【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-12-【世界一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cwc
大陸王者の集う、クラブ世界一決定戦です。

FIFA公式サイト
http://jp.fifa.com/clubworldcup/
日本テレビによる公式サイト
http://www.ntv.co.jp/fcwc/

2008年も日本で開催する事が正式に決定しました。
2009年以降は立候補を募って選定します。

前スレ
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-11-【世界一】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1195743050/l50
2 :2007/12/09(日) 17:38:17 ID:SxVOTM0H0
2ならレッズ優勝
3:2007/12/09(日) 17:45:16 ID:adWqKrcZO
パチューカもサヘルもたいした事ないな
あれじゃ千葉に負けるのもしゃーないわ
4_:2007/12/09(日) 17:46:36 ID:+djtr/iD0
>>3
でも、千葉はもっと大したこと無い。
5:2007/12/09(日) 17:51:21 ID:j52Dxjy90
 試合は19時30分キックオフ

 12月10日(月) セパハン vs 浦和
  19時00分 TBSラジオ954MHz
  19時20分 日テレ
6:2007/12/09(日) 17:52:24 ID:adWqKrcZO
まあな
千葉はJリーグ下位だし
パチューカはせいぜいJリーグ中位レベル
7_:2007/12/09(日) 17:53:14 ID:vR/fxxKk0
いま日本で一番強いのは愛媛FC
8_:2007/12/09(日) 17:54:23 ID:qfPW71UB0
>>3
練習試合は勝ち負け関係ないでしょ

でもパチューカ期待はずれだった
9:2007/12/09(日) 17:57:30 ID:RjQ/vGgE0
準決のミラン戦に行く予定なんだが、ミラン側とかってある?
10_:2007/12/09(日) 17:59:55 ID:qfPW71UB0
ミランのユニフォーム着ていくの?
11_:2007/12/09(日) 18:03:53 ID:RYR6xo9g0
昨日の入れ替え戦のほうが面白かったな
12hjg:2007/12/09(日) 18:05:51 ID:g9QJb1yz0
2戦とも観戦してきた総評 ワイタレレ!
13_:2007/12/09(日) 18:10:17 ID:WsIH1Sti0
ちょwww試合終わってるwwww
今日の試合も夜だと思って、wktkしながら準備してたのにwwww

orz
14_:2007/12/09(日) 18:11:40 ID:RYR6xo9g0
思ったよりメキシコのクラブ強くないなぁ
15 :2007/12/09(日) 18:13:27 ID:v7o9BZlL0
>>13
俺も orz
16:2007/12/09(日) 18:18:14 ID:RjQ/vGgE0
>>10
当然だが
17:2007/12/09(日) 18:20:55 ID:lq3Yu44YO
予報では大雨らしいけど
18バスコダガマ野郎:2007/12/09(日) 18:24:04 ID:WIQHwp8f0
新聞のテレビ欄かネットで見て確認しておけよ。時間は。

パチューカはもう少しやって売れるかと思ったが課長が不発だったな。ヒメレスだっけ?
あいつは良いプレーヤーだったよ。
19:2007/12/09(日) 18:26:45 ID:FZKr28E50
レベルの低いオセアニア王者は、ACL決勝Tから参戦させて
アジアオセアニア枠で、一まとめにする。
そして、北中米カリブを、北米と中米・カリブに分けて
北米、アメリカのクラブチームが出れるようにする。
ニュージーランド出すより、アメリカ出した方がFIFA的にも
いいだろ。
北米枠を作れ。
20_:2007/12/09(日) 18:29:30 ID:FfO5sj3e0
準々・準決勝まで、第3国でやる意味あるかぁ?
準決勝までホーム&アウェイの方が盛り上がる。
21 :2007/12/09(日) 18:30:09 ID:QFcwrI8g0
いいこと思いついた
ヨーロッパ代表はUEFAスーパーカップ優勝クラブにすればよくね?
22名無しさん:2007/12/09(日) 18:33:43 ID:s/ohuro00
☆★FIFAクラブワールドカップ ジャパン2005★☆

      ┏━━ アル・イデハド(アジア代表・サウジアラビア)
    ┌┛
    │└── アル・アハリ(アフリカ代表・エジプト)
  ┏┓
  ┃┗━━━ サンパウロFC(南米代表・ブラジル)
優┃
  ┛
勝│ 
  │  ┌── シドニーFC(オセアニア代表・オーストラリア)
  │┌┓
  ││┗━━ デポルティーボ・サプリサ(北中米カリブ海代表・コスタリカ)
  └┓
    ┗━━━ リバプールFC(欧州代表・イングランド)

優勝:サンパウロFC
準優勝:リバプールFC
3位:デポルティーボ・サプリサ
4位:アル・イテハド
5位:シドニーFC
6位:アル・アハリ
MVP:ロジェリオ・セーニ(サンパウロFC)
23.:2007/12/09(日) 18:34:20 ID:1SkNv8g50
日テレのVTRじゃサヘルは念入りにミーティングしてる感じだったな
それに対してパチューカの選手は「前の日にビデオ見るよ」程度だったし。
24沸いた蹴れ:2007/12/09(日) 18:34:27 ID:3Hf/tO9v0
【沸いた蹴れの】磯野ダニ平【195cm電柱】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197192468/l50

かつてイングランドのリーズでもプレーしたワイタケレDFダニー・ヘイ!
ワイタケレの守備の鍵を握る彼についての応援スレッドです。
25名無しさん:2007/12/09(日) 18:34:44 ID:s/ohuro00
☆★FIFAクラブワールドカップ ジャパン2006★☆

      ┌── オークランドシティFC(オセアニア代表・ニュージーランド)
    ┌┓
    │┗━━ アル・アハリ(アフリカ代表・エジプト)
  ┏┓
  ┃┗━━━ SCインテルナシオナル(南米代表・ブラジル)
優┃
  ┛
勝│
  │  ┌── 全北現代(アジア代表・韓国)
  │┌┓
  ││┗━━ クラブ・アメリカ(北中米カリブ海代表・メキシコ)
  └┓
    ┗━━━ FCバルセロナ(欧州代表・スペイン)

優勝:SCインテルナシオナル
準優勝:FCバルセロナ
3位:アル・アハリ
4位:クラブ・アメリカ
5位:全北現代
6位:オークランドシティFC
MVP:デコ・ソウザ(FCバルセロナ)
26名無しさん:2007/12/09(日) 18:35:27 ID:s/ohuro00
☆★FIFAクラブワールドカップ ジャパン2007★☆

      ┏━━ エトワール・サヘル(アフリカ代表・チュニジア)
    ┌┛
    │└── CFパチューカ(北中米カリブ海代表・メキシコ)
  ┌┤
  │└─── ボカ・ジュニアーズ(南米代表・アルゼンチン)
優│
  ┤    ┏━ セパハン(開催国枠(ACL準優勝)・イラン)
勝│  ┌┛
  │  │└─ ワイタケレ・ユナイテッド(オセアニア代表・ニュージーランド)
  │┌┤
  ││└── 浦和レッドダイヤモンズ(アジア代表・日本)
  └┤
    └─── ACミラン(欧州代表・イタリア)
27_:2007/12/09(日) 18:40:27 ID:WsIH1Sti0
オセアニア&開催国枠?とアジアが戦うのもなんだかなあ。
順当にいけば再度アジア枠の決勝戦になるのが分かってるんだし、
例年どおりアジアvs北米orアフリカでやればいいのに。

WCとかユーロでもそうだけど、サッカーってまっとうな抽選しないよな・・・
外人は、FIFA重鎮の国が優先されることに疑問を抱かないのだろうか。
28 :2007/12/09(日) 18:41:55 ID:SxVOTM0H0
なんだパチューカは千葉に完敗するようなクラブだったのか
29_:2007/12/09(日) 18:44:50 ID:RYR6xo9g0
去年はオセアニアとアフリカが1回戦やってアフリカはらくして南米と対戦してるじゃん
30:2007/12/09(日) 18:46:28 ID:WIQHwp8f0
>>28
J2並みのチーム力って事か。
31:2007/12/09(日) 18:49:23 ID:7/WPL3/60
千葉に乾杯したクラブなら、ワイタケレといい勝負だな。

そういえば、今日加茂に行って来たけど、
バチューカ以外の出場国のマフラー売ってたよ。
思わずワイタケレのを買いたくなっちゃったよ。
セパハンのもあったから、アンチ浦和はこれを着けて豊田へGO!
3213日は雨か:2007/12/09(日) 18:51:27 ID:btqXk3rJ0
ミラン戦は雨具必須だな。
みんなはどんな装備で行く?
33沸いた蹴れ:2007/12/09(日) 18:52:41 ID:3Hf/tO9v0
>>31
そんなワイタケラー(ワイタケリスト)な貴方に・・・

【沸いた蹴れの】磯野ダニ平【195cm電柱】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197192468/l50
・・・かつてイングランドのリーズでもプレーしたワイタケレDFダニー・ヘイ!
ワイタケレの守備の鍵を握る彼についての応援スレッドです。
34めん:2007/12/09(日) 18:53:48 ID:WIQHwp8f0
>>32
ダウンにポンチョ。
35a:2007/12/09(日) 18:58:06 ID:Y0VA4zqNO
浦和とミランを戦わせるために仕組まれたとはいえ、パチューカやサヘルとぶつかわせた方が面白い。
いきなりセパハンとの再戦ではなぁ。
パチューカやサヘル相手では、いきなり負ける可能性が大きいのは確かだが。
36_:2007/12/09(日) 18:59:41 ID:O209Vv7m0
ミランよりボカのほうがやりづらそう
37_:2007/12/09(日) 19:02:06 ID:RYR6xo9g0
仕組まれたとかねーよ
元々今年は順々決勝でアジア王者とオセアニア王者がやる予定だったんだし
準決勝はその勝者と欧州王者ってのは決まってた
38_:2007/12/09(日) 19:06:02 ID:RYR6xo9g0
開催国枠が無かったら普通にレッズーワイタケレでその勝者がミランってことになってた

>>37
準々決勝な
39_:2007/12/09(日) 19:10:55 ID:iWuJUHVQ0
サヘルとセパハンを入れ替えると、実際にはありえないけど
決勝でアジア対決が可能になるってことが理論上では問題だったのでは。
40名無しさん:2007/12/09(日) 19:13:53 ID:g8b/TL+40
確かに決勝でアジア同士になるのは困るな
そういうふうに考えるとやっぱり開催国枠が邪魔だな
41_:2007/12/09(日) 19:14:58 ID:RYR6xo9g0
別にそんなのは問題じゃない
第1回のクラブW杯はブラジルのクラブ同士で決勝だったぞ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A92000
42_:2007/12/09(日) 19:18:23 ID:RYR6xo9g0
開催国枠も普通にあったしな
開催されなかったが2001年大会も開催国枠はあった
2005、2006が無かっただけ
43:2007/12/09(日) 19:18:55 ID:7/WPL3/60
元々、開催国とオセアニアを1回戦にする案があった。
更に、>>39の様に同じ地域が決勝で当たるのはよくないので、
1回戦の勝者とアジア王者の対戦が組まれた。

よって、J、アジア、オセアニアは1セット。
後は準決勝で欧州か南米の勝者と対戦になる。
1年ごとに入れ替わればいいが、
そこで、電通・トヨタマジックが発動。
必ず欧州との対戦になる。
ここら辺だなぁ。仕組まれてると言われるのは。
44_:2007/12/09(日) 19:21:46 ID:iWuJUHVQ0
>>43
ところで今更な質問なんだけど、わかれば答えて欲しい。
なんでセパハン出てるん?
アジア枠=浦和で、開催国枠=繰上げにしないと、開催国は何も妙味ないじゃん。
45:2007/12/09(日) 19:27:28 ID:7/WPL3/60
>>44
他のアジアの国からクレームが入ったんじゃなかったっけ?
アジア対決で決勝とか、準決にアジアが2チームってのも多分どっかからのクレームだと思う。
うる覚えですまない。
46:2007/12/09(日) 19:33:51 ID:c6sDUVmg0
>>41
だからそれで失敗したんだろ
47めん:2007/12/09(日) 19:39:04 ID:WIQHwp8f0
来年も日本は決定したから仕方ないけど、今後何処かやりたがる国は現れるのかね、この大会。
48 :2007/12/09(日) 19:46:03 ID:QFcwrI8g0
>>47
FIFA的にはロサンゼルス・ギャラクシー出すためにアメリカだろw
49:2007/12/09(日) 19:48:42 ID:NbuUnkzUO
>>13
俺も
7時になってワクワクしてチャンネル回したら村だった
50:2007/12/09(日) 19:54:13 ID:j52Dxjy90
>>49
今日の試合はBS日テレ、23時から録画中継もある。
明日は セパハン vs 浦和  19時00分 TBSラジオ954MHz  19時20分 日テレ
試合は19時30分から。
51U-名無しさん:2007/12/09(日) 19:56:38 ID:FC3Tj6tY0
>>43
でもそうなると今度は日本開催が続く限りもう一方の準々決勝のカードが
北中米vsアフリカで固定されちゃうから、それもなんだかなあ。
52名無しさん:2007/12/09(日) 20:03:56 ID:g8b/TL+40
つか日本のクラブがミランと対戦しなくてもいいから普通に抽選して欲しい
53:2007/12/09(日) 20:04:24 ID:FZKr28E50
ほんとは、GLが出来ればいいんだよ・・・。
シードとかも、不公平過ぎだし。
でも、興業的、欧州の都合で無理だが・・・。
54:2007/12/09(日) 20:11:27 ID:WuV2FZQqO
こんな大会さっさと無くしちまえ。存在意義不明だな!
ろくな実況すら出来ない日テレもギャーギャー騒ぐでない。サッカー知識ねえの丸出しじゃねえか
55名無しさん:2007/12/09(日) 20:15:24 ID:r4EKIRoq0
毎日放送・映像’07  2007年12月9日 24時30分ー25時30分
http://www.mbs.jp/eizou/

夫はなぜ、死んだのかー過労死認定の厚い壁ー

トヨタ自動車の工場で働いていた内野健一さんは、5年前30歳の時深夜の残業中に突然倒れ、死亡した。
妻の博子さんは労災認定を求めたが、労働基準監督署は長時間労働はなかった、として申請を却下した。
博子さんは国を相手に労災認定を求めて裁判を起こした。妻の裁判を闘う姿を通して、隠蔽される長時間労働の実態を追及する。
56.:2007/12/09(日) 20:19:01 ID:g8yGHgUb0
日本枠とか大会の価値を下げることはすべきではない
せっかく浦和が実力でアジア代表になったのに
57箴言:2007/12/09(日) 20:21:13 ID:20AI3xr4O
日テレの前夜祭特番は悲惨だったからな。にしおかすみこもだし内容散々だったな 日テレはサッカーをバラエティーにしたいらしい
頼むからNHKかテレ東でやれ
58_:2007/12/09(日) 20:21:25 ID:a5yKoBfb0
>>52
それは無理だよ。プロスポーツ=ビジネスでしょ。収益を上げるのが一番だから
大会を盛り上げなくてはならない。そうなると
たとえ抽選をしても必ず不正が起こる。また、それは皆が得することだから
その不正は見てみぬ振りをされるし。

大人の事情=カネってことです。
59:2007/12/09(日) 20:22:01 ID:OhoyEN9J0
やはりアジアとオセアニアを統合すれば良い
で西洋人の感覚での分け方(BBCの海外の地域ニュース↓の区分もそうだし、企業などの地域区分などもそんな感じだし)をする。

アジアパシフィック Asia- pacific(ただ普通インドあたりは入るんだが)
中東及びインド亜大陸 MiddleEast&Indian Subcontinent

bbc
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/default.stm
60_:2007/12/09(日) 20:22:32 ID:R4ZVA8uI0
>>50
見逃してしまってあきらめていたけど
再放送あるんだね、ありがとう
録画セットしたお
61名無しさん:2007/12/09(日) 20:24:07 ID:7AQf6KKm0
TGでジェフに4失点惨敗(巻2ゴール1アシスト)

監督&海外厨「日曜に向けての調整だし」

\(^o^)/
62:2007/12/09(日) 20:27:58 ID:WuV2FZQqO
やめとけ。時間の無駄だぞ。実況にイライラするだけだ!
今Jスポで昨日のチェルシー戦の録画放送してるからそっちみな!
63 :2007/12/09(日) 20:30:08 ID:9CZujDoS0
冬に雨の中観戦するときの対策でお勧めの方法ありますか。。。。?
64test:2007/12/09(日) 20:31:15 ID:FN6ZPlAx0
今日の試合、緊張感あって楽しかったです。
明日の試合も楽しみですね! 両方がんばれ!!
65_:2007/12/09(日) 20:36:31 ID:a5yKoBfb0
>>63
気合と吹っ切れる心
66太刀山型の土俵入り:2007/12/09(日) 20:41:01 ID:mtpzC5rr0
なぜ欧州代表だけ非サッカーチームが来ているのか?
67:2007/12/09(日) 20:44:18 ID:OhoyEN9J0
非サッカーチーム?
68:2007/12/09(日) 20:45:14 ID:GqIJ/dpYO
くされっずの変わりにホンダFCの参戦が決まりました。
69名無しさん:2007/12/09(日) 20:45:52 ID:3Hf/tO9v0
相撲のおっさん、相変わらず元気そうだなw
70:2007/12/09(日) 21:09:55 ID:V1ikIcZkO
>>63 寒い日は歌いながら跳ぶに限る
71めん:2007/12/09(日) 21:13:26 ID:WIQHwp8f0
>>59
日本、豪州や台湾、比律賓、インドネシアなどがオセアニアに入ればいいんじゃない?
一応太平洋の島国というくくりで、

大陸がアジアにすればいい。

World Cup枠を2-2にして別ければちょうど良い。

72めん:2007/12/09(日) 21:14:46 ID:WIQHwp8f0
>>63
スキーウェアやスノボウェアが良いと思うよ。雨だって言うし(ミラン戦の日)
73.:2007/12/09(日) 21:30:23 ID:Q4xRN9u6O
>>71
オーストラリア対策だけすれば…

いやそこで格下に引き分けるのが日本代表orz
74 :2007/12/09(日) 21:30:50 ID:lZD8LaPz0
今日の試合見に行ってきたよ。なかなか面白かった
いた人はわかると思うけど、スタジアムが1番盛り上がったのは
最初は途中で途切れてしまっていたウェーブが、1周した時ww
メヒコサポそれで大騒ぎ!その直後失点でショボーンw
75 :2007/12/09(日) 21:35:36 ID:QFcwrI8g0
>>74
あなたの考えるMOMは誰?
76:2007/12/09(日) 21:36:08 ID:9CGi+qAGO
リケルメとパトは出場できないの?
77ポルトガル研究会:2007/12/09(日) 21:40:48 ID:C14EcPL3O
>>76
できないお( ^ω^)
78名無しさん:2007/12/09(日) 21:57:09 ID:QFPSjaf70
金曜に引き続き今日も観てきた。
試合は今日のほうが面白かったが、盛り上がりは開幕戦だったな〜。
今日はカテ4売り切れでまあまあ客も良く入ってた。
79:2007/12/09(日) 22:17:47 ID:adWqKrcZO
このカードで35000人も呼べる国が他にいくつあるんだよ
これからも日本で開催すべきだな
80めん:2007/12/09(日) 22:18:46 ID:WIQHwp8f0
>>76
リケルメは移籍と登録が間に合わなくてGFIFAに却下された。
パトはイタリアのEU外選手最低年齢枠に引っかかっているため2008年以降じゃないと公式戦には出場できない。

>>73
ありえるね。引いて守られると個人で打開する技術が乏しいからなぁ・・・。
向こうからガンガン来てくれると隙見てせめられるけどね。
だからといってパワープレーのように来られると崩壊しちゃうのも日本代表だなぁ
81_:2007/12/09(日) 22:26:38 ID:9VbfWS//O
>>79
なわけないだろ。
日本しか流行って無い野球とは違うんだよ。
82:2007/12/09(日) 22:26:47 ID:9CGi+qAGO
>>77 >>80
ありがとう、かなり残念だわ。そうするとリケルメの移籍金高い気もするけどなあ。
ボカ側はクラブW杯も出場させるつもりで移籍金払ったんだろうし
83:2007/12/09(日) 22:33:48 ID:lq3Yu44YO
ロナウドは出場出来るの?
84_:2007/12/09(日) 22:34:42 ID:O209Vv7m0
そもそもボカのCWC出場の立役者なのにな>リケルメ
85 :2007/12/09(日) 22:41:41 ID:QFcwrI8g0
カズ、岩本(笑)はよくてリケルメは駄目
FIFAと電通は腐ってるな
86チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2007/12/09(日) 22:49:58 ID:DhyKiE1yO

ミランスレどこ?
87チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2007/12/09(日) 22:52:29 ID:DhyKiE1yO
ありがとう見付かった
88:2007/12/09(日) 22:54:22 ID:T9TAyx0F0
カタールとかでやったらスカスカだろな
南米でやったら第1回大会みたく開催国枠チームが欧州代表食っちゃって南米対南米の決勝の可能性高い
そう考えると欧州以外だと日本開催は割りとバランスいいのかもな
89@:2007/12/09(日) 22:54:40 ID:1oIEzerN0
カズ、岩本が出場できたのは、アマチュアチームだから。

そんなことも理解していない、お前の頭の方が腐ってるよ。
90めん:2007/12/09(日) 22:58:37 ID:WIQHwp8f0
ほんとオセアニア代表のチームに
引退したばっかりだったり、年齢でチーム追い出されちゃったりした
元各国代表クラスのメンバーをその時だけ集めて出場させたら
結構良いチームが出来るんだよね。

例えばジダンやリバウドや中田英やチラベルトやロマーリオやバッジョ、シニョーリ、
そんなドリームチームで出たら盛り上がるがあり得ない。
91 :2007/12/09(日) 22:58:47 ID:ilQOt/ho0
南米対南米の決勝に何か問題でも?
92名無しさん:2007/12/09(日) 23:00:39 ID:K/OzmYh9O
バチューカが勝ったらボカ戦見に行こうと思ってたんだけどな
エトワールはまたドン引きだろうから見てもしょうがない
93 :2007/12/09(日) 23:00:45 ID:QFcwrI8g0
>>90
本末転倒だ
金八先生のサッカー部かよw
94めん:2007/12/09(日) 23:05:19 ID:WIQHwp8f0
>>93
まぁ、そんな方法を採ることが出来る唯一のチームがオセアニア代表だよな。
ルールが何処まで規制されているか知らんが、シドニーにカズ、オークランドに岩村移籍させたくらいだから
さらにワイタケレもオークランドの選手何人も移籍させて連れてきてたもんな。
ニュージーランドのアマチームじゃ金なくて不可能だけどね、でも大会に出ただけで5500万円の賞金は
与えすぎだよな。
95名無しさん:2007/12/09(日) 23:05:55 ID:LKCw4aQX0
つか、いくら引退後でもそんなに集めるの無理だろ
今回来たチームなんて年間予算12億ってアナウンサーが言ってたぞ、たしか
96めん:2007/12/09(日) 23:07:42 ID:WIQHwp8f0
あくまで仮定の話でそんな方法を採ることが可能だよねって話。
テレビで言っててなるほどねーって思ったのよ。スレ汚しスマン。
97 :2007/12/09(日) 23:07:44 ID:QFcwrI8g0
>>94
別にそれくらいの金あげていいだろ
サッカー発展途上国なんだからODAみたいなもんだ
98.:2007/12/09(日) 23:15:15 ID:CdF4A9JI0
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね522
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1196822551/l50
330 :あ:2007/12/07(金) 12:33:39 ID:hZgC3IAMO
>>327
親友っつーかカカが中村ファンなだけ

331 : :2007/12/07(金) 12:38:20 ID:LKsgIByE0
何でそんなにカカは中村とのユニ交換に固執するんだろうな?
世界一のサッカー選手と言っても過言でないような選手が・・・
中村はそろそろピルロのユニが欲しいんだよ!とか思ってたりしてなw

332 :あ:2007/12/07(金) 12:45:34 ID:9KXD5IbSO
でもカカみたいな世界のトッププレーヤーが尊敬してるとか発言してくれるなんてすごい事だよな。
中村はサッカー以外の事でもう少し賢ければ(チーム選びとか)その非凡な才能をもっと活かせただろうに…
まぁそんな不器用な中村だからこそ好きなのかもしれんがw

333 :あ:2007/12/07(金) 13:20:00 ID:9ShteKgW0
おまえらネタで言ってるんだよな?

334 : :2007/12/07(金) 13:31:05 ID:LKsgIByE0
カカが尊敬してるだの言ってるのは半分リップサービスとして受け取ってるが、
やたらと中村とのユニフォーム交換にこだわるのは事実なんだよね・・・
何が彼をそこまで駆り立てるのだろうか

335 :.:2007/12/07(金) 13:31:43 ID:UeQsRtZD0
この前のコンフェデでのブラジル戦でカカとロビーニョが中村ユニ争奪戦したんだよなw
勝者はカカだったw カカは中村ユニのコレクターらしい。
決勝Tでレアルと当たればロビーニョにあげろ
99.:2007/12/09(日) 23:16:58 ID:CdF4A9JI0
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね522
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1196822551/l50
336 :・・:2007/12/07(金) 13:42:44 ID:rxbLi0R5O
ロナウジーニョとかジダンが俊輔を褒めてたのはリップサービスかも知れんがカカは別だろう、ストラカン級の俊輔ファンだし。
レアルと当たったら面白そうだな

337 :.:2007/12/07(金) 13:46:00 ID:UeQsRtZD0
リップサービスでロナウジーニョがバロンドール候補トップ10に中村の名前出すか?

338 :ー:2007/12/07(金) 13:52:13 ID:hZgC3IAMO
ピクシー・カカ・ロナウジーニョ・ジーコ・・・
世界的名選手の熱狂的な中村ヲタが多いな。まあ中村の性格からしたらほどほどにしてくれよって感じなんだろうが

339 :__:2007/12/07(金) 14:18:31 ID:JsrKGdZ80
日本と関係ない場所で、ジダンが俊輔をアジア最高の選手と言ったり
ロナウジーニョが俊輔をバロンドール候補10人の内の一人として投票したり
100名無しさん:2007/12/09(日) 23:19:38 ID:HQDEtzLC0
>>95
そう考えるとチーム規模が違いすぎるよな。
ミランなんて選手の年俸だけで180億円。
101.:2007/12/09(日) 23:29:41 ID:D/JcwZ+b0
>>95
12億より下の数字言ってたぞ
102:2007/12/09(日) 23:51:08 ID:adWqKrcZO
>>81
なら具体的に挙げてみろよ
103:2007/12/10(月) 00:20:57 ID:q3XkwtvQO
欧州や南米は自分たちのクラブにしか興味ないからな
とてもクラブワールドカップで客が入るとは思えん
やっぱり日本開催が1番いいんだろうな
104めん:2007/12/10(月) 00:27:53 ID:Uf1vwuQR0
>>103
暴動もないしな。CWCで。
105うすじり エリカ:2007/12/10(月) 00:28:17 ID:lvKjai/D0
みんなミランと大戦できるとおもてけつかる不思議ww
ポンテ抜きって
勃起しなくなった俺だろw
106 ◆FANTA/M8CU :2007/12/10(月) 00:32:57 ID:U8VuPqYBO
(*^_^*)
昨年より盛り上がってないね。
やっぱりロナウジーニョの方が、カカよりタレント性があるよ。
まあ、今年も観戦しに行くけどね。

俺が昨年、横浜国際競技場に行った感想は…
●7万人収容って言うけど、大してでかくなかった。
●カテ1は良い席だと思うけど、カテ2は糞。 カテ3とカテ4の方がマシ。
●1階席は糞。
●ベストはカテ1の2階席の前の方。 カテ3と4の2階席、前の方。
●2階席15列より上は糞。
107vvv:2007/12/10(月) 00:37:00 ID:lEi5BUeD0
108:2007/12/10(月) 00:54:45 ID:IHUtl5EL0
チュニジア本国喜んでるなあ。これがクラブワールドカップの醍醐味だな。
109_:2007/12/10(月) 00:58:22 ID:dDYn0hYD0
セパハン優勝フラグ立ってるな
110うすじり エリカ:2007/12/10(月) 00:58:48 ID:lvKjai/D0
多分向こうの国にあわせた開始時間だったんだな
今日の試合
111:2007/12/10(月) 01:05:59 ID:IHUtl5EL0
>>110
イギリスは−9時間、ニューヨークは−14時間だから
チュニジアは−8時間くらいで、メキシコは−16時間くらいかな?
日本が午後3時だと、
チュニジアは朝7時くらいで、メキシコは夜11時間くらいかな?
日本が午後7時だと、
チュニジアは昼11時くらいで、メキシコは深夜3時間くらいかな?
112_:2007/12/10(月) 01:38:14 ID:DUXGiTsR0
>>111
お前なんか面白いなw
夜11時間、とか。
かな?、とか。
113_:2007/12/10(月) 01:43:55 ID:0d9s2sit0
セパハンとサヘルのミニ情報、次の試合もアナが同じ資料を読むんだろうな・・・
そういうのが鬱陶しいんだよ、あの局は
114:2007/12/10(月) 01:44:01 ID:BaxFs9nZ0
>>111
メキシコの大部分は15時間時差がある


http://www.worldnavi.net/static/worldclock/
115,:2007/12/10(月) 01:45:27 ID:qA4MBcsQ0
ttp://ssl.dai2ntv.jp/cse/Shop?EcLogicName=freeitem.play&itemId=NtvI00018037

セパハン・ナドビキアのインタビュー
「浦和レッズはもちろん良いチームだよ。プロの集まりだね。
ただ実際に対戦してみて、もし川崎と比べるなら、川崎の方がはるかに上だね。
なぜなら私達のイメージ通りの日本のサッカーを川崎はしていた。スピードがあり攻撃的だった。
私の考えでは、浦和のプレーはテンポが鈍く、私達のイメージする日本サッカーとは逆だね。」
116:2007/12/10(月) 01:49:40 ID:IHUtl5EL0
>>112
おお!「間」を消すの忘れた。
>>114
そうか!!
117名無しさん:2007/12/10(月) 01:51:36 ID:hFykCxYf0
>>107
昔親の仕事の関係でヨーロッパ数カ国(主に東と南)に住んでたもんで
発炎筒とか小競り合い程度で物凄い問題視してる奴が多いのに逆に驚いたよ。
平和で良い事だとは思うが。
ヨーロッパだと発炎筒や爆竹はむしろデフォだし、サポ同士の喧嘩も茶飯事。
だいたいどこの国でも年に何人かは暴動とかで死ぬし。
118名無しさん:2007/12/10(月) 01:56:50 ID:hFykCxYf0
>>113
まぁセパハンとサヘルに詳しいアナなんて、日本にはいないだろうから
仕方ないだろ。倉敷だって厳しいと思うぞ。
119うすじり エリカ:2007/12/10(月) 02:03:41 ID:lvKjai/D0
セパハンもたいがい決定力ねえけど
さすがにうわらには負けないだろ

でもハポン人がホテルの前でドンちゃん騒ぎするからな・・やめろよ
そういうの
120:2007/12/10(月) 02:03:42 ID:M09BtYMZO
>>117 どこの国も暴動で死なねーよ そんな国あったらリーグ存続出来ねーよ
121 :2007/12/10(月) 02:06:03 ID:8og4uWfa0
>>118
ヨーロッパみたいにシンプルに選手名だけ言えばいいんだよ
日テレは糞すぎ
NHKにやらせたらたとえ情報量が少なくてもはるかによくなる

>>120
井の中の蛙乙
122:2007/12/10(月) 02:10:38 ID:M09BtYMZO
>>117 しかもJでもサポ同士のイザコザなんてしょっちゅうだがほとんどがニュースにはなってない
123:2007/12/10(月) 02:16:22 ID:3fsd72RL0
船越アナが「恐るべき双子!」を連呼してた試合があったなぁw
124 :2007/12/10(月) 02:16:30 ID:xczvwuZKO
>>114
−15時間なら、9時間後の昨日って考えた方が計算しやすい。

>>115
誰が見ても川崎の方がいいサッカーしてるだろ。
ただ結果が全てだからなあ。 負けたチームの選手が何言っても説得力ない
125test:2007/12/10(月) 02:18:55 ID:VuV7xk2K0
このトーナメントの試合組み合わせは抽選なんですかね?
それとも何か決めるルールがあるのでしょうか。
126うすじり エリカ:2007/12/10(月) 02:25:49 ID:lvKjai/D0
だkら先鋒時報中堅大将線にして

一挙に日本全国でトーナメント正にすろっ!

勝ったほうが雪の中姫路城(白鷺城)まで走り抜けて
そこで待っているミランと対戦したらええ
それがええ
127_:2007/12/10(月) 02:30:17 ID:7vO5PK380
まぁ地上波じゃNHK野地が一番マシ
糞TBSもまぁ我慢できる範囲だ
日テロとテロ朝は論外、フジは青嶋が論外
128 :2007/12/10(月) 02:32:51 ID:xczvwuZKO
>>118
倉敷っていうか、Jスポーツなら現地で取材して情報集めそうだけどな

てかせめてG+で同時生放送してほしいなあ。
亘崇の話の方が遥かに面白いのに。 ちょうど今リベルタやってるな
129 :2007/12/10(月) 02:34:02 ID:xczvwuZKO
>>126
キン肉マンか?
130うすじり エリカ:2007/12/10(月) 02:39:20 ID:lvKjai/D0
浦和「レオパルドンいきまーす」
131:2007/12/10(月) 02:54:26 ID:krYom5+S0
Jサポとして浦和には日本サッカーの歴史を塗り替えてもらいたいもんだが・・。
まずはポンテなしでセパハンに勝つことができるかどうか。
スコアレスドローでPK戦の可能性が高そうだ。
132 :2007/12/10(月) 03:01:29 ID:jiPdQWw30
セパハンに負けたら世界のクラブとはやれないんだな・・・
133うすじり エリカ:2007/12/10(月) 03:17:55 ID:lvKjai/D0
おもろいよなwww
アジアカップしてただけってwww

今のうわらで勝てるかよwww横浜FCよりセパハン弱いですかwww
134あつし:2007/12/10(月) 04:05:10 ID:IaIw3VKUO
たーだーワイターケレー♪
135:2007/12/10(月) 05:07:51 ID:IHUtl5EL0
>>125
それが分からんのだよなあ。
2005年のアジアはアフリカとやって、勝った方が南米と、
2006年のアジアは北中米とやって、勝った方が欧州とだった。
2007年のアジアはオセアニアの枠とやって、勝った方が欧州になってる。
一応初戦は順番っぽい。でも勝った方はどうやって決めたんだろう?
前2回の大会もどうやって決めたか分からないし。

しかしこれからは北中米とアフリカは初戦で当たらないようにした方がいいな。
準決勝はどっちがどっちの山とやっても大差ないだろう。
136:2007/12/10(月) 05:25:01 ID:IHUtl5EL0
南米の初戦は水曜日に国立で、欧州の初戦は木曜日に横浜で、
これだけは決まってるようだ。
137 :2007/12/10(月) 05:28:42 ID:3FkJYEQL0
何言ってんだw
普通に抽選だよ
138 :2007/12/10(月) 06:47:57 ID:t2hFrcZR0
>>125
今回の組合せはミランと日本のクラブを戦わせたいという見えない力を感じるね
139  :2007/12/10(月) 07:37:19 ID:x73uZfa90
日本サッカーのことを考えると
浦和はセバハンに勝ってミランに善戦の上負けてアハリに勝って3位で終わればいい
事故でもミランに勝つのは駄目
大会の権威を落とすことになる
三位決定戦を戦うためには絶対に今日は負けてはならない
140.:2007/12/10(月) 07:44:30 ID:DiPpLgVhO
ポンテは怪我ですか?
141,:2007/12/10(月) 08:35:09 ID:qA4MBcsQ0
>>133
チョンかおまえは
142.:2007/12/10(月) 08:44:02 ID:xt/NQF9v0
>>139
アハリ?
143 :2007/12/10(月) 08:55:26 ID:+7c4PDQe0
浦和が日本代表?!
ありえないよw

ミランの優勝を願ってる他サポのイタリア人がいると思ってんの?


これだからサッカー後進国と言われちまうんだよ
144_:2007/12/10(月) 09:05:10 ID:EuRzJ75p0
アルゼンチン人はミランよりボカに優勝して欲しいと持ってるよ。
たとえ、リーベルのインチャでも。
145_:2007/12/10(月) 09:19:31 ID:Y/qMhB290
浦和ねえ・・・。つなぐサッカーでもないし、放り込みのパワー
プレーが得意でもない。守備的でもなく、カウンターが得意でも
ない。浦和の特徴ってなんなの?
146 ゜:2007/12/10(月) 09:21:41 ID:x73uZfa90
ぐだぐだだけどいつのまにか点とるサッカー
最近はいつのまにか点取ることが出来なくなって不調気味
147 :2007/12/10(月) 09:29:17 ID:x73uZfa90
やっぱり攻撃は完全にワシントンとポンテ頼みだってのが駄目なんだろうな
この二人が不調になったら本当に何もできなくなる
148:2007/12/10(月) 09:32:30 ID:M09BtYMZO
>>143
一般のサッカーファンもクルヴァのウルトラも一緒だと思っている海外厨
完全にマスゴミの餌食だな
149:2007/12/10(月) 09:33:14 ID:lpt+vNThO
パチューカ!パチューカ!Ya-Ya-yah!
150.:2007/12/10(月) 10:16:49 ID:B/ev3dfYO
ロナウジーニョ躍動!
151:2007/12/10(月) 10:32:09 ID:sdM1MDSi0
視聴率が7%だったけど前回は何%だっけ?
152視スレより:2007/12/10(月) 10:35:56 ID:p1NEDPID0
7.5%か〜。やっぱそんなもんだよなぁ。
レベル的には明らかにヨーロッパのCL、南米のリベルタドーレス杯だし、
開幕戦の2チームが上記の大会出ても全く勝てないだろうし・・。
むりやり世界大会にしたけど、明らかにショボイよなw
153:2007/12/10(月) 10:42:39 ID:j/69nZl9O
イケメンドリームチーム(笑)
世界最高のFK(笑)
カカ様(笑)
「私はマルディーニ派ですからぁ〜」


日テレは今すぐ滅びるべき。
154 :2007/12/10(月) 10:45:15 ID:x73uZfa90
あのカードで7.5%取ったことのほうが驚きだ
番宣番組も糞だったからな
155名無しさん:2007/12/10(月) 11:04:47 ID:WjOD8cLj0
>>153
ここ最近は容姿至上主義に拍車がかかっているなw
フツメンの俺涙目。
156,:2007/12/10(月) 11:09:57 ID:9jclLCrc0
普通に考えればボカが優勝だろ
ボカがセリエの10位程度に負ける訳がない
157.:2007/12/10(月) 11:14:16 ID:tqvdkfSK0
リケルメとマドリ会長もう来日してるかね
158ababa:2007/12/10(月) 11:34:12 ID:4+iaPzeT0
闘莉王の穴をカバーをする阿部。「阿部がしっかりカバーしてますねー(北沢)。」
セットプレーで闘莉王に皆がマークにいった隙にヘッドで決める阿部。「あーっフリーだっ(武田)。」
今日の試合はこうなります。
159:2007/12/10(月) 11:38:00 ID:Ku8uLQ+x0
                      _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\

ウィーアーレッズ、ウィーアーレッズ、ウィーアーレッズ、ウィーアーレッズ
160:2007/12/10(月) 11:43:04 ID:+9zV0cQVO
浦和レッズなめんな!
161/:2007/12/10(月) 11:56:30 ID:lEi5BUeD0
> 2007年12月10日(月)19:30キックオフ・豊田スタジアム
> ◆チケットは、カテゴリー1・カコテゴリー2、合計で約700枚が残券があります。
> 当日までファミリーマート、サークルKサンクス、チケットぴあ各店舗で購入可能です。
> 試合当日16:30までに予定販売枚数が終了した場合は、当日券の販売はありません
> ◆開場は16時30分(予定)です。
> ◆全席指定席です。
> ◆ゴール裏の座席はJリーグと違い可動席が前に出ています。この席で跳び跳ねて
> 応援すると非常に危険ですので、ご協力よろしくお願いします。
> ◆横断幕掲出可能場所はゴール裏1階最前列、2階の最前列と最上段です。
> バックスタンド2階の最前列、中段通路、最上段です。メインスタンドは不可。
> バックスタンド1階最前列は不可。メインスタンド、バックスタンド1階の装飾看板は
> 隠さないこと。ピッチへの掲出は不可です。係員の指示に従って下さい。
> ◆FIFA主催大会のため、Jリーグ開催時と運営上異なる点が多々ございますが、
> 皆様のご理解とご協力をお願い致します。
> ◆ペットボトルは持ち込み不可です。
> ◆大旗は全席指定席のため、周辺の状況を確認してからお願いします。詳細は、
> 係員の指示に従ってください。
> ◆テレビ中継:日本テレビ系列(生)19:00〜
> ◆ラジオ中継:TBSラジオ(生)19:00〜
162/:2007/12/10(月) 12:00:22 ID:lEi5BUeD0
ガンバの大サポーターがセパハンを応援!
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds7170.jpg

163名無し募集中。。。:2007/12/10(月) 12:16:11 ID:sdM1MDSi0
なんでレッズなのにチケットが余ってんの?
164赤くなる:2007/12/10(月) 12:17:50 ID:jFOU6Mf8O
豊田でやるからだろ
165 :2007/12/10(月) 12:23:58 ID:xK/NxnAA0
しかも平日だぞ
166 :2007/12/10(月) 12:45:03 ID:x73uZfa90
豊スタってそんなにアクセス悪いの?
スタ自体は日本トップクラスなのにな
167/:2007/12/10(月) 12:56:18 ID:lEi5BUeD0
そしてがチケット高い
ゴール裏取れなかった場合決勝まで行けば3試合で
遠征費を含むと10万円弱かかりそうだよな
168・・:2007/12/10(月) 12:59:51 ID:NliH8p3o0
平日だし埼玉県民が仕事終えてから名古屋まで行くのはかなりキツイのでは

でも豊スタはいいスタジアムだよね。
傾斜もキツイし、これぞ専用スタジアムって感じ。
06シーズンの名古屋vs浦和はホントに素晴らしい雰囲気だった。
屋根にゴール裏の大声援が反響して、埼スタよりも声量が大きく感じた。
169名無しさん:2007/12/10(月) 13:27:50 ID:tpziAJwt0
今日は浦和の買収能力とやらを見れるのか
170おっと:2007/12/10(月) 13:37:21 ID:VHOtAIaEO
セパハンに勝つと世紀の買収力対決www

しかし浦和でもミランの買収力には勝てまい
171:2007/12/10(月) 13:45:40 ID:B5GCOSym0
試合は19時30分キックオフ 19時からではないので注意

19時〜19時20分 CMまとめて放映

 12月10日(月) セパハン vs 浦和
  19時00分 TBSラジオ954MHz
  19時20分 日テレ
 
 録画中継 BS日テレ 23時から
172.:2007/12/10(月) 13:47:22 ID:ZbbwdcPe0
TOYOTA presentsなんだからトヨタスタジアムで決勝するのが正しい
トヨスタと埼スタでやれ
173 :2007/12/10(月) 13:51:41 ID:8og4uWfa0
われわれとしても、せっかく日本まで来たのだから、1試合では終わらずに数試合をして帰りたかった。
1試合だけのために長時間飛行機で移動するのも大変だったので、やはり3試合できるというのは感激があるし、
情熱を注ぐこともできる。われわれは12日前にチュニジアを出て、6日間韓国で合宿してきた。時差や気候の変化に
順応するための準備をしてきた。だからこそ1週間ここに残ることができて、さらにボカと対戦することができて、
われわれは本当にうれしい。われわれとしては、最大限の力を出して行きたいと思う。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2007/column/200712/at00015589.html

( ;∀;)イイハナシダナー
174 :2007/12/10(月) 16:17:27 ID:xczvwuZKO
フロンターレサポはどっちを応援するんだ?
しいて言えば録画しといたピルバオ×マドリーでも見るんかな
175 :2007/12/10(月) 16:24:21 ID:Zv8wZCGf0
なーんかミランの選手たちはあまりお金つかわないねー
買ったのはipodだけかよ
176めん:2007/12/10(月) 16:40:55 ID:Vdon9NUj0
ミランはロナウドでないんだな。また怪我かよ。
177名無しさん:2007/12/10(月) 16:47:30 ID:/vLJ/ocKO
トヨタがどうも好きになれない
ホンダにしろ。
178めん:2007/12/10(月) 16:59:55 ID:Vdon9NUj0
ホンダはそこまで金持ってない、F1で精一杯だ
そもそもホンダはプロサッカーにあまり興味がないのか、JFLで強いのにね、
トヨタはF1以外でも金使えるくらいの資金力だ。
ただ決勝や試合数多いのは何故か日産スタジアム。(横濱国際)

179.:2007/12/10(月) 17:10:50 ID:tqvdkfSK0
そりゃ観客席が一番多い所でやればマニーが
180名無しさん:2007/12/10(月) 17:34:10 ID:/vLJ/ocKO

トヨタって言っちゃ悪いけど●●●企業だぞ
本田宗一郎〜の流れを組み確かな技術力を持ち社風も良い。
うちの大学から圧倒的に行きたがるのは本田だ。


名古屋大学とかだとブラックトヨタに行きたくて仕方がないんだろうねw
田舎くせえ
181  :2007/12/10(月) 17:39:20 ID:dyQiFD9K0
豊スタって屋根もついてるんだよな。最高だ。
182 :2007/12/10(月) 17:40:11 ID:8og4uWfa0
>>180
トヨタが指切り落とし殺人企業ってのは有名な話だな
183:2007/12/10(月) 17:42:59 ID:XOEcqoBy0
>>180
どこの大学よ?
某国立大だがうちからホンダいくのは卒業も危ういような奴ばっかだけどな
言っとくがトヨタを擁護したい訳ではないよ
要はホンダなんてたいしたこと無いってこった
184_:2007/12/10(月) 17:52:07 ID:i2k3X32x0
満員にはならないっぽいな
流石に平日で豊田は浦和サポでもきつかったか
185 :2007/12/10(月) 18:01:43 ID:8og4uWfa0
主審:コフィ・コジア(ベナン共和国)
副審:エバリスト・メングワンデ(ベナン共和国)、セレスティン・ヌタグンギラ(ルワンダ)
ttp://www.fifa.com/clubworldcup/matches/round=249927/match=61299/preview.html

絶対にレッズは勝つよ
断言できる
負けそうなもんなら審判が手心を加えるからw
186 :2007/12/10(月) 18:20:11 ID:xczvwuZKO
豊田駅は青い電飾でキレイなんだけどなあ
187_:2007/12/10(月) 18:30:45 ID:JHF0onRl0
間取って埼スタでいいだろjk
188めん:2007/12/10(月) 18:30:52 ID:Vdon9NUj0
確かにトヨタ車、ホンダ車、日産車好きで系統は別れるよね。
トヨタは走り屋〜田舎ヤンキーが多い
ホンダはちょっと怪しい奴が多い
日産はハゲが多い
189名無しさん:2007/12/10(月) 18:34:42 ID:2EeskE0L0
俺が初めて車買ったのはシビックだった。
どうでもいいことだけど。
190.:2007/12/10(月) 18:43:09 ID:2RwzimT50
サプライヤー契約って何?
191 :2007/12/10(月) 19:00:40 ID:xczvwuZKO
マツダ・・・(´・ω・`)
192:-):2007/12/10(月) 19:05:15 ID:SrBVENej0
マツダはひねくれ者
スズキは貧乏人

俺?ワゴンRだけど?
193:2007/12/10(月) 19:06:12 ID:KXf+n5aTO
ガラガラだな
194test:2007/12/10(月) 19:09:00 ID:VuV7xk2K0
どっちも頑張って欲しいけど、
マスゴミ向けにはセパハンに勝って欲しいです。
195:2007/12/10(月) 19:09:15 ID:wuEUpEJxO
【実況日テレ】FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1197273366/
【サッカーch】FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197221993/
196_:2007/12/10(月) 19:11:00 ID:XJ9YAUZc0
セパハンキーパー風邪かよw
浦和チャンスwwwwwww
197めん:2007/12/10(月) 19:18:46 ID:Vdon9NUj0
レッズでも客少ないのね、平日な上愛知県だもんな
198ロール:2007/12/10(月) 19:21:54 ID:h8f3HpK9O
満員を予想してた
199ゲットゴール福田:2007/12/10(月) 19:25:14 ID:T3JJ6mvxO
これからだよ。
満員になるよ
200A:2007/12/10(月) 19:29:31 ID:2pwTuGlyO
スタジアムが浦和サポーターで赤一色になるかと思ってたけど、全然入ってないな。何でこんなに少ないんだ?
201名無しさん:2007/12/10(月) 19:30:29 ID:C0UUuTEr0
平日の夜に名古屋まで行ける暇人なんかそういないだろw
202めん:2007/12/10(月) 19:32:31 ID:Vdon9NUj0
名古屋在住の埼玉人もそんなに居ないだろうし、
203 :2007/12/10(月) 19:35:45 ID:8og4uWfa0
実況スレ

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197221993/l50
【マターリ】浦和レッドダイヤモンズ×セパハン【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197279846/l50
204 :2007/12/10(月) 19:40:32 ID:tEgVIk0Q0
出場クラブの日本の感想を聞きたい小心者の俺
205.:2007/12/10(月) 19:42:35 ID:B/ev3dfYO
イニエスタシャビシャビイニエスタデコシャビ
206セパハン:2007/12/10(月) 19:43:21 ID:ipUQvpZoO
セパハンは意外と守備的だな。後半勝負か。
207 :2007/12/10(月) 19:43:52 ID:8og4uWfa0

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197283178/l50
208ななし:2007/12/10(月) 19:47:33 ID:KsJBYkdN0
だから横浜FCが出ればよかったのに。
劣頭はサポーターも低俗だしアジアの恥。
209:2007/12/10(月) 19:51:14 ID:KXf+n5aTO
レベルが低すぎる件
210:2007/12/10(月) 19:56:07 ID:jvOLiZiy0
ワシントンうめぇな
211ラバネッリ:2007/12/10(月) 19:57:54 ID:mNm1Kmn4O
ワシントンどこに移籍するの?
212名無しさん:2007/12/10(月) 19:57:56 ID:fJKMjcKZ0
なんか凄いメタボリック体形の人が上半身裸で飛び跳ねてるんだけど・・w
こんなの世界に配信されたらちょっと恥ずかしいかもw
213_:2007/12/10(月) 20:00:27 ID:G1xAKzxS0
はせべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214 :2007/12/10(月) 20:01:31 ID:8og4uWfa0
実況スレ

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197284350/l50
【マターリ】浦和レッドダイヤモンズ×セパハン【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197279846/l50
215名無し:2007/12/10(月) 20:01:50 ID:beRr0aGwO
ブーイングやめろよ 

日本人として恥ずかしい
216test:2007/12/10(月) 20:02:22 ID:VuV7xk2K0
グアーーーーーーー
点入っちまったか…
217ラバネッリ:2007/12/10(月) 20:02:32 ID:mNm1Kmn4O
ほんとブーイングうざい
218.:2007/12/10(月) 20:03:27 ID:jvOLiZiy0
長谷部w
219test:2007/12/10(月) 20:04:12 ID:VuV7xk2K0
セパハン守り甘くしてんじゃねーよ
220:2007/12/10(月) 20:05:25 ID:jvOLiZiy0
アンチ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221:2007/12/10(月) 20:05:31 ID:xYz0p9mLO
こいつらもしも勝ったら
ミランにもブーイングするんだろうな
恥ずかしい過ぎる
222浦和負けろ:2007/12/10(月) 20:05:57 ID:p4ThDiVRO
浦和が勝って喜ぶ奴って浦和サポ以外にいるの?
223 :2007/12/10(月) 20:07:57 ID:DQ7QbXtb0
>>212
デブは世界のどこでも恥ずかしいよw

デブはスポーツ見て応援するより、
自分がスポーツでもやって痩せなきゃって考えないのだろうか
224八百長晒しage:2007/12/10(月) 20:08:26 ID:E4z4PuvtO
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
225 :2007/12/10(月) 20:08:32 ID:8og4uWfa0
実況は実況スレで

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197284350/l50
【マターリ】浦和レッドダイヤモンズ×セパハン【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197279846/l50
226.:2007/12/10(月) 20:08:41 ID:B/ev3dfYO
いないよなw
地元のチームじゃないとこなんぞ応援する気にならん
227:2007/12/10(月) 20:10:32 ID:MVHNnZP/0
時間稼ぎはやめれ
228:2007/12/10(月) 20:11:51 ID:jvOLiZiy0
阿部に蹴らせろ
229:2007/12/10(月) 20:13:15 ID:6gJLw4xlO
自分が応援してるチーム以外どうなろうがしったことじゃない

ほんとどうでもいい
230名無しさん:2007/12/10(月) 20:13:53 ID:mA1XlJ4Q0
どっちが勝とうがどうでもいいけど、ネタとして楽しんで見てる。
231八百長晒しage:2007/12/10(月) 20:16:09 ID:E4z4PuvtO
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
ハンドは?
232名無しさん:2007/12/10(月) 20:17:09 ID:mA1XlJ4Q0
>>231
バンドはガンバ
233名無し:2007/12/10(月) 20:17:40 ID:beRr0aGwO
浦和応援してるよ  



ただ選手が一生懸命プレイしてるのにブーイングは失礼だろ
234八百長晒しage:2007/12/10(月) 20:17:43 ID:E4z4PuvtO
八百長晒しage
235名無しさん:2007/12/10(月) 20:18:25 ID:oyLkIPAt0
右サイドの細貝が加地化している件について…
236test:2007/12/10(月) 20:19:42 ID:VuV7xk2K0
なんかセパハン違うよな。
八尾なのかなぁ?
237.:2007/12/10(月) 20:20:23 ID:xt/NQF9v0
ID:VuV7xk2K0
238:2007/12/10(月) 20:21:22 ID:vbSPzpHPO
セパハン弱くてつまらん
239_:2007/12/10(月) 20:22:41 ID:NliH8p3o0
浦和は阿部と鈴木の守備力が冴えてるな。
坪井とネネの拙さがちょっと危ないけど。
長谷部の決定力の無さは異常w
240test:2007/12/10(月) 20:23:15 ID:VuV7xk2K0
このトーナメント組んだ奴は英雄だな
241八百長晒しage:2007/12/10(月) 20:24:28 ID:E4z4PuvtO
八百長晒しage
242_:2007/12/10(月) 20:25:03 ID:VqeF11uY0
>>238
それで良いんだよ。浦和とミランの対戦が実現すればそれでいいんだよ。
243名無しさん:2007/12/10(月) 20:25:40 ID:tCvIz0a60
セパハンびびってるなw
244 :2007/12/10(月) 20:25:42 ID:8og4uWfa0
実況は実況スレで

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197285242/l50
【マターリ】浦和レッドダイヤモンズ×セパハン【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197279846/l50
245.:2007/12/10(月) 20:25:49 ID:jJqxoD5j0
ミラン情報はカカの映像しか流れないな
246U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:29:40 ID:oyLkIPAt0
主催者的には、今日の試合は八百でもなんでも浦和に勝たせたいだろうな。
247.:2007/12/10(月) 20:30:21 ID:B/ev3dfYO
ミランがカカとピルロしかやらないのがむかつく
スーパーアクタージダがいるのにw
248 :2007/12/10(月) 20:31:08 ID:7Gs0n21m0
>>221
今回は日本のファンは黙って座って見てるだけのシュールなヤツラだって
馬鹿にされずに済むんじゃね
249 ◆FANTA/M8CU :2007/12/10(月) 20:36:10 ID:U8VuPqYBO
(*^_^*)
浦和が勝った瞬間、ヤフオクでチケット値段が高騰します。
浦和が負けた瞬間、ヤフオクでチケット値段が暴落します。
250 :2007/12/10(月) 20:43:21 ID:8og4uWfa0
実況は実況スレで

FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197286914/l50
【マターリ】浦和レッズ×セパハン2【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197286988/l50
251 :2007/12/10(月) 20:48:39 ID:D7ulvk0F0
主審の国籍、さらに16歳から審判やっているという経歴だけで
狂おしい程にバレバレの八百。
252:2007/12/10(月) 20:56:07 ID:H8I1CSh6O
負ければ実力、勝ったら八百長
これがアンチクオリティ
2点目がオフサイドとか言ってんのはただのアホ
253@:2007/12/10(月) 20:56:39 ID:XWJJ9eNn0
まだ、浦和vsミランのチケット売り切れて無いね。
254@:2007/12/10(月) 20:58:38 ID:XWJJ9eNn0
そろそろ混むから、お馬鹿さんたちは急いだ方が良いよ。
255:2007/12/10(月) 20:59:01 ID:j/69nZl9O
ミラン情報というよりカカ情報だな。
他の選手の表情も見たい。
ボカの様子はどうなんだろ?
256test:2007/12/10(月) 20:59:14 ID:VuV7xk2K0
セパハン、なぜかPA入ると急に大人しくなるんだよな…
257ヨッシャ:2007/12/10(月) 21:00:00 ID:QSp2EXi6O
オウンオウン
258:2007/12/10(月) 21:00:40 ID:6gJLw4xlO
また八百長いいだすんだろうなぁ

セパハンを侮辱するのだけは止めような
259-:2007/12/10(月) 21:01:02 ID:Sz4mMraw0
オレ史上、もっともウザかった実況は

日テレ・河村の「役者の足下には、自然と、ボールが、来るんです!」
日テレ・船越の「ラウール!ラウール!ラウール!ラウル・マドリード〜!」

この二つ。両方ともトヨタカップww
260:2007/12/10(月) 21:01:31 ID:tZ4UmWCT0
浦和とエトワールサヘルの決勝で
トヨタカップの復活だなw
261:2007/12/10(月) 21:03:07 ID:j/69nZl9O
俺は「音速のジュリ!」がうざかった。
262:2007/12/10(月) 21:03:22 ID:S+JmSfny0
浦和強すぎだな
ミラン程度のレベルじゃとても勝てそうにねーな
263.:2007/12/10(月) 21:04:01 ID:B/ev3dfYO
セパハンて、こんなんでアジア準優勝かよ
ディフェンスユルユルだし全然つなげてねえじゃんか
264:2007/12/10(月) 21:04:32 ID:q3XkwtvQO
この試合だけ見たら相馬がワールドクラスに見えるな
265 :2007/12/10(月) 21:05:39 ID:CnWBYWBLO
セパハンて横縞以下の糞チームやん
266長谷川隆 ◆hjeX5VxSgg :2007/12/10(月) 21:06:54 ID:dVAbuH+/O
今の浦和にミランが勝ったら確実に八百長な件
267.:2007/12/10(月) 21:08:48 ID:B/ev3dfYO
ラウルマドリード懐かしいなw
268U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:09:09 ID:oyLkIPAt0
小野が入ってから失点するのはデフォ
269.:2007/12/10(月) 21:09:13 ID:jvOLiZiy0
>>266
やる前から負けた言い訳するなよw
270:2007/12/10(月) 21:11:51 ID:1aCZrlYY0
失点に繋がったパスミスって小野?阿部?
271U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:12:48 ID:oyLkIPAt0
浦和の降格と小野の実績を強調する実況。
東京Vさん,来期小野を取りませんか?
272:2007/12/10(月) 21:14:46 ID:1aCZrlYY0
確かにJリーグのお荷物ってひどいよなw
273 :2007/12/10(月) 21:17:15 ID:8og4uWfa0
FIFAクラブW杯「浦和レッズ×セパハン」★6
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197288077/l50

【マターリ】浦和レッズ×セパハン2【sage】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197286988/l50
274:2007/12/10(月) 21:17:56 ID:Li0nO8au0
浦和vsボカが見たいお!
275U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:19:05 ID:oyLkIPAt0
オジェックの意図を理解した。来期、引退か放出する選手を顔見世…
276浦和サポ恥ずかしい:2007/12/10(月) 21:19:20 ID:UZBXd8F/0
アジア勢のトーナメントが欧州側に設定されてるのも金が入るからだろうがぼけ死ね
浦和なんぞ中南米のどこのチームにも勝てんわ度へたくそが
なんで2回も背ぱ犯が相手なんだよ未宅ねーよボケ
トヨタカップの関係者クズばかりだな
金の亡者ばかり
未欄つれてきてキャーキャー言って六祖が
何が世界クラブ選手権だ
日本でやるな
Jリーグ枠何ぞ恥ずかしくないのかお前ら
金の力でおこぼれ頂戴してろよ
実況も公平にやれよきもいわ日テレ
277 :2007/12/10(月) 21:21:38 ID:sKrJJ0ZZ0
終わった。レッズおめ。
藤井飛ばしすぎだろw
278_:2007/12/10(月) 21:22:53 ID:NliH8p3o0
浦和きっちり立て直してきたな
大したもんだわ
279:2007/12/10(月) 21:23:21 ID:Li0nO8au0
浦和がボカにボコボコにされるとこ見たいお!
頑張れ浦和!
280test:2007/12/10(月) 21:23:39 ID:VuV7xk2K0
試合自体は八尾ではないが、トーナメントが糞。
まぁミランにフルボッコにされて信者涙目になってくれや
281U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:24:17 ID:oyLkIPAt0
オセアニアがあまりにも弱いので来期から開催国枠をやめにします by FIFA会長
というわけで来年もACLとってね。
282_:2007/12/10(月) 21:24:18 ID:XJ9YAUZc0
せぱはんwに絶望したwwww

レッズも流石に全世界に恥を晒す気はなかったか
どん底のチーム状況&ポンテ無しでよくここまでやったな
283.:2007/12/10(月) 21:24:55 ID:xt/NQF9v0
>>276
Jリーグ枠は無いぞ。
セパハンはおこぼれで出場だ
284.:2007/12/10(月) 21:25:20 ID:jJqxoD5j0
アンチョレッティって誰だよ
285_:2007/12/10(月) 21:26:04 ID:VDE1vsQ60
単純に国内チームのほうがレッズとのやりかた知ってるな
286名無しさん:2007/12/10(月) 21:27:25 ID:7WjV3prw0
いちおうガチの舞台でミランと日本のチームの対戦が見られるとわな
287@:2007/12/10(月) 21:28:26 ID:XWJJ9eNn0
前半終了までチケット売り切れてなかったのに、
あっという間に売り切れたな。

前半終了時に買った俺は、勝ち組だな。
どっちも応援して無いし。
288:2007/12/10(月) 21:29:03 ID:oDfU7Sm20
こんなレベルの低い試合で金取っちゃいかんよw
289 :2007/12/10(月) 21:31:23 ID:wPYvjOvx0
セパハンはもっと技術があると思ってたけどたいしたことなかったな
290めん:2007/12/10(月) 21:33:06 ID:Vdon9NUj0
セパハン風邪引きすぎだよ。誰かウイルス注入したんじゃない?宿泊所に。

まぁ浦和オメ。
291 :2007/12/10(月) 21:33:55 ID:kkqjsvmO0
浦和の相手が鹿島じゃなくて良かったな
292赤い悪魔:2007/12/10(月) 21:34:15 ID:vlVAxWQZ0
ミランごときポンテなしで楽勝
293:2007/12/10(月) 21:34:50 ID:YYhJKaqJ0
リケルメが出れればもう少し決勝も面白くなりそうなんだがな。
特例で認めてくれればいいのに
294 :2007/12/10(月) 21:35:07 ID:nXS0NRFW0
Jリーグレベル高すぎてわろた
295:2007/12/10(月) 21:35:32 ID:ZYwY/BU3O
>>288
予選で惨敗したクズチョン乙
296 :2007/12/10(月) 21:36:15 ID:CXVKCHUG0
>>295
あ さんはずーっとトヨタカップみてたの?
ジーコが来たときとかおぼえてますか。
297伸ちゃん:2007/12/10(月) 21:38:06 ID:6GZqvW0IO
小野が投入された時の武田の解説『小野には局面を打開する力がありますからね』だとよ。あの点差で、打開しなきゃならん局面って何なの?武田のバカさが改めて分かりました。
298test:2007/12/10(月) 21:40:08 ID:VuV7xk2K0
ミランに何点取られるのか見物www
299:2007/12/10(月) 21:40:15 ID:Li0nO8au0
>>297
局面打開して見事失点したじゃん。
300・・:2007/12/10(月) 21:40:44 ID:V/gSl0s90
今日の見所
・アンチョロッティ
・ペットボトルが危な〜い
301.:2007/12/10(月) 21:40:45 ID:Zww/LxRj0
うぃーあーれっずw
302_:2007/12/10(月) 21:41:46 ID:OmwyAdL30
ホームで浦和がミランに負けるようなら、
スコット>>>>>Jリーグ確定
303:2007/12/10(月) 21:42:09 ID:59Ej8wjpO
既出かもしれんが 欧州3 南米2 の枠は欲しいなぁ。このままだと やはり とてもじゃないが世界大会とは言い難いよ
304 :2007/12/10(月) 21:43:19 ID:CXVKCHUG0
>>303
確かにそうですね。
305赤い悪魔:2007/12/10(月) 21:43:46 ID:vlVAxWQZ0
ミランが負けたら
Jリーグ>>>>>>>>>>セリエ確定
306:2007/12/10(月) 21:44:12 ID:krYom5+S0
日本のミラニスタ(笑)は次の試合のどが張り裂けるほどミランの応援するように。
ミラン負けたら指差して大声で笑ってあげるからw
307.:2007/12/10(月) 21:44:29 ID:ZbbwdcPe0
32チームで世界チャンピオンズリーグにすればいいじゃん
308.:2007/12/10(月) 21:44:50 ID:B/ev3dfYO
イランはテクニックに優れた選手が多く…
とか言ってたけどそんなでもなかったな
フットサルは強いけど
309:2007/12/10(月) 21:45:25 ID:XsiLd3Qc0
つうか、日本は開催国枠で出てるんだろ
ほんとオセアニア代表並に場違いだろ
310.:2007/12/10(月) 21:47:33 ID:jvOLiZiy0
>>302
浦和のホームは埼玉スタジアム
311名無しさん:2007/12/10(月) 21:47:40 ID:wEFnt3/z0
阿部が効きまくりだったな。
あらためてすげえ選手だとおもた
312:2007/12/10(月) 21:48:34 ID:krYom5+S0
浦和はアジア枠
313 :2007/12/10(月) 21:48:34 ID:84Y4/07o0
・20ちょうえんせんしゅが目標のベハセ
・幕張高校からサンフレッチェ広島に移籍した釣男
・サンフレッチェを戦力外になって水戸ちゃんに拾われた釣男
・国際経験豊かなネネ
・クリスチアーノロナウドのビデオで研究の相馬
・ここにいる事自体が奇跡とも言える浦和レッズ! !!
・お洒落なヒールパス
・浦和の司令官釣男
・小野が入る事により周りの運動量を減らす効果
・頭 を 出 せ !
・永井は肩を脱臼した模様
・初めてのオフサイド
・あんちょろってぃ
・喜びの歓喜
・今日当たっている相馬
・ツーセンターバックを引き連れて
・ペットボトルが危ない
314:2007/12/10(月) 21:49:52 ID:oDfU7Sm20
それにしても今日の試合は眠かったなw
315:2007/12/10(月) 21:50:02 ID:Sv2Wog+xO
>>309
釣り?
316 :2007/12/10(月) 21:50:02 ID:tEgVIk0Q0
阿部は02W杯のニッキー・バットみたいでかなり良かったな。
317おまんちん:2007/12/10(月) 21:50:22 ID:l47MOHAuO
>>309

何このニワカはw
318:2007/12/10(月) 21:51:26 ID:Sv2Wog+xO
>>297
小野のナイスパスからセパハンゴール!
319名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:48 ID:rwrotDwz0
セパハンの監督・選手に、風邪多すぎだろw
ホテルのエアコンにどんな細工したんですか?
320U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:52:38 ID:oyLkIPAt0
せっかく,小野売出しの品評会にしたかったオジェックの目論見が崩れました。
と言うわけで来期も小野は不良債権化してベンチです。
321_:2007/12/10(月) 21:55:51 ID:NliH8p3o0
>>311
中盤の守備かなり良かったよね
さすがに後半は運動量が落ちて繋がれる場面増えたけど。

ただ技術面の拙さはいかんともしがたいな。
特に坪井は危なすぎるwあのドタバタしたオーバーラップは何なんだw
322:2007/12/10(月) 21:56:52 ID:oDfU7Sm20
つーかよくあんな恥ずかしいサッカーやってるよなw
323.:2007/12/10(月) 21:57:43 ID:xt/NQF9v0
>>309
釣りすんな
324a:2007/12/10(月) 21:57:52 ID:ZAS1PAx50
だれか、>>322をかまってあげて。
325名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:11 ID:U2hoXDGb0
>>322
まるでセリエの試合見てるのかと思うぐらい退屈だったな(笑)
326U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:16 ID:oyLkIPAt0
>>321
坪井はピッポに抜かれまくりニダ。横浜FCの根占にやられるようでは先が思いやられるニダ。
327:2007/12/10(月) 22:00:57 ID:oDfU7Sm20
正直あれがサッカーだと思ってるんでしょJのサポってw
328 :2007/12/10(月) 22:02:36 ID:wPJTAa8U0
出だしの釣男を 観てたけど 岡ちゃんのシステムでは 使えんだろ?
329赤い悪魔:2007/12/10(月) 22:02:55 ID:vlVAxWQZ0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
セリエの試合より100倍おもしれーよ
ミランオタびびりすぎwwwwwwwwww
330:2007/12/10(月) 22:03:58 ID:oDfU7Sm20
サッカー面白いっていうよりあの応援が笑えるんでしょJはww
331:2007/12/10(月) 22:04:23 ID:XsiLd3Qc0
>>317
違うの?
今イタリア在住だけど、ここではそう紹介されてたよ?
332:2007/12/10(月) 22:05:03 ID:Li0nO8au0
>>329に関してはどうしますか?
333_:2007/12/10(月) 22:06:10 ID:XJ9YAUZc0
確かに長谷部のQBKみたいなのがないからセリエはつまんないね
334 :2007/12/10(月) 22:06:29 ID:D7ulvk0F0
浦和vsミランだと、壮絶につまらない試合にはなるだろうな。。。
335名無しさん:2007/12/10(月) 22:14:53 ID:Yj/v4Eio0
浦和の選手がピルロ削るに違いない
336test:2007/12/10(月) 22:15:01 ID:VuV7xk2K0
さー次の試合ではミランに何点取られるんでしょうか
337赤い悪魔:2007/12/10(月) 22:22:49 ID:vlVAxWQZ0
おまえらミランが勝つと本気で思ってんの?
338名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:53 ID:ANFrqNA50
ミランが浦和みたいな雑魚に本気出すわけないから
ミラン3−0浦和ってとこだな。
339:2007/12/10(月) 22:25:06 ID:YI3rVolDO
木曜と日曜のチケット買ったんだけど、日曜は表彰式の為にカテ1を奮発したんで木曜は安くあげてゴール裏にしました。
前スレか前々スレの情報だと、ミラン側が良かったんだけどどうも浦和側っぽいです
完売したってレスがあったから、ミランのゴール裏取った浦和サポの方もいますよね?
浦和サポでミラン側持ってる人、現地で交換してって声かけたら交換に応じて貰えるんでしょうか?
席は多分ゴール裏の真ん中辺だと思います。
国内板で聞こうかと思ったんだけどスレ進行が早そうなのでこっちにが書かせて貰いました
すみません。
340,:2007/12/10(月) 22:25:51 ID:669X4KMX0
>>309←バカかこいつw
341:2007/12/10(月) 22:27:01 ID:CzMqx8Z00
予選は終わった。
準決勝からが、本大会だ。
342名無しさん:2007/12/10(月) 22:27:37 ID:XxQFV4uQ0
眞鍋かをりとセックスできるか100万円もらえるなら
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1197293102/
343_:2007/12/10(月) 22:28:50 ID:g5yg0HvL0
>>334
大した見せ場なしでね 
実況だけが空回りで不快指数頂点に達する人多し、だと思う

ところで放送に関することをいいたいスレは無しかい?
344_:2007/12/10(月) 22:29:49 ID:s7Fvp6CJ0
次は満員になるの?
345@:2007/12/10(月) 22:35:24 ID:XWJJ9eNn0
>>341
本大会は決勝のみですけど?
346CW774:2007/12/10(月) 22:35:27 ID:2FhJ6ktK0
例えミランに負けたとしても別に浦和の評価は落ちないし
もし勝ったらもちろん評価はウナギ登りに上がる
つか、3位決定戦にでも勝てばやっぱりそれなりに評価も知名度も上がる

そもそもミランはどうあがいても舐めて手抜いてかかってくるし
それでなくても、ボカ戦に照準を絞ってるんだから本気で走って疲労したくはないハズだしな
347:2007/12/10(月) 22:36:05 ID:oDfU7Sm20
とにかくJクラブのパススピードの遅さは必見YO!!
348名無しさん:2007/12/10(月) 22:37:03 ID:XybetWRd0
>>347
あれだけとろいパスなのに、まともにトラップできないのが笑えるよなw
349:2007/12/10(月) 22:39:35 ID:Tlg8LutJO
なんで日テレの実況は「クラブワールドカップ」って言わないで「クラブのワールドカップ」って言うの?
350:2007/12/10(月) 22:40:27 ID:CzMqx8Z00
ACLで負けたアジアのチームも凄い羨ましがってるだろうなw
1回大会で出たサウジのチームも準決勝進んだが、サンパウロだったし。
351ababa:2007/12/10(月) 22:41:31 ID:4+iaPzeT0
「ワールドカップ」って言いたいだけでしょ。
352_:2007/12/10(月) 22:43:15 ID:uAvt1taz0
>>346
確かに浦和にとっては何も失うものがない試合だな
ミランにとってはCWCに照準を合わせてると言った手前まさか浦和に負けるわけ
にはいかないだろうし、浦和は胸を借りるつもりで挑めばいい
353@:2007/12/10(月) 22:43:38 ID:XWJJ9eNn0
>>349
日テレはジブリ系TV局だろ。
「の」をつけると人気が上がるって言うジブリジンクスを使ってるんだよ。健気だろ?
354ababa:2007/12/10(月) 22:48:52 ID:4+iaPzeT0
イタリア速報キタこれ。
http://it.eurosport.yahoo.com/calcio/
355:2007/12/10(月) 22:51:47 ID:CzMqx8Z00
木曜のFIFAアンセム流れる中の入場シーンは
久しぶりに、目頭が熱くなりそう・・・。
356エジミウソン:2007/12/10(月) 22:52:22 ID:YRScHSRc0
2007年11月現在の世界ランキング

56位   浦和レッズ

155位  川崎フロンターレ

337位  ガンバ大阪

その他のチームはランク外
http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-350.html

最新ランクのチェック方法はこちら
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512
357:2007/12/10(月) 22:52:43 ID:IBhniNxI0
2点目はオフサイドじゃないんですか。
358名無しさん:2007/12/10(月) 22:54:53 ID:7WjV3prw0
>>357
あれをどう見たらオフサイドなんだ?
359 :2007/12/10(月) 22:55:58 ID:ck5X0Z4f0
>>319
お前らちょんといっしょにするな。
360ああああ:2007/12/10(月) 22:56:39 ID:YHeIZHfvO
>>357
見返してみたが、向こう側にセパハンの選手が残ってる。
361 :2007/12/10(月) 22:57:10 ID:3myiuerw0
一発勝負だしな
立場的には浦和は天皇杯での愛媛やホンダFCと同じ
362 :2007/12/10(月) 22:57:31 ID:VGyp5mRO0
雨が降らなければいいけど・・・
363ababa:2007/12/10(月) 22:57:56 ID:4+iaPzeT0
364.:2007/12/10(月) 23:01:01 ID:xt/NQF9v0
>>363
広告がエロくてワロタw
365 :2007/12/10(月) 23:01:36 ID:VkT6tJMG0
071210 TOYOTA CUP Sepahan 1 - 3 Urawa Reds Highlight  
http://www.youtube.com/watch?v=kE76q2hPCMM
FIFAクラブワールドカップ 浦和レッズvsセパハン ハイライト  
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1744431
366:2007/12/10(月) 23:03:49 ID:IBhniNxI0
テレ朝で、これからオフサイドチェック。
あと前半10分。浦和が出したのに、なんで浦和がスローインなんですか。
367:2007/12/10(月) 23:06:44 ID:IBhniNxI0
テレ朝、スポーツも番組も終了orz
368:2007/12/10(月) 23:06:56 ID:BQKUOduEO
阿部 鈴木に注目するわ どこまでやれるか
369 :2007/12/10(月) 23:10:06 ID:3myiuerw0
シエナへ行く長谷部にとっちゃミラン戦はいいお試し機会だな
370 :2007/12/10(月) 23:11:47 ID:qzSeYrzf0
そしてミランが奪うことになるだろう
371U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:16:17 ID:oyLkIPAt0
>>364
当然、クリックしただろ?
フラッシュは遅くて参ったぞ。でも、良いHPだった。
372:2007/12/10(月) 23:16:32 ID:oDfU7Sm20
うらわらい
373名無しさん:2007/12/10(月) 23:19:34 ID:viQ2qB6s0
俺らで意見書出そうぜ、日本枠とか邪魔だろ?
374名無しさん:2007/12/10(月) 23:38:32 ID:XxQFV4uQ0
【ちょっと】浦和レッズ vsACミラン【早いけど】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197292604/
375:2007/12/10(月) 23:40:45 ID:vp9Xjy+q0
>>363
真ん中がたまらん!!
376 :2007/12/10(月) 23:48:04 ID://c2GZkw0
>>373
ひとりでやってろ
377:2007/12/10(月) 23:49:32 ID:IBhniNxI0
2点目永井がセンターに1枚残ってないですか。
パスはワシントンだけど、蹴った瞬間だから、オフサイドだと思うけど。
プレイに関係ないといっても、あれが日本では通るんですね。

378 :2007/12/10(月) 23:57:32 ID:OuNDTMjx0
浦和vsミラン
2−2の同点でPKでミラン勝ち
決勝はボカvsミランとかなら最高
379名無しさん:2007/12/10(月) 23:57:47 ID:7WjV3prw0
>>377
ルールも知らんやつはこの板に来るなよ
380:2007/12/10(月) 23:58:01 ID:q3XkwtvQO
>>377
ルールを勉強しましょう
381_:2007/12/10(月) 23:58:21 ID:i2k3X32x0
海外厨だけど良い試合だったな
Jのレベル低くないな
382:2007/12/10(月) 23:59:52 ID:c1sFso7p0
>>381

ポンセ無しの浦和は別物になるんで
383U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:01:06 ID:q54RjAEt0
>>382
だったらポンセのキープ力はボランチで生かしたほうが良いじゃね。
384:2007/12/11(火) 00:03:32 ID:JZGNAw/i0
>>356 世界一はSevilla FC???
385 :2007/12/11(火) 00:14:01 ID:exicVkEWO
>>346
照準はミラノダービーじゃねえの?

>>377
プレーに関係ないって自分で言ってんじゃん。
ちなみにあそこでワシントンがマイナスに折り返してもその時のオフサイドは成立しないからな。

てか何でボカの情報流さないんだろうな。 南米のチームはクセのある選手が多くて面白いのに

あと今日の名言追加
「ボールは上だ!!」

>>377
プレーに関係ないって自分で言ってんじゃん。
ちなみにあそこでワシントンがマイナスに折り返してもその時のオフサイドは成立しないからな。
386<:2007/12/11(火) 00:19:57 ID:rfHIr8Wp0
いってんじゃん!
387:2007/12/11(火) 00:24:54 ID:mBselDDs0
ACミランに勝ってこそ日本サッカーの価値は上がる。
頼むぞ浦和、ミランには絶対勝て!
ボカにはボロ負けしてもいいから。
388 :2007/12/11(火) 00:26:26 ID:vX6wSobv0
今日の浦和なら勝てる可能性もなくはない
横浜FCに負けた浦和なら5−0ぐらいで負け
389名無しさん:2007/12/11(火) 00:27:12 ID:onOKu6DH0
昔ボーダフォンカップだったかでボカにボロ負けしたろ
3901:2007/12/11(火) 00:28:04 ID:y0PNkrQs0
ミランは今年グダグダじゃねえか
選手は高齢ばっかなのにCL優勝にかまけて補強しなかった
そもそもCLだってカカが爆発して個人技で勝ったようなもの
391 :2007/12/11(火) 00:29:10 ID:gABBmtkj0
トーナメントのミランは違う
生死をかけた試合の勝ち方を知ってるからな
392 :2007/12/11(火) 00:31:39 ID:iLDblxXA0
欧州厨の俺はどっちを応援したら良いんだ?
やっぱり日本のクラブの代表であるウラワを応援すべきか
393:2007/12/11(火) 00:34:22 ID:7Ra74fEF0
浦和は、代表のアジアカップを忘れさせてくれる活躍してくれて
ほんとに有り難い
394-:2007/12/11(火) 00:35:36 ID:e+tfWFgi0
>>392
日本人なら浦和を応援するのが普通なんじゃない?
395_:2007/12/11(火) 00:39:30 ID:lMArhotS0
いや〜ウイイレでしかできないと思ってた対決が、ついに実現するのか。
396a:2007/12/11(火) 00:41:16 ID:B/8GpKSj0
>>392
好きなクラブを応援すればいいんじゃねーの?
日本のクラブとミランがガチで試合するわけだし、どっち応援するにしろ楽しんだ者勝ちだろ。
397 :2007/12/11(火) 00:43:00 ID:exicVkEWO
>>393
好き嫌いは別として
代表以外の日本のサッカーチームの試合を民放のゴールデンで放送させたのは日本のサッカー界にとってはプラスだよな。
これでJの地位も上がってくれれば(数字じゃなくて意識的に)代表の底上げにも繋がるし、何より日本サッカーの発展にも繋がる。
398a:2007/12/11(火) 00:46:45 ID:y0PNkrQs0
普段サッカーを見ない素人の大半は日本の浦和応援するだろ
ジダンやロナウドならともかく一般人はカカですらほとんど知らんだろ
399名無しさん:2007/12/11(火) 00:53:17 ID:09OWbymA0
それにしても快勝するとは思わなかったよ。
長谷部があれを外したときはどうなるか心配だったけど・・・。
相馬結構よかったな。
みんなはどうよ?
400 :2007/12/11(火) 00:54:09 ID:iLDblxXA0
欧州厨は明日くらいはウラワを応援すべきだね
401:2007/12/11(火) 00:55:22 ID:vkMQ7MRk0
2点目は日本以外の国ならオフサイド。
402a:2007/12/11(火) 00:55:29 ID:B/8GpKSj0
>>399
今日の相馬の出来は良すぎ。
逆に次の試合の出来が怖くなる。
403 :2007/12/11(火) 00:59:19 ID:exicVkEWO
>>402
ミランの右サイドは誰? まだカフー?
404、、、:2007/12/11(火) 01:00:31 ID:XOmhcQOF0
>>401 ベナン以外の間違いだろ?
405:2007/12/11(火) 01:01:22 ID:mBselDDs0
やれやれまーた醜いチョンの嫉妬か。
どう見てもオフサイドはないだろ。
どうしてこんなに嫉妬深いのかね、この生き物たちは。
406名無しさん:2007/12/11(火) 01:01:44 ID:09OWbymA0
そうなのか。
おれJはあんま見ないからこいついい選手じゃんって思ってたよ。
永井ってJではどんな感じ?
407a:2007/12/11(火) 01:02:43 ID:B/8GpKSj0
>>403
じゃないの、こないだも出てたし。
408:2007/12/11(火) 01:04:39 ID:1MZiCpr/O
ミラン戦の後はあれはPKじゃなかったって荒れる確率は80%ってとこだな
409.:2007/12/11(火) 01:06:04 ID:WJkDA3/10
>>401
韓国以外みんなオンサイドだよ
410名無しさん:2007/12/11(火) 01:09:50 ID:09OWbymA0
2点目って誰が決めたやつ?
411.:2007/12/11(火) 01:10:21 ID:WJkDA3/10
ワシントン
412永井:2007/12/11(火) 01:10:26 ID:PDIoWUg7O
ってあんまスタミナないよな。
鷲のほうが守備するよね。
あと右サイは山田出れるんだろーな?
カカーを集中的に潰しにいくのは対ミランの常識として、
しかし、セードルフのフィジカルはものすごい厄介だから山田じゃねーとチンチンにされかねない。
413めん:2007/12/11(火) 01:12:02 ID:bCLN6Awu0
>>401
審判アフリカの人間でWorld Cupに大会で笛拭いてるちゃんとした人だよ。
日韓大会のWorld Cupでの某審判より全然健全な審判だったと思うが。

414 :2007/12/11(火) 01:13:09 ID:H1u+XJkU0
>>401
本当なら日本でも通りませんよ。
プラティニがふてくされてた映像は見たことがあるでしょう?
415_:2007/12/11(火) 01:13:13 ID:IO+PpxsL0
>>406
正直微妙
目立つところでゴール入れてるけどコンスタントに活躍してはいない。
前線の守備は田中達也のほうがしてくれるし。

個人的には永井は日本有数のウインガーだと思ってるんで、
最近サイドをドリブルでぶち破る場面が減ってるのは残念。
CFではあんまり輝くタイプではないと思うんだよな・・・

クロスも上手いしドリブルもあるし、やっぱりサイドのほうが良いと思うんだけど
本人はウインガー脱却してCFになりたいらしい
416k:2007/12/11(火) 01:13:17 ID:E22LfFFBO
とりあえず、今日追加販売される決勝3決のチケットが、
どの位の時間で売り切れるのかに、興味があります。
417 :2007/12/11(火) 01:14:20 ID:BOUqauzX0
>>406
今シーズンは重要な場面で印象に残るゴールを数多く決めてる。
リーグ終盤の以外は仕事をしてる。
ただ、得点シーン以外は殆ど目立たないことが多い。
418めん:2007/12/11(火) 01:15:32 ID:bCLN6Awu0
>>414
あの時代はオフサイドのルールが今とは違うはずだよ。
あの頃はシュートであっても見方が一人でも残っていたら触らなくてもプレーに関係なくてもシュート打った瞬間
オフサイドだった時代。あれからルールも改正されたんだよ。
419名無しさん:2007/12/11(火) 01:16:07 ID:09OWbymA0
>>411
サンクス

あれがオフサイって言うひといるけど、オフサイじゃないでしょ。
判定もオフサイじゃないんだし。
きっとオフサイじゃないんだよ。

>>412
カカとセードルフは厄介だよなぁ。
カカにはマンツーでいってほしい。
420:2007/12/11(火) 01:18:07 ID:ug//cCJKO
421 :2007/12/11(火) 01:20:00 ID:H1u+XJkU0
>>418
マジレスされるとは露ほども思わんかったよ…
422名無しさん:2007/12/11(火) 01:21:31 ID:09OWbymA0
>>415
>>417
サンクス
点は決めるけど消えてる時間多いなと思って聞いてみた。
423めん:2007/12/11(火) 01:25:54 ID:bCLN6Awu0
>>421
マジレスしちゃったじゃないか恥ずかしいな〜

424:2007/12/11(火) 01:28:58 ID:gv/1pA+y0
425:2007/12/11(火) 01:32:46 ID:YMjoWVKs0
長谷部はあれはずして正解だったろ
ワシの点すらチョンにしたらオフサイドなんだし
決めてたらずっとハンドハンドって言われたろうからな
結果的に三点取れたんだし、あのハンドアシストが付かなくて良かったよ
426うすじり エリカ:2007/12/11(火) 01:37:44 ID:2ZzWeDrB0
ミランgあリーグでグダグダだからウワラがやれるwwww

どこまで金つぎこんでもセパハンに辛勝レイベルなのわかれ!

イタリア2部でもウラワなんて優勝dけいねええよyyっよww
427名無しさん:2007/12/11(火) 01:40:02 ID:09OWbymA0
>>426
読みにくいっす!
428:2007/12/11(火) 01:41:48 ID:1MZiCpr/O
>>426
セパハンに完勝だったけどな てか明日の決勝と3決の追加販売は各カテ50枚づつまぁ秒殺だろな
429うすじり エリカ:2007/12/11(火) 01:42:28 ID:2ZzWeDrB0
まあベナン=ゾマホン

この時点で「ははあんw」てえ思ったよw
あんのにょう
永井のハンド見逃されたりさあwすごいよな
イランはPK2本みのがされた
430名無しさん:2007/12/11(火) 01:46:27 ID:9qlXZqUy0
ま、スコア的には競った試合になるんじゃないかな
でも、マンU7-1ローマとかあるくらいだし

ミラン4-0浦和 も普通にありうるでしょ
だからってミラン相手だしそんな嘆くことじゃない
431 :2007/12/11(火) 01:48:11 ID:X28dgTJ50
少なくとも3点差以上つけないと愛媛と同等w
432うすじり エリカ:2007/12/11(火) 01:48:12 ID:2ZzWeDrB0
それよりネネのオウサイドトラップのほうが
明らかに失敗してたのに
オフサイとられてたからな
イラン人の怒りがわかるよ・・
アメ公に騙されてハポンはツイヅイしてイランいじめてさあ

あにが楽しいつ!いってみろ!”
433:2007/12/11(火) 01:48:55 ID:J9U8pg1CO
浦和レッズはミランに勝っちゃ駄目だよね?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197303059/
434うすじり エリカ:2007/12/11(火) 01:49:31 ID:2ZzWeDrB0
MVP
は間違いなくネネ

来期も延長確定だな
ネネは本当に良かった
435   :2007/12/11(火) 01:50:50 ID:eYi5a3Ix0
海外の掲示板でも、浦和絶賛
436名無しさん:2007/12/11(火) 01:50:52 ID:09OWbymA0
>>432
もう終わったんだよ。
浦和が勝ったんだ。
見ただろ?

それより落ち着いて書いてくれないか?
誤字が・・・。わざとか?
437:2007/12/11(火) 01:53:55 ID:YMjoWVKs0
>>432
アホだなお前は
もともとFIFAが金儲けではじめた大会
なら客入りが望めるホームチーム寄りになるのは当然
これは日本以外の国でも同じだわカス
むしろ日本は公平すぎるくらいだよホテルにコールガール押しかけたりしないし
夜中までクラクション鳴らして騒いで睡眠妨害しない
438_____________________________:2007/12/11(火) 02:02:00 ID:O9nbQcwN0
なんかテレビに不信感があります
ACミランの練習風景とかいってカカしか映してないよな 
何故かしらんが他の選手の事を一切やらん 訳分からん
ボカジュニアースの事なんて殆どやってないだろ
439 :2007/12/11(火) 02:05:57 ID:2ZzWeDrB0
サポーターのマナーも最低だったな
440 :2007/12/11(火) 02:07:03 ID:2ZzWeDrB0
勝てばナンデモいいという戦時中の日本グンのようだった
441        :2007/12/11(火) 02:18:38 ID:7cO7kjC80
――日本のファンについては?

 イタリアやアルゼンチンのファンとは全然違う。イタリアやアルゼンチンのファンはピッチにいてもその熱気を感じる。
ボカのサポーターたちは世界でも一番熱狂的なサポーターだろう。そのボカのサポーターが90分、傘を振っているのを見るとすごいなあと思う。
 日本のファンは全然違う。日本に来るたびに劇場にいるような気がする。みんな静かに良いプレーを観賞している。
ちょっとシュールな感じがする。日本の文化から来ていると思う。とても行儀のいいお客さんだね。

――日本についての思い出は?

 嫌な思い出が多いね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2007/column/200710/at00015120.html


――日本好きのあなたが日本でプレーする可能性はないのでしょうか

 以前スキラッチがプレーしていたように、私も半年程度、日本でプレーしてみたい気持ちはある。
ただ、今の日本のサッカーレベルやリーグのレベルは以前のような急激な伸びがなく、少し停滞感があるように思う。
個人的には日本が気に入っているし、ファンが私に掛けてくれる声援に応えたいとは思う。
ただ、どうだろうね。ナカタに聞いてみるよ。夜の東京の街に連れ出してもらえるように頼もうかな(笑)。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/spain/column/200608/at00010231.html
442 :2007/12/11(火) 02:19:44 ID:ongC4ofv0
オレ、けっこうイタリア語が出来るから、レッズに相手が決まって
どう思ってるかなーと思ってコメント読んできたけど、レッズの
ことなんか全然興味なくて「大会形式を変えた意味が分からない
けど、とりあえずボカに勝って優勝したほうがいいわな」という
ミランファンと、それに対して「日本とかメキシコとかチュニジア相手
に惨めなカップ戦でもやって喜んでろよプププ」というインテルファン
が張り合ってた。
443イラン人:2007/12/11(火) 02:26:14 ID:2ZzWeDrB0
どこまで日本がインチキするかだろうな
今日のように!
444:2007/12/11(火) 02:26:53 ID:YMjoWVKs0
>>442
つうかレッズに興味ないイタリア人て当たり前じゃん
そんなに僻むなよwチョンも忙しいなそんなとこまで見てw
445イラン人:2007/12/11(火) 02:47:49 ID:2ZzWeDrB0
世界はみんなオマエラが嫌いだよ
446:2007/12/11(火) 02:49:10 ID:G/lbX2uRO
すまん、ニワカな俺に教えてくれ

浦和のウリというか特徴って何?

守備がいいのか?
それとも攻撃がいいのか?

ポンテってのがいるとまた違うんだろうが
447  :2007/12/11(火) 02:53:13 ID:MnSLn5WV0
>>446
ウリ=我→俺、私
韓国語

448:2007/12/11(火) 02:53:17 ID:1MZiCpr/O
海外厨より国内サッカースレでJサポと話した方が海外サッカーは楽しいぞ
449名無しさん:2007/12/11(火) 02:57:43 ID:kmgTdnwz0
都並も言ってたけど10回やったら勝ち越されるけど1発勝負は何が起こるかわからない。

力では皆さんもおっしゃってる通りミランがどうみても上だが・・・

でも日本のクラブが公式戦でミランとやれるなんてわくわくするよ、勝敗抜きにね。
450イラン人:2007/12/11(火) 03:04:53 ID:2ZzWeDrB0
マンチェよりも強いねんで_アホか
451:2007/12/11(火) 03:16:54 ID:LmMd6gluO
>>339
当方、浦和サポのM5カテ4南側(ミラン側)一階前列の連番持ち。
当日は北側(浦和側)に行きたいので、南側⇔北側交換希望のボードを
スタジアム前広場付近にて掲げようかなーと思っております。

雨の予報が不安だけど…
452 :2007/12/11(火) 03:42:45 ID:G7hCfsND0
ガッカリTV観戦オンリーだが、雨降らないで欲しい。
雨降ると見えずらくなるし、選手の体調が心配になるわん。
453:2007/12/11(火) 03:44:19 ID:WWnIiH8VO
>>451
一枚しか持ってないんだけど、もし現地でお会いできれば交換お願いしたいです。
ミランの好きな選手目当てで行くので浦和の熱い応援の中に混じっているのは申し訳ないし。
454:2007/12/11(火) 03:58:11 ID:bdpaNBwf0
455:2007/12/11(火) 04:02:49 ID:rPqP/ccQ0
また例によって、モチベーションの高い南米代表の優勝じゃないか?
いくら名称がクラブWCになっても、
ミランにチャンピオンズリーグほどのモチベーションは無いだろう?
456:2007/12/11(火) 04:07:34 ID:YFZellXa0
サッカーkwskなりたいhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1746859
457:2007/12/11(火) 04:19:00 ID:qIO2/qgCO
>>455
そんな言い訳は通用しない
458.:2007/12/11(火) 04:20:42 ID:7NSGZK21O
>>399
セパハンがインフルエンザにやられてなけりゃ、正当に判断できるがな…
459:2007/12/11(火) 04:31:59 ID:pyVQ7AdS0
川渕が浦和サポを一箇所に集められるようにするといってるが
それが実現すればいいな
このままでいったら確実に、浦和サポVS和製ミラニスタの場外対決がw
こっちは数の問題で浦和の圧勝になりそうだけどw
460うすじ:2007/12/11(火) 04:59:56 ID:2ZzWeDrB0
sepahan全員風邪ひいてたのかよ・・
なーんだおかしいと思ったよ
461:2007/12/11(火) 05:17:40 ID:4Vi8w0tNO
明後日北の席なんですが、ミラン側?浦和側?
462:2007/12/11(火) 05:20:59 ID:4Vi8w0tNO
北だと浦和側なんか…orz
自分ミラン側行きたいんでチケット交換希望します。
463う〜ん:2007/12/11(火) 05:59:40 ID:3ASzC96h0
昨日のトヨタの感じからすると、ミラン側とかあまり関係ない気もするけどねー。
どこでもまとまって応援しだしたらどっちも浦和側で、イタリア人がどこになるかで。
ミランのファンクラブって日本にあるんだっけ? それ向けのチケットとかあったのかな?
464名無しさん:2007/12/11(火) 06:36:36 ID:0TaQMUJ10
>>455
他は知らんが、○ディーニだけはCL以上に重視してる模様
465a:2007/12/11(火) 06:55:17 ID:hBHmDGBk0
ヨーロッパなんぞEUが統合しても、経済と文化の世界2大大国であるアメリカと日本には永遠に追いつけない。
ヨーロッパが自慢できるのはサッカーだけだからなw
日本がサッカーでも勝っちゃったらかわいそうだが、浦和がミランに勝ってヨーロッパを奈落の底に落としてやれw
466 :2007/12/11(火) 07:26:40 ID:Xo6S8HWi0
ワシントン、ポンテは海外ではどの位のレベル?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1194382750/

中田は世界1強リーグ時代のセリエでビッグ7があった時代に
南米のトップ選手が全部イタリアに集結してた時代で
さらにバルセロナで活躍すればイタリアに移籍できるという時代

バルセロナが今のPSVみたいな感じだったんだぞ。
今のPSVがプレミアに移籍させるためだけのクラブのように。

それほどセリエバブルだったわけだ。

その時代に中田が活躍したから凄いということ。

ポンテどころの騒ぎじゃない。
格が違う。

常識的に移籍金30億以上の選手とただのブラジル人を比べることがおかしい。

121 名前:           投稿日:2007/11/09(金) 16:57:32 ID:qsbig7+T0
http://www.youtube.com/watch?v=OAe5h8FKCmc
1分16秒
相手にぶつかられながらも強引にドリブルしてスペースあけてスルーパス

ポンテからはこんなキーパーと一対一にするパスはみたことないな。
サッカーセンスが違いすぎる。
467 :2007/12/11(火) 07:33:39 ID:Xo6S8HWi0



日本が初出場して惨敗した98W杯でも
中田のプレーだけはやたら海外から絶賛されてたな



468 :2007/12/11(火) 07:41:58 ID:zoH3jpkw0
469:2007/12/11(火) 07:44:20 ID:6g9Htswc0
その大会の中田は確かに良かったがな
相馬なんかも高評価だったかな
470U-名無しさん:2007/12/11(火) 07:57:52 ID:q54RjAEt0
>>466
7年も前は全然別の出来だよ。2006年WCでは形無しだったが…
471 :2007/12/11(火) 07:58:20 ID:gcUxJ2j80
中田のような選手がまた現れないのは何故?

いや実はいるけど、高校サッカー1回戦敗退とかで日の目を見ないでサッカー人生終わっていってるだけなのか

ほんとチームメイトに恵まれないって可愛そうだな。
小野死ね
472名無しさん:2007/12/11(火) 07:58:52 ID:HEaeTu7B0
引退したホモなんかどうでもいいじゃんw
473 :2007/12/11(火) 08:14:40 ID:t/iHd2Nq0
www
474U-名無しさん:2007/12/11(火) 08:18:50 ID:q54RjAEt0
http://www.youtube.com/watch?v=OnRDAbRfU00&feature=related

ここで中田のゴールに抱きついて喜んでいたカフーが,今回ミランの右サイドで元気に試合に出るのですけど,
節制と鍛錬の賜物ですかね。中田は股関節炎になったのが致命傷だったな。
475 :2007/12/11(火) 08:19:07 ID:iEzY7ch00
【サッカー】クラブW杯 浦和レッズ、セパハンを返り討ち! 2トップが決めた! 次はミラン!★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197320198/
476カフー:2007/12/11(火) 08:27:56 ID:PDIoWUg7O
って絶対
ニヤニヤの実の能力者だよな。

ニヤニヤしながらメシェ削って、メシェ担架で運ばれてるのにまだニヤニヤ。
しn
477:2007/12/11(火) 10:23:42 ID:ik1D8KV20
ACミラン
アンチェロッティ監督は、来日前に浦和のビデオを入手しており「最も警戒する選手は、FWワシントンだ」と話す。
浦和―セパハン戦の会場となった豊田スタジアムにはコスタクルタ・アシスタントコーチら数人がわざわざ足を運んで偵察。
監督、選手が余裕をチラつかせる一方で、最低限の準備だけは怠らなかった。
欧州王者のプライドを捨てての試合観戦に、世界一への意気込みがみてとれた。
ttp://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20071211002008.html
478 :2007/12/11(火) 10:36:39 ID:le1wK0sx0
アンチェロッティ自身が見に行かないって舐めてるよな
479 :2007/12/11(火) 10:48:30 ID:exicVkEWO
>>477
何で観戦することがプライド捨てることになるんだw
プライドにかけて勝たなきゃいけないからこそ観戦するんだろ
480名無しさん:2007/12/11(火) 10:58:55 ID:Peh2KI6p0
所詮は、意気の良いスパーリングパートナーにしか過ぎない
481名無しさん:2007/12/11(火) 11:02:14 ID:Lv4T3aHZ0
ロートルチャンプがスパーでたまにノサれたりするだろw
482:2007/12/11(火) 11:02:41 ID:WOJdSkM4O
セパハン戦の視聴率16.6%
ミラン戦は高くなりそうだね
483:2007/12/11(火) 11:14:20 ID:1MZiCpr/O
昨日の勝因はセパハンが相馬の事をノーマークだったからじゃね?ワシントンがマークされる事くらいオジェックは百も承知だろな
484名無しさん:2007/12/11(火) 11:37:21 ID:+LqNVHmd0
アー楽しみだよぉぉ、もう今週末だぞぉ!
なんか考えるたびに緊張して震えてくるわw
485.:2007/12/11(火) 11:48:06 ID:0jSLLYOW0
あれだけ活躍した相馬が、Jではウンコという現実。
イランリーグのレベルの低さが露呈された結果となった。
486_:2007/12/11(火) 11:51:27 ID:bhf8TkuQ0
鉄人・監督コンビで放送して欲しい
487_:2007/12/11(火) 11:56:30 ID:75NY/Wyc0
日曜日国立の青山門で八塚さん見た
488_:2007/12/11(火) 12:35:41 ID:R/ad2D8SO
>485

海外の実況でも「こいつはC・ロナウドのビデオをDVDに編集してオナニーして…」

とか言われてたのかな?
489サネッティ:2007/12/11(火) 13:22:04 ID:+LLMvHPJ0
いろいろな国やチームのファンがいるんだろうけど
みんなの考え方ってどういう感じ?

ミランファンならメンバー総入れ替えでもミランファン?
それとも選手が移動したら一番応援するチームも変わる?

個人的には浦和サポだけど、浦和が選手入れ替えて弱くなっても
浦和サポです。だから選手も好きだけどチームのファン。
490:2007/12/11(火) 13:25:28 ID:yqbBDElVO
浦和vsミラン戦に、友人が急に行けなくなったんですけど、
スタジアム周辺にチケット持っていない人って、
結構いるもんですか?
勿体ないんで、タダででも譲りたいんですけど。
491U-名無しさん:2007/12/11(火) 13:25:34 ID:q54RjAEt0
オレは幸いにもインテリスタであるから心底浦和を応援する。
浦和が負けてもボカを応援するまでだ。
492U-名無しさん:2007/12/11(火) 13:28:19 ID:q54RjAEt0
>>490
「来れなくなった友人の分を(実費で)譲ります」と画用紙に書いて立ってたら,ダフと間違われないでほしい奴はいっぱいいると思う。
493:2007/12/11(火) 13:42:35 ID:yqbBDElVO
自分から紙に書いてまで譲る気は無いんですが、お金いらないし。
もし、ボードを掲げてるチケ希望者を見掛けたら、
譲るつもりなんですが…。ボードを持ってる人って、いますかね?
デジポケからの紙チケなんで、お金は取りません。席も2階だし。

494なまえ:2007/12/11(火) 13:44:03 ID:MveyiAUyO
ミランファンだが選手が変わっても応援するよ。ただ移籍した選手も気にしてみてる。例えばシェフチェン子ちゃんがチェルシーで頑張ってるとやはり嬉しいが、チームの応援はやはりミランだな。


ちなみにJリーグだと瓦斯ファンだがな、サポーターじゅなくファンだ。
495:2007/12/11(火) 13:47:48 ID:CGLiXqMA0
豊田スタジアムにチケット買いに来てたおばちゃんが売り切れで残念ってニュースを
朝やってたけど、かなり空席があったよ!
どうなってんだ??
2002年のワールドカップでも入りたくても入れない客が居るのに空席があって問題になってたが。
496:2007/12/11(火) 13:53:06 ID:yqbBDElVO
ヤフオクとか売買目当ての奴がいるからだろ。
497:2007/12/11(火) 14:00:02 ID:CGLiXqMA0
>>496
あれだけ空席があったら大赤字だと思うんだが。
498:2007/12/11(火) 14:04:59 ID:yqbBDElVO
この大会は赤字覚悟のうえで開催されているから、
さほど問題は無いと思う。
浦和のおかげで、今大会はすこしマシになってるし。
499 :2007/12/11(火) 14:10:08 ID:0WYf+9iZ0
大赤字って主催じゃなくてゲタの話だろ
500:2007/12/11(火) 14:13:06 ID:CGLiXqMA0
>>498
いやいや違う違う。
ヤフオクとか売買目当ての奴が、結局買い手が見つからなかったら、
その人たちにとっては大赤字だろう、と言いたいのだ。
501:2007/12/11(火) 14:19:33 ID:yqbBDElVO
損する事も覚悟してるんでしょうな。
502名無しさん:2007/12/11(火) 14:21:12 ID:JCLTAa3q0
世界3大クラブはレアル、ミラン、マンUでOK?
503:2007/12/11(火) 14:22:16 ID:CGLiXqMA0
>>501
そんな人いるのかなあ?とても信じられん!
504名無しさん:2007/12/11(火) 14:24:55 ID:0wFojkAm0
>>502
にわかゴミクズのくせに書き込むなよ
505:2007/12/11(火) 14:27:02 ID:yqbBDElVO
それは、人それぞれだね。
自分の愛するクラブがあるなら、人の評価なんて関係ないんじゃないかな。
強いから応援するわけではなく、愛しているから応援するもんだからね。
506名無しさん:2007/12/11(火) 14:27:27 ID:HR9Q2YWr0
グッズ売り上げで一日に400万かよw
儲かってんな
507:2007/12/11(火) 14:34:04 ID:6wh9udY5O
今更だが、昨日誰が点入れたの?
508永井ワシントンオウンやらかし:2007/12/11(火) 14:38:37 ID:E6hPs1VEO
つべ見ろ
509 :2007/12/11(火) 14:55:59 ID:zLSxpVDv0
ひどい審判だった。
オフサイドの誤審をやってセパハンのチャンスをつぶしたのは
ルワンダ人の副審。ルワンダの平均年収は2万7千円。
かなり遅れて旗あげてたし、
どうみても明らかな誤審なのに、大人の事情で指摘することはできないのか、
解説の城がコメントに困ってこわばってわけわかんないこと口走るわ、
実況は「ネネのオフサイドトラップ素晴らしい!」と無理矢理オフサイドトラップ
したことにするわ、(一人DFラインより後ろに残っちゃった選手がオフサイドトラップってなんだよw)
かなり寒すぎて背筋が凍った。

永井の明らかなハンドをとらずに決定的な1点目のチャンスを献上しようとした主審は
ベナン人。ベナンの平均年収は3万円。

国を差別する気はさらさらないが、安い審判団ですな。
アフリカの審判団が許されるならヨーロッパの審判団でよかったはず。
ミランとやるときは今度は中米のわけわかんない国じゃないことを祈る。
510名無しさん:2007/12/11(火) 14:59:35 ID:TpHylulWO
>>509
うわあ
マジか。
511aaa:2007/12/11(火) 15:02:25 ID:EZsZ539/0
昨日の実況ほんとひどいな。
小野が途中で出てきて、オフサイドもらった時、
小野のクラブ杯初のオフサイドぉ!!
なんて、ひどいコメントしてたな。
北沢失笑ですた。
んな情報いらねーし。

CL、クラブ杯に出場したのは、おそらく小野だけ
みたいな事も言ってますた。
現場シーンとなっていたけど、知らすぎじゃね?
もうアホかと。
512_:2007/12/11(火) 15:05:59 ID:YL4PyD+mO
審判あからさまだったな レッズならやりかねないけど 下手くそな連中だけにミランの選手が削られないかが心配でしょうがない
しかしわけのわからない無名のアジアチームと試合しないといけないなんてとんだ×ゲームだな
513:2007/12/11(火) 15:20:02 ID:TiTbRuOy0
>493
ボードピープルは、浦和だと普通にいるので、譲ってあげて下さい。
但し、ゲッターの成りすましもいるので気をつけてね。
一緒にスタに入るのを条件にすれば、サポかそうでないか見分けがつくよ。
514名無しさん:2007/12/11(火) 15:28:16 ID:0wFojkAm0
>>509
そんな審判がW杯で審判つとめるかよ
515:2007/12/11(火) 15:30:33 ID:HLWi4xZ70
>>514
CL審判のレベルの低さを知らないな?
516名無しさん:2007/12/11(火) 15:32:29 ID:0wFojkAm0
>>515
知らないよ
517:2007/12/11(火) 15:35:08 ID:PamdZ/yWO
招待券で行くけどミランよりの反応する予定。
518:2007/12/11(火) 15:41:43 ID:yqbBDElVO
513さん、サンキュウです。

しっかり見極めて譲ることにします。
519名無しさん:2007/12/11(火) 15:47:58 ID:FddG6bEF0
まあ浦和嫌いだけど、15%くらいは勝つ可能性あるよ
それなりにがんばれ。

理想は2−0でピッポ2得点だな。
520 :2007/12/11(火) 16:05:36 ID:sfPZ/c/90
>>494
チームじゃないと実際楽しめないからね。
好きな選手がいても、移籍に合わせて遠方のスタなんて行く気しないし・・・
521スマソ:2007/12/11(火) 16:13:07 ID:VjIHHthcO
次のボカとサヘルの試合はどこの会場でした??
522':2007/12/11(火) 16:16:27 ID:X/XP0mqrO
>>521
国立ですな。行ってきますぜ
523:2007/12/11(火) 16:18:35 ID:knbPGy8V0
>>509
人種差別しすぎじゃない?
日本人としてその考えが恥ずかしい
524名無しさん:2007/12/11(火) 16:27:55 ID:X97u9IJI0
>>509は日本の恥(たぶん在日)
525ACイラン:2007/12/11(火) 16:28:19 ID:WHSYKE4P0
セパハン  vs ワイタケレ  3−1
浦和レッズ vs セパハン   3−1

ということは、

ACミラン      vs 浦和レッズ  3−1
ボカ・ジュニアーズ vs ACミラン  3−1

となるかも?
526:2007/12/11(火) 16:31:31 ID:x2BVOX5GO
明後日の ミラン 浦和戦 は 何時開場ですか?
527 :2007/12/11(火) 16:55:10 ID:D/CyQy7u0
528:2007/12/11(火) 17:10:55 ID:knbPGy8V0
カカー:「トロフィーが欲しい」
カカーは日本のファンすべての人気者だ。今年のバロンドールを受賞した彼は、非常に明確な考えをこう語っている。
「いい意味での責任感を感じている。このクラブW杯の対戦相手のことは考えていない。
僕が考えている唯一のことは、ミラノにトロフィーを持ち帰ることだけ。
ミランでもこのトロフィーを獲得した選手は少ないからね」
529名無しさん:2007/12/11(火) 17:14:32 ID:TpHylulWO
>>527
糞吹いたwwwwwwww
530 :2007/12/11(火) 17:15:38 ID:M0DJLr6k0
229 名前: 似非リーマン ◆/F/ESELYMo [まろはタイクーンでおじゃる♪] 投稿日: 2007/12/11(火) 17:00:44 ID:???0
( ´D`)ノ< そんでもってクラブワールドカップとかいうやつです。
        エセリーは開催国枠とかいうのが嫌いです。
        なぜアジア準優勝チームが大会に参加しているのか謎です。
        それならUEFAカップのチャンピオンを連れてこいよ。
        アジアから2チームも出てるのは嫌だなあ。
        それはそうと夜は忙しくてさっぱり試合の観られないエセリーです。
        浦和レッズのサポーターではないことを名言してしまうので、
        ウィーアーレッズなんて歌えませんが、応援はしています。
        正直ミランを退治することは十二分に可能だと思ってます。
        ぶっちゃけレッズ×ミランは3-1でレッズ勝利だと予想しておきましょう!  ←
        けど決勝でボカに敗れるみたいな展開の気がする…。
        ああリケルメのいるボカが観たかったぜよ。
531名無しさん:2007/12/11(火) 17:16:58 ID:TpHylulWO
ゴミルメなんぞ居ても居なくても一緒
532/:2007/12/11(火) 17:33:00 ID:NJxh4JvQ0

ゴミルメって.....ネーミングセンスないな
533名無しさん:2007/12/11(火) 17:38:02 ID:TpHylulWO
ゴミルメはゴミルメ
弱小アルゼンチンヲタが持ち上げようがゴミルメはゴミルメ。
534_:2007/12/11(火) 17:47:05 ID:6TvnSn7/0
>>530
フラグ立ったwww
535うすじ:2007/12/11(火) 17:51:55 ID:MmOtrcow0
ガッチューゾがチュッパチャップス買い占めたって
塩止めのロー○ンでレジのバイトしてる弟からсLタコレ!
536ACイラン:2007/12/11(火) 17:51:56 ID:WHSYKE4P0
ユニフォームに「TOYOTA」のマークが入っているのは、下記の4チーム。

名古屋グランパスエイト (日本・愛知県名古屋市)
ACFフィオレンティーナ (イタリア・トスカーナ州フィレンツェ)
バレンシアCF (スペイン・バレンシア)
レッドスター・ベオグラード (セルビア・ベオグラード)

「TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブワールドカップ」に
この4チームが、アジア代表・ヨーロッパ代表として出場したら、面白いのにな〜

いっそうのこと、この4チームで、親善試合「TOYOTAカップ」を開催したらええねん!

537_:2007/12/11(火) 17:53:16 ID:6TvnSn7/0
>>536
OPELカップみたいなもんだな
あれも豪華なメンバーだった
538うすじ:2007/12/11(火) 18:07:01 ID:MmOtrcow0
あとゾマホンのサイトでも
「こんな貧乏くさい国に着てくださってありがとうございましゅ」
ttえいってたからな
よくわかるよ
539_:2007/12/11(火) 18:42:58 ID:qIO2/qgC0
http://uk.youtube.com/watch?v=lDelUlTdq8c
たまんねえ ドストライク
540 :2007/12/11(火) 19:17:38 ID:2jiJUgjk0
浦和は05年のイテハドを超えたね
あのプレッシングに手も足も出ないだろ
541a:2007/12/11(火) 20:42:47 ID:pnD3FQP00
浦和戦は「重要な試合」=ミラン指揮官が警戒感−クラブW杯サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/headlines/20071211-00000125-jij-spo.html

アンチェロッティ監督が11日、「浦和は強い。決勝に行くために重要な試合になる」と警戒感を示した。
アンチェロッティ監督は10日の試合でゴールを奪ったFW永井とFWワシントンに加え、DF闘莉王を要注意選手として挙げた。
542 :2007/12/11(火) 20:45:26 ID:exicVkEWO
>>536
スパルタプラハは?
543:2007/12/11(火) 20:51:54 ID:ik1D8KV20
セパハンはインフルエンザに集団感染していた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000010-ykf-spo
544:2007/12/11(火) 21:05:44 ID:qIO2/qgCO
>>538
超一流の経済大国日本に比べればイタリアや韓国なんてカスなんだがw
545a:2007/12/11(火) 21:24:48 ID:pnD3FQP00
ミラン監督が浦和の闘莉王を警戒

 ACミランのアンチェロッティ監督が11日、
準決勝で対戦する浦和への警戒心をあらわにした。
練習終了後に「とても強いチームだ。闘莉王、ワシントン、永井が印象に残っている。
特に闘莉王はどのポジションでもクオリティーが高い」と話した。

また、練習で鋭い右足キックを披露したMFピルロも
「浦和はとても攻撃的なチームだね。ブラジル人FW(ワシントン)を特に注意したい」と冷静に分析。
初戦突破へムードは高まっていた。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/fcwc/2007/f-sc-tp0-20071211-294311.html
546:2007/12/11(火) 21:29:59 ID:8QTFI+wwO
浦和を相当びびってんなw
547:2007/12/11(火) 21:31:29 ID:ik1D8KV20
12月12日(水) エトワール・サヘル vs ボカ
日テレ19:21  TBSラジオ19:00    録画中継BS日テレ23:00から

548,:2007/12/11(火) 21:44:34 ID:XBzbfKlM0
>>514
韓国のW杯も浦和と同じような審判団だった。

今回の浦和も明らかに仕込んでたと思う。
けど、レッズは普通に実力で勝った印象だな。
549ACイラン:2007/12/11(火) 22:03:14 ID:WHSYKE4P0
浦和レッズにとって
一番良い結果は、PK戦までもつれこんで、ACミランに負けること。
これだと、浦和レッズは世界中から賞賛される。


一番悪い結果は、ACミランにボロ負け。

二番目に悪い結果は、ACミランに勝ってしまうこと。

ACミランに勝ってしまうと、
日韓ワールドカップで、韓国が4位になった時のように、
世界中の人は疑いの目で見て、ねたんで誰も賞賛しない。

下手をすれば、クラブワールドカップの日本開催を剥奪されてしまいそう。
そして、セリエAクラブチームへの日本人選手の入団を拒否されてしまいそう。
550:2007/12/11(火) 22:55:53 ID:qIO2/qgCO
日本開催なら日本のクラブは正当に評価してもらえない
ミーハー海外厨は悲しむだろうが日本開催はやめるべきだ
551_:2007/12/11(火) 22:56:29 ID:XIyW6qvP0
エトワール・サヘル vs ボカを観ようと
間違って今日国立に行っちゃったのは僕だけですか?
552名無しさん:2007/12/11(火) 23:06:22 ID:4ZFvH8nU0
浦和レッズ VS ACミラン あなたはどっちを応援します?の投票
ttp://sentaku.org/sport/1000000885/
553:2007/12/11(火) 23:10:53 ID:8QTFI+wwO
浦和は奇跡でミランに勝てても奇跡でボカには勝てない
554名無しさん:2007/12/11(火) 23:12:00 ID:TOmp+Bt+0
>>546は三井
555 :2007/12/11(火) 23:14:28 ID:L4LVTzeVO
>>540
当時の2chの殆どを占めたニワカ共の意見
イテハドは素晴らしい。あのプレスをされたらJクラブには太刀打ち出来ない。
組織も当然個人技もJクラブより遥かに上
556:2007/12/11(火) 23:18:00 ID:IVWr+14n0
今回の見所はJのレベルの低さにあるwww
557  :2007/12/11(火) 23:24:35 ID:GFZq2zRq0
今日先輩に1万5千円で13日チケ売ってもらった(σ´∀`)σ
午後半取って行って来ます
558 :2007/12/11(火) 23:29:12 ID:IfSxI9wN0
>>553
そりゃ、ミランよりボカのほうが強いからな
559名無しさん:2007/12/11(火) 23:34:24 ID:TOmp+Bt+0
>>549
PKになったらミランのキッカー皆ガチガチにプレッシャーかかるんじゃないか?
「ここで負けたら欧州の恥」って気持ちがどうしても拭えなくて。
レッズは「実質引き分け、俺らよくやったな」って楽に蹴れそう。
560:2007/12/11(火) 23:37:48 ID:WOJdSkM4O
ウインズの慶太がブログで浦和サポーター批判してるな
561f:2007/12/11(火) 23:38:46 ID:24TkrVFH0
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる

インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191965576/l50
ここの146からはいって

もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
562 :2007/12/11(火) 23:42:32 ID:0WYf+9iZ0
>>560
ファンの連中にやんわり諭されててワロタ
563:2007/12/11(火) 23:51:18 ID:E6hPs1VEO
レッズの試合初めて見たんだろうな。
よく『我らが』とか言えたもんだよ。
564:2007/12/12(水) 00:00:33 ID:IVWr+14n0
部落民の集まりだからさw
565_:2007/12/12(水) 00:36:09 ID:N/4hVfmc0
あの程度のブーイングで拒否反応はちょっと温過ぎるな。
中国→日本みたいに政治的な憎悪とスポーツを混同してるならともかく。
まあ奇麗事並べる方がアイドルとしては賢明なんだろうけど、
それにしてもファンの雌餓鬼どもがキモ過ぎる

勝ったほうも負けたほうも良い気分でとかアホか
遊びじゃねーんだっつうの
566名無しさん:2007/12/12(水) 00:43:05 ID:bouQCfYt0
いつも思うけどあのブーイングは見てて気分がいいものではないな
ブーイングしないほうが失礼っていう理屈言う奴がいるけどそんな悪癖はさっさとなくすべき
567うすじ:2007/12/12(水) 01:22:30 ID:5R3jCIaW0
うわらwが攻撃的ってwwwww

イラン人を病気にさせといてヘロヘロな
相手に攻撃少ししただけだろwwww

でもミランほくそえんでいるだるうなww
あのトゥーイオの凡ミスやあのバーを太くして防げた
あの後半開始といいw

ちょっと長いボールいれればパニるっての見極められたからなwww
568 :2007/12/12(水) 01:23:35 ID:vp7BkfNX0
海外だったら相手国の国歌にも大ブーイングするし、暴れるし。
まだレッズサポの方がマシなのでは?
569うすじ:2007/12/12(水) 01:37:41 ID:5R3jCIaW0
hahahaha
タイミングってのがあるの!バカ3流民国が!
いついかなるときでもブーニング

バーーカwだからガッチューゾにもバカにさるるんだ!
エスプリきいてねえんだよ!
屁から尻わかしてんじゃねえよ
570.:2007/12/12(水) 01:55:07 ID:wo1F3tem0
>>568
国家にブーイングする国なんて半島と中国しか聞いた事ないが他にもあるのか?
571:2007/12/12(水) 01:56:14 ID:2/rKBnZT0
普段はどのチーム、スタジアムでも
メインかバクスタでマターリ観戦なんだけど明日の夜はゴル裏で
日本人は観劇だけじゃないって事を思い知らせてやろうと思う。
572名無しさん:2007/12/12(水) 01:57:20 ID:1Ce0eNvi0
>>570
大分前だけどスペインvsイングランドでスペイン人が国歌でブーイングしてたぞ
あとファーディナンドとライトフィリップスがボール持つ度にブーイングしてた
573 :2007/12/12(水) 01:59:32 ID:YaAjFanh0
トルコのW杯予選プレーオフももの凄かったな
574中岡うすげん:2007/12/12(水) 02:03:15 ID:5R3jCIaW0
ここは日本定刻だからなwww
ミランサポに混じってインテルユニきて
まじりこんでやるwwwwww
日本の警官警備員は有しゅうだぞwwww
575名無しさん:2007/12/12(水) 02:04:05 ID:goArjM9tO
スペインごときがイングランドにブーイングって釣り合わないだろ
発展途上国の癖に、まずカナダを抜いてからだ。
576名無しさん:2007/12/12(水) 02:04:57 ID:VruRttks0
>>570
ユーロ予選でもW予選でも見てれば分かるけど、
ヨーロッパでも歴史的に仲の悪い国同士とかはそれなりに酷いよ。
ちょっと前まで戦争してたり支配下だったりとかするわけだから。
日韓に限らず、ヨーロッパでもたいていお隣同士ってのは仲が悪い。
・・・だから国境があるわけだがw
スカンジナビアだけは例外ね。
577:2007/12/12(水) 02:06:23 ID:fWNF/kqtO
試合後スペインサポがイングランドサポにボコられてるのが容易に想像出来る
578 :2007/12/12(水) 02:07:47 ID:5XDVd76Q0
http://www.hsjp.net/upload/src/up7474.jpg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
579 :2007/12/12(水) 02:10:46 ID:lhlR0nG/0
スペインてアレだよな
アンリとかもよく猿声でからかわれてたのに
よく行ったよ
580名無しさん:2007/12/12(水) 02:12:48 ID:goArjM9tO
国境挟んで特別仲悪い緊張感は今の欧州からはしないけどなあ
だからサッカーに託してるんだろうが。
581名無しさん:2007/12/12(水) 02:18:42 ID:VruRttks0
>>580
ヨーロッパはそういうところは大人の文化だからね。表面上は喧嘩しないよ。
同じ国の中でも仲の悪さを露にしてるスペインみたいな国もあるにはあるけどねw
EUが出来てからは余計に連合としての意識も強くなってるみたいだし。
ただやっぱり支配する・されるの関係だったところや
戦争で敵味方だったところ、宗教がはっきり別れる地域は
潜在的にお互い好きでは無いようだよ。まぁ人間だから当然だろうけど。
582中岡うすげん:2007/12/12(水) 02:18:50 ID:5R3jCIaW0
バカどもwww

2カ国だけじゃないからやっていけてるの?
2カ国〜3カ国じゃないから
中野いい国もあるし悪い国もある
だからユーロはやっていけてるし他の国もルートコも
ユーロ県内に入りたい
ギリシャいるのに

お前!お前だよ 友達もなにもない日本wお前w
583名無しさん:2007/12/12(水) 02:24:22 ID:goArjM9tO
スペインは勝手にやっててくれって感じだろ、あんな無意味な国。
584:2007/12/12(水) 02:33:34 ID:DHz7KrG9O
>>570
いや普通にあるぞ
最近でもクロアチア対イングランド、トルコ対ギリシャ、イタリア対フランス

ブーイングでは無いがW杯予選のイラン対日本でも日本の国歌の時コーラン流してたろ
585:2007/12/12(水) 02:35:53 ID:fWNF/kqtO
日韓ワールドカップの時のイングランドvsアルゼンチンのアルゼンチン国家はブーイングで聞こえなかったくらいだぞ
586名無しさん:2007/12/12(水) 02:45:27 ID:v0CaA/hJ0
日本人の大半はブーイングがあまり気分のいいものではないと感じているんじゃないかな?
目ん玉ひんむいて口をタコのようにしてブーイングしている姿は野蛮だとかはしたないとか思うでしょ?
相手にいやがらせをするという行為を公衆の面前でやるというのは日本人には向いてないんじゃないの?
587 :2007/12/12(水) 02:48:06 ID:vp7BkfNX0
>>570
亀レススマソ。
殆ど出尽くしてるけど、ユーロ96のイングランド対スコットランドで
「お互いの国歌を尊重しましょう。」
というメッセージが出されてた。
今に始まった訳じゃないんだよね。
588 :2007/12/12(水) 03:00:05 ID:0g0hGziU0
そもそも歌詞に「スコットランド人を殺せ」とか出てきた気がするが
589.:2007/12/12(水) 03:15:52 ID:wo1F3tem0
結構あるものなんだね、国歌にブーイングってのは。勉強になったよ。
普段開始時間まではあんまりみてないからな、試合開始後につける事が多かった
コーラン流すのはどっちかと言うと吹いてしまうw
590_:2007/12/12(水) 04:04:32 ID:sFsMtBIY0
セルティックでさえ、ホームでACミランに一度も負けてないんだから
ほぼホームといって良い日本での試合は
最低でも引き分けと同等の試合をしないと駄目でしょう
ワールドカップのグループリーグ突破と難易度的には同じくらいだ
グループリーグを突破するには第一ポッドのイタリアとかに引き分けなければ
難しいんだから
その事に気づいていない解説者が多いな
w杯のグループリーグは可能性あると予想するのと同じようなものだよ
591_:2007/12/12(水) 04:38:34 ID:YQr5KBM80
セルティックが相手だったら勝つ可能性はかなりあるんだがなー
ミランじゃきついな・・
592:2007/12/12(水) 04:41:27 ID:+g/R+rEC0
セルティックでもミランに勝てたんだし浦和にもチャンスはあるだろ。
593 :2007/12/12(水) 05:03:47 ID:lhlR0nG/0
セルティックは例として特殊すぎるw
ホームだと欧州トップクラスじゃん
594名無しさん:2007/12/12(水) 05:10:37 ID:PyUBdZxw0
【mixi】浦和サポの糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい…テク度と満足度を評価
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197393493/

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=650962852&owner_id=9636056
http://www.hsjp.net/upload/src/up7478.jpg
595:2007/12/12(水) 05:11:21 ID:XZxoXYDXO
セルティックパークほどの圧倒的ホームにはならないっしょ
せいぜいJ最終節の横国くらい
596@:2007/12/12(水) 05:13:27 ID:8QmaKXf/O
>>586
お人よしじゃ勝てないよ。
597.:2007/12/12(水) 05:38:02 ID:4NUOnvw50
スペインは人種差別がひどいからな
アフリカンは自チームすらブーイングされることがある
598:2007/12/12(水) 05:45:21 ID:blwyMGYV0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=510701
ピルロは、準決勝の相手に決まった浦和レッズが危険な相手であると考えている。
「昨日の試合を見た。彼らはとてもアグレッシブで、優秀な選手が多く、素晴らしい観衆も味方に付けている。
FWワシントンなんかとても良い選手だし、DFトゥーリオは全てをやってのける。
左サイドの相馬はチームが起こした全アクションに加わっていた。非常に優秀だと思う」
599:2007/12/12(水) 05:53:41 ID:DHz7KrG9O
>>597
イタリアでもラツィオやベローナ辺りは人種差別酷いよ。
まあ歴史的背景から地域によっては純血チームのアイデンティティーを守ってたり、移民に荒らされてる地域だと過剰に反応してしまうのかも知れん。
去年はパリでもテルアビブ戦後ユダヤ人がどうとかって騒いでた連中を止めようとした黒人警官がそこで差別されキレて発泡した事件があったろ?
人種差別する奴は最低だが、そういうのは何処にでもいる。
600名無し募集中。。。:2007/12/12(水) 05:56:16 ID:cOc186px0
>>596
実力なんだから負けても仕方ないじゃん
ピッチ内で競って欲しいのにブーイングで勝っても
日本人として誇れない
601_:2007/12/12(水) 05:57:03 ID:obrmHBJc0
一応だけど
横国は昼と夜じゃぜんぜん違うふいんきだったりする
602名無しさん:2007/12/12(水) 05:58:42 ID:goArjM9tO
人種差別はあってしかるべきだぞ
序列はあるんだよ。
603名無し募集中。。。:2007/12/12(水) 06:16:43 ID:cOc186px0
>>599
日本サッカーを日本化してるのに外人と比べてどうすんの?
日本人の美的感覚にあわせろよ
604:2007/12/12(水) 06:29:06 ID:Pr1iyuFQO
明日初めて横国行くんだけど、めちゃ寒いかな?どこまで防寒すべきかわからん
605:2007/12/12(水) 06:40:39 ID:qwLCiZy90
【サッカー/クラブW杯】ACミラン中心選手が匿名で語った!「浦和などウンコ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
606 :2007/12/12(水) 07:40:47 ID:JfUfbFqf0
>>597
俺らがチョンを嫌う理由が「チョンだから」っていうのと同じなんだろうな。
相手の存在が不快だから差別する。
それだけだ。
ゴキブリを見たら誰だって嫌な気持ちになる。
607A:2007/12/12(水) 07:42:40 ID:kNqBM6S/O
>>604横国はマジで寒い。俺あそこで体育祭とかもやってたけど、昼間なのにみんな寒くて日向探してた。めちゃくちゃ防寒してけ!
608名無しさん:2007/12/12(水) 07:45:28 ID:goArjM9tO
「俺」らで括らないでくれ
日本人の八割がいらない人間。当然日本人にゴキブリは生息する。
もっとも関わりの無い人間であるが
609ばびぶべポン太:2007/12/12(水) 08:09:10 ID:WJilrSKZ0
そもそもスペイン人って欧州で最底辺に位置する部類の人種じゃんw
アフリカ系虐めて何が楽しいのか(笑)
610名無しさん:2007/12/12(水) 08:11:55 ID:goArjM9tO
>>609
弱い犬ほどよく吠えるってのがあるだろ?
あれだよ。
611 :2007/12/12(水) 08:16:05 ID:hd6JjFnc0
欧州でも差別を態度を出すのは教養の無い最下層の人間だけ
どこの国でも共通

612名無しさん:2007/12/12(水) 08:17:53 ID:goArjM9tO
差別じゃないよ、区別だ。
区別はあってしかるべきだ
613 :2007/12/12(水) 08:22:43 ID:hd6JjFnc0
区別?日本語勉強しましょう
黒人に黒人だからという理由でブーイングしたり
韓国人だからという理由で韓国人を嫌ってるのは
学の無い底辺がする差別行為です
614名無しさん:2007/12/12(水) 08:28:41 ID:goArjM9tO
学より徳と言うんだよ日本では、そういう事は
まず漢字ドリルから始めろ。
615:2007/12/12(水) 08:42:40 ID:fWNF/kqtO
>>612 暴れん坊ママw
616 :2007/12/12(水) 09:13:28 ID:28XebyMIO
ブーイングって2種類あるよな

本当に憎くて感情剥き出しのブーイング。こっちは政治的背景だったりするわけだが

それと、相手が勝てるかどうか分からない強敵の場合
ミランに対するブーイングは明らかに後者だろ。ミランの選手もそれは分かってるはず。
夏の来日ツアーじゃない。タイトルを賭けた大事な1戦。 サポはプレーを楽しみに見てるんじゃない。 敵を倒すのを見に来てるんだから。

ブーイングするということは
ただ対戦するだけで満足してるんじゃない。 本気で勝ちに行ってるんだっていう意思表示だと思う。
そのくらい熱い対戦なんだよ。
617         :2007/12/12(水) 09:24:20 ID:JZCRi2On0
>>616
もっとあるんじゃないの?

浦和のパターンは周りがやってるからじゃぁやらなきゃいけないね
と言うパターン

みんながやってるから自分もと言う典型的日本人に多い宗教的な動きだよ。

浦和では相手がボールを保持してればブーイングと言う暗黙のマニュアルがある。

ただそれにしたがってやってるだけ。
口笛に意味はない。
ただそういうルールにしてるから、何も考えてなくてやってるだけさ。

ようするに思考停止してる奴ばっかってことだね。
618:2007/12/12(水) 09:25:38 ID:IAcNk5130
W杯本大会とEUROのある年は、今みたいな12月に各大陸優勝チームだけの
クラブ・コンフェデレーションズカップを日本で開催。
W杯とEUROが無い年は、参加国を16ぐらいに増やして6月に欧州で
クラブ・W杯を開催。
毎年、大規模にやるW杯は日程的に不可能なので、W杯・EUROのある年は
小規模のクラブ・コンフェデやって、ない年は大規模なクラブ・W杯を開催。

619名無しさん:2007/12/12(水) 09:39:01 ID:goArjM9tO
今はブーイングの話では無い。
人種区別の話だ
620.:2007/12/12(水) 09:40:03 ID:X8ZgFsR90
>>618
サッカーは欧州だけじゃないんだよ
621名無しさん:2007/12/12(水) 09:50:00 ID:qs96JqSB0
>>617
指定席で周りがやってなくてやってる人も多いぞ。

あと酷いプレー・ジャッジには自然と声が出てしまう。
S指定席でもそう。
あまり生観戦しない人には分からない感情かも知れないけど。
622:2007/12/12(水) 10:00:50 ID:fWNF/kqtO
親善試合はブーイングとか少ないよ 相手が攻撃中は応援もしないし横断幕も少ないしなにより熱狂的サポーターも少ない
てかブーイングの大きさだって場面によって全然違うんだけどね
テレビじゃ分からないかもしれないけど
623 :2007/12/12(水) 10:06:44 ID:28XebyMIO
>>621
それは埼玉スタジアムの話じゃない?
俺は恥ずかしくて声は出せないが、せめていいプレーには拍手してるよ
624:2007/12/12(水) 10:15:26 ID:lGUxhTDoO
今までが品評会みたいなもんだったからねぇ
ブーイングに目くじらたてる人がいるのもわからんではない
625名無し募集中。。。:2007/12/12(水) 10:17:54 ID:cOc186px0
>>616
そんなに考えてネーヨ
大きな試合でも小さな試合でも相手が持てばするのが浦和w
こういう時だけ意味を持たせようとすんな
626_:2007/12/12(水) 10:58:45 ID:SCq+6XA50
>>625
とりあえずスタジアムに来い
TVじゃ同じに聞こえるかもしれないけど、実際に聞くと全然違うんだよ
スタジアム全体がうねる様なブーイングを聞くと鳥肌が立つぞ
627@:2007/12/12(水) 11:17:22 ID:T8zGLRFM0
横浜国際競技場は4分の3が屋根ありって事なんですが、
屋根の無いのはどの席ですか?
628_:2007/12/12(水) 11:31:55 ID:cvedXJBk0
雨なら1階は後列以外は確実に濡れるから安心してくれ
2階は風向きによるが前のほうは雨を体感できると思う
629@:2007/12/12(水) 11:35:56 ID:T8zGLRFM0
そうなんですか?
カッパとかってスタジアムでうってます?
630  :2007/12/12(水) 11:42:12 ID:IsqVjRA90
合羽なんて売ってないと思うけど昼過ぎには雨あがるらしいから大丈夫じゃん?
降っても小雨だと思う。
631  :2007/12/12(水) 11:43:33 ID:IsqVjRA90
ワールドカップでもドイツ人とか普通に相手がボール持ってるだけでブーイングしてましたが
632名無し募集中。。。:2007/12/12(水) 11:44:17 ID:cOc186px0
>>626
偉そうに語んな
努力と才能で培った
ピッチ内だけのサッカー以外感動いらない
暴走族のように他人に迷惑かけるブーイングを誇るな
人間として下衆ヤロウだなお前
633 :2007/12/12(水) 11:48:19 ID:69cEQIVd0
フーリガン見るとさぶいぼが出るわ
634名無しさん:2007/12/12(水) 11:57:10 ID:mx25s4uZ0
>>632
痛い人がいますね(^ω^ )
635:2007/12/12(水) 11:57:21 ID:XZxoXYDXO
>>632
イヤならサッカー見なきゃいいのに
636sage:2007/12/12(水) 11:59:16 ID:69hRiuxi0
【mixi】浦和サポの糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい…テク度と満足度を評価2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197426721/l50


19 : 旅人(埼玉県):2007/12/12(水) 02:11:50.66 ID:srAYsBRx0
>>1
糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=650962852&owner_id=9636056

http://www.hsjp.net/upload/src/up7478.jpg
637.:2007/12/12(水) 12:06:04 ID:X8ZgFsR90
ミランの選手の乱交想像したくねぇw

っていうかこの女も暴露したらどうなるか考えろよw
638_:2007/12/12(水) 12:08:20 ID:aHUgBTGx0
外人の乱交ツアーに騙されてるだけなんじゃね?
639_:2007/12/12(水) 12:12:15 ID:Ro+p3K/l0
オーストリアでやったオーストリア、日本戦では日本がボール持つとブーイングがあった記憶があるが。
640.:2007/12/12(水) 12:14:34 ID:X8ZgFsR90
>>639
白人がやったからいいんだ。
日本人がやると生意気だって思ってんだろ
ID:cOc186px0 は
641名無しさん:2007/12/12(水) 12:19:23 ID:MIv4A6FD0
どんな人種でもボール持っただけでブーイングはなぁ・・・・
サッカーは好きだけど、理不尽なブーイングは嫌いです
642名無しさん:2007/12/12(水) 12:23:35 ID:yerOZUry0
>>614
お見事

劣等人種は区別されてしかるべきなんですよ。
643_:2007/12/12(水) 12:23:45 ID:Ro+p3K/l0
ブーイングって集団によるタダのノイズでしょ。
個人的な野次に比べればまだマシだと思う。
644名無しさん:2007/12/12(水) 12:23:58 ID:PyUBdZxw0
>>610
> 弱い犬ほどよく吠えるってのがあるだろ?

お前らネトウヨと同じだねw
きもっww
645名無し募集中。。。:2007/12/12(水) 12:30:26 ID:cOc186px0
>>644
ネットウヨで思ったけど
サポーターの代表格の植田朝日は在日だけど
右翼団体に朝鮮人がいるように
サポはサッカーのイメージを崩すためにやってるのか?
646:2007/12/12(水) 12:33:58 ID:ydRk/jJA0
ID:cOc186px0って何(^ω^;)
647a:2007/12/12(水) 12:34:38 ID:DXYXRsYJ0
>>645
植田朝日は赤サポじゃねーけどなw
648名無しさん:2007/12/12(水) 12:35:29 ID:goArjM9tO
>>644
事実だろう。

スペイン人は国家的地位が低いなんちゃって欧州
だから仕方なくアフリカ民を叩く(笑)
犬以下かもしれん。
649 :2007/12/12(水) 12:52:16 ID:s8aJ0NvL0
>>645
イメージを崩すためでなく
在日のアイデンティティのためだ
お前こそ2ちゃん脳だな
650:2007/12/12(水) 12:53:07 ID:hI3vwa85O
いやエブロ川より南はアフリカだから
ハンニバルの時代からずっと
651:2007/12/12(水) 13:19:00 ID:2/rKBnZT0
ブーイングなんてサッカー観戦につきもの。
ブーイングが嫌いならサッカーを見なければよい。
サッカーが好きだからそれは嫌だというなら
観客の少ないアマチュアの試合を見ればいい。
でもレベルが低いのは嫌だというなら諦めるしかない。
プロの興行なんだから観客も含めて初めて成立する。
それでも納得いかないなら自らスタジアムに足を運んで
ブーイングはみっともないと周りの観客を諭してみろ。
それが出来ないなら大人しく家でボリューム絞って見てろ。
652:2007/12/12(水) 13:23:03 ID:fWNF/kqtO
決勝がボカ対レッズならバトル率100%
653名無しさん:2007/12/12(水) 14:26:00 ID:LkFf8Y5r0
スペイン人が犬以下ってのはガチだろう。
654名無しさん:2007/12/12(水) 14:39:45 ID:+fSxvbOK0
【サッカー/クラブW杯】浦和決勝進出なら欧州と南米のシード見直しも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197435167/

      ┌── 南米代表
    ┌┤
    │└── オセアニア代表>>77
  ┌┤
  ││┌── 開催国枠
優│└┤
  ┤  └── 北中米カリブ海代表
勝│
  │  ┌── アフリカ代表
  │┌┤
  ││└── アジア代表
  └┤
    └─── 欧州代表

つまり来年のクラブW杯はこんな感じに可能性もあるわけだ。
655バルサってクラブ以上の存在だよな:2007/12/12(水) 15:05:04 ID:trS8+Awp0
ボカは簡単には勝てないだろうね
656:2007/12/12(水) 15:18:37 ID:c1nR4ZqL0
浦和って土地は在日多いよ。多分浦和サポの4割は在日じゃないか
657:2007/12/12(水) 15:25:58 ID:/j3zmMEf0
ボカは黄色パンツ着用だってよ。
リベルタの決勝第2戦のときと一緒だよ。
あれださいんで選手たちにも不評なんだよね…。
658:2007/12/12(水) 15:30:22 ID:4Nsao/kaO
FIFAはリケルメをどうにかできなかったのかな
リケルメ出るだけでチケットの売れ行きも視聴率も大分変わると思うんだけど
659名無しさん:2007/12/12(水) 15:31:54 ID:3YaVNwXA0
>>658
ほんまかいなw
660名無しさん:2007/12/12(水) 15:53:49 ID:SBBXbH0W0
なんでこのスレってチョン猿が沸くのだろう?

チョン猿は黙ってみてろ。
661,:2007/12/12(水) 15:56:15 ID:3272Ub+f0
>>658
まあでもファンとしては日本にいるのといないのとじゃ全然違うね。
662名無しさん:2007/12/12(水) 16:00:06 ID:FxyH4vt50
たとえばリードしてる相手がDFラインで延々ボール回してるとか、危ないプレーをした後とか、味方がつまらないプレイをしているときとか、そういうときにブーイングならわかる
けど、相手がボール持ってるだけでブーイングってのはなぁ
相手への敬意を欠いてるよ
663 :2007/12/12(水) 16:11:14 ID:s8aJ0NvL0
>>662
>たとえばリードしてる相手がDFラインで延々ボール回してるとか、危ないプレーをした後とか、味方がつまらないプレイをしているときとか、そういうときにブーイングならわかる
禿同
つーかそれが普通だよな
ところがサッカーを分かってない騒ぎたいだけのDQNが大半を占めるJリーグの場合それができない。
プレミアみたいに敵味方問わずいいプレーには拍手ってのもまず見られない
664名無しさん:2007/12/12(水) 17:30:51 ID:733KN7OA0
プレミアねーw、
ディウフがボール持っただけでブーイングされてたけど、ちょっとやりすぎだと思ったよ
665_:2007/12/12(水) 17:32:23 ID:Ro+p3K/l0
プレミアは倒れてる奴(ホームの選手)が居ると直ぐボール出せってブーイングするんだよね。
酷いならいいけどさ、酷くもないのに騒ぐんだよね。
666_:2007/12/12(水) 17:36:14 ID:YQr5KBM80
Jのサポはなんだかんだで紳士的だよ
欧州じゃ爆竹選手に投げつけたり乱入して選手の顔叩いたりと色々危険じゃん
667名無しさん:2007/12/12(水) 17:41:06 ID:goArjM9tO
プレミアは7年くらい前のあの荒々しさに感動を覚えた
今は白豚がブーと泣くだけで非常につまらない
668:2007/12/12(水) 17:41:58 ID:fWNF/kqtO
10年間位国際試合から締め出されたリーグが紳士気取りってのはな
669:2007/12/12(水) 17:45:25 ID:fWNF/kqtO
つか今日は優勝候補筆頭のボカが試合するってのに…海外サッカー好きは欧州リーグしか見ないんだね
670:2007/12/12(水) 17:47:51 ID:6L7XmJ4i0
>>662
サッカー観戦暦浅い人?
671バルサってクラブ以上の存在だよな:2007/12/12(水) 17:51:31 ID:trS8+Awp0
ボカが勝つとはかぎらない
672雨降るなよ:2007/12/12(水) 17:54:33 ID:dOEqagklO
国立へ歩き中なんだが
エトワール・サヘルの美人さん キターーAA略
673風俗王子:2007/12/12(水) 17:55:00 ID:+OWlK2HTO
もし今大会レッズが優勝したらこのサイトBookMarkから消してやるよ(-.-)
http://deaijuku.info/mov/ero/index.php
674名無しさん:2007/12/12(水) 18:00:49 ID:goArjM9tO
プレミア10年も締め出されてたんだなw
いやあピッチ乱入普通だったもんなあその頃の方が魅力あったよ
675うんちくん:2007/12/12(水) 18:05:38 ID:lEKFJYdU0
>674
逆に選手の客席乱入もあったけどね。
カントナが客にライダーキックとか。
676名無しさん:2007/12/12(水) 18:11:19 ID:goArjM9tO
その時代の方が良かったな。
677 :2007/12/12(水) 18:16:26 ID:YaAjFanh0
締め出しが80年代でカンフーキック90年代半ばなのにその時代その時代って
一体どの時代を指してるんだろうか
678:2007/12/12(水) 18:31:52 ID:fWNF/kqtO
一般的にはカンフーキックだけどね
679:2007/12/12(水) 18:36:20 ID:ExneY0V4O
リケルメの変態パスと変態キープが見たいよ〜
680:2007/12/12(水) 18:47:13 ID:LkOFjxSC0
>>679
にわか乙wwwwwwwwwwwwwwww
681:2007/12/12(水) 19:00:17 ID:1p/RwqUn0
^^;
682:2007/12/12(水) 19:00:36 ID:m4jjeAvzO
【実況NTV】FIFAクラブワールドカップ・準決勝 part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1197435260/
【サッカーch】エトワール・サヘル vs ボカ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197452635/
683k:2007/12/12(水) 19:01:19 ID:LVihLJbsO
結局、ロナウドは23名のメンバーから外れる事になってしまいましたね。
684名無しさん:2007/12/12(水) 19:08:13 ID:61oAOcDg0
ボカが本物の強さを見せてくれるでしょう。
685名無しさん:2007/12/12(水) 19:14:17 ID:QBvhyj+R0
エトワール・サヘルが万一勝ってしまったら・・・・・・想像すると怖いな
まぁないだろうけど
686:2007/12/12(水) 19:20:06 ID:Yo8VTGrD0
>>685
それならそれで3位決定戦がもりあがるんじゃないか?
レッズ対ボカもしくは・・・
687_:2007/12/12(水) 19:20:56 ID:Ro+p3K/l0
>>686
決勝、人が居なくなりそうだな。
688:2007/12/12(水) 19:22:26 ID:Yo8VTGrD0
>>687
3位決定戦:ミラン対ボカ
決勝:サヘル対レッズ

だと確かにおそろい。
689 :2007/12/12(水) 19:22:33 ID:s8aJ0NvL0

エトワール・サヘル vs ボカ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197452635/l50
690:2007/12/12(水) 19:23:07 ID:Yo8VTGrD0
>>688
×  だと確かにおそろい。
◎  だと確かにおそろしい。
691名無しさん:2007/12/12(水) 19:23:26 ID:MqGx1CUG0
>>688
それだと逆に決勝も3決も客入るんじゃないか?w
692~:2007/12/12(水) 19:24:12 ID:hI3vwa85O
ブックメーカーのオッズだときっと

ボカ勝ち→5対6(1.2倍)
エトワール勝ち→1対51(50倍)

とかなんだぜ
693:2007/12/12(水) 19:29:01 ID:Yo8VTGrD0
>>691
3位決定戦は普通に色んな人が見たいけど
決勝がレッズサポだらけになるね。
694 :2007/12/12(水) 19:31:36 ID:YaAjFanh0
三決と決勝のチケットは通しなんだが
695:2007/12/12(水) 19:34:40 ID:Yo8VTGrD0
>>694
そうだった。すまん、言われて思い出した。
じゃーかわらないね、スレ汚しスマン
696 :2007/12/12(水) 20:04:05 ID:s8aJ0NvL0
エトワール・サヘル vs ボカ  2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197457415/l50
697バルサってクラブ以上の存在だよな:2007/12/12(水) 20:49:16 ID:trS8+Awp0
パラ塩はスペインに行くべき
698:2007/12/12(水) 20:58:01 ID:IYa7aSHFO
ボカって大して強くねーじゃん
こりゃ、決勝がボカ対ミランになら
ミランの圧勝で終わりそうだなw
699 :2007/12/12(水) 21:04:31 ID:co5xEB0S0
サンパウロ、インテルナシオナウの時と同じだな
700名無しさん:2007/12/12(水) 21:22:46 ID:0dcHI01X0
つまらん試合
701_:2007/12/12(水) 21:24:13 ID:rdr1l4sj0
寒いからか?全然駄目じゃん
702_:2007/12/12(水) 21:24:38 ID:UWEPUb5F0
省エネサッカー
10人でも殆ど試合内容が変わらなかったし、やはり格が違ったな
703.:2007/12/12(水) 21:24:40 ID:oLrBy0pGO
バネガとパラシオよかったな
つかミランより堅そう
704 :2007/12/12(水) 21:25:11 ID:yAnl4bLx0
あれでボカがたいして強くないってどんだけにわか?
705名無しさん:2007/12/12(水) 21:25:57 ID:wV1JDuTT0
浦和だったら糞サッカーって言われてたなボカ
706_:2007/12/12(水) 21:26:00 ID:5hlRph5L0
まあ、いつものごとく南米は決勝に合わせてくれるでしょう。
707名無しさん:2007/12/12(水) 21:26:14 ID:Joyw9z100
つまんねぇ試合だったな
708名無しさん:2007/12/12(水) 21:26:34 ID:lEQNs+uK0
ボカの完勝だったな
相手に攻める隙を与えなかった
709:2007/12/12(水) 21:27:00 ID:c1TILm98O
ミランはボカに勝てないな
710 :2007/12/12(水) 21:27:05 ID:yAnl4bLx0
ってかボカのあれPKだよね?
711名無しさん:2007/12/12(水) 21:28:47 ID:QBvhyj+R0
前半サヘルもPKっぽいの流したから帳尻あわせとも考えられる
まぁボカのはかなり怪しかったけどな
712:2007/12/12(水) 21:28:53 ID:VvRVmf8SO
ラテン系はわからんよ
気持ちしだいで動きが変わるから
713:2007/12/12(水) 21:29:39 ID:vDuEZ2ujO
>>710
PKだね。でもいいじゃないか勝ったんだし
714おい:2007/12/12(水) 21:30:03 ID:AdJWMd8JO
明日浦和勝つフラグたった。

今日移動中ワンセグで見てたが大事なシーンことごとく電波乱れて見逃した。

確実に鈴木のミドルで追い付いて
PK戦で勝つってサムエルが言ってる
715:2007/12/12(水) 21:30:30 ID:KZjSQ4Y/0
なんかボカxミランの審判が心配になってきた
716 :2007/12/12(水) 21:30:41 ID:yAnl4bLx0
>>713
ってことは実質2-0か
10人だったにも関わらず余裕が感じられたし力の差は十分見せ付けたな。
717_:2007/12/12(水) 21:30:52 ID:5hlRph5L0
>>712
相手の紙一重だけ上を行くようなサッカーをするからな
718 :2007/12/12(水) 21:32:47 ID:yAnl4bLx0
サヘルの監督は采配ミスったと思うのは俺だけか?
3人交代使いきった後ボカに好き放題やられてた印象なんだが。
719 :2007/12/12(水) 21:33:28 ID:Rz5aLuu/0
>>717
あれでも結構流してる感じは受けた
余力残してる
720:2007/12/12(水) 21:33:51 ID:vDuEZ2ujO
>>718ごめん、そこまで見てないわ
721:2007/12/12(水) 21:35:47 ID:fTviHx18O
中2日のチームが負けただけだな
浦和も後半早々サンドバックになりそう
722:2007/12/12(水) 21:36:34 ID:jkcNnlDF0
アフリカ代表はもっとコテコテのアフリカンに出てきて欲しい。
ナイジェリアとかカメルーンとか。

エジプトやチュニジアはちょっと違う。
723_:2007/12/12(水) 21:37:10 ID:U+sNAR040
なんかボカの横綱相撲って感じの試合だったな。
サヘルはずっとボカの掌で踊らされてた感じ
724_:2007/12/12(水) 21:37:40 ID:5hlRph5L0
>>722
そこらへんは自国のクラブが強くないんじゃないか?
みんな海外に流れてるし。
725_:2007/12/12(水) 21:38:35 ID:U+sNAR040
>>722
サウジに毛の生えたチームにしか感じられなかったな。
所詮W杯本戦で日本に蹴散らされた程度の国のクラブ
726 :2007/12/12(水) 21:38:35 ID:yAnl4bLx0
>>721
それは言い訳だな。
サンパウロやインテルナシオナルは準決勝のとき結構てこずってたぞ。
だがボカは余裕のある試合してた。
727:2007/12/12(水) 21:38:50 ID:bCca4O+HO
>718
開始早々に交代したのが響いたんじゃね!?だから仕方ないかもね…
728 :2007/12/12(水) 21:39:18 ID:co5xEB0S0
クラブW杯前はナイジェリアのチームとか優勝してるだろ
そろそろくるかもしれん
729_:2007/12/12(水) 21:39:22 ID:xqe+KQjC0
南米のチームは準決勝では1点差
欧州チームの準決勝では大差で勝利

この法則が明日当てはまるのか?
3-0と予想
730:2007/12/12(水) 21:42:18 ID:jkcNnlDF0
正直、ミランの連中が笑顔で帰国する絵が想像できないのだが。
浦和にまさかの敗戦で、3位決定戦で7−0くらいで勝つ絵や、
ボカの連中が踊りながら空港から旅立つ絵は容易に想像できるが。
731:2007/12/12(水) 21:42:46 ID:vDuEZ2ujO
>>729レッズをチンチンにやっつけて欲しいね
732 :2007/12/12(水) 21:44:36 ID:yAnl4bLx0
>浦和にまさかの敗戦で、
これだけは勘弁してくれ。
やはりボカ×ミランの再戦がいい
733名無しさん:2007/12/12(水) 21:46:33 ID:QBvhyj+R0
>>722
クラブレベルではブラックアフリカはそこまで強くないぞ
そもそもアフリカで勝てないから出てこないわけだし
734_:2007/12/12(水) 21:47:40 ID:obrmHBJc0
なんか上のほうでブーイングどうこう語られてるけど
プレッシャーをかける指笛と
反感とか敵意みたいなのを示すブーイングの区別が
まだあんまハッキリして無いんだと思う
735:2007/12/12(水) 21:55:16 ID:aKZb1eT6O
明日のミラン対浦和戦行くんですけど 応援が 浦和側 ミラン側ってどっちがどっちかあるんですか? ちなみにカデゴリー3 入口S15です
736_:2007/12/12(水) 22:10:45 ID:obrmHBJc0
>>735
明日はバラバラ
737:2007/12/12(水) 22:13:35 ID:aKZb1eT6O
>>735 ありがとうございます。 日本人ですがKYで インザーギのユニフォームを着ていきます。
738_:2007/12/12(水) 22:14:34 ID:xqe+KQjC0
俺は浦和好きだが、さすがにACミランがまけちゃいけないだろう。
勝てば浦和は凄いが、まけたACミランは一生バカにされるぞ。
739 :2007/12/12(水) 22:16:45 ID:aTWZ3IdN0
つか浦和サポは一箇所に固まれないのか?
740 :2007/12/12(水) 22:18:21 ID:LmJVBRho0
H&Aなら99%ミランが勝つけど、実質アウェーで一発勝負
だから、言われる程勝てる確率は高くないけどね。
まあそれでも負けたら恥晒しと言われても仕方ないけど。
741__:2007/12/12(水) 22:20:16 ID:JwhxlKjTO
>>735
南スタンドの席だからミラン側だよ

>>739
豊スタでもお願いしてゴル裏の席代わってもらったから、多分明日もカテ2とかのチケと交換してもらうんじゃないかな
742:2007/12/12(水) 22:30:03 ID:c1nR4ZqL0
ストーンウォッシュのジーンズはいてたら浦和サポって認識でおk?


743:2007/12/12(水) 22:35:55 ID:n8XjBhs6O
去年決勝と準決勝の動きが違いすぎて笑った記憶がある 浦和は本気だけどミランはどうなんだろ
744 :2007/12/12(水) 22:42:50 ID:s8aJ0NvL0
ミラン×浦和のスコア予想するスレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197462262/l50
745:2007/12/12(水) 22:51:21 ID:6EQRH8vMO
アフリカ勢が何気に3年連続準決で南米勢の尻に火を付けてる。

欧州勢は事実上の第1シードって事になるけどどうも生かしきれてない。むしろ感覚がズレてる感じ。
746:2007/12/12(水) 22:52:13 ID:Yo8VTGrD0
>>742
ケミカルウォッシュもok?
747名無しさん:2007/12/12(水) 22:57:35 ID:v0CaA/hJ0
>>745
2005年のアフリカは最下位だぞ。
748:2007/12/12(水) 23:00:46 ID:fiaeVgKd0
>>745
最初の年はサウジのアル・イテハドじゃなかったか
それにしても南米勢は毎年初戦は低調だな。
749.:2007/12/12(水) 23:05:17 ID:HBufw2cI0
750:2007/12/12(水) 23:06:33 ID:6EQRH8vMO
すべった。
751:2007/12/12(水) 23:17:30 ID:2/rKBnZT0
後半はひとり減ってもそれを感じさせないいいサッカーだったが
前半はなんだあれ?
かなりミスも多かったしセパハンかと思ったぞ。
752 :2007/12/12(水) 23:29:10 ID:Ok1sh7690
俺は浦和かと思ったぞ

新聞見たら浦和は明日だったから気付いたけど
753_:2007/12/12(水) 23:41:17 ID:XrxdxK4d0
しかし、ボカの守備は堅かったなぁ。

でも、一度でいいからジャイアントキリングを見たい。
俺はCWCは天皇杯みたいにジャイアントキリングを期待する大会だと思ってる。
だから、まず大物食いをするチームが現れて欲しい。
なぜCWCウンコスレがないのか不思議だ。
754  :2007/12/12(水) 23:48:41 ID:MQKf6Ot70
優勝できなかったけどリーグ最小失点だからな
755:2007/12/12(水) 23:57:40 ID:Yo8VTGrD0
明日の審判

クラブW杯準決勝第2試合目ミラン対浦和レッズの主審は、ウルグアイ人のホルヘ・ラッリオンダ氏が務める。

だれ?
756 :2007/12/13(木) 00:00:23 ID:YaAjFanh0
757_:2007/12/13(木) 00:02:00 ID:YQr5KBM80
南米勢はその内準決勝でこけそうだな
毎回接戦だし90分間圧倒するほど力の差は無いわ
758.:2007/12/13(木) 00:16:46 ID:p4eZl1nnO
>>756
その記事保存しといたほうが良さそうだなw
759 :2007/12/13(木) 00:26:03 ID:UoaBKLZ/0
>>756
これはヤヴァい匂いがプンプンするぜ
760:2007/12/13(木) 00:27:46 ID:RS0kAcO40
>>741
てことは北川は浦和側か・・・orz
761  :2007/12/13(木) 00:30:37 ID:UVaGG+y60
前科のある審判を起用するなよ
762:2007/12/13(木) 00:31:11 ID:C87bFuYmO
>>756
おいおい、大丈夫かよ
亀田みたいな事するなよ
763 :2007/12/13(木) 00:33:27 ID:UoaBKLZ/0
今ログを調べていたらこんなレスが出てきた

【ニールセン】 審判総合スレッド 【フリスク】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088269739/l50
156 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/16 07:11 ID:L+brr1Q2
ウルグアイのホルへ・ラリオンダ主審は今後気をつけた方がいいですよ。ええ。


あとドイツW杯でこれらの試合で笛吹いてたみたい
アンゴラ×ポルトガル
イタリア×アメリカ
トーゴ×フランス
ポルトガル×フランス
764 :2007/12/13(木) 00:37:24 ID:D+2Syk020
どうみてもハズレです。
本当にありがとうございました。

アジア対ヨーロッパだからいいや
どうせヨーロッパ勝つだろ的感覚なのかなFIFA
順当に勝ってくれればいいけど
765名無しさん:2007/12/13(木) 00:38:48 ID:He1dh66h0
ミランも用心深いな
心配せんでも負けんよw
766.:2007/12/13(木) 00:42:50 ID:bebF2Mlv0
シェルミティは日テレお得意の「とりあえず注目選手にしとけ」と思いきや
近いうちに国外脱出しそうだな。チュニジアつうとリーグアンが理想か…
767 :2007/12/13(木) 00:48:08 ID:UoaBKLZ/0
>>765
ミランが買収してるほうか?
FIFAは電通マネーが大量に注ぎ込まれてるし、してるとしたらレッズでは?
まぁどっちのクラブも国内では悪名高い存在だがw
768.:2007/12/13(木) 00:51:43 ID:g51e08vn0
親善試合だけど
○2004/07/27 浦和 vs インテル 1-0
●2005/05/31 浦和レッドダイヤモンズ vs ハンブルガーSV 0-2
●2005/07/30 浦和レッドダイヤモンズ vs マンチェスターU 0-2
○2006/07/31 浦和 vs バイエルン・ミュンヘン 1-0
△2007/07/17 浦和vsマンチェスター・ユナイテッド 2-2


769レッズvsミラン観戦予定者:2007/12/13(木) 00:57:44 ID:7IWZrlwR0
すみません、明日の準決勝レッズvsミラン19:30キックオフですが、
会場は何時頃なのでしょうか?チケットに書いていないもので。
一時間くらい前に開場するのでしょうか?
ご存知の方、もしくは予想時間教えて下さい。お願いします。
770 :2007/12/13(木) 01:01:15 ID:UoaBKLZ/0
>>768
インテリスタはこれ覚えているのかなw
771:2007/12/13(木) 01:14:12 ID:JRtaDTgd0
2時間前じゃね?
もしかしたら3時間前かも。
カテ4とかカテ3は朝早くから並んでる浦和サポに席を占拠されてるかもしれない。
772わすじ:2007/12/13(木) 01:15:58 ID:qbopMgbs0
中東ってあんま南アフリカ方面と試合しないよな
なんでだぜ
773わすじ:2007/12/13(木) 01:20:16 ID:qbopMgbs0
ミラノ 6−0 うわら
シェルミティ 3−0 うわら


ワシ「こうこんな恥かくのはごめんだ!」
移籍

ポンセ 二度と帰国せず
774:2007/12/13(木) 01:34:27 ID:bGt5mqP20
決勝のゴール裏は北側と南側はどっちがボカ側か決まってますか???
775769:2007/12/13(木) 01:34:49 ID:7IWZrlwR0
>771
情報ありがとうございます。
仕事定時であがってそのまま直行しても、
外で待たされることは無さそうでよかった。
776:2007/12/13(木) 01:39:25 ID:AOwTvZ/G0
さっきの審判は

http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=58145

で、明日のだって書いてあったのよね。
悪名てか前科のある審判か、さてどうなるかだな。
777.:2007/12/13(木) 01:39:27 ID:g51e08vn0
つか中で立たされるかもな
778もし:2007/12/13(木) 01:44:16 ID:g8iIde4a0
2009、2010でポルトガル開催とかになったら
開催国枠でポルトとか出てくるのか?
ある意味屈辱かもしれんねw
779:2007/12/13(木) 01:59:03 ID:AOwTvZ/G0
>>778
オセアニアとプレーオフするのかな
780わすじ:2007/12/13(木) 02:03:57 ID:qbopMgbs0
屈辱だなw

ポルトvsワイタケレ
781_:2007/12/13(木) 02:07:48 ID:o1B1SBDh0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/headlines/20071212-00000146-jij-spo.html

>ただ、ポルトガルに関して同会長は、欧州には大イベントの欧州チャンピオンズリーグがあるとした上で、
>「可能性がないとは言わないが、欧州以外で開催されるべきだ」との見解を示した。
782 :2007/12/13(木) 02:22:32 ID:UoaBKLZ/0
ウズベキスタンでおk
783名無しさん:2007/12/13(木) 02:24:49 ID:h2tD8bdS0
ピッチがまともで安全な所がいいな
784:2007/12/13(木) 02:24:56 ID:JRtaDTgd0
開催国枠の可能性があったとはいえ
開幕戦の糞カードに2万人以上集まったからな。
観客動員まで含めて成功に導ける国は相当少数じゃないか?
メキシコとかはいけそうだけど。
785:2007/12/13(木) 02:26:33 ID:qNQtEjNd0
ダレボー
786   :2007/12/13(木) 02:29:39 ID:Fr6rbPAr0
いつも思うんだけど、中東のメディアって馬鹿だよな?
787わすじ:2007/12/13(木) 02:36:38 ID:qbopMgbs0
中国、オーストラリア

ブラッターのファーストチョイスは
いつもこの2つだろw
788名無しさん:2007/12/13(木) 02:40:57 ID:FdU4UhUv0
http://www.fifa.com/clubworldcup/matches/index.html

Match for third place Match Date - Time Venue Results
6 16/12 16:00 YOKOHAMA Etoile Sportive du Sahel Loser 5
Final Match Date - Time Venue Results
7 16/12 19:30 YOKOHAMA Winner 5 Boca Juniors

この表示だと、ミランと浦和で勝った方が決勝はホーム側で、負けた方が3決でアウェイ側なんだね。
知らずに、両チームともアウェイとおもってオクで買っている人がいそうだな。

決勝のアウェイ側がボカだから、準決勝で浦和が負ければ同じサイドになる。
決勝では、浦和サポーターがボカの応援をしそうだな。
789名無しさん:2007/12/13(木) 02:45:11 ID:FdU4UhUv0
>>784
今回の開幕戦にあれだけの人が入ったのは、浦和がそこに回ることを想定した人達が
チケを買っていただけだと思うよ。空席にせずにちゃんと見に来たのには、拍手だね。
790 ◆FANTA/M8CU :2007/12/13(木) 02:48:06 ID:HSUwzPhfO
(*^_^*)
>>771
占拠していても、チケット無かったらどかなきゃいけないけどな。
てか、明日は満員で家族連れも多いから、好き勝手出来ないだろ。
791名無しさん:2007/12/13(木) 02:49:47 ID:FdU4UhUv0
>>741
5 13/12 19:30 YOKOHAMA Urawa Red Diamonds AC Milan

FIFAのオフィシャルサイトではこうなっているから、ホーム側(北)が浦和だと思うよ。
792名無しさん:2007/12/13(木) 02:51:51 ID:FdU4UhUv0
おっと、791は勘違い。スマソ。
793aa:2007/12/13(木) 02:56:07 ID:s0XZHpWh0
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1504060←このアドレスからサイトに行く。
※ここからの登録でないと0円スタートになってしまうので必ず上記のURLから登録してください。
特典ポイントが付く様になってます。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
794.:2007/12/13(木) 03:04:53 ID:QLJ3qv9+0
795_:2007/12/13(木) 03:10:13 ID:LspRGe/v0
セリエAワーストプレイヤー2位と3位の2ショットだ
796名無しさん:2007/12/13(木) 03:11:09 ID:ReUfZakd0
>>794
ワロスwww
797:2007/12/13(木) 03:16:34 ID:JRtaDTgd0
>>790
確かにそうなんだけど
ミランユニ着てミランの応援しようと思ってるのに
周りをレッズサポに囲まれてたら
居座る度胸があったとしても相当つまらんと思うよ。
今日もボカサポに占拠されて弾き出された
高校生が違う場所で観戦してたからね。
798:2007/12/13(木) 03:36:44 ID:Db3jb2pDO
>>797
カテ4でも一応指定席だし、中の通路入り口辺りでチケット確認とかないの?
浦和側のを持ってるけど割と前の方なんで、入場前に交換できなかったらそのまま座ろうかと思ってるんだけど。
勝手に席を取られて隅に追いやられたら係員に言ってどいてもらっていいよね?
何かどっかで川渕が浦和サポの席を纏めるとか読んだような気がするけど、指定席で売っておいてそれはないだろうと思うんだけど。
発売時に明記してなくて現地で勝手にそんなことされたら詐欺じゃん
799:2007/12/13(木) 03:50:23 ID:JRtaDTgd0
入り口での確認はあるけど中に入ったら自由にというか
自分たちルール?で移動してるな。
警備員に言ってどうにか出来ればいいけど
纏まった人数になったらどうしようもないと思う。
ミランの応援したいならミラン側持ってる浦和サポとの交換推奨。
どうしても自分の席に拘るなら自己責任で。
800:2007/12/13(木) 04:03:06 ID:gjoTdMPsO
何でリケルメみたいなアルゼンチン代表の10番背負ってるような選手がボカにいるの?

他の代表選手はみんな欧州にステップアップしてるのに。

ニワカですいません
801_:2007/12/13(木) 04:28:46 ID:LspRGe/v0
アルゼンチン代表の10番背負ってるからこそボカにいるんだよ
802 :2007/12/13(木) 05:00:27 ID:DWO1Dsa50
法律なんてものは権力者やヤクザの前では無意味ということは成人になる頃には誰もが知っている常識だが・・・
そんなことも知らないとはゆとりだな
803 :2007/12/13(木) 05:02:10 ID:DWO1Dsa50
>>798
長生きしたいなら賢く生きよう

法律なんてものは権力者やヤクザの前では無意味ということは成人になる頃には誰もが知っている常識だが・・・
そんなことも知らないとはゆとりだな


安定したを送りたいなら会社でも賢く振舞おう
804a:2007/12/13(木) 05:26:45 ID:C9nc/cEe0
文化と経済の世界の先進2大国であるアメリカと日本。
ヨーロッパはこの2大国に比べてなぜ劣るのか真剣に考えろよw
唯一の自慢であるサッカーでも日本に負けたらヨーロッパは滅亡するしかないなwwwww


805:2007/12/13(木) 05:43:59 ID:9Dl3+J7P0
ミランの応援席から、「テーハミング!」
の大合唱が聞こえてこないように切に希望します。
806:2007/12/13(木) 05:44:39 ID:TybgK0yWO
チケもらい物でカテ1なんだが、ここも浦和サポに占領されそう?

ちなみに、横浜国際行ったことないんだが、2階の24列ってどんなもん?
結構後ろだよね?
807 :2007/12/13(木) 05:52:15 ID:DWO1Dsa50
先進国だから野球やってるって言ってる奴がいるが

戦後、日本がまだ貧しかった時も人気だったよ
単純につまらなくて人気ないだけだよ

アメリカも野球は4番手のスポーツだし しかも野球離れ

実際に金持ちヨーロッパで人気でないじゃん
じきに世界一になる経済成長している中国でも人気でる気配全くなしだし
ちなみに北京W杯では野球は不人気な為一番安いチケットだよ
残念ながらニュースでも野球の話題は全くなし(これはアメリカでもだが・・日本と韓国だけやたら熱狂ww)

808:2007/12/13(木) 05:57:16 ID:TEkIlOt3O
マリノスタウンはすばらしいね。テレビ見てたら都会のビルの真ん中に練習場があるじゃん。世界的に見ても珍しいんじゃない?
809
プッ プッ プププッ プププププッ ミラン!
プッ プッ プププッ プププププッ イラン!