【アンチジーコ】後藤健生が悲惨な件【生き恥晒し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1=
アンチの教祖、後藤健生がCLハイライトで
「ジーコは名監督ですよ」
と敗北を認めました。
人を殺しそうな目をしながらw
2:2007/11/11(日) 11:39:39 ID:tudlHkA7O
罰として丸刈りだな
3 :2007/11/11(日) 11:42:57 ID:jwLNNIeH0
ん、あいつアンチジーコなの?
なんかそういう発言あったん?
4 :2007/11/11(日) 13:47:34 ID:XmoTITBQ0
>>1
日本の評論家って、昔から欧州サッカーを「見てた」っていう
だけの人達だから。
5名無し募集中。。。:2007/11/11(日) 15:17:40 ID:e+tphqQk0
あの番組のうじきつよしも面白いよな
毎週フェネルなんちゃらの話題を取り上げては「実はジーコは名監督なのでしょうか・・」とか言ってる
6名無しさん:2007/11/11(日) 21:29:22 ID:LfC7+H+S0
千葉の選手はゴミっていう名言はいた人だよな
7名無しさん:2007/11/11(日) 21:30:30 ID:4qQa3sBT0
でもそれは合ってたな
8-:2007/11/12(月) 06:03:59 ID:KM0IvNaH0
切腹デモだな
9 :2007/11/12(月) 07:17:21 ID:VrCWu9EGO
>>6
それはあながち間違いじゃないかとw
10 :2007/11/12(月) 13:27:13 ID:O4QoHY6P0
あまりにも予想通りの結末w
11.:2007/11/13(火) 01:04:59 ID:WfQRFG6y0
この知ったかぶり評論家は
ボール蹴ったことあるの?
12_:2007/11/13(火) 01:06:53 ID:6VPu/TBJ0
名監督の安売りだなwwwwwwwwwww
自慰信wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :2007/11/13(火) 03:03:34 ID:rG/3Zc1+0
後藤は別にアンチジーコじゃないだろ
だいたいアンチの教祖ってなんだ?
14a:2007/11/13(火) 11:58:02 ID:u0ASKTGU0
オシムが見事に固定メンバーでワロタ
てーか日本レベルじゃ固定しなきゃまともな選手いないのに勘違いしてるんでw
15 :2007/11/13(火) 20:53:29 ID:ZsVJm2/t0
名将ジーコの発言から見る日本代表の軌跡

2002年6月 ジーコ
「チュニジア戦で日本は本当の意味でのプロ意識を存分に発揮してくれた。
日本のサッカーがどれだけプロになったかを世界に示した。日本のサッカーを世界にアピールすることができた。」

2006年6月 ジーコ
「日本の選手はプロ意識が足りない」

2002年6月 ジーコ
「忘れてはいけない。日本は日々、進歩している。実力はトルコをはるかに上回っていた。」

2006年6月 ジーコ
「日本は未成熟、10年で欧州レベルは無理」


結論 : 残念ながら私は日本代表を弱くしてしまったようだ。www
16 :2007/11/14(水) 00:35:27 ID:HwTsNvZE0
努力賞
17.:2007/11/14(水) 02:36:35 ID:9mXKjlvo0
>>15
涙拭けよ生き恥さらし
18.:2007/11/16(金) 11:18:36 ID:wJhKotSb0
アンチジーコの末路は悲惨そのものだ
セルジオ越後もろくな死に方しないだろうな
19:2007/11/16(金) 15:53:46 ID:OUOmRj5U0
この人のピークはジョホールバルの直前で岡野の起用を提言した時かな?
20名無しさん:2007/11/16(金) 22:12:54 ID:VMqdMpZ10
ネタスレッド
21.:2007/11/18(日) 01:53:36 ID:tdX8x39P0
特にデモ行進しちゃったりヒステリックになってた
アンチジーコは自殺したい気分だろうなw
22.:2007/11/19(月) 06:27:31 ID:3uFRfbYU0
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?
23 :2007/11/21(水) 20:22:13 ID:ZjMX3N/P0
日本サッカー史は重宝してる
24.:2007/11/23(金) 10:47:48 ID:AbDQRswC0
ゴタケw
25名無し:2007/11/23(金) 11:20:49 ID:hDN3UDh30
そこそこのチームにアレックスとロベカルいれば、
誰が監督でも今の成績は順当。
決して監督の手腕は評価されてない。
26:2007/11/23(金) 11:35:34 ID:lRj2ezdxO
ロベカルは
ピークの過ぎた選手だが
27 :2007/11/23(金) 13:46:44 ID:8BX/T5d9O
どーせ日本代表はどうでもよかったんでしょ?
マスコミもジーコが戦術を用いてる!って騒いでたなw当たり前だろうがw
まあ権限で選手補強して、元々代表時代から運はよかったしな。頑張れw
28名無しさん:2007/11/23(金) 14:14:58 ID:+3YoYZib0
>>27

くせー息吐くなよwwww
29 :2007/11/27(火) 12:35:11 ID:OivodiSj0
後藤は変節してはないようだぞ
>1の言う番組での発言は、嫌味のつもりだったんでは

ttp://news.goo.ne.jp/article/hatake/sports/hatake-20071126-01.html
30名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:50 ID:zeiY8BiE0
結局、日本人のレベルは低いんだよということか。
31名無しさん:2007/11/28(水) 22:16:18 ID:CmJXbSER0
ゴタケ氏寝よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32レオナルド:2007/11/28(水) 22:23:32 ID:neXBveFg0
ロベカルとアレックスをチームにいる事自体が
ジーコの手腕だろ
お前馬鹿じゃねwwwww
33:2007/11/28(水) 22:27:17 ID:6YbmKkJuO
34.:2007/11/29(木) 11:28:52 ID:TFxf43Zw0
後藤って生きてて恥ずかしくないの?
35名無しさん:2007/11/29(木) 11:37:16 ID:GyRzJ4Jd0
今度は岡田を大絶賛ですよ この人ホントポリシーねーな
36.:2007/12/04(火) 16:20:05 ID:e8gxtVEU0
とにかくジーコに復讐したくて仕方がないらしいなw
37.:2007/12/13(木) 08:28:17 ID:Uc7ugYPQ0
ごたけさん、フェネル16強おめでとうございますw
38名無しさん:2007/12/13(木) 09:22:42 ID:6Mt567dl0
ゴタケ爆死乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39:2007/12/19(水) 07:20:32 ID:3rYGK7+t0
トルシエ就職おめでとうw
40名無しさん:2007/12/21(金) 10:33:12 ID:BFOrBuyj0
わざとやっても、ここまでバカなコメントするのは難しいだろうにw
41:2007/12/25(火) 21:14:34 ID:bVkgXifiO
やはり、ドイツ大会でのジーコジャパン惨敗の主要因は、ジーコの戦術ではなく「日本人の個の力不足」にあった
   
http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200712250051.html
   
――今の日本代表に足りないものはなにか。
「1人でチームを引っ張る、ずば抜けた選手が育っていない。批判ではなく、来日するたびに
再確認することとして伝えたい。組織力は素晴らしい。合理的できちんとしている。しかし、
驚くようなものを作りだせない。サッカーはとても人間的な競技で個が大事。」
   
   
>組織力は素晴らしい。合理的できちんとしている。しかし、
>驚くようなものを作りだせない。サッカーはとても人間的な競技で個が大事。
   
>組織力は素晴らしい。合理的できちんとしている。しかし、
>驚くようなものを作りだせない。サッカーはとても人間的な競技で個が大事

   
>組織力は素晴らしい。合理的できちんとしている。しかし、
>驚くようなものを作りだせない。サッカーはとても人間的な競技で個が大事。
42 :2008/01/07(月) 23:03:39 ID:MbeNfrkB0
天才
43 :2008/01/20(日) 00:17:51 ID:o+nqqlpW0
ジーコのアジアカップも内容は虐殺クラスの連続だったじゃんw
格下相手にゲーム完全に支配されてギリギリの戦いの連続
下手に優勝しちゃったから切る事もできずにそのままW杯行って
今度は本当に虐殺されちゃったw悲劇w
44 :2008/01/20(日) 01:04:40 ID:5/v9nA8f0
>>43
格下相手に苦戦しないチームって存在するんですか???
サッカーいろいろ見てて、そんなチームがあったためしがないんですが。
45 :2008/01/20(日) 01:15:38 ID:ZcIspzP20
fed
46名無しさん:2008/01/26(土) 16:29:52 ID:p20lHeBA0
【サッカー】後藤健生、ハンド「中東の笛」騒動で日韓W杯のモレノを思い出す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201326810/
47 :2008/01/26(土) 18:08:49 ID:uc+EB9J+0
>>44
苦戦「したことが」ないチームならその通りだろうけど、
アジアカップのあれはレベルを超えてただろw
優勝したこと自体が何かのギャグかと思ったぐらいなのにw
まあ、選手はよく頑張ったと思うけど上が誉められるようなものではないよ。
48 :2008/01/26(土) 23:35:46 ID:GSEWBUZ30
>>47
まあありえない連続だったな。
だが俺はあれはあれで面白かったけどな。
スローイングをオフサイドにしたり、PKのサイド変更とか、
反日ブーイングとかプレイ以外でエンターテインメントがあったからさ。
49:2008/01/27(日) 09:10:43 ID:qFiaoFDt0
アンチジーコやトル信が解任デモだ解任投票だと
散々ヒステリックになっていた結果が
2軍完全敵地でアジア杯制覇、
アウェイのイラン以外には勝ち点すら
落とさなかったW杯予選世界最速突破…。

予想が裏目裏目に出た末に人生の借金として
抱え込んだ生き恥をなかったことにしようと
W杯本戦でのGL落ちという日本の実力に
至極妥当な結果を必死に祈って
それが当たって人生が逆転したかのように
狂喜乱舞してるけど、結局こいつらは
自殺や第二次解任デモといった
リスクは何一つ負っていなかったんだよね。

例えるなら大本命の複勝馬券に100円かけて
それが当たって大喜びしてる
数千万の借金抱え込んだおっさんみたいで
惨めで惨めで仕方がない。

なんとかジーコに復讐する為に 節操なく
オシムを賞賛して引き合いにしたら
またまた法則が発動して、アンチの言い訳曰く
オシムだったら苦戦しないはずのアジアで
イエメンに苦戦したりアジア杯で惨敗したりと
何か言うたびに法則が発動して
生き恥の借金を膨らませている哀れな奴らだよw
50:2008/01/27(日) 12:06:41 ID:DkKug/k3O
中身も何も
中国開催アジアカップは暑くてサッカーやるような環境じゃなかったんだよな

みんな条件は同じだけどW
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:14:03 ID:4vQ8n1aP0
サッカーやったことがなさそうな
おたくなデブがブーたれてもな説得量が茄子
52 :2008/01/27(日) 13:48:02 ID:/3kDt+/Z0
>>50
条件が同じ?反日地獄で?
53 :2008/01/27(日) 15:00:24 ID:7Gg6Jb2s0
世界のジーコに説教w
日本の恥だサッカー界から追放しろ
54:2008/01/27(日) 15:01:30 ID:DkKug/k3O
52

いや、条件同じってのは反日以外の環境のことよ

もちろん
日本が優勝したのは凄いけど、反日とか抜きにあんな場所でサッカーやるべきじゃない。
グダグダになっても仕方ないよ

重刑って
蒸し釜って言われてるんでしょ?
55:2008/01/27(日) 15:19:40 ID:Et1r2mM30
掌返しおじさん

カモやトルをさんざん批判しといて

いつの間にか擁護派になってるんだもんなw
56:2008/02/08(金) 16:52:11 ID:uTHr1Y1hO
ジーコ議論
57:2008/02/08(金) 21:14:26 ID:D0CDCTWm0
にやついてんじゃねーよじじい
58:2008/02/14(木) 23:37:58 ID:xxPPf6TxO
まさに釈迦に説法
59:2008/02/23(土) 07:14:21 ID:GqMpni/vO
ライター何か辞めちまえ
60  :2008/02/25(月) 11:53:19 ID:ZI76Ma8R0
倉敷とは結構なあなあだよな
61 :2008/03/05(水) 18:08:41 ID:gQrJCw2R0
晒し
62 :2008/03/05(水) 19:03:59 ID:fnfj/Y940
>人を殺しそうな目をしながらw


wwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん:2008/03/05(水) 23:32:26 ID:ERxPR0zv0
何を思いながらベスト8の解説してたんだろうねwww
64名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:08 ID:hA7Q8VW80
うわぁ・・追いついたぁ‥↓
露骨にテンション下がり過ぎ ワ ロ ス w
65_:2008/03/06(木) 00:02:53 ID:8WTSqAH80
【後藤健生コラム】ジーコ監督の采配がゲームのリズムを変えた
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008030523011202.html
66名無しさん:2008/03/06(木) 00:44:20 ID:UbCuDGdn0
エスクデが外すと分かってました
67:2008/03/06(木) 01:55:39 ID:eFZoiRz7O
別にジーコなんかどうでも良かったんだが、ここまで来るとな
やっぱり日本で勉強したお陰か
協会の金で好き放題した効果が出てるんだね
おめでとう!ジーコ
サラ金のCMは痛かったぞw
もうやめとけ
68 :2008/03/06(木) 05:40:26 ID:9arY54mF0
どうでもいいのにわざわざ来たわけか
69:2008/03/06(木) 09:23:59 ID:bBla1x+G0
日韓大会をやるのが早すぎたんだよ。もっとW杯を経験 して
日本にサッカーが根付いていれば馬鹿なジーコ批判で
世界に赤っ恥を晒すこともなかった。
70 :2008/03/06(木) 11:17:12 ID:rg9lrnN70
協会に多額の金をもたらしたのもジーコだけどな
確かにサラ金のCMは止めてほしかったが
71:2008/03/06(木) 11:18:18 ID:Cz7DFxY+O
ヒトリデデキタ

ほのぼのレイプ
72_:2008/03/06(木) 12:10:49 ID:NIU+PPub0
ブラジル人が日本でサッカーの何を勉強するんだ?
73 :2008/03/06(木) 12:28:11 ID:CQFQF1XC0
後藤は「日本で貴方は成長しましたね?」ってジーコやベンゲルに聞いて来い。
そして死ぬまで嫌われて来い。
74カイ:2008/03/06(木) 21:28:12 ID:bcoWWyvm0
>>72
個人能力の限界
75:2008/03/08(土) 12:23:04 ID:Ob2Dkoe70
後藤って生きてて恥ずかしくないの?
76 :2008/03/08(土) 14:16:35 ID:YoMUpPFn0
今はちょっと恥ずかしいんだと思うよ。

今もそれが正しかったと自己暗示をかけつつも、
酷評したという過去を、いちばん気にしているのは本人だと思う。
だから>>65なんかにも冒頭にわざわざ自分でそう書くわけだね。
評論そのものには、なくてもいい一文なのに。

正当なことを言ったまで。俺は胸を張れると自分に言い聞かせながら、
CL8強監督を罵倒した自分を、他人がどう見るか気にしてるんだよ。

ちょっとカワイソウ。
77:2008/03/08(土) 14:35:43 ID:dt18HtqA0
監督としてチームが良い成績を残せば有能な監督と評価し成績が悪ければ
無能な監督と酷評する、評論家なんてそんなもの、
78 :2008/03/09(日) 06:59:53 ID:vbSvjRsA0
統計的にジャップは脳の皺が少ないらしいからな
要は頭が悪いんだよジャップは
この板とかスレ見ててもわかるだろ 馬鹿なの
79:2008/03/16(日) 09:38:43 ID:nlddJ7KfO
何か次は
   
ホームでチェルシーに惜敗
→アンチ歓喜
→アウェイでチェルシーを圧倒し奇跡の勝ち抜け
   
みたいな展開になりそうな予感がするんだが
80:2008/03/20(木) 10:32:31 ID:/VJ4VB9f0
後藤も法則持ってるんだろうなw
81名無しさん:2008/03/20(木) 19:17:44 ID:7gD0yxi00
>>80

だろうね。

韓国なんて追い抜かしたというたびやられてるからな
82.:2008/03/30(日) 11:46:41 ID:iQUulK9o0
後藤はスカパーで
「ジーコさん、お見それしました。申し訳ございませんでした。」
と謝罪してたのには大笑いw
83:2008/04/02(水) 19:07:37 ID:QwDvBzYLO
今夜は後藤が解説かw
84名無しさん:2008/04/03(木) 06:10:56 ID:dMwnBPEg0
あげ
85名無しさん:2008/04/03(木) 06:29:41 ID:tT37GN3P0
普通に褒めてたな
86_:2008/04/03(木) 09:21:54 ID:jne0lJ4v0
後藤「代表監督に欲しい」
87:2008/04/03(木) 15:41:27 ID:l00lyI6fO
誰か新参フェネルジーコのちゃんとした見立てを享受してくれ
88:2008/04/03(木) 18:28:17 ID:t4yjRaUi0
後藤も自分のサッカー観のなさを反省したのか
これからは失ったものを取り戻せるように頑張って欲しいね
89.:2008/04/04(金) 01:33:40 ID:CPsAW5oXO
後藤、欝を筆頭とするバカマスゴミら。
世論をミスリードし、たわけ斧やスポルト見る目無し三宅みたいな寄生虫をはびこらせ、
日本サッカーの足を引っ張る。
あいつらが手放しで絶賛した五輪人間力やオカチャング、反り。
田嶋の15秒理論に大木のピンボール=ノーシュートサッカーの横行。
ばかばかしいが、コレが日本サッカーの現在。
ここからやってくしかない。
オフトからどんだけ進めたのか…
90 :2008/04/10(木) 16:10:35 ID:bvREZhFQ0
以前誤答のスレがあったとき、
「電波ライタースレには後藤の身内がジーコ批判を書き込んでいる」
という証言があって、当時はあまり相手にされていなかったのだが、

今考えると彼らの書き込みにもっと耳を傾けておくべきだったのかもな。
アンチジーコの連中もここ見てるだろうし、思い当たるフシがあったら反省して欲しい。
91・∀・:2008/04/14(月) 02:42:24 ID:JtiJnC/CO
誰?
92 :2008/04/27(日) 14:52:18 ID:ZHXgrFH+0
電波ライタースレを新設しないか?
代表板の連中は、後藤が予想を外すと大騒ぎするような低脳ばかりでつまらん。
「弘法も筆の誤り」という言葉を知らないのだろうか?

そもそも、後藤のアンチというのは電波スレの住人に手も足も出ず論破された
連中ばかりだから、言葉や頭は足りないが執念だけは人一倍w
93 
>>92
お前電波スレですら相手にされてない奴だろ
後藤がジーコを論破した!とか毎回書き込んでる。
お前は2ちゃんねる書き込み禁止だ。