【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-10-【世界一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1k
大陸王者の集う、クラブ世界一決定戦です。

FIFA公式サイト
http://jp.fifa.com/clubworldcup/

2008年も日本で開催する事が正式に決定しました。
2009年以降は立候補を募って選定します。

前スレ
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-9-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1180258756/l50
2名無しさん:2007/11/01(木) 17:14:34 ID:mYIjez7r0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>001((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
3 :2007/11/01(木) 17:35:43 ID:eXmg6ywU0
ブリ
4:2007/11/01(木) 20:41:13 ID:oUmVn8yO0
11月になったね。そろそろチケットが送られて来るね。
5;:2007/11/01(木) 22:48:28 ID:47q6DpARO
楽しみだなぁ
あと1ヶ月か。
6:2007/11/02(金) 03:51:57 ID:Zddhitj70
カズ、岩本枠は
7_:2007/11/02(金) 10:33:08 ID:tLacAu8AO
見やすい席のチケットが届きますように♪
8:2007/11/02(金) 12:05:47 ID:+meNdWSh0
ちけっときたあああああ
9:2007/11/02(金) 12:08:58 ID:XELg4ODB0
>>6
開催国枠出来たから、もうないよ。
10:2007/11/02(金) 12:13:18 ID:+meNdWSh0
決勝が例えばミランとボカになった場合
ミランがどっち側、ボカがどっち側ってもう決まってるの?
11:2007/11/02(金) 12:25:23 ID:8FviDHix0
ここでチケット来るときに申し込んだときにもらった確認証とか必要なのか
とか聞こうと思ったらチケット来ちゃった。
12コロド・ホセ・ウスーノ:2007/11/02(金) 12:38:21 ID:Nd7NpGkz0
09年から他国開催になるんだろ
中国手あげるだろうな
13 :2007/11/02(金) 12:42:39 ID:9i9/eeg90
油系がやりそうだな
金あるしUAEとかスポーツすごい力入れてるから
アジア枠が実質一こ増えるかもしれないしまあいいけど
14 :2007/11/02(金) 13:00:29 ID:Jpx9Qsui0
>>11
もうチケ届いたのか?
15 :2007/11/02(金) 13:01:02 ID:Jpx9Qsui0
あ。
>>1、サンクス
16:2007/11/02(金) 13:26:02 ID:+meNdWSh0
北側がボカのいる方で
南側がミランのいる方みたいだな。
17名無しさん:2007/11/02(金) 14:41:06 ID:uWcbmDUX0
おおチケット発送始まったか!!!
2階席の前から7列目以内かもぉおぉぉおんん
18:2007/11/02(金) 15:05:19 ID:n/dcyNcC0
観たいけど当日のスケジュールがまだ分からないんだよなぁ。
この大会のチケットって転売可能なの?
19:2007/11/02(金) 15:53:07 ID:GV7N65wC0
M4が一階後方、M67が二階前方だった
一階の前でなくて助かったわ
20:2007/11/02(金) 15:58:15 ID:GV7N65wC0
M4じゃねーや、M5だったw
M4はボカ側の席だわ
ボカのサポーターを間近で見れると嬉しい
21:2007/11/02(金) 16:33:11 ID:bS3cONK1O
ボカのサポんとこ行ってバンデーラ奪って来たら英雄だぞ
22:2007/11/02(金) 17:43:18 ID:zTBE/HCo0
チケットきた。
M5が2階7列、M67が2階17列。





でもどっちもNゲートだからミラン側じゃないっぽい・・・(涙)
23名無しさん:2007/11/02(金) 17:44:26 ID:FBBZML4X0
ミランは絶対南なのか?
おれも両方Nゲートだ。
24_:2007/11/02(金) 18:35:23 ID:m3fvBjbq0
チケット北。
M6/7、カテ2の2人分を2組申し込んで、2枚は友人に譲ることになってるんだけど、
2階南寄りの5列と2階北寄りの20列だったから、5列の方を取ろう。
254:2007/11/02(金) 19:04:33 ID:+xLM95MI0
チケット来た
M6/7カテ1東2階16列ってどう?
西で見たかった・・・(涙)
26名無しさん:2007/11/02(金) 19:20:43 ID:uWcbmDUX0
なんだよ皆、結構いい位置ひいてるなぁw
5列とかうらやましいぞw
27a:2007/11/02(金) 19:43:23 ID:fzvxRXAH0
281:2007/11/02(金) 19:59:38 ID:Zj+HCmq50
オレ カテ1西の2階10列なんだけど・・

これって最悪じゃね??orz
29名無しさん:2007/11/02(金) 20:09:30 ID:uWcbmDUX0
>>28
端の方だったら最悪だな・・・
30えれれ:2007/11/02(金) 20:12:19 ID:0IqgG0pO0
M6/7カテ3北側の1階27列。しかも通路寄りの席ゲッツ。
前の方よりはましなのか?
314:2007/11/02(金) 20:15:56 ID:+xLM95MI0
>>28
でも西、羨ますい
表彰式は正面で見れるぞ!
東はスモークが邪魔で見えない・・・orz
32_:2007/11/02(金) 20:49:13 ID:tLacAu8AO
>>31
正面から見たいなあ
マルディーニのカップを掲げる姿を観るのも最後になるかもしれないからな
33:2007/11/02(金) 21:17:28 ID:gq//E2+sO
ゴミランが優勝できるほど甘くはない
34:2007/11/02(金) 21:18:46 ID:NBs/+Q9yO
発売開始と同時に申し込み、頑張ってやっとつかんだチケットだっだが
カテ1の西ゲート2階の23列目でした
本当にありがとうございました
354:2007/11/02(金) 21:24:08 ID:+xLM95MI0
昨シーズンのチャンピオンズリーグ決勝みたいに地味に貴賓席で表彰式やって欲しいな
それだとバックスタンドだと真正面で見れるんだがwwww
でも、表彰式は派手にスモークと紙吹雪が舞った方が感動的だな!
36:2007/11/02(金) 21:45:06 ID:TwaHDA6C0
メインスタンド か バックスタンド かチケットでは見分けがつかないものなの?
37えれれ:2007/11/02(金) 21:50:11 ID:0IqgG0pO0
>>36
西側がメインスタンド。
38-:2007/11/02(金) 21:54:49 ID:amq+FD32O
カテ1東、二階の十三列目ってどう?
39:2007/11/02(金) 21:56:01 ID:+meNdWSh0
俺のチケットは南側だからレッズ側だな
40えれれ:2007/11/02(金) 22:00:38 ID:0IqgG0pO0
>>38
カテ1は席番にもよるんじゃない?カテ2近くの隅の方なら
ハズレに近付く
41:2007/11/02(金) 22:10:29 ID:KvVnhPRc0
そもそも横国に良席なんてものは存在しないから安心しろw
42_:2007/11/02(金) 22:19:04 ID:uhzrvMNr0
浦和がアジア初のクラブ世界一になります
43_:2007/11/02(金) 23:12:54 ID:tLacAu8AO
大阪まだ届かない
都内だけかな?
個人差もあるし良い席のチケかどうかは結局行ってみないとわからないと思う。
44:2007/11/03(土) 00:08:42 ID:FIff69+k0
仙台。仕事から帰ったら、家に「チケット郵便局で預かってる」のお知らせ。
45><:2007/11/03(土) 00:11:57 ID:jmzjI8F70
チケット郵便局に取りに行ってきた!
M6/7カテ3 N12 18列 だって
これってどう?ボカ側なの?
屋根あるからとりあえず雨の心配はしなくていいな
46うす子:2007/11/03(土) 00:20:45 ID:T6ExbNfC0
や、やだ
またあたし◎◎の選手の相手させられるのかな/////
すっごいんだよネ
軟弱な日本おのこと違ってたくましいの
47     :2007/11/03(土) 00:21:26 ID:Wy1FgXCG0
M1とM5は来たんだけど
まだセットチケットが来てないな?
M5の北と南がどっち側かどこみればわかるの?
48:2007/11/03(土) 00:32:52 ID:J9nES6pP0
>>45
(順当に勝ち抜けてくれば)ボカ側ラスィ。
by M5,M67共にN2階な人orz
49><:2007/11/03(土) 00:46:25 ID:jmzjI8F70
>>48
ありがとー
50 :2007/11/03(土) 01:37:43 ID:Icq5KkjL0
只今帰宅。
まったく仕事残業で疲れたぜ orz

でも、チケ両方届いてタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
準決も決勝も両方南ゲートなんだが・・・南がミランなのかい?
どこに出てるんだろう?
51_:2007/11/03(土) 01:52:18 ID:fBK1Ubsb0
横国の1階前のほうは見づらいんだっけ?
バックスタンド1階5列目、南側よりのやや端。カテ1なんだが。
52_:2007/11/03(土) 02:10:11 ID:9tQa0rQLO
ちょ
届いていないの俺だけ?
53 :2007/11/03(土) 02:11:09 ID:Icq5KkjL0
なんかリバポもバルサも南だったみたい
今回も欧州は南かね
54_:2007/11/03(土) 03:33:03 ID:cDx9ry5B0
http://www.nissan-stadium.jp/stadium/sheet.php

ここで列/席番まで確認できる。
俺カテ1だけどだいぶ端だ…orz
5516:2007/11/03(土) 06:09:17 ID:cHi1IX9Q0
>>50
16だけど、
「北側がボカのいる方で
南側がミランのいる方みたいだな。 」
の根拠は

https://pia3.e-srvc.com/cgi-bin/pia3.cfg/php/enduser/popup_adp.php?p_sid=7VN6iLPi&p_accessibility=&p_redirect=0&p_lva=&p_li=cF91c2VyaWQ9ZmN3Y0BwaWEuY29tJnBfZW1haWw9ZmN3Y0BwaWEuY29tJnBfb3JnX2lkPTE0AA**&p_faqid=1218&p_created=
1191898616&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9OCZwX3Byb2RzPSZwX2NhdHM9JnBfcHY9JnBfY3Y9JnBfcGFnZT0xJnBfc2VhcmNoX3RleHQ94pah4pah4pah&p_search_text=%E2%96%A1%E2%96%A1%E2%96%A1
56はら:2007/11/03(土) 10:26:40 ID:OqOtP7ETO
チケット届いた。
準決 決勝共に北側だ。
毎年北側だよ…
準決が浦和VSミランだったら最悪だよ
57sage:2007/11/03(土) 10:32:44 ID:LdfyOuKf0
あれ俺の所準決のチケットしかとどいてない。
決勝のチケットが!!!!

おまけにN24・・・・・。
浦和だけはやめてくれ
58ミランがんばれ:2007/11/03(土) 12:18:13 ID:Szmb1Bu40
M5のチケきた。
E13でした。
59:2007/11/03(土) 14:09:26 ID:J4VgzbM/O
チケット来た。決勝東一階だった。バックスタンドか。西側が良かったな。
60うす子:2007/11/03(土) 14:38:21 ID:/ltK7AX+0
お手製のチケットできた!
スタンド外500m近くの草むらだった!
6128:2007/11/03(土) 15:42:49 ID:Dwa7DpWB0
east 2階10列

西と東間違えたorz

最悪にみずらいだろこれ・・・

朝一で並んで買ったのに・・・
62:2007/11/03(土) 15:47:56 ID:qHD5YDB6O
みやすい席なんて最初からないからキニスンナw
63:2007/11/03(土) 15:55:50 ID:tGYIU8M1O
浦和とボカの決勝になったらどうすんの?
64 :2007/11/03(土) 15:57:55 ID:xJ4l3Ii70
逆にチケ高騰しそう
6528:2007/11/03(土) 15:59:03 ID:Dwa7DpWB0
>>62

横浜ってそんなにひどいの????
66 :2007/11/03(土) 16:21:32 ID:zXQIgYIH0
で、スタンドの傾斜のあんばいで、結局当たり席ってどのあたりなのよ?
1階では?2階では?(西か東限定で)
67_:2007/11/03(土) 16:25:43 ID:r2uDmc6O0
選手にとってはなかなか安全なスタジアムだよ
あの広さだから風が通るので芝の状態は良いし、堀が侵入者を阻む
室伏クラスの大物が投げないと、ゴミ等はピッチには届かないだろうしw
68_:2007/11/03(土) 16:36:06 ID:iprQLihN0
ボカ 準決勝どっちサイド?
69 :2007/11/03(土) 16:40:02 ID:tRSjy66z0
チケットって郵便できた?
引っ越したんだけど、郵便なら勝手に転送されるからいいかって思って
ぴあに住所変更言ってないんだけど・・・

チケこねぇ〜
70英国ブックメーカー:2007/11/03(土) 16:50:23 ID:ha6rgNO4O
FIFAクラブワールドカップ決勝戦大予想
(12/16横浜国際総合競技場)


○エトワール・シャヘル(チュニジア)2ー1●ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)


アフリカ王者 エトワール・シャヘルが、オセアニア王者 ワイタケレ・ユナイテッドをくだし、世界クラブNo.1の座に!
(観衆631人FIFA発表)
71 :2007/11/03(土) 16:57:40 ID:8VBypnEI0
>>69
配達記録で来たよ
転送なら時間掛かるからもうちょい待ってみ
72 :2007/11/03(土) 17:12:37 ID:tRSjy66z0
>>71
おけ。
月曜まで待ってみる。
7344:2007/11/03(土) 17:47:42 ID:FIff69+k0
決勝カテ1、1階E12、2列目。
74:2007/11/03(土) 18:26:43 ID:p234R6Sa0
明日からのチケット販売ってすぐ売り切れんのかな
75名無しさん:2007/11/03(土) 18:29:11 ID:niemPYFK0
76:2007/11/03(土) 18:40:38 ID:OqOtP7ETO BE:1487388487-2BP(123)
>>74
ミランが見れる試合のチケットは、多分もう無いよ。キャンセルも殆ど出ないだろうし
残ってるのは、その他の試合の分でしょ
ミラン戦はヤフオクとかで買うしかないよ。試合ギリギリの方が安くなるはずだよ。
77 :2007/11/03(土) 19:30:29 ID:J09a4Nb90
決勝のカテ1とカテ2は残ってたし
木曜日はカテ4以外も残ってたから
まだ買えるっしょ。
78 :2007/11/03(土) 19:33:03 ID:J09a4Nb90
あ。
レッズが決まったら完売しそうだから
それだけ注意した方が良いかもね
79  :2007/11/03(土) 21:14:54 ID:o5a+WT3t0
レッズが出場するのはほぼ間違いないでしょう。。
80名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:05 ID:yVh2vkLq0
ボカの準決勝コンビチケットでカテ4買ったのに、
決勝チケットは南側のゲートだったよ。
ホントに南がミランで北がボカなん?
81 :2007/11/03(土) 22:27:11 ID:Icq5KkjL0
>>80
今の所、その可能性が高いです
ただ、過去に欧州は南だったみたい
82/:2007/11/03(土) 22:36:51 ID:1ikn40+rO
まだチケットきてない人いる?
83:2007/11/03(土) 22:54:59 ID:/N5tRsfZ0
去年はバルサ側で観たけど、ごちゃ混ぜでインテルファンのブラジル人の声の方が大きかったしw
ただ、浦和についてはなんとも言えん
他サポで浦和側の糧4になっちゃってる人も居る、ていうか俺だw
84 :2007/11/03(土) 23:46:15 ID:UUb9FOoq0
もう少し考えてチケ売れよなあ
85:2007/11/03(土) 23:54:45 ID:SqoKQHUr0
最初からH/Aの選択が出来ないからそりゃ混ざるわな
各国のクラブ販売分だけある程度固まってるんでしょ
86:2007/11/04(日) 01:04:45 ID:fJ56P/LY0
決勝のチケ、北側だった…
ボカ側なのか…

日本でミランが見れるのだから贅沢は言わないけど
年明けはがんばってサンシーロ行くぞという気になった

87:2007/11/04(日) 01:11:36 ID:E9sk6Ysy0
こんな時間に書き込んでも、返事内と思うけど、
決勝のカテ4はほとんどないと思うけど、ミラン準決勝のカテ4はどう思う?
88La12:2007/11/04(日) 01:20:16 ID:4qvFjCFb0
ボカの熱狂的サポ集団”La12”は世界で最も熱い 
世界中のサポーターからリスペクトされてる。
Jサポならミランも捨てがたいがボカ側のゴール裏に行ってみたいと思うはず。
89 :2007/11/04(日) 01:36:34 ID:+IrZdhFJ0
とチケット握り締めてたらミランもボカも
準決勝で負けてたら笑うな
90がが:2007/11/04(日) 01:49:01 ID:P0RuD/LtO
くらぶのぉ〜わぁ〜るどかっぷっ
91:2007/11/04(日) 02:04:28 ID:E9sk6Ysy0
単純には比べられないかもしれないけど
去年の試合日程みると
http://www.fifa.com/tournaments/archive/tournament=107/edition=248388/results/index.html
今回のはこれ↓
http://www.fifa.com/clubworldcup/matches/index.html

見比べると、M5の勝者が左側、M4の勝者が右側に来てるから、
ミランが北側、ボカが南側かもね。
92:2007/11/04(日) 04:17:34 ID:f+3H0ZAN0
うちは地方だから、CMが埋まらない分CWCの番組宣伝が凄い。
東京はどうなんだろう?
93 :2007/11/04(日) 06:33:40 ID:+LDVvpGn0
AFC決勝のさいスタ10分で6万枚完売だってよ!

ありえねぇええええ
94:2007/11/04(日) 08:29:03 ID:E9sk6Ysy0
>>93
俺、買ったの売り切れギリギリの10:50ぐらいだったけど。
95_:2007/11/04(日) 09:48:42 ID:DJFX2G/l0
もうすぐ一般発売だね
96:2007/11/04(日) 10:04:02 ID:kdCYax+90
電話、全然つながらね
97名無しさん:2007/11/04(日) 10:04:11 ID:PT59hU/o0
なんだ決勝、カテ3もカテ4もないじゃん。
98:2007/11/04(日) 10:05:31 ID:E9sk6Ysy0
ミラン戦は準もカテ4ないね
99名無しさん:2007/11/04(日) 10:07:09 ID:PT59hU/o0
横酷に1万以上は出せん。
100 :2007/11/04(日) 10:17:09 ID:czaYac+FO
カテ3なら買えたぞ>決勝

3試合とれたが、悲惨スタジアム分はピッチから遠い・・・
まぁ、1階最前列とかよりは100倍観やすいんだろうが・・・
101名無しさん:2007/11/04(日) 10:28:29 ID:LstEnK1P0
ちけ着たけど
カテ3北側一階30列ってどーなのよ
どーなんだよぉぉおぉ
102青色黄色:2007/11/04(日) 11:06:04 ID:rJF29CP6O
>>80

俺もボカのカテ4コンビ朝一で並んでを買ったが決勝は南サイドがきましたよ(13入口1階9列)

ちなみに国立は千駄ヶ谷門(27ゲート下階L列)
103.:2007/11/04(日) 11:11:01 ID:Yj4Yz5be0
何側とか言ってるやつらはCWC来たことないのか?


席はカテ2〜4の1階(特に前段)はまあ何も見えない悲惨の最下層だから安心しろ。逆サイド行ったらワンセグとかのテレビで見た方がいい。

カテ1は1階10列目までだったら試合見るならそりゃ最悪。ハズレもいいとこ。手前のタッチは広告ボードで見えない。メインならベンチが邪魔。
1階2階とも1列目はフェンス手すりで何も見えない。さすがに今回は売らないかな。
1階後段と2階の15列目までは最悪ではないが良くはない。2階後段は遠すぎ。
104:2007/11/04(日) 11:53:25 ID:RhKXOGXHO
横国のカテ2東2階E-26-17列てどうですか?
105 :2007/11/04(日) 11:59:50 ID:/ccAmJCbO
まあつまりだな、プレステージチケットに10万出せる富裕層以外はどうでもいいってことなんだよ。うん。
106チケット高値:2007/11/04(日) 11:59:58 ID:wKfR5uqUO
やはり朝早くから並んでたり、何日も前からスタンバイしてた人には
かなわねーよ
良い席ほとんど取って高値でヤフオクとかに売ってる現実…
107わんちょびい:2007/11/04(日) 12:10:16 ID:blc4o6hM0

見れるだけいいじゃん
決勝と準決勝は見たほうがいい
来年までは日本でやるけど、その後は
わからんよ
おまいら、ありがたさをもっと理解すろ!
108:2007/11/04(日) 12:31:54 ID:f+3H0ZAN0
みんな川淵のせいだ
109:2007/11/04(日) 12:37:03 ID:blc4o6hM0

そうだそうだ。岡野のせいだ。
110s:2007/11/04(日) 12:44:19 ID:blc4o6hM0

再来年はどこで開催なのか?
111:2007/11/04(日) 13:19:25 ID:ljfRdAQu0
宇都宮新スタジアムだろ
112カレン:2007/11/04(日) 13:51:35 ID:Lu7y+uz4O
カテ1、East 1階6列(:_;)
あ〜オワタ
助けて〜
113__:2007/11/04(日) 15:25:56 ID:trj7DsGY0
何このぼったくりww
M2の試合とか全席2000円均一とかにするべき

>>107
雰囲気:良くない。お祭ムード以前。女子バレーよりはマシだが
スタジアム:スポンサーの関係から豊田スタジアムは別として、見やすい競技場じゃない
       埼スタは?どうせ客入らないんだからアフリカ代表とか柏とかでやれよ
114名無し:2007/11/04(日) 16:28:12 ID:FR7DkCWf0
今朝カテ1の確定ボタン押す直前までいったが
ペアで6万円に迷って流した。
その後カテ3取れたから良かったけど。
115.:2007/11/04(日) 16:30:09 ID:maOSCvF7O
せっかく奮発してカテ1買ったのに、
東側2階26列だったorz
しかもカテ2寄り
116__:2007/11/04(日) 17:19:01 ID:trj7DsGY0
>>114
迷って正解
117:2007/11/04(日) 17:33:59 ID:8qOc0pTR0
ホテルがない 
118名無しさん:2007/11/04(日) 17:42:02 ID:ic3Aj4rN0
>>117
え?もう空きがないの?
119:2007/11/04(日) 17:43:13 ID:sbOTsSlG0
カテ1の1階1列目ってかなり見ずらいってやつ??
120_:2007/11/04(日) 17:47:31 ID:At2MM2JzO
>>119
全然見えないって話よ
121:2007/11/04(日) 17:54:33 ID:sbOTsSlG0
せっかく3万も払ったのに・・・
122 :2007/11/04(日) 18:01:18 ID:7ekMPdEe0
チケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1階5列って・・・やられた・・・orz
123 :2007/11/04(日) 18:19:25 ID:3v0BkIkC0
試合観るなら二階だけど

>>122
せっかく近く取れたなら、選手見て楽しむべし
124:2007/11/04(日) 18:28:35 ID:62W6uf8wO
>>106
素人だからよくわからないんだけど、席って完全抽選じゃないんですか?
125:2007/11/04(日) 18:34:51 ID:CnV7hz0g0
M1、M3のカテ4が売り切れ!
レッズサポどもが買い漁っているな。
レッズのアジア優勝を信じているならM3だけ買えよ。
126:2007/11/04(日) 18:38:29 ID:+kHP6bWr0
ヤフオクで定価で決勝を売る人もいるね。
もう少し待てばすごい値段がつくだろうに。
127:2007/11/04(日) 18:43:36 ID:Fib/Tenq0
1階前段なら2階20列の俺の方がいいって事?
これはこれでかなり凹んだんだが。
128:2007/11/04(日) 18:46:26 ID:oeyTiLDU0
カテ2の2階23列はどうですか?
129:2007/11/04(日) 18:47:01 ID:qFBWhlWkO
ってか欧州勢は絶対勝たないと、欧州チャンピオンズリーグの価値が下がるな…
リバプール戦なら見に行ったのに…
130名無しさん:2007/11/04(日) 18:47:44 ID:7jlmlLMo0
日産の1階はサッカー見る席じゃないよ
2階もひどいけど1階よりはまし
131sage:2007/11/04(日) 19:02:58 ID:ZD/Qei710
日産1階10数列で観たことあるけど、そんなに見にくいとは思わなかったけどな。
132:2007/11/04(日) 19:03:44 ID:HdnUJw/Z0

いや、2階はひどくないよ。雰囲気も包むような感じだし、
プレー全体も良く見える。ただし、ゴール裏はちょっと厳しい。
メインでもバックスタンドでもいい。斜めの席(メインやバック
スタンドとゴール裏の間のカテ2席)は意外に好きな人が多い。
攻めてくるとき、縦の動きも比較的分かるからだ。
1階席は見にくいけど、楽しみ方を変えろ。選手の足技を
見るとか。そうやって楽しまないと生観戦の意味が薄まる。
俺は会場に入れればどこでもいいという主義だ。
133:2007/11/04(日) 19:05:26 ID:HdnUJw/Z0
カテ2の23は、OKだ。
見やすいよ。
134::2007/11/04(日) 19:08:30 ID:WiY8Srtc0
じゃあEASTの真ん中らへんの2階7列は落ち込まなくておk?
135 :2007/11/04(日) 19:27:37 ID:cVZCnHon0
>>132
禿同
自分も、一階二階で楽しみ方変えるだけ
136:2007/11/04(日) 19:31:29 ID:HdnUJw/Z0
EAST真ん中の2階7列、上出来の席だよ。
ネットでいろいろけなす奴がいるが気にするな。

それよりも、この試合、諸事情でずっと日本
開催だが世界中で生観戦したい人が数億人いる
ことを忘れるな。
137_:2007/11/04(日) 19:37:54 ID:tXGJqsBA0
http://www.nissan-stadium.jp/stadium/mapsheet-e2s.html
カテ1とカテ2の境目(バックスタンド)って
席番号201から?席番号131からかね?
138::2007/11/04(日) 19:48:01 ID:WiY8Srtc0
>>136
d良い奴
139  :2007/11/04(日) 20:00:57 ID:RO0pqQlQ0
ミランリーグ戦でもCLでも調子悪いから下手したら準決勝敗退して3位決定戦周りそう。
去年のバルサもクラブW杯前後調子落としてシーズン無冠に終わったからな。

ミラン見に行こうかと思ってたけど今年はやめておこう。
140:2007/11/04(日) 20:06:59 ID:HdnUJw/Z0
ミラン準決勝敗退ということは、浦和レッズが決勝の
可能性もあるということか?
141sage:2007/11/04(日) 20:08:56 ID:ZD/Qei710
浦和に負けるミランなんて観たくないw
14208:2007/11/04(日) 20:20:44 ID:TLJo3pqzO
去年見たときはコーナーの一番上の席だったが、選手が全く分からなかったW
ロン毛のイケメンとキャプテンのプジョルだけは区別ついたが、後はポジションで判別してたよ。去年は3位決定戦の方が面白かったなぁ〜
143_:2007/11/04(日) 20:25:36 ID:dXcrWWh90
その前に準決勝まで浦和が来るかどうかが問題なんだけどなw
144:2007/11/04(日) 20:26:21 ID:GTxF58wW0
1階、2階とも7〜8列くらいまでは雨降ったら濡れるぞ(特に1階な)
寒いわ濡れるわで悲惨なことになる
席が後ろのほうだった人もあんまがっかりすんな
雨のリスクを回避できた、と前向きにとらえるんだ
145:2007/11/04(日) 20:26:59 ID:HdnUJw/Z0
その前にACLで浦和が優勝するか、Jリーグで優勝するかが、もっと問題なんだけどなw
146:2007/11/04(日) 20:29:18 ID:HdnUJw/Z0
そうだね。確かに前のほうは濡れるよ。

カッパは持参したほうがいいね。
147 :2007/11/04(日) 20:56:11 ID:XF9STLbX0
>>137
準決勝と決勝で違うっぽい
148:2007/11/04(日) 21:32:05 ID:qx6OM5/w0
チケ来たんだが、なんでこんなに馬鹿でかいの???
EURO2004んとき買ったホルダーにすら入らん。去年の2006ワールドカップの
チケもでかかったがEUROのホルダーで入ったのに・・・(´・ω・`)
財布にも入らんしクリアフォルダーにでも入れてけってか?バカなのか?
149:2007/11/04(日) 21:38:03 ID:6gTsQdm/0
02W杯チケと同じ大きさじゃね?
06W杯チケは少し細くなってたけど
150:2007/11/04(日) 21:43:18 ID:ai640U3p0
>>148
チケの封筒にいれときゃいいだろ。お前、神経質っぽいな。A型か?

クラブW杯チケよりACLチケの方が獲りにくい現状は、いいのか?
151名無しさん:2007/11/04(日) 21:50:23 ID:1j1WwvA40
結局決勝のサイドが南北どちらがミラン側、ボカ側ってのはまだ分からんのかねぇ?

今回、クラブ割り当て分というのは無かったようで、英語版でも
日本と同じ買い方しか出来なかったみたいだけど、ボケンセやミラニスタは
どうやってチケットを選んだのだろうか・・・。
ぴあの中の人が気を利かせて割り振るなんて考えにくいし。
まさか本当に区分無しなのかな?
152えれれ:2007/11/04(日) 22:09:38 ID:IQt0SxzU0
>>150
値段が違いすぎる
153:2007/11/04(日) 22:14:56 ID:qx6OM5/w0
>>150
いやむしろO型。O型らしく封筒はビリビリに開けた(´・ω・`)再利用不可能。
M6&M7チケ買ったんだけど、2試合見るとしたら間の時間に食べ物買ったり
何だかんだ普通より席を立つのにホルダーで首から下げられないのはスゲー
不便な気がするんだよね。
2002ホルダーも友人が試したら微妙に入らんと言っていた。

ACLここまでホーム全試合参戦だったのに決勝チケ取れなかった。ゲッター氏ね。
154名無しさん:2007/11/04(日) 22:28:31 ID:1j1WwvA40
>>153
チケット折ればいいじゃん。

2試合見るの!?
12月の横浜で2試合連続は死ぬほど寒くて辛いので正直おすすめしないよ。
155  :2007/11/04(日) 22:34:44 ID:liYgdscI0
確かに2試合見るのはきついよね。。。。
去年3位決定性とても見れなかったわ・・・・
156:2007/11/04(日) 22:50:11 ID:qx6OM5/w0
やっぱきついかな?>2試合
基本ミランが見たくて決勝チケ買ったんだけど、浦和サポなんで万が一浦和がCWC出て
準決勝まで勝ち上がったらM6&M7のどっちかが浦和の試合でどっちかがミランなワケで・・・・。
2試合見ざるを得ないんだよなー。
寒さ対策は天皇杯でかなり慣れてるつもりだけど日産スタのあの微妙な屋根で
雨or雪だとかなり死ねるよね。席前の方だったし・・・orz
157:2007/11/04(日) 23:01:14 ID:E9sk6Ysy0
>>151
ミラン対ボカになった場合、
ボカが左(北)側。ミランが右(南)側で確定。
158:2007/11/04(日) 23:08:41 ID:ro1tp+xt0
去年はヤフオクで定価われがいくらでも買えたが、
今年は違うっといえるんだね。
159:2007/11/04(日) 23:11:50 ID:UtBnl5ru0
去年3位決定戦と決勝2試合観たが、へっちゃらだったぞ俺は
160:2007/11/04(日) 23:27:09 ID:K+aDuohF0
靴用カイロは必須だな
161名無しさん:2007/11/04(日) 23:29:59 ID:efVInDeZ0
>>160
あと、股引も必須だな。
162k:2007/11/04(日) 23:32:34 ID:YXOwEfIC0
http://jp.fifa.com/clubworldcup/matches/
確かに昨年までは、南米がホーム側で欧州がアウェイ側でしたが、
この公式サイトのトーナメント表を見る限り、
今年に関しては逆になる可能性もあると思います。
この表を参考にすれば、開催国が勝ち進めば、
常にホーム側になる事ですし、納得がいきます!
ただ思い過ごしで、いつも通りかもしれませんが。。。
163  :2007/11/04(日) 23:33:45 ID:liYgdscI0
準決勝浦和vsミランという可能性があるので売り切れかと思ったけど。
そうでもないのかな
164157:2007/11/04(日) 23:46:24 ID:E9sk6Ysy0
>>162
ぴあに確認したら、>>157といわれた。
165k:2007/11/05(月) 00:01:58 ID:ma4U37Ni0
>>164 そうですか。
じゃこっちの方を参考にした方がいいのかなぁ!?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ntv.co.jp/fcwc/quickreport.html
166:2007/11/05(月) 00:12:51 ID:EfMoCSiG0
>>165
ぴあにも似たようなトーナメント示された。
ただ、やっぱり、あくまでそちら側のベンチに選手が座るだけですよ、的なことはいわれたけど。
167:2007/11/05(月) 00:19:08 ID:tXNL90+e0
去年のバルサ側はグッズ武装した日本人が大勢いたけど、
少数のブラジル人インテルサポに完全に応援で負けてたしねw
168!!!:2007/11/05(月) 01:08:03 ID:Fkqhb9bHO
>>70
予言者!?
せっかく決勝チケ取ったのに…
169:2007/11/05(月) 01:12:36 ID:oCaNxs5e0
>>167
明らかに偽物のバルサのユニフォームとかで身をかためた日本人がいっぱいいた
彼らを観察するのも楽しかったなw

誰か忘れたけど、DFの選手がオーバーヘッド気味にクリアしただけでめっちゃ大歓声
そういう層が観に来る試合なんだなと改めて思ったな
170_:2007/11/05(月) 01:29:13 ID:NNw65FcZ0
>>169
そんな事、毎年の事だから今更って感じだけどなw
171:2007/11/05(月) 01:52:05 ID:QVYLNl35O
>>169
偽物のユニってどこに売ってるの?
よく意味がわからんのだがナイキのエンブレムが無いってことか?
カカのレプリカユニ着ていく予定だがこれも非難の対象なの?
ちゃんとアディダスジャパンのオフィシャルのゴム製の銀色の透かしみたいなヤツも右下に付いてるんだがこれは本物のレプリカだよね?
タイランド製のヤツ
172:2007/11/05(月) 01:59:34 ID:fM8n+6GwO
質問なんだけど、今から決勝のチケット手に入れるためにはどうしたらいい?
173:2007/11/05(月) 02:37:25 ID:QVYLNl35O
>>169
テレビ感染と妄想乙
174 :2007/11/05(月) 02:39:24 ID:d4R7anw00
埼スタって使わないのか?
175:2007/11/05(月) 03:07:43 ID:xTFbRSbq0
この先、市場がデカイ中国と米でやることになるかもな・・・。
この大会で、中国と米のクラブサッカーの発展に貢献できるし。
米開催だと、メキシコ、ブラジルは時差関係なく、いい時間に
この大会見れるようになるし。
その中に、日本も入れてもらって、日、中、米のローテーション開催
になってもらいたいわ。
176__:2007/11/05(月) 03:11:21 ID:mtwt4F/m0
>>172
@ダフオク
Aもう少ししたら(日付の詳細は知らんが)ぴあの予約権利の購入期限締め切りで
  購入権だけで儲けようとしてたダフの分がキャンセル扱いになる可能性があるので
  そこで再販売があるのを狙ってチャレンジ
Bいろんな番組のプレゼント企画に応募

>>174
使わない。レッズが出る可能性が濃厚ってわかってたはずなのに使わない
177マクマナマン:2007/11/05(月) 03:27:44 ID:2AAKdS6mO
>>172
俺は友人に頼んで4日の朝からの一般発売ですぐに取れたけど、昼過ぎに目が覚めて確認した時にはまだ受付してたよ。

>>174
この前のレッズのAFC行って感じたのは、観るには最高だけど交通が不便過ぎる…駅前に約1万の人が一気になだれ込むんだもん…。おかげで終電逃して後輩の家で夜を明かしたw
178:2007/11/05(月) 03:58:38 ID:QVYLNl35O
>>177
スティーブ乙
179:2007/11/05(月) 04:01:11 ID:oCaNxs5e0
>>173
お前今までスタジアム観戦行った事無いだろ
行ったことある奴がスタジアム周りにいるパチモンユニフォーム売りを観たこと無い訳が無い
180:2007/11/05(月) 04:29:51 ID:Lk7TIX260
ヤフオクは高値で出している人ばかりじゃないよ。

今なら決勝を定価スタートで出している人もいる。
買うなら浦和レッズが出場が濃厚になりそうな今週
水曜日までに買うのが安く買う秘訣だろう。
イラン遠征サポが戻ってからじゃあ、高くなるよ。

181:2007/11/05(月) 07:32:00 ID:EfMoCSiG0
>>180
高値で出していない人だって、
最終的には高値落札される計算のうちだと思われるが。。。

182名無しさん:2007/11/05(月) 07:44:27 ID:dqZ6Bp0k0
日テレにとってはミランは最強のクラブチームらしい。
今シーズンの現状どこをいじっても強いチームではないし、
マスコミのミスリードはホント、見てて胸くそ悪くなる。
183  :2007/11/05(月) 07:56:44 ID:7joobVoT0
ワロタw
最弱に直しておけ日テレ
184:2007/11/05(月) 09:15:09 ID:dFuKt4NrO
>>169
別にトヨタカップんときからそんな感じじゃん。
パチユニか本物かなんて着てるものはどうでもいいとして、あの
「サイドチェンジしただけ」→オオー(どよめき)
「ゴール」→ワー(一応歓声)
あとは延々と通夜・・・
な観客はいい加減どうにかならんかね?
TV観戦じゃないんだからチャント分からなくても何か声援送ろうよ。
185 :2007/11/05(月) 09:30:45 ID:jBuWMatR0
>>184
その「何か」が判らない人が多いんじゃない?
186:2007/11/05(月) 09:36:37 ID:Cibj81uLO
本当海外厨は非国民で馬鹿だから救いようが無いヮラ
187名無しさん:2007/11/05(月) 11:29:23 ID:rBtGKblr0
俺一生懸命拍手するわw
188:2007/11/05(月) 11:41:14 ID:UJNZ6o2yO
日本の海外ファンは海外クラブのサポーターではないから応援の仕方が分からないのはしょーがないよ
スタの雰囲気作りなんて出来るわけない
189:2007/11/05(月) 11:55:22 ID:lRJuuK0F0
もうこの大会意義ないけど興行的に可能性あるから
今後数年はやり続けるのでしょう。
トヨタが降りたら無くなるだろうけど数年は降りないんでしょ。
190 :2007/11/05(月) 13:10:58 ID:Dc4MDPtt0
日産カップになって横酷で継続にきまってるぢゃないか
191_:2007/11/05(月) 13:21:42 ID:MAWpaiUL0
>>184
トヨタ杯のときから、ユニやマフラーのグッズで身を固めて
微動だにしないでシーンとしている観客が数万人。
内輪では「地蔵祭り」と呼んでる。
192:2007/11/05(月) 13:24:56 ID:tsu7ANEo0
静かに見て悪いのか?
193:2007/11/05(月) 13:30:11 ID:UJNZ6o2yO
クラブの世界一を決める大会でスタが静かだとテレビで見てるサッカーファンもその程度の大会なんだなって感じになるかもね
194.:2007/11/05(月) 13:43:10 ID:nwjDQbx00
俺の母親はブラジル人なんだが、わざわざ岐阜から決勝見に行ったのに
損した気分だったよ。しかも半そででみてたらしい
195れてぃ:2007/11/05(月) 13:57:37 ID:5mhlI3+z0
Jリーグチャンピオンなんか出てくんなよ。浦和もいらねー
196_:2007/11/05(月) 13:59:31 ID:FkmvnrqMO
完全指定席だから、仕方ないと思うけどなぁ。
どちら側か選ぶ事も出来ないから、
ゴール裏も、同じクラブが好きな者同士で固まって
集まるって事も出来ないし。
海外発売分は違う仕組みになってるようだけど。
197:2007/11/05(月) 14:04:17 ID:a1NUxbvXO
普段スタジアムに行かない人でも、手拍子くらいは出来ると思うけどなw
198:2007/11/05(月) 14:17:51 ID:Cibj81uLO
海外オタにとっては年に一回スタでサッカーを観る事の出来る、晴れの舞台何だろ?
法外な金払って、ただシーンと観るだけなんて勿体ないよなorz…

どうせゴール裏のチケ買った海外オタは「立つなよ!見えねーだろ」とか言っちゃうんだろうな、きっとwww
199:2007/11/05(月) 14:20:11 ID:Cibj81uLO
あ、あと海外オタはレッズ戦ゴール裏来ないでね、お願いします
200 :2007/11/05(月) 14:22:21 ID:jBuWMatR0
>>192
見てれば自然と声が出るんじゃ?って感じじゃないか
個人的には、プレミアの観客が理想
201:2007/11/05(月) 14:28:01 ID:UJNZ6o2yO
去年のマンUの来日試合は外国人サポからユナイテッドってコールが起きたらなんだなんだって周りキョロキョロしだしてニヤニヤしてる程度だったよ
今年はコールは全く聞こえなかった 
コールすらないスタでチャント始まらない
俺もプレミアには憧れるけど日本人はコールリーダーがいないとなかなか難しいみたい
202:2007/11/05(月) 14:35:01 ID:dFuKt4NrO
「どう声を出していいか分かんない」ってのは確かに仕方ない。
スペ語やイタ語のチャントにいきなりノリノリで参加するのは難易度高いし。
ただ手拍子合わせて「アレ」とか「フォルツァ」ぐらい言って見たらどうだろうか?
自分らが盛り上げなきゃいつまでも通夜だよ
203_:2007/11/05(月) 14:41:13 ID:RBlElHI7O
まだチケット届いていない人いる?
決勝チケ届かない…
204 :2007/11/05(月) 14:44:09 ID:jBuWMatR0
>>203
いつ買ったの?
205:2007/11/05(月) 14:49:47 ID:Cibj81uLO
普段からTV観戦しかしない海外オタがスタきてもコールなぞ出来る訳が無い
>>202
どこぞのスポーツ店で高い金出して買ったレプユニ着て、スタで買ったマフラー巻いて「俺はミラニスタだぜ!」って本場サポ気取った自己満なんちゃってサポが「アレ!」「フォルツァ!」とかいきなり叫ぶ姿想像したら吹いたwww
206.:2007/11/05(月) 14:53:50 ID:FKfO5xbQ0
インドネシア人がACLとかでパチユニ着てうぃーあーれっずとか叫んでたら笑えるよな
207:2007/11/05(月) 15:07:14 ID:tsu7ANEo0
レッズはさっさと負けて欲しい。
あのサポどもが鬱陶しい
208 :2007/11/05(月) 15:07:32 ID:Dc4MDPtt0
釣れますか
209:2007/11/05(月) 15:09:59 ID:UJNZ6o2yO
まぁサポーターではなくファンなんだからしょーがないよ 
サポーターほどのプライドは持ってないと思う
本気で応援してるなら静観にはならないと思うしね 
210.:2007/11/05(月) 15:11:29 ID:xyyTAo9u0
>>206なんで?インドネシア人が浦和応援したっていいじゃない。
211:2007/11/05(月) 15:13:05 ID:Cibj81uLO
>>207

スタの雰囲気作りすら出来ない海外オタ涙目wwwww
212:2007/11/05(月) 15:23:23 ID:3N0ejW0GO
>>182
スダメリカーナでボカはサンパウロに、パチューカはクラブアメリカに負けたしなあ…
213:2007/11/05(月) 15:49:30 ID:tsu7ANEo0
サポーターほどのプライドって…
サポになるのに試験や厳しい条件があるのか?

俺がサポを嫌うのはそういう訳の判らん優越感。
214:2007/11/05(月) 15:59:01 ID:HAMaelsOO
>>213
残念ながら誰かを貶めることでしか自己を確立出来ない人はサッカーに限らず何処にでもいる。
と書いても2ちゃんなんだし特定の相手を中傷しない限り好きに書かしときゃいい。
215:2007/11/05(月) 16:11:54 ID:tsu7ANEo0
はっ
心得ました
216名無しさん:2007/11/05(月) 16:56:14 ID:H447hN7p0
>>206>>210
てか、どうしてインドネシア?w
217:2007/11/05(月) 17:22:45 ID:UJNZ6o2yO
ミランのユニ着てる日本人とレッズのユニ着てるインドネシア人は同じって事でしょ
218ACミラン:2007/11/05(月) 18:38:30 ID:ntXSRey4O
ACミラン対浦和、実現せんかいな。観にいきたいが
219:2007/11/05(月) 18:58:29 ID:zSyXlWfBO
>>217
ミランのユニ着た日本人と
浦和のユニ着たイタリア人も同じだな

みんなどんびき
220:2007/11/05(月) 18:59:41 ID:uzJQ7+3A0
どっこいしょ、っと。こちらでは初めまして。
無事出場できると信じてるけど、まだ一抹の不安のある浦和サポです。

M1とM5 M6&7に参戦します。

>>216
 ACL予選でインドネシアのプルシク=クディリとやったんでし。
 ひょっとするとサポ同志のユニ交換やったかもしれないかな、と。
221赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/05(月) 19:01:50 ID:uzJQ7+3A0
あ…先に別の赤さんがいるようなので、トリつけます。
222_:2007/11/05(月) 19:18:28 ID:RBlElHI7O
>>204
発売日初日

みんな届いてるの?
特に関西在住の人おせーて
223開催国枠いらん:2007/11/05(月) 19:25:08 ID:VLAWc0do0
レッズサポうぜー
そうそうに負けてくれ
場違いも甚だしい
224:2007/11/05(月) 19:28:13 ID:+6c6urMhO
ミラン戦のチケットは完全に売り切れたのか…
今朝買っとけばよかった
225:2007/11/05(月) 19:29:33 ID:IfT4KqwlO
>>219
ミランとかバルサとかマンUとかは世界中にファンがいるわけだから普通なことだよ
レッズみたいに海外への露出が少ないと、イタリアでレッズのシャツ着てたらマニアックなファンだなってことになるが
226:2007/11/05(月) 19:30:43 ID:Cibj81uLO
>>223
はあ?場違い?
アジア王者になって出場すれば文句ねーだろ?

万が一今度のACL決勝で敗退して開催枠で出る事になったら、こちらから願い下げだ!
俺も応援しねーよ
お前その時は何とでも言えよ!
227赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/05(月) 19:38:43 ID:uzJQ7+3A0
>>223
御意。確かに出場権はまだ無いわけだから、正式に得るまで
一時退散します。

 あ。そうそう。
>>レッズサポうぜー
 最高の褒め言葉です。相手のサポや選手からウザがられれば、
精神的有利に立てるのは、こちらですから。

 オレはいけなかったけど、豪州や中国、韓国でウザがられた分が
わずかでも加わったからこそ、ここまで来た。そう思ってますが何か?

228:2007/11/05(月) 19:39:17 ID:5dVA7hiK0
準決勝のチケは来たのに決勝のチケが未だにこない・・・

問い合わせしたら一通ずつ送るから当然とか言われたがほんとかよ
229:2007/11/05(月) 19:56:56 ID:OD12w9p10
赤い人たちは色んな場所で迷惑かけてるからなw
230開催国枠いらん:2007/11/05(月) 20:17:47 ID:VLAWc0do0
開催国枠で出てみろ
そのときはレッズ本スレまで荒らしに行ってやるからな
231_:2007/11/05(月) 21:18:06 ID:H2sx/Mvd0
レッズ本スレは常に荒れているぞw
232.:2007/11/05(月) 21:38:47 ID:nuzAHg83O
M6/7の2階11列はみえにくいですか?
233:2007/11/05(月) 21:42:57 ID:tRQriGCj0
レッズサポは、自己満集団だからな。

いつの頃からか、応援している立場から、応援してやってる立場に変わった。
だから、俺はスタジアムから足を遠ざけた。
234:2007/11/05(月) 21:58:18 ID:Cibj81uLO
>>233
お前、単に飽きただけだろ
自分の主観で勝手な事を格好つけて言ってちゃいかんよ、カスw
235:2007/11/05(月) 22:01:38 ID:t+M10dX5O
スタジアムに入る時って荷物チェックやボディーチェックとかされる?
236:2007/11/05(月) 22:07:10 ID:UJNZ6o2yO
荷物チェックはあるがボディチェックはないよ
何を持ち込むつもりだ?
237:2007/11/05(月) 22:14:31 ID:t+M10dX5O
サンクス

いやおっさんにボディーチェックとか気持ち悪いからあんまされたくないだけよ
238:2007/11/05(月) 22:24:30 ID:FKfO5xbQ0
去年のドイツワールドカップはけっこうきっちりやられたよ>ボディチェっく
女性には女性の係員だった

日本のイベントではまずやらないとおもう
239 :2007/11/05(月) 22:26:10 ID:0ZMbfF0OO
浦和という土地自体がよくわからない。
石川県並に存在感が薄い。
240:2007/11/05(月) 22:36:09 ID:Cibj81uLO
>>239
うん、別に浦和サポじゃなかったら知る必要無いんじゃないかな?
海外オタだったら欧州と南米の地理の勉強してれば!?

あと石川県民に謝れ!
241 :2007/11/05(月) 22:59:56 ID:0ZMbfF0OO
あまりにも簡単に釣れすぎて面白みも何もないな、こいつは。
242:2007/11/05(月) 23:02:56 ID:BZParb8a0
>>239
鰻とサッカーしかない街だよ
サッカーっつってもあの程度。
まあそれでもアジアではNo.1っぽいが
243:2007/11/05(月) 23:12:08 ID:VYXrjuoP0
浦和サポと柏サポは似ている。
他に娯楽が無い田舎のヤンキーの集まり。
244owata:2007/11/05(月) 23:18:48 ID:gDrZhKZD0
カテ1、1階前から7列目
しかもカテ2スレスレのとこだ・・・だめぽオワタ
245:2007/11/05(月) 23:23:29 ID:BZParb8a0
>>243
何も知らん奴から見ればそう見えるかもなwww
ユニークでエキセントリックな感想乙
246:2007/11/05(月) 23:27:57 ID:9pHi+w7b0
>>244
もうそんなとこしか残っとらんのかね。かわいそーに。
オクで「ピッチに近い良席!」とかいって売ればw

247名無しさん:2007/11/06(火) 00:38:17 ID:6z0V+a2m0
準決勝 north 1階23列
決勝   east 2階7列

http://www.nissan-stadium.jp/stadium/sheet.php
席番がバクスタとゴール裏の真ん中あたりらしいんですが、2階で7列目って観づらいですか?
準決勝のがボカ側だったら怖いんだけど>>157だと北はボカのようですね。
発売日初日に頑張って取ったのに表彰式が遠くのほうなんだろうなぁ
248:2007/11/06(火) 01:20:32 ID:GoHTuDSb0
面倒くせぇな・・・

全部良席だよ
249@:2007/11/06(火) 01:29:46 ID:8h1rdWDD0
>>247
このスレぐらい全部読んだらどうだ?
250名無しさん:2007/11/06(火) 01:35:55 ID:A8jU8w100
天気がいいといいな。
251:2007/11/06(火) 01:54:11 ID:3CO9SXpE0
>>247
発売初日に頑張って取った人、どれだけいると思いますか?
252名無しさん:2007/11/06(火) 02:09:14 ID:/9U44Wy30
みんなカリカリしすぎ。
253名無しさん:2007/11/06(火) 02:17:58 ID:/9U44Wy30
>>247
2階7列は上出来らしいよ。

136 名前:s[] 投稿日:2007/11/04(日) 19:31:29 ID:HdnUJw/Z0
EAST真ん中の2階7列、上出来の席だよ。
ネットでいろいろけなす奴がいるが気にするな。
254:2007/11/06(火) 02:27:21 ID:yxjveTo70
よーしその調子でこれから先の質問はあんたが全部答えてやってくれ
255ライー:2007/11/06(火) 07:04:07 ID:kGr6XNZ9O
>>70神キター
256:2007/11/06(火) 07:59:44 ID:rMes+dPYO
おう!釣りでも何でもいいから海外オタかかってこいやw
257:2007/11/06(火) 11:27:06 ID:P3oCYPn90
開催国枠設けたために再来年以降の日本開催が微妙になった。
全ては開催国枠をごり押しした川淵のせいだ。
258:2007/11/06(火) 12:11:21 ID:xxIPNX48O
どこの国も手を上げないCWCを日本で開催する変わりに開催国枠を貰ったんだよ
259:2007/11/06(火) 12:54:52 ID:2/Ddynn8O
日本永久開催で良いじゃん。日本もそれが希望だし
260__:2007/11/06(火) 13:31:11 ID:gMrFKkeO0
仮にトヨタがスポンサーおりちゃったらオシマイ?
261:2007/11/06(火) 13:48:02 ID:c9H3/gbgO
かかってきやがれ海外厨レッズ本スレで待ってるからな。
262:2007/11/06(火) 14:36:01 ID:xxIPNX48O
海外チームを高い金払って見に行く日本人がいる限り大丈夫 日本人は世界最高峰のミーハーだから
263:2007/11/06(火) 15:38:49 ID:76dDCh1IO
ヤ○オク見たら詳しい席書いてないのに2枚で14万あったけど相場こんなに高いの?
264 :2007/11/06(火) 16:52:26 ID:+ZJZKfFq0
トヨタカップ時代はそんなのもあったが今年は定価まで下がる。
265:2007/11/06(火) 17:25:32 ID:aKrLm/6bO
開催国枠の利点は赤がどっちにでるかわからず、チケがバカ買いされなかったこと。

これはかなりデカイ
266:2007/11/06(火) 18:49:15 ID:hJWsGWjW0
リケルメがボカに残ってくれてたらな・・・。
267:2007/11/06(火) 20:23:17 ID:jW2zR6x+0

来週水曜日午後10時から準決勝、決勝は突然価格暴騰する。

ヒント 埼玉のバカ
268名無しさん:2007/11/06(火) 20:24:43 ID:GcbbtcaR0
ミラン決勝まで行けるのか?
269$:2007/11/06(火) 20:45:48 ID:aEahyRp8O
チケット20枚確保した俺が来ましたよ。
ぜひとも浦和レッズには決勝へ行ってもらいたい。
270$$:2007/11/06(火) 20:49:15 ID:L2ct9fAg0
だったら俺は50枚確保したよ
ぜひとも浦和レッズには決勝に行ってもらいたい。
271ああ:2007/11/06(火) 20:49:32 ID:NYKovXXVO
>>269
さいて〜
272$:2007/11/06(火) 21:02:11 ID:aEahyRp8O
>>271
埼玉の赤いおバカさん?
チケット譲りましょうか?
273:2007/11/06(火) 22:07:27 ID:5cYZMf/8O
キャンセル分のチケットいつ発売?
274:2007/11/06(火) 23:00:30 ID:QSXvg3tR0
プレステージって高く売れるんかな?2枚あるけど
275:2007/11/06(火) 23:19:14 ID:hJWsGWjW0
ACL優勝すれば、浦和は1回勝てばミラン戦。
ACL決勝負ければ、2回も勝たないとミラン戦を実現できない。
そして2回も戦う疲労から、ミランに虐殺くらう可能性も大きくなる。
やっぱ、ACLで優勝を。
276:2007/11/06(火) 23:36:53 ID:vnpReUL70
浦和負けろ!
2779:2007/11/07(水) 00:46:18 ID:gRcfExua0
浦和勝て!
278:2007/11/07(水) 00:51:40 ID:gRcfExua0
決勝はボカがよかったな
279:2007/11/07(水) 01:00:43 ID:ZRWKfwVqO
全体的に見るとチケット売れてねーな 浦和出なかったらしょぼい大会になるな
280 :2007/11/07(水) 01:02:06 ID:z3vjnmEg0
なんだかんだで浦和(まだ決まってないが)が一番楽しみだな
281:2007/11/07(水) 01:11:01 ID:MYlEDHrjO
ミランさえ観れたらどうでもいい ボカにリベンジしてくれ
282:2007/11/07(水) 01:12:03 ID:ZRWKfwVqO
まぁ欧州CL王者と同様にもし浦和がACL王者でCWCに出てもボーナスステージみたいなもんでアジアでの戦い程モチベーションは上がらないような気がするな
283_:2007/11/07(水) 01:25:06 ID:D0ob0fl10
決勝は 浦和vsボカ だな。
284決勝は:2007/11/07(水) 01:30:11 ID:ZRWKfwVqO
URAWA BOYS×La12
285:2007/11/07(水) 03:49:35 ID:MYlEDHrjO
>>283
妄想乙
万が一にもねーよw
286:2007/11/07(水) 04:46:06 ID:HVBkPLY10
ミラン好きな奴と浦和サポでケンカとかするなよ
空しいし
287:2007/11/07(水) 12:42:12 ID:ZRWKfwVqO
まぁ最悪開催国枠でガンバの可能性もなくはない
288:2007/11/07(水) 12:53:58 ID:WGUyC8zk0
浦和はどんなに調子を落としても、最終節が横縞だからなw
289のの:2007/11/07(水) 13:39:39 ID:cGL8KILH0
タカアンドトシの「トシの彼女」は過去に売春をしており、現在は主に、
未成年の女子をテレビプロデューサー等にあっせんする女ボスに就任。
全ては「タカアンドトシ」が全国区で活躍できるように・・・。
そこで「トシの彼女」より未成年売春娘のあっせんを受けたとされる
番組プロデューサー一覧をどうぞ。
 (日本テレビ)ラジかるッ/環 信吾・脇山浩一
        サッカーアース/松原正典・北川俊介 
 (TBSテレビ)さんまのからくり/近藤 誠・角田陽一郎
         バリバリバリユー/渡辺高志
         ぴったんこカンカン/大木真太郎
 (フジテレビ)ヘイヘイヘイ/佐々木将・清水宏泰
        とんねるずのみなさんのおかげでした/太田一平
 (テレビ朝日)いきなり!黄金伝説/荻野健太郎・寺田伸也
 (テレビ東京)タカトシの空飛ぶチェリーパイ/山崎圭介

・・・2回以上の売春娘あっせんを受けたプロデューサー一覧でした。
これが真実であるか否かは、名を挙げられた上記プロデューサーが今後も
タカアンドトシを同番組・担当番組になおも出演させるのかどうか?
で、判断出来ることでしょう。
なお、ここに挙げた方々の現住所も調査済みであります。
挙げられていないプロデューサーも多数おられますが、タカトシを起用すること
により、このように不名誉な事実をひろめられてしまいますので・・・。
それでは今後もクリーンな番組制作、頑張って下さい。

これに最近、いいともプロデューサー石井浩二氏が追加されます。
なるべく早めにタカトシを降板させないと、石井さん、あなた未成年買春した
として広くこのことを世間に広めますよ。
とりあえず10月いっぱいは待ちますのでね。11月より検討しないと。
石井浩二さん、あなたの名誉のためです。いいですね?
290のの:2007/11/07(水) 13:40:15 ID:cGL8KILH0
タカトシはトヨタこまーしゃるに出てる。スポ−ツ番組の。
トヨタ社員さん、大丈夫?
あんなの起用してると女児買春の容疑かけられちゃうよ。
トヨタのイメージダウンじゃないですか。。。。


291:2007/11/07(水) 13:43:39 ID:OfJy+qDvO
>>283×
>>70
292:2007/11/07(水) 15:44:44 ID:ZRWKfwVqO
決勝は日産スタジアムだしな
293名無しさん:2007/11/07(水) 17:41:00 ID:sR4hPzWp0
優勝の立役者のリケルメがいないボカがきてもなあ
294_:2007/11/07(水) 19:08:32 ID:MYlEDHrjO
ミラン磐石だな
リーグ戦のとりこぼしが嘘のようなカップ戦の強さだな
決勝がすごい楽しみだ
295;:2007/11/07(水) 20:17:15 ID:F9+Bd/rl0
>>294
同意。
296;:2007/11/08(木) 01:01:37 ID:joxpKGM80
>ミラン磐石だな

どこがだよw昨日の試合内容観ていってるとは思えんな。
297.:2007/11/08(木) 02:50:34 ID:NvJOyiA80
マジで開催国枠やめてくれーーーーーーーーーーーーーーー
298_:2007/11/08(木) 05:03:15 ID:A1YQ6bN7O
>>296
氷点下3℃の極寒の地での完璧アウェー
これまでに6ポイント取ってる相手に対しスコアは3-0
お前はこれ以上何を期待してるんだよカス
どうせアンチだろうけどな消えろクズが
299ラドチョウ:2007/11/08(木) 07:40:34 ID:oc016nRfO
>>70の可能性を%で言うと…どう思う?みんなは。
300:2007/11/08(木) 09:23:11 ID:2VUkLKdIO
リケルメ来ないとつまんねぇよ
いるといないじゃ別チームなんだもん
301 :2007/11/08(木) 19:23:27 ID:EA3JcTBv0
ミランの最後の勇士を見ようじゃないか。
来年はセリエB落ちが確実だからな。
302,:2007/11/08(木) 19:30:08 ID:YYnQbuNo0
観戦経験者様に質問です
どの程度の防寒推奨ですか?
超お役立ちオススメ防寒グッズ等も教えて下さい
303:2007/11/08(木) 19:36:32 ID:8mCYWfGi0

たきぎとマッチとガソリンを用意しろ。
逮捕だ
304ミラニスタ:2007/11/08(木) 20:27:48 ID:iPDMuqSv0
>>296
試合内容は良くなかった。前半なんて攻められっぱなし。
でもとるべき人がゴールしてくれたのはGood

>>298
ミランクラスでアウェーとか環境とか言い訳にならないからね。
もちろん結果大事だけど、セリエAでの得点不足見てるとまだまだだよ。
305ro:2007/11/08(木) 20:38:14 ID:MChZISZr0
>>298
初心者さんいらっしゃい
306:2007/11/08(木) 20:50:52 ID:8mCYWfGi0

ちけっとぴあで、カテゴリー2大量復活中!
307":2007/11/08(木) 20:54:09 ID:P7N+t/hW0
本当だ
けっこう売れ残ったか
308:2007/11/08(木) 20:57:52 ID:8mCYWfGi0

アウエイ側の団体客用の座席を大量放出したのかも。
レッズ優勝と判断したんでしょう。
309asd:2007/11/08(木) 21:03:36 ID:jLZwUTeR0
いくら独占放送とはいえ、日テレの宣伝はくどい。
310":2007/11/08(木) 21:04:21 ID:P7N+t/hW0
なるほど
昨日のレッズはよく踏ん張ったね
311:2007/11/08(木) 21:59:13 ID:4TQYWHJz0
>>302
貼るタイプのカイロを6枚。寒さに応じて貼れば十分。
312:2007/11/08(木) 22:06:45 ID:8mCYWfGi0
意外に暖かいのは、靴の中にも
カイロを入れることだ。

試してみろ。
313:2007/11/08(木) 22:25:59 ID:N/z7cej60
昨日ガンバの天皇杯見に行ったけど、
えっらい寒かった。
12月だから今から決勝時の寒さが心配だ。

去年みたいに秋みたいな天候だったらいいんだけどな。
314:2007/11/08(木) 22:40:46 ID:r/XaT4Fu0
>>302
去年の暖かさは異常だったから参考にならない

まずズボンの下にスキー用とかのタイツ二枚重ね
靴下二枚重ね
おしりの下に敷くもの
ひざ掛け
耳隠れる防止
カイロ4つ(足用のは>>312参照)
席によっては雨具必須
315":2007/11/08(木) 23:04:34 ID:P7N+t/hW0
来週のレッズ戦、テレ朝で生中継だって
レッズファン良かったな
316 :2007/11/08(木) 23:23:35 ID:6sU56MsJ0
頼む、視聴率ある程度とらないと駄目なんだ。

海外サッカーファンもレベル低くてあくびが

出ると思うが、見て欲しい。
お願いします、チャンネル合わせてください。
317302:2007/11/08(木) 23:47:10 ID:YYnQbuNo0
>>311
>>312
>>314
ありがとうございます
参考にします
318,:2007/11/09(金) 00:06:11 ID:6h4kuUp00
>>302
3決・決勝で5時間スタジアムにいた、去年の自分

・靴の中にカイロ
・普通のズボンの上に、ウインドブレーカのズボンを履いて足首で締める
・両ふくらはぎにカイロ(貼るタイプをサポーターで固定)
・座席に、シートタイプのカイロ
・防寒着の中は、背中と腹にカイロ(貼るタイプ)
・手袋
・マスク(鼻・口用。冷たい空気が直接肺に入らないだけで、かなり違う)
・ニットキャップ(中にカイロを貼る)

とにかく、体のどこか1部分でも寒く感じてしまうと、観戦に集中できないので注意。
319:2007/11/09(金) 00:37:42 ID:zJwO/4dmO
スタンドでジャンプや声出し出来ないと寒そうだな。
320ザック:2007/11/09(金) 00:44:41 ID:TR1pyOA/O
>>318
シートタイプなんてあるのか…それは知らんかった(笑)マスクもかなり使えそうだね。
>>319
寒いとジッとしてるだけで体に力入りすぎて足がつりそうになるからね…

321_:2007/11/09(金) 01:05:40 ID:U7PbVAYY0
俺は毎年横国行ってるけど
ウイスキーの小瓶をこっそり持ち込んでる。
かなり体あったまるよ。
322318:2007/11/09(金) 01:05:54 ID:6h4kuUp00
画像見つけた。 これです。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%a5%db%a5%ab%a5%ed%a5%f3&p=0&v=3
ストレートに「座布団シート」って名前ですね。
http://item.rakuten.co.jp/papamama/katei-yohin0102/
自分は、大きなドラッグストアで見つけて買いました(今冬はまだ見かけてない)。
中身は、ノーマルサイズのホカロンを4枚張り合わせた感じなので、「それなら自分で作る」って人には、
不要かも。
323名無しさん:2007/11/09(金) 01:18:14 ID:8Lu/q1UT0
冬場の欧州を何ヶ国か旅しながら観戦したことあるけど、体感だと12月の横浜が一番寒い!
海が近くて風が強めに吹くから本当に体温を奪われ続ける。
北欧のスタみたいにドーム型にして客席は暖房入れるなりしてくれれば良いんだが
あれじゃ吹きっ晒しだしね。
自分は2試合連続観戦して風邪ひくよりは決勝1試合だけでいいやと思ってしまうクチ。
324:2007/11/09(金) 01:19:27 ID:AmmQn/Nh0
12月に5時間は有り得ない 11月昼間でも寒いし
325出遅れたパパン:2007/11/09(金) 03:36:28 ID:naBzJyG7O
日産スタジアム2階席で、プレス席上辺りの10〜13列目ってどんな感じ?
見易さとか雨、寒さは大丈夫かな?
326ザック:2007/11/09(金) 04:01:51 ID:TR1pyOA/O
>>325
日産スタジアム夏のバルサ戦をプレス側で観てたけど、風は強いから冬の寒さは1番感じやすいかも…見やすさは2階席の方がイイ印象あるよ。
327__:2007/11/09(金) 04:06:00 ID:FTgiscF20
今ぴあ確認したらどのゲームもチケ買えるんだね
328 :2007/11/09(金) 04:13:59 ID:PyCjjWLH0
浦和が出場決まったら浦和の絡むカードは一気に売れるだろうな
329教えてください:2007/11/09(金) 07:19:33 ID:6Me2aI19O
一階東側の9列ってしょんぼりかな?
330 :2007/11/09(金) 09:29:05 ID:VSyna6DP0
まだある表示になってるけど、
準決・決勝、カテ3カテ4は売り切れてるな

>>329
何を目的としてのしょんぼりなのかが判らん
331名無しさん:2007/11/09(金) 10:06:56 ID:3SYCCs1R0
ふくらはぎにカイロなんて、剥がす時に痛くないか?
332k:2007/11/09(金) 10:22:54 ID:kM3+vGxf0
一昨年はちょうど冬将軍が来て恐ろしく寒かったので、
昨年はその体験を元に着込んで行ったら、快適に観戦出来ました。
但し、それだけ着込んでいなければ、それでも寒く感じたかもしれません。
なので、やはりそれなりに着込んでいないと、2試合観戦はきついと思います。
333 :2007/11/09(金) 10:33:54 ID:heqdDyPu0
最も寒かったのは2004年のFCポルトVSオンセカルダス。
観客は半分しか入ってないし、GKは寒さで気絶するし。
334名無しさん:2007/11/09(金) 10:43:09 ID:BU9GpUsn0
>322
その座布団シートってvip席の袋の中にも
いつも入ってる
335:2007/11/09(金) 11:13:57 ID:GHOW6mr30
コンビで買って破棄しようかと思ってたM2。
メキシコ人に囲まれてわいわいしたくなった。。。
ってメキシコ人来るかな?
336:2007/11/09(金) 11:17:45 ID:QbsFoP9hO
サッカー観戦初心者は国内板に行って聞けばいいじゃん
337名無しさん:2007/11/09(金) 13:12:49 ID:Ul1s1ytq0
ラテン系のおっぱいブルンブルンなおねーさまポカサポに囲まれて
得点はいったら おっぱいむぎゅーーってなるくらい抱きつかれる事想像して
当日までしのごう
338,:2007/11/09(金) 13:17:42 ID:4qsXS4/oO
決勝ってダフ屋居たりするかな?
3392:2007/11/09(金) 14:01:22 ID:AmmQn/Nh0
>>337 W杯と間違ってるな
340:2007/11/09(金) 14:03:31 ID:R/WhkdBt0
W杯のブラジルサンバ姉ちゃんはサイコーだよなw
341:2007/11/09(金) 14:07:10 ID:QbsFoP9hO
ブラジルでも女がサッカーに熱狂するのはワールド杯くらいだとマルシアが言ってたぞ
342__:2007/11/09(金) 14:31:40 ID:TURzQ1R20
>>337
×当日までしのごう
◎当日までしごこう

当日にそんな夢はありません
343:2007/11/09(金) 15:26:14 ID:y3cCGeAJ0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/patinha/20070611/20070611211435.jpg
こういうのがいっぱいくるんでしょ?
顔は見ないでね。
344@:2007/11/09(金) 17:19:23 ID:7o9bZaG+0
調子のっちゃった浦和サポが身の程知って
涙目になるのが楽しみで仕方ないww
浦和は雑魚のカス。それがあと少しで完全に証明されるw
345.:2007/11/09(金) 17:22:27 ID:agECyTyW0
とりあえずパレルモに期待
346_:2007/11/09(金) 17:31:14 ID:CG/Kr0JUO
>>344
同意。
まあでも万が一ミランと対戦するところまで勝ちあがったとしても、ミランにとっては南米以外はウォーミングアップにもならないからな。
347うすじ:2007/11/09(金) 17:42:39 ID:FBj7zwRM0
あー母乳かけられてえ
348コバチェ:2007/11/09(金) 17:44:58 ID:hhjRcBvr0
まああれだ
国内のチームと欧州のチームがガチで対戦することで、様々な雑音が取り除かれるって事だな
349U-名無しさん:2007/11/09(金) 18:02:38 ID:xwft9rcC0
ちょっと質問ですが・・・
ACLで浦和が優勝した場合は、『ACL準優勝クラブ』のセパハンがワイタケレと
対戦することになりますが、もし川崎FがACL決勝まで勝ち上がって、準優勝だった
ら川崎Fも出場することはできるのでしょうか?

でも原則は1国1クラブしか出場できないんですよね??
350浦和:2007/11/09(金) 18:09:41 ID:ilQ63glmO
浦和って、Jリーグでガンバに優勝獲られた場合には、ガンバが世界クラブに、開催国代表となるんかいな?
351":2007/11/09(金) 19:27:32 ID:A0756Shs0
>>349
Jのチームが2チーム出ることは出来ないよ。
その場合は、ACL3位のチームに出場権利が与えられる。
352名無しさん:2007/11/09(金) 19:39:15 ID:1S8E7jKF0
>>351
3位はどうやって決めるつもりだったんだろうな。
準決勝の成績のいい方を選ぶか、それとも急遽3決でもやるつもりだったのか。
353_:2007/11/09(金) 19:41:18 ID:CG/Kr0JUO
ルールブックでも読んだ方が早いぞ
川崎も大阪もでれないから心配するな
開催国枠はまじでいらねーな
354U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:12:02 ID:xwft9rcC0
>>357
なるほど〜ありがとうございます。
そもそもACL準優勝でもクラブW杯に出られるってので、何だか疑問を感じますよね。
やはり開催国枠はいらないです。

浦和がACL準優勝で、Jリーグはガンバが逆転優勝したら、
ガンバが出場するんじゃないでしょうか・・・
355U-名無しさん:2007/11/09(金) 20:13:08 ID:xwft9rcC0
>>351
なるほど〜ありがとうございます。
そもそもACL準優勝でもクラブW杯に出られるってので、何だか疑問を感じますよね。
やはり開催国枠はいらないです。

浦和がACL準優勝で、Jリーグはガンバが逆転優勝したら、
ガンバが出場するんじゃないでしょうか・・・


356赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/09(金) 20:21:01 ID:EDB9GQwu0
>>355
> 浦和がACL準優勝で、Jリーグはガンバが逆転優勝したら、
> ガンバが出場するんじゃないでしょうか・・・
 そのとおりです。M1でワイタケレとやることになります。



 但し、その可能性は全力で否定します。
357:2007/11/09(金) 21:06:44 ID:NQT1D9rI0
今日、CWC見に行くらしい点綴的な海外厨が、
「浦和サポウザそうだ」とかぬかしていた。
こういう人たちは、立って応援している浦和サポの後ろの席に座っていればいい。
358:2007/11/09(金) 21:10:27 ID:6JBHwqu9O
海外厨てゆーかにわかミランサポだろ
359:2007/11/09(金) 21:21:05 ID:60I9mlZbO
とりあえずコンビネーションでM1チケ持ってる身としては
浦和には開催国枠で出場してもらいたいもんだね
360 :2007/11/09(金) 21:31:55 ID:qsiKYJHf0
カテ1で立っているのは劣頭サポ
361_:2007/11/09(金) 23:32:15 ID:CG/Kr0JUO
劣頭サポって本当に劣等だな
ゴール裏に隔離しとけよ
362_:2007/11/09(金) 23:38:28 ID:snfARQzt0
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙A
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1187646987/
363_:2007/11/09(金) 23:45:08 ID:NQT1D9rI0
まあ、隔離されるのは自称ゴミラニスタの方だと思うけどね。
応援する気がないなら、さっさと浦和サポにチケ譲ればいいと思う。
364_:2007/11/09(金) 23:55:20 ID:CG/Kr0JUO
確かに馬鹿な劣頭サポならオークションにだしても高額で落としてくれそうだよな。
365:2007/11/10(土) 00:55:21 ID:Xhh5Axp10
浦和サポが横浜に来ないことを祈る
366:2007/11/10(土) 01:11:32 ID:LiK8m/naO
にわかミランヲタは来るなよ
サッカー観戦したことない素人どもが、だからガットゥーゾに馬鹿にされるんだよ
367-:2007/11/10(土) 01:34:35 ID:VI+AeQq40
ガッツに失礼なやっちゃ
368:2007/11/10(土) 01:58:31 ID:LiK8m/naO
応援の仕方も知らないニワカミランヲタばっかだからな
ガットゥーゾが馬鹿にするのも仕方ない
369:2007/11/10(土) 02:09:05 ID:fywPzwbV0
アフリカの代表はまたアブちゃんのアルアハリになるのか?
結果が出たら教えてくれ。
それにしてもアブちゃんはヨーロッパからもオファーがあったって言ってたけど、
結局行かなかったんだな。
370ボバン:2007/11/10(土) 02:39:46 ID:f6t9G64SO
>>369
できればヨーロッパ圏内でのプレーをみたいね。リヨンあたりに向いてるんじゃないかな。
371:2007/11/10(土) 02:45:27 ID:Xhh5Axp10
正直言って、熱烈なサポーターって痛い奴が多い。
まあ海外でもフーリガンとか問題になっているからな。
何であれ浦和サポは横浜に来るなよ。
お前らが来ると横浜の空気が濁るんだよ。
372名無しさん:2007/11/10(土) 03:05:58 ID:21TaSPF10
例年会場が静か過ぎるとか言われてるんで浦和で盛り上がるのもアリかなと思う。
373:2007/11/10(土) 03:18:17 ID:fywPzwbV0
>>372
あの閑さがクールなのに。大リーグなんかも何もないときは閑かで、何かが起こると歓声が沸くだろ。
日本のプロ野球や世界のサッカー、あれは騒ぎすぎだね。クールじゃない。
日本のサッカー観戦、これはクールなのだ。
と言うことで、NHK クールジャパンをよろしく。
37412:2007/11/10(土) 03:40:21 ID:+uyJ3KtL0
>>373 ネタ無いなら無理に書き込む事ないんだぜ
375_:2007/11/10(土) 04:29:53 ID:OEvz378vO
>>371
あーいうのはいらないなあ どこのマスゲームだよって感じだ
正直気持ち悪い
376 :2007/11/10(土) 04:50:09 ID:cJKuMJvm0
欧州      ミラン
南米      ボカ・ジュニアーズ
アジア     セパハンor浦和レッズ
アフリカ    エトワール・シャヘル
北中米     パチューカ
オセアニア  ワイタケレU
開催枠    
377-:2007/11/10(土) 05:02:08 ID:vfZ6u7rp0

欧州      ミラン
南米      ボカ・ジュニアーズ
アジア     セパハンor浦和レッズ
アフリカ    エトワール・シャヘル
北中米     パチューカ
オセアニア  ワイタケレU
開催枠     浦和レッズ(大逆転でガンバ、鹿島だがないだろう)orセパハン
     
378プライド・オブ・ワイタケレ:2007/11/10(土) 05:42:11 ID:kwnoud5LO
ワイタケレ・ユナイテッド
クラブカラー 赤と白
創設年 2004年
所属リーグ ニュージーランド・フットボールチャンピオンシップ
ホームタウン ワイタケレ・シティ
ホームスタジアム トラスト・スタジアム
収容人数 4,901
代表者 レックス・ドーキンス
監督 スティーブン・ケイン

クラブの歴史
2004年、ニュージーランド・フットボールチャンピオンシップ(NZFC)でプレーすること
を目的に、西オークランド地域の12のチームをメンバーとするフランチャイズクラブ
として創設された。

379プライド・オブ・ワイタケレ:2007/11/10(土) 06:07:39 ID:kwnoud5LO
ミラクル・ワイタケレ
ミラクル・ワイタケレ
ミラクル・ワイタケレ
世界制覇!!地球一!!
380::2007/11/10(土) 06:53:06 ID:9h7S77t90
FiFA Club World Cup Japan 2007

アフリカ大陸代表・CAF-CL覇者が決定。

決勝:第一戦
エトワール・サヘル 0-0 アルアハリ

昨夜行われた、

決勝:第二戦
アルアハリ 1-3 エトワール・サヘル

合計スコアも同様、1−3でエトワール・サヘルが日本行きを決めた。
アルアハリは同大会3連覇がかかっていたが叶わなかった。
381赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/10(土) 07:04:14 ID:X/4rv0rs0
浦和のスレに登場した、ワイタケレのサポによるワイタケレ情報。
740 名前:ロッサム :2007/11/09(金) 11:47:45 ID:8PqZdCenO
 >>720です
 >>727
キーは、CBとSBもこなすDFのヘイです。
フィジカルだけは、ワシントンにも負けない鬼ですが、達也さんにチョロチョロされたら付いて行けるかどうか…

今はキャプテンとしてチーム引っ張ってますが、昔はリーズでプレーしてました。
※達也=田中達也(浦和FW)
382名無しさん:2007/11/10(土) 08:51:23 ID:1ugq/UNy0
アルアハリ負けたのかよ
383 :2007/11/10(土) 08:55:37 ID:fZ+OfULm0
>>373
ばーかw
レアルが来た時ラウルにあまりも観客が静かだったんで葬式会場に来たみたいって皮肉られてたのにw
あれが大リーグの静寂な空気かよw
テレビでしか見た事無いニワカ海外厨だらけで盛り上がれない静けさだろうがw
唯一沸くシーンがサイドチェンジの「オー」って溜め息とオーバーヘッドでクリアした時だけw
あれは日本の恥だな
韓国や中国でももっと観客から自然な声出るぜ


今回浦和にはニワカ海外厨を一掃してもらいたいね
384:2007/11/10(土) 10:34:46 ID:9PDQnpsW0
正直ね、海外厨の観戦って、なんだろう?
天皇陛下とか総理大臣とか、大手スポンサーのお偉いさんとか、
そういう人たちが見るスタイルと一緒なんだよね。
だから、海外厨はVIP席にすし詰めにしておけばいいと思うよ。
385名無し:2007/11/10(土) 11:35:31 ID:TmJ+oPjP0
>>383
>韓国や中国でももっと観客から自然な声出るぜ
オマエのほうがニワカじゃね?
386:2007/11/10(土) 11:43:27 ID:o3umrVHnO
>>385
生の試合観戦どこみに行った?
387_:2007/11/10(土) 12:00:29 ID:OEvz378vO
自慰リーグ厨のイカ臭いレスが目立つな
388  :2007/11/10(土) 12:10:00 ID:KREVng0X0
確かにトヨタカップの歓声は沸くところがおかしい
普段サッカー見てない連中なんだろう
なんでもないヒールキックバックパスで「ウォオオオ」とか本当に恥ずかしい
世界中に配信されてんのに
389  :2007/11/10(土) 12:15:52 ID:Ta2pJCE70
別にCWCが大きな大会なのは同意だし日本で開催されているのはトヨタ乙だけど
わざわざJ枠はいらねぇよなぁ、それならUEFA杯優勝のセビージャでも呼べばいいのに
それにCLを貶めようとする国内厨多すぎてキモイ
390:2007/11/10(土) 12:27:07 ID:9PDQnpsW0
浦和対ミランになったら、正にJヲタと海外厨の代理戦争だな。

そして、その試合で海外厨はゴールした時に立ち上がる事を始めて覚えるだろう。
391 :2007/11/10(土) 12:41:27 ID:CffWlBifO
【税リーグの実態】
・選手を低賃金でこき使ってる
・赤字の大部分を国民の税金によって補填
・悲惨な状況の観客動員数
・タダ券ばら撒きによって支えられるサポーター
・サポーターの高齢化
・子供の税リーグ離れ
392:2007/11/10(土) 14:36:49 ID:fywPzwbV0
>>383>>388
普段サッカー見てない連中、テレビでしか見た事無いニワカ海外厨。
こういう人はスタジアムで見る資格がない!サッカーの玄人だけがスタジアム見る権利がある!
実に貧しい考え方だ。なんでも海外の応援スタイルが正しくて、それが出来ない日本人は「日本の恥」
であると、日本人自身がそう言ってしまう。なんて恥ずかしい考え方なんだろう。
普段サッカー見てない連中でもスタジアムに足を運んでくれるなんて素晴らしいことではないか。
そこで、じっくり観戦して、いいプレーが出たときには感嘆の声を上げる。
これこそFIFAが全ての人にサッカーを分かってもらういい例ではないか。
393:2007/11/10(土) 15:03:24 ID:kwnoud5LO
何も出来ないサッカー観戦童貞の海外厨が知識だけでサッカー語るから批判されだよ サッカーの熱狂と興奮だろ どれだけ熱狂出来るかで試合後の満足感が変わる お葬式スタジアムじゃせっかくの大会もだいなし
394 :2007/11/10(土) 15:51:47 ID:GHFarlgV0
いや変な応援歌もいらないよ
しっかりサッカーをみてたら、お葬式スタジアムにはならない
しっかりサッカーに熱中してたら自然と歓声、ため息などが出るもんだ
395:2007/11/10(土) 16:03:06 ID:kwnoud5LO
知ったかだな 
俺は事実を言ってんだ 
海外ファンは脳内で踊るな
396  :2007/11/10(土) 16:23:27 ID:cbwqlJwI0
第九でも聴いてろ
397  :2007/11/10(土) 17:11:52 ID:SpkSTDzW0
応援歌なんかいらんよ
プレミアとかリーグみてみろ
応援歌なんかほとんど無い
時々少数の人間が歌ってるだけでまったくスタジアムに響いて無い
歓声とため息それだけがきこえてくる
だがまったく葬式みたいになってない
心地よい
398:2007/11/10(土) 17:34:50 ID:aOF6nu4tO
古い話で申し訳ないけど03年に初めて見に行ったとき、自分の周りはあまりにも静かすぎて歓声あげるどころかため息つくのもはばかられるような雰囲気だったよ。
わざわざ高いチケットを苦労して手に入れて行くんだから、普段試合を観ないような連中じゃないとは違うと思うけど
だから尚更めったに見れない試合を静かに見入ってるんじゃないかと思った。
399:2007/11/10(土) 18:00:39 ID:kwnoud5LO
プレミアの歌声は凄いよ
スカパーじゃ分からないかも知れないけどね
400_:2007/11/10(土) 18:01:03 ID:LOjnvstO0
>>398
あの頃は、カテ1でも1万5千円だったね。
現地からのボケンセ近くにいなかった?
わしメインの2階の前列でみたけどちょい後ろの席の
ボケンセみるだけでも楽しかったけどな。
くそ寒かったからみんな固まってたんだろ?w
401:2007/11/10(土) 18:04:52 ID:b/9V3VaP0
日本はメイン・バックスタンドの客があまりにも静か過ぎるから
組織的な応援をするサポーターが生まれるって側面もあるよな。

402__:2007/11/10(土) 18:07:35 ID:GI9rKBLs0
そもそもチケ1枚『定価』3万円ていうのが異常すぎ
403  :2007/11/10(土) 18:15:38 ID:CmlFbtVZ0
>>388
トヨタカップはそれでいいんだよ
404 :2007/11/10(土) 21:24:05 ID:56qgDX7b0
日本の場合浦和は特殊だけど
それ以外のチームはゴール裏とメインの空気差が激しすぎる
ゴール裏だけ空気が違うからな
周りの人間がみんな引いてる
405 :2007/11/10(土) 21:41:33 ID:m6Tvn94r0
日本から出たこともない奴が日本の場合とか言っても説得力がない
406_:2007/11/11(日) 00:19:35 ID:747VIqwBO
楽しみ方は人それぞれ
騒ぎたきゃ騒げばいい
じっとみいるのも自由
批判してる時点でおこがましいことに早く気付こうな金払ってんのは己なんだから
407名無しさん:2007/11/11(日) 00:22:29 ID:IIikM6lv0
日本は歴史ないからね。応援の仕方教える親も少ないし
408名無しさん:2007/11/11(日) 00:44:26 ID:PKkHHCzW0
アルアハリ負けたか!3連覇ってのもアフリカの活性化にはならないのでよかったな。
エトワール・サヘルは勝った後、選手が整列して観客と一緒に万歳してたな。
ヨーロッパでも似たような光景を見るけど、あれは日本の万歳が伝わったものなのか?
円陣は日本から伝わったものとは聞いてるけど。

>>407
応援は教えるものじゃないでしょ。自然にある形に落ち着くものでしょ。
409名無しさん:2007/11/11(日) 01:48:34 ID:qZnYK7pN0
>>398
ボカ寄りの席でミランの応援をするのはちょっと気が引けました。
購入時にちゃんとどっちか分かれていればサポも混在しなから
思いっきり声援を送れるんじゃないかと思う。
410:2007/11/11(日) 01:51:46 ID:+d/oUk97O
>>408 ボケンセだってすぐに見れちゃうブロードバンドの時代だぜ
411名無しさん:2007/11/11(日) 02:24:09 ID:PKkHHCzW0
>>410
じゃあ胴上げもそのうち世界標準になるな!
412:2007/11/11(日) 10:50:27 ID:/HhVazBcO
日本でもヨーロッパでもサッカー見てるけどトヨタカップの静けさは異常だよ。90分間黙祷中?って感じ。
静かなスタジアムなんてスタの意味ないじゃん。黙ってビデオ回してるヤツとか結構いるけど何?運動会かよ。
マドリのラウールにも「スタジアムが(静かで)異様だった」みたいなコメントされたことあったよね。
そりゃ気味悪いよ6万超にじーっと観察されてるみたいな状態でサッカーやるんだもんw
413 :2007/11/11(日) 11:20:19 ID:bNDipqjN0
高校サッカーでも大学サッカーでもユースの
サッカーでもJFLでもJ1でもJ2でも
地域リーグでも、あんな静かな事は無いよ。

どれだけサッカー観戦慣れしてない人が
多いかってことだよ。

誰も歌え騒げなんて言ってる訳じゃない。
いいプレーには拍手、歓声、汚いプレーには怒号
そういう当たり前の反応すら無い。
414名無しさん:2007/11/11(日) 11:46:15 ID:NXB/RRdq0
>>413
412が書いてるようにビデオ撮ってるのが結構居るんで声だすと怒られる。
実際に睨まれたことあり。
415:2007/11/11(日) 11:55:39 ID:88OZcqDg0
日本の静けさが異常とか書いている、軽率な奴へ。

おまいは、出場国に関係のない第三国で行われた
試合を見た経験があるのか?
日本で試合をすればそんなもんだろう?

その代わり、欧州や南米では得られない安全、
安心を得られているというメリットを少しは
考えろよ!
416_:2007/11/11(日) 11:57:50 ID:ffagTpR80
トヨタカッはユニ着た数万人の観客がじっと固まっているから、
「地蔵祭り」と呼んでいる。
おとなしく見ているから寒さが身に沁みて、さらに固まる。
2003年は隣にどう見てもサッカーなんて縁のなさそうな
おばあさん連れの家族がいた。微動だにせず数時間、
凍え死ななかったか心配だった。
417:2007/11/11(日) 12:08:59 ID:zYfNfrDtO
「クラブワールドカップの組み合わせを見て笑えた。こんなことするから、日本サッカーは世界の恥だね」セルジオ越後
418:2007/11/11(日) 12:13:08 ID:ZF8d8S4+0
>>415
いやみたことあるよ>出場国関係なし試合
EUROなんかもノックアウトステージを試合指定で買うとどこが来るか
分かんないで皆買ってるわけよ。(国追っかけチケ以外は)
試合指定チケのエリアは「ただサッカーが見たんだ」って連中が国籍
ごっちゃの状態で見てたけど、盛り上がってたよ。それぞれの国の
言葉で叫んだり喜んだり罵ったり・・。
サッカー大好きで見慣れてる連中って感じだった。

なんか論理すり替えてるけど誰も「日本静か過ぎ→他の国でやれ」
なんて言ってない。「トヨタカップ静かすぎ→もっと盛り上げようよ」
ってだけなんだけどな。何でそんなに盛り上げ否定するのか分からない。
419 :2007/11/11(日) 12:15:46 ID:bNDipqjN0
>>415
>おまいは、出場国に関係のない第三国で行われた試合

それこそ、その国の国民が如何にサッカーを楽しむのが
上手いかって事の指標だと思うけどな。

今年のカナダでのワールドユースの日本戦。
サッカーが人気と言い難いカナダでユースのカテゴリーで
さらに、日本とたいして強いと言えない国の対戦でも
プレーに対する反応はちゃんとあったよ。

日本人が基本大人しいのは充分わかっているが、観客の反応に
よって試合は幾分か面白くなるし、盛り上がるのは間違いないんだから
世界クラブ選手権を日本で開催し続けるために、もっと大会が
盛り上がってるように見える為に一人一人が努力しろってって言いたい。

本来努力なんてするもんじゃないが、自然とそれが出来るほど
サッカー観戦の経験が無いんだから仕方ないじゃん。

日本でやるメリットなど見る観客にとってはどうでもいいことだし
FIFAは先日の女子サッカーW杯の成功で中国に非常に好印象を持った。
治安なんてそれほどのアドバンテージではもう無い。

420-:2007/11/11(日) 12:23:41 ID:1xNaZmPN0
静かだろうとその観客が入ってくれないと大会存続できない訳だし、言いたい事は分かるが
海外厨の「ニワカは来るな」みたいな毎度の締め出し態度はいい加減うんざり。
421 :2007/11/11(日) 12:36:04 ID:bNDipqjN0
こういうのも言いたく無いが
TVで1人で海外サッカーをCSやBSで見続けてる海外厨
こそサッカー観戦にわかなんだよね。

TVの前でいいプレーに歓声上げたら独り言だと
思われて、変に思われるから声出さないじゃん。
まぁTVの前で叫んでる人もいるだろうけど。

でもスタジアムでは例え1人でもどんどん声出して
いいんだよ。

422:2007/11/11(日) 12:46:15 ID:JuL69Xz4O
開催国枠って毎年でれるんだよな?
これで日本勢が一度も優勝出来ないなんてことになったら、またバカにされるな
423:2007/11/11(日) 13:34:15 ID:yphG/rRF0
騒ぎたい奴は騒げ。
静かに見たい奴は静かに見ろ。
何で他人に観戦の仕方まで強制されなければならない。
424__:2007/11/11(日) 14:26:34 ID:PM2VQdYc0
>>421
深夜に「うぃぃっ!!」って金子と一緒に叫んだら隣の人に起こられました…('・ω・`)

騒ごうが静かだろうが批判はしないけどな、俺は。
だってどっちのチームが勝ってもあまり関係ないもん、ミランだろうがボカだろうが
サポートしてないチームの試合なんてそんなもんだろ
お前らも湘南vs甲府の試合見に行っても叫ぶ事ないだろ、多分。ふーんて感じで観戦だぜ
BIGがかかってる場合以外は

話変わるが、海外でやってる女子バレーの国際大会を見たら鬱になるぜ、観客が静かすぎて
425_:2007/11/11(日) 14:48:32 ID:6K/d/0250
CWCを見に来る奴なんて、所詮は欧州ビッグクラブを生で見たいだけだろ?
そんな奴でも、にわかじゃなきゃ、チャントやコールが自然発生的に起こるから、
お通夜にはならないと思うけど....

それこそ、チケ発売前に既に浦和対ミランが確定していたら、
普通ににわか締め出し出来るけどな。

そんな事言っても、にわかは来るだろうから、
最低限、この間のロナウジーニョがやってた、
ハーフウェーライン近くでルーレットを見て、歓声上げるのだけはやめて欲しい。
「意味ないじゃん」っていう罵声を浴びせる位の勇気を持って欲しい。
426  :2007/11/11(日) 14:57:59 ID:RqBbxrGb0
トヨタカップで日本人があたかもどこかのサポのように見事な応援を繰り広げていたら、その方がずっと恥ずかしい。
自分たちの観戦の仕方が恥ずかしいと思う卑しさが恥ずかしい。
「そういうのは世界標準じゃないからやめよう」って北京五輪前の中国みたいで恥ずかしい。
427:2007/11/11(日) 14:58:48 ID:yphG/rRF0
>>425
何様のつもり。
罵声浴びせてきたら、殴り返す
428 :2007/11/11(日) 15:02:16 ID:oawKCcv30
応援とかどうでもいいけどゴミ置きっぱなしで帰るのが一番よくない
429☆Heavy♂brother&bell☆ ◆M.59SDNl5c :2007/11/11(日) 15:05:53 ID:mY0KltEpO
クラブワールドカプのチケってまだ取れますか?
430  :2007/11/11(日) 15:10:00 ID:t/orrKza0
>>427ソレハ殴り返すとはイワナイ
先制攻撃トイウ
431 :2007/11/11(日) 15:13:47 ID:JG1g1W4J0
やられる前にやり返すんだ。
432-:2007/11/11(日) 16:02:20 ID:1xNaZmPN0
>>425みたいな典型的海外厨が一番ウザイ
何でいつも上から目線で語るんだ?ニワカは来るな・・・とか言ってるけど
CWCなんて、そのニワカ(というよりミーハー)が来なかったら殆どガラガラ試合になるぞ。
日本人全体のサッカー観より上のレベルを持ってると、欧州サッカーTV観戦して思い込んでるんだろうけど
お前みたいなのが日本サッカーの発展に一番要らない人間だぞ。
433.:2007/11/11(日) 16:06:49 ID:tTqaNt3p0
サッカー通だと思い込んでる運痴って痛いよね・・w
434:2007/11/11(日) 17:41:27 ID:+d/oUk97O
海外オタは脳内サポ
知識だけ
435:2007/11/11(日) 17:46:29 ID:yphG/rRF0
>>434
サッカー上手いのか?
436_:2007/11/11(日) 19:25:51 ID:747VIqwBO
>>434
自慰オタは知識もないってか
437 :2007/11/11(日) 21:16:33 ID:bNDipqjN0
>>428

いいこと言った。

少なくとも帰る時、自分の席と隣の席の
ゴミくらいは拾って帰ろう。
Jリーグでは当たり前のことだ。

日本のファンのいいところは無くす必要無い。

438名無しさん:2007/11/11(日) 22:30:40 ID:PKkHHCzW0
>>417
野球のWBCを思い出した。アメリカ主導の露骨な組み合わせ。
あんなことするからアメリカは野球の神様に嫌われた。日本も1回戦で負けると思う。

>>424
らしいな。バレーは日本以上に客が入らないらしいと。

CWCが御通夜みたい?静か過ぎ?
去年の録画見直してるが、チャンスになったり、びっくりするようなプレーが出れば
「オー」や「アー」のような歓声が上がってるよ。
ただパス回してるような場面まで日本人に歓声を求められてもしょうがないよ。
海外の自分のチームを応援にしてきている同士の試合と同じことを求められても無理だよ。
439 :2007/11/11(日) 22:35:48 ID:q0VQ73dE0
これで、ACL王者=レッズ、開催国枠=セパハン
で、M1でレッズが負けたら笑うしかねぇw
440_:2007/11/11(日) 22:53:23 ID:ns5Ne6Kj0
バレーもイタリアとかじゃ男子はそれなりに盛り上がってるらしいよ
ただ女子であんなにキャーキャー言ってるのはジャニ付きの日本だけだろうね
441赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/11(日) 23:00:38 ID:PkYTjgjY0
>439
 あの…それならM3ですが。
442k:2007/11/12(月) 12:43:05 ID:XMMNiOc70
>>429 今このページの表示は決勝3決の全カテ共×ですが、カテ1とカテ2を買えますよ。
http://info.pia.co.jp/et/fcwc/tickets_pc.jsp
443 :2007/11/12(月) 13:32:23 ID:FwJIgful0
今買うと普通の紙チケになるんだね
444:2007/11/12(月) 14:10:39 ID:ma5wSdQfO
今やっとチケットの確認できたんだが、横国の
ゲート、東
入り口、W26
ってメイン、バックスタンドどっちなん?
教えてちょーだい
445:2007/11/12(月) 14:52:14 ID:2OwvBqUJO
チケット1枚余ってるけどオクで定価で売るのは難しいんだな…。
金欠だから定価以上で売りたいのにorz
446:2007/11/12(月) 20:59:38 ID:e4xlFP9U0
ミランの準決勝のチケットはまだかなり残っているようだな。
完売は決勝のみか
447:2007/11/12(月) 21:21:55 ID:9J12nYQHO
Jサポはあんな高いの買うのはためらうよ
しかも全席指定じゃサポが固まって跳んだり歌ったりして騒げないしな
448:2007/11/12(月) 23:22:06 ID:ne7vjX0f0
だから、浦和対ミランが決まれば、3割増しにしても速攻で捌けるのに。

普段はJのサポはぬるいとか言ってるのに、
自分たちが見るときは静かにしろ???日本には日本の観戦の仕方がある???
自分勝手過ぎる。

ブラッターやプラティニ視線で高見の見物したいのが、海外厨か.....
結局、王様気取りしたいだけなんだねぇ....

本当にそれを実現したかったら、ピースカップみたいなのを開催すればいいじゃん。
449_:2007/11/12(月) 23:26:05 ID:raEVSMHv0
赤い人たちは日本語が下手だな・・・
450かか:2007/11/12(月) 23:27:42 ID:TjUU72gTO
ミランの準決勝の試合とか 予想されるユニフォーム着用率は40こえるかな?
451:2007/11/12(月) 23:30:35 ID:zsKH/PUg0
>>448
だってどっちも自分の応援するチームじゃない人がほとんどなんだもん。
どっちも自分の応援するチームじゃない場合の応援の仕方を教えてくれ。
90分間どうやって声を出すのかな???
452:2007/11/12(月) 23:39:34 ID:fvzRld2N0
>>451 そんな奴が真冬にあんな高いチケット買って見るか?
だったら高校サッカーの応援に行った方がいいよ
453 :2007/11/12(月) 23:45:14 ID:i4rVKB1x0
例えば日本人って有名クラブの方を絶対視するよな
ブランド品に弱いというか
この前のカナダでのUー20W杯でカナダ人が何故か日本サポになったり
ラグビーのW杯でもフランス人が日本応援してたけど
こういうのって日本じゃ考えられんだろ

欧州の有名クラブとアフリカの無名クラブの対戦なら間違いなく欧州クラブ応援するだろう
試合内容はアフリカのクラブが押してても判官贔屓にならないんだよな
自分の見てる内容よりブランドを取るのが特に海外厨に多い
454:2007/11/12(月) 23:46:52 ID:9J12nYQHO
スポーツは勝敗が付くから熱くなれんだよ どっちも応援してないなんて何しに行くか分からないよ
455:2007/11/12(月) 23:55:52 ID:LQj7IzQMO
>>451
マッタリ観戦するといいよ。無理に海外サポーターみたく声援してる日本サポーターにならないのをオススメします(笑)いいプレーには自然と声が出るし拍手も出るから。

AFCの浦和戦に行った時は、レッズサポのブーイングが寒かった…日本人ならではのお経とか皆で大合唱の方がまだイイ(笑)

今年の横浜のバルサの時のようなマッタリした雰囲気は以外と良かったよ
456:2007/11/12(月) 23:59:06 ID:PNxMdwdhO
大陸王者でもない世界的にレベルが低いJの優勝チームが出れる開催国枠は撤廃するべきだ。浦和がJとACL優勝で開催国枠はアジア2位のセパハンに移り、出場でセパハン優勝
457:2007/11/13(火) 00:10:11 ID:5KyxzdpQ0
>>454
他人がするスポーツにどうしてそこまで熱くなれるんだよ。
練習やらで多くの時間と労力を費やした、または金でも賭けなければ、熱くなれねえよ。


458:2007/11/13(火) 00:10:54 ID:F4kTiF++0
何か今年は開催国枠の関係でどうも海外厨だの国内厨だのの煽りあいに
なりがちだけど、海外厨から始まって現赤サポの自分からみたら
海外だけ見てるのってなんか食わず嫌いでもったない気がするんだよねー。

確かに自分もJを見に行こうとしなかった理由に
 1.欧州リーグよりガタイが小さい&細い選手が多くてなんか見劣りする
 2.プレースピード、パススピード、精度がやっぱり落ちる
 3.イージーミスやトラップミスでプレーがブツブツ切れると萎える
とかTVでJ見たときに思ってて、だから実際にスタジアムでみてもつまんない
んじゃないかと思ってたんだけど・・・・・、いやー実際スタジアムで見ると楽しいよ!
特に浦和はサポの応援も含めてスタジアムで是非見て欲しい!
プレーレベルとかの価値基準だけじゃなくてサッカーの楽しみ方ってその国ごと、
大会ごとにあると思うんで、もしCWCでミランvs浦和が実現したら海外好きな人も、
あんまり毛嫌いしないで浦和見てみて下さいよ。
あ、良かったら14日のACL決勝も地上波でやるんで見てね。
459:2007/11/13(火) 00:14:23 ID:BN2INAaD0
>>457
地元だから 
高校サッカーや高校野球でも地元が勝進むと応援する
460:2007/11/13(火) 00:46:08 ID:/gU4r6vFO
>>451
応援=歌う
と思い込んでるわけね…
461_:2007/11/13(火) 01:01:12 ID:KGLtZtpv0
>>455
同意だな。

怒られるかもしれないが一意見として、俺も浦和のブーイングは
正直「寒いな」って思った。
海外の受け売りで無理してる感があって、もしCWCで自分の近くに現地サポとか
いたらそんなこと実際みっともなくてできないだろうななんて思ってみたり。
まぁサッカー自体、欧州のモノマネだから仕方ないといえば仕方ないんだがw
462:2007/11/13(火) 01:07:28 ID:BN2INAaD0
俺はバルサは最悪だと思ったぞ あんな緊張感ない試合はないね

欧州もいるが南米もいるよ 
特にJでもボカをお手本にしてるクラブが結構ある
463:2007/11/13(火) 01:15:03 ID:D1FshWnkO
>>462
結局猿真似だよな
これをいっちゃあ終いなんだろうけど
464:2007/11/13(火) 01:15:17 ID:gagXPGVu0
>>452
俺は地方だから行けないが、地元なら高くても行くよ。世界一決定戦なんて一生の記念になる。
>>453
カナダでのUー20W杯は分からんが、ラグビーのW杯でフランス人が日本を応援したのは、
判官贔屓。だって日本は相手にならないぐらい弱いんだもん。その方が試合が面白くなる。
>こういうのって日本じゃ考えられんだろ
昨年も一昨年もいたよ。日本人でそれぞれの外国のチームを応援してた人たち。
>>454
俺は行くよ。ミランでもボカでも、どっちのファンでもないけど。世界一決定戦見てみたいもん。
地方だから行けないけどな。
>>460
歌うなんて一言も書いてないし思ってもいない。
いいプレーには自然と声が出るし拍手も出る。これは過去2大会で証明されている。
しかしこれでも日本の観客は静かだ、御通夜だと言う奴がここにもいる。
ではその他の何でもないプレーの時はどんな声を上げればいいのかと聞いている。
465:2007/11/13(火) 01:44:11 ID:BN2INAaD0
>>463
サポの応援なんて世界中パクリパクられだよ
だからどこも似たり寄ったりなんだな
国が違っても同じ歌を歌ってるしゲーフラとか
バンデーラとかダンマクとか太鼓とか発煙灯とはロケット花火とか
言い出したら切りがない
466 :2007/11/13(火) 02:45:09 ID:DKloPksA0
PK戦のレッズサポの旗の妨害は他ではみたことないな
467 :2007/11/13(火) 03:01:26 ID:vu5gPv070
CWCや夏の集金ツアーの客って異質だよな
明らかにサッカー見慣れてないっていうか
選手も、なんだこの雰囲気?って思いながらプレーしてそう
468:2007/11/13(火) 03:17:40 ID:B6ZoMEZ2O
>>467
バルサの時それは感じたよ。プレス席と同じかなりイイ席にいたけど、近くの野郎があの黒いの誰だ?とか抜かしやがった。なんでお前がここに座る?って思ったよ…。逆に子連れの奥様とかは黄金期から観てる人がほとんどって印象(笑)
469 :2007/11/13(火) 06:19:33 ID:K9VfsTkV0
Al-Ahly Vs Etoile 1-3
http://www.youtube.com/watch?v=H0IYTknSFwg
アフリカチャンピオンズリーグ第2戦
470 :2007/11/13(火) 08:04:47 ID:W5HG95Vw0
>>465
だな。今は映像がいくらでも見れるから
真似し真似されでみんな似てきてる。
Jはいろいろ真似したけ結果ドイツっぽくなってる。
471:2007/11/13(火) 09:18:43 ID:n7ruZCu+O
浦和がブーイングし過ぎなのは仕様ですw
自分も最初は「浦和がリードしてる状態で何故相手の球回しにブーイング?」
と思ってたけどいかなる状況でも相手のプレーは徹底して邪魔するサポートスタイルなんだと理解した。
観戦スタイルはそれぞれ自由でいいんだけどスタジアムでひたすらニワカ解説者になるヤツだけは勘弁な。
あれはマジで寒いw
472  :2007/11/13(火) 10:58:41 ID:SGx5WrXa0
まあ俺はトヨタカップやツアーの雰囲気好きだけどな
確かに歓声あげるところは普段サッカー見てないんだろうなぁってのが多いけど
耳障りな応援もないし皆純粋にサッカーを見てる感じがして落ち着いて見れる

473;;;:2007/11/13(火) 11:27:35 ID:hwshpmn40
ミランファンは応援する際周囲を確認し空気読んでね
間違った場所ではしゃぎすぎると日本も危険かも

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182701751/601-700
474ばねが:2007/11/13(火) 12:59:40 ID:IlxI99HwO
自分のしたいように応援すればいいだろ。

俺は、浦和サポの自己陶酔型応援は好きにはなれんが…。
本場のボケンセの前でも出来るなら少し認めるけど。
ていうか、ミランサポ対浦和サポみたいになってるけど、
なんで誰もボカについて言わないんだ?

優勝するのは、ボカなのに。
475:2007/11/13(火) 13:04:50 ID:D1FshWnkO
>>473
こういった海外のフーリガン気取りのカスが多いよなw 二番煎じ だせえw
猿真似自慰リーグならではだなw
476 :2007/11/13(火) 13:54:31 ID:qVvyjzYn0
ワールドカップはニワカが多いから価値のない大会。
本物のフーリガンが集まるトヨタカップは最高だね。
477__:2007/11/13(火) 14:44:20 ID:PjTUkmtd0
>>474
埼スタの北スタンドのやつらだったらボカとかどこが相手でも余裕でやるだろ
478:2007/11/13(火) 15:05:31 ID:rXrTa8czO
まあ、浦和サポはアウェイでも、平気でホーム側に横断幕掲げたりするからな。
まあ、当日はどこの席でも暴れるよ。

浦和とミランばっかりで、ボカが話題に出ないのは、
既に浦和とミランの対戦が内定しているのと、
海外板の人間は、欧州のクラブには興味津々だけど、
南米のクラブにはあまり興味がないからじゃないのかな?

ところで、ミランの準決勝って、ミランは北側なの?それとも南側?
479:2007/11/13(火) 15:17:35 ID:uXmmGLSKO
俺アルヘンリーグ見てたけど放送切られたからな。
うざいわ
480  :2007/11/13(火) 15:23:34 ID:b3IqnWb/0
アルヘンリーグはなんで放送辞めたんだろうな
481  :2007/11/13(火) 15:23:57 ID:w5jsaFK30
>>475
まあ気をつけろ

CWCでたとえミラン浦和が実現しても
所詮お祭りだから
と俺みたいに思ってる浦和サポもいるけど
浦和コアには危ない方も多いから
482  :2007/11/13(火) 15:25:14 ID:b3IqnWb/0
    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
483隆造:2007/11/13(火) 17:40:28 ID:kMsgQPgW0
あの〜、もし浦和レッズがACLで優勝してかつJリーグも優勝したら、Jリーグ王者の
出場枠は代わりにどのチームが出るんですか? 教えてください。
484 :2007/11/13(火) 18:16:11 ID:kAOFENRL0
セバハン
485:2007/11/13(火) 18:55:34 ID:D1FshWnkO
>>481
はい、フーリガン気取りに気を付けますw
デジカメで記念撮影しても大丈夫かな
セリエのサポに憧れてんだろうなあw
486  :2007/11/13(火) 19:15:29 ID:BhxVyvW+0
イランでも韓国でも中国でもマナー守ってた大人しい連中ばっかりだよ
487:2007/11/13(火) 19:17:11 ID:KfALok++0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56602250
これの画像にわざわざ線引いてセンターラインって書いてあるけど、
どうみても「A」の下にセンターラインがあるんだけど。。。
488名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:59 ID:8n3akPh30
北中米代表 メキシコのCFパチューカの日本語字幕プロモーションビデオ

http://www.jsgoal.jp/news/00057000/00057109.html

北中米代表CFパチューカの全てが詰まった、クラブのプロモーションビデオを特別に許可を得てJ's GOALで動画で配信!

最新鋭の施設、スタジアム、そして熱狂のサポーター。リーグ戦では、最終節のロスタイムにFK時に攻めあがったGKのヘディングシュートが決まり優勝決定!など見所満載!
この動画をみればメキシコリーグ、CFパチューカへの知識が深まります!なお、このプロモーションビデオは、今回のFCWC用にパチューカのスタッフが現地在住の日本人へ頼んで
日本語字幕をつけてもらったので、スペイン語がわからなくても楽しめます!また、このプロモーションビデオを試合会場などで1万枚日本のサポーターへ配布する予定もあるとのこと。
是非CFパチューカのことを知って、そしてスタジアムへ足を運んでください!
489名無しさん:2007/11/13(火) 19:41:05 ID:4lk+3Akl0
AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン テレビ朝日で緊急生中継!


アジアのサッカークラブNo.1を決めるアジアチャンピオンズリーグにおいて、
浦和レッズがJリーグ勢として史上初の決勝進出!

それを受けて、テレビ朝日が緊急生中継することを決定した。

その決勝の相手はイランのセパハン。
これに勝てばアジア王者の栄誉とともに、12月に開催されるクラブワールドカップへの
出場権も獲得する事になり、クラブシーンにおいても世界への扉が開かれることになるが、
1997年に日本がワールドカップへの初出場を決めた時の対戦相手もイランであり、
あれから10年が経った今、またもイランのチームを相手に世界への挑戦権を賭けて挑むこととなった。

7日にイランで行われた第1戦は1-1のドロー。
14に埼玉スタジアムで行われる第2戦に勝つか0-0で引き分けると浦和レッズのACL優勝が決定する。
この歴史的瞬間を決して見逃すな!


AFCチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 浦和レッズ×セパハン
11月14日(水)よる7時6分〜9時30分(延長の対応あり)
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/



アジアチャンピオンズリーグって何?って方はこちらをご覧下さい。

やべっちFC ACL準決勝特集(浦和レッズvs城南一和)2007.10.28
http://www.youtube.com/watch?v=3_4nCErjq8c
490    :2007/11/13(火) 22:52:35 ID:9+6M4UsP0
>>481


>CWCでたとえミラン浦和が実現しても
>所詮お祭りだから

ACLを勝ち抜くこともお祭りなのですか?
私はにわかですが、こういうこという浦和サポの気持ちが全くわからないですが
CWCのためにACLを戦ってるのでは・・・・・・?
それとも盛り上がれば何でもいいと。。。。。



491:2007/11/13(火) 23:46:30 ID:D1FshWnkO
>>490
適当な言い訳が欲しいわな本気でいったところで欧州や南米に勝てるはずもなく
492赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/13(火) 23:47:57 ID:BPTVp6ql0
 まあ、今は勝ち抜くのにそれどころじゃねぇ!と言うことで
許されよ。
493:2007/11/13(火) 23:57:54 ID:B6ZoMEZ2O
トヨタカップのミランの試合を観るのは90年のトリオ以来だから、今回も記憶にしっかり焼き付けとかないと…日本での開催は今回以降だとかなり先になるんだっけ??
494:2007/11/14(水) 00:30:01 ID:YJcwoTW70
2008年は日本開催が決定済み。2009年からは未定。
ワールドカップについては、2002年日韓(アジア)、2006年ドイツ(欧州)、
2010年南アフリカ(アフリカ)、2014年ブラジル(南米)決定済み。
2018年オセアニア(北中米)、2022年北中米(オセアニア)、2026年アジアの予定で持ち回る予定だった。
しかしブラッター会長はワールドカップの大陸持ち回り開催を破棄した。
この背景には2026年アジアの有力開催候補、中国で出来るだけ早く開催したとの思いがある。
オリンピックを終えた中国が、2009年からの開催に意欲を見せるのは確実か!?
中国開催ならばトヨタがスポンサーを降りることも考えられない。
495  :2007/11/14(水) 02:49:35 ID:jshnOT8g0
CWCっていう略語定着したね。おれは何度見てもカップウィナーズカップと読んでしまうんだが・・。
496名無しさん:2007/11/14(水) 03:43:40 ID:GeHreJ380
>>495
同じく。。。
497ホームアドバンテージ 巨人VSレッズ(笑):2007/11/14(水) 05:14:27 ID:tQQ4BufL0
ヤラセは地球を巣食う
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/06/post_ba88.html
続・ヤラセは地球を巣食う
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/06/post_92ec.html
続々・ヤラセは地球を巣食う
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/06/post_f1c5.html

強欲ジジイの茶番劇
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/11/post_d48d.html
    闘魂こめて−巨人軍球団歌−
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Tokon_komete.htm

    捏造こめて−自民軍球団歌−

    捏造こめて 宅配へ ガセは飛ぶ飛ぶ 政治と燃えて おお ジャイアンツ
一番 その名担いて グラウンドを 照らすテレビの 偏向さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    選挙の時期を つんざいて ガセは呼ぶ呼ぶ 勝利の星を おお ジャイアンツ
二番 その名と共に あすの日へ 伸びる票への 強欲さ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

    かがやく歴史 かさねつつ ガセはゆくゆく 無敵の天地 おお ジャイアンツ
三番 その名を高く いや高く あげる飛ばしの インチキさ
    ジャイアンツ ジャイアンツ ゆけゆけ それゆけ自民軍

読売新聞不買運動
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1142521142/
★★読売新聞スポンサー不買推進スレッド★★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1194739602/
◆◆読売新聞購読中止運動◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1194514931/
498_:2007/11/14(水) 10:38:17 ID:XI9IV2Kw0
    ,:`⌒ `⌒ヽ
   /   '' 从."ヽ    
   ノ   /      \ 
   ノ  リ ;━;,  ;━ヽ 
  ノ ,ソ  -=・- , (-・=/ 
  ノノリソ     / \ く   
  ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉   
   \_         /.  ボカも浦和もムカつく
      \  `ー三ン. 
       .ヽ ......;;jj;. 
499:2007/11/14(水) 11:20:10 ID:DqP5C7/SO
ホームだかんな!
目にもの見せてやっぞオラー!!…ハァハァ
500_:2007/11/14(水) 13:12:24 ID:yuH151Hw0
ミランイラネ
501:2007/11/14(水) 13:41:50 ID:UEHqXGux0
ミランも浦和もボカも全部見た━━(゚∀゚)━━い!
こんな贅沢な大会を生でみれるんだぞ!イラネとか言ってんな!!
他の国に獲られたら最後もう日本に戻ってこないかもしれないじゃん!

何処vs何処の試合でもいいからチケ買え!見に行け!盛り上げろ!!
502L.Aギャラクシー VS レッズ(笑):2007/11/14(水) 13:45:25 ID:V0FnxWK00
レッズが勝った場合、何で?アメリカではサッカーが流行らせて貰えないのか
12月開幕までにちょっと真剣に考えてみてみ?
ヒント
FCバルサ米ツアー、伊ラツィオ、インテル、ユーベのサポ達の事件、ヒスパニックとかで
503 :2007/11/14(水) 13:50:25 ID:/6gUR//L0
なにこのファンタジスタ
504:2007/11/14(水) 16:24:04 ID:q2DFt/QO0
カテ4がほしいよぉ
505:2007/11/14(水) 17:02:14 ID:Z07s4WRd0
開催国枠とかはいいけど、ゲストの創価枠どうにかならない・・
506:2007/11/14(水) 17:40:17 ID:mTkq8h4t0
>>490-492
逆にミランが観光気分でやる気ないからだろ。
CWCのおかげでACLの価値が格段に上がったのは確かなんだし。
507:2007/11/14(水) 18:09:44 ID:U+s8zp2KO
CWCなんてボーナスステージだよ 今んとこ世界中でリーグ開催期間がまちまちなんだからベストな試合を望むのは無理だよ
508  :2007/11/14(水) 18:36:27 ID:+X6fRvB+0
ただACLを勝ち抜いて出場するかスポンサー枠(開催枠?)で出場するかは違うわな
509 :2007/11/14(水) 18:47:49 ID:977npeiU0
>>506
1週間前に来日してマリノスに、この練習場俺らが使うから出て行けゴラァとか
言ってやるのに気ないって言われるのかよw
510:2007/11/14(水) 18:55:05 ID:948fHXtP0
チケ買ってない奴は明日頑張るんだな
511Flamengo:2007/11/14(水) 19:46:30 ID:K0LoU6Sb0
明日なんかあんの?
512あああ:2007/11/14(水) 21:01:33 ID:hQ/tMj5z0
13日の準決勝はミラン側はは南と北どっちになるのかな?
513名無しさん:2007/11/14(水) 21:17:57 ID:3JaPBcJH0
やっぱアジアはレベル低すぎて話にならんwww
514.:2007/11/14(水) 21:18:47 ID:Q7/yUANs0
でも今のミランなら勝てるかもよ
515 :2007/11/14(水) 21:19:57 ID:RTKMth4B0
日本でやるしさすがに勝たないとw
516  :2007/11/14(水) 21:23:37 ID:+X6fRvB+0
勝って自慢になるかどうかだが負けたらあれだな
517名無しさん:2007/11/14(水) 21:25:04 ID:3JaPBcJH0
やっぱアジアはレベル低すぎだなwww
俺みたいなインテル育ちのインテルティーノから見れば
小学生の試合かと思ったよwww
518:2007/11/14(水) 21:28:46 ID:b7lqcHCaO
レッズが決まったら

オクで即決いくらですか?だってww
519:2007/11/14(水) 21:32:12 ID:oAwG5Q1T0
セパハン、シュート外しすぎだろw
日本代表より決定力ないなw
520_:2007/11/14(水) 21:32:36 ID:uNA06xc50
インテルティーノwww
521.:2007/11/14(水) 21:35:40 ID:ESzbHJPYO
セパハンが出られるのはおかしいだろ。
522.:2007/11/14(水) 21:40:56 ID:WLaH+RzFO
インテルティ−ノバロスwwwwwwwwwwwwww
523 :2007/11/14(水) 21:42:57 ID:ILZJo8Oi0
ミランの場合歴史と実績があるから普段余りサッカーを見ない人は
勝って当たり前、負けたらm9プギャー(流石にこれは2chだけか)って感じなんですかね?
524 :2007/11/14(水) 22:00:31 ID:dia/OPjS0
インテルティ−ノかもん
525-:2007/11/14(水) 22:03:29 ID:OUOWFIfD0
526  :2007/11/14(水) 22:03:34 ID:LMBXsW8H0
バルサもインテルナシオナルに負けたし
負ける恐れは相当あるだろミランは
527  :2007/11/14(水) 22:04:55 ID:+X6fRvB+0
南米王者にわな
528:2007/11/14(水) 22:06:56 ID:w9eocR5a0
セパハンがアジア王者になったら、おまけでJリーグ枠があってもいいけど、
レッズがアジア王者になったら、その枠なしでいいんじゃね?
529:2007/11/14(水) 22:14:59 ID:D+sMXk9B0
浦和初出場決定
530 :2007/11/14(水) 22:16:44 ID:aooNZkr60
開催枠の意味ねええええええええw
531名無しさん:2007/11/14(水) 22:17:20 ID:0CQ9hGNL0
>>528
俺もそう思うがFIFA主催大会で開催国枠がない大会はないし。
立候補後の選定で開催国が決まる2009年以降の大会は筋の通った形になるから、
もう今年と来年は今のレギュレーションでいいっす。
それにしてもこのスレチケットゲット組多くてウラヤマシス
532_:2007/11/14(水) 22:25:55 ID:lIq6EDok0
いや、浦和の優勝を見越して、準決勝と決勝を買っちまったよ。
次もセパハン倒して是非ミランとの対決を見て欲しい。
ミランが観光気分でも、こういう公式試合で勝つ事が重要。
準決勝は北側カテゴリー3で浦和をサポートします。
チケット買ってない連中は、ゲッターに取られる前に買っちまえよ。
533:2007/11/14(水) 22:27:54 ID:YJcwoTW70
浦和よくやった!涙で前が見えません。
>>525
それにしても、M1のセパハンvsワイタケレが横浜開催なんですか?
なんて高待遇なんでしょう!
一応このスタジアムはブラジルでは聖地扱いなんですが・・・
534 :2007/11/14(水) 22:50:23 ID:MF+IdEMc0

浦和レッズはセパハンとまたやるのか
何かアッサリ負けそうな気もしないでもない
535:2007/11/14(水) 22:57:33 ID:9vWiabZS0
なんでJのチームが2チーム出れないようになってるのかよくわからん
セパハンなんて誰が見たいんだか 開催国枠はそのままでいいじゃん
536a:2007/11/14(水) 22:58:56 ID:GipMJOVY0
またセパハンとやるのか?
変な組み合わせだな
537_:2007/11/14(水) 22:59:07 ID:E/Ba5P+y0
ミランは1週間前に来日するんだね。
日本で本気のミラン見られるなんて最高だ。
538赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/14(水) 23:01:57 ID:SzO7aDg90
>>534-536
 セパハンとワイタケレの勝った方 vs 浦和@豊田 ですがな・…。
539_:2007/11/14(水) 23:08:58 ID:Ow24MqWD0
なんかつまんねぇブロックだな。
ワイタケレが勝つ可能性ってほんとにゼロなのか?
540:2007/11/14(水) 23:09:32 ID:mTkq8h4t0
というかセパハンなんか出すぐらいならUEFA杯優勝チームの方がまだいいと思うんだがなあ。
541    :2007/11/14(水) 23:09:48 ID:pTqkjQi70
中盤がしょぼいもん浦和ww

鈴木が裁いてたまーに落ち着かせてるが
ブラジル人三人が前に行き急ぐから周りがついていけないww

じゃあもう一人の長谷部はなんなのかというとこれは大したことないw
攻撃力も並、守備は頑張るけど頑張りすぎてペース忘れて終盤の肝心なときに
シュートが枠行かなくなる。

まだまだ青いよ、浦和なんざwww
542名無しさん:2007/11/14(水) 23:11:26 ID:0CQ9hGNL0
>>535
たぶん、FIFA主催大会で同一国から2チーム出場の前例はないし、
それってどうなんだろなってチューリッヒでじいちゃんたちが話し合った結果だと思うよ。
543_:2007/11/14(水) 23:11:37 ID:RcwwTB+cO
>>539
元リーズが居るぜ
544:2007/11/14(水) 23:12:42 ID:YJcwoTW70
>>534>>536
WBCの日本と韓国みたいなもんです。
>>535
日本サッカー協会とアジアサッカー連盟の談合の結果です。
545:2007/11/14(水) 23:15:41 ID:mTkq8h4t0
>>542
クラブ世界選手権では地元のブラジル勢が2チーム出ていたわけだが・・・
そのあたりが日本とブラジルの政治力の差なんだろうが。
546名無しさん:2007/11/14(水) 23:17:44 ID:0CQ9hGNL0
>>545
あちゃー俺赤っ恥。なら>>544の線だな。
547:2007/11/14(水) 23:21:57 ID:eXsxjKhk0
来年からフジテレビが独占放送らしい。
548_:2007/11/14(水) 23:21:59 ID:/wY+ieEv0
>>543
誰?
549_:2007/11/14(水) 23:22:33 ID:Ow24MqWD0
こんな感じだろうな

1回戦
セパハン3-0ワイタケレ
準々決勝
浦和1-0セパハン
準決勝
ミラン1-0浦和
決勝
ボカ1-1ミラン
550名無しさん:2007/11/14(水) 23:25:15 ID:wjuzo6Cw0
なーんだ
もし今日浦和が負けても、浦和は決勝に残った時点で、トヨタカップには出られたわけなのか。
アジア枠か開催国枠かの違いだけなんだな
551 :2007/11/14(水) 23:26:30 ID:CJ5vLY3G0
ACL FINAL 決勝 第2戦 浦和レッズ(urawa) 2 VS 0 セパハン(sepahan) 1点目永井ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=iDDABYYKtKY
ACL FINAL 決勝 第2戦 浦和レッズ(urawa) 2 VS 0 セパハン(sepahan) 2点目阿部ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=nVasJFNBca8
552赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/14(水) 23:29:26 ID:SzO7aDg90
>>550
 決勝に残るだけではダメ。
 Jの優勝はまだ確定していないから。
553名無しさん:2007/11/14(水) 23:29:44 ID:wjuzo6Cw0
あれだけの大差がつくラグビーだってスーパー・シードなんてないのだから、サッカーもやめればいいのに。
浦和VSミランだって、10-0にはならないだろ
554名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:26 ID:wjuzo6Cw0
>>552
そっかー

開催国枠って、Jチャンプなんだね
天皇杯優勝チームじゃないのか
555名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:30 ID:wjuzo6Cw0
もし仮に、国見あたりが天皇杯優勝して、ACLを勝ち抜き優勝したら、国見高校がトヨタカップに出られるのか。。。
556名無しさん:2007/11/14(水) 23:45:03 ID:0CQ9hGNL0
>>545
ん?けどそれじゃ>>535とおんなじこと思うな。
大陸チャンピオンと開催国のチーム国籍がおんなじでも、2チーム出ていいじゃん。
今年は開催国枠ねじ込みに無理重ねたろうからもういい。
来年、最も遅くとも選定で開催国が決まる2009年以降の大会では
そうしてくれないと筋が通らん。そうしてくれよFIFA。
557:2007/11/15(木) 00:13:58 ID:S3LeFtGfO
>>548
NG代表キャプテンのヘイ
558:2007/11/15(木) 00:46:17 ID:CKPG2Z6q0
       _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
開      南 浦     ア オ      欧  北      
       催     セ 和      王 米   ア  
              国 海        王   ニ          
              ン        グ    者  ア


さて予想しようぜ!!!
559名無しさん:2007/11/15(木) 00:49:36 ID:Lz4te19I0
>>558
ひでーなおいw
560.:2007/11/15(木) 01:02:32 ID:W/Pafw060
>>558
ちょwwww
561 :2007/11/15(木) 01:03:47 ID:Tpmr65Xu0
なんか右の方で戦ってる欧米王と北アニ者ってのに興味あるな
562a:2007/11/15(木) 01:06:53 ID:hrxC0o+W0
こんなん初めてだわw
563名無しさん:2007/11/15(木) 01:19:53 ID:g8TrOzOI0
浦和のサッカー糞過ぎだろ。。。
564:2007/11/15(木) 01:32:04 ID:OVvjsPOn0
>>563 どんなとこが?
565:2007/11/15(木) 01:48:44 ID:fbPkiJM60
何を狙ってるのか明確な指針が見えないのは確かだな。
勝てばなんでもいーんだけどさ
566名無しさん:2007/11/15(木) 01:53:03 ID:IB1Dsbar0
>>565
いや浦和ほど明確なサッカーしてるチームはないぞw
守備ではただひたすら引きこもって
そこから攻撃はロングボールでブラジル人頼みw
中盤まったくなしw
まるで高校サッカーのようなレベルの低いサッカーしてるw
567_:2007/11/15(木) 01:55:57 ID:S3lGKIicO
確かに中途半端だな。
攻撃的でもないし、守備的なカウンターサッカーでもない。
中盤でボール奪ってもすぐ奪われるか前線に蹴るだけ。
今日、よく二点も入ったなw

ミランとやったらセットプレーしかチャンスないだろうな。

でも簡単に点取られて負けるわ。
568:2007/11/15(木) 01:56:20 ID:qjtMLZinO
反町五輪代表にポンテ加えたようなチームだな
569赤い日:2007/11/15(木) 02:02:31 ID:Y935ztO8O
それぞれの立場…
セパハンから見れば「あとホーム」は酷だった。再戦あっても、またアウェーの洗礼だよな。リベンジなど見た苦もないが「日本は恵まれてるな」と素直にも感じた。まずは目標のミラン戦!なんかレッズサポの勢いに「最後まで」見たくはなるよね

ところで「AFCの杯」て名前あるの?UCLの「ビックイヤー」みたく
570_:2007/11/15(木) 02:02:54 ID:yJ3Ap8qB0
連動性がないのはいつもの事だよ
今更だな
571:2007/11/15(木) 02:04:33 ID:TkTl8pzE0
>>567
ダイジェスト放送しか見てないニワカは死ねよww
凡戦っていうのは昨季の欧州CL決勝みたいなものだ
572:2007/11/15(木) 02:08:49 ID:ci+YvIWcO
馬鹿にレベルの低い試合だったな
573:2007/11/15(木) 02:11:51 ID:+I539R/a0
ソリマチックシステムですかw
574 :2007/11/15(木) 02:14:24 ID:R+vdDBpZ0
浦和は欧州ならせいぜいウディネーゼあたりと互角ってとこだろうな
まあ外国人3人までだから単純に比較するのはかわいそうだが
575わすじ:2007/11/15(木) 02:18:29 ID:T9JSfFcQ0
ワポンテンがハーフまで下がって守備しなきゃ
ならんてひでーなw
ブラジル帰りたがるのも当然だろw
何が悲しくて30こえて
イラン相手に守備に奔走しなきゃならんw
しかもポンテしかしゅびしてねえし
576:2007/11/15(木) 02:19:32 ID:fbPkiJM60
>>566 目的が無いからそうしてるのかと思ったら
それが作戦なのかよwwwwwwwなんというソリマティックが止まらないwwww
577:2007/11/15(木) 02:21:11 ID:TkTl8pzE0
>>575
その浦和に全く歯がたたなかったバカチョン(苦笑)
578_:2007/11/15(木) 02:23:03 ID:hPKDWIME0
>>557
サンキュー 知らない人だた
579_:2007/11/15(木) 02:23:23 ID:b/A5nGZX0
セパハンに2回続けて勝てるほど強くねーだろ。次は負けそうだな。
580名無しさん:2007/11/15(木) 02:27:22 ID:naPfzu8M0
>>579
セパハンも得点力がなさすぎ。
あれでは点取れない。
見た感じだと韓国のカルトチームが一番強かった。
581 :2007/11/15(木) 02:32:23 ID:R+vdDBpZ0
出場クラブ出揃ったんでまとめ

アジア     浦和レッズ
欧州      ACミラン
南米      ボカ・ジュニアーズ
アフリカ    エトワール・シャヘル
北中米     パチューカ
オセアニア  ワイタケレ
開催枠     セパハン
582:2007/11/15(木) 02:36:54 ID:jzHjpk+hO
チョンが出ないことはいいこと
583 :2007/11/15(木) 02:40:48 ID:rkeMcZQEO
日本人的には浦和がスッキリ勝ったのは良かったんだが、、、
やっぱり試合はつまらんな。
あんなユルユルのディフェンス同士の試合はつまらん。
ユルユルディフェンス同士でもゴール数2だもんな、、、
584:2007/11/15(木) 03:02:24 ID:kKmjjWONO
>>574

空気嫁無い俺でも釣られないですぞwww
585_:2007/11/15(木) 03:04:47 ID:HQVIjY670
                 ┃
       ┏━━━━┻━━━━┓
   ┏━┻  ┏━━━━━┓  ┻━┓
   ┃    ┏┻━┓   ┏┻┓   ┃
   ┃  ┏┻┓  ┃   ┃  ┃   ┃
   ┃  ┃  ┃  ┃   ┃  ┃   ┃
   A  セ  ワ  浦   エ  パ   ボ
   C  パ  イ  和   ト  チ   カ
   ミ  ハ  タ  レ   ワ  ュ   ジ
   ラ  ン  ケ  ッ   │  │    ュ
   ン     レ  ズ   ル  カ    ニ



586:2007/11/15(木) 03:06:40 ID:OVvjsPOn0
いくら釣ってもレッズサポは見ていないから釣れないよ
587 :2007/11/15(木) 03:10:58 ID:jk+FuOOf0
今年は日テレラッキーだったな
しかも来年は浦和ガンバ鹿島清水、このどれか3チームが出るだろうから。
588:2007/11/15(木) 03:11:06 ID:kKmjjWONO
常葉菊川の魔物レンタルしてくりゃ世界で勝負にならないでもない
589_:2007/11/15(木) 03:29:30 ID:LoXRa2jJ0
まあうちのおかんですらこれが日本一のチームのサッカーなの?と言ってた。
それでも勝ったからマシだがw
590:2007/11/15(木) 03:41:18 ID:jauEBjIIO
海外厨は一試合見ただけで騒ぐ馬鹿
591 :2007/11/15(木) 03:44:04 ID:nDqDxkfy0
レッズサポがいりゃ浦和の試合は盛り上がるだろう
横国じゃなくて埼スタ使えよな
592質問:2007/11/15(木) 05:52:52 ID:Y935ztO8O
セパハンは負けてもCWC出場だった
ならセパハン優勝ならドコが出てたの??
来季は3チームも出るんだね…
なんかJて優遇され過ぎやないか
593名無しさん:2007/11/15(木) 05:56:57 ID:lr6DXwlR0
>>592
セパハン優勝なら開催国枠で浦和が出てた。
594赤 ◆1Zy0gUahKE :2007/11/15(木) 06:03:29 ID:k1707EJA0
>>592
ACLのことでよろしいかな?
> 来季は3チームも出るんだね…
 カップウィナーとリーグチャンピオンで元々2枠あったが、
浦和に優勝枠が与えられたので3枠。
(今年は韓国が3枠持ってた)
595:2007/11/15(木) 06:10:09 ID:Hn6nYoEZ0
>>592
Jだけが優遇されてるわけじゃなく今年の韓国も、去年と一昨年ののサウジアラビアも
04のUAEも優勝国を含めて3チーム出てたんだけど。
この方式に疑問があるならAFCに意見をしよう

596確認:2007/11/15(木) 06:20:41 ID:Y935ztO8O
やぱ冷めるトコあるな(共にCWC出場決めてたのか)
ACLの栄冠(杯の名前は?)と「ミランへの切符」が近いのは分かるが…またセパハンとやる可能性なのか
あちらさんは、またアウェーの洗礼の元に、、(こりゃ同情か)
あと略はACLで合ってんだろか?(欧州はUCLになるから)だからAFCはUEFAと同義でよろしいのでしょうか?
597:2007/11/15(木) 06:31:54 ID:+LTLiyrl0
この大会は、アジアNo.1を決める大会で
クラブW杯アジア最終予選じゃない。
冷める必要などない。
アジアカップとコンフェデの関係に近い。
結果的に、クラブW杯出場が後から付いてくるわけで。
セパハンはW杯に出れるから、ちょっと力が抜けたなんてことはありえない。
そこまで、まだクラブW杯に権威はない。
598:2007/11/15(木) 06:33:49 ID:Hn6nYoEZ0
>>596
ACLでOK
AFCアジア連盟なのでヨーロッパ連盟のUEFAと同じようなものだという認識でおK
599:2007/11/15(木) 06:40:27 ID:Hn6nYoEZ0
来年までは日本開催が決まってるようだけど、その後、どこら辺の国が手を挙げるんだろう
どこも手を挙げずまた日本開催とかになる可能性もあるのかな?
コンフェデなら基本的にはWC開催する国でやるからいいんだけどなあ。
このやり方だと相当な事がないと辞退もできないだろうし
03のコンフェデみたいに前回優勝国でやるってのがいいかも
600 :2007/11/15(木) 06:45:07 ID:taMy/2ZaO
>>596
浦和が負けた場合、ガンバや鹿島にも可能性あったよ
優勝まだわからないからね
まあ浦和優勝したしもう関係ないが
601開催国枠は不要:2007/11/15(木) 07:00:25 ID:5J6Y+jwb0
日本のチームでもアジア制覇する力があることを証明できたのだから開催枠は要らないだろ。
クラブ世界一決定戦なのになぜ準優勝のセパハンが出場できるかが理解できない。
ヨーロッパ・南米が1枠ずつでアジア2枠はサッカーファンなら、誰が見てもパワーバランスがおかしい。
602_:2007/11/15(木) 07:08:14 ID:3D71hJtB0
この大会は日本だけでなく世界中でやるべきだと思うから開催国枠があっていいと思うよ
今回浦和が優勝すれば、絶対欧州南米だって黙ってないだろうから、大会繁栄のためにも浦和に優勝してもらいたい
603名無しさん:2007/11/15(木) 07:27:58 ID:2HHRAGWs0
浦和サポではないが、開催国枠で出場するという恥ずかしい事にならずに済んで良かった。
604将来:2007/11/15(木) 08:17:47 ID:Y935ztO8O
仮にセパハンが制覇したらアジア2位が優勝かよ
昨季欲しかった開催国枠だが、今季は(?)特に微妙に
問題はむしろ世界の反応かもしれない
Jが必ず参加出来るってのはどうか?
いずれは開催地も変わるだろう
元気なドバイとか中国とか将来あるのかも
605:2007/11/15(木) 08:34:52 ID:drdN+fwJO
浦和レッズが勝ったことで 準決勝 ミラン戦は価値あがったよね?
606:2007/11/15(木) 08:46:29 ID:+LTLiyrl0
ビーチサッカーでさえ、持ち回りになったから
この大会も、そうなるだろうね。
607sa:2007/11/15(木) 08:58:18 ID:vLNRmuJD0
12月1日(土) ユヴェントス H 28:30 未定
12月4日(火) チャンピオンズリーググループ Dセルティック H 28:45 未定
12月9日(日) レッジーナ A 23:00 未定
12月16日(日) リヴォルノ H 23:00 未定
12月23日(日) インテル A 23:00 未定

クラブなんとかによってどうかわるの?これ

608名無しさん:2007/11/15(木) 09:07:26 ID:TrsKiSev0
>>602
最初のクラブ世界選手権であっさり開催国枠が優勝したから、
FIFA的には入れたくないだろうな。
609  :2007/11/15(木) 09:15:25 ID:kchqrl1i0
>>607
日本時間の12月13日と16日に試合だね。
CWCはBチームで来るんじゃ…、と予想!?
610:2007/11/15(木) 10:00:37 ID:oVjBZ/3jO
まぁそんな事言ったら欧州CLもリーグチャンピオンだけじゃないし近年リーグでまともな優勝争いなんてやった事ないリバプールが優勝してんだけどね
611:2007/11/15(木) 10:06:38 ID:KytON5oKO
浦和が出場決まって久々におもしろくなった。
リケルメがボカにいないだけが唯一の不満
612 :2007/11/15(木) 10:10:31 ID:IRqamlE50
>>607
普通にリーグ戦延期だろ
613 :2007/11/15(木) 10:11:29 ID:ocBvDwOL0
11.7% 19:06-21:30 EX* AFCアジアチャンピオンズリーグ決勝「浦和×セパハン」
614 :2007/11/15(木) 10:18:35 ID:0A+IZuyR0
浦和出場記念?
準決勝のミラン戦、全カテ復活中
615_:2007/11/15(木) 10:38:31 ID:JhLC/c5e0
>>607
ミランは、今年はCWCの準決の1週間前に来日するってゆーてたから
CL終わったらすぐ来日だよ。
616ぴあ:2007/11/15(木) 11:02:22 ID:payQGPteO
ミランのカテ4復活
617:_::2007/11/15(木) 11:29:14 ID:Fc25ZhvP0
ミランの来日日程は来週じゃないとわからないね。
この間のアタランタ戦をどーするか?によってくる。
レッジーナ、アタランタとも延期(1月に試合)なんてなったら
日程的に大変。
アタランタ、再試合になったら5日か、6日にやるらしいよ。
それか、レッジーナ戦をそのまま、土曜日にやる。
まー、調整の為に全員で一気に来日する必要はないよなー。
618 :2007/11/15(木) 12:00:09 ID:I3VELgF80
ミランの方のブロックが楽すぎる。アジア2、オセアニアってなんだよ
アフリカと北中米は分けるべきだろ
619:2007/11/15(木) 12:02:33 ID:e1XQbKzEO
>>618
ヤオですから。
620,:2007/11/15(木) 12:07:26 ID:mJpLhLkM0
単に日本vs欧州をやりたいだけなのが見え見えだよね。電通の策略ですね。
621:2007/11/15(木) 12:27:35 ID:dWdnR+GsO
>>618
欧州にとっては罰ゲームに近い上、観光気分のミランやリバプールがアフリカ・北中米のクラブとやったら負けるじゃん
スポンサー的には決勝まで行ってくれないと困るだろ
南米のチームは売り込み含めて本気だから負けることはない
622k:2007/11/15(木) 12:43:04 ID:gJMaRo8p0
12月5日水曜:日本に向けて出発(レッジーナ対ミラン、ミラン対リヴォルノは日本でのクラブW杯終了後、2008年に行なわれる予定)
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=56270
623i:2007/11/15(木) 12:44:33 ID:3VUgQ88O0
この大会って欧州だとどれぐらい報道されているの?
624 :2007/11/15(木) 12:48:46 ID:2ANa9M8C0
>>623
出場国では結構でかく報道されるよ
去年もバルサ系列の新聞ではかなりでかく報道してた
レアル寄りのmarcaでもクラブワールドカップ特設ページみたいなの作ってたから
スペインではそれなりに報道されてたんじゃないかな
625_:2007/11/15(木) 13:04:56 ID:mVPEPgnQ0
>>618
2005、2006年はそうなっていた

そして、2006年からアジアが欧州ブロックに入った

よって、結論は>>620でよいかと

それで、セパハンに負けて策略は水泡に
626:2007/11/15(木) 13:14:56 ID:Hn6nYoEZ0
>>621
>欧州にとっては罰ゲームに近い上、観光気分のミランやリバプールがアフリカ・北中米のクラブとやったら負けるじゃん

過去2大会、あっさりとその観光気分の欧州勢に突破されてるんだけどね
そういや両方とも北中米勢だな

627:2007/11/15(木) 14:26:24 ID:jauEBjIIO
観光気分のわけねーだろ
欧州厨ってほんとくだらん言い訳しかできんな
628:2007/11/15(木) 14:33:42 ID:CbP8Kpe5O
欧州は負ける
629 :2007/11/15(木) 14:38:06 ID:bHhbeSMN0

欧州厨は早くも良い訳全開ですか
たまには優勝してみろよ
630わすじ:2007/11/15(木) 14:47:06 ID:oRuA6C3g0
俺には見える
小野がプラティニポーズしてるシーンが
631i:2007/11/15(木) 15:01:57 ID:3VUgQ88O0
ミラン初戦で負けねーかな
632あ :2007/11/15(木) 15:44:58 ID:x9HsDzSr0
ミランは浦和が決勝に進出する前からスカウティング部隊が浦和のビデオを取り寄せて分析してるんだってな。
ホームの熱狂的な大サポーターがいるから予想以上に浦和を警戒しているみたいだ。
633:2007/11/15(木) 15:47:38 ID:qjtMLZinO
小野はビッグクラブに強いから試合に出ればミランに得点するだろうな
634カテ4:2007/11/15(木) 15:53:26 ID:z0dSGC5q0
ぴあの店頭なら南北選べるの?近所に店が無いから判らんorz
635:2007/11/15(木) 16:10:16 ID:payQGPteO
>>634
わからんが、カテ4は今のところ売切れだからね
636:2007/11/15(木) 16:16:20 ID:QfPyJJr9O
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね。恥ずかしい」セルジオ越後
637ロメインレタス:2007/11/15(木) 16:30:20 ID:ghWq45bmO
決勝の話だけど1カテのバックスタンド2カテ寄りの10列前後のペアの相場ってどんなもんかな?オクで8、9万で買えるかな・・・?
638 :2007/11/15(木) 16:35:19 ID:Tpmr65Xu0
売れるかな?の間違いじゃないの
639 :2007/11/15(木) 16:40:34 ID:0A+IZuyR0
今日販売分は良い席残ってたな
ぴあチケなのが残念だが
640:2007/11/15(木) 16:43:57 ID:tJV9Yc1N0
開催国枠がなければオセアニアの雑魚倒すだけでよかったのに
セパハンだって次は意気込みが違うんじゃないか?
今回は勝っても負けてもCWC出場確定してた
次はヨーロッパのサッカークラブ関係者がたくさんチェックするであろう
ミラン戦をかけた試合だし
中東の選手ってみんな欧州目指してそうだから勝ちにきそうだな
やっぱヤバいかもよ
641わすじ:2007/11/15(木) 16:52:46 ID:oRuA6C3g0
開催枠国なければ
アジアは自動的にメキシコとやらされてアボってたっつーのw

ババアのファックのほうが気合入ってるよ
浦和のサッカーなんかより
642a:2007/11/15(木) 16:59:45 ID:TkTl8pzE0
なにいってんだ、この負け犬w
643カテ4:2007/11/15(木) 16:59:59 ID:z0dSGC5q0
>>635
いや、チケは買ったんだけどファミマはカテしか選べなかったんで。
欲しい側と逆だったから店なら選べたのかなって事、判りづらくてスマソ
644 :2007/11/15(木) 17:07:37 ID:VBfpZDsn0
ミランにはひょっとしたら勝てるかもしれないがボカには100回やっても勝てる気しない
645TOYOTAさん:2007/11/15(木) 17:08:45 ID:tn26t+uQ0
TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブワールドカップジャパン2007
http://www.ntv.co.jp/fcwc/
646:2007/11/15(木) 17:24:15 ID:OVvjsPOn0
ボカはサポの憧れだよな
ボケンセ、La12にボンボネーラ
こんなクラブと対戦出来たら鳥肌もん
いつかホームアンドアウェイでやりたいね
647_:2007/11/15(木) 17:27:51 ID:NU1x9hjh0
ミランはリーグよりCWC優先らしいじゃん。是が非でもタイトル獲りたいみたいよ。
そんなミランと浦和の試合、ぜひ実現して欲しい。ほんとセパハンに負けるとか萎えるよ。
648:_::2007/11/15(木) 17:48:47 ID:Fc25ZhvP0
<<622 それは、少し前までの事でアタランタと再試合になったらわからない
って事。
ミランは再試合を拒否してるけどね。
まー、来週には決まるから正式に発表されるだろ。
649:2007/11/15(木) 17:50:51 ID:qjtMLZinO
ボカに2-5でぼこられた時に近い悲惨な出来でミランにやられそう

得点チャンスはセットプレーのみ
650:2007/11/15(木) 17:59:49 ID:gLybHlsjO
>>634

決勝のゴール裏南北サイド、どっち側がボカサイド、ミランサイドが決まったのかい?
651 :2007/11/15(木) 18:15:53 ID:3Wy5G2sy0
>>650
トーナメント表の左側にくるチームが、メインスタンドから見て左側
トーナメント表の右側にくるチームが、メインスタンドから見て右側だそうです。
(一応変更の可能性もあるそうだけど。。)
652_:2007/11/15(木) 18:59:44 ID:0yJuW7H30
浦和のDFがカカ、ロニー、パト、ジラ、ピッポのアタッカー陣を
抑えられると思ってんの?
更にネスタカラーゼの中央をこじ開けられると思ってんの?
653 :2007/11/15(木) 19:08:13 ID:taMy/2ZaO
今季ミランはエンポリに負けたりしてるし脆い
浦和にもチャンスはあるよ
654:2007/11/15(木) 19:13:19 ID:ghWq45bmO
>>652
パトは出ねぇよ!

>>653
去年からエンポリはいい試合してんよ スカパーで見て見ろ
655:2007/11/15(木) 19:20:52 ID:gLybHlsjO
>>651

決まったのですか。
ありがとうございます。
656:2007/11/15(木) 19:37:33 ID:qjtMLZinO
マイアミの奇跡が起こるくらいだからチャンスがないとはいわんが1%ほどのチャンスならあるね
657:2007/11/15(木) 20:01:13 ID:TB0OuyB7O
アジアから2枠いらないからヨーロッパを2枠にしてほしい。
658:2007/11/15(木) 20:06:29 ID:jauEBjIIO
なんで一度も優勝したことない欧州が2枠なんだか
659_:2007/11/15(木) 20:11:18 ID:VIkqYXjg0
欧州のチームにもブラジル人がいるからw
660:2007/11/15(木) 20:35:18 ID:CKPG2Z6q0
ほんとブラジル人って最強だよねー。
浦和にもブラジル人いるし、ミランにもブラジル人いるし、ボカにはいるの?
いないと勝てないよー。
661スカウト:2007/11/15(木) 21:09:42 ID:Y935ztO8O
期待は浦和×ミラン。ただ世界のスカウトが見るから、セパハンらのモチベーションはきっとヤバイだろ。負けても参加だったから、すべては見せてない

伸二は間に合うの?ていうか出れるものなん?
ミラン戦あれば、猛アピールに走るだろう。とにかく浦和メンは、世界を意識だな。実際、大会で活躍すりゃ、無名なんて関係ねぇから
662:2007/11/15(木) 21:17:53 ID:LCl0KRE7O
負けても参加だから全ては見せてないって…優勝か準優勝かじゃ全然違うだろうに
663-:2007/11/15(木) 21:19:22 ID:3VUgQ88O0
>>647
そんな本気なのか。
664戦略:2007/11/15(木) 22:16:50 ID:Y935ztO8O
カカにとっちゃ決勝ボカへのリベンジ
ロナウドなどは新たなカップ(CWC)に執着?そのために貯めたモチベーション発揮?まぁなれば欧州初冠だし
今季ミランはリーグ戦よかCWC、あわよくばUCL連覇やら、、カップ戦命に走りぎみ
665:2007/11/15(木) 22:29:22 ID:tmfuoJeG0
もし、浦和がミランと対戦する事になったら、
「カカにブーイングしてる人を見て悲しくなった」とか言うんじゃねーぞ。
イタリアじゃ弱小クラブでもブーイングしてるよ。
666:2007/11/15(木) 22:41:53 ID:tmfuoJeG0
ついでに、何度も書いているが、この試合は海外厨と自慰ヲタの代理戦争。
俺としては、海外厨のうちで一人でも多く浦和のサポートに感動してくれればいいと思っている。
そして俺は準決・決勝共に浦和側のM3。
まったり見るとするか。
667  :2007/11/15(木) 22:47:07 ID:cwz/ekS10
そうやって括ることが一番馬鹿馬鹿しい
668_:2007/11/15(木) 23:00:50 ID:kKDUBZdy0
浦和側のM3
669名無しさん:2007/11/15(木) 23:06:57 ID:WMItZP3t0
>>666
M3・・・カテ3って事?
670_:2007/11/15(木) 23:59:02 ID:EaLhmk/nO
本気で勝負になると思ってるのかな?
671:2007/11/16(金) 00:32:50 ID:pm1BO3/m0
浦和のサポってなんで偉そうなんだよ
672 :2007/11/16(金) 01:08:15 ID:913wnOyP0
鞠サポの方がエラそうだろ
673_:2007/11/16(金) 01:10:13 ID:zp61oV810
海外厨のほうがえらそうだろ
674:2007/11/16(金) 01:13:25 ID:wlUgS+UIO
何がACミランじゃ。ふざけんな。浦和がぶっ潰してやる。
675:2007/11/16(金) 01:21:54 ID:41h+xSb+0
神奈川県民はミランを応援します
レッズサポは冬篭りの薪割りでもしていろ。
676_:2007/11/16(金) 01:26:48 ID:4pX2oKmlO
ここにレッズファンが結構いるようだから言っておく。
ACLで無敗優勝しようが、Jで二連覇しようが、大量のサポーターが完全アウェイの雰囲気を作りだそうが
ACミランが負けることは万が一にも有り得ない。
技術も経験も歴史も差がありすぎる。
夢を見るのは勝手だが、過度の期待は落胆の大きさと比例する事を今一度考えて欲しい。
だが世界のトップレベルを経験するいい機会になる事は間違いない。
現状で満足している奴らはこれを機にもっと上を目指す事が出来るだろう。
100年後に期待していなさい。

上戸彩
677_:2007/11/16(金) 01:30:37 ID:zp61oV810
なんで海外厨はこんなに偉そうなんだろうね
678名無し:2007/11/16(金) 01:43:23 ID:vPUx1hRl0
海害虫はサッカーを見ることをひとつの虚栄心として捉えられないから
醜い視点からしかものをいえない

浦和サポ(他のクラブでも可)での間で繰り広げられる会話
「永井良かったな」
「いやあいつはまだ使えるしさ・・・」

中日ファン(他の球団でも可)の間で繰り広げられる会話
「日本シリーズでの落合の采配さぁ…」
「山井行かせるべきだよな…」

欧州のマンチェスターUサポ(他のクラブでも可)で繰り広げられる会話
「テベス使うならサハだろ」
「いやそれは・・・・」

海害虫の間で繰り広げられる会話
「俺○○サポなんだいい趣味してるだろ」
「へぇ〜、俺は○○サポで…」


人間としてなにか重要な感情が欠落している劣等人種が海害虫wwwww
679名無しさん:2007/11/16(金) 01:48:12 ID:+YMr/Jz50
でもそれは仕方ないことだよ。
日本は野球は曲がりなりにも水準が高いけど
日本サッカーは世界的にはまだまだレベル低いからね。
しかも日本のプロリーグなんかつい最近できたばっかりなのに
今まで日本リーグなんか見たこともないような奴らが沸いて出て
でかい面してるんだから調子よすぎwww
ほんとのサッカーファンはJリーグなんかできる前から
海外サッカーを見てますからw
680_:2007/11/16(金) 01:52:17 ID:4mUz6ZNY0
サルも木から落ちますよ〜
681名無しさん:2007/11/16(金) 01:52:21 ID:DVNx+mQh0
Jリーグ(笑)
サポーター(笑)
we are reds(笑)
さいたま(笑)
絶対に負けられない戦い(笑)
12番目の選手(笑)
カマタマーレ(笑)
スイーツ(笑)
682:2007/11/16(金) 01:53:27 ID:fO9wX1dXO
残念ながら昔は海外リーグなんてろくに放送されてませんがw
683名無しさん:2007/11/16(金) 01:57:31 ID:Hs6zO5W90
【サッカー】クラブW杯出場のACミラン・インザーギ「浦和の選手たちは知らないが中田(英寿)のことはよく知っている」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195077632/
684浦和 対 ボカ:2007/11/16(金) 02:13:20 ID:jSln+5tA0
浦和とミラン戦は、どうでもよくて、
どうせ負けるから。

ボカ 対 パチューカ が問題。


普通に考えれば、
ボカが勝ち、3位決定戦は、
 浦和 対 パチューカ
これも面白いんだけど、

もしも、
パチューカがボカに勝つと、
(確率5%ぐらい?)
 浦和 対 ボカ
これが一番面白そう。
南米は本気で、やってくれそう!

もちろん、浦和が、
セパハンORワイタケレに勝つことが前提。
685_:2007/11/16(金) 02:13:46 ID:JLjqgYJXO
空気の読めないセパハンが決勝まで残るよ
間違いない
686 :2007/11/16(金) 02:21:53 ID:laJqqV/V0
>>679
日本にプロが出来たからサッカーの市場が大きくなって海外のサッカーも
メディアに取り上げられるようになったんだろうが
昔から見てたってのはテレ東のダイヤモンドサッカーで前半後半を2週に分けて放送してた時代かw

今いろんな海外のリーグの試合が見れるのも日本のプロ化のおかげだ
そこんとこを海外厨は解ってない奴が多い
687名無しさん:2007/11/16(金) 02:28:11 ID:nVMili500
 浦和が優勝を決めたACL決勝第2戦の視聴率が15日、11・7%と発表された。
試合を中継したテレビ朝日の関係者は試合当日、「2ケタ取れれば及第点なんですが、
どうなりますかねえ」と語っていただけに、まずまずといえる結果だろう。

 テレビ朝日は2008年までAFC主催の放映権を獲得しているが、
これまでは視聴率が見込めないことを理由に、ACLの地上波放映には消極的だった。
この試合も、もともと地上波での放映予定はなかったのを、サポーターの熱い要望により、
急きょ生中継が決定したという経緯がある。それが今回、11・7%という
実績を作ったことで、来年はより放映しやすい環境になったことは間違いないだろう。
同関係者も「来年へのいい布石になったんじゃないですか」と、
来年の放送枠拡大の可能性を認める。

ACL決勝の視聴率は合格点の11・7%
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2007/11/post_9d26.html
688  :2007/11/16(金) 02:29:24 ID:HJXLZrvq0
11.7で合格点(笑)

日本のサッカー文化の限界見えただろこれは。
テロ朝があんだけ推してるのに
689:2007/11/16(金) 02:33:18 ID:41h+xSb+0
>>682
にわか決定。
「昔は海外リーグなんてろくに放送されてませんがw」って無知もいい所。
おまえ、三菱ダイヤモンドサッカーが、サッカー人気がなかった七、八十年代にかけて
長い間放送されていたのも知らないのか。全くサッカーの人気がなかった時でも毎週海
外のサッカーを放送していた。この番組は日本のサッカーファンでは伝説的な番組。
サッカーファンなら知っておかなけらばならん。
しかも、この番組のスポンサーは番組名で判るように三菱系グループ。
三菱といえば、その傘下の企業が多数、浦和”レッドダイヤモンズ”のオフィシャルパ
ートナーとして加盟している。
自チームの有力オフィシャルパートナーと縁も深く、日本のサッカーの歴史で外せない
番組があったことも知らないなんて無知過ぎる。
偉そうなこと言っているが、こいつは応援で騒ぐのが好きなだけのサポ。
690_:2007/11/16(金) 02:38:29 ID:4mUz6ZNY0
なんでもいいから、面白い試合を見せてくれなハニー
691  :2007/11/16(金) 02:40:50 ID:HJXLZrvq0
三菱は浦和捨てなくて良かったよな
さすが最強財閥だ
三井は糞
692:2007/11/16(金) 02:41:55 ID:41h+xSb+0
>>686
Jリーグ発足前から日本でミランの人気があったんだがな。
フリットやらがJALのCMに出ていた。
それにミラン公認のレストランが渋谷にあった。
W杯に日本代表を送るためってことが主だったかもしれないが、旧トヨタカ
ップやダイヤモンドサッカーで紹介される欧州のプロのサッカーの世界に憧
れて日本でもプロのリーグが作られたんだろう。
Jも欧州のクラブチームを手本にしているんだから。
何かJサポ厨って了見が狭く、無知な奴が多い。
俺の周りにいる奴もそうだけど。
693:2007/11/16(金) 02:44:57 ID:fO9wX1dXO
>>689
その番組だけか?
俺はおまえと違ってオッサンじゃないからダイヤモンドサッカーとやらの内容は知らんけど、現代のほうが海外リーグの試合が遥かに多く見られるのは確かだろうが
694名無しさん:2007/11/16(金) 02:50:29 ID:nVMili500
だな。
なんだかんだ言って海外サッカーの一番のピークは中田がセリエに移籍したとき。
これのおかげで海外サッカーの放送が増えた。
695 :2007/11/16(金) 02:51:27 ID:rkQT35+20
>>691
お前、三菱と浦和の関係知らんだろ
696名無しさん:2007/11/16(金) 03:02:14 ID:ayNfa/cw0
ミランじゃニワカは見なそうだな
697:2007/11/16(金) 03:16:00 ID:/t7mDLPjO
これか野球豚がやたらファビョってる原因は。大変だな廃人は
こんなことで真剣になるなんて
698:2007/11/16(金) 03:30:27 ID:F1Y2Gd7/O
浦和がセパハンに負け、セパハンがミランにチンチンにされて浦和サポプギャーw ってのが容易に想像できる
699 :2007/11/16(金) 03:49:04 ID:HBp2kGnf0
これだから素人は…
セパハンがワイタケレに負ける事くらい容易に想像できるだろ
700浦和サポ:2007/11/16(金) 03:51:43 ID:x55oUR+40
昔のサカオタって大概ドイツ代表とかブンデスリーガファンだったんじゃね?
順位的にもブンデス>セリエ>イングランド>リーガって感じだったような。
あとアヤックスファンも多かったよな。俺はアヤックスが最強だと思ってた。
今ほど欧州クラブがメジャーだった訳じゃないから南米ファンも相当いたな。
701:2007/11/16(金) 04:02:59 ID:F1Y2Gd7/O
>>699 ワイタケレってJFLレベルらしいが…。
702::2007/11/16(金) 04:06:01 ID:EbKoqj2iO
>>700
ねーよwwwwwww
703:2007/11/16(金) 04:50:08 ID:t6/aFxnf0
チケット決勝も売れ残ってるな・・・。
704 :2007/11/16(金) 04:53:44 ID:TYH8Q1Nm0
浦和vsミランになったら埼スタでやってくれよ
705名無しさん:2007/11/16(金) 04:54:40 ID:ayNfa/cw0
バルサorマンUだったら売り切れてたかな?
706_:2007/11/16(金) 04:55:01 ID:zp61oV810
去年もニュージーランドのクラブ出たが弱かったろ
まずプロじゃないしセパハンがレイプするだろう
707:2007/11/16(金) 05:07:17 ID:Ym5UF/1b0
浦和でもセパハンでもミランにはボロ負けする
10回戦っても1回勝てるかどうか…
708 :2007/11/16(金) 05:11:57 ID:mdQxNF/50
ロナウドがいるかいないか、いても状態次第で結構違うだろうな
ジラなら抑えられないこともないだろう、カカ抑えるのは至難の業だが
もっとも場所が日本でモチベは浦和のほうが高いに決まってるだろうから
意外といい勝負になったりしてなw
明大が清水にPK戦にまで持ち込んだりすることもあるわけで
709:2007/11/16(金) 05:20:28 ID:Ym5UF/1b0
賞金5億+αのかかったミランは本気で強そう
ジラルディーノ、インザーギ、ガットゥーゾ、セードルフ
ピルロ、カフー、ネスタ、ヤンクロフスキ、カカ、
どうやったら勝てるかなぁ。。。。
710:2007/11/16(金) 05:22:49 ID:apUCHu2o0
浦和がミランに負けたら、セルティック以下が確定するなw
711名無しさん:2007/11/16(金) 05:25:37 ID:ayNfa/cw0
勝ち負けというよりベストメンバーで来日するかが問題
712__:2007/11/16(金) 05:50:54 ID:ObCM63os0
>>703
値段設定が糞だもん
713あ :2007/11/16(金) 06:00:10 ID:7hiprzwf0
↓浦和のサポーターが作るスタジアムの雰囲気は欧州のどのスタジアムより凄いんだってさ。

今日のスポーツ報知の記事


浦和と業務提携を結ぶドイツの名門バイエルン・ミュンヘンのスカウト部長、
ウォルフガング・ドレムラー氏(53)が15日午後、大原グランドを訪問。
浦和の練習を初視察した。

「昨日の優勝は素晴らしかった。あんなスタジアムの雰囲気は見たことがない」

と語った同氏は14日のACL決勝戦セパハン戦で浦和の試合を初めて視察。
714:2007/11/16(金) 06:27:20 ID:E/us4sBSO
「あんなスタジアムの雰囲気は見たことがないwwwww」

だろ?
715名無しさん:2007/11/16(金) 06:44:07 ID:BgfS6Y+B0
でもマーティン・ヘーゲレか誰かが言ってたけど
実際浦和のスタジアムの熱狂度は欧州と比べてもすごいらしいよ。
プレミアなんて今やスタジアムには観光客ばっかで
地元サポがあんまり来れない状態でめっちゃおとなしいらしいし。
716:2007/11/16(金) 07:04:05 ID:41h+xSb+0
サッカーの試合の応援で異様に燃える奴は社会的落伍者
717_:2007/11/16(金) 07:48:26 ID:iZkYjqYE0
とりあえず、ミランのブラジル人が浦和サポに感化されて移籍してくれればそれでOK。
できればワシントンの後釜。
718.:2007/11/16(金) 07:49:30 ID:TMNSeEXGO
つまりさいたまは欧州並みの民度という事かw
719:2007/11/16(金) 08:09:14 ID:7hiprzwf0
カカはイタリアの悪質なサポーターにいい加減嫌気がさしてるらしいからな。
浦和の熱狂的だが善良なサポーターに惹かれる可能性は高い。
720サポ:2007/11/16(金) 08:19:31 ID:DFfaOJggO
>>713
異様さではトルコやギリシャ。こないだの
UCLでのベシクタシュは観客がうねりにうね
ってた(もうキモい)ただ浦和は本家レッズ
(リバポ)よか、異様さで上いってる
全ブーイングは世界的にも稀かもしれん
トルコ≧浦和>日本代表>リバポ(気品あり)
721_:2007/11/16(金) 08:56:37 ID:4pX2oKmlO
>>708
こういう考えの奴がいるんだよな(苦笑)

有り得ないから。
ロナウド出なくて、マルディーニが出ても勝てないから。
ミランはCWCタイトル獲る事を今期の目標としてるからモチベーション高いし。
722:2007/11/16(金) 09:19:45 ID:4lqxV74IO
イタリアは韓国に負けた事実があるから分からないよ
723名無しさん:2007/11/16(金) 09:21:51 ID:jSln+5tA0
>>721
>有り得ないから。

そうだと、いいんだけど。
今年のミラン、セリエで苦戦してるし、
多分、観光気分で来るだろうし。

浦和と接戦とかになると、
「日本は十分強い」と勘違いする人が
出てきて困る。
10−0、少なくても4−0ぐらいで
ミランが勝ってくれないと。

思いっきり負けて、
それを糧に、日本・浦和に強くなってほしいから。
724 :2007/11/16(金) 09:48:18 ID:rOsGToQc0
>>723
観光気分で来ると思うって以外はほぼ同意
あ、ロナウドは別だけどw

日本に強くなって欲しいで思い出したけど
日韓W杯の時に、ピッポの子種を貰えって盛り上がってたな
奴ならイケるだろうって酷い扱いだったがw
725:2007/11/16(金) 09:48:57 ID:4lqxV74IO
ミランが観光気分で来るからとか言う奴って完全にミランをバカにしてるよね
726:2007/11/16(金) 10:08:02 ID:/t7mDLPjO
観光つーか罰ゲームだろ
無駄な試合しにくるんだからな。マルディーニの言葉額面通りにとってどうすんだよw
トヨタカップの時代からCLが最大の目標って選手がインタビューで言ってんじゃん
727ミラン:2007/11/16(金) 10:16:04 ID:DFfaOJggO
クラブとしても欧州初冠に意義はある
ボカ相手はリベンジなるし。にしても
カカvsロマンは見たかったな。今季は
観光でなく、まず獲りにくるね
だからマルディーニは引退延ばした?
ロナウドはどんな髪型になってるかなw
728m:2007/11/16(金) 10:16:18 ID:Dm/vKNUVO
日本でミラン得意の政治力が働くかどうか。
去年の事件以来国内じゃ不振極めてるしな。
729:2007/11/16(金) 10:16:39 ID:aERSePNN0
浦和が出ることが決定して「全試合通夜会場」が回避できたな。
できればM5まで上がってM6orM7も盛り上げて欲しい。

ここでミランが勝つに決まってるとかわめいてる自称サッカー通の海外厨さん
その勢いでスタジアムでも声出して精一杯ミラン応援してね。
「浦和うるせーな」とか「なにあの応援wwサッカー見てねーじゃん」とかボソボソと
オタク特有のつぶやきで90分無駄に過ごすなよー。

あ、あと「観光気分」とかいうバカにした「負けた時用保険」の発言もナシね。
2003年もミランは早くに来日して本気モードだったのミランファンなら現地で見てたよね?
PKで負けたくやしさも一緒に体験してるはずだよね??
730 :2007/11/16(金) 10:28:34 ID:rOsGToQc0
>>729
勝つに決まってるとか言う奴なんてほっときゃいい
どんな相手だってやってみないと判らない
それくらい、サッカーだけじゃなくスポーツ好きな人なら判ってるっしょ
応援も一緒、どちらをバカにするのも変な話だ

浦和は日本代表ってかアジア代表だもんな
公式試合でミランとの戦いを実現して欲しいわ〜
731レベル:2007/11/16(金) 10:40:32 ID:DFfaOJggO
CWCに出場する欧州以外がUCLに招待!
なんてないかな(予備予選から)
…まぁまず有り得ないけど
UCL16強なんてなれば、それこそ快挙
昨季セルティックなんか大騒ぎだった
732:2007/11/16(金) 10:58:57 ID:4lqxV74IO
じゃ観光気分で来たミランに日本のミランファンはブーイングしろよ
もし浦和が期待ハズレの試合したら浦和サポならそーするだろう
733  :2007/11/16(金) 11:05:17 ID:AXrDWXkU0
なぜそうなるんだ?w
734_:2007/11/16(金) 11:22:31 ID:MRfVa0wy0
浦和サポは、豊田で散らないようにねw
735 :2007/11/16(金) 11:23:31 ID:iw0bgdBJ0
罰ゲーム気分でくる欧州代表、やる気まんまんのアジアと南米とその他
正直つまらんよね
736:2007/11/16(金) 11:27:20 ID:8rf7tFz2O
>>720
日本代表とかまずないからwwwww
スタジアムきなよ
737  :2007/11/16(金) 11:29:08 ID:MOWXXUHb0
浦和がワイタケレに負けたりして
738_:2007/11/16(金) 11:34:56 ID:Kqma3xka0
>>737
それはない。ワイタケレは、セパハンに負ける。
739:2007/11/16(金) 11:36:28 ID:qO2R79fpO
強い者の金魚の糞の癖に、いつも威張ってるからここぞとばかりに弾圧したいんだろうよ。

でも、浦和と三大リーグのビッグクラブを同列に扱えるのは、何か不思議な感じがするね。
740_:2007/11/16(金) 12:02:32 ID:O6nd5j0B0
>>726
言葉額面通りにとってどうすんだよw 
741名無しさん:2007/11/16(金) 12:18:27 ID:jSln+5tA0
>>735
>>罰ゲーム気分でくる欧州代表、やる気まんまんのアジアと南米とその他
>>正直つまらんよね

欧州以外がやる気満々だから、
==5チーム総当り、欧州代表との挑戦権獲得大会==
を開催地日本でやれば、意外と盛り上がると思う。
この大会の優勝チームが、
ミランのホームで
クラブ世界一決定戦を行う。

参加国(例)

浦和
ボカ 
パチューカ
アフリカ代表
ワイタケレ



742_:2007/11/16(金) 12:40:46 ID:4pX2oKmlO
>>740の突っ込みが鋭すぎるww
743@:2007/11/16(金) 12:43:39 ID:FFQpczx70
>>684 俺のイメージ
日本で浦和vsミラン・・・10回やれば1回くらい勝てそう
日本で浦和vsボカ・・・・10回やったら10回ぼこられる

浦和が善戦するイメージが全くわかないんだが・・・
744 :2007/11/16(金) 12:55:52 ID:BCsCqG/y0
W杯で惨敗して露骨にサッカーへの風当たり強くなって
海外サッカーがその影響一番に受けてるのにな。
フランスもドイツもたった1試合。

別に海外在住の人や、ネットでOKっていうひとは
いいんだろうが日本サッカーの成績が海外サッカーの
TV中継に影響するのは自明の理なのに。

Jリーグ中継にスカパが手を出した影響というが、それも
結局はNHKがJリーグに以前ほど金出したがらなかったから。
これはスタッフがW杯の時ドイツでいろいろ悪さしたから
という話だがW杯の成績も影響してる事は間違いない。


数年前の夢のような海外サッカーTVライフが永遠に続くと思ってた
海外厨はそれでいいけど、それ以外の普通の人間は

浦和が15年経ってミランと真剣勝負出来る場にもう少しで進めるという所まできたことに
夢を感じるファンの気持ちを少しは理解できるだろ。サッカーを愛しているのなら。
CWCの拡大だって昔からの悲願だったし、ジュビロは中止で出れなかった。
745  :2007/11/16(金) 12:59:16 ID:HJXLZrvq0
ああ、三菱グループと浦和の関係だろ?

中日本重工業サッカー部(後の三菱重工業サッカー部)として1950年に創立。
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の発足(1993年)に先立ち、1992年4月、
埼玉県さいたま市(当時浦和市)を本拠地として設立。法人名、
株式会社三菱自動車フットボールクラブとして運営を行なっている(2005年2月、
埼玉スタジアム2002内に本社移転。埼玉スタジアムは家賃と管理料を受け取っている)。

三菱自動車フットボールクラブは設立当初、三菱自動車工業の完全出資(100%)子会社であったが、
近年は地元自治体や地元企業の資本参加が目立って増えてきている。1996年12月に埼玉県と浦和市(当時)が
増資を引き受け(第3セクター化)、さらに2000年12月に増資が行なわれ、地元企業の埼玉縣信用金庫、藤島建設・藤島住宅
、エコ計画などが新たに出資者として加わった。地元企業以外では三菱グループ7社とトーシンパートナーズなどが出資した
。いずれも小株主であるが、三菱自工の現在の出資割合は50.625%、三菱グループ7社分を合わせても60%未満に低下している[1]。
三菱自動車フットボールクラブは更に埼玉県やさいたま市、地元企業を対象にした第3者割当増資の実施を希望し
、さいたま市などがいち早く引き受けを表明したが、三菱自工がこれに慎重な態度を示し
2005年末に両社でこの問題のワーキンググループを設立した後、現在まで大きな進展が報告されていない。
746:2007/11/16(金) 13:15:14 ID:UQ2vmatzO
とりあえず勘違いしてる馬鹿が多いが欧州より南米のが上だからな。
欧州が真面目にやっても結果一緒だから
747_:2007/11/16(金) 13:24:11 ID:uK8OfjC60
南米の人の活躍の度合いによっては欧州が勝つよ。
748 :2007/11/16(金) 13:26:47 ID:p2rm5RmA0
ボカにリケルメがいたらミランの悲惨な姿が見れたのに・・・

いなくても勝てないかw
749  :2007/11/16(金) 13:27:41 ID:HJXLZrvq0
ゴミルメとか・・・・
750:2007/11/16(金) 13:51:04 ID:UQ2vmatzO
まぁボカのリケルメはホントに異常だからな。
レアル粉砕した時の再現期待したけど来ないんじゃしょうがない。
代わりのグラシアンて奴も中々うまいらしいから期待
751:2007/11/16(金) 13:55:52 ID:aBgZjGE/O
ゴミルメ(笑)
752:2007/11/16(金) 13:56:58 ID:4lqxV74IO
海外ファンって本当ミーハーだよね 有名選手見たいだけ?
753:2007/11/16(金) 13:58:18 ID:aBgZjGE/O
ゴミルメ(笑)

確実に福西以下の選出(笑)
754_:2007/11/16(金) 14:04:02 ID:P14XEGaCO
来月にはリケルメがいなかったから負けたという発言をそこら中でみることになるだろうな。
755  :2007/11/16(金) 14:06:40 ID:HJXLZrvq0
ゴミルメよりリアルに俊輔の方が動くから困る。
756:2007/11/16(金) 14:49:24 ID:pkE9A6gdO
俊輔はリケルメの進化版 byオシム
757 :2007/11/16(金) 14:49:27 ID:p2rm5RmA0
「リケルメは世界で唯一走らなくていい選手」byマラドーナ
758:2007/11/16(金) 14:58:16 ID:apUCHu2o0
レアルとボカのトヨタカップでのリケルメは凄かったな。
フィーゴとかが霞んでたw
759:2007/11/16(金) 15:00:04 ID:aBgZjGE/O
まだポンテの方が怖い
760:2007/11/16(金) 15:08:07 ID:pkE9A6gdO
走れるリケルメこと俊輔>>リケルメ>>>>>>>>>>ポンテ
761_:2007/11/16(金) 15:14:56 ID:X+1j78Oo0
俊輔は無関係。
762 :2007/11/16(金) 15:15:35 ID:VbvYkgWy0
不等号の向きが逆だろ
763 :2007/11/16(金) 15:19:25 ID:p2rm5RmA0
てかリケルメと俊輔とか比べてんじゃねえっての。

次元が違う。俊輔とか糞。
764:2007/11/16(金) 15:22:01 ID:pkE9A6gdO
怪我してるわけじゃないのに戦力外なゴミルメヲタが調子にのってるな
765  :2007/11/16(金) 15:25:12 ID:HJXLZrvq0

俊輔>>>>ポンテ>>>>ゴミルメ←ココw

766:2007/11/16(金) 15:26:01 ID:aBgZjGE/O
ゴミルメ(笑)は早く粗大ゴミに出せ
767  :2007/11/16(金) 15:47:42 ID:HJXLZrvq0
レコバみたいに弱小クラブで賢明にプレーし続ける訳でも無い
ゴネるだけのチンカス、それがゴミルメ。
768 :2007/11/16(金) 15:58:28 ID:p2rm5RmA0
aBgZjGE/O
HJXLZrvq0
どんだけリケルメ嫌いなんだw
769  :2007/11/16(金) 16:08:45 ID:HJXLZrvq0
で、どう次元が違うんだ俊輔と
朝鮮人。
770_:2007/11/16(金) 16:10:19 ID:X+1j78Oo0
日本人なら俊輔好きだと思うなよ。
771  :2007/11/16(金) 16:12:41 ID:HJXLZrvq0
で、どんな結果出したっけ?
772 :2007/11/16(金) 16:23:38 ID:rOsGToQc0
ってか、俊輔もリケルメも
このスレに関係ないだろw
773  :2007/11/16(金) 16:24:44 ID:HJXLZrvq0
4流スペインの尿色の中堅チームでレギュラー獲れないって
明らかに俊輔以下じゃね。
774 :2007/11/16(金) 16:25:10 ID:p2rm5RmA0
>>769何で朝鮮人扱いされなきゃいかんのよ・・・。

どう次元が違うって・・そんなの友達にでも聞いてよ。何言ってんの?って言われると思うけど。
775 :2007/11/16(金) 16:27:08 ID:iw0bgdBJ0
せめてこの大会に関係ある選手の話しろよ
776_:2007/11/16(金) 16:27:27 ID:X+1j78Oo0
俊輔もリベルタドーレスで勝てるという想定ですか。
777:2007/11/16(金) 16:30:01 ID:UQ2vmatzO
どうでもいいがリケルメ監督と喧嘩してるだけやん

代表じゃいまだ10番で王様だし。南米選手権も別格状態だった

こっからCWCの話しで
778  :2007/11/16(金) 16:30:20 ID:HJXLZrvq0
いやいや、反論してみろ


セルティック  ビジャレアル(ここでレギュラーすら獲れない)

俊輔 : FKのみ、運動量リケルメより上
リケルメ : FKのみ

完全な証明でした。ありがとうございました朝鮮人。
779ラウリスタ:2007/11/16(金) 16:31:26 ID:MyY9Q8hX0
ピッポの勇姿が見れる☆感激だなー☆☆
780 :2007/11/16(金) 16:33:44 ID:p2rm5RmA0
>>778いやもういいです。その書き込み見て馬鹿らしくなりました。
スレ汚しすいません。
781 :2007/11/16(金) 16:37:27 ID:VbvYkgWy0
また凄いのが湧いちゃってるなw
782:2007/11/16(金) 16:38:56 ID:aBgZjGE/O
ゴミルメヲタが絡むとどこでも糞になるな
783あはーんいやいやよ:2007/11/16(金) 16:45:37 ID:7Vnk7BReO
リケルメヲタて数は少ないけど
強烈に濃いね
784:2007/11/16(金) 17:29:30 ID:pkE9A6gdO
体力は中村が上
フィジカルはリケルメが上
あとは互角


二人に大した差はないしそれでいいじゃん
785:2007/11/16(金) 17:32:56 ID:w4pNRkl8O
>>783
ボカ-レアルのトヨタカップら辺からプレー観てる人には濃厚なリケルメン達が多そうだね…
786:2007/11/16(金) 18:01:27 ID:UQ2vmatzO
リケルメンww
実際レアル倒した時は笑っちゃうくらいすごかった。マケレレフィーゴ涙目
787オシム頑張れ:2007/11/16(金) 18:42:57 ID:GXyRzPsY0
>>689
うちの地域では金曜日夕方4時から放送されてました。
学校から帰って見るのが楽しみでした。
柳屋ポマードがスポンサーでした。

オシム脳梗塞だって!!うそー
今スポーツニュースでやってるの見てびっくりした!
788a:2007/11/16(金) 19:24:40 ID:T6NmbYfi0
789がが:2007/11/16(金) 20:27:18 ID:JA1uXSscO
クラブのぉ〜ワールドカプ
790カバ:2007/11/16(金) 21:04:02 ID:Nnk4qzIr0
ミランごときのカスは浦和がボコボコにしてやるよ。
791_:2007/11/16(金) 21:57:59 ID:P14XEGaCO
>>788
怖い〜
とでも言って欲しいのか?自慰オタの民度の低さは半端ないなw
792:2007/11/16(金) 22:28:36 ID:4lqxV74IO
海外ヲタはネット番長♪

海外ヲタはネット番長♪

海外ヲタはネット番長♪
793オシム頑張れ:2007/11/16(金) 23:45:50 ID:GXyRzPsY0
ZEROで医者が「かなり重篤な状態ではないか」と推測してたぞ。
オシム快復してくれ。
794:2007/11/17(土) 00:54:27 ID:QeRgpSsI0
オシムは就任時から高齢と健康が問題視されていたからな。
回復しても監督は無理だろう
795播磨:2007/11/17(土) 00:58:54 ID:8VnbTBJbO
これ何で総当たり戦にしないの?
総当たりにした方が順位決めやすいよ
796おい:2007/11/17(土) 01:01:41 ID:GBa8xU+3O
総当たりにして

ミランが参加すると思ってんのか?

797:2007/11/17(土) 01:03:33 ID:PU9RgLw2O
ただでさえ罰ゲームみたいな大会なのに総当たりとかw
798 :2007/11/17(土) 01:06:38 ID:VgWk3zM/0
ミランは2試合が限界だよ
799蒼魂:2007/11/17(土) 01:12:13 ID:3J1WdEGFO
BBCでもオシムさん報道あった
やぱサッカー界のタカラだよ
日本人は祈る−蒼き鶴を掲げて−
回復して「CWC」も見よう
800わすじ:2007/11/17(土) 03:08:11 ID:NJESh7Ux0
ザルツやバイエルンにぼこられてた
うわら(笑)がミランはおろか
メキシコ相手になんとかなるとでも思ってるのか?
801:2007/11/17(土) 03:30:53 ID:LlR7S7AmO
セリエA11位(笑)
802:2007/11/17(土) 03:36:09 ID:qMRIia940
>>800 メキシコ? メキシコ×浦和レッズ?
803_:2007/11/17(土) 04:00:25 ID:8AZ+8/8/0
>>800
まあ、メキシコとは試合しないんだけどね
804:2007/11/17(土) 04:06:41 ID:qMRIia940
いきなりのメキシコにドギモ抜かれたよ

すげーカウンター攻撃だな
805 :2007/11/17(土) 04:14:43 ID:wQH3UfA40
浦和とパチューカなら3決で当たるかもしれんぞ
806:2007/11/17(土) 04:18:07 ID:3MSbwE2GO
興味あるのはミランでもボカでもなくワイタケレ・ユナイテッドだよな
807蒼鶴:2007/11/17(土) 04:43:41 ID:3J1WdEGFO
イビチャ・オシム
愛すべき偉大な指揮官が倒れた。まだ余談
許さぬ状況だろうが、世界のサッカー関係
者が12月には集まる。きっと心配と関心は
高まる。かつては旧ユーゴを率いた名将で
ある。サッカー界の宝につき「このタイミ
ング…」世界が欧州が日本が、回復を祈る。
…一羽の蒼い鶴に祈り込めて…
808:2007/11/17(土) 09:23:58 ID:uu7At35Q0
FiFA Club World Cup JAPAN 2007
ACミラン:召集選手暫定30名リスト発表

GK:ジダ・カラッチ・フィオーリ・オッフレディ
DF:カフー・オッド・マルディーニ・カラーゼ・ネスタ・ボネラ・シミッチ
ヤンクロフスキ・ファヴァッリ・セルジーニョ・ディガオ・ダルミアン
MF:アンブロジーニ・ピルロ・エメルソン・ガットゥーゾ・ブロッキ
セードルフ・グルキュフ・カカ・カラリア・バ
FW:インザーギ・ロナウド・ジラルディーノ・オーバメヤン

やはりパトは来日もなしになりそうだ。
それにしても初めて見る選手が何人かいるな…
809名無しさん:2007/11/17(土) 09:32:07 ID:lF2QL5SZ0
>>808
パトこねーのかよ・・・・
つまんねー
そしてなんでバがはいってんだよww
810あれ:2007/11/17(土) 10:54:15 ID:g3Q4rxZeO
だからパトの公式戦出場は1月からだろ!そんぐらい知ってろよ!
811_:2007/11/17(土) 11:13:56 ID:ABv2oyeN0
浦和戦用にイブーもちゃんと来るんじゃん!
ロン毛のイブー待ってました!
812名無しさん:2007/11/17(土) 12:39:07 ID:lF2QL5SZ0
>>810
CWCは親善試合みたいなもんじゃねーのかよw
ウクライナ戦でてたから こっちもでてくれよw
813.:2007/11/17(土) 13:11:00 ID:txMHH4cS0
Waitakere Unitedがんがれ
814プライド・オブ・ワイタケレ:2007/11/17(土) 14:01:14 ID:3MSbwE2GO
ダレ・カンペオーン
ワイタァ〜ケェ〜レェ〜♪
815  :2007/11/17(土) 14:01:53 ID:AY/Ci4uG0
ワイタケレってキノコ?
816名無しさん:2007/11/17(土) 14:12:38 ID:iWeo//wP0
>>815
それはワライタケ
817a:2007/11/17(土) 14:48:00 ID:MH+m+9hc0
クラブノ ワルドカップ (ニヤ)
818:2007/11/17(土) 15:06:04 ID:qMRIia940
ワイタケレ・ユナイテッド

2004年創設。国内リーグ優勝1度、オセアニアチャンピオンズリーグ優勝1度。
国内リーグが8チームに改編された2004年にオークランド西地域の12クラブが
会員となり、アマチュアクラブとして創設され、ここ数年で急速に力をつけてきた。
かつてリーズ(イングランド)でもプレーしていたことがある同国代表主将、MFヘイがチームを引っ張る。
本拠地はワイタケレシティにある、トランスツスタジアム(4900人収容)。

819赤と白の勇者:2007/11/17(土) 15:11:13 ID:qMRIia940
キャプテンのダニー・ヘイ選手コメント
「若い選手達に、世界の舞台を経験させてあげたい。
そもそもわれわれは、多くの観衆が入ったスタジアムでやったこと
がないんだ。
もし日本の浦和というチームと対戦することになったら、すごいんだろう?
日本のマンチェスター・ユナイテッドって呼ばれてるんだよね!?
客席が真っ赤に染まるって聞いている。
もちろんアウェーなんだけど、そんな中でプレーできたら最高だよ!」
と、浦和をとても意識している様子でした。
820赤と白の勇者:2007/11/17(土) 15:12:55 ID:qMRIia940
全員がアマチュアのワイタケレ、普段は別に仕事を持っている選手がほとんどです。
小学校でサッカーのコーチをしていたり、スポーツ用品店の店員、さらにはコーヒーメーカーセールス会社社長まで!

またゴールキーパー、サイモン・イーディーは、高校で地理、歴史を教える先生。
この高校はボーイズグラマー高校という名門中の名門の男子校。
今回はその学校にも取材でお邪魔させていただきました。



生徒に、クラブワールドカップに先生が出場することについて聞いてみると・・・。
「先生が出るの?!」と驚いた様子。
ニュージーランドと言えば、ご存知 ” オールブラックス ” 。ラグビーが国技であり、
最もポピュラーなスポーツ。クラブワールドカップにワイタケレが出場することも、地元ではあまり知られてなかったのが事実です。

サイモン先生は、すでに生徒たちにはクラブワールドカップに出場することは伝えていたのですが生徒たちは遠い日本からテレビの取材が来たことで大会の大きさ、そして先生が本当に出場する
ことをはじめて実感した様子。
「先生のポジションは?」
「どうしてキーパーなの?」
「先生のプレーは見られるの?」
と、質問攻め!決してサッカーに興味がなかったわけではなさそうでした。
先生は、大会にあわせて2週間特別休暇をもらって日本にやってきます。
生徒たちのためにも、世界の舞台で大活躍して欲しいなぁと思いました。

821_:2007/11/17(土) 18:24:17 ID:dv+O0Ks/O
ワイタケレの力を考えると勝てるわけもなく、セパハンがACLの雪辱を晴らす可能性大だな。
822:2007/11/17(土) 18:53:50 ID:xu0QibiW0
ワイタケレ楽しみだな
823/:2007/11/17(土) 19:29:50 ID:UrqocY9I0
とりあえずパレルモ頑張れ
824  :2007/11/17(土) 19:31:29 ID:AY/Ci4uG0
ワイタケレに茸を是非とも移籍させたい。
825名無しさん:2007/11/17(土) 20:42:21 ID:kmdduH7L0
>日本のマンチェスター・ユナイテッドって呼ばれてるんだよね!?
呼ばれてねーよww
826ババ:2007/11/17(土) 20:48:21 ID:Pi3JJ2Hr0
マンUみたいなカスといっしょにするなよwwwwwwwwww
827:2007/11/17(土) 21:43:42 ID:wUOi/DIp0
>>821
べつに揚げ足とって楽しいわけじゃないが
雪辱は果たすもんであって晴らすのは屈辱だからな・・・
てか冷静に戦力差だけ考えてミランと浦和の一番の違いってどーよ?
828.:2007/11/17(土) 21:46:41 ID:UrqocY9I0
リーグ戦では悲惨なことになってるけど個々のクオリティではまだまだ天地の差があるな
829abc:2007/11/17(土) 21:46:51 ID:LUX56gL50
まだ海外からのキャンセル分とかで
多いめの復活はありえるかな?
830:2007/11/17(土) 22:31:48 ID:HhbCnCyz0
仕事で行けそうもないから
ミランの準決のチケットをヤフオクで売って
決勝のチケットに買い換えようと思うんだけど
オクの終了時間を浦和の準々決勝の後にしたほうがいいかな
でも負けたら暴落しそうだしな〜

831_:2007/11/17(土) 22:35:00 ID:FJ/SlPlO0
ヤフオクなんて投資。上がると思えばホールドすればいいし、
下がると思えば売ればいい。
832 :2007/11/17(土) 22:39:05 ID:KbjR2Nat0
バwww
833__:2007/11/17(土) 23:22:14 ID:fCF8VdNM0
俺、なんかのチケプレゼント企画の応募の際、第一希望をM2の試合にしたんだが
外れたらショックだし、当たっても複雑だな
834 :2007/11/18(日) 07:37:20 ID:2BueQx8w0
>>830
私と逆ですね。M6,7、カテ4×2枚余ってます。
M5と交換してもらえるならお願いします。
日曜に会社の忘年会を入れられてしまった。
835k:2007/11/18(日) 08:48:58 ID:XSOnUkPq0
>>829 決勝3決の組み合わせは別として、準々決勝が終わってはじめて、
M4〜M7の全出場チームが決まるので、少なくともM2M3の試合結果が出た後に、
各チームのサポーターの為にも、M4〜M7の全試合の全カテゴリーが、
追加販売されるはずです!
836k:2007/11/18(日) 08:54:05 ID:XSOnUkPq0
*追記
M1の結果が出た後に、M3の追加販売もあるはずです!!!
837地毛:2007/11/18(日) 10:50:47 ID:nPdcKaKy0
確かに、今までみたいな電話キャンセル分などはありえないはな。
838赤と白の勇者:2007/11/18(日) 12:43:39 ID:FAqIsgWw0
今回は、5位決定戦はないの?

準々決勝に登場してくる浦和レッズは、
初戦敗退したらそれで終了ですか?
839:2007/11/18(日) 16:47:20 ID:Vwe6EDr80
>>834
決勝M7を是非見たい私の元にはM5のカテ3が一枚だけある。
同じ9000円なので交換しません?
840_:2007/11/18(日) 18:19:46 ID:pBwKc7G20
リッケールメ!リッケールメ!
841_:2007/11/18(日) 21:48:30 ID:2QQHzdmA0
実際、セパハンの実力ってJで言えばどれ位なんだ?神戸レベル?
842:2007/11/18(日) 21:50:13 ID:6dx0LEyU0
>>841
明治大学レベル=清水と互角
843_:2007/11/18(日) 22:39:28 ID:g1zVzhAL0
CWC出場クラブの現在の国内順位まとめ(11/18現在)

ACミラン         11位/20チーム
ボカ・ジュニアーズ     2位/20チーム
パチューカ         9位/18チーム
浦和レッズ         1位/18チーム
エトワール・シャヘル    1位/14チーム
ワイタケレ・ユナイテッド  3位/8チーム
セパハン          4位/18チーム(超暫定順位)

※セパハンは他チームに比べて異常に試合数が少ない(5試合)ため、超暫定とした。
844川村ゆきえ:2007/11/18(日) 22:47:07 ID:KIqAptVLO
レッズは一回戦どことやるの?
んで勝ったらミラン?ボカ?
845川村ゆきえ:2007/11/18(日) 22:48:35 ID:KIqAptVLO
レッズは一回戦どことやるの?
んで勝ったらミラン?ボカ?
846_:2007/11/18(日) 22:56:08 ID:g1zVzhAL0
>>844-845
セパハン−ワイタケレの勝者と一回戦。
勝てばミランと準決勝。
負ければパチューカ−エトワールの敗者と5−6位決定戦。
847川村ゆきえ:2007/11/18(日) 23:01:16 ID:KIqAptVLO
dクス
エトワールっ何?
848名無しさん:2007/11/18(日) 23:03:37 ID:6uo5SQJc0
>>846
今年5-6位決定戦は無い
http://www.jsgoal.jp/2007fcwc/schedule/
849_:2007/11/18(日) 23:09:41 ID:g1zVzhAL0
>>848
本当だ。失礼しました。
850:2007/11/18(日) 23:18:11 ID:aNPGJ1bCO
>>840リケルメは来ねぇよww
851 :2007/11/18(日) 23:41:31 ID:Y2H+oBzC0
どうせPK戦でコスタクルタがダフってボカ優勝だろ
852_:2007/11/18(日) 23:57:30 ID:gkxapZjVO
しかしミランと浦和がガチで勝負とか世も末だな
853 :2007/11/19(月) 00:25:47 ID:Q/HxzSfA0
世も末って何じゃそりゃ
開催国枠なら正直微妙だけど
自ら勝ち上がってのアジア代表じゃん。
ただ素直に楽しめばいいのに
854_:2007/11/19(月) 00:31:38 ID:shs/fAsu0
全くだな。
今まで勝手に強い者の味方になって勝ち誇っていた、
ウザイ海外厨を叩く絶好のチャンス。
855_:2007/11/19(月) 00:37:54 ID:8pKF+lZV0
リケルメが見たいのに
856_:2007/11/19(月) 00:51:53 ID:Ktxoeo8d0
井の中の蛙
857名無しさん:2007/11/19(月) 00:52:39 ID:bw+fDjyG0
パレルモ久しぶりに見た
858:2007/11/19(月) 01:22:18 ID:/8sNTK+iO
ボケンセってすごいの?
レッズサポと比べたらカスみたいな集団じゃん
859 :2007/11/19(月) 01:24:36 ID:nV+olLVR0
浦和がセリエなら・・・シエナやエンポリより少し上でウディネやサンプより少し下ってとこかな
860_:2007/11/19(月) 01:26:46 ID:BDu+xQ1Q0
ワイタケレに中村俊輔がレンタル移籍
861 :2007/11/19(月) 01:36:21 ID:iCgvIYNU0
>>858
それをボケンセに言ってみろ。
862:2007/11/19(月) 01:39:41 ID:QX0Dl6a5O
>>859
ボケンセは世界トップクラスのサポだな 
La12はJサポ団体からも崇拝されてる 
そして有名なボケンセと言えば神様マラドーナかな
よくテレビにも映るしね
埼スタならレッズサポの勝ち、ボンボネーラならボケンセの勝ちって感じかな
863ワールド:2007/11/19(月) 02:57:32 ID:a01QdkLIO
http://mbok.jp/AFmba2942/_i?i=115811605     クラブファン必見です。良ければ観覧して下さい。
864:2007/11/19(月) 05:36:20 ID:0KKN69taO
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね」
セルジオ越後
865_:2007/11/19(月) 07:36:16 ID:Np0+kEiC0
ボケンセ見たら、「ボステーロ、ラ・プタ・ケ・テ・パリオ」って言ってみろ。
866 :2007/11/19(月) 08:09:18 ID:Maz4tXrG0
【サッカー/報知】リケルメ2ゴール!ボカでクラブW杯出場も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195426461/l50
867わすじ:2007/11/19(月) 11:17:13 ID:yqZbGHP70
3位未満賞金なし?
868a:2007/11/19(月) 11:58:12 ID:7+QtHXcZ0
マッチ6/7って3位決定戦と決勝両方見れるの?
869 :2007/11/19(月) 12:01:57 ID:SmzyL8o40
>>868
うん
870,:2007/11/19(月) 12:23:42 ID:JkmewUkO0
浦和がミランに勝ったら大会がだいなしだな
871,:2007/11/19(月) 13:26:00 ID:KUoE0bHj0
セパハンが浦和に勝ったら電通涙目wwwってほうが正しい気がする
872_:2007/11/19(月) 14:15:27 ID:3xNf5t7G0
ボカに金さえあれば・・・日本が支援してリケルメをボカの一員でCWC出場させろよ。
10万カンパしてもいい('A`)
873 :2007/11/19(月) 14:47:58 ID:rBeHt5WD0
今日くらいの気温で3決と決勝の2試合続けて見ると確実に死ぬ。
874 :2007/11/19(月) 14:51:08 ID:SmzyL8o40
防寒グッズを揃え始めてる
座布団カイロ、カイロベスト、靴カイロ、膝掛けカイロ
とカイロ尽くしw
875あ :2007/11/19(月) 14:58:44 ID:RYF8pZVLO
>>874
漏れもそろそろ準備しないとな
876oi:2007/11/19(月) 17:16:49 ID:+Ez7k4Wx0
今もたまにチケットぴあ、ローソンなどで復活してんの?
877_:2007/11/19(月) 17:26:49 ID:evD+PO/Y0
もう無いでしょ。クレカ限定だったし。
赤オタがJの優勝決めてわいてくる前に入手しときな。
878oi:2007/11/19(月) 17:34:05 ID:+Ez7k4Wx0
だよな。
自分の分はあるけど、友人たちの分がさぁ。
まあ、定価プラス少しで買えたらOKのつもりで探そうっと。
879_:2007/11/19(月) 17:35:03 ID:KwEotkK30
今日みたいなクソ寒さだったら
わしチケ買ったけど行かなーい
880,:2007/11/19(月) 20:02:46 ID:KUoE0bHj0
雨でも降ったら寒くて死ねる
国立のは雨だったら行くのやめたほうがいいよ
881_:2007/11/19(月) 21:25:10 ID:FNs4cJ1s0
電通はマスゴミ。
何としてでもミラン対浦和を実現させるよ。
そう、手段なんて選ばない.....
882  :2007/11/19(月) 22:38:13 ID:Saoknheq0
電通じゃなくてコネ通だろ
883:2007/11/20(火) 02:14:23 ID:OJJVeoJDO
まぁボケンセなら裸だろな
884z:2007/11/20(火) 10:21:00 ID:P8LNrrkE0
>>651
これって準々決勝も同じとみていいでしょうか?
885z:2007/11/20(火) 10:26:01 ID:P8LNrrkE0
>>884
誤爆。準決勝でした。日産スタのM5です。
886.:2007/11/20(火) 20:49:48 ID:lOCLjswB0
アジア王者の浦和がどこまでいけるか。
887:2007/11/20(火) 21:49:00 ID:w2oX3L0VO
>>883
マジなら頭もボケンセだな
888名無しさん:2007/11/20(火) 22:18:49 ID:Vu0T+9CR0
>>811
それでも、空気読まずに勝っちゃうセパハンw
889:2007/11/20(火) 22:41:43 ID:OJJVeoJDO
トヨタカップの時のボケンセの旗のデカさはハンパなかった どーやってアルゼンチンから国立まで運んだのかか気になる位のデカさ
まぁピッチが煙で見えなくなるまでロケット花火撃ちまくるボケンセは頭もボケンセだろな

890:2007/11/21(水) 01:29:14 ID:2YSvTK0ZO
「クラブワールドカップの組み合わせを見たら、世界中のサッカーファンが大笑いするだろうね」
セルジオ越後
891_:2007/11/21(水) 06:07:55 ID:Yf3sn5M+0
リーグ戦王者を呼べば盛り上がるんじゃね?

欧州王者
セリエA王者
リーガ王者
プレミア王者
ブンデス王者
南米王者
ブラジルリーグ王者
アルゼンチンリーグ王者
北中米王者
アフリカ王者
アジア・オセアニア王者
892.:2007/11/21(水) 13:11:02 ID:efHusxOlO
今年は5位決ないの?
893 :2007/11/21(水) 14:02:22 ID:bNTt+LHs0
12月16日の予定表

クラブワールドカップ3決&決勝観戦
     ↓
リバポvsユナイテッド
     ↓
アーセナルvsチェルシー
     ↓
バレンシアvsバルサ

俺頑張れw
894呆れた:2007/11/21(水) 14:17:15 ID:vMj2nRAiO
>>893
テレビばかりで楽しいか? そんなもんより現地でM2の試合生で観に行った方が遥かに楽しいぞ?
895 :2007/11/21(水) 14:19:54 ID:kIQCAUj/0
たくさん見るんだね〜すごいね〜

って言われたいんだろ。察してやれよ
896 :2007/11/21(水) 14:35:43 ID:bNTt+LHs0
>>894
普段はJも行ってる&M1&M4&M7にも行くよ
>>895
いや、それはないんだが
忘れないよう書かせて貰った。汚してすまんかった
897:2007/11/21(水) 15:59:07 ID:m1ygDScKO
このスレに書いてもすぐ次スレになって忘れると思うぞ
898:2007/11/21(水) 16:03:38 ID:oYWFHKSGO
ビッグクラブのスタジアムに観光客が増えすぎて雰囲気がゆるくなってきたと言われた観光客って奴だな
899.:2007/11/21(水) 17:16:47 ID:ce/lweKc0
浦和ってアジア王者なのに
もう1回セパハンと戦らなきゃならんのか
900名無しさん:2007/11/21(水) 17:18:17 ID:tMkO0mDB0
>>899
もしかしたらワイタケレかもよ?まぁセパハンの方が可能性は高いけど・・・
901_:2007/11/21(水) 17:27:54 ID:87BcdHTg0
ヤフオクの相場はこれから上がる?下がる?
902_:2007/11/21(水) 17:29:06 ID:VRjkXeBA0
読売にワイタケレはJFLレベルって書いてあった。
903  :2007/11/21(水) 17:45:52 ID:DVp06LAU0
ザスパ草津レベルって事か
904_:2007/11/21(水) 17:48:42 ID:DfZ9PpPB0
>>902
ジェフレベルに見えた
905名無しさん:2007/11/21(水) 17:49:54 ID:3uIGu+hb0
セパハンに勝つと次はいきなりACミラン…なんという極端なトーナメント…
906a:2007/11/21(水) 18:19:44 ID:ah785P/T0
浦和サポではないが
やっぱ、セパハンとの再戦は興味ないなぁ。
セパハン空気読まずに「リベンジ」に燃えてそうで嫌だ。
運営委員会しっかり裏工作しとけよw
907うすびぃ:2007/11/21(水) 18:31:14 ID:ro4YqVD80
しかも開幕戦放送するんだろw

ワイタケレvs セパハン
908:2007/11/21(水) 18:54:58 ID:bmhOI1VT0
セパハンじゃなくて、Jのチーム出せよ。
開催国枠なんだから。
1国から2チーム出てもいいじゃね〜かよ。
ガンバか川崎Fあたり出しとけよ。
909  :2007/11/21(水) 18:56:38 ID:DVp06LAU0
川崎Fは良いサッカーしてるらしい。
910 :2007/11/21(水) 21:32:34 ID:rp5F9jmU0
>>901
今週末は上がるだろ
1.なんちゃってレッズサポーターが土曜にJ優勝がきまって、CWCモードに切り替わる
2.給料日

ミラン戦狙ってるんだけど
去年は前日にほぼ定価で落とせたけど今年はレッズが相手だと無理かな?
仕事の都合でまだ行けるかわからないんだよなあ
911,:2007/11/22(木) 00:45:32 ID:U1vtl29A0
平日の横酷だぞ。Jのチャンピオンシップ(鞠赤戦)でも定価割れだった。
カテ1・2とかなら余裕で定価以下になるだろ。
912ゴルゴン金子:2007/11/22(木) 04:43:36 ID:cj9y62EC0
ワイタケレが世紀の大番狂わせでセパハンとレッズに連勝した後、ミランに8−0ぐらいでボコられるのが最悪のパターンだろw
913:2007/11/22(木) 06:45:43 ID:KRn9Gns5O
ボカにリケルメ参加がほぼ決定したようです。ミランにとっては吉と出るか凶と出るか
914:2007/11/22(木) 09:40:07 ID:tttG9JzpO
リケルメキター(゜∀゜)
そしてミランオワタ
915 :2007/11/22(木) 09:47:11 ID:0vjSR+MH0
リケルメ来たか。
レッズ出場にリケルメまで来たら
ネタ満載だな。
916_:2007/11/22(木) 11:06:05 ID:+8MyT6VY0
917,:2007/11/22(木) 11:09:38 ID:U1vtl29A0
ロマンさん来るなら話は別だな。M4チケット買わなきゃだわ。
918名無しさん:2007/11/22(木) 11:36:55 ID:U/nTALAi0
本当に来るならわしも行くわ
リケルメだけは絶対生で見たいよ
919:2007/11/22(木) 13:15:59 ID:tttG9JzpO
もう現れないだろう古典的司令塔のプレーは生で見とかないとな。
920 :2007/11/22(木) 13:33:27 ID:pZKsx1Vw0
リケルメが来るなら行きたいが、決勝のチケットってもう売り切れなのかな?
ちょっと後悔だな・・・来れないもんだと思ってたから仕方ないけど
921名無しさん:2007/11/22(木) 13:43:34 ID:Rw7pXYNn0
リケルメくるのかぁぁぁあ!
あぁぁ当日オムツしていこう
922_:2007/11/22(木) 14:59:57 ID:xCoSMaua0
ちょっと待てよって感じ。試合まで3週間きってるってのに
ここでロマン来てボカにフィットでけるんかいなw
いくらなんでもこの時期レンタル決まってもな・・・
最終的に来ないと思う。
923名無しさん:2007/11/22(木) 15:08:28 ID:Gp6aPGqs0
>>922
彼はチームがどうなろうと自分が王様になる人だからw
924 :2007/11/22(木) 15:18:05 ID:D6ZtRsmi0
グラシアンがはじき出されるのか
925 :2007/11/22(木) 15:22:12 ID:5m9+LYCM0
ボカの監督が「私の戦術はリケルメだ」っていえばいいんだよ。
926_:2007/11/22(木) 15:28:06 ID:xCoSMaua0
副会長の「ポンピリオ」がヴィシャレアルと交渉すと発表後、事は急速に展開。
クラブ間で合意に達したとのこと。お値段900万ユーロ。
600万がロマン、300万がヴィシャレアルにということ。
あとは、本人からGOがでれば今末から2009年6月末までボカの一員に。

てことは、クラブ間のレンタルは合意。あとは本人がどうするか
って段階だな。さてどうなるやらw
927_:2007/11/22(木) 15:39:29 ID:PhaJXcbfO
>>922
同意。
逆にミランにとってはその方が好都合だろうね。
リケルメはぜひとも生で観たい選手の一人ではあるが、おそらくカップを掲げるのはマルディーニになるだろう。
928 :2007/11/22(木) 17:34:02 ID:fwLTkWuxO
さっきM4買っちゃったwwww
929:2007/11/22(木) 19:03:16 ID:F17Kay9hO
リケルメ参加で
おもしろくなってきたな
930a:2007/11/22(木) 19:26:00 ID:YG/ixNDJ0
ミランはマジだろ

少し前にCLに二軍選手残して、トヨタカップに全力投球して
それでもボカに負けた過去がある
言わば盛大なリベンジってとこだ
931:2007/11/22(木) 19:54:19 ID:Bdo411eMO
カカvsロマン実現か
世界がファイナル待つぞ!
プラチナチケットきたー?
ただ南米対決にも見えるが
932__:2007/11/22(木) 20:18:15 ID:nG2kEJJQ0
>>902
多分こういう事がいいたかったはず、読売は

ワイタケレ=JFL>明治大学=(PK)=清水S=(埼スタでドロー)=浦和>セパハン

なんて事に…
933:2007/11/22(木) 20:50:43 ID:cTGuURFzO
断言しよう

この大会はリケルメの大会になると
934:2007/11/22(木) 21:09:34 ID:tttG9JzpO
リベルタの時のままだったらホントにリケルメの大会になるだろうけど
こんな急に来たら流石にリケルメでも合わせるの辛いんじゃないか?
935:2007/11/22(木) 21:25:24 ID:cTGuURFzO
バーロ
リケルメが合わせる必要はない
リケルメに合わせるだけだ
936名無しさん:2007/11/22(木) 21:47:19 ID:a4KKUjOB0
以前ボカに戻った時も、
すぐリケルメのチームと化したからな。
937名無しさん:2007/11/22(木) 21:50:32 ID:pyhI2VFv0
もうCWCってなんでもありだなw
プロレスかよwww
938:2007/11/22(木) 22:00:28 ID:xTYJGlx30
大陸チャンピオンに何も貢献してない奴を
急に助っ人として加えるのはクレームくるだろうし
FIFAも認めないだろうが、リケルメは1人で
ボカを南米一に導いたような貢献したからな。
何でもありとは、違うんじゃね。
別に、この大会に参加しても他のクラブも納得いくと思う。
見たいしねw
939 :2007/11/22(木) 22:26:36 ID:G08140JT0
リケルメにとってボカは我が家みたいなもんだし、ボカの選手にとっても
この上ない強力な助っ人が来ることになる
南米クラブのこのタイトルに賭ける意気込みは尋常じゃないし、お互いに
利害は一致するんじゃないか?
940:2007/11/22(木) 22:27:36 ID:FmN/0rN1O
リケルメがいなくてもチーム力はそんなに変わらんよ
どっちにしろミランはボカに負ける
941_:2007/11/22(木) 22:38:39 ID:fVXWEh/00
>>940
結構変わると思うけど、結論は納得
942:2007/11/22(木) 23:17:26 ID:tttG9JzpO
>>940一人入っただけで別チームになるのはリケルメだけ。それが王様と言われる所以。
良い悪い両方の意味でね。
943:2007/11/22(木) 23:28:56 ID:UIW2MzAkO
とにかく上戸彩とかが出ないことを祈る
944_:2007/11/22(木) 23:49:29 ID:xCoSMaua0
リケルメが動かない分それをサポートする
バネーガが怪我したっていうじぇねーか!
こっちの方が痛いわ。
945k:2007/11/22(木) 23:52:37 ID:A5PAJY6S0
次スレ立てました
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-11-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1195743050/l50
946 :2007/11/23(金) 00:10:07 ID:csDqPG7n0
ついでにガゴも買い戻せ
947:2007/11/23(金) 00:12:59 ID:Cnddrk8J0
リケルメ来るのか!
決勝のチケ欲しい。
準決のミラン戦はゲットしたんだが。
948:2007/11/23(金) 02:25:10 ID:SwqBxMKmO
リケルメ自体は嫌いじゃないが、ヲタがすげーウザい
ジダンクラスとか言ってる馬鹿もいるし
どう考えても格が違うだろ
949  :2007/11/23(金) 02:28:28 ID:zn+U7GPs0
ゴミルメヲタは手の付けようが無い。
950_:2007/11/23(金) 02:38:37 ID:udIxNaZl0
リケルメもいいけどバネガ見とけ。
951イツノヒカ:2007/11/23(金) 03:00:07 ID:ZfZHgh0BO
カカvsリケルメ対決なれば素直に嬉しい
ただ日本開催が永続的でないし?「アジア王者」にまで辿り着いた「浦和」にも期待したい
日本のW杯優勝は夢物語。けどクラブW杯なら「可能性」がない訳でもない
たとえラッキーでも日本開催のうちに「歴史」を創っておきたい
現状のミランは無類の強さでもない(ハマればボコられよーが)。ロナウドの復調どうかな?
欧州初冠にミラン燃えよーか?リケルメのモチベーション対カカのリベンジは、、やぱ観たいねー
952_:2007/11/23(金) 03:34:58 ID:udIxNaZl0
パレルモのPK失敗も見たい。
楽しみになってきたぜ
953:2007/11/23(金) 11:22:26 ID:i73WY7mi0
浦和が出る今年はCWCの雰囲気が変わるチャンスだと思う。
TV観戦と生観戦の大きな違いって、「TVに映ってないとこが見れる」とか以外に
「試合の雰囲気作りに参加する」ってことも大きいと思う。
浦和サポはいつもどおりゲーフラとか旗とかバナーとかたくさん持ってくるだろう。
上げるタイミングも手馴れたもんだから試合中に他人の視界の邪魔をするなんて
野暮なことはしないと思う(除くゴール裏w)
トヨタカップから何回かこの大会見に行ってるが、どうも毎回「カメラ&ビデオ撮影
に命賭けてます!邪魔しないで!!」ってタイプが多い。
サッカー観戦においてこの手の撮影に周囲が配慮してやる必要は全くないと思ってる。
入場時や練習時は「邪魔だ!カメラに写り込む」とか眉間にシワ寄せてないで、旗でも
持ってきて振った方が楽しいし、チームの応援にもなるんだよ。試合の何日も前
からゲーフラやバナーの文句を考え考え作るのは試合が何倍も楽しみになるんで
超オススメです。
954 :2007/11/23(金) 11:29:30 ID:WP9Jq2ms0
じゃまだな
955:2007/11/23(金) 12:09:51 ID:SeEw/0n6O
>>948プレー見ると結構似てる。
リケルメの方がコネコネするけどww
キープ力ならジダン以上だと思う。
956.:2007/11/23(金) 12:40:54 ID:IwklTUCP0
エトワール・サヘル
パチューカ
ボカ・ジュニアーズ
セパハン
ワイタケレ
浦和レッドダイヤモンズ
ACミラン
957名無し:2007/11/23(金) 12:50:25 ID:hDN3UDh30
Jリーグ枠とか大会の品位下げてるだけな気がする。
もともとそんなにないけど。
958.:2007/11/23(金) 12:52:05 ID:AURSXyDp0
クラブW杯ってさ、何か日本のマスコミの扱い方がCLだとかW杯とかと違くね?
959.:2007/11/23(金) 13:41:28 ID:IwklTUCP0
>>957
セパハンが出る必要は無いよな〜
960名無しさん:2007/11/23(金) 14:03:39 ID:Afa9JJS40
元々FIFAの金儲けのためだけに始まった大会に何を求めてんだw
961:2007/11/23(金) 14:44:48 ID:i73WY7mi0
>>957
品位ってwww
元々海外厨が中途半端なレプリカ着て地蔵か写真撮るかしてて、オフサイドフラッグなんか
気づきもしなくて(TVと違ってアナも解説者も教えてくれませんからw)、オフサイドに気づか
ずにしばらくギャーギャー言ってる恥ずかしい大会だぞ。

しかもそんなミーハー海外厨がせいぜい南米と欧州チャンピオンしか見たがらないせいで、
それ以外のチケがぜんっぜん売れなかったせいで「開催国枠」出来ちゃったんじゃん。
要は海外厨だけでは観客動員が見込めないから国内厨の動員をアテにするしかなく
なったってこと。

浦和がアジアチャンピオンになるのが一年早ければこんなもん出来ずに済んだかも
しれんね。開催国枠なんざ出来たせいで日本恒久開催の可能性が完全になくなった。

とにかく各試合のチケの売り上げ増加&会場盛り上げでなるべく多く日本で開催したい
とFIFAに思わせるようにするしかない。
962:2007/11/23(金) 15:17:38 ID:Hj1u08DUO
開催国枠なんて普通だろ
963あれ
12月15日、16日ロイヤルパークがネットで取れないからここがミランの宿泊場所でOK?