徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
FOOTBALL BLOG http://blog.skyperfectv.co.jp/football/


関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
フジテレビ739 http://www.fujitv.co.jp/cs/

GAORA http://www.gaora.co.jp/
日テレG+ http://www.ntv.co.jp/G/
WOWOW http://www.wowow.co.jp/
テレ朝チャンネル http://www.tv-asahi-channel.com/

前スレ
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.50
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1188233247/
2:2007/09/23(日) 08:41:46 ID:UVrWmkPk0
3名無しさん:2007/09/23(日) 08:43:41 ID:HLIpMIIQ0 BE:166609433-S★(1122222)
◆ JリーグライブDX  2,980円/月
Jリーグ(J1/J2)全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
ヤマザキナビスコカップ/ブンデスリーガ(フランクフルト)も見るならこれ!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス
 Ch.308 J sports Plus
 Ch.363 TBSチャンネル
 Ch.739 フジテレビ739
◇ J1ライブ  2,580円/月
J1全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス
 Ch.308 J sports Plus
 Ch.363 TBSチャンネル
◇ J2ライブ  1,580円/月
J2全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス
◆ 欧州サッカーセット  3,600円/月
欧州サッカーの最高峰であるUEFAチャンピオンズリーグ、
セリエA、プレミアリーグを網羅。
スコットランド・プレミアリーグの中村俊輔選手の活躍を見るならこれ!
 Ch.180〜186 パーフェクトチョイス
 Ch.307 J sports 2
 Ch.308 J sports Plus
→ Jリーグから世界のサッカーまで、上記サッカーセット全てを見たい方に!
◆ ( JリーグライブDX+欧州サッカーセット)ドリームサッカーセット  5,980円/月
UEFAチャンピオンズリーグ/セリエA/
プレミアリーグ/スコットランド・プレミアリーグ/ブンデスリーガ(フランクフルト)/
Jリーグ/国際親善試合ほか、関連番組も含む、
充実したサッカーラインナップにて放送!
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
4名無しさん:2007/09/23(日) 08:44:12 ID:HLIpMIIQ0 BE:888581186-S★(1122222)
============発売終了済============
=============サッカーセット=============

■1.スカパー! サッカーセレクション 2,100円/月[F20]
セリエA/プレミア/スコットランドの日本人所属チームや注目試合を、
生中継を中心に、圧倒的な試合数にて放送!
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■2.UEFAチャンピオンズリーグセット 1,890円/月[F16]
チャンピオンズリーグ全125試合放送!世界最大級の生中継をお届けします
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス  Ch.308 J SPORTS 3

■3.Jリーグセット 1,890円/月[077]
Jリーグ(J1/J2)全試合放送!J1/J2それぞれ毎節3試合以上生中継!
Ch.306 J SPORTS 1  ◎Ch.363 TBSチャンネル  Ch.739 フジテレビ739
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■4.海外サッカーセット 1,890円/月[078]
ドイツ・フランス・オランダ・スコットランドなど、欧州各国のリーグを放送!
2006 FIFA ワールドカップ?予選〜欧州/南米、ドイツ主催の国際親善試合も放送!
Ch.300 J SPORTS ESPN  Ch.302 GAORA  Ch.306〜307 J SPORTS 1、2
◎Ch.739 フジテレビ739  Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

◆(1+2)スカパー! サッカーセレクション+UEFAチャンピオンズリーグセット [F20][F16]
◆(1+3)スカパー! サッカーセレクション+Jリーグセット  [F20][077]
◆(1+4)スカパー! サッカーセレクション+海外サッカーセット [F20][078]
 各3,600円/月

★(1+2+3+4)ワールドサッカーセット 4,700円/月[F62]
5 :2007/09/23(日) 08:48:42 ID:HLIpMIIQ0 BE:222146126-S★(1122222)
以上でつ。
6 :2007/09/23(日) 09:22:16 ID:R20PjioR0
立った、立った、国際パチンコ
7_:2007/09/23(日) 10:13:51 ID:higaHzc/0
>>1
乙です。
8¨:2007/09/23(日) 10:23:38 ID:Q88hBp90O
>>1
9::2007/09/23(日) 15:32:41 ID:/GyyevkkO
シャルケ対バレンシア録画したの観たら、ネット動画みたいに
動きがカクカクだったんだけど、ウチの機器のせい?
10 :2007/09/23(日) 15:47:32 ID:q9rOKVa1O
ガンダム祭のCM好きだわ〜
11 :2007/09/23(日) 17:48:13 ID:LuZOW6H+0
欧州サッカーセットなんだけど
フランクフルトみたい場合は1050円でフジセット追加すればOK?
12_:2007/09/23(日) 19:31:48 ID:3Vyz8yls0
>>4
セリエA・プレミア超サッカーセットとかは?
あとFOOTBALL KINGDOMとかは?
13_:2007/09/23(日) 20:08:36 ID:buMW+BF+0
そんな化石みたいなセットはどうでもいい
14名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:47 ID:rrcMR6Ff0
昔の739が入っているサッカーセットで721のサッカーは見れるのかな?
15    :2007/09/23(日) 22:22:03 ID:ryu960wX0
721に回された試合は無料放送
16:2007/09/24(月) 10:19:00 ID:+liezEBM0
今週末のプレミア3試合パーチョイな件
Jスポはまだ未発表
17_:2007/09/24(月) 10:31:55 ID:9/grlg1j0
>>16
まぁラグビーあってJスポプラスが丸々潰れてるからしょうがないな
そういうときに限って土曜の23時に集中w
どうせ、多分こんなかんじだろ

29日
マンC vs 新城 20:45 パーチョイ
チェルシー vs フラム 23:00 パーチョイ
ウィガン vs リバプール 23:00 パーチョイ
西公 vs アーセナル 23:00 Jスポ2
バーミンガム vs マンU 25:15 Jスポ2

30日
エバートン vs ボロ 24:00 Jスポ2(まさかの6試合もあるのか!?)
18:2007/09/24(月) 10:33:16 ID:QIgjuhCfO
EPGで見たらそうみたいだね、Jスポのやたら時間の長いウィークエンドセレクションって何が入るんだろ?
19:2007/09/24(月) 10:40:07 ID:QIgjuhCfO
>>17
なるほど、で時間の長いウィークエンドセレクションの後半はパーチョイの試合の録画をやる予定なのかもね
20名無しさん:2007/09/24(月) 10:41:27 ID:ZcxRAz8G0
>>18
フランスは来週休みみたいだから、
プレビュー+プレミア生放送+プレミア録画放送じゃね?
21 :2007/09/24(月) 10:41:29 ID:THAwVsnx0
>>16
シティーと15:00から始まるどれかの2試合っぽいけどどうだろ。
ラグビーでPLUS全滅になるとこうなっちゃうのは仕方ないのか・・
22鈴鹿太郎:2007/09/24(月) 11:21:04 ID:NwUTKhMb0
>>17
>>21
ラグビーなんか誰が見てんのかねぇー
あんな豚野郎達が神聖な芝を荒らしまくる
あんなゴミみたいな野蛮なスポーツは放送しなくていいよ

あと、今週末e2のスカチャンハイビジョンでプレミアで1枠空いてるな<EPGによると
まあでも俺の今週末の楽しみはF1@富士だけどな
23アホ:2007/09/24(月) 15:52:37 ID:l2SEu2fJO
らららラグビーはいつまであるんですかかかかぁぁぁぁ???
24名無しさん:2007/09/24(月) 16:20:22 ID:MRKSWNK/0
>>22

「F1なんてあんな同じところぐるぐる回るだけの
排気ガスだしまくりの環境に悪いモータースポーツ放送すんな」
って言われたら嫌だろ?
不満はあるにせよ同じスポーツを楽しみにしてる人はたくさん
いるんだから人が不快に思うようなことはなるべく書くなよ
25.:2007/09/24(月) 16:23:10 ID:6lcnN6NO0
>>22フットボール仲間になんて暴言だ!
26_:2007/09/24(月) 17:30:01 ID:0WGg+W+K0
まぁ釣りだろ
27 :2007/09/24(月) 17:45:40 ID:9Zh9zwyM0
もし、この先スクランブルでJスポ1でプレミア放送されたら
プレミアファンは悲惨だな。
ダブル契約せなあかんて。
28_:2007/09/24(月) 17:56:30 ID:0WGg+W+K0
枠入らない分はパーフェクトチョイスで既に放送されてるが
29 :2007/09/24(月) 18:02:47 ID:XON1TnNO0
りばぽはパーチョイだったよね
30 :2007/09/24(月) 18:20:24 ID:9Zh9zwyM0
>>28
それは分かってるよ。
だからダブル契約なんだよ。
パーチョイはサッカーセット。
Jスポ1はJスポ単独契約ってね。
JスポがJスポ1を使った放送の可能性を否定しなかったから。
31@:2007/09/24(月) 18:34:16 ID:yC8VOkRp0
結局のところ3試合同時に生放送してくれてもだな
3試合同時に見れないから、別に今みたいにJスポ基準でパーチョイに回されたのは
生放送の後録画放送でしてくれてる今のやり方に特に不満はない

ちょっと厳しいなと思うのは野球の延長ぐらいかな
試合によっては最悪23時、24時とかあるからな
32:2007/09/24(月) 18:38:20 ID:bjhU3ijq0
30日のフランクフルト戦第8節
実況 中村義昭なんだね。

あはははははははぁぁぁぁぁぁ。
33----:2007/09/24(月) 19:26:53 ID:I7PYF2AX0
マルチうぜーーよ
34:2007/09/24(月) 20:23:27 ID:QIgjuhCfO
セリエも昔は生の後すぐに録画やってくれて便利だったのになんでやめたんだろう
35 :2007/09/24(月) 20:34:19 ID:Za455I0b0
>>34
昔は再放送の回数に制限ない放映権がリーグから獲得できた
今はどこのリーグも放映見料高騰の煽りで、再放送回数減らして契約してる
世界的な流れとして、一定期間後にゲームの放送権・著作権はクラブに帰属することになった
36_:2007/09/24(月) 20:55:29 ID:0WGg+W+K0
今はどこのクラブも公式のクラブTV持ってるものな
日本では放送されないけれど、大抵のビッグクラブは持ってる
37:2007/09/24(月) 21:28:43 ID:QIgjuhCfO
>>35
ありがとう、勉強になりました
38 :2007/09/24(月) 21:50:24 ID:hW4OHXfT0
セリエ、控え選手の紹介しないなら現地の映像見せてくれないかな
変なオープニングやらなければで確認できるから
いつもアウェイチームしか見れん
39_:2007/09/24(月) 22:01:57 ID:0WGg+W+K0
ヒント:衛星使用料
40名無しさん:2007/09/24(月) 22:20:16 ID:RXgmhUVX0
実況は中村義昭でお送りします。
41 :2007/09/24(月) 23:41:12 ID:fThMtKD90
プレミアハイライト25分遅れ・・・
リアルタイムで見れて良かったw
42.:2007/09/25(火) 03:56:11 ID:In7VJDMo0
e2のハイビジョンにプレミア枠があるな
43 :2007/09/25(火) 04:07:40 ID:tmr3Y0Cz0
44_:2007/09/25(火) 08:27:46 ID:msDtpeHC0
プレミアとNFLを見たい俺にはプロ野球セットの方がドリサカより安くて充実してるという矛盾
しかもJ2チームのサポだからJ2ライブ契約してもまだ安いw
45:2007/09/25(火) 09:12:20 ID:HJq8lGBdO
昨日マンフトでフランクフルト以外にもバイヤン、ブレーメンをやってたね ブンデス放映権本格獲得くるか?
46:2007/09/25(火) 10:37:22 ID:1rFJdxh7O
ねーよカス
47:2007/09/25(火) 12:08:19 ID:uh9HYQ3MO
ごめん、去年からワールドサッカーセットに入ってるのに、急にプレミア関連の番組がなくなったんだがなぜ(@_@;)?
48:2007/09/25(火) 12:11:47 ID:uh9HYQ3MO
欧州サッカーセットだった
49:2007/09/25(火) 12:45:54 ID:oL9+n3Ij0
>>48
プレミアはJスポが放映権を向こう3年獲得したから
メインで放送するのはJスポ2、JスポPLUS
50 :2007/09/25(火) 14:04:59 ID:Gmy5XvBW0
e2の土曜20:40ハイビジョンでプレミアやるな
51----:2007/09/25(火) 18:21:59 ID:0MXDt0We0
新城枠
52.:2007/09/25(火) 18:24:40 ID:In7VJDMo0
53:2007/09/25(火) 18:37:52 ID:/l0eyq+N0
アナログケーブラーだけど・・・アナログではCSフジ見れないって言われた
よ・・・
54:2007/09/25(火) 18:42:02 ID:1rFJdxh7O
ザマァみろ
55.:2007/09/25(火) 19:18:15 ID:sDgKGbEO0
>>53
一緒だが俺のとこはいけたぞ
日割り出来ないそうだが
56:2007/09/25(火) 20:20:27 ID:1uqyW2+p0
>>55
地方によってアナログでもいける所といけない所があるらしい・・・
57_:2007/09/25(火) 20:31:00 ID:8cei6bnO0
Jスポ2でプレミア見てたら画面が所々乱れるのは俺だけ?
受信レベルも30以上あるしなぁ。。

58ほほほ〜い:2007/09/25(火) 21:47:39 ID:w4mwVfxY0
>>57
お前さんだけだよ。
おまえ自身が受信障害物になってるからだろ。
59名無しさん:2007/09/25(火) 22:00:20 ID:1jy78zLY0
そういう時は、座布団を頭にかざして見るとよく見えます。
微妙な角度調整が必要ですが…
60_:2007/09/25(火) 22:08:46 ID:8cei6bnO0
>>58
うまいこと言った気でいるのか?
おもしろくもなんともないぞ
61 :2007/09/26(水) 00:27:40 ID:vo7wx7VI0

Jスポ放送分

09月29日 (土) 22:55 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第7週-2
ウェストハム vs. アーセナル (J sports 2)

09月29日 (土) 25:10 - 27:45
生放送 07/08 プレミアリーグ 第7週-5
バーミンガム vs. マンチェスターU (J sports PLUS) ハイビジョン放送

09月29日 (土) 26:00 - 28:30
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第7週-4
ウィガン vs. リバプール (J sports 2)

09月30日 (日) 24:00 - 26:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第7週-3
チェルシー vs. フルアム (J sports 2)

10月01日 (月) 26:00 - 28:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第7週-1
マンチェスターC vs. ニューカッスル (J sports 2)

パーチョイの番組表を見るとおそらく、
マンチェスターC vs. ニューカッスル -> ch186で生放送
ウィガン vs. リバプール、チェルシー vs. フルアム -> ch180、ch186で生放送
62 :2007/09/26(水) 00:35:12 ID:DYRmEtzF0
>>61
マンCvsニューカッスルはe2ではスカチャンハイビジョンね
63:2007/09/26(水) 00:40:16 ID:3W+4rKu+O
欧州サッカーセット契約してるのですが、307chなどのプレミアが見れません。なぜでしょうか。「ご契約頂くと試聴出来ます。」と表示されます。。
64 :2007/09/26(水) 00:51:31 ID:vo7wx7VI0
カスセンに電話汁
65 :2007/09/26(水) 00:53:45 ID:FxaWqoDx0
>>63
口座に金が入ってないとかじゃね
ここで聞くよりスカパーに電話
66かはな:2007/09/26(水) 01:55:59 ID:z4ohI6emO
今スラビア対ハジチーム見てるんだけど、カスちゃんキモい
イメージアップ&ウジキのイス狙いが見栄見栄すぎる
67 :2007/09/26(水) 02:38:07 ID:HmQUPQq50
>>66
その試合とバルサだけ307で見られるから必死で見るつもり
68まいぼ:2007/09/26(水) 04:27:04 ID:oFQd9qsFO
いきなりですが、質問です。
調べた結果スカパー
ヨーロッパサッカーセット月々3600円とありました。基本料等を別途でとられますか? 

どうもスカパーのなんとかセットや料金プランなど数が多く分かりにくくて困っています。

分かる方お願いします。
69 :2007/09/26(水) 04:42:31 ID:vo7wx7VI0
基本料は別
70 :2007/09/26(水) 06:55:52 ID:+547iPBA0
>>68
ちゃんと調べろよ
71 :2007/09/26(水) 07:47:45 ID:mdDlUMlk0
> いきなりですが、質問です。
何こいつw
72:2007/09/26(水) 08:09:10 ID:fIjkGHYx0
>>68
おまえは、あーほーか
73_:2007/09/26(水) 11:57:18 ID:E+1iirmB0
セリエ第5節までのHV放送

ユベ→3
ミラン→1(CL)
ローマ→1
インテル→0

相変わらずユベンティーノだな、スカパーは。
74.:2007/09/26(水) 17:07:58 ID:XwjZp7Yi0
フジテレビ739では、ブンデスリーガ 07/08シーズンから、高原直泰、稲本潤一が所属するフランクフルトの、シーズン第7節から生中継を中心に全試合放送が決定!!

フランクフルトのみってとこがスゴス
75 :2007/09/26(水) 17:21:19 ID:gZhDQy8TO
WOWOWに捨てられ、Jスポにも捨てられたのを拾ってくれただけでも良いじゃないか
76 :2007/09/26(水) 17:51:46 ID:vo7wx7VI0
>>74
フランスもルマンのみやん
77名無しさん:2007/09/26(水) 18:49:19 ID:QxrWsYPg0
ラグビーW杯まだ1か月近くもあるのか・・・ケーブラーにつらいなあ。
せめて初回放送くらいはHVでやってほしいなあ。
78:2007/09/26(水) 19:08:37 ID:TV0RER+h0
>>77
ラグビーW杯は散々HV放送と宣伝してたから
当然録画放送もラグビー優先でしょ
まぁこればっかりは先にラグビーの方が決まってたからな
どうしようもないな
7963:2007/09/26(水) 19:35:54 ID:3W+4rKu+O
サポートに確認したが、欧州サッカーセットじゃなくて、スカパーサッカーセレクションってのに入ってたorz
今までプレミア損してたんじゃん 自動切替えしてくれよ…orz ちなみに請求されてた料金は、スカパーサッカーセレクション正規の料金ではなく欧州サッカーセットの料金になってました。 せめて切替えのすすめでもメールしてくれればいいのに!
80 :2007/09/26(水) 19:40:12 ID:vo7wx7VI0
料金が高くなるから自動で切替えはできんだろうよ
あれだけCMとか流れたら気づきそうなものだが・・・
8179:2007/09/26(水) 19:48:45 ID:3W+4rKu+O
>>80
いや、スカパーサッカーセレクション+CLセットだったんで、欧州サッカーセットにすると安くなるんです。
とりあえずスカパーサッカーセレクションは今月で解約する手続きとります。で来月頭に欧州サッカーセットを契約します。これで1ヶ月ただで見れるからよしとするか…
82.:2007/09/26(水) 20:06:30 ID:aGz0vrP+0
もしかしてe2のプレミア枠はラグビーの期間中だけか?
83 :2007/09/26(水) 20:59:00 ID:vo7wx7VI0
Jスポに十分な枠があるときでもパーチョイで放送があるか次第だろうね
84.:2007/09/26(水) 21:03:24 ID:4yISFLl60
また バルサはジャンボかw
しかし再放送遅い少ない 物凄い劣化の仕方だ
85 :2007/09/26(水) 21:07:11 ID:i3VN/mNP0
ていうか去年もGLのバルサ戦はなぜかジャンボ固定だったような・・・
86 :2007/09/26(水) 21:10:49 ID:vo7wx7VI0
ジャンボは前にブログでバルサ担当とか書いてたような気がするし、
今年も変わらず担当なんでしょう。
87::2007/09/26(水) 21:20:09 ID:3fVhoMCV0
去年は、ブレーメン戦はH&Aともに倉敷だったよ。>バルサ戦
88    :2007/09/26(水) 21:48:56 ID:RMtuhjNz0
タカイナタカイナブンデスリーガ
89 :2007/09/26(水) 22:00:17 ID:HmQUPQq50
へ? タイナカサチ?
90まいぼ:2007/09/26(水) 23:00:47 ID:oFQd9qsFO
>>89

 そうだね、もちろんプロテインだね。 









スカパーの契約、一般人には分かりにくっ!  

パンフレットとかに、ちゃんと分かりやすく説明書いとけよな。  

91 :2007/09/26(水) 23:14:28 ID:vo7wx7VI0
基本料金の有無さえわからないのは本人に問題があると思うのだが・・・
92 :2007/09/26(水) 23:44:33 ID:4eZ/mNIu0
フジ739でやるフランクフルト戦は欧州サッカーセットでは見れないんですかね?
(まだサッカーセット未加入なのでよく分かりません)
93 :2007/09/26(水) 23:46:13 ID:jatG8tDz0
> まだサッカーセット未加入なのでよく分かりません
94  :2007/09/27(木) 00:03:27 ID:Hk87Vstj0
93 名前: [sage] 投稿日:2007/09/26(水) 23:46:13 ID:jatG8tDz0
> まだサッカーセット未加入なのでよく分かりません
95 :2007/09/27(木) 00:06:22 ID:yXEHIPTP0
>>93
> まだサッカーセット未加入なのでよく分かりません
96ブーッ:2007/09/27(木) 03:18:47 ID:+vRIvFhAO
青嶋がやるフジはただくどい
青島がやるフジはマジいたい
97:2007/09/27(木) 04:26:25 ID:CLFrZ0+wO
やばいな739w
98:2007/09/27(木) 04:54:37 ID:pn5iwApzO
739
99名無しさん:2007/09/27(木) 11:00:42 ID:sty3Bhz/0
CL第二節
10月2日(火)開催
E:シュツットガルトvsバルセロナ 185ch[800ch] 羽中田・中村
F::マンチェスターUvsローマ 181ch[801ch] 高木・西岡
G:インテルvsPSV 182ch[802ch] 宮内・八塚
H:ステアウアブカレストvsアーセナル 184ch[802ch録] 川勝・下田
E:リヨンvsレンジャーズ 308ch録[253ch録] 遠藤・野村
F:ディナモキエフvsスポルティング 184ch録[801ch録] 渡邉・田中
G:CSKAモスクワvsフェネルバフチェ 185ch録[801ch録] 野々村・假野
H:セビージャvsスラビアプラハ 186ch録[802ch録] 後藤・寺西
10月3日(水)開催
D:セルティックvsミラン 185ch[800ch] 川本・八塚
B:バレンシアvsチェルシー 181ch[801ch] 渡邉・西岡
C:ラツィオvsレアルマドリード 182ch[802ch] 金子・未定(倉敷?)
A:リバプールvsマルセイユ 308ch[253ch] 粕谷・野村
D:ベンフィカvsシャフタール 184ch[802ch録] 田中・加藤
A:ベシクタシュvsポルト 182ch録[802ch録] 三浦・下田
B:ローゼンボリvsシャルケ 184ch録[801ch] 鈴木・田中
C:ブレーメンvsオリンピアコス 185ch録[801ch録] 後藤・中村
100名無しさん:2007/09/27(木) 11:45:29 ID:NwN81nQK0
フランスリーグハイライトっていつから始まった?
101 :2007/09/27(木) 16:07:51 ID:xaK+4CWx0
鉄人がインテルのことユーベって逝ってた。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
102名無しさん:2007/09/27(木) 16:15:06 ID:19mhKlSb0
鉄人もお疲れのようですね。
103:2007/09/27(木) 19:11:40 ID:A2GlyBOzO
粕谷が、やくみつると兄弟ってみんな知ってるよね?
104曇天富士:2007/09/27(木) 19:14:30 ID:FjSsJTnq0
いやー、ブンデスリーガはつまらんねー
見てない奴らのためにネタバレはしないけど、もう2度と見たく無いなアレは
Jスポは賢明な判断をしたんだな
105:2007/09/27(木) 19:21:33 ID:iOiWJfmJ0
ブンデスリーガも何もフランクフルトの試合だけだろ
去年もJスポでフランクフルト枠があったが糞つまらん試合ばかりでうんざりだったけどね
106 :2007/09/27(木) 19:35:08 ID:f4dsOs0r0
試合前の雰囲気だけ良かった。
あとは・・・・バイエルンやれよ。
107 :2007/09/27(木) 21:20:25 ID:YSri8+Tw0
ブンデスはなぁヂエーゴ君がキレまくってるとか
カネーコが不甲斐ないGバッハにキレてるとか
そう言うのがないとつまんなかったな
108:2007/09/27(木) 21:24:58 ID:nq+d15G3O
フランクフルト放送してもいいけどハイライトも放送してくれ!
でないとブンデスリーガ超ツマンネて言われちまうじゃんか!
109_:2007/09/27(木) 21:57:39 ID:oVS2FN2/0
実況と解説を変えて場内の音声を上げてもらえるとブンデスリーガはもっと楽しめる。
次節は慣れ親しんだ野々村&中村コンビ。
中村が妙にアクセントを強くして実況する「シャオ・ジャイ」。
そして「キヨヨ〜!」と叫ぶところが聞き所。

不快に思う方が多数派だとは思うけど…。
110:2007/09/27(木) 22:39:49 ID:q1zE2I1nO
739はフランクフルトの放映権だけ獲得したわけじゃ無いんだろ? 今季のバイエルンやらないで何を放送するんだよー てフランクフルト放送してんだけどさw 高原は放送あるとダメポなんだからバイエルンやってよ 頼むよー739
111_:2007/09/27(木) 22:53:40 ID:1ZRQ+O0I0
>>109
中村義昭がイイなんて言うやつお前がはじめてだ。

こいつの外国人選手のおかしな発音
ゴール時の地上波ばりの大げさな演出
意味不明な大笑い
中途半端な知識のひけらかし
持って回ったような実況と軽い口調
当たり前の事を言って解説者の同意を得て得意げになってる
「俺はサッカー分かってるんだぜアピール」

なぜ西岡のようにできないかなぁ?
試合前のチーム状況を所々に挟みながら淡々と確実に試合内容を実況していくだけで
いいのに倉敷のようになりたいのか余計な部分が多すぎる。
スカパで消えてほしい実況アナ1位。
112名無しさん:2007/09/27(木) 23:09:04 ID:19mhKlSb0
上の人に同意!
中村義昭は消えて欲しい実況No.1
だいたい、試合開始時に自分の名前を言う実況はろくなやつがいない。

ブンデスは谷口さん・良平さんのペアにやって欲しい。
113+:2007/09/27(木) 23:11:21 ID:eFIKX8Xx0
頼むからあれでブンデスリーガ放送って言わないでチョ739

ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20070927-1-1.html
114ch162:2007/09/27(木) 23:48:02 ID:+vRIvFhAO
パーチョイで「06W杯ドキュメント」やってるけど、オモロイ?
ジダン×マテをもう一度?
今夜、最終日みたい
115 :2007/09/28(金) 00:48:43 ID:cbuOSq230
>>109
前は中村&ノノコンビじゃないと寿司がゴールしなかったんだよな
嫌いな人も縁起担いでやってくれ
個人的にはアルゼンチンハイライトの中村は結構オモロかった
116:2007/09/28(金) 01:57:20 ID:li9l21iq0
739はいつも会場音絞ってるよね
あれだとすごい冷めるよね
117名無しさん:2007/09/28(金) 08:22:19 ID:yFDe4srp0
急にパーチョイでプレミア生やりだしたんだけど何で?
Jスポで見れるから解約したのに・・・
118 :2007/09/28(金) 08:33:08 ID:xrx3bFBh0
>>117
ラグビーやプロ野球の放送で枠が足りないからだと思うが、
もしかするとスカパーにサブライセンスしたのかもしれない。
119 :2007/09/28(金) 09:44:36 ID:LcqwWBDc0
そして金曜サッカーショーで西岡が誇らしげにプレミアコーナー運営
120:2007/09/28(金) 10:04:21 ID:OjoZCsQ9O
CLってPPVやってんの?
121名無しさん:2007/09/28(金) 10:06:10 ID:FMWL6z6f0
やってない
122 :2007/09/28(金) 10:39:36 ID:LcqwWBDc0
コントロカンポ最近やらなくなっちゃったね
富樫さんのMC見たいなあ
123 :2007/09/28(金) 10:44:07 ID:ZCf/kfUn0
冨樫といえばもうすぐハンタ再開だな
124:2007/09/28(金) 10:45:19 ID:siE8Bnx90
みたいなぁって言われても死んでる人をどうしろと
125:2007/09/28(金) 11:32:52 ID:k4NDs1Wx0
富樫さんといえば
セリエのプロビンチャ同士の中継だったからだと思うけど
昔富樫さんともう一人解説者ってパターンがあったよね
実況がいないっていう
あれはあれでおもしろかった自分ちに二人が来てしゃべってる感じ
126 :2007/09/28(金) 11:44:48 ID:gbQ8s+1F0
それでは死んでる富樫さんも、prego!
127 :2007/09/28(金) 12:17:09 ID:GMPhRGQW0
>>125
東本や水内も一人喋りやってたね
128:2007/09/28(金) 12:48:38 ID:k4NDs1Wx0
解説:三浦俊也 コメンテーター:水内猛ってパターンあったあった
東本もあったんだ
プレミア疎くてスマソ
129_:2007/09/28(金) 12:57:58 ID:xrDv1RDV0
水沼もやってなかった?

富樫さんが恋しい。
130 :2007/09/28(金) 13:00:46 ID:EJGBED9c0
水沼は試合終了後真っ暗なピッチで大雨のなかカサさして待ってたwそ

> 富樫さんが恋しい。
キモい
131_:2007/09/28(金) 13:21:40 ID:5qSdZHjR0
efzoneはプレミア情報もするなら前みたいに1時間にしろよ。
そしてエフトト再開希望。
今日のゲストはゴマちゃんか。
132  :2007/09/28(金) 15:34:59 ID:kWPbsfJk0
2ちゃんでは評判イマイチだったけど
ジャンルカ&アンジェロのグダグダ中継は
結構好きだったんだ…。

ジャンルカはインテリスタで有名だけど、
そのライバルクラブのファンにとって不愉快な発言はない人だったから
今思うとすげー貴重な人物だったよな…
他の人たちも見習って欲しい。
133 :2007/09/28(金) 18:49:52 ID:Fos43UAT0
グッバイ羽中田
134名無しさん:2007/09/28(金) 19:35:12 ID:C5hxzR+q0
今やってるテレ朝のやつ、実況鉄人?
135名無しさん:2007/09/28(金) 19:42:02 ID:FMWL6z6f0
カタマーレの監督か・・・
136_:2007/09/28(金) 20:18:02 ID:BB7k2h3V0
>>134
大食いのヤツだろw
あれ鉄人が出場してたら優勝だったなw
137 :2007/09/28(金) 21:14:37 ID:VgO9xfK20
FSSでイタリアに取材に行ってる女のひとは誰
138 :2007/09/28(金) 21:47:42 ID:vaGgllix0
efzoneの女グダグダじゃねえか
へたくそで聞いてられん
139名無しさん:2007/09/28(金) 21:55:08 ID:v8lfrlwN0
確かにあいつはヒドイ。
井上復活してたな。
140_:2007/09/28(金) 22:20:08 ID:BB7k2h3V0
高原はひざ治療で帰国 稲本も全治2週間
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070928-00000045-kyodo_sp-spo.html

フジ、どんだけインケツなんだよw
141名無しさん:2007/09/28(金) 22:20:59 ID:IQFLPNsh0
この間に別カードを
142 :2007/09/28(金) 22:36:46 ID:ZCf/kfUn0
願わくばバイエルンを
まあ無理だろうな
143_:2007/09/28(金) 22:37:23 ID:5qSdZHjR0
あのアシスタントまじでひどいな。
スカパはなんで慣れてきたかなと思ったらまた別の素人アシを使うんだい?

井上亮さんはやっぱいいわ。
聞きやすいし知りたい情報を的確に伝えてくれる。
ウィリー君はもういいから北川義隆さん復活希望なんだけど
今何してるんだろ?
144 :2007/09/28(金) 22:39:13 ID:37z55TBf0
>>143
代理人
145_:2007/09/28(金) 22:40:55 ID:E/qjeivN0
レバークーゼンVSバイエルン…見た過ぎる。
146:2007/09/28(金) 23:47:40 ID:6riJIse0O
ef ってプレミア情報にどれくらい割いてるの?FSSは見れたけど、efは見れない。亮さん復活ならいいな〜。今、セリエ スコット プレミアなんですか?
147:2007/09/29(土) 01:07:59 ID:sj1zyvAm0
今度のウエストハムーアーセナル戦
実況 中村義昭 解説 久しぶりのコージーなんだ。

なんか違った意味で興味のある組み合わせだ。

>>146
今日は亮さんのロンドンからの電話あった。
148:2007/09/29(土) 01:44:58 ID:LR4iTpQgO
亮さんのロンドン情報ってコトはモウリーニョやチェルシーの件だろか?
禿しく聞きたかったな…
149.:2007/09/29(土) 03:08:23 ID:obORwmPx0
>>133
これか。

羽中田氏、高松で監督に=サッカー
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20070928-00000153-jij-spo.html
150名無しさん:2007/09/29(土) 05:45:34 ID:csa4yUz30

来週の放送予定がもう出とるね

10月06日 (土) 20:00 - 20:30
初回放送 07/08 プレミアリーグ プレビューショー 第8週 (J sports 2)


10月06日 (土) 20:39 - 22:54
生放送 07/08 プレミアリーグ 第8週-5
マンチェスターU vs. ウィガン (J sports 2)

10月06日 (土) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第8週-4
アストンビラ vs. ウェストハム (J sports 2)

10月07日 (日) 19:54 - 22:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第8週-2
アーセナル vs. サンダーランド (J sports 2) ※ノースクランブル

10月07日 (日) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第8週-3
リバプール vs. トッテナム (J sports 2) ※ノースクランブル

10月08日 (月) 21:00 - 23:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第8週-1
ボルトン vs. チェルシー (J sports 2)

まだEPGで10/7(日)を確認できないからわからんけど、
ボルトン vs. チェルシー をパーチョイでやるんかな。
151_:2007/09/29(土) 06:01:35 ID:yoGtmR9t0
>>146
確かに今までFSSやそれ以前からの海外サッカー情報番組が視聴出来たのに
何故今年から、ef Zoneが視聴出来ないのは、納得出来ないなぁ。
152 :2007/09/29(土) 07:28:07 ID:52u+jagu0
羽中田なら知名度あるしもっと上のリーグの監督やれたんじゃないか
153お祓い:2007/09/29(土) 09:42:57 ID:sCx41d/d0
頼みの日本人プレーヤーがバタバタ倒れてるな...
スカパーはやはり呪われてるんだろうか
海外サッカーファンを増やす入口としては日本人プレーヤーは貴重だから
活躍してもらわないと困るんだが

それはそうと、クラッキーが確定してないのって深い意味あるのか?
154  :2007/09/29(土) 09:43:52 ID:MSCAk4OE0
高原怪我でもう無理だからバイヤン放送しろ
稲本はどうでもよろし
155_:2007/09/29(土) 11:07:28 ID:rzi+xFDW0
稲本も怪我したんじゃなかったかな。2週間くらい。
156名無しさん:2007/09/29(土) 11:11:33 ID:csa4yUz30
2人とも今週&来週は欠場みたいやね
157 :2007/09/29(土) 11:43:29 ID:tUeYzr9q0
>>132
アンジェロNTTのCMに出てるな
平畠の相方と一緒に
158:2007/09/29(土) 15:51:18 ID:qV3dmSYG0
>>150
なんでプレミア1分前スタートなんだ
159名無しさん:2007/09/29(土) 16:35:13 ID:csa4yUz30
>>158
これが本来のJスポの海外サッカー放送枠。
160:2007/09/29(土) 17:06:52 ID:LR4iTpQgO
プレミアライブ勝手に打ち切りにして今頃パーチョイで流すのはナゼ??
ラグビーW杯と関係あるのか?もっとプラスにも流せよ!
161_:2007/09/29(土) 17:23:47 ID:vppzH+tS0
ベンゲル凄いな
あと10年後20年後日本の代表監督になってもらわないと
162.:2007/09/29(土) 17:29:39 ID:a07o8BoR0
おー久々だ  東本!!!
一平はJ2で
163 :2007/09/29(土) 19:14:01 ID:ONQAblwO0
>>73
チーフの金子(WCジャーナルでADやってた奴)が
どうもユーベヲタらしいからな
164 :2007/09/29(土) 21:42:39 ID:/afIvrlR0
しかし再放送すくねーな
165 :2007/09/29(土) 23:02:51 ID:u3mL+hl60
再放送が少ないのがこんなに痛手だなんて思ってなかった。甘かった。
同時刻開催が多いから録画で対応できない以上再放送の充実は最低限やって欲しいよな。
土曜開催なんて最初の再放送が月曜日なんてもはや当たり前になって生放送直後に再放送やってたのが遠い昔に感じられる。
166_:2007/09/29(土) 23:09:02 ID:6zOHUaMSO
東本来てる・・
見る気なくなったわw
167 :2007/09/29(土) 23:19:38 ID:u3mL+hl60
それと東本復活ってまたたたかれるんじゃないの?
自己顕示ばっかりでゴールチャンスでも平気で関係ないこと話しているから解説者として役に立っていないって
不評だったような。
スカパーは順調に堕落していっている気がしてならない。復活して欲しいのだが。

168 :2007/09/29(土) 23:49:39 ID:UNWV2+SW0
なんだ?欧州サッカーセットじゃFOOT!見れねーのか?
16911:2007/09/29(土) 23:52:59 ID:IPtoZ3FQ0
解説者の薀蓄聞くのも面白いんだけどなあ
そんな俺が少数派なのか
170 :2007/09/30(日) 00:06:33 ID:UhPTybaB0
>>167
順調に加入者は増えているから問題ないみたいよ
171名無しさん:2007/09/30(日) 00:28:13 ID:07gLSZjF0
>>168
172 :2007/09/30(日) 00:43:00 ID:GoRFRCOh0
東本さらに酷くなってる(つД`)・゚・
173 :2007/09/30(日) 00:55:34 ID:ey3rVT+q0
パーチョイでやるなよ
くされスカパー
スコットでもやってろカス
174名無しさん:2007/09/30(日) 01:00:01 ID:07gLSZjF0
>>173
Jスポだけだとch足りないから、
この時間に1試合だけ生中継されるよりはずっとマシだと思うが。
175 :2007/09/30(日) 01:05:24 ID:UhPTybaB0
ケーブラーはスカパースレに来なければいいのに
176名無しさん:2007/09/30(日) 01:52:08 ID:CtkRRw/W0
>>168
欧州サッカーセットでJスポ1のFOOT!は見れないよ。
177 :2007/09/30(日) 02:27:12 ID:juA7JQaL0
168です。
>>176
サンクス。今日22時のJスポ2まで待つ。
178_:2007/09/30(日) 04:07:04 ID:+jbb/9OhO
西公-アーセナルの初回再放送なんて火曜の23時だ。
遅すぎる。
CLある日は、早めに寝て試合時間に起きるって人が
多いだろうから、この試合を見る前に、
ステアウアブカレスト-アーセナル戦を
見るしかなくなる人も出てきそう。
179_:2007/09/30(日) 10:31:41 ID:wOLC8qgH0
西岡はスカパーに染まって、糞になったな。
実況なんだから中立でやれよ、カス。
180 :2007/09/30(日) 13:06:30 ID:oFJVC6Oe0
西岡はこの前「1−0」で勝つマンUを絶賛してた
ユーベもそうゆうチームだったけどあまり記憶がない
181:2007/09/30(日) 13:45:40 ID:qbBGyk/qO
契約変更は0時すぎたら10月分無料できますか?

朝やらないとだめ?
182名無しさん:2007/09/30(日) 13:51:38 ID:07gLSZjF0
そこらへんの微妙な時間に変更したことないからわからんけど、
スカパーの放送の一日の終りは4:00(5:00?)だった思う。
なので、0時過ぎに契約して1時間くらいで見られるようになったら、
前日の扱いになるのかもしれないが・・・
人柱になってみてくれw
183 :2007/09/30(日) 14:11:10 ID:wJHF7o0X0
1日午前0時で問題ない
まずつながらんが
184_:2007/09/30(日) 17:14:57 ID:CRKxuXCX0
東本がアーセナルをベタ褒めしてて気持ちが悪くなったのは俺だけじゃないはず
185-:2007/09/30(日) 22:17:09 ID:edKPog/e0
先ほどわたくしが申し上げたとおりになってますね。
もういいやめさせろよ。
186:2007/09/30(日) 22:39:17 ID:dKnGFlTmO
>>184
東本があまりにもグダグダ過ぎて
中村の実況がまともに聞こえたw
187_:2007/09/30(日) 22:46:01 ID:Dx1OS0DM0
東本が解説復活したのは、プレミアの放映権がスカパーからJ SPORTSに移ったから。
CLの解説はやってないよね?

ところで、金子だけ【解説】じゃなくて【ゲスト】になってるのは、前から?
粕谷もゲスト扱いで十分な気がする。
188 :2007/09/30(日) 22:54:09 ID:goX+ur2/0
俺の払った金が東本の懐に入るのはなぁ
189 :2007/09/30(日) 23:16:04 ID:Ar3oNS/U0
>>187
「自分には『解説』なんておこがましい。『ゲスト』のクレジットにしてくれ」と殊勝ぶっておいて、放送では大言壮語と妄想とでたらめうんちくの嵐。
金子のやりそうなことだと思わないか。何もかも履きちがえている。
190名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:14 ID:heBjKV+n0
>>187
何年か前に金子が自分は解説じゃないからって言ってた事がある
191 :2007/10/01(月) 00:07:39 ID:34XYY/Bu0
ゲストだから言えることがある
ということでリーガで好評を得てもう10年近く続いている模様
192 :2007/10/01(月) 10:54:07 ID:IUgKoed10
>>188
禿同
193:2007/10/01(月) 12:10:45 ID:Tk5jiwj5O
水曜にあるセリエAハイライトって5節のやつ?
194 :2007/10/01(月) 12:19:00 ID:0s8SnWMk0
放送できる試合数が少ないので2節分でしょ
195:2007/10/01(月) 14:15:47 ID:Tk5jiwj5O
>>194
サンクス
196 :2007/10/01(月) 14:48:34 ID:8BDytZfQ0
渓ちゃん復活希望!
197:2007/10/01(月) 15:14:36 ID:2hATE/1W0
西島愛復活希望!
198_:2007/10/01(月) 15:59:44 ID:fpTtC3ca0
はるの復活希望!
199 :2007/10/01(月) 16:11:00 ID:0s8SnWMk0
それはない
200:2007/10/01(月) 16:15:45 ID:b5JzieL9O
4ヶ国語使える子の方が今後なにかと使えるしな
201 :2007/10/01(月) 16:23:04 ID:8BDytZfQ0
>>200
amieはいいんだが、山岡由依がな・・・
そっちに渓ちゃんが出て欲しいんだわ
202 :2007/10/01(月) 16:40:14 ID:HKAAV+D30
4カ国が嘘だったらウケルw
インタビューで言葉が通じなかったりしてw
203危険:2007/10/01(月) 17:23:32 ID:L1j/BKUE0
204:2007/10/01(月) 20:21:46 ID:Tk5jiwj5O
CLマガジンって内容は何をやるの?
205_:2007/10/01(月) 20:23:28 ID:Ct7d50l50
観りゃわかるだろ
単なる情報番組
206-:2007/10/01(月) 20:51:56 ID:fmv39kNZ0
はるの復活希望! !!
207:2007/10/01(月) 20:53:27 ID:yJ59zp2tO
今日ヤマダ電気に行ったらスカパーのチューナー3980円だった。

安っ! 


208 :2007/10/01(月) 20:57:14 ID:xueqteGI0
mjk
でも安物って写りが悪かったりしないの?
209 :2007/10/01(月) 21:03:22 ID:34XYY/Bu0
俺が最初に買ったチューナーは3万以上したなあ
210:2007/10/01(月) 21:03:39 ID:yJ59zp2tO
>>208買ったわけではないからわからないけど
店員に聞いたらたいして変わらないと言っていた。 

ちなみにソニーの奴は9200円だった。

211$:2007/10/01(月) 21:06:47 ID:Qk52TQkA0
ソニーのEPGは時間軸が横だから見難い。パナは時間軸が縦だから番組表が見やすい。
212 :2007/10/01(月) 21:08:39 ID:fpTtC3ca0
どうせヒューマッ糞だろ
213:2007/10/01(月) 21:11:55 ID:yJ59zp2tO
>>211
それくらいの違いなんだね。
映像の質とかは変わらないの?
あと長持ちしないとか…

ソニータイマーじゃないけど
214:2007/10/01(月) 21:14:01 ID:yJ59zp2tO
>>212
当たり! 
ヒューマックスだよ、やっぱ性能悪いの? 
安いから買おうか迷ってる
215:2007/10/01(月) 22:02:34 ID:yJ59zp2tO
自己解決 ヒューマックス
・「韓国」メーカー
・コピワン対応、DVD編集する人は止めたほうがよい・見るだけなら特に問題無し 

216 :2007/10/01(月) 22:03:55 ID:xueqteGI0
なるほど
とはいえコピワン外しがあるから、まあいいかな
いつまでもレンタル生活はいやだお(´・ω・)
217:2007/10/01(月) 22:08:04 ID:2hATE/1W0
2002年のW杯前にヒューマックスのチューナー買ったら
熱で基盤かなんかがやられて、チューナーが潰れた奴が続出したことがあったよな。
218名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:34 ID:wgKhmwmT0
>>203
遅レスすまんが、これオモロイなw!
219 :2007/10/01(月) 23:02:30 ID:h9BqBdMn0
4ヶ国語の前に日本語まともに話せと思ってる奴は俺だけではないだろう
220というか:2007/10/01(月) 23:54:05 ID:L1j/BKUE0
>>218

ガチだから怖い。松原に危害が及ばないことを祈っているよ。
221:2007/10/01(月) 23:54:25 ID:Z0FT2OofO
07/08 UCLハイライト はじまってる
毎週木曜19:00初回放送
↓よろしく↓
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1190855463/
222k:2007/10/02(火) 00:04:33 ID:0qga9Cjr0
そんな過疎になるのがわかってるスレを立てる意味がわからない
223:2007/10/02(火) 00:34:21 ID:3N54ypizO
マジでフジがブンデス獲りそうじゃね?マンフトでバイヤン、ブレーメン、シャルケ、シュトゥットガルトをやってたし
224?:2007/10/02(火) 00:37:07 ID:vQT7dYsh0
フランクフルト+1試合でもいいな
225:2007/10/02(火) 00:40:19 ID:jD7/S4/2O
>>222
そんな淋しいコトゆーな…
チャンピオンズ好きなら気になるでよ
それと今季もCLカルチョQやるってよ♪
226 :2007/10/02(火) 00:41:47 ID:uNPAu4rO0
確かにフランク+もう1チーム欲しい
バイヤン ブレーメン シャルケ シュトゥッチュガルトのどれかが欲しい
227 :2007/10/02(火) 11:02:13 ID:pGNRvtR70
>>203
怖いよw
228 :2007/10/02(火) 12:30:20 ID:/EH4ia0R0
欧州サッカーセットで見られないならイラネ
229 :2007/10/02(火) 12:39:22 ID:ZPcWmkBp0
欧州セットみたいなカスセットいらね
230経緯:2007/10/02(火) 13:47:42 ID:jKkaSEfL0
>>227
松原渓★その3
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1189692578/l50

新スレ移行直後ですが、だいたいのことはわかるかと
つい最近30歳になったばかりの放送局勤務らしい。
231_:2007/10/02(火) 16:20:38 ID:KI2Innp60
おいおいCLセットもなくしたのかよ
CLを見たければ最低3千円以上はいただきますよってか・・・・
糞パー終わったな
232_:2007/10/02(火) 16:35:49 ID:SEo3ZD3A0
田中雄介はいい加減にしてほしい。
233:2007/10/02(火) 18:57:29 ID:NiDCCIzU0
>>232
同意
234_:2007/10/02(火) 21:20:27 ID:nHK2RrF10
今まで「For Football」、「Friday Soccer Show」と
サッカー情報番組が視聴出来たのに、
なぜ「ef Zone」は視聴出来なくなったのか疑問だ
235名無しさん:2007/10/02(火) 22:00:58 ID:hm9aznyb0
J1の試合&プレミアだけが見たい場合って、なんか抜け穴ないですか。

「実はこのセットでこのリーグももある程度は見れるからコストパフォーマンスイイ」とか

素直に「ドリームサッカーセット  5,980円/月」に行くしかないんですかね?

別にJ2もセリエもスコットランドも生で見るの不可能な欧州CLも要らないんですが・・・・
236 :2007/10/02(火) 22:14:08 ID:E1ahmJQR0
>>232-233
ジャンボさんお疲れ〜w
237:2007/10/02(火) 22:31:57 ID:jD7/S4/2O
抱き合わせ→価格上昇↑
まじテンション下がるわ↓
もうCLセットだけでいく←
ただプラスは何がやりたいんだ
238 :2007/10/02(火) 22:41:30 ID:VyBUZPbv0
>>235
JリーグDXでFA。
プレミア半分くらい見れる。
ハイライトも見れる。
239 :2007/10/02(火) 22:47:29 ID:aKpN+EKk0
>>235
ウチのサッカーセットなら¥1500でJ1ライブ2試合+録画全試合と
307のプレミヤが見られるけどもう終了してる
ただ個人的にはアルゼンチンとセリエ終わってブラジルも復活しないから涙目の毎日
世の中うまくいかんものだな
240名無しさん:2007/10/02(火) 22:51:59 ID:hm9aznyb0
>>238

トンクス

まぁプレミア半分見れればいいとするか・・・・

J2要らないけど、あえて倍満FCとかカリオカFC見るのも悪くないか
241(→o←):2007/10/02(火) 23:03:38 ID:jD7/S4/2O
プレミア高騰で構成複雑にしてる。Jスポだけ契約も×に?最近パーチョイ使い出したのは反則だよ。それでefもFSS化か?
プレミアはサッカーではなく釣りなのか
高騰の煽り…格安のプレミアライブ解除、痛ぇよ

今、旧セットでおいしいのは何なんだ?
242_:2007/10/02(火) 23:04:43 ID:4cUJy22j0
今から契約してもCL間に合わないよな?
243 :2007/10/02(火) 23:09:52 ID:POrGEVqq0
>>232
個人的にはワイドオープンよりマウスのほうが嫌い
244 :2007/10/02(火) 23:19:17 ID:JdyQRt720
そうですよねぇ〜ははは〜
245 :2007/10/02(火) 23:27:04 ID:J46Sii4H0
しまった、まだCLマガジン見てなかった!
GL2戦目始まっちゃうけど、まだ火曜日じゃん。
マジで金曜日だと思ってた。
246:2007/10/03(水) 00:08:20 ID:BMHed/rNO
俺はCLセットで満足してる。1890円でCL全部とプレミア半分とハイライト見れるし。
247:2007/10/03(水) 00:18:28 ID:Ri/SIODIO
>>246
プラスのプレミア放送がなんか怪しい…半分とはいえん?ハイライトは嬉しいが
ef もプレミア情報やり出すし
…旧プレミアを返せ!
248__:2007/10/03(水) 00:48:35 ID:s/vzlI030
シーズン終わったら一旦解約するのが勝ち組だと思っていた時代が僕にもありました。
今月、おとなしく欧州サッカーセットを申し込みしました。
249:2007/10/03(水) 01:38:58 ID:2BvR5smAO
e2はどうゆう感じなの?
250名無しさん:2007/10/03(水) 01:46:42 ID:r8t1A70G0
e2のサイトもデザイン変更キターーーー
って無印の色違いかw
スカチャンって増やせないの??
なんとかCL全て生で出来る体制にしてほしい
251    :2007/10/03(水) 03:26:40 ID:QUpJi+2G0
>>249
HV環境ならちょいオススメだが、なんせch数が少ないからお目当ての試合が録画…てな事もざら。
HV放送枠もやるチームがかたよってる。
セリエはユーベばっかHVでミラノ勢は0(CL除く)という状況。
ユベファンならe2へGO!!
それ以外ならまだ切り替えは早いという状況かな。
252_:2007/10/03(水) 03:35:53 ID:XpiAYmWb0
八百長ユベントスファンなんてまっとうなのいねーよ。
ネタならいるがw
253 :2007/10/03(水) 10:15:27 ID:PLZX/uTi0
>>247
もうすぐラグビーW杯が終わるから、半分程度になると思うよ。
254_:2007/10/03(水) 10:23:46 ID:x4kf74QY0
いま時間空いたからガナ×西公見ようとJスポつけたが、実況の声聞いて
ここに戻ってきた。ほめてくれ。
255.:2007/10/03(水) 13:55:37 ID:yJp3QduFO
プレミアの実況に倉敷が…
256 :2007/10/03(水) 13:58:42 ID:ABOYYfew0
プレミアとはテンポが合わない気が・・・
相棒の解説が未定なのも気になる。
ところで、相馬さんがプレミアの解説やるのって初めて?
257クラッキー:2007/10/03(水) 15:13:37 ID:s3cQ+gt40
>>256
へぇー
あのテンポの実況はプレミアには新風だ
もともとそうだけど、好き嫌いが分かれる実況になるね

シュートが枠に飛ばなかったときのメリハリが独特なんだよね
あとは小ネタを出すタイミングがうまいとか
258ひゃい:2007/10/03(水) 16:54:30 ID:b4x9boH30
>>236
雄望乙
259.:2007/10/03(水) 19:02:54 ID:bfWxZSBg0
毎度ながら再放送劣化しすぎ
サッカー以外のch録画で被ったら 好きなカード録りだめておけないな
260_:2007/10/03(水) 21:20:53 ID:Ugq3Hzc10
俺は海外のサッカーがメインなので、
ワールドサッカーセットでOKかな
261 :2007/10/03(水) 21:29:58 ID:TU+dUaZv0
>>256
以前倉敷はディレクTVでFAカップとか実況してた時あるな。
相馬に関しては海外リーグ自体が初めてなんじゃね
262 :2007/10/04(木) 02:41:55 ID:frMloEEP0
スカパーサイトって今メンテナンスでもしてんのかね
繋がらないの俺だけか
263:2007/10/04(木) 02:45:50 ID:BRWiEppZO
中村義昭マジイラネ
264:2007/10/04(木) 02:49:19 ID:BRWiEppZO
中村、倉敷、うじきは今すぐ解雇汁
265:2007/10/04(木) 02:51:03 ID:QbARvof1O
アンフィールド→メスタージャ→セルティックパーク
こんなヤツおる?
首都圏フジあるから、ほとんどスコットランド行きか
266名無しさん:2007/10/04(木) 05:00:09 ID:ubg3eSG50
南米のw杯やれよ

http://wc-qualifying-news.seesaa.net/
267:2007/10/04(木) 07:47:40 ID:+KjSNeHnO
今はJスポでCLを生で1節に1試合しかやってないけど、ラグビW杯が終わったら増えるよね?
268£:2007/10/04(木) 08:50:19 ID:QbARvof1O
バレンシア×チェルシーのスタート 何故にスタジオの映像だったんだ?
やぱリーガの権利問題からか?
しーかしドログバとジョーのモチベーションに見事ヤラれたな
けしーてグラントの功績ではない
269 :2007/10/04(木) 12:47:47 ID:/gyMW6oK0
全く関係ない話だけど最近特番でテレ朝系のくりぃむ司会で「芸人魂!!ガチレース3」ってのがあったよね?
あれの実況を八塚さんが実況してたのに驚いた
それで大袈裟だな〜とも思ったw
270 :2007/10/04(木) 12:54:34 ID:21BWpbEM0
>>267
W杯終わった後の第3節(10/23-24)も生放送は1試合になってる。
俺が思うに、プレミア勢の試合をJスポで2試合放送する代償として
生放送を1試合に減らされたような気がする。
271_:2007/10/04(木) 12:57:02 ID:Bod9F0oD0
元々JスポでCLやる必要ないしな
272 :2007/10/04(木) 14:30:49 ID:frMloEEP0
ケーブル組なんだろう
273_:2007/10/04(木) 16:17:30 ID:4HBKPNVV0
次節のルマン戦、生中継に変更age。
274 :2007/10/04(木) 16:44:54 ID:21BWpbEM0
Jスポの11月の番組表を見ると、
日曜夕方にプレミアの再放送枠が一つできてるね。
275.:2007/10/04(木) 17:16:36 ID:L+A149XH0
e2は3連休中無料だぜ
276:2007/10/04(木) 19:09:27 ID:e5EnYr1n0
本日のCLハイライト金子かよ
見る気なくなった
277 :2007/10/04(木) 19:12:31 ID:8cahC1x30
オープニングで汚らしい禿頭が見えた瞬間
速攻チャンネル替えた
嫁に枕営業させてる奴は強いわ
278 :2007/10/04(木) 19:31:02 ID:CHSxnbeI0
>>277
君訴えられるよ
279:2007/10/04(木) 22:35:59 ID:dKrYiGvw0
>>277←おい、こいつちょっとかわいがってやれ
280:2007/10/04(木) 23:05:32 ID:vyEFuJgzO
ハイライト中に入る呻き声がきもすぎる
281_:2007/10/04(木) 23:07:30 ID:8cQuDp/e0
三浦ヤスはかわいすぎる
282_:2007/10/05(金) 15:26:01 ID:fydYdCxd0
リバプール vs トッテナム
【解説】高木琢也【実況】倉敷保雄

ゲストじゃなかったw
283:2007/10/05(金) 18:06:17 ID:N7FvPdnU0
流石にゲストはプレミアこねーかw
リバポを倉敷にしたのは倉敷好みのカイトやトーレス、バベルがいるからか?w
284名無しさん:2007/10/05(金) 20:44:55 ID:yQKWisLS0
だろうね。
285_:2007/10/05(金) 20:47:26 ID:fydYdCxd0
パス回し重視のアーセナルの実況が向いてそうな気がする
286_:2007/10/05(金) 20:49:09 ID:F8YiOGY90
選手まったく知らないクラブじゃあ駄目でしょ
287 :2007/10/05(金) 20:53:27 ID:M3BcAcKs0
>>286
マニアックなクラブ同士の試合を何10試合実況してると思っているんだよ
288:2007/10/05(金) 21:04:46 ID:N7FvPdnU0
>>284
やっぱりそうだよな
倉敷をプレミアの放送に入れてきたって事は
ようやくJスポ色だしてくるのかな
いらないけど前節は東本も入ってたし
東本&中村なんて極悪コンビでw

ラグビー終わったら谷口とか入りそうだな
289_:2007/10/05(金) 21:05:09 ID:oYD5n+bJ0
何このブス

渓タンどこ行ったの(´・ω・`)ショボーン
290_:2007/10/05(金) 21:06:56 ID:fydYdCxd0
>>288
谷口さんは何回か実況してるよ
291_:2007/10/05(金) 21:11:03 ID:XpV3NpDj0
ef Zoneが視聴出来ない。
旧サッカーセットは無理なのか?
でも今までは、「For Footbal」と「Fridai Soccer Show」は視聴出来たのに何故だろう?
292_:2007/10/05(金) 21:11:20 ID:5T/fha/H0
久しぶりに動く江川曜子を見たw
川勝と不倫旅行かよw
293:2007/10/05(金) 21:13:31 ID:N7FvPdnU0
>>290
そういえば、そうだったな忘れてたw
谷口さんは野球や他のスポーツもやってるよな
294 :2007/10/05(金) 21:14:40 ID:f1l8bXdO0
>>291
ワーサカだけど見られる
295名無しさん:2007/10/05(金) 21:15:34 ID:fDiypQDL0
江川、粕から乗り換えワロタw
296 :2007/10/05(金) 21:25:29 ID:1oLM7M6p0
>>287
倉敷さんは、イングランド方面はてんでダメ。
以前、客席にいるグレン・ローダーをカメラが抜いていたのに
「さっきからずっと映ってますが、この人は誰なんでしょう」と言ってた。
あれ見て、この人ってイングランド方面は全然興味ないんだと思ったことがある。
297_:2007/10/05(金) 21:49:21 ID:5T/fha/H0
>>289
ググってみたらこの子渓ちゃんと同じ事務所なんだね。
っていうか巨乳事務所じゃんw
298 :2007/10/05(金) 21:51:41 ID:eiNidVC10
>>296
自分もプレミアほとんど見ないから知らんわ
>グレン・ローダー

解説が気の効いた人だったら、クラッキーがいぶかしむ前に
コメントいれるべきが、プレミア解説陣がなぁ・・・
299 :2007/10/05(金) 22:44:40 ID:JOmZQU+I0
クラッキはいつだかのFoot!のプレミア特集でも、いまさら...な質問してたからなぁ
つーか、放送できない南米を追いかけ続けるFoot!も、どーかと思う
だけども、クラッキの番組だからしょうがないんかなぁ・・・
300_:2007/10/06(土) 00:52:05 ID:Jvw+Y8+J0
footは別にプレミアの宣伝番組じゃないからな。
いろんなサッカーネタを扱うのがfoot。
301はみるとんちゃんぴおんin著作権侵害国家:2007/10/06(土) 03:19:33 ID:LJ2nBLKt0
Jスポのプレミアの放送は今週から独自色出してくんかな?
倉敷が入ったり、LIVE放送が1分前になったり。<これはCM枠のためか??
でもそーまはどーなんだろ、イラネー気がするけど
302 :2007/10/06(土) 04:32:00 ID:vLVeGdHn0
相馬は小倉にスパサカ枠を追い出されたので。
303 :2007/10/06(土) 05:17:53 ID:Xa2HiPXA0
Jだと相馬はまじめすぎてつまらない。
プレミア解説しても変わんねーだろ。
304 :2007/10/06(土) 07:26:19 ID:gxPX6sjI0
放送できないからこそやるんだろ
リーガもやってたじゃん
305.:2007/10/06(土) 07:33:47 ID:mb/XhexDO
プレミアの試合その日のうちに再放送あるって結構評価できるんじゃない?
しかもHDTVで枠2時間以上とってるし。
306 :2007/10/06(土) 10:30:07 ID:WhwrX8FH0
>>296
ブンデスでもレジェンドやVIPを無視してたことかなりあったぞw
307.:2007/10/06(土) 13:43:30 ID:PnwXByCq0
みんさんe2は今日から3日無料ですよ
308.:2007/10/06(土) 14:14:12 ID:1sZLgluVO
ちょwww江川出てるじゃん
江川とナポリ行きてえ〜
309 :2007/10/06(土) 15:59:38 ID:viLUPjSv0
南米分が足りなくて瀕死な訳だけど
ブラジルの試合はBS人で録画放送有るみたいでちょっと安心した
310_:2007/10/06(土) 17:05:04 ID:EKxuPXpI0
「ef Zone(エフゾーン)」の放送スケジュールって
初回分しか出てなくない?
311 :2007/10/06(土) 20:51:28 ID:yL0YPMdh0
なんか間違えた?
オープニングがリバプールvsトッテナムで
始まったら爺カスでマンチェやってる。
312名無しさん:2007/10/06(土) 22:05:45 ID:bhpgpnX20
キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
二点入ったw
313名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:58 ID:bhpgpnX20
>>312
すまん誤爆った
吊ってくるorz
314( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/10/06(土) 22:07:43 ID:juG30Z4g0 BE:222145643-S★(1277777)
>>312
 |-`)
⊂ |
 |∪
315:2007/10/06(土) 22:41:06 ID:w+9kQYssO
ユーロ予選見たいんだけど、WOWOWとフジ739どっちを契約した方がいいの?
316 :2007/10/06(土) 22:46:08 ID:vLVeGdHn0
>>315
どっちも。
317:2007/10/06(土) 23:15:26 ID:w+9kQYssO
>>316
WOWOWはこの代表を主に放送してフジはこの代表を主に放送するとかってあるの?
318:2007/10/06(土) 23:36:57 ID:P5Uf7MEh0
>>317
フジはポルトガル
WOWOWはイタリア、スペイン
だったような気がする
319:2007/10/06(土) 23:44:12 ID:w+9kQYssO
>>318
サンクス
どっちも契約しようかな
320 :2007/10/07(日) 00:43:15 ID:A1DTtzH20
WOWの放送予定はここに載ってる
ttp://www.wowow.co.jp/euro2008/
321 :2007/10/07(日) 01:12:31 ID:C3pnKGDx0
スレ違いになるけど、WOWはフランス戦やドイツ戦もやってるよ
ただし同じ時間帯なら枠は一つしかないからON AIR率は高い
フジは最近はポルトガル戦くらいしかやってないけどLIVE放送だ
前はイングランド戦やってたのになあ
322名無しさん:2007/10/07(日) 01:14:30 ID:oINJaUC30
>>321
どうみてもフランス戦はフジがやってるだろ
でなおしてこい
http://wwwz.fujitv.co.jp/cs/index.html
323 :2007/10/07(日) 09:28:43 ID:oT/xv6i+0
フランスvsグルジアの好カードのことだと思われ
324:2007/10/07(日) 11:46:12 ID:l1HEOHX20
>>321
どう見てもWOWOWはイタリア、スペイン優先の放送カードです
325$:2007/10/07(日) 18:21:55 ID:IDLTp10q0
スカパーを8年ぐらいずっと使ってきたけど、今日契約解約申込した。
Jスポでプレミアがプレビューショーとハイライトと毎週5試合みれてCLも数試合みれればもうお腹いっぱい。
昔と比べてCLもプレミアも再放送回数が減ったから、結局、HDRで録画したのばかり見ている。
スカパーのセット改悪にお付き合いする必要も無くなって、さっぱりできるよ。( ´∀`)ノ
326_:2007/10/07(日) 19:48:20 ID:Qw2aprgc0
>>325
セリエA以外は殆どケーブルテレビで視聴出来ますよね。
だからセリエAライブは現在も契約しています。
327 :2007/10/07(日) 19:48:51 ID:/TG3+nby0
>>325
ケーブルも解約するなら誉めてやりたいが
328_:2007/10/07(日) 20:04:52 ID:ZHSSjqtU0
>>325の不自由な日本語でケーブラーと理解できるエスパーなお前らを尊敬する
329  :2007/10/07(日) 20:59:30 ID:HzHv2fVV0
スカパー!大開放デーで
23.50-2.10 739ch のブンデス観れるヨ
330.:2007/10/07(日) 21:12:00 ID:1qJs4tJo0
e2の旧パックで今年からプレミア見れなくなったけど大解放デーで見れるからいいとしてる
331 :2007/10/07(日) 21:23:50 ID:pXiWSQA80
下田ってセリエもやるのか・・
プレミアに帰れ
332:2007/10/07(日) 21:38:01 ID:pX6H7lSL0
相馬は予想通りダメだ・・
ヨークの守備的プレイスタイル見たことなくて新鮮とか今更な事いってるよ・・
2006年ドイツW杯のトリニダード・トバゴ代表の試合みてねーのかよw
333名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:38 ID:d+k0xWPg0
>>332
それ以前に、いくらアーセナル好きだからって
完全にアーセナルびいきの西岡をなんとかしろよw
じじぃと同じくらいうざい
好きなチームの実況・解説は止めてもらいたい
334 :2007/10/07(日) 21:54:01 ID:ABQ5xy8y0
>>332
そんなに暇人じゃないから見てないだろうよ
335 :2007/10/07(日) 22:02:06 ID:fQJeZQFm0
オシムがトリトバ見てない解説者がどうたらって言ってた記憶がある
相馬おまえのことかw
336:2007/10/07(日) 22:02:33 ID:pX6H7lSL0
>>333
確かにw

>>334
いやその前にクラブW杯で日本に来てたシドニーFCの時もおもっきりボランチしてたんですけど
プレミアの解説引き受けておきながらそんなことすら知らないのはサッカー解説者として終わってるだろ
337:2007/10/07(日) 22:03:32 ID:pX6H7lSL0
>>335
ちょww
ダメすぎじゃんw
338名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:19 ID:I60R97aJ0
CL、スカパーはよ手放してくれないかな。
JスポとWOWOWで分け合って放送してくれることを望む。
マジこのぼったくり料金体系カネ払いたくない。
339 :2007/10/07(日) 23:47:22 ID:xKY2I7AF0
>>338
CLだけはスカパーが持っていなければだめ。
視聴者もスカパーもそれを望んでいる。
ケーブル契約者とかマイノリティは除いて
340:2007/10/07(日) 23:58:36 ID:6cQSCxSnO
倉敷w
341_:2007/10/07(日) 23:58:58 ID:zIS3oH+l0
>>338
強豪が年末オンエアーになるのはもう勘弁w
342 :2007/10/08(月) 00:00:56 ID:bXPjy0ok0
トテナム同点ゴルの時、映像が一瞬切れなかった?
343_:2007/10/08(月) 00:03:41 ID:Pk41O6rV0
倉敷さんにリーガについて解説を求める大砲ワロス
どっちが解説者だか分からん。見習い中って感じで初々しすぎる。
344名無しさん:2007/10/08(月) 00:03:45 ID:+y+30/mu0
CLは絶対にスカパーじゃなければいけないんじゃね。
ONAIR連発のWOWOWなんかでやられたらたまったもんじゃない。
ONAIRこそ金を払う価値もないと思うがね。
345:2007/10/08(月) 00:14:30 ID:RIa/uZT40
クラッキーがJスポの野球の宣伝してるよw
346_:2007/10/08(月) 00:34:23 ID:9ivvJzJ50

野球もそうだし、バドミントンやフィギュアスケートの宣伝とかしてきたやん
347:2007/10/08(月) 00:50:23 ID:nLwWEtPP0
松井のフランスリーグと高原・稲本のブンデスリーガはやらないで(最近は
やってるけどさ)、スコットランドリーグは必ずやるのはなぜ?
加えて、スコットランドはやって中田浩のスイスリーグや宮本・三都主の
オーストリアリーグはやらないのはなぜ?

ビッグリーグの方がやりやすいなら独仏だし、
ビッグじゃないリーグの方がやりやすいならスイス、オーストリアだし。
なぜ、やらない?
348 :2007/10/08(月) 00:54:03 ID:q66ESJdq0
メディアに映像を高く売れる順に、中村>高原&稲原>その他、ってだけだろ
視聴者数も多分同じだろうよ
それに放映権料はスットコ<ブンデスだから費用対効果は抜群だ
349348:2007/10/08(月) 00:55:01 ID:q66ESJdq0
稲原って誰だ。稲本だ
350 :2007/10/08(月) 01:07:49 ID:JlVr4+sw0
まとめて稲原でいいよ
351 :2007/10/08(月) 01:31:30 ID:SZg0+bcy0
>>332
> 相馬は予想通りダメだ・・
> ヨークの守備的プレイスタイル見たことなくて新鮮とか今更な事いってるよ・・
> 2006年ドイツW杯のトリニダード・トバゴ代表の試合みてねーのかよw
お前こそ放送をちゃんと見聞きしていたのか?
中盤の底の位置で、「攻撃のアクセントとして効いていた」ことはあったが今日ほど「守備で効いていた」ことはない
って言っていたんだが
352名無しさん:2007/10/08(月) 01:40:17 ID:QOi75HXK0
>>344
CLみたいキックオフ時間が固定されてるもんがONAIR連発になるわけがなかろうが、
もうちっと頭使えよ。
353名無しさん:2007/10/08(月) 01:47:56 ID:3z0E+5qP0
>>352
wowowで同時に何試合放送できるんだ?
354 :2007/10/08(月) 01:52:12 ID:RZlvYQeI0
>>352
おいおいWOWOWがCL放送してた頃、半分以上の試合を3ヶ月後に放送していたということをどう思うんだ。
そしてWOWOWがハイビジョン放送するとその時点でほかの試合を放送できなくなるということを
355_:2007/10/08(月) 01:52:16 ID:9ivvJzJ50
>>352
WOWOWのCL放送知らないの?
1日2試合生放送、金曜に録画1試合で毎節5試合しか放送されなかったわけだが・・・
356 :2007/10/08(月) 01:54:07 ID:N7LiZ/3t0
やっぱりCLはどう考えてもスカパー以外にないよなあ。
来シーズンはさらにハイビジョン増えて
無印スカパーハイビジョンチャンネルが今のe2以上にやるらしいしな
357:2007/10/08(月) 01:56:05 ID:pWEZ7+1FO
しかも、貴重な生のアナログ枠がゲンクw
358名無しさん:2007/10/08(月) 02:08:56 ID:QOi75HXK0
だからJスポとWOWOW、その他で共同放送。

スカパー!本体はCLから手を引いてほしい。
もうけしか考えない後先考えない会社にはCL放送する資格なし。
359_:2007/10/08(月) 02:12:22 ID:9ivvJzJ50
ID:QOi75HXK0
子供は寝る時間だよw
360:2007/10/08(月) 02:36:56 ID:nLwWEtPP0
>>348

中村はそこまでいくか??
あと松井もいるし、フランスリーグであそこまで活躍してんのにあまり
出てこなかったのはどうしても解せないな。
今は松井、高原でしょ。ドイツには稲本もいるし。
361 :2007/10/08(月) 02:38:58 ID:N7LiZ/3t0
>>358
スカパー以外あれほどの放送はできない。
ハイ終了です
362:2007/10/08(月) 02:41:53 ID:RIa/uZT40
>>360
はっきり言わしてもらうが、それは海外サッカーとか見てる人間だけ
一般的な人たち(これからスカパーが取り込みたい人たち)は圧倒的に中村の方が知名度がある
高原もドイツW杯で下げた株を最近は盛り返してきてるけど
それにしても費用対効果考えたらスコットの中村とるだろ

放映権がプレミアの次に高いのは確かリーガ・アンじゃなかったっけ?で、その次がブンデス
中村、高原&稲本、松井の中で一番知名度低い松井が放映権一番高いのに
費用対効果悪すぎだろ
363 :2007/10/08(月) 02:56:17 ID:JlVr4+sw0
かなる+が費用対効果悪くてリーグアンから撤退するとか言う話でてたよね
また安くなってくれればいいのにな
364.:2007/10/08(月) 09:42:34 ID:7LP0kT/H0
>>358
香ばしいやつがきたな。
365!:2007/10/08(月) 09:58:30 ID:sq8mM/3t0
画像安定装置を使って、JスポとWOWOWと739を無料で見れるケーブラーが費用対効果最強だな!
366 :2007/10/08(月) 11:55:52 ID:q66ESJdq0
まじで?あれそんなことにも使えるの?
コピワン外しやコピーガード外しにしか使ってなかったわ。
さっそくやってみる。
367 :2007/10/08(月) 13:24:22 ID:ZJIY1Jvr0
今ミラン戦見てるんだけど何度もノイズが入ってむかつく
インテル、ユーベの試合もそうだったけど・・・
368名無しさん:2007/10/08(月) 15:13:08 ID:wp/EQ4xo0
>>358
痛いヤツが出てきたな。
その他ってどこが放映してくれるんだろうね?
教えてくれ。
369名無しさん:2007/10/08(月) 15:54:19 ID:QOi75HXK0
さんざん引っかき回したあげく、セリエはグダグダ、プレミア、オランダは見捨て、
CLは高額なセットでしか見られなくし、窮地に立たされたブンデスもUEFA杯も
助けず、ここまでひどい仕打ちにあってもなぜまだスカパー本体を養護するのか信じられない!!!
ここまでバカにされてまだ目が覚めないなんておかしすぎる。

Wの放送体系を養護しようとは思わないがスカパー本体が今までやらかしてきたことは
これ以上の海サカファンに対する侮辱だと思うな。

Jスポを中心とした各放送事業者が協力してやって欲しい。
スカパ本体だけはどうしても許せない。
370なげーよw:2007/10/08(月) 16:00:43 ID:IATHZV6Y0
>>369
まー貧乏人にはCLは似合わないって事よ
371:2007/10/08(月) 16:12:28 ID:ypnplefM0
実際CLの放映権あがってる値段上がってもしかたないな
372名無しさん:2007/10/08(月) 16:15:12 ID:ehmkVbQq0
>>369
wowowとjスポの共同って何?
373 :2007/10/08(月) 16:49:50 ID:N7LiZ/3t0
スカパーは慈善団体じゃないので
374 :2007/10/08(月) 16:52:49 ID:q66ESJdq0
3600円でCL全試合が見れるんだからリーズナブルだと思うな
1890円なんて安すぎて笑えるわ
ケチってオフシーズンに解約して、気づけばCLセットがなくなったから損こいたと思ってわめいてるだけだろw>>369
375_:2007/10/08(月) 16:53:43 ID:Ldpgss2z0
>>369
WOWOWはブンデス捨てたやんw
376 :2007/10/08(月) 16:54:30 ID:3TpAeEmJ0
というよりスカパーに入ってないケーブル厨が
JスポとWOWOWなら全部見れるからそうしろって言ってるだけだと思う。
377!:2007/10/08(月) 17:34:39 ID:sq8mM/3t0
CLの予選とグループリーグは見なくても別に大したことない。
ビッククラブ同士がガチで戦いあう決勝トーナメント1回戦から2月〜5月までの4ケ月だけみれれば十分。
378.:2007/10/08(月) 17:37:56 ID:/UOuwd560
貧乏(笑)
379_:2007/10/08(月) 17:46:48 ID:3Jsnscwm0
ミーハー(笑)
380_:2007/10/08(月) 17:46:58 ID:DkixL0Vl0
貧困(笑)
381!:2007/10/08(月) 17:59:16 ID:sq8mM/3t0
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

俺は8000万の持ち家に住んでいるんだけど、みんな金持ちなんだな( ´,_ゝ`)プッ
382名無しさん:2007/10/08(月) 18:02:22 ID:sq8mM/3t0
>>378-380
ちなみに年収2000万以上あるの?
そしたら俺の負けだ('A`)
383.:2007/10/08(月) 18:03:34 ID:/UOuwd560
妄想(笑)
384_:2007/10/08(月) 18:07:44 ID:9ySRIMb50
ネタに付き合うのもその辺にしといてくれ

385_:2007/10/08(月) 18:10:12 ID:mn6hwYUS0
>俺は8000万の持ち家に住んでいるんだけど
>ちなみに年収2000万以上あるの?

>画像安定装置を使って、JスポとWOWOWと739を無料で見れる
>画像安定装置を使って、JスポとWOWOWと739を無料で見れる
>画像安定装置を使って、JスポとWOWOWと739を無料で見れる

>俺は8000万の持ち家に住んでいるんだけど
>ちなみに年収2000万以上あるの?

極貧( ´,_ゝ`)プッ
妄想( ´,_ゝ`)プッ
386名無しさん:2007/10/08(月) 18:14:59 ID:sq8mM/3t0
>>385
だって、お金が勿体無いじゃない。勿論、NHKも払っていないよ。BSアンテナつけているけど
うちは、CATVで受信しているからって理由で断っている。
387o:2007/10/08(月) 18:32:24 ID:DdlTecm40
>>386
貴方お金持ちなんですね
財産どれ位お持ちですか?
388 :2007/10/08(月) 19:44:23 ID:YR1V2MK40
>>369
「ケーブラーだからパーチョイが見れない!」

って正直に言いなよ。e2にすれば?
あれ、スカチャン!ってケーブルだと見れないんだっけ?


CLが決勝トーナメントに入ったら、e2はch800を駆使して全試合をハイビジョン放送して欲しいな。
LIVEを801,802でSD放送した試合も、次の日の夕方くらいまでに800でHD録画放送で。
自分は録画して次の日ゆっくり見る派なんでこれで十分。
389 :2007/10/08(月) 19:53:02 ID:Nql091QJ0
再放送が少ないとか、再放送が遅いとかって批判なら分からんでもないが、
CLをスカパーがやるなって意見は考えられん。
100%スカパーに加入してない奴の意見。それ以外有り得ない。

加入者の批判じゃないんだから相手にすることないな。以後スルーする。
390名無しさん:2007/10/08(月) 20:07:08 ID:wp/EQ4xo0
>>369
このスレはおまえが引っかき回しているがなw
現実をよく考えた方がいいぞ。
放映権をおまえが全て購入してくれるなら文句はないが。

放映権の高騰で、昔みたいにほとんどのリーグが見れる時代は終わったんだよ。
391名無しさん:2007/10/08(月) 20:10:42 ID:cix4wcbu0
>>388
全試合対応しているの?>CLのHV
(今日の無料放送を見て「これで見てぇな・・・。」と思った。)
392_:2007/10/08(月) 20:11:48 ID:RXmJY2bn0
>>391
ないよ。
393:2007/10/08(月) 20:38:41 ID:aolOl8K1O
安定装置って、まだアナログケーブルのところが多くあるのか
394_:2007/10/08(月) 20:40:55 ID:Ldpgss2z0
デジタルonlyのところってあるの?
395:2007/10/08(月) 20:51:29 ID:aolOl8K1O
見てるchがデジタルなんでそうかと思ってた、まだ完全じゃなかったんだな、スマン
396 :2007/10/08(月) 22:33:08 ID:HDObUgQE0
変な奴と社員といろいろいるなw
397--:2007/10/08(月) 22:50:59 ID:QrGr0PSz0
>>347
ブンデスとリーグアンは需要と反比例して放映権料が高い
リーグアンは放映権料に関しては国内でも高騰が問題になってるほど

オーストリアブンデスは需要がない
ジュピラーリーグを放映権持ってたのに放送しなかった経緯がスカパーにある
まあレッドブルが大々的にスポンサーとしてつけば別だが


それにしても今って再放送の回数まで契約条項に入ってるみたいだな
そのうち2002年のときみたいにどっかが破綻するかな
398  :2007/10/09(火) 11:45:21 ID:4i3WYsvG0
フィオ対ユーべの試合の画質が、かなり暗い
399 :2007/10/09(火) 13:50:36 ID:b8ntBJhP0
プレミアのカメラワークが好きだ
際どい判定したら線審を何度も何度も映したり
洒落っ気がある
400:2007/10/09(火) 16:24:27 ID:ewdbXwNJ0
ラチィオ対ミラン再放送異常におそい
401_:2007/10/09(火) 16:41:50 ID:78I1l8YZ0
>>399
たしかにw
オフサイド判定のリプレイのあと線審のアップをやたらと映すな
402_:2007/10/09(火) 17:07:06 ID:/Qqeoc1D0
際どいっていうより、「誤審じゃね?」って時だね
403_:2007/10/09(火) 18:45:23 ID:9r7jIDmS0
セリエは、オフサイドなどの微妙な判定があると、
その瞬間だけスローで巻き戻し&再生を何回も何回も繰り返すリプレイがあったよな
最近見ないけど。あれはやり過ぎだと感じてた
404_:2007/10/09(火) 21:50:08 ID:+RLbGcSW0
>>403
いくらリプレイしても形だけというかユベントスなんかの時はやらない
完全スルーなんだよな
インザーギが完全オフサイドのごっつぁんゴールをするのを何度見た事か
405 :2007/10/09(火) 22:21:16 ID:U7MeqFHQ0
リプレイ
実況 「これは...足に当たってます、か?」
解説 「うまいことやりましたねぇw」
主審のアップ
実況 「今日の主審は○○サンです」

この流れ嫌いじゃないw
406 :2007/10/09(火) 22:25:31 ID:QqhEeuce0
>>404
いやリプレイがあったからこそ、以前からあーだこーだ言われてたんだと思うが。

スロー・ポーズ再生でオフサイドラインを表示してたところもあったような気がする。
407__:2007/10/09(火) 23:42:09 ID:a69wysXs0
線審アップに加えて、リーガの放送では、ハンドした瞬間の虫眼鏡とかあったな
408_:2007/10/10(水) 10:06:14 ID:0olUs0TFO
>>407
あれは笑える
409 :2007/10/10(水) 12:02:22 ID:0MKsJGsRO
くそスカ、とっととCL手放せ!
410.:2007/10/10(水) 13:18:57 ID:YNvTtOfI0
スカパー以外のどこでCL放送するんだよ CLに限っていえば何の文句もないぞ 俺は
411:2007/10/10(水) 13:25:31 ID:z4eeS0CRO
また8000万の持ち家のヤツか
412 :2007/10/10(水) 18:20:01 ID:6FuYXUXP0
>>411
JスポとWOWOWで放送しろって言ってたのはそっちじゃないほう
413:2007/10/10(水) 18:25:10 ID:z4eeS0CRO
あっ、そうだったね。勘違いしてた
414_:2007/10/10(水) 21:11:46 ID:kkklxtHA0
私はミラニスタですけど、
やっぱり日本はユベンティーノが多いのかなぁ。
ユベントス戦は毎回放送されているし、
去年はセリエBも放送していた。
それに比べ、ミラン戦はホームゲーム(アウェーの時はインテル戦)と
ユベントス、ローマ、ラツィオ戦くらいかなぁ。
415_:2007/10/10(水) 21:27:11 ID:EUYwlFtG0
HV放送の話?
416_:2007/10/10(水) 22:04:29 ID:kkklxtHA0
>>415
スカパーで放送している話です
417_:2007/10/10(水) 22:11:22 ID:EUYwlFtG0
それなら最終的に放送試合数は同じはずだよ。
スカパーは10チームだかのホームゲーム放映権を持ってて、
たぶんユーベ、ミラン、インテル、ローマに関しては、権利のある試合は全部放送するはずだから。
もしここまでユーベの試合がほとんど放送されているなら、
これから放送されない(権利のない)試合が結構あるはずだよ。
418":2007/10/10(水) 22:18:29 ID:qc5/WTGr0

プレミアをスカパーで生放送するのは止めてくれないかな。放映権を獲得しなかったくせにスカパーはずうずうしすぎ。
419_:2007/10/10(水) 22:21:33 ID:EUYwlFtG0
電話で文句言えばええやん、
俺は放送枠なくて録画になるのに比べたら大歓迎だよ
420  :2007/10/10(水) 22:24:05 ID:MuIFgAg00
私はミラニスタ(笑)
421_:2007/10/10(水) 22:36:17 ID:8j0eFfXL0
チャンピオンズリーグマガジンってテロップのしょぼさや日本語吹き替えで高級感が下がった。
422,:2007/10/10(水) 23:13:11 ID:WNDOodxu0
ミラニスタって恥ずかしくないのか?
423 :2007/10/10(水) 23:54:53 ID:QZig1MtO0
> 私はミラニスタですけど、
> やっぱり日本はユベンティーノが多いのかなぁ。
424 :2007/10/11(木) 00:08:58 ID:F7zUyfTv0
>>421
たしかに昨シーズンまでの感じが好きだったなぁ
425、、:2007/10/11(木) 00:24:12 ID:9IAfFK22O
スカパで電話のアンケート来て、「十分満足です。もっと値段upでも良いですよ〜」
と言ってしまった。下手こいたー
426>:2007/10/11(木) 01:33:49 ID:sKFNrUNsO
>>405
妙に同感ww
427 :2007/10/11(木) 09:35:07 ID:V1bvTlfc0
>>414
>>417
この事も知らないで、日本に居るのにミラニスタとか言わないでくれ
自分もミランのファンだから、尚更恥かしいわ
428_:2007/10/11(木) 10:19:03 ID:ka2/n8UG0
>>427
そうゆう書き込みを釣りだと割り切れないと
釣られ放題だな
429 :2007/10/11(木) 12:03:36 ID:XXQtk0yJ0
427は日本一のミラニスタ認定
430 :2007/10/11(木) 13:39:48 ID:6qNqW6HG0

10月20日 (土) 20:39 - 22:54
生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-5
エバートン vs. リバプール (J sports PLUS) ハイビジョン放送

10月20日 (土) 22:54 - 25:09
生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-3
ミドルズブラ vs. チェルシー (J sports 2)

10月20日 (土) 22:54 - 25:30 ->再放送1回目 10月21日 (日) 20:00 - 22:00 (J sports 2)
生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-1
アーセナル vs. ボルトン (J sports PLUS)

10月20日 (土) 25:09 - 27:45
生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-4
アストンビラ vs. マンチェスターU (J sports 2)

10月22日 (月) 27:54 - 06:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-2
ニューカッスル vs. トッテナム (J sports 2)


10月20日 (土) 20:00 - 20:30
初回放送 07/08 プレミアリーグ プレビューショー 第9週 (J sports 2)

10月22日 (月) 23:00 - 24:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ ハイライト #9 (J sports 2)


>>418
今回のように自前でchが足りるときは全部Jスポで放送する。
なので、chが足りないときにパーチョイを使うのはJスポの善意と考えるべき
431_:2007/10/11(木) 18:02:02 ID:lb+hcncI0
>>430
珍しいな月曜日放送なのにやるんだ
やっぱ新城VSスパーズは注目カードの一つだもんな
432:2007/10/11(木) 18:41:01 ID:9IAfFK22O
ユーロ予選あるのにリーグ戦あるの?
433_:2007/10/11(木) 18:48:06 ID:lb+hcncI0
>>432
日にちをよく見ろ今週じゃなくて来週20日〜22日
434スカパー初心者:2007/10/11(木) 19:40:30 ID:ys4+Qo330
質問

セリエとブンデスだけ見たいのだが、この条件だとドリームサッカーセット \5980/月額に加入するしかないのでしょうか?


プレミアやJリーグなんぞ見たいとも思わないのに、抱き合わせのセット販売しか視聴方法ないってことですか?
435 :2007/10/11(木) 19:43:23 ID:6qNqW6HG0
欧州サッカーセット(\3,600)+フジテレビ739&721(\1,050)=\4,650
にすればいいんでない?
436スカパー初心者:2007/10/11(木) 19:46:19 ID:ys4+Qo330
>>435

レスありがとう。そうします。
しかしそれでも余計なプレミアやスコットランドの視聴料込みでの支払いなんですよね。
そこは我慢するもんなんですかね。
437 :2007/10/11(木) 19:52:38 ID:6qNqW6HG0
現状はそうするしかないね。
君がセリエやブンデスを好きなようにプレミアやJリーグを好きな人だっているんだから、
「なんぞ」なんて言葉遣いはやめた方がいいと思うが。
438_:2007/10/11(木) 20:40:50 ID:lb+hcncI0
>>436
因みにブンデスはブンデスでも弱小フランクフルトだけしか見れません
たとえ他の強豪チームの試合が見たくてもフランクフルトなんぞを毎試合お楽しみください
439 :2007/10/11(木) 21:55:41 ID:g8pQrBmYO
悪の権化、スカパーの抱き合わせ商法。
440_:2007/10/11(木) 21:57:45 ID:MaOhbYgD0
アンチも単発で元気ないな
もっと頑張れ
441:2007/10/11(木) 23:03:14 ID:cQiIjCls0
フジ739が、せめてハーフタイムにでも他試合のハイライトやらないのかが
>>438で理解した。
よりによってブンデスでも最もしょぼいチームの放送をしてるのが
素人でもわかるからだな。
442.:2007/10/11(木) 23:09:20 ID:CeXRUG6U0
しかし、CLは本放送以外あいかわらずカス企画ばかりだな
スカパ初年度から何も進歩がないw
いい加減Jスポ辺りにハイライトとか製作依頼したらどうだ?
本当に酷い
443-:2007/10/11(木) 23:21:01 ID:4w9SyVzzO
>>441
朝鮮人乙
444:2007/10/12(金) 00:55:54 ID:bVX2+pq+O
リーグアンにしろブンデスにしろ日本人選手がいるから観てるわけじゃないのに。
一試合しか放送できないのなら一番の注目カードを放送して下さいよ。
445 :2007/10/12(金) 01:08:11 ID:VLz+BDdP0
それは無理やろ
446名無しさん:2007/10/12(金) 01:15:53 ID:7JVyGlAP0
せっかくプレミアの放映権取ったのに、Jスポはプレミアの番組やらないのかな。

ハイライトだけだと寂しいなぁ。
447_:2007/10/12(金) 01:26:44 ID:f6szarQ70
>>446
え?プレビューショーは無視ですか、そうですか
448 :2007/10/12(金) 01:28:11 ID:t0xAlL4OO
>>444
リーグアンとかブンデスはどうでもいいんですよ
必要なのはルマンとフランクフルト

こちらも商売ですから
449_:2007/10/12(金) 01:50:50 ID:/Z8rIbXEO
>>446
プレビューショーという神番組があるじゃん。
プレビューショー+現地実況つきの
1時間ハイライトで満足だけどなぁ。
450 :2007/10/12(金) 02:02:51 ID:QNa9NEjI0
> 10月22日 (月) 27:54 - 06:30
> 生放送 07/08 プレミアリーグ 第9週-2
> ニューカッスル vs. トッテナム (J sports 2)

これライヴでこの時間なの?
UEFA杯の関係かな
451_:2007/10/12(金) 02:13:15 ID:MkY6p7oh0
>>450
そもそも、前の週はEUROやってるんですけど
しかも中継はしなかったけど2007年10月1日(月)のスパーズVSヴィラも28時キックオフだったけど
452 :2007/10/12(金) 02:20:33 ID:VLz+BDdP0
>>450
もともとプレミアはたまに月曜に1試合組むよ
来月は2試合組まれてるし
453:2007/10/12(金) 08:41:11 ID:TrutwF6nO
プレミアプレビューショー
JスポPlusでもやれよ〜
遅くても歓迎するからさ
454_:2007/10/12(金) 09:26:13 ID:6iq7yNs2O
>>441
日本人選手二人が、他のブンデスチームに
移籍でもすればいいけどね。
455:2007/10/12(金) 11:00:01 ID:yfD36UUx0
>>453
プレビューショーの意味ねーじゃん
456a:2007/10/12(金) 11:08:52 ID:15BLe11OO
>>453
そうしたらJリーグセットやCLセットでも視聴できてしまうからね

>>455
月曜に試合があるとそのハイライトがあるので遅くても見たい人はいるだろうね
457:2007/10/12(金) 11:16:54 ID:yfD36UUx0
>>456
そこまで見たいなら、録画しとけよw
458 :2007/10/12(金) 11:20:19 ID:VLz+BDdP0
>>457
勘違いしてる

>>453はJスポPlusでプレビューの放送がないから、
遅くてもいいから放送して欲しいと言ってる
459:2007/10/12(金) 12:06:00 ID:TrutwF6nO
>>456
今CLセットのみでお得感あるけどプレミア単体切られた痛みは大きい。Jスポ単体契約でもいいがパーチョイパターンに対応ないしな。efもホントは見たいが…。井上亮 元気かな?ウィリーならいらんけどw
460名無しさん:2007/10/12(金) 12:09:07 ID:yfD36UUx0
>>458
遅くてもいいからって言われても
遅ければプレビューショーの意味がないから放送しないってのが今の方針だろ

前の週の月曜日の試合のハイライトがプレビューショーで見たいって事ね
だったら尚更そこまで見たいなら録画しろ、録画
海外サッカー見ててビデオやHDDレコーダーがない家ってどんな家だよ
461 :2007/10/12(金) 12:16:08 ID:VLz+BDdP0
やはりわかってない・・・
462:2007/10/12(金) 12:21:56 ID:yfD36UUx0
プレビューショーの放送が始まった当初は
スカパーの時に見たいに金曜日に放送白だの言ってた奴もいたし

土曜日の生放送終わった後にプレビューショーを積極的に見たがる奴なんて
そんなに多くいるのか?
463:2007/10/12(金) 12:28:45 ID:TrutwF6nO
>>460
意味の有無やないよ。後からでも見たかったんだ。ただそれだけだよ
>>458 461
フォロー サンクス
ラグビーW杯!早よ終えれ〜
464_:2007/10/12(金) 13:55:50 ID:PjVtLLYNO
G+でスダメリカーナ観てるけど、なにげに面白いな
知ってる選手ほとんどいないけど
465_:2007/10/12(金) 13:58:00 ID:15lZ4GNG0
>>430
ああ、Jスポだけでチャンネルが足りてしまうのかorz。

今後、Jスポがプレミアを潰してでも夜に生中継するスポーツの
開催予定はあるのかなぁ?
466名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 15:44:00 ID:XkWkuPZe0
南米予選はブラジルのホームゲームだけかよ。
今思えば数年前のサカ視聴環境が夢のようだ。
467_:2007/10/12(金) 17:28:34 ID:bVX2+pq+O
>>454
そんなこといってもレギュラー捕れなくなると格下クラブへと墜ちていくばかりじゃんよ
上位クラブ移籍なんぞ夢のまた夢
468 :2007/10/12(金) 17:36:55 ID:VLz+BDdP0
>>465
Jスポだけで放送できるのが嫌そうな書き方だな・・・

これからウインタースポーツ(スキージャンプなど)や
ラグビーのシックスネーションズ(2月くらいから)の放送がけど、
時間が重複するならJS1で放送するだけだと思うよ。
469 :2007/10/12(金) 17:38:59 ID:8/RTucq70
Jスポのコピーガードが嫌とかそんなんじゃなかろうか
470 :2007/10/12(金) 19:32:17 ID:HUvPNKWN0
スカパーで変なチューナーじゃなければコピーガードなんてかかってない
471_:2007/10/12(金) 20:16:23 ID:oHZm7PKu0
HD化したらみんなコピーガード掛かるのかな?
472 :2007/10/12(金) 20:37:35 ID:VLz+BDdP0
今のところはYesかな
473 :2007/10/12(金) 20:59:44 ID:HeEH8zv20
フマッ糞のチューナー使ってる俺負け組み
チューナー変えたいよ・・・
474:2007/10/12(金) 23:01:56 ID:hkwE/X9BO
>>473
画質安定装置咬ませばよいんじゃないか?
475名無しさん:2007/10/12(金) 23:42:15 ID:I3MFB4Dl0
>>459
井上氏はどうやら1回復帰でクビになったらしい。イジョデスは健在。

>>462
確かに試合前に流れなきゃプレビューじゃないな。
476473:2007/10/13(土) 01:45:24 ID:I0GOG3DX0
>>474
画像安定装置って名の通り画質上がるの?
コピー解除系ならPC側でごにょごにょすればすぐに解除出来るけど
477_:2007/10/13(土) 03:00:08 ID:sC2rLy7s0
コピーガードってほんと糞だよな。
違法コピー云々の前に自分のレコ機内であぼんしたりするし。
478:2007/10/13(土) 03:37:48 ID:qMi9Oki8O
>>475
亮さんクビならプレミア情報自体なくなったってコトか?
ef は元々セリエ スコットランドのプレビュー構成だよね
479:2007/10/13(土) 19:46:56 ID:2vehQ3vf0
JスポのバルサTVの
CLのシュットガルト戦の映像って何であんなに暗いのですか?
俺のとこだけか?
480_:2007/10/13(土) 19:52:14 ID:z5wUbLuf0
不覚にもワロタ
481_:2007/10/13(土) 20:30:31 ID:qCDgpTOG0
>>478
だったらセリエライブ契約者にもef Zoneは放送すべきだ。
パーチョイで放送されているから余計に強く感じる。
482:2007/10/13(土) 20:31:27 ID:LLEvkctp0
>>479
俺のとこも暗かった。
俺のとことお前のとこだけか?
483.:2007/10/13(土) 20:48:38 ID:n4JnF1zx0
バルサTVくそ画像いらね
484.:2007/10/13(土) 20:49:35 ID:3KpqCZArO
>>479
俺も
485_:2007/10/13(土) 22:27:38 ID:9Y/LhumZ0
南米予選放送なしかよ
しけてますなあ
486 :2007/10/13(土) 22:31:51 ID:klcQx5j40
ブラジルvsエクアドルはBS-iで録画放送あり
487:2007/10/13(土) 23:05:12 ID:bScne33p0
ブラジルとアルゼンチンのW杯予選は放送
してくれよ。
488_:2007/10/13(土) 23:22:16 ID:h73cR6gF0
全てをスカパーに委ねるのは無理だろ
これ以上放送カード増やしても加入者数に大した影響しないだろうし
489.:2007/10/13(土) 23:39:41 ID:yD1savn30
jspoはプレミアに金使ってないで
南米予選は抑えとけよ…ラテンあってのjspoだろうが!
490_:2007/10/13(土) 23:50:11 ID:kti1EnuL0
もう手遅れです
プレミアの放映権を向こう3年間分取ったので
491名無しさん:2007/10/13(土) 23:54:43 ID:2rjfm9IO0
G+に期待しましょう!
492 :2007/10/14(日) 00:29:00 ID:3ExtTAyP0
スカパーが南米予選自分で取ったことなどないからなあ
2002のときはフジが全部取ったのをもらってただけだし、2006年は全部Jスポ
493:2007/10/14(日) 10:29:36 ID:1mUpC+ta0
W杯予選はじまったのにアルゼンチンやウルグアイの試合見れないのかよ・・・
ブラジルもホームのみって、、、

なんでこんな醜い環境になってしまったんだよ
死ねよスカパー市ねJスポ
もう生きる価値がねーーーーーーーーーーーーー
494名無しさん:2007/10/14(日) 10:30:03 ID:PZwDnZyx0
同情するなら金を出せ!
495名無しさん:2007/10/14(日) 11:39:35 ID:Pu0JAQn10
Jスポを悪く言うな。
悪いのはほとんどスカパー。
氏ね、スカパー。
496 :2007/10/14(日) 12:27:52 ID:HGnY986B0
NHKがJリーグに放映権減額要求
→スカパーが高額でJ放映権獲得
→スカパーはJに金を使ったので契約更新のプレミアに手が出ず
→plusハイビジョン化に伴いハイビジョンコンテンツの欲しかったJsportsがプレミア放映権を高額でゲット
→プレミアで金を使い果たしたJsportsはブンデス、南米系のコンテンツを手放す

と言うことで悪いのはNHK
497_:2007/10/14(日) 13:05:21 ID:PiGAlxE60
>>496
Jリーグが身の丈にあった金で何とかしようとしなかったのが問題
498 :2007/10/14(日) 13:10:48 ID:3ExtTAyP0
Jリーグはもっと高くていいと思う
499名無しさん:2007/10/14(日) 13:20:05 ID:Wh7a9UXl0
Jは今いくらなん?
500":2007/10/14(日) 14:15:02 ID:BXZunzaR0
>>496
大リーグに糞NHKは金を払いすぎなんだよ。
501":2007/10/14(日) 14:15:45 ID:BXZunzaR0
来年から、パリーグの全てのチームのホームゲームの殆どがネット配信されるようになり、スカパーのプロ野球セットに
加入するパリーグチームのファンの加入が大幅減少することが予想される。スカパーオワタな。
502_:2007/10/14(日) 14:21:00 ID:Zr2KYC5i0
スカパー終わったら何か嬉しい事でもあるのか?
503 :2007/10/14(日) 14:46:58 ID:3ExtTAyP0
ネット配信ぐらいで加入者は減らない。
むしろ増えるぐらいだ。
504:2007/10/14(日) 15:24:35 ID:K+6jyFgN0
欧州サッカーセットなのにeuro予選も見れない。
ブンデスフランクフトのゲームも見れない。
w杯南米予選も見れない。

詐欺だな。せめて739を欧州サッカーセットに入れてくれ。
今までずっと、海外サッカーセットに739が入ってたのになぜ辞めた?
505_:2007/10/14(日) 15:29:58 ID:/o+XjKOH0
普通に考えれば、料金の配分で折り合わなかったんだろ
506 :2007/10/14(日) 15:58:09 ID:CPM/Z0pR0
また欧州サッカーセットなんて名前だけで判断して、糞セットに入って
見れない見れない言ってる馬鹿か。
507 :2007/10/14(日) 15:58:54 ID:FMy6XNjY0
欧州サッカーセットだけは入っていけないと思っている
508":2007/10/14(日) 16:03:47 ID:BXZunzaR0
>>504
Jリーグ放映権獲得のしわ寄せ。スカパー本体の取り分を増やす為、他の委託放送会社を排除したパックに作り変えた。
509 :2007/10/14(日) 16:33:11 ID:876tn95b0
フランクフト
510名無しさん:2007/10/14(日) 17:12:23 ID:5COUi/C80
>>508
それならパーフェクトチョイス(とTBSチャンネル)のみのセット作ればいいのに。
Jスポや739はプロ野球セットでカバーできるしG+も見られる。
511 :2007/10/14(日) 17:14:21 ID:QHrNQ96U0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 欧州サッカーセットに入ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  サカヲタ(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
512:2007/10/14(日) 17:26:23 ID:hV7n0qdtO
>>503
50才以上はネットあんまり出来ないからね
513_:2007/10/14(日) 17:30:47 ID:OFwP30540
俺は、「セリエAライブ」と
「UEFAチャンピオンズリーグセット」のままだ。
514:2007/10/14(日) 18:42:30 ID:pmz+z0FgO
>>513
うちはプレミアライブを切られた。セリエライブだと ef が見れるはず…まじムカつくで
ただCLセット残したのは勝ち組だったよ
515":2007/10/14(日) 22:15:26 ID:BXZunzaR0
>>510
Jスポとスカパーは持たれ合って仲がいいからパック継続。それ以外はのけ者扱いだろ ('A`)
Jリーグとプレミアをバーターしているしw
739やG+でサッカー放送があろうが全部シカト。まさに利用者無視での利権分配。
516_:2007/10/14(日) 22:18:12 ID:4+Pd/R380
>>515
そもそもスカパー本体がプレミアの放映権持ってたときから
一枠だけJスポにサブライセンス出してたしCLなんて毎年だしてるだろ
517 :2007/10/14(日) 22:33:18 ID:wEu9IA7b0
>>515
> 739やG+でサッカー放送があろうが全部シカト。まさに利用者無視での利権分配。
放送局の権利は無視か?
739やG+はパックに入ってもうまみが少ないから入らない、入れたいなら料金配分UPを要求
それを受け入れれば既に入っているチャンネルにとっては自分の配分が減ることに繋がる
スカパー!は当然拒否するのが自然だよ、Jスポもできることならサッカーセット関連からは撤退したいと考えてる
こうした事態を避けるためには、スカパー!が単独で放映権獲得するんじゃなくJスポや739、G+と共同で獲得するしかない
共同で獲得すれば、最悪でも再放送で放映されるすべてのゲームを視聴できるはず
518 :2007/10/14(日) 22:46:46 ID:fqyBw5ke0
単純にスカパーはJスポの株主だから協調路線を取りやすいのに対して、
739やG+はそうでない(というかむしろ株を持たれている)から注文をつけられる立場にないだけだろ。
519":2007/10/14(日) 22:47:22 ID:BXZunzaR0
>>517
アフォか。パックの設定権はスカパーが握っている。739やG+とかの海外サッカー番組をみたい視聴者だって多いのに
Jリーグの放映権獲得という名目で、関係の無い海外サッカーセットから739やG+とかの外部の放送事業者を追い出して
しまうのは、放送事業賢者の地位の乱用。
それをスカパーが拒否したとか、どれだけ妄想はいっているんだよ。ボケ。
520 :2007/10/14(日) 23:20:36 ID:wEu9IA7b0
>>519
お前真性の馬鹿だったのかw
スカパー!がパックを組むと言ったら、個別の放送事業者は拒否できないってかw
単独で視聴契約者を集められるチャンネルがどうして値引きしてまでパックに入るんだよ
パックにはいるのは単独では視聴者を集められないからに決まってるだろうが
お前は名前に『"』が入ってるだけじゃなく、脳みそにも『"』が刺さってるようだw
521_:2007/10/15(月) 00:17:35 ID:48Q3VgTk0
君達の言いたいことはわかったよ。でも、少しは譲歩したほうがいい

ここは妄想を語り合うスレじゃないよ
522_:2007/10/15(月) 00:20:45 ID:reJvSeIx0
そうですここはモーホースレです
523名無しさん:2007/10/15(月) 00:34:06 ID:MJBDCyt00
TDNさんがアップを始めた模様です
524_:2007/10/15(月) 03:52:05 ID:jOGthuka0
1局くらいサッカ専門chできないかなー
525_:2007/10/15(月) 10:13:01 ID:/dB+fJCq0
野球の方がまだ人気がある日本で
野球専門chも無いのに無理
526 :2007/10/15(月) 11:16:55 ID:Trr3TOJG0
J専門チャンネル一応あるけど。
527 :2007/10/15(月) 13:10:11 ID:DXfdtSoS0
そういう意味じゃないだろ
528_:2007/10/15(月) 15:03:34 ID:mmLOX6dW0
別に間違ってない気がする。
529 :2007/10/15(月) 15:06:34 ID:DXfdtSoS0
1局と言っているのだから、>>524はサッカー専門の放送局が欲しいという意味だと思うが・・・
530 :2007/10/15(月) 16:51:14 ID:MTrFLcY/0
欧州糞サッカーセットなら入ってます
531 :2007/10/15(月) 20:20:28 ID:8Fs2Ocw40
欧州サッカーセットなんかに入ってるヤツは死ねばいいのにな
532 :2007/10/15(月) 21:46:31 ID:DXfdtSoS0

エバートン vs リバプール
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦

ミドルズブラ vs チェルシー
【解説】粕谷秀樹【実況】八塚浩

アーセナル vs ボルトン
【解説】永井洋一【実況】金子勝彦

アストンビラ vs マンチェスター・ユナイテッド
【解説】渡邉一平【実況】谷口広明

ニューカッスル vs トッテナム
【解説】粕谷秀樹【実況】野村明弘
533_:2007/10/15(月) 22:07:34 ID:FhcaCf9y0
倉敷のプレミア実況はもう終わりか
534_:2007/10/15(月) 22:39:17 ID:48Q3VgTk0
プレミアの実況なら、倉敷も爺もどっちも変わらんよな
谷口がプレミア実況やってくれる事の方がずっと嬉しい
535_:2007/10/15(月) 23:46:47 ID:8J527zcN0
新城を粕谷がやるのかw
536_:2007/10/16(火) 02:46:31 ID:FbgoR8Zy0
【実況】金子勝彦

これはなんとかならんものか・・・
もう勘弁してくれ。
勇退してくれ。
聞くに堪えん。

537名無しさん:2007/10/16(火) 07:40:39 ID:lmzn7WRB0
副音声にしなさいよ
538 :2007/10/16(火) 09:08:34 ID:btexWjfo0
ガナボルトンは最悪の組み合わせだな、副音声決定だ
539.:2007/10/16(火) 09:38:51 ID:808zzsyN0
つか 西岡と粕谷は自重すべきだな
贔屓チームやるべきじゃない というわけで今回はGJ
540 :2007/10/16(火) 10:06:40 ID:1gZmRUhS0
私が先ほどから申し上げているとおりの展開です。
永井さん私ふと思い出したんですが50年前に・・・・
541_:2007/10/16(火) 10:31:51 ID:OCT2nZ330
新城戦が永井&金子の呪縛から解放された!
でも粕谷wwww
542えれれ:2007/10/16(火) 20:51:28 ID:CA+dziVoO
倉敷の今週末はミラン対エンポリの担当か
543 :2007/10/16(火) 20:56:07 ID:x/PI1Ej10
まじで?勘弁してくれ・・・
544 :2007/10/16(火) 21:18:29 ID:RVmsvi6e0
>>542
久しぶりのセリエか
久しぶりに見てやるか
545:2007/10/16(火) 21:28:46 ID:Ve0GBPAXO
ローマvsナポリ
10/20(土)24:55 CH186 生中継
【解説】川勝良一【実況】西岡明彦

ミランvsエンポリ
10/21(日)21:55 CH181 生中継
【解説】高木琢也【実況】倉敷保雄

フィオレンティーナvsシエナ
10/21(日)21:55 CH185 生中継
【解説】羽中田昌【実況】田中雄介

カリアリvsカターニア
10/21(日)21:55 CH186 生中継
【解説】遠藤雅大【実況】中村義昭

ユベントスvsジェノア
10/21(日)27:25 CH182 生中継
【解説】岩本義弘【実況】八塚浩
546 :2007/10/16(火) 21:55:37 ID:ZDi+Hd+l0
ホナウド来るかな
547 :2007/10/16(火) 21:57:08 ID:x/PI1Ej10
まだ出ない
548 :2007/10/16(火) 22:01:45 ID:dSmIgy5KO
岩本は今シーズン初か
549_:2007/10/16(火) 22:03:20 ID:Tec13NXL0
倉敷には落ち着く時間のあるセリエの方が合ってるんじゃないの
それでもミランの実況はやめてくれ。ブラジル人らしいプレイですねとか言うのが目に浮かぶようだ
550_:2007/10/16(火) 22:14:09 ID:fhTPRQpd0
高木は、倉敷相手だと話しやすそうだった
この前のりばぽの試合しかこのコンビを見てないけどw
551 :2007/10/16(火) 22:15:33 ID:WH2FPJQe0
ミラン戦に倉敷きたのかよ、うざすぎる
552 :2007/10/16(火) 22:28:06 ID:2J3IcXFH0
ミランヲタごときが実況選んでんじゃねえよ
553_:2007/10/16(火) 22:35:46 ID:jQBA8mOQ0
【解説】川勝良一【実況】西岡明彦

なにこのアーセナル
554 :2007/10/16(火) 23:07:58 ID:CcxKf73c0
ミランvsエンポリ
解説が総監督じゃないだけまだマシ・・・かな。
555_:2007/10/16(火) 23:27:59 ID:Tec13NXL0
>>553
それアーセナルか?
少なくとも川勝は咋シーズン、「プレミアではチェルシーを推す」と言ってたけれど
556 :2007/10/16(火) 23:28:10 ID:uB13MQe10
毎度流浪のフリーアナウンサー倉敷保雄です。
今節はエスタディオ・ジュゼッペ・メァッツァに来ております。

高木:「いやーしかしびっくりしちゃったなー!すごいなあ!」
倉敷:「いきなりわざとらしくあらわれましたね」
557_:2007/10/17(水) 00:03:43 ID:FEPWU4MN0
ワロスw
558 :2007/10/17(水) 03:15:33 ID:Hp88OMi80
倉敷:「いやー解説者としての高木琢也は、きちんとヨーロッパサッカーの
開幕に合わせて戻ってきましたね」
高木:「・・・」
559:2007/10/17(水) 03:52:11 ID:4jFtgp2cO
この前倉敷&高木が担当した試合で倉敷が、高木さんが監督だったら(ryって何度も振ってたなw
560:2007/10/17(水) 04:33:52 ID:ezpcrh8eO
高木「(>_<)思い出したく無いので辞めて!」
561/:2007/10/17(水) 05:03:12 ID:sR5M1Dyq0
金子爺を馬鹿にするヤツは俺が許さん
562_:2007/10/17(水) 05:18:45 ID:VA/bZ0yb0
功労者だし馬鹿にはしてないよ、
早く引退して欲しいなと思ってるだけで。
563/:2007/10/17(水) 06:00:16 ID:sR5M1Dyq0
俺は少しでも長く金子爺が見たいな
爺が元気に実況やってるのを聴くとなんだか嬉しくなる
564 :2007/10/17(水) 07:41:15 ID:BjTd0YiA0
爺乙
565名無しさん:2007/10/17(水) 17:38:30 ID:LQIrh2FY0
CL第3節
10/23(火)開催
H:アーセナルvsスラビアプラハ 27:30 185ch[800ch]三浦泰年・下田恒幸
E:レンジャーズvsバルセロナ 27:30 181ch[801ch]未定・田中雄介
F:ディナモキエフvsマンチェスターU 27:30 182ch[802ch]高木琢也・西岡明彦
G:CSKAモスクワvsインテル 25:15 184ch[24日802ch6:15]川勝良一・八塚浩
E:シュトゥットガルトvsリヨン(録) 24日19:30 308ch[24日802ch6:15]未定・中村義昭
F:ローマvsスポルティング(録) 24日24:30 182ch[24日802ch24:30]田中孝司・倉敷保雄
G:PSVvsフェネルバフチェ(録) 24日22:00 185ch[25日801ch7:30]野々村芳和・假野剛彦
H:セビージャvsステアウアブカレスト(録) 24日22:00 186ch[25日801ch10:00]後藤健生・寺西裕一
10/24(水)開催
D:ミランvsシャフタール 27:30 185ch[800ch]宮内聡・八塚浩
C:レアルマドリードvsオリンピアコス 27:30 181ch[801ch]金子健仁・倉敷保雄
D:ベンフィカvsセルティック 27:30 182ch[802ch]川本治・加藤暁
A:ベシクタシュvsリバプール 27:30 184ch[25日802ch6:15]粕谷秀樹・下田恒幸
B:チェルシーvsシャルケ 27:30 308ch[253ch]鈴木良平・西岡明彦 
A:マルセイユvsポルト(録) 25日22:00 182ch[25日802ch22:00]遠藤雅大・野村明弘
B:ローゼンボリvsバレンシア(録) 25日24:30 182ch[25日802ch24:30]渡邉一平・田中雄介
C:ブレーメンvsラツィオ(録) 25日22:00 185ch[26日801ch7:30]羽中田昌・中村義昭
  

566_:2007/10/17(水) 19:06:35 ID:ZOCDiqSD0
E:シュトゥットガルトvsリヨン(録) 24日19:30 308ch[24日802ch6:15]未定・中村義昭
は良平さんだよな。そうであってくれ
567 :2007/10/17(水) 21:54:10 ID:dp+/ReD80
> 金子健仁

予言までするようになったのかこのハゲゴミライター
568":2007/10/17(水) 21:58:32 ID:DX8BR51i0
スカパー辞めた
解約理由は、欧州サッカーセットが改悪されたからってちゃんと書いた

( ´∀`)ノ
569_:2007/10/17(水) 22:00:56 ID:ZOCDiqSD0
>>568

でもそうゆう報告は未練がましいからヤメトケ
570 :2007/10/17(水) 22:17:39 ID:dp+/ReD80
そいつは何回も同じことを書いてるクズだぞ
スカパーなんで1回も加入したことないくせにw
571 :2007/10/17(水) 22:18:47 ID:2lSfKiyL0
もともと欧州サッカーセットなんてないのに改悪なんてされない
572.:2007/10/17(水) 22:46:44 ID:Iubu7jy+0
バルサはジャンボとユーボーでたらい回しかよw
せめて未定の解説にヒデミ引っ張ってこいよ!
573 :2007/10/17(水) 23:04:15 ID:1mxPQjhL0
ヒデミ:「オレはああいうのは相手にしないんで。そういう性格なんで。ヒェヘヘヘヘヘヘ!」
574 :2007/10/17(水) 23:43:49 ID:COFLTKuK0
またラッチオかw
シュツットガルトも言えてなかったな
575 :2007/10/18(木) 21:17:39 ID:/CcF9yXPO
CLのスカパー放映権いつまでなんですか?
576 :2007/10/18(木) 21:25:26 ID:0DrbQp8e0
08/09シーズンまで
577 :2007/10/19(金) 00:06:33 ID:aIEjKyWc0
18*のフィラーでつかわれてる金子老人と写真家の対談って何なんだ
もとからフィラーでつかうために録ったのか?そんなわけねえよなw
578スレ違いか:2007/10/19(金) 03:29:22 ID:NMmanQeC0
>>565
CLの三浦やっさんの解説はキツイ。
第1節のガナ対セービジャ戦で、アウェイゴールがどうこう言ってたけど、
それはトーナメントに入ってからだぜ。
解説するならレギュレーションぐらいは勉強してほしいな。
579 :2007/10/19(金) 03:40:57 ID:ZI9lDU9y0
>>578
あまりクローズアップされる場面はないけど、グループリーグでもアウェーゴールどうこうはあるんよ。
もし2チームが同勝ち点で並んだ場合は、当該チーム間の成績で決まるから。
580 :2007/10/19(金) 04:11:39 ID:eI0bDytF0
>>579
ほとんど意味ねえだろwほとんど意味ねえんだから、最終節でもないかぎり、実況解説の話題にはならないだろ
581名無しさん:2007/10/19(金) 08:06:19 ID:sed0v2BL0
フジCS放送2ch、来週から画質向上、スロット数2倍近く拡大 (10/19)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
582 :2007/10/19(金) 12:09:19 ID:erTCzf/Z0
誰だか忘れたけど、アウェイゴールについては他の解説者も言ってたな
583_:2007/10/19(金) 12:22:28 ID:3w2Zwzg40
川勝とか川本とか言うな

でも別にそんな晒すほどのことかな
自分は笑って済ますけど。解説内容にそんな影響しないし。
こっちの方が詳しいんだぜとか思っとけばいいじゃない
584_:2007/10/19(金) 16:59:37 ID:ATngEhK/0
ここは最終節の2位争い直接対決でアグリゲートでの勝ち越しゴールを決めたジェラードに対して
「これはダメ押しゴールだ」と実況した金子爺のスレですね。
585":2007/10/19(金) 18:50:10 ID:NGs9L31z0
NTTが次世代網、光回線でハイビジョン映像、高速・安定通信来年3月に。2007/10/19, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ,

 NTTが全国の電話やインターネットサービスを統合する次世代ネットワーク(NGN)のサービス内容が十八日明らかになった。
電話やネット通信に加え、高画質の地上デジタル放送が見られる映像配信など、高速で安定したサービスを提供する。来年三月
に東京や大阪など五都府県で開始。二〇一〇年に二千五百万世帯の加入をめざす。
 事業主体となるNTT東西地域会社が来週、総務省に認可申請する。インターネットの通信技術を使い、様々なデータを大容量の
光回線でやり取りする。
 ハイビジョンの地デジ放送を家庭のテレビで見られるようにするほか、好きな時に映画などを見られる有料サービスを提供する。
 今の光回線の利用者は追加工事なしでNGNに移行できる。NTTはサービス開始に向けグループ内に三つある映像配信事業を
今年度内に統合して、伊藤忠商事などと新会社を設立する。回線が混雑しても加入者が優先利用できるデータ制御技術を採用、
家庭向けは最大毎秒百メガ(メガは百万)ビット、事業者向けは同一ギガ(ギガは十億)ビットを保証する。遠隔医療などへの利用も
進める。
 基本料金は現在のIP電話や光ネットサービス「Bフレッツ」と同水準に設定。速度保証や認証強化などの付加サービスは月額千
円程度に抑える。

関連記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071019/284882/?ST=network
http://news.google.co.jp/news?q=%EF%BC%AE%EF%BC%A7%EF%BC%AE&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=mF8&um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=news_result&resnum=4&ct=title

NTTグループの映像配信会社と放送に強い伊藤忠と組んで新会社を作るところに注目。こっちで、スカパーに対抗するような
サッカーパッケージを作ってくれれば面白い。
586 :2007/10/19(金) 18:56:42 ID:ZI9lDU9y0
ぷららで懲りただろ
587-:2007/10/19(金) 19:25:25 ID:F4oTveWf0
E:レンジャーズvsバルセロナ 27:30 181ch[801ch]未定・田中雄介

未定に入るのは、セルヒオ越後だろうな

CLバルサ戦だけ出張ってきて、中身のない解説するのはマジで勘弁してほしい。
地上波で代表戦だけやってりゃいいのに。
588_:2007/10/19(金) 19:43:48 ID:ATngEhK/0
>>587
放送予定はとっくに出てるよ。

E:レンジャーズvsバルセロナ
【解説】金子達仁【実況】田中雄介
ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/chmp/new.html
589名無しさん:2007/10/19(金) 19:47:40 ID:sed0v2BL0
キムコとゆーぼーって初めての組み合わせだよな。
590 :2007/10/19(金) 19:59:45 ID:RMufOltL0
>>588
d
予約から外した
病原菌のW金子は徹底して避けなきゃね
591 :2007/10/19(金) 20:19:33 ID:502SMtrN0
実況はっはーの人か
592_:2007/10/19(金) 20:27:43 ID:OIJ9pBZ60
ゴッドサイダー?
593 :2007/10/20(土) 00:00:55 ID:7GSlksny0
ルマン戦
生中継なくなったのか(´・ω・`)
594 :2007/10/20(土) 03:08:08 ID:Z7PXeqHO0
最初にプレミアの枠を決めてるみたいだからね
595 :2007/10/20(土) 03:10:49 ID:fhvLuT9L0
西岡がやってる番組初めて見たけど
西川史子みたいなアシスタント、相当酷いな
がるのとかもひどかったけどさ
596 :2007/10/20(土) 03:50:30 ID:RzAi8MI40
タレント事務所が最初NHKの語学講座に
売り込みかけようとしたけど受かりそうにないから
こっちでもいいかって押し込みました
的なニオイがプンプンなんだよなぁ
597October20,2007:2007/10/20(土) 04:22:15 ID:zrclrRiz0
>>596
それもあるかも知れないけどさ、オーディションに来たヤツ自体が少なかったんじゃないのか?
歴代のアシはその後ほとんど見ることがないから、
事務所側があの番組に1〜2年出ても売れねーぞって思われてるんじゃないか?
598:2007/10/20(土) 04:34:45 ID:0i+a8H7HO
もし仮にそういう事情なら、渓ちゃん続投で誰もが幸せだったんじゃないだろうか?
599 :2007/10/20(土) 04:46:30 ID:zqxTQuzS0
いやいやいやいや夏川純さんを輩出してるじゃないですかwwwwwwww
600_:2007/10/20(土) 08:29:05 ID:Vt5J1xI/0
>>595
efだっけ?
ウィリーの中継の時まじ酷かったな。
なんでケイちゃんおろされたんだ・・・? 
601 :2007/10/20(土) 08:59:51 ID:pRCzzwWE0
何年も続けたらそりゃギャラが高くなるだろ
安いやつを使いたがるのは当然
602 :2007/10/20(土) 12:56:40 ID:UCI5AYlF0
ギャラなんてたいしたことないだろ
603595:2007/10/20(土) 13:09:14 ID:fhvLuT9L0
がるの、じゃねーや、はるのだったorz
604 :2007/10/20(土) 13:19:13 ID:QjgBlq/+0
↑うじきとセットでひらがなコンビとか言ってたアレか。
605名無しさん:2007/10/20(土) 16:24:43 ID:SyeTYBXV0
サッカー番組でオーディションしてるのにサッカー知りませんってやつが受けるなよ
とも思うけど、地上波の中身のないサッカー番組アシスタントを想像して受けたら
マニアックなサッカー番組でほんとは逃げ出したいんじゃないかしらね
606名無しさん:2007/10/20(土) 16:28:30 ID:mej8hgkb0
>>605
面接で好きな選手は?と訊かれたら、
「ネドベド」
と答えればええ。
607名無しさん:2007/10/20(土) 17:00:23 ID:EPRfEdOo0
淫に関して言えば、タレントとして人気が出てきて事務所がギャラを上げたんだろうな。
しかし今のヤツは酷いな。
608 :2007/10/20(土) 18:49:38 ID:9/vw5ev+0
鉄人かわいいよ鉄人
609 :2007/10/20(土) 19:06:41 ID:3dQ6xLKB0
チェルシー戦の再放送おせぇぇぇぇ
アナルとリバポ2回再放送した後って、、、
610 :2007/10/20(土) 19:13:36 ID:Z7PXeqHO0
>>609
Jスポは基本的にJSPで放送したものをJS2で優先的に再放送する方針みたい(HV放送除く)
611_:2007/10/20(土) 20:21:55 ID:hULSmurq0
今回もチャンピオンズリーグの再放送スケジュール酷いな。
むしろさらに悪くなってる。
再放送まで時間帯被らせてどうすんだよ。

マジでバカじゃねーの?真性バカ。
強烈にバカだ。
嫌がらせだと思ってたけど実はただの知恵遅れ社員の巣窟だったんだなカスパは。

こりゃもう苦情電話1時間コース決定だな。
612 :2007/10/20(土) 20:25:32 ID:pRCzzwWE0
相変わらず再放送大杉だなこんなにやらなくていいよ
613 :2007/10/20(土) 20:28:35 ID:YMYCcp600
CLは再放送やりすぎだよな、WOWOWのときなんて1回放送したら
ほとんど再放送なしで、半分は数ヵ月後の1回放送だけだったんだしね。
これだけ放送してるのに文句言う奴って何だろう
614_:2007/10/20(土) 22:33:32 ID:hULSmurq0
>>612
>>613
社員乙
615 :2007/10/20(土) 22:57:49 ID:Z7PXeqHO0
電話頑張れよw
616:2007/10/21(日) 06:28:15 ID:mSI+pCG70
CLの女もうざい。なんだよあのCLの宣伝してる時のななめ顔は。
何がうじきさんもいますよーだ。蹴ってやりたいわ。

ほんと渓ちゃん帰ってきて。
617 :2007/10/21(日) 06:59:37 ID:Upj2XdI30
松原はCL関係なくないかwこいつ病気かよw
618 :2007/10/21(日) 13:00:58 ID:On+ldnRO0
CL:江川か相内優香
eZ:渓ちゃんか松岡洋子さん

にチェンジ希望です。
ついでにハイビジョン化も。
619 :2007/10/21(日) 13:11:16 ID:fGnQmj5V0
>>616
>>618

ほぼ同意

CLは江川でお願いします
620 :2007/10/21(日) 13:27:56 ID:0+tWeXuy0
相内はテレ東内定だから無理だろ
621名無しさん:2007/10/21(日) 13:43:53 ID:r/AzulMv0
アシの女あ誰でもいい

うじき氏ね
622:2007/10/21(日) 16:10:13 ID:OvZlz8KJ0
エイミけっこうすきだけどな
623 :2007/10/21(日) 18:31:39 ID:rKzdxDLU0
夏川順とコンビの奴が途中でやめたように今の奴も途中で辞めそうだな
その後の松岡洋子タンは安定感あった(*´Д`)もどってこないかなぁくるわけないな(´・ω・`)
それからうじ木はなんであんなにてんぱってるの?
なにいってるかほとんど理解できてないよ簿記は・・・
624 :2007/10/21(日) 18:46:41 ID:0+tWeXuy0
西島愛が一番だな
粕谷と出来てたって話だけど
625_:2007/10/22(月) 01:52:59 ID:g6TYkgS80
切り替え早くね?
ハイライトめちゃくちゃはしょってるし、ゴールシーンがないし
626君ライコネン:2007/10/22(月) 04:36:01 ID:GwOvURtM0
去年か2年前の夏か秋頃に「新社屋建てまーす」って言ってたけどあの話はどーなったんだ??
地元住民から電磁波の問題で反対さたから止めたのか??
それとも資金的にカツカツなのかnaaaaaaaaaa
627名無しさん:2007/10/22(月) 14:26:11 ID:hTjMjOGf0
復帰1年で…FC東京・原監督退任

FC東京の原博実監督(49)が今季限りで退任することが21日、明らかになった。今季2年ぶり
に監督に復帰したが、チームは第29節終了時点で10位に低迷。21日の名古屋戦に1―0で勝
利したが、続投の目安とされた3位以内の可能性が消滅したことで、クラブ側は契約を延長しない
方針を固めた。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/22/01.html

祝スカパー復帰・・・。
628名無しさん:2007/10/22(月) 14:34:33 ID:obCEwbf80
>>627
はえーなおいw
629名無しさん:2007/10/22(月) 15:00:24 ID:4hjNrtJx0
FC東京も何というか行き当たりばったりと言っていいのか・・・。
630_:2007/10/22(月) 15:09:15 ID:fcEz817f0
だいたいワンチョペ獲ってきていける!って言ってた時点で・・・
確かにそのせいで逝ってしまったけどねw
631 :2007/10/22(月) 15:41:25 ID:aVG7RbWs0
1年目で3位以内に入らないと解任されるのか。
ガスはいつからそんな名門チームになったんだ。
632 :2007/10/22(月) 15:42:35 ID:gJVTVv7+0
なんか妙だと思ったら近藤増島阿部とかみんな出しちゃってるしな
10位は低迷なのかって言うと疑問だ
633 :2007/10/22(月) 16:12:27 ID:AM3nheKm0
スカパー海外サッカー解説者は無能なやつらばっかだなw
634_:2007/10/22(月) 16:22:23 ID:pw040ZDH0
来シーズンは、早野とハラヒロの解説が聞けるなたぶん。
635 :2007/10/22(月) 17:24:06 ID:FwYVvxme0
とりあえずチェルシー解説でモウリーニョの話でも...
636 :2007/10/22(月) 17:32:48 ID:NhzC0RYS0
ヒロミはバルサ固定でお願いします
637 :2007/10/22(月) 20:15:49 ID:YAysnfIk0
>>627
原さん、ユーロは来年だよぉ。

>>636
バルサTV固定でお願いします
638名無しさん:2007/10/22(月) 22:20:57 ID:bk9O8xUI0
原さんは、リーガを持つWOWOWに来るべき。
639 :2007/10/23(火) 01:13:07 ID:NouB/T1Q0
ヒロシ&ヒロミのダブル解説をお願いしたい
640 :2007/10/23(火) 01:49:27 ID:OMj79NMa0
ヒロミ:「早野は3バックと4バックどっちが好きなの?」
ヒロシ:「あー……」
ヒロミ:「4バックだろ?4バックだよな?おまえマリノスでも4バックやってたよな?」
ヒロシ:「……そうですね、4バックですかね」
ヒロミ:「だろ?そうだろ?そうだよな?やっぱり4バックだよな?4バックのほうがいいよ」
ヒロシ:「まあ、『ポップコーンを4バック』っていう歌もありましたからね、ええ」
ヒロミ:「甲斐バンドだけに甲府は4バックにしたほうがいいな、うん」
641@:2007/10/23(火) 02:35:04 ID:Cmk8GT7B0
頭大丈夫か?
642:2007/10/23(火) 13:25:10 ID:gfiVxjkHO
ヒロミオメ!

しかしアナの野村明宏は嫌なヤツだな。
チン粕におべんちゃら使うことしか能がない。
ダミから言って性格がきたなそう。
643:2007/10/23(火) 13:28:06 ID:gfiVxjkHO
>>642
×→ダミ
○→ダミ声
644_:2007/10/23(火) 14:23:50 ID:6LZHVJYh0

10月27日 (土) 22:54 - 25:09
生放送 07/08 プレミアリーグ 第10週-1
チェルシー vs. マンチェスターシティ (J sports 2)

10月27日 (土) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第10週-2
マンチェスターU vs. ミドルズブラ (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

10月27日 (土) 25:09 - 27:45
生放送 07/08 プレミアリーグ 第10週-3
ポーツマス vs. ウェストハム (J sports 2)

10月28日 (日) 22:24 - 24:44
生放送 07/08 プレミアリーグ 第10週-4
ボルトン vs. アストンビラ (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

10月28日 (日) 24:44 - 27:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第10週-5
リバプール vs. アーセナル (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送
645_:2007/10/23(火) 17:22:05 ID:o7cfMaOA0
うぜえから早く川勝クビにしろよ
646教えて:2007/10/23(火) 18:21:12 ID:NnodLhfrO
プレミアの選手たちはアウェイに移動するとき何で移動してるんでしょうか?
飛行機ですか?
647_:2007/10/23(火) 18:21:14 ID:IQ8FyL6n0
リーガしか持ってなくて週1試合しか解説できないWOWOWだと、ヒロミは暇過ぎると思う
スカパーなら週3,4試合の実況は当たり前だからな
648_:2007/10/23(火) 18:26:17 ID:IQ8FyL6n0
>>646
元アーセナルの大先生は、1700kmを車で移動したことがありました
649教えて:2007/10/23(火) 18:31:10 ID:NnodLhfrO
そうですか、一番離れてるポーツマスからニューカッスルはやっぱり飛行機ですかね?何分くらいかかるんでしょう?
650_:2007/10/23(火) 18:35:24 ID:PVlQBm9J0
>>648
大先生は特殊だろw
あのお方は飛行機乗れないんだし
651 :2007/10/23(火) 22:34:46 ID:6Pw3Ld8B0
川勝クビにするな
652:2007/10/24(水) 01:02:11 ID:/geOLqe10
ブンデスとプレミアかブンデスとリーガのセット作ってくれよ
653 :2007/10/24(水) 01:10:51 ID:Dtxt/D7Y0
ブンデスは今シーズンのフランクフルト戦の放映権を取っただけで、
来シーズン以降放送するかもわからんのだから無理だろ。
654 :2007/10/24(水) 08:41:28 ID:UNOter2U0

07/08 セリエA 第9節 放送スケジュール

10月27日 (土) 生中継 24:55 Ch.181
トリノvsカリアリ 【解説】高木琢也【実況】西岡明彦

10月28日 (日) 生中継 22:55 Ch.181
ミランvsローマ 【解説】川勝良一【実況】八塚浩

10月28日 (日) 生中継 22:55 Ch.182
ラツィオvsウディネーゼ 【解説】羽中田昌【実況】假野剛彦

10月28日 (日) 生中継 22:55 Ch.184
カターニアvsサンプドリア 【解説】宮内聡【実況】下田恒幸

10月29日 (月) 生中継 04:25 Ch.182
ジェノアvsフィオレンティーナ 【解説】後藤健生【実況】中村義昭


07/08 セリエA 第10節 放送スケジュール

10月31日 (水) 生中継 28:25 Ch.185
ローマvsラツィオ 【解説】高木琢也【実況】八塚浩

10月31日 (水) 生中継 28:25 Ch.181
インテルvsジェノア 【解説】川勝良一【実況】西岡明彦

10月31日 (水) 生中継 28:25 Ch.182
ユベントスvsエンポリ 【解説】田中孝司【実況】田中雄介

10月31日 (水) 生中継 28:25 Ch.184
フィオレンティーナvsナポリ 【解説】遠藤雅大【実況】下田恒幸
655名無しさん:2007/10/24(水) 14:38:58 ID:pTFt8Yz/0
明日の分CL予約しようと思ったら当日は2試合が限界か。
もう1試合はその日の夜だから見れるのは次の日になっちゃうじゃん。
昼もリピートやってくれよ。リピート回数は十分だが、割合がおかしい。
656 :2007/10/24(水) 14:41:03 ID:riwiGkAa0
とりあえず全試合を録画してビールを飲みながら面白そうな試合だけを見る、
ってのが出来なくなった
657大変:2007/10/24(水) 19:16:35 ID:tOMBvRaT0
>>648
ずっと100km/hで走っても17時間…。
そりゃ薄毛にもなるわな。
658 :2007/10/25(木) 00:16:29 ID:ewkrn3GV0
せっかく車でかけつけたのに、使ってもらえないこともあったな
659*:2007/10/25(木) 00:51:03 ID:3L4hyOZe0
うじきはイラネ
渓ちゃんカムバック希望!
西岡さんとの名&迷コンビぶりがひたすら懐かしいわ
660名無しさん:2007/10/25(木) 01:06:10 ID:XjQYEd9I0
クラッキーがチェルシーの実況やるのかよw
試合がつまんねーとか批判始めそうだなw

カス屋が少しずつ外されて行ってるのはいい感じ♪
661_:2007/10/25(木) 01:33:59 ID:RIgYrf+10
ローマのスケジュールすげーな。
CL挟みつつミランとローマダービーて・・。
662 :2007/10/25(木) 02:48:00 ID:AQPBqFO20
キムコがバルサ、レアル両方担当に格上げかよ・・・
勘弁してくれ・・・
663 :2007/10/25(木) 02:50:48 ID:ewkrn3GV0
現解説人の中でスペインに明るいのは他に羽中田さんくらいだからね
664 :2007/10/25(木) 02:55:04 ID:jhmWzXhk0
ヒロミ早く
665 :2007/10/25(木) 03:29:10 ID:E65swZIO0
キャリアの最後をかざるCL決勝ではベンチスタート
GKレーマンが前半早々に退場し涙目w
666:2007/10/25(木) 03:35:15 ID:KABM1LJ2O
>>662
キムコがスタジオで何か言ってるけど副音声だからBGMだけ聞こえるw
667_:2007/10/25(木) 09:30:10 ID:1WkokKTtO
>>654
おう、今シーズン初のカターニャの試合が
放送なしか>10月31日。

その試合、森本欠場してくれ。
668 :2007/10/25(木) 12:04:07 ID:+LPltB6gO
金子達仁の『のぇぃ!!』とか『のぉう!!』を辞めさせるにはどうしたらいいですか?
669_:2007/10/25(木) 12:15:46 ID:D24/9M+d0
自分でのぉいいいぃぃぃ!と騒いで掻き消す
670 :2007/10/25(木) 12:30:42 ID:+LPltB6gO
>>669
わかりました
こんどやってみます
671名無しさん:2007/10/25(木) 12:36:35 ID:dyoYlVn60
(;^ω^)
672:2007/10/25(木) 13:05:10 ID:UhtFx8GXO
ミシャライ
673_:2007/10/25(木) 13:10:47 ID:HmN5zkEu0
キムコ「ユルユルのガバガバですよ!」
674名無しさん:2007/10/25(木) 13:21:07 ID:RnzoIu0H0
当局:「解説者が奇声を発してもらっては困ります」
キムコ:「いや、これは僕のアイデンティティなので、やめられません」
当局:「では解説ではなく、ゲストとして参加してください」
675 :2007/10/25(木) 14:17:55 ID:2u9gNGsz0
高木みたいに何が起こっても淡々と解説されるより
人間味があってイイと思うのは俺だけじゃないハズ。

676名無しさん:2007/10/25(木) 15:28:48 ID:8RP+Nr190
ういいいいいいいい
677ゲスト:2007/10/25(木) 16:24:22 ID:XjLg0mWYO
のぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
678ヤス:2007/10/25(木) 16:29:27 ID:7FI9DV9E0
オイヨー!
679ヒロミ:2007/10/25(木) 16:31:07 ID:gef0aSQB0
あ、入った
680:2007/10/25(木) 17:17:08 ID:LK1tm2Q+0
チェルーシティは倉敷粕コンビがよかったなー
681キムコ:2007/10/25(木) 17:38:24 ID:awjeTAWWO
ウホッ
682名無しさん:2007/10/25(木) 18:39:47 ID:XjQYEd9I0
ヤスの「はぁ、入った!(実際は入ってない)」「うぅ、打つぞ!」もウザいな。
683川勝:2007/10/25(木) 18:40:53 ID:vxZL734K0
個がねぇ
684 :2007/10/25(木) 20:19:34 ID:6CpQnHkc0
ヤスはいいんだよw
685名無しさん:2007/10/25(木) 20:52:17 ID:y/XzmV280
↓犯人は
686_:2007/10/25(木) 21:03:27 ID:bBfMJwIT0
ヤス
687_:2007/10/25(木) 21:15:12 ID:HmN5zkEu0
( ̄ー ̄)そうですね ヤスは↓
688 :2007/10/25(木) 22:16:12 ID:lXaC8ViiO
スポパラのヤス最高!
D-footの監督も頑張って!ヤスさん
689 :2007/10/25(木) 23:09:37 ID:NtBKrSrCO
>>667
初ではないだろ
690 :2007/10/26(金) 07:48:50 ID:Ld97EaCE0

チェルシー vs マンチェスターシティ
【解説】三浦泰年【実況】倉敷保雄

マンチェスターU vs ミドルズブラ
【解説】相馬直樹【実況】八塚浩

ポーツマス vs ウェストハム
【解説】永井洋一【実況】下田恒幸

ボルトン vs アストンビラ
【解説】粕谷秀樹【実況】金子勝彦

リバプール vs アーセナル
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦
691_:2007/10/26(金) 14:29:50 ID:/gvOJSolO
クラッキはプレミアに合わないと思うんだが
どうせ使うなら粕谷と組ませろと思う。
最近組んでないよな。粕谷ならクラッキとうまくプレミアでもやれそ
692 :2007/10/26(金) 15:08:12 ID:E95SPdei0
>>675
人間はのぃぃぃぃぃぃぃぃぃなんて言わないだろ
693_:2007/10/26(金) 15:29:20 ID:4ZbfpzOd0
それがゲストのなせる業です
694名無しさん:2007/10/26(金) 16:30:28 ID:ZkbqD2GY0
ヤスのつぶやきはなんとかしてくれ
695 :2007/10/26(金) 16:45:21 ID:e11lD+Ks0
>>618
相内優香なんて何がいいんだ
去年のDSの時も気の利いたことを喋れてないどころか
お菓子食っててフリップ出すことすらままならなかったヤツだろ
696_:2007/10/26(金) 17:32:10 ID:7vUYyp86O
DS、相内優香は何も良い所なかった。
ヒデミがゲストだった時なんか、酷すぎて
ヒデミに呆れられてたような気が。
江川が良かっただけに、その差が激しかったよ。
697 :2007/10/26(金) 19:15:00 ID:hWLtHbqv0
はるの帰ってきてはるの
698 :2007/10/26(金) 20:37:21 ID:3F003HaP0
相内ならいまの五か国語のほうが5億倍くらいまし
699+:2007/10/26(金) 22:54:43 ID:BgpY//V70
>>659
激しく同意するよ。
松原渓ちゃんはスカパーの宝なんだから、来季は帰ってきてほしい。
成長著しかったからなぁ。

700 :2007/10/26(金) 22:56:16 ID:1a8BgDIq0
渓 渓  渓   渓    渓     渓      淫
701名無しさん:2007/10/26(金) 22:56:54 ID:W2h1obvr0
江川も戻してくれ
702:2007/10/26(金) 22:59:51 ID:b7KcbXbEO
江川希望だな
何気にサッカー好きみたいだし。

ワールドカップの番組最後の涙が印象的。
粕谷が「あれ、江川はフランス応援してたの?w」なんてうまい返しをしてたなぁ
703 :2007/10/26(金) 23:04:17 ID:xSov0v3B0
>>701
江川とか取材もすごくいい感じだしね
知識とかそういうのがあるかわからんけど、いやみが無くて見ててすがすがしい
淫と江川カムバック
704名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:16 ID:thk2SpA80
江川は本気でサッカー好きなのが見てて伝わってくる
705 :2007/10/26(金) 23:06:15 ID:uZ1S8Ni80
>いやみが無くて見ててすがすがしい
うわー、それ凄い同意だ。だから好感持てるのかな。
706 :2007/10/26(金) 23:10:33 ID:Ni6CxZ6i0
渓ちゃん戻ってきてくれ
707名無しさん:2007/10/26(金) 23:11:37 ID:775FAIDa0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱ淫カムバック!
 ⊂彡   おっぱ淫カムバック!
708:2007/10/26(金) 23:54:59 ID:LIRC4VgZO
11月にあるユーロ予選のフジの放送予定ってもう出てる?
709.:2007/10/27(土) 00:29:46 ID:bRafeWxA0
はるの 戻せ!
710 :2007/10/27(土) 00:38:34 ID:mWmaY3j+0
江川がいると粕谷の存在感が増す気がしていやだ。
江川が粕谷をいじるのをやめるなら歓迎する。
711:2007/10/27(土) 03:37:49 ID:lAy0KSq8O
739解説なしかよw他のリーグも無しでコストおさえて試合もっと見せろ
712 :2007/10/27(土) 05:53:08 ID:Or9z/V1N0
風間の咳払いや清水の危険すぎる頭髪が出るよりずっといいな。
つか優秀な解説者なんて殆どいないんだから実況だけでいいよホント。
713_:2007/10/27(土) 06:27:15 ID:i83K8e6F0
うじきをどうにかして下さい
714_:2007/10/27(土) 09:12:18 ID:PeTAG0jXO
そういえば前にGAORAで、日本語実況・解説なしの
現地実況のみで、ポルトガルのリーグを
放送してた事があったな。
715:2007/10/27(土) 13:40:34 ID:ql6CAASfO
来週のフランクフルト対バイエルンって大解放デーに入るの?
716名無しさん:2007/10/27(土) 13:46:46 ID:4JZZCyqp0
>>715
残念ながら・・・。
日曜の4時からだから。
717:2007/10/27(土) 13:57:55 ID:broO4KoxO
スカパーCL予備予選の副音声が、東欧だからかスタジアムの音声のみって試合があったな
718 :2007/10/27(土) 14:35:56 ID:2l9VWmYo0
>>714
スタジオにビトール・バイア(似)
719ディック:2007/10/27(土) 16:02:46 ID:SNAAYod2O
肉棒の虚しさ
720:2007/10/27(土) 17:16:05 ID:PVYSRAGvO
神奈川在住ですがチェルシー戦台風でスカパー!映りにくくなることってありますか?
721 :2007/10/27(土) 17:55:12 ID:mnLQNGSY0
>>695
・顔がその4人+今の2人の中で一番可愛い
・フットサルWSD編集部チーム、って点が好感

面白いのは江川だろうけどな。
722_:2007/10/27(土) 18:12:53 ID:vC9hXjrGO
蛆き死ね
723 :2007/10/27(土) 19:00:07 ID:dGiM00aY0
ヤスさん、今まで仙台で生放送番組に出てたよ。
これから新幹線で東京に戻ってチェルシー戦の解説か。
724":2007/10/27(土) 20:26:05 ID:E9IHMB6H0
ユーロの最終予選のファイナルウイーク今からwktkだよ。
スカパーは完全にシカトしているけどね。('A`)
725名無しさん:2007/10/27(土) 20:41:31 ID:9kw+xk280
ユーロは基本的にWOWOWだからな。
726.:2007/10/27(土) 21:48:22 ID:6+qHQTUk0
何でCLが1890円で見られるセットがなくなったんだよ!
スカパーなめんなよ!
727名無しさん:2007/10/27(土) 22:04:19 ID:1w0qYsiu0
日曜日に結果のわかってるフランクフルト-ハノーファーを放送するぐらいなら
ドルトムント-バイエルンを放送してほしい
もしくは今節ならシャルケ-ブレーメンを選んでほしいよ
728名無しさん:2007/10/27(土) 22:43:15 ID:hYXK8LNa0
フランクフルト戦しか放送しないんでは?
729/:2007/10/28(日) 01:17:09 ID:OmAn40sh0
渓ちゃんと江川に戻ってほしい。
無知なアシはもうウンザリ。
うじきにもウンザリ。
730_:2007/10/28(日) 01:22:05 ID:LhjDbAh30
フジってフランクフルトの放映権しかもってないの?
ブンデス全体じゃなくて
731 :2007/10/28(日) 01:59:33 ID:WiQtI6cr0
CLをJスポーツに売ってくれ。そうすれば心置きなくケーブルに移れる。
732 :2007/10/28(日) 05:13:59 ID:NjRJdX9u0
>>727>>730
フランクフルト戦の権利しか持ってないでしょ
733:2007/10/28(日) 08:18:35 ID:v6+4XMeMO
チェルシー戦見たがやっぱり倉敷実況うまいわ

どんどんプレミアやセリエAも担当してくれ
734まんこ:2007/10/28(日) 08:37:36 ID:R3s2VtTyO
ホッチキスだからな
735名無しさん:2007/10/28(日) 10:02:58 ID:wjHgUxFv0
>>731
プラットフォームが限られてる媒体局が放映権牛耳るってつらいよな。
736名無しさん:2007/10/28(日) 10:45:22 ID:oh81q+PT0
Jスポでも一部は見れるんだからいいじゃん。
そもそもケーブルに逃げられないようにパーチョイにしてるんだろ。
737 :2007/10/28(日) 10:52:31 ID:qL0ZT6JV0
ケーブル厨に配慮するなんてありえない
そんな愚かなことは絶対にしない
738元ケーブラー:2007/10/28(日) 10:52:31 ID:pkIpsemn0
ケーブルのほうがいいって香具師の気が知れない
739_:2007/10/28(日) 12:46:52 ID:f1GvmQ9k0
ケーブルしか見られないヤシが騒いでいるだけだろ
740":2007/10/28(日) 12:57:53 ID:xh0ZWj3d0
  ∧,,∧
 ( ´・ω・)スカパーオタワ 完全にオタワ・・
c(,_U_U
741_:2007/10/28(日) 16:14:44 ID:vLEHmKuz0
EURO 2008の本選の放映権持ってるところがどうもプレミア吹っかけてきた例の会社みたいだから
まぁWOWOWもこれまでどおり単独で落札できるとは思えないから
スカパー本体と共同で放送したりするかもね
742  :2007/10/28(日) 16:15:58 ID:JbnWHTf/0
もうヒロミ帰って来いよ(´・ω・`)
743名無しさん:2007/10/28(日) 16:19:22 ID:8awpRAbv0
>>742
瓦斯ワロタwww
まぁヒロミはもう今シーズン限りなの決まってるからなw
744名無しさん:2007/10/28(日) 16:21:06 ID:oUuJDMSG0
>>741
sportsfive社ね。
WOWOWにとっては出場チーム出揃うまで交渉を止めているのかな?
745_:2007/10/28(日) 16:32:54 ID:vLEHmKuz0
>>744
sportfive社ね「s」はつかないよ
746名無しさん:2007/10/28(日) 16:45:26 ID:QhGBl05C0
またヒロミさんに解説が聞きたいです。

「今日のドログバは調子悪い」と言い放った直後、
ドログバの素晴しいゴールが決まって
「あらぁ〜」っていう、あの声が聞きたい
747 :2007/10/28(日) 16:52:44 ID:xGgIC/Mt0
やっぱフレッチャーだな
748名無しさん:2007/10/28(日) 17:13:17 ID:f1GvmQ9k0
鉄人「ペルッツィは年々横幅が広くなっていきますねw」
ヒロミ「八塚さんといい勝負じゃない?w」
が聞きたい。ペルッツィはもう引退しちゃったけど。
749倉敷以外希望。でも中村もヤダ:2007/10/29(月) 04:49:59 ID:0gy2QLhG0
>>733
いや君の意見、全否定させてもらうわ。ありゃー酷いよ。
スタンドで観戦していたバーニー・エクレストンが映ったときは、
「QPRの関係者なんでしょうけどーー」って、おい!確かにそうだけどバーニーはFOMの会長だぞ!
F1の大ボスだぞ!ヨーロッパじゃ超VIPなのにな。
倉敷は以前にもマイケル・シューマッハが映ったときも無視したし。
サッカーとアニメしか見ないのか、こいつは?
あとフランク・ランパード・シニアも無視してたな。
まあ、スペインと南米以外は素人なんだから、
本人も興味のないリーグでも偉そうな実況をしなきゃいけないんだから、まあ気の毒な部分もあるけどな。
750 :2007/10/29(月) 05:00:38 ID:OBM+fuPR0
>>749
それうまいのと関係なくないか?
751 :2007/10/29(月) 05:56:59 ID:Cgz3SFul0
>>749
俺はお前のレスを見るのがいや
752 :2007/10/29(月) 06:17:10 ID:QVFkgIz+0
749は取り乱しすぎw
753 :2007/10/29(月) 06:23:15 ID:rYTYSj1x0
バーニー・エクレストンなんかどうでもいいわ
それより一般のおっさんとかブラジルの審判の所作とか
いじってくれる方がおもろいし
754_:2007/10/29(月) 07:22:04 ID:MlCzzk2g0
>>749
私は八塚さんで良いと思うけどな
755.:2007/10/29(月) 07:32:12 ID:4JCtGM9b0
試合終わって数時間後にはニコニコにダイジェストがアップされてるんだけどここの住人か?
余計にスカパー契約する人が減って、しわ寄せくらうのは自分達だと思うんだけどな・・・

まあほんとに見たいやつはそれでも契約するんだろうけど
756 :2007/10/29(月) 11:49:04 ID:2fOQoQ3C0
結局、ダイジェストだけで十分な人ばかりなんだね
757( ^ω^):2007/10/29(月) 11:58:58 ID:3QcknTwWO
>>749イタすぎw
自分の身内みたいに妄想してんのもキンモー☆
758名無しさん:2007/10/29(月) 12:03:04 ID:ZRv/0TlR0
でも、倉敷さんは昔より余計なこと言うようになったぞ。
解説に質問して、自分の考えと違うと「僕は・・・だと」思いますみたいなこと言うが、
誰も実況に意見を求めてねーよw
759:2007/10/29(月) 12:24:16 ID:DKJSQP5RO
>>749
ピッチ外の話なんてどうでもいいよ。サッカーの実況がうまければいい

それすらままならないやつが大杉
760o:2007/10/29(月) 13:01:45 ID:SYWbCGNf0
倉敷はもういらない。不快なだけ。
761 :2007/10/29(月) 19:00:24 ID:Y0Q6WgXWO
頑張れよ>>749
762_:2007/10/29(月) 19:26:32 ID:PiSMWpHF0
>>749
ならいいじゃないか。
763名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:11 ID:fsgeFvSd0
倉敷さん
おとついの試合で
カメラが再三ヴェナブルズを抜いてたのに
シティのコーチと勘違いしてましたな
764 :2007/10/29(月) 22:33:48 ID:jUm0Z5+E0
ってか、ヤスの解説のほうが嫌い。
生理的に。
765_:2007/10/30(火) 00:24:35 ID:Lse/gvfZO
ヤスは、ゴールチャンスの時に発する奇声が嫌。
「あいやー」とか。
まだ金子の「のいー」の方が許せる。
766 :2007/10/30(火) 03:10:48 ID:ww0UO58Q0
いや「のいー」は許せないだろw
こんな奇声を発するの地球上でキムコだけだぞ

でも個人的にキムコのゲストは嫌いではない
だが奇声だけはもう何とかしてやめろ
寺かなんかで精神修行してこい
767名無しさん:2007/10/30(火) 08:43:36 ID:DdbVDCrF0
ヤスは入ってないシュートを入ったーとか言うのがな
768 :2007/10/30(火) 08:55:08 ID:vHLx0XRK0
入ったーとか言われると本当に入ったと勘違いするからやめて欲しい
769:2007/10/30(火) 13:43:55 ID:spIQ7GqvO
>>763
倉敷さんテンカーテ知らないかと思ったよ。
それはないか。
770 :2007/10/30(火) 13:46:12 ID:L8TV1TrJ0
セリエ、1日04時試合開始とか止めてくれよ〜
半額技しなきゃいけないのに〜
771_:2007/10/30(火) 13:49:52 ID:Sw3njp5d0
>>769
アヤックス狂やで
772 :2007/10/30(火) 15:00:18 ID:qsvCVPZj0
セリエ、1日04時試合開始とか止めてくれよ〜
3分の2技しなきゃいけないのに〜
773_:2007/10/30(火) 15:12:12 ID:Sw3njp5d0

11月03日 (土) 21:29 - 23:54
生放送 07/08 プレミアリーグ 第11週-5
アーセナル vs. マンチェスターU (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

11月03日 (土) 23:54 - 26:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第11週-2
ウィガン vs. チェルシー (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

11月03日 (土) 23:54 - 26:09
生放送 07/08 プレミアリーグ 第11週-1
ニューカッスル vs. ポーツマス (J sports 2)

11月03日 (土) 26:09 - 28:45
生放送 07/08 プレミアリーグ 第11週-3
ブラックバーン vs. リバプール (J sports 2)

11月04日 (日) 24:54 - 27:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第11週-4
ウェストハム vs. ボルトン (J sports PLUS) ※ノースクランブル、ハイビジョン放送
774.:2007/10/30(火) 15:26:45 ID:TlzEecxiO
アーセナルーユナイテッドも試合前いろいろ放送ver?
775:2007/10/30(火) 17:44:13 ID:uPwPI1FHO
ユーヴェ対インテルって大解放デーに入るんですか?
776_:2007/10/30(火) 18:47:05 ID:Sw3njp5d0

来週第12週のJスポの放送予定も出てるね。

11月10日 (土) 21:39 - 24:15
生放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-1
サンダーランド vs. ニューカッスル (J sports 2)

11月10日 (土) 26:09 - 28:45
生放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-5
リバプール vs. フルアム (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

11月11日 (日) 23:54 - 26:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-3
マンチェスターU vs. ブラックバーン (J sports 2)

11月11日 (日) 26:30 - 05:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-6
バーミンガム vs. アストンビラ (J sports 2)

11月12日 (月) 21:00 - 23:00
初回放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-2
チェルシー vs. エバートン (J sports 2)

11月12日 (月) 28:54 - 07:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第12週-4
レディング vs. アーセナル (J sports PLUS)

バーミンガムダービーとチェルシー戦はパーチョイで生放送あるのかな・・・
777名無しさん:2007/10/30(火) 19:38:36 ID:jGHUIhuP0
11月6日(火)開催 ()無し・・・28:30‐
D:セルティックvsベンフィカ 185ch[800ch] 川本治・加藤暁
D:シャフタールvsミラン 181ch[801ch] 川勝良一・八塚浩
C:オリンピアコスvsレアルマドリード 182ch[802ch] 金子達仁・倉敷保雄
B:シャルケvsチェルシー 184ch[802ch7:15] 鈴木良平・西岡明彦
A:リバプールvsベシクタシュ308ch[253ch] 粕谷秀樹・下田恒幸
B:バレンシアvsローゼンボリ 182ch(7日22:00)[802ch22:00] 渡邉一平・田中雄介
C:ラツィオvsブレーメン 182ch(7日24:30)[802ch24:30] 羽中田昌・中村義昭
A:ポルトvsマルセイユ 185ch(7日22:00)[801ch11:00] 遠藤雅大・野村明弘
11月7日(水)開催
F:マンチェスターUvsディナモキエフ 185ch[800ch] 高木琢也・西岡明彦
E:バルセロナvsレンジャーズ 181ch[801ch] 羽中田昌・田中雄介
G:インテルvsCSKAモスクワ 182ch[802ch7:15] 宮内聡・八塚浩
H:スラビアプラハvsアーセナル 184ch[802ch] 粕谷秀樹・下田恒幸
F:スポルティングvsローマ 182ch(8日22:00)[802ch22:00] 田中孝司・倉敷保雄
E:リヨンvsシュツットガルト 308ch(8日22:00)[253ch22:00] 遠藤雅大・中村義昭
G:フェネルバフチェvsPSV 185ch(8日22:00)[802ch7:15] 野々村芳和・假野剛彦
H:ステアウアブカレストvsセビージャ 186ch(8日22:00)[801ch9:00] 後藤健生・寺西裕一


778名無しさん:2007/10/30(火) 19:44:15 ID:jGHUIhuP0
>>777
訂正
G:インテルvsCSKAモスクワ 182ch[802ch] 宮内聡・八塚浩
H:スラビアプラハvsアーセナル 184ch[802ch7:15] 粕谷秀樹・下田恒幸
779_:2007/10/30(火) 21:35:42 ID:d9KXOSFS0
>>776
ビッククラブ以外の試合でダービーマッチが2試合入ったから6試合するのか
JSPOTSやるな
780 :2007/10/30(火) 22:02:44 ID:t4cSa20A0
なんでこのプレミア番組表くんはコメンタリースタッフを省略すんの?
781_:2007/10/30(火) 22:12:29 ID:d9KXOSFS0
>>780
jsportsの仕様です
枠だけ最初に発表してスタッフは後日発表
782a:2007/10/30(火) 22:13:51 ID:iQbUXhKuO
>>780
コメンタリースタッフって実況・解説のこと?
それなら明日か明後日にならないと発表されないからじゃね。現時点では未定。
783.:2007/10/30(火) 22:45:26 ID:rgOu8gs80
>>777
これって普通のスカパーじゃ見れない?
784_:2007/10/30(火) 22:47:10 ID:Sw3njp5d0
>>780
まだ発表されてないからです。
785_:2007/10/31(水) 00:00:23 ID:nQ/r4P3v0
スパーズ戦ないなぁ。
まあ順位がアレだからないのもしゃーないかもしれんが、
ラモスの初戦は観たかったな〜。
786名無しさん:2007/10/31(水) 03:25:12 ID:9T1pJtlE0
>>780
せっかち早漏乙
787_:2007/10/31(水) 03:32:14 ID:TXDcoGxf0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      __________________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プレミア番組表くん(笑)に得意気に指摘して
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   フルボッコにされないと 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \  負けかなと思ってる
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \     早漏>>780
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
788:2007/10/31(水) 03:39:51 ID:fVbR6qmkO
アーセナル‐万湯はね、、、、楽しみ
789_:2007/10/31(水) 09:55:57 ID:OKsPqRbUO
プレミアで、結構サンダーランド戦生中継やってるけど

これってまさにロイ・キーン監督枠?
790:2007/10/31(水) 11:56:59 ID:MqJVFjTPO
エコガラスのCMのダサい女と下手くそな歌をどうにかしろ!
791_:2007/10/31(水) 16:31:58 ID:bOJOId/b0
>>789
偶々最初の方の相手がマンUとか、リバポだったからでしょ
あとノースイーストダービーでボロ、11月は新城だから放送
まぁJスポが大枚はたいて3年間の放映権とったから上位チーム以外の注目カードも
積極的に放送しないと他のリーグきってまで取った意味ないと思ってるんでしょ

スカパー本体の時より放送カードが増えてるし、日本人選手が居ないお陰で
変な枠とかないからいいんじゃないの
792_:2007/10/31(水) 17:40:18 ID:ieLg/zS70

アーセナル vs. マンチェスターU
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦

ウィガン vs. チェルシー
解説:桑原隆 実況:金子勝彦

ニューカッスル vs. ポーツマス
解説:永井洋一 実況:野村明弘

ブラックバーン vs. リバプール
解説:川勝良一 実況:八塚浩

ウェストハム vs. ボルトン
解説:渡邊一平 実況:谷口広明
793 :2007/10/31(水) 17:47:30 ID:5Dsf7KTd0
>>792
チンカスはボルトン枠になったんじゃねーのか
生意気にビッグマッチを担当するなよ
794_:2007/10/31(水) 17:53:31 ID:QIh0EoKl0
>>792
うぇまた永井かよ
カス谷の方がまだマシだ
795名無しさん:2007/10/31(水) 20:06:37 ID:uGvDMLJ90
カス屋うぜええええええええええええええええええええええ
796.:2007/10/31(水) 20:38:37 ID:OJ0Wp4ZF0
一平いらね
797_:2007/10/31(水) 20:58:17 ID:ieLg/zS70
>>776に追加

チェルシー vs エバートン
初回 11月11日 (日) 生中継 22:55 (Ch.182)

バーミンガム vs. アストンビラ はパーチョイでの放送はなく録画放送のもよう。
798 :2007/10/31(水) 22:14:44 ID:W0p2TJCp0
次から、「徹底非難!スカパー!コメント陣批判専用スレッドNo.52」でお願いします。
799 :2007/10/31(水) 22:16:47 ID:3jyBVjFW0
>>792
解説実況もマンUvガナだし楽しみだ
800_:2007/10/31(水) 22:21:02 ID:iOxITmxK0
>>797
通常5試合しかやってないのに気合入れて6試合にしたから流石に全部生は無理だってことじゃないの
801J:2007/11/01(木) 09:40:01 ID:esbpE4lS0

少し気の早い話だけど、Jスポの12月の番組表を見ると、
平日開催や注目カードで放送の決まってる分が発表になってるね。

12月4日(火) 04:54〜07:30 <J sports 2>
生放送 07/08 プレミアリーグ 第14週-5
マンチェスターU vs. フルアム

12月6日(木) 04:39〜07:15 <J sports Plus>
生放送 07/08 プレミアリーグ 第14週-6
ニューカッスル vs. アーセナル ハイビジョン放送

12月16日(日) 22:14〜24:44 <J sports Plus>
生放送 07/08 プレミアリーグ 第16週-3
リバプール vs. マンチェスターU ハイビジョン放送

12月16日(日) 24:44〜27:30 <J sports Plus>
生放送 07/08 プレミアリーグ 第16週-4
アーセナル vs. チェルシー  ハイビジョン放送
802":2007/11/01(木) 22:18:39 ID:l4CpL3Va0
>>773
キタネーな。アーセナル vs. マンチェスターUの首位対決をJ sports 2で見せないようにしているな。
日曜日に再放送もないし。_| ̄|○
803 :2007/11/01(木) 22:37:19 ID:OlqfYzj+0
ハイビジョンでやるにきまってるだろ
804J:2007/11/01(木) 22:39:08 ID:esbpE4lS0
>>802
その発想はなかったわw
805_:2007/11/01(木) 22:39:38 ID:dUUKobDV0
>>802
キタネーもなにも商売としては当然だな
高い金払ってとった3年分の放映権を有効に使わないと商売として成り立たないだろ
おとなしくJスポPLUSに入れバカチン
806 :2007/11/01(木) 22:43:27 ID:imNhGDjO0
>>802みたいなクズのために貧乏人グチスレ建ててやれよ
こんなもん定期的に読みたくないからな
807":2007/11/01(木) 22:44:00 ID:l4CpL3Va0
>>805
今月はユーロ予選ファイナルを見るために、WOWOWとフジに入ったからムリホ。
808 :2007/11/01(木) 22:47:18 ID:efogKDjn0
身体を売れ
809 :2007/11/01(木) 22:50:53 ID:uwA6wyik0
>>807
じゃあこの再放送まで待つしかないな
11月10日 (土) 再放送 9:00 Ch.307 J sports 2
810J:2007/11/01(木) 22:54:42 ID:esbpE4lS0
>>807
CATV?
811名無しさん:2007/11/01(木) 22:55:20 ID:6Oyo6mEC0
>>802
この対戦をJスポ2みたいな糞画像で見せられたらそれこそキタネー。
812 :2007/11/01(木) 23:02:20 ID:1BaeI1dl0
まぁ 308が見られないのはオフでも解約できない古い客だって事も一つありますよねー
ウチもそうかなーってのはありますよね
813":2007/11/01(木) 23:04:03 ID:l4CpL3Va0
>>810
ケーブラーだよ(*´∀`*)ムフーッ
海外サッカーセットは、2月からのCLのトーナメントを見るために入る予定です。
814":2007/11/01(木) 23:04:58 ID:l4CpL3Va0
>>809
i|||||i_| ̄|○i|||||i
>>812
||liil||liil||li _| ̄|○ ○| ̄|_ il||liil||liil||li
815.:2007/11/01(木) 23:07:51 ID:YAHX3NKr0
まさかのクラッキー
ttp://www.wowow.co.jp/sports/

816J:2007/11/01(木) 23:13:53 ID:esbpE4lS0
>>813
欧州サッカーセットの間違いかもしれないが、海外サッカーセットはもうないよ。

>>815
今日一番ワロタwww
817 :2007/11/01(木) 23:18:27 ID:OtJ/HzXs0
>>815
ちょーwwwww腸捻転起こしかけたぞw
818 :2007/11/01(木) 23:35:04 ID:Fv74jIlS0
>>815
してやられたw
819名無しさん:2007/11/01(木) 23:36:54 ID:G2uTZmRR0
>>815
ちょwwwww誰やこれwwwwww
820 :2007/11/01(木) 23:38:22 ID:uwA6wyik0
>>815のどこに反応してるのか誰か解説をくれないか
821 【大吉】 :2007/11/01(木) 23:44:16 ID:nuRxGwDO0
>>815
ちょwww一瞬信じたw
822名無しさん:2007/11/01(木) 23:47:13 ID:V0d7UdZu0
823 :2007/11/01(木) 23:51:43 ID:cvRCWH/70
824  :2007/11/02(金) 00:05:14 ID:f/TzcYVo0
822を開くまで信じてたw
825 :2007/11/02(金) 00:13:33 ID:kkMJMVZD0
あーそういうことか
元々WOW加入者だから浅越としか認識してなかったわw
826_:2007/11/02(金) 00:28:04 ID:V+HQ5E840
>>815
倉敷だと思った!!w
827__:2007/11/02(金) 00:56:38 ID:UrH7LvxL0
>>815
なかなかお目が鋭いな
828名無しさん:2007/11/02(金) 01:51:10 ID:cT7Y11jP0
高橋陽一にも似てる。
829 :2007/11/02(金) 11:29:14 ID:x3yXgZ/30
CLセットはお得だと改めて思った。
CLはもちろんJスポ+でプレミアも見れるし・・・
これで1890円は嬉しい限りだ
830:2007/11/02(金) 16:18:42 ID:br9f7pktO
>>829
それが継続中の俺は勝ち組
831:2007/11/02(金) 16:59:30 ID:xgGqtqk0O
1番の勝ち組はJリーグDX
832パチョレックリトリ:2007/11/02(金) 17:46:11 ID:wI4LRMslO
浅越ゴエの顔が倉敷さんに似てるから笑ってんの?
833":2007/11/02(金) 19:14:45 ID:GZGzq38L0
CLセットを1年間続けるより、欧州サッカーセットを、1月と3月に2回契約すれば一番安くて済む。
5月の決勝戦は民放で見れば良い。
834_:2007/11/02(金) 19:17:57 ID:oaoFPS1m0
1月は試合ないんじゃね?
835名無しさん:2007/11/02(金) 19:33:00 ID:q1IiJYgg0
836 :2007/11/02(金) 19:38:59 ID:gygtTN920
>>835
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
837":2007/11/02(金) 19:39:10 ID:GZGzq38L0
>>834
1月はグループリーグのリピートをやっているからこの期間にチェックする。
838 :2007/11/02(金) 19:40:00 ID:hdiS/x3E0
Jスポとんhkのタッグ復活か
MLB偏重の批判反らしには安いもんだろ
839 :2007/11/02(金) 19:41:09 ID:gygtTN920
アメリカに300億払うくらいなら
プレミア録画で放送してもバチ当たらん。
むしろ遅すぎたくらいだよ。
840":2007/11/02(金) 19:44:15 ID:GZGzq38L0
>>835
J sports Plus 放映分は、んhkに転売クル━━━(TдT)━( Tд)━(  T)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
これは、ケーブラーの完勝宣言だな。
841 :2007/11/02(金) 19:46:36 ID:gygtTN920
BSで海外サッカー見れない今までがオカシかった。
でも、リーガやってたのはもう6〜7年前くらい
になるか。メジャー大杉で料金払う気無かったが
これで少し気持ち晴れた。
842_:2007/11/02(金) 19:48:16 ID:aEnqCf7G0
Jスポは相当放映権料がきつかったって事だろ
スカパー本体にサブライセンス
そしてBSに録画のサブライセンス

>>840
全試合じゃないだろ
マンUvs黒板はJスポ2だし
843 :2007/11/02(金) 19:49:34 ID:gygtTN920
録画でもアナログBSで放送
するのは価値があるよ。
844名無しさん:2007/11/02(金) 19:56:03 ID:MZDViTMS0
>>835
うをおおおおおおおおおおおおおお!!
NHKGJ!
845_:2007/11/02(金) 20:00:57 ID:oaoFPS1m0
〜アンフィールドで録画〜
〜オールド・トラッフォードで録画〜

この一文ワロスw
846 :2007/11/02(金) 20:02:33 ID:NccgzH7c0
どうせみんなプレミアはハイビジョン中継に慣れちゃってるから
525iのBSにサブ売ったって支障ないな
847:2007/11/02(金) 20:02:49 ID:q1IiJYgg0
>>845
選手の表記名の違いを楽しむのじゃ。
カシ―ジャスとカシーリャス
848 :2007/11/02(金) 20:06:22 ID:mbR09i5e0
JスポとNHKのタッグ復活か
849 :2007/11/02(金) 20:09:30 ID:ir2z24pZ0
プレミアがちょっと前のリーガエスパニョーラのような人気に!

なるわけないか
850名無しさん:2007/11/02(金) 20:11:41 ID:3hMu6F8q0
プレミアはスカパー契約してるから
どうせならNHKで前みたいにリーガやってくれたほうがうれしい。
でもNHKがまた海外サッカー放送することはいいことだ。
851_:2007/11/02(金) 20:21:49 ID:aEnqCf7G0
そもそも来年以降もリーガが日本で放送されるかも微妙な状況だな
リーガは国内の放送局同士の内輪揉めで未だ放送カードが不安定
来年以降もWOWOWがとるかどうか微妙、スカパーも金ないから_、Jスポもプレミアで手一杯で_
ぷららがセリエAの放映権数試合とって放送しなかった時みたいに最悪ネット放送になったりしてな
852.:2007/11/02(金) 21:03:40 ID:IAkt6KE00
無料開放デーとBS放送でますますプレミアを金払って見ようとは思わなくなった
853 :2007/11/02(金) 21:15:29 ID:rJ+O5y800
地味にバルサのサッカーレッスンもBS1で放送するのね。
Jスポ相当きついんだろうな。
854 :2007/11/02(金) 22:24:15 ID:+ALMBqKB0
NHKとのタッグでWカップ予選もなんとかなりますように
855 :2007/11/02(金) 22:43:29 ID:931kmagK0
>>851
3年契約だからリーガは来期もWOWOWだよ
ちゃんと調べようね
856_:2007/11/02(金) 22:48:10 ID:oaoFPS1m0
>>855
たぶん3年契約だろうけど、WOWOWは契約年数を公開してなかったんじゃね?
857_:2007/11/02(金) 22:51:56 ID:aEnqCf7G0
>>855
海外向けの販売してるメディアプロが国内の取りまとめ失敗してあのなり様だから
来年以降の契約はあってないようなもんだな
858:2007/11/02(金) 23:12:09 ID:U/tg2IPg0
NHKは大リーグが終わって枠が空いてしまった。
んで、プレミアの放送権利をJスポから安く買えたのかな。
859.:2007/11/02(金) 23:17:02 ID:IAkt6KE00
>>858
Jスポが売り込んだんでしょ
放送権料をペイするのに必死
860_:2007/11/02(金) 23:22:03 ID:E2fSZC0v0
つまり年明けからはダジャレ王がプレミア参戦するってことだな。
861_:2007/11/02(金) 23:27:05 ID:zqHDk0WXO
CS加入者からするとほとんど関係ない話だよな>NHK
スポーツを録画で放送しても楽しみにくいとも思うけど
多くの人が観れるのは良いことだ。今まで観れなかった人は嬉しいんじゃないの
862 :2007/11/02(金) 23:34:17 ID:xKtZqxcOO
芸スポあたりでにわかプレミア厨が大量発生するんだろな
863_:2007/11/02(金) 23:35:52 ID:oaoFPS1m0
>>861
まあ、関係ないだろうね。
芸スポのスレでは爺の実況から解放されるとか書いてるやつがいたけど、
録画放送されるまで待つのかよwと思ってしまった。
864_:2007/11/02(金) 23:41:48 ID:zqHDk0WXO
選択肢が増えるんだから良いことだ
録画で残したいときに、どちらが良いかとか選べるし。
クラブTVの代わりと思っておく
865 :2007/11/02(金) 23:47:21 ID:0qtWO9JF0
>>861
スカパー!のセット契約してない奴が「映像うp、マダー」
 ↓
わざわざうpしてやる奴、ネットで見られるサイトを紹介してやる奴が出てくる
 ↓
月額数千円を惜しんで契約せずor解約して、ネットやサイトで見る奴がますます増える
 ↓
放送権契約更新時にスカパー!などが二の足を踏む(高額な放送権料に加入者増が見合わない)
 ↓
どんどん放送されないリーグが増える−アルヘン、FAカップ、ブンデスなどは見捨てられた
(今季もJスポが清水の舞台から飛び降りる覚悟で契約しなければ少なくとも開幕数ヶ月はプレミア放送なかった)

> 多くの人が観れるのは良いことだ
お前本気でそんなこと思ってるのか?今回のことでJスポ解約する奴は少なからず出るよ
海外リーグのファンがまだまだ少なかった10年前とは事情が違うから、今さらNHKの無料放送(無料じゃないけどw)やっても
Jスポの契約者は増えないよ、馬鹿だなJスポは
俺は腹筋→ワーサカ契約継続中でE2契約必要なかったけど、Jスポの心意気を買ってE2契約してたが
今回のばかばかしいサブライセンスに呆れたから、今月でE2契約は解約するよ
866 :2007/11/02(金) 23:51:40 ID:gSiyMPpi0
>>865
君はあほだね
867_:2007/11/02(金) 23:52:08 ID:OmahwYh20
長文乙。しかも未練タラタラ
868 :2007/11/03(土) 00:01:13 ID:rg2yegev0
長文はアレだが
確かnhkに売った代金がいくらかなんだか分からないから何とも言えないんだが
放送権独占だからこそってうま味もあったのにね
ブンデスみたいになったら嫌だな
人気の度合いが違うから大丈夫だろうとは思うけどね
869_:2007/11/03(土) 00:03:40 ID:cXBTiRsk0
3年は高額で契約したから3年は放送するでしょ
まぁその後はどうなるかだよな
バブルがはじけるのかそのまま更に高くなって結局どこも落札できないなんてことになるか
870_:2007/11/03(土) 00:09:11 ID:yamfYHi50
バブルがはじけてスパーズやリバポ、チェルシーあたりが破産しないかな。
871:2007/11/03(土) 00:17:38 ID:aZ0Srj700
結局、スカパーのうまみはセリエとスコット・アンだけか?
NHKは冬季限定でプレミア
WOWOWがリーガ
フジ739がフランクフルト
フジがチャンピオン
TBSチャンネル・BSIが南米予選ブラジルホーム
872_:2007/11/03(土) 00:26:56 ID:EIItx7WU0
NHKでやるプレミアって録画放送+せいぜい2枠
プレミア観たい人にはそれだけではあまりに苦痛だろう
木曜に放送されても…ミッドウィークに試合こなした後だ
873 :2007/11/03(土) 00:31:21 ID:rg2yegev0
そうは言ってもネットで十分ってのも増えてるからねえ
多少なりとも契約者は減るだろうね
Plusに入ってない人は契約しようかと考えていただろうに
874_:2007/11/03(土) 00:34:30 ID:KxSQ41NN0
プレミアに興味がない人が興味持ってくれるかもしれないので、
BSで録画放送する意義はそれなりにあると思うよ。
875_:2007/11/03(土) 00:36:20 ID:cXBTiRsk0
この時点でプラスに入ってない人はプラスに入る気なんてサラサラないだろ
どっちにしろプラス放送分は一週間まちゃJスポ2で録画放送するし
876 :2007/11/03(土) 00:47:14 ID:0RVwyLzB0
きょうフランクフルト対バイエルンが観られると思ってたのに
オレの記憶は模造なのか.
877_:2007/11/03(土) 00:51:26 ID:KxSQ41NN0
>>876
日付が変わったから、今日(土曜)の夜にバイエルンvsフランクフルトが見られるのは間違いないんじゃね?
878 :2007/11/03(土) 01:16:12 ID:nRRu0kGQ0
まぁ永井大先生よりヤマモッツの方がまだましだってのは一つありますよね
879名無しさん:2007/11/03(土) 01:39:06 ID:xSKmi1/s0
いやぁBSで見れるようになることは大きいと思うよ。
普通にみんな自分録画や再放送で見て、こういうところに「まだ見てないから結果書くな」みたいなんも沢山居るわけだし、一概に録画放送にメリットがないとは言えない。
まぁそりゃ明日のガナvマンう見たいのは、さすがに生で見たいけどな。
880_:2007/11/03(土) 02:17:28 ID:+MLYR2OJ0
人間力はW杯でドログバのプレーにあえぎ声出してたな。
そこで人間力へのイメージが一変したんだけど。
881_:2007/11/03(土) 02:22:40 ID:cXBTiRsk0
俺はドログバがエンジン組んで皆で頑張るぞ!おー!見たいな事やってたのみて
ドログバが逝かれたと思ったぞw
882:2007/11/03(土) 02:41:43 ID:PpkYbeYfO
つか、このスレにいる人は殆どスカパ契約してるからたいして関係無くないか??
しかも録画でしょ
883_:2007/11/03(土) 02:46:22 ID:cXBTiRsk0
>>882
金ケチってJスポPLUSに入ってなくてグダグダ言ってる連中と
サブライセンスされてJスポ独占じゃなくなったからブーブー言ってる連中がいるんだよ

まぁどっちもみみっちいのにはかわりはないんだけどね
884:2007/11/03(土) 02:48:31 ID:JwVTpXyF0
ビーチサッカーって、面白いな。
フジ739でやってたから見たが。
明日の日本戦も楽しみだ。
885:2007/11/03(土) 07:10:08 ID:VH9CXjD10
松原渓復活させてくれ
あのチチ最高!
886名無しさん:2007/11/03(土) 07:54:50 ID:dIoRS9yW0
>>860
同じカードをヒロミとヒロシ2バージョンで楽しめるかもしれないw
887:2007/11/03(土) 12:35:33 ID:yWzXUf2HO
欧州サッカーセットの請求額5135円ってメールきたけどおかしくね?
先月で解約したのにまだ見れてるし
誰か教えて
888 :2007/11/03(土) 12:38:24 ID:IFuzO3pY0
>>887
電話で聴けよ
889 :2007/11/03(土) 12:47:54 ID:Ojk3zcyo0
電話で聞くのが一番だな
890_:2007/11/03(土) 13:21:59 ID:+1qOKPAg0
対人恐怖症なんじゃね?
891_:2007/11/03(土) 15:03:24 ID:MlBpbnkBO
>>863-864
自分は、金子爺の実況<NHKの実況派だな。

まぁスコットJスポ録画同様楽しめる録画中継の
誕生ですな。
(例え結果を知っていても)
892 :2007/11/03(土) 16:49:20 ID:A2KMC8100
JスポがSDで流した試合をNHKがハイビジョンで録画放送してくれるってなら
この転売はまあ価値がある。

というかJスポさんには、是非ともマンU・アーセナル・リバポあたりの人気チームは
全試合16:9の綺麗な映像で流して欲しいんだな。
同時刻開催でJスポ+だけだと足りない時はNHKでって感じで。
むしろJスポ2とか使わないで欲しい。せめて配信元の都合でSDしか流せないとき限定で。
893_:2007/11/03(土) 17:22:42 ID:4nhznkbP0
>>892
頭大丈夫か?NHKのBSはHV放送じゃないぞ
894 :2007/11/03(土) 18:02:49 ID:A2KMC8100
もう少しまともな日本語で。
それだと「BS1はハイビジョン放送やってないぞ(?)」なのか
「BS1で放送するプレミアは全部SDだぞ」なのかわかんね。

そもそも >ハイビジョンで録画放送してくれるってなら って条件付賛成なんだけど。
他は希望を書いてるだけだし。
895_:2007/11/03(土) 18:09:36 ID:+1qOKPAg0
NHKはJスポにいくら払ってるのだろうか?
896_:2007/11/03(土) 18:25:48 ID:4nhznkbP0
>>894
ハイビジョンで録画放送ならBSハイビジョンで放送してるだろ
BS1は誰がどう見てもSDです
目が死んでない限りHVには見えません

しかもハイビジョンで録画放送してくれるならって100%_
Jスポが放映権持ってるのは3年間
BS1、BS2がHVになりそうなのはBSデジタルハイビジョンが停止する11年以降
897 :2007/11/03(土) 18:27:59 ID:SMgrHYdN0
>>896
おちつけ。もっかいよくよんでみろ。
898 :2007/11/03(土) 18:46:42 ID:nRRu0kGQ0
もう見られるんだからイイじゃないか
どんなに酷い画質でもいいからアルゼンチン見たいわ
899_:2007/11/03(土) 19:16:02 ID:TIjTRu5n0
ID:A2KMC8100が頭悪いことはわかった
900:2007/11/03(土) 21:44:46 ID:DqsOMdXSO
画質とかにこだわるやつに限って強いチームの試合とかしかみないんだろ
できるだけ多くの試合を流せばいいよ あとNHK J-SPORTSの話もスレ違い
901名無しさん:2007/11/04(日) 01:26:30 ID:3pwu1Jul0
爺もう駄目だ。

ランパード、プレミア100ゴール!って言ったのに、実は97ゴール目だった。

コントかよw
902名無しさん:2007/11/04(日) 10:22:38 ID:fPnTWutX0
マジかよw
903 :2007/11/04(日) 10:35:51 ID:PrZp0Jqj0
まあ爺の歳になると2つ3つの違いは大した問題でもなくなるんだろう
904名無しさん:2007/11/04(日) 10:40:41 ID:IGA4rQFm0
爺にはよくあること
905はげ:2007/11/04(日) 14:04:01 ID:lTWpQZn/O
NHKナイス!ただでプレミア見れるね
906 :2007/11/04(日) 15:00:33 ID:pcP+FzNQ0
普通はただじゃないだろ
907 :2007/11/04(日) 15:12:51 ID:G2p82x0XO
ただとか言ってんなよボケが。
908 :2007/11/04(日) 15:28:20 ID:DxMzyITt0
古いチューナー持ってるやつか
909 :2007/11/04(日) 15:37:17 ID:M3EJt5O30
金子爺のボケには呆れたけど、桑原のフォローは素晴らしかった。
桑原って優しいのね。出世するタイプ
910名無しさん:2007/11/04(日) 16:20:40 ID:ND4auLjZ0
爺、四捨五入だろ
911 :2007/11/04(日) 16:23:08 ID:9io1Elt70
南米では良くあることだからな
912_:2007/11/04(日) 16:57:07 ID:WBcQ9wFP0
爺は南米人だな
913 :2007/11/04(日) 21:10:00 ID:eAVNQZtC0
爺は天上人
914+:2007/11/04(日) 22:32:50 ID:Gt95oplC0
とにかく松原渓をスカパー!に戻してほしい。
スカパー!の社長に陳情しちゃおっかなぁ
915 :2007/11/04(日) 23:46:05 ID:qm/mq6ds0
いちいちここに書き込まないで勝手に陳情しろボケ。オレさまの許可がほしいのか?
ゴミクズは何もできないし書くこともつまらんと来てる。死ねばいいんだが。
916_:2007/11/04(日) 23:52:11 ID:zVnkruOx0
自己紹介は自分の名詞に書いてくれたまへ
917_:2007/11/05(月) 09:55:02 ID:NvAEHtt20
>>914
激しく同意するよ。
渓ちゃんと江川は早く帰ってきてくれ。
>>915
こらこらゴミクズはお前だってばw
918:2007/11/05(月) 10:51:05 ID:oGbltB//O
大解放デーってパーチョイの番組見れないの?昨日カターニアの試合見れなかったんだが…
919_:2007/11/05(月) 13:01:59 ID:/luyNcQS0
見れないと思う
920 :2007/11/06(火) 15:58:27 ID:EevNbPpG0
11/07
28:30 Ch.185 セルティックvsベンフィカ
07:15 Ch.184 オリンピアコスvsレアルマドリード
11:00 Ch.184 シャフタールvsミラン
19:30 Ch.308 リバプールvsベシクタシュ
22:00 Ch.184 シャルケvsチェルシー
24:30 Ch.182 ラツィオvsブレーメン
11/08
28:30 Ch.181 バルセロナvsレンジャーズ
07:15 Ch.186 マンチェスターUvsディナモキエフ
11:00 Ch.181 ポルトvsマルセイユ
16:30 Ch.181 バレンシアvsローゼンボリ
22:00 Ch.184 スラビアプラハvsアーセナル
24:30 Ch.182 リヨンvsシュトゥットガルト
11/09
07:15 Ch.182 フェネルバフチェvsPSV
09:30 Ch.181 ステアウアブカレストvsセビージャ
11:00 Ch.184 インテルvsCSKAモスクワ
13:00 Ch.180 スポルティングvsローマ
921__:2007/11/06(火) 16:43:56 ID:gMrFKkeO0
>>901
多分ゴール数がスワーブして100になったと思われ
922":2007/11/06(火) 19:20:24 ID:RW793aye0
>>920
Jスポで見れねーぞ。ボケ。
923_:2007/11/06(火) 19:30:40 ID:CY5Qwh2w0
>>922
元々CLはJスポはサブライセンス分しか放送されないでしょ
924J:2007/11/06(火) 19:49:16 ID:sX3+C8Mh0
11/07
28:30 Ch.185 セルティックvsベンフィカ

まずこの選択がありえないw
925_:2007/11/06(火) 20:57:45 ID:AUBHE3M20
CLリーグセットは良いね。解約せずによく我慢したものだ。
926 :2007/11/07(水) 00:01:42 ID:F5lh3Ob30
>>920
>16:30 Ch.181 バレンシアvsローゼンボリ
初日はこれよりも前にコンプリートできる

>09:30 Ch.181 ステアウアブカレストvsセビージャ
>11:00 Ch.184 インテルvsCSKAモスクワ
途中でチャンネル変えてるじゃんw

とりあえずビデオで全録画とか向けじゃない感じだな
927 :2007/11/07(水) 03:43:27 ID:5eWnPxbT0
>>925
チャンピオンズリーグリーグセット
928_:2007/11/07(水) 22:15:13 ID:KzpRLX+e0

サンダーランド vs ニューカッスル
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦
11月10日 (土) 生中継 21:39 Ch.307

リバプール vs フルアム
【解説】川勝良一【実況】倉敷保雄
11月10日 (土) 生中継 26:09 Ch.308

チェルシー vs エバートン
【解説】三浦泰年【実況】野村明弘
11月11日 (日) 生中継 22:55 Ch.182

マンチェスター・ユナイテッド vs ブラックバーン
【解説】粕谷秀樹【実況】谷口広明
11月11日 (日) 生中継 23:54 Ch.307

バーミンガム vs アストンビラ
【解説】渡邉一平【実況】金子勝彦
11月11日 (日) 録画 26:30 Ch.307

レディング vs アーセナル
【解説】未定【実況】八塚浩
11月13日 (火) 生中継 04:54 Ch.308
929名無しさん:2007/11/07(水) 22:59:53 ID:ITwtO5Zi0
おまいら、アジアCL決勝戦、試合中だ。
実況スレ集まれ。
930 :2007/11/08(木) 17:29:50 ID:IKYZUO/M0
NFL映像放送中止のお知らせ 2007年11月7日

いつもJ SPORTSをご視聴いただきありがとうございます。

この度、NFLの映像に関し、NFL権利元の事情により
本日11月7日(水)から放送することが出来なくなりました。
J sports ESPN、及びJ sports Plusにて放送している番組、
「スポーツセンターUSA」におきましては
NFL映像部分はカットして放送いたします。

ご了承ください。
http://www.jsports.co.jp/notice/notice_1107.html
931:2007/11/08(木) 20:00:55 ID:Yh4nADiOO
ヒロミの解説復帰はいつですか?
932名無しさん:2007/11/08(木) 20:15:39 ID:FT/hm3oT0
EURO本大会WOWOWか
スカパーやる気ねぇなぁ
933:2007/11/08(木) 20:24:37 ID:0xoHRduV0
>>932
まあスカパーでも契約すれば見られるじゃない。
934:2007/11/08(木) 20:29:13 ID:GvAZ0FjlO
スカパーはユーロとるから金がないとか誰かいってたけど本当に金がなかっただけだったのか
935_:2007/11/08(木) 20:31:02 ID:ZEfr8zr20
スカパーのWOWOWは1ヶ月のみの契約okだよね?
936名無しさん:2007/11/08(木) 20:33:07 ID:0xoHRduV0
937_:2007/11/08(木) 20:37:33 ID:ZEfr8zr20
>>936
d
スカパーでも加入料いるんや、だったらいいや。
938 :2007/11/08(木) 21:03:51 ID:Kf6lqYO+0
いやいらないぞ
939名無しさん:2007/11/08(木) 21:07:50 ID:hHRRxLVO0
全試合スカパーで見られるのか?
デジタルの方は見れないだろ
940名無しさん:2007/11/08(木) 21:09:43 ID:0xoHRduV0
>>939
全試合生中継は流石に無理
リピート含めて全試合
941 :2007/11/08(木) 21:16:31 ID:Kf6lqYO+0
デジ枠放送分は翌日18時とかに再放送だったような
さすがに3年前のことはあんま覚えてないな
942 :2007/11/08(木) 21:23:16 ID:iXjSJOgE0
330chで生中継なしは
グループリーグ最終戦のかたっぽ
4試合だけだろうね
映画優先するなよー
943_:2007/11/08(木) 22:18:01 ID:ZEfr8zr20
>>938
いらないの?
だったら来年6月だけ加入するよ
944 :2007/11/08(木) 22:38:28 ID:Qll/loRX0
とりあえずJスポはNFLの変わりにアルゼンチンリーグを
945 :2007/11/09(金) 12:00:09 ID:upUhnf3Z0
94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/09(金) 11:55:27 ID:d4qtyNP50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000009-nks-socc

NHKがプレミアリーグと複数年契約
11月9日9時42分配信 日刊スポーツ
 NHKが8日、定例会見で今月12日からBS−1でプレミアリーグの放送を始めると発表した。
プレミアリーグとは複数年契約を結んだことを明かし「各節2、3試合ずつ放送していく。
世界最高レベルの試合をお届けしたい」と話した。
初回は12日午後7時10分からリバプール−フルハムを放送。
同局は92〜95年も同リーグを放送していた。

最終更新:11月9日9時42分
946 :2007/11/09(金) 20:03:40 ID:beukaC1O0
WOWOWでユーロをやるのは構わんが、
TVEのニュース中、ユーロのニュース映像になると、
権利の関係で放送できませんみたいなテロップを
手動で入れるような無粋な事はやめていただきたいものだ。
947 :2007/11/09(金) 20:37:23 ID:p9X9YxXbO
APAホテルのエレベーター内の液晶モニターから流れるあの
テーマ曲。思い出すなぁ、WOWOW時代のセリエ。あの頃はよかったなあ。
1試合1試合、情熱をもって見ていたのを思い出す。
948 :2007/11/09(金) 20:58:40 ID:SryC68v60
>>947
あの無駄な演出だろ、いらね
949 :2007/11/09(金) 21:00:28 ID:SryC68v60
誤爆した
950:2007/11/10(土) 01:13:54 ID:aF2tNjKqO
最近加入したんだがこの前のCLのレアルとオリンピアコスの実況と解説誰?
なんだかなーって放送だった
951名無しさん:2007/11/10(土) 02:31:59 ID:yRLaR2Mu0
>>950
金子達仁・倉敷保雄

このコンビを始めて見るとは、
jspo系では、良くコンビを組むよ。

金子達仁さんは、2チャンネルでは、
100人いたら105人嫌われている感じがする人。

オリンピアコスにラウール・ブラボーという選手がいたのを
覚えているだろうか?

彼が、レアルでサイドバックでデビューした頃、
彼を見て、
金子氏は「マルディーニ以来の衝撃と絶賛」
倉敷氏は「それ程ですか?と控えめに聞き返したが」
金子氏は「ハイ。自信満々の答え」
952 :2007/11/10(土) 03:42:59 ID:slXMLwgP0
引用の「」のつかいかたがおかしくねえか?せいいっぱい気どって書いてるのはわかるが。
953名無しさん:2007/11/10(土) 04:24:22 ID:MtztqxOQ0
>>951
日本語でオケー
954:2007/11/10(土) 04:25:00 ID:P/tgdrlaO
ユーロ予選イングランド 739はクロアチア戦やらんのか?まさか、また放映権問題か?
955 :2007/11/10(土) 05:32:04 ID:IxLT+JTp0
>>951
その酷すぎる文章が好きだ
956 :2007/11/10(土) 07:23:30 ID:SIQnnCWp0
覚えてるだろうかって水曜の朝に見たばかりですが。
957J:2007/11/10(土) 08:59:20 ID:PXytIMGe0
>>954

739はイングランド主催試合から手を引いたやん
958 :2007/11/10(土) 10:57:06 ID:4EriU+h80
倉敷はキムコと組むと最悪。
お前らのダベリの為に金払ってんじゃねー
959:2007/11/10(土) 11:35:56 ID:fUIt0r3X0
>>954
浦島太郎か?
960 :2007/11/10(土) 13:08:24 ID:IxzSAgZj0
CSサッカー関連番組格付け原票

S プレミアハイライト、プレミアプレビューショー、
  蹴球源流、ワールドカップジャーナル、Foot!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓神番組の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
A Friday Soccer Show、S!、Foot! Thursday、CL速報!
B for football、Jリーグプレビューショー、
  Jリーグアフターゲームショー、バルサTV、チェルシーTV
C Jリーグナイト07プレビューショー、MUTV、
  UEFA Champions League Magazine、Nakata.net TV、
  FIFAフットボール・ムンディアル、ワールドカップlog
D セリエAハイライト、プロサッカーニュース、
  UEFA Champions League Highlight、アーセナルTV
〓〓〓〓〓お金を払って見ていいと思える壁〓〓〓〓〓
E ef Zone、うじ討論、カルチョQ
F 哲生's NOTE、リーガ・エスパニョーラダイジェスト
961.:2007/11/10(土) 13:18:43 ID:YcjDw1qV0
うじきハイライトはいらないな
金貰ってでも微妙
FOOTはリーガやってたころが神
962_:2007/11/10(土) 13:53:42 ID:hsltyQCw0
今のFoot!と昔のFoot!を一緒くたにしないでほしい
まったく別物。倉敷さんは明石家さんまみたいにくどくなってきてるよ
963 :2007/11/10(土) 14:15:03 ID:AC3OLBRN0
カネ払っても観ていいと思える番組は、『フット!friday』『フット!viernes』くらいだろ
フライデイにはウスハゲが出てくるけどなw
964 :2007/11/10(土) 14:48:08 ID:O9iLB8Kt0
CSではないが、さんまの天国と地獄を復活させて欲しい
モネールのビルの近況とか・・・
965( 'ー`):2007/11/10(土) 15:02:58 ID:K0qbr2KZ0
さんまは存在すら不要
966 :2007/11/10(土) 17:04:01 ID:AT8cQd9p0
さんまさん! さんまさん!
967 :2007/11/10(土) 18:19:02 ID:VaGHc5Bv0
この世界に本人以外で↓を気にしてる人がいることの衝撃

>モネールのビルの近況とか・・・
968950:2007/11/10(土) 19:12:09 ID:aF2tNjKqO
>>951
サンクス
やっぱりみんなに嫌われてるんだなw
969 :2007/11/10(土) 19:52:54 ID:ua1GpoAS0
>>967
悪い。俺もその1人だw
970 :2007/11/10(土) 22:51:09 ID:sR00NIvw0
ユーベの試合無いけどパルマのホームって放送できないんだっけ?
971名無しさん:2007/11/10(土) 22:54:56 ID:QVaw6eR70
良平さんはブンデスの解説はしないのかしら
972_:2007/11/10(土) 23:08:42 ID:PXytIMGe0
>>970
できない
973 :2007/11/11(日) 00:52:50 ID:RneOyJ950
欧州セットでもブンデスを721で放送するときは見れるんだ
974 :2007/11/11(日) 03:07:04 ID:3ZocQi+b0
ブンデス、リーグアンせめてもう1試合放送増えんかねえ。
シーズン途中の変更って契約上難しいのかな。
975_:2007/11/11(日) 03:14:42 ID:bWYH5Ivd0
ウインターブレイク中に日本人が移籍でもしない限りありえないっしょ
976名無しさん:2007/11/11(日) 08:41:57 ID:T1f9Vsdw0
じゃぁ無理だ
977名無しさん:2007/11/11(日) 10:14:02 ID:q5qdjwEx0
つか、セリエの契約方法変じゃね。
4大チームのホーム、アウエー全試合の放映権とったほうが分かりやすいのに。
セリエって、ブンデスとかリーグアンみたいな契約はできないのか?
978名無しさん:2007/11/11(日) 10:18:16 ID:xkuyID6M0
>>977
アウェーの放映権なんて
考え方もあるのか?
979名無しさん:2007/11/11(日) 10:25:53 ID:q5qdjwEx0
>>978
ブンデスとリーグアンはそうでしょ?
フランクフルト、ルマンの全試合放送できてるんだし
980( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/11/11(日) 10:51:21 ID:3RldIavp0 BE:1332871889-S★(1430000)


徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.52
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1194745733/
981_:2007/11/11(日) 12:12:17 ID:bWYH5Ivd0
>>979
現状ではセリエの放映権は2つの会社が持ってるから無理なんだって
982 :2007/11/11(日) 15:07:35 ID:0Z+g8nUk0
>>981
ムリではないだろ、相手が納得する条件で買いとればいいんだから
それができない事情がたまたまスカパーにあるというだけだろ
983_:2007/11/11(日) 15:32:03 ID:bWYH5Ivd0
できない事情=半額技
984名無しさん:2007/11/11(日) 16:55:05 ID:XHfCzqIo0
つまりはスカパー!が糞と言うことでOK?
985 :2007/11/11(日) 17:13:19 ID:Y2E9E6at0
こんだけ放送してて糞ってことはないだろ
986_:2007/11/11(日) 17:20:03 ID:PviVIVqi0
残念ながらスカパーに頼らざるをえない状況です
987  :2007/11/11(日) 21:05:29 ID:HrKC9ZtV0
なんか新しいICカードが送られて来たんだけど・・・
988 :2007/11/11(日) 22:16:17 ID:wNMNU3c80
2週間見放題
989名無しさん:2007/11/11(日) 23:00:47 ID:xkuyID6M0
インテル・ラツィオ戦、延期。
990名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:56 ID:hi7Z6yuh0
楽しみにしていたのに残念・・・
チェルでも見るか。
991_:2007/11/12(月) 11:01:02 ID:7M+5VQDYO
昨日のスタが荒れまくったミラン戦って
再放送でも、その様子は見ることが出来るの?

(何時だかの鉄人が実況してたトリノ戦みたいに)
992991:2007/11/12(月) 11:04:35 ID:7M+5VQDYO
と言うか昨日のミラン戦自体スカパーで
生中継がなかったorz。
993_
おいおい…結局今週はセリエの放送2試合だけかよ…