Olympique☆★オリンピック・リヨン 8★☆Lyonnais

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
目指せ7連覇&大耳奪取

前スレ
Olympique☆★オリンピック・リヨン 7★☆Lyonnais
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1180164880/

OHP(仏語)
http://olweb.fr/
OHP(英語)
http://olweb.fr/en/index_va.html


2  :2007/09/19(水) 00:14:42 ID:MuzXzBCX0
2なら07-08シーズンCLグループリーグ敗退
3 :2007/09/19(水) 00:15:03 ID:i+SIfDRO0
正式名称:OLYMPIQUE LYONNAIS (オランピック・リヨネー)
ホームタウン:リヨン
創立年:1950年
スタジアム:スタッド・ムニシパル・ドゥ・ジェルラン
[Municipal de Gerland]
収容人数:40,494人
4 :2007/09/19(水) 00:17:55 ID:i+SIfDRO0
関連スレ
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ【3本目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181563197/

【リヨンの】キム・シェルストレーム【至宝】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170416527/l50

【リヨン発】☆カリム・ベンゼマ☆【フランス代表】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175244444/l50

【フレッヂ】リヨンのフレッジ【FRED】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170176470/l50

【バレンシア、アーセナル】癒し3姉妹【リヨン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1159501247/l50

☆★フランスリーグ LIGUE 1★☆Part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177176113/l50

【アーセナル、バレンシア】癒し三姉妹2【リヨン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1185098706/

5 :2007/09/19(水) 00:19:34 ID:i+SIfDRO0
Gardien
35 Frédéric Roux Gardien 27.06.73 Fra
1 Grégory Coupet Gardien 31.12.72 Fra
30 Rémy Vercoutre Gardien 26.06.80 Fra
25 Joan Hartock Gardien 17.02.87 Fra
Défenseur
21 Nadir Belhadj Arrière gauche 18.06.82 Alg
29 Sébastien Squillaci Défenseur central 11.08.80 Fra
4 Patrick Müller Défenseur central 17.12.76 Sui
15 Sandy Paillot Défenseur central 27.02.87 Fra
3 Cristiano Marques Cris Défenseur central 03.06.77 Bré
2 François Clerc Arrière droit 18.04.83 Fra
11 Fabio Grosso Arrière gauche 28.11.77 Ita
20 Anthony Réveillère Arrière droit 10.11.79 Fra
22 Cleber Anderson Défenseur central 27.04.80 Bré
6 :2007/09/19(水) 00:20:05 ID:i+SIfDRO0
Milieu
24 Romain Beynié Milieu défensif 06.05.87 Fra
28 Jérémy Toulalan Milieu défensif 10.09.83 Fra
6 Kim Källström Milieu offensif 24.08.82 Sué
26 Fabio Santos Milieu défensif 09.10.80 Bré
8 Pernambucano Juninho Milieu offensif 30.01.75 Bré
5 Mathieu Bodmer Milieu défensif 22.11.82 Fra
Attaquant
12 Loïc Rémy Ailier droit 02.01.87 Fra
9 Frederico Chaves Guedes Fred Avant centre 03.10.83 Bré
18 Hatem Ben Arfa Ailier gauche 07.03.87 Fra
27 Anthony Mounier Ailier gauche 27.09.87 Fra
10 Karim Benzema Avant centre 19.12.87 Fra
14 Sidney Govou Ailier droit 27.07.79 Fra
23 Abdulkader Keita Ailier droit 06.08.81 Ivo
7 Milan Baros Avant centre 28.10.81 Tch
7:2007/09/19(水) 02:49:57 ID:sG8LmemJO
>>1
8:2007/09/20(木) 13:24:15 ID:1raRIPLYO
リーグアン(笑)
9:2007/09/20(木) 14:50:48 ID:PjvxK5ac0
リヨン弱くなってて悲しくなったわ・・・
3年前ぐらいからリヨンの攻撃的サッカーに惚れ込んだんだけど、もはやそれも終焉を迎えてしまったね、、、
もう応援するの止めます

さよならリヨン
10 :2007/09/20(木) 15:12:39 ID:2gTSco9nO
>>1
11ウィン:2007/09/20(木) 15:19:53 ID:HC48Lu9d0
マルダにアビダル・チアゴ

あれだけ主力引かれた上にけが人まで続出してたらなw
あまりに弱くて笑ったわw
12:2007/09/20(木) 20:10:44 ID:eGQSbB0U0
今回はGL3位狙いでUEFA杯獲得を目指そう!!
13_:2007/09/20(木) 20:43:54 ID:syqdxfn90
エンマサふてくされてたなw
まああんだけ好き放題やられたらな
14 :2007/09/20(木) 22:44:12 ID:+QH+1e+Y0
エッシェンとマルダが戻って来るとか・・・ない・・・・・・よねorz

15 :2007/09/20(木) 23:07:57 ID:88ZbvRHI0
戻ってくるとしたらペドレッティ、アルーディアラくらいかな
16_:2007/09/21(金) 00:41:00 ID:j6ZmThHd0
ペドレッティはまず戻ってこないよ。
年齢的にも出場機会的にもトゥラランの控え扱いは受け入れられないでしょう。
もし戻ってくるとしたらクレマンかな?
PSGの監督がルグエンである限りはPSGに留まると思うけど。
17 :2007/09/21(金) 02:41:40 ID:x9cv9GY50
そんな話とは無関係に新スタジアム兼総合レジャー施設"OLランド"

http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=35376&pid=103002

http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=35368&pid=103002

スタッド・リュミエール(光のスタジアム)の名は伊達じゃない
18 :2007/09/21(金) 06:44:26 ID:1iOBVaZK0
リヨン、age
19 :2007/09/21(金) 23:03:06 ID:x9cv9GY50
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20070921_150429Dev.html
バルサ戦でジュニーニョとペランの間に微妙な空気が漂ってる
攻撃に全くらしさのない戦いについて「消極的な戦い方だったって?監督に訊いてくれ」
と暗に不満を認めたようだ
ペランは今のところ"大人の対応"で平静を装ってはいるが
20 :2007/09/22(土) 00:24:43 ID:vSNvJxqy0
>>19
それどころかジュニブリーフィングまでさぼってんじゃねえか
21:2007/09/22(土) 01:05:10 ID:kwPn2m5N0
あの戦い方じゃ怒るのも無理ない
てか、このまま解任されて
それなりの実績がある監督呼んだ方が上手くいくと思う
22_:2007/09/22(土) 01:27:40 ID:5SVDRdB00
今こそデシャンだ
モウリーニョなんてあり得ないしな
23 :2007/09/22(土) 02:15:51 ID:vSNvJxqy0
今節リール戦日曜かよ
ホームとはいえCL火曜だぞ、空気嫁よ
24名無しさん:2007/09/22(土) 02:22:22 ID:TgG1LI6Q0
CLは来週ないよ
25 :2007/09/22(土) 02:29:13 ID:vSNvJxqy0
あ・・・・・・・・・・・・わりいw
26_:2007/09/22(土) 12:27:08 ID:PJXS7+0D0
リール戦は多分クレベールがCBでボドメルが中盤かな。
ボドメルがリヨンをいい方向に持ってってくれないかなと期待してみる。
27 :2007/09/22(土) 16:32:32 ID:vSNvJxqy0
ジュニーニョ外す可能性もあるね
ケイタにはリール戦でチャンスを与えると言ってる
28_:2007/09/23(日) 23:41:45 ID:ZotNdiOq0
ニューカッスルの試合見てたらカサパが出てて嬉しかった
29名無しさん:2007/09/24(月) 09:27:57 ID:1oRJrzFl0
>>28
思いっきり空振りして尻餅ついてたなw
30  :2007/09/24(月) 10:10:33 ID:akqGUvx50
わけ
31_:2007/09/24(月) 14:36:45 ID:mI48JoS40
>>28
してたねw ま、勝ってよかった。
チェルシーの試合も見たけど、マルダはリヨンでやってたような突破が
なかなか見られなかった。モウリーニョはいなくなるし、ドログバは
移籍示唆。チーム状態グダグダで移籍後悔してるかもw

リール戦はハイライト見たけど、1点目はしょうがないな。決めた方が
すごい。ゴヴは何気に決定力上がってて今シーズンは頼りになる。
CL後だし相性悪いリールということを考えればドローで御の字かな。
32 :2007/09/24(月) 17:59:40 ID:meo4V0cH0
とりあえず言える事は
グロッソてめえは頭でクリアするな
33  :2007/09/25(火) 11:01:20 ID:lL9EIhxH0
エッシェンきてくれ
34 :2007/09/25(火) 21:25:36 ID:W8AWLFux0
ユーベでチアゴが干され始めてる件
35 :2007/09/26(水) 04:14:06 ID:/fDWsvHJ0
会長がマスコミ報道に敏感になってる
株価にダイレクトに跳ね返るだけにネガティブな報道が我慢ならないらしい
記事にする前に一度自分に見せてくれと言って猛反発受けてる模様
36_:2007/09/26(水) 14:27:47 ID:RqumwmWw0
>>34
なんでも放出リスト入りだそうだね
37 :2007/09/26(水) 21:04:28 ID:/fDWsvHJ0
>>36
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
38 :2007/09/27(木) 21:06:55 ID:pKVcP0by0
フレッジはチームに合流できるところまで回復してるらしい
後はペランが絶好調のベンゼマ、2トップの重要なパーツであるバロシュを差し置いてまで起用するか
39_:2007/09/27(木) 21:35:27 ID:drMt8qh70
40_:2007/09/28(金) 00:45:34 ID:zqaeiMmo0
>>38
さすがに今絶好調なベンゼマを外すという選択肢はないでしょう。
起用するとしたらフレッジ・ベンゼマの2topだけど
この夏の大遅刻で印象悪くなってるから新チームでの練習積んで10月中旬くらいに復帰かな?
CLを考えるとフレッジよりもケイタを馴染ませる方を優先するだろうし
41 :2007/09/28(金) 09:44:20 ID:Pv5YiEZh0
>>40
フレッジ+ベンゼマの2トップはまず機能しない
本質的に二人とも中央に構えるフィニッシャーで、開いたスペースを利用するより
DF引きずりながら強引に一発を狙う力強いプレーを嗜好してあまり補完性が低い
42 :2007/09/28(金) 17:59:31 ID:Pv5YiEZh0
何だ?今度のランス戦クレベル使えないのか
振り替え戦は本来の試合日の時点で登録されてないと使えないって今更知った
43 :2007/09/28(金) 22:23:04 ID:pJ2uDifH0
>>34
干され「始めてる」というか、最初から重用されてない
ウディネ戦のビハインド展開で、さぁ責めてくれと言わんばかりに投入されてたが
そういう選手じゃないしな・・・ユーベはアルミロンがチアゴ的役割やってるし、、、
マルダもチアゴも帰って来てホスィ・・・
44 :2007/09/29(土) 00:41:49 ID:UdJP5EzU0
ゴブ、クレールが大事を取ってランス戦出場せず
ゴブは2節の腿の痛みがまだ残っているんだと



>>43
バランサーが本領だからな・・・・・・
45 :2007/09/29(土) 23:56:22 ID:UdJP5EzU0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20070929_101525Dev.html
ラコンブ強化部長が今のチーム状況を「脆弱である」と認めた
マルダ、アビダル、チアゴというヨーロッパレベルの主力が一度に抜けた上に、クペ、クリスの
離脱が計算外だったと。勿論獲得した選手の質には自信を持っているものの、グロッソを除けば
これから一流に育つ選手であるとして暗に戦力ダウンも認めている
ロッカールームについても先日のジュニーニョのバルサ戦反省会途中退席について、「あっては
ならない事」と語った
46 :2007/09/30(日) 00:41:40 ID:SL6q6j8x0
        バロシュ

  キム    ジュニ     ケイタ

    トゥララン Fサントス
グロッソ           レベイェール
     ボドメル  トト
        ヴェルク

サントスは一枚上がって4-3-3かも
47 :2007/09/30(日) 01:13:17 ID:SL6q6j8x0
レベじゃなくてクレールだねすまん
48 :2007/09/30(日) 03:00:41 ID:SL6q6j8x0
快勝
Fサントスの初得点にキムのFK、途中から入って得点のベンゼマと文句なし
ただ、ローマ戦の前もバルサ戦の前も快勝だったのが・・・・・w
Fサントスのカードは嬉しさにユニでも脱いだかな?w
49快勝おめ!:2007/09/30(日) 07:39:28 ID:WucdoZsbO
中継がないのが残念
松井枠いらね
50 :2007/09/30(日) 08:12:03 ID:jK7O2it00
グロッソどうだった?
51 :2007/09/30(日) 13:59:59 ID:LcIDXM/v0
52:2007/09/30(日) 16:27:13 ID:R2bCYmzb0
ベンゼマうめぇ、さすがだね
53 :2007/09/30(日) 17:18:41 ID:SL6q6j8x0
2点目FKじゃなかった。ごめんね
54名無しさん:2007/09/30(日) 18:08:48 ID:LmPi8ghp0
ゴヴ、左サイド機能してんの?

温情でジベとってやればよかったのに
55 :2007/09/30(日) 20:52:37 ID:LcIDXM/v0
http://www.youtube.com/watch?v=WCFX385QUHM

もう少し長いやつ上がってた
56_:2007/09/30(日) 23:17:19 ID:Q5EtFyJz0
>>55
ベンゼマ凄いね
ホント頼れる存在になった

ジュニはここ1〜2年でFK精度落ちてる気がするんだが気のせいだろうか
57_:2007/09/30(日) 23:27:55 ID:CRKxuXCX0
年齢的にもモチベーション的にも、徐々に衰えていくだろうね

FKに関しては年齢にあまり左右されないとよく聞くけれど、無回転シュートってどうなんだろう。
筋力に左右されそうな気がする。衰えないのかな
前例が無いから何とも言い様がなさそう
58 :2007/10/01(月) 22:48:39 ID:N5Gl6gyL0
>>55のFK、なんか中途半端だよな
回転も普通だし、誰かに合わせるつもりだったのかな
59 :2007/10/01(月) 22:55:02 ID:PUExMzxM0
ミスった様にも見えるが
60 :2007/10/01(月) 23:07:01 ID:N5Gl6gyL0
やっぱりミスかね
方向スピード回転3拍子揃って酷いのは確かだがw
61 :2007/10/02(火) 10:53:08 ID:JzH2PsS40
レンジャーズはダルシュビーユが欠場の模様
62 :2007/10/03(水) 03:18:32 ID:AwrGiN3j0
リヨン先発メンバー
ヴェルクトール/レヴェイェール‐スキラッチ‐クレベル‐グロッソ/ボドメル‐シェルストレム
‐ジュニーニョ/ゴブ‐ベンゼマ‐バロシュ

まさかのトゥララン外し。キム、ゴブをサイドに置いた2トップか、それともベンゼマ左に置いた
3トップか

63 :2007/10/03(水) 03:23:08 ID:AwrGiN3j0
ちなみにレンジャーズは
McGregor-Hutton-Weir-Papac-Ferguson-Hemdani-Thomson-Beasley-Cuéllar-McCulloch-Cousin
リヨン公式のテキストではトマソンとクザンの2トップらしいがよくわからん
64 :2007/10/03(水) 04:55:11 ID:AwrGiN3j0
大事な試合で今まで試してない布陣使う癖なんとかならんのかペランは
65_:2007/10/03(水) 04:58:06 ID:bVuUK5DT0
>>64
さすがに今日でクビだろう
66:2007/10/03(水) 05:04:39 ID:AsH1VG5VO
糞ぺラン氏ね
67:2007/10/03(水) 05:07:03 ID:Cny9xD0xO
ワロタ
68 :2007/10/03(水) 05:11:03 ID:AwrGiN3j0
ペラン市ね
69 :2007/10/03(水) 05:19:34 ID:tOG4JcQj0
これだけ酷い試合でここですか?が1つも無いのは、もうそうゆうチームって認識されてるんだろうな・・・orz
70m9(^Д^)プギャー :2007/10/03(水) 05:28:56 ID:p1paRxQI0
雑魚w
71ウィン:2007/10/03(水) 05:30:36 ID:7UHUtVc90
ファンOBにあんま恥書かすなよクソチーム
俺を怒らせたな・・
72_:2007/10/03(水) 05:32:40 ID:bVuUK5DT0
ベンゼマ怪我してない?
歩き方が怪しい
73>:2007/10/03(水) 05:39:18 ID:1DoOUvITO
ここでしょうね
74名無しさん:2007/10/03(水) 05:50:04 ID:lr4qRxUX0
ジュニが孤軍奮闘してたね
75名無しさん:2007/10/03(水) 05:58:46 ID:asbywMVb0
レンジャースはリヨンの元監督ル・グエン首にしたところだし
最初から精神的優位に立たれていたかもね
76:2007/10/03(水) 05:59:46 ID:drhVYnB30
別に
77d:2007/10/03(水) 06:08:10 ID:dzNonfQr0
敗退もはや決まった
78 :2007/10/03(水) 06:11:49 ID:tOG4JcQj0
>>75
言ってる意味がちょっと理解出来ません
79:2007/10/03(水) 06:21:03 ID:LLKJqPLb0
ペラン解任だな、ここまで酷いとは・・・
誰だよペラン連れてきたやつ
80_:2007/10/03(水) 06:25:27 ID:02mLr9hd0
>>79
会長自らが連れてきたはず

しかしぺランクビにしても誰が監督やるんだ?
81 :2007/10/03(水) 06:27:21 ID:gvN4V1DKO
なんでペランはバクチ采配が好きなんだろ?
トゥラランを使わないのもおかしいし。
82:2007/10/03(水) 07:29:18 ID:4qMMC7MLO
ペランといえば、ポーツマスをボロボロにした印象しかない。
83_:2007/10/03(水) 07:40:32 ID:S7LNsVYMO
ウリエでも勝てるチームなのにな
ペランは醜すぎ
84age:2007/10/03(水) 07:59:18 ID:u1Pc5bwUO
×ペラン
○ペテン(笑)
85.:2007/10/03(水) 08:09:23 ID:E14qkoY6O
リーグアンwww
86 :2007/10/03(水) 09:09:11 ID:LkU0ubZu0
ルグエンの遺してきた遺産が無くなった、というだけの事
87 :2007/10/03(水) 11:15:32 ID:fKvPdAZ40
信じられない負け方だ
88_:2007/10/03(水) 11:25:16 ID:phBkwoCl0
>>84
吹いた

正直シェルストレームやボドメルは移籍大失敗といわざるを得ない
古巣のチームのほうがジャーズに善戦できたな
89_:2007/10/03(水) 12:04:54 ID:oj82fmVZ0
>>84
いぇーあー
90/:2007/10/03(水) 12:06:43 ID:yKSGZMZK0
青嶋がブログでリヨンの不甲斐なさを嘆いてる
91O:2007/10/03(水) 13:02:03 ID:uzZOnZ+9O
スタメン3人も怪我してるんだから仕方ないよねしかも重要なポジばっか
92 :2007/10/03(水) 14:30:01 ID:AwrGiN3j0
キーパーとエースキラーが欠場してる時にトゥララン外す意味が判らん
しかも実戦経験ゼロの組み合わせだし

マルダがいないとかアビダルが抜けたとか言う理由じゃない
完全に指揮官のミスだこれ
93:2007/10/03(水) 18:05:33 ID:brwcxmSiO
来シーズンからはモウリーニョがいいな。
まず実現はしないだろうが・・・
94_:2007/10/03(水) 18:17:38 ID:tGh4Wb+H0
デシャン呼べよ
95名無しさん:2007/10/03(水) 18:27:39 ID:b3ohs6y50
もし、いまから選手獲れるとしたら誰がほしい?

96:2007/10/03(水) 18:27:56 ID:AsH1VG5VO
解任マダー
97  :2007/10/03(水) 19:01:51 ID:tQ7IKJ860
ボール支配率
リヨン63%レンジャ^37%

スコア0-3



これから3勝1敗でいくしかない
98_:2007/10/03(水) 19:23:42 ID:0LDxKZV10
も  し  か  し  て


こ   こ   で   す   か   ?


99 :2007/10/03(水) 19:23:43 ID:AwrGiN3j0
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&pid=107001
シュート30本枠内12本撃ちながらシュート6本枠内5本のレンジャーズに0-3
最後の精度もそうだが、あまりにも最終ラインがもろすぎる
100_:2007/10/03(水) 19:30:35 ID:wsOpmVja0
何でこうもグダグダになっちまったんだ…
101名無しさん:2007/10/03(水) 20:03:32 ID:Sv19mWlo0
何ていうか・・・本当にまだウリエ大先生の方がましなサッカーするよ
102_:2007/10/03(水) 20:40:12 ID:LyeaP+sQ0
ホームで0-3はマジヤバイ
103:2007/10/03(水) 20:50:54 ID:mW02zcHK0
>>95
デシャン、モウリーニョ、リッピ
他名将なら誰でもいい
104:2007/10/03(水) 21:19:40 ID:6uWaoGbF0
スットコリーグのチームに虐殺されるリーグアン6連覇wwww

いくらレベルの低いリーグで何連覇しょうがテメーラは外へ出ればゴミといっしょww
105:2007/10/03(水) 21:35:32 ID:VgWPwOVmO
ここ5、6シーズン位で出て来たチームが
いきなり欧州制覇狙えるとかもうね、アホかと。

そもそもリヨンなんか初優勝したのが7連覇のV1だって事すら知らなかった奴ばっかりだろ。
リーグアンにあってオラス会長の積極的な経営はまあ称賛されるべきだが
今シーズンの衰退はルグエンの生み出したチームを食い繋いだだけのウイエのせいだぞ。
106 :2007/10/03(水) 21:38:40 ID:AwrGiN3j0
>>105
7連覇ってどこのチームの話だ?そんなことも知らないで煽りに来るとはアホかと
107_:2007/10/03(水) 23:24:12 ID:vIxdqKaI0
>>105
ちなみにそのオラスを嫌って出て行ったのがアビダルな
108_:2007/10/03(水) 23:29:06 ID:oj82fmVZ0
>>104
全くおっしゃる通りで。
109:2007/10/03(水) 23:44:24 ID:kzyTTqUw0
>>105
なんだお前
おまえ暇だな
110_:2007/10/04(木) 01:21:18 ID:iDj8HEWB0
>>105
解説者の受け売り、ご苦労様。
そもそもグループリーグが2つから1つに減ったお陰で決勝リーグに進めるようになり
世間の注目を浴びるようになっただけ、と言えばそれだけのような…。
111 :2007/10/04(木) 03:03:54 ID:tfjWwGH00
あの素晴らしいリヨンをもう一度・・・
112 :2007/10/04(木) 04:17:58 ID:wlnI3wxj0
会長が「UEFAでもいいじゃん」的発言してるのが寂しい・・・・・・
113_:2007/10/04(木) 07:53:25 ID:F4MHfVif0
>>112
ジュニも似たような発言してた
「まずは3位のいすを確保するのが重要」とか

\(^o^)/
114.:2007/10/04(木) 08:56:24 ID:Hru798D+0
目指せUEFAカップ優勝!
115ウ ィ ン :2007/10/04(木) 10:50:32 ID:gYjSMsYr0
さっさと解散しろよクソクラブ
ファンに恥書かすなゴミ、ゴミ!死ね
116_:2007/10/04(木) 11:24:07 ID:Bod9F0oD0
>>103
デシャン以外の2人は絶対来るはずがないな…
今のリヨンに魅力を感じてくれる監督じゃないとな。やっぱ国内からになりそう
117名無しさん:2007/10/04(木) 17:43:13 ID:xLP5f/w20
もうジュニーニョはやる気なくしてるようだし、放出してやれよ。
118 :2007/10/04(木) 19:42:51 ID:wlnI3wxj0
>>116
デシャンにするなら早くしないと代表と獲りあいになるぞ
119_:2007/10/05(金) 14:53:46 ID:wjGeUCrf0
以前レキップかどこかのベテラン記者がぺラン(笑)を批判してたな
今思えば彼の批判は正解だったわけだ
120   :2007/10/05(金) 17:10:36 ID:namMCfDj0
グロッソのいるクラブはGL2連敗スタートの法則
121_:2007/10/05(金) 20:36:08 ID:YX2ytCYR0
今のままじゃUEFA杯でも優勝できないな。
ハッキリ言ってUEFA杯で醜態さらすなら、GL最下位で終わった方がいいわ。
122 :2007/10/06(土) 01:40:30 ID:5yh1/XtG0
フレッジはボルドー戦からベンチ入り予定
今のリヨンはフレッジよりクペの方が待ち遠しいけれど

footで倉敷が「ジュニーニョのFKに誰も詰めてない」と言ってたけど、思い返すとジュニーニョに
反応してたのってほとんどブラジル人なんだよな・・・・・
123_:2007/10/06(土) 08:20:59 ID:Ul9ZpGfr0
クラッキのコメントは理論ばかりであまり現実的じゃない
FKに反応するって、何処に跳ね返るかGKが触るかわからないのにどうやって反応するのか…
124 :2007/10/06(土) 10:45:39 ID:5yh1/XtG0
>>123
だからと言ってピクリとも動いてないのは論外
少なくともクリスなら詰めてる
125名無しさん:2007/10/06(土) 11:09:00 ID:P+ig6ZhK0
>>123
というか、勘と連携の問題じゃねーか?
FKでこういう動きができないということは、すなわちコミュニケーションもろくにとれないことを意味するのでは?
126_:2007/10/06(土) 12:30:48 ID:uvHbUXMe0
>>123
何があるかわからないから飛び込むんじゃないか。
もしかしたら、万が一の可能性を常に頭においてプレイする
そういう全力の姿勢が欠けてるってことだろ。
127_:2007/10/06(土) 16:13:19 ID:HapuaNur0
言いたいことは分からないでもないが……一概に飛び込めば良いってものでもないだろう。
ちょっと前はクリス、カサパ、フレッジ、ディアラ、アビダル、ヴィルトールあたりが飛び込んでいたが
アレは空中戦に強い面子が揃っていたのに加えて、ジュニーニョのキック精度が抜群だったから出来たこと。
今はジュニーニョの調子がイマイチだし、空中戦要員もトトとベンゼマがそこそこ程度。
フィジカル勝負なスコットランド勢が相手。生GKのクペは怪我離脱中。おまけに何故かトゥラランも不出場。
これではカウンターが怖くてなかなか飛び込めないよ。
128 :2007/10/06(土) 16:45:39 ID:5yh1/XtG0
>>127
ジュニーニョの調子がイマイチだからこそ、決まらなかった時に備えるのは当然だと考えられねえ?
初めから合わせるFKを使うならエアバトラーは必要だが、ここで言ってるのはこぼれ球を押し込む
選手、いわばごっつぁんゴールを狙えってこと。ディアラやアビダルはそんなタイプじゃないだろ
大体、アビダルは生涯得点2点だぞ。まともに飛び込んでたら飛び込んでたらそんな事あるか
悪いがお前の言いたい事さっぱりわかんね
129_:2007/10/06(土) 17:52:01 ID:HapuaNur0
直接狙いに行ったFKのこぼれ球を押しこむってポスト直撃かGKが弾いた場合だろう?
そういうボールはゴール前に飛び込めば良いってものじゃない。
ヴィルトールいなくなったから、それができそうな感覚持ってるのはフレッジくらいだ。
そもそもジュニーニョの調子がイマイチだから直接狙いに行ったら壁に当たるor枠外れてしまう。
調子が良い時は相手がGKの手前でワンバウンドさせて枠の隅に飛ぶんだけどね。
130名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:44 ID:Hyj7dgAg0
責任をジュニのせいにしてるだけじゃねぇか
あんたの話おかしいよ
131名無しさん:2007/10/06(土) 18:58:55 ID:P+ig6ZhK0
けど実際そうだろ。
このチームはいままで大きく彼に依存してきた。
アヤックスにおけるスナイデルと同じような感じだ。
132_:2007/10/07(日) 00:14:47 ID:WUCA43yh0
チアゴ、ポルトガルに帰るんならリヨンに戻ってきてほしいなあ
133:2007/10/07(日) 02:09:22 ID:pXe9njweO
お願いだからケンカはやめれ…
ここで議論してもなにも意味ないよ…
134_:2007/10/07(日) 03:02:12 ID:iOt2UO2q0
>>132
ポルトかスポルティングらしいね
戻ってきて欲しいがオラスが金払わなさそう…
135 :2007/10/07(日) 13:13:57 ID:mJjWoTnL0
会長チアゴを嫌ってるみたいだしな
136名無しさん:2007/10/07(日) 17:29:51 ID:SsBoiQ7+0
>>131
例え話は、もちっと大きなクラブでたのむw
137名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:18 ID:Ewx03n+r0
>>136
ミランにおけるピルロ
138 :2007/10/07(日) 18:22:56 ID:mJjWoTnL0
>>137
何故だろう、その例えには抵抗があるw
139名無しさん:2007/10/07(日) 18:55:07 ID:Q09qXI380
>>138
チェルシーにおけるランパード
140名無しさん:2007/10/07(日) 19:00:22 ID:Ewx03n+r0
リヴァプールにおけるジェラード
141_:2007/10/07(日) 19:47:00 ID:ZHSSjqtU0
ユベントスにおける八百長
142_:2007/10/07(日) 20:16:57 ID:hkkOWcxr0
納豆におけるカラシ
143 :2007/10/07(日) 20:25:42 ID:mJjWoTnL0
>>142
絶対違うwコーヒーにおけるクリープくらい違うw
144 :2007/10/08(月) 01:02:00 ID:GgJVxeK90
       ベンゼマ
           ベナルファ
  ゴブ              キム
       ジュニ Fサントス
グロッソ            レヴェイェール
      クレベル  トト
         ヴェルク

トゥラランはサスペンド、フレッジが今期初ベンチ    
145_:2007/10/08(月) 02:30:52 ID:g03Eq36q0
ロリアンに3−0で勝った時と同じフォメだね。
現状リヨンはこれにファビオ→トゥラランがベストなのかも。
146 :2007/10/08(月) 03:03:50 ID:GgJVxeK90
もう今期は国内7連覇でいいや
にしてもペランは気持ちの悪い選手交代をする
今日もゴブ→ボドメル、その後残り10分無いところでジュニ→ベルハジで、その度に
キムのポジションが移動しまくった
あれじゃマークだってずれるしチーム全員動きづらいだろうに
147_:2007/10/08(月) 03:23:32 ID:55HFmf3C0
ジャック・ティベールのありがたい言葉

プロプレイヤーとしての経験がない体育教師(ペラン、コウチーニョ)、
あるいはかつてプレイヤーではあったが
まったく平凡な才能しか持たなかった(クーペル、トルシエ、その他多く)が
独創性と個々のプレイヤーに対する敬意を無視して、
組織、戦術、技術について教えるのを見るとき、
私は大いに動転してしまう。
148 :2007/10/08(月) 03:53:36 ID:GgJVxeK90
今更だが9/27のジュニーニョのブログ(機械翻訳そのまま)
: 2007年9月27日木曜日: 12で:14hs時サイトで個人的なHello。
彼/彼女は、すでにフランスのcampeontaoとChampions連盟を開始しました。 彼/彼女が先見の明があった、
我々が一部の重要なプレーヤーを失ったので、難しいチャンピオンシップを持ちます。 しかし、他の偉大
な仲間は到着しました、そして、我々はライアンにもう一つのタイトルを探します。 stamosに戦いにおいて
小チャンピオンシップは、bstanteにバランスが保たれます。
Champions Leagueが、難しいグループにもかかわらず、信じて、それは次の段階の間の、そして、タイトル
を探すために進行します。
彼/彼女は選択に私の復帰を要求するファンの愛情の現れに感謝したいと思います、ほんの彼/彼女が前に
言ったように、より主題について話さないのを好んでください。 ちょうど運を望みますその、意志は次のカップ
のために予備ラウンドを開始します。
私は、それが参加して、友人を我々の抽選に招待するよう求めるために、有利さをとります。
すべてへの大きな抱擁。
その神は、vcsと彼らの家族に恵みを与えることができます。
ジュニーニョペルナンブカーノ
149 :2007/10/08(月) 05:39:17 ID:LSqtX9Br0
>>147
これコラムかなんかに書いてあったの?
元が体育教師だろうがヘボ選手だろうが選手が監督の指示に従うのは当たり前だろ。
監督やっていいのはクライフ級の選手だけだってゆうんかい。ティベールはたまに意
味不明な文章を書くから困る。後、クーペルはアルゼンチン代表選手だったんだけどね。
150名無しさん:2007/10/08(月) 09:31:24 ID:F6xA+GSt0
>>149
サッキは靴職人だっけ?
上の文には「独創性と個々のプレイヤーに対する敬意を無視して」と書いてあるから、
そういうものに敬意を表していれば組織、戦術、技術について語ってもいいってことじゃね?
151 :2007/10/08(月) 11:39:21 ID:HDObUgQE0
>>149
クーペルが凡庸な選手だったらリッピだって凡庸な選手だよなw
152 :2007/10/08(月) 13:14:18 ID:GgJVxeK90
>>149
これでCL本番でフレッジ今季初先発なんてサプライズしなければ従っていいのかも試練がね
ペランは普通にするから困る
153:2007/10/08(月) 14:04:33 ID:QNhxqdiCO
得点ランキングはベンゼマ独走状態だね。
フレッジの方が爆発力は有るけど、安定性ではすでに上か並んでそう。
CLとかで経験積めば2、3年後爆発しそうな予感

それまでにはチーム状態良くしといてほしい…
154 :2007/10/09(火) 02:05:53 ID:fQ0AIT6Q0
まずベンゼマをそれまで手放さないようにしないと
155  :2007/10/09(火) 08:45:31 ID:bp2ClqFU0
こっから大耳かくとくだ
156 :2007/10/09(火) 12:19:31 ID:fQ0AIT6Q0
GL突破の条件
・残り4試合全勝
・バルサ、ジャーズのどちらかがリヨン戦以外でもう一敗以上する(2勝2敗以下の成績)
・得失点差で上回る、または得失点差で並び、2位になった側のチームとの直接対決で4点差以上の勝利
157 :2007/10/09(火) 12:24:16 ID:fQ0AIT6Q0
バルサ、ジャーズどちらかが1勝2分以下の成績なら3つ目の条件はなし


これで勝ち進めたら大耳獲れる位の強運だな
158 :2007/10/09(火) 14:08:26 ID:tRggv47P0
次から2戦あるシュツ戦に勝てなければ終わりだな
159名無しさん:2007/10/09(火) 16:20:51 ID:sVOuADws0
3位の条件は?
160 :2007/10/09(火) 20:27:18 ID:JdjA2rVy0
シュツットガルトにH&Aで勝つ

ジャーズがバルサに2連敗

最終節のジャーズ戦が2位抜け争いになるのが今の希望か。
取り合えず4連勝は厳しいかも知れんけど
残り2勝2分けが最低ラインでジャーズがどれだけ勝点稼ぐかが問題かな

でも確かGL1位抜けになると準々決勝の2戦目をHで戦えるみたいなルール無かったっけ?


161 :2007/10/09(火) 21:21:10 ID:fQ0AIT6Q0
>>160
トーナメント1回戦は1stleg;GL2位のホーム、2ndleg;GL1位のホームで行う
ちなみにリヨンは過去4年全て1位通過していて、5年以上前はGL敗退なので、
2位通過すれば史上初になる
162_:2007/10/09(火) 22:37:23 ID:X5NI3fNU0
4戦中3勝は挙げないと厳しいんじゃないかな
ジャーズもバルサもCL連勝で勢いがついたと思うし
せめてバルサかジャーズのどちらかは倒さないと…

やっぱ無理だな
163_:2007/10/09(火) 22:46:17 ID:qyL1F3Jf0
咋シーズンのインテルは、2連敗の後に3,4節で連勝して最終的に2位通過した気がする
164 :2007/10/09(火) 23:59:31 ID:fQ0AIT6Q0
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&pid=107001

この前から気になってる事だが、左サイド(敵の右サイド)でキープされる時間が長すぎる
やはりグロッソの守備がゆるいのか
165まま:2007/10/10(水) 13:23:27 ID:QhDFnDANO
>>154
それ重要
166名無しさん:2007/10/10(水) 14:19:46 ID:qIAy7IOR0
だから、あれほどアルマンをとっとけと・・・
しかし移籍金が高すぎた
167_:2007/10/10(水) 16:01:59 ID:38FnEAK30
>>163
ほら、インテルはさ、個の力がリヨンとは段違いだからさ…
選手層的に考えればバレンシアに負けたのだっておかしな話で…

ホームで0−3で負けるチームにここから巻き上げる力があるとは思えないわ…
168_:2007/10/10(水) 22:51:24 ID:/71slcmw0
諦めたらそこで終わり。
ファンが諦めるのは勝手だが、選手が諦めたら駄目。
単純に戦力だけでいったらバルサ以外には勝ってるわけだから
チャンスはまだあるよ。バルサ戦だって今度はホームなんだから。

負けた2戦はぺランの采配によるもの大きかったし、残りは
普段どおりにいってくれれば。とにかくまだ諦めるのは早い!
169 :2007/10/11(木) 08:23:03 ID:6jBLgzrA0
ペランの采配と言えばレンジャーズ戦で3トップの左に張らされたベンゼマが「もうサイドはやりたくない」
と発言。ラコンブ強化部長に直談判し中央でプレーさせるとの言質を貰ったとも
それに対しペランはベンゼマの中央での起用に関しては肯定したものの、現場の采配にフロントが出てくる
ことに対しては不快感を示す
今までリヨンは「補強はフロント主導、采配は現場信任」が原則だっただけに、それが崩れ始めてるのはや
はりペランの指揮能力に疑問を感じてるのか
ていうかペランクビにしろ
170 :2007/10/11(木) 12:25:51 ID:6jBLgzrA0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=441715
獲らんでよかったとちょっとオモタ
171 :2007/10/11(木) 14:44:03 ID:u2bA7bPb0
172 :2007/10/11(木) 21:55:44 ID:6jBLgzrA0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=443160
Noooooooooooonnnnnnnnnnnnnn!!!!!!
173 :2007/10/11(木) 23:31:28 ID:WZLOE/dg0
>>172
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
174 :2007/10/12(金) 02:04:23 ID:2do/0FYv0
そういやFIFA年間最優秀選手の候補にジュニ選ばれてるね
175 :2007/10/12(金) 03:04:02 ID:70Q1wL/50
>>172
唯一の希望なのに・・・
176 :2007/10/12(金) 23:24:33 ID:2do/0FYv0
フランス国内でもサァの負傷の後、トレゼゲではなくベナルファが追加召集された事は驚かれてるね
人によってはスコットランド戦の戦犯に仕立てようとしてるという意見まででてる
177a:2007/10/13(土) 23:56:50 ID:isXSjDDiO

>>172
本人はスペインに移籍したいってインタビューで言ってたから、イタリアはないかと
でもリヨンがこのまま凋落の一途をたどればあり得なくもない…
orz
178 :2007/10/14(日) 00:05:54 ID:g9oTJW470
生涯リヨンに忠誠を尽くしてくれるとは初めから思ってない
2010年までいてくれて、その間にリヨンが次を育ててくれればいい
179 :2007/10/14(日) 00:56:40 ID:g9oTJW470
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=445249
等と言ってたらベナルファの名前まで出てきた
180 :2007/10/14(日) 01:16:11 ID:UvIFcCmv0
ベナルファには結構前からスパーズも興味持ってるよね
181 :2007/10/14(日) 01:17:21 ID:UvIFcCmv0
あれ?キムスレ落ちてるね
182 :2007/10/14(日) 01:29:05 ID:g9oTJW470
あ、ホントだ
183 :2007/10/14(日) 02:31:19 ID:g9oTJW470
トゥラランフル出場!
ベンゼマ後半出場で2得点!!
ベナルファ代表初得点!!!
フェロー諸島相手とはいえこれはいい
184 :2007/10/14(日) 12:51:46 ID:O/44OTHt0
185_:2007/10/14(日) 12:53:51 ID:TKMlTGct0
グロッソ、リヨンでもああいうの見せてよ
186 :2007/10/16(火) 23:38:26 ID:cjGpfjDq0
グロッソの得点シーン
http://jp.youtube.com/watch?v=8clecWdlobU
2点目ね
187 :2007/10/18(木) 03:32:26 ID:3BwAFKLJ0
反町見てると我等がペラン監督とダブってくる・・・・・
そして現在グロッソの予言どおりスコットグルジアに敗色濃厚
188 :2007/10/18(木) 03:55:22 ID:3BwAFKLJ0
ベンゼマとトゥラランがスタメンらしい
189:2007/10/18(木) 19:49:13 ID:EO7NjD3z0
ベナルファはA代表選ばれてたんだね
昨日出てきてビックリしたw
190 :2007/10/18(木) 21:26:21 ID:3BwAFKLJ0
このままベンゼマ一気にアンリの相棒の座奪っちゃえ
191 :2007/10/19(金) 00:03:20 ID:ubYAcUba0
代表フル出場なんてしてモナコ戦の疲労が心配
キムも85分プレーしてるし
192 :2007/10/19(金) 03:40:50 ID:ubYAcUba0
ゴブはリトアニア戦は怪我でベンチから外れてたんだけど、にもかかわらずゴブを拘束し続けた
ドメネクに対してペランが苦言を呈してる
CLも近いので、ベンゼマを休ませフレッジの慣らし運転を始める模様
193 :2007/10/19(金) 21:50:54 ID:ubYAcUba0
モナコ戦召集メンバー:
ヴェルク、ルー、クレール、レヴェイェール、クレベル、トト、グロッソ、ベラージ、
ボドメル、トゥララン、Fサントス、キム、ジュニ、ゴブ、ケイタ、ベナルファ、バロシュ、
ベンゼマ、フレッジ

代表で負傷したゴブ、Aマッチでフル出場のトゥラランとベンゼマ、更にキムと今回リヨン選手
活躍したので何人かは休ませる事になりそう
Fサントス、ボドメル、フレッジ、それにもしかしたらベラージが観れるかも
194 :2007/10/21(日) 00:09:04 ID:JbgLal3D0
           ベンゼマ
   ベナルファ           ゴブ
        ジュニ    キム

           Fサントス
グロッソ                 レヴェイェール
         クレベル トト

           ヴェルク

ふたを開ければ代表2試合フル出場のトゥララン以外はベストメンバー
これでCLフレッジスタメンなんてサプライズは勘弁してホント
前半2-1なので後半早いうちにもう1点獲ってベンゼマを休ませるくらいの余裕が欲しい
195 :2007/10/21(日) 01:38:37 ID:JbgLal3D0
ベンゼマが自ら追加点を獲って、後半10分も経たずに早々にフレッジと交替
フレッジは35分間と、それなりの時間を過ごす事が出来た
さあシュツットガルト戦だ
196_:2007/10/21(日) 10:05:23 ID:5WWD9oZx0 BE:1234993695-2BP(0)
>>194
フレッジはシュツットガルト戦あぼーん
197 :2007/10/21(日) 10:13:11 ID:JbgLal3D0
あ、まだ3試合目だっけか
198 :2007/10/21(日) 23:39:23 ID:JbgLal3D0
ttp://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20071021_084458Dev.html
快勝にも会長はCLに期待せず・・・・・・
199 :2007/10/22(月) 12:15:06 ID:8Fm7fgVX0
http://jp.youtube.com/watch?v=DiuzS3RnPd8
得点シーン
1点目のPKはこの前までリヨンにいたベルトーのファールから
3点目のベンゼマの強さは異常
200 :2007/10/23(火) 00:12:23 ID:921tRzdK0
ケイタがフィットしてないというよりも、ゴブとベンゼマの連係が完成してるんだな
201_:2007/10/23(火) 05:04:30 ID:kmxoHUp70
シュツットガルトってなんかCLとか言ってる場合じゃなさそうな状況だな
バルサもデコ離脱だし、間に合わなければ十分チャンスは
202 :2007/10/23(火) 10:07:49 ID:921tRzdK0
海の向こうでカサッパが初得点
今年の移籍組で活躍するのはDFばかり・・・・・
203 :2007/10/23(火) 10:17:30 ID:921tRzdK0
>>201
ユーベが遠因を作ってくれているらしい
とりあえずGJと言っておこう
204_:2007/10/23(火) 10:38:30 ID:2d7O0lVB0
>>201
シュツットガルト、何かあったの?
205 :2007/10/23(火) 11:04:55 ID:921tRzdK0
>>204
去年のHSV状態
206 :2007/10/23(火) 17:05:41 ID:921tRzdK0
やばいぞ
トゥララン膝を痛めて月曜日の練習も参加してない
207_:2007/10/24(水) 03:11:14 ID:pLuCgGSM0
トゥララン、ベンチからも外れてる
4-3-3はいいがフォメがあまりにも攻撃的過ぎないか
208 :2007/10/24(水) 03:19:08 ID:Z5spnzat0
         ベンゼマ
   ベナルファ        ゴブ
     ジュニーニョ  キム
         Fサントス
グロッソ            レヴェイェール
      クレベル スキラッチ
         ヴェルク


トゥラランはベンチ入りせず。かなり膝が悪いかな
ケイタ、ボドメルとリズムを変える選手をベンチに置いたので後はベンチワーク次第だ
209_:2007/10/24(水) 03:25:42 ID:H2nDYd5T0
攻撃的にいくしかないじゃん。ドローでもアウトなんだし。
210 :2007/10/24(水) 03:32:00 ID:Z5spnzat0
攻撃的に行くならFサントスではなくバロシュではないかと
211 :2007/10/24(水) 03:33:52 ID:Z5spnzat0
他所で気になるの見つけたから貼っておく
964 :名無しさん :2007/10/24(水) 02:39:38 ID:zKNfn5Ve0
ナイキ、英サッカー用品のアンブロを買収へ

スポーツ用品大手の米ナイキは23日、サッカー用品が主力の英アンブロを2億85
00万ポンド(約670億円)で買収すると発表した。アンブロの経営陣も同意した。ナイ
キはすそ野が広いサッカー関連商品を成長分野に位置づけており、アンブロを傘下に
おさめて競争の激化に備える。

アンブロは地元イングランド代表や英プレミアリーグの6チームをはじめ、日本のガ
ンバ大阪など世界で100以上のプロチームにユニホームなどを提供する大手。ナイ
キは03年に買収したコンバースなどと同様にアンブロのブランドを残し、独立経営さ
せる方針だ。
ttp://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200710230425.html
212名無しさん:2007/10/24(水) 05:43:45 ID:4I4036xg0
快勝おめ
Fサントス効いてたなー
前半の決定機決めてたらもっと楽になったかな
213 :2007/10/24(水) 09:20:28 ID:Z5spnzat0
得点シーン
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3abyp_stuttgart-01-lyon-but-fabio-santos_extreme
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3abzl_stuttgart-02-lyon-benzema_extreme

1点目グロッソが粘った所にFサントスが飛び込んで左足を振りぬく
2点目入ったばかりのケイタの強引なドリブルからグラウンダー、ゴブがワンタッチで逸らしてベンゼマ!
後ろからジュニーニョも詰めてきてる
214   :2007/10/24(水) 18:24:14 ID:KobbgYXH0
レンジャーズとの2位争いだね・・・・・ホームで負けたけど
215:2007/10/24(水) 19:52:29 ID:XTZNZ4G+O
今のレンジャーズにホームで勝てるのか?
216 :2007/10/24(水) 20:20:05 ID:Z5spnzat0
レンジャーズ戦にはクペが復帰できそうな事、Fサントスがフィットしてトゥララン欠けたら
終了ではなくなった事、ベンゼマに続きベナルファまで覚醒した事、勝ち続けるプレッシャー
は追われるジャーズにより強くかかるであろう事、プラス要因は増えてきたが、それでもグラ
スゴーで勝つのは五分五分以下だな
その前にバルサに勝たんといかん
217ウ  ィ  ン:2007/10/24(水) 20:57:40 ID:grQzPZFQ0
ほぅ、なんとか勝ったみたいだな
GL突破したらまた応援するから結果出せよ
218_:2007/10/24(水) 21:42:56 ID:mWsC4aOt0
とりあえず

ファビオサントスよくやった、これでチームの雰囲気もよくなるだろう
主力不在の中、無失点で抑えたのは結構でかいね
219 :2007/10/24(水) 22:30:35 ID:Z5spnzat0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=456275

予想通りw会長ドログバ欲しがってる
フレッジ売却してベンゼマ、ドログバの2トップは考えただけで昇天しそう
だが、ドログバが全盛期を過ぎるのと時を同じくしてベンゼマが移籍するだろうと
思うと寒気がする
220:2007/10/24(水) 22:40:15 ID:WiPErTQi0
>>213
二点目すごいな、これぞベンゼマって感じがする
221:2007/10/24(水) 23:08:29 ID:fKfVEL/9O
リヨンおめ


>>219
ベンゼマはどこまですごい選手になるか楽しみなんだけとなぁ…


222名無しさん:2007/10/25(木) 00:06:24 ID:iJSkW9fE0
復活きたーーーーーーーーーーー
223 :2007/10/25(木) 01:07:44 ID:t5oBcbuz0
Fサントスはゴール決めると脱ぎたくなるんだなw
224 :2007/10/25(木) 02:36:15 ID:t5oBcbuz0
連投
Fサントス見るにラコンブの鑑定眼てやはり凄いなと思う
225.:2007/10/25(木) 09:36:38 ID:a5+r/9qG0
バルサが次レンジャースに勝てば1抜け決定
           ↓
残り2試合流し ウマー

この展開が理想
226 :2007/10/25(木) 09:48:55 ID:t5oBcbuz0
ベンツ4連敗でUEFAも絶望に
         ↓
監督解任、新監督の下ジャーズ相手に意地を見せる


このシナリオも重要
227_:2007/10/25(木) 10:37:43 ID:cz0+ri4aO
>>225>>226の両方がおこれば奇跡
228.:2007/10/25(木) 12:41:01 ID:QMbOw33KO
ウィンてリアルでも友達いないだろうなw
229 :2007/10/25(木) 22:18:01 ID:t5oBcbuz0
トゥラランはPSG戦は出場できるらしい
230_:2007/10/26(金) 20:21:44 ID:/x898pxt0
>>219
どうやらベンゼマとベナルファを売却してドログバ買う計画のようだが…

>>225
そううまく行くかねぇ
アンリや池麺いないほうが攻撃が噛み合うし
231 ン:2007/10/26(金) 20:59:11 ID:ixB9RcJ60
>>228
なんだこいつw マジきめぇwww
232 :2007/10/26(金) 23:11:59 ID:FL8hUXpc0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20071026_151106Dev.html
グロッソ離脱の可能性・・・・PSG戦はアウト
233ベンゼン:2007/10/27(土) 00:06:15 ID:DPijSKSP0
中でも11試合11得点、ベンゼンですか
234 :2007/10/27(土) 00:28:52 ID:oqSCA6Dh0
ローマスレにて

マンシーニの契約延長が不調、冬の放出が濃厚に
現地では夏にも獲得を希望し、本人との合意もあるといわれるリヨンが最有力
CLには使えないが、ケイタが1月から代表に取られるのは確実なので完熟期間と
して獲得があるかも


そしてベンゼマにはついにレアルの魔の手が
235_:2007/10/27(土) 12:56:27 ID:aiAlcodW0
グロッソは代表も含めて試合出すぎ。ここはべラジ試して駄目なようなら
冬に新しい選手獲るだろうね。

ベナルファはウリエ時代に移籍しそうだったけど、出さなくてホント良かった
236 :2007/10/27(土) 13:05:15 ID:oqSCA6Dh0
>>235
ベラージは使えると思うよ
ただ、タイプ的にグロッソと全く同じ、守備的に行きたいからといってチョイスできない
から出番は限られるけど
グロッソも代表は召集はされてたけど出場は久しぶりだった筈

それよりクレールが気になる
代表当落線上の若手がクラブでもレギュラー争いで消耗していくのは本人にも代表にも良くない
ユースで18〜9のいい右サイドバックがいるなら思い切って売却してもいいかもしれない
彼なら1000万前後で売れそうだ
237_:2007/10/27(土) 21:56:04 ID:W4L0o8ht0
べんふぃかさぽだけど、アンデルソンは活躍してますか?
評価下さい。
238 :2007/10/27(土) 22:15:36 ID:oqSCA6Dh0
>>237
無難にそつなくこなしてます
不安すぎる左サイドの守備に安定をもたらしてくれました


真面目な話クリス帰ってきたらどうするかね?俺はクレベル左クリス右のブラジルコンビ
でいい気がしてるけど
239 :2007/10/27(土) 22:19:35 ID:oqSCA6Dh0
>>238
一行消えた
中央ばかりでなく行ったきり戻ってこないラテラルのおかげで
不安すぎる左サイドの守備に安定をもたらしてくれました
240_:2007/10/27(土) 22:37:54 ID:W4L0o8ht0
>>238
そうですか。レンジャーズでの大敗で彼の批判がでるかと思ったのですが、
ひとまずよかった。
241:2007/10/28(日) 21:40:37 ID:44yT0rl1O
冬の補強って誰の名前が上がってる?ドログバ以外で。

そもそも監督は大丈夫なの?
242_:2007/10/28(日) 22:01:35 ID:61skuTwf0
>>241
特に補強する必要ないと思うけどね。クリス、クペも戻ってくるし。
懸念されてたトゥラランの控えもファビオでメドが立ったし。
強いていえば守備的な左SBが欲しいけど。
逆に4-3-3に戻って出場機会が減ったバロシュが移籍しちゃうかも。
243 :2007/10/28(日) 22:23:39 ID:zX1vLAa+0
大体ドログバ自体冬の話じゃないが、怪我人さえ戻れば選手層は厚くなるので話はほとんどない
唯一ローマのマンシーニに冬放出の噂が出ており、CLでは使えないがこの機に確保するかもしれない
監督に関しては会長がUEFAでも善しと擁護してるので7連覇さえ逃さなければ解任はない
UEFAでも獲れば初の国際タイトルでウマーかもしれない
244_:2007/10/28(日) 23:51:03 ID:bj+OUFuu0
フレッジ、クリス、クペといった離脱していたメンバーが復帰するし
ベンゼマ、ベナルファの若手コンビが遂に覚醒したし
Fサントスもフランスのサッカーに慣れつつあるし
あとはグロッソやケイタといった今夏に獲得した新戦力が上手くフィットすれば……って感じだからね。
アフリカ選手権を考慮に入れたとしても現状戦力で十分戦える。

むしろ来年の夏にフレッジかベンゼマのどちらかが移籍するだろうから
その後釜になりうるワールドクラスのFW獲得用に資金残しておく必要がある。
冬のマンシーニ獲得もないと思うよ。
245.:2007/10/29(月) 00:08:56 ID:pvnXhyo20
ベンゼマはまだ2年くらいは残った方が懸命だな
20そこそこで3大リーグのビッククラブに行ってスタメン貼れる香具師なんて稀。
リヨンでも毎年CL出れるし、代表にも呼ばれるのほぼ確定なんだから
じっくり熟成させていくのが良いと思う。

夏に急いでマドリー行ったドレンテなんてあんま出れてないしな
246 :2007/10/29(月) 00:42:53 ID:btmdqOGa0
ベンゼマと2トップなら、大物でなくてもグジョンセンで十分だと思う
どっちにしても左のウィングは必要
得点シーンを見ても右から崩すばかりでゴブもベナルファも左から得点シーンに絡む事が
ほとんどない
247 :2007/10/29(月) 04:39:41 ID:btmdqOGa0
スタメン発表
        ベンゼマ
  ベナルファ       ゴブ
      ジュニ  ボドメル

        Fサントス
ベラージ             クレール
     クレベル  スキラッチ
        ヴェルク

トゥララン、グロッソはベンチにも入らず。キムはベンチスタート
Fサントスが完全に信頼を勝ち取ったのに対し、ケイタはベナルファにレギュラー獲られた感あり
CLでも決定的なパスは出してるし、チームに慣れればまた変わると思うけど
248 :2007/10/29(月) 04:55:49 ID:btmdqOGa0
ていうか、パン屋さんパウレタどころかフローもリュインドゥラもベンチなんだけど
        ディアネ
   ロテン        アルノー
   サンカレ クレマン ニョイ

 サコー ジェペス  カマラ  セアラ
        ランドロー

なんぞこれ
249  :2007/10/29(月) 06:59:36 ID:XSTFlSdC0
勝利おめ
リヨンの試合久々に見たけど、ベンゼマとベンアルファが
かなり成長しててビックリした
250 :2007/10/29(月) 10:26:36 ID:btmdqOGa0
得点シーン、失点シーンまとめてどうぞ
3点目はフレッジが出場してからの流れも入ってるので長めです

http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bsc0_psg-01-lyon-1er-but-de-ben-arfa_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bsdc_psg-02-lyon-2eme-but-de-ben-arfa_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bsdz_psg-12-lyon-1er-but-de-pauleta_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bsgl_psg-13-lyon-govou_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bsj7_psg-23-lyon-pauleta-x2_sport

リヨンの2点目はあれダイレクトに合わせられたらどうにもなりませんw
あとはクレベルの1発レッドのシーン
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3bs0k_psg-12-lyon-carton-rouge-anderson_sport
確かに足に行ってるし、挟むような形にはなってるけどさ、触ってなくね?
251:2007/10/29(月) 12:00:22 ID:OlLI+UyM0
ベンゼマの何気ないシュートの威力がすごいw
ベンアルファとは相性よさそうだね
ベンアルファいるし、ベンゼマはしばらく移籍しないんではないかと思うけどなぁ
2人とも仏代表に呼ばれる可能性もかなり高いし

パウレタはさすがだなぁ
252:2007/10/29(月) 13:37:03 ID:FGHMdIL2O
>>250
おつ
253  :2007/10/29(月) 19:06:40 ID:jHQKaz1C0
7連覇できそうだねー
254 :2007/10/29(月) 20:36:31 ID:btmdqOGa0
パウレタ2点目獲った時のパフォーマンスなんだろ
奥さんがおめでたなのかなw
255 :2007/10/30(火) 10:32:15 ID:54TSzPhw0
水曜日のリーグカップもグロッソ、トゥラランは欠場。グロッソは検査の結果骨には異常がないとの事。
クレベルはPSG戦の赤紙で出場停止(リーグ1のサスペンドはリーグ・カップ戦共通で適用される)。ラコンブ
部長はあの判定について審判を批判している。
ペランはこの試合でGKにルー、CBにパイヨを起用し、4-4-2の布陣を採用するとの事。CBにパイヨを使
う事についてはボドメルを中盤で使いたいからと言ってるのでキムとボドメルの2センターで行くか
256 :2007/10/30(火) 21:52:03 ID:TdwXRxpu0
詳しい情報乙だが、何その改行
257::2007/10/31(水) 01:15:50 ID:83ImWQYo0
ティアゴが冬にイングランドに戻りそう
ウェストハムになりそうだが、なぜユベントスで使われないのかな
258 :2007/10/31(水) 01:29:00 ID:n/PAXdMr0
>>257
応援スレでも言われてたんだけどさ、チアゴってもしかして問題児じゃないのか?
たった2シーズンで離れた事、移籍に際し会長が全く引きとめた形跡がないこと、
さらに1300万という、ちょっと意外な安値で売却したこと考え合わせると、早く
出て行ってもらいたかったんじゃないかと思えて来るんだが
259 :2007/10/31(水) 02:06:44 ID:5OSuYRFD0
チアゴは、2センターだとどうしても中途半端な選手になってしまうよな
散らしはアルミロンの方が上手い、守備はザネッティの方が上手い、
攻撃のセンスはノチェの方がある(粗もあるけど)、、、さてどう使おうか、と考えると
出番がないのもしょうがないかなと・・・
基本的に3センターで、他の2人と連携が深まって始めて、活きてくるタイプかな
260 :2007/10/31(水) 03:38:38 ID:n/PAXdMr0
朗報だ
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=3257
クリスがフランスに戻って来た
今後はクラブでリハビリとトレーニングだ
261:2007/10/31(水) 13:07:09 ID:PyIY8o3oO
ハゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
262  :2007/11/01(木) 08:10:35 ID:fZPpbD4K0
リーグ戦じゃないけど勝利おめ。
ベンゼマのフェイント(・∀・)イイ!!
263 :2007/11/01(木) 10:03:43 ID:86GqncVd0
4-4-2だけどボドメルを最終ラインに使ったな

              フレッジ
         ベナルファ
     ゴブ            ケイタ
          キム  Fサントス 
  ベラージ              レベイェール
        ボドメル  スキラッチ
           ヴェルク

ルーは使わないのか
得点シーンどうぞ
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3csnv_caen-01-lyon-keita_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3csud_ben-arfa-coup-franc-pour-bodmer-cae_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3csi8_caen-lyon-13-benzema_sport         
264:2007/11/01(木) 13:02:07 ID:S/QfN3VvO
>>263
おつ
265 :2007/11/01(木) 18:39:02 ID:86GqncVd0
WSMの移籍予想、インテルのアドリアーノとベンゼマのトレード説に爆笑した
こんなの信じる奴ウィン以外にいねえwwww
266ウ  ィ  ン  様:2007/11/02(金) 00:45:45 ID:o10G+JWk0
アドと交換してくれるならそっちの方がいいだろ
今リヨンに足りないのはビッグネームだろ
小粒すぎる
267 :2007/11/02(金) 01:47:08 ID:H2UYRGTD0
この試合のフレッジ、パスはそこそこ満遍なくもらってたけどシュートは3本だけ
キムに戻したパスが7本もある
フレッジのプレー集がないからなんとも言えないが、ポストプレーとしてもあまり
機能してないような・・・・トップフォームに戻るにはかなりかかりそうだ
268 :2007/11/02(金) 02:26:26 ID:H2UYRGTD0
ついでにベナルファが足首を痛めたらしく、VA戦はかなり微妙
グロッソ、トゥラランもまだ戻らず、なにげに野戦病院化してきた
来週CLなのに
269_:2007/11/02(金) 20:51:30 ID:JhEdDPeA0
フレッジ、クリス、ミューラー先生、クペと怪我人続きだったから
いまさら一人や二人の怪我人が増えてもももう驚きませんよorz

>>267
まだ怪我から復帰したばかりだしフレッジの試合勘が戻ってないのは仕方ない。
調子さえ取り戻せば昨年のように1試合1点ペースで得点量産してくれるよ、きっと。
VA戦でフレッジ・ベンゼマの2トップをテストするんじゃない?
270.:2007/11/02(金) 21:30:34 ID:PpyXwMn5O
バロシュwwww
271:2007/11/02(金) 22:55:29 ID:+8siKh+W0
バロシュ何やってんだよww
272名無しさん:2007/11/02(金) 23:16:00 ID:VBx7P4il0
273 :2007/11/02(金) 23:40:58 ID:H2UYRGTD0
こういうニュースは早いんだな
俺がこの記事向こうで見つけたの8時だぞ
274_:2007/11/02(金) 23:50:08 ID:OmahwYh20
日本語記事が早く出たんじゃないのかな
元記事が短いとすぐ日本語訳されるよね。
インタビューとかで長い記事だと、大幅に内容が端折られるか2,3日経ってからになるか
275 :2007/11/02(金) 23:54:48 ID:H2UYRGTD0
だったらトゥラランの膝の具合とかもっと報じてくれと小一時間
276 :2007/11/03(土) 00:41:21 ID:FPCa3gUY0
免停3年てEU内の他国でも適用されるのかな?あと3年フランスにいるとは思えないんだが
277 :2007/11/03(土) 02:04:41 ID:sLqwfRng0
峠の王者バロシュwww
278:2007/11/03(土) 02:12:35 ID:ivlxDwKxO
バロスのために次は勝とう!
279 :2007/11/03(土) 02:29:27 ID:FPCa3gUY0
皮肉にもこれでCFのセカンドチョイスはフレッジに決まってしまった
バロシュも踵を傷めてこのところ別メニューだったようだが
280 :2007/11/03(土) 02:46:11 ID:FPCa3gUY0
連投
ともあれVA戦召集メンバー
ヴェルク、ルー、トト、クレベル、レベイェール、クレール、グロッソ、ベラージ、
ベイニエ、Fサントス、ボドメル、キム、ジュニーニョ、ゴブ、ケイタ、レミー、
ベンゼマ、フレッジ

グロッソが召集メンバーに復帰、替わってベナルファが足首の捻挫で離脱、トゥララン
は膝の回復が遅れ、なぜかパイヨも怪我してる
アルトック、ミュラー、ムニエはお留守番
281:2007/11/03(土) 05:43:22 ID:NHsk9nXXO
271キロとかwww
282 :2007/11/03(土) 08:44:51 ID:f9CxyILL0
バロシュワロシュ
283.:2007/11/03(土) 13:12:55 ID:SYmuBj/wO
これを期にネタクラブにならないようになw
284 :2007/11/03(土) 16:03:30 ID:4eOwjXnQ0
>>283
これでネタクラブになるんだったらウリエを就任させた時点で
ネタクラブ化するよ
285名無しさん:2007/11/03(土) 16:04:29 ID:oFmmEfH70
頭文字B
286:2007/11/03(土) 17:02:34 ID:MkUTqu6UO
クソワロタwwwバロッシュww
287ウィン:2007/11/03(土) 18:40:51 ID:DT20C4Eh0
バロシュあほすぎ
元ファンに恥かかすなカス
氏ね
288:2007/11/03(土) 19:26:22 ID:8pQ4RDiBO
バロシュwww
289名無しさん:2007/11/03(土) 19:31:46 ID:h0GrgzeD0
ヤフートップきたwバロシュwwwwwww
290名無し募集中。。。:2007/11/03(土) 20:00:39 ID:KSUAHsw30
ここですか?
291 :2007/11/03(土) 20:17:59 ID:FPCa3gUY0
CLで負けたってこんなに客来ないのになw
292 :2007/11/03(土) 21:27:42 ID:0/Mhx2bC0
最強のネタ師
293  :2007/11/03(土) 21:59:31 ID:+kmRq+uY0
F1レーサーかww・・・・・・・・
294.:2007/11/03(土) 22:12:42 ID:Cxss+49Y0
レーサーに転向
295_:2007/11/03(土) 22:21:07 ID:p52ySEi90
バロシュ最速すぎるwwwwwwwww
296 :2007/11/04(日) 03:30:50 ID:IIGW2soL0
      ベンゼマ  フレッジ

  キム              ケイタ
     ジュニーニョ ボドメル
グロッソ              クレール
      クレベル  スキラッチ
         ヴェルク

ベンゼマ左の4-3-3かもしれないが、試合始まったらこうなると思う
グロッソが先発復帰、フレッジは公式戦今季初先発
297_:2007/11/04(日) 04:16:48 ID:yAh9JG6V0
多分442だろうな。もうベンゼマにサイドやらせないだろうし。
このフォーメーションがはまれば今後面白くなるんだが。
298:2007/11/04(日) 04:26:43 ID:dtMxNalD0
古都リヨンにそんな高速道があったんだ

 バロシュはリヨンに来てからそんなになったのか
 もともと、そういう人?
299 :2007/11/04(日) 05:12:02 ID:IIGW2soL0
早速得点シーンどうぞ
ジュニーニョ最近ヘディング好きですw
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3doxk_juninho-vs-va_extreme

>>298
ヴィルトールもそういえばスピード違反で捕まってたな
300_:2007/11/04(日) 05:56:20 ID:yAh9JG6V0
勝ったね。
スキラッチは中途半端なところで交代してるけど怪我?
だとしたらDFやばすぎ。あと今季のゴヴは得点力上がって頼りになる。
301 :2007/11/04(日) 06:02:13 ID:IIGW2soL0
>>300
わからん。テキスト読む限りでは危ないシーンはないようだったが
2点目の画像は起きてから探す
302 :2007/11/04(日) 06:09:18 ID:IIGW2soL0
と思ったらあった
いいループだ
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3dpof_lyon-valencienne_sport
ゴブがボスマンプレーヤーてホントか?
303 :2007/11/04(日) 10:03:29 ID:IIGW2soL0
長めのダイジェスト
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3dqay_lyon-20-valenciennes-resume-canal
7分以上あるのにフレッジが出てこねえ・・・・・・・
304   :2007/11/04(日) 10:43:58 ID:C3ckrIu00
最速のおかげで10勝目だねー
305 :2007/11/04(日) 14:08:51 ID:IIGW2soL0
スキラッチは腿の裏に違和感を感じたというので、CLのために大事をとって下げたとの事
検査はこれからだが、あまり深刻ではないと思う
306 :2007/11/04(日) 22:50:27 ID:IIGW2soL0
シュツットも調子が上がってきやがった
とにかく勝利絶対だ
307 :2007/11/05(月) 00:40:37 ID:epFLw84z0
カサパ終了のお知らせ・・・・・・・・・
308 :2007/11/05(月) 04:20:08 ID:epFLw84z0
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=3309
サッカーの記事では見かけない単語が多いので自信がないが、要は4年以内に
会長は一線から退くって事でいいのかな
309 :2007/11/05(月) 19:13:04 ID:epFLw84z0
バロシュにモナコ移籍の噂が浮上
盟友コレルとのコンビで復活を賭けるつもりらしい
冬に移籍された場合、誰か一人補強しておく必要が出てきた
それもUEFA,CLに出れるFWを。つまりエルマンデルでは駄目という事
310名無しさん:2007/11/05(月) 19:27:10 ID:qOjIzNxQ0
凹凸コンビw
311 :2007/11/06(火) 01:04:04 ID:f0doCT8+0
>>309
ピクィオーヌと交換でおk
312 :2007/11/06(火) 07:07:18 ID:L3eWbxlD0
コラーくれよ
313 :2007/11/06(火) 19:47:47 ID:f0doCT8+0
ちなみにフランスでアンケートを採った所80%以上が「バロシュはリヨンに残らない」
と回答
314:2007/11/06(火) 20:07:40 ID:zTUgAwqJO
バロシュてリヨンに来てからいつくゴール決めた?
315 :2007/11/06(火) 20:26:09 ID:f0doCT8+0
6点だな
確かカップ戦では点は獲ってない
316 :2007/11/07(水) 02:41:12 ID:LAUbmdTn0
ドメネクCLリヨン戦を視察に来る
トゥラランの欠場は確定なので(そんなに悪いのか)ボドメル頑張れ
317 :2007/11/07(水) 20:51:17 ID:LAUbmdTn0
フランスに帰ってきたクリスのインタビュー
「リヨンの試合はOLTVを通じてブラジルでもチェックしていたが、見ていてとても辛かった
今はリハビリに集中して、クラブの力になりたい。順調に行けば1月末には復帰できると思う」


同じくリハビリ中のクペ
「筋肉を回復する為のプログラムをこなしているところです。経過はとても順調です。具体的
にいつから復帰とは断言できないが、12月12日、グラスゴーには必ず立ちます」
318:2007/11/08(木) 02:38:20 ID:ok9oA2p0O
一月末までチーム、監督がもつのか心配…
319 :2007/11/08(木) 04:38:53 ID:2SeU+rhW0
          ベンゼマ
    ベナルファ        ゴブ
        キム   ジュニーニョ
          Fサントス 
 グロッソ            レベイェール
       クレベル  スキラッチ
          ヴェルク


>>318
今の情勢だと国内7連覇は出来そうだし、CLの敗退は会長的には受け入れるつもりだから、
1月のクライシスはない
来夏フレッジ、クレール、キム、ゴブの何人を慰留させられるか、ベンゼマベナルファ死守、
エルマンデルマンシーニグジョンセンロリスの中から何人獲れるかで祭りになる
        
320 :2007/11/08(木) 04:57:03 ID:2SeU+rhW0
虐殺ショーの予感
321:2007/11/08(木) 05:06:39 ID:ok9oA2p0O
>>319
ベンゼマは死守したいなあ
322 :2007/11/08(木) 05:13:50 ID:hEbpSmFk0
マンシーニ  30億
エルマンデル 22億
グジョンセン 14億
ロリス     8億

こんなもんか?80億用意すれば全員獲れるな
323 :2007/11/08(木) 05:33:00 ID:2SeU+rhW0
いきなり2得点
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3f3ti_lyon-stuttgart-10-ben-arfa_sport
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3f3zh_lyon-stutgart_sport

これはいけると思った1分後に・・・・
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3f3zz_lyon-stuttgart-21-gomez_sport

>>322
それくらいだろうね。マンシーニ33億(20M)エルマンデル20億(12M)くらいとも言われてるけど
324 :2007/11/08(木) 05:42:20 ID:2SeU+rhW0
325  :2007/11/08(木) 06:41:26 ID:3aKFDsqt0
最高の試合をありがとう。めっちゃ面白かった
ベンアルファ、ヴェルクートルはネ申
326 :2007/11/08(木) 06:42:21 ID:2SeU+rhW0
勝った!!!!!!!!!!!!!
PK止めたヴェルクトールGJ!!!!
しかしジュニ、ゴブ、ケイタ、グロッソ、レベイェールとカード貰い過ぎ・・・・
ケイタ次サスペンドじゃないか?
327 :2007/11/08(木) 06:43:59 ID:dSbxFIXQ0
すげえ面白かったですオメ
328 :2007/11/08(木) 07:03:46 ID:2SeU+rhW0
329_:2007/11/08(木) 07:41:19 ID:B5ctZKU40
>>326
ケイタはCLイエロー1枚目だよ
CLはイエロー3枚で出場停止だっけ?
330 :2007/11/08(木) 07:41:28 ID:2SeU+rhW0
75分のカードはジュニーニョ?グロッソ?
331_:2007/11/08(木) 07:50:12 ID:B5ctZKU40
>>330
グロッソ
332 :2007/11/08(木) 08:20:37 ID:2SeU+rhW0
>>331
d
リヨンHPがグロッソで、レキップがジュニーニョになってるからどうなんだと思ってた
累積は3枚だね
333 :2007/11/08(木) 08:51:03 ID:2SeU+rhW0
UEFA.comの有料ダイジェストをうpした剛毅なお方がいた
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3f60f_champions-league-e-lyon-stuttgart_sport
334:2007/11/08(木) 09:17:25 ID:flCvn56dO
ベナルファ、かわいいよベナルファ
335:2007/11/08(木) 10:16:18 ID:+X4jVkd30
ヴェルクトルは反応はいいけど
経験が不足している感じだね。
凡ミスっぽいのが多いのも気になるところ
やはりクペがいないとなぁ
336_:2007/11/08(木) 11:33:46 ID:Kgv36zGy0
ベルクートル、よくPK止めたなぁ
あれ入ってたら追加点取れてたかどうか…

とりあえずこれで望みは繋いだ
あとはアウェーでジャーズを倒せるかどうかだね
337 :2007/11/08(木) 19:26:38 ID:2SeU+rhW0
「PKの場面、ジュニーニョが近づいて来て、『君なら必ず止められる』と言ってくれた。
私はその言葉に精神的に楽になれた」とヴェルクトール。
338 :2007/11/08(木) 23:03:41 ID:hEbpSmFk0
>>336
その前にジェルランでのバルサを何とかしないとな。
次節ジャーズはアウェーとはいえ最下位の決まったベンツだし。
ベンツのモチベーションが何処まで上がるのか・・・。
まだまだ他力本願な感は否めないね。

ぺランがカンプ・ノウでの失敗を糧に挑めば勝てる望みは有ると思う。

>>337
「君が僕らを救うんだ」ってスポナビで見たな。その後のハシャギ具合は面白かった。
でも、1失点目と2失点目はDFのミスもあると思うよ。
マークが全然つけてないし。1点目のコボレ球なんてグロッソ突っ立って見てるだけじゃん。

339 :2007/11/09(金) 00:00:52 ID:2SeU+rhW0
今回決まらないけどジュニFKほとんど枠に入ってるな
実況がジュニのFKを05-06シーズンが最後って言ってたが、06-07のGL第3節で決めてたよな
てか、初めからピッチ全域走り回って後半ロスタイムにゴール前に飛び込んで決める32歳
のジュニーニョって・・・・・・
340_:2007/11/09(金) 01:19:39 ID:jHE2rO0i0
レベイエールかわいそす
341 :2007/11/09(金) 01:20:29 ID:t5okuY0Z0
長めのハイライト上がってた。画質は荒いけど
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3fa3a_lyon-stuttgart-resume
342名無しさん:2007/11/09(金) 06:04:53 ID:ESQwCpXb0
銅像作って、ジュニーニョ通りと名付ける夢を見た。
343.:2007/11/09(金) 12:29:47 ID:6IsvlZs6O
改めて思うがあれはPKじゃない
344_:2007/11/09(金) 13:54:25 ID:7k6Rn4ip0
>>338
あ、バルサ戦が先か
てっきりジャーズ戦が先だと思ってたわ
とりあえずDFがザルなのがどうにかならないとなぁ…
345a:2007/11/09(金) 15:34:52 ID:EM4ga4440
シュツットガルトがレンジャースに勝つかどうかだな・・・
最下位ほぼ決定だから、モチベーションはどのくらいあるんだろう・・・

その上レンジャースかバルサのどっちかに勝たないと・・
やっぱキツイな・・
346 :2007/11/09(金) 19:33:50 ID:ldVzK36+0
フランス代表に6選手招集
クレール、スキラッチが戻り、ベンゼマ、ベナルファ、ゴブ、そして前回の代表戦以降
欠場が続くトゥララン
ペランがトゥララン召集に困惑してる
347 :2007/11/09(金) 19:40:36 ID:DP6yx9Fa0
ベンゲルも怪我のギャラス呼ばれて激怒してたな
あの占い師は死ねばいい
348_:2007/11/09(金) 22:44:11 ID:yYo9ZhOt0
トト招集されたんだね。
控え扱いとはいえ代表に呼ばれるとモチベ上がるから良いことだ。
ただ、メクセスを招集しないのが謎だけど……怪我?
349 :2007/11/09(金) 22:46:47 ID:ldVzK36+0
もうブームソンとトトのスリリングなコンビは見たくない
サッカー雑誌でブームソンがリヨンの補強リストで紹介される度にガクブルになるw
350 :2007/11/09(金) 22:49:21 ID:ZLXcQq9u0
メクセスは星占い的にドメネクとの相性が悪いらしいよ。あとピレスとかもね。
351 :2007/11/09(金) 23:14:22 ID:ldVzK36+0
妻のメアド知ってるからと謂う理由で呼ばなくなったジュリもいたな
352 :2007/11/10(土) 00:19:59 ID:wM8kVQrJ0
ジュニーニョ次節マルセイユ戦でリーグアン200試合出場
でその成績。リヨン公式HPより


 先発出場;184試合、途中出場;15試合、出場時間;15,787分

 初出場;2001.7.28、ランス戦

 通算得点;63得点

 初ゴール;2001.8.23、バスティア戦、66分

 初FKゴール;2001.10.20、ソショー戦、82分(GKフェルナンデス)

 初PKゴール;2001.9.29、レンヌ戦、44分(GKデュラン)

イエローカード;31枚、レッドカード;1枚
353 :2007/11/10(土) 00:20:38 ID:wM8kVQrJ0
ゴールの内訳:
 左足;2点、頭;3点、右足;58点

 FK総得点;24点、PK総得点;9点

 被得点クラブ;22クラブ

 ハットトリック;2回、1試合2得点;8回

 被得点GK;33人、1試合2FK成功;2回

 ホーム;40点、アウェー;23点

 得点時の戦績;42勝7分2敗

通算アシスト;74
※ジュニーニョ出場試合の総得点は317点、つまりアシスト含め43%にジュニーニョが関っている


354 :2007/11/10(土) 00:25:19 ID:wM8kVQrJ0
思った以上にPKが少ない
FK、PK共に1年目から蹴っていて、ジャック・サンティニの期待の高さが窺える
355_:2007/11/10(土) 12:34:17 ID:Fr6hjeM80
ジュニーニョ、地味に復調してきてるよね。シュツットガルト戦も
良かったし。っていうか彼にとっては433が合うということなのかもしれないけど。
356_:2007/11/10(土) 14:08:47 ID:v5GwAi3A0
>>355
FKがしっかり枠に飛ぶようになったね
得点能力も戻ってきたようだし
357 :2007/11/10(土) 17:04:36 ID:wM8kVQrJ0
厳しい状況だが、GLさえ突破してくれれば、疲労の無いフレッシュな状態で
クペとクリスが戻ってくる
トゥラランもこの一ヶ月ほど休んでリフレッシュも出来る
ベンゼマベナルファが好調を維持し、フレッジの勘が戻れば昨季とは真逆の、
圧倒的に強い後半戦を見せてくれるかもと期待してる
358 :2007/11/10(土) 18:54:27 ID:KBUmSgCM0
なんとかGL突破して、ウィンに帰ってきて貰いたい
あいつがいないリヨンスレはつまらん
359 :2007/11/10(土) 19:19:33 ID:wM8kVQrJ0
621 :  :2007/11/10(土) 18:57:36 ID:KBUmSgCM0
リヨンの守備本当に酷かったな。あんなにザルだとは思わなかった
もうかつての強さはないな。ハッキリ行って弱いよリヨン
360_:2007/11/10(土) 20:53:51 ID:onyty2kI0
ベンゼマ・ベナルファの若手コンビが好調なのは良いんだけど
この二人が好調だとフレッジを使う機会が減ってしまい試合勘がなかなか戻らないというジレンマが……
ベンゼマをサイドで使うのも微妙だし、フレッジ・ベンゼマの2トップにするにはセンターMFが脆弱すぎるorz
CL未出場だから冬にフレッジを売却するという可能性もあるのかな?

>>354
PKゴール数が少ないのはあまり蹴ってないから。
ジュニーニョのFKは絶品だけど、PKは可もなく不可もなくって感じだよ。
あとサンティニ時代のPKはソニーが蹴っていた。
361 :2007/11/10(土) 23:16:05 ID:wM8kVQrJ0
>>360
バロシュが先に出て行きそうな情勢なので、フレッジまで手放すとベンゼマの控えがいなく
なるから冬は無いと思う

ただフレッジとベンゼマは2トップ組ませるのに向いた組み合わせには見えないので夏は微妙
リヨンのように展開力と得点能力を兼ね備えるCHがいて、FWの一人が万能だが自分で決める
意識が強い場合、大型で足元のある、その相棒にはポストプレーやサイドに流れてスペース
メイクする利他的なFWの方がいい
理想はドログバ、やや現実的にはエルマンデル、ピクィオーンヌなら空中戦や自力でのゴール
も十分に期待できて最高。このうちの一人はなんとしても欲しい。二人はいらないが
アネルカはやめて
362 :2007/11/11(日) 00:56:52 ID:TOcw09zN0
クペが練習に復帰したぞ〜
363_:2007/11/11(日) 12:31:12 ID:jGC711M40
シュツットガルト、バイエンルンに勝ってんじゃんw
この調子でレンジャーズ戦も頑張ってほしいね。さすがに全敗じゃ
終われないだろうしホームだしモチベーションはあると思う。
俺はここはシュツットガルトが勝つと予想する。

バルサも調子あまりよくないようだし、勝つチャンスは十分あるぞ!
きっちりリベンジして、クペが復活するレンジャーズ戦も勝ち
決勝Tに行こう! 流れは確実にリヨンにきている。
364_:2007/11/11(日) 15:25:12 ID:Gzi87Zsb0
>>361
バロッシュのモナコ移籍ってそんなに濃厚なの?
こっそり冬にマンシーニ絡みでフレッジを放出する可能性あるかもと思ってたよ。
一番可能性が高いのは夏にフレッジout、エルマンデルinだろうけど。

あと、フレッジが9番、ベンゼマが9.5番だから組み合わせとしては悪くないでしょう。
そもそもリヨンで2トップが機能しないのはFWの組み合わせが問題なのではなく
中盤の選手の構成――とくにジュニーニョの扱いをどうするか――の問題。
リヨンの3センターはチームレベルで見れば中盤を支配できる強力なシステムなんだけど
個人レベルで見ると2センターだけで攻守を支配できるだけの能力がないって事になる。
ジュニーニョは3センターでないと機能しないし、ユーベでチアゴが苦しんでるのも同様の理由によるもの。
4-3-3継続にしても4-4-2移行にしても、チームの構成要因がちょっと中途半端だよね。
365´∀`:2007/11/11(日) 17:41:08 ID:LZTDUmqrO
エルマンデルいい選手だけどもう少し上のランクを手に入れられないものか
366 :2007/11/11(日) 18:44:51 ID:TOcw09zN0
>>364
ベンゼマが9.5番の選手なのは間違いないけど、ベルカンプや最近ではルーニーのような典型例
と比べるとアシストの意識が強くない。年齢と共に憶えていくだろうとは思うけど万能と言って
いいスキルに対して精神的には完全にフィニッシャーになっている。
同じフィニッシャーで、より特化したワンタッチゴーラーのフレッジとの組み合わせはアンリと
トレゼゲの関係に近い。最高レベルのストライカー2人が持ち味を消し合うのは見たくない

 ジュニーニョを2センターに向かないと言う人は多いがジュニーニョはかなり守備での運動量は
多いと思う。少なくともトゥラランとのコンビなら簡単には突破されることは無いはず。CBがトト
なのが不安だが

フレッジについてはレアルのシュスターが名前を挙げたことがある。ニステルのサブとして希望
してるらしい。ペランがフレッジを重視してないのは明らかだがここに来てバロシュがやらかした
事で地元ではフレッジより先に出て行くという推測が大きくなっている。フレッジが遅刻や無断
帰国など社会人としての未熟さで騒動になるのに対し、バロシュは人種差別行為やスピード違反と
社会的に問題となる行いが表面化するためサポーターに愛されてないらしい

>>365
欲しいけど無理(ノ∀`)
367´∀`:2007/11/11(日) 19:44:45 ID:LZTDUmqrO
>>366
今夏に手に入れた100億円はどこへ(´Д`)
ケイタボドメルベルハジグロッソに消えたのか…
368 :2007/11/11(日) 20:46:16 ID:TOcw09zN0
>>367
金出しても来てくれないorz
移籍金の収支ではアビダル売却分がそっくりそのまま残ってる
369 :2007/11/11(日) 23:04:03 ID:D/H2MhtZ0
指揮しているぺランにあまりカリスマ性がないから
この指揮官の下でプレーしたい!とかいうのもないよな
370 :2007/11/12(月) 00:21:26 ID:Ozxpr12j0
指揮官と言えば、ペランの次はソニーかな?新スタジアムの杮落としでデビューとか
371 :2007/11/12(月) 04:16:49 ID:Ozxpr12j0
         フレッジ
  ベナルファ         ゴブ
       キム   ジュニ

         Fサントス
ベラージ              クレール
      クレベル  スキラッチ
         ヴェルク


ベンゼマはどこだか違和感があるらしくベンチ、バロシュもベンチ入りしてる
トゥラランの他グロッソがベンチからも外れ、レベイェールが左右のバックアッパー
としてベンチスタート
この前のシュツット戦見るとベナルファとゴブの左右は逆かもしれない

マルセイユはナスリはリーグアン100試合目をスタメンで飾り、シセはベンチスタート
個人的にはタイウォがボナールにポジション奪われてるのが残念。グロッソがいなけれ
ば獲っちゃえと煽るのに
372 :2007/11/12(月) 06:55:27 ID:Ul5WF4Cb0
負けた・・・orz
またしてもジュニのヘディングで先制したにも関わらず
脆すぎる守備陣がやっぱ問題かな〜。早く主力帰って来てくれ。

ジュニの得点は普段はフレッジが決めるゴールっぽいのに
ジュニの後ろに居たんじゃ駄目だろ。未だ感覚が研ぎ澄まされてないのかな。

それとPKは厳しすぎると思うのだが・・・。
373 :2007/11/12(月) 07:02:57 ID:Ozxpr12j0
完敗
放送があったらエンマサの駄目だしが延々聞けるだろう内容

1点目は幸先よかった
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3gfxg_lyon-10-marseille-but-de-juninho_sport

2点目ニアングのスピードにぶち抜かれトトが引っ張ってPK
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3gfs4_lyonom11_extreme

3点目は2人で挟み込んだのにトトはカード貰ってるから当たりにいけず、クレベルは
切り替えしに足を滑らして置いてかれ・・・・ヴェルクのコーチングも問題がありそう
http://www.dailymotion.com/search/+lyon/video/x3gg7j_lyonom12_extreme

ベンゼマは30分に満たない出場時間で6本のシュートを放つもマンダンダにセーブされ、
ジュニーニョリーグ戦200試合のメモリアルを勝利で祝う事が出来なかった
374  :2007/11/12(月) 07:28:58 ID:7UYtn3eI0
残念だったね
今日はマンダンダが良すぎた
375 :2007/11/12(月) 15:21:13 ID:Ozxpr12j0
しかしリヨンのボール奪取位置よりマルセイユのボール奪取位置の方がリヨンの
ゴールに近いってのはどういうことだw
376 :2007/11/12(月) 20:17:51 ID:Ozxpr12j0
一応Fサントス次節サスペンド。ボドメル先発濃厚、と言うか確定
代表はフランス代表以外ではバロシュ(チェコ)、キム(スウェーデン)、グロッソ
(イタリア)が召集された
377 :2007/11/13(火) 20:04:37 ID:s7hFoHC40
ケイタもコートジボワール代表に選出
これでリヨンから選出された各国代表は10人に
378_:2007/11/13(火) 22:11:04 ID:G/1aCzod0
クラシコの結果如何でライカールト解任の可能性
バルサの周りが揺れてます

ちょっとリヨンに流れが戻ってきたかも…
379 :2007/11/13(火) 22:14:31 ID:s7hFoHC40
CLまではパイナポーでいてくれ
380 :2007/11/14(水) 00:18:10 ID:CxnQsXjt0
左サイドバック誰かいないかな
トゥールーズのマテューてどれくらいの怪我してんだろ
381 :2007/11/14(水) 08:29:46 ID:CxnQsXjt0
とか言ってたらバレンシアの補強候補にマテュー挙がってるし
382 :2007/11/14(水) 20:37:25 ID:CxnQsXjt0
ACLの看板の中にあるNOVOTELてリヨンの胸スポンサーのNOVOTELか?
383 :2007/11/14(水) 21:38:48 ID:ILZJo8Oi0
そうだよ
384 :2007/11/14(水) 21:54:47 ID:CxnQsXjt0
やっぱりそうなのか
女子UEFA杯準決勝で今夜リヨンとアーセナルが対戦
385 :2007/11/16(金) 09:38:26 ID:uP2aBL6k0
バロシュが実際にモナコ・PSGとコンタクトを取ったらしく、オラス会長が
「私は知らなかった。バロシュは私に説明する必要がある」
とインタビューで答えた
386_:2007/11/16(金) 15:00:09 ID:8ZbtFyGH0
>>385
もうクビでいいよ
てかカリュー返せ
387 :2007/11/16(金) 17:25:03 ID:uP2aBL6k0
こんな問題起さなければ10Mユーロ位で売れるのに
388_:2007/11/16(金) 17:29:33 ID:h7wUpagW0
試合常時出場していないんじゃ、その半額だよ
389 :2007/11/16(金) 19:11:02 ID:uP2aBL6k0
Aディアラで8.5M だぜ
390:2007/11/16(金) 21:17:18 ID:HMbIcUMdO
PSGから代わりにだれかもらおうぜ
391^^:2007/11/16(金) 22:23:26 ID:seywdYAxO
>>385
リヨンヲタクのニート必死だなww糞ワロタ

所詮貧乏弱小クラブ
392 :2007/11/17(土) 08:05:36 ID:RUSoukBg0
ゴブ親善試合で得点オメ
今季本当に好調だな
393_:2007/11/17(土) 12:33:26 ID:dKle9bts0
>>392
怪我だけはしないでくれ
ドメネクマジ怖い
394 :2007/11/17(土) 22:29:19 ID:ZtRkrnPr0
トゥラランも交代出場してたけど、膝は完治したんだよね?
見た人詳細よろ
395 :2007/11/19(月) 09:53:18 ID:jvDQ0Tkn0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20071118_195828Dev.html
真面目に勘弁して欲しいんだが
396_:2007/11/19(月) 18:02:45 ID:Q1IeFKh50
>>395
一瞬ドメネクがリヨンの監督になりたいとか言い出したのかと思った
397 :2007/11/20(火) 02:28:04 ID:xvGzhqcA0
2010年まで確定かよ
398.:2007/11/20(火) 13:50:36 ID:Ia5k+YtnO
キムの名字はどう読むのが正しいの?シェルストレム?シェルシュトローム?
399 :2007/11/20(火) 14:20:53 ID:xvGzhqcA0
>>398
フランス語や英語でどう発音してるかは判らないけどスウェーデン語辞典の発音記号を
仮名表記すると「ひぇルシュトロム」で“ロ”にアクセントつけるのが一番近くなると
思う
“ひぇ”はひぇとしぇの中間、江戸っ子の“ひ”と“し”の区別がつかない感じで
“ロ”は口の形はoのままeを発音すると上手くいく
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%A3%B0%E7%A1%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E6%91%A9%E6%93%A6%E9%9F%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%94%87%E5%89%8D%E8%88%8C%E5%8D%8A%E5%BA%83%E6%AF%8D%E9%9F%B3

ちなみにシェルは泉、シュトロムは流れる、流動で、キムの名前は日本で言う「清水さん」
的な意味になる
400.:2007/11/20(火) 22:50:37 ID:Ia5k+YtnO
>>399
丁寧な回答ありがとう
401_:2007/11/21(水) 01:18:14 ID:AP5MBzef0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=486893
このまま飼い殺しにして干してしまえ
402 :2007/11/21(水) 01:43:20 ID:RNp62o/o0
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=3479
http://www.lequipe.fr/Football/FootballFicheJoueur19464.html
メキシコでプレーしているアルゼンチン代表FW、セサル・デルガドに狙いをつけた模様
左サイドアタッカーでアテネオリンピックにも出場してるらしい(記憶にない)
マンシーニも諦めてないらしいし、ベナルファをどうする気だろう・・・・
403 :2007/11/21(水) 06:07:43 ID:JkX7MQDe0
やたらビエルサに重用されてた奴だな
右のウィングもやってたよ。っていうかそっちのほうが多かった気が
404 :2007/11/21(水) 22:30:55 ID:+WS3PKtq0
随分キレるドリブルするね。余り知らないんだけどケイタと同じ匂いがするんだが・・・。
ゴブの代役にしては荷が重いかな。他のクラブからはオファー来た事無いの?
405 :2007/11/22(木) 00:09:04 ID:t4jSW0kw0
>>404
それ俺も感じた。ボール持ち杉属性wところで、ローマスレでこんなのあったんだが

843 :_ :2007/11/21(水) 23:11:09 ID:5lz/VZb90
代理人グエッラがラジオでコメント
「ベン・アルファがイタリアに来るのは早すぎる。マンシーニについて
ローマとリヨンが話し合うことになったとしても、彼の名前が関係して
くることは無いと思う。それに、彼にはイタリア以外にイングランドや
スペインのクラブも興味を持っているから、リヨンから獲得するのは
簡単ではないよ。」
「私が代理人業務を勤める選手の中でローマ移籍を望んでいるのは
ゴブだ。でも、今季で契約切れというのは誤報で、彼の契約は2010
年まである。リヨンで7年間プレーして、フロントとの間には合意のよう
なものがあるから、もしゴブが移籍を望めば問題は無いだろうけどね。
実際、ゴブはチームを離れることを検討中で、数日前も私に"ローマ
でプレーできたら嬉しい"と言っていた。マンシーニの移籍話と組み
合わせられる可能性も私は除外しないよ。それも解決策の1つかも
しれない。我々とリヨンとの関係は最高だから、可能性はある。」

ゴブ+金銭でマンシーニ・・・・・ちょっといいかもと思ってしまった
406_:2007/11/22(木) 02:00:32 ID:CvRHPskQ0
>>405
マンシーニってローマでうまく行ってないの?
407:2007/11/22(木) 02:14:27 ID:6mCGiWnaO
>>406ローマファンじゃないから確実じゃないが、ローマは給料に上限を設けてる。(150万ユーロぐらい?トッティは特別だが) しかし他クラブならマンシーニにはもっと出すチームはあるから。ローマが金を出せば問題ない話。
あとは、トッティと不仲だから。しかしチームプレーには影響してない。
こんな感じじゃね?
408:2007/11/22(木) 02:26:01 ID:eb8ifU6QO
ローマはサラリーキャップ制。ちなみに、250万ユーロだったかな
409:2007/11/22(木) 02:29:25 ID:6mCGiWnaO
>>408
250万ユーロか…やっぱ間違ってたな^^;
410.:2007/11/22(木) 08:12:40 ID:sbfvfmtdO
正確には250ではなく

255だ
411 :2007/11/22(木) 09:00:50 ID:t4jSW0kw0
ゴブ、キム先発&得点オメ

>>407
マンシーニの希望は350万ユーロ。ローマ提示額は250万ユーロ。お互いに契約延長の希望を
口にしながらこの金額差は8月から今に至るまで埋まっていない
リヨンは既に8月の時点でマンシーニの希望に叶う条件を提示していると言われていて、インテル
もフィーゴの後継者として好条件をつけることは確実
ローマとしては、現実的には残り1年の契約の選手に対して2000万以上という破格の移籍金を
元手に代替選手を連れてくることを考える段階に来ていて、マンシーニの了解が得られるなら
国外のリヨンと交渉するのではというのが現地の反応

それと、女子UEFA杯準決勝でリヨンがアーセナルを撃破、決勝へ
412 :2007/11/22(木) 20:55:23 ID:BUzegfhA0
>>411
おお!あの最強アーセナルレディースを敵地で倒したか。おめ!
詳細みたけど次は準決勝っぽいね。

413 :2007/11/22(木) 21:08:52 ID:t4jSW0kw0
>>412
すまん、確かに次が準決勝だ
414 :2007/11/23(金) 17:03:06 ID:ocyTM+720
クレールがもっと自分を使ってくれとアピール
フランス代表で2試合連続で出場した自分が、クラブで先発の機会を得る事が難しい
とは不思議な話だということらしい
とはいえ移籍を考えてるわけではなく、クラブには満足しているそうだ

415:2007/11/23(金) 22:51:54 ID:Km2pfjW00
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
416_:2007/11/23(金) 23:45:19 ID:2Rs7rjYj0
>>414
今のリヨンは左SBが攻撃的だからバランス的にレヴェイエールになっちゃうんだろうな。
俺もクレルクの方が好きだからクレルク使ってほしいけど。
417 :2007/11/24(土) 01:02:47 ID:pm1ac0fX0
EURO2008はリヨンから何人出るかな
ベンゼマ、トゥラランは当確。クレールも入るかな。ゴブ、キムはリヨンの選手として
出て欲しいな。バロシュはいいやw
418 :2007/11/24(土) 22:56:56 ID:pm1ac0fX0
         フレッジ
  ベナルファ         ケイタ
       キム   ジュニーニョ
        トゥララン
グロッソ              レベイェール
     ボドメル   スキラッチ
         ヴェルク

公式のライブテキストが更新されないのでレキップから
サスペンドのクレベル、Fサントスに代わりトゥララン復帰&ボドメル先発
ユーロ予選で活躍のベンゼマ、ゴブはベンチスタート、ケイタもカタール戦
から戻ってくるのが遅れたけど先発、つまりはバルサ戦ベンチ確定
419 :2007/11/24(土) 22:59:09 ID:pm1ac0fX0
て書き込んでから気がついた
試合開始まだ2時間あるじゃねえか
420_:2007/11/24(土) 23:00:36 ID:w5cuuGeV0
>>417
怪我離脱中とはいえクペの存在を忘れてはいけないよ。
復帰すればフランスの正GKは彼。
421 :2007/11/25(日) 00:00:53 ID:6rICV8g70
>>420
あまりに当然過ぎて忘れてた
422 :2007/11/25(日) 00:29:39 ID:6rICV8g70
       ベンゼマ
  ベナルファ      ゴブ
     キム    ジュニ
       トゥララン
グロッソ           レベイェール
    ボドメル  スキラッチ
       ヴェルク

公式に発表。ベンゼマとゴブを使ってきた
早めに点を獲って交替させる腹積もりか
だったらジュニーニョやトゥラランも温存させたいが 
423_:2007/11/25(日) 01:16:54 ID:qUnPL6qm0
ジュニPKで先制!
424 :2007/11/25(日) 03:04:07 ID:6rICV8g70
ベンゼマ接触プレイで交替してるけど大丈夫かな?
順当には勝てたからいいけど
425 :2007/11/25(日) 03:18:17 ID:6rICV8g70
1点目。PKは少し厳しい気がするねw
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3klmt_penalty-juninho-rennes-ol_sport
2点目。ベンゼマが得点ペース落ちても問題なし
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3klpw_but-de-hatem-ben-arfa-rennes-20-ol_sport

それにしてもグロッソは点獲った奴に抱きつくのが早いw前に居過ぎだろww
426_:2007/11/25(日) 06:16:30 ID:5DCiP3oz0
ベナルファの2点目素晴らしいな。バルサ戦でも決めてくれ。
グロッソはさすがにバルサ戦ではそうそう上がれないだろw
メッシ止めなきゃならんし。
427 :2007/11/25(日) 11:15:21 ID:6rICV8g70
チームドクターが言うにはベンゼマはかなり痛がっているらしい。内出血もあり、
バルサ戦に間に合うかどうかは「まだなんとも言えない」・・・・・・・・・
428岩田号泣:2007/11/25(日) 15:41:15 ID:ISNrFOzGO
三味線だといいんだけど
429 :2007/11/25(日) 23:39:17 ID:6rICV8g70
ベンゼマの怪我は骨、腱などには影響なし、打撲のみ
内出血が酷く、現在はアイシングと血液凝固の注射で安静にしている状態
当初よりは楽観できる症状だが、それでもバルサ戦はまだ未定
430 :2007/11/25(日) 23:54:30 ID:6rICV8g70
追記
ベルナール・ラコンブ強化部長は「CLが火曜でなく、水曜ならばベンゼマの出場は
可能とお答えできるでしょう。しかし現実にはバルサ戦は火曜日なのです」
とりあえずシェルー氏ね
431_:2007/11/26(月) 03:17:30 ID:8wNjNfmY0
フレッジに頑張ってもらうしかないね
432 :2007/11/26(月) 20:07:17 ID:vTBvQTXF0
ベンゼマはバルサ戦に召集
召集メンバーリスト
GK:ヴェルクトル、ルー
DF:クレール、クレベル、レベイェール、スキラッチ、パイヨ、グロッソ、ベラージ
MF:ジュニーニョ、シェルストレム、トゥララン、ボドメル、Fサントス
FW:フレッジ、ベンゼマ、ゴブ、ベナルファ、ケイタ、レミー
433 :2007/11/27(火) 00:11:36 ID:e17QxNbK0
434アン:2007/11/27(火) 17:59:05 ID:1MNPNLUaO
頼むよ
435 :2007/11/27(火) 23:59:30 ID:e17QxNbK0
とりあえず向こうもアンリもエトーもいない
グジョンセンは攻撃停滞させるので中央の守備はどうにかなりそうだ

後はグロッソがメッシを壊してもいいから止めてくれ
436名無しさん:2007/11/28(水) 00:26:48 ID:eAc1n8NM0
>>435
選手壊してもいいからとか言うなって・・・
437 :2007/11/28(水) 01:13:19 ID:0dmWfM/G0
壊してもいいとは思わないが、壊す以外にグロッソがメッシ止める可能性が浮かばないと言う事実
438_:2007/11/28(水) 03:57:37 ID:g7GUwAYl0
結局フレッジか。キムじゃなくてファビオなのも意外
439_:2007/11/28(水) 06:44:11 ID:KHNBqVsn0
>>437
しかし壊さずとも危なげながら結構止めてしまったという事実
440名無しさん:2007/11/28(水) 06:54:44 ID:C9CCG7k90
まぁ、スットコの糞クラブが勝ちあがっても面白くないので
頑張って頂戴。
441_:2007/11/28(水) 08:21:30 ID:g7GUwAYl0
面白い試合だった。でもフレッジは劣化したなあ
442:2007/11/28(水) 08:58:32 ID:yB7MGjA0O
ジュニジュニ
443 :2007/11/28(水) 12:01:07 ID:0dmWfM/G0
試合ダイジェスト
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x3lsvk_champions-league-e-lyon-fc-barcelon_sport

ジュニーニョの1点目はVVのお笑いプレーかと思ったが、見直してみるとフレッジが向き変えると
思って重心を左足に残してるのな
ケーブル組でライブじゃ観れなかったから地上波と1日のバルサTV楽しみにする
444.:2007/11/28(水) 12:19:29 ID:X7GHnHYQ0
次勝てば突破か
クペも戻ってくるようだし期待はもてるかも
445 :2007/11/28(水) 16:34:28 ID:0dmWfM/G0
それよりジュニーニョがイエロー2枚だ
後一枚で突破しても1st Legサスペンドになる
が、休ませる余裕はないか・・・・・・
446 :2007/11/29(木) 00:31:30 ID:ODT5/rN10
クペはレンジャーズ戦出れるとしてぶっつけ本番になってしまうのだろうか
ジュニーニョはクペについて問われて
「ブラジルにおいても、クペはブッフォンに次ぐ、しかもそれ程差の大きくはない実力の
GKとして知られている。しかし、それは100%の力が出せた時の話だ。グレッグは強い精神力
と数々の修羅場を潜り抜けた経験を持った選手だが彼のキャリアの中でもこれほどの大きな
怪我はなかった。選手起用は監督が決めることだから私が何を言う事もないが、このような
大舞台では100%の力を発揮できる事が求められるんだ」
「だけど、グレッグが間に合わないとしても不安はない。レミィ・ヴェルクトルは非常に
よい状態を保っている。だから、クペがいないと勝てないなんて思わないでくれ」
447.:2007/11/29(木) 06:32:12 ID:X1MQudKC0
マルセイユオワタ
448.:2007/11/29(木) 06:33:15 ID:X1MQudKC0
誤爆&アゲ失礼
449 :2007/11/29(木) 10:37:07 ID:ODT5/rN10
ホームのスコットランドは本当に強いな
直接対決はやはりこちらが不利か
450s:2007/11/29(木) 14:50:26 ID:jZ/paBMG0
やっぱホームでの負けはひびくね・・・
451 :2007/11/29(木) 15:32:53 ID:ODT5/rN10
リヨン;2連敗→2連勝→分け(D1勝1敗1分E1勝1敗)
ジャーズ;2連勝→分け→2連敗(D1勝1分E1勝2敗)
調子はリヨンの方が上向いて見えるが、果たして・・・・・
452 :2007/11/29(木) 20:51:20 ID:/3jKJUxZ0
ジャーズて
453 :2007/11/30(金) 03:28:01 ID:Bmsks3Xa0
地上波で試合観た
とりあえず実況カットの副音声つけろフジ

トゥラランがまだちょっと本調子じゃなさそうだけど、その分Fサントスが走り回ってたね
レミーが才能の片鱗を見せた。次はJスポで1日の放送でちぇっくしよ
454 :2007/12/01(土) 00:33:31 ID:MLOEgdPJ0
Fサントスはアキレス腱痛で別調整、フレッジも別メニュー
ベンゼマは内出血は完治するもその間練習を全て休んでおり、コンディションに不安
クペは引き続きリハビリしながらの調整。アイボックスパークの出場は諦め、年明け
の完全復活にかける
4558:2007/12/01(土) 02:06:38 ID:pkmymV27O
CLバルサ戦。10分足らずで追い付く
ロニーがベンチでジュニーニョはFK決める
(ラッキーもあるが)
昨年、一昨年なら最高のカードと呼ばれた
それでも師匠の笑顔見ると、感慨深いねぇ
不精ヒゲは円熟も、完全復活は近いな
アウェーだろーが、レンジャーズに経験を見せつけろ
456寿似如:2007/12/01(土) 02:26:38 ID:pVP4m2BrO
ヤヤトゥーレと激しく言い合っていたのがかっこよかった
勝利と決勝Tへの意地みたいなのが見えたような気がする
457 :2007/12/01(土) 03:03:54 ID:MLOEgdPJ0
あの若者祭りに参加できなかったベンゼマの悔しさが想像つくな
458 【ぴょん吉】 :2007/12/01(土) 11:51:53 ID:MLOEgdPJ0
大吉頼む!
459:2007/12/01(土) 13:50:55 ID:pVP4m2BrO
460=:2007/12/02(日) 10:55:20 ID:4r/aMyYp0
レンジャーズは手ごわいけど勝てるかな?
461_:2007/12/02(日) 14:58:05 ID:BeT0EbCH0
厳しいけど勝たなきゃしょうがない。
セットプレーが鍵になるだろうね。
462:2007/12/03(月) 07:21:05 ID:2g34gOs90
大勝おめ!

って誰も書いていないのが寂しいなw
463  :2007/12/03(月) 08:41:33 ID:2ePVdwOK0
ジュニーニョのFKはやっぱりガチだね
ベンゼマとキム超乙。クレールも乙
464 :2007/12/03(月) 10:11:45 ID:6CimKLDr0
しかし相手のGKポジショニングが悪いwジュニーニョ久々に凄いの蹴った
http://www.dailymotion.com/tag/football/search/lyon/video/x3nh62_16eme-journee-lyon-50-strasbourg_sport
465   :2007/12/03(月) 11:37:56 ID:liBtav2k0
7連覇とUEFAカップ優勝がいい
466 :2007/12/03(月) 14:33:06 ID:U+arBaSe0
ジュニーニョのFK落ちすぎててワロタ
どうやったらプレイスキックからあんなに落とせるんだ?
467 :2007/12/03(月) 15:39:51 ID:6CimKLDr0
もう少し長めのダイジェストがあった。ヴェルクトルはキーパーとして覚醒してしまったようだ
http://www.dailymotion.com/relevance/search/lyon/video/x3nh9l_lyon-strasbourg-petit-resume_sport

決まらなかった方のFKもすげえwカサールが心底嫌そうな顔してるww


あと、かなり長めのバルサ戦ダイジェスト、ペラン、ジュニーニョインタビュー付き
http://www.dailymotion.com/relevance/search/lyon/video/x3m8j6_lyon-barcelone-resume_sport
468rcs:2007/12/03(月) 15:45:39 ID:IZYxCv100
戦う前から、半ば諦めてはいましたが、、。
いい負けっぷりでしたw
469:2007/12/03(月) 20:06:49 ID:aKR8riEh0
全体的にだいぶ馴染んできた感じだね
これでクリスとクペが帰ってくれば守備は万全かな
攻撃陣は若手が頑張ってるね
フレッジよりベンゼマの方が頼りになるかも
ベンアルファも良くなってきてるし、レミも期待できそう
ヴェルクトルも将来は良いキーパーになりそうだし
大事にして欲しいなぁ
470 :2007/12/03(月) 20:29:29 ID:6CimKLDr0
>>469
正直これだけ守備ブロックが安定してくると逆にクペ、クリスの復帰タイミングが難しくなりそう
実力的には今のレギュラーより確実に上だけど例えばグロッソとの連繋が1から作り直しになるし
471 :2007/12/04(火) 09:36:37 ID:sAZmd5jF0
ミュラーが右膝やって6ヶ月の戦線離脱
今年何してんだこの人
472 :2007/12/05(水) 00:24:52 ID:zz/t214O0
グロッソは来季移籍を希望するかもしれない
特にシーズン序盤の失点の逆起点を連発したパフォーマンスから、補強失敗と槍玉に上げられた
ことがわだかまっているらしい
ペラン監督はグロッソを信頼して左ラテラルのレギュラーとして起用しているが、バルサ戦の後
ペランからの握手を拒否していたとの事
現在ヴァレンシアが左ラテラルを最重点ポイントとして、リーグ1の選手をピックアップしている
が、その中にワールドクラスの即戦力としてグロッソもリストアップされているらしい
473 :2007/12/05(水) 01:58:00 ID:ZBrAV5Qd0
間違い無く今季もリーグアン優勝ですね。
バルサ相手にスタイル変えないなんて立派ですよ。
474 :2007/12/05(水) 20:53:06 ID:zz/t214O0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20071205_091538Dev.html
ウイエ先生が韓国代表監督候補に挙がってるそうです
475 :2007/12/06(木) 01:39:40 ID:h0WKC4AM0
ペランはターンオーバーはしないタイプみたいだね
もしかしたらチームの熟成が上がるまで使えなかっただけかもしれないが
476_:2007/12/06(木) 05:04:35 ID:1jJkMevc0
ウリエ大先生かミック・マッカーシー(2002年ロイ・キーンと喧嘩した人)が候補みたいね
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071205-00000052-kyodo_sp-spo.html
477 :2007/12/06(木) 09:13:27 ID:h0WKC4AM0
しかしアジアC後今まで空転してるって長くねえ?
478 :2007/12/06(木) 09:35:42 ID:fdiqsFLX0
>>475
ぺランってフォーメーションはどんどん変えていくタイプなのになw
479 :2007/12/06(木) 21:23:28 ID:h0WKC4AM0
先生もマッカーシーも断ったね

>>478
やはり「強い型が出来てるチーム」を指揮したことが今までないからだと
何箇所かはターンオーバーで回せる層はあるんだけどな
480 :2007/12/07(金) 00:12:06 ID:Bb2vl6VQ0
カーン戦が日曜から土曜に繰り上げられてるね
これで水曜のレンジャーズ戦に1日余裕が出来た
481 :2007/12/07(金) 00:20:05 ID:Bb2vl6VQ0
忘れてた、召集メンバー
Vercoutre, Roux
Clerc, Réveillère, C.Anderson, Squillaci, Grosso, Belhadj
Bodmer, Källström, Toulalan, Juninho, Govou, Ben Arfa, Keita
Benzéma, Baros, Rémy.
フレッジ、Fサントスは引き続き怪我
482 :2007/12/07(金) 21:02:46 ID:Bb2vl6VQ0
=UEFAチャンピオンズリーグ07/08=
〜グループステージ第6節〜
   レンジャーズ(スコットランド)
        -Rangers-
VS.
      リヨン(フランス)
         -Lyon-

解説:遠藤雅大 実況:中村義昭
開催地:アイブロックス(グラスゴー)
試合日:2007年12月12日

12月13日 4:30〜7:30
483 :2007/12/08(土) 01:38:25 ID:uXSq9Eti0
Lyoncapitalなので信用できる話ではないが、Fサントスにミランが興味だそうだ
600万ユーロ用意するらしいw
リヨンが獲得した時は420万だから、まあ黒字だが冬出す事はないな
484 :2007/12/09(日) 08:59:12 ID:sy+r75oy0
完全に捨て試合にしたね
68分に3人交替なんて試合展開に関係なく決めてたとしか思えない
485 :2007/12/11(火) 00:01:51 ID:U4dhsdOK0
グラスゴー遠征メンバー発表
Vercoutre, Roux
Clerc, Reveillere, C.Anderson, Squillaci, Paillot, Grosso, Belhadj
Bodmer, Kallstrom, Toulalan, Juninho, Govou, Ben Arfa, Keita, Mounier
Benzema, Baros, Remy.

クペはCFAで復帰したけどトップチーム合流は見送り、Fサントスはアキレス腱、フレッジは
腿の違和感から別メニュー調整中で遠征も帯同せず

486.:2007/12/11(火) 10:12:43 ID:2DSL1WHcO
今週だけはお前らを応援するぞ。
良いチームに勝ちあがってもらいたいからな。
487_:2007/12/11(火) 12:39:46 ID:s/gzRQqJ0
スコットランド2チームが勝ちあがって、フランスリーグ2チームが
落ちるのは我慢できない。リヨンはもちろんのことマルセイユにも
頑張ってほしい
488 :2007/12/12(水) 05:05:08 ID:ZVVJQZJn0
やはりリヨンが頑張るしかないか
489_:2007/12/13(木) 00:53:49 ID:nuSZGr9R0
絶対勝つさ
前半35分ジュニーニョが無回転決めるさ。後半20分レンジャーズが
攻めてきたところをカウンターでベナルファがドリブルで持ち込んで
2点目決めるさ。戦意喪失したレンジャーズを最後はベンゼマが決めて
締めるさ。3−0できっちりリベンジさ。いい朝迎えるさ。
490 :2007/12/13(木) 00:59:07 ID:5WrzoUSY0
昨日のりばぽやレアル同様、なるべく早い時間で先制できれば
逆に前半スコアレスはやばい
491ちんこわ:2007/12/13(木) 03:55:15 ID:pO4uO7axO
アウェーだぞ。勝てるわけねー。
492_:2007/12/13(木) 03:59:44 ID:nuSZGr9R0
レヴェイエールじゃなくてクレルクだ。
うん、攻め勝とうというぺランの強い意志が感じられる。
信じてるぞ!!
493 :2007/12/13(木) 04:06:11 ID:5WrzoUSY0
        ベンゼマ
  ベナルファ       ゴブ
      ジュニ   キム
        トゥララン
グロッソ            クレール
     クレベル  スキラッチ
         ヴェルク

ベストメンバー。レベイェールを外したのはカード2枚もらってるため。

494 :2007/12/13(木) 06:37:45 ID:HrvPHV32O
やってくれたー!!
495 :2007/12/13(木) 06:38:36 ID:9Vhk+Ec90
勝ったな!おめ!!
結果こそ0−3だけど最後まで分からない試合だった
ベンゼマそりゃねぇよ・・・なシュートからガチムチそりゃねぇよ・・・の流れと
バロシュINのどさくさにベンゼマが決めた流れが熱かったw
面白い試合だった!
496_:2007/12/13(木) 06:39:00 ID:nuSZGr9R0
やった〜
俺の書いたとおり3−0できっちりリベンジ!(内容は違ったけど)
いい朝だw 気が早いが決勝T1回戦はローマ希望
497 :2007/12/13(木) 06:39:01 ID:5WrzoUSY0
>>491
フラグ立てご苦労wwおかげで勝たせてもらったよwww
498 :2007/12/13(木) 06:39:45 ID:5WrzoUSY0
>>496
落ち着けw
2位同士は当たらんww
499 :2007/12/13(木) 06:40:19 ID:6U4WQeWi0
>>496
ローマは2位通過だから当たんねぇぞ
500.:2007/12/13(木) 06:40:34 ID:izTyE0Xo0
ダルシュビーユのとこで終わったと思ったが終わってみれば快勝だったな
あからさまに守りにはいって嫌な予感したが杞憂だったようだ
501  :2007/12/13(木) 06:40:37 ID:6PWjmA7M0
感動した!
ベンゼマ最高すぎる
502_:2007/12/13(木) 06:41:22 ID:nuSZGr9R0
>>498-499
すまん、そうだった。興奮してつい。
ならミランでいいや
503!:2007/12/13(木) 06:41:41 ID:djv/J8gzO
勝利乙!
マジ熱かったな!!
ガチムチのシュートの時はもうダメかと思ったw
504_:2007/12/13(木) 06:45:17 ID:AyipJRY60
手に汗握るいい試合だったわ
ベンゼマすげー
505.:2007/12/13(木) 06:54:30 ID:A3Kh2weLO
お前らはガーリックマドリードと当たって潰しておけ
セリエのチームには勝てないから調子にはのるなよ
506:2007/12/13(木) 06:58:32 ID:O8EzpLxE0
リヨンおめ
507_:2007/12/13(木) 06:59:58 ID:nuSZGr9R0
今のリヨンは去年より弱いかもしれないけど去年以上に
魅力あるチームだね。GL最後の3試合は全部面白かった。

>>505
レアルはもうお腹いっぱい
508 :2007/12/13(木) 07:06:15 ID:5WrzoUSY0
いきなり決定機をゴブが外してくれた時はムチャ嫌な予感がしたw
今年はケイタ、ボドメルと攻守両方に切り札がいるのが強い
ある意味ダルシュビーユGJだった
509  :2007/12/13(木) 07:10:00 ID:6PWjmA7M0
1点目のときのベンアルファのパス良かったよね
510::2007/12/13(木) 07:20:57 ID:mZqImC610
ベンゼマはホントに凄いな。3点目とかちょっと前のロナウドみたいだった。
511 :2007/12/13(木) 07:34:28 ID:5WrzoUSY0
512 :2007/12/13(木) 10:33:51 ID:rAnkoyLD0
結果的に3-0だったが、どっちに転ぶか分からない緊迫した良いゲームだった
しかしベンゼマ凄い
513     :2007/12/13(木) 11:44:21 ID:8zXrlYd60
レンジャーズにベンゼマがいればレンジャーズが勝ってたかもな
514:2007/12/13(木) 13:01:43 ID:cwhFfCf/0
レンジャーズがカス過ぎた
まったく覇気を感じなかった
515_:2007/12/13(木) 13:05:30 ID:nLHZVRnT0
ベンゼマって薬の名前みたいなくせにスゴいな
516 :2007/12/13(木) 14:00:02 ID:5WrzoUSY0
>>515
もしかしてベンザエースか?w
517-:2007/12/13(木) 14:13:11 ID:PhPchy60O
レンジャーズのキャプテンが仲間突き飛ばしてたのがワロタwww
518名無しさん:2007/12/13(木) 14:26:31 ID:n09cFehv0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xWT9ZW7dZ5k
イタリア人実況だがおもいきりリヨン寄りトンクス
519 :2007/12/13(木) 14:47:41 ID:5WrzoUSY0
520  :2007/12/13(木) 14:48:56 ID:8vmTxQoi0
グロッソきたw
521_:2007/12/13(木) 16:12:16 ID:7bAaahL20
>>518
グロッソ居るからじゃない?
まあアズーリではガッちゃんが元レンジャーズなわけだがw
522:2007/12/13(木) 17:28:21 ID:IHhl/r1s0
ぼくベンゼン
 _
〈´-`〉
  ̄
523.:2007/12/13(木) 19:46:27 ID:KEaz6Nl60
GLで苦しんだリヨンはポルトを引いてクリスマスを迎えると予想
524名無しさん:2007/12/13(木) 20:33:26 ID:aCaXkm1I0
レンジャーズにはクザンとかダルシュビーユとか懐かしい面子がいるんだな

あいつら相変わらずだったけどw
525 :2007/12/13(木) 21:01:19 ID:5WrzoUSY0
だけどホームではそのクザンにやられたんだよ
実況ではダルシュにガチムチというあだ名がつけられ、トゥラランの老け顔に
人気が集まってたがw
526:2007/12/13(木) 21:34:17 ID:GiNvEYuJ0
勝利&突破おめ!!

一時はもう絶対無理だと思ったけど、やってくれたね!
ベンゼマ様様だよ、本当

クリスが戻ってきたらどうなるんだろう?
グロッソが移籍するとしたら、誰かをサイドに流して・・・だけど
まぁ、クリスだからうまくやってくれるだろうw
527 :2007/12/14(金) 01:24:13 ID:sR8BXI4I0
70分過ぎからの大ベンゼマショーは圧巻だったw
もしかしてアウェー3-0をそっくり返すつもりが最初からあったんじゃないか

すぽるとはダルシュヴィーユのことクザンと間違えてたし
528_:2007/12/14(金) 01:33:56 ID:13zA+5xVO
対戦相手候補
ポルト、チェルシー、レアルマドリー、ミラン、マンチェスターU、インテル、セビージャ
529.:2007/12/14(金) 08:51:03 ID:4EBF0eun0
ポルト、セビージャが当たりか
マドリーもやるときはやるし他はどこ当たっても同じか
530名無しさん:2007/12/14(金) 09:42:18 ID:ckbi6onG0
ベンゼマって、あんなにフィジカル強かったっけ?
レンジャーズのいかついDF相手に全然負けてなかったし
531 :2007/12/14(金) 11:51:23 ID:sR8BXI4I0
ペランは冬にセンターバック希望
クリストーナメント1回戦はまだCL出れるほど回復出来ないと思うから
ミュラーはもうほぼ構想外だし、ボドメルは本職じゃないし、パイヨ若いし

ベラージをローンでランスに出す噂あるから、左サイドバックが出来るセンターバックを
一人獲れれば理想
532:2007/12/14(金) 13:58:50 ID:0EOV9UODO
ベン「ズ」マに萎えた
すぽると死ねよ
533_:2007/12/14(金) 18:34:28 ID:CtxQwcmf0 BE:576331237-2BP(0)
>>351
アルマンのことか
534.:2007/12/14(金) 21:35:31 ID:diGQnElF0
エステル・ドニカワイイからやきもち妬くのも無理ないわな。
535モンソロー:2007/12/14(金) 23:23:48 ID:6FVqa6NQ0
>>531
呼んだ?
536 :2007/12/15(土) 00:24:19 ID:6O+21FB20
いつの間にやらブラジルに帰ってたクリスがランニング開始
リヨンには1月2日に戻ってくる予定で、2月のCLのピッチには戻って見せると意欲的

ジャーズ戦は見ていなかったそうで、勝利を確信してはいたが、クラブの公式で確認
した時はやはり嬉しかったそうだ。別の記事でチームメイト全員にお祝いのメールを
送ったらしい
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37098&pid=101002
537 :2007/12/15(土) 20:23:36 ID:6O+21FB20
アルモン、ヴァレンシアに取られる事になりそうだ
夏には補強の第一候補だったのに
538_:2007/12/15(土) 23:51:01 ID:7EnbSexZ0
まあパリもリヨンに移籍させるくらいなら
バレンシアに移籍させた方がいいしょうがない
539 :2007/12/16(日) 00:47:01 ID:9bAthFua0
         ベンゼマ
    ゴブ          ケイタ
       キム    ジュニ
         トゥララン
グロッソ              クレール
      クレベル  スキラッチ
         ヴェルク

連戦で疲れているベナルファに代えケイタを起用、CL6節で出番がなかったガス抜き
も兼ねてか。フレッジ、Fサントスは引き続き離脱、クペの復帰は年明けに
540 :2007/12/16(日) 03:07:45 ID:9bAthFua0
カードももらわなかったし、怪我人も出さなかったし、あの大一番の後としては
こんなものか
541 :2007/12/16(日) 22:44:11 ID:9bAthFua0
ジュニーニョの談話
「今日はよくなかった。技術面でもクォリティが上がらず、いくつもの重要なパスが
通らなかった。今日は勝利に繋がるプレーはなかった。しかし、このようなことは
難しい試合を行った後にはよくあることだ。我々は水曜日に大きな試合を行っており、
そこから土曜日までにコンディションを整える事は簡単ではない。今日は負けなかった
ことを喜ぼう
542 :2007/12/18(火) 00:42:01 ID:jnmxGQE20
なんかレンジャーズ戦何回も視直してる
自分でも驚くほど喜んでるらしい
543 :2007/12/18(火) 21:08:22 ID:jnmxGQE20
544_:2007/12/18(火) 22:28:48 ID:UsG/hMgq0
レンジャーズごときで、はしゃぐなよ。組織的なディフェンスをする
ホルドー、リール様には程遠い。

リヨンのDF陣やクペはハイボールの処理ミスで失点することが多い。
セットプレーに持ち込めば終わりよ。けけけ。
545 :2007/12/19(水) 20:26:57 ID:2s/ItQde0
546 :2007/12/20(木) 02:07:57 ID:r1nwY+pX0
今年の移籍組
移籍先で活躍中
アビダル、Aディアラ、ヴィルトール
レギュラーだけど苦戦中
マルダ
出場できず
チアゴ、ベルトー
その他
カサパ
547 :2007/12/20(木) 02:37:05 ID:r1nwY+pX0
548_:2007/12/20(木) 03:17:50 ID:xVP9YaUL0
ケイタがアフリカネーションズでいなくなるからかな
リヨンにアルゼンチン人ってなんか新鮮だ。
549_:2007/12/21(金) 11:03:34 ID:giWQQYj90
>>546
その他吹いた
新城行ってコメディアンの仲間入りしちゃったか…
550ポルトサポより:2007/12/21(金) 13:09:07 ID:aUdQWCaK0
CLはリヨンと対戦希望。リヨンはダークホースに弱いから。

過去の成績

03/04 ポルト
04/05 PSV
06/07 ローマ
07/08 ポルト??

それに、そろそろどっちが強いか白黒はっきりさせたい。
551 :2007/12/21(金) 17:31:31 ID:2HRGh59P0
バロシュはフェラーリを没収されたそうだww
552 :2007/12/21(金) 20:21:00 ID:2HRGh59P0
マンUかよ
これは、去年のリールの無念を晴らせということかな
553:2007/12/21(金) 20:28:48 ID:phfhaVTSO
これは新しい

早くクリス&クペ戻ってこい
554名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:21 ID:YRzbJoZx0
何年か前にユナイテッドとやったよな
1分1敗だったっけ
555他サポ:2007/12/21(金) 20:37:34 ID:b8JI9PYo0
実はフルメンバーでいければかなりチャンスあると見てる
レンジャース戦@ジェルランみたいなザルDF修正できれば相当面白いことになりそう。
556:2007/12/21(金) 20:39:34 ID:fMaTvDlE0
マンUは中盤が糞だから戦いやすいな
557名無しさん:2007/12/21(金) 20:39:58 ID:09oNdDYB0
はい、にわか乙
558_:2007/12/21(金) 20:45:05 ID:qg1TDhH0O
マンウの中盤がクソだったらリヨンの中盤もクソだな
559 :2007/12/21(金) 20:48:52 ID:2HRGh59P0
もうマンカスオタ来てるのかよ
560_:2007/12/21(金) 21:02:14 ID:zZV9PdSb0
おいおいいくらマンカス相手でもそれ以下のカスのリヨンじゃ勝てないだろwww
561 :2007/12/21(金) 21:02:55 ID:2HRGh59P0
クレールがインタビューでマンUとインテルはあたりたくないって言ってたんだよな
そうか、奴がフラグを立てたのか・・・・・・
562_:2007/12/21(金) 21:07:59 ID:PVQBfsN70
まあ、やりにくいのはマンUだろ。
こっちは一度死んだ身で失うもの何もないしな。楽しみだ。
563  :2007/12/21(金) 21:44:03 ID:rTguQj6v0
これは厳しいな
ほとんどの糞評論家は優勝候補に必ずマンチェスターを入れてる。
564:2007/12/21(金) 21:49:57 ID:XAk8JjqB0
マンU好きじゃないがアンデルソンとハーグリーブスのコンビは凄いぞ
565 :2007/12/21(金) 22:08:26 ID:2HRGh59P0
グロッソは状況が厳しい方が守備が引き締まるからポルトよりはむしろよくなるがな
世界最高のウィングが相手なら集中しまくってくれるか
566 :2007/12/21(金) 22:27:47 ID:FYOchjOO0
プレミア勢の中だと一番楽じゃね?<マンU

リールのときみたいにインチキしてこなきゃいいけどな
弱いくせに強者ぶっててうぜーからぶっ潰して欲しい
567:2007/12/21(金) 22:53:39 ID:fVbYeKUY0
マンUか・・・厳しいね
まぁ、今年はGL突破できただけで御の字なんで
精一杯やって欲しい

クリスが復帰後上手くなじんで
ジュニーニョとベンゼマの調子よければあるいは・・・
568_:2007/12/21(金) 22:56:23 ID:f4KeUrbs0
マンUの4トップ気味高速カウンターは厄介だよね。
クリスが怪我から復帰しても2月だとスピード対応完調って訳にはいかないだろうし……
ただ、チェルシーやリバプールほど徹底的に守りきりにくることはないから
そういう意味ではマンUというのも悪くはないような気がする。
フルメンバーの4-3-3なら2CHに中盤で負けることはないだろうし
ベナルファ・ゴブーの両サイドは相手のSBより確実に上。

グロッソの集中力が常時良い感じでジュニーニョのFKが当たってれば勝機はあると思う。
569 :2007/12/21(金) 23:07:04 ID:2HRGh59P0
フランス国内でもこのところ若干楽観論が漂ってたからこれで引き締まる
楽な相手に気を緩めて負ける危険性は高かったからこれで挑戦者に戻れる
570_:2007/12/21(金) 23:25:24 ID:iTA/keBd0
リヨンにとってマンUは相性がいいと思う。

マンUの苦手チームは、個人能力の高い選手が多くいるイベリア勢に多く
いる。攻撃力は高いが、それに見合う守備能力がないのが、マンUの
今の欠点。また、リヨンはサイド攻撃を得意としているから、マンUの
得意なサイド攻撃を逆手に取ることが容易だと考える。また両サイドの守備能力も
高く、サイド攻撃を主体にしているマンUにとってはやりにくい相手と感じるだろう。

またリヨンの苦手とするセットプレーやハイボールによる攻撃が、とりわけ得意わけ
でもない。

恐れる必要は全くない。

571 :2007/12/21(金) 23:36:23 ID:2HRGh59P0
ラコンブ強化部長のコメント
「(マンUは)バルセロナと並びヨーロッパで最も攻撃的なチームだ。Cロナウド、ギグス、
ルーニー、それにテベスやサァと、誰を見ても非常にレベルが高い。そしてディフェンスも
攻撃同様に強力だ。(中略)ホームを1-0で勝てれば理想だ
572 :2007/12/21(金) 23:44:55 ID:FU6Jpe220
リヨンのスレが荒れてるw
573_:2007/12/21(金) 23:46:33 ID:2YbcGn5V0
GH先生繋がりで助言すると、中央に偽応援&アンデルソンを並べられると
まるっきり突破できる気がしない。注意しろよ。
まあサイド主体だし、ギッグスと栗を押し込んで、テベスさえ自由にさせなければ勝機はある。
健闘を祈るぜ。
574:2007/12/21(金) 23:58:13 ID:fSevCgQM0
>またリヨンの苦手とするセットプレーやハイボールによる攻撃が、とりわけ得意わけでもない。
ハイボールはともかく、セットプレーは滅茶苦茶強いぞ
セットプレーからガンガン点獲れるチーム

ちなみにプレミア最少失点で、今季は守備も堅い
575.:2007/12/22(土) 00:07:31 ID:NvKolC6B0
まんうか
ホームで2点差ぐらいで勝たないときついな
サイドの攻防がおもしろそうだ
576_:2007/12/22(土) 00:33:29 ID:Rt5Td+RS0
>>573
ハーグリーブスが良い選手なのはバイエルン時代の対戦で分かってる。
ただ、アンデルソンってポルトでプレーしてた彼だよね?
攻撃面で面白い存在というならともかく、そんなに称賛されるほど守備も良いの?
あと、マンUの2CHレギュラーってスコールズとハーグリーブスじゃないの?
マンUで一番怖いのは勝ち方を知ってるギグスとスコールズの二人だと思うんだけど。
577 :2007/12/22(土) 00:48:04 ID:DBhBwscj0
いいねえ
CL直前の2/16がルマン戦だから中継がある
578:2007/12/22(土) 01:12:17 ID:8aPll4PB0
>>576
オフェンス面は評判通り、ディフェンス面は想像以上ってのがマンUスレでの評価>アンデルソン
守備力に関してはただのマケレレじゃねぇかwwwってレスすら見かけるほど
勿論これはネタだろうけど、そう言わせるほど守備面での貢献度は高い

アーセナル戦ではセスク、リバプール戦ではジェラードとのマッチアップだったがほぼ完勝だったよ
579_:2007/12/22(土) 01:48:10 ID:96sVTFg10
アンデルソンはいい選手なのは分かった。
でもリヨン戦に出てくるの? スコールズの怪我の程度
知らないから何とも言えないけど。
580 :2007/12/22(土) 01:57:55 ID:DBhBwscj0
ペランとジュニーニョはクリスがCLに間に合うかについては悲観的
試合には出れても本来のパフォーマンスが戻らなければマンUには使えないと考えている

あとはナンシー戦召集メンバーからケイタが外れた。胃炎らしい
ヴェルクトル、ルー
クレール、レベイェール、スキラッチ、クレベル、パイヨ、グロッソ、ベラージ
ボドメル、トゥララン、キム、ベナルファ、ゴブ
ベンゼマ、バロシュ、レミィ、ムニエ

ちなみにジュニーニョはサスペンド、Fサントスまだ直らず、てどんな怪我なんだ
3センターに控えがいない状態なので、4-4-2を久々に使うかも
581:2007/12/22(土) 08:42:15 ID:cQVlDzYfO
グループリーグみたいな馬鹿試合やらかさないで
582_:2007/12/22(土) 09:33:23 ID:oT1IDh7Y0
マンU攻略3か条。これだけは守れ!!

@カウンター行う際は、必ずはサイドを経由せよ!!
Aセットプレーの機会を容易に与えるな!!
B速いパス回しを主体にし、ボール支配率で負けるな!!(特に中盤)
583 :2007/12/22(土) 10:37:57 ID:DBhBwscj0
正直言って中盤の構成で負けるとは思ってないが、最終ラインはスピードに難があるから
ルーニー、テベスの2トップは相性最悪
ベナルファの天才とゴブの出鱈目なスピードでどこまでサイドを崩せるか、トゥラランが
ボールの出所をどれだけ押えられるか、CANで大きな自信を持ち帰るかもしれないケイタが
バルサ戦のような違いを作り出せるか、そしてジュニーニョの右足が炸裂するか、ベンゼマ
が世界最高のCBであるリオを相手にどこまで出来るか、これが全て最高の状態で揃って
やっと光が見えてくる
584_:2007/12/22(土) 11:50:08 ID:duddgKfb0
>>583
いや、最終ラインのスピード不足は、アンデルソン、クリスが出てくるから大丈夫だろう。
むしろ、GKクペのハイボール処理の甘さを問題視した方がよい。

585 :2007/12/22(土) 14:56:24 ID:DBhBwscj0
>>584
クリス&アンデルソンのコンビは恐らくない
クリスが1stLegに間に合うかも怪しい
586  :2007/12/22(土) 17:08:40 ID:N5xMRQ+i0
いやアンデルソンは出ないよたぶん普通に。下手だから
でもサイドはたぶん崩されるんじゃないかなリヨンは
587名無しさん:2007/12/22(土) 23:54:45 ID:Pd2+VLmc0
ベンゼマでちょちょいのどんですよ。
588 :2007/12/23(日) 00:29:34 ID:YLpr+FIL0
>>576
プレミアは中盤がカスだからな
アンデルソン程度でも神扱いされる
まぁマンクソ弱くはないけど、ビビリまくるほどじゃないだろ

怖いのはリール戦みたいなインチキな
あいつら勝つためなら何でもアリだから
後味の悪い試合だけは勘弁
589 :2007/12/23(日) 02:09:14 ID:4V6Glc780
忘れてた
       ベンゼマ
 ベナルファ       ゴブ
    ボドメル  キム
       トゥララン
グロッソ           クレール
    アンデルソン トト
       ヴェルク

クレールがレンジャーズ戦から3戦連続先発
それより驚いたのはこのメンバーでバロシュをベンチにも入れてないこと
完全に構想外?
590 :2007/12/23(日) 02:15:06 ID:gGNlDuTo0
怪我したゴブに代わってバロシュ出てるよ
591 :2007/12/23(日) 02:21:08 ID:4V6Glc780
御免間違えた
592、 :2007/12/23(日) 02:56:54 ID:p/ia1df50
バロシュ点入れたよ
今年も独走決定ですね
593名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 03:03:15 ID:E5EC04PT0
そのバロシュが35分決めるも42分に決められ同点で終わり・・・
594:2007/12/23(日) 03:06:41 ID:9LLsDe2cO
バロシュw

・・・・・
595_:2007/12/23(日) 03:10:04 ID:MxyesGW00
結局ドローか
ゴブ怪我のあと後、システムどうしたんだろ?
442にしたのかゴブのとこにバロシュそのまま入れたのか
ベンゼマをウイングにしたのか。
ベナルファ→レヴェイエールで守備固めした後に点入れられたのは何とも。
あとぺラン的にはクレルク>レヴェイエールになったのかな。
596 :2007/12/23(日) 04:01:10 ID:2gWMD71n0
>>592
フラグ乙・・・
597 :2007/12/23(日) 09:05:38 ID:4V6Glc780
ダイジェスト
http://www.dailymotion.com/search/lyonnais/video/x3u1ss_nancy-lyon-11-jdf-canal_sport
恐らくベンゼマサイドで4-3-3のまま継続
失点はリフレクション絡みでヴェルクトルには不運としか言いようがない
それよりゴブがやばい箇所を痛がってるんだが、まさか長期離脱あるのか
598_:2007/12/23(日) 10:00:56 ID:8dL/JK990
失点は仕方が無いとして
ちょっと心配になる負け方だなあ
599:2007/12/23(日) 12:28:36 ID:UAqb0UqZ0
セサール・デルガドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600.:2007/12/23(日) 12:54:02 ID:D88kuErYO
決まったのか!?
601:2007/12/23(日) 13:37:13 ID:UAqb0UqZ0
>>600
300万ユーロで決まったらしいよ。
602名無しさん:2007/12/23(日) 13:47:35 ID:kUt84Nrx0
マジで!? やった。
603 :2007/12/23(日) 23:25:06 ID:4V6Glc780
>>601
激安だな
604 :2007/12/24(月) 12:41:19 ID:WP2wp7xz0
http://www.francefootball.fr/FF/mag/Une_FF_20071221.jpg
恰好いい
昨シーズン終盤の騒動の原因となった誌面の表紙を二人で飾って今は上手くいってるよ
アピールの側面はあるだろうが
605_:2007/12/24(月) 14:01:52 ID:ZMFy800X0
>>604
でもピッチの中見てても、今はホントに仲良さそうに見えるよ
ああいうことがあって逆に結束が固まったんだと思う
606  :2007/12/24(月) 14:37:03 ID:zIdsOYc40
リヨン頑張れー
607.:2007/12/24(月) 14:42:05 ID:fs1BeuqrO
>>604
携帯の待ち受けに設定した
608名無しさん:2007/12/24(月) 19:20:10 ID:fkY+ITcw0
自分も待ち受け設定したよ!
素晴らしい!!
609 :2007/12/25(火) 01:57:07 ID:Z3WUXQIH0
ゴブはやはり左太腿裏の肉離れ
全治不明
610  :2007/12/25(火) 10:54:04 ID:vl1MG1yd0
F1レーサーはどこいくの?
グロッソ残ってくれよ
611 :2007/12/25(火) 22:37:09 ID:Z3WUXQIH0
Fred sera-t-il parisien en 2008?
フレッジは2008年にパリっ子となっているか
Oui 41%
Non 56%
Nsp 3%
612 :2007/12/25(火) 23:47:50 ID:Z3WUXQIH0
ここで冬のメルカート情報(飛ばし含む)
さよなら
・フレッジ(PSG、ナポリ、レアル、ブラジル帰国)→PSG濃厚
・バロシュ(モナコ、PSG、ミドルスブラ、バーミンガム、西公)→冬の移籍はほぼなし?
・ベラージ(ランスへのローン)→冬の移籍はほぼなし?
・スキラッチ(アーセナル)→プゲラ
・Fサントス(ミラン)→ねえよwww
・ロイック・レミー(カーン又はロリアンへのローン)→???修行にはいいけど
・ベンゼマ(レアル、マンU、ユーベ、ミラン、アーセナル)→だが断る
・ベナルファ(アーセナル、バルサ)→2008年中の移籍はなし?

ようこそ
・セサール・デルガド(クルスアスール)→ほぼ決定?
・ロドリゴ・パラシオ(ボカ)→有力交渉中?
・ブームソン(ユーベ)→本人が乗り気?来るなよw
・マンシーニ(ローマ)→本格的な交渉は夏?
・エルマンデル(トゥールーズ)→本格的な交渉は夏?
613_:2007/12/26(水) 03:36:40 ID:l+XDAVI30
個人的にはレミーもっと使ってほしい。バルサ戦でちょっと見たとき
よくなってるなって感じたし。まあゴヴ怪我したし、ケイタもアフリカ
ネーションズでいなくなるから出番増えるだろうけど。
614 :2007/12/26(水) 08:27:10 ID:cT2UfMv70
フレッジはPSGかよ・・・
セレソンブラジレイラ期待のFWだったのに
都落ちも良いとこだな
615::2007/12/26(水) 09:52:30 ID:cjqjojNh0
リヨンのポスターとかカレンダーを取り扱ってる通販サイトとかありますか?
616_:2007/12/26(水) 14:14:25 ID:l+XDAVI30
ゴヴは3〜4週間かかるみたいだね。
ちょうど休みに入るし怪我するには一番いい時期にしたといえるかなw
617 :2007/12/26(水) 18:35:48 ID:Z1qPGfgZ0
今になってみるとキムはバレンシア行かないでよかったなと思う
酷いゴタゴタになってる上に、4-4-2好きなのに向こうも4-3-3になってるし
しかも今季は完全にリヨンのレギュラーだし
618 :2007/12/27(木) 00:36:52 ID:94wfpOZe0
FDFもそう思ってるだろうなw
スペイン人が多いチームなんて冷静に考えて強いわけがないし
619 :2007/12/27(木) 22:17:16 ID:4bpbgeg90
>>614
クラブの実力はともかく、リヨンからパリを都落ちと形容するのはあまりにもおかしいよウィン

http://www.football365.fr/infos_clubs/psg/story_211735_Aulas-sauveur-du-PSG-.shtml

もう決定したような書き方だが
620 :2007/12/28(金) 18:01:41 ID:eXSx0+B60
デルガドはあとはリヨン側の発表を待つだけになったね
代理人がテベス、マスチェラーノと一緒というのはすぐ出てかれる悪寒があるが
621 :2007/12/28(金) 22:53:19 ID:eXSx0+B60
http://www.lequipe.fr/Football/breves2007/20071228_113717Dev.html
「フレッジのような素晴らしいアタッカーをミランやマドリッドに獲られる事はリーグ1の魅力を損ない、
集客力やTV放映権にも悪影響を与える(意訳)」だと
守備一辺倒のリーグ1をより魅力的に改革するためにフレッジを国外ではなく国内のライバルに安く
売却すると言いたいらしい
622_:2007/12/29(土) 00:58:21 ID:YjNZUi8r0
余裕だねぇ
つまりフレッジを国内のライバルに明け渡しても勝てると。
通常トップクラブが主力を売る場合は、国内のライバルに渡らないように無理にでも国外に売ろうとするけどな
ちょうど元PSGのエインセがマンU→リバプールを断られレアルに売られたように。
623 :2007/12/29(土) 01:06:11 ID:DcBjkOsQ0
デルガドとの交渉は認めるも獲得合意については否定
このパターンは決裂か
624:2007/12/29(土) 08:10:50 ID:065ACR1OO
むしろCLであたりたくないからPSGに売るんじゃないかな
現状じゃ国内はまぁ余裕っちゃあ、余裕だし
625 :2007/12/29(土) 10:26:08 ID:DcBjkOsQ0
>>622
来夏に国内から強奪しても(エルマンデル?)国外流出を食い止めると言い訳するためにも思える
626 :2007/12/29(土) 21:23:32 ID:/8Lomt580
国内強奪の償い的な面もあるっちゃあるだろうね
別にちゃんと対価払ってんだし、リヨンが買わなきゃ国外流出してるタレントだし
木にする必要無いと思うんだがな
627 :2007/12/30(日) 00:52:16 ID:1ToMxswo0
最近土曜日も公式の更新サボるようになった
628_:2007/12/30(日) 00:52:56 ID:Earps6oM0
>>626
いずれバイエルンみたいに、リヨンサポ以外の他サポ全員が負けを祈るようなクラブになってしまうぞ
629 :2007/12/30(日) 11:23:28 ID:1ToMxswo0
>>628
国内じゃ既になりかけてる
630  :2007/12/30(日) 23:05:41 ID:RI7At9gi0
>>628
国内じゃリヨンに勝ちに来ないチーム出てきた。
631 :2007/12/31(月) 02:32:47 ID:f44pXWhD0
リヨンのカレンダー、1月はレベイェールなのな
1月はチームの顔の選手が出るものだと思ってたがそうでもないのか
632 :2007/12/31(月) 23:35:43 ID:f44pXWhD0
来年は年明けから連勝できますように
633 :2007/12/31(月) 23:47:42 ID:f44pXWhD0
株価は22.55ユーロ
スタートの25ユーロから9.53%のダウン
もっともCL2連敗の頃は18ユーロ台まで落ちたからこれでも持ち直したんだが
634 【豚】 【1566円】 :2008/01/01(火) 00:37:41 ID:Q+r/TU9m0
明けましておめでとう
635 【大凶】 【93円】 :2008/01/01(火) 01:06:12 ID:0uHCZUzZ0
リヨネの一年
636:2008/01/01(火) 01:06:35 ID:5ZryhKNGO
あけましておめでとうございます。

今年はリヨンにとって飛躍の年になりますように
637 :2008/01/02(水) 00:59:46 ID:TXR4WbDJ0
Fサントスのサンパウロへのローンがかなり具体的な話として出てきた
能力的にはわりと平凡だけどああいう闘犬タイプの選手はリヨンにはいないから
置いておいて欲しいなあ
638 :2008/01/04(金) 22:44:13 ID:3V2Xdoi20
http://jp.uefa.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=642537.html
もしかしてキムにとってはスタメンのチャンスが増える?
639 :2008/01/04(金) 23:06:26 ID:3V2Xdoi20
皆の者、歓喜の時ぞ
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37311&pid=101002
クペがフランスカップ、クレテイユ戦で復帰だ
640_:2008/01/05(土) 02:13:42 ID:+hoTS3Kr0
>>638
リンデロートとはタイプが違うし影響はないと思う
641 :2008/01/05(土) 02:35:31 ID:PmtCUGrk0
ペランがベラージのランス移籍を口滑らせたようだw
まだ本決まりじゃなさそうだが
642:2008/01/05(土) 03:13:14 ID:rilNX+94O
ジュニーニョの後釜はいるの?
643 :2008/01/05(土) 12:10:08 ID:PmtCUGrk0
つキム
来季いてくれるかが問題だけど
644:2008/01/05(土) 21:11:45 ID:2yHn0dVzO
キムまたオファー来てるの?
645 :2008/01/05(土) 21:59:27 ID:PmtCUGrk0
>>644
確か去年契約延長を断ってその後進展ないはず
プロフィール見てると好きな選手がトッティとバッジオなので、セリエのCL出場チームから誘われると止められないかも
646 :2008/01/06(日) 17:44:46 ID:o6Mwgz6v0
今日のフランス杯、クレテイユ戦の召集メンバー

GK;クペ、ヴェルクトル
DF;クレール、レベイェール、クレベル、スキラッチ、パイヨ、グロッソ
MF;ボドメル、キム、トゥララン、Fサントス、ジュニーニョ、ムニエ
FW;ベナルファ、ベンゼマ、バロシュ、レミィ

右がいねえwレミィを右で使うか、ムニエに左任せてベナルファ右か
647_:2008/01/06(日) 20:05:23 ID:peJfBxVs0
多分レミーが右ウイングじゃないかな。CBはパイヨ使ってみてほしい。
ベルハジはここ召集外ってことは完全に構想外になったということだろうか。
ということは左SB誰か獲るのかな。そしてクペ復帰おめ!
648 :2008/01/06(日) 21:39:28 ID:o6Mwgz6v0
フレッジ、ベラージは移籍を前提に交渉中、つまりは完全に構想外
ベラージはランスで決まり、フレッジはPSGに売却したいのだがエスパニョールからもオファーが来て、
フレッジがそっちに乗り気になってるのがややこしいか

ケイタは明らかに代表合流には早すぎるが、要するに出場機会の少なさに対するささやかな抵抗
リヨンは以前から代表選手に対して協力的であることをウリにしているので、表面上は平静を装っている状態
649 :2008/01/06(日) 23:01:37 ID:o6Mwgz6v0
ベラージのランス移籍決まりました
http://www.rclens.fr/infos_2008/01/06_itw_belhadj/
650 :2008/01/07(月) 01:49:01 ID:jGSS//kD0
             バロシュ
   ベンゼマ              ベナルファ

         キム      ジュニーニョ

             トゥララン
グロッソ                      クレール
        クレベル    スキラッチ

              クペ

クペ復活!慣らし運転のつもりかベストオーダー組んできたw
控え組から不満が出るぞその内
651 :2008/01/07(月) 03:54:54 ID:jGSS//kD0
文句なしの快勝
ベンゼマのハットトリック(PK1)、ジュニーニョも得点、クペはPKストップと、3部相手とはいえ言う事無しの内容
これは幸先良いね
652_:2008/01/07(月) 04:47:47 ID:qSZZC3MI0
ベンゼマPK蹴るようになったんだ
653 :2008/01/07(月) 13:05:15 ID:jGSS//kD0
>>652
ジュニーニョがもう替わってたから
トラプルかかってたから周りが譲ったんでしょう
654 :2008/01/07(月) 13:27:33 ID:jGSS//kD0
655 :2008/01/07(月) 14:35:06 ID:jGSS//kD0
連投すまん


ラコンブ強化部長によれば、Fサントスのサンパウロ移籍(ローン)が承諾、フレッジもPSGとの合意間近。冬に3人の放出となる
デルガドとは交渉中、「彼はピレスのような選手だ」と獲得に意欲的。バロシュが残ってくれるのか、他に補強の話は出ない

スキラッチは膝の打撲でパイヨと交替、トゥラランは11月頃痛めた靭帯が痛んできたのでレミィと交替。どちらも大事をとっての
事で深刻なダメージではないとの事

656 :2008/01/07(月) 17:39:52 ID:Ge8Bh4+20
フレッヂいなくなるの寂しいな
657 ◆totti1GvLI :2008/01/07(月) 19:28:41 ID:FXdV9bzU0
ローマにくれよフレッジ
マンシーニも残留してさあ
658 :2008/01/08(火) 00:47:29 ID:U546pCMD0
1月に7試合の過密日程はクペにとっては試合勘を取り戻すのにむしろ好都合になるね
後はペランがジュニーニョやベナルファを上手く休ませる事ができればCLの準備はかなりしっかりできるはず
659_:2008/01/08(火) 06:17:18 ID:fAflnYvm0
>>650
バロシュは最初左のほうにいて
前半の途中でベンアルファと左右を入れ替わってたよ。
660 :2008/01/08(火) 10:23:55 ID:U546pCMD0
>>659
ヒント:書き込み時間
661():2008/01/08(火) 13:12:50 ID:lc9k2kIpO
Fサントスは奥さんの出産が近いのでブラジルでのプレーを希望してるらしい
レンタル移籍でもあり、リヨンとしては手放したくないのかも


サン・パウロに金がないだけかもしれんが
662 :2008/01/08(火) 20:48:33 ID:U546pCMD0
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=4109
デルガドXデー水曜日!
http://www.dailymotion.com/video/x3zfix_benzema-est-linvite-du-grand-journa_sport
ベンゼマのテレビ出演
自信と風格が出てきた
663 :2008/01/08(火) 23:08:19 ID:U546pCMD0
ラコンブ部長インタビュー
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37349&pid=101002

部長、キムやトゥラランがラテラルしてたら間違いなく非常事態です
664 :2008/01/09(水) 02:27:16 ID:rpiefkKS0
Fサントス離脱公式にキタ
665_:2008/01/09(水) 02:33:53 ID:+NpoHfMP0
ファビオ離脱は地味に痛い。
ラサナ・ディアラ欲しいね。
666 :2008/01/09(水) 03:04:44 ID:rpiefkKS0
ディアラはラコンブもプレミア希望だから難しいって言っちゃってるからなあ
Fサントスの「あなたはブラジルのビッグクラブに移るわけですが」という意地悪な質問に対して
「確かに。でも僕はそのためにビッグクラブを後にしなければならない」は結構気の利いた科白だと思う
必ず半年で戻ると言うサントスの言葉を信じよう

それより左ラテラルの補強を
個人的にはグロッソレギュラーでいいと思ってるがサブがキムてのは明らかに間違えてるw
667 :2008/01/09(水) 19:37:05 ID:rpiefkKS0
Fサントスの穴埋めにバルサの20歳、マルク・クロッサスをローンで獲得する話が進行中
運動量と展開力を持ったピボーテらしい(他所で聞いてきた)
4-3-3を知り尽くしたバルサカンテラ出身者は即戦力になるかもしれない
問題はCL6節に20分出場してるのでCLで使えない事だが
668 :2008/01/09(水) 23:35:00 ID:rpiefkKS0
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37376&pid=101002
デルガドキタ―――――――――――――――――――!!!!!
669 :2008/01/09(水) 23:38:12 ID:rpiefkKS0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080109_142652Dev.html
クロッサスもキタ―――――――――――――――――――!!!!!
670:2008/01/10(木) 01:58:05 ID:1wrtWA9F0
おお、朗報だね!
早くなじんで活躍して欲しいね。
671 :2008/01/10(木) 08:05:04 ID:Ssb+4+UN0
フレッジ離婚しちゃったよ
672名無しさん:2008/01/10(木) 17:40:16 ID:8PsEZXOC0
やっぱヴィルトールが原因か?
673_:2008/01/10(木) 18:34:55 ID:xQG5ZZys0
クロッサス移籍はアビダルの働きかけがったんだね

フレッジは子供いるのになあ。今シーズンのダメダメ感は
家庭のゴタゴタの影響もあったんだろうな。ただ彼の場合
無断でブラジル帰ったり、サッカーよりまず人間的に
成熟する必要があると思う。
674 :2008/01/10(木) 19:24:52 ID:hrqqSTG40
いつか試合でゴール決めた時おしゃぶりパフォーマンスしてたのにな。。。
675 :2008/01/10(木) 20:02:53 ID:U4epXrdM0
クロサスってバルサでグアルディオラ2世とかいわれてるカンテラ上がりのヤツだよね。
守備力はどうなんだろ?
センターハーフもできるのかな?

完全移籍?
676 :2008/01/10(木) 20:26:25 ID:Ssb+4+UN0
>>675
半年間のローン

ラコンブがペップのような逸材と言ってたのはあながち嘘でもなかったのか
ペップ2世が本当ならジュニーニョやキムよりも後方、トゥラランの位置からの展開力も期待できるだろう
だめぽ3兄弟スレで訊いたらサラゴサへのローンを断ってリヨンへの移籍を希望したらしい
上手くいけば相思相愛、待望のジュニーニョの後継者獲得といくかも
677 :2008/01/10(木) 20:58:49 ID:U4epXrdM0
>>676
ローンか。
これから次第だけど、良ければ買い取って欲しいな。

シャビはグアルディオラより一列前の選手、
イニエスタはさらにシャビの一列前の選手、
やっとグアルディオラの真の後継者が出てきた(クロサスのこと)
ってのを雑誌(WSDだったと思う)で読んだ気がする。
678名無しさん:2008/01/10(木) 21:25:53 ID:4bYjuNu30
サラゴサじゃなくて2部のソシエダ そして完全は無いみたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080110-00000015-spnavi-socc.html
679_:2008/01/10(木) 21:29:19 ID:xQG5ZZys0
買い取りオプションはなし。
リヨンで活躍したらしたでバルサは手放さないだろう。
リヨンとしてはあくまでファビオがいない間だけの代役ということだと思う。
680 :2008/01/10(木) 21:30:38 ID:Ssb+4+UN0
>>678
ソシエダだったか
せめて幸せな半年を送らせてリヨンに逆ラブコールを送って欲しい
681 :2008/01/10(木) 23:42:38 ID:Ssb+4+UN0
http://s.olweb.fr/ol/image/article/illustration/g/187/37391.jpg
なんだろうか
このアニメチックな絵柄はw
682i:2008/01/11(金) 03:40:36 ID:owJjK/HPO
2月のホームのマンU戦を現地観戦の予定なんですけど、チケットっていつ頃から発売されるものなのでしょうか?
また、現地のチャンピオンズリーグのチケットの定価っていくらくらいなんでしょうか?
683_:2008/01/11(金) 14:07:27 ID:56e2tQdJ0
リヨン:「チアゴ再獲得を準備している」
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=542744
684 :2008/01/11(金) 16:55:04 ID:/cADlbBK0
>>683
そりゃ申し分ない補強だと思うけどさ・・・・・・・
685 :2008/01/11(金) 20:47:54 ID:/cADlbBK0
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=4154
スパルタ・プラハのDF、ミハル・カドレッツを狙ってるとのこと
EURO予選の最終2戦にチェコ代表として選出されている左ラテラル
これもCL予備予選に出場してるからCLで使えないんだけど
686_:2008/01/11(金) 21:13:07 ID:56e2tQdJ0
>>685
単なる戦力としてだけでなく、バロシュの話し相手もできるし
一石二鳥の補強だな
687名無しさん:2008/01/11(金) 22:07:46 ID:0AG0ZHmT0
良い兆しばっかりだな
688:2008/01/11(金) 22:11:15 ID:VXMXKvdD0
でもこれだけよい兆しが続くと逆に不安になる不思議
689 :2008/01/11(金) 22:35:04 ID:/cADlbBK0
クラブの顔になれるようなビッグネームを捜す必要が無くなって、リヨン本来の
安くて伸び代のある人材を探す余裕が出来たせいだろう
よい兆しは素直に喜ぼうではないか
690 :2008/01/11(金) 22:54:43 ID:/cADlbBK0
現地時間16:45からデルガドとクロッサスの入団会見するよ
HPの有料会員向けにはネット中継もあり
691.:2008/01/11(金) 23:24:12 ID:D7V/paih0
>>683
レンタルでなければ獲らないというから実現性は低いな
チアゴ本人が戻りたいといえば別だが
個人的には戻ってほしいけどさ


>>671 マジかよフレッジ
 リヨンのブラジル人コミニュティで大成しないと他へ行ってもどうかな
692:=ダブルドット=ダブド:2008/01/11(金) 23:32:34 ID:WQKpPZVgO
>>671 おしゃぶりwww涙目ww
693 :2008/01/11(金) 23:37:39 ID:/cADlbBK0
>>691-692
本人の説明によるとチーム合流が遅れたのは妻と離婚調停していたからだとのこと
娘のフランチェスカちゃんの親権がどちらかはわからない
694 :2008/01/12(土) 00:46:09 ID:sAIFa7c10
カドレツはセンターバックもセンターハーフも出来るマルチロールらしいね
http://www.sparta.cz/srv/www/en/football/team/viewMemberDetail.do?memberId=191

年齢の割に頭髪が寂しいが、意外にイケメンな気がする
グロッソは後半は攻守ともにどんどん良くなって行ったけど、年齢的に後継者は早めに確保しておきたいしね
695:2008/01/12(土) 00:54:02 ID:CMZm2/DZO
リヨンファンのみなさん、クロサスをよろしくお願いします。
中盤の底、もしくは一列前から左右に振り分ける緩いパスは絶妙です。
縦に入れる鋭いパスがもう少し上手くなれば、より良い選手になるでしょう。
温かく見守ってください。半年後、成長して帰ってくるのを待っています
696_:2008/01/12(土) 01:22:58 ID:ad7mt/0W0
>>694
カンビアッソかと思ったw
697 :2008/01/12(土) 01:30:56 ID:sAIFa7c10
>>696
獲得できたらニックネームは2323で決定w
698:=ダブルドット=ダブド:2008/01/12(土) 01:35:04 ID:aKXPI2VWO
クロサッスは完全移籍狙えるかもね。
バルサにはヤゴってのが居るし
まぁ、ココでの相性と活躍だけどね
699/:2008/01/12(土) 02:55:34 ID:LJcxEGYs0
マルク・クロサス、とても二十歳には見えない
http://www.fcbarcelona.jp/news/2007_08/jan08/news_0111_04.html
プレーは、「シャビ似」
http://news.livedoor.com/article/detail/3460899/
700_:2008/01/12(土) 02:56:03 ID:ad7mt/0W0
デルガドはテベス系、クロサスはセスク系の顔だね。
デルガドの眉毛はマジックで塗りつぶしたくらいに凄いw
701 :2008/01/12(土) 03:05:26 ID:sAIFa7c10
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37419&pid=101002
公式に写真来ました

あろうことか出場した唯一の試合がCLなクロッサスは「先のことはわからないし、過去に戻る事も出来ないから」
と達観した感じ
デルガドはメキシコでコンスタントに試合に出ており、旅の疲れさえ取れれば準備OK
702 :2008/01/12(土) 12:01:55 ID:sAIFa7c10
TFC戦召集メンバー
GK;クペ、ヴェルク
DF;グロッソ、クレベル、スキラッチ、レベイェール、パイヨ
MF;トゥララン、ベイニエ、キム、ジュニーニョ、ボドメル
FW;ベナルファ、レミィ、モニエ、フレッジ、バロシュ、ベンゼマ

クレールが左足に痛みを訴えて欠場、ついにラテラルが左右1人づつに
フレッジが召集。現状考えれば出場はないか。ひょっとしたらさよならゲームにするかも知れないが、相手が
2連敗中のTFCだから・・・・・・ミュラー、ゴブ、クリスは負傷中、ケイタはCANで離脱中

冬の補強に関してはペランは特に要望は出しておらず、ラコンブ強化部長と南米担当のレミ・ガルドに一任しているとのこと
「クリスが戻ってくる事が最大の補強である事を忘れてはいないよ」だそうで、やはりこの人はターンオーバー制
は積極的に使う人ではないらしい
噂どおりにカドレツが獲れれば終了かな。
703_:2008/01/12(土) 14:48:32 ID:lXg0LIpB0
パラシオはどうなったの?
704 :2008/01/12(土) 16:29:04 ID:sAIFa7c10
>>703
全く聞かない
バルサが優先交渉権取る様な逸材が簡単に来てくれるとは初めから期待してない

スパルタ・プラハの公式にリヨンの名前があるんだが全く読めない
機械翻訳で英語にしてみたが意味が通じない
705.:2008/01/12(土) 20:03:32 ID:38bU1lSR0
デルガドはウイングでのプレーもかなり期待できるから即馴染むかなと期待。
パラシオは以前ほど高くないと思うがCWCでまた評価を戻したかもしれない
706 :2008/01/12(土) 20:03:52 ID:sAIFa7c10
・・・・・と、言いつつもこれ
http://www.francefootball.fr/FF/mag/Une_FF_20080111.jpg
表紙のリヨン移籍計画の中に、パラシオが入ってる・・・・・・
707 :2008/01/12(土) 20:09:14 ID:sAIFa7c10
ごめん、これクロッサスだね多分
708 :2008/01/12(土) 22:06:43 ID:sAIFa7c10
http://www.skysports.com/story/0,19528,11945_3007555,00.html

クリスがマンU戦に間に合わせようと懸命にリハビリ中であることは既報の通り
この記事の最後、LOVE STORYのくだり

「自分は会長に伝えた。『会長が望む限り、私はこのクラブに留まろう』。自分は2012〜13年まで
契約の延長をしたいと思っている(現行は2010年6月)。自分はリヨンでキャリアを終えることを
望んでいる」

リヨンでキャリアを終えたいと言ってくれる選手がいる事は嬉しい
709_:2008/01/13(日) 02:38:40 ID:4AcuDswu0
アラダイスが辞めてカサパが先発復帰w
マンU相手で楽じゃないけど頑張れ!
710:2008/01/13(日) 02:52:33 ID:mW93CwEoO
パラシオってボカの?
711 :2008/01/13(日) 03:38:50 ID:lIF+mRWM0
          ベンゼマ
  ベナルファ         バロシュ

       キム    ジュニーニョ

          トゥララン
グロッソ               レベイェール
      クレベル   スキラッチ

            クペ

予想通り、と言うより、他に選択肢のないスタメン
フレッジはベンチへ。デルガド、クロッサスはまだ見学
712 :2008/01/13(日) 04:18:12 ID:lIF+mRWM0
ここまで苦手か・・・・・・
713 :2008/01/13(日) 05:58:10 ID:lIF+mRWM0
714 :2008/01/13(日) 06:03:08 ID:lIF+mRWM0
動画探してる間に1点返されてるよ・・・・
715_:2008/01/13(日) 06:16:57 ID:4AcuDswu0
ジュニーニョはFK決めるし、ベンゼマもきっちり決めるし最高だ。
ベンゼマは左サイドから切れ込んで決めるのホント得意だよな。
こういう勝ち方は今後に繋がる。例年この時期はどん底だけど
今年は違うね。
ムニエはリーグ1初出場だろうか? だとしたらオメ!
716_:2008/01/13(日) 07:43:23 ID:XU5PqxE30
ジュニーニョのFKの切れもようやく完全復活ってところか
すっかり待ちくたびれたぜ

>>709
いくらなんでも0−6はねえよ・・・
717匿名希望:2008/01/13(日) 09:44:37 ID:Yt5S/xWU0
リヨン負けませんね〜
ボルドーのカベナギが頑張っても、これじゃ追いつけませんよ。
リヨンは、FKで点取れる。ボルドーには無い強さですなぁ。
718 :2008/01/13(日) 10:35:12 ID:1I1jXdNv0
>>717
フレッジとカベナギ、交換してくれないかな?
カベナギ、シュート上手いよな。
719:2008/01/13(日) 10:39:05 ID:/eT+ALjkO
メンヘル教習所スレって誰
720 :2008/01/13(日) 11:18:53 ID:lIF+mRWM0
長回しのニュース映像
試合前にデルガドとクロッサスのお披露目がピッチ上で行われてる
観客席に掛けられた「ありがとうレミ、任務完了!」の横断幕はよい

http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x415iq_lyon-toulouse-32-jour-de-foot-c_sport

ジュニーニョ壁の距離に文句言っても聞き入れられず、それでも決めてる絶好調状態
721:2008/01/13(日) 12:47:53 ID:s/+/wkCL0
>>720
ダバディー?

ベンゼマ、ベンアルファコンビいいな!
さすがフレッジをベンチに追いやるだけの事はある
なんか新年だとか、休み明けだとかに勝つの久々な気がするw
722 :2008/01/13(日) 15:03:33 ID:lIF+mRWM0
723_:2008/01/13(日) 20:37:54 ID:rgYLXbuM0
前半にゴール前でシソコが宇宙開発してくれた場面は危なかったな。
でも1点目のベンアルファ−ベンゼマコンビは素晴らすぃ。
724 :2008/01/13(日) 20:45:05 ID:YyGVAAFP0
725 :2008/01/13(日) 20:48:10 ID:lIF+mRWM0
>>724
726 :2008/01/13(日) 21:52:41 ID:osskily60
>>724

クロッサスは生え際きてんな
727_:2008/01/13(日) 23:17:24 ID:4AcuDswu0
ベナルファはユニ着てても、体が一回り大きくなったと分かるね。
前はフニャフニャしてたのに。

>>724
クロサスはやっぱセスクに似てるなあ。デルガドは眉毛整えたら
超イケメンだと思うのだが。
728 :2008/01/14(月) 00:10:47 ID:OeQdhCxd0
>>724
デルガドはRYO-Uウィルスに侵されているな
729 :2008/01/14(月) 02:26:51 ID:OeQdhCxd0
ベラージ早速出てるな
左のウィングだけど
730 :2008/01/14(月) 04:06:31 ID:SZSEqoPW0
>>726
それはイニエスタへの暴言とも受け取っていいのか?
731 :2008/01/14(月) 13:44:27 ID:OeQdhCxd0
ラコンブはガルドを供にガーナへ出発
CANで物色開始
732 :2008/01/14(月) 17:48:27 ID:F7uXpSmN0
デルガドは代表歴あるよね。代表戦で見た時は確かウインガータイプのFWだったと思ったが詳しい人教えてくれ。
もしそうなら3トップの右として取ったのかな。それともベンゼマをチームの中心にすえて2トップへ本格移行を
考えているのかね。
733 :2008/01/14(月) 18:11:53 ID:OeQdhCxd0
>>732
本人曰く、「自分の売りは攻撃的なポジションならどこでも出来る事」
動画を見る限りでは右利きで左右どちらからも仕掛けられる、いささか球離れの悪いドリブラーと謂う感じ。
フィットすればヴィルトール、しなければ三都主
FKも上手いから、ジュニーニョがいない時は左のキムと分担して蹴ることもありそう
734 :2008/01/14(月) 21:28:13 ID:qjrv+jBV0
>>732
セカンドトップ、ウィンガーですよ。
ドリブルはヴィルトールより上手いですよ。
フロントは、ウィンガーとして補強してるはずです。
735 :2008/01/14(月) 23:02:45 ID:OeQdhCxd0
なんやかやとブラジルでのリハビリが続いていたクリスが木曜日にやっとフランスに帰ってくる
ポルトガルへの帰化申請を行っているそうで国籍が取れれば外国人枠にまた余裕が出来る
フレッジの移籍については「ベンゼマがエースである事は間違いないし、フレッジはベンチに置いておくべき
選手ではないからいいことだと思う」としながらも「敵として会いたくないからパリじゃない方がいいな」だとw

そのフレッジについてはPSGとスパーズの一騎打ち。PSGは1000万ユーロ提示し、スパーズはそれ以上を
(1000万ポンド≒1400万ユーロとも)出しており、本人への給料もスパーズの方が好条件らしい
会長はリーグに活気を与える意味でもPSGに行って欲しいが、最終的にはフレッジの決断に委ねるそうだ

>>734
ふと気がついてクラブ公式のメンバー表見たら、攻撃的MFで登録されてた
リヨンのポジション分類は左右のウィングが存在するので、暫定的な登録だろうけど
736_:2008/01/14(月) 23:03:08 ID:y84HSmRc0
獲った一番の理由はケイタが不在だからでしょう。CLも出れるし。
ジュニ、キムのポジションでもやれるとありがたいんだけど。
737:2008/01/14(月) 23:50:57 ID:pK82X2g70
バロッシュはどうするんだろうね
なんだかんだで残りそうな感じもするけど
738_:2008/01/15(火) 00:18:07 ID:sfvdWYWO0
>>737
冬は残るけど夏には多分移籍するんじゃないかな。
素行に問題あるし、オラスはできれば出したいでしょ。
バロシュ自身もレギュラーでやれるところに行きたいんじゃないかな。
彼にとっては当初予定してた4ー4ー2から4−3−3に
戻ったのは誤算だっただろうなあ
739 :2008/01/15(火) 00:28:22 ID:iNQUwL1Q0
>>738
ベンゼマにこうもあっさりと抜かれた事も予想GUYでは
TFC戦なんてフル出場でシュート0だよ
740_:2008/01/15(火) 00:56:59 ID:sfvdWYWO0
>>739
そうだね。今シーズン始まる前のFWの序列は一応フレッジ、バロシュ、
ベンゼマの順だったからね。トゥールーズ戦はウイングだったから
仕方ない面もあるかも(シュート0はアレだけど)。
試合見てないから分からんが、彼の場合3トップならセンターより
ウイングの方がいいんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ? 
まあデルガド入ったしゴヴが復帰したらウイングで出る回数も
激減するだろうが。でも好きな選手だから頑張ってほしい。
741 :2008/01/15(火) 01:36:57 ID:iNQUwL1Q0
>>740
ヴィラやチェコ代表で3トップの右やってたことあるし、サイドに開いてボール触るの好きだから向いてると思ったけど、
よく考えると彼ドリブル始めるとPAに入るまでボール放さないんだよw
大きいクロス上げないのはチームカラーに合ってるからいいけど、ゴールしか目に入ってないから視野の広さが必須
のモダンウィングは・・・・・
結局電柱の落とした球に脚力任せに飛び込むのが最高にして唯一の使い途な気がする
マンCにクラウチとセットで買ってもらえば幸せかも
742 :2008/01/15(火) 21:22:23 ID:iNQUwL1Q0
http://jp.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=547750
ウイエ先生今度は新城に引導渡しに行かれますか
743 :2008/01/15(火) 23:07:27 ID:FiFR/tuW0
デルガドは超活躍して欲しいし期待してるけど
クロッサスはどうでもいいや。買い取りオプションねーし
ヤオセルナのために育ててやるのはアホらしい
744_:2008/01/15(火) 23:50:14 ID:sfvdWYWO0
フレッジはトットナム、パリ蹴ってミドルズブラ濃厚か。
普通に考えればトットナムが一番魅力あるだろうけど
より多く試合に出ることを考えるとミドルズブラになるのかな
745匿名希望:2008/01/16(水) 00:06:13 ID:ac/KKW3h0
プレミアは本当にお金持ちですね〜↓
746 :2008/01/16(水) 00:16:28 ID:d2rK0ZeV0
5時からのリーグカップはフレッジベンチ入りですぜ
デルガドとクロッサスも召集されてる
747:2008/01/16(水) 01:25:39 ID:hF2uKEdeO
バロシュはリバポの04ー05が全盛期だった気がする…
748 :2008/01/16(水) 02:13:34 ID:d2rK0ZeV0
実は2試合連続で後半ロスタイムに失点してるのは気になる・・・・・
749O:2008/01/16(水) 02:45:53 ID:n92ap4Yd0
ネットで見れるとこないかな?
750 :2008/01/16(水) 02:46:16 ID:d2rK0ZeV0
寝る前にミハル・カドレッツの情報が更新されたので貼っておく
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=4189
オファーがあったことは認め、「リヨンのようなビッグクラブからのオファーは魅力的で、時間をかけて検討するに値する問題」
であり、「現在も代理人が条件について詰めている」最中だそうだ
もっともCLでは使えないので左ラテラルについては他にも探すことになるけど
グロッソが残留するか、移籍を希望するかで補強方針が大幅に変わるね
751 :2008/01/16(水) 03:00:13 ID:d2rK0ZeV0
>>749
試合時間が変更になってる
16日の15時(日本時間23時)だ

映像は見れないけど
http://www.rmc.fr/multilive/
ストリーミングで実況するラジオチャンネル
デジタルラジオなので環境によってはよくフリーズするけど臨場感は味わえる
フランス語が苦手でもルマンとリヨンならフォメも大体決まってるし、選手の名前を追いかけるだけでも
ボールの動きは頭に描けると思うから聴いてみては?サッカーでフランス語覚えると言うのも恰好いいものだしw
752.:2008/01/16(水) 03:16:12 ID:OxOsm5w50
>>751
749じゃないけど聞いてみる ありがとう

このスレにはよくフランス語のサイトが張られてるけどみんな理解できてる?
俺はさっぱりわからないんだが
753::2008/01/16(水) 05:26:59 ID:Li09njE/0
強風で延期か。
754 :2008/01/16(水) 17:20:19 ID:d2rK0ZeV0
>>744
フランスでは以前スパーズ濃厚だね
フレッジに400万ユーロを約束し、リヨンにもPSGを上回る1200万ユーロを提示してるそうだ
ボロの話はイングランド発信だからまだわからないけど
755 :2008/01/16(水) 22:32:39 ID:d2rK0ZeV0
スタメン発表

         ベンゼマ
   レミー          バロシュ
      キム    ジュニーニョ

         トゥララン 
グロッソ              レベイェール
      クレベル  スキラッチ

           クペ


クロッサスはベンチ入りしてるけどデルガドは入らず
ベナルファは坐骨が痛いとメンバーから外れ、フレッジベンチ入り
ジュニーニョ休ませろとも思うが、TFC戦の表情見るとFKが蹴れば入る3年前の感覚取り戻しかけてるみたい
なので、使いながら途中交替が正解かもしれない
756松井族:2008/01/16(水) 23:46:18 ID:tRaHAVi0O
上げ
757  :2008/01/17(木) 00:15:56 ID:Nb1/he2k0
あgふぇ
758    :2008/01/17(木) 00:56:04 ID:Nb1/he2k0
主力の大半がアフリカネーションズに獲られてるルマンに負けたクラブはココですか?
759:2008/01/17(木) 01:02:17 ID:x5PfPMqK0
プレにやられたなぁ
ベンゼマのあのボレーを止められちゃどうしようもない
レミは早いね、突破した後が問題だけど
ベンアルファ、ベンゼマ、レミの87年組みがそろって活躍する日はくるのか
むしろナスリとメネズ強奪して夢の87年組み再結成して欲しいw
760 :2008/01/17(木) 01:04:06 ID:1uz4QDc10
松井というよりプレに負けた感じorz
フレッジはこれがフェアウェルゲームかな
761 :2008/01/17(木) 01:13:32 ID:1uz4QDc10
これが85分のプレ神セーブ
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x42hql_action-benzemapele-le-mans-lyon_sport

逆に決まってたらベンゼマの異次元プレーだった
スキラッチは判断がもの凄く良くなった
87年組に隠れてるけど同じくらいの覚醒を果たしてる
762 :2008/01/17(木) 01:39:36 ID:1uz4QDc10
3連投
バロシュ今日もシュート0
フレッジ15分で1本撃ってるのに
763 :2008/01/17(木) 02:06:26 ID:NdJSU0ad0
晒しあげ
764_:2008/01/17(木) 02:18:58 ID:TkxDBfaw0
相変わらずカップ戦は弱い。
カップ戦くらいボドメールとかスタメンで使えばいいのに。
ベナルファも怪我してなかったらスタメンで使ったんだろうし。
765 :2008/01/17(木) 10:28:51 ID:1uz4QDc10
試合通したダイジェスト
http://www.dailymotion.com/search/coupe+de+ligue/video/x42l6d_resume-le-mans-lyon-10-14-coupe-de_sport

ジュニーニョがいてグロッソが直接FK蹴るのは珍しい
ジュニーニョのFKが恐ろしいまでの精度で味方にあっていくが、プレが神過ぎる
でも最後のFKはトト飛び出さない方がよかったかもね
766名無しさん:2008/01/17(木) 14:05:26 ID:0jTCjqbE0
正面じゃん
767 :2008/01/17(木) 22:53:41 ID:1uz4QDc10
大事件がおきてます

http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080117_143433Dev.html

ジュニーニョの左足の指が折れました
768名無しさん:2008/01/17(木) 23:19:32 ID:MrfAoAgS0
まじか
769 :2008/01/17(木) 23:22:23 ID:1uz4QDc10
あともう一つ、フレッジが100%残留すると力強く断言しましたw
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37508&pid=101002
シーズン終了まで自分はリヨンの選手だそうです



ジュニーニョの方は「左の爪先にひびが入って歩くのも痛い」が原文だから爪が割れただけかもしれない
続報・公式発表等出たら修正する
770_:2008/01/17(木) 23:41:40 ID:TkxDBfaw0
カップ戦はベテラン休ませろよ、もう。今更言っても遅いけど。
爪割れである事を祈ります。
771 :2008/01/18(金) 00:46:29 ID:KgVD9RkU0
やはり骨折でした・・・・・・
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37512&pid=101002
チームドクターの見立てでは左の第五指(小指)、深刻ではないものの、当然週末の試合は欠場、27日の
ローヌダービーも微妙。ジュニーニョ本人はダービーには間に合わせると燃えてるけど

ルマンのケイタに削られてて、後半の35分過ぎ辺りではもう痛みがあったらしい。なぜジュニではなくキム
を下げたんだペラン
そしてケイタ視ね
772.:2008/01/18(金) 02:24:10 ID:wno31WRK0
うわー
ジュニーニョ骨折か・・・

あんまり深刻じゃないみたいだけど
この間のFKのゴールといい>>767の動画のFKの精度といい
ここのところ調子良さそうだっただけに残念だなぁ。
これで調子落とさないことを祈ります。鶴
773_:2008/01/18(金) 02:48:51 ID:6lh0HwrT0
深刻そうじゃなくてよかった。マンU戦は大丈夫なんだね。
まあこれでボドメール、クロサスにチャンス回りそうだし
いい方に考えよう。
774 :2008/01/18(金) 02:57:56 ID:KgVD9RkU0
いいニュースではクリスが帰ってきて、本人は体力面は実戦に戻れると言っている
キャプテンはどうするのかね?クリスはこのままジュニーニョでも文句言わないと思うけど
775 :2008/01/18(金) 23:58:34 ID:KgVD9RkU0
クレベル、お前もか
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37530&pid=101002
膝の打撲でランス戦微妙

ボドメルを最終ラインに入れて中盤にクロッサスが妥当か
776 :2008/01/19(土) 01:58:36 ID:1ofIIitu0
>>775
記事が差し替わってる
クレベル全治6ヶ月になってる



オワタ?
777_:2008/01/19(土) 02:16:35 ID:KGsX/Heq0
クレベル怪我は残念だが、クレベルよりボドメルの方が
正直最終ラインは安定すると思う
778 :2008/01/19(土) 02:26:28 ID:1ofIIitu0
>>777
OM戦の後、FOOTBALL365ははっきりそう言ってたな
アイブロックスのジャーズ戦もボドメルで行けって記事がどこかにあった
779 :2008/01/20(日) 02:19:42 ID:NNAstnlx0
インテル並の修理工場に・・・
780 :2008/01/20(日) 03:29:31 ID:EvcLdOjV0
ランス戦召集メンバー:
GK; クペ、ヴェルクトル
DF; クレール、レベイェール、スキラッチ、グロッソ、パイヨ
MF; キム、ボドメル、トゥララン、クロッサス
FW; モニエ、デルガド、ベナルファ、レミィ、ベンゼマ、バロシュ、フレッジ

負傷中:クリス、クレベル、ミュラー、ジュニーニョ、ゴブ
781名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:43:54 ID:EWOG0m/K0
rairaisou的意見ですがジュニーニョ最高。
782 :2008/01/20(日) 19:11:17 ID:EvcLdOjV0
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080120_000310Dev.html
だからブームソンはやめろと小一時間
783_:2008/01/20(日) 23:38:49 ID:uMQtrl9o0
ttp://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=554028
>>782
こっちでも来てた
ブームソンを獲得したがるチームって一体何を評価してるんだろう…
784 :2008/01/21(月) 00:57:28 ID:hh3jy9sD0
>>783
だがセンターバック出身のプレジデント・ブランも去年オファー出してる事を思うと何かいいところがあるんだろう
俺のような凡人には全く窺い知る事は出来ないが
785 :2008/01/21(月) 04:09:47 ID:hh3jy9sD0
先発メンバー発表

            ベンゼマ
    ベナルファ         デルガド
         キム    クロッサス

            トゥララン
グロッソ                 レベイェール
        ボドメル  スキラッチ

             クペ

デルガド、クロッサがスリーグ1デビュー 
結果論だが絶妙なタイミングでの獲得
CBもカドレッツで国内しのいでCLはボドメルで行こうよ
786_:2008/01/21(月) 06:04:28 ID:htsTd1iGO
デルガドのアルヘン風愛称(ピオホみたいなの)は“チェリート”
活躍できたら覚えといてください。。。
787 :2008/01/21(月) 07:08:19 ID:hh3jy9sD0
・・・・・・・・・・
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x444yh_maoulida-lens-10-lyon_news
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x4451h_bisevac-lens-20-lyon_news
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x445a6_lenslyon-30-but-mangane_sport

3点目は完全に余計な失点
クロッサスは積極的にシュートを狙ってたが、全体としては個人技で強引に持っていこうとする悪い時のリヨンが出た感じ
キムが左右に散らすタイプじゃないのでクロッサスはシュートより展開する役をして欲しかった

788____:2008/01/21(月) 07:34:57 ID:0lzRxXHf0
どのようにして北京オリンピックのロゴができたのか
http://jp.youtube.com/watch?v=kdqa8_RB8Mg
789名無しさん:2008/01/21(月) 09:15:23 ID:lCFYKg260
ブームソンage
790-:2008/01/21(月) 12:01:55 ID:Hp+wmX0BO
クロッサスとデルガドの背番号教えてください。
791 :2008/01/21(月) 13:53:01 ID:hh3jy9sD0
792 :2008/01/21(月) 17:27:45 ID:hh3jy9sD0
やっぱり来るのかブームソン・・・・・・・・
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37543&pid=101002
せめて買い取りオプション行使しないでくれ
793 :2008/01/21(月) 22:09:22 ID:OfAKkwJA0
リヨン大丈夫?
今節の布陣は、785みたいな感じ?
794 :2008/01/21(月) 23:40:55 ID:hh3jy9sD0
ブームソンははっきり言って来て欲しくないが、ボドメルじゃやはりCBは不足だと動画確認して思う
ビシュバツの得点はボドメルが初めからマークしていながらどフリーになってる
マウリダの先制点見てもマウリダのマークがスキラッチであれば、と思う。しかし実際にはトトは左から
右へ広く走り回り(ボールを追いすぎるのはは彼の悪い癖だが)、ボドメルは誰につくでもなく、結局競り
合ったのはグロッソ。役割を見失ってる。
トトの「今日の試合は忘れなければいけない。これはリヨンの試合ではない」という言葉も納得の惨敗
795:2008/01/22(火) 00:31:27 ID:4Wi+O4kEO
ブムソンえらい嫌われようだな・・・・ 
オセールのときのブムソンしか知らないが
好きだったけどな、俺は。
796 :2008/01/22(火) 01:03:18 ID:cGHgI08y0
>>795
去年の代表の親善試合で、トトとブームソンのコンビが2人してボールホルダーに突進して
ゴール前に常にフリーがいた悪夢が呼び起こされる
あの後しばらくスキラッチも代表に呼ばれなくなってた
797_:2008/01/22(火) 01:41:07 ID:huur2vQQ0
>>795
あれはメクセスが良かったと考えるんだ
みんなニューカッスル時代の惨状を知ってるからさ…

それとトトとブームソンはなんか合わなさそうな気がする
798 :2008/01/22(火) 02:15:26 ID:cGHgI08y0
ケイタはベンチスタート
右のウィングはカルーかディンダーンヌだ
799ニト吉:2008/01/22(火) 13:12:31 ID:DrIs6KdGO
クリスはまだ怪我してんの?
800 :2008/01/22(火) 14:27:21 ID:9PM87/vV0
クロッサスはどうでしょうか?
試合が見れなかったので見た方意見をお願いします。
801_:2008/01/22(火) 14:37:43 ID:HRJvfAvK0
>>799
もう直ってる。多分マンU戦前後で復帰ではないかと。
本人はマンU戦に間に合わせると言ってるが
802 :2008/01/22(火) 16:04:03 ID:cGHgI08y0
ファンブイテン獲れないかな
ブームソンならあっちのほうがいいわ
803 :2008/01/22(火) 17:52:04 ID:u9LBSx+D0
ファン・ブイテン、意外と危なっかしいから見てて安心できない。
トュラム獲得してほしいかな。

フランスメディアのアンケートで、『ボルドーはリヨンに追いつけるか?
』約70%が追いつけると答えてる。
追いつかれるのは構わないけど、最後には優勝してくれ
804 :2008/01/22(火) 17:53:44 ID:cGHgI08y0
しかも昨日から気になってるんだがブームソンとレベイェールのトレードみたいな話になってるんだよな
805 :2008/01/22(火) 17:55:11 ID:cGHgI08y0
>>803
あれ、レキップだと逆の結果になってた気がする
806 :2008/01/22(火) 18:10:33 ID:u9LBSx+D0
>>805
自分の見間違いだったかな?
話は変えて、リーグアン、最近盛り上がってきてるんじゃない?
リヨンがもたついてるから、上位陣が3ポイント差だし
個人的にも面白いと思ってる。もちろん最後はリヨンの優勝だけどw

ボルドーのカベナギ&ベリオン、危険だね。
早くクリスに復帰してもらわないと
807 :2008/01/22(火) 19:28:18 ID:cGHgI08y0
情報まとめて

CBについてはブームソンに絞って交渉中、上記の通りユーベ側がレベかクレールとの交換を希望してるようで、
これに応じる可能性もあるらしい。損してないか

CHがクロッサスがCLで使えないため、ニースのエデルソンに興味、ニースは現在拒否の姿勢

一方で、フレッジ残留宣言を受けて今度はバロシュにポーツマスがオファーとの報。バロシュ、OLとも公式コメントなし

ゴブ、ジュニーニョは次節も欠場
808_:2008/01/22(火) 20:03:07 ID:HRJvfAvK0
レヴェイエール、クレルクとのトレードは絶対やめてほしい
というかさすがにOKしないだろうけど。ほぼ同レベルのいい
右SBが二人いるっていうのはリヨンの強味なんだし

バロシュは放出でいいと思う。出場機会の得られるところに
行ったほうがいい。どっちみち夏には移籍なんだろうし。
809 :2008/01/23(水) 02:45:34 ID:I7m3zK690
明日のロリアン戦メンバー
GK; クペ、ヴェルクトル
DF; スキラッチ、グロッソ、クレール、パイヨ、レベイェール
MF; ボドメル、キム、トゥララン、クロッサス
FW; ベナルファ、デルガド、レミィ、フレッジ、バロシュ、ベンゼマ、ムニエ

負傷欠場; ジュニーニョ、ゴブ、クリス、クレベル、ミュラー

予想フォメは多分前節と同じ、デルガドとレミィが入れ替わるくらいでしょう。もしかしたら4-4-2を採用するかもしれないが
810 :2008/01/23(水) 19:27:41 ID:I7m3zK690
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080123_092113Dev.html
この短い記事から察するに、リヨンはブームソンをレベイェールではなくレミィとのトレード(互いにローンで)
で交渉を進めてるらしい。
これがリヨンとしては譲歩の限界だろう
811,:2008/01/23(水) 20:51:21 ID:s1Km9wLA0
ウーベがレミィをローンで取る意味あるんだろか?
有望な人材流出の悪寒ガクブルなんだが…
812 :2008/01/23(水) 21:14:38 ID:I7m3zK690
合意したらしい
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080123_122923Dev.html
一見色々書いてあるが、詳細一切不明
ローンとも、何年契約とも書いてないしリヨン側の選手を出すとも書いてない。書いてあるのは
リヨンにとって今冬3人目の獲得である事、クレベルより前からオファーしていた事、ブームソン
は代表選出の為出場機会を求めて今回の移籍を決意したことだけ

詳細は後から来ると思う
813 :2008/01/23(水) 21:46:43 ID:I7m3zK690
あともう一つ
薬屋のバルネッタというスイス代表のMFも狙ってるという話も出てる
左利きの22歳で今季はブンデス全試合先発・UEFAも6試合出場の不動の主力
まあ、記事中で「バイエルン・レバークーゼン」になってることからしてうそ臭い気もするがw

http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=4269

エデルソンの話のときも思ったが、リヨンはあくまでもジュニーニョの後釜を探していてトゥララン
のバックアッパーは頭にないのな
814  :2008/01/23(水) 22:35:29 ID:CsulJoff0
バルネッタいいね
06年W杯で活躍してたのが印象に残ってるなぁ
815 :2008/01/24(木) 09:22:03 ID:Z/YUQ/qT0
>>813
バルネッタはスイス代表の主力中の主力じゃねえかw
昨シーズンはWCでフル回転してちょっと状態が悪かったみたいだけど
816 :2008/01/24(木) 11:05:20 ID:U3M+fHAg0
寝過ごしたorz
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x45ayj_lyon-lorient-20-jour-de-foot-canal_sport
フレッジシュートはちゃんと枠に行ってるし、大分良くなってきたかな
それでも好調時なら1点は決めてると思うけど
あと、映像見て思ったけどトトは集中してる時はやっぱり凄いね。出来にムラがあるのが惜しい

試合後の会長の話だとブームソンは3年半契約になるらしい。もう決まったからには頑張ってもらおう
817名無しさん:2008/01/24(木) 18:55:58 ID:rnW/pyD70
>>813
右利きじゃなかったっけ
今でこそ左もやってるが、もともと右だしな
結構波あるよ。でもいい選手
818 :2008/01/24(木) 22:49:05 ID:U3M+fHAg0
>>817
右利きだったのか

ゴブは昨日2軍の調整試合に参加。多分ダービーには復帰
ボドメルは試合中の接触で打撲、試合後のインタビューでは問題ないと言ってたがブムの到着
タイミングによっては休ませるか
会長はエデルソンについて「大いに興味がある。既に本人の合意は取り付けてある」後は移籍金
と冬の間に引っ張れるかどうか

ブムについてはまだ到着のニュースはない。ロリアン戦後の会長が「48時間以内に」と発言してる
から今日中に来る筈だが
819 :2008/01/24(木) 23:47:04 ID:U3M+fHAg0
コパ・イタリアで惜別の同点ゴールを挙げたブームソン
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=559393
この忠誠心がリヨンにも向けられますように
そしてついでに、オサレになるのは白黒のユニ着たときだけでありますように
820_:2008/01/25(金) 01:01:32 ID:Nd22fl4R0
チアゴ、トットナム移籍決定
フレッジも移籍してればまた一緒だったのにw
821 :2008/01/25(金) 01:18:31 ID:J0SQ5Llg0
http://www.lyoncapitale.fr/index.php?menu=05&article=4281
本人はダービーに意欲的だがわざわざ強調する辺りが逆に間に合わない気がする

尚、見出しがダービーではなく、「僕のプライオリティはリヨンに留まる事だ」などと意味深な発言に
なってるのは、バスコ・ダ・ガマの会長が「ジュニーニョはキャリアをブラジルで終えることを望んでる
はずだ。そして、彼はヨーロッパを去るときはバスコに帰ってくると私と約束したんだ」と発言したため

http://jp.goal.com/fr/Articolo.aspx?ContenutoId=558489
822 :2008/01/25(金) 03:29:08 ID:J0SQ5Llg0
レキップに>>821の音声部分が記事になってたので(ヒアリングは出来ん)、ざっくりと
「このダービーが重要な意味を持つことは言うまでもない。当然チームの勝利に力を使いたいと思っている」
「(ボルドーが迫っているが)リヨンには6連覇全てを経験した選手が3人もいる。クペ、ゴブ、それに僕。幸運にも、
まだ3人の実力は十分だ」
「(ブームソン獲得は)主力となるような選手が出場できないのだから、それに代わる選手を獲得するのは当然だ。
ただし、クリスが戻ってきた時、なおも彼に出番があるかはまだわからない。キャプテンマーク?それは監督が
決めることだよ。僕自身は最後まで務めたいと思ってるが、それとは別の決定が出ればそれに従う。クリス、クペ、
それにゴブはこれをつけるに相応しいからね」
「エデルソンは素晴らしい選手だ。フランスに来てからの3年間の活躍は僕が話すまでもないんじゃないかな。
 この前彼から僕に電話があったよ。今のニースの好調の原動力だし、この冬の獲得は難しそうだね」
「バスコの会長から僕に電話があったよ。彼は僕にブラジル帰国の意思があるか知りたいようだった。バスコには
美しい思い出がある。でも僕は今リヨンで素晴らしい生活を送っているし、国籍ももうフランスになってるからね。
僕にとっては、リヨンが最優先だよ」
823 :2008/01/25(金) 03:42:23 ID:J0SQ5Llg0
で、実際にエデルソンへのインタビューでもエデルソンは今季はニースの選手として終えたいと言ってる
「リヨンはヨーロッパでも最高のクラブの一つだ。選手なら誰でも、こんなビッグクラブに加わりたいと思ってる
でもまだ僕はニースと契約している。監督も僕を信頼してくれる。今クラブは歴史的な成功に近づいてるんだ。
今はそれを手伝いたい」
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080124_162714Dev.html
記事見るとレアルやその他からもスカウトは来てるらしい。フランス語も使えることだし、リヨンに来い
824 :2008/01/25(金) 20:10:28 ID:J0SQ5Llg0
バロシュのポーツマス移籍がほぼ合意に至ったらしい
移籍金は700万ユーロ、ただしローヌダービーには帯同するとのこと


で、こっちが問題
ブームソンがメディカルチェックまで終えたところで、ユーベが突然待ったをかけてきた
交渉中のメルべりが中々進展せず、DF不足に陥る危険に気がついたらしい
当然リヨンは大激怒。
「これほど不誠実な話は初めてだ。金曜日中に解決しないなら、この話は考え直さなければならない」
ちょっとブムが可哀想になってきた
825_:2008/01/25(金) 20:36:33 ID:Nd22fl4R0
チアゴの件の腹いせかw?
メルべリってそんなに評価されてるんだ。ブームソンとメルべりなら
まだブームソンの方がいいと思うんだけど、そうでもないのか。

バロシュさようなら。ポーツマスでも頑張ってくれ!
リヨンじゃプレー以外のほうが目立っちゃったけどw
826_:2008/01/25(金) 23:18:30 ID:kKxv0pzD0
>>825
スウェーデン代表不動のCBとブームソン比べるのはいくらなんでも失礼では
最近ちょっとザルだけど

ユーヴェはどケチだからメルベリがタダで獲得できる夏まで引き伸ばすつもりなのかもしれん
チアゴの件で大金失ったわけだし
827 :2008/01/26(土) 00:14:36 ID:pMRhJdHV0
ブームソン問題はまだ進展せず
ダービーに出場させる事が不可能なせいか逆に冷静になり、とにかくユーベが許可すれば
今日でも明日でもサインするとの事
ボドメルが軽傷で日曜日OKのため、ぱよのリーグ初先発はなくなった
ゴブは完治、ジュニは五分五分といったところ


ところでこのスレの住人にOL.PREMIUMに登録してる人いる?
828 :2008/01/26(土) 02:07:40 ID:pMRhJdHV0
お、CANケイタが先発してる
829 :2008/01/26(土) 15:46:12 ID:pMRhJdHV0
画質あまり良くないがエデルソンプレー集
http://jp.youtube.com/watch?v=As_1s7CfnEc
830 :2008/01/26(土) 17:10:21 ID:M2bnUeTE0
カベナギ、ベリオン、どちらか獲得できないかなぁ?
欧州王者になるため、ベンゼマと組ませたいぜ…
831 :2008/01/26(土) 19:27:44 ID:pMRhJdHV0
点で合わせられるカヴェナギは面白いかもしれない
ベンゼマと言うよりベナルファやジュニーニョとの連繋が冴えそうな気がする
デルガドもいてアルヘンが孤立しないですむ

ベリオンはそうでもない。スピードに乗って抜けてくるタイプならベナルファもデルガドもいる

以前も書いたが俺はエルマンデルがいい。ピクィオーンヌもいいけど過去の経緯から無理だろうな
ああいう前線でキープも出来て、サイドに流れてドリブルも出来てというタイプがベンゼマの相棒に
合ってると思う
832.:2008/01/26(土) 19:57:47 ID:in19iiDr0
エルマンデルはサイドもできるしいいよな〜
かなりの確実でフィットすると思う。
でも同一リーグに出したくないんだっけ? 
他リーグに売るのも人材の流出になるんだがなぁ。
833:2008/01/26(土) 20:08:49 ID:Tav3GZo50
カベナギ来たら面白いな、供給過多になるだろうけどw
それよかもう少し試合全体を掌握できる人が欲しいね。
ディアラ、ジュニーニョ、エッシェンの三人の頃から比べたら
どうしても中盤が安定しない。

攻撃的タレントのある選手を取って
トゥラランがある程度守備に専念できるようになれば改善される気がする。
それよりDFの方が今は必要なんだろうけど
834 :2008/01/26(土) 22:52:26 ID:adhwWuVN0
カベナギ良いね。
既にボルドーで一番人気のある選手らしいね(現地)
顔も良いしリヨンにピッタリじゃないか!
カベナギ、ベンゼマ、ジュニーニョ、ベナルファ、ゴヴ…
鼻血出そう(笑)

フレッジとトレードさせたいよ。
835_:2008/01/26(土) 23:49:52 ID:ArO3gXWz0
いやいや、フレッジとトレードするのはこちらが損しすぎw
顔と練習態度以外はフレッジの方が能力ずっと上だよ。
まあ、フレッジも夏には移籍するだろうから、エルマンデルを確保したいところではある。
836 :2008/01/27(日) 00:01:45 ID:TkY/Orlu0
エデルソンがイタリアメディアのインタビュー受けた記事があった
FKをジュニーニョに例えられて謙遜してたり、イタリアの取材と言う事もあるんだろうが、
イタリアは憧れ。成功する事は容易ではないが、プレーしてみたいと言ったりしてる
これなにげに争奪戦が激しそうだ

不勉強だったがU-17ではセレソンの10番つける選手だったんだな
しかも世界一になってる
837 :2008/01/27(日) 02:22:27 ID:TkY/Orlu0
ローヌダービーの召集メンバー
クペ、ヴェルクトル
クレール、レベイェール、トト、ぱよ、グロッソ、ボドメル
キム、トゥララン、クロッサス
ムニエ、ベナルファ、デルガド、ゴブ、レミィ、ベンゼマ、フレッジ

ジュニーニョ間に合わず

ふと思ったんだがクリスもうじき戻ってくるんじゃないのか?
ダービーで使えないとブームソン起用するチャンスが殆どないんじゃぁ・・・・・・
838_:2008/01/27(日) 02:42:56 ID:xjyas5FT0
このチーム、トゥラランが怪我したら一発で終わるな
839:2008/01/27(日) 03:06:30 ID:tkLCtTOA0
F・サントスがいなくなっちゃったからね
いざとなったらボドメルが覚醒してくれる・・・かも
840 :2008/01/27(日) 10:22:20 ID:TkY/Orlu0
ブームソン公式にキタ
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37694&pid=101002
これでボドメルは中盤で使える
841名無しさん:2008/01/27(日) 10:25:24 ID:KsoFkshe0
プレミアではネタDFだったからな・・・>ブームソン
842 :2008/01/27(日) 10:50:31 ID:TkY/Orlu0
ちなみにユーベスレのテンプレ

【ブムブムのオサレディフェンスのごとく荒らし・コテ・粘着・age厨・上から目線は完全スルー】
843/:2008/01/27(日) 13:09:34 ID:9775Ww5TO
ブームソンの背番号は13?それとも22かな?
844 :2008/01/27(日) 13:45:18 ID:TkY/Orlu0
22はクレベル
845_:2008/01/27(日) 15:14:01 ID:UJm+faRr0
メクセスとブームソンってなんでこんなに差がついたんだろう
846:2008/01/27(日) 18:36:23 ID:mHPUYwFI0
>>845
ブームソンがお笑いDFになったのは新城行ってからな気がするな
黒豚ウイルスに感染したとか?
847 :2008/01/27(日) 19:00:33 ID:TkY/Orlu0
ゴタゴタしたせいだろうけど、記者会見のブームソンの写真が疲れたような顔してるのが可哀想
一気にユーベへの愛着が冷めちゃったみたいな
848ブム:2008/01/27(日) 21:45:54 ID:shMUBcANO
保守
849 :2008/01/27(日) 22:29:41 ID:Fo05XvLbO
>>846
ジャーズ時代から既にヤバかったと思うが
850 :2008/01/28(月) 04:06:43 ID:sw6n+Wgf0
先発発表

           ベンゼマ
   ベナルファ          ゴブ
        キム    クロッサス 

           トゥララン
グロッソ                クレール
       ボドメル  スキラッチ

            クペ

ブームソンは登録が間に合わないので当然ベンチにもいない
アウェーだから観戦するだけで挨拶もないと思う
相変わらず左サイドの守備は穴だが、相手もフェインドゥーノがいないのが救い
あとジャノも欠場なのでアウェーとはいえ今日負けたボルドーを引き離すチャンス
851_:2008/01/28(月) 04:16:50 ID:jdOEsxbx0
ボルドー負けたか。相変わらず2、3位のチームが勝手にこけるなあ
852 :2008/01/28(月) 06:52:47 ID:sw6n+Wgf0
あぶなかった
本当にぎりぎりのところでベンゼマGJ!!!!
このところロスタイムの失点が多いのが気になる
853 :2008/01/28(月) 07:19:08 ID:5K/Ke+ZL0
今節は1〜7位のチームがすべてアウェー戦
首位Lyonは前半ロスタイムに先制を許し苦しんだが、後半ロスタイムにBenzemaのFKで辛うじてドローに持ち込んだ
3連勝中だったBordeauxとMonacoはLorientとLeMansに0-1で敗戦、前者はPK、後者はGKのミスと運がなかった
CaenはVelodromeで先制したもののCisseのハットなど6失点大敗、12月の勢いがなくなってしまったか
NancyとNiceは苦戦しながらもドロー、ここでの勝点1が後々効いてくるかもよ

そして11位以下は見事に変動無し…唯一勝利したSoxhauxがじわじわと迫ってきた

※第19節の延期されたLens-Lille戦の開催日は未定
854 :2008/01/28(月) 07:20:57 ID:5K/Ke+ZL0
誤爆です…失礼しました
855 :2008/01/28(月) 07:34:53 ID:sw6n+Wgf0
得失点シーン
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x46udu_bourde-coupet-lyonasse-27012008_sport
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x46uy7_superbe-but-de-benzema-vs-saintetie_sport

失点シーンはあってはならないシーン
クペもまだ試合勘が戻ってないのだろうか?

後半ロスタイム、文字通りのラストチャンスを決めたベンゼマは見事。あのメンタルタフネスは素晴らしいとしか
言えない
856:2008/01/28(月) 17:59:52 ID:VZqzgYtK0
良いゴールだ、FKでも点取れるようになったら
マジで世界一のFWになれるかもね

しかし、クペ・・・
前からちょくちょくミスはしてたけど
大事な試合でこれだけの大チョンボは珍しいね
ミスしたから言うわけじゃないけど、次期正GK探し早めにしといたほうが良い気がする
クペに並ぶような人材は中々いないからね
857  :2008/01/28(月) 18:03:33 ID:wAj6EBEc0
前半だけ見て寝てしまった
ベンゼマのゴール見たかったなぁ
てか本当に万能だなベンゼマは
858 :2008/01/28(月) 19:04:11 ID:sw6n+Wgf0
キャプテンマーク、ランス戦、ロリアン戦ともつけていたのはトゥラランだった
だけどCLジャーズ戦、今朝のダービー共、キャプテンが下がる時引き継いだのはキムだった
クリス→ジュニーニョ→ゴブまでは規定で、そこから先はいい加減なんだろうか?

あと、なんとなくトゥラランはリヨンでキャリアを終える気がする。でその後リヨンの監督になってくれれば
言う事はない
859 :2008/01/28(月) 22:22:54 ID:sw6n+Wgf0
>>856
試合後のクペ
「引き分けで終われて本当に良かった。カリムがチームを救ってくれた。私のミスで負けるところだったからね。
それでも勝てなかったのは少し残念だ。私自身の調子は悪くない」

あとポーツマスに買い取りオプション付きでローン移籍したバロシュの談話
「スペインやフランスでも誘いはあったけど、コンスタントにプレーする為に言葉もリーグの雰囲気も知っている
イングランドでプレーする事に決めた。リヨンではストライカーのポジションは一人分しかなく、そこはベンゼマの
指定席になっていた
今僕は懐かしい場所に帰ってきた気分だ。最高のファンと最高のレベルのリーグでまたプレーできる事を楽しみ
にしている」

もともとフランス行きは乗り気に見えなかったし、納まるべき場所に納まったというべきか。OLの公式には特に
記事はないが、もう選手リストからは消されてる
860みゆくり:2008/01/28(月) 23:15:46 ID:LbsnTLWhO
クペのミスはこの辺で良かった
CLじゃ悔やんでも悔やみきれん
861 :2008/01/29(火) 00:09:50 ID:Q6CKaOcI0
気温−1℃で半袖着てるキムとトゥララン元気でワロタw
862 :2008/01/29(火) 02:51:53 ID:Q6CKaOcI0
号外
エデルソン(OGCニース)、08/09シーズンよりリヨン加入決定
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37729&pid=101002

ちなみに既にニース公式でも発表されている



ジュニーニョの後継者足りえる選手の獲得だが、ベナルファの売却フラグにも見えるのは
俺の心が汚れてるせいだろうか・・・・・・・
863_:2008/01/29(火) 03:04:03 ID:b7dtqtCs0
ベンゼマ&ベナルファは少なくともあと2年は出さないと思うよ。
キムは魅力的なオファーが来たら出しちゃうかもなあ。

もう1月終わっちゃうけど左SBは獲らないのだろうか。
グロッソだけじゃかなり不安なんだけど。
レヴェイエールの左も信頼できないし。
864:2008/01/29(火) 03:51:07 ID:C/Lj099VO
マンユー戦怖いな。 
まずカントナをいかに止めれるか。まとロナウドにルーニーだな。 
控えにヨーク、コールもいるし侮れない。 
ファンニステルローイもいたか。 
中盤もいかに支配できるかだな。ベッカムのクロスは驚異だ。 
シュマイケルの壁をいかに崩すかに賭けてみる 
865コスモス:2008/01/29(火) 03:54:49 ID:TfZ7kM09O
>>864 冷凍廃棄物質確認
排除します
866:2008/01/29(火) 11:44:02 ID:dZB2/sKRO
エデルソンってどんな選手?インテルやユベントスも狙ってたって聞いたことあるけど。
867 :2008/01/29(火) 12:45:33 ID:Q6CKaOcI0
>>866
http://jp.youtube.com/watch?v=HB1BFqobqGw&feature=related
右利き
本来のポジションはトップ下、左のウイング
動画の初めに出てくる35mのロングループはエデルソンベストゴールとして必ず入っている
動画ではロナウジーニョぽいが、ロナウジーニョより動きながらもらうことは多い
強くもなく、選手層も厚くないニースで揉まれた為、4-4-2のCH、ひし形4-4-2の左、4-4-1-1
のセカンドトップなど、本来以外のポジションも経験している
最近ではバレンシアやレアルの名前も挙がっていた
868:2008/01/29(火) 13:11:27 ID:dZB2/sKRO
ありがとうございます。期待できそう。
869::2008/01/29(火) 14:23:30 ID:sTpgVhQ+0
エデルソン楽しみだ。
870 :2008/01/29(火) 15:29:38 ID:Q6CKaOcI0
ちなみにエデルソンの必殺技はループシュート
松山君のイーグルショットみたいな低弾道ミドルのキムとはシュート以外のプレーも
対照的なタイプなので二人の競演が見たい
871 :2008/01/29(火) 19:09:36 ID:Q6CKaOcI0
いいニュースですよ
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080129_110447Dev.html

ベンゼマが契約を更に1年延長して2013年までにしてくれるそうです
872:2008/01/29(火) 20:45:49 ID:dZB2/sKRO
やったね。このままリヨンで順調に成長して欲しい。リヨンは楽しみだ。
873_:2008/01/29(火) 20:47:53 ID:rb/tdwRZ0
契約満了まで居る訳じゃないだろうけれど
移籍の噂が五月蝿いから、黙らせる意味の延長かな
874 :2008/01/29(火) 21:06:09 ID:Q6CKaOcI0
>>873
契約条項の中に2009年か、2010年まで移籍をクラブ側で門前払いできる条項が
盛り込まれる予定らしい
875 :2008/01/29(火) 21:44:56 ID:Q6CKaOcI0
876 :2008/01/29(火) 22:42:56 ID:AOVSg7ge0
ベンゼマはリヨンにかなり愛着持ってくれてるみたいで嬉しいね

キムは2009年で契約切れるんじゃなかったっけ?
更新して欲しいなぁ
俺もエデルソンとの競演がみたい
877 :2008/01/29(火) 23:10:48 ID:Q6CKaOcI0
あれ?
エデルソン冬の内に来る・・・・?
移籍金1400万で決まったみたい。
ベラージの時みたいに獲得だけしてニースに半年ローンかな?その辺がイマイチわからん

>>876
ボルドーやトゥールーズの公式HPは選手名鑑に契約満了期日まで入ってるから確認しやすいんだけどね
雑誌によっては2010年になってたりしてキムの契約がどうなったかよくわからない
ベンゼマは会長がお父上と会食して待遇に満足してる事を確認できたそうで、会長としては新スタジアムの
お披露目まではなんとか引き留めるだろうね
878:2008/01/30(水) 00:44:00 ID:qdk6rU+4O
エデルソンって、今どこ所属?
相変わらず、商売上手だな
879 :2008/01/30(水) 01:10:08 ID:MGjkFStN0
ニースだよ
会長がブームソンの会見の前に上機嫌で語るところによれば

「レアルやマンUも彼を欲しがっていたが、ジュニーニョの存在が交渉に大きな助けになった。
ジュニーニョの後継者を得る事が出来てよかった。これで冬のメルカートは完了だ」
880_:2008/01/30(水) 01:16:21 ID:A7kUfeK50
だからといってジュニの引退が早まるってことは無いよね。
それが唯一の心配。
881:2008/01/30(水) 01:34:25 ID:MQFh4SShO
ジュニって今の契約きれたら引退だっけ?
882_:2008/01/30(水) 02:15:47 ID:l8Gssmal0
結局左SB誰も獲らないのか。
グロッソ怪我でもしたら結構やばいと思うけど、
中途半端な選手獲るよりはこのまま行こうってことか。
883:2008/01/30(水) 03:02:55 ID:qdk6rU+4O
>>879 d!
ブムブムは性格良いらしいね
884:2008/01/30(水) 03:30:10 ID:qdk6rU+4O
エデルソンを調べてみたが、スペっていうほどでもないが怪我しやすいらしいね。
885 :2008/01/30(水) 11:10:51 ID:MGjkFStN0
そしてエデルソンと契約へ
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37749&pid=101002
契約は2012年6月までの4年半、移籍金1500万ユーロ。やはり今季はニースにローンだ。

会長はマンUやレアルとの争奪戦を制したことにご満悦で「彼はマドリーやマンチェスター
とサインする事も出来たが、リヨンを好んでくれた。我々が(ビッグクラブへと)成長したと
いう証左だろう」「アテム、カリム、ロイク、それに彼を加えた4人は今後もレアル、マンUと
いったヨーロッパのメガクラブと対等に戦う武器となる」

訳してて気がついたが前半は“マンチェスター”で後半は“マンチェスターユナイテッド”と
言い換えてるので前半はシティかもしれんね
886_:2008/01/30(水) 11:13:34 ID:5UcecVqz0
>>883
まあ見るからにいい奴そうだからねぇ
しかしプレーのほうは…

良かった頃のプレーに戻ってくれるといいな
887 :2008/01/30(水) 16:33:12 ID:Lu21n9RY0
今季も優勝決定だね。
ブランのボルドーが勝手にこけてくれるから助かる。
888(^-^):2008/01/30(水) 17:32:53 ID:+xhXrpZ9O
88888
889fg:2008/01/30(水) 17:48:00 ID:tnHBIcsJ0
マンU戦行ってきます
890 :2008/01/30(水) 17:59:16 ID:MGjkFStN0
>>889
行ってらっしゃい。行けない人間の分まで応援頼む

>>884
昨季今季とコンスタントに試合には出てるから、かなり改善されてると思う
基本的にスピード&テクニックだから身体の出来てない10代にリーグ1の
フィジカルはきつかったかも
891:2008/01/30(水) 18:40:55 ID:/XIi8RlBO
マンU戦勝てるかもな
892  :2008/01/30(水) 20:01:24 ID:ggMc8tlE0
ベスト16で一番面白い試合になりそうだ
893 :2008/01/31(木) 00:29:59 ID:sk6Y0d2Z0
ニース公式にて、エデルソンが移籍についてインタビュー
http://www.ogcnice.com/actualite/news.php?clef=4543
全文訳すと長すぎるのでかいつまんで

まず最初に、僕をヨーロッパに招いてくれたクラブに、そして、僕を応援してくれた素晴らしいサポーターに、
そしてこの移籍を祝福してくれたスタッフに、ありがとうと言わせてください。僕は6月までここに残ります。
そして、チームをより高い順位に押し上げられるよう全力を尽くします

――今回の移籍について今の気持ちは?
とても幸せです。リヨンはビッグクラブで、彼らは僕を本当に必要としてくれていました。僕にとっては大きな
チャンスでした

――リヨンはすぐにでもチームに合流して欲しいと言ったそうですが
はい、オラス会長が僕にすぐにでも来て欲しいと言ったのは本当です。でも、僕は今シーズンはニースの為に
働きたいとはっきり告げました。僕にとって今ニースを離れることはありえない考えでした

――オラス氏はジュニーニョがあなたの決断に影響を与えたといっていましたが、それは本当ですか?
本当です。僕は何度かジュニと会い、リヨンでの生活や、その他のことも訊きました。昨日はクリスにも会って、
同じように話をしました。彼らはリヨンの偉大さ、そして僕を待っていると言ってくれました

――あなたはジュニーニョの後継者とみなされているようです
僕は後継者じゃない。同じブラジル人だし、FKも蹴れるけど、同じセンターの選手でも僕はもう少し攻撃的な選手
です。システム次第では共存できると思う。そう(後継者と)見られることは嬉しいです

――これでニースでのモチベーションを失ってしまうのでは?
それはない。今の僕はニースの事しか頭にないです

――あなたはニース史上最高額で移籍することになります(15M)※ニースの年間予算は28Mユーロ
はい、クラブに財政的な手助けになれば嬉しいです


894 :2008/01/31(木) 00:45:12 ID:sk6Y0d2Z0
――セレソンについてなにかありますか?
セレソン入りは僕の重要なテーマです。リヨンはヨーロッパを舞台に戦うので、アピールの機会も増えるでしょう。
ブラジル人として、僕もセレソンの一員になる事を夢見ています

――今季リヨンの加入選手は皆出番を得られず苦戦しています。不安はありませんか?
ビッグクラブであれば競争は当然のものと思っています。ビッグクラブは強さを維持するために、同等の実力者
を集めなければなりません僕は競争を恐れません。むしろ僕にとっては、競争はレベルアップのチャンスだと
思っています

――最後に一言
19歳でここに来た僕を、皆歓迎してくれました。サポーターは熱狂的で、いつも僕を背中から後押ししてくれました。
チームは僕に居場所を作ってくれました。アントネッティ監督は僕を成長させてくれました。OGCニースに対しては
どれだけ感謝しても感謝し切れません。これからもクラブが発展し栄光を掴む事を願って已みません
895 :2008/01/31(木) 02:08:55 ID:sk6Y0d2Z0
ニースの会長が言うには、ニースは当初レミィとのトレードを希望したがリヨンは
レミィ売却の意思がなかったとのこと
リヨンはレミィを87年トリオとして看板にすえる戦略とみてよさそうだ
896 :2008/01/31(木) 03:23:16 ID:LegB2KHN0
エデルソンは第2のベルハジになってほしいね
897:2008/01/31(木) 11:04:21 ID:d9+va4Y6O
エデルめっちゃイイヤツじゃん(´Д⊂グスン
アレ?ケイタくんが最高移籍金だよね。
898 :2008/01/31(木) 11:07:56 ID:f96I4+9X0
>>896
それ失敗デスヤン(爆
899 :2008/01/31(木) 13:27:15 ID:sk6Y0d2Z0
>>897
ケイタ(16.5M)→ソニー(15.8M)→フレッジ(15.5M)
だったかと思う

リヨンは代表戦にチャーター機で送迎があるし、冬や夏のブラジル帰郷にもチャーター機が用意される
この辺のサポートはメガクラブと同等で、リヨンが本気でワールドクラスを集めようとしている事が窺える
マルダはチェルシーでチャーター機を用意してもらえないことに不満を言っていた
900_:2008/01/31(木) 13:54:25 ID:9tvYXVR/0
規模も、名実ともに着実にビッグクラブに
進化しつつあるって事か
901:2008/01/31(木) 15:14:01 ID:jC6mXDJg0
マンU戦での戦い方次第だな。
唯一フランス背負ってんだから期待してまうわな
902:2008/01/31(木) 17:43:15 ID:d9+va4Y6O
>>899 サンクス。
確かにマンチェスターはシチズンズかもね…
アンデルソン居るし
マドリーはフレジにも興味を示してらしいけど、、、
フレッヂにはローマに行ってもらいたい。
トッティがCLの時に気に入ったらしいよ
903nini:2008/01/31(木) 18:13:19 ID:BnUxe1yI0
>>902
ローマブラジル人多いよね。

マルダかー
懐かしいな
904 :2008/01/31(木) 20:09:35 ID:sk6Y0d2Z0
なんだかレミィがランスに移籍しそうな気配
買い取りオプション付きのローンで
ぱよもグルノーブルとか書いてある
どちらもレキップだけしか書いてないからアレだけど
905 :2008/01/31(木) 22:03:23 ID:sk6Y0d2Z0
決まった
http://www.olweb.fr/index.php?lng=fr&a=37767&pid=101002
レミィは1000万ユーロの買取オプション付きでランスへ
ぱよは買取オプション無しの半年ローンでグルノーブルへ
ニースのトレード案断ったのはなんだったんだ
906:2008/02/01(金) 00:16:50 ID:Q3WhwnQHO
レミー、花の87年組が…
右は人材居るとしても、左は大丈夫なのかい?
WGにしてもSBにしても
907 :2008/02/01(金) 01:01:36 ID:quOQbiqm0
>>906
デルガドは左右どちらも出来た筈だ
ラテラルはレベイェールを使いまわすしかないが噂どおりプラハのカドレツ獲る気
なら半端な戦力入れて来季の不満分子を増やしたくないという判断もあるんだろう

怪我は怖いが、ベナルファみたいなタイプは競争させるより小山の大将気取らせて
やった方が力を発揮するとも思うし
908_:2008/02/01(金) 01:15:27 ID:dLY3EvYb0
レミーのレンタル移籍は賛成だけど、買い取りオプション付きは反対。
オラスはレミーを将来のリヨンの顔と考えてたようだし、この移籍は意外だ
909 :2008/02/01(金) 02:24:18 ID:B4pWnUIE0
レベイエ−ルにクレールも微妙だよな。
910:2008/02/01(金) 02:26:01 ID:Q3WhwnQHO
なるほど。
αがケガしても、一応442か3TOPで左ベンゼマ真ん中フレジで行けるしね。
フレッジがんばってくんないかなぁ〜
カレウもいいときはよかったんだけど
911 :2008/02/01(金) 02:27:04 ID:quOQbiqm0
なんか例年になく獲得と放出のバランスが悪いんだよな
今までは必ず後釜確保して、各ポジションに全てバックアッパーを置いてたのに
912:2008/02/01(金) 03:02:03 ID:Q3WhwnQHO
レミィは女っぽい顔してるよなw
バルサのジオバニみたいに
レミーの武器がイマイチわからないんだが、バルサ戦は動き回ってがんがってたケド、空回ってたし
ドリブルもあるていど、テクあるけどプジョルとかに体負けしてたし…
913_:2008/02/01(金) 03:21:12 ID:dLY3EvYb0
>>911
そうなんだよね。それが今シーズン致命傷になる気がしないでもない。
914_:2008/02/01(金) 11:18:24 ID:I6/vVBaT0
昨季までは主力メンバーがほぼ持続されていたが
今季は主力がごっそり抜けて、監督交代まであったからね
もう少し時間かければ戦力も均等に揃うと思ってるけど
915 :2008/02/01(金) 18:58:00 ID:quOQbiqm0
ジュニーニョ今週も欠場
916 :2008/02/02(土) 00:42:15 ID:v5qOKWsp0
レミィのローン決定かぁ・・・デルガド来たから出番減るだろうし、
いい選択だと思うが、買い取りオプションは付けないで欲しかったな
ベンゼマとベナルファが異常なだけで、レミィに見切りつけるのはちぃとばかし早い気がする
ゴブみたいになってくれることを期待してたんだが・・・


http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=569828&PgId=2

>レアル・マドリーのミヤトビッチSD(スポーツ・ディレクター)とミゲル・アンヘル・ポルトゥガル強化部長は、
>ベンゼマのレアル・マドリーへの移籍が決まれば、来夏以降の2シーズンはリヨンでプレーすることを認めるという
>オプションを提示し、リヨンを説得するつもりのようだ。

相変わらず頭にウジわいてんな。ザーメンは
何が2シーズンはリヨンでプレーすることを認める、だよ。偉そうに何様だw
917 :2008/02/02(土) 00:51:54 ID:pvu8TeCS0
>>916
やってる事はリヨンがニースに提示したのと同じ
だが2年後にレアルに行くことが決まっているストライカーが怪我するリスクを
負うような果敢なプレーが出来るのか?


ジュニーニョが未だに練習に復帰してない
先週の月曜には練習場にはいたから、練習のペースを上げ過ぎて悪化させた
悪寒がする
918_:2008/02/02(土) 01:13:55 ID:q+32c7Bl0
>917
まぁ、最悪CLに間に合ってくれればいいけどな。
あ、生放送のあるルマン戦ならなおいいがw
919 :2008/02/02(土) 23:30:30 ID:pvu8TeCS0
Coupe de France召集メンバー
クペ、ヴェルクトル
クレール、グロッソ、スキラッチ、ブームソン、シャルヴェ
ボドメル、ベィニエ、キム、クロッサス
ベナルファ、ムニエ、カラボーエ、デルガド、ゴブ
ベンゼマ、フレッジ

ジュニーニョ足指骨折、クリスリハビリ中(ボール蹴り始めた)、トゥララン、レベはサスペンド


見慣れない名前のオンパレード。シャルヴェは去年の12月位にいつの間にか上がってきた19歳。CB登録
だが179cmと小さいのでラテラルできるのかもしれない。
ベィニエは一応トップ2シーズン目、公式戦は1試合もなし、今季もCFA専門、ポジションは6番らしい。87年組
カラボーエ(カラブーエかな)はまだCFA登録の19歳、右のウィングとして今季4得点
ブムは使わないわけに行かないだろうが3トップはフル出場させないと思う。代表は試合後チャーター機直行
920 :2008/02/03(日) 00:07:03 ID:Xt75QN220
悪い
レベはサスペンドじゃないな
しかしgrippeて?寒気?風邪?
921_:2008/02/03(日) 00:33:36 ID:4ANBtsgU0
シャルヴェっていうのがいいから左SB獲らなかったのかな。
っていうかそう思いたい。トゥラランが万が一の時のために
ボドメールのボランチを試してほしいな。
922 :2008/02/03(日) 00:39:02 ID:Xt75QN220
>>921
でもシャルヴェの利き足は右・・・・・・
923 :2008/02/03(日) 00:50:03 ID:GfBa83DW0
>>920
風邪
924 :2008/02/03(日) 02:03:04 ID:Xt75QN220
>>923
thx
925 :2008/02/03(日) 07:14:28 ID:pLlLmMa90
カベナギ欲しい。是非獲得してくれ。
ゴール量産中だし、レキップの評価いつも高い。
926_:2008/02/03(日) 10:36:01 ID:4ANBtsgU0
>>925
ボルドーがリヨンに渡すとは思えないが
927 :2008/02/03(日) 19:16:16 ID:6VG3s3G40
>>916
これは酷い
928 :2008/02/03(日) 22:08:52 ID:Xt75QN220
CFに最低1人、2トップ移行なら2〜3人欲しい
あと第二GKに2年後のスタメンを保証出来る才能が欲しい
パラシオの噂が事実だとしてもエルマンデルともう1人
ヴェールのイランはいいと思うけど絶対無理だしね
GKはロリスか、プレか、レミー・リウを買い戻すか
ヴェルクに契約延長を頼んでみるか
929 :2008/02/03(日) 23:44:55 ID:Xt75QN220
フランスカップ戦スタメン

         ベンゼマ  フレッジ

  ベナルファ               ゴブ
          キム  ボドメル
グロッソ                   クレール
       ブームソン スキラッチ

             クペ

4-4-2 !!! クロッサスもキムもちょっと痛い所があるということで、
リーグで使ったら玉砕覚悟と言われそうなメンバーで来た
930_:2008/02/03(日) 23:51:13 ID:4ANBtsgU0
>>928
できればリーグ1以外から獲ってほしいな。
現実的なところではマンUのサハあたりかなあ。

>>929
フレッジ&ベンゼマの2TOPって初めてかな。
これが機能すれば最強だけど
931_:2008/02/04(月) 01:59:57 ID:hkttawKB0
何とか勝ったみたいだね。
フレッジ今季初ゴールおめ!
932:2008/02/04(月) 02:01:44 ID:kpgx2zP3O
>>929
933 :2008/02/04(月) 02:04:08 ID:4TYBH6uu0
し、辛勝・・・・・・
困った時に試合を動かせる選手がいない・・・・・
フレッジはやっぱり他所にくれてやるには惜しすぎる。ベンゼマとの相性は置くとして
(フレッジは1トップ専門な気がする)なんとかモチベーションを保ったまま残留できないか
934  :2008/02/04(月) 02:30:39 ID:GP/feEXP0
ネットで見たら画質悪すぎてワラタ
音は出ないし、誰がボール持ってるのかすらわからんかった
とりあえず勝利おめ
935 :2008/02/04(月) 02:44:05 ID:4TYBH6uu0
得点シーンがうpされない
ポゼッション65%でシュート数が同じと言うのはどんな拙攻か
2トップに一番ボールを供給したのがクレールとは酷すぎないか
936_:2008/02/04(月) 04:28:56 ID:qS8gy0ZO0
得点はフレッジの弓なり中距離FKがゴール左側へ直接決まったものだね
937 :2008/02/04(月) 10:47:05 ID:4TYBH6uu0
得点シーン
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x49giy_croix-de-savoie-0-1-lyon_sport
この動画見るとクペの奮戦が見て取れる。アンカー無しのブームソン初陣で守備が更にざる化したらしい

ジュニーニョ加入以来、ジュニ以外でFKを複数回決めているのはフレッジだけ
938 :2008/02/04(月) 11:06:40 ID:4TYBH6uu0
ついでに見つけたCANのケイタのゴール
http://www.dailymotion.com/search/lyon/video/x49i90_keita-is-magic_sport
939 :2008/02/04(月) 17:52:04 ID:mcucN/6g0
エルマンデルも獲得するの難しいのでは?
940 :2008/02/04(月) 19:24:35 ID:4TYBH6uu0
エルマンデル
移籍金推定;1000万〜1500万
競合クラブ;スパーズ、マンC、ミドルズブラ、ポーツマス、ローマ

フレッジ移籍+キム残留+2トップ移行なら難しくなさそう
TFC自体は国内への売却を拒否はしてなかったとオモ
941 :2008/02/04(月) 21:27:13 ID:4TYBH6uu0
連投
フレッジ残留ならフレッジの方が上だと思うけど、2トップなら出番あるから問題なしか
942 :2008/02/05(火) 00:56:52 ID:YY8s2e6e0
ベンゼマがレアルに行きたいみたいだからなぁ
来季移籍ほぼ決定らしいし・・・
フレッドは残した方がいいでしょ常考
943 :2008/02/05(火) 00:59:07 ID:5DCuF2130
>>942
マドリースレにお帰り下さい
944:2008/02/05(火) 01:34:31 ID:zt1M7JR7O
精子オタ乙
945 :2008/02/05(火) 02:17:44 ID:5DCuF2130
リベリー負傷でゴブにスペイン戦スタメンの予感が
946 :2008/02/05(火) 03:06:18 ID:+mRLCc/70
意外に皆さんのフレッジへの評価高いんですね!
どの辺りが上手いと思わせる所ですか?
皆さんの様々な意見聞きたいです。
947_:2008/02/05(火) 04:12:56 ID:3elqvymMO
そんな事より、次スレどうする?
伸びもびみょ〜だし、、、。
948 :2008/02/05(火) 07:26:15 ID:Ur8kUt4K0
グティのパスを受けてゴールするベンゼマ
見てぇなぁ。はやく来季になーれ
949c:2008/02/05(火) 07:31:44 ID:pYn+wKEm0
ザーメンみたいな八百長チームにだけはベンゼマ
行って欲しくない。
950 :2008/02/05(火) 11:09:06 ID:5DCuF2130
>>946
フルスイングで蹴った時のコントロールが異常に高い
30m以内の距離ならPA内と同じ感覚で狙ってくる
こぼれ球に詰める反応もよく、ポストプレーも、ヘディングも水準以上
欠点は2トップで機能しないこと、メンタル面の安定が極めて低く、シーズン
通して計算できない事
951 :2008/02/05(火) 11:46:20 ID:5DCuF2130
>>970>>980でいいと思うけど


ブームソン、トトがA´に、他6人はAに選出
クペとゴブはスタメン確実
952_:2008/02/05(火) 13:30:29 ID:WFOJOS140
トゥラランもスタメンじゃないかな。ユーロ後はトゥララン&フラミニの
2ボランチでいってほしいな。これは是非見たい。
953 :2008/02/05(火) 18:07:03 ID:5DCuF2130
>>952
今の流れだとトゥララン+L・ディアラで既定路線な感じ
954 :2008/02/06(水) 00:15:11 ID:FCtvOFWo0
ベンゼマ→レアル
ベネルファ→アナル


かな?
ベンゼマの後にブレイクしそうな若手いねーの?
955 :2008/02/06(水) 00:17:28 ID:EdwWBWFc0
メレンゲなんて行かないからw
956.:2008/02/06(水) 00:23:03 ID:BvCfpNTiO
ヘディング脳クラブはオタもヘディング脳だなww
957_:2008/02/06(水) 00:35:51 ID:t1LRAbng0
>>954
ベンゼマの弟。才能は兄以上との噂
958 :2008/02/06(水) 00:36:04 ID:N/bWCSCC0
精子の話題はよそでやれよザーメン
959 :2008/02/06(水) 00:39:00 ID:xS4otnIb0
ベンゼマミランこいよ。

レミィは完全移籍だっけ?
960 :2008/02/06(水) 00:45:44 ID:EdwWBWFc0
三流ユースしか持たない老人クラブ必死だな
961_:2008/02/06(水) 02:05:14 ID:t1LRAbng0
しかしスキラッチ、メクセス、サーニャ、クリシー、ナスリが
2軍のフランス代表って反則だよな
962 :2008/02/06(水) 02:12:00 ID:EdwWBWFc0
スキラッチはベンチスタート
後半開始と同時にメクセスと交替かな

>>961
はっきり2軍と対戦と宣言されるコンゴの心中いかばかりか
5月に噂のある日本との親善試合もA´相手にされたりしないだろうな
963 :2008/02/06(水) 03:36:46 ID:EdwWBWFc0
試合終了までテキストで追いかけようと思ってたのに停電だとw
再開しそうにないから寝る
964_:2008/02/06(水) 12:24:46 ID:t1LRAbng0
>>962
日本との試合は流れたみたいよ。
日本じゃなくてパラグアイとやるらしい
965 :2008/02/06(水) 12:42:36 ID:EdwWBWFc0
結局スキラッチの出番はなし
ようやくクリス復帰の目処が立ったのに今度はトトが怪我したら泣くので別にいい
ブムはフル出場、中1日の強行日程御苦労

ケイタも含めて11人が代表に取られたTola Vologeでは残った選手だけでトレーニング
ジュニーニョとクリスが完全に合流、他と同じメニューをこなした
ジュニは週末復帰かな
966 :2008/02/07(木) 11:35:16 ID:ongyoaw60
あれ、今試合の記事読んでたらゴブがベンチにも入ってない
何があった?
967_:2008/02/07(木) 11:56:37 ID:IXiq4ZA5O
デルガードのフィット具合はどうです?
968 :2008/02/07(木) 16:50:22 ID:ongyoaw60
正直そんなに出場時間長くないし、先発は1回だけでしかも惨敗してる
言葉の問題もあるだろうし、まだわからん
だが、少なくともマンU戦のジョーカーにはなれなさそうだね
969..:2008/02/07(木) 17:29:54 ID:y8afTgeCO
グロッソがなんやかやで栗ロナ抑えてたね
CLに向けていいニュースだ
970 :2008/02/07(木) 17:34:57 ID:ongyoaw60
>>969
CLでリベンジとばかりにチンチンにされる悪寒
971 :2008/02/07(木) 21:19:51 ID:ongyoaw60
ゴブは筋肉系のトラブルで試合前に帰国になってた
大丈夫かよ、オイ・・・・・・
972_:2008/02/07(木) 21:25:52 ID:IXiq4ZA5O
>>968
Thanks
973_:2008/02/07(木) 22:58:13 ID:WEw96rZo0
A'の試合をA代表全員で観戦してたから、その後の練習で怪我したかな
まあゴヴだけ携帯いじってたけどw
974 :2008/02/07(木) 23:01:55 ID:ongyoaw60
そしてBSの中継で、早野がトゥラランが右が本職でない事に気付いてないらしい事に
イラついてた俺
975 :2008/02/07(木) 23:51:21 ID:I50NjSgc0
ベンゼマ出たの?
来季はレアルに来るらしいから見ておきたい
976 :2008/02/08(金) 00:11:14 ID:aftxpLkJ0
フレッジのインタビューが公式に出ていて、フランス語の上達を誉められてたw
ブラジル人同士でもフランス語で会話するようにしてるそうで、それでも通訳の
人からあれこれダメだしされてると言ってたw
977 :2008/02/08(金) 01:29:33 ID:aftxpLkJ0
次スレ依頼してきたお
978 :2008/02/08(金) 01:52:15 ID:aftxpLkJ0
立ちました
Olympique☆★オリンピック・リヨン 9★☆Lyonnais
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202402661/7
979 :2008/02/08(金) 12:25:23 ID:aftxpLkJ0
ジュニーニョ:6日のミニゲーム後痛み再発。再び腫れてスパイクが履けないほどに
ゴブ:フランス代表の練習中筋肉系のトラブルで途中帰国
グロッソ:ポルトガル戦で脛を打ち、痛みが残る
キム、トゥララン:共に代表戦フル出場
ケイタ:CAN敗退でフランス帰国。エジプト戦はフル出場

ソショー戦誰出せばいいの
980_:2008/02/08(金) 13:29:57 ID:Dh+3RXnT0
ゴブの代わりはデルガド、グロッソの代わりはレヴェイエールだろうね。

ジュニーニョはマンU戦何とか間に合ってほしいな。ゴブは筋肉系だと
間に合わないかもね。でもそこはケイタに爆発力に期待しよう。
981 :2008/02/08(金) 14:19:14 ID:aftxpLkJ0
>>980
あ、ペランの話ではゴブは心配するような大事ではないと言っている
ただ途中帰国して土曜日先発はドメネクの機嫌を損ねるだろうから出れても回避するかもね

        ベンゼマ  フレッジ

   ベナルファ         デルガド(ゴブ)
         ボドメル クロッサス
レベイェール               クレール
      ブームソン  スキラッチ

             クペ

いつの間にかデルガドが怪我してるぽい発言が出てるのが気になるけど、
現有戦力じゃこれしかないなあ
982:2008/02/08(金) 19:22:24 ID:/6kdJasWO
ザーメンオタと八百長ミランオタうざい
983 :2008/02/08(金) 21:47:13 ID:z3xdDTYJ0
ケイタもう帰ってくるんですか?
3位決定戦は?
984
>>983
あ、そういえばあったなw
2/9にやるのか