★ ☆ ☆ A.S.ROMA part52 ★ ☆ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1;
〓前スレ〓
★ ☆ ☆ A.S.ROMA part51 ★ ☆ ★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1179425133/

関連リンク>>2-15くらい
2  :2007/06/15(金) 22:50:27 ID:Il7Fr+iY0
2なら07-08シーズントッティがセリエA最優秀選手受賞
&07-08シーズンセリエA得点王獲得&07-08シーズン欧州チャンピオンズリーグ得点王獲得
&07-08シーズン欧州チャンピオンズリーグでピサロ、フェラーリ、キブが得点決める!
3.:2007/06/15(金) 22:50:43 ID:wlp30NpCO
サルトール
41サンクス:2007/06/15(金) 22:50:53 ID:1ytjOYHG0
〓オフィシャル〓
ASローマ         http://www.asromacalcio.it/
セリエA          http://www.lega-calcio.it/
イタリアサッカー協会    http://www.figc.it/
イタリアサッカー選手協会 http://www.assocalciatori.it/

ASローマ Web Ring   http://web.tiscali.it/weblegion/
Il Romanista      http://www.ilromanista.it/

〓選手のサイト〓
http://www.francescototti.com/
http://www.vincenzomontella.it/9/
http://www.stefanochukaokaka.it/index.asp
http://www.gianlucacurci.it/
http://www.danielederossi.com/
5おかん:2007/06/15(金) 22:51:38 ID:MYrYWAEi0
Foot!始まるよ。
6過去スレ(1):2007/06/15(金) 22:52:11 ID:1ytjOYHG0
Part1 http://ton.2ch.net/football/kako/992/992640920.html
Part2 ton.2ch.net/football/kako/994/994794879.html
Part3 ton.2ch.net/football/kako/997/997194070.html
Part4 sports.2ch.net/football/kako/1000/10005/1000578666.html
Part5 sports.2ch.net/football/kako/1004/10047/1004779254.html
Part6 sports.2ch.net/football/kako/1011/10112/1011280476.html
Part7 sports.2ch.net/football/kako/1015/10153/1015346424.html
Part8 corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1017007744/
Part9 sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1025897352/
Part10 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032349506/
Part11 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035828782/
Part12 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038155653/
Part13 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039875137/
Part14 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043583213/
Part15 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047386023/
Part16 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052583612/
Part17 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057804396/
Part18 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062787562/
Part19 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067603698/
Part20 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073102426/
Part21 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076867667/
Part22 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1080489885/
Part23 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085782506/
part24 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1090396094/
part25 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092020963/
part26 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094225752/
part27 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095690250/
part28 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097949887/
part29 ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1101662031/
7 :2007/06/15(金) 22:52:40 ID:Bg0WeE2i0
Part1 http://ton.2ch.net/football/kako/992/992640920.html
Part2 ton.2ch.net/football/kako/994/994794879.html
Part3 ton.2ch.net/football/kako/997/997194070.html
Part4 sports.2ch.net/football/kako/1000/10005/1000578666.html
Part5 sports.2ch.net/football/kako/1004/10047/1004779254.html
Part6 sports.2ch.net/football/kako/1011/10112/1011280476.html
Part7 sports.2ch.net/football/kako/1015/10153/1015346424.html
Part8 corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1017007744/
Part9 sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1025897352/
Part10 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032349506/
Part11 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035828782/
Part12 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038155653/
Part13 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039875137/
Part14 ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043583213/
Part15 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047386023/
Part16 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052583612/
Part17 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057804396/
Part18 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062787562/
Part19 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067603698/
Part20 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073102426/
Part21 sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076867667/
Part22 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1080489885/
Part23 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085782506/
part24 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1090396094/
part25 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092020963/
part26 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094225752/
part27 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095690250/
part28 ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097949887/
part29 ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1101662031/
8過去スレ(2):2007/06/15(金) 22:53:29 ID:1ytjOYHG0
part30 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1107184093/
part31 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113772034/
part32 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119077521/
part33 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122438989/
part34 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125641510/
part35 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130421690/
part36 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1137260881/
part37 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140365840/
part38 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1143460834/
part39 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147955954/
part40 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153499514/
part41 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155832658/
part42 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157389844/
part43 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160304096/
part44 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1163340140/
part45 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165905852/
part46 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169061283/
part47 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172588738/
part51 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1179425133/

【DQN】フランチェスコ・トッティ 2【王子】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152499491/
■■モンテッラもはにゃーんスレ part6■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1101333855/
◆超美形DF メクセスを応援しよう◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1099103462/
【DQN】新城、ローマ、デポル【3兄弟】Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152673286
9Roma Roma:2007/06/15(金) 22:54:26 ID:1ytjOYHG0
Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico grande amore de tanta e tanta gente che fai sospira`

Roma Roma Roma
Lasciace canta`, da sta voce nasce un coro so centomila voci
c'hai fatto innamora`

Roma Roma bella
T'ho dipinta io, gialla come er sole rossa come er core mio

Roma Roma mia
nun te fa incanta` tu sei nata grande e grande hai da resta`

Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico e grande amore de tanta e tanta gente m'hai fatto innamora'

ttp://www.youtube.com/watch?v=7Nl4l_JkkYA&search=roma
10 :2007/06/15(金) 22:54:41 ID:Bg0WeE2i0
part30 ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1107184093/
part31 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113772034/
part32 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119077521/
part33 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122438989/
part34 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125641510/
part35 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130421690/
part36 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1137260881/
part37 ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140365840/
part38 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1143460834/
part39 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147955954/
part40 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153499514/
part41 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155832658/
part42 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157389844/
part43 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160304096/
part44 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1163340140/
part45 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165905852/
part46 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169061283/
part47 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172588738/
part48 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174915600/
part49 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176238169/
part50 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176642793/

【DQN】フランチェスコ・トッティ 2【王子】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152499491/
■■モンテッラもはにゃーんスレ part6■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1101333855/
◆超美形DF メクセスを応援しよう◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1099103462/
【DQN】新城、ローマ、デポル【3兄弟】Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152673286
11Grazie Roma:2007/06/15(金) 22:55:07 ID:1ytjOYHG0
Dimmi cos'e,
che ci fa sentire amici anche se non ci conosciamo
dimmi cos'e ,
che ci fa sentire uniti anche se siamo lontani.
dimmi cos'e cos'e
che batte forte forte forte in fondo al cuore
che ci toglie il respiro e ci parla d'amore.
Grazie Roma che ci fai piangere e abbracciaci ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi cos'e cos'e
quella stella grande grande in fondo al cielo
che brilla dentro di te e grida forte forte dal tuo cuore.
Grazie Roma che ci fai piangere e abbracciaci ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi chi e'
che me fa senti 'mportante anche se nun conto niente,
che me fa Re quando sento le campane la domenica mattina
Dimme chi e' chi e'
che me fa campa sta vita cosi piena de problemi
e che me da coraggio se tu non me voi bene.
Grazie Roma che ci fai piangere e abbracciaci ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.

ttp://www.youtube.com/watch?v=doGQKdiLQTU
12おかん:2007/06/15(金) 22:55:12 ID:MYrYWAEi0
>2
素人丸出しで恥ずかしいので、来ないで下さい。
13Che c'e'(1):2007/06/15(金) 22:55:48 ID:1ytjOYHG0
Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'aria e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Che c'e`
che bella sta giornata insieme a te
di lacrime e di gioia come se
tutta la vita che speravi e` qui per te
e non ti manca niente al mondo

E il tempo ci ritrova qui ancora una volta
i nostri cuori unisoni legati un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo
In ogni giorno che vorrai io gridero' ti amo

Perche`
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'anima e` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo
14Che c'e'(2):2007/06/15(金) 22:56:30 ID:1ytjOYHG0
E il tempo ci ritrova qui uniti un'altra volta
i nostri cuori unisoni cantare un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo
In ogni giorno che vorrai io gridero' ti amo

Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'anima e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Per te
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'aria e` piu' leggera come se
tutta la vita che speravi e ' qui per te
e non ti manca niente al mondo

Che c'e`

http://www.youtube.com/watch?v=B7RiErxgtMs
15今回は、ここまででOKか?:2007/06/15(金) 22:58:05 ID:1ytjOYHG0
メンバーと日程と契約の状況については、シーズン開始前に
確定してからでOKだよな?
16おかん:2007/06/15(金) 22:59:57 ID:MYrYWAEi0
OKです。
お疲れ様でした。
17;:2007/06/15(金) 23:01:02 ID:6dZPmFxi0
>>15 乙
18_:2007/06/15(金) 23:01:13 ID:zuJUm4rR0
>>1
コネコネしながらパス先さがしつつ乙!

あと>>2も乙
19::2007/06/15(金) 23:03:02 ID:cuMcvvYCO
スレ立て乙
20-:2007/06/15(金) 23:03:55 ID:Aqf/14Id0
乙です。
21  :2007/06/15(金) 23:37:40 ID:1ytjOYHG0
セミオリの代理人が、この前は「フィオとローマとパレルモの争い。でも
去年の経緯を考えたらパレルモは不利。」と言っていたのに、今日の
コメントでは「フィオとローマとパレルモの争い。でも去年の経緯を考え
たらローマが不利。」だと。

3クラブを競らそうとしてるのか、それとも、もうフィオに決まってるんだけど
もう少し移籍金を出してくれるようフィオを促してるだけなのか…。
22-:2007/06/15(金) 23:39:38 ID:Aqf/14Id0
>>2
チームタイトルも書いて欲しかったw
23 :2007/06/15(金) 23:57:33 ID:7costRQO0
てかセミオリに400万ユーロ出すなんて勿体なさすぎる
たまたまローマ戦でよかっただけだろ。
まあ運動量はあるかな・・・
24 :2007/06/16(土) 00:42:41 ID:tWRKGWu+0
>>23
仮にも05-06シーズンのアシスト王だが。
25 :2007/06/16(土) 00:50:19 ID:jD7tQWoN0
結局、公式発表されるまでは全部噂なんだから、
期待しすぎずに鷹揚に構えてりゃいいってことだ。
26 :2007/06/16(土) 01:48:53 ID:L1fnH8o80
確定ではないが、合意間近と報じられているネタがあった。
ニースとエデルソン(86年生まれの21歳)の交渉を
ほぼまとめて後は正式に合意するだけと言われている。
エデルソンは「カカー2世」との呼び声もあるブラジル人ファンタジスタ。
ポジションはトップ下や右サイドもこなす攻撃的MF。
今シーズンは30試合6ゴール。
ジュベントゥージ出身なので、ドニと元同僚かも?
何が笑えるかって、この選手はラツィオが長い間注目し、狙い続けていた選手w
それをローマが横から掻っ攫っていったという格好になるw
移籍金や年俸などはまだ不明。
完全ノーマークの選手がまた来るのか?

キヴと交換にローマ移籍が噂されるフリオ・クルスだが
代理人はこれを否定し、来期もインテルに残るだろうとコメント。
27:2007/06/16(土) 01:54:54 ID:qbPgiv+l0
ブラジル人なら尚更期待できそう
28  :2007/06/16(土) 02:01:43 ID:PuWAhEIZ0
エデルソンって、異様に評価高い選手だぞ。
ただ、所詮はフランスのマスコミからの情報。
ローマの名前を使っての駆け引きかもしれないし、踊らされるのは良くない。
マターリと静観が吉。
29 :2007/06/16(土) 02:07:12 ID:L1fnH8o80
>>28
自分で書いておいて何だけど、それには同意。
ラツィオスレによると、ニースが要求していた金額が3000万ユーロで
ロティートが提示したのは1200万ユーロだとか。
これが事実ならまず間違いなくローマには無理。
だけど、別のところではもっと安くで獲れそうなことが書いてあったりと
この辺りはよく分からないので、公式に出るまでマターリと静観でよろしく。

youtubeでEdersonと検索すれば、プレイ動画がかなりあるので
一度見ることをお勧め。
見たらマジで欲しくなるからw
30  :2007/06/16(土) 02:12:40 ID:PuWAhEIZ0
>>29
情報提供サンクス。
期待しつつも、今後の動向をチェックだな。
31_:2007/06/16(土) 03:09:46 ID:9jgIUSi1O
>>29
ラツィオは1000万まででまとめたくて、ローマは1200万でオファーしてて、ローマに決まりそうって状況みたいだよ。
ただローマは否定してるらしいけど。
ラツィオとしたらポジションまる被りのヒメネスがいるんでどっちを取るかってな状況みたい。
・・・いや、私ラツィアーレなんですけどね。
32_:2007/06/16(土) 06:55:09 ID:36gqO6hp0
エデルソンって初めて見たけど、すごい良さそう
でもちょっと高いな
33>:2007/06/16(土) 13:02:09 ID:NWpomW6OO
フォベールやセミオリにも400万しか払わないと言っているローマが1200万も払えるのだろうか?
こんな選手がもし来たらと考えると非常にワクワクするけど。
34_:2007/06/16(土) 13:12:59 ID:nWJNJj940
カリャレッラみたいな選手だな>エデルソン
次はどんな選手がくるかわくわくだな。
35_:2007/06/16(土) 13:18:55 ID:lFh5oF3p0
エデルソン動画みたけど確かに良さそうだね。
ミドル・ロングも狙えそうなのがいい感じ。
36  :2007/06/16(土) 15:58:23 ID:PuWAhEIZ0
EU外なのかどうか調べにフランスのウィキ見てみた
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/Honorato_Campos_Ederson
37_:2007/06/16(土) 16:10:35 ID:lFh5oF3p0
10番なのに Number 8 ってどういうことだ
38 :2007/06/16(土) 16:25:52 ID:am/ilhsW0
フランスのwikiでは、エデルソンって来期はローマで確定しているのかよw
39 :2007/06/16(土) 16:31:52 ID:zVLdWRK80
イタリアでもエデルソン獲得寸前って報道されてる。
あとはサインするだけ、みたいな。
40 :2007/06/16(土) 16:36:49 ID:K7R1CuSh0
>>26の段階で、合意間近と報じられているんだが
問題は移籍金はいくらかってことなんだよな。
そういった条件面の情報が漏れてこないので
もしかしてガセ?と思わずにはいられないわけで。

インテル、マルセイユ、リヨン、ユヴェントスといったクラブも
エデルソンを狙っていたらしいが、それらの報道だと
1000万ユーロ以上の移籍金を提示していたことになっている。
そんな金がローマにあったのかなぁ・・・?
41-:2007/06/16(土) 17:33:06 ID:oKfGJZTA0
でもスアゾの時も獲得有力って言ってたからな。
実際にサインするまでは信用できん。
42 :2007/06/16(土) 17:50:55 ID:PuWAhEIZ0
どう考えてもラツィオ移籍直前の値上げ要員として名前が出てるように
思えるんだが、生暖かく動向を見守るか。
現時点で最優先ポイントじゃないところに1000万ユーロ投入するとか
不可能だとは思うけど、今のフロントは良い意味で分からないからな。
43:2007/06/16(土) 19:03:30 ID:oKfGJZTA0
それよりも問題はキブとマンシーニの動向ですよ。
44:2007/06/16(土) 22:06:20 ID:F89tnH/K0
ファンニステルローイのスレを使って基地外トッティ厨が必死にオナニー中!!!!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181279615/

716 : :2007/06/16(土) 01:09:32 ID:y+XrN0sf0
一つ言えることは、トッティがPK外しまくらなければインテルの独走は無かった。

753 :.:2007/06/16(土) 19:12:41 ID:Hfo5cJ4WO
リーグショボいカカはただの確変
ロナウド>>トッティ、アンリ≧馬>>エトー>ドログバ>カカ

756 : :2007/06/16(土) 19:53:51 ID:mK6pIEkx0
>>751
シュート全般トッティのが上だろう。 逆にカカのが明らかに上なのはカウンターのときか。

757 :_:2007/06/16(土) 20:01:44 ID:Y0i54v2TO
>>751
トッティのダイレクトプレーは異常だよな。
俺的には、それだけでもトッティ>>カカに思える。
タイプが違うから比べられないけどね。

758 :_:2007/06/16(土) 20:06:35 ID:Y0i54v2TO
同じように、トッティと馬も比較は出来ない。 ポジションと役目が違い過ぎる。
ただ、トッティならもしかして、馬の位置でも活躍出来てしまうんじゃないかとも思えるw




井の中の蛙には羞恥心というものがないらしい・・・くわばらくわばら。
45 :2007/06/16(土) 22:37:53 ID:vZtRbuOz0
http://home.skysports.com/list.aspx?hlid=472198&CPID=24&clid=430&lid=2&title=Spurs+back+in+for+winger
ヴィルヘルムション獲得に向けてナントにスパーズが接触。てか買取オプション
つけてなかったのか
46_:2007/06/16(土) 23:07:52 ID:Y1ztv0oH0
つけてたけどナントの降格で値切ろうとしてる。
今の環境を変えようと選手本人が考えるとも思えない。
47:2007/06/16(土) 23:07:58 ID:oKfGJZTA0
やだなー。プレミアのチームはバブリーだから、
札束の叩き合いじゃ勝てっこないよ。
てか、他にタッディの控えは目処付いたのかな。
エデルソン、フォベール、セミオリの誰かか。
48 :2007/06/16(土) 23:10:36 ID:L3D3V4XI0
スパレッティのインタビューを抜粋し、簡単にまとめてみた。

Q:新加入のピットとバルッソってどうよ?
A:ピットはまだ少ししか知らない選手だ。
  おそらく来シーズンは別のクラブで修行させるつもりだ。
  バルッソは新進気鋭の若手選手。

Q:(獲得が濃厚な)ファンは?
A:素晴らしい選手だ。我々は彼に注目してきたが、他の選手にも注目している。

Q:(ローマから出て行くことが確実視されている)キヴについては?
A:私がキヴと話した時、彼はローマに残ることに何も問題はないと答えている。
  もし彼がインテルに行きたがっているのであれば、我々が代わりの選手と獲得しなければならない。
  ファンはその候補の一人だ。

Q:ピサーロがインテルに戻る危険性は?
A:彼もローマに残るよ。それについてセンシ一家は私に保証してくれている。
  彼は我々にとって重要なプレイスタイルを持った選手だからね。

Q:来シーズンもトッティの1トップで行くの?
A:もちろん。なぜなら彼は26ゴールも決めたからね。
  しかし、その時のトップ下がペロッタだったことも忘れてはいけない。

Q:トッティ以外のCFWはどうするの?
A:我々にはヴチニッチがいる。
  クアリアレッラ?彼は素晴らしい選手だ。我々が必要としているのは才能のあるサイドの選手だ。

Q:トッティが代表に復帰しないことについては?
A:トッティが代表に復帰するのであれば、私は彼の選択を歓迎するよ。
  外野(評論家)はトッティに対して下らねぇ批判をグダグダ言ってんじゃねぇよ(超意訳)
49 :2007/06/16(土) 23:14:48 ID:L3D3V4XI0
それと移籍の話

キヴ本人やスパレッティの「ローマに残留する」というコメントがあるけれど
依然として『キヴはインテルへ移籍』という見方が強い。
契約延長が無理ならば、バルセロナも獲得に向けて本腰を入れたようなので
ローマとしては1ユーロでも値を競り上げて欲しい。
そして、キヴを売った金でクアリアレッラを獲得するという話が出ている。
ただ、これに関しては何度も書いているが、ロセッラ−モラッティとの交渉と
ウディネーゼ−サンプドリアのクアリアレッラの共同保有についての交渉次第なので
大人しく結果を待つしかない。

去年の2月に大怪我をしたトッティの手術をしたマリアーニ医師が
バルッソの状態について「整形外科の観点からバルッソに問題なし」との判断を下した。
これによって今日明日中にも、正式に移籍が決定すると見られている。

サイドの補強では、ジェノアのファビアーノという選手も関心を持っているそうな。
どうやらスパレッティが気に入っているようで
試合の流れを変えられるジョーカー的な役目が出来る選手と考えているみたい。
ただ現在はまだ調査のレベルで、交渉までは行っていない様子。

先日のツーロン国際大会でフランスの優勝に貢献したファティだが
その活躍を見てセルティックが興味を示しており、レンタルでの獲得を希望している。
ローマとしても、トップリーグでの経験を積ませられるので、修行に出す可能性あり。
このレベルなら、やっぱりモノが違うんだな。
50 :2007/06/16(土) 23:16:14 ID:L3D3V4XI0
長々と書いてしまったがこれで最後

それと、エデルソンの移籍についてだけど
あれから続報や詳細な情報が出てこないところを見ると
やはりあれはガセだったのかも。

>>45
来シーズンはどうなるか分からないウィルヘルムションだけど
ローマ残留に向けての交渉が最優先らしい。
買い取りオプションは付いていたけれど、その期限は既に切れている。
レンタル元のナントは2部に降格したので、チッベンは戻る気皆無。
現在は買い取り金の値切り・レンタルの延長に向けての交渉中と言われている。
代理人によると最終的に決定するのはナントなんだとさ。。

おさらばが確実なタヴァーノはリボルノ行きが濃厚。
スピネッリがバレンシアに対して550万ユーロを提示したそうな。
51:2007/06/16(土) 23:17:13 ID:oKfGJZTA0
乙です。
バルッソはもう確定と考えていいのかな。
この調子でクアリアレッラもお願い。
52;:2007/06/16(土) 23:43:15 ID:yI+oVVgm0
いつも乙です。
ファティがセルティックに行くかもしれないのか。
スノと被らないか? という疑問があるけど、いい影響を受けそうだから楽しみ。
しかし、ヴチニッチ……うーん。
53 :2007/06/16(土) 23:51:15 ID:vZtRbuOz0

北欧の選手は英国の天候にも対応できるから狙われたんだろうが、いなくなると
それなりに困るのか?ロマニスタではないので事情がわからないのが申し訳ないが
54.:2007/06/17(日) 00:29:46 ID:f5cOsAvN0
乙です。
55 :2007/06/17(日) 00:37:58 ID:Ho9tc2Fz0
代理人がインタに答えてるけど、ノンダはイングランドに残ることが希望。
大怪我のあとに獲得してくれたことを考えたらローマには移籍金を受け
取る権利があるし、レンタルではなく完全移籍で獲得してくれるクラブを
探したいと言ってる。
56名無しさん:2007/06/17(日) 08:39:27 ID:gRLNQaJm0
>>50
前から気になってたんだけどコテ付ける気ないですか?
ローマ関係のインタとか見る時に
コテ付けてくれると抽出し易くてとても助かるんですが

ウザかったらスルーしてくれ
57名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 12:24:41 ID:OjX4UK5P0
Juventus Torino Football Club 07-08

               ディエゴ・ミリート      ヴィンチェンツォ・イアキンタ

        パヴェル・ネドヴェド                      ハサン・サリハミジッチ     

            ジュリアーノ・ジャンニケッダ      クリスティアーノ・ザネッティ

     ジョルジョ・キエッリーニ                            ズデネク・グリゲラ
            
                ガブリエル・ミリート      アンドレア・バルツァッリ

                        ジャンルイージ・ブッフォン

こんな感じで復帰しますので、よろしくね^^;
58名無しさん:2007/06/17(日) 12:41:12 ID:EofNOi5h0
デルピエロいないじゃん。
59 :2007/06/17(日) 14:28:31 ID:0AkM6s+uO
リールのケイタがリヨンに移籍。移籍金は29億7500万でクラブ史上最高額での移籍。これでマンシーニは大丈夫かな…?てか、ケイタってそんないい選手なの?俺の兄貴と同じ名前だが。
60 :2007/06/17(日) 15:03:25 ID:qTHL15ie0
>>59
金額提示された時はリヨンの会長も流石に驚いたらしいw
速い感じはしないんだけど、クネクネした気持ち悪いドリブルがとにかく捕まえにくい
61:2007/06/17(日) 15:20:51 ID:jRtV76yB0
ケイタって右サイドの選手じゃなかった?
リヨンのウィークポイントはマルーダの抜けた左サイドだから、
まだ予断は許さないのでは・・・・。
62 :2007/06/17(日) 15:53:35 ID:qTHL15ie0
左に関しては情報が少ない
フランスではちょっと前はクァレスマ、最近ではシモンとポルトガルからの獲得が
もっぱらの噂になっている
イタリア人獲得の噂はフランスサイトではほとんど聞かないから安心してw
63  :2007/06/17(日) 15:58:25 ID:yZzKGQ5I0
ケイタ脚が長くてキープ、突破がうまいって印象
言い方は悪いが確かに気持ち悪いドリブルをするなw
64_:2007/06/17(日) 17:46:52 ID:b4yXPNrJ0
マンシーニはイタリア人じゃないけどな
65:2007/06/17(日) 17:51:58 ID:jRtV76yB0
>>62
本当ですか!良かった。

ローマとしては後は右サイドのバックアッパーをどうするかだね。
ヴィルヘルムションを残すか、セミオーリ、フォベールを取るのか、
クアリアレッラ、ロジーナ、エデルソンを取って右で使うのか。
どの選手でも楽しみだー。
66 :2007/06/17(日) 22:38:19 ID:O9fWpP1Z0
今日の移籍ネタ

今シーズンはパヌッチのバックアッパーとして、右SBでがんばっていたカセッティだが
共同保有権の買い取りも共同保有期間の延長も行われない可能性が高い。
そこを突いてラツィオを始めウディネーゼやサンプドリアが獲得に動いているみたい。

カセッティが抜けた穴は、コモットはローマに復帰することで埋めることになりそう。
スパレッティがパヌッチのバックアッパーとして使えると判断してのもの。
コモットがローマに戻ってくるのであれば、ロジーナ獲得は難しくなるかも。

SBでもプレイ可能なボルドーのフォベールも候補だが、移籍金が高すぎる。
ローマとしてはもう少し値引きして貰わないと無理。

カセッティと同じくレッチェから出向中のヴチニッチは、共同保有権を買い取ることになるみたい。
ただし、カセッティとは別の意味で来シーズンにローマに残れるかは分からない。

明日、ルディ・フェラーとファンについての交渉が行われる。
おそらく問題なく交渉は進むと思われ。
ファンの移籍金は当初言われていた金額からだいぶ値引きされ
650万ユーロになるのではと見られている。

200万ユーロ+パレルモのレンタル←→バルッソの共同保有という条件で
リミニとの交渉は決着しそう。

キヴの移籍先にバルセロナが急上昇。
バルセロナがキヴに対して、1800万ユーロを提示。
そうなると、インテルは最低でもピサーロの保有権+1000万ユーロは支払ってもらわないと。
バルサスレで確認したいが、あそこは優勝が掛かっているのでそれどころではない様子。
67 :2007/06/17(日) 22:43:22 ID:O9fWpP1Z0
ついでですが、個人的な意見を。

セミオーリはフィオレンティーナ移籍で確定でしょ。
ローマとパレルモは当て馬にされているとしか思えない。

それと今年もまたypの獲得に動いているという噂が出ている・・・。
トリノ行きが有力らしいので、カイロ会長頑張って下さい!
戦術的にもローマスレ的にも、ローマにはいらないです。

移籍の動きが見えるのは、明日に行われる交渉からになるので
火曜日からは色々なネタが飛び出てくることに。

>>56
こんなヘッポコな訳に過分の評価ありがとうございます。
一昨年くらいに一瞬だけコテを使っていましたが、その名前が不評だったのと
どうも海外サッカースレのコテ=基地外というイメージが強いので
使わないようにしています。

個人的には、上手な方の翻訳人さんにはコテかトリを付けて欲しいとは思いますけどもw
68 :2007/06/17(日) 23:17:05 ID:qTHL15ie0
>>66-67

バルサ、ギヴには1800万つけたのか
アビダルの900万てのはなんだったんだw

いやいい訳してるよ
俺は基本リーグアン関連が巣だが、情報見つけてもURL貼り付けてあらすじを訳すくらいで、
とてもこんな臨場感のある訳は付けられない
イタ研もあなたの訳は凄いといっていた。イタ研の評をあなたが喜ぶかわからないけどw
69_:2007/06/17(日) 23:43:40 ID:3QQrVIeE0
他ヲタだが・・・
そのイタ研、少し前に赤黒スレでデ・ロッシについて
「獲るなら今!」「(ローマにとって)他の選手ほど重要な存在じゃない」「代わりなら居る」
とか言いたい放題だったぞ

>>66-67
ここの訳はまとまってて読みやすいよ
正直うらやましい

70 :2007/06/18(月) 00:12:13 ID:2plKBVwm0
キヴ側が契約延長に応じないならバルサで良いかもね。
ローマとしてはCLで当たらない限り実害ないし。

インテルからピサーロの残りパス買い取ってクアリラレッラの資金に当てると。
クアリラレッラはまんうが狙ってるそうだけど、ナニとアンデルソン、ハーグリーブス獲得で金無いんじゃないのかね?
確かあそこも借金だったか赤字凄くないっけか?
71名無しさん:2007/06/18(月) 00:17:13 ID:trl7dptK0
>>67
乙です!
個人的に情報提供してくれる良コテは
捏造予防にもなるし有難いんだけどな
まぁ海サカ板は糞コテ多いから仕方ないね

キブに30億って凄いな
72_:2007/06/18(月) 00:38:44 ID:c68WL3Aw0
キブについてはバルサがガチで動いてるっぽい。
国際移籍については事情通の代理人ブロンツェッティも、「1800万ユーロ
って数字は大げさだとは思うけど、バルサがキブに強い興味を持っている
ことは確実。バルサは正しい交渉方法を取って、まずはローマ側との合意
を目指すだろう。」と言っている。

とりあえず、インテルがキブの獲得を望むなら、今までのように余裕ぶっこ
いていられなくなってきてることは確実。コンティがキブ本人と連絡を取る
ことが出来ているようなのも好材料。

あと、クアリラレッラについてだけど、サンプとウディネで入札に突入する
可能性も出てきてる。サンプは共同保有期間の延長を望んでいてウディネ
は売却を望んでいるらしいが、ウディネの求める600万ユーロはサンプに
とっては厳しい金額らしい。
今は各チームとも静観の状態だが、交渉相手を一本化できるよう、サンプか
ウディネのどっちかの100%保有になることを望んでいる点では共通してる。
クアリラレッラ本人の希望はサンプ>>>>ウディネで、あと1シーズンは出場
機会の多いチームでプレーすることらしいが、そういう意味で名前が挙がって
きてるのがユベントスとローマ。
ただ、ユベントス移籍にブレーキをかける材料と言われているのが、つい最近
までクアリラレッラの代理人を務めていてトリノのSDに転進したアントネッリの
存在。いまだにクアリラッレラに影響力を持っていることは確実なので、もし
そこでクアリラレッラがユーベに移籍することになると、トリノのティフォージから
の印象が悪くなってトリノでの仕事が難しくなるかもしれない。そういう状況で
わざわざユベントスに移籍させるか?という推測記事。

とにかく、20日を前にして今日と明日に重要な動きが起きることは確実だと
思う。メルカートの一つ目の山場だね。
73 :2007/06/18(月) 00:44:29 ID:YnTG3nUo0
いつ来ても落ち着いて平和なスレだな、ローマスレは。
俺この雰囲気好きだよ。メルカート成功して、来期活躍するといいね。
74  :2007/06/18(月) 00:46:58 ID:DL6nAJL00
キブが移籍したらいよいよフェラーリレギュラーか・・・
イイヨイイヨー
75 :2007/06/18(月) 00:57:38 ID:IZZkWn3r0
ここはCLでリーガやプレミアと当たらない限り無風だ
後はイタ研が他所でファビョッた時かw
76_:2007/06/18(月) 00:59:30 ID:/l7pNUMT0
バルサとの交渉となるとなにかとモッタが付いてきそうな気がするw
77_:2007/06/18(月) 01:03:11 ID:c68WL3Aw0
書き忘れたけど、噂になってたコリーニはトリノと年俸50万ユーロ(税抜)
の1年契約を結んだ。パレルモのとき同僚だったバローネとともに中盤
中央を固めることになりそう。
78 :2007/06/18(月) 01:04:30 ID:X6Kx9G8F0
ローマスレの良いところは、複数人の翻訳人さんががんばってくれているところだよな。
>>72は66-67とは別の翻訳人さんだし。

>>76
最近はシウヴィーニョやベレッチを付けようとしている。
どちらにしても不良債権処理にしか見えないわけで・・・。


それと、公式のフォーラムに面白い漫才があったので紹介。

A:フォベールのプレイをYouTubeで見たんだけど、マジですげえぇぇぇ!!
B:編集されたビデオでならリマだってフェノーメノになれるだろ、常識的に考えて

リマってロマニスタの中では、未だにそういう扱いなのねw
79.:2007/06/18(月) 01:08:30 ID:w00tJKtn0
乙です。
リマの扱い酷いなw
80_:2007/06/18(月) 01:12:34 ID:c68WL3Aw0
戦術的なキーマンだったと評価されているにも関わらず、そういうところ
ではネタキャラ的に扱われるリマ。愛されてるなぁ。
81 :2007/06/18(月) 01:23:02 ID:2plKBVwm0
あくまでバルサは「正しい交渉手段」であって全額金銭で払うってワケじゃないのな
ついでにマドリーにでも動いて貰えると面白い状況になるかもw

キブ絡みでバルサスレとインテルスレ除いてみたけど
片方は最終節間近って事で荒れぎみ、片方は面白い事なっててキヴのキの字も出てなかったが。
82 :2007/06/18(月) 01:38:06 ID:X6Kx9G8F0
インテルスレではリケルメ一色だし、バルサスレではなぜか既に荒らされている。
住人の数が増えると、どうしても変なのも増えてしまうんだな。

ローマスレはもう少し活気が出て欲しいと思うけれど
あんな風に荒れるのは嫌だから、現状のままマターリと行って欲しい。
83_:2007/06/18(月) 04:17:34 ID:PA3IQcI00
ここはこのペースでいいと思うよ。イタリア語がわからない俺にとっては
一番の情報源だし。

いつも感謝してます>翻訳さん達
84名無しさん:2007/06/18(月) 04:34:21 ID:iT9qLERe0
トッティおめ
85 :2007/06/18(月) 04:34:47 ID:YnTG3nUo0
馬交代により、トッティのゴールデンブーツ確定。
おめでとう。
86名無しさん:2007/06/18(月) 04:57:38 ID:F7wflUmH0
馬ざまぁwww
87名無しさん:2007/06/18(月) 06:01:20 ID:trl7dptK0
トッティおめ!
トッティがゴールデンブーツ取るとか俄かには信じ難いw
それと顎は相変わらずリーグ戦強いのな
88:2007/06/18(月) 06:55:33 ID:QxPuaD2L0
トッティ、おめでとう!
ここ2週間はひやひやしたね。
敵ながら、馬のマクリも凄かった。
89.:2007/06/18(月) 10:42:01 ID:1GpQvlSfO
カペッロは流石としかいいようがないな。
馬交代はGJだが。
90 :2007/06/18(月) 10:56:28 ID:IZZkWn3r0
トッティゴールデンシューおめ
91a:2007/06/18(月) 13:01:00 ID:7pCLHGG+0
スパがトレゼゲ獲得にGOサインを出した模様
いよいよ本気だ
92-:2007/06/18(月) 13:37:41 ID:e1+WeEX+0
お金あんのか・・
93@:2007/06/18(月) 13:48:37 ID:vr0opkegO
いい加減スルーを覚えろ馬鹿
94_:2007/06/18(月) 14:39:22 ID:1g/s4kcd0
馬さんは負傷交代だったらしいね。
なんにせよトッティ金靴おめ!
95山田朔太郎:2007/06/18(月) 14:58:52 ID:SEPsEOk2O
マンシーニとベラミーのトレードか?
96_:2007/06/18(月) 16:12:50 ID:c68WL3Aw0
ファン・ニステルロイもリーグは制覇したようだし、ケガも大したものじゃ
なさそうなんで良かった。

あと、イマイチのU21代表だけど、アクイラーニがまた決めてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0IGxRvUVeZg
この前のイングランド戦でも惜しいFKあったし、新たな武器になるかも?

一応、イングランド戦(2-2)での同点ゴールも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bLYuQHgZJk
97 :2007/06/18(月) 17:02:45 ID:/jin8qUF0
さあさあ、バルセロナのバーゲンセール始まるよ〜♪


■■売ります■■
ザンブロッタ
エジミウソン
モッタ
デコ
ロナウジーニョ
エトー
グジョンセン
98名無しさん:2007/06/18(月) 17:26:34 ID:xUkw28LP0
じゃマルケスで。
99.:2007/06/18(月) 17:34:03 ID:6vNVa0qP0
>>96
イングランド戦でバーかすめたやつあったね。今朝のやつより印象的だった
そんなの打てるんだ?みたいな。
アクィラーニはミドルシュートの数が多いから
もっと精度が上がってくると楽しみ
100  :2007/06/18(月) 19:10:49 ID:/oiF+qcZ0
01-02と02-03のチャンピオンリーグはどうだったのよ?
101 :2007/06/18(月) 21:51:15 ID:IZZkWn3r0
>>97
サビオラは無料配布かw
102_:2007/06/18(月) 22:16:58 ID:c68WL3Aw0
キブについては、一気にバルサが最有力になった感じ。
キブ獲得を熱望まではしていないかのような先日のモラッティの発言
や、キブ側と基本合意に達していることを恐喝手段として用いるような
インテルの態度にキブが不満を感じていると書かれてる。
それを知ったブロンツェッティ(以前はレアル・マドリーの仕事を請け
負ってたけど、今はミランとバルサの仕事を請け負っているらしい)が
バルサの副会長フェラン・ソリアーノとプラデーの電話会談を急遽セッ
ティングして、その場でソリアーノ副会長は具体的なオファー(1500万
ユーロ?)を提示したようだ。ソリアーノとプラデーは今日再び電話で
交渉を行うようで、今週中に直接会う可能性もあり。

とりあえずローマのフロントとしては、ピサロの件とキブの件は別々に
扱うのが基本方針。キブに関しては長期戦も辞さない構え。

ピサロに関してロゼッラとモラッティが交渉するのは、明日セリエAの
会議があるので、その場になりそう。明後日が共同保有選手に関する
交渉期限。
103 :2007/06/19(火) 00:47:47 ID:5OLWD9vw0
ラツィオ移籍が噂されるカセッティ
「ローマに残れたい。ラツィオに移籍するつもりは毛頭ない。
来シーズンもローマでプレイすることを希望している。
レッチェに戻ってセリエBでプレイ?
私はビッグクラブでプレイできるだけのパフォーマンスを示した。
ローマとレッチェの交渉が迅速にまとまってくれることを願っている。」
もしも話し合いで解決できなければ、20日に入札が行われることになる。
カセッティの希望をまとめると
1.ローマに残りたい 2.レッチェに戻るのは絶対に嫌 ということに。

共同保有に関してはコモットもどうなるかは分からない。
スパレッティとしてはパヌッチのバックアッパーとして戻したがっており
トリノとしても手放したくはない。
コモットとしてはどちらに転んでも悪くはない様子。
双方共に入札になることを避けたいので交渉しているみたい。
多少お金も付けますのでロジーナと交換でどうっすか?w

キヴの去就に関しては、一転してローマ残留かバルセロナ移籍という雰囲気に。
ローマに残留する場合は、左SBに回されることになる。
インテルは相変わらず「ピサーロの保有権とサムエルorグロッソでどうでっか?」と
間抜けなことを言っているみたい。

ディフェンスの補強では、ブレシアのスタンヶヴィシウスという長身のリトアニア人DFを
スパレッティが気に入ったということで獲得に動いている。
リボルノも獲りに行っているようだが、ブレシアと良好な関係を結んでいるローマが有利な状態。

ベラミーについては「イギリスの新聞でこう報じられた」ってレベル。
それにしても1200万ユーロって移籍金高すぎ。
そんな金が本当にあったらクアリアレッラを全力で獲りに行くだろ。
もっとも、イングランドのクラブから他所のリーグに移籍しそうな場合
あそこのメディアって、常識的に考えてありえない金額を提示していると報じるんだけどね。
104 :2007/06/19(火) 00:57:47 ID:2qsN6/+r0
カッセッティは残して欲しいけどなぁ、今戻ってきても合うか分からないコモットよりは良いような気がするんだが。
何気にカッセッティは左サイドでも使えるし、ローマでの経験ってのも馬鹿に出来ないと思う。
やっぱ金の問題なのか…

キヴは代理人は有利な条件を引き出そうとしてるってのは分かるんだけど
肝心のキヴの本心がどこにあるのかさっぱり分からんね。

今夜はファンの交渉で明後日はピサーロと今週が最初の山場だ、プラデーまじがんばれ
105.:2007/06/19(火) 01:02:58 ID:bkIsyMRd0
乙です。

ベラミーいらね。
仮にピサーロの件で万が一インテルに戻ってもマンチーニはいらねじゃね。
ならキブと切り離してってのは上手いやり方だね。
またキブがローマ嫌ってんならバルサで良いのかもね。
106_:2007/06/19(火) 01:18:11 ID:ks2BOPwN0
レッジーナのSDのコメントあるけど、どう見ても値段吊り上げのための
必死さなんでスルー。

セミオリに関するキエーボのSDサルトリのコメントだけど、こっちも吊り
上げに必死なんでスルー。ただ、「ローマのユースは最高なんで若手
選手には興味ある」「ブリーギは完全にセリエAレベルの選手。チーム
に残すのは厳しい。」っていうコメントは取り上げる価値あり。

代理人パリアーニのコメント
-クアリャレッラについて。
「マンチェスターの興味は、1ヶ月前にさかのぼるけど軽い興味だった。
サンプ残留の可能性が大きいし、本人もサンプなら喜んで残るはず。
現時点では共同保有継続の可能性が最も大きいが、サンプが100%
買い取る可能性だってあるし、共同保有延長でもサンプを離れるかも
しれない。多くの大きなクラブが興味を示してるから。ローマも、そのうち
の1つだ。選手本人はサンプでの居心地を良く感じているかが、ウディネ
を拒否しているわけではない。いずれにせよ、サンプとウディネの交渉
次第だ。」
-コモットについて。
「ローマとトリノで話し合うことになっている。両クラブとも彼に興味を
持っている。トリノは彼の育ったクラブだし、テクニカルスタッフも彼を
とても信頼していて、彼はティフォージのアイドルだ。一方、ローマでも
スパレッティ監督が彼を高く評価している。入札を避けるべくローマと
トリノが顔を合わせる予定だが、これが重要だ。」
この他にはグロッソについても述べていて、「グロッソにはインテルを
離れる気持ちは全く無く、ローマ移籍の噂はガセだ。」と言ってる。
キブ移籍の件を考えると、これは重要なコメントだ。
107103:2007/06/19(火) 01:36:17 ID:5OLWD9vw0
疲れているのか、誤字ばっかで大変申し訳ありません。
謝罪はしますが賠償は(ry

ベラミーはリヴァプールが要求しているのとされているのは1700万ユーロです。
これに関してイタリアサイドからは全く情報は出ていない。
「ベラミーとマンシーニ交換しない?」とリヴァプール側から持ち掛けたんじゃないかと邪推。

それとローマがパスを持っている共同保有選手
カセッティ(レッチェ)、コモット(トリノ)、コルヴィア(シエナ)、ピサーロ(インテル)、フェロネッティ(パルマ)。
特に注目されているのが、ピサーロとウディネーゼ−サンプドリアとの共同保有のクアリアレッラの去就。
どちらもローマに関係大有り。
108_:2007/06/19(火) 01:42:19 ID:ks2BOPwN0
>>107
乙。コモットとカッセッティのどっちかはキッチリ取りたいな。
109 :2007/06/19(火) 01:57:13 ID:5OLWD9vw0
>>102,106
そちらこそ翻訳乙です。

情報の量が多いと、メルカートの季節が楽しめていいね。
110パヌッチがカッサーノを尻目にロザリアと熱愛 :2007/06/19(火) 14:05:01 ID:yVHYGPnM0
バカンスの季節に、サッカー界で最も話題を集めるカップルの一つとなりそうだ。イタリア・ウーノのニュース番組『ストゥディオ・アペルト』は、クリスティアン・パヌッチとロザリア・カンナボの交際を報じた。

カンナボは、カターニア出身の24歳。レアルでくすぶっているかつての恋人アントニオ・カッサーノとともに、マドリーで過ごした時のことはもう忘れてしまったようだ。
カッサーノと別れた際には「一番良かったのは、この経験を通して、新しい言葉を一つ覚えられたこと」と話していた。

最近は、ローマのDFパヌッチのそばにいる姿が何度も目撃されている。彼女がローマに縁があるのは間違いない。
新しい恋人との関係については、「パヌッチのような男性に出会えて幸運でした」とコメントしている。
111童貞:2007/06/19(火) 14:40:00 ID:unw2SRynO
パヌッチはやりちん
112 :2007/06/19(火) 15:52:39 ID:PlbUWyc80
パヌッチと言えばワキガ
113_:2007/06/19(火) 18:32:59 ID:RlCVYELU0
スアソミランだってよ
114.:2007/06/19(火) 21:03:47 ID:gWFoO6+lO
バーリの会長はインテルのやり方に憤ってたもんな。
スアソには勝手にミランに売っちまったのね。
115おかん:2007/06/19(火) 22:03:59 ID:oJOBipgJ0
オカカは、いつになったら使い物になるのか・・・。
116おかん:2007/06/19(火) 22:05:12 ID:oJOBipgJ0
パヌッチといえば、ホントはテンパ。
117:2007/06/19(火) 22:07:50 ID:YrCN6MfY0
さーて、そろそろピサロとかファンの結果がわかるわけですね。
118 :2007/06/19(火) 22:12:28 ID:vnNwrpI0O
>>114
『ローマには約束を守ってもらったのに、申し訳ない』
って言ってましたよね。
よほどインテルのやり方が気に入らなかったんでしょうね。
119_:2007/06/19(火) 22:25:47 ID:ks2BOPwN0
汚いやり方をしてると結局は損するっていう好例だな。
120 :2007/06/19(火) 22:34:32 ID:B3Fby+0T0
現状のネタ。
プラーデはブランカと会談を持ち、インテルはピサーロの保有権に650万ユーロを要求。
ローマは「それは高い」と550万ユーロを提示している。
キヴに対してインテルは、1300万ユーロを提示しているみたい。

ヴチニッチの保有権をレッチェから375万ユーロで買い取ることが決定。
これによって、ヴチニッチをクアリアレッラ獲得の駒に使える様になったとの見方もある。

クアリアレッラ獲得に関しては、基本的には前スレの910さんが書いてくれたもの。
代理人は未だに「クアリアレッラの価値は1800万ユーロ!」と言い張っている。
金を引っ張ってくるのも仕事だから仕方ないけども。
ウディネーゼもサンプドリアも、本心としては売り払うことを前提に考えている様子。
ただ、スアソをミランに獲られたインテルが、クアリアレッラの獲得に動き出したみたい。

U-21で活躍しているアクイラーニにフィオレンティーナがしつこく言い寄っているようだが
「希望はローマでプレイし続けることのみ」と一蹴している。
代理人は「アクイラーニはデ・ロッシと共にローマの未来を象徴している」と言っているが、まさしくその通り。
121_:2007/06/19(火) 22:35:24 ID:I27TMjGa0
>>119
白黒とかみたいに慣れてないだろうしなw
122 :2007/06/19(火) 22:56:09 ID:4kCZyeMM0
なんだかんだでミランは良い補強したは思うがFW過剰じゃね?
ヤオんトスはイアクィンタ獲ったようだからクアリラレッラ争奪戦は激しくなりそうだね。

結局バルッソは確定で良いのかな?
123おかん:2007/06/19(火) 23:05:39 ID:oJOBipgJ0
ミランの心配してる場合じゃねぇだろ、ボケ。
124_:2007/06/19(火) 23:07:35 ID:ks2BOPwN0
650と550なら、十分に妥結点を見出せるはず。
逆に言うと、その状態で妥協に至らなかったら、最初からインテルは
ローマを騙すつもりだったってことだな。

で、クアリラレッラについてだけど、サンプドリアは買取に動いている
もよう。550から600って数字を提示したんじゃないかという報道。
125おかん:2007/06/19(火) 23:11:38 ID:oJOBipgJ0
クアリアレッラを連呼してるけど、あんたらどれだけ知ってんの?

あんたら、去年は、タバーノタバーノ、ヴチニッチヴチニッチ
言ってたんちゃうん?? 

噂があれば乗っかって馬鹿丸出し。
126:2007/06/19(火) 23:14:16 ID:knMeuUyg0
イヤクインタ、逃げられたか・・・
追いかけてないが・・・・
127おかん:2007/06/19(火) 23:21:11 ID:oJOBipgJ0
もう寝なさい。
よほどの暇人か、ニートかフリーターかダメ人間しか、
こんな時間には来ないよ。
128_:2007/06/19(火) 23:41:53 ID:lOrviYog0
インテルってほんとウゼぇ
ローマが狙ってる選手にちょっかいばっかり出してくるな。
129:2007/06/19(火) 23:59:26 ID:YrCN6MfY0
モラッティの野郎、スアソ取られてファビッてるからね。
手当たり次第、ちょっかいかけそうでやだな。
130_:2007/06/20(水) 01:42:31 ID:7XBzuBG90
U21イングランド戦でのアクイラーニの強烈なFK
ttp://www.youtube.com/watch?v=MwFdRJmU8KI

そのFKで、スタンドで見てたデンゼル君(13歳)が手首を骨折。
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Nazionale/Primo_Piano/2007/06_Giugno/19/denzel.shtml

その日デンゼル君は学校行事(オランダの有名コーチのもとで週に4時間
サッカーのトレーニングを受けることが出来る学校らしい)として試合を見に
来ていたそうで、「ゴール裏のすごいイイ位置だよ!!」と父親に電話をし、
携帯をポケットに戻そうとしてボールから目を離したところに、アクイラーニ
のFKがブチ当たった形。

父親のロナルドさん(49歳)の話。
「アクイラーニの強烈な一撃のあと、すぐに教師達は事の重大さに気付き、
息子をスタジアムの応急処置室に連れて行ったそうです。で、そこから
息子は病院に急いで連れて行かれて、ギブスを付けられたってわけです。
そして、お気に入りのイタリアチームが同点に追い着いたと聞いて、息子
は喜んでました。息子の好きなチームはミランなんです。」

デンゼル君はTV番組に出演し、番組から準決勝のオランダ対イングランド
戦のチケット4枚をプレゼントされたが、そこでこう答えている。
「アクイラーニに会うことが出来たら嬉しいなぁ。ギブスのことで彼に文句を
言うためじゃないよ。こう言ってみたいんだ。"こんなに強いシュートを蹴れる
って知ってた?"ってね。」
131 :2007/06/20(水) 02:11:09 ID:GpAFhiRk0
>>130
( ;∀;)イイハナシダナー
デンゼル君はこれを機にローマを応援しようw
132_:2007/06/20(水) 02:11:23 ID:LkT6e/T40
>>130
これはたしかに折れてるなwww
133,:2007/06/20(水) 08:13:31 ID:qZkwZv8d0
803 : :2007/06/20(水) 07:53:59 ID:kNIt991K0
キブとピサーロの件が昨日の夕方のプラーデとオリアリの話し合いで決着ついたぽい。

ピサーロの保有権半分→600万ユーロ キブの移籍金→1200万ユーロ

差し引き600万ユーロをインテルがローマに支払う。

手続きがまだあるので今日は無理だが数日中にサインがなされる見通し。

インテルスレより。
マジ?
134名無しさん:2007/06/20(水) 08:45:39 ID:S9crHJ6w0
安すぎw
135_:2007/06/20(水) 10:10:12 ID:IrrfrzVAO
バルサが珍より高額オファー出してるし600万+ピサーロのソースも今のトコ無いからガセぽいな。
またガゼッタの妄想記事なだけなんじゃねーの
136-:2007/06/20(水) 10:33:19 ID:6q7f3tk8O
バルサやマドリーになら1800万〜2000万ユーロで売れるんじゃないの?
その金からインテルの希望額の650万ユーロでピサロを買い取った方が良いのに。
まぁ、ガセだろうけど。
137 :2007/06/20(水) 11:01:23 ID:T2yWu9jd0
バルサにキヴ売却したら、ピサロは売ってくれなくなるだろ、両方いなくなつちゃうねw
138-:2007/06/20(水) 11:34:58 ID:unEC7NAf0
>>137
正解。
弱み握られてるからどうしようもない。
インテルにとってはピサロが売れなかろうと金に困るわけでもないし。
139 :2007/06/20(水) 11:49:23 ID:Y5AJpQ8+O
ピサロって共同保有なんじゃないの?
交渉決裂したら入札だろ?嫌がらせの為に使わない選手高値で入札すんのか。
140 :2007/06/20(水) 12:03:45 ID:SORxgSC10
インテルが持つピサーロの保有権を600万ユーロでローマに譲渡というのが
プラーデとオリアリとの交渉で決定した模様。
これに関しては明日に公式に発表されることに。

キヴ云々については、今のところまだ決定していない。
ピサーロの保有権問題の解決により、ローマとインテルの関係が改善され
キヴのインテル移籍に弾みが付いたと見られており
事実かどうかは別にして、1200万ユーロ(ピサーロ+600万ユーロ)という話は確かにある。
だが、ローマとしてはキヴを少なくとも1400万ユーロ以下で手放す気はないみたい。
141ピサロがローマ、キブーがインテルへ:2007/06/20(水) 12:35:40 ID:aumF+wA/0
ローマは、ダビド・ピサロをインテルから買い取ることを20日に発表する見通しとなっている。クリスティアン・キブーはインテルに行くことになる。両クラブは19日の夜に合意に達した。

ローマのスポーツ・ディレクターのダニエレ・プラデとインテルの補強顧問ガブリエレ・オリアーリとの話し合いは、このような結論に至った。20日にはすべてが明らかにされる。
インテルは当初650万ユーロ(約10億7000万円)を要求していたが、ローマはピサロの保有権の残り半分を600万ユーロ(約9億9000万円)で買い取ることになった。

ピサロに関しての合意は、ミラノ−ローマ間でのもう一つの移籍交渉の前置きとなるようだ。ルーマニア人クリスティアン・キブーは、インテルのユニホームを着ることになると見られている。
両クラブは1200万ユーロ(約19億8000万円)での取引に合意したようで、この交渉の成立は20日ではなく近日中に発表されることになりそうだ。

2つの取引を合算して、ローマは600万ユーロ(約9億9000万円)を受け取ることになる。ファビオ・グロッソの移籍も条件に含めるのであれば、この金額はさらに下がっていたはずだが、グロッソはローマへの移籍を拒否したようだ。
ワールドカップ優勝メンバーの一員であるグロッソの獲得に失敗したローマは、レッジーナのフランチェスコ・モデストの獲得に動く可能性もある。

従って、ローマに残された最後の課題は、右アウトサイド。共同保有関係がどういった形で解消されるかによって、マルコ・カッセッティ(レッチェとの共同保有)かジャンルカ・コモット(トリノとの共同保有)かのどちらかを選ぶことになるだろう。

142:2007/06/20(水) 12:42:06 ID:yHOvzBToO
グロッソの獲得に失敗したってw
ピサーロはともかくキブの方は正式発表までわからんな。
143マドリー:2007/06/20(水) 13:19:13 ID:zi6+ew0D0
キブください
2000万ユーロだすんで
エメもいかが?
144-:2007/06/20(水) 13:19:41 ID:6q7f3tk8O
随分インテル寄りの文章だねぇ。
ピサロにしたって保有権の半分は持ってるんだから、
キブ獲得の為の脅し材料には使えないと思うけど。
145  :2007/06/20(水) 13:27:37 ID:VYebpPut0
いよいよファン獲得に本腰か?
146_:2007/06/20(水) 14:04:28 ID:qGnAuH+x0
グロッソはインテルに意地でも残留したいだろう。
カセッティには残って欲しいけどなあ。ヒゲ剃ってるのか否かで毎試合楽しみだった。
ボボって帰ってくるんでしたっけ?
147_:2007/06/20(水) 14:25:00 ID:Ff2Lr1ou0
ピサロに脅しをかけてもこっちにはアクイラーニがいるから
脅しにはならんよ
148a:2007/06/20(水) 14:33:07 ID:ZNVGHroX0
獲得の噂に上がるのが、コモットとかモデストとかカスみたいな選手ばっかだなぁ
さっさとビッグネーム獲得しろよ
149_:2007/06/20(水) 15:14:12 ID:7XBzuBG90
とりあえず、ピサロ決まったか。
ジュアンも待機してるから、今週中にキブについても解決するだろう。
今日は、エスポージトについて決定的な日になりそうだね。
150):2007/06/20(水) 17:15:52 ID:6q7f3tk8O
キブの移籍が避けられないなら、

CBメクセス、ファン、フェラーリ
右SBパヌッチ、カセッティ
左SBトネット、モデスト
が良いな。

いつの間にかグロッソがローマ行きを拒否したみたいになってるのがウザイ。
151_:2007/06/20(水) 17:52:43 ID:d4t7WFbz0
グロッソなんてインテルが不良債権を押し付けようとしてるだけで欲しい訳じゃないしな
152.:2007/06/20(水) 17:56:51 ID:CvnWKhC00
キブとピサーロじゃトレード成立してないと思うんだけどな。

金貰ったって誰を買うんだよ
153 :2007/06/20(水) 17:56:57 ID:PgbKqnb00
つかW杯で目立ったから高騰しただけじゃん
154_:2007/06/20(水) 18:15:15 ID:7XBzuBG90
ガゼッタの報道だと「ピサロの権利半分+600万」、イルロマだと「ピサロ
の権利半分+1100-1200万」。妥結点は、この中間くらいになるのかな。
155.:2007/06/20(水) 18:36:57 ID:qtTcL+ki0
エロイ人教えて。
モデストって良い選手?
156 :2007/06/20(水) 18:39:00 ID:PgbKqnb00
トネット以下
でもサブには勿体無い

そんな感じ
157.:2007/06/20(水) 19:00:33 ID:qtTcL+ki0
>>156
アリガトン
金トネット
銀モデスト
銅カセッテイ
って感じですね。
158名無しさん:2007/06/20(水) 19:04:47 ID:02asvXma0
カッセッティいらね
コモットの方がマシ
モデストトネット以下かよ。いらね
159_:2007/06/20(水) 19:26:27 ID:IrrfrzVAO
インテルにだけはキヴを2000万ユーロ以下では売らないとか結局嘘かよ…
共同保有なんだからもっと強気に出ても良かったんじゃないかね
160 :2007/06/20(水) 19:32:14 ID:L6dT6HDa0
スアソ横取りされて、散々騒がせたキブまで取り逃したら傑作なのにな>インテル
161名無しさん:2007/06/20(水) 19:33:26 ID:02asvXma0
モデストなんかよりグロッソが欲しかったわ。インテルはキブ欲しいならグロッソ差し出せよ馬鹿
162名無しさん:2007/06/20(水) 20:05:17 ID:Z0POxmKu0
グロッソマジイラネw
163グロッソ:2007/06/20(水) 20:10:36 ID:71KPfCi30
ローママジイカネ
164_:2007/06/20(水) 20:28:10 ID:7XBzuBG90
ピサロの買取が公式にきた。結局、575万ユーロだと。
165連すまん:2007/06/20(水) 20:30:09 ID:7XBzuBG90
プラデーがインテルの事務所からATAクオークホテルに戻って
今はカッセッティに関してレッチェと話し合ってるところ。
166 :2007/06/20(水) 20:30:43 ID:8Qli0Dra0
安くね?
167-:2007/06/20(水) 20:40:11 ID:6q7f3tk8O
キブのことを抜きにして考えれば、安いね。
168 :2007/06/20(水) 21:04:42 ID:hE8Wj5dt0
今までの報道を見ていると、ローマがグロッソを欲しがっていたという形跡はない。
グロッソだけでなく、サムエルにしてもクルスにしても、話が出たのはインテル側から。
ローマは一貫して「選手はいらないから、現金寄越せ」というスタンスだったと思う。

ピサーロ+600万ユーロでキヴ放出という話はガゼッタ発で
ローマ側の情報では、そういう話は出ていない。
ガゼッタの記事は、今までのフロントの方針とは異なりすぎているので
俄には信じ難いものがある。
日本の報道って、基本的に北のメディアが情報源だからな〜。

ピサーロの保有権が575万ユーロというのは予想以上に安い金額。
プラーデががんばってくれたのか、それともキヴの一件の話が付いたのかは分からないけれど
今はプラーデらフロントが奮闘してくれたんだと信じたい。

それとエスポージト獲得が近づいているみたい。
300万ユーロ+クルチとガッロッパの共同保有という条件。
早ければ、今晩にもエスポージトに関する話が決着するかも。
ナポリ行きが濃厚と報じられていただけにビックリ。
エスポージトも「トッティと一緒にプレイするのは、サッカー選手ならば
誰もが夢見ることだ。ローマは素晴らしいチームだ。
ローマが私を求めているのであれば、私は行く」とローマ移籍に乗り気。

それにしても、ローマのフロントの動きはマジで予測が付かない。
169名無しさん:2007/06/20(水) 21:16:58 ID:02asvXma0
怪我して劣化したエスポージトいらねーな・・・
エデルソンはどうなった?
170:2007/06/20(水) 21:24:10 ID:0VzFlJ1E0
エスポージトってウディネでスパレッティと一緒だったの?
最近、どうなんだろう?
ローマにきたらサイドで使うつもりかね。
171:2007/06/20(水) 21:47:36 ID:+tHiHv62O
ブチニッチとかバルッソといい怪我人を安く買うパターンじゃね?
旬の選手は買えたためしはないからクァリアレッラやロジーナはない
172 :2007/06/20(水) 21:50:38 ID:/kYL+nvN0
スパがウディネ監督なったのは02-03シーズンだからエスポージトとは入れ替わり。
エスポージトはゾラ居た頃のが印象的だったから良いパサーがいれば面白いとは思うけどね。

つーかクルチ共同保有なのが痛いとこなんだがorz
173_:2007/06/20(水) 21:50:39 ID:qGnAuH+x0
万が一クアリアレッラが来たら、トッティの控え?
それとも右サイド?
174.:2007/06/20(水) 22:01:57 ID:CvnWKhC00
ゼロトップ廃止だろ。トッティと並ばせるか、トッティを下げる。
175:2007/06/20(水) 22:22:40 ID:0VzFlJ1E0
>>172
そうなんだ。ありがとう。
それじゃあ、スパレッティが欲しがったというわけでも無いのかな。
クルチを共同保有にするほどのメリットは無さそうだけど。
176 :2007/06/20(水) 23:16:35 ID:hE8Wj5dt0
カリアリのサレルノDSはエスポージトの移籍に関して
ローマと交渉していることは認めるものの
「エスポージトはまだローマの選手ではない」と答えている。
そしてナポリへの移籍の可能性は残っているともコメントしている。
CLに出場できるという魅力があるのがローマの強みみたいだが
どうなるのかはまだ分からない。

フォーメーションは基本的に昨年と同じだと
スパレッティはインタビューで答えている。
もちろんトッティの1TOPで。
クアリアレッラの獲得が実現した場合は
おそらくサイドで使われることになると思う。
177:2007/06/20(水) 23:56:38 ID:0VzFlJ1E0
右サイドの控えははエスポージト、セミオーリ、フォベール、
ヴィルヘルムションの誰になるんだろう。
日々、候補者だけが増えてる気がする。
178_:2007/06/21(木) 00:24:23 ID:gm908Nu40
08年で契約の切れる選手、しかも大怪我でずっとプレーしてない選手
に対して、いま報道されてるようなローマのオファーは高すぎないか?
ナポリとの交渉を迅速化するためにローマの名前が使われてる?

共同保有については、コルビアは50万ユーロで完全にシエナのものに。
カッセッティとコモットに関しては入札に突入しそうだけど、両方取り逃がす
のだけは勘弁してもらいたい。
179 :2007/06/21(木) 01:23:44 ID:oot7JS/g0
フェロネッティは40万ユーロでパルマに完全移籍。
期待していた若手がどんどん出て行ってるなぁ・・・・・・。
180,:2007/06/21(木) 01:28:58 ID:ylHq+SQp0
公式に載ってるキブの記事は何??
181 :2007/06/21(木) 01:39:33 ID:KV6sD5gK0
キ、キヴの移籍について公式発表って書いてある…
182 :2007/06/21(木) 01:44:25 ID:MaIJqLpE0
>>180
今回インテルと交渉したのはピサーロに関することで、キブのことは関係ないって話
183名無しさん:2007/06/21(木) 01:44:33 ID:ew/YjNUe0
インテル行きっぽいな
残念だ
184_:2007/06/21(木) 01:44:34 ID:gm908Nu40
>>180
昨日のインテルとの交渉はピサロについて話し合っただけで、キブについては
何の交渉もしてません。いろいろ報道されてますが、その根拠は無いです。
185_:2007/06/21(木) 01:45:48 ID:gm908Nu40
かぶった。ごめん。
186 :2007/06/21(木) 01:46:34 ID:KV6sD5gK0
良かったー一瞬泣きそうになっちまったぜ
187 :2007/06/21(木) 01:47:20 ID:ew/YjNUe0
スマン
インテルの名前が出てるので先走った
188 :2007/06/21(木) 01:52:47 ID:BQ79B+SW0
同時発表じゃなかった時点でキブーインテルは無い気がするなあ。
189,:2007/06/21(木) 02:13:55 ID:ylHq+SQp0
>>182
>>184
ありがとー!
190.:2007/06/21(木) 02:23:04 ID:0mj7UG4AO
インテルは、スアソ事件でメルカート禁止にならないのかな?
メクセスのそれと、何が違うかわからん

ファンはまだ決まらないみたいね
191 :2007/06/21(木) 02:27:36 ID:+WXOassA0
クラブ間合意もナシに選手と話付けてるのをモラッティが喋っちまったからなぁ
政治力あるクラブなら有耶無耶に出来るんだろうけどインテルの件はさっぱり分からんね。

今回のピサーロのパス買取、キヴと話絡めてないならフロントまじでGJだな
192_:2007/06/21(木) 12:31:59 ID:RKQEGlv/0
昨シーズンのインテルたなぼた盾が取り消されたら
たなぼたのたなぼたでローマが盾だなw
193.:2007/06/21(木) 12:59:50 ID:PY+3GwHw0
あんまり話出てないけどモンテッラはどうなってるか分かる人いる?
194_:2007/06/21(木) 13:43:49 ID:tCv6p4/U0
入札 →カッセッティ、コモット、シモネッタ
延長 →フェロネッティ、トゥッリ
放出 →サスーロ、コルヴィア、ランドリーナ、スクルト
獲得 →ピサーロ

こんな感じかな?
195 :2007/06/21(木) 13:45:56 ID:xR2tm6QL0
>>192
昨シーズンは参加する資格が無かったことになる→ローマに盾
⇒昨シーズン不参加なら今シーズンも居ないはず?→ローマに盾?

2連覇ktkr
196_:2007/06/21(木) 14:00:18 ID:tCv6p4/U0
昨シーズンBにいたはずだからユーベ昇格も認められないな

3連覇ktkr
197 :2007/06/21(木) 14:24:08 ID:KV6sD5gK0
幸せ思考ワロタwww
でも俺もそうなる事を願ってたりして
198_:2007/06/21(木) 15:08:26 ID:fGp8asJSO
でもまぁ自力じゃないスクデットは面白くないからインテルは今夏から一年間のメルカート禁止とかでいいよ

今回のスアソの件、メクセスの時と何か違うのかね?
199 :2007/06/21(木) 15:14:39 ID:ew/YjNUe0
>>198
契約解除まではさせてないから、相手に実害は与えてない(?)はず
200:2007/06/21(木) 15:28:48 ID:i5X9/TaEO
昨季って何位だったんだっけ??
不正発覚前は5位で繰り上げ2位であってる!?
201_:2007/06/21(木) 15:38:22 ID:aHlic4e/0
あってる
202 :2007/06/21(木) 16:03:18 ID:KV6sD5gK0
ゆーべ
みらん
いんてる
びおら
ろーま

だったよね確か
203_:2007/06/21(木) 17:28:10 ID:aciJNJ640
ピサーロの保有権獲得、公式発表が出たね
一つ懸案事項解決、おめ
204_:2007/06/21(木) 17:30:49 ID:gm908Nu40
報道されてる感じだと、コモットについては130から140万くらいで入札して、
どうやらトリノはそれよりも高い金額で入札してるっぽい。
で、カッセッティについては100万弱で入札して、レッチェの入札額は70から
80万くらいらしい。
これが正しければ、一応、カッセッティはキープできたことになるけど…。

それにしても、トリゴリア育ちの選手達が買い取られていった金額の安さ
にビックリ。イタリアサッカー界全体の金欠ぶりが如実に現れてる感じ。
スクルトが10万でキエーボ、フェロネッティが35万でパルマ、コルビアが
37万5千でシエナへ。
205 :2007/06/21(木) 19:04:18 ID:9kKi7lsS0
 ローマ繰上げ優勝キタ――(゚∀゚)――!!
206 :2007/06/21(木) 20:01:51 ID:W+AE7yai0
キブの代理人が「彼はスペイン移籍に前向き」っていってる
207 :2007/06/21(木) 21:40:07 ID:KV6sD5gK0
もうどこにでも行けばいいよ、キヴなんて。
208  :2007/06/21(木) 21:46:32 ID:Z5GrTrOq0
海外なら何処でもいいわな、LAギャラクシーでもサウジでもロシアでもさ。
フェラーリの好不調の並さえなくなればなんとでもなるし、ファン獲得もあるかもしれないしな。

そういえばローマ来日ってのは結局ネタだったのか?
こないならそれに越した事はないけど。
209.:2007/06/21(木) 21:49:47 ID:1Rh8HUXk0
でもやっぱ残ってほしい
正直ね

フェネロッティだけでなく
コルビアも安すぎwww
210 :2007/06/21(木) 22:41:12 ID:f3ZQM0h40
若手がとられていくのはなぁ…
ボヴォのときといい。。。
211 :2007/06/21(木) 23:20:14 ID:8NK/C4Tz0
ローマって商売下手なのか?
キヴなんてリヨンなら1800万以下で売却なんてありえないと思うぞ
212_:2007/06/21(木) 23:23:26 ID:TfYfKWLx0
メクセスと共に残留&やる気、集中力が最後まで持続してくれれば・・・
213.:2007/06/21(木) 23:26:27 ID:gPoAgBnQ0
某スポーツ紙にキヴがインテルに移籍したという記事が
書いてあった件について。
素直に信じ過ぎだろw
214 :2007/06/21(木) 23:47:21 ID:KTUXmxQu0
共同保有の問題では、カセッティはローマに残留し、コモットはトリノに残留することが決定。
カセッティに関しては、ローマの90万ユーロ対して、レッチェは70万ユーロ。
これも安いよな〜。

早ければ今日中にも、レヴァークーゼンとのファンの移籍に関する交渉が決着する。

それとエスポージト獲得に本腰を入れるているようで、こちらも合意間近という話もあるが
カリアリの意向は、どうやらエスポージトを共同保有としての売却。
ローマで活躍→評価額UP→大金Get!!という考えなんだろう。
サレルノDSは「売却先にはナポリもあるし」と牽制している。

代理人のベカリがバルセロナへの移籍の可能性をグダグダ言っているが
やはりインテル移籍が濃厚という論調が根強い。
ロセッラ・センシは「キヴは残ることが出来る」とコメントしているけど・・・。

マンシーニの契約延長に向けた交渉が本格的に始まる。
ローマは2012年までの延長をマンシーニ提示すると見られている。
マンシーニにはインテルだけでなくリヴァプールも獲得に動いているようで
2000万ユーロを提示しているとも言われている。
・・・・・・グラッとくる金額だね、こりゃ。
しかし、ローマはマンシーニを売る気はない模様。

>>213
日本のマスコミの情報源は基本的にガゼッタなので
ミラノの2馬鹿に都合の良い情報が垂れ流されている。
残念ながら、日本のマスコミってこの手の話は特に検証しないからね。
215_:2007/06/22(金) 00:24:39 ID:5nRgAbMk0
クァリアレッラがユーベってうそだよね???
216.:2007/06/22(金) 00:34:42 ID:apiyJTTP0
乙です
みんな安すぎてワロタww
とにかく、マンシーニは出さないで欲しいな
んで、ファンとモデストの獲得確定して欲しい

話変わるが、アクィラーニは、五輪には出れないよな?
85年生まれ以下の大会だったと思うのだが。
来期は怪我なく、いいコンディションを維持して欲しいな
217.:2007/06/22(金) 00:39:13 ID:gEdt4hH10
>>216
アクィラーニは無理だな。他にも何人か無理な選手が出場してる。
チームの形を崩したくないだろうから、OAで起用される可能性が高いと思うけど。
とりあえず、今日のPOに勝って出場して欲しいな。
218_:2007/06/22(金) 00:52:41 ID:o8BvDjjk0
>>215
まだ結果は出てないけど、報道されてるところによると、ウディネが750万
くらいでサンプに競り勝ったらしい。
選手本人はサンプ希望だったし、ウディネも売却希望ではないかと見られて
たので、この大金での獲得に「他のクラブが裏で動いてるんじゃないか?」
っていう推測がなされてる。ウディネのGMは一応否定してるけどね。
いずれにせよ、ウディネの選手になったことで、ローマの獲得はムリになった
とするのが一般的な見方。サンプが買い取れば可能性あっただろうに…。
219.:2007/06/22(金) 01:06:16 ID:apiyJTTP0
>>217thx
だよな。ローマからのアズリーニはクルチだけになるのか
なんだかんだユース伸び悩みじゃまいか?まぁ、選手の質は高いとは思うが。

ロージはやはりレンタルなのかな、
ポジの柔軟性があるから貴重な戦力になりえると思うのだが
220  :2007/06/22(金) 01:21:55 ID:x2Iew2nX0
クアリラレッラが事実上無理でロジーナ狙おうにもコモットは入札で競り負け…か。
イタリア外の選手でも狙うしかないのかね

>>220
個人的にロージはスタメンで出場できるクラブで一年間なり修行して場数踏んだ方が良いかもしれないかなと思ってる。
ユーティリティプレイヤーが居るに越した事はないけど今はロージの成長を期待したいところ。
221_:2007/06/22(金) 01:36:16 ID:o8BvDjjk0
>イタリア外の選手

そこでエデルソンなのかもね。
222 :2007/06/22(金) 01:56:01 ID:VFApa10g0
ファンの獲得が決定。
後は公式に出るのを待つだけ。

これによりキヴの移籍の動きが加速するかも。
223_:2007/06/22(金) 02:25:50 ID:o8BvDjjk0
ブチニッチの権利半分を、を375万でレッチェから獲得。
ブチニッチとは4年契約。07/08の年俸は160万、08/09は
180万、09/10と10/11は210万。
すべて税込みで発表されてて、この基本年俸に加えて
目標達成に応じたボーナスが設定されてる。
224_:2007/06/22(金) 03:38:16 ID:o8BvDjjk0
ジュアンを完全移籍で獲得。移籍金630万ユーロ。
ジュアンとは年俸(税込)310万ユーロの4年契約で、各シーズンとも
事前に設定された目標達成に応じたボーナス付き。
なお、7月29日にバイアレーナでレバークーゼンとテストマッチを行う
ことも同時に発表されてる。
225 :2007/06/22(金) 04:05:00 ID:a4GpdhSF0
ありがとうキヴさようなら?
226 :2007/06/22(金) 06:14:00 ID:v6NCST8I0
税込み310万ってことはサラリー170万くらいかな?
この金額でキヴ並に働いてくれれば…移籍金630万ってのもフロントよく交渉したなって感じだ。

あとヴチが残ってクアリャレッラ取れないとなると、ヴィルヘルムションは買わないかもね。
右ウイングはタッデイ(ヴチ)ってことになるし。
左の控えに故障明けエスポージトを値切って狙うって感じになるのかな。
もしくはエデルソン?(高いからありえんけど)

トッティ(ヴチニッチ)

マンシーニ(エスポージト)
ペッロッタ(アクイラーニ)
タッデイ(ヴチニッチ)
デロッシ(アクイラーニ)
ピサーロ(バルッソ)

トネット(モデスト)
ファン(フェラーリ)
メクセス(フェラーリ)
パヌッチ(カッセッティ)

ってことになるのかな。結構良さそうかも。
あと何かスパイスがあれば…
227 :2007/06/22(金) 07:12:45 ID:2HD2utz50
age
228 :2007/06/22(金) 07:23:40 ID:HMsh+/g30
>>226
ブチニッチは左じゃね?
昨シーズンもずっとトップか3の左での起用だったはず
あとエスポージトは右

あと新加入でブリーギがいる
得点力があって、ペロッタの控えも出来るし、ボランチでも使えるから、かなり重宝するのでは
両翼のブラジリアンズが出られないときには、アクイラーニやペロッタがサイドにまわるオプションもあるかもね
229.:2007/06/22(金) 09:08:20 ID:PwxhGGSbO
小型飛行機
230 :2007/06/22(金) 09:37:22 ID:cYmJCVr40
それを言うな・・・
231ブラジリア:2007/06/22(金) 09:38:22 ID:EE1ATFfZO
アドリアーノとろーぜぃ
232_:2007/06/22(金) 10:09:08 ID:q0bi9kgFO
普通にセリエ観てたらアドリアーノw穫ろうなんて言えないよな。

ロナウドみたいに復活する可能性はあるのかもしれんが、アドリアーノはメンタル的に弱すぎるから復活も厳しいんじゃないかな
233 :2007/06/22(金) 10:30:30 ID:4fMWDymi0
エスポージトの交渉が大詰めを迎えている。
やはりカリアリとの共同保有という形での移籍になりそう。
ローマからカリアリに出向することになるのは、ロージとファティ?

サンプドリアからクルチにオファーが来ているが
クルチはそれを拒否し、2ndGKでもいいからローマに残留することを希望している。
ローマへの忠誠心は嬉しいが、今後のためにもセリエAで経験を積んで欲しいような・・・。

キヴに対してバルセロナは1500万ユーロを提示する準備が出来ているみたい。
以前は1300万ユーロ(+シウヴィーニョ)だったので、いい感じに値が上がってきたのか。

ブラックバーンにレンタルされていたノンダの移籍金は200万ユーロに設定。
どこか買ってくれないかなぁ。

確かにアドリアーノってセビージャに移籍する前に獲得に動いていたからな。
左SHでも、左SBでも使えるので攻撃のオプションには良いかもしれない。
だけど、違約金は5000万ユーロに設定されているし、セビージャが売ってくれるとは思えんが。
234 :2007/06/22(金) 10:31:35 ID:PN0Y3gQ20
>>232
セヴィージャにいる奴か、インテルナシオナルにいた奴じゃね?
235 :2007/06/22(金) 10:42:49 ID:nAMDohrE0
左サイドバックにベルトーいかあっすかぁ、今なら550万ユーロの御奉仕価格でぇす
〜ジャン・ミシェル・オラス
236:2007/06/22(金) 11:05:47 ID:iGOgiCgTO
クルチ五輪出場おめ
アクィラーニはOAで出るのだろうか。
他にも五輪に出られない選手がいっぱいいるみたいだが。
237 :2007/06/22(金) 11:09:06 ID:uqjy1pPB0
報道を鵜呑みにすると、来季の布陣はこんな感じか?

               トッティ
             (ヴチニッチ)

    マンシーニ    ペロッタ    タッディ
(ウィルヘルムション) (ブリーギ) (エスポージト)

        ピサーロ       デ・ロッシ
      (アクイラーニ)      (バルッソ)

 トネット    メクセス         ファン   パヌッチ
(モデスト)              (フェラーリ) (カセッティ)

                ドニ
               (クルチ)

支出では、ファンの移籍金が630万ユーロ、ピサーロの保有権が575万ユーロ、
ヴチニッチの保有権が375万ユーロ、カセッティの保有権が100万ユーロ。
獲得濃厚とされているエスポージトが300万ユーロ、バルッソが200万ユーロ。
合計、2180万ユーロ。
収入では、トネットの保有権が130万〜140万ユーロ、コルビアが37.5万ユーロ、
フェロネッティが35万ユーロ、スクルトが10万ユーロ。
合計、少なく見積もって、212.5万ユーロ。
メルカートの予算が2000万ユーロなら、キヴを売らなきゃこれでお終いだな。
238.:2007/06/22(金) 11:11:35 ID:NYN9lr290
モンテッラってレンタル中でしょ?
いつ戻る…ていうかもう戦力外?
239名無しさん:2007/06/22(金) 11:36:01 ID:rKkKcfKf0
モンテッラは給料高いし引き取ってくれるところ見つからなそうな予感。
240_:2007/06/22(金) 12:02:23 ID:49XjKtBC0
>>237
なにかもう一手欲しいよね。
241_:2007/06/22(金) 12:22:41 ID:6nNUpUWd0
とネットの保有権って支出じゃないの?
242_:2007/06/22(金) 12:26:15 ID:6nNUpUWd0
あと何気にローマって薬屋と仲いいのかな?
ファンもそうだし何年か前のエメルソンといい。
243 :2007/06/22(金) 12:31:14 ID:zj2QLvv70
ヴチニッチ使って誰か獲るんでしょ
244_:2007/06/22(金) 12:38:16 ID:q0bi9kgFO
つ フェラー

アドリアーノてセビーリャの方かorz
アタランタにも居たような気がしたけどどんな選手かは覚えてにぃ
245名無しさん:2007/06/22(金) 12:45:30 ID:7w93LUtE0
思ってたより今のとこ順調だな。
キヴは放出するんなら1800万ユーロは欲しいところ
246.:2007/06/22(金) 12:47:56 ID:3TxeiLoNO
携帯からスマン
来期は各代表の大会多いし、ローマはイタリア代表が多いから、タフな日程になるな
ミランがうらやましい
247_:2007/06/22(金) 13:04:31 ID:eA0KO4Lm0
>>241
コモットとトネットを間違えただけだと思う

>>244
アドリアーノ・パナッタの方だと思う
248a:2007/06/22(金) 14:03:51 ID:5mWm8g4+0
ジュアン獲得はいいんだけど
エスポージト、モデストいらねええええええええええ
トレゼゲやカモラネージなどのビッグネームをローマファンは望んでるはず
なりふりかまわず獲りにいけよ
249名無しさん:2007/06/22(金) 14:12:25 ID:XPZrgPp/0
おっぱい
250名無しさん:2007/06/22(金) 14:38:33 ID:61WMTIxVO
おっぱい
251 :2007/06/22(金) 15:05:58 ID:encK9UwX0
アドリアーノはイタリアよりスペインの方が楽しそうってスペイン選んだはず。
そういうタイプは今更こないっしょ。
252.:2007/06/22(金) 15:36:54 ID:3TxeiLoNO
加地をスケールアップしたような選手がいたら
って、真面目に思う。別に加地さんはいらないが
253ブラジリア:2007/06/22(金) 17:03:23 ID:EE1ATFfZO
全アドリアーノをローマに集結せよ。
個人的にセビージャのアドリーはかなり気に入ってる。
254ガッリアーニ:2007/06/22(金) 17:06:19 ID:C5Bn5Y/y0
>>253
了解した。
255モラッティ:2007/06/22(金) 17:25:14 ID:68m6T05+0
よしアドリアーノ+1000万ユーロでトッティとトレードだ
256日本人:2007/06/22(金) 17:29:15 ID:EE1ATFfZO
キヴをビッククラブに売るなら金じゃなくてビックネームとトレードの方がよくね?たとえばマルケスとか凸とかメッシとか
257@:2007/06/22(金) 17:38:40 ID:AXmr9IuAO
ターンオーバーを考えたら、マルティネスの代わりにモデストってのはありだと思う。

ただ、エスポージトには疑問だね。ヴィルヘルムションで良いじゃん。
あと必要なのは、攻撃のオプションになりうるFWと、マンシーニの控えじゃないかな。
258セシン:2007/06/22(金) 17:49:48 ID:tdgRvDgHO
>255アドリアーノ、イブラ、スタン、ビエラ、クレスポ、マテ+20億ユーロなら良いよ
259_:2007/06/22(金) 18:07:28 ID:5nRgAbMk0
もしインテルのスクデット剥奪されてローマがもらった場合、
賞金ももらえるのかね?どっかから金集めて控えの層厚くしないと
やばいよね。
260a:2007/06/22(金) 18:36:02 ID:LOSaYHRf0
ジュアン獲得はいいんだけど
エスポージト、モデストいらねええええええええええ
トレゼゲやカモラネージなどのビッグネームをローマファンは望んでるはず
なりふりかまわず獲りにいけよ

261名無しさん:2007/06/22(金) 18:38:26 ID:T2M3myfH0
トレゼゲ以外同意。カモラネージ欲しい
262_:2007/06/22(金) 18:47:37 ID:jfDAmx8OO
トッティ=ゾラ

てことでエスポージトが高速カウンターの片翼をになってくれそうじゃね?
263:2007/06/22(金) 18:52:40 ID:cSj/Ny2x0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26586

この動画を見て欲しい。
日韓ワールドカップの韓国VSイタリアの試合だ。
まさに八百長。八百長だ。審判を買収してまで勝ちたいのか?死ね!

みんな韓国を少しでもいいように見るな!韓国とはこういう国だ。
この動画を全世界に流す協力をしてくれ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ニコニコ見れない人用

http://www.youtube.com/watch?v=OwK6Rluemig

これをVIP中に貼ってくれ!頼む!!!
264.:2007/06/22(金) 19:12:21 ID:PwxhGGSbO
>>263
そのあとのスペイン戦のモリエンテスもオフサイドにされたけど
あれもおかしい
265.:2007/06/22(金) 19:13:40 ID:PwxhGGSbO
あっ、その前だっけか
266 :2007/06/22(金) 19:23:01 ID:v6NCST8I0
goal.comのジュアン移籍報道ワロタ
6300万ユーロって
267:2007/06/22(金) 20:12:58 ID:xgAzJRgp0
キヴさっさとくれ
268  :2007/06/22(金) 20:14:38 ID:Vbqim3N10
これでキブが残ったら

  キブ ファン メクセス ぱぬっち

か、強すぎワロタwww
269_:2007/06/22(金) 20:24:49 ID:q0bi9kgFO
実際のとこキヴ残る可能性ってどのくらいなのかね?
嫌々残られるくらいなら高い内に売った方が良いだろうし。
バルサとレアルで競ってくれないかな
270_:2007/06/22(金) 20:34:06 ID:49XjKtBC0
>>266
誤植かw
報道が確かならファンは確定したんか。
そう考えるとキヴは出て行きそうだな。
271_:2007/06/22(金) 20:49:05 ID:o8BvDjjk0
今日の午前中、プラデーがビッラ・パチェッリでベギリスタイン&フェラン・
ソリアーノと交渉したみたい。その他に同席したのは、国外のクラブと
イタリアのクラブを繋ぐ仕事を得意とするブロンゼッティ。
揃ってるメンツを考えても、交渉の行われた場所を考えても、この交渉
は相当のところまで進んでるんじゃないかな。
「1200万ユーロ+ベレッチorジュリorシウビーニョ」という基本条件で
合意したのではないかという報道もある。

交渉を終えて外に出てきたプラデーのコメント。
「今日の交渉は予備的なものだったが、ポジティブなものだった。来週
バルサの首脳陣と再び交渉だする予定だ。」
「彼らは誠実なクラブで、キブに対する興味を示したが、まだ正式なオフ
ァーは出してきていない。いずれにせよ、キブについてインテルとの間で
何の合意も存在していないということを、今日の交渉は証明している。」
272 :2007/06/22(金) 20:54:38 ID:v6NCST8I0
>>269
バルサ50%
インテル20%
他クラブ5%
残留25%

だと思ってるよ
273 :2007/06/22(金) 20:59:10 ID:N9BhFaR50
>>271
乙〜
なんかこの話だとピサーロが思った以上に安かったのはキヴ絡みじゃなく単純に値切ったって事なのかプラデーGJ!

ベレッチ、シウビーニョ、ジュリってみんな歳いってるけど経験は確かなんだよな。
ジュリって右サイドだけだっけか、エスポージトと被るような気がするんだがなぁ
チッペンの買取はますます遠のくのかorz
274 :2007/06/22(金) 21:02:06 ID:MW1WEn+z0
ジュリが来たらバックアップは最高だな。いや給料とかは全然知らないけども
275 :2007/06/22(金) 21:11:03 ID:nAMDohrE0
>>274
ジュリは今でもバルサからバックアッパーとしては必要とされてるからレギュラーが
保証されなければ来ないと思う
276_:2007/06/22(金) 21:23:38 ID:9uTmQ0ZT0
プジョル怪我したのか。これでますますバルサ行きが濃厚になったな>キブ
277   :2007/06/22(金) 21:24:59 ID:Mz39jo0j0
ホッケジュニオール獲れば良かったのに・・・
278名無しさん:2007/06/22(金) 21:24:58 ID:T2M3myfH0
ジュリ+金なら悪くないな
279.:2007/06/22(金) 21:32:30 ID:q044BT/o0
トッテイの代わりはブチ?
大丈夫かな。
キブ売った金でFW獲ろうよ。
ノンダ復帰もあり。
280 :2007/06/22(金) 21:48:30 ID:zj2QLvv70
エスポージトって結構ローマの戦術に合いそう。
前線に飛び込んでゴールってのが多かった印象。
でもサイドプレイヤーとしては微妙
281atmjgpwot:2007/06/22(金) 22:12:55 ID:AP/ZSmD9O
モンテッラってフラムから帰ってきた?
282:2007/06/22(金) 22:33:17 ID:UsBuM1tV0
ベレッチとシウビーニョはいらないなー。
ジュリが来てくれたら良いけど、
ヴィルヘルムションとエスポージトはあぶれちゃうね。

後は、クアリアレッラorロジーナとリガノorヴィエリだ!
283_:2007/06/22(金) 22:53:27 ID:fF1RuafD0
どーせならサビオラくれw
284  :2007/06/22(金) 23:02:45 ID:Khpo3HIb0
ベレッチ、シウビーニョ、ジュリだったら全部、金銭にしてくれよ
てか国外流失は止めてほしいぜ
285ローマが獲得を狙う選手:2007/06/22(金) 23:04:59 ID:xrkb1Bdk0
DF;シシーニョ、バルッソ、ファビアーノ、モデスト
MF;ドニ、フォベール、セミオリ、ゼンデン、エスポージト
FW;ディ・ナターレ、クァッリャレッラ、リガノ、ロジーナ、クルス
286 :2007/06/22(金) 23:11:30 ID:nAMDohrE0
マルカがソースだけど、ジュリの候補地はマルセイユ本命らしい
287_:2007/06/22(金) 23:12:55 ID:o8BvDjjk0
バルサの提示した条件は2つで「1500」か「1200+選手(ベレッチor
ジュリ)」だとも報道されてる。
プラデーは特にジュリに興味を持ってるらしいが、バルサで貰ってる
年俸(300)がローマの定める上限を越えているんで、ジュリが年俸
削減を受入れなければ「1200+選手」での移籍成立は無理。
でも、現金1500あれば、フロントが狙ってるサイドMF2枚と左SBを
購入することは十分可能だよな。
288:2007/06/22(金) 23:22:29 ID:UsBuM1tV0
そんなにジュリの年棒って高いんだ。
それだったら1500万の方が良いね。
んで、クアリアレッラの獲得資金にして欲しいな。
289 :2007/06/22(金) 23:25:31 ID:v6NCST8I0
いかに他クラブが高級取りか分かるよな。
シェバなんか950万ユーロだからなぁ。
そりゃイタリア出ていくわな。
290:2007/06/22(金) 23:31:14 ID:68m6T05+0
他が高いっていうより、ローマが低すぎると思うが
291 :2007/06/22(金) 23:37:10 ID:HMsh+/g30
>>290
仕方ないよね
だから、選手が出て行くといっても、俺は正直あまり憎めない

ところで、お隣とか65万と聞いたけどマジか
292 :2007/06/22(金) 23:39:20 ID:Mz39jo0j0
>>284
シウビーニョは欲しい。
293 :2007/06/22(金) 23:48:04 ID:9HqRt7NM0
                玉子(ヴチ)

マンシーニ      ペロッタ(ブリーギ)  タッディ(エスポージト)
     
          ピサロ(アクィラーニ)  デロッシ

トネット(モデスト) フアン(フェラーリ) メクセス パヌッチ(カッセッティ)
             
                 ドニ(クルチ)

濃厚路線が全部決まると計算出来る戦力としてこんな感じか
これに+α、悪くない
294名無しさん:2007/06/22(金) 23:57:25 ID:5X3EL83h0
ジュリの獲得希望。エスポージトなんぞいらん
295 :2007/06/23(土) 00:05:39 ID:swB3GvSG0
プラーデはインテルともバルセロナとも合意していないと
現状でのキヴの放出を否定。
アクイラーニはキヴについて、「インテルに行くくらいなら
バルセロナに行って欲しい」となかなかシビアなコメントをw。
「みんなと会議して決めるんでちょっと待って」とバルサは2週間の猶予を
ローマに要求している。
さて、夏の帝王・笑いの殿堂のインテルさんは
これを受けてどういうリアクションを見せてくれるんでしょうw

ジュリはともかくとして、シウヴィーニョってバルサに移籍してからは
怪我ばっかりしているというイメージがあるんだよな・・・。
サビオラはバルセロナとの契約が切れるので、無料で獲得が可能。
しかし、モンテッラが機能しなかった今のローマの戦術で
サビオラが生きるとは到底思えないけど。

クアリアレッラを奪われたサンプドリアのマロッタDSは
「モンテッラはどうよ?」の質問に「そりゃ無理だ」と即行で否定。

ローマはモデストだけでなくメストの獲得にも動いているのか
メストが「ローマとラツィオならどちらでも大歓迎」と言っているが
カセッティの完全移籍が決定した今となっては必要ないだろ?

フェラーリの代理人にようると、ローマとの交渉の約束はないとのこと。
フェラーリの第一希望はローマ残留とのことだが
フロントは何やってるの?

ファンの獲得が無事決定したが、もしも獲得に失敗していれば
モナコのジベがその代替手段だったそうな。
そのジベはマルセイユへの移籍が決定。
296;:2007/06/23(土) 00:09:16 ID:RkdefARM0
フェラーリがいなくなる? まさかね……
297 :2007/06/23(土) 00:26:59 ID:OClcAXuz0
>>296
キブが残留したらあるかもしれないね
メクセス、キブ、フアン(と非常時パヌッチ)とCBの枚数は足りてるわけで

フェラーリとの交渉はキブの契約更新待ちなのかもしれない
298 :2007/06/23(土) 00:34:49 ID:8yIJnZ/C0
しかしファン獲ってピサロとブチニッチ買い取ってキブ残留させて(確定ではないが)お金大丈夫なのかね?
CLマネーでなんとかなるわけ?気になるぜ。
299 :2007/06/23(土) 00:37:27 ID:swB3GvSG0
>>298
>>237で出ているが、以前に言われていたように
メルカートの予算が2000万ユーロなら、ほぼその枠内に収っている。
300:2007/06/23(土) 00:38:00 ID:N1FyCldO0
個人的には、

            トッティ
          (ヴチニッチ、リガノ)

   マンシーニ    ペロッタ    タッディ
  (ロジーナ)    (ブリーギ) (ヴィルヘルムション)

       デ・ロッシ   ピサーロ  
       (バルッソ)  (アクイラーニ)  

 トネット   ファン     メクセス    パヌッチ
(モデスト) (ファティ)  (フェラーリ) (カセッティ)

            ドニ
           (クルチ)

こんなんが良いなー。
301_:2007/06/23(土) 00:39:51 ID:I/C81Xc30
そういやディ・ナターレの話は完全に消えた?
302:2007/06/23(土) 00:43:17 ID:Nd6kTHRi0
カスみたいな選手たくさん獲らずに、大物一人獲れよ
ムカツくなぁ この展開
303 :2007/06/23(土) 00:48:21 ID:EHHfwDGP0
代理人のコメントは、こんな感じか。
「交渉日時は決まってないけど、とても落ち着いているし、9月か10月まで
待つ準備も十分にある。マッテオは、ローマがどれほど彼のことを信頼して
いるのかを知っている。彼がいま携帯の繋がらないバカンス先に行っている
ことからも、それは分かるはずだ。ローマが彼を売りに出したことは今まで
一度も無かったし、マッテオも他のクラブからの話には興味を持っていない。
彼を欲しがるクラブは国内にも国外にも多いと思う。しかし、繰り返して言う
が、ローマが彼に疑いを持ったことは一度も無かったし、そのことを我々は
とても嬉しく感じている。」

以前のコメントとあわせて考えても、交渉は他の優先事項(メクセス・キブの
処遇やら共同保有の扱いやら)が終わってから、っていうのはフェラーリ側
にも伝えてあるんじゃないかな。

>>301
サイドの選手については今後の展開次第だから完全に消えたわけじゃない
と思うけど、相手がウディネーゼだしね。他と比べると可能性は小さいかも。
304 :2007/06/23(土) 01:44:35 ID:ql1H4OgW0
>>303
翻訳乙です。

クアリアレッラがウディネーゼにパスを買い取られてから
今まで「ローマが獲得に(ry」という報道が多かったのに
一転して「ユヴェントスが獲得に(ry」な論調に変わっている。

エスポージトの共同保有で決まりかけていたサイドの補強は
バルセロナがジュリを提示したことで、一旦リセットされた気がする。

さて、これからどうなるのやら?
305 :2007/06/23(土) 01:46:42 ID:3PZf8CBD0
ウディネとローマって仲悪いの?
306 :2007/06/23(土) 02:00:42 ID:EHHfwDGP0
入札の結果が出た。

カッセッティは買取。
ローマが85万でレッチェが75万だった。

コモットは完全にトリノに戻った。
ローマが150万2千で、トリノは152万9千。その差、たった2万5千。

そして、ひっそりとシモネッタがアレッツォに買い取られて行った。
307 :2007/06/23(土) 02:03:29 ID:EHHfwDGP0
すまん。
×2万5千
○2万7千
308 :2007/06/23(土) 02:03:54 ID:aJeuqRAwO
ローマとしてはカッセッティよりコモットが欲しかったのか?
309:2007/06/23(土) 02:12:31 ID:eXoHooWX0
どう考えてもカッセッティの方がいい
コモットより安く買えたのはラッキー
いい結果だ
310_:2007/06/23(土) 02:16:47 ID:a7GbuAOg0
戦術的にパヌッチに近いのはコモットな気がする
まあ、安いしチームにも慣れてるからカセッティで問題ないっしょ
311 :2007/06/23(土) 02:23:52 ID:EHHfwDGP0
>>310
同意。右SBとして考えればコモット>カッセッティだけど、カッセッティには
攻撃力もあるし、1年ローマでやった実績もある。
それに、もともと買取価格150だったカッセッティが85まで下がって、しかも
コモットが150で売れたから、これも補強資金になるね。
312 :2007/06/23(土) 02:59:29 ID:FXMvkefE0
コモットは攻めが全くできないからなー
313 :2007/06/23(土) 03:13:57 ID:OClcAXuz0
>>312
あれ、超攻撃的なイメージがあったのだが
ガンガン上がるというか
314 :2007/06/23(土) 10:03:57 ID:8yIJnZ/C0
カッセッティは攻撃良いけど守備がザルすぎなんだよなぁ。
マンU戦もマーク外しまくりで点入れられたし。そこらへん改善してくれ。
>>312
うん。ガンガン上がるタイプだよ。運動量豊富。
315_:2007/06/23(土) 11:14:22 ID:I/C81Xc30
カッセッティ来季もよろしく(´▽`)
316 :2007/06/23(土) 11:45:38 ID:stTN3mqS0
CLに向けての経験のある選手の獲得って王子の希望をかなえるとなると
多少のコストはかかるだろうしな。

俺もジュリ希望。あの勝負強さは異常
317 :2007/06/23(土) 16:12:17 ID:FXMvkefE0
つーかコモットは下手糞だろ。
だからスパは欲しがらなかった。
318:2007/06/23(土) 17:19:31 ID:L3DMn2FS0
クアリアレッラ、ロジーナ、ディナターレのうち
1人取るっていう話はどうなったんだろう。
クアリアレッラは厳しいにしても、トッティの代役に
どちらかを取ってもらいたいんだけど。
319 :2007/06/23(土) 19:42:26 ID:h06v6ZWl0
どうもバルサがアンリ獲得したみたいだからジュリの可能性も上がってきたのかもしれん。

プジョルには鶴だけど最近良い方向に話が転がってるなぁピサーロの件も含めて
320 :2007/06/23(土) 20:07:01 ID:EHHfwDGP0
バルサ側は選手を絡めての交渉も望んだようだけど、ローマは現金のみ
の取引を望んでるらしい。キブに付けた値段は1800万ユーロ。
バルサ側が月曜の役員会で話し合うそうなんで、次の交渉は火曜に予定
されてる。1800まで行かなくても、1500-1600で妥結するのではないかと
いうのが大方の見方。
321_:2007/06/23(土) 20:29:41 ID:ZclDfCaA0
バルサからローマなんかに移籍したら完璧都落ちだろw>ジュリ
322 :2007/06/23(土) 20:33:48 ID:XVWKSTeT0
大丈夫、バルサからならどこへ行っても都落ちだ
323:2007/06/23(土) 21:40:48 ID:7sDOoRwW0
でも高給取りのジュリが来てくれるのかな。
来てくれたらヴィル、セミオーリ、フォーベル、
エスポージトなど今まで出た右サイドの候補より良いと思うのだけれど。
324 :2007/06/24(日) 00:28:10 ID:KYTOvW320
ブロンゼッティがインタに答えてる。

■ローマとバルセロナは選手達についても話し合ったが、シウビーニョ
 やベレッチやジュリにローマが興味を持たないのなら、交渉は金銭
 だけで行われる。
■交渉は長くはならない。火曜か水曜には全てが決まる。
■キブはバルセロナにとってのファーストチョイス。もしプジョルのケガが
 無かったとしても、バルセロナはキブに狙いを定めたはず。
■20日くらい前にバルセロナが私に"キブはインテルに決まったのか
 どうか"を尋ねてきた。そこで私がプラデーに聞いてみると、プラデーの
 答えは"ノー"だった。そこから交渉が始まった。それが真実。
■キブ側に直接接触しなかったことについて、ローマはバルセロナに感謝
 している。
■プラデーの有能さには本当に驚かされた。とても良い仕事をしている。
■デ・ロッシをとても気に入っていることを雑談の中でベギリスタインは
 告白したが、彼はローマのバンディエーラ。トッティの足跡を追うだろう。

あと、フォベールがグラスゴウ・レンジャーズに650万エウロで移籍寸前という
報道が『レキープ』でされたようだ。
325=:2007/06/24(日) 00:36:10 ID:+qC38KMA0
乙です。
フォベールは無くなったんだね。
650万はローマにとってちょっと高いもんな。
年寄りだから過度の期待はしてないけど、
ジュリが来てくれたらちょっと嬉しいな。
326   :2007/06/24(日) 00:51:17 ID:vu34YTvu0 BE:1572134988-2BP(8640)
ジュリはうれすぃよねえ
327   :2007/06/24(日) 00:52:04 ID:vu34YTvu0 BE:1768651889-2BP(8640)
すまんageてしまった・・・
328:2007/06/24(日) 01:05:19 ID:+qC38KMA0
来シーズンはこんな感じかな。

GK ドニ(クルチ)
DF パヌッチ(カセッティ)
   メクセス(フェラーリ)
   ファン(ファティ)
   トネット(モデスト)
MF ピサロ(アクイラーニ)
   デロッシ(バルッソ)
   タッディ(ジュリ)
   ペロッタ(ブリーギ)
   マンシーニ(ロージ)
FW トッティ(ヴチニッチ)

MFとFWに1人ずつ欲しいな。
クラッキとまでは言わないが、違いを生み出せる曲者が。
329;:2007/06/24(日) 01:08:39 ID:nUF/d/V90
つsage
ところでジュリがきてくれたら、虎視眈々とレギュラーを狙うサブが来るわけだから、
タッデイもマンシーニもいい影響を受けるはず……でもジュリ自体に来る気が無いのが残念だ
330 :2007/06/24(日) 01:12:57 ID:KYTOvW320
まずはキブの取引がどうなるかだね。
フォベールの件だって、まだ消えてないと思うよ。
331 :2007/06/24(日) 01:15:17 ID:8rcdZ2k00
トリノのアントネッリGMは「ロジーナとヴチニッチの交換?
無理、絶対。ロジーナはアンタッチャブルだ。
ローマはロジーナを求めたが、彼はトリノに残るだろう」と否定している。
だけど「ヴチニッチは良い選手だよな〜」とヴチニッチへの
関心までは否定していない。
GKではアッビアーティのレンタル延長が1stチョイスだが
それに失敗した場合は、クルチの獲得(おそらくレンタル)に
動くと見られている。
トリノは他にもガッロッパにも興味を持っているみたい。
・・・2人ともレンタルで貸してやるから、ロジーナ寄越せw

クアリアレッラの代理人によると移籍の有力候補は
インテル、ユヴェントス、マンチェスターU。
ローマはそこに入っていないみたい・・・。
移籍金は1500万〜1800万ユーロ。
キヴを売った金の全てをつぎ込んでも足りねぇな。

ヴィエリはパレルモやジェノアと交渉している様子。
やはりレギュラーとしてのポジションを求めているのだろうか。
332:2007/06/24(日) 01:24:04 ID:xBD9ca030
しかし、ヴチニッチ買い取るかね・・・
この費用を他のFWにまわしてもらいたかった
333 :2007/06/24(日) 01:28:00 ID:KYTOvW320
ブチニッチに賭けるが吉でしょ。
334 :2007/06/24(日) 01:32:50 ID:3kVXoExn0
昨年はケガで7割も力を出してないって感じだったからな。
戦術にも慣れて状態も万全になれば、良い頃のヴチニッチに戻れるはず。
なによりまだ若いんだし、買い取ったのは良かったと思うよ。
335 :2007/06/24(日) 01:33:55 ID:2FtmCs9L0
ローマの場合は一年目転けるが、二年目で化ける
パターンが多いからヴチでいいと思うんだけどな・・・
怪我で出遅れたけど、後半がんばってたし
336_:2007/06/24(日) 01:47:23 ID:7jYpMPuWO
ペロッタもフェラーリもメクセスもそうだったからねぇローマは特殊な戦術だから慣れるのも時間いるだろうし。

ヴチとカッセッティのローマでの経験て多いと思うよ
あとはレッチェ時代のパフォーマンス取り戻せばいいだけだし
337_:2007/06/24(日) 01:51:43 ID:sYoOQV4C0
マンU戦のヴチニッチはよかったな
大敗した2ndレグも出だしはいい動きしてたと思う
338.:2007/06/24(日) 01:52:03 ID:nJXnb3MQ0
フェラーリが復活してくれたのは大きいな。
まあフェラーリがローマにいた時はチーム自体がアレだったけど。
339 :2007/06/24(日) 01:54:41 ID:8rcdZ2k00
カセッティはイタリア代表としてのキャリアがあるからな。
と、よく分からんフォローをしてみるw
カセッティは前半戦では守備でのポカが見られたが
後半戦からは、攻撃参加が効いていた場面が多々見られたように思う。

ヴチニッチは出場機会があまりにも限られすぎていたからな。
後半途中出場ばかりだったし。
スタメンで出場した試合でも結果を残せなかったが
ローマの1TOPの仕事は、おそらく今まで経験したことのないプレイを
要求されるものなので、ある意味では仕方のない部分があるでしょ。
ヴチニッチが来季もローマでプレイしているかどうかはまだ不鮮明なところがあるが
レッチェ時代のパフォーマンスをローマで見せて欲しい。
340:2007/06/24(日) 02:39:39 ID:cVq07ozXO
>>339
レッチェ時代のヴチニッチはボール受けるため左サイドに開いてドリブル仕掛けたり、逆サイドや二列目から飛び出してくる選手のアシストしたり、アーセナルにおけるアンリの様なプレースタイルだった。

ローマでは引き籠もった相手を崩すためのターゲットマンだったり中でクロスに合わせたりするよりストライカーらしさを求められた。


まあ器用なタイプだから順応出来ると思う。
341スパゲティ:2007/06/24(日) 03:08:34 ID:2pQ/LwFVO
>>335 2年目ジンクスが今回もだったら、07-08シーズンはワクワクしちゃう!!
342名無しさん:2007/06/24(日) 03:36:22 ID:NPu5ajim0
トリノのバローネ取らねえかな
343:2007/06/24(日) 06:50:24 ID:kAMPZylFO
早くキブよこせハゲ監督
344名無しさん:2007/06/24(日) 09:59:44 ID:Hq4XRlF90
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
345_:2007/06/24(日) 10:05:40 ID:zEeq6zT5O
>>336
あれはチーム状態自体最悪だったからだろ。
チーム状態良かったのにダメなヴチはどうなんだ。
346 :2007/06/24(日) 10:23:20 ID:S3AoIrPs0
ヒント:怪我明け
347名無しさん:2007/06/24(日) 11:22:28 ID:yJsum+v+0
ヴチニッチは今が底値だろうから買い取ったのは正解じゃないか?
うまく復活すれば1000万ユーロくらいにはなりそうだしもう1シーズン見てみたい気はする。
348328:2007/06/24(日) 12:55:28 ID:4qd7rCZ90
上げちゃったごめんなさい。

ヴチはトップより左サイドの方が良いのかな。
クアリアレッラやロジーナとの交渉は、ブロンゼッティが
本当に驚いたというプラデーの有能さに期待したいっす。
349 :2007/06/24(日) 16:34:07 ID:vK8pmVpC0
バルセロナ(が放出可能)で欲しい選手って
ジュリかザンブロッタくらいしか思い浮かばねぇ。
両方とも給料の面から難しいけど。

ザンブロッタがローマが設定しているサラリーの上限内で
納得してくれるのなら、1000万ユーロ+ザンブロッタで
キヴをバルサに放出するんだけどな。
350 :2007/06/24(日) 16:37:34 ID:Asi+erAj0
ザンブロさんがきたらすごい攻撃が活性化するとは思うけど現実的ではないわな。
351 :2007/06/24(日) 16:50:54 ID:vK8pmVpC0
>>350
だよな〜。

ユヴェントス時代やアズーリでのダイナミックな上がりは
マジで凄かったし、ユーBを羨ましく思った。
もしもローマに来てくれれば、SBだけでなくSHでも
しかも左右で使えるわけだから、選手層にかなりの厚みを持たせられる。

まぁ、それは望みの薄いものだと分かってはいるんだけどね。
352=:2007/06/24(日) 17:01:21 ID:C/fUD8kz0
ザンブロッタが来たら最高だけど、ジュリもかなり良いと思う。
若いチームに良い刺激を与えてくれそう。
メクセスに口説いてもらおうw
353 :2007/06/24(日) 17:11:27 ID:LT3udcD10
ザンブロを勝手に放出可能選手にするなよ
354 :2007/06/24(日) 17:17:58 ID:KYTOvW320
フロントが「ザンブロッタと交換なら、どうすか?」と最後に変化球を投げた
だけで、やはりカネでの決着になるでしょ。
年俸面含めても、ザンブロッタにバルセロナを離れたがる理由は無いし。
それに、個人的な印象だと、ザンブロッタって典型的な北部脳の選手だと
思うんだが。絶対にローマなんか行かねー、ってタイプ。
355=:2007/06/24(日) 17:32:03 ID:C/fUD8kz0
結局、キブ移籍で支払われるのは金銭で1600万ユーロってのが
最も現実的なのかな。
ジュリ+1200万ユーロぐらいがベストだけど。
356 :2007/06/24(日) 17:46:59 ID:vK8pmVpC0
キヴの移籍金とブリーギや若手選手のレンタル・共同保有を駆使して
クアリアレッラかロジーナとモデストが獲れれば、文句ないんだけどな。
357 :2007/06/24(日) 17:53:39 ID:RW89ZnzY0
予想以上にブリーギが化けると思ってるのは多分俺だけ
358_:2007/06/24(日) 17:55:36 ID:D9xnnnJ+O
鉋ユーベ復帰の動きあるみたいだな
穴埋めにマドリーもキヴ穫り参戦して釣り上げてくれ
359 :2007/06/24(日) 17:57:02 ID:KYTOvW320
いや、オレも。
トップ下とCMFには6人必要だし、ペロッタ、デ・ロッシ、ピサロ、アクイラーニ、
ブリーギ、バルッソっていうのがベストだと思う。
レンタルや共同保有で出すのはファティとガッロッパで。
360=:2007/06/24(日) 18:01:33 ID:C/fUD8kz0
ブリーギは自分もありだと思うな。
ペロッタのバックアッパーに最適じゃないかな。


つバルサスレより

●キブへ提示額1400万ユーロ(スポルト)
〜いまだにクラブ間で合意に至っていない
しかし少しづつ合意に近づいてはいるようだ・・・〜
キブ獲得へ向けナーバスな交渉が続けられている。
バルサのオファは1200万ユーロ+ジュリorシルビーニョcrベレッチ
だったが、ローマ側が欲しい選手がいないということで
バルサは1400万ユーロまで提示額を引き上げた。
しかし、ローマは1800万ユーロ以下での売却は望んでいない。
一方キブは昨日
「ローマとは契約更新は行わない。あまりにも彼らの提示と
こちらの要求に隔たりがあるんだ。」とインタビューで答えている。
すでにキブはイタリアから去ることを決めているようだ。
インテルにはバルサのような事前の合意は存在していない。
一方インテル会長のモラッティは、キブを
「今すぐにでも必要な選手だ。スクデット獲得のためにね。完璧なチームが必要なんだよ。」
と熱意を語っているものの、実際にインテルは1200万ユーロ足らずにオファしか出していない。
メディアによって見解はさまざまだろうが、
来週の水曜日がリミットになるだろう。

まあ、スポルトだからキブのコメントに関してはガセかも知れないけど。
361 :2007/06/24(日) 18:02:16 ID:RW89ZnzY0
>>359
なんだかんだいって、ペロッタの代えがいなかったんだよね
タッディセンターにまわしてなんとか対応してたけど

うまいこと馴染んでくれれば面白い

あとチッペンさんはやっぱ手放しちゃうのかな
362名無しさん:2007/06/24(日) 18:05:38 ID:JVitwDhE0
コモット取れてたらブチ+コモット+金でロジ-ナ取れてだろ?
フロントなにやってんだよ。
コモットの競り合いでたった二万ユーロの負けって完全にローマが150万出すって読まれてたって事だよな。
フロントなにやってんだよ。
363 :2007/06/24(日) 18:14:44 ID:KYTOvW320
>>361
色んな選手がやったけど、ペロッタの替えになることが出来たのは
タッデイだけだったからね。どっちも過労死しちまうよ…。
ペロッタの控えは絶対に必要だし、ブリーギなら最適。

で、チッペンさんは待機状態だし、本人もそれを受け入れてるんじゃ
ない? じゃなければ、他のクラブが余裕で獲得してるだろうし。
364=:2007/06/24(日) 18:15:09 ID:C/fUD8kz0
>>361
チッペンはジュリとかエスポージト、セミオリ、
フォベールとの交渉次第じゃないかな。
でも全くナントとの交渉の話題が無いから、放出が規定路線なのかな。


それより、エデルソンはどうなったんだろう。
365 :2007/06/24(日) 18:24:01 ID:RW89ZnzY0
>>363>>364
やっぱ待機かなぁ
買い叩けそうだし、いい選手だから
来シーズンも残ってほしい
366 :2007/06/24(日) 18:34:19 ID:zQFBRvTJ0
ローマがキヴに設定している移籍金は1800万ユーロというのは
イタリアの報道でもそうなっている。
移籍金代わりの選手としては、ジュリ、シウヴィーニョらには興味はないが
プラーデがバルセロナの「キヴ売って」という問い合わせに対して
「じゃあ、ザンブロッタくれる?」と尋ねたなんて話は出ている。
367=:2007/06/24(日) 18:45:57 ID:C/fUD8kz0
>>365

ヴィルヘルムションにもヴチニッチ同様、
来期の活躍を期待したいけどね。
獲得を噂されるその他の選手に比べて
コストパフォーマンスは圧倒的に安そうだし。

>>366
プラデーはジュリに興味を持ってないんだ。
ザンブロッタはバルセロナにとってもまだ必要な選手
だろうから、確実に出さないよね。
名前を出したのは値上げの為の軽いジャブみたいなもんかな。
368:2007/06/24(日) 19:37:42 ID:QkUBW1JJO
チッペンもブチも夏のキャンプトレにちゃんと参加すれば期待できると思う。
問題は左ハーフと左バックの控え…マテュウの話は消えたんだろうか?キブ高値で売れれば取れそうだけど
後はイチかバチか南米の安くて良さげな選手か。
369T:2007/06/24(日) 19:58:49 ID:K6R/0pBTO
ザンブロッタよりテュラム付けてもらえば?
右SBとCBできるし、メクセスのためにもなると思うんだけど。控えにされてるから来てくれると思うんだけど。給料はわかんないけど…。
370 :2007/06/24(日) 20:06:10 ID:RW89ZnzY0
>>369
いっそオレゲールとかは
371-:2007/06/24(日) 20:15:59 ID:/VEhbC8k0
>>317
欲しがってない選手にカッセッティの倍提示しないだろ
372=:2007/06/24(日) 20:23:45 ID:C/fUD8kz0
>>370
オレゲールはカタルーニャから出てこないんじゃない?

キブを高値で売って、セリエBかAの下位チームから
安い実力派を取ってくるっていうのが現実的に思えてきた。
373 :2007/06/24(日) 21:00:34 ID:KTnCZ1cu0
1200万ユーロ+ジュリでキヴのバルセロナ移籍が決定。
月曜日にも公式に出るとかどうとか。
しかし、↑のソースがマルカなのでこの話を鵜呑みには出来ない。
一方では、やはりローマは選手ではなく、現金onlyを要求しているというものや
ザンブロッタについての交渉が行われているという話も出ている。
インテルはインテルで、バルサに対抗できる条件を提示するための
準備をモラッティがしている話もある。
どちらに転んでも、今のところローマが主導権を握っている。

>>371
相手の金額を予測し、よりも少しだけ高い金額で入札するものなので
一概にローマの評価がコモット>カセッティというわけではないと思う。
374 :2007/06/24(日) 21:06:01 ID:+Pfo1hgZ0
>>373
>どちらに転んでも、今のところローマが主導権を握っている。

ファン確保済だしどうやってもこっちだべ
375=:2007/06/24(日) 21:31:06 ID:C/fUD8kz0
よし、プラデーの手腕に期待だね。
1800万ユーロはいけるかな。
選手混みなら1400万ユーロ+ジュリぐらいを希望。

このぐらいの夢はみたいよ。
376名無しさん:2007/06/24(日) 21:31:10 ID:rRyJVavs0
グジョンセンにしよう!
377=:2007/06/24(日) 21:43:31 ID:C/fUD8kz0
バルセロナの余剰人員は、
・グジョンセン
・サビオラ
・ジュリ
・シウビーニョ
・ベレッチ
あたりかな。
378名無しさん:2007/06/24(日) 21:53:26 ID:zhdP/Z7D0
モッタという左利きで若くてデカくて強くてパスの上手いボランチも居ますよ!マジおすすめです^^ちょっと壊れやすいけどね。
あと個人的におすすめはベレッチです。
得意技は攻撃参加して帰って来ないこととディフェンスですぐにマークを外すことです。色んな意味で意外性があります。
379  :2007/06/24(日) 21:56:24 ID:S3AoIrPs0
サビオラって今フリーじゃなかった?
ローマには合わない選手だろうけど。

キヴを1800辺りで売ったとして狙うのは誰になるのかね?
ロジーナはトリノ会長が否定しててクアリラレッラはユーベ濃厚
クァレスマなんか駄目なんだろうか?
380名無しさん:2007/06/24(日) 22:02:25 ID:1wZKT0cL0
>>379

ウディネーゼじゃね?
381.:2007/06/24(日) 22:18:18 ID:MZiC7Tuh0
>>377
金があればサビオラほしい。
だけど実際は誰もいらね。
お金貰って良いFWをレンタルで獲得が良いんじゃね。
382 :2007/06/24(日) 22:24:15 ID:BfzcmLyP0
サビオラはフリーだけど給料が高い(バルサ時代で500万エウロ!)余程の減額を
受け入れてくれない限り無理
383.:2007/06/24(日) 22:24:34 ID:KkL8mTJy0
正直グジョンセンはトッティのバックアップを高いレベルでこなせる
数少ない選手だと思う。
だが、金銭プラスのトレードならジュリorザンブロッタと、補強ポイントに
違わない選手にして欲しい

in ジュリ、モデスト
out キブ、オカカ(レンタル)、ロージ(レンタル)

が理想かな。
384 :2007/06/24(日) 22:27:21 ID:S3AoIrPs0
>>380
ウディネが売るのならユーベが濃厚って意味
言葉足らずだったな。

俺もグジョンセンが良いとは思うけど年俸とかどんななんだろ
385.:2007/06/24(日) 22:30:28 ID:DZSPY+pf0
年俸は糞高いだろうし、ローマでバックアップをやるつもりはないと思う。
386.:2007/06/24(日) 22:32:27 ID:KkL8mTJy0
ttp://ime.nu/news.livedoor.com/article/detail/3209751/

明日にも決まりかorz
本当は出て行って欲しくないよなやっぱ

インテルが高オファー出してくるとしたら、金銭だけかな?クルスか
マクスウェルあたり付けてくれww
387_:2007/06/24(日) 22:32:58 ID:8RDJSnPh0
翻訳さん乙です。
当たり前だけど、いい選手(と分かってる選手)は年俸がネックだよね・・・
モンテッラもどうなるのか。
388名無しさん:2007/06/24(日) 22:34:58 ID:9MXeWDqd0
>>384
了解シマスタ
389あれ?:2007/06/24(日) 22:40:13 ID:NO2dNBweO
グジョンセンはチェルシーでしょ
390_:2007/06/24(日) 22:53:46 ID:8RDJSnPh0
去年の夏に移籍したよ
391=:2007/06/24(日) 23:04:08 ID:C/fUD8kz0
サビオラはフリーだったか。

アンリ獲得でお金は有り余ってはいないけど、
一流のDF獲得は急務っていうバルセロナの状況を考えると、
攻撃的な選手ならかなり強気の要求をしても可能な気がするんだよね。
392 :2007/06/24(日) 23:07:50 ID:PoHCRMT8O
キブって残り契約年数1年だっけ?
393 :2007/06/24(日) 23:10:21 ID:3kVXoExn0
そう。だから今夏か、冬に更新or売却しないと来期間違いなくフリーで手放すことになる。
394 :2007/06/24(日) 23:15:16 ID:PoHCRMT8O
やっぱりそうなんだ
残り契約年数1年の選手で、1200万ユーロ+ジュリだったら最高じゃね?
まだ分からんけど
395=:2007/06/24(日) 23:20:18 ID:C/fUD8kz0
もうちょっと欲張りたい気もするけど、悪くは無いよね。
1800万ユーロでクアリアレッラ争奪戦に殴りこむっていうのも良いけど、
メガクラブには資金力で勝てないか。
ドナドーニが移籍するなら今後の彼のためにはローマが良いみたいな
コメントしていた気がするし、なんとかならんかな。
396_:2007/06/24(日) 23:26:11 ID:lCBGIhcG0
サビオラって結構低い位置でボール受けてそっから
組み立てていくのうまいしペロッタのようなフリーランニングは少ない
けどトップ下においても面白そうだね。
てか一回マンシーニをその位置で使ってほしい、得点力あるし。
397 :2007/06/24(日) 23:33:27 ID:KYTOvW320
ジュリとベレッチはバルサの提示した条件には含まれてなくて、オファー
は1200+シウビーニョだったとイル・ロマは書いてるね。
で、プラデーが「シウビーニョには興味ないから、ザンブロッタとの等価
交換はどうよ?」と聞いたら、ベギリスタインは「ザンブロッタ売るのは
ムリポ」と答え、そこでプラデーが「じゃカネだけで1800っすね。」と。

真相はどうだか分からないが、ローマも余裕ぶっこいてられる状態では
ないから、1800に届かない金額でもOK出すだろう。
普通に考えたら1500-1600って予想になるんだろうけど、ピサロの時も
ジュアンの時も予想より上手い具合に行ったんで、微妙に期待しとる。
398:2007/06/24(日) 23:40:04 ID:deooWoIs0
キヴ、やっぱり出て行ったか
399:2007/06/25(月) 00:16:44 ID:mOHi8zFp0
キブ残留の可能性は全く無いのだろうか。
自分も最近はなんとなく移籍を受け入れちゃってるけど。
400.:2007/06/25(月) 00:20:02 ID:kk6Ub98I0
チームの経営状態と現有戦力考えると
出て行くのは仕方ない所もあるならな。
401:2007/06/25(月) 00:22:13 ID:mOHi8zFp0
ファン獲得が大きかったね。
イタリアでやれるかは未知数だけど。
402 :2007/06/25(月) 01:10:15 ID:S2OGPYq/0
インテルはキヴにも直接接触していたようなので
ローマがそれにブチ切れているので
十中八九バルセロナへ売り払うことに。
どうやらマンチョがキヴに電話していたようなので
この一件でペナルティが課せられる可能性大なんだとか。
因果応報というか自業自得というか。

イングランドのロリコンクラブがアクイラーニに興味を示しているみたい。
U-21での活躍で、アーセナルのスカウトが目を付けたんだとか。
ただし、これのソースはデイリー・ミラーw
403_:2007/06/25(月) 01:12:59 ID:wTsVWPE10
イングランドの新聞なんて広告すら真実かも疑わしいわw
404 :2007/06/25(月) 01:31:35 ID:fkDlouGa0
ファンはミランのホッキの二の舞になる予感
405:2007/06/25(月) 01:37:40 ID:g9UI08eX0
>>404
俺もそんな予感してたw
406 :2007/06/25(月) 01:40:58 ID:oSZynFeF0
>>404
いや、最悪フェラーリいるし、大丈夫だろ
多分
407 :2007/06/25(月) 01:44:55 ID:S2OGPYq/0
そんなネガティブにならず、ファンは本人の憧れである
アウダイールの後継者となってくれることを期待しよう。
408うわぁ:2007/06/25(月) 01:49:40 ID:9pqEc7kIO
>390 ピサロとこんがらがってた
(ToT)
409  :2007/06/25(月) 01:52:46 ID:gvT27A6T0
ほぼバルサと決まりかけてるのにインテルスレはなんかお花畑な雰囲気だな
スアソの件といい>>402のキヴの件といい移籍交渉の手順っての知らないのかね
410 :2007/06/25(月) 01:55:18 ID:zfX/i1pJ0
>>409
ローマスレでそんなこと言えるとは。
君、今年から見始めたな?w
411 :2007/06/25(月) 01:56:35 ID:S2OGPYq/0
今の会長はファケッティではなくモラッティだからな。
アホボン丸出しのやり方で選手を獲ろうとしたら
そりゃ相手のクラブの逆鱗に触れるわな。

キヴだって、最初からローマが納得するだけの移籍金を
提示していれば問題なかったわけで。
それを卑怯にも選手と直接話を付けようとしていたのであれば
「あんなゲスなクラブに売れるか!」となるのは当然。
412 :2007/06/25(月) 01:57:07 ID:NqMUcq2n0
>>410
どういう意味?
413 :2007/06/25(月) 01:59:17 ID:S2OGPYq/0
>>412
メクセスの一件じゃないの?
あれは代理人に騙されたとしか思えんのだが・・・。
414 :2007/06/25(月) 02:05:13 ID:NqMUcq2n0
代理人っていうか、契約解除条項は存在してたのに、フランスの政治力
に負けてしまったってのが通説だな。
ムダに時間がかかるので、揉め事は起こさないのが吉だわ。
415.:2007/06/25(月) 02:14:00 ID:kk6Ub98I0
あの一件があったからメクセスはローマを愛してくれてるのかもな。
416:2007/06/25(月) 03:08:33 ID:vwxXyn0m0
グティがローマにくればいいとおも
417 :2007/06/25(月) 03:24:05 ID:h7jWZuRFO
インテルはあれだけ選手いるんだからキブいらんだろ
418 :2007/06/25(月) 03:25:29 ID:kXMuV/Ey0
>>414
自分達の悪事は代理人に騙された!政治力に負けた!ですかW
クラブが破産しそうだったのに赤黒首相の政治力に助けられた件は忘れたようですね?W
419マロン王子:2007/06/25(月) 06:08:36 ID:HGgTKn0GO
ギブはバルサに決定(´・ω・`)
420 :2007/06/25(月) 13:15:03 ID:+tlr1Eg/0
07-08のCLの暫定ながらポット分けが出た。

第1ポット
ミラン
バルセロナ
リヴァプール(3次予選から)
インテル 
アーセナル(3次予選から)
レアル・マドリー
チェルシー
マンチェスターU

第2ポット
バレンシア(3次予選から)
リヨン
ポルト
セヴィージャ(3次予選から)
PSV
ローマ
ベンフィカ(3次予選から)
アヤックス(3次予選から)
421 :2007/06/25(月) 13:16:58 ID:+tlr1Eg/0
第3ポット
ブレーメン(3次予選から)
セルティック(3次予選から)
シャルケ
シュトゥットガルド
ステアウア・ブカレスト(2次予選から)
CSKAモスクワ
スポルティング
ラツィオ(3次予選から)

第4ポット
マルセイユ
レンジャーズ(2次予選から)
シャフタール・ドネツク(2次予選から)
ベジクタシュ(2次予選から)
オリンピアコス
アンドルレヒト(3次予選から)
ディナモ・キエフ(3次予選から)
レベスキ・ソフィア(2次予選から)

予備予選からのチームが敗退すれば、順次繰り上がることに。
残念ながらそれでもローマが第1ポットに入るのは無理なんだけどね。


移籍のネタでは、エスポージトにはナポリからもオファーが来ていると
カリアリのチェリーノ会長は移籍金を釣り上げようとしている。
ロージは確定しているようだが、それにプラスして
クルチ、ファティ、ガッロッパらを要求しているみたい。
422 :2007/06/25(月) 13:29:57 ID:akMKYS2M0
ストレートインなのに第4ポットのOMとオリンピアコスカワイソス
423:2007/06/25(月) 14:44:06 ID:v4cwgchX0
>>414
ベルルスコーニの政治判断で救済されたのはラツィオ。
ローマは会長の私財で負債をある程度整理してリーグ参加条件を
満たし、今では最も厳しく財政を管理しているクラブの1つ。
COVISOCに細かく財務諸表をチェックされてるし、その財務諸表も
ローマ公式にうpされてるよ。
424:2007/06/25(月) 14:46:32 ID:v4cwgchX0
>>423は414じゃなくて>>418
425:2007/06/25(月) 15:00:45 ID:lfQTs+IW0
>>421
1次予選ってのはないのかな?それが各国リーグ?
426_:2007/06/25(月) 15:37:54 ID:nyzIpKLj0
あるけど、そこに出てるクラスはシードに入らないってことでしょ
427 :2007/06/25(月) 17:08:11 ID:rv1KMlWb0
キブが移籍って悲しすぎるんですけど、なんとかなりませんかね?
428 :2007/06/25(月) 17:09:49 ID:oSZynFeF0
>>427
アラブのお金持ち並みにお金があれば、
センシファミリーを助けてあげられるんじゃないか

そうすれば昇給可でキブも残るだろう
429 :2007/06/25(月) 18:34:24 ID:akMKYS2M0
>>425
キプロスとかマルタのリーグ王蛇が1次リーグから
430名無しさん:2007/06/25(月) 19:03:13 ID:HTnYF6vc0
第1ポットは何処でも大差ないが
第3ポットのドイツ勢の所に入ったら死の組だな
431_:2007/06/25(月) 19:15:37 ID:3MzIA/YCO
高確率でドイツ入るじゃんw
432 :2007/06/25(月) 19:38:27 ID:wFfm1Noy0
最悪
第1ポット:バルセロナ
第3ポット:ドイツ勢
第4ポット:マルセイユ or シャフタール・ドネツク

最高
第1ポット:アーセナル
第3ポット:ステアウア・ブカレスト
第4ポット:レベスキ・ソフィア

こんな感じか?
433名無しさん:2007/06/25(月) 19:48:05 ID:HTnYF6vc0
>>431
ラツィオは無いから何となく当たりそうだw
まぁブレーメン対ローマは純粋に見てみたいけど
434 :2007/06/25(月) 21:03:04 ID:NqMUcq2n0
ブロンツェッティが「クラブ間の距離は、とても近い。今日が決定的な
1日だ。」と言ってる。
昨晩、再逆転を狙ってインテルがキブ側に接触したようだから、それ
を受けてバルサがどこまで条件を上げてくるかだね。
あと、マドリーの『マルカ』は「カペッロ留任ならキブのレアル・マドリー
移籍もありえる」と書いてるけど、さすがにそれは時間的余裕が無い
と思う。

それと、財政面の話がイル・ロマにあった。
あと5日で〆になる06/07シーズンが約2000万ユーロの黒字になる
見込みなんだそうな。
ここまでのところメルカートでの支出が1850万ユーロで収入が250万
ユーロだけど、この赤字(1600万ユーロ)はキブ放出でかなりの部分
をカバーすることが出来るので、ということは、前述の06-07シーズン
の黒字のほぼ全額をメルカートに投入可能なんじゃないか?って記事。
435:2007/06/25(月) 21:13:47 ID:R77KkTL/0
ということは、トレゼゲ獲得も可能ということだな
436 :2007/06/25(月) 21:16:09 ID:oSZynFeF0
>>434
あれ、銭+一人でクアリアレッラ獲れるんじゃね?
437 :2007/06/25(月) 21:22:32 ID:veq8Ybj+0
カリアリが要求しているエスポージトの移籍金は600万ユーロ。
これはローマにとっては到底受け入れられない金額。
と言うわけで、ローマは共同保有などの解決策を模索するしかなく
ファティやフレッディの譲渡という可能性も。
というわけで、現在はフォベールの獲得に向かうことになるのではと見られている。
これも無理だった場合は、ウィルヘルムションのレンタル延長ということになりそう。

ウディネーゼはポーツマスに放出したムンタリの後釜として
ブリーギを狙っているという報道があったので
移籍金+ブリーギで獲りに行っても面白いかも。
そしてお釣りで左SBの補強が出来れば文句ないんだけどね。
438  :2007/06/25(月) 21:35:46 ID:/PvQHLfP0
フォベールが濃厚っぽい
439:2007/06/25(月) 21:41:39 ID:NqMUcq2n0
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171474227/554
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171474227/555

他スレに書いた情報だけど、それを見ると、順調に負債を削減してる
みたい。
開始直後は無理だと言われてた「チームのレベルを維持しつつ財政
状態を好転させる」という目標を今のフロントは達成してるな。
440:2007/06/25(月) 21:43:39 ID:mOHi8zFp0
ブリーギは必要な選手だと思うんだよね。

それにしてもスアソの件と言いカリアリの会長って馬鹿じゃなかろうか。
エスポージトに600万ユーロはボッタクリだよ。
フォベールやセミオリも高いみたいだし、ヴィルで十分だと思う。
補強ポイントは左SBの控えとトップの控えじゃないかな。
441 :2007/06/25(月) 21:49:59 ID:Cp8Bt6u90
トップの控えっていうか、流れを変えられるオプション欲しいよね。
ガチガチに引き込まれて相手陣地に追い込んでるのに攻めきれない…てのが多かったから
それを打開できるような選手が欲しい。
442_:2007/06/25(月) 21:51:28 ID:cmXVy1nh0
やっぱデカクて速いのが1人欲しいねー。ポストポスト。
443 :2007/06/25(月) 21:53:42 ID:NqMUcq2n0
電柱を一本仕入れたいところだな。
444:2007/06/25(月) 22:01:04 ID:mOHi8zFp0
本当ならそれはヴチニッチに期待したところだけど。

他から仕入れてくるなら、散々出ているけどリガノかヴィエリ?
445:2007/06/25(月) 22:15:26 ID:HjjsC3w+0
トップ下とピサロの控えはアクイラーニに任せて欲しいな。
446名無しさん:2007/06/25(月) 22:18:36 ID:HTnYF6vc0
>>443
つカリュー
447_:2007/06/25(月) 23:14:44 ID:xOG72R9X0
>>443
つミド
448 :2007/06/25(月) 23:15:06 ID:veq8Ybj+0
エスポージトの移籍に関して、ローマとカリアリで合意したという話が出ている。
カリアリのチェリーノ会長は「エスポージトは共同保有で
ローマへ行くことになるだろう」とコメントしている。
細かい条件面はまだ分からない。

個人的にはキヴの移籍が決まるまでは、前線の補強は
控えると思うんだが・・・。
449 :2007/06/25(月) 23:32:35 ID:Cp8Bt6u90
>>446-447
ワロタ
ノンダも追加だな
450:2007/06/25(月) 23:37:18 ID:rkBYCCaJ0
カリュー、ミド、ノンダ、ヴチニッチ・・・
フロントも苦虫噛むような思いだろう
451:2007/06/25(月) 23:40:19 ID:qiXRJm37O
それが駄目だったために0トップが生まれた。
なんだかな〜
452:2007/06/25(月) 23:41:14 ID:mOHi8zFp0
ファビオ・ジュニオールも・・・。

キブはどうなるんだろう。
最近またインテル説の記事も出てきたけど。
453名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:14 ID:brYjQb0Q0
エスポージトいらねええええ
交渉が決裂する事を祈る
454 :2007/06/25(月) 23:46:31 ID:NqMUcq2n0
マラッツィーナもな。

で、キーマンのブロンゼッティがラジオでコメントした。
「今日の19時からバルセロナの役員会がある。キブの代理人がバルセロナ
の提示条件に同意したという確証を私は持っているが、役員会の合意が
得られた後に、バルセロナからローマ側とキブ側に対して正式なオファーが
出されるだろう。バルサはローマのフロントに対してとても率直だった。バル
セロナには現金で支払う用意もあったし、ジュリ等の選手を交渉に含める
用意もあった。しかし、注意しなければならないのは、ローマは年俸制限を
崩すような選手獲得は望んでいないということだ。各マスコミが報じていた
ザンブロッタの話は、その時点で無くなる。金曜日の交渉の際、バルセロナ
はデ・ロッシに関して交渉の余地があるかどうかも聞いたが、ローマはすぐ
ストップをかけた。デ・ロッシを放出することは不可能だ、と。それは、バルセ
ロナにとってのザンブロッタも同様だ。ザンブロッタについての交渉にはバル
セロナは絶対に応じないだろう。とにかく、選手を含む条件に対してローマが
イエスと言うとすれば、その選手達はローマの財政的条件に合う選手達に
なる。ジュリの他に、ベレッチやシウビーニョについても話し合われた。バル
セロナはインテルの反撃には驚いていないし、レアル・マドリー参入の可能
性についても驚いていない。キブ獲得がダメになった場合の替わりも既に
用意してあるからだ。レアル・マドリーの参入についてどう思うかって?まず
私が言わなければならないのは、レアルのテクニカルスタッフには穴がある
ということだ。来季の監督がカペッロになるのかどうかを決めないといけない。
彼がやったことを考えたら解任は馬鹿げてると私は思うが、いずれにせよ、
レアルの狙いはカルチョメルカートを混乱させることにもあるのだとは思う。
レアルがバルセロナやインテルに対して完全に不利な状態にあることは
確かだ。明らかに動き出すのが遅いわけだから。今夜にも、バルセロナの
ローマ側とキブ側に対する正式なオファー額を知ることが出来るだろう。」
455.:2007/06/25(月) 23:57:22 ID:kk6Ub98I0
乙です。
当然の事ながら、デロッシの移籍はないのだなと確認出来て嬉しい。
456  :2007/06/26(火) 00:03:04 ID:9mZEF3g40
乙乙
バルサはなかなかに真摯な対応だな。
デロッシに関してもキッパリ否定ってフロントの対応には拍手を送りたい。

問題はキブ売った金をどう有効に使うかだよなー
457 :2007/06/26(火) 00:15:58 ID:aoN7C1d50
マキシロペスもらおうぜ
458:2007/06/26(火) 00:21:07 ID:PVwoUSkz0
434さんの話では後2000万ユーロ使えるってことだから、
モデストとクアリアレッラを取って欲しい。
後、エスポージトはいらないから、ヴィルヘルムションと延長して。
459_:2007/06/26(火) 00:51:51 ID:gTZXxONY0
翻訳さん乙です。
確かにバルサの対応は好感度うpだ。
まあ本来こうあるべきなんだろうけど。
俺もヴィルに一票ですね。
本当はディ・ナターレに着て欲しいけども。
460 :2007/06/26(火) 00:54:02 ID:dXK095qa0
ウディネーゼが入札に勝つまでは色々と名前が出ていたクアリアレッラだけど
あれ以来、ローマ移籍云々という話が全く出なくなった。
現地の掲示板でも、「ジュリでもいいけど、キヴを売った金でクアリアレッラ獲りに行こうぜ!」と
いう書き込みは多いんだけどね〜

ディ・ナターレやディ・ミケーレ、エデルソンも噂すら出なくなってるけどw

今のところ、名前が一番出ているのはエスポージト。
ローマサイドからではなく、カリアリのチェリーノ会長の発言ばっかだけど。
報じられている内容から判断すると高過ぎる。
2シーズン前ならお買い得価格だけど、今のエスポージトだとボッタクリ・プライス。

フォベールに関しては、ボルドーは「フォベールは売り物じゃない」とコメントしている。
セルティックの提示している650万ユーロじゃ満足しねぇよって意味なんだろうけど。


ところで、未だにバルッソが公式に来ていなんだけど、どういうこと?
461_:2007/06/26(火) 01:05:40 ID:M786qlD+0
クアリアレッラはいいゴール決めるし好きな選手だけどたけー
462_:2007/06/26(火) 01:11:32 ID:gTZXxONY0
バルッソ7月とか言ってなかった?
いや勘違いだったらスマンです
463 :2007/06/26(火) 01:16:29 ID:+bO2LQOE0
クアリラレッラについては、ウディネに行った時点で厳しいんじゃないかな。

フォベールについては、ボルドーが「グラスゴウからのオファーは800万
だったけど、彼の獲得のためには少なくともその倍は必要」とか言ってる。

エスポージトに関してだけど、チェッリーノのコメントは話半分に聞いて
おいたほうがいい。常識的に考えたら、まだまだ高すぎる。

バルッソについては、ローマの都合かリミニの都合かは知らないけど、
財務諸表の関係で7月を待ってるんだと思う。

あと、ブリーギのところには色んなクラブから問い合わせが来てるけど、
ブリーギ本人はローマ希望だし、ローマも彼をキープしたがってるそうだ。
464.:2007/06/26(火) 01:58:47 ID:EVVYkAjT0
ブリーギは必要だから残って欲しいな。
ペロッタの代わりが出来る可能性のある選手だし。
デロッシのトップ下も1回は見てみたい気がするけどどうなんだろう。
465 :2007/06/26(火) 02:12:57 ID:aoN7C1d50
でもアクイラーニの出場機会が減るのは嫌だな
466:2007/06/26(火) 03:22:42 ID:OcpHqO6M0
エスポージトとるのマジで勘弁してくれ。
ヴィル残留でクアリャレッラかロジーナとってくれ。
つーかCH多すぎるよ、禿はアクイラーニ育てる気ないのかな。
467 :2007/06/26(火) 03:39:36 ID:m8LOv6ZM0
>>466
ペロッタ・デロッシ・ピサロ・アクイラーニ・ブリーギ・バルッソ(・ファティ:でも多分出されるよね)だろ?
多いか?

CLあってターンオーバーもあるわけだし、誰か長期離脱するかもしれないんだから、
ワンポジションに二人なら多いとは言えない気がする。
実際06-07はデロッシ54試合、ペロッタ50試合、ピサロ46試合出場で、レギュラーに負担かかり過ぎだったと思う
タイトル狙いに行くなら、CHの補強は当然だし、ブリーギとバルッソ入れてもアクイラーニの出番は確実に20試合以上あるはず
(スパはアクイラーニをデロッシやペロッタの控えとして見てない気がするので、多分デロッシの控えのバルッソと、ペロッタの控えのブリーギとは被らないだろう)

サイドで起用することも出来るだろうし、そこまで不安になることでもない気がする
468:2007/06/26(火) 05:17:30 ID:ASoyMiS+O
何でヴィルヘルムション延長しないのかわからん。
右WGだけじゃなく左SBもこなす器用なタイプだぞ。
モデスト、ヴァルガスなんかよりよっぽど使えるし何よりSB問題は一気に解決すんのに、勿体ない。
469:2007/06/26(火) 05:19:29 ID:ASoyMiS+O
>>357
化けるかどうかは別にして貴重なタイプだから絶対必要。
470 :2007/06/26(火) 07:46:47 ID:J0nnNirN0
>>468
タッデイは二人いらないって事だと思う。
皆はどう思うか分からんけど、ヴィルは俺にはタッデイに似た感じだなと思う選手。
マンシーニのような打開できるアタッカーというよりは、走り回ってチームを活性化させる選手だしね。
フランス代表にリベリが呼ばれてジュリが落とされたのも同じ理由だと思うよ。
同じタイプはチームに二人もいらない。
471 :2007/06/26(火) 08:53:30 ID:m8LOv6ZM0
>>470
ホントに要らないならもうレンタルバックしてるでしょ
よほど好条件でいい選手が別に何人も獲れたりしないかぎり、契約すると俺は思ってるよ
472_:2007/06/26(火) 10:25:22 ID:BUw/SMsZ0
>468
このスレで何回か見るが、ヴィルって本当に左SBの経験あるか?
自分もあいつは好きなタイプだから代表戦でも見てるけど
代表では見たことないし、それどころか守備には難ありといわれていて
それが理由でナントでも干されちゃったんだろ。
ヴィルに期待されてるのはそういう器用さじゃなくて>470の言うとおり
スピードにまかせて走り回ることだと自分は思ってる。
うまくはまると面白いからこのまま残って欲しいよ。
473ローマ:カリアリのエスポジトを獲得:2007/06/26(火) 11:04:09 ID:mVkdUSC80
ローマは共同所有権の形で、カリアリのウィンガー、マウロ・エスポジトを獲得した。
ダビド・スアソを失い、またエスポジトまで失うことになったカリアリだが、マッシモ・チェッリーノ会長は、
「彼はローマの選手だ。共同所有権の形でジャッロロッシに行く。彼は生涯カリアリに残りたいと私に言ってくれたが、
ローマのようなクラブからのオファーは断ることができないし、ノーとは言いたくなかった」と話している。
474:2007/06/26(火) 11:19:37 ID:fgGY5VtV0
>>470
短期決戦で、人数が限られる代表とは違う。
クラブでは同タイプのバックアッパーは貴重だよ
475a:2007/06/26(火) 13:06:01 ID:/vnE5Kmr0
何でエスポージトとか微妙な選手ばっか獲得するんだろう?
挙句の果てにはヴチニッチまで買い取るし…
何考えてんの?????
476:2007/06/26(火) 13:21:51 ID:7KwpPkBhO
ヴチニッチはいいだろ。なんか結果出さないとすぐこんな扱いになっちゃうんだね。ヴチニッチとったときはうれしかっただろーに
477a:2007/06/26(火) 13:31:34 ID:At6icvVS0
俺はヴチニッチ獲ったときからダメだと思ってたよ
中途半端な選手獲っても意味無いよ
478_:2007/06/26(火) 13:36:55 ID:buQzsnuwO
下げろ馬鹿共
479_:2007/06/26(火) 13:38:34 ID:wgBpZ/ot0
マンシーニも、タッディも、ペロッタも、トネットも、ドニも獲った時は正直中途半端だっただろ。
結果で中途半端かどうか判断するなよ
480名無しさん:2007/06/26(火) 13:44:20 ID:fKG6s+tF0
エスポージトは活躍しない臭がぷんぷんするわ。まさかこれで右サイドの補強は終わりじゃないだろうな。
右サイドの補強がエスポージトだけだったら絶望的だ。
481 :2007/06/26(火) 13:55:35 ID:1ev7IE/ZO
エスポージトも04-05シーズンくらい活躍してくれれば
482名無しさん:2007/06/26(火) 13:56:29 ID:khMuKprb0
控えで文句言わなくて今のスタメン並に実力があって給料も移籍金も安い選手か。
プラデーも大変だな。
483-:2007/06/26(火) 14:10:53 ID:CG7rKVdhO
みんな落ち着いてよ。取り敢えずキブが決まるまでは待とう。
484.:2007/06/26(火) 14:27:10 ID:fKhe8lOIO
デ・ロッシ 「ユーベ大好き」
485.:2007/06/26(火) 14:32:02 ID:GAgCfoGPO
トレゼゲ残留らしいね。
よかったあ
486,:2007/06/26(火) 14:38:17 ID:cTq2YIObO
金がないんだからこれくらいが限界
「プロビンチャのスタメン」が取れればOKだよ
487.:2007/06/26(火) 15:57:04 ID:SGsyIZNcO
ブチはまだ若いんだからもう少し見守りたいな。
488:2007/06/26(火) 15:57:12 ID:CG7rKVdhO
スタメンだけを見ればメガクラブとも遜色ないからね。
懸案はサブメンバーの底上げでしょう。だったら今更、
ビッグネームなんて必要ないし、サブでも文句を言わないで
ローマ移籍を喜んでくれるプロビンチャの実力者でいいじゃん。
489.:2007/06/26(火) 16:07:59 ID:CVDXkiGPO
その点で、エスポージトはいい補強だね
スパも気に入ってるみたいだし
なによりイタリア代表クラスがサイドの控えにいるって事で層は厚くなる

ちなみに、移籍条件は共同保有で、金銭のみ?
490:2007/06/26(火) 16:15:46 ID:TiPmCCTY0
何がビッグクラブと遜色ないだよw
ミランやインテルと比べれば、豪華さ・華やかさは落ちる
491_:2007/06/26(火) 16:28:42 ID:v809cPFLO
でも確実に層は厚くなってきてるよ
492:2007/06/26(火) 16:35:52 ID:E2CujeawO
今ローマに必要なのはビッグネームより
スパが使えると思う有名無名問わない実力者
インテルミランと比べるのが間違い
493 :2007/06/26(火) 17:18:57 ID:+bO2LQOE0
昨日のチェッリーノの発言を受けて、さっそく公式にリリース出てたん
だな。「カリアリとの関係は良好であり、エスポージトは動向を注目
してる選手の1人ですが、現時点でカリアリ側ともエスポージト側とも
何の合意もありません。」という感じ。

レッジーナのフォーティ会長の「メストのローマ移籍一歩手前です」
っていうコメントが報道されてたけど、ソース見たらラツィオの情報
サイトだったので信憑性は疑わしい。

キブの移籍に関しては、どうなるか分からん。
バルサから正式オファーが来ると予定されてた時間帯からローマの
フロントが完全に沈黙してるから、おそらく決定的な段階に来てる
とは推測される。
あの手この手を使ってバルセロナとインテルが競り合ってる様子が
あるので、あとはローマがどこまで引っ張るかだと思う。
引っ張りすぎると逆効果だからプラデーの腕の見せ所だ。
494_:2007/06/26(火) 17:35:35 ID:G15VYYtaO
なんか珍オタがキヴ確定とかって騒いでるけど飛ばし記事で公式発表てワケじゃないんだよね?

今携帯だから調べられんorz
495_:2007/06/26(火) 17:40:14 ID:3q41SQPBO
飛ばしでもなければ公式でもない。つかキヴの記事で今更飛ばしってなんだよ。
496@:2007/06/26(火) 17:42:43 ID:0onIHSi6O
キヴもらったげるから心配すんな。ピサーロ安く譲っただろうが。つかミラノに本人が来た時点で確定。
497_:2007/06/26(火) 17:57:26 ID:0VI49BD60
まあ、珍やら八百はおいといて

地味にトリノがいい補強してるなぁ
498 :2007/06/26(火) 18:03:27 ID:iP6rypfL0
チャンネル4てそんなに信用あるソースだっけ?
499  :2007/06/26(火) 18:33:08 ID:VggMD4j00
>>497
しかも全部フリー獲得
500 :2007/06/26(火) 19:52:20 ID:aoN7C1d50
>>479
その5人で最初中途半端だったのってペロッタだけじゃね?
501 :2007/06/26(火) 19:57:04 ID:gWL+4ISh0
>>500
トネット、マンシーニなんて最初は明らか中途半端だったろw
502 :2007/06/26(火) 20:34:35 ID:J0nnNirN0
マンシーニなんかサイドバックで使ってた時あるもんな
503 :2007/06/26(火) 20:58:30 ID:+bO2LQOE0
ブロンゼッティの最新コメント。
バルセロナがもう少し出せば移籍決定かな。

-現時点で、インテルはバルサに対して有利なんですか?
「こういう時期の記事は慎重に扱わないといけない。交渉は進行中だし、
昨日、バルセロナでは役員会は行われなかった。バルサの経営陣が
キブの代理人と詰めを行おうとしているところだ。今夜には何かを知る
ことが出来るだろう。バルサとローマの合意は不可能ではない。双方
の間の距離は近い。」
-キブ本人との接触はバルサよりもインテルのほうが強いんですか?
「いまインテルが何をしているのかは私には分からない。私が知ってる
のは、キブ本人はバルサのほうを気に入っているだろうということだ。」
-レアルの参入はあり得ますか?
「それはない。現時点でレアルには権力の空白がある。」
-なぜイタリアのマスコミはインテルに移籍させようとしてるんでしょう?
「私も色々な情報は聞いている。しかし、私の動きを察知するジャーナ
リストがローマには1人いる。バルセロナはローマに来て具体的かつ
公正にキブ側と交渉をし、そのことをローマの経営陣は知っている。」
-交渉に組み入れられる可能性がある選手は、ジュリ、ベレッチ、シウビ
ーニョのままですか?
「そうだ。しかし、今回の交渉は金銭のみになりそうだ。その3人のうちの
誰かを欲しいとスパレッティが決断しない限りは。」
-バルサは交渉期限を決めてますか?
「時間の問題だよ。最大あと2日あれば全てが分かるだろう。今回の交渉
は、結果がどうなるにせよ、バルサとローマの間の関係を広げる可能性
がある。」
-ローマはザンブロッタを欲しがったんですか?
「ザンブロッタはバルサにとって放出対象外の選手だ。ローマにとっての
デ・ロッシと同様に。デ・ロッシを売るくらいならロゼッラ・センシは腕を一本
切るくらいなんじゃないかと私は思う。」
504:2007/06/26(火) 21:15:24 ID:CG7rKVdhO
なんとか1600万ユーロ以上になれば良いなー。
505 :2007/06/26(火) 21:26:40 ID:J0nnNirN0
キヴって獲得した時いくら出したか分かる人いる?
あの時たしか本命CBを獲れず、二番手候補で仕方なく獲った気がするんだけど
506  :2007/06/26(火) 21:26:54 ID:ABdODnRh0
インテルにさえいかなきゃOK

放出はキヴ一人で抑えれるかな
現有戦力維持が目標でファン獲得だからまぁ達成って事になるか
あとはサブの充実だなチッペンと契約して欲しいなぁ
507=:2007/06/26(火) 21:34:16 ID:PVwoUSkz0
ファンにモデストとバルッソと獲得が噂される選手も加えると
戦力アップにはなるのかな。
右サイドはチッペンかエスポージトに絞られた感じだね。
508 :2007/06/26(火) 21:42:32 ID:+bO2LQOE0
>>505
たしか1400万ユーロだと思う。

あと、あの時の流れはこんな感じ。

レグロッターリエ獲得寸前→モッジの横槍でポシャる
マルケスから売り込み来る→カペッロが「彼はCBではない」と言って拒否
ルシオが売り込みかけてくる「アウダイールの後継者になりたい」
→でも、その翌日には「トッティと同額の年俸が欲しい」と言ってポシャる

で、そのタイミングでキブが市場に出て一気にゲット。
結果的に一番良いのが取れたじゃん!!と現地ロマニスタ大喜び。
509_:2007/06/26(火) 21:46:11 ID:VY+9LBKF0
>>505
確かキブは1800万ユーロだった
ただ当時とレートが違うから買値より上がればいいけどね

ルシオを獲り損ねたんだよな確か
510509:2007/06/26(火) 21:48:00 ID:VY+9LBKF0
>>508
あれ1400万だったっけ?
うる覚えスマソ
511 :2007/06/26(火) 21:54:37 ID:+bO2LQOE0
ごめん。記憶違いだった。公式で見たら1800万だった。
512 :2007/06/26(火) 22:01:54 ID:J0nnNirN0
>>508-511
サンクス
1800万か…それ以下で売るのはどうなんだろうな…
513名無しさん:2007/06/26(火) 22:04:30 ID:2GPucabh0
カッサーノに比べれば数倍ましだろ
514_:2007/06/26(火) 22:07:24 ID:JP2sbaRg0
全体的な相場が下がってきている中で同じ価格なら、実質的には値上がりじゃね?
515 :2007/06/26(火) 22:19:36 ID:LlzG8ciZ0
ユヴェントスはイアクインタを獲得した上に、トレゼゲが契約延長→残留決定。
インテルはクレスポが残留決定し、スアソも色々問題があったが獲得できた。
マンチェスターUが獲得に動いたのは、アンデルソンとナニを獲得する前。
これでクアリアレッラ獲得に動いているのはローマだけという図式に。
クアリアレッラも「ローマには、トッティやデ・ロッシ、マンシーニらカンピオーネがいる。
スパレッティの戦術には自分は最適だと思っている。
そしてローマのティフォージは最高だ」とローマ移籍を歓迎するコメントを出している。
問題は、ローマがウディネーゼに提示する条件。
ウディネーゼが関心を持っているといわれていたヴチニッチはレンタル限定。
後はブリーギ、ファティ、ロージらが譲渡が提示されることになりそう。
それとプラスする移籍金は1000万ユーロ。

>>503
乙です。

>>507

フォベールに関しては、ボルドーの要求する移籍金と予算とは倍以上の開きがあるので完全撤退。
セミオーリはフィオレンティーナへの移籍が確定。
ウィルヘルムションについては、いかにして金を払わずに済むかを検討中といった感じw

>>508
レグロッターリエの移籍がポシャったのは、キエーボがデ・ロッシを要求してきたのも原因だったはず。
あの頃はまだセリエAにデビューしたばかりだったが、カペッロが要求をきっぱりと拒否。
その隙をモッジに突かれたと記憶している。
気鋭のCBを獲得してローマm9(^Д^)プギャーだったユヴェントスだが
シーズンが始まるとユーベm9(^Д^)プギャーにw
後半戦のローマ-ユヴェントス戦では4−0の大勝。
あの時は、トッティとカッサーノさえいれば大丈夫と思っていたんだけどなぁ・・・。
516=:2007/06/26(火) 22:30:01 ID:PVwoUSkz0
>>515
やっぱりフォベールは撤退ですか。

右サイドはチッペンを安く手に入れて終了して、
資金を他の補強に回して欲しいな。

クアリアレッラは思ったより安く手に出来るかも知れないんだね。
ブリーギはペロッタの控えに欲しいし、ロージはレンタルなら
まだしも完全移籍はもったいない気がする。
ファティかな・・・。
517_:2007/06/26(火) 22:33:10 ID:asZ+Xl4v0
IDがローマぽいので記念にカキコ
518_:2007/06/26(火) 23:02:35 ID:0VI49BD60
>>517
正直、ただの尻だぞw
519:2007/06/26(火) 23:07:29 ID:RXsKdJ1b0
エスポージトの獲得は嬉しい。
間違いなく層は厚くなるし。
活躍してくれるだろう
520 :2007/06/26(火) 23:20:18 ID:LlzG8ciZ0
インテルスレとバルセロナスレでキヴの移籍話で盛り上がっている。
ローマとしては高値を付けたクラブに売れることになればいいんだけど
出来ればバルセロナへ行って欲しいのが本音かな。
ローマ発の情報ではバルセロナ移籍が有力なのに
なぜインテルスレではあそこまで北発の情報に自信を持ってるんだろ?
521  :2007/06/26(火) 23:33:07 ID:ABdODnRh0
単純にインテルはバルサに対する当て馬に使われてるだけでしょ。
ピサーロの件に絡めるのであればローマフロントはバルサからのオファーを断ってるだろうし。

ユーベがトレゼゲと延長したからクアリラレッラがまた急浮上とは何が起こるかわからんもんだなw
522=:2007/06/26(火) 23:38:50 ID:PVwoUSkz0
上手い具合に値が吊り上ってくれれば言うこと無し。
クアリアレッラやモデストの獲得資金に回せる。
523 :2007/06/26(火) 23:41:59 ID:+bO2LQOE0
どうやら、プラデーがバルセロナに向かって飛んでいるようだ。
もうすぐバルセロナに到着し、直接、バルサ首脳陣と交渉するもよう。
ローマの要求は1800だが、1500付近での妥結もあり得る。
今夜か明日の午前には更に情報が出そうだが、まだインテルも諦めてない。
524 :2007/06/26(火) 23:59:22 ID:96FqTvGF0
>なぜインテルスレではあそこまで北発の情報に自信を持ってるんだろ?
スアソのことでご満悦なんだよ。
これまでどちらかというと袖にされることが多かったから
相当嬉しかったんだよ。わかってやれよ。
525大逆転 :2007/06/27(水) 00:07:03 ID:Qj2s59Lt0
バルセロナからのお誘いを却下したキブ選手は、
代理人さんと一緒に
ミラノの街をブラブラしているところを
見つかってしまったらしく、
インテル入りは、ほぼ確実な模様。
526:2007/06/27(水) 00:09:50 ID:Jr2R8JJw0
キブきても嬉しくないが
527=:2007/06/27(水) 00:10:50 ID:KUAJqqsW0
どっちのスレ見ても、獲得決定っていう空気なのはすごいね。
528 :2007/06/27(水) 00:11:03 ID:MEieZ12T0
インテルスレでは歓迎と反対半々くらいだな
529  :2007/06/27(水) 00:13:40 ID:q1rEBy2P0
>>528
別にバルサに行っても最初から望んでないんですがw

って予防線張ってるだけにもみえる
530 :2007/06/27(水) 00:14:28 ID:tPrS9uxJO
バルサスレは大歓迎か
531 :2007/06/27(水) 00:15:31 ID:Ul9KIciy0
本来リヨンスレ住人の俺から言うと、インテルに頑張って欲しい
アビダルに出す金が上がるからw
532 :2007/06/27(水) 00:15:59 ID:Qj2s59Lt0
まあDF過多のインテルに対して、バルサはプジョールも離脱でかなりコマやばいしな。
どうせバルサだろうから、インテルにはせいぜい競り合って釣り上げてもらうよう、
ピサーロの交渉のときに裏取引済なのサ
533 :2007/06/27(水) 00:16:23 ID:tPrS9uxJO
インテルスレではバルサ行きの話が出る前から半々くらいだったよ
534.:2007/06/27(水) 00:22:29 ID:dlg69wtv0
マルケスとキブのCBコンビは萌えるので是非バルサに行って欲しいな。
1800万ユーロ出してくれたら嬉しいんだが。
535:2007/06/27(水) 00:23:24 ID:+p5lB7PSO
キヴって単純にディフェンダーとしての能力高いの?それとも組み立てがうますぎるからこの移籍金の高さなの?
ローマの試合ほとんど見たことがないのでわからん。ロマニスタの人教えて
536=:2007/06/27(水) 00:25:13 ID:KUAJqqsW0
確かにマルケス&キブは熱いな。見てみたいかも。
青黒のキブなんて見たくないし。
537 :2007/06/27(水) 00:40:08 ID:WHnaDISK0
交渉に携わっているブロンゼッティの言葉を信じるのであれば
キヴはバルセロナへ移籍することになると思う。
インテル移籍の材料は、キヴが代理人と共に
ミラノに表れたというものってとこか。

>>535
ディフェンスでは、読みが抜群に上手い。
組み立てよりも、ロングフィードの精度が高いっていうイメージが。
それが生きるかどうかは前線の運動量次第だから、移籍した後は知らね。
それと絶妙のタイミングで前線に上がってくれること。
こういうのを書いてると、出すのが惜しくなってくるな・・・。
538_:2007/06/27(水) 00:51:57 ID:g6zes22t0
>>535
エレガントさ、ユーティリティー性、テクニックにすぐれたモッダ〜ンなDF


俺の地元のJクラブにも欲しいわ
539 :2007/06/27(水) 00:59:10 ID:q1rEBy2P0
読みは鋭いところあるけどたまにポカやらかすのがなw

>>535
フィードに関してはCLベスト16 2ndレグ リヨンvsローマ での一点目なんかが良い例かな
アシストしたトネットへロングパス出したのがキヴ、確か解説の遠藤がべた褒めしてた記憶がある。
ようつべ辺り探せば出てくるかもしれんね
540 :2007/06/27(水) 01:04:25 ID:AfMXvP450
>>539
あれはマジで神懸かり的な逸品だった。
あのプレイは何度も巻き戻して見たよ。

しかし、キヴの移籍で疑問なのは常にローマ側の報道では
ローマのフロントは一貫して「サムエルもグロッソもいらんから、現金で寄越せ」という
スタンスだったのに、何で「グロッソがローマ移籍を断ったから」なんて話になってるんだろうな?
それまでローマがグロッソを欲しがったなんて話はどこにも出てこなかったのに。
スポナビの記事が原因か??
541:2007/06/27(水) 01:08:36 ID:+p5lB7PSO
ロマニスタの人達、教えてくれてアリガト
542_:2007/06/27(水) 01:10:59 ID:8FjXbBLl0
後半にはセットプレイもトッティ蹴らなきゃキヴが蹴るみたいな感じあったしな
左足だからこれまたバランスが良かった。
惜しくなってくるなw
543 :2007/06/27(水) 01:11:15 ID:Qj2s59Lt0
>>540
>スポナビの記事が原因か??

・・・ここ笑うとこ?_?
544 :2007/06/27(水) 01:12:55 ID:Qj2s59Lt0
ttp://www.channel4.com/sport/football_italia/jun26j.html
なんかいい選手が集まってくるなあ
545 :2007/06/27(水) 01:16:02 ID:wfuc9VFQ0
>>543
確かにあの記事が出るまでは、ローマがグロッソ獲得を希望しているなんて
話はどこにも出ていなかったぞ。
インテルがグロッソを提示しているという話なら出ていたが。
546_:2007/06/27(水) 01:23:03 ID:sBP3SXZx0
スポナビの元になってるイタリアのマスコミがレベルの低い創作記事
なんだから仕方ない。元記事が「かもしれない」調で書いてあるのに
断定の調子で訳すスポナビの中の人も悪いけど。

とりあえず、そういうマスコミに辟易してた立ち上げられた『イル・ロマ
ニスタ』を今は持ってることがロマファソにとっての救いなんじゃないかな。
547 :2007/06/27(水) 01:25:48 ID:wuAHI8Cf0
"スポルト"によるとキヴのバルセロナ移籍は目前らしい。
ローマの要求している金額とバルセロナが提示している金額の差は
300万ユーロとのことなので、ローマが1800万ユーロを要求し
バルサは1500万ユーロを提示しているといったところか。
1600万ユーロまで行けば、プラーデGJだなw
ただ、ソースがソースなので、あまり信用できないけれど。
548 :2007/06/27(水) 01:27:21 ID:wuAHI8Cf0
連でスマンけど、イル・ロマニスタってサイトを改造する前の方が
読みやすかったなぁ・・・。
549_:2007/06/27(水) 01:35:09 ID:8FjXbBLl0
1400万〜1600万あたりでgjだね
インテルとキヴがくっついてるって噂してたころは
こんなこと考えてなかった俺は甘ちゃん
550_:2007/06/27(水) 01:37:04 ID:f7Plhq8I0
キヴもメクセスみたいに残って左も守備的な中盤も黙々とこなしてくれると嬉しい
駄目ならバルサに高値で売れるといいな
551 :2007/06/27(水) 01:38:58 ID:q1rEBy2P0
珍テルスレではブロンゼッティの話を鵜呑みにしてるローマスレはアホだとか言ってるけど
北の信憑性無いメディア信じてるチンテリスタの方々はなんなんだろうな…
552名無しさん:2007/06/27(水) 01:41:17 ID:TiQ4TApd0
珍カスだからなww

553 :2007/06/27(水) 01:43:35 ID:Qj2s59Lt0
なんでわざわざ荒れる方向に持ってくんだ?
554 :2007/06/27(水) 01:44:40 ID:wuAHI8Cf0
人間って自分の都合にとって良い情報を信じたがる傾向があるからな。
そもそもローマは、1.セリエA以外のクラブ 2.高い移籍金を提示してくれるクラブ に売りたいわけで。
バルセロナはイタリアのクラブではなく、インテルよりも既に高い移籍金を提示している。
キヴが「何が何でもインテルに行くんだ!バルセロナなんか行くか!!」と言わない限りは
どう考えたってバルセロナへ売るでしょ。
どういう理由でお花畑みたいな妄想をしているのかはあそこの住人にならない限りは分からないだろうし
分かりたくもないけどね。

ここまで書いておいて何だけど、あそこへ行ってわざわざ荒らさないようにお願いしますw
555 :2007/06/27(水) 01:45:30 ID:Qj2s59Lt0
>>554
君の頭の方がお花畑だと思うぜ
556 :2007/06/27(水) 01:56:19 ID:Amqla2Tq0
>>554
>そもそもローマは、1.セリエA以外のクラブ 2.高い移籍金を提示してくれるクラブ に売りたいわけで。
>バルセロナはイタリアのクラブではなく、インテルよりも既に高い移籍金を提示している。
>キヴが「何が何でもインテルに行くんだ!バルセロナなんか行くか!!」と言わない限りは
>どう考えたってバルセロナへ売るでしょ。

たしかにw人間って自分の都合にとって良い情報を信じたがる傾向があるな。
557 :2007/06/27(水) 02:07:03 ID:MhIsZ7rH0
何で急に変なのが湧いてるんだ?
インテルスレって、「キヴいらね」って声が多い割には粘着してくるんだな。
558名無しさん:2007/06/27(水) 02:08:19 ID:TiQ4TApd0
レス乞食ww
559_:2007/06/27(水) 02:13:01 ID:sBP3SXZx0
まぁ、マターリ行こう。
オークション状態になった時点でローマとしてはOKだよ。
560連スマソ:2007/06/27(水) 02:14:41 ID:sBP3SXZx0
明日はマッツォレーニ女史がバルセロナのプラデーに合流する
そうだから、ギリギリのところまで来てることは確かだ。
561 :2007/06/27(水) 02:57:54 ID:zsPePPww0
まあ、あと数日すればわかること
562.:2007/06/27(水) 04:05:25 ID:aUmBFN6h0
ビッグサプライズで、スナイデルとか来ないかな
年俸はクリア出来てるはずだし
563 :2007/06/27(水) 04:14:26 ID:ngJOtgYd0
スナイデル来てどうすんだよ
デロッシかペロッタ控えに回すのか?
それともスナイデルを控えに置いておくのか?大金出して?

そういうサプライズはお前の頭だけにしといてくれよ
564.:2007/06/27(水) 04:36:30 ID:aUmBFN6h0
>>563
正直すまんかった
565_:2007/06/27(水) 07:12:52 ID:9La5UOwD0
ところでJuanのことどう呼ぶ?
ファン?ジュアン?
566 :2007/06/27(水) 09:09:29 ID:0UA95mtu0
ローマのおかしい所はトッテイに出て行かれたく無いからって年棒の上限を
超えて契約した事、そりゃキヴも出て行くわ
567 :2007/06/27(水) 09:33:44 ID:6YTQpaCj0
>>565
ホッキ・ジュニオール
568_:2007/06/27(水) 09:41:34 ID:s+khRZ3A0
>>566
それが受け入れられる選手とトッティのチームで十分。
トッティがいなけりゃローマじゃない
569.:2007/06/27(水) 11:03:47 ID:NrqVhWG7O
あんま話題になってないが
マンシーニは残留してくれるのだろうか。
570 :2007/06/27(水) 11:36:41 ID:Amqla2Tq0
>>569
主力選手なのに話題になってないということは・・・そういうことだ
571 :2007/06/27(水) 12:07:07 ID:jKxAo9qd0
タヴァーノはリボルノかー2トップなら機能しそうだな。
ローマでは戦術的に合わなかったけど頑張って欲しい。
572:2007/06/27(水) 12:10:26 ID:HzEkmNmmO
マンシーニは残るんじゃない?左の補強に動いてないし、
リヨンもリバポも手を引いたでしょ。
573 :2007/06/27(水) 13:01:31 ID:Amqla2Tq0
294 :。 [↓] :2007/06/27(水) 12:54:27 ID:AVzKz2hc0
 インテルの公式にキヴきた。。。。。。。

805 :。 [↓] :2007/06/27(水) 12:58:50 ID:AVzKz2hc0
 バルサの公式にキヴきた。。。。。。。

朝の6時に移籍発表するクラブがどこにあるwww
574_:2007/06/27(水) 13:34:55 ID:U1jOhwrP0
>>565
ポル語なら、juはジュとするのが一般的なのではないか。
例えば、Juninhoはジュニーニョであってフニーニョではない。
>>566
マジレスすると、トッティの契約が成立した頃は年俸上限は
設定されてなかった。モンテッラも同様。
575 :2007/06/27(水) 15:44:31 ID:GC8J2yZ50
このスレにはかたくなにジュアンって言い続けてる人がいるからマジレスすっと
ポル語で無理矢理読むとジュアンだろうけど
こいつの場合juanはフアンかファンなんだぜ
そもそもたぶんポル語にjuanという名前は基本的に無くてジョアン(ジョアォン)て名前のスペイン語版
何で親が名付けたのかまでは知らないが。
結論→だからフアンなんだぜ

ローマではイタリア語読みしてジュアンかもしれんがサポーターの心を掴めばフアンになるでしょ
ハ行苦手だけどフの音はあるしな
576_:2007/06/27(水) 17:18:11 ID:sBP3SXZx0
自分もジュアンと書き続けてた。
そういう事情なら今後はフアン(ファン)にします。
577 :2007/06/27(水) 19:55:19 ID:ngJOtgYd0
発音って難しいよなぁ(判別が)
タッデイ(↑→↓)だって発音的にはタデイ(↓↑↓)だもんな
578名無しさん:2007/06/27(水) 20:19:38 ID:JOkJiF9D0
ジュアンでいいじゃん。ウイイレでもそうだし
579まぁ:2007/06/27(水) 20:20:33 ID:+30QNUmSO
人それぞれで良いさ
580-:2007/06/27(水) 21:12:10 ID:qJghEwgSO
倉敷さんはジュアンって言ってたから俺もジュアンって呼ぶ
581_:2007/06/27(水) 21:28:10 ID:sBP3SXZx0
マッツォレーニが役員会出席をアシスタントに任せてプラデーと合流する
っていう報道だったんだが、今日はバルセロナには向かわないもよう。
ということは、まだ交渉は続くってことだな。
インテルが条件を上げたっていう報道(ローマの報道では1500万ユーロ+
選手1人、バルセロナの報道では1800万ユーロ)を受けて、提示条件を
どこまで上げるかをバルサ側が考えているところか。
582-:2007/06/27(水) 21:29:52 ID:YRxCq1oo0
マルシアもジュアンって言ってたよ。
ロナウドの事もホナウドって言ってたから、ジュアンで良いと思う。
583_:2007/06/27(水) 21:37:15 ID:Fn66LkHE0
マルシアって誰?
584 :2007/06/27(水) 21:39:03 ID:tPrS9uxJO
いい感じにバルサとインテルが競ってるみたいだな
585 :2007/06/27(水) 21:49:52 ID:Ul9KIciy0
>>583
大鶴義丹の元嫁
ブラジル生まれのネイティブ
586_:2007/06/27(水) 22:06:21 ID:nsRucDrx0
>>580
クラッキーは堂々と間違えること多いぜw
587 :2007/06/27(水) 22:32:55 ID:iqCONO0r0
ウディネーゼとしてはクアリアレッラの移籍金は最低でも1500万ユーロは欲しいところ。
去年の夏の移籍市場でウディネーゼが獲得に動いていたことから分かるように
以前から関心を持っているヴチニッチがクアリアレッラ獲得の鍵になるのではと見られている。
レッチェから完全移籍したカセッティも交換要員に使われるかもしれない。
それとキエーボから復帰するブリーギも、ウディネーゼは気に入っているみたい。
7月からウディネーゼとの交渉が始まるみたい。
ローマとしては選手を絡めて、移籍金は1000万ユーロで決着を付けたい。
そのためにも、キヴをいくらで売れるかが重要なポイントになる。

07-08から3年間、ローマのユニはKappaになるみたい。
年600万ユーロの契約とのこと。
Kappaと言えば、中田が在籍しスクデットを獲得した時が思い出される。
胸スポンサーのINAって何?と思っていた時が懐かしいw
ローマにとっては縁起のいいサプライヤーだと言えるかも。
588 :2007/06/27(水) 22:40:17 ID:iqCONO0r0
それとスペイン方面からのニュースは分からないので
バルセルナスレより引用。

 279 :.:2007/06/27(水) 11:28:11 ID:S4rk5aV60
 >>271
 ・キブを巡る密会
  プラーデがプラット空港に午後6時10分に到着
  バルセロナの有名なレストランでチキ・ソリアーノ・プラーデで会合
  プラーデは3つの重要なオファーがあることを告白
  1.インテルが公式に1800万ユーロを提示
  2.ミヤトビッチがキブの代理人に接触 興味があることを明言
  最終的にはキブはバルサを希望
 マドリーは却下でバルサかインテルの2択に
  モラッティが欲しがってる 
  ライカールトがキブとコンタクトをもったとプラーデに告白

 事態は複雑になってそうだ 少し決着が伸びる可能性もある
  昨日ベカーリは3つのオファーについてラジオに語った。
  今週中に決まらない可能性もある
  でもバルサはなるべく早い決着を望んでる
       (以下省略)

インテルとバルセロナが競り合ってくれているようなので
ローマにとってはありがたい展開になっている様子w
589:2007/06/27(水) 23:16:16 ID:KUAJqqsW0
INAってアスタリア航空だっけ?新婚旅行で乗ったな・・・。

クアリアレッラは欲しいけど、ブリーギとカッセッティは残すべきだと思う。
590 :2007/06/27(水) 23:24:37 ID:tPrS9uxJO
クアリアレッラは高いしな
ウディネーゼはいくらで買い取ったんだっけ?
591_:2007/06/27(水) 23:27:48 ID:wSVjImRB0
>>589

アスタリアってお前。
INA ASSITALIAは保険。
あんたが言いたいのはALITALIAか?
592:2007/06/27(水) 23:28:36 ID:KUAJqqsW0
キブが1600万〜1800万ユーロで売れれば、
選手を絡めなくても買い取れる気がするんだけどね。

あとはモンテッラはどうするんだろう。
593:2007/06/27(水) 23:32:06 ID:KUAJqqsW0
そうそう、アリタリアだ。ありがとう。
594_:2007/06/27(水) 23:32:17 ID:sBP3SXZx0
クアリラレッラの獲得は、正直なところムリだと思う。
今季と同程度の活躍をすれば来季終了後には2000万ユーロを越える
値段が付くだろうし、そういう選手をウディネが中途半端な条件で、
しかも決して仲が良いとは言えないローマにわざわざ売るわけがない。
クアリラレッラ本人もウディネ行きに不満を持ってるとか報道されてる
けど、ある程度年俸を上げてもらって、しかも来季以降の移籍の確約
をフロントからもらえば、中位クラブであと1年プレーすることには問題
だろうしね。

結局のとこ、代表で派手に2得点してしまったことと、サンプが入札で
ウディネに負けたことが、ローマのフロントにとっては誤算だった。

ローマに予想以上のメルカート資金があったり、あとはウディネが意外
と財政的に苦しんでいたりすれば獲得の可能性は出てくるんだけど、
今のところはそういう情報は出てきてない。

クアリラレッラの評判が最高潮になってる現況なんで、とりあえず
ローマのフロントに今できるのは待つことだけと報道されてた。
595 :2007/06/28(木) 00:04:21 ID:TL4UCJjo0
リヨンからのオファーが来ているという話のあるフェラーリだが
代理人は「フェラーリは中古車ショップに並んでいない」と
ローマからの出庫を否定している。
「フェラーリはローマのプランの一部であり、1ヶ月の間にプラーデと交渉し
車検の有効期間を3年から4年延長するつもりだ」とコメント。

インテルのブランカは「キヴと話が付いているんだから
ローマはさっさと値引きしろ」となかなか愉快なジョークを飛ばしている。
ブロンゼッティによると既にキヴとバルセロナはほぼ合意に達しているように思える。
キヴと代理人って、高給ならどこでもいいのか?
何だかキヴへの愛情が急速に薄れていくなぁ・・・。
596:2007/06/28(木) 00:10:05 ID:npa/2ZJP0
ローマの給料が物足りないと出て行く選手だから、
そんなもんでしょう。
ファン、メクセス、フェラーリと代表クラスが3人もいるから、
キブが出て行く不安もあまり無いしね。
597:2007/06/28(木) 00:16:39 ID:dX4b+73e0
ギヴまだ?
598名無しさん:2007/06/28(木) 00:21:58 ID:ZxoKo8N60
以下ギブ、ギヴ禁止でドゾ↓
599 :2007/06/28(木) 00:28:20 ID:zs7nfxbf0
ギブミーギブー
600.:2007/06/28(木) 00:29:08 ID:dVkty50X0
>>595
サッカー選手とはいえ仕事だからな。
金を求めるのは仕方ないとは言える、特に代理人は。
そんな中でローマ出身でもないのに、ローマに愛着を持ってくれてるメクセスは貴重だよ。
601 :2007/06/28(木) 00:29:32 ID:zVY35Bs20
ギグーって言いたいんだよ、きっと
602_:2007/06/28(木) 00:39:20 ID:GGSvvpUDO
>>600
メクセスだって分からんよ。キブだってローマ良いよ良いよとよく言ってた時期だってあったし。
603 :2007/06/28(木) 00:44:41 ID:GBJxcmmS0
>>595
やっぱりフェラーリはどこいっても車に喩えられるんだなw
604:2007/06/28(木) 00:47:39 ID:npa/2ZJP0
一流のアスリートとなれば、金=評価だろうから一概に守銭奴とも言えないしね。
今はコツコツやっていって、年棒上限を上げられるようにしていくしかないね。
605_:2007/06/28(木) 00:51:14 ID:roC8lbNL0
ベカーリ兄弟としてはインテルのほうが嬉しいらしい。
カルチョにとどまらず、石油事業や不動産業でモラッティ家との関係が
深いらしいよ。
共産体制崩壊後の混乱に乗じてのし上がって、今ではルーマニアの
サッカー選手をすべて管理下に置いているという評判があるくらいの
兄弟だし、キブ本人には決定的な発言力は無いんじゃない?

でも、ここまで大々的に報道されてれば、変な条件でのキブの移籍は
無くなったろうし、その時点でローマとしてはOK。

キブ本人のことを考えてもバルサのほうが良いとは思うけど、ローマ
ヲタとしては今更どうでもいい話かな。
606:2007/06/28(木) 01:23:55 ID:dX4b+73e0
あの〜 チブーまだですか〜?
607_:2007/06/28(木) 01:29:52 ID:XU5CfpQU0
>>601
ギグー…懐かしいなw
今どこにいるんだろう
608 :2007/06/28(木) 01:48:21 ID:8jjqf7sgO
トレヴィーゾにいる
609:2007/06/28(木) 02:20:58 ID:roC8lbNL0
プラデーがバルセロナからローマに戻ってきた。
空港でのコメントでは、「ローマの要求は1800万ユーロのままだが、バルセ
ロナのオファーは興味深い。秘密にする約束なので、そのオファーの内容を
明らかには出来ないが、再び話し合う前に24時間から48時間の時間を取る
ことになっている。とにかく、代理人や選手本人との交渉を許されたクラブは
バルセロナだし、ローマとバルセロナの関係は最高だ。」
610 :2007/06/28(木) 02:25:32 ID:rkLR6+mL0
>>609
金だけ要求してるローマが興味持つってどんな条件を提示してきたのか興味あるなー
今週中には決まらない流れかね
611 :2007/06/28(木) 02:41:24 ID:8jjqf7sgO
キブはどっちに行きたいんだろな
ブロンゼッティはバルサって言ってるみたいだけど
残り契約が1年ってことを考えるとキブの希望がとおりそうだが
612 :2007/06/28(木) 02:59:42 ID:LeiX2Bwp0
今ならスタメン確実ですよ
来てくれないかねぇ
613 :2007/06/28(木) 04:20:41 ID:lq0oCbWV0
ちょい亀だがjuanについて
何でマリーニョさんや武笠さんがフアンって言ってるのに
マルシアなんかを信じてる奴が居てわろた
民放の奴なんて民放が適当に作った資料を読んでるだけだろ
マルシアがロナウドをホナウドってちゃんと呼んでたからってありふれた名前なんだから当然
juan本人がフアンて言ってるんだから呼んでやろうぜ
614    :2007/06/28(木) 07:48:00 ID:ztomj6zA0
UEFA Team Ranking 2008

1 AC Milan 102.552
2 Chelsea 94.098
3 Liverpool 92.098
4 FC Barcelona 88.259
5 Arsenal 87.098
6 Olympique Lyon 85.094
7 Sevilla 82.259
8 Internazionale 79.552
9 Newcastle United 79.098
10 Real Madrid 77.259
11 PSV Eindhoven 73.960
12 Villarreal 73.259
13 Manchester United 73.098
14 Valencia 72.259
15 Bayern Muchen 67.623
16 FC Porto 64.560
17 Benfica 63.560
18 Juventus 63.552
19 AZ Alkmaar 61.960
20 AS Roma 61.552

42 Celtic 38.631
615:2007/06/28(木) 08:50:27 ID:vIkLVpnqO
>>610
ジュリやベレッチ以外の選手を付けるとかじゃないか?
それか金額が上がったか
616:2007/06/28(木) 10:01:27 ID:2WVesjcOO
金額だけなら秘密にしなくて良くない?
バルサに忘れさられたマキシロペスかもよ
617:2007/06/28(木) 10:05:32 ID:dvAxGCc2O
インテルを牽制するためのコメントの気がする。
618 :2007/06/28(木) 10:37:51 ID:dR9YdihX0
さっさとバルサにキブ渡せイタリアの3流クラブ
619:2007/06/28(木) 10:42:57 ID:29r8DN5cO
ジュアン(笑)
620:2007/06/28(木) 14:37:52 ID:6GOyM9Ld0
ロマニュースが書いてるとこだとバルセロナは1000万に加えてジュリ
でもジュリの年俸250万ってのがネック

モラッティは1500出す用意がある
交渉をまとめるためにはそれに加えて選手1人くれるかもしれない
出てる名前はクルスやソラーリやオビンナ
クルスとソラーリは給料クソ高いからないだろ オビンナなら最高

でも 時間かければバルサ撤退するからそれまではキブ拉致っておいて
公式オファー出さないつもりだろインテル 狙いは値段引き下げ
だとすると1500+選手て考えはロマの希望的見方すぎる

あっちの報道(ムンド)だとバルサのオファーは1300万+ボーナス
移籍金でも年俸でもインテルより劣ってるけどキブ本人がバルサ行きを
希望してる これポペスクの証言

スポルトの報道だとタイムリミット48時間
バルサのオファーは1200万+ボーナスで計1400万
621_:2007/06/28(木) 17:35:17 ID://PrsL4O0
ヤフーにチブって書いてあって笑った。
622 :2007/06/28(木) 18:09:44 ID:TLsFxMwV0
俺もヤフーにロナウジーニョって書いてあって笑った。
623_:2007/06/28(木) 18:53:20 ID:GGSvvpUDO
>>620
ブランカ談ではキヴはインテル希望。
本人はインテル希望だが、オファーはバルサの方が良い。
なんとか少し負けてっていうスアソパターンにインテルは持って行ってるって話。
624_:2007/06/28(木) 20:30:37 ID:roC8lbNL0
靭帯の回復の状態を検査するために、昨日エスポージトがローマに来てた
そうだ。勿論、執刀医のマリアーニ医師のいるビッラ・スチュワートに。
キブの件で忙しいプラデーだけど、今日にもカリアリのSDサレルノと交渉
するかもしれない。移籍が決定するのは来週半ばになるでは、という報道。
移籍形式はどうなるか決まってないけど、カリアリの望みは共同保有で、
求める対価は200万ユーロ+若手1人(フレッディ?)の共同保有。
これに対してローマの望みは完全移籍で、共同保有するにしても買取価格
が明確に規定されてる形式。
しかし、エスポージトはローマ移籍希望だし、今季ダメなら契約切れ(2008
年)まで待ってフリーでローマに来るくらいの意気込みだから、移籍交渉は
成立するだろうって見方。高額は必要ないだろうとローマは自信を持ってる。
キャンプインは7月15日(@トリゴリア)予定だけど、エスポージトはその1週間
前にトリゴリアに入りトレーナーの指導のもとプレキャンプに入るつもりらしい。
それと、ここの住人も懸念してるウィルについて。
ウィル自身はバカンスに入ってるけど、ローマもウィルの代理人もナントとの
コンタクトを取り続けてるとのこと。明日にもウィルとナントとの交渉が解消
されるのではないか、という声もある。
代理人曰く、「クリスティアンがキャンプ初日から練習に参加できるように
努力しているところだ。他のクラブとの交渉は全くない。彼の頭の中にある
のはローマだけだ。」

それと、今日キブに関して大きな動きがあるかも。
モラッティがロゼッラとの交渉のためにローマまで来てるという情報あり。
もう少しすれば、これが正確な情報かどうか分かるはず。
625_:2007/06/28(木) 20:32:36 ID:roC8lbNL0
>>624で間違えた
×ウィルとナントとの交渉が解消
○ウィルとナントとの契約が解消
626  :2007/06/28(木) 20:48:11 ID:Zrn7X4Ty0
>>624
チッペン契約解消ってローマが金出さず獲れるって事?
キヴは去るけど、出戻りのブリーギ
フアン、バルッソ、カッセッティ、ヴチニッチ、エスポージトとなかなかな面子
フロント良い仕事してるなぁ
627_:2007/06/28(木) 21:09:35 ID:roC8lbNL0
記事ではそうなってたけど、さすがにそれは酷いんで
少々の手切れ金は支払うんじゃないかな、と思う。
628_:2007/06/28(木) 21:26:23 ID:roC8lbNL0
連スマン。
今日ロゼッラと交渉か?という報道をモラッティが否定した。

「キブの移籍が決まると言われ続けて2週間ほどになるが、私は今日
ロゼッラ・センシとは会わないよ。交渉は続行中だし、インテルとしても
こちらが最も適切だと考えるオファーを出す準備は出来ている。上手く
行けば我々は幸せだし、上手く行かなかったとしても今のままでOKだ。」
「何よりもまず、ローマがキブを売りたがっているはずだ。誰もローマから
キブをもぎ取っているわけではない。キブに興味を持っているクラブは
複数あるし、一番良いオファーをしたクラブが彼を獲得するだろう。全員
が要求することが出来るが、しかし、財政的な限度というのは常に存在
している。ロゼッラ・センシとは電話で話すことになるだろうが、その後
どうなるかだ。とにかく、メルカート期間はまだ1ヶ月半残っているし、
我々にとってキブの問題は驚くほど緊急性の高いものではない。」
629.:2007/06/28(木) 22:18:11 ID:hqTcQ7p00
まだ1試合しか見てないけど、今朝の試合見た限りでは
キブ→フアンは確実に戦力ダウンだな
一気に来シーズンが心配になりました
630 :2007/06/28(木) 22:22:03 ID:mI8gekKU0
ファンってビルドアップうまいの?
631 :2007/06/28(木) 22:37:46 ID:5+fnzpmR0
フアンはハヤイ
632.:2007/06/28(木) 22:51:35 ID:hqTcQ7p00
ビルドアップなんかはあまり期待しないほうがいいかも
まぁフアン自体を初めて見たから。セレソンのレギュラーってことで
俺はちょっと期待しすぎてたのかも。キブの抜けた穴はそう簡単には埋まらないか
ドニも結果残せば代表定着するチャンスなのに・・・がんばれ〜
633_:2007/06/28(木) 23:19:59 ID:IYSuwnID0
ファンはフィジカル的にはどうなんだろう?
守備力下がるといっても常時出場し続けてくれるタフな身体ならOK
キブのガラスの膝で長期欠場するからトータルで見たらトントンじゃね?
634:2007/06/28(木) 23:24:12 ID:BotatLe10
フアン
      orz
635.:2007/06/28(木) 23:24:14 ID:dVkty50X0
キヴみたいなDFはあまりいないからな。
ファンはフィジカルが強いタイプだったと思うが
ブンデスはあまり見ないからよくわからん。
636 :2007/06/28(木) 23:28:07 ID:5+fnzpmR0
http://www.geocities.jp/fb_museum/

これ見る限り5シーズンは大きい怪我はしてないようだが
637:2007/06/28(木) 23:36:46 ID:npa/2ZJP0
セレソンがメヒコに2−0で負けたみたいだけど、ファンはダメダメだったの?
試合を見た人教えてー。
638_:2007/06/28(木) 23:48:16 ID:wvC8KKBY0
失点時の動きは悪かったね
まぁ相手のシュートも良かったんだが

あとドニも出ててFK決められてた
一歩も動けずってところがドニらしいか
639:2007/06/28(木) 23:57:33 ID:npa/2ZJP0
>>638
ありがとう!今回は2人ともあまり良くなかったんだね。
ゆくゆくはPSVのゴメス&アレックスみたいになってくれれば良いな。
640:2007/06/29(金) 03:28:41 ID:TIaX/UI90
キヴをさっさとバルサに解放してやれ
イタリアのゴミクラブにいてもキヴがかわいそうなだけ
珍テルに売りやがったら承知しないからな
641 :2007/06/29(金) 03:30:05 ID:CDjOklSL0
>>640
良い選手が増えて強くなるとは必ずしも限らないわけで、
別にインテルに売っても良いと思うのです

特にインテルの場合
642 :2007/06/29(金) 03:37:05 ID:m7yj+niW0
>>641
負け惜しみカコワルイ
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:41:44 ID:P5AV6s9k0
メジャーオールスター投票
http://mlb.yahoo.co.jp/feature/2007_7/

投票締め切りは日本時間6月29日午後12時59分。ふるってご参加下さい。
644 :2007/06/29(金) 03:42:24 ID:CDjOklSL0
>>642
いや、キブ取っちゃうと左SBのマクスウェルが出にくくなっちゃうだろうし、
CBに回すとマテラッツィかコルドバ、もしくはキブ本人が控えに回る
サムエルは出にくくなるだろうな

どっちこっち昨シーズンのトリプルセンターでやってきたインテルの形が崩れるよ
どうせ1試合には最大で14人しか出せないんだ

ローマだってカッサーノ放出してなかったら今の戦術は無かったハズだしな
645 :2007/06/29(金) 06:18:58 ID:FQsFLi+00
インテルスレにこんな書き込みあったけどマジ?

960 名前: [sage] 投稿日:2007/06/29(金) 01:45:42 ID:YsAG580G0
あと8月19日のスーペルコッパはサンシーロでやることが決定。

横浜に来るんじゃなかったのか…orz
646 :2007/06/29(金) 06:23:02 ID:CDjOklSL0
>>645
随分前に日本開催の話はなくなってるよ
647:2007/06/29(金) 07:01:21 ID:6/qP2WCPO
顎解任かよw
648_:2007/06/29(金) 12:47:08 ID:eFMgy3IV0
マジか
顎のおかげで優勝しといて終わったらポイかよ。
切るべきはミヤトビッチだろ
649 :2007/06/29(金) 14:01:53 ID:/2jc77710
把握してきた終盤の選手器用とか、さすがに顎の上手さが出てたのにね。
来期は顎のマドリ強くなるなと思ってたけど、ちょっと残念。
ローマにスクデットもたらした監督だから嫌いじゃないんだよなぁ。
650_:2007/06/29(金) 15:57:53 ID:4orwzN4I0
前も優勝したのに1年で解雇しといて何がしたいんだろうね。
651:2007/06/29(金) 16:10:21 ID:AGaLB1wT0
録画のメヒコ戦をファンの動きに注意して見たけど
そんなに悪い印象じゃなかったなー 
むしろ好印象 丁寧なポジショニングしてて賢い6番タイプじゃね?
寄せられてもパニくらないくらいの足元もある
ただモッサリ感はあるからスピード系の相手に裏を狙われたとき
どう対応するかとか見てみたい
ショートパス主体のメヒコだとそういう場面ないから

キブについてだが結局モラがセンシ邸訪れて話し合ったんだな
ロマニュースはインテルのオファーは1400と書いてる

スポルトの読みはバルサのオファーが1400+200のボーナス
インテルが1200+オビンナ共同保有

ムンドではすぐに交渉がまとまらないようならミリート
にターゲット変更と書いてる
652:2007/06/29(金) 17:48:38 ID:gjALfjGAO
ファンは早くチームにフィットしてくれれば良いね。

キブについてのバルサとの交渉の結果は今日の24時ぐらいにはわかるのかな。
1500万ユーロぐらいに落ち着けば上々でしょう。
653 :2007/06/29(金) 18:12:12 ID:nEwbfXxH0
バルサがアビダルを獲得したようですな
これでキブのバルサ行きの可能性が低くなった感じがするような、しないような
654_:2007/06/29(金) 18:15:14 ID:R8PDjXlX0
安く買い叩こうとしてたインテルだったけど、モラッティが直々にロゼッラ
のところに来なければならないほどの状態にまでなったね。
「うちにはCBが揃ってるから、キブを取ってもどう使うのか正直不安。」と
言って獲得の意思がそれほど強くないようなフリしてるけど、センシ邸を
訪れた時点で真剣に獲得しようとしてるのは明白。
他には「この交渉に選手を含むつもりはない。選手だったら、もうピサロを
譲ったでしょ。」ともモラッティは言ってるけど、ということは、ローマはカネ
に加えて選手を要求してるのかもしれない。選手付け足して実質1800万
でキブを売ることが狙い。バルセロナがまだ獲得を諦めていないことを盾
にして、ローマはまだ1800のラインは崩してないような気がする。
長期化するかどうかはバルセロナの出方次第じゃない?
655 :2007/06/29(金) 19:19:18 ID:pDJ6qh+50
>>654
バルサとしては、今日中にsiの答えがこなければ撤収して
ミリトへ行く予定のようだ。
しかしながら、ミリトの方が獲得困難なため、キブがダメなら
ミリトもダメだろう。
ちなみに、現地は12時過ぎで、アビダルのプレゼンなんかをしているはず。

ところで、ローマの最新情報はどこで手に入るの?
ガゼッタ?
キブの件をいちはやく知りたくて。

どうやら、インテルできまりそうだな。
バルサにポジティブな情報は、ローマ一行が帰って以来
まったく入ってこない。
年俸でも100万ユーロの差がある(ローマのオファは450万ユーロ)。
656 :2007/06/29(金) 19:23:15 ID:pDJ6qh+50
すまそ、インテルのオファは450万ユーロ。
バルサは350万ユーロ。
かつては、ジェラールなんぞに500万ユーロ弱、
メンディエタに700万、クライフェルトに1000万ユーロも
払っていたのに、なぜ、キブにそこまでケチるのか。
移籍金もケチんないでポンといって欲しいんだが。
ラ・カイシャ(いつもお世話になってる銀行)から金かりちゃいな!
657_:2007/06/29(金) 19:30:18 ID:mmHkwEmE0
ガスパール政権のころにそんなアホな契約ばっかしてたから
今バルサは財政苦しいんだよ。それで今は基本給低いかわりに
タイトルボーナスあるから、優勝すればインテルのオファーしてる
額くらいにはなるぞ。優勝できれば、だが
658::2007/06/29(金) 19:47:42 ID:fIUUIZSk0
バルサの財政は苦しいどころかソシオの大量獲得とメディア対策でかなり潤ってるよ
659.:2007/06/29(金) 20:21:44 ID:f5HnLjJ40
>>656
アンリの即加入600万は別格としても
ラポルタになってからインセンティブの割合が上がったことで
総給料抑えてるからね。
さすがにキブのためでもその方針を変えられないと思う。
タイトル取ればインテルとほぼ同等はもらえるんじゃないかな 確か
660 :2007/06/29(金) 20:38:17 ID:3LtHIBcp0
>>658
タイトルボーナス見込んでお金使っちゃったから
借金返済苦しいんでないの

ウチは比じゃないがな!
661 :2007/06/29(金) 21:04:21 ID:pDJ6qh+50
>>660
バルサは今シーズン、リーガとコパ逃した。
それで浮いた金が3000万ユーロとからしい。
662:2007/06/29(金) 22:41:20 ID:gjALfjGAO
なんかバルサスレみたいな流れだな。
663 :2007/06/29(金) 22:45:45 ID:fegjFsbf0
現地のローマサポのブログによるとキブはインテル確定っぽいぞ。
664>:2007/06/29(金) 23:11:47 ID:+kWjoDWFO
>>663誰なんだそいつわw
665 :2007/06/29(金) 23:14:57 ID:fegjFsbf0
ジョルジョ・アレッキオさんのブログにそう書いてたよ。
666 :2007/06/29(金) 23:31:05 ID:3rUIqs4G0
チョン・ウソデスのブログにもそう書いてたよ
667@:2007/06/29(金) 23:37:04 ID:h0ZvQv2q0
どっちでもいいよ。お金さえきっちりいただけたら。
668 :2007/06/29(金) 23:37:20 ID:XjNEADEf0
インテルが提示しているのは、オビンナの共同保有ではなくレンタルという話もある。
オビンナ or クルスの好きな方という話も。
1400万ユーロを、825万ユーロ+ピサーロの保有権(575万ユーロ)と計算すると
以前よりはだいぶ前進したのかも。
仮にこの条件で成立したとしても、獲得したFWは他の選手獲得の材料に使われそうだな・・・。

カペッロを解任したレアル・マドリーもキヴの獲得に動いているようで
1500万ユーロを提示するのではと見られている。
その金はエルゲラ、シシーニョ、ラウール・ブラーボらを売却して作るようなので
場合によっては、それらの選手の譲渡を絡めてくるかも。
エルゲラは元ローマ、シシーニョとラウール・ブラーボはローマ移籍の噂があった選手。
ローマとの縁を感じさせられるな。

それと、フロントは移籍金が納得できないほどの低いものであった場合には
キヴを来シーズンもローマでプレイさせる覚悟があるんだとか。

スペイン発の情報は分からないけれど、イタリアの報道ではインテル移籍が有力となっている。
しかし、下駄を履くまで何が起こるのか分からないのがメルカート。
669@:2007/06/29(金) 23:42:38 ID:h0ZvQv2q0
その中ならマドリーが一番良いな。

1400万+クルスのレンタルも良いかも。
670 :2007/06/29(金) 23:45:06 ID:OPEogsAT0
レアルはバルセロナのものが欲しいだけなの
インテルに迷惑かけるつもりはないんで許してね
671_:2007/06/29(金) 23:45:23 ID:YPTJ+6GU0
いや、ここは素直に売っておこうぜキヴ
来年はフリーで出てっちゃうんだろ?
来季限定でもファン、メクセス、フェラーリのCB、パヌッチ、キヴのSBで鉄壁!
は見てみたい気もするけどね、確かに。
トッティの年齢的にも。
672.:2007/06/29(金) 23:50:06 ID:oBYMUZ070
ここでまさかのキヴ契約延長とかないよな
673@:2007/06/30(土) 01:15:04 ID:df/RK7+k0
キブが残留したら嬉しいけど、バルッソ、ファン、カセッティ、
ピサロ、ヴチニッチで金を使ったから補強はもう無いね。
674 :2007/06/30(土) 01:17:42 ID:JBCrjScq0
>>673
その場合フェラーリ放出の流れになるんじゃないか?
300万くらいなら出してくれるところもある気がする
675@:2007/06/30(土) 01:36:47 ID:df/RK7+k0
>>675
そうだね。確かにその可能性が高いよね。
今のローマの財力では、ワールドクラスのDF4人も抱えるのはきついか。
676 :2007/06/30(土) 02:01:04 ID:9ZqLmEp30
フェラーリはリヨンが欲しがってたけど、断ってなかったっけ?
677 :2007/06/30(土) 08:50:48 ID:FZhisXXU0
フェラーリって07年で契約が切れるんだが・・・。
他所へ移籍する場合は、フリーで出て行かれるので
移籍金は発生しないぞ。
678 :2007/06/30(土) 09:16:44 ID:ne/JpRsr0
08年までですけど。

ちなみに07年で契約切れるのは
マルティネスだけ。
08年はオカカ、ヴィルガ、トネット、フェラーリ、キヴ。
679663:2007/06/30(土) 11:29:44 ID:QrAwCWMJ0
さすがジョルジョ・アレッキオさん(元クルバの拡声器担当)の情報は正確無比だな。
やっぱりキブーはインテルらしいね。
680-:2007/06/30(土) 11:34:38 ID:df/RK7+k0
公式に出るまではなんとも言いようが無いよ。
インテルに移籍しても良いけど、値切ろうとしていたのが気に食わん。
1600万ユーロor1400万+クルスのレンタルだったら良いな。
681_:2007/06/30(土) 12:12:47 ID:14dlAdmiO
インテルはクルスは出さんと思うよ。
フロントやマンチーニがめちゃくちゃクルスの重要性を理解してるから。
選手が絡むとしてもオビンナだろう。
682  :2007/06/30(土) 12:20:59 ID:QrAwCWMJ0
そもそもクルス欲しいか?
王子1トップじゃない時のローマって糞試合ばっかじゃん。
683_:2007/06/30(土) 12:28:25 ID:e2+IHX7c0
romanewsは1400万+オビンナレンタルで月曜にも決まる、と書いてるね。
ただのレンタルではないだろうから、完全移籍か共同保有のオプ付きかな。
684リー:2007/06/30(土) 12:29:04 ID:fJ5h5rD10
バロンドールはカカではなく、トッティにあげてほしい。
無理かもしれないけど。

キブ、インテルなんかに売ってどうすんねやろ。
マテかコルドバがベンチに追いやられて大暴れするんちゃうか?
内紛の火種やな。


685 :2007/06/30(土) 12:32:25 ID:PAIktu0aO
ところでオビンナてどんな選手?ローマのフォメに使えんの?
686:2007/06/30(土) 12:40:20 ID:WwUTiPbtO
>>684
左サイドで使うらしい
687:2007/06/30(土) 12:58:40 ID:PFHxkdrP0
またオビンナとかハンパな選手獲ってどうすんだよ
ローマって微妙な選手ばっか集めたいのか???
アドリアーノとトレード希望
688 :2007/06/30(土) 13:00:13 ID:dkx1rH+O0
借金だらけのなかここまでの陣容を維持してるフロントは表彰モンだろ
控えさえ熱ければ盾も狙えるぞ
689_:2007/06/30(土) 13:06:55 ID:e2+IHX7c0
>>685
87年生まれのナイジェリア人FW。左利き。
突破力が特長のタイプだけど、わりとサイズもあるし当たりにも強いから
前目の位置ならどこでも対応可能なんじゃないかな。
この若さで既にセリエAを2シーズン経験して、05-06は26試合で6点、
06-07は24試合5点。スパのもとで更に成長すれば、かなり面白い存在。

まぁ、まだ噂の段階だから生暖かく期待しとく。
690,:2007/06/30(土) 13:26:54 ID:GVp9zHF+O
オビンナってキエーボの選手じゃないんですか?
691名無しさん:2007/06/30(土) 13:27:19 ID:u5Gm8vLZ0
オビンナってロージと同年代か、オカカの出番がまた遅くなりそうな予感。
692:2007/06/30(土) 13:44:56 ID:uLl4zP6FO
そもそも何で珍テルってキヴ欲しがってんの?
693_:2007/06/30(土) 13:59:53 ID:Z5PNPAiv0
たしかオバフェミ以上のスピードとか言われてたな、オビンナ
694.:2007/06/30(土) 14:28:01 ID:8GHKESkKO
オビンナは珍とキエーボの共同保有
695 :2007/06/30(土) 14:32:51 ID:BL5pT77X0
>>692
ボローマが調子こいてるからだよw
696:2007/06/30(土) 14:34:38 ID:WiqEM0rE0
意味わかんね
697 :2007/06/30(土) 15:58:56 ID:mlUyeT4V0
オビンナいらねえよ
698_:2007/06/30(土) 16:12:28 ID:/j7KQtJO0
これでオプションなんもなしのただのレンタルだったらワロス
699_:2007/06/30(土) 16:37:35 ID:mXpiba2+O
フロントもそこまで馬鹿じゃないだろ
700:2007/06/30(土) 17:19:28 ID:uLl4zP6FO
どちらかと言えば調子こいてんのは珍TELだろ。金があるからって。お金で買えないものプライスレス。
701_:2007/06/30(土) 17:44:27 ID:5uvXAEoX0
インテルはキヴをどう使うつもりなんだろう??
もったいないお化けがでますYO
702:2007/06/30(土) 18:02:52 ID:3aSytj8EO
インテルが、キブを3センターの真ん中か左で使う気がしてならない
703:2007/06/30(土) 18:11:25 ID:OgS5KyNsO
キヴがいなくなるというのに
あまり悲しんでない自分が嫌だ。
704:2007/06/30(土) 21:44:44 ID:a/OwbtnOO
素朴な質問なんだけど、
何故ローマはお金がないのですか?
705 :2007/06/30(土) 21:50:18 ID:9ZqLmEp30
>>704
盾獲る為の無茶な補強で金使いすぎたところでセリエのバブルが弾けて・・・・だった筈
706::2007/06/30(土) 21:56:40 ID:HVmaOBuEO
>>705
kwsk
707_:2007/06/30(土) 22:31:40 ID:oKLVXoaS0
バルボ・フォンセカの2トップが好きだった。
708 :2007/06/30(土) 22:31:44 ID:J1y92IEK0
キヴを巡る移籍の報道をまとめると、
1.ローマが要求しているのは1800万ユーロ。
2.インテルが提示しているのは、1400万ユーロ+オビンナの共同保有権。
3.バルセロナが提示しているのは、1400〜1500万ユーロ。
 週明けにも何らかの動きがあるのではと見られている。
4.レアル・マドリーが提示しているのは、1600万ユーロ。場合によっては
 戦力外の選手を絡めてくる可能性あり。
 特にシシーニョにはプラーデ、スパレッティが関心を持っているみたい。
 
キヴの年俸ではインテル。
ローマへのアプローチではバルセロナ。
カペッロ解任でキヴ獲得には出遅れたが、提示している条件で一番魅力的なのは
レアル・マドリー。
709 :2007/06/30(土) 22:35:40 ID:J1y92IEK0
書き忘れ

スパレッティはオビンナの獲得を歓迎しているようなので
キヴのインテル移籍の可能性は非常に高まっている。
710>:2007/06/30(土) 23:02:28 ID:3pedRktjO
昔はカッサーノ獲得に30億とかつぎこんでたんだよな。
711 :2007/06/30(土) 23:17:04 ID:9ZqLmEp30
>>710
旅人もな
712  :2007/06/30(土) 23:33:22 ID:mnTQmEAc0
オビンナいい
713 :2007/06/30(土) 23:42:58 ID:Wr3iiiTE0
キブ放出でフェラーリに出番回ってくるなら悪くないかも
714:2007/07/01(日) 00:21:09 ID:KmMzoys60
>>711
詳しく
715 :2007/07/01(日) 00:23:09 ID:FpmFp/D/0
>>711
日本人の贔屓目抜きにしても旅人は立てに貢献しただろ
716 :2007/07/01(日) 00:24:51 ID:ytZ1UDLF0
パルマに売って儲かったんじゃないの?
717名無しさん:2007/07/01(日) 00:25:05 ID:pdzZ5oYD0
旅人は王様のポジションにいる時だけは光ったな。
718 :2007/07/01(日) 00:36:06 ID:3hDBznmd0
>>715
貢献したとは思うが、トッティの控えで1年間のために23億だっけ?高いでしょ
あれ?23億ってパルマ売った時だっけ?
719   :2007/07/01(日) 00:40:42 ID:hpPJY9br0
そのトッテイも今じゃFW
つーか、何故か旅人が居た時だけトップ下
720 :2007/07/01(日) 00:44:30 ID:UlxiVx240
あのシーズンはモンテッラと旅人の頑張りがキーでしたな
721スパインタ 1/3:2007/07/01(日) 00:45:51 ID:48ockWBy0
-コパアメリカでドニとフアンがプレーし、2人ともスタメンですが。
「ドニについて私は本当に嬉しい。代表でプレーしているという事実は、彼の
意志が適切に評価されたということだから。報道を読む限りでは、もっと良い
プレーをしないといけないのかもしれないけどね。私は彼のことをよく知って
いるし、もっと良いプレーをするはずだよ。私は試合を見ていないし、記事を
読んだだけだけどね。フアンは重要な選手だよ。我々は彼の動向を追い、
彼のことを詳しく知るようになった。彼は組み立てが出来る選手だし、代表
でプレーするDFだ。その意味ではキブにとても似ているよ。クリスティアンが
多くのものを見せてきたのに対し、フアンについてはこれから発見すべきこと
があるだろうけどね。」
-キブの選択については理解してる?
「もちろん。彼は最後まで正直だった。彼の選択は、数字や年齢、それに
モチベーションから生まれたものだ。」
-数字というのはカネのことですね。
「その通りで、彼に提示された契約のことだ。彼は我々にとても貢献して
くれたわけだから、彼を理解して受け入れないといけない。話し合った時、
彼の態度は非常に正しかった。」
-メルカートのターゲットだったスアソを獲得していたとしたら、システム自体
の変化を強いられていたのでは?
「どうして?私は彼のことをサイドの選手としてもCFとしても評価していたよ。
彼は素晴らしい走力を持っているし、スペースを突くのも上手い。我々の
カルチョのやり方に完璧にマッチする選手だ。」
722スパインタ 2/3:2007/07/01(日) 00:47:11 ID:48ockWBy0
-相手が引いてきた時のために、控えに長身FWは有効?
「でもFWは既にブチニッチがいるし、モンテッラのことも忘れてはいけない。
もし違うタイプの選手が来てくれれば歓迎だけどね。たしかに、その類の
選手は我々に足りないかもしれない。メルカートはまだ長い。これからだ。」
-キブ交渉に関してオビンナ、クルス、ジュリの名前が出てます。ローマに
合う選手はいる?
「正直に言うと、その3人なら喜んで全員を取るよ。」
-SBはキブの決着待ちだろうけど、メクセス・フアン・フェラーリにつぐ4人目の
CBが足りない?
「将来性のある若手になるだろう。出来上がった選手ではなくて。CBのポジ
ションには、とても成熟した3人がいるわけだから。」
-中盤中央はブリーギとバルッソでOK。あと足りないのは、エスポージトに
加えて、攻撃的なサイドの位置にもう1人?夢はクアリラレッラのまま?
「前にも言ったが、彼は有能な選手だよ。でも、今はそのことについては話す
つもりはないし、彼の能力についても評価したくない。そういうことをすると
ウディネーゼのGDレオナルディがまたラジオを通じて反応してくるだろうから。
それにCFにはブチニッチがいるよ。サイドについてはタバーノとウィルヘルム
ションの代わりを取らないといけない。それは明白だ。」
-エスポージトは獲得決定的と言われてますが。
「君達は有能だよ。我々が興味を持つ選手を全員把握してるんだから。」
723スパインタ 3/3:2007/07/01(日) 00:48:37 ID:48ockWBy0
-ディ・ナターレは放出不可、ディ・ミケーレは賭博疑惑の渦中、マリカの値段
は高すぎ。交渉を急ぐ必要はないという判断?
「私にとっては、8月末の到着でもOKだよ。ただ、これは私の考え方だけど、
早く獲得できればできるほど全員にとってベターだと思う。」
-トッティには何を期待する?
「常にみんなの期待どおりであること。今後も向上し続けようという強い意志を
持ち続けること。」
-結局、ローマの未来について楽観的?
「楽観的という言葉で何を意図するのか次第だよ。」
-今季以上の目標を達成するかという意味で。
「それなら、私は楽観的ではない。その点に関しては私は現実的であることを
選ぶ。もちろん、我々は繰り返したいと思っているが、それは簡単ではない
だろう。今季は長い道のりを歩んだし、我々は重要なベースを築いたけどね。
しかし、現時点ではインテルとミランが他の全クラブを相手にアドバンテージを
持っており、彼らが一列目からのスタートになるだろう。それに続く二列目は4
-5チームまで広がり、虎視眈々と上を狙うグループを作っている。そこに入る
チームは我々のほか、ユベントス・フィオレンティーナ・ラツィオ・パレルモだ。
さらに、常に新興勢力も出てくるものだ。」
724 :2007/07/01(日) 01:06:22 ID:cMNv+dQv0
>>721-723
毎度の翻訳乙です。

トッティの1TOPに、TOP下に全盛期の旅人なんて
想像するだけでエレクトしてしまうなw
725_:2007/07/01(日) 02:06:08 ID:zrR4Vz750
スパ大好き
726.:2007/07/01(日) 02:11:26 ID:G/HvTChR0
翻訳乙です。
ヴィルヘルムションは延長しないんだっけ?
727_:2007/07/01(日) 02:23:54 ID:ZWXhvltU0
モンテッラどうなるんだろうなぁ・・・ミランの噂もあるね・・・

とにかく活躍してほしい・・・
728 :2007/07/01(日) 02:51:02 ID:hpPJY9br0
ディウフ来ないかなあ・・・
729 :2007/07/01(日) 03:00:22 ID:tWwaeHVN0
UEFA Team Ranking 2008(最新ランキング)

1 AC Milan 105.976
2 Chelsea 97.380
3 Liverpool 92.380
4 FC Barcelona 91.541
5 Olympique Lyon 88.424
6 Arsenal 87.380
7 Internazionale 82.976
8 Sevilla 82.541
9 Real Madrid 80.54
10 Newcastle United 79.380
11 PSV Eindhoven 77.125
12 Manchester United 76.380
13 Villarreal 73.541
14 Valencia 72.541
15 Bayern Muchen 67.953
16 FC Porto 67.890
17 AS Roma 64.976
18 Juventus 63.976
19 Benfica 63.890
20 AZ Alkmaar 62.125

42 Celtic 38.631
730 :2007/07/01(日) 03:15:40 ID:hpPJY9br0
相変わらずチェルシーが過大評価
731_:2007/07/01(日) 03:34:31 ID:UAREld7v0
酒飲みながら
リヨンvsローマ
インテルvsローマ
ローマvsカターニャ
を見るのが(・∀・)イイ!!
732 :2007/07/01(日) 03:41:23 ID:hpPJY9br0
レアルvsインテルが見たいな
733 :2007/07/01(日) 03:50:23 ID:vjyw3kfaO
>>730
ポイントに過大評価もなにもないだろ
734 :2007/07/01(日) 04:09:25 ID:hpPJY9br0
レアルvsミランも見たい
735::2007/07/01(日) 04:39:21 ID:ipXk+FOi0
マンウが低すぎる
736_:2007/07/01(日) 05:30:03 ID:uS2UJSUX0
ていうか戦士さんもうちょっと移籍金くれねーかな。
トッティが持つだろうあと2年くらいが勝負なのに。
クァは若いから将来のためにもなるだろうよ。
737 :2007/07/01(日) 07:02:14 ID:vjyw3kfaO
>>710
FJにも1500万ユーロくらい使ったんだよなぁ
凄い時代だ
738  :2007/07/01(日) 07:47:13 ID:hpPJY9br0
レアルvsマルセイユも見たい
739-:2007/07/01(日) 14:09:14 ID:NdG9Fps80
今のスタイルになったトッティはまだ3〜4年はトップフォームでやれるでしょう。
740_:2007/07/01(日) 14:35:41 ID:JiVLTwRQO
31なったけどまだまだ限界に達してない節があるからなー
741_:2007/07/01(日) 16:00:57 ID:+zdZQryPO
PKさえ辞退してくれれば今のままでいいよw
742 :2007/07/01(日) 20:13:15 ID:to2FukfN0
国内得点王、ゴールデンブーツとったんだから来年はFKとPKの独占はやめてほしいな。
743 :2007/07/01(日) 20:14:49 ID:Ks9bufEO0
「俺は世界一のポイントゲッターだ」と図に乗って来期も独占するに50ユーロ
744.:2007/07/01(日) 20:18:57 ID:VCoqE+cuO
携帯からスマン

キブの情報がないけど、もし移籍するならマドリーがいいな
あそこなら1200〜1500万プラスで、シシーニョorブラーボをもらえそうだし
745_:2007/07/01(日) 20:20:14 ID:loMv8pUo0
翻訳さん乙です。
そのインタの内容だと
ヴィルヘルムションはとらないっぽいのネー
なんか寂しいなあ
746名無しさん:2007/07/01(日) 20:34:58 ID:qAvDwO2F0
ヴィルヘルムションは代表で見る限りはもっとやれそうだと思ったけどね。
少なくとも攻守両面で水準以上の動きを要求されるような使われ方は合わないんだろうな。
747_:2007/07/01(日) 23:01:58 ID:Y5bEFMDc0
イケメン枠としてもヴィルは残しときたい
748_:2007/07/01(日) 23:07:59 ID:loMv8pUo0
筆頭のメクセスも残ったしな
749 :2007/07/01(日) 23:29:44 ID:uZluOAUx0
昨日の土曜日に、キヴの代理人であるベカリがバルセロナと交渉したみたい。
バルセロナが提示しているのは、1400万ユーロ。
インテルが提示しているのが、1400万ユーロ+オビンナの共同保有ならば
インテルに売ってしまうのもありかな。。
レアル・マドリーが提示しているのは、1600万ユーロや1000万ユーロ+シシーニョという話が
出ており、事実ならばレアル・マドリーが最もいい条件ということになるのだが。
キヴの移籍は週明けに大きく動くだろうと見られている。
750 :2007/07/01(日) 23:46:51 ID:hpPJY9br0
イケメン枠なんざどうでもええわ
751_:2007/07/02(月) 00:57:43 ID:+R2pd7V50
チェッリーノ会長の言葉によると、今日にもエスポージトの
獲得が決まりそう。250万ユーロで共同保有だと。
752:2007/07/02(月) 09:41:44 ID:jo9qr3l2O
スパレッティがサイドの選手を3人補強したいって言っていたけど、
モデスト、エスポージトは確定かな。
753 :2007/07/02(月) 10:07:42 ID:uOv67uNu0
   カッサーノ  トッティ
ロッベン         マンシーニ
   ペロッタ   エッシェン

これでいいよ
754:2007/07/02(月) 11:55:47 ID:sWCqdpTKO
そんなお金は…
755-:2007/07/02(月) 16:12:28 ID:7Sd64JTlO
>753優勝しても次のシーズンは迎えられなくなる
756 :2007/07/02(月) 16:17:42 ID:es/uGI080
シシーニョ提供してくれるなんて願ったり叶ったりじゃん
マドリーは交渉の遅れと言うハンデを条件でカバーするつもりか
マドリーに売っちまおう
757-:2007/07/02(月) 16:58:19 ID:jo9qr3l2O
確かにマドリーの条件は魅力的だね。俺は現金のみの方が良いと思うけど。
758_:2007/07/02(月) 17:33:56 ID:UGRFFnmJO
インテルに行かなきゃどっちでもいいよ
759:2007/07/02(月) 19:41:11 ID:lAaYrIHSO
残念ながらインテルです
760):2007/07/02(月) 19:44:24 ID:jo9qr3l2O
条件さえ良ければインテルでも良いよ。
761:2007/07/02(月) 19:53:24 ID:lAaYrIHSO
まあほぼインテルだろうけどキヴ使いこなせないと予想してるインテルファンの漏れ

↑の残念ながら…ってお互いにとってって意味
762モス:2007/07/02(月) 20:23:47 ID:0P3cVrtS0
>>687
なんでこのウイイレ厨は常駐してるのwww
ローマなんて応援するのやめろよw
お前の望むようなにわかな補強は絶対しないからw
763 :2007/07/02(月) 21:54:11 ID:rhgYlDhx0
1400万€+オビンナ(恐らく完全譲渡)でインテルに決まりで後は公式発表
を待つだけだ、ってコリエレがいってんね
764_:2007/07/02(月) 22:09:38 ID:+R2pd7V50
チェッリーノは相変わらずワケ分からんな。
昨日は「明日エスポージトをローマにあげる」とか言ってたのに、今日に
なったら「せっかくセンシ家との友情を見せたのに物事には限度がある」
とか言ってエスポージトの移籍を否定かよ。

あと、『AS』がベカーリのコメント載せてるけど、あれは捏造か?
「マドリーでプレーしたくない選手なんていない。インテルやバルサ同様
の偉大なクラブだから、キブもマドリーでのプレーを望んでる。移籍先は
今日か明日には決まると思う。一番良い契約を提示したクラブにキブは
行く。」みたいなやつ。

>>763
まだ分からんし、コリスポって時点で怪しさ満点。
1400万+オビンナ共同保有で決まりっていう報道を他がしてたから、
マドリー参入なら少し条件上がって1400万+オビンナ完全くらいかな?
みたいなノリの記事じゃないかな。
765  :2007/07/02(月) 23:25:55 ID:eupzam/+0
>>753
ピサロ忘れんな
766.:2007/07/02(月) 23:35:20 ID:hvOeEffoO
負債はどの位減ったんだ?
767_:2007/07/02(月) 23:37:20 ID:+R2pd7V50
かなり減ってる。
768  :2007/07/02(月) 23:44:30 ID:eupzam/+0
完済マダ〜?
769名無しさん:2007/07/02(月) 23:48:46 ID:IJyk5/G50
珍カス逝くなら車に撥ねられますように
770_:2007/07/02(月) 23:53:53 ID:+R2pd7V50
負債のない企業など存在しないから完済する必要は無い。
要はバランスの問題。
ロゼッラ体制になってからの計画は、予定よりも速いスピードで順調
に達成されてることだけは確か。
771 :2007/07/02(月) 23:56:30 ID:KckcF/fN0
逆に負債あった方がローマらしいと思ったりもする。
苦境の中ひぃひぃ言いながらなんとか実績を残す。

そんな状況が好きな奴はオレだけじゃないはず・・・!
772:2007/07/02(月) 23:58:10 ID:4JblWg/w0
キブいただきますた。
773  :2007/07/03(火) 00:34:47 ID:f8OvIvvE0
キブはあげません
774_:2007/07/03(火) 01:45:07 ID:nljLIJU60

     カッサーノ       オカカ

          アクィラーニ

クァリラレッラ               ロージ

       ブリーギ   デ・ロッシ

○○○○  ○○○○  ○○○○    ロジーナ

            クルチ
775  :2007/07/03(火) 01:59:54 ID:rh4PcGCo0 BE:368469353-2BP(8666)
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=342077
男おおおおおおおおおおおおおおおおおおい
サンタクルス こ い
776.:2007/07/03(火) 02:12:14 ID:VaXHXUhq0
ローマに来たい、と言ってくれる選手が選手が出て来たのは嬉しいな。
しかも国外の選手だし。
777 :2007/07/03(火) 02:25:11 ID:zK+kcllC0
んでもローマに来たいって言った選手って来ない法則ってあるような。
778 :2007/07/03(火) 02:54:35 ID:Izisjpsa0
>>777
つタッディ
779_:2007/07/03(火) 04:12:57 ID:d1q2Ccx40
ミヤトビッチとブロンゼッティがローマに来てるらしいっす。
780名無しさん:2007/07/03(火) 07:31:45 ID:1BWx0s/70
500万ユーロ以下でサンタクルス取れるなら安くね?
781:2007/07/03(火) 07:47:37 ID:PffzZxVTO
てかカサ坊やカンナがトレードに使われるってあり得ない
マルセロかシシーニョのがいい
782(^o^)/:2007/07/03(火) 10:51:55 ID:bC0rWwUNO
マルセロはロベカルが消えたから出さないと思うけどやっぱりシシーニョがベスト
783 :2007/07/03(火) 11:02:01 ID:9CryKubh0
パヌもカッセッティもいるのにシシーニョ欲しいとかどんだけ馬鹿なんだよ
しかもザル守備なのに
784:2007/07/03(火) 11:16:28 ID:PffzZxVTO
そりゃシシーニョをバックで使うならいらないけど
アタッカーの方なら良いと思うんだけど
785-:2007/07/03(火) 12:20:41 ID:taSf6EasO
ASによるとマドリーはキブに年俸450万ユーロ、
移籍金1700万ユーロのオファーみたいだね。
一気にマドリーに決まってしまいそうな予感。
まあこの記事自体がどこまで本当か、わからないけど。
786 :2007/07/03(火) 12:26:28 ID:UmBLRi7b0
ASだからなw
787_:2007/07/03(火) 12:55:04 ID:1Z0SqldTO
ASはあれだがマドリーが一番良い条件提示してるのは間違いなさそうだな
788 :2007/07/03(火) 13:51:57 ID:gty1HXW20
資金力ねえ

ローマは今すぐ中田英寿をスカウト副部長として招聘しなさい
そして日本の多数の優良企業とスポンサー契約を結び資金を募って、
中田の看板で日本やアジアでの商業活動を積極的に展開するのだ
見返りに、欧州への窓口として有望な日本人の若者をローマユースとして受け入れる

かつてミランが中田を獲得しようとしていたときに狙っていたことの一つがこれだ
789:2007/07/03(火) 14:13:01 ID:JCgx7NY+0
>>785
マルカによると、1500万ユーロ+選手らしいぞ
790-:2007/07/03(火) 14:37:59 ID:taSf6EasO
1500万+シシーニョだったらマドリーは気前が良いな。
791_:2007/07/03(火) 15:04:22 ID:rzeHmlFC0
ココに来てマドリーがさしてきたのか
みんな金持ってんなああああ
792キヴがレアル移籍へ:2007/07/03(火) 15:13:11 ID:dmp1xMji0
ローマには1500万ユーロ+カンナヴァーロ?

スペインのスポーツ紙「マルカ」のHP上にてローマのDFクリスティアン・キヴがレアル・マドリード移籍に合意したと発表された。

3日、ミヤトビッチSDはローマ代表団との会談を予定しており、そこでレアルは1500万ユーロ+選手というオファーを提示すると見られている。その選手とは「マルカ紙」によればカンナヴァーロの可能性さえあるという。
793名無しさん:2007/07/03(火) 15:15:14 ID:1BWx0s/70
さすがにカンナバーロはないわw
300万ユーロの価値しかないってどんだけ暴落してんだよwww
794_:2007/07/03(火) 15:15:57 ID:rzeHmlFC0
goal.comのその記事の写真の手が心霊写真くらい不自然でワラタw
795 :2007/07/03(火) 15:17:16 ID:pMveQeFa0
>>792
なんで「合意した」のにこれから会ってトレード選手の提示なの?_?
796 :2007/07/03(火) 15:37:00 ID:i2fmkfDe0
>>795
そういうツッコミ所をあえて用意することで、
「なーんだ嘘じゃん」とホっとさせる。
・・・怪談の手法です。
797_:2007/07/03(火) 15:42:23 ID:KDQC77v50
マジレスするとマドリーさんは、クラブと交渉する前に選手と交渉するから・・・
選手、つまりギブとは交渉は合意に達しましたという意味です。
それで、これからローマと交渉するわけです。
798:2007/07/03(火) 15:46:27 ID:PffzZxVTO
>>795
キブ側と合意して今からローマ側と
って考えれば不思議じゃないけど
799":2007/07/03(火) 15:56:35 ID:5FXEx6+XO
つか今までの報道だとキヴはバルサ、インテル、マドリー全部と合意してるよなw
800 :2007/07/03(火) 16:10:42 ID:UmBLRi7b0
>>799
要するにこの3箇所ならどこでもいいから後はローマが一番儲かるところにして、
てことだろ
801 :2007/07/03(火) 16:39:48 ID:/tcA7rFE0
センシ「キヴ?売ってやってもいいけど、カッサーノとカンナバーロとシシーニョをよこせ」
802_:2007/07/03(火) 16:46:25 ID:yA3vXWAv0
ヘディング脳を騙して大金たかるなよ
803-:2007/07/03(火) 17:23:06 ID:bC0rWwUNO
やっぱマドリーはローマと良好な関係なんだね
サムエル、カッサーノ、エメルソン(本来はユーベじゃなかった)

ローマには損が無いもの
804_:2007/07/03(火) 17:28:59 ID:rzeHmlFC0
実際プレイスタイルとしてはカッサーノみたいな選手は欲しい
けどカッサーノは無理
カンナバーロって・・・
シシーニョが一番現実的・・・なのか?サイド一通りこなせそうだし
805_:2007/07/03(火) 17:37:15 ID:3dvN0ja/O
鉋はW杯のポテンシャルなら元ユーベでも欲しいけど、年俸ヤバくね?
現実的にはシシーニョだろうね、ローマのサッカーにおけるサイドの重要度はかなりデカい。

ロケは面白いかもだけどサブで納得できるのかね
怪我がちだからスーパーサブで使うのが良いかもだけど、コメント読む限りミランへのダシに使われてるように感じるんだが。
806-:2007/07/03(火) 17:38:36 ID:taSf6EasO
カッサーノは戻って来てもマンシーニの控えじゃないの?
あのバーリの神童も落ちるとこまで落ちたね・・・
凄い才能持ってるんだからなんとか復活して欲しいけど。
807 :2007/07/03(火) 17:41:27 ID:6XE1i9Co0
鉋はもうCB必要ないからないとして傘坊はもう論外すぎて話にならない
ほんとにマドリーが1600万€+シシーニョを提示してるんだったらこの条件で
絶対、売るべきでしょ
808 :2007/07/03(火) 17:54:04 ID:JbYefg8S0
>>806
いやいや・・w
帰ってきたらマンシーニが控えだろ
というか、リバプールあたりがオファー出してくるから売ればいい
809_:2007/07/03(火) 17:57:51 ID:1Z0SqldTO
マンシーニ控えはねーよw
810 :2007/07/03(火) 17:59:59 ID:pMveQeFa0
811 :2007/07/03(火) 18:03:28 ID:UmBLRi7b0
>>810
お、いい報せだw
812_:2007/07/03(火) 18:11:33 ID:d1q2Ccx40
昨夜「1400+オビンナっていうインテルの条件には勝てない」とバルサ
経営陣からプラデーに連絡があったとイル・ロマは報じてる。
で、バルサが獲得レースから撤退したと同時にマドリーが参戦、と。

どうやら、今日の朝8時15分にプラデーがフィウミチーノのヒルトンホテル
に入り、9時頃までミヤトビッチ&ブロンゼッティと交渉を行ったもよう。

交渉を終えたプラデーはエスポージト等々の交渉のために既にミラノに
向かい、ミヤトビッチはキブの代理人が滞在してるマジョルカに向かった。

マドリーの提示した条件は1600で、インテルの出方次第では2000まで
上げる用意もあるようだから、基本条件では既にローマと合意したと報道
されており、あとはミヤトビッチとベカーリの交渉がどうなるかが焦点。
813 :2007/07/03(火) 18:13:26 ID:6XE1i9Co0
とにかく我らがカフーの後継者を付けてくれよマドリー
814名無しさん:2007/07/03(火) 18:14:49 ID:Y7gmKKXc0
2000万ユーロまで出せるのか
さすがやん
815_:2007/07/03(火) 18:19:47 ID:d1q2Ccx40
あくまでもイル・ロマの報道。
ローマニュースのほうは1500と伝えてる。
ただし、ローマとマドリーの間で基本合意に達して、ミヤトビッチが
代理人に会うためにスペインに戻ったっていう報道は共通してる。
816 :2007/07/03(火) 18:24:52 ID:6XE1i9Co0
2000万ユーロだったら1600万ユーロ+シシーニョの方が絶対いい
817_:2007/07/03(火) 18:31:12 ID:1Z0SqldTO
シシーニョ+1400ぐらいで十分な気がするけど金だけになるのかな
818_:2007/07/03(火) 18:39:52 ID:d1q2Ccx40
プラデーがミラノに向かったから、そこでの交渉がどうなるかにも
よるんじゃないかな。エスポージトについてもセミオリについても
まだ可能性が残ってるようだし。

あとは、2ndGKの話。キメンティがウディネーゼで決定したから、
今でている名前はアントニオーリとフォンタナ。
これがユベントスの2ndGK候補として出てる名前と丸かぶり。
でも、クルチ残留の可能性もある。本人はプレー機会を求めて
いるのでパルマ行きの報道を歓迎してるけど、どんな判断を
するにしてもフロントとスパレッティと話し合ってから決めるって。
819名無しさん:2007/07/03(火) 18:58:38 ID:7Tc7A3MV0
ローマはヘディング脳に付けこむなよw
820 :2007/07/03(火) 19:19:32 ID:9CryKubh0
マドリーとキヴ合意記事きたな。
1500万+選手で決着。
一気に第三者がかっさらってったw
821名無しさん:2007/07/03(火) 19:21:07 ID:Y7gmKKXc0
でその選手は?
822 :2007/07/03(火) 19:48:00 ID:6XE1i9Co0
ブラボだったらまじで泣く
823名無しさん:2007/07/03(火) 19:51:02 ID:7Tc7A3MV0
>>822
それならパボンかラウルでどうだ?
824:2007/07/03(火) 20:16:15 ID:3eDgV2UQ0
金が減ってもいいからカフーの後釜としてシシーニョカモーン。
前でも後ろでも使えるからかなりの補強になるな。
825 :2007/07/03(火) 20:38:39 ID:p3iFPxla0
>>823
じゃミニャンブレスでお願いします
826名無しさん:2007/07/03(火) 20:46:01 ID:7VyCBzKx0
シシ-ニョをもらってその後グロッソ取れば完璧
827 :2007/07/03(火) 21:15:40 ID:kJbXvaZs0
>>810
この記事読む限りチッペン買取オプってまだ残ってるとみていいのかね?
ナントとの契約解消とかって話も上であったけどワケワカメ

ここに来てマドリーがキヴ争奪戦に名乗り上げてGJて感じだが
来年の今頃にインテルいるかもしれないと思うとなんかやるせない気持ちになるw
まぁサイドバックやフリーキッカーとか今のマドリーに無いモノ持ってるから即インテルは無いだろうけど。
828:2007/07/03(火) 21:40:09 ID:FCnsnEmM0
カンナバーロだったりして
829 :2007/07/03(火) 21:41:26 ID:TtsQsvKGO
インテルがトーレス獲得に4000万ユーロを準備。獲得まであと一歩と言われるリバプールだがトーレスが要求する年俸760万ユーロがネックとなっており交渉が停滞しているという。
「THE SUN」紙より。ザ・サンてゴシップとかの記事だよな?wてかトーレスが要求する年俸が760万ユーロ(12億)ってw
830_:2007/07/03(火) 21:58:46 ID:1SFmR/A7O
>>826
キヴ渡さなかったらグロッソ渡すわけねーじゃん。
831_:2007/07/03(火) 22:07:23 ID:1Z0SqldTO
グロッソとかいらないからw
832 :2007/07/03(火) 22:11:11 ID:UmBLRi7b0
グロッソはリヨンがオファーを出してたが、PSGからアルモンが獲れそうなので
あまり執着しないかもね
833_:2007/07/03(火) 22:34:34 ID:1SFmR/A7O
>>831
いやお前に言ってねーし。
834_:2007/07/03(火) 22:38:05 ID:rzeHmlFC0
シシーニョが一番使い道ありそうだね、ローマ的には。
もし来たらブラジル人多いな・・・
いや大歓迎だけど。合うからねスタイルが。
835_:2007/07/03(火) 22:51:25 ID:tViLHjhV0
>>833
どこもそうだと思いますが、移籍関連の話になるとなりすましが現れてテキトー且つ無茶な内容を書きたてたりしますので、
「何かおかしなのがいるなー」位の認識でそっとしといてもらえるとありがたいです。
836_:2007/07/03(火) 22:52:26 ID:UkLtof9r0
カッサーノ復帰!!


いや・・・もう嫌というほど傘の副作用はわかってるんだが
まかりまちがって復帰→スパが更正って展開を期待してしまっているおれがいる
ペロッタのトコに傘が入ってトッティと絶妙にポジションチェンジって想像しただけでwktkしてしまう
837@:2007/07/03(火) 22:54:43 ID:WXNHvtZM0
マドリー様々だね。モラッティがキブと合意を取り付けて、
移籍金を引き下げようとしていた時はひやひやもんだったけど、
これで補強資金が捻出出来るよ。
838:2007/07/03(火) 22:55:13 ID:1jOP5Xlt0
カッサーノがもし戻ってきたらトッティめっちゃ怒るだろうな
場合によっては出て行くとか言いだしかねん
839:2007/07/03(火) 22:58:28 ID:7Mo5Zqjg0
840;:2007/07/03(火) 23:00:46 ID:gt1M7G4S0
>>839 そっとしておいてやれよ……まあ巣に帰って欲しいところだけど
841ろま:2007/07/03(火) 23:17:50 ID:gdhMpJRt0
カサは勘弁だな
あのトッティとのコンビネーションはしびれたけど
今のローマでは走れないときついね
レコバ来ないかなとか言ってるやついるけど明らかにいらんよね
842.:2007/07/03(火) 23:38:20 ID:ZlqSX4WkO
カサ坊復帰おめ
843@:2007/07/03(火) 23:47:18 ID:WXNHvtZM0
どう考えても、もうカサ坊は無いよー。
今のローマのシステムなら前にも上がってたけど、マンシーニの控えだよ。
個人的にはシシーニョも微妙だけど。
844.:2007/07/03(火) 23:59:26 ID:VaXHXUhq0
よほどの選手が来ない限りは基本的には前線は昨季と同じメンバーだろ。
845-:2007/07/04(水) 00:22:27 ID:fp3KdpNTO
前シーズンローマのサッカーは
美しくて面白かった。
とてもセリエAのチームとは思えなかったし
ローマファンではない私でも夢中になってしまった。
来シーズンは適切な補強をして
あの素晴らしいサッカーを更に進化させて欲しい。

カッサーノはやめてw
846_:2007/07/04(水) 00:36:54 ID:3otK/iOz0
今日の交渉を受けてのコメント。

モラッティ
「インテルは、どの選手についても競りには参加しない。」

ミヤトビッチ
「話し合いはこれからだ。両クラブが話し合う時間は、まだある。注目
されているが、何も具体的なことは無い。ローマと再び話し合う可能性
はあるが、なんとも言えない。ご存知の通り、それがフットボールの
世界だ。たくさん交渉して何も起こらないということもある。キブは有能
な選手だし、多くのクラブが興味を持っている。何が起きるかは今後
次第だし、オファーは出していない。」

カルデロン
「ミヤトビッチがローマに行っていたが、具体的な話は何も無い。キブ側
との交渉は良いところまで来ている。ローマ側と話したのは金銭面だけ
だ。交渉に選手を絡めるかは話していない。金銭面についてだけ話した
のは、当初ローマは交渉に選手を含めるのを望んでいなかったからだ。
しかし、我々としては自分達の資産を上手く活用しようと努めなければ
ならない。」
847 :2007/07/04(水) 00:46:05 ID:F57XGmRo0
バルサには48時間以内には・・とかなんとか言ってたけど、
レアル参入で解答遅くなって関係悪化とかはないよな
848  :2007/07/04(水) 01:05:01 ID:xs7+Iy+t0
>>825
ミニャンブレスいいね!
849_:2007/07/04(水) 01:07:42 ID:otrbReux0
いっそ、オークションでも開けばw
850  :2007/07/04(水) 01:13:16 ID:xs7+Iy+t0
キブ放出したらフェラーリにチャンスが来るんじゃ・・・
851 :2007/07/04(水) 01:23:27 ID:3LkvBhgw0
カッサーノ復帰ってのは傘が居た頃のローマ見てたら言えないだろ、実力は買ってるけどさ。
カッサーノは心を入れなおして真剣にプレイするチャンスは幾らでもあったのにソレを不意にしたのは他ならぬカッサーノ自身だしな。

マドリーで欲しい選手ったらグティくらいだけど出すわけないだろうから全額金が可能性高いか
シシーニョはどうなんだろな、SB出きると言っても通用するか不明だしな
タッデイのポジションくらいしか事実上出来ないって事になるのかね
852:2007/07/04(水) 01:29:52 ID:HFe/6UVwO
昔のモラッティならここからハンマープライスに突入したんだろうけど、変わったな。
853_:2007/07/04(水) 03:27:54 ID:otrbReux0
ジュリオ・バチスタなんかダメですか?


そうでつか
854         :2007/07/04(水) 03:34:31 ID:OlPwqESN0
ロゼッラはインタに答えて「もちろんキブが売れればそのカネは
メルカートに投入するけど、キブが売れなければメルカートで動けないって
わけじゃないし既に動いてる」と言ってる。
「キブがローマに残る可能性だって除外しない」と言いつつ
「両クラブと選手という三者が合意しなければならないから簡単じゃないけど
キブのためにも早く合意したい。」とも。
最近は色々とゴタゴタしてるけど、それでもチェッリーノやモラッティとの関係
は以前と変わりなく最高だと言ってる。敵を無駄に作っても仕方ないからね。
昨日怒ってたチェッリーノも「ローマとは素晴らしい友好関係があるし決裂など
一度も無かった。私の発言を受けてローマが公式上で否定コメント出してた
けど、あれはローマが上場してるからこその行動だったんだよね」と早速和解。
そしてブロンゼッティのコメントも入ってきてる。
「マドリーとローマの間では1800万ユーロというベースで合意しました。
今夜夜ミヤトビッチがキブの代理人と会う予定ですから、明日までには合意が
成立するでしょう。あとはキブ次第。彼がマドリーを受け入れれば決まり。」
言ったのは確かっぽいけど釣りかどうかまでは分かりませぬ


855:2007/07/04(水) 04:45:28 ID:TSLb7/QFO
カンナバーロ来るってほんまかぁ?!
856:2007/07/04(水) 07:54:04 ID:o5dKEyswO
買うのもいいけどキブ以外の売りもすすんでるんだろうか?
857:2007/07/04(水) 08:56:36 ID:ZprdVq8DO
門寺はどうなっちゃうんだろ…
858-:2007/07/04(水) 10:59:25 ID:AltDqU++O
チームの構想外になってしまっているから、寂しいけどアディオスでしょう。
ただ、高額の年俸がネックで買い取れるクラブが無い気がする。レンタル移籍が現実的かも。
859_:2007/07/04(水) 11:39:10 ID:xzwE7Hpj0
見事なまでに不良債権と化してるからな。年俸高すぎ
860キエーボ、セミオリのローマ移籍と引き換えにオカカとロージ:2007/07/04(水) 11:59:38 ID:k3S68Ji40
キエーボの右サイドアタッカー、フランコ・セミオリは現時点ではローマへ移籍する可能性が高くなっている。
数週間前にはフィオレンティーナへの移籍が濃厚となっていたが、今では完全に状況が変わったようだ。

フィオレンティーナのコルヴィーノ、キエーボのサルトーリの両スポーツ・ディレクターの話し合いが何度も延期された結果、両クラブの関係には一種の亀裂が生じた。

そのすき間にローマが割り込み、キエーボに対して非常に魅力的なオファーを出してきたようだ。来季のキエーボはジュゼッペ・イアキーニ監督のもとセリエBで戦うことになる。
セミオリ獲得の代償としてローマが提案したのは若いFWオカカとサイドアタッカーのロージの譲渡。どちらもすでにトップチームで活躍している選手たちだ。

もちろんキエーボには十分な移籍金も支払われる。サルトーリはこの案に強く惹かれているようで、数日中にローマのプラデGMと交渉を開始する可能性もある。
861-:2007/07/04(水) 12:17:50 ID:AltDqU++O
完全譲渡だったらもったいなさすぎるね。
862 :2007/07/04(水) 12:54:17 ID:1OSPbC5W0
なんかシシーニョなしの1800万ユーロでまとまりそう
まぁこれに1800万ユーロにシシーニョつけてくれたら太っ腹というか
なんというかとりあえずマドリーを笑う
863.:2007/07/04(水) 15:03:25 ID:lqM68TciO
マドリーは太っ腹だな。
1400万ぐらいになるかと思ってたが。
864 :2007/07/04(水) 15:18:12 ID:xS4v5a8T0
セミオリならエスポージトのがまし
865-:2007/07/04(水) 15:28:11 ID:AltDqU++O
マドリー様はほんと良いお得意先だな。

あとはキブとベカーリは早くマドリー様と合意しろってとこだな。
サイドはシシーニョ来ないなら、エスポージトかセミオリで決定だね。
866・ :2007/07/04(水) 15:28:52 ID:3otK/iOz0
あとは、今日の交渉でマドリーがインテルと同様の年俸を提示することだな。
そうすれば、ローマの許可得ずに事前交渉でインテルと合意してた代理人
にも逃げ場はなくなる。「ローマに残す可能性すらあります」というロゼッラの
言葉も利いてくるってもんだ。

もしここで代理人がマドリーの提示を断るようだと、誰も得をしない泥沼状態
になる危険性がある。
867:2007/07/04(水) 15:49:03 ID:uG0SIgn8O
1800万ユーロのみになる感じだな
それだったらもうちょい金額落として+シシーニョがよかったと思う
868_:2007/07/04(水) 15:57:18 ID:ah3pbusI0
マドリー行って駄目で1年後にインテルが引き取りそうだな
869-:2007/07/04(水) 16:07:29 ID:AltDqU++O
>>867

ローマは金額+シシーニョを望んだけど、マドリーが拒否したらしいよ。
870.:2007/07/04(水) 17:09:02 ID:N0ENS0TEO
オカカとロージは共同保有か?
871_:2007/07/04(水) 17:43:22 ID:9DcF754W0
>>868
それなんて元防衛庁長官?
872a:2007/07/04(水) 18:26:14 ID:k3S68Ji40
ローマはアフォンソ・アウヴェス獲得しそう
873_:2007/07/04(水) 18:35:33 ID:FENhyNun0
クルチってどうなるの?
874:2007/07/04(水) 18:58:39 ID:uG0SIgn8O
クルチ,オカカ,ロージはしっかり育てればいい選手になると思うが…
875/:2007/07/04(水) 19:47:51 ID:cm6CowAO0
クルチは正直レンタルに出していいと思う!
ドニが君臨してるいまベンチで燻っているより他のクラブに出して経験積ませたほうが

何かパルマ移籍の話が出てるけどどうなるか・・・
876  :2007/07/04(水) 21:24:07 ID:xs7+Iy+t0
キブはどうなるの〜?
877:2007/07/04(水) 22:11:26 ID:uG0SIgn8O
キブはレアルが濃厚。
内容は
移籍金1800万ユーロのみって言われてるけど、自分が見た某サイトでは1500万+カンナバーロとかシシーニョだとか色々書かれてる。
878 :2007/07/04(水) 22:24:55 ID:xs7+Iy+t0
キブレアルかよ・・・
879来季現実的ローマ:2007/07/04(水) 22:26:00 ID:k3S68Ji40
        アウヴェス

    ペッロッタ    トッティ

 マンシーニ           タッデイ

      ピサーロ   デ・ロッシ

  ジュアン   メクセス  カンナヴァロ

           ドニ
880@:2007/07/04(水) 22:32:09 ID:qxwvWYCo0
キブが1800万で売れたら大きいねー。

(収入)
コモットが152万9千ユーロ
スクルトが10万ユーロ
フェロネッティが35万ユーロ
コルビアが 37万5千ユーロ
キブが1800万ユーロ
合計 2035万4千ユーロ

(支出)
ファンの移籍金が630万ユーロ
バルッソの移籍が200万ユーロ
ピサーロの保有権が575万ユーロ
ヴチニッチの保有権が375万ユーロ
カッセッティの保有権が85万ユーロ
合計1865万ユーロ

差し引き170万にメルカート予算2000万ユーロで
合計2170万ユーロ使えるね。

エスポージト、モデストは確定的だとしても、
ビッグネームを1人ぐらい取れるかも。
881 :2007/07/04(水) 22:37:05 ID:xs7+Iy+t0
>>879
フェラーリは?
882_:2007/07/04(水) 22:40:15 ID:44CF8T0DO
>>881
相手にしないの!
883_:2007/07/04(水) 22:45:43 ID:mSfHoAsV0
>>882
そろそろ見分けがつくだろ
メール欄がsageってだけでそいつも・・・
884 :2007/07/04(水) 22:52:24 ID:xs7+Iy+t0
sageが何か問題あるのか?
885_:2007/07/04(水) 22:54:48 ID:3otK/iOz0
正式にオファーを伝えるFAXがマドリーから届いたらしい。
3回払いor4回払いの移籍金1800万ユーロ。
それに加えて、1-2試合のテストマッチを行い、その大部分の収益を
ローマに与えるという内容。

886名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:22 ID:fck7Ac4o0
レアル太っ腹だな。その金でカモラネージ取れ
887 :2007/07/04(水) 23:10:39 ID:xs7+Iy+t0
カモラネーシ欲しいね。
888 :2007/07/04(水) 23:21:42 ID:IRUmd1QV0
シシーニョくるならキブうっちゃっても全然問題ない
と思うのだがどうか
889_:2007/07/04(水) 23:28:58 ID:3otK/iOz0
インテルの公式にキブ獲得競争からの撤退宣言でました。

あと、今日の午後2時から、トリゴリアでエスポージトについての
最終的な話し合いが行われてる。トリゴリアを訪れているのは、
カリアリのSDサレルノとエスポージトの新代理人ティンティ。
午後3時頃にエスポージト本人もトリゴリアに入ったようなので
いよいよ本決まりかな?

昨日までは250万ユーロ+フレッディ(レンタルor共同保有)で共同
保有っていう報道だけど、どうやら、このオペレーションに関係して
カリアリに行くのはフレッディではなくマリオケッティになったみたい。
マリオケッティ本人のコメントによると、「マリオケッティ自身は完全
移籍オプション付きレンタル移籍」「マリオケッティ以外の選手も
カリアリに行くのかについては分からない」とのこと。

3時45分に、エスポージトはコメントをすることなくトリゴリアを出た。

3時30分にエスポージトの公式にコメント(「ローマでプレーすること、
トッティと一緒にプレーすることは、夢の実現だ。このユニフォーム
のためにベストを尽くしたい。」)が載ったという報道だけど、行って
みたら消えてた。公式自体が「建設中」になってる。ローマは上場
企業だから、おそらくストップがかかったんだと思われる。

それと、こっちはミラノからだけど、モデストに関してウディネとレッジ
ーナが合意したという報道がある。350万ユーロでの共同保有。
ただし、モデスト本人はローマしか望んでいないとか。
890名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:12 ID:JcbA4lYj0
ティンティン
891_:2007/07/04(水) 23:38:14 ID:FENhyNun0
キヴが出てく前提で考えれば、ほぼ理想的なんだが・・・。
ちょっと怖くなっちゃうくらいだ。
892_:2007/07/04(水) 23:40:00 ID:mSfHoAsV0
エスポージトの公式トップの写真ワロタ
ユニの加工が適当すぎw
893名無しさん:2007/07/04(水) 23:50:52 ID:fck7Ac4o0
モデスト取られたか。次のターゲットはグロッソか?
894 :2007/07/05(木) 00:10:35 ID:StkQ8QX2O
>>885
>それに加えて、1-2試合のテストマッチを行い、その大部分の収益を
ローマに与えるという内容。



これってどういうことなんだろ
ローマとレアルでテストマッチするのか
895  :2007/07/05(木) 00:49:45 ID:Kkx7mfc+0
>>894
移籍交渉にテストマッチ付けるのはよくある事
今回の場合はマドリとローマでのって形だろうね、確かフアンの件でも薬屋とテストマッチ組んでなかったかな?

ただ今夏のプレシーズンでやるかは分からんトコだけど。
896_:2007/07/05(木) 01:02:41 ID:btDxBMfdO
>>893
だからグロッソはキヴの件があるんだからインテルが今更ローマに売るわけないだろ、アホか。
グロッソは移籍するとしたらリヨン。
897 :2007/07/05(木) 01:02:44 ID:lSdYN1RX0
シシーニョは大したこと無い
898_:2007/07/05(木) 01:06:45 ID:8wHjBwE50
エスポージトの獲得決定、公式に来た。
200万ユーロでの共同保有。年1回の2回払い。
エスポージトとは3年契約。
年俸は毎年(税込)140万ユーロ。
設定目標達成に応じたボーナス付き。
899_:2007/07/05(木) 01:24:55 ID:yQdrIilZ0
こんにちはエスポージト
さよならウィルヘルムション
900 :2007/07/05(木) 01:37:46 ID:Kkx7mfc+0
エスポージトは左右どちらでもできるからチッペンが無くなったってワケじゃないんじゃない?
ロージを修行出すのなら尚更ね

クアリアレッラ獲るなら話変わってくるだろうけど
901_:2007/07/05(木) 01:50:28 ID:8wHjBwE50
カリアリの公式では、エスポージトの放出とともに、マリオケッティの
獲得が報じられてる。形式は共同保有オプ付きのレンタル。

ここまで見ると、ことごとく、事前に推測されてた条件よりも好条件だ。
プラデーの仕事は、ここまでは完璧かもしれん。

ロージとかオカカとかガッロッパが、選手獲得の駒として残ったのは
大きいぞ。
902:2007/07/05(木) 02:24:55 ID:VqjhVgpK0
ロージとオカカはできればセリエAのチームにレンタルしてほしい
903 :2007/07/05(木) 02:41:58 ID:0Xfe6AQp0
端的な流れとしては

キヴ売却→クアリャレッラ獲得?→クアリャレッラを左、エスポージトを右配置
      →クアリャレッラ残念賞→エスポージトを左、ヴィルヘルムションを買い取って右配置

ってことになるのかな。
つか結構話題に上がってた左サイドバックどうなるのよ。
ジェレミー・マテュー断念、モデスト残念、気づいたら候補いねえぞ。
フェラーリをセンターバックと左サイドで兼用するのかな。出場機会増えるしそれでもいいけどね。
904:2007/07/05(木) 06:33:28 ID:RCBGpC7mO
キブってアヤックスからいくらで獲得したんだっけ?
905 :2007/07/05(木) 06:54:18 ID:StkQ8QX2O
1800万ユーロ
906@:2007/07/05(木) 07:56:57 ID:v+1X3Sre0
怖いぐらい良い流れだねー。
モデストは残念だけど。
グロッソはリヨンみたいだし、
手ごろの左SBって市場に出てたっけ。
907:2007/07/05(木) 10:08:19 ID:mQ9hlrwxO
守備陣が不安
1人でも怪我したらやばい
908:2007/07/05(木) 10:11:26 ID:mQ9hlrwxO
門寺さんはサンプ行くみたい
909-:2007/07/05(木) 11:01:41 ID:MuEaQhx2O
計算出来る戦力で左右2人ずつ、中4人は欲しいから、
トネットの控えと若手のCBが取れれば良いな。

ところでバルッソって公式に来たっけ?
910 :2007/07/05(木) 11:09:13 ID:SRYp0Pc10
リマ復帰しねーかな
911:2007/07/05(木) 11:48:12 ID:k5dj27lXO
フェリペとれれば左も中もできるし良くない?
スパ繋がりもあるしブラ人も多いし
912   :2007/07/05(木) 13:52:37 ID:6eOtZK4j0
やっとエスポージト決まったか
夏にも冬にも噂になってた選手だし
本当にスパレッティのお気に入りなんだろな

プレスリリースすごい
「こちらの期待に合致しているので 
キブ獲得についてのレアル・マドリーの正式オファーを
ローマは受け入れました。
インテルが獲得競争から撤退し
レアル・マドリーとの交渉はポジティブに終わったので
今後のローマのメルカートはキブの意思に左右されるでしょう。」

イルロマニスタの一面では
左半分にキブの写真で
クリスティアン 頼むから出て行ってくれ の文字
右半分はエスポージトの写真で
私のローマよ 君のために全力を尽くします の文字

もうキブに居場所はない
早く移籍してくれることが最後の奉公
913;:2007/07/05(木) 14:11:27 ID:vPwIBMDq0
>>912 ちょww まあ当然とはいえキヴの扱いがひどいな
914-:2007/07/05(木) 14:13:04 ID:MuEaQhx2O
フェリペ来たらかなり嬉しいよねー。
でもモデスト取ったからといって、ウディネは売りに出さないんじゃない?

キブはゴネないでギャラクティコに行って欲しい。
スアソみたいにインテルに行きたいって泣き付いても、
センシは認めないだろうから。
915 :2007/07/05(木) 14:14:10 ID:3Bm6HLc80
ローマかレアルか、か

これで契約延長せず残ったらエラい騒ぎになるな
916   :2007/07/05(木) 14:32:24 ID:6eOtZK4j0
モデストのウディネ行き報道は飛ばしの一面もある
はよしてくれ とレッジーナがローマに訴えるため
ウディネーゼがモデストに興味持つのは確かなようだから
グズグズしてるとホントに持ってかれるリスクはある

でもエスポージトに次いで今日はモデストの順番とイルロマニスタは伝えてる
プラデがんばれ
917:2007/07/05(木) 14:37:52 ID:k5dj27lXO
>>914
やっぱりないかなぁ
噂にすらなってないしね
グロッソはグロッソでもデル・グロッソとかも個人的にすきなんだけど…
918 :2007/07/05(木) 15:12:38 ID:jQtv3MW2O
レアル行くだロ普通
919   :2007/07/05(木) 15:17:19 ID:6eOtZK4j0
下手糞だけど 移籍決定後のエスポジトの言葉

「話は途絶えてしまったが去年もローマ移籍一歩手前だった。
素晴らしいチームに来られたわけだからこれ以上のことはない。本当に嬉しい。
体調は十分良いしリハビリも終わってる。
この一箇月はボールを使ったトレーニングも全部できてるし
今後の準備をしっかりすれば開幕に間に合う。
早く調子を戻すために今年はバカンスには行かない。
来週にはトリゴリアに入ってトレーニングをし 7月16日のキャンプ初日に備えたい。
リハビリ中は苦しかったが意欲と強い気持ちで乗り切った。今となれば過去の話だ。
自分はサイドがベストポジションだが どこで使うかは監督の判断だ。」

「同郷のモンテッラはローマですごい実績を残してるし偉大なカンピオーネ。
ローマにいる素晴らしいカンピオーネ達と一緒にプレーできることで僕はとても興奮している。
代表ではトッティとデ・ロッシとペロッタと一緒にプレーする幸運に恵まれた。」

「代表に戻ることは目標の1つ。そのためにはローマで頑張らないといけない。
ここにはカンピオーネが多いので簡単ではないことは分かってる。
でもローマが欲しがってくれたということはローマが僕を信じてくれたということ。
その大きな労力にお返しをしたいし自分がこのチームに値すると示したい。
このチームの一員になることで僕には大きな意欲がある。
今季は不運だったけどそれまではずっとゴールを決めてきたし それが僕の特徴。
ローマのユニフォームを着て もっともっとゴールを決めたい。
3トップの一角としてもサイドMFとしてもプレー経験がある。攻守両面で問題が無い。」

「CLは誰もがプレーしたい大会。ローマでCLを戦えることが嬉しい。
CLも 良いプレーをするための更なる刺激になると思う。
不幸な一年のあとだから上手くやりたいし プレーを再開したいという気持ちが強い。
この新しい冒険を早く始めたくて仕方がない。」
920-:2007/07/05(木) 16:39:59 ID:MuEaQhx2O
いやいや下手だなんてとんでもない。乙です!
これだけローマに来るのを喜んでもらえると応援のしがいがあるね。
921 :2007/07/05(木) 17:58:13 ID:0Xfe6AQp0
乙です
エスポージトは相思相愛だったからね
タッデイ・マンシーニがいなきゃもっと早く来てたと思う存在
控えに甘んじないでタッデイからレギュラー奪うくらいの活躍してくれ!
922ハーリャ:2007/07/05(木) 18:20:29 ID:JhAoFKQrO
エスポージト最大の武器ってなんなのかな?
スピードぐらいしか印象にないんだ。
タッデイ、マンシーニみたいに得点力あるのかな?
923:2007/07/05(木) 18:22:51 ID:iS4tC1+K0
スモールネームばっか獲得するローマオワタ
エスポージトで満足するローマオワタ
キャモラネージ獲得しないローマオワタ
924/:2007/07/05(木) 19:53:57 ID:fr/9Hc5d0
スピードだけならおそらくベンチファーまーになる気が・・・
マンシーニ、タッディの得点力と運動量はすごいからな!!

左サイドバックほしいね
トネットはアズーリデビューも果たし乗ってるけど年だからな・・・
925_:2007/07/05(木) 21:14:49 ID:Ae+J60Sd0
>>923
だからビッグネームが見たいだけなら他所のサポやれと
何度言ったらわかるんだ?
もしくはウイイレでもやってろ
926 :2007/07/05(木) 21:31:01 ID:1EA+nQRP0
獲得したときはスモールネーム(そもそもなんだよこの単語)だと思ってた選手が
生き生きと組織の一部になっていくのがローマの見どころじゃないか。
927_:2007/07/05(木) 22:01:59 ID:8wHjBwE50
「代理人は既にインテルから150万ユーロもらってしまってる」とか「ローマ
残留をにおわせて年俸500万ユーロを要求」とか書いてるから、マドリーの
マスコミもキブ獲得を難しく感じてるのかと思ったら、「そのうち合意できる
っしょ」って感じの結論なのにワロタ

正直言って全く動じてない雰囲気。どんだけカネもってるんだろ…。
928 :2007/07/05(木) 22:12:55 ID:EUKzfQLP0
最近の報道見る限りだキヴはどんだけ金毟り取ろうとするのかと。

マドリに年俸吹っかけ、インテルからは代理人が裏金?貰い、バルサは実はまだ諦めてないとかw

キヴと代理人はインテル行きたい、ローマはインテルだけには売りたくない、バルサは移籍金が他に比べて安い
マドリには行きたくない(カッサーノいるから?)

どこで落としどころみつけるのか逆に楽しみになってきた
929名無しさん:2007/07/05(木) 22:15:34 ID:ekgT5sea0
代理人が吊り上げ交渉するのは当然
930a:2007/07/05(木) 22:24:49 ID:TK1wtbBx0
俺は一昔前のローマが好き
バティ、トッティ、エメルソン、カフー、カッサーノ、サムエルら
ビッグネーム勢揃いのカペッローマ
ナフタモスクワに身売りしろや!!!!!!!!!
931":2007/07/05(木) 22:31:32 ID:3E5iknlFO
エスポージト安くなったなw
怪我前だけどインテルがオファーしたらカリアリの会長20億以上要求した記憶があるがw
932_:2007/07/05(木) 22:40:17 ID:TFbZHxiQ0
これで活躍してくれたらローマにとってはかなりおいしい移籍だったということに。
タッデイの控えで間違いないよね、今のところ。
933:2007/07/05(木) 22:40:42 ID:mQ9hlrwxO
>>926
同意。
 
とりあえずさっさとキブを売ってくれ。
なかなかまとまらないのはキブがレアル行き嫌がってるから?
934.:2007/07/05(木) 22:44:09 ID:4GPwT1gr0
こうなったら無名な将来有望な若手も見たい。
935 :2007/07/05(木) 22:48:03 ID:lSdYN1RX0
フートとか?
936@:2007/07/05(木) 23:11:10 ID:DId8COA90
エスポージトのスピードは良い飛び道具になるだろうね。
タッディの良い控えになるでしょう。
今日発売のWSDのローマのフォーメーションのところで、
右のマンシーニの控えで書いてあったけどw
んで、獲得候補にブレッシャのサンタクローチェの名前も。
結構、いい加減なのね、WSD。
937_:2007/07/05(木) 23:51:56 ID:8wHjBwE50
メッシーナとデ・サンティス、審判やめたんだな。
あいつらトンデモナイ奴らだったよなぁ…。
938/:2007/07/06(金) 00:04:09 ID:fr/9Hc5d0
>>925
ごもっとも!!
ビッグネームを取りまくっても勝てないクラブよりよっぽどマシ

しょせん日本の雑誌だからな〜
インタビューくらいしかあてにならんよねw
939_:2007/07/06(金) 00:09:16 ID:/BXHqntL0
このスレの情報にくらべると、
雑誌どころか日本のニュースサイトも当てにならん。
いつも翻訳乙です。dクスサンクス兄弟。
940936:2007/07/06(金) 00:15:25 ID:70oyf8wE0
左のマンシーニの控えだった。俺まで間違えちゃった。

(マドリースレより)
キブはカッサーノが出て行くということでマドリで妥協したようだな。
あとは年俸がカッサーノより低いのは絶対に許せないので、あともう少し欲しいようだ。
まあ、時間の問題だけどな。

カッサーノはどんだけ、キブに嫌われてるんだw
941  :2007/07/06(金) 00:18:13 ID:URfsJI6L0
カッサーノはDQNらしいぞ
942名無しさん:2007/07/06(金) 00:18:39 ID:IpKlTC8M0
キブ早く出て行けよ
943  :2007/07/06(金) 00:21:45 ID:URfsJI6L0
キブの穴はフェラーリが埋める!
944.:2007/07/06(金) 00:23:50 ID:Pi6YOSvd0
>>941
今更何をww
945_:2007/07/06(金) 00:26:57 ID:jtubhuTg0
「ローマは1トップと言っても高さが特長ってわけじゃないから、左サイド
に左利き、右サイドに右利きおいてクロスバンバン入れてく方法ではない。
だから、左に右利きのマンシーニ置いて内に切れ込ませてワンツー
狙ったり、フィニッシュさせたりさせるのは普通のこと。」とスパが以前
インタで言ってた。
その考えで行くとエスポージトも右での起用が多いんでない?
タッデイも右利きだけど、内に切れ込んで仕事してること多い。
946_:2007/07/06(金) 00:31:33 ID:/BXHqntL0
だからSBの足とテクが重要になってくるのね。
947  :2007/07/06(金) 00:32:24 ID:URfsJI6L0
マンシーニはリヨネにトドメさしたもんな
948_:2007/07/06(金) 00:40:25 ID:jtubhuTg0
攻撃面でSBに求められてるのは、サイドの選手が内に切れ込んだ
ことによって出来るスペースに積極的に入っていくこと。
スパがクフレを切ったのも、それが理由だった。
深いところまで入っていっても、そこからクロスを上げるような技術は
クフレにはなかったから。
949  :2007/07/06(金) 00:42:37 ID:URfsJI6L0
クフレ戻って来い・・・
950_:2007/07/06(金) 00:51:00 ID:/BXHqntL0
やっぱ左利きの左SBもう1人欲しいな。
951@:2007/07/06(金) 00:54:38 ID:70oyf8wE0
そうだね。
今後の補強は左SBとトッティの控えとトップ下か右SHかな。
952 :2007/07/06(金) 01:03:09 ID:tFGwkk7q0
トップ下はブリーギいるし右はエスポージト獲ったし、ナントとの話が上手くいけばチッペンもいる
優先はやぱサイドバックかね。

トッティの控えってのが一番難しいんだよな
理想はもう一人トッティだが、同じ事できるのがいるかと言われるとまず居ないからなぁ
となると一人でも状況打開出来るフォワードでしかもベンチ受け入れる選手、これがまた難しい…
理想的なのはリガノー若しくはクルスなんだけどクルスはインテルでスーパーサブって地位を確立してるから無理
リガノーってどっか決まったっけか?
953  :2007/07/06(金) 01:07:10 ID:URfsJI6L0
デイウフはどうかな?
954_:2007/07/06(金) 01:32:44 ID:jtubhuTg0
リガノーはまだ決まってない。
リボルノのオファーを拒否したって話はあったが、それ以降は全く移籍
の噂が出ていない。妙に静まり返ってる。

ローマとして現時点での優先順位は、左SB→サイドプレーヤー→FWと
4人目のCBだと思うけど、FWについてはブチニッチも確保してあるわけ
だから、ノンダとモンテッラの行き先が決まるまでは動けないだろうね。
955  :2007/07/06(金) 01:37:08 ID:URfsJI6L0
なるほど
956:2007/07/06(金) 01:49:27 ID:yNJ9DYRYO
トッティの控えはカッ(ryいや何でもない
957  :2007/07/06(金) 01:58:50 ID:URfsJI6L0
カッ(ryってまだレアル?
958_:2007/07/06(金) 02:36:55 ID:TxOga4pm0
カッサーノは自宅待機で年俸450万ドルだから
最高の勝ち組ともいえる
959 :2007/07/06(金) 02:46:05 ID:ZP0Y1lc70
また太ってそうだな
960  :2007/07/06(金) 02:52:28 ID:URfsJI6L0
ちょっとぽっちゃり系
961:2007/07/06(金) 03:45:47 ID:gqvZJIz90
★ ☆ ☆ A.S.ROMA part53 ★ ☆ ★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1183660667/

ごめん。新スレ立ってしまった・・・
存在してない関連スレ削除した。
現地民に定着してなくて、ようつべの動画もなくなってたケ・チェも割愛しといた。
962  :2007/07/06(金) 03:55:04 ID:URfsJI6L0
>>961
963:2007/07/06(金) 04:11:49 ID:gqvZJIz90
バルッソの共同保有での獲得が決定。
と同時にパレルモ(1988年組のレジスタ)がレンタルでリミニに行く。
リミニ公式での発表なので細かい金額までは載ってない。

今日パリュウカがトリゴリアを訪れたという目撃談あり。
代理人は否定してる。具体的な話はまったく無いとも。
けどローマは良い移籍先だと言ってる。
ローマが2ndGKを探してるのは明白だから 可能性のない話ではない。

アウダイールはサンマリノのチームの一員としてCL予選に参加すべくトレーニング中。
1月にフロントの仕事をしないかとコンティに誘われたけど回答は保留中。
だけど(今は現役復帰してるけど)フロントの仕事を受ける可能性はあるらしいっす。
あとフアンについても聞かれてる。
“私に似た特徴を持っている選手。
素晴らしいテクニックを持っていてラインブレイクをする時には常に自信を持ってる。
間違いなく世界最高のCBのうちの1人で 彼を獲得したローマは良い補強をした。”

キブについてはゴチャゴチャと続いてる。
出口はまだ見えない。停滞してるとプラデも認めてる。

モデストの移籍先として確定と言われたウディネーゼのGDレオナルディのコメント。
交渉成立ってのは事実じゃないし あのポジはうちの最優先事項じゃない。だそうです
ローマはモデストの希望だけどレッジーナとローマはまだ合意してない。
モデストの代理人ボッツォはそう言ってる。
964  :2007/07/06(金) 04:17:02 ID:URfsJI6L0
立てるなら事前に知らせて欲しかった・・・
965@:2007/07/06(金) 07:27:37 ID:70oyf8wE0
キブが悪いのか、ベカーリが悪いのか、インテルが横槍を入れているのか。
どれが原因かわからないけど、キブの件はうんざりしてきた。
どこでも良いから早く決めて欲しいな。
966-:2007/07/06(金) 09:43:36 ID:afO9dDmAO
ベカーリがモラッティから貰った仲介料の300万ユーロってのが、
話をややこしくしてるんじゃないの?

スアゾの件といい最近のインテルはやり方が汚くなったね。
これじゃ彼等が嫌悪していたユーベやミランと変わらんよ。
967 :2007/07/06(金) 09:52:31 ID:5/XJCArC0
>>965
悪いキブと悪いペカーリと狡いインテルが原因じゃね?。?

>>966
>スアゾの件といい最近のインテルはやり方が汚くなったね。
>これじゃ彼等が嫌悪していたユーベやミランと変わらんよ。

俄ちゃん乙
968_:2007/07/06(金) 09:53:00 ID:BR2chbGAO
今更残留なんて許されんぞ
969:2007/07/06(金) 10:03:30 ID:j9A9t7I8O
そんなに行きたきゃ行けばいいさ
なんか好きだったのに一気にさめた…
シーズン後半にスパが
「契約更新で揉めてる奴がいるがそういう奴はイラネ」
って言ってたあの時から揉めてたのか
970移籍市場を見守るトッティ:「まだ時間はある」:2007/07/06(金) 13:24:54 ID:aVMb6V2O0
移籍市場が正式に解禁されたのはわずか数日前だ。しかしながら、早くも不平を言う者がいる。
それは選手の放出ばかりが取沙汰され、ローマに熱狂を及ぼすような選手の獲得が行われていないからだろう。
だが、キャプテンのフランチェスコ・トッティは我慢してクラブの動きを待とうと呼びかける。

「移籍市場が閉まるのは8月31日だ。ローマがより競争力のあるチームになるまで時間はまだある。待とうよ。」

トッティもビッグネーム希望


971_:2007/07/06(金) 14:19:22 ID:luquhycG0
トッティは毎年同じ流れだからな。
夏休み中だけはティフォージのリーダー役
972 :2007/07/06(金) 14:23:47 ID:9yykhfzq0
>>971
バロスw
973_:2007/07/06(金) 15:07:12 ID:5eJ79SIbO
インテルスレより

698   sage 2007/07/06(金) 12:32:26 ID:Y4SVxQls0
ソースがASなので、どこまで本当か疑わしいが逆転来たぞ。
http://www.as.com/articulo/futbol/Roma/presiona/Chivu/fichar/Madrid/dasftb/20070706dasdaiftb_30/Tes/

”ローマはキブにマドリー行きを圧す”という記事でベカーリはこうコメントしている。

「マドリーとのあらゆる接触を中止した。彼(キブ)は16日にローマに現れるだろう。そして、99%ローマに残留する。
彼が移籍を望むチームはインテルだけだ。マドリーともバルサとも交渉はもう終わったと感じている」だって。

これでマドリーが年俸吊り上げに応じたらしめたもの。
応じなかったらインテルに行くだけ。
どっちに転んでもいいようにできてる。さすがやり手代理人だ。

ちなみに裏金についてはインテルが公式で否定している。
「根も葉もない話をスペインのメディアにでっちあげられて、非常に迷惑している。法的措置も検討中だ」とか。

さて、追い込まれたヘディング脳とカルデロンとプラーデはどう動くかな?
オラわくわくしてきたぞw
974名無しさん:2007/07/06(金) 15:40:21 ID:rpyKzaFf0
何かカッサーノを思い出すgdgdぶりだ
975=:2007/07/06(金) 16:05:05 ID:afO9dDmAO
極悪代理人め・・・。
976 :2007/07/06(金) 17:32:37 ID:5/XJCArC0
キブー『子供の頃からインテリスタでした』
977_:2007/07/06(金) 17:47:55 ID:/BXHqntL0
んー、なんだかな。
去るなら去るで気持ちよく行ってほしかったんだが。
サッサとしないと、他に影響出ちゃうよ。
978 :2007/07/06(金) 18:26:19 ID:yj16UU770
ちょw一体どうなってんだよw
一時、インテルで間違いなくて、次にバルサが介入してきてバルサ確定
それに遅漏というでかいハンデを負ったマドリーが現れこの差は絶大と
言われていたのにも関わらず魅力的な餌を引っ下げマドリーで決定という
流れになり、みんなが1800万ユーロで売れるなら桶で納得、でなんと
今度はローマに99パーセント残留ってw

もう誰も信じられません
979 :2007/07/06(金) 18:27:41 ID:yj16UU770
あっASネタか、こりゃ失敬
ちょっとファビョりすぎました
980_:2007/07/06(金) 18:39:17 ID:jtubhuTg0
昨日の午後キブがプラデーに電話をかけてきて「色々な状況を考慮して
週末に良く考えたい」と伝えたとか、マドリーが代理人の説得に苦慮して
いるのを横目にバルサが再アタック(1500万ユーロ+ジュリ)を仕掛けて
きたとか、バルサはミリートで決まりだとか、情報は錯綜してる。

「99%残留」発言は代理人の口から出たものでガセではないよ。
色々な取られ方をしてるけど、代理人が公の場でコメントを発したことで、
ようやく交渉が始まるのかな、という感じはする。
キブの中での優先順位はマドリーが一番下だったろうから、そのマドリー
に交渉権が与えられてしまったことや、1年間日干しにされる危険性も
出てきたことで代理人も重い腰をあげたんだろう。
981_:2007/07/06(金) 19:10:31 ID:+Ubb2Z290
キブ残留希望してる人ってこのスレでいる?
982名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:35 ID:rpyKzaFf0
契約延長すれば残留して欲しいけどね
983 :2007/07/06(金) 19:18:45 ID:zB7UpVnT0
>>981
そりゃ残ってくれたらそれにこしたことはない
984_:2007/07/06(金) 19:24:11 ID:/BXHqntL0
契約延長すれば、もちろん居てほしい。
でもファン決まった今、来年タダで出てくんなら今回でお金になったほうがいい。
985a:2007/07/06(金) 19:26:25 ID:+KeYxNAu0 BE:1031713676-2BP(9333)
ヴィオラの補強良すぎ
986名無しさん:2007/07/06(金) 19:29:34 ID:TR/l6E3I0
キブの糞野郎早く出て行け
わがまま言わずに糞マドリーに決めろ
987_:2007/07/06(金) 19:32:35 ID:BR2chbGAO
マドリーさん移籍金1600でいいからキヴの年俸上げてやって下さい
988 :2007/07/06(金) 19:39:36 ID:Iag1g7920
何気にヴィオラってマンシーニ狙ってんのな。
ただでさえ駒足りないのにローマの攻撃の片翼を担うマンシーニだすと思ってるのかと小いt(ry
まぁ絶対的エース放出だから形振り構ってられないんだろうが。

>>981
俺も契約延長してくれるなら賛成
今回の件って代理人だけが目立ってて肝心のキヴの意思ってのがサッパリ見えないんだが。
あれだけ嫌ってたカッサーノと結局のトコ同じ事してんだよなキヴって。

延長しないならインテルでもいいよ
いっそユーベもミランも加わってハンマープライスでもなんでもしやがれと。
989 :2007/07/06(金) 19:40:47 ID:nw3UQ+pV0
少しはローマに恩返しして移籍金置いていけよ
990:2007/07/06(金) 19:51:13 ID:j9A9t7I8O
怪我で1シーズンダメになった時も支えたローマにこの仕打
オビンナで手を打とうぜ
991 :2007/07/06(金) 19:55:33 ID:ypuK8WZC0
なに、ファティ薬屋行き決まったの?
992 :2007/07/06(金) 20:13:24 ID:dD0dKqND0
ume
993(:2007/07/06(金) 20:19:37 ID:afO9dDmAO
もう1800万払うならインテルでも良いよ。
994名無しさん:2007/07/06(金) 20:31:08 ID:TR/l6E3I0
マドリーが撤退してインテル一択になったら相当移籍金下げられるだろ。
高い移籍金要求するんなら来年フリーで取るぞという脅し文句があるんだから。
だからマドリーじゃなきゃ駄目だ。
995_:2007/07/06(金) 20:37:17 ID:qXZbJjjX0
La Roma llama al Barca para rebajar el precio de Chivu
いくら値下げの連絡したって、もういらねーよw
996おかん:2007/07/06(金) 20:58:58 ID:hGOzHCyR0
キブ、インテル以外にいかないなら一年間飼い殺しにすればイイ。
997 :2007/07/06(金) 21:05:45 ID:B8JcBcI30
インテルが良かったら最初から代理人に他クラブとの接触をさせないようにしとけよ。
ここまで市場を混乱させておいて、今更残留しますかよ。
998:2007/07/06(金) 21:17:09 ID:ANML1vMr0
埋め
999:2007/07/06(金) 21:20:13 ID:S2Xe/4Z0O
   ___
  /⌒ ⌒\
 /(●) (●)\
γ ⌒(_人_)⌒ ヽ
|    |r-|   |
ヽ   `ー′  ノ

1000 :2007/07/06(金) 21:20:21 ID:kqSyP9340
1000ならキブは浦和に移籍!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/