SV Werder Bremen 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2 :2007/06/14(木) 23:19:05 ID:hX2cktb/0
創立 : 1899年
スタジアム : ヴェーザー・シュタディオン(Weserstadion)
        (収容人員 : 42,500)    
会長:ユルゲン・L・ボルン
スポーツ・ディレクター:クラウス・アロフス
監督:トーマス・シャーフ

過去の獲得タイトル

1961年 DFBカップ優勝
1965年 ブンデスリーガ優勝
1988年 ブンデスリーガ優勝、ドイツスーパーカップ優勝
1991年 DFBカップ優勝
1992年 ヨーロッパカップ(カップ優勝チーム)優勝
1993年 ブンデスリーガ優勝、ドイツスーパーカップ優勝
1994年 DFBカップ優勝、ドイツスーパーカップ優勝
1999年 DFBカップ優勝
2004年 ブンデスリーガ優勝、DFBカップ優勝
3 :2007/06/14(木) 23:19:45 ID:hX2cktb/0
<選手紹介> (ポジションはチーム公式の表記に準拠)

GK1 アンドレアス・ラインケ 1969/1/10生 192cm/96kg
GK18 ティム・ヴィーゼ 1981/12/17生 193cm/91kg
GK30 カスパー・イェンセン 1982/10/7生 193cm/90kg
GK33 クリスティアン・ファンダー 1980/10/24生 195cm/90kg

DF3 ペトリ・パサネン 1980/9/24生 187cm/86kg
DF4 ナウド 1982/9/10生 195cm/89kg
DF/MF5 ピエール・ウォメ 1979/3/26生 181cm/81kg
DF8 クレメンス・フリッツ 1980/12/7生 183cm/81kg
DF/MF15 パトリック・オヴォモイエラ 1979/11/5生 187cm/84kg
DF25 ペーター・ニーマイヤー 1983/11/22生 191cm83kg
DF26 フロリアン・モーア 1984/8/25生 182cm/76kg
DF27 クリスティアン・シュルツ 1983/4/1生 185cm/79kg
DF29 ペア・メルテザッカー 1984/9/29生 198cm/90kg
4 :2007/06/14(木) 23:20:27 ID:hX2cktb/0
MF/DF6 フランク・バウマン 1975/10/29生 187cm/81kg
MF/DF7 ユリカ・ヴラニェス 1980/1/31生 186cm/75kg
MF10 ジエゴ 1985/2/28生 174cm/76kg
MF20 ダニエル・イェンセン 1979/6/25生 180cm/73kg
MF22 トルステン・フリンクス 1976/11/22生 182/80
MF24 ティム・ボロウスキ 1980/5/2生 194cm/86kg

FW9 マルクス・ローゼンベリ 1982/09/27生 185cm/80kg
FW11 ミロスラフ・クローゼ 1978/6/9生 182cm/81kg
FW14 アーロン・フント 1986/9/4生 183cm/73kg
FW17 イヴァン・クラスニッチ 1980/1/29生 186cm/79kg
FW19 ジェローム・ポレンツ 1986/11/7生 183cm/73kg
FW23 ウーゴ・アルメイダ 1984/5/23生 191cm/93kg
FW28 ケヴィン・シンドラー 1988/5/21生 191cm/79kg
5 :2007/06/14(木) 23:26:15 ID:hX2cktb/0
<関連スレ>の中で
【クルクル】 ヴィーゼ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙【ポロリ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141770133/
ヴィーゼと楽隊の愉快な仲間達
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1159025420/
【タックル成功率No.1】ペア・メルテザッカー
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154714499/

の3つがdat落ちしてました。
すみませんでした。
6 :2007/06/14(木) 23:28:15 ID:V4ZL02bI0
(・ω・`)乙
これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
7名無しさん:2007/06/14(木) 23:28:38 ID:TPPlQFH00
8 :2007/06/14(木) 23:28:45 ID:ha4fx3ZJ0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
9訂正:2007/06/14(木) 23:41:40 ID:hX2cktb/0
10   :2007/06/14(木) 23:45:46 ID:1Jxnn8B90

では前スレで1000獲り合戦しようぜ!
11 :2007/06/15(金) 00:28:35 ID:xQyvCZBN0
>>1
12 :2007/06/15(金) 01:35:54 ID:Y4Yy1gEn0
前スレ1000乙!
クラスニッチはわかるが、残り三人ワロタ
13 :2007/06/15(金) 06:09:55 ID:4r0Gz8zz0
>1 乙

MF/FW 22 トルステン・フリンクス 1976/11/22生 182/80に修正キボン
147・17・27:2007/06/15(金) 11:35:00 ID:Nq0TSaWl0
>>1と前スレ1000、乙ニェス!
15_:2007/06/15(金) 19:36:13 ID:LQJpAGgX0
乙!そしてさらばポレンツ!
16 :2007/06/15(金) 19:47:32 ID:Y4Yy1gEn0
>>13
DF/MF/FW 22 トルステン・フリンクス 1976/11/22生 182/80
したいのはやまやまだけどw
公式に準拠してるので・・・
17:2007/06/15(金) 20:08:11 ID:aBkCnFj40
FWは止めといた方がw
それならナルドDF/FWとかFW連中の半数はFW/MFでOKじゃね?
18:2007/06/15(金) 22:27:05 ID:wQxAlXx20
ローゼンベリって185もないだろ
19 :2007/06/16(土) 00:01:13 ID:4r0Gz8zz0
>16
むしろこれで
FW 22 トルステン・フリンクス 1976/11/22生 182/80
20 :2007/06/16(土) 01:31:54 ID:O+k/oWvG0
カルロス・アルベルト獲得か?
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=328840
21 :2007/06/16(土) 12:20:25 ID:1owJwqIj0
>>20
買取オプションつきの1シーズンレンタルで100万ユーロって良さそうだな。
中盤の駒も増えるし
22 :2007/06/16(土) 16:06:50 ID:ezm996Ai0
>>20
カルロス・アルベルトって以前ポルトにいた選手だよね?
いい選手だと思うけど、これってジエゴ移籍への布石なのかな・・・
23:2007/06/16(土) 16:50:26 ID:GvScim8b0
俺はFWの補強と解釈してるんだが
こいつって本職は中盤だったっけか?
24_:2007/06/17(日) 01:34:52 ID:CJPQlLSv0
>>22 ジエゴの控えかな?ジエゴとの共演にも期待してるだろうし。
>>23 まぁその辺はカカとロナウジーニョもFWでありMFでもあるから・・・
カルロス・アルベルトは「攻撃的MF」だよ。

中盤の専門家といえばA・ディアッラも来そうだね。
25:2007/06/17(日) 03:01:13 ID:MwVzuJtLO
アルーディアラくんの???きたらまじうれしい
ソースは??
フリンクス、ディアラってかなり強力な気が!
26_:2007/06/17(日) 04:43:42 ID:CJPQlLSv0
>>25 http://www.kicker.de/fussball/bundesliga/startseite/artikel/366897/
リヨンで出番無く移籍希望。ポーツマスとブレーメンの一騎打ち。
ブレーメンの方に魅力を感じてる。ブレーメン側は移籍金問題。
クローゼの件次第。んなところか。
27:2007/06/17(日) 08:36:05 ID:MwVzuJtLO
ディアラこい!!
できたら誰かいいサイドバックも
28名無しさん:2007/06/17(日) 10:28:19 ID:dg3Xav4+0
もう、バイヤンにクローゼにウォメ付けるから、2対1でラームかヤンゼントレードで寄こせって言わね?
ドイツで1、2の左SBのどちらかがベンチになったり本職じゃないポジションでプレーするのは、
代表にとっても損失だとか言って世論も味方に付けて。
もしかしたらクローゼ獲得で移籍容認とか契約解除になったマカーイを安く獲れるかもしれんし。
29 :2007/06/17(日) 10:45:46 ID:j+LzVtey0
オラスはポーツマスに行くだろうって言ってるみたいだね
30 :2007/06/17(日) 11:01:17 ID:JqSO441F0
>>28
ラームは元々は右が本職でしょ
ヤンゼンは取ってほしかったけど
なにしろ高かったから楽隊は最初から取る気がなかった

しかしクローゼの件をここまでこじらせたのは
楽隊のイメージダウンだな アロフス粘り杉だった
今の時期にクラブイメージが悪くなると
他の移籍話にも影響がでそうな悪寒
31:2007/06/17(日) 12:44:36 ID:MwVzuJtLO
ヤンゼン欲しいよぅ
目立たないけど実力はなにげにアウベス級じゃね?
こうなったらアフロスさんまた掘り出し物ひろってきてください
32:2007/06/17(日) 13:06:08 ID:Bkr7Vn9U0
>>30 同意 出すにせよ出さないにせよもっとしっかりすべきだった
メディアが予想以上に爆発状態になったとか、クローゼがバイエルンの方を向いたとか、
ファンフォーラムの暴走等、計算違いはあったにせよ
しかし実績があるとはいえ最後は「アロフスさんお願い(何とかしてくれる」って感じで大変ではあるな
自分は知らないが共にMF登録らしい(ディアラは微妙にウォメと被るっぽい評もあった)
カルロス・アルベルト&ディアラってFWの補強にはなるのかな?
それとシャーフのファンではあるが、更に2年の契約更新説には反対。
来季で10年やったら勇退して(後任はブンデス内盥回し人事ではなく)楽隊も次のステップに進んで欲しい
33:2007/06/17(日) 13:27:12 ID:eb53IZzBO
ブレーメンっていろんなクラブの実力はあるけど戦術上控えの選手をとるの上手いよね
それで強さを維持できるから凄い
まぁ結局有名になるとビッグクラブに引き抜かれちゃうけど…
34_:2007/06/17(日) 14:34:50 ID:JPaBND5d0
育てた選手を売ることで、生計を立ててる面もあるから。
もっとも、アフロスは、もうそんなことをしなくても大丈夫になったんだと言ってたが。
CLに出場できるってのは大きいんだな、やっぱり。

まったく話は違うが、来シーズンからナイキになるんだよな。
ドルの新ユニ見て、かなり不安になってるんだが・・。
赤い楽隊ユニなんて見たくないぞ。
35 :2007/06/17(日) 15:51:16 ID:lUSDhZG00
>>34
jユニの赤は町の色から取ったそうだ。
ブレーメンの町の色をチェックしといたほうがいいよw
3634:2007/06/17(日) 17:47:05 ID:JPaBND5d0
>>35
気になったので調べてみた。
残念ながら町の色は分からなかったが、紋章が赤いことが分かった。
やべぇww
37:2007/06/17(日) 18:29:18 ID:pWvwK2gg0
ヘーレンフェーンフェーンンのアフォンス・アルベスの移籍情報てないの。
今コパなのでナウドとジエゴがひっぱてくんないかな。
38.:2007/06/17(日) 18:33:57 ID:AITYVLzQ0
>>34アウェーユニの話か?
39:2007/06/17(日) 18:48:04 ID:MwVzuJtLO
アホきてほしいけど移籍金高そうだな
40.:2007/06/17(日) 20:22:45 ID:Zh4vpO9NO
アフォはフランクフルト
4134:2007/06/17(日) 23:45:18 ID:JPaBND5d0
>>38
そう。
ドイツのチームで赤というと、どうもバイヤンを連想してしまうんだよな。
まだオレンジの方がマシな気がする。
42.:2007/06/18(月) 01:40:30 ID:7PWTh0KkO
>>31
あの走りっぷり十分目立つと思うがw
何年か先には他リーグへ行ってるかもね
フロントはバイエルン向きの性格だとか言ってるらしい
43 :2007/06/18(月) 17:21:14 ID:Y18CerRM0
>>31
ガットゥーゾが今季世界最高のサイドバックと称した選手だぞ!!
44:2007/06/18(月) 18:06:28 ID:5Qcd9YiFO
散々既出
45:2007/06/19(火) 16:40:41 ID:sgxHUnzzO
エマヌエルソン来ないかなぁ
左サイドバックが本職で中盤のサイドとセンターもできるらしいから
楽隊の補強ポイントにぴったりだと思う
46_:2007/06/19(火) 16:49:04 ID:lzqEIEbN0
噂は以前にあったけどな。見れば分かるけど守備甘いぞ。
ウォメとイメージが被ると思うのは俺だけか。
ヒンケルは?
47_:2007/06/19(火) 19:01:38 ID:u07hUnAZO
…うーん、楽隊だからおkだよ、きっと。
何が起こっても楽隊だし、金を払って船底に大穴を開けるのも一興かと。
48:2007/06/19(火) 22:26:58 ID:kef+1PT7O
ローゼンベリってウィキではイブラヒモビィッチの後継者みたいに書かれてるけど期待していいの?あとあるゲームでやたらロングスローの値が高いんだけど、そんな定評あるのかな?
49_:2007/06/19(火) 23:18:02 ID:lzqEIEbN0
>>48
昨季はブンデス初参戦ながら結果は出してるから期待はしていいと思うが。
正直、クローゼ去るならローゼンベリかアウメイダに期待する他無いがな。
ロングスロー・・・ウォメかシュツルしか思い当たらないな。
ってか“日本製”ゲームって結構アバウトな情報を元にしてっから・・・
50:2007/06/19(火) 23:27:19 ID:kef+1PT7O
レストン!ウィキにのってないけど昨季は六点くらいいれたんだっけ?なんか一度ハットしたよね
ローゼンさん来年はクローゼの代わりにがんばってほしいな
51:2007/06/19(火) 23:31:45 ID:XKjyajRT0
いいものはあると思うけど、やってみないと分からないな、特にクローゼが来季から抜けた場合は。
アイウトン→クローゼの時はクラスニッチがいたけど、今の所アウメイダとハント+更に若いの、もしかして新規加入FW・・・
当たりの新規加入選手が来るか、期待を力に出来るタイプかじゃないとかなりキツイんじゃね?
52_:2007/06/20(水) 00:49:43 ID:B07+RM5I0
クローゼ⇒ローゼンベリ+アウメイダでなんとか。
クローゼ抜けたら痛いが、昨季後半戦の様な活躍しか出来ないなら・・・
期待し続けて使い続けたのに期待には応えられず。期待を力に出来なかったクローゼ。
得点源↓でチーム失速で中盤首位から最後は3位まで↓だったからな。
代表でもFW陣で唯一点とってないし。

あれだけ不調だと普通は外されるぜ。(駒不足はあるものの)
同じく前半戦絶好調ヘルタのパンテリッチは後半戦不調で外されてたし。
来季もクローゼに頼るのは危険だと思う。やってみないと分からないけど。
53名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:38 ID:qKFx0LeX0
>>48
イブラヒモビッチの後継者と期待してたあややは痛烈に裏切られ、
シーズン途中でドイツのクラブに放出しましたとさ。
54_:2007/06/20(水) 01:48:22 ID:dKnzS5Qh0
>>52
自称の言い草ではないが、楽隊から心が離れてしまっているなら
クローゼは移籍した方がお互いのためだろうな。
ただ、本当に代わりがな・・ローゼンベリやアウメイダ、ハントに期待か。
もちろん、シンドラーが大活躍でもOKだw

ジエゴが二年目のジンクスに捕らわれたら、最悪だな。
55_:2007/06/20(水) 04:38:02 ID:B07+RM5I0
C・アルベルトの行き先はHSVか楽隊だそうだ・・・是非CL出れる方に来てくれ!
攻撃的MFに関してはSUBも不在だけに余計に来てほしい。
56:2007/06/20(水) 09:40:25 ID:NfGIj74IO
ジエたんは来期は10ゴール10アシスタントいってほしいなぁ
マークは確実にきびしくなるだろうし
無理とはわかりつつ、ゼゲかアフォがきたらと夢想してしまうぜ
57:2007/06/20(水) 21:39:36 ID:KyGVKcHE0
クラスニッチ、まだ契約延長にサインしてなかったんだな・・・
来季戦力になるとは思えないが、フロントと揉めてたみたいだしどうなるんだろう
58_:2007/06/20(水) 22:01:20 ID:dQweANYk0
>>57
え?
今期と同じ条件(年俸)の一年延長で合意したんじゃなかったっけ?
59:2007/06/20(水) 23:05:46 ID:KyGVKcHE0
>>58 自分もそう思ってたんで驚いたけど、まだサインしてないらしい
Klasnic, dessen Vertrag an der Weser kommende Woche offiziell endet, hat immer noch kein neues Arbeitspapier bei Werder Bremen unterschrieben, obwohl ihm seitens des Vereins bereits Ende Januar ein neuer Kontrakt angeboten worden war.
ソースは忘れたがアロフスSDはもう直ぐだって言ってるみたいだけど、前もそう言ってた様な
公式の発表もないし
60:2007/06/20(水) 23:24:07 ID:KyGVKcHE0
アドレス貼るつもりで間違えた
http://www.kicker.de/fussball/bundesliga/startseite/artikel/366989/
他にもあちこち出てるよ
61_:2007/06/20(水) 23:29:58 ID:B07+RM5I0
病後の経過を考えてるんじゃないかな。
今の状態でトップクラブで戦えるか不明だし。
ブランクは相当なものだと思うし。
62/:2007/06/21(木) 23:06:18 ID:5/OPdJw60
>>61 そういう理由だといいね これ以上のゴタゴタはもう沢山だよ
63_:2007/06/21(木) 23:24:47 ID:fs01rKk70
今度はC・アウベルトの件でHSV相手にゴタゴタしてるみたいだな。
64:2007/06/22(金) 03:10:56 ID:5faZNjQ4O
どうでもいいけどクローゼさんが新しいサッカーゲームで、自分のポリゴン画像のぞきこんだり、モーションキャプチャーの機械せおってプレーモーション提供してる動画みてしまった
なにやってるんだクローゼさんは...
65_:2007/06/22(金) 23:20:32 ID:K2fLlBDg0
相当ナイーブになってるみたいだな。

http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=334380

サインすればボロは楽隊で終焉を迎えるだろうな。タブン。
66.:2007/06/22(金) 23:48:54 ID:B7ZTBRMK0
ボロウスキは楽隊を離れないでしょ、嬉しい反面複雑な心境もないではないが
楽隊が順調に強くなる事を祈るのみだな

>>64 仕事だよ ロナウジーニョとかルーニーとかNike系の選手が参加してるね
http://www.sportbild.de/sportbild/generated/article/fussball/2007/05/30/6335200000.html
67オーストリア研究会:2007/06/23(土) 16:10:02 ID:FJmTtrB80
あ、あのすみません楽隊のみなさん
ハルニクをよろしくお願いします・・・
68 :2007/06/23(土) 16:21:45 ID:4qlWPxdk0
ハルノクニは連載終わったよ
69 :2007/06/23(土) 18:20:41 ID:UhDzWn1C0
サンデーのかよ!
70_:2007/06/25(月) 01:03:49 ID:g5I9FH/60
マンデーage!
71加速:2007/06/25(月) 18:16:49 ID:cEGM+XtWO
某雑誌の来期理想フォメでフリンクス、ボロウスキが控えなのに唖然とした。二人とも不可欠だろうよ……
72,:2007/06/25(月) 19:10:30 ID:CiMCOi3+0
>>71
あれは酷かったw
自称のところにそのままカルロスアルベルトとか、ねーよwwwww
73:2007/06/25(月) 21:02:55 ID:uTKwlrFhO
え、なんて雑誌なの??読みたい
74_:2007/06/25(月) 22:50:39 ID:t8SbI8q50
>>71-72
ひでえwww
サッカー雑誌の予想布陣は全くアテにならないよなー。
左利きのCBが右で右利きのCBが左になってたりする。
75=:2007/06/26(火) 20:14:49 ID:HXPwqZKt0
76  :2007/06/26(火) 21:59:59 ID:3IWrAB5u0
クローゼ、バイヤン逝き
ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/startseite/artikel/367164/

以前ポドルスキと交換トレードって話があったけど現実に?
77_:2007/06/26(火) 22:01:17 ID:MHNSrZYU0
クラスニッチは1年延長したんだね。
クローゼさようなら。
ラインケは移籍先決まるといいなー
78:2007/06/26(火) 22:13:35 ID:OnBv/zWaO
おっクローゼ決まったか
フリンクスは残ったし移籍金取れただけいいか
ついでに腐女子もバイヤンスレに行ってくれ
とうぶんはローゼンベリが中心になるんだろうけどとりあえず早く補強してくれ
前向きに新チームwktkだ
79     :2007/06/26(火) 22:13:57 ID:bJM6Gm+o0
>>76
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 54
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181346153/620

金銭のみでの移籍
バイヤンが金を上積みする形で契約成立  
80     :2007/06/26(火) 22:22:57 ID:bJM6Gm+o0
シーズン終盤、既に心此処に在らずだったから放出は致し方無い
が、1200万ユーロ〜1500万ユーロと言われる移籍金で今からどのFWを補強できるのか?
それだけが注目だと思います。
ローゼンベリを柱にするとして、あと1枚も2枚もFWが足りないと思います
81クライファート:2007/06/26(火) 22:27:04 ID:bGCV+diBO
呼んだ?
82.:2007/06/26(火) 22:28:28 ID:B5+VXZ9h0
来季は辛抱の時になるんじゃないかな
何とかCLの予備予選だけでも突破してお金を確保して若手を育て、その次に賭ける位の気持ちでいる
83 :2007/06/26(火) 22:45:38 ID:TQ0Cw5zq0
ま短い間でしたがクローゼさんありがとうございやした
さて、FW補強はブンデス内からになるのか他になるのか
84=:2007/06/26(火) 22:57:54 ID:PVwoUSkz0
マカーイ取ろう。
85-:2007/06/26(火) 23:27:39 ID:2WhTLFW/O
フンテラールは難しいのかね
86_:2007/06/27(水) 01:23:33 ID:Bin2cPJO0
残念だがしょうがないか…。
モチベーションない状態で居られたってお互いにとって良くないし。
大事なのはこの金で良い奴を取ってこれるかだね。
87 :2007/06/27(水) 03:05:20 ID:rdklYvXK0
鮭のラルセンとかどうだろう

マカーイがとれれば一番だと思うけど
88 :2007/06/27(水) 03:29:19 ID:h+neNC+c0
マカーイ、ジュリ、フンテラール、バベル、サビオラ、だれがいい?
89さみしー:2007/06/27(水) 04:02:36 ID:66clvtuG0
ブレーメンのクローゼは楽しませてもろた。
クローゼにとってはブレーメンは物足りないんだろうね。
CLでも予選突破できひんかったし、クラスニッチは病気に
なってしまうし、ヂェ子が活躍すればクローゼの得点は減るし。。
今がブレーメンを出る時期だろうね。
ブレーメンのFWたちは定位置を奪うチャンスだよ。頑張れローゼンと
フント!アウメイダ!クラスニッチ元気にプレーして欲しい。
90 :2007/06/27(水) 06:30:40 ID:sUFYTnzf0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/27/15.html

移籍金は7000万ユーロ(約115億円)

91:2007/06/27(水) 07:55:29 ID:oqNqxrdx0
マカーイの名が多くあがってるが無いだろ。
どうせ連れて来るなら国外からじゃね?
92A:2007/06/27(水) 08:28:09 ID:umlDIEwCO
>>90
これマジ?
93_:2007/06/27(水) 09:19:13 ID:3DEUOFBo0
いや、どこか別の記事で「今夏にバイエルンが費やした補強資金は合計7000万ユーロ」っての見たから、
同じ記事の訳し間違いだろ。
94 :2007/06/27(水) 10:56:52 ID:6YTQpaCj0
クローゼゲット!
あとメルテザッカーもよこせ!このやろぅ!
95ダイナモ ◆9KkuuIs0os :2007/06/27(水) 11:01:57 ID:BLCJavxMO
クローゼ放出ですか…
ローゼンベリとハントのペアでも面白そうではある
96 :2007/06/27(水) 13:09:46 ID:BfwcY9E4O
日本人取れば?大黒とか平山
97:2007/06/27(水) 13:53:59 ID:oqNqxrdx0
>>96
そんな奴取るくらいなら現有でいいwwwww
携帯使ってまでつまらないレスするなwwwww
98 :2007/06/27(水) 18:17:50 ID:vT62X8/O0
>>92
クローゼの移籍金は1500万ユーロ

リベリー2500万
ヤンゼン1200万
トーニ1100万
ソサ600万
シュラウドラフ120万

合計7020万ユーロのお買い上げ
99名無しさん:2007/06/27(水) 19:30:57 ID:rWQseZXN0
改めてみると滅茶苦茶巧い補強だな
問題は現有選手との兼ね合いなんだが
100_:2007/06/27(水) 20:05:18 ID:rkxqd68j0
クローゼ残留?
101 :2007/06/27(水) 20:11:44 ID:h+neNC+c0
シュラウドラフ、今年のバイヤンに移籍なんてつくづく勿体無いなぁ…
102_:2007/06/27(水) 20:13:19 ID:NFA3I7tB0
クローゼ⇒バイヤン
これで心おきなくブーイングが出来る。
昨季の活躍じゃバイヤンではSUBだろうな。
103:2007/06/27(水) 20:20:00 ID:w0HngOQJO
シェフチェンコとれないかな?
104::2007/06/27(水) 20:20:33 ID:SbsPDfyS0
それでもスコアキングなんだけどな、決まったものは言ってもしかたがない
フランテールって話が出て来てるみたいだが競合相手が多そうだしどうなんだか
ローゼンベリとはどうなのかも気になる、補強は必要だと思うんだが
105::2007/06/27(水) 20:21:39 ID:SbsPDfyS0
訂正 フランテール→フンテラール
106:2007/06/27(水) 20:27:11 ID:o7RMuPC/0
獲るんなら電柱系
107:2007/06/27(水) 20:35:15 ID:Nfx+V+baO
以下ヤンカー禁止w

マカーイは本人がスペインかオランダ希望らしい
フンテラール、ロゼンベリのコンビは同時に爆発してた時もあったような
ただしロゼンベリが左に入るスリートップでだけど
フンテラールは守備をあんましないって噂があるが
108 :2007/06/27(水) 20:35:52 ID:8A0oy2cY0
ボナッツォーリ
109_:2007/06/27(水) 20:37:22 ID:3DEUOFBo0
去年それなりに試合に出ちゃってるローゼンベリアウメイダハントに、完治さえすれば実績十分のクラスニッチ。
今のままじゃ不十分だけど、これに5人目の大物FW連れてくると絶対だぶついて誰かがすねるw
ローゼンベリかアウメイダが15〜20取れる可能性に賭けて、資金をほかの補強に回すのは無し?
110     :2007/06/27(水) 20:39:57 ID:9HoSGtNA0
> ローゼンベリアウメイダハントに、完治さえすれば実績十分のクラスニッチ。

CLで戦うには不十分すぎるにも程があると思うのですがw
111 :2007/06/27(水) 21:21:09 ID:S+KysS7v0
サビオラでもこねえかな

無理だけど
112_:2007/06/27(水) 21:30:29 ID:NFA3I7tB0
確かにスコアキングだが、後半戦から点取れないFW・・・
バイヤンな彼のことにはもうふれないどこう。。。

そーいやC・アルベルは結局ボツなのか?
FW補強より攻撃的MFが不足。
113_:2007/06/27(水) 21:58:03 ID:IUWcoWPa0
バイエルンのゲルリッツはいい選手だなぁ〜と思っていたけどレンタル先決まったんだよね?
114 :2007/06/27(水) 22:03:41 ID:S+KysS7v0
115_:2007/06/27(水) 22:17:09 ID:IUWcoWPa0
決まっているんですよねぇ。

元ヴォルフスブルグのペトロフもいい選手だなぁ〜と思っていたけどスパーズが狙っているようだし。
116名無しさん:2007/06/27(水) 22:29:26 ID:t6ohN5yT0
76点中28ゴールに絡んだ選手を放出か。
76点中27ゴールに絡んだ選手が怪我でもしたら、完全にオワタな。
117:2007/06/27(水) 22:45:58 ID:sjWBZmBT0
ブレーメンのクローゼ楽しかったなぁ
3年間乙

>>116
何気にワンツーフィニッシュだったのな
まぁ新シーズンはローゼンベリとハントに期待

118_:2007/06/27(水) 23:34:42 ID:NFA3I7tB0
クラスニッチ残留。
119 :2007/06/27(水) 23:58:07 ID:krUVJDMb0
ブレーメンに大物なんかくるわけないじゃん
未知数の若手をつれてきて地道に育てるしかないっしょ
120:2007/06/28(木) 00:32:15 ID:M960lVz80
楽隊は未知数の若手を覚醒させるからね。
やっぱポルディ、シュラウドラフは楽隊の方が良かったよな。
将来の独代表の為にも。
121_:2007/06/28(木) 01:02:15 ID:iHpXin+G0
残留争いのチームになりそうだね
122:2007/06/28(木) 01:47:02 ID:M960lVz80
>>121 バイヤンの刺客か?!さすがに残留争いは・・・

クローゼ移籍金で有望若手引っ張って来るだろ。
123:2007/06/28(木) 02:09:29 ID:++2HzKeqO
ローゼンベリもアウメイダも去年けっこう数字はいいんだな
大化けしないかな
124:2007/06/28(木) 02:17:10 ID:HXw78XAd0
楽隊らしい前傾姿勢っぷりを維持できれば
大化けも期待できそうだがな
125”ノ:2007/06/29(金) 00:54:29 ID:doRF9MI80
楽隊公式にクラスニッチ会見キター!
クラスニッチガンガレ、超ガンガレ!!
でも無理はするなよー
126_:2007/06/29(金) 14:31:46 ID:nxcjeC6z0
クラスニッチは復帰しても、恐らくは、薬を飲み続けなければならないと思うんだが、
これはドーピングには引っかからないんだろうか?

クラスニッチの元気な姿を早く見たい。でも、無理はしてほしくない。
127:2007/06/29(金) 15:36:26 ID:tn//qHFh0
なんだかこうなると
ジダンがもったいなかったような。
いや、今更なんですけど。
ホントに今更なんですけど……
128 :2007/06/29(金) 16:24:41 ID:/oYujMgT0
でも買い戻そうと思えばできたのに
そうしなかったんだから
(あの状況では普通しないとは思うが)
まあ縁がなかったと思って

市場見てみたけど、二部やユースから昇格させてる
選手はけっこう沢山いるんだな
だからといってアウメイダ以外全く買い物をしないのは
とてつもなく危険だけど…

まだ市場は開いてるんだし
期限ギリギリまで期待してるよアロフス
129 :2007/06/29(金) 19:07:45 ID:y2xxgu1T0
>>126
ダービッツみたいに特例が認められるのではないかと思う。
でも移植後だと免疫抑制剤が手放せないから感染症が怖いな。
130_:2007/06/30(土) 00:53:55 ID:ghwZk/r00
クラスニッチの完全復活は困難らしいね サッカー人生懸けて開幕を目指すそうだ
しかしなんだな ローゼンベリを前倒しで獲得しといてよかったよな
初参戦と半期で結果出したとじゃ大差だもんな クローゼよりゴール決めてくれ
131126:2007/06/30(土) 01:09:12 ID:TMfWJBz+0
>>129
特例が出ると良いんだが。
病気なんだから試合に出るなと言われてしまえば、そこまでだからなぁ・・。

少々調べてみたら、以前、ラグビー選手が腎臓移植手術を受けた後、ちゃんと試合に復帰したそうだ。
でも、その一方でサッカーはやってはいけないと書いてある医療サイトもあったり。
ラグビーが出来るんだから、サッカーだって出来そうなもんだが。ってか、出来てほしい。
がんばれ、クラスニッチ。
132:2007/06/30(土) 01:43:55 ID:J4JK5NjuO
クラスニッチ無理せずがんばって!
133_:2007/06/30(土) 01:51:35 ID:dojFgndbO
キーパーを一人とってるんだな
ヘルタだかのアマチュアからだった気がする
134:2007/06/30(土) 01:58:19 ID:0NTfuL+wO
アフォンソアウベス獲得
135 :2007/07/01(日) 15:08:55 ID:KGpnEPU+0
敵ながらマカーイいい奴だなアロフスに直接電話をかけて断ったのか
136 :2007/07/01(日) 17:04:46 ID:wW7gHZwo0
きっちり仕事して、我侭でもなく性格も良さそうって、来てくれなくて残念だよな。
母国の名門復活の立役者になって、良いキャリア後半を送って欲しい
137菊地真:2007/07/01(日) 19:22:12 ID:WZIFUB4OO
マカーイ来ないのか。残念…
138:2007/07/01(日) 19:51:14 ID:G3bjpGax0
来期は4−2−1ー3てどうよ。
ジエゴは真ん中しかできないし。
MFは皆なウィンガーでないし。
フントとローゼンベリがサイドで
真ん中をアルメイイダで。


139 :2007/07/01(日) 20:08:14 ID:mW9wYq1X0
それでいいだ
140_:2007/07/01(日) 21:46:35 ID:YkU/DVzL0
ナウドの1トップってどう?
141_:2007/07/01(日) 21:56:07 ID:mXr24jyN0
ジエゴ残留って決定なの?
バイヤンがあと補強してないのはあのポジションくらいだよね?
142 :2007/07/01(日) 22:01:21 ID:RQppBFYG0
ジエゴが来年でメルテザッカーが再来年になります。
143 :2007/07/01(日) 22:57:21 ID:36s4BIic0
クラスニッチは引退した方がいい
命を賭けてまでサッカーなんかする必要はないよ
くだらない
144通りすがり:2007/07/01(日) 23:49:15 ID:v4M4FvSn0
>>138
ローゼンベリのウィング起用はアヤックスでもあったけど
基本的にサイドアタッカーじゃないから機能はしないよ
それ自体、センターフォワードで結果が出なかった後の苦肉の策だし
145 :2007/07/02(月) 00:00:18 ID:trF3xBta0
>>141
ホセソサとったよん、バイヤンは。
146_:2007/07/02(月) 01:13:00 ID:4k65yPpX0
ジエゴは楽隊でしか輝けない説。彼には自由が必要だ。同じくミクーもそうだった。

フント・・・犬としか聞こえない・・・独でもハントと呼ばれてるそうな。

ローゼンベリ・・・独ではローゼンベルクなのかな?
147:2007/07/02(月) 20:34:52 ID:4B/5d+qF0
新ユニ、あまり冒険しなかったというか、普通っていうか・・・あまり変わってないな
オレンジが減って地元サポは喜んでるだろうけど、物足りないと思った自分は・・・orz
148:2007/07/02(月) 21:25:01 ID:4B/5d+qF0
フント・・・何やってんだorz
149_:2007/07/03(火) 00:13:20 ID:dCxqufeT0
>>147 変わらね〜 カッパのうちは駄目だな

毎年この時期には数人決まるのだが
中旬まで分かれないけど このままだと補強無しか
150.:2007/07/03(火) 00:21:40 ID:mj5W8mAH0
151,:2007/07/04(水) 04:29:51 ID:87ZfBKAV0
ボロの怪我は治ったんかいな?
キャンプ初日から参加してるようだが。
152c:2007/07/04(水) 22:35:03 ID:4JosL5ZT0
シュルツとフントが怪我で離脱みたいだ
早く良くなれよ!
153_:2007/07/05(木) 06:31:29 ID:dvtShoeC0
以前からハントはシーズン終了後に足の手術を受ける予定であったずだが。

C・アルベルト決まりそうだね。
てか補強は下部組織組、レンタル復帰組、アウメイダ買取だけではCL厳しいよな・・・
昨季は中盤のやり繰りで苦労した分、積極的に補強するとおもてたよ。
154:2007/07/05(木) 18:58:13 ID:PoCiiY+9O
フンテラールかアフォンソアウベスがきてくれたら一安心なんだけど
155 :2007/07/05(木) 19:03:25 ID:YbUdzkyP0
クローゼの件ですったもんだしたから
交渉関係には厳重な箝口令が布かれているだけ

だといいけどな…そんなわけないよな
156  :2007/07/05(木) 21:37:47 ID:AjuTEU1y0
157.:2007/07/05(木) 21:38:41 ID:Hcih8R0o0
一部報道ではカルロス・アルベルトが決定って出てる
FWではリヨンにいるチェコのMilan Barosを狙ってるって噂もある、但し競合あり

>>153 フントは歯痛だと思う、シュルツは背中
158:2007/07/05(木) 22:05:44 ID:PoCiiY+9O
ミランバロ(?)どんなプレーするだろう??
159     :2007/07/05(木) 22:14:22 ID:hV4ebdM80
>>158
ボケてるのか、それともマジなのか・・・・・・w
マジで知らないことを信じて、バロじゃくてバロシュ
ミラン・バロシュと言えば、ユーロ04でチェコにドイツがドン底に落とされたゲームにも出てたと思う
160 :2007/07/05(木) 22:59:45 ID:o+wz/zUr0
>>158
代表では得点源
クラブでは師匠
ユーロの得点王ですよ
161:2007/07/06(金) 00:22:59 ID:5JNrREBsO
159、160
バロシュか
なんとなくきいたことあるけど正直くわしくはしらんかったよ。俄でごめん
期待できるような、できないような、リヨンの三番手くらいか...
ローゼンベリ、アウメイダにはあまりない大舞台での経験は豊富そうだ
162:2007/07/06(金) 02:04:53 ID:sQPhH0fIO
ワロシュ師匠は人種差別騒動でリヨンに居にくくなったのか?
ハマればすごいがリスクも高いというのが難点
163_:2007/07/06(金) 05:13:16 ID:V4OV2LIW0
中堅バロシュね。カットインのイメージ強い。
リバプール以来名前が聞こえてこないな。
若いし楽隊だったら覚醒の可能性大だしいいじゃね。
164_:2007/07/06(金) 08:37:26 ID:UqVM9nta0
>>156
カッパじゃん。
ナイキじゃなかったのか?
がっかり…ナイキはいつからだ?
165:2007/07/06(金) 09:48:51 ID:qQrw8tYD0
>>157
ナイキは来年からかと
現地サポがオレンジが減って喜びそうってのはアウェイユニのことだったのかな?
3rdは黒一色のがクールだったのになぁ
GKユニのdark violet ってのが気になる・・・
166:2007/07/06(金) 17:27:26 ID:GFZgRBfoO
ダークバイオレットって
ヴィーゼはゲイっぽいユニフォームしか着れない運命かw

ワロシュはロゼンベリとった時期にも噂があったような
アルベルトといい、アロフスさんは頑張ってストーキングしてるな
167_:2007/07/06(金) 19:30:03 ID:V4OV2LIW0
ヴィーゼがついにヌンマーアインになったね。
バロシュはリヨンに残りたいだね。。。
どこよりも補強遅れてる楽隊ガンガレ!!
168  :2007/07/06(金) 19:49:58 ID:VPkJtkXq0
ポドルスキーマダーチンチン(AAry
169 :2007/07/06(金) 20:00:04 ID:dD0dKqND0
>>156
シャーフの薄ら笑いがなんともいえんな
170_:2007/07/06(金) 21:09:55 ID:sfp1Ln2N0
>>166
freaky pinkとやらもあるね。
171:2007/07/06(金) 23:03:07 ID:5JNrREBsO
アフロス先生がけっこうヒットとばすのは、やっぱり見ぬく力あるからなのかな?現役時代もいい選手だったらしいし
先生の眼力を信じて、ローゼンベリ、バロシュ、アルベルト、アウメイダには期待したいっす
172:2007/07/06(金) 23:25:15 ID:9+S8CyGI0
バロシュは駄目っぽい 本人が行きたくないみたいだ
FWは掘り出し物を期待するしかないか
しかしアイウトン、ハリステアスがブンデス復帰しそうでちょっと微妙な気分
アンドレアセンは残留で固まりそうだけど、Cアルベルト加入でイセンセンがちょっと微妙ってのも
いらないという人もいるけど、好きな選手なんで残って欲しいんだけどな
173_ :2007/07/07(土) 01:01:39 ID:QOe1cXLH0
バロシュはやめた方がいいと思う。
ポストプレイが出来る相方がいないとだめなタイプ。
コラーレベルのポストプレイヤーがいればいいけど…




174:2007/07/07(土) 06:17:09 ID:s87VjkvVO
やっぱり今んとこ可能性があって一番期待できそうなのはフンテラールかな
なぜか顔が好きになれないんだが、若さも実力も申し分ないし是非きてほしい
来期は自称、ジエゴ、ボロ、アルベルト、フンテラール、ローゼンベリの個性派攻撃陣でWKTKしたい
そしてあわよくば奇跡のCLとブンデス2冠で楽隊の名を世界にとどろかすのだ(絶対ないと思うけど)
175_:2007/07/07(土) 07:46:08 ID:qCpBjbyDO
>>174
奇跡といったら01ー02の薬屋じゃないかい、おまいさん。
あの時の薬屋も地味な感じの補強で、シーズン前の期待度はさほど高くなかったよ。
176_:2007/07/07(土) 11:47:31 ID:lqbaJw/+O
フンテラールはディフェンスに全く参加しないという噂が気になる
177_:2007/07/07(土) 13:21:06 ID:y5Gc8zEZ0
本人が来る気ないなら仕方ないな。
でも楽隊にバロシュ級のFW獲る気があるのだから今後の補強に期待!
W杯と同じく前評判悪い方がプレッシャーが少なくて(ry
バイヤンはこけるよ。
178_:2007/07/07(土) 13:39:59 ID:iih2vIsK0
まだ補強なしだったけか?
179:2007/07/07(土) 13:41:21 ID:s87VjkvVO
たしかにクローゼが守備をするタイプだっただけに、その点では確実に劣るだろうなぁ。でもCLで結果をだせなかったクローゼにくらべ結果だしてるし、狙ってるクラブをみても一流のタレントを秘めた選手。ローゼンベリは動き回るタイプだし補完性は良さそう。
長く在籍してくれるならビレーメンが一段上のステージにいくために必ず力になると思うんだけど
と熱く語ってみる
180:2007/07/07(土) 16:17:06 ID:Pl5HClbQO
熱すぎてビレーメンになってるぞ
ていうかまったく補強しないんだけど大丈夫だろうか
今の選手層じゃシーズン後半またガス欠ってのが見えてるよな
FWだけと言わずMFもDFも補強してほしい
181  :2007/07/07(土) 17:13:43 ID:hDLKgSSO0
2部降格マダーチンチン(AAry
182 :2007/07/07(土) 17:26:32 ID:XiasQT980
補強してない のか できてない だけなのか…
183_:2007/07/07(土) 19:47:28 ID:y5Gc8zEZ0
CL、移籍金、スポ等で収支はプラス。
補強は下部組織、自由移籍、アウメイダ買取のみ。
そこそこ金はあるはずだ。
184_:2007/07/07(土) 21:41:48 ID:JxOyb31X0
ボジノフは獲れないかね。
185:2007/07/08(日) 17:38:04 ID:DlhkkO5w0
>>175
そういや薬屋は02-03で降格争いしてたのがビックリした
186 :2007/07/08(日) 18:25:40 ID:/DstEgqi0
>>185
あれはCL1次リーグを下手に勝ち上がっちゃったのが効いたね。
2次リーグ全敗で一層悲惨になった。
187  :2007/07/08(日) 19:05:31 ID:zlcBUEr40
>>186
あのときの薬屋はネバークーゼンだとネタにされてたな
188     :2007/07/08(日) 19:09:44 ID:RuH5fKIa0
他所のチームの心配してる場合じゃねーぞ
クローゼ失っただけで、未だ全く戦力の上積みできてねーんだから
189:2007/07/08(日) 19:32:18 ID:r74iCKPaO
かといって別にネタ無いし
それになんの影響力もない俺らがこんなとこで何を言ったって無駄だろう
190 :2007/07/08(日) 20:24:17 ID:ULFO2jh50
トランスのページで見ると
選手の人数がいることはいるんだよな 無駄に沢山…
でも二部やユースからの昇格組がおおすぎて
どの程度実力があるのかさっぱりわからん
来季はこういった選手の育成に専念するつもりなのだろうか
191_:2007/07/09(月) 03:31:16 ID:796aw8If0
フルミネンセのCAP C・アウベルト獲得決定的。
楽隊放出をフルミネンセサイドが認めた模様。
ポジション:攻撃的MF
国 籍:ブラジル
生年月日:1984/12/11
身長:175cm
体重:71kg
移籍金750万〜800万ユーロ
192.:2007/07/09(月) 04:21:57 ID:4DgyEzmzO
800万ユーロって高くないか?
そのぶん期待しちゃうぞ
193 :2007/07/09(月) 18:38:30 ID:jFvxV6Sv0
クローゼの移籍金そのまま突っ込んだ感じか
194:2007/07/09(月) 19:05:12 ID:TeoAnsgP0
>>193
まだ400万ユーロほど残ってんね
良さげな掘り出し選手居ないかね
195 :2007/07/09(月) 19:51:01 ID:2bWTClSE0
カルロス・アウベルトって元ポルトのか?
それとも別人?
196_:2007/07/09(月) 19:57:32 ID:796aw8If0
アウベルトがJを纏うのかな。
(フリッツAに変更してGにして欲しい。Jはバロシュ・・・)

トランスの収支みるとまだ+70万ユーロ。
バイヤンなんて-4000万ユーロ・・・
197_:2007/07/09(月) 19:59:43 ID:796aw8If0
>>195 元ポルトだよ。ちなみにY偽称したのは別人。連続スマソ。
198 :2007/07/09(月) 20:45:12 ID:2bWTClSE0
>>197
やはり元ポルトのだったか・・・
コリンチャンスに移籍して今はフルミネンセか
ほんと頑張ってほしい
199_:2007/07/09(月) 22:27:57 ID:qe0ZA/gqO
元ポルトとトラボル子は語感が似てるよね。
200_:2007/07/09(月) 22:33:42 ID:796aw8If0
>>198 04トヨタ杯来日コンビ復活だね。当時はストライカー??
07コパ・ブラジル初優勝の立役者だが・・・性格が楽隊向きではないな。
エジムンドの系譜を受け継いでると言われてるし・・・
攻撃的MFとST扱いでハントとポジ争うのかな?ヒール対ニヒルか。
オヴォとは今後髪型争いでもして欲しいね(笑)
201=:2007/07/10(火) 00:57:12 ID:fv9SHiLU0
背番号はRみたいだね
202皇帝:2007/07/10(火) 17:10:44 ID:Es9IceDpO
メルテ頂きにきますた
203:2007/07/10(火) 20:39:24 ID:lfHuyU1w0
FWの候補としてサンパウロのNilmarの名が挙がってる
今時多国籍軍は当たり前だけど、楽隊はブラジルが多くなってるな・・・
個人的嗜好だから文句を言う筋合いじゃないと分ってるが
あまりブラジルのサッカーは好きじゃないんでちょっと気になる
204=:2007/07/10(火) 21:35:05 ID:fv9SHiLU0
>>203 長期離脱中だった気がするが怪我治ったの?
リヨンでの失敗でEUリーグへ来るのか疑問ではあるな。
楽隊がカナリア勢多くなってるが、何気に北欧勢も多数。
ま〜中心にゲルマン勢が据わってるから良いだろ。強くなればいいさ。
205:2007/07/11(水) 13:32:40 ID:E8Rn2434O
ジエゴは怪我?
それとも数試合ダメだったから控えにされた?
206γ:2007/07/11(水) 16:55:39 ID:Pzn+C4KRO
アトレティコがジエゴ獲得ってビックリしました

まぎらわしぃんじゃボケ





じゃあの
207.:2007/07/11(水) 20:14:40 ID:JCu6kdGE0
>>205 記事を読む限りではチームにfitしなくて外されてるんだと思う
208_:2007/07/11(水) 22:18:37 ID:ktz3kkCs0
FW獲らないのかな
209*:2007/07/11(水) 23:32:19 ID:1My1RQwr0
>>208 ローゼンベリ、アウメイダ、クラスニッチ、シンドラー、(ハント、C・アウベルト)
もう獲らないかもしれないな
210:2007/07/11(水) 23:39:20 ID:mb7+GVJt0
>>207
ドゥンガ的に構想外ぽいね
211:2007/07/11(水) 23:50:12 ID:wzmR5FfWO
ジエゴをサイドで使うドゥンガがおかしい
212*:2007/07/12(木) 15:08:57 ID:06hasSkv0
オヴォついてないね・・・
213:2007/07/12(木) 22:37:26 ID:711D0AAv0
怪我って癖になるのかな〜ボロウスキも気をつけないと
ちょこちょこと痛めてる連中が結構いるらしいが、今年も層は厚くなりそうもないし
早く良くなって欲しい

>>211 そこしかポジションがないならそこで頑張るしかない でも準決勝?!
は頑張ったらしいよ
214-:2007/07/13(金) 02:02:58 ID:7/3RFseA0
C・アウベルト獲得の正式発表が無いのが気になる。
まさか土壇場でキャンセルなんてないだろうな。
215:2007/07/13(金) 14:28:50 ID:DJBan1MIO
サノゴとか…もうアホかと
このまま微妙なチームにならなければいいけど
216_:2007/07/13(金) 14:59:53 ID:4A3bLmkS0
今夏は、珍しくフロントが下手を打ってるよな。
毎年主力がいなくなっても、上手く補強をすることで乗り切ってきてたのに。

今年になってから良いことが全くない。
本当に良かったと思えたのは、クラスニッチの手術が成功したことくらいだ。
217 :2007/07/13(金) 15:22:03 ID:Pu9FbWtK0
なんだかややこしいことになってるんだね。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070713-00000025-spnavi-socc.html
218_:2007/07/13(金) 15:36:56 ID:aOAOFtpm0
>>216
中堅どころってのは大抵そうなんじゃないの?
今まで順調に成功の階段を上っているはずだったが、フロントや選手達が欲目を見せ始めると踏み外して一気に奈落の底へと落ちていく

数年前の薬屋、セルタ、デポルあたりなんか良い例
219 :2007/07/13(金) 16:18:20 ID:Pu9FbWtK0
そんな縁起の悪いこと言わないでくれ。
220_:2007/07/13(金) 17:01:25 ID:wrlrXrZ3O
ある程度注目され始めると、他のクラブの目を盗んで掘り出し物を獲得ってのは難しくなるからね
フロントも戸惑いを感じているんだろう
221-:2007/07/13(金) 22:02:19 ID:7/3RFseA0
どこでもリスクは付き物だろ。
あの大型補強バイヤンでもどうなることやら。
勝負とゆうのはそうゆうのが楽しみの一つでもあるが。

サノゴとはまた近いの攻めてるね。
ポテンシャルは高いが覚醒するかな楽隊で。
何だかんだ週末にドサッと入団会見開いたりしてw
222_:2007/07/14(土) 00:12:19 ID:4lNk1ujcO
現状ではバイヤンはおろか、鮭、ベンツ、薬屋あたりにすら敵わないだろ
クローゼの抜けた穴と休み無しで疲れ切ったジエゴという大きなハンデを持っているし

今季はUEFA杯の出場権すら危ういのでは?
223:2007/07/14(土) 01:41:11 ID:0pGXylvRO
はいはいw
224 :2007/07/14(土) 11:20:33 ID:BT+I1A1c0
ブレーメンがカルロス・アウベルト獲得
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1184372543
225ササゲ:2007/07/14(土) 14:05:56 ID:xM8eovCnO
中盤はトップ下にヂエゴ
右にカルロスアウベルト
左にボロウスキ
底にフリンクス
バウマン居場所なし
226 :2007/07/14(土) 21:02:20 ID:nZMQ9BVC0
FWとってくれないと心配だ
227,:2007/07/14(土) 22:35:47 ID:zkHlo4820
実際、ジエゴの休み不足は気になる
228     :2007/07/14(土) 22:39:05 ID:3Mu7F86w0
>>224
初の補強らしい補強やね
ところで、昨シーズンの音楽隊がマイスターを逃した理由は何かね?
で、それは克服できましたか?
229_:2007/07/14(土) 22:40:17 ID:6fm0lfCN0
ジエゴを温存する時にアウベルトを使うのかもしれん。
230名無しさん:2007/07/14(土) 23:02:20 ID:WIqtLU+20
>>225
底にフリンクス置くしかないってのがもったないよな。
フリンクスの守備負担を軽減させてやれる中盤がほしいところ。
231_:2007/07/14(土) 23:09:41 ID:V4PRyyVj0
せっかく外で経験積ませたんだから、アンドレアセンは試したい。
CL予備選の1stレグくらいはジエゴ休ませたいよね。
底にバウマンorアンドレアセン、左ボロ、右フリンクス、トップ下アウベルトとかで機能すると楽なんだがな。
232 :2007/07/14(土) 23:19:44 ID:VPJMIESC0
バーゼルとの試合がちょっと楽しみだ
233-:2007/07/14(土) 23:20:11 ID:Fmb9ZebX0
アウベルトは中盤はもちろんハントのポジ出来るから重宝されるだろうね。
OHジエゴ、STアウベルト、CFアウメイダで元ポルトトリオ復活だ。

>>228 間違いなくクローゼの後半戦失速だろうね。移籍したから解決といえば解決したか。
234     :2007/07/14(土) 23:22:29 ID:3Mu7F86w0
>>233
でも前半はクローゼの活躍で勝ち点を稼いだ試合もあったし、昨シーズンより戦力アプしたかと問われると、どーなんだろうね?
235名無しさん:2007/07/15(日) 00:15:19 ID:X0s+/p4F0
後半戦の成績だと4位だしね。
しかもクローゼは、後半戦もアシストを順調に重ねてる。
更にバイヤンの大コケに期待できないとなると…

436 名前:[Bundesliga] 06/07シーズン後半戦の成績[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 03:25:00 ID:C8RAEpbS0
01 ●○○○○△●△●○○○○○○○○ 38 +15[33-18] VfB Stuttgart
02 △△●○○○○△△○●○△○●○○ 32 +12[27-15] Hamburger SV
03 ○○○○△●●△○●○○○●○●○ 32 +09[24-15] Schalke 04
04 ○○●●●△○△○△○○○●○●○ 30 +11[29-18] Werder Bremen
05 ●△△●○△●○●○○●○○○●○ 27 +07[27-20] VfL Bochum
06 ●△●○●○○△●○○○●●△○○ 27 +04[25-21] Bayern Munchen
07 ○●●△●○○△○○●●○●●○○ 26 +01[26-25] Bayer Leverkusen
08 ○△○○○●●△△○●○●△●●○ 25 +06[22-16] 1.FC Nurnberg
09 ●○○△○○●△△●●●○○○●● 24 +01[25-24] Hannover 96
10 ○△△●●○○●○△○○●○●●● 24 -05[20-25] Energie Cottbus
11 ○○△○○○●○●●●●△●●○● 23 -04[23-27] 1.FSV Mainz 05
12 ○●●●○●●●△●○●○○○○● 22 -02[20-22] Borussia Dortmund
13 △●●●●●○●●○△●○○○○● 20 -06[24-30] Arminia Bielefeld
13 ●△△△●●○△○△●○●●○○● 20 -06[24-30] Eintracht Frankfurt
15 ●△○△△●○△○●○●●△●△● 18 -04[25-29] VfL Wolfsburg
16 ○●○●●△●●●●△○●○●●○ 17 -09[22-31] Hertha BSC Berlin
17 ●●●△○△○○○●●●●●●△● 15 -19[18-37] Alemannia Aachen
18 ●△○△●△●○●△●●●●△●● 11 -11[10-21] Borussia Monchengladbach
236,:2007/07/15(日) 01:07:52 ID:4Axrdk/30
優勝した年と比べるとやっぱりFWが弱いよな
かといってサノゴとか獲られても・・・
237 :2007/07/15(日) 01:34:37 ID:vpIgMkYn0
カルロスauベルトか。くそ上手いね。Jスポで見られることを祈って・・・
238*:2007/07/15(日) 02:17:36 ID:wHwsY3hs0
昨季後半戦の失速の原因の一つにクローゼの不調があったね。
前半戦の勢い保ってれば得点王にもなれたと思う。後半戦は決めるところで決めれなった。

一番の原因は取りこぼしの多さだろうね。
上位がこけた試合で楽隊もこけた。格下相手に苦戦。
得点力の減少あれど、来季は総合的にバランスは整ってる。
239':2007/07/15(日) 04:31:06 ID:agRQJw8Q0
格下相手に取りこぼしたのは終盤だけ。
それよりもベンツ、鮭にはダブルを取られてHSVには勝ててない。
バイヤンにも後半戦での対戦ではやっとこさドロー。
このあたりの課題も何とかしてもらいたい。
240_:2007/07/15(日) 06:03:43 ID:HeuILi6a0
>>239
言われてみれば上位との直接対決は散々な結果だったなあ…。
ベンツ、シャルケ、後半戦のHSVにはカウンターで
ボコボコにされたしその辺は確かに心配だ。
241 :2007/07/15(日) 09:20:49 ID:lBM0uUR+0
鮭にホームでやられたのが決定的だったな。
242:_::2007/07/15(日) 11:18:42 ID:0+/OL4KR0
バーゼルに完敗wwww
243 :2007/07/15(日) 13:32:51 ID:4zAnoM0e0
>>239
>格下相手に取りこぼしたのは終盤だけ

優勝争いの一番大事な終盤に取りこぼしてるようではダメなんだが。
244*:2007/07/15(日) 13:42:42 ID:wHwsY3hs0
>>239 その後半戦の話をしてるのだが。取りこぼさなければ首位にも立てたのだが。
結局、鮭も楽隊も取りこぼしてる中ベンツが追い抜いてった。

確かに上位対決には縁がなかった。格下にも後半苦戦した。結果3位。課題は2つか。
245:2007/07/15(日) 16:37:00 ID:RJDm0zCSO
アウベルト加入おめ!ところでアウベルトの顔写真ってどっかないかな?

246 :2007/07/15(日) 16:40:48 ID:4IbW3B9F0
オフィシャル見れ
247 :2007/07/15(日) 16:44:29 ID:vpIgMkYn0
248:2007/07/15(日) 17:34:25 ID:yg2foZqc0
蛸にやられてたね、左
249:2007/07/15(日) 18:42:39 ID:4Axrdk/30
バーゼル相手に負けるなよ・・・
250-:2007/07/15(日) 20:47:29 ID:YRcs6pdE0
シーズン中でもないしそんなに気にすることないんじゃね

レアルがヴェルディに負けたことだってあるわけだし

251_:2007/07/15(日) 20:51:44 ID:HeuILi6a0
アウベルト、ポルト時代と髪型が変わりすぎててワロタ
252_:2007/07/16(月) 01:01:47 ID:GPEFr4LQ0
オヴォとアウベルトは兄弟説。
253:2007/07/16(月) 01:55:43 ID:ae4w/Eji0
>>252
やっぱ似てるよね
自分も思ったww
254_:2007/07/17(火) 01:15:53 ID:DB30Ev+H0
バーゼル戦ハイライトあったんで貼っておきますね。
http://youtube.com/watch?v=zmVaSTlq62w
また楽隊クオリティ炸裂な守備…
255 :2007/07/17(火) 02:27:56 ID:ZK2+nsp30
なんかほのぼのとするグラウンドだな。
やたらと狭く感じるのはカメラが低い位置からだからかな?
中蛸も地味ながらもこうしてCL出れるチームでスタメン張ってるのをみると、
他の日本人選手も背伸びせずに中堅リーグからステップアップしていくのが一番いいような気がするよ。

ってすれ違いな話でスマン。
開始早々の自称のえいやっていう感じのキックが面白いw
256:2007/07/17(火) 10:04:09 ID:e/7Sc+TlO
サノゴは...(笑)
257_:2007/07/17(火) 16:52:56 ID:zsP4r6Tn0
今日リバプールと試合やるんだな、ホームで。
必見だな。新チームはどれだけやれるのか
258_:2007/07/17(火) 19:48:43 ID:l2+5v5FS0
サノゴは諦め。
シュルツが96に移籍か。
楽隊の補強が終ってない事を切に願う。
259 :2007/07/17(火) 21:11:54 ID:pDDYhaIV0
>シュルツが96に移籍か。
まじでかあああああああああああああああああ
終わった。。。もうどうでもいいやブレーメンなんか
260_:2007/07/17(火) 21:16:15 ID:LeHyTwMJ0
右はオヴォが開幕後しばらく離脱、左はシュルツ移籍、SBどうすんだよorz
261 :2007/07/17(火) 21:16:54 ID:uksoG3XR0
>>259
俺のシュルツ氏?
262:2007/07/17(火) 21:32:05 ID:nhL5Htd0O
FWクローゼの後釜(絶対的エース)
MFヂエゴの控え、攻撃オプションを増やすための選手(CHの層はあついがタイプ被りすぎ)
CBもう一人主力級(控えがパサネンじゃね)
SB左右どちらも層が薄い(ウォメ一人じゃ不安。右はオヴォの回復次第)
GKラインケ今までありがとう


充実してるのはDHぐらいか
きついな
263名無しさん:2007/07/17(火) 21:53:57 ID:X5vu9NwV0
凄い逃げ出されっぷりだな。CL逃したわけでもないのに。
264:2007/07/17(火) 22:14:45 ID:Kyay13FqO
なんでハノーファーなんだろ?
265     :2007/07/17(火) 22:59:12 ID:mKAzzmnN0
シャーフは俺のシュルツを使いきれてないと思ってたところだから、ハノーヴァーに移籍できるなら賛成だな
ハノーヴァーでは是非彼の本職の中盤底で使ってくれたらと思ってます
で、確定情報ですか?
266 :2007/07/17(火) 23:07:31 ID:NC0NKzdc0
ヴォルフスブルクも狙ってるらしいから
確定じゃないが出て行くことは決まりらしい。

http://www.transfermarkt.de/de/news/16897/17072007_1125/news/anzeigen.html
267_:2007/07/18(水) 00:44:24 ID:ISDMEzgaO
>>261
俺のシュルツの人は俺w
シュルツ移籍してもブレーメン応援するよ
シュルツはシュルツ、チームはチームなんだからな
268_:2007/07/18(水) 05:15:59 ID:76qGTs6o0
_| ̄|○

不安だ。激しく不安だ。
269_:2007/07/18(水) 08:55:42 ID:NNJW0Qjj0
リバプール戦の結果には皆さん興味なし?
W Bremen 2 - 3 Liverpool
ホームで負けたのは少し誤算かな。ゴールはシンドラーとアルメイダ。
リバプールがすごく守備的にきたので苦戦したみたい
270 :2007/07/18(水) 11:44:09 ID:Ih5Sf9kp0
カスプールはいつも守備的だろ
ベニテスのサッカーはだから嫌われる
271**:2007/07/18(水) 12:26:50 ID:qOVBai8h0
>>269
ホームじゃなくスイスでやってるんだが。
ちなみにアルメイダの得点じゃなく相手のOGな

んで>>270
どっかで試合のハイライトを見てみな
終始押されてるのがどっちだかわかるから
しかも守備的と一言で言ってしまうのはどうかな
リバポは相手の良さを消すサッカー
守備的とは違う
272_:2007/07/18(水) 12:51:20 ID:FmkHd9GwO
>>271
わざわざリバプールスレから出張してくんなよ…ご苦労様

skysportsさんも「守備的な戦術だったが」とは書いてたけどな
プレシーズンの試合だし勝ち負けはどっちでも良い。それより補強だな
273     :2007/07/18(水) 13:00:14 ID:99Qz4SsZ0
ここ数シーズンで良い成績を残してるから切るわけには行かないんだろうが
シャーフが監督でいる限り、これ以上の前進は無いと思ってる
リバプールやミラン、守備が良いチームには手も足も出ないのが現状(手くらいは出てるかもw)
もう1ランク上に行くためにも、危険な賭けになるかもしれないけど、監督を代えて欲しい
じゃぁ誰?っていう候補を挙げられないのは申し訳ないが
274.:2007/07/18(水) 14:15:26 ID:76xMG/DsO
ミランはともかくリバプールは別に守備堅くないだろ現に二点取ってるわけだし
275_:2007/07/18(水) 14:44:50 ID:2qCO1rst0
>>273
1ランク上って、どんなんだ?
レーハーゲルでも招聘すっか? マガトでも良いぞ。

1ランク上とやらになったらなったで、あのユーベ戦みたいな試合はなくなるんじゃないかと思ってる。
それが強豪の印かどうかは知らんが、欧州サッカー会から一つの個性(それも愉快で少々困った)がなくなるのは事実だ。
どこにでもあるようなチームになった楽隊と言うのは、つまらん。
276:2007/07/18(水) 16:20:01 ID:9T1Ma0aGO
候補が挙げられないのに語られてもね
ある意味特種なチームだし監督次第じゃチームそのものを変えなきゃないし
それなら大型補強して攻撃オプション増やしたほうがいいと思うけど
277!:2007/07/18(水) 17:51:37 ID:E6Dsp0LzO
>>275
大丈夫
ヴィーゼがいる限りw
278_:2007/07/18(水) 18:06:35 ID:WRFVvmC00
若手等が覚醒するのが楽隊スタイルだからな〜それはそれで楽しみではある。
これだけ若手にチャンスあるクラブはそうは無いし。CL出場出来るし。
大型補強したところでバイヤンになってしまう。
補強するなら覚醒前の若手を連れてきて欲しいね。
279:2007/07/18(水) 20:08:54 ID:pOA0H+8q0
シンドラー ゴールなの?
たいして見たことないが期待できる?
280 :2007/07/18(水) 20:36:13 ID:fw6TEoE70
ハンケもいったしハノーファーにはなにか魅力があるんだろうか
281 :2007/07/18(水) 22:03:54 ID:wrhUCg7U0
シュルツ…本気で移籍したいんだな…。
282.:2007/07/19(木) 00:28:39 ID:oxDyPEjA0
ラウト、ハンケ、シュルツ
全員中途半端
283名無しさん:2007/07/19(木) 00:43:17 ID:bEfKppz+0
楽隊に来る若手は有望株
楽隊から出て行く若手は中途半端
楽隊の若手はきれいな若手
284:2007/07/19(木) 00:53:22 ID:c9FDrxJtO
ローゼンタール獲得の布石かな
285 :2007/07/19(木) 01:20:13 ID:KciiJL690
楽隊の一部のファンは、昨季あたりから妙に傲慢になったよな…。
286_:2007/07/19(木) 01:32:53 ID:0YPe/ymKO
>>278
ヤケに育成を評価してるけど、過去に失敗した若手もいるわけで。
ジダンを戦術に組み入れることも出来なかったし、過剰評価しすぎだと思うわけで。

母さん、富良野にも春が来ました。
287.:2007/07/19(木) 01:42:47 ID:plcuPu300
>>285
一部ってか06からのファンじゃないの。
フリンクスとかクローゼが代表で中心選手だったから何か勘違いしてるのかもな。
クラブの規模は中堅で、ドイツ内でもさして特別なチームでも無いんだけどなあ。
まあ、おもしろけりゃいいや、て思ってるから、楽隊はこのままでいいけどね。
ビッグクラブになれるとも思ってないし、なったらつまらんよ、きっと。
傲慢なのはバイヤンだけで十分ですww

あと、もちっとユース出身の選手増やして欲しい。
288 :2007/07/19(木) 01:49:05 ID:KciiJL690
>>287
ああ、そうかもしれない。
急にスレの雰囲気も変わったからね。
289_:2007/07/19(木) 10:58:35 ID:SRCPqU+c0
>>277
ヴィーゼスレ落ちたぞw

>>283
楽隊を出て行って戻って来たのもいる。
若手はもちろん、選手に綺麗も汚いもない。
290  :2007/07/19(木) 11:30:38 ID:nKqshwhg0
>>289
>>283は嫌味じゃね?
やたら楽隊と楽隊にいる選手だけを美化してるレスに対しての。
291:2007/07/19(木) 11:31:24 ID:N2tkl+a40
そうそう楽隊はドイツ内でもさして特別なチームじゃないんだよね。だから一度大幅に成績が下降したら
バイヤンと違って、大型補強することもできず主力選手を留めておくことも困難になる。
今のままでいいとか、おもしろければいいとか言ってるけど、それを維持するためにいままで支払われてきた
努力に比べて、明らかに今回は動きがなさすぎる。
上を目指すを努力をしてやっと現状を維持できるもんだよ。
292289:2007/07/19(木) 13:57:55 ID:SRCPqU+c0
クラブが水面下でどう動いてるか分からん以上、努力云々は言えんわ。

>>290
嫌味にマジレスしてしまったか・・・orz
293_:2007/07/19(木) 14:48:05 ID:lnnAhngl0
>>287
>傲慢なのはバイヤンだけで十分ですww

ハタから見てりゃ、おまえらも負けず劣らず傲慢だよ。
しかも勘違いな分よりタチが悪いwwwwwwwwwww
294>:2007/07/19(木) 19:52:51 ID:8Z4Ry6a10
>>286 失敗なんてあるに決まってんじゃん。
ジダンやバルデスは出場機会得たくて出てったし。出て失敗してる感もあるが。
各国代表選手を排出してるから育成は評価できるんじゃね。

>>287 これ以上ユース出身を増やしてどうする。
今季も新戦力7人中3人がユース出身だぞ。十分だろ。
295名無しさん:2007/07/19(木) 22:56:35 ID:mqEzhMih0
リバポ目当てで見たけど
良いか悪いかは別にして、アルベルトは目立ってた
296名無しさん:2007/07/20(金) 01:20:30 ID:+lsLfDYX0
ケジュマン取ろう、ケジュマン。
297:2007/07/20(金) 11:32:50 ID:2s5R75gYO
エルマンデル獲ろう。エルマンデル。
298名無しさん:2007/07/20(金) 13:45:59 ID:+lsLfDYX0
フォンランテン取ろう、フォンランテン。
299.:2007/07/20(金) 14:38:17 ID:NcPLVKWAO
フェネホールオフヘッセリンク取ろう、フェネホールオフヘッセリンク。
300,:2007/07/20(金) 15:03:51 ID:4ofEHbgf0
オコティエ獲ろう、オコティエ
301名無しさん:2007/07/20(金) 17:37:14 ID:+lsLfDYX0
カプデビラ取ろう、カプデビラ。
302 :2007/07/20(金) 21:05:49 ID:BePLsjSq0
>>299
語呂的に無理ありすぎw

ジュリ獲ろうジュリ
303**:2007/07/20(金) 21:09:37 ID:SCa1Xn2V0
フォーーゲル獲ろうフォーーーーゲル
304恋する季節の入り口:2007/07/20(金) 21:31:01 ID:32V0um4dO
もういいよ
このスレってこんなアホばっかだったんだな
305     :2007/07/21(土) 00:11:33 ID:7NJO1tYO0
俺のシュルツ移籍正式発表まだ?
ぶっちゃけシャーフの元では俺のシュルツの活躍場所は無いと思ってるから
移籍するなら早くして欲しい
これ以上遅くなると移籍先で開幕までにチームに馴染めなくなる・・・
306-:2007/07/21(土) 00:30:10 ID:YwnZuKUl0
>>305
数年前はブンデス屈指のクロス精度と評価されることもあったんだから
シャーフの下だから云々は関係なく本人の調子じゃね?

バイエルンとの試合までスレのネタがないな
307_:2007/07/21(土) 17:10:36 ID:tK+fhkgU0
補強は打ち止めか・・・
戦力ダウンは否めないな・・・
駒だけは揃ってるが・・・

バイヤンに打ちのめされそうだが頑張れ楽隊!
308:2007/07/21(土) 17:56:00 ID:/z0TEjMPO
カルロスアウベルトってどんなプレースタイルなの?守備もそこそこしてくれる?ドリブルはうまそうだけどミドルとかはいいのもってるのかな?
ジエゴくらいに開花しそうなポテンシャルを秘めてると嬉しいな

309 :2007/07/21(土) 18:11:13 ID:WJHQQP870
カスプールと関わってしまったせいで荒れてるな
試合もつまらないしファンも悪質だしもう二度と関わりたくないな
310_:2007/07/21(土) 18:52:03 ID:FPPJ0b+U0
そうやってよその悪口書くから荒らされるんだろ。
…ああ、>>309も荒らしか。
311 :2007/07/22(日) 01:11:30 ID:E9Hq5VcY0
01:00 Liga Pokal―Werder Bremen - Bayern Munich    GolTV 彩富体育 <香港足球台(3TV)>
TVUなどで。

実況スレ
ネットでサッカー実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1185027044/
312_:2007/07/22(日) 02:59:27 ID:QygMEnrF0
粉砕したな orz 
リーガは頑張れ楽隊!
313:2007/07/22(日) 04:27:35 ID:qWkk0pXNO
しょっぱなから粉砕されますた…or2

314名無しさん:2007/07/22(日) 09:38:35 ID:/6UCO8lq0
弱っ
315_:2007/07/22(日) 14:10:09 ID:ltz9kEfa0
黄カナリアン勢は出てないんだね。
主力温存したってことでポジティブシンキング。
316:2007/07/22(日) 14:41:03 ID:Caul1yCkO
つまりシーズン中主力が抜けたらこの有り様ってことだよな…
本当に補強打ち止めかよ
頼むよオーナー
317 :2007/07/22(日) 15:42:50 ID:xtZUexAV0
酷いやられ方だったな・・・
318-:2007/07/22(日) 16:28:48 ID:Le/YeX6VO
バイエルンは別格なら別格でもういいけど
シャルケやシュトゥットガルトあたりとは勝負できんのかね
319 :2007/07/22(日) 17:30:37 ID:iEbxetTd0
ボロウスキがゴール決めた後、後ろから駆け寄ってきた味方を華麗なるステップでかわして喜んでるんですが、
華麗にかわされた味方は誰ですか?
320_:2007/07/22(日) 17:48:07 ID:ltz9kEfa0
リーガ杯 ハイライト&インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xcrsg-d2YVo
ボーデ懐かしむ。

>>319 7番クロアチアンだな。
321 :2007/07/22(日) 18:20:56 ID:iEbxetTd0
thx!
あんま知らないんだけどブラニスってどんな選手?
なんかあのかわされっぷりは一瞬嫌われてんのかなぁ、とか思ってしまったり(苦笑)
322 :2007/07/22(日) 18:30:03 ID:yU33bIqa0
>>316
まだ時間はあるんだから…希望は捨てないぞ!
でも全然獲得の噂出てこないよな。どうなってんだ今年は。

バイヤンスレにあったボロのゴール動画↓
Borowski 1-0 ttp://www.zshare.net/download/27902290ab67a7/
323 :2007/07/22(日) 18:41:06 ID:yU33bIqa0
と書き込んだ矢先に、アネルカって話が出てた。
ttp://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=359969
324.:2007/07/22(日) 20:53:57 ID:Caul1yCkO
アネルカが来たらちょっと楽しみだな
素行は悪いけど
325_:2007/07/22(日) 22:04:50 ID:nfnHwcRTO
確かに前線に、核となる選手が一人いたら、チームも変わるよな。
こうやって的確にチームを見つめているあたりが、侮れないと思う。

さてさて、どんな選手を持ってくるかな。
326でも:2007/07/22(日) 23:05:21 ID:Baq2EI2FO
アネルカでも移籍金高いよね??とれるなら嬉しいけどさ…素行の悪さを除くなら。アロフス頑張れ!!
327:2007/07/22(日) 23:57:44 ID:Caul1yCkO
でもアネルカってボルトンに残留宣言してるんだよね…
328 :2007/07/23(月) 00:39:59 ID:VfWSlmTN0
アネルカ獲得には少なくとも1500万ユーロ必要
フリングスでも売って金作るか
329:2007/07/23(月) 00:47:45 ID:GYzq2UW6O
>>328
フリングス売ったら完全に崩壊するわ
なんだかんだでアネルカより交渉中らしいサノゴになる予感
バロシュでも決まってたらな〜
330でも:2007/07/23(月) 01:14:44 ID:xjSFWah1O
今頃サノゴかよ…と突っ込みたくもなるよね。バロシュは無理じゃないかな?フレッジ怪我したし…。意外とお値打ちなFWはいると思うんだけどな…
331:2007/07/23(月) 08:46:06 ID:5sZs+KQUO
エルマンデル取ろう、エルマンデル。
332:2007/07/23(月) 10:25:14 ID:8J8Musd/O
アフォンソとろ
333.:2007/07/23(月) 10:27:19 ID:/c7/WjZGO
移籍マーケットっていつまで?
334_:2007/07/23(月) 11:31:13 ID:RbDBhq/A0
マーケットは8月末日まで。
アネルカか・・・可能性はあれどクセは強しだな。
どうも久保とカブる。
335:2007/07/23(月) 13:15:01 ID:btTDeSFVO
マーケットは末だがブンデスの開幕を考えたら早くしたいよな

サノゴなぁ
今のFW陣にはいないタイプだけど、格ってもんがあ(ry
336:2007/07/23(月) 18:56:03 ID:HwHPgmmvO
モンテッラなんかは?
337:2007/07/23(月) 19:01:14 ID:GYzq2UW6O
>>336
自分の好きな選手を並べる流れになるから噂にもなってない選手出すのやめて
338.:2007/07/23(月) 19:39:15 ID:Eu/4pEJ00
>>335
園川
339:2007/07/23(月) 20:31:51 ID:5sZs+KQUO
モンテッラはもうサンプに決まってるよ。背番号9
340_:2007/07/23(月) 21:45:37 ID:RbDBhq/A0
GK ヴィーゼは相変わらずレーマン派だな。ノイヤーを見習ってくれ。
CB 頼れるベテラン欲しい・・・イスマエルかF・ホルスト戻ってこないかな。
MF 中盤潰し屋にジャンニケッダなんていいかもな。守備範囲広いし。
FW 核級なら早期に獲らないと開幕機能不全。。
341-:2007/07/23(月) 22:34:51 ID:3JJGy18N0
>>338
わかってもらえて少し嬉しいw

中盤はこのまま妥協で仕方ないかな…
アンドレアセンの成長っぷりに期待
やっぱFWだよな
このままだとロゼンベリ、アウメイダの2トップが基本?
個人的には両方の選手とも好きだがヨーロッパの舞台で勝つためには…
何より頭数が足りてない気がする
クラスニッチは不透明だし、シンドラーとかに期待するわけにもいかんし
342:2007/07/23(月) 23:11:36 ID:GYzq2UW6O
そこでフ(ハ)ントですよ
まぁ無理だな今のままじゃ
343 :2007/07/24(火) 16:15:25 ID:Z6/7YSAc0
>>340
F・ホルスト・・・・・・・・・?
344:2007/07/24(火) 16:25:34 ID:6PzBYeKJO
Vだよな。
345 :2007/07/24(火) 17:34:19 ID:e4GZ/8ex0
たぶんファーレンホルストのことを言ってるんじゃないか?
346_:2007/07/24(火) 19:40:23 ID:HPuYZYHw0
Frank Fahrenhorst長かったから・・・
サノゴ正式に獲得か。。。
347.:2007/07/24(火) 19:54:53 ID:MoQddhu80
600万ユーロて高いな>サノゴ
348_:2007/07/24(火) 20:03:44 ID:HPuYZYHw0
400〜450万ユーロみたいだよ>サノゴ
349:2007/07/24(火) 21:29:05 ID:MEfEwdAf0
それでも高いだろ・・・・・
350_:2007/07/24(火) 22:34:26 ID:HPuYZYHw0
HSVでは散々だったけどラウテルンでは結果出してるし
ポテンシャルはかなりのモン持ってるんじゃね〜のかな
ドログバ、コネ、カルー等、コートジボアール出身FWは良さ気
351     :2007/07/24(火) 22:49:07 ID:Zb238snH0
少しはベンツを見習えw
昨シーズンまでのFWレギュラーのゴメス、カカウがそのまま
そしてサラゴサから元jのエヴェルトン、で本日、ルーマニア代表のマリカとやらを補強したらしいぞ
ホント、まさかこれで補強終わりじゃねーよ・・・な?
352.:2007/07/24(火) 23:03:21 ID:t3Y41mX4O
サノゴ(笑)
353 :2007/07/24(火) 23:22:03 ID:0uMPCsYB0
ベンツはあれでもディフェンディングチャンピオンですし・・・
楽隊は命からがらCL出場権を獲得した弱小チームですよ?
354名無しさん:2007/07/24(火) 23:29:35 ID:ig9FfU3y0
王者と4位が補強し、2位と3位が補弱ww
355:2007/07/25(水) 00:45:18 ID:JSKudIkD0
バイヤンみたく即戦力補強したら楽隊らしさが消えるな。
楽隊補強は未知数のヤシばかりで楽しみだけどな。
Qサノゴは400だろうが600万ユーロだろうが覚醒して高く(ry
356 :2007/07/25(水) 06:14:20 ID:cWuUqWsP0
自称がテストマッチで十字靱帯やったらしいが
357:2007/07/25(水) 10:35:22 ID:1wvW0b2yO
ビッテク獲ろうビッテク
358 :2007/07/25(水) 11:57:16 ID:9ORfxpZq0
359_:2007/07/25(水) 12:04:10 ID:wTIzJPRR0
楽隊、終ったな
360     :2007/07/25(水) 12:06:44 ID:5dUhqpWU0
逆に自称みたいなkeyメンが居ないことで、オフの補強大失敗がオブラートに包まれるから、フロントはラッキーだな
仕方ないよ、自称が居なかったんだもん・・・・・てな感じで
361(((゜д゜;))):2007/07/25(水) 19:39:18 ID:/PVLDQuEO
いやいや…これから自称のかわりとらないとヤバいでしょ!!
362B:2007/07/25(水) 19:43:56 ID:lenWPumFO
マジか…
自称おおおおおおおおorz
363:2007/07/25(水) 20:04:37 ID:D7d0VbO2O
自称の代わりなんてそうそういないからなぁ
364 :2007/07/25(水) 20:17:47 ID:16HT7G4G0
崩壊の序曲
365/:2007/07/25(水) 20:57:18 ID:JSKudIkD0
後釜候補クリンゲ前倒しで早期獲得願う。
366.:2007/07/25(水) 21:20:58 ID:tGLuIMBwO
これは終わったかもな
367名無しさん:2007/07/25(水) 22:12:44 ID:7Z/ID5gl0
調子に乗りすぎたな
368:2007/07/25(水) 22:24:44 ID:1wvW0b2yO
ビルト→かなり大雑把、辛め キッカー→忠実に採点 スポータル→かなり甘め こんな感じがするんだけどどう?
369/:2007/07/25(水) 23:09:01 ID:JSKudIkD0
いつもそんな感じだ。
370名無しさん:2007/07/25(水) 23:36:18 ID:7Z/ID5gl0
キッカー → 基本
スポルタル → 速報
ビルト → ネタ

俺の場合、こんな感じ
371_:2007/07/25(水) 23:54:30 ID:imEjRTL90
自称の回復の早さを信じよう。

>>370
同意。
だから、Bildが普通に採点しているのを見ると、ちょっと腹が立つw
372-:2007/07/26(木) 00:42:41 ID:gi7ehhom0
    ロゼンベリ   アウメイダ
    (ハント)    (サノゴ)
      ジエゴ

  ボロウスキ      アウベルト
  (イェンセン)     (ヴラニェス)
       アンドレアセン
        (バウマン)
 ウォメ              フリッツ
(シュルツ)            (オボモイエラ)
      ナウド   メルテサッカー
     (ニーマイアー)(パサネン)
        ヴィーゼ

どうやったらCLも戦えるのかな
中盤は全員まとめて覚醒してくれたら面白そうだけど
373 :2007/07/26(木) 01:27:59 ID:CDvytrpv0
シュルツは移籍でしょ?
そうすると左サイドバックの控えは誰になるのかな
374 :2007/07/26(木) 01:57:19 ID:/B//lQO30
自称おおおおおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。

つ鶴
375:2007/07/26(木) 12:18:50 ID:qCBcBnA/O
なんだフリンクス軽傷じゃねぇか
まぁ6週間なら軽傷でもないか
376(=^▽^=):2007/07/26(木) 12:26:03 ID:slyzqZB/O
自称は靱帯断裂ではなく損傷で全治六週間みたいです…


とりあえず安心(ノ_・。)
377あら:2007/07/26(木) 18:45:47 ID:6qxpOPfiO
どこかに良いFWいないですか?
378_:2007/07/26(木) 19:42:01 ID:3l9dgLsp0
もうFWは獲らんだろ。
クラスニッチ、シンドラー入れたら6人居るんだぞ。
楽隊駒は揃った感じだな。後は覚醒してくれるのを祈るのみ。
379 :2007/07/26(木) 21:03:49 ID:dmjsLO4K0
自称という7人目の駒もあるしな。

早く治ってくれEEEEEEEEEE!!!!11
380     :2007/07/26(木) 21:09:51 ID:/CFPo4v/0
>>378
その2人を計算に入れてるの?
確かにクラスニッチが復活したら嬉しいし、シンドラーが化けたら嬉しいけど
正直、未だ駒に入らないと思う
現況で駒と言えるのは、ローゼンベリとアウメイダのみでしょ
ハントは若いから乗ったら怖いですけど、安定感から言うと、まだまだですね
結論として、FWの補強は必要だと思います
381 :2007/07/26(木) 22:37:30 ID:DZ1bDdiK0
>>380
いや、頭数は揃っちゃってるから、これ以上増やすと不協和音が出るよ
実際FWの補強はサノゴで打ち止めだと思う
もともと楽隊は実績のない選手を使って育成してきたクラブだからねぇ
フロントは計算に入れてると思いますよ?
382:2007/07/26(木) 23:02:51 ID:slyzqZB/O
ってか今けが人多すぎだよね…大丈夫なんかな?

補強の噂はまだあるの??
383_:2007/07/26(木) 23:39:40 ID:N+cJ+8T60
クラスニッチは、今シーズン中に復帰できれば良しと考えてる。
あれだけの重病だったんだ。恐らくは、復帰にも時間が掛かるはず。ブランクも長いし。

ハントには期待しているんで、あの気の強さが悪い面で出ないことを祈ってる。
384-:2007/07/27(金) 00:04:10 ID:n3s4mzuw0
結局、左サイドもセンターバックもテコ入れはなしかな

シュルツの移籍って正式にどっか決まったの?
385_:2007/07/27(金) 00:39:55 ID:r+InF7Ma0
ハント、シンドラー、クラスニッチは未知数だとしても
主力級がFW3人も居るのに補強はしないだろ〜よ
>>380 サノゴ入れてやってよ
シュルツは正式に決まってない 残留もありえるっぽい
386 :2007/07/27(金) 06:44:35 ID:7Iq8FDMX0
>>385
その3人がCLを戦えるレベルとはとても思えないのが問題なんだが
387 :2007/07/27(金) 07:24:28 ID:DhOQS+8I0
クローゼ出した時点で、CLは厳しいだろうなぁ
今季はCL出場圏内確保が最優先で、
リーグに力入れて、CLはまぁ勝てればそれに越したことはない、ってかんじで
経験を積むことに終始するんじゃないだろうか
388_:2007/07/27(金) 07:45:05 ID:pzS4EhoMO
FWのメンツが最も酷いっていうだけで、他のポジションもかなりの補強が必要
でも、文字通り何もしていないんだよな

たまに成功を納めた中堅どころによくある伸び悩みではあるんだけど、
ここまで何も補強しないのは、いくらなんでも酷過ぎる
389:2007/07/27(金) 10:21:52 ID:aaLY++GEO
フロント側の方針として今年は育成された選手の方に力を入れていくとしているのか…シュツットガルトが若手で成功したから、今年はあんまお金使わないのかな。
390:2007/07/27(金) 10:25:00 ID:JxK0TjiG0
HSVファンから一言言わせてくれ
「サノゴはやばい」
391_:2007/07/27(金) 10:37:14 ID:2kbS00rb0
金がないならともかく、クローゼは金を置いていったわけだからな
392a:2007/07/27(金) 13:36:33 ID:fDmBU6H40
>>390
kwskwwwwww
393でも:2007/07/27(金) 15:10:13 ID:aaLY++GEO
ジダンが最初にマインツに行ったときあそこまで活躍すると、誰も思わなかったよね…


サノゴも確率は低いけど覚醒するかもしれないよ。身体能力はいいんだから。
394_:2007/07/27(金) 15:42:25 ID:T1R/OFX10
サノゴって、ゴールすると象みたいにパオ〜ンってパフォーマンスする奴だよね?
395 :2007/07/27(金) 18:12:44 ID:Whoi8qxC0
HSVにおけるサノゴは、楽隊におけるジダンみたいな感じだよ
ポテンシャルは感じるけど今ひとつチームにはフィットしてねぇなぁ・・・っていう

さんざチャンスで外しまくってたけど、あれが決まるようになれば、ドログバになれるはず
396 :2007/07/27(金) 18:16:34 ID:NEyNNzuf0
昨シーズンジダンがクローゼより点取ったんだもんな
もう何でもポジティブに考えていくしかないな
397 :2007/07/27(金) 19:22:02 ID:u/47zGz80
おまえらサノゴの言うんじゃねえ!
398:2007/07/27(金) 19:44:52 ID:UywNc7PHO
↑すげぇ勢いでスベッたな
399 :2007/07/27(金) 20:35:18 ID:u/47zGz80
フントにすいませんでした
400ミスターアメリカ:2007/07/27(金) 20:57:24 ID:B4BPCSc9O
シュルツ礼しました
401_:2007/07/27(金) 21:08:55 ID:r+InF7Ma0
クローゼの名前はもう出さない方向で。
CLもリーガも厳しいけど、2,3年後が本当楽しみではある。
あのゲカスが得点王になれたんだから楽隊FW陣もひょっとしたら。
402 :2007/07/27(金) 22:29:59 ID:HN3ZiXNS0
薬屋にはゲカスが入ったし
来シーズンはヘルメスも行くんだから
余る予定のキースリンクを楽隊にもらおう
403名無しさん:2007/07/27(金) 23:13:33 ID:rjantUqw0
2,3年後はフリンクスが引退して、降格危機に陥ってるへ一票
404 :2007/07/27(金) 23:59:44 ID:v96FVAPN0
>>388
得点力が落ちる可能性が高いならDF面の補強も考えないとな。
405,:2007/07/28(土) 00:01:16 ID:oE01eyhv0
2,3年後か
その頃にはとっくにジエゴも居なさそうだよなw
406 :2007/07/28(土) 00:23:46 ID:QLCUH0h00
キャプテンは?キャプテンは元気なの?
407_:2007/07/28(土) 13:03:29 ID:1r9E39ec0
キャプテンは元気にCマーク巻いて試合出てるっぽいよ。
408:2007/07/30(月) 10:57:31 ID:2jCasopN0
なんか、もしかしてテストマッチでまだ一回も勝ってないの?
409_:2007/07/30(月) 12:15:51 ID:ezYO9vLHO
バイヤンにボコ負け喰らってから、ずっとトーンダウンしたまんまだな
410アフロっす:2007/07/31(火) 01:13:08 ID:kgO42Dlm0
・・・補強失敗か?これで正解ちゃうん?
パルマで中田にポジション奪われてくすぶってたミクーが想像以上にフィットして、クローゼ獲得して、ボロやエルンストやクラスニッチが成長に伴う覚醒して、
自称は出戻りで、SB補強して、安定感がありながらwerder向きのキーパーGetして、ミクーの後釜が予想以上に活躍して・・・
ここ4〜5年が黄金期だったんだろ?

ここ2年や3年のサポには物足りないだろうが、クローゼ売った金を注ぎ込んで新戦力獲得してもフィットしなかったり、怪我でシーズンを棒に振ったりして結果出なかったらどうするの?
現有戦力を引き止められずに2部落ちしたら目も当てられないだろ・・・

しかも、監督交代なんて・・・
5年前を考えてみ、パルマから落ちてきた10番に、見た目アスリート失格のストライカー、ヘディングしか能のないFWに、
若手売出し中の中盤、「クロスの精度?」って言いそうなSBに、自陣に1人しか残らないDF陣と極めつけのアホGK
この戦力で、バイヤンや黄金期のドル、バラック擁する薬屋をなぎ倒しながら、下位チームを簡単に取りこぼしていたから愛着が持ててんで。
その戦力が成長したり、切り売りして新たな補強を重ねた結果、シャーレ取ったり、CL出たりしたから感慨深いんちゃうん?
強いチームが好きならミランでも応援しな、華麗なチームが良いならバルサ行きな、破天荒が好きならインテルでも良えわ
シャーフ不要説なんてありえない!アホかと言いたい!レーハーゲルが去ってからシャーフまでの4年間を思い出せよ!
俺はこれからもシャーフのWerder Bremenを応援していくわ
これから数年は新たな育成に時間を割いたら良えやろ。転換期だと思えよ。

これ以上の補強なんて必要ない!ミクーとクローゼがもたらした確変は終ったんだ、次を待て!
長文すまん
411_:2007/07/31(火) 02:59:59 ID:672mGRAw0
そんな中、FWジギッチを狙う楽隊フロント。
412_:2007/07/31(火) 10:03:38 ID:BT7yKUYK0
常勝であってほしいと思うのも、またファン心だわな。
それにアロフスによれば、楽隊はビッククラブ入りを目指しているわけで。
「弱気を助け強気を挫く」が懐かしいのも分かるが。
413 ◆z81gXHd6h. :2007/07/31(火) 10:23:10 ID:JwXEqBEj0
HSVファンから「サノゴ師匠」について
イイところ
・立派な体格、脅威の身体能力保持者
・センスというかゴール前のポジショニングは悪くない。
・好調時は代表でドログバと2トップ。出来もよかったらしい。
・やる気はマンマン!

駄目なところ
・接触プレイがキライ
・空中戦意外と弱い
・キープ力皆無
・ドリブルはさせない方がいい(でも本人は好き)
・PKは本当に下手
・シュート技術が低い
・やる気が空回り


こんなところです。
まぁ、一生懸命なプレイを見せてくれるから憎めないイイヤツなんだ。
ゴールできなくても暖かく見守ってやってくれ。
414_:2007/07/31(火) 12:46:26 ID:J32JdTP80
・・・ゴールどころか何も出来ないように見えるのは気のせいでしょうか
415_:2007/07/31(火) 12:48:00 ID:quIqdp3v0
陽気な奴だから、ムードメーカーになるんじゃないか
416:2007/07/31(火) 14:27:14 ID:zMKTLVgjO
サノゴってキーパーをかわしたのに枠を外すあのサノゴですか?
彼はドログバをこえる逸材ですよ
ウフフ
417 :2007/07/31(火) 15:01:58 ID:6T7LLJqt0
サノゴは間違いなくエトー、ドログバに次ぐ逸材
うちの婆ちゃんが言ってた
418:2007/07/31(火) 17:36:34 ID:ehfr1ZntO
グジョンセン欲しい。
419:2007/07/31(火) 18:20:56 ID:zMKTLVgjO
>>418
噂にもなってない選手あげんなつってんだろボケ
420_:2007/07/31(火) 18:28:26 ID:NDLU8/naO
FWに限らないけど、自分の得意なパターンが見つかると、大化けするぜ。
あとは、そのパターンに持ち込む事だけ考えれば良いだけだし。
エースと呼ばれる選手との差なんて、それが有るか、無いかだけだったりするぜ。

期待できるかもしれんよ。保証はせんけど。
421,:2007/07/31(火) 18:45:00 ID:FNvCdzIt0
>やる気はマンマン!

ワロタ
422_:2007/07/31(火) 21:04:38 ID:u3JY38GsO
ジギッチ
423+:2007/07/31(火) 22:11:45 ID:672mGRAw0
ジギッチ狙ってるみたいだね。

レコバなんて来てくれたら見応えも増えるってもんだが・・・
424名無しさん:2007/08/01(水) 00:00:09 ID:KG3CCflP0
今更ジギッチ狙うなら、サノゴは無駄使いだった気が・・・・・
425_:2007/08/01(水) 06:03:17 ID:fpfjiDpx0
Everton [2 - 2] Werder Bremen

55' [0 - 1] Sanogo
75' [1 - 1] J. McFadden
86' [1 - 2] Mertesacker
90' [2 - 2] A.S.d. Franca

久々に楽隊見たが、聞いてたみたいなずっと相手のターンの試合でなかったのでよかった。
ジエゴとヴィーゼ乙!
426:2007/08/01(水) 09:30:43 ID:oppoAVsKO
サノゴ入れてるじゃねぇか!
覚醒の予感w
427 :2007/08/01(水) 13:30:26 ID:jc+/T2ru0
サノゴはじまったか?w

つかevertonって??ドイツ2部?
得点は嬉しいが相手がへっぽこだとちょっとな
まぁ調整は順調なんだなと言うことは喜ばしいが
428 :2007/08/01(水) 13:45:25 ID:NXbn8/BI0
premiaのエバートンじゃねえの?
429    :2007/08/01(水) 14:16:41 ID:9KMfaKLs0
>>427
エバートンは結構強いぞ
昨期のイングランド・プレミアリーグの6位
430:2007/08/01(水) 14:35:41 ID:pCembuJ/O
サノゴってリーグ開幕から5試合くらいで4点とったけど、結局リーグ4点で終了の奴だよね
431:2007/08/01(水) 16:25:31 ID:WgZ+1sjCO
今季のブンデス得点王にウーゴアルメイダーを推します
432パトス:2007/08/01(水) 19:24:18 ID:hBQe0i2OO
>>413
何だかよく分からん奴だな。
とりあえず期待しとく。
433*:2007/08/01(水) 19:44:36 ID:FeWonwtg0
あいかわらずヴィーゼは神がかるよなw
サノゴは前半カスだったからゴール決めて驚いたわww
434+:2007/08/01(水) 20:03:57 ID:sQd452ZU0
>>427 相手がどこぞのリーグ所属もしらんヤツがへっぽこ呼ばわり乙。

しかし失点が多いな。
435:2007/08/01(水) 21:02:55 ID:jv3YJxFhO
どうしてもみたいんだけど今季の楽隊の試合はテレビでみれないよね?
ネットでみるしかない?
436_:2007/08/01(水) 22:48:51 ID:4yq0epsK0
まだ有無が決まってないものを何とも言いがたいな
2ch的には無いと決め付けてるらしいが
437:2007/08/02(木) 00:11:57 ID:2sIwg14p0
Cアルベルト、漸く試合に出れそうだね
移籍そのものからずっと揉め続けたけど、これですっきり活躍してくれるといいが
438 ◆z81gXHd6h. :2007/08/02(木) 16:47:51 ID:mxu65k970
HSVファンによるサノゴ師匠のすべて
>>420
少なくとも1シーズン見たかぎりでは得意なパターンの発見は出来んかったです。
しいていえば難しい体勢から2,3ゴールしてるはず。
キーパーと1対1とかはほぼ100l外してる。

>>426,427
プレシーズン〜開幕4試合までがサノゴのコンディションのピーク。


まぁ、散々に言ってるけど俺はサノゴ師匠は好きだ。
だから応援はする、HSV戦以外は。
可愛がってやってください。
439_:2007/08/02(木) 21:59:17 ID:6O12ZQCd0
咋シーズンのサノゴは、最初の数戦だけ点とりまくってたんだよな確か。
まあクラブ自体が大ブレーキかかってたから獲れなかったってのもありそうだけど。
440:2007/08/02(木) 23:24:27 ID:2CxwhHUq0
まぁ長い目で見ればおk

つかスカパーはブンデス放送すんの?
441_:2007/08/02(木) 23:27:50 ID:AFwSMwx9O
Jスポとスカパは別会社だよな、確か。
スカパが穫る気もないのに横槍入れてるのか?
頑張れ、Jスポ!!
442:2007/08/02(木) 23:52:00 ID:2CxwhHUq0
リーグ・アンは放送決まったのになぁ・・・

もうすぐ開幕だってのに
443:2007/08/02(木) 23:53:51 ID:urYw5aSiO
でもルマンのみなら意味無いよ
フランクだけなら1シーズン2試合しかみれないのか…
444,:2007/08/03(金) 00:25:39 ID:kDlYnk7J0
サノゴはお笑い要因
CLでアーセナル相手に決めたのはマジで笑ったw
445.:2007/08/03(金) 01:01:45 ID:n77w/lo70
キャプテンが1週間離脱だそうだが・・・
つ鶴
446名無しさん:2007/08/03(金) 12:44:43 ID:YUJaA3530
意味なくはないだろ
447 :2007/08/03(金) 18:01:30 ID:PbeKhGyx0
>>444
序盤のHSVもお笑いチームだったけどな
少なくともうちはHSVよりはまともな中盤持ってるし、
あのチームみたいに腐らせたりしないと思う

実ゎ結構期待してる
448 :2007/08/03(金) 18:16:43 ID:wQNBBBzf0
サノゴCLでも点入れてたし最初は調子良いようだな
問題は持続力か
449:2007/08/03(金) 20:13:28 ID:XAPmbdF6O
セビージャAEKアテネ悲惨だな
ブレーメンは普通にやればいけそうだ
450.:2007/08/03(金) 21:20:23 ID:SRLP84h9O
「実ゎ」とかキモいな
451+:2007/08/03(金) 23:16:51 ID:V9HaPwxs0
アウメイダ、ローゼンベリ、サノゴ
誰が覚醒するか楽しみだ。
452.:2007/08/04(土) 00:49:49 ID:QzSQS3G/0
じゃ、ローゼンベリで
453:2007/08/04(土) 00:57:38 ID:zpebFJrQO
フントで
454:2007/08/04(土) 04:17:38 ID:BnGWJaXg0
サノゴは期待せざるを得ない
顔がいい
455:2007/08/04(土) 14:36:14 ID:lR+UoCo7O
もしとれるとしたらアフォンソアウベスはどうだろ?頭数たりてるしいらいないかな?
456:2007/08/04(土) 14:52:42 ID:KEGeA/Zg0
>>447

もしかして腐女子?
457 :2007/08/04(土) 15:03:53 ID:eW9EK5lC0
期待してると裏切られるぜ
458:2007/08/04(土) 16:12:59 ID:zpebFJrQO
まだいたのかよ腐女子

クローゼと一緒に移籍しろ気持ち悪い
459:2007/08/04(土) 17:58:10 ID:BnGWJaXg0
ここの連中も女にコンプレックスあるんだなwwwww
自信持てよw
460:2007/08/04(土) 19:33:35 ID:zpebFJrQO
プッwはいはいw
461:2007/08/05(日) 00:28:49 ID:bAFR/gUx0
メルテザッカーが退場になった?時には駄目かと思ったが何とか勝ったな
サノゴが本格的に確変してくれたならいいが
462 :2007/08/05(日) 00:31:03 ID:gwbEV9fL0
サノゴ師匠wwww
463.:2007/08/05(日) 00:37:47 ID:eMpqTbUZ0
ローゼンベリはまだ調子上がらないのかな
464 :2007/08/05(日) 00:56:19 ID:C9iTWW8R0
ローゼンは調子云々というより今の実力があの程度のもの
ぁゃゃがとっとと手放しただけありますょ・・v
465.:2007/08/05(日) 01:17:30 ID:eMpqTbUZ0
>>464
しかし昨季終盤戦の活躍っぷりを今季も期待してる
466+:2007/08/05(日) 02:49:38 ID:ICc7DU/00
ローゼンベリは運持ってるから。
467:2007/08/05(日) 05:49:59 ID:QokT1XNP0
>>464
アヤックスが見切ったのは3トップで使い道が無かったからだから
468 :2007/08/05(日) 08:50:39 ID:nIV9EyjE0
ソショーから25歳のセルビア人レフトバック
ドゥスコ・トシッチの獲得を狙う

http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=372896

レフトバック人材難解消なるか?
469名無しさん:2007/08/05(日) 10:52:13 ID:TADWToDH0
え〜、サノゴさん、加入が決まった時はボロクソ言ってごめんなさい。
メルテのサスペンションは2回戦?ブンデス開幕戦じゃないと良いけど。
470:2007/08/05(日) 11:54:46 ID:fiPzptYV0
カップ戦はその中での適用じゃなかったかな?サスペンション

>>464 年間通じて継続的に活躍できるのは一握りの選手だけって事だろ
今年の楽隊FW陣の面子じゃ、何とか代わる代わる調子の良い選手が出てくれれば乙!ってとこじゃね?
その辺りシャーフ監督の手腕に頼るしかないか
471:2007/08/05(日) 19:04:17 ID:MpBEZNqMO
サノゴ覚醒
ゴールデンブーツ



希望します
472.j:2007/08/05(日) 23:09:44 ID:fiPzptYV0
ハイライトみた人の話だと殆ど攻められ続けで、外してくれたから助かったがかなりヤバかった感じみたいだ
ローゼンベリの評価は悪いが、そもそも中盤のブラジルコンビが攻撃のお膳立てが出来てない、という指摘記事も
ナルドとヴィーゼの頑張りはあったらしいが、後一週間でどれ位立て直せるか・・・
まぁ去年もレジオナルリーガのチームにやられてるけど
473?:2007/08/06(月) 01:10:54 ID:VyQHZH5n0
レキップにジェペス獲得を狙う

獲得出来れば諸刃の守備も改善されるだろな
バウミー、パサには無いモノ持ってる頼もしい経験豊富なベテラン
474.:2007/08/06(月) 21:38:13 ID:dPE75gAa0
セルビア代表のDFDusko Tosicが獲得間近?
既に練習に参加してるって報道もある、どんな選手なんだろ
475_:2007/08/06(月) 22:12:20 ID:k7h96RjUO
雑誌に載っているフォーメーションを見る限りだと、左SBの選手らしい
476.:2007/08/06(月) 22:22:35 ID:dPE75gAa0
>>475 ダンケ!
そういやシュルツの代わりとか何とか前に挙がった時書かれてたな
477<:2007/08/07(火) 01:22:08 ID:V0Wh1HQs0
今季はリーグ1選手をメインターゲットにしてるみたいだな

478<:2007/08/07(火) 01:40:06 ID:V0Wh1HQs0
ちなみにTosic獲得 背番号L 移籍金180万ユーロ
良い買い物したね 
479 :2007/08/08(水) 00:29:09 ID:BeQkQfWF0
22か
若いな
480_:2007/08/08(水) 00:42:54 ID:HN5KN1Sg0
楽隊ついに脱ウォメ宣言か。

しかし怪我人続出だな。
トシッチ獲得は緊急っぽい?がフィットする時間が・・・
2節までになんとかしてくれ。
481:2007/08/08(水) 01:28:57 ID:aN24TnJlO
>>480
基本右SBじゃなかった?
482 :2007/08/08(水) 01:33:34 ID:GrwBoa8M0
>>481
>>468の記事には「leftback」とある
483:2007/08/08(水) 01:56:59 ID:Jx+V0suzO
ちなみにCBもできるよ(^^)v
484:2007/08/08(水) 10:19:14 ID:aN24TnJlO
>>482
uefa.comに右SBて出てたから右かと思ってた。スマソ
485_:2007/08/08(水) 19:51:24 ID:HN5KN1Sg0
481>> ちなみに左利き

なんだか楽隊イケメソ増だね
486.:2007/08/08(水) 22:48:14 ID:bApevsUm0
ウホッ要員増量中か
487_:2007/08/08(水) 23:06:22 ID:b4arWEuPO
CL予備3の相手決まったな
何だか不気味だな
何もしらないけど
488.:2007/08/08(水) 23:07:11 ID:SITDYHva0
一方イエンセンとシュルツは移籍希望を隠しもぜすに公言してるらしい
どちらも好きな選手だから寂しい。監督はこれ以上移籍させる気はないとは言ってるけど。
この辺りの選手を確保出来るようにならないと、何時までも層が薄いままだな
489.:2007/08/09(木) 00:48:40 ID:5u9hnzGH0
俺のシュルツはどこにもやらん!
490_:2007/08/10(金) 13:04:47 ID:4HbMhr8I0
C・アウベルト=プレデター
491 :2007/08/10(金) 17:25:47 ID:+TnOWgAm0
楽隊にイケメンなんていたか?
492:2007/08/10(金) 18:07:14 ID:muL+upSRO
>>491
ローゼンベリとフリッツとシャーフとウォメ
493_:2007/08/10(金) 19:31:53 ID:JnR/ygOL0
ヂエゴとホドリゴ・タバタ組ませたいな。
ホドリゴ買ってくれYO!
安いだろ?w
494:2007/08/10(金) 19:39:54 ID:QYx4oI6nO
もっとまともなセンターバックいないの?
495:2007/08/10(金) 21:59:21 ID:Bx6/VA1RO
メルテはドイツナンバーワンセンターバック
496=:2007/08/10(金) 22:22:18 ID:L1KU5YnlO
>>492
最後がどーもひっかかる

まぁいいかうん
497-:2007/08/11(土) 00:19:58 ID:matDR4ju0
ナウドはブンデスで一番の攻撃的ディフェンダー

左サイドバックとFWの開幕スタメンはどうなるんだろな
498:2007/08/11(土) 00:20:28 ID:kBYXYlxM0
>>496
プラス アンドレアセンとボロウスキ
うちも最後がひっかかる。それもありかな。
499:2007/08/11(土) 00:24:57 ID:ykBxiItg0
>>497

FWはクローゼがスタメンでしょ
バイエルンでw
500.:2007/08/11(土) 01:41:38 ID:MKhAmKNq0
クローゼと言えば2節の祭り試合になる事必須カードは
見られんかもしれないのか
今季はもう駄目なのかJスポ・・・

>>497
多分サノゴとローゼンベリじゃね
そういやアウメイダは怪我から復帰したのか?
ハントはいつの間にか長期?離脱リストに入ってたorz
501_:2007/08/11(土) 02:19:15 ID:bDi05iWW0
ハントは昨季途中から言われてた手術じゃね?
シーズン中は手術せずに延ばし延ばしやってたみたい。
502_:2007/08/11(土) 05:33:58 ID:KEHdvX5g0
ナウドとルシオはどっちの方が攻撃的なんだろうとふと思ってみたりした
503/:2007/08/11(土) 09:57:47 ID:1SoKt+5b0
ローゼンベリはかなり調子を落としてるみたいだよ
メディアの事だから煽りもあるだろうけど、監督も厳しい言葉を発してるらしい
先発はシンドラーかも、とか報道あり
イセンセンの発言等にもかなり苛立ってるって話もある様だし、切羽詰ってるのか
戦力が整わなくてもバイヤン戦は電灯の火事場の馬鹿力?をみせてくれると思いたいんだが・・・
504  :2007/08/11(土) 10:48:46 ID:3o4MZt/T0
サホチャン記事でローゼンベリが頼もしく見えて来たばっかりだったのに・・・
しかしアンドレアセンがイケメンだったなんて初めて知ったよ
505/:2007/08/11(土) 11:11:09 ID:+ob8ltT80
>>500
ブンデスかどうかとかは別にして欧州リーグ放送に向けて調整してるみたいだから気長に待てばおk
506_:2007/08/11(土) 14:12:32 ID:fH5pbGV3O
>>505
だよね。
前もそうだったけど、2年ぐらいしたら、また放送してくれるよ。
507 :2007/08/11(土) 14:40:16 ID:8VNg8a4O0
>>504
どの記事?

マインツファンなんでよく画像見てたけど確かに美形だな
プリズンブレイクの人にちょっと似ていると思う。
少しアンドレアセンの方が優しげな顔かな。


508:2007/08/11(土) 19:13:23 ID:Mr/0Dww7O
もうすぐ初戦だぜ
ジエゴがんばれ
楽隊がんばれ
メルテ怪我するなよ
fw頼むぞ
509:2007/08/11(土) 19:15:08 ID:ykBxiItg0
無理だよ
今シーズンは7位くらいだろ
510:2007/08/11(土) 23:12:25 ID:Mr/0Dww7O
ジエゴ今季初得点おめ!
511:2007/08/11(土) 23:19:35 ID:Mr/0Dww7O
サノゴきたー!
512粕谷:2007/08/11(土) 23:21:13 ID:lH9WOC/dO
>>511実況すんなカス氏ね
513:2007/08/11(土) 23:21:47 ID:ykBxiItg0
サノゴきたー!

514うんこてぃんてぃん ◆0zcFc2kIB. :2007/08/11(土) 23:22:46 ID:yHDVnBFB0
ひどかったなーこのスレの人たちは。
俺に死ね死ね死ね死ねって、
マジでひどいよ〜
515_:2007/08/11(土) 23:23:22 ID:tq526ukw0
サノゴ確変の予感
516:2007/08/11(土) 23:41:13 ID:pH1Zrj/00
最初の五試合だけw
517:2007/08/11(土) 23:41:14 ID:ykBxiItg0
追いつかれたwwwwwww
518-:2007/08/11(土) 23:42:07 ID:PHomMPck0
去年の開幕戦みたいなスコアになりそう
勝てるかどうかわからんが
519:2007/08/11(土) 23:58:08 ID:Mr/0Dww7O
がんばれ楽隊
520.:2007/08/12(日) 00:23:35 ID:paAUQwTE0
あ〜あ
521_:2007/08/12(日) 00:24:15 ID:q+Crg2pp0
ま、負けなかっただけマシさ。
522:2007/08/12(日) 00:27:51 ID:I4zKwhyp0
まあボーフム相手だし、まあまあかな。
2点差あったし逃げ切ってほしかったけど
523.:2007/08/12(日) 00:32:02 ID:4OEPkmtj0
今年も楽隊クオリティ orz
524_:2007/08/12(日) 00:37:29 ID:wEA/IKqH0
こりゃディナモザグレブにも勝てそうにない orz
525k:2007/08/12(日) 00:39:17 ID:Hg4leJ5XO
素晴らしき楽隊クオリティw
今季もガンバレ
526_:2007/08/12(日) 03:49:36 ID:b5Z6pgyu0
今季も諸刃のDF陣かorz
527:2007/08/12(日) 19:57:11 ID:KBki9juv0
【サッカー】プレミアリーグ、J SPORTSでの中継まとまる… 西岡アナがblogで報告[08/12]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186915500/



ざまあwwwwwwwwwwwww
528:2007/08/12(日) 20:45:48 ID:G1fMeMCj0
ボロウスキ 離脱 orz
http://www.werder.de/aktuelles/news/meldung.php?id=11283
プレミア オメ!
ブンデスも最後まで望みは捨てない、結果はどうなろうとも
529_:2007/08/13(月) 01:28:36 ID:4PFyrGBi0
主力怪我人9人?多過ぎだ。
リーガとCLどう戦う楽隊。
マーケットは開かれてる⇒補強しか・・・
530('A`):2007/08/13(月) 02:27:00 ID:kpLW9bdE0
サホチャン記事「守備陣の一瞬の乱れを突き、立て続けにゴールを決め〜」

いや一瞬じゃないから orz
531:2007/08/13(月) 10:07:57 ID:KS+5DvGqO
怪我おおすぎorz
532_:2007/08/13(月) 10:33:33 ID:e8rPIMCPO
ボロまた離脱かぁ…
533 :2007/08/13(月) 16:52:02 ID:q8/nbeLG0
ハァ・・・・またボロ怪我か
給料泥棒だなこいつ
534156:2007/08/13(月) 17:58:21 ID:RiqJw8rYO
ボロ「ボロ儲けだぜ!」
535:2007/08/13(月) 22:32:33 ID:KS+5DvGqO
ブンデス放送なしかよ。
スカパ解約しよっと。
536:2007/08/14(火) 00:47:47 ID:6bb1iyk50
脱糞したい気持ちです
537_:2007/08/14(火) 00:54:37 ID:4ZO/Akwl0
ブンデスヽ('A`)ノオワタ
538_:2007/08/14(火) 01:39:22 ID:w5URneXK0
次節 Kサルトだけは見たくない。
539:2007/08/14(火) 23:10:32 ID:WN8mJjy90
フリッツ離脱でスタメン様相が凄い事になってる・・・バウマンは復帰できたが
540:2007/08/15(水) 00:51:18 ID:q6wuquRtO
スタメンどんな感じなん?
541:2007/08/15(水) 10:42:09 ID:kPUm7ult0
>>540
Kicker予想スタメン
Wiese
Niemeyer, Mertesacker, Naldo, C. Schulz
Baumann
Carlos Alberto, D. Jensen - Diego
Sanogo, Schindler
542:2007/08/15(水) 13:02:06 ID:q6wuquRtO
なんか去年から怪我なしでがんばってくれてるのはジエゴだけみたいな感じだなorz
543:2007/08/15(水) 18:33:45 ID:ZvcGjrcXO
オヴォモイェラも怪我なのかな?
544-:2007/08/16(木) 00:30:23 ID:bJStQhdV0
ニーマイアーってぶっちぎられるイメージしかない

「まるでドログバのようなサノゴ」(ビルト)に期待するかw
545 :2007/08/16(木) 04:18:26 ID:SCk2hMnN0
 
546 :2007/08/16(木) 04:19:48 ID:a8jXsLuT0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
547ディナモの時代到来 :2007/08/16(木) 04:40:42 ID:RW4B6EKw0
ここでいいよね?
548 :2007/08/16(木) 05:39:10 ID:VT5jytn10
シンドラーってカスを出すなっつー話
イェンセンが神ですた

カルロスアルベルト、ジエゴの息が今一あってないなぁ
549 :2007/08/16(木) 06:41:35 ID:U5gVR6Qr0
\(^o^)/
550:2007/08/16(木) 13:43:55 ID:+r73TPNaO
ボロウスキーは長期離脱?
551.:2007/08/17(金) 16:14:10 ID:vE/mY6W3O
WSK読んでたら…
ブンデスリーガ注目のベストアタッカーの28人のなかにナウドいたw
DFで選ばれたの5大リーグでただ一人ですよw
552:2007/08/18(土) 01:08:16 ID:+kHnLFpg0
ハルニクがオーストリア代表選出ぽい
553 :2007/08/18(土) 20:32:49 ID:5eFbHT6c0
あ〜〜バイヤン戦ぐらい、ネットじゃなくて、まともにテレビで見れんのかね、しかし。
554 :2007/08/18(土) 22:42:25 ID:5eFbHT6c0
サノゴ師匠おおおおおおぉ
555 :2007/08/18(土) 22:43:36 ID:5eFbHT6c0
ごめ、誤爆った。
556 :2007/08/19(日) 00:20:25 ID:BksyBcji0
ディナモにボコボコにさる悪寒・・・
557 :2007/08/19(日) 00:31:03 ID:Q7Q0w9qW0
怪我人、早く治ってくれ・・・
558 :2007/08/19(日) 00:34:13 ID:cmXj+A/20
もう、駄目じゃんこのチームw
CLなんか下手に出ない方がいいんでないの?
下手したら降格争いだぜ
559.:2007/08/19(日) 00:44:55 ID:ocRjHyIk0
戦力落ちた(一時的なものもあるけど)のに去年と同じ戦い方ってのもいかがなものかと
560::2007/08/19(日) 01:02:02 ID:CNrgCVOf0
4-0ですか

今シーズンは9位くらいだな
561_:2007/08/19(日) 01:03:30 ID:trip6rRfO
最後のCLになりそうな気がしてきたんだが
マジで中位とかで終わるなこのままだと
562ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 18:44:16 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
563_:2007/08/19(日) 04:50:11 ID:gjtYY3vp0
補強の差が歴然だったね。仕方ないといえば仕方ないが・・・
昨季から続くの失態の数々をバネになんとか奮起してくれ楽隊。
しかしこのままの調子なら監督交代あるだろな。
564:2007/08/19(日) 11:57:25 ID:P20EiGmxO
いくらなんでも4-0は…orz
でも、やっぱり観戦したかった
…と、未練たらしく言ってみる
565名無しさん:2007/08/19(日) 12:14:19 ID:jZDwPSo30
そのうちバイヤンからまた選手強奪されるんだろうな
566 :2007/08/19(日) 12:30:23 ID:2iqKBkS70
>>565
別に無理矢理じゃないんだから。
選手が残りたい!ぜひ来たい!て思うようなクラブにならないと…
バイヤンに売って成り立っているクラブのままじゃ。
強奪強奪ってバイヤンだけを悪者にしても仕方ない。
567 :2007/08/19(日) 14:34:41 ID:RTNrzwWg0
ナウドやばいな
ありゃ前半で退場なってもおかしくなかった
クローゼ全治6〜7週間らしいし
568.:2007/08/19(日) 16:01:41 ID:CCc+VdgG0
>>567
7週間とかそれは釣り
ナウドは何かてんぱってたなw
569_:2007/08/19(日) 19:29:57 ID:ZX4h4p3BO
>>565
穫る価値もない選手は強奪しないから大丈夫♪
あと、他国と競合した場合、バイエルンに行かないから安心だよ☆
570名無しさん:2007/08/19(日) 19:30:26 ID:Lc2zz1T00
強奪強奪言いたがる奴とか
ビッグクラブ同様に思ってる奴とか
WM以来、妙なファンが増えたよな・・・

昨日の試合の限りだと現地ファンはクローゼを強奪されたどころか
裏切り者だと思ってるはずだぞ。
あれだけ揉めりゃ仕方ないどな
571:2007/08/19(日) 19:58:51 ID:X85edlL00
全部のファンが尖がってる訳じゃない
今回のファールで負傷を喜んでる連中を非難してる人も多いし感謝の幕とかもあった
揉めたしNo1扱いの選手に移籍されたんだから良い感情はないだろうけど。
ただあまり移籍の件に拘ってると他の選手にも影響が出るんじゃね
現に何人か際どい感じになってる選手もいるし、ボロウスキもまだ更新してない
ヂエゴやメルテ達もこれから数年の間には更新時期になるし
大志を抱くのは良い事だが妙な幻想はチームの為にもならないな

そういえばラインケがサヨナラセレモニーを拒否ったって日本語の記事を見かけたんだけど
何かあったのかな??特別揉めたってイメージはなかったんだが・・
572:2007/08/19(日) 21:39:50 ID:eI4aofzzO
スマン
WMってなんの略よ?
573 :2007/08/19(日) 21:59:28 ID:YkY/ikWu0
WMW
574「」:2007/08/19(日) 22:22:27 ID:5jK+2qfNO
ワールドカップのことだよ
575 :2007/08/19(日) 22:26:37 ID:txcwtZxX0
栄光なるバイエルンのファンだが糞ーメンには幻滅した
あれも楽隊クオリティってやつなの? 卑劣だね
もう降格してくれよ。目障りだよ
576 :2007/08/20(月) 00:06:31 ID:5k+OaAhG0
>>570
ここに書き込んでいるのが皆ファンだと思っている純粋さに驚く
577_:2007/08/20(月) 01:14:07 ID:IF/bLrkL0
>>571
楽隊はフロント入り願う。ラインケ現役続行願う。
578オーストリア研究会:2007/08/23(木) 08:28:31 ID:1Vbc9ufK0
すいません。
ハルニク君、チェコ戦でゴールしました
579:2007/08/23(木) 23:06:55 ID:v4w+NU2K0
シャーフ監督2010まで続投ほぼ決定・・・吉と出るか凶と出るか

Cアルベルトは駄目っぽいしシュルツは未だに移籍希望
チェコの若手を狙ってるらしいけど足元見られないといいが
サノゴも次戦OUTの予定だし、明けない夜はないとはいえ真っ暗闇だな
580_:2007/08/23(木) 23:55:42 ID:a4Qj8VaxO
>>579が何気に良いこと言った!!

夜が明ける前が、いちばん闇が深いって言うぜ。
不安が有るだろうけど、前進し続けなきゃゴールは来ないし、栄光なんて掴めない。

悲観的になっても仕方がないだろ?
上を見ればキリがないし、人の欲望は果てしない。
まず、足下を固めよう。

バイヤンに負けたから何なの!?バイヤンに負けたら2部降格確定か?違うだろ!!

ったく、悲観的すぎ。今年の目標は何だ!?
俺は近年中に優勝皿を掲げて欲しい。そのためなら迷走しても良い。


みんな落ち着け。
上には上があるように、下には下がいる。
楽隊は最低のチームか!?降格確定してるような戦力か!?

ファンなら信じろよ!!
581 :2007/08/24(金) 00:32:41 ID:cNJbWKGX0
熱い気持ちは伝わってくるんだが、下には下がいるっていうのもなんだがなぁ(苦笑)
最後の一行には諸手を挙げて同意だぞ
582_:2007/08/24(金) 03:11:38 ID:fG5eV6DUO
勝手に駄目だって諦めるなんてプレーしてる選手達に失礼だよな
人間なんだから調子悪い時だってあるさ
それにまだ先の試合の事はわからないんだしね


もし今年の成績が良くなかったとしても、それをバネにして上を目指すチームになるって信じてる
583_:2007/08/24(金) 14:19:05 ID:bZPiZGo80
昨季マイスター候補筆頭だったのに後半戦失速。
今季新戦力獲得遅れる。プレシーズン中怪我人続出。
そして開幕スタートダッシュ失敗。
悪い流れが未だに断ち切れてないけど、今がドン底だと願う。
584_:2007/08/24(金) 16:49:01 ID:At9NjlgbO
今がどん底かもしれないが、そこから這い上がれるようなキッカケが全く無いんだけど
585_:2007/08/24(金) 18:39:07 ID:0KOh9yzxO
自称の復帰は起爆剤になりそうだけど。

そんなに戦力的に劣るか?
物足りない感はあるけど、そんなにダメなのか?

歯車がかみ合えば、そこそこ行きそうだよ。
586_:2007/08/24(金) 21:02:26 ID:bZPiZGo80
いつ噛み合うかが問題だな。
今のままではとてもじゃないがCL戦えないな。
587:2007/08/24(金) 21:47:37 ID:EBYdrp5k0
今季の目標はCL予備予選突破(資金確保の為)&欧州CUP戦(出来ればCL)出場権確保だとオモ
588_:2007/08/24(金) 23:02:38 ID:/bsUuAyX0
>>587
同意。

で、目先の目標としては降格圏脱出だな。
589 :2007/08/25(土) 06:07:39 ID:4Go0FVof0
>>579
手駒が少なく戦力ダウンした状況でいかに勝っていくか、
シャーフにとって真価が問われる状況だな。
これまでは攻撃力にものを言わせたサッカーを展開してきたが、
手堅い戦い方も必要になってくる。
590.:2007/08/25(土) 17:45:43 ID:U3g4yo3XO
手堅い楽隊…なんかヤダ
591_:2007/08/25(土) 22:01:11 ID:AYte2o9cO
勝てるチーム、取れる勝ち点は確実にものにする。
まず、なにが出来るか?ではなく、なにをするかを考える。
勝利でもって不安を一掃する。

冒険するには準備が必要で、不十分な装備じゃ、どこにも行けないし、楽しめやしないぜ。

リーグ序盤のこの時期に、足元固めただけで楽隊らしいもクソもないよ。
過去数年間、全てが全て、楽隊らしい試合ばっかだったか?
らしくない試合は、他のらしい試合によって忘却されただけ。

いま現実を直視できないなら、どん底じゃなくて、まだ序の口。
まだまだ酷くなるぞ。

みんなトータル的に楽隊らしけりゃ良いんだろ?
とりあえず勝とうぜ。勝ちを積み上げようぜ。
飛び立つのはその後のことさ。

俺はまず、勝って欲しいよ。話はその後だ。
592_:2007/08/25(土) 22:30:24 ID:v/0mo7tP0
その手堅いサッカーが出来ないあたりが、楽隊らしさの気もするが。
593_:2007/08/25(土) 23:28:45 ID:AYte2o9cO
だから過去にも手堅く勝った試合もあったし、らしくない試合もあった。
それをしたのは楽隊なんだぜ。

いま、それが出来るかどうかは分からない。
ただ、それが出来ないのなら、チームカラーが原因じゃない。
監督か、選手に力がないか、ともに力がないかのいずれか。

どん底なんて、甘い甘い。地獄はコレからだよ。
594_:2007/08/26(日) 00:20:17 ID:fErvrgjLO
今は『楽隊クオリティwww』とか言ってられない状況なわけか
595:2007/08/26(日) 00:36:19 ID:CXy2J/sL0
勝った〜!。・゚・(ノД`)・゚・。
ハルニクGJ!!
596.:2007/08/26(日) 00:42:12 ID:AnzP5LS60
今日は割りと良い試合だったとオモ 
問題は得点力だな、楽隊でこんな言葉を使うとは思わなかったが
新人はこのまま持続的に活躍するかどうかは分らんし
いっそヂエゴを前線で使ってみるってのはどうだろ
597ヘユモーク:2007/08/26(日) 01:05:04 ID:yPHumRluO
ハルニクは今週絶好調だね
598:2007/08/26(日) 01:12:35 ID:iukWSt+10
ハルニクwwwwwwww
599_:2007/08/26(日) 03:52:14 ID:+PYnbe3b0
今季初勝利アゲ!!
さすが墺代表!!
春肉 danke sehr!!
600:2007/08/26(日) 04:29:04 ID:i84Uw0ksO
ハルニクってどんなプレースタイルよ?
期待しちゃっていい?
601:2007/08/26(日) 04:37:27 ID:iukWSt+10
あまり期待しないほうがいいと思いますw
U20を見る限りでは
602_:2007/08/27(月) 13:15:13 ID:LZ+iWre60
ここ3試合で3得点か・・・攻撃陣が戦力ダウンの影響出てるな。
このままだと失点が増える一方だな。

ハルニクってウインガーだよな?
603:2007/08/27(月) 14:46:43 ID:gDIi9YP10
U20見た限りではドリブラーぽいけどパスが上手い印象
逆にドリブラーだとしたらドリブルが下手w
ポジションはよくわかりません
4-2-3-1の2列目右でしたがほとんどこのフォメだったので
(カナダ戦でメンバー怪我のためハルニクの1TOPってのもあったけど)

http://www.youtube.com/watch?v=3TaZ3JUbOJk
ナイスゴール
604A:2007/08/27(月) 23:19:26 ID:kN7T4aQsO
ディナモ戦ネットで見れないの?
605_:2007/08/28(火) 00:33:52 ID:um9fWh4w0
>>603
1点目うまいな。

その後のGKからのパスは
決めて欲しいところだが。
606_:2007/08/28(火) 02:50:08 ID:DNf9eBVTO
4-2-3-1の2列目右ってのはナニ!?
この場合、どの位置の選手が2列目になるんだ?
2列目なんだからMFなんだよな?

4-5-1の右サイドなのか、4-3-3の右のアタッカーなのか?

4-5-1なら、右サイドの選手をFW起用することは考えづらく、
4-3-3の右のアタッカーなら2列目じゃないし、
また、中盤のいちばん右にいる選手を、FWとして使うのは、
通常なら考えられない。
607名無しさん:2007/08/28(火) 15:33:54 ID:/9eKcsRw0
もっと単純に考えてもいいんでないの
608_:2007/08/29(水) 00:24:34 ID:1ioBgAyAO
ウイングを2列目とは言わないから、4-2-3-1の2の位置の選手か。

自称がいない間は、U-20でのポジションをやらせればいいのに。
609:2007/08/29(水) 03:26:00 ID:txvacRaqO
あんた何言ってんだwww
610:2007/08/29(水) 06:37:41 ID:e7ENs7/WO
意味不明だ
611:2007/08/29(水) 08:15:36 ID:rt9syRC3O
ひどいレスだなw
612:2007/08/29(水) 15:03:33 ID:tALO2uzrO
二列目どころか三列目になってんじゃねえか
613 :2007/08/29(水) 22:10:42 ID:Pm+bPNib0
>4-2-3-1の2列目右ってのはナニ!?
>この場合、どの位置の選手が2列目になるんだ?
>2列目なんだからMFなんだよな?

この内容から

>4-5-1の右サイドなのか、4-3-3の右のアタッカーなのか?

これの後者が出てくる理由がまったくもってわからない
まあどうでもいいんですけどね
ていうかうざい
614/:2007/08/29(水) 22:31:06 ID:Ekz609H/0
2行以上のレスは読む価値なしw
615:2007/08/29(水) 23:14:19 ID:rt9syRC3O
さて予備予選ですよ
絶対勝たないと
てか結局補強は無いんだね
去年フリンクスがブレーメンを倒せるのはブレーメンだけって言ってたのが懐かしい
頑張れブレーメン
616バイヤン:2007/08/29(水) 23:50:20 ID:1G5INXuh0
応援するぞ!!
617_:2007/08/30(木) 01:24:42 ID:hOYZlWvn0
今後ハルニク楽しみだね。
補強の〆切は後2日か・・・夢だがアドリアーノなんて来たら嬉しい。
618頑張れ!!:2007/08/30(木) 02:46:39 ID:Kg8OeqNVO
ブレーメンがCLいかないと始まらないだろ!!勝って、今年もみんなで番狂わせおこそうぜ☆
619:2007/08/30(木) 05:25:39 ID:fsWweBro0
おめ
620 :2007/08/30(木) 05:26:37 ID:3N5SAR+10
ブレーメンらしいスコアだな
621_:2007/08/30(木) 05:26:48 ID:g8mWE0qKO
まぁなんとかだな
ヨカタ
622.:2007/08/30(木) 05:37:19 ID:Af2CZcwP0
PKばっかの試合だったな
623_:2007/08/30(木) 07:10:33 ID:k8OvfGI30
なんとか勝ててヨカタ
自称が帰ってくればもうちょっとくらいはよくなるだろうか
624:2007/08/30(木) 08:17:00 ID:oMHGUAGc0
がかかか勝ったーーー!!!
これでTVで楽隊が見れるぅーーー!
625_:2007/08/30(木) 09:46:46 ID:eiJPnOAA0
オメ
626_:2007/08/30(木) 10:42:56 ID:X332RLnx0
勝ちおめ!
これでCL出れるよTVで見れるよ!
627_:2007/08/30(木) 10:50:57 ID:X332RLnx0
628よし:2007/08/30(木) 11:56:47 ID:Kg8OeqNVO
これで財源確保だ。移籍期間あと2日くらいだけど、怪我人多いけど誰もとらないのかな?CBはパサネンがバックアッパーはやばくねww
629_:2007/08/30(木) 13:40:08 ID:AEJ7GxT10
ディナモ・ザクレブが決定的な場面でパスやシュートをミスしてくれたから勝てたと言う感じらしい。
それでも、勝ち抜けは勝ち抜けだ! CLに出れる。でも死の組は勘弁な。

>>627
見た人の話によると、左サイドを結構攻められてたそうだ。
そのせいでシュルツのファウルが多くなり、PK献上までしてしまったと。
630.:2007/08/30(木) 14:58:21 ID:tNyfX8+00
Jスポ見返せ
ベスト4までは行ってほしいけど、戦力的にどうなの?
631:2007/08/30(木) 19:00:07 ID:J5+GLwsm0
>>629
昨シーズンまでの健闘がみのったせいか
第2ポットに入れられてるな。

さすがに昨シーズンのような地獄の組み合わせには
ならないだろう(希望)。
632.:2007/08/30(木) 19:15:46 ID:lvIWZlj10
清き一票を。コラムでなく右の方ね

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20070827-1-1.html
633_:2007/08/30(木) 20:29:22 ID:s7/z6GbA0
Diegoも巧いがModricも巧いね。
Modricって幾らくらいかしら?
634  :2007/08/30(木) 22:34:23 ID:sj7Hqlwe0
>>633
モドリッチはバイヤンと競合になるから吊り上ると思われ
ジエゴより確実に高くなります
635_:2007/08/30(木) 23:31:22 ID:4jlRtYVS0
アーセナルも狙ってる・・・という噂
セスクの後釜に・・・
636_:2007/08/30(木) 23:31:45 ID:hOYZlWvn0
去年のクジ運引き摺ると最悪だね。
UEFA杯回ったと思ったら優勝候補AJAXだったもんね。
637:2007/08/30(木) 23:35:43 ID:K/ktSQy50
638 :2007/08/31(金) 00:13:01 ID:DOjOhoFN0
これ以上選手使える減らしてどうすんのよw
639:2007/08/31(金) 01:50:40 ID:oSOWXtVjO
マドリーとラツィオか。
640他の:2007/08/31(金) 01:56:31 ID:Xa9qLoyIO
ドイツの2チームに比べたらまだいいよ。頑張ったらいけるだろ!!
641:2007/08/31(金) 02:07:58 ID:+Hk2u8JC0
おめー。やっとテレビで見れるワ
642.:2007/08/31(金) 02:25:16 ID:CZEa/JeqO
マドリーに勝ってラツィオにボコられそうだなw
643_:2007/08/31(金) 02:26:48 ID:SovkeLB0O
オリンピアコスが不気味

というか今のチーム状態だと簡単に勝てる相手はなかなかいないだろうなぁ…

レアルとのぼこりあいとか見たいけど
644:2007/08/31(金) 03:17:07 ID:sf2xjb6oO
馬とロッキをどう止めるかだね
645こんな時に…:2007/08/31(金) 04:36:05 ID:Xa9qLoyIO
シュルツはハノーバー??
646:2007/08/31(金) 05:25:28 ID:iWVXzY0o0
>>645
その通り
本人の意思だ、仕方ない
647あら:2007/08/31(金) 06:12:46 ID:Xa9qLoyIO
移籍期間ギリだけどDFの補強はなし?
648:2007/08/31(金) 09:44:15 ID:Oqp7oSPsO
レアル戦でヂエゴが大活躍しレアルが獲得に動く
649_:2007/08/31(金) 13:39:16 ID:uH5GJonI0
>>634
>>635
レスありがとう。
Munchenとの競合か…。
650名無しさん:2007/08/31(金) 15:10:54 ID:l+sQB4gw0
オリンピアコスはリーガのいい選手結構流れてるね
651k:2007/08/31(金) 20:02:38 ID:YAvZA5dT0
心配無用。9/18のレアル戦はアウエーなので負けてもよい。
フリングス、ボロウスキー、フリッツ、フントがまにあえばよいが
次の10/3のオリンピアコス戦までに誰か数人復帰できれば問題なし。
652:2007/09/01(土) 00:29:09 ID:IUY1AZe30
フランクフルト絡みみたいだが、Jリーグ関係者?が来てるみたいだな
注目はされてるんだ、ブンデス・・・
http://www.werder-online.de/aktuelles/news/meldung.php?id=11413
653_:2007/09/01(土) 01:50:10 ID:FgYIR/nFO
移籍スレから転載

若い選手が多いのはいいことだけど…


675:  09/01(土) 01:17 TJbHz6pd0 [sage]
ヴェルダーがシャルケからドイツU-21代表セバスティアン・ベニッシュを獲得
http://www.skysports.com/story/0,19528,12875_2698380,00.html
654 :2007/09/01(土) 04:02:10 ID:BKHiTxcf0
ベニッシュはのびしろがあるしいい選手だよ

むしろ若手放出しまくりの鮭は大丈夫なんかと思う
655_:2007/09/01(土) 07:43:38 ID:9enlP+IeO
必要なのは即戦力じゃなかったの?
左SBのシュルツを放出して右SBを獲得する事が、移籍期間終了間際にやる仕事だとは思えないのだが
656_:2007/09/01(土) 10:00:32 ID:RErDTk3AO
期間が終了間際であっても、良い選手は確保しときたいよ。

それに左を出して右を取るのが変か?左が必要なら出さなきゃ良い話だろ?
単に構想外の選手が左SBで、自ら志願し移籍し、
青田買いした選手が右サイドだっただけ。

時期云々ではなく、結果的に決まった移籍がコレで、他のはポシャっただけでは?
すべての交渉が公表されてるわけじゃないじゃん。
657_:2007/09/01(土) 10:56:46 ID:9enlP+IeO
>>656
書いている事がかなりおかしいぞ
少し落ち着け
658_:2007/09/01(土) 16:53:34 ID:682t55ES0
ベニッシュは両サイドいけるよな。
鮭じゃ出番無いだろうからな 移籍して正解だな。
659カペ:2007/09/01(土) 19:55:21 ID:9fDTtrgkO
レアルにならなんとか・・・
660_:2007/09/01(土) 21:59:44 ID:682t55ES0
マーケット終了したわけだが・・・
今期は覚醒候補多数で期待。とゆうか、覚醒してくれないとヤバイ。
661 :2007/09/02(日) 00:32:56 ID:t23U8XR60
放送がないと書き込みが少ないなw
と言うか、いつの間にかシャルケを逆転してるな
662|:2007/09/02(日) 00:46:14 ID:zSextAz40
勝ちおめ
kicker見たら、高原が途中出場してたのね。

鮭はもう3つも引き分けてるもんね。
663_:2007/09/02(日) 00:55:34 ID:lfbJAwn30
今夜の試合でTosicを初めて見た。
思いの外にクロスの精度が高くてビックリ。
右サイドからのコーナーキックも一度蹴っていたし、キックは認められているのかな?
664:2007/09/02(日) 01:47:03 ID:nxsYvnXPO
サノゴいいよー!試合みてないけど
665 :2007/09/02(日) 02:08:08 ID:WZig1EIK0
最後の方やばかったが
とりあえず勝ったな
666:2007/09/02(日) 10:28:13 ID:EExwNDWGO
言ってもせんないことではあるが
観たいなあ、今季はホント観たい
でも、日本人2人でたなら
やべっちでそれなりに扱ってくれそうだ
しかし、ケガ続きの間に
ボロウスキースレが落ちていた……orz
縁起悪いぞ
まあ今立て直しても
またすぐ落ちるかもなあ…………
667 :2007/09/02(日) 12:21:54 ID:WZig1EIK0
>>666
立てた俺が言うのも変だが、ボロウスキスレは立てるの早すぎた。
復帰して代表に定着してから立てよう。
668:2007/09/02(日) 12:46:36 ID:DFc2+Vbc0
パサネンがあんなかくし芸持ってたとは知らんかった
669:2007/09/02(日) 13:57:26 ID:nxsYvnXPO
パサネンなにしたの?
670名無しさん:2007/09/02(日) 14:17:20 ID:33dHIqXK0
ナウド並のびっくりキック
671:2007/09/02(日) 14:18:45 ID:DFc2+Vbc0
>>669
いや、ただの直接FKなんだがあんまりイメージなくてね
672_:2007/09/02(日) 18:49:03 ID:7sFM2OzaO
DFは本職の守りの方も頑張っていただきたいw
673:2007/09/03(月) 00:14:00 ID:z4YF2vwNO
何気に寿司のシュート止めたヴィーゼ凄くね?
674:2007/09/03(月) 06:55:08 ID:05Pz0hKwO
バイエルンひきわけか
675_:2007/09/03(月) 11:25:29 ID:j+7nKXid0
>>673
ヴィーゼだから凄くねw
他のGKだったら凄いと思う。
676_:2007/09/03(月) 12:23:30 ID:g7R++SzS0
対フランクフルト
http://www.youtube.com/watch?v=iuHP8nfnyg0

パサFK ナウド並とはいかないけど強烈。
677:2007/09/04(火) 20:48:19 ID:2mbDYwxx0
Huntがかなりヤバイらしい、昨季無理をさせ過ぎたのか
http://syke.mzv.net/news/stories/werder/?id=90165
つ、鶴×1000
678_:2007/09/04(火) 22:42:08 ID:mPJv0qzx0
てか、ローゼンベリは?
679:2007/09/04(火) 23:06:01 ID:2mbDYwxx0
>>678 スランプ
680 :2007/09/05(水) 01:21:59 ID:yk2gTdbZ0
>677
他サポですが鶴
681m:2007/09/05(水) 03:14:56 ID:vUH1EPaQ0
クローゼが抜けてもローゼンベリがいるから大丈夫とか言ってた割には
いきなりスランプとは…
682:2007/09/05(水) 09:49:46 ID:ZlcQ3yMtO
サノゴがいるから大丈夫(笑)
683 :2007/09/05(水) 17:05:06 ID:XjUFMhze0
サノゴは数字だけ見たら埋めれてるんじゃね
684:2007/09/05(水) 17:25:20 ID:ZlcQ3yMtO
>>683
いまのとこね
ただ昨シーズンみたいになりかねないからまだわからないよね
このまま行けるなら間違いなくエースなんだけど
685:2007/09/06(木) 00:44:10 ID:oCQ1X3SVO
サノゴ期待あげ
686_:2007/09/06(木) 03:52:41 ID:IKSL4EK+0
和気藹々としてるな
サノゴ馴染めて良かた
ベリは殻破れないね ガンガレ
687_:2007/09/06(木) 21:03:01 ID:ucIsAHVR0
ヴィーゼのアホ。バカ。アンパンマン。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000073-ism-spo
688 :2007/09/06(木) 21:22:21 ID:ZUPyfRXI0
>>687
二流クラブ所属のロベルト・エンケ(ハノーファー)が選ばれている。
自分はDFB(ドイツサッカー協会)の体質には合わないのだろう」と不満を明らかにした。

ヴィーゼってこんなキャラだったのか
689  :2007/09/06(木) 21:27:45 ID:pjn6HFRA0
エンケカモーン
690_:2007/09/06(木) 21:47:51 ID:sQdc/1a+0
>687
去年のfoot!のブンデスのGK特集見てた所為か、
そんな発言しててもおかしくないと思ってしまった。
691 :2007/09/06(木) 22:20:07 ID:9scGro6x0
ヴィーゼって昔バラックと殴り合いになりそうになってたよ
アイツが先に口出してきたんだみたいな事言ってた
692_:2007/09/06(木) 22:25:53 ID:+fSkbzEb0
こういうの見ると、自称のアプローチはうまかったんだなーと改めて思う。
693_:2007/09/06(木) 22:51:03 ID:IKSL4EK+0
ヴィーゼ選ばれる前にノイヤー選ばれるんじゃね。
安定感無いから仕方ないのだヴィーゼ君。
694_:2007/09/07(金) 00:00:18 ID:sQdc/1a+0
690は去年じゃなくて昨シーズンだった
一応、訂正
695 :2007/09/07(金) 00:37:52 ID:g1TvS7lZ0
アードラーとかjの人種差別馬鹿とかいるしドイツGKは本当に
696_:2007/09/07(金) 00:56:02 ID:ibxUHL4Q0
ヴィーゼ、2本目の焼きソーセージにはなるなよ。でも、すげぇなりそう・・。

>>691
試合中にロケとぶつかってしまって、ロケの謝罪をヴィーゼが無視したことにバラックが腹を立てて
HT中に言い合いになったんだっけ。ヴィーゼがバラックの胸倉掴んでヤバかったとか。

>>692
自称だってGKだったら分からんよ。
MFで、しかも複数のポジションをこなせたからこそ代表に呼ばれたんだと思う。
697:2007/09/07(金) 10:53:48 ID:pRzFmi7tO
そんなこと言ったらキリがねぇ
698_:2007/09/07(金) 14:58:08 ID:y3vmiK0O0
>>695
アードラーって何かやらかしたんですか?
699 :2007/09/07(金) 21:43:39 ID:g1TvS7lZ0
>>698
レベル高いなって
700_:2007/09/08(土) 02:54:35 ID:663E6UniO
>>696

>>692
> 自称だってGKだったら分からんよ。
> MFで、しかも複数のポジションをこなせたからこそ代表に呼ばれたんだと思う。



あのシーズンは薬屋のインパクトが強く、その象徴としても
バラックの活躍に目がいきがちだが、自称の活躍もかなりのもので、
オベラーツなんかはバラックの事を認めつつも、国内外での活躍を含めても、
後半戦に限ってなら最高の選手と褒め称えてた。
kickerのベスト11に選ばれた回数も、自称の方が多かったはず。

実際にバラックと双璧とも言える活躍を見せており、
確かに『ドイツNo1』と言いたくなる気持ちも分かる。
日本だから『自称』と揶揄されたがドイツなら、別の評価をされていたと思う。

それをマルチロール出来るから、なんて評価は自称をなめすぎ。
思い切った抜擢をしながらも、年功序列や、クラブの格にこだわった
フェラーの起用と、チーム事情により、WMでは右SBをやらされたが
自称の選出は実力によるもの。

少なくともヴィーゼが、あの時の自称並のインパクトは残せてるとは思えない。
701_:2007/09/08(土) 03:21:00 ID:663E6UniO
俺は01-02シーズンの楽隊の試合を実際に観てたけど、
自称の動きは際だってたよ。ハッキリと格の違いが分かった。
確かに全試合は観てない。でも国内リーグの、しかも放送された試合に限定すれば、
俺もバラックより自称の方が上だと思ったよ。

自称はアピールの仕方が良かったんじゃなくて、
キッチリとしたバックボーンが確かにあった。

自称と揶揄するのはあくまでネタだぞ。ファン以外や、アンチでさえも、
条件付きながらも、『ドイツNo1』はしょうがないから認めてやる
――そんなレベルに達してた。

どう考えても、どう贔屓目に見ても、ヴィーゼがその域に達してるとは思えない。
今回の件で自称を持ち出すのは妥当じゃない。
702696:2007/09/08(土) 04:09:18 ID:Cnojtjy/0
>>700
別に自称が実力がないとは言ってないが。
「自称」の由来も承知してる。

でも、ドイツ代表の正GKというのが、どのポジションよりも狭き門なのも事実だろ?
カーンだって代表ではEM2000まで控えだったんだ。あれだけ活躍してたのに。
だから自称もGKだったら分からんと書いたんだ。
それにやっぱり、どこでも出来るというのは監督にしてみりゃ有り難かったろうよ。
一つのポジションしか出来ないならば、それに合わせて戦術の変更まで考えなければ
ならなかったろうが(その為に代表に呼ばれない選手もいる)、どこでも出来て、
どんな戦術にも適応できるんなら、どの試合でも使える。

自称は代表に選ばれてからは、怪我や病気で欠場した以外は、全ての代表戦に
フル出場してる(フェラー監督時)。これは使い勝手の良さのおかげもあったと思うね。
703名無しさん:2007/09/08(土) 04:28:40 ID:qDF9Fp/t0
話かみあってなくね
704_:2007/09/08(土) 05:24:22 ID:8y3E5Rs+0
ハルニク交代出場も負傷交代orz
どんなプレーするか楽しみにしてたのだが。
705名無しさん:2007/09/08(土) 05:45:29 ID:AmzoTcRH0
まあ、軽い捻挫ってとこでしょ。足首冷やしながら自分で歩いてロッカールームに下がってたから。
706:2007/09/08(土) 11:29:35 ID:Z9aHZyV9O
そもそも違うポジションで例えようとしてること自体間違ってるのに
707 :2007/09/08(土) 16:17:24 ID:ia7nTI3x0
自称オタ腐女子が必死で笑える
708名無しさん:2007/09/08(土) 17:26:36 ID:qDF9Fp/t0
相手も必死やん
709 :2007/09/08(土) 17:28:23 ID:ia7nTI3x0
>>708
腐女子同士の血で血を洗う叩き合いにwktk
710:2007/09/08(土) 20:16:15 ID:Z9aHZyV9O
と煽る腐女子
711:2007/09/08(土) 22:41:06 ID:hjhn9ql40
フリンクスファンって熱心だね
フリンクスの過去の発言を不愉快に思ってる人は現地にもいるらしいが結果を出してきたからの今なんでしょ
ヴィーゼの今回の発言はマイナス要素だと思うがポジション柄狭き門とはいえGKは選手寿命が長いし頑張って結果を出し続けて頑張るしかない
今でこそいい子が多ドイツ代表だが過去はもっと凄いのが沢山いたじゃん

ハルニク、怪我が大した事ないといいね
712/:2007/09/09(日) 00:26:57 ID:sOSaX50y0
仕事でまだ録画見てねー
楽隊のハルニクより先に代表のハルニクが見られるかと期待してたんだが。
怪我が軽いことを祈る つ鶴

ところで、今回のドイツ代表って自称とボロが怪我で楽隊からはメルテ一人か?
713名無しさん:2007/09/09(日) 01:26:24 ID:By01Kefw0
>>712
前節スタメン
Wiese (2,5)
- Pasanen (2,5), Mertesacker (2), Naldo (2), Tosic (3)
- Baumann (3,5) - Vranjes (3,5), D. Jensen (3) - Diego (1)
- Sanogo (3), Hugo Almeida (3)

ヴィーゼは空気嫁ないし、バウマンは老いた上に攻撃力不足で
レーブのサッカーに合わないし、他は全員外国人。
714:2007/09/09(日) 20:06:06 ID:Irj+vvA00
釣男なんて見に行くだけ無駄だろ
あんなのイラネ
715-:2007/09/09(日) 21:00:08 ID:tWG+RNqlO
>>713


これ以上怪我人が増えないといいんだけどな・・・
716_:2007/09/12(水) 23:19:24 ID:1gFJBNaw0
ジエゴとの契約延長を求める楽隊。
苦い過去あれどなんかガツガツし過ぎ。
若手中心、最高潮時に強豪に獲られる。
それが中堅楽隊スタイル。
717 :2007/09/12(水) 23:52:00 ID:T9r1C3Vf0
ヴラニェス使え〜
718_:2007/09/13(木) 00:37:34 ID:dmezZbNyO
楽隊=若手中心
なんてイメージないな。過去にもない。このスレで言うほど育成も旨くないし。
カウンターのイメージならあるが。
719_:2007/09/13(木) 19:23:14 ID:mgyMOJEX0
>>718 今期平均年齢ブンデストップの若さ。
育成巧くないっていってるけど、楽隊下部出身って代表でも結構いるんだが。
カウンターのイメージ・・・ここ数シーズン諸刃の守備なんだけど?
720  :2007/09/13(木) 23:54:20 ID:eTah1RPb0
ヴラニェス見たい
721_:2007/09/14(金) 11:53:16 ID:kU3K+z000
>>719
>718ではないが。
アイウトンがいた頃はカウンターをよくやったよ。
楽隊が育成が上手いと言うのは聞かないな。他所でくすぶってる選手を覚醒させたり、
掘り出し物を見つけたりするのが上手いとは聞くが。
代表で多いのは、バイヤンの下部組織出身者だしな。
722 :2007/09/14(金) 16:08:15 ID:Pag62UM40
>>721
ミクーとアイウトンのラブラブっぷりをもいだした。
キレたもん同士、なんやかんやでうまくやってたなぁ。
んでクラスニッチ
723_:2007/09/14(金) 20:08:25 ID:F4/xwAFd0
楽隊の下部組織の環境は素晴らしいよ。
確かに若手育成に定評なくとも、若手覚醒度は世界屈指の部類だと思う。

サノゴのサングラス姿ワロタ。
724 :2007/09/14(金) 20:42:15 ID:wa/I6olk0
>>723
世界屈指はちょっと言いすぎではないか
725 :2007/09/15(土) 01:16:16 ID:1ZJrCzwMO
>>719
カウンター=守備が巧いじゃないぞ。
ボールを持ってるチームが、ゲームを支配してるわけじゃないし。
ボールを奪ってからの速攻は、楽隊の伝統であり、十八番だと思うんだが。

チームの戦術が明確だから、チームにあった選手をピックアップしやすい。
それが近年の成績を産んだんだと思う。
育成に関しては、たいして巧くないと思うぞ。
726 :2007/09/15(土) 04:26:26 ID:TTxDoT010
 
727sage:2007/09/15(土) 05:18:24 ID:Evml9tJA0
ジエゴって右サイドできないのかな?トップ下と左だけ?
728 :2007/09/15(土) 05:35:32 ID:JhwNqUr80
こりゃチャンピオンズ敗退で来シーズンジエゴさようならだな
729.:2007/09/15(土) 05:50:53 ID:9nY3mY6d0
今日の試合はひどかったな
730_:2007/09/15(土) 06:05:22 ID:p/PPqInl0
10分で3失点とか酷すぎる…。
731:2007/09/15(土) 08:44:34 ID:yUHoOgBWO
メルテでてた?
なんでこんなに守備もろいの?
732:2007/09/15(土) 12:13:29 ID:ySDmnNMRO
ボランチがウンコだから
733:2007/09/15(土) 12:36:19 ID:pJw1wxmyO
試合結果見た瞬間発狂してしまった…
734.:2007/09/15(土) 13:14:31 ID:9nY3mY6d0
>731
出てたけど、CBの前に中盤や両サイドで全然フィルターかからなかった
オフェンスも特に前半はグダグダで、詰まりまくってた
パスミスや無理なキープからカットされて、特に両サイドからカウンター食らいすぎ
735:2007/09/15(土) 13:53:03 ID:OqQHXke90
・・・・・・・・・・・・・・・完全な負けパターンだな・・・orz
736:2007/09/15(土) 17:22:02 ID:yUHoOgBWO
やっぱ今年の皿はのぞめそうにないなぁ
フリンクスさんはやくかえってきて
737_:2007/09/17(月) 07:25:49 ID:/XRjQU39O
去年の今頃はチャンピオンズリーグでどれくらいチェルシー、バルサ相手にやれるかが楽しみで仕方なかったし
実際によく戦ってくれたけど

今季はレアルにどう殺されるんかが怖い
ラツィオにもカウンターでやられそうだし…

せめてオリンピアコスには勝ってほしい
738:2007/09/17(月) 17:26:04 ID:9bIYktneO
あまりにも攻撃的だからね
ラインが高すぎて裏とられてゴールとかよくあるし
攻撃陣の破壊力はすごいけど
やっぱクローゼ移籍はいたいね
739:2007/09/17(月) 18:13:39 ID:AWYwTj++O
破壊力っていっても今年はそんな点とってなくね?
カルロスアウベウトも今んとこはいまいちだし
はやく強い楽隊がみたいなぁ
でも弱ってる時こそ気合いいれて応援しなきゃ
今年、旅行でフランスいくから、ブレーメンまで応援いきたいな
実際現地までいったことある人いる?どんな雰囲気なんだろ
740:2007/09/17(月) 23:13:15 ID:VotNZ3F40
シーズンオフだったけどユニ着て歩いてる若いのがいたり
あちこちでグッズ売ってる所があったり、市電の外装がそうだったり
大きな町とはいえないから町中で応援してるんだな、って感じだったよ
スタジアムの周りは普通の中流家庭の住宅地風だったけど、試合のある日はすごいんだろうね
741:2007/09/17(月) 23:35:51 ID:AWYwTj++O
トン。
やっぱりサッカー文化がねずいてるんだなぁ
練習場とか毎日いってたら運よくサインもらえたりするんだろうか
もしジエゴや自称のサインもらえたら一生モノだな
742:2007/09/18(火) 00:16:08 ID:u5GjZfIk0
練習を見ににいった人の話だとサインとかほぼノーガードみたいだよ
空気よんで選手の都合or機嫌さえ悪くなければOKじゃないかな?
状況が違ってきてたらスマソ
743  :2007/09/18(火) 00:26:14 ID:obqa44Sk0
クラスニッチ使え〜
744 :2007/09/18(火) 00:29:20 ID:oQOOpwPS0
死ぬわ!

クラスニッチ本人は来週から練習開始するつもりらしいけど、まだドクターからおk出ないんだと。
大丈夫かなあ、せめてレアル戦勝って、元気付けたいもんだ。
745.:2007/09/18(火) 01:48:36 ID:mzuaV8Ka0
クラスニッチがピッチに戻ってくる場面を想像しただけで目から汗が…
746ネットTV見れないしorz:2007/09/18(火) 04:37:27 ID:rziI9NW0O
おいらのボロウスキーさんは
まだなんかぁー?
最近めっきり話ないし。
公式行ってもドイツ語サパーリ
いよいよ翻訳ソフト購入かなぁ?
どれくらいの精度なのか、
使ってらっしゃる方の
実感なんか教えていただけませんか
あるいはDSも、アリ?
747:2007/09/18(火) 18:41:42 ID:+IXFzy+4O
スコア予想
4ー0で負け
748:2007/09/18(火) 18:58:46 ID:MnmkUQILO
サノゴの一点とジエゴのpkの二点を奇跡的に守って勝つ
というか勝って!
749 :2007/09/18(火) 19:06:40 ID:mFomWWeA0
金子と倉敷に失笑されるのか・・・
750:2007/09/18(火) 19:48:03 ID:LYcYcU+d0
粕谷が、金子&倉敷はブレーメンに肩入れするっと言ってたど

スコア予想
79分くらいまで0ー0でガンガル
その後トントントントンと持っていかれて
3ー0くらいで負け
751:2007/09/18(火) 20:00:50 ID:dbYUtVqd0
マドリスレから挨拶に来ました。
今日はお互いノーガードの打ち合いに期待してますw
752 :2007/09/18(火) 22:39:08 ID:mFomWWeA0
>>751
撃ち合えるだけの弾がない
753 :2007/09/18(火) 22:41:00 ID:k+mqSa0U0
>>752
いつもバケツリレーくらいギリギリなのがいいんじゃないだろうか。
754 :2007/09/18(火) 22:46:36 ID:a2zrDV3p0
バスラーが言ってたように
サノゴなんて意味無い補強するから・・・
シャルケのほうがまだひょっとするな
755_:2007/09/18(火) 23:29:43 ID:rd0xyxIR0
正直虐殺も覚悟してる。
ベルナベウで守りきれるとは思えないし
頼みの攻撃力も今は期待できないからね。
ラッキーでもなんでもいいから勝ち点を持って帰って欲しいけどね…。
756さすらインテリスタ:2007/09/19(水) 00:00:43 ID:cm/8WjqDO
二年程前に移籍したウォメさんは元気にプレーしていますか??
インテルにいた頃はポカばっかりでCLも敗退させられましたが・・・
セリエAとプレミアしか観ていないのでウォメさんの近況を教えて下さい(昨年のバイヤン戦の神FKは見ました)
757 :2007/09/19(水) 00:03:47 ID:C5uSee1G0
758_:2007/09/19(水) 00:16:03 ID:hJ/GjO7C0
>>756
ウォメさんは現在怪我のため療養中です・・・orz
ちなみに、楽隊でもポカやってくれます。でも、楽隊のDFだからってことで許容範囲です。
759 :2007/09/19(水) 01:11:54 ID:WGrIu8lf0
応援に来たよ、良い結果が出るといいな
760.:2007/09/19(水) 05:42:20 ID:JfAydZop0
虐殺かと思ったが頑張ったな。アウェーで1-2ならよしとするか。
ヂエゴはよかったけど最後のカレーだけ余計。
あとトシッチは結構いい選手だな。
761_:2007/09/19(水) 05:47:05 ID:hJ/GjO7C0
パサネン、ブンデスの方でも、あれだけやってくれれば・・。
ジエゴは本当に毎度乙。ヴィーゼやサノゴ、トシッチも良かった。

負けたけど、でも復調の兆しが見える試合だったと思う。
何よりTVで見れたのが良かったわw
762 :2007/09/19(水) 05:47:36 ID:hobpYz7F0
正直ほっとした
763_:2007/09/19(水) 05:48:14 ID:nasehS+t0
負けたけど今の状態を考えると「良く頑張った!」と言えるね。
ジエゴが好調だしアウメイダやローゼンベリは頑張りに応えてくれよ。
トシッチにも期待したい。
764 :2007/09/19(水) 05:51:06 ID:llcgsabB0
久し振りの放送だったしな。生放送で動く楽隊が見れただけでも嬉しかったw
結果は残念だったけど、でも良く守ってたな。リーグでこれができりゃいいんだがな
選手全員乙。ヂエゴとヴィーゼは特に乙
765:2007/09/19(水) 05:52:10 ID:iTx6c9StO
今期初めて試合を見られたので
まずは虐殺を逃れてうれしかった。
負傷したメンバーたちの復帰って
だいぶ遅いかなぁ?
ベストメンバーだったら
もうちょい攻められたような気が……
766_:2007/09/19(水) 06:09:40 ID:dSTuxnZ/0
ジエゴ乙!ヴィーゼ乙!
虐殺でなくてホッとした
767:2007/09/19(水) 06:33:24 ID:cuwZjlm6O
現有戦力で見ればベストの試合だったんじゃね?
サノゴは前線で体はって頑張ってたね
まぁチャンスメイクが出来ないからローゼンベリがやりづらそうだったけど
交代枠残ってたし怪我組が戻ってきたら面白そう
ラツィオはたいしたことないし頑張って欲しいね
768_:2007/09/19(水) 06:59:05 ID:OELd4yKwO
悪い内容ではないみたいだね よかった
769.:2007/09/19(水) 15:07:34 ID:EvwsU+RE0
実況&解説メルテとメッツェ間違えすぎw
770,:2007/09/19(水) 15:35:43 ID:BP5wk5q70
確かに悪い内容ではなかった。でもなんだか、よく頑張って目立ったら
来シーズンにドナドナされちゃう悪寒が・・・・

771_:2007/09/19(水) 16:07:59 ID:FUlCX/5O0
試合観れない状況に慣れすぎて、今朝試合あったのすっかりわるれてた。
あとで録画しよ・・・
772 :2007/09/19(水) 16:31:02 ID:hobpYz7F0
モドリッチから楽隊魂を感じる

モドリッチってどこかのクラブに移籍予定あるのかな
773 :2007/09/19(水) 17:28:50 ID:COdWJ3TG0
>>769
メルテがマドリに移籍したかとオモタ
774:2007/09/19(水) 18:40:52 ID:qhC5EwpUO
採点まだこない?
775_:2007/09/19(水) 19:34:56 ID:I5aADXea0
776 :2007/09/19(水) 19:59:16 ID:hobpYz7F0
>>775
なるほど・・・
777 :2007/09/19(水) 23:22:49 ID:dmegZJjx0
蒙古魂みたいな言い方やめてくれ。
冗談でも言われたクラブのファンは何様だって思うことだし。
ブレーメンはどっちかってと流出してく側のクラブなんだから、ファンならそこらへんの気持ちわかるだろうに。
口うるさい小言だけど、頼むよ。
778:2007/09/19(水) 23:38:33 ID:qhC5EwpUO
ジエゴのパスって絶妙ギリギリすぎてパスされた相手があわててる気がするのは俺だけ?
779 :2007/09/19(水) 23:52:39 ID:hobpYz7F0
>>777
ほどほどにするわ
780 :2007/09/20(木) 00:03:41 ID:oOEODrfY0
わかってくれて39!
元々そんなつもりでないこともわかってるけどね!

マドリーでは良かったみたいだけど、相変わらずジエゴの疲れが心配だわ。
フリンクスはよもどってきてくれ!
781名無しさん:2007/09/20(木) 06:15:41 ID:uhLcjl500
ジエゴってまたふとった?
782 :2007/09/20(木) 08:06:58 ID:Ir2jwWU10
ベンツもやられたか・・・
カップ戦で今の所勝ったのはHSVだけか
783_:2007/09/20(木) 19:40:44 ID:8ToXA22v0
相手が復活したレアルで2−1は上出来と感じる 2節バイヤン戦の大敗に比べればなお。
しかし失点のパターンは代り映えしないな。パサ念付近は毎度失点多い希ガス。
784ピノピノ:2007/09/20(木) 22:53:34 ID:XzpPM+bO0
何で右SBオヴォモィエラじゃないの?
785:2007/09/21(金) 00:41:10 ID:NX1K6iwIO
>>783
失点パサネンだけどミラクル守備もパサネン
786-:2007/09/21(金) 04:43:17 ID:s26zt9990
昨季も敵にアシストした失点パサネン。
ここまでくるとキャラだと割切るしかないな。
787_:2007/09/22(土) 10:58:12 ID:zvGKpytU0
ブンデススレより

フランクフルト戦だけだけど放送キター
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_336.html

楽隊は21節まで多分見れないだろうけど、フジGJ
788名無しさん:2007/09/22(土) 12:41:58 ID:TgG1LI6Q0
あの、質問なんですけど
ブンデススレって何処にあるの?
検索しても見つからない・・
789 :2007/09/22(土) 12:44:48 ID:x4F7RulF0
790-:2007/09/22(土) 21:36:35 ID:JL4nV9Nx0
・・・2軍中心でどこまで戦えるか。。。
791.:2007/09/23(日) 00:26:08 ID:TkMshbqX0
予想に反して派手な試合だったなー。開始後15分はどーなることかと思った。
何にしても勝ってよかった。でもアウメイダのケガがちょっと心配。
792 :2007/09/23(日) 00:29:10 ID:/MqgaK6K0
開始4分で2点はワロタよ
793x:2007/09/23(日) 00:36:55 ID:lHZ80eWj0
ヂエゴ2011まで契約延長だとか、明日の事はわからんとはいえ良いニュースだ
794_:2007/09/23(日) 00:58:59 ID:8l0Lhl/p0
まさかの快勝w
昨シーズンのベンツ戦は楽隊クオリティー出しまくりで
悔しかったからリベンジ出来てよかったぜ。
795_:2007/09/23(日) 01:25:00 ID:dON1C+rS0
見逃したorz
見たかったな…
796 :2007/09/23(日) 01:37:32 ID:RZqKjxnX0
俺もラグビー見てて見逃した
797-:2007/09/23(日) 03:11:22 ID:G4+2pKj10
快勝も1失点とゆうオマケ付が楽隊クオリティ。
本当リベンジ果せてよかた。
798.:2007/09/23(日) 12:12:28 ID:2iag4DYn0
本当だったら4-2だったなあれ
ベンツカワイソス
799:2007/09/24(月) 07:36:51 ID:dsNdYNDfO
てかまだ試合数1多いけどバイヤンと勝ち点1差か
数字の上ではそこまで悪くないスタートだな
最悪の時期でそこそこ勝ち点を稼いで、バイヤンもベンツも消化したからあとは怪我人戻ってくるにつれて年明けには首位争いといきたいな
ジエゴ&サノゴこれからもこの調子でたのむぜ

800 :2007/09/24(月) 17:11:53 ID:/F6+RQ/f0
800
801_:2007/09/24(月) 17:59:52 ID:LL3Z1oBw0
802:2007/09/24(月) 18:41:12 ID:dsNdYNDfO
今マドリーいってもポジションなくて、ポルト時代の二の舞のような気が
ジエゴにはもうしばらくブレーメンの王様としてブレーメンを高みにみちびいてほしいな
803:2007/09/24(月) 19:24:05 ID:JSV9INJ3O
小学生の作文か
804_:2007/09/24(月) 22:39:39 ID:JkULt9mW0
つかジエゴの父親って殺人未遂で捕まったんじゃなかったっけ?
随分おおっぴらに活動してるな
805 :2007/09/24(月) 22:48:22 ID:QQjTk5rk0
ジダンで出てきたとか?
…お金たくさん必要そう…('A`)
806 :2007/09/24(月) 23:30:16 ID:6WCzg3bh0
示談でおけ? なんでモハメドやジネディーヌが関係あるのかとしばらく焦った。
807_:2007/09/25(火) 00:46:11 ID:TZzZcRc10
怪我人&病人、復帰の予感。
ttp://www.nordphoto.de/topixx/data/pre-NOR_070924_ms25.jpg
808-:2007/09/25(火) 19:40:48 ID:bqmwLaKq0
ミクーもジエゴも自由が与えられないと輝けないタイプ。
ボルドーのミクーは下がり目起用で本来の力を出し切れてない感がある。
ジエゴが輝けるのは自由があってトップ下を置いてる楽隊ほか無い。
809:2007/09/25(火) 22:03:11 ID:b5FrLmeJ0
バウマンおまえもか。代わりはアンドレアセンかな
みんな早く復帰しろ!
810:2007/09/25(火) 23:40:09 ID:Wn4ijT+zO
>>804
ジエゴの親父は何やらかしたの?
811_:2007/09/25(火) 23:45:44 ID:TZzZcRc10
>>809
アンドレアセンはドル戦の退場のせいで3試合出場停止だ。
ベンツ戦で1試合済んだから、あと2試合出られない。
CLは出られるから、そっちは期待できるかも?
それから、自称がオリンピアコス戦には復帰したいと言ってるな。
812     :2007/09/25(火) 23:45:52 ID:HhxdmgDO0
バウマンのところにはニーマイヤーが入ります
813_:2007/09/25(火) 23:47:32 ID:TZzZcRc10
連投すまん、書き忘れ。

>>810
嫁さんの愛人を車で轢いた。
不運な事故なのか、わざとやったのかは分からない。
814m:2007/09/25(火) 23:56:39 ID:wUe5S47G0
今シーズンの事だけ考えれば怪我人には一刻も早く復帰してもらいたい
だが長い目で見ればしっかり治してから出てきてほしい
バウマンにしても自称にしてももう若くないんだし、無理すれば選手寿命にも響くしさ
815_:2007/09/26(水) 07:41:23 ID:cO5IHpdW0
ラスト5分くらいしか見てないが、
1-1の同点でジエゴ下げるって、何かあったのだろうか。
816 :2007/09/26(水) 09:50:57 ID:ZmBsK06H0
う〜ん
817.:2007/09/26(水) 13:35:28 ID:2JnMZRuR0
副副副キャプテン・メルテ乙
たくましくなったのう

ジエゴ、ただのお疲れ交代だといいけどね
818:2007/09/26(水) 19:22:05 ID:9Bv0HMORO
>>813
レスクスコです。
819:2007/09/28(金) 16:05:22 ID:Ui98OIbj0
>>817
バウマン、自称、ボロと不在でその次がメルテ?
てかヴィーゼは?
820.:2007/09/30(日) 00:21:55 ID:cssPh7ga0
8-1とかいってどう考えてもやりすぎだろwww
調子がどうのってよりむしろCLが心配になってきた
821 :2007/09/30(日) 00:24:33 ID:Od1zIY9T0
ぎゃー
822 :2007/09/30(日) 00:25:00 ID:T6EdTUrm0
おまいら自重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823 :2007/09/30(日) 00:30:45 ID:a+UzFvgP0
レイープどころか虐殺だな

ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん:2007/09/30(日) 00:30:50 ID:07gLSZjF0
これはCLに対するどんなフラグだ?
825_:2007/09/30(日) 00:49:40 ID:TyzS/rNO0
相変わらず効率悪いな
まあ得失点は多いほうがいいけどさ
826.:2007/09/30(日) 00:52:45 ID:QnU5DHm5O
すげぇwww強豪との試合にとっとけよwww
827_:2007/09/30(日) 00:58:15 ID:XbeP4fYk0
どんな試合したらこんな点差に…www

前半だけで師匠を交代させたのは温存か?
アウメイダとローゼンも結果出せてなにより。
828 :2007/09/30(日) 01:04:05 ID:acoms+lh0
スコアはともかく
サノゴ師匠に何があったの!?
829#:2007/09/30(日) 01:31:27 ID:yIOVZE600
これはいつものバカサッカーなんだよね?

りばぽみたいに逆境に強くなったんじゃないよね?
830名無しさん:2007/09/30(日) 01:54:11 ID:2l5ZEpAg0
>>828
ラウテルンじゃ凄かったんだから、このぐらいのポテンシャルはあったはず。
HSVは、FW殺しだからな・・・
831:2007/09/30(日) 02:26:04 ID:zQtqqLXM0
今シーズンこれまでの鬱憤ばらしだな
フリッツ戻ってきたのはいいけど33分で交代って、またケガ人か!?
832名無しさん:2007/09/30(日) 03:13:22 ID:cPBchmGi0
自重汁wwwwwwwwwwwwwwwww
833-:2007/09/30(日) 06:15:53 ID:Z/vqbi1h0
楽隊:Niemeyer(17.) Almeida (35.) Sanogo (41. 44.) Mertesacker (59.) Rosenberg (66.) Diego (85.) Almeida (88.)
ビーレ:Wichniarek (37.)
8−1・・・乙。83年以来の8得点のようだ。相変わらずオマケの1失点。。
サノゴ回った・・・サノゴサルトでいいのか?

朗報。クラスニッチ練習復帰らしい。流れは右肩上がり。
834_:2007/09/30(日) 06:29:30 ID:QuWyc6X/0
前半4−1なのになぜ後半手を抜かないwww
835:2007/09/30(日) 06:37:32 ID:LuRy0EYl0
ワラカシテくれるなw
836_:2007/09/30(日) 09:17:52 ID:rhaF4wLQO
ちょwww自重汁wwwww
837:2007/09/30(日) 13:16:25 ID:CxnjhF94O
楽隊cl第二節って生放送ないよね?
なかったらスカパ解約しようと思う誰かわかる人いる?
838:2007/09/30(日) 13:17:23 ID:CxnjhF94O
楽隊cl第二節って生放送ないよね?
なかったらスカパ解約しようと思う誰かわかる人いる?
839 :2007/09/30(日) 13:31:39 ID:wQcKJVD5O
>>830
クローゼも早くにフィットしたし、ラウタンと共通した部分があるのでは?
FWに何を求め、やらせるかは、チームによって違うから。
840_:2007/09/30(日) 13:33:09 ID:T3cbp8yg0
841:2007/09/30(日) 14:06:35 ID:CxnjhF94O
840さんありがと
スカパ解約しよ
結局今年はほとんどまともに楽隊の試合みれないんだな
生で確実にみれるのはフランク1試合とレアル戦1試合だけか
これだから日本は嫌なんだ
842_:2007/09/30(日) 17:16:01 ID:6srboqpSO
大勝オメ
しかし8点は自重www

生放送ないのか・・・
せっかく休みとったのに残念だ
843_:2007/09/30(日) 18:02:38 ID:kZwyHEi90
試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=FzR1HETSKaE

8点中、6点がセットプレー…
844_:2007/09/30(日) 18:06:54 ID:kZwyHEi90
>>843
すまん、5点の間違い
845 :2007/09/30(日) 19:26:23 ID:8yHcssPD0
ジエゴ何アシストよ?w
846:2007/09/30(日) 19:43:24 ID:CxnjhF94O
ハイライトみた。テンションあがるわ。サノゴ身体能力高過ぎ!ローゼンベリたまにすごすぎ!ジエゴ、フリーキックとコーナーからの3アシストすごすぎ!てかコーナーってアシストに数えないんだっけ?
ブンデスのアシストランキングのってるサイトとかないよね?
847 :2007/09/30(日) 20:49:28 ID:ruuGHvrc0
2点目のアウメイダが点とってアシストしたサノゴに走っていくところさ、
なんでサノゴは全くうれしそうじゃないんだ 嫌いなのかな?
848 :2007/09/30(日) 21:21:42 ID:wQcKJVD5O
知るか。そんな事、どうでも良い。
849名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:08 ID:2l5ZEpAg0
>>846
kicker見れ。
ドイツはゴール+アシストの総数が、結構重視されてるのです。
850:2007/09/30(日) 23:55:15 ID:CxnjhF94O
843さんありがとう
ジエゴがアシスト王ということがわかって嬉しくてしかたがない
851 :2007/10/01(月) 00:02:53 ID:o8ks13vO0
>>843

ニーマイヤーがゴールしたのがなんか嬉しいw
点差も凄いがゴールシーンもなんか凄い事になってて笑わせてもらった
あとヴィーゼが足を痛めたっぽいシーンがあったが大丈夫かな・・・それが心配だ
852x:2007/10/01(月) 00:20:56 ID:K/7+BoVa0
853  :2007/10/01(月) 00:33:32 ID:yJTgkSyt0
>>852
ダンケ
ヴィーゼとサノゴは水曜日は駄目ってことか・・・
ボロウスキもまだかかりそうな感じだし、怪我人や病人は早く元気になって欲しいね
854 :2007/10/01(月) 18:05:57 ID:Uq1DoEws0
>>843のハイライトだけだとサノゴが万能FWに見える
855  :2007/10/01(月) 20:49:46 ID:WcGzfqAH0
ハント現役引退も、ってホント?
856:2007/10/02(火) 00:11:16 ID:avHZSYHg0
怪我続きで精神的に大分まいってる感じの記事が出てたよ
チームとしては当然復帰を期待してるけど、意外に繊細な男みたいだ
昨季は無理をさせてしまったからなぁ
857サノゴ師匠:2007/10/02(火) 04:18:03 ID:p/m7NEK+O
>>855今CLマガジン見てたら言ってたね…
そんなに悪いのか?
858:2007/10/02(火) 04:30:17 ID:6RODnsDx0
俺もCLマガジン見てびびった。もしほんとに引退したら悲しいな。
ハントいい選手なのに。まだ若いし。
859 :2007/10/02(火) 06:42:30 ID:ZVuJztle0
え、ちょ、引退ってまだまだこれからの選手なのに!
復帰のめどがたたないって記事は前に見たけど
本人がそこまで思い詰めてるのか?!
860 :2007/10/02(火) 13:01:34 ID:+uG+dnvC0
怪我したら人生終わると思っている選手は多い。
プロになる前でも、いいコーチと医者に会えなくて人生本当に棒に振る人が山のようにいる。
追いつめられてコカイン打って試合に出たりね……

プロでケアがしっかりしているはずの状況で陥るのは珍しいけど、ダイスラー然り……
特にハントは決定的な成功の実績を作ってからの怪我じゃなかったし。
リハビリが大変なんだよ。辛いし、急げないし、「代わり」は次々出てくるし。
例えばプロ全盛で花咲けるはずの3年がなくなるよって宣告されたりしたら、おかしくなる人はなるよ。
40歳まで現役でいるって覚悟がある人は、また神経が別。
861_:2007/10/02(火) 13:21:43 ID:VuBpLKQv0
楽隊にはセラピストはいたっけ?
引退する前に見てもらえ、ハント。自称の家に行ってアニマルテラピーとかさ。

>>860
> 40歳まで現役でいるって覚悟がある人は、また神経が別

マテウスのことかー!
確かに、あれは別モンだわw
862-:2007/10/02(火) 16:13:40 ID:85WCp7qj0
自称が練習復帰したみたいだね。

ハントは昨季怪我押して出場してたからな・・・無理が祟ったか。
そんな中、楽隊はポルディ獲得諦めず動いてる。
863 :2007/10/02(火) 22:13:56 ID:tLyg8F5K0
後の人生考えて引退するなら若い方がいいからな
引退するなとは口が裂けても言えない
864 :2007/10/03(水) 03:45:31 ID:20sXI2j3O
つーか、口が裂けたら言える状況じゃないよな。
865:2007/10/03(水) 06:02:50 ID:ONEu3BtDO
864みたいか書き込みって本人はすごくいいツッコミした気になってそうな気がするんだど、ふつうに日本語の言い回し理解しろよって思うのは自分だけ?
866_:2007/10/03(水) 10:15:13 ID:0zr+O1P8O
ハントはどれだけみんなに笑われてもユーベにおけるデルピのような
チームの象徴になる選手だと信じてきた
だからお願いだからやめるなんていうなよ…
それぐらい楽しみな選手なのに…

でもそういうのが本人にとってはプレッシャーなんだよな
でもヘスス・ナバスみたいにそういうしがらみをはねのけて復活した選手もいるから
時間がかかってもいいから帰ってきて欲しい。クラスニッチも
長文すまぽ
867:2007/10/03(水) 13:26:25 ID:EoDc7cNr0
鼠径部って確か厄介なんだよね。
爆弾抱えてプレーし続けるみたいな感じ?
自分も現有のFWの中では一番楽しみな選手だと思ってただけに
ショックだよ。
でも>>860の話はすごく説得力あるし・・・
868:2007/10/03(水) 20:50:32 ID:xMc8/eGAO
ところで
今ゲームキャプテンって誰がやってるの?
869:2007/10/03(水) 21:17:01 ID:1aAwflbc0
バウマン→フリンクス→ボロウスキ→メルテザッカー(今ここ迄)→?
870 :2007/10/04(木) 05:37:44 ID:o7cfglzl0
ブンデスの恥晒し死ねよ
871.:2007/10/04(木) 05:41:42 ID:W/SiuN7c0
恥ずかしいから残り試合全部辞退して帰ってきたほうがいいよ
872_:2007/10/04(木) 05:43:24 ID:Zwpwi8Hl0
楽隊\(^o^)/オワタorz
873 :2007/10/04(木) 05:46:02 ID:gYjSMsYr0
>>864←こいつがくだらんこと言うから負けた
お前のせいだ死ね
874 :2007/10/04(木) 05:46:34 ID:caax3Vdt0
早くジエゴは他のチームに逃げた方がいい
ゴミみたいなチームだ
875:2007/10/04(木) 05:46:34 ID:c5k8ToQ/O
おまいら恥を知れ 死ね
876名無しさん:2007/10/04(木) 05:48:04 ID:EQ+Cbrel0
先日の試合で力を使い果たしちゃいました
877_:2007/10/04(木) 05:58:02 ID:pzC2TyE1O
弱すぎ死ねよマジで
応援した時間返せ
8787:2007/10/04(木) 06:00:53 ID:l1OztWUr0
試合中雨降っていたんだな。
チームのみんな、風邪ひくなよ…
879:2007/10/04(木) 06:08:48 ID:VCK6dxkwO
そろそろCL出場が場違いなクラブになってきたねwww
880     :2007/10/04(木) 06:18:54 ID:hucsUvsf0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■
■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■
■■■■□■■■□■■■■■□□□□□□□□□■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■□□□□□□□■■■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■□■■■□■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■□■□■■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□□□■■□■■■■
■□■■■■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□□□■■■■■□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
881_:2007/10/04(木) 06:21:09 ID:4dGHL8py0
煽りはともかくとしてどしたん?
固められてカウンター喰らった?
882.:2007/10/04(木) 06:58:32 ID:l1OztWUr0
前半の動きは良いけど、後半になるとgdgdになって失点→敗北のパターンが多いな…
883 :2007/10/04(木) 07:41:22 ID:dV75qCWe0
だからあれほどCLにとっておけとry
884_:2007/10/04(木) 07:56:35 ID:9PWQW2Wd0
試合終盤、立て続けに失点って日本対オーストラリアかよ('A`)

スタッツ見たらかなり枠内シュート打たれてるんだが…。
885b:2007/10/04(木) 15:44:17 ID:vbR53qCQ0
なんでヴィーゼじゃなかったの?
886:2007/10/04(木) 16:06:20 ID:c5k8ToQ/O
ホント恥を知れよ こんなんだからブンデス馬鹿にされるんだよ 
真面目に戦えよ 
時々大量点とったと思えばあっさり負ける 
それが楽隊クオリティなんてほざくな 
真剣にやれ
887 :2007/10/04(木) 16:17:46 ID:rcFLRbPc0
おはよう
888:2007/10/04(木) 17:01:55 ID:S9Z+DeWD0
力の配分を考えないといつまでも実力どおりの成績がCLで残せない。
監督代えた方がいいんじゃないかな。
去年バイエルンは楽隊に負けてるが、CLではまあまあなとこまで行った。
監督の戦術次第でもっと結果が出せるんじゃないか?
889:2007/10/04(木) 18:47:01 ID:Ai/0aaOGO
楽隊クオリティ炸裂だな
890 :2007/10/04(木) 19:14:57 ID:JxYXVMp60
力の配分も何も実力どおりの結果じゃん
いい加減、現実逃避は止めようぜww
891-:2007/10/04(木) 19:37:19 ID:pzC2TyE1O
>>881
前半アウメイダが散々シュートミートできなくて1点止まり。度々カウンター喰らうがガジェッティの中途半端さに救われる感。スコアの物足りなさを感じつつ後半へ。
後半立ち上がりも相手は積極的。決定機が全然作れないでいると一瞬のスキつかれて失点。
ホームで引き分けはマズイわなとばかりに攻撃のカードをどんどんきる。がカウンターをもろに喰らい、さらに負けはヤベェと前がかりなったとこまたカウンター。
こんなんだったとおも
相手のドツボ。最悪のパターンだったわな
892 :2007/10/04(木) 20:08:17 ID:AXT6RXQ90
>>885
怪我
893 :2007/10/04(木) 20:24:19 ID:YH5Kw0FR0
人種差別野郎の引退はまだ?
894di:2007/10/04(木) 21:06:19 ID:rg31hzVf0
ブンデスの中では唯一応援してたのにすごい裏切り方だな楽隊!
ヂエゴは早急に移籍するべき
895_:2007/10/04(木) 21:21:11 ID:4dGHL8py0
>>891
トン。ラツィオが嵌りかかったパターンか。
どうもホームで客が喧し過ぎて、アウェーの方がカウンター特化出来て強い、
ってタイプに見えるんだよね。しかも幸いホームが無観客。
896 :2007/10/04(木) 21:38:43 ID:tCDIcJmQ0
                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′  
897_:2007/10/04(木) 23:09:55 ID:9PWQW2Wd0
フリンクスが復帰してたのを今の放送でやっと知ったわ。
898 :2007/10/05(金) 00:15:20 ID:SIA9DpEz0
ラツィオマドリか
899_:2007/10/05(金) 00:27:19 ID:Syr0Adtd0
897の書き込みでやっと気づいた俺は一体・・・?

とりあえず怪我人が1人でも復帰したのは嬉しいな。
900_:2007/10/05(金) 00:32:02 ID:PINBeRx50
クローゼ後だな
901:2007/10/05(金) 00:36:08 ID:wxm+cCTS0
後半からボロウスキも試合でてましたよ
いつ復帰したかしりませんが
902?:2007/10/05(金) 06:02:52 ID:Oi8qEatR0
>>897
>>862が自称練習復とカキコんでるよ。
903_:2007/10/05(金) 09:10:58 ID:jr6tt7U20
>>893
アイツ嫌いだったから引退したら嬉しいわ。顔も態度も柄が悪い
同じハーフでもさすがに顔付きが違うな〜
あんなのに代表入りされたくなかったよ
904_:2007/10/05(金) 13:11:58 ID:REPjNDWK0
自称とボロが復帰したのはよかった。
905-:2007/10/06(土) 20:26:58 ID:24vz5xVt0
代表にフリッツ、ボロ、自称復帰。
お願いだから怪我だけはしないでくれ。
906a:2007/10/07(日) 04:00:38 ID:w92R+IeM0
ttp://s6.directupload.net/file/d/1192/38J3OKCW_jpg.htm
ウイイレ2008のジエゴが麻生みたいでワロタ
907_:2007/10/07(日) 05:21:52 ID:nRdDe/c40
>>905
怪我から復帰したばかりだと言うのに容赦ないなあ。
908:2007/10/07(日) 06:44:08 ID:m6W/MZSx0
3位でござる
909:2007/10/07(日) 07:19:22 ID:H5fzbrl7O
サノゴ万歳
獲得した時サノゴ使えないってきめたやつバカじゃないの
910 :2007/10/07(日) 08:36:44 ID:68EkJ5iWO
そのときも擁護あったんだし、別に良くね?
チームにフィットする、しないは、あの時点では分からないし、
抜群の実績もなかったから雑誌でも、クローゼの穴が埋まったって評価もされてなかった。

気持ちは分かるが、過去のことをほじくり返してまで非難せんでも良いだろ?
911:2007/10/07(日) 09:13:53 ID:H5fzbrl7O
うん
ごめんいいすぎた
でもまだ試合もでないうちから、だめってきめつけて失格の烙印を押してたやつがいたから嫌だったんだ
俺はせっかく楽隊にきてくれた選手なんだから応援したいぜ
サノゴ顔は強面でとっつきにくいけどさ
ゴールしたときのパフォも楽しいしこの調子でがんばってほしいな
912.:2007/10/07(日) 11:07:27 ID:zNQz0/Rj0
サノゴよりもローゼンベリ何とかなんないのか
913:2007/10/07(日) 13:20:51 ID:cYtOqV42O
中学生みたいなのが湧いてますね


>>912
たしかに
ハントがいないから頑張って欲しいんだけどいまいち調子が上がらないね
ウーゴとサノゴだけじゃ限界があるんだよな


そういやシュルツ活躍してるね
頑張れシュルツ
914_:2007/10/07(日) 15:41:13 ID:nRdDe/c40
アウメイダに決定力があれば一流になれるのに。
915_:2007/10/07(日) 17:30:03 ID:+WiepNfMO
これでロゼンベリが去年くらいすごかったら
クローゼの穴が…、とか言わないですむのに

カルロス・アルベルトはこっから、だと信じたい
916-:2007/10/08(月) 01:22:39 ID:DnQkhQbH0
アウメイダとローゼンベリは刹那の覚醒タイプだからな。
一流ストライカーだったら楽隊には居ない・来ないけどね。

パサネン新境地見つけたな。

>>915 クローゼの穴はサノゴが十分に努めてると思うが。Gランク3位だし。
917:2007/10/08(月) 11:40:03 ID:pm+Ocoiw0
>>915 得点だけならほぼ合格じゃね?
問題は中盤が崩れた時前線のゲームメイクが出来るかって事だと
でもまぁその内出来る様になる・・・かもしれない
918_:2007/10/10(水) 14:01:30 ID:4KkidvvZ0
ボロウスキーがまた怪我・・orz
とりあえず、代表戦は休むそうだ。次節に出場できるかどうかは不明。
919_:2007/10/10(水) 15:22:49 ID:PXW/00/70
ボロ、ボロボロ・・・
920-:2007/10/11(木) 00:24:05 ID:Lh+ERA+H0
なんだかんだ良い位置に上がってきたな。
失点の多さが気になるが、怪我人復帰で減ること願う。
921_:2007/10/11(木) 16:09:22 ID:9x9RrTFV0
ヴィーゼが契約交渉で揉めてるらしい。
どうも今年になってから風向きが悪いな。
922 :2007/10/11(木) 21:40:37 ID:r/tAVKza0
「国外移籍も視野に」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071011-00000002-spnavi-socc.html

ヒデブに触発されたか。レーマンもエンケも海外経験有りだしねえ。
923:2007/10/11(木) 22:12:23 ID:BNnRAAL00
えーーー……
ボロまたケガかぁ……
ファンでいつづけるのがつらい
どうせテレビでやってないから
見られないと言えばそれまでだが……
なんでこんなに?
また膝?
924-:2007/10/11(木) 23:51:52 ID:YMGNpk8R0
ヴィーゼより安定感あるGK獲得すればいいさ。
CLの大舞台でポカする。代表にも呼ばれず。我侭っ子は見放される運命。
しかし何故にヴィーゼは強気なんだ。
925:2007/10/12(金) 08:10:21 ID:nJy0LfLa0
>>924 それだけ引きもあって、何処でもやって行く自信があるって事じゃね?
しかし強気なファンが増えたな〜
ポカもあるけどしばしば神でもあるヴィーゼより良いGKなんて簡単に手に入るかな
GKはドイツでは良い選手が多いから何とかなるかもしれないが
926_:2007/10/12(金) 10:15:52 ID:Pz1QaDDh0
ヴィーゼのおかげで勝てた試合の方が多いもんな。
CLの舞台でポカするったって、その前に神セーブを連発してくれてなかったら何失点してたことか。
正直、あれだけ忙しいと集中力が試合中に尽きてしまっても仕方がない気がする。働きすぎ。

代わりを見つけると言っても上手く行くとは限らないし、契約を延長してくれると良いな。
927_:2007/10/12(金) 19:02:00 ID:QcTnflzb0
代表呼ばれなくて上に文句言うのは如何なもんだけど
レーマンみたいなタイプだから仕方ないけど
楽隊フロントの交渉力は疑問だからどうなることやら
928 :2007/10/12(金) 19:22:09 ID:DihsQ+PaO
神セーブ連発するも、たまにポカする選手より、
ポカなどせず、失点はすべて納得できるもの。そんな安定したGKの方が良いよ。

ただ、いなくなると寂しいな。
929:2007/10/12(金) 19:31:02 ID:ywb9AzyJO
ていうか最近たいしてポカもねぇだろ
何気に毎試合活躍してるし
930 :2007/10/12(金) 20:27:05 ID:lbV23PVE0
お笑いDF揃いの楽隊が納得できる失点ってなによww
931 :2007/10/12(金) 21:32:42 ID:NF896q/r0
ヴィーゼの反応の速さは異常だな
ポカだってユベントス戦とリーグ戦で自分の手払ってゴールしちゃった奴だけだろ?
こんなキーパーなかなかいないぜ
932_:2007/10/12(金) 22:40:20 ID:QcTnflzb0
昨季見た限りでは運もあるGKかと。

>>931 クルっと回ってポロリだよ。
あのポロリがCL敗退の原因に直結したからな。
この一件で鰻上りだった評価を落としたのは確か。
933 :2007/10/12(金) 22:48:56 ID:NF896q/r0
って言うかさ、あのユベントス戦だって
ヴィーゼじゃなきゃ前半で3点ぐらい取られてるだろ
まあ、あのミスで全ては駄目になった訳だけども
他のキーパーだったらあの時間帯までに試合が決まってただろうからな
934:2007/10/13(土) 00:32:37 ID:IKzewWvpO
まぁなんにしろポカの話題が出てもユーべ戦でのことしか出ないんだな
最近の話題は何も出ない
935/:2007/10/13(土) 04:11:37 ID:mcav4I+b0
>>933 後の祭りだけどな
>>934 そりゃスカパーで流してくれないから

まさかバイヤンの1番狙ってんじゃねーだろうな
936 :2007/10/13(土) 20:36:58 ID:5N5YZsHEO
いくらなんでもパフじゃないよね?
937 :2007/10/13(土) 21:42:20 ID:U/uN5jok0
938.:2007/10/14(日) 00:15:20 ID:o5Fg3LEeO
レーマンがここに来て、ヴィーゼがアーセナルの1番になったりしてw
939/:2007/10/14(日) 09:07:42 ID:ePx0igmG0
>>938 年齢・経験の違いだけで後は同じだな。
そーいやラインケどうなったの?やっぱ引退?
940 :2007/10/14(日) 15:32:15 ID:k4O7kh1b0
暇なので次スレ新テンプレ
間違い等あったら修正よろしく

GK1 ティム・ヴィーゼ 1981/12/17生 193cm/91kg
GK33 クリスティアン・ファンダー 1980/10/24生 195cm/90kg
GK40 ニコ・ペラッツ 1986/07/08生 191p/74kg

DF2 セバスティアン・ベーニシュ 1987/02/01生 191cm/85kg
DF3 ペトリ・パサネン 1980/9/24生 187cm/86kg
DF4 ナウド 1982/9/10生 195cm/89kg
DF/MF5 ピエール・ウォメ 1979/3/26生 181cm/81kg
DF8 クレメンス・フリッツ 1980/12/7生 183cm/81kg
DF13 デュシュコ・トシッチ 1985/01/19生 184p/82kg
DF/MF15 パトリック・オヴォモイエラ 1979/11/5生 187cm/84kg
DF/MF16 レオン・アンドレアセン 1983/04/23生 186cm/81kg
DF29 ペア・メルテザッカー 1984/9/29生 198cm/90kg
941 :2007/10/14(日) 15:33:46 ID:k4O7kh1b0
MF/DF6 フランク・バウマン 1975/10/29生 187cm/81kg
MF/DF7 ユリカ・ヴラニェス 1980/1/31生 186cm/75kg
MF10 ジエゴ 1985/2/28生 174cm/76kg
MF20 ダニエル・イェンセン 1979/6/25生 180cm/73kg
MF22 トルステン・フリンクス 1976/11/22生 182/80
MF24 ティム・ボロウスキ 1980/5/2生 194cm/86kg
MF31 ケビン・アルトマン 1986/04/21生 179cm/74kg
MF38 アマウリ・ビショフ 1987/03/31生 176cm/65kg

FW9 マルクス・ローゼンベリ 1982/09/27生 185cm/80kg
FW14 アーロン・フント 1986/9/4生 183cm/73kg
FW17 イヴァン・クラスニッチ 1980/1/29生 186cm/79kg
FW18 ブバカル・サノゴ 1982/12/17生 187cm/82kg
FW19 カルロス・アウベルト 1984/12/11生 175cm/71kg
FW23 ウーゴ・アルメイダ 1984/5/23生 191cm/93kg
FW28 ケヴィン・シンドラー 1988/5/21生 191cm/79kg
FW34 マルティン・ハルニク 1987/06/10生 185cm/73kg
942_:2007/10/14(日) 15:57:25 ID:EcZb5Zj40
アウメイダ代表初ゴールおめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=c6aq36Y-iVo
943 :2007/10/15(月) 22:02:01 ID:oQqSGXwB0
おめ
944 :2007/10/16(火) 16:09:05 ID:IXOwGBiq0
サノゴスレ過疎りすぎワロタ
945.:2007/10/16(火) 22:07:04 ID:5cb9X7Yz0
サノゴのスレがあること自体奇跡
946_:2007/10/17(水) 01:24:18 ID:R8lCLbmS0
バウマン復帰おめ
947_:2007/10/18(木) 15:56:56 ID:FDUEAYCZ0
ヴィーゼが今季限りで退団 orz
948_:2007/10/19(金) 03:49:51 ID:osScYc0E0
あちゃー。
ファンダーはCL見る限りありえねーと思ったし、
いきなりペラッツも厳しいだろうからGKの補強は必須になるな。
949_:2007/10/19(金) 12:10:50 ID:0Klg+EVl0
ヴィーゼとは、どうも給料の件で揉めたみたいだな。
楽隊はそれほど裕福なクラブではないし、自称やジエゴの給料が結構高くて、いくらヴィーゼが希望したかは知らんが、
とにかくヴィーゼの希望通りの給料の支払いは不可能だったと。

代わりのGKか。DFBポカルでバイヤン相手に奮闘してた、リーマンとか良いな。
950 :2007/10/19(金) 19:06:58 ID:imGw7otw0
そこでブットですよ
951:2007/10/19(金) 20:38:36 ID:TQ10pnRk0
楽隊の財政状況もあるし、ある程度仕方がないとはいえ、まだ10月だよ・・・
まだ決定じゃないけど、そんなにあっさり、ってちょっと凹んだ
代表に選ばれていないとかそういう格の問題とかもあるかもしれないけど
ヂエゴやフリンクスに劣らぬほど楽隊の勝利に貢献してると思ってたし。
後継にはエンケなんて名も挙がってるファンがいたけど、色々ちょい腹が立った
952 :2007/10/19(金) 20:51:10 ID:502SMtrN0
バイヤン・・・レンジング
シャルケ・・・ノイアー
レバークーゼン・・・アトラー

ブレーメン・・・???

誰かいないかね?
953 :2007/10/20(土) 01:30:31 ID:gKUOzmtm0
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/371056/
ヴィーゼ、一転して2012まで契約延長
「Werder ist ein Super-Verein.」
自称と似たような事を言ってないかw
954 :2007/10/20(土) 01:31:54 ID:EBhVztY10
>>953
自称に弟子入りしたかw
955     :2007/10/20(土) 12:29:50 ID:g8/LlFA+0
ブレーメンがシャーフ監督と契約延長
ttp://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=605046.html

個人的にはそろそろ監督チェンジしてCLを戦えるチームにして欲しいけど、
代える理由は今のとこ全く無いからな
956:2007/10/20(土) 19:28:39 ID:/4ctaTW70
自分も複雑、シャーフのファンでもあるがもうそろそろ一休みしても良い時期だとオモ
かといって楽隊の財力で雇える代わりがいるかというと難しいし、更新しかないのかねぇ
957:2007/10/21(日) 00:33:32 ID:rteifj8YO
後半また自称とボロが下がったらしいが
まさかまたケガとか?
958.:2007/10/21(日) 01:56:20 ID:KPtyMW6R0
別にどちらもケガではなかったよ。特に序盤はボロも頑張ってた感じがした。
まあ大事を取って+CL考えて、ってことじゃないかな。
しかしアンドレアセンよくやった。彼にはもっと活躍の場を与えて欲しい。
959-:2007/10/21(日) 02:38:08 ID:OwcBW3nz0
>>958 同意。アンドレアセンほどヒールに汚れ役をこなせる選手はそうはいない。
本家ヒールのアウベルトどこいったのさ?
960 :2007/10/21(日) 17:51:59 ID:MnnzMYi10
次スレは?
おては立てられないし…
961 :2007/10/21(日) 18:34:45 ID:JRCxisWG0
>>960
>>980越えてからでいいのでは?
962_:2007/10/22(月) 01:14:16 ID:4iNW4Rer0
ttp://www.youtube.com/watch?v=z6AYw8rifxk

ハイライト。長いものほど削除されやすい気がする。
963_:2007/10/22(月) 02:10:48 ID:g/V3P3TU0
ハイライトはヤフーに期待
964//:2007/10/22(月) 19:45:29 ID:Gq0AzUXq0
>>962 乙。アウメイダ覚醒し始めてるね。
スーパーサブ=ローゼンベリとはワロタ。
ヴィーゼが少し気になるな。
965_:2007/10/24(水) 15:57:19 ID:eNrUG2x90
今日の試合勝ってくれよ、頼むから。
966_:2007/10/24(水) 22:52:07 ID:PX7T30fF0
今日勝たないとな…。
967.:2007/10/25(木) 05:41:48 ID:qoCslShf0
とりあえず勝ったね。よかったよかった。
しかしアウメイダは本当に覚醒したかもしれん。
最後オフサイドになったけど、すばらしいシュートだった。
968 :2007/10/25(木) 06:30:06 ID:MERqeVmd0
サノゴスレにも応援頼む
969_:2007/10/26(金) 11:33:58 ID:kM5F0JR7O
財政はナイキになれば多少は改善されるのかな
ジエゴを出すにしても、きちっとした移籍金もらわにゃシャーレは遠のくばかり
ジエゴの後釜にモドリッチっていう話しがあったが、モドリッチ高杉
970-:2007/10/26(金) 17:49:52 ID:LM9ZV3TI0
勝ったわりに静かだな
しかしどうしても無失点で勝ちきれんもんかな
971_:2007/10/27(土) 01:22:30 ID:qHGHWCcM0
楽隊は、無失点で勝ったら、客にチケット代を払い戻さなければいけないんだろう、きっと。
972.:2007/10/27(土) 01:37:41 ID:q/Wl6gjvO
>>969
噂だとモドリッチはアーセナルのヴェンゲルさんが惚れ込んでるらしいから本当なら無理だな……
973:2007/10/28(日) 01:15:45 ID:2mhxlhR2O
引き分けたけど、勝てた…ってかサノゴもアウメイダもアレは決めなきゃ!!
974:2007/10/28(日) 01:17:31 ID:UszdfMC10
今日はまあよかったんじゃないすか
975.:2007/10/28(日) 02:15:17 ID:1iXyaaQR0
引き分けだけど、どっちも決定機外しまくり、というストレスたまる試合でしたね。
負けなかっただけでもありがたい。
しかしサノゴは去年に戻ったかのような外しっぷり…。
この師匠化が今回だけであることを祈るばかり。
976_:2007/10/28(日) 12:27:03 ID:W52eGxev0
天敵化してたシャルケのホ−ムだし引き分けは良しとしたい。
977でも:2007/10/28(日) 15:09:41 ID:2mhxlhR2O
バイエルンとの差は開く一方だよ…
978:2007/10/29(月) 09:20:58 ID:62aq0Ppr0
ハルニク君のサイドバックはなかなかびっくりさせてもらった
979-:2007/10/29(月) 13:18:29 ID:K7Brdy6N0
なにしろあんまりプレー見た事ないんで何とも言えないが、ハントみたいなMFも出来るFWって思ってたんだけど。
ヨルゲンセンみたいだな。
980 :2007/10/30(火) 01:31:07 ID:mbtHmzk/0
誰か次スレ
981 :2007/10/30(火) 04:36:11 ID:VkP65moO0
次スレ立てられなかった・・・

立ててくださる方は
テンプレ
>>937
>>2
>>940-941
を使って、あるいは修正して立ててください
よろしく
982ブレメン:2007/10/30(火) 15:20:23 ID:nyxNBsiI0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1190125039/876
> 腎臓移植のブレーメンのクラスニッチ、DFB杯で先発へ
>  ベルダー・ブレーメンのトーマス・シャーフ監督は、
> 腎臓移植を受けたクロアチア人FWイバン・クラスニッチが、2軍の試合で先発することを明かした。
>  3月に2度目の腎移植を受けて以来、復帰に向けてトレーニングを続けてきたクラスニッチは、
> すでに先週半ばに行われた2軍の試合で、45分間プレーした。
>  そして試合前に問題が起きない限り、30日に行われるDFB杯の2回戦、
> 3部FCザンクト・パウリとの一戦に先発する予定だという。
> http://sports.yahoo.co.jp/news/20071030-00000011-spnavi-socc.html


頑張れ。
983プレメン:2007/10/30(火) 15:28:56 ID:nyxNBsiI0
SV Werder Bremen 12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1193725354/
立てました。
984 
>>982

ありがとうございました