【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-9-【世界一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1k
大陸王者の集う、クラブ世界一決定戦です。2007年も日本開催。

FIFAオフィシャル
http://www.fifa.com/jp/

前スレ
【トヨタ】FIFAクラブワールドカップ-8-【世界一】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166529485/l50
2     :2007/05/27(日) 18:44:59 ID:nqwMU4jg0
も2わ
3:2007/05/27(日) 19:01:59 ID:JNx3xkRS0
グレミオが南米代表になって、ロナウジーニョがミランに移籍したら、グレミオのサポーターは困惑するのかなあ?
4/:2007/05/27(日) 19:20:22 ID:qzkfqk+u0
来年以降の開催国は白紙なの?
5_:2007/05/27(日) 19:38:03 ID:tuJzBkHO0
>>3
グレミオの勝利が決まった瞬間、薄ら笑いを含んだイケメンコールがサポ席から湧き上がる。
グレミオサポのロナウジーニョへの憎悪はインテルサポのそれを軽く上回る。
6_:2007/05/27(日) 19:44:31 ID:FP0c5/rT0
ロナウジーニョがグレミオからPSGに移籍するとき一悶着あったんだっけか?
なんか半年くらいロナウジーニョが試合にでることができない
みたいな事ってあったよな?怪我じゃなくてなんか問題あってさ
7:2007/05/27(日) 20:15:16 ID:6UL5+or70
今から思うと90年代前半に度々あったミラン、サンパウロの対戦てのは見ごたえあったよな、当時との比較では南米勢のタレントが少ない、若いうちに欧州へ渡るようになったからか
8名無しさん:2007/05/27(日) 20:17:31 ID:8WR4Ep9w0
今年も日テレは地球一と馬鹿のひつと覚えでプッシュし続けるのだろうか?
9 :2007/05/27(日) 21:04:11 ID:nl8JrSIs0
日テレは「ミラン、CL優勝!」じゃなくて「ミラン、FIFAクラブ〜の出場権獲得!」って感じだったもんなw
10::2007/05/27(日) 21:11:18 ID:Klr/gcUwO
>>9 ちょwwwさすが日テレwwww
11:2007/05/27(日) 22:02:14 ID:fVHna+wO0
>>9
ラルフ「ついにCWCに出場する欧州のチームが決まりました」
って切り口で伝えてたよなw
12:2007/05/27(日) 22:07:32 ID:JNx3xkRS0
>>5
そうだったんだ!
>>8
去年から世界一に戻したよ。地球一は明らかに違和感あったし。
>>9-11
事実だから仕方が無い。
13  :2007/05/28(月) 02:07:07 ID:w7dvXcnd0
整理。合ってる?

欧州 ミラン
北中米 パチューカ
オセアニア ワイタケレユナイテッド

南米 ベスト4
ククタ(コロンビア)、サントス、グレミオ、ボカ

アジア ベスト8
川崎、浦和、アルカラマ(シリア)、アルワハダ(UAE)、アルヒラル(サウジアラビア)
セパハン(イラン)、城南、全北(韓国)

アフリカ ベスト8
エスペランス・スポルティヴ(チュニジア)、アルアハリ(エジプト)、 ASEC(コートジボワール)イチハド(リビア)
ジャネススポルティヴ(アルジェリア)、アルヒラル(スーダン)、 FARラバト(モロッコ)、サヘル(チュニジア)

14_:2007/05/28(月) 02:56:48 ID:QSJIkUi00
>>3
ロナウジーニョはすでに移籍問題で半分以上のグレミオサポに嫌われてる
から大丈夫。困惑しない。
15_:2007/05/28(月) 03:03:37 ID:QSJIkUi00
まあ今年も欧州のクラブが南米にボコられて涙目になるのを楽しむよ
16.:2007/05/28(月) 03:13:40 ID:ywFXLA8r0
その前に開催国枠のチームがボコられて、ドメサカ板が連日祭りになるのを楽しむよ
17,:2007/05/28(月) 07:16:06 ID:nJ+pME+nO
開催国枠とかガチで迷惑www
それから、映像って日テレのが世界に流れるのか?あの質で?
日テレは氏んでくれwww
18 :2007/05/28(月) 08:51:00 ID:Lbeqj8qr0
>>17
実況もなんとかっていうよりも鉄人や、西岡さん達にやってほしい。
日テレの実況って野球の実況パターンでサッカー実況やるからうざくて、いつも音声消してる。
19:2007/05/28(月) 16:42:55 ID:oKSHuGIL0
>>18 俺も。去年はTBSラジオにお世話になりますた(・ω・)
20.:2007/05/28(月) 17:03:48 ID:ywFXLA8r0
倉敷アナでまったり大人の観戦がしたい
21:2007/05/28(月) 18:28:14 ID:/w6WEd/10
カカがミランを去る!?スペイン“MARCA”紙報じる
http://news.livedoor.com/article/detail/3178182/

日テレ涙目www
22:2007/05/28(月) 18:34:41 ID:yiLbZk3EO
ボカリケルメレンタル延長諦めたらしいな。金の問題で。
来日決定したとしてもリケルメ見れないのか…。王様サッカー見たかったのになんか冷めたわ… 。
23 :2007/05/28(月) 18:48:43 ID:nKjEbk4X0
バロスケロットも出てっちゃったしね
24k:2007/05/28(月) 19:26:30 ID:s/6NIarZO
日本のチームがACLで優勝したら、今期のJリーグ王者は出れないみたいですね!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/headlines/20070527-00000078-kyodo_sp-spo.html
25:2007/05/28(月) 20:55:52 ID:DH5+PbeSO
>>7
90年前半に2連覇したサンパウロみたいのは無理だろうね。カフー、ミューレルレオナルドとかだもんな

80年代のジーコの時のフラメンゴなんかも華があったんだろうね。
26:2007/05/29(火) 12:18:28 ID:vscY2rxT0
>>24
そうなったらオセアニアは通常どおり1回戦から出るわけか?
それとも開催国枠がアジア枠になって、オセアニアと戦うのか?
27d:2007/05/29(火) 18:03:20 ID:x9VOaxKN0
>>26
まあおそらくアジア王者としてでれなければ
オセアニアとJのプレーオフからのスタートでJ王者が出るか
Jクラブがアジア王者だったらそのまま準々決勝からスタート(オセアニアは準々決勝から)で
やるという形でJ王者とアジア王者の差をつけるということだろう。
ACLの苦労に比べたら大した差じゃないと思うんだが・・
しかもJ王者として出たいJクラブは浦和川崎のACL敗退を願え!といってるようにも感じる。
プレーオフからなんだから2枠でもいいと思うのだが・・
28.:2007/05/30(水) 06:32:01 ID:0C9F2w/y0
国内板からの転載だが

> 694 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/29(火) 07:19:29 ID:ZJJwKG+N0
> 開催国枠の話ってのは、JクラブがACL優勝するはずがないっていうのが前提だったんだろ?
> それが両チームとも決勝Tに進んで現実味を帯びてきたら、
> 今度はCWCに日本から2チームも出たら大変だってんで慌ててる
> ふざけた話だと思うよ。
> それに日本から見ると、出場資格の点でACLとJリーグが同列に並べられたようで、
> 逆にACLの権威を落としてるように思えて不愉快
29.:2007/05/30(水) 06:32:49 ID:0C9F2w/y0
>>27
J王者プレーオフなら最初から2枠でいい。俺もそう思う。
オセアニアだってチャンピオンズリーグやって、少なくとも6試合を勝ち抜いたチームが来る。
それをJクラブのACLでの成績次第でプレーオフの有無が左右されるというのは
オセアニアにとっても不快だろう
30 :2007/05/30(水) 11:35:23 ID:F+f9HmOv0
オセアニアは今年もニュージーランドのクラブが出てきたけど、
フィジー最強のバを見てみたかった。
アウェーゴールで負けたし、勿体なかったな。
日テレがどう扱うかも興味あったし。

だいたい、ニュージーランドナイツがAリーグに加盟しているせいで、
ニュージーランドで最強でないクラブがニュージーランド代表みたいに出てくるのが
ちょっと気に入らない。
ナイツだってAリーグでは最下位だけど、それでもまだ見られるサッカーするんじゃないか?
オセアニアに関してはオセアニア王者とナイツとでプレーオフやったらいいと思う。
31名無し:2007/05/30(水) 12:15:53 ID:sD3xE7XcP
NZもAFC移籍申請してたニュースあったけどどうなったんだろ
32:2007/05/30(水) 12:56:24 ID:S4HBaYnG0
開催国枠が出来て他の国がどう出るかだが、川淵としても日本の永久開催を望んでいるはずだから、
日本以外の国に行く危険性を考慮した上で、あえて開催国枠を要求してたんだろうけど。
その根拠が何なのか知りたいな。
33名無し:2007/05/30(水) 13:11:10 ID:sD3xE7XcP
>>32
普通に赤字って言ってたじゃん
試合数増えて規模大きくなってるんだし...
34 :2007/05/30(水) 13:17:49 ID:iXqZfTM00
もうややこしいから環太平洋サッカー協会作ってよ。
サウジ等と韓国はエジプトやチュニジアと一緒にアラブ協会作ってよ。
35:2007/05/30(水) 14:50:45 ID:6jSaQz/B0
>>32
2002WCだってJFAは失敗したときの事を考えて巨額の積み立てして望んだのに・・・・
CWCだって赤字をどうにかしないと開催そのものだって怪しくなる

世界選手権誘致したバスケ協会みたくなるぞw
36_:2007/05/30(水) 15:05:44 ID:RG7CT7Zb0
>>13
コロンビアのククタ応援するわww
コロンビアのクラブは悔やれん。
37.:2007/05/30(水) 15:44:41 ID:0C9F2w/y0
>>33, >>35
それは分かるんだけど、
だったら開催国枠は開催国枠できっちり確保してもらったほうがすっきりする。
あるいは、オセアニアと開催国リーグ王者とのプレーオフというのを、最初から明記してほしい
Jクラブの成績次第でOCL、ACLの各大陸王者の位置づけが左右されるというのは
やっぱりどうにも納得いかないよ
結果としてJから1チームだけ出ればいいという、保険みたいな考え方は
そもそもスポーツ大会にふさわしいものじゃないと思う
38:2007/05/30(水) 16:06:53 ID:6jSaQz/B0
>>37
まあ実際は引き受け国無いってのが実情なんじゃないの?
数億円以上の大赤字出して、川渕会長も突き上げ食らってる訳だし観客動員も伸びなくて厳しい
豪州抜けてオセアニアの消化試合どうするって現実問題もあるから、FIFAの妥協なんじゃない?

ちなみにAFCとJ開催枠との調整始めたの先月だし、まだまだ変更あるんじゃね?
39:2007/05/30(水) 17:35:05 ID:Rc5qzyRa0
FIFAはさっさとオセアニアの問題を片付けるべきだよな
現状の枠組みはいびつすぎる
40 :2007/05/30(水) 19:45:20 ID:F+f9HmOv0
オセアニアをAFCに組込んだ上で、基本的にオセアニアはオセアニアだけで片を付けるとか。
アジアカップ予選もオセアニアで1枠。
チャンピオンズリーグもオセアニアで数枠。
ワールドカップ予選も1次予選はオセアニアだけでやって最終予選のみアジアと。
41.:2007/05/30(水) 20:41:23 ID:0C9F2w/y0
オセアニアはいずれ、AFCと合併して元通りになるしかないだろうね
そうなるとAFCカップが重要になってくるのかな
J中位クラブも参加できると面白そうだけど
42:2007/05/30(水) 22:01:26 ID:RvzBWaxN0
この大会は一応世界一決めると同時に、開催国枠設けて
金持ってる日本と米国、そしてこれからの市場として無視出来ない
中国で大会を開催して、この3カ国のクラブサッカー発展を一番
の目的の大会にしちゃえばいいんじゃないのかな
この3カ国でローテーション。この3カ国だったら自国以外でも
客それなりに入りそうだし。
3年に一度だったら、開催国枠もいいだろ。
欧州・南米のクラブもデカイ市場で、名前を売れるし。
開催国枠で出ても、この3カ国のクラブじゃ優勝も難しいだろうしw

43クリス:2007/05/30(水) 22:22:53 ID:x+Ab9XF1O
>>13 税リーグ枠のザスパ草津が抜けてるぞ
44ジダン:2007/05/30(水) 22:57:40 ID:dv+X9W2n0
>>42
中国人は汚いプレーをする、もう中国でサッカーをしたくはない。
45名無し:2007/05/30(水) 23:52:27 ID:6jSaQz/B0
>>42
それってまんま元の世界クラブ選手権じゃん
大失敗の象徴・・・・・・
46 :2007/05/31(木) 01:14:39 ID:4Dh04oGr0
>>42
確かにアメリカはお金は持ってるが、サッカー不毛の地と呼ばれてるところで
CWC開催してももりあがらないし、赤字はよけいに増えるとおもう。
アメリカ人の好きなスポーツの順番ってNFL・NBA・MLB・NHLの順番?で
大きくはなれてMLSってぐらいなんでベッカム呼んでなんとかしようとしていても
アメリカに人達に『ベッカム?誰それ?』って言われるぐらいだからね。

トヨタカップに戻せないなら6大陸じゃなくて4エリアにしてやればいいと思う。
欧州代表・南米代表・[AFC+アフリカ]・[北・中南米+オセアニア]の4エリアで
試合やれば3試合ですむし、チケットも無駄な試合のせいで赤字ならないしチケット料金も安くなるかな(?)
代表の決め方は
欧州代表はチャンピオンリーグ優勝チーム
南米代表はリベルタトーレス優勝チーム
AFC+アフリカ  AFCチャンピオンチームとアフリカチャンピオンチームのH&Aの勝者
北・中南米+オセアニア 北・中南米チャンピオンとオセアニアのH&Aの勝者
47:2007/05/31(木) 03:02:37 ID:wpLQc8Uu0
欧州クラブの夏の米ツアー見れば、日本並みかそれ以上客入ると思うよ。
北中米や南米の試合も移民や本国から直接見にくる奴で客結構
入るだろうし。



48_:2007/05/31(木) 03:21:11 ID:sL2miFPe0
ミランは決勝の前に敗退の可能性あると思うな。
もしも、J王者と対戦したらモチベーションの差で負けてもおかしくないだろ?
特に、イタリア人の国民性を考えれば、グダグダな試合になるだろうし。
逆に南米王者はモチベーション高いし、負けることは考えにくい。
意外と決勝は、南米王者対J王者になったりして。
それはそれで面白いがw
49:2007/05/31(木) 03:23:43 ID:S0d7di4cO
アレッシャンドレ ロナウド

ロナウジーニョ カカ

ミランはもうこれで行けよ
50  :2007/05/31(木) 05:47:04 ID:BKndT+q80
>>30
理論上はアジア代表にもニュージランドをホームとするチームがなる可能性があるんだな。
日本でニュージーランド対決とかになっても盛り上がるんだろうか?
51名無し:2007/05/31(木) 06:18:23 ID:bcbZztDt0
>>47
チケット単価が全然違うと思うけど・・・・
52:2007/05/31(木) 14:47:23 ID:F4XtnQUe0
チケットはキラキラが付いてるし、サイズもやたらにデカいしなw
53.:2007/05/31(木) 21:12:46 ID:S9CIvtgz0
>>50
間違えてラグビーファンがやってきそうw
54_:2007/06/01(金) 17:27:50 ID:waog88Ll0
第1戦ホームでククタ3-1でボカに勝ったなぁ。
ボンボネラでどれだけでけるかみものだなぁ。
つうかククタくるぞこれw
55:2007/06/01(金) 18:28:21 ID:DD1CXj+4O
>>48
浦和とやったら雰囲気に呑まれてかなり苦戦、もしくは負けると思う。
ミランは対強者に特化したチームだしな。それだけモチベーションに影響される。
56_:2007/06/01(金) 23:23:49 ID:4dsx1S4Z0
>>55
ありえそうw
ミランは嫌いじゃないが、Jのチームが勝って、日テレ涙目ってのも面白いなw

実際は、審判が空気読むんだろうな。
57_:2007/06/01(金) 23:38:55 ID:o5peiUNxO
浦和 1−0 ミラン
58うすらい鉄球:2007/06/02(土) 01:04:24 ID:ozDpN9o10
リケルメのボカがきたときの決勝って
確かグアダラハラとPK線になったけど
あれグアダラが勝ってたらどうなってたの?
あくまでメキシは特別参加だから日本に行く刺客はないわけ?
59  :2007/06/02(土) 01:05:12 ID:W7puL0KV0
>>58
ボカが決勝に進出した時点でトヨタ杯への出場が決まっていた
60うすらい鉄球:2007/06/02(土) 01:42:53 ID:ozDpN9o10
やっぱそうか
61   :2007/06/02(土) 03:50:40 ID:mXybungL0
俺はボカが優勝した時のリケルメのレアル戦でのプレーを忘れない。
62-:2007/06/02(土) 11:13:26 ID:PxoNwHQuO
チケットっていつ販売するの?
63:2007/06/02(土) 12:07:27 ID:6yruczaY0
頼むから
アジア・オセアニア・アフリカ・北中米でプレーオフをして

本大会には4チーム参加でいいよ。
ニュージ−ランドのチームとバルサが同時に参加する大会って
マジでアホらしいと思ってる。
64のすたるびぃ:2007/06/02(土) 12:38:21 ID:gW2BCP5d0
ボケンセの俺としはて来て欲しいが
今回はサントスだな
やっぱ
リケルメいねーんだろ悲惨じゃん

リケルメ→テベス さんま「ジミー大西みたいな顔してまっせ」
65_:2007/06/02(土) 13:04:07 ID:Pz6VqG0sO
なんかククタ来そうだけど、日テレで持ち上げられそうな選手いるの?
66 :2007/06/02(土) 13:04:57 ID:NGCYOyH40
>>63
お前は今まで何を見てきたんだ?
67:2007/06/02(土) 13:13:38 ID:StZ0e9pyO
早慶戦→観客3万6000人。オシムジャパン→観客2万8635人。「厳しさがないから、魅力もない」セルジオ越後
68名無しさん:2007/06/02(土) 13:19:07 ID:6arRy99K0
各大陸1枠しかないの?すげーつまんね。
69のすたるびぃ:2007/06/02(土) 13:42:13 ID:gW2BCP5d0
ムー大陸枠で出る卑劣な日本
70クリス:2007/06/02(土) 13:49:37 ID:BT5wu5rSO
ムー大陸wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71_:2007/06/02(土) 14:03:10 ID:Pz6VqG0sO
>>69
そのネタ貰った
72  :2007/06/02(土) 16:26:00 ID:W7puL0KV0
日本が太平洋州に転出すれば良い
73:2007/06/02(土) 16:50:16 ID:AAF/fMjDO
Jのチームが優勝したら盛り上がる?盛り下がる?
74.:2007/06/02(土) 16:59:00 ID:5ECnupDh0
アジアCLから上がってきての優勝だったら十分盛り上がって良いと思うけど
欧州チームは「今後は参加したくない」とか言い出しそうだな
75_:2007/06/02(土) 17:09:41 ID:8vAsiQwT0
>>69
ちょwwww
76現地に見に行こう!:2007/06/02(土) 18:44:01 ID:qaJUk5Oy0
06-07平均観客動員数


【たいへんよくできました】
ボルシア・ドルトムント 72,799
バルセロナ 74.381
レアル・マドリード 71.833
マンチェスター・ユナイテッド 75.826

【よくできました】
シャルケ04  61,348
バイエルン・ミュンヘン 68,647
アーセナル 60.045
ハンブルガーSV 55,867
ニューカッスル 50.686

【がんばりましょう】
インテル 45.639
ACミラン 45.605
セビージャ 43.154
リヴァプール 43.561
チェルシー 41.542
アトレチコ・マドリード 41.714
バレンシア 41.308
ローマ 36.611
77:2007/06/02(土) 18:53:10 ID:A9DHc3RS0
あちこちに貼りやがってうぜえったらありやしない。
78,:2007/06/02(土) 22:12:52 ID:7yWxxhFn0
>>77
いちいち反応するお前がうぜぇ。
79名無しさん:2007/06/03(日) 03:14:28 ID:YEVI7z7o0
>>78
それに反応するお前がうぜぇ。
80ahe:2007/06/03(日) 04:12:42 ID:a8e6YJE4O
>>79
それに反応するお前が好きだ。
81/:2007/06/04(月) 14:12:56 ID:hVIlmX3Q0
>>77-80
スルーを覚えなよ
82 :2007/06/06(水) 10:00:32 ID:K+nPj2390
>>67
東京6大学の入場者数が、日本における観客水増し発表のルーツなんだけどな。
最初は実数発表だった職業野球がそれを真似ただけなのに。
セルジオがそんなことを知らなくてもまあ当然だけどさ。

あと、平日のナイトゲームをエコパでやる協会がアフォ。
83:2007/06/06(水) 13:51:59 ID:SaXFKuf+0
サカ板をまわって一行煽りを書き込んでいる奴なんて相手しなくていいよ
84:2007/06/06(水) 19:27:04 ID:NWDE3WMbO
ボカ来てほしい。
85名無しさん:2007/06/06(水) 19:44:57 ID:cE6bkPv40
欧州と南米を2枠にすればちょっとはマシになるのに。
開催国枠(゚听)イラネ
86名無しさん:2007/06/06(水) 20:28:36 ID:K8YE32V+0
浦和じゃ簡単に負けそう。Jの中での試合ならまぁそれなりに高い水準でやってるな、と
思ったけど、ACLになった途端アウェーでもホームでも異常にレベルの低い試合やってる
あれじゃ無理だよ。まだ川崎のが期待できる。
87びっくりしたー!:2007/06/06(水) 22:26:04 ID:Sw8kvxjH0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
川淵が東京オリンピックのアルゼンチン戦で同点ゴール決めたー!
前のめりに倒れこみながらの見事なヘディングでした。

やっぱり川淵は凄い人なのかもしれない。
88   :2007/06/07(木) 10:11:50 ID:DdRpDfzT0
93年 サンパウロ3−2ミラン
94年 べレス2−0ミラン
03年 ボカ1−1 ミラン PK

これ見る限り、優勝は南米でしょ

89_:2007/06/07(木) 13:01:37 ID:rnjM8kMJ0
どうかな。
90.:2007/06/07(木) 13:02:37 ID:0muO2PVp0
たしかPKでコスタクルタがダフったんだよな…
91クリス:2007/06/07(木) 14:04:54 ID:unWqCjBFO
>>87 さてはお前NHK見てただろ?
92:2007/06/07(木) 15:58:51 ID:OZaqanygO
グレ未央キタキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!
未央未央加藤未央www
93 :2007/06/07(木) 17:06:16 ID:2G44NxrB0
>>87
あたかもA代表相手にゴール決めたような編集するけど、あれ、アマチュア選抜だぞ。
今のアジアの図式に落とすなら、インドA代表がJFL・大学選抜相手にゴール決めたようなもんだ。
94びっくりしたー!:2007/06/07(木) 23:39:24 ID:3VAjftwc0
>>91
直後に書きました。
>>93
それにしてもアルゼンチンに勝つなんて凄いよ。
>>92
グレミオ優勝か?是非レナトをゲストに。
95k:2007/06/08(金) 11:48:20 ID:jF00BauyO
南米決勝は、グレミオ対ボカ
96:2007/06/08(金) 14:20:12 ID:yebO3DwPO
ゲストはグレミオ勝ったらアルシンド、馬鹿ジュニアーズだったら「???。」
97 :2007/06/08(金) 14:41:56 ID:/MYhNn8V0
高原
98:2007/06/08(金) 15:05:07 ID:50T1PBth0
>>95
去年同一地区のインテルナシオナルに世界一になられた屈辱を糧に絶対勝つとの思いが強いグレミオと、
ブラジル勢に2年連続世界一になられた屈辱を糧にミランに先んじて史上最多の4回目の優勝を目指すボカ。
最高のカードだ。
99:2007/06/08(金) 15:12:48 ID:fkN3K7IfO
グレミオはどうリケルメを抑えるかだな。
100zz:2007/06/08(金) 15:14:07 ID:+2ySo+jd0
まずはクリンチだな
101m:2007/06/08(金) 15:37:39 ID:Eur42jv90
「リケルメを抑えられるのはリケルメだけ」と俺が言ってた
102:2007/06/08(金) 16:16:13 ID:50T1PBth0
「ビーボより旨いのはビーボだけ」みたいだな
103匿名希望:2007/06/10(日) 11:31:00 ID:ru/crSon0
オセアニアは今年はフィジーのチームが来る可能性があった。アウェーゴールの差でニュージーランドのチームだけど。
でもある意味フィジーのサッカーを見てみたかった気もするけど。
104らすじろうの夏:2007/06/10(日) 11:35:37 ID:YEjWAY0r0
浦和は城南を恐れている
105:2007/06/10(日) 14:15:20 ID:cNQ5YaOIO
前回優勝いれれば8チームでちょうどいいのに。前回優勝者がいないのもおかしい
欧州対アフリカ
北中米対開催国
南米対オセアニア    アジア対前回優勝チーム
にしてほしい
106-:2007/06/10(日) 14:54:56 ID:oSEWM26yO
ボカが勝ったらマラドーナ来るの?
107:2007/06/10(日) 15:59:05 ID:x0XYyTiuO
グレミオ優勝したら呂比須はグレミオのユニフォームきるのか…。
レアルの次にバルセロナのユニフォームきるようなもんだが…。
108_:2007/06/10(日) 19:31:31 ID:SDdmI+5T0
マラドーナは、ボカ来る時いつも来日希望してるけど
入国禁止でこれないのである。本当はすごく来たいみたい。
WYで優勝した国だしね。
109っぱっぱっぱっぱっぱっぱこここkkっか:2007/06/10(日) 19:35:48 ID:8y8j/Igm0
ファウルとオフサイド無し。
110:2007/06/10(日) 22:12:03 ID:gkt0Ss/N0
マラドーナって一時逮捕されるってとこまで行ったはずなんだけど、その後どうなったんだ?
国の英雄だからうやむやになったのか?
111名無しさん:2007/06/10(日) 23:16:50 ID:vIrI6sB+0
>>108
入国できないのは可哀想だけど自業自得だと思う。
112:2007/06/13(水) 13:10:22 ID:+FRpxoar0
113初心者:2007/06/13(水) 15:11:31 ID:l6GHji2BO
今年のチケットいつ頃売り出すんですか?
114名無しさん:2007/06/13(水) 19:06:12 ID:UWR5otkn0
>>113
予約は8月ぐらいだった気がする。
115113:2007/06/13(水) 19:55:45 ID:l6GHji2BO
>>114
どうもー。
116:2007/06/14(木) 13:37:11 ID:jSDFtpFyO
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!
馬鹿ジュニアーズ3−0グレ未央
117:2007/06/15(金) 09:26:19 ID:5sRz+r6+0
日テレしてやったり
118.:2007/06/15(金) 19:38:43 ID:ZSKRj8jS0
開催国枠どうなるのでしょうね。
119:2007/06/15(金) 20:49:15 ID:R3t1f+lU0
リケル目こないだろ
120:2007/06/16(土) 01:34:56 ID:7CB4A2in0
毎度の事ながらアルゼンチンの紙ふぶきは凄いな。
121:2007/06/17(日) 21:29:34 ID:XTSEsf9q0
カカもこないかも
122.:2007/06/17(日) 22:07:53 ID:BoG/v2+10
開催国枠はどうなるのですか?
123:2007/06/17(日) 22:19:35 ID:uYvVwLDH0
>>118
>>122
なに、なんか変更でもあった?もう決着したんだろ?
124.:2007/06/18(月) 00:30:33 ID:2MmwdrzC0
>>123

 どんな制度になるのですか?
125:2007/06/18(月) 09:09:59 ID:/oiF+qcZ0
◆CONCACAFゴールドカップ2007・準々決勝
メキシコ 1 0−0 0 コスタリカ
0−0
1 延 0
J・ボルゲッティ 97' 1-0
退場 41' A・アレマン
103' A・サボリオ
118' M・カマーチョ


関係ないが3人退場
126:2007/06/19(火) 00:20:39 ID:MIMJRQaA0
>>124
日本のチームがアジアチャンピオンになったら開催国チームの出場はなし。
日本のチームがアジアチャンピオンになれなかったら開催国チーム(今年のJ優勝)がオセアニアと対戦。
127  :2007/06/19(火) 11:35:59 ID:RxxcHJbH0
去年っともうチケット発売してなかったっけ?今年遅いな
128.:2007/06/19(火) 14:58:12 ID:dgLDC61m0
今年から導入される「開催国枠」はどういう制度ですか?
129:2007/06/19(火) 15:15:35 ID:041WdTKdO
>>128は2つ前のレスも読めないんだから、聞いても無駄だろ。
130_:2007/06/19(火) 20:32:30 ID:mCvgyvbpO
最近みんながCWCって略してるけどCWC
だとカップウィーナズカップっぽいよなぁ
131:2007/06/20(水) 12:43:52 ID:az/zDUF9O
じゃあなんと略せば良いのか
132:2007/06/21(木) 01:17:22 ID:pGWg07nW0
カップウィーナズカップって日本に当てはめると、どの大会のチャンピオンに出場資格あるの?
天皇杯?ヤマザキナビスコカップ?
133/:2007/06/21(木) 08:28:36 ID:FWTAVTVIO
>>132
天皇杯優勝チーム
CLの枠が広がって代替チームの参加ばかりになったから無くなったんだよな
正直UEFA杯のがいらねーと思うが
134+−×÷:2007/06/21(木) 16:36:46 ID:jxfcs3ziO
♪オセアニア⇒ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
♪北中米⇒パチューカ(メキシコ)
♪欧州⇒ACミラン(イタリア)
♪南米⇒ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
♪アフリカ⇒???
♪亜細亜⇒???
♪開催国⇒浦和レッドダイヤモンズ(日本)
135_:2007/06/21(木) 17:49:50 ID:5aAr0XkRO
ボカくるならチケット買う
136+−×÷:2007/06/21(木) 18:29:58 ID:jxfcs3ziO
【来年度希望的参加倶楽部】
・オセアニア→知らん
・北中米→ロサンゼルス・ギャラクシー
・欧州→アーセナル
・南米→フラメンゴ
・アフリカ→いらん
・亜細亜→何でもいい
・開催国→無くていい
・UEFA杯→バイエルン・ミュンヘン
・前回優勝枠→ボカ・ジュニアーズ
137.:2007/06/21(木) 18:30:32 ID:jwU0Nzfp0
バネガパラシオ見てぇぇぇ
138  :2007/06/21(木) 19:53:39 ID:efQ+NIdq0
チケットってもう完売したのか? クラブワールドカップになってから販売開始えらく早かった気がしたが
139 :2007/06/21(木) 20:26:27 ID:Gnans8M00
早かったのは最初の年だけな
140名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 01:37:21 ID:HPx04sMh0
カカ率いるミラン×リケルメ率いるボカの決勝戦見るだけでも今年は価値がある。
141_:2007/06/22(金) 03:40:56 ID:qwSFFlZZ0
決勝に至るまでに俺を萎えさせるハードルが多すぎる
大会のあらゆる要素がwktkを妨害する
142名無しさん:2007/06/22(金) 06:35:40 ID:18Pf9kY30
>>134
開催国枠って今年の優勝チームじゃねぇの?
143名無しさん:2007/06/22(金) 07:33:04 ID:N2H35DHM0
アジア枠でもしJのチームが優勝したら
開催国枠はなくなるんだろ?
144ティ・うすもと:2007/06/22(金) 08:19:02 ID:PBmSrKTt0
そろそろ浦和もワシントンと去年きた
フェルナンドンを取り替えるころあいだな
145たぶんボカ、でもミランがんばれ。:2007/06/22(金) 11:15:52 ID:rbBgX2ZE0
ACミラン、インターコンチネンタルカップ優勝1回、トヨタカップ優勝2回。
ボカ・ジュニアーズ、インターコンチネンタルカップ優勝1回、トヨタカップ優勝2回。
今回のクラブワールドカップを優勝したチームが史上最多、4回目の優勝とともに、
異なった3つの形態の世界大会をすべて制覇する初のチームとなります。
まさに世界最強チームの誕生です。
146  :2007/06/22(金) 11:46:27 ID:DQOdiC1y0
またミランは負けるんだろうなw
147SC:2007/06/22(金) 18:00:50 ID:lvrWstFh0
中西引退
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/j_league/

それでも中西永輔はワイタケレ・ユナイテッドに入りそうな気がしてきた
岩本がオークランドに一時期いたように

148名無しさん:2007/06/22(金) 18:57:14 ID:N2H35DHM0
リケルメはインテルへ
カカはマドリーに行くんだろうなぁ・・・
149.:2007/06/22(金) 19:03:50 ID:yIXo5cM70
元日本代表の中西が引退=J1横浜M
6月22日17時2分配信 時事通信
 J1の横浜Mは22日、元日本代表DFの中西永輔が現役を引退すると発表した。23日で34歳の中西は1992年に市原(現千葉)入り。2004年から横浜Mでプレーしていたが、昨シーズン限りで契約が切れていた。
J1リーグ通算309試合に出場し、34得点。日本代表としても98年ワールドカップ(W杯)フランス大会に出場するなど、14試合に出場した。
 中西は「半年間移籍先を考えていたが、23日の自分の誕生日を区切りとして引退という形を取りたいと思う。今後は別の形でサッカーに携わっていきたい」とのコメントを発表した。
150名無しさん:2007/06/22(金) 21:53:11 ID:E+5dkFW30
CL決勝といいCWCといい今年のミランは雪辱のチャンスがよく巡ってくるんだな。
151:2007/06/23(土) 00:56:44 ID:S6Ae4LHWO
リケルメは、去年のチャンピオンズリーグ準決勝アーセナル戦での負け以来また応援することになりそう。
152.:2007/06/23(土) 02:09:38 ID:WiU6lGBE0
日本のチームがアジアチャンピオンになったら開催国チームの出場はなし。
日本のチームがアジアチャンピオンになれなかったら開催国チーム(今年のJ優勝)が
オセアニアと対戦。
153:2007/06/23(土) 02:20:24 ID:Z6u5kaCNO
>>148
そうなったら泣く
154  :2007/06/23(土) 07:51:00 ID:jcZLg7kt0
チケット販売開始いつ?
155.:2007/06/23(土) 09:05:21 ID:HDJxvbkL0
開催国枠はどうなるのですか?
156.:2007/06/23(土) 10:29:43 ID:Q3n7uh+m0
>>155
モーツァルトの交響曲第39番を聴けば自ずと答えは導き出される。
157  :2007/06/23(土) 11:29:52 ID:jcZLg7kt0
今年で最後になる可能性もあるよな
確か契約今年までだったはず 来年以降も日本になる可能性はあるけど
158:2007/06/23(土) 12:01:08 ID:EOZrLVfWO
にわかですいませんが教えてください。
何でリケルメほどの選手がビジャレアルとかボカに留まってるの?
そこいらのビッククラブの選手より全然すごいと思ったんですが…
159:2007/06/23(土) 12:02:24 ID:KJLO3kop0
ピッチにジョギングしに来てるからですw
160  :2007/06/23(土) 12:08:01 ID:J57m8gE10
>>158
ボカはビッグクラブ中のビッグクラブだから
161_:2007/06/23(土) 12:29:55 ID:nXlrc1B60
>>158
馬鹿野郎! ボカは最高のクラブの一つだ!
162.:2007/06/23(土) 12:32:19 ID:Q3n7uh+m0
>>157
中国政府が誘致しそう。
163.:2007/06/23(土) 14:16:39 ID:CmQ4muSZ0
>>158
ボカ様の誇る最も有名なプレーヤーはマラドーナで
サントス様の誇る最も有名なプレーヤーはペレだぞ。
そんじょそこらのビッグクラブなど話にならん。
164  :2007/06/23(土) 15:38:59 ID:TRcCEsW90
はあ?普通に
欧州>>>>>>>>>>>>>>>南米だから
165 :2007/06/23(土) 15:47:30 ID:FM2vJBQNO
>>158
バルサには扱えない逸材だったから
166 :2007/06/23(土) 16:07:41 ID:QVhLpKAc0
>>33
おととしは赤字だったけど、去年は黒字だよ
167名無しさん:2007/06/23(土) 17:01:10 ID:1dS6o/PN0
>>158
当時の監督がファンハールでフロントが勝手に
獲ってきてファンハールはリケルメくるなり
「はぁ?つかわね〜よ!」って発言。
ボカ時代もサブマリンでもそうだったけど監督に信頼されて
彼を中心としたチーム作りじゃないとリケルメは機能しない。
168:2007/06/23(土) 17:10:37 ID:EOZrLVfWO
なるほど。つまり使い勝手が悪いと。
でもあーゆうの好きだな俺は。
169Unlucky-G:2007/06/23(土) 17:16:57 ID:gf3xXbj1O
>>164
欧州リーグから南米の選手とったらだいぶ変わると思われ
170:2007/06/23(土) 17:31:09 ID:vs47SnMa0
リケルメは世界最高の選手だと思う。マジで。
周りの選手が上手さに嫉妬してなじめないんだよ
171名無しさん:2007/06/23(土) 17:37:16 ID:h4RDhvHe0
>>169
リーガが全滅するのは確定だな
172:2007/06/23(土) 17:53:38 ID:426OJz+r0
南米ってボカの6回が最高なの?
173  :2007/06/23(土) 18:09:35 ID:J57m8gE10
>>172
インデペンディエンテの7回が最高
174名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:23:51 ID:Qea5noNl0
決勝は浦和レッドダイヤモンズ×ボカ・ジュニアーズ
175 :2007/06/23(土) 19:12:13 ID:wtcIJQW40
あれ?浦和出場するの?
176国際タイトル世界ランキング:2007/06/23(土) 20:13:49 ID:Bo69RxsE0
リベルタドーレスカップでボカ優勝し、国際タイトル世界ランキングで
再びボカが単独トップに
しかし、8月にあるUEFAスーパーカップでミランが優勝すれば、
再びボカとミランが1位タイで並ぶ。
そして、単独トップの座を賭けてCWCの決勝を戦う。
さらに、>>145
ACミラン、インターコンチネンタルカップ優勝1回、トヨタカップ優勝2回。
ボカ・ジュニアーズ、インターコンチネンタルカップ優勝1回、トヨタカップ優勝2回。
今回のクラブワールドカップを優勝したチームが史上最多、4回目の優勝とともに、
異なった3つの形態の世界大会をすべて制覇する初のチームとなります。
まさに世界最強チームの誕生です。

1.ボカ 17
2.ミラン 16
3.レアル・マドリー 15
3.インデペンディエンテ 15
177  :2007/06/23(土) 22:44:30 ID:wtcIJQW40
もう今回だけボカ×ミランでいい
178_:2007/06/24(日) 01:31:55 ID:Lv7H2OAg0
空気読まずにヨソが勝っちゃったりすると非難轟々だろな
179 :2007/06/24(日) 04:47:03 ID:Vg5JmJdb0
ミランかボカかJのクラブならいいけどな
180  :2007/06/24(日) 13:06:33 ID:voPr/avB0
エストゥトゥディアンテスゥ出場
181.:2007/06/24(日) 14:09:56 ID:X8Gy/Iq70
そもそも各大陸連盟のチャンピオン同士が世界一を争う大会に開催国枠っておかしくねぇ?
ワールドカップみたいに各大陸のチャンピオンが出るんじゃなく組み分けして予選するんだったらまだしも。

例えば、今年の開催地がスペインでレアルが優勝なんかしようものなら、チャンピオンズリーグであっさりと負けたのに何で世界一なんだよ!って白けるぜ。

182  :2007/06/24(日) 14:17:19 ID:uT6B55+g0
開催国枠が優勝したらシャレにならん
これ考えた川渕は氏ねばいいと思う
183:2007/06/24(日) 15:07:09 ID:7gqsooBv0
心配しなくてもJのクラブが優勝するなんてないから大丈夫
184.:2007/06/24(日) 15:24:38 ID:NuHQOlb80
浦和レッズならありえますよ。
185名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:39:44 ID:jn+70gje0
南米代表 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
欧州代表 ACミラン(イタリア)
アフリカ代表 アル・アハリ(エジプト)
アジア代表 全北現代モータース(韓国)
オセアニア代表 ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
北中米カリブ海代表 パチューカCF(メキシコ)
開催国代表 ガンバ大阪(日本)

こんな感じになりそうかな?
186_:2007/06/24(日) 15:48:32 ID:k8ekIYs60
>>185
ヒュンデは無い
187名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:20:47 ID:jn+70gje0
南米代表 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)
欧州代表 ACミラン(イタリア)
アフリカ代表 アル・アハリ(エジプト)
アジア代表 アル・ヒラル(サウジアラビア)
オセアニア代表 ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
北中米カリブ海代表 パチューカCF(メキシコ)
開催国代表 ガンバ大阪(日本)
188  :2007/06/24(日) 16:42:50 ID:voPr/avB0
ガンバって去年優勝した?
189名無しさん:2007/06/24(日) 16:52:44 ID:8YjTbpg80
>>188
開催国枠は今年の優勝だろ
190  :2007/06/24(日) 17:34:22 ID:quOFcW9J0
>>182
第一回で実現済み
191 :2007/06/24(日) 18:05:09 ID:YVDm88j+0
まじで開催国枠いらねえ
つーかトヨタカップに戻せ
192名無しさん:2007/06/24(日) 18:06:53 ID:8YjTbpg80
>>190
悪い例があるから、FIFAはずっと嫌がってたんだろうねぇ。
193.:2007/06/24(日) 19:49:15 ID:IJOilsz+0
開催国枠はオープン参加でいいと思います。
194.:2007/06/24(日) 19:57:29 ID:ImhBE7020
>>193オープン参加なんてそれこそいらねえよ
195.:2007/06/24(日) 20:28:30 ID:nJX4+WdZ0
開催国が出場しないと盛り上がらないので、やはり出場させるべきです。
196 :2007/06/24(日) 20:32:52 ID:+QgAxSDh0
悪いのは開催国枠のクラブに負けた自称大陸王者
197.:2007/06/24(日) 22:20:34 ID:rI0Zm6tA0
開催国枠はOK
198名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:41:02 ID:jn+70gje0
日本代表としては浦和レッドダイヤモンズが出て欲しいな。
良い意味で日本のサポーターの多さに驚くだろうし。
199.:2007/06/24(日) 23:58:45 ID:9T5qO7sk0
浦和+浦和サポーターVS南米か欧州を見てみたいですね。

意外と番狂わせがあったりして。
200:2007/06/25(月) 01:53:01 ID:CPIVi0Ao0
開催国枠として強引にJのクラブをねじ込もうなど、恥ずかしくて仕方がない。
ACLで優勝すればいいだけのこと。
201名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:56:28 ID:Qc7Z1Afz0
FIFA主催の大会はどれも主催国枠あるのに、クラブワールドカップだけ無いのもおかしいだろうが!
202_:2007/06/25(月) 02:06:27 ID:K8rObs770
開催国が持ち回りならいいんだけどねぇ。でも、現状では日本ぐらいしかないか。
203.:2007/06/25(月) 15:11:46 ID:kVNzSXen0
ずっと日本開催でいいと思います。
204:2007/06/25(月) 15:54:26 ID:upV2IY2v0
日本以外の国が開催国になったとき、その国が強豪国だった場合、開催国枠は無くさないといかんね。
ホームで圧倒的に優位になる。クラブ世界一が毎年チャンピオンでもない開催国から出たら形骸化してしまう。
205名無しさん:2007/06/25(月) 18:19:21 ID:i7NjbHrQ0
12月に日本で開催されるサッカーのクラブ・ワールドカップ(W杯)に
オセアニア代表として出場するワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)が日本サッカー協会に対し、
日本選手をチームに加入させるよう要請していることが25日、明らかになった。
日本協会では前向きに検討し、推薦選手を決める予定。

クラブW杯では一昨年に三浦知良(横浜C)がシドニーFC(オーストラリア)で、
昨年は元名古屋の岩本輝雄さんがオークランド(ニュージーランド)の一員としてプレーした。

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=5/articleid=145863/
206 :2007/06/25(月) 18:21:49 ID:cPJcUQUA0
マイタケ・ユナイテッド
207p:2007/06/25(月) 19:35:49 ID:SOsfVh5yO
菊池という素晴らしい選手がいるが…
208.:2007/06/25(月) 19:44:10 ID:XcEQJ89HO
>>203
取り敢えず今回までで、日本開催は一区切りじゃないの?
209アナスタシア:2007/06/25(月) 19:50:44 ID:XLyPoYn6O
どうせ今年もボカ優勝
210.:2007/06/25(月) 19:52:34 ID:4PjThlwm0
菊地
211_:2007/06/25(月) 20:11:50 ID:K8rObs770
菊地
212.:2007/06/25(月) 23:03:19 ID:3BCTHJm90
ボカ以外が優勝してほしい。
(南米ばかり優勝していてもつまらないので。
 去年はロナウジーニョの半泣き顔が見られて気持ちがよかったですが。)
213名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:18:13 ID:Qc7Z1Afz0
ワイタケレ・ユナイテッドに誰が行くんだ?中西くらい?
引退選手くらいしか出せないだろ?ネームバリューがあって…。
前園とか行けば面白いかなぁ…。あとは中山くらいか?
214名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:28:22 ID:Qc7Z1Afz0
城が行くのか…100%そうだろう…。
215名無しさん:2007/06/25(月) 23:34:43 ID:SosCuAK70
中田ヒデ、三浦鬱ぐらいしか思いつかねえ。
216_:2007/06/25(月) 23:48:49 ID:G2/6GaWg0
また日本人をねじ込むのかよ
開催国枠といい権威も何もあったもんじゃないな
217:2007/06/25(月) 23:54:51 ID:BA/XJCGI0
試合日程


┌─ 開催国代表

│┌─ 欧州王者 (ACミラン)
└┤
  │  ┌─ 南米王者 (ボカ・ジュニオルス)
  └─┤
     │  ┌─ アフリカ王者
      └─┤
        │  ┌─ 北中米カリブ海王者 (パチューカ)
        └─┤
           │  ┌─ オセアニア王者(ワイタケレ・U)
           └─┤
              └─ アジア王者
218石塚ヲタ:2007/06/26(火) 01:50:21 ID:4e0b3SNL0
オセアニア代表のクラブに日本人選手を送り込むのはお決まりの
ルールになったのか?
オレは石塚に逝って欲しいのだが。ちょっと練習すれば大丈夫でしょ。
219名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:57:24 ID:NRzaJlmz0
城が絶対行くね、満足な引退試合してないし。
220_:2007/06/26(火) 02:04:51 ID:D1d2QKAT0
J枠との試合とかなると目も当てられんな
221.:2007/06/26(火) 02:36:21 ID:3cT/nLeg0
>>217

 その日程は楽しいですね。開催国は負けても準優勝。
 どうせなら
試合日程

┌─ 開催国代表

│┌─ アジア王者
└┤
  │  ┌─ オセアニア王者(ワイタケレ・U)
  └─┤
     │  ┌─ アフリカ王者
      └─┤
        │  ┌─ 北中米カリブ海王者 (パチューカ)
        └─┤
           │  ┌─ 欧州王者 (ACミラン)
           └─┤
              └─ 南米王者 (ボカ・ジュニオルス)

こういう日程にして毎日試合すれば日本も優勝出来るチャンス有り。
222わすじ:2007/06/26(火) 03:01:25 ID:3ZnyTvMH0
白豚はきたねえよな
給料ださないで日本人呼ぼうって魂胆が
ハナから腐ってる
223.:2007/06/26(火) 04:21:46 ID:ASzz1vQL0
アフリカ王者はいつ決まるのでしょうか
224:2007/06/26(火) 07:30:00 ID:JCd4ja3gO
前2回、それ以前のトヨタカップ然り、
「全力出さなくてもいいだろう。万が一負けたとしてもそれが何だって言うんだ」
みたいな感じの欧州クラブには、クラブワールドカップは取ってほしくないね。少なくとも日本開催のうちは。
余裕シャクシャクの面で、日本に来やがったジェラード、ロナウジーニョが決勝で負けたのは傑作だった。
南米クラブが目の色変えて勝ちに来るうちは、欧州クラブに勝ち目はねえよ。
ま、今回はマルディーニがやる気らしいから、少しばかり楽しみな感じもあるけど。
225名無しさん:2007/06/26(火) 09:19:11 ID:gs9ZJnpv0
欧州のクラブにとっちゃ罰ゲームみたいなもんだからな。
226_:2007/06/26(火) 13:03:00 ID:SWTbE8nY0
そんな考えだからワールドカップでヨーロッパの国はヨーロッパで開催した時しか勝てないんです。
おまけにスウェーデン大会ではブラジルに優勝持ってかれる失態をやらかしてるし。
中米でも北米でもアジアでも勝てないヨーロッパ。もちろん南米でも勝てない。
227:2007/06/26(火) 14:28:40 ID:/dGBqcCo0
テルはなにをしたいんだろうな・・・
228_:2007/06/26(火) 14:42:07 ID:D1d2QKAT0
解説者の仕事回ってこないんだろ・・・
元選手には珍しい、サッカー事情に詳しい人間だと思うが

むしろ協会に札束でケツ叩かれて晒し者にされる気の毒さ
229.:2007/06/26(火) 16:02:59 ID:tTaB2GOK0
クラブW杯なんて名称はおかしい。

クラブコンフェデ杯に名称変更しろよ。(W杯にしたければ32チーム出せよ)
230/:2007/06/26(火) 16:10:31 ID:NTuhVDhH0
形式上とは言え世界一を決めるんだからWCで良いじゃん。
興行的にも分かり易いし。
つーか32とか言うあたり最近のファンっぽくて微笑ましい。
231.:2007/06/26(火) 17:52:06 ID:tTaB2GOK0
では16チーム。
232  :2007/06/26(火) 18:15:32 ID:srTUTv4S0
ガンバならベスト4まで行けるかなぁ
233:2007/06/26(火) 19:01:55 ID:OFm/5vVA0
どうせなら開催国枠じゃなくてそこに日本代表を入れろよ
やきうのアジアシリーズに中国代表を入れているように。
234.:2007/06/26(火) 21:00:55 ID:8ZadHjDh0
それはグッドアイデアです。日本代表の強化が一番の目標ですから。
235名無しさん:2007/06/26(火) 22:49:05 ID:gs9ZJnpv0
リバプールみたいに辞退させろと要求してきたら
代わりに日本代表がでよう。欧州無しだとだれも観なそうだが。
236:2007/06/27(水) 00:24:38 ID:ypP1IXxb0
南米の若手をスカウトするために見に来る。
あと今年も出場濃厚のテル
237.:2007/06/27(水) 00:25:25 ID:YAmPIY1r0
南米か
238.:2007/06/27(水) 02:43:24 ID:1+85mhL8O
テルのFK映像、去年さんざん使ったしもう使えないよね
239.:2007/06/27(水) 02:53:35 ID:UUvQmqIK0
欧州勢が不甲斐なさ過ぎる
240:2007/06/27(水) 13:22:00 ID:hUzkrqjEO
オセアニアの雄、テル
241.:2007/06/27(水) 23:35:31 ID:TRCkfFfk0
どこが出場するのか
242名無し:2007/06/28(木) 20:47:07 ID:jPsLSUVq0
>>226
アフリカでも欧州勢の優勝は無理でつか?
243.:2007/06/28(木) 23:28:09 ID:sKEo6oiS0
欧州勢がだらしない。ギャラ高いくせに
244:2007/06/29(金) 07:21:33 ID:jUQKo/h+0
欧州勢っていっても、去年のロナウジーニョ
今年のカカと中心選手は南米の選手じゃんw
この大会は、南米の凄さを確認するための大会だな〜。
245_:2007/06/29(金) 21:00:26 ID:StM5+eS20
>>244
確かに
246.:2007/06/29(金) 21:44:19 ID:DquhZirK0
開催国枠はアジア代表が日本でも残すべき。
247:2007/06/29(金) 23:07:39 ID:Xmr9scUB0
それは正論。アジアサッカー連盟がなぜ横槍を入れたのか理解不能。
248.:2007/06/30(土) 00:37:48 ID:IfWzRSt10
日本が2チーム出るほうが収益間違いなくあがります。
(Jリーグのチームの知名度も上がるし。)
249_:2007/06/30(土) 00:50:13 ID:a8LA1Nq40
>>248
放映権料が上がりません。
250.:2007/06/30(土) 22:34:16 ID:2gFd9e3P0
クラブW杯なんて名前を止めろ。

クラブコンフェデ杯にしろよ。
251:2007/07/01(日) 09:43:27 ID:fVm+hizQ0
コンフェデの意味が分からないので却下
252.:2007/07/01(日) 10:40:49 ID:7dXFIfG60
欧州はこんな大会なくして欲しいでしょうね。
253Unlucky-G:2007/07/01(日) 10:51:50 ID:/ukGtietO
その他にとっては稼ぎどころ
254 【凶】 :2007/07/01(日) 11:53:30 ID:s23adFoE0
>>252
勝てればなくして欲しいなんて思わないだろうよww
255_:2007/07/02(月) 08:13:06 ID:8qSj+25Q0
>>248
wwwwwwアリエナスwwwwwww
256:2007/07/03(火) 16:40:43 ID:08XrUV93O
クラブW杯なら 出場チーム最低でも16チームにしろよ!

後、日テレじゃなくてNHKに放送してもらいたい!

開催国枠イラネ!

日本で開催する事からして間違ってるよ!
257名無しさん:2007/07/03(火) 17:40:02 ID:ds5Y7irG0
期間が長くなるからダメでーす。
258:2007/07/05(木) 00:21:50 ID:OftFmvH/0
U20で去年のアレシェンドレ君が2ゴール決めてました。
259:2007/07/09(月) 12:40:40 ID:znVfRdKS0
今更なんですが

何故オーストラリアはオセアニア枠からアジア枠に変わったのでしょうか。
まったく不可解なのですが。。。

誰か詳しい方いましたら、教えてください。
260.:2007/07/09(月) 12:43:44 ID:xMJDQFl40
オーストラリアがW杯予選の南米とのプレーオフを嫌ったから。
それと経済でのアジアとオーストラリアで共同体構想があるから政治的にも
アジアはノーと言えないわけです。
261名無しさん:2007/07/09(月) 17:41:00 ID:Zg9HTU3m0
つーかオセアニア枠っていらねーだろ。
262名無しさん:2007/07/09(月) 18:35:40 ID:rpQ3U7hb0
アジア、オセアニア、環太平洋でまとめちゃえよ。
263:2007/07/09(月) 23:06:18 ID:Am8/HgpuO
てか、アジアイラネ(゚听)
264:2007/07/09(月) 23:28:46 ID:rH6NnR7K0
>>259
http://footballdynamicsasia.blogspot.com/2007/07/australia-from-asias-embarrassment-to.html
Asian Football Business Review の記事ね。

かいつまんでいうと、選手やコーチングスタッフにとって成長できる場であることと、
オーストラリアの企業にとっても、常にアジアで戦うことによって
アジアで名前を売る手助けにもなるという考えもあるらしい。
アジアで一番名前を広めるスポーツといえばサッカーだから。
経済圏としても日本・韓国・中東などがあるからね。
265:2007/07/13(金) 02:45:21 ID:zejMlwhp0
U-20のカナダ大会だが、地元カナダの試合でもないのに客入ってるねえ。
94年のW杯アメリカ大会もそうだったけど、全試合超満員なんだよな。
北米の人には馴染みの無いスポーツのはずなんだが、
物珍しさから一度見に行ってみよう感覚なのかな?
266:2007/07/13(金) 14:02:54 ID:0P7kZpHNO
W杯なのに空席が目立つ開催国もあったねぇ
となりの国だけど
267.:2007/07/14(土) 00:49:24 ID:BKuGZgaJ0
>266
イタリア90はもっと酷かった。
268ho:2007/07/22(日) 13:44:22 ID:80dWUfK8O
hosyu
269:2007/07/27(金) 01:03:44 ID:K9GqHbQv0
日本はコンフェデに出られないのかあ
270:2007/07/28(土) 21:49:45 ID:a5sbkaGl0
日本はせっかくゴール前まで攻めててなんでバックパスばかりなんだよー。
自分から切り込んでシュートしろよ。勇気の無い奴は代表から去れ。
271:2007/07/30(月) 16:13:20 ID:qurpr9L/O
チケット発売情報まだー?(´・ω・`)
272_:2007/07/30(月) 18:03:23 ID:jUJ/tRp20
開催国枠は絶対いらない
273k:2007/08/02(木) 11:49:43 ID:VmATvZCN0
遅くとも今週末には発売されるんじゃないかと思っていたんですが、まだアナウンスされていないですね。
274うすびぃ:2007/08/02(木) 12:10:35 ID:KNPhUEH00
遊んでても毎年1億入ってくるNZクラブは
笑いとまらんだろな
275::2007/08/02(木) 13:27:26 ID:VF1EvTrcO
>>272
開催国が優勝したらすごく微妙だよね
開催国がスペインとかイタリアならいいが
276':2007/08/02(木) 13:39:46 ID:3TJ37bGHO
またテル出るの?
年に一回生きてるの確認する大会かよ
277.:2007/08/02(木) 17:16:56 ID:ShN/LcRx0
開催国枠が出来てキリンカップのクラブチーム版みたいに成り下がったな。
欧州のチームも試合そのものは真剣なんだろうけど、大会に入る前の過程が真剣じゃないみたいだしな。
リバプールの時も大会に参加するかどうかなんて議論されてたぐらいだし。
南米やアフリカの1流選手が多く参加する欧州CLに多額のお金と注目が集まる現状からみても、CWCに魅力を感じる欧州ビッグクラブなんて皆無だろう。

FIFA会長が参加国にベストメンバーを揃えて参加するようにと要請しないといけないコンフェデもそうだが不必要な大会が多過ぎ。
278:2007/08/02(木) 19:04:08 ID:ywPUseH50
>>277
結局、金かせぎや何やら
余計な理由から
試合増やしてるだけなようだもんね。

そういや、バルサの選手が
アジアツアーに不満ぶちまけてたな。
279k:2007/08/03(金) 12:30:15 ID:xDe0nyaZ0
アレシャンドレ・パトがまた来るのかと思ったら、来年1月から合流なんですね。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070803-00000017-spnavi-socc
280:2007/08/03(金) 12:37:22 ID:3y5OIFfqO
参加賞は通常通りで、Best3辺りの賞金をCリーグ並にすればモチベーションあがるんじゃ
281:2007/08/03(金) 23:36:49 ID:CmCiMPY50
>>279
やっぱり俺が去年ここに書いたとおりになった。
282 :2007/08/04(土) 10:37:39 ID:uZnO32gV0
永井さんみたいなこというなよ
283k:2007/08/08(水) 12:33:33 ID:VvCyvPzQ0
リケルメ、ボカでの続行の可能性が高まる
http://soccerworld.jugem.jp/?eid=417
284:2007/08/09(木) 13:11:29 ID:xI141f8nO
@W杯なのに何故毎年行われる??

A出場チーム少ない

B日テレが放送するな、NHKの方が実況、解説、画質がいいから

C日本で開催する意味がわからない

D何故12月にやる?? 欧州はリーグ真っ最中だぞ。
285/:2007/08/09(木) 14:04:51 ID:4QjZ1mh80
お前がNHKに出資しろ
286 :2007/08/09(木) 15:38:08 ID:/TBduMwn0
正式名称ってクラブワールドチャンピオンシップじゃなかったっけ?
287k:2007/08/09(木) 20:40:51 ID:ejmeZMZQ0
288名無しさん:2007/08/10(金) 15:07:55 ID:vqAeVFUK0
ワールドカップの名称の大安売りだな
289.:2007/08/11(土) 20:04:48 ID:pxvZ4pt7O
>>273
遅レスだけど、ACLの日本のチームの成績次第で開催国枠が
変動するから、まだ売りだせないんでは?
290:2007/08/13(月) 17:28:40 ID:FfaafjaH0
クラブW杯にJから2チーム?川淵キャプテンが見通し
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007081307.html
291:2007/08/14(火) 08:50:24 ID:5sJBUNPx0

日本勢の出場は1チーム サッカーのクラブW杯

【チューリヒ(スイス)13日共同】国際サッカー連盟
(FIFA)は13日、当地で開いたクラブワールドカップ(W杯)
組織委員会で、日本で12月に開催することしの大会に、

日本からの出場を1チームとすることを正式決定した。
292   :2007/08/14(火) 10:18:58 ID:Qa+L8HiB0
川淵w
293_:2007/08/14(火) 22:01:34 ID:xiEy9JJ20
しかし川崎、ガンバどっちかがアジア王者になっても
Jリーグ王者が出場ってのは
なんか違わなくないか?とも思うのだが・・・
そうなるとアジア準優勝チーム+J優勝チームが出るのか?

川崎、ガンバどっちかが優勝したら
開催国枠なくした方がいいんじゃないだろうか?
とんでもないことになる可能性あるぞ、これ
294 :2007/08/14(火) 23:04:21 ID:wq9Dqp2o0
アホやwアホがいるwww
295かんてら:2007/08/14(火) 23:18:22 ID:9+qqBIkkO
Jが参加とか……
冷めるわぁ
296a:2007/08/14(火) 23:22:15 ID:VB9fita20
293 名前:_ :2007/08/14(火) 22:01:34 ID:xiEy9JJ20
しかし川崎、ガンバどっちかがアジア王者になっても
Jリーグ王者が出場ってのは
なんか違わなくないか?とも思うのだが・・・
そうなるとアジア準優勝チーム+J優勝チームが出るのか?

川崎、ガンバどっちかが優勝したら
開催国枠なくした方がいいんじゃないだろうか?
とんでもないことになる可能性あるぞ、これ
297 :2007/08/14(火) 23:25:32 ID:iiYKQiqO0
ACLで日本のチームが優勝し続ければ良いだろ
298名無しさん:2007/08/14(火) 23:40:14 ID:Vf9Wede60
別にニュージーランドが出場するような大会なんだからかまわんだろ
日本で永久に開催するわけじゃないし開催国枠はあって当然だと思うが
299L:2007/08/14(火) 23:54:08 ID:Ty/m36f90
>>293
皆あきれて言わないから教えてやるけどお前ちゃんと記事読んだ方がいいぞ。
300:2007/08/15(水) 02:14:35 ID:Sf7UoR7GO
いくつ間違えてるんだよw
301:2007/08/15(水) 13:34:40 ID:ndOJk/DA0
優勝チームに賞金18億円とすればどのチームも本気出すだろうけど
賞金総額18億円じゃなぁ
ミランとか適当にやって終わりそう
302:2007/08/15(水) 14:05:55 ID:QIXi4y5JO
よくわかんないんだけど、
もし浦和か川崎がACLを優勝しても、あくまでJ枠になって、
他のアジア諸国で最高位のチームがアジア枠として出場するって事?
ややこしすぎる上に、組み合わせ的に矛盾しちやうだろ・・・
303/:2007/08/15(水) 14:37:05 ID:6j4SmJTt0
欧州がいくら適当にやっても
南米に負け続ける限り、所詮負け犬の遠吠え。
304名無し:2007/08/15(水) 16:50:24 ID:M5BaNZZtP
>>302
日本チームがACLを優勝すれば、開催国枠なし
ACL優勝が日本以外なら開催国枠のJクラブ枠ありになる

だけだと思いますけど。今までの日程にオセアニアvs開催国が追加されるだけだと思う
305CC:2007/08/15(水) 19:14:23 ID:qjYbE4DW0
組み合わせはこうです。

プレイオフ 開催国枠(J王者)orJクラブがアジア王者になった場合アジア他国のACL最上位チーム
                   vs
オセアニア ワイタケレ。ユナイテッド

1回戦
  @アジア王者 VS プレイオフ勝者  Aアフリカ王者 VS バチューカ(北中米王者)

準決勝 
  【SF1】 @の勝者 VS ACミラン」  【SF2】 Aの勝者 VS ボカ」

決勝 
  SF1の勝者 VS SF2の勝者

だそうです。
詳しくはFIFA公式で
一つの大陸から2チームが準決勝に進出してはいけないため、1回戦のレギュラーションがこうなったらしい。
Jリーグ勢は順調に行けば準決勝でミランとあたることになる。

間違ってたら訂正よろしく
306CC:2007/08/15(水) 19:17:15 ID:qjYbE4DW0

誤字脱字が多かったですね・・・

まあ分かると思いますが。 レギュラーションなくてレギュレーションです。
307名無しさん:2007/08/15(水) 20:30:05 ID:P6EV/T6K0
どんどん意味の無い大会になっていくな
308にー:2007/08/16(木) 17:08:54 ID:WxjjDMWkO
アジアで1位2位がJリーグのチームでもJリーグのチームは1つしかでれないってこと?
309みゆき:2007/08/16(木) 17:24:06 ID:HwTtUjUxO
ワイタケレユナイテッド
310      :2007/08/16(木) 18:36:10 ID:fE9++Ymr0
>>305
 これ、アジア王者が開催国枠にぼこられたら相当恥ずかしいな。
311 :2007/08/16(木) 22:53:10 ID:W4NlUUmU0
ミランが有利じゃね?
312名無し:2007/08/22(水) 00:40:12 ID:dVFSJ+5GO
あげ
313名無し:2007/08/22(水) 21:07:05 ID:YgMzlUX4O
チケット発売はまだですかね?去年はとっくに発売してた気が…遅くないですか?
314名無しさん:2007/08/22(水) 22:20:40 ID:NgVfP1mX0
>>313
チケの価格設定が難航してる。
315  :2007/08/23(木) 11:31:29 ID:6ry9pQAd0
去年は8月頭だったっけ
トヨタカップ時代は10月だか9月だったかな発売
難航してるということは去年よりさらに高くなりそうで怖いな
316名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:15:23 ID:NuUFFE8X0
リケルメ率いるボカとカカが率いるミランの決勝は見応えがあるね。
317ACE:2007/08/23(木) 22:58:39 ID:2gCkJJjA0
席のカテゴリーの区別がおかしいよねー
横浜国際のカテゴリー1の1階席と2階席じゃ、選手の表情とか動きがはっきり見えると1階席と
全然見えない2階席の最上段とかがが
同じ値段(決勝戦で30000円、準決勝で18000円)ってぼったぐりすぎだろ。
日本代表戦でもそーだけど、値段の付け方もう少しなんとかならねーかな。
>>313
>>315
今日、発表になって9月1日、世界同時発売だって。
詳しくはここ
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/international/fcwc_special07/
>>316
リケルメはレンタル期間終了じゃなかった。
ボカが欲しいんだけれど保有権はビジャレアルがまだ持ってて、その値段が高くてボカが払えないので
ビジャレアルに今飼い殺し状態でしょ。監督の構想には入ってないみたいだし。
318:2007/08/24(金) 02:15:16 ID:e0GOjqQe0
選手の顔だけ観てろよw
319 :2007/08/24(金) 10:30:59 ID:Zz/AgM4Q0
開催国枠導入は正直改悪だろ。
5位決定戦も削除されたし、一試合しかできないチームが3つも出たって事だろ。
320 :2007/08/24(金) 14:01:10 ID:ZCG4nLjM0
>>318
でも上から点ぐらいにしか見えなかったら、TV観戦のがいいかと。
熱気とかは全然違うけどさ。
321_:2007/08/24(金) 14:50:35 ID:gJJgjOCQ0
テレビにはテレビの良さはあるし会場の天辺にも良さはあると思うけどね・・・
中継が全てを映してくれるわけじゃないんだし、結局は考え方は人それぞれってことじゃね

一階の前で見たかったのに二階の一番後ろのチケが届いた、というのは不幸だと思うがw
322 :2007/08/24(金) 15:23:34 ID:ZCG4nLjM0
二階の一番後ろだったらヤフオク出してテレビ観戦かな。

好きな選手のプレイをずっと追いかけるとかは現地じゃないとムリだな。
323_:2007/08/25(土) 00:10:34 ID:0MwZIivJ0
生観戦の熱気って言っても、2003年の時は満員の客がほとんどミランユニ
着ているのに、シーンとしていてまるで大量の地蔵のようだった。
熱かったのはミラノからやって来た一部のウルトラスだけ。
カテ4選んでも反対側のゴール裏になっちゃったらきついしなぁ。

1階席と2階席が同じ値段っていうのも納得いかんし、とにかく高杉。
一般人はなかなかネットにつながらなくて、つながったと思ったら完売のオカン。
転売屋の天下になりそう。
324:2007/08/25(土) 01:29:56 ID:sht2sND9O
開催国枠かぁ
やっぱりACLで川崎か浦和が出て欲しいよな
俺ガンバ好きだけど
325_:2007/08/25(土) 18:14:26 ID:7K05elZkO
よ〜し稼ぐぜぇ
326_:2007/08/25(土) 18:28:29 ID:dPUSEvxT0
カテゴリー4 ボカはどっち側ですか
327_:2007/08/25(土) 22:47:31 ID:tC7Hy9qsO
ネット、電話、店頭。
チケ一番ゲットできそうなのは店頭とか?
328;:2007/08/26(日) 10:21:06 ID:N3O4/zPF0
どれでも取れると思うんだけど…
値段が値段だから完売はないと思うし
しかも席は抽選だし
ウチはネットでしようと思う
329名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:28:31 ID:N3LRh3rv0
浦和が決勝までいったら世界は冷めるんだが…。
330 :2007/08/26(日) 15:44:44 ID:Hx4TfgGB0
大陸王者なのになんでJリーグ枠があるん?
なんか恥ずかしくない
331_:2007/08/27(月) 01:32:22 ID:6UPhTL0p0
ちょっとお聞きしたいんですが、カテゴリ4ってどっちのチームの側かは選べないものなんでしょうか?
332ここここ:2007/08/27(月) 07:57:54 ID:FL8szXzs0
チケットが売り切れることは無いでしょう。

去年、決勝カテ1のチケ獲ったけど、開幕ぎりぎりまで結構余ってたし。
カテ4→カテ1→カテ2→カテ3の順に売り切れていったね。

チケに3万くらい出せよ。
333k:2007/08/27(月) 10:35:22 ID:LmgQT1Te0
>>326 南米がホーム側だと思われます。

>>327-328 カテ4は発売開始と同時に即完売して、他のカテも順番に一旦は完売しますが、
結局再販を繰り返しますので、必ず購入出来ると思います。
カテ4も開催日直前でも一時的に△ですが販売していましたので、
こまめにチェックさえしていれば、他のカテより可能性は低いですが、
ゲット出来ると思います。

>>331 現状ではオクやチケット再販サイトなどで購入するしかないと思います。
334k:2007/08/27(月) 10:41:03 ID:LmgQT1Te0
再販サイトじゃなくて、転売サイトですね。
335331:2007/08/27(月) 11:58:55 ID:6UPhTL0p0
>>333
教えてくだすってありがとうございます。
選べないんですね・・・ひどいなぁ
336名無しさん:2007/08/27(月) 12:34:06 ID:cxB2V08d0
日本人で声だしサポがいないからそういう販売になるんじゃね?
海外ヲタってサポじゃなくてファンだからな。試合見れればそれでいいだろ。
337 :2007/08/27(月) 17:12:23 ID:mSuL7Jnv0
選手の顔を見に行くんだってば
横酷 1階>>2階 らしいぞ
338:2007/08/30(木) 02:29:28 ID:oo9D76Z5O
パソコンないんですが
チケット取る方法ってどうすればいいんですかね?
どこのサイト?にいけばいいのか…
すいませんが教えて下さい。
339_:2007/08/30(木) 08:18:49 ID:xvtd0yil0
>>338
このスレ見つけてアクセスできるんだから、何も心配しなくても大丈夫だ。
チケット獲るにはヤフオクに携帯でアクセスが確実だろう。
340:2007/08/30(木) 20:16:31 ID:oo9D76Z5O
教えていただき有難う御座います。
ヤフオクで頑張ってみます
341-:2007/08/31(金) 11:36:29 ID:wXHCo1QlO
>>338
チケットぴあの店頭(コンビニでは無く)で買えますよ…。
9/1のぴあ開店〜から。
カテ4はあっと言う間に売り切れるので、お早めに。
342::2007/08/31(金) 12:39:36 ID:9nRVcZD/O
カテ4って去年どんくらいで売り切れた?
343ろっそねっら:2007/08/31(金) 14:19:44 ID:9rfDpL1S0
ぴあ店頭に並べば必ず買えますかね?
カテ4以外カテ2、3あたり。
1時間くらい早く行けば大丈夫?
344_:2007/08/31(金) 16:04:40 ID:nOfJYskL0
気合入れて決勝のカテ1を買うことにした。
9時くらいから並んでみるかな。
345_:2007/08/31(金) 17:01:02 ID:QmnIT6r00
1試合ぐらい神戸でやれ。
大阪は世界陸上があのザマだからいいww
346_:2007/08/31(金) 18:20:47 ID:uTwc17ewO
つか3万ともなると友達誘いにくいよな
「んな高いもん行くか!」て言われたわ
347:2007/08/31(金) 18:37:46 ID:HsHdMGI6O
>>346
確かに
わたくしは、カテ4のコンビチケ購入に全力投球いたします
348こて:2007/08/31(金) 20:48:02 ID:9Nsumbey0
カテ4購入の貧乏組みは
ぴあに並んで買えよ。
カテ1購入組みの迷惑になるから、
くれぐれも電話は使わないようにな。
貧乏人は少しくらい努力しろ。
349 :2007/08/31(金) 20:50:02 ID:SN9UuLvc0
>>346
俺は2試合で3万はお買い得ってゴリ押ししたらいけたよ
350 :2007/08/31(金) 21:10:58 ID:2zxQ0V5w0
>>343
微妙
351 :2007/08/31(金) 21:11:46 ID:2zxQ0V5w0
>>343
カテ2、3なら余裕だけど4は微妙
352こて:2007/08/31(金) 21:19:04 ID:9Nsumbey0
ぴあは専用申込用紙をマッハのスピードで書き上げれば可能性ある。

ぴあ店頭で買う貧乏人ども頑張れー。
353:2007/08/31(金) 23:51:43 ID:PSGx9lTGO
2年連続でカテ4欧州コンビ買ってるんだが、毎回決勝だけは南米側になってる
まぁ別にいいんだが、今年は決勝は欧州側がいいな
これはコンビチケットは準決勝は欧州側で決勝は南米側とか決まってる訳じゃないよね?
354:2007/08/31(金) 23:56:19 ID:C8/Uwfm40
決勝が南米と欧州に決まったわけじゃないから
355:2007/08/31(金) 23:57:10 ID:PSGx9lTGO
>>354
南米側の山と欧州側の山ということです
言葉が足りなくてスマソ
356:2007/08/31(金) 23:58:45 ID:zu9CN3eq0
カテ1買うつもりだけど、確実に買いたいので店頭に並ぶつもり。
始発前とかから並んでるヤツとか、いるんだろうか?
まあ、一応早め(2時間以上前)に行くつもりなんだが。甘い?
357:2007/09/01(土) 00:02:06 ID:PSGx9lTGO
>>356
場所によるだろうけど、俺は毎年6時くらいから並んでる
でもカテ1ならそんなに早く行かなくても平気じゃないかな?
俺は毎年カテ4だからorz
358I:2007/09/01(土) 00:56:45 ID:jek50WLeO
>>348

毎年ブエノスアイレスのクラシコに行かねばならぬので貧乏なんです
ご迷惑をおかけしますがお許し下さい
359:2007/09/01(土) 01:10:08 ID:za6i3qZLO
カテ1ならそんなにテンパんなくても全然へいき
去年電話かけっぱでずーっとつながんなかったけど
夜ネットからやったら一発でサクッととれて気が抜けたさぁ〜
FIFAサイトは24時間営業だかんな
360k:2007/09/01(土) 03:16:19 ID:b8eVDa5j0
>>342 一般販売開始時は即完売しましたが、何回か再販していましたので、
タイミングが良ければ、昨年でも何度かは購入のチャンスがありましたよ!
最初のタイミングは最初の電話予約購入期限によるキャンセル時です!

それ以外のカテは大きなチケットに拘らなければ、後々でも楽に購入出来ますよ!!!
361:2007/09/01(土) 03:49:10 ID:h3MwuMQ6O
今店頭ならんでるが、キムタクの舞台挨拶のチケットがあるらしくて、女がいっぱい。
取れるかな。やばいかな。
362:2007/09/01(土) 04:46:35 ID:RR+iSoiU0
>>361
ええ?そんなのあるの?
今、家でスーパーカップ観戦中なのに・・・。
観終ってから、店頭行って並ぶつもりだったのに。

363_:2007/09/01(土) 08:21:54 ID:KnhxHa0Y0
ミランの試合を見に行こうと思ってるんだが、
>>323の話が非常に気になっている…
トヨタ見に行くミランファンは、ミランユニ着て
じっと黙って双眼鏡で贔屓の選手追っかけてるだけの大集団なのか?
オレ結構声出しちゃう方なんだけど、そういうのウザがられんのかな?
364:2007/09/01(土) 08:42:37 ID:L8ioPLWGO
今、某ぴあに着いたが…50人ぐらい並んでる…
鬱だ…
365 :2007/09/01(土) 08:45:16 ID:31L4yaIK0
>>364
じゃあ俺もそろそろ公式サイトのぞいてみるか。
366;:2007/09/01(土) 08:54:40 ID:hXOzL8i10
あと一時間くらいですね 
367:2007/09/01(土) 08:56:01 ID:L8ioPLWGO
今日なんか発売日かぶってんのか…?
明らかにサッカー見なそうな女とかオバサンとか多いんだが…
368:2007/09/01(土) 08:57:37 ID:h3MwuMQ6O
決勝のカテしか四買えない貧乏人だけど、
店頭十番目じゃ、ネット鯖落ちでもしないかぎり、買えないかな?
369:2007/09/01(土) 08:59:37 ID:L8ioPLWGO
>>368
おまえのはるか後ろにいるオイラの分も買っといてくれ…!!!!
370:2007/09/01(土) 08:59:46 ID:4r4EE26GO
喜無宅
371 :2007/09/01(土) 09:00:58 ID:31L4yaIK0
372:2007/09/01(土) 09:04:13 ID:h3MwuMQ6O
367と361は共に俺だけど、なにか?
373 :2007/09/01(土) 09:06:03 ID:31L4yaIK0
お前は>>368だろw
374:2007/09/01(土) 09:22:22 ID:IeXa2tKYO
三十番台の俺に希望はあるのか…
375:2007/09/01(土) 09:26:25 ID:L8ioPLWGO
整理番号は44番だった…orz
カテ4諦めてカテ3にしたわ…
376:2007/09/01(土) 09:31:19 ID:L8ioPLWGO
>>370
なるほど…
キモタクは氏ねばいい
377_:2007/09/01(土) 09:45:07 ID:oxiCu+nw0
>>363
自分たちもサン・シーロで観戦したノリで、ボール持っている選手に
向かってイタリア語で叫んだりしてたけど、完全に浮いていたorz
ミランユニ着こんだ地蔵たちは、スルーパスが出たときなどに
一斉に「おお〜」とため息つく感じ。
378かはら:2007/09/01(土) 09:47:14 ID:shahKWZqO
ミラン―セビージャを見捨てて、3時から並んだ俺は2番目をゲット。
ネットや電話って手もあるけど、なんか、店頭が一番良い気がして並んでしまう
379:2007/09/01(土) 09:49:56 ID:h3MwuMQ6O
W杯希望では先頭だけど、
キムババアが六人いるよぅ。
早くキム売切れて列短くなってくれ!
380 :2007/09/01(土) 09:58:16 ID:1f40Q/q70
カテ1のコンビネーションなんてすぐ売り切れないよな?
友達とふんぱつして買うことにしますた

イタリアとアルゼンチンへの旅費を考えたら安いもんだってプラス思考で
381Mjungle:2007/09/01(土) 10:01:56 ID:wmYjezBd0
鯖つながらねぇ…
382_:2007/09/01(土) 10:02:29 ID:uoSoUqJL0
チケットぴあはやはり落ちたか・・・?
383:2007/09/01(土) 10:04:45 ID:L8ioPLWGO
前の方に上下ミランユニ来てる集団がいるwwww
384名無しさん:2007/09/01(土) 10:05:56 ID:rrykXaBx0
>>383
それ潰すが?
385_:2007/09/01(土) 10:06:26 ID:KnhxHa0Y0
あ〜あ、つながんねーわw今からぴあ直接行っても無理っぽいかね?

>>377
そうか、やっぱ浮くのか。
応援に来てるのはずなのに応援したら睨まれるって、どういうことだよw
386 :2007/09/01(土) 10:06:28 ID:31L4yaIK0
つながんねぇ

カテ1でいいから後でいいか
387 :2007/09/01(土) 10:07:15 ID:1f40Q/q70
だれか電話番号教えてくれーーー
388 :2007/09/01(土) 10:07:32 ID:1tWz0SXe0
>>377
>ボール持っている選手に 向かってイタリア語で叫んだりしてたけど
プッ
389名無しさん:2007/09/01(土) 10:08:02 ID:0NzKwjRl0
つながる気配がない
390Mjungle:2007/09/01(土) 10:08:30 ID:wmYjezBd0
こんなのF5アタックみたいなもんだもんな。そりゃ繋がらないわ。
391:2007/09/01(土) 10:09:03 ID:h3MwuMQ6O
決勝カテ四取れました!
ちなみにキムタクは五人目でアウトだった
392:2007/09/01(土) 10:09:34 ID:L8ioPLWGO
>>384
よく見たら全員高校生だった
そいつらはすでにチケットGETして帰った
393あ :2007/09/01(土) 10:09:44 ID:qv2i+UNN0
つながりません
394:2007/09/01(土) 10:10:10 ID:L8ioPLWGO
>>387
0570029910
395名無しさん:2007/09/01(土) 10:10:50 ID:0NzKwjRl0
店頭いけばよかった
転売房死ね
396:2007/09/01(土) 10:11:01 ID:2HBLhuptO
電話の番号教えてくれ
397名無しさん:2007/09/01(土) 10:12:41 ID:5WKCdR1m0
398:2007/09/01(土) 10:12:43 ID:L8ioPLWGO
ちなみに電凸してる人はリダイヤルは使っちゃダメだぞ
これ鉄則
399_:2007/09/01(土) 10:12:59 ID:NpkObZLd0
決勝カテ1取りたいのに電話つながんね
400あ :2007/09/01(土) 10:14:17 ID:qv2i+UNN0
みんな混み合ってたら誰が買えるのよ
401 :2007/09/01(土) 10:14:40 ID:31L4yaIK0
>>400
店頭のヤツラ
402名無しさん:2007/09/01(土) 10:14:50 ID:0NzKwjRl0
>>398
kwsk
403Mjungle:2007/09/01(土) 10:17:02 ID:wmYjezBd0
ネットで買えた奴報告よろ。カテ5-次へで停滞中。
404_:2007/09/01(土) 10:17:42 ID:+FyZlARX0
電話とネットは役に立たない
405名無しさん:2007/09/01(土) 10:18:44 ID:rrykXaBx0
友人が店頭でゲットしてくれた。おまいらさよなら。
406 :2007/09/01(土) 10:19:04 ID:31L4yaIK0
>>403
http://www.fifa.com/clubworldcup/index.html
ここで止まってる俺は・・・
407あ :2007/09/01(土) 10:19:59 ID:qv2i+UNN0
今からでも行くか
408:2007/09/01(土) 10:20:16 ID:L8ioPLWGO
>>402
前にチケット入手法とかでググったんだが
みんな同じ番号に一気に電話するわけだが
その番号はそこからまた数種類の番号に転送されるしくみになってて
他にも制御システムがあり
リダイヤルは数回やると番号をはじかれるらしい
409名無しさん:2007/09/01(土) 10:20:53 ID:0NzKwjRl0
>>408
まじかよ
410 :2007/09/01(土) 10:21:15 ID:1f40Q/q70
同意して次へ まではいけた
411:2007/09/01(土) 10:21:58 ID:CkvIBfFHO
もうヤフオクにでてた。最悪
412:2007/09/01(土) 10:22:01 ID:L8ioPLWGO
>>409
簡単に言うとそんな感じだったと思う
リダイヤルは断然かかりにくいというのは
常識らしいです
413_:2007/09/01(土) 10:22:44 ID:uoSoUqJL0
このままネットでがんばるのと、昼から店頭行くのとどっちが早く買えるかな。
つか、スレ見た限りカテ1はそれほど人気ないのか?
414終了:2007/09/01(土) 10:22:57 ID:q+dkqDSB0
カテ選択までいった。
カテ4売り切れ・・・
415:2007/09/01(土) 10:23:19 ID:L8ioPLWGO
あとNTT回線もかかりにくいらしい
KDDIなどからかける方が良いみたい
416 :2007/09/01(土) 10:24:53 ID:1f40Q/q70
ちょ・・・・・

コンビネーション全部売り切れ・・・・

オワタ
417:2007/09/01(土) 10:25:02 ID:L8ioPLWGO
>>414
多分数時間待てばキャンセル出るはず
まだ諦めちゃダメだ!!!!
418名無しさん:2007/09/01(土) 10:25:19 ID:0NzKwjRl0
>>414
マジかよ

浦和のキチガイどもがでるかもしれない影響もありそうだな
419あ :2007/09/01(土) 10:25:37 ID:qv2i+UNN0
釈然としません
420あなた:2007/09/01(土) 10:25:42 ID:shahKWZqO
店頭で取れた〜
421  :2007/09/01(土) 10:26:45 ID:SF3rAN+g0
諦めるよ
とりあえず来週日曜日に店頭並んでキャンセル分ゲットするよ・・・
422名無しさん:2007/09/01(土) 10:27:35 ID:fp2x+RK/0
ネットのカテ1(M5&M6/M7)、予定枚数終了だとさ。
423:2007/09/01(土) 10:27:49 ID:L8ioPLWGO
店頭だが…受付まであと20人ぐらい…
イライライライラ…
424Mjungle:2007/09/01(土) 10:28:10 ID:wmYjezBd0
おい、郵送先とクレカ情報入力した後にタイムアウトはないだろうよ。
425 :2007/09/01(土) 10:28:35 ID:1f40Q/q70
残された手はなんだ
426 :2007/09/01(土) 10:29:28 ID:31L4yaIK0
>>422
カテ1も売り切れ!?

キャンセル分でがんばるか・・・
427Mjungle:2007/09/01(土) 10:30:01 ID:wmYjezBd0
たった今、カテ1-M5買えたわけだが。
428_:2007/09/01(土) 10:30:05 ID:uoSoUqJL0
かすりもせず\(^o^)/
429名無しさん:2007/09/01(土) 10:30:07 ID:rrykXaBx0
>>425
ククク……。
テンバイヤーの肥やしになるしかないな。
430:2007/09/01(土) 10:30:06 ID:y5KAPNa0O
店頭でコンビM1カテ4取ってきた
コンビのカテ1は全て売り切れらしい
431 :2007/09/01(土) 10:30:28 ID:qv2i+UNN0
キャンセルっていつ出るの?
432名無しさん:2007/09/01(土) 10:30:33 ID:fp2x+RK/0
>>422
全カテだった
433名無しさん:2007/09/01(土) 10:30:42 ID:0NzKwjRl0
>>425
キャンセル分か転売屋のクズどもが出してるオークション
434k:2007/09/01(土) 10:31:16 ID:b8eVDa5j0
>>413 一時的には完売しますが、カテ1とカテ2はいつでも買えますよ!
435:2007/09/01(土) 10:31:40 ID:L8ioPLWGO
キモタク一分で即売り切れでババァ達涙目wwwwwwwwww
436 :2007/09/01(土) 10:32:09 ID:1f40Q/q70
>>434
・・・マジ?
437ネット組み:2007/09/01(土) 10:32:59 ID:STMFYrdF0
ミランのコンビネーション完売・・・アリエネ
438_:2007/09/01(土) 10:34:00 ID:uoSoUqJL0
>>434
要するに「転売ならいつでも買える」ってことか。
439:2007/09/01(土) 10:35:47 ID:L8ioPLWGO
受付まであと6人!!!!!!
受付の方からカテ1と4は終了してますって聞こえた…
440:2007/09/01(土) 10:37:31 ID:L8ioPLWGO
あと3人!!!!!
441・・・:2007/09/01(土) 10:39:47 ID:EPy9xz5n0
ネットまったく駄目だ同意して次へ以降先進まん
442やった:2007/09/01(土) 10:39:50 ID:3oYoNKmZ0
国立&決勝のカテ4コンビと横国の準決カテ4買えた。

遅い夏休みで九州に来てるのが吉と出たかな。
443はら:2007/09/01(土) 10:39:53 ID:shahKWZqO
徹夜した人間が勝つって事だね
444 :2007/09/01(土) 10:40:33 ID:VJqbmGqB0
決勝カテ4シングル→売り切れ
決勝&M1カテ4コンビ→売り切れ
決勝&Mカテ42コンビ→買えた

せめてM1コンビで買いたかった・・・
445\(^o^)/:2007/09/01(土) 10:40:51 ID:bme3Ksto0
ミランのネット全部売り切れだってさ
446Mjungle:2007/09/01(土) 10:42:03 ID:wmYjezBd0
おい、お前ら、嘘つき多いぞ。ミラン-カテ1はまだ買える。
447名無しさん:2007/09/01(土) 10:42:04 ID:LnZp1wfD0
カテゴリー4だけじゃない?
クレカまで入れたのにはじかれた。
448:2007/09/01(土) 10:43:16 ID:iYKpTMoC0
決勝カテ3買えた!!
449名無しさん:2007/09/01(土) 10:43:38 ID:V43XSSmZ0
素直に決勝カテ1シングル取りました。
450k:2007/09/01(土) 10:44:24 ID:b8eVDa5j0
今、ネットでカテ3を買いました。
451 :2007/09/01(土) 10:44:36 ID:31L4yaIK0
やっと同意画面までいった。
先は長いぜ
452Mjungle:2007/09/01(土) 10:45:10 ID:wmYjezBd0
たった今、M3-カテ1を計5枚購入完了 3枚購入→2枚購入 で。
同意画面の時はボタンを右クリ→新しいタブで開いた方がいいっぽい。
453k:2007/09/01(土) 10:45:17 ID:b8eVDa5j0
今現在、売り切れはカテ4だけです!
454:2007/09/01(土) 10:46:04 ID:L8ioPLWGO
シングルM6&7カテ3買えた〜!!!
M4以外はまだあるってさ!!!!
今から店頭行ったほうがいい
455 :2007/09/01(土) 10:46:57 ID:cxO/0sjL0
>>452
タブブラウザで50個ぐらい開いてるw
456k:2007/09/01(土) 10:50:31 ID:b8eVDa5j0
>>455 複数開くと無効になりますよ!!!!!
457・・・:2007/09/01(土) 10:50:32 ID:EPy9xz5n0
2007/12/13〜2007/12/16



■席種: カテ1 セット ¥45600 × カテ2 セット ¥34200 ×
カテ3 セット ¥22800 × カテ4 セット ¥15200 ×
■発売日情報:2007年9月1日(土)

って画面に遭遇したわけだがorz
458名無しさん:2007/09/01(土) 10:51:29 ID:wmYjezBd0
>>455
更新ボタンだと、押した瞬間にはじかれる事が多かったけど、
新タブだと、待ちになる時があったから、そのタブのタイトルをみて
アクセス集中ってなるの以外をまて。

同時に2つそのページは
開けない仕様になってると永遠に繋がらないかもしれんし。
がんがれ。
459 :2007/09/01(土) 10:51:34 ID:cxO/0sjL0
>>456
マジかw
460ネット組み:2007/09/01(土) 10:51:35 ID:STMFYrdF0
>>457
俺もそれを見て今シングルゲットに切り替えてる・・・
でもつながらない・・・
461_:2007/09/01(土) 10:51:57 ID:KnhxHa0Y0
ダメだ…まだ繋がらん。

世界陸上も大変なことになってるな。
日本の選手が誘導ミスで棄権…可哀想に。
462 :2007/09/01(土) 10:53:01 ID:cxO/0sjL0
>>458
そろそろ飽きてきたw
463:2007/09/01(土) 10:53:29 ID:V+b0lKpa0
ネット
ただでさえ繋がらねえのに門作り過ぎだよ
464,:2007/09/01(土) 10:56:55 ID:Cw0QAzuP0
ネットで4&7コンビで決勝おさえたから満足した。
あとは1階席が来ないように祈るのみだわ。
465m:2007/09/01(土) 10:57:02 ID:uAeGx94a0
購入確認メールが5分以上届かないけど大丈夫?
466(:_;):2007/09/01(土) 10:57:04 ID:cSxPP81P0
プレステージ予定枚数終了orz
467_:2007/09/01(土) 10:57:19 ID:uoSoUqJL0
決勝M1シングル買えた。
確認のメールが来ないのがちょっと気になるが・・・。
468 :2007/09/01(土) 10:58:30 ID:qv2i+UNN0
とれた!!!!!!!!
やった!!!!!
469・・・:2007/09/01(土) 10:58:35 ID:EPy9xz5n0
シングルげっとおおおおおお!!
470Mjungle:2007/09/01(土) 10:59:08 ID:wmYjezBd0
最初に取ったチケットの確認メール来るまでに25分かかった。
471名無しさん:2007/09/01(土) 10:59:37 ID:XC8cVIgM0
カテ3買った(。・_・。)ノ■
472 :2007/09/01(土) 11:00:37 ID:VJqbmGqB0
>>467
決勝M1シングルってなんじゃい
473名無しさん:2007/09/01(土) 11:01:00 ID:pVVK+ogD0
>>442
自分も九州在住。

ここ見てコンビ売り切れって見たのでシングルに切り替えて準決勝も決勝もネットで取れた。
電話片手にやってたけど全然つながらなかったな。
自分が取れた段階ではカテ4以外はまだ残りありましたよ。
確認メールうちにも届かない…

休暇願いと航空券ホテルの手配がまだ残ってる。
5日も仕事休ませてくれるかなぁ…。03年の時は1日休暇だったから快く休暇をくれたんだけど
474m:2007/09/01(土) 11:02:28 ID:uAeGx94a0
確認メールやっと来たわ。
475_:2007/09/01(土) 11:04:31 ID:H0bgwPVF0
複数タブ開いても買えたよ。
買ってから電話確認いれたから間違いない。
476k:2007/09/01(土) 11:05:04 ID:b8eVDa5j0
>>438 そうじゃなくて正規チケットですよ!
但し、大きなオリジナルチケットはおそらく次のキャンセル分かその次の追加販売までで、
それ以降の再販分からは通常のぴあのチケットになると思います!
477_:2007/09/01(土) 11:05:51 ID:2pB81ZgG0
決勝と準決勝、ネットで取れた。
古い画面は、いくらリトライしても無理みたい。
新しく画面開いたほうがいいよ。
478 :2007/09/01(土) 11:06:09 ID:qv2i+UNN0
準決勝も取れた
テンバイヤーに屈せずにすみそうだ
479・・・:2007/09/01(土) 11:06:30 ID:EPy9xz5n0
やったあああ シングルで準決決勝ともにゲットできた!!!
480_:2007/09/01(土) 11:06:54 ID:LTKG412D0
コンビは撮れなかったけど、
決勝+準決勝それぞれシングルで無事ゲット。
1時間で片付くなんて楽になったもんだ。
確認メールはまだ来ないけどwww
481:2007/09/01(土) 11:07:16 ID:iYKpTMoC0
準決勝カテ4の購入画面まで来た
482(・∀・):2007/09/01(土) 11:08:00 ID:CCz5132m0
自分も今、シングルM7:決勝カテ3取れた。
コンビは全カテ売り切れだったから途中でシングルに切り替えた。
この時間になってようやく繋がりはじめたね。
とりあえず安心。
483_:2007/09/01(土) 11:09:22 ID:uoSoUqJL0
>>472
M1→カテ1・・・間違いにぜんぜん気づいて中田。
484 :2007/09/01(土) 11:09:50 ID:VJqbmGqB0
それにしても去年より取りにくかったなぁ。
485 :2007/09/01(土) 11:10:50 ID:cxO/0sjL0
決勝カテ1二枚無事取れたぁ。
よかった。
486;:2007/09/01(土) 11:11:24 ID:hXOzL8i10
あら 開園16時ってなってるけど
決勝じゃないってこと?
487 :2007/09/01(土) 11:11:29 ID:1f40Q/q70
シングル組み合わせてコンビネーションにしてやったぜw

M5&M6M7のカテ1ゲットしますた
488ネット組み:2007/09/01(土) 11:14:38 ID:STMFYrdF0
同じくコンビ取れなくてシングルでミランの準決勝と決勝買った。
準決勝はまだカテ4あったけど決勝はカテ4だけ売り切れ。カテ3に変えて+6000円は痛い。
489.:2007/09/01(土) 11:16:27 ID:YX2cGfDs0
決勝カテ3とれたけど、ボカ側がいいんだよね
そのうちチケット交換スレとか立つかな?
490.:2007/09/01(土) 11:16:30 ID:eyT3ULSd0
>>486
その日は3位決定戦もあるから3決は16時開園
基本一旦会場に入ると出れないみたいだから要注意
491:2007/09/01(土) 11:17:46 ID:lPRs9fG40
地方から出てくる事を思えば、
大したことないよ。
by名古屋
492:2007/09/01(土) 11:18:10 ID:iAVFlx390
なんかよくわかんないけど、シングルM7のカテ4は売り切れだったから
コンビにしてみたらカテ4取れた。
10450円らしいが、決勝はみれるんだよね?
(5分前にネットで購入)
コンビの分は破棄しても転売屋さんよりはいいですよね?
493:2007/09/01(土) 11:23:50 ID:FuwZZZ0y0
買えたぁぁぁ。うれしー。
初めてトヨタカップ行くんだけど入場するときに身分証明書とか
持ってった方がいいの?
ミラン側だとうれしいなぁ
494_:2007/09/01(土) 11:24:36 ID:KnhxHa0Y0
オレも今、買えたー!
でもカテ1か…カテ4売り切れてたからな…orz
495:2007/09/01(土) 11:27:12 ID:zCW/NhIXO
同意して次へ
から進まない
496:2007/09/01(土) 11:27:20 ID:+JvyTSer0
>>493
おめ!!
497:2007/09/01(土) 11:27:57 ID:H0bgwPVF0
>495

もっと心から同意しろ
498ネット組み:2007/09/01(土) 11:28:34 ID:STMFYrdF0
>>489
同じくカテ3買ったんでもしこっちがボカ側だったら是非交換してください。
まあ、専用スレが立つか・・

>>492
スッゲエ盲点だった・・・
わざと1回戦&決勝を買って決勝だけいく手があったか・・・
499うん:2007/09/01(土) 11:29:41 ID:bNrERBjhO
てかミラン初戦て売切れないでしょー
500:2007/09/01(土) 11:30:28 ID:9mrlUhSDO
準決勝シングルなら余裕で取れた 試合内容も大切だが俺にしたらミラン生で見れるだけで十分 決勝はシングル売り切れ コンビはM2M4がまだ余ってるみたいだね
501:2007/09/01(土) 11:30:57 ID:iAVFlx390
今ならまだ大丈夫みたい!
M2とのコンビなら 全部選択できる。
他はわかりません。
502_:2007/09/01(土) 11:31:09 ID:KnhxHa0Y0
>>495
1時間ほどしつこく続けまくったら繋がったぞ、諦めるな
503_:2007/09/01(土) 11:32:02 ID:ltqDIqkg0
>>493
パスポート持っていくほうがベター
504:2007/09/01(土) 11:32:09 ID:FYIsvIYoO
ミランのカテ3ゲットしました!
去年よりチケット取りにくいみたいですね--!!
ミラン側がいいなぁ。。
ミランってホーム扱いでしたっけ??
505:2007/09/01(土) 11:32:42 ID:rl/KJTTY0
買えました
勢いでM5のカテ1を2枚
彼女を作るか/^o^\フッジッサーン
506_:2007/09/01(土) 11:33:04 ID:NpkObZLd0
店頭行ったら余裕で買えた
507a:2007/09/01(土) 11:33:04 ID:5O9gfRzF0
プレステージx1 決勝カテ1x4 準決勝カテ1x2 買えました!(^^
508:2007/09/01(土) 11:33:13 ID:2HBLhuptO
電話全然つながらん
509:2007/09/01(土) 11:33:35 ID:zCW/NhIXO
物凄く同意しているのに…進まないです
チケット約款も全部読みましたよ(´・ω・`)
510 :2007/09/01(土) 11:35:03 ID:cxO/0sjL0
>>509
どっかに邪心があるんだよきっと。
座禅を組むといいよ
511:2007/09/01(土) 11:35:04 ID:gN8oz8M90
店頭いったほうがいいよぉ
512;:2007/09/01(土) 11:35:15 ID:hXOzL8i10
>>490さん
ありがとう
さっき心配になって一回戻ってしまったので
今やっと買えました
もし決勝見れないなら、3位観たい人に譲ればいっか、と
心配した割りに土壇場でなんといい加減な…
513507:2007/09/01(土) 11:35:22 ID:5O9gfRzF0
もう情報遅いかもしれないけど、10時になって英語の方?から申し込んだら
結構スムーズに買えたよ(^^ 
514:2007/09/01(土) 11:37:17 ID:+JvyTSer0
>>509
全然先に進まなかったのに、規約声を出して全文読んでからクリックしたら進めた(^o^)/
515:2007/09/01(土) 11:37:30 ID:iYKpTMoC0
前回ボカ側で観戦になり、延々と「ale,ale,ale,ale,ale,ale,ale,ale,ale ボカ」とやられ、
あの歌が1ヶ月は頭から離れなかったからな。

もうボカ側はいやずら。

516^:2007/09/01(土) 11:38:45 ID:l5R4Hw9SO
店頭が無い田舎の俺涙目
517v:2007/09/01(土) 11:41:09 ID:QMaBatsX0
コンビ2とM5、両方カテ4で買えた!
タブ複数開いた方がいいってアドバイスくれた人、ありがとぉぉー
518k:2007/09/01(土) 11:46:59 ID:b8eVDa5j0
ボカの準決と決勝のコンビだけカテ4もまだ残っているみたいですね!
519_:2007/09/01(土) 11:47:24 ID:LTKG412D0
>>492
盲点だった・・・
決勝カテ3で買うよりその方が安いじゃん!!!
520名無しさん:2007/09/01(土) 11:52:29 ID:FZToHYty0
>>515
負けて放心状態でいるところを、前列の夫婦からビデオに撮られてすっごくムカついた思い出。
JTBの航空券付きチケットで当日ホテルで受け取ったような気がする。
座席指定出来ないと相手側に紛れ込んだときに嫌な思いするんだよなぁ。
521名無しさん:2007/09/01(土) 11:59:32 ID:rn5qgSxg0
メール来ました?
522:2007/09/01(土) 12:03:45 ID:zCW/NhIXO
決勝戦のカテ2と準決勝のミラン カテ4が無事に買えました( ´∀`)

諦めないで良かった 後はメール待ちか
523んん:2007/09/01(土) 12:04:51 ID:M7FL4uMf0
メール来ない
524 :2007/09/01(土) 12:09:09 ID:qv2i+UNN0
完全指定だと値段が同じでも
見やすさが違ってきそうだがどうなんだろ
525_:2007/09/01(土) 12:10:59 ID:2FGDD/1b0
メール来ないね
俺だけじゃなかったか
526:2007/09/01(土) 12:11:04 ID:9mrlUhSDO
ごめん質問なんだが、チケットって普通に座席指定で来るんだよね? カテ4を2枚取って、さらに今から友達の分1枚買おうと思ってるんだけど、隣で見れないってことだよね?orz
527cwc:2007/09/01(土) 12:11:24 ID:R4XdGBpj0
覚えている昨年の記憶・・・

チケット発売直後はスロースタートながら、発売数日でバルサ絡みのチケットは完売。
→完売後、オクで席番未定ながらも、やや高騰
→チケットが届いてから、良席は更に高騰。
→試合開始直前になり、出品数は少なかったがオクで定価割れ。
→準決勝・決勝共に満員の横国。
 過去最高の入場者数と日テレのおかげで、主催者も大満足。

更に今年はミラン、浦和、開催国枠の影響で昨年以上の注目を浴びるのは間違いないだろう。
あとは皆の判断に任せる。
528:2007/09/01(土) 12:13:04 ID:uvnfFGXQ0
>>526
そうなんだよなぁ
俺も友達と見に行こうと思ってるけど完全抽選だから隣になる確率は0に等しいよね・・・
そんなら友達と見に行く必要無いし・・・
529名無しさん:2007/09/01(土) 12:14:03 ID:rn5qgSxg0
>>526
会場で交換頼んでみたら?見易さによるかもだけど、隣の人が独りだったら交換に応じてくれるかも。
530寝不足:2007/09/01(土) 12:22:34 ID:B6aeTzIlO
店頭販売ていうのはチケットぴあであってコンビニでは販売されてないんですよね。家は近くにチケットぴあないし電話繋がらないしパソコンでようやくM5ミラン戦繋がったと思ったらみんなクレジット持ってないとかorz
M5カテ2を2枚希望ですけど夜でも残ってますかね?最後は親頼みだ!
531ななし:2007/09/01(土) 12:29:28 ID:Sk/+dBSLO
3位決定戦、決勝チケットはもう完売??
532ue:2007/09/01(土) 12:35:23 ID:Pnk2Uglk0
>>528
えっ?!決勝戦カテ1x4取ったんですけど全員バラバラになるってことですかね?!
533_:2007/09/01(土) 12:36:18 ID:Ppi7Un/W0
>>515
前回ボカ側って、どこの前回を見たんだよ。
534:2007/09/01(土) 12:36:39 ID:uvnfFGXQ0
>>532
そういう事やね
寂しいよなw
535_:2007/09/01(土) 12:37:57 ID:LTKG412D0
>>527
去年は決勝チケットをプレゼントキャンペーンの抽選で当てて行ったwww
536523:2007/09/01(土) 12:38:31 ID:M7FL4uMf0
メール来たわ
537_:2007/09/01(土) 12:38:39 ID:w89NXlBPO
店頭ならまだ余裕あるみたいよ
ミラン戦取れたし
538:2007/09/01(土) 12:41:16 ID:uvnfFGXQ0
>>536
まだメール来ない
539 :2007/09/01(土) 12:44:09 ID:VJqbmGqB0
>>532
んなこたぁないw
いや可能性はないこともないんだろうけど心配する必要ないよ。
540ue:2007/09/01(土) 12:46:50 ID:Pnk2Uglk0
>>534
おおぅ、マジでか…。誘った友達来てくれるかなorz
541:2007/09/01(土) 12:48:03 ID:2r/1SbUb0
面白いな、このスレw
普段チケを買わない人たちは予想外の反応をするもんだな
542:2007/09/01(土) 12:52:47 ID:3MZ1YRyg0
メール来ない…
ちなみにM5のカテ3
543:2007/09/01(土) 12:55:42 ID:Kesd5IcX0
決勝カテ3やっと取れた。
メールは俺もまだ来ない…
544あのさ:2007/09/01(土) 12:55:49 ID:bNrERBjhO
転売ヤーの狙いって決勝のカテゴリー4と他にどこかな?
お陰で決勝はカテゴリー3になってしまった。
545ue:2007/09/01(土) 12:58:43 ID:Pnk2Uglk0
>>539
そうですか…。少し安心しました。何せ3万でリスクがデカイからビビッててw
546:2007/09/01(土) 12:59:13 ID:CkvIBfFHO
明日でも決勝のチケットとれるかな?
547_:2007/09/01(土) 12:59:52 ID:H0bgwPVF0
>>532
ちゃんとHPに書いてあるよ。

一口で買ったチケットは基本的に並びになる。ただ例外もある。
ってね。
548_:2007/09/01(土) 13:02:38 ID:6WKyIRyC0
12時前にネットで購入したM5のカテ4X3枚だがまだメール来ないよ。
電話で問い合わせしようかなあ?
549kar:2007/09/01(土) 13:07:52 ID:BtBdI21S0
俺も11:30に買ったチケットのメールが来ない…
まさか打ち間違えを…
550:2007/09/01(土) 13:08:06 ID:uvnfFGXQ0
>>548
電話繋がらない
551名無しさん:2007/09/01(土) 13:21:07 ID:h3l5/00F0
うちもメールも来ないし問い合わせの電話も繋がらない。
最悪アドレスを打ち間違えてたとしても、何か問題ありますかね?
完了画面を保存してるけど、入力した電話番号は間違えてないしちゃんと受付番号貰ってるし。

メール届いた方、メールは確認事項だけでしたか?
その後にどこかにアクセスするようになってましたか?
552ue:2007/09/01(土) 13:21:48 ID:Pnk2Uglk0
>>547
そうだったんですね…とりあえずチケ取るのに躍起になっていて盲目でした。。
ありがとうございます!イイ席になるの祈りましょう!南無!
553888:2007/09/01(土) 13:23:57 ID:KjrD0qP40
けっこうみんな大変なことになっているな。
オレさっき(昼前)店頭に行ってサクっと当たり前に12/16カテ1を2枚買えたが。
554,:2007/09/01(土) 13:26:51 ID:Cw0QAzuP0
メールなどたいしたこと書いてないよ。
住所さえ間違えてなければ全く問題ない。

まだぜんぜん売り切れないね。そりゃそうか。
555;:2007/09/01(土) 13:46:19 ID:hXOzL8i10
メールはすっごく時間かかってるみたいですよ
ウチも一時間ぐらいかかってたんじゃないかな〜
お昼ご飯食べてるうちに来てた
556-:2007/09/01(土) 13:48:57 ID:no2QRl380
ほうメールきた。

準決ミラン戦カテ1と決勝カテ2で突撃してきます。
いやぁ横浜市民だから両方とも横国はありがたい。電車で15分。
まぁスタジアムは糞だが。
557 :2007/09/01(土) 14:05:07 ID:cxO/0sjL0
みんな誰のユニ着る?

俺はもちろんシミッチ
558:2007/09/01(土) 14:08:44 ID:3MZ1YRyg0
2時間たったがまだ来ないorz
559江戸プリン:2007/09/01(土) 14:12:09 ID:foDPzcwu0
やっと電話繋がったわ。
どうやら一般より携帯の方が繋がりやすいみたい。
去年も携帯が先に繋がったし。

やっぱりPCが取れやすいんだね。
現金派でカード作ってなかったけど、これを機にカード作るわ。
電話は疲れるし、なによりイライラするから。

今のところ、売り切れは決勝のカテ4だけみたいだね。
560もちろん:2007/09/01(土) 14:21:06 ID:+JvyTSer0
>>557
ロナウジーニョ!
561_:2007/09/01(土) 14:23:15 ID:6OPfcVbKO
12時申し込みで今メール北
まだ来てない人ももうちょい待ってみ
562  :2007/09/01(土) 14:26:44 ID:cnpZH4Js0
アジアワールドカップとかやらないかな?
563548:2007/09/01(土) 14:28:11 ID:6WKyIRyC0
やっと来た >>561ありがとう
564 :2007/09/01(土) 14:28:46 ID:fJYViD9oO
>>562
アジアカップがあるじゃないか
565江戸プリン:2007/09/01(土) 14:30:05 ID:foDPzcwu0
決勝はカテ3も無くなったね。

カテ3もカテ4も、もう少し待てば少量だろうけど
キャンセルがでると思うよ。去年も出てたし。
どうしてもって人は、こまめにHP見てると良いよ。
566_:2007/09/01(土) 14:39:31 ID:eiqcRRTr0
>>557
ビリー

ネットじゃ何となく不安だったからぴあまで行ってカテ1買ってきたけど、ジャニヲタのバケモノ多すぎ・・・
店員に売切のチケットを売れとか発狂してたしwww
567.:2007/09/01(土) 14:42:40 ID:pJwl5b9zO
PCでとったけど、コンビチケットは早々に完売だったね
(決勝ペアチケはもっと早かったが)。
結局バラで準決&決勝とることになったから悔しいなぁ。
前回ミラン来た時はどーにもこーにもとれなかったのに
こんなあっさりとれたのは値段の故?
568名無しさん:2007/09/01(土) 15:01:47 ID:kDl8M0Cu0
>>557
インザーギ
前回のとき着ていった奴。あれ以来デザインが好きじゃないんで買ってない。。

11時過ぎに購入したのにメールまだ来ないんだけど、あわててたから入力間違えたかなぁヤバイ
569ぽぽ:2007/09/01(土) 15:05:57 ID:ykHfhWWG0
質問なんだが
1、カテ1ちかカテ2ってなに?

2、一番安いのでいくら?

3、今から店頭に行ってもまだかえる?
570 :2007/09/01(土) 15:06:24 ID:0kjSr2lN0
公式HP見ろよ。
571ぽぽ:2007/09/01(土) 15:14:45 ID:ykHfhWWG0
今HP行ってきた
カテ1とかはわかった 決勝で一番安いのって9000もすんの!?
572:2007/09/01(土) 15:20:31 ID:gN8oz8M90
カテ4はもうないぜよ
573 :2007/09/01(土) 15:23:31 ID:0kjSr2lN0
まあ決勝は三位決定戦も見れるから二試合分と考えれば9000円はお買い得・・・なのかなあ。
しかし、せめてサイドを選ばせてほしかったな。
574---:2007/09/01(土) 15:23:41 ID:M7FL4uMf0
>>571
子供は来なくていい
575:2007/09/01(土) 15:25:36 ID:gN8oz8M90
生でマルディーニみれるの最後かもしれんから
いくらだしてもいいと思うけどな
サンシーロ行くのより10分の1以下だしw
576:2007/09/01(土) 15:30:54 ID:ykHfhWWG0
>>574
あそこは立派な大人だお
もうあきらめます
577_:2007/09/01(土) 15:38:11 ID:mml/oaHC0
>>575
そう考えると安いな
578-:2007/09/01(土) 15:46:23 ID:gAlih/aI0
準決勝ボカ戦とのコンビネーションで決勝のカテ4買えた。
579:2007/09/01(土) 15:47:51 ID:x82WG2ex0
今日は外出していて10時からひたすらケータイから電話してた
さっきようやく繋がって、決勝カテ1を2枚ゲット・・・疲れた
580_:2007/09/01(土) 16:16:23 ID:uoSoUqJL0
>>575
同感。

CWC自体、日本でやるのはあと1,2回になるかもしれんわけだしね。
来年までは日本開催で確定だったよね?

581:2007/09/01(土) 16:19:23 ID:DguTORpxO
12時くらいにネットでとれたけど未だに確認メールこない こんなもんですかね?心配になってきた
582これ:2007/09/01(土) 16:37:38 ID:bNrERBjhO
転売目的で買うやついるのかね?
そんなに儲かるのか?
買うまでの手間の方が大変そう
583-:2007/09/01(土) 16:53:01 ID:gAlih/aI0
>>580
というか、この大会。
数年後日本を離れた後も採算があわなくてまた日本に戻ってきそうだな。
そしてバレーボールのワールドカップのように常に日本開催w
584:2007/09/01(土) 16:56:12 ID:lPRs9fG40
>583
スレ違いだが、
バレーって、五輪、世界バレー、グラチャ、W杯が、
4年に一度ずつあって、毎年、世界一を決めてて、
その過半数を日本でやってるな。

ともあれ、チケゲットできて、ホッとしてる。
去年より、やや難度が上がってた気がする。
585:2007/09/01(土) 16:56:13 ID:8iI1Prrz0
はぁー サンシーロ以外でも見れるだろ 何いってんだか
586りゅう:2007/09/01(土) 17:34:09 ID:VH9fMO1CO
11時にチケット買ったんだけどまだメール来ない
ヤバィかなぁ
587りょう:2007/09/01(土) 17:35:35 ID:VH9fMO1CO
11時にチケット買ったんだけどまだメール来ない
588:2007/09/01(土) 17:43:59 ID:93DecSnbO
横酷の後ろなんて見えないだろ。カテのみ指定でしか買えないから無理。
去年も一昨年も試合1週間前頃?に買ったから指定できたのかな。
589しゅう:2007/09/01(土) 18:21:02 ID:ryGovJFw0
みなさんは決勝のカテ3とカテ4ってどっちが観やすいと思います?
まあ人それぞれと言えばそこまでなんでしょうが。
ちなみに僕はカテ3をゲットしました。
590:2007/09/01(土) 18:30:03 ID:xnOWL7rUO
一番良席は店頭??私は電話にしましたが。。
591りゅう:2007/09/01(土) 18:59:19 ID:VH9fMO1CO
確認のメールの内容教えてくれませんか?
592.:2007/09/01(土) 19:19:27 ID:pJwl5b9zO
>>591
ちょっと遡って読んでみるといいお
593江戸プリン:2007/09/01(土) 19:44:53 ID:kMyLRLFC0
ユニフォーム着るって言う人さ、 
冬の寒い時期にどう着るの?

去年、周りにいた人達はダウン着てても寒そうにしてたけど?
5949:2007/09/01(土) 19:49:57 ID:nNA75Hzc0
チケット買っちゃいました
595:2007/09/01(土) 19:54:27 ID:nNA75Hzc0
学校帰り(6時くらい)にネットピア行ったら普通に買えた
596名無しさん:2007/09/01(土) 20:30:28 ID:tW2CwFaX0
チケット高すぎだとこれえええええ
597 :2007/09/01(土) 21:38:29 ID:5E3Rj+hh0
まとめ
M1 開催国代表−ワイタケレ 全カテ有
M2 CAF代表−パチューカ   全カテ有
M3 AFC代表−M1勝者    全カテ有
M4 ボカ−M2勝者       全カテ有
M5 M3勝者−ACミラン     カテ4売切
M7 決勝・3位決定戦..     カテ3・カテ4売切

M1&M6/M7 全カテ売切
M2&M6/M7 カテ4売切
M3&M6/M7 カテ1・カテ3・カテ4売切
M4&M6/M7 全カテ有
M5&M6/M7 全カテ売切

M6/M7プレステージ 売切

>>589
あんま変わんないと思う。値段の差はまったくないw
日産スタのゴール裏はカテ3を2階、カテ4を1階にしたほうが絶対いい。
598:2007/09/01(土) 23:05:20 ID:dxZmEYGs0
>M4&M6/M7 全カテ有
コンビ買うならこれのカテ4って結構お得だと思う。
南米が優勝しても満足できるパターン
599888:2007/09/01(土) 23:06:19 ID:KjrD0qP40
ところで。

ミランが初戦で負けて12/16は3決で登場ってことないよなぁ。。。
完全にミラン目当てで買ったんだけど。

浦和かどこか知らないが、日本のチームってムキになって当たってくるだろうし。
大丈夫かなぁ。

プレステージに10万払って決勝ミラン対ボカ以外だったら。。。
お〜っ、考えるだけでゾっとする。
プレステ取れなかったヒガミかもしれんが。

でも、カテ1も2も3も4のみんなも3決ミランなんか観たくないだろ?

600 :2007/09/01(土) 23:56:01 ID:0kjSr2lN0
じゃあそうならないように気合いれて応援してください。
601 :2007/09/02(日) 01:08:34 ID:b6UDWGBT0
>>598
決勝カテ3シングル買うぐらいならそっちのがお得だね。
でもそのうち決勝カテ4シングルも再発売すると思うけど。
602 :2007/09/02(日) 06:00:32 ID:1A4k5Dux0
>>598
昨日は外出先から携帯で8時間かけてナビまで行ったのが5回。
転送先には結局つながらなかったので、帰宅してそれ買った。
最初からボカねらいだったから充実した一日だった、と思う。
603:2007/09/02(日) 06:45:11 ID:AA59ZQwxO
去年は日本人バルセロニスタ(笑)が固まってたけど、
今年は日本人ミラニスタ(笑)がフリーズするのかw
604:2007/09/02(日) 12:50:55 ID:+EAa89qfO
今回もアルゼンチンから大勢来るかな?
605`´:2007/09/03(月) 18:56:21 ID:Cl7cJ8UtO
当たり前のごとく来るだろな
ボカサイドは楽しめると思うよ
606       :2007/09/03(月) 18:59:49 ID:ODRZKDXP0
ミラン戦の客席を見るのが楽しみです(笑)
607:2007/09/03(月) 20:18:46 ID:Tn/lza4n0
ネットか電話の方で予約確認証きたひといるー?
608:2007/09/03(月) 22:55:40 ID:k1eEjvCM0
川淵のダイビングヘッド決まったー!
609ni:2007/09/03(月) 22:58:39 ID:TR7RePEj0
決勝のカテ3,4もう売り切れか。
買う方法もうないよね?
カテ2高すぎるよ。
610 :2007/09/03(月) 23:26:41 ID:ZPA9Stk10
>>609
今現在決勝を1番安く観られるチケットは>>598の\15,200かな
611 :2007/09/03(月) 23:53:29 ID:5zfX8LVa0
席がわかってからオク党で買ったほうがお得な気もするけど・・・・
今の席が悪かったら皆さん放流するのかな・・・・。
612,:2007/09/04(火) 00:04:53 ID:jGBO5Kb/0
おれは1階前段が来たら間違いなく放流する
なんも見えん
613 :2007/09/04(火) 00:15:49 ID:PI1lKQKj0
俺毎年カテ4を1次販売で買ってるけどだいたい2階10列前後だね。
1次販売で買う分にはそうおかしな席来ないんじゃないかって思ってる。
614 :2007/09/04(火) 18:15:39 ID:8DqujWg70
M3&M6/M7全カテ売り切れたね
615.:2007/09/04(火) 18:16:37 ID:bUQmcbOG0
M6/M7のカテ4の席って何段目がが一番みやすいんだろ?
616 :2007/09/04(火) 18:20:12 ID:bAAYF+Sa0
2階の2列目から13列目まで
http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/yoks110001.htm

617:2007/09/04(火) 18:20:28 ID:JVZWYQt30
何段目 って言われても答えられないだろw
618,:2007/09/04(火) 21:37:47 ID:mWqajbm00
でも平気で2階1列目とか送ってくるんだよな
座ってたらなにも見えないすごい席だよ
619]]:2007/09/04(火) 23:18:38 ID:0Eaa6Ksj0
予約確認証こねー\(^o^)/
620:2007/09/05(水) 11:53:39 ID:PTAe+h+yO
二階一列目ってそんなに見えないの?
621   :2007/09/05(水) 11:57:02 ID:55gHVmj40
一階後ろよりは断然いいよ
622 :2007/09/05(水) 13:02:14 ID:f2JcPkRe0
1階前よりもいいね
試合展開全然見えないから
選手を見たい人ならいいけど
623 :2007/09/05(水) 13:31:02 ID:3oFvFM4i0
2F1列は見えないことはないが目の高さにてすりがある。
亀のように首を伸ばすことが苦にならないならおすすめ。
624 :2007/09/05(水) 15:58:40 ID:f2JcPkRe0
決勝シングルのカテ1も売り切れたね
625_:2007/09/05(水) 17:45:10 ID:FtMath/i0
>>593
昨年は、そうとうな暖冬だったからかしらんけ
ダウンは熱すぎるレベルだった。わしは、ベンチコート抜いて
裏起毛のパーカーだけで十分だった。準決勝は雨、決勝は晴れだったけど
どっちも薄着で無問題だったぞ。
ちなみに前回のミランvsボカの時は結構寒くて
ダウン着ても足元が冷えてきてカイロもかかせなかったよ。
オポルトvsオンセの時もかなり寒かったけど、スタジアムが
ガラガラ+寒いってのが一番体にしみるなwこれに強風+雪か雨が
加われば最強だけどなw

あ、ちなみにボケンセに混ざってボカ応援するとおもろいで〜w
あいつらマジ必死だし。浦和とかとはまた別な質なんだよ。
626_:2007/09/05(水) 18:42:19 ID:9mZewrvi0
2003年のミラン・ボカの時は寒かった。
真冬のコートとホカロンとひざ掛け持って行ってもかなり冷えたよ。
隣に何を見させられているのかおよそわかってなさそうなおばあさん連れの
家族がいたけど、あのおばあさん、試合後体調大丈夫だったかなぁ?
でも近くにいた相撲取りは半袖Tでも暑そうだった。
ちなみにその時2階の1列目で、>>623の言うとおり、手すりが邪魔だった。
627;:2007/09/05(水) 19:19:25 ID:oMfRz5O20
真冬のサン・シーロよりきっとましだよ
628 :2007/09/05(水) 21:39:19 ID:b0ppQAQy0
>>597の改良版

○:余裕あり :▲:お早めに ●:残りわずか ×:予定枚数終了

M1 開催国代表−ワイタケレ カテ1:▲ カテ2:○ カテ3:○ カテ4:○
M2 CAF代表−パチューカ   カテ1:○ カテ2:○ カテ3:○ カテ4:○
M3 AFC代表−M1勝者    カテ1:▲ カテ2:○ カテ3:○ カテ4:○
M4 ボカ−M2勝者.       カテ1:● カテ2:○ カテ3:○ カテ4:○
M5 M3勝者−ACミラン     カテ1:○ カテ2:○ カテ3:○ カテ4:×
M7 決勝・3位決定戦..     カテ1:× カテ2:○ カテ3:× カテ4:×

M1&M6/M7 全カテ売切
M2&M6/M7 カテ1:▲ カテ2:▲ カテ3:▲ カテ4:×
M3&M6/M7 全カテ売切
M4&M6/M7 カテ1:▲ カテ2:▲ カテ3:▲ カテ4:○
M5&M6/M7 全カテ売切

M6/M7プレステージ 売切
629k:2007/09/05(水) 22:22:30 ID:E0tfIgcy0
昨年は発売開始日より10日後の10時からキャンセル分の再販がされました。
決勝もその時点で既に完売していたにもかかわらず、
10時になると同時に全カテゴリーが再度販売開始されました。
プレステージに関しては覚えていません。

結局、一般販売期間が終わるまで、カテ3カテ4以外は完売しなかったです!

それで11月から最終販売という形で販売開始されました!
http://t.pia.co.jp/fcwc/2006/tickets/final_internet.html
630 :2007/09/06(木) 09:21:56 ID:liJUzC8+0
>>629
関係者からの戻り分もあるから
遅く取ったけど良い席だったっつーのもよくある。

一昨年も寒かったなぁ。
631,:2007/09/06(木) 13:06:31 ID:+PlUyNyE0
決勝カテ1取るなら海外スポンサー分が戻ってからってのが常識
632:2007/09/06(木) 21:11:25 ID:RdcMX2orO
いつ戻るかわからんし…
633:2007/09/07(金) 00:08:48 ID:XHGgJF+B0
一昨年、決勝&三決を見に行ったんだが、前座の三決の時が寒かった。
試合終了間際なんて凍りつくかと思ったよ。
何しろ席がガラガラだったからな。
決勝のキックオフまでに席が埋まり始めたら、周りの人の体温で温かくなり快適になった。



634 :2007/09/07(金) 10:29:00 ID:jJip7+zm0
>>632
俺は国内の関係者から、10月中にはチケットが届くって言われたよ。
だから、次の販売には戻ってる可能性もある。
ただ、余り分と戻り分両方混じるから、良い席悪い席どちらもあると思うけど。

>>633
そうそう、人が居ないと寒いよな
635o:2007/09/07(金) 19:43:46 ID:qQVvLBNe0
06/07CLでプラティニからマルディーニにビックイヤー手渡しした時に
流れてた曲知ってる人いたら教えてください
636:2007/09/07(金) 19:47:36 ID:rqWkBZcp0
>>635
Feeder - Feeling the Moment

予約確認証まだこねえよ
637名無しさん:2007/09/07(金) 20:24:21 ID:rA3rgmW70
638 :2007/09/07(金) 20:24:57 ID:lan5nV920
映画のGOALの曲だったかね
639o:2007/09/08(土) 03:10:04 ID:doXw5Oi40
>>636 >>637 >>638 みなさんありがとうございます!!
640:2007/09/08(土) 08:35:38 ID:rErEHczCO
質問

今回から開催国枠ができたよね?その兼ね合いでアジア代表が浦和or川崎の場合は最も成績の良い他の国のクラブがアジア代表としてでるんだよね?
だったら日本のクラブがACL取っても意味なくない?
641みらん:2007/09/08(土) 08:45:20 ID:gA0+jAhiO
川崎や浦和にしてみれば、他のJリーグのチームよりは有利な訳よ。
意味無くはないだろ。
ばかだね。
642-:2007/09/08(土) 08:48:16 ID:JjVSdOxsO
こんな大会やめて、UEFAスーパー杯を日本でやってくれ
643:2007/09/08(土) 08:51:02 ID:sNW+Zmct0
ACLの決勝が日本勢同士になれば、2チームに出場権があるし。
644:2007/09/08(土) 08:51:50 ID:rErEHczCO
川崎や浦和がACL取っても開催国枠があるからもしガンバがJを優勝したら出れないんでしょ?
だったらACL無意味じゃない?
俺間違ってんのかな…
645;:2007/09/08(土) 11:52:41 ID:zuzTSfoK0
さぁあとはホテルだな
どうしようかな…
646♂♀:2007/09/08(土) 12:01:31 ID:q+mKLYKJO
>>645
新横浜って高いよね
647:2007/09/08(土) 12:03:47 ID:MEMcQ281O
開催国だからって出すなよカス
648名無し:2007/09/08(土) 13:07:28 ID:AaG3pBxKO
選手って東京に泊まるの?
649:2007/09/08(土) 13:29:07 ID:X+ow+1TI0
ホテルはインターコンチネンタルあたりとりたいなー
試合おわって中華街いって飯食って帰ってきて寝たいw
650ほらよ:2007/09/08(土) 14:45:33 ID:kNzRm31a0
※1:Jクラブの出場について

・JクラブがAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で優勝した場合:ACL優勝のJクラブがアジア代表(AFC)として
M3から出場。M1では、開催国代表としてのJクラブの出場はなく、代わってACL優勝 に準ずる(日本以外の)
クラブが、オセアニア代表と対戦します。

・JクラブがACLで優勝しなかった場合:2007年のJリーグ優勝クラブが開催国代表としてM1から出場します。
651_:2007/09/09(日) 07:38:34 ID:RdYovDH7O
席が指定になったからもうボケンセとかサポーターはゴール裏で応援って出来ないの?
去年はどうだったか知ってる奴いる?
652_:2007/09/09(日) 12:44:51 ID:GlHzflIP0
>>651
ボケンセはいつも警備員に注意されようが、勝手に固まって応援してる
653_:2007/09/09(日) 13:02:03 ID:RdYovDH7O
>>652
ボケンセがホーム側のゴール裏に陣取るとして自分がアウェイ側のゴール裏チケット持っててもホームゴール裏って行ける
654_:2007/09/09(日) 13:37:13 ID:GlHzflIP0
>>653
それは無理。
警備員も、言葉の通じる日本人には厳しい・・・

ただ、M4とM6&7のコンビネーションチケ買えば基本的に
M6&7もM4で勝ち上がったチーム側の席が割り当てられる。

2年前はリバプール側に別ルートでチケット購入したと思われる
日本に住んでるブラジル人のサンパウロサポが大勢
陣取っちゃってごちゃまぜになっちゃってたけど。
655_:2007/09/09(日) 13:57:34 ID:RdYovDH7O
日系のアルゼンチン人のフリしてもダメかな?笑スペイン語で喋ってたら通したりしてくれないのかな…
656:2007/09/09(日) 15:03:48 ID:7fNM2m1OO
席は抽選って、やっぱり母国サポーターが固まるように調整するからなのかなぁ。
と、すると日本のチケットははじっこのほうになっちゃうんじゃないの?
657:2007/09/09(日) 15:16:31 ID:6OrVVDXF0
なにを持ってはじっことするかはわからんが、
横酷の座席は無駄に広大
658 :2007/09/09(日) 18:23:21 ID:AIXRviO40
母国サポなんて心配するほど来ねーよw
日本に住んでるブラジル人とJリーグサポくらいだろ。
抽選にする理由は他にある。
659おばかさん:2007/09/09(日) 21:33:47 ID:upPzfBw90
座席を抽選にしているのは、無駄な手間に時間をかけたくないだけ。
普通のことだろ。
660.:2007/09/10(月) 00:03:17 ID:fmBLDMKb0
2005年大会は異常に寒かったなぁ。
アルアル対決に至っては雪まで降っていたし。

2006年大会は結構快適に観戦できた。
661_:2007/09/10(月) 20:30:03 ID:roV3u2FjO
ネットで買ったらピアから受領書だけが今日届いた。チケットっていつごろ送られてくるのかな?
662 :2007/09/10(月) 21:15:07 ID:9rDYYxcz0
>>661
11月初旬って書いてあった気が
663:2007/09/11(火) 00:40:18 ID:lARgtS3ZO
664:2007/09/11(火) 00:41:45 ID:lARgtS3ZO
>>662
thx.
665k:2007/09/11(火) 01:39:59 ID:FhNa39Bf0
チケットに関するお知らせ

9月11日(火)10:00より、支払期日までに未入金となったチケットの再販売を開始いたします。
販売予定枚数が一旦終了した試合・席種についても、適宜、追加席が販売される場合があります。
空席情報は本サイト「チケットお申し込み」ページよりご覧下さい。
http://info.pia.co.jp/et/fcwc/index.html
666 :2007/09/11(火) 10:03:49 ID:1ThFQtPM0
カテ4、無くなるのはえー
コンビネーションも残りわずか
667,:2007/09/11(火) 10:09:35 ID:2D9Bi74Y0
4&7はなんで売れ残ってるんだ?
668名無しさん@ここは守りたい:2007/09/11(火) 10:10:57 ID:VvlYofht0
カテ1ゲットー。
あせってヤフオクに手出さないで、よかった。
669.:2007/09/11(火) 10:13:40 ID:Ac7AfTNi0
個人情報記入するとこ来ても確保されず、先着なのね…
670名無しさん@ここは守りたい:2007/09/11(火) 10:14:48 ID:VvlYofht0
>>667ボカがあんまり人気無しでOK?
671 :2007/09/11(火) 10:20:33 ID:1ThFQtPM0
リケルメ次第だった人も居るんジャマイカ
672k:2007/09/11(火) 12:28:35 ID:Rr4yIznk0
ボカの人気は別にしても、仮にパチューカが勝ち上がってきた場合、
リベルタドーレスの一戦を日本で見れる様なものなので、
注目の一戦じゃないでしょうか?
しかも両者は2005年のグループステージでH&Aで1勝1敗ですし、
結構面白いと思います。
http://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/libertadorescup2005gs.html
http://jp.youtube.com/watch?v=Rx0YOxtveqE
673:2007/09/11(火) 16:37:34 ID:W/Hyw3+UO
支払い期日っていつだった?
674:2007/09/11(火) 16:41:43 ID:W/Hyw3+UO
もう一つ受領書来たら払ったってことだよね?
675:2007/09/11(火) 22:22:57 ID:DszZdsKEO
受領書来てない。支払期日も知らなかったから入金してなかった。チケット取消てことだよね。
676名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:05 ID:Mr7TRfGv0
>>665
ついさっきたまたまここ来て公式の再販知ったが、おかげで
諦めていたM6/M7のカテ1買えたよヽ(´ー`)ノ
危うく残りものカテ2若しくは旅行会社のパックに申し込むとこだった…
ありがd
677名無しさん:2007/09/12(水) 00:53:16 ID:/KZabtwQ0
カテ2ってなんで人気ないの?
678ピル子:2007/09/12(水) 01:19:41 ID:V1i6f7Hk0
>>677
カテ2なら1買った方がいいと思う人が多いからでない??
679 :2007/09/12(水) 01:34:53 ID:mLvvo88u0
今のうちにミラン準決勝抑えておこうかと思っているけど
12月とかでも手に入れるのは余裕ですかね・・・
去年のバルサの準決勝はどうでしたか???

あと、決勝は席がわかってからヤフオク狙いですが、甘いですかね・・・・
680_:2007/09/12(水) 01:38:00 ID:neyncLqq0
カテ2でコーナーなんかなってみろ
カテ1にしておけばって後悔しるのだ
681.:2007/09/12(水) 02:14:14 ID:NBRCozJ0O
確認書こない…
2日に申し込んで10日経過…ほんとにくるの?
682名無しさん:2007/09/12(水) 03:56:27 ID:iYo9ccYo0
>>675
ネットで申し込んだのならカード決済だし、
申し込みの時点で支払期日の案内無いと思うけど。
683 :2007/09/12(水) 10:31:33 ID:unJbiV6p0
>>679
去年と今年じゃ大きく違うと思われ。
Jリーグvsミランなんて事になったら、売れ行きが違って来るだろ
赤さんが来たら、確実に脂肪の予感

決勝は良い席欲しいの?金出せるならいいんじゃね?
684-:2007/09/12(水) 17:58:55 ID:ye65kmfG0
>>680
でもカテ2の席って、斜めから全体を見渡せて
本当は結構見やすい席なんだけどな。
685 :2007/09/12(水) 20:01:53 ID:TqE11gpC0
だが値段ほどではない
686_:2007/09/14(金) 00:41:08 ID:7DYkMK0iO
グッズとかって会場で買えるものなの? 詳しい人よろしく
687 :2007/09/14(金) 00:48:16 ID:MxLH4Qr50
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
688:2007/09/14(金) 04:13:03 ID:0kwc1KNAO
>>672
ボカとパチューカの試合は面白いだろうけどミランにギリギリ対抗できるのはボカだろう。
パチューカにゃミランを負かすなんて到底無理だ。
689 :2007/09/14(金) 04:16:37 ID:FIZfMb6a0
どーでもいいけど埼玉スタジアム使ったらいいのに
浦和出る可能性もあるしなおさら
690:2007/09/14(金) 05:45:00 ID:JQtir02FO
やっぱり交通事情かねえ
691:2007/09/14(金) 06:48:06 ID:xv2fTntOO
リケルメ来たらミランに勝つ可能性が十分にあったのになぁ
692x:2007/09/14(金) 07:05:24 ID:sGpZNvFj0
迷走しすぎだろこの大会。大陸別代表戦なのは良いとしても
開催国枠には吹いた。
ACL勝ち上がるまで待ってろよ。もう無茶苦茶だ

有名選手が玉蹴ってれば、どんな試合でも良いのか
693 :2007/09/14(金) 12:52:10 ID:LFvCllB10
>>692
ワールドカップも開催国枠があるからって、川渕は主張してたね。
毎年日本開催だとしたら(ほぼ決まり?)、その主張はどうかと思うけど。

日本から、必ず1チームは出場出来るって事だな。
694_:2007/09/14(金) 14:34:14 ID:7DYkMK0iO
日本のクラブが観れるのにこしたことはないんだけどね。
ミランと当たったときはミランを応援するんだろうけどねw
695.:2007/09/14(金) 15:00:53 ID:MGsEUt1l0
>693
ワールドカップは開催国は予選しないけど、これは予選にあたるACLに出場してる訳だからな。
予選で負けても出場できるって矛盾もいいところ。
そもそも前身のトヨタカップが日本で開催されるようになったのは中立地ということだったのに、大会形式が変わったら開催国だから出場させろとうのが意味不明。



696 :2007/09/14(金) 15:05:05 ID:zGmg9aT90
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
697名無しさん@ここは守りたい:2007/09/14(金) 21:48:30 ID:y3ACi6jC0
>>686
当然会場で買えるし。近くの駅でも便乗してキーホルダーとかなら売ってる。タオマフ、マフとかも。

決勝に2003年に買ったミランボカのマフ持っていこ。
69899:2007/09/15(土) 01:43:04 ID:VH/WsUym0
今年も全部のカテで再発売シソウデスカ?去年とかわどんぐらいの時期から発売されましたか?
699:2007/09/15(土) 04:00:34 ID:ggIPaor3O
開催国枠作る意味が全く無いな。
700:2007/09/15(土) 08:35:27 ID:oOzYrlAT0
浦和対ACミランの対戦実現したら、競技場の雰囲気凄いだろうなw
震えるよ
701;:2007/09/15(土) 09:56:02 ID:GckAX6l90
悪いけどそれはありえないよ…
702名無し:2007/09/15(土) 20:24:22 ID:83rLgStrP
>>699
> 開催国枠作る意味が全く無いな。

日本開催終れば意味あるでしょ
永久開催権あるわけじゃないし、誘致考えてる国出てきてるんだから
703:2007/09/16(日) 01:31:15 ID:0Dn0wF3x0
この大会は日本永久開催でなければならない
704:2007/09/16(日) 07:51:31 ID:aojJDpzQ0
妥協して、将来的に2年に1回は日本開催あたりに
落ち着いて欲しいね。
705.:2007/09/16(日) 23:17:30 ID:1Vm8aYxW0
【国際】 「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、サッカー女子W杯でスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/
706:2007/09/18(火) 01:09:45 ID:8nWVnZ5u0
女子サッカーのW杯見ると、中国でクラブW杯やっても
客は結構入りそう。
チケットの単価は安くなるから、チケット収入は減るだろうが・・・。
FIFAも中国市場無視できないだろうから、いずれ中国でも
この大会やるかも。
707名無し:2007/09/18(火) 05:35:01 ID:xwnU7ORmP
>>706
> チケットの単価は安くなるから、チケット収入は減るだろうが・・・。

国が補填してくれるの?
こんかいの動員も力ずくで集めてる情報出てきてるし
708:2007/09/19(水) 16:41:36 ID:xVaGc8Lo0
>>701
全くありえないとは言い切れないんじゃね?
709 :2007/09/20(木) 00:47:23 ID:EdGpdTOI0
仕事関係の資格試験があり、時間的に試合が見れない(ミラン準決勝)
2ヶ月に1度ある試験だからぶっちしようとも思うが、、、、
なかなかどうしたものか。。。。。
ミラン見たいし。決勝はまだチケット取ってないけど、手に入れてみるつもり
さてどうしようか。。。。。
710:2007/09/22(土) 01:55:17 ID:BXfmqlxbO
ACミラン
マルディーニ『クラブW杯よりCLの方が重要だ!!』そうです
711:2007/09/22(土) 02:09:44 ID:NIYjs9Yp0
ミランの負けが確定しました。こんなこと思ってる奴らにサッカーの神様は微笑みません。
712,:2007/09/22(土) 09:49:22 ID:DT+vctk30
お前らまさかヨーロッパ勢が喜んで参加してるとか思ってたのか?
713名無しさん:2007/09/22(土) 12:34:54 ID:mNHPuse90
負けた時の言い訳があるっていいよな
714_:2007/09/22(土) 18:41:42 ID:7PElPVK60
だってまさか欧州王者が「俺達手を抜いてやってるんだぜフフン」と
余裕ぶっこいた挙句3年連続で負けくさるなどという
無様を晒すほどプライドがないなんて考えもしなかったから…

てっきり喜怒哀楽は別として本気だけはガチ本気だろうと。
715 :2007/09/22(土) 23:57:52 ID:mbPGqsqj0
>>712
お前ごときというか、2chの誰がヨーロッパ勢の気持ちをわかるというんだ
勘違いして答えのわからん疑問を投げかけるんじゃない
716 :2007/09/23(日) 07:05:30 ID:R20PjioR0
2ちゃんの誰もが知っている
はっきり迷惑だといってるが
717k:2007/09/23(日) 11:41:39 ID:SdiJ9tCb0
>>710-716
確かにリバプールなどの場合はそういう噂を耳にしましたが、
ACミランに関しては、本音と建て前はあるにしろ、
決してこの大会を軽視しているような意見は見当たりませんでした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2007/column/
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=51745
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=51079
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=50349
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=50267
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=50234
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=50032

但し、クラブワールドカップを未だにインターコンティネンタル杯(カップ)
と答えている点は気になりますが--;
718:2007/09/23(日) 11:47:50 ID:/rAV0MwIO
言い訳も何も普通に南米のほうが強い
719 :2007/09/23(日) 12:03:03 ID:Vy4MyJnD0
日本でやる限り開催国枠は恥ずかしい制度になるな
720_:2007/09/23(日) 12:32:53 ID:fQSRhwJeO
浦和と川崎には頑張ってACL優勝してほしい。
優勝して出てこいや
721_:2007/09/23(日) 12:34:56 ID:iOQ7hpgl0
またヨーロッパが恥を晒すことになるのか
722 :2007/09/23(日) 20:06:04 ID:LDl7d/6+0
浦和vsミランになれば意外と結構いい勝負になると思う
723:2007/09/23(日) 20:19:20 ID:/rAV0MwIO
ワシントンとポンテはワールドクラスのプレイヤーだからな
724 :2007/09/23(日) 20:45:47 ID:5BgRBbqv0
ザルツブルグにすらボコられてる浦和がですか
725:2007/09/23(日) 21:05:33 ID:/rAV0MwIO
浦和二軍2ー2マンU
726}:2007/09/24(月) 00:44:07 ID:7Cyos78K0
浦和ごときで夢見れるのウラヤマシス…
727:2007/09/24(月) 01:02:50 ID:wNxtnX7CO
八百長ミランじゃ浦和に勝つことすら難しい
728_:2007/09/24(月) 02:13:38 ID:AFva2LKS0
夢ぐらい見させてあげましょう
729 :2007/09/24(月) 02:54:20 ID:xnSn1nNt0
ミランはアウェーだからな
埼スタならもっとよかったが
ミランはかなり苦しむだろう。
730  :2007/09/24(月) 18:56:38 ID:dP2DryTU0
>>723
ワシントンはともかく、
ポンテなんて日本以外じゃ無名だろ。
日本でも浦和で活躍してるからまだ名前知られてるだけ。
731 :2007/09/24(月) 23:00:18 ID:uoPO6aLL0
>>730
( ゚Д゚)ポカーン
レバークーゼンでスゲー活躍してたんだが・・・
柏のフランサと一緒に

日本に来てから下手になったが・・・
以前はダイレクトプレーが多かったし、溜めを作るプレーも上手かった
今は右に流れながらのドリブル突破からクロスってのが多くなったし、
以前じゃありえない様なミスも増えた(´・ω・`)
732:2007/09/25(火) 02:02:06 ID:FzLe+kzMO
>>730
はぁ?
レアル戦見てないのかお前は
733 :2007/09/25(火) 03:13:36 ID:w2Muy+al0
ポンテってレバークーゼンで10番だっけ
734 :2007/09/25(火) 09:25:39 ID:KEMqUHXg0
フランサ、明るくなってホント良かったよ
日本(柏)が合ってたのかな
735<:2007/09/25(火) 22:37:42 ID:wzCzly+o0
>>733
7番だったと思う
736ni:2007/09/25(火) 23:02:39 ID:Lu1TPMmt0
730は、ただのアホ。
737_:2007/09/26(水) 00:06:43 ID:wGszRDMV0
ポンテとポジションがかぶってベンチにいる小野は、浦和から出た方がいいな。
ポンテがいる限り、無理だろう。
738._:2007/09/26(水) 00:33:40 ID:CupqNh+20
浦和に来る前のポンテは、控えだったけどなw
739うすじ :2007/09/26(水) 00:44:54 ID:8hRqVcfW0
フランサってドイツで離婚して
冷蔵庫にビールしか入ってなかったんだよな
740 :2007/09/26(水) 00:47:06 ID:YB7h5AaV0

 -=・=-    -=・=-      なにその素敵な豆知識
741:2007/09/26(水) 00:51:08 ID:py2dBpNo0
>>739
独身は普通そうだろ?
俺は何人もの女がご馳走を冷蔵庫に入れてくれるけどさ
742:2007/09/26(水) 11:25:33 ID:E3lHr4mm0
>>738
>浦和に来る前の小野は、フェイエでレギュラーだったけどな。
743 :2007/09/27(木) 10:27:51 ID:MQ6NONuN0
開催国枠で出るんじゃなく
浦和には是が非でも勝って出場を決めて貰いたい。
744未婚日本:2007/09/27(木) 13:05:46 ID:wigxOZRP0
ミスユニバース=未婚宇宙
ミスアース=未婚地球
ミスワールド=未婚世界
ミスインターナショナル=未婚国際

日テレのキャッチコピーは、第1回が地球一、第2回が世界一だったから、第3回は国際一か宇宙一のどっちかだな。
745 :2007/09/28(金) 21:08:28 ID:6xZvZko4O
地方民が電車遠征すると当日(深夜でも)帰れなくないか?

新幹線が9時30分とか10時に近い時間で終わってるんだが。

試合後の混雑を考えると間に合わないしそもそも試合が9時30分に終わるとは考えられんし。

特別に何かでるの?教えてエロイ人
746,:2007/09/28(金) 22:43:21 ID:bj4YIelX0
クルマで来ればよくね?
747名無しさん:2007/09/28(金) 23:58:18 ID:bHZGZ2GE0
地方の人は来ないだろ
748 :2007/09/29(土) 00:21:39 ID:aZ7fT3iA0
帰れないならホテルでも泊まればよくね?
749k:2007/09/29(土) 00:28:44 ID:1f1/c4iE0
もうちょっとしたら、読売でカカのインタビューやりますよ。
750_:2007/09/29(土) 01:11:58 ID:Ylwy2Wz50
ミランの準決勝みたい。
一体どうすればいい?
751名無しさん:2007/09/29(土) 01:20:08 ID:Yf5AGAgd0
地方民だが決勝にだけ遠征するよw
最終の新幹線の時間も厳しいし、帰りの混み混み?の電車への耐性もないから
試合のチケット予約と同時に新横浜プリンスも予約したよ。
後は翌月曜の仕事を休めるかどうかだが‥
752 :2007/09/29(土) 10:06:48 ID:ysRBvYPnO
>>746
車無い
>>747
しね

やっぱ泊まりか。経験者はいないんかのう
753k:2007/09/29(土) 12:43:30 ID:thdd1VOC0
>>752
地方といっても場所によりますが、
横浜駅および町田駅からちょうどいい時間帯に、
各方面へ出発の高速夜行バスがありますよ!
754:2007/09/30(日) 00:07:12 ID:nfx6pv6N0
浦和が世界一になり、翌年欧州ツアーをやるとはこのとき知る由もなかった
755  :2007/09/30(日) 21:52:20 ID:zF8Zg7Gx0
完全に出遅れましたが、まだチケットは獲れますか?
M4、M6希望です…。
756  :2007/10/01(月) 11:22:03 ID:QmnkTnPH0
yahu-
757 :2007/10/01(月) 12:21:57 ID:8BDytZfQ0
>>755
来月二次販売あるよ
758.:2007/10/01(月) 22:38:40 ID:ycsaEItZ0
もうトヨタはスポーツイベントに関わらないでくれ・・・
759_:2007/10/01(月) 23:29:35 ID:URMN1uDd0
もし、浦和がアジアチャンプになったら、さんまはポンテだけ褒めちぎりそうだな。
「浦和はポンテの為に存在するチーム」とか、
「ポンテがいるのは奇跡なんだから、お前ら失礼のない様にしろ」とか、
相変わらず日本人の癖に欧米かぶれで上から目線でモノをいいそう。
760  :2007/10/02(火) 00:01:48 ID:CB7HRycy0
>>750
テレビをつける
761:2007/10/02(火) 03:32:07 ID:1NApg79N0
浦和は、もう今大会出場決定でしょ。
ど〜せ、Jも優勝するだろうから。
ACLも日本からは浦和しか残ってないし。
ACL枠、開催国枠どちらで出るかは分からないが。
Jチームの試合が、地上波ゴールデンで見れるのは嬉しいね。
762  :2007/10/02(火) 17:55:42 ID:cYAgF36w0
レッズは多分空気読んでミランに負けると思うよ
763  :2007/10/02(火) 18:38:23 ID:QE+yVxIg0
ミランがレッズに負けたら今年で日本でやるのは終わりになっちゃうぜw
764 :2007/10/02(火) 19:45:09 ID:c6+36llj0
ミランのファンとしては、普通にレッズに負けるかもとガクブル
多分何人か決勝に温存とかやってしまうだろうしね。
765,:2007/10/02(火) 19:47:06 ID:t3m6t5yq0
766_:2007/10/02(火) 20:50:15 ID:R2TEvThZ0
レッズに負けてファビョってる自称ミラニスタを見てみたいね。
どうせ内弁慶なんだろうけど。
対戦が決まったら、本スレ住民が、ミランスレに移住してきて、
何にもできずに荒らされそう。
767:2007/10/02(火) 21:49:54 ID:ujjJzhf+O
まともな日本人ならゴミランなんか応援しないで日本のクラブ応援するわな
768 :2007/10/02(火) 22:51:24 ID:ZTEXsZ7b0
別にミランなんぞどうでもいいが、浦和を応援しようとは思わない
どっちも負けで良いよw
769プティ:2007/10/02(火) 23:11:34 ID:JiREjklMO
決勝のチケットとカカのユニフォーム買っちゃった。彼女とペアでトータル8万近い出費。
そんな俺は実はガナーズファンだけど・・・
カテゴリー2だからバックスタンドの可能性もあるがやっぱりメインスタンドがいいな。
チケット郵送は来月だからいまからワクワクだす。
770  :2007/10/02(火) 23:17:18 ID:QE+yVxIg0
カテ2は超絶地雷だぞ 横浜。
運が悪いとまじとんでもない場所になる シャレになってない
771プティ:2007/10/02(火) 23:25:20 ID:JiREjklMO
>>770
マジすか!
15日に ぴあ に電話したらカテゴリー1売り切れだったんですー
ワクワクからビクビクに切り換えときますわ
772,:2007/10/02(火) 23:52:41 ID:Fzxy9LTz0
>>769アホスwwwwww
773ほほほ〜い:2007/10/03(水) 01:20:48 ID:t6PnMOqj0
>>769
お前みたいな
どっちつかずの
お馬鹿さんがいるから
日本人は馬鹿にされるんだよ。
774  :2007/10/03(水) 07:29:01 ID:6FmMSHd50
>>771
横国の値段設定がおかしい
カテ2についてはカテ4以下の値段ででいいような場所も含まれてる
775  :2007/10/03(水) 09:48:40 ID:FhuxajG40
>>757
ありがとう、がんばってみます。
776 :2007/10/03(水) 11:25:33 ID:G78kqyjD0
>>768
んじゃ何処のチーム応援してんの?
777:2007/10/03(水) 11:40:02 ID:6v1wh6YeO
彼女いない&サカー好きの友達がいない俺は独り寂しくテレビ観戦の予定。
>>769とかうらやましすぐる。
778:2007/10/03(水) 17:11:08 ID:ynWMZK/r0
スタジアム近くのホテルはもう満室のとこ出てますね
一人で行くし関西からなので絶対泊まり 土地勘ないから今四苦八苦して検索中
779  :2007/10/03(水) 17:48:38 ID:6FmMSHd50
ラボホがいっぱいあるぜ
780:2007/10/03(水) 21:35:13 ID:7vCNOyxBO
名古屋から車でいきます。12年前に綱島に2年住んでたんだけど横国って港北区にあるんでしたっけ?
東急バスのおかげで渋滞しまくりの狭い道路なつかしいな、有休使って4日滞在予定です。
楽しみだなぁ。
781:2007/10/03(水) 22:55:44 ID:Z48u+g/t0
トヨタ。。。


チケット&ライド。。

782_:2007/10/03(水) 23:01:53 ID:OTnY00vv0
カテ2の1階コーナー奥なんてきちゃった日にゃ目もあてられんでw
ゴール裏の2階の方が見やすくて安いよってねw
783,:2007/10/03(水) 23:48:30 ID:jI7QenA/0
新横浜なんか泊まってもなんもおもしろくないよ
線路向こうのラブホのがマシってレベル

どうせ泊まるなら選手団に遭遇しそうなみなとみらいのがいいんじゃないの
784:2007/10/04(木) 06:11:51 ID:USylloAsO
ゴミランは浦和に負けて恥かくだけだから辞退しろよwww
785名無しさん:2007/10/04(木) 06:50:29 ID:PmRFdNd/0
糞ミラン来んなよ

マジで辞退してくんねぇかな
786  :2007/10/04(木) 14:48:22 ID:B8S/B+UI0
前回ミラン着たときは糞つまらない試合の上に負けてたよな
787:2007/10/04(木) 21:02:38 ID:BONIsF0CO
セルティッ糞に負けるぐらいだから浦和にもマジでチャンスありそう。
788  :2007/10/04(木) 21:54:34 ID:BKMtEDS+0
ロナウドが復活したらわからん
789:2007/10/07(日) 23:44:31 ID:23gigFXEO
クラブチームのグッズとか売ったりするよね?
790:2007/10/08(月) 20:25:23 ID:BHYtZ2nT0
791Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/10/08(月) 20:36:05 ID:8Rfy36W/0
ミランミーティング2007 CWCセレブレーションin横浜国際総合競技場

日時 12/16 21:30ごろ(決勝戦終了後)
集合場所 横浜国際総合競技場周辺

ミランが4年前に忘れたタイトルを取りに日本にやってくる・・・
マルディーニの勇姿が見られるラストチャンス・・・

試合終了後、CWCタイトル獲得の余韻にひたりつつ、ミラニスタ同士で酒をくみわす。
バロンドール予想から序盤戦の反省、CL&スクデットの展望、冬の移籍市場を見据えた
ミランフロントの動きついてミーティングを行う。

人が多く混雑が予想されるため、携帯の連絡先を交換できる人のみとします。

めーるあどれす[email protected]

参加予定
マイメン2人

ディスったりビーフかますとかそういうのはなしね
ピースヨー
792:2007/10/08(月) 20:42:07 ID:9ndMaNOhO
イタリア語も話せないミラニスタ(笑)
793:2007/10/08(月) 20:44:09 ID:DVNc/tc+O
日産スタはJで最もサッカー観戦に適していないスタジアム
794:2007/10/08(月) 20:45:41 ID:BGgpueFq0
>>792
 それは「韓国語話せないシオカニスタ」みたいなもんだな。
795.:2007/10/08(月) 21:01:40 ID:6nhRZuBZ0
>>794シオカニスタとは?
796:2007/10/08(月) 21:18:37 ID:DVNc/tc+O
どーやって選手に気持ち伝えるんだ?ジャスチャー?
797_:2007/10/08(月) 23:58:41 ID:JG+ndj1s0
浦和サポを装ったスーフリ集団と同じ臭いを感じる。
798:2007/10/09(火) 08:14:20 ID:0JQ/icZD0
ミランは浦和に負けるだろマジで。
ボカでも勝てるかわからない。
浦和が世界一になるシーンを想像したら勃起してきたよ。
799 :2007/10/09(火) 09:53:44 ID:b8ntBJhP0
>>790
クラブが抜けてるな
800:2007/10/09(火) 10:38:06 ID:CvwX9HLR0
チケット再販されないかな?
801.:2007/10/09(火) 11:03:23 ID:F1GZBFVO0
Milanは絶対負ける
802:2007/10/09(火) 19:17:37 ID:ox0jvwZtO
イタリア語話せる俺は勝ち組?
803:2007/10/09(火) 19:58:38 ID:2DdanrbHO
まじ浦和には頑張ってほしいよ
804名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:31 ID:8FbxOI/J0
ワイタケレUの助っ人は結局誰になったの?
テルは交渉決裂したとか言ってたし、日本人じゃないのかな?
805:2007/10/10(水) 01:06:21 ID:9+slwAUI0
浦和サポ、うざい
浦和なんてとっとと負けろよ
806:2007/10/10(水) 01:26:48 ID:UoObrt9PO
浦和よりもなんちゃってミランサポがうざい
807_:2007/10/10(水) 01:35:49 ID:/iljWNeF0
ついに浦和がミランをフルボッコにする時が来るのか
808_:2007/10/10(水) 01:45:04 ID:NkJ/ZqkQ0
ミラン、ボカ、浦和と、今年はビッククラブが多くて盛り上がりそうだね。
809_:2007/10/10(水) 01:48:20 ID:EVBz+z9R0
お前ら、統一教会の力を甘くみない方がいい
81022:2007/10/10(水) 01:52:57 ID:2LgJ5lEMO
つーか怖いのはミランよりボカだろ 
La12にはさすがのUBもかなわねーからな
811:2007/10/10(水) 06:26:45 ID:ipwtoc7fO
怖いのは天候と横国のトラック
812 :2007/10/10(水) 06:29:43 ID:pi5moCPG0
浦和出るなら埼スタに会場変えてくれないかね
813  :2007/10/10(水) 09:45:15 ID:ABUdiMKq0
トヨタスタでやれよ・・・・
あのスタで決勝やったら雰囲気も最高だから
世界にもアピールになるし大会のためにもなる
814  :2007/10/10(水) 09:47:54 ID:+WCnctBH0
ほんと横国は爆破したいくらいだ
815 :2007/10/10(水) 10:54:38 ID:8ofq0QZ70
トラックのある競技場いらねえ
トヨタは欧州みたいでいいが名古屋じゃ客が入らないからなあ
816:2007/10/10(水) 14:30:19 ID:ipwtoc7fO
ヤマハスタジアム最強説
あそこは日本では一番いいと思う
817 :2007/10/10(水) 16:14:46 ID:CLDWHLzt0
埼玉、カシマ、日立台使えばいい
818:2007/10/10(水) 19:52:38 ID:2LgJ5lEMO
日立台柏にはお似合いだが小いさすぎる
せめてフクアリにしとけ
日産スタ味スタの見にくさはサッカー人気を低下させるな
819ラドチョウ:2007/10/10(水) 20:42:47 ID:/7p+9axtO
フットサルコートを少しだけデカくしたって感じの、神戸ウィングスタでやろ。

トラックないし。
820:2007/10/10(水) 21:49:41 ID:hLRWN2J+0
トラックが嫌なら東京ドームや札幌ドームでやれw
あと2016年の東京オリンピック誘致が決定したら10万人収容のスタジアムが出来る。
トラック付きだが日産スタよりスケールはデカくなるな。
821:2007/10/10(水) 21:52:42 ID:2LgJ5lEMO
トラックトラックってうるさいのはきっとプレミア好きだろーな トラックあるもないもお前らスカパーだから関係ないだろー
822  :2007/10/10(水) 21:56:49 ID:tbv4vxbm0
日本じゃ無理だからな あの至近距離は。
横国ですらあんなにピッチまで遠いのにさらに最前列は座らせないしw
823_:2007/10/10(水) 21:59:49 ID:8CyLwmm40
三ツ沢を改修してでかくしよう!
824:2007/10/10(水) 22:23:44 ID:sCq25pMBO
だから、世界最高峰のスタジアム、埼スタでやればいいんだよ。
825:2007/10/10(水) 22:26:33 ID:2LgJ5lEMO
日本にも至近距離たくさんあるてー
横国ですらってそこは日本で一番評判悪いスタだぞ
826  :2007/10/10(水) 22:34:32 ID:tbv4vxbm0
意味を取り違えてるな
すらというのはあんなにピッチまでただでさえ離れてるのにってことですよw
827,:2007/10/10(水) 22:34:45 ID:tE4akmvV0
横酷の最前列は座らせないっていうか、座ったら何も見えないから閉鎖してんのよ
設計ミスだわさ
828  :2007/10/10(水) 22:41:05 ID:tbv4vxbm0
そうなのか なにもかも終わってるな
829:2007/10/10(水) 22:55:36 ID:2LgJ5lEMO
てかレアルやバルサも2階とか3階の後ろはきっと見にくだろうなと思うのは俺だけ?
830_:2007/10/10(水) 23:13:25 ID:8CyLwmm40
>>829
日本じゃ認められないレベルのスタンドの傾斜がOKだから
そこそこ見れるよ。特にベルナベウはどこからでも良く見える。
831,:2007/10/10(水) 23:56:08 ID:tE4akmvV0
ベルナベウの2階で見たことあるけど相当いいよ。椅子とかめちゃ汚なかったけど。
832名無しさん:2007/10/11(木) 03:57:55 ID:h/79dQAV0
>>827
噂には聞いてたけど、そこまでひどいとはw

>>830
海外のスタジアムって時々怖くなるくらい傾斜が凄いスタンドあるよね。
なんか転げ落ちそうで怖い。つーか実際転げ落ちたりしてないんかな?
833:2007/10/11(木) 08:18:11 ID:UjgVR/vpO
チェホンマンなら見えるはず
834 :2007/10/11(木) 18:40:43 ID:vgUzHp950
チケット最終販売決定
【先行抽選販売】 10月18日(木)〜10月24日(水)
【一般発売】 11月4日(日)

http://info.pia.co.jp/et/fcwc/tickets_pc.jsp
835>:2007/10/11(木) 22:50:51 ID:sKFNrUNsO
公開練習は無料で見れるの?券買わないと見れないの?
836:2007/10/11(木) 23:01:16 ID:JKNeFSqC0
決勝カテ4だけはないみたいだね。
837:2007/10/12(金) 00:13:17 ID:01fe0q9d0
M5のチケットは手に入れたんだが、11/4には決勝のチケットを手に入れるぞ!
838:2007/10/12(金) 00:58:54 ID:UssaN3gZ0
練習で金取るクラブなんてあんの?
839_:2007/10/12(金) 01:51:42 ID:Glyf40Ri0
あるでーロイヤルマドリー
840:2007/10/12(金) 01:58:03 ID:OOcmzVqmO
まどりすげーな
練習に金払う奴も奴だな
サッカーを見るんじゃなくてアイドル見る感じだな
841_:2007/10/12(金) 08:05:15 ID:VUXRZcSb0
決勝戦のチケットは売れてるん?
842 :2007/10/12(金) 08:38:13 ID:3usuC9F60
カテ3、4は売り切れる
843アレッシャンドレ・バーディーパット:2007/10/12(金) 14:34:49 ID:ZmJp0Cq1O
昨日夜ヤフオク見たら決勝1カテ権利(2枚)が1万オーバーで10件程入札入ってたけど 価値あるん?
844.:2007/10/12(金) 14:45:12 ID:SF27KjrC0
昨日ニュースで大会まであと55日なんて出てたけど、あっという間に来ちゃうのね
845:2007/10/12(金) 14:51:03 ID:OOcmzVqmO
決勝のカテ1は3万だから2枚で1万ちょいなら見たい奴には安いと思うよ 
846:2007/10/12(金) 15:03:40 ID:bgMYY4OOO
ヤフオクは残り5秒で跳ね上がるから、参考にはならないだろ
847名無しさん:2007/10/12(金) 18:21:21 ID:MOm3w5fL0
権利って引換券じゃないの? 本券で1万台はなくね?w
848アレッシャンドレ・バーディーパット:2007/10/12(金) 18:55:36 ID:ZmJp0Cq1O
そうです権利だから 本券分(2枚なら6万)かかります
849:2007/10/12(金) 19:23:28 ID:OOcmzVqmO
権利かよ どーせメインで見る奴なんて金持ちか招待客だしな
850名無しさん:2007/10/12(金) 19:26:21 ID:vNj81/fQ0
ヤフオクがヤクザ、権利が利権に見えた。ちょっとニュー速+見すぎかなw
851:2007/10/13(土) 01:41:20 ID:7F1hHNFP0
なんか怪しい出品だな。
引換券を譲渡したところで、本券は最初に購入した出品者へ送られる。
本券送付先の住所を落札者のものに変更すれば良いんだろうが、変更の届出の受付は十月一日まで。
こういったことにはどう対処するつもりなのだろうか?
一万円という破格の値引きも怪しい。
何の価値も無い引換券だけを売りつけるという詐欺まがいの出品じゃないのか?

852:2007/10/13(土) 01:54:25 ID:7F1hHNFP0
噂のオークションのサイトを見た。
俺勘違いしていた。
別途チケット料がかかるのね。
851の書き込みは撤回します。
出品者が落札システム利用料を低く抑えるために権利と言う形で出品したわけね。
853名無しさん:2007/10/15(月) 18:42:14 ID:9G4XyuDQ0
>>834
何で24日で終わりなんだよう。
リーマンにとって給料日前に買わないといけないってのは辛い。
854.:2007/10/15(月) 18:46:28 ID:4ne6Zxgf0
>>853給料日は25日?
855,:2007/10/16(火) 11:33:51 ID:eK82/cTz0
県協会の優先枠の案内が北
割引はなしで臨時席なども含むとある
856名無しさん:2007/10/17(水) 20:17:40 ID:1y/fEtRe0
>>854
大体25日か10日じゃね?
857 :2007/10/19(金) 14:48:16 ID:WkHkNAX/0
【サッカー】TOYOTAクラブワールドカップ全7試合、日テレが地上波で完全生中継[10/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192769760/

初戦セパハン(orアルワハダ)vsワイタケレになったら悲惨な視聴率になりそうだ
858名無しさん:2007/10/19(金) 16:38:42 ID:p1IP1pMzO
何で今年は5位決定戦ないんだ?
今年からこそ興味深い戦いが見られると思うのに
859_:2007/10/19(金) 19:16:15 ID:lrxrdohIO
>>858
マジレスすると決勝だけしか観る価値はない。
弱い者いじめを観るのが好きというなら話は別だが。
860名無しさん:2007/10/19(金) 19:20:07 ID:EXk7Asez0
ねぇねぇ
Jで浦和が優勝して、ACLも浦和が優勝した場合ってどうなるの?
浦和が2チームに分かれて出場するの?
861  :2007/10/19(金) 19:24:49 ID:05Pj3sa10
そういう場合はACL浦和、JはJ1で2位のクラブが繰り上がりなんじゃないの?
862えれれ:2007/10/19(金) 19:41:58 ID:SnyEWzykO
浦和がACLを優勝したとしても開催国二つは出れない。
アジアの他の国のチーム(多分準優勝のチーム)が権利を得る仕組みなはず。
863 :2007/10/19(金) 20:43:56 ID:WkHkNAX/0
>>860-861
だから浦和がACL優勝したらセパハンかアルワハダが出場
864:2007/10/19(金) 22:49:12 ID:ZszX+sgOO
発売日に買ってまだチケット来ないんだがいつ来るのかな
865 :2007/10/19(金) 23:39:13 ID:6fZAd49W0
866_:2007/10/24(水) 14:42:33 ID:RpoMRdTLO
決勝チケットがオークションで高騰してるね
買っちゃってる人もいるし
867アレックス:2007/10/24(水) 16:47:42 ID:qNbqgbiaO
>>866
どこで高騰してる?
868:2007/10/24(水) 17:10:07 ID:hPF7EXzzO
やっぱボカにリケルメいないとやだな。
いるといないじゃ全くの別チームだし。
869:2007/10/24(水) 22:32:17 ID:n5N+0Gsx0
浦和がACL決勝進出したため
アルワハダ-セパハンの勝者が出場確定
870  :2007/10/24(水) 23:40:04 ID:+hf3RH8j0
浦和がACLで優勝した場合は、J枠は消滅して浦和がアジア代表になるのだから、まだ決定していない。
871*:2007/10/25(木) 00:20:44 ID:AOkhEYS00
872 :2007/10/25(木) 00:50:24 ID:Qeh1qiaH0
>>870
浦和勝利→開催国枠はACL準優勝チーム
浦和敗退→開催国枠はJ優勝チーム
ACL優勝すれば当然出場なのでアルワハダ-セパハンの勝者は出場確定
873:2007/10/25(木) 00:58:06 ID:JejtLmwV0
よっしゃ!浦和勝った!
浦和絡みでチケット高騰しないかな?(手持ちは準決・決勝)
高騰するとすれば、ACL優勝後1週間くらいだろうか。

さすがにクラブワールドカップ2回戦を勝った後では時間ないだろうし。
(浦和VSミランが決まってから、という事)
プラチナと化せば見に行くか売ろうか迷う〜
874  :2007/10/25(木) 01:01:57 ID:rN9uISHj0
875           .:2007/10/25(木) 01:12:52 ID:hssxiM5lO
>>873
手放すなら浦和のACL優勝後が良いと思う。
とりあえず俺は今のところ3枚確保してる。
2倍くらいになってくれると嬉しいけどね。
876.:2007/10/25(木) 01:29:39 ID:igCre8PfO
そうやって金稼ぐの最低だな
しかも堂々と書いてるし


まあ別に人生最後の試合じゃないのに買う奴も買う奴だから何とも言えんけど…
877_:2007/10/25(木) 02:32:11 ID:iDb5iAJo0
今日の浦和の試合、面白かったけど、課題が出たな。
後ろでのパスミスが前から気になってたけど、今日はついに失点に結び付いてしまった。
Jや今まで対戦してきたチームは、自滅してくれたけど、
城南は、今までのチームより1枚上で、ミスを逃さなかったね。
それからセカンドボールも拾われ過ぎる。
運動量が少ないのが原因。
この2つを修正しないと、ミランには勝てないよ。
878:2007/10/25(木) 03:08:23 ID:u9Jo3ADWO
>>876
チケット無いヤツの僻み乙欲しけりゃ金稼げな
クククッ
879 :2007/10/25(木) 03:09:55 ID:i8TIJfjb0
浦和vsミランになったら横国は浦和サポどれくらいになるんだろう
てか埼スタでやったほうがふいんき(ryもよさそうなのに残念
880_:2007/10/25(木) 03:13:02 ID:iDb5iAJo0
そういえば、CWCの準決勝と決勝のチケが取れたんだけど、
カテゴリー3って見やすいの?
カテゴリー2は見辛いって聞いたからスルーしてたんだが.......
881 :2007/10/25(木) 04:47:23 ID:K6x2YE/80
横酷はすべて醜い
882_:2007/10/25(木) 05:25:52 ID:hssxiM5lO
>>877
それを修正してもミランには勝てないとは思うけど

3決では浦和をみたいな
883カネイラ:2007/10/25(木) 09:30:08 ID:vvWNjtMVO
いま、ブラッター会長が俺の家に漫画読みに来てるけど、何か伝えとく事ある?
884  :2007/10/25(木) 13:16:05 ID:rN9uISHj0
>>883
交代人数はべンチ入り全員にするように言っておいて
885 :2007/10/25(木) 15:43:54 ID:Vy+UFcLi0
あのさ、Jリーグ優勝も濃厚なレッズたぶんCWC出場はほぼ確定じゃん?
オセアニアは半分お遊びみたいな枠だから
CWC準々決勝で再びセパハンと戦んなきゃいけないの?おかしくね?
886  :2007/10/25(木) 16:48:38 ID:rN9uISHj0
>>885
おかしいし、外国のクラブが「開催国枠」で出てくるのもおかしい。
まあ、2000年にブラジルで行われた第一回以来、この大会はおかしい事ばかりなので、なれる必要がある。
887名無しさん:2007/10/25(木) 16:49:15 ID:tj7i84Ow0
>>882
運動量に関して言えばガッツとアンブロ、エメがいるしなぁ
何より、ピルロの異常な精度のパスとカカのスピードについていけるのかどうか
888:2007/10/26(金) 06:03:31 ID:vBFWcP9J0
ACミランなんぞ浦和レッズが粉砕してやるわい。
889:2007/10/26(金) 06:32:55 ID:Vy1d0H+7O
いやミランでも浦和でもなくボカだろヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)人(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ
890:2007/10/26(金) 07:32:58 ID:5bFR9AnyO
リケルメいればな
891 :2007/10/26(金) 10:21:44 ID:gNRnW+/X0
>>886
こっからまた仕組みが変わっていくかもな
まあ日本クラブ出場確実になったのは日本にとっては大きいよ
レベルどうこう言うならまずオセアニアを何とかしないとな
892_:2007/10/26(金) 15:59:16 ID:uRKc2ImtO
ミランが優勝するだろうな。
シャフタール戦観て確信した。
このチームは勝たなきゃいけないときの力の発揮の仕方は異常。
ムラっ気はあるがシーズン前からあくまで照準はCWCみたいだからリケルメのいないボカでは歯が立たないんじゃないかな。
浦和は論外。
893  :2007/10/26(金) 16:08:02 ID:Iiwhtlh00
4年前にリケルメのいないボカに負けたけどね
894:2007/10/26(金) 17:01:22 ID:5bFR9AnyO
テベスいた。延長からだけど
895:2007/10/26(金) 17:35:39 ID:G/zVDgxKO
ワシントン>>>>>>>>>ジラルディーノ、インザーギ
896_:2007/10/26(金) 17:47:17 ID:WRmdXR5Z0
あの時のミランは、まじでどうしようもないくらいの糞パフォーマンス。
それでもガッちゃんだけはいつものように脅威の運動量と魂のプレー
あれ見れただけでも十分だけどな。カカもその才能の片鱗を時たま見せた
程度、シェバ、ルイ・コスタなんかいたかいないか分からんかった。ピッポも
オフサイド連発。んで、ダメ押しにジミーのPKだふり・・・
というか、ボカの試合巧者ぶりが目立ったし、最初からめちゃくちゃ
プレスかけて、しかも先取点とってからは南米得意のカウンター狙いで
マリーシアも全開。なんとかミランが追いついたが試合はボカの目論見通り。
途中からPK狙い。あの時のテベスは、見せ場なし。

監督は、やっぱし御茶ノ水w
897あれ:2007/10/26(金) 18:02:28 ID:vtUOsxAVO
>>895
そんだけ差があればゴミランがすでに買収してるわ!
898,:2007/10/26(金) 19:34:37 ID:gmFstSCC0
アフリカはどんな状況?
899_:2007/10/26(金) 22:42:01 ID:MxSfp3So0
W杯は、開催国が大活躍するようになってるんだよ。
だから、今年は浦和が優勝することになってるんだよ。
900:2007/10/26(金) 22:49:03 ID:i7BAW8wz0
ミランの選手達はボカにリベンジすると意気込んでいるようだけど、
来年の今頃は浦和にリベンジしたいって言ってるんだろうな。
901_:2007/10/26(金) 22:52:36 ID:u6JnVrn90
見える・・・浦和の猛攻の前に崩れ落ちるミランの姿が見える!
902  :2007/10/26(金) 22:59:14 ID:vV8qi2230
>>896
> プレスかけて、しかも先取点とってからは南米得意のカウンター狙いで
> マリーシアも全開。なんとかミランが追いついたが試合はボカの目論見通り。

先制したのはミラン
903  :2007/10/26(金) 23:00:47 ID:vV8qi2230
>>895
ワシントンはブラジル全国選手権のシーズン最多得点記録保持者だが、ロナウドが相手では分が悪いと思う。
904コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/27(土) 00:52:11 ID:qk87C+XS0
sutupid japones wwwwwwwwwww


マタ オマエラ 親愛ナル マラドーナ ノ 入国拒否スルカ

ダカラ オマエラ サッカーヘタwwwwwww


by  ホケンセ ヨリ
905:2007/10/27(土) 00:55:40 ID:al5fhh1rO
ボカはリケルメなしのほうが強いだろな
906.:2007/10/27(土) 01:03:44 ID:6+qHQTUk0
>>905

リケルメがリベルタドーレス優勝導いたんだぜ!
決勝戦はリケルメが全得点に絡んでいる。
リケルメがいねーんじゃ今年のトヨタはつまらねーな。
ミランはもう死んでるし。
907名無しさん:2007/10/27(土) 01:03:56 ID:oxJcQcog0
前回のクラブワールドカップについてはWSDでガットゥーゾが解説してるね
今回のほうが調整しやすそう
908:2007/10/27(土) 01:11:37 ID:9PzU4dRzO
セパハンの初出場が決まりました。

相手は、ACL決勝で勝ったらワイタケレとJ優勝チームとの勝者が初戦、負けたら、ワイタケレと初戦。

それでも浦和レッズの出場はまだ未定。
909 :2007/10/27(土) 01:34:50 ID:/52H8siO0
日テレはあれか
いちいち○○パスとか命名する義務でもあんのか
910だめっち:2007/10/27(土) 03:22:50 ID:hGMqAhHoO
>>879
本当、その試合は埼スタでやってほしいよ。
911_:2007/10/27(土) 03:36:47 ID:B47HZ8Sn0
>>905
それはねーよw
ボカはリケルメの有効な使用法を世界で一番良く分かってるクラブだからな。
912南米か:2007/10/27(土) 04:36:02 ID:+XgLSRt40
結局南米人がいないとサッカーは成り立たないんだな。
レッズにも南米人いるし。
913:2007/10/27(土) 05:49:06 ID:82czTSh30
世界一を懸けてレッズとミランが準決勝で戦うことになったら日本中大フィーバーだろう。
視聴率30%以上は間違いない。
Jリーグに対する世間の見方がこれまでとまったく変わるだろうな。
日本についにクラブサッカーの時代が到来することになる。

この効果は絶大で、日本プロ野球は日本だけでこそこそやるしかなくアメリカのメジャーリーグと
世界一を懸けて戦うことが出来ないが、Jリーグは世界一への道が繋がっていることを世間は実感することになる。
そうなればプロ野球とJリーグの立場が逆転するかもしれなし、Jリーグのステータスアップは間違いない。

914_:2007/10/27(土) 06:27:05 ID:KsQy8mrW0
>>913
乙!盲目
915:2007/10/27(土) 08:19:06 ID:aehAw3geO
リケルメ来なきゃつまらねぇよ
916コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/27(土) 08:25:32 ID:crXTmuNI0
解説ゲストでこねえかな
リケルメ
917_:2007/10/27(土) 09:46:23 ID:KcF+VCt60
今年もwikipediaの嘘情報を元にした資料読みが聞けるのかなw
918コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/27(土) 12:11:53 ID:hM4Z1Q470
プラティニ今年も来るのかな
プラティニ×さんまちゃん
919コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/27(土) 14:41:00 ID:T3/XnbyA0
ガッツ「日本は嫌な思い出ばかりだ」
   「日本のサポーターは無言で気持ち悪い」
920 :2007/10/27(土) 16:26:18 ID:JUPO62B40
>>919
そりゃこっちから見たって過剰に荒れ狂ったフーリガンも気持ち悪いもんw
ガッツンはレッズサポ気に入るかな
921_:2007/10/27(土) 16:47:21 ID:B47HZ8Sn0
リケルメもクラブW杯の間だけボカでプレーさせてもらえないかねぇ
922 :2007/10/27(土) 17:09:48 ID:/52H8siO0
こっちのはファッションフーリガンだからな・・・
何をやってもゴッコに映るんじゃね
923:2007/10/27(土) 17:19:17 ID:vLTw09aZO
トントン ワッシーントン
924:2007/10/27(土) 17:39:45 ID:LM4wYLaBO
ボカにリケルメいなけりゃ、まともなクラブは浦和のみか。
日本人だから当然、浦和を応援するけどさ。
925  :2007/10/27(土) 18:05:27 ID:otRSYAqR0
>>921
リケルメ自身が断った
926_:2007/10/27(土) 19:00:56 ID:KsQy8mrW0
Jスポでアルゼンチンリーグみれなくなったから残念だけど
ボカを侮ら無い方がいい。リケルメがいなくても若手のいい選手
いぱーいいる。それが南米
927  :2007/10/27(土) 19:14:59 ID:otRSYAqR0
確かに去年のインテルの南米制覇後の崩壊状況を考えれば、ボカも侮れない。
928:2007/10/27(土) 20:24:04 ID:82ze8EHnO
ボカには一試合で三本のPK外したパレルモがいるじゃないか
929 :2007/10/27(土) 20:38:01 ID:z981i5r90
実力はミランのが数段上だけど相手がアルヘン・ブラジル勢当たりだと
モチベーションの差でひっくりかえる程度の差でもあるんだよね。

欧州勢もモチベーション低いってわけじゃないんだけど南米勢のそれとは
質が全然違うってのが生で観てて伝わってくる。
930:2007/10/27(土) 20:59:09 ID:nxbCbzhwO
>>919
別に現地人でもないし、イタリア語分からないし当然だと思うがな
931:2007/10/27(土) 23:05:01 ID:+XgLSRt40
日本のチームがアジアを制したら、開催国枠は消滅すると思ってたら、
アジア2位チームが開催国枠に回るのか!
それで開催国枠が出来た時、アジア連盟が何かゴネだしたんだな。
こういうのは良くないぞ。アジアの決勝が真剣勝負でなくなるじゃないか。
アジア2位チームの開催国枠出場をやめにしないと。
932クラブW杯でもセパハンと:2007/10/28(日) 00:57:09 ID:n5Agwm8x0
クラブW杯でACミランと対戦するには、
セパハンと3回試合しなきゃいけないんだな

933:2007/10/28(日) 02:53:03 ID:qeFa1DraO
>>929
普通に南米のほうが実力が上ですw
欧州は南米人の力を借りてなんとか戦えてます
欧州厨は現実をみましょう
934名無しさん:2007/10/28(日) 08:36:05 ID:lWbwv1yG0
クラブチームとしてのモチベーションの違いってことだろう
935 :2007/10/28(日) 09:51:00 ID:FHtvePpV0
既出だと思うがやっぱり組み合わせおかしいよな
日本の1勝確実システムwはいいけど
その後になんでまたアジア相手なんだ・・

ヨーロッパーーーーーーーー
                  |
日本ーーーー         |___
        |ーー      |   |
オセアニアー    |___|   |
            |         |
北中米カリブーーー          |ーーー優勝
                       |
アジアーーーーーー          |
            |ーーー     |
アフリカーーーーー      |__|
                  |
南米ーーーーーーーーーーー

今まで通りいくならこうだろ
欧州有利以上に南米不利じゃねえか 汚ねえわ
せめて中堅打ち負かしてから欧州に挑めや
まあ日本サッカー界にとっては確実に+だからいいけどさ
936:2007/10/28(日) 10:41:08 ID:wGKV070GO
ミランにとったらただの罰ゲーム。

これのせいでシーズンに影響が出ないことを祈る
937_:2007/10/28(日) 10:43:07 ID:S3XQnBy60
それは、JのクラブがACL取った場合・取れなかった場合のどちらでも、
欧州のチームと対戦できるようにしたいからです。
938_:2007/10/28(日) 11:11:13 ID:S3XQnBy60
いいか、罰ゲームだと思ってるんなら、見に来るんじゃねーぞ。
939 :2007/10/28(日) 12:36:46 ID:XF1OKSCH0
浦和はバチューカかアフリカ代表と戦うべきだろう
セバハンかワイタケレなんてボーナスにもほどがある
940 :2007/10/28(日) 13:26:59 ID:FHtvePpV0
ボーナスって言うか戦った(現時点では戦う予定の)相手ともう一度とかが有り得ん
941_:2007/10/28(日) 13:38:33 ID:S3XQnBy60
まあ、W杯と同じで、開催国シードみたいなもんだろ。
そんな事言うなら、欧州や南米なんてボーナスステージどころかシードだぞ。
開催国でもないのに優遇されている。
942:2007/10/28(日) 14:08:05 ID:qeFa1DraO
優遇されてるのに勝てない欧州(笑)
943:2007/10/28(日) 14:47:37 ID:2m+gvp8N0
>>941
今のところ、どこもまだ欧州、南米のチームに勝ってないわけだから
優遇されるのは仕方ないんじゃないのか
どっちかに勝つチームがあったらその地域を次の大会でシードすればいいだけの話だし
南米と欧州両方が落ちるような時が来たらシードもなくなるんじゃないのかな?
俺的にはこのシードよりやはり最悪どっちかが残るような仕組みになっている
開催国枠とアジア枠が2回戦で当たるというほうが問題だと思うけどな。
こういう大会で同地域同士そうそう当たらないようにするというのが基本だろ
944:2007/10/28(日) 16:35:09 ID:oQtvUBLn0
アフリカの決勝はどうなったんだ?
945:2007/10/28(日) 16:53:14 ID:2m+gvp8N0
第一節は0−0で引き分けたようだ。第2節は11月9日にやるようだ

http://championsleague.mtnfootball.com/live/content.php?Item_ID=8458
946コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/28(日) 17:23:46 ID:10gonn8N0
チュニジアのほう来てほしいな
この前エジプトとやったばっかりだし
あんまりエジプトエジプトだと
俺たちファラオの呪いがかかっちゃうよ
チュニジアのアナウンダーだったけ?日本の大ファンだったやつ
947:2007/10/28(日) 18:02:21 ID:2m+gvp8N0
俺もチュニジアのチームに来て欲しいんだけど
ここ最近チュニジア勢は決勝に行くけど勝ててないというのが気になるな
今年決勝に行ってるチームも04、05にも決勝で敗れてるし
今年こそは...



http://en.wikipedia.org/wiki/CAF_Champions_League
948:2007/10/28(日) 23:30:04 ID:uVDHf6Cj0
ミラン初戦、プレリザで当たったけど決勝も申し込んでおくんだったなー。
とりあえずレッズ×ミラン希望ですわ。
日本チームが当たるとなれば注目度も違うだろうし。

おれは有名海外選手をはじめて生で見られるのが楽しみ。
949:2007/10/28(日) 23:37:48 ID:qeFa1DraO
はずかしいなんちゃってサポにはなるなよ
950:2007/10/28(日) 23:42:08 ID:uVDHf6Cj0
いや、おれは別にミラニスタwでもなんでもない、ただのサッカー好きだし。
レッズのサポでもないんで、まあ普通に楽しんできますわ。
951:2007/10/29(月) 00:04:38 ID:kPYRdSC90
川崎が勝ってたら浦和の出場も確実ではなかったんだな
952 :2007/10/29(月) 01:58:02 ID:Ilyoe6u40
雑誌でガットゥーゾが日本のファンは静かって言ってたな
浦和サポがそれを覆してくれることに期待
953_:2007/10/29(月) 02:09:09 ID:gOvKZTuG0
順当に行けば浦和 vs ミランの予定か
954:2007/10/29(月) 02:35:11 ID:0DM2xfXx0
ミランは初戦、浦和はホームということを考えて
万が一、浦和が勝っちゃうと、決勝で南米に5−0以上の差で負けるかもしれんよ。。。。
955_:2007/10/29(月) 03:00:30 ID:gOvKZTuG0
>>954
流石にそこまで大差はつかんだろ。場所も日本だしホームに近いから。
956 :2007/10/29(月) 03:21:18 ID:Ilyoe6u40
ホームって言っても埼スタじゃないけどね
準決は埼スタでやってほしかった
957_:2007/10/29(月) 03:23:11 ID:gOvKZTuG0
何といっても日産スタは見づらいからなw
958 :2007/10/29(月) 04:18:48 ID:K6YVYYRh0
埼スタでのPK戦は圧巻だったなw
959:2007/10/29(月) 06:01:59 ID:1m0YptZEO
>>958
やべっちFC乙
960 :2007/10/29(月) 10:29:37 ID:ikC+6MC30
>>919
気持ち悪いとは言ってないだろw
良い思い出がないのは、違う国の事ね。
もう二度と行きたくないってインタブーでも答えてたな。
961 :2007/10/29(月) 11:34:30 ID:mlR+i3T40
どうしても組み合わせが納得できん
なんでセパハンと3回も戦わなきゃいけないんだよ???

開催国枠組み込んだのは評価できるが
だったらACL出る必要が減るし
勝っても負けても日本チームはオセアニア殺しの場所で
アジア代表の場所をアフリカかカリブに代えろってマジで
962      :2007/10/29(月) 11:49:31 ID:jHQKaz1C0
セパハンとが1番視聴率とれるからだろ

浦和が優勝したら、開催国枠でセパハン?
963 :2007/10/29(月) 13:19:56 ID:mlR+i3T40
いや、浦和の試合ならどこでも取れるだろうし
バチューカもなかなか魅力的なメンツが

要はミランとやりたいだけなんだろうか
わかる人にはみっともないからやめてほしい
964  :2007/10/29(月) 14:31:03 ID:Ctz0td6n0
浦和がミランに買ったら決勝チケットしかない俺 涙目
965 :2007/10/29(月) 14:37:35 ID:wUHCp75B0
>>964
心配するな
3位決定戦のミランが見れるw
966名無しさん:2007/10/29(月) 18:19:23 ID:qlx4IAUz0
今のミランが来ても南米に4-0で負けそうだよな・・・・
967:2007/10/29(月) 18:35:00 ID:7XQo2/h+0
ボカも格下相手に負けたりと、リーグ戦でも調子がでない。
クラブワールドカップまでに修正できればいいが。
968:2007/10/29(月) 18:39:03 ID:k7LjTFojO
ゴミランじゃ優勝は無理
969kwsk:2007/10/29(月) 19:43:12 ID:ogV9HtW90
流れぶった切りで悪いけど
大阪から日帰りって可能?
13日の準決勝なんだけど、詳しい人よろしく
970ウンコ:2007/10/29(月) 20:35:19 ID:3VQWbiQeO
帰るより
う・ち・に・こ・な・い・か
971  :2007/10/29(月) 20:45:52 ID:nB/CEsZs0
3位決定戦にミランが回ったら完全2軍だろうな・・カカは見れなくなりそ
972コロド・ホセ・ウスーノ:2007/10/29(月) 21:49:42 ID:uCRfDsTJ0
ワイタケレニスタって俺だけか?
973 :2007/10/30(火) 01:36:48 ID:mbtHmzk/0
俺も
974
>>972
はいはい