【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【祝!新記録】フランクフルト高原直泰79【ゴル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178454695/

高原ブンデスリーガ15ゴールズ(すぽると)
http://www.youtube.com/watch?v=pwdDXd_M40M
16ゴール目
http://www.youtube.com/watch?v=eD1BBRUSpnw
ゴールNO17
http://www.youtube.com/watch?v=cBv9P0dGUiU
番外参考
ボカ時代のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=s-8-ZEZYpZo



2 :2007/05/25(金) 16:18:47 ID:aIyQgRdX0
3 :2007/05/25(金) 16:19:20 ID:aIyQgRdX0
4 :2007/05/25(金) 16:20:56 ID:aIyQgRdX0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/germany/top-germany.html
1 イェカス(ボーフム) 26 = ギリシャ 20 32
2 フライ(ドルトムント) 27 = スイス 16 32
2 マカーイ(バイエルン) 32 = オランダ 16 33
4 クラニ(シャルケ) 25 = ドイツ 15 34
5 ジダン(マインツ) 25 = エジプト 14 20
5 ゴメス(シュツットガルト) 21 = ドイツ 14 25
5 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = セルビア 14 32
5 ラドゥ(コットブス) 29 = ルーマニア 14 34
9 クローゼ(ブレーメン) 28 = ドイツ 13 31
9 カカウ(シュツットガルト) 26 = ブラジル 13 32
9 ディエゴ(ブレーメン) 22 = ブラジル 13 33
12 ヒメネス(ヘルタ・ベルリン) 32 = アルゼンチン 12 28
13 高原(フランクフルト) 27 = 日本 11 30
13 ムンテアヌ(コットブス) 26 = ルーマニア 11 33
15 ヴォローニン(レバークーゼン) 27 = ウクライナ 10 31
15 ヴィフニャレク(ビーレフェルト) 30 = ポーランド 10 32
5 :2007/05/25(金) 16:21:34 ID:aIyQgRdX0
6 :2007/05/25(金) 16:22:25 ID:aIyQgRdX0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン公式戦得点
得点  名前    所属     シーズン
 17 高原直泰 フランクフルト 06−07
 11 中村俊輔 セルティック  06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  8 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  6 中村俊輔 セルティック  05−06

欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
7 :2007/05/25(金) 16:22:58 ID:aIyQgRdX0
ブンデスリーガ・・・28試合11得点 1アシスト
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・4試合4得点
------------------------------------
合計・・・37試合17得点 1アシスト
8:2007/05/25(金) 16:53:09 ID:t10R0d7V0
>>1
otu

【サッカー】独紙がフランクフルト・高原を「今季の模範的生徒」と絶賛


24日付独紙フランクフルター・ルントシャウは、ブンデスリーガ・フランクフルトの日本代表FW高原を
「今季の模範的生徒」とし、チームNO・1の評価を与えた。

同紙は「30試合11得点。今季最大のサプライズ。
運動量の多いチームに貢献する選手を期待していたが、ゴールまで決める。
これ以上何を望む?」と絶賛した。


また、フランクフルトは高原のキリン杯(6月1日開幕)参戦も正式に発表した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007052508.html

9,:2007/05/25(金) 20:28:58 ID:fi8+a+E40
アンチェロッティ監督はこう語ったそうです。
「どんな敵を前にしても屈することなく、歩みを続けていこう。それがこのクラブの歴史なんだ。
 我々には力がある。そう言う私を信じてくれ。それが出来ない者は、今すぐこの場から去れ。」

クラブの歴史‥

サッカー=高原・中村・中田・の幼稚園日本児、乙。
10 :2007/05/25(金) 20:41:54 ID:6YH/cQWK0
>>6
いくらお前が禿ヲタだからって師匠の記録を除外するなよ。
師匠はゾルダーで公式戦年間7得点してる。
普通に考えてベルギーリーグの方がスコットランドリーグよりも上だろが。

11 :2007/05/25(金) 20:47:54 ID:2EpbOULt0
>>10
だよな
禿ヲタはやることが姑息
12テンプレ :2007/05/25(金) 20:52:22 ID:hyaI8l0Y0
禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る
13テンプレ:2007/05/25(金) 20:55:40 ID:hyaI8l0Y0
高原は2000年アジア杯以降、5年間29試合6点しか取っていないし、それ
も弱小、 少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ
日本が複数点取れる程度の相手に、おこぼれの点を貰っているパターンばか
りです。(実はドイツのクラブでも同じパターン )
クラブでも今季出番もほとんどなく酷評ばかり、ジーコは本当に彼をエース
にしてWカップを闘うつもりなのでしょうか?(ニワカの人は高原の実態を
知らずにTVのヨイショ発言に騙されて、高原問題をスルーしがちなのが残
念)
★高原A代表得点相手国
日本 9ー0 ブルネイ (2点) 2000年・アジア杯予選
日本 3−0 マカオ (1点) 2000年・アジア杯予選
日本 4−1 サウジアラビア (1点) 2000年・アジア杯
日本 8−1 ウズベキスタン (3点) 2000年・アジア杯
日本 4−1 イラク (1点) 2000年・アジア杯
日本 2−0 ポーランド (1点) 2002年・国際親善試合
日本 3−0 ナイジェリア(やる気無し3軍/湯浅命名)(2点) 2003キリンチャレンジカップ
日本 2−1 シンガポール(DFに当たったオウンーゴール) (1点) 2004W杯アジア1次予選
日本 5−4ホンジュラス(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ラトビア(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ボスニア(1点)2006・国際親善試合
★2006ドイツワールドカップ1次予選
久保113分2得点----得点率1.62 (1試合換算)
鈴木253分3得点----得点率1.08
玉田177分1得点----得点率0.63
高原315分1得点----得点率0.27←←←←←ココ
(しかも相手DFに当たって入ったオウンゴル)
2次予選は不発の後、負傷を理由に欠場 コンフェデ仏大会は不発、ドイツ大会は未出場
こうして見ると、、
ガチンコ勝負や強豪で全く役に立たないばかりか 「高原だけが点とってそれを守りきって勝利!」とか
「惜敗あるいは引き分けに終わるも、高原のみは点取って存在感示す!」 っつー試合は皆無ってことだな。 ホントに使えねー
14テンプレ:2007/05/25(金) 20:58:23 ID:hyaI8l0Y0
HSV高原がウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040525-0002.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
高原また酷評「今年一番の笑いもの」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/24/10.html
高原に「ミスター100%」(意味は「100%ミスする」)
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060313_30.htm
15テンプレ:2007/05/25(金) 20:59:56 ID:hyaI8l0Y0
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_     -──-、
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ/      ヽ        
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.          /         \          
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.......       |    ;━;,  ;━ ヽ 魚フライ
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........へ   -=・- , (-・=-/  
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.| (       / \ く 
                                 `' ,      ( 、 ,ヘ) 〉
                                   \_   トェェェェェイ /
                                       \  ヾェェェ/
                                        ヽ ........;;;.
16,:2007/05/25(金) 21:10:53 ID:fi8+a+E40
高原チーム内パフォーマンス10位確定しました。お疲れ様です。来期も同様の活躍を期待します。
あとマハダビキアがフランクフルトになんとかとか言ってる幼稚園児臣でください。

ブンデスリーグ今期活躍ランキング(確定)
1. ノイヤー(シャルケ) Note 2.61
2. フリングス(ブレーメン) Note 2.74
3. ドロブニー(ボーフム) Note 2.76
4. ディエゴ(ブレーメン) Note 2.79
4. シェファー(ニュルンベルグ) Note 2.79

46. オカ・ニコラフ(フランクフルト) Note 3.37
55. シュトライト(フランクフルト)
80. アマナティディス(フランクフルト)
82. バゾスキー(フランクフルト)
116.キリギアコス(フランクフルト)
126.シュパイヒャー(フランクフルト)
140.オックス(フランクフルト)
147.フゲル(フランクフルト)
161.フィンク(フランクフルト)
163.タカハラ(フランクフルト) Note 3.88

207.マハダビキア(ハンブルク) Note 4.15
17.:2007/05/25(金) 21:21:28 ID:jkR59gzfO
>>16
とりあえずソースくれ
18 :2007/05/25(金) 23:39:16 ID:IuUqhLT70
>>16
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
19.:2007/05/25(金) 23:47:31 ID:jkR59gzfO
>>16
ソース出せよ

どこの馬鹿が出したランキングだよそれ
20:2007/05/26(土) 00:17:13 ID:jN0VCUBUO
来週のFOOTは倉敷さんの高原インタビューらしいな
21:2007/05/26(土) 00:37:20 ID:QjUdYRSf0
>>20
素朴な疑問です。高原選手っていまドイツでサッカー選手として活躍している
人のはずですよね。
なんでドイツのテレビに出演するんじゃなくて日本のテレビにだけ
出まくるんですか?
22 :2007/05/26(土) 00:41:03 ID:hJ621geU0
>>19
キッカーの採点のランキングだと思うよ。
FWは0点で負けた試合は、4.5とか5とかしょっちゅうつくからしょうがない。

23:2007/05/26(土) 01:01:26 ID:A04s3NsWO
>>21
お前がニワカだから知らないだけ
ドイツのテレビにも高原は出演してるよ。もちろんドイツ語でな。



あとなんで戦力外スタンドオタの廃人が最近またファビょりだしたんだろ
自殺前のラストスパートならうれしいが。
24現地者:2007/05/26(土) 01:01:56 ID:cNZ2NVvY0
>>19
これはドイツのサッカー雑誌のランキングだとおもいます。
街角で普通に売られているものでわたしも高原選手いらいサッカーに興味を
持ったのでその雑誌でこのランキングを見たことがあります。
少しサイトを読んでみましたが、この評価方法は長年に渡ってドイツで確立されてきた評価方法
のようで、他のリーグも点数は違いますが基本的にはこの評価方法を模範してるとおもわれます。
キーパーのパフォーマンスが比較的高く出てしまう難点はあるものの、この採点、評価、統計方法を
否定してしまうことは「欧州サッカー」そのものを否定するくらいのインパクトがあると思います。

ところでですがみなさんがこだわっているのは「高原選手の人気度」ですよね。
だったらこんなランキング関係ないし無視していいと思います。
わたしは芸能人として人気があることは決してわるいことでないと思います。
YoutubeでSMAPなどの番組を時々視ますが面白いですし、わたしは好きです。
25 :2007/05/26(土) 01:07:37 ID:fZKmiGwg0
要するに高原頑張れ
26_:2007/05/26(土) 01:20:29 ID:eHv355Rp0
フランクフルトの試合を観たことない俺から質問
フランクフルトって現在どういうサッカーをしてるの?
27 :2007/05/26(土) 01:28:08 ID:hJ621geU0
28_:2007/05/26(土) 01:35:04 ID:xtjxCWEm0
基本的に下位チームに多いカウンター主体のチーム。
中盤がスカスカでDFとFwに頼りがち。
中盤を補強すればかなり良いところまで行く可能性は持ってると俺は思う。つーか試合見ろよw

ところで鱸オタというか基地外は高原に粘着してないで代表スレにでも帰れ。
29 :2007/05/26(土) 01:39:13 ID:hJ621geU0
2点リードして今日こそは勝ったなと思ってると
試合終了前10分間にぽんぽんぽんと3点取られ、玉砕覚悟で全員攻撃に出て
カウンター喰らって2−4で負けるチーム
30_:2007/05/26(土) 01:52:41 ID:eHv355Rp0
>>28-29
d
典型的なエレベーターチームって事か
高原は嫌いじゃないが、わざわざ試合を観戦するほど好きでもない
高原が継続して結果だせるか興味あるし、来期は少し観てみる事にする
31 :2007/05/26(土) 02:08:46 ID:hJ621geU0
>>30
見てみるつってもスカパーで放送しなくなる可能性高いみたいだよ。
ネットで見るしか無いかな。
32,:2007/05/26(土) 02:17:32 ID:Ra3Miw8U0
フランクフルト、フォワードに頼っているチームかどうか検証しますた。フォワードに限っていきます。
各チーム2人ずつランキング入りして勝利への貢献おつかれさまです。

今期ブンデスリーガーTOPフォワード25人

1. ジタン (マインツ)
2. ゴメツ (シュトゥットガルト)
3. ゲカス (ボーフム)
4. クラニ (シャルケ)
5. カカウ (シュトゥットガルト)
6. クローゼ (ブレーメン)
7. フォロニン (レバクーゼン)
8. サンコ (ニュルンベルク)
9. シュラウドラフ (アーヘン)
10.マカイ (バイエルン)
11.フライ (ドルトムント)
12.ヴィテック (ニュルンベルク)
13.アマナティディス (フランクフルト)
14.ロベンクランツ (シャルケ)
15.バーバレス (レバクーゼン)
16.パンテリック (ベルリン)
17.ロスラー (アーヘン)
18.ピサロ (バイエルン)
19.ハント (ブレーメン)
19.ハンケ (ヴォルフスブルグ)
19.ヴィヒニアレック
22.ヴェジャー (ベルリン)
23.ラドゥー (コトブス)
24.シュタイナー (ハノーファー)
25.キースリング (レバクーゼン)
33_:2007/05/26(土) 02:29:44 ID:xtjxCWEm0
そのランキングとフランクフルトがFwに頼っていないこととの関連性が全く分からんな。
試合見ていれば、高原もアマナも頑張ってチームに貢献していたと思うし、
そんなに高原が嫌いならこのスレ見なければいいだけの話だと思うが。
34,:2007/05/26(土) 02:36:58 ID:Ra3Miw8U0
DWの一部デツ。
なる程ベンツはシャーシがシッカリしてたわけね、勝つには勝つ理由があるっていうわけか‥
ならフランクフルトは戦車のシャーシ作ったらどう?

今期ブンデスリーガーTOP DW25人

1. メルテザッカー (ブレーメン)
2. ナルド (ブレーメン)
3. ボルドン (シャルケ)
4. デルピエ (シュトゥットガルト)
4. メイラ (シュトゥットガルト)
6. マガニン (シュトゥットガルト)
7. タッシ (シュトゥットガルト)

子供じゃないんだから選手個人に対して好きも嫌いもない。
頑張る、頑張らないは個人の主観、
そんでわたしは内輪の話に事実を持ち込んだだけだが‥?
35名無しさん:2007/05/26(土) 03:48:39 ID:aIWEtwTD0
キッカーの試合ごとの採点見てきたけど、高原だけ厳しすぎだろ
ゴールが無い試合は無条件で4から5だし・・・
この採点が正しければ試合に出ることすら出来ないな
36 :2007/05/26(土) 04:06:23 ID:Yu86xYH20
おっとおまいら、
次回のFoot !は倉敷×高原の対談だそうですよ
37,:2007/05/26(土) 04:09:22 ID:Ra3Miw8U0
>>35
いやそんなことはない、評価は公平・公正・中立。ただ他のFWと比べると
好不調の波が大きすぎる。これでは安心して使えん。
これは高原のアジア的な「ノリが全て」というメンタルにもありそうだが、
どこか身体でも悪いのではないかと勘ぐる。以外に選手生命短いのでは ?
まあオレには関係ないことだが‥
38 :2007/05/26(土) 05:19:28 ID:hJ621geU0
好不調というよりは、今年の高原は運動量とか守備とかは、省エネだったと思う
のねん。アマナやトゥルクのほうがぜんぜんやってたと思うし。
点取ることと、中盤まで下がってボール散らしだったね。
あと、シュート数はたぶんかなり少ない。鹿島の柳沢並に少ない気がする。
逆に、決定率はかなり高いと思うけど。

キッカーがどういう採点方法かわからないけど、ボクシングの採点とか、フィギュア
スケートの採点みたいに、計数化する方式だと、あまり採点は良くならないんじゃ
無いかな?逆にアマナティディスはFWの形、規定点みたいなので採点稼げる
感じだった。
でもサッカーは採点競技では無いからネ。惜しいシュート3つで1点入るってわけ
じゃ無いから、ジャブで採点稼いでも、ダウン奪わないとダメだから。


39現地者:2007/05/26(土) 05:50:33 ID:jRSGyTJx0
24の現地者さんは誰?
40:2007/05/26(土) 08:44:52 ID:ItumVa6P0
偽者です
41 :2007/05/26(土) 11:02:18 ID:hJ621geU0
>>36
http://www.jsports.co.jp/program/info/18433.html

次回って#40でいいの?
まだゲストには何も書いてないけどなー
42:2007/05/26(土) 12:11:54 ID:A04s3NsWO
自殺直前にカス鱸オタが日本No.1FW高原様のスレに来たようだな
世の中のため早く氏んでくれ、一刻も早く。
どうせどこにも居場所無いんだろうし、やれることは嫉妬のみだろう。
人生の底辺歩いてないで、謝罪して氏ぬべき。
43  :2007/05/26(土) 12:27:06 ID:IBn0UBU+0
>>42
禿ヲタ氏ね
44 :2007/05/26(土) 13:48:17 ID:pnJ8HZLa0
>>41
ゲストじゃないよ。既に対談したものを放送する。予告で高原映ってたし
45_:2007/05/26(土) 15:09:57 ID:y0Ypz89V0
>>43
はぁ?じゃあここに来るなよ。
生きてる価値の無いゴミめ。空気吸うな。
46a:2007/05/26(土) 16:07:01 ID:yw4E7vSk0
禿信者は腹の中まで腐ってるな
まぁ、あの腐れ禿には相応しいが
47_:2007/05/26(土) 16:21:02 ID:y0Ypz89V0
まあ本当に腐ってるのは>>12-15のテンプレを貼るために
仕事まで辞めてニートして2ちゃんでしか虚勢はれない鱸ヲタだけどな。
早く人生諦めろよ。このゴミめ。
48_:2007/05/26(土) 16:48:22 ID:27fK6N7e0
W杯で得点コンフェデ得点王など師匠みたいに代表に貢献することは
生まれながらの自己中の禿には一生無理だろうなw
49:2007/05/26(土) 16:49:40 ID:qlUNFCri0
禿ヲタが又本性を晒していると聞いて飛んできました!!
50.:2007/05/26(土) 17:06:11 ID:1gM4epCQ0
>>17
>>19

こいつなんかいえよwwwwwww
まともなソースだされて涙目かwwwwwww
51:2007/05/26(土) 17:22:14 ID:y0Ypz89V0
>>48
アジア開催のウリナラカップでしか活躍できないゴミは氏ねよw
05年のアウェーコンフェデではカス以下だったくせに。

その点高原はブンデスで11点で凄いぜ
52名無しさん:2007/05/26(土) 17:31:42 ID:K06rFKfP0
茸オタ大暴れwwwwwwwwwwww



来期もスットコ50流で頑張ってください^^
53.:2007/05/26(土) 17:38:54 ID:cy5qj14wO
>>50
今このスレ戻ってきた
キッカーのランキングなのか

>>27ありがとう

涙目になる理由がわからない

アホなランキングだと思うのは全く変わらない
54.:2007/05/26(土) 17:47:35 ID:cy5qj14wO
因みにキッカーが権威ある雑誌である事は知っている

ただ、評価を平均するとあまり有用でないランキングになってしまうという事が分かった
55:2007/05/26(土) 18:16:44 ID:2+i4lwCU0
リーグ戦での得点数に拘るなら、代表は諦めた方がいい気がする。

やっぱ飛行機で長距離移動した後って、大分調子が落ちてる気がする。
56_:2007/05/26(土) 18:19:36 ID:KERb4HZy0
所詮 年棒6000万のFW

57 :2007/05/26(土) 18:30:22 ID:3Bk5akPS0
>>47
このテンプレ貼ってるやつって春に就職したんじゃなかったっけ

あ、もう仕事辞めたのかw根性ねーな
58:2007/05/26(土) 18:35:06 ID:ItumVa6P0
>>54

そもそも平均じゃ意味ないんだよね
政府なども誤魔化しによく使う
平均はこれだから大丈夫でしょうとw
59,:2007/05/26(土) 19:09:49 ID:QF+8+Gww0
>>58
>そもそも平均じゃ意味ないんだよね

苦しい言い訳に爆笑。

政府のように個体差があるものをランダムに集めて平均したら
それは意味が無いといえるが、

こ れ は 「高原一人の個人パフォーマンスの平均」

その平均も高原自身のもの。
何人も高原っていうのがブンデスリーグにいてそいつらの平均なのか?w
60 :2007/05/26(土) 19:12:13 ID:Oy0Am8z20
禿ヲタ(笑)
61 :2007/05/26(土) 19:29:23 ID:QmeddZhu0
アンチはもっと悔しがっていいと思う
62:2007/05/26(土) 19:38:01 ID:A04s3NsWO
高原が日本人最高のブンデス11得点したから
この一年枕を涙で濡らしていたんだろう

オフに入って涙目でアンチ書き込み乙


早く氏ね!
63,:2007/05/26(土) 19:49:52 ID:QF+8+Gww0
>>61-62

キムタクが好きか、クサナギくんが好きか、
で争うジャニオタレベルの君たち、乙
64名無しさん:2007/05/26(土) 19:53:50 ID:LaXhIl0w0
採点が出てから叩き出すのが笑える
65名無しさん:2007/05/26(土) 19:57:56 ID:LaXhIl0w0
ジャニオタに例える所を見るとババアか?
66,:2007/05/26(土) 19:58:58 ID:QF+8+Gww0

勝ち馬に

乗ることだけを考える

君たち北京の共産党員?
67 :2007/05/26(土) 21:58:32 ID:FusKerET0
ほっときなよ、成功者をたたくのは敗者の常だし。
「成功」の定義を勘違いしているやつは他人に厳しく自分に優しい人間の
典型
68  :2007/05/26(土) 22:09:22 ID:VQdn6X5y0
来期もがんばれー
69:2007/05/26(土) 22:14:06 ID:jN0VCUBUO
そもそも勝ち馬に乗るという発想自体がなかったわ
ただ高原が日本人最多得点取ったから皆が祝福してるだけだろ
もはやサッカーを純粋な目で見られなくなっている。
可哀想だ
70 :2007/05/26(土) 22:23:53 ID:YAxcODxz0
71gj:2007/05/26(土) 22:46:18 ID:ItumVa6P0
284 :,[]:2007/05/26(土) 19:13:03 ID:QF+8+Gww0
>>276-282
アッー!僕もそうもーほー。

■□FRANKFURTの小野伸二■□
77 :フランクフルトGM[]:2007/05/26(土) 19:17:52 ID:QF+8+Gww0
オノ、トヨタトイッショナラカイマース!
10億?5億? トヨタガハラッテクレルンデスカーー

ゼヒキテクダサーイ(笑)

★さすがSMAP!サッカー欧州CL決勝観戦へ
285 :,[]:2007/05/26(土) 20:00:55 ID:QF+8+Gww0
お尻でごーーーーるっ!




72gj:2007/05/26(土) 22:52:33 ID:ItumVa6P0
761 :コピペ[]:2007/05/25(金) 21:21:21 ID:fi8+a+E40
アンチェロッティ監督はこう語ったそうです。
「どんな敵を前にしても屈することなく、歩みを続けていこう。それがこのクラブの歴史なんだ。
 我々には力がある。そう言う私を信じてくれ。それが出来ない者は、今すぐこの場から去れ。」

クラブの歴史‥

サッカー=高原・中村・中田の幼稚園日本児、乙。

※その通りだと思います。こいつらジャニオタレベル‥
 (例)ゼードルフに注目してます。w

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 52
979 :,[]:2007/05/25(金) 22:20:13 ID:fi8+a+E40
>>968
ルカ・トニってイタリア人だよねぇ〜、なぜにスペイン語?どこの記事?

「欧州」という文字の意味するところの三分の一は「ドイツ」の事を示すのです。
ワールドカップでドイツを破ったイタリア代表選手は放映の面から言っても付加価値が大。
できればグロッソをブンデスに呼びたいところだ。
バイエルンとゲームの戦略面からもマッチするルカ・トニはとっくの昔にFix。
ルカって名前でカトリックだよねぇ、イタリア人にとって同じカトリック州への
転移などなんの抵抗もなし。関係ない話スマソ。





73gj:2007/05/26(土) 22:53:55 ID:ItumVa6P0
>>16

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 52
984 :,[]:2007/05/25(金) 23:11:28 ID:fi8+a+E40
ラファエルの市場が動くのはユーロ(でのパフォーマンス)の後。
HSVもファンデファーも(もしかしたらアムスのビッチと野次られた嫁も)
安売りしたくないとおもっとるのだ。よくわかる、よくわかる、
もともと選手としての実力はトップクラスなのであるから‥

今期の中村俊輔と高原はどちらが上?
768 :767[]:2007/05/25(金) 23:34:15 ID:fi8+a+E40
ふざけるなよ、中村なんてどうでもいいが
「このよき国を北朝鮮にするつもりか?」徹底的に戦うぞ!
そういうセリフは北京の共産党本部でやれ。


と釣られてみました。

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 52
989 :,[]:2007/05/25(金) 23:43:37 ID:fi8+a+E40
そうラファエルはスペインへ行く可能性大。バイエルンは基本的にショルが居たもののイイ子は合わない。
殴り返すやつ、エッフェ、バスラ、カーン、マテウス、チーゲ、イェルミス、ストゥンツ、サリハミ、リサ‥

74 :2007/05/27(日) 00:54:57 ID:uYYK+Kyc0
禿ヲタって性格悪すぎ
75:2007/05/27(日) 01:02:45 ID:9v6gTckBO
>>74
客観的に見ればお前が最もクズなんだが。
7669:2007/05/27(日) 01:20:05 ID:5PbidgOQ0
サッカーを純粋に見るとはどういう意味?
すでに日本人選手海外マーケットは最初から最後までどっぷりの商業主義だが?

純粋なフットボールプレーヤーとは、チームプレーヤーの事を言う。
純粋なサポとは「個人選手の万歳」ではなくチームや地域をサポートする者のことを言う。
何か異論は?

>>gj
つまんない、か?ちょっと笑ったりしなかったのか?
77_:2007/05/27(日) 01:25:51 ID:9v6gTckBO
↑ダメだこいつ。
78サポつーのは:2007/05/27(日) 01:51:03 ID:5PbidgOQ0
○自分の目で見て、自分の頭で判断して、このチームのゲームに感銘なり感動、衝撃を受けた、
 だから俺はこのチームのサポなのだ。何が悪いのか?(欧州の例をみても住居地に必ず制約される
 必要はない。というか欧州の地域性は多様、複雑怪奇‥。)
×皆が応援してるから、旬だから、テレビでよくやってるから、サカ雑誌読んだんで‥、いま強いから、
 俺の個人的に好きな選手が頑張ればよい、ユニ(とは言わない、それは米語、トリコ)がかっこいいんで、
 村長さんが応援しろっていってるから‥
×今年はミランサポ、来年はインテル、再来年はリバポ、いまは高原、その次中村なんとか、次はキムタク、
 その次関ジャニ‥

 自分の頭で考えろつーことだ、好きなタレントランキングっていうのは必ずメディアへの露出度と
 比例し、また一致するんだぞ。バイアスがかかってることを自覚してもう一度自分の注目する選手に
 ついて考えてみろ。高原選手についてはよく知らん、たまたまここが目立つからここで書くだけだ。
 そしておまえらW杯でどれだけ世界に対してみっともなかったのかもう忘れたのか?
 オレは次のアジアでのワールドカップまでに本物のチームに尽くすプレーヤーと自我を持ち
 きっちり選手と相対している本物のサポを望む。

 長文すまそw
79 :2007/05/27(日) 03:22:46 ID:dVl33CXO0
高原ファンの多くに親しみもあり、尊敬もしているだろう、バルバレスの経歴見ると、
ブンデスリーガの厳しさがわかる。
得点王取れるような人材でも、レギュラーポジションを確保するのに結構時間が
かかっている。
http://www.geocities.jp/fb_museum/GreatPlayer/Bosnia/barbarez.html
80,:2007/05/27(日) 05:04:17 ID:5PbidgOQ0
あのねバーバレスも一人の人間、高原も一人の人間‥、バーバレスの経歴・経験則が
高原にそのまま適応できるはずないでしょ。生まれも育ちもまず違うのであるし。
それにすぐに得点王になるFWはいないのか(笑)。どうしてそんな滅茶苦茶な考察が
できるもんなのかなぁ。そういうのをポジショントークというのだ。

自分の親分が有利なように話を進める「森の石松の世界」は欧州で通じない。
高原選手がプレーしているのは欧州。欧州基準で分析しなければ意味ないだろが。
まず合理的な分析をせよ。それにスポーツ選手を尊敬ってアンタ12歳?
バーバレスのプレーは尊敬されても、人間という意味では、まず会って個人的に
話したことあるのだろうか?外国人の子供と同じ行動原理だから外人に
幼くみられてしまうのだ。
この複雑なゲームを自分の好きな選手が活躍するかしないか、などという小さな視点で
見ていてなにが面白いのだろうか‥、そういうのは13歳までだ。
81:2007/05/27(日) 07:45:00 ID:7ATgM+jC0
>>80 どした? 身の周りで、なんかいやなことでもあったの?w
82 :2007/05/27(日) 08:14:03 ID:8XTwut8d0
松井の試合見てたけどフランスリーグ4位のレンヌから興味持たれてるらしいな
83 :2007/05/27(日) 10:31:38 ID:LpBiBgD70
>>82
へーー。まあ、今年の移籍は無いだろうけどね。
フランクよりはぜんぜん強いチームだろうけど、ブンデスのサポの多さとかスタの盛り上がりを考えると
ブンデスのほうが気分いいだろうし。
まあ何にしても興味を持たれるのは良いことだ。
84 :2007/05/27(日) 10:34:34 ID:2KnojU940
フランクフルトがマハダビキアを取るための資金稼ぎのため、高原を売却するって可能性は無いの?
85 :2007/05/27(日) 10:38:00 ID:d1zSONvR0
落ち目のマハダなんか高くない
小野の方が高いし
86 :2007/05/27(日) 10:50:30 ID:kTR9gG4/0
小野と組んでほしいとは思う
小野はかつて中田コがやったような裏技で0円移籍できないのか?
浦和にとっても小野にとっても移籍した方がいいと思うが
87  :2007/05/27(日) 10:52:56 ID:60zTX5zE0
プロの選手にとって「移籍金を下げてまで移籍する」ことがどういうことか知りましょう

88:2007/05/27(日) 11:09:24 ID:9v6gTckBO
小野はいらねーよ
足手まといが増えるだけ
斧信者が土下座して懇願しても無理
自力で頑張れよ、高原に寄生するな。

リケルメかポンテが欲しい
89(゜δ゜):2007/05/27(日) 12:30:36 ID:aNrqvUoB0
好きになったらいいときも悪い時も応援するのがサポでしょ
90.:2007/05/27(日) 13:08:17 ID:Unu1qdgdO
高原スレにちょくちょくサポーターとはを教えに来てくれる親切な方がいるけども
ここは高原個人の応援スレなんだよ
ここで言うのは間違ってると気付きなさい
フランクフルトを応援したいなら自分でスレ建てなさい
91,,:2007/05/27(日) 14:17:54 ID:VK0XDSOr0
だから、近所のお兄さんでサッカーの上手い人がいるぅ、頑張ってるみたい‥
っていう井戸端会議レベルの話で全然通じないっていうのはW杯でよくわかったんじゃなかったのか。
まして今現在欧州でプレーする選手をニッポン井戸端ベンチマークで評価して、
「万歳ーっ、バンザーイ」っていったいアンタら何がやりたいの?

個人選手に注目するのはかまわないが、まず合理性で判断して、
そしてどうしても合理性で判断できない部分において、一番最後にその人の
不可知なる物を感じて感動せよ、
皆さん逆なんだ。最初から××ちゃん好きー、感動させてー、って子供か。

>>90
日本語という特殊性の中に逃げ込んで甘えられると思っているのかもしれないが、
それならばこれからここに書かれることをドイツ語にして、「日本人高原ファンの考え」
というものをフランクフルトのサイトに書いていくが、よいか?
92 :2007/05/27(日) 14:41:07 ID:o2p06dwd0
勝手にしろよ、欧州人様w
93_:2007/05/27(日) 14:46:22 ID:2pqOS0bS0
>>91
なにこのひどい日本語w
94 :2007/05/27(日) 14:48:33 ID:C8mXYLvF0
http://www2.dokkyo.ac.jp/~less0067/

今日木曜日のSVヴィクトリア・プロイエン07との親善試合を最後に、チームは5月26
日から夏期休暇に入る。

フリードヘルム・フンケル監督は選手たちに、7月2日、月曜日、15時に休暇明け最初
のトレーニングにコメルツバンク・アレーナに戻ってくるように依頼した。7月4日
から11日までチームはチラータールでのランニングトレーニングを行なう。

キャンプ中にテスト試合を2回行なう。さらに、場所はまだ決定していないが、7月
21日から28日まで第2キャンプを予定している。7月29日は公式オープニング祝い
がある。8月1日のディレンブルガー選抜との親善試合の他にも、いくつかのテスト
試合がある。

ナオヒロ・タカハラは日本代表チームの一員として、キリンカップに参加、6月1日
は対セルビア、6月5日は対コロンビア戦に出場する。

アレクサンドル・ヴァソスキーは6月2日、ヨーロッパチャンピオン予選にマケドニア
代表として、ホームでイスラエル選抜と闘う。

アイントラハトの2人のギリシャ代表選手、イオニアス・アマナティディスとソティリ
オス・キルギアコスも、6月2日ハンガリー、6月6日モルダビと闘う。

スイスの代表選手クリストフ・シュピーヒャーとベンヤミン・フッゲルも6月2日、
スイスでアルゼンチン・ナショナルチームとの親善試合に出場する。

オーストリアの代表選手のマルクス・ヴァイセンベルガーは負傷のため残念ながら
対スコットランド(5月30日)と対パラグアイ(6月2日)の親善試合に出場できない。
95.:2007/05/27(日) 16:16:39 ID:Unu1qdgdO
>>91
なんだよ「よいか?」ってww
いやよくないよ?ねぇ馬鹿なの?

俺は前スレから言ってるよな何度も
ここは高原個人を応援する日本語で書かれたスレなのよ
だから!高原個人を応援する書き込みがあっても何の問題もないと言ってる訳だ

ドイツの現地のしかもチームを応援してる人が集まる場所でする発言ではないとお前自身が分かってるんじゃないの?
そんなもん「チームの勝利より高原のゴール期待」とか現地のサポーターが見たらいい気はしないだろ

お前が熱心なフランクフルトサポーターならスレ建てなさい
そっちで「チームより高原だ」って発言する人がいれば、それは叩いてもいいと思うよ
96.:2007/05/27(日) 16:36:55 ID:Unu1qdgdO
熱くなりすぎたな〜
関係ない方すまんかった
97 :2007/05/27(日) 18:22:54 ID:WHSOwRtV0
>>91
本人は頭のいい文章書いてるつもりになっているんだろうけど…

>まず合理性で判断して×→合理的に
 主語が書いてないから何を合理的判断していいのかわからん 

>そしてどうしても合理性で判断できない部分において、
>一番最後にその人の不可知なる物を感じて感動せよ
 それはできない。合理的に判断しようにも明確な基準がない、
 だから結局は、自分で良いか、悪いか判断することになるから。
 鈴木がワールドカップで得点したことを評価して今でも評価している人もいれば
 現在全く活躍していない現状を批判している人もいる
 仮に世界に選手を唯一評価できる機関があるのなら合理的な判断ができる
 でも、現実には合理的に判断するなんて幻想にすぎないね

>日本語という特殊性の中に逃げ込んで甘えられる
 この部分意味言ってくれよ、意味。

言葉をイメージで捉え、適当に使っていて説得力のある文章が書けると思う?
98::2007/05/27(日) 20:15:08 ID:GhkiTQr10
日本代表メンバー (2007/5/27発表)
キリンカップサッカー2007 6/1コロンビア戦 6/5モンテネグロ戦に向けた代表メンバー
GK
高木貴弘 コンサドーレ札幌 82.7.1 180/77
西部 洋平 清水エスパルス 80.12.1 187/77
川島 永嗣 川崎フロンターレ 83.3.20 185/80
DF
中澤 佑二 横浜F・マリノス 78.2.25 187/78
中田 浩二 FCバーゼル 79.7.9 182/74
坪井 慶介 浦和レッドダイヤモンズ 79.9.16 179/67
駒野 友一 サンフレッチェ広島 81.7.25 172/76
水本 裕貴 ジェフユナイテッド千葉 85.9.12 183/72
青山 直晃 清水エスパルス 86.7.18 181/72
MF
中村 俊輔 セルティック・グラスゴー 78.6.24 178/73
稲本 潤一 ガラタサライ 79.9.18 181/75
遠藤 保仁 ガンバ大阪 80.1.28 178/75
中村 憲剛 川崎フロンターレ 80.10.31 175/66
鈴木 啓太 浦和レッドダイヤモンズ 81.7.8 177/67
阿部 勇樹 浦和レッドダイヤモンズ 81.9.6 177/77
山瀬 功治 横浜F・マリノス 81.9.22 173/70
藤本 淳吾 清水エスパルス 84.3.24 173/69
本田 圭佑 名古屋グランパスエイト 86.6.13 181/74
梶山陽平 FC東京 82.1.19 177/75
FW
高原 直泰 フランクフルト 79.6.4 180/77
巻 誠一郎 ジェフユナイテッド千葉 80.8.7 184/81
佐藤 寿人 サンフレッチェ広島 82.3.12 170/67
矢野 貴章 アルビレックス新潟 84.4.5 185/74


99_:2007/05/27(日) 20:36:32 ID:R5UUd9tc0
播戸がいないのはなぜ?
100::2007/05/27(日) 21:16:35 ID:GhkiTQr10
■FW
高原 直泰 アイントラハト フランクフルト(ドイツ)
播戸 竜二 ガンバ大阪
巻 誠一郎 ジェフユナイテッド千葉
佐藤 寿人 サンフレッチェ広島
矢野 貴章 アルビレックス新潟

101::2007/05/27(日) 21:20:35 ID:GhkiTQr10
得点 選手名 チーム名
8 大久保 嘉人 神戸
7 佐藤 寿人 広島 ←日本代表
6 カレン ロバート 磐田
6 山瀬 功治 横浜FM
5 茂原 岳人 甲府
5 菅沼 実 柏
5 李 忠成 柏

4ゴール以下はFWのみ
4 大島 秀夫 横浜FM
4 坂田 大輔 横浜FM
4 黒津 勝 川崎F
4 近藤 祐介 神戸
4 矢野 貴章 新潟 ←日本代表
3 柳沢 敦 鹿島
3 杉本 恵太 名古屋
2 三浦 知良 横浜FC
2 永井 雄一郎 浦和
2 播戸 竜二 G大阪 ←日本代表
2 高松 大樹 大分
2 松橋 章太 大分
2 難波 宏明 横浜FC
2 深井 正樹 新潟
2 岡崎 慎司 清水

1ゴール以下は代表に招集されたFWのみ
1 巻 誠一郎 千葉 ←日本代表
102,,:2007/05/27(日) 21:25:31 ID:VK0XDSOr0
>>97
ああスマンな、やっぱり片手間に直接ボードに書いていったらダメだな。
このレスもそうだが‥

>まず合理性で判断して×→合理的に
 主語が書いてないから何を合理的判断していいのかわからん 

主語はデーターだ。例えば16。16のデーターにより合理的に今期の活躍を判断することは
できないのか?君たちの脳内データーは多分活躍したときだけの数値が抽出されている。
アンチは活躍できなかったときだけの数値が抽出されているだろう。
それは意味がないといっているのだ、合理性において。
103,,:2007/05/27(日) 21:26:18 ID:VK0XDSOr0
>>97
>そしてどうしても合理性で判断できない部分において、
>一番最後にその人の不可知なる物を感じて感動せよ
 それはできない。合理的に判断しようにも明確な基準がない、
 だから結局は、自分で良いか、悪いか判断することになるから。
 鈴木がワールドカップで得点したことを評価して今でも評価している人もいれば
 現在全く活躍していない現状を批判している人もいる
 仮に世界に選手を唯一評価できる機関があるのなら合理的な判断ができる
 でも、現実には合理的に判断するなんて幻想にすぎないね

なぜ人は進歩してきたかというと物事を分けてきたからだ。分ける=分かる。
分けることにより薄暗い人間の感情の闇から開放さてきた。これを合理性としよう。
しかしそれでも人間に対して「分かり切れない不可知な部分」が当然でてくる。それが感動だ。
合理性で割り切れない部分、それが感動である。だから世の中、人間社会、またサカも面白いわけだ。

しかしここの人たちは本来単純なシナリオには馴染まない、また予期することもできない「感動」
というものをシステマティクに最初から期待し、よりによって団体競技であるのに
個人選手に「劇」を求める。
そしてそのインスタントな感動が達せられないばあい、今度はいとも簡単に「つまんね」となる。

だから逆なのだ。データーなどに凝る必要もないが、最初から「分けて考える作業」
「フラットな目で物事をとらえる作業」というものを省いて、いたずらに薄暗い個々人の感情にまかせて
好き、嫌いで物事を捉えるから、サッカーにおいても選手間の小異に根ざした誇大妄想や卑下が繰り返されるのだ。
そして外国ではそのことを「幼児性」と呼んでいるのだから気をつけなさいというのだ。
104英国:2007/05/27(日) 21:29:27 ID:VK0XDSOr0
>>97
>日本語という特殊性の中に逃げ込んで甘えられる
 この部分意味言ってくれよ、意味。

欧州でプレーする選手を評価するのに日本語のみによる内輪の論理は通じないと言っているのだ。
一部の人間だけかもしれないが外国人に相対すると、言っていることが180℃コロっと変わって
しまうのはなぜか?w(大抵の場合、今度は日本人選手の卑下に変わる)
だからアイントラハトのサイトにフンケル宛で「いかに高原選手が神的活躍で今期チームを救ったか、
また糞チームを助けたか、世界的も優れたストライカーであるか、来期はチームの勝利を目指すのではなく、
高原のみがゴールを量産できるようなシステムとチーム作りを望む」と書いてみよ、と言っているのだ。

あと「世界に唯一の評価できるなんとか〜」これは世の中にあってはならないことなんでよろしく。

超長文スマソ
105:2007/05/27(日) 21:58:37 ID:StDXZJT30
HSV高原がウイルス感染! その名は「ノーゴール」
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
高原 珍プレーに選ばれた
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
高原いらん!地元紙厳しい報道
高原 アマチュアチームでプレー
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
「高原はただの魚フライ」
高原また酷評「今年一番の笑いもの」
高原に「ミスター100%」(意味は「100%ミスする」)


来シーズンは、いつもの高原に戻るからご心配なくw
106.:2007/05/27(日) 22:26:08 ID:Unu1qdgdO
>>102-104
どうもあなたの文章は読みにくい、意味が伝わってこない
長い間日本から離れて日本語が下手になっているのかもな

>>95に対して意見はあるか?
前スレからスルーしてるよ
107..:2007/05/27(日) 22:44:23 ID:VK0XDSOr0
>>106
意味が分からなければいくらでも説明するが‥、
意味を「分かりたくない」ではないのだな?w
108:2007/05/27(日) 22:55:56 ID:LL3V6IrOO
俺は底辺だ

寝てる間に殺してください
109..:2007/05/27(日) 23:33:20 ID:VK0XDSOr0
>>95
もし下衆の勘ぐりをさせてもらうなら、ここは高原選手を応援しているスレでもなんでもない。
実は高原選手のことなどどうでもよく、きみたち自身が安らぎとカタルシスを得たい場所だ。

高原選手というものを祭り上げてその「高原」の名の下おいて「俺らはみんな一緒で平等」っていう
価値観を持って安心していたい。ただそれだけだろう?それはジャニオタの心理とまったく一緒である。
だから高原が論破されれば今度はバーバレス、キムタク、カトリ君とかなんとか‥
最後はコキントウでも持ち出してくるつもりか?

なんで現代日本人が他のどこかのアジアの国のように「奴隷の鎖の太さ自慢」しなくちゃならないのか、
いまどき鎖国閉鎖社会でもあるまいに‥、何々派などと色分けされていなければ安心できないというのであれば、
長いものに巻かれて雄大な気分を味わいたのであれば、中国共産党などちょっとお勧めである。

そしてその最初から歪んだ心理状態においては、「担がれた主」が神輿から転げ落ちたときに
君ら、もの凄いカタルシスを得るだろう?ちがうか?
そこら辺の心理をよくわかってマスコミはマッチポンプを繰り返しているのだ。

まあ誰かを祭り上げてその下においてみんな一緒になりたい‥、わからなくもない、でもいま日本って何世紀だ?
ロナウドがマンUで活躍したからってその誇大妄想でバカ騒ぎをするポルトガル人はいない。
日本人と韓国人だけです。もうそういうことから卒業したらどうかと言っているのです。
110_:2007/05/28(月) 00:45:53 ID:pNm37XpI0
キリン帰ってくるのか〜。
矢野とはまだコンビ組んだことないんだよな?
ちがった??
111:2007/05/28(月) 01:07:49 ID:dcjvkgf0O
読む気が起きない長文書く奴だな
コミュニケーション能力ゼロだろ
自分の知識だけつらつら書いても誰も相手にしてくれないぞ


ここは高原応援スレなんだからコキントウなんてどうでもいんだよ
今のやべっちで高原のキャッチボールが何気に上手かったことを雑談するスレだ
112;:2007/05/28(月) 01:14:04 ID:a2NLmMwS0
もうどーーーーーーーーーーーーっでも良いよ。
ジダンの頭突き騒動で完全にサッカー熱が冷めた。
何だよ、あのガキのケンカみたいなくっだらない話題で大騒ぎしちゃうバカっぷりはw
サッカーメディアが「WCというサッカー界で最高の舞台であのような騒ぎを話題にする事自体がWCへの冒涜だ」と
諌めるならまだ分かるよ。ところがそんなメディアはまったくなし、それどころか読唇術を使って
会話を調べようとするメディアまである始末wもうね、ほんとに呆れましたよあたしはw
結局さ、WCなんて所詮はその程度の権威の大会ってことなんだよ。
サッカーメディアはやたらと「世界」を強調するけど、
実はサッカーの言う「世界」なんてくっだらないものだって気づいちゃった。
ホント、しょーーーーもなっw

何でああいうくっだらない話題で盛り上がれるか教えてやるよ。
それはな、WCを見て喜んでる奴もくっだらない連中ばかりだからなんだよ。
WCで喜んでるのは、やれファンタジーだ、やれスペクタクルだと薄っぺらい表現に
いちいち感動してるようなメディアリテラシーのない連中だけ。だからくだらない話題であればあるほど盛り上がる。

知ってるか?サッカーの母国イングランドではサッカーを見てるのは労働者階級ばかりで中流以上はラグビーやテニスを見ているって。
知ってるか?フランスでもサッカーは労働者階級だけの楽しみになっていて、
サッカーの話題を多く扱うレキップ紙は日本のナイタイみたいな存在だって。
知ってるか?イタリアではスタジアムがDQNに占領されてしまって治安が悪化したために、ものすごい勢いで観客動員が減っていて
今ではサッカーよりmotoGPの方が人気が高くなってるって。

もうね、知識階級にはサッカーの薄っぺらさがバレバレで相手にされてないんだよ。
世界の知識層はファンタジーとかスペクタクルという単語を見て鼻で笑ってますw
113。。:2007/05/28(月) 01:17:34 ID:doPMX7nu0
>>112を必死に縦とか斜に読んでた俺がいる
114_:2007/05/28(月) 01:23:30 ID:nfECB1ad0
WCってのべ300億ぐらいみてるんだっけ?
地球人はくだらないってことさ
115:2007/05/28(月) 01:36:15 ID:KFgvwn9mO
そんないねーよ
116.:2007/05/28(月) 01:44:57 ID:3rRkWTvf0
プレミア :スピード、フィジカルは世界一、今年はCLベスト4に3チームも
リーガ  :タレントでは世界最高か?バルサ、レアルはCLで敗退もUEFA決勝はスペイン勢同士
セリエ  :一時に比べれば落ちたとはいえ以前ハイレベル、ディフェンスでは世界最高さらにキーパーの人材多数、ミランがCL優勝
ブンデス:フィジカル、スピード等プレミアには劣るも未だにハイレベル
リーグ1 :リヨンは別格、その他はそこそこでここからステップアップする選手多数、特にアフリカ系

ディビジ:PSV、アヤックス、AZの3強がしのぎを削る、将来有望な選手がステップアップするには最高、若手育成は世界最高レベル
スーペル:ディビジと同じく欧州の人材補給基地、最近のポルトガル躍進もあって注目度高い

スットコ:欧州主要リーグで活躍できなかった選手の最後の砦、年齢的な衰えにより上のリーグで戦力外になった元一流選手の年金生活の場でもある
トルコ :上と同じ
117それでも希望は捨てない:2007/05/28(月) 02:04:57 ID:PFuV4rUf0

そのくだらない地球人がみる雑多なゴチャゴチャしたWCの中から
一瞬だけの美しい瞬間を、「自分自身の目で」見つけたい。
お仕着せの作り話や勝ち馬に乗るためにでてくるタレント、
メディア製大衆用「プアマンズ感動ーをどうぞ」なんかヘドかでるわっ。
300億の中から日本代表のゲームに感動した人?いるわきゃねーだろ。
118;:2007/05/28(月) 02:06:16 ID:a2NLmMwS0
『呪いでコテに育つたDOM住民達を、まと板や、〇〇区、〇ュ〇〇ィ〇〇ィー〇〇等々、
仲間達の板に放流して、デビューして頂けるような手助けになれればとw僭越ながらエロ板の底辺を広げてゆく手助けのできる学校のような場でありたいと思っておりますw
ふりだしさん♪から預かったDOMさん達♪を、呪いで立派によいコテに育てて見せますってw
んで、まと板とかに、出身は呪いですwって、07で生まれた漏れらみたいなコテが、たくさん増えてくれると嬉しいなぁ〜♪
( ̄▽ ̄)ニコッ
同じ思いを持つ仲間として、これからも、〇〇さん♪〇〇〇〇さん♪〇さん♪〇〇〇さん♪
よろしくぅ(^o^)/  』


119;:2007/05/28(月) 02:29:01 ID:a2NLmMwS0
モンテネグロはブチニッチも呼ぶらしいしガチだろう。
ただピクシーとのコネで何でセルビアじゃないのかが不思議だが。
まあ、旧ユーゴの一角だし実力はあるのは確か。ザホビッチのいた頃のスロベニアとイメージが被る。
コロンビアはまだ面子は分からないが、コルドバ、アンヘル、ジェペス、ペレアが来ればガチだろう。
特に守備陣は南米でも最強クラスだから点取ったら結構な自信になると思う。
こんなもんかな?今回の対戦相手は。
120 :2007/05/28(月) 02:41:11 ID:jvMPCKO80
あのメンバーでアジアカップもやるのかなあ・・
なんか厳しそう・・
121;:2007/05/28(月) 03:00:54 ID:a2NLmMwS0
自分は彼女いない暦=年齢(18)の大学生です。
体型は身長175ない位、体重55位のかなりのやせ型です(パッと見ガリ)。
中高ずっと運動部だったんでそんなに不健康なやせ方ではないと思うんですけど…。
顔はややブサ(目一重・細い)です。肌はきれいな方だと思います。
服とかオシャレな方ではないんですけど眉毛処理とかは一応ナチュラルな感じでやってます。
女の子とは普通に喋れるんですけど、全く恋に発展しません。モテない理由って何だと思いますかね?
長文すいません↓
122バルダーノ:2007/05/28(月) 03:08:56 ID:m+X3gArz0
堀北真希のマンコ舐めたいよ。
あの顔にマンコ付いてるなんて奇跡だろ!
123.:2007/05/28(月) 03:10:02 ID:BbYwXMILO
>>121
どこへの誤爆だよw
124,:2007/05/28(月) 03:26:02 ID:PFuV4rUf0
a2NLmMwS0 発狂しました。
いま懸命に自分自身と闘っている最中です。
125名無し募集中。。。 :2007/05/28(月) 06:56:52 ID:a2Vil6Ud0
高原のHPに行ったらなんだよあれwwwwww
ルパン三世みたいな服着て格好つけてるよwwwwwwww
126::2007/05/28(月) 11:48:55 ID:eRcP2g2s0
またやべっち見逃した
やべっちの影響でカスが発狂してたのかな?
127 :2007/05/28(月) 12:24:16 ID:jvMPCKO80
>>125
あのHPになってから、あんまし点取らなくなっただよ
128_:2007/05/28(月) 12:35:12 ID:hCveuUoC0
自分が頭良いと勘違いしているやつに限って馬鹿なんだよな。文章に出てるよ。
理屈ばっかりこねて現実では何も出来ていないんだよ。
周囲の人間が苦労してフォローしてることに気づいてないんだろう。
どこに行っても自分勝手な論理とルールを押しつけるやつは大抵そんな感じ。
かわいそうだからほっといてやれ。
129.:2007/05/28(月) 12:36:35 ID:BbYwXMILO
>>124
あ〜ID見てなかったやthx
130::2007/05/28(月) 12:50:22 ID:eRcP2g2s0
>>128
長文は見てもないからもそんな反応もいらんよ

あと高原はフランクフルトの神決定だな!
http://www.eintracht.de/saison/mann_des_jahres/
131 :2007/05/28(月) 12:52:04 ID:PoTIX7SC0
俊輔怪我だってな。キリンは仕方ないとして、アジアカップは出られるんだろうな・・
あのメンツじゃFWまでパスが出ないぞパスが。フランクフルト以上に。
俊輔だめなら松井あたり呼んでくれよナー。大久保でも山瀬でも小笠原でもいいぞ。
132::2007/05/28(月) 13:11:57 ID:eRcP2g2s0
オシムJAPANはサイド主体だし、縦パスに期待してもしゃあない
駒野中蛸のクロスに期待しよう
133 :2007/05/28(月) 14:34:55 ID:LMpxio9t0
稲本とれよ。
134KBT:2007/05/28(月) 14:50:46 ID:IkO1sX8N0
英国って言ってる時点で腐った身カンサンの関係者かなんかじゃないの?
135 :2007/05/28(月) 14:57:03 ID:3APvywxa0
いいかげんだまったらどうだ?それか思い込みを解くんだな
136:2007/05/28(月) 15:08:48 ID:KFgvwn9mO
代表じゃいままで散々いいパスを外しといてパスが来ないだのほざくなw
137;:2007/05/28(月) 16:23:01 ID:a2NLmMwS0
トーレスよりも高原のほうが上だな

http://www.youtube.com/watch?v=9TBEj6e5bnM

138名無しさん:2007/05/28(月) 16:52:00 ID:re6r96/V0
>>112
女はサッカー語んな。

ゴミクズマンカスビッチの分際でジダン貶すんじゃねーよww
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
139 :2007/05/28(月) 17:34:41 ID:juqb/FII0
水星人(−)(安定)←12年で2番目にいい年
 アンチェロッティ イビチャオシム

天王星人(−)(達成)←12年で一番いい年
 高原直泰

金星人−(種子、去年まで大殺界)
 インザーギ←あの長い怪我の間も大殺界
 中田英寿 ←パルマのノーゴール・怪我時代に大殺界で宮城スタジアムで失点へ繋がる失態
 三都主  ←大殺界中の宮城スタジアムでの中田英と同じく失点へ繋がる失態
140::2007/05/28(月) 17:50:36 ID:vJVAYlUv0
中村は中村でもケンゴの方が高原とは合うしな
FKの方はいなくても別に困らない
141_:2007/05/28(月) 18:30:57 ID:MZOorpB40
しかし英国に対する人格攻撃は別としても‥、言っていることは文句のつけようの無い正論のような気が‥、
禿オタ完膚なきまでに撃沈さるw
142  :2007/05/28(月) 18:37:16 ID:8djRWq4E0
はやくシンジとれよ
このままじゃまた降格争いだぞ
143 :2007/05/28(月) 19:22:52 ID:F0aZjX9L0
>>137
なるほどねー 意外にこんなもんなのか。
144英国:2007/05/28(月) 19:39:55 ID:U1yokmUW0
オレはその時まだかなり若かった。

遅いブランチをオフィス近くのパブで法務関係のイギリス人同僚と共にエールで流し込んでいるところだった。
ベッカムがマンUからレアルへの移籍が決まった直後で、香港にタレントとして興行にいくその姿を
ニュースはパブのテレビモニターで映し出していた。
「ベッカムゥー、ベッカムゥー」黄色い歓声を上げてイギリス系現地校だろうか、決して身なりの悪くない
中国人の子供たちが怒涛のごとくベッカムを取り巻き始めた。
次々とテレビスタッフにマイクを向けられる子供たちは、「ベッカムゥー、ベッカムゥー」とひたすら繰り返す。
テレビスタッフに何を問われても「ベッカムゥーー」その嬌声だけである。

次にスタッフは輪から少し離れた色白のイギリス人の少年にマイクを向けた。同じブレザーの制服を着る
その少年も10〜11歳くらいであろうか。少年はカメラをしっかり見つめながらはっきりとした口調で言った。

「アイ オールウェイス サポート ユナイテッド」

急に喉が渇いたオレはエールを流し込むために首を傾け、同僚と一瞬目があった。
かるく満足気にうなずく彼‥、オレは100年でも埋まらない溝を感じ瞬間真っ赤になった。

これは変えなければならない‥、

しかしその後完膚なきまでに二度のワールドカップで叩きのめされたオレはまだその残骸でさえ
浮かび上がってきていない。
145.:2007/05/29(火) 01:48:04 ID:f77Q41Se0
高原はいくら持ち上げても、HPのルパン見て「がくっ」
と相殺されるからからおk

どっかのスレのように持ち上げっぱなしだと、
どっかの大団体の組織的な工作か?と勘ぐってしまって素直に同意できない。
146_:2007/05/29(火) 08:46:42 ID:Oeyeqd9H0
【サッカー】高原が攻撃のリーダー!オシム監督直々に指名【報知】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180395689/
147 :2007/05/29(火) 09:50:01 ID:dvgkm/4l0
>>146
オシムは高原に千葉でのハースの役割も求めてんのかな
千葉でハースが好調の時は巻も活きて点も取れたし、コンビとしては
機能すると思う。中盤含め
148::2007/05/29(火) 11:18:14 ID:HiDuILUZ0
FW兼司令塔か
完全に軸としてオシムに頼られまくってるな
149_:2007/05/29(火) 12:19:16 ID:JELUKRtO0
松本人志カンヌ上映前と上映後

上映後の悲惨な状態を見よ!
スタンディングオベレーションはもちろん
お義理の拍手さえ拒否されてる状態w
http://www.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA
150KBT:2007/05/29(火) 12:37:33 ID:iJBYhkFp0
なんでもかんでもやらせると・・
またどっちつかずになるから
中盤のタクトは中村に任せればいいのにな
151`:2007/05/29(火) 12:48:18 ID:FCajcbeA0
ミッドウェイ海戦

大本営「敵空母四隻撃沈す!」

事実「敵空母撃沈は一隻、四隻撃沈されたのは日本側であった」

平成の大本営ニッポンメディア(笑)
152:2007/05/29(火) 13:15:07 ID:PGwr+WTP0
高原はキープ力と視野の広さを活かさない手はない
1トップで完全なる軸っぷり見せ付けて欲しいな
153KBT:2007/05/29(火) 13:16:45 ID:iJBYhkFp0
>>151
まるで腐ったみかんさんの報道姿勢そのものだね
154 :2007/05/29(火) 13:28:21 ID:j5sII67m0
無理です
トラップ下手でボール収まらないから1トップなんかやったら確実に点取れなくなる
どちらかと言ったらワンタッチゴーラー寄りでしょ。主に頭でだけど
155:2007/05/29(火) 13:35:02 ID:PGwr+WTP0
試合見てないアホはそれでいいよ
そもそもトラップも日本レベルなら下手でもないw
前線のゲームメイク力は日本じゃ突出してる
156KBT:2007/05/29(火) 13:38:10 ID:iJBYhkFp0
いや店を取らすことに専念させた方がいいと思う

腐ったミカンさんがいないみたいだからペルー戦みたいにラインが低くなりすぎる
っていう問題点もなくなりそうだし、かえって流動性が生まれるから
そこに高原がどれだけ組み込めるかが課題だろうね
157:2007/05/29(火) 13:43:15 ID:PGwr+WTP0
得点だけとか高原の才能が勿体無い
戻りながら前線の軸として好き勝手やらすべき
日本でもある意味、便利屋としてフル活動しないと
あのメンツじゃ話にならんぜ
158KBT:2007/05/29(火) 13:45:26 ID:8FebeEiH0
戻りながら前線で好きにやらせたら
厳しい状況で楽な選択ばかりする人間みたいになるよ
そうならないためにも点をとる仕事を第一にするべきだと思う
点を取ることが一番課題なんだから
159:2007/05/29(火) 13:58:09 ID:PGwr+WTP0
大久保みたいなのが二列目にいたら楽なんだけどな
ペルー戦の相方や二列目じゃ、高原戻ってもその後の展開力ないしな
160 :2007/05/29(火) 14:00:34 ID:6Z/KFZqy0
大久保高原のコンビはよかったよな
161:2007/05/29(火) 14:06:56 ID:PGwr+WTP0
周りが得点力皆無の巻、中村、遠藤、そして阿部に鈴木だからな
やっぱ前で張ってるしかないのかもしれんな・・・
162 :2007/05/29(火) 17:57:20 ID:si6r4q1M0
松井、稲本がいても面白いんだけど
163 :2007/05/29(火) 18:29:58 ID:/LvYskcy0
>「FWが引いたときに裏のスペースが空く。その時、中盤の選手の3人目の動きが少ない。
>スペースを見つけて動き出すように、もっと指示してやってくれ」
松井とか大久保とか山瀬とかなら指示無しでもすぐに出来そうなのにw
164::2007/05/29(火) 19:22:16 ID:bKBvgbXR0
サイド次第では高原孤軍奮闘で、あとはセットプレー頼みってとこか。
DFWシステムのせいで窮屈なサッカーになりそう。
165;:2007/05/29(火) 20:12:00 ID:WmoFi2Tm0
高原オタの俺が一応貼りますねwwww


■2007年05月29日(火) 相部屋!!
今回の合宿、

なんと二人部屋。

俺のパートナーはこの人!!

ttp://bando.lirionet.jp/hidiary/photo/20070529.jpg


166名無しさん:2007/05/29(火) 20:17:59 ID:s1RR+7xP0
オシムに一番期待されてるのは高原っぽいな
高原の活躍があれば、愛弟子の巻の醜態に対する批判を回避できるしな
167:2007/05/29(火) 20:22:59 ID:KSqG7lqrO
なんかこのスレ他の選手批判ばっかだな。まともなパスが来ないのが心配みたいなこと言ってるの多いが、ちゃんとパス来てチャンスを決めなかったら責められるのは高原だからあんまり大口叩かない方がいい。
168 :2007/05/29(火) 20:39:50 ID:j5sII67m0
ちゃんとパスが来ても思いっきりふかしてたのが代表での高原のデフォだからな
そろそろ期待を裏切るようなマネはやめろよな
1mトラップとか
169 :2007/05/29(火) 21:08:21 ID:cqj2wmcF0
170名無しさん:2007/05/29(火) 21:17:32 ID:MDAZ7D+L0
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 21:12:54 ID:bxUTsl5g0
Inamoto comes Unity Frankfurt presents the first new acquisition on Tuesday at 14 o'clock for the new season. After kicker searches it concerns Junichi Inamoto (27) of Galatasaray Istanbul.
The defensive midfield player is replace-free and had up to his change in the summer 2006 into Turkey five years in England with west bromine-yielded, played Cardiff town center and Fulham.
For the Japanese national team the “Sechser” completed 65 international matches and obtained 3 gates. At the WM 2006 in Germany he came to two employments.

イナモットー確定っぽいな。

171名無しさん:2007/05/29(火) 21:18:59 ID:MDAZ7D+L0
136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/29(火) 21:18:06 ID:7WR0hf+i0
http://kicker.de/fussball/bundesliga/startseite/artikel/366304/

稲本、フランクフルトと3年契約。
小野オワタ

172 :2007/05/29(火) 21:39:40 ID:si6r4q1M0
小野もとって三羽ガラスで行こうぜ
てか小野もまだわからなくね?
173 :2007/05/29(火) 21:51:06 ID:OQ1VlReE0
Jの日程が終わらない限りすぐの移籍は無いだろう
というかフランクフルトはDFを補強しないと駄目だと思う
174:2007/05/29(火) 21:53:46 ID:/jZlgBgcO
トゥーリオもフランクフルト
175名無しさん:2007/05/29(火) 21:56:21 ID:Qkm4DmEZ0
>>172
小野は使う所が無いよ
トップ下もボランチも駄目だし
176:2007/05/29(火) 21:58:41 ID:I+aqVXfRO
北京世代誰か行けよ。

無理か
177現地者:2007/05/29(火) 21:58:50 ID:WSGrYqhZ0
さっき車のラジオで聞いた。稲本確定らしいね!ヤッホー!
178  :2007/05/29(火) 21:59:34 ID:0VylT6qs0
正月にやる番組が楽になるなフジテレビw
179::2007/05/29(火) 22:07:39 ID:NyaArGu10
今日も糞巻との2トップじゃなかったようだし
キリンもアジアもナイジェリア2TOPが見たいわ
180:2007/05/29(火) 22:09:17 ID:MCPGkafAO
頼りにしてるから、もっとブンデスで日本人選手を開拓する流れにしてくれ
ひとまずフランクフルト乙
181  :2007/05/29(火) 22:09:59 ID:p9jDswOc0
稲本ワロタ

ちゃっかり
182名無しさん:2007/05/29(火) 22:10:11 ID:Qkm4DmEZ0
これで来期の放映権を何とか・・・
183 :2007/05/29(火) 22:11:13 ID:si6r4q1M0
じゃあ小野はどこができるの?
184::2007/05/29(火) 22:12:30 ID:NyaArGu10
え、稲本ってマジなのかよ・・・
高原は喜んでるだろうけど戦力的には微妙だな
185 :2007/05/29(火) 22:12:38 ID:N0+/C8or0
【サッカー】稲本潤一がドイツ1部リーグ・フランクフルトと2年契約 公式HPで発表
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180444035/
186    :2007/05/29(火) 22:13:29 ID:VsIm2J2t0
稲本ちゃっかりしてるなvv頼むぜ、守備
187  :2007/05/29(火) 22:16:35 ID:p9jDswOc0
「W杯をめぐる冒険」の取材が楽になるな
188::2007/05/29(火) 22:16:36 ID:NyaArGu10
高原だけのブンデスじゃなくなるのが少し寂しい。。。
でもついに日本人が、しかも同世代の友達が二人いるという
夢のある欧州クラブの誕生だな。
189 :2007/05/29(火) 22:16:51 ID:cx6Make30
190 :2007/05/29(火) 22:18:29 ID:uUyMvslB0
なんだか同じクラブじゃないと取ってくれないとか
グルノーブルみたいで嫌だな

ブンデス行くんなら他行って欲しかった
191:2007/05/29(火) 22:19:30 ID:/jZlgBgcO
ジョーンズの穴埋め
192  :2007/05/29(火) 22:23:39 ID:VsIm2J2t0
スタメンてどんな感じになるの?
今年のでも良いが
193名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:30:17 ID:5EQIP8I00
              高原直泰      ヨアニス・アマナティディス

         アルベルト・シュトライト        ベンヤミン・フゲル

                 稲本潤一    ミヒャエル・フィンク

   アレクサンダル・ヴァソスキ                 ソティリス・キリアコス

               パトリック・オクス  クリストフ・シュパイシャー

                     オカ・ニコロフ
194;:2007/05/29(火) 22:32:14 ID:WmoFi2Tm0
>>193

おかしくないかそれw
あとシュトライトはいなくなるでしょ
195名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:37:38 ID:5EQIP8I00
アルベルト・シュトライトは高原が残るなら残留表明している。
196_:2007/05/29(火) 22:39:55 ID:4chBhr3q0
ぶっちゃけ稲本通用しそうなの?
毎シーズンせいぜい10試合で息切れ状態だけど。
197  :2007/05/29(火) 22:42:24 ID:KNz/HAIu0
>>195
うそだろ
198;:2007/05/29(火) 22:44:52 ID:WmoFi2Tm0
ジダンとステフェンスがフランクフルトの空港で目撃されたらしい。
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/bundesliga/telegramm/telegramm,rendertext=1897944.html
199::2007/05/29(火) 22:45:39 ID:NyaArGu10
ぶっちゃけると微妙だよ
シュートが上手いとこ以外はフゲルやフィンクより劣る
奴等は下手だけどタフだから意外と使える
200。。:2007/05/29(火) 22:48:50 ID:kkFfgChS0
>>198
ジダンw

>>199
いや、イナのパス能力はフゲルもフィンクも持ち合わせて無いだろ
攻撃性能は一番だろ
今シーズンの中盤のタイプはかぶりまくってたし
201  :2007/05/29(火) 22:48:53 ID:eOvwlhSF0
イナキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
202名無しさん:2007/05/29(火) 22:49:14 ID:Qkm4DmEZ0
守備専としてなら使えると思う
最近は見てないから分からないけど
203名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:50:39 ID:5EQIP8I00
今シーズンの穴だった、フゲルとフィンクに代わる選手として稲本は適役だろう。
これで来期は上位に食い込めるかもね。
204_:2007/05/29(火) 22:51:34 ID:mor5Gkk00
報ステでいなもっつがいちもっつ入りしたっていって飛んできました。
205名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:42 ID:6XNjZ0OA0
ほんと観てないからわからんw

コンディション整えてスタメンでがんばってる姿観てみたいが
206。。:2007/05/29(火) 22:53:10 ID:kkFfgChS0
>>203
いや、それは言い過ぎ
むしろ出ていく(のか?)シュトライトの後釜を確保しないと
さらに落ちそう
207  :2007/05/29(火) 22:53:27 ID:KNz/HAIu0
>>198
マインツはフランクフルトの近くだからな
208名無しさん:2007/05/29(火) 22:54:34 ID:R1vdZZZO0
ガツガツいくタイプじゃないけど大丈夫なのか稲本
基本的に攻守に走り回らない
近年は攻撃参加もあまり無く、中盤の底に居座ってバランサー気取りらしいが
209 :2007/05/29(火) 22:54:34 ID:vSz7Tyva0
稲本はコンディション最高の状態ならマジで一流選手と比べても遜色ないからな
守備は的確だしダイナミックな攻撃できるしドリブルも強い
まあ運動量増やせばコンスタントに活躍できると思う
210_:2007/05/29(火) 22:54:37 ID:zFOW5dis0
>>193なんだけど、このチームにはマイヤーみたいなドイツ人いなかった?
211 :2007/05/29(火) 22:56:06 ID:vSz7Tyva0
あと日本人選手取るとしたらサントスだな
212::2007/05/29(火) 22:56:17 ID:NyaArGu10
>>200
更にぶっちゃけると稲本の状態が分からないんだよw
プレミアの体で競り負けてるイメージがあるから不安
213=:2007/05/29(火) 22:56:41 ID:fTrnepS/O
>>209
そんなの年に一度しかねーだろw
214 :2007/05/29(火) 22:56:42 ID:0hDGbFIN0
もう小野もフランクフルトに行っとけよ
215名無し:2007/05/29(火) 22:57:17 ID:Df9ZyKM9O
貴重な外国人枠を日本人で2つも消費するのか?
フランクフルト正気か?













面倒臭いからついでに小野も取っちゃえ
216名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:51 ID:R1vdZZZO0
>>212
競り負けるから運動量が重要なんだが
そこが駄目なんだよな稲本は
217  :2007/05/29(火) 22:59:18 ID:KNz/HAIu0
>>215
枠は無いよ
218::2007/05/29(火) 23:00:08 ID:NyaArGu10
だからフゲルやフィンクより微妙かと正直思ってる
それよりマハダビキアを早く獲って欲しい
219名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:00:18 ID:5EQIP8I00
外国人枠が稲本で埋まった。
220名無しさん:2007/05/29(火) 23:00:46 ID:EUxhJKXK0
>>217
あれ?ブンデスってそうだっけ?
221 :2007/05/29(火) 23:02:40 ID:WHbk/o0u0
イナもッ珍やったぜ
楽しみが増えた
稲本なら最適だな
222:2007/05/29(火) 23:02:40 ID:1TDYro0UO
こんな糞チームに夢中なって恥ずかしくないの?
223 :2007/05/29(火) 23:03:22 ID:x689Hljx0
>>220
逆の考えで、ドイツ人だかユース出だかが、全体の10人?いれば良かったはず。
224 :2007/05/29(火) 23:04:35 ID:j5sII67m0
うはwww
稲本かよwww
やっぱ高原がフランクフルト行ったのもジャパンマネーか・・・
225名無し:2007/05/29(火) 23:05:53 ID:Df9ZyKM9O
>>217
枠、無くなったんだっけ?
EU、それ以外関係無くピッチに外国人4人までOKだっけ?
226.:2007/05/29(火) 23:06:33 ID:sPm75CqVO
さすがにビックリしたw
見所ふえるし来季放送してほしいわ
227。。:2007/05/29(火) 23:08:45 ID:kkFfgChS0
228:2007/05/29(火) 23:09:42 ID:qCtcGfDX0
>>224
今時ジャパンマネーってw
229::2007/05/29(火) 23:13:36 ID:NyaArGu10
高原はフンケル直々のオファーだよ
ジャパマネと一緒にするなカス
230名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:06 ID:eeHY3UEJ0
ジャパンマネーがあれば11点取れるのかよ
今季の試合観てねえのか
231:2007/05/29(火) 23:15:19 ID:tYPdRrdI0
これで来期のブンデス、Jスポで放映確定だよね
ひょっとしたら民放でも放送するかも どれくらい儲けるきなんだリーグと
フランクフルトは。放映権日本に幾らで買わせるか楽しみ。

ただ下手すると二人とも来期ボロボロの可能性も
高原が2シーズン続けて活躍できる保証ないし
稲本のトルコでの結果じゃブンデス移籍できるレベルでもないから。
まあでも今のところはヨシとするか!!

232re:2007/05/29(火) 23:17:26 ID:0anyYpsf0
ちゃんとJスポでやってくれんのかな?
リーガみたいに、wowowとかに強奪されたりしないかな?
有料チャンネルは入りたくないな。
233  :2007/05/29(火) 23:17:46 ID:+5g0pwt80
        高原  アマナ

    ケーラー        プロイス
    
        稲本  フィンク

シュピヒャー キルギアコス バソスキ オクス

現状だとこうだろ
右サイドにマハダビキア加えたら上位も狙えるな
234名無し:2007/05/29(火) 23:17:48 ID:Df9ZyKM9O
そうか、EU圏内ではEPLの次くらいに外国人枠が自由になったんだな
235 :2007/05/29(火) 23:18:25 ID:9sD8gpcV0
小野もいけばすべて解決
236re:2007/05/29(火) 23:19:32 ID:0anyYpsf0
稲本はまたSBとかで使われたりしないかな?
下手したら、高原との2トップとかw
237 :2007/05/29(火) 23:20:11 ID:9sD8gpcV0
    高原  アマナ

ケーラー        マハナビキア
    
    稲本  小野

シュピヒャー キルギアコス バソスキ オクス

見えてきた
238,:2007/05/29(火) 23:21:22 ID:eBc/2jn50
>>237の書込みを見てほしい。なんと、つまらない書込みであろうか。
義務教育を終えていない小学生でも、多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである、
だがしかし、この書込み内容からはその形跡が微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかである。
恐らく彼は経済的な事情で、十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。

この、一見無意味としか思えない彼の書込みは、現在の医療システムの
見直しを訴えるSOSなのではないだろうか。
239:2007/05/29(火) 23:22:54 ID:tYPdRrdI0
>>232
Jスポ見れるの?
240名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:25:40 ID:5EQIP8I00
>>233
色々間違ってるなwww
241:2007/05/29(火) 23:27:48 ID:tYPdRrdI0
良平さんが稲本ブンデス移籍で湧いてきた連中にウンザリしてる
242名無しさん:2007/05/29(火) 23:27:56 ID:8f64WBm40
        高原  アンジョンファン

    ケーラー        プロイス
    
        稲本  フィンク

シュピヒャー キルギアコス バソスキ オクス
243  :2007/05/29(火) 23:28:08 ID:8g5wNrOq0
あの記事からチョコチョコ沸いてた小野信者はもういい加減諦めれ
244(*´ω`):2007/05/29(火) 23:29:22 ID:oErYAuYYO
>>238 第三者からみるとあなたが一番きもいけどね。早く童貞卒業したら?
245_:2007/05/29(火) 23:31:56 ID:DZc96H0m0
コピペにマジレス…
246:2007/05/29(火) 23:32:03 ID:0x3G2LT/0
稲本の文字上の経歴からすれば獲得してもおkって感じだよな
247名無しさん:2007/05/29(火) 23:32:39 ID:ptoC+D590
>>187
あの番組最近見てないけど
まだ続いてるの?
248:2007/05/29(火) 23:33:01 ID:0x3G2LT/0
てか、ターク残留するの?
249::2007/05/29(火) 23:34:51 ID:NyaArGu10
ニワカは何で海外板にいるの?
250 :2007/05/29(火) 23:35:15 ID:3S9nWVky0
あとは
@今のチームに安定感をもたらせられるDF
Aシュトライトの代わりになる攻撃の軸
B…小野???
だな。

まぁBはジャパンマネーが稼げるにしても、馬鹿高い移籍金と年俸から非現実な話として、
@は来期を見据える上で、補強しないとマズイ事になるな。
あのJ以下のDF陣はそろそろ見るに耐えない。
Aのシュトライトのかわりはビキアが獲れればだけどなぁ…。
個人的には無理を承知でリケルメ希望!!
251_:2007/05/29(火) 23:36:03 ID:SXH/MXEc0
これまでフランクフルトの試合の放送ってどうなってたんですか?
252名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:36:45 ID:5EQIP8I00
小野は獲得するとなると5億はかかるからな、稲本だと5000万払えばいいだけだし。
253:2007/05/29(火) 23:37:11 ID:riBHuftn0
稲本移籍ってマジか?
通用するかな
254:2007/05/29(火) 23:37:42 ID:MCPGkafAO
ブンデスリーガvs大学生は流石に次元が違うな
まー楽々と
255 :2007/05/29(火) 23:37:53 ID:irx+p+ba0
そこで小笠原登場ですよ
256:2007/05/29(火) 23:37:54 ID:riBHuftn0
小野じゃ通用しないしな安い稲本の方がまだ可能性がある
257  :2007/05/29(火) 23:38:45 ID:Pwa8iDRI0
てか小野の記事すぐクラブ側から否定されてたし
そのガセ記事の中でさえ獲らないみたいなニュアンスで語られたしな
あれで信者が海外板にスレまで立ててハシャイでるのみて、絶対後で後悔するぞ
と思ってた
258:2007/05/29(火) 23:39:27 ID:0x3G2LT/0
893は?
259:2007/05/29(火) 23:40:03 ID:riBHuftn0
高原がチームで凄い力を持ってるのは確実だな
260:2007/05/29(火) 23:41:34 ID:7B0TzHxTO
フランクフルトが稲本と2年契約移籍発表したな
261.:2007/05/29(火) 23:42:31 ID:sPm75CqVO
稲本頑張れ
中盤キツキツなリーグじゃないし、コンディション維持しながら持ち味発揮していけたらイケると思う
262:2007/05/29(火) 23:42:37 ID:riBHuftn0
個人的には稲本よりも松井を連れてきて欲しかったな
第2のジエゴになって欲しかった
無理か・・・
263:2007/05/29(火) 23:42:41 ID:f26kohoHO
稲本とチームメイトおめ
264::2007/05/29(火) 23:44:10 ID:NyaArGu10
高原はメンタル次第で更に力出せるからな
嫁に続いて友達まで側にいるのは大きい
265 :2007/05/29(火) 23:45:27 ID:rKLEnKWz0
こいつもそうだがジャパンマネーサマサマ^^
266:2007/05/29(火) 23:50:31 ID:d4G9km9IO
臭い・・・キムチ臭くて適わん
267 :2007/05/29(火) 23:54:10 ID:9sD8gpcV0
消臭っ力
268名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:54:10 ID:5EQIP8I00
何気に欧州クラブで日本人が2人以上同じクラブに在籍するって初じゃね?
269:2007/05/29(火) 23:54:20 ID:tYPdRrdI0
>>265
そんなん日本人、中国人、韓国人には必ずついてくる話でしょ
日本は30年も前から、韓国は10年前からたくさんコレらの国の企業がカネ落としてるし
日本、中国、韓国の国民が欧州サッカーに興味を持ち始めて、欧州グラブに新たな資金獲得の道ができ
一般企業と変わらない営利目的のプロスポーツなんだからしょうがない。
270:2007/05/29(火) 23:55:00 ID:MCPGkafAO
>>262
いやいや、松井にはリーグアンにいてもらわんと
271.:2007/05/29(火) 23:55:03 ID:sPm75CqVO
>>268
つグルノーブル
272 :2007/05/30(水) 00:03:58 ID:j5sII67m0
>>268
つザルツブルグ
273_:2007/05/30(水) 00:05:15 ID:JBohNR8j0
どっちも戦力外コンビだから印象が薄いんだよw
274 :2007/05/30(水) 00:06:07 ID:Os1WxVRA0
高原と稲本も戦力外経験してるんだから仲良くしろよw
275.:2007/05/30(水) 00:06:08 ID:JEhRZfUIO
田辺次第だかまさかシュトライトの後釜は松井か
276:2007/05/30(水) 00:07:39 ID:hizGojf0O
まぁ来季が楽しみだな!高原は寿司なら稲本は?
2778:2007/05/30(水) 00:08:54 ID:df3s12M/0
体型からしてとんかつ
278:2007/05/30(水) 00:10:25 ID:GnuXcIzD0
豚ボンバー

279_:2007/05/30(水) 00:10:32 ID:dE7tTuYT0
稲→米→シャリボンバー
280_:2007/05/30(水) 00:11:57 ID:iIUJBAt50
252 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:36:45 ID:5EQIP8I00
小野は獲得するとなると5億はかかるからな、稲本だと5000万払えばいいだけだし。

つまり小野は眼中になかったとwwww
Jでも通用しない地蔵ヲタ涙目wwwwwwwwwwww
281:2007/05/30(水) 00:17:08 ID:hizGojf0O
モストボイとカルピンみたいになってくれ!
282_:2007/05/30(水) 00:17:39 ID:fnxclMQz0
やったぜ稲本!
高原に迷惑かけんなよ
283 :2007/05/30(水) 00:22:20 ID:k0N11yZq0
イランの奴はとれそうなん?こっちもガセ?
284:2007/05/30(水) 00:23:56 ID:yhuhZ/WwO
高原はともかく稲本はスタメンででれそうなの?
285:2007/05/30(水) 00:27:29 ID:HJHGpRvB0
>>283
高くて無理そうじゃない?どうなんだろ。
286名無しさん:2007/05/30(水) 00:32:49 ID:70o9Tb6w0
>>279
!!
287 :2007/05/30(水) 00:33:54 ID:Os1WxVRA0
>>284
まぁ別にそこまでレベル高くないし、調子良いときの動きが出来れば十分スタメン取れる
ぶっちゃけフェネルやガラタでレギュラー取る方が難しいっしょ
288名無しさん:2007/05/30(水) 00:34:55 ID:eUWt5Nhc0
今のガラタサライの面子はしょぼいぞ
289_:2007/05/30(水) 00:41:24 ID:7H7c2kpA0
お前らイナが来てはしゃいでるけどあのお笑いディフェンスを忘れたのか?
このままじゃ来期間違いなく降格します
290_:2007/05/30(水) 00:42:06 ID:iIUJBAt50
実力的には

ガラタサライ>>>>>>>>>>>>>>>>>フランクフルト
だけどな
291 :2007/05/30(水) 00:43:40 ID:+cg+7MP50
トルコ王者のフェネルですらホームでフランクに引き分けるのが精一杯
まあそれはどうでもいいがガラタみたいに格下ばかりとやってるサッカーと
フランクみたいに同等以上ばかりのチームとやるのとでは全然違うだろうが
稲本には頑張ってほしい
できれば二人同時に見たいわ
292:2007/05/30(水) 00:44:46 ID:HJHGpRvB0
>>289
なんか思い出したら悲しくなったw
293 :2007/05/30(水) 00:45:05 ID:Os1WxVRA0
フェネルはUEFAカップでフランクフルトより上行ったじゃん・・・
294名無しさん:2007/05/30(水) 00:45:21 ID:TcIaiTUt0
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070529ie30.htm
>またブルフハーゲン会長はHP上で、高原から3週間前に稲本の獲得を
>進言されたことを明らかにした。稲本は2001年にアーセナル(イングランド)に移籍して以来、
>レンタル移籍も含めてこれで海外で6チーム目の所属となる。

お寿司さんやるなw
295名無しさん:2007/05/30(水) 00:52:12 ID:1YiJ+yZ30
普通に稲本は通用しないだろ
296 :2007/05/30(水) 00:54:00 ID:m9DdW5ph0
ブルフハーゲン会長の脳内

<去年>甘納豆大活躍
「…そうか!これからはギリシアの時代だ!!」
 →ギリシア人大量獲得
<今年>スシボンバー大活躍
「…そうか!これからは日本人の時代だ!!」
 →シャリボンバー獲得

…よし、DF人が活躍したらDFを獲得してくれるんだな?無理だけど。
297:2007/05/30(水) 00:54:17 ID:jzec8oJP0
友達が移籍先を探してたら手を差し伸べるってか。いいやつだなおい
ってかマジで来期もJスポで頼むよ。ケーブルで観てるから他だと見れないんよ・・・
そして日本人二人なんだから録画じゃなく生でやってくれお
298名無しさん:2007/05/30(水) 00:54:48 ID:eUWt5Nhc0
稲本はプレミア時代のあのプレイスタイルのままだったら駄目だな
299 :2007/05/30(水) 00:55:22 ID:G7MqPma50
ついでに松井も取っちゃえ!
オクスが良くなりそうな気がするから、右のマハダ取るより、左の松井取ったほうが良いぞ。
300.:2007/05/30(水) 00:57:54 ID:+tN6Ae2c0
これで日本語サイトも作ってくれるのか?
301 :2007/05/30(水) 00:58:06 ID:YLLgCOYv0
>>294
多分小野も獲得進言したんだろうな。
移籍金と年俸払えないから安上がりの稲本にしたってわけか。
302:2007/05/30(水) 00:58:33 ID:p7vcpyx9O
イナなら実力的にあのメンツならレギュラー確定だがあとは言葉の壁か
303_:2007/05/30(水) 00:59:06 ID:JBohNR8j0
稲本年俸2000万らしいからな。
確かに超格安。
304名無しさん:2007/05/30(水) 01:03:00 ID:1YiJ+yZ30
稲本はスタミナ無いからな
レギュラーはまず無理だろう
305 :2007/05/30(水) 01:04:09 ID:wpZcdLgD0
あ〜松井もいたな
個人的には松井の方が来てほしかったが、でも高原の進言のおかげで来シーズン楽しみが増えたw
306_:2007/05/30(水) 01:04:44 ID:hPOKuVG20
いや、正直意外だったが、稲本はマジで良い補強だよ。
これはちょっと来期が楽しみかもしれん。
307_:2007/05/30(水) 01:05:50 ID:pHsbd3Q50
308_:2007/05/30(水) 01:10:47 ID:2uiGYSYP0
寿司と稲ってことか
309_:2007/05/30(水) 01:11:33 ID:wpZcdLgD0
稲荷寿司か
310:2007/05/30(水) 01:25:47 ID:y1AZZS6e0
チームで一番の日本人でいたく、スコットランドリーグと言うレベルで
他の日本人に活躍されると何かと困るからフロントから日本人選手の
獲得のアドバイスを求められると「使えない」と一掃する俊輔

苦境な立場の日本人選手をオーナーに直訴してチームメイトにする
高原。
器が違いすぎるよ。
311ああ:2007/05/30(水) 01:26:29 ID:A+52re1B0

ブンデスリーガ フランクフルトのシンボルがナチっぽい件について
http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50459512.html
312 :2007/05/30(水) 01:26:47 ID:YLLgCOYv0
私情で選手獲得進言するのもおかしいぞ。むしろ迷惑行為。
高原は普通に使えると思ったから勧めたんだろ。
313 :2007/05/30(水) 01:28:11 ID:G7MqPma50
>>307
シュトライトの代わりだとか、司令塔だとか・・なんか全然違うイメージで捉えてるっぽいな。
だいじょぶか?
314 :2007/05/30(水) 01:31:05 ID:G7MqPma50
>>307
ということは、マハダは無いのかな。
315:2007/05/30(水) 01:34:14 ID:iKPJ9EOaO
あーあ稲本か〜。せっかくフランクフルトで日本人の評価を少し高めたのにまた低くなりそうだね。稲本なら活躍してくれるなどという甘い考え持ってる奴は今すぐ改めた方が良いぞ。
316:2007/05/30(水) 01:36:54 ID:y1AZZS6e0
まーきびしいだろうけどね
普通は入れないし
こっからは稲本の努力だ
317名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:39:20 ID:pB5v2hND0
シュライトはHSVに移籍濃厚みたいだね、ファンデルファールトがスペイン行くみたい。
318憶測:2007/05/30(水) 01:45:00 ID:pHsbd3Q50
高原 移籍金ゼロ、低年俸で雇えて中盤どこでも出きる日本人選手がいる
    (まず獲ってもらう事が第一なので必要以上のアピール)

会長 中盤どこでも出きて(疑わず)金が掛からないのはいいな
    失敗しても売れて成功してもすぐ年俸上がらないように単年はやめておこう
    なによりジャパンマネーや放映権だのでチームもリーガも潤いそうだ
319 :2007/05/30(水) 01:46:24 ID:34tVLoWE0
>>317
え?それ最新情報?
シュトライトは鮭にほぼ決まりじゃなかったか。CL出たいって言ってたし。
んで、ラフィーはHSVに残るって宣言してなかった?

>>309
稲荷寿司いいなw

これで来季のブンデスの放送へ期待が出てきた。稲荷寿司マンセー
320   :2007/05/30(水) 01:47:55 ID:mo6v1DyL0
>>315
あんまり向こうのサポも期待してないから大丈夫。
今の時代、移籍金なしで取れる選手に過度な期待はしない。
そういった意味でも、稲本には良い選択。

巷で言われるジャパンマネーなんて、実際はたかが知れてるが
稲本で数千万円は利益生むだろうね。
そう考えると移籍金もない、年俸も安いし、高原まで行かなくても
控えの底上げでもいいかなって感じゃねえかな?

俺は、稲本は割りと評価してるんだけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:50:14 ID:pB5v2hND0
稲本に対する評価は高いよ。
02の得点シーンは言わずと、プレミアでの得点能力
また、日本×クロアチアで見せた固い守備力は評価高いからね。
クロアチアの移民系がドイツに多いし。
322名無しさん:2007/05/30(水) 01:56:16 ID:1YiJ+yZ30
(腐女子からの)稲本に対する評価は高いよ。
323名無しさん:2007/05/30(水) 01:56:19 ID:3qsn+em10
攻撃的な位置で使うのはやめた方がいい
プレミアで見た限りでは安定感が無い
324名無しさん:2007/05/30(水) 01:58:22 ID:eUWt5Nhc0
稲本はカップ戦で1、5列目も一度やって悲惨だったなw
だいたいフラムで前目やらされたのは守備に問題があったからだもの
325.:2007/05/30(水) 02:01:05 ID:Ti59oXwl0
>>321
プレミアに居たとき何点取ったの
326:2007/05/30(水) 02:02:22 ID:y1AZZS6e0
二人ともベンチなんて展開にならなければ良いが
327名無しさん:2007/05/30(水) 02:02:32 ID:3qsn+em10
>>324
守備的な位置でそこそこ活躍してた時期に骨折してあぼーんじゃなかったっけ?
328klj:2007/05/30(水) 02:04:33 ID:gu9WvdNL0
稲本と高原はよくお店に来るんだよね。一緒に
公私ともにこれからも仲良く続くんだろうなぁww
329名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:06:19 ID:pB5v2hND0
カリミもトップ下で通用しなかったな。
330klj:2007/05/30(水) 02:06:47 ID:gu9WvdNL0
で、小野はいつ入団するんだ??
331 :2007/05/30(水) 02:14:55 ID:Os1WxVRA0
松井取れとか言ってるけど、ルマン→フランクフルトって格落ちだから
332名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:19:03 ID:pB5v2hND0
松井はフェイエノールト移籍っぽいぞ
333.:2007/05/30(水) 02:22:52 ID:+tN6Ae2c0
家長はダメですか?
334_:2007/05/30(水) 02:37:58 ID:1vIfFBq/0
良い悪いは別として、高原の意見も考慮して稲本を獲得したということは
稲本を前で使う気なんだろうな
守備専にしたら日本人同士の連携も糞もないもんな
335_:2007/05/30(水) 02:44:38 ID:ZKeE9RZw0
>>328 はソープ勤務?
336,:2007/05/30(水) 02:52:26 ID:+VaLGTWB0
アイントラハト会長は稲本と小野の区別がつかないという件‥
337:2007/05/30(水) 03:03:55 ID:2ygZWT72O
アンチてまじアホだ(笑)
稲本は移籍金ゼロだったから獲っただけだろーが!!
稲本が精進とか差が…とか関係ないから(笑)
稲本が小野と同じ移籍金で そのうえで稲本が選らばれたんなら分かるけどよ(笑)
移籍金タダならタダの方獲るだろ そりゃ ジャパンマネーも見込めるし。
完全に実力ではなく運。

そもそも稲本も契約更新されなかったんだからな。悪く言えばクビだろ クビ。
別にトルコでの活躍が認められての話じゃねーだろ(笑)

そんなこともわからないのかアンチは(笑)
ほんと未熟な素人どもだな(笑)
338.:2007/05/30(水) 03:06:15 ID:JEhRZfUIO
>>337
何のアンチに噛みつきたいの?w
339名無しさん:2007/05/30(水) 03:08:09 ID:oNg2+WHZ0
>>337
一つのレスに(笑)をこれだけ多用するの初めて見た
340 :2007/05/30(水) 03:25:32 ID:G7MqPma50
>>336 
高原が見せた2人のビデオと、拙いドイツ語の高原の説明で、すっかりこんがらがってしまった。

・日本人特有のひ弱さは無く、スライディングタックル得意の、ベルベットの技術を持つ司令塔。

・アーセナル〜フェイエ移籍後にUEFAで優勝〜02W杯で得点〜プレミア移籍カップ戦ハット後
骨折して出番失う〜ガラタ移籍守備的起用のため本領発揮できず〜来季移籍金無し

これはお買い得!

341 :2007/05/30(水) 03:28:05 ID:G7MqPma50
ガラタは馬鹿だな、あんな使い方して、ハッハッハッとか思ってたりしそうだなあ
342名無しさん:2007/05/30(水) 03:32:48 ID:8A50oR4v0
>I'm a fan of Galatasaray and all of my friends and me are happy for this transfer.
>he never takes a risk on the pitch,the only thing that he has done is taking the ball
>and passing to another player.his deffence not bad but his offence is average.
>
>he would play more effectively if he play as an offencive midfielder.
>but you dont expect him to take a game for you.he tries to do his job but not more.
>I hope he shows a better performance for you.
343名無しさん:2007/05/30(水) 03:34:34 ID:8A50oR4v0
>Well, then I hope that his friend Takahara-san can help him get back on track!
>Takahara was the same way in Hamburg... Expectations are a little lower here in Frankfurt, maybe that will help Inamoto too...
>I like the concept of having groups of foreigners. This way they feel more comfortable and it especially helps
>if one of them doesnt speak the language (as in Kyrgiakos case last year, Inamoto this year)...
>2 Greeks, 2 Swiss, 2 Makedonians, 2 Japanese...
>
>Eintracht Frankfurt - the Noahs Arch of Football
344:2007/05/30(水) 03:49:07 ID:34tTE0LHO
進言したってのは
稲本ってどう?→いいんじゃない
って程度じゃないの?
345,:2007/05/30(水) 03:58:07 ID:+VaLGTWB0

誰でもよかった‥

むしゃくしゃしてたらか獲った‥

アイントラハト日本行くんでよろぴく。
346:2007/05/30(水) 03:59:45 ID:iKPJ9EOaO
>>342
稲本って微妙な選手だからな
トルコですら微妙だったみたいだな
347 :2007/05/30(水) 04:04:34 ID:RO7wN3FZ0
トルコですらって、トルコの厳しさ知ってるのかよ?あそこで外国人がフィットしていくのって並じゃないぞ
2強のレギュラークラスなら上々だし
348:2007/05/30(水) 04:07:46 ID:iKPJ9EOaO
まあそうかもしれんがブンデスより劣ってんのは確実だろ
349:2007/05/30(水) 04:09:23 ID:MBEwMGP8O
>>337は国内板の小野スレでもアンチ相手に孤軍奮闘してた地蔵信者。(嘲笑)
350.:2007/05/30(水) 04:13:10 ID:lRbun1JDO
稲本を評価しない奴はかなりのへったくれ
全てのプレーをそこそこのレベルでこなせるしJ時代から鬼だった
日本人らしい選手で、日本人選手としてはずば抜けた才能を持ってる
351:2007/05/30(水) 04:15:00 ID:4eR0Lx/7O
稲本ってデカいよな?
だから大丈夫だよ
352 :2007/05/30(水) 04:23:34 ID:YLLgCOYv0
>>342
稲本でない試合は殆ど負けてたくせによく言うよ。
ドイツはトルコ人がゴキブリのようにいるから
今頃ガラタサポがフランクフルトの掲示板とかで
稲本の悪口言いまくってるんだろうな
353_:2007/05/30(水) 04:25:40 ID:AQDr4aAY0
プレミアでスタメン獲れてた時期もあるし
何よりフィジカルが日本人離れしてる
ブンデスに向いてると思うよ
少なくとも小野よりは良い補強
354 :2007/05/30(水) 04:33:19 ID:m9DdW5ph0
いなもっつ自体は良い補強だが、
これでシュトライトの穴を埋められたと思ってたら危ない。
…あと一人は必要だぞ、GM。

ちなみにDFも必要。
355.:2007/05/30(水) 04:35:15 ID:gR9WYm0Z0

ブルヒハーゲン会長が砂糖で味をしめ、今度はサッカリンに手を出した件。

小野と稲本の区別が実はつかない件。
356(:2007/05/30(水) 04:37:15 ID:K9S0M2PXO
イナモッツがたまに見せるダイナミズムは魅力的。日本選手って巧い人は多いんだけどダイナミズムに欠けるからな
357.:2007/05/30(水) 04:39:08 ID:gR9WYm0Z0

もっと騒ぎがおこるかと期待してたら松岡農相にカウンターくらった件。
358:2007/05/30(水) 04:52:38 ID:+6j1PVpw0
シャリボンバー?
いいネーミングセンスだ
359.:2007/05/30(水) 05:05:01 ID:gR9WYm0Z0

選手の要望でマネージメントが選手を獲得する事があると思っている

幼稚園児の国‥w
360__________:2007/05/30(水) 05:12:05 ID:MBEwMGP8O
同じ国籍の選手に「どんな選手なのか」と聞くのはリサーチの一貫として普通にあるが・・・
361>:2007/05/30(水) 05:38:02 ID:K9S0M2PXO
>>281
無理に決まってんだろが
362.:2007/05/30(水) 05:56:59 ID:gR9WYm0Z0

じつはブンデス=高原の独占的なブランドイメージが薄まり、
高原サイドは怒り心頭に達しているのではないかと思われる件。

結局漁夫の利を得たのがアイントラハトフランクフルトと
日本向けに付加価値を高めたブンデスリーグである件。

このスレに最初から何もかも知っていたヤシがいるのではないかと思われる件。
363現地者:2007/05/30(水) 06:17:25 ID:HtiHTKw30
公式サイトでファンの書き込み読んでると結構評判良くて感謝感激
してる。前回HSVからやって来た高原の扱いとは大違いだ。
稲本は高原の功績と就職活動手伝ってくれたことに感謝しないとねw
それとファンはすでにユーチューブで稲本の動画検索しまくってるな。
高原と同じく市内中心部に住むのだろうか・・・
364現地者:2007/05/30(水) 06:19:08 ID:HtiHTKw30
て、フランクフルトの稲本スレはここと兼用ってことでいいのでしょうか??
365 :2007/05/30(水) 06:20:22 ID:iXqZfTM00
稲本がアジアカップ出る!って言い出したら
高原もさぼりづらくなるね。
366 :2007/05/30(水) 06:25:32 ID:Hwoq2dNX0
youtubeの稲本動画といえば
稲本がガラタに行ったときも話題になってたな。

稲本絶好調時のプレーはアレだから
そういうプレーばかり編集すると超一流選手に見えるというw
当時、ガラタサポで「こんな選手うちに来ていいのか」とか言ってる奴までいたし。

あんまり期待されすぎると落胆されちゃうかもなw
367:2007/05/30(水) 07:00:31 ID:HqJy3WwYO
そんな事より
ねぇヴィッセルの内山選手。自分で髪切ってんの?ねぇ?教えて何カット?
http://www.vissel-kobe.co.jp/team/uchiyama.html
368.:2007/05/30(水) 07:00:36 ID:AQDr4aAY0
ガラタサライってサポが稲本の動画見たぐらいでビビるほどレベル低いの?
一応は名門クラブだよなぁ?
369 :2007/05/30(水) 07:06:18 ID:QsdyMxctO
日本代表としたらプラスだな
370_:2007/05/30(水) 07:31:48 ID:3TQyYS97O
結局、フリーキックは誰が蹴るんだよw稲本が蹴るのか?
371名無しさん:2007/05/30(水) 07:42:39 ID:tXt4u5Wl0
ガラタもCL悲惨だったけど
ドイツ人はHSVがCLで悲惨なことになったことも忘れてるんだろう
372名無しさん:2007/05/30(水) 08:07:01 ID:/n49hoUj0
>>366
現実には中盤のそこでバランス取りさせられて
なんで攻撃に出ないんだ、とか言われてさんざだったらしいなw
373 :2007/05/30(水) 08:16:58 ID:kKUWZ8mI0
稲本が来たら高原もメディアで目立つ様になるかな?
代表中心のマスコミはクラブで活躍しようと特に取り上げてくれなかったけど
一般人にも知名度の高いWC2得点の稲本の同僚という事で取り上げ易くなったはず。
374名無しさん:2007/05/30(水) 08:26:53 ID:eUWt5Nhc0
>>372
WBA時代からあのあまり自分のポジションを崩さず底でバランスをとるスタイルが染み付いてるというのもある
たぶんフランクフルトで守備的MFに入ったら同じスタイルでやると思う
375 :2007/05/30(水) 09:47:04 ID:G7MqPma50
>>364
稲本単独スレ、すでにあるんで。住人数はあっちのほうが多そうだしw
★怒涛のセントラルMF Galatasaray稲本潤一 Part139★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178009202/
376  :2007/05/30(水) 09:51:01 ID:NE3kTjeZ0
で来期スタメンどんな感じ?
377_:2007/05/30(水) 09:52:25 ID:QC9ous9a0
>>370
フルハム時代ちょっとだけFK、CK蹴らされてましたよw
>>372
ガラタの監督は守備を期待して稲本を獲得した
トルコ人は攻撃大好きで全然守備をしないし、自陣に戻るのも遅い
だからどんなときも攻撃せずひたすら守備専だった(もちろん監督の指示)
378 :2007/05/30(水) 09:54:25 ID:0XvG+xO+0
ラウト(笑)
379_:2007/05/30(水) 09:57:48 ID:hyMphCin0
稲本の獲得を会長に進言したんでしょ
稲本解雇されて本音でちょっと困っていたみたいだし
高原いいとこあるね
380 :2007/05/30(水) 10:34:48 ID:AMJKd1rs0
この調子で安いDFも日本人から・・・
381  :2007/05/30(水) 10:54:31 ID:ciHSVjxl0
お隣の国で元日本代表キャプテンのCBがプレーしてますよ・・・!
382;:2007/05/30(水) 11:47:52 ID:IKA1pbcG0
>>363

それは思ってたけどやっぱそうか
高原の活躍なかったらきつかったろうね、地元紙がチーム1の評価を与えたし
日本人に対しては、今の所は好意的だろうねw

フランクの放送だけでもやってくれww楽しみになってきたww
あと他の補強もよろしくw
あと二コロフはやめてくれ。見てて危なっかしい
383顔だけはルーニー他は倉内:2007/05/30(水) 11:50:25 ID:LXkgaQ/PO
もしかして巨顔宮本?
彼の顔のでかさはオーストリアで抜きんでてるんじゃないかな?
384_:2007/05/30(水) 12:16:49 ID:+Q9IhBCs0
>>381
DFはまず体格第一に獲って欲しい。次の優先は技術がある人。その次がスピードかな。
宮本なんて体格はないし、技術もないし、スピードもない。時々ポカするしw
385名無しさん:2007/05/30(水) 12:23:11 ID:eUWt5Nhc0
このレベルで日本人にDFは無理
サイドバックならありだろうけど
386:2007/05/30(水) 12:24:14 ID:sYaXSgAmO
宮本はマルディーニタイプ
387  :2007/05/30(水) 12:45:43 ID:ciHSVjxl0
お肌の質はワールドクラス
388;:2007/05/30(水) 13:05:08 ID:IKA1pbcG0

1本目

      高原 播戸        
    家長 羽生 藤本
        遠藤
  橋本 青山 水本 山岸
        川口

2本目
      高原  巻
    佐藤     水野
      遠藤 橋本
  山岸 今野 青山 駒野
        川口


3本目
     佐藤 巻 播戸
    羽生 家長 藤本
  駒野 今野 水本 水野
        楢崎

http://www.jsgoal.jp/news/00049000/00049293.html
389:2007/05/30(水) 13:18:30 ID:vlmQFIVB0
稲本追加召集か
390 :2007/05/30(水) 13:20:21 ID:Os1WxVRA0
>>368
良いところだけ集めたらジェラードっぽいからビビると思うぞw
基本的にへろへろミドルが多いのに、年に1〜2回ぐらいアホみたいなミドル打つからな
391 :2007/05/30(水) 13:26:04 ID:tO11iYvw0
フランクは攻撃的なクラブだから
高原同様稲本もフランクで開花するかもしれん
392 :2007/05/30(水) 13:31:38 ID:iXqZfTM00
攻撃的かなあ?
守備的なのに守備がへぼいクラブだと思うな。
393_:2007/05/30(水) 13:38:52 ID:QC9ous9a0
一分五十秒あたりのロングシュートは必見
http://www.youtube.com/watch?v=nT9sur1YD2Q
394 :2007/05/30(水) 14:14:44 ID:FijkUjMuO
シュトライトはシャルケ04へ
値段交渉中とのこと
395;:2007/05/30(水) 14:15:40 ID:IKA1pbcG0
>>392

その守備をなんとかすれば残留争いはしない
よって補強よろ
396_:2007/05/30(水) 14:22:22 ID:PqwCeDyp0
ところで、

フジが放送権買い取るとかいうウゼェことは起こんないよな?
397U-名無しさん  :2007/05/30(水) 14:26:03 ID:m9DdW5ph0
ジョーンズ→稲本
シュトライト→捜索中
DF→捜索中

って事で、いいのだろうか、フランク的には。
398::2007/05/30(水) 14:29:04 ID:9IbGMtM00
佐藤寿人「高原さんがいるとボールが収まるし、すべてを備えている。(3本目に)いなくなって大きさが分かった」

いつもいつも佐藤は素直だな
フルトでもここまで圧倒的になれたら良いが
399:2007/05/30(水) 14:44:14 ID:Lt3+c6eCO
佐藤はいいやつ
400 :2007/05/30(水) 14:55:01 ID:YLLgCOYv0
400
401名無しさん:2007/05/30(水) 15:04:02 ID:70o9Tb6w0
今年か来年の夏あたりはやっぱり日本に来るのかなフランクフルト…
402名無しさん:2007/05/30(水) 15:06:50 ID:VPkP9A6n0
>>342-343
プレミアでもこんな感じだったから、お変わりになってないようで
403:2007/05/30(水) 15:55:42 ID:lASN8wt6O
シュトライトの代わりを見つけるのは難しいだろうな。外人枠埋まったし。
下のディビジョンから適当にひっぱてきそう。ヒルベルト並の選手が欲しい
404 :2007/05/30(水) 16:15:37 ID:8tl6mKmv0
なんでこの選手がフランクにきたんだ?って思ってたら
シュトライトって、ケルンからの移籍時も他のクラブから話しあったけど
ユース出身だから、フランクに戻って来たかったんだと。
つくづく、監督との確執が無ければ…
ま、シュトライト無しが高原にとってプラスかマイナスか、まだわからんけど
稲本と二人で頑張って欲しいなー。

潘戸のブログ、タカのこと褒めまくってるうえに、テンション高くてワロスw
405-:2007/05/30(水) 16:24:57 ID:+tN6Ae2c0
そもそも3バックじゃダメ?

       アマナ
          高原
    ケーラーorメイアー

シュパイシャー           オクス
          稲本     
    フィンクorフュゲル 

   キリアコス   バソスキ   ラス

       ニコロフorプレル
406 :2007/05/30(水) 16:55:38 ID:J/FDWvrU0
高原が稲本獲得を進言したって言うけど
一選手の言う事なんか一々間に受けるかね?
代理人を紹介したりしたのかね?
407 :2007/05/30(水) 17:14:00 ID:kKUWZ8mI0
>>406
監督やフロントが選手に他の選手の紹介を求める事はあるんじゃないの
中村もセルティックの監督から良いボランチはいるか?
と聞かれて小野って答えたのが記事になってたし。
408  :2007/05/30(水) 17:22:58 ID:ciHSVjxl0
ファンニステルロイはスタムがマンUに強く推薦したのがきっかけ。
最初は大怪我してボツになったけど、その後もずっと調査して実現させたらしい。
スタムの助言が無かったら別のビッグクラブに獲られてたかもね。
409 :2007/05/30(水) 17:24:29 ID:PFJ4X3iZ0
>>406
昔、ドルトムントでチェコのロシツキが監督のザマーにヤン・コラー買ってと
ねだって、本当に買ってもらった実績はあまりに有名。
410 :2007/05/30(水) 17:28:09 ID:K7AZ+OP30
現役引退したばかりのレオナルドが、
ミランにカカの獲得を強く推薦した時とか
411 :2007/05/30(水) 17:32:30 ID:tO11iYvw0
あの時中田とカカどっち獲るか迷ってたんだってな
もしカカ獲ってなかったらと思うと・・
412  :2007/05/30(水) 17:39:41 ID:ciHSVjxl0
中田さんがミランで開花するパラレルワールドが待っていたかもしれない
413:2007/05/30(水) 17:41:13 ID:+cWkNrJkO
要するに高原のチーム内での権力が確立したということだろ
414 :2007/05/30(水) 17:43:28 ID:K7AZ+OP30
0-0ネタなんでどこまで信憑性あるか分からんが、
面白い話ではこんなネタがある。

フィリピン代表の選手二人がサッカーゲームやって遊んでいた時
その内一人がチェルシーを選んだらしいが、なんとその時リザーブの
選手二人に、フィリピン代表になれる選手を発見したらしい。

慌てて代表監督にその旨を伝え、その後その二人は晴れてフィリピン代表の
ユニホームを着ることになったんだと。


ちなみに選手名はこの人。兄弟なんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89
415 :2007/05/30(水) 17:59:13 ID:bjb/pEK60
昨日の代表合宿の練習試合で山岸が決めたゴール、そのゴールまでの
一連の連動した動きが素晴らしかったけど、高原が苦もなくその中に
入ってるのには感心した。自身のゴールもそうだが、高原はほんと
良くなってるなー。
416 :2007/05/30(水) 18:24:11 ID:f5YH80Pt0
さすがにまだ、
ねだって選手取ってもらえるほどじゃないだろうから
「稲本取ろうと思うけど、どうよ?」
「いいんじゃないっすかね」くらいのもんだろうな。
417 :2007/05/30(水) 18:36:42 ID:AMJKd1rs0
あとは、シュトライトの動向を早く決め、補強するならもう少し
信頼できるGKとFKの蹴れる中盤が獲得できればベスト
           ・
           ・
           ・
      ちょw思いついた
           ・
           ・
           ・
           ・
         俊輔とボルツ
418 :2007/05/30(水) 19:26:42 ID:m9DdW5ph0
俊輔とボルツ以前にセルティックより資金力ないからw
無償で譲渡してくれるんならありがたく頂きますけど。

ブンデスはいまや外国人枠はないわけだから、
首都の代わり真肌が一番候補な訳なんだが、年俸がな……。
どこかにお手頃価格の、攻撃の駒はいないものだろうか。
419 :2007/05/30(水) 19:38:12 ID:G7MqPma50
今年はマハダビキア見送りでしょうがない。右はオクスの成長に期待。
1年辛抱して、高原と稲本にがんばって活躍してもらって、たくさんお金稼いで、
そんでリケルメを買ってこよう!
ついでに左に、松井も欲しいよ。
420 :2007/05/30(水) 19:40:15 ID:G7MqPma50
GKはプレルでいいと思うんだよね。
怪我もなおったみたいだし、たぶん開幕からプレルに戻るんじゃないか?
421_:2007/05/30(水) 19:41:38 ID:A+7rsXRz0
一応トルコまで見に行って
最終的に決めたらしいが
進言したのは高原らしいね。

裏取られるまくるフランクのDFに
稲本は別におかしくないチョイス。
しかも移籍金0。お買い得だわな。

別にスタメン保証したしたわけじゃないんだし。
422_:2007/05/30(水) 19:46:47 ID:A+7rsXRz0
イナり寿司ホットライン
423-:2007/05/30(水) 19:54:07 ID:E4w2By8Y0
例の広告塔wでなく戦力として欧州での初めての日本人コンビだからな、かなり楽しみ
すべて生などととは言わないからせめて全試合放送して欲しい
424_:2007/05/30(水) 20:02:03 ID:+Q9IhBCs0
マハダ欲しいけどな…
425 :2007/05/30(水) 20:13:34 ID:AMJKd1rs0
残りの金全部マハダにつぎこめばいいじゃん、UEFAねらえるよ
426 :2007/05/30(水) 20:38:39 ID:G7MqPma50
>フッゲル、フィンク、プロイスよりは攻撃的な選手だ。
って稲本の事言ってるけど、プロイスも攻撃的だよね。
フランクの中盤の中ではテクもありそうだし。
稲本+プロイスが機能すればいいけどなあ。
この2人だと、守備面、どうなんだろ?
フッゲル、フィンク、プロイス、ジョーンズと居て、横一線だったところに
ジョーンズが抜けて稲本が入った、って感じなのかな。


427Ω:2007/05/30(水) 20:48:09 ID:q7QBOyxGO
それよりCB必要…
428  :2007/05/30(水) 20:53:42 ID:YjKoZ0er0
俺はキルギアコス結構気に入ってるんだが
ヘディングの決定力が鬼だし、なんかキャラ的にうける
429 :2007/05/30(水) 20:56:08 ID:AMJKd1rs0
中澤とれば?
430_:2007/05/30(水) 21:01:57 ID:A+7rsXRz0
稲本がブンデスのレベルかというとまだ不明だが
フランクフルトでは上手い上手くない以前に
飛び出し抑えられる人がいないんだから
重宝するよ。
431_:2007/05/30(水) 21:02:43 ID:A+7rsXRz0
>>429
フィジカル系は腐るほどいるのでムリ。
432名無しさん:2007/05/30(水) 21:04:38 ID:NU3ZwK7I0
ま、怪我地蔵よりは金も大幅に少なくてすむし、
フランクはいい選択したよ。
433名無しさん:2007/05/30(水) 21:13:49 ID:NU3ZwK7I0
http://www.youtube.com/watch?v=OY7KXQ3VLPE&NR=1

ちょwww何やってんだスシwwwwwww
434 :2007/05/30(水) 21:15:53 ID:AMJKd1rs0
坪井でどうよ
435_:2007/05/30(水) 21:20:42 ID:+Q9IhBCs0
闘莉王を獲ればいいと思う。
436:2007/05/30(水) 21:21:00 ID:p7vcpyx9O
高原ってドイツで市民権もらえないの?
もらえたら外国人枠が一つ空いてまた補強しれ
前にレアルがよく使ってた手だけど
437  :2007/05/30(水) 21:24:43 ID:m9DdW5ph0
だから、ブンデスには外国人枠ないっつーの!
試合ぐらい見てくれよ、頼むから。

Jから強引にDFを一人引き抜くなら闘莉王だろうな。
だが、浦和に払う移籍金考えたら、絶対もっとお得で動けるDFはいるはず。
438 :2007/05/30(水) 21:30:40 ID:AMJKd1rs0
なんかほとんどのスレで外人枠の勘違いが多いな、なんでだ?
439。。:2007/05/30(水) 21:40:50 ID:y75DM4hC0
>>426
プロイスは器用さは無いが、攻めでも頑張るよな
ハノーファー戦でのタカゴールとかプロイスが諦め無かったから生まれたし
ジョーンズはケガが無くて出遅れなければ柱になれた選手なんだがな

>>431
地上戦では中澤の方が強いよ、フランクのDF陣の中ではw
ルスとか無謀なスライディングくり出しまくリで恐いもん

>>438
やっぱ認知度の低さと、珍しさからじゃね?w
440 :2007/05/30(水) 21:51:36 ID:PbbPG5C80
浦和から引き抜くならむしろ今だと思うが
監督のせいで空中分解寸前
441名無しさん:2007/05/30(水) 21:54:59 ID:GByXM+Dl0
経緯が今一よくわからん
高原自ら何かの機会に「イナどうっすかね?」と幹部の前で言ったのか
「誰か居ないか」と聞かれで稲本と答えたのか
マジだったのか情報を提供しただけなのか

ま、何にしても関係者が稲本のプレーを見た上で決めたことだから
そんな不満不安があるわけじゃないけれど
442 :2007/05/30(水) 21:55:23 ID:PFJ4X3iZ0
>>436
確か5年働いたら、永住権取れるんでなかったか。
443_:2007/05/30(水) 22:18:26 ID:pHsbd3Q50
なんでフォメ書く人の構想に俺のヴァイセンベルガーが毎回入ってないんだろうorz
444;:2007/05/30(水) 22:19:20 ID:IKA1pbcG0
つか稲本以外の話はないのか?真面目な話

現地者さん教えてくれ(´・ω・`)
445現地者:2007/05/30(水) 22:41:58 ID:bo7msI970
情報はいなんとこないっすよ・・他チームでいうとマインツのジダンが
半ブルガ−とか、コトブスのルーマニア人コンビが揃ってヴォルフスブルクに
移籍とか。。ルカトーニがバイヤン移籍決定間近で給料がブンデスリーガ過去
最高額だとか。。バストゥルクがシュツットガルト移籍とかそんな感じかな。
446 :2007/05/30(水) 22:48:18 ID:jKItPRI50
>>342
>the only thing that he has done is taking the ball
>>and passing to another player.his deffence not bad but his offence is average.

こいつなに言ってるの、結局褒めてるじゃんw
それとも英語あまりで着ないのに無理して意図しないことを書いたのかな?
447;:2007/05/30(水) 22:49:40 ID:IKA1pbcG0
ボルシア・ドルトムント 72,799(0,2)
バイエルン・ミュンヘン 68,647(1,5)
シャルケ 61,348(0,1)
HSV 55,867(6,2)
ヘルタ・ベルリン 48,704(4,3)
フランクフルト 47,625(13,8)
ボルシアMG 47,488(-0,7)
シュトゥットガルト 45,765(17,9)
ニュンベルク 41,621(27,6)
ブレーメン 40,871(3,4)
ハノーファー96 38,726(0,8)
ボーフム 24,947(37,2)
ビーレフェルト 23,137(5,3)
レバークーゼン 22,412(1,1)
ヴォルフスブルク 22,327(1,5)
アーヘン 20,841(9,6)
マインツ 20,212(0,2)
コットブス 16,216(45,0)

ブンデス  39,975(-1,9)

ケルン   41,900(-14,4)
1860ミュンヘン 35,965(-14,2)
カイザースラウテルン31,674(-4,1)
ブンデス2部  16,698(27,2)

448 :2007/05/30(水) 22:49:41 ID:8tl6mKmv0
>>445
シュトライトは、やっぱ出て行っちゃう?
トニは決定したね。最高額かあ、すごいな。
449;:2007/05/30(水) 22:51:16 ID:IKA1pbcG0
>>445

ありがとうございます。今のとこはないんですね(´・ω・`)
個人的には6,7人くらい入って欲しいな(´・ω・`)
450名無しさん:2007/05/30(水) 23:33:11 ID:BeOWM7EN0
>>446
どこがどうほめてんの?
451_:2007/05/30(水) 23:41:23 ID:MN1LVcxQ0
稲本は司令塔で使いたいんだってさ

ところで来期はこのスレに稲オタいっぱいくるのかな?
452.:2007/05/30(水) 23:45:42 ID:6VhJdkYt0
I love Ina.
453 :2007/05/30(水) 23:48:39 ID:m9DdW5ph0
>>449
ちょ、6、7人はフランクのチーム事情から考えても無理だw
てかHSV、例年に続く大型補強だが、ほんとにスポンサー代わって、
潤沢に資金を使いまくっているなw

……おこぼれで誰かくれないだろうか。高原もいることだし。 
454名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:55:11 ID:pB5v2hND0
バイヤンはFWの誰を放出するの?トニ獲るなら誰か出すんだろ?
フランクフルトに来たらいいじゃん?
455 :2007/05/30(水) 23:55:20 ID:G7MqPma50
>>453
ラウト(笑)
456 :2007/05/30(水) 23:58:36 ID:FijkUjMuO
>>454
腐ったサンタクルスをスペイン方面に出すよ
457 :2007/05/31(木) 00:05:26 ID:VpvnSOuc0
ピサロも放出決定だけど、放出理由が年俸のアップが理由だからなあ。
バイヤンが払えないほどの高額年俸をフランクフルトがどう払えとw
マハダビキアと同じ状況だな…。欲しいし必要だしタダで売っているのに、維持費が高くて買えない…。
458 :2007/05/31(木) 00:06:28 ID:/XpPvGkY0
そこがセルティックとの差ですねwww
459J糞:2007/05/31(木) 00:27:41 ID:7gptbCwN0
なんか2人も日本人がいるとマスコミのプレッシャーがすごい気がするがね。
禿も豚も頼むからアジアカップ出てくれよ。
460_:2007/05/31(木) 00:30:23 ID:twUj1ppn0
次スレからテンプレにいなもっつスレも張っといたら?
461 :2007/05/31(木) 00:37:19 ID:v4OugWTS0
>>459
1行目と二行目がどう続くのかわからん。
462J糞:2007/05/31(木) 00:44:50 ID:7gptbCwN0
>>461
いや、特に関連性はないよ。
チームがダメだとドイツのマスコミのスケープゴートにされるんじゃねって話。
禿と豚がアジアカップ参戦すれば戦力になるのは間違いないしな。
463 :2007/05/31(木) 00:56:51 ID:v4OugWTS0
>>462
そんなら「しかし」とか逆接の接続しでも使ってくれよw
あるいは1行あけるとか。紛らわしいじゃんかよーw
464_:2007/05/31(木) 00:57:10 ID:ormz311p0
金がない以上、名前の売れていない未発掘の選手が来てくれることを願うしかないね。
トップ下が出来る選手がもう1人欲しいけど、ヴァイセンベルガーに期待かな。
465名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:01:10 ID:BV2rzf5+0
ミクーレベルでもブレーメンでも輝いたんだから稲本も充分通用するよ。
466-:2007/05/31(木) 01:15:44 ID:eSEPkXG/0
諸悪の根源は14番マイヤーじゃね?
守備しなさすぎ。相手の攻撃の起点を安々とやらせてる。
なんで2列目で使ってるんだろ?トップの方がいいと思うんだけど。

って事で、このポジションにポンテとか入ったらよさげ。
ポンテが守備してるのかどうかは知らんが。
467 :2007/05/31(木) 01:25:29 ID:dlx2iwPI0
>>464
ヴァンセンはもうちょっとフィジカルがあればなあ・・。上手な選手なんだけど、いかんせん
あの体格であの位置だと、潰されてしまう事が多いからな。藤田がブンデス入ったって
感じだよね。
ゴル前でパスする柳沢並の奥ゆかしさにもビックリしたし。
エレガントなパサーだけど、ブンデス向きでは無いような(ドイツ人だよね?ああいう人も
いるんだなあ)。
ケラーとかヘラーとかも小さいけど、ヴァイセンよりか無骨な強さあるしね。

どうすれば良いんだろうなあ>ヴァイセン 
もっとアルヘンみたいなマリーシア身につけるしか無いのかな。




468名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:31:38 ID:BV2rzf5+0
やったぁぁああああああああああああああ シュライト残留決定!
469 :2007/05/31(木) 01:39:03 ID:dlx2iwPI0
つーことで、ヴァイセンのプロフィール見るに、ドイツ人では無く、
オーストリー人なんだね。
168センチ、65キロって、やはりチームで一番ちいさいや。
なんかいかにもドイツに踏みにじられるオーストリーって感じだなあ。

しかしこの体格で、ブンデスでやってるのって立派だよね。
http://www.eintracht.de/saison/team/weissenberger/
470   :2007/05/31(木) 01:39:08 ID:UX097FBF0
ソースは?
471 :2007/05/31(木) 01:39:56 ID:3/rl674e0
所属チーム2部落ちのチャ・ドゥリが1部への移籍を希望してるらしい
472 :2007/05/31(木) 01:40:28 ID:dlx2iwPI0
>>468
まじ?まあ、高原にとっては良いことなのか悪いことなのかなんともいえないけどな。
ほんとはシュトライトoutマハダinが最高なんだけど。
473:2007/05/31(木) 01:40:34 ID:kBxnzk6H0
ミクー>>>>>>>>飛騨>>>>>>>稲豚
だけどな
稲豚はパルマから欲しがられるような選手じゃない
474_:2007/05/31(木) 01:51:40 ID:lqYT3Bq00
なんでパルマが基準になってんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:58:50 ID:BV2rzf5+0
ジエゴもそうだけどやっぱ3大リーグで落ちぶれた奴が活躍できちゃうリーグだよなドイツって
476;:2007/05/31(木) 02:04:23 ID:nVO//f5x0
稲本はコンディションによってムラの大きい選手だけど
いい状態の時は圧倒的だな。小野中村には及ばないが遠藤程度の技術と
ナカタのパワーを兼ね備えた選手。

参考
http://www.youtube.com/watch?v=1ctb_kzGlNw


477 :2007/05/31(木) 02:07:17 ID:VpvnSOuc0
>>475
ジエゴは、三大リーグ行ったことないし。
三大リーグ落ちぶれたやつも滅多に来ないし。
ステップアップには使われるリーグだけどね。
478_:2007/05/31(木) 02:13:19 ID:ormz311p0
セリエの隙の無さというか負けないことを最優先する試合ってあんまり面白くない。
強いのはセリエかもしれんが、魅力的なのはどちらかと言われたらブンデスを選ぶね。

>>469
小柄だからこそブンデスで頑張ってほしいよ。
479:2007/05/31(木) 02:24:43 ID:kBxnzk6H0
リーガからブンデスに来て全く通用しなくて出戻りするDFは結構居るね
DFのレギュラー争いは結構きついんだと思うよ
480:2007/05/31(木) 02:48:01 ID:rEItQTyHO
車なんていう足が早いだけのFWはいらん!Jでも杉本レベルで微妙だと思うぜ
481.:2007/05/31(木) 06:12:31 ID:5tXvt5Mj0

ブルヒハーゲン(会長)っーーー!
お前稲本司令塔って絶対中田と勘違いしてる。
誰か早く教えてやれ。
482J糞:2007/05/31(木) 06:25:48 ID:7gptbCwN0
>>481
フルハムでトップ下やってなかったか?
483  :2007/05/31(木) 07:34:16 ID:VYha4xjk0
〜獲得の噂〜
マインツ(鮭)のMFミムン・アツァウアグ(24)を狙ってるらしい。
http://www.kicker.de/fussball/bundesliga/startseite/artikel/365391/

ハンブルグのMFアレクサンダー・ラース(23)を狙ってるらしい。
競合クラブはボーフム、フライブルグ
http://www.mopo.de/2007/20070516/sport/hsv/er_setzt_weiter_auf_den_hsv.html

ハンブルグのMFメフディ・マハダビキア(29)を狙ってるらしい。
競合クラブはj、デポル、リール
http://www.mopo.de/2007/20070519/sport/hsv/danke_fuer_acht_jahre_hsv.html

マインツのMFファビアン・ゲルバー(27)を狙ってるらしい。
競合クラブはザンクト・パウリとラウテルン
http://www.kicker.de/fussball/bundesliga/vereine/artikel/366115

ガラタサライのDFリゴベール・ソング(30)を狙ってるらしい。
競合クラブはニュルンベルグ、ビーレフェルト、ケルン
http://www.4-4-2.com/haupttribuene/news-detail-ansicht/article/song-verlaesst-wohl-galatasaray//89/

SV Wacker BurghausenのFWドラガン・ボガヴァッツ(27)を狙ってるらしい。
http://www.pnp.de/sport/artikel.php?cid=29-16040949&Ressort=sp&BNR=0

マインツ(楽隊)のDFレオン・アンドレアセン(24)を狙ってるらしい。
競合クラブはハンブルグ、薬屋、ヘルタ
http://www.bolddk.com/nyt/index.php?vis=69018,69014

チューリッヒのMFGokhan Inler(22)を狙ってるらしい
競合クラブはヘルタ、ニュルンベルグ
http://www.4-4-2.com/haupttribuene/news-detail-ansicht/article/goekhan-inler-in-der-bundesliga-ein-thema-1//3/
484  :2007/05/31(木) 07:47:55 ID:VYha4xjk0
〜放出の噂〜
ヤング・ボーイズがMFベンジャミン・フッゲル(29)を狙ってるらしい。
他に狙ってるのがニュルンベルグとハノーファー
http://www.espace.ch/artikel_372191.html

エスパニョールがDFクリストフ・シュピヒャー(29)を狙ってるらしい。
http://www.fr-online.de/in_und_ausland/sport/eintracht_frankfurt/?sid=11f21aec6e8fbce7d0a414c0c29b9803&em_cnt=1133847

ベンツがFWイオアニス・アマナティディス(25)を狙ってるらしい。
他に狙ってるのが楽隊、ニュルンベルグ
http://www.sueddeutsche.de/,tt8m6/sport/bundesliga/artikel/204/115089/

ハンブルグがソティリオス・キルギアコス(27)を狙ってるらしい。
他に狙ってるのがベジタクシュ
http://www.welt.de/hamburg/article874714/_Mahdavikia_muss_gehen_De_Jong_und_Sorin_bleiben.html

とりあえずこんなもんかな。
ただ、どのソースも詳しくは読んでないから、詳しく知りたい人はソースを読んでくれ。
485:2007/05/31(木) 07:56:04 ID:1YVYSXSzO
DFの補強が第一だろ
486:2007/05/31(木) 09:00:50 ID:r+iMXPdQ0
結局高原は上位チームから好条件のオファーが無かったのか
あまり評価されてないんだな
487  :2007/05/31(木) 09:50:12 ID:NMSX7GUs0
>>481
そもそも司令塔ってw
488 :2007/05/31(木) 13:33:18 ID:vdx5pFDr0
483の中で欲しいのはアンドレアセンだな。
だが獲得の為には甘納豆とトレードぐらいは考えないとならん。
それはそれで今度はFW駒不足に…になるから微妙なとこだ。

つか、首都は残留決まったの?
決まったなら稲本はボランチ起用で納まるだろ、普通に。
489_:2007/05/31(木) 13:35:04 ID:PzXeem8o0
とりあえず今のフランクにはDFには足が速くて
スペース埋めるのが上手い選手が必要だな。




そして・・・・・・安い選手(←ここが最大の関所w)
490 :2007/05/31(木) 14:10:37 ID:dlx2iwPI0
補強のほうばかり考えてたけど、
なんだかいろいろ狙われちゃってるねw
491  :2007/05/31(木) 14:40:39 ID:NMSX7GUs0
普通に狩られる側だろw
492  :2007/05/31(木) 16:11:14 ID:vJqnUasS0
>>488
うーん…シュトライトの残留は、色々ソース探しても見つからなかった。
その代わり着々と進んでいる鮭への移籍話はどんどん見つかったww
移籍金が高すぎて、もめてるみたいだ。移籍金400〜500万ユーロだと。
493_:2007/05/31(木) 16:54:10 ID:w7Fp0txP0
戦力外同士仲良くやれよ
ついでに稲本の4大リーグ発言には笑ったよw
ドイツリーグなんかトルコリーグよりか格下なゴミリーグなのに
494  :2007/05/31(木) 17:24:28 ID:NMSX7GUs0
シュトライト残留はないと思ってたけど、
それだけの移籍金が設定されると話が纏まらないって事も考えられるね。
監督は出来れば使いたくないだろうし、移籍するほうがお互いの為だとは思うがな。
495   :2007/05/31(木) 17:50:11 ID:WhWw0xwX0
その移籍金と残ったはした金でなんとかマハダを獲得できんかな?
496.:2007/05/31(木) 17:55:15 ID:znQvHk3g0
493 名前:_ :2007/05/31(木) 16:54:10 ID:w7Fp0txP0
戦力外同士仲良くやれよ
ついでに稲本の4大リーグ発言には笑ったよw
ドイツリーグなんかトルコリーグよりか格下なゴミリーグなのに

202 名前:_ :2007/05/31(木) 17:39:10 ID:w7Fp0txP0
>>197
Jリーグでしかプレーしたことないしw
トルコリーグで腐ってた稲本と日本人最高選手遠藤を比べるのは無理ありすぎだろ
稲本は超低レベルドイツリーグを4大リーグとか妄言吐いてる屑
ちなみに遠藤は1億8000万の移籍金でガンバに移籍したが
豚本は移籍金0でフランクフルトへ売却ww

497-:2007/05/31(木) 17:55:36 ID:eSEPkXG/0
マハダマハダみんな言ってるけど、そもそもHSVは出す気あんの?
つか>>495 IDなにげにすごいな。
498  :2007/05/31(木) 18:00:01 ID:vJqnUasS0
HSVはもう退団したよ。
他の選手にワショーイしてもらって、サポに別れの挨拶してた。
本人は残りたかったみたいだけどね。
499-:2007/05/31(木) 18:14:04 ID:eSEPkXG/0
あ、そうなんだ。知らんかった。
じゃ期待してもいいってことか。移籍金もいらんし。
500_:2007/05/31(木) 18:17:21 ID:KmyRtJ+S0
チェルに興味あるん?
501 :2007/05/31(木) 18:23:52 ID:JZ0hS6NL0
アンドレアセンは中盤の底で輝いたわけで
DFとしてだったらどうなのかな?
502 :2007/05/31(木) 18:31:06 ID:7S0wdm2t0
DFとしてはいまいちだろ
マハダビキアはマジで必要。
503   :2007/05/31(木) 18:47:46 ID:WhWw0xwX0
てかマハダ来たら人材揃う?まだDFが足らんかな。
>>497笑ってるわけじゃないぞ
504J糞:2007/05/31(木) 18:51:18 ID:7gptbCwN0
てかおまえら別に禿以外の選手なんかどうでもよくないか?
他がカスでもハゲが点取れば満足なんだろ?
俺は代表で点取れば別にどこでどうしようがどうでもいいんだがw
505・_・:2007/05/31(木) 18:53:12 ID:m2iBfMau0
シュトライトと監督ってなんかあったの?
すまんニワカで
506 :2007/05/31(木) 19:41:13 ID:kY+LSKU00
J糞はもう少し知識つけたら良コテになる
今のままではただの馬鹿
507.:2007/05/31(木) 19:44:53 ID:Sb4PRfmW0
>>506
まぁ1部残留決定した時のJ糞の惨めさには笑わせてもらったけどなw



508J糞:2007/05/31(木) 19:50:57 ID:7gptbCwN0
>>506
昔ほどサッカー見れないのよ。ガキの頃は雑誌もほとんど買ってたし知識もあったんだけどさ。
>>507
あの時はおまえらが喜ぶと思ってあえて負け惜しみ書き込んだんだがw
509   :2007/05/31(木) 20:09:44 ID:WhWw0xwX0
二人がスタメンでフランクフルトが勝てば誰が点を決めたかにそこまで執着
はしない。高原がまた記録に近づいたら気になるけど
510J糞:2007/05/31(木) 20:09:56 ID:7gptbCwN0
おまえらには負けるんだろうがリアルな世界ではかなりのサッカー通で通ってるけどね。
2ちゃんの住人はホントすごいわ。
働いてんのかと思うときあるw
511_:2007/05/31(木) 20:36:15 ID:PzXeem8o0
493 名前:_ :2007/05/31(木) 16:54:10 ID:w7Fp0txP0
戦力外同士仲良くやれよ
ついでに稲本の4大リーグ発言には笑ったよw
ドイツリーグなんかトルコリーグよりか格下なゴミリーグなのに

202 名前:_ :2007/05/31(木) 17:39:10 ID:w7Fp0txP0
>>197
Jリーグでしかプレーしたことないしw
トルコリーグで腐ってた稲本と日本人最高選手遠藤を比べるのは無理ありすぎだろ
稲本は超低レベルドイツリーグを4大リーグとか妄言吐いてる屑
ちなみに遠藤は1億8000万の移籍金でガンバに移籍したが
豚本は移籍金0でフランクフルトへ売却ww



↑こいつ可愛いな。
レスから荒れた私生活が垣間見えるw
512::2007/05/31(木) 20:39:43 ID:jZcFQvFB0
今はまさに嫉妬の標的にされてるからなw
俺は稲本は他のメンバーと同じ一選手として見るつもり
いい選手と思えば素直に褒めるし、逆なら厳しくいくかな
513 :2007/05/31(木) 21:07:23 ID:wZnF97x70
誰がどんな理由で稲本に嫉妬するんかい?
代表でポジかぶる鈴木(啓)ヲタか?よくわからん。
まさかOのつく人の粘着ヲタ?
514 :2007/05/31(木) 21:09:17 ID:wZnF97x70
おっと、ID:w7Fp0txP0は遠藤廚か。
それは嫉妬と言うより永遠の劣等感の表出だろう。
515 :2007/05/31(木) 21:19:06 ID:7S0wdm2t0
だいぶ減ったけどいまだに高原認めない奴って誰の信者なの?
叩くだけ叩いて具体的に自分が推すFW挙げないし
516J糞:2007/05/31(木) 21:40:34 ID:7gptbCwN0
>>515
キング。
今の日本にはキングのような選手は不在だから禿で我慢。
517K糞:2007/05/31(木) 22:00:59 ID:yliVAOem0
キングwwwwwwwwww
518J糞:2007/05/31(木) 22:15:39 ID:7gptbCwN0
なんかおかしいかね?
キングのように大事な場面で決めれるFW誰もいないじゃん。
禿も近年はチャンスキラーになってるし。
ドイツ戦とかどーでもいい試合では決めるんだけどな。
519;:2007/05/31(木) 22:20:28 ID:nVO//f5x0
【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
459 :J糞[]:2007/05/31(木) 00:27:41 ID:7gptbCwN0
なんか2人も日本人がいるとマスコミのプレッシャーがすごい気がするがね。
禿も豚も頼むからアジアカップ出てくれよ。

【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
462 :J糞[]:2007/05/31(木) 00:44:50 ID:7gptbCwN0
>>461
いや、特に関連性はないよ。
チームがダメだとドイツのマスコミのスケープゴートにされるんじゃねって話。
禿と豚がアジアカップ参戦すれば戦力になるのは間違いないしな。

【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
482 :J糞[]:2007/05/31(木) 06:25:48 ID:7gptbCwN0
>>481
フルハムでトップ下やってなかったか?

【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
504 :J糞[]:2007/05/31(木) 18:51:18 ID:7gptbCwN0
てかおまえら別に禿以外の選手なんかどうでもよくないか?
他がカスでもハゲが点取れば満足なんだろ?
俺は代表で点取れば別にどこでどうしようがどうでもいいんだがw


520;:2007/05/31(木) 22:23:48 ID:nVO//f5x0
ま、俺は禿よか豚を応援するわ。
2002年の功績を忘れてはないからな。
ただ二人ともアジアカップは強制召集でお願い。

★怒涛のセントラルMF Frankfurtの稲本潤一 Part140★
225 :J糞[]:2007/05/31(木) 19:18:57 ID:7gptbCwN0
でもまあ国内マンセーいないとJが衰退したらやばいんじゃないかね?

★怒涛のセントラルMF Frankfurtの稲本潤一 Part140★
230 :J糞[]:2007/05/31(木) 19:27:12 ID:7gptbCwN0
>>228
いいこと言った。

【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
508 :J糞[]:2007/05/31(木) 19:50:57 ID:7gptbCwN0
>>506
昔ほどサッカー見れないのよ。ガキの頃は雑誌もほとんど買ってたし知識もあったんだけどさ。
>>507
あの時はおまえらが喜ぶと思ってあえて負け惜しみ書き込んだんだがw

★怒涛のセントラルMF Frankfurtの稲本潤一 Part140★
235 :J糞[]:2007/05/31(木) 19:53:23 ID:7gptbCwN0
2ちゃんに来る時点で健全じゃないだろみんなw

521名無しさん:2007/05/31(木) 22:24:19 ID:yjgoBnwU0
ヘラーがツーロンに出るみたいだな
おっさんだと思ってた
522名無しさん:2007/05/31(木) 23:48:27 ID:XgfDiLT90
プレミアに4年在籍し、1シーズン通じて活躍は出来なかったけど、時期によってはかなりの活躍を見せて、
2002W杯でも二点をあげた選手。06W杯も出場時間は以前に比べて短かったものの、出ている時間帯では
ブラジルやクロアチア相手にそこそこのプレーを見せる。今シーズンはトルコの名門ガラタでもレギュラーで、
この度はフランクフルトに移籍してきました。


別にふっつーの移籍じゃない?日本人であるという事を除くと。


523:2007/05/31(木) 23:59:23 ID:Ma48U8A6O
実際のところ、高原のドイツ語会話能力てどうよ?上級なの?
524 :2007/06/01(金) 00:04:05 ID:mTE/YnYM0
>>523
現地のフォーラムとかのサポの反応見ると
「タカは私たちが何を言ってるのかは全部理解してるみたい。でも無言」だって。
ロッカールームでは、ほとんど喋らないらしいし、発音とかは無茶苦茶へたくそなんじゃないかな。
525;:2007/06/01(金) 00:28:46 ID:cveRYTbX0
シュトライトってこのスレとかでは評価高いのかね?
俺はあんまだな〜流れ切る品


得点王 ルカ・トニー VS タカ

いまから((;゚Д゚)ガクガクブルブル




あ、俺の事叩かないでね
526 :2007/06/01(金) 00:35:28 ID:iaNnAxTV0

豚は就職先探してやったタカにたくさんパスだせよ。
糞ギリシャ人は無視でOK。
これで来期のタカは得点倍増だな。
527 :2007/06/01(金) 00:44:06 ID:C2FTY/3R0
トニはバイヤンくるんだよなー。
イタリア代表のFWが海外出るのって珍しいね。
バイヤンは今季さっぱりだったから来季に向けて気合入ってるんだろうな。
528::2007/06/01(金) 00:58:02 ID:cqMy4b2d0
高原を応援する身としては微妙な選手だったな<シュトライト
合うのはやっぱヴァイセンベルガーとマイヤー
529 :2007/06/01(金) 01:04:19 ID:PwKBNt2x0
マイヤーは良い時は良いんだけど、悪いときは全く消えるからなあ。
ヴァイセンが一回り体がデカければなあ・・・せめて柳沢とか小野くらいのサイズあれば・・・
530 :2007/06/01(金) 01:05:47 ID:PwKBNt2x0
シュトライトは微妙なんだけど、彼が居るとボール支配率がだいぶ上がるのよねん。
531 :2007/06/01(金) 01:09:00 ID:PwKBNt2x0
>>524
> 「タカは私たちが何を言ってるのかは全部理解してるみたい。でも無言」だって。
> ロッカールームでは、ほとんど喋らないらしい
高原らしいね。
マハダビキアは「タカはもっとしゃべらないと」って言ってたけど、性格だろうからなあ。
532 :2007/06/01(金) 01:23:52 ID:6skfYxhZ0
日本人は外へ出ると「話さない」傾向強い。
ブロークンな英語(ドイツ語、フランス語、イタリア語 ry)での会話に
ものすごい抵抗があるのだよね。
必死で文法的に正しい英語を脳内作文してからでないとだめ。
結果的に会話のタイミングを逃して「しゃべらないまま」になる。
これはイギリスの大学付属英語学校のマニュアルに「国別傾向」として載ってる。

533 :2007/06/01(金) 01:25:17 ID:6skfYxhZ0
>>532
>イギリスの大学付属英語学校のマニュアル

学生用ではなく英語教員用のマニュアルな。
534;:2007/06/01(金) 01:37:58 ID:cveRYTbX0
>>532-533

へーそうなんだ
535 :2007/06/01(金) 01:42:44 ID:6skfYxhZ0
多分高原も無口とか人付き合いが悪いとかじゃないと思うよ。
ネイティブは返事そんなに待たないしね。
536_:2007/06/01(金) 01:49:00 ID:r3ffrFPm0
高原は日本にいたときから無口な方だったよ。
実は良いやつなんだけど、口下手で誤解されて損するタイプ。
537klj:2007/06/01(金) 02:20:09 ID:mB/qikoZ0
>>335
ちがうよ〜
538klj:2007/06/01(金) 02:23:20 ID:mB/qikoZ0
>>337
運ねぇ〜・・・まぁそれも無きにしもあらずだけど
裏の内情も知らないで推測のみで話しないでね。wwww
539 :2007/06/01(金) 02:42:13 ID:PwKBNt2x0
激しく人見知りするらしいね。全体おとなしいほうらしいし。
反面、はっきり物言いそうだし、とっつきにくいタイプかもなあ。
そういう点では久保が別格視されてるけど、インタビューなんか、久保は一線超えると柔らかい感じが
出るんだけど、高原は最後まで硬さが残る感じがする。ある意味、久保より不器用な面も感じる。

それにしても、一時期の代表FWって・・久保・高原・柳沢・・・・皆、独特だね。柳沢が一番当たりは
柔らかそうだけど、ごにょごにょはっきりしない割に頑固そうだし。西澤が一番普通の感じだったのかな?
その前の代のFWは、カズ、ゴン、福田、小倉、城、みんな解説者やれそうなタイプなのにw





540名無しさん:2007/06/01(金) 02:50:19 ID:UhxABzDI0
ジョンは代理人志望って言ってた
基本的に喋るのめんどくさそうだし、無愛想だよ
カメラ回ると普通に喋れる分少し久保、高原より器用かなとも思う

高原はインタビューでもたしかに固いよね・・・考えて喋る癖付いてるだけかも
FOOTで倉敷さんとのロングインタビューあるから楽しみ
楽しそうに笑ってたけれどね
541 :2007/06/01(金) 04:16:02 ID:7i4JhinZ0
首都の代わりになる攻撃の駒が揃えれるならイラネってのが正直なとこだな。
それこそ高額で売れて、真肌辺りのクラスが獲れるんなら喜んで放出する。

…が、現状、真肌クラスが獲れそうな可能性は少ないし。
だったら首都に残留してもらうしかないんじゃないかと思う。

>>501
餡出るせんと稲本のボランチは結構良いと思うんだけどな。
稲本自体、初期ガラタの守備専起用より、攻撃させてなんぼの選手だし。

ともあれ一番欲しいのはDFだが、めぼしいのがいないしのぅ……。
542 :2007/06/01(金) 05:11:47 ID:6skfYxhZ0
>>540
>ジョンは代理人志望って言ってた

へええええ
543,:2007/06/01(金) 07:02:31 ID:WMHt9Heh0

 無知蒙昧とはこのスレのこと。

 リアリティの欠片も無し。
544:2007/06/01(金) 07:09:35 ID:cveRYTbX0
>>543

死ね
545,:2007/06/01(金) 07:16:27 ID:WMHt9Heh0

 完全に、

 ア イ コ ラ

 レベル。 もう涙もでん。
546_:2007/06/01(金) 07:57:55 ID:r3ffrFPm0
英国とかいうやつIDでバレバレw
あちこちで名前欄変えて意味の分からん持論吐きまくり。うぜえ。
547英国:2007/06/01(金) 08:06:16 ID:WMHt9Heh0
>>543

 ここにも百姓が‥(笑)。
 自分の小作田んぼから三里離れれば別の世界があるのだぞ。
548英国:2007/06/01(金) 08:07:32 ID:WMHt9Heh0
>>546

 こ こ だ っ た な 百 姓 は ‥
549_:2007/06/01(金) 09:07:23 ID:fGSb8N250
>>532-533

じゃあ高原にシャイだと言われてる
フランクの選手ってどうなのよ?
綾波レイみたいなのがいっぱいいるの?
550_:2007/06/01(金) 09:11:56 ID:9uXhCA7t0
昔ならいざ知らず、今や百姓てそんじょそこらのリーマン・公務員なぞ相手にならんほど金持ちだぞ。
551英国:2007/06/01(金) 09:16:25 ID:GcPrX5+a0
>>550
補助金でなw。いやお百姓さんを馬鹿にしたものでなく、
自分の田んぼの作柄しか気にしない精神的閉鎖性を揶揄したものだ、
お百姓さん、すまそ。

お代官様、高原地主の小作と稲本地主の小作が争っています。
552  :2007/06/01(金) 10:00:12 ID:RAN03bTk0
>>549
シュトライトも、インタビューで「このチームの奴ら会話ねー!」つってたよ。
タカも同じ様なこと言ってるし、全体的にコミュニケーション不足なんじゃないか、このチーム。
稲本の加入で、それが改善されるか、余計悪くなるか…。
553.:2007/06/01(金) 13:19:06 ID:V8izLLFyO
また変な奴帰ってきたのかー
前追い詰められて突然ジャニーズの話始めてウケた
もうお前は終りだよ
554::2007/06/01(金) 14:57:08 ID:L9jXPxaW0
>>553
やっぱ「ジャニオタと同レベル」っていうのはキツかったか?
小作農とどっちがいい?w
555 :2007/06/01(金) 15:59:15 ID:iaNnAxTV0
モンテネグロって雑魚?
つか、どこだよ、その国。
ハットできるな。
556 :2007/06/01(金) 16:03:28 ID:OWT2zkug0
>>546
あ、ここにも英国がいるのか。
まさかこいつが在英だったら泣けて来るw
一緒にされたくないお
557   :2007/06/01(金) 16:40:16 ID:KkNX82MO0
セルビアってWC出てただろ、フィジカル的にも雑魚とか言ってらんねーぞ
558:2007/06/01(金) 16:46:22 ID:SKiWBfGxO
スタンコビッチとかいってられねーぞ
559 :2007/06/01(金) 16:50:18 ID:PwKBNt2x0
560 :2007/06/01(金) 18:14:52 ID:dXhBTtXFO
>>489
中蛸が適任
561_:2007/06/01(金) 18:41:58 ID:c93471sA0
>>483>>484からの妄想

     ヘラー  高原

  ラース       マハダ
 (アザウアグ)     (ゲルバー)

     稲本  アンドレアセン
   (インレル)  (プロイシュ)

シャフター?           オクス
      ソング   ルス
    (ヴァソスキ)
         プレル

483・484のアンカが目的なんであんまりつっこまないでw
つかインレルってポジションどこ?とりあえずボランチにしたけど。
562 :2007/06/01(金) 18:43:22 ID:PwKBNt2x0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070601-00000022-spnavi-socc.html
リケルメと合うのは   だけ・・の人、オリンピアコス移籍か?だってさ
563。。:2007/06/01(金) 19:07:39 ID:VwGBsiah0
>>561
もしシュピヒャー引き抜かれたら厳しいな
補強の出来次第では来期は3バック固定になるかも
シャフタールはボール扱いは上手いけどSBとしては心許ないからな
564::2007/06/01(金) 19:53:23 ID:noK+97O80
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
565 :2007/06/01(金) 19:54:18 ID:Tf8Hg9KZ0
実況すんな屑!
566 :2007/06/01(金) 19:54:21 ID:8fq0KiXU0
高原すげーよ
567名無しさん:2007/06/01(金) 20:00:42 ID:XkHXrulz0
こまのすげえ
568:2007/06/01(金) 20:01:00 ID:tsgBneIjO
タカゴル!
569 :2007/06/01(金) 20:01:37 ID:8fq0KiXU0
さすが高原だな
570:2007/06/01(金) 20:03:07 ID:AK6jzY0wO
駒野取れ!!!!!!
571_:2007/06/01(金) 20:04:59 ID:7NyrSeTf0
駒野に誰もマークついてないんだから、あれぐらいのクロス当たり前だろ
572::2007/06/01(金) 20:07:31 ID:noK+97O80
いいパサーさえ居ればこんなもんなんだよな
UEFA杯のヴァイセンからのゴール思い出したわ
573 :2007/06/01(金) 20:12:03 ID:9PkTzrV90
>>562
フランクフルト、リケルメも呼んでくれよ
574。。:2007/06/01(金) 20:14:20 ID:VwGBsiah0
>>571
W杯
575 :2007/06/01(金) 20:17:10 ID:10+So4ys0
高原がこんなにデカく見えるのは2000-2001以来だぜ
576 :2007/06/01(金) 20:39:43 ID:8fq0KiXU0
PK献上は反省しときなさい
577 :2007/06/01(金) 20:40:09 ID:iaNnAxTV0
おい死ねよあの糞デンマーク人。
キリのいい20点目消しやがって
578_:2007/06/01(金) 20:41:35 ID:MhJ+GJLq0
高原の力は本物と認めざるを得ない
579::2007/06/01(金) 20:42:27 ID:noK+97O80
何のために連れてきたんだろうなあの糞審判
国際レベルでもなんでもない・・・実質2点なのに
580 :2007/06/01(金) 20:45:29 ID:NZMiHsUK0
>>579
あれくらいの飛び出しはオフサイドとられることは多々あるだろ
運が悪いだけだ
581_:2007/06/01(金) 20:48:17 ID:fGSb8N250
高原とは相性悪いな。
得点取り消しにPK献上・・・

モンテグロって前回2本PK取ってるんだよな?
どうやら師匠よりすごい選手がいるみたいだな
582 :2007/06/01(金) 20:54:20 ID:vH4/CVe30
最近の代表戦

ホンジュラス         79分 1得点
ラトビア.           86分 1得点
ウクライナ.          45分
アンゴラ           79分
ボスニアヘルツゴビナ   83分 1得点
ドイツ.             78分 2得点
オーストラリア        90分
クロアチア.          84分
ブラジル.            6分
ペルー            85分 1得点
モンテネグロ         69分 1得点
─────────────────
計11試合         784分 7得点 

得点率0.804(90分換算)
583_:2007/06/01(金) 21:00:11 ID:JyQpcKzm0

中村俊輔がいないと流れから得点できるね^^
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1180695998/l50
584   :2007/06/01(金) 21:02:23 ID:o4vx7xw10
>>582
どうでもいい親善試合の得点ばっかりじゃんw
代表FWはWCで得点してなんぼ。
585名無しさん:2007/06/01(金) 21:05:02 ID:0lm5CvIn0
もうFWは高原のパートナー探しだな
586 :2007/06/01(金) 21:05:38 ID:jPAtolq/O
高原の口癖
「〜だからねっ」
587:2007/06/01(金) 21:06:00 ID:+s/M5KqN0
アマナを日本代表によべばいいんじゃね
588:2007/06/01(金) 21:08:09 ID:NGW+GpBE0
本当は2点取ってたはずなんだがなぁ
誤審乙
589_:2007/06/01(金) 21:09:14 ID:C/j8GQau0
普通に現日本人ナンバー1FWだな
590::2007/06/01(金) 21:09:18 ID:noK+97O80
まあ矢野は悪くないね
奴が相方ならアジア杯得点王もあるかな
591 :2007/06/01(金) 21:09:57 ID:vH4/CVe30
>>584
で、玉田は評価されてるのかね?
たった3試合の中のマグレなんて意味ないからw
コンスタントに得点出来てなんぼ。
592:2007/06/01(金) 21:11:40 ID:NOtxYVWHO
高原下がってから前線でボール納まらなくなったね
593_:2007/06/01(金) 21:12:38 ID:BZnQaRRG0
>>591
良いこと言った
594 :2007/06/01(金) 21:15:52 ID:9PkTzrV90
オフサイドじゃなかったシュートは入ってたのか?
カメラ切り替わないからわからなかった
595名無しさん:2007/06/01(金) 21:17:31 ID:TFBR/FjS0
>>594
ネットが揺れてたから入ってたんだろう

まぁ、その前に笛なってたからゴールキーパーの動きも怠慢だったから
オフサイドじゃなかったらどうなってたかは分からないけど
596 :2007/06/01(金) 21:18:39 ID:kHRh8735O
試合見て思った。
代表引退してクラブでめっちゃ頑張って欲しい。確かに日本代表の高原を見たい気もするけど…あれじゃーなぁ。移動も大変だし押切もえカワイイなあ
597 :2007/06/01(金) 21:18:48 ID:iaNnAxTV0
しかしタカがいなかったらオシメも完全死亡だな
598.:2007/06/01(金) 21:19:45 ID:dY7VasanO
>>586
上田かw
599J糞:2007/06/01(金) 21:20:53 ID:pVwzr3oa0
この調子でアジアカップもやってくれ。
600名無しさん:2007/06/01(金) 21:21:59 ID:TFBR/FjS0
>>597
点が取れる匂いのするFWが少ないのはいつの日本代表でも共通の悩みだからねぇ
欧州で10点とは言わず、5点取れるFWが3人くらいいれば楽なんだろうけど。

その点、最近の高原はそういう匂いがしていい。
601:2007/06/01(金) 21:26:39 ID:PMWMhVebO
高原一人に依存するのは危険だな。
高原も怪我するかもわからんし。
名古屋のヨンセンでも帰化さすか?
602:2007/06/01(金) 21:30:01 ID:M+MT27VT0
すでに代表なので無理です
603:2007/06/01(金) 21:32:31 ID:PMWMhVebO
そーいやそーだったorz
604 :2007/06/01(金) 21:33:17 ID:DbPzSnge0
中田亡き今高原だけが希望の綱だな
605_:2007/06/01(金) 21:35:03 ID:qNbkwYjO0
>>601
高原が来たのはここ2試合でそれまでの試合で代表がノーゴールだったらそういう風にも言えるかもしれないが。
606名無しさん:2007/06/01(金) 21:35:40 ID:TFBR/FjS0
平山がなぁ
もっとできる奴だと思ってたんだが。

まぁ、背の高いFWは遅咲きなのも結構いるから気長に待つけど…。

フィジカルとか弱くてもいいから「この一芸だけなら世界でも一流」ってFWは
どこかにいないもんか
607 :2007/06/01(金) 21:36:32 ID:DbPzSnge0
>>606
つQBK
608::2007/06/01(金) 21:39:47 ID:noK+97O80
今日は遠藤ケンゴとの連携も良かったよ
ぶっちゃけ中村とは合わないからこのまま行きたい所w
609_:2007/06/01(金) 21:41:19 ID:qNbkwYjO0
そういえば今日のFootは倉敷と高原対談だったな。
610名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:50 ID:TFBR/FjS0
>>607
それはいらないwww
611_:2007/06/01(金) 22:05:26 ID:F+seffMW0
遠藤のスルーパスのオフサイがなければ2ゴール出来たな
あと、失点に絡む確立がかなり高いPKを与えちゃ駄目だぞ
612名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:12 ID:yn4ucInl0
稲本より駒野取ればよかったのに
今季はJでもずっとあんな感じだぜ
613 :2007/06/01(金) 22:08:00 ID:XBSSv6xw0
やっと駒野を右で使ったな
614_:2007/06/01(金) 22:08:30 ID:F+seffMW0
>>612
駒野はクロスだけだからイラネ
広島が上位にいない時点で有り得ない
615.:2007/06/01(金) 22:08:59 ID:dY7VasanO
守備してたなぁ
616a:2007/06/01(金) 22:15:35 ID:ZwnVfVOaO
さっきニュースで見たが、カッコイイ決まり方だったな
バティみたいだった
617:2007/06/01(金) 22:20:33 ID:IeGx9QDv0

 キリンカップ(笑)
618  :2007/06/01(金) 22:24:54 ID:5jlfFzjR0
>>610
禿同。
タカがWCでノーゴールだったのはQBKのせいだしな。
619  :2007/06/01(金) 22:26:14 ID:4kwgCGmD0
>>614
広島は中位だけど
5月勝ち点1位じゃない
620_:2007/06/01(金) 22:31:32 ID:i6wWO0DOO
>>612
オクスのほうが上だからいらん。フランクフルトの試合見てないくせにこのスレ来るんじゃねぇ
621名無しさん:2007/06/01(金) 22:34:52 ID:TFBR/FjS0
>>620
俺もフランクフルトの試合はいいとこどりしか見てないけど
このスレにさっきからいる…


ってかフランクフルトの試合地上波でやりやがれ
絶対見るから
622名無しさん:2007/06/01(金) 22:42:44 ID:yYVFXIhi0
高原のダイビングヘッドかっけーな
代表戦でもコンスタントに点とれるのは高原くらいだろ
623。。:2007/06/01(金) 22:44:49 ID:VwGBsiah0
>>620
クロスは駒野が上じゃね?
それ以外はオクスが上だが

あれでクロスも良かったらフランクにはいないだろうよw
624 :2007/06/01(金) 23:13:17 ID:9PkTzrV90
代表通算19ゴール目か
もう少しでゴン越えだな
625名無しさん:2007/06/01(金) 23:27:55 ID:reLNiQwu0
稲本なんかより駒野取れや
626 :2007/06/01(金) 23:30:17 ID:BwXyymPy0
正直稲本は微妙だよな。
627名無しさん:2007/06/01(金) 23:31:55 ID:reLNiQwu0
舌出した顔見て思ったが顔もプレースタイルもラーションに似てるな
628_:2007/06/01(金) 23:32:07 ID:F+seffMW0
駒野ヲタ死ね
629名無しさん:2007/06/01(金) 23:35:13 ID:reLNiQwu0
稲本より長谷部のほうがいい
630たかみたい:2007/06/01(金) 23:36:33 ID:sy2YkGda0
ゴール動画見れないでしょうか?
631:2007/06/01(金) 23:39:26 ID:yXejI3MUO
>>596
押切もえが来てたのか
632>:2007/06/01(金) 23:39:56 ID:lekDizIoO
>>621スカパーくらいつけろよw
633:2007/06/01(金) 23:41:41 ID:lq1tzjLe0
ドイツの高原サポのブログに今日の試合もう乗ってるね。
634:2007/06/01(金) 23:42:53 ID:lq1tzjLe0
×乗ってるね
○載ってるね
635 :2007/06/01(金) 23:47:03 ID:9PkTzrV90
「高原さんを見習いたい」矢野貴章=サッカー日本代表

「高原さんとはお互いが下がり過ぎないことを意識していた。距離感を持ってやるのはできた。
(代表戦を経験するようになって)JリーグでやっているDFとは、うまさというか強さが全然違う。
このレベルでやっていくには、もっと自分のフィジカルを上げないといけない。
それ以外の点でもやらなければいけないことはたくさんあると感じた。
ゴール前の入り方ももっと工夫しないといけない。高原さんはボディコンタクトの強さもあるし、
1点目のようなニアへ飛び込むスピードもある。せっかく身近にいるので、いろいろと見習いたい」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070601-00000040-spnavi-socc.html
636:2007/06/01(金) 23:49:01 ID:aKolrKNo0
みんなFoot!見ろ
637_:2007/06/02(土) 00:00:16 ID:tE5oMpnH0
矢野を弟子にしてやれ
638_:2007/06/02(土) 00:14:23 ID:yNeFUplQ0
高原全然たいした事無いだろw
一対一で全然勝てないw
足遅いし

疲れきったモンテネグロDFにも勝てないなんてw
639   :2007/06/02(土) 00:20:17 ID:uBRy9EHw0
あのヘディングシュートはすばらしかったしオフサイドとられた飛び出しも
普通に良かった。
疲れきったモンテネグロDFにも勝てないなんてwてのは最初から日本代表
全員にいえる。中沢は偉い


640 :2007/06/02(土) 00:29:09 ID:ehfndx810
今すぽるとで幻のゴール見れた
あれはキーパー止められない
641:2007/06/02(土) 00:41:47 ID:4ZeldDj7O
コロンビア戦できめたら本物
642::2007/06/02(土) 00:47:09 ID:rwVL+EAC0
高原が本物なのはとっくに浸透してるよw
ニワカ代表厨ですら二試合で分かったんじゃね
643 :2007/06/02(土) 00:48:14 ID:MY4sQVuh0
よく飽きないよな海外サカ板って
644   :2007/06/02(土) 00:56:13 ID:uBRy9EHw0
それは国内板にも言える。
645 :2007/06/02(土) 00:59:29 ID:ehfndx810
ボカが4強か
リケルメ日本に来るかもね
646:2007/06/02(土) 01:02:59 ID:No0FxU+rO
ククタ対ミランの赤黒対決をひそかに期待。
647J糞:2007/06/02(土) 01:12:16 ID:WJ1crdXx0
禿がWC本番でダメなのはよ〜くわかってるからフッキ帰化させてくれよ。
あれならWC本番でも通用する。
禿もアジアでなら十分なんだがな。
648::2007/06/02(土) 01:16:27 ID:rwVL+EAC0
オクスはまだ21とかだろ?奴は将来A代表入るだろうな
クロスだけは駒野見習って猛練習して欲しい
649:2007/06/02(土) 01:17:16 ID:b8VbY+U90
高原すげえなまた決めたのか
650J糞:2007/06/02(土) 01:21:08 ID:WJ1crdXx0
禿も若いときは代表でもバンバン決めてたんだけどな・・・
年代別での働きはまさに髪だった。
おっさんになってからどうでもいい試合でしか決めなくなったよな。
どうでもいい試合ですら決めれない輩も沢山いるがな。
651   :2007/06/02(土) 01:28:58 ID:uBRy9EHw0
日本の決定力不足はいつから始まったのだろうか?
652:2007/06/02(土) 01:29:35 ID:4ZeldDj7O
まあwcやwc予選では外しまくるのが高原だからそのへんは期待すんな
653::2007/06/02(土) 01:45:22 ID:rwVL+EAC0
まあ本物を見抜けない在日はそう思って自分を慰めとけ
日本にはエース高原しか頼れるFWいないんだから
654:2007/06/02(土) 01:51:26 ID:4ZeldDj7O
今までのことを言っただけ。
今度こそやってくれると高原信者は祈っとけ。
655 :2007/06/02(土) 02:01:16 ID:ehfndx810
上から目線はウザイよ
656名無しさん:2007/06/02(土) 02:08:38 ID:/upXKKRN0
在日はスルーしろや
657名無しさん :2007/06/02(土) 02:27:00 ID:eYSLkFQx0
>>651
どの国もどの時代も決定力に悩んでるでしょ。確かに日本はとくに決定力不足を言われるけど。
少なくとも、高原ぐらい点とってくれそうな選手は近年の日本にはいなかった。
かまもとは昔すぎて現役時代みたことないから知らん。高原のブンデスみたいな厳しい環境ではやってないし。
658名無しさん:2007/06/02(土) 02:32:30 ID:vIzSUokd0
モンテネグロ戦見逃した…orz
高原の得点シーンとオフサイドシーンはそれぞれどんな感じだった?
659.:2007/06/02(土) 02:46:22 ID:vYKDRkKTO
日本の決定力は、ブラジルとあまり変わりませんよ
違うのはシュートの本数
ある意味、シュート本数が少ないなかゴールしてる日本の決定力は…
660:2007/06/02(土) 03:14:42 ID:zcd/lCbwO
>>659
こいつをどうにかしてくれwww
661 :2007/06/02(土) 03:23:33 ID:ehfndx810
662   :2007/06/02(土) 03:31:55 ID:zq6rO4yr0
上から物言うやつはたいてい考えが底辺だからほっとけ
663 :2007/06/02(土) 03:48:44 ID:IDic1neu0
高原今度こそ期待して良いんだな?
いっつも期待するたびに裏切られてたけど、今回はちゃんと応えてくれるよな?
664J糞:2007/06/02(土) 03:55:02 ID:WJ1crdXx0
>>663
期待にきっとこたえてくれるよ。
ミスター100%だぜ。
665 :2007/06/02(土) 04:00:11 ID:B+50E9uu0
ヘラーがツーロンの日本戦に出てたらしいな
666 :2007/06/02(土) 04:37:17 ID:i9j/l2Dp0
A、WYで準優勝に導き、国内敵なしアジアでも敵なし、欧州でもダントツで日本人至上最高のFW
代表でも公式戦9得点と他のFWを引き離してダントツでガチ試合に強い
子供のころから注目され格年代で大活躍してきたスーパーエリート
高原より凄いFWなんていないな
667 :2007/06/02(土) 04:37:18 ID:nnrXA0xu0
ごめん、とんでもない発言だが、
そろそろ代表に他のFWのスターが出てくれないと、と思う。
いやもう、高原の活躍は嬉しいんだが、
次節も高原頼みになってしまうと結局、
アジア杯は召集されると思うんだよなぁ…。

オシムはその辺わかってくれてる派だが、
でも自分のクビもかかっている訳だしなぁ…(真剣勝負だし)
668J糞:2007/06/02(土) 04:43:19 ID:WJ1crdXx0
クラブではともかく代表ではキングの足元にも及ばないぞ。
ま、クラブですごくても代表じゃゴミな選手沢山いるけどな。
たとえばデルピエロとかトッティも代表じゃ役に立たないし。
669 :2007/06/02(土) 05:08:22 ID:B+50E9uu0
仕方が無いとはいえアンチの手のひら返しがウザイな。
去年の6月はゴミ扱いしてたのに。
プレー面で叩いてた奴ならまだしも人格否定や「血栓再発して死ね」とか言ってた奴が
賞賛してたとしたら殴りたくなるわ。
670 :2007/06/02(土) 05:20:01 ID:O0nir0k30
高原のアンチなんて生きてる価値のないゴミなんだから
気にするほうが馬鹿だろ

>>669
お前は道端の死んでる蛆虫にいちいちイラつくのか?
671e:2007/06/02(土) 05:40:14 ID:z03tfcJ90
>>663
てゆうか既に昨シーズンで期待に答えt(ry
672:2007/06/02(土) 05:57:27 ID:4ZeldDj7O
確かにwcではある意味期待に答えてくれたな
673J糞:2007/06/02(土) 06:06:19 ID:WJ1crdXx0
WCではこれぞミスター100%、ルシボンバーって活躍だったな。
あの活躍ぶりには正直驚愕だったよ。
まさにドイツでの集大成ってプレーだったね。





















こいつのことは二度と信じないって確信したわ。
674:2007/06/02(土) 06:29:24 ID:Fpgg+JoKO
FOOTのインタビューみけど、試合後のインタビューの態度と全然違うな
やはり高原さんは人を見極めてらっしゃる
675:2007/06/02(土) 06:32:32 ID:ZbppkFi70
>>668
>>クラブですごくても代表じゃ

全然凄くない。リーグ内で163番目

163.タカハラ(フランクフルト) Note 3.88

クラブ内では10番目の活躍。
676名無しさん:2007/06/02(土) 06:39:16 ID:MYxYjaSG0
FWとそれ以外のポジションの採点を比べてもしゃあないだろうに。
677J糞:2007/06/02(土) 06:53:37 ID:WJ1crdXx0
>>675
いや、日本人の中ではってことだよ。
678:2007/06/02(土) 06:55:22 ID:ZbppkFi70
>>677
ふーん高原って日本人しかいないリーグでプレーしてるんだ。
679:2007/06/02(土) 07:01:57 ID:BD1so6sNO
>>678
お前数字でしか判断出来ないウイイレ脳だなw
自分で評価出来ないの?
680:2007/06/02(土) 07:08:55 ID:ZbppkFi70

いやよく知らないから訊いてるんだけど‥
ジャマイカのボブスレー選手くらい?
それかブラジルのスキー滑降選手くらい?
それかマレーシアのF1レーサーくらい?

みんな国内じゃ神だけど‥
681名無しさん:2007/06/02(土) 07:12:04 ID:69GFbZCh0
変な荒らしがきてるな
682:2007/06/02(土) 07:28:39 ID:uOedJVMa0

 マレーシアのF1レーサー(笑)
683_:2007/06/02(土) 08:47:19 ID:6po4a+rj0
J糞が批判し続けてくれた方が
高原活躍すると思うのは俺だけでいい
684.:2007/06/02(土) 10:21:15 ID:uOedJVMa0
>>683
どこで活躍すると満足なんだ?
お前の脳内か?隣近所三軒か?オラの村か?日本国内か?欧州か?世界か?
685:2007/06/02(土) 10:25:53 ID:7NpwNsAcO
高原が嫌ならスルーすりゃいいのに
空気読まずに高原のファンスレに来て
高原を批判ですか・・・

ようするに構って欲しいってことでFA?
686 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/02(土) 10:37:16 ID:w1Be6cqb0
スシ・ボンバーage〜
687_:2007/06/02(土) 10:41:31 ID:hpTTRxBs0
>>638
いや、DFを疲れさせる時点ですでに上手いだろw
ピッチに入ったときはお互い条件同じなんだから。
688 :2007/06/02(土) 10:57:56 ID:hAPOs/Cf0
>>685
なんだかんだで高原好きなんだろw
嫌いだったら無視するから
689名無しさん:2007/06/02(土) 11:31:14 ID:c+z27tDR0
好きの反対は無関心

とか言うぐらいだしな
690 :2007/06/02(土) 12:01:29 ID:qufSVAt40
>>636
今、ビデオとったの見終わった。
インタビュアーがまともだと、良いインタビューになるなあ。
ボールの話とか、無回転シュートはドゥンガのマネとか、おもしろかった。
メガネ、似合うね。
691 :2007/06/02(土) 12:02:59 ID:qufSVAt40
>>674
そういう事かもw
692 :2007/06/02(土) 12:17:03 ID:qufSVAt40
しかし、マジな話、ドゥンガはいろんな種類のキック持ってたから、FWにも勉強になった、
って言ってたの聞いて、
あの世代と下の世代に差があるのは、個人の資質だけじゃ無くて、Jに来る外人の質の
違いもあるかも知れないなあと思ったり。日本経済のバブルの恩恵をめいっぱい受けた
世代なのかも。
今だと、若い頃から海外行くって選択肢もあるんだろうけど、試合に出て、なおかつ世界
TOPのプレイヤーとも一緒にプレイ出来る、っていうのはなかなか難しいだろうし。


693 :2007/06/02(土) 13:38:04 ID:+xTiNbdI0
79年組とかシドニー世代のことをトルシエの遺産とか言うけど、
高原に関しては、ドゥンガ・中山・・つまり磐田の影響のほうが大きそうだね。
偉大な先輩を見て学び、トルシエの代表で結果を出して自信つけた感じ。
694.:2007/06/02(土) 14:24:50 ID:0+JNd6bl0
フランクフルトのチーム談議スレってないよね?
あった方がいいのかな?
695名無し募集中。。。 :2007/06/02(土) 15:11:50 ID:N0AZPeyN0
どうせ公式戦では何も出来ないんだろ
696:2007/06/02(土) 15:32:08 ID:gImNOl2R0
稲本以外は誰が来るの?
それが気になってしょうがない
697  :2007/06/02(土) 15:54:09 ID:FsZM1oxf0
>>694
そだね。移籍話とかは、使い分ける方がいいかもね。
高原とは関係無しにフランクフルト応援し始めてる人もいるみたいだし。
698KBT:2007/06/02(土) 16:59:43 ID:tKlZwLKm0
高原は期待してもいいけどもっと点獲ることに
専念させたらもっと点取れるかもな。
 オシムもこいつをキーマンに下っぽい
いやこいつなんていったら失礼か、このお方を
699名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:07:45 ID:LP7iFA680
モンテネグロごときに1点決めてさわぐなよ、来期今年の上位5位から点挙げたら褒めてやるよ。
700:2007/06/02(土) 17:10:39 ID:ntwm7YpY0
とりあえず、ジョーンズはシャルケでしょ?
ここは稲本入ったから問題ないとは思うけど、
キャプテンが移籍しちゃったのは痛いね。
701.:2007/06/02(土) 17:20:44 ID:xZvnLDjm0
699 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:07:45 ID:LP7iFA680
モンテネグロごときに1点決めてさわぐなよ、来期今年の上位5位から点挙げたら褒めてやるよ。
702694:2007/06/02(土) 17:31:59 ID:0+JNd6bl0
>>697
立ててみた。
★Eintracht★Frankfurt★フランクフルト★1★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1180772988/
703  :2007/06/02(土) 17:36:43 ID:FsZM1oxf0
>>702
ありがと!
704 :2007/06/02(土) 17:38:18 ID:CGt7AN8S0
>>692
たしかに。鹿島のジーコにしてもジョルジーニョをつれてきたのは、日本の選手に
彼のすばらしいポジショニングを見てもらいたいから見たいなこと言ってたんだよな。
考えてみれば中田浩二やら柳沢はあのあたりの絶対影響うけてる気がするな。
705:2007/06/02(土) 17:42:19 ID:6CMoZabV0
>>669
俺はヤナギ(笑)ヲタだが活躍できなかった時期に叩かれるのはまぁ仕方ないと思う。どちらもW杯はたいした活躍はできなかったし。

でも人格否定は無しだよね。2CHは常識ない奴が多すぎて嫌。
706   :2007/06/02(土) 18:02:23 ID:zq6rO4yr0
どの選手もなんらかの状況で期待度が高くなると叩かれる度数も半端ない
からな、WC以降の柳と俊輔ほどかわいそうな日本人選手はいない。

707_:2007/06/02(土) 18:09:53 ID:N2m327A80
今日サンスポやら日刊やらほとんどのスポーツ紙の一面は高原だった。
これは珍しい。
708::2007/06/02(土) 18:17:38 ID:R2NC1PHS0
日本人に囲まれてると伸び伸びしてるのがよく分かるよ
動きからしてフランクでの堅苦しさを感じない
その辺は稲本効果でクラブでも好影響が出ると良いね
709現地に見に行こう!:2007/06/02(土) 18:46:24 ID:qaJUk5Oy0
06-07平均観客動員数


【たいへんよくできました】
ボルシア・ドルトムント 72,799
バルセロナ 74.381
レアル・マドリード 71.833
マンチェスター・ユナイテッド 75.826

【よくできました】
シャルケ04  61,348
バイエルン・ミュンヘン 68,647
アーセナル 60.045
ハンブルガーSV 55,867
ニューカッスル 50.686

【がんばりましょう】
インテル 45.639
ACミラン 45.605
セビージャ 43.154
リヴァプール 43.561
チェルシー 41.542
アトレチコ・マドリード 41.714
バレンシア 41.308
ローマ 36.611
710_:2007/06/02(土) 20:22:05 ID:hK1tzNkk0
>>709
チェルシー、リバプール、セビージャはスタジアムの収容人数ギリギリまで
客入ってるから【がんばりましょう】の評価はおかしい。
711_:2007/06/02(土) 20:36:24 ID:sgG9Ydpt0
高原はエースの風格がでてきたな
FWではカズ以来だよ
712_:2007/06/02(土) 20:43:09 ID:yNeFUplQ0
上位チームから好条件のオファーがない時点で、あまり評価されてないんだろうな
総合的なFWとしての能力が無いんだろうな
713KBT:2007/06/02(土) 20:58:50 ID:tKlZwLKm0
>>712
まだ懐疑的な部分があるのかもね。来シーズン取れたらオファーが来ると思う
それとやっぱり上位チームってもしかしたら日本人に対する蔑視があるのかも
714 :2007/06/02(土) 21:01:10 ID:IDic1neu0
まぁトラップ下手だし、HSVでの実績見ればそりゃオファー来ないだろ
たった一年だけの好成績で上位からオファー来るほど甘くない
715KBT:2007/06/02(土) 21:03:34 ID:tKlZwLKm0
トラップは下手ではないでしょ
ペルー戦の腐った身カンサンのクロスをぴたっと止めてゴールしたシーンなんか見ると

ただドリブルがあんま得意じゃないから下手に見えるのかも
716 :2007/06/02(土) 21:07:15 ID:qufSVAt40
717:2007/06/02(土) 21:19:39 ID:4ZeldDj7O
>>712
高原は一年だけ確変しただけと受け取られてもしょうがない。今までが悪すぎたからイメージ悪い。
高原ヲタ以外の普通の人間ならまた次から大事な試合では活躍できないことは分かってるし
718:2007/06/02(土) 21:33:51 ID:jre/XDdL0

 この人ワールドカップの時に、
 「先生、お腹痛いんですぅ。」って保健室にいっちゃった人でしょ?
 結局ブラジルなんか裸の大様だったわけでキッチリ勝ったフランスと比べて
 ここの人はどう考えてるの?
 最後まで戦い抜くという日本人的な方向より180度逆の人のような気がするのですが?
719   :2007/06/02(土) 21:44:47 ID:Re9Ikg/E0
黙れ小僧
720:2007/06/02(土) 22:01:41 ID:jre/XDdL0
>>719
黙れオヤジ
721     :2007/06/02(土) 22:13:15 ID:b2d9N46X0
>>716
ちょwwwセルビアモンテネグロってwww
722名無しさん:2007/06/02(土) 23:08:59 ID:xKkPChRr0
幻の3点目はまるでCLのファイナルの2点目みたいだ
723名無しさん:2007/06/02(土) 23:09:44 ID:xKkPChRr0
>>716
変な写真だから使われてんな
724 :2007/06/03(日) 00:49:26 ID:dHpHSMmW0
高原がトラップ下手ならへなぎや巻はド下手糞ってレベルじゃすまねえぞ
725:2007/06/03(日) 00:53:59 ID:P/K6bdmp0
んでシュトライトはどうなんの?
早く売れよ
726:2007/06/03(日) 00:59:45 ID:P/K6bdmp0
あ、あとGerber来るのか
727   :2007/06/03(日) 01:02:27 ID:33DHZxNt0
全ヘディングシュートの中でマキのシュートが一番駄目だった、キーパー
真正面
728 :2007/06/03(日) 01:36:24 ID:/dtKzOHe0
>>726
ファビアン・ゲルバーって人?
OMFだよね。どんな選手だったっけ?よく覚えてないや。
729_:2007/06/03(日) 01:46:02 ID:QO8x3dpe0
>>712
3位になった後にHSVでも自分で移籍を志願しただけで
チームは残すつもりだったし、高原は本人の意見が
かなり尊重されてると思うよ
才能が無いならフランクが欲しがった事も無いよ
水面下での話は沢山着てるはず
730 :2007/06/03(日) 02:16:44 ID:0l0QMJQw0
高原はこのままフランクフルトのエースって立場のまま
現役を終えてもいいと思うんだけどな。
下手にステップアップとか考えたら中田の二の舞になりそうだし。
731 :2007/06/03(日) 02:38:30 ID:QpYfzLJv0
来年も活躍してから言った方が良いよ
一年だけちょこっと点取る選手なんて山ほどいるし
732_:2007/06/03(日) 03:08:44 ID:Ek78uwu3O
代表に呼ばれなきゃ来季も大丈夫じゃね
733 :2007/06/03(日) 03:35:58 ID:LIsJeMFn0
ドイツが6点取ってるけど、
マリオゴメス復帰してたんだ
734`:2007/06/03(日) 04:25:27 ID:7bVh24pK0

 ユーロ2008決勝(ウィーン) イタリア対ドイツ
735:2007/06/03(日) 04:34:00 ID:zLlbzsdQO
>>724
テクニックなら柳沢>高原>巻
736          :2007/06/03(日) 04:57:28 ID:g7VkDuw40
>>735
お前はただの顔ファンだろ
737:2007/06/03(日) 05:02:54 ID:zLlbzsdQO
この三人ならシュート以外のテクニックは柳沢が一番上手いよ
サッカー経験者なら分かるはず
738 :2007/06/03(日) 05:06:02 ID:LIsJeMFn0
空振りのテクニックがな
ってウイイレ厨は帰れ
739:2007/06/03(日) 05:22:39 ID:zLlbzsdQO
なんだ経験者いないのか
なら語っても無駄だな
740:2007/06/03(日) 05:33:22 ID:JElSqmhEO
2連続オウンかよw絶不調だなコイツ‥最後PKとったのが幸いか
741  :2007/06/03(日) 05:40:27 ID:ukz/E26S0
>>710
キャパ知らずに数字でだけ判断してるにわかにマジレスすんなよw
742`:2007/06/03(日) 06:08:24 ID:7bVh24pK0

 顔ファンってもともとアイドルだろ?

 見てる方もジャニオタレベルだが‥
743ポ:2007/06/03(日) 10:37:16 ID:HQ5yq+fxO
>>739
経験者だからってのはいいから、どのプレイを見てどう分析した結果そうなるのか教えてください。
744:2007/06/03(日) 11:12:52 ID:91WqNUsz0
なんでアジア杯ってW杯やEURO、コパ・アメリカ
みたいに6月上旬から7月上旬みたいな日程にしないの?


アジア杯2007(インドネシア・マレーシア・タイ・ベトナム共催)
7月7日〜7月18日:グループリーグ
7月21、22日:準々決勝
7月25日:準決勝
7月28日:3位決定戦
7月29日:決勝


この日程だと、もし日本が決勝までいったらヨーロッパ組はOFFなんて取れないぞ。
しかも、ブンデスリーガの開幕は例年通りだったら8月の第一週だから
アジア杯決勝の翌週ってことになる。
高原はともかく稲本にとっては相当きついはず。
745::2007/06/03(日) 11:44:53 ID:IjsZ+Ibv0

日本を含めたアジア人選手ならアジア杯優先に考えてあたりまえ。
この先何十年も続く歴史に足跡を刻みたくないのか?
得点王として名前を刻みたくないのか?
なんでヨーロッパ優先?
746 :2007/06/03(日) 11:47:01 ID:/dtKzOHe0
>>744
会長は反対してるけど、フンケルは「アジアカップの前に休めばいいさ、アジアカップ
で活躍して、タカは開幕にベストフィットで戻ってくる」とかのんきな雰囲気だったねw
アジアカップの前に休むと言っても、アジアカップは調整がわりに流せばいいさ、って
わけにもいかないんだけどなあ・・
普通は、会長は容認で、監督が反対しそうなもんだが、フランクは逆なんだよねw

あと、高原とフンケルと、思惑がちょっと違うかも。

高原:何としても、2TOPにもってくか、自分がCFの位置取りたい、さらに1年通して調子
を維持したい。さらに連携FWとしては、開幕前のキャンプでもっと連携高めたいし、稲本
と自分がチームの軸になって、攻撃の主導権を握りたい。(アマナ1TOPで自分がウィング
になると困る)

フンケル:今年はアマナも調子取り戻すだろう。アジアカップ経て開幕だと、高原はスタート
ダッシュするもどこかでバテるだろうが、今年はアマナも調子取り戻すだろうから、その頃アマ
ナがベストになってれば、アマナ1TOPで無問題。(もともと、アマナCF、高原ウィングの
つもりだったんだしなあ)

ってな感じではないかと。
747 :2007/06/03(日) 11:48:17 ID:0l0QMJQw0
そんなチンケな歴史よりも欧州のクラブで活躍する方が何倍も重要だから。
逆に言えばアジア杯なんてその程度の価値しかないってこった。
748 :2007/06/03(日) 12:03:53 ID:/dtKzOHe0
あと、フンケルは、アジアカップの暑さ消耗度って、あんまりぴんと来ないんだろうなあ。

しかし、高原獲得にかなり消極的だった会長が、アジアカップ参加に反対していて、
フンケルのほうが容認っていうのは不思議な現象だと思ったけど、

会長の本音は、高原と稲本2人とももってかれるんでは困る。どっちか1人というのが落とし
どころだろう、と踏んで、交渉術として2人ともダメ、と言ってるんだろうけど。
高原はアジアカップに出て、稲本はチームに戻る、って可能性が一番高いか。
それこそ、オシムの思う「1ボランチ」に、稲本があまりにフィットしてしまったら、「高原は帰して
いいから、稲本くれ」になるかもだけどw
749 :2007/06/03(日) 12:20:05 ID:9fZQkrKk0
『タカハラとのプレーやたくさんのファンを楽しみにしている』
 (2007年5月29日付。  www.eintracht.deより)

" Ich freue mich auf Takahara und die vielen Fans"

ジュンイチ・イナモトは今日,特別記者会見に臨んだ。この時クラブ会長のヘリベル
ト・ブルッフハーゲンは、移籍の背景をいくつか漏らした。イナモト自身もなぜマイン
河沿いのフランクフルトに移ったか,説明した。

『我々のプレーヤー、ナオヒロ・タカハラ氏が3週間半前、イナモト氏のことを調べる
ように我々にヒントをくれた』とブルッフハーゲンはアイデアがどこから来たか、を
説明した。

『それ以前はもちろんイナモト選手のことは知っていたが、うちのチームのプレーヤー
としては、考えていなかった。彼は本来もっと高いカテゴリーの選手だから、うちの
スカウトはガラタサライには行っていなかった。』

750 :2007/06/03(日) 12:20:19 ID:9fZQkrKk0
オプション付きで2年以上の契約にサインした日本の代表選手イナモトを、ブルッフ
ハーゲンは高く評価している。特に彼のプレーの柔軟性だ。『彼はMFとしてどこでも
プレーできる。フッゲル、フィンク、プロイスよりも攻撃的試合スタイルだ。』

ジュンイチ・イナモトは、この移籍は彼のキャリアのなかでも重要な決定だ、と考えて
いる。『私はタカハラのようにすぐに成功をおさめたい』と昔はブロンドに髪を染めて
いたイナモトは自信いっぱいだ。

『ここでは非常に多くのファンが応援に来てくれることに,感銘を受けた。ファンの
ために、良い成績を出したい。』この会見でイナモトは、ナオヒロ・タカハラが移籍
に重要な役割を果たしたことを隠さなかった。

『私たちは15才のジュニア日本代表チーム時代からいっしょにプレーしている。
その後もずっとコンタクトがあった。外国チームで日本人と同僚になるのは初めてだ
し、とても重要だ。タカハラからたくさん学べる。』

イナモトが7月のアジアカップに出場してブンデスリーガの練習に間に合わなくなるか
どうかは、まだ未定だ。ヘリベルト・ブルッフハーゲンは、既に日本代表チーム監督
イビチャ・オシムにタカハラの解放を要請したが,断られている。イナモトがイスタン
ブールから移籍したので、ブルッフハーゲンは再度オシム監督と話し合わなくては
ならない。

『アジアカップのために選手1人が欠けるのは、フランクフルトにとって厳しい。まし
て2人となると,問題はもっと大きくなる。』とブルフハーゲンは話した。
http://www2.dokkyo.ac.jp/~less0067/taka07_05.html
751 :2007/06/03(日) 12:24:58 ID:nSz89a3l0
>ヘリベルト・ブルッフハーゲンは、既に日本代表チーム監督
>イビチャ・オシムにタカハラの解放を要請したが,断られている。イナモトがイスタン
>ブールから移籍したので、ブルッフハーゲンは再度オシム監督と話し合わなくては
>ならない。

高原は決定、稲本は交渉中ということでFA?
752 :2007/06/03(日) 13:23:21 ID:aJzLTvSq0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070603-OHT1T00072.htm
高原も稲本もアジア杯「呼ばないで」…フランクフルトが協会に「不参加」直談判へ

>高原らと契約するトーマス・クロート代理人が早ければ3日にも来日し、今週中にオシム
>監督らと直接会談することになった。クラブ関係者が明かしたもので、フランクフルト側はク
>ロート氏を通じて、高原と稲本の両選手のアジア杯不参加を直談判することを決めた。

>アジア杯参加に難色を示す裏には、来季に万全の状態で臨みたい思いがある。クラブ側
>はオーストリア合宿が始動する7月5日には全選手が合流することを臨んでおり、日本人
>2選手も例外ではない。同関係者によると、高原はここ数年間、まとまった休養を取る機
>会がなく、クラブ側は疲労の蓄積を不安視。また、先月末に電撃加入した稲本にもチーム
>に溶け込む時間がより多く必要で、来季に向けた準備をする上でアジア杯は障害になると
>見ている。

>クラブ側は高原に関しては日本協会に対し、招集を見送るよう文書を送付。また、ブルッフ
>ハーゲン会長自身もオシム監督と電話で話し合い、その意向を伝えた。だが、同会長は
>「その返事はあまりポジティブに受けとることはできなかった」と説明しており、クロート氏の直
>接会談に大きな期待を寄せている。

753:2007/06/03(日) 13:32:25 ID:IjsZ+Ibv0
>>747

 白人至上主義 乙

754 :2007/06/03(日) 13:48:01 ID:XCzjDJ3n0
>>692
その通り! 久保がジーコについてnumberで語ってる部分も同じ。

「うまかったなあと思います(笑)。ミニゲームとか、シュートとか。やっぱ違うなあって。
 アントラーズの人、いいっすよね。昔、一緒にやってたんでしょ? 教えてもらってねえ。
 あんだけうまかったら、なんでも言うこと聞くわと思って。
 すごいっすよ、ホントに。ウラをつくのとかねえ、完全にウラつくからねえ」
755 :2007/06/03(日) 14:18:47 ID:ALQNvACn0
>>737
ドリブルもトラップもまともできない柳沢が、テクニックは一番とか笑わせるな
きもい妄想は柳沢スレだけに留めとけ
756:2007/06/03(日) 14:26:21 ID:93VB5IiqO
>>748
はぁ?稲本オタは拾ってやったのにもう調子こいてんのかよ。
現状ではクラブ、代表共にエースなのが高原で
クラブ、代表共にベンチなのが稲本なんだよ


ボランティアで高原が拾ってやったから代表に入れたくせにその恩を忘れて
態度変えるならトルコに帰れよ、恩を仇で返しやがって糞が。
757Q:2007/06/03(日) 14:35:09 ID:z61en8QU0
>ボランティアで高原が拾ってやったから
面白いww
758名無しさん:2007/06/03(日) 14:36:21 ID:KkL0L8x+0
おそろしい書き込みだなw
759:2007/06/03(日) 14:37:01 ID:0xZ/XrgdO
稲本が失敗したら高原が責任取るべきだな。つかあんな奴紹介すんなや。
760:2007/06/03(日) 14:43:15 ID:JElSqmhEO
>1
日本語で桶!
761   :2007/06/03(日) 14:59:21 ID:33DHZxNt0
やる前からしゃあしゃあうるさいなぁ
762稲本:2007/06/03(日) 15:06:34 ID:V4jDFXoF0
タカには悪いけど、このチームに長居するきないよ
次はバイエルンか、プレミアだよ
763   :2007/06/03(日) 15:32:00 ID:33DHZxNt0
二人のタッグでCL出るまで移籍しません>イナ
764 :2007/06/03(日) 15:34:52 ID:YnZlFX9Z0
稲本はまだ海外クラブで成功してないから
フランクでいい加減成功してくれ
765U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:38:40 ID:BXVAs9O50
【サッカー/ドイツ】韓国代表FW李天秀がフランクフルトに移籍。「高原とはうまくやれるだろう。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180413709/

マジかよ…orz
766:2007/06/03(日) 15:41:47 ID:fgP3gep0O
>>764
成功って・・・
そもそも何の利権も期待しない欧州チームから声掛かるだけで大したもんでしょ
フランクもジャパンマネー期待って訳じゃない
767_:2007/06/03(日) 16:14:45 ID:jtzQV5C70
普通にアジア杯出るよ
雑魚ンフルト幹部は死ねよ
768名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:29 ID:WFAn+w8u0
アジア杯なんか出る価値ねーよはげ
フランクで紅白戦やってたほうがマシ
769 :2007/06/03(日) 16:34:33 ID:FPIGhbkS0
アジアカップがんばって、帰ってきてリーグ戦もがんばって、それで2001の名波みたくなってもなあ・・
770U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:35:57 ID:BXVAs9O50
直泰はレギュラー保障されてるんだからアジアカップ出ろよ。
稲本はクラブの合宿に参加する方が優先だろ?
771スゲー:2007/06/03(日) 17:02:42 ID:4gP/qD/j0
モンテネグロ戦での高原のヘッデングシュートだが、まじワールドクラスのゴールでないか?
テレビのアングルのせいもあるが目がスピードに追いつかなかった。
あそこに正確なクロスを出せる駒野もたいしたもんだが。
772.:2007/06/03(日) 17:11:05 ID:pQ/dHHG60
アジアカップ出ろって言ってる奴ってなんなのかね
欧州で毎試合スタメン>>>>アジアカップの経験なんだが
773:2007/06/03(日) 17:15:23 ID:P/K6bdmp0
>>772
代表厨だから無視
巣に帰ればいいのにな

>>752
がんばれよ、フランク
頼むぜ
774_:2007/06/03(日) 18:12:07 ID:o8Kvj6mi0
日本人のサッカー選手で
一番好感の持てるFWだからいつも応援してる。
775:2007/06/03(日) 19:00:17 ID:AIQQ9aT50
W杯活躍出来なくて、国民の期待に応えられなかったの
だから、アジアカップ出るべき。
もしかしたら、豪州と対戦することもありえるし。
776:2007/06/03(日) 19:07:04 ID:S4KTSaqwO
休みがないからアジアカップ出るとしたら疲労によるケガが心配だな
777:2007/06/03(日) 19:16:38 ID:Vk4MZx2+O
777なら来期得点王
778::2007/06/03(日) 19:39:37 ID:uFlcWwa20
むしろ怪我に関しては試合してない方が抵抗力が無くなってしやすいよ
俺はアジア杯を実戦のキャンプとして上手く使って欲しい
779:2007/06/03(日) 20:06:54 ID:r0Trqwl30

 フランクフルト側が選手拘束したら罰則があるんじゃねーの
 FIFAからとか、ドイツサッカー協会からとか‥

 結論 : このスレ的には

     稲本 クラブチーム内で調整
     高原 アジア杯フル出場 得点王

     でいいな?
780.:2007/06/03(日) 20:26:24 ID:pQ/dHHG60
775 :、:2007/06/03(日) 19:00:17 ID:AIQQ9aT50
W杯活躍出来なくて、国民の期待に応えられなかったの
だから、アジアカップ出るべき

典型的な代表厨脳だな
W杯で活躍出来なかったからといってアジアカップ出なきゃいけないなんて
義務どこにもないんだが
高原に限らずみんな厳しい日程の中で日本代表の為として出て貰ってるんですよ?
お前みたいな出させてやってるみたいな上から目線のアホが多いから代表引退する選手が増えるんだよw
781 :2007/06/03(日) 20:33:46 ID:CDOswb2x0
そもそもアジアカップはなんであんな時期にやるんだ?
今頃やってりゃみんな出れるんじゃないかと。
しかも糞暑い真夏に東南アジアで4カ国を移動する?
はっきり言って基地外沙汰。
782:2007/06/03(日) 20:34:17 ID:VS5YzvBSO
>>772
アジアカップ出たらクラブで毎試合スタメンが不可能になるという根拠は何?逆から言えば、アジアカップさえ出なければ高原の毎試合スタメンは確定してんのか?
何かそういう、「こうなればああなるはず」
みたいな考え方はやめろや。
頭の中で「疲労度」とかいう数値でも作って計算してんのか知らんけどさ。
現実はそんなゲームみたいな話じゃなくて、もっと流動的で理屈を超えているんだぜ?
ウイイレ房だかサカつく房だか知らんが、そういうわけのわからん不等号出して喜々としてる奴は恥ずかしくないのかねぇ。
783 :2007/06/03(日) 20:38:20 ID:LIsJeMFn0
というかアジア杯は高原が決める事じゃないからね
フランクフルトに権限があるから駄目ならしょうがない
784:2007/06/03(日) 20:39:50 ID:qTDUZTzP0

>>厳しい日程の中で日本代表の為として出て貰ってるんですよ?

 俺たちゃ応援 し て や っ て る んですけど‥

 なにか?
785 :2007/06/03(日) 20:41:19 ID:HKtVIqBp0
>>779
だからわざわざクロートが、お願いに、日本までやって来るんでしょ。
クラブ関係者じゃ無くてクロートが来るっていうのは、クラブは拒否権無いけど、
選手側からなら辞退可能だからだろう。

オシムvsクロートの話し合いって、面白そうだなあ。
明日あたりに会うんだろうな。





786:2007/06/03(日) 20:42:55 ID:qTDUZTzP0
>>783
 クラブ側から拘束ではないつー話ですけど↑によると、

 またブラジル戦みたいなオサボリですか?
787.:2007/06/03(日) 20:45:55 ID:pQ/dHHG60
>>782
馬鹿丸出しだな
788:2007/06/03(日) 20:49:36 ID:VS5YzvBSO
>>787
反論できなかったらすぐそれだ。
そんなんだから、おつむの方がちっとも成長しないんですよ?
789:2007/06/03(日) 20:50:35 ID:nMqzEKUD0
アジアカップとか代表の話題は代表スレでやって貰えませんかね
ここフランク高原スレなんですけど
790 :2007/06/03(日) 20:53:11 ID:+/tg0ejq0
実際のところ、高原自身はどうなんだろ?
ドイツの前に、「次はもういいや疲れるし」とか言ってたみたいだけど、
何としてもアフリカに出たいというんじゃ無いならば、今回は辞退するかも知れないな。
今の代表自体は、気に入ってる風だし、オシムのサッカーと相性は良いと思うけどね。

791.:2007/06/03(日) 20:55:37 ID:XuoF4NET0
>>788
>>頭の中で「疲労度」とかいう数値でも作って計算してんのか知らんけどさ

こんな恥ずかしい事言う奴にわざわざ反論する意味ないじゃんw
数値を計算とか無理やりウィイレと関連付けたいんだろうけど
馬鹿まるだしw
792:2007/06/03(日) 20:55:58 ID:qTDUZTzP0

 カカや一時のロナウドがチャンピオンズリーグ決勝まで戦って

 代表の方はちょっと休ませてくれ、つーのはわかりますよ。

 低迷リーグで163番目の選手が、「代表に使ってください」が常識じゃないんですか?

 高原ってなんなんですか?
793 :2007/06/03(日) 20:58:59 ID:LIsJeMFn0
>高原は12日のブレーメン戦後「アジア杯に出ると(来季の)準備期間にまったくいないことになる。
>チームとしては無理だと言っている」と発言。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070517-199925.html
794   :2007/06/03(日) 21:07:41 ID:33DHZxNt0
疲労とかチーム内のイニシアティブとかかんがえろよ、去年より活躍
したいならできる限りチームに長く居るべき
795:2007/06/03(日) 21:13:40 ID:tV7hS8R60
アジアカップ出れば前回の中澤のようになれるぞ高原
中身ないのに疲弊度だけは世界最高峰の大会だからな
796 :2007/06/03(日) 21:20:36 ID:t2WkFdMZ0
>>795
アジアカップの影響はすぐじゃ無くて、半年くらい経った後出てくるかな。
ボディブロー的に効くんだよね。
名波、中澤、師匠

797 :2007/06/03(日) 21:23:52 ID:2c6uot3d0
ベテランは選手寿命を縮める傾向あるから
年齢制限設けよう
U−26くらいか
798_:2007/06/03(日) 21:26:33 ID:QiFeyOje0
そもそも今は完全休養を取らなければいけない時期だろうに
799::2007/06/03(日) 21:31:26 ID:soBEytGM0
対豪州戦、対韓国戦がそんなに怖いっていうのか?
まったくたいしたオサボリ君だの〜、保健室の先生もあきれちゃってるぞ。

【社会】「仕事に行きたくなかった」と自分で腹にナイフ刺して自作自演…石川の警部補襲撃事件 [06/02]
800:2007/06/03(日) 21:31:41 ID:P/K6bdmp0
そうそうw休まないとね
代表厨は帰れよw
801::2007/06/03(日) 21:34:17 ID:soBEytGM0
休養するならスポンサーキリンカップ休んだらどうだ?
テレビ出る暇はあるっていうのか?
代表休んでテレビは休めんと‥w
802:2007/06/03(日) 21:42:50 ID:P/K6bdmp0
ん〜今日は代表厨兼アンチが騒いでますねw
しかもわざわざageちゃってw
リアルでもがんばればいいのにねwそれくらいw
明日は職安に行けよ
803名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:32 ID:4CGsH+Om0
>>750
なんか感慨深いな色々と・・・
高原と稲本にはがんばって欲しい。心底。
ドイツに黄金世代の足跡を残してもらいたいもんだ
804::2007/06/03(日) 22:00:55 ID:soBEytGM0
>>802
おれの税金で食わせていただいてるヤツがなんか言ってますが‥

46. オカ・ニコラフ(フランクフルト) Note 3.37 ⇒もうすぐキャリア終了

55. シュトライト(フランクフルト)⇒このチーム出たい、シャルケか?

80. アマナティディス(フランクフルト) ⇒このチーム出たい、上位のチームでやりたい。

82. バゾスキー(フランクフルト)⇒年棒倍増で残留

116.キリギアコス(フランクフルト)⇒このチーム出たい、上位のチームでやりたい。

126.シュパイヒャー(フランクフルト)⇒このチーム出たい、エスパニョールバルセロナか?

140.オックス(フランクフルト)⇒このチームの攻撃の鷹。契約延長してくれてマネージメント涙した。

147.フゲル(フランクフルト)⇒このチーム出たい、上位のチームでやりたい。

161.フィンク(フランクフルト)⇒ビアフェルドが欲しい。

163.タカハラ(フランクフルト)⇒代表にでるとスタメンが危ないから出たくない。w
805   :2007/06/03(日) 22:06:31 ID:33DHZxNt0
「代表にでるとスタメンが危ないから出たくない」

これだけみてもいかに理解できていないかよくわかる
806::2007/06/03(日) 22:11:58 ID:soBEytGM0
>>805
>これだけみてもいかに理解できていないかよくわかる

じゃー理解できるように資料添付で仕組み説明してもいいか?

い い で す か ? 訳 し ま す よ ?
807:2007/06/03(日) 22:16:14 ID:kY1v0SZu0
どうぞご自由に
808   :2007/06/03(日) 22:18:45 ID:33DHZxNt0
ガキってのは言葉で自分を強くしたがる・・・・ここにも一人。
説明したいならどうぞ
809名無しさん:2007/06/03(日) 22:22:15 ID:bQldCyxY0
とりあえず精神鑑定してもらえ
810頼む:2007/06/03(日) 22:29:16 ID:tEDeRQM10
ストップ。関係者だがちょっと待ってくれ。冷静に‥
君が事情通だというのはよくわかった。
今は大事な時なのです。煽りは放置してくれ。たのむ。
811   :2007/06/03(日) 22:45:59 ID:33DHZxNt0
大丈夫だよどうせ説明するだけの知識ないんだろうから逃げちゃったよ
812名無しさん:2007/06/03(日) 22:49:47 ID:EfoOQTkp0
>>811
・・・煽るなよ…

813スタ:2007/06/03(日) 23:04:05 ID:tEDeRQM10
さあみなさん、今日は夜も遅いしゆっくり寝て明日からまた一週間がんばりましょう。
高原ファン全員によき一週間でありますように‥
814 :2007/06/03(日) 23:05:14 ID:LQy4k9JY0
高原って年俸いくらなの?
815   :2007/06/03(日) 23:14:32 ID:33DHZxNt0
>>812わかったよ、五日に高原が活躍するといいね
816_:2007/06/03(日) 23:22:18 ID:QO8x3dpe0
>>814
4億位じゃない
817:2007/06/03(日) 23:29:26 ID:hYbcQsTW0
なんかしょーもないのがわいてんな
818:2007/06/04(月) 00:22:30 ID:0QrKyTev0
コロンビアのDFがこわいよ〜(><;
インテルのDF恐ろしいよ〜(><;

819_:2007/06/04(月) 00:30:24 ID:rM0oeyaU0
つーかアジアカップで怪我することだけが心配なんだよ。
去年のあの泥試合を見てれば分かるだろうに。
820 :2007/06/04(月) 01:05:41 ID:zrKo6Nda0
アジア杯なんて土人しか熱狂しない大会でなくていいよ
821 :2007/06/04(月) 01:08:25 ID:zrKo6Nda0
>>805
soBEytGM0は朝鮮人だからスルーで。
フランクフルトでのタカの重要度はタカファンならみんな理解してる。
822 :2007/06/04(月) 01:12:24 ID:NHNtVqgD0
誰かモンテネグロ戦の動画しらない?
むこうの人に教えてあげたい
823 :2007/06/04(月) 01:22:56 ID:uacRvLeJ0
824:2007/06/04(月) 01:29:19 ID:0QrKyTev0
向こうのサポからすれば日本代表なんてどうでもいいしな
825:2007/06/04(月) 01:55:26 ID:OY4GampbO
それを言うならば、日本代表サポからすればフランクフルトなんてどうでもいいしな、
とも言えるはずだが、まぁ日本人はすぐ白人様の顔色うかがうから実際は違うなぁ
826::2007/06/04(月) 02:04:17 ID:kNnYR3xW0
糞朝鮮人はいつも日本人の顔色伺ってるよねw
まあ出ないなら休んで、出るなら高原の実力を知らしめるまでだな
第三者に決める権限は無い
827名無しさん:2007/06/04(月) 02:07:49 ID:TV3rj4+V0
>>750
オシムが拒否したのか?
協会が拒否したのか?
何にしてもチームの始動から参加して欲しい
828名無しさん:2007/06/04(月) 02:15:00 ID:TV3rj4+V0
>>752
マジ頑張れ
829 :2007/06/04(月) 02:16:15 ID:zrKo6Nda0
OY4GampbO←こいつもチョソ
830U-名無しさん:2007/06/04(月) 02:21:31 ID:kFM3zzAo0
フランクフルトがガーナ代表のアッピアーを狙ってるらしい。
831 :2007/06/04(月) 02:27:27 ID:NZlI62+P0
http://www.eintracht.de/fans/forum/1/11123463/
フランクフルト公式ファンフォーラムの、「高原アジアカップ免除か?」スレ
832 :2007/06/04(月) 02:42:04 ID:C3395+nB0
>>830
フェネルに居たっけ?高そうだけどお給料払えるのかな?
833 :2007/06/04(月) 02:47:19 ID:zrKo6Nda0
そいつは定期的にガセネタ書く奴だろ。無視で。
834 :2007/06/04(月) 03:42:32 ID:CEkG/ctY0
>>822
ようつべにあったような
835:2007/06/04(月) 03:45:08 ID:0QrKyTev0
>>825

携帯厨はうざい死ね

>>827
協会じゃないか、たぶん


フランクフルトにはがんばってほしい
拒否だな
836 :2007/06/04(月) 03:47:27 ID:CEkG/ctY0
こんな糞大会出る必要全く無し。
無駄にコンディション崩して来季に支障が出たらどうするんだ
こんな糞大会での結果なんて欧州じゃ何等意味もたないんだし絶対でるな
837':2007/06/04(月) 04:49:04 ID:362amPX30

 なにが糞大会だ。お前ら自分の肌の色見ろ。
 このヤプーどもが!
 
 俺たちのタカなら、韓国戦、豪州戦、ゴールして
 得点王になってくれる‥

 頼んだぜ、タカ!
838_:2007/06/04(月) 05:15:56 ID:bySeMl8D0
高原はアジアカップ出るよ
コンフェデのためにアジアカップ優勝は絶対だから
839 :2007/06/04(月) 05:16:43 ID:zrKo6Nda0
>>837
どんなにほざこうと現時点では
ブンデス二桁>>アジア杯優勝3回分

だから仕方が無い。
アジアの地位がUEFAや南米と同格になったら参加すべきだと思うが
840:2007/06/04(月) 05:22:24 ID:k+GoYOF6O
つーか重要なのはアジア杯じゃなくて、その先のコンフェデだろ。
一流国には流しの大会でもアジアとかには貴重な大会だからね。
それには優勝せんと。優勝するには点取れるFWが必要だから高原になるよねぇ。
841:2007/06/04(月) 05:24:36 ID:PZMNFKPP0
こんふぇでなんてただの親善大会じゃねぇかwwww
そんもんで強くなるんだったらジーコもW杯で惨敗してねぇよwww
842 :2007/06/04(月) 05:27:38 ID:zrKo6Nda0
日本は毎回コンフェデで運使い果たしてる感じするから出なくていいよ。
縁起悪い
843:2007/06/04(月) 05:29:47 ID:C+EKmQpeO
同意
844_:2007/06/04(月) 05:36:33 ID:bySeMl8D0
まぁどんなにチョンがファビョっても高原はアジアカップ出ますから
845:2007/06/04(月) 05:37:00 ID:k+GoYOF6O
個人的には出なくともW杯の結果は変わらんと思うけどね。
ドイツ杯の時は直前のドイツ戦でやっちまったからね。
まあ、んなことどーでもいいや。フランク高のスレだしね。
846,:2007/06/04(月) 05:39:16 ID:/jmXOY4R0
844 :_:2007/06/04(月) 05:36:33 ID:bySeMl8D0
まぁどんなにチョンがファビョっても高原はアジアカップ出ますから
847_:2007/06/04(月) 05:44:21 ID:bySeMl8D0
>>846
問題でも?
高原が出場はもう決まってるからねぇ
まぁ見てればいいよ
848,:2007/06/04(月) 05:49:37 ID:362amPX30

↑の人からするとクラブ側は出場に反対すると制裁されるから
アジア杯にタカが出ない場合は、

 自 主 辞 退

なんだな。そんなことになったら俺タカのファンやめるわ。
毛頭至上主義ってふざけてんじゃね。
849:2007/06/04(月) 05:53:21 ID:qOViRh1A0
アジアカップ出たら、フランクフルトで
出られない微妙な立場の選手なんだ
高原ってw
850 :2007/06/04(月) 05:54:01 ID:zrKo6Nda0
代表厨って本当にウザイね。
851_:2007/06/04(月) 05:55:48 ID:bySeMl8D0
852_:2007/06/04(月) 05:58:24 ID:bySeMl8D0
>>850
K糞涙目(笑)
853.:2007/06/04(月) 06:06:26 ID:nrjv10pUO
高原誕生日おめ♪
ついでに俺も誕生日おめ♪
854,:2007/06/04(月) 06:11:55 ID:/jmXOY4R0
847 :_:2007/06/04(月) 05:44:21 ID:bySeMl8D0
>>846
問題でも?
高原が出場はもう決まってるからねぇ
まぁ見てればいいよ
855_:2007/06/04(月) 06:14:04 ID:bySeMl8D0
>>854
コピペしか出来ない知障ですか?w
856:2007/06/04(月) 06:16:19 ID:KmAa7EouO
>>853
高原おめ♪
お前もおめ♪
チョンは死ね♪
857:2007/06/04(月) 07:48:00 ID:VAS0lj/0O
高原は去年クラブの練習に参加してないからアジアはでなくていいよ。
フランク側はアジアカップごときに高原使うなよってこと
代表厨は何か勘違いしてるな。
まあJスポも見ずにわけわらん数値で非難してるあたり全く説得力ないけど
858_:2007/06/04(月) 07:58:40 ID:zdp5Gw4dO
ちょっと前までイラネイラネ言われてたのにな
代表厨が一番イラネ
859:2007/06/04(月) 08:18:55 ID:ya/5v2P0O
アジアカップでてほしいがやはりクラブだな

アジアでもまれるよりヨーロッパ
860>:2007/06/04(月) 09:54:33 ID:9NsL4SkgO
>>841
それでも弱小アジア人にとっては貴重な経験
861  :2007/06/04(月) 09:56:19 ID:lMaeu2Yj0
今回は消耗する前に帰ってくるだろ。
862_:2007/06/04(月) 10:46:45 ID:7f2lbLVn0
>>783
>フランクフルトに権限があるから駄目ならしょうがない
ねーよ、そんなもん。
最後は結局選手個人の選択。前回柳沢は引き止めるジーコを振り切り、
クラブ選んで散々だった。
その時、ジーコは「もう柳沢はいらない」と漏らしたとの報道もあった。
中田もアジア杯を見下した態度を取り続けた。
しかし、コンフェデにはノコノコ出てきて、
ドイツコンフェデでは移籍のため売名行為に翻弄する。

何を選択するかは高原次第。
863.:2007/06/04(月) 11:10:17 ID:JT5ukfK00
アジアカップって、欧州で言えば欧州選手権EUROだぞ。
白人共にユーロ犠牲にしてまでクラブに残るか?と聞いてみたい
レベルは違えどポジションは同じだ。

こういうエリアだけで権威ある大会を見下す風潮はどうかと思う。
クラブがどーのこーの言おうと本人が出たけりゃ出れるだろ。
中田もとうとう2000と2004も出なかったしな。
嫌なら向こうの人間になっちまえと思う
864.:2007/06/04(月) 11:16:40 ID:kkGSXqFN0
海外でレギャラーで居たけりゃアジア杯なんて出るな
コンディション崩すわ、監督と険悪になるわでろくなことがない
ユーロほどの大会なら勉強になるから出るべきだが
アジア杯にクラブ犠牲にして出る価値なし
865  :2007/06/04(月) 11:17:48 ID:lMaeu2Yj0
アジアカップで活躍したって欧州じゃ評価されないし、
それなら自分のクラブで活躍出来るように準備した方が良い事でしょ。
アジアカップの権威がどうって問題じゃなくてさ。
866名無しさん:2007/06/04(月) 11:18:56 ID:ZfPJF57R0
普通出ないだろ
867 :2007/06/04(月) 11:22:06 ID:EoCFDmon0
中田は怪我してたんじゃなかったかな
ジーコの時は主力9人招集できなかったというし、それでも優勝したけど
868KBT:2007/06/04(月) 12:11:06 ID:qxTrYevo0
みのるほど頭をたれる稲穂かな

三戦連続ゴールもおごれることなかれ
明日のコロンビア戦はオシムにとって今後の代表の指標となる試合とみてる
みたいだから、そこで結果を出せば、高原が真の意味でのエースと言われるかもね
ただ、おごって練習サボったり楽したりしてぐうたらしてると・・
腐った身カンサンみたいにスタンド送りに去れちゃうから
その辺気おつけて。ファンの人たちもね
869:2007/06/04(月) 12:12:54 ID:C+EKmQpeO
代表なんていらないのにな。
愛国心とか馬鹿じゃねーの。
日本なんてどうでもいい。
タカがクラブで活躍するのが全てだ。
870  :2007/06/04(月) 12:34:44 ID:lMaeu2Yj0
おごるなとかw
どうしてそうやって斜め上から見下した態度をとるんだろうね。
871_:2007/06/04(月) 13:08:11 ID:7f2lbLVn0
疲労? つーても、2004 大会以降、
中村、遠藤、玉田、福西、サントスと普通にプレーしてるしな。
できなかった奴もいたけど。
サッカー選手として、掴めるチャンスや取れるタイトルなんて数限られてる。
サッカー選手は強くなきゃいかんよな、いろいろな意味で。
872KBT:2007/06/04(月) 13:15:51 ID:mUUoHI4C0
>>870
すまない。
>>871
腐った身カンサンは休んだりサボったりして練習何打かんだいって
ぼいこっちんしてたから、あんまり疲労はたまっていないのでは?
 高原は?堂ですか?
873:2007/06/04(月) 13:28:31 ID:qp/4kKyaO
毎回お前の書き込み気持ちわるい
874,:2007/06/04(月) 13:31:11 ID:/jmXOY4R0
838 :_:2007/06/04(月) 05:15:56 ID:bySeMl8D0
高原はアジアカップ出るよ
コンフェデのためにアジアカップ優勝は絶対だから


847 :_:2007/06/04(月) 05:44:21 ID:bySeMl8D0
>>846
問題でも?
高原が出場はもう決まってるからねぇ
まぁ見てればいいよ
851 :_:2007/06/04(月) 05:55:48 ID:bySeMl8D0
はいはいK糞乙

852 :_:2007/06/04(月) 05:58:24 ID:bySeMl8D0
>>850
K糞涙目(笑)


855 :_:2007/06/04(月) 06:14:04 ID:bySeMl8D0
>>854
コピペしか出来ない知障ですか?w






875U−名無しさん:2007/06/04(月) 14:34:01 ID:kFM3zzAo0
高原直泰の来シーズンの年俸は7500万→1億8000万だそうです。
876t:2007/06/04(月) 14:37:49 ID:wTxta5IE0
高原いなくてもアジアカップぐらい優勝できるでしょ。
ってーかできなきゃまずい。
コンフェデは大事だけどそのために高原を呼べってのもなあ…
877 :2007/06/04(月) 16:51:43 ID:NZlI62+P0
>>875
おー急に金持ちになったなあ
878名無しさん:2007/06/04(月) 16:59:29 ID:TV3rj4+V0
>>875
同じような書き込みを俊輔スレで見たな
879 :2007/06/04(月) 18:09:16 ID:GjSBHfYI0
野球の松井みたいに高原はなるなよ
サッカーの世界で代表の真剣勝負の大会はW杯と地域のカップ戦しかないんだから
その内の1つを欠場してもし日本が優勝したら裏切り者扱いで高原不要論が出てくるかもしれない
2004年も出場した中村はチームでのポジションを確実にしたしオリンピックに回った小野は
A代表ではレギュラー落ちしたし
2010年W杯行きたいならアジアカップは大切だ
880:2007/06/04(月) 18:43:20 ID:9/IZVXSZ0
↑こいつと雑談するときっと5分で論点がズレだすに5ぺリカ
881.:2007/06/04(月) 18:49:36 ID:cuu6BRfp0
>>875
税務署ですがほんとですか?
882  :2007/06/04(月) 18:53:13 ID:lMaeu2Yj0
日本の税務署は関係なくね
883 :2007/06/04(月) 19:01:34 ID:uacRvLeJ0
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンは3日、FW高原、MF稲本のフランクフルト勢の
アジア杯(7月)招集問題について「オシム監督と選手が話し合って決めるだろう。
その上で協会の出番があれば(フランクフルトとの交渉で)ベストを尽くす」と話した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070604-OHT1T00080.htm
884:2007/06/04(月) 19:07:59 ID:qOViRh1A0
ドイツで二桁取っても、普通のおじさん、おばさんなど
一般層はほとんど知らないし。
アジアカップは、ゴールデンで地上波で放送するから
活躍すれば、一般層にも印象付けることになるから
日本のサッカーのためになる。
885 :2007/06/04(月) 19:31:07 ID:kYuao5e10
別に日本人に知られる必要ないだろ
世界で高原の知名度上がる方がいい
886:2007/06/04(月) 19:45:56 ID:qp/4kKyaO
アジアカップに出たらスタメン外されるくらい信用されてない選手のスレか。中村を見習えよ。
887_:2007/06/04(月) 20:10:56 ID:ExxR+oB50
いやー出ない方がいいっしょ
888_:2007/06/04(月) 20:14:01 ID:z/SIrh000
これまでもマジな試合では常にダメだから、
アジアカップみたいなガチンコでマジな試合は高原向きではない
889 :2007/06/04(月) 20:16:12 ID:5uc6rIsq0
アジアカップを神格化しようとしてるけど全く説得力ないよ
890::2007/06/04(月) 20:17:35 ID:sA/RtruR0
今の高原と代表をジーコ時代と一緒にするニワカか
今季は代表より厳しいとこのガチとやらで成功してんだよ
891::2007/06/04(月) 20:21:57 ID:sA/RtruR0
あ〜、俺と同じ歳になったんだ高原
28とか嬉しくないだろうがオメ
892 :2007/06/04(月) 20:26:42 ID:uacRvLeJ0
>>888
数年前のアジア杯に高原が出たの忘れたのか・・・
893:2007/06/04(月) 20:26:53 ID:t8bPyVF8O
高原も稲本も給料はフランクフルトが払ってるんだからフランクフルトに戻るべきだろ。
しょうむない代表厨はわいてくんな。
ボランティアはキリン杯だけで十分。
894 :2007/06/04(月) 20:28:34 ID:kYuao5e10
稲本は新加入だしアジア杯選んだら馬鹿だが
高原はいいんじゃね?
895 :2007/06/04(月) 20:37:33 ID:uacRvLeJ0
>>894
チームで一番得点している重要な選手がチームで抜けたら練習する意味がない
ましてや降格ギリギリのチームなのだからよけいに必要
オシムと話し合うみたいだけど一番は高原の意志を尊重すべし
896::2007/06/04(月) 20:41:28 ID:amVgqAGg0
でもあの代表だと高原が更に成長する感じがするんだよな
役割もフランクと似てるし、参加するのも悪くないと思う
897名無しさん:2007/06/04(月) 20:45:38 ID:3azwvaNK0
アジアカップ出場と天秤にかかってる対象がフランクフルトってのがまた笑えるよな。
ローマの中田がコンフェデ早退ってのはまだ納得できたけど、
フランクフルトって中田と比べてだいぶランク下がってるよなw
どうせ来期も降格争いなんだろ?アジアカップでろよ
898:2007/06/04(月) 20:58:27 ID:Xz11pw6LO
>>888
超絶ニワカ乙!
高原ほどアジア杯に強いFWはいねーよ。
20歳そこそこで5ゴール叩きこんだんだからな。
899:2007/06/04(月) 21:01:36 ID:qp/4kKyaO
まあアジアカップに出たらベンチに逆戻りするだけだが欠場するのが賢いかもなこいつにとっちゃwww
900:2007/06/04(月) 21:03:18 ID:qOViRh1A0
アジアカップ出といた方がいいよ。
日本人は28歳ぐらいまでで、29歳
あたりから急激に衰えてくることが多いから。
最後の大舞台になる可能性も高いし。
28歳で迎えるアジアカップを大切に。

901 :2007/06/04(月) 21:09:24 ID:uacRvLeJ0
今回のアジア杯は前回みたいに中国で開催するなら盛り上がりが凄いだろうけど、
今度の開催国どこだか知ってて言ってるのか?
どうせアジア杯で活躍してもW杯にしか期待してない
奴らにとってはどうせ意味ない大会なんだろ?
902_:2007/06/04(月) 21:13:15 ID:7f2lbLVn0
Q1.2000年アジアカップ、得点王はだれ?
Q2 得点王の座を争ったチームメイトはだれ?

知らない奴はニワカ認定。
.
903名無しさん:2007/06/04(月) 21:17:07 ID:3azwvaNK0
ところで前回のアジアカップはなんで出なかったんだっけ?
クラブの都合?怪我?
904::2007/06/04(月) 21:22:27 ID:amVgqAGg0
朝鮮人にあれこれ言われる筋合いだけはないな
フンケルは高原ヲタでもあるから出て欲しいのかね
905:2007/06/04(月) 21:23:29 ID:0QrKyTev0
日本人の中にはカカはいないぞ(´・ω・)
906名無しさん:2007/06/04(月) 21:29:47 ID:RwjWERM60
地蔵は、また怪我かよwwwwwwww
取らなくて良かった良かったwwwwwww
907      :2007/06/04(月) 21:35:52 ID:C4juYF+R0
>>888
とうとうこういう奴らが出てきたか。
少しくらい調べるって事しないのかな。
908名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:17:37 ID:kFM3zzAo0
スポルティング・リスボンのチリ代表MFロドリゴ・テージョ(27)はフランクフルトへ移籍することが決定した。
契約期間は4年間。
909 :2007/06/04(月) 22:34:37 ID:kYuao5e10
ラウトは退団
2004-05シーズンに、母国のLOSCリール・メトロポールからシュツットガルトに移籍してきた
デルピエールは、今季の33試合出場を含め、これまでブンデスリーガで72試合に出場し1得点
を挙げた。一方で、シュツットガルトは今冬にハンブルガーSVから期限付き移籍で獲得していた
ベンヤミン・ラウト(25)が、チームを去ることも発表している。

uefa.com 2007年5月31日(木)?
http://jp.uefa.com/footballeurope/news/kind=2/newsid=545394.html

( ;∀;)
910 :2007/06/04(月) 22:39:56 ID:uacRvLeJ0
「自分たちの強みを出していきたい」高原直泰=サッカー日本代表

 サッカー日本代表は5日、「キリンカップ2007〜ALL FOR 2010!〜」のコロンビア戦に臨む。
試合を翌日に控えた4日、日本代表は試合会場となる埼玉スタジアムで最終調整を行った。
 以下は練習後の、高原直泰(フランクフルト)のコメント。

「今まで対戦してきたチームとはレベルが違う。なかなか対戦する機会がないいい相手。
今までと展開が違うだろうし、プレッシャーも違うから、その中で自分たちのプレーがどこまでできるか。
相手の特徴を消して、自分たちの強みを出していきたい。

(オシムに練習の最後に言われたことは?)コロンビアはいいチーム。決して簡単ではない。
でも自分たちの自信を持って戦えば大丈夫。もし負けたとしても、
その敗戦から次につながるようなプレーができるか、それとも何も残らないかで違ってくると。
戦術的なところは練習でもう準備しているので、そうした精神的なところを伝えたかったのだと思う」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070604-00000040-spnavi-socc.html
911_:2007/06/04(月) 23:13:29 ID:ExxR+oB50
ラウト(笑)はどこいくのかね
912:2007/06/04(月) 23:21:05 ID:B9FZ0JS3O
テジョくるのか!!!やった!!!
913名無しさん:2007/06/04(月) 23:40:51 ID:JtTfPOfL0
ユンテジョ?
914。。:2007/06/05(火) 00:10:57 ID:+jHihpJK0
テージョきたぁ
やっとまともなキッカーを確保したかw
915:2007/06/05(火) 00:56:28 ID:bYy+7Vy80
死ぬ前に一回でいいから恋愛してみたかったな

彼女と下駄箱で待ち合わせて一緒に帰ったりしたかったな
寄り道して河原で他愛も無い話をしながら夕陽を見たりしたかったな
二人で手をつないで帰って、彼女の家に続く曲がり角のところで
別れ際に「じゃ、また明日ね」って彼女に言ったら
彼女がオレの学生服の裾を「きゅっ」って握ってきて
照れくさそうな、でもちょっと怒ってるみたいな変な表情で
オレもなんかドキドキしちゃって、
でも勇気出してガッと抱きしめて
彼女に素早くキスして
離れると彼女が、本当にもうすっげぇ嬉しそうな顔してて
照れ隠しに「じゃあな!」なんてカッコつけて走って帰ったりしたかったな

そんな思い出をひとつも作れないまま
オレは死んでいくんだな
916 :2007/06/05(火) 03:19:36 ID:0UbDKseq0
播戸のブログにて

相部屋!!
今回の合宿、

なんと二人部屋。

俺のパートナーはこの人!!
ttp://bando.lirionet.jp/hidiary/hidiary.cgi?move_month=200705

ttp://bando.lirionet.jp/hidiary/photo/20070529.jpg
917 :2007/06/05(火) 03:27:48 ID:04dJ6Bb50
すげー根拠が無い意見だな。
こういう奴って滅茶頭悪そう。

900 :、:2007/06/04(月) 21:03:18 ID:qOViRh1A0
アジアカップ出といた方がいいよ。
日本人は28歳ぐらいまでで、29歳
あたりから急激に衰えてくることが多いから。
最後の大舞台になる可能性も高いし。
28歳で迎えるアジアカップを大切に。
918:2007/06/05(火) 04:33:44 ID:ZLQynHYNO
ニワカはスルーでいいよ。
919:2007/06/05(火) 04:41:07 ID:bYy+7Vy80
移籍きまったのか?よかったよ。もっと来い
920   :2007/06/05(火) 04:57:56 ID:0znd8bg50
セル塩が移籍するってよ
921 :2007/06/05(火) 06:39:51 ID:jPlPGIFJ0
>>884
はっきり言って高原などの世代はもう日本のサッカーにかなり貢献したよ。
お疲れさんじゃないけどさ、彼らだって自分の人生があるんだよ
わかるか、坊や
922:2007/06/05(火) 07:04:15 ID:y77aWaBy0

フランクフルトにも高原の前に中国人ストライカーのチェン・ヤンというのがおった。
23試合で8ゴールしてフランクフルトサポに騒がれたもんじゃった。
中国人の騒ぎも大変なものじゃった、それはそれは‥
そのシーズンのチェン・ヤンの活躍ランキングはブンデスリーグで174位。
高原の今シーズンの活躍ランキングはブンデスリーグで163位。

ただわからんのぉー、ヤンの8ゴールした年はバイヤン大耳だからのお。
リーグのレベルとしては全盛期には程遠いが今と雲泥の差じゃ。

ヤンのこと覚えてるフランクフルトサポは今10人切ってるんじゃなかろか。
923:2007/06/05(火) 07:09:04 ID:y77aWaBy0
 
 間違ったじゃ、バイヤン大耳は2001年じゃったのお。
 99年は最強バイヤンで決勝のマンUなど田舎のゴミチームとおもっとった時じゃ。

 クフォー泣いておったのお。
924  :2007/06/05(火) 09:46:26 ID:0Uvbn5Tp0
だから継続して活躍できるように十分な準備をしてリーグ戦に臨んで欲しいと思ってるんだが。
925::2007/06/05(火) 10:28:43 ID:bYy+7Vy80
2007年6月5日(火) 9時57分 日刊スポーツ

 日本代表2選手が所属するフランクフルトが、第3のアジア人獲得に乗り出した。
狙いはハンブルガーSVのイラン代表MFメフディ・マハダビキア(29)で、退団したMFストライトの
代わりとして獲得を目指している


http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20070605-00000039-nks-socc
926 :2007/06/05(火) 11:22:51 ID:04dJ6Bb50
ID:y77aWaBy0

なんだこの中国人は?
8点とか二桁じゃない時点でFW失格だろ。
927 :2007/06/05(火) 11:28:35 ID:04dJ6Bb50
マハダビキアも来れば最高だな。
稲本も入ったし来期はタカへのパスが今季の倍はくるぞ。
928 :2007/06/05(火) 11:33:06 ID:aSgUt2m10
>>925
前からずっと狙ってたのに、今頃記事になるのは、何か進展あるのかな?
929  :2007/06/05(火) 11:43:09 ID:XABDfX8O0
ていうか、シュトライトはすでに退団したのか
930_:2007/06/05(火) 12:11:24 ID:7frXo46e0
EU圏外をアジア人コンビで埋める?
地元サポの心境ってどんな感じ?
931 :2007/06/05(火) 12:14:57 ID:04dJ6Bb50
>>930
あのさぁ、ニワカはタカスレにレスしないでくれない?
932,:2007/06/05(火) 12:40:52 ID:hjosthNv0

後半15分 日本 11巻OUT→9高原IN
後半21分 日本 9高原OUT→16大黒IN

 笑
933_:2007/06/05(火) 13:10:28 ID:3vpkhcfp0
代表廚しつこいw
アンチって基本的に粘着型だよね。キモい。
934 :2007/06/05(火) 17:29:32 ID:OrBVYEd90
>>902
得点王は6点取った韓国のイドング
高原は西澤と同じ5点
935:2007/06/05(火) 17:49:56 ID:DSth4EQsO

タッカ〜ム〜ラ〜、ドゥドゥッドゥドゥ
936   :2007/06/05(火) 18:03:24 ID:PhQSujX+0
アンチってアホばっかなんだな、相手にせんけりゃすぐ消えるでしょ
937:2007/06/05(火) 18:05:55 ID:8/KcejBd0
>>933
代表厨=ニワカだからな
代表試合とダイジェストしか見ないから彼らはw
きっと海外リーグでの活躍とかどうでもいいんだろ
欧州リーグじゃ無料厨は試合見れないからなwwww
938名無しさん:2007/06/05(火) 18:10:34 ID:wBDBqpqh0
チャブンクンって何点取ったの?
939:2007/06/05(火) 18:20:59 ID:DSth4EQsO

ナカハ〜ラ〜!
940::2007/06/05(火) 19:02:55 ID:bYy+7Vy80
ワントップかよ・・・大丈夫か・・・
941名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:28:05 ID:C0G3gepF0
来シーズンのスタメンは確実なんだからアジアカップ出ろよ?
942 :2007/06/05(火) 20:10:02 ID:NfMvNa9D0
守備するのは良いけど下がりすぎるから
ボール奪えても前線にいないことがあるな
これは意識しないと1トップではなかなか得点できないな
943:2007/06/05(火) 20:14:52 ID:HIPhqXhnO
キープ力ないね
944 :2007/06/05(火) 20:20:30 ID:04dJ6Bb50
1トップとかやめろ糞ジジィ
945名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:30:09 ID:C0G3gepF0
稲本いらねぇ…こんな動かない豚がドイツで通用すんのか…?
これがフィンクやフゲルより上?
946 :2007/06/05(火) 20:31:13 ID:9Qbys9/10
思いっきりアゴはいったな
大丈夫かオイ
947_:2007/06/05(火) 20:32:51 ID:eaabOL5yO
高原が狙われてるぞ!
948 :2007/06/05(火) 20:34:05 ID:D1X+26CR0
ゴールしなくていいから死なないでほしい
949 :2007/06/05(火) 20:44:01 ID:JODbI1PbO
怪我だけはしないでくれ!
950:2007/06/05(火) 21:10:48 ID:Ac2IbNXEO
高原すげーよ
圧倒的な存在感だった
951 :2007/06/05(火) 21:11:57 ID:9Qbys9/10
ハゲ良かったな。びっくりしたわ
トラップも悪くなかったし、信用するから今度こそ裏切るなよな!
952_:2007/06/05(火) 21:12:46 ID:TrgVaVA60
今日の試合見て逆にアジアカップ出ないほうがいいと思った
953  :2007/06/05(火) 21:13:15 ID:MbNdf3ia0
高原どうしたんだ?
あんなにガッツあって上手くてしかも強いってなんだ?
ニワカで申し訳ないがファンになったぞ!
954  :2007/06/05(火) 21:13:51 ID:b10CNpYU0
点取れなかったが存在感は凄かったな
中田ヒデのいいとき以上の圧倒的な存在感があったよ。
(当時より回りがショボいという面もあるだろうけど)
955:2007/06/05(火) 21:15:00 ID:8t8Op6rW0
やっぱブンデスのゴツイDF相手にしてるとチャージが軽く感じるのかね
最後のとこで点取れりゃよかったけどそううまくはいかないか
956名無しさん:2007/06/05(火) 21:16:59 ID:Mq9BuJ+30
>>947
後半40ぐらいの高原がちょっとフリーでボール持った瞬間見てみろよ
相手DFが鬼のような形相で戻ってきてるから
高原だけは絶対フリーで持たせないってのがアリアリと分かった
957::2007/06/05(火) 21:18:38 ID:bYy+7Vy80
つかアジアカップは勘弁だなww
体がもたんよ・・・
958  :2007/06/05(火) 21:19:37 ID:+zq7g0ik0
高原って禿そうではげないな
でもなんかなまずみたいな顔だな
959  :2007/06/05(火) 21:19:48 ID:uv0qoZZe0
前線でのキープ力、スゴス。。。
960名無しさん:2007/06/05(火) 21:20:37 ID:XHem//+a0
高原キレキレだったねぇ

ちょっとワントップが機能してなくて周りからいいボール来なかったけど。
961ロメオ:2007/06/05(火) 21:21:21 ID:uGe1L47qO
アルゼンチン人FWみてーだな
962:2007/06/05(火) 21:21:49 ID:1fNgG6Ub0
こりゃアジアカップ出たら高原まじ死ぬぞw
周りとのレベル差が違いすぎて1人袋叩きにされる予感
963名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:03 ID:/cvGb98t0
タカが3人いればな・・・
まわりがショボすぎる
アジア杯はマジで出るなよ
964$:2007/06/05(火) 21:22:04 ID:eEHLZTzR0
強豪相手にあれだけやるってスゲーよ
リーグ戦で格上ばかりを相手に結果出してきただけのことはあるな
965 :2007/06/05(火) 21:22:13 ID:D1X+26CR0
稲本いらない。
あと高原が死ななくて良かった。
966_:2007/06/05(火) 21:22:41 ID:ya8+TqKIO
観客の拍手が中村との格の違いを物語ってたな
967:2007/06/05(火) 21:23:49 ID:8t8Op6rW0
まあ他の選手の批判はほどほどにしとけよ
968:2007/06/05(火) 21:23:59 ID:HbcFexw+0
頭蹴られたけど、ちゃんと検査して欲しい
969.:2007/06/05(火) 21:24:31 ID:vrX+TaHt0
怪我とかまじ勘弁してくれw
970::2007/06/05(火) 21:24:33 ID:OcRopwPv0
かっこ良かったよ高原
コロ公を点で見返してやりたかったが仕方ないか
モンテネグロ戦より魅せられた
971名無しさん:2007/06/05(火) 21:24:45 ID:/cvGb98t0
格の違いを見せ付けてたな
スコッチリーガーしょぼすぎ
972名無しさん:2007/06/05(火) 21:26:07 ID:uhryu+JM0
アジアカップいないと日本がヤバイだろ
オシムも完全に信頼してるし
973 :2007/06/05(火) 21:26:16 ID:PhQSujX+0
高原はモンテ戦に出てたのも大きかったな、よくがんばった
974 :2007/06/05(火) 21:26:56 ID:0UbDKseq0
獅子奮迅だったな
相棒になるFWを見つければもっと強くなるのに
975名無しさん:2007/06/05(火) 21:27:58 ID:/cvGb98t0
さすがのオシムもタカだけは認めてるな
976.:2007/06/05(火) 21:28:34 ID:SVWGy9lb0
あとは髪の毛だけだな
977:2007/06/05(火) 21:29:34 ID:1fNgG6Ub0
>>974
だな、高原はさすがだったがやっぱり1トップはダメだな
相手DFを引き受けてなおかつボールが収まる長身FWが入れば最高なんだがなぁ
978::2007/06/05(火) 21:32:49 ID:bYy+7Vy80
アジアカップはなしなし
勘弁してくれ
979:2007/06/05(火) 21:35:19 ID:rFea/oUX0
高原はキープ力はあるけどまだドリブルできてない
中田はキープしてドリブルして引き連れたDFからファウルもらっていた
高原はドリブルできるようになれば中田になれる
そして得点力で中田を超える
980名無しさん:2007/06/05(火) 21:36:31 ID:apkfyoIK0
>>966
めずらしく客が空気読んでたなw
981::2007/06/05(火) 21:37:42 ID:OcRopwPv0
素直にアジア杯でも見たい気持ちになった
あのオシムJAPANは良い代表だわ
鉄人高原を見せ付けたいな
982名無しさん:2007/06/05(火) 21:39:14 ID:XHem//+a0
>>979
どうせなら全盛期のヴィエリのごとくDFを引きずるくらいまでになってほしいな
ヒデは結局はMFの選手だったんだし、
高原のようなタイプのFWがそういうところで負けちゃいかんだろ
983:2007/06/05(火) 21:45:07 ID:QgRUTlfL0
>>979
リーガでは結構ドリブルしているよ。
オシムの戦術で球離れを速くしているんだと思うよ。

ちなみに、リーガではもっとキープ力はない。コロンビアが大したことなかったんだよ。
984;:2007/06/05(火) 21:46:02 ID:N49O8Wjy0

 ザコ原、アジアカップいなくていいよ。

 みごとな弱小キラー。
985 :2007/06/05(火) 21:47:21 ID:cTL3pKdyO
中東勢ならアキレス腱を狙ったタックルとかある…?
986 :2007/06/05(火) 21:48:51 ID:0UbDKseq0
ユーロ予選、アマナティディス先発
987::2007/06/05(火) 21:50:40 ID:bYy+7Vy80
>>984
無職死ね
988名無しさん:2007/06/05(火) 21:55:08 ID:XHem//+a0
>>983
そっかー

ブンデスも地上波でやってくれりゃぁ欠かさず見るのになぁ

クラブでの高原を見るのはスポーツニュースの独断と偏見が混じった編集後の
映像しかないし…
989_:2007/06/05(火) 21:55:50 ID:8cHMHtej0
高原凄かったよ惚れたよ でも代わりがいない程圧倒的になっちゃったよ…
早く相方出てこないかな〜
990名無しさん:2007/06/05(火) 22:10:26 ID:C4eFT30p0
さすが親善試合最強の高原さん!
991名無しさん:2007/06/05(火) 22:11:26 ID:eqhx1zoF0
フジ実況で神光臨

3 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/06/05(火) 21:55:51.30 ID:QBKfI0uo
俺のIDがQBK・・・orz
992名無しさん:2007/06/05(火) 22:19:50 ID:wBDBqpqh0
だからこそアジア杯は要らないだろ
力は解ったんだから休ませたれ
993.:2007/06/05(火) 22:39:30 ID:nXzLfvKU0

 今日のプレーくらいで「高原、凄い」っていつてるやつ

 ワ ー ル ド カ ッ プ とか ユ ー ロ みたことないの ?
994 :2007/06/05(火) 22:42:08 ID:zEdrmDts0
日本の選手の中ではだろ
995_:2007/06/05(火) 22:42:57 ID:NO08VtUB0
1000なら永遠に代表戦でゴールできない
996 :2007/06/05(火) 22:45:14 ID:qW75r5Nh0
代表の高原にしては凄い
初めて見たぜ
997 :2007/06/05(火) 22:46:38 ID:uv0qoZZe0
>>993
つり乙
誰も世界レベルのFWと比べてなんてないだろ
998  :2007/06/05(火) 22:47:11 ID:b10CNpYU0
>>980
思った
やっぱりちゃんと伝わるんだよなぁー
999 :2007/06/05(火) 22:52:25 ID:cimn/svE0
1000ならアジアカップ得点王(15ゴール)
1000 :2007/06/05(火) 22:53:11 ID:uv0qoZZe0
1000なら
タカがアジアカップ得点王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/