【祝!新記録】フランクフルト高原直泰79【ゴル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ゴールNO17
http://www.youtube.com/watch?v=cBv9P0dGUiU
高原ブンデスリーガ15ゴールズ(すぽると)
http://www.youtube.com/watch?v=pwdDXd_M40M

16ゴール目
http://www.youtube.com/watch?v=eD1BBRUSpnw

番外参考
ボカ時代のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=s-8-ZEZYpZo


前スレ
【大混戦】フランクフルト高原直泰78【残留争い】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176556374/
2 :2007/05/06(日) 21:34:05 ID:pzxRoJ2W0
3 :2007/05/06(日) 21:35:08 ID:pzxRoJ2W0
http://www.taka19.com/index.html#
公式

高原直泰 オシムジャパンで初ゴール 2007/3/24 Peru vs Japan
http://www.youtube.com/watch?v=w-W9dxRbtoE
4 :2007/05/06(日) 21:35:44 ID:pzxRoJ2W0
5 :2007/05/06(日) 21:37:57 ID:pzxRoJ2W0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/germany/top-germany.html
1 イェカス(ボーフム) 26 = ギリシャ 20 30
2 フライ(ドルトムント) 27 = スイス 15 31
2 マカーイ(バイエルン) 32 = オランダ 15 31
2 クラニ(シャルケ) 25 = ドイツ 15 32
5 ジダン(マインツ) 25 = エジプト 13 19
5 ゴメス(シュツットガルト) 21 = ドイツ 13 23
5 クローゼ(ブレーメン) 28 = ドイツ 13 28
5 ラドゥ(コットブス) 29 = ルーマニア 13 32
9 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = セルビア 12 29
9 ディエゴ(ブレーメン) 22 = ブラジル 12 30
9 カカウ(シュツットガルト) 26 = ブラジル 12 30
12 ヒメネス(ヘルタ・ベルリン) 32 = アルゼンチン 11 25
12 高原(フランクフルト) 27 = 日本 11 28
12 ムンテアヌ(コットブス) 26 = ルーマニア 11 31
6 :2007/05/06(日) 21:40:15 ID:pzxRoJ2W0
7 :2007/05/06(日) 21:42:40 ID:pzxRoJ2W0
8 :2007/05/06(日) 21:45:19 ID:pzxRoJ2W0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン公式戦得点
得点  名前    所属     シーズン
 17 高原直泰 フランクフルト 06−07
 11 中村俊輔 セルティック  06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  8 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
9 :2007/05/06(日) 21:45:58 ID:pzxRoJ2W0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
10 :2007/05/06(日) 21:52:07 ID:iRFu6KXl0
ブンデスリーガ・・・28試合11得点 1アシスト
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・4試合4得点
------------------------------------
合計・・・37試合17得点 1アシスト
11_:2007/05/06(日) 21:52:18 ID:32iYByOS0
YOUTUBEを見るたびに思うんだが、
フランクのサポは女人禁制なのか?
Jではない空気だな。
ドイツはまだないから、行ってみたい。
12 :2007/05/06(日) 21:53:32 ID:pzxRoJ2W0
暫定順位

12 ハンブルガーSV 39 32 8 15 9 37 37 0
13 フランクフルト 37 32 8 13 11 43 55 -12
14 ビーレフェルト 36 31 9 9 13 41 45 -4 ←今日試合
15 ボルフスブルク 36 32 8 12 12 35 41 -6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16 アーヘン 33 32 9 6 17 44 64 -20
17 マインツ 31 32 7 10 15 29 52 -23
18 ボルシアMG 26 32 6 8 18 23 39 -16
13:2007/05/06(日) 21:53:49 ID:td66VdQP0
スカパー再放送さっきみた
再放送はキムの解説編集して呻き声を消してほしいといつも切に願う
それと中田以外の海外プレイヤーを認めたがらない奴に解説さすなよスカパーw
14松井:2007/05/06(日) 21:53:52 ID:CXcG0zI9O
松井スレから来たけど、すごいじゃん高原!!
越えたね〜
残りの試合でもうちょっといけるっしょ!
15_:2007/05/06(日) 21:58:59 ID:32iYByOS0
松井今期怪我に泣かされてるなぁ〜。
タカヲタは病気や怪我には敏感だからな。
近いうちに元のパフォーマンスに戻ることを祈る
16 :2007/05/06(日) 22:00:47 ID:pzxRoJ2W0
いやほんとまじちょっと前に高原も腰痛って言ってたしね。
17 :2007/05/06(日) 22:08:12 ID:ndC4YcRk0
現地者さんいる?
http://www.youtube.com/watch?v=TOsKnCzCNfs
これって、シュトライトは何を揉めてるの?教えてオクレ
18:2007/05/06(日) 22:14:11 ID:Oi0gfvor0
お、11点目入れたか。おめおめ。
19名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:58 ID:k+q25kSI0
海外サッカー板の荒らし通報先



football:海外サッカー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130336633/
20]:2007/05/06(日) 22:36:48 ID:v6I/uvuj0
現在28試合11点。後半戦15試合5点、
前半戦13試合6点か。前半の方がハ
ットしたのもあって数字いいな。
21_:2007/05/06(日) 23:19:31 ID:ZcIAQwzq0
7の画像は高原?
22::2007/05/07(月) 00:45:10 ID:huIxbFbJ0
>>1




久々に試合見た。
つかやべっちの順位がおかしかった希ガス
HSVの下で13位だろ、たしか。降格圏内にマインツがなかったのもおかしいし
あの順位はむちゃくちゃ
23.:2007/05/07(月) 00:48:56 ID:tL8yJB7W0
久しぶりに俺じゃない人が立ててくれたか>>1
ま〜たやべっち見逃したわ・・・付けたらつまらんリフティング
24.:2007/05/07(月) 00:49:09 ID:t0pr4Jks0
だってあれアーヘン戦やる前の順位だもの
25 :2007/05/07(月) 01:55:40 ID:9Hc48DIK0
http://www.kicker.de/live-news/livescores/livematch/object/763599
今見たら、ビーレフェルトがレバークーゼンに勝っちゃったよ。
したがって現在フランクフルトは14位
12 Hamburger SV 32 0 39
13 Arminia Bielefeld 32 -3 39
14 Eintracht Frankfurt 32 -12 37
15 VfL Wolfsburg 32 -6 36
16 Alemannia Aachen 32 -20 33
17 1. FSV Mainz 05 32 -23 31
18 Borussia M'gladbach 32 -16 26

26.:2007/05/07(月) 02:40:52 ID:tL8yJB7W0
ボルフスブルクがアーヘンに勝つか引き分けで残留決定だろう
あの弱いアーヘンに負けることはないと思いたい
27 :2007/05/07(月) 02:55:51 ID:9Hc48DIK0
12 ハンブルガー・・・・39 0 aニュルンベルク→→hアーヘン  
13 ビーレフェルト・・・・39 -3 hハノーバー→aシャルケ

14 フランクフルト...... 37 -12 aブレーメン→hヘルタ
15 ボルフスブルク... 36 -6.  aアーヘン→hブレーメン
===========自動降格===========
16 アーヘン.      33 -20 hボルフスブルク→aハンブルガー
17 マインツ      31 -23 hボルシア→aバイエルン
18 ボルシアMG    26 -16 (降格決定)

得失点差からみてハンブルガーとビーレフェルトは安全圏入り。






28 :2007/05/07(月) 03:15:44 ID:9Hc48DIK0
フランク降格の可能性は、
(1)フランク連敗の場合
 アーヘン:○△かつ得失点差8を縮める または○○
  かつ
 ボルフスブルク:×△
(2)フランク×△で
 アーヘン:○○
 かつ
 ボルフスブルク:×○
の場合くらいかな?

マインツが連勝かつ得失点差11を縮め、アーヘンまたはボルフスブルクがフランクより上に来る場合ってのも可能性
としてはあるんだなあ、フランクの守備の危うさ考えると、最終節のバイエルンのモチベーション次第ではあり得ないこ
とでも無いかも。なにげにマインツは不気味。

 


29 :2007/05/07(月) 03:16:36 ID:9Hc48DIK0
>>26
お家騒動が解決すれば、あの弱いマインツでも無くなるかも。
30 :2007/05/07(月) 03:36:57 ID:gzX//qny0
ま、高原が点とって2連勝すれば、
その時点で降格はないんだけどもな。
31:2007/05/07(月) 03:42:30 ID:d9vbY2+h0
引き分け以下で降格という場面の0−0後半43分
後ろ向きでパスを受け、振り向きざまに2人交わして一回切り返して
左足で弾丸ゴール!試合終了残留決定キボン!!!
32:2007/05/07(月) 03:54:07 ID:vsyPZ9pr0
ココで高原スシボンバーに新しい名前をつけてやろうぜ。
つーか、今までどんだけあだ名あったっけ?
33現地者:2007/05/07(月) 04:28:06 ID:yRkUtoGG0
http://www.lindner.de/de/MP/

ここが選手らが試合の前日に必ず宿泊するホテル。
試合当日はここからスタジアムにバスで直行する。
朝食後はマイン川沿いを散歩してるらしいから行けば会えるかもね。

34 :2007/05/07(月) 05:28:06 ID:Wrbtsd9P0
世界的には、高原>中村で確定
35:2007/05/07(月) 06:08:13 ID:4yi/5EkjO
>>34
冗談きついわ!笑
高原www
36 :2007/05/07(月) 06:20:55 ID:0B2bQKXT0
他選手との比較はどうでもいい
37:2007/05/07(月) 06:22:39 ID:eXvl6DHF0
>>34は高原ファンじゃないだろ
38:2007/05/07(月) 11:25:55 ID:pN2ffPeS0
>>34
高原痛いわ!
39:2007/05/07(月) 11:26:28 ID:pN2ffPeS0
訂正

>>34
片腹痛いわ!
40:2007/05/07(月) 11:31:51 ID:Odws/MHw0
もうちょい上位のチームだとアーヘン戦みたいな得点を稼ぐボーナスステージが
もっと頻繁にあるんだろうけど、試合に出れないと意味ないからなあ・・・
なんにせよこのチームで11点は立派、残りでなんとかもう1点期待
41      :2007/05/07(月) 11:42:44 ID:PizbSCOR0
あと1点でも取ってくれー
42:2007/05/07(月) 12:00:59 ID:7bvgxrkcO
ようやくかっぱ巻きから玉子寿司位?
43 :2007/05/07(月) 12:12:56 ID:YIq9eoxg0
赤身ボンバーくらいにはなったべ
44 :2007/05/07(月) 13:38:52 ID:ISw0e5aU0
22 2月18日 ビーレフェルト   A ○3-1 ゲカス ゲカス ダブロウスキ
23 2月24日 A・アーヘン      H △2-2 ゲカス エパレ
24 3月 .3日 ブレーメン      A ●0-3
25 3月10日 ドルトムント      H ○2-0 ゲカス ゲカス
26 3月17日 ヴォルフスブルク .A ●1-3 ゲカス
27 4月 .1日 ハノーファー     .H ○2-0 ゲカス エパレ
28 4月 .8日 レヴァークーゼン .A ○4-1 OG(ハギ) ヤヒア ゲカス ゲカス
29 4月14日 ヘルタ         .H ●1-3 ゲカス
30 4月21日 フランクフルト    A ○3-0 ゲカス エパレ エパレ
31 4月27日 シャルケ       .H ○2-1 ミシモヴィッチ ゲカス
32 5月 .5日 ハンブルガーSV .A ○0-3 ゲカス フローテ ミシモヴィッチ

ゲカス変態だな
毎日点取ってたら飽きるだろうに
45 :2007/05/07(月) 14:24:01 ID:vWjwuCB60
jや薬屋あたりから声がかかれば幸せなんだけどな
46.:2007/05/07(月) 14:33:32 ID:0MiFOkMj0
交代直前での左足のシュートが外れたのは
削られ続けたせいもあったのかな
47:2007/05/07(月) 15:39:25 ID:Qdzmbj7kO
後一回ぐらいマルチで取ってくれれば強豪からお声がかかりそうだ
48今は:2007/05/07(月) 15:39:41 ID:AJqcEFto0
ゲソ ボンバー
49名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:50 ID:AIgx5Fj+0
今期ってUEFA杯に出たんだよね?ということは昨期はよかった
結構強いのに何で今期は降格争い?
もうUEFA杯も無理?
50 :2007/05/07(月) 19:04:01 ID:9Hc48DIK0
>>33
ホームの試合でも前日泊すんの?
51 :2007/05/07(月) 19:06:12 ID:9Hc48DIK0
>>44
ゲカスしつこいな
52*:2007/05/07(月) 19:09:40 ID:3mIh/aL90
ベスト10から外れちゃったんだね
残念だわ
53 :2007/05/07(月) 20:04:53 ID:0B2bQKXT0
>>49
去年はカップ戦で準優勝でUEFA杯出られた。
54名無しさん:2007/05/07(月) 20:08:44 ID:AIgx5Fj+0
>>53
d
じゃあ来期は無理だね
55:2007/05/07(月) 21:34:10 ID:Ir1hKyMtO
マンC、ブラックバーン、レンヌが興味深々
56             _| ̄|_| ̄|  | ̄:2007/05/07(月) 21:46:30 ID:lPh708K00
              _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
              |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
               r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
              〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
              ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

57 :2007/05/07(月) 23:28:03 ID:W2sZMOvZ0
【サッカー】“スシボンバー”を望むユベントス
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178539384/l50

高原がユベントスに興味
58\:2007/05/07(月) 23:31:53 ID:AJqcEFto0
どうせ関係者発のガセネタだろw
59 :2007/05/08(火) 00:12:44 ID:JQBIWYvB0
あと2点とれば奥寺に並び日本人のブンデス通算得点ランクでトップに
60_:2007/05/08(火) 01:02:15 ID:I1OqOR0v0
ある日の晩、トムとジョージはバーで酒を飲んでいた。
そろそろ出ようと二人は会計を済ませようとしたが、足元に置いてあった鞄が見当たらない。

「おい、ジョージ、俺の鞄を知らないか。財布が鞄の中なんだが。」
「トム!お前もか!やられた、置き引きだ。」
二人は、ポケットに金が入ってないかとまさぐった。すると、トムのポケットに1ドル札が入っていた。

「トム、それだけじゃ足りないよ。どうしよう。」
「おい、ジョージ。俺にいい考えがある。ちょっと待ってな。」
そう言うと、トムはバーの外の露店へと駆けていった。程なくして、彼はフランクフルトを片手に戻ってきた。

「おい!トム!せっかくの金でそんなもの買いやがって!なんのつもりだ!」
「まぁ待てジョージ、。今から俺の言うとおりにすればタダ飲みが出来るぜ。」
すると、トムはフランクフルトの自分の股間に入れ、チャックから先を覗かせた。

「ジョージ、今からお前はこのフランクフルトをマスターの前でしゃぶれ。そうすれば俺達はすぐに追い出されるだろう。」
「なるほど。よし来た!!」
ジョージはトムの股間のチャックから覗くフランクフルトをマスターの前でベロベロしゃぶった。するとマスターは大いに驚き、激怒した。
「てめら!!ウチはそういう店じゃねぇ!!出てけ出てけ!!」
そして二人はすぐさま追い払われてしまった。

「おい、トムやったな!!」
「賢いだろ!この調子でもう一軒行こう。」

その調子で二人は、二軒目、三軒目、四軒目とはしごをした。

四軒目で追い出されてから、トムがそろそろ帰ろうと言い出した。
「おい、トム。俺はまだ飲み足りないぜ。もう一軒だけ行こう。」
すると、トムは疲れ気味の顔でこう言った。
「しかし、もう疲れたよ。フランクフルトも二軒目を追い出された後に落としてしまったし。」
61*:2007/05/08(火) 04:15:54 ID:z3Q0OAkw0
面白いなー
62現地者:2007/05/08(火) 04:20:52 ID:0tDpYLx80
http://www.eintracht.de/saison/mann_des_jahres/

クラブのサイトで今シーズンの最優秀選手を決める
マン・オブ・ザ・イヤーの一般投票が始まったYO!
今のところぶっちぎりで高原が首位独走中なんだけど
どうぞ我らの高原に清き一票をお願いします。

>>33 ホームでも前泊っすよ。

63 :2007/05/08(火) 04:56:45 ID:IBMfi3Ym0
さすがアーヘンキラー高原だなw
64.:2007/05/08(火) 07:17:54 ID:6EAn6pkx0
>>62
どうやって投票するのか分からないよ
つーかもし高原じゃなかったら差別認定だな
65 :2007/05/08(火) 12:21:19 ID:1g97HEo80
>>55
強さから行くと妙にリアルだな
66 :2007/05/08(火) 21:09:31 ID:gkKZhfOE0
なんでキルギアコスが二位なんだよw
67_:2007/05/08(火) 21:25:12 ID:cib25eLe0
それでいつ3大リーグに行くんだよ
落ち目ブンデスで点とっても意味ないだろ
まあブンデスの上位チームで結果出してCLに出場できるなら意味あるかな

それ以外ならフランクフルトみたいな降格圏内チームに残留する意味ないだろ
早く移籍しろ
68:2007/05/08(火) 22:56:11 ID:B3UX+MjZO
三大リーグなんて中田以外の日本人は通用しねーんだよ
現実、小笠原や大黒もクビ寸前だろ

今はスイスやトルコ、オーストリアといったお手頃リーグで試合に出る選手が
多いから高原はリーグのレベルと活躍度でいえば1番頑張ってると思うぞ
69:2007/05/08(火) 23:16:36 ID:azKtO6thO
干されてる時点でクビなわけだが
70 :2007/05/08(火) 23:22:15 ID:YvjtTwuV0
3大リーグとCLしか認めません
というアホが又沸いてるのか
71 :2007/05/08(火) 23:45:32 ID:DAobCeOo0
ダカーしなさい
72 :2007/05/09(水) 01:35:19 ID:U1GiVR2Y0
本人はもうブンデス一本と決めてるっぽいけどな。
数年前はバルサでプレーしたいとか言ってたけど。
2010年W杯終わって代表引退したら最後に1年くらい他のリーグでやってほしい気もするが
73sage:2007/05/09(水) 07:15:25 ID:/EEZVACE0
あのな、チャのオヤジでさえ78年からコンスタントに
12.8.11.15.12.10.17点、得点王、フランクフルトで
UEFA優勝、ポカール優勝、薬屋でもUEFA優勝して
バルセロナのバの字もミランのミの字も出ないんだよ。
ま、その時代はブンデスの方が上だったのもあるが‥
「マーケット」以上の日本人選手はまだいないんだぞ、
現実には‥
74:2007/05/09(水) 07:17:35 ID:zENztLoAO
↑朝鮮人つまらないから
75 :2007/05/09(水) 09:41:52 ID:7QnZ4DYF0
奥寺さん曰く当時のレベルと今では今のレベルの方が高いと言ってる
まあ昔は昔の良さがあるし今は今の良さがあるとは思うが
76 :2007/05/09(水) 10:47:10 ID:TLpxlxGH0
昔はドイツイングランドメインで、イタリアとかスペインとかあんま知らなかったなあ。
今→昔の比較と当時のブンデスリーガ→他のリーグの比較ゴッチャじゃまずいな。
77_:2007/05/09(水) 11:03:39 ID:d2K+/ZK+0
っていうか、何でいちいち比較すんのかね。
78 :2007/05/09(水) 13:19:11 ID:xkCMrzFf0
比較でもして話題に載せないと、忘れ去られる選手の信者が騒いでるだけでしょ
79 :2007/05/09(水) 14:47:44 ID:GyOmYkvW0
旅ゲイ人やってる人の真性信者か、もしくはK糞の分断工作か・・・
真性信者は時々K糞並にタチが悪いから区別がつきにくいw
80.:2007/05/09(水) 15:46:22 ID:vdjxkIjD0
パクチソン信者(朝鮮総連)か中村信者(創価学会)のどちらかだろw
共通してるところはどちらも朝鮮系
CLの一発屋で欧州3大リーグでは通用しなかった選手なので
通用した中田に嫉妬心丸出し
81バンディエラ ◆RAUL...2yw :2007/05/09(水) 15:48:45 ID:y4fg1WMNO
海サカには素直に賞賛するという事が出来ない奴が大杉
82_:2007/05/09(水) 17:00:32 ID:mYD++wZT0
日本選手は体力がない選手が多いからか
最初の1−2年は活躍できても疲労が蓄積して怪我がちになるとか、
リーグのレベルを落とせば活躍できるという選手が多いけど、
同じ1流リーグに粘り強く在籍して
ついに活躍できるようになった高原は偉いと思う。
83 :2007/05/09(水) 18:00:41 ID:KJudUmni0
朴はプレミア1シーズンで実質終了だもんな
2シーズン目は故障続きで、とうとう手術することになった
稲本もプレミアではコンディション調整が下手だとか、
フィジカルがプレミアレベルに達していないと散々書かれたが、
トルコに移籍してからはまったく問題なし

今季いちばん活躍してる日本人は高原直泰だよ
ブンデスでシーズン途中で11ゴールってのは本当に凄い数字
84名無しさん:2007/05/09(水) 18:19:12 ID:fFMw3rPh0
>>62 こういう活動するお前みたいなのが顰蹙を買ってるんだよ

朝鮮半島に移住でもしてから存分にやってくれ
チームのファンが投票してこそ価値があるものだろ
85_:2007/05/09(水) 18:44:56 ID:vdjxkIjD0
高原は現時点でアジア1の選手
86sage:2007/05/09(水) 19:40:43 ID:ZxCFhSjF0
そろそろ日本人も欧米人のようにスポーツを見るのだ。
チームが戦うゲームを見るのだ。同族意識から個人崇拝して固まって
「赤西君」が出場するからって運動会見にいってはしゃぐから子供っぼい。
その崇拝もたいていコロコロ変わるわけだが‥、
だから悲しいがいつまでたっても(微妙なコンプレックスを利用され
それにより裏づけされた)仕掛けアジアン・マーケットだ。
サボートするなら偉大な、英語でいう何かグレイスフルなものを
サポートせよ。チームスピリット、地域性、伝統‥、
スタジアムで個人選手を応援しているのは日本人だけである。
87KBT:2007/05/09(水) 19:43:53 ID:aZQxV1Cl0
腐った身カンサンの信者さんのコンプレックスの対象か・・
きついだろうが頑張れよ
88 :2007/05/09(水) 19:45:31 ID:U1GiVR2Y0
>>86
つまんね
89:2007/05/09(水) 19:52:48 ID:E6I7bGAbO
高原氏が働いてるリーガは長年欧州1大リーグだったが、いまは一流どころじゃありません。
解りやすく言えば高原氏でもゴール決められるラベルって事です(笑いin欧州
90_:2007/05/09(水) 19:54:46 ID:vdjxkIjD0
それでもスコットランドリーグよりは遥かにレベルが高いけどな
91 :2007/05/09(水) 20:00:09 ID:H82w/qhzO
アーヘンとか見ると大してかわらん気もするが
つーか中村に対して対抗意識強すぎだろw
92p:2007/05/09(水) 20:00:09 ID:08wNoAzM0
本当はブラジルリーグが一番ラベルが赤いんだって。
で、地元選手も一定のラベルが赤い中で、
ブラジルから多く取るセリエが最高峰となって
あまり取らないブンデスがそれなり。
93KBT:2007/05/09(水) 20:05:04 ID:aZQxV1Cl0
分かりやすく言えばスコットランドリーグの会チームで
得点量産してるのならばそれは凄いことなんじゃない?
レンジャー図とかセルテいック相手に活躍できる技量も持ってるし

そこらへんがただ単に下位チームって言う概念を払拭してるんだと思う
94 :2007/05/09(水) 20:06:24 ID:U1GiVR2Y0
>>93
お前もマジでつまらない。コテ名乗る価値なし。
このスレ来るな。
95_:2007/05/09(水) 20:08:45 ID:vdjxkIjD0
>>91
2強以外でアーヘンより強いクラブなんてスコットにはないだろ
セルティックでJレベルのクラブをボコっても何も凄くない
96:2007/05/09(水) 20:12:13 ID:zENztLoAO
いちいち他の選手叩く連中邪魔だ。
消えろ。
97_:2007/05/09(水) 20:20:07 ID:wfQET2+O0
セルティックはマリノスにボコられたけどな
98:2007/05/09(水) 20:36:22 ID:TjWNABSiO
メンバーがメンバーだし
99 :2007/05/09(水) 21:15:57 ID:H82w/qhzO
中村にコンプレックス抱きすぎwww
そりゃ今まで魚フライだのルシボンバーだの
ミスター100パーセントだのタークハルとか言われて嫉妬深くなってるのかもしれんが、
同じ日本代表の仲間でポジション違うんだぞwww
100 :2007/05/09(水) 21:22:34 ID:5CaxNCMy0
なんで高原スレなのにパクとか中田とか中村とかの名前が出て来るんだよ
101 :2007/05/09(水) 21:26:42 ID:QG2pYejT0
>>100
K糞=中田信者=アンチ中村があらゆる日本人選手スレを巡回
それに反応する中村信者がレスしてスレは混沌としたものになる。
海外板日本人選手スレのお約束w
102_:2007/05/09(水) 21:39:28 ID:vdjxkIjD0
>>100
中村信者=創価学会
パク信者=朝鮮総連
どちらも高レベルリーグで通用しなかったカス選手の信者=k糞
中田や高原にコンプレックス丸出しw
103KBT:2007/05/09(水) 21:44:17 ID:aZQxV1Cl0
>>99
じゃあ高原の方が凄いってことでいいじゃんw
104 :2007/05/09(水) 21:48:11 ID:H82w/qhzO
分断工作してるのはいつも同じ奴だなw
そこまで中村に劣等感あるのか…
105KBT:2007/05/09(水) 21:50:06 ID:aZQxV1Cl0
自分で言ったレスを忘れて他人に責任転嫁する哀れな↑のひと
106_:2007/05/09(水) 21:51:15 ID:vdjxkIjD0
常識的に考えてスコットの中村に劣等感を持つなんて不可能だろ
創価学会と朝鮮総連の「朝鮮つながり」で誰の信者が分断交錯してるか分かるはずだが
107名無しさん:2007/05/09(水) 21:55:32 ID:F90nVf4H0
他の日本人選手のスレ荒らしてないで中村本スレいってこいよ、基地外でチキンのオバサン。
108 :2007/05/09(水) 22:00:41 ID:H82w/qhzO
>>105
日本語でおK
109 :2007/05/09(水) 22:02:33 ID:GyOmYkvW0
ID:aZQxV1Cl0
ID:vdjxkIjD0
こいつらやべえw

てか高原はフランクフルトも大丈夫そうだし残留か
来季はもうちょい補強して欲しいものだな
110_:2007/05/09(水) 22:05:28 ID:vdjxkIjD0
ID:GyOmYkvW0
高原ファンの振りをして誤魔化す創価信者w
当然ブンデスリーガは見てないw
111 :2007/05/09(水) 22:07:10 ID:WpoLsuQL0
中村本スレ荒らして、高原スレで分断工作、松井スレは荒らしに煽りに分断工作
1日が暇すぎるため、さらに稲本スレで叩きと荒らし、ご丁寧に宮本スレまで煽る
それが中田信者、棲息してないのは中蛸スレくらいだよ
112 :2007/05/09(水) 22:07:51 ID:GyOmYkvW0
案の定絡まれたwww
K糞と違って現役日本人選手は全員応援してるわけだが
113KBT:2007/05/09(水) 22:08:53 ID:aZQxV1Cl0
腐った身カンサンの信者さんが紛れ込んでいるのは事実みたいですね

高原ファンのご冥福をお祈りします
114_:2007/05/09(水) 22:10:47 ID:vdjxkIjD0
↓中田が憎くてしかたないらしいk糞w

79 : :2007/05/09(水) 14:47:44 ID:GyOmYkvW0
旅ゲイ人やってる人の真性信者か、もしくはK糞の分断工作か・・・
真性信者は時々K糞並にタチが悪いから区別がつきにくいw
115_:2007/05/09(水) 22:13:39 ID:vdjxkIjD0
>>111
捏造はいいから中村スレの乱立をやめてくれ
創価信者には他信者もうんざりしてる
116 :2007/05/09(水) 22:14:20 ID:QG2pYejT0
ますます混沌とした様相になってきたなw

海外板の日本人選手スレは住人による本人の話題よりも
中田信者と中村信者のレス数の方が多いんじゃねーのwwwwww
117 :2007/05/09(水) 22:14:20 ID:GyOmYkvW0
ID:aZQxV1Cl0
ID:vdjxkIjD0

お前等連続でカキコする事多すぎwww
同一人物だろ?
つーか俺はただ中田の「真性信者」もしくはK糞について言及しただけだが
118 :2007/05/09(水) 22:16:21 ID:H82w/qhzO
他のスレでも中村貶しに必死なK糞だからw
日本語も不自由だし
119_:2007/05/09(水) 22:23:28 ID:vdjxkIjD0
>>117
連投したら同一人物ってさすが朝鮮脳・・・
中田信者よりも中村信者のほうがk糞により近い存在だというのにw

中村信者=創価学会
パク信者=朝鮮総連
120名無しさん:2007/05/09(水) 22:24:56 ID:F90nVf4H0
>>117
KBTはアンチ中村(アンチファミリーマート?)の基地外ババア。
121 :2007/05/09(水) 22:31:55 ID:QG2pYejT0
>>119
諦めろ、日本人選手が活躍すると
「パクの方が凄い、中田の方が凄い、そして中村はたいした事ない」というレスが付き
そして中村信者が反論してスレが汚れる。
ってのはここ2年くらい海外板日本人選手スレの鉄板だからな。

今更そんな事言っても説得力ゼロ。
122名無しさん:2007/05/09(水) 22:35:07 ID:Xmx5w9eo0
実際問題、活躍したと言えるのは
日本だと
中田、中村、小野、高原
韓国だと

位じゃないの、それも長期に渡って安定して活躍した選手はいない
123sage:2007/05/09(水) 22:35:55 ID:kvRYk0kQ0
お前ら大事な消費者だからあまりいわんが、
欧米のスポーツ代理店が作りたいのは、
日本人サッカー選手というよりスポーツのできる芸能人だ。
一人イタリアで大当たりしたあと後が続かんので困っちゃってるが‥。
本体は現実以上に大きくなりようがないんで、メディアつかって
伝説伝承伝聞・キャラクター・話題性など付随するデリバティヴズで
思いっきりテコを効かせて仕掛ける。しかしリターンはマーケット環境に
大きく左右されてきてしまう。ゆえに「対日本マーケット環境作り」は
非常に大事だ。
しかしお前らの欲するのは本物の実力あるトップ日本人サッカー選手だよな。
だからもうコマーシャリズムのウソや仕掛けは見抜け。
高も中もいなくなった中もそんなところとは程遠いのが現実。

女の子みたいにヴィトンがいい、いやプラダの方がレベルが高いなどと
宣伝にのせられてもめてないで、欧米人のように冷静かつ暖かく、
そして熱狂しながらスポーツを見るのだ。
「ヴィトンを持っている私」なのではなく「私がヴィトンを持っている」のである。
しっぽ(コマーシャリズム)に振られている犬でなく、
どんなに尻尾が大きくなっても優雅にしっぽを振る犬であれ。
そのような観戦層が増えてこないかぎり「本物」もでてこない。
いつまでたっても戦略アジアン・マーケットだ。
現在まで日本人が戦っているのはサカーではない「コマーシャリズム」だ。
124。。:2007/05/09(水) 22:40:46 ID:vmTflGkd0
>>122
小野が入るなら
イ・ヨンピョ、ソン・ジョングあたり入ってもいいんじゃないか?
125 :2007/05/09(水) 22:41:20 ID:QG2pYejT0
>>122
つ松井
126_:2007/05/09(水) 22:43:34 ID:vdjxkIjD0
>>121
そんな妄想話されてもなぁw
中田スレを荒らしに来る中村信者とパク信者は腐るほど見てきたけどw
127 :2007/05/09(水) 22:46:13 ID:WpoLsuQL0
朴信者なんて居るわけないでしょ
128  :2007/05/10(木) 00:10:55 ID:SA4cz9Nt0
師匠にあって禿にないもの

・WC&コンフェデでの得点
・CL出場
・謙虚な性格
・スター顔負けのルックス

129 :2007/05/10(木) 00:11:48 ID:g3t/dzVK0
KBTって奴マジで消えて欲しいわ
タカのファンじゃなくて中村への対抗馬として挙げてるだけだろ?
中村のファンから顰蹙買うだけだしマジで邪魔
それを狙ってるのかもしれんけど
130 :2007/05/10(木) 00:22:40 ID:OMVyGYZb0
>>62
キルギアコスが伸びてきてるね。アマナも4位だしギリシャ人が投票してるかなw
日本人は投票してんのかな?登録のしかたがよくわからなくて、参加できない自分orz
131 :2007/05/10(木) 00:26:27 ID:pyhMmdOi0
いちいち投票すんな
韓国人じゃあるまいし
132 :2007/05/10(木) 01:00:28 ID:M7++5VaZ0
相変わらずアンチとそれに一々反応するバカが無駄レス続けてんなw
133 :2007/05/10(木) 01:50:19 ID:DZbFmWex0
KBTって色んなスレにいるけどマジで面白くないから消えればいいのに
134名無しさん:2007/05/10(木) 02:21:08 ID:XuiheJ4V0
135 :2007/05/10(木) 02:44:37 ID:g3t/dzVK0
>>134
これ勝ってれば最高だったのにな
136_:2007/05/10(木) 02:59:42 ID:gK4i6Hkp0
次のブレーメン戦も10時24分からJスポ2で生で放送あるね。
残留は8割方大丈夫っぽいけど、最終節までもつれるとハラハラするな。
フランクフルトが2連敗する可能性は、おおいにありそうだしw

あとキムコ先生はシャルケvsドルトムント戦の生放送の方に登場するみたい。
137.:2007/05/10(木) 03:32:33 ID:3bKaZ4nq0
高原がブレーメンに引導渡して欲しいな
残り二試合は勝敗抜きにタカゴールにだけ期待して見る
138sage:2007/05/10(木) 03:42:06 ID:eRPH5zrE0
そういうことをフランクフルトの地元でドイツ人に
向かって言ってみるべし‥、
日本人がスタジアムで疎外感を感じるのはこれが原因、

「スタジアムで個人選手を応援しているのは日本人だけである。」

あっチョー鮮人もですが‥
139.:2007/05/10(木) 03:55:38 ID:3bKaZ4nq0
?俺には関係ないことだな
何で一々突っかかってくるんだw
140_:2007/05/10(木) 04:17:29 ID:x2X3A6sk0
>>139
自国の人間が出場してない試合に
自国の旗を掲げて応援する国民の言うことなんか理解できません
141sage:2007/05/10(木) 04:36:33 ID:eRPH5zrE0
こういう日本人の考えを知る度にドイツ人
高原サポはどんどん減っていくだろう。
中国人の影響もあってタダでさえアジア人は
損得勘定だけで動くものだと思われている。
長期に渡る地元の暖かいサボートがなくて
どうして活躍できるものだろうか?

ドイツ人は思うだろう‥
「他人の軒だけ借りて商売しやがって」

日本で活躍するドイツ人コーチや選手は
地域や日本に貢献したいと思って行っているのだ。
142 :2007/05/10(木) 05:50:07 ID:DZbFmWex0
ID:eRPH5zrE0

つまらない
143_:2007/05/10(木) 09:50:16 ID:YAplH52D0
○○人とかやけに人種にこだわるのは例の民族の特徴
変なのはスルーしようぜ。
144::2007/05/10(木) 13:12:32 ID:RfuzNMKMO
>>138
>>137は日本人のみが見る掲示板のさらに高原応援スレでの書き込みなんだから別にいいだろw
スタジアムでフランクフルトファンに言ってる訳じゃねえんだよ
そらチームのファンに勝敗どうでも良いって面と向かって言えば良い気はしないだろうが
誰もそんな事してないぞ?
勝手に盛り上がるなよ

と全力で釣られてみた。荒らしに構ってスマソ
145    :2007/05/10(木) 16:19:34 ID:MwkPmEAt0
>日本で活躍するドイツ人コーチや選手は
>地域や日本に貢献したいと思って行っているのだ。

何空想してんだ
欧州人がカタールに行って地域貢献したいと思ってると思ってんのか
欧州人こそアジアに来るのは金だけで、アジア人は欧州で純粋に「成功したい」んだよ
146sage:2007/05/10(木) 18:18:50 ID:GGTgEErC0
>アジア人は欧州で純粋に「成功したい」んだよ
何をもって「純粋な成功」 とするの?なぜ欧州?

金銭?だったら日本人選手の力の源泉は日本国内のメディアの煽りにしかないが‥
名声?欧米人に評価されたいつーことか、または日本国内にて「ヨーロッパにいて外国語話せるんですね、
すごーい」的な評価か、

いまの時代日本人を評価するのは日本人ではない、外国人なのです。
147     :2007/05/10(木) 18:25:03 ID:MwkPmEAt0
>日本人がスタジアムで疎外感を感じるのはこれが原因、
>「スタジアムで個人選手を応援しているのは日本人だけである。」

どうして日本人がドイツのクラブチームと
一体感を感じなきゃいけないわけ?
別に日本人のみを応援するもしないも勝手だし、フランクフルトをまったり応援してもいいけど
ただサッカーを観戦してるだけでそのチームと一体化する必要性はない
アジア人が現地サポになった気になる脳内ドイツ人はやめてよ、みっともないから。
Jリーグの地元チームを応援できもしない人間が
なぜか関係のないドイツのチームと一体化しろなどとアホなこと言わないでくれる?
148sage:2007/05/10(木) 18:37:14 ID:GGTgEErC0
一体化しろなどいうつもりは誰もないし、また強要もできないだろう。
だが、「日本人選手だけが活躍すれば、あとはどうでもいい」となれば、
「それならまず、日本人選手もその取り巻きも、来るな、帰れ」
というのが相手の言い分では?

Jで韓国人選手しか応援しない韓国人ストライカーさえ点を入れればいい
という韓国人集団が応援にきて、地元の人の気分は?
149:2007/05/10(木) 18:50:44 ID:kUgarIfL0
>>146
>名声?欧米人に評価されたいつーことか、または日本国内にて「ヨーロッパにいて外国語話せるんですね、
>すごーい」的な評価か

お前馬鹿?
現在世界中から選手が集まってきてるのがヨーロッパなんだから選手がそこで活躍したいと思うのは当たり前
だからヨーロッパといってもどこでもいいわけではない
大体「欧米」でまとめるなよ、アメリカとヨーロッパをまとめてる時点でにわかですらないのが明らか
150:2007/05/10(木) 19:04:50 ID:86pPjn+CO
>>84
現地者さんを悪く言うなゴルァ!!
151sage:2007/05/10(木) 19:07:50 ID:GGTgEErC0
フランクフルトというチームは時にはピッチの11人中7人
もが地元の人間ですが?一昨年は全員というのもあった(チャの息子を地元と勘定すると)
どこが世界中から集まってきているのでつか??
152:2007/05/10(木) 19:13:23 ID:kUgarIfL0
>>151
はあ・・・そこまで馬鹿だとは思わなかった
何時フランクフルトに限った話をした?
プレミアやリーガ程ではなくともブンデスリーガはレベルも高いし優秀な選手が集まってきてんだろうが
153 :2007/05/10(木) 19:22:52 ID:l7JcGyDG0
ID:GGTgEErC0はしお韓あたりに突撃してもらいたい
このスレではこれ以上暴れてくれるな
つーかネットと現実世界の区別ができてないと思えるくらい酷いな
154sage:2007/05/10(木) 19:31:19 ID:GGTgEErC0
つい面白いので返答してしまうが‥、ブンデスはいまは低迷期です。
トップレベルの外国人が集まってきているわけではない。
欧州内のリーグの優越は大戦後見事に循環しているからまたトップリーグになることもあるだろう。
現在ガスプロ無などの資金も入ってきたり、経済環境もよいのでまた盛り返すかな。
将来鮭のチャンピョンズリーグ制覇も夢ではないだろうか。
しかしいまは大底、現時点で高いレベルと切磋琢磨を望むなら、バラックのようにプレミアへどうぞ。
155:2007/05/10(木) 19:52:43 ID:kUgarIfL0
>>154
だからプレミアとかと比べると劣るって書いてんだろうが・・・
お前が選手の欧州志向がおかしいとかトンチンカンなこと言うからレスしてんだろうに
以前と比べ相対的に劣るからといってブレーメン、バイエルンやらシャルケでスタメン張ってる選手が日本や中国に来ることがありえるんですか?
なんかホントに心配になってきた、よくそんな読解力で今まで生きてこれたな
156 :2007/05/10(木) 20:05:59 ID:yJzaw27y0
11ゴール目を決めたあたりから変なのが粘着してるな。
もう誰が何を言おうが記録は変わらないのに「
157_:2007/05/10(木) 20:12:02 ID:ZEUkKHPg0
 
チャンピョンズリーグ
158sage:2007/05/10(木) 20:34:59 ID:GGTgEErC0
欧州人の大人というのはサカに関してゲームを良く見ている。
これはプロレスと違って「技がきまった」とか「二桁得点したらエライ」という短絡的に子供を
喜ばせるための競技ではないのです。チームに貢献することが全てであり、その貢献度はチーム管理者や
地元ファンは大変よくみている。しかし代わりはいくらでもいる。傲慢であったり、監督の構想から
はずれればそれまで。日本人同士の「森の石松」的なポジショントークや、「やったもの勝ち」の
利ザヤだけ稼いであとはしらんという中国人的な考えや行動は欧州において伝統あるこの競技で
許されていないのです。欧米人に対するコンプレックスから日本人選手に自己を投入して少し活躍すると
騒ぐ。ここをメディアや欧米代理店はどう突くかというのを非常によく理解している。
そろそろ何かを変えてアジアン・マーケットなどという不名誉は止めなければならない。
159p:2007/05/10(木) 21:32:30 ID:oe2HDBf40
己の肌の色を忘れて、欧米人になりきってる典型的な欧米かぶれの日本人だな
160:2007/05/10(木) 21:39:37 ID:ho5e9VCfO
オマエラもいい加減ほっといてさっさとあぼんしろボケ
161sage:2007/05/10(木) 21:45:26 ID:GGTgEErC0
肌の色で人を区別するレイシストがなぜ「海・外・」サッカー板に??
国内引きこもりでおねがいします(w)
162.:2007/05/10(木) 21:54:16 ID:tfRmqscZ0
改めて糞DFの失点とか無視して高原のゴールだけ期待するわw
あのサポは好きだが、一部除いた下手糞共はタカの足引っ張ってんじゃねーよ!w
って感覚なのよね俺は
163sage:2007/05/10(木) 22:03:12 ID:GGTgEErC0
まぁ、それはわかる。しかし辛抱強く不調の時にダメ出ししなかったサポや
(ジャパンプレミアムで下駄はいているにせよ)使い続けてくれたコーチが
いるのも忘れてはいけない。忘れっぽいのはチュー国人でアール。
アジアン・マーケットなどとひとくくりにされないで日本人は違った行動規範で
欧米人に違いをみせたい。ダメか?
164.:2007/05/10(木) 22:22:20 ID:tfRmqscZ0
日本人の括りでお前みたいな変態と一緒にされたくないわ
単純明快なFW観戦にくだらん能書き垂れるなカス
165sage:2007/05/10(木) 22:29:38 ID:GGTgEErC0
高原選手と164の利害関係は?あごがれ?憧憬?仮想自己実現?
それともメディアに煽られたジャニオタみたいなものなのでつか?
優秀なFWはごまんといるが、なぜ高原?
166。。:2007/05/10(木) 22:32:34 ID:cEGwWIIU0
俺の友達は3年程前にドイツに留学してた
それもたまたまフランクフルト近郊
彼の友人の一人(ドミニク・シュトローエンゲル、「ドド」と呼ばれてる)
は今冬まで高原とチームメイトだったし

んでこれは別の友人の話だけど
最初高原をとったとき「クラブ、フロントは何考えてんだ、アホか、、」
と思ったそうだ

でも今は「高原?大好きだよw」だとさ

なんか意味不明な事喚いてるヤツがいるが
高原が地元のファンに認められてるのは事実だから
167c:2007/05/10(木) 22:39:16 ID:tLyQjD4f0
チームMVPだろうし
当たり前
168 :2007/05/10(木) 22:39:34 ID:pyhMmdOi0
結果残せば認められるのは当然だけどな
169現地者:2007/05/10(木) 22:41:17 ID:LUgVf/PB0
土曜はブレーメンまで観戦しに逝ってくるぜ!
170sage:2007/05/10(木) 22:43:59 ID:GGTgEErC0
ドミニク・シュトローエンゲルなどというブンデスリーガーはいないが‥
綴ってもらえるか?アイントラハトに居た記憶もないが‥
171。。:2007/05/10(木) 22:50:04 ID:cEGwWIIU0
>>169
日本からも応援してるぞ!

>>170
馬鹿か、今は3部にいるからなw
普通に日本の雑誌にも名前出てたから
まぁ「放出選手」としてだけどさw
今は知らないが以前は公式サイトにも写真とプロフィール載ってたぞ

そういやウイイレ10にも「ストローエンゲル」という名でいるな
評価低いけどw
172。。:2007/05/10(木) 22:53:36 ID:cEGwWIIU0
ちなみに綴りはわからん、最後の「エンゲル」は「angel」だったか
なんか公式が観られない、、
173。。:2007/05/10(木) 22:56:42 ID:cEGwWIIU0
間違えた、「STROH ENGEL」だ

連レス申し訳ない
174sage:2007/05/10(木) 23:20:57 ID:GGTgEErC0
ここに44年にわたるブンデスのアップガング・ツーガングリストがある。
これには載っとらん、で知り合いに訊いた。
SC Waldgirmes、聞いたことないな。
21歳、若いしでかい(197cm)んでこれからだな。
三年のフェアトラーク(契約)、フンケルが二部から一部に呼ぶかもしれんな。
期待シル。高原獲ってマネージメント陣が批判されたことはない、
「安い・安かった」というのが今も変わらない評価。
175。。:2007/05/10(木) 23:28:13 ID:cEGwWIIU0
>>174
↑の >別の友人 曰く、煙草やら酒やらガンガンで
「プロの自覚がなさ過ぎた」だとw

ああもちろん期待してるさ
ポドルスキとのプレー経験、バイエルンでの練習経験もあるらしいし


で、高原だが
もし今年もアマナに頼ってたらまず間違いなく落ちただろうから
その点では間違いなく「大成功」だろ
「嬉しい誤算」ってやつも多分に含まれてるとは思うがな
176名無しさん:2007/05/10(木) 23:58:55 ID:by3tILrW0
高原はドイツでこれだけできるんだからセリエに移籍してもらいたいな
177.:2007/05/11(金) 02:37:35 ID:UMEuogRc0
セリエなんて厳しい上につまらないから勘弁
ドイツの環境が最高
178 :2007/05/11(金) 02:40:50 ID:ru3UibhK0
ボール収めるのは上手くないからセリエは無理でしょ
ぶつけられてばっかりじゃHSV時代に逆戻りしてしまう
179 :2007/05/11(金) 02:43:08 ID:A0pwLAge0
高原がインテルへ移籍
180_:2007/05/11(金) 02:47:46 ID:Cvtc6SA80
インテルの獲得候補に高原の名が。
181:2007/05/11(金) 02:53:44 ID:a4UXrTgH0
WSDの今年のブンデス50人(だっけ?)のノミネートの話は既出?
182.:2007/05/11(金) 03:05:03 ID:UMEuogRc0
既出じゃないと思う
チームのMVP以外も何か欲しいところだな
183::2007/05/11(金) 03:53:01 ID:y5dkYYFs0
マジレスするが、ブンデスにギリシャ人、トルコ人選手が多いが、
これはきっとコアサポから目の敵にされているだろう。
なぜなら、ドイツで一番差別を受けるのがギリシャ人、トルコ人だから。
クラブはギリシャ人、トルコ人移民に対するマーケティングとして
ギリシャ人、トルコ人選手を取っているのだろうが、微妙だね。
フランクフルトにも2人いるよね。
背のでかいDFと髪の長い攻撃の選手ね。

マジで、ドイツの排他的精神は徹底している。

184:2007/05/11(金) 04:01:21 ID:i2OoS52l0
あのー、ギリシャ、トルコ、クロアチア、ボスニアあたり全部ドイツ生まれ
です。ドイツパスとってないつーだけでネイティヴ。
185-:2007/05/11(金) 04:05:51 ID:3VALzrryO
>>176
見るの?俺はセリエなんか絶対見ないよ
インテル、ローマ、ミラン、昇格したユーベだったら見るけどね
186:2007/05/11(金) 04:11:34 ID:i2OoS52l0
逆にいまのドイツの問題は外人に寛容すぎ、優しすぎるということです。
リーガーも少しプレーすると手厚い年金がでます。
プロだけど休みは多いし、試合も少ない、組織の管理やプレー環境も万全です。
だからここでぬるま湯につかった外人選手(例えばブラジル二流どころ)など
なかなか他リーグにいきたがらない(笑)
187現地者:2007/05/11(金) 06:21:44 ID:SwV96W4I0
シュトロー・エンゲルか、あのデカい奴ね。
冬市場に移籍したよ、フランクフルト近郊のヴィースバーデン
の辺りにあるSVヴェーエンというクラブ。
今季は地域リーグ(3部相当)で1位確定だから来季からは2部リーグに
昇格するよ。
188_:2007/05/11(金) 06:58:18 ID:VrfOMCxS0
高原をアジア杯フル参戦招集か
応じるかどうか考えどころだな
189premier:2007/05/11(金) 07:29:56 ID:i2OoS52l0
現地者さん、チケットはとっくの昔に完売ですが手当ては済んでいるのですか、
現地者さんは男気のある日本人の方とみますが、メディア的にはもう少し複雑です。
日本人選手のバックボーンは99%は日本向けの「絵」にあり、外人に囲まれ厳しい欧州を
孤軍奮闘する日本人選手というイメージは非常に大切なのです。
興行的には現地は無視しえるし、関係ない。
これはいい悪いではなく、日本人はそういう「絵」が好きでニーズがあるということです。
中田選手の「フレンツェに日本人は‥」というのは的を得た指摘です。
ドイツのテレビクルーはバカなのでまたそこで「まったりした日本人サラリーマン家族」の
観戦なぞ大写しにしたりして、これでは「絵」にならない。厳しい現地サポに批判されたり
賞賛されたりして孤軍奮闘する日本人選手でなければならないのです。
ワールドカップみてもわかりますが、かなり複雑な仕組みです。
ほんとうに日本人選手の利益ことをかんがえるならば‥、いまは盛り上げる大事なときです。
190_:2007/05/11(金) 09:31:58 ID:i3cqKDwm0
また変なのが…
191::2007/05/11(金) 09:35:22 ID:l5xODq9lO
>>189
黙れよ
評論家気取りの文など読みたくない
日本語も下手過ぎる
192::2007/05/11(金) 09:56:26 ID:DPmyEo5u0
どうしてちっこい日本人ばかり観戦にくるのか‥、「絵」にならん。
おれも167cmだが、だからテレビに映らないようにしてる(泣)。
だけど外人コンプから高原ゴールに熱狂したりはしてないヨ。
193 :2007/05/11(金) 10:01:15 ID:nEvX3yvH0
また新たなキチガイがこのスレに住み着いたようだな
194 :2007/05/11(金) 10:51:48 ID:kwgaB+Jf0
>>193
同じキチガイのお前がどっか連れてけよ
195 :2007/05/11(金) 10:55:11 ID:Zwuvx4+j0
とりあえず落ち着けお前ら
196:2007/05/11(金) 11:42:17 ID:4K+8h5x2O
>>195 俺は落ち着いてるけど俺の股間が落ち着かないんだよ
197 :2007/05/11(金) 11:50:14 ID:3aW0twCGO
ブレーメンがフランクフルトのシュトライト獲得へ
ttp://www.spiegel.de/sport/fussball/0,1518,481950,00.html


ブレーメンスレより
198_:2007/05/11(金) 11:53:50 ID:hOMAKj3n0
150、160cm台の男は、Hyde以外全員氏ねよ。劣性遺伝子を後世に残すな。
俺は184cmだから残すべき遺伝子だがな。
199:2007/05/11(金) 12:05:25 ID:1O0OeIqWO
>>198

184ってちいさすぎ。俺は185だぞ
200:2007/05/11(金) 12:07:40 ID:iO+eSMnF0
>>198
劣性遺伝子の意味も知らないのかw
201ハゲ:2007/05/11(金) 12:10:46 ID:4nyCfyg6O
>>199お前らそういうの「どんぐりの背くらべ」って言うんだぞ!
俺なんか186もあるんだぞ!
202 :2007/05/11(金) 12:12:27 ID:Zwuvx4+j0
>>198-201
…暇なのは良く分かった
スレタイ読めとはもう言わんから存分に語るがいいさ
203:2007/05/11(金) 12:14:15 ID:4K+8h5x2O
>>202 スレタイ厨は引っ込めよ
204.:2007/05/11(金) 12:14:28 ID:cyhTOy9mO
揚げ足の取り取り合い合い
205 :2007/05/11(金) 12:36:58 ID:Zwuvx4+j0
>>203
…だから存分に語れば?
206名無しさん:2007/05/11(金) 13:06:52 ID:BuMMoyJk0
フランクフルトの日が暮れちゃう オレンジ色から紫に

どうして淋しくなるのかな どうして淋しくなるのかな
207 :2007/05/11(金) 13:20:31 ID:ru3UibhK0
チビの要素が劣勢だったら滅多に出てこないから良いじゃん
・・・と続けてみる
208:2007/05/11(金) 13:30:04 ID:Po0vcBU60
シュトライト監督とアレみたいだから移籍は仕方ないにしてもブレーメンは
厳しいだろ、ジダンの二の舞になるよ。下位チームでお山の大将やってる
のがせいぜいのレベルの選手なのに
209 :2007/05/11(金) 13:54:10 ID:3aW0twCGO
シュトライトはシャルケ04、ハンブルガーSVも獲得候補にあげている(ハンブルガーSVスレより)
それにブレーメンも参戦してきた形
210:2007/05/11(金) 13:57:31 ID:1O0OeIqWO
ハンバーガー→フランクフルト→アルトバイエルン

211 :2007/05/11(金) 14:07:31 ID:MARWnC3n0
シュトライトには、ドルトムント、シャルケ、HSV、ブレーメン、シュツットガルトから
オファーがあるらしい。大人気だな。シュトライトは弱いチームでしかプレーしてこなかったから
強豪チームの一員になったらどうなるのか、ちょっと楽しみではある。意外に献身的になったりしてなw
高原にも、もうちょっと上のチームに戻ってほしいけど、本人が移籍面倒って言ってるなら仕方無いな。
212 :2007/05/11(金) 15:00:41 ID:elB8qf3X0
高原はブンデス辞めて他のリーグへ行け!
ぶっちゃけバイエルンでもいいとは思うけど
213。。:2007/05/11(金) 16:12:27 ID:pCrvgXxj0
シュトライトはトップ5のチームじゃむりだろうな
>>208が言うようにあの自己中っぷりを容認してくれるクラブじゃないと
良くて切り札止まりだろうよ

あともう少しまともな補強を願いたいw OHを、、
214 :2007/05/11(金) 16:35:29 ID:3aW0twCGO
シュトライト独特のつっかけドリブルが好きだったので居なくなると見所のある選手が減るね
でもシュトライト売った金でDF取った方がいいと思う
攻撃は悪くないのにDFがという試合ばかりだった
215。。:2007/05/11(金) 16:39:22 ID:pCrvgXxj0
>>214
あれでエリア内までつっかけていければ国内屈指なんだがな

DFか、コバチ弟ほしいなw まぁ無理か

シュトライト放出ならプレースキッカー確保は必須だな
誰も蹴れないw
216 :2007/05/11(金) 16:48:51 ID:ru3UibhK0
高原が蹴れば?w
ジュビロ時代蹴った事あったよな。ドゥンガの嫌がらせみたいなもんだったけど
217。。:2007/05/11(金) 16:52:29 ID:pCrvgXxj0
あれかw
そういやシアラーは「FKPK蹴りたがらないストライカーはアホか?」
的な事を昔言ってたな。見習え、恥かいたってイイw
218フジヤマぼんば:2007/05/11(金) 16:56:14 ID:P2iduVKX0
アーヘンが勝つかな?
219 :2007/05/11(金) 17:04:27 ID:97zSD41c0
>>212
バイエルンもどうせ獲得するならクラニーかゴメスあたりにするんじゃない?
魔界の隣の席を争う形になるから、出場機会も保証されてるわけじゃないしね・・・
もう一年してから次のチーム探すか、オファー待つのがいいと思う。
220:2007/05/11(金) 17:25:29 ID:nZPDYjwk0
禿原もリンケがワザとらしくマーク外したのはなぜw
221 :2007/05/11(金) 17:39:50 ID:97zSD41c0
よく考えたらCLあるからクラニもゴメスも動くわけねーや。
222.:2007/05/11(金) 17:40:33 ID:5GaoUISV0
マハダビキア来ないんかな
223::2007/05/11(金) 18:10:31 ID:y5dkYYFs0
ボルシアのあいつが欲しい
名前知らんけど
224:2007/05/11(金) 18:14:05 ID:TcUTlCH8O
バイエルンでもいいってWほしがらねーよ
225 :2007/05/11(金) 18:18:17 ID:MARWnC3n0
>>223
ヤンゼン?代表の。
226 :2007/05/11(金) 18:18:43 ID:Rixn2/AcO
高原はエースがよく似合うな
このままセリエいって柳沢が地に落とした日本人の評価を上げてもらいたい
227p:2007/05/11(金) 18:21:19 ID:EW8QoQxN0
どうせベンチ外かベンチ定位置
だろうから行かない方がいい
何かそうなるような気がする

228bayern:2007/05/11(金) 18:23:01 ID:z/CwZBEB0
220 俺はバイヤンファンだが確かにあのときは正直???って感じだった。
バイヤンはもう勝ち点どうでもいい状況だったし、あれでジャパマネに火がついた。
そのあとのリンケのニヤケたインタビューとブライトナーの解説きいて
なにがあったのか俺なりに気づいた。二、三日俺は沈んだ。
229 :2007/05/11(金) 18:25:23 ID:doBFJoORO
ドイツワールドカップでエコノミー症候群にならないためにブンデス選んだらしいから、次は南アリーグに移籍だろ
230-:2007/05/11(金) 19:03:45 ID:3VALzrryO
ブンデスはいいリーグだよ
ブンデスでやれるだけやって、そのときのJの強豪に帰ってくればいい
セリエなんて冗談じゃない
231 :2007/05/11(金) 19:12:13 ID:IHX/Zpxy0
これって、現地者さんだよね?w


>ハーイッ!タカ!ゴール裏でサインしてもらった日の丸振り回して応援してたよ!かっこいいなぁ。
>それとお願いなんだけど、ゴール決めて勝ったあとは恥ずかしがらずに例の「タカタカダンス」を踊っ
>て下さい。私達サポーターは皆それが見たいしタカと一緒に踊りたいから…いつもサポーターを大
>事にしてくれる気持ち、十分伝わってるよ!ダンケ!タカ!und mach weiter so!

>投稿者: Kiefer | 2007年05月08日 04:54

232:2007/05/11(金) 19:13:41 ID:x/mGRrmt0
>>210 ワラタw
233名無しさん:2007/05/11(金) 19:22:55 ID:1pRovbep0
>>231
悪気はないんだろうが
そういうの粘着と変わらんからやめとけ
234 :2007/05/11(金) 19:39:31 ID:1+eBtmrw0
>>227
ブンデス下位でこれだけやれるんだからセリエでもスタメンFWとしていけるだろ
まあ代表で長時間の移動させられなければ絶対セリエで活躍する
235 :2007/05/11(金) 19:40:51 ID:ru3UibhK0
セリエは無理
236現地者2:2007/05/11(金) 20:13:32 ID:0x4rnCl50
タカ、ドイツ人のバカヤローどもをタカゴールでけちらして下さい。
あいつら体がでかいだけのくせしやがって。
タカタカダンス、ちょっと恥ずかしいけど
タカがはじめたらおれもスタンドでがんばるよー。
237 :2007/05/11(金) 20:35:23 ID:V0UMyZS50
高原は移籍はメンドウっていってるがぜひ3大リーグにいってほしい
メッシーナあたりなら二桁狙えるし
238 :2007/05/11(金) 21:29:57 ID:KIcB1MZj0
いまさら環境の悪いセリエへ行く意味が解らん、凋落著しいし
239_:2007/05/11(金) 21:39:20 ID:w3ixj1wp0
また代表に呼ばれるってよ。
高原終わったな。
240名無しさん:2007/05/11(金) 21:39:21 ID:MBR1qh1C0
だいたいメッシーナは降格だろ
241:2007/05/11(金) 21:39:25 ID:+pm4XZeY0
一番いいのはプレミアかリーガだな
まぁないだろうけど
242>:2007/05/11(金) 21:44:33 ID:jyFx93ReO
まさかのボカ
243:2007/05/11(金) 21:46:37 ID:DH4jWoEi0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
244ペ様:2007/05/11(金) 21:54:07 ID:fXlXZIU8O
高原ってボカ時代はどんなだったの?トヨタカップのメンバーから外れた事しかしらない…
245タカサイコーー:2007/05/11(金) 22:01:53 ID:5MRtW/D/0
フランクフルト??そんなのタカがビッククラプいくまでの踏み台にきまってるだろーが、
日本人にとってチームなんつーもんはカンケーネーんだよ馬鹿が、んでな、
弱小チームから最後まで抜け出せなかった車範根なんかと比べてんじゃねーよカス。
まったく日本最高のFWをつかわせてもらってる謙虚さがすこしはねーもんかな。
オレはタカゴールで外人様DFがうなだれるの み た い の、なにがいけないつーの?
246:2007/05/11(金) 22:09:13 ID:HQ9deNzM0
おまえらなんだかんだいってるが、どう考えても
フランクフルトに残るだろw
247.:2007/05/11(金) 22:18:29 ID:LSxyI+mR0
セリエは、鼠がいっせいに逃げ出してる今にも沈没しそうな船ってとこだろ
ブンデス何気にいいじゃん 活気があるし
248_:2007/05/11(金) 22:28:12 ID:w3ixj1wp0
まぁ腐ってもセリエなんだけどな
249現地者:2007/05/11(金) 22:28:43 ID:ZBDLKWC90
http://www.youtube.com/watch?v=vt4X7zFfv4k

この一番最初の頭突きシーン、昨シーズンFCケルン
に在籍していたシュトライトなんです。
どこに行っても問題児ですなぁ。
250タカ:2007/05/11(金) 22:43:28 ID:cdFwer1t0
あのなここ高原スレなの、シュトライトなんてカンケネー奴のことのせないでもらえる?
251.:2007/05/11(金) 22:44:44 ID:LSxyI+mR0
シュトライトさんは高原の「親友」ですよ?
252_:2007/05/11(金) 22:56:23 ID:Q2L9TPRxO
>>250が穴があったら隠れたい程に恥ずかしさでいっぱいになっている件



晒し
253 :2007/05/11(金) 23:00:07 ID:KiK3jm1W0
>>249
それ、相手監督の方が解雇になったやつだよね。
自分から頭突きしておいて、倒れるなよw
つーか、現地者さん>>17の動画、何て言い争ってんのか教えてくれー。

そういや、フランクフルトスレって無いんだよな…。
ここで代用してるけど駄目かねえ。だんだん他の選手にも愛着湧いてきてさー。
254タカ:2007/05/11(金) 23:04:22 ID:cdFwer1t0
あのー親友だからって何? お前らあまいんじゃないの、国際交流なんて幻想だっーの。
255_:2007/05/11(金) 23:12:18 ID:mf8dPFf80
>>254
これはさすがにわざと・・・だよな?
256タカ:2007/05/11(金) 23:25:07 ID:cdFwer1t0
外人に甘い顔してたらつけこまれるつーの、タカの足手まといどもが、
タカハラッの御蔭で一部残れるんだから感謝せーつーの、無駄飯食いどもが!!
タカゴーーーール!!!!
257 :2007/05/11(金) 23:25:46 ID:dK2ADqMR0
>>254
中村とかパクとか中田の比較より関係あるよ
258。。:2007/05/11(金) 23:25:47 ID:pCrvgXxj0
そういやポドルスキが挙げる「自身のトップ5ゴール」で
3位くらいの得点はアシストはシュトライトだったな

どーでもいいけど
259。。:2007/05/11(金) 23:34:48 ID:pCrvgXxj0
ってか先週の試合での選手交代を観ると
監督にとって誰が各ポジションで「核の選手」と観られてるかがわかるな

タカ シュトライト キルギアコス
260_:2007/05/12(土) 00:08:28 ID:7GeNEVXK0
高原の名前、Yahooのニュースから見たら「直康」になってたorz
アジアカップ召集か。
261タカさいこー:2007/05/12(土) 00:18:46 ID:xlR/4ZZn0
タカ日本人の鏡デツ。タカゴールで30年くらい口がきけないよう
ゲルマン野郎どもたたきのめしちゃってください。
ズータイばっかりでかいヘタクソども。
262:2007/05/12(土) 00:29:20 ID:f1rgkEO50
たしかに利益に直接結びつかないから現地日本人なんか無視だな。
本音じゃイメージ的に迷惑におもってるのかもな
どっかの大使館か領事館とおなじだな。
263 :2007/05/12(土) 00:40:54 ID:zCtjA+0r0
リケルメ、相変わらず凄いな
ボカ時代が懐かしい
264.:2007/05/12(土) 01:51:28 ID:QZClMCfC0
ドイツ人なのにテクあったりと明らかに良い選手だよな<シュトライト
移籍するにしても代表とかに呼ばれて花開いて欲しい
265:2007/05/12(土) 01:55:12 ID:JYjH+qBB0
セリエなら移籍しなくて良いや
プレミアなら是非行ってくれ
266。。:2007/05/12(土) 02:09:29 ID:x01c7dFX0
>>264
クラニィ、クローゼ、ゴメス
ヘッド強いトップが多いのを考えると、代表は面白いかもな

でもアクが強いからな
267.:2007/05/12(土) 02:27:03 ID:QZClMCfC0
プレミアですらブンデスの環境に比べると地味に感じるな
演出・スタ・サポの質が飛び抜けてるブンデスが最高
得点すると曲が流れるってアレも、一回味わったら元に戻れないな
268タカゴーール:2007/05/12(土) 02:33:40 ID:RnX7/yRC0
だ・か・ら・そのシュトライトっていうのが何点とってんの?
テクなんっつてもタカから比べたらゴミクラスじゃん。
格が違うの、格が、天下のボカの優待生、トヨタカップだよタカは。
おなじピッチに立てるだけで幸運なやつなのそいつは。
タカゴーーーーール11点。

そんでここは高原選手について偉大さを語り合うスレなの、間違えないでね。
269:2007/05/12(土) 02:35:22 ID:4Ni57XSR0
コイツずっと張り付いてるけどなんなんだ?
270タカゴーール:2007/05/12(土) 02:45:30 ID:RnX7/yRC0
きみらがダラシナイから外国かぶれに舐められるの!
外人の話題は他いってやってね、ここは高原スレ!!
271 :2007/05/12(土) 02:50:34 ID:+s3su8IZ0
荒らしと同じようものでしょ
それかかまってチャン
272たかごーーーるっ:2007/05/12(土) 03:17:21 ID:J/H6IN8z0
>>227
ありがとおーーーーっ、タカすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
テクはないけど世界最強のブンデス守備陣相手に11点なら、
プレミアいったら得点王いけるんじゃ??
273たかごーーーるっ:2007/05/12(土) 03:22:18 ID:J/H6IN8z0
興奮してまちがったぁぁぁぁぁ
249 :現地者さんありがとぉぉぉぉぉぉぅっ!!
世界最強FW。糞フランクフルト足ひっぱんじゃねぇぇぇ。
274たかごーーーるっ:2007/05/12(土) 04:04:34 ID:6jr+z2rK0
もうこの国はダメかもしれん。外人かぶれが多すぎるな。

それではみんなぁぁぁ、ブレーメン戦のあとで熱く語り合おうっっっ。
たかごーーーーるっ、対ブレーメン戦、ハットトリックゥーーー。
んじゃ。
275::2007/05/12(土) 04:56:51 ID:USupqww80
      来シーズンのフランクフルト

      高原   ○
  
    ○        ○
  
   ○           ○

○    ○      ○     ○
  
       レーマン
276_:2007/05/12(土) 07:51:02 ID:DE2u531yO
変なのわきすぎ…
277憂国水鏡会:2007/05/12(土) 08:09:39 ID:6jr+z2rK0
日本のエース殿へ
高原選手、ありがとう。勇気もらいました。他のブログにて貴兄の話知りました。
ここの掲示板に返答するとよいようですね。
サッカーの事はわからないのですが、全くだめな外国人チームを凄い活躍で
助けているみたいですね。
私はまだ子供がいませんが、私の子供も高原選手のような外国人に囲まれていても
日本の誇りを忘れない立派な日本人に育てたいと思います。
最近のへなへなした若者を見るたびに、外資の謀略にいいようにされる日本を見る度に、
この国の行く末を憂慮していましたが、久々にスカっとする話をありがとう。
ドイツに桜はありますか。ドイツ人は外国人に対して排他的精神の持ち主のようですが
そんなときには桜を思いだして、いや散ってしまう桜が例えではまずいですね。
いまサッカー界の歴史に長く刻まれるであろう大一輪を咲かせた貴兄‥
もう一度、ありがとう。
278 :2007/05/12(土) 10:00:56 ID:rzVpn8xN0
>>249
相手の監督?マリーシアですねえw
279日本の心:2007/05/12(土) 10:20:36 ID:m9dLLbFp0
新記録おめでとうございます。最近日本人とみなひと括りにしますが
顔かたちは似ていても日本の心を忘れている方が多いとわたしは思うのです。
はっきり申しますと、外人の真似をする擬似日本人はもうたくさんです。
日本人は日本人同士がやっぱり一番。外国人と一体化できるなどと夢をみる方が
いますが、外国の方が「日本の心」を理解できるとは到底おもえない。
歴史的に外国人というのは日本の国富、金銀、金銭が目当てであり、
金銭目当てに平気でカタールなどへ赴く人たちなのです。
それに比べ我日本人の異国にて「純水な成功」を求める清らかな心は
なぜ異人には持ち得ないものなのでしょうか。
増してや異人をサポートできるなどという幻想は百害あって一理無しなのです。
容姿は日本人、しかし心は異国にあるなどというのは既に獣かなにか、またや脳内異国人きどり。
まず自国のサカ文化・リーグの歴史を深く理解し、その上で特別の才能のある方、
例えばそれが高原選手だとわたしは思うのですが、そのような方が異国にて打ち勝っていくのが
正しい道なのです。高原選手というよき指標を得たいまわたしたちの「純水な成功」を
異国に広めるためにまず同胞である日本人選手をサポートすべきなのです。
しかし同胞を軽んじて異国のチーム、異国人選手のサポートに走る一部の愚か者たち‥。
「日本人による純水な成功」がアジアにまた欧州にまた世界に広がっていくとき、
日本国メディアにとっての華々しい戦果と美談、そして読者はそれを安心して読み、
昂揚し、カタルシスを得ることでしょう。そして愚か者たちは、異文化理解などという
永遠の業に焼かれ続けることでしょう。
足の拙いへぼいドイツはもう征圧したも同然と思われます。強国である伊・英・西への転戦、
かげながら期待させて頂きます。
280 :2007/05/12(土) 10:23:00 ID:rzVpn8xN0
05月12日(土)22:24 J sports 2 ※生中継
第33節 ヴェルダー・ブレーメン vs. アイントラハト・フランクフルト

281 :2007/05/12(土) 10:23:31 ID:5wN7O0o/0
なんで頭おかしい連中がウヨウヨ沸いてるの?
282 :2007/05/12(土) 11:29:55 ID:U4UwICmC0
もう最多得点記録は塗り替えられないし
基地外は思う存分発狂すればいいよ
283:2007/05/12(土) 12:37:37 ID:ulAlwxLdO
松井が召集されなくて可愛そう
284a:2007/05/12(土) 13:30:47 ID:67+ny9Xj0
チョンの臭いがぷんぷんするんだけど。
285.:2007/05/12(土) 16:05:40 ID:BdalsiGJ0
>>280
神様、今晩よろしくお願いします
286_:2007/05/12(土) 16:20:21 ID:L2Ov6iB70
まあ、オランダリーグ並みの守備のゆるいリーグで確変してるだけだからな
287_:2007/05/12(土) 16:24:47 ID:L2Ov6iB70
272 :たかごーーーるっ :2007/05/12(土) 03:17:21 ID:J/H6IN8z0
>>227
ありがとおーーーーっ、タカすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
テクはないけど世界最強のブンデス守備陣相手に11点なら、
プレミアいったら得点王いけるんじゃ??

いや、ブンデスリーガはJリーグよりも守備ゆるいよ
寿司ごときの地味な選手は弱小フランクフルトでしか通用しない
288_:2007/05/12(土) 16:27:46 ID:DE2u531yO
Jリーグ(笑)
289_:2007/05/12(土) 16:37:25 ID:9UlMqZjlO
なんだかんだいって高原は











クリスチャン
290:2007/05/12(土) 16:38:00 ID:yr1Yl1zVO
>>279
矛盾:俊輔
291 :2007/05/12(土) 17:23:17 ID:Xqvf6IDH0
日本人が洗礼を受けてもクリスチャンって感じは受けないな
仏教や神道を信ずる者でありクリスチャンでもあるって程度の奴しかいない気がする。
292_:2007/05/12(土) 17:28:24 ID:grAjgHdz0
>>287
またニワカか…
じゃあJ得点王の高原がブンデスでここまで苦戦するはずないだろ。
まあJ得点王も取れない糞戦選手を応援してるニワカの戯言だろうけどね。
293 :2007/05/12(土) 17:29:23 ID:rzVpn8xN0
14 フランクフルト...... 37 -12 aブレーメン→hヘルタ
15 ボルフスブルク... 36 -6.  aアーヘン→hブレーメン
===========自動降格===========
16 アーヘン.      33 -20 hボルフスブルク→aハンブルガー
17 マインツ      31 -23 hボルシア→aバイエルン
18 ボルシアMG    26 -16 (降格決定)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日残留が決まる要件
1.フランクが○=他チームの結果にかかわらず決定
2.フランクが△=アーヘン△or×で決定
3.フランクが×=アーヘン×+マインツ△or×で決定

去年も33節に残留決定だったらしい。敵は強いが、がんばれ。
http://www2.dokkyo.ac.jp/~less0067/taka07_05.html
294 :2007/05/12(土) 17:53:10 ID:M0Jo7fO70
高原が得点王取れたのはぶっちゃけジュビロだったからのような気もするが
あの時のジュビロは鬼だった
295名無しさん:2007/05/12(土) 18:10:08 ID:M/WA0XqC0
HGのインチキ記録を抜けてよかったな
これでキチガイ信者もおとなくなる
296J糞:2007/05/12(土) 21:11:27 ID:F44Hc0yh0
俺の今日のスコア予想

ブレーメン4−0ブランクフルト

ハゲ・・・いつものようにフル出場ノーゴール、シュート1本
297 :2007/05/12(土) 21:34:21 ID:rzVpn8xN0
まあ、普通に考えて今日は虐殺されるんだろうね。
298 :2007/05/12(土) 22:43:32 ID:6SWR3LHn0
何でライブスコア、この試合だけ表示してないのよw
299 :2007/05/12(土) 22:48:26 ID:6SWR3LHn0
あ、直った。


狼に誉れを
アーヘンに死を
300 :2007/05/12(土) 22:51:14 ID:eQOvu1n40
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
301パック寿司:2007/05/12(土) 22:57:07 ID:OllPgjhO0
アマナか・・・
302名無しさん:2007/05/12(土) 23:31:01 ID:AZ0dQRFq0
寿司キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
303:2007/05/12(土) 23:32:00 ID:wiJK1rPRO
スカパ契約住人
ドルシャル戦、ブレフラ戦
どちみてる?
304 :2007/05/12(土) 23:35:43 ID:6SWR3LHn0
フランクフルトもブンデスも見ないでセルティックも見ないでジロディタリアも見ないで
ライムスターのライブ見ながらlivescoreのアーヘン戦を眺めてるw
305 :2007/05/12(土) 23:39:56 ID:YjL8eSah0
誰も見てなさそうなユーヴェvボローニャみてるww
306-:2007/05/12(土) 23:41:44 ID:C2wAVAxnO
やっぱアマナ頼りになるよな、矛は上位もの
中盤の組み立てと守備だけどうにかすればいいクラブだよ
307 :2007/05/12(土) 23:43:31 ID:k7HfgpC30
今日引き分ければ残留確定
308 :2007/05/12(土) 23:44:20 ID:6SWR3LHn0
アーヘンが勝てばまた変わってくんだよ。
だからメンドクサイ。
309_:2007/05/12(土) 23:44:34 ID:L2Ov6iB70
高原決定的な場面外してるしwww
310  :2007/05/12(土) 23:45:41 ID:QyN+VL6c0
フランクフルトはリケルメでも獲れ
311.:2007/05/12(土) 23:47:51 ID:EE66JCZ90
あれは外したって表現は違うだろ
312 :2007/05/12(土) 23:51:44 ID:+s3su8IZ0
アウェーでブレーメンてw
まあ負けるだろうな。。。
313_:2007/05/12(土) 23:52:03 ID:L2Ov6iB70
>>311
すまん。間違えた
高原は決定的な場面も決められない雑魚FWに訂正しとくw
314.:2007/05/12(土) 23:54:16 ID:EE66JCZ90
>>313
必死なアンチしょうもなw
315 :2007/05/12(土) 23:55:13 ID:6SWR3LHn0
65' Alemannia Aachen 1 - 0 Wolfsburg


非常にマズイ・・・
やばいな。
316名無しさん:2007/05/12(土) 23:55:55 ID:pA5YiSvO0
うわあああああああああ
317名無しさん:2007/05/12(土) 23:56:41 ID:wqWAY9Zj0
フランクきた?
318名無しさん:2007/05/12(土) 23:57:06 ID:AZ0dQRFq0
>>313
どうして雑魚FWの試合をわざわざ見てるの?
319 :2007/05/12(土) 23:57:18 ID:+s3su8IZ0
>>315
これは酷い…
320 :2007/05/12(土) 23:57:54 ID:k7HfgpC30
よっしゃー残留きまったな
321 :2007/05/12(土) 23:58:23 ID:6SWR3LHn0
69' Alemannia Aachen 2 - 0 Wolfsburg



うわぁぁ今日勝たないとマジでやばい。
322 :2007/05/12(土) 23:58:24 ID:+s3su8IZ0
ナウドw
GJ!
323名無しさん:2007/05/12(土) 23:58:44 ID:pA5YiSvO0
ナウド邪魔ぁぁぁぁぁぁ
324 :2007/05/12(土) 23:59:14 ID:+s3su8IZ0
69' Alemannia Aachen 2 - 0 Wolfsburg
69' Werder Bremen 1 - 2 Eintracht Frankfurt
325 :2007/05/13(日) 00:01:23 ID:6SWR3LHn0
さて・・・・





祈るかw
326__:2007/05/13(日) 00:04:48 ID:Aes9W7+10
高原はジュビロ田舎に移籍したほうがいいな
海外のクラブはどこも獲得してくれないだろうしw
327 :2007/05/13(日) 00:05:27 ID:uTow+HYB0
>>326
コピペ乙
328 :2007/05/13(日) 00:05:55 ID:9JNYF9zD0
残り15分

現状維持〜残留確定
ブレーメンに追いつかれる〜かなりヤバイ。
逆転負け〜もう本当に厳しくなる。
329 :2007/05/13(日) 00:09:29 ID:KPkoSDDN0
今日は負け見込んでただろ
330J糞:2007/05/13(日) 00:10:15 ID:ps/+qu6g0
降格でいいじゃん。
Jで得点王争いしてるのがお似合いだよ。
331 :2007/05/13(日) 00:11:19 ID:9JNYF9zD0
82' Alemannia Aachen 2 - 1 Wolfsburg



マジで狼ガンバレw
332名無しさん:2007/05/13(日) 00:12:15 ID:yHgf20BG0
タカオワタ
333 :2007/05/13(日) 00:14:22 ID:fwMTqCEW0
フランクフルト残留おめ
あとはチョンのいるマインツが降格することを祈る
334 :2007/05/13(日) 00:14:38 ID:uTow+HYB0
86' Alemannia Aachen 2 - 2 Wolfsburg
335 :2007/05/13(日) 00:15:22 ID:9JNYF9zD0
狼に誉れキター!!!
336温和なサッカーファン:2007/05/13(日) 00:15:51 ID:CuoZvuom0
>>334

すげえな、おいついたか狼。

とりあえず、高原は次のシーズンもガンバレ
337 :2007/05/13(日) 00:17:15 ID:eSY/2CHA0
先に言っとく
残留おめ
338 :2007/05/13(日) 00:17:45 ID:9JNYF9zD0
狼も負けだったら最終節ブレーメンに勝てないとほぼ残留できなかっただろうからなw
それにしてもよくやった。
339名無しさん:2007/05/13(日) 00:18:53 ID:3fB+2c5T0

奇跡の勝利&残留キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!!!
340.:2007/05/13(日) 00:19:00 ID:NTJnxyLR0
よっしゃぁぁぁぁ残留おめー
341 :2007/05/13(日) 00:19:12 ID:fwMTqCEW0
アンチざまあwwwwwwwwwww
342名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:23 ID:yHgf20BG0
おめっとさんです
343_:2007/05/13(日) 00:19:26 ID:0SEeKylp0
残留おめ!
344 :2007/05/13(日) 00:19:43 ID:uTow+HYB0
フランクフルト残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フランクフルト残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フランクフルト残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フランクフルト残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
345  :2007/05/13(日) 00:19:58 ID:jrm011AX0
残留決めたねえ
346J糞:2007/05/13(日) 00:20:27 ID:ps/+qu6g0
ちっ。つまんねーな。
ま、来季はミスター100%復活&降格だな。
347.:2007/05/13(日) 00:21:13 ID:NTJnxyLR0
>>346
惨めwww
348 :2007/05/13(日) 00:21:22 ID:9JNYF9zD0
高原本当におめでとう。
そして1年間お疲れ様でした。

あぁマジで残留できて良かった。
349 :2007/05/13(日) 00:21:25 ID:11e8BFQc0
スパサカでも高原キターーーー!!
高原以来、日本人得点王が出てなかったのか
350 :2007/05/13(日) 00:21:35 ID:KPkoSDDN0
楽隊哀れ
351タカファン:2007/05/13(日) 00:21:45 ID:LX+ekaZD0
おおよかったなあ
これでタカの価値も高まるってもんだ
352 :2007/05/13(日) 00:21:59 ID:9JNYF9zD0
>346
プギャーwww
353 :2007/05/13(日) 00:22:08 ID:K2pZ1aVf0
>>347
雑魚コテは相手にしなくていい
354>:2007/05/13(日) 00:23:33 ID:3cRsjfyAO
残留でも出て行くの?
355_:2007/05/13(日) 00:24:58 ID:8pKhV5CY0
>>349
日本人得点王と日本人の得点王は意味が違う
356J糞:2007/05/13(日) 00:25:23 ID:ps/+qu6g0
さっさとJに戻って来い。
こいつにしては十分頑張ったよw
357_:2007/05/13(日) 00:26:12 ID:f35G9+Jk0
上位はブレーメンシャルケ共に敗退でシュツットガルト勝利で少し抜けたな。
にしてもフランクフルトおめ。最終節もきちっと勝って終わって欲しい
358 :2007/05/13(日) 00:27:05 ID:fwMTqCEW0
あとはマインツ落ちれば最高
359名無しさん:2007/05/13(日) 00:27:40 ID:8lDuaF5m0
今日の守備は珍しく粘りがあった
360-:2007/05/13(日) 00:28:26 ID:poPBIRVwO
>>349
寿人が上位移籍+PK蹴ればなぁ
361 :2007/05/13(日) 00:28:31 ID:fwMTqCEW0
フランクフルト 40 -11 ←残留オメ
ボルフスブルグ 37 -6 ←まず残留
------------------------
アーヘン 34 -20 ←事実上降格決定
マインツ 34 -20 ←事実上降格決定
362 :2007/05/13(日) 00:29:07 ID:K2pZ1aVf0
残留おめ
363 :2007/05/13(日) 00:29:28 ID:KPkoSDDN0
楽隊が撃ちゃいいとこでグズグズしてたのもある
364 :2007/05/13(日) 00:31:56 ID:nJugeNkY0
審判はファールに辛かったのが助かったな
365_:2007/05/13(日) 00:32:03 ID:zdHBIL5e0
残留おめ!
366f:2007/05/13(日) 00:33:42 ID:zywnoLrv0
残留おめ
しかしブレーメンサポに同情してしまうw
367::2007/05/13(日) 00:34:08 ID:h1GfLwqZ0
クローゼにしろ、ジエゴにしろゴール前でボールを大事にしすぎてシュート打てなかったですな。
こんな時にクラスニッチがいれば・・・
まぁ、あれはあれで大事な場面で打ち急いで自滅するか・・・

368:2007/05/13(日) 00:35:14 ID:y7RAwK8J0
残留オメ!
369 :2007/05/13(日) 00:35:26 ID:UiknAzQ00
おお、よかったな高原!おめ
370:2007/05/13(日) 00:36:25 ID:+fQ2Um3+O
勝ったけど高原消えてたね
371_:2007/05/13(日) 00:37:06 ID:Ss49217L0
J糞とかいうやつ必死だなw
372 :2007/05/13(日) 00:38:11 ID:fwMTqCEW0
アンチの悔しさが喜びを増幅させてくれる
373シュトライトさんはイケメン:2007/05/13(日) 00:39:44 ID:RlluOcFeO
おめだけどシュトライトいなくなるなら興味半減する件
374名無しさん:2007/05/13(日) 00:41:21 ID:O8j4qIin0
スシよかったな
375:2007/05/13(日) 00:42:08 ID:8o/bAJwlO
残留ヲメ!
376:2007/05/13(日) 00:42:21 ID:gyTySQWd0
普通に高原通用してたな
やっぱフランクフルトに残ってやってほしいわ
377_:2007/05/13(日) 00:42:50 ID:PEuiRihn0
ボルフスブルグ とアーヘン引き分けたの?
378 :2007/05/13(日) 00:43:20 ID:bxmne9OS0
fuoriclasseでやれよ、基地外w
379.:2007/05/13(日) 00:44:18 ID:02Yt8H+Q0
2点目は良い起点だった
あれこそ起点と呼ぶにふさわしい流れ
380::2007/05/13(日) 00:44:46 ID:h1GfLwqZ0


541 :  :2007/05/12(土) 11:29:49 ID:6moaU53Y0
マインツの残り試合
 ホーム  BMG
 アウエー バイヤン
ここで2勝しなければならない
できれば1試合5点以上差で勝ってくれるとフランクフルトすら
残留争いの相手になるんだがw

残留争いの相手の対戦
ボルフスブルグ 2敗が必要
 アウエー アーヘン
 ホーム  ブレーメン
 
アーヘン 1勝1敗までならマインツ2勝で確実
     1勝1引き分けならマインツと得失点差争いになる
     現在3点差なので今日の試合は1点差くらいで勝ってほしい(^_^;
 ホーム  ボルフスブルグ
 アウエー HSV

望みはまだまだあるな。 




wwwwwwwwwwwwwwwwwww
381:2007/05/13(日) 00:47:13 ID:7mQBM8sq0
オシムのバカが無意味な代表戦に呼んでさえいなければ
15,6点はとってただろうに・・・
11点は正直微妙だな、アマ名の折り返し決められなかったし非常にストレスのたまる試合だった
あーーーーーーーーーーーくそギリシャ人むかつく
382 :2007/05/13(日) 00:47:59 ID:GtjyH/Cu0
高原合わせ損ねたとこと、オウンゴルのとこ、惜しかった。
点取って欲しかったから残念だけど、
残留してほんとによかったよ。
383名無しさん:2007/05/13(日) 00:49:15 ID:MySLSceG0
>>349
高原がブンデスで得点王なのかと思った
384名無しさん:2007/05/13(日) 00:49:21 ID:yHgf20BG0
スポルトくる
385名無しさん:2007/05/13(日) 00:51:47 ID:LX+ekaZD0
あれ決めないのはショボすぎだろ
386.:2007/05/13(日) 00:54:15 ID:02Yt8H+Q0
あんなとこ見所じゃねえよ
2点目のもっと前の流れから見せないとな
387-:2007/05/13(日) 00:54:50 ID:poPBIRVwO
>>385
君の知ってる一流もみんな合わせられないことがあるよ
388 :2007/05/13(日) 00:55:24 ID:YcU6UJ3p0
残留オメ、ってかいつもマジメに守備しろよw
389:2007/05/13(日) 00:55:39 ID:C4Ygl08v0
残留おめ
390 :2007/05/13(日) 00:55:43 ID:GtjyH/Cu0
ってか合わせ損ねたとこ、アマナが自分で打つと思ったけどな。

あと、終盤、アマナは無理矢理でもシュート打てるとこあったと思うが打たなかったのあったな。
(久保だったら入るかも知れない距離w)(クリアしたりしてた)
カウンターのカウンターを恐れたのか?
・・といっても、他は誰も上がってこなかったろうから、シュート打ってもよかったろうに。

まあ、アマナは良いFWだということはよくわかった。
391 :2007/05/13(日) 00:56:03 ID:K2pZ1aVf0
まぁタカがいなかったら普通に降格だったな。
392。。:2007/05/13(日) 00:56:49 ID:ltz6G/Mb0
>>388
「この子らは、やればできる子達なんですよ、やれば」
ってカンジだなw
393名無しさん:2007/05/13(日) 00:57:26 ID:aBUy+ynI0
ヌポルトで知ったけどやったね〜
よかったね
394名無しさん:2007/05/13(日) 00:57:58 ID:zlJIAa+r0
ブレーメンのスレってある?
395 :2007/05/13(日) 00:58:28 ID:GtjyH/Cu0
>>388
そうだよね。何で今まで守備があーだったのか、フランクDFでもやればできるじゃ無いか。

あとはシュトライトの穴埋めどうするかだね。
シュト→プロイスはそういう含みかな? ってそんな余裕ある試合じゃ無かったかw
396 :2007/05/13(日) 01:00:16 ID:GtjyH/Cu0
>>394
あったよ。でもどうすんの?嵐にでもいくんか?w
397.:2007/05/13(日) 01:01:05 ID:02Yt8H+Q0
今日も高原トップ下だから一番疲れたろうな
来期もこのままのポジってのは勘弁して欲しい
もっとアマナと二人で前に張れるように中盤強化で頼みたい
398:2007/05/13(日) 01:02:28 ID:OjjC1heOO
高原残留御目
399::2007/05/13(日) 01:02:54 ID:h1GfLwqZ0
クローゼはマジで移籍する気マンマンだっただろ・・・
密会がばれてからの無気力プレーは酷い
あんな奴だとは思わなかったな・・・ ショックだわ
400:2007/05/13(日) 01:03:22 ID:86XS5+bj0
動画キボンヌ
401:2007/05/13(日) 01:03:46 ID:yMg4BN47O
残留おめ
402:2007/05/13(日) 01:06:21 ID:KvMB7rke0
残留はしたけど高原のスタメンに赤信号だな。
ストックがあったから良いものの8試合1ゴールじゃ仕方ないか。
このままじゃかなりやばいだろうね。
途中で代えられたし。
403_:2007/05/13(日) 01:09:26 ID:diiseQO9O
今日みたいな審判は俺大好きwそれに残留したことだし、来期の補強が気になるところ。しゅとらいと放出なら、代表クラスのMFが欲しいな…もちろん、FK蹴れるやつ。あー高望みしすぎましたサーセンwww+マハダこねーかな
404 :2007/05/13(日) 01:09:59 ID:eSY/2CHA0
>>402
wwwwwwwwwwww
405_:2007/05/13(日) 01:11:09 ID:diiseQO9O
>>402
試合ちゃんと見てからいってください^^
406 :2007/05/13(日) 01:16:32 ID:GtjyH/Cu0
>>405
いやでもマジ、アジアカップの後が心配ではあるよ。
暑いとこでやるしなあ。
407.:2007/05/13(日) 01:20:12 ID:02Yt8H+Q0
ボルシアの10番はどこ行くんかな
ブンデス内のめぼしいので取れそうなのは奴くらいだろう
あと代表とか去年のシーズン前もやってるからw
408_:2007/05/13(日) 01:24:16 ID:diiseQO9O
インスーアのこと?
彼欲しいわw
409_:2007/05/13(日) 01:24:37 ID:Aes9W7+10
高原としては何が何でも来シーズンもフランクフルトでプレーしたいだろうな
ただ来シーズンスタメン確保出来ないかもな
410 :2007/05/13(日) 01:29:42 ID:fwMTqCEW0
326 __ 2007/05/13(日) 00:04:48 ID:Aes9W7+10
高原はジュビロ田舎に移籍したほうがいいな
海外のクラブはどこも獲得してくれないだろうしw


409 _ 2007/05/13(日) 01:24:37 ID:Aes9W7+10
高原としては何が何でも来シーズンもフランクフルトでプレーしたいだろうな
ただ来シーズンスタメン確保出来ないかもな
411_:2007/05/13(日) 01:38:16 ID:x1drm9r+0
バイエルンもカーンとマカーイの30over
抱えながらも平均年齢25.6歳だし、
ジエゴとか同じブラジル代表でも
ブンデスの選手は若いからなぁ。
それゆえ、不安定な部分も多いけど
観客動員数とかも考えれば得れば
リーグ自体にかなり将来性がある。
高原これでブンデスでたらアホだわ。
412.:2007/05/13(日) 01:42:06 ID:02Yt8H+Q0
>>408
奴と成長したオクスさえいたら中盤・サイドは何とかなると思うわ
とにかく来期は2トップを極めて欲しい
413名無しさん:2007/05/13(日) 01:55:15 ID:Odu0BOXF0
414 :2007/05/13(日) 02:10:18 ID:GtjyH/Cu0
>>413
これ何語?
415 :2007/05/13(日) 02:15:55 ID:GtjyH/Cu0
>>407
> あと代表とか去年のシーズン前もやってるからw
それでしばらく負傷で出遅れてたじゃん
416,:2007/05/13(日) 02:24:32 ID:goLwlmEl0
見事な八百長試合だったね
審判も相手選手も露骨すぎて笑ったよ
ドイツリーグも堕ちたもんだ・・
417;;:2007/05/13(日) 02:24:37 ID:52C4fvSN0
>>395
ほとんどサイド攻撃無くて中央固めてれば良かったから、対策が楽だったんだろう。
今日の試合だけで、フランクフルトのDFに安心するのは早計・早漏。
418:2007/05/13(日) 02:25:29 ID:2lWk1ta50
残留おめでとう
しかし高原を出したSVは後悔してるだろうね
高原は移籍するんだろうか?
419  :2007/05/13(日) 02:27:36 ID:k9CA0OJa0
>>418
助っ人として給料分の働きしかしてないから、
あまり後悔はしてないだろう。
そこそこ活躍してるなとは思っているだろうけど。
420 :2007/05/13(日) 02:29:00 ID:XT8mNb160
アマナのほうはニュルンベルクだったかに移籍の噂あったが,代理人が否定してたな。
高原は全く噂無し。アジアカップあるし、今季の移籍は無いと思われ。
421 :2007/05/13(日) 02:30:25 ID:K2pZ1aVf0
>>411
同意。ブンデスは今は過度期。
422 :2007/05/13(日) 02:39:46 ID:IWYjRaVb0
>>418
高原が移籍しようとするたびに、今度から試合に出すといって
何度も引き止めてたからな
近くでいつも見てたHSVが一番高原の才能を知ってるから、
出て行かれて他で活躍されたらたまらんって思ってたんだろうな
423名無しさん:2007/05/13(日) 02:57:11 ID:uQQo9kif0
>>66
失点は多いものの、タイミングいいカウンターに高い得点能力と精度の高いロングボールを供給してきたじゃないか。


来期もフンケル続投するのかな?かなり不安なんだが。
424_:2007/05/13(日) 03:13:07 ID:8uGEodVB0
2点目のやつ相手がオウンゴールしないでそのままボールが
高原に行ってたらQBKやってたかもと思いました
425 :2007/05/13(日) 03:14:44 ID:zdDMM45M0
アマナに差をみせつけられたなー
今日のアマナの動きを高原にして欲しかったんだが
バランサーの役割で終わってしまった
貢献度は低くないんだけどもっと上を狙って欲しいぜ
426:2007/05/13(日) 03:49:39 ID:hV/luxeaO
アマナのワントップだしな
427 :2007/05/13(日) 03:51:25 ID:fwMTqCEW0
昨季アマナは12ゴール
実力は五分だろうな
428wwww :2007/05/13(日) 05:02:26 ID:iTOQIFT/0
五分wwww
429_:2007/05/13(日) 05:05:56 ID:Aes9W7+10
やっぱ今回のブレーメン戦見て確信したんだが

リーグアン>>>>>>>>>>>(永遠に越えられない壁)>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツリーグだな
430::2007/05/13(日) 05:22:49 ID:h1GfLwqZ0
ドイツリーグドイツリーグドイツリーグドイツリドイツリーグーグドイツリーグドイツリーグ
431:2007/05/13(日) 06:39:02 ID:xYMHS9EtO
中高生は何でも比較したがるなぁ
432 :2007/05/13(日) 06:42:52 ID:IUPrTd5b0
フランクフルトは、
中盤に一人、点も取れてパスも出来る様な選手がいて、
守備陣を総入れ替えできれば、来期は上位も不可能じゃない。

……そんな補強は不可能だけれども。
433:2007/05/13(日) 07:30:27 ID:BFTnxpsi0
>>432
んなことできたら大抵のチームは上位狙えますぜ
434タカゴーーーールっ:2007/05/13(日) 08:25:16 ID:nuYpJDZq0
アマナティ、デブの母ちゃん元気だかな?飯うまいんだけどな。
彼女は金髪のとてつもない美人さぁぁぁぁぁああん。
本人は鬱病ょょょょょょうっ。治ったんかな?
435タカゴーーーールっ:2007/05/13(日) 08:50:39 ID:nuYpJDZq0
シュナイダァァァァー、今年はお祝いに来てくれんのかぁぁぁ?貴様薬屋でそんなに
えらくなったつもりかぁぁぁ?アドラーの方がカッチョいいじゃん、ケルンなんて
山羊だそ、山羊(たまにウンコ漏らしてるし、笑)
436:2007/05/13(日) 08:53:19 ID:aXEw3YaS0
>>434-435
つ病院
437ダンケ、リンケ、タカゴーるっ:2007/05/13(日) 09:04:51 ID:nuYpJDZq0
まったく降格争い商売は麻薬みたいなもんだな。いつも最後の5試合くらい超満杯に
しちゃって、チケットはプレミア価格ついちうし‥、まぁ勝ち点の先読みできるってことは
ほんとはもっと実力あるっていうことなんだな。でも神様は見てるぞ。

だれも居ないんだな、俺が来るときって、んじゃ。
タカゴーーーールっ!!
438_:2007/05/13(日) 09:16:11 ID:yP6kvXV80
顔面蹴られたのってどの時間帯?
439名無しさん:2007/05/13(日) 09:19:27 ID:veniWH670
ドイツ杯はもう敗退?
440名無しさん:2007/05/13(日) 09:23:47 ID:EiY52CYY0
うは、いつの間にかシュトットガルトが首位かよ。
441 :2007/05/13(日) 09:24:56 ID:YEfxtdgL0
>>432
リケルメだな(笑)
シュトライトの代わりマハダビキアでいいんじゃね?
442:2007/05/13(日) 09:51:28 ID:657fPKPF0
とりあえず

アマナ>高原

って感じだな。大差はないと思うけど。
443 :2007/05/13(日) 09:51:30 ID:OYshyh9U0
>ただ、リーグ開幕前の7月に行われるアジア杯は「クラブから出場は厳しいと言われた。話し合ってもらうしかない」と明かした。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/13/09.html

アジアカップはまだどうなるかわからないんだな。
444 :2007/05/13(日) 09:52:44 ID:OYshyh9U0
>相手ボランチのバウマンをマークするよう言われたため、自然とポジションは下がった。
>前半はジレンマもあったが、「後半はトップ下のプレーをすると割り切った」。

戦術だったらしいな。
445:2007/05/13(日) 09:53:27 ID:RwBOxMGT0
残留おめ
446 :2007/05/13(日) 10:03:50 ID:K2pZ1aVf0
>>442

PK以外のゴール数

高原11点>>>>ギリシャ人6点


普通に高原のほうが上
447e:2007/05/13(日) 10:11:47 ID:nkGZPqcF0
WC優勝メンバーのリトバルスキーに
タカの好調は偶然じゃない
と言わせたからな。
まぁマスコミが言わせたわけだけどw
実力がなかったら、偶然も起きないし。
448 :2007/05/13(日) 10:33:52 ID:rRd4MpvC0
ブレーメンの自滅っぽい勝利だったけど、首位争いのチームと下位のチームと、ほんのちょっとした
メンタルの差で、こういう試合になるという事がわかった。ボーフムvsシュツットもドルトムントvsシャルケ
も含め。今のブンデスの上と下の差は、紙一重と思った。
やればできるぞ>フランクフルト

>>441
マハダビキアは金銭面さえ折り合えば、来てくれるかもね。(年齢、代表とのかねあいetcで、下位チ
ームでもコンスタントに出場できるチームにという可能性)


449名無しさん:2007/05/13(日) 11:12:57 ID:ccIAEp6J0
カカ神みたいなやついねーのかよ
この糞リーグにはよ
450_:2007/05/13(日) 12:24:02 ID:dHiFs4bg0
アマナティディス
1981年生まれ(年下だ)
183・80(高原より一回り大きい)
去年生まれて初めての2桁ゴール(12点)を達成。
今季は高原ほどのインパクトは残せていない。


アマナは毎年1桁ゴールが基本のFWのようだ、今年はいつも通り。
去年だけ確変してたけど。
451 :2007/05/13(日) 12:27:32 ID:dgFOUdzo0
ジエゴ
452 :2007/05/13(日) 12:39:59 ID:ngi7vtzn0
カカとジエゴの違いがセリエとブンデスの差だな
ジエゴがセリエ行っても潰されて何も出来ないだろう
453 :2007/05/13(日) 12:42:55 ID:dtSSr4Vz0
アジア杯出なくていいよ
454:2007/05/13(日) 13:06:43 ID:3SKyrB4I0
チームの年間MVPの暫定トップが高原っとホントか?
455_:2007/05/13(日) 14:10:22 ID:bH3m6vgk0
>>454
チーム内なら別に驚かない
リーグMVPならネタ確定だけど
456:2007/05/13(日) 14:33:41 ID:3SKyrB4I0
でもチームMVPって認められただけでもすごいっしょ?
ハンブルガーとか代表でさんざん言われてた高原がMVP候補なんだからさ。
457_:2007/05/13(日) 14:33:51 ID:5RfXa2X90
マインツがチョンパワー炸裂で次節15−0やったら笑う
458_:2007/05/13(日) 14:36:20 ID:wh3tADkk0
採点お願いします
459 :2007/05/13(日) 14:48:11 ID:3SKyrB4I0
100点
460 :2007/05/13(日) 15:44:02 ID:ap1gTfhv0
川淵の話と合わせると、キリンは出るけど、アジアカップは出ない、ってかんじかな?
(キリン杯はスポンサーの顔立てて、欧州組たくさん呼ぶ。
アジアカップは国内組でやる。)

しかし、オシムとしたら、それでは困るだろうしね。
461_:2007/05/13(日) 16:02:57 ID:TDli1Ood0
アジアカップ出ないならキリンも辞退かもね。
アジアカップのその後すぐに欧州遠征やるからそっちのほうは地理的にも
断れないだろうし、合流はそこからでもいいんじゃね。

一応ペルー戦で格の違いは見せ付けたし、
ペルー戦で呼ばれて以降リーグで調子を崩したのを見るとやはりあまり代表戦に
行きまくるのはよくないと思う。
来季もフランクフルトのエースとして2桁得点を期待するなら代表は
最低限の参加でいいと思う。ハシェミアンが2桁取ってた時もイラン代表を
辞退していた時だし、両立は難しいと思う。
462名無しさん:2007/05/13(日) 16:59:53 ID:ccIAEp6J0
両立は難しいってカカなんかここ何年か代表もクラブも出ずっぱりだぞ
463:2007/05/13(日) 16:59:59 ID:iLiAM7pl0
しかし、レベルの差はあれど、アジアカップは一応アジアにおけるユーロみたいなもんだしなぁ
出来れば出て欲しいが…

うーむ。
464 :2007/05/13(日) 17:52:42 ID:P6hDYZ7Z0
>>462
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007051311.html
代表休ませて!!ACミラン・カカ、ドゥンガに休養直訴へ
465_:2007/05/13(日) 18:03:54 ID:8yzrkcqD0
そもそも日本とブラジルを同一レベルで比べられてもな
層の厚さは比べものにならないし
466sage:2007/05/13(日) 18:16:32 ID:6nC1WMi90
いまから日本国内で圧倒的に注目度が高まるであろうアジアカップで活躍できなかった
場合のリスクヘッジ、乙。移動もコンディションも実力のうちなのよ。
対戦相手は移動しなくてよいつーわけじゃねーし‥
欧州内でも激しく飛行機乗ったり移動したりしなくちゃいけないビッククラプ
の妄想死亡ー。
467:2007/05/13(日) 18:22:04 ID:oNxtbymR0
高原、2010年W杯は31歳で迎えるし
その年齢だったら、計算できない。
アジアカップが最後の晴れ舞台になるかも
しれないから出た方がいいよ。
468。。:2007/05/13(日) 18:38:19 ID:DeCWiQ+H0
ってかアマナの方が上だと思ってるヤツって本気?
プレーの幅に雲泥の差があるだろ、得点力に差は無いのに

もし逆の役割を与えられていたらアマナは死んでた

まぁシーズン通してちゃんと観てたら有り得ない評価だな
469コピペ:2007/05/13(日) 19:14:19 ID:6nC1WMi90
>>お前らこういうのひとつのマーケットテクニックだっての知ってるんだよな?
マーケットはなんでもいいから常に動いてないと関係者は死んじゃうんだ。
だからキャラクターたてて分断してケンカさせるの。(分断して統治せよ。)
芸能人がな、実はスキャンダルにしても何も起こらない恐怖より、忘れられてしまう恐怖よりは
スキャンダルが欲しいつーのと一緒。
その動きの往復で往復ビンタでコミッションもってく。利益は金銭だとはかぎらない。
持ち上げといて落とす、または落としといて持ち上げる。落差があるほど利幅が大きいのはわかるよな。
お前らそれにのってるかませ犬なの。あっ、それはわかってて楽しんでるつーのか、
それはお前らの方が上手、スマソ。

フンケルが評価しまつ、高・アマ二人そろってダメなら他からもってきます。それだけ。
それでもダメならジモサポとマネージメントにフンケル切られます。それだけ。
470現地者:2007/05/13(日) 19:33:42 ID:3XTxjFHX0
片道5時間バスに揺られて観戦してきたよ!
雨の中応援してたら風邪こじらした・・
嬉しいが頭痛い。w
471 :2007/05/13(日) 19:37:24 ID:pkr7HUFE0
ってか本人はアジアカップ出るつもりだったんじゃ無いの?公式のスケジュールにはしっかり載せてるし。

>2007年06月1、3、5日 キリンカップ モンテネグロ、コロンビア
>2007年07月07日〜29日 AFCアジアカップ 2007 タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシア

ブンデスって8月はじめにリーグ始まるし、チームがそりゃ困る・・っていうのは当然だと思うよ。
マハダビキアも今年は移籍がらみだし、出ない確率高そう。

バルバレスだと何を置いても代表に駆けつけたろうけどね、オシムがバルバレスに重ねて高原を
見てたら、がっかりするんだろうけどさ、バルバレスが「ボスニアに勝利を」っていうのと、日本の感覚と
全然違うしなあ。
472。。:2007/05/13(日) 19:37:28 ID:DeCWiQ+H0
>>470
お疲れさまw 前半は雨ひどかったしな
でも残留決定のイイシーンを観られてうらやましいわ
473 :2007/05/13(日) 19:40:53 ID:pkr7HUFE0
>>470
乙です!
片道5時間つーと、東京〜大阪くらいの距離?
ドイツというとアウトバーンのイメージだけど、バスもスピードですっ飛ばすの?
・・ってかもりあがったんだろうなあ・・。
474 :2007/05/13(日) 19:41:15 ID:9jwKqhbf0
>>470
お疲れ様でした。
今年が最後まで、高原にとっていい年でありますように。
475 :2007/05/13(日) 19:42:54 ID:pkr7HUFE0
TVでスタジアムの遠景が映ったけど、川と森とスタジアムとって感じで、なかなか良い景色だった。
476_:2007/05/13(日) 19:55:41 ID:zdHBIL5e0
マハダビキア欲しいなあ。
477現地者:2007/05/13(日) 20:08:14 ID:3XTxjFHX0
http://www.youtube.com/watch?v=QI_83Um2pkM

勝ち越しゴールの瞬間撮りました。思いっきり取り乱してますが・・
478.:2007/05/13(日) 20:14:53 ID:v7tAhlM30
今得点王?
479現地者さんマネ、スマソ:2007/05/13(日) 20:45:38 ID:6nC1WMi90
>>17
シュトライト、名前自体がドイツ語で「紛争・ケンカ」つーのと同じ意味。だから、シュトライトがシュトライト。
ブカレスト生まれでドイツナショナルに呼べるの?だったら名前がこれであの話し方ならオヤジか
カーちゃん、ドイツ人だべ。
一字一句やるとナゲーし、ようするに冬期休みでフランクフルトがあったけー観光地のポルトガルで
キャンプしたと、そん時にケルンのファンがいてシュトライトに「オメ、気合がはいってねーべ、
休みのつもりでテアター(舞台でのジャニ系演出踊り)やってんじゃねーと」。
シュトライトはその前にデュイスブルグ?とのゲームでデュイスブルグサポからコーナーの度に
「シュトライト!、 なんてオマエなんつーカッコいい髪型してのよ(藁)」って野次られて、
その後意気消沈して沈没。試合の後はブレーキが外れてこの口論(シュトライト)のシーンとなった。
ブンデスは「シリー(審判)、俺たちゃオマエの車がどこにとまってるのかしってんぞ!」なんつー野次も
あるし、その点スタジアムで野次ってもどうせわかんネ、と思われてる日本人選手は恵まれてんのよ。
マルカにゃ「テアトロ・デア・アッフェ」猿芝居という意味でアジアに観光遠征に行くチームをそういう
表現でよく野次し、欧州サポっーのはメディアの煽りなんか気しねーで自分の目でみて自分で判断するし、
そいつらがいう「テアターやってんじゃねー」っーのはキツイし、選手も楽じゃねぇえーー、
ま、外人選手だしな「純水な成功を求める日本人」にとっちゃカンケーねーべ。タカゴーーーールっ!!
あーー梅雨の時日本脱出したいなぁーーー、欧州のすんばらしい気候逝っちゃいてぇーー。
480 :2007/05/13(日) 20:56:01 ID:GtjyH/Cu0
>>479
現地者マネさん、おもろいねw
>マルカにゃ「テアトロ・デア・アッフェ」猿芝居という意味でアジアに観光遠征に行くチームをそういう
>表現でよく野次し、
なるほどねぇ〜
481.:2007/05/13(日) 21:58:39 ID:g9RXQYuB0
>>468
タイプが違うけどストライカーとしてはアマナの方が上だろう
でもどちらがチームに必要かといえば高原
トップ下をこなせるのも高原だからこそ
482現地者:2007/05/13(日) 22:11:43 ID:3XTxjFHX0
http://www.youtube.com/watch?v=bLrox7dwmyQ
試合終了後のお祭り模様です。
>>479
現地者マネさん レポ乙。
「オマエなんつーカッコいい髪型してのよ」って
du hast die haare schoenてやつね。これ結構気に入ってて
仲間同士でも変な髪形してたら遊びで使ってるよ。





483:2007/05/13(日) 23:11:38 ID:+TKD8rIEO
キープ力があってパスで攻撃を組み立てられるような選手が一人いればもっと点とれてる

それよりもザルDFの入れ替えが先か

いい補強を期待
484      :2007/05/13(日) 23:39:30 ID:HTDYC1AI0
オシムは高原を何としてもアジア杯で呼びたいみたいだね。
初めて迎えるガチの大会だし。
クビがかかってるわけではないけど、振るわない成績だったら
自身の立場が弱くなるからね。

485.:2007/05/13(日) 23:49:57 ID:g9RXQYuB0
今は前線の4人が全員テクあるから1タッチが繋がって面白いな
オクスもサイドチェンジ覚えたりとやけに成長してるw
次節は今シーズンのピークが見れると思うよ
486 :2007/05/13(日) 23:53:29 ID:av6BQnpL0
やべっち版全ゴールage
487_:2007/05/14(月) 00:02:07 ID:1HS+luaGO
11ゴールなんて期待以上だ。
488名無しさん:2007/05/14(月) 00:07:40 ID:qQoV/EPf0
タカのフランクしゃぶりたい
489  :2007/05/14(月) 00:11:27 ID:TstKAXi20
正直言えば降格して移籍して欲しかった
490-:2007/05/14(月) 00:28:11 ID:DdipkFE/0
確かにチームは残留したし、
彼も二桁行って嬉しいが、あ
と2,3点決めて干しかった
な。欲が出た
来季は出来たらリーグ戦25
試合14点くらいお願い
491_:2007/05/14(月) 00:46:43 ID:jemC3Cyq0
やべっちでの茸と高原の扱いがひどいな
何が高原、俊輔のゴールシーンだよ
編集したやつマジでボコボコにしてえ
低レベルリーグでプレーしてる雑魚2人のゴール集?
アホか死ね糞ボケ
この糞番組もとっとと打ち切れ糞が
492 :2007/05/14(月) 00:48:24 ID:q4Kgi32n0
高原移籍はなくなったか
493名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:59 ID:uRRjpGRv0
ジュビロ復帰農耕か。。。
494チンカス高原の言い訳:2007/05/14(月) 00:54:41 ID:jemC3Cyq0
週刊ビッグコミックスピリッツ2006年3月13日発売号『気まぐれコンセプト』
「高原直泰の言い訳口座」

司会者:今日はハンブルガーSVの高原直泰選手にお越しいただきました

高原:まず最初に語るべき言葉は「何を言っても言い訳になってしまいます」の一言です。
    これは、それからの言い訳をまるで言い訳ではないように聞かせる魔法の接頭辞です

高原:「体調がよくなかった」
    「体調はよかったがタイミングが合わなかった」
    「感覚を取り戻すのに時間がかかった」
    「準備の時間がなかった」
    等々、体調と時間という言葉を多用しましょう。

高原:「必ず復活する」「今年は逆襲の年だ」など、未来への展望を語ることもお忘れなく
495。。:2007/05/14(月) 00:56:00 ID:Yt0AUGFq0
>>481
ボックス内の強さではな、でも外からではタカの方が強い
点をとるためだけで一桁のFWとポストも組み立ても守備もこなして点もとるFW
あなたも言ってるが、どっちがイイ選手かは一目瞭然だわな

ジュビロ時代は周りの庇護下で点をとってた
ハンブルクでは余計な仕事ばかりまかされてチャンスに絡めもしなかった
今はその余計な仕事をこなしながらも、ココぞの場面で結構結果を残せてる
まぁまだ詰めの甘さも見受けられるが、、今年は本当に成長した

来期はマジで、最低限の補強はしてほしいものだな、ってかしろ
贅沢は言わない、最低限でいいからw
496 :2007/05/14(月) 02:02:09 ID:SQ4ZYvnH0
899 :  :2007/05/13(日) 14:30:06 ID:K2pZ1aVf0
ハシェミアン師匠(ハノーバー・イラン代表)

★ 06/11/25 ブンデス マインツ             〜85★76 【9】
01 06/12/09 ブンデス ビーレフェルト           80〜  【10】
02 06/12/16 ブンデス ニュルンベルク            69〜  【21】
03 07/01/28 ブンデス ブレーメン              72〜  【18】
04 07/01/31 ブンデス ヘルタBSC              フル  【90】
05 07/02/03 ブンデス アーヘン               〜89  【89】
06 07/02/09 ブンデス ヴォルフスブルク           〜68  【68】
07 07/02/17 ブンデス レバークーゼン           〜64  【64】
08 07/02/24 ブンデス ドルトムント            フル  【90】
09 07/02/27 DFB杯 ニュルンベルク           延長フル  【120】
10 07/03/03 ブンデス フランクフルト            67〜  【23】
11 07/03/17 ブンデス ハンブルガー            85〜  【5】
12 07/03/24 親善試合 カタール              フル  【90】
13 07/04/01 ブンデス ボーフム              45〜  【45】
14 07/04/07 ブンデス バイエルン 73〜  【17】
15 07/04/14 ブンデス シュツットガルト          フル 【90】
16 07/04/22 ブンデス ボルシアMG 〜82 【82】
17 07/04/28 ブンデス マインツ              フル 【90】
18 07/05/04 ブンデス コットブス フル  【90】
19 07/05/12 ブンデス ビーレフェルト フル 【90】


・現在公式戦19試合/1201分連続ノーゴール中
497 :2007/05/14(月) 02:11:32 ID:UeBw2EaR0
ハシュミアン今年は調子悪かったんだ
498 :2007/05/14(月) 02:41:34 ID:aWSKTwoP0
低レベルとか言ってるひといるけどブンデスのこといってるならアホだな
499.:2007/05/14(月) 02:48:17 ID:LyMmftB90
つーかシーズンが終了したような書き込みあるけど
まだ一試合残ってるのにw
後半戦になってから落ちに落ちたヘルタだけに虐殺可能だ
500_:2007/05/14(月) 02:55:50 ID:UypPkJKC0
後ろメインで補強して欲しいもんだ。
シュトライトは来年もフランクで見てみたい気もするが。
予算的にはシュトライト放出→DF補強がチームとしては一番だろうな。
高原にはより負荷がかかるとは思うが。
501タカゴっ:2007/05/14(月) 03:46:27 ID:7VfdORQ30
いんやフランクフルトは今度また結構な金額銀行団に借金すんの。後ろとか前とか
だけじゃなくて口も手使っても全部ほきょーすんの。いまは「ダメな奴を助けてる俺」
って感じで居心地いいけど、名門よ名門っ、(元)名門!!アドラー万歳ぇぇぇ。んじゃ。
あっ初期にでてくる遺跡話は全部ウソっこなんでよろぴく。
502タカ:2007/05/14(月) 03:59:04 ID:G6h+9rUr0
遅れたけどフランクフルト残留おめ!
503_:2007/05/14(月) 04:39:37 ID:1HS+luaGO
最終戦でまたハットすれば、(俺内の)目標14点だ。
つうかあのハット無かったら、8点と出た時間的に微妙な点数。
やっぱ一試合での大量得点は大事だな。
504現地者さんツボー:2007/05/14(月) 07:41:32 ID:4o7Ueq4d0
>高原により負担が
いんや今のままで十分な攻撃力だ、なんてこのカイザーシュタット(自由皇帝都市)フランクフルトではネ、
誰もそんなこと思っとりましぇーん。フツーにフツーの仕事したっつーだけで、外人ストライカーとしての
ルーティンジョブクラスでつ。「俺のタカハラにっ!」って逆切れしないでね、事実よ、じじつっう。
あのー「大活躍でチームを救った」ってジャパン大本営メディアに対する皮肉なんですけど‥
ドイツ人にそんなこと言ったら藁・藁・藁wwwされまつ。
505カタカタ:2007/05/14(月) 08:24:59 ID:4sNXPCa1O
タカタカダンスが痛い子にみえる
506::2007/05/14(月) 12:25:41 ID:O/+5sfk40
【サッカー/日本代表】高原直泰の7月アジア杯出場にフランクフルト側が難色を示す


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179091656/
507フジヤマぼんば:2007/05/14(月) 12:39:01 ID:F9YG0B070
第34節の予想
VfL Wolfsburg           0-0     SV Werder Bremen
Eintracht Frankfurt     3-3     Hertha BSC Berlin
Bayer Leverkusen        0-1     Borussia Dortmund
Hannover 96             1-0     1. FC Nürnberg
FC Bayern München       1-1     1. FSV Mainz 05
FC Schalke 04           1-0     Arminia Bielefeld
Borussia M'gladbach     0-1     VfL Bochum
Hamburger SV            1-0     Alemannia Aachen
VfB Stuttgart           1-0     FC Energie Cottbus
惜しくもインタートトカップ出場権を逃すでしょう.

508-:2007/05/14(月) 13:40:08 ID:v7iq+5g30
チェルシー行けるの?
509:2007/05/14(月) 13:46:43 ID:+MB29HywO
アジアカップって一応EUROとかと同格の扱いだよね
なんで7月にやるんだ?6月からはじめろよヴォケ
510 :2007/05/14(月) 15:35:32 ID:518lHDo10
Frankfurtの得点失点を見るとわかるけど、
得点力はリーグでも中堅以上の力はある
問題はリーグでもワーストに近いところにある失点の多さ
守備陣の補強が最重要課題だ

冬にも言われてたけどね
511タカタカ:2007/05/14(月) 15:37:26 ID:AZeiDWre0
EURO 2008のような大会にクラブチーム側からは選手を拘束できないからアジア杯っていうのも
同じなんじゃ?バイエルンだってチャンピオンズリーグ狙いの年にエルバ地球の裏側まで自由に
行かせるわけで、クラブチーム側が拘束したとなれば何かしらの罰則があるんじゃ?
それにフランクルトって来期、何かしらのタイトルを狙うようなチームストラテジー?
そのタイトル狙いに日本人ストライカーが唯一無二の存在であると‥w、
コパの時のブラジル人はどうしてるの?自分の意志で決められるハズ。
リスクとみるかチャンスとみるか‥、付加価値の部分を損なうようなことは一切やりたくないと‥。
ならケガでいいんじゃないの。
512渡来人(半島):2007/05/14(月) 16:08:30 ID:n7ZNBRJW0
高原も次の試合では点取ってくれると思う
残留も決まったし、こういう消化試合とかどうでもいい試合には強いからな
513_:2007/05/14(月) 16:54:23 ID:johRFNGP0
6流ブンデスの下位チームで結果の残してもねw
514_:2007/05/14(月) 16:56:07 ID:johRFNGP0
来期はマークきつくなって、また点取れなくなるよw
個人で打開できるFWじゃないからw
515KBT:2007/05/14(月) 16:59:19 ID:t/1i0PPl0
高原はでもずっとブンデスにいるから大丈夫じゃない?
フランクフルトもブレーメン破ったりバイエルン破ったりしてるから
もうちょっと安定した地から出せればuefaとか狙えるかも・・
 来季から厳しくなるだろうけどリーグレベル落としてるわけじゃないしね
516_:2007/05/14(月) 17:10:13 ID:UypPkJKC0
>>504
シュトライト放出後の話をしたんだが、頭大丈夫か?
ちゃんと日本語読めてるか?
あとwをたくさん使うのはバカにみえるから注意な?
517 :2007/05/14(月) 17:46:59 ID:xP7Cgsw30
アジア杯は制したからブンデスに専念しとけ
518バカ:2007/05/14(月) 17:55:18 ID:srq+KSjC0
>>516
事務所の対メディア工作員かとおもったんですwww。スマソ。
519_:2007/05/14(月) 17:56:07 ID:9wy7IsV/0
よろぴく・でつ・まつ・藁・w・()

そんな時代もあったな。。
イイものを見させて頂きました。
陰で笑われようが自分を疑うことなく、そのままでいてください。
520バカ:2007/05/14(月) 18:08:13 ID:srq+KSjC0
笑われようとしてるんでつ。個を滅して長いものに巻かれろ厨は国籍変えて
在中国日本大使館の警備員への転職か、村長さんと万屋がいる農村への引越しよろぴく。
521 :2007/05/14(月) 20:14:13 ID:zTY5cvY50
代表はワールドカップ最終予選からでいいよ
ドイツでがんばるまん
522  :2007/05/14(月) 21:37:17 ID:7yxGnL0j0
>>483
中蛸でも獲ってみるか?値段次第では悪くない補強だと思うんだが。
523名無しさん:2007/05/14(月) 21:58:57 ID:2SnMt3ED0
>>522
いらん
524名無しさん:2007/05/14(月) 22:02:45 ID:ZQ1+/N6K0
カカとればいいよ
525 :2007/05/14(月) 22:08:21 ID:lMD4WuZa0
マルセイユの二の舞になるだけの気がする
526_:2007/05/14(月) 22:20:18 ID:8de9RW9x0
中蛸は不要
527.:2007/05/14(月) 22:27:15 ID:+v7zqCA80
>>515
そもそも高原はマークされた方が活きる選手
ポジショニングでマーク外す技術持ってるからな
528 :2007/05/14(月) 23:10:11 ID:hjhVmF1B0
>>522
守備のユーティリティってことだと、HSVスレみたら、ヴィッキーを2億で売りに出してるみたいだよ。
中蛸よりヴィッキーのほうが全然計算出来るでしょ。

529名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:28 ID:TXnuHigU0
しかし何年同じ曲使ってんだよ
530名無しさん:2007/05/15(火) 00:32:56 ID:TXnuHigU0
態々外国人のFWを獲って年間リーグで11点ならJリーグだったら「カエレ」だよな
日本のマスコミの過剰報道だけはホントに使えない
531。。:2007/05/15(火) 00:35:34 ID:ohoWyEtv0
>>530
そりゃクラブのレベルによるだろ
大宮でエニウトンが11ゴールとったら合格だと思うが
532名無しさん:2007/05/15(火) 00:39:22 ID:TXnuHigU0
>>531
あの大宮の戦術では11ゴール獲るのも大変だろ
まだフィットしてないだけかもしれないがな
533.:2007/05/15(火) 00:53:30 ID:rwu2v6Td0
戦術がどうであれJリーグで11ゴールなんて余裕だ罠w
今季のフランクフルトで暫定11ゴールは神だ
534_:2007/05/15(火) 01:02:49 ID:741ohWJl0
しリーグってどこの国のリーグ?
535.:2007/05/15(火) 01:12:37 ID:rwu2v6Td0
フルトでヴォローニンを上回った(暫定)事実は大きい
ブンデスで外人の括りを出してくるアホはどこのJヲタなんだろうw
536:2007/05/15(火) 01:12:38 ID:b5UuN2InO
デコ獲得出来ないかな?
537:2007/05/15(火) 01:32:21 ID:nUvFf8z80
オシム語録で
「まず、リーガ、セリエ、イングランド、ブンデスリーガー、その下にフランス、
そのやや下にエールディビジ、スーペルリーガ、その下にスイス、トルコ・・・略
スコットランドは・・・、いやJ1、もしかしたらJ2と同レベルかもしれない。
なんでもかんでも海外に行けば良い訳ではない。」って言ってたよね。
オシムの脳内は4大リーグ。そこで活躍してる高原は神扱いのはず。
538_:2007/05/15(火) 01:49:59 ID:v0ulIb3B0
とりあえずアジア杯は出ろ
そして来シーズンもチームの核として二桁(目標15)決めろ
高原の持ってる才能からすればそれぐらい出来て当然だ
539_:2007/05/15(火) 02:00:10 ID:Jw+INE9SO
クラブと代表の両立は高原には難しいだろうなー。
海外いってからは特にその傾向強いし。
代表に呼ばれることで結果出せなくなるなら別にクラブだけでもいいよ。
540_:2007/05/15(火) 02:15:41 ID:SpXuW7RV0
時期が重なってて高原の才能以前に両立不可能なだけ
541タカゴ:2007/05/15(火) 03:29:46 ID:jKsmLI3b0
欧州でプレーする選手に対してどうして島国のベンチマークで判断できるの?
そんでそれはどんな意味があるの?11得点したから神だってそれドイツ人が
高原に対して言ってることなの?ミュラーとかフェラーとかなんて呼べばいいの?
わからない、わからない、わからない‥
542_:2007/05/15(火) 08:00:26 ID:2z66mJSd0
途中参加でチームで得点王なんだから上出来だろう。
サポが誰が活躍したと思ってるかは公式サイトでの投票でもあきらかだしな。
どうでもいいが、コテでage厨ってたいがい頭おかしいよな。
543タカゴー:2007/05/15(火) 08:04:01 ID:A3EZT08P0
「ブンデス低迷期にあっても神的活躍で弱小チームを救った」
っていうのはこーゆー奴のことをいうんじゃい!!
クリスチャンゼンの二の舞かもしれんが ゲガス

ゲカス /ボーフム   (シラネ、どこの村?)/ 31試合=20ゴール= 今期4アシスト
タカハラ/フランクフルト(カイザーシュタット)/124試合=24ゴール= 今期1アシスト

数値化された今期活躍ランキング(人気投票では無い!)
1. ノイヤー(シャルケ)
2. フリングス(ブレーメン)
3. ディエゴ(ブレーメン)
4. シェファー(ニュルンベルグ)
5. バイデンフェラー(ドルトムント)
33. オカ・ニコラフ(フランクフルト)
57. シュトライト(フランクフルト)
72. バゾスキー(フランクフルト)
78. アマナティディス(フランクフルト)
115. キリギアコス(フランクフルト)
121. シュパイヒャー(フランクフルト)
135. オックス(フランクフルト)
152. タカハラ(フランクフルト)
.
.
.
.
.
544 :2007/05/15(火) 09:07:32 ID:4Q05DGlU0
高原って今季124試合も出たのか
へえ〜凄いな〜
545タカ:2007/05/15(火) 09:15:35 ID:A3EZT08P0
ゲカス /ボーフム   (ブンデス一年目 /31試合=20ゴール= 今期4アシスト
タカハラ/フランクフルト(何年目?)    /29試合=11ゴール= 今期1アシスト

124試合は通算、通算124試合で24ゴール、上記は今期。

しかしゲカスはEU内選手。タカハラは外人枠を使用する選手である。
今期から線香花火に火が点いたのではないかと期待して暖かく見守っているのが
いまのサポである。(子供は違うぞ、わーっとサイン貰いにあつまってくる。
やっぱり外人だから物珍しくて人気がある。チャとかもそうである。)
しかしチーム第8番目の活躍は皮肉ではなく立派であるし誇れる。
だけどなんだよ、「神的活躍」ってドイツ語か英語ができてたら間違っても
そんなこと外人に言うなよ。お前ら本当にゲーム見てたとしたら、
その観戦力は「べっかむぅー」の女の子とまったく同レベルだ。または
ミッドウェー海戦の正確な戦果がまだ伝わってないのか?だとしたらスマン。
いけないのは大本営だな。
546 :2007/05/15(火) 09:18:38 ID:hv7Q2fMT0
訂正してかわいい奴だなw
547タカコ:2007/05/15(火) 09:23:30 ID:A3EZT08P0
ありがと、よくそういわれるんですぅ。
タカゴーーーールっ!!
548.:2007/05/15(火) 09:55:20 ID:nLwudqcNO
チーム8番目の活躍だと?
そんな糞ランキング無視じゃ
549 :2007/05/15(火) 14:00:14 ID:NSieTtRr0
>>543
数値化されたって、キッカーの採点?
キッカー採点だと、確か、怪我して12月頃から欠場してるキーパー(名前どわすれ)
のひとがフランクフルトではダントツに一位なんだよね。
550:2007/05/15(火) 18:31:25 ID:ZULQcoKyO
なんか頭のおかしい奴がまぎれこんでるな
551 :2007/05/15(火) 18:32:08 ID:xHnNXNdV0
どうでもいいがスレタイのゴルに違和感
552:2007/05/15(火) 19:53:02 ID:jVuJW4fN0
サッカーって11人だよね、第8番目ってw
海外の目は非情だからなぁー

シュトライトさん57位、アマナティディさん78位、高原さん152位 www
553_:2007/05/15(火) 21:11:24 ID:O8e5qigm0
ダカーは意にそぐわないとボールから目を離したり天を仰いだりチンタラ歩いたり。
そこらへんがとても印象悪くて勿体無い。
554_:2007/05/15(火) 21:26:24 ID:rEM6GfJO0
135位のオックスってタカの足引っ張る糞塵DFだとおもってました。
タカより上なら銀河系クラスDF‥、正直すまんかった。ロープもって樹海逝ってきます‥
555:2007/05/15(火) 21:43:17 ID:NV9f8oQK0
というかどういう方法で数値化したのかも書かずにいろいろ語られてもな・・・
556  :2007/05/15(火) 22:26:05 ID:j5L5IYg80
つーかそいついつもこのスレに常駐してるゲカスヲタだからw
誰もゲカスについて話してくれるやつがいなくて仕方なくこのスレにきてるw
557_:2007/05/15(火) 22:27:53 ID:AFZpy4w70
あみだくじとかフランクフルトの大きさ、
あるいは六星など、フェアな方法で算出したもの。
558在英現地者:2007/05/15(火) 22:57:52 ID:IHk6D4Qk0
これはキッカーのランキングだな、
ビルトなんかの三流紙じゃなく、ドイツで一番古く、一番権威のある中立のサッカー雑誌だ。
この算出方法に文句があるというなら、俺達ゃ韓国人みたいに「評価が低すぎるー」って
デモでもするしかないだろうな。
日本版発行の話でも持ちかければ高原の順位も‥ってやっぱドイツ人はガチで評価しちゃうから、
つらいな。上のバカあまり突っつかないほうがいいんじゃないの。データーも主張も正確だし、
4〜5ヶ国語位はいけてそうだし、タダのバカじゃなさそうだぞ。
559:2007/05/15(火) 23:01:14 ID:NV9f8oQK0
書かれていない算出方法にどう文句をつけろというんだ、と釣られてみる
560 :2007/05/15(火) 23:29:03 ID:M8gdXYUv0
フランクフルトのファンサイトでは
チームMVPに高原の名がいっぱい挙がってんだから
そんな順位どうでもいいけどな
5大リーグで東洋人FWが二桁得点なんて何十年年ぶりの快挙だしな
561 :2007/05/15(火) 23:51:31 ID:X0koYlMp0
俺たちはタカを応援するのみ
他の奴はどうでもよい
562一主婦:2007/05/16(水) 00:50:38 ID:23XxslL20
わたし旦那がドイツ人なんです。少しでも高原選手に協力しようと思って
(わたしもドイツ語がわかります)ファン投票さがしているのですが公式サイトの
どこにあるのですか?。私の旦那はMVP投票なんて無いって怒っています‥。
563名無しさん:2007/05/16(水) 00:52:32 ID:3Au3w1hT0
ワラタ
564  :2007/05/16(水) 00:54:34 ID:RNQQIBXP0
移籍できない糞野郎野摺れ
565_:2007/05/16(水) 01:12:35 ID:oXocq6gP0
高原が二桁得点ってことは、ブンデスのレベルも相当落ちたんだな
いい選手は3大リーグに移籍していくから仕方ないか
566一主婦:2007/05/16(水) 01:20:17 ID:23XxslL20
ごめんなさーい。それらしきものが見つかりました。MVPって英語ですから
MVP自体でさがしてもわからなかった。
わたし高原選手のでているサッカーはテレビでやってないのでまだ見たことが
ないのですが、がんばって沢山投票します。今度見に行きたいなぁ。
567.:2007/05/16(水) 04:36:54 ID:8WA/XlEz0
つまらん工作せんでもぶっちぎりの1位ですので
にしても負け組みが嫉妬全快だなw
568.:2007/05/16(水) 04:47:24 ID:8WA/XlEz0
高原に惨敗した負け組のスレねw↓
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169529260/
569:::2007/05/16(水) 05:08:29 ID:zM38FbyJ0
Eintracht will Takahara-Freistellung

現地者さーん、Freistellungってなに?
自由契約?放出?
willってしたいっていう意味だよね、フランクフルトが高原を××したい。
このFreistellungってゆう文字よく放出リストにでてくるよね、早くおしえて。
570 :2007/05/16(水) 05:57:39 ID:Z6NH9g4W0
>545
>558
>562
>566

1人で必死過ぎて腹がクソイテェw
571::2007/05/16(水) 06:42:14 ID:/s9ZzIbn0
嫉妬に狂ったアンチが試行錯誤してるなw
未だにフランク公式トップでもある高原は実績ともに神だよ
当たり前だが貢献はリーグ戦だけじゃないしな
572英国:2007/05/16(水) 07:03:34 ID:zM38FbyJ0
フランクフルトチームの歴史
2005/06 Bundesliga 14位
2004/05 二部liga 3位
2003/04 Bundesliga 16位
2002/03 二部 3位
2001/02 二部 7位

歴史的に最低まで落ち込んでるブンデスリーグで、
このチーム↑で、
第八番目の活躍、

リーグ11人×18チーム=198人で152番目の活躍、
124試合で24ゴールの活躍、

なるほど、神ねぇ〜
573 :2007/05/16(水) 07:14:17 ID:kUO4giKt0
まあそう言うな
同じく降格圏クラブで
戦力外だったお隣の国の選手よりマシだろう
574 :2007/05/16(水) 07:16:32 ID:vxZVXblR0
ま、フランクフルトからすれば、
アジア杯は絶対に参加させたくない大会だわな。
大体、FWの軸がいなくなったら、
チーム自体が作れなくなるしな。

ともあれ、何でもいいからDF陣を補強しる!
あのザル守備陣じゃ、来期も降格争い候補だぞ!!
575英国:2007/05/16(水) 07:17:35 ID:zM38FbyJ0
七光りのバカ息子相手にしててどうすんだ?
車のオヤジ越えたときに「神」とする。
576 :2007/05/16(水) 07:20:40 ID:Z6NH9g4W0
段々と本音がチラリw
朝っぱらから笑わせんなw
577 :2007/05/16(水) 07:33:19 ID:kUO4giKt0
アンもブンデス降格クラブでレギュラー奪えなかったし
東洋人にとってはまだまだ壁の高いリーグ
578::2007/05/16(水) 07:37:18 ID:/s9ZzIbn0
ほうら、簡単にアンチだと白状しちゃうだろ
神という単語に弱いんだよ彼w
ぶっちゃけシュトライトはもっと神だけど、奴はチーム批判したからね
579英国:2007/05/16(水) 08:06:59 ID:zM38FbyJ0
高原選手のアンチではない(というかよくしらん、実は‥)。お前らのアンチだ、宣戦布告する。
俺はいま英国だがこのくらいの線香花火で恥ずかしいだろ。もし外人に知れたら‥
ドイツ人っていうのは社交辞令もするし、チャの息子雇ってくれたように恩義も忘れない。
チャのオヤジで古ければ、

アントニー・イェボー(フランクフルト)
Bundesliga 1990/1991 26試合 8ゴール
Bundesliga 1991/1992 34試合 15ゴール
Bundesliga 1992/1993 27試合 20ゴール
Bundesliga 1993/1994 22試合 18ゴール
Bundesliga 1994/1995 14試合 7ゴール

これくらいが外人枠ストライカーなのである。
580_:2007/05/16(水) 08:12:42 ID:f1xhyb7Q0
K糞と他の基地外にこのスレ占領されたか
581 :2007/05/16(水) 08:24:03 ID:Z6NH9g4W0
開き直り始めたw
このクソチョンタチ悪ぃなw
582英国:2007/05/16(水) 08:29:38 ID:zM38FbyJ0
いや、そういう争いの仕方はしない。
「いかに線香花火」であるかを実証して世間にうったえていく。
583_:2007/05/16(水) 08:32:39 ID:SqINAEyq0
ID:zM38FbyJ0の荒らしはとりあえずおいておくとして
ID:/s9ZzIbn0とID:Z6NH9g4W0の文体とwの共通性から
同一人物とバレバレなんですけど
584_:2007/05/16(水) 08:43:36 ID:kXt4ezyN0
別にそんなに共通点はないと思うけどなぁ。
っていうかそのレスに反応する>>583が分からん。
585英国:2007/05/16(水) 08:46:21 ID:zM38FbyJ0
そうか、それなら Z6NH9g4W0 がでてこない限りは貴重な自分の
時間を使って検証レポすることは止めよう。
586::2007/05/16(水) 09:05:57 ID:/s9ZzIbn0
この捻くれようだとよっぽど向こうで虐められてるんだろうなw
銃乱射とかすんなよカス。日本人のアンチとは一味違うわ
587:2007/05/16(水) 09:18:55 ID:8P+DEOqp0
高原はリーグに専念すべし。

アジア杯のエースは佐藤寿人だ。いまいちスター性無いけど。
588::2007/05/16(水) 09:24:11 ID:/s9ZzIbn0
佐藤なんてどのみち控えだろ
アジア杯で得点王狙えるのは高原だけ
589 :2007/05/16(水) 09:47:28 ID:9GiETU620
活躍したばかりに粘着されてしまったな
いいよーいいよー
590 :2007/05/16(水) 11:58:49 ID:M8SRo6Rs0
>>579
タカの方が優秀じゃねえか。
591_:2007/05/16(水) 12:46:43 ID:oXocq6gP0
それで高原どこに移籍するの?
まさか降格争いチームに残留?
592名無しさん:2007/05/16(水) 14:07:04 ID:QyC95/le0
TAKEHARA!!!
593:::2007/05/16(水) 15:54:44 ID:5Plm3VJQ0
高原のゴールシーンとか見てて気になってたんだけど、同じチームの選手でガタイがゴツい奴いるじゃん?
何かそいつがゴールした時とか高原がやけに気使ってるように見えるんだ。
男なら分かると思うけど、むちゃくちゃプライドが高くて自尊心の強い奴っているよね?
サッカーでも実力とかは関係無く、チームの中でこいつには逆らったり派閥から外れると立場が無くなっちゃうから、建て前的に立てておこうって思わせる選手に見える。
だから高原がゴールして、そいつ殆どゴールに絡んでないのにそいつの所に寄っていったり、招き寄せたりするの見て気になってた。
594.:2007/05/16(水) 16:22:16 ID:KTlWKwHB0
シュトライトいなくなると結構やばくなると思うんだけど
かわりになる選手で目をつけている選手はいるのかな?
595 :2007/05/16(水) 16:22:21 ID:fNY8Z02z0
>>585
お前はイギリスに住んでいながら平日の真昼間から何時間も何をやってるんだよw
なんのためにイギリスに住んでるんだか知らんが海外に住んでまで2ちゃんとは呆れるしかねえな
フシアナしてみろバカが
596_:2007/05/16(水) 16:38:17 ID:oXocq6gP0
シュトライトと中村ならどっちがいい選手?
597英国助っ人:2007/05/16(水) 16:57:58 ID:02JOOTQT0
>>585
まったく情報統制国北朝鮮の百姓が!世界中自分のムラと同じ時間で動いてるとおもってやがるw
地球は亀の甲羅の上に乗ってるんじゃなんだぞ。
598英国助っ人:2007/05/16(水) 16:59:23 ID:02JOOTQT0
>>595
すまそ
599 :2007/05/16(水) 17:02:56 ID:Z6NH9g4W0
>595
イギリスなんていってる訳ないでしょ、このクソチョンがさw
しかし最近の2chってチョンに張り付かれるのが実力のバロメーターになりつつあるな。
本当に困った家畜だ。
600 :2007/05/16(水) 17:47:49 ID:9wu3RXiw0
最終節の相手は守備崩壊気味だから期待できるな
601::2007/05/16(水) 19:19:25 ID:v0E6N1iQ0
フランクフルト補強リスト

日本人
ボルシアの10番
ヤンセン
ヤロリム
マハダビキア
キャリミ
ソリン
ジダン
チャドゥリ
602_:2007/05/16(水) 20:09:57 ID:vPNhPWNiO
高原オメ
603=:2007/05/16(水) 20:20:32 ID:uW/+ttsdO
ジエゴとってください
604_:2007/05/16(水) 22:16:58 ID:4DPw7Umk0
ガタイのいいドイツ人のMFで
若い選手を取ったらいいんじゃないかと思う。
中盤でとりあえずキープできる選手がほしい。
605::2007/05/16(水) 22:58:18 ID:bwPYNmes0
>>601
ヴィッキーもな
顔馴染みの干されてる選手が欲しいところ
606。。:2007/05/16(水) 23:23:55 ID:M/9IUymt0
>>601
ホントにこんだけ揃えられたら
監督次第で今年のニュルンベルク並の成績残せそうだなw

まぁ有り得ないけど
607名無しさん:2007/05/17(木) 01:10:38 ID:PhuQchhJ0
キャリミとチャはいらないだろ
608名無し:2007/05/17(木) 02:09:19 ID:Rrb9RmkjO
今年の高原の成績は向こうのサポからすればやって当然の結果、
若しくはちょっと足りないくらいなんだろうな…
609q:2007/05/17(木) 02:25:23 ID:nEnm7CHO0
>>596
ど素人意見だけど、
ロングボール(パス)の精度や、FKは俊輔の方が断然上だと思うが、
MFとしての全体的なパフォーマンスはシュトライトの方が上と感じる。

シュトライトが高原を「闘う男」と評したように、俊輔ももっと積極的に
前を向く癖を付ければ、印象も変わってくると思うんだが。
610:2007/05/17(木) 03:04:55 ID:JreraHjGO
もう手遅れ
611 :2007/05/17(木) 03:56:13 ID:2U/lNNFi0
高原ってステルス癖ありなのに闘う男・・・?
612 :2007/05/17(木) 05:37:25 ID:qD1ZNhPD0
最近アンチが必死だね。
今出てきても惨めな思いするだけなのに。
613 :2007/05/17(木) 09:43:41 ID:GGrlcDb20
移籍してほしいけど行くあては?
614 :2007/05/17(木) 13:58:28 ID:zqf7hAvG0
>>609
前向けるだけのフィジカルがない
中村は止まったボール限定
615 :2007/05/17(木) 14:15:45 ID:YOxqydsa0
>>607
飼い殺して高原の価値を相対的に上げるんだよw

>>608
いや、メッチャ意外みたいだよw
移籍発表された段階では「なんでこんなのを!?」って思ったって

でも今は好きだってw
616:2007/05/17(木) 14:22:08 ID:lrkWNkOxO
フランスの新聞でリールが狙ってるって記事が出てる
617浅尾美和:2007/05/17(木) 14:23:43 ID:jq6HTHVmO
フランクフルトで高原
知らない奴いないだろうな
618_:2007/05/17(木) 14:29:15 ID:P6vHUIuy0
>>615
途中交代が多かったとはいえ作季21試合も出て1点だもんなあ
619名無しさん:2007/05/17(木) 14:30:25 ID:PhuQchhJ0
タカはビジャレアルに行けよ
620晒しage:2007/05/17(木) 15:27:21 ID:jOy7UBBxO
614:  :2007/05/17(木) 13:58:28 ID:zqf7hAvG0
>>609
前向けるだけのフィジカルがない
中村は止まったボール限定
621 :2007/05/17(木) 18:17:06 ID:GGrlcDb20
サラゴサ
622:2007/05/17(木) 19:00:05 ID:ThqZWBORO
フランクフルトと言われたら、まず高原以外考えられない

と言われるまでにチームの顔となったね
影響力からすればリバプールのジェラード並の存在感はある
623浅尾さんへ:2007/05/17(木) 22:13:43 ID:S9leyiCo0
勘違いされないように事実を書きます。ドイツというのいろいろな国の人が暮らしている地域です。
そしてスポーツは非常に盛んです。また且つ強いですよね、オリンピックなどみてもわかります。
そして普通のサッカーを見ない人の場合バイエルン・ミュンヘンでプレーする外人名などあげられません。
サッカーに興味があるドイツ人でその地元の方、そして有料テレビを視聴し、常に情報をチェックしている
人に限りると思います。そしてそのような方々は大抵の場合所得の低い外人層になってしまいます。
そして失礼ですが例えばその人がマケドニアの人であるばあい、クロアチアの選手には興味がないのです。
例えばフランクフルトに住むイタリア人に「高原」と訊いてもわからないとおもいます。
フランクフルトに住むトルコ人はドイツでプレーするイタリア人の名前はあげられないのです。
日本人や韓国人の場合はドイツでも固まり合い情報を共有して生活します。
だから「高原選手」の名前がわかるのです。しかしプレーを見た人は非常に少ないとおもいます。
なぜならばテレビでみることができないからです。
そして残念ですがドイツ人は他人への興味が日本人や韓国人ほど強くないので、すぐに忘れてしまうのです。
過去にドイツでサッカーをやっていたアジア人選手の名前も挙げられるドイツ人は非常にすくないと
おもいます。日本の方はフランクフル中、ドイツ中、高原選手についての話題で溢れていると
思われるのでしょうが、現実ではないです。残念ですが‥
ヨーロッパ人というのは必要以上に騒ぐことをしない人たちです。それはそのようなことには
必ず裏があると思っているからなのです。たった飛行機で11時間の距離ですが文化的には非常に遠い、
また違うというのが日本や韓国だとおもいます。その日本や韓国の物差しで欧州を計ることは、
必ず間違いが生じるもとであるとだけ述べたいとおもいました。

624:2007/05/17(木) 22:30:21 ID:pLBT8tt30
ドイツ語でおk
625:2007/05/17(木) 22:33:01 ID:aKgbZC4YO
>>623ドイツのスポーツバーで奥寺XA連呼してんの見た
626 :2007/05/17(木) 22:43:09 ID:MrHNyYrI0
高原の踊りはみんな覚えている
627:2007/05/17(木) 22:50:19 ID:WHE/1dbw0
>日本人や韓国人の場合はドイツでも固まり合い情報を共有して生活します。
>だから「高原選手」の名前がわかるのです。

海外暮らしだなんていっても糞チョンといっしょか‥(笑)
まえに英国暮らしがなんだかんだいってたバカどこいった??www
628.:2007/05/17(木) 23:42:58 ID:nEFLT6zd0
タカダンス、他の選手がたくさんしているんだが
まさか数年後にはフランクフルト名物になったり、
なんてことはないよな?w
629:2007/05/17(木) 23:57:43 ID:t+TVB+uK0
>>625ドイツのスシバーでかっぱ巻きXA連呼してんの見た
630_:2007/05/18(金) 00:36:18 ID:eJCdg9Fg0
当方帰国子女なんでドイツ語でよろ〜。
小学校5年生までドイツいたんで、
翻訳機のドイツ語かどうかで
ウソか本当かくらいは分かるぉ。
631_:2007/05/18(金) 01:53:36 ID:n3P+cjVj0
Kappa-Maki, bitte ! Kappa-Maki, bitte !
632:2007/05/18(金) 02:15:26 ID:gBe6P/ZF0
たしかにバゾスキーなんていってもマセドニア人しか、しかもサッカー見てるヤシしか知らないと思われ‥
チャの影響でタカハラを韓国人だとおもってるドイツ人は実際に多いし、
つーか低層外人なんて韓国と日本の区別がまずつかねーし‥。
633  :2007/05/18(金) 02:27:15 ID:uDBdfIxy0
ゴミレスにマジレスで返答ってどーなのよ。
ドイツ人同様空気がよめねーヤツだな。
634:2007/05/18(金) 02:32:30 ID:gBe6P/ZF0
いや自由な空気が好きなんで‥、北京みたいなよどんだ空気はいやなの。
635::2007/05/18(金) 03:56:34 ID:QIILCkYZ0
HSVとフランクフルトのサカ好きに知られてたらそれでいいじゃん
それだけでも凄い数だしな
636::2007/05/18(金) 04:00:16 ID:QIILCkYZ0
HSVじゃなくてハンブルグだな
あと知られてても別に意味ないなw
サポに愛されないと
637現地者英国:2007/05/18(金) 05:03:15 ID:ix4kZRRg0
皆さんが見られているのは欧州サッカーですよね。だから欧州の話をします。
欧州でサポというのはチームや地域に対してのことを言います。カカのサポーターなどいないし、
ルーニーのポスターを壁に貼っているマンチェスターの青年サポもいない。
ベッケンバウアーの肖像画を立てかけているバイエルンの爺さんはいません。
爺さんが長年のバイエルンファンであろうと無かろうとです。最大でトリコかエンブレムであり、
それはチームに対しての象徴という意味です。選手とはチームを通した副次的関係であるということです。
選手とは成熟した大人同士、個人対個人の関係であるのです。だから男同士で変な甘やかしや
気持ち悪い過剰な賞賛はしないのです。黙って見守るのみです。

サポに愛される選手という表現はその選手のフィールドワークという面において、チームに対する貢献度
という面において、「チームを通じて」」愛されているのです。だから選手がプライベートでどんなファッション
をしているかなどということはサポにとっては関心がありません。
またチームの一員である選手が誰に好かれているのか、どの種の人間に嫌われているのかなどと
いうことも関心がないのです。
ジェラートがアジアで人気があることを誇らしく思いそれを語るイギリス人は存在しません。
選手がトリコを着ているときの活動のみで判断しているのです。

サッカー選手というのは五万といるのであっていくらでもその実力に対して代替が効く。
代替が効かないのは商業ベースでの話です。ベッカムにはいろいろな方面からインベストメントされて
いるのであり、この面においてある一部の選手は唯一無二の存在です。
もちろん金銭的に豊かな国の話です。
さて日本で十中八九おこなわれている「××選手でなきゃダメだ」というのはいったいどういう
コマーシャルベースの話なのでしょうか。
638現地者英国:2007/05/18(金) 05:04:34 ID:ix4kZRRg0
サポというのはチームに対してリスペクトしているのであって、ゆえにやたら選手の個人攻撃もしない。
チームがだらしないゲームや恥ずかしいゲームを展開したときに騒ぎがおこる。しかしその責任は
まず監督やコーチに対してのものです。出来の悪い選手を使用したコーチに責任があるのです。
選手のストックや代わりがいる場合がほとんどなのですから‥
次に欧州人というのはわざとらしさを嫌いますから、「演出」をした選手に対しては非常に厳しい。
ベストを尽くさなかった選手には厳しいのです。またそれを見破る観戦眼があり、
またそういう時に選手の知名度によって判断が鈍るような浅いサポ文化にはありません。

しかし選手がベストを尽くしてチームに貢献していることにおいては、例えば、
ドイツがワールドカップ優勝を逃したことをフリングスのせいにして個人攻撃するドイツ人はいません。
そして逆に「グロッソがいたからあの時勝てたのだ」というイタリア人もいないのです。
しかし日本はどうしてここまで違うのでしょうか。

よくいわれるように欧米に対するコンプレックスから選手個人に対し感情移入し、ダメな場合は自己が否定
されたような感覚を覚える。または時流にのる者に対して崇め奉っていると精神的に安定できる、という
どこかの人民のような話なのでしょうか。
または冗談ではなく「選手個人じたいに恋をしているのでしょうか」、恋ゆえに盲目であり、
判断に合理性を欠く、そのような愛憎こもごもの葉隠れ的なフットボール文化なのでしょうか。
日本のサポという観念がよくわからないです。
639:2007/05/18(金) 05:15:42 ID:loKSG+HgO
読んでないけど多分あなたが正しい
640:2007/05/18(金) 06:27:16 ID:BSWDtER10
会社行く前からなんだけど、あのねこの日本じゃサッカーにしろ芸能人運動会と同列の感覚なの。
おれも営業大変だけど、金積んで「逆」オファーするやつまでいるの。わかった?サポだろうがなんだろうが
海外選手だろうが全部表面だけなぞればいいの、格好がつけばいいの、わかった?
641.:2007/05/18(金) 07:23:11 ID:7M/81NjT0
>>620
事実を晒しても中村が惨めになるだけだぞw
ブンデスでセットプレー以外で活躍してからシュトライトより上とほざけ
642 :2007/05/18(金) 07:28:19 ID:IdwfRpkf0
>>638
分かったからお前はまずフシアナしろ
名前欄に意味不明な日本語を書き込むよりよっぽどその方が説得力を持たせられるぞ?

それからこの掲示板は主に日本人が利用する掲示板でありネットコミュニティであって、
イギリスでもなけりゃドイツのそれではない
だから別にドイツ人やイタリア人やイングランド人のメンタリティや価値観などどうでもいい話
643 :2007/05/18(金) 07:29:53 ID:Dh+MOgak0
中村俊輔、「ヨーロッパ最高のサッカー選手トップ50」 の第40位に選ばれる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179266540/


シュトライトはどこ?


晒しage

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→641 :.:2007/05/18(金) 07:23:11 ID:7M/81NjT0←←←←←
>>620                    ←←←←←
→事実を晒しても中村が惨めになるだけだぞw ←←←←←
→ブンデスでセットプレー以外で活躍してからシュトライトより上とほざけ ←←←←←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
644:2007/05/18(金) 07:33:41 ID:duZSE+D70
>>642
しかし高原のプレーしているのは欧州なのでは?
日本で生活してるのに韓国の理屈通しまくる在日?
645 :2007/05/18(金) 07:35:39 ID:IdwfRpkf0
そもそもこのスレは高原個人のスレであって、別にフランクフルトスレではない
たまたま今現在高原が肉棒に所属してるからその関係上、肉棒の話題も上がるしチームを応援しようというヤツもいるが、
それはただ単に高原が在籍しているから
チームスレじゃない場所で「欧州のチームサポは〜」なんてことを言い出すのはサカ板で野球の話を始めるくらい場違いだということだ

それからなんだって?欧州のサポは選手個人を応援しない?チームだけ?
じゃあなんだってあいつらは選手のネーム入りユニを着て応援したりするんだ?
中継を見てるだけでもそんなサポは腐るほど見ることが出来るんだが
なんでわざわざネーム入りのレプリカユニをチームは作って売ってるんだよ
お前の話が本当なら、そんなもん作ったって誰も買わないはずだ
買うのはごく一部の変人かホモだけってことになる
つまりお前の言ってることは嘘八百ってことだな
646 :2007/05/18(金) 07:36:52 ID:IdwfRpkf0
>>644
意味不明
高原が欧州でプレーしていたら、応援してる人間は欧州人の価値観やメンタリティを共有しなきゃならないなんて理屈があるかよ
頭おかしいのかお前
647:2007/05/18(金) 07:42:02 ID:duZSE+D70
俺は英国ではないが、英国のいうことはよくわかる。あくまでチームベース
そのチームのなかからチームのために活躍している、または自分の子供が
好きな選手のトリコ(ユニフォームとは言わない)を購入する。
選手は芸能人ではない、あんたベッカム以降にサッカー見始めた人?
648 :2007/05/18(金) 07:45:10 ID:IdwfRpkf0
>>637の2段落目も嘘ばっかりだな
イギリスやイタリア、スペインなんかじゃ選手のプライベートが報道されまくってんじゃねえか
誰も興味を持たないならそんなことをわざわざ取材して紙面にのっけるわけがない
ルーニーがギャンブル好きだとかカカの嫁が誰だとかって話はみんなが知りたいから取材され報道されてるんだろ
すぐにウソと分かる詭弁並び立ててバカじゃねえのマジで
649:2007/05/18(金) 07:46:03 ID:duZSE+D70
じゃ高原が欧州プロレスリーグで活躍していても応援するってこでok?
650:2007/05/18(金) 07:48:57 ID:duZSE+D70
それは三流雑誌、芸能人情報雑誌、ドイツならビルト、イギリスならタブロイ、
日本のサカ雑誌は全部がそれ。だが欧州では別のクウォリティペーパーというもの
がある。読者層は完全に分かれている。英国が言っているのは日本でも
クウォリティサポがいれば、またはいたらなぁーってことだろ。
651.:2007/05/18(金) 07:49:08 ID:7M/81NjT0
>>643
CLでマンU相手にFK決めたから選出されただけw

スコットランドリーグ以外では流れの中で活躍したことないだろw
652 :2007/05/18(金) 07:49:50 ID:Dh+MOgak0
>>651
まともな反論ができないと見たのであぼーん登録完了
653 テスト:2007/05/18(金) 07:50:38 ID:Dh+MOgak0
651 :あぼーん:
あぼーん
654 :2007/05/18(金) 07:51:27 ID:IdwfRpkf0
「俺は英国じゃないが」

これは笑う所だよな?w
655:2007/05/18(金) 07:52:29 ID:duZSE+D70
まぁなんでもよい。何か質問は?
656.:2007/05/18(金) 07:52:50 ID:7M/81NjT0
CLでインパクトのある順番が40位だっただけなのに

世界で40位の選手と捏造する創価信者(笑)
657 :2007/05/18(金) 07:53:51 ID:IdwfRpkf0
三流雑誌だろうがタブロイドだろうがそれが売れてるってことは、それだけ需要があるってことだろ
つまり欧州のサポもそういう人間が大勢いるってことじゃねえか
言ってることが変わってんぞお前

ま、最初からウソだらけの詭弁だからコロコロ変わるのも当たり前w
658 :2007/05/18(金) 07:55:24 ID:Dh+MOgak0
656 :あぼーん:
あぼーん
659 :2007/05/18(金) 07:56:03 ID:IdwfRpkf0
茸の話は茸のスレでやれや
660:2007/05/18(金) 07:56:59 ID:duZSE+D70
もちろん大衆はバカである。その手の芸能誌をサポが買うわけではない。
マンチェスターの居酒屋にたむろするオヤジサポがロナウドの彼女のゴシップ
雑誌見ると思う??
661.:2007/05/18(金) 07:58:59 ID:7M/81NjT0
そんなものを鵜呑みにするなら
中田もFIFA100に選出されてるし、パクチソンもUEFAベスト11に選出されてるよw
スコットランドリーグに居る中村が世界のベスト40なわけないだろw
662 :2007/05/18(金) 08:01:21 ID:IdwfRpkf0
知らねーよそんなもん
見るかもしんねーし見ないかもしんねーし
んなことは興味も無いしスレ違いだしどうでもいい
だから言ってるだろ
なんで高原を応援してる人間がマンUサポのオヤジと同じ価値観やメンタリティじゃなきゃなんねえんだよ
狂ってんのかお前は
663:2007/05/18(金) 08:08:29 ID:duZSE+D70
応援するのはもちろん勝手です。自由主義です。
だが日本代表でも高原選手さえ活躍すれば、チームは負けてもよいのか。
チームに尽くすからサッカーである。個人技が決まるのがみたければ
プロレスへどうぞ。
664 :2007/05/18(金) 08:13:40 ID:IdwfRpkf0
自由だっつってんなら黙ってろ
失せろ。で、二度と来るな。
665:2007/05/18(金) 08:18:14 ID:duZSE+D70
あっ、切れた。もう質問はない?サポと名乗りながらも子供っぼくて女性っぽい
と言っているのだ。だから恋愛に似た過大評価的な盲目や、不調の時は失恋逆切れ女
みたいなことがおきるのだ。なぜこの競技で感動できるのか考えてみよ。んじゃ。
666 :2007/05/18(金) 08:25:07 ID:uDBdfIxy0
フシアナも出来ずに論破せれ逃亡かよ。
2度とくんなよ自称海外在住さんw
667:2007/05/18(金) 08:33:36 ID:duZSE+D70
フシアナって事自体しらん。そうなのよーん、水商売で朝帰ってくるの。んふぅ。
ってレスが無駄だからサポ文化以外の話は止めよう。何か訊きたければ、反論があれば
別名でもいいから書いてくれ。私はポジショントークはしない、あと事実と正論しか言わん。
668_:2007/05/18(金) 09:09:45 ID:5ic6SCc80

40) Shunsuke Nakamura (Celtic)

ソース(英語)
http://www.sportsfeatures.com/index.php?section=pp&action=show&id=39073

なにこのサイト↑、英語っていうだけでフロリダのタンパ、
スポーツの広告代理店じゃん、明らかにジャパマネー
Sports Features CommunicationsTM
Tampa, FL USA
669_:2007/05/18(金) 09:11:25 ID:HO1l2U5J0
反論があれば書けって…。
すっと反論されているのに無視して自分の勝手な意見を押し通してるだけだろう。
事実と正論? 笑わせんな。
日本だろうが欧州だろうがサポだっていろいろいる。
そりゃチーム愛最優先のやつもいるだろうよ。Jサポだってそんなの腐るほどいるし。
逆にそのチームで活躍してくれた選手を好きになって、移籍したあとも応援することだってあるだろうよ。
だいたい、ここは海外で頑張っている高原というサッカー選手が好きで応援しているやつが集まるスレであって
サポ文化を語るスレではないし、お前の落書き帳でもないよ。
670:2007/05/18(金) 09:22:37 ID:t1FpT6uC0
>>652
>>656はまともな反論になってると思うぞw
シュトライトとの比較にそのソースはないだろ。
671::2007/05/18(金) 11:16:41 ID:rTt7xrwA0
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000233986/76/imgf8c60c2dzikczj.jpeg

中田を買い戻すなんてばかげている

672.:2007/05/18(金) 11:18:53 ID:MEwT0DH20
>>668
今が全盛期のカヌーテ、今季も活躍したサネッティ、
衰えは見られるとはいえマケレレを中村が超えてると言うのか・・・
ルカレッリやトーニ、シャビ・・ジエゴとか突っ込みはじめたらキリがないな・・。

一つ言えることは層化学会の力は怖ろしい・・。
673浅尾美和:2007/05/18(金) 11:28:08 ID:82Tg7lMeO
とりあえず日本歴代最高のストライカーは
証明されたね
来季はリーグ戦15点くらい取れば完璧
674 :2007/05/18(金) 11:47:15 ID:xCcYyUhB0
05月19日 (土) 25:30 J sports 2
第34節 アイントラハト・フランクフルト vs. ヘルタ・ベルリン

まあ、最終節、録画はしょうがないな
675_:2007/05/18(金) 11:52:35 ID:zyhIXsLU0
>>673
高原ごときの選手が日本歴代最高ストライカーな訳ねーだろ
正直、ブンデスリーガとJリーグは同レベルだろ
676 :2007/05/18(金) 11:54:27 ID:uDBdfIxy0
よし。
これで心置きなくCL3位決定戦に集中できるわ。
マイスターシャーレ?
んなもん前節で決定よ。





な〜んて思ってても結局チェックしちゃいそうだけどねw
677\:2007/05/18(金) 12:01:41 ID:bOZq2LZS0
>>675
なんだこれは・・・汚い釣りだなあ
678:2007/05/18(金) 12:12:43 ID:t1FpT6uC0
>>675 無茶言いやがって(笑)
679_:2007/05/18(金) 12:20:19 ID:zyhIXsLU0
J Sportsでブンデスリーガの落ちぶれぶりが見れますよ
680.:2007/05/18(金) 12:24:49 ID:MEwT0DH20
歴代最高のストライカーかどうかは別として
現在で日本人1選手なのは間違いない
681   :2007/05/18(金) 12:37:44 ID:UW5vbofB0
   _____
           /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/u━、 , ━ |
          |:::::√ <・> < ・>|
          (6 ≡     ' i  |                      _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽ≡ u   _`ー'゙ ..|<  や、やばいで       -‐ '"´  l l    r} } }l
          / \  、'、v三ツ |    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ    \     |-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ヽ____ノ     /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

682. :2007/05/18(金) 12:40:03 ID:bRRjPeAe0
>>675
久しぶりに来たが
最近はこんなのが流行っているのか?
683::2007/05/18(金) 12:44:57 ID:gW1b/yFO0
ビドゥガをアジアに入れないならアジアbPFWよ
アジア杯にはビドゥガも参加して欲しいな
その中で高原に得点王を期待したい
684_:2007/05/18(金) 12:46:59 ID:zyhIXsLU0
高原も残留出来てよかったな
2部降格したら誰も注目しなくなるもんなww
685::2007/05/18(金) 12:49:21 ID:gW1b/yFO0
松井と違って代表にも呼ばれるけどね
誰にも注目されないローカルヲタは消えろw
686.:2007/05/18(金) 13:07:03 ID:wFRo0CcGO
>>683
フルメンの豪相手に出来るんならアジアカップ呼ばれてもありだな
高原にとっても代表にとってもW杯のリベンジだ
決勝で豪破り高原得点王とかちょっと格好いい

どうでもいい話だけどウイイレのアジアカップではビドゥカ強かったなぁ〜
DF吹っ飛ばされまくった記憶があるわ
687669:2007/05/18(金) 13:19:13 ID:d/HGwut+0
しかし好きだなぁ、お前らも、赤の他人が海外行って上だとか下だとか‥、
そんなことやってるうちにあっというまに自分がジイさんバアさんになっておしまい。
そんでその憧れのタカハラとは三流メディア通じてしか交流がないだろうに‥
個人万歳のために生協新聞沢山とってくれる種類の人たちか、将軍様万歳の国の人か、
なんかかわいそうになってきたからやめる。がんばれ。それで、
やるなら徹底的に相撲のタニマチ並みのお布施をめざせ。
688669:2007/05/19(土) 00:06:08 ID:2P+Jxuy50
なんだか俺が↑を書いたみたいに見えるが違うから。
つーかほんと変なの増えたよな。
689.:2007/05/19(土) 01:14:53 ID:OSLrE6Fd0
ビドゥガって欧米扱いでいいと思う
プレミアで得点ランク4位だろw 流石に奴には適わない
体がラグビー選手みたいだし
690_:2007/05/19(土) 01:17:44 ID:nkyt/sD60
高原って来シーズンからジュビロ田舎に移籍するらしいな
691 :2007/05/19(土) 01:20:35 ID:bHko0OeG0
ID:ix4kZRRg0=ID:duZSE+D70=ID:d/HGwut+0
言ってることが毎度毎度同じだからモロバレ
ていうかこのスレでageレスしてるバカのほとんどがこいつと思われ
会話能力ゼロのキチガイですので読むだけムダ
速やかにIDをNGにぶちこんであぼーんが吉
692_:2007/05/19(土) 03:06:30 ID:YnRrp9FL0
>>675
高原が日本歴代最高ストライカーかは疑問が残るところだが、
ブンデスリーガとJリーグは同レベルというのだけはありえない。
これだけは譲れない。ブンデスリーガとJリーグの試合を見比べ
たことあるのか?と小1時間問い詰めたい。
693:2007/05/19(土) 04:28:15 ID:oyny2pPV0
糞ブンデスなんか相手にする必要はない!タカならかるくアジア杯得点王。
誰か「アジア杯得点王の高原さん」スレッドおねがい。
694 :2007/05/19(土) 04:36:02 ID:xvQkav3p0
高原はトラップの下手さが致命的だよな
lだからヘディングか、たまたまトラップが上手く転がった時にしか点が取れない
安定感の無いFWは駄目駄目だなw
695::2007/05/19(土) 05:54:35 ID:5HVCWeRQ0

 サッカー日本代表のオシム監督は18日のスタッフ会議後、7月の
アジア・カップ(東南アジア4カ国共催)への高原(フランクフルト)ら
欧州クラブ所属選手招集について「デリケートな問題。アジア杯まで
代表にいた場合、次のシーズンにどういう状況になるのか考えないと」と、
判断に苦慮していることを明らかにした。

 アジア杯期間は欧州各クラブにとっては、開幕前の体力強化や戦術練習の
時期にあたり、主力を争う選手にとっては重要な時期となる。オシム監督は
昨年も欧州組のクラブでのプレーに配慮し、ことし3月のペルー戦まで招集
しなかった。6月のキリンカップには、複数の欧州組選手が招集される見込み
になっている。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0518sokuho091.html
696 :2007/05/19(土) 07:05:25 ID:PkKiZ5h40
J代表VSフランクフルトでいい勝負
697:::2007/05/19(土) 07:10:11 ID:D89dPccF0
>>696
それはきっついなぁ。。
フランクフルトのMFがザルすぎるからな
698コピペ:2007/05/19(土) 07:19:59 ID:5G/cgZen0
高原直泰、いまアジアカップ得点王へ向かって発進します!
さくぅらぁー、さくぅらぁー、いまぁ、まぁいあがぁーるぅ〜

レス発見! カッコエェェー、フランクフルトなんてどうでもええんじゃ、
タカ頼んだでぇー、得点王で外国かぶれにホエヅラかかせてまえ!!
699 :2007/05/19(土) 08:02:10 ID:yDFmmYv00
>>695
オシム、考慮してくれるとありがたい。

パスの出方、ボールの集まり方を見ても、まだまだ、チーム内では、アマナティディス1TOPの形のほう
にな浸透していると思うし、1TOPとしての力量は、得点力は互角としてもそれ以外の部分の技術・
フィジカルの安定感はアマナに軍配があがると思う。

中盤はシュトライトに代わる選手を補強するだろうし、高原へのパスの勘所がわかっているマイヤーも
ヴァンセンベルガーもスタメンor控えが微妙な位置にいるし、高原としては、今年の開幕前のキャンプ
は非常に重要だと思う。

監督としては、できればアマナ、高原を併用したいだろうが、1TOPしかできないアマナを中心にすえ
るようになれば、高原はウィングをやらざるを得なくなって、得点はがくっと減るだろう。
開幕前のキャンプで、2TOPとして機能するようにするか、1TOPとしても高原>>アマナだという方
向に持っていくしか、高原が生きる道は無い。

∴今年のキャンプは、重要だ。
700.:2007/05/19(土) 08:04:33 ID:5G/cgZen0
来たぁぁぁー、これフランクフルトのアジアカップゴーサインですよね。
現地の人訳おねがい。

Frankfurt: Nach Asien-Cup-Nominierung
Eintracht will Takahara-Freistellung

Soll vom Asien-Cup freigestellt werden:
701:2007/05/19(土) 08:34:00 ID:k9p1aV4f0
>>699
それだけ正確な考察をしている貴方のような人がなぜ普段からきちんと意見を述べて、
日比谷焼打事件でも起こしそうなアホのドメサポーター達を抑えない?
長期的には日本人サッカーにとってより大事な話である。
702 :2007/05/19(土) 08:47:44 ID:yDFmmYv00
>>697
ドイツW杯ころの代表(そのまま)vsフランクフルト(高原が抜けてアマナの1TOP) で、互角くらいだと思う。
ドイツとの親善試合の出来なら、日本代表が勝つし、オーストラリア戦の出来だと、フランクフルトが勝つと思う。

1対1・玉際強さ・運動量はフランクフルト。フリーキックは日本代表。パス回しは日本、といいたいところだけど
日本代表は、連携がうまくいくかどうかは水物だったし。

今の日本代表(ペルー戦のメンツそのまま)vsフランクフルト(高原が抜けてアマナの1TOP)だと、フランクフル
トのほうが強いと思う。
フランクフルトのMF・DFのパス精度を馬鹿にするけど、プレッシャーが弱い試合だと、フィジカルの弱いヴァイセ
ンベルガーあたりが機能するようになって、そこそこ良いボール回しができてくる。日本はペルー戦よりも少しは
連携が良くなったとしても、攻撃力はフランクフルトが上か。
DFも、あんなんでもフランクフルトのほうが上だと思うし。
日本代表は、フランクフルトDFの弱点を知り尽くしている高原に、良いボールが入るかどうかが鍵かw

703:2007/05/19(土) 09:02:26 ID:k9p1aV4f0
教会かめでぃあか大理店がだれか雇ったんじゃ?あしたほーむでタカゴ見れるんかな‥w
704 :2007/05/19(土) 09:03:12 ID:yDFmmYv00
>>700
そっちの訳は現地者さんかドイツ語わかる人に任せるとして、オシムは招集見送りの方向?

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/19/10.html
オシム監督 高原招集は見送りへ
日本代表のイビチャ・オシム監督(66)は18日、アジア杯(7月7日開幕)ではFW高原直泰(27=フランクフルト)の
招集を見送る可能性を示唆した。フランクフルトは7月2日にキャンプを開始するため、高原の派遣に消極的。オシム
監督は状況を踏まえ「キリン杯はいいとして、アジア杯までプレーしてどうなるのか。所属クラブでは、いつ準備をして、い
つ始まるのか。それらを調べれば、彼らの身になって考えられるでしょう」と話した。最終的にはキリン杯の期間中、高原
の代理人のクロート氏と話し合って結論を出すことになるが、現時点ではチームの日程を優先させたい考えだ。

 この日のスタッフ会議では、他の欧州組を招集できないケースも見据えた議論も行われた。「ある選手が間に合う場
合、間に合わない場合を想定して、オプションを考えている」。ベストメンバーで3連覇を狙いたいのはやまやまだが、所
属クラブとの問題でメンバー選考は難航しそうだ。
705∀゜:2007/05/19(土) 09:19:57 ID:w0hhLUb1O
カカもコパ出ないんだし、タカもナカもアジア杯でなくていいよ
706:2007/05/19(土) 09:20:09 ID:k9p1aV4f0
そうだな、ドイツ語っていってもソースが無いし‥w
ゆっくり休んで来期また活躍してください。んじゃ、いなくなります。

707_:2007/05/19(土) 09:29:12 ID:5A73wHzl0
>>700
German→English してみた

Frankfurt: To Asia-Cup-nomination harmony Takahara-release wants
Should by the Asia-Cup left up to become:
708名無しさん:2007/05/19(土) 09:51:43 ID:fn6IT5i70
Jスポ今日は録画か
まあ、優勝かかってるチーム優先は仕方ない
709  :2007/05/19(土) 10:34:00 ID:31WTrbO80
高原の場合、例の病気を抱えてるんだし、来期のレギュラー取りを計算しなきゃならない。
今回はキリンのみにしてアジア杯キャンセルが賢明。ゆっくり静養して英気を養ってくれ。

中村の場合、レギュラーに定着してるし、移動慣れもしてる、本人も乗り気なんだから
参加するべき。ただしCL予選の準備が希薄になる可能性も。

つーかまだオシム体制1年目なんだし思い切ってアジア杯はこれからの主戦力
の見極めと育成の場にする方が良いんじゃないか?高原の代わりのFWが巻では困る。
710 :2007/05/19(土) 10:34:30 ID:zutvbInh0
フランク(ってかブンデス下位チーム全体)の特徴考えると、高原よりアマナのほうが無難で使いやすい
だろうなあ。
アマナは、まさにブンデス下位チーム向きのFWなんだよね。

監督としては、高原のほうが、連携重視の面白いサッカーできるから、監督やるくらいの人は、皆、サ
カー脳の高いひとだろから、できるものならそういうサッカーやりたい、って気持ちは、あるんだと思うけど。
いかんせん、連携サカー向きの、気の利くプレイヤーというのが、ブンデス下位には少ないし、
高原のサカーは基本ワーワーになるから、攻め込まれたときに、守備陣形整えられずにアタフタして万
事休すっていうのもある。HSVのヤラがロメオ干して高原使ってたときとか、そんな感じだった。






711 :2007/05/19(土) 10:39:03 ID:U5qODrtn0
高原がもうちょっと中央でボールキープできると、良いんだけどね。
体がキレてる時は良いんだけど、ちょっとキレが無くなると、ボールが収まらなくなるから、
後ろが安心してボール預けられなくなる。
もうちょっとキープできれば、中盤ももう少し楽できるから、パスも出るようになってきて、
自分の得点チャンスも増える。
高原個人としては、トラップを安定させるのが課題かな。
712名無しさん:2007/05/19(土) 10:47:04 ID:Ve61uBhU0
ドイツWC予選や本戦見てて思ったが、暑いの苦手なんじゃないか。
ブンデスでも点獲るのは寒い時期が多いし、代表でもナイトゲームの
方が活躍するイメージ。
713 :2007/05/19(土) 10:49:25 ID:4/9jysm10
Frankfurt: After Asia Cup nominating
フランクフルト: アジアCup指名の後に

Frankfurt wants Takahara exemption
フランクフルトは高原控除が欲しいです。

Is to be exempted from the Asia Cup
アジアCupから免除されることになっています:

714 :2007/05/19(土) 10:58:09 ID:yOVg4bBb0
>>711
2002にジュビロで大爆発したのは夏からだったよ
アジアカップ2000も暑かったし
715 :2007/05/19(土) 11:02:46 ID:31WTrbO80
アマナの方が使いやすいからなの?
俺は高原の方がユーティリティーだから彼にあのポジションをさせてんのかと思ってた。
716名無しさん:2007/05/19(土) 11:08:57 ID:Ve61uBhU0
>>714
アテネ五輪前に病気再発してから暑さに弱くなったと思う。
717 :2007/05/19(土) 11:15:45 ID:xaiTto2h0
暑さに弱いのは小笠原だけにしといてほしい

ってかイタリアは暑いんだから寒いブンデスに移籍すりゃ良かったのにな>小笠原
718 :2007/05/19(土) 11:16:31 ID:xaiTto2h0
>>709
全部同意!
719 :2007/05/19(土) 11:27:34 ID:IvH+cvkH0
高原は逃げる気満々だけど、茸はアジアカップ出たいんじゃ無いかな。代表LOVEっぽいもん。
やきうの代表の松井とイチローみたいなスタンスの違いありそう。
稲本は移籍するなら無理だろうなあ。
マハダビキアも移籍するなら出ないんだろうなあ。
720 :2007/05/19(土) 11:55:23 ID:AVAwBv4q0
今季のタカは怪我でキャンプ参加できなくて11点だからな。
キャンプ参加できれば来期はもっと良い数字を残せるだろう。
721:2007/05/19(土) 12:03:48 ID:2S/YWZr3O
マークきつくなるから無理です
722 :2007/05/19(土) 12:09:25 ID:KiypHTBM0
>>715
アマナティディスっていかにもCFって感じで見栄えするんだけど
見栄えの割には点取らないし、キープ率もさほどじゃ無いんだよね。
723マハダ来い来い(ハート):2007/05/19(土) 12:18:31 ID:1tbfJ4Ro0
HSVスレから
100 名前: [sage] 投稿日:2007/05/19(土) 07:12:49 ID:mAVhKfdr0
マハダさん「8年間応援してくれてありがとう。HSVのためにプレーできなくて悲しいよ。」
マハダさんの移籍先はスペイン、フランス、フランクフルトのどれかだそうです。。
http://www.mopo.de/2007/20070519/sport/hsv/danke_fuer_acht_jahre_hsv.html

スペインだとオサスナ?ネコウナムとロメオwが居るね。フランスはどこだろ?
フランクはどっちも駄目なときの保険て感じかな。

724 :2007/05/19(土) 12:39:32 ID:YfKeZfMC0
オシムたんはバルバレスが大好き。
725 :2007/05/19(土) 12:47:10 ID:1o9sIX3M0
726_:2007/05/19(土) 12:54:18 ID:2P+Jxuy50
トゥルクと高原の方が長い目で見たら相性良さそう。
アマナとはやっぱプレーエリアが被るからどうしてもパスの上手い高原がトップ下っぽい役割になってしまうよな。
727 :2007/05/19(土) 13:12:14 ID:6AC7UiIg0
前節はトップ下みたいなプレーを意識してたようだけど
TOP下といっても散らし重視で、本職FWのくせに小野とか中村とか名波とかの日本的TOP下イメージだった罠。
もっと突破してったり、ゴル前に入ってかないとな。
全盛期のヒデとか森島とか藤田とかバルバレスとかのイメージでやらないとな。
728 :2007/05/19(土) 13:12:52 ID:1N/QmwMP0
今日はヘルタキラーの高原がヘルタを地獄に落とす
729 :2007/05/19(土) 13:21:13 ID:6AC7UiIg0
>>724
{(高原)+(中村−FK)+(小野)+(大久保赤黄カード)}÷3×身体サイズ1.2=バルバレス
730 :2007/05/19(土) 13:25:10 ID:l9RU4q600
>>724
バルバレス好きなら、大久保を呼ばないのは、カードが原因というわけでは無いんだろうね。
731高原:2007/05/19(土) 13:30:48 ID:uOszIg9C0
ヘルタ go to ヘル!! 
& inamoto go to ヘルス!!

732 :2007/05/19(土) 13:39:58 ID:8Fc3mOGP0
高原のチームメイトのうち、
誰が一番プッツンしやすいでしょうか?
@昔の鈴木秀人
A大久保嘉人
Bバルバレス
Cシュトライト
733 :2007/05/19(土) 14:34:07 ID:SyBkA1b/0
高原が練習を欠席…前日のコーチに蹴られた事故が原因か
 ブンデスリーガ・フランクフルトのフンケル監督は17日、16日の練習中にGKコーチに
蹴られる事故に遭ったFW高原が練習を欠席したことを明らかにした。同監督は「大
事には至っていないが、軽い頭痛があり、あごが少し痛いと言っている。あす(18日)
の最終調整には参加できると思う」と説明。18日に、19日の最終節・ヘルタ戦(ホ
ーム)出場の可否を決めると語った。高原は腰痛で15日の練習を休み、16日には
この事故で軽い脳しんとうを起こし、練習を早退した。(ハンブルク=円賀貴子通信員


高原が練習中あご強打でヒヤリ
 フランクフルトFW高原直泰(27)が、一瞬ヒヤリとするアクシデントに遭っていたこと
が分かった。16日の練習中にほかの選手と接触、あごの付近を強打してめまいを訴
えていた。17日の練習は大事を取って休養したが、18日の練習には参加し、元気
なところをアピールした。高原は今季リーグ11得点、23試合連続先発中と、チーム
に欠かせない柱。今日19日の今季最終戦、ヘルタ・ベルリン戦も先発する見通しだ。
(西村友通信員)




734:2007/05/19(土) 14:58:35 ID:rblW9RwxO
なんでコーチ高原を蹴ったの?ボールと高原まちがえたの?
735 :2007/05/19(土) 17:03:19 ID:aFO5PY/30
高原がGKと接触プレー
 ↓
GKコーチ:俺のかわいいGKを壊す気か!! と高原の顔面にキック
 
だったらコワス
736_:2007/05/19(土) 17:54:52 ID:gBSD1DkIO
最終戦出てゴール決めてほしい!
アジア杯は辞退もやむなし、カカとタカは休むべき!
日本最高のFW高原頑張れ!
737:2007/05/19(土) 17:58:27 ID:AV6Hp9z40
だよな。代表戦休んで許されるのは
世界でカカとタカくらいだよな!
738 :2007/05/19(土) 18:12:28 ID:m/IWjmOy0
CLも出てない癖に甘ったれた事を言うな!
739 :2007/05/19(土) 18:30:11 ID:GzCB3IBI0
http://www.youtube.com/watch?v=vt4X7zFfv4k&mode=related&search=


これの一発目のシュトライトわろたww
740名無しさん:2007/05/19(土) 18:56:24 ID:GW9J6Ijb0
カカ神が休みたいっていうのはよくわかるが
高原はもうリーグ戦しか残ってないんだから出るべきだろ
741  :2007/05/19(土) 20:48:06 ID:+BS1zgjn0
今回のアジア杯は雑魚相手の試合が多そうだし
代表通算得点数稼ぐためにも出るべきだと思うけどな。
742:2007/05/19(土) 21:54:55 ID:gBSD1DkIO
高原はまだチームで絶対的な存在ではないんだから
開幕前のキャンプ不在ってのは自殺行為なんだよ
アジア杯得点王と来季ブンデス2桁のどちらかを選ぶなら後者だろ

答えは出ている
743Φ:2007/05/19(土) 22:18:14 ID:RzFIabY0O
黄色いビブスでも着てろ
744:2007/05/19(土) 22:18:54 ID:NMVIFiHeO
いまテレビつけたらリーガプレビューをやってるとこなんだけど
話してたのオラフ・トーンかな?
えらく年とったなw
745 :2007/05/19(土) 22:19:48 ID:jCpA3PYk0
どっちに尽くした方が報われるか、まあリーグだわな
746:2007/05/19(土) 22:20:54 ID:SQt3h6GnO
高原は自分のフランクフルトをチュパチュパなめてればいいんだよ
747-:2007/05/19(土) 22:22:19 ID:AV6Hp9z40
1.アジア杯出場、来期リーグ戦7点前後
2.代表辞退、リーグ戦15点

どっちがいいかな
748      :2007/05/19(土) 22:25:22 ID:FQNFRHST0
今日もスタメン
749:2007/05/19(土) 22:25:49 ID:zWVVc0Gs0
>>747
2に決まってるじゃんw
750  :2007/05/19(土) 22:33:50 ID:+BS1zgjn0
>>747
3.アジア杯出場得点王、来期リーグ戦20点得点王



タカならやってくれるさ
751_:2007/05/19(土) 22:42:43 ID:pdfhKtko0
それでもタカなら… タカならアジア杯MVP&リーグ15点を達成してくれる…

だといいんだけどなあ。
752%:2007/05/19(土) 22:46:54 ID:nR6eH3rc0
それは高望みでしょ
まず2年続けて安定した結果残せないと
753  :2007/05/19(土) 22:48:38 ID:N9od22Bp0
ジーコ時代に滲み付いてしまった代表選手としてのマイナスイメージを完全に払拭するためにも
今回のアジア杯で大暴れしとくべきだと思うけどな。
高原にはカズに匹敵するくらいの代表通算得点数残して欲しいし。
あと個人的になんとなくだけど代表辞退するとかえってクラブでも活躍できないような気がするんだよな。
754パック寿司:2007/05/19(土) 22:56:47 ID:XwVTee/70
やっぱ回ってる寿司とそうじゃない寿司は違うわけよ。
あと、醤油やがりに手を抜いているようじゃまだだめだな。

その辺みんなはどう思う?
755  :2007/05/19(土) 22:56:50 ID:nLwRanao0
早く髪の毛全部抜け
756::2007/05/19(土) 22:59:22 ID:AV6Hp9z40
そういえば今期はW杯前からずっと髪のばし続けたね
好調だったから縁起担いでこれからも切らないのかな

個人的には坊主がすきなのに orz
757 :2007/05/19(土) 23:08:14 ID:31WTrbO80
今高原でてるの?
758:2007/05/19(土) 23:47:38 ID:jTjMdb9bO
タカゴル!!
759 :2007/05/19(土) 23:55:00 ID:JOSfs6fZ0
シュトライトゴール
1−1
760  :2007/05/19(土) 23:58:03 ID:nLwRanao0
劣化禿しいな
761_:2007/05/20(日) 00:00:29 ID:sWsHIwBG0
ライブスコアおかしくね?
762 :2007/05/20(日) 00:05:56 ID:JOSfs6fZ0
高原交代っぽい
763 :2007/05/20(日) 00:10:42 ID:S2+VMnSp0
11点でフィニッシュです
764 :2007/05/20(日) 00:12:17 ID:qof7i5Be0
近い将来ブンデスが再び世界最強リーグになれば
タカの11得点も価値が増すってもんだよな
765 :2007/05/20(日) 00:17:24 ID:I05MxtI/0
まあ終わってみたら予想以上の活躍だったな
ただ後半失速した感は否めないから来期はもっとガンバレ
766_:2007/05/20(日) 00:43:43 ID:sWsHIwBG0
終わってみれば去年と同じ順位か
当面は残留が目標なんだろうな
767:2007/05/20(日) 00:53:27 ID:2/d/FM0AO
上位からオファーはないだろうな。残留したから。
フランクを虐殺したシュトゥットガルド、マイスターおめ
768 :2007/05/20(日) 01:00:56 ID:f7Rq8VWm0
おつかれさんでした
769_:2007/05/20(日) 01:05:51 ID:AYVD2OPr0
まぁ途中合流でリーグ戦11点だからな。悪くはない。
来期はもっとがんばってほしいね。
あと頼むから中盤を補強してくれ。
770 :2007/05/20(日) 01:08:21 ID:c5SsjuKE0
高原こそプレミア向きだと思うんだけどなあ
面白くないけどさ、役割さえ把握出来たら
はまりそうなんだが。
ま、素人考えだが。
771_:2007/05/20(日) 01:09:23 ID:6iQIissA0
>>765
失速した原因は明らかに代表だからな。
やっぱリーグに集中しなくちゃ2桁得点は難しいということだ。

来季も2桁狙うなら代表は避けるべき。
772 :2007/05/20(日) 01:17:04 ID:bcvjVZdY0
高原代表引退
773_:2007/05/20(日) 01:27:00 ID:6iQIissA0
代表引退はしなくていいよ
ワールドカップで得点はしたいから南アフリカは出る
それまではブンデスに専念してできる限り記録を伸ばすべき。

いまさらアジアカップやワールドカップ1次予選に出るよりは
ブンデスでゴールを重ねることのが大事。
2009年あたりの最終予選から代表エースとして活動を再開すれば理想的。
774:2007/05/20(日) 01:30:33 ID:QfYrGmM9O
ワールドカップ出たいなら連携高めるためにも親善試合は必須だけどな
775  :2007/05/20(日) 01:31:03 ID:OWFkks0U0
オシムうぜえな
776-:2007/05/20(日) 01:42:37 ID:jZfwIMez0
代表なんていらない。
行かなくて結構。
777 :2007/05/20(日) 01:43:16 ID:znADtlfy0
フランクフルトって古豪?お金あんのかな?
778_:2007/05/20(日) 01:44:35 ID:6iQIissA0
>>774
だから2009年あたりから代表戦に顔出せばいい。
少なくともあと1年は代表に邪魔されずにブンデスだけでの結果を出したい。
2年連続2桁得点できれば満足して代表に合流できる。
779_:2007/05/20(日) 02:23:40 ID:W0F7ghkB0
アジアカップはマジで出ないで欲しいな
まして、ケガなんてしたら((((;゚Д゚))))
780_:2007/05/20(日) 02:26:33 ID:dqYzpyK70
そんな甘い事言ってられないんだけどな。
今でれないようじゃ南アフリカにも出なくていい。
若いのに任せた方がまし。
それが嫌だったらアジアカップにも出ろ。
オシムはただでさえ巻を中心に据えようとしてるんだから高原に余裕
があるってわけじゃない。
781_:2007/05/20(日) 02:37:10 ID:6iQIissA0
まあそこら辺は意見が分かれるところだろうな
俺は出ないで欲しいが、後は協会とクラブの交渉に委ねるとするか。
出たら出たでゴール数は増えるし、代表実績も増えるし悪いことばかりではない
のは確かなんだが、損得で言えば辞退がベストだと思う。
782::2007/05/20(日) 03:15:48 ID:fpe0Qckp0
素人がちょっと聞きたいんだけどさカップ戦の決勝のカードのチームはさ
UEFA杯の出場権はいらんよね。どうなるんだ?
フランクフルトに来ないのか?
783 :2007/05/20(日) 03:25:47 ID:Lp60SwjR0
>>782
なるほど。てか準決勝で負けたの2チームあるよね。
来る場合はどっちに来るんだろ?
優勝チームに負けたほうかな?
784 :2007/05/20(日) 03:26:44 ID:I05MxtI/0
>>782
勝っても負けてもニュルンベルクに権利が与えられると思う
というかニュルンベルクはリーグ戦ではUEFA杯の権利は得られてない
785.:2007/05/20(日) 03:32:40 ID:4Sm0I0Mc0
高原乙。
週末の楽しみが無くなったぜ。。。
786782:2007/05/20(日) 03:34:10 ID:fpe0Qckp0
レスどうもです。素人だから勘違いしてた
ニュルンベルクに決まりですね。ヤフーの順位みて勘違いしてしまった
ニュルンベルクまで出場権あるから勘違いしたけど6位でした・・・
これは勝敗に関わらず出られるからこう表示されてたんですね


お騒がせスマソ
787.:2007/05/20(日) 03:42:57 ID:NNuqVMfQ0
チェルシー行くの?
788 :2007/05/20(日) 03:43:00 ID:Lp60SwjR0
>>784
そっか。一瞬期待してしまった。

今日の試合みてて思ったが、アマナとの2TOPはひょっとしたらうまくいくかもしれないね。

あと、マハダビキアがフランクにきてくれることを祈る

ついでにアジアカップはできることならOUTしてほしい
W杯予選は出るべきだと思うし出てほしいが。

789 :2007/05/20(日) 08:46:31 ID:ydQ6rgjd0
タカ今季お疲れ〜。
アジア杯なんてでなくていいよ。
790:2007/05/20(日) 11:40:26 ID:fpe0Qckp0


651 :  :2007/05/20(日) 03:08:48 ID:bFQD+rd20
>>648
裏で倉敷と金子が最後に話していたが、
現状では来季は放送がなくなる可能性が高いらしい。
スカパースレで言われてたように独、仏、蘭は切る方向っぽい。
だから倉敷がJスポに励ましの便りを送ってくれと言ってた。
もちろんメールはするが、見通しは相当に厳しそうだ。
791 :2007/05/20(日) 12:13:02 ID:IlC4xSto0
>>790
スカパースレ見てきた。マジっぽいね〜。一応メールはしとくけど、残る可能性低そうだね。
来季はマハダビキアも移籍して来たりしたら、ほんと楽しみだなあ、と思ってたんだけどね。
ネット中継に精通するしか無いかな。
とは言っても、ちっこい画面はうっとうしいし、フランクフルトみたいな弱小だといつもいつも
中継あるわけじゃ無いしなー。

ドイツはもっと放映権を安くして欲しいよ。放送が無くなったら、ブンデスのファン減るぞ、
数少ないとはいえ、日本のマーケットが離れるぞ。・・ってもう日本のサカー市場は頭打
ちだと思われてるのかな。まあ実際そうなのかも知れないけどさ。

・・そんなにマイナーコンテンツってわけじゃ無いブンデスも見れないのか・・と思うと、日本
のサカー全体の人気の勢いとか、日本経済の勢いとか、いろいろ考えさせられて、なん
か情けな〜い気持ちになってきた。

792:2007/05/20(日) 12:24:46 ID:+ebDolf0O
>>777
1960年UEFAチャンピオンズリーグ準優勝
1980年UEFAカップ優勝
793あげあげ:2007/05/20(日) 12:29:05 ID:Lp60SwjR0
冗談じゃないよ。これからが楽しみだっていうところで打ち切りとは。

抗議メールの宛先はここでいいのかな?
http://www.jsports.co.jp/contact/comment.html

ってか他のブンデススレは静かだね。まだ知らないのかな。
ちょっくら出向いて来るワ。
一応、ブンデススレ貼っとくけど。
794あげあげ:2007/05/20(日) 12:29:50 ID:Lp60SwjR0
ブンデススレ(ここと共闘しよう)
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 061
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177509810/
795:2007/05/20(日) 12:35:15 ID:UZ7CJctKO
意味わかんねー
ブンデスは打ち切りで八流スコットは継続なの?
完全な嫌がらせとしか思えん。


せめて5大リーグくらいは自由に見させろや。
796 :2007/05/20(日) 12:38:51 ID:Y+EQLBvQ0
Jリーグ買い占めるからこうなるんだ!!
BSでJリーグ観てスカパでブンデス観てた頃の平和な生活を返せ!!
797あげあげ:2007/05/20(日) 12:46:56 ID:Lp60SwjR0
>>796
> Jリーグ買い占めるからこうなるんだ!!
> BSでJリーグ観てスカパでブンデス観てた頃の平和な生活を返せ!!

藤田しく=!
ついでにBSでスペインも見れてた頃にも戻りたいw
798あげあげ:2007/05/20(日) 13:03:19 ID:Lp60SwjR0
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.40
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175430743/
799 :2007/05/20(日) 13:16:46 ID:E5E03Asj0
ボカの頃のアルゼンチンリーグだって、BSとJsportsで見れてたんだからな。
800 :2007/05/20(日) 13:21:34 ID:279Xg1ao0
金子はボルシア降格するからモチベ低かったりして
801 :2007/05/20(日) 13:22:21 ID:279Xg1ao0
>>795
スコットは放映権もそんなに高く無いんだろう。
802 :2007/05/20(日) 13:31:31 ID:jJauW2zB0
ドイツ人が、強気にふっかけすぎなんだろ。
ってか、フランスもオランダも、ってことは、ドイツ人だけじゃ無いのか。
せめて、為替相場の差額くらい、値引きしろ>ドイツ人
803 :2007/05/20(日) 13:41:22 ID:v2rthCct0
イラン人とか、中国人とか、韓国人とか、どうやってブンデス見てんのかな?
放送されてるんだろうか?
804 :2007/05/20(日) 14:09:32 ID:iNoMtUll0
アジアカップお休みしても、来季のためにリーグに専念して欲しい、と思ってたけど、
放送打ち切りとかいう話になってくると、日本代表に出て、たくさんゴールして、一般にも
名前浸透させて、ブンデスの高原も見たい!と思うような新しいファン層も開拓していか
ないと、ダメなのかな。
でも、全体の人気が沈降する流れの中で、あんまりそういう事ばかり考えてるのも、しんどいしね。
もともと、地味でシャイな感じの人みたいだし、カズや中田ヒデみたいに、全体の人気を引っ張っ
てく存在には、なれないだろうし

2002を挟んで、1998〜2006は日本のサッカーバブルだったということか。
完全にはじけたね。

逆に、来季は、ジャパンマネー全く関係無く、純粋にサッカーだけで評価される選手になったわけで、
地味に静かにサッカーに打ち込めるのは、本人としては望んでいた環境なのかも知れない。
奥寺の時代に戻ったって感じだけど。

805:2007/05/20(日) 14:27:11 ID:fpe0Qckp0
>>804

それは無理だよ。J興味ないけど
BIGが買う人がほとんどだから
806 :2007/05/20(日) 14:40:50 ID:QVZnZiT/0
睡眠不足になりながらブンデス見てたオシムさんも、がっかりしちゃうよね
807_:2007/05/20(日) 14:42:13 ID:A3+Z2/n+0
ブンデス放送しなくなったら当然タカも見れなくなるって事か
冗談じゃねえぞ
808 :2007/05/20(日) 14:43:28 ID:Tjri8GyQ0
PPVでもダメなん?
809 :2007/05/20(日) 14:56:00 ID:S1Y3T8j90
ブンデスやめてプレミアを増やすらしいね。
誰かプレミアに移籍するのかな?
するとしたら俊輔くらいしか思いつかないけど。
810 :2007/05/20(日) 15:04:44 ID:bAcqit1e0
>>804
川淵のネガティブ・キャンペーンに影響されてんだろうけど、あんまりそういう事考えないほうが良いよ。
ってか川淵が、券が売れないとか、代表選手の魅力がないとか言ってるのって、すっごく頭に来るんですけど。
わざわざ、サッカー全体の足引っ張ってるし。
「去年から売りあげが落ちてゆゆしきことだ、商品に魅力が無い」とかってマスコミにほざく社長がどこに居る? 
って感じ。自分の発言の影響とか全くわかってないんだな。
TOPに立つ人の度量、ゼロじゃん。
811 :2007/05/20(日) 15:16:39 ID:rUfPx7/A0
放送終了って事は、来季フランクフルトが日本人を取るって可能性は全く無いんだろうねw
812 :2007/05/20(日) 15:21:01 ID:Lp60SwjR0
May 16, 2007 | 06:00 PM

07/08シーズンの欧州サッカー放送について
07/08シーズンのセリエA、プレミアリーグ、スコットランドプレミアリーグ、ブンデスリーガ、フランスリーグの放送は未定です。
(2007/5/15現在)
07/08シーズンのオランダリーグの放送予定はありません。
(2007/5/15現在)
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/00600_bundes/
813浅尾美和:2007/05/20(日) 15:22:04 ID:3/2LH4hRO
興味なんか無理矢理させる物じゃない
俺はシドニーから高原ファンだが
もっと前から好きな人もいれば
もっと後から好きになった人もいるだろうよ
814:2007/05/20(日) 15:30:41 ID:fpe0Qckp0
手っ取り早いのは、あと3人くらい、日本人がブンデスに移籍することなんだろうけど。
815:2007/05/20(日) 15:36:44 ID:UZ7CJctKO
>>811
やっと高原が活躍した途端放送打ち切りなんて異常すぎる
例えるなら中田が10点取った途端セリエの放送が無くなるようなもの
日本人が5大リーグで結果出してるのにそれを打ち切りなんておかしいよ

>>813
おお同志よ、俺もあの南アフリカ戦で高原に惚れてアジア杯で一生ついていこう
と思った
816 :2007/05/20(日) 17:09:49 ID:SwkuBkaQ0
Wユースだなあ
高原っていうか、あのチームみんなを好きだったんだけど、その象徴が高原だった
って感じかな。
小野とか本山のほうが目立ってたけど、小野とか本山って言ってしまうと、上手い
って感じで個人になっちゃって、なんか違う気がして、目立ってるんだか、集団に
埋もれてるんだか、微妙なセン、て感じの「高原」っていうのが一番しっくりきた。
なんか高原ってしばらくずっとそんなイメージあった。個人としてブレイクした感じし
出したのは、やっぱ五輪かもね。
817 :2007/05/20(日) 17:24:55 ID:SwkuBkaQ0
>>815
> やっと高原が活躍した途端放送打ち切りなんて異常すぎる

どうも間が悪いねー、って感じで、それも高原らしいかもw
それに比べて、中田ヒデは、一番オイシイ時期を独り占めって感じだねえ。
もちろん、パイオニアっていう功績も大きいけど。

海外サッカーセット:1890円也で見てるんだけど、例年シーズンオフには
解約してたんだけど、このセット今は新規契約できないんだね。
どうしようか考慮中。まあ、万が一、ブンデス継続放送の場合でも、Jスポーツ
3局合計2100円のセットに入ればいいかな。

しかし、このままずっとブンデスに居る場合、ずーーっと見れないってわけか・・
ネットで豆粒大で見るしか無いんかなー


818:2007/05/20(日) 18:02:42 ID:XlUWZkEk0
高原を通じて海外サッカーで一番見るのが
ブンデスリーガになって普通に面白さ感じるのにな。
それに良平さんの解説が聞けなくなるのは嫌だ。
819 :2007/05/20(日) 18:02:59 ID:xo+oILvd0
ドイツが強気で放映権料ふっかけてきてるってことは、中国のTV局が高値つけてんのかな?
最近のジャパンマネーは情けない。競争力ナッシング。
820:2007/05/20(日) 18:15:27 ID:ESZG5iP4O
タカはW杯以外は、代表出る必要無い。
821 :2007/05/20(日) 18:16:42 ID:5owQ0aHI0
完成された素晴らしい妙技を見るってより、
ドジやるのも、Jリーグとか代表とかとおんなじような事やってるな〜って
感じで面白かったんだけど>フランクフルト
体のサイズとか全然違うけど、Jリーグとわりと近いところあるような気
がしたよ。
比較的黒人が少ないせいか、こりゃ無理だ〜っていうのが少ないし。
822:2007/05/20(日) 18:24:03 ID:UZ7CJctKO
>>819
放映権の高さは関係ないでしょ
1番値段が高いプレミアはやるみたいだし。
しかも実力的にゴミなスコットすら放送しやがる
スコット流せる余裕あるならブンデス流せよ普通


実力的にスコットより数段上で値段もプレミアより安いブンデスが打ち切られる
というのは納得できね。
823名無しさん:2007/05/20(日) 18:26:31 ID:hhS3LVAS0
>>822
文句いうときに、必ず他の対象を誹謗中傷しないと
書き込みが出来ない病気は治したほうがいいよ。
824 :2007/05/20(日) 18:34:36 ID:YZ3Mmi000
>>816
それと関係ある話かわからないけど
HSVの選手は皆それぞれプレイの特徴がはっきりしていて、1人1人を覚えやすかったけど、
フランクフルトは、個々の選手の特徴を捉え辛いので、非常に覚えにくかった。
個人個人の売りがはっきりしていない感じ。
中〜上位チームでレギュラー取れる選手と、下位チームの選手の差って、そういうものかな
と思って見ていた。
825 :2007/05/20(日) 18:43:29 ID:Ir2l7W2l0
>>822
スットコは需要が大きいんだからしょうがあんめえ。
俊輔が人気あるって事は、代表戦見に行けば、ユニ着てるヤツの多さですぐわかる。

ところでプレミアもどうなるのかまだよくわかってないみたいだよ。
はっきり決まってるのは、オランダが打ち切りってだけ。
826 :2007/05/20(日) 18:57:01 ID:6UslNo/n0
宮本、稲本、中田コも人気あると思うけど、
放映権取るほどの全国区人気じゃないのかな?
827::2007/05/20(日) 19:06:47 ID:fpe0Qckp0
なんだかんだで7位までいったHSVは凄いw
くやしいが居る選手のレベルが違うからな
特に中盤
828_:2007/05/20(日) 19:16:39 ID:xehAFme50
JSportsでマンUとかの専門番組やってるけど、
フランクフルト専門番組とかやらないかなぁ。
829 :2007/05/20(日) 19:30:52 ID:GJqHNIX90
>>827
ドルもな
830 :2007/05/20(日) 19:31:33 ID:yZmjvt+k0
これなら、地上波でも買うかも
そんなに弱くなさそうだし、なぜか視覚・映像的にもいけてる。

  アマナ 高原
 小野    マハダ
 プロイス   稲本
シュピ バソ キル  オクス   
    GK

糞蹴る 
831 :2007/05/20(日) 19:34:33 ID:tdmAW6lV0
>>830
もう小野のことは忘れろよ
832 :2007/05/20(日) 19:46:04 ID:EQ/vgnKE0
>>827
フランクも昨日勝てれば9位まで行ってたよ
まあ負けたわけだが
833 :2007/05/20(日) 20:05:28 ID:DWcmXdlf0
>>830
5年古いコンテンツだね
今ならこれ。

ヘラー  巻   高原
 駒の     マハダ
    けいた
シュピ 釣男 キル  オクス   
    GK
834:2007/05/20(日) 20:36:22 ID:UZ7CJctKO
巻や鈴木啓太ごときがブンデス来れるわけないだろ
まあ駒野はマハダビキアの劣化版ぽい気はするけど。
ブンデスで通用しそうなのは稲本や釣男系だろうな。
835h:2007/05/20(日) 20:47:26 ID:dyLwNlZ20
しかし、日本ではエリートの高原でさえ
やっとこさ花が咲き始めた、ってほんと世界の壁は厚いんだと感じさせるよ。

大畔とか小笠原とかも、全然試合出してもらえてないし。
836名無しさん:2007/05/20(日) 20:54:05 ID:lUeTXM3Q0
引っ込み思案ではダメだとHSVで学んだんだろう。
選手も役者でないと生き残れないのかもね
837HSV時代のタカ:2007/05/20(日) 21:22:35 ID:HxUThfbU0
HSV高原がウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040525-0002.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
高原また酷評「今年一番の笑いもの」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/24/10.html
高原に「ミスター100%」(意味は「100%ミスする」)
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060313_30.htm
838:2007/05/20(日) 21:34:47 ID:UZ7CJctKO
まあ鱸とかいうゴミ選手はベルギーでさえ通用してなかったから
それを思えばハンブルク時代のタカもOK
今は立派にフランクフルトのチームMVPだしな
839 :2007/05/20(日) 22:19:32 ID:phi1jSSf0
>>833
そのチーム、やたらと走り回りすぎw
840 :2007/05/20(日) 23:11:17 ID:a1fRiC+Z0
カップ戦だけならなんとかやれるが、シーズン通して3大リーグでやるのは至難の業だ
体の弱いアジア人では怪我や故障の心配が常に付きまとう
実際、過去に挑戦したアジア人のすべてがこの法則に当てはまる

高原はブンデスのトップクラブでコンスタントにやる方がいいかもしれん
841_:2007/05/21(月) 00:35:39 ID:5MxKwXfp0
マハダが来てくれると嬉しいな。
最近見てないけどPA付近でボール持ちすぎる悪癖は直ったんだろうか?
842 :2007/05/21(月) 00:48:33 ID:oRA3AZIq0
ブンデスのトップクラブでコンスタント?無理だろw
843.:2007/05/21(月) 05:53:42 ID:RJadDoTz0
野々村も言ってたけど、やっぱ高原シュトは合ってなかったな
ヴァイセンみたいな躊躇無くパス出せる奴が欲しい
シュトの移籍はむしろ歓迎するべきだな
844 :2007/05/21(月) 12:12:37 ID:X/TjRvy50
持ちすぎといっても、シュトほどじゃ無いし。マハダもHSVにいると、前みたいな輝き無いけど、
フランクに来て、スタメンで毎試合出れば、調子を取り戻すと思うけどなあ。
日本vsイランのときとか、さすがだなあと思ったし。HSVはどうして、マハダをあんなに冷遇してたかなあ・・
普通に、調子を落としてたからだと、フランクでも同じような感じになる恐れもあるけど、
たぶん、ギャラ高くなりすぎて、追い出しにかかったんだと思うのよね。
確か、1昨年はバルバレスよりも高かったはず。
移籍金無しで獲得できるのはいいとして、問題は、フランクがマハダのギャラ出せるかどうかだなあ。

それより、スカパーどうなるんだろ?
マハダも来るとしたら、ますます来季は、ちゃんと見たいのにorz
845:2007/05/21(月) 13:38:03 ID:gDaAqMga0
アジアカップ出ろよ
ちょっと、アジア来たからって
クラブでレギュラー失う奴は
そこまでの選手ってこと。
W杯で良い所見せられなかったんだから
アジアカップで活躍してみせろ
846KBT:2007/05/21(月) 13:38:52 ID:NrTcpBbv0
本人の意思を尊重してやれ。
847#:2007/05/21(月) 13:44:05 ID:d+NwItHx0
というか長距離移動が苦手なのと選手としての実力はあんま関係ないだろ
848_:2007/05/21(月) 14:06:17 ID:eR3OPIez0
>>845
そこまでの選手だから出ないでいいw
俺はドイツに残ることを支持する!!

てかオシムが国内組みだけでどこまでやれるかみたいしな。

前回は個人の力で競り勝ったが、
チームの仕上がりはオマーンとか
のほうが良かったし・・・。

もし、中村・高原・松井抜きで準優勝できれば
かなり期待できる!!
849.:2007/05/21(月) 20:43:12 ID:aOJYymG/O
>>803
前中国旅行行った時夜中テレビつけたらサッカーやってて
どこかな〜って見てたらHSVだったw
しかもその試合高原ゴール決めて嬉しかった記憶あるよ〜
結構前、ちょうどSARSが流行ってた頃だから今は分かんないけどね
850 :2007/05/22(火) 00:27:07 ID:u2wM2HcF0
相変わらず無愛想なインタビューの答え方だなw inスポルト
茸は茸でもにゃもにゃはきはきしたとこナシングだしw
851 :2007/05/22(火) 00:43:32 ID:Tl5zPIqj0
川淵にしてみりゃキリンに向けて露出度高くしてもらいたいとこだろうけど、
二人とも変人オーラ満開で、あれでは逆効果かもw
852 :2007/05/22(火) 00:49:12 ID:ODe6Sh7u0
スホルト見てたけど、ぼーとしてたんで内容忘れてしまった
死んだつもりで?とかなんとかの部分誰か正確に覚えてる?
853.:2007/05/22(火) 03:27:48 ID:KhHQFAVD0
体調悪い中、無理やり出たせいか疲れ切ってたな
あの手のコメントは着替えてから聞けばいいのに
854.:2007/05/22(火) 19:56:52 ID:RmontUVrO
ブンデスの放送無くなるかもしれないんで、Jスポにリクエストメールして下さい
メールはJスポHPのお問い合わせから
855 :2007/05/22(火) 20:20:47 ID:FSC42sAM0
来期は21点くらいとりそうな気がする
856 :2007/05/22(火) 20:46:22 ID:Rrdak6f20
日本に帰ったんだから散髪行ってこい
もさもさしすぎて暑苦しい
857 :2007/05/22(火) 21:37:14 ID:u2wM2HcF0
858   :2007/05/22(火) 22:30:37 ID:WgoNkAvO0
高原の勘違い髪型の数々は高原嫁の趣味だろ
独身の頃はまともな髪型だったのにな
859名無しさん:2007/05/22(火) 23:08:38 ID:72UHYfiw0
あげまんに文句いうな!言うとおりにしろ!
860:2007/05/23(水) 00:25:30 ID:gl1kH+msO
嫁乙、おやすみ。
861_:2007/05/23(水) 00:39:07 ID:vMnzUcBb0
ここでも議論されていたが、
確かに結婚ビフォー・アフターで
プレーの精彩さがガラっと変わったな。

あげまんってあるのかも?
862.:2007/05/23(水) 07:37:40 ID:F9FMI8Ue0
高原は元々メンタル次第ってとこあったからな
結婚は少なからず関係あるだろう
863 :2007/05/23(水) 08:35:02 ID:czjDFaZ20
アジア杯参加しないとすればペルー戦ってマジで意味無かったんじゃね?
864名無しさん :2007/05/23(水) 09:07:05 ID:0umm0Bl+0
ブンデス地上でやんねえかな、お客も多いよ
バイヤンととフランクさんの試合でもやってくれ
865::2007/05/23(水) 14:16:24 ID:n5UvkjQR0
このスレではマハダが人気なのかな?でも現実は厳しいだろうな
866864:2007/05/23(水) 14:45:00 ID:UXwyQSSY0
極一部だが日本でも観戦眼のあるヤシがでてきちゃってるからな、
90分見せると日本人選手がどの程度なのかバレちゃう。だからダイジェスト。
知らしむべからず‥
残りの下流観戦者らはメディアの露出度に評価が見事に一致するだけだから
操作は簡単‥
867.:2007/05/23(水) 14:52:08 ID:jGsEWzuCO
ごく一部ってこたないだろw
シーズン通しての出来ならともかく、調子がよいか悪いかくらいわかる奴はいるんじゃないか?
868.:2007/05/23(水) 14:59:50 ID:cGQJ329JO
>>866
お前は人を馬鹿にする前にsageとアンカーの付け方覚えような
869864:2007/05/23(水) 15:15:17 ID:UXwyQSSY0
とにかく日本人選手はその実力にかかわらず最大のコンテンツ。
その玉を守る為にはなんでもあり。世界中でこんなビジネスが展開できるのは
日本と韓国だけだから。ゲカスの活躍でギリシャに放映権が高く売れるとか、
クリスチャンロナウドの活躍にポルトガル中が一喜一憂などありえんw
870 :2007/05/23(水) 15:48:57 ID:czjDFaZ20
キチガイがいるな
871:2007/05/23(水) 16:14:45 ID:1ErU5J2cO
糞蹴る監督残留か?監督かわれば干されそう
872 :2007/05/23(水) 16:15:22 ID:LarJz9Ps0
なんだこのゲーム。
勝っても負けても引き分けでも点入りすぎだ。こんなのサッカーじゃねえ。
873 :2007/05/23(水) 17:02:46 ID:drWukAU90
>>869
自分では何も生み出さない塩野の婆乙
874.:2007/05/23(水) 20:06:07 ID:MwZuS6si0
>>873
奴隷の中でいい位置につこうとする「鎖の太さ自慢」なヤツ乙。
ローマ市民の中にもそういうのが居たのよね、おほほほほほほほほ‥
875 :2007/05/23(水) 21:14:20 ID:eRkdOUd10
小野を獲得候補選手に ドイツのフランクフルト
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070523-00000042-kyodo_sp-spo.html

876_:2007/05/23(水) 21:30:19 ID:aG/G32cH0
「チームはスーパースターを探している」

禿はスーパスターじゃなかったのかw
877.:2007/05/23(水) 21:41:00 ID:ovG9X+0G0
>>875
来季のブンデス放映権確保のためにも来てほしいな。
小野ってそんなに高いのか?
878名無しさん:2007/05/23(水) 21:56:10 ID:3aa5NKa40
腐ったミカンなんか入れたら来期は確実に降格
879  :2007/05/23(水) 21:56:50 ID:9kKJqqFr0
>>875
Tシャツ売人ってことか
880 :2007/05/23(水) 21:57:07 ID:rPvPtUgz0
来季のフランクフルトニュース

小野、監督と衝突
881 :2007/05/23(水) 21:58:31 ID:czjDFaZ20
>>879
つまらん
882_:2007/05/23(水) 22:01:08 ID:Ofaz62He0
小笠原なら小野の10分の一の値段で獲れるぞ。
883  :2007/05/23(水) 22:03:42 ID:9kKJqqFr0
放映権売りたいから知名度高いの選びましたってのが見え見えだな
884.:2007/05/23(水) 22:04:30 ID:MwZuS6si0
必要なのは選手ではない!!





お金
885 :2007/05/23(水) 22:05:14 ID:czjDFaZ20
>>883
つまらん
886 :2007/05/23(水) 22:05:59 ID:JtxKPd6F0
小野の移籍報道っていつも誰か日本人選手のいるところだな
バレバレなんだよな、バックが必死なの
887.:2007/05/23(水) 22:06:32 ID:MwZuS6si0
「逆オファーきぼんぬ」by フランクフルト
888_:2007/05/23(水) 22:11:01 ID:Yio5hBNH0
小野と高原最強コンビ
889 :2007/05/23(水) 22:12:20 ID:PdFYk1iJ0
だが小野みたいな選手がフランクフルトの補強ポイントなのは事実だからな
890_:2007/05/23(水) 22:13:50 ID:te9uxAxS0
これで稲本も来たら連携面は最高じゃない?
891.:2007/05/23(水) 22:14:39 ID:njer8Kf1O
高原ヲタ的には小野の移籍は歓迎なの?
892.:2007/05/23(水) 22:15:29 ID:MwZuS6si0
ついでにナカムラも呼んじゃえば?日本からの持参金は〆て××euro‥


で、ブラジル人ストライカー買う。
893::2007/05/23(水) 22:17:04 ID:n5UvkjQR0
>>891
試合見てる人なら小野がいるとは思わないとう思うよ、マジで


マジレスすると小野よりだったら




ファンデルファ−ルトの方がはるかにいい
というかヤンセン取れや


894 :2007/05/23(水) 22:17:58 ID:czjDFaZ20
>>865
とれるわけねーじゃん。馬鹿じゃないの。
マハダビキアの年俸いくらか知ってるのか?
895 :2007/05/23(水) 22:18:36 ID:PdFYk1iJ0
>>893
小野よりいい選手が取れたに越したことはないだろうけど、
試合見てたらああいうパスを出したり裁く選手が必要だってのはわかるだろ
896_:2007/05/23(水) 22:19:06 ID:te9uxAxS0
ポンテがブンデス帰ればおk
897.:2007/05/23(水) 22:23:07 ID:MwZuS6si0
>>894
>>マハダビキアの年棒
アホか選手の給料なんて経費だ、会社なんだから‥。税金払うか選手に払うか、
大事なのはインカム、プロフィット&ロス。しろーとが!
あと仕入れるんだからこれから価値の上がる商品じゃないとダメなの。
いまが高値な選手はウンコ。
898,:2007/05/23(水) 22:27:19 ID:s20SpbB80
左サイドに大久保!右にマハダビキア!
来シーズンが楽しみだなww
899:2007/05/23(水) 22:35:12 ID:1ErU5J2cO
この倶楽部はDF補強したほうがいい
900_:2007/05/23(水) 22:38:28 ID:te9uxAxS0
小野がフェイエ時代並に活躍したら嬉しいね
901_:2007/05/23(水) 22:42:35 ID:c67dqHAT0
出張カキコしてる奴は取りあえず巣に(・∀・)カエレ!

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170675968/l50
902:2007/05/23(水) 23:33:08 ID:gl1kH+msO
昔の小野なら歓迎だが正直今の下降気味の小野はちょっと微妙…
確かにいないよりはマシな状況になると思うが小野のせいで共倒れもありえる
高原オタとしては微妙な心境
903名無し:2007/05/23(水) 23:36:02 ID:EpohF/JY0
小野をリストに入れるって、フランクフルトって馬鹿だろう。
欧州での実績でしか判断できないんだろうな。
904  :2007/05/23(水) 23:41:04 ID:VvLM3Pbw0
チャンピョンシップで相手DFをなぎ倒し決勝ゴール→鹿島3冠
コンフェデ2ゴールで得点王→コンフェデ準優勝
WC1ゴール→WCGL突破
アウェーオマーン戦の豪快ヘッド→W杯予選3ゴールでチームトップ
ヨルダン戦ゴール→アジア杯優勝
代表Aマッチ3試合連続ゴール
代表ガチ試合スタメン無敗(途中出場含めても24戦1敗の驚異的な成績)
CLでアシスト




師匠>>>>>>>>>>>>禿
905 :2007/05/23(水) 23:57:34 ID:gNyE0NYI0
師匠はよく頑張ったよ
あとは高原に任せろ
906名無し:2007/05/24(木) 00:12:47 ID:oJjw2NwcO
補強しなきゃいけないのはDFだろ?
あと獲得するなら小野じゃなくてポンテだろ
907_:2007/05/24(木) 00:31:05 ID:Ttij9NWQ0
小野かぁ
微妙だけどそれ以上に肉棒MF微妙なのしかいないから取っていいかも
908 :2007/05/24(木) 00:32:16 ID:37KnaqBl0
同国籍の選手を2人って、結構あるからな。
アマナティディス+キルギアコスもそうだし。
909.:2007/05/24(木) 00:36:28 ID:g62U1Zjp0
肉棒いうなw
910 :2007/05/24(木) 00:36:32 ID:37KnaqBl0
>>883
放映権売るったって、ドイツはチームじゃ無くリーグに行っちゃうからなあ。
順位に比例して配分されるから、高原+小野目当てでも、フランクは潤わないで、
シュトだのシャルケだのブレーメンだのが潤う結果に
911.:2007/05/24(木) 00:43:36 ID:CoSaE0mD0
>>910
高原自身のダイジェストとかどうなるのかなぁー、よくしらないけど。
912 :2007/05/24(木) 00:44:07 ID:Uv+XItoe0
小野ちんはブンデス行けば活躍間違いなしだね。
欧州カップ戦でブンデス勢相手に活躍しまくったし。
フライブルク戦でゴール、UEFA杯決勝のドルトムント戦でアシスト。
UEFA杯決勝よりも評価されてるのが緊急投入されて試合を一変させたシャルケ戦。
913名無しさん:2007/05/24(木) 00:46:19 ID:o6AckHXR0
アンジョンファンとればいいのにね
914:2007/05/24(木) 00:46:42 ID:NBObBOZ+O
小野は高原が要求したんじゃないの?
中盤に伸二がいればとかさんざん言ってたし
915_:2007/05/24(木) 00:53:09 ID:KMxcqeeD0
浦和の荷物地蔵とか最高にいらない
916 :2007/05/24(木) 01:01:58 ID:37KnaqBl0
小野だとか、マハダビキアだとか、高原にもっと点取らそうと思ってくれてるみたいで
嬉しいな。
マハダビキアは年俸高いけど、移籍金ゼロで取れる今年はお買い得。

小野は守備面考えると諸刃の剣だし、ジーコでの代表戦見るに、高原との息は
いま一つだったからなあ。お互いのやりたい事が目をつぶっていてもわかる、とか
高原は言ってたけど、実際はそれほどでもないんだよねw 小野はむしろ柳沢とか
久保とのほうが合ってたし、高原には実際には茸とか三都主のほうがアシストして
たし、タイミングも小笠原のほうが合ってた気がした。




917 :2007/05/24(木) 01:04:48 ID:37KnaqBl0
高原は未だに、シンジ、シンジなんだろうなあ。
918 :2007/05/24(木) 01:07:50 ID:37KnaqBl0
小野の事は、マハダビキアも絶賛してたね。
高原に、アジア人は当たり負けは仕方無いから小野みたいにテクニックで交わせば良いのに、
みたいな事言ってたしw
919  :2007/05/24(木) 01:16:01 ID:NWQ9C4SA0
小野よか稲本希望
920.:2007/05/24(木) 02:04:10 ID:QnvibBJM0
小野よかオノプコ希望
921::2007/05/24(木) 02:06:32 ID:mfUEUmNN0
つか日本人イラネ。マハダビキアがいいな
グラードバッハの10番とか
922 :2007/05/24(木) 02:18:08 ID:Uv+XItoe0
マハダビキア来ると思ってたらかなり馬鹿だな。↑
年俸が高いから放出されただけで実力的に衰えたわけじゃない。
普通に考えてないから。
923:2007/05/24(木) 02:24:49 ID:cqd6IMxwO
マハダビキアが来るわけねーじゃん。フランクフルトって言っちゃ悪いけど負け組が集まる雑魚チームだろ。
小野にピッタリじゃん。クリンスマン曰くギリシャと同レベルに落ちぶれたブンデスなら大丈夫だろ。
寿司だって11点もとれちゃったしw
924_:2007/05/24(木) 02:26:31 ID:g62U1Zjp0
>>923
ギリシャ以下のスットコ中村信者乙。
925:2007/05/24(木) 02:26:41 ID:mfUEUmNN0
小野には浦和がぴったりだけどねwwww
926:2007/05/24(木) 02:29:43 ID:cqd6IMxwO
は?なんで俺が草加信者になるわけ?
ブンデスのレベルは実際下がってるから。
927:2007/05/24(木) 02:31:39 ID:mfUEUmNN0
携帯厨はスルーしようぜwww
928.:2007/05/24(木) 02:32:37 ID:CoSaE0mD0
>>ブンデスのレベルは実際下がってるから。

訂正、実際下がっていたが今が底、金銭面などみても三年内に復活は確実。
929:2007/05/24(木) 02:35:54 ID:cqd6IMxwO
ブンデスの現実

UEFA杯1回戦

シャルケ→ナンシーに完敗
ヘルタ→デンマークチームに完敗

UEFA杯ベスト4
ブレーメン→エスパニョールに惨敗

CL
バイエルン→ベスト8の壁破れず
戦おう、現実と
930:2007/05/24(木) 02:39:39 ID:mfUEUmNN0
あれだねw地上波でCLの決勝をやるからそれで起きてるけど
暇だからここに来たって感じだろうなww

携帯厨=地上波厨=cqd6IMxwO
931 :2007/05/24(木) 02:58:19 ID:RK44eWCo0
小野とるべきだね
フランクフルトなら充分レギュラーで出れるでしょ
932 :2007/05/24(木) 05:38:23 ID:jiEPd9bp0
フランフルトのような雑魚クラブに小野はもったいない
933.:2007/05/24(木) 06:09:27 ID:CoSaE0mD0
カカ、ゆっくりコパ休んで下さい。高原選手もアジアカップ蹴ってゆっくりして。
フランクフルトは小野かピルロどっちにするの??
934名無し:2007/05/24(木) 06:12:55 ID:oJjw2NwcO
>>914
ソースは?
935.:2007/05/24(木) 06:27:19 ID:CoSaE0mD0
決定力=インザキで ok? ブンドゥエスリィエグウで通期11点、
決定的なゴール無し、UEFAは?どうなったの、なるほど神ねぇ〜
936.:2007/05/24(木) 08:28:36 ID:/8a0LQqM0
ここで適当に書いてたことが現実的になってきたな(マハダ・小野
マハダと小野が両方来たら言うことないな
ぶっちゃけ今の小野には不満だけど夢のある話
937名無しさん:2007/05/24(木) 08:52:38 ID:cuzaSC0i0
腐ったミカンなんて呼ぶくらいなら行方不明中の禿田でも呼んだほうがマシだろ・・・
938.:2007/05/24(木) 09:00:19 ID:/8a0LQqM0
高原には小野。フランクフルトには小野こそ必要
小野も高原さえいれば大人しくパサーに徹するしなw
939小野だよ:2007/05/24(木) 09:52:22 ID:mkPHLShcO
小野は海外でしか輝けない
940 :2007/05/24(木) 10:25:57 ID:PgFTCbD/0
小野よかリケルメ希望
941:2007/05/24(木) 10:30:21 ID:YLGAvh1Q0
だ か ら 初期にでてくる話は全部ウソっぴだって言っただろ。
まったく。
942::2007/05/24(木) 11:24:46 ID:B5X8qZGk0
高原ヲタのフンケルなら小野狙っても不思議じゃないけどな
マハダにしろHSVでの高原との相性から目を付けたのかもしれん
943名無しさん:2007/05/24(木) 12:29:26 ID:VVB9QBiH0
小野を獲るのも良いけどさ・・・
守備はどーすんのよ?
944_:2007/05/24(木) 12:34:39 ID:WJTCZZyz0
小野はどうでもいいが、来期のブンデスの放送が本当になくなるならきて欲しいな
もし小野と高原が同じチームにいるなら、放送上の魅力にはなるし
日本でも有名な2人が揃うなら、別の力が働いて放送する方向に持っていけそう
945::2007/05/24(木) 13:26:56 ID:j9CabKRv0
小野をもし使うなら高原トップ下で小野FWだよなw
冷静に考えると使い道がないから困る
946_:2007/05/24(木) 14:59:43 ID:jULhaIGo0
高原の人気が足りないからブンデス打ち切りなんですね?
947_:2007/05/24(木) 15:14:46 ID:uaFNyLPn0
ブンデスで活躍してる高原の試合はスルーなのに
スコットの中村の試合は放映する

日本のマスコミに宗教的な圧力がかかってるとしか思えない
948_:2007/05/24(木) 15:31:29 ID:oDYfwhmj0
彼らも商売ですからね
人気の無いハゲの中継なんて誰もしませんよ
949:2007/05/24(木) 15:38:14 ID:BPcNC3ViO
タコハラのプレーは見ててつまらんからしょうがないだろ。今期みたいに二桁得点できるなら見たいという気持ちにもなるがどうせ無理だし。
950_:2007/05/24(木) 15:45:36 ID:uaFNyLPn0
中村だってブンデス来たらセリエ時代同様プレーがつまらなくなるよ
戦ってる舞台のレベルが違いすぎる
951:2007/05/24(木) 15:48:03 ID:BPcNC3ViO
セリエA時代の方がドリブル突破したりスルーパス通したりでおもしろかった件
952_:2007/05/24(木) 15:49:09 ID:s6VwJr6e0
宮本はオーストリーなのに”楽しい”プレーを見せてくれてるよw
953_:2007/05/24(木) 16:37:34 ID:XvVliYPG0
まあMFもいいがDFだろw
954_:2007/05/24(木) 16:53:43 ID:IE94QQgg0
>>952
楽しいの意味が違うような…
955::2007/05/24(木) 18:33:29 ID:KQxrcbXS0
スットコの試合見て面白いとかよく分からんな
主要クラブコンプレックス乙
956_:2007/05/24(木) 18:49:03 ID:66efJCo10
いい加減に煽りは良いから巣にお戻り下さい

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170675968/l50
957名無しさん:2007/05/24(木) 18:50:05 ID:Zz0Ai8+P0
小野のうんこっぷりをわかってないにわかがいるみたいだな
現代サッカーしかも下位チームにとってはマイナスにしかならないだろ
958::2007/05/24(木) 18:50:13 ID:KQxrcbXS0
クラブじゃなくて主要リーグだったな
あと小野の話はガセだろう
守備の出来ないMFとか下位チームで一番いらない存在
959 :2007/05/24(木) 18:53:28 ID:kdq4qzr+0
小野は移籍金が高いのでアウト
960:2007/05/24(木) 19:20:28 ID:cqd6IMxwO
ブンデスリーガはもはや主要リーグじゃないよ。
UEFAリーグランクでもルーマニア、オランダ、ポルトガルと5位争いに必死
961  :2007/05/24(木) 19:34:19 ID:bSNe5tQt0
↑その理論だと
CLでレアルに勝ってるバイエルンがいるブンデスはスペインと同レベルだな
頭悪すぎ
962 :2007/05/24(木) 19:50:52 ID:QCfRXwTH0
ハゲコンビ復活か
963 :2007/05/24(木) 19:57:21 ID:KwaRpS2g0
高原の人気のなさは異常だな
964.:2007/05/24(木) 19:59:49 ID:4v1eAOhj0
Jのwオールスターにも出れないリアル不人気のヲタか
サポに大人気ならあんなの出れるんだけどなw
965_:2007/05/24(木) 20:10:07 ID:vxBSIM4w0
親会社の組織票wwwwwwwww
966  :2007/05/24(木) 20:17:05 ID:hvcvChCm0
真面目に考えると、
小野は移籍金と年俸を今の半分以下にしてくれるんなら欲しい。
一応、フランクフルトに足りない展開力は持ってるしな。

だが、浦和も小野もそんな条件を飲むわけがない。
よってイラネ。つかあんな高額じゃどのチームもイラネだろ。
967.:2007/05/24(木) 20:22:22 ID:4v1eAOhj0
広報に記事はデタラメとか言われてる始末だしな
それよりマハダビキアに金使って欲しい
奴さえ獲れたら満足
968_:2007/05/24(木) 20:40:01 ID:Jf/1NyVK0
ビルトが
小野ちん>>>>>>>>>>>>>禿
と考えている事高はわかった
969_:2007/05/24(木) 20:41:20 ID:Jf/1NyVK0
事だけはわかった
970 :2007/05/24(木) 20:56:28 ID:Uv+XItoe0
小野ちんとプレーできることに禿ヲタは泣きながら感謝すべき
971_:2007/05/24(木) 21:31:57 ID:acyIcva/0
斧がナイスパスを出してもどーせ禿は外すんだぜw
972961:2007/05/24(木) 21:32:18 ID:gDU0dPY30
バイエルンは長年の絶対的なレアル・キラー。
ミランは長年の絶対的なバイエルン・キラー。
973_:2007/05/24(木) 21:51:36 ID:Qp0pB4v20
今はメガロマンて呼ばれているんですか?
974972:2007/05/24(木) 21:59:13 ID:gDU0dPY30
いやふざけないでいうとこういう法則は100近くまでもある。
もっと続けてもいいが‥
するとこの組み合わせにより、どのチームは今年は上に進ませないなどの
恣意性を働かせることができる。もちろん確率論の中でだが‥、効果は大。
975:2007/05/24(木) 22:04:25 ID:Gq1Xzeji0
>>974
株板にいけば君みたいな人たくさんいるよ
976:2007/05/24(木) 23:18:19 ID:TuCTLQ7KO
一日小野信者の反応を見ていたが性格最悪だな
浦和でお山の大将やってろよ
土下座して高原に拾ってもらうか、このまま浦和で朽ち果てるかの二択
なんだから高原オタには絶対に逆らうなよ
こっちはマハダビキアでもポンテでも誰でも代わりがきくんだからな。
977_:2007/05/24(木) 23:48:26 ID:+1ps5IIL0
宮本信者の性格の悪さを示す煽りしか有りませんが?
978 :2007/05/25(金) 01:08:57 ID:aIyQgRdX0
DFとったほうが良いっていうけど、残留決めた試合の前後は、DF悪くなかったから
なあ。いつもあれなら、あのメンツでもやればできるんかも知れない。
とすると、MFなんだよな。

小野と同タイプというと、ヴァイセンベルガーだろうけど、ヴァイセンがポジ取れないで
いるところを見ると、純粋なパサータイプは、ブンデスの下位では難しいんじゃ無いの
かな。DFに去年のHSV並の守備があれば、小野もOKなんだろうけど。

タイプは違うけど、年明けからプロイスも良かったし、伸びそうな選手は結構居るんだよな。
マイヤーはムラがあるけど、良い時のプレイが続けられれば、期待できるんだが・・・
HSV時代にトップメラにさんざん言われてたように、闘志が無いってか、欲のない性格な
んだろうなあ。
979 :2007/05/25(金) 01:15:26 ID:aIyQgRdX0
あと、怪我休み明け、オクスが良くなってたから、マハダが入ると左に回されるだろうから、
ちょっと可哀相な気もする。ほんとは左が欲しいんだよなあ。

前にも書いたんだけど、HSVに居たラーンはどうなんだろう?来季昇格チームだったっけか?
SBだとちとキツイだろうが、SHで使えれば。
ポテンシャルだけなら、マハダより小野より、ラーンだろうし。
ワールドクラスの雰囲気あっただけに、伸びきれないのが非常に惜しい。
980.:2007/05/25(金) 02:57:08 ID:/x0l6Jqi0
オクスからは少し一流になる匂いを感じる
それでマハダが右SHに入れば右サイドが脅威になるな
小野は冷静に考えれば考えるほど論外w
981_:2007/05/25(金) 03:12:33 ID:uhtgLPhu0
FKで年間3点以上取れて、中盤センターで走れて守れる選手が理想だよね。
982 :2007/05/25(金) 03:56:32 ID:IuUqhLT70
だからマハダビキアが来るわけねーじゃん。
いい加減しつこい。
983名無しさん:2007/05/25(金) 04:00:44 ID:TOQZ6N7n0
この時期はどこのスレも夢見がちだからしょうがない
中村スレとか一時期全く別のチームになってたりw
984:2007/05/25(金) 05:06:02 ID:LGVj32uwO
日本人とるならFKとか全部含めて小野より小笠原のがいい。フェイエノールトの小野はチーム強かったらあんま守備しなくてもよかったけどフランクじゃ通用しない

985.:2007/05/25(金) 05:13:50 ID:VORFQ/Kj0
マハダビキア頂点はHSVでユーベ倒した時、高原がHSVきたときなど
明らかに下降路線、今じゃすでに終わっとる。
サッカー=高原 の幼稚園児乙。
986..:2007/05/25(金) 05:16:50 ID:VORFQ/Kj0
>>975
シープドックに引き連れられてる従順な羊の群れの中の一匹乙。
987 :2007/05/25(金) 05:19:42 ID:GB0u2mLf0
小笠原なら0円
988 :2007/05/25(金) 06:27:31 ID:IuUqhLT70
とりあえず禿ヲタは1000間近になっても未だに次スレが立たないことを嘆くべき。
人気が無い証拠だ。
989 :2007/05/25(金) 09:33:51 ID:UUu25Tdc0
独紙がフランクフルト・高原を「今季の模範的生徒」と絶賛
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007052508.html
990:2007/05/25(金) 11:33:25 ID:t10R0d7V0
【サッカー】独紙がフランクフルト・高原を「今季の模範的生徒」と絶賛


24日付独紙フランクフルター・ルントシャウは、ブンデスリーガ・フランクフルトの日本代表FW高原を
「今季の模範的生徒」とし、チームNO・1の評価を与えた。

同紙は「30試合11得点。今季最大のサプライズ。
運動量の多いチームに貢献する選手を期待していたが、ゴールまで決める。
これ以上何を望む?」と絶賛した。


また、フランクフルトは高原のキリン杯(6月1日開幕)参戦も正式に発表した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007052508.html
991:2007/05/25(金) 12:02:18 ID:fWJVvvZd0
>>986
どういう意味?
992:2007/05/25(金) 12:07:09 ID:eatK+i4g0
知性に劣等感があるってこと
993:2007/05/25(金) 12:09:23 ID:fWJVvvZd0
ふーん、しかし>>975のレスがどうしたらそれにつながるんだろう
994.:2007/05/25(金) 14:38:03 ID:369bAZQZ0
>>986
とりあえず必死すぎwww

>>988
もうそうゆう煽り方しか出来ないアンチも惨めだなw
995_:2007/05/25(金) 15:18:40 ID:MZmZRgD40
リケルメは獲れないの?
タカとベストのコンビだと思うが。
996 :2007/05/25(金) 16:24:14 ID:aIyQgRdX0
新スレ

【来季も模範】フランクフルトの高原直泰80【ゴル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1180077361/
997   :2007/05/25(金) 16:35:20 ID:IuUqhLT70
998名無しさん:2007/05/25(金) 17:14:30 ID:0Tk1oUUJ0
埋め
999:2007/05/25(金) 17:24:25 ID:hjyG54UQO
1000なら高原チェルシ―に移籍
1000:2007/05/25(金) 17:25:23 ID:t10R0d7V0
1000なら補強がうまくいき5位以内
高原得点王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/