【 ACF FIORENTINA 】 viola part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ADV
前スレ
【 ACF FIORENTINA 】 viola part25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1159412330/

■オフィシャルサイト
http://www.acffiorentina.it/
(日本語版)
http://www.acffiorentina.it/jp/

■その他ヴィオラ関連サイト(イタリア語)
http://www.fiorentina.it/
http://www.violanews.com/
http://www.acfiorentina.net/

基本的にsage進行でお願いします。
荒らしは放置して下さい。
荒らしに構う人も荒らしと同じです。

過去ログ
【パスクァル】 viola part24 【ウィファルシ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149229358/
【ぶろっき】 viola part23 【よるげんせん】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1139772180/
【大天使】 viola part21 【ガブリエル】 (実質part22)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1129577286/
【みっこり】 viola part22 【まれすか】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1139768652/
【とに】 viola part21 【ぷら】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123264252/
【ふぃおーれ】 viola part20 【んてぃーな】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121992361/
2ADV:2007/05/01(火) 21:05:15 ID:IBXgHskm0
【選手スレ】
ルカ トーニ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132539132/l50

ヨルゲンセン応援団2.2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1121015196/l50

【Sebastien】 セバスチャン・フレイ 3.1 【Frey】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119144266/l50
3ADV:2007/05/01(火) 21:06:17 ID:IBXgHskm0
【PORTIERI】
#1 FREY Sebastien
28 LUPATELLI Cristiano

【DIFENSORI】
#2 KROLDRUP Per
#3 DAINELLI Dario
#5 GAMBERINI Alessandro
#6 POTENZA Alessandro
21 UJFALUSI Tomas
23 PASQUAL Manuel

【CENTROCAMPISTI】
#4 DONADEL Marco
#8 PAZIENZA Michele
11 LIVERANI Fabio
17 BLASI Manuele
18 MONTOLIVO Riccardo
19 GOBBI Massimo
20 JORGENSEN Martin
22 KUZMANOVIC Zdravko
81 SANTANA Mario Alberto

【ATTACCANTI】
10 MUTU Adrian
29 PAZZINI Giampaolo
30 TONI Luca
83 REGINALDO Ferreira
4名無しさん:2007/05/01(火) 22:24:45 ID:lRa8jvVq0


ちんぽこドッキュン♪
5きえ:2007/05/02(水) 01:53:44 ID:1a8EmRRy0
即行でルカレッリ否定です
6  :2007/05/02(水) 02:06:43 ID:muu3ggrZ0
>>1
乙です
7  :2007/05/02(水) 12:36:45 ID:9/Z+Pvec0
ルカレッリ移籍発言は完全に捏造だった
8\:2007/05/02(水) 16:18:54 ID:zjpCPQy80
ルポリはやく見てみたいな
9  :2007/05/02(水) 18:54:15 ID:aABU1CUh0
ルカレッリはロンドンの大学でいったい何の講義をしたんだろう?
それが気になる
10 :2007/05/02(水) 21:26:00 ID:rw9h22hQO
11_:2007/05/03(木) 06:24:14 ID:c6V6AfirO
てかミランが大耳穫ったらカンピオナート五位に入っとけばCL出れるな
なんか希望が見えてきた
これがトニ残留にも繋がりそう
12.:2007/05/03(木) 06:28:24 ID:ZTTE41hC0
>>11
出れないですよ。
ミランがストレートインでローマが予備戦からになるかと。
13 :2007/05/03(木) 06:28:47 ID:GP0UgxcCO
出れないよ
14 :2007/05/03(木) 06:30:34 ID:GP0UgxcCO
>>12
それも違うよ
ミランが優勝しても2位チームはストレートイン
15_:2007/05/03(木) 06:44:50 ID:c6V6AfirO
えっ?出れないの?
りばぽは出れてたけど
16.:2007/05/03(木) 06:48:34 ID:ZTTE41hC0
>>15
そのシーズンのルールだと大耳とっても4位以内ならダメだった。
リバポはその年5位フィニッシュで本当はCL出れなかったんだけど
大耳とったとこは出すべきだーてなって予備戦1回戦からプレミア枠じゃなく特例で出られた。
またそういうことになったら面倒だから結局もとの大耳とったとこは次のシーズンも無条件で出られるようになったの。
17,:2007/05/03(木) 06:49:06 ID:ZTTE41hC0
訂正
4位以内なら→4位以内じゃなきゃ
18_:2007/05/03(木) 07:06:03 ID:c6V6AfirO
なんか無茶苦茶だなそれ
あの年はプレミア5枠も出といて
19.:2007/05/03(木) 07:11:32 ID:ZTTE41hC0
>>18
あの年のリバポはプレミア枠扱いじゃなかったんよ。
だからリバポはグループリーグからいきなりプレミア勢とのぶつかることもあるってされてた。
確かチェルシーと同組だったんじゃないかなと。
20 :2007/05/03(木) 07:15:39 ID:GP0UgxcCO
あれは特例だしね
予備選1回戦スタートだったし
21  :2007/05/03(木) 16:53:02 ID:W7CiaLDT0
つまりミランが5位でCL優勝すればいいんだよ('(゚∀゚∩
22 :2007/05/03(木) 19:06:36 ID:t5hWPeel0
出場枠がスライドするだけだから結局変わらんけどな
23  :2007/05/03(木) 19:20:23 ID:DeNpRE580
まぁヨーロッパに復帰すること自体が久しぶりなんだから
まずはUEFAで暴れてやろうよ
CLはその次のシーズンでいい
24 :2007/05/04(金) 00:46:44 ID:NtMs+/B20
>>16
それってたしか4位のエバーdが無理矢理UEFA杯に回されたんじゃなかったっけ?
25_:2007/05/04(金) 01:18:50 ID:YhooD9En0
エバーdは予備予選でビジャレアルに負けたよ
26 :2007/05/04(金) 03:44:37 ID:G+p1fqMV0
チェルシー、トーニ獲得オファーの準備へ
h ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=295158


トニに正直残留して欲しいけど、どうせ売却ならバイヤンじゃなくチェルシーにして欲しいね


[OUT]
トニ、ダイネッリ、ボジノフ、クロルドルップ

[IN]
ルポリ、サパタ、クァレスマ、ファンデンボレ

来季は若くてテクニカルで動けそうなチームになりそうだな
27_:2007/05/04(金) 12:18:12 ID:Ah23wYgY0
来期、ブラージ、パチェンツァのレンタル組はどうなる?
28  :2007/05/04(金) 12:46:03 ID:+e5yZekn0
>>26
クァレスマは来ないよ
ルポリは即レンタルが決まってるらしいよ
29_:2007/05/04(金) 13:15:57 ID:i/NOhtfB0
>>27
どっちも話し合ってる途中じゃない?
パツィエンツァについてはザパタ獲得交渉と併せて
ウディネーゼと交渉するみたいだけど。
30_:2007/05/04(金) 17:00:03 ID:YhooD9En0
パツィエンツァは昨季レンタルで今季完全移籍したんじゃないの?
31_:2007/05/04(金) 17:11:18 ID:tWnjIOxXO
まだクァレスマとか言ってるやついんのか
32  :2007/05/04(金) 18:53:24 ID:PrpEO6yT0
俺もどうせトニを売却するんだったらチェルシーにしてくれた方が気が済むわ
バイヤンとかまじでやりきれないし納得できないよ
正直、こうなったら現地ティフォには悪いがユーベでも本望だわ
33 :2007/05/04(金) 23:17:06 ID:G+p1fqMV0
ベッケンバウアー会長:「トーニとともに新たなバイエルンが生まれる」
h ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=295888


トニ出てっても、後釜はパッツォで大賛成なんだけど、ルポリがレンタルならCFWもう1人獲る気なのかな
ボジノフはナポリ行きっぽいし、ルカレッリは来るの?

いずれにせよトニ1800万ユーロ、ボジノフ600〜1000万ユーロで
来季は2500〜3000万ユーロ使える

ファンデンボレが600万ユーロくらいで、サパタ1000万ユーロ前後、
残り1000万ユーロくらいでパッツォの控え&お守りを獲得ってとこか


>>28>>31
クァレスマは結構最近violanewsで名前を見かけたけどまあ無理なんだろうね
34  :2007/05/05(土) 01:30:01 ID:7DJIVzDT0
クァレスマはアトレティコかな
でも右ウィングは一人欲しいね。サンターナが復活してくれればいらないけど
FWはコッラーディかN・アモローゾかな
35  :2007/05/05(土) 03:20:49 ID:z+2jxY3N0
ロジーナを獲ると予想
36  :2007/05/05(土) 09:59:49 ID:eKikVMKS0
>>33
パッツォねぇ〜
俺はまだ無理があると思うけどな
まぁヨーロッパもあるしもしトニを出すなら厚みを考えてもCFを補強するのは
間違いないと思うけど
今回はオランダにマーケティングを向けてみると面白いと思う
オランダの得点記録を塗り替えたアフォンソ・アルヴェスや3TOPで抜群の力を
発揮するフンテラールといずれもコルヴィーノ好みのヤングガンだし

37 :2007/05/05(土) 14:35:37 ID:7DJIVzDT0
非現実的なことを・・・・
ビッグクラブが注目してるフンテラールやアフォンソ・アウヴェスが
フィオに来るわけがないだろう
38_:2007/05/05(土) 18:48:21 ID:pC8L6mJN0
個人的にはロランド・ビアンキとかイタリア人がいいんだが・・・
しかし、バイヤンなら残ってほしいわ
39_:2007/05/05(土) 19:24:04 ID:aapH+4nYO
>>37
(´_ゝ`)プッ
40  :2007/05/06(日) 23:19:35 ID:7pRbJg/h0
>>39
えー!?フンテラールやアフォンソ・アルベス来る可能性あるの!!??
そりゃ楽しみだ!
41-:2007/05/06(日) 23:56:42 ID:ZfgmLrDn0
エンポリと入れ替わったかな・・・
42_:2007/05/07(月) 00:17:47 ID:vNisqygM0
スコアレス
43  :2007/05/07(月) 00:51:42 ID:mDDaQ3dZ0
オレはセックスレス
44_:2007/05/07(月) 01:01:28 ID:2AASnV2E0
clは無理そうだな。
まずはuefaで大暴れか。。。。。

久々だしホントよく頑張ってるよ。

俺も明日からガンバろ
45a:2007/05/07(月) 21:39:26 ID:b8p5wvt10
ミッコリとかなら取れるんでは?
46 :2007/05/07(月) 22:31:43 ID:k4swOAXD0
ビエリ!?
http://www.channel4.com/sport/football_italia/may6k.html

ビエリはパッツォのお守りには良いかもしれん

プラはパッツォ育てる気だから、ヘタにレギュラークラスのCFWじゃなくて
いざというときのベテランバックアッパー獲るんじゃないか(ルカレッリ、ビエリ、リガ…)

あと、プラはCFWに合わせたチーム作りが基本だから、
来季はパッツォにあったフォメ&補強になるとみた
本職の右SBのファンデンボレが獲得確実なら、4−3−3より4−3−2−1か4−3−1−2にしそう
47_:2007/05/08(火) 08:18:02 ID:zHaetHSN0
メッシーナ降格だし、リガノーおじさんに戻って来てもらおう
48  :2007/05/08(火) 18:34:53 ID:resxQUCR0
けが人が多いみたいだね。ウィファルシ、トーニ、パッツォ、ポテンツァが
次節出場不可能だってさ。
49  :2007/05/08(火) 18:47:01 ID:C9JD+r0j0
見事にCFがいないね
レジナウドでももってくるのかな
50-:2007/05/08(火) 22:26:32 ID:bqNZ/As50
バックラインとトップて・・・
意外ときつい試合になりそうだな
51  :2007/05/09(水) 11:36:24 ID:mjfvvGO40
>>49
それしかないよね
それかディ・カルミーネのスタメン起用・・・・・ないか、それは
52名無しさん:2007/05/09(水) 21:07:28 ID:cabZpLQZ0
53  :2007/05/10(木) 01:14:26 ID:AmakawrI0
>>52
なぁ、ちょっと考えてみてくれよ
イタリア語を理解できる日本人がどれだけいるかをさ
せめて訳してくれないか?
54 :2007/05/10(木) 10:23:11 ID:p9/4BPUt0
>>53

52も理解できないから>どういうこと?ってレスしてるんじゃ…
第2外国語がイタリア語だったオレがざっくり要約するとこんな↓感じ

「トニが中足骨の古傷のため今週のカリアリ戦に出場を見合わせる見通し。
今シーズン、この怪我が原因で少なくとも5試合は出場できていないので
今週ローマにて専門的な治療を受ける。」

あとは、その代わりにパッツォが出るだろうとか、そんな事。
トニがこのままシーズン終了にならない事を願おう…
55 :2007/05/10(木) 10:49:54 ID:p9/4BPUt0
連レススマソ

メルカートまとめ自分メモ

【獲得決定】
ルポリ、ファン・デン・ボーレ

【獲得濃厚?】
サパタ

【放出?】
トニ、ダイネッリ、ボジノフ、レジナウド
56続き:2007/05/10(木) 11:05:09 ID:p9/4BPUt0
【獲得関係】
・サパタはミランと競合。ミランはボリエッロの保有権+キャッシュ、ヴィオラはレジナウド+キャッシュでオファー中。
・サパタ自身は「ミランは憧れのクラブ。だがヴィオラでプレーするのは重要な経歴になる」という主旨の発言。
・噂になってるのは、サパタ等のCB、ロジーナ等の右SH、アンブロさん等のCH、そこそこビッグネームがずらりなCFW。
・クラブは今のところ、トニの後釜はパッツォで決定と発言中。(会長、コルヴィーノ、プランデッリ、チームメイト)
57名無しさん:2007/05/10(木) 11:08:52 ID:wsd2Jtk00
パッツォプチプチプチトヨタ
パッツォできたパッツォ
58続き:2007/05/10(木) 11:10:12 ID:p9/4BPUt0
【放出関係】
・トニは高値で売ることがほぼ決定してる。ダイネッリはフリーで移籍濃厚。
・ボジノフは値下がりしてるけど、トレードのカードとして使われる見込み。
・レジナウドも交換カードとして名前をよく見かける。
・クロルドルップもサパタとの交換要員で名前をみかけた。

《クラブ、監督がアンタッチャブルな存在だとしてると思われる選手》
 ムトゥ、パッツォ、モントリーヴォ、パスクァル、フレイ

《クラブが放出を渋る選手》
 ウィファルシ、ガンベロ、リヴェラーニ、ポテンツァ

《プランデッリが放出を渋る選手》
 ドナデル、ブラージ、パツィエンツァ、ヨルゲンセン

《条件次第で放出やむなしの選手》
 トニ、ダイネッリ、レジナウド、クロルドルップ、(ボジノフ)

《その他保留※怪我とか出場機会とか》
 ゴッビ、サンタナ、ルパテッリ、クズマノビッチ
59 :2007/05/10(木) 11:10:45 ID:gEZE7NJMO
トニはやっぱり移籍するのか
60名無しさん:2007/05/10(木) 11:18:35 ID:ZSnhqk0h0
>>54
>>53です。
ありがとうございました。
61_:2007/05/11(金) 00:32:00 ID:TgtUDRv30
来季の控えFWとしてはアモルーゾと合意しているもよう。
62  :2007/05/11(金) 01:11:08 ID:/4UBwnCj0
>>60
勝手にオレに成りすますな
改めて>>54謝謝

>>61
パッツォがレギュラー昇格でその控えにアモルーゾか
コッラーディって噂もあったけどな
あと最近になってヴぃe(ry
63 :2007/05/11(金) 01:33:06 ID:Mc+F47De0
Goal.comにダイネッリはインテル濃厚って出てるな

トニとダイネッリがいなくなると、戦力的にはもちろんだけど、
チームをまとめる支柱がぶれないかが不安だな

次のカピターノはウィファルシかね
若いチームのシンボルとして個人的にはキャラも髪も薄いドナデルなんか良いと思うけど

何気にカピターノ経験揃いのヴィオラ
ムトゥ(ルーマニア代表)ヨルゲンセン(デンマーク代表、ウディネ)ドナデル(U23)
パスクァル(アレッツォ)ポテンツァ(U21)リヴェラーニ(ラツィオ)
64 :2007/05/11(金) 01:41:07 ID:Mc+F47De0
今オフィシャルみたら何気にルポリが合流してやがる
クソ楽しみ

コメントから察するとルポリはムトゥの控え的な役割なのか?
それともただ単にムトゥから学びたいだけなのかね
クス(ryは学ぶなよ
65-:2007/05/11(金) 01:44:47 ID:0A0E8Dhf0
66_:2007/05/11(金) 02:32:36 ID:TgtUDRv30
アモルーゾのみならずクルスの噂も出てます
67:2007/05/11(金) 07:45:33 ID:2f8U9bdU0
>>64
ルポリはU21代表のキャンプでコヴェルチャーノ入りしてて
フィオレンティーナのプリマヴェーラと練習試合して2ゴール。
別に合流という訳ではないんじゃ

元プレミア同士ということもあって敬意を表してのコメントかな、と思ったけど
どうかな?
68 :2007/05/11(金) 10:38:56 ID:Mc+F47De0
>>67
今しっかり読み直したらそういう事だね…

あの文章の始まりは一見
「U21代表でもあるルポリ」が、「フィオレンティーナのヴィオラプリマヴェーラの一員」として「ゴールを決めた」
ともとれたから、ダービーでのシーズン終了かよって思った…

ヴィオラ入りが決まってからはダービーで冷遇され気味だったみたいだから早く合流して欲しいぜ

>元プレミア同士
多分そうだね。
あとルポリってCFWだと思ってたからこのコメントみてトニの移籍を確信してしまったよ
6960:2007/05/11(金) 12:23:50 ID:XAV1W1+f0
ぎゃー今まで気づかなかった>成りますまし
>>52でした。
70  :2007/05/14(月) 00:06:43 ID:OAgNo9PQ0
勝ったか
エンポリとパレルモ負けたから5位浮上だね
71名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:22 ID:H4P1WMqS0
勝利オメ!!!

cl枠はさすがに厳しいか
72_:2007/05/14(月) 00:37:51 ID:cu+HftMyO
厳しいってかCLのインテル、ローマ、ラツィオ、ミランは今日の試合で確定したからね。
73_:2007/05/14(月) 15:55:38 ID:E2tiNMMW0
プラ契約延長キタ!
74  :2007/05/14(月) 22:10:16 ID:OAgNo9PQ0
来期いなくなる主力ってトニとダイネッリだけ?
他は大丈夫だろうか
75_:2007/05/14(月) 23:50:31 ID:5E/Vgqws0
CFと右MFが欲しいよな
uefaに出れるんだからトニ残るってことにならんかね?
76 :2007/05/15(火) 00:07:40 ID:XiEj9slN0
・アンブロさんとルーカスにふられたコルヴィーノはムンタリに接近中
・セミオリ、テベスの名前が再浮上
77-:2007/05/15(火) 00:45:22 ID:l5ski81E0
>>75
来季は4-4-2なの?

>>76
蝉は良いけど、ムンタリは爆弾になりそうな予感…
魅力的ではあるけど。
78_:2007/05/15(火) 00:51:12 ID:Bu4S00G70
>>77
トニ居なくなるなら3トップに拘らないと思うし、uefaがあるからね
79_:2007/05/15(火) 01:32:33 ID:c1HA16fJ0
ムンタリの代理人は、ポーツマス移籍5秒前と言ってる
80 :2007/05/15(火) 02:42:00 ID:XiEj9slN0
国内の獲得候補は微妙にローマと被る選手多いな
ミラノの2クラブとユベよりはフォメのシステム的に似てるからだろうけど

現時点で最小失点1位タイの最終ラインのヴィオラなのに
DF補強の話の方が具体的なの多いな>ファンデンボーレ決定、サパタorバルザリorカニーニ獲得噂
ダイネッリの契約延長の方が良かったんじゃないのか?
サパタとか魅力的ではあるけど

中盤より前は大物を獲る気だな
信憑性の高い大物の噂は決まって8月頃に具体的になるしな
81_:2007/05/15(火) 10:04:17 ID:Bu4S00G70
そうなんだよな
最小失点なんだよな、ヴィオラらしくなくw
放出するならダイネッリよりクルドルプだろうけど
ダイネッリ、インテルでCL以外控えに廻る確率が高いのにな。
82  :2007/05/15(火) 14:54:29 ID:c5/h+GYU0
かわりにインテル追い出されそうなサムエル獲れないかな
調子落としてるけどもともと能力のある選手だから、プラさんなら
輝きを取り戻せるんじゃないか
83 :2007/05/15(火) 16:55:42 ID:XiEj9slN0
84  :2007/05/15(火) 22:47:10 ID:c6xXMsnu0
ムンターリはポーツマス、ペッツィーニはリバポ
アンブロジーニは契約更新、さらにサパタにミランが接近

今夏のトップチームの補強は難航しそうだな
プリマはかなり充実してきてるけど
ああ、パッツォ&ペッツォの新コンビ誕生の夢が・・・・
85 :2007/05/15(火) 22:56:17 ID:61Fc6IdVO
ムンタリは別に狙ってなかったんだろ?
86 :2007/05/16(水) 05:56:31 ID:CuYSykWY0
>>84
サパタはたぶんヴィオラが濃厚
ミランの名前が出てるのは値段交渉の手段

ミランはPSVのアレックスあたりが本命で、サパタは保険
ヴィオラはサパタ本命で、カニーニが保険


中盤の問題はブラージ、パツィエンツァの買取りオプションを行使するか
今のところブラージはユーベに返却予定で、代わりにパロンボ(サンプ)が復帰するかも
近々レンタル中のマッジョを含めた話し合いをコルヴィーノがする予定らしい

怪我の多いサンタナと、放出の可能性があるレジナウドの代役として
セミオリ、ロジーナの名前が挙がってて、キエーヴォ、トリノが降格すると現実味が増す
ロジーナは人気銘柄で難しいがパルマ時代プランデッリにセリエAデビューさせてもらってるから
微妙に可能性ありかも
87  :2007/05/16(水) 14:58:17 ID:df+okpSQ0
今期の活躍を見るとレジナウドはスタメンでも十分やれる気がするんだが
パッツィーニと同じようにスーパーサブだったけど、むしろパッツォよりも
活躍してた気がする。あ、でも本職はムトゥの左サイドだっけか?
88_:2007/05/16(水) 15:09:55 ID:JkBPJtTYO
>>82
常識的に考えてサムエル残留でダイネッリは取らないだろうね。
89 :2007/05/16(水) 23:00:37 ID:CuYSykWY0
【トレード噂】

レジナウド+現金←→サパタ(ウディネ)
マッジョ+ボジノフ←→クアリアレッラ(サンプ)

【オファー噂】

トニ     ←バイヤン、インテル、チェルシー オファー金額1800〜2500万ユーロ
ウィファルシ←セビージャ、チェルシー      オファー金額1000〜1200万ユーロ
ボジノフ  ←ラツィオ、バルサ           オファー金額600〜1000万ユーロ?
ダイネッリ ←インテル、ローマ          移籍金ゼロ
90_:2007/05/16(水) 23:54:52 ID:udEDWylq0
期待の若手を獲ったみたいだな
91 :2007/05/17(木) 00:22:42 ID:iYbAMedk0
>>90
誰?

そういや、ファンデンボレの獲得ソースって出てなかったよね?
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1144

ファンデンボレはアンデルレヒトでのカップ戦にもうでないと伝え監督と一悶着
クラブ部長が「ファンデンボレはフィレンツェに向かう準備のため今後チームに帯同しない」とのこと

再びファンデンボレ動画
http://www.youtube.com/watch?v=xkaWox-YxPk

wktk
92_:2007/05/17(木) 01:24:51 ID:i77rvCWz0
チェコU19代表のCMFでキャプテンも務めるJan Hable。
インテルとの獲得競争に競り勝ったらしい。
93  :2007/05/17(木) 02:01:52 ID:Y5gV0ms50
ファンデン坊やすごいな
パスセンスあるわ機動力あるわテクニック超絶だわで
DF面は不安だけど、ものすごく強力な攻撃パターンを手に入れた気がする
943年後スクデット :2007/05/17(木) 03:08:04 ID:iYbAMedk0
80生 26才
フレイ (ブラージ) ゴッビ

81生 25才
ガンベリーニ サンタナ

82生 24才
パスクァル パツィエンツァ

83生 23才
ドナデル レジナウド

84生 22才
パッツィーニ ポテンツァ

85生 21才
モントリーヴォ (ボジノフ)

86生 20才
(サパタ)

87生 19才
ファンデン・ボーレ ルポリ クズマノビッチ ブリービオ フィリペ マテオ

88生 18才
ヤン・ハブレ マンフレディーニ ディカルミネ レピラー ダンブロージオ

89生 17才
アレックス
95  :2007/05/17(木) 15:32:00 ID:Y5gV0ms50
タリアーニは無視ですかそうですか
96_:2007/05/17(木) 22:57:55 ID:nwK0d3Ng0
U-19チェコ代表DFマズク獲得か!?
97_:2007/05/17(木) 23:03:08 ID:i77rvCWz0
そんなに獲って大丈夫なんか?
98 :2007/05/17(木) 23:28:50 ID:iYbAMedk0
来季からのUEFAの規定対策のために今後はもっと下部組織充実するだろ
もともと、コルヴィーノは若手発掘、プラもアタランタ時代から若手育成に定評あるし
オーナーのデッラヴァッレは時間かかっても良いから本物志向って感じだしね
2〜3年後にはプリマ出身の選手がトップチームに混ざってるかもな



http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=305740

この真ん中あたりの記事で、プラがTV放映権の分配制度が変わる2009年にスクデットを目指していくと発言
モントリーヴォ、ドナデル、パスクァル、クズマノビッチが中心でパッツォはトニの後のエース候補
パッツォをサポートするカンピオーネを2人は獲ると発言
99 :2007/05/17(木) 23:30:24 ID:iYbAMedk0
>>95
素で見落としてた…
プリマの中では、ブリービオ、マンフレディーニ、ディカルミネあたりが有望らしいね
100  :2007/05/18(金) 01:50:00 ID:TwGLt5RS0
>>98
アタランタ?
101-:2007/05/18(金) 02:33:08 ID:94DxsXxX0
>>100
下部組織のコーチをやってた事があるみたい。
102-:2007/05/18(金) 02:35:18 ID:94DxsXxX0
何だ俺のID…orz
チョメチョメて
103:2007/05/18(金) 09:46:06 ID:7Kd9hlhkO
ブリービオは昨シーズン後半位はずっと帯同してて、短い時間だけど出てたりしてたね
104_:2007/05/18(金) 10:50:54 ID:milM8yjdO
仮にこれでトニを放出となると滅茶苦茶、チームが若くなるね
今の主力が成熟したころ盾を狙う、三年越しのプロジェクトも頷ける
105 :2007/05/18(金) 12:10:12 ID:IB0rlo7X0
トニのシーズン オワタ…

h ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070518-00000003-spnavi-socc.html

このまま移籍したらラツィオ戦がヴィオラでの最終試合か…
逆に怪我が理由でもう1シーズンいて欲しいな
来年契約切れるからクラブにとっては微妙だろうけど…
トニも来年我慢すれば、再来年ヴィオラでCL出れる可能性高いのにな
106 :2007/05/18(金) 21:04:38 ID:sSzCYk+vO
トーニは年俸の問題もあるんでしょ
107\:2007/05/18(金) 21:56:07 ID:QoBSVfhR0
パッツォをサポートする2人のカンピオーネって誰だろう…?
108  :2007/05/18(金) 23:16:47 ID:TwGLt5RS0
>>107
パッツォを1トップの位置においてその左右に配置するウィングを二人とる
ってことかな?でも左はムトゥがいるよなぁ。それとも一人はFWで来期は
2トップにするとか。どうなんだろうね
109_:2007/05/19(土) 00:21:13 ID:3Wt6BqTB0
メッシーナ降格だし、リガノさん?
否定したけど、実はって感じでルカレッリ?
降格するなら、ビアンキ、セミオリ?
110 :2007/05/19(土) 02:05:13 ID:xm5y8msE0
レジナウドとパッツィーニの所を補強するんじゃないの?レジナウドのところには
マルキオンニが来る気がしてならない。
111 :2007/05/19(土) 02:28:33 ID:Kq6Vqb5jO
でもマルキオンニよりレジナウドの方が良いと思う
112_:2007/05/19(土) 07:15:50 ID:bOo2MQLRO
サンタナがいることを忘れすぎ
113:2007/05/19(土) 08:48:41 ID:4AyigjKT0
ブリービオって聞いたら、優勝騒ぎ時にパンツ一丁で喜んでいたディリービオを思い出すww
114 :2007/05/19(土) 08:56:28 ID:pWKP6viO0
プランデッリはそのときいるCFW中心に、そのタイプに合わせたフォメ組んだりチーム編成するから
必ずしもパッツォをサポートする2人のカンピオーネが前線とは限らないよね

意外とデロッシとかペロッタタイプの中盤とかクロスをガンガン上げるSBとかも
CFWをサポートするっていう意味ではあてはまるしね

でも個人的には、パッツォの控えCFW+右SHの2人だと思ってる
ファンデンボレ、サパタとかはもちろん獲ったうえでさらに2人獲ると期待

>>112
来季は期待してる…
あと時々、モントリーヴォがレギュラーに定着してからドナデルとゴッビの存在を忘れてるときがある…
115  :2007/05/19(土) 13:04:08 ID:kLAG8BBH0
開幕前は武藤トニサンタナの3TOPはリーグ屈指って言われてたのにね
俺も来季はめっちゃ期待してる
怪我さえなければW杯もアルヘンに召集されてたのに
116 :2007/05/19(土) 14:14:17 ID:pWKP6viO0
http://www.acffiorentina.it/images/109364.wmv

やべぇw ドナデルとレジナウドでツボったw
あと、クズマノビッチはイケメンでレピラーが意外とでかいとオモタ
オフィシャルのこの動画見るとプランデッリになってからチームの雰囲気は最高だとわかるな

記事を斜め読みしたけど、小児科医院のチャリティ関係なのかな
最終節のサンプ戦でサンプも巻き込んで紫鼻つけるらしいぞw
試合中もやらねえかな?

>>115
動画に散髪してスッキリサンタナがちゃっかり映ってるw
117ゼロ:2007/05/20(日) 01:07:35 ID:Pfs8d2VE0
レジナウドはかなり計算できるよね。来季UEFA優勝頑張れ!
118  :2007/05/20(日) 03:04:17 ID:N3cp9u2Z0
バルザレッティの名前が出てきたね。でも、サイドバックはもういらない気がする
119  :2007/05/20(日) 14:08:35 ID:ikXz+tTz0
セミ折の獲得が濃厚な模様
120  :2007/05/20(日) 14:21:24 ID:/euODzQL0
ムンターリあきらめてないみたいだね
ただ、新たにマドゥロの名前も出てきてるけど
121ゼロ:2007/05/20(日) 15:53:36 ID:Pfs8d2VE0
セミオリ微妙すぎる。

ロシーナとりたい
122_:2007/05/20(日) 18:01:24 ID:vx8ASARk0
ttp://vaiviola.hp.infoseek.co.jp/news.htm
calciomercato.comによると、フィオレンティーナは今季14ゴールを決めているレッジーナのNicola Amoruso(32)の獲得について合意に達し、
ボジノフがレッジーナにレンタルに出されるのでは、とのこと。
123  :2007/05/20(日) 18:53:01 ID:cZ8kG7SQ0
いやーパスクァルとヴァンデンボーアの両SBはまじでホットだね
ユーベも復帰したことだしスカパーさんの来季の放送枠拡大を切に祈る
124\:2007/05/20(日) 20:12:58 ID:sm/P7L6g0
ゴミランがCL優勝したらヴィオラはCL出れるの?
125_:2007/05/20(日) 20:17:43 ID:vx8ASARk0
出れないはず
126 :2007/05/20(日) 21:49:19 ID:jRlyNYAk0
ファンデンボーレ、マドゥロ、サパタあたりの最近ヴィオラにいなかった
テクもあるアスリート&フィジカル系は是非欲しいな

ダイネッリ出てったら来季のカピターノ誰?
順当にいけばウィファル氏なんだろうけど、そのウィファルシも出てったら
ヨルかガンベロ?ガンベロあたりに新たなDFリーダーやって欲しいな
つうか来季、若返りすぎだろっていうメンバーになってそう
127_:2007/05/20(日) 22:44:44 ID:vx8ASARk0
現状 最小失点のチームなんだが、来期DFラインが怖いな
せめて、どっちか残ってくれ
128  :2007/05/20(日) 23:58:42 ID:oS0kATjt0
うはwwリガンにやられたね
でも、アタランタも引き分けたからUEFA出場確定だ
オメ!!
129_:2007/05/21(月) 00:05:28 ID:vx8ASARk0
ドッピエッタおめ・・・・・orz
130 :2007/05/21(月) 00:57:36 ID:dvVV3n3x0
オレのガンベロがゴールしてやがる!!
パッツォとモントリーヴォに話題さらわれてたけど
何気に今季はガンベロがスタメンに定着したシーズンでもある

来季のDFの要はガンベロ

パスクァル サパタ ガンベロ ボレ

wktk
131 :2007/05/21(月) 01:36:00 ID:NVVIg4cD0
トニの穴を埋める選手がいましたねw
132  :2007/05/21(月) 02:22:17 ID:3SaiThQm0
アモルーゾもいい選手だと思うが、どうせなら同じ年のリガノさんを
呼び戻して欲しいな
133:2007/05/21(月) 13:56:22 ID:E+rPH6bHO
リガーノてレンタルじゃなく完全移籍だっけ?

あの成績のクラブであのゴール数は立派やな。

関係ないけどレッジーナはあのツートップの得点力がありながら何をしてるんだと。
134 :2007/05/21(月) 14:40:59 ID:sDLttzPEO
レッジーナはペナルティなければ10位だぞ
135 :2007/05/21(月) 17:46:50 ID:dvVV3n3x0
久々にデカイ飛ばし記事ktkr

h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1312

まぁ、こねーだろうけどな…

ムトゥ&リベリー、パスクァル&ファンデンボーレなら
サイドの補強は完璧すぎる
136:2007/05/21(月) 20:19:22 ID:+p9+BrL/O
トニはバイエルンに決定?
137:2007/05/21(月) 21:03:42 ID:E+rPH6bHO
レッジーナ、ペナルティの件を素で忘れてたw
スマソ。
138_:2007/05/22(火) 00:02:56 ID:zED9mndT0
右ウィング、ボジノフじゃ無理なの?
139  :2007/05/22(火) 00:13:15 ID:9BzUV/wr0
>>138
精神的に少しは成長してくれたのかな
心身ともに安定してれば右でも十分にやってくれそうだけど
140ゼロ:2007/05/22(火) 00:29:20 ID:0roVztKv0
今のとこベルギーのDFが一番の目玉
141_:2007/05/22(火) 00:33:17 ID:X8AxjmjR0
ボジノフの最近の発言は大人しそうだけど・・
3トップの右ならいいと思ったんだよね
両サイドとも強引な突破でw
142  :2007/05/22(火) 02:49:01 ID:9BzUV/wr0
リベリーの次はマルーダの名前もww
143@:2007/05/22(火) 14:15:40 ID:o76sNjIp0
レコバ獲って…

ごめん行ってみただけ
144  :2007/05/22(火) 15:51:14 ID:xKaGDgEj0
ウインガーの名前挙げればいいってレベルじゃねーぞって感じだなw
マルセイユでCL出られるから流石にリベリーの移籍は無いと思うが。
145   :2007/05/22(火) 17:33:57 ID:jOtjwiU/0
>>138
全然おk
146-:2007/05/22(火) 18:36:46 ID:p0imOHEa0
>>145
この機会に開花して欲しいよね。
ボジノフには是非、ストイチコフを超えてもらいたい。
147 :2007/05/22(火) 18:50:41 ID:sUI52lfu0
最近のヴィオラはヨーロッパ圏のコネクションが強いのかね
特に東欧(ルーマニア、ブルガリア、セルビア、チェコ)

東欧の選手が多いのは、移籍金は払えるけど、給料は少なめよっていうクラブの姿勢がみれるな
今のヴィオラは微妙にサラリーキャップ

逆にアフリカ系は少なめ
まあ、ファンデンボーアはベルギーっつても旧ベルギー植民地のコンゴ民主共和国出身だから
アフリカ系ではあるけど

中盤にアフリカ系が欲しい
148_:2007/05/22(火) 19:13:27 ID:RVJlXABA0
大型ボランチが欲しいな
149ゼロ:2007/05/23(水) 09:29:06 ID:M81i5qgC0
ムンタリがほしかったところ

ビアンキ、ピンツィ、デ・サンクティス。

おぼど
150  :2007/05/23(水) 11:13:03 ID:aoVtVaTk0
>>148
クズちゃんじゃ駄目かい?
151   :2007/05/23(水) 12:20:41 ID:z0W7HEkt0
>>147
金は間違いなくあるんだけどクラブの経営軌道を大きく反らすような
ことはしないのが今のフィオ
要するに堅実なんだよ、ただ要所では大金を投入する
こういう賢い会長のいるクラブは絶対に延びる
俺はチェッキゴーリの時に地獄を味わったから現行のクラブの運営スタイルには
大賛成
大好きなフィオが窮地に陥るのはもう見たくないよ
いつまでも元気なフィオを見ていられるならこんな幸せなことはないと思った
152-:2007/05/23(水) 13:03:16 ID:tAHX3ICoO
確かにチェッキゴーリ2世は最悪だった。

それに比べたら現在の体制は本当に良いよ。
選手も良い若手がいっぱいいるし。
ただし、急速な若返りはかえって心配になるのも事実。
153_:2007/05/23(水) 14:46:27 ID:Omhyeh81O
俺も今のフィオが好きだ
ベテランと若手が上手く噛み合ったチームになるといいよね
154  :2007/05/23(水) 18:33:59 ID:2Rk5VMLX0
チェッキ・ゴーリ2世は確かに最悪だったけど、あの頃のチーム自体は好きだったな
バティ、ルイ、トルド、パダリーノ・・・・
えがったなぁ・・・・

ところで、バルツァレッティ狙ってるらしいけど必要かな
SBでしょ?ひょっとして、ファン・デン・ボーレの話が白紙に?
155 :2007/05/23(水) 21:41:25 ID:AWgqoDIQ0
来季UEFAもあるから選手層厚いのは良いんじゃね
トニ、ダイネッリ、ウィファルシ、ブラージが退団濃厚だと、DFもう少し獲るでしょ
ポテンツァ死んじゃう

【上記抜いた現状】
            パッツォ
 ムトゥ       (ルポリ)      レジナウド
 (ヨル)                  (サンタナ)
      パツィエンツァ     モントリヴォ
      (ゴッビ)     (クズマノビッチ)
            リヴェラーニ
           (ドナデル)

パスクァル  クロルドルプ ガンベロ  ファンデン・ボレ
(ポテンツァ)  (ポテンツァ) (ポテンツァ)  (ポテンツァ)

            フレイ
           (ルパテリ)

今のところクロルドルプのとこにサパタが濃厚なのかな?
パッツォの控えとか、前線にも金かけて欲しいけど…
あと、このメンツ見てると若くてウキウキするけど、精神的支柱がないというか
トニ、ダイネッリ、ウィファルシって主力じゃんっていう…
156 :2007/05/23(水) 21:50:45 ID:AWgqoDIQ0
連レススマソ

でも、サパタ、ムンタリあたりが入ったら、速くて上手くて走れるチームになりそう
今でも、前線の3人とか全員快速だろっていう
DF陣も無駄に速くて上手いメンツだし、中盤はリーグ屈指のテクニカル

やっぱwktk
157=:2007/05/23(水) 21:51:26 ID:mT19g35A0
マヴバに興味あるってさぁ〜

良い選手だからアリだけど、このタイプ欲しいならオボド出すなよ。
158 :2007/05/23(水) 22:04:08 ID:DNgWGRFaO
ウィファルシも退団濃厚なの?
159-:2007/05/23(水) 22:16:04 ID:SOpVC7QM0
チェルシーやセビージャが狙ってる
前からセビージャに決まりって話は出てたと思うが
160   :2007/05/23(水) 22:17:56 ID:cdiCmycS0
決まり?噂は出てたけど決まりとかそんな話出てない
161_:2007/05/23(水) 22:27:04 ID:mtEnFZMh0
セミオーリと4年契約で合意したらしい
162-:2007/05/23(水) 22:46:57 ID:SOpVC7QM0
>>160
ああ噂だな。ここじゃ妄想扱いされてたがw
163  :2007/05/23(水) 23:01:22 ID:ywwYFKZj0
なんか。また二人くらいプリマな年齢の選手採るみたいだね。
あと、ブラージの後釜にブリーギなんて名前も。どこが後釜なんだかわからんが。
それからアタランタのザンパーニャの名前も出てきたね。

つーか74年生まれのFW獲るならリガn(ry
164  :2007/05/23(水) 23:02:20 ID:ywwYFKZj0
あ、それとリヴェラーニ→トリノ?
だってさ
165_:2007/05/24(木) 00:06:14 ID:7WN7ZmEN0
リヴェラーニ放出かぁ・
確かに守備はっ・・・て感じだったけど
今年に入ってからゲームを作ってた感はあったな。
ま、モントリーヴォに期待できるからいいけどね。
166トーニがバイエルンへ?:2007/05/24(木) 03:42:00 ID:aBfmtRBH0
ルンメニゲ会長も交渉の存在を認める:「順調だ」

バイエルン・ミュンヘンのルンメニゲ会長がフィオレンティーナのFWルカ・トーニとの交渉が順調に進んでいる事を認めた。
「正しい道を進んでいるように思う。ミュンヘンでゴールを量産してもらいたいね。手術を行ったことについては心配していない。難しい手術ではあったが成功した。」
167 :2007/05/24(木) 14:42:26 ID:yuMpfnmy0
セミオリか
右WGはサンタナとレジナウドいるから別に補強しなくてもいいんじゃね
俺はCFが心配でしょうがないよ
トニ放出ならそれなりの選手を獲得しないと
パッツォじゃまだ無理だって
168ゼロ:2007/05/24(木) 14:55:32 ID:PX9lpsrw0
ヴィオラスレの流れ好きだ

赤黒ヲタだが荒れてるんでROM
169  :2007/05/24(木) 18:38:25 ID:vWereNRv0
>>167
いっそのこと乗り換えなよ
170 :2007/05/24(木) 20:35:29 ID:fGfzrzrkO
トニどうなるんだろうな
まだセリエで見たい気持ち、他チームで活躍するぐらいなら海外行ってもらいたい気持ち…
かといってCL出られないバイヤン行ってもって気持ちもありなんだか複雑だなぁ。
残ってくれるならそれにこしたことはないんだろうけど。
おまいらその辺どうなのよ?
171名無しさん:2007/05/24(木) 22:06:39 ID:XqtIp5au0
バ○○○ヲタですが気になる>トーニの移籍
最近の記事では本人が「誰がドイツに行くって言ったんだい?」と微妙な発言をしたり、
偉い人も「トーニは残るかもよ」と…
移籍金ケチって提示してると思うのでそれを上げるための交渉術なのか?とorz


CL出れないのはありえない成績の今期だけだと思います(自信ナス)
172_:2007/05/24(木) 23:08:11 ID:qck+eL1K0
>>170
まず残留ありきだろ。
移籍するなら他リーグだろうな、こないだのリガさんも微妙な心境だったしな。
レアル、チェルシー、バルサならなんか諦めも付くんだか、
バイヤンは嫌だな。CL出れないのに、行くのに納得ができん。
173  :2007/05/24(木) 23:17:13 ID:vWereNRv0
リガさん素直に喜んでくれていいのに
174_:2007/05/24(木) 23:33:58 ID:qck+eL1K0
いや 嬉しいんだけど、勝ったと思った試合だったからね
来期トニが出て行くんなら、降格するしリガさんがいいと思うんだが
ダイネッリ、ウィファルシも微妙なら、精神的支柱にもなれるんじゃないか?
175 :2007/05/25(金) 00:47:06 ID:5Q3909zz0
クラブが探してるトニの後釜(兼パッツォの控え)CFWの獲得候補の条件は

1 基本的に控えでも文句を言わない
2 年間2桁ゴールは保障
3 このさい年齢は高めでも良い むしろ安定感あるベテランが欲しい
4 FWの平均身長が下がるからなるべく高身長

こんなとこなんだろうな それでこういう↓リストなのね

アモルーゾ、クルス、ビエリ、ルカレッリ…etc

たしかにこのメンツならリガノでも良いじゃんってことになるな
176_:2007/05/25(金) 02:36:03 ID:h+mKQxln0
毎年、主力が抜けるってのやめてほしいな
シーズン序盤が心配だよ
177  :2007/05/25(金) 02:43:09 ID:qCMG3XKY0
ビエリ以外は控えにおいておくには勿体無い選手だな
178 :2007/05/25(金) 04:43:50 ID:5Q3909zz0
h ttp://www.channel4.com/sport/football_italia/may24p.html

一応クラブはダイネッリとウィファルシを放出する気はないみたいだな
サパタの代理人がサパタがミランに行きたがってる旨の発言したこともあるのかも

シーズン最小失点単独1位(現時点)のDFラインとフレイは維持して欲しいな
思えば今シーズンって完封試合多かった気がする

>>176-177
クラブの将来はパッツォ、モントリヴォ、パスクァルとかの若手であって
その若手を育てるために毎年、年替わりのカンピオーネ家庭教師が来てるみたいだ…

フィオーレ、ブロッキ、(パンカロ)、トニ、リヴェラーニ…
179_:2007/05/25(金) 04:55:54 ID:h+mKQxln0
なるほどね
けど、トニ、ダイネッリ、ウィファルシはクラブの柱や顔だけにね
今オフは期待より不安の方が大きいよ
180  :2007/05/25(金) 15:17:29 ID:2o8I84RB0
ミランのサポーター>>168の移籍加入が決定しますた
181 :2007/05/25(金) 21:04:13 ID:5Q3909zz0
ヴィオラがリガノに興味

h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1502


やっぱり名前が出てきたなw
来季パッツォに9番付けて欲しかったけど、リガノ来たらリガノは譲らないだろうな
トニにもゆずらなかったし
182 :2007/05/25(金) 23:34:54 ID:gpY6ZAWp0
トニがバイエルンに行くのなら是非UEFA杯でバイエルンとやりたいもんだな
183 :2007/05/26(土) 00:47:23 ID:0REqijm50
バルザリ獲得済??

h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1537

思えばフィレンツェ出身なんだから、ヴィオラに来てくれればいいのに
ダイネッリ出るなら代表級のCB欲しい
184   :2007/05/26(土) 16:24:31 ID:iafPOWrp0
バルツァーリはユーベだと思うけどな
ユーベとフィオとじゃ獲得したいというモチべが全く違う
ユーベは喉から手が出るほど欲しいだろうし
ユーベからしてみたら次代を担う即戦力イタリア人CB獲得の獲得は至上命題
185  :2007/05/26(土) 17:05:48 ID:EcMH1ubd0
意味ないかもしれんが、個人的な移籍加入予想
OUT
 ルパテッリ、ダイネッリ、ブラージ、レジナウド、トーニ、クロルドルップ
IN
 アヴラモフ、サパタ、パロンボ、セミオリ、アモルーゾ、ファン・デン・ボーレ

あとは、リヴェラーニ、ゴッビ、ウィファルシがいなくなった場合
若手を2,3人とるくらいジャマイカと
186 :2007/05/26(土) 17:25:50 ID:0REqijm50
>>184
個人的にもCB補強は、バルザリ→ユベ、アレックス→ミラン、サパタ→ヴィオラ
に落ち着くと思ってるんだけど、上記記事では

「(サンプ戦後に行われるであろう)トニの退団会見で(戦力ダウンを懸念するティーフォージ向けて)、
同時に大物獲得発表を行う」

的な事が書かれてて、その名前にバルザリが挙がってるのよね。
結構最近消えてた名前だけど、逆にここ2,3日でサパタ移籍がトーンダウンしてるから
サプライズでバルザリか?と勘ぐりたくなる トニが抜けたあとのイタリア代表枠?
個人的にはもっと若くてポテンシャルも高いサパタに来て欲しいんだけど…
187.:2007/05/26(土) 17:28:21 ID:Hp0dRDTF0
フンテラールだったりしてね
188   :2007/05/26(土) 17:36:15 ID:iafPOWrp0
>>186
>「(サンプ戦後に行われるであろう)トニの退団会見で(戦力ダウンを懸念するティーフォージ向けて)、
同時に大物獲得発表を行う」

この文面から察するにトニ放出なら代わりにCFの大物を獲得するよ
ってことなんじゃないかな?
戦力ダウンを懸念っていうぐらいだからやはり同ポジションの選手の
獲得のことだと思うんだけど
CBは別に戦力ダウンも何もしてないし

ソースがviolanewsだからなんとも言えないけど
189 :2007/05/26(土) 17:51:03 ID:0REqijm50
>>188
いや、その文面はオレが意訳してるから、もうちょっと正確に書くと
記事の後半では別にFW、DFというポジションとか戦力ダウン云々には触れず、

・トニの退団発表が行われれだろう。
・同時に獲得の会見も行われるかもしれない。
・その名前はバルザーリか。

という3点のみ書かれてるからなんとも…

今日の記事読むと大体>>185のような感じになりそうな気がする
CBはサパタかバルザリで、セミオリ獲得はほぼ決まり?って感じらしい

>>187
フンテラールはなさそうだけど、今日のviolanewsではアレシャンドレ・パトの名前が出てたw
もっとなさそうだけど…w
190   :2007/05/26(土) 18:04:05 ID:iafPOWrp0
>>189
そうなのか乙
バルツァーリは獲得できるならそれに越したことはないけど
やはりこのレベルになると正式発表が行われない限りはにわかに信じ難い
ネタだよねw
俺はやはりトニ放出ならその代わりの大物ストライカーを獲得してほしいけどな
フンテラールも全然ありだと思う
こちらも競合相手にユーベが絡んでるけどトレゼゲ残留となれば
獲得の線は太くなると思うよ
フンテラールは将来を嘱望されたオランダ産の最新ヤングガンだからね
上手くいけば今後10年近くはフィレンツェのシンボルになり得る
ストライカーだよ
191  :2007/05/26(土) 18:15:40 ID:EcMH1ubd0
ドット・コム見たら、デッセナ、マヴバ、新たにフォベールと・・
噂だけは次から次ぎへと出てくるね
192-:2007/05/26(土) 18:19:10 ID:cyOBxsBwO
フンテラールなんか要らない。
パッツォの成長を妨げるだけだから。
193 :2007/05/26(土) 18:30:42 ID:m+J9qxWXO
パッツォ>フンテラール
1ヶ月後にU21選手権得点王となってる
194_:2007/05/26(土) 18:55:32 ID:od2cfJM8O
パッツォでいくとかまじ勘弁
195  :2007/05/26(土) 20:57:18 ID:EdchpOJX0
毎シーズンしっかりとゴール決めてフィレンツェを愛し、
チームのシンボルとなってくれる選手なら誰でもいい
196   :2007/05/26(土) 22:06:21 ID:jHHN77C20
俺もトニ出すなら代わりのCF獲ってほしいよ
パッツォじゃさすがに頼りない
もうフィオも重要なクラブなんだからさ
197:2007/05/26(土) 22:42:57 ID:JPs6wGG70
パッツィーニ無理とか言ってる奴、パッツィーニのプレー見たことあるのか?
懸命に引き止めようとしていたトーニをクラブが今年なぜあっさり売ろうとしているのか。
その理由が来季わかるだろう
198  :2007/05/26(土) 23:18:43 ID:vEOjiuEp0
パッツィーニが来期、ヴィオラのレギュラーFWとして十分に活躍してくれるかは
わからない。でも、ここでかけに出ないと彼の才能を埋もれさせることになってしまう。
ってことじゃないか?
199パッツォまとめ:2007/05/26(土) 23:28:50 ID:0REqijm50
パッツォ派 ─┬─ パッツォ希望派 ─── ヴィオラのエースはパッツォ派(未来シンボル派)
          │       │
          │       └─ パッツォでいいんじゃね?派
          │             ├─ ビッグゲームに強いよ派(良い思い出派、アンチユーベ派)
          │             ├─ パルマ時代のジラの例もある派(プランデッリ派)
          │             └─ 来季才能開花するよ派(ポテンシャル∞派)
          │
          ├─ パッツ不安派 ──┬─ 期待してるけど実績がないんだからね!派(ツンデレ派)
          │                   └─ もっと経験つんだ方が良い派(セリエC派、リガノいいよリガノ派)
          │
          ├┬─ ウェンブリーでのトリプレッタすげーよ派(サッカーの聖地派)
          │└─ 何はともあれアズッリーニ派(モントリーヴォも好きだよ派)
          │
          ├┬─ パッツォは神レベルだよ派(トニを超えるよ派)
          │└─ http://www.youtube.com/watch?v=QVFwGOFFzaw 派(ようつべ派)
          │
          ├─ パッツォはイケメン派(FWは顔派)
          │
          └─ パッツォプチプチプチトヨタ派(パッツォ原理主義派、胸スポンサー派、TOY○TA社員)
200パッツォまとめ2:2007/05/26(土) 23:29:43 ID:0REqijm50

その他. 派 ─┬─ パッツォ否定派 ─── パッツォでいくとかまじ勘弁派(過大評価だよ派)
          │       │
          │       └─ パッツォ頼りないよ派
          │             ├─ ヴィオラはビッグクラブだよ派(誇大妄想派)
          │             └─ パッツォ小さくね?派(コラー・クラウチ一派)
          │
          ├─ パッツ以外派 ──┬─ ビッグネーム獲ろうよ派(ウイイレ派)
          │                   ├─ フンテラールが良いよ派(ミーハー派)
          │                   └─ アドリアーノがくるよ派(サッカー雑誌派)
          │
          ├─ フィレンツェを愛しチームのシンボ(ry派(愛を下さい派、中立派)
          │
          ├┬─ トニって移籍するの?派(ニュース読まない派、今北派)
          │└─ トニorトーニ?、フィオorヴィオラ?派(表記気になる派、傍観者派)
          │
          ├─ バティでいいんじゃね派(最近セリエ見てないよ派)
          │
          └─ オレはここに残る派(おいちゃん派)
201:2007/05/26(土) 23:53:47 ID:Sx8TS5on0
ポテンシャル∞派
202_:2007/05/26(土) 23:54:46 ID:od2cfJM8O
きめぇw
203_:2007/05/27(日) 00:30:10 ID:g98JmNRG0
トニの移籍先が、バイヤンなら金だろう
ならアド他ビックネームは無い。
正直、パッツィでいいと思う。
ただ、保険&教育係でリガさん希望
いっその事、チェルシーでクレスポをレンタルで借りるってのもいいかも
204 :2007/05/27(日) 00:34:42 ID:BphVVSQ00
パッツィーニほどの才能持った選手でさえ信頼して使われないようじゃイタリアの若手に
未来はないと思うが。
アーセナルがセスクレギュラーにしたようにヴィオラもそういうクラブになるんだろ?
そういった意味では大物よりリガノみたいな選手がいいと思う。
205_:2007/05/27(日) 00:47:17 ID:g98JmNRG0
ムトゥ、パッツィ、ボジノフの3トップとかいいと思うけど。
ま、前期は傍からみたらトニ頼みに見えたんだろうけど
確かに抜けるのは痛いが、ヨーロッパ圏なら十分だし、
上手くいけばCL圏だと思うがね。
ただ大幅な選手の入れ替えとかは止めてほしい。
206 :2007/05/27(日) 01:29:39 ID:qa2g9IgyO
右ウイングはボジノフよりはレジナウドの方が良いと思う
つーかレジナウドってあんまり評価されてないのかな
207_:2007/05/27(日) 01:34:46 ID:g98JmNRG0
レジナウドは移籍の話も出てる
サパタがらみだっけか
ただ、冬以降はそれなりに使ってもらって、結果出してるし
プラがどう考えてるか、じゃないかな
208_:2007/05/27(日) 01:36:28 ID:g98JmNRG0
あっ、サンターナを完全に忘れてたなw
209:2007/05/27(日) 01:37:00 ID:TZFmLDrv0
トニ→パッツィーニ だから否定派がこんないるんだろ。
リガノ→パッツィーニなら誰も文句言わないよ。
トニより上のストライカーなんて限られてる。
210:2007/05/27(日) 02:48:57 ID:ouFRgmCn0
ブラってトリデンテの右側には運動量の多いバランサーを置きたがるよな。
というか武藤を生かすのがうまい。
211 :2007/05/27(日) 02:51:21 ID:qa2g9IgyO
だから今はヨルゲンセン使ってるのか
212-:2007/05/27(日) 02:55:47 ID:YHPs8uCIO
あ〜今までのまったり感がなくなってしまった。
関係ない人は巣に戻って下さい。本当お願いします。
213 :2007/05/27(日) 03:15:12 ID:FNzgzJ220
>>212

トニ移籍の噂がピークになってるのと、結構知名度上がったパッツォ関連の話題でいつもより人多い感じ

つうかA昇格以来、移籍シーズンは毎年人が増える感じする
あと、この時期は別にまったりしてないし、個人的には週末しか書き込みがないスレが賑わってるのは別に気にならない
荒らされてるわけじゃあるまいし、良いんジャマイカ

移籍関連は来週月曜日から本格化しそうだからオレは静観中
214:2007/05/27(日) 06:35:36 ID:ZvHfu0CTO
>>210
ローマも右に運動量あるタッディ置いてるよね。
来期セミオーリ獲得なら右で確定だと思う。奴の運動量は異常。
215@:2007/05/27(日) 09:44:37 ID:Waqrdixh0
リヴェラーニ出しちゃうの?

ってことは来季はドナデルとモントリーヴォとブラージ?
216_:2007/05/27(日) 11:07:13 ID:39Q5wn+2O
毎年、ほんと入れ替わり激しいな
よくこんなんで結果出せてるよ
217  :2007/05/27(日) 18:21:13 ID:RoQ+cZ/n0
ブラージはレンタルだろ?
来期は・・・・だれだろ?
218_:2007/05/27(日) 20:04:55 ID:b+MmiPoI0
ドナデルがいるじゃない
パツェンツァは買い取るらしいし
中盤は大丈夫だと思いたい。
219  :2007/05/27(日) 23:02:08 ID:329SRPu+0
リガノなんて弱小クラブにいて我儘なプレーを許されてやっと活躍できる程度だろ。
得点数だけで誤魔化されてはいけないよ。
220_:2007/05/27(日) 23:18:26 ID:UxUdWBEa0
プレー見ての発言?
じゃなかったらお前が得点数に誤魔化されてるだけよ
221_:2007/05/27(日) 23:47:06 ID:b+MmiPoI0
リガノがわがままプレイ・・・・
おいおい
222  :2007/05/27(日) 23:51:40 ID:7F0MfNg40
いやぁ、最後の最後まで見せてくれたね!
モント、ムトゥ、パッツォ、レジナウド

俺は来シーズンの右サイドはレジナウドでいいと本気で思ってますよ〜

ちなみにリガノーさんドッピエッタ!!オメ!!!
223   :2007/05/27(日) 23:57:23 ID:7F0MfNg40
おおー!?終わったと思ったら、レジナウドがもう1点追加!!
・・・なんかパッツォよりレジナウドの方が(ry
224 :2007/05/28(月) 00:26:25 ID:4+IhIR7w0
順位に関係ないとはいえ来季に繋がる勝利だったな
減点無しなら2位ローマに2ポイント差の単独3位

キエーボ降格決定でセミオリ移籍確実だな
レジナウドも使えそうだし、来季もなんとかなりそうか

それにしても、リーグ最小失点単独首位オメ
インタでフレイもこだわってたからな
225 :2007/05/28(月) 00:46:19 ID:BF7sOf4R0
来季のCL出場権争いは凄そうだな。ミラン、インテルは入るとしてユーベ、ローマ、ヴィオラ
辺りが残りの二枠を争うことになりそうだ。
それにしてもパッツィーニは今日も決めたし来季期待せずにはいられない。
226 :2007/05/28(月) 01:52:45 ID:J2UuxJsiO
やっぱりレジナウドは少なく時間で結果出すね
227 :2007/05/28(月) 02:25:34 ID:4+IhIR7w0
http://www.acffiorentina.it/images/109416.wmv
ハイライト見たけど、レジナウドの2点目スゲーなw
ゴールパフォの足フキフキ誰やってるかと思ったら短髪のサンタナだったw
1点目のシャツめくってみせてるのはトニの写真か?誕生日だったし

ムトゥは相変わらずキレキレ、パッツォは万能、リヴェ、モントリーヴォ上手い

来季はムトゥ、パッツォ、レジナウドの3トップで合計40ゴールいけそう
228 :2007/05/28(月) 10:39:34 ID:Oa2R/FQ20
今季がピークだった。。なんてことにならなきゃいいが
229ゼロ:2007/05/28(月) 12:48:14 ID:/zeK/mFc0
乙。

すごかったな
230   :2007/05/28(月) 19:05:49 ID:CJxf0ghq0
>>227
だよな!ウィングの補強は要らないと思う
>>228
んなことぁないでしょう。来シーズンに本格ブレイクする!・・・・と思う
>>229
移籍乙です。もう落ち着かれましたか?
231_:2007/05/28(月) 21:33:46 ID:FMagi2Tp0
レジナウドは速いしシュートが抜群に上手い。
こいつを手放したら絶対後悔するぞ。
232 :2007/05/28(月) 21:35:38 ID:J2UuxJsiO
まだ若いしな
233   :2007/05/28(月) 23:03:23 ID:CJxf0ghq0
デッラ・ヴァレが今日の午前中にトニと会談して、午後(夕方?)には
結果を発表するようなこと言ってたけど、どうなったんだろうか
234 :2007/05/28(月) 23:16:14 ID:4+IhIR7w0
オフィシャル見たらガンベロがパスクァルと共に代表に召集されてる!!
W杯前にご祝儀的に召集されてたから今回が2回目?
リーグ最小失点のCBをスタメン起用ヨロシク>ドナドニ

[Portieri]
Abbiati, Amelia, Buffon
[Difensori]
Barzagli, Cannavaro, Gamberini, Materazzi, Oddo, Pasqual, Tonetto, Zambrotta
[Centrocampisti]
Ambrosini, De Rossi, Diana, Gattuso, Perrotta, Pirlo
[Attaccanti]
Del Piero, Di Natale, F. Inzaghi, Lucarelli, Quagliarella, Rocchi

他のメンツ的にカンナの控えだろうけど、 相手が相手だけにデビューして欲しいな
パスクァル、ガンベロは4年後のアッズーリ主力として期待!!

>>233
昨日の段階でトニは円満退団するってインタビューでは言ってたな
正式発表はまだみたい
235 :2007/05/28(月) 23:24:14 ID:4+IhIR7w0
今年は、パッツォ、レジナウド、モントリーヴォの成長がクローズアップされてたけど
何気に、スタメン定着→リーグ最小失点→代表召集、のガンベロの成長が最高だな

もし、ダイネッリ出てったらついでにカピターノを受け継いで欲しいな
ウィファルシ、ヨルゲンセンと並んで古株なんだし
236 :2007/05/28(月) 23:41:36 ID:UO0nEmkx0
237   :2007/05/28(月) 23:45:06 ID:CJxf0ghq0
キタっぽい。
訳せる人いない?
238   :2007/05/28(月) 23:46:12 ID:CJxf0ghq0
あ、某ブログに訳が載ってた
退団が正式に発表されますた
239_:2007/05/28(月) 23:49:44 ID:vJZS/xG80
ついにこの時がきてしまった・・
今までありがとさん
240 :2007/05/29(火) 00:18:33 ID:adM/da2I0
トニ乙

昨季のゴールデンブーツの時は再びセリエAでやっていける自信をクラブに与え、
今季はクラブのために残留して貴重なゴールと勝ち点をゲットしてくれた

本当はCL出られるチームに移籍できたのに、ヴィオラの事を思ってイタリア以外のチームに移籍志願
なおかつ、パッツォの事を弟のように可愛がり、成長をうながし今度は道を譲ってくれる優しいカンピオーネ

新チームで夢叶えてくれ
UEFAで試合するの楽しみだぜ
241@:2007/05/29(火) 00:48:41 ID:2HLWcTAW0
トニありがとう(つД`)
新天地でも頑張れ!!
242.:2007/05/29(火) 00:50:21 ID:oRNKXM3J0
ほんトーニお疲れ
243   :2007/05/29(火) 01:43:42 ID:j+t5fIuw0
ボランチはサパテルを検討中か?
つーか、スペい(ry
244:2007/05/29(火) 09:08:33 ID:DEMeJDYH0
フィオレンティーナ、チェコ人MFを獲得
フィオレンティーナが、インテルへの移籍がウワサされていたフラデク・クラロフのU-19チェコ代表MFJan Hable(18)を獲得することで合意に達したと報じられている。

ソース ttp://football.sunnyday.jp/
どんな選手なんでしょ?
245:2007/05/29(火) 09:56:30 ID:g+6mRVq/O
>>240
バイエルン決定したの?
246=:2007/05/29(火) 13:21:50 ID:dCKeO6y+0
>>235
ガンベリーニはダイネッリ達と並ぶ古株ちゃうよ。
在籍期間で言えばパッツォ、ドナデルよりも短い。
247 :2007/05/29(火) 13:58:00 ID:adM/da2I0
>>244

>>92で出てたヤツね むこうのオフィシャルにも出たな(ヴィオラユニ着てるw)
http://www.skhradeckralove.cz/view.php?nazevclanku=hable-ma-petiletou-smlouvu-s-fiorentinou&cisloclanku=2007050092&rstema=4&stromhlmenu=4

チェコのデロッシといわれてるらしいよ
なんか20才以下の選手層がやたら分厚くなってきてるなw

>>245
まだ 濃厚だといわれてるけどね。 正式発表までわからんよ

>>246
ガンベロってA昇格2年目に獲得だっけ?ウィファルシ、ダイネッリ、ヨルが1年目夏、
パッツォ、ドナデル、ボジノフが1年目冬だったか
中田がボローニャで一緒だったガンベロ云々って喋ってた記憶があったから
1年目にいた気がしてたけどそういや入れ違いだったな
248:2007/05/29(火) 15:33:17 ID:g+6mRVq/O
>>247
そうか。ありがとん
249 :2007/05/29(火) 16:24:10 ID:adM/da2I0
会長のインタ読んだら、2,3人補強するだろうって言ってるね
でも、人選やメルカートはコルヴィーノとプランデッリに一任してるから
具体的な名前は彼等に聞けってね

現場介入せずに金は出して、若手育成にも資金投入。ホント良い会長だな
ちなみにviolanewsの今シーズン全体の採点表でプラとコルヴィーノが10ついてた
会長兄弟は9

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1625
シーズン採点
250 :2007/05/29(火) 16:33:34 ID:adM/da2I0
CBの補強はダイネッリの契約延長が第一目標だけど結構厳しいみたい
んで現在の後釜の候補がバルツァッリ、サパタ、カブール

ユーベに濃厚だったバルツァッリはユベの監督後任が決まってない事から
どさくさでヴィオラにくるかもしれないらしい
でも、1200万ユーロの提示に対し、ヴィオラは1000万ユーロでまだ開きがある
クズマノビッチの件でパレルモと微妙に関係が悪いのでコルヴィーノの腕のみせどころらしい

サパタは移籍濃厚と言われてたけど、ちょっとトーンダウン気味
251_:2007/05/29(火) 17:17:12 ID:gbwp0XCs0
間を取って1100万ユーロでいいんじゃないか
252   :2007/05/29(火) 17:55:18 ID:bFZvypHb0
カブールってスパーズで決まらなかったっけ?

会長曰くCF補強しそうだね
253   :2007/05/29(火) 18:35:34 ID:Lb3ZjJRy0
2、3人の補強ってことはブラージの後釜とCFとCBかな
ウィングはレジナウドの急成長で新戦力の獲得は見合わせるかもね
254:2007/05/29(火) 18:49:03 ID:pEiC1976O
ダイネッリは何が不満なんだろ?年俸か?
255リバイバル:2007/05/29(火) 19:14:13 ID:XGtRbUO5O
まったく、この時期になるとニワカが大量発生して本当にウザい。

だいたい「移籍市場」って何だよ。
見ててこっちが恥ずかしくなるよ(笑)

少なくとも名前くらいはちゃんと現地のイタリア語に従って「夏のカルチョ」呼ぼうな(笑)

こんなこと言わせるなよいちいち…
256名無しさん:2007/05/29(火) 20:39:22 ID:T1sCdPca0
トニの移籍金ってどんなもんなんだろ?
257   :2007/05/29(火) 21:28:17 ID:+mDwc95H0
ああ、そうだすっかり忘れてた!!

「夏のカルチョ(笑)」だったっけな!!!
そういえば最近使ってなかったなスマンスマン
258 :2007/05/29(火) 21:45:28 ID:adM/da2I0
本家は冬のカルチョ(笑)だけどな
アイツどこ行ったんだろうな
何気にまだ書き込んでたりしてw

>>254
本人は残留したい気持ちが強いけど
移籍金はゼロだから、ヴィオラより給料等の契約金高いオファーがあるんだろうね
今のところローマ、インテル、トリノがオファーしてる
259-:2007/05/29(火) 21:48:31 ID:+Pl5osdR0
どうでもいい事だと思うけど。
ま、まったり行きましょ
>>254 
ダイネッリはインテルならCLは出れるしね、年俸も違うんじゃね?
トニはバイヤンで決まったのか?
サパタの移籍が微妙ならダイネッリの残留に力を入れて欲しいが
バルザリは金額的に厳しそうだしな
260   :2007/05/29(火) 21:58:58 ID:Fj4NQiju0
トニを国内のライバルに渡すわけにはいかないので出すなら海外だ。
って言ってることがもはや中堅クラブやプロピンチャとは訳が違うね
選択権などもっての他のエースを引き抜かれるのを黙って見てるしかない
中小クラブの宿命とはまるで対極だ
フィオというクラブの壮大な野心が伺える
このクラブは伸びるよ
261':2007/05/29(火) 22:59:56 ID:jKkVC9/h0
>>258
トリノの方が金持ってるの?
262 :2007/05/29(火) 23:17:51 ID:yjqXI5TxO
>>260
しかし給料安いからって移籍志願されるのはちょっとな
263-:2007/05/29(火) 23:48:14 ID:+Pl5osdR0
一人の金額が高いと不和をもたらす可能性があるしな
なんせ一度はソレのせいで破綻したんだし
別に金のないクラブって訳じゃないんだし、若手主体でこれからだよ
1、2年はベテランと若手を上手く融合させていってくれればいいと思うよ
その頃にはパスクアル、ガンベロ、ドナデル、パッツィ、モントリヴォ
がいい味だしてると期待したいw
264 :2007/05/30(水) 01:48:15 ID:anCVpuKO0
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=315134

トニ1300万ユーロか…思ってたのより低いな
買ったときが1000万ユーロだからまあいいのか

まあ年齢もあるけど、そう思うとボジノフ1200万は高すぎだったな…
今は市場価値半分くらいだろ…
265名無しさん:2007/05/30(水) 07:50:35 ID:7f/jUCqx0
しかしCLに出場するクラブじゃないのな。
トニ的にはどう感じて居るんだろう。
266名無しさん:2007/05/30(水) 07:51:50 ID:7f/jUCqx0
sage

すまん
267   :2007/05/30(水) 10:21:00 ID:NE3kTjeZ0
UEFAカップ決勝

フィオVSバイエルン希望

以外と実現するかも
268   :2007/05/30(水) 12:52:43 ID:AiCYdO5R0
偶然か必然か、タヴァーノがフィレンツェのフィオの事務所で
目撃された模様
269_:2007/05/30(水) 14:03:08 ID:fNweP0VG0
タバーノの言い訳がおもしろい
270 :2007/05/30(水) 14:27:19 ID:anCVpuKO0
http://jp.uefa.com/competitions/under21/news/kind=1/newsid=544678.html

ベルギーフル代表のファンデン・ボーレもU21欧州選手権に召集!
MF登録されてる
意外と来季中盤で使われるかもな ちょい右開き気味のDHとして
ドナデル、モントリーヴォ、ファンデン・ボーレの中盤はかなり面白いかも

U21欧州選手権にヴィオラ関係からは今のところ

(イタリア) パッツォ、ルポリ、モントリーヴォ、ポテンツァ
(ベルギー)ファンデン・ボーレ

あたりが召集されてて、今日メンバー決定されるから注目だな
激しく試合がみたいな

>>267
見てぇw
           
271 :2007/05/30(水) 14:40:44 ID:anCVpuKO0
ちょっと前のニュースになるけど、リヴェラーニにはナポリ行きの噂があるな…

>>268-269
タヴァーノ、セミオリだったらどっちがいいんだろ
レジナウドも使えそうだし、サンタナも怪我がなければ使えるし
ヨルは左が主戦場だけど、今シーズン右サイドで良いプレーしたし…
右サイド人大杉じゃね?しかも全員主力級で控えにはもったいない…
272:2007/05/30(水) 16:16:12 ID:pT+DWnFg0
人生1度でいいからヴィオラのスクデット観てみたい。
惜しいシーズンが10年前にあったけどな。
273@:2007/05/30(水) 17:43:40 ID:9gKZI61+0
右サイドというかFW多すぎ。
274   :2007/05/30(水) 18:57:03 ID:N7UM2H4h0
>>273
だってフィオレンティーナだもん
275   :2007/05/30(水) 20:34:23 ID:N7UM2H4h0
正式に決まったね
しかし1100万ユーロか。もっと高いかと思ったけど・・・
276_:2007/05/30(水) 23:28:07 ID:XLauActg0
ルカレッリ欲しいね。トニの代役としては十分でしょ。
ヨーロッパた戦うには選手層の上積みが欲しいし。
277_:2007/05/31(木) 00:37:04 ID:GH+IpUNH0
260 名前:   [sage] 投稿日:2007/05/29(火) 21:58:58 ID:Fj4NQiju0
トニを国内のライバルに渡すわけにはいかないので出すなら海外だ。
って言ってることがもはや中堅クラブやプロピンチャとは訳が違うね
選択権などもっての他のエースを引き抜かれるのを黙って見てるしかない
中小クラブの宿命とはまるで対極だ
フィオというクラブの壮大な野心が伺える
このクラブは伸びるよ


さすがトニに見捨てられた三流クラブは仰ることが違うwwwww
278_:2007/05/31(木) 00:39:20 ID:Fkba19850
>>276
ゴール裏がルカレッリを受け入れないから無理。
279_:2007/05/31(木) 00:43:54 ID:kv5CCK4q0
260ってクラブの関係者だったんだ。
280_:2007/05/31(木) 01:35:55 ID:EWqHgby30
>>273
FW多いとは思わないな、
レジナウド、ボジノフは選手獲得のカードに使われるだろう
UEFAがあるからどっちかは残すかもね
ルポリはレンタル濃厚らしいからね。
パッツィとムトゥしかって感じなんだよなぁ
ムトゥはCFじゃないから、やっぱりCFが一枚は足りない
思い入れがある分、リガさんがベターかとw
281ラツィオ:2007/05/31(木) 06:53:46 ID:dmgwgFvk0
>>278
こちらも右ですか?
282コルヴィーノのインタビュー簡易まとめ :2007/05/31(木) 13:11:23 ID:rsvD5eBD0
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1769

【ダイネッリについて】

頭の良い青年だから、私がC2からレッチェに連れて来たことと、
プランデッリがヴィオラにてキャプテンを与えたことを忘れちゃいない。
自分がまだカンピオーネではないこと、フィオレンティーナの経営規模を理解しているよ。
彼は結局フィオレンティーナに留まるだろう。

【リヴェラーニについて】

プランデッリと数日中に来季の計画について話し合い、今季のレギュラーの評価を正当に下したうえで判断する。

【補強について】

さらなるチームの改善をするために補強はするだろう。
違いを見せられるプレイヤーを獲得するには4〜500万ユーロは必要だ。
ビッグネームではないが、3人のカンピオーネを連れて来る予定だ。
だが、トニ、フレイ、ムトゥ、リヴェラーニがそうしたように、フィオレンティーナの
経営規模を理解し、賛同してもらえるプレーヤーに限る。
モントリーヴォ、パッツィーニ、パスクァル、ルポリ、ファンデン・ボーレには将来、
TV放映権料の分配制度が見直されれば、もっとしっかりとした額面を提示できるだろう。
パスクァルは確実に残るよ(※ユーベ移籍の噂が出てた)。
283コルヴィーノのインタビュー簡易まとめ2 :2007/05/31(木) 13:16:26 ID:rsvD5eBD0
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=1775

【来季のFW】
来季の攻撃陣はムトゥとパッツィーニで構成されるだろう。
ボジノフは戻ってくるのは確実だ。実力でFWのヒエラルキーを改善すると確信し残留するだろう。

【バルツァーリについて】
我々はパレルモのどんなプレーヤーもリストアップしてないよ。
284 :2007/05/31(木) 13:32:10 ID:rsvD5eBD0
他にもまだあったけど、面倒になってやめた…

個人的に、クラブ関係者が公の場でファンデン・ボーレの名前をチームの一員として
挙げてるのを初めてみたから嬉しい。公式発表はメルカートが開く明日以降かもね。
ソースが微妙なのばっかだから半信半疑だったし。

他のインタビューを簡単にまとめると、

・クロルドルップは残留する予定
・レジナウドは市場価値が上がってるが、フィレンツェにファンが多い事も知ってる。
 いろいろと査定して上で判断を下す。

って感じ。基本的に現存メンバーはキープ路線での発言が多い。
ニュアンス的に、現存DF陣はキープで、レジナウド、リヴェラーニあたりは保留してる感じか。
補強の具体的な名前に対しての口は重い。まあ、戦略もあるんだろうけど
285_:2007/05/31(木) 13:52:16 ID:Mz7mDDgaO

レジナウド残ってくれ〜
286 :2007/05/31(木) 13:53:15 ID:rsvD5eBD0
連投スマソ
インタビューとか大体まとめると

・来季の補強はあと3人で、予算は1人4〜500万ユーロ程。ビッグネームまではいかないがカンピオーネ。
・現在の新戦力は、ルポリ、ファンデンボーレ、(ヤン・ハブル※恐らくプリマヴェラ)

・確実に残留   ムトゥ、パッツォ、モントリーヴォ、ドナデル、クズマノビッチ、ガンベロ、パスクァル、ポテンツァ、フレイ
・基本的に残留 ボジノフ、ダイネッリ、クロルドルップ、ウィファルシ、パツィエンツァ
・評価保留中   レジナウド、リヴェラーニ
・話題に出てない サンタナ、ゴッビ、ルパテッリ
・恐らく放出    ブラージ
287 :2007/05/31(木) 14:23:41 ID:rsvD5eBD0
度々スマソ

http://www.channel4.com/sport/football_italia/may30r.html

このインタビューで来季FWはムトゥ、パッツォ、ルポリ、ボジノフで行くと言ってる。他のFWは獲らないらしい。
violanewsのアモルーゾのインタでもレッジョに留まる発言してるから信憑性高いな。

リヴェラーニはやっぱり微妙みたいだ。トニがいなくなって来季システム変更するかもしれないから
それに伴って放出されるかもらしい。
288 :2007/05/31(木) 16:40:54 ID:BzyOBkaNO
レジナウドには残って欲しいが、ボジノフ復帰となると微妙っぽいな
289   :2007/05/31(木) 17:54:30 ID:Hd/G0ZA30
補強費は一人頭、10億前後で3人程獲得ということか
アタッカーはボジのレンタルバック+レジナウドの台頭
それに武藤、サンタナ、ヨルゲンセンと既に頭数も揃ってるからな
やはり一人はCFじゃないかな
パッツォ、ルポリと経験、質、量、インパクト共に絶対的に足りない
まして来季はヨーロッパとの併戦もあり確実に計算できるストライカーが
欲しい所
蓋を開けてみれば得点力不足で喘ぐクラブの姿も容易に予想できる

後は順当にCB、CH(恐らく現有戦力との入れ替わりで)と
振り分けていけばいいと思う
とにかくこれだけ力のある選手達を擁しているだけにTOPが不安すぎる


290 :2007/05/31(木) 19:48:25 ID:eTv5mdI4O
>>289

妄想乙
>>287の記事読めよ。コルビーノはトニの代役は取らないと断言してるだろ。
あと、400〜500万ユーロって10億前後じゃねぇだろ…せいぜい7千万前後だろ…

とにかく、パッツォを咎めるヤツはオレがゆるさんw
291 :2007/05/31(木) 19:57:22 ID:BzyOBkaNO
>400〜500万ユーロって10億前後じゃねぇだろ…せいぜい7千万前後だろ…



ねぇよw
292290:2007/05/31(木) 20:08:40 ID:eTv5mdI4O
素で間違えた…カッコわりぃ…7億前後だなw

とにかく、パッツォを咎めるヤツはオレがゆるさんw
293_:2007/05/31(木) 20:25:39 ID:AJEoMS+nO
>>290
にわか乙
294 :2007/05/31(木) 21:03:52 ID:rsvD5eBD0
>>289

残念ながらCFの可能性は低いっぽいね
今候補に挙がって可能性が高いのが、SHセミオリ(キエーヴォ)DHシッソコ(リヴァプール)、CBバルツァーリ(パレルモ)
他もSHタヴァーノ、SBバルザレッティ、CBサパタ、CBクリスでコルヴィーノの発言受けて、一時期多かったCFの噂は消えたね

もともとプランデッリはプリマプンタ中心にチーム作るから、タイプの違う
プリマプンタ・ディ・ペーゾのトニとプリマプンタ・ディ・ドゥッティレのパッツォじゃ
構成メンバーやフォーメーション変えると思う
リヴェラーニ放出の噂とか、CB以外の獲得候補に名前が出てるタイプとかみると、
全てパッツォがスタメンっていうのを念頭においての動きだから、もしFWを獲るとしてもパッツォの控えを獲るだろうね
295 :2007/05/31(木) 21:43:28 ID:rsvD5eBD0
h ttp://news.livedoor.com/article/detail/3182780/

代表ネタで申し訳ないが、ザンブロッタが負傷離脱でフェロー諸島戦に帯同しない事が決定

パスクァル先発ktkr
296@:2007/05/31(木) 21:57:23 ID:ywv69vh20
パスクァルフォルツァ!!
297-:2007/05/31(木) 23:22:56 ID:f5BNhPMZ0
DFは残留を第一に動いて欲しいね。
でサパタORバルザリを獲得なら文句無し
ま、2人とも残留でバルザリは無いと思うが。
それにしても若いチームになりそうだw
298ゼロ:2007/06/01(金) 00:47:01 ID:1EVlCTTY0
ルカレッリいいよね。ビアンキかな?
299ゼロ:2007/06/01(金) 00:49:45 ID:1EVlCTTY0
リガノでいいんじゃまいか?パッツィーニの出場機会も増えるだろうし

レンタルバック、、そしてルポリがいたのか。。。


レジナウドは放出しちゃダメだ。(赤黒贔屓だが)ヴィオラは強くなってほしい

300-:2007/06/01(金) 00:52:52 ID:Op1FPaJx0
そういや、リガさんの移籍の話って聞かないなぁ
どっかからオファー来てる?
301@:2007/06/01(金) 01:11:53 ID:XfHz68Ff0
リガかむばーーーーーーーーーーっく!!
302   :2007/06/01(金) 01:24:00 ID:JaktWH1q0
だからFWはこれ以上誰も獲らんっていってるだろ
303 :2007/06/01(金) 01:32:13 ID:qbjOCoox0
やっぱパッツィーニだろ。ユベントス戦でカンナバーロのマーク外してヘディングでゴール決めたとき
大きくなると思ったよ。
にしても来季は4−4−2で行くのかな?
304-:2007/06/01(金) 01:34:11 ID:Op1FPaJx0
デッセーナ、カニーニ、ペッレとかU代表獲得路線でもいいな
で、ベテランクラスをレンタルでw
シッソコとか来たら中盤の守備がかなり堅くなりそうだ
305-:2007/06/01(金) 01:55:07 ID:Op1FPaJx0
>>303
4-4-2だろうね。
CFの補強が無いし、
パッツィへの期待は高いが1トップは流石にキツイと思う
306 :2007/06/01(金) 02:03:25 ID:1zVjW0pz0
>>300
>>181
一応、ローマが狙ってるという記事も見かけた。

あと、ユーベ濃厚だったアルミロンがまた噂に上り始めた
ユーベは監督決まらないと補強も進まないだろうな
まあ、ゴタゴタしてるうちに、バルツァーリ、アルミロンあたり強奪できるけどw
ファンデン・ボーレも何気に横取りだったし、コルヴィーノはマジで敏腕
今年の夏もコルヴィーノショーが楽しめるかね
307 :2007/06/01(金) 02:05:18 ID:1zVjW0pz0
【オファー関連の噂まとめ】

レジナウド.  →ウディネ、サンプ
ボジノフ.    →ラツィオ、バルサ、レッジーナ、ナポリ
ブラージ    →ユーベ(返却)、ラツィオ
リヴェラーニ →トリノ、ナポリ
ゴッビ      →キエーボ
ダイネッリ   →ローマ、インテル、トリノ、リバプール
ウィファルシ. →セビージャ、チェルシー、バイヤン
パスクァル  →ユーベ

(参考※昨冬のオファー)
パッツィーニ. →ミラン、パレルモ、トリノ、サンプ、エンポリ
モントリヴォ →ミラン
ガンベリーニ →ユーベ


ヴィオラはダイネッリに破格の3年300万ユーロ(年俸)の提示してる噂もある
※ちなみに先日メクサスがローマと契約延長した金額は250万ユーロ(年俸)
そんなダイネッリにはリバポが参戦

ウィファルシにはバイヤンも新たに参戦中。オファーは1000万ユーロ(移籍金)
ちなみにリヴェラーニはネスタの結婚式に参加中w
308   :2007/06/01(金) 02:26:31 ID:WPlH/L2e0
ネスタって独身だったのか
遅い結婚だねぇ

ウィファルシ獲られたらかなりヤヴァイよね
309 :2007/06/01(金) 02:32:07 ID:1zVjW0pz0
>>303
http://www.youtube.com/watch?v=QVFwGOFFzaw

これの57秒あたりのヤツ?
パッツォはこのシーズンにユベ相手に3ゴールしてんだよね
そりゃ現地のティフォージからの人気高いよな
昨年度のセリエ最優秀若手は伊達じゃないなw

>>305
プラって本来は4−4−2信者らしいね
ミラン型かフラットどっちだろ。何回かミラン型試してたけどあんまり上手くいってない印象あるな
でもモントリーヴォも成長したし、アルミロン、シッソコ、獲れればもう一回挑戦しそう
ファンデン・ボーレとパスクァルの攻撃力生かすならミラン型のが良いだろうし

>>308
イタリアでは結婚と同棲の境があんまりないみたいよ
同棲で子供もいても何年も籍いれないってザラだし
ネスタがどうだったかはわからんが
ちなみに同席したサッカー選手は2人のみで1人がリヴェでもう1人がファバッリww地味w
310 :2007/06/01(金) 02:39:19 ID:HL0ayNRqO
今も純粋な4‐3‐3じゃないよな
右肩下がりというか
特に右がヨルゲンセンの場合は
311 :2007/06/01(金) 03:10:23 ID:X6elvJj4O
          パッツォ
          (ルポリ)
      ムトゥ       セミオリ
      (ボジ)       (ヨル)

   ドナデル  モントリーウ゛ォ   シッソコ
   (ゴッビ) (クズマノウ゛ィッチ) (パツィエンツァ)

 パスクァル  バルツァリ  ガンベロ  ファンデンボレ
(ポテンツァ)(クロルドルップ)(ポテンツァ) (ポテンツァ)

           フレイ
          (アブラモフ)

若いってレベルじゃねーぞwww
何気に、7割がたアズーリなDFラインにwktk
9番パッツォ、7番モントリーヴォ、3番ファンデン・ボーレ、11番ボジノフ キボン  

312   :2007/06/01(金) 03:10:52 ID:OD2cPlbS0
4-2-2になった場合、ムトゥはパッツォの隣に来るんだろうか
それとも左MF?その場合、パッツォの相棒はボジノフか?
313 :2007/06/01(金) 03:12:25 ID:HL0ayNRqO
ムトゥはFWだと思う
314 :2007/06/01(金) 04:19:52 ID:1zVjW0pz0
ユーベで左SHやって好プレー連発してたけど、
プラだったらあういう使い方はしない感じするなぁ
シーズン15ゴール前後の貴重な得点源は前線で使うっしょ

でもフラットな4−4−2だとSH専門の数が足りない気がする
一応左だと、ゴッビ、パスクァル、ムトゥ、ヨル
右だと、ファンデン・ボーレ、ムトゥ、ヨルあたりがプレー可能な選手?

結構今年に機能してた3センターを簡単に捨てなそうだから
4−3−1−2か4−3−2−1もありそう。一昨年の4−2−3−1の可能性あり?
モントリーヴォがここでポジションを上げるか下げるかが個人的には結構注目。
315 :2007/06/01(金) 04:34:28 ID:1zVjW0pz0
あ、でもパッツォもモントリーヴォもアズッリーニで成功してるから
4−1−4−1もありそう

【U21】                         【ヴィオラ】
          パッツォ                        パッツォ
パッラ                  ロジーナ  ムトゥ                    ヨル
    アクィラーニ モントリーヴォ             ドナデル  モントリーヴォ

         ノチェリーノ                     パツィエンツァ

今年みたいにリヴェラーニタイプを底に置かずに
中盤の底に潰し屋置いてCHの二人がよりFWと絡む感じ
リヴェ放出の噂とか、ムンタリ獲得に動いたり、シッソコが噂になったり、ハブル獲得してるあたりが怪しい
316_:2007/06/01(金) 11:21:05 ID:2ItCl9E70
            パッツィ 
 ムトゥ                  サンタナ
 (ヨル)                (ボジノフ)
        ドナデル  モントリーヴォ
        (クズマ)  (?)
           パツィエンツァ
           (シッソコ)

潰し屋タイプを置いた方が安定しそう
モントリーヴォが前目で、ドナデルがゲームを創る感じか?
DFは現状維持が望ましいね、パスクァルが攻撃的でウィファルシが下がる感じで
中盤の底に潰し屋置くんならファンデンボレで攻撃的なサイドも面白いかも
317 :2007/06/01(金) 16:31:37 ID:1zVjW0pz0
>>316
一昨年のチェルシーみたいな感じのフォメになりそうだな
そりゃ、現時点ではタレント力で劣るけど、熟成したら強そうだ。若くて動ける選手多いし

【05-06チェルシー】               │ 【07-08ヴィオラ】
           ドログバ                │          パッツォ
ロッベン                  Jコール │ムトゥ                  サンタナ
     ランパード  エッシェン         │     モントリーヴォ  ドナデル
          マケレレ            │         パツィエンツァ

パッツォってドログバとかクレスポみたいな、動けて、作れて、決められる万能タイプだから、
このフォメの可能性も高そう。トニより決定力は劣るけど、動ける範囲が広いのが強みだし。 
ヴィオラは現時点でも両サイドは充実してるし、これで今年も何回かみれたモントリーヴォの精度高いミドルが増えれば文句なし。
モントリーヴォはよく、ピルロタイプに例えられるけど、どっちかというとより攻撃的でバランス良いんだよな

今、コルヴィーノは、エッシェンタイプと、マケレレタイプを必死に探してるとみたw(シッソコ、マブバ)
エッシェン、マケレレのポジションはファンデン・ボレもできるけど、
去年からコルヴィーノがワールドクラスのメディアーノ1人とCB1人を公約に上げてたから期待w
318 :2007/06/01(金) 16:32:10 ID:qbjOCoox0
しかしリヴェラーニは本当に移籍してしまうのか?
強いチーム作るにはああいう展開力ある選手は必要だと思うが。
守備に難があるのはわかるけどそれを補って余りある活躍したと思うけどなぁ。
もしかしたら誰か獲るのかもしれないけど。
319317:2007/06/01(金) 17:00:57 ID:1zVjW0pz0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1828
今みたらシッソコはユーベ濃厚だった…ほぼ決まりらしい

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1829
だけど、ちゃっかり後釜がw
リオ・マブバ(ボルドー)、ミケル・アルテタ(エヴァートン)アルー・ディアッラ(リヨン)が候補
マブバとAディアッラには7〜800万ユーロのオファーの準備があるらしい
プランデッリは第1候補にマブバ、第2候補にAディアッラ希望みたい

>>318
リヴェラーニは個人的に超好きな選手なんだけど、トニ放出での被害者になる気がする…
プランデッリ、コルヴィーノの発言読むと、来季のシステムの中盤底はよりフィジカル&ディフェンシヴな選手を求めてる
あと、上にも出てたウィファルシのバイヤンからのオファーって話は実は逆で
ヴィオラ側がトニとの取引のときにウィファルシを売り込んだらしい。バイヤンは結局断ったけど…
ウィファルシも放出の可能性があるな…orz
320   :2007/06/01(金) 19:33:37 ID:e6zXHr3O0
マブバとディアッラか、いいね
資金的にも質的にもフロントの考えとマッチしてるし
マブバはマケレレタイプでレジスタをプロテクトするのにもってこい
ディアッラはシーズン前にローマ入り間近で結局、白紙になった経緯が
あるだけにイタリア入りもありえる
なによりリヨンでは干されてなかったっけ?
リヴェラーニは今季、守備しないしはでパスミスも目立った
モントリーヴォとバランサーのドナデル、更にマブバorディアッラが理想的
だと思う
321   :2007/06/01(金) 21:42:15 ID:NuaKewaH0
DHは全く噂にも上ってない誰かが来るような気がする
322 :2007/06/01(金) 22:39:13 ID:/LwgfTB50
なるほど、ということはブロッキの復帰だな。
323 :2007/06/01(金) 22:39:45 ID:1zVjW0pz0
>>320
マブバってマケレレ2世って言われてるらしいね

>>321
確かに
コルヴィーノのDHの動きは

Mディアッラ→マスチェラーノ→ルーカス→マニシェ→ムンタリ→シッソコ→マブバ

って感じだな。Mディアッラはマドリー行く前からずっと狙ってたみたいだし、
このポジションはブロッキ、パツィエンツァ、ブラージとコルヴィーノとプラが就任してから
ずっとレンタルで済ませてきたことを考えると、本命がいるんだろうな…

>>318
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1854
今見たら、リヴェがフィオレンティーナとの契約を解約したと言ってる…

324   :2007/06/01(金) 22:49:50 ID:NuaKewaH0
>>323
というより、毎回本命を逃して仕方なく獲り易い選手をレンタルで
って感じじゃない?下手すると今年もまた・・・
325 :2007/06/01(金) 23:34:13 ID:1zVjW0pz0
マブバの代理人がプレミア行きをほのめかしてるからなぁ…
最近は若手以外は国外からなかなか来てくれないぜ…
フレイが代表で勧誘してきてくれないかね
ちなみに、モッタ(バルサ)という飛ばしもみかけました

でも大体、オチとしては国内の中堅クラブから代表サブクラスか、
下位クラブからまったくの無名獲得っていうパターンが多い…

まあ、パスクァルの例があるしコルヴィーノを信じてるぜ
326 :2007/06/01(金) 23:40:50 ID:qbjOCoox0
ウィファルシを売りに出してる事が本当ならその売った金でサパタを獲りにいくってことなのかな?
右SBはボーレで固定してCBはサパタ、ガンベロが構想なのかもしれない。
しかしあんまり不確定要素ばっかだと崩れた時が怖いね。
CFのパッツィーニ、右SBのボーレ、不確定のボランチ。
有望な選手達だし、はまれば凄そうだけど若手ばっかだとやっぱリスクがあるね。
327_:2007/06/01(金) 23:41:11 ID:ScdA6BYq0
きっちり結果残してんのに何言ってんだ?コルヴィーノのやり方に文句あるならインテルとかミランでも応援してれよ。
328 :2007/06/01(金) 23:43:42 ID:6BxhU6dk0
備えあればウィファルシ
329   :2007/06/01(金) 23:49:25 ID:6GU0q3cE0
>>325
モッタはちょっと前にも噂になってたね。
DHは、Bのチームに将来有望な若手でもいないかね
パスクァルの時みたいにさ
>>326
ウィファルシは残って欲しいなぁ。あんまりDFライン代えるのは不安だね
>>327
カエレ
330-:2007/06/01(金) 23:50:43 ID:2a9K4e9l0
ビッグネームではないがカンピオーネってどういう意味?
331327:2007/06/02(土) 00:12:19 ID:0nZb1+PI0
え?俺変なこと言ったか?329さん

ビッグネームじゃないカンピオーネって言うのは陰の実力者みたいな意味じゃないか?
例えばだけどフリオ・クルスとかアルミロンとか、そんな感じだろ。
332 :2007/06/02(土) 00:38:24 ID:xykK7hwH0
夏のカルチョでシーズン中より活気づいてるwwww
333,:2007/06/02(土) 01:27:21 ID:qacAeP8Y0
>>331
329じゃ無いけど
>コルヴィーノのやり方に文句あるならインテルとかミランでも応援してれよ。
この議論も許さないような言い方に問題があるんだろ
334_:2007/06/02(土) 01:47:14 ID:h3OR53HSO
今年は夏のカルチョ(笑)のスクデットをインテルから奪っちゃおうぜwww

しかしそこでまたしてもユーべ登場
335 :2007/06/02(土) 10:43:34 ID:gOVIS9FE0
最新の情報で名前が挙がってるのは何度も名前が出てる、セミオリ、バルザレッティ、バルツァーリ。

キエーボには550万ユーロオファーを出していて、セミオリ獲得はかなり濃厚路線。
バルザレッティは両サイドできるので右SBやパスクァルの控えとして期待されてるらしい。
ユーベは売りに出してるみたいでユーベの監督が決まってないこともあって獲得するかも。本人も乗り気。
バルツァーリには正式にヴィオラとして最終的な値段の1000万ユーロのオファーを出したらしい。
バルツァーリは出身地のフィレンツェに行くことを望んでいるようで、
ザンパリーニ会長もフィオレンティーナが有力だとのコメントもあり。

サパタ本人がミラン希望の発言や、代理人の残留発言で、サパタが急速にトーンダウンしたところへ
監督辞任のゴタゴタが出てきたユーベを出し抜いて、いっきにバルツァーリ獲得に動いてるっぽい。
バルツァーリとの交渉次第でダイネッリの契約の話も変わってきそう。

バルザレッティくると、ポテンツァ1人で頑張ってた両SBの控えが厚くなりそう。
ウィファルシ放出の噂あるけど、パスクァル、ファンデン・ボーレ、バルザレッティ、ポテンツァならなかなか良いね。
336   :2007/06/02(土) 13:02:43 ID:dL1MjfJX0
セミオリか、ボジもレンタルバックするようだしレジナウドは
放出だろうね
337 :2007/06/02(土) 16:37:25 ID:gOVIS9FE0
http://www.youtube.com/watch?v=gSICFKo6XK4
レジナウドは現地のティフォに人気あるんだよな

>>317
チェルシーもそうだけど、リヨンっぽくもなりそうだな
ジュニーニョの位置にモントリーヴォ
来季はモントリーヴォと、パッツォの成長で成績が左右されそう
今季みたいにカンピオナートだけに集中できないから選手層厚いのは歓迎
338   :2007/06/02(土) 17:03:37 ID:/ysMk8mo0
ファン・デン・ボーレの加入とリヴェラーニの契約解除の公式発表マダ?
339 :2007/06/02(土) 17:15:23 ID:gOVIS9FE0
最新のDH候補の飛ばし記事は

ファン・ボメル(バイヤン)、ティム・ボロウスキ(ブレーメン)、ニヘル・デ・ヨンク(HSV)、フェルナンド・メネガッゾ(ボルドー)

がラインナップされております。
ナツィオーネとコリエレの国外選手の飛ばし記事は、
移籍するかもしれない同ポジションの選手を手当たり次第挙げる感じだな。
具体的な金額と名前が絞られてきてるCBに比べると
このポジションはもう少し時間がかかりそうだね。

>>338
だいたいイタリアでは月曜日にそういう発表が多いから、あっても週明け以降だろうね。
340現地に見に行こう!:2007/06/02(土) 18:51:14 ID:qaJUk5Oy0
06-07平均観客動員数


【たいへんよくできました】
ボルシア・ドルトムント 72,799
バルセロナ 74.381
レアル・マドリード 71.833
マンチェスター・ユナイテッド 75.826

【よくできました】
シャルケ04  61,348
バイエルン・ミュンヘン 68,647
アーセナル 60.045
ハンブルガーSV 55,867
ニューカッスル 50.686

【がんばりましょう】
インテル 45.639
ACミラン 45.605
セビージャ 43.154
リヴァプール 43.561
チェルシー 41.542
アトレチコ・マドリード 41.714
バレンシア 41.308
ローマ 36.611
341337:2007/06/02(土) 20:03:35 ID:gOVIS9FE0
公式発表は月曜日云々言ってたら公式にU19チェコ代表DFマズクとMFヤン・ハブルの発表きてた…

http://www.acffiorentina.it/it/NewsDetail.aspx?Id=83292

5年契約、完全移籍だな
クズマノビッチ、ルポリ、ファンデン・ボーレに続いてまた19才
着々と青田買いしてますな
342 :2007/06/02(土) 20:22:27 ID:0mypSB5uO
始まったな、青田買い

再来季以降のスクデット楽しみだ。FIFAの規定変更とレガカルチョのTV放映権料分配見直しを見越してるヴィオラ最強。
343   :2007/06/02(土) 20:43:39 ID:5A7TFJTw0
ファン・デンボーレの公式発表が未だにないのが気になる
なにか問題でも生じたんだろうか
344   :2007/06/02(土) 22:31:00 ID:5A7TFJTw0
何か、ウィファルシのセビージャ入りが決まったぽい
345_:2007/06/02(土) 23:29:33 ID:BF1ktF0f0
来季が不安だな、こりゃ・・・。
346_:2007/06/02(土) 23:54:54 ID:S9y2eE7f0
ウィファルシほぼ決定したな
ウィファルシ、トニ、リベラーニ、もしダイネッリも出て行ったら
来期カピタンはダレだ?
若手主体なのは将来に期待感があるけど、ベテランを一人欲しいな
チームに何かあった時にまとめられる様なタイプが
347 :2007/06/03(日) 00:11:04 ID:KjNgjwgD0
>>343

公式はまだだけど、それまでオレのつたないインタビューの訳で我慢してくれ
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1888

【ヴィオラに新加入するU−21ベルギー代表アントニー・ファンデン・ボーレのインタビュー】

「バティストゥータやルイコスタがプレーし、熱狂的なサポーターがいるフィオレンティーナに
 来ることは夢だったよ。12月の中旬にはヴィオラが興味を持っている事を知っていたけど、
 その時はタイミング的に移籍する事ができなかったんだ。

 自分はスペースを守り、深いとこまで攻め込む純粋な右サイドバックだ。
 スピードが最大の武器の1つだね。でもまだまだ成長の余地があると思う。
 代表に選ばれても思い上がった事なんてないよ。これは自身のポリシーだね。

 個人的にはプランデッリの事は知らない。でも若いプレーヤーには最高の監督みたいだね。
 彼の指導に習っていきたいと思う。それに彼を失望させないようにしなくちゃね。
 ウィファルシからポジションを奪うのは難しいだろうけど、努力したいね。
 彼についてはコンパニーによく話を聞いていたよ。

 フィオレンティーナの他のメンバーについてはまだよく知らないけど、
 オランダでのU21欧州選手権でパッツィーニとモントリーヴォに会えるだろうから、
 困難なカンピオナートを勝ち抜いたメンバーについていろいろと質問してみるよ。

 将来?オレは勝利を手に入れたい。カップ戦、カンピオナート、全てにね。
 来シーズンのフィオレンティーナで良い時間を過ごしたいね。
 UEFAでより高い高い位置にいられるようしっかりとした骨格を作っていきたい。」
348   :2007/06/03(日) 00:11:46 ID:euBEAWmF0
クラブはウィファルシをそれほど重要視してなかったのか。積極的に売り込み
にかけてたみたいだし。ってことはバルツァリ獲得成功と思っていいのかな
そうでなければファンとしてはなはだ不安だ
349 :2007/06/03(日) 00:17:03 ID:+I2/AS010
コルヴィーノのことだから心配してない。
本当にウィファルシ出るのなら若くて有望でそれでいて即戦力の後釜を獲得してくるだろうよ。
しかもメルカート期間まだまだあるんだし。
350 :2007/06/03(日) 00:17:53 ID:z6y8rPraO
かなり若いチームを作ろうとしてるのかな
昨シーズンもそうだったが、結構簡単にベテラン選手を放出するし
ウィファルシはまだ29だけど
351 :2007/06/03(日) 00:22:50 ID:KjNgjwgD0
>>344
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1896
これか…代理人も認めてるから濃厚だな…orz

>>345
トニが出てった事で1つのサイクルが終わったんだな…短すぎだけど…
クラブとして、チームとしての骨組みが固まってきたから
来季からは若手主体の新チームなんだろうな。
個人的に来季は不安だけど、来季以降は結構楽しみにしてる

>>346
古株的にはカピターノはヨルゲンセン。カリスマキャラ的にはフレイ、ムトゥ。
若い新チームのシンボル的には、ドナデル、パスクァル、ガンベロ。
個人的にはカピターノ経験があるドナデル、パスクァルが有力とみた。
ムトゥが一番やりたがりそう。ムトゥでも良いけどね。黄紙が減るかもしれないし。
352   :2007/06/03(日) 00:23:09 ID:euBEAWmF0
>>350
昨シーズン放出したのはレンタルだったフィオーレとブロッキでしょ?
それとは状況が違うよ
ま、でも>>349の言うようにコルヴィーノだから間違いはないだろうな
しっかり計算してるはずだ
353 :2007/06/03(日) 00:34:46 ID:KjNgjwgD0
>>348
バルツァーリは結構濃厚。本人も乗り気。ユーベ監督辞任で失速。
ザンパリーニのコメント読むとかなりヴィオラ行きが伺える。

>>349 >>352
右SBはすでに充分じゃね?

U21イタリア代表 ポテンツァ残留
ベルギー代表   ファンデン・ボーレ獲得済み
U19チェコ代表  マズク獲得済み
バルザレッティ獲得濃厚
354 :2007/06/03(日) 00:35:08 ID:z6y8rPraO
>>352
まあそうだが、ブロッキもフィオーレも買い取るつもりはあんまりなさそうだったし
あとディロレートとか
355 :2007/06/03(日) 00:49:51 ID:/aW/ZoDlO
>>347


ファンデンボーレ楽しみだな。
ウィファルシは残念だけど、今季の始めはメディアに守備面で戦犯のように扱われてたからな…
まあ、もともとSB専門じゃないから酷なんだろうけど。

若手主体のチームコンセプトだし、主役じゃないと感じたベテランは抜けて行くだろな
ムトゥ、フレイはクラブからも優遇されてるから残るだろうけど。


356   :2007/06/03(日) 00:50:19 ID:euBEAWmF0
来期予想

       ムトゥ パッツォ
     (ボジノフ)(ルポリ)

 ヨルゲンセン         セミオーリ        
(レジナウド)        (サンターナ)
(ゴッビ)
    モントリーヴォ    ?
    (ドナデル)   (パツィエンツァ)
  (クズマノヴィッチ)
パスクァル               ファン・デン・ボーレ            
(バルツァレッティ)            (ポテンツァ)
      ダイネッリ   バルツァリ
    (クロルドルップ)(ガンベリーニ)
          
           フレイ
         (アヴラモフ)

う〜ん
十分過ぎるなw
心配なんて何もないかもww
357 :2007/06/03(日) 01:07:50 ID:KjNgjwgD0
>>356
ダイネッリの動向が不明だけど、ほぼイタリア代表の最終ラインと、wktkな前線。
結構豪華だな。

?に誰が入るかで結構印象変わる。ここにそこそこ大物かいきのいい若手が欲しい。
358@:2007/06/03(日) 03:02:54 ID:uoYhXqK30
ウイファルシ…(´・ω・`)
359名無しさん:2007/06/03(日) 06:00:43 ID:h4Iq/dMB0
俺のチンポがファン・デン・ボーレ
360:2007/06/03(日) 10:07:41 ID:Q1eZonZXO
ブロッキは買い取り希望しまくりだったつーの。
ガゼッタの年間採点、トーニとほぼ同じ位でカルチョトップクラスだったんだよ?

ただあまりの活躍ぶりにミランが返せって言ったから泣く泣く返したの

ブロッキ自信もViolaでキャリアを終えたいって言ってたのに。

ブロッキ居ればモントリーボの負担が減ったのにな。
361   :2007/06/03(日) 12:08:24 ID:dgQY571w0
violanewsは飛ばしの宝庫だからウイファルシの件は信用出来ないな
いや、信用したくない・・・・

いくらなんでも毎年、選手の入れ替えが激しすぎないか?
もういい加減まじで嫌気がさしてきた
しかも今回は看板選手2人(一人はトニ)の放出で、極端な若手化ですか
これはいくらなんでもやりすぎなんじゃないか
確かに若手もいいがベースとなる選手を残さないで大丈夫なのか?
それもDFリーダーでDF陣の軸、ウイファルシの放出となると危惧せざるには
おえない現況だよ
来年まじで大丈夫なのか、仮にバルツァーリが加入すればGJもんなんだろう
けどこっちとしては愛着のある選手を簡単に出さないでほしいよ
コルヴィーノのやり方には賛同しかねるな
362_:2007/06/03(日) 14:37:48 ID:Fd4Mazm1O
概ね同意
カピタンを簡単に放出しようとするぐらいだからね
363 :2007/06/03(日) 16:34:11 ID:KjNgjwgD0
>>360
今季はムトゥが1位らしいね>ガゼッタの年間採点

>>361
violanews自体はニュース紹介サイトだから、その元ソースによって信憑性が変わるよ

ちなみに
最新記事では、コルヴィーノの数週間前の発言を取り上げてる。
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1904

コルヴィーノ:「ウィファルシはフィオレンティーナで30歳を祝うだろう。契約についてはその後話すよ。」

来年までは残留するとの見方もあるみたい
364 :2007/06/03(日) 16:43:32 ID:KjNgjwgD0
個人的にはウィファルシに愛着あるけど、
もし、主力級のウィファルシと契約延長すれば、後釜は育ち辛いとも言えるだろうね。
トニ→パッツォとかのFWと違って、DFは途中メンバー交代少ないしね。

ミラン、インテルとかと違って、あくまで20代前半の選手に主力になって欲しくて
その選手を自前で育てて盾を獲ることにプライオリティをおいてる気がする。
主要メンバーの8〜9割が他所で出来上がった選手でタイトルを獲るクラブとは根本的に成り立ちが違うと感じるな。
ヴィオラは真逆で、8、9割がヴィオラで開花した選手にしたいんじゃないか?
そう思うと、これからは、ムトゥ、フレイ以外はヴィオラで名を上げた選手だけで構成されていくのかもしれない。
現に、パスクァル、モントリーヴォ、パッツォ、ガンベロはヴィオラで一流になりつつあるしね。

来季は不安だけど、プロジェクトを長い目でみるとコルヴィーノは正しい行動しているとも言えそう。
現時点での不満の声に左右されてその場しのぎの補強をしないのは
確固たる野心があるからで、こんなクラブはセリエではヴィオラだけでしょ。
ミラノの2クラブに比べたら金もねーしw

どうでも良いけど、コルヴィーノは買うのは上手いが売るのは下手?な印象がある。
ロボントはビックリするくらい安かったし、トニも安いし、ダイネッリとの契約のタイミングもいまいちだし、
何故か選手を高く売ろうとはしてない感じがする。
そう思うと、選手売買で儲けたいプロビンチャではないともいえるけど。
365:2007/06/03(日) 17:01:13 ID:HFoeX9C30
限られた予算の中で、コルヴィーノは色んな可能性に挑戦してよくやってるよ。

ロボントの場合は、本人の意向があったから仕方がなかった。
トーニの場合もクラブが売ろうって目的じゃなくて、あくまでもトーニ本人の意志を尊重した。
んで本人がヴィオラに迷惑かけたくないという理由をもってたし、ヴィオラとしても当然トーニを敵に回したくないだろうから移籍先は国外に絞られてた。その辺の弱味があったからね。
366   :2007/06/03(日) 17:15:28 ID:Jn6qF3ft0
>>361
まじ同意
さすがにやりすぎなんじゃという感が否めない

>>364
まだ29で更に、衰えてもないのに後釜も何もないと思うけど
それにただでさえDFラインが若返ろうとしているのに何もウイファルシまで
変える必要はないと思うけどな
このままじゃ総若返りじゃん
経験が必ずしも物を言うDFのセンターラインにはやはり熟成した
ウイファルシは残しておいた方がいいと思うけど

367   :2007/06/03(日) 21:01:00 ID:euBEAWmF0
ファン・デン・坊や獲得正式発表キタコレ
嬉しいねぇ
368 :2007/06/03(日) 21:31:01 ID:KjNgjwgD0
http://www.acffiorentina.it/it/NewsDetail.aspx?Id=83301

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
369 :2007/06/03(日) 21:34:10 ID:KjNgjwgD0
再びファンデンボレ動画w
http://www.youtube.com/watch?v=xkaWox-YxPk

wktk
370 :2007/06/03(日) 21:38:15 ID:KjNgjwgD0
やべageてた…

5年契約だとよ!
371 :2007/06/03(日) 22:51:12 ID:XLksiR/j0
ハブルとマツーヒって誰?
FCブルノとFCフラデクってどこ??
372-:2007/06/03(日) 23:17:01 ID:sLYNSTJT0
チェコリーグFCブルノのDFオルドレイ・マツーヒ
チェコリーグFCフラドク・クラロフのMFヤン・ハブル
2人はともにチェコU−19代表でもある。
だ、そーだ
373 :2007/06/03(日) 23:26:10 ID:+I2/AS010
>>343
良かったな。これでウィファルシが残ればハイレベルなDF陣になる。
後はボランチの補強かな。
374   :2007/06/03(日) 23:26:59 ID:euBEAWmF0
ところで、おまいら的にはDHは誰がいいのん?
375 :2007/06/03(日) 23:33:18 ID:+I2/AS010
ヴィオラの補強は若さに重点が置かれてるけどこのポジションはある程度
経験があったほうがいいだろうね。
やっぱフランス、オランダ方面から獲ってくるのがいいんじゃないか?
つっても具体的に名前が思いつかない。
376_:2007/06/03(日) 23:37:02 ID:Fd4Mazm1O
シソッコがユーベで決まりっぽいからマブバかな
マケレレ二世は伊達じゃない
377-:2007/06/03(日) 23:38:49 ID:sLYNSTJT0
パツェンツァでもいいと思うが、ブロッキはもうミランは出さんやろね
シッソコの話が出たときは嬉しかったけど、無理そうだな
汗かき役が欲しいね。

ユーヴェからマッテオパーロとか、将来性を見込んで獲得とかもいいかもね
378   :2007/06/03(日) 23:41:10 ID:euBEAWmF0
シッソコ本当に決定かな?
監督決まってないのに補強すすめるかなぁ、イアクィンタも決定って出てるけど

パーロってレジスタじゃなかったっけ?
379-:2007/06/03(日) 23:57:19 ID:sLYNSTJT0
>>378
多分そうだよ
一応、行数あけたんだけど、単純に欲しかっただけW
380-:2007/06/04(月) 00:17:23 ID:AtTyDjru0
ユーヴェはシッソコに移籍金1500〜2000万ユーロ、
年俸300万ユーロだそうな。
うちには無理な金額だな
381 :2007/06/04(月) 00:18:21 ID:oQKIUL8O0
ここ2、3日でviolanewsに挙がったDHの候補の名前

リオ・マブバ(ボルドー)、ミケル・アルテタ(エヴァートン)、アルー・ディアッラ(リヨン)、モッタ(バルセロナ)、
ファン・ボメル(バイヤン)、ティム・ボロウスキ(ブレーメン)、ニヘル・デ・ヨンク(HSV)、フェルナンド・メネガッゾ(ボルドー)

コルヴィーノはマブバと、Aディアッラに700万ユーロ前後のオファーの準備があるらしい。
プランデッリはマブバ希望だけど、マブバの代理人はプレミア行きを匂わせてる。
今は可能性ありの名前がとりあえず出てる感じだな。
こういうときは、意外なところから意外な選手を獲得してくるのがコルヴィーノクオリティ。

ちなみに、violanewsではファンボメルが4−4−2でのモントリーヴォのベストパートーナーになるだろうと予想
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1915
382 :2007/06/04(月) 00:23:48 ID:0Tei9IdvO
フェルナンド・メガネっ娘はカターニャかシエナにいたな。
フランス行ってたんだ

その中だとマブバかデヨングがいいな
383ゼロ:2007/06/04(月) 00:56:35 ID:Tg0e01J90
ウイファルシ行っちゃうのかね・・・。
384ゼロ:2007/06/04(月) 00:59:16 ID:Tg0e01J90
マブバってユーべ行き濃厚じゃなかった?
385-:2007/06/04(月) 01:05:09 ID:AtTyDjru0
ユーヴェは監督が決まってないからなぁ
イァクインタにしろ、シッソコにしろ
はんとに移籍濃厚なんかと

そういや、カンナバロが戻るって話もあったなw
386-:2007/06/04(月) 01:35:00 ID:K0G3fzmJ0
諸君 私はフィオレンティーナが好きだ 諸君 私はフィオレンティーナが好きだ  諸君 私はフィオレンティーナが大好きだ

ルイ・コスタが好きだ キエーザが好きだ ロッビアーティが好きだ リガノが好きだ
トーニが好きだ ディ・リーヴィオが好きだ トルドが好きだ バティストゥータが好きだ ロベルト・バッジョが好きだ

ジュゼッペ・メアッツァで サン・シーロで エンニオ・タルディーニで オリンピコで サン・ニコラで 
デッレ・アルピで レナト・クーリで レナト・ダラーラで フリウリで そしてアルテミオ・フランキで
この地上で行われる ありとあらゆるフィオレンティーナが大好きだ
思いきり蹴った バティストゥータのフリーキックが 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられたクロスに トーニが無茶して突っ込んだ時など 心がおどる
ルイ・コスタの操る 攻撃陣の動きが ゾーンプレスを撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかるDFラインから 飛び出してきたアウダイールを スルーパスで切り裂いた時など 胸がすくような気持ちだった
ステップを踏んだ ムトゥのフェイントが 敵のDFラインを 蹂躙するのが好きだ
興奮状態のヨルゲンセンが 既に息絶えたGKに 何度も何度もシュートしている様など 感動すら覚える
完璧主義の プランデッリがピッチ上に 戦術を作り上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶバレージが ルイ・コスタの振り下ろした手の平とともに ニアに上げるコーナーキックに  ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れなネスタが 雑多な最終ラインで 健気にも立ち上がってきたのを キエーザの角度の無い位置からのシュートが
マルケジャーニごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
至近距離のヘディングを 滅茶苦茶なセーブで守るトルドが好きだ
必死に守るはずだった選手達が売却され 中心選手からいなくなっていく様は とてもとても悲しいものだ
ビッグチームの物量に押し潰されて スクデットを諦めてコッパイタリアに専念するのが好きだ
プロビンチアに追いまわされ エレベーターチームの様にセリエBに降格するのは 屈辱の極みだ
387:2007/06/04(月) 01:36:23 ID:K0G3fzmJ0
諸君 私はフィオレンティーナを 奇跡の様なフィオレンティーナを望んでいる
諸君 私に付き従う戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるフィオレンティーナを望むか? 情け容赦のない 地獄の糞の様なフィオレンティーナを望むか?
浪費の限りを尽くし スクデットへの望みをなくす 嵐の様な破産を望むか?

ヴィオラ!! ヴィオラ!! ヴィオラ!!

よろしい ならば復活だ 我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底、ポイント剥奪に半年もの間堪え続けて来た我々に ただのフィオレンティーナではもはや足りない!!

大フィオレンティーナを!! 一心不乱の大フィオレンティーナを!!

我らはわずかに一都市 45万人に満たぬフィレンツェ市民に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力45万と1人のサポーター集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけているモッジを叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり回し 眼を開けさせ 思い出させよう
モッジにヴィオラの旗を 思い出させてやる
モッジに我々の フィレンツェ市民の誇りの在り処を思い出させてやる
ピッチとスタンドとのはざまには 奴らの八百長では思いもよらぬ絆がある事を思い出させてやる
たった一人残ったイタリア代表が遺していった魂で イタリアを燃やし尽くしてやる

全フラッグを翻せ ホームスタジアム、アルテミオ・フランキ開場
叫べ!! 全サポーター 全選手 解放
「最後の誇り アンジェロ・ディ・リービオより かつてのチームメイトへ」
目標 世界最高峰 チャンピオンズリーグ出場!!
三度目の、そして最後のフィオレンティーナ復活 状況を開始せよ

征くぞ 諸君
388 :2007/06/04(月) 02:07:47 ID:oQKIUL8O0
http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun3m.html

来週セミオリ決定の発表があるかもです(記事の一番下)
今年も他クラブに比べて動き出しが速いコルビーノ


>>386-387
このコピペ好きなんだけど

>興奮状態のヨルゲンセンが 既に息絶えたGKに 何度も何度もシュートしている様

ここだけいまいちしっくりこないんだよなw ヨルはこんなことしねー


389 :2007/06/04(月) 17:09:10 ID:F8idv0Ru0
>>372
先物買いかな。でもチェコと言えばレプカの例があるから期待出来るかな。
最初のうちはBのチームにレンタルされそうだけど・・・
390 :2007/06/04(月) 18:21:50 ID:oQKIUL8O0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1931

↑この記事の一番下に来季の予想布陣が載ってる
これ見るとコルヴィーノが3人獲るって発言したのは、右SH、DH、CBが有力だね。

右SH:セミオリが一番有力。他にはマルキオンニ、フォベール等
DH :Aディアッラ、メネガッツォあたりが可能性ありか
CB :バルツァーリが可能性あり。他はカニーニ、クリス等

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1933

あと、この↑リヴェラーニのインタビューで、ヴィオラ解約を形式的には否定してる
ラツィオでも4−4−2の経験があるから来季もヴィオラにいる可能性はあるとの発言
という事は、クラブは来季4−4−2でいく事を決めてるっぽい
解雇通告があったかもしれん

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1928

セビージャ濃厚といわれたウィファルシに関してはセビージャからは移籍金500万ユーロの微妙なオファーだったみたい。
ヴィオラは契約延長(3年、年俸160万ユーロ)の提示中で、ウィファルシ側と100万ユーロほど開きがあるとか。
代理人の「セビージャで決まり」発言は、契約金吊り上げの可能性もあり
391 :2007/06/04(月) 18:25:53 ID:oQKIUL8O0
violanewsを元にした予想布陣:4−4−2

★獲得済 ●レンタルバック ◎獲得濃厚 ○可能性あり △他候補沢山

           ムトゥ  パッツォ
        (●ボジノフ)(★ルポリ)
ヨルゲンセン                  ◎セミオリ
(ゴッビ)                     (サンタナ)
       モントリーヴォ △ディアッラ
        (ドナデル)  (パツィエンツァ)

パスクァル○バルツァーリ ガンベリーニ ウィファルシ
(ポテンツァ)(クロルドルップ)(ウィファルシ)(★ファンデンボレ)

              フレイ
             (ルパテッリ)
【プロ契約若手】

(FW:レピラー、ディカルミネ MF:クズマノビッチ、★ハベル、ダンブロージオ、フィリペ、パオルッチ
 DF:ブリービオ、★マツーヒ、マテオ、アレックス GK:●アブラモフ)

※放出:トニ、レジナウド、リヴェラーニ、ブラージ、ダイネッリ
392   :2007/06/04(月) 18:29:20 ID:7pjtn6HZ0
アヴラモフはすでに27歳なんだが
393 :2007/06/04(月) 18:46:03 ID:oQKIUL8O0
>>392
若手にいれちまった…
アブラモフはロボント出したから、第3GKとして戻ってくるかね
セルビア代表に呼ばれ続けるために、出場機会あるとこの方が良いのか

あと、レンタル中のマッジョはサンプが買い取るかどうかがまだわからんね
向こうでレギュラーだったし、一時期パロンボとのトレード話出てたけど

ド・プラドも一応レンタルだけど、戻ってくる可能性は低そうだ

パラヴィッチーニの共同保有権ってまだ持ってるんだっけ?
パルマかパレルモに譲渡したんだっけ?
394   :2007/06/04(月) 19:05:38 ID:IOe4x/bm0
バルザレッティがかなり有力視されてるけど獲得したら左にパスクァル
右にバルザレッティだよね
ヴァンデンボーアはどうすんだ?いくらユーティリティでCHもできると
いってもヴァンデンボーアはウイングバックじゃないと才能を生かしきれない
のは明らかだよ

CBだけどコルヴィーノは真っ先にカニー二行くと思ってたんだけどな
バルツァーリよりこっちの方がコストかからないし競合相手も少なくて
いいと思うけど
395 :2007/06/04(月) 19:46:10 ID:oQKIUL8O0
>>394
昨日のモントリーヴォのインタヴューで、獲得して欲しい選手は?って質問に唯一カニーニを挙げてたな
同い年で、アタランタの下部組織から各年代の代表までずっと一緒で、パッツィーニ、ビアンキと共に一番中良いらしい

ダイネッリの動向次第で、バルツァーリ(即戦力)かカニーニ(将来性)に動くか決まりそうじゃない?
ダイネッリが万が一残れば、無理して主力級獲らなくて良いし。

ヴァンデン・ボーレは来季はしばらくの間スーパーサブ的に使われると予想。まだ19才だし。
有望なパッツォ、モントリーヴォでさえ1年目(20才〜21才くらい)はそんな感じだったしね。
今年のトニ→パッツォ、クロルドルップ→ガンベロとか、怪我絡みだけど、ドナデル→モントリーヴォ、サンタナ→レジナウド
みたいに徐々に主力になってくれれば良いと思うな。レギュラー速効奪ったパンカロ→パスクァルの例もあるけどw

でもバルザレッティはウィファルシ次第で来ない可能性もあると思う
396:2007/06/04(月) 20:10:58 ID:LEy8mA3K0
パレルモのスポーツディレクターが「バルザーリはフィオレンティーナのために市場には出てない。」だと
397_:2007/06/04(月) 20:16:13 ID:geouNYMQO
ユーベってことか
398 :2007/06/04(月) 20:43:14 ID:gMZDwjWDO
>>393
パラヴィッチーニはパレルモとの共同保有だったはず
399 :2007/06/04(月) 20:48:59 ID:oQKIUL8O0
>>396
正確には「1500万ユーロ以下のオファーを受け付けてない」と言っていて
ヴィオラが提示してるのが1200万ユーロ

それで>「バルザーリはフィオレンティーナのために市場には出てない。」

となってるみたいね。
パレルモはコリーニがパルマに行く可能性が出てきてるから、ヴィオラはリヴェラーニを交渉に絡ませようとしてるらしい。
リヴェラーニをプラスすれば900万ユーロでバルツァーリが買えるというのが大方の見解。
ヴィオラはバルツァーリに4年、年俸200万ユーロの契約を提示らしい。

>>397
同じ記事には、ユーベは監督が決まってない事から交渉は難しいと書いてあった
新しい監督がバルツァーリを望むとも限らないしね。

ソース
http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun4f.html
http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=319749
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1944
400 :2007/06/04(月) 20:50:02 ID:oQKIUL8O0
>>398
そうか、まだ保有権持ってたんだ。
パラヴィッチーニも交渉に使われるかもな。
401 :2007/06/04(月) 20:56:47 ID:oQKIUL8O0
補足

セミオリはほぼ決まりってくらい濃厚で、やはりバルザレッティもかなりの確立でヴィオラに来るかも
CBが誰も取れない時の保険っぽい(その場合、CBウィファルシ、ガンベロ、右SBバルザレッティらしい)
402-:2007/06/04(月) 21:25:59 ID:TPuOxRNU0
どう考えてもウイファルシ本人がセビージャに行きたいんじゃないのかw
403   :2007/06/04(月) 21:39:37 ID:5pG1IfPZ0
来期はUEFAもあるってのに、CBの控えが一人でいいもんかね
バルツァレッティってCBもできたっけ?
404:2007/06/04(月) 21:50:25 ID:LEy8mA3K0
できない。
カサッパをすでに獲得済みと見た
405   :2007/06/04(月) 21:51:59 ID:tnFWi8YZ0
バックライン不確定杉ワロタw

てかダイネッリ、ウイファルシ残留で控えにガンベロ、クロルドルップ
それに両SBできるバルザレッティを獲得でいいんじゃないか
無理してバルツァーリなんて獲らなくてもいいと思うけど
CB獲るならカニー二を先行投資の意味合いも含めて
獲得しておくのがいいと思う

後はマブバだな
ブラージ返却が濃厚なのでここはまじで行って欲しい
次点でA・ディアッラか
どちらにしろまじ楽しみな選手
406   :2007/06/04(月) 21:52:55 ID:tnFWi8YZ0
>>404
それはあるかもなw
フリーだよね確か?
407   :2007/06/04(月) 21:56:46 ID:5pG1IfPZ0
>>405
ダイネッリとウィファルシが両方残る確立ってどのくらいなんだろう
あと、ファン・デンボーレいきなりスタメンで守備だいじょうぶだろうか

そして、中盤はメネガッツォになりそうな悪寒
408   :2007/06/04(月) 22:02:04 ID:tnFWi8YZ0
メネガッツォってあのシエナに居たやつか
いつのまにかボルドーにいたんだな
409:2007/06/04(月) 22:52:25 ID:LEy8mA3K0
カサッパはフリーだね。
なのにどこのチームにも噂に上がってないからな。匂うぞ。

てかセミオリ、バルツァーリ、シッソコorアルミロンって獲れたらコルヴィーノは神だな。
410 :2007/06/04(月) 23:27:15 ID:oQKIUL8O0
>>407-408
つメガネっ娘

カサッパは去年のリヴェラーニみたいに来るかもな
でも、結構年齢いってなかった?30は超えてるよね

>>409
CHは是非とも鬼フィジカルな黒人を獲って欲しいな
んで、来季守備の負担が無くなったモントリーヴォがエレガントなミドル連発 wktk
411 :2007/06/05(火) 00:01:33 ID:oQKIUL8O0
ちょw オマエ等これ見ろ!
CBはバルツァーリだサパタだカニーニだ言ってたけど、超有望なのが下部にいやがる!

http://stage6.divx.com/user/mascagni/video/1224639/Enrique-Mateo


初めて映像で見たけど、去年ディロレート放出時コルヴィーノが

「後釜は獲らない。ヴィオラにはマテオがいる。彼はネスタを超える。」

て発言してたけど、まんざらウソじゃねー!!
CBのクセに無茶苦茶足元上手いし、柔らかいロングフィード、果敢なビルドアップ、エレガントなボール奪取、
もちろんこの年代の試合だけど、DFでこんなに魅せる若手久しぶりに見た!
早く上がってこい!
412 :2007/06/05(火) 00:04:29 ID:oQKIUL8O0
あ、ちなみに背番号3番のヤツね
413 :2007/06/05(火) 00:22:45 ID:fyNfQrcm0
足元上手すぎと思って調べたらブラジル出身なのね。
どうりでアンダー世代の代表で名前見かけなかったわけだ。

1987年生まれって事はクズマノビッチ、ヴァンデンボレと同世代
数年後のヴィオラはマジ楽しみだ
414_:2007/06/05(火) 00:32:02 ID:z30x95Nu0
>>409
コルヴィーノならやりそうだな
今、気になるのは噂が沈静化してるFWだな
なんか、獲らないって言いながら一人連れてきそうだw
415   :2007/06/05(火) 00:51:20 ID:uDEeL9X60
マテオもそんなに有望なのか!
前にネスタに例えてたのはもっと若いイタリア人のタッリアーニだったな
あと「未来のザンブロッタ」ことブリーヴィオもいるし、楽しみだ
416 :2007/06/05(火) 00:53:31 ID:w8f2V0mAO
>>411
マテオってそんなに上手いんだ。帰ったらPCで見てみる
つうか、よくステロクにヴィオラのプリマヴェラのマイナーなDFの映像なんかあったなw

417 :2007/06/05(火) 01:04:07 ID:fyNfQrcm0
>>415
あれ?そっかタリアーニか。ネスタに例えるならイタリア人だしな。でも移籍しちゃったんだよね?
まあ、そん時にマテオの名前挙がってたのはたしか

>>416
音無しだけど、8分近く延々とマテオの美しいプレーが編集されてるw
43秒あたりに、ボール奪取→ルーレット→失敗とかあるからお楽しみにw
ロングフィードの正確さは今のAチームレギュラーにはない感じだ
センス良いドンピシャのフィードで最終ラインからゲーム作ってる



418   :2007/06/05(火) 01:45:32 ID:uDEeL9X60
タリアーニ移籍したの?知らんかった
どこ行ったの?
419 :2007/06/05(火) 02:11:09 ID:atQjaa1L0
Massimiliano Tagliani のこと?
だったら、移籍してない
公式だと、背番号24もらってるね
420_:2007/06/05(火) 02:13:12 ID:z30x95Nu0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070605-208793.html

ユーヴェはラニエリに決定したみたいだな・・・
さて移籍にどう影響するやら
421 :2007/06/05(火) 04:19:12 ID:fyNfQrcm0
>>419
うお、公式に名前あった?見落としてたかもしれん
タリアーニはU17代表に選ばれてるからな。売るわけないか

>>420
今は前まで盛んだったユーベのオファーが沈静化してるからね
これからどう動くかね

来季は意外とフォメとかシステムが似るだろうから、獲りたい選手も被るだろうしね
グリゲラは獲り負けて、ユーベ濃厚だったファンデン・ボーレは獲り勝った
シッソコ、バルツァーリ、マブバあたりはどうなるか
バルザレッティ、マルキオンニの処遇も気になるところ
422  :2007/06/05(火) 04:28:17 ID:BoAWaPjj0
マテオ動画みた
確かにスライディングの上手さなんかネスタを彷彿とさせるな
上でどれくらいできるか見てみたい選手ではあるね
423 :2007/06/05(火) 12:27:13 ID:y8L/GQVB0
ユーヴェがシッソコとマブバ両方とることはないだろう

ところでカニーニがフィオに近づいてるみたいだね。
バルツァーリはユーヴェかな
424 :2007/06/05(火) 15:56:47 ID:fyNfQrcm0
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=320375

良かった。ウィファルシは残りそうだ。本人からも契約延長の話が聞きたいな。
思えば、契約1年残ってるのに結構ゴタゴタしてるのは
28才以上の選手で同一クラブに2年以上在籍してる選手は(違約金を払えば)契約を破棄できる
っていうFIFAだかUEFAの条約があるからかもなー
425 :2007/06/05(火) 15:58:21 ID:fyNfQrcm0
>>422
マテオもあと2年くらいしたら上がってきて欲しいね

>>423
http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=320019
カニーニ1000万ユーロ ふっかけ過ぎw
426 :2007/06/05(火) 15:59:39 ID:fyNfQrcm0
http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=320064
ヴィオラはアクィラーニに興味持ってるらしい 絶対無理w

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1961

バルザレッティは350万ユーロ、セミオリは550万ユーロでオファー中。
移籍が実現すればセミオリは4年、年俸80万ユーロ前後の契約になる見通し。
SHは去年から何回か噂に出てるフォベールが来る可能性もあり。

CBはサパタはかなり困難な状況らしい。今のところバルツァーリ1本でプッシュ中?
バルツァーリはヴィオラ1000万ユーロ提示、パレルモ1300万ユーロ要求。(見る記事によって若干金額が違う)
値段の開きがそこまで大きくないことから、決まる可能性あるとこの記事ではみてる。
427 :2007/06/05(火) 16:01:15 ID:fyNfQrcm0

たぶんパレルモはユーベが具体的金額を提示してくるまで粘りそうだな。
ユーベが他のターゲットに移ったり、ラニエリが違う候補立てたら、いっきに獲得しそう。
今のところ、バルツァーリの競合はユーベ、ラツィオくらいかな。

個人的には、ダイネッリ残留、バルツァーリ獲得、カニーニ獲得はどれも同じくらい嬉しい
ダイネッリはやっぱりカピターノだし、今のDFラインを継続する強みがある
バルツァーリは、イタリア人で代表級だし、ガンベロと同じ25才、しかもフィレンツェ出身てのが良い
カニーニは、獲得したらモントリーヴォが喜びそうだし、U21世代がフィレンツェの中心になっていくのが楽しみ オマケにイケメン

ダイネッリ残留+カニーニ獲得 or バルツァーリ獲得+カニーニ獲得 なら最高
428 :2007/06/05(火) 16:44:00 ID:fyNfQrcm0
超連レススマソ

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1968

マブバ獲得にむけて急加速らしい
マブバの代理人が移籍市場が開かれてる(コルヴィーノがいる)ミラノで何度か目撃
マブバは結構良心的な値段設定で800万ユーロほどだそうだ
ヴィオラ的にもこの値段なら交渉できるのと、ユーベがどう動くかで交渉はいっきに進むかもと
プランデッリはマブバにかなり期待をよせているね

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=1970

ダイネッリ契約延長キタかも?4年契約らしい
前に出てた、4年、300万ユーロの破格オファーかな
ウチのカピターノは顔はラクダみたいだけど、キブとかメクサスより給料高いぜ!
429 :2007/06/05(火) 17:49:08 ID:w8f2V0mAO
>>428

>ラクダ


スポナビみるとカニーニ来そうだね。思ってたよりも移籍金高いけど…
ダイネッリが残るならバルツァーリは微妙かもね。
それにしても、アンダー代表主力クラスの量がすげーな

U21
パッツィーニ、モントリーボ、ポテンツァ、カニーニ、ファンデンボーレ、ボジノフ、クズマノビッチ
U19
マツーヒ、ハベル、ルポリ、ブリービオ、マンフレディーニ、タリアーニ、レピラー、ディカルミネ

あとアレックスとかマテオみたいな有望ブラジル人もいるし
コルビーノの本領はこれだな
430   :2007/06/05(火) 17:53:57 ID:y8L/GQVB0
ファンデンボーレ、ボジノフ、クズマノビッチはA代表も経験済みだしね
クズマノビッチはスイスからセルビアに移籍したけどw

なんか、リヴェラーニ⇔バローネなんて話があるみたい
DHとして能力のある選手だとは思うけど、最近はどうなんだろ
431   :2007/06/05(火) 17:56:22 ID:XbhXsEHW0
ウイファルシ残ってくれ頼む!!!!!!!!111

>>429
ディカルミネにはかなり期待してる
後、レピラーにも
432 :2007/06/05(火) 18:03:35 ID:fyNfQrcm0
>>430
今季のトリノはグダグダだったから正直バローネがどの程度利いてたかわからんね
一応世界王者メンバーではあるんだよなw

バローネってプラと一緒に仕事してたときがあったっけ?ヴェローナ?
教え子なら連れて来る可能性はあるね。去年の夏、今年の冬と噂は毎回出てるし

同じ教え子なら、リヴェラーニ⇔ロジーナってのが良いなw
こうすると、メンバーの半分がアズッリーニ化するけどw
コルヴィーノはイタリアの若手買い占める気がありそうなきがするw
433 :2007/06/05(火) 18:19:31 ID:w8f2V0mAO
ヴィオラは若手にとっては最高の環境だな
若手に投資したくて、結果も長い目で見てくれるオーナーと
その若手を指導してちゃんと使ってブレイクさせるプランデッリ
しかも上位を目指せる戦力とスクデットを取りに行くっていう野心と熱狂的だけど大都市よりも暖かいティフォジ
若手はインテル、ミラン、あたりでサブとしてタイトル取るより、ヴィオラで主力としてタイトル取りたいだろうし
他リーグでは結構若手使うけど、セリエで上位狙えるチームで若手を主力で使うのはヴィオラくらいだもんな

結構評判になってるから、これからも有望な若手ガンガン集まってきそう
そのかわり、逆に良い年齢のビッグネームはなかなか来てくれない…
434   :2007/06/05(火) 18:57:35 ID:jfeRere20
これで来年も上位だな
435 :2007/06/05(火) 19:16:03 ID:1iaeSNqLO
>>432
バローネとプラはパルマで2年一緒にやってる
02‐03シーズンと03‐04
どっちもレギュラーだったはず
436  :2007/06/05(火) 21:34:31 ID:BoAWaPjj0
uefaでバイヤンと当たってトニと対戦するのも面白いななんて軽く考えてたけど、
向こう超大型補強してるじゃん。バイヤンとやりあったとして勝てるかな?
437名無しさん:2007/06/05(火) 22:26:31 ID:kKg32X+t0
>>436

当たり前
438-:2007/06/05(火) 23:16:43 ID:y8mf8isP0
>>436
どっち?
439 :2007/06/06(水) 02:12:18 ID:JR+vGvhz0
トニの強さを2年間イヤってくらいみてるからな、トニには得点されそうだな
でも、もし、バイヤンとあたるとこまで勝ち進んでるくらい新生ヴィオラが完成度高めてたら…

フルボッコにしてやんよw

ダイネッリが残留しそうだし、来季も最強DFラインは維持できそうだから
問題は得点パターンを増やせるかだな
少なくともパッツォにはシーズン15ゴールはしてもらいたいね
440 :2007/06/06(水) 02:15:41 ID:JR+vGvhz0
パッツォって去年前半は怪我で棒に振って、シーズン後半も途中出場がほとんどなのに6ゴール。
38試合フル出場できれば18ゴールはいけるかな。
レッチェ時代シーズン前半だけで11ゴールの怪童もいるし、イングランド2部リーグ得点王もいる。
あれ?意外とFWの層厚いのなw

ボジノフには結構期待してる。そろそろ大人になっただろ。
前はいなかったムトゥがいるし、同類のニオイがするからなつきそうだな。
トニ→パッツォ、リヴェ→モントリヴォ、みたいな師弟関係がムトゥ→ボジノフで叶えば楽しみ
毎年若手には専属カンピオーネがつくヴィオラが好きだ

シニアチームは30歳超えて、後釜が育ってから勇退するなら渋々オッケーw
その意味でも20代のウィファルシ、ダイネッリはまだ残ってもらわないとな
ヨルとフレイには後釜が育ちきってないので、引退するまでいてもらいますw
441-:2007/06/06(水) 02:51:15 ID:0/n7ybhs0
中盤に要がほしいな
いっそのことマケレレでもw
442-:2007/06/06(水) 04:41:09 ID:0/n7ybhs0
ttp://www.acffiorentina.it/jp/NewsDetail.aspx?Id=83320

ダイネッリ契約延長ぽいな、
来シーズンは4−4−2ぽいね

パッツィ期待してるぜ!
443 :2007/06/06(水) 05:12:57 ID:YjVFERQ80
Pazzolivoワロス
444_:2007/06/06(水) 07:11:05 ID:g97Jpq0/0
イングランド2部リーグ得点王って、ルポリ?
そうなの?
445=:2007/06/06(水) 08:42:32 ID:RCgNlKGH0
>>431
レピレールにはキエーヴォ行きの話しがあるみたいだね。
セミオーリとのトレードで。
446_:2007/06/06(水) 10:07:47 ID:evz4/CTGO
>>444
ルポリはリザーブリーグ得点王

>>445
レピラーはレンタルで試合出れそうな他所に出すなら大歓迎
447 :2007/06/06(水) 11:51:39 ID:+zRfgp1l0
レピラーはレピラーでいいのかね
ルピレールとかレピレとか書かれてるのも目にするんだが
448   :2007/06/06(水) 12:06:31 ID:3ew7qr+C0
なんだかんだでカピタンとウイファルシが残ってCBコンビを形成しそうだね
まぁそうしてくれることに越したことはないけど

と、思ったらバルツァーリに正式オファーらしい
提示額は不明で後はザンパリーニの決断次第とのこと
いらねーよマジで、ユーベにくれてやるべき
449:2007/06/06(水) 12:24:57 ID:h9Iarqz10
450ゼロ:2007/06/06(水) 13:47:24 ID:04I8T9rt0
バルツァッリこい
451 :2007/06/06(水) 14:12:08 ID:JR+vGvhz0
CBは、ダイネッリ残留orバルツァーリ獲得orバルザレッティ獲得→ウィファルシがセンター、のうちどれかにはなるだろうな
ダイネッリ残留でバルツァーリ獲ったら代表級CBが大杉じゃね?
DF陣の総合力が現時点でもセリエAで上位4位以内(インテル、ミラン、ローマ、ヴィオラ)には入るだろうし
来季CL出れないヴィオラにはちょっと豪華すぎな気もする…1.5軍のイタリア代表CB独占する気か?
再来季見据えての事かもしれんが…まあひとつだけ言える事は

は じ ま っ た な ヴ ィ オ ラ
452 :2007/06/06(水) 14:24:01 ID:JR+vGvhz0
やべageちまった…スマソ

CB独占計画もそうだけど、コルヴィーノがカニーニ、アクィラーニだけじゃなく
さりげなくデッセーナとチガリーニにも再び興味持ってるのが笑える
アズッリーニレギュラー独占計画も進行中w

現ヴィオラ   : パッツォ、モントリーヴォ、ポテンツァ、(ルポリ)
現オファー? : カニーニ、アクィラーニ、チガリーニ、デッセーナ、ロジーナ
過去オファー : パラッディーノ、ノチェリーノ、ラッジ、
453 :2007/06/06(水) 15:24:25 ID:+zRfgp1l0
DFラインは、左パスクァル、中ダイネッリ、バルツァリ、右ウィファルシ
にするつもりじゃないか?で、実力しだいでガンベリーニがカピタンからポジ
奪うかもしれんと。まぁ、ガンベロ、ファンデンボレが控えってのも贅沢すぎる話だ

ところで、ファン・デン・ボーレってうまく略せないかな。長くて呼びづらい
454 :2007/06/06(水) 15:35:54 ID:dpRYQWQaO
>>451
来期の目標はCL出場権確保か?
違うだろスクデットだろ。だから主力級多いに越したことは無い。
……まぁ正直なとこDFの強化に対してFWは若返りをはかる訳だけど、
何位を目標にしてんだろ?

>>453
ボーレでいいんじゃね?
455_:2007/06/06(水) 17:15:05 ID:DVLyjaF/0
VAN DEN BORREならVDBでどうかと思ったけど、ちゃんと調べるとVANDEN BORREだったよ。
>>453の言うボーレに賛成。
456_:2007/06/06(水) 17:15:53 ID:DVLyjaF/0
>>453じゃなく>>454だった…orz
457 :2007/06/06(水) 18:10:18 ID:JR+vGvhz0
>>447
レピラー(Lepiller)は英語読みで、イタリア読みだとレピレル、レピッレル、
フランス読みだとレピラー、レピレ、(最後の r が h に近い発音)
公式HPでも統一されてないけど、出身地のフランス読みに近いレピラーが一番多いね

ちなみにアントニー・ヴァンデン・ボーレ(Anthony Vanden Borre)はイタリア読みとフランス読みに近いと思う
フランス読みだとボーアにも近いけど、イタリア読みだとボーレがRだから発音は巻き舌で「ボルッレ」って感じ?
アンソニー・ファンデン・ボーアだと英語読みっぽいね。
ヴァンデン・ボーレ自身は公用語がフランス語のコンゴ民主共和国出身らしいし、ベルギーにいたからフランス読みで良いだろうけど

一応公式HPの日本語版は出身地読みにしてる気がする
ここまで書いてなんだけど、大学学部のとき第2外国語がイタリア語中級(可w)とフランス語初級(良)だったから怪しい知識で自信なし…
458 :2007/06/06(水) 18:11:03 ID:JR+vGvhz0
>>453
アケボノ→ボノ、に倣って最短のヴァンデン・ボーレ→ ボレ に一票
ボーレでもおk

>>455
パンツっぽいなw>VDB


イタリア現地の他の選手の愛称は

パッツィーニ→パッツォ、モントリーヴォ→リッカ、ガンベリーニ→ガンベロ、ウィファルシ→UFO(×ウホッ:○ウーフォ)

らしいね。他にあったっけ?リッカとUFOは定着してないけど
個人的にパツィエンツァとクロルドルップとヨルゲンセンとクズマノビッチあたりも略して欲しい…
459名無しさん:2007/06/06(水) 18:12:48 ID:uVn7D14d0
>>458
じゃあ、パンツでいいやん
460 :2007/06/06(水) 18:17:37 ID:JR+vGvhz0
>>454
個人的に、来季はカンピオナート4位以内確保と、UEFA杯&コッパイタリアでタイトル争いできれば上出来だと思う

まあここ2年の裏順位が4位→3位ってきてるから、ストレートインの2位以内確保も夢だけど、
さすがにトニ放出&新フォーメーション1年目で今のインテルを抜かせる気がしないな…

2,3年後にマターリ盾狙ってる感じで良いんジャマイカ
バルツァーリは歓迎なんだけどw 
ただ、倒産した記憶がトラウマになってビッグネーム多く抱える事に心配性になってるだけだな…orz
461 :2007/06/06(水) 18:22:26 ID:JR+vGvhz0
>>459
なぜそうなるwwwww
462   :2007/06/06(水) 21:12:07 ID:+zRfgp1l0
>>458
パツィエンツァ→パツォ、クロルドルップ→ペル、クズマノヴィッチ→クズ
463   :2007/06/06(水) 22:08:04 ID:glQP1x230
カニー二を共同保有で獲って終わりっぽいなCBは
464 :2007/06/07(木) 00:43:07 ID:X9qh8OD60
http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun6c.html

ボジノフの代理人が「来季どこでプレーするかわからんよ」って…

ヴィオラに戻ってきてよって言われた
  ↓
ボジノフ喜ぶ
  ↓
新聞でパッツォの控えだと知った
  ↓
ボジノフ「またかよ…」
  ↓
代理人「バレリーは成長したからスタメンで出たいよねー」 ←今ココ

ヴィオラ上層と近々話合いが行われる予定らしいっす
レジナウドはまだ手放しちゃだめだな
465 :2007/06/07(木) 01:09:51 ID:X9qh8OD60
Aディアッラ獲りはブレーメンも参戦

あと、ラニエリはマブバを獲りに行かないっぽいな
けど、バルツァーリは真っ先に獲得希望に挙げたとよ

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2020
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2035
http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=321733

右SHとCBと違ってCHはコルヴィーノが本気で動いてる対象が言動から絞れないんだよな
今のところマブバ獲りに行ってる気がするけど、コルヴィーノの否定も肯定もコメントがないのがナゾ
代理人は興味を認めてて、マスコミはプランデッリのお気に入りと書いてたけど、誰がくるやら
466   :2007/06/07(木) 01:17:33 ID:3gNvZf0f0
CB:カニーニ、RW:セミオーリ、CH:メネガッツォ
こうなりそう
467ゼロ:2007/06/07(木) 01:52:31 ID:LYQH2lK00
なんかヴィオラの補強wktkなんだがw

ミランはまだ動かんからミラン以外で頑張ってほしいヴィオラの動向見守ります
468_:2007/06/07(木) 02:36:31 ID:Yf5ceR260
>>452
数年後がホント楽しみだなw

来期の補強としてのCHが気になるところ
CBはクロルドルップじゃ不安だから、どっちかには残留してもらわんとな
バルザリはちょいと無理っぽいしな、将来性でカニーニになりそうだな。
ボジノフは控えっていってもかなり出れると思うけど、それでも不満なんかな
469  :2007/06/07(木) 08:16:09 ID:6+rdyvQQ0
スタメンは貰うものではなく奪うもの
470 :2007/06/07(木) 14:17:01 ID:X9qh8OD60
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=322214

バルツァーリこい!フィレンツェに愛を示せるなら大歓迎
ティフォジも地元出身は嬉しいだろう
471   :2007/06/07(木) 14:20:46 ID:V/08xJTs0
フィオがその気になればバルツァリは獲れそうじゃない?
ただ、ウィファルシ、ダイネッリ共に残ってくれそうな状況になってきたから
どうするかね。贅沢な悩みだな
472-:2007/06/07(木) 14:52:01 ID:ofLeQ12Q0
>>457
フランス語読みだとレピュールになるんじゃない?
最後のrは痰が絡まった感じで。

どーでも良い事だけど。
473   :2007/06/07(木) 21:30:41 ID:VyLI4jh30
バルツァーリほんとに来そうだね
そうなるとまずダイネッリのフリー放出が濃厚だわ
バルツァーリとウイファルシのCBコンビなんて言うことなしだな
474   :2007/06/07(木) 22:06:08 ID:CZ2QZZN60
あれ?ダイネッリには4年契約提示してまとまりそうな感じだったはずでは?
475-:2007/06/07(木) 22:13:49 ID:KISNtwcp0
バルツァリ獲得濃厚なら、どっちかが出来ていきそうだ
カニーニは共同保有ぽいな
これでバックラインの補強は終了かな?

ゴッピ、レジナウド、リヴェラーニ、ボジノフの動向が気になるな
476-:2007/06/07(木) 22:15:45 ID:KISNtwcp0
>>474
たぶん、ダイネッリが残って、ウィファルシが出て行くんじゃないかな?
こっちから売り込んでたって話もあったしな。
二人とも残ってバルツァリなら贅沢だなw
477_:2007/06/07(木) 22:26:23 ID:ogM9kVC40
来季はUEFAがあるから、ターンオーバーできるくらい贅沢な位が良いと思うんだけど
早々に散ったら目も当てられない…。
478_:2007/06/07(木) 22:35:16 ID:u+ARWa6fO
>>476
ウイファルシは残る
30才の誕生日をフィオで祝うだろうってフロントが言ってたから
出てくならダイネッリでしょ
479-:2007/06/07(木) 23:00:56 ID:KISNtwcp0
両方とも残るのかな?

 パスクァル   ダイネッリ  バルツァリ  ウィファルシ
(ポテンツィ)(クロルドルプ) (ガンベロ)  (ボーレ)

なんて贅沢なw
480 :2007/06/07(木) 23:49:53 ID:X9qh8OD60
>>479
ここ最近のセリエじゃ間違いなくトップクラスの贅沢なDF陣だな
でも、2、3年後だとしてもスクデットを本気で獲りにいくならこのくらいは必要
個人的な好みとしてそこにさらにカニーn(ry…w

DF陣はターンオーバーしても戦力が大きく落ちることはなさそうだな
我が軍は徐々に質と量が充実してきたぜ!!
481 :2007/06/08(金) 01:07:59 ID:QUG+eP+U0
トニはバイヤンで9番つけるみたいだな

ヴィオラの来季背番号はどうなるんだろ
若い番号は9が空いてて、ド・プラドとリヴェが抜けたら7と11も空く

ヴィオラの9番は10番と並んで偉大な番号だからな、期待も込めてパッツォにつけて欲しいが
7は個人的にモントリヴォ希望だけど、新右SHって可能性の方が高そうだな
11はボジノフかルポリ?マッジョの例もあるしボーレでも良いかも
あれって一応1+1で2にしたかったんだろうな
482-:2007/06/08(金) 01:08:22 ID:OFK/l5pF0
>>478
スペインはまだシーズン終ってないからな、発表遅らせてるだけだろ。
483   :2007/06/08(金) 01:50:19 ID:8KCP4fDT0
>>481
個人的な希望
ムトゥ→7、モントリーヴォ→10、パッツィーニ→9、ルパテッリ→11
484-:2007/06/08(金) 01:51:36 ID:sk2uxC5i0
ttp://www.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=322589

ユーヴェはイニエスタ、アルミロンをとりに行くみたいだな。
シッソコでは不十分だそうな
ウチに来て見返してやれ!
485 :2007/06/08(金) 03:29:44 ID:QUG+eP+U0
>>483
中途半端に11じゃなくてモミハゲさんにはキエーボ時代の10をあげてくれw
まあ、ムトゥは10を手放さないと思うし、モントリーヴォが成長するまでつけてて欲しい
最終試合でゴール後ヴィオラのマークにキスした姿を見て、愛を感じてしまった

あと、過去ログ読んで思い出したけど、パスクァルとフレイってB降格しそうで移籍が取沙汰された時
速効「Bでもヴィオラに残るぜ」って発言してた…
ムトゥは「プランデッリがヴィオラで監督を続ける限り絶対に移籍しない。ヴィオラで引退する」って言ってるしね
ダイネッリがもし放出されたら来季のカピターノはこの3人の誰かが良いな〜

>>484
シッソコって1300万ユーロでしょ?欲しいけど、マブバ800万ユーロの方がお買い得かもな
violanewsによると、今のところマブバと交渉してるイタリアのクラブはヴィオラだけで可能性はありらしいね
486 :2007/06/08(金) 03:38:03 ID:QUG+eP+U0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2092

あと、正式オファーしたバルツァーリの方はさっそく交渉がスタート
これから長期の裏の読み合いが始まる感じかな
正式オファー後の注目のザンパリーニの発言は

「コリーニの後釜にリヴェラーニなんて考えてない」
「バルザーリ、ザッカルドは売りに出てない」

って感じで1500万ユーロに届いてないヴィオラの1000万ユーロのオファーは跳ね返されたらしい。
結構トニの時と状況は似てるw

ヴィオラの強みはバルツァーリ本人がフィレンツェ出身でヴィオラへの移籍を願ってる事と
ただで獲得したリヴェラーニとかを交渉に絡めることができるとこだな
あと、トニ、サンタナの交渉でコネクションがあるからそこも他競合クラブより若干有利らしい
487-:2007/06/08(金) 04:42:23 ID:sk2uxC5i0
そういやバルザレッティの話も濃厚だったよな
左SB潤沢すぎるなw
年齢も近いし、どう使い分けるんだろ?
488 :2007/06/08(金) 05:06:31 ID:QUG+eP+U0
バルザレッティはユーベが放出するのがナゾなくらい良い選手だよな
しかも350万ユーロって…あっちはキエで行くつもりなんかな
キエも成長しただろうけど、残しといてまったく損がないのに

個人的にはバルザレッティはウィファルシが放出されたら獲得する気がする
つうか、前出てたけど本当にウィファルシはセビージャと合意してるのかもしれん
だからやたら濃厚って記事に出てるのかも…
バルザレッティ来たら左SBじゃなくてウィファルシの後釜で右SBのイケメン枠に入ると予想w
489 :2007/06/08(金) 05:10:33 ID:QUG+eP+U0
そして、何気に、パスクァル、バルツァーリ、ガンベロ、バルザレッティのDFラインが実現したら
全員4年後のアズーリのスタメンって可能性大なんだよな…
ダイネッリ残留して、カニーニ獲って、ポテンツァ残ったら…
4年後アズーリの最終ライン、スタメン&サブ全員ヴィオラw




      は じ ま っ た な ヴ ィ オ ラ




490 :2007/06/08(金) 05:12:49 ID:FNEOSOJPO
でもバルザレッティの右SBって微妙だよな
491 :2007/06/08(金) 05:26:25 ID:QUG+eP+U0
>>490
たしかに左より微妙
でも無理矢理並べてみたいwktkな陣容なんだ…

左に入ると現時点ではパスクァルの控えだし、ホントどうすんだろ?
4−4−2ならSHの起用も考えてるのかな
今のところ左SHは、ヨル、ゴッビ、(ムトゥ、パスクァル)だし
もしゴッビが抜けたらヨルだけじゃ絶対1年もたないよなー
意外とバルザレッティは地味にゴッビの後釜だったりして…
492:2007/06/08(金) 05:49:00 ID:862m+AZiO
あげ
493:2007/06/08(金) 06:30:58 ID:4uy5zV1h0
ユヴェントスはシエナと共同保有のモリナーロを呼び戻そうとしてるみたいだぞ。
右ウィングの補強が取り沙汰されてるけど、確かに4−4−2で行くなら左ウィングも微妙。ヨルゲンセンだけじゃちょっと不安。サンタナとセミオリも左出来るはずだけど、ここはひとつスペシャリストが欲しい。
と思ってたらリヨンのマルダの名前が浮上。あと無理だろうけど、たまにヴィオラニュースで名前を見かけるファン・デル・ファールト獲ったら面白そうだけどな。
494:2007/06/08(金) 06:43:27 ID:4uy5zV1h0
バルザレッティは単純にパスクァルのバックアッパーてことだろ。
ブリーヴィオじゃまだ無理っていう現場の判断なんじゃね?
来期はUEFAカップもあるしな。あと欧州選手権の予選もあるんだろうし。
ま、年俸釣り上げ作戦に出てるらしいウィファルシの代理人へのプレッシャーってのもあるのかも知れないけど。
495:2007/06/08(金) 10:42:29 ID:2EbLHqhX0
パスクァルとバルザ+金銭のトレードじゃね?
ユーベはパスクァルがヴィオラに来る前から欲しがってたよな。
496  :2007/06/08(金) 11:42:10 ID:ckIgIK2x0
いくらなんでもパスクァルは手放さないだろう
497 :2007/06/08(金) 12:26:34 ID:fh2JEpRk0
CHは元レイソルのアノ人が濃厚だってさ
498_:2007/06/08(金) 13:07:02 ID:tk+MqKDr0
>>493
なにそのラフィ好きの俺に対する究極のサプライズ(笑)。

>>497
500万ユーロとお手ごろ価格のようだね。
499 :2007/06/08(金) 15:04:39 ID:QUG+eP+U0
>>493
マルダもそうだけど、コルヴィーノがリヨン側と積極的にコンタクト取ってる姿が目撃されてるっぽいね
Aディアッラ、マルダ、クリス、カサパの誰かには結構アプローチかけてるのかも
あと、マブバとかいるボルドーとの接触も顕著らしい

>>494
ポテンツァがいるのも思い出してあげて下さい…

>>497
Duduって濃厚なん?候補に挙がっただけじゃないの?
500 :2007/06/08(金) 15:25:48 ID:QUG+eP+U0
おっとクリスは残留が濃厚みたいだ
やっぱCBはバルツァーリが有力か
501   :2007/06/08(金) 19:19:40 ID:IQ9FlCGJ0
バルツァーリは結局はユーベだって
ラニエリのお気に入りでありユーベの補強候補の筆頭に挙げられてるし
オファーはまだないにしろ以前から興味を持っていたことも周知の事実
獲得に対するモチべも需要度もユーベの方が断トツだし
現に1000万ユーロのオファーが跳ね返されてるけど、やっぱ1000万ユーロじゃ
無理だろ
そりゃザンパが怒るのも無理はない
ユーベはCBとCH、特にCBには重点を置いてるだけにバルツァーリは是が非でも
欲しい人材だろうね
CBには伝統的にイタリア人を起用するクラブであることも尚更
ユーベはまじで獲りに来ると思うよ、もしかしたらメディアにキャッチ
されてないだけで水面下ではもう動いてる可能性も高い
1500万ユーロくらいだすと思う、それくらいバルツァーリは重要な存在
交渉にはパレルモも欲しがってるミッコリと言うジョーカーももってるしね
とにかくこんな簡単にバルツァーリを諦めることはまずないと思うんだよね
502_:2007/06/08(金) 19:48:53 ID:1KusT6NFO
>>500
クリスなんて最初から無理にきまってるし
503 :2007/06/08(金) 20:34:32 ID:QUG+eP+U0
http://www.acffiorentina.it/it/NewsDetail.aspx?Id=83339

ダイネッリ契約延長公式にktkr!!4年契約!!フォルツァカピターノ!!

504 :2007/06/08(金) 20:54:34 ID:QUG+eP+U0
>>501

ユベオタは落ち着けって。たぶんバルザーリもバルザレッティもユーベだからそんなに騒ぐなよ
たしかにユーベと違ってそんなに必死にCB獲らなくてもいいんだよねヴィオラは。リーグ最小失点だし、CB余るかもだし。

…でも、もし獲っちゃたら…正直サーセンw クロルドルップ貸してあげるよ


http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181055275/206
>206     sage New! 2007/06/08(金) 19:05:54 ID:IQ9FlCGJ0
>ブッフォンが残留したってことはフロントの補強政略に納得したからだよな?


不安感が滲み出るレスですな
どうでも良いけど >政略 は誤用だぞ
505 :2007/06/08(金) 21:05:46 ID:QUG+eP+U0
>>502
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2098

無理かどうかしらんが、コルヴィーノはダイネッリ契約延長と同時にバルツァーリ獲得に動いてて
バルツァーリのオファー断られたら、クリス、カニーニ、サパタに移行してくらしいけど
まあ獲得候補はたぶん推測記事だけど、リヨンに動いてるのは事実らしいよ
506 :2007/06/08(金) 21:50:23 ID:PCvkgXBxO
>>503
ダイネッリ延長か〜やっぱ嬉しいな
カピタンには引退までいてほしいね

ウィファルシの動向が気になるけど、とりあえず最終ラインは

パスクァル、ダイネッリ、ガンベリーニ、ボーレ

これ以下になる心配がなくなったのが良いな
後はウィファルシの引き止めと、もし抜けた時のための上積みかね
それかカニーニに先行投資も良いな〜

>>504
最近お客さん多いよな
今セリエで派手に動いてんのヴィオラくらいだから仕方ないのかね
こっちは身の丈わかってるし、マターリ盾狙ってるだけだから
他クラブオタは自分の巣で盛り上がってれば良いのにな
507   :2007/06/08(金) 22:02:44 ID:k+WhbzxP0
>>504
政略・・・政治上の策略や駆け引き。また、ある目的を達成するための
     策略や駆け引き。

別に間違ってなくね
508   :2007/06/08(金) 22:12:54 ID:k+WhbzxP0
>>506
>こっちは身の丈わかってるし、マターリ盾狙ってるだけだから

いや、それは身の丈わかってないだろw
まぁフィオは復活してセリエAの重要なクラブに返り咲いたよ
フィレンツェの街や住民のカルチョ熱、伝統など全てが栄光に包まれてる
俺達はフィオレンティーナだ!って気迫に満ち溢れたクラブでなければ
いけない、フィオはそういうクラブだ
ただ、謙虚さも大切だよね
ユーベ、インテル、ミラン・・・フィオはこれらのクラブに
継ぐポストにある
言い換えればイタリアを代表するクラブなんだ
今すぐにとは行かないが近いうちに必ずスクデットを
フィレンツェの街にもたらす
そんな野心が今は満ち溢れてるよね
509_:2007/06/08(金) 22:34:13 ID:1KusT6NFO
泣いた
510 :2007/06/08(金) 23:02:21 ID:QUG+eP+U0
>>507
…まあ、どうでも良いんだけど、一応書いておくと、「政略」はその辞書の通り「駆け引き」
自分とこの選手を残留させるために、他クラブとの「駆け引き」を魅了的に語って納得させる意味はねえぞ
ユベのフロントがブッフォンに

「今度バルツァーリに1500万ユーロのオファー出そうと思うけど、ボラれないように今は興味ないふりしてる。
 いざとなれば交渉にミッコリというジョーカーを使えるんだよね。この政略(駆け引き)どうよ?上手いだろ?残留してよ。」
 ※以上、補強”政略”を語るユベフロント

ってやってるんなら別だけど、普通はこう↓だろ…

「CBにはワールドクラス連れて来る。主力は残すし、補強費は1億ユーロ予定だ。
 来季以降スクデット狙えるチームを作るつもりだし当然CLも狙う。どうよこの戦略?魅力的だろ?残留してよ」
 ※以上、補強”計画”もしくは補強”戦略”を語るユベフロント

>>508
>ユーベ、インテル、ミラン・・・フィオはこれらのクラブに 継ぐポストにある  ×

ユーベ、インテル、ミラン・・・フィオはこれらのクラブに 次ぐポストにある  ○
ユーベ、インテル、ミラン・・・フィオはこれらのクラブを 継ぐポストにある  △

まあホントどうでも良い…粘着スレ汚しスマソ。スルーしてちょ
511   :2007/06/08(金) 23:14:10 ID:FAbXUVGF0
>>504>>508
はいはいあなたが正しい、えらいえろい

これでいい?
512 :2007/06/08(金) 23:21:51 ID:QUG+eP+U0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2112

バルザーリが無理な場合の候補はクリス
セミオリが無理な場合、右サイドにもっと無理そうなバベル(アヤックス)の名前が浮上

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2119

こっちの記事ではバルザーリが無理な場合CBはメルテザッカー(ブレーメン)とか

>>511
いいよ
513   :2007/06/08(金) 23:23:55 ID:FAbXUVGF0
>>512
ごめん間違えた
>>501>>508だった
ごめんよ〜
514:2007/06/08(金) 23:29:18 ID:e9SePe2P0
国内ではレイソルを応援してるんでドゥドゥとかマジ勘弁して…
515   :2007/06/08(金) 23:31:30 ID:vX/fye+P0
>>510
見たところ政略には駆け引きしかないみたいなことを思ってるみたいだけど
策略の意味もあるから正解でしょ
なんか必死のようだけど
後、継ぐとか2CHで誤字を指摘してる人初めて見たよwデフォでしょw
516_:2007/06/08(金) 23:48:57 ID:1KusT6NFO
>>510
まぁ駆け引きだと確かにおかしいけど意味は全然通じるけどね
サッカーに関することだから自然に、駆け引き=交渉と置き換えられると思う
517 :2007/06/09(土) 01:53:52 ID:/3HbSugxO
ちょwwスレ伸びてるから覗いたら国語の時間になってるww
オマイ達ダイネッリ延長はスルーかよ…

ちなみにオレは博士過程で文学専攻だけど、>>510は別に間違ってないぞ
ただ、必死だけどww
>>515
どっちの意味にしてもオマエは間違ってるぞ…w解釈としては516が一番自然
だけど、正確な日本語だと政略はあの場合は誤用だな

まあ、自スレでやれば良い話題を持ち込んだユベオタが一番悪いのは確かだなw
518 :2007/06/09(土) 01:53:54 ID:+85pPqic0
まあまあみんなマターリいこうぜ
>>510もユベオタ煽っただけなんだろうし、別におかしい事はいってないっしょ

>>512
バベルは無理そうだな…

>>514
ドゥドゥってどんな選手?
519 :2007/06/09(土) 02:11:39 ID:+85pPqic0
>>517
毎年移籍シーズンは客が多いよな… 
>>510=ID:QUG+eP+U0は空気読めないけどレス見ればヴィオラオタだろ
スルーできないヤツラもダメだな

そんなことより、ダイネッリ延長日本語版もきたな
h ttp://www.acffiorentina.it/jp/NewsDetail.aspx?Id=83341

給料は前に出てた破格の値段なんだろうか?
どちらにしろ、ヴィオラフロントがちゃんと有能で良かったよ
520_:2007/06/09(土) 02:14:40 ID:zldIHuqQ0
カピタン、誕生日おめ
521:2007/06/09(土) 02:19:41 ID:2RPEF4Vf0
なんでこんな凄いの
オーナー金持ちなのか?
522 :2007/06/09(土) 02:25:00 ID:/3HbSugxO
>>519
普段このスレ4、5人しかいないのになw
ダイネッリがもし年俸300万ユーロっだったらフロントも良くわかってらっしゃるな

>>520
おお!誕生日だったんか
いや〜カピタンは良いプレゼントもらったな
523.:2007/06/09(土) 02:32:54 ID:WY4M9AYI0
>>517
何言ってやがんだ糞野郎。

まちがってないですよね?
524 :2007/06/09(土) 02:36:11 ID:+85pPqic0
>>520
おめ!

>>521
結構金持ち。個人資産はミラノの2クラブのオーナーとかほどではないけどね
ローマよりは金持ってるけど、放映権関係でどっこいになってると思う

>>522
ダイネッリが300万ユーロだと、他の選手も気になるな
ムトゥとかフレイっていくら貰ってんだろ。コルヴィーノは我慢してもらってるって言ってるけど…
トニが150万ユーロだったと聞いたときは、ちと切なかったな…
525 :2007/06/09(土) 02:41:09 ID:+85pPqic0
>>523
もういいじゃん、スルーしろよ。オマエが粘着嵐っぽいぞ
オマエはいろいろと間違ってると思うよ
526.:2007/06/09(土) 02:44:40 ID:WY4M9AYI0
スルーって何だ?教えろ滓
527 :2007/06/09(土) 04:28:37 ID:/3HbSugxO
なんか必死のようだけどwご指名なので特別だぞw

間違ってるというより、多分読解力と忍耐力が欠如してるだけだよ。1人だけ論点が違う。
辞書をひくとわかるけど、政略、策略、駆け引き、は一般的には個人、または複数の相手を騙したりして自分の有益になる計略を意味したりその状態の事をいう。
戦略には広義の計り事の意味もあるけれど、対象がより広く大きくなり、計画という意味合いが強く、騙すという意味は弱くなる。

つまり、ブッフォンに補強についての騙し合いのスキルを提示したい場合が前者、ブッフォンに補強の計画について提示したい場合は後者を使う。
選手を慰留させるために、騙し合いのスキル提示と補強計画提示は、どちらが有益かはわかるっしょw
だから、意味が策略にしろ駆け引きにしろ、補強政略って言葉の用法はあの場合的確ではないってレスしてる510は間違ってはいない。
逆に策略の意味があるから正解でしょっていうレスは論点がズレているばかりか、騙す意味合いがさらに強い策略という言葉だけに、余計に本意から外れ、間違ってるw
ここまでが話の論点。

さらにそれとは別で、補強政略、補強戦略、でそれぞれググれば誤用である事は明らかになるよwそもそも補強政略って言葉はないw
日本語って難しいねw

さて、オレも去るからオマエも巣に帰れよ〜w
後、2CHでスルー出来ない人初めて見たよwデフォでしょwオレもかw
528_:2007/06/09(土) 07:17:10 ID:5RkKWLBrO
>>510
自演すげぇなw
お前が違うだろどう見てもw
529  :2007/06/09(土) 09:43:58 ID:F8OWlGYf0
シーズン中はマターリしてたのに最近流れ早いな。
とりあえずダイネッリ延長乙&誕生日オメ\(^o^)/

>>512
セミオーリはまだ確定したわけじゃなかったのね。
にしてもバベルもメルテも飛ばしだろうなー。
530   :2007/06/09(土) 12:09:03 ID:jpMcC9xO0
ttp://home.skysports.com/list.aspx?hlid=470837&CPID=23&clid=178&lid=8&title=Clubs+primed+for+Giuly+chase&channel=&

ジュリの獲得に動くかもしれない
生粋のWGの選手であるジュリは今夏フリーで放出されることが濃厚
コストもかからないからセミオリ獲るより絶対いい
セミオリに劣ってるのは若さとセリエAへの順応性くらい
問題は競合相手の多さだね
年俸も高くつくだろうし
531   :2007/06/09(土) 12:34:29 ID:D4NwKFk70
ジュリー狙うかなぁ?コルヴィーノはもっと若い選手狙いそうな気がする
今まで噂になった選手で30くらいのおじさんっていたっけ?特に攻撃的
な選手で。
532   :2007/06/09(土) 12:39:07 ID:jpMcC9xO0
ルカレッリとか?
まぁタダだからね
代理人がフィオと接触したことを認めてるからなくはないと思うよ
533   :2007/06/09(土) 14:31:25 ID:D4NwKFk70
ところで、バルツァリ加入はほぼなくなったね。ユヴェが二週間に以内に
イタリア人選手の獲得を発表するって言ってて、これは間違いなくバルツァリ
のことだろう。ウィファルシのセビージャ行きも水面下で決まってるみたいだから
誰か一人有能なDF欲しいな
534 :2007/06/09(土) 14:47:25 ID:+85pPqic0
h ttp://www.channel4.com/sport/football_italia/jun8l.html

これだとセミオリの代理人は、来週にもヴィオラの一員になると発言中だね
キエーボのSDが2日ほど海外に行ってるから帰ってきたら交渉再開みたい
本人とは合意してるんだろうな たしか前出てたのは4年で80万ユーロだっけな

>>530
ジュリがいくら貰ってるかわからんが仮にダイネッリ級の300万ユーロで契約だとすると
移籍金ゼロで年俸300万ユーロ、契約期間3年くらいでジュリ獲得=900万ユーロ
移籍金550万ユーロで年俸80万ユーロ、契約期間4年でセミオリ獲得=870万ユーロ
金額的にもちょっと迷うとこだね。

>>531
ちょっとそれぞれ状況違うけど、過去の例ではフィオーレ、リヴェラーニ、ブロッキなんかは
それにあてはまるのかな。でも全員セリエを知り尽くしてるってとこがジュリとは違うか。
サイドには最年長のヨルもいるからおじさんはこないかも知れんな。
535 :2007/06/09(土) 14:54:20 ID:+85pPqic0
>>533
こっちもダイネッリ延長決まったからね。バルザーリの獲得の可能性はなくなったかも。
獲るとしたら今一番有力なのがバルザレッティなのかな。ウィファルシ出るとサイド薄くなるし。
CBだとダイネッリ、ガンベロ以上の選手じゃないとバックアッパーになるな。
個人的には将来性でカニーニの保有権を買い取れたら良いと思うな。
536_:2007/06/09(土) 15:37:41 ID:8lxdPkviO
トニがバイヤン移籍の記者会見でフィオへの感謝の言葉を並べていた
537 :2007/06/09(土) 16:28:16 ID:irytWPJy0
ジュリはフランスに帰るのでイタリアなんかに行きません
538(´・ω・`):2007/06/09(土) 16:59:00 ID:2J8TCZvbO
ジュリーはマルセイユに来るよ。
539   :2007/06/09(土) 17:50:02 ID:lq8aHdD/0
とりあえずウイファルシを全力で残留させてくれ
540@:2007/06/09(土) 19:37:56 ID:/TOuB7qS0
>>518
185cmぐらいあるボランチ。セットプレーからよく点取るよ。

攻撃だけじゃなくて守備も意外にパスコースを消したりするのが巧い。ただJの糞審判クオリティでフィジカルで圧倒しただけなのにカード貰いまくってたけど…。

キャプテンシーもあるし、もし取れるならいい補強にはなると思う。
541 :2007/06/09(土) 20:06:00 ID:PeaQTu4V0
てかみんなvioranewsの翻訳どうやってんの?
542_:2007/06/09(土) 21:01:15 ID:UYklOma20
俺は翻訳ソフトでイタリア語を英語に直して読んでる。
誤訳とかが多いから、詳細まで理解するのはきついけど、概要は分かる。
543 :2007/06/09(土) 22:22:29 ID:+85pPqic0
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=2155

コルヴィーノのメルカートでの最優先はセリエ最強DF陣を維持する事らしい。メルカートの基本だな。
相変わらずバルザレッティは有力でやっぱり左に入るとこの記事では予想。
クロルドルップは放出リストに挙がってるみたいだけど、ウィファルシが放出された場合は残るっぽい。
ウィファルシの後釜としてザッカルドの名前が浮上。
クロルドルップの後釜はよく見る名前のバルザーリ、メルテザッカー、クリス、ペペ、スキラッチ、カニーニ。

予想記事だから、飛ばしっぽい名前多いけど、クロルドルップの放出の記事は久しぶりに見たな。
他の記事でCHの予想してるけど、ドイツ、フランスリーグからの名前ばっかだな。
このポジションって国内では好選手が少ないのかね。

>>540
d
そういうタイプの選手ってセリエの方がやりやすそうだな…
Jの審判はひどすぎ
544  :2007/06/09(土) 22:43:59 ID:F8OWlGYf0
今イタリア守備陣の後継者っていまいち育ちきってないもんなぁ
まぁカンナやネスタと比較するのは少々むごいかもしれんが
将来的にはバルザーリに託すしかないのかな?
545 :2007/06/09(土) 23:02:06 ID:+85pPqic0
>>544
たしかにカンナ、ネスタは20代半ばにはほぼワールドクラスだったよなー
そう思うとそこそこ育ってるとはいえ、まだまだ中堅どころの成長は物足りないね
ポテンシャルのある選手は多いと思うんだけど、他国に比べて国際経験の少なさがネックだな
セリエも代表もイタリアだとトップレベルの国際経験積めるCBは限られたベテランばっかなんだよな
若手にこそ経験が欲しいのに、なかなか許してもらえる環境ではないね

…と、ここまで書いてなんだけど、上のレスでは一応CHのことをね…言ってたのよ…orz
CHもデロッシ、ガッツ、ピルロとかの代表級は世界でもトップレベルなんだけど、
その下のレベルがガクっと落ちる気がする…ブラージ、ブロッキも悪くなかったけど…
国内でヴィオラ行きの候補に挙がったのは、アンブロ、バローネ、パロンボくらいかな?
まあ、コルヴィーノにはモントリーヴォのベストパートナーを見つけてきて欲しいね
546 :2007/06/09(土) 23:36:14 ID:+85pPqic0
>>536
http://www.acffiorentina.it/jp/NewsDetail.aspx?Id=83346

これか…(´;ω;)トニ…
家そのままにして、4年後戻っておいで…
547  :2007/06/10(日) 00:46:56 ID:3u/CW06M0
>>545
これは失礼。流れ的にCHをCBに読み間違えた。

ガットゥーゾも今出てるなんだったかの雑誌でモントリーヴォは
ピルロにおける俺やセードルフみたいな相方が見つかるといいのになって言ってた。
548 :2007/06/10(日) 01:04:29 ID:2bU3VbQ70
549   :2007/06/10(日) 02:45:51 ID:X3WUGa3d0
>>547
ガットゥーゾ→ドゥドゥ?メネガッツォ?マヴバ?シッソコ?
シードルフ→ドナデル

どんなもんだろね
550 :2007/06/10(日) 06:07:37 ID:dqVBTWyM0
ダイネッリ延長したから可能性は低いが、一応バルザーリの交渉第2弾
ザンパリーニのトゥットへのコメント※訳に自信ナス
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2174

「バルザーリはユーベに売りたいと思ってる。フィオレンティーナが1250万ユーロのオファーを
 してきたのには驚いているが、やはり譲渡できない。ヴィオラは我々の直接のライバルであり、
 彼等を補強することはできんのだ。したがって、彼等には誰も売らない。
 ユベントスは、たとえ2,3人の補強をしたとしても、直ちにパレルモの直接的な脅威とはならず、
 別の次元にあるだろう。したがって問題はないよ。」


551 :2007/06/10(日) 06:09:10 ID:dqVBTWyM0
初めてヴィオラ側のオファー金額を明らかにしたけど、値段からすると本気っぽい。
まあ、ユーベ側からさらなる好条件を引き出すためのふっかけかもしれんが。
一応他の記事見ると、クロルドルップが売りに出されてるのはホントっぽいから、
引き続きCBは狙ってるかもしれんね。
たぶん、このインタはゴールとかでもそのうち訳されるだろうから、もう少し詳しくわかるかも。
552 :2007/06/10(日) 06:33:10 ID:dqVBTWyM0
コルヴィーノのアズッリーニ買占め計画進行中w
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2172

アンドレオッリの代理人がヴィオラの興味を認めたみたい。
移籍金は600万ユーロを設定してるらしいけど、保有権の半分が
交渉の中心っぽい。競合は、ラツィオ、パルマ。アンドレオッリはCBで右SBも可能。
これで、クルチとマントヴァーニ以外はアズッリーニのレギュラー全員に
声かけたことになる…>>452
553 :2007/06/10(日) 06:40:04 ID:zhVIhE3YO
そういえばポテンツァ怪我したんだっけ?
554 :2007/06/10(日) 06:53:14 ID:dqVBTWyM0
>>553
そうみたいね。明日から始まる欧州選手権のアズッリーニカピタンなのに…
肉離れみたいだけど、重症じゃないといいな…今シーズン終盤の怪我とも関係あるのかな
幸いにして、オフシーズンに入ってるからしっかり治してホスイ
ポテンツァいないとバックラインのスムーズなターンオーバーできないのよね

アンドレオッリとかのオファーはポテンツァの怪我と関係あるのかも
意外と長引きそうな怪我ならだれかレンタルしそうな可能性もあるからね
555 :2007/06/10(日) 13:27:11 ID:amkTFJ+g0
アズッリーニじゃなくてアッズリーニじゃないの?
556:2007/06/10(日) 16:47:51 ID:f/slO9dQ0
「バルザーリはユーベに売りたいと思ってる。フィオレンティーナが1250万ユーロのオファーを
 してきたのには驚いているが、やはり譲渡できない。ヴィオラは我々の直接のライバルであり、
 彼等を補強することはできんのだ。したがって、彼等には誰も売らない。
 ユベントスは、たとえ2,3人の補強をしたとしても、直ちにパレルモの直接的な脅威とはならず、
 別の次元にあるだろう。したがって問題はないよ。」


ザンパリーニが本当にユーヴェにバルザーリを売ろうとしてるんだったら、ユーヴェが交渉の有利になるようなこんな発言はしないと思うんだけどな。
この発言は逆にバルザーリをフィオレンティーナに売りたがっている発言と聞こえなくもないけど。
557.:2007/06/10(日) 16:52:48 ID:OWhus0bo0
>>556
パレルモ側がCL争いのライバルはフィオレンティーナと考えるのは普通だと思うが
ラツィオは両立するの難しいだろうし
558:2007/06/10(日) 17:02:51 ID:f/slO9dQ0
いやいや、そうじゃなくて。
CL争いのライバルがフィオレンティーナって言ってんのはそうなんだろうけど、ストレートに「ユーヴェに売りたいと思ってる。」なんて言うか?と思ってさ。
そんなこと言う必要性があるか?
559.:2007/06/10(日) 17:08:45 ID:OWhus0bo0
>>ユベントスは、たとえ2,3人の補強をしたとしても、直ちにパレルモの直接的な脅威とはならず、
>>別の次元にあるだろう。したがって問題はないよ

これがその答えですよ
ユーベは4位争いに参加することはないとパレルモの会長は考えている
だからどうせ売るならパレルモの脅威にはならんだろうユーベに売りたい
何もおかしいことないと思うけど…
560:2007/06/10(日) 17:21:36 ID:f/slO9dQ0
既にユーヴェ移籍で合意してんならこの発言は理解できる。
おれが言いたいのはそういうこと
561_:2007/06/10(日) 17:41:38 ID:t8VZ9Zsk0
ユーべも今の戦力を維持して、さらに補強してきたら
十分CL争いに食い込んでくると思うが。
562:2007/06/10(日) 18:02:13 ID:s8hdO3cj0
>>550は日本語に訳したら解釈が変わっちゃったんじゃない?
別の次元なんて言葉、自分達より下だと思う立場にはあんま使わなくない?
むしろユーベは別格だから直接のライバルにはならないから、ユーベに売りたいって事だと思う。

563:2007/06/10(日) 18:34:57 ID:f/slO9dQ0
論点が変わっちゃったな。
CL争いとかフィオレンティーナどうのこうはどうでもよくて、ザンパリーニがバルザーリをユーヴェに売るって決めてるんだとしたら、どうせならできるだけ高く売りたいじゃない?
だったら「もうユーヴェに売るって決めてますから。」的な発言はしないじゃない?
て思っただけなんだけど。ま、いいや。

てかザンパリーニが「バルザーリが欲しいなら1,500万ユーロとリヴェラーニよこせ」って言ったみたいだな。
もういらねんじゃね?
564 :2007/06/10(日) 19:19:15 ID:dqVBTWyM0
>>555
おれの間違いです…orz アッズリーニです

>>556-561
訳は多分あってると思うけど、ニュアンスは少しちがうかもだから気をつけて下さいな…
元ソースがトゥットだからユーベよりの見解でインタを起こしてる可能性はあると思うし。

>>562
まったくその通りで、そこんとこが一番訳しててナゾだった…
パレルモがユーベを下に見てるのか上に見てるのかがわからんかったです。
ただ、ザンパリーニが(理由は何にしろ)ヴィオラにではなくユーベに売りたいという発言があった
って事はだけは事実なのかな?
 
565 :2007/06/10(日) 19:22:56 ID:dqVBTWyM0
>>563
なるほど、そうかもね。結構ザンパリーニって素直な発言するしね。意外と裏も何も本音なのかも。

>もういらねんじゃね?

オレもいろんな意味でそう思うw カピタン延長できてとりあえずDFライン大丈夫そうだし、
バルザーリ来てくれたら嬉しいんだけど、なんか振り回されてるの疲れてきてる。
バルザーリ単品の話ならいいんだけど、ユーベが絡むと何故か少し殺伐とするしなw 
いつもは、まろやかな流れがこのスレの美点だったのに、バルザーリ関連はチクチクするよ。
俺はおとなしく正式発表までパッツォとモントリーヴォ応援してるよ。今日からだよ
パッツォ得点王狙って欲しいぜ。
566 :2007/06/10(日) 20:55:28 ID:1QG2/ht10
>>550
「トゥット」って言うから一瞬ドキッとしちまったぜ。
何故今になってその名を聞くのかと・・・。元気なんだろうか
567:2007/06/10(日) 21:07:15 ID:ptjJrZjE0
バルザーリにかける金があったらウイファルシと延長して欲しい
568 :2007/06/10(日) 22:30:57 ID:U7aVQp4K0
トゥットはトリノお膝下の新聞だからな
でもバルツァーリはまじっぽいよ
会長がイタリア人カンピオーネの獲得を公言してたし
これはバルツァーリが有力だと思われる

>>567
禿同すぎる
バルツァーリなんてイラネッ
俺はフィオのウイファルシに愛着があるんだ
569_:2007/06/11(月) 04:42:16 ID:Gg8ulBBM0
アルミロンは、ほぼユーヴェかな

バルザレッティが3年契約で今週中に発表らしいが・・
やっぱウィファルシは出て行くのか?
クロルドクップ放出は賛成だな、結構危なっかしかったからな
カニーニを共同保有でいいんじゃないか?

>>565
パッツォには活躍してもらって、不安視してる奴等を黙らしてもらいたいもんだ
570.:2007/06/11(月) 06:09:59 ID:DN3CthmeO
>>569
バルザレッティ本人もコメントしてるし間違いないと思っていいのかな。

何日か前にも話出てたけどバルザレッティの右サイドってどうなんだ?
ウイファルシの後釜としては、ちょっと不安なんじゃ・・・
571 :2007/06/11(月) 06:22:14 ID:qsD3VM7E0
クロルドルップは怪我もあったけど、ミラン戦でのミスから徐々にスタメン外されていったからなー
逆にガンベロはその後急成長したな。スタメンうばって、
スピードとカバーリングのテクの高さでダイネッリと上手く補間しあってた。
個人的には安定感が増せばカンナ、ネスタ、マテに次ぐ、ネクストアズーリ筆頭になると思ってる。

>>569
セミオリも今週発表って言われてたな。

U21は前回大会ではフンテラールが得点王だったから、パッツォには是非とも来季のヴィオラエースとしてキメてきて欲しい
予選は怪我ででれなかったからな。何気に予選だとモントリヴォがチーム内得点王w
ブルガリアは予選落ちしたけど、たしかボジノフもチーム内得点王だったかな
ボーレもU21ベルギーとして本戦出るから楽しみ
572:2007/06/11(月) 10:53:45 ID:yENc+5ebO
>>452
デッセーナはマジおすすめ。ペロッタみたいな感じで攻守において運動量が半端じゃない。
おまけに超絶イケメン。
つかバルザ来るならイケメン率が上がるな。
573 :2007/06/11(月) 11:20:30 ID:Kbxjz0SY0
バルザレッティは左サイドのバックアップとして獲るのかも
完全な控えってよりも、パスクァルと競争させたいんじゃないかと
で、ポテンツァは本職の右サイドの控えに回ると
そしてウィファルシも本職のCBでカピタン、ガンベロとレギュラー争い

なんてな
574_:2007/06/11(月) 15:57:28 ID:Gg8ulBBM0
バルザレッティ
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176130623/

・トリノ生まれトリノ育ちでトリノのユース出身。178cm70kg。
・婚約者ジェシカ、娘ルクレツィア。姉がいる。
・7歳でトリノ入団。C1のヴァレーゼ、Bのシエナにレンタル後、Aデビューは02/03シーズンのインテル戦。当時のポジションは左MF。
・トリノでは将来のバンディエラ候補で、キャプテンマークもたまに巻いていた。
・04/05シーズンにプレーオフの末昇格を勝ち取るが、直後にトリノは破産。契約無効となりユーヴェと5年契約。05/06シーズンより加入。
・この際、トリノファンがユーヴェの事務所に火炎瓶を投げ込むなど、ちょっとした騒ぎとなった。
・ユーヴェでのデビューはバルセロナとのジョアン・ガンペル杯。メッシとマッチアップ。
・CLブルージュ戦の前日に長女誕生。超豪華ケータリングを手配し、アウェイの地で盛大なパーティを敢行(セッコ談)。「興奮しすぎ(カペッロ談)」という理由でしばらく干される。
575 :2007/06/11(月) 16:32:47 ID:KmQaPKeS0
リヨンのスキラッチとクリスのどしらかの獲得に動いてる模様
もうバルツァーリはないとみて間違いないと思う
ザンパがユーベに売るっていってるし
576_:2007/06/11(月) 17:48:34 ID:Gg8ulBBM0
バックラインはウィファルシが残れば完璧に近いな
これからの関心事はDHだな
このポジションは誰が来るのか全然わからんw

>>573
意外とバレザレッティはSHかもな。
577 :2007/06/11(月) 18:54:59 ID:qsD3VM7E0
>>576
上の方のレスででてたけど、ゴッビにも移籍の噂あるからバルザレッティは左SHの補強の可能性はありだね

何気に今回のメルカートではDHが一番重要な気がする…他はそこそこ駒揃ってる
CBのバルザーリに1250万ユーロ投資するくらいなら、ウィファルシ残留(できれば延長も)して、
DHに1200万ユーロ級を獲ってきて欲しいなー
一応、シッソコ1500万ユーロ前後、マブバとAディアッラは800万ユーロくらいなんだよね。
ここのポジションは毎年レンタルでお茶を濁してきたから、ここはガツンとお願いしますよ…
モントリーヴォの真の覚醒は相棒にかかってる。
578 :2007/06/11(月) 19:07:15 ID:qsD3VM7E0
ボーレは大活躍したみたいだな。記事読むとU21のチームだから3センターの一角に入ったっぽいけど
ヴィオラでDHとしてもやれるかな?2センターだとキツイか?
http://jp.uefa.com/competitions/under21/fixturesresults/round=2240/match=85174/index.html

マドゥロも一時期候補に挙がってたよな。欲しいw
http://jp.uefa.com/competitions/under21/fixturesresults/round=2240/match=85173/report=rp.html
579 :2007/06/11(月) 19:18:22 ID:qsD3VM7E0
英語版だと動画もアップされてた
フリーの動画だとボーレあんまり映ってない…
http://www.uefa.com/competitions/Under21/fixturesresults/round=2240/match=85174/index.html
580 :2007/06/11(月) 20:13:31 ID:qsD3VM7E0
バルザレッティ合意
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2219

移籍金350万ユーロ、3年契約。
昨日、クラブ間、本人とも合意しており公式発表を待つのみ。今日発表あるかも。
581 :2007/06/11(月) 20:46:19 ID:qsD3VM7E0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2206

来季4−4−2が濃厚と思ってたけど、プラとコルヴィーノは4−3−3から4−2−3−1の構想
を抱いてるとする記事もあるな。CHにはドナデル、モントリーヴォが既にいて、さらにCHとSHくるみたい。
CHはマシュー・ボドメル(リール)、ティム・ボロウスキー(ブレーメン)が候補。
SHはセミオリの可能性が減少しつつ、フォベール、バベル、が候補。
マルキョンはラニエリが出さないから可能性すくないらしい。

ボジノフがナポリ行きの噂があるから、レジナウド残してさらにバベル獲ってこいw
バベルなら3トップのどこでもできる。
582:2007/06/11(月) 20:51:30 ID:oA3XBM5I0
バルザレッティなんていらねー。トリノ見捨てて糞ユーベに尻尾巻いて逃げ出すような奴は来るな
583 :2007/06/11(月) 21:07:46 ID:VTh9eWHQ0
>>581
ほんとviolanewsはいつも楽しませてくれるなw
ポドメールとか超人気銘柄無理だろ

バルザレッティは右SBで使うっぽいな
ヴァンデンボーアは控えだと思う
これで何の気兼ねもなくウイファルシをセンターで固定できる
コルヴィーノの発言通り三人のビッグネームではないカンピオーネを
獲るって発言から推測して後は、ブラージのレンタルバックで懸念されてる
DHを一枚、それに右SH(WG)を一枚
これでバルザレッティを含めてぴったり三人の選手を補強したことになる
よってウイファルシの放出はないと思うんだけどな
あるとしたらバルザーリを獲得した場合のみだろうけど、バルザーリは
ユーベだろうな
584_:2007/06/11(月) 21:09:42 ID:Gg8ulBBM0
ほんと豊富な人材になりつつあるなw
バルザレッティは安くいい買い物だと思うけどな

>>580
バベルの可能性は低いと思うが、移籍金って幾らぐらいなんだろ?
585   :2007/06/11(月) 22:14:35 ID:Kbxjz0SY0
バルザレッティか・・・・いい選手だと思うけど、今のフィオに必要か?
左が本職の彼をとってわざわざ左やらせるってことは、ウィファルシは移籍
確定か。ウィファルシをCBに戻さにゃならんほどガンペロが頼りないとは
思えないしなぁ。にしても、本職の右バックでいい選手いなかったのかね
586_:2007/06/11(月) 22:29:16 ID:4HrS8DNpO
でたでた、必要論を唱えるやつ
フロントが不必要なら穫るわけないっつーの
587_:2007/06/11(月) 22:31:04 ID:Gg8ulBBM0
多分確定じゃないかな、それも結構前から
そうじゃなきゃ、こうポンポンと話が進むとは思えないな
サイドをボーレ、ポテンツァがバックアップてとこか
どっちにしろ攻撃的な両サイドバックになると思うんで、いいDHが欲しいな
588名無しさん:2007/06/11(月) 22:44:54 ID:CeXgrj990
なんか、コルヴィーノが来てからというもの、かなり補強上手のような…
3,4年後にピークを迎えるようなチームを着々と作っているような。
イタリアじゃ珍しい。
589  :2007/06/11(月) 22:46:28 ID:CeXgrj990
ノチェリーノかデッセーナ辺りがいいんじゃない?
590  :2007/06/11(月) 22:47:24 ID:CeXgrj990
>>588
あれ?IDが同じwwwなんじゃこりゃwwww
591:2007/06/11(月) 22:53:41 ID:RZyvsVEZ0
凄いな
ベルザレッティまで獲ったか
補強に関してはいまのところセリエで1番勢いあるな
592   :2007/06/11(月) 23:30:48 ID:Kbxjz0SY0
>>586
あ〜はいはい、ごめんなさいね携帯厨房さん

ところで、セミオリの可能性減ったのか。
となると、ここのポジションもどうなるのか解らなくなってきたね
個人的にはフォベールが見たいな
593_:2007/06/11(月) 23:38:50 ID:4HrS8DNpO
>>592
あ、>>585にもう一つ言い忘れたことがあった









日本語でおk
594   :2007/06/11(月) 23:55:53 ID:zvdOE/I30
>>593
あ〜らごめんなさいねぇ、俺バカだから日本語もよくわかんないんだァ
よかったら>>585のどこが間違ってたか教えてくださいよ〜
頭良さそうなお兄様〜
595.:2007/06/12(火) 00:08:13 ID:0VV0CxFe0
ウイファルシの移籍だけは認めたくない奴らしいからほっとけよ
流れみればだいたいわかるだろうに
596_:2007/06/12(火) 00:15:04 ID:uB4trNfFO
>>594
>左が本職の彼を穫ってわざわざ左やらせる

これどういう意味?
左→右の間違いでしょ
日本語でおk
597_:2007/06/12(火) 00:33:14 ID:tvj9fs9h0
う〜ん、セミオリはほぼ確定だと思ってたんだけどな
まぁ、怪我さえなけりゃサンタナで十分だが
4-3-3なら右はボジノフかレジナウドどっちか残ればって感じかな
来期はUEFAもあるし、意外とドコでもこなせるヨル辺りがキーマンだったりな

それにしてもアッズリーニに手当たり次第声かけてる感じだなw
598   :2007/06/12(火) 00:34:13 ID:piP0o2fr0
>>596
あ〜本当だ〜ミスっちゃたぁ
ってか、書き間違いって解ってるんじゃん
イヂワル言わないでよ〜携帯厨のお兄ちゃんw
599_:2007/06/12(火) 00:38:40 ID:uB4trNfFO
>>598
まぁリアルに間違えてるようにしか見えなかったんでね
とにかく苛めて悪かったよ
もう苛めはやめにしとくわ
600 :2007/06/12(火) 00:57:14 ID:CiUlDtqR0
>>597
今年ヨルが右SBやったときはさすがに笑ったw ヨルはCFW、CB、GK以外のポジならどこでもできそうだな。
今季はコッパ早々に敗退してカンピオナート一本だったのに、最後はスクランブルだった事考えると
来季はUEFAもあるから、実質ポテンツァ1人で頑張ってたサイドの強化は賛成だな。
この選手層の厚さはカップ戦で、プラに初タイトルをプレゼントしようという流れとみた。

>>592
セミオリは、ここにきてキエーボが1000万ユーロくらい要求し始めたらしい。
そんだけ出すならもっと良い選手獲りますよって流れかな。

>>584
バベルは若いし2000万ユーロくらいしそうじゃね?
ちなみに、ガゼッタの来季の獲得候補にゼ・ロベルトの名前があったんだが…冗談?
601 :2007/06/12(火) 01:35:12 ID:CiUlDtqR0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2226

ちょww ジェノアが、ボジノフ、リガノ、マレスカを補強しようとしてるw
なんか懐かしさとともに危険な香りがプンプンするぜ…

>>585
ガンベロって、一昨年だかのインテル戦で、振り切られたと思った、あのマルティンスに
後ろから追いついてボール奪取したんだよ…コイツはクルねって思いましたよ。
ガンベロみたいなデカイ(185cm)のにメチャクチャ速いDFは希少。


602 :2007/06/12(火) 01:36:16 ID:CiUlDtqR0
あと、来季4−3−3&4−2−3−1の構想はviolanewsの妄想記事ではなく
コルビーノのインタに載ってるの確認。4−3−3がベースで、オプションとして
4−2−3−1にもいけるようにするのがプランデッリのプランらしい。
まあ、今のチームで戦い慣れたこのフォメの方が来季も安定するだろうからなー
4−3−3だったら、リヨン型で、ジュニーニョの位置にモントリーヴォで、
4−2−3−1だと、3の真ん中にモントリーヴォって感じかな?
603  :2007/06/12(火) 02:07:36 ID:+SRsCOTB0
U-21代表戦期待age
パッツォ、モントリーヴォ、ポテンツァファイトだよ
604 :2007/06/12(火) 02:10:11 ID:CiUlDtqR0
>>603
残念な事にポテンツァはカピタンなのに怪我で離脱中…
決勝でボーレと対戦するためにフォルツァ!!
605  :2007/06/12(火) 03:46:04 ID:+SRsCOTB0
>>604
そうだったorz
ポテンツァの為にも二人頑張れ
606 :2007/06/12(火) 03:53:14 ID:CiUlDtqR0
>>605
公式でログインすれば無料で試合見れるよ ライブ
今やってる パッツォキレてるぜ!
607:2007/06/12(火) 07:34:18 ID:br1UDQ3+0
今日のザンパリーニ
「(バルザーリのトレード要員にパーロを持ってきたユヴェントスに対して)
我々はパーロなんか要求してない。我々が求めるのは技術的・金銭的に申し分無いオファーだ。
フィオレンティーナ?彼らが1,500万ユーロ出せば引き渡す準備が出来てるよ。」
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=2252

大体こんなこと言ってるんだろうけど・・・
だから「バルザーリはユヴェントスに売ろうと思ってる。」なんて言っちゃうからユーヴェに舐められるんだよ。
こいつ交渉下手なのかね?トーニの売買でコルヴィーノに負けたもんだから、今回は必死に強気に出てるんだけどそれが裏目に出てるっぽいな。
俺はヴィオラがバルザーリを獲っても全然驚かないね。
608 :2007/06/12(火) 12:50:57 ID:CiUlDtqR0
ザンパリーニは喋りすぎなんだよなー
もっと、コルヴィーノみたいに、はぐらかしまくって裏で動かないと…
代理人はずっとヴィオラに行くって言ってるけど、本人の希望が強いのかね>バルザーリ
チャンネル4では、バルザレッティの代理人が火曜日(今日)発表あるってね

A: パスクァル   ダイネッリ  ガンベロ   ボーレ
B:バルザレッティ バルザーリ ウィファルシ ポテンツァ

どんだけーw

609 :2007/06/12(火) 16:31:48 ID:CiUlDtqR0
CHの補強に関してピックアップ

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2262
ガッツ2世のノチェリーノに本格アプローチ。500万ユーロ。
モントリヴォとノチェリーノでピルロとガッツの後継者コンビ結成するかもな…

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2257
アクィラーニ獲ったら完璧アッズリーニの3センターじゃん…900万ユーロ
つかアクィラーニは無理だろ。ローマが出すと思えん。

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2266
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2261
シッソコ、シッソコ。可能性まだありそう。1300万ユーロ

http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=325732
Aディアッラはポーツマスも参戦。こりゃ難しそうだな
610-:2007/06/12(火) 17:53:35 ID:4Ovn5PKeO
前から思ってたけど、このノリうざい
611   :2007/06/12(火) 18:10:28 ID:fRVE4vfv0
>>609
violanewsは毎度毎度、適当すぎw
ネタ提供してくれるのは嬉しいけどここまでころころと日替わりで
変わってたら正直、萎えるよ
612:2007/06/12(火) 18:26:22 ID:br1UDQ3+0
ヴィオラニュースが適当なんじゃなくて、イタリアの報道機関が適当なんだけどね
613 :2007/06/12(火) 19:57:45 ID:CiUlDtqR0
今月のカルチョにヴァンデン・ボーレの特集が2ページだけど載ってた
結構、問題児っぽいな。まあ、アンデルレヒトから出たかった故のジェスチャーもあったみたいだけど。

意外と昨シーズンは3センターの右でプレーしてたんだな。代表では4−4−2の右SHが多いみたいだし、
本人のあこがれのポジションも右SHらしいね。
ポジション遍歴は、デビュー時はCBやってて、監督がデカイ右SB欲しくてボーレにやらせてみたらベルギーでブレイク。
史上2番目の若さでフル代表入り。その後3センターの右とか右SHもやってるという感じ。
来季、ウィファルシ残ったら前目のポジションもやりそうだな

本人は金のためではなく、純粋に子供の頃からの夢だったイタリアでのプレーを叶えるためにヴィオラにきたみたい。
614-:2007/06/12(火) 20:41:25 ID:CWNc3+CI0
なるほどな、ボーレとバルザレッティともサイドのスペシャリストとしての獲得かも
ゴッピ出そうだし、セミリオは最近噂を聞かんしな
615:2007/06/12(火) 21:35:20 ID:3LpGFHnCO
ド・プラドの行方を教えて下さい
616   :2007/06/12(火) 21:50:37 ID:SE+d5J+90
なるほど、3センターの右でも機能するのか
じゃあ来季はバルツァレッティが右SBでヴァンデンボーアが中盤と
共存も可能になるね
てかこのままいくとクロルドルップは放出か
617   :2007/06/12(火) 22:40:03 ID:piP0o2fr0
クロルドルップ放出ならもう一人CBが必要になるね
バックアップがゼロはありえんもんな
618 :2007/06/12(火) 22:58:33 ID:CiUlDtqR0
>>615
スペツィアにレンタル中
今季末までの契約だから、一応戻ってくると思う。

オフィシャルにも出てるけど、ボジノフはプランデッリとコルヴィーノと話あって今後の方針を決める予定。
ボジノフ自身は残るつもりらしい。
アブラモフは代表召集をキープするためにプレーできる環境を探すみたい。
第一候補はパルマ。
マッジョはサンプに残りそう。
619   :2007/06/12(火) 23:03:57 ID:piP0o2fr0
セカンドキーパーはそのままかね。ルパテッリはこのまま控えでもいいんだろうか
あと、第三キーパーはいらんのかな
620-:2007/06/12(火) 23:10:53 ID:CWNc3+CI0
>>618
そうか、右はマッジォがいたな、ウィファルシ次第で戻ってくることはないか?
クロスは今一だが結構良かったと思うんだが

>>618
第三はいらなくね?
それこそ下部にいいのを獲ってくるのなら分かるけど
621Le Gones:2007/06/12(火) 23:33:20 ID:tGENb6c30
クリ坊&トトの線は消えましたよね?
消えたと言って下さい・・・(´;ω;)これ以上狙われたら・・・
622-:2007/06/12(火) 23:34:54 ID:4Ovn5PKeO
第3はマンフレディーニで良いと思う。
623 :2007/06/13(水) 06:30:46 ID:IdcWpTHQ0
http://qn.quotidiano.net/calcio_mercato/2007/06/12/17681-gilardino_fiorentina.shtml

ボジノフ+1500万ユーロでジラ獲りに行くって…ネタにもほどがあるよ…
ジラこそいらねーだろ

ボジノフ移籍ネタ増えてるけど、もし出すとしても代わりにくるFWが
パッツォと被るジラとかビアンキだと年齢も近いし正直微妙…
それなら同じ条件でバベルとか獲って来た方が良い

つうか、今年も金どんだけ使うつもりなんだ
トニ売却で入ってきた金は1100万ユーロでそれに+2000万くらい投資すんのか?
Aに上がってから毎年3000万〜5000万ユーロ使ってる気がする
624ド・プラド:2007/06/13(水) 09:02:53 ID:yEZm6SrHO
ありがとうございました
625_:2007/06/13(水) 16:31:59 ID:0KzttzKg0
DHはだれ来るのかwktkだね
626    :2007/06/13(水) 20:35:18 ID:MCDM5PMh0
そういえば、火曜日中にバルツァレッティの発表があるとか言われてたけど
なんもなかったんだね

ところで、ユーヴェがミリート弟を獲りそうなんだけど、バルツァリはどうなるんだろ
627_:2007/06/13(水) 20:39:30 ID:Z1DXGbt00
バルザーリも獲ると思うよ
628 :2007/06/13(水) 20:58:22 ID:IdcWpTHQ0
>>626
http://www.gazzetta.it/Calcio/prob_form/mercato.shtml
ガゼッタのヴィオラの獲得済みの欄にはもう名前出てるな>バルザレッティ
もう決まってるのだけど、なんらかの理由で発表だけ遅らせてるのかも

ミリート獲ってさらにバルザーリ獲るとも考えられるわな
ただ、交渉に絡めようとしてたらしいミッコリをラニエリは使う気あるみたいだし、
ミリート弟獲ったことで、ザンパリーニが何を発言するかはミモノだな

>>625
プランデッリってユーベ現役時代DHだったみたいだから、こだわりのチョイスになって欲しい
629_:2007/06/13(水) 21:05:59 ID:Z1DXGbt00
ボジノフ残留濃厚だね
CF起用でパッツォと競い合ってほしい
630 :2007/06/13(水) 21:17:49 ID:IdcWpTHQ0
ボジノフもレッチェ時代みたいに3トップの真ん中で自由に使ってやれば結果出しそうだしね
逆にパッツォもまだまだアンタッチャブルな存在ではないから頑張らんとな

ボーレとボジノフみたいな生意気で活きの良い怪童2人がチームに馴染めば
来季はスペクタクルなカルチョになりそうだ
631 :2007/06/13(水) 21:35:07 ID:IdcWpTHQ0
レッチェ時代のボジノフ(18歳)は怪物
http://www.youtube.com/watch?v=gA6Xg8YEfRE

たしか右肩かどこかにヴィオラのクルヴァのタトゥ入れてて現地じゃ人気あんだよな
シュート、ドリブル、スピードはパッツォよりも上な印象
ただ、パッツォもスピードとゴールセンスあるし、
戦術的な柔軟性とヘディングとポストプレーではパッツォに分がある

2人ともwktkだな
632:2007/06/13(水) 21:36:39 ID:WZZQcMhi0
ボジノフはレッチェで3トップの右じゃなかったっけ?
633 :2007/06/13(水) 21:42:57 ID:IdcWpTHQ0
あれ?たしかに右か左もやってたけど、真ん中の方が多かった気がしたけど気のせい?
ボジノフが冬にヴィオラに来て、その後レッチェの3トップの真ん中に入ったヴィチニッチがブレイクしたから
真ん中の印象が強かっただけか?

まあ、右も上手くできるならムトゥ、パッツォ、ボジのwktkな3トップもありだけどww
でも現実的にはプラはバランスを獲りそうだ
634 :2007/06/13(水) 22:20:53 ID:IdcWpTHQ0
気になって調べたら、レッチェ時代は右と真ん中同じくらいの頻度で出てたんだな
左利きだから右で使われた場合はクロス上げるよりもカットインしてく感じだな

そういやもうすぐボーレの試合始まるな
635_:2007/06/13(水) 22:26:59 ID:Z1DXGbt00
右WGだけど来季はサンタナにまじで期待してるよ
怪我があってシーズン棒に振ったが本来ならW杯もアルヘンに召集されてる
はずの実力者だし
とりあえずレジナウドも残留ならボジはCFで頑張ってほしいけど
てか改めて思うんだけどセミオリ、と言うか右サイドの選手の補強は
どう考えても必要ないと思う
レジナウド放出なら枚数的にも必要だけどレジナウドはシーズン後半に
大ブレイクしたしね
636 :2007/06/13(水) 22:35:37 ID:IdcWpTHQ0
>>635
んだ
4−4−2と思われた来季のフォメが、プラとコルヴィーノ曰く4−3−3か4−2−3−1で
SHタイプよりもWGタイプの方が欲しいからな

ってことでサンタナとレジナウドでおkで補強はもういらないんだよね
ようやく馴染んだレジナウド放出する意味がわからんし
サンタナも昨シーズン出てた試合は全て好プレーだったからな
後ろも前もサイドの補強はあんまりいらん気がするなー
むしろブラージ放出確定してるDHでしょ
637 :2007/06/13(水) 22:49:20 ID:IdcWpTHQ0
638    :2007/06/13(水) 23:19:06 ID:O3fhWxxm0
798 :_:2007/06/13(水) 22:33:55 ID:Z1DXGbt00
後はバルザーリ、アルミロン、ともう一人CMF獲得で補強終了かな
金太に1000万ユーロ+パオは高いよw
まぁ来るからには期待するから頑張ってほしい


799 :_:2007/06/13(水) 22:37:36 ID:Z1DXGbt00
ミッコリはバルザーリの獲得交渉に絡めればオールオッケーなのに
移籍金も浮くし
639_:2007/06/13(水) 23:41:39 ID:Tbnt5NffO
レス見る限りユーベもフィオもどっちも好きな人でしょ
640_:2007/06/13(水) 23:56:02 ID:5se2h1kJ0
>>637
なんかいけないのか?
普通にただのセリエヲタかユーベフィオが好きな人だろ
俺だってフィオも好きだしユーベ好きだからユーベスレも行くぞ
確かに現地ティフォはユーベをかなり敵対してるけどまさかそれでお宅も
ユーベ嫌いなのか?
641 :2007/06/14(木) 00:17:52 ID:UgQp2jet0
>>640
全然いけなくはないが、ヴィオラ好きのユーヴェ嫌いは一般的だろ。
阪神ファンが読売も好きだって言ったら、ン?って反応される、
いけないことではないが、まぁそんなもんでしょ。
642:2007/06/14(木) 00:29:03 ID:c+5u5EdHO
じゃあ一々突っかかるなよ
643_:2007/06/14(木) 00:29:33 ID:xeUbPU870
確かに ん?となるわな
けど、ココでユーヴェについて書いてるわけじゃないからいいと思うが?
それに、チームじゃなく、セリエ好きなら別にいいんじゃね?

>>636
確かに右は充実しているけど、左はムトゥとヨル、どっちかが怪我するときつくないか?
DHは確かに気になる、パツェンツァがいるにはいるが、もう一枚欲しいね
今んとこモントリーヴォ、ドナデル、パツェンツァの3CHか

後は、誰が出て行くかかな
リヴェラーニ、ゴッピ、ウィファルシ、ブラージ、アブラモフ、クロルドルップあたりか?
644  :2007/06/14(木) 00:40:35 ID:3hIR2UCw0
>>641
まぁ熱いのは結構だけどここは遠く離れたまったく関係ない国の一スレだよ
現地のノリで物を言うのは間違ってるでしょ
みんながみんなユーベ嫌いなはずないでしょ
自分の理念を押し付けるのはやめた方がいい
645    :2007/06/14(木) 00:57:47 ID:4kCieeNR0
アヴラモフ⇔チガリーニなんて話があるようだ
GKはブルガリアU−21代表のミハイロフって選手が入るみたいね
まだ19歳だけどすでにA代表出場経験あり。
青田刈りが止まらんね〜
646    :2007/06/14(木) 01:01:08 ID:4kCieeNR0
あ、ちなみにお父さんは元代表キーパーで、現ブルガリアサッカー協会の
会長さんだってさ。ズトラフコフの前の正キーパーかな
647637:2007/06/14(木) 01:14:02 ID:KNMPst0/0
>>638-644

別に煽るつもりはなかった…スレ汚してスマソ ヴィオラ好きで、ユーベ好きがいてもおかしくはないと思う
ただ、「バルザーリ」って言葉が出るたびに「ユーベにいくと思う」とか「バルザーリはユーベ濃厚」って反応がめんどいだけ
ちなみに俺は個人的には現地の感情とか関係なくユベは嫌いw 
ミラノダービーはなぜかミラン応援して、ローマダービーはただ見て楽しむし、セリエ対国外リーグなら俄然セリエ応援。
いろんな人がいて良いと思います。ヴィオラが一番好きなのはガチw

>>643
あと5分で開始するU21ベルギー代表戦で、ボーレが左ウィングで出るみたいだぞ…
CB、右SB、CH、右SH、左WG…なんでもできるのか??
http://jp.uefa.com/live/competitions/under21/matchday=2/day=1/match=-1/index.html


648_:2007/06/14(木) 01:25:31 ID:xeUbPU870
ボーレw
いいねぇ、そのユーティリティ、これで少なくともベンチは確保だな
ムトゥにボジノフ共々教育してもらうかw
649 :2007/06/14(木) 01:48:49 ID:1MXiwzlG0
>ただ、「バルザーリ」って言葉が出るたびに「ユーベにいくと思う」とか「バルザーリはユーベ濃厚」って反応がめんどいだけ

それがID:Z1DXGbt00だっていう何か証拠でもあんの?
了見の狭い奴だな。しばらくロムってろよ。
650 :2007/06/14(木) 02:16:52 ID:KNMPst0/0
前半オワタ

ボーレwすげえいいよw1人だけオッサンがプレーしてるかのようなふてぶてしさww
しかも上手いし強いし速い!あと、意外と冷静で熱くなるチームメイトをたしなめてるw
たぶんハイライトでもでるけど、ライン際でボールコロコロキープ→2人ぶち抜くドリブルすげえ

>>648
試合前の予想フォメでは左ウィングだったけど、実際は3センターの右だったよ
ベンチなんてとんでもない、アイツは来季、セリエの衝撃になる!
マジで惚れたわw 例えるならDF上手くて速い全盛期のアドリアーノって感じだ

>>649
めんどくせえw >>627
651 :2007/06/14(木) 03:02:07 ID:aVY6HSEtO
ボーレすげぇな‥

省エネプレーする時もあるけど、玉離れも良いし、いざ突っ込めば鬼フィジカルとスピードで相手を置き去り
あと、思ってたよりプレーが大人だ。戦術眼もしっかりしててパスとクロスも上手い。
これはサイドバックじゃもったいないな。プラは代表とかアンデルレヒトみたいに、来季3CHの右で使わないのかな。

これで20才は反則だわ。コルビーノはすげぇの取ってきたよ
652_:2007/06/14(木) 03:13:44 ID:xeUbPU870
ドコで中継やってたんだ?
653 :2007/06/14(木) 03:22:38 ID:KNMPst0/0
試合オワタ

1人少ないなか勝利オメ!
アシスト決めたし、カメラもほとんどボーレ抜いてたな
後半最後の方FWみたいになってたしw デロッシ級の飛び出しと、高速重戦車ドリブルを確認
まあ、U21の試合ってのもあるけど、1人だけレベル違ったな。ベルギーの10番と9番も良い選手だった。

>>651
プレーエリアが広すぎだったな。あいつ本職右SBじゃねえだろw
中盤でボーっとしてるかと思いきや、DFピンチになったら速攻潰しにいって、ボール奪ったら
一気に相手ゴール前に突進して絶妙なパス出して、また自分も貰って活きるみたいな。

モントリーヴォの相棒見つかったw
654 :2007/06/14(木) 03:25:55 ID:KNMPst0/0
>>652
UEFAのオフィシャルでU21全試合生放送してるよ 意外と盲点w
明日パッツォとモントリーヴォも見れるよ

ログインしないとみれないし、画面もちっちゃいけど、その分カクカクせずにみれる
やっぱこの世代の試合面白いわ
655_:2007/06/14(木) 03:34:19 ID:xeUbPU870
サンクス
試合が終わってから知ってしまった orz
明日の試合が楽しみだw
勝ち残ってもらわんとな、もっと試合が見たい
656 :2007/06/14(木) 03:53:49 ID:aVY6HSEtO
PC重いから携帯から再び・・・・

>>653
久しぶりに熱中出来るプレーヤーに出会った感じだ
意外と冷静な所が良いね。ベテランの風格があって確かにふてぶてしいw
足元上手くて、簡単にボール失わないし、視野も広い。
ドリブラー特有の独善的なプレーもなくて、ちゃんと味方を活かすしね

衝撃的で上手く例えようがないけど、パワフルなセードルフ?
もしくは、ドリブル上手いデカいデロッシ?

とにかく、あと1人DH取ってモントリーボとボーレと3人でモンスター級の中盤作ってくれ
657ゼロ:2007/06/14(木) 03:57:08 ID:N13b1u8p0
やっぱみんなボーレみてたか^^;

悪くないよね。俺のかくかくすんだけど
658 :2007/06/14(木) 04:13:28 ID:aVY6HSEtO
オレんちのPC調子悪いけど、他のソフト切ったらちゃんと見れたよ〜
でもたまにカクカクしたな。アズリーニの時よりマシだったけど。
ボーレ最高だったけど、アズリーニは明日が正念場だな。フォルツァ!
659,:2007/06/14(木) 13:24:02 ID:EMezKo+F0
フィオレンティーナがジラルディーノにオファー
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=327571

ほんとかえ?
660_:2007/06/14(木) 13:35:51 ID:lQnnAdAg0
>>623が既に書いてたから特に驚きもないお
661    :2007/06/14(木) 13:49:53 ID:4kCieeNR0
なんか、思いのほか各ポジションとも補強が難航してるみたいだね
サパタ決裂セミオリあきらめシッソコとバルツァリはユーヴェに持ってかれ?
満足な補強が出来るのかとても心配
662  :2007/06/14(木) 13:56:17 ID:f94/0dY70
ジラにボジノフ+1500万ユーロも出すなら普通にボジノフ残すっての
663 :2007/06/14(木) 16:46:35 ID:KNMPst0/0
なかなかメルカートに動きが無いな〜と思ったら、
コルヴィーノは若手漁りにU21選手権やってるオランダに行ってるのか…

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2361

アッズリーニから、アクィラーニ、デッセーナ、チガリーニ、ノチェリーノ、アンドレオッリ
U21オランダから、バベル、マドゥロ、あたりをチェック中らしい
でも、ここに名前の出てない選手を釣ってくるのがコルヴィーノクオリティ
664  :2007/06/14(木) 17:00:26 ID:f94/0dY70
オランダといえばダービッツみたいな髪型のドレンテって選手すごかったな。
運動量とテクが半端なかった。あういうタイプとモントリーヴォ組ませるのかな?
665 :2007/06/14(木) 18:02:54 ID:KNMPst0/0
>>664
あいつ凄かったな。試合終了間際でもガンガントップスピードで走り回ってたし
身長とかうしろ姿がダービッツそっくり。 フェイエノールトの下部出身のDFらしい
モントリーヴォが運動量ないからあういうタイプが中盤にいると良いね
あと、13番のやたらマッチョなヤツも良い動きしてた

いつも思うけど、この世代のオランダってインパクトある選手多いんだよな
ポルトガルにも面白い選手結構いたし試合も面白かった
666 :2007/06/14(木) 23:19:50 ID:5WSDIHpZ0
ミランファンだけど、
バティとルイのホットラインは好きでした。
来期こそCL目指してガンバ!
667 :2007/06/15(金) 03:42:46 ID:c0Fa18SJ0
パッツォとモントリーヴォ期待age
668ばるさん:2007/06/15(金) 04:23:52 ID:F9GjH06AO
ミランのせいで不正がバレ、ミランのせいでCLを逃した
669@:2007/06/15(金) 10:18:36 ID:KW9z2Ilc0
ヴァンデンボーレは3センターで使うのかな。どこでもできそうだけどw

ミッコリユーベに戻ってくるの?
670 :2007/06/15(金) 20:33:04 ID:s6/7028Y0
>>669
アンデルレヒトでも代表でも、ここ1年はずっと右のインサイドハーフで使われてて
コルヴィーノとプランデッリがそれを加味して獲ってれば、本格コンバートされるかもね。
つうか、プレー見てて、個人的にもそこで使って欲しいと思った
ミッコリ自身は帰りたがってるねユーベに。
CLでの動きしか知らないけど、まだまだトップクラスでやれると思うなー
671 :2007/06/15(金) 20:57:00 ID:s6/7028Y0
さすがにviolanewsもネタ切れしてきたな…(元ソースはコリエレだけど)
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2424

[セミオリとフォベールがローマと競合して難航しつつある状況は、クァレスマという古い夢を思い起こさせます。
 このサイドプレーヤーには多くのクラブからオファーがあるが、コルヴィーノ自身はまだ具体的なオファーを提示していません。
 また獲得するには多くのゼロが並んだ金額が必要でしょう。しかし、この移籍は実現可能かもしれません。
 現在クァレスマは年俸80万ユーロを得ていますが、フィオレンティーナは150万ユーロのオファーを提示することが可能です。
 移籍金は1800万ユーロを提示されてはいますが、フィオレンティーナ移籍への道は残されています。]※意訳

だんだん記事の内容が飛ばしのスクープですらなく、記者の願望になってきてる…orz

672 :2007/06/16(土) 00:51:19 ID:jD7tQWoN0
結局、公式発表されるまでは全部噂なんだから、
期待しすぎずに鷹揚に構えてりゃいいってことだ。
673 :2007/06/16(土) 00:55:47 ID:tVY5Tora0
>>672
ユーベスレの他人の書き込みコピペした挙句に誤爆。
お前、何がしたいんだ?
自分の言葉ってのはないのか?
674 :2007/06/16(土) 05:14:25 ID:38CfFQ4fO
>>671
4ちゃんと他のメディアにも出たな。ただアトレティコと油とインテルが競合だから難しいね。
すでに給料倍額提示は準備済で、高額移籍金がネックらしい。
あとやっぱりというべきか、U21イングランドのスティーブン・テイラーにも興味の記事。

他には、バルザーリに高額オファーしたせいか、消えかけてたサパタの代理人がヴィオラにすり寄ってきてるみたい。
サパタは相変わらず、ヴィオラがポールポジションだとさ。
んで、バルザーリの代理人の方は、もし本人の意志だけで移籍する事が出来たら間違いなくヴィオラに行くだろうと発言。

なんか、最近デカいネタがないからって、テコ入れで記事書いてる印象だな。
コルビーノって国外のビッグオファーまとめた事はないんだよね。
ここは一発頑張ってもらいたいね。
675@:2007/06/16(土) 08:16:31 ID:2DJ4oPpJ0
サパタもコロンビアなんだよなー。コルドバといいジェペスといいペレアといいコロンビアはいいDF出すな
676:2007/06/16(土) 20:03:55 ID:JRvRLvPP0
補強が順調に行ったら・・

GKフレイ
DFバルザレッティ、バルザーリ、ガンベリーニ(ダイネッリ)、パスクァル
MFシソッコ(マヴーバ)、ヴァンデン・ボーレ、モントリーヴォ
FWクァレスマ、ムトゥ、パッツィーニ

凄いチームだw
トーニが残留してたら、いきなりのスクデットもありえた。
677    :2007/06/16(土) 21:05:37 ID:FgXgGeXA0
>>676
バルツァリは本人の意思はどうあれ、ユーヴェに行くだろ
クァレスマ?ありえんだろう
あと、プラさんはシッソコよりもマヴバの方を気に入ってたんじゃなかった?

GKフレイ
DFバルザレッティ(ヴァンデン・ボーレ)、ダイネッリ(カニーニ)、ガンベリーニ、パスクァル
MFドゥドゥ、ヴァンデン・ボーレ(ドナデル)、モントリーヴォ
FWヨルゲンセン、ムトゥ、パッツィーニ

こんな感じじゃないかな
678:2007/06/16(土) 21:34:08 ID:JRvRLvPP0
慎重に考えすぎww
それじゃー予算余しすぎだろ。そんな補強しかできないんじゃコルヴィーノくびだぞw。
クァレスマはネタだどしても、バルザーリ、シッソコ、マヴーバ、セミオリあたりから1、2人は獲らんと。
679 :2007/06/16(土) 21:37:58 ID:38CfFQ4fO
>>676
violanewsの中の人はそうなると信じてるよ…きっと

>>677
こっちのが現実的だね。でも充分wktk出来るよ。
トニマネーがあるし、ウィファルシが高値で売れたら金は結構使えるはずだから
1人くらいは大型補強して欲しいところだな〜特にDH
いや、ドゥドゥが悪いんじゃなくて、ヴィオラで旬な選手も見てみたい


さて今日はボーレの日。日程的に温存かもしれないし、
もし出てもパフォーマンス悪いかもだけど
3センターでのボーレを査定しようぜ〜
680 :2007/06/16(土) 21:56:58 ID:38CfFQ4fO
>>678
確かに毎年1人以上は、おお!ってなる選手をちゃんと獲ってくるよね

トニ、フレイ、ムトゥあたりは金かけたし、
リヴェ、フィオーレなんかが来た時もそこそこ嬉しかったな。

トニ抜けたし、UEFAあるから今年はさらに奮発するとは思う
報道見てても去年に比べて、狙ってる選手の価格帯と、こっちが提示する金額が高いし
予算あるからコルビーノも気合い入ってる感じするw
681    :2007/06/16(土) 22:21:14 ID:FgXgGeXA0
GK:フレイ、ルパテッリ、ミハイロフ
DF:ファン・デン・ボーレ、ポテンツァ、ダイネッリ、ガンベリーニ、カニーニ
   パルクァル、バルツァレッティ
MF:ドゥドゥ、パツィエンツァ、ドナデル、クズマノヴィッチ、モントリーヴォ
   リヴェラーニ、サンターナ、ヨルゲンセン
FW:ムトゥ、パッツィーニ、ボジノフ、ルポリ

こんな感じになしそぅ
682:2007/06/16(土) 22:52:54 ID:JRvRLvPP0
GKフレイ、ルパテッリ、ミハイロフ
DFファンデン・ボーレ、ポテンツァ、ダイネッリ、ガンベリーニ、パスクァル、バルザレッティ、バルザーリ
MFモントリーヴォ、クズマノヴィッチ、サンターナ、ヨルゲンセン、ドナデル、ノチェリーノ、セミオリ、アイサーティ(サプライズ枠)
FWパッツィーニ、ムトゥ、ボジノフ、ルポリ

期待感も込めて
683 :2007/06/16(土) 23:55:30 ID:5rdHhBkY0
ダイネッリ契約延長したしDFの補強はないだろ。獲ったとしても若手くらいでは。
まあ守備的MFとサイドアタッカー誰かしら獲るだろうが>>676みたいにシソッコ、バルザーリ、
クァレスマ獲るほど金に余裕あるわけでもないし、そんな馬鹿なことやらないだろ。
会長も賢い人だからいきなり強烈なチームを作ろうとして崩壊させるような真似はしないだろうね。
第一ボーレの獲得でも結構金使ってるんだろ?
684 :2007/06/17(日) 00:06:17 ID:jD7tQWoN0
>>683
ボーレは550とか言われてたけど実際は300万ユーロらしいよ
685 :2007/06/17(日) 00:15:48 ID:8RevIcLH0
ボーレそんな価格で獲れたのか?
即戦力になりえて将来性抜群でビッグクラブに狙われてたボーレがねぇ。
それが本当ならコルヴィーノは天才だな。
686:2007/06/17(日) 00:19:49 ID:JsU6dAjJ0
ヴァンデン・ボーレは冬のメルカートの予算で獲ってるんじゃないかな。
ま、今んとこバルザレッティが350万ユーロって言われてるから、ヴァンデン・ボーレ(800万ユーロ)をいれたとしても丁度トーニを売った1,100万ユーロでとんとんぐらい。
んで毎年の予算が2,000万ユーロぐらいのはずだから、ウィファルシが7,800万ユーロぐらいで売れたとしたら、単純に最低でもあと3,000万ユーロ近くは使えるはず。

最新のプランデッリのインタビューでは「UEFA杯とリーグ戦では最低でも5人の先発を変えなきゃならん。コルヴィーノがあと2、3人連れてくるはずだ。」って言ってる。
687:2007/06/17(日) 00:24:13 ID:JsU6dAjJ0
あ、ヴァンデン・ボーレは550万ユーロだった。
688    :2007/06/17(日) 00:42:26 ID:aVuSULm70
どっちにしろ補強は2ヶ月くらい先かなぁ
オフシーズンはつまんないなぁ
半月に一人づつくらい小出しで獲ってくれんかなぁ
689【最新のプランデッリインタビュー】 :2007/06/17(日) 02:44:35 ID:cyhzahvQ0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2485

―来季の布陣について

■プランデッリ:
「来季のフィオレンティーナは新しいフォーメーションで挑む事になるだろう。それは4人のDF、2人のメディアーノ、
高い位置に2人のサイドプレーヤー、そして2人のFWという形だ。だが、私はそれを4-2-3-1、または4-4-2とは呼びたくはない。
それは、私がフィオレンティーナに来た1年目で行ったカルチョとも違ったものだ。
ムトゥにはパッツィーニの援護するために、よりハードな動きが求められる。彼はきっと期待以上のものを披露してくれるだろう。
メディアーノの2人のうち1人はモントリーヴォだ。彼は来季すぐにドナドーニに召集されることになるだろう。
モントリーヴォの隣にはドナデルのようなハードワーカーを置くつもりだ。
バルザレッティは信頼できるジョーカーとしての起用を考えている。ハブルやマツーヒも同じく興味深いプレーヤーだ。」

―ボジノフについて

■プランデッリ:
「彼にはスタート時のFWのプライオリティはパッツィーニ決定している伝えた。しかし、その後はピッチ上での結果で決めるつもりだ。」

―メルカートについて

■プランデッリ:
「私はコルヴィーノを信頼している。私の見解ではあと、2、3人来ることになると思う。来季、我々の若い選手達が成長し、
スペクタクルなゲーム披露するために、6、7人の新たな選手と契約する準備は整っている。
木曜日のカップ戦と、日曜日のカンピオナートでは、少なくとも5人のプレーヤーをターンオーバーする必要がある。」
690 :2007/06/17(日) 02:51:40 ID:cyhzahvQ0
■インタビューからわかる事まとめ

・フォメ的にムトゥはサイドに入らない。(セコンドプンタ、トップ下で使われる?)
・現時点でスタメン確定は、パッツォ、ムトゥ、モントリーヴォ。
・バルザレッティ、ボジノフはサブ起用。
・メルカートはあと2、3人。ボーレ、ハブル、マツーヒ、バルザレッティの4人を入れるとトータル6、7人。
・来季はターンオーバー制

■インタビューから推測できる事

・以前2センターでのリヴェーラーニ起用は厳しいと言っていたので、条件があえばフリー放出濃厚
・ムトゥを左サイドで起用しない可能性が高いので、サイドプレーヤーは補強するかも
691    :2007/06/17(日) 14:05:17 ID:QGZLkjzR0
ドナデルってハードワーカーだっけか?
692 :2007/06/17(日) 15:41:33 ID:cyhzahvQ0
>>691
ゴメンちょっと意訳しすぎたかも。原文では"cagnaccio"って言葉で形容されてて
「闘犬」とか「猛犬」的なニュアンスで使われてるから、ハードワーカーとしたけど、
多少ニュアンス変わっちゃうね。たぶん、プランデッリはミランにおける
ピルロとガッツの関係を匂わせたかったんだと思う。

2年くらい前まで、ドナデルってバランスが良いレジスタってイメージだったけど
最近は守備面とか運動量の評価の方が上がってきて、いつのまにか猛犬にされてるのな…
何かにずば抜けてるわけじゃないから地味だけど、監督は重宝するだろうなー
693 :2007/06/17(日) 16:23:09 ID:cyhzahvQ0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2504
レプッブリカのプランデッリインタビュー後の市場予測

・モントリーヴォはスタメンだろう
・ドナデルとターンオーバーしていく選手を獲得するだろう
・現在オファーしてるCH:マブバ、シッソコ、マドゥロ、チアゴ
・リヴェラーニは放出、ブラージは返却、パツィエンツァは残留が濃厚
・サンタナ、ヨルゲンセンは残留
・セミオリ、クァレスマ獲得には動いているかもしれない
694 :2007/06/17(日) 16:24:40 ID:cyhzahvQ0
あと別の記事(元ソース:トゥット)でレジナウドは、ラツィオ、アタランタ、リボルノ、ナポリ、行きか、
サパタの交渉に使われる可能性が書いてあった
クロルドルップもDF編成上、放出される可能性が高いとのこと
ウィファルシは何かの記事で契約延長が破談したと書かれてたけど、
DFの補強がうまくいかない場合はもう1年残留みたい

まあ、目新しい記事はないけど、DH、SH、CBに1人づつ誰かくる感じで
来季の戦術上で犠牲になるのが、リヴェ、レジナウド、
来季の補強によって犠牲になりそうなのがクロルドルップって感じなのかな
プラの2、3人来るって発言から、
CBに良い選手が獲れない場合はウィファルシかクロルドルップを残留させてSH、DHのみ補強っぽいね
695  :2007/06/17(日) 17:17:50 ID:yZzKGQ5I0
レジナウド出して欲しくないんだが戦術的理由か・・・
もう少し成長を見守りたかったな(´・ω・`)
696:2007/06/17(日) 18:16:38 ID:JsU6dAjJ0
バルザーリ本人はフィレンツェでプレーしたくてしょうがないみたいだな。
客観的に見ても本人の希望叶えてやりゃーいいのにと思うよ。
ユヴェントスは言うに及ばず、選手の希望完全無視で私利私欲にしか目が無いパレルモってチームは最低だな。
新たな遺恨になりそうだ。
697  :2007/06/17(日) 18:22:53 ID:yZzKGQ5I0
たとえ思っても他チームを蔑むのはイクナイ
698.:2007/06/17(日) 18:49:04 ID:WFSENCcwO
ユーベやミランの陰に隠れがちだけど、
ペナルティの割には結構いい成績で終わってたんだね
699:2007/06/17(日) 19:37:16 ID:JsU6dAjJ0
>>697
蔑んでないよ。批判してるだけ。

言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜 ポイズン! by反町隆史
700-:2007/06/17(日) 19:50:58 ID:XuEGli+l0
バルザリはなさげだな
カニーニ、アンドレオッリあたりが共同保有で来そうだ。
ウィファルシが残れば万全だが、多分出て行きそうだな、リーガも終わるし発表があるかも
出て行く場合はボーレ、バルザレッティ、ポテンツァでカヴァーかな

DHはドナデルとパツェンツァ、クズマノビッチで最悪はまわせると思うけど

問題は両SHだと思う。
4−3−3ならそんな問題はなかったけど、ブランデッリの話じゃ、併用っぽいしな
4−4−2の場合なら一人は欲しいね
701 :2007/06/17(日) 21:00:46 ID:cyhzahvQ0
今のところSHできるのは、括弧内の他ポジと重複選手除くと3人だな

左SH:ヨルゲンセン、ゴッビ、(サンタナ)(パスクァル)(バルザレッティ)(ムトゥ)
右SH:サンタナ、       (ボーレ)(ヨルゲンセン)(ムトゥ)

たしかに右が主戦上で左もこなせて、ある程度守備も出来るSH欲しいね
ウィファルシ残ったら、ボーレを右SHで使えるからなんとかなるんだけどな

今出てるSHの候補って、セミオリ、フォベール、デッセーナ、クァレスマ、ジュリ、タヴァーノくらい?
この中だとやっぱりセミオリが一番可能性あるのかな
702 :2007/06/17(日) 21:32:32 ID:cyhzahvQ0
http://goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=329780

結構なんだかんだでバルザーリはヴィオラに来そうな気もするんだよなー
ユーベは資金もあるしヴィオラに来たいバルザーリにそこまでこだわる理由あるのかな
ミリートかクリスが獲れれば相方がザッカルドでも充分すぎるでしょ
ミリート、クリス両方っていう可能性もあるわけだし

>>698
ペナルティ無しの裏順位は3位だしね
703_:2007/06/17(日) 21:46:16 ID:m0grR7C70
>>702
その裏順位もあってパレルモに警戒されてるのかも。
バルザーリはスタメン奪取を考えるとユーべの方が案外いいかもね。
層も薄いからミリートとのコンビでまずはスタメン安泰。
ヴィオラだと最小失点のCBコンビとスタメンを争うことになるから
少しのミスでベンチ要員になりかねない。
本人の希望を考えると複雑な気分になるが…

パレルモはもしザッカルドを出すならバルザーリは残すだろうな。
さすがに一気に主力を放出しすぎると自分たちの戦力がやばくなる。
704-:2007/06/17(日) 21:47:19 ID:XuEGli+l0
>>701
可能性ならセミオリが一番だろうな、ただ移籍金が妥当では無くなってきてる感じ
意外とタヴァーノ、ロジーナあたりじゃね?
バルザレッティ、ボーレでも面白いと思うけどw

SHの補強が上手くいかなかったら、4-3-3でいいと思うが
この場合ならレジナウド残せるしな
705 :2007/06/17(日) 22:17:10 ID:cyhzahvQ0
>>703
なるほどな。俺も似たような感じするな。
個人的にはフィレンツェ出身のバルザーリに来て欲しいという希望がある反面、
現代表でカンナ、マテ、ネスタに次ぐ召集受けてるダイネッリ、バルザーリ、ガンベロが
同一チームでレギュラー争いするよりは、イタリア人CBが分配されてる方が健全なのかなとも思う。
ヴィオラが一番好きだけど、アズーリ、セリエ全体も好きだからなー。俺が悩んでもしょうがないけど、悩みどころだw

パレルモはどちらか放出してもシエナにレンタルしてたリナウド呼び戻せば大きな戦力ダウンにはならないだろうね。
それでもザッカルドとバルザーリを2人同時に出すとは考えにくいけど。
706 :2007/06/17(日) 22:18:22 ID:cyhzahvQ0
>>704
ロジーナは大穴だな。一応パルマ時代プラの教え子だから可能性はあるかもね
前線で、ヨル、ムトゥ、ロジーナが激しくポジションチェンジっつうのも凄そうだなw
この3人は右、左、中央の2列目はどこでもできるからな

ボーレはどのポジションでも良いからスタメンで見てたいなー
昨日の試合では結構ボーっとしてたけど、ふてぶてしいプレーは見てて飽きないw

レジナウドは大化けする可能性あるから、もう少しヴィオラに置いてほしいね
707-:2007/06/17(日) 23:41:24 ID:XuEGli+l0
>>705
ただ現状でレジナウド使うとなれば3トップの右しかない気がするな
フリーでボールを持って突っ込んでくるイメージしかない。
小型化したアドリアーノのような体格してる割には相手を背負えない気がする
4−3−3なら右サンタナ、レジナウド。左ムトゥ、ヨルでいけるんだけどな

ボーレはターンオーバで疲れが残らないように使われるんじゃないかな
しかし将来が楽しみな逸材だw
708 :2007/06/18(月) 05:55:15 ID:4EVk4F7/0
パッツォリヴォ乙。プレーオフで頑張ってくれ
3試合ともカンピオナートと比べてパフォーマンスが良くなかったな…
まだプレーに甘さがあるしミスも多すぎた。来季はさらに成長してくれないとな

残る欧州選手権はボーレで楽しむか…
709 :2007/06/18(月) 06:09:47 ID:4EVk4F7/0
眠気覚ましにクソみたいな飛ばし張っとく…

http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun17m.html
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2519
(元ソースは両方ともトゥット)

詳しく読んでないけど、ムトゥ⇔ジュリ+1500万ユーロのトレード案浮上。
ヴィオラはジュリに3年契約提示。これは前からオファーしてた。ジュリの移籍金はフリーだった筈。
そこにバルサがムトゥとのトレード案を持ちかけてきた感じか?トゥット乙
710 :2007/06/18(月) 07:35:53 ID:CR2lUTtuO
>>696
ラモスみたいな奴だなw
711.:2007/06/18(月) 11:44:59 ID:EuIoPwDp0
ジュリはもう1季契約残ってるよ
712  :2007/06/18(月) 16:30:38 ID:NKTKkBYH0
武藤をもっていかれたら元もこうもない
てか別ソースだと武藤関係なしにジュリに三年契約の単独オファーを出して
現在、向こうの返事待ちって感じだったけど
713 :2007/06/18(月) 16:42:12 ID:gOIusZRl0
まぁいくらなんでもムトゥは出さないでしょ
ジュリはいいんだけど、もう30超えてるのがなぁ
もっと数年先までやってくれそうな若手に来て欲しいなぁ

>>712
>元もこうもない
・・・
714_:2007/06/18(月) 16:56:04 ID:Q8PjY/sm0
>>713
国語の時間はもういいw
715_:2007/06/18(月) 17:10:42 ID:5rm38/dT0
しかしジュリにオファーしてるってことは
4−3−3なのかねぇ
まぁ、前線は流動的ってことかもしれんが
716 :2007/06/18(月) 17:18:35 ID:4EVk4F7/0
>>711
そうか。再来季以降フリーになるから移籍話がでてたんだっけね

>>712
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=330513
これみたらそれぞれ独立したオファーだったのね
ヴィオラニュースのと、チャンネル4のは記事斜め読みしたから詳しく訳さなかったけど
全部出所がトゥットだから、飛ばしだと信じたい

つうか俺は昨年末のムトゥのこの↓コメントを信じてる

http://seriea.jp/pageShw.php?pageid=4522
717 :2007/06/18(月) 17:24:42 ID:4EVk4F7/0
>>713
ベテランで計算できる万能サイドプレーヤーはヨルがいるしね

>>714
ww
最近、選手の過剰なマンセー、誤字誤用への煽り、他クラブ批判が目立つけど、このスレはもちろん
他スレで書いてもココが荒れるだけだからマターリ行きたいね
移籍シーズンはちょこちょこスレが荒むのは仕方ないけど、普段はもっと大人しいスレなんだよな

>>715
プラの計画だと4−4−2、4−2−3−1が合わさった感じだから、サイドには、クロス、カットイン、守備、
の全部が求められるよね。まあジュリも経験あるし、適応すると見越してじゃないかな?
まあ、たぶんこないから杞憂に終わると思うぜ…
718_:2007/06/18(月) 17:36:34 ID:5rm38/dT0
>>717
シーズン中は大人し過ぎるけどなw

ムトゥを出す事はないだろうな
攻撃陣の要を失う事になるし、昨季セリエ最高と言われた2TOPとも出すことは無いだろ
まぁジュリに関しては値段と年俸しだいならって探りだと思う
このへんを見てもSHも結構難航してるのが感じられるな
719ゼロ:2007/06/18(月) 18:06:57 ID:ymcC3OCC0
ムトゥはうらんでほしいな
720    :2007/06/18(月) 18:28:16 ID:gOIusZRl0
>>719
誰を?
721 :2007/06/18(月) 18:42:36 ID:/RGxOENN0
売らんで欲しいな、だと思うよ

恨んで欲しいな、では無いと思う
722_:2007/06/18(月) 18:44:26 ID:5rm38/dT0
www
723    :2007/06/18(月) 21:51:13 ID:gOIusZRl0
皆さんウィリアンが一年後に加入することについてはスルーですか?
724 :2007/06/18(月) 23:26:08 ID:4EVk4F7/0
>>723
ちょっと前にviolanewsで決定と書かれてたね

プレー見たことないからいまいちピンとこなかったんだけど、ググッたらスゲエ選手なんだな
U20ブラジル代表とコリンチャスの10番。テクニカルで、デコの後継、ロビーニョ2世と呼ばれるMF。
88年生まれって事はボーレの一個下の19才か。

ルーカスを視察したときに目をつけてたのかな。U20ワールドカップとかでプレー見れそうだからチェックするよ。
デコ級になって欲しいもんだな。
725 :2007/06/19(火) 02:36:05 ID:JkZRzkh20
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=330806

結構前から噂出てたけど、かなり本気なんだな
ペペみたいなタイプのCBが入るとDFラインにより厚みが出ると思うなー
CBはオファーが具体的だし、1000万ユーロ超えて提示してるのばっかだから
コルヴィーノはまずDFラインを完成させたいんだろうな
726ゼロ:2007/06/19(火) 04:45:45 ID:Ij06007v0
変換してなくてごめん><(苦笑

バルサからオファーがあるみたいだけど・・。
727 :2007/06/19(火) 21:24:30 ID:JkZRzkh20
6月20日が全クラブのレンタル選手とか共同保有選手について交渉する日程になってるらしく
コルヴィーノはミラノに行ってるみたい。んで交渉されると思われる内容↓

・アタランタと共同保有になってるブリーヴィオはアタランタ復帰濃厚(保有権の売買は不明)
・パレルモと共同保有のパッラヴィチーニは保有権をパルマに売るかも
・レンタル中のマッジョ、アブラモフはそれぞれサンプ、パルマ行きが濃厚
・ブラージはユベに返却、パツィエンツァは買取り路線だけど、ナポリが350万ユーロで欲しがってる模様(競売?)

リーガも終わって、この交渉日程が過ぎると市場が一気に動き出すみたいね
もう決まってるらしいけど、バルザレッティはミラノにて正式に契約が交わされて、その後発表らしい
728 :2007/06/19(火) 21:55:23 ID:JkZRzkh20
あと、プリマ関係でレピラーとディ・カルミネにはC1かBあたりに修行に出す噂あり
フィレンツェ出身でオルテガの再来と呼ばれてるディ・カルミネにはバンディエラ候補として期待してる

ド・プラドはスペツィアのプレーアウトで大活躍だったみたいだけど、呼び戻すのかどうかは不明
729  :2007/06/19(火) 22:00:28 ID:xWbrMhrS0
ディカルミネ見たいなぁ
730-:2007/06/19(火) 22:15:16 ID:+QFeTmA+0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070619-00000003-spnavi-socc.html
ペペはともかく、クアレスマの獲得の話があるのが嬉しい
2000万ユーロぐらいだったような気がするが、来るといいなぁ
731-:2007/06/19(火) 22:43:08 ID:+QFeTmA+0
もう一丁
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070619-00000026-spnavi-socc.html

フェイエのドレンテは500万ユーロらしいぞ
まぁ売る気がないようだが、獲れるのなら欲しい所だな
732 :2007/06/19(火) 22:58:39 ID:JkZRzkh20
>>729
一応、今季3試合くらいちょこっと出たんだよね
2列目の快速ドリブラーで、パスセンスとフィジカルも良いらしい
修行で結果出して戻ってきてほしいね

>>730-731
ペペ&クァレスマで3000万ユーロくらい?
トニマネー1100万ユーロ+ウィファルシ売却900万ユーロだとしても
バルザレッティ、ボーレ獲得で700万くらい使ってるからオーナー次第だね。DHも獲るだろうしなー

過去のコルヴィーノの買い物みてても1500万ユーロを超える投資は難しそうだけど、
ボジノフ、ボーレ、クァレスマのDQNトリオは見てみたいなw
微妙に大人になった長男ムトゥとプラに教育してもらいたい
つうか、ムトゥ、ボジノフ、クァレスマの3トップだと破壊力抜群の魅惑のオナニートリデンテ結成だなw

ドレンテは凄かったけど、オランダ産のU21左サイドってクィンシーを思い出す…
上手くいけばダービッツ2世になれるだろうけど
733-:2007/06/19(火) 23:10:51 ID:+QFeTmA+0
ドレンテは性格次第か?U−21では本当によかったんだけど
ダービッツ好きだったから獲って欲しいw
クィンシーか・・・日本戦の時はファールでしか止めれなかったもんな
今、どうしてるんだか

フェネルバルチェがアドリアーノに1000万ユーロのオファー出してるみたいだな
意外と安いな
ま、年俸が高いんだろうけどね
まさか、ブランデッリ獲得を考えてたりしてw

>>732
その3TOPは・・・・安定感がないなw
734 :2007/06/20(水) 12:57:15 ID:q3Q5v9gS0
>>689から予想

                  パッツォ
                  (ボジノフ)
              ムトゥ              
 補強1        (ルポリ)             ボーレ
 (ヨル)                        (サンタナ)

          補強2     モントリヴォ
         (ドナデル)   (クズマノビッチ)
                            
 パスクァル                      ウィファルシ 
(バルザレッティ)  ダイネッリ   ガンベロ     (ポテンツァ)
           (補強3)  (クロルドルプ)

                フレイ
               (ルパテリ)

【獲得噂】
補強1:クァレスマ、セミオリ、フォベール、ヴィルムヘルション、ジュリ、タヴァーノ
補強2:マブバ、シッソコ、マドゥロ、チアゴ、ノチェリーノ
補強3:ペペ、バルザーリ、サパタ、クリス、カニーニ、アンドレオッリ
735  :2007/06/20(水) 13:03:48 ID:VYebpPut0
怪我空けとはいえサンタナの凄さ知らんのか
実績から考えても右アウトサイドのポジでボーアに付け入る隙はない
736     :2007/06/20(水) 16:39:58 ID:CXCLzZmy0
レデスマ加入だってさ
737 :2007/06/20(水) 19:28:41 ID:q3Q5v9gS0
>>736
それってラツィオのクリスチャン・ダニエル・レデスマじゃなくて、ボカのアルゼンチン代表のパブロ・レデスマだよね?
HSVにもクリスチャン・ラウル・レデスマってのがいるからややこしいな

あと、ウィリアンに続き、U21ブラジル代表MFカルロス・エドゥアルド(グレミオ)も浮上してるね
738 :2007/06/20(水) 20:32:20 ID:q3Q5v9gS0
ペペに対しては1000万ユーロから1200万ユーロにオファー金額を上げたみたい
メディアは、これでヴィオラはバルザーリからペペ獲りに移行したとみてるらしい

あと、パッツォには2011年までの契約延長の話が出てる(現在は2009年まで)
739:2007/06/20(水) 22:13:25 ID:BpvAWlgJ0
プランデッリが言う、コルヴィーノが連れてくる3人は、ずばりアンドレオッリ、マヴバ、クァレスマだな。
740:2007/06/20(水) 22:32:05 ID:CEfY+89M0
そういえば昔リヴェラーニとレデスマどちらか獲るってことだったんだよな。
741 :2007/06/20(水) 22:44:35 ID:q3Q5v9gS0
>>739
マブバも有力だけど、シソッコに1500万ユーロの正式オファーしてるっぽいね
前、シッソコは1300〜1800万が相場って出てたからオファーが本当なら獲れるかも

>>740
レデスマ獲得の噂が出たときはまだヴィオラに中田がいてスレが荒れてたな…
まあ、今回はそのレデスマじゃないけど
742 :2007/06/20(水) 23:00:10 ID:dpSbRCM/O
そういえばリヴェラーニはどうなるの?
743:2007/06/20(水) 23:09:48 ID:BpvAWlgJ0
        パッツィーニ
        (ルポリ)
         
         ムトゥ
クァレスマ   (ボジノフ)  サンターナ
(ヨルゲンセン)        (レジナウド)

      マヴバ     モントリーヴォ
     (ドナデル)   (クズマノヴィッチ)
     (パツィエンツァ) (ハブル)

パスクァル  ガンベリーニ  ダイネッリ  ウィファルシ
(バルザレッティ)(アンドレオッリ)  (ポテンツァ) (ボーレ)

           フレイ
          (セレーニ)

こんなんだったら現地見に行くぞw
744 :2007/06/21(木) 00:37:44 ID:I2LRVj6X0
>>742
リヴェラーニは契約があと1年残ってるのだけど、コルヴィーノとプラからトニが抜けた
来季のシステムでは使えないと本人に通告。リヴェラーニには移籍先を探す許可があって、
見つかった場合はヴィオラとの契約を解除して移籍金なしで移れる約束をしたみたい。
もし、リヴェラーニが良い移籍先を見つけられなかった場合はヴィオラにもう1年いても良い契約らしい。
でもその場合は出場機会の保障はされないみたい。

んで、今噂になってるのがレジナウドとセットでナポリ行きか、その他では、トリノ、ローマ、パレルモあたりも噂されてる。
745 :2007/06/21(木) 00:38:16 ID:l+vGIfSs0
>>743
セレーニ??
746 :2007/06/21(木) 00:48:27 ID:I2LRVj6X0
>>745
U21ブルガリア代表で、ブルガリアサッカー協会会長の息子が獲得濃厚らしい
747 :2007/06/21(木) 00:50:57 ID:I2LRVj6X0
http://www.acffiorentina.it/it/NewsDetail.aspx?Id=83427

バルザレッティ公式にきたな

契約年数は不明(おそらく前に出てた3年契約?)
748 :2007/06/21(木) 00:53:43 ID:I2LRVj6X0
ついでに
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2661

マッジョはレンタルから共同保有の形に移してサンプに残るらしい。
749 :2007/06/21(木) 00:58:21 ID:y6HOMxR1O
>>744
そうなのか
いなくなるのは残念だが、フリーなら欲しがるチーム多いだろな
750-:2007/06/21(木) 09:41:14 ID:AqhPXaHWO
>>746
それはセレーニじゃなくてミハイロフ
751  :2007/06/21(木) 10:18:19 ID:GU+JqohT0
>>750
そうだよな
>>743
で、セレーニ???
752 :2007/06/21(木) 11:12:31 ID:I2LRVj6X0
>>750-751
そっかそれはミハイロフか。勘違いしてたスマソ
セレーニってラツィオの第2GKらしいけど、噂に出てたっけね?


753  :2007/06/21(木) 11:32:24 ID:GU+JqohT0
セレーニはラツィオの第4GKでしょ
実力的にはレギュラーでもおかしくないと思うけど
来てくれたら第二GKとしては十分すぎると思う
754 :2007/06/21(木) 12:01:44 ID:I2LRVj6X0
>>753
第4なのかよ…ラツィオってそんなにGKいたんだ
来季カップ戦増えるから、万が一のフレイの怪我に備えて計算できるGKの控えはもう1人欲しいね
ルパテッリは酷いレベルではないけど、フレイと比べるとガクっと落ちるんだよなー

そういやマンフレディーニってまだトップじゃ使えないのかね?
前、雑誌に第2のペルッツィって出てたけどどんなもんなんだか
755 :2007/06/21(木) 12:09:02 ID:I2LRVj6X0
微妙にスレ違いだが、来季CLに出られる可能性があるかも

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070621-00000010-spnavi-socc.html (事件の経緯)
http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun20x.html (重い処分の可能性)

今話題になってるインテルの不正会計疑惑に関して、厳しい見方があるみたい。
この疑惑が事実だったとしても、罰金だけで終わる可能性が高いというのが一般的な見方なんだけど、
金融に関する詐欺は、カルチョポリのようなスポーツに関する詐欺よりも重罪との見方もあるらしい。
容疑が認められれば

・インテルのスポーツディレクターには罰金刑から5年間の定職、最悪永久定職
・クラブに対しては罰金、ポイント剥奪の可能性があり、最悪、セリエB降格処分、スクデット剥奪

っていう処分が下されるだろうっていう見解。
まあ、現在は不正そのものがあったかどうか調査中らしいから静観するにかぎるけど。

万が一インテルが減点、もしくは降格なんて起きたらCLの準備が必要になりそう
個人的には、こんな形で出れても面白くないし、トニが可哀想だ
756_:2007/06/21(木) 14:59:07 ID:toB+H3yW0
インテルが最悪のことになってCL枠が1こ空いてもパレルモが行くだろうからうちには関係ない話では。
757 :2007/06/21(木) 15:40:51 ID:I2LRVj6X0
同一勝ち点だけど、直接対決の勝ち点は負け越してるからか
なんとなくペナルティ無しでは総勝ち点で勝ってるからこっちに分がある気がしてた
まあ、どちらにせよ来季実力で獲りにいった方がスッキリしてて良いや

会長は来季の目標は4位以内確保、UEFAカップ優勝が目標らしい…
758 :2007/06/21(木) 22:48:45 ID:I2LRVj6X0
移籍ネタつきて過疎ってるな

新ユニ発表されたよ

http://www.acffiorentina.it/images/109533.jpg
http://www.acffiorentina.it/images/109534.jpg
http://www.acffiorentina.it/images/109535.wmv

なんか地味?袖の黄色がイマイチな気が…
759-:2007/06/21(木) 23:08:26 ID:DuMkKqjk0
>>758
今シーズンのほうが好みだけど、そんな悪くないんじゃないか?

来期はトニ頼みが出来ない分、守りを強化って感じのオフの動きだよな
DFはコレでもか、ってくらいのラインナップだしなw
DHとSHを一枚づつ補強して終わり、って思わしといて
突然終了間際にFWの獲得がありそうな気がする。

DHはパツェンツァの残留が決まったし、レデスマも来たし、これで終わりかもしれん
そのかわり、SHにそこそこクラスを連れて来ると予想
760_:2007/06/21(木) 23:57:55 ID:toB+H3yW0
>>758
これで胸ロゴがオーリスなら買う。
761 :2007/06/22(金) 00:27:34 ID:/bovg75x0
パレルモがセミオリを狙い始めたいたい
なんかザンパリーニってとことんウザイ
顔からしてもうね・・・
762 :2007/06/22(金) 00:45:07 ID:govxpLAI0
お、新ユニは意外と好評なのか
たしかに胸ロゴ入ると締まってみえるな

>>759
パブロ・レデスマは決定?まだ、調査中だと思ってた…

今日、雑誌立ち読みしたら、ユベントスのスカウトだかがメルカートの展望について
「フィオレンティーナは相当な資金を投じる。ランパード級の、展開力に優れたダイナミックなプレーヤーを
 プランデッリが物色中だ。ここでは名前は明かせないが質の高い選手獲得に成功するはずだ。」
的な事語ってたんだよ。

コルヴィーノは昨冬からずっとワールドクラスのメディアーノとCBを必ず獲るって公言してたこともあるし、ブラージ、リヴェ放出だから
DHはそこそこ大物が来ると思うんだよなー。といっても、ランパード級ってより、シッソコ、マブバクラスだと思うけど。
それでも今回はかなりの投資するみたいだね。SH、DH、CBのうち2人は1000万ユーロ超えの大物獲るっぽい。
個人的にはウィファルシの去就でSHか、CBどちらに金かけるか決まると思うな。
今メディアで一番可能性高くみてるのが、SHセミオリ、DHシッソコ、CBペペ、だね。

SHがクァレスマならコルヴィーノは鬼畜だけどw

FWはオレもギリギリでパッツォと同タイプでベテランの控えを獲りそうな予感してる
763 :2007/06/22(金) 00:46:31 ID:govxpLAI0
>>761
ザンパリーニ…orz
これはコルヴィーノのクァレスマ獲得のフラグかもしれん…と妄想w
764 :2007/06/22(金) 00:54:03 ID:R5zFn8r5O
>>761
ザコチームのクセに、ヴィオラが欲しがる選手にちょっかい出さないで欲しいよな
バルザーリも本人がヴィオラ希望してるんだからさっさと売りやがれ
765 :2007/06/22(金) 01:11:06 ID:govxpLAI0
話が少し変わるが、昨日のU21ベルギー見てたけど、ボーレが3トップの右SWに入ってた…
前3試合の3センターの右インサイドハーフも良かったけど、昨日はさらに良かったな。
試合は負けたけど、ボーレは終始良い動きしてた。前目で良かったってより、よりライン際の方が活きるんだなっていう印象。
基本技術、足元はやっぱり上手くて、視野も広くてシンプルなパスとクロスだけど鋭いの何本も出してたよ。
あと19才とは思えないフィジカルで、高いボールもライン際のボールの競り合いもほとんど勝ってたな。
現地メディアでは、「ヴィオラが買った若手は最高級」的な賞賛する記事が多いんだけど、プラはどこでつかうのかね?

>>764
モチツケ
766-:2007/06/22(金) 01:39:43 ID:joPK1QDg0
>>765
ウィファルシ次第かな
右ならどこでも出来るならサンタナとのターンオーバでもいい
それなら補強は、左SHに狙いを絞れるし

最近、ゴッビの話を聞かないがどうなんだろ?
レジナウド共々気になるね
767ゼロ:2007/06/22(金) 02:30:59 ID:wYUOdvsx0
レジナウド使ってやってくれ・・・。
768 :2007/06/22(金) 02:39:51 ID:govxpLAI0
>>766
ウィファルシは残って欲しいなー もう契約延長は無理なのかね
ちなみにパッツォとボジノフは2011年までの契約延長の交渉中らしい

ゴッビに関して記事あさってみたら、モローネがトリノかウディネに放出濃厚な
リボルノが後釜として興味示してるみたい↓
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2616

リボルノは冬にもゴッビを狙ってたから、ヴィオラのSHの補強に目処が付けば放出されるのかも

レジナウドはナポリ、カリアリあたりが結構本気で狙ってるのと、さすがに変則4-4-2のSHとしては
使えなそうってのもあるし放出なのかな…こっちはボジノフの動向次第な気もするね
ボジノフがどうしても出て行くなら2トップの控えとして残留させそうだ。でもボジノフは残りそうだしね
769-:2007/06/22(金) 03:32:51 ID:joPK1QDg0
リーガが終わって、今のところ発表がないからどうなんだろ、セビージャ移籍なら週明けくらいの発表か?
残留したら、ボーレはSBよりSHで見てみたい。

ここまでもめるならセミオリいらねぇんじゃね?
個人的に右はサンタナ、ボーレ。
左を補強してもらいたいが、今んとこ誰が噂に挙がってたっけ?
現状の戦力なら、4-3-3っぽいのがいいと思うんだけどな
770  :2007/06/22(金) 03:35:12 ID:FG/9fuxL0
正直なところボジノフより愛着あるんだがなー
771-:2007/06/22(金) 03:50:49 ID:joPK1QDg0
>>770
確かに愛着はある、けど使い勝手がそんなに良くないんだよなぁ
後半の活躍で、レジナウドは今が売り時ってこともあるかも知れん

個人的にはレンタルに出て、一廻り大きくなって帰ってきてもらいたい
772-:2007/06/22(金) 04:45:08 ID:joPK1QDg0
ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=2713

オランダ代表のデニー・ランドザートにオファー、って事?
773 :2007/06/22(金) 04:49:37 ID:govxpLAI0
>>769
噂に挙がってるのではクァレスマとセミオリって左もできるんじゃなかった?
現有ではサンタナ、ヨルも一応それぞれ、左、右と逆もできるって感じか

>現状の戦力なら、4-3-3っぽいのがいいと思うんだけどな

試合みてて思うけど、パッツォは相方がいてこそ活きる感じもするから4−4−2の方が無難なのかな
トニみたいに適当に放り込んでも鬼トラップ、鬼キープってわけにもいかないしな
でも、ワイドな4−3−3で1トップ気味だとキツイけど、4−3−2−1気味ならギリギリ大丈夫かもね

まあ、プラはチーム全体に合わせてシステム組むんじゃなくて、どう得点するかで
プリマプンタのパッツォ中心に組んでるから、どちらにせよそういうチーム編成になるだろうね
ボジノフかレジナウドがCFWの場合は4−3−3でおkな気がする。超カウンターのチームになるだろうけど…
774 :2007/06/22(金) 04:55:13 ID:govxpLAI0
>>772
そうみたいね。ランザートはAZ時代の一昨年にオファーしたんだけど断られたんだよね。
記事ではそのことに触れてまたオファーしてるって書いてある。オファーは正式なものらしい。
775  :2007/06/22(金) 20:08:45 ID:Vbqim3N10
ランザードってウィガンで奮わなかったのか?
まぁ3センターにはもってこいの選手なだけに悪くないね
776 :2007/06/22(金) 20:37:07 ID:PkNG6lEL0
ただ、すでにオッサンなのがちょっとな
出来れば数年は計算できる20代の選手に来て欲しいな
777@:2007/06/23(土) 00:22:56 ID:yOIg5tR10
マドゥーロ来ないかな
778 :2007/06/23(土) 01:03:40 ID:mbIJfmub0
6月20日のレガカルチョ会議後の各クラブ一斉報道みたいな大きな動きは
次は契約切れ選手の動向がきまる6月30日前後かね
毎年放出はギリギリまで粘って遅いけど合宿始まる前には9割の獲得選手決定してて欲しいな

暇つぶし↓
http://www.youtube.com/watch?v=rw1UJk8BK4A

パッツォリヴォはナイキと契約したんだねー
779 :2007/06/23(土) 01:11:53 ID:mbIJfmub0
こんなのも見つけた↓何で作られたかは詳細不明?TVの企画?

http://www.youtube.com/watch?v=0rgWrFEi394

様々な人がパッツォとモントリーヴォが同一人物かもしれないと証言してる
パスクァルも出演させられてた
前にオフィシャルにも出てたけど、結構ネタにされてんだな
780_:2007/06/24(日) 02:51:53 ID:n6FVor950
セミオリに関して週明けに動きがあるようだね
シーズンが終わったら直ぐ決まると思ってただけに長かった気がする。
ウチに決まるのかな?
セミオリって純粋な右ってイメージがあるけど左も出来るの?
781:2007/06/24(日) 03:04:41 ID:cVq07ozXO
>>780
出来るよ。
右が本職なのは間違いないけど、右で固定されてても流れの中でよく左に来たりする。
今季終盤左セミオリで右ペリッシェルってのをよく見た。
782_:2007/06/24(日) 03:24:33 ID:n6FVor950
>>781
サンクス
獲得なら後はDH、CBの動向だな
そういやウチの補強費って、後どれ位なんだろうな
2500万ユーロくらいか?
783_:2007/06/24(日) 03:43:13 ID:MIyomykG0
セミオリいい選手だよな。どんどん仕掛けてくし何より守備さぼらないからねぇ。
あとキエボではプレースキッカーも勤めてた。
784 :2007/06/24(日) 15:55:29 ID:NAA+139u0
守備さぼらずにユーティリティがあるのはモロにプラ好みだな
来季は地味にさらに守備力アップしそう

CBは相変わらずペペが有力(1000万ユーロオファー)で、ガブリ(サンタンデールが350万ユーロ要求?)も有力候補に挙がってきたって感じか
CBは新戦力、ダイネッリ、ガンベロの3人で回すのがプラの構想なのかね
DHはシッソコに1200万ユーロの高額オファーしたけど、リバポが2500万ユーロ要求してるからかなり無理だな
他候補みてもこのポジションが最後まで難航しそう
つうか、リバポはルーカスとマスチェラーノ獲ったんだから、少しは安くしろよな…プレミアは金持ってるから強気だな…
785 :2007/06/24(日) 17:59:12 ID:NAA+139u0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2826

【月曜からコルヴィーノがメルカートで再開する動き】

SH:セミオリ、(ジュリ)
DH:シッソコ、(チガリーニorデッセーナ)
CB:ペペ、ガライ、バルザーリ、(アンドレオッリ)

キエーボはセミオリ売却にあたって、代わりとしてド・プラドとゴッビに興味を示してるらしい。
DH、CBは今のところ国外から獲得が第一目標で、保険として国内の若手にも注目と言う感じ。
786 :2007/06/24(日) 19:57:21 ID:PxUy9ij30
今度はガライだってさ〜
787-:2007/06/24(日) 20:39:47 ID:r7+mLnlp0
セミオリは500万ユーロくらいだったと思うが、ゴッビとド・プラドを絡ませたら幾らになるんだ?
シッソコに2500万は高いな、高くても1500万だと思うんだが
DHは他にも噂が多いから、誰が来るか本当に解からんな
パロンボの復帰とかも話あったな、ノチェリーノはユーヴェだっけ?

CFはリガンが200万ユーロ位なら戻ってこないかな

ダイネッリ残留でまだ補強に動いてるってことはクロルドルップは放出か
788:2007/06/24(日) 20:42:24 ID:NKC4qyyL0
シッソコ2,500万って。いらんいらん。
ペペもポルトが2,000万ユーロ要求してるらしいから無理っぽい。
ユーヴェがカンナヴァロ獲りそうだからCBは結局バルザーリかな。
サイドもセミオリで落ち着くっぽい。
問題は中盤だな。UEFA杯で優勝するって息巻いたデッラ・ヴァッレに期待したいところだけど
789 :2007/06/24(日) 21:53:27 ID:NAA+139u0
>>787
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2827

CFはレジナウドが放出される可能性が高いのと、来季パッツォシステムにしたときに
そのパッツォと同タイプのCFの控えがいないこともあってカチアが浮上(ピアチェンツァ400万ユーロ)
カチアはパッツォが出てくってゴネた冬のときにも後釜として候補に挙がってたし、
随分前にも交渉してた経緯があるから信憑性は高そう。個人的にもパッツォの控えとしたらなかなか良い人選だと思う。
ルポリには期待してるけど、パッツォと同じようなプレーは求められないしね。
790 :2007/06/24(日) 22:02:23 ID:NAA+139u0
http://www.channel4.com/sport/football_italia/jun24c.html

セミオリの交渉についてほんの少し詳細出てた。
値段はわかってないけど、キエーボが求めてるのがゴッビ ”or” ド・プラドではなく
ゴッビ&ド・プラドってことだな

この2人は来季主力としてヴィオラではやれないだろうから放出しても問題はないと思うけど、
コルヴィーノが獲得時に「セリエAの驚きとなる」と評して、アズーリにも召集されたゴッビと
スペツィアB残留に貢献したド・プラドはもう少し見てみたかったけどな…
でももし、2人の保有権だけで、現金無しでセミオリ獲れたらコルヴィーノGJだけど…
791-:2007/06/24(日) 22:19:12 ID:r7+mLnlp0
金を掛けずに交換で獲得になって欲しいんだよね
ド・プラド&ゴッビ+現金じゃ、ちょっとね。
ここで浮かした分を、DHに投入したい
ま、しかし、CHもそこそこ揃ってるとは思うんだけどなw

カチアか、あんまり知らないんだけど
出来れば、パッツォの教育係としてベテランクラスがいいね
リガなら金銭的にも高くないだろうしね。
792 :2007/06/24(日) 22:29:16 ID:1ZggMjXS0
そういや、セビージャの今シーズンやっと終わったね。
明日あたり、ウィファルシの移籍が発表されるのかな。
どうせなら高く入れるといいな。
793:2007/06/24(日) 22:29:54 ID:NKC4qyyL0
ゴッビは代表にも呼ばれるぐらいだからBでのプレーは断るんでないか。

カチア
http://www.youtube.com/watch?v=_10HRCmtRyg
パッツィーニに瓜二つっぽい
794 :2007/06/25(月) 01:42:36 ID:elAJ6Yvj0
>>792
HSVから買ったときは600万ユーロなんだよね。
ヴィオラで右SB覚えて、さらに価値は上げたけど、年齢も高くなってるから700万ユーロ〜900万ユーロくらいで売れたら
上出来なんジャマイカ。ウィファルシ売ったらヴィオラのSBのイケメン枠はバルザレッティに引き継がれるのか…

>>793
ホントにパッツォと得点スタイルと背格好が似てるなw

カチアってBだかなにかの得点王取った事あるんだっけ?前に噂に出たときに何かそんな話があったような…
年齢がパッツォの1個上だし、控えとして来てくれるか微妙なとこではあるな…プロビンチャだったらエース級だろうし

ゴッビもBは拒みそうだなー。リボルノ行きか…?
795:2007/06/25(月) 02:26:25 ID:qXbiiIHb0
>>793
カチアのプレーより曲がかっこよくてそっちの方が気になってしまったw

プレーや年齢が近いからもし来たらパッツォといいライバルになってくれそうではあるけど
でもボジノフはどうするんだ?
796 :2007/06/25(月) 03:10:30 ID:elAJ6Yvj0
なんだかんだ言って、FWは獲らずにムトゥ、パッツォ、ボジ、ルポリの4人で回す気もするな
カチアの代理人のフランチェスコ・ロマーノって、セミオリとガンベロの代理人でもあるから
ついでに売り込んでる可能性も無きにしも非ずだし…

って言ってるそばから、violanews見たらオビンナの噂もあるのか…
レジナウドが放出濃厚でボジノフもまだグレーラインだからメディアもFWのいろんな噂ちょこちょこ出してるのかな?

797-:2007/06/25(月) 15:10:31 ID:pH5F6RPq0
ジラが来るって噂も絶えないな
ボジノフの保有権+1500万ユーロって話も出てる。
この場合給料面での減額を受け入れるかが問題か

ジラにせよカチアにせよ、来た場合パッツォとボジがどう思うかが問題だと思う
流石にジラが来て控えってことはないだろ
ジラとパッツォでムトゥは左SHか?
ムトゥを左SHで使うと考えると、かなり選択肢が広がるな
798:2007/06/25(月) 19:01:51 ID:D5RldD9P0
電撃でアラン・スミスが加入する。ふとそんな気がした。
799 :2007/06/25(月) 20:09:50 ID:elAJ6Yvj0
FWはバベルの噂も出てるけど、会長、コルヴィーノ、プランデッリの3人ともが来季のFWはパッツォ
って言ってる段階じゃあどれも記者の妄想記事に見えるな…
たぶん、ボジノフが出てく可能性を考慮してるんだろうけど、これも3人共と本人が残留するって言ってるしな

セミオリに関してはより具体的な交渉内容がでてきてるな
キエーボは550万ユーロ+ド・プラドの共同保有権で合計700万ユーロを要求。
他の記事では450万ユーロでコルヴィーノがOKを出すだろうとも。
キエーボのサルトーリDSはド・プラドの交渉はまとまるだろうが、セミオリに関しては難航してると発言。
一方、セミオリの代理人はほぼ、交渉が終わっていると発言。

それにしても、プレーアウトの1プレーで市場価値を一気に上げたド・プラドはGJだわ
ゴッビに関しては多分コルヴィーノか本人が渋って話が流れたね
800 :2007/06/25(月) 20:15:31 ID:elAJ6Yvj0
おっと言ってるそばからボジノフが2011年までの契約延長に同意したっていう記事が出てるな
正式にサインしたら発表か?

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2856
801:2007/06/25(月) 20:21:46 ID:D5RldD9P0
FWの名前にジラルディーノが挙がるなんて、妄想の最たるものだよな。
ヴィオラがトーニを出した真意をわかってない。
ま、メルカートは何が起きるかわからんから100%無いとは言い切れないけど。

セミオリの交渉に関しては、共にやり手のコルヴィーノとサルトーリの火花が散っててすっげー興味深い。
交渉がどんな結果に終わるのか、ある意味楽しみ。
802 :2007/06/25(月) 20:50:05 ID:elAJ6Yvj0
>>801
その通りだね。ジラとかバベル獲るほどFWに関して焦ってるなら
契約1年残ってたトニを無理矢理にでも残留させてただろうしね。
ウェンブリーで最高のアピールしたパッツィーニに、機会を与えてあげようとしてる稀有なクラブだからこそwktkするし。
会長のインタじゃ、来季の目標は3〜6位に入れればおkって言ってるから、ゆっくり成長させたいんだと思うな。

セミオリの交渉は記事4つくらいを斜め読みしたから、細かく間違ってるかもだけど…
交渉の大詰めに来てる感じがするな。
唯一こっちが強気でいられるのは、キエーボはB落ちで放出が前提ってとこなんだよな。
どうなることやら。
803:2007/06/25(月) 21:05:14 ID:D5RldD9P0
もうちょっとひねくれた見方したら、若いパッツィーニとボジノフにプレッシャーを与えてチームを混乱させる動きがあるのかもな。
急速に力をつけてるヴィオラを脅威に思って潰そうって動きがあってもなんら不思議じゃない世界だし。

実際、2年前くらいにボジノフに盛んに移籍の噂がたった時にコルヴィーノは「我々を内部分裂させる動きだろう。」云々言ってたこともあった。
804 :2007/06/25(月) 23:53:08 ID:elAJ6Yvj0
確かに、ボジノフのときも、パッツォがゴネたときも、シーズン中に噂が出るとプレッシャーになってたし陰謀を感じたな。

まあでも今出てるジラ関係の噂を書いてる元ソースがナツィオーネだから、メルカート時期に乗じて売り上げ伸ばしたい記者の思惑じゃない?
ナツィオーネはフィレンツェの新聞だから、定期的にフィレンツェ人が食いつきそうなビッグネーム出すんだよな…

コリエレ(ローマ寄り)はボジノフが2011年まで契約延長に今週中サインするだろうって感じで
トゥット(ユベ寄り)はヴィオラはオビンナなんじゃない?って感じで、ガゼッタ(ミラノ方面寄り)はジラはユベ行くかも?って感じだ。。
こうみると、要するにフィレンツェ周辺と、それぞれのジラ移籍キボンヌな人々の思惑が入り乱れてるだけだな…
一般的なヴィオラティフォジはパッツォとボジノフでおkな風潮だしね。

そういや、ローマのエスポージト獲得が決定されたみたいだから、ヴィオラのセミオリ獲得は急加速かね。
805:2007/06/26(火) 00:12:45 ID:2m1I5v9V0
なるほどww
各紙にはそういう図式があるんだw勉強になったw

しっかしトゥット(ユーヴェ寄り)のヴィオラはオビンナなんじゃない?っていうテキトーさ加減がムカツクなw

いまんところ正式にオファー出してるのがペペ、バルザーリ、シッソコ、マヴバ、セミオリぐらいかな?
全員要求額とかなり開きあるみたいだから、明日から始まるミラノでの本格的な交渉でコルヴィーノの腕が試されるな。
んで、その辺と交渉しつつ合間にアンドレオッリとかデッセーナとか未知のブラジル人とかを獲ってくるのがコルヴィーノ。
806-:2007/06/26(火) 00:22:29 ID:UDAxPR+D0
UEFA杯で優勝+CL圏内をデッラ・ヴァッレが目指すんならFWはもう一枚必要だと思う

パッツォとボジの契約延長が決まってから表立て動きがありそうな気がする
ただ、個人的な意見としたら、このポジションにはサブでも受け入れられるベテランクラスを希望
移籍金も安くつくし、纏め役にもなりそうな(ええリガンですw)
ムトゥにそこまで求めるのは厳しそうだしね、ムトゥにはボーレ、ボジを面倒見て欲しいw

DFは控えを探す感じだから、将来性のある若手中心でいってくれてもいいと思うんだが、
バルザリ、ペペは無理してでも獲得する必要はないんじゃないか?

セミオリは決まったと思ってもよさそうだな
807 :2007/06/26(火) 00:54:08 ID:GWArbJC70
U21見てたけど、正直アンドレオッリは計算できる控えにはならなそうだな…経験不足が露骨に出てたな。
インテルスレでも、期待したいけど実力不足は否めないていう空気だったし、オレも同じ感想だ…
たぶん、カニーニ、クリシートよりは2段階くらい落ちる気がする>アンドレオッリ

ヴィオラで育てるのも良いけど、来季ウィファルシいなくなるのなら計算できる主力級CBはもう1人欲しいと思うなあ。
ウィファルシ残留なら、アンドレオッリ、カニーニ、でも良いけど、
放出なら金も入るし、ペペ、バルザーリ、あたりが欲しいところ…その中間はサパタ、ガライか?
試合数の多さと昨シーズンのヨル右SBみたいなスクランブルが怖いから、CBは主力級3人をメインで回して、補助1人が理想だなー

リガンは何気に価値上げやがったからなw来て欲しいけど、買戻しってフロントの印象悪くなるからやらなそうだなー
808-:2007/06/26(火) 01:23:38 ID:UDAxPR+D0
即戦力を求めてないから、将来性でアンドレオッリでもいいと思うけど
カニーニ他かもしれん
U−21じゃイタリアのCBは悲惨だったからな。

ウィファルシが出て行くならバルザリにかける金もあることだし
保険でクロルドルップ一年は残すかもしれんし
どっちにしろウィファルシ次第だな
右サイドならボーレ、ポテンツァで間に合うと思うけど。
809 :2007/06/26(火) 08:01:52 ID:GWArbJC70
http://www.gazzetta.it/Calcio/prob_form/mercato.shtml

どうやら、FW問題は前にviolanewsでもチラっと噂になってたU19スロベニア代表の若手長身FWで決定みたいだな
もう獲得済み選手になってるから、バルザレッティのときみたいに公式発表が遅いだけか?

ティム・マタフス(Tim Matavz) 89年生まれ 18歳 身長188cm

若すぎるから、マツーヒとハブルと共にしばらくはプリマヴェラかね
なんか、プリマヴェラの選手だけでセリエA中位くらいの選手層になりそうな勢いだな
そういやブリーヴィオは何故か手放したけど…

あ、ボジノフは本人も契約延長サインする気マンマンみたいね
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2884
810なんとなく23歳以下の有望株をまとめてみた:2007/06/26(火) 08:56:40 ID:GWArbJC70
【84】
FW パッツィーニ     U21 イタリア   05-06セリエA最優秀若手
DF ポテンツァ         U21 イタリア   元U21イタリア代表キャプテン
【85】              
MF モントリーヴォ     U21 イタリア   イタリアファンタジスタの正統
【86】            
FW ボジノフ.          A代 ブルガリア セリエA外国人選手の最年少出場記録(15歳)
MF パオルッチ.           イタリア   イケメンファンタジスタ
【87】            
FW ルポリ         U21 イタリア   イングランドリザーブリーグ得点王
MF クズマノビッチ...   A代 セルビア  万能MF
MF フィリペ              ブラジル  ブラジル、リオ出身…
DF ヴァンデン・ボーレ  A代 ベルギー  史上2番目の若さでベルギーA代表主力(16歳)
DF マテオ...              ブラジル  http://stage6.divx.com/user/mascagni/video/1224639/Enrique-Mateo
【88】            
FW ディ・カルミネ     U19 イタリア    バンディエラ候補(フィレンツェ出身※生え抜き)オルテガの再来
FW レピラー         U19 フランス   意外とデカイ
MF ウィリアン       U20 ブラジル    U20ブラジル代表10番。デコ+ロビーニョ。(再来季合流)
GK ミハイロフ        A代 ブルガリア  ブルガリアサッカー協会の息子
GK マンフレディーニ   U19 イタリア    ペルッツィ2世
【89】            
FW マタフス...        U19 スロベニア 長身FW
MF ハベル...         U19 チェコ    チェコのデロッシ
DF マツーヒ...         U19 チェコ    記者が選ぶ89世代ナンバー1CB
DF タリアーニ       U19 イタリア   ネスタの後継(コルヴィーノ談)
DF アレックス......          ブラジル   トライアル合格者
811 :2007/06/26(火) 09:13:31 ID:GWArbJC70
スクデットを狙うらしい2〜3年後に主力になりそうな80年〜83年生まれには
フレイ、パスクァル、ガンベロ、ドナデル、ゴッビ、パツィエンツァ、サンタナ、レジナウド
って感じで、特に経験がもの言う守備面が充実してる事に気付いた…
3年後には30才超えてる79年生まれは、ダイネッリとムトゥがいてチームのカピターノと10番という核がいる感じ。

ちなみに3年後にはTV放映権料分配が平等化と、自チーム、自リーグの育成選手ベンチ入り強制化がある。
wktkと同時に、こう見ると、ヴィオラのプロジェクトはすげえ綿密だと感じた…恐ろしいな
812 :2007/06/26(火) 14:22:16 ID:Nf8ykcOKO
若手の選手リスト見ると将来楽しみだな
何年後かにはアーセナル、リヨンみたいなクラブになってるのかね
若手中心でリーグ制覇してCLでもそこそこ戦えるっていう
それがプロジェクトの中心なんだろうな

若手育成が上手くて、戦術、采配にも優れたプラに長期政権を託してるから
ベンゲルみたいに無敗優勝、CLの決勝進出、くらいまで夢持ってほしいな

バンディエラ候補のディ・カルミネはゆっくり育てて欲しいね
813-:2007/06/26(火) 16:56:02 ID:PXwmTCoY0
しかしプリマヴェラは東欧化してるな
ムトゥ、ウィファルシのコネクションか?

ノチェリーノを400万ユーロで共同保有
フォベールを1300万ユーロ
マヴバは900万ユーロ?
てな噂が出てるな
814  :2007/06/26(火) 18:08:32 ID:VggMD4j00
>>810
プリマ充実し過ぎでワロタ
815 :2007/06/26(火) 18:47:07 ID:FOMM7dvH0
497 :ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 18:08:40 ID:4gip1VzE0
トレゼゲ残留で、来期CL圏内が見えて・・・きた?
ライバルはパレルモとラツィオあたりだろうけど、
どれも完成されたチームだからきついなぁ〜
フィオレンティーナは没落すると見ているが・・・どうカナ?
816-:2007/06/26(火) 19:13:26 ID:PXwmTCoY0
またまたプリマでニコラ・グラン(18歳)をセビリアから獲得らしい
DHだそうだ
817 :2007/06/26(火) 20:36:17 ID:E8G8uQIM0
>>810
パオルッチはユーベプリマじゃん
818 :2007/06/26(火) 20:38:34 ID:GWArbJC70
青田買いが進むなー
東欧方面+ブラジルってのがヴィオラスカウト陣の力入れてる地域なのかな

プリマの方じゃなくて、トップチームの補強枠としてCBはもしかしたら獲らない可能性もあるみたい
セビージャのオファーに対して改めて「ウィファルシは売らない」と断ったらしい
DHは現実路線がマブバの800〜900万ユーロで、保険でノチェリーノ、夢がシッソコって感じみたいね
ここにきてマタフスは交渉にブレーキがかかってるという記事もあるな

http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2906
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2917
819 :2007/06/26(火) 20:43:26 ID:GWArbJC70
>>817
それ、パオルッチ違い
ユーベが保有権持ってるのはミケーレ・パオルッチ
ヴィオラにいるのはアンドレア・パオルッチ

>>810に書いたのは全てヴィオラ所属だよ
820:2007/06/26(火) 20:43:30 ID:2m1I5v9V0
それはミケーレ・パオルッチ。
ヴィオラにいるのはアンドレア・パオルッチ。
821 :2007/06/26(火) 21:00:14 ID:GWArbJC70
>>820
被ったな…
ま、ヴィオラのパオルッチはヴィオラオタ以外にはマイナーだからな…
822:2007/06/26(火) 21:44:28 ID:2m1I5v9V0
んだね。ま、俺もプレーは見たこと無いけど。
てかパオルッチってプランデッリとコルヴィーノが目をつけたらしいけど、アンダーの代表に選ばれたって聞かないんだよな。
昨シーズンもトップチームのベンチ入りしたりして実力はあるんだろうけど・・・はてさて?
823-:2007/06/26(火) 21:53:19 ID:PXwmTCoY0
>>818
ウィファルシ残留か!
これでバックラインに不安は無いな。
無理してまでバルザリを獲らなくてもいいし、その分DH、CFに補強費が廻せるな

ユーヴェがカンナヴァーロにいってくれれば、バルザリも金額が折り合うか
DHはほぼマヴバで決まりかな?コルヴィーノだけに最後まで誰を連れてくるやらw

プランデッリがジラについて何か言ってたらしいが、上手く訳せなかった・・
824:2007/06/26(火) 22:08:55 ID:2m1I5v9V0
>>823
俺もうまく訳せなかったけど
「来シーズンはパッツィーニを信頼してるけど、彼1人にはプレッシャーをかけたくないね。」
的なことを言ったら記者に「ジラルディーノのことはどう思う?」って突っ込まれて
「私は指導した選手全員を愛してる。ジラルディーノのことももちろんそう思ってる。」
とかそんな感じじゃないかな?

ジラルディーノは獲らないと思うけどFWはもう1人ぐらい獲るかもな。
825_:2007/06/26(火) 22:14:51 ID:1xiRtj7D0
>>816
スペイン人?
826-:2007/06/26(火) 22:33:22 ID:PXwmTCoY0
>>825
すまん、リビリアになってたな・・セルビアです
セルビア人で、クラブはパルチザンベオグラード

>>824
そうか、最後の方が良く解からなかったけど、獲得どうのこうのって話じゃなかったのね

827-:2007/06/26(火) 22:42:19 ID:PXwmTCoY0
そういや、シッソコはリバポであぶれそうだからレンタルとかでも無理かな
それが出来れば、かなり金銭的に余裕が出来ると思うんだが。
828 :2007/06/26(火) 22:48:08 ID:FOMM7dvH0
今のところの戦力
    
          ムトゥ  パッツィーニ
        (ポジノフ) (ルポリ)
               
  ヨルゲンセン              サンターナ
  (ゴッビ)               (レジナウド)
       モントリーヴォ  ドナデル  (ド・プラド)
      (クズマノヴィッチ)(パツィエンツァ)
       (リヴェラーニ)
 パスクァル                     ファン・デン・ボーレ
(バルツァレッティ)                 (ポテンツァ)
        ダイネッリ      ウィファルシ
       (クロルドルップ)  (ガンベリーニ)
               フレイ
              (ルパテッリ)
              (ミハイロフ)
              (アヴラモフ)
CBはいらないような気がする
DHは必要だね。
サイドは、レジナウドに残って欲しいなぁ
829-:2007/06/26(火) 22:59:56 ID:PXwmTCoY0
そこから出て行きそうなのが
ゴッビ、レジナウド、ド・プラド、リヴェラーニ、アヴラモフ
となると、やっぱSHは足らないな

後はプリマの中から誰が夢を見せてくれるか
830:2007/06/26(火) 23:49:41 ID:2m1I5v9V0
>>828
う〜ん、こうやって見ると来期はパッツィーニよりモントリーヴォが鍵を握るシーズンになりそうだな。
守備に追われる機会が増える中で、どんだけ攻撃面で才能を発揮できるか。
モントリーヴォの負担を減らすために強力な相棒を探してるんだろうけど、良い選手獲れんとなんかやばそう。
逆に言えば、来期が上手くいけば、モントリーヴォは本当に大きな大きな選手になりそう。

CBはカニーニあたりを共同保有で獲って、後はサイドは500万ユーロ+ド・プラドでセミオリ。
左はクァレスマを奮発して獲ってヨルゲンセンと師弟関係の出来上がり。
中盤はお買い得のマヴバでおk。これが出来ればヴィオラのメルカートは完璧。
831 :2007/06/27(水) 01:31:31 ID:C8hckyxu0
>>830
オレもそう思った。2センターでのモントリーヴォの起用は相方のレベルでかなり印象変わりそう。
今シーズンでモントリーヴォの守備もだいぶ成長したし、U21の試合でもコンディション悪い中
献身的に最終ラインまで戻って守備してたり、明らかに守備への意識が上がってんだよね。
まだまだ、今のピルロの域には及ばないけど、一歩づつ成長してるのがわかる。

多分2センターでも、SHにネドベドみたいに攻守に貢献できる選手がいればモントリーヴォもだいぶ活きる気がするんだよな。
個人的には、クァレスマみたいな純粋なウィングタイプも獲って欲しいけど、戦術的には意外とボーレをSHにする案もあるのかな?
って気がしてる。左ヨル、サンタナ、右セミオリ、ボレって感じ。んで>>828のドナデルとモントリヴォの場所が逆バージョン。
セミオリorボレとDHでモントリーヴォを挟めば守備の負担が減りそうな気がする。2センターなんだけど、3センター気味みたいな。

でも、まあ戦術マスターのプラの事だから、来季はいろんなオプション試しながら徐々に
パッツォリヴォシステムを完成させていくだろうけど。カンピオナートの序盤はバタつきそうだけど、長い目でみたい
832 :2007/06/27(水) 01:32:58 ID:iMNIsn3k0
なんでここの奴らって長文ドリーマーばっかなの?
833 :2007/06/27(水) 02:13:13 ID:C8hckyxu0
バーロw オマエは普段のこのスレを知らないだろ
普段2、3人しかいなくて、週末も放送ないから4、5人が「勝ったな。乙」くらいの1行レスばかり…
メルカートシーズンはその人数が6、7人くらいに増えるから、うれしくて長文になんだよ
まあたしかに、長文を書いて、無理矢理スレが盛り上がってるように見せかけてるというのもある
ドリーマーなのは、C2時代を見守ったおっさん魂と、若手好きなプチニワカ魂が渾然一体となって
無理矢理にでもwktkしたいからに決まってるだろ。あと、3大クラブと違って、日本語情報少ないから持ち寄ってるっつうのもあ(ry

…ほら、気付くと煽りにも長文。ほっとけ
834_:2007/06/27(水) 02:30:47 ID:QXN2EYXL0
シーズン中は、落ちるかと思うぐらい書き込みが無いからなw
中継が殆ど無いから、ネットのスコア速報の更新が楽しみなオレ・・・

日本語情報がかなり少ないから、ここを結構頼りにしてる。
835 :2007/06/27(水) 02:43:25 ID:C8hckyxu0
シーズン中のこのスレ(しかも試合後…) >>41-43


>41 - sage 2007/05/06(日) 23:56:42 ID:ZfgmLrDn0
>エンポリと入れ替わったかな・・・

>42 _ sage 2007/05/07(月) 00:17:47 ID:vNisqygM0
>スコアレス

>43    sage 2007/05/07(月) 00:51:42 ID:mDDaQ3dZ0
>オレはセックスレス


試合に関してはこの3レスのみ…ちなみにこの前後はメルカートの話題…orz
来季スカパーは放映権買うのかな?ネットで見れる試合にも限界があるんだよな…
836 :2007/06/27(水) 02:54:37 ID:iMNIsn3k0
じゃあなんで代表スレでまで長文ドリーマーなの?
837 :2007/06/27(水) 07:12:05 ID:45kbaf/zO
>>835
セックスレス関係ねーしw

ぷららは撤退したのかね。スカパーがやってくれるならまた契約するんだけどな
838:2007/06/27(水) 07:41:37 ID:Zl40OPeW0
長文ドリーマーw
いい言葉だww
839':2007/06/27(水) 08:47:39 ID:Ig3J156hO
まぁ夏のカルチョ(笑)の間だけだから長文ドリーマーも許してほしいなw
840_:2007/06/27(水) 11:05:24 ID:aBWX26zI0
ageんな
841 :2007/06/27(水) 11:05:33 ID:C8hckyxu0
なんで代表スレ?って思って覗いたら選手マンセーの叩きあいがあったのか
で、そいつが長文ドリーマーだったと…ええ、間違いなく6、7人はいるココの住民うちの誰かです。あれはw
きっと、普段試合見れないのに、久しぶりに見たパッツィーニとモントリーヴォの出来が酷くて現実逃避したんだよw

>>831のオレも同類だな。長文ドリーマー臭がプンプンするw 以後、自粛します。サーセンw
842  :2007/06/27(水) 11:38:46 ID:ceiKrHd20
モッタがバルサをクビになりましたよ

以前、噂もあったからDHはフリーで獲れる彼になりそうな悪寒
843 :2007/06/27(水) 11:47:31 ID:45kbaf/zO
つうか、みんなユ〜ベオタに釣られすぎ
パオルッチ違いを指摘されて真っ赤になってる>>832はスルーで
844 :2007/06/27(水) 11:52:46 ID:WMsPiYom0
さすが代表スレから真っ赤に逃亡した>>843は言うことが違うw
845 :2007/06/27(水) 11:55:19 ID:C8hckyxu0
>>842
モッタでもフリーなら良い感じだな
たしか、イタリア国籍も持ってるからEU内選手として獲れるのは後々を考えると良いのかも
でも競合クラブ多いんじゃないの?そうでもないのか?
846 :2007/06/27(水) 12:02:45 ID:WMsPiYom0
>>845
一応、ミランが狙っているらしい。
847 :2007/06/27(水) 12:26:07 ID:C8hckyxu0
ミランか…ちょっと難しそうだな…
でも、ミランだと控え扱いだけど、ヴィオラなら主力でやれるんだよな
まあ、DHはコルヴィーノがどう動いてるかまったく読めんから、どうなることやら
848_:2007/06/27(水) 13:12:58 ID:L5ecz8Dt0
>>843
フィオスレの面汚しはもうこないでくんね?
あと確かに長文しまくるやつはいるな
俺の考えからすればそいつは同一人物だがw
849_:2007/06/27(水) 13:16:23 ID:L5ecz8Dt0
毎日同じIDのやつがなんやら長文で挙句、フォメまで書き出すけど
あれは正直、うざい
850 :2007/06/27(水) 14:25:07 ID:CLA/GKUn0
長文ドリーマーwww
短い中にも全てを凝縮したこの表現に脱帽wwwwwwwwwww

>>843
二度と来るなよ
851-:2007/06/27(水) 14:31:44 ID:Ig3J156hO
ん?珍しく荒れてるな
852  :2007/06/27(水) 14:32:30 ID:ceiKrHd20
DHはレデスマで決まったんじゃなかったのか
853 :2007/06/27(水) 14:58:23 ID:6YTQpaCj0
リボルノスレないので
似たようなチームのここに書き込みます

タバーノを10億で買い取ってくれてありがとう
854  :2007/06/27(水) 15:02:28 ID:aKpppx/Z0
シーズン中にはこんなに長文みたりしなかったし、
流れ速くもなかったのにここ最近でいきなり湧いたな。

でも移籍情報とか訳してくれるのはありがたい。
855_:2007/06/27(水) 15:44:13 ID:QXN2EYXL0
>>853
こらこらwww

>>852
まだシッソコに興味示してるみたい、ただリバポが移籍金を2500万ユーロで設定してるのが問題
無理ならマヴバを900万ユーロって流れなんでレデスマをどう考えてるんだろ
DFもペペに1000万ユーロで検討中らしい
保険がカニーニって感じの流れ

セミオリに関しては最後の詰めの段階でほぼ合意ってとこかな
SHはマジョルカの左SHアランゴに興味?って話もでてる

コルヴィーノはアクイラーニにも興味を示してるらしいがローマが出さんだろな

アブラモフはラツィオ、パルマが興味
レジナウドはトリノが500万ユーロでオファー?

リガンにリボルノ、カターニャが100万ユーロでオファー
856:2007/06/27(水) 16:07:10 ID:IX+ht14iO
長文ドリーマーかw確かにいるなそんなやつ
やたら長文で毎日張り付いてるやつがw
普通にニートだろ?
857 :2007/06/27(水) 19:17:25 ID:ceiKrHd20
また10代の選手の噂が。
アルゼンチン人FWのフォレスティエリだってさ。
どこまでプリマの選手層膨らますつもりだろ。
世界中の有能なティーエージャーを片っ端から獲りまくるつもりかな。
858:2007/06/27(水) 20:00:41 ID:oKra8U61O
レピラーって響きがなかなかいいな、期待していい選手?
859_:2007/06/27(水) 21:15:38 ID:Pk3MJFUb0
まじでモッタ獲りそうで怖いな
860_:2007/06/27(水) 21:30:30 ID:QXN2EYXL0
ttp://www.reginaldoferreira.it/

レジナウド公式HPキタ

>>858
来期は出場機会を求めてレンタルされるだろうが、将来性のあるFW

>>859
ありそうだな、イタリア国籍も持ってたはずだしモッタい落ち着くのかな
861 :2007/06/27(水) 22:51:04 ID:MRtdHC2o0
>>833が好い人なのはわかったw がんばれ ドリーマー達!
862 :2007/06/28(木) 01:08:45 ID:asANJPW00
モッタって性格悪いらしいけど、その辺どーなんだろ。
863 :2007/06/28(木) 09:20:08 ID:iwbQdA1i0
モッタ性格悪くないと思うけど
ちょっと馬鹿っぽいところあるけどね
864  :2007/06/28(木) 10:28:04 ID:9ETythbZ0
フィオが獲得したはずのミハイロフがリヴァプールに行ってしまったぞ!?
どうなってんだ??
865 :2007/06/28(木) 12:44:54 ID:7Bnw6CiV0
被オファー噂

クロルドルップ→オリンピアコス
ゴッビ     →アタランタ
リヴェラーニ →ナポリ、ローマ
レジナウド  →トリノ、ナポリ、パレルモ
ド・プラド   →キエーボ、ボローニャ

ボジノフ契約延長濃厚、ウィファルシはコルヴィーノが残留宣言。
クロルドルプも代理人が残留を示唆してる。
パッツォは契約延長交渉中(現在2009まで、2011年まで延長交渉。ボジも同じ内容)
866 :2007/06/28(木) 12:51:03 ID:7Bnw6CiV0
>>864
ミハイロフもレデスマも本人orクラブだけと合意しただけなんじゃね?
いつぞやのヴィディッチなんてちゃんと契約して、移籍決まってたのに
ギリギリで破棄してマンU行きやがったからな
逆に、クズマノビッチはパレルモに決定してたのにヴィオラが強奪。
公式に発表されるまでわからんね
867 :2007/06/28(木) 14:38:33 ID:zevZ3k3uO
モッタってカードコレクターだよな
868-:2007/06/28(木) 19:37:57 ID:L4ngNCFc0
そういやレデスマってここの書きこだけで、記事あったっけ?

869_:2007/06/28(木) 22:07:22 ID:eWCPEU1J0
セミオリの交渉がかなり難航
870-:2007/06/28(木) 22:46:17 ID:L4ngNCFc0
そういや、サカマガだっけか、プランデッリは中盤に大物を連れてくるだろう
って話だったな。
あと、FWはアドリアーノが夢で、ジラ、フンテラールあたりって感じだった

てことで、誰が来るか最後まで分からん
セミオリとの交渉でキエーヴォはゴッビ、クズマノビッチって
レンタルなら考えるだろうけど、えらく吹っ掛けられてるな
871  :2007/06/28(木) 22:54:44 ID:at9+fwl00
01シーズン冬にアドきたんだよね?
そのころ見てなかったんだけどアドはどんな感じだった?
この頃キエーザ怪我だったのにFW誰使ってた?ガンツとかだっけ?
872-:2007/06/28(木) 23:14:38 ID:L4ngNCFc0
内容はわからんが、半年で15試合6ゴールだから年齢を考えると上出来では?
873 :2007/06/28(木) 23:37:19 ID:hTY6dSPB0
ゴッビBでのプレーに甘んじるとは思えないなぁ
クズマノヴィッチはこれから期待したい選手だから絶対放出はダメ!
もうセミオリは見切りつけてフォベールにしたらいいのにと思うよ
技術あるし突破力スゴイしでいい選手だぞ〜
874-:2007/06/28(木) 23:54:59 ID:L4ngNCFc0
ドナデル、2011年まで契約延長!
875 :2007/06/29(金) 00:03:59 ID:U6gzSeJb0
フォベールの方が高いんだけど
876 :2007/06/29(金) 00:43:57 ID:U6gzSeJb0
>>868
h ttp://www.violanews.com/news.asp?idnew=2588

結構ここの住人って某ブログの記事を情報源にしてる印象あるけど、
あそこの元ソースはほとんどviolanewsかドットイットだから、元記事読んでればどのくらい信憑性あるかわかるよ
ちなみに一番下に書いてあるRedazioneっていうのは編集部って意味でviolanewsの記者が書いたものってのを表してる

某ブログにマイナー選手が取り上げられると、心理的に信憑性高く見えるけど他の飛ばしとあんまり変わんないよ
877-:2007/06/29(金) 00:57:45 ID:djT6OSe50
>>876
サンクス
ウィリアンと一緒にされてるから勘違いしたのかな
公式に出るまでは確定ではないってことで
878-:2007/06/29(金) 02:26:40 ID:djT6OSe50
シッソコはリバポと契約延長だってよ
879_:2007/06/29(金) 04:17:52 ID:DvGQipSu0
レジナウドにパルマが450万ユーロ、デッセーナが絡むか?

キヴはバルサ有力、その場合インテルがバルザリ獲得に向かう?
880 :2007/06/29(金) 14:38:49 ID:U6gzSeJb0
レジナウドの評価高いな。最終戦のアクロバティックなゴールで価格上がった感じするな…
来季のシステムでは使い辛いから放出も仕方ないのだろうけど、ちょっともったいない気もする
売るほうに目処がたてば、買うほうも進むかね。普通は逆に動くだろうけど。
881 :2007/06/29(金) 17:13:13 ID:U6gzSeJb0
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3044
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3043

レジナウド決定やん…移籍金450万ユーロ5年契約、月曜発表。
チガリーニの優先交渉権も含まれる感じっぽい。チガリーニはしばらくはパルマに留まるみたい。
デッセーナがサイドでもプレーできるガッツタイプで、チガリーニがピルロっぽいんだっけ?
882_:2007/06/29(金) 17:18:16 ID:sXMsbq9m0
レジナウド、アタランタ戦のゴールが衝撃的だった…。
883 :2007/06/29(金) 17:31:37 ID:Vbv8CS6V0
レジナウド放出か・・・せめてレンタルにして欲しかったorz
FWはトーニ、レジナウド放出でボジノフ、ルポリが加入か
将来性はあるかもしれないけど、なんか心もとないなぁ
884_:2007/06/29(金) 19:32:09 ID:McvFrN8V0
レジナウド出すのか
セミオリはかなり難航してるしな
左WGはまじで誰獲ってくるか予想付かない
噂にも上がってない選手獲ってきそう
885:2007/06/29(金) 22:12:45 ID:Z35s+an20
中盤は、モッタどころか元レッジーナのモザルトになる可能性もあるので。覚悟しぃや〜
886:2007/06/29(金) 23:10:08 ID:zGOHGyxP0
ルッソットかパオネッサ獲ってくれよ
887:2007/06/29(金) 23:43:19 ID:Z35s+an20
アフェラーイとアイサーティをセットで獲ってくれよ
888 :2007/06/29(金) 23:57:22 ID:amtI7Ljw0
レジナウドの放出はサイドの補強が完了してからでも良かったと思うんだがな〜
889 :2007/06/30(土) 00:29:50 ID:MGMJwZrVO
レジナウド売っちゃったのか
まだ若いし、右ウイングとしては凄く良い選手だったのに
890 :2007/06/30(土) 02:30:53 ID:soTgq50L0
だんだん補強候補の名前も地味になってきたな…
プラのインタ読む限り来季の目標は維持、熟成、成長って感じで
あんまり順位気にしないみたいね…むしろ内容重視なのか
891_:2007/06/30(土) 16:06:30 ID:/j7KQtJO0
レジナウド出しちゃったか
もったいねー
892  :2007/06/30(土) 23:28:37 ID:I14PRA2E0
早く試合がみてえなぁ・・・
893_:2007/07/01(日) 00:02:45 ID:BnmYa7vD0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3217557/
レキップ紙によると、リヨンは“天才”の呼び声が高いコリンチャンス(ブラジル)の攻撃的MF、ボルヘス・ウィリアン(18)の獲得に動いている模様。

これってウチに来る予定のウィリアンだよな?
894 :2007/07/01(日) 12:11:27 ID:PH86L/X3O
今のところ
IN ルポリ、ボーレ、バルザレッティ
OUT トーニ、レジナウド

残留濃厚 ウイファルシ

帰還濃厚 ボジノフ

獲得濃厚 セミオーリ、バルザーリ
でいい?
895 :2007/07/01(日) 13:39:20 ID:LHizBxtM0
セミオリはキエーボがかなりふっかけてきている為、交渉は難航中
ターゲットを変えるんじゃないかな
ボジは契約延長濃厚
ウイファルシがコルヴィーノの残留宣言により残留が間違いなさそうな
為、バルザーリは獲らないんじゃないかな
ダイネッリ、ウイファルシ、ガンベロと主力級が三枚もいるし
やっぱ残りの補強はDHと右WGだろうね
896.:2007/07/01(日) 14:08:52 ID:+GA01Jko0
コルヴィーノの残留宣言って5月の終わり頃の
「ウイファルシはここで30歳の誕生日を迎える・・云々」ってやつ?
897  :2007/07/01(日) 14:51:40 ID:wqamXOvC0
U-20始まったね。
ウィリアンは控えのまま出番無く、マズクはスタメンで頑張ってた。
ハブルは呼ばれてなかったのなー。見てみたかった。

ところで読み方はマズク?マツーヒ?
898 :2007/07/01(日) 15:40:12 ID:LA2MYC000
>>896
結構最近の記事で改めて放出を否定したって出てたよ。
推測だけど、CB補強が難航したことにも関係してるかも。
もしくは、バイヤンに売りに出したってのはただの噂で、始めから放出リストに載ってないのかも。

>>897
チェルシーの、チェフ、チェヒみたいな感じだろうね。英語読みがマズクに近くて、チェコ語だとマツーヒなんじゃないか
オフィシャルはマツーヒって読んでるけど、他のメディアだとマズクとかマズフが多いね
どっちでも良いだろうけど、こだわるなら現地読みのマツーヒか?
899 :2007/07/01(日) 15:55:25 ID:LA2MYC000
ウィファルシに関しての最近の情報はこれの一番下の記事かな
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=2906

「ウィファルシにセビージャが再オファーしたが、フィオレンティーナは拒否した」
(6月26日:コリエレ)

ただ、売らないとは思うけど、ミランがずっと興味を示してるって記事は一昨日くらいに出てた
900_:2007/07/01(日) 16:09:49 ID:lTX89nSF0
バティが懐かシス
901 :2007/07/01(日) 16:45:46 ID:LA2MYC000
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3088

会長のアンドレアの方じゃなくて、オーナーのディエゴの方が講演会の席で
「フィオレンティーナのファンに ”小さな贈り物(regalino)” がもうすぐ届くだろう」 と発言。

「regalino」は、若いって意味でも取れるから、レジナウドに絡んでたチガリーニが有力かな。
もしくは発表されてないけど、獲得決まってるマタフスのことかね。
ファンを喜ばせるような発言だからもう少しビッグネームなのかもしれないけど。
単にささやかなプレゼントと取れば、セミオリ、メストあたりが決まりそうなのかな?
902 :2007/07/01(日) 16:49:44 ID:LA2MYC000
あ、メストはウディネに決まりっぽいからないな…
903   :2007/07/01(日) 17:18:46 ID:vCLMD60D0
セミオリは近づいたり遠ざかったりでどうなるかさっぱりわからんな
904 :2007/07/01(日) 17:39:38 ID:GzekAivX0
キエーボは降格のくせに強気だな
905 :2007/07/01(日) 18:51:32 ID:LA2MYC000
ヴィオラニュースに現在までのメルカートまとめが出てた
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3096

Acquisti:
Hable (Hradec) 0,8 mln; Mazuch (Brno) 0,7 mln; Vanden Borre (Anderlecht) 2 mln;
Lupoli (Arsenal) 0; Boijnov (Juventus) fine prestito; Balzaretti (Juventus) 3,5 mln.

TOTALE 7 MLN.

Cessioni:
Toni (Bayern Monaco) 11 mln; Brivio (Atalanta) 1 mln; Reginaldo (Parma) 4,7 mln;
Blasi (Juventus) fine prestito.

TOTALE 16,7 MLN

Formazione attuale (4-2-3-1):
Frey; Ujfalusi, Gamberini, Dainelli, Pasqual; Donadel, Montolivo, Santana, Mutu, Jorgensen; Pazzini.

ボレが思ってたより安い…200万ユーロで買えたんだな
今のところ1170万ユーロの黒字だけど、予想フォーメーションをあらためてみると
スタメンの補強はそんなに必要ない気もするな…
906-:2007/07/01(日) 20:24:09 ID:L0h34ldF0
って言うより、CF以外去年とそんなメンツが変わらない
907-:2007/07/01(日) 22:41:21 ID:L0h34ldF0
フォベールはウエストハム濃厚らしい
908 :2007/07/02(月) 02:26:51 ID:lRXiD00EO
プレミアの金銭感覚はおかしい
909 :2007/07/02(月) 04:12:25 ID:voG1yUgG0
http://news.livedoor.com/article/detail/3218035/

チガリーニは、優先交渉権なのか、保有権の移動なのか、移籍なのかが
出てるメディアによって微妙にニュアンスが違うな
もし来たら、タイプ的にモントリーヴォの控えかな?

>>907
オフィシャルに出たっぽいね
狙ってる選手がほとんどプレミアに行ってしまうな…特にリバポ
910:2007/07/02(月) 08:14:37 ID:ZL6ICP4M0
もし贈り物がマタフスだったら、オーナーはちょっと疲れてるんだろうなー
911::2007/07/02(月) 08:15:16 ID:ZL6ICP4M0
sage
912 :2007/07/02(月) 08:30:52 ID:voG1yUgG0
>>910
ワロタw たしかにw
個人的にはチガリーニかな?と思ってる
リヴェラーニ出てったら、レジスタタイプの控えを獲る気がしなくもない

今日レジナウドの公式発表がある予定だから、そのときに少し詳細がわかるかな
913 :2007/07/02(月) 12:25:20 ID:mxnFfjJm0
贈り物はCFっぽい
914   :2007/07/02(月) 12:40:04 ID:myzHT1hY0
>>913
おおー!!ついに来たか!!!リガn(ry
915 :2007/07/02(月) 15:56:39 ID:es/uGI080
贈り物はルポリだったら泣く
916 :2007/07/02(月) 16:07:39 ID:es/uGI080
我らがルイ・コスタの系譜としてウーゴ・ヴィアナが欲しいな
あとカジラギがきたら難民基金に5千円寄付する
どちらも現在、揮ってないけどフィレンツェで再生・覚醒して欲しい
917_:2007/07/02(月) 17:21:03 ID:Zb1HIDUF0
驚喜できる人だったらいいなあ
918 :2007/07/02(月) 18:51:12 ID:voG1yUgG0
>>915
いろんなメディアに出てて気付いたけど、思えば今日から正式にルポリが加入なんだよな
919 :2007/07/02(月) 19:07:10 ID:myzHT1hY0
リヴェラーニ→ナポリ
ゴッビ→アタランタ
アヴラモフ→パルマorラツィオ
ルポリ→ウディネーゼ(レンタル)

だとさ
920 :2007/07/02(月) 19:11:02 ID:TP/s8sVV0
ラチオが活発に動いてますね
921 :2007/07/02(月) 19:11:39 ID:es/uGI080
ちょちょちょ、ソースは?
922 :2007/07/02(月) 19:20:21 ID:voG1yUgG0
あれ??ルポリ出してしまうん?FW足りないじゃん
4−2−3−1 の 3の真ん中がムトゥなら、その控えって誰やんの?ヨル??

>>920
パレルモと、パルマも獲得候補が結構良質。パルマは今回、結構金使う気あるね。
923 :2007/07/02(月) 19:21:07 ID:es/uGI080
てかルポリ出したらCF実質2枚しかいなくなるじゃんか
ヨーロッパもあるのにこの陣容じゃまず二足の草鞋には耐えれない
924 :2007/07/02(月) 19:24:04 ID:es/uGI080
>>922
まだソースが明確じゃないから分らないけど本当だったら若手のルポリを
出すくらいだから即戦力FW獲得フラグでしょ
925名無しさん:2007/07/02(月) 19:24:06 ID:R87wz0T10
新しいCFを獲るとゆーことか
926 :2007/07/02(月) 19:25:20 ID:es/uGI080
>>919
てゆーかソースを頼むよ
927 :2007/07/02(月) 19:40:10 ID:voG1yUgG0
マタフスは18歳だし、まさか戦力として考えてないよな…
いろんなソース漁ったけど、それらしい放出決定はまだなにもない…釣られた?

ルポリ放出は、クァレスマ獲得フラグなのか?
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3141

左クァレスマ、ゴッビ、中ムトゥ、ヨル、右サンタナ、ボーレ

まあ多分セミオリだと思うけど…
928 :2007/07/02(月) 19:57:51 ID:voG1yUgG0
http://www.arsenal.com/article.asp?thisNav=News&article=474590&lid=NewsHeadline&Title=Italian+striker+Arturo+Lupoli+leaves+for+Fiorentina

ウチのオフィシャルには来てないけど、アーセナルのオフィシャルにルポリ出ましたよ
今日、レジナウドの発表もありそうだから、まとめて何か発表きそう
バルザレッティのときは向こうの5時半くらいにきたから、あと4〜5時間後に何かくるね
929 :2007/07/02(月) 20:37:29 ID:voG1yUgG0
連スマソ
バンディエラ候補が契約延長ktkr ※オフィシャル

http://www.acffiorentina.it/it/NewsDetail.aspx?Id=83530

ディ・カルミネが2012年までの契約延長にサイン!
最近のニュースの中で一番嬉しいかも
この後噂に出てた修行に出されるのか、そのまま控えに回るかはまだ未定か?
930:2007/07/02(月) 23:47:46 ID:pE3uVYXu0
ディ・カルミネってそんな注目されてる選手なの?
931_:2007/07/02(月) 23:57:45 ID:ED6a2l7l0
フィレンツェのオルテガらしい
932 :2007/07/03(火) 02:32:15 ID:NcL0DU5A0
>>928
ウソツキ
933 :2007/07/03(火) 04:31:56 ID:05sjFX/N0
>>932
ゴメン… 結局オフィシャルにきたのはディ・カルミネの延長のみだったね…

前に噂に出てたドゥドゥはアーセナルに決定。フォベールもウェストハムに決定。
ジュリはローマかフランス。クァレスマはやっぱりアトレティコ濃厚。
セミオリはローマに行くかもで、逆にエスポージトがヴィオラ?
今、可能性が残ってるのは、ペペ、バルザーリ、チガリーニ。
噂レベルが、モッタ、パッラディーノ、ノチェリーノ、オビンナ。
一時期盛り上がって、忘れられ始めたのが、マブバ、サパタ、メネガッツォ…

今年はコルヴィーノ苦戦中だな
934 :2007/07/03(火) 04:41:02 ID:05sjFX/N0
ローマのマンシーニが浮上
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3170

ウィリアンは他クラブのターゲットになってるのでガードしたい
http://www.violanews.com/news.asp?idnew=3171

なんだかよくわからなくなってきた。オヤスミなさい
935 :2007/07/03(火) 08:46:17 ID:/Z2AGt8dO
>>933
それドゥドゥ違いじゃね?
936   :2007/07/03(火) 12:13:34 ID:NcL0DU5A0
>>933
クロアチア代表のダ・シルバのことだね
937 :2007/07/03(火) 19:18:24 ID:IBRw7Cva0
カルチョドットコム見たら
デッラヴァレが、「テヴェス獲得は困難で金もかかるが不可能じゃない」
なんて言ってるよ。あと、レジナウド(ついでにディ・ミケーレも)はまだ
パルマとサインにしてなくて、トリノが狙ってるとのこと。
938:2007/07/03(火) 20:10:51 ID:YQeO3BgT0
テヴェスいらない
939_:2007/07/03(火) 20:44:41 ID:w7kuh9Zw0
まず来ないって。
940 :2007/07/03(火) 20:47:28 ID:enDtG7mw0
マヴバにビジャレアルがちょっかいだし始めたみたい
DH獲得もかなり苦戦してるみたいだね
ホント、誰が来るのやら
941-:2007/07/03(火) 21:46:08 ID:jwpRwyM10
http://news.livedoor.com/article/detail/3218035/
ガゼッタ
パルマはレジナウドの獲得に際して移籍金450万ユーロから500万ユーロ(約7億4千万円から8億2千万円)
の支払いに加えてMFルカ・チガリーニ(21)を譲渡する。

チガリーニの件はどれが本当なんだろ?
942!:2007/07/04(水) 00:12:08 ID:jfQAhXIqO
トーニの代役としてロナウジーニョかメッシかルーニーが来てくれたらいいのに
943.:2007/07/04(水) 00:41:40 ID:HtVJkkjQO
いやいや、カカがいい
ルイコスタをとられたときみたいにしてやればいいんだヨ〜!
944-:2007/07/04(水) 01:19:05 ID:tkTOzR1V0
どうもセミオリはローマが有利みたいだ
キエーヴォはクズマノヴィッチとルポリを要求してる。
ローマはオカカを出すみたいだね。
長引きそうならコルヴィーノはユーヴェのマルキオンニにノチェリーノを合わせて交渉

ミランのアンブロジーニをレンタルかもって記事も見た気がするが定かではないw
945  :2007/07/04(水) 01:47:12 ID:zIR3pBip0
クズちゃんにルポリって流石に舐めすぎだろう・・・

ルイの系譜でモウチーニョこないかな
946-:2007/07/04(水) 03:04:54 ID:tkTOzR1V0
ルチョ・ゴンサレスとヴェスレイ・スナイデルが新しい噂

しかし、そろそろ本命が知りたいやね
947 :2007/07/04(水) 03:16:28 ID:G4CHVgy40
ルチョとスナイデルじゃモントリヴォの相方としてはタイプが違うんじゃ・・
必要なのは中盤で動き回って守備をバンバンこなしてくれる選手じゃないのか?
ルチョはその役割も可能なのかな
948-:2007/07/04(水) 03:25:29 ID:tkTOzR1V0
ルチョはDHも出来ると思うが、
スナイデルはモントリーヴォとターンオーバーで使うのか
ま、今のウチにスナイデルに使う金は無いと思うけどね
飛ばしだと思うよ
949 :2007/07/04(水) 10:21:32 ID:9XWg7yolO
マブバはビジャレアル決定らしい
950 :2007/07/04(水) 11:52:45 ID:G4CHVgy40
モントリーヴォの控えはチガリーニじゃないの?
補強かなり難航してるね。おそらくCBとサイドは誰も来ないと思う。
DHはかなり妥協して中堅以下レベルとレンタル契約になるんじゃないかと。
951 :2007/07/04(水) 12:06:16 ID:aaPKtBmF0
CBは無理に獲る必要が無いからいいけどDHは獲らないときついぞ。
このままだとトニがいない分来季は苦しくなるんじゃないかな。
952 :2007/07/04(水) 12:26:21 ID:F9r02m3y0
でも、思えばDHはドナデル契約延長したし、パツィエンツァ買い取ったから
獲る選手のレベル下げて妥協するくらいなら、獲らない可能性もあるんじゃないかな?
来季2センターなら枚数足りてるから、むしろレベル高い選手獲らなきゃ補強効果はあんまりないよな
サイドは今のとこヨル、サンタナ、ゴッビだけだから必須な気がする
953 :2007/07/04(水) 12:52:25 ID:1OSPbC5W0
>>947-948
ルーチョはマルチロールが売りの選手だけどDHやってるのはあんま見たこと
ないな
ルーチョは司令塔タイプの選手でリーベルでは右のサイドアタッカーも
やってた
攻撃的な選手だからDHは向かないね

マブバ、ビジャレアルか
誰行くんだろ
954 :2007/07/04(水) 13:05:28 ID:1OSPbC5W0
次スレはFiorentinaをメインにしてちょ
前スレから間違えて継続されてるけど
955 :2007/07/04(水) 13:52:10 ID:F9r02m3y0
新スレ↓

【viola】 ACF FIORENTINA 27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1183524365/

要望通りスレタイ変えたけど、不評ならまた議論の方向で
956 :2007/07/04(水) 17:05:09 ID:G4CHVgy40
>>955
乙です。スレタイはこれでOKだす

ところで、このままだと補強に大失敗しそうだね。マヴバもセミオリも掻っ攫われて終わりかOTZ
来期はかなりヤヴァイな。UEFAもあるのに・・・。トーニとムトゥに頼っていたチーム体質
変えなきゃならんのに・・・・ハァ
957ユーベオタ:2007/07/04(水) 17:08:19 ID:kP3q0XFw0
こういうのはどうなのかと思ったけど・・・お願いしに来た。

フェデリコ・バルザレッティ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176130623/

Bに落ちたユベントスで魂のこもったプレーで皆に愛されたバルザレッティのスレを
もし良かったら次回から引き継いではもらえないでしょうか?

おじゃましました。
958 :2007/07/04(水) 17:30:47 ID:F9r02m3y0
>>956
新スレにも書いたけど、今日の現地ニュースには結構派手な名前が挙がってきてるよ
リュングベリ、クァレスマ、イニエスタ、スナイデルとか
オーナーの贈り物発言で大物獲得はかなり濃厚路線っぽい
リュングベリはコルヴィーノが水面下で動いてたらしくて、今ミラノで交渉中らしい

>>957
そのスレ覗いてたから、ばっちり新スレのテンプレに入れてあるよ
すげえ愛されてるよね。もちろんこれからしっかり応援するよ

959.:2007/07/04(水) 17:47:45 ID:N0ENS0TEO
リュングベリって年齢的にも微妙だな
960_:2007/07/04(水) 18:13:06 ID:2fet8S2cO
リュングベリなんて今更イラネ
にしてもイニエスタってw
961_:2007/07/04(水) 18:53:25 ID:qiIn4mPN0
贈り物がカッサーノだったらどうしよう…
962 :2007/07/04(水) 19:00:05 ID:F9r02m3y0
オレもちょっと思った…
でも流石に4−3−3でも4−2−3−1でもムトゥとポジション被るから獲らないとは思うけど…
963 :2007/07/04(水) 20:03:38 ID:Vv5iEXaj0
ウイファルシが出て行きたいって・・・
964 :2007/07/04(水) 21:35:17 ID:/eZePYBG0
>>963
トドメって感じだな・・・・オワタorz
965_:2007/07/04(水) 22:42:43 ID:oj9+LcqX0
8月いっぱいまであるんだし、落ち着いて待とうぜよ。
少なくとも、降格騒ぎで補強の話どころではなかった昨年に比べれば
全然気が楽だな。
966:2007/07/04(水) 22:56:06 ID:93/2Vqtx0
リュングベリは代理人が速攻否定
967 :2007/07/05(木) 10:46:56 ID:SFxAuZ4f0
どう考えても給料で決裂するだろ
500万ポンドぐらいもらってそうなんだけど
968ゼロ:2007/07/05(木) 11:21:42 ID:ne+5HGSS0
クアレスマ、スナイデルのどっちかだったら・・・。


クアレスマだったら最高
969_:2007/07/05(木) 12:30:56 ID:4dA27Z/GO
優先度じゃ
クァレスマ>>>>>>スナイデル
だけど個人的にはスナイデルめっちゃ好きなんだよな
一流のプレーメーカー二人もいらないからまずないのが残念
970フィオレンティーノ:2007/07/05(木) 14:09:17 ID:FQRFz9R+0
スナイデルだのイニエスタだのが何故噂にのぼってるのかか意味不明
モントリーヴォをいったいなんだと(ry
971 :2007/07/05(木) 15:30:14 ID:/BOBpGweO
ローマはエスポージトとったんだからセミオーリ諦めろ
972ゼロ:2007/07/05(木) 15:48:01 ID:ne+5HGSS0
俺もクアレスマとってほしい。

ここのクラブが優勝争いに食い込んでくる事でセリエあがるし、彼のような
クオリティ高い選手はぜひ抜き取ってほしい。
他サポだがヴィオラのサッカーマジで好き
973ゼロ:2007/07/05(木) 15:59:37 ID:ne+5HGSS0
ウイファルシは出て行きたくてしょうがないみたい。セビリアにいきたいらしい


いくなら移籍金ふんだくってほしいな
974-:2007/07/05(木) 20:39:36 ID:ZfFJr2hl0
>>963
ソースどこ?見当たらないんだけど

ポルトにペペ1000万ユーロ、ルチョ1000万ユーロ、クアレスマに2000万ユーロ
でオファーしてるみたいだが、ルチョはポルト側が2000万ユーロの金額をつけてる
クアレスマに関して1月の段階で、何がしかのオプションを取り付けてるらしいんだが、何だろね?
975:2007/07/05(木) 20:49:23 ID:yD0aUsD20
>>974
それ俺も気になった。
交渉の期限内がどうのこうのって話みたいだから、もしかして優先交渉権でもあんのかね?
976 :2007/07/05(木) 21:14:32 ID:HwJ8K3aF0
>>974
数撃ちゃ当たるみたいな感じかな
その中の誰か獲れたら最高だね
クァレスマに関しては首を縦に振りそうな妥当な移籍金だと思う
他クラブからオファーもないだろうし
977 :2007/07/05(木) 21:26:44 ID:PhnL9Anw0
保有権の半分買い取ったカエターノってどんな選手?
とりあえず来期はシエナでプレーするらしいけど
978-:2007/07/05(木) 22:00:05 ID:ZfFJr2hl0
ttp://www.fiorentinanews.com/index.asp?idn=34734
ウィファルシ 自己解決・・・

ウィファルシが居なくなるんなら、もう一人DFいるかな
バルザリは、もう無理っぽいし、カニーニにはミランが興味を示してるみたい。
アンドレオッリはUの大会で評価落としてるなら、買い時かも、確か右も出来たし
979 :2007/07/05(木) 22:24:14 ID:0t6Tsk4s0
アンドレオッリはUの大会に関わらずインテルの選手だから無理だろう。
スアソ獲得の時も放出拒んでたし
980:2007/07/05(木) 22:31:21 ID:yD0aUsD20
そこでコンパニ
981 :2007/07/05(木) 22:36:50 ID:ERwLDIAI0
今、自分とこの下部育成若手放出すると再来季以降のUEFAの規定で首絞めるしね
コンパニ、ガライ、サパタ、あたりの外国産の超逸材は消えたのかな?

>>977
本人のオフィシャルHP 動画もあるよ
http://www.caetano10.com.br/
982-:2007/07/05(木) 22:39:15 ID:ZfFJr2hl0
そういやサパタの話でwktkしてたときがあったな・・・

DHは無理に誰かを獲得するほど、層は薄くは無いがワンランク上が一人ほしいね

バルサのモッタ、ジュリ他、移籍リスト入りした選手が契約解除を求めてる
ひょっとしたら、タダで誰か来るかも

ボジノフをトリノに、代わりにロッキって噂もでてる。
ここのポジションは最後までなんかありそうだ
983 :2007/07/05(木) 22:41:01 ID:ERwLDIAI0
思えば、マツーヒ、マテオを引き上げるって事はしないのかね
経験が物言うCBだから、ちと難しいけど
984 :2007/07/05(木) 23:07:28 ID:MYuFuXz+0
クアレスマがポルトじゃなくてベンフィカの選手ならルイの後押しもあったろうになー
985-:2007/07/05(木) 23:39:47 ID:ZfFJr2hl0
ユーヴェの中盤が余りまくってる感じがするんだが、ノチェリーノに800万ユーロは高いよな
マヴバ700万ユーロなら獲得しときたかった。
986:2007/07/05(木) 23:56:43 ID:yD0aUsD20
しっかし今回のメルカートは全然予測がつかんな。
本命だと言われてる選手に逃げられまくってるけど、単なるフェイクなのかな?
セミオリも本気で狙ってんなら、セミオリ程度の選手に時間掛けすぎなような気もするな。
987-:2007/07/06(金) 00:00:48 ID:ZfFJr2hl0
セミオリは、もう手を引いたらしい

これでクアレスマ一本か?
988-:2007/07/06(金) 00:29:12 ID:L/mej8RT0
う〜ん、comは手を引いたって感じだが、itはまだ交渉中っぽい感じ
989-:2007/07/06(金) 01:25:15 ID:L/mej8RT0
ルチョに関しては、バレンシアとクラブ間で合意したっぽい

迷走してるのか、煙にまかれてるのか、誰が来るんだろうね
また週明けに期待しながら待つのかな
990 :2007/07/06(金) 03:39:13 ID:J1iKEwzf0
はっきり言って迷走にしか見えない。去年以上にいろんな選手が噂に上って
ことごとく逃げられてる。ガセネタも多々あったんだろうけど、セミオリ、マヴバ
辺りは本当に狙ってたと思う。これはかなりマズイ状況なんじゃないか。SHは
クァレスマが残ってるけど可能性あるんだろうか?DHにいたってはもう名前も思い浮かばない
放出の方は、レジナウドがパルマの公式で発表されたね。が、かわりに来ると見られてた
チガリーニについては何も言ってない。なんか、今年のフィオは外部からいいようにあしらわれてる
気がする。どうしちゃったんだコルヴィーノ・・・
991-:2007/07/06(金) 04:18:36 ID:L/mej8RT0
セミオリの交渉はまだ続いてるみたい。
コルヴィーノが650万ユーロを提示も、キエーヴォは750万ユーロだとさ
クァレズマと両獲りはないと思うが、どっちに絞ってるんだろ

クァレズマは、この夏の目玉だと思ってたんだが、
今のところウチ以外に表だった動きがない気がする
Rマドリー、チェルシーってのは噂くらいでは聞いたけど
992-:2007/07/06(金) 04:39:04 ID:L/mej8RT0
ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=345172

リュングベリの移籍に関してアーセナルとフィオレンティーナが合意?
993 :2007/07/06(金) 05:10:11 ID:6BzeIEBG0
ちょっと前まではコルヴィーノを褒め称える長文書き込んでたくせに…。
994ゼロ:2007/07/06(金) 08:13:40 ID:uCG2uS0l0
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=345313

リバポらプレミアのクラブ相手にするのは部が悪い・・・
995 :2007/07/06(金) 08:53:36 ID:8fxskEQI0
>>990
DHは、マニシェ、モッタあたりのダークホースが残ってるけどね
特にマニシェは冬に本気で狙ってて、つい最近もチラっとでてたし

>>991
クァレスマは本気度はわからないけど、Aマドリー、インテル、>>994のリバポも狙ってるよ
当の本人はユーロ予選の代表に召集されたいから、環境変えるのに消極的だと何かで読んだな
移るならスタメン保障があるクラブだろうね
996 :2007/07/06(金) 08:56:56 ID:8fxskEQI0
新スレ誘導↓

【viola】 ACF FIORENTINA 27
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1183524365/
997 :2007/07/06(金) 09:14:46 ID:8fxskEQI0
998 :2007/07/06(金) 09:15:33 ID:8fxskEQI0
埋め
999 :2007/07/06(金) 09:16:11 ID:8fxskEQI0
フォルツァ!ヴィオラ!
1000 :2007/07/06(金) 09:16:59 ID:8fxskEQI0
1000なら、コルヴィーノは大物3人ぶっこ抜く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/