★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part29★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
<準決勝 4月24日/25日、5月1日/2日>
マンチェスター・ユナイテッド vs ミラン (1st:4/24, 2nd:5/2)
チェルシー          vs リバプール (1st:4/25, 2nd:5/1)

<決勝 2007年5月23日(アテネ・ギリシャ) >

日本語TOP ttp://jp.uefa.com/Competitions/UCL/index.html

前スレ
★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part28★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177477097/
2FD:2007/04/30(月) 02:31:53 ID:yveBefpX0
U
3:2007/04/30(月) 02:32:43 ID:OZ+qJLGFO
2ならチェル大耳
4-:2007/04/30(月) 02:33:17 ID:dxhXHaE/0
>>3
プッww
5FD:2007/04/30(月) 02:34:37 ID:yveBefpX0
ってことでリバポ大耳な
6:2007/04/30(月) 02:37:17 ID:OZ+qJLGFO
うわーチェルおわたー\(^o^)/
7 :2007/04/30(月) 04:31:44 ID:BQQ7LclgO
まんう万歳
8 :2007/04/30(月) 23:53:37 ID:pNIrjbyg0
>>1


前スレ>>1000
GJ
9名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:08 ID:32xMT8/50
スポルトきた
10平井りお死ね:2007/05/01(火) 00:30:28 ID:W1F5T4jZ0

枠はこれでいい修正   参加チーム 32

★セリエ 【ミラン・インテル・ユヴェントス・ローマ・ラツィオ・(+1)】6

★プレミア【マンU・チェルシー・アーセナル・リヴァプール・ニューキャッスル・(+1)】6

★リーガ 【バルセロナ・レアル・バレンシア・アトレティコマドリード・ビジャレアル】5

★ブンデス【バイエルン・ブレーメン・ドルトムントorシュトゥットガルト】3

★リーグ1【リヨン・マルセイユorパリSGorモナコ】3

★ポルトガル【ベンフィカorポルトorスポルティング】2

★オランダ【アヤックス・PSV】2

11:2007/05/01(火) 00:31:34 ID:CAmRGs0SO
マンUとチェルシーが有利だが、決勝はミラン対リバプールの再戦になるよ
12( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/05/01(火) 01:22:11 ID:v9sp8KVk0 BE:740484858-S★(508666)
1000 名前:    [] 投稿日:2007/04/30(月) 23:50:40 ID:KW6NbYkF0
1000なら06-07シーズン欧州チャンピオンズリーグACミランが優勝
&カカが大会得点王獲得&大会最優秀選手&欧州最優秀MF受賞
&マルディーニが欧州最優秀DF受賞
13名無しさん:2007/05/01(火) 01:37:58 ID:V/zZUIYJ0
>>1
14:2007/05/01(火) 05:04:03 ID:uYpdQhvc0
マン湯勝てますか?
15 :2007/05/01(火) 06:02:57 ID:zbVgzzND0
金子「ミランの決勝進出を確信」

既にこの発言でミランは終わっている
16 :2007/05/01(火) 09:37:16 ID:8mJzjaMP0
32枠はコレでいい

イタリア10:ミラン、インテル、ユーベ、ローマ、ラツィオ、ヴィオラ、パルマ、ナポリ、ジェノワ、コモ
イングランド6:マンU、リバポ、チェルシー、アーセナル、西公、リーズ
スペイン4:レアルマドリー、ビルバオ、バルセロナ、バジャドリー
フランス4:リヨン、モナコ、マルセイユ、PSG
ドイツ3:バイエルン、シャルケ、カイザースラウテルン
オランダ2:PSV、アヤックス
その他3:予備予選で決定
17_:2007/05/01(火) 09:45:59 ID:XE9+9g5A0
予備予選の組み合わせってどうやんの?
強豪同士が当たらないようになってるの?
18 :2007/05/01(火) 10:11:26 ID:kVX+8D6R0
ラウンドごと抽選だったような
昨シーズンはビジャレアルとエバートンが予選で対戦してるいし
19.:2007/05/01(火) 13:20:47 ID:H0Q9JE2rO
(;つД`)エバートンwwwwww

>>16
プレミア20リーガ10ミランバイエルン以上。
20_:2007/05/01(火) 13:35:06 ID:0622WriT0
まんうーボーン。今考えてもセルティックはいいチームだったな。
ドイツVSイタリア戦のジラのシュートを俺は忘れられないよ。
21-:2007/05/01(火) 14:36:32 ID:Z+iQCxGL0
>>17
一応シードはある
22名無しさん:2007/05/01(火) 15:20:05 ID:R0AAXc140
緊張してきた。
さて試合に備えて仮眠取るか。
それじゃノシ
23 :2007/05/01(火) 15:25:42 ID:8mJzjaMP0
チェルが勝ち抜けるに100リバポ
24:2007/05/01(火) 15:28:53 ID:EKW4rex/0
アンフィールドだからな。
難しい試合になるだろう。
25 :2007/05/01(火) 15:30:08 ID:mOeS1oTp0
カルバーリョいないからチェルまずいんじゃないの
テリーも不調だし、代理に入るのがブラルーズかエッシェンだろうし
確かシェフチェンコも怪我で欠場みたいだね
ロッベンだって復帰したばっかりだから勘取り戻せてないんでは
26てす:2007/05/01(火) 15:31:25 ID:7Jj0z6qN0
   参加チーム 32

★セリエ 【ミラン・インテル・ユヴェントス・ローマ・ラツィオ・(+1)】6

★プレミア【マンU・チェルシー・アーセナル・リヴァプール・ニューキャッスル・(+1)】6

★リーガ 【バルセロナ・レアル・バレンシア・アトレティコマドリード・ビジャレアル】5

★ブンデス【バイエルン・ブレーメン・ドルトムントorシュトゥットガルト】3

★リーグ1【リヨン・マルセイユorパリSGorモナコ】3

★ポルトガル【ベンフィカorポルトorスポルティング】2

★オランダ【アヤックス・PSV】2

★日本   【水戸ホーリーホック】1
27:2007/05/01(火) 15:39:28 ID:nhiU71KEO
>>24
今年アンフィールドでよく負けてないか?
28:2007/05/01(火) 16:19:33 ID:8Np5nlZjO
エシアンがCBならクラウチぶつければ
勝てる
29    :2007/05/01(火) 16:42:47 ID:MO4mlA5d0
テリー相手でも勝てるだろ
30 :2007/05/01(火) 17:37:27 ID:mOeS1oTp0
最近ミス多いよなテリー
よく競い負けるし
31 :2007/05/01(火) 18:29:40 ID:4Mx1PpGB0
予想

リバプー1−0チェルシー

後半18分クラウチ

→延長突入でチェルシーは怪我明けのロッベン投入

→ドログバ絶好機を外す

→ジェラードのミドルが決まって決勝進出!!!!!
32名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:35 ID:iv8veu1g0
>>31
お前がリバポサポなのはわかった
チェルスレにドログバ怪我したらとか書くなよ
33_:2007/05/01(火) 19:22:27 ID:8+pMKLY30
おお、明日の早朝試合じゃんww
思いっきり忘れとったでwwww
34 :2007/05/01(火) 19:44:45 ID:LhAekXeJ0
クラウチがハットトリックを決めると予想
35    :2007/05/01(火) 20:10:47 ID:LCnoiWZe0
シェフチェンコがハットトリック決めると予想
36 :2007/05/01(火) 20:11:40 ID:mOeS1oTp0
>>35
シェフチェンコは怪我で出ないってさ

んで怪我の具合詳しく話さないからなんかあったんじゃとか
言われてる
37 :2007/05/01(火) 20:40:47 ID:SdCN6ODH0
鼻骨骨折から復活以来、絶好調の倉内さんがやってくれるよ。
この前も鼻負傷してたから、サイヤ人並に戦闘力がアップしているはずだ。
38チェル負けろ:2007/05/01(火) 20:56:26 ID:Qhc8ZsNiO
今日チェルが大敗ますように
在日チョンしか応援しないチェルは二度タイトルが取れませんように
モウリーニョが事故にあって死にますように
ケニオンも油も死にますように
チェルの八百長が暴かれますように
チェルの選手はダサいので他にチームに出て行きませんように
チェルヲタが半島に帰って二度と2chに来ませんように
チェルは早く2部落ちしますように
とにかくチェルが嫌いだから関係するものはすべて無くなりますように
39 :2007/05/01(火) 21:00:47 ID:zkXHXL6g0
>>38のチンコがもげますように
40予言者:2007/05/01(火) 21:10:43 ID:Qhc8ZsNiO
ニワカチェルヲタ全員死ぬ
41 :2007/05/01(火) 21:43:25 ID:F5FiuTM30
前半早々にチェルが一点とって試合終了かな。早く寝られていいや
前回も途中寝ちゃったけど
42 :2007/05/01(火) 21:53:39 ID:DnTPuDWV0
いや守備陣に不安あるみたいだし、案外チェルがやられるかもよ
43 :2007/05/01(火) 21:55:24 ID:W1F5T4jZ0 BE:687809074-PLT(10601)
チェルシーよりBのユーベ見たほうが面白そう。
必死さが伝わってくるし
44_:2007/05/01(火) 21:57:44 ID:5GiU25+c0
チェルシーはこの間の試合で、精神的にやられてそう。

なんかりばぽが2-0くらいな気もする。
45.:2007/05/01(火) 21:59:26 ID:41YxfDvm0
今夜のアーセナル×チェルシー戦は
アンリとドログバのエース対決で活躍した方のチームが勝つと思う。
46 :2007/05/01(火) 22:02:48 ID:SdCN6ODH0
>>45
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

47_:2007/05/01(火) 22:45:05 ID:5GiU25+c0
びっくりするぐらい盛り上がってないなw
48_:2007/05/01(火) 22:46:13 ID:gs3R8+Pe0
>>45
アーセナルは自宅でくつろいでるんジャマイカ?
49名無しさん:2007/05/01(火) 23:09:42 ID:32xMT8/50
>>47
仮眠してんだろ
ゴールデンウィークだから、徹夜とか仮眠して生で見る人は多そうだけどな
50 :2007/05/01(火) 23:14:28 ID:mpc2RqMN0
江川曜子が今日のミラン対ユナイテッド戦をサンシーロで観戦するらしい
ttp://ameblo.jp/a-puri/entry-10031748414.html
51¨:2007/05/01(火) 23:14:28 ID:nhiU71KEO
チェルシーもリバプールも明日の2チームに比べたら日本じゃ人気ないからな
5250:2007/05/01(火) 23:16:30 ID:mpc2RqMN0
今日じゃなくて明日ですな
間違えてた
53_:2007/05/01(火) 23:19:53 ID:5GiU25+c0
明日は絶対面白いからな。楽しみすぎる。
54:2007/05/01(火) 23:22:28 ID:LGf4lbEZ0
今日何時から??
55:2007/05/01(火) 23:31:19 ID:eR+8+cle0
56_:2007/05/01(火) 23:32:30 ID:5GiU25+c0
>>54
今日はない
57:2007/05/01(火) 23:33:12 ID:73EQLGZm0
>>54
3:45〜
58 :2007/05/01(火) 23:33:17 ID:GdV3/fWJ0
明日の深夜だろCL始まるの
59:2007/05/01(火) 23:33:18 ID:LGf4lbEZ0
すいません??明日の何時からですか??
60:2007/05/01(火) 23:36:08 ID:73EQLGZm0
>>59
試合は3:45〜
スカパーの放送は3:30〜
61_:2007/05/01(火) 23:37:44 ID:5GiU25+c0
>>58
総長だろ
62_:2007/05/01(火) 23:39:28 ID:5GiU25+c0
カルバリョいないのってやばいよな。
それでりばぽにボコられてたし。
シェバラックいないのは+作用かw
63かっこいい:2007/05/01(火) 23:39:32 ID:/hix2MOzO
リバプール在住だけどだんだん賑わってきた!!!!!
64_:2007/05/01(火) 23:40:57 ID:5GiU25+c0
>>63
俺もチェルシー在住だけど盛り上がってきてるぜ!
65 :2007/05/01(火) 23:46:40 ID:wEldBoL90
痛々しい・・
66:2007/05/01(火) 23:49:05 ID:B770wPfE0
さて仮眠すっぞ。
リバポーが勝つ予感がするぜい。
それじゃあまた。
67_:2007/05/01(火) 23:55:52 ID:MZOr2W+uO
アナルだけ居ないのなw
68ジェハラ:2007/05/02(水) 00:03:49 ID:CNDE853aO
私もリバポ勝つと思う!
69.:2007/05/02(水) 00:28:44 ID:ea2sRz3S0
今季取れなかったら
チェルシーはもう大耳取れないだろうな
70_:2007/05/02(水) 00:37:35 ID:i1mZ3vfs0
自国リーグ落とした方がCL取りやすいのは歴史が証明している。
71稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 00:37:49 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

72.:2007/05/02(水) 00:39:43 ID:i3LT7OsE0
しかしマンUは厳しいよな。アウェイゴール2倍だから
1stレグはミランの4−3勝ちでしょ。
次は少なくともアウェイゴール1点以上取って勝たないと駄目だもんね。
73.:2007/05/02(水) 00:40:30 ID:5iK8iQVW0
下手な釣り
74.:2007/05/02(水) 00:43:03 ID:jl8O8byKO
乗るのマンドクセ('A`)
75稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 00:43:13 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

76.:2007/05/02(水) 00:44:20 ID:CPteV+JF0
仮眠完了
先週はチェルシー有利と思ってたけどリーグ戦の疲れとか怪我とか考えると
リバポイケル気がしてきた
77オーストリア研究会:2007/05/02(水) 00:46:49 ID:X4awWxBV0
眠い('A`)オールナイトニッポンききますかね
78りーまん:2007/05/02(水) 00:51:19 ID:QTiguAlJ0
今日新潟出張で試合見れない・・・
実況のおまいらだけがたよりだからな。
79tohoho:2007/05/02(水) 00:56:55 ID:NqI1Gw/d0
今日楽しみにしてたんですが急にチューナーのリモコン壊れました。
最悪です。 
せっかく契約したのに
80:2007/05/02(水) 00:59:44 ID:SGVxm6F80
雨だけが心配
これくらいなら大丈夫だけどこれ以上強くなったらやばい
受信してくれ
81 :2007/05/02(水) 01:00:51 ID:CLy4ekl80
マンウーって有利なん?
2点取られてるから五分くらいじゃないの?
82未来から来たよ:2007/05/02(水) 01:04:56 ID:/Ufop75MO
4ー1でリバポの勝利でした。シャビ・アロンソのミドルは歴史に残るゴールでした。
83::2007/05/02(水) 01:08:20 ID:I57YGIUp0
4日の秋葉原の歩行者天国で、露出の多い衣装の女性が、ホコ天でカメラに囲まれていた。
露出の多い格好の女性がカメラに囲まれるのは、アキバでは珍しくはない光景だけど、この女性が
はいていたパンツは後ろ部分が紐になっているもののようで、臀部(ケツ)が露出していた。
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-16-104.jpg
http://www.puru-2.com/reg.php?555
午後3時ちょい前にアキバBlogの中の人が見かけたときは、同行していた男性は撮影はしていなかった
感じで、デジカメ・ムービーを持った人に囲まれ、近寄れない人も含めて多く人が取り囲んでいた。
ケツを出した女性を囲んだ人達は、デジタル一眼・携帯・デジカメなどで撮影して、すぐ近くからしゃがんで
ケツや股間を撮影していた人もいた。

おそらくアキバBlogでお伝えしている前の状況を書かれているアキバインフォさんによると撮影会みたいな
感じで『ケツ撮影』もしていたようで、その後でこんな感じになった様子。見かけた時は、ケツを出した女性は
カメラにむかってニッコリもしていた。
その後、一緒にいた男性がコートを着せて、女性の肩をだいて足早に去っていた。

チラシ配りもしておらず、一緒にいた男性は撮影をしていなかったので、どんな目的でこの格好をしていた
のかは不明。ジャブローの風の噂さんによると、この女性は15日の午後2時くらいにはビデオカメラを使って
撮影もしていたみたいだけど、『ケツを出して秋葉原のホコ天に行くとどうなるか』だけを楽しんだ?
露出プレイなのかも。(本文抜粋)

アキバBlog
http://www.akibablog.net/archives/2007/04/rosyutu_070416.html

84tohoho:2007/05/02(水) 01:22:03 ID:NqI1Gw/d0
たしかどこかの海外のサイトでライブで見れたとおもったのですが
御存じですか?
85名無しさん:2007/05/02(水) 01:25:52 ID:1e2Da4IK0
ライブスコア
86オーストリア研究会:2007/05/02(水) 01:26:33 ID:X4awWxBV0
あと2時間頑張って探してみてください(・∀・)
87tohoho:2007/05/02(水) 01:37:03 ID:NqI1Gw/d0
英語の知識なくいろいろ探してるんですがわかりません。
明日のミラン戦も見たいので新しいチューナー買ってきます。
新規契約じゃないとチューナー高すぎですよね。それがちょっといやなんですけどね
88オーストリア研究会:2007/05/02(水) 01:43:05 ID:X4awWxBV0
実況サッカー板の【ネット専用】海外サッカー実況スレの118を見ましょう
89オーストラリア研究会:2007/05/02(水) 01:44:07 ID:7eLd62jk0
その辺みてわからんかったら、がんばって買ってね。
90フェネホ:2007/05/02(水) 02:22:20 ID:mKkZ3qBB0
誰かさん!
試合のビデオってウィニィーで落とせるかなぁ???
カボスにはないし、中国系サイトでは登録の仕方がわからんし、
なんとか見る方法教えてくれ〜〜〜〜(スカパ以外で)
91:2007/05/02(水) 02:28:25 ID:X0IJ37B+O
>>90
ネットでただで見れるのに
92フェネホ:2007/05/02(水) 02:52:04 ID:mKkZ3qBB0
教えてくれよー
[壁]ノω;`)シクシク
93:2007/05/02(水) 02:53:33 ID:yZ5oR7npO
>>81
まぁ五分と言っても差し支えないと思うけど若干ミランのが有利かなと…。

ミランはCL準決のホームでの成績は9勝2分1敗だったかな?かなりの勝率を誇る。
オールドトラフォードに乗り込んでの試合は負けたものの2点取った。ホームで先制点さえ取れればって所かな。


対しマンUはミラン戦、エバートン戦と続けて逆転勝ちし2ndレグを前にして今勢いもあるね。
そしてロナウド、ルーニーと言ったエースはちゃんと仕事をするしギグス、スコールス、キャリック、またはスミスと言った面々も光る仕事をする。攻撃力は欧州随一。


んで次の試合、キーマンになるのはミランのカカ、セードルフ、ガッツの出来かな。
特にカカ怖いなぁ
94:2007/05/02(水) 02:55:23 ID:X0IJ37B+O
>>92
XPなら簡単に見える
まずSOPかANTSのサイト行ってインストールするだけ
それを適当にいじってたら見える
携帯だから説明面倒だから自力やってくれ
思ったより簡単だから
95_:2007/05/02(水) 02:59:37 ID:/2ez2/hn0
>>92
スレ違いなんだよクズ
96フェネホ:2007/05/02(水) 03:01:12 ID:mKkZ3qBB0
わ殿
(人-)謝謝(-人)謝謝
なんとかやってみる!
(`・ω・´)ノ オーッ!!
97,:2007/05/02(水) 03:08:32 ID:LsSE1USj0
スパイウェアまみれになるのが落ちだけどなw
98ここ:2007/05/02(水) 03:10:39 ID:awgpa6uB0
チェルシー在住??
ロンドンのこといってんのか?
99:2007/05/02(水) 03:13:44 ID:yZ5oR7npO
リバポ×チェルシー戦まで暇だからチラ裏

・チームのエース……ロナウド=カカ

・ストライカー……ルーニー=該当無し

・準エース……ギグス、スコールス=セードルフ
・地味ながらエースとは違う意味でチームにとって代えの利かない選手……該当無し=ガッツ

・守備の要……ファーディナンド=○

・切り札……スミス=インザーギ
100名無しさん:2007/05/02(水) 03:14:19 ID:O+uryPts0
>>98
すいません俺、アンフィールド在沖です。



アウェイ2倍ゴール。
101:2007/05/02(水) 03:16:06 ID:UfSQuKY6O
>>97
それは教えないお約束www
102:2007/05/02(水) 03:21:35 ID:yZ5oR7npO
チラ裏

・チームのエース……ジェラード=ドログバ

・ストライカー……倉内=ドログバ

・準エース……カイト=ランパード

・エースとは違う意味で代えの利かない選手……キャラガー=エッシェン

・守備の要……キャラガー=テリー

・切り札……該当無し=Jコール、カルー
103:2007/05/02(水) 03:23:53 ID:X0IJ37B+O
スパイウェア対策にはHITMANPROをインストールしてたら絶対安心!
104:2007/05/02(水) 03:26:34 ID:25CCf9VM0
>>102
おまえチェルーのメンツみたのか
105:2007/05/02(水) 03:29:33 ID:nzJtaU8E0
準決勝2ndレグの現地開始時間がサイトによって19:45や20:45になってたり、
日本との時差9時間を考えると日本時間の開始時間27:45と
整合性がつかなくなったりするんですが
どうなってるのでしょうか?
106イタリア研究会:2007/05/02(水) 03:30:12 ID:u9ZVjX3d0
あまりのびて無いけど、同国対決の2戦目は絶対に面白いぜ!
同国対決の1戦目はつまらないことが多いし、先週のは仕方ない!
今日の試合は見るべきだぜ!
107稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 03:36:48 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

108フェネホ:2007/05/02(水) 03:36:58 ID:mKkZ3qBB0
>>103
それお先に言ってくれ...>┼○ バタッ(←既にすぱいまみれ)
109 :2007/05/02(水) 03:39:46 ID:/2ez2/hn0
wwwwwwwwwwwwww>>108

実況どこだコラああああ!!
110:2007/05/02(水) 03:41:14 ID:UfSQuKY6O
>>107
死ねばいいよ
111稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 03:42:37 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

112tohoho:2007/05/02(水) 04:26:26 ID:NqI1Gw/d0
ありがとうございます。見れるようになりました。
感謝です。
113 :2007/05/02(水) 04:33:51 ID:YMG7dXWX0
ツェフのゴールキックがかならずドログバに収まるの見ると
笑えるよな
あれ防げないのか
114 :2007/05/02(水) 04:43:12 ID:ywGdNxL80
先週のポーツマス戦のジェームズ弾を再現しようとしているな
115  :2007/05/02(水) 05:17:11 ID:X/HqcU94O
チェルシーのユニ着てる人って、性格悪くて嫌な奴に見えるね。
なんかかわいそう。
116  :2007/05/02(水) 05:32:33 ID:gdjiRWtm0
184ch付けたまま、3時頃から寝てしまい今目覚めた・・・

なんか夢の中でもこの2チームが戦ってて、リバポが勝利したけど
これとりあえず延長じゃん、助かった・・・
117:2007/05/02(水) 05:34:49 ID:3wxZcEaRO
マンウのがみえるかな^^;
118 :2007/05/02(水) 05:37:19 ID:vadbPXls0
357 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/26(木) 05:46:56 ID:8eBIDS730
>>349
延長は100%無いだろ
状況的に



( ゚Д゚)ゴルァ 出て来い
119:2007/05/02(水) 05:40:50 ID:rnNmGXGBO
こっからはアウェイゴールとか関係なし?
120七誌:2007/05/02(水) 05:46:47 ID:kThOOo5m0
nai
121 :2007/05/02(水) 05:47:05 ID:vadbPXls0
普通に関係ありでしょ。
状況は何ひとつ変わっていない。
122名無しさん:2007/05/02(水) 05:56:18 ID:DcQtH8TS0
私にはもう見えます
ドログバのトラップ&猫背ドリブルでゴール
そしてモウリーニョがピッチではしゃぎ回る姿が
123:2007/05/02(水) 05:58:37 ID:kThOOo5m0
チェルシーが点とったら2点以上必要になる
124名無しさん:2007/05/02(水) 06:14:11 ID:xC0kF0e40
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125予言:2007/05/02(水) 06:14:39 ID:m/ofYT260
ドログバは相当疲れてると思ふ・・・
126:2007/05/02(水) 06:15:13 ID:25CCf9VM0
予想通りPK。。。
127:2007/05/02(水) 06:15:28 ID:mk4fXAhZO
ランパード外しそうだな
128:2007/05/02(水) 06:15:46 ID:T5aB/Nll0
誰か実況してよ
129名無しさん:2007/05/02(水) 06:15:53 ID:VUAn94Aw0
リヴァプーーーーガンバレーー
130つまんね:2007/05/02(水) 06:19:33 ID:kG8WxFoF0
これだからリバプールって嫌い
131 :2007/05/02(水) 06:19:57 ID:BFuFdwPf0
PKで負けても負けた方のチームスレは荒れるんだろうな・・・
かわいそうに。
132 :2007/05/02(水) 06:23:06 ID:vadbPXls0
レイナ神!


両方よくやったよ!
133:2007/05/02(水) 06:23:11 ID:25CCf9VM0
チェルシーはPKはずしそうなメンツ多すぎたね
134名無しさん:2007/05/02(水) 06:23:36 ID:VUAn94Aw0
モウリーニョが毒ずくだけじゃん>言い訳野郎
135.:2007/05/02(水) 06:24:48 ID:ezOoYr2+0
UEFAのサイトではカイトがゴールを決めていたのだが 嘘つき
136ピエール:2007/05/02(水) 06:25:24 ID:m2xNc01fO
何故チャンピオンズリーグではチェルシーはリバプールを超えられないのはなんでだぜ?
137 :2007/05/02(水) 06:25:27 ID:isM31/ch0
すっげー試合。
点の取り合いも良いが、今日はカップ戦特有の
緊張感があってヨカタ。
138稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 06:25:45 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

139:2007/05/02(水) 06:25:56 ID:25CCf9VM0
ランパードははずさなかったけども
はずしそうなメンツ多すぎたよね
140:2007/05/02(水) 06:26:01 ID:/aRg9ZQbO
リバプール!!
141.:2007/05/02(水) 06:26:06 ID:hTexc5pB0
レイナが神だった
142名無しさん:2007/05/02(水) 06:26:42 ID:VUAn94Aw0
ヤッタのか??リヴァプール??
143_:2007/05/02(水) 06:27:03 ID:3RgTSu7g0
リバポミランの再来か
144_:2007/05/02(水) 06:27:20 ID:qW9CRu7l0
チェルシーと思ってたんだが、わからんもんだな
145稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 06:27:41 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

146_:2007/05/02(水) 06:27:53 ID:UFlZq79a0
勝負所はいくつもあったのに仕掛けなかったモウリーニョのミスだな。
あんな全てにおいて消極的じゃ勝負事には勝てんよ。
来季はチェルシーにいないだろうな。
147名無しさん:2007/05/02(水) 06:28:29 ID:6tZi3XVQ0
決勝


マンU vs リバポ
ミラン vs リバポ


どっちがいい?
148 :2007/05/02(水) 06:28:34 ID:K/Zj6laB0
肝心な時に使えないツェフ
149 :2007/05/02(水) 06:28:37 ID:BFuFdwPf0
ミランとの決勝の時のPKも異様に強かったから、
リバプールは有益な情報を掴む方法を知ってるのかもね。
150名無しさん:2007/05/02(水) 06:28:42 ID:VUAn94Aw0
ヨッシャーー^^
151:2007/05/02(水) 06:29:11 ID:m2xNc01fO
こりゃ決勝はリバポミランでリバポ優勝と
152::2007/05/02(水) 06:29:27 ID:Xbj+SzGYO
決勝がリバプール対マンチェスターUだと現地サポ同士がけっこうやりあいそうだな
ミランだと2年前の再現
どちらともそれなりに因縁ありか
153フェネホ:2007/05/02(水) 06:29:27 ID:mKkZ3qBB0
どろちゃんはずしすぎよねww
来年の放出リスト入り決定!
154.:2007/05/02(水) 06:29:37 ID:ezOoYr2+0
ミラン2−0マンU すでに決定事項ダス
155イタリア研究会:2007/05/02(水) 06:29:49 ID:u9ZVjX3d0
予想に反して眠い試合だったぜw PK見れて満足だけどな。
あと、PK1本目はやっぱ、ベストの選手じゃなくちゃだめだぜ。ロッベンは若すぎる
156名無しさん:2007/05/02(水) 06:30:13 ID:6tZi3XVQ0
ミランvsリバポだとリーグ戦捨てたチーム同士になるから
今後のサッカー界に悪影響を及ぼすかも試練
157名無しさん:2007/05/02(水) 06:30:33 ID:VUAn94Aw0
ぶ ロッペン化粧品外してやんの^^
158>:2007/05/02(水) 06:30:50 ID:/UUhVNh9O
チェルシーは怪我人多かったな
シェバ、バラックいないのは痛かった
159.:2007/05/02(水) 06:31:06 ID:idIkmMs8O
結論から言うとどっちも糞サッカー…

やっぱりプレミアつまらん
160_:2007/05/02(水) 06:31:25 ID:qW9CRu7l0
バラックなにげに効いてたんだな
161_:2007/05/02(水) 06:31:48 ID:6UW/cq020
なんかモウリーニョに覇気が感じられなかったような。
162_:2007/05/02(水) 06:31:58 ID:UFlZq79a0
散々シェバラック使えねえ使えねえ言っといてw
マンUはりばぽと相性滅茶苦茶いいんじゃなかったっけ。
もしマンUが上がってくると勝者は殆ど決まりみたいなもんか。
163名無しさん:2007/05/02(水) 06:32:24 ID:VUAn94Aw0
言い訳始まったーーー
164予言:2007/05/02(水) 06:32:42 ID:m/ofYT260
153密かに狙ってるだろ?

リーグ得点王最右翼のFWを手放すワケないw
つか、シェフチェンコなら放出の可能性はあるw
165:2007/05/02(水) 06:32:45 ID:m2xNc01fO
>>161
なんか病気か?と思うほどだったな
166:2007/05/02(水) 06:32:46 ID:mk4fXAhZO
ランパード外すと思ったんだが
まさか禿セロナが外すとは・・・
167 :2007/05/02(水) 06:32:48 ID:KqyR1v930
毛利にしては交代のタイミング見誤ったな
ロッベン遅かったのが累積の事気にしての事ならとんだ皮算用だったな
168稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 06:33:10 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

169.:2007/05/02(水) 06:33:51 ID:DjGcERQ70
>>147
つか
ミラン リバポだろうな、恐らく。
170インテル:2007/05/02(水) 06:33:58 ID:s18agG9A0
ハーフタイムからPK戦まで丸々寝ちゃったけど、
準決はこんなもんだな・・・応援してるチームor選手が残ってないと退屈だ
171ll:2007/05/02(水) 06:34:05 ID:I/6AtX530
正直どっちかのサポ以外は糞ツマラン眠くなる試合だったわなあ。
172:2007/05/02(水) 06:34:07 ID:25CCf9VM0
つーかあそこまでロッベンをためる意味がわからない。
1点とればほとんど決まりなのに
173 :2007/05/02(水) 06:34:14 ID:8EqE+mTU0
CLでリバポのキーパーは神ががるなw
174オーストリア研究会:2007/05/02(水) 06:34:19 ID:X4awWxBV0
おもしろい試合でした。リバプールファンの皆様おめでとうござます
チェルシーは残念でしたね

ランパード叩きはちょっと悲しいですね
シェフチェンコ叩いて、バラック叩いて、モウリーニョ叩いて
じゃあ、誰ならいいのかって感じがします

全員オーストリア代表ならよかったのに
175 :2007/05/02(水) 06:34:41 ID:grBL3LWV0
リーグ戦捨てて
CLにしぼるチームが優勝されてもつまらんな
176:2007/05/02(水) 06:35:13 ID:GUIoibLSO
>>157
ロッペン
ロッペン
ロッペン
177.:2007/05/02(水) 06:35:31 ID:DjGcERQ70
>>172
延長見越したのと、怪我上がりプレー時間の制限じゃないか。
でもらしくなかったな、アウェーゴールと言うアドバンテージ得られるチャンスあったのにな
178 :2007/05/02(水) 06:35:54 ID:BFuFdwPf0
延長後半のセットプレーのやる気なさを見た時に、
なんとなくこうなりそうな予感はしてた。
ここ最近、PK戦を意識した戦い方をした方が、
PK戦で負けている気がする。
179::2007/05/02(水) 06:37:15 ID:Xbj+SzGYO
まぁCLもセミファイナルくらいになるとガチガチのツマラン試合になりやすいか
明日もあまり期待しない方がいいかも
180 :2007/05/02(水) 06:37:27 ID:vadbPXls0
結局、決勝は2年前の再現が濃厚になってきたか。

それにしても、ここ一番のリバプールの勝負強さは異常だな。
181_:2007/05/02(水) 06:38:38 ID:UFlZq79a0
怪我上がりのオランダ人に先頭でPK蹴らす時点で死亡フラグにしか見えなかった。
182 :2007/05/02(水) 06:39:49 ID:hMTCCO9R0
なんでロッベン一番最初だったんだろ
最後辺りでよかったのに
183 :2007/05/02(水) 06:39:51 ID:YMG7dXWX0
バルサとチェルシーを下して決勝進出か…
どんだけカップ戦強いんだよ
184 :2007/05/02(水) 06:40:00 ID:1j1vKFc70
やっぱりというか予想通りというかw
糞面白くもないフィジカルサッカーですた。
録画組は見なくてもいいと思いますよ、つーか時間の無駄になりますよw
185名無しさん:2007/05/02(水) 06:40:13 ID:REC4AnOc0
チェルシーのキッカー
正直全員駄目そうな雰囲気だったもんな
ランパードも外すと思ったよ
186:2007/05/02(水) 06:40:25 ID:25CCf9VM0
カイトはオランダ人らしくないね
187 :2007/05/02(水) 06:41:32 ID:AOYjblSF0
リバポおめでとう。ほんとリーグ戦以外は強いね。
でも優勝は勘弁して。
188 :2007/05/02(水) 06:41:52 ID:hMTCCO9R0
意外とモウリーニョってメンタルのコントロール下手なのかもしれない
PK前にアドバイスしないのかな
189 :2007/05/02(水) 06:41:57 ID:8EqE+mTU0
一気に2冠逃げたな、しかも重要なやつw
190:2007/05/02(水) 06:42:22 ID:9UdRLBHl0
初っ端はあり得ん
191_:2007/05/02(水) 06:42:42 ID:UFlZq79a0
カイトに一番近いのは日本人FWだと思うw
しかしこういう競った試合だと必ずランパードは消えるな。
やっぱ技術も高くないしそこまで運動能力にも秀でてるわけじゃないからかな。
192-:2007/05/02(水) 06:43:21 ID:+6qUxt2o0
リバプール優勝はミランに勝ったときもそうだったが
しらけるよな〜
本当に強いわけじゃなく、1瞬だけ強いチームに優勝されても。
193 :2007/05/02(水) 06:43:24 ID:ZpJRsOhS0
リーガ時代からレイナのPKへの強さは神がかりでもなんでもなくあれが通常だろ。
まぁそれが異常なわけだが
194.:2007/05/02(水) 06:43:37 ID:Ca4c4gBl0
チェルシーは怪我人だらけの中よくここまで頑張ったよ
やっぱリバポには魔物が付いてるな
195名無しさん:2007/05/02(水) 06:43:54 ID:rKwCnLug0
Jリーグのほうがサッカーらしい試合してるな。
チェルシーとりばぽの試合はラグビーだ。
ただの玉蹴り。
196.:2007/05/02(水) 06:44:12 ID:DjGcERQ70
>>187
ミランも勘弁して欲しいけどなw
197_:2007/05/02(水) 06:45:10 ID:82klG+B40
つまらん試合だったな
アンフィールドの雰囲気と2年前の因縁みたいなので何とか見れたって感じ
198Man:2007/05/02(水) 06:45:20 ID:cPZvzO7t0
ベニテスがアグラかいて座ってたの見て吹いた
199_:2007/05/02(水) 06:45:25 ID:4nk7g9Ag0
リバポのここがすごい!

・前年度スペイン王者を撃破
・前年度オランダ王者を撃破
・前年度イングランド王者を撃破

…07-08はもっと真面目にプレミア戦って下さい(´Д`;)
200名無しさん:2007/05/02(水) 06:45:59 ID:VUAn94Aw0
巨人ファン多いな・・
201_:2007/05/02(水) 06:46:15 ID:KhAyYG1Z0
>>199
・前年度欧州王者を撃破
・前年度スペイン王者を撃破
・前年度オランダ王者を撃破
・前年度イングランド王者を撃破
202_:2007/05/02(水) 06:46:21 ID:UFlZq79a0
昔なつかしのキック&ラッシュをCL準決勝でされてもねぇ・・・
まだりばぽはフォローが多かったけどチェルシーなんてフォローすら薄かったからな。
203名無しさん:2007/05/02(水) 06:46:56 ID:yyEoOfz40
正義の味方マンUがりばぽみたいな糞チーム蹴散らすからまぁ見てろ
204  :2007/05/02(水) 06:48:11 ID:gdjiRWtm0
>>170
同じだよw
俺も延長まで寝てしまったwwwどうしてもっていう気合がイマイチわかん
まぁ明日の赤黒戦は別の意味で気合も入るがなwww
205 :2007/05/02(水) 06:48:50 ID:hMTCCO9R0
つまらんだろうから寝て起きたらPKまで行ってたwww
寝て正解な試合だったみたいでよかったよw
206.:2007/05/02(水) 06:49:38 ID:4D4Fv6DS0
>>199
来年は米富豪マネーで大型補強できるだろうからリーグでもそれなりにやれるんじゃない?
207:2007/05/02(水) 06:49:48 ID:/lTmqgmoO
PKで勝ったのか。リバプール…






またドゥデクか!
208名無しさん:2007/05/02(水) 06:49:51 ID:REC4AnOc0
ID変え忘れてるぞ
209名無しさん:2007/05/02(水) 06:49:57 ID:+t9W+QUo0
やっぱりリーガのチームが残ってない大会は糞だなwww
210(;^ω^):2007/05/02(水) 06:49:59 ID:ddBqsy6G0
ジェラードどっかに移籍してくれwそうすりゃリバポが決勝まで来ることはなくなるだろw
正直決勝で観たいチームじゃないんだよwリバポって
211 :2007/05/02(水) 06:50:01 ID:dn+hetbcO
ひがむなよ、かっこ悪いぞ
212 :2007/05/02(水) 06:50:05 ID:BFuFdwPf0
りばぽって強いのは分かるんだけど、全然安定感がないせいで、
なんか強さに胡散臭さを感じるんだよな。
213 :2007/05/02(水) 06:50:40 ID:hMTCCO9R0
>>206
でもマンUだって雨人オーナーだけどそこまで補強してないし
案外今までと変わらんかもよ
214.:2007/05/02(水) 06:50:43 ID:YA/ZrVKW0
正直今季はどこが大耳獲っても不満が出るだろ
ミラン・マンU はGL・決T1回戦ドローがありえないくらい楽すぎ
リバポはプレミア他早々に脱落
ベスト4の中ではチェルがふさわしいと思ったが今日の出来・采配だとな。
215.:2007/05/02(水) 06:52:19 ID:BGlH93tb0
弱いリーガが全滅してくれたから不満はない
216名無しさん:2007/05/02(水) 06:52:27 ID:+t9W+QUo0
>>214
つかどのチームも国内リーグで必死で戦ってるのに
その隙を突いて国内リーグを捨ててCLだけに絞ってくる
りばぽはミランのようなチームが出てくるのはあまりにも理不尽
もうちょっとフェアなレギュレーションにしてほしい
217_:2007/05/02(水) 06:53:14 ID:UFlZq79a0
そこでプラティニが当選したわけだろう。
218_:2007/05/02(水) 06:53:27 ID:LKj74x8i0
ミランは国内捨ててないけどな
219名無しさん:2007/05/02(水) 06:53:48 ID:tHkMGv3K0
このままりばぽみたいなチームが勝ち続けたらCL自体の価値が落ちる
220 :2007/05/02(水) 06:53:49 ID:ZF9aLzJS0
毎年現れるなw
リーグで3位以下のチームが勝ちあがると
そんなチームが勝ちあがるのはおかしい厨
221 :2007/05/02(水) 06:54:01 ID:aC2eJeCI0
一昨年のトヨタカップ決勝視聴率15.6%
昨年のトヨタカップ決勝視聴率24.3%

日テレが一番びびってると思うww
222オーストリア研究会:2007/05/02(水) 06:54:05 ID:X4awWxBV0
それは仕方ないでしょう
ただリバプールに勝てばよかったんです
223 :2007/05/02(水) 06:54:39 ID:ZF9aLzJS0
>>219
そんな風に考えてるのはお前と極一部の日本人だけだろうよw
224名無しさん:2007/05/02(水) 06:54:40 ID:8G22zQL80
リバポは決勝に行ってもな・・・・
リーグで優勝全くできないのに正直場違いだろ。
225 :2007/05/02(水) 06:54:58 ID:hMTCCO9R0
>>221
マンU辺りに来てもらった方が良さそうだな
クリロナとかルーニーいるし
ミランでもイケメン集団で通るか
226イタリア研究会:2007/05/02(水) 06:55:17 ID:u9ZVjX3d0
>>214
ミランは昨季、ドイツ王者、フランス王者、スペイン王者っていう、最悪の決勝トーナメント
だった。昨季がハードで、今季は楽。まあ確率の収束だぜ。ていうか、バイヤンと
ユナイテッドに勝って進んだ決勝なら、叩けないだろ。
227名無しさん:2007/05/02(水) 06:55:53 ID:tHkMGv3K0
>>223
りばぽが勝ってもなんだかなあって思ってる人は
世界に20億人はいる
228-:2007/05/02(水) 06:56:05 ID:MlZfFmXvO
ふさわしいってwwwwww?何訳わかんねー事言ってんだお前等
どんなクラブ決勝行ってても文句ないけどな
229_:2007/05/02(水) 06:56:25 ID:UFlZq79a0
>>218
捨てるとCL枠すら失うもんねw
230イタリア研究会:2007/05/02(水) 06:56:39 ID:u9ZVjX3d0
昨季のバルサのヤオ臭さは異常w あれよりはマシだろw
231名無しさん:2007/05/02(水) 06:57:11 ID:DcQtH8TS0
>>224
正直白けるよな
やっぱここはマンUがトレブル獲らないと
232 :2007/05/02(水) 06:57:18 ID:bFMnEidl0
先週のリーグ戦でリバプールが負けてアーセナルが勝ったので
リーグではアーセナルがせまってきてる
あと1差で4位だし
233.:2007/05/02(水) 06:57:25 ID:Ca4c4gBl0
チェルシーが負けたとなると優勝は
ミラン×マンUの勝者だな
234名無しさん:2007/05/02(水) 06:58:02 ID:VUAn94Aw0
勝負というのを解ってないんじゃ・・
競馬で比喩すると
万馬券とれない人の言い訳みたいな。
235:2007/05/02(水) 06:58:43 ID:25CCf9VM0
プレミアの3位になろうが4位になろうが
CLとれればそれで十分だろ。
あほじゃねえの?
236 :2007/05/02(水) 06:58:51 ID:LqN+6yvd0
リーグ優勝争いできないから面白くないとなると、
チャンピオンズカップ(だっけ?)時代みたいにするべきだと思ってるの?
237 :2007/05/02(水) 06:59:15 ID:ZF9aLzJS0
リバポだって
一昨季の欧州チャンピオンで昨季のFA杯チャンピオンなんだから
チャンピオンズリーグに出て何が悪い?

そもそもUEFAで決めた規定に沿って出てるだけなんだから
お前らこんな掲示板にちまちま書き込むくらいなら
UEFAに苦情でも送ってろw
238名無しさん:2007/05/02(水) 06:59:29 ID:tHkMGv3K0
>>234
そうじゃなくてそもそも参加資格すらないようなチームが決勝に来てる現実があるんだよ。
CLがそんなに権威があるんだったら、国内リーグぐらい楽に優勝できないとおかしいだろw
239イタリア研究会:2007/05/02(水) 06:59:30 ID:u9ZVjX3d0
イスタンブールでリバプールが勝ったときは、確か5位じゃなかったっけ。
それに比べればマシだろw
240.:2007/05/02(水) 07:00:02 ID:YA/ZrVKW0
決Tは確かにそう言えるかも知れないね。
でもミランとマンUのGL1位2位同士がそれぞれ決T1でスワップてのがなw

まぁ決勝は派手な試合にしてくれよ、頼むわ。
241イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:00:08 ID:u9ZVjX3d0
>>238
チェンピオンズ・カップに戻せってことか?俺は元々それを希望してるけどなw
242名無しさん:2007/05/02(水) 07:00:47 ID:tHkMGv3K0
>>236
国内リーグ優勝したチームのみが参加して
プレーオフ形式でトーナメントすればいい
それなら国内リーグを捨てるような卑怯なチームは参加できない
243:2007/05/02(水) 07:01:16 ID:25CCf9VM0
>>238
おたくはどこのファン?
それをいってから語ってくれ
244 :2007/05/02(水) 07:01:37 ID:hMTCCO9R0
にしてもチェルって意外と層薄いのか?CBのブラルーズ全然起用されないし
もう信頼皆無なのかね
245Man:2007/05/02(水) 07:01:37 ID:cPZvzO7t0
バルサ、PSV、チェルシーを破っての決勝進出でしょ
どこに不満があるのかわからん
246名無しさん:2007/05/02(水) 07:02:25 ID:VUAn94Aw0
>>238
なんじゃそら・・ 意味解らん??
参加資格??? 十分あるよ。
トライアル3着で権利取った馬は本番出るなと??
しかも勝つなと??
247 :2007/05/02(水) 07:02:29 ID:ZF9aLzJS0
だからCCみたいに戻せばいいと思ってる奴がいるなら
こんなとこに書き込まずUEFAにメールでも送れw
248名無しさん:2007/05/02(水) 07:03:17 ID:tHkMGv3K0
>>245
その3チームは国内リーグの優勝争いで必死に戦ってるからな
りばぽは早々にリーグの優勝争いから脱落して
CL一本に絞ってきてるからw
249  :2007/05/02(水) 07:03:28 ID:gdjiRWtm0
いつまでチャンピンズカップ時代のことを言ってるんだ
各国リーグ戦の結果なんてどうでもいいだろ
リーグ戦にも力入れてるのは、リーグ戦でも喜べる可能性があるだけ

だいたいチャンピオンズカップ時代をリアルで知ってる奴がここにどんだけいるんだよw
ふさわしくないとか言っててもしょうがない
もう勝ったのが来年のCL開幕まで欧州最強で決定
250:2007/05/02(水) 07:03:29 ID:KSZlCQfK0
>220
毎年恒例だよなw
251 :2007/05/02(水) 07:03:38 ID:QMdqAXLs0
ぶっちけゃけ
リバプールが優勝したらさめる
252  :2007/05/02(水) 07:03:50 ID:LqN+6yvd0
ミランに勝ったときのリバポはおもしろかったな。
よし、今日は勝った。風呂でも行くか。のパターンだった。
結晶で風呂行く奴はいないかもしれないがw
253名無しさん:2007/05/02(水) 07:04:53 ID:tHkMGv3K0
>>246
3着で出れるならいいけどりばぽは4着だからw
つまり4つも枠与えるのがそもそもの間違い
254_:2007/05/02(水) 07:04:56 ID:UFlZq79a0
控えまで代表クラスのチェルシーの選手層が薄いわけないよ。
モウリーニョの使い方の問題だろう。見切りすぎ。
255オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:05:12 ID:X4awWxBV0
ぶっちゃけ


チェルシーもCL一本にしぼればよかったんじゃないでしょうか?(・∀・)
256名無しさん:2007/05/02(水) 07:05:15 ID:s2H6o1UX0
おまいらがネガティブキャンペーンすればするほどリバポは強くなるんだぞ?
257:2007/05/02(水) 07:05:18 ID:25CCf9VM0
正直チャンピオンズリーグ>リーグ戦だと思うけど。
258_:2007/05/02(水) 07:05:35 ID:7BTeqsDb0
>>238
今年のダービーの賞金ボーダー見たら発狂しそうな奴だな。
259-:2007/05/02(水) 07:05:49 ID:+6qUxt2o0
マジで勢いだけのまぐれ勝ちチームに優勝を奪われるのは
勘弁してもらいたい。
カップ戦の怖いところだけが出てるし。リバプールは。

これがリバプールが常にリーグで1,2を争うチームなら
誰も文句は言わないのだが。
260 :2007/05/02(水) 07:06:25 ID:ZF9aLzJS0
今さら枠のこと言い出す奴ってw
何年前から4枠なのか分かってるのか?w
261 :2007/05/02(水) 07:06:32 ID:QMdqAXLs0
プレミアは3枠にればいい
4枠なんてあるから余裕もってCL戦えるんだろ
262 :2007/05/02(水) 07:06:33 ID:mDyOXSCt0
日テレ 「・・・・・リバポかぁ」
263_:2007/05/02(水) 07:06:36 ID:UFlZq79a0
>>253
間違いない、次にお前はりばぽが3位だったら枠3つ与えるのが間違いだというw。
264:2007/05/02(水) 07:06:44 ID:25CCf9VM0
痛い人が約2人いるみたいですね
265名無しさん:2007/05/02(水) 07:06:48 ID:tHkMGv3K0
>>255
アホか。本来価値はプレミア>>>>>CLなんだよ。
266_:2007/05/02(水) 07:07:14 ID:4TIDTC+q0
>>216
それってJのチームがACLで勝てない言い訳と同じだねw
267:2007/05/02(水) 07:07:26 ID:25CCf9VM0
>>265
はいはいw
268サネッティ:2007/05/02(水) 07:07:28 ID:I/6AtX530
リーグで圧倒的に差を広げてCLに絞ってるのにサッサと負けちゃってんですけど・・・
269名無しさん:2007/05/02(水) 07:07:44 ID:8G22zQL80
全ての試合で勝とうとするわけじゃないっていう姿勢に問題があるだろ。
270_:2007/05/02(水) 07:07:47 ID:UFlZq79a0
271名無しさん:2007/05/02(水) 07:07:47 ID:REC4AnOc0
日テレ的には

マンU 75%
ミラン  20%
リバポ  5%

これほどマンUを待望してると思う
272Man:2007/05/02(水) 07:07:52 ID:cPZvzO7t0
でもCLに絞ったからって勝てるほど甘くないんじゃね
それだけの地力があるってことさ
273_:2007/05/02(水) 07:08:05 ID:vMN5oVxV0
>>253
去年のりばぽ3位だが
274 :2007/05/02(水) 07:08:20 ID:hMTCCO9R0
>>254
要するに起用のプレーの基準が高すぎるのか
かつてのフェレイラもそうだが本職じゃないのに
それ以外の奴がプレーしなきゃいけない状況って選手的にはどうなんだろ
275名無しさん:2007/05/02(水) 07:08:44 ID:REC4AnOc0
ルーニーはCLよりプレミアがいいっていってたな
逆にリーグよりCLを重要視するのがスペインやイタリア
276 :2007/05/02(水) 07:08:50 ID:ZF9aLzJS0
>>269
このレベルで全ての試合に勝利できるクラブがこの世に存在するとでも?
277 :2007/05/02(水) 07:09:15 ID:hMTCCO9R0
マンUは最近リーグとってないのもあるからでは>プレミア優先
278  :2007/05/02(水) 07:09:39 ID:gdjiRWtm0
>>263
俺も指摘しようと思ったw
絶対にそう言うよw
279 :2007/05/02(水) 07:09:48 ID:QMdqAXLs0
リバーブール空気嫁
もう日本でみたくねぇし
280  :2007/05/02(水) 07:09:50 ID:QjUlW7vJ0
何を言おうが決められたルールの中で勝ってるからな
ごめんね、りばぽ強すぎて^^;
281名無しさん:2007/05/02(水) 07:10:27 ID:tHkMGv3K0
>>275
そんなことないよ
スペインやイタリアでも国内リーグのほうを重視してる
CLに必要以上に力入れてるのはりばぽだけ
実際スペイン人はCL取るためだけにりばぽに来てるのを前に暴露してた
282-:2007/05/02(水) 07:10:28 ID:9zV7L3OC0
国内リーグで結果を残してるチームが勝ち残りやすくするなら、
出場枠自体を減らすか二次リーグを復活させるくらいしかないんじゃねえか?
283:2007/05/02(水) 07:10:35 ID:KSZlCQfK0
>272
インテルはリーグで独走して十分CLに余力を使える状態なのに
バレンシアに負けたからな・・w
284_:2007/05/02(水) 07:11:07 ID:UFlZq79a0
そうするとリーガもセリエも3枠にして、ブンデスは2枠だな!
285名無しさん:2007/05/02(水) 07:11:26 ID:tHkMGv3K0
>>276
国内リーグの優勝争いの時期にCLの大事な試合が重なるのが問題
286名無しさん:2007/05/02(水) 07:11:29 ID:8G22zQL80
>>276
できるできないの問題じゃない。
よく読んでくれ。
287:2007/05/02(水) 07:11:29 ID:25CCf9VM0
まあ去年4位のアーセナルがマンUにダブルしてるからねえ
288 :2007/05/02(水) 07:11:32 ID:QMdqAXLs0
さんまが悲しんでるだろーなー
ドログバみたいっていってたのに
289a:2007/05/02(水) 07:12:32 ID:ddBqsy6G0
>>268
オタクんとこもバレンシアに勝っといてよw
そしたら珍テルvsチェルというすげぇ興味深い対戦だったのにwまあ今更だが
290_:2007/05/02(水) 07:12:46 ID:a3iLb3Tz0
なんかCLもむちゃくちゃ規模のでかいナビスコカップみたい
になってきたな
291.:2007/05/02(水) 07:13:22 ID:Ca4c4gBl0
しかしチェルスレは酷いな
292:2007/05/02(水) 07:13:50 ID:25CCf9VM0
じゃあチェルシーさんもCLだけに絞れば?
293 :2007/05/02(水) 07:14:05 ID:BFuFdwPf0
もう出出場枠を全世界に広げるぐらいしか解決策がないな
294_:2007/05/02(水) 07:14:26 ID:UFlZq79a0
なんていうかお子様の我侭としか言いようがないな。
弱小リーグの王者が上がってきてもきっと弱小リーグ空気嫁って言うだろうしw
要するにチームの名前とか順位しか見てないでピッチの上を見てないのよね。
りばぽのサッカーも別に大したもんじゃないけど。
295名無しさん:2007/05/02(水) 07:14:45 ID:tHkMGv3K0
>>292
なんでプレミアより価値が低いCLに絞らないといけないの?
296 :2007/05/02(水) 07:14:52 ID:hMTCCO9R0
ユダヤ系ロシア人の成金の金で成り上がったクラブとか
傲慢なモウリーニョ嫌いとか、黒人ばっかりとか内容つまらんとか
アンチがよってたかって荒らす材料ありまくりだからな>チェルシー
297:2007/05/02(水) 07:15:20 ID:25CCf9VM0
>>295
じゃあなんできみはこのスレにいるの?
298:2007/05/02(水) 07:15:26 ID:ep4U2J340
プレミア3位vsセリエ3位w
299オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:15:29 ID:X4awWxBV0
じゃあ負けたことに文句いわなければいいじゃないですか(・∀・)
300名無しさん:2007/05/02(水) 07:16:27 ID:tHkMGv3K0
>>298
これがすべてを物語ってる。
301_:2007/05/02(水) 07:16:40 ID:UFlZq79a0
>>295
あれ?価値下がったら困るんじゃなかったの?
302:2007/05/02(水) 07:17:15 ID:25CCf9VM0
リーグ厨がこのスレにいる意味がわからん
303名無しさん:2007/05/02(水) 07:17:27 ID:tHkMGv3K0
どうやらすべて論破して結論出たみたいだからそろそろ出かけるわ。
じゃあなノシ
304オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:17:54 ID:X4awWxBV0
逃げたw
305_:2007/05/02(水) 07:18:07 ID:UFlZq79a0
首位同士の試合だけするならCL要らなくね?
306 :2007/05/02(水) 07:18:56 ID:ZF9aLzJS0
まあここでリバポが場違いとか言ってる奴は
国内カップ戦で5位と10位とかが決勝に来たとき
1位と2位の決勝じゃなきゃおかしいとか議論してろ
307 :2007/05/02(水) 07:19:34 ID:hMTCCO9R0
前は各国首位だけしか出てなかったけどな
308名無しさん:2007/05/02(水) 07:20:00 ID:4XQ2UTXE0
つまらんサッカーする集団

リバプール チェルシー
バイエルン バレンシア PSV


こいつらはもうこなくていい!!!
309_:2007/05/02(水) 07:20:14 ID:UFlZq79a0
逃げ口上の論破って久々に見たな。そういえば連休だったw
310 :2007/05/02(水) 07:20:30 ID:1UvAW4qnO
やっぱ2次リーグあった方がいいな
過密日程とかは1グループ3チームにすりゃいいわ
311名無しさん:2007/05/02(水) 07:20:50 ID:NyeYiXNj0
>>306
国内カップ戦は価値が落ちるからだろ。
CLは仮にも今現在最高峰の大会なんだろ?
だったらそれに見合うようなチームが集まらないとおかしい。
312名無しさん:2007/05/02(水) 07:21:47 ID:4XQ2UTXE0
つまらんサッカーする集団

リバプール チェルシー
バイエルン バレンシア PSV


こいつらはもうこなくていい!!!
313.:2007/05/02(水) 07:21:48 ID:Ca4c4gBl0
結局どのチームが勝っても文句言う奴がいるんだから
相手するだけ時間の無駄だと思うよ
314名無しさん:2007/05/02(水) 07:21:49 ID:xk+z0rzQ0
サッカーの神様がリバプールVSミランの再戦が見たくてしょうがないらしい
315_:2007/05/02(水) 07:21:50 ID:UFlZq79a0
出かけるってID変えるってことだったのか。目からうろこ
316.:2007/05/02(水) 07:22:39 ID:ouocxR7f0
>>275
ルーニーはプレミア取りたいがためにマンUに来たんだし
ファギーもプレミアが一番ほしいと言ってたけど
317_:2007/05/02(水) 07:22:45 ID:4TIDTC+q0
出かけるんじゃなくて寝るんだろw
318 :2007/05/02(水) 07:23:09 ID:Si0KY7c50
どこだってカップ敗退して首位争いしてなくてCLの決勝トーナメントにいたらCLに絞るに決まってる
319名無しさん:2007/05/02(水) 07:23:32 ID:XQrXIbyJ0
>>308
ちょっと前のバイエルンは面白かったし、今は監督が戻ったから復活するだろう
バレンシアは好みが分かれるが守備からカウンター一閃のサッカー好きなら最高に面白い
PSVはふつうに面白い、相手が強かったから手堅くいってただけ
リバプールとチェルシーはふつうにつまんね
レアルはつまらなかったけど最近面白くなってきたな
320 :2007/05/02(水) 07:24:03 ID:ZF9aLzJS0
りばぽ>オランダ王者
りばぽ>リーガ王者

なのにどうしてもリバポはCLに相応しくないとしたい奴がいるのは何で?
何かりばぽに恨みでもあるの?
321名無しさん:2007/05/02(水) 07:24:06 ID:4XQ2UTXE0
つまらんサッカーする集団

リバプール チェルシー
バイエルン バレンシア PSV


こいつらはもうこなくていい!!!
322名無しさん:2007/05/02(水) 07:24:26 ID:NyeYiXNj0
>>318
国内リーグで優勝争いしてるチームにそんな余裕はありません。
どこもガチで戦ってます。
323 :2007/05/02(水) 07:24:58 ID:XUZoGtdy0
リバポ?
カスカス
324:2007/05/02(水) 07:25:15 ID:25CCf9VM0
両方とも勝ちにいって
両方失って来季もでれなそうなバイヤンw
325_:2007/05/02(水) 07:25:16 ID:BKt/ja7w0
「チャンピオンズ」リーグなのになぁ。
優勝チームだけの出場に戻せばいいのに。
326名無しさん:2007/05/02(水) 07:25:16 ID:NyeYiXNj0
>>320
その2チームは国内リーグで気を抜けないからな。
327名無しさん:2007/05/02(水) 07:25:32 ID:8G22zQL80
国内を惰性で戦うチームと国内も必死に戦うチームとが対戦してしまう大会制度そのものに欠陥があると思う。
プラティニ案が通ってもいいと思うけど。
328:2007/05/02(水) 07:25:41 ID:ioasESihO
バレンシアはビジャがいないとめちゃくちゃつまんないな
329 :2007/05/02(水) 07:25:41 ID:BFuFdwPf0
りばぽ今年もリーグ戦はCL圏内の順位だし、
全然力抜いてないじゃん。
降格圏の順位とかだったら言いたいこと分かるけど。
330_:2007/05/02(水) 07:25:53 ID:UFlZq79a0
>>320
名前でサッカー見る人には重要なんだと思う。
マンU対チェルシー、ミラン対チェルシーでうおおお、すげえって言いたいんだよ。
331オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:25:54 ID:X4awWxBV0
でも16チーム参戦だとして各国1位+優勝チームだとしたら
ルーマニアやロシア、スコットランド、ウクライナ、
ベルギー、チェコ、ギリシャ、トルコの優勝チームが本戦に出てきますよ
(UEFAランキング上位15位ってことで適当)


どうします?BEST8にアンデルレヒトとかスパルタプラハが出てきたらw
私はあまり見たくないです
332名無しさん:2007/05/02(水) 07:25:55 ID:NyeYiXNj0
>>325
今のところそれが一番フェアな方式だな。
333 :2007/05/02(水) 07:25:59 ID:2Byf7Lim0
>>320
明らかにリーグ戦すててCLに戦力絞るからじゃないの?
334名無しさん:2007/05/02(水) 07:26:38 ID:NyeYiXNj0
>>331
お前オーストリア研究会だろw
ザルツブルクが見れていいじゃんwww
335_:2007/05/02(水) 07:26:51 ID:BKt/ja7w0
>320
最後に国内リーグ優勝したのが89-90シーズン
336_:2007/05/02(水) 07:27:03 ID:UFlZq79a0
リーグをガチで戦ってる降格争いクラブを出せばいいと思うよ。
なんたってリーグ捨ててないからな。
337名無しさん:2007/05/02(水) 07:27:04 ID:XQrXIbyJ0
>>328
それはあるわww
モリエンテスとビセンテが同時にいれば結構イケるけどね
最近はシルバが覚醒してきたみたいだしどうなんだかしらんけど
338::2007/05/02(水) 07:27:26 ID:Xbj+SzGYO
まー、4強の中で唯一プレミアとってないリバプールはリーグを何より取りたかったろうし、
チームとして唯一とれてないCLをチェルシーは喉から手が出るほどに欲しかっただろうさ
皮肉なもんだな
339 :2007/05/02(水) 07:27:29 ID:hMTCCO9R0
>>331
やってるサッカーが面白かったらいいよ
340オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:27:29 ID:X4awWxBV0
>>334
それとこれとは話が別です(・∀・)ww
341名無しさん:2007/05/02(水) 07:28:11 ID:RvHQzlou0
ID:NyeYiXNj0=ID:tHkMGv3K0
せめてさげとけ
342 :2007/05/02(水) 07:28:29 ID:2Byf7Lim0
リバープルはプレミアになって一度もリーグを取ってない雑魚
343 :2007/05/02(水) 07:28:34 ID:ZF9aLzJS0
そもそもりばぽがリーグ戦完全に手を抜いたのなんてせいぜい4月になってからなのに
なんで1シーズン中ずっとリーグ戦すてて
CLだけ真剣に戦ってるみたいな書き方するんだ?
344 :2007/05/02(水) 07:28:48 ID:XUZoGtdy0
まぁミランが優勝するから安心して
リーグは3位だけど
345名無しさん:2007/05/02(水) 07:29:07 ID:NyeYiXNj0
>>338
違うよ。
りばぽは弱いからプレミアで勝てずにCLに絞らざるを得ないんだよ。
んでそんなチームが勝ててしまうようなCLでほんとにいいの?って話。
346_:2007/05/02(水) 07:29:37 ID:KhAyYG1Z0
>>331

それだとアンデルレヒトとかスパルタプラハとかセルティックは
毎年のようにCL出れるが例えば今年のマンウやミランは出れないわけか
347名無しさん:2007/05/02(水) 07:29:39 ID:XQrXIbyJ0
>>345
そういう大会なんだから仕方ないだろ
文句あんならUEFAに電話でもしてこいや
348イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:30:52 ID:u9ZVjX3d0
CLとCCの間ぐらいな感じが一番いいぜ。プラティニにはかなり期待してる
349.:2007/05/02(水) 07:30:55 ID:idIkmMs8O
>>345
みっともないから寝るふりして消えなよ
350 :2007/05/02(水) 07:31:15 ID:2tiJ4+BU0
>>343
俺は別にリバポ嫌いでもないし、
粕谷でもないがシーズン開幕して10試合
で4敗してたからな。

今シーズンこそは思ってたら序盤から恐ろしく酷い
試合を連発して年越える前に既にリーグが終わった。
FAカップも凄く早い段階で負け、リーグカップも終了。
全部年越す前に終了したからじゃないか?
351オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:31:20 ID:X4awWxBV0
>>346
もちろんそうなります(・∀・)
352-:2007/05/02(水) 07:31:32 ID:9zV7L3OC0
リバプールは国内で優勝できないのは仕方ないにしてもせめて優勝を争うくらいしてほしいね。
リバプールが優勝争いしたシーズンを見たことがないし。
353予言:2007/05/02(水) 07:31:33 ID:m/ofYT260
ミランとやったら、マジでボコられるわな、りばぽ・・・
354 :2007/05/02(水) 07:31:39 ID:LrityB6X0
2年前のCL王者なんだから・・
つまらんサッカーだけど
355名無しさん:2007/05/02(水) 07:31:55 ID:8G22zQL80
>>343
99試合もローテーションしてんだぞ。
明らかにCL狙いでしょ。
356 :2007/05/02(水) 07:31:57 ID:inq8c6ox0
>>345
強いチームが勝つのが見たかったら、

決勝トーナメントを廃止しして、16チームの決勝リーグにすればいい。
357Man:2007/05/02(水) 07:31:58 ID:cPZvzO7t0
チャンピオンズカップ云々言ってる人は
クラブワールドカップを楽しみにしてればいいんじゃね
358 :2007/05/02(水) 07:32:00 ID:vadbPXls0
優勝チームのみ1枠にしたところで、期待していないチームが出てきたら、
どうせマグレだとか、ふさわしくないとか文句言うんだろ。
だから、今のままでいいんだよ。
359名無しさん:2007/05/02(水) 07:32:21 ID:NyeYiXNj0
サッカーがつまらないとか面白いとかそういうのはどうでもいいんだよ。
格式と権威の問題。
360_:2007/05/02(水) 07:32:58 ID:KhAyYG1Z0
>>351
まあ集客は圧倒的に落ちるだろうな

チーム分けで片方が
ルーマニアやロシア、スコットランド、ウクライナ、
ベルギー、チェコ、ギリシャ、トルコ
辺りのチームが固まったら誰も見ないぞw
361 :2007/05/02(水) 07:32:58 ID:3fg7vYat0
リバプール空気嫁よな。
そんな短い周期で何回も優勝していい格のチームじゃないんだよ。
362.:2007/05/02(水) 07:33:47 ID:idIkmMs8O
そもそもリバポは油じゃなくて蜜柑だったら消えてただろ…

ホアキン絶好調だし
363名無しさん:2007/05/02(水) 07:34:02 ID:4XQ2UTXE0
今期は他のチームが不甲斐なさ過ぎたのにも問題あると思う

364 :2007/05/02(水) 07:34:07 ID:2tiJ4+BU0
今シーズン開幕からのリバポの数試合見てたら
文句も言いたくなるよ。マンUチェルシーが
強いとはいえ、開幕した瞬間にリーグを諦めてる
ような試合してた。
365_:2007/05/02(水) 07:34:25 ID:UFlZq79a0
>>345
アンデルレヒト、ザルツブルク、インテル、セルティック、シャルケ、ベンフィカ、CSKA、リヨン
マンU、バーゼル、PSV、ベジクタシュ、オリンピアコス、バルサ、レッドスター、ディナモ・キエフ
のベスト16なんて最高だよな。
366名無しさん:2007/05/02(水) 07:34:33 ID:4XQ2UTXE0
>>362
それは無い
つかますますイラネ
367_:2007/05/02(水) 07:34:35 ID:KhAyYG1Z0
>>359
格式と権威ねえ
ベルギーの優勝チームが毎年当たり前のように出るのと
マンウやミラン、ブレーメンが出るのと
どっちが格式と権威あるんだろ
368 :2007/05/02(水) 07:34:43 ID:BFuFdwPf0
そもそもチェルシーがそんなに格が高いクラブなのかと。
ちょっと前まで破産寸前で消滅しかけてたクラブだってのに。
369  :2007/05/02(水) 07:34:48 ID:vrNbbNZN0
たらればはよくないよ

ハイテンション選手権で遠藤も言ってただろ?
370もう:2007/05/02(水) 07:35:02 ID:KSZlCQfK0
スーパーリーグのG14作っちまうか?w
371名無しさん:2007/05/02(水) 07:35:23 ID:xk+z0rzQ0
チェルシーが負けた途端にリバプールに文句言い出す奴らが増えたねえw
372名無しさん:2007/05/02(水) 07:35:27 ID:XQrXIbyJ0
>>362
バレンシアって過小評価されてるよな
バルセロナよりふつうに強いのに
373名無しさん:2007/05/02(水) 07:35:32 ID:NyeYiXNj0
>>363
ふがいないって言っても他のチームは国内リーグの優勝争いでくたくたなんだから。
国内リーグ優勝争いと関係ないチームってりばぽだけだろ。
374_:2007/05/02(水) 07:35:39 ID:UFlZq79a0
だから言ったろ、文句言ってる奴は名前が大事な奴だってw
375  :2007/05/02(水) 07:36:04 ID:gdjiRWtm0
>>359
リーグ間の戦力格差がこれだけある今になって
もし格式求めてたらえらいことになるぞ

まず間違いなく人気がなくなる
それこそ面白い試合とか論じることもなくなるぐらいに
376イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:36:14 ID:u9ZVjX3d0
>>370
スーパーリーグが実現したら、かなり面白いと思う。セリエ3つ、プレミア3つ、リーガ2つって
のもいいなw
377 :2007/05/02(水) 07:36:19 ID:Si0KY7c50
>>362
紅がバレンシアと対決するのは見たかったな
378:2007/05/02(水) 07:36:24 ID:25CCf9VM0
国内リーグがCLより権威あるリーグはどこどこ?
379オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:36:30 ID:X4awWxBV0
セビージャ優勝したらバルサもレアルも見れません
ローマが優勝したらミランもユーベもインテルも見れません
リバプールが優勝したらマンUもチェルシーもアーセナルも見れません


でも、ステアウアとか、アンデルレヒトとかシャフタールとかオリンピアコスは見れます
380-:2007/05/02(水) 07:36:43 ID:+6qUxt2o0
ミランは勝ち点剥奪の制裁食らってるから問題なし。
381_:2007/05/02(水) 07:36:45 ID:KhAyYG1Z0
>>373
ミランが優勝争いしてたとはしらなかった
382名無しさん:2007/05/02(水) 07:36:51 ID:NyeYiXNj0
>>368
クラブの格の問題じゃない。CLの大会としての格の問題。
ほんとの意味で’チャンピョン’を決める最高峰の大会でないといけない。
383名無しさん:2007/05/02(水) 07:37:38 ID:XQrXIbyJ0
>>376
でたよイタケンのリーガたたきw
明らかにセリエよりリーガの方が上なのにw
プレミア>リーガ>セリエ≧ブンデスは確定だろ
384_:2007/05/02(水) 07:37:50 ID:vMN5oVxV0
>>361
格でいえばりばぽ以上のクラブなんてほとんどないが
385イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:38:02 ID:u9ZVjX3d0
チャンピョンwww
386名無しさん:2007/05/02(水) 07:38:27 ID:NyeYiXNj0
>>378
ほとんどすべての国で。
スコットランドですらCLで勝つよりオールドファームダービーで勝つほうが価値がある。
387.:2007/05/02(水) 07:38:29 ID:BGlH93tb0
リーガ最強(^^)
388 :2007/05/02(水) 07:38:37 ID:XUZoGtdy0
リバポが最近、リーグで優勝争いしたシーズンっていつ?
389_:2007/05/02(水) 07:38:47 ID:KhAyYG1Z0
>>384
イングランドじゃトップだしな
390イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:39:04 ID:u9ZVjX3d0
>>383
おいおいwリーガの話しはスレ違いだろw
リーガは運営に失敗してるUEFA杯で、乞食みたいにポイント稼いでるだけだからなw
391 :2007/05/02(水) 07:39:14 ID:BFuFdwPf0
>>382
チェルシーみたいに金の力で強引に這い上がってきたクラブより、
リバプールのような伝統と実績のあるクラブの方が
より「チャンピオン」にふさわしい。

こういう考えだってあると思うがね
392 :2007/05/02(水) 07:39:15 ID:3fg7vYat0
リーグで優勝できてないチームが勝ったってしらけるよねえ。
なにがチャンピオンズリーグだよ。
格が伴ってないチームmの優勝は何十年に1度のたまたまの出来事でいいんだよ。
393.:2007/05/02(水) 07:39:18 ID:idIkmMs8O
>>372
蜜柑はCL勝つ術を知ってるからね…

怪我人多発で不安定なだけで過小評価されてる
394_:2007/05/02(水) 07:39:25 ID:UFlZq79a0
ここで伝統と格式あるトリノとノッティンガム・フォレストの登場ですよ。
395_:2007/05/02(水) 07:40:05 ID:KhAyYG1Z0
>>388
5、6年前かな
ガナマンウリバポが僅差で1、2、3位を争ってた時期が合ったような
396.:2007/05/02(水) 07:40:31 ID:JzS4M3HU0
リバポが面白くないサッカーするからって理由で文句言ってる奴はまだわかるが
格式とかリーグで弱いからとかで文句言ってるのがよくわからん
そういうチームが勝ちあがるのも醍醐味の一つだと思うんだが
397_:2007/05/02(水) 07:40:40 ID:KhAyYG1Z0
>>394
まずトップに上がって来てください
398名無しさん:2007/05/02(水) 07:40:50 ID:8G22zQL80
>>391
リバポも金をドブにたくさん捨てているから変わらない。
399名無しさん:2007/05/02(水) 07:41:01 ID:NyeYiXNj0
>>391
歴史だけならチェルシーより伝統のあるチームなんて
下部チームにすらいくらでもある。
でもそういう問題じゃない。
CLは今現在最強のクラブを決める最高峰の大会でなくてはならない。
400b:2007/05/02(水) 07:41:03 ID:ddBqsy6G0
まあチェルシーも今年いいサッカーしてたとは言い難かったがなw
だからある意味良かったよwリバポ-チェルは準決で当たってw
そしてサッカーの神様、お願いだから日本に来るのはマンUorミランにして下さいw
401 :2007/05/02(水) 07:41:03 ID:ko0RzE3p0
>361
あいつらの成績をみろ、とてもじゃないがそんな口はきけん

つか今のプレミアは3敗したら終了なんだからむちゃくちゃだわな
402.:2007/05/02(水) 07:41:48 ID:idIkmMs8O
>>390
ローマ公開処刑乙

八百長にインテル独走の面白み無いリーグ観戦乙
403名無しさん:2007/05/02(水) 07:42:02 ID:XQrXIbyJ0
>>390
自分だってさりげにリーガたたいてるクセにどのツラさげていってんだ
客観的にみてセリエよりリーガのほうが強いってだけで
中堅以下含めたらリーガってむちゃくちゃレベル高いんだぞ
ただトップクラスはプレミアのほうが上なだけであって
セリエは蚊帳の外、セリエこそミランとインテルの二枠でいいよ
まずは国内弁慶のインテルがCLで優勝してからいってくれ
来期のCL出られるかもわからんようなクラブに負けてるんだから
404_:2007/05/02(水) 07:42:19 ID:UFlZq79a0
国内リーグより価値ないっていう設定なのに何でCLが最高峰なのw?
405 :2007/05/02(水) 07:43:26 ID:3fg7vYat0
リバプールはUEFAカップがよく似合うよ。
406イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:43:33 ID:u9ZVjX3d0
>>402
スレ違いだぞw 巣に帰れやw リーガファン(笑)・・・あwそっかwリーガプール(笑)が
残ってたなw
407 :2007/05/02(水) 07:43:41 ID:ZF9aLzJS0
2001年ワージントンカップ、FAカップ、UEFAカップチャンピオン
2003年ワージントンカップチャンピオン
2005年チャンピオンズリーグチャンピオン
2006年FAカップチャンピオン

こんだけチャンピオンになってるりばぽに何が不満なんだか
408::2007/05/02(水) 07:43:57 ID:DQwsi7jYO
モウリーニョの挑発に乗ったとこで終わったと思ったけど
ベニテスこぇええ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
409名無しさん:2007/05/02(水) 07:44:13 ID:xk+z0rzQ0
ヤオ問題が無かったらセリエ>リーガだった
410名無しさん:2007/05/02(水) 07:44:18 ID:NyeYiXNj0
>>400
違う。チェルシーはバレンシア戦ぐらいまでいいサッカーしてて
実際バレンシアを圧倒した。
でもこの最近のハードスケジュールでチームコンディションが明らかに落ちてた。
その一方でもうCL一本に絞ってるりばぽは徐々にコンディション上げていった。
今日はその影響がもろに出た試合だった。
411-:2007/05/02(水) 07:44:29 ID:+6qUxt2o0
>>396
格にこだわるのは古い概念から抜け出せないだけかと思うが、
欧州選手権のギリシャが優勝したとき、誰も歓迎しなかったように、
一度もプレミアになってからリーグ優勝したことがないリバプール
の優勝は、それが制度内のこととはいえ醍醐味すら感じない人が
多いのは事実。
なぜなら、CLで優勝しても彼らはプレミア最高のチームでもないことは
明らかだし。3番以下のチーム。
波乱はたまに起こるから波乱なのであって、そう何度も起こられてもな
ということだ。
412  :2007/05/02(水) 07:44:35 ID:vrNbbNZN0
まあ、結局は僻みだろ
413 :2007/05/02(水) 07:44:39 ID:XUZoGtdy0
実力と格式のあるミランが優勝するから安心して
414名無しさん:2007/05/02(水) 07:44:44 ID:4XQ2UTXE0
バレンシアは個人的に1番つまらんよ
正直

何の興味も持てないからかなこのチームには
415名無しさん:2007/05/02(水) 07:44:46 ID:XQrXIbyJ0
>>406
お前もさりげにリーガ叩くのやめろ
根拠がないからお前の場合言いがかりにすぎないけどな
俺ミラン大好きだからセリエ自体は好きだけどお前は死ぬほど嫌いだ、顔も気持ち悪いし
416_:2007/05/02(水) 07:45:20 ID:UFlZq79a0
チェルシーってバレンシア圧倒してたんだ。知らなかった。
去年より弱くなったなチェルシーとしか思ってなかったw
417オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:45:42 ID:X4awWxBV0
まあ来シーズンはザルツが旋風を起こしますけどね(・∀・)
418イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:45:46 ID:u9ZVjX3d0
ID:XQrXIbyJ0はスレ違いなリーガヲタw

G14に関しての俺のレスが気に入らなかったようだが、G14に、セリエ3つ、プレミア3つ、
リーガ3つ なのは、俺が決めたことじゃねえぞw

それに、ここ数年のCLの成績は、セリエとリーガじゃセリエの圧勝だろw
ミランは5年連続ベスト8以上だぜ。
419.:2007/05/02(水) 07:45:52 ID:idIkmMs8O
>>406
あのつまらんサッカー見続けるお前に脱帽www

糞コテは黙ってイタリア料理でも研究してろ
420-:2007/05/02(水) 07:46:06 ID:9zV7L3OC0
>>407
プレミアで勝ててないのが不満なわけで。
421.:2007/05/02(水) 07:46:25 ID:Ca4c4gBl0
>>417
へー
422名無しさん:2007/05/02(水) 07:46:28 ID:NyeYiXNj0
>>416
メスタージャでの試合見てなかったの?
423_:2007/05/02(水) 07:46:42 ID:YaZEv3K60
>>413
八百長はお断りです
424.:2007/05/02(水) 07:46:45 ID:ouocxR7f0
リバポはプレミアリーグになってから優勝してないだろ
マンUとチェルシーとガナと黒板しか優勝してないはずだが
425:2007/05/02(水) 07:47:00 ID:KSZlCQfK0
>410
だったらターンオーバー使えば良いじゃない。
プレミアは連続で取ってるんだし、今回チェルシーはプレミア捨てても
問題は無い状況だった。
426名無しさん:2007/05/02(水) 07:47:18 ID:XQrXIbyJ0
>>410
けが人とサスペンションでボロボロのバレンシアをいじめ倒したとしか思わなかったわ試合みた感じでは
ベストメンバーだったらわからなかったよ、両者
バレンシアのサッカーつまらんやつってサッカーやったことないんかな?
あのディフェンスはヤバイだろ、俺そんなに上手くないけどあのディフェンスとカウンターは見てて超面白いぞ
427名無しさん:2007/05/02(水) 07:47:27 ID:xk+z0rzQ0
リーガヲタの痛さは相変わらずだなw
428_:2007/05/02(水) 07:47:28 ID:UFlZq79a0
>>422
見てたけど圧倒はしてなかったですよ、チェルシーファンさん。
429名無しさん:2007/05/02(水) 07:47:39 ID:NyeYiXNj0
>>407
ほんとのチーム力は長いシーズンの国内リーグを勝ってこそわかる。
一発勝負のカップ戦なんて評価に値しない。
430イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:47:55 ID:u9ZVjX3d0
>>418の訂正。G14にリーガは2つだな。

>>419
マジで消えろw リーガはもはやスレ違いなんだよw
431 :2007/05/02(水) 07:48:10 ID:BFuFdwPf0
確かに総合力で比べたらベスト4の中ではリバプールが一番劣ってる
ように思えるけど、別にそんなに大きな差がある訳でもないし、
一発勝負のトーナメナントなら十分にひっくり返せる程度の誤差。

つーかチェルシーはガタガタ文句言う前にアウェーゴールの
一つぐらい奪ってから文句言えっての。
チェルシーも所詮その程度ってこったろ。
432_:2007/05/02(水) 07:48:23 ID:KhAyYG1Z0
>>410
チェルシーがここ最近ハードスケジュールってなんで?
ここ最近の試合数は大して変わらんぞ
433 :2007/05/02(水) 07:48:32 ID:/CQGADj+0
>>418
1-7なんかよりジダンの話してくれよ
434_:2007/05/02(水) 07:48:43 ID:UFlZq79a0
つうかビッグクラブって過密日程のために戦力かき集めてるんじゃないのか。
戦力が他より充実してるのに日程だけ言っても片手落ちもいいとこ。
435 :2007/05/02(水) 07:48:48 ID:2tiJ4+BU0
リバポは決勝トーナメント入って3戦とも
2戦目がホームなんだが。
これはデータ的にはかなり有利だろ。

バルサ戦とPSV戦はアウェーゴール
を非常に上手く使って勝ち上がり、
今日はPK戦でホームアドバンテージを生かした。

436名無しさん:2007/05/02(水) 07:49:18 ID:4XQ2UTXE0
バレンシアはあのチェルシーの
ホームで受身っぱなしの糞チームだぞ

ほんとこういうチームは二度とみたくないっていう
典型のような最低のチームだった
437名無しさん:2007/05/02(水) 07:49:33 ID:NyeYiXNj0
>>432
国内リーグと国内カップ戦も戦わないといけないから。
FA杯なんて何度も再試合してる。
438_:2007/05/02(水) 07:49:36 ID:KhAyYG1Z0
>>429
評価に値しない一発勝負のカップ戦というなら
優勝チームのみが出場しても同じ事だなw

439_:2007/05/02(水) 07:49:41 ID:UFlZq79a0
>>429
じゃあCLやる必要ないな。見なければ良いよねw
440イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:49:45 ID:u9ZVjX3d0
>>433
ローマはもう敗退してるからスレ違いw ローマの話題なんて出してないだろw
仮に、ローマファンがローマの話題出しても、俺は心を鬼にしてスレ違いを指摘する
だろう。
441_:2007/05/02(水) 07:49:50 ID:gxn8+b+J0
うわあ。つまんねえ決勝になりそう。
442.:2007/05/02(水) 07:50:10 ID:Ca4c4gBl0
ID:NyeYiXNj0 は釣り師だろ
443_:2007/05/02(水) 07:50:10 ID:YaZEv3K60
>>432
プレミアはFAカップがあるからなぁ
引き分けならとことん再試合の
444Man:2007/05/02(水) 07:50:15 ID:cPZvzO7t0
>>429
一発勝負だからこその面白さもあると思うけどね
445名無しさん:2007/05/02(水) 07:50:16 ID:XQrXIbyJ0
>>430
セリエオタもスレ違いですよ^^
俺もミラン好きだからセリエオタなんだろうけどお前はリーガ叩きすぎでマジうぜえわ
死んじまえよキモいんだよ
446名無しさん:2007/05/02(水) 07:50:23 ID:NyeYiXNj0
>>434
りばぽも十分金持ちのビッグクラブ。
そんなチームがCL一本に絞ってるんだから勝っても不思議じゃない。
447名無しさん:2007/05/02(水) 07:50:54 ID:4XQ2UTXE0
バレンシア面白いっていってるやつは蜜柑オタの自演だろうね

メスタージャでチェルシー相手にドン引き攻められっぱなし
どこがあ
448_:2007/05/02(水) 07:50:54 ID:KhAyYG1Z0
>>437
それならガナもそうだな
リバポよりガナの方がCLに残るべきだったと?
CL圏内確保のためにリーグ戦も捨てられない状況だったし
449  :2007/05/02(水) 07:51:23 ID:vrNbbNZN0
結局自分の好きなとこが勝たないと嫌なんだろ?
450 :2007/05/02(水) 07:51:23 ID:ZF9aLzJS0
つまりCLを32チーム参加のリーグにすればいいと?w
451.:2007/05/02(水) 07:51:50 ID:ouocxR7f0
チェルシーはカーリングカップ優勝だしFAカップも決勝進出
リーグもマンUと争い、CLもベスト4まで争った

そういえばベンゲルもFAカップの再試合批判してたな
452イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:52:01 ID:u9ZVjX3d0
リーガヲタの精神状態をフロイトの言葉を使って分析すると・・・イドの衝動による自我の
崩壊を、超自我がとても抑えきれない状態だな。
453:2007/05/02(水) 07:52:08 ID:KSZlCQfK0
そもそもリーグとCLを同時に取るのは相当難しい。
バラックも言ってたけどタイトルに順位をつけて絞るべきだった。
チェルシーは連続してプレミアは取ってるんだから今回はCLにもっと
絞るべきだった。
454_:2007/05/02(水) 07:52:08 ID:YaZEv3K60
>>448
ガナとりばぽはFAカップ敗退してんじゃん
455名無しさん:2007/05/02(水) 07:52:37 ID:NyeYiXNj0
>>448
ガナが残るかどうかが問題じゃなくて
リーグで4位のチームが普通に決勝に行っちゃうのが問題。
456名無しさん:2007/05/02(水) 07:52:39 ID:XQrXIbyJ0
>>447
チェルシー戦は確かにつまんなかったわw
インテル戦は面白かったぞふつうに
てかつまんなかったらオタとかできねえだろ、常識的に考えろよ
今のミランだって正直面白いサッカーやってるとは言い難い
カカに頼ってる部分はあるし
ロナウドがいるリーグ戦はめちゃおもしろいんだけどなあ・・・w
457 :2007/05/02(水) 07:52:44 ID:Si0KY7c50
二兎追うもの一兎も得ず

古いことわざより
458_:2007/05/02(水) 07:52:44 ID:UFlZq79a0
>>446
りばぽもビッグクラブだがチェルシーは比較にならんくらい金使ってるよね。
りばぽなんてクラウチだのペナントだの使ってるけどチェルシー皆代表選手だもの。
ってか不思議じゃないんなら別にりばぽ勝ってもよくね?
459名無しさん:2007/05/02(水) 07:52:52 ID:8G22zQL80
>>454
まー敗退時期が全然違うけどな
460_:2007/05/02(水) 07:53:05 ID:KhAyYG1Z0
>>454
そりゃ今はな
だがPSVとやってる時はFAカップ再試合を何度も戦ってた
461名無しさん:2007/05/02(水) 07:53:26 ID:XQrXIbyJ0
>>452
マジ 気持ち悪い、鳥肌たつわ・・・
お前の顔といいレスといい生理的に受け付けない、キモすぎる
とっとと死ねくそ野郎
462生臭海坊主:2007/05/02(水) 07:53:30 ID:whNjKtYT0
昔はステアウア・ブカレストとかレッドスター・ベオグラードとかが
優勝して、それなりにレベルの高いサッカーをしてたけど、その当時は
リーグ間のレベルの差が小さかったからね。
463.:2007/05/02(水) 07:53:31 ID:ouocxR7f0
>>457
チェルシーは4つ追って、マンUは3つ追ってます
464イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:53:40 ID:u9ZVjX3d0
>>445
いちいち、〜ヲタなんだけどとかいいよw >>403で「セリエは蚊帳の外」とか見当ハズレな
こと言っておきながら、どこがセリエヲタなんだかw リーガヲタ乙w 俺の存在がお前の
自我を崩壊させるようだなw
465:2007/05/02(水) 07:53:43 ID:BCnI22noO
何でリーガの話が出てるんだよ。
客観的に見れば現状リーガのチームは残ってないんだから論外でしょ。

まぁどちらにせよ明日にはミランも消えてそうだけど。
466.:2007/05/02(水) 07:53:56 ID:idIkmMs8O
>>447
だから今シーズンは怪我人多発だって…
ビセンテいたら全然違うしアルベルダの相棒に球捌けるエドゥとかいたら数段レベル上
467 :2007/05/02(水) 07:54:24 ID:/CQGADj+0
>>452
あれ?この蜜柑叩きの流れはお前がつくったのかと思ったよ

スレ違いじゃない話をすると、リバプール、マン糞の決勝なんて耐えられないからミランにはがんばってほしい
ミランには俺のピッポと俺のグルクフがいるしな
468_:2007/05/02(水) 07:54:28 ID:KhAyYG1Z0
>>455
昨シーズンの優勝チームのみが出れるようになっても
同じことは起こるぞ
去年優勝したチームが次のシーズンも優勝争いするわけじゃないんだぞ?
469名無しさん:2007/05/02(水) 07:54:48 ID:XQrXIbyJ0
>>464
お前ガットゥーゾの発言しらないの?
それとも普段のセリエの試合みてない?
明らかにレベル低いだろ
トップのミランとインテルだけだろが、ローマは頑張ってるけどまだまだだろ
そういう意味でレベル高いとはいえねえよセリエは
現実をみろよ
470_:2007/05/02(水) 07:54:54 ID:UFlZq79a0
いい加減はっきり言えばいいと思うんだ。
チェルシーが負けたのが悔しいですって。どっちが勝とうがどうでもよかったけどね。
471_:2007/05/02(水) 07:55:01 ID:YaZEv3K60
ぶっちゃけまんう3冠のフラグだろ?
472:2007/05/02(水) 07:55:26 ID:XV4wGPwV0
>>271
さんまがベスト大好きだからな。特集しまくりだな
473イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:55:29 ID:u9ZVjX3d0
>>461
お前面白いなw どんだけ自我が崩壊してんだかw 初めてシレソに遭遇した時の俺みた
いだぜ。
474 :2007/05/02(水) 07:55:40 ID:LrityB6X0
正直、イタ研がまだいた事に驚いたw

何代目?
475  :2007/05/02(水) 07:55:42 ID:gdjiRWtm0
>>464
いったい何の話してんだよw
どっか別のとこでやればいいんじゃないのか?
あと頼むからむやみにセリエ嫌いを増やさないでくれ(;´Д`)
476名無しさん:2007/05/02(水) 07:55:42 ID:8G22zQL80
>>468
万年低空飛行のリバポよりはまだいいよ。
477オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:55:48 ID:X4awWxBV0
決勝にいくのは相手がふがいないのであって(バルサ、PSV、チェルシー)
CLに絞りながら、余裕でCL圏内の順位を取れるのは国内のチームが悪い
(トッテナム、ニューカッスル、エバートン)
478 :2007/05/02(水) 07:56:03 ID:2tiJ4+BU0
今年のFA決勝はマンUチェルシーで
ウェンブリーだからなぁ。

これも相当凄い試合になりそう。
479名無しさん:2007/05/02(水) 07:56:14 ID:XQrXIbyJ0
>>473
だからそういうわけのわからんことをほざくな、ほんとに自我の崩壊かなんだかしらんがお前のレスみると吐き気がするわ
480_:2007/05/02(水) 07:56:34 ID:UFlZq79a0
リーグ厨までなだれ込んできた。でもこれがCLスレなんだよね。
481名無しさん:2007/05/02(水) 07:56:37 ID:8npr3dCt0
リーガオタがファビョりだしたのは何が原因?
1番このスレにおよび出ない存在なのに・・
全滅してるから


そういうことはUEFAカップスレでやってもらいたいですネ^^;
482イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:56:58 ID:u9ZVjX3d0
>>469
WSM5月号の巻末スペイン人記者・・・「リーガはセリエとプレミアより上のレベルでは劣る。
強力なパトロンがいないからだ」

こういった個別の発言が、全体を証明すると思ってるお前はゆとり世代か?w
483_:2007/05/02(水) 07:57:06 ID:KhAyYG1Z0
>>477
何故そこでCL圏内争いに絡んでないトッテナムやニューカッスルが出てくるんだw
484名無しさん:2007/05/02(水) 07:57:46 ID:NyeYiXNj0
>>468
だからシーズン終了後にプレーオフって形で
各国優勝チームのみでCLを戦えばいい。
それなら誰も文句ない。
485名無しさん:2007/05/02(水) 07:57:56 ID:8npr3dCt0
リーガオタはこのスレに移動しましょう(^^)ノ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176833781/

あなたたちの誇れるスレでつ
486  :2007/05/02(水) 07:58:02 ID:gdjiRWtm0
>>481
UEFAカップのスレは冷静に話せる人限定です^^
487イタリア研究会:2007/05/02(水) 07:58:27 ID:u9ZVjX3d0
俺の存在はリーガヲタを火病らすw リーガヲタが、スレ違いなCLスレに雪崩れこんでくる
のは、2シーズン前も同じだったなw
488名無しさん:2007/05/02(水) 07:58:41 ID:XQrXIbyJ0
>>482
いやだから試合みてないの?
別にガットゥーゾの発言だけを根拠にいってるだけでなくて、セリエってふつうに見ててどう?
レベル高いって言える?
俺はプレミアとリーガとセリエそれぞれにお気に入りのチームがあるから見てるけど、明らかにセリエって中堅とか弱いっしょ
489 :2007/05/02(水) 07:58:50 ID:3fg7vYat0
チェルシーが負けたのは悔しいというか残念だよ。
色んな意味でおもしろい存在だからね。
ただ単純に思うのさ、なんだかなあって。
ミランやマンU相手なら残念だけど、
CL的にはそれでもいいと思えるよ。
490_:2007/05/02(水) 07:58:54 ID:UFlZq79a0
チェルシーファンの人は次から次へとよくアイディアが出てくるなあ。
ブラッターみたいだ。
491  :2007/05/02(水) 07:58:57 ID:gdjiRWtm0
>>485
誘導すんなw
492c:2007/05/02(水) 07:59:05 ID:ddBqsy6G0
プレミアはCL常連4チーム以外がショボ過ぎるからな〜w
ありゃ試合観てて眠くなるってレベルじゃねーぞwww
493オーストリア研究会:2007/05/02(水) 07:59:16 ID:X4awWxBV0
>>483

要するに、国内リーグでリバプールがメンバー落としても4位が取れるってことです(・∀・)
もし、勝ち点2差くらいで他のチームがついていたらリバプールもCL優勝一本に絞れなかった(・∀・)
494.:2007/05/02(水) 07:59:21 ID:JzS4M3HU0
>>484
それはそれで見たい気もするが、へたしたら気の抜けた大会になりそうw
495正直:2007/05/02(水) 07:59:47 ID:KSZlCQfK0
リーガはUEFA杯(笑)で頑張ってくれれば良いw
496_:2007/05/02(水) 07:59:48 ID:YaZEv3K60
まあ明日ようやくセリエ厨もいなくなってようやくプレミア話題で盛り上がれるね
497 :2007/05/02(水) 08:00:04 ID:XUZoGtdy0
それにしてもバルサとマドリはカスだな
498_:2007/05/02(水) 08:00:07 ID:KhAyYG1Z0
>>484
選手は一体いつ休むんだ
W杯のある年はどうするんだ
16チームでプレーオフってアホか?
499_:2007/05/02(水) 08:01:14 ID:UFlZq79a0
プレミアは上位以外の中下位のレベルが低いからなぁ・・・
根本的に古いというか。だから上位は監督どこも外人なんだろうけど。
500イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:01:18 ID:u9ZVjX3d0
501 :2007/05/02(水) 08:01:30 ID:/CQGADj+0
レベル談義(笑)CLスレっていつもこんななの?

ジダンの真実の姿について話した方が数倍有意義だよ
502名無しさん:2007/05/02(水) 08:01:47 ID:NyeYiXNj0
>>498
トーナメント方式で戦えば1ヶ月で終わる
503川崎がTOYOTAカップ行きます:2007/05/02(水) 08:01:48 ID:Ol4kkWm1O
まーあれや
取りあえずミラン頑張れ!
もしマンUが勝ったら優勝してね!
それでもリバプールが優勝したら今年こそTOYOTAカップ頑張って下さい!
504名無しさん:2007/05/02(水) 08:01:50 ID:XQrXIbyJ0
>>497
最近のマドリーはそうでもない
だんだん内容が良くなってきている
バルサはしらね
こんなチームがCL優勝できたなんておかしいと未だに俺は思っている
505イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:02:29 ID:u9ZVjX3d0
>>496
ミランが負けたら俺は消えるぜw セリエ勢がいないのに、ここに残るみたいなみっともない
真似は俺のスタイルには合わないw
506 :2007/05/02(水) 08:02:34 ID:2tiJ4+BU0
まぁ実際スパーズやニューカッスルだって
結果では4強と引分けだったりそれなりの
結果を出してはいるが

試合の内容的には結構酷いよ。
ホームなのに4強に完全にゲームを支配されてしまってる。
負ける時は実にあっさり負けるし。
なんか小さくまとまってるのよ、スパーズと新城は。

エバートンはまぁまぁ、ポーツマスは来期以降
結構期待できる。
507.:2007/05/02(水) 08:02:38 ID:BGlH93tb0
バルサの八百長はきれいな八百長
508:2007/05/02(水) 08:02:53 ID:BCnI22noO
>>481
イタ研に煽られた?のが原因じゃないの?


そもそも現状残ってないリーグの話しても仕方ないのだからどっちも阿呆だわ。
509_:2007/05/02(水) 08:03:11 ID:UFlZq79a0
POにてチェルシーがセルティックとやってまさかの敗退
そして、木霊する声。一発勝負のまぐれは要らない!
510 :2007/05/02(水) 08:03:16 ID:hMTCCO9R0
>>493
それは言えるな
プレミアは4強とその他の力量がありすぎる
リーガとかは中堅が上位を倒してるのはよくあるけど
511 :2007/05/02(水) 08:03:21 ID:XUZoGtdy0
明日、カカが伝説を残すよ^^
512.:2007/05/02(水) 08:03:24 ID:idIkmMs8O
>>492,493
セリエも変わらんだけ上だけリーグだよ…
アナルなんかグダグダでもCL出場権とるだろ
セリエは1チーム独走www
貴公子はBだしミランは八百長だしwww
513_:2007/05/02(水) 08:03:35 ID:KhAyYG1Z0
>>502
一発勝負のカップ戦なんて評価に値しない。
んじゃなかったのか
514Man:2007/05/02(水) 08:03:36 ID:cPZvzO7t0
要するに4強のうち3つもプレミアになってしまったのが問題なんだな
515イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:03:53 ID:u9ZVjX3d0
>>508
原因は俺の煽りといっても、G14にリーガが2つなのは俺が決めたことじゃないぜw
516_:2007/05/02(水) 08:04:19 ID:PQz2gKxm0
紅はやっぱ凄い監督だなぁ
チェルシー相手に劣った戦力でも互角に戦えるんだから
リヨンもウリエじゃなくて紅が監督なら。。。ねぇ。。。
517名無しさん:2007/05/02(水) 08:04:19 ID:XQrXIbyJ0
明日ミランにマンU倒してもらいたい
もうひいきのチームはミランしか残ってないんだ・・・
518 :2007/05/02(水) 08:04:24 ID:Si0KY7c50
まあバルセロナが気を抜かなければ、リバプールはここまで来なかっただろ
よってバルセロナのせい(ry
519_:2007/05/02(水) 08:04:44 ID:YaZEv3K60
ぶっちゃけセリエ3チームのときよりプレミア3チームの方がマシだろ
520:2007/05/02(水) 08:05:04 ID:BCnI22noO
マンU三冠っぽいなぁ
521_:2007/05/02(水) 08:05:39 ID:UFlZq79a0
POで負けたときの言い訳なんて今から目に見えてるな。
プレミアは過密日程だから・・・セルティックとかはリーグ温すぎて首位当たり前だしとか何とか。
結局厳しいリーグの上位のが価値あるよな、とか言い出すよ。
522イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:05:56 ID:u9ZVjX3d0
ID:XQrXIbyJ0は他人に対して、平気で「死ね」とかいう基地外w 
523.:2007/05/02(水) 08:06:34 ID:idIkmMs8O
>>519
つまらなさ加減は互角ww
524 :2007/05/02(水) 08:06:39 ID:2tiJ4+BU0
スペイン3強の時は完全にバレンシアが
レアルに格で負けて圧倒されてたし
イタリア3強の時はミランユーヴェという
一歩も譲らない実にイタリアらしい試合でPK戦。

それに比べればまだ今年は期待出来る。
525名無しさん:2007/05/02(水) 08:06:51 ID:XQrXIbyJ0
>>518
気を抜かなければというかエトーとメッシが怪我しなかればって感じかな
怪我しなかったら混乱状態のリーグ戦も飛び抜けてたし
もう終わってるチームだからどうでもいいけど
むしろ来年のレアルが楽しみで仕方がない
CL優勝を後数年のうちにやりとげそう
526.:2007/05/02(水) 08:07:47 ID:Hjbl3fTj0
とりあえずリーグ優勝チームのみがCCに出て
2位3位くらいはUCにでも出ろ
527名無しさん:2007/05/02(水) 08:07:51 ID:XQrXIbyJ0
>>522
お前にしか言わない
死ねよクソ
528.:2007/05/02(水) 08:08:08 ID:S0HxOEcN0
>>505
俺のスタイルw
かっこいいなー
529イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:08:15 ID:u9ZVjX3d0
一応、http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177867826/462は通報するけどw
「死ね」みたいな発言はもろにこの漢字でやるのは問題だよなw 
530.:2007/05/02(水) 08:09:22 ID:idIkmMs8O
>>524
捏造乙

ほとんどが蜜柑の勢いがマドリー凌駕してるって評価でしたよ
531名無しさん:2007/05/02(水) 08:09:24 ID:8npr3dCt0
珍テルがバレンシアごときに負けたが1番のモリ下がる原因だった

あの試合の後の記事みるとインテルは眼中無かったみたい
それでやられた(何回同じこと繰り返すんだか)
532名無しさん:2007/05/02(水) 08:09:41 ID:XQrXIbyJ0
>>529
通報?どうぞご自由にw
どんどんしちゃってください、無駄手間ご苦労w
533:2007/05/02(水) 08:10:00 ID:0LiI2PWt0
あぼんリストに入れればいいのに
どうせ痛研だろ?
534 :2007/05/02(水) 08:10:13 ID:BFuFdwPf0
セリエ三つ残った時のユーベとレアルの試合は、ここ数年のCL名勝負の
一つに入ると思ってるんだが。
535イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:10:19 ID:u9ZVjX3d0
くだらんコテハン 潰すコテンパン そんな俺のスタイル まるでヨハン・クライフ
みたいにファビョるリーガヲタw 俺の煽りが効いたのか?w
536 :2007/05/02(水) 08:10:40 ID:2tiJ4+BU0
>>530
それは試合前の印象でしょ。実際の
試合はレアルの完勝だったよ。
モリエンテスの先制からずっと。
537 :2007/05/02(水) 08:10:50 ID:ZF9aLzJS0
結局自分の贔屓のチーム以外のゲームはみんなつまらないんだろw
538Man:2007/05/02(水) 08:11:07 ID:cPZvzO7t0
今年はプレミア当たり年だと思って我慢するしかないね
明日は面白い試合が見れそうだ
539_:2007/05/02(水) 08:11:20 ID:KhAyYG1Z0
>>535
なにそのショボすぎるライミングw
540オーストリア研究会:2007/05/02(水) 08:11:24 ID:X4awWxBV0
まあこっちは試合すら見れませんけどね(´-ω-`)
ラジオラジオ
541名無しさん:2007/05/02(水) 08:11:24 ID:XQrXIbyJ0
>>535
たしかお前ラッパーだったよなw
ホントきもちわりいよ、昔クラスとかでも絶対浮いてたタイプだよw
542  :2007/05/02(水) 08:12:40 ID:gdjiRWtm0
>>525
レアル期待できるか〜?
たしかに現在上昇気配はあるけど、またシーズン終わったらチーム解体だぜ?
また補強でバクチ打たなければいけないんだし、とても安定にはほど遠いと思うんだけどなぁ
確実に残りそうな馬だって年だし、ラウールやグティもそうだし・・・
543:2007/05/02(水) 08:13:16 ID:m706m7fJO
パラッパラッパーだな
544.:2007/05/02(水) 08:13:31 ID:idIkmMs8O
>>536
お前CL決勝だけじゃなくリーガの試合見た?
決勝に上がる過程も含めて蜜柑からしたら可能性の低い事故みたいな感じだよ
545名無しさん:2007/05/02(水) 08:14:12 ID:XQrXIbyJ0
>>542
ベッカム消えるのは痛いが、最近ようやく面白くなってきた
まぁまだ上昇を見せ始めたばっかだからすぐ下るのかこのままいくのかは正直わからん
ユーベとともに期待しているチームの一つ
546イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:14:27 ID:u9ZVjX3d0
>>543
原っぱばっか行って草吸ってるけどわりいか! by Fork
547.:2007/05/02(水) 08:14:56 ID:Ca4c4gBl0
ミランが優勝したらプレミア総叩きされるな
548マゾリディスタ:2007/05/02(水) 08:15:30 ID:XqkmKCNnO
最近のマドリーはいいぞ。これでリーグ逆転優勝出来れば波にのれると思う
バルサはこの前試合みたらイケメンが劣化しすぎてヤバイな。
ラウールやベッカムがすげー良い選手に見えたよw

以上、スレ違いも甚だしい話でした。来年はみてろよお前ら
549名無しさん:2007/05/02(水) 08:15:31 ID:XQrXIbyJ0
>>547
そうでもないよ、何があってもおかしくないのがCL
ミランVSリバプールしかり、バレンシアVSインテルしかり
550.:2007/05/02(水) 08:15:40 ID:idIkmMs8O
>>546
お前って色んな意味でみっともないよな
551 :2007/05/02(水) 08:16:15 ID:2tiJ4+BU0
>>544
あのシーズンのレアルのリーグ戦が最低最悪
で、アネルカに頼って、レドンドの神がかり
的活躍で勝ち上がったことも知ってるよ。
デロボスケが途中からやって3バックの守備的
なカウンターのスタイルでなんとか勝ちあがったよ。

でも決勝はあまりに一方的だったと言いたいだけだ。
552名無しさん:2007/05/02(水) 08:17:31 ID:8G22zQL80
ベスト16で負けたチームでトーナメントしたほうがおもしろそうだよな。
チェルシーとかリバポの試合はつまらないし。
553名無しさん:2007/05/02(水) 08:17:56 ID:SgHNZTpn0
リーガオタがどんどん集結してきたな
554 :2007/05/02(水) 08:19:00 ID:inq8c6ox0
>>551
決勝の5バック気味の3−4−3とか懐かしいな。。

まぁ1点入った後はその後〜ってのはサッカーでよくあることだしね。
555.:2007/05/02(水) 08:19:41 ID:idIkmMs8O
>>551
決勝はあまりに一方的だったと言いたいだけだ。

↑これなら納得…
556:2007/05/02(水) 08:21:38 ID:mixL9hXG0
俺のねらいどうり
ミラン×プールになった
大耳ミランうんこ金玉

決まったな!!!!
557名無しさん:2007/05/02(水) 08:22:40 ID:XQrXIbyJ0
しかし今年はプレミアの年になったなー
個人的にはもうちょっとインテルとレアルに頑張ってほしかったのに
ベスト16がセリエとリーガの相手が三大リーグのクラブ(レアルはバイエルンだし)だったのに対し
プレミアは4つ中3つは他国の正直あんまり強くないところだからな
不正とかそういうことをいってるんじゃなくてもっとばらけさせてほしかった
558名無しさん:2007/05/02(水) 08:24:07 ID:nyzy33u50
>>536
痛研さんへ

早くkenthe390やカルデラビスタやキャンドルにガチ勝負で勝てるラッパーになってください
それまでココに書き込まないで><


   
559イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:24:46 ID:u9ZVjX3d0
ID:XQrXIbyJ0は放置しておくと、いつまでも微妙な長文でレスし続けそうだなw
560イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:25:38 ID:u9ZVjX3d0
>>558
まずはアンカーミスを無くすところから始めてくれw それと、挙げる名前に何でキャンドル
が含まれてるんだw
561 :2007/05/02(水) 08:25:38 ID:inq8c6ox0
>>557
とはいってもプレミアは全部一位通貨だったからな。
2位には微妙なのが並ぶのは仕方ない。
562_:2007/05/02(水) 08:25:57 ID:nGAMtabI0
>>551
にわか乙。
アネルカになんて頼ってない。
結果(貴重なアネルカの2ゴール)しかしらないにわかの典型
そもそもエースはラウール。神だったのはレドンドだけじゃないし。
563名無しさん:2007/05/02(水) 08:26:23 ID:XQrXIbyJ0
>>559
微妙なラップするよりゃマシだと思いますけどね
もう仮眠するから安心して自作の痛い稚拙なラップ披露してくれよ
おっと専用スレたててそこでな
564.:2007/05/02(水) 08:26:33 ID:idIkmMs8O
>>559
切実なお願いされてますよ>>558
565.:2007/05/02(水) 08:26:46 ID:Hjbl3fTj0
痛研のレス見ればリーガを意識してるのが分かって笑えるなw
今季はプレミア勢が上位進出なんだから、プレミア敵視するのが普通なんじゃ?
566 :2007/05/02(水) 08:27:23 ID:XUZoGtdy0
明日ミラン様が珍テルやボローマとの格の違いを見せ付けるよ
567名無しさん:2007/05/02(水) 08:27:55 ID:XQrXIbyJ0
>>566
そうなるよう祈ってるよ
568イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:28:24 ID:u9ZVjX3d0
プレミアファンには何の感情もないぜw プレミア自体は強いからリスペクトしてる。
リーガヲタは、板違いのスレをシレソの頃から、乱立し続けてきたからな。ゲハじゃないん
だぜ?ここは。
569_:2007/05/02(水) 08:28:35 ID:KhAyYG1Z0
ミランに決勝行って欲しいなあ
同国決勝は正直つまらない
570.:2007/05/02(水) 08:28:41 ID:idIkmMs8O
>>565
つまらなさレベルが同じだから仲間意識あるんだろw
571.:2007/05/02(水) 08:29:59 ID:Hjbl3fTj0
>>561
1位通過のバレンシアやバイヤンがインテル・マドリー当てられてんのに
アーセナル・マンUがPSV・リールってのがな・・・ってことだと思うよ。
GLもチェルシー以外は3大リーグのクラブに当たってないとかね。
572イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:30:39 ID:u9ZVjX3d0
ID:idIkmMs8Oはガチでリーガヲタw

>>570でも明らかw 全くどうしようもないなw スレ違いなのに来るんだからw
去年を除いて、恒例になってる感じはあるけどなw
573>:2007/05/02(水) 08:31:30 ID:91grCVYjO
>>568
ヒップホップ板じゃないんだぜここは
朝から笑わせてもらったよありがとうw
574:2007/05/02(水) 08:32:56 ID:NPpVSDE+O
>>557
そのへんは運も実力の内ってやつだよ。
今年のプレミア勢にはいい流れがあった。
りばぽがバルサ食ったときにそう感じたよ。
575>:2007/05/02(水) 08:33:29 ID:91grCVYjO
別にリーガオタがきてもCLの話すれば良いと思うけどね
リーガオタなんかより数倍痛い痛研のほうがでてけよ
576イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:34:00 ID:u9ZVjX3d0
>>573
俺が笑いを提供するのはいつものことだぜw

リーガヲタだけはマジなテンションだけどなw 俺のレス見るたびに顔を真っ赤にする
リーガヲタ(笑)
577 :2007/05/02(水) 08:34:03 ID:inq8c6ox0
>>571
ミランはセルティックだし、リバプーはバルサだった。

ぜんぶあわせたら、それなりの範囲内だよ。
578Man:2007/05/02(水) 08:34:05 ID:cPZvzO7t0
>>571
組み合わせは運だから仕方ないわな
それも仕組まれてるとか言われたらもう話すことないけどw
579_:2007/05/02(水) 08:34:32 ID:KhAyYG1Z0
>>571
それはしょうがないでしょ
アーセナルだって去年はユーべマドリーと当たってきたわけだし
運だよ
580.:2007/05/02(水) 08:34:56 ID:idIkmMs8O
>>572
スレ違いなのに来るんだからw
>>535
スレ違いどころかみっともないwww
581  :2007/05/02(水) 08:35:28 ID:A2F3dPZV0
イタ研おかえり。
もう政治や思想のことは語らないでいい。

おまえはもっとラップを向上させるべきだと思う。
そうだ、そのカルトなまでに無駄な思想や哲学を
ラップにしてみせろというわけだ。

イタ研ならできる、きっとできると信じて待つ。
582 :2007/05/02(水) 08:35:43 ID:2tiJ4+BU0
>>562
にわかでごめんね。
そらラウールが活躍してたのは知ってるよ。
当時のスタメンはカランカ、エルゲラ、カンポの3バックに
サイルガのロベカルの右にレドンドのワンボランチ
ラウールとマクマナマンが中盤にいてモリエンテスとアネルカ
がFW。

この頃のラウールが神だったのはそのシーズンに
限った事じゃないから。アネルカはCLでだけ貴重な
ゴールを決めてたからそう書いただけ。
これ以上どう言えばいいのよ。


583.:2007/05/02(水) 08:36:12 ID:Hjbl3fTj0
>>577
まぁ、抽選含め今季はプレミアの流れだったってことかもな。
584イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:36:40 ID:u9ZVjX3d0
>>575
リーガヲタはリーガ勢が出てないと、「つまらない」とか文句しか言わないんだぞw
昔からそうだぜw まあ2chでのキャラにマジになるようなやつらだからなw
585オーストリア研究会:2007/05/02(水) 08:37:18 ID:X4awWxBV0
来期おぼえとけ!!!!!(´-ω-`)
586 :2007/05/02(水) 08:37:32 ID:2tiJ4+BU0
>>582
訂正
サルガドの右にロベカルの左ね。
587イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:37:54 ID:u9ZVjX3d0
>>581
まだまだラップのスキルがないからなw スキルを向上させるぜ!サンクス!w
588.:2007/05/02(水) 08:39:56 ID:idIkmMs8O
>>587
×まだまだ
○ちっとも
589イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:40:54 ID:u9ZVjX3d0
ようつべに出てるのだけで判断されたら困るぜw 緊張し過ぎで、スキルの1割も発揮でき
なかったからなw といってもまだまだだ。
590>:2007/05/02(水) 08:40:57 ID:91grCVYjO
>>584
リーガオタにもプレミアオタにもセリエオタにも痛いのはいる
ひとくくりにするのはどうがと思うぜ
しかも今回はWCの後だからかビッグクラブが軒並み不調、つまらんと言われても仕方ない気がするよ
実際レベル落ちてる気がするし
591イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:43:34 ID:u9ZVjX3d0
>>590
それは分かるぜ。だからマドリースレもバルサスレも、かつてのように改革wはしないわけ
で。今季は俺は面白かったけどな。ローマの負けっぷりも含めてw 今のところほとんど
ハズレがないぜ。
592.:2007/05/02(水) 08:43:53 ID:idIkmMs8O
>>589
だから

×まだまだ
○ちっとも
593  :2007/05/02(水) 08:44:51 ID:A2F3dPZV0
さっそく決勝戦の展望・予想をラップにして披露してみて。
それを毎回ようつべにうpしていく。
そうすることでスキルアップにもなるだろうし、
研究会と自称するにふさわしい分析力を持ってるかどうかの審査にもなる。
594イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:45:40 ID:u9ZVjX3d0
まあ、あの動画だけ見れば、そう判断するのも分かるぜw YouKnowMySteezっていう
プリモの名曲のトラックだったが、プリモのトラック自体かなり苦手だから、好きだけど
生かせないんだよな。
595名無しさん:2007/05/02(水) 08:45:44 ID:OeWsZRQH0
イタ件は外国かぶれだからな

価値観がおかしい
日本社会では受け入れられない存在
596イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:47:08 ID:u9ZVjX3d0
>>593
やるとしたらブログでやるぜw まあ、もうちょっとスキル磨いてからだなw
10月11月あたりの、千葉、東京予選には出てみるぜ!
597 :2007/05/02(水) 08:48:51 ID:XuNyHba3O
強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ。by皇帝
ぐちぐち…グタグタ…言ってる奴この言葉かみしめろ!
人生でいくら愚痴言っても、結局、結果や数字や成績やらで判断されるだろ。
勝ったリバプールが強いんだよ。
598.:2007/05/02(水) 08:50:22 ID:idIkmMs8O
>>597
弱いとは言ってない…

つまんないんだよw
599  :2007/05/02(水) 08:52:21 ID:A2F3dPZV0
>人生でいくら愚痴言っても、結局、結果や数字や成績やらで判断されるだろ。
>勝ったリバプールが強いんだよ。

「弱くても」魅力があって語る余地のあるサッカーの方がいいけどねw
600イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:52:51 ID:u9ZVjX3d0
ID:idIkmMs8Oさすがだなw

>>584で俺が言った通りのレスしてるぜw
601¨:2007/05/02(水) 08:53:00 ID:d1d14vVsO
やっぱモウリーニョ辞めるかな?
602-:2007/05/02(水) 08:53:03 ID:+6qUxt2o0
>>597
リーグで全く勝ってないからみんな文句いうんだよ。
603 :2007/05/02(水) 08:53:24 ID:ZF9aLzJS0
リーガ厨いい加減自重しろw
604名無しさん:2007/05/02(水) 08:54:19 ID:OeWsZRQH0
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
ガーリガーリくん
605イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:54:48 ID:u9ZVjX3d0
リバプールを叩くのはマジで筋違いだぜw 今日の試合も勝ちが妥当な内容だったし、
リーグとか関係なしに、リバプールは今季CLでは安定して強い
606 :2007/05/02(水) 08:54:57 ID:XuNyHba3O
プロレスでもみてな
607Man:2007/05/02(水) 08:54:59 ID:cPZvzO7t0
つまりクライフ派とベッケンバウアー派の対立ですか
608_:2007/05/02(水) 08:56:29 ID:nGAMtabI0
歴史的にも「結果」と「内容」を両立してるのはマドリーとブラジル代表だけ。
この2チームは特別。
他のチームは結果のみのつまらないサッカーしても全然OK。無茶な要求するなよ
609 :2007/05/02(水) 08:57:14 ID:2tiJ4+BU0
なんのこっちゃ

でもリバポのカップ戦の強さはすごいよ。
俺が見ただけでもUEFAカップのアラベス戦
去年のFAカップ、そしてイスタンブール。

ものすごい乱打線を戦いながら最終的には勝ってる。
そういう姿には正直惚れる。
610イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:58:34 ID:u9ZVjX3d0
マドリーは別格だぜ。フランコ将軍のバックアップのもと、5連覇したクラブだからなw
611イタリア研究会:2007/05/02(水) 08:59:41 ID:u9ZVjX3d0
>>609
分かるぜw イスタンブールの試合はかなり凹んだが、リバプールはカップ戦では
面白い試合してるもんな。
612_:2007/05/02(水) 08:59:41 ID:KhAyYG1Z0
どうでもいいけど、チェルシーは1点取ればほぼ勝ちだったんだから
前半からとにかくガンガン行けばよかったのにな
ロッベンとか温存しすぎでしょ
613.:2007/05/02(水) 09:01:02 ID:idIkmMs8O
>>609
アラベス戦とCL決勝は認める…

ただ総じてつまんないのは譲れないw

数年前のイタリア決勝はぶっちぎりで糞試合だったけどな…
守りの美学なんて糞喰らえだ
614 :2007/05/02(水) 09:01:55 ID:XuNyHba3O
ちなみに>599にプロレスみてろ言った。
クライフのチームは強かったけどな、サッカーには戦術というものがあんだよ、カテナチオやカウンターて知ってるか?脚本家が素晴らしい演劇でもみれば!
615イタリア研究会:2007/05/02(水) 09:02:16 ID:u9ZVjX3d0
ID:idIkmMs8Oに言いたいことは、リーガの価値観でサッカー全体を語るなってことだなw
何が面白いかなんて結局は相対的なもんだ。リーガみたいなサッカーだけしか存在しな
ければ、それはそれでつまんない。
616:2007/05/02(水) 09:02:44 ID:Pa8sGyvt0
>>612
ロッベンは怪我明け(本当は今期絶望と言われてた)
いきなり長時間使えないでしょ・・・
617_:2007/05/02(水) 09:04:11 ID:KhAyYG1Z0
>>616
おろ
そうだったのか
それなら仕方ない・・
SWPとかシェバは?
618.:2007/05/02(水) 09:04:43 ID:idIkmMs8O
>>615
ラップ調に言い直せ
619 :2007/05/02(水) 09:05:07 ID:2tiJ4+BU0
>>613
まぁ総じてつまんないのは俺も同意。
ウリエの超つまらんサッカーと、それより
ずいぶんマシだが露骨にリーグ戦に手を抜く
ベニテスのイメージが強すぎるな。

リバポの気の抜けた試合ってほんとに抜けてるから
とんでもない試合やっちゃう。





620名無しさん:2007/05/02(水) 09:06:58 ID:8G22zQL80
リバポのサッカーってこれといった色がないから、なんかみててもつまらん。
621:2007/05/02(水) 09:07:14 ID:d1d14vVsO
まーたリーグ間の論争かよw
専用スレ立ててそっちでやれよ
622599:2007/05/02(水) 09:07:20 ID:A2F3dPZV0
>>614
いやはじめから負けることを受け入れて試合に臨むチームはいないからw
みなが戦術や知恵を使って勝つことを目指してやることは当然でね。
プロレスっていうのはフィクストファイトなんで引き合いに出してる例え自体が間違い。
強くて面白いサッカーやるチームがあったらいいのは当然だし、
そういうヴィジョンにチャレンジした結果負けた場合にファンが語る余地が出てくるんであって。
鍵カッコつきで「弱くても」と書いたのはそういう意味ですよ。
623イタリア研究会:2007/05/02(水) 09:08:12 ID:u9ZVjX3d0
価値観の対立 はくだらないからひとまずここを退室 した方がいいぜ?そしてその体質
変えてから出直してこいや そんなマジレスばかりなノリじゃ 
みんな思うぜ?「リーガヲタはもう懲り懲りだ」
624.:2007/05/02(水) 09:08:58 ID:idIkmMs8O
>>619
リバポはつまんない試合しながら一発勝負に強いんだろうな…

紅繋がりもあって蜜柑と被るけどチームの伝統の差だろうね
625:2007/05/02(水) 09:09:18 ID:XV4wGPwV0
ベニテスは本当に上手いな。
626_:2007/05/02(水) 09:09:49 ID:H3FuBPvo0
>>619
紅のサッカーが一見つまらないと評価されるのは蜜柑時代から同じ、
でもこやつは絶対結果を出すからすごい
リーグ戦に手を抜いてて3位なら上等だと思うけどね、結局はCLが
一番の栄光なわけだし
627_:2007/05/02(水) 09:10:50 ID:nGAMtabI0
ベニテスは本当に凄い
右サイドなんてペナント&アルベロアの時あるでしょ
この2人他のビッグクラブじゃベンチにも入れないかもよ
ゼンデンだって終わった選手と思ってた人もいるだろう
マスチェラーノだってプレミアじゃ戦力外だしシソッコもバレンシアのサブ。

彼らの能力を最大限に引き出していいチームを作ってるんだからたいしたもんだ。
市場価格を無視してスター取り捲りのチェルシーとは大違い
628.:2007/05/02(水) 09:11:28 ID:idIkmMs8O
>>623
ちょwww痛研ホントにラップ調に言い直してるwww

お前不思議な奴だな
629:2007/05/02(水) 09:11:52 ID:Pa8sGyvt0
>>617
シェバは怪我で離脱
モウリーニョの中でカルー>SWPだったかも知れないから仕方ないかも
ここ最近のリーグ戦の結果もそうだったし
実際動きにくい状況だったでしょ
630    :2007/05/02(水) 09:12:26 ID:shV/mee10
>>617
今期、もっとも大事な試合で2トップでなかったんだから、
察しろ。
もともとシェバも軽い怪我してるんだし。
631_:2007/05/02(水) 09:12:33 ID:KhAyYG1Z0
>>629
シェバも怪我か
じゃああの面子以外なかったのか
632 :2007/05/02(水) 09:14:13 ID:2tiJ4+BU0
今年はやっとこさインテルが優勝して
ミランだって本気で補強するだろうし、ユーベも
かなり金つぎ込むはず。ローマやラツイオも
金が無いなりにいいチーム作ってるし
来期はセリエにも期待したいよ。


>>626
ほんとそうだね。
UEFAカップ決勝もマルセイユに何もさせなかったし
バレンシアでリーグだってとってる。
カップ戦では世界一の監督かもね。
独自のローテーションもカップ戦でこそ効いてくる。
633::2007/05/02(水) 09:14:34 ID:7jKD1aWKO
リバポも面白い時は面白いけどな
634:2007/05/02(水) 09:16:19 ID:RJP60pMhO
>>11でおれが書いた通りになってきたな
決勝はリバプール対ミランでミランが雪辱を果たして優勝するよ
635:2007/05/02(水) 09:17:58 ID:JGhjHX9VO
>>626
普通に考えてリーグの方が大事だろ
636  :2007/05/02(水) 09:19:21 ID:VYSY9xUdO
リバポの試合は試合内容よりも試合展開が神懸かってるからな。

高校野球の甲子園みたいなもんだ。9回2アウトからの逆転サヨナラとか。

野球を引き合いに出して申し訳ない。
637:2007/05/02(水) 09:20:01 ID:Pa8sGyvt0
>>626
リーグの方が大事じゃんw
638:2007/05/02(水) 09:20:02 ID:3H2I9Owt0
もし決勝がミラン vs リバポになったら
バロンドール争いが難しくなるな。
カカと栗ロナで票が割れそう。
ジェラードは優勝してもまたダメそう。
639 :2007/05/02(水) 09:20:38 ID:2tiJ4+BU0
でも、アンフィールドから移転しちゃったら
そういう神通力消えちゃうんじゃないかと
ちょっと心配。
640まU:2007/05/02(水) 09:20:47 ID:c96lu83yO
>>635
額が違う
641_:2007/05/02(水) 09:21:26 ID:nGAMtabI0
>>635
どう考えてもCLだよ。長くサッカー見てれば分かる
優勝した時の喜びや負けた時のショック、涙などを見れば分かる。
インタビューでリーグの方が大切と言っても信じない方がいい。

642.:2007/05/02(水) 09:24:04 ID:idIkmMs8O
>>635
釣れて良かったね
643 :2007/05/02(水) 09:24:28 ID:7ATTSRxO0
Kataweb採点
Liverpool (4-4-2)
Reina 8, Finnan 6.5, Carragher 6.5, Agger 7, Riise 6.5,
Pennant 6.5 (33' st Xabi Alonso 6), Gerrard 7.5, Mascherano 6.5 (13' sts Fowler sv), Zenden 6.5,
Crouch 6.5 (1' sts Bellamy 6), Kuyt 7.
(30 Padelli, 2 Arbeloa, 4 Hyypia, 11 Gonzalez).
All.: Benitez 7

Chelsea (4-1-3-2):
Cech 6.5, Ferreira 6.5, Essien 7, Terry 6.5, A. Cole 6,
Makelele 6 (13' sts Geremi sv), Lampard 6.5, Obi Mikel 6, J. Cole 6 (8' pts Robben 6),
Kalou 5 (2' sts Wright-Phillips 6.5), Drogba 6.5.
(23 Cudicini, 9 Boulahrouz, 18 Bridge, 19 Diarra).
All.: Mourinho 6.

Arbitro: Mejuto Gonzalez (Spa) 6.5
644 :2007/05/02(水) 09:24:37 ID:zlIMIJR50
んー、でもCLは運ってのもあるからなぁ
リーグ戦は40試合も戦っての優勝だし
去年のバルサみたいなのは納得だけど。
645:2007/05/02(水) 09:25:05 ID:25CCf9VM0
378 :z :2007/05/02(水) 07:36:24 ID:25CCf9VM0
国内リーグがCLより権威あるリーグはどこどこ?

386 :名無しさん :2007/05/02(水) 07:38:27 ID:NyeYiXNj0
>>378
ほとんどすべての国で。
スコットランドですらCLで勝つよりオールドファームダービーで勝つほうが価値がある。
646:2007/05/02(水) 09:25:28 ID:pweXw8V4O
ミランは特にCLのほうがってインタビューでいうよな。監督 もそういうし
647名無しさん:2007/05/02(水) 09:26:45 ID:OeWsZRQH0
去年ノバルサ優勝は納得じゃないだろw
変な判定多すぎて出来レースくさかった
648 :2007/05/02(水) 09:27:28 ID:XUZoGtdy0
>>646
まぁ今年は珍テルにリーグ持っていかれたからそう言ってるのかもしれん
649_:2007/05/02(水) 09:29:03 ID:H3FuBPvo0
>>635
だらだら何十試合もやるよりトーナメントの方が全然面白いし、
欧州のビッグクラブ同士の夢の対戦は国内より優先されて当然

正直、現状として各国リーグはCLのための予選に過ぎない
650 :2007/05/02(水) 09:29:07 ID:2tiJ4+BU0
いや、実際リーグ戦とCLなんてどっちが欲しいかは
その前の数シーズンの成績にもよるし、シーズン中の
発言なんて国内リーグ獲るのがポイント的に不可能
だから言ってるだけでしょ。

どっちが大事なんてその時の状況による。
監督としてタイトル獲得は続投する為には必要。
自分のキャリアのために今獲れるタイトルに集中するのは
当然だわな。
651_:2007/05/02(水) 09:29:53 ID:nGAMtabI0
>>644
リーグ優勝なんてのはいかに格下に取りこぼさないかだよ。本当に強いチームはガチで勝つ。WCやCLでね
格下相手に今日と同じモチベーション、集中力は絶対無理。毎試合こんなんじゃとんでも無い精神&肉体の疲労で死ぬw
CL、WCのチャンピオンこそ真の王者だと思うぞ
652:2007/05/02(水) 09:30:13 ID:25CCf9VM0
バルセロナPSVチェルシーを破ってるリバプールを非難するのは
ただのあほだと思う
653.:2007/05/02(水) 09:30:26 ID:Hjbl3fTj0
リーグタイトルとCLどっちがって言ったら普通はCLなわけだが
長いことリーグタイトルないチームにとっては正直微妙だろう。
ベニテス自身は内心プレミアが欲しそう。
654 :2007/05/02(水) 09:31:13 ID:IVXUeNiW0
CL前は主力温存して負けて
んでCLに力注いでるチームは応援できない
655-:2007/05/02(水) 09:31:25 ID:+6qUxt2o0
CLは金がついて周る。
一度に大量の金を稼げるから必死なんだよな。クラブ関係者は。
656:2007/05/02(水) 09:32:37 ID:pweXw8V4O
今年以前からいってるぞミランの連中は。
657:2007/05/02(水) 09:32:48 ID:25CCf9VM0
リバプールはカイトと組めるCFほしいな。
クラウチベラミーじゃなく生粋の点取り屋
658_:2007/05/02(水) 09:32:58 ID:KhAyYG1Z0
>>654
主力温存しても勝てば良いって事か
やってる事は同じなのにな
659:2007/05/02(水) 09:33:30 ID:JGhjHX9VO
>>641
セルティックやリヨンならCLの方がいいだろうが、リバポは違うだろ
660 :2007/05/02(水) 09:33:32 ID:2tiJ4+BU0
CL優勝チームは日本に必ず来るのが
ここ二十年くらいの恒例になってるんだから
俺らもちょっとは関係あると言えるよな。

こういうチームが来て欲しいというのは
自然な欲求。
661:2007/05/02(水) 09:33:40 ID:3H2I9Owt0
三大リーグ以外はリーグの方が大事でしょ。
現実的に狙える目標の方が大事。
CLの方が大事なんてのは
現実的に狙えるチームだけが言えるセリフでしょ。
662 :2007/05/02(水) 09:34:28 ID:3fg7vYat0
逆だろ。
663 :2007/05/02(水) 09:37:21 ID:LxBOVUYf0
リバプールは心理戦で勝ってるんだと思う。
とにかく攻めまくって相手を脅かす。
実力や安定度が劣っているのはプレミアシップ過去軽く10年以上
一度もリーグ優勝できておらず、最近も今シーズンの3位が最高という
結果からわかるとおり。
しかし、カップ戦ではプレッシャーが軽いことを利用して心理戦で風上に
立っている。
前のミランとの決勝でのありえない逆転劇なんか、ミランの怯えに見事
付け入った典型的な例。
664_:2007/05/02(水) 09:37:28 ID:bxp6n94T0
>>657
カイトじゃ点取れないからなw
665キューウェル:2007/05/02(水) 09:38:02 ID:5y4bRseS0
ハイライトまだきてない?
666 :2007/05/02(水) 09:38:03 ID:2tiJ4+BU0
CLで決勝出るのってそんな簡単な事
じゃないしね。でも勢いでなんとか
ならないこともない。
667 :2007/05/02(水) 09:38:05 ID:Ii+MhkhL0
リバプール的にはリーグの方が欲しいタイトルだと思うけどね。
結局毎年スタート悪いから終盤結局CL一本に絞る感じになるけど、
逆にチェルシー的にはリーグより大耳の方が欲しいだろうし。
ミランとかユーベはリーグ何回穫ってんだよって話だから、大耳の方が欲しいだろうと思うんだけどね。
668_:2007/05/02(水) 09:38:29 ID:H3FuBPvo0
例えば今年のバルサやインテルはどうよ?
国内独走なのにCLで敗戦してから評価はガタ落ち、ボロクソに貶された

主力温存にやたら反感持ってるやつもいるけど、みんな条件は同じ
温存したから勝てるようなもんでもないしな
669_:2007/05/02(水) 09:39:17 ID:nGAMtabI0
何が大事、何が目標とかではなく、1番価値のあるクラブタイトルはCL。

670:2007/05/02(水) 09:40:08 ID:25CCf9VM0
カイトは守備での働きと攻撃の軸としては抜群なんだけど
あんまりシュートにいかないから。
もう一人ほしい。
ベラミークラウチはサブでいいよ
671 :2007/05/02(水) 09:41:07 ID:3fg7vYat0
価値なんかそれぞれによって違うだろ。
経済的に見ればCLだろうが。
672 :2007/05/02(水) 09:41:37 ID:LxBOVUYf0
モウリーニョが涙目
673.:2007/05/02(水) 09:42:03 ID:Hjbl3fTj0
>>667
名門クラブは大体5年くらい国内タイトル無いと
そろそろ獲らないとと思うだろうな。
674 :2007/05/02(水) 09:42:30 ID:2tiJ4+BU0
リバポの序盤はそら酷かった。
ミランもめちゃくちゃモチベーション
低くてどうしようも無かった。

こういう序盤ボロボロチームに残されてるのはCLだけ。
これで明日ミランが勝ったらなんだかなぁとは思う。
675:2007/05/02(水) 09:44:30 ID:25CCf9VM0
プレミアヲタからいわせりゃ
確実に今日はマンUが勝つと思う。
マンUより多くミランが点とるのは無理だと思う。
676_:2007/05/02(水) 09:45:15 ID:nGAMtabI0
>>671
それぞれってか世界的評価&価値な。
677 :2007/05/02(水) 09:45:29 ID:VYSY9xUdO
リバポに1シーズン15点取れるFWがいればリーグ戦でも強いはず。
アシスト役には事欠かないしな。
678 :2007/05/02(水) 09:45:34 ID:XUZoGtdy0
ミランヲタからいわせりゃ
確実にミランが勝つと思う。
マン糞はカスだと思う。
679 :2007/05/02(水) 09:47:01 ID:2tiJ4+BU0
CLに専念なんて言って実際結果出せるのは
それだけ監督が経験豊富で勝ち方知ってて
チーム自体も選手も経験豊富だからこそ。

CLは場数踏んでこそだと思う。
チャルシーにはまた来年頑張って欲しい。
リヨンみたいなチームもあるが。
680¨:2007/05/02(水) 09:48:30 ID:d1d14vVsO
>>677
だな、決定力のあるFWがいればHOMEのマンU戦も勝てたはず
681_:2007/05/02(水) 09:48:52 ID:H3FuBPvo0
>>673
逆に言えば「そろそろ獲らないと」程度のもんなわけだよ
国内チャンピオンしかCLに出れないならまた話は変わるだろうが、
CLがおいしいとこ取りのドリームマッチである以上、
CLのプライオリティーは変わらない
682 :2007/05/02(水) 09:54:43 ID:DbhCTdyW0
油はベニテスこそ引き抜くべきなのかもしれんな
683 :2007/05/02(水) 09:55:41 ID:DbhCTdyW0
これでモウリーニョ完全にサヨウナラ?
684オス:2007/05/02(水) 09:59:53 ID:UKkJDu9VO
グダグダ言ってる俺がいうのもなんだが、日本人にグダグダ言われる筋合いがないって思うだろうな。結局言うだけなら簡単なんだよな。
という訳で、リバポおめ。
今日の解説の方はチェルシーマンセーの方なんですか?
685( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/05/02(水) 10:02:21 ID:6JMIJp520
>>684
粕谷はマンUファンのギグスマンセーだお。
686オス:2007/05/02(水) 10:05:57 ID:UKkJDu9VO
>>685
ありがとうございます

687.:2007/05/02(水) 10:10:35 ID:uRZ9xkD00
>>682
そしたらリーグ勝てなくなるからイラネ
688_:2007/05/02(水) 10:12:08 ID:ykpBB+pk0
CLの賞金よりプレミアの賞金の方が多いわけだが
689_:2007/05/02(水) 10:12:44 ID:H3FuBPvo0
リバポが国内リーグを獲れないのはマンUとチェルシーがいるからで、
そりゃ何十試合もやれば財力の差、選手層の差がどうしても出てくる

でもカップ戦は一発勝負、監督は後先考えずにその試合に全力投球できる
どんなに選手層が厚かろうが使えるのは11+3人だけ、
これこそサッカーの醍醐味、「今、どっちが強いか」の決定版
監督の力量がモロ試されるね

チェルシーがよわくて、リバポがつよかった、ただそれだけのことなんだよ
690 :2007/05/02(水) 10:14:19 ID:hMTCCO9R0
>>688
それって次のシーズンからじゃなかった?
CLの賞金と言ってもGLからの付け足していけばかなりのものでは
691稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/05/02(水) 10:18:11 ID:g7wmCPnPO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

692_:2007/05/02(水) 10:18:56 ID:nGAMtabI0
個人的に勝った方が強いってのはあまり好きじゃないんだが
今日みたいに強い方が勝った試合は好き。
内容からして正しい結果だったと思う。
チェルがバレンシアに勝ったのも正しい結果だった。
693:2007/05/02(水) 10:19:11 ID:JGhjHX9VO
>>689
マンUとチェルシーがいるから勝てないなら一生無理だな。
つうかアーセナルも金無いけどプレミア獲ってるし、その言い訳はありえない
694 :2007/05/02(水) 10:19:20 ID:2tiJ4+BU0
油がモウリーニョ解任を我慢したら
チェルシーはこの先いくらでもチャンス
はくると思うよ。
695 :2007/05/02(水) 10:22:13 ID:qjEMRR/20
>>689
本気でリーグ戦も取りに行ってて結果的に3位4位と
捨てての3位4位じゃ意味合いが違う罠
696 :2007/05/02(水) 10:23:05 ID:hMTCCO9R0
>>694
アブラモビッチって堪え性なさそうだから無理じゃね?
697_:2007/05/02(水) 10:24:25 ID:ykpBB+pk0
>>695
リバポは本気でリーグ戦も獲りにいってこのザマですよ
698
リバプールがブンデスやリーグアンに居ても優勝しそうにない。
僅差の2位とか目に浮かぶ