★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part28★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
<準決勝 4月24日/25日、5月1日/2日>
マンチェスター・ユナイテッド vs ミラン (1st:4/24, 2nd:5/2)
チェルシー          vs リバプール (1st:4/25, 2nd:5/1)

<決勝 2007年5月23日(アテネ・ギリシャ) >

日本語TOP ttp://jp.uefa.com/Competitions/UCL/index.html

前スレ
★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part27★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176523048/
2:2007/04/25(水) 13:59:36 ID:mFqMVfuoO
2ならチェル大耳
3_:2007/04/25(水) 13:59:41 ID:TKffA9/A0
2
4 :2007/04/25(水) 14:02:23 ID:t+irh/Mn0
4なら4トスが乱入
5名無しさん:2007/04/25(水) 14:09:17 ID:JI9Ke6ZD0
5ならヌーノ・5メスが乱入
6名無しさん:2007/04/25(水) 14:11:29 ID:27TkwXsq0
UEFA Champions League 06/07 準決勝 2nd leg
リバプールvsチェルシー
【解説】粕谷秀樹【実況】西岡明彦
ミランvsマンチェスターU
【解説】羽中田昌【実況】八塚浩

決勝は27:15〜
7名無しさん:2007/04/25(水) 14:58:22 ID:JI9Ke6ZD0
>>6
空気嫁うんこ
8/:2007/04/25(水) 15:12:48 ID:8uC37+I10
「東欧のマラドーナ」 8
9あの:2007/04/25(水) 15:24:54 ID:HmNa+hlyO
9ならハリー・9ウェルがバロンドーラー
10  :2007/04/25(水) 15:44:18 ID:iqyLyohj0
来期のACミラン

   ガウショ  ロナウド
       カカー
  セードルフ  ガットゥーゾ
       ピルロ
Aコール          カフー
    ネスタ  ザッカルド
      ブッフォン
11 :2007/04/25(水) 15:50:28 ID:pDk3XyZ10
>>10
それだったらエアーの方が、まだバランスが取れると言ってみる。
12:2007/04/25(水) 15:54:39 ID:YLEHgVp/0
>>11
エアー?

ジラルディーノ師匠のことかーーーーッ!
13-:2007/04/25(水) 15:55:05 ID:bb8sk6i90
14:2007/04/25(水) 15:58:31 ID:DBXf2MMnO
来期のACミラン

GK フィオーリ
CB カラーゼ
CB ネスタ(ボネーラ)
RSB オッド
LSB ヤンクロスキー
DH ピルロ
CH セードルフ
CH ガットゥーゾ
OH カカ
CF ロナウド
CF ジラルディーノ







結局ロナウジーニョはとれず、ネスタは怪我で毎年恒例の怪我で途中離脱
15( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/25(水) 15:59:01 ID:uKi8j5hD0 BE:370242645-S★(508666)
>>12
そう
16名無しさん:2007/04/25(水) 15:59:52 ID:JI9Ke6ZD0
エアー  アッーアーッ!!
実は今日エアーは一つだけ前線でFK貰ってました。
17-:2007/04/25(水) 16:03:37 ID:HYx9MmxeO
俺は一回だけオフサイドに掛かった所とカカと抱き合ってた所、
あとは交代の時以外見た記憶が無い
18名無しさん:2007/04/25(水) 16:04:57 ID:JI9Ke6ZD0
フロスト

XXXX年1月4日生まれ(大阪府高槻市)
【受験】
 私立  :立命館大学理工学部数理科学科 ○
 前期日程:大阪大学理学部数学科     ×
 後期日程:大阪市立大学理学部数学科   ○

XXXX年4月〜XXXX年3月 : 大阪市立大学理学部数学科

落ちこぼれまっしぐら。


なんぞこの低学歴、学歴コンプー
19.:2007/04/25(水) 16:07:08 ID:R+Y7j1zm0

これだから素人は困る。
ジラはディフェンスの視界から消えるためにわざと試合からも消えてるんだよ。
20名無しさん:2007/04/25(水) 16:11:10 ID:JI9Ke6ZD0
( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II

ホッカルこんな所に潜伏してやがったのか・・・・
21名無し:2007/04/25(水) 16:12:57 ID:EYSkgxgX0
Manchester United 3 - A.C. Milan 2. Champions League 2007.
ttp://www.youtube.com/watch?v=sccisWbVTzs
22  :2007/04/25(水) 16:26:08 ID:wC71zc4z0
ジラは坊主にしたんじゃなくて石ころぼうし被ってるんだよ
だから姿は見えるものの周りから一切認識されてないだけなんだよ
23 :2007/04/25(水) 16:38:49 ID:uJCvzNf20
ジラルディーノは空気だけどその分カカが2人分働いてるからすごいよね。
24未来からきますた:2007/04/25(水) 16:42:51 ID:2NcHfJrX0
チェルシー 2-1 リバポ
ランパード、マケレレ - カイト
25 :2007/04/25(水) 17:00:42 ID:t+irh/Mn0
チェルとリバポは取り合えず分けそうだな
賢い監督同士だし
26名無しさん:2007/04/25(水) 17:26:27 ID:Y10u5ePx0
カカすげー。シェフチェンコいたら勝ってるな。
27:2007/04/25(水) 17:37:55 ID:cd9OJF340
>>24
マケレレ吹いたwwwww
28 :2007/04/25(水) 17:42:02 ID:T6oBZZwx0
>>17
ユナイテッドの1点目で
ジダの邪魔をするスーパージャンプを見せてたじゃないか。
29_:2007/04/25(水) 17:59:57 ID:Dqgb2zT10
カカとジラルディーノは二人で一人
30:2007/04/25(水) 18:07:48 ID:0hY11ZoMO
ジラはキックオフ以外ボールにノータッチだったんですか?
31tt:2007/04/25(水) 18:14:15 ID:aW7CFFIS0
イタリア、イングランド、スペインのジャンケンの関係、、、(各国のリーグのことね)
イタリアはイングランドに強い
イングランドはスペインに強い
スペインはイタリアに強い

この三カ国のうちのイタリアの弱体化が今年のイングランド勢の躍進に!!ってのは無し?
この関係が証明されたかは知らない・・・
32名無しさん:2007/04/25(水) 18:14:17 ID:FMAl08bh0
マンUとミラン、どっちが有利なの?
33:2007/04/25(水) 18:15:02 ID:X+T0Dtox0
>>32
5分5分だな。
34名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:24 ID:uV/WK7AX0
>>32
マンUはアウェーだとしょぼいからちょっとだけミランかな
35名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:28 ID:50E/w8fO0
どうみてもミラン有利
36 :2007/04/25(水) 18:18:31 ID:pehIvjtI0
>>28
そこ、先にジャンプしてたエインセがなにげにジラの腹辺りをけってるな
そんでジラバランス崩す→ジラの手がジダの顔にヒット→ジダ色々目測誤る
になったような
まあこのコンボがなくても入ってたかもしれんが




37名無しさん:2007/04/25(水) 18:24:15 ID:oMDAlm460
>>31
そのジャンケン関係、むしろ逆だったと思うんだが
イタリアはイングランドに弱い
イングランドはスペインに弱い
スペインはイタリアに弱い

まあここ数年でこのジャンケンは崩壊したっぽいけどな
38:2007/04/25(水) 18:27:48 ID:YLEHgVp/0
>>37
まさにそのとおりでした。
リバポ、チェルシーが強くなったおかげでバランスが崩壊しましたね。
39名無しさん:2007/04/25(水) 18:29:59 ID:0SwTg5In0
マンUがベストメンバーで望んでたらおそらく5−0位だっただろうな。
カカの2度のシュート以外得点機作れなかったし無失点で切り抜けるのは確実だった。
失点して意気消沈しなかったのであと2点は取れた。
40名無しさん:2007/04/25(水) 18:31:28 ID:JI9Ke6ZD0
リーガが危機的状況
41 :2007/04/25(水) 18:32:41 ID:L0lDmd930
でもスペイン勢はその代わりUEFA杯で3つのクラブ進んでるし
42名無しさん:2007/04/25(水) 18:33:43 ID:oMDAlm460
>>38
だね。
イングランドにマンU、ガナに続く安定した強クラブが出て、
逆にスペインは、2強は安定しない、2強以外も安定しない。
イタリアは、あんま変わってないかwユーベがインテルになったくらいで
43tt:2007/04/25(水) 18:36:18 ID:aW7CFFIS0
>>37
あーそうだ逆です。逆だ。
そうなると、ただ単にイングランド隆盛期。イタリア暗黒期。スペインTOP2の微妙な強さってだけか
ユーベいないし
44名無しさん:2007/04/25(水) 18:38:00 ID:FMAl08bh0
イングランド、スペイン、イタリアを
同じサッカーとして見ない方がいい
まったく別のスポーツとまではいわないけれどさ
45名無しさん:2007/04/25(水) 18:38:45 ID:JI9Ke6ZD0
UEFA杯とか何の意味もねーよ
小遣い稼ぎ。
個人的にバレンシアが優勝した年が面白かったな。
46 :2007/04/25(水) 18:40:52 ID:L0lDmd930
意味ないとか言われてもな、UEFAに言ってくれ

でも中堅クラブはポイントだけじゃなく金は稼げるから
やってるんじゃないの
47名無しさん:2007/04/25(水) 18:42:15 ID:oMDAlm460
>>41
UEFA杯の、中堅クラブ同士の戦いだと、リーガのクラブの攻守の戦術はズバ抜けてる。
一般的に中堅クラブはここ一番では中堅エースFW頼みの放り込みと
ドン引き守備しかできないけど、リーガの中堅は綺麗なゾーンで守れるし、
攻撃も丁寧で多彩にできる、強豪なみの戦術がある。

でも、強豪相手のCLになると、相手も同じレベルの戦術を持ってる。
戦術のアドバンテージがなくなれば、あとは個人の力で勝敗が決まる。
そうなると、お金に乏しいリーガのクラブでは厳しいのかもしれない。
48名無しさん:2007/04/25(水) 18:42:40 ID:SLiqPzdB0
>>1
49名無しさん:2007/04/25(水) 18:46:15 ID:JI9Ke6ZD0
リーガが3大リーグとかおこがましすぎ。
南米弱小クラブの天下り先だろ完全に。
50-:2007/04/25(水) 18:46:37 ID:5OZzog9G0
>>47
CL出るようなスペインのクラブは大概金満だろ
51:2007/04/25(水) 18:46:52 ID:4Vm3gkTF0
遠藤のテンションが低かったな
52_:2007/04/25(水) 18:48:06 ID:lDpoAQC/0
過去3年の3大リーグ間の決勝トーナメントの戦い

イタリア対イングランド
(04−05)○ミラン−●マンU ●ユーベ−○リバポ △リバポ−▲ミラン
(05−06)●ユーベ−○ガナ
(06−07)●ローマ−○マンU セリエ勢1勝3敗1分
イングランド対スペイン
(04−05)○チェルシー−●バルサ
(05−06)●チェルシー−○バルサ ○ガナ−●レアル ○ガナ−●ビジャレアル ●ガナ−○バルサ
(06−07)○リバポ−●バルサ ○チェルシー−●バレンシア  プレミア勢5勝3敗
スペイン対イタリア
(04−05)●レアル−○ユーベ
(05−06)○バルサ−●ミラン ○ビジャレアル−●インテル
(06−07)○バレンシア−●インテル スペイン勢3勝1敗
53_:2007/04/25(水) 18:49:01 ID:+cA+eSjf0
マンU絡むとおもしろい試合多いな
負け試合も多いけど
54a:2007/04/25(水) 18:56:04 ID:ZxTpDzCh0
マンチェスターが勝ったのは当然で、逆に2失点が痛い。ミランは本当に此の大会強い。チェルシーも又残った
55名無しさん:2007/04/25(水) 18:56:43 ID:FMAl08bh0
>>53
トレブル経験のあるギグスが陰で若手の良さ引っ張ってるところが尚良し
Cロナをうまく手なずけてる感じがさすがファーガソンの手腕
他の3チームにはそういう選手がいないからね
セードルフぐらいかなあとは
56-:2007/04/25(水) 19:00:29 ID:5OZzog9G0
>>55
○が下がってからgdgdだった
57:2007/04/25(水) 19:02:59 ID:A9OFliz+0
得点ランク
カカ    ミラン     9
クラウチ リバプール  6
ドログバ チェルシー  6
58名無しさん:2007/04/25(水) 19:03:17 ID:JI9Ke6ZD0
ホモオナウドなんかガッツと○抜きでもなんにもしてなかったぞ
59:2007/04/25(水) 19:08:30 ID:OFIl4z+c0
ここ数試合ずっと調子悪いね>クリロナ
さすがに疲労が溜まってきてるんだろ
使い詰めだしな
60 :2007/04/25(水) 19:15:20 ID:GX4Uboot0
>>58
なんでホモなの?
61名無しさん:2007/04/25(水) 19:18:09 ID:JI9Ke6ZD0
調子が悪いw
言い訳が通用しないゲームがあるからね。

>>60
あいつガチホモらしいぜ  アッー
62 :2007/04/25(水) 19:23:06 ID:LrV4yB2u0
栗は悪いなりによくやってたよ、ミランディフェンスがよかった
昔だったらなにもできずにオナドリの連発だった
63_:2007/04/25(水) 19:26:31 ID:Kl1Dms3N0
クソロナのこと栗って呼ぶのはマンカスのスレだけにしとけよ
64名無しさん:2007/04/25(水) 19:34:46 ID:XKv1Ke9H0
マンUはホームで3-2ってことはアウェイゴール2倍で実質3-4で負けてるってことか。
次アウェイで勝たないと決勝に行けないのは厳しいな。
65¨:2007/04/25(水) 19:47:17 ID:dYoxgmKZO
AFCチャンピオンズリーグの方が楽しいな
66 :2007/04/25(水) 19:58:51 ID:BkThkmb10
>>64
ああそのとうり
ほんとに厳しいな
67:2007/04/25(水) 20:01:10 ID:dUjV3+PgO
>>64頭おかしい
68 :2007/04/25(水) 20:01:32 ID:LrV4yB2u0
>>64
は釣りだろうけど
アウェイゴール2倍とか最初にいい始めたの誰よ
1敗一分けで突破できちゃうじゃん
69名無しさん:2007/04/25(水) 20:18:48 ID:XKv1Ke9H0
ミランはアウェイで2-3ってことはアウェイゴール2倍で実質4-3で勝ってるってことか。
次引き分けでも決勝進出だから有利だな。
70:2007/04/25(水) 20:19:11 ID:X+T0Dtox0
71_:2007/04/25(水) 20:20:20 ID:Kl1Dms3N0
72.:2007/04/25(水) 20:29:00 ID:cmaw58QUO
>>68
実際突破できるだろ
73:2007/04/25(水) 20:33:34 ID:m921Umai0
>>72
それができないんだな〜。
アウェイゴールなんてあってないようなもんだよ。
74_:2007/04/25(水) 20:48:06 ID:/qk3GqZn0
クリロナって凄い選手だけど実際若さだけの選手だよな
怪我したり、もう少し歳を取ればあっという間に消えていきそう
75q:2007/04/25(水) 21:02:26 ID:27PtDVgG0
>>71>>72
UEFAの公式サイトに行って来いww
1-1 1stレグ
0-1 2stレグ
1敗1分けでは突破できない。
アウェーゴールはトータルスコアで並んだ時に初めて役に立つ程度に考えるべきなんだ。
強調しすぎw
ミランは1-0で勝てば良いと考えるし、マンUは引き分けでも良いって事になる。どっちが有利か
76-:2007/04/25(水) 21:03:03 ID:5OZzog9G0
アンブロジーニが勝つよ
77:2007/04/25(水) 21:07:23 ID:dUjV3+PgO
>>72ルール分からんアホは死ねよ
78 :2007/04/25(水) 21:07:35 ID:YWPMlVFH0
ジラはマジで空気だな
79 :2007/04/25(水) 21:14:15 ID:lqpI+zSk0
マンUは引き分け狙ってキレイに達成できるチームでもないよな
しかもあのバックラインでは
80_:2007/04/25(水) 21:14:40 ID:RdXrH+nC0
ミランに馬がはいったらどう?
結構うわさあったけど。
まあマルコとの件あるからないだろうけどな。
81_:2007/04/25(水) 21:18:23 ID:Ps9q2bET0
ルール分かってないやつって実際何を楽しんでるの?
82フロンティア:2007/04/25(水) 21:19:45 ID:cwiAqnpF0
マンUは準決勝で消える。
83 :2007/04/25(水) 21:24:24 ID:YWPMlVFH0
今のミランには張るタイプのFWよりサイドに流れて
起点作ってくれるタイプのほうが合ってんじゃね
ジラは中央でうろちょろしてるだけで全く使えネー
84:2007/04/25(水) 21:26:07 ID:mMhk96KKO
>>64の考え方でいったら実際2敗でも突破できるよね
85名無しさん:2007/04/25(水) 21:27:02 ID:qxcr9S2Y0
        |\_/ ̄ ̄\_/|
         \_|  ▼ ▼|_/ ∬、今日はこれを用意しておいてやろう!
           ⊂\  皿 /つ-/      ____
        ~゙゙ヾ (~´`/   /_ ゙ヾ(~´`      | ドロー沼 |
    /~゙゙ヾ (~´`ゝ ⊂ヽノ|:/~゙゙ヾ(~´`ゝ~゙゙ヾ   ̄|| ̄|| ̄
  /~゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(~~)o
(~~);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)
 (~~);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(´^ヽ
  (⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)
   (⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(゙゙゙)~
     /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´゙゙ヾ⌒`ゝ `(⌒(
86_:2007/04/25(水) 21:27:47 ID:RdXrH+nC0
馬くらい存在感あるとカカも生きないか。
ルーニーとかあいそうだけど
87 :2007/04/25(水) 21:33:28 ID:YWPMlVFH0
でもリーグじゃロナウドでうまくいってるのか。。。
タイプじゃなくてレベルの問題なのかな
88_:2007/04/25(水) 21:34:35 ID:RdXrH+nC0
カカがマンUにはいるのを想像するだけでゾクゾク物だ
ありえないけど
89名無しさん:2007/04/25(水) 21:35:16 ID:s8DuEtek0
馬とクライファート2TOPはうんこだった
90名無しさん:2007/04/25(水) 21:35:19 ID:o4BL+F7M0
>>87
お前はもうローマ戦の活躍を忘れたのか
91  :2007/04/25(水) 21:35:54 ID:wC71zc4z0
点を取れるFWじゃなくてカカを生かせるFWかwww
92.:2007/04/25(水) 21:36:56 ID:3TfTQozx0
なんかロナウドって数年後大怪我するかもな。
相当足腰に負担かかってそう。
93名無しさん:2007/04/25(水) 21:38:54 ID:qxcr9S2Y0
ごミランtって汚いよな
ガットぅーぞのファールはどう見てもイエローなのに、なんにもでなかった

八百長すんな!ごミラン
94_:2007/04/25(水) 21:39:41 ID:XJT1b06H0
チェルシーはバラックとカルバーリョとエッシェンがでれないんだよね?
かなり厳しいんじゃないかな

     ドログバ

カルー        Jコール

  ランパード ミケル

     マケレレ

Aコール テリー ブラルス ディアッラ

      チェフ

こんな感じか?
あんま脅威を感じないな
95オーストリア研究会:2007/04/25(水) 21:39:56 ID:wb+/8KYz0
今日はチェルシーホームでしたっけ?


1-2でリバプールの勝ちを予想します
間違ったらごめんなさい(・∀・)
96_:2007/04/25(水) 21:42:55 ID:RdXrH+nC0
リバプールは
ベラミカイトか。
ベラミカイトが一番ベストかなやはり

ってことで寝よう
97:2007/04/25(水) 21:44:44 ID:+av4zgbp0
前のチェル対リバプは0−0だったな
98名無しさん:2007/04/25(水) 21:46:19 ID:qxcr9S2Y0

ゴミランが消えればあとはどこが勝ってもいいよ
99_:2007/04/25(水) 21:47:09 ID:RdXrH+nC0
リバポ2−0チェルのカイト先制の
印象が強いから
カイトクラウチでもいんじゃないかと思ってしまう
100_:2007/04/25(水) 21:48:00 ID:Ps9q2bET0
そういえば遠藤がなんかいってたね
失点の数が2番目のチームが優勝するとかなんとか
101:2007/04/25(水) 21:49:08 ID:3XdJaLh0O
結局アウェーゴールは同点時に初めて効果が発動する。
1legで引き分けたり、2legでトータルで追いついたりする状況がわかりやすい。
いわゆる同点という状況が発生しにくいわけです。
102名無しさん:2007/04/25(水) 21:52:54 ID:qxcr9S2Y0
八百長ゴミランは消えろ
103  :2007/04/25(水) 21:53:57 ID:C5p/JGGG0
リバプールが1番充実してるのかな?
カップ戦は強いんだよね
104 :2007/04/25(水) 21:56:40 ID:BkThkmb10
30万あったら誰と誰と何回セックスしたい?(改訂版)
※30万円使いきらなければいけない

五月みどり(67) 1万   森尾由美(41)  16万
加賀まりこ(64) 2万   南野陽子(40)  17万
松坂慶子(55)  3万   菊池桃子(39)  18万
阿川佐和子(54) 4万   鈴木杏樹(38)  19万
秋吉久美子(53) 5万   渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52)  6万   高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万   高岡早紀(35)  22万
かたせ梨乃(50) 8万   松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49)  9万   戸田菜穂(33)  24万
片平なぎさ(48) 10万  本上まなみ(32) 25万
黒木瞳(47)   11万  内田恭子(31)  26万
麻木久仁子(45) 12万  松たか子(30)  27万
美保純(44)   13万  小西真奈美(29) 28万
高島礼子(43)  14万  奥菜恵(28)   29万
藤谷美和子(42) 15万  竹内結子(27)  30万
105オーストリア研究会:2007/04/25(水) 21:58:18 ID:wb+/8KYz0
難しいですね

阿川さんと内田さんで(・∀・)
106_:2007/04/25(水) 21:59:58 ID:RdXrH+nC0
黒木瞳+南野陽子+加賀まりこ
107:2007/04/25(水) 22:00:13 ID:m921Umai0
>>104
おばはんばっかやんw

まあ竹内だけでいいよ
108_:2007/04/25(水) 22:00:50 ID:Ps9q2bET0
五月みどりと30回
109  :2007/04/25(水) 22:01:21 ID:wC71zc4z0
>>104
麻木久仁子(45) 12万
菊池桃子(39)  18万

もしくは
黒木瞳(47)   11万
鈴木杏樹(38)  19万
110:2007/04/25(水) 22:02:08 ID:5PPb4lmS0
りばぽはFAカップもCCも早々に敗退して
国内リーグも優勝争いと離れたとこにいて
CL1本に集中できる状況
それに比べたらまんうやチェルシーは厳しい中頑張ってる
だからチェルシーを応援するお
111 :2007/04/25(水) 22:02:56 ID:iUEJQVlH0
じゃあ藤谷美和子と2回で
112.:2007/04/25(水) 22:07:13 ID:6pg+nO040
>>104
お前神を超えたな わしは小西真奈美と加賀まりこじゃ
113*:2007/04/25(水) 22:08:03 ID:X0VfDez/0
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 何ふさぎ込んでるんだ関西人?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄




01:15〜03:15 フジテレビ
サッカーUEFAチャンピオンズリーグ

準決勝「マンチェスターU×ACミラン」


         ↓


01:45〜03:00 関西テレビ
プロ野球〜京セラドーム大阪

「オリックス×楽天」 (録画)
114:2007/04/25(水) 22:10:28 ID:w8rvD4o0O
うっちーだな
むしろ全世界で1番やりたいかもしれない
大学いっしょだし
115_:2007/04/25(水) 22:11:11 ID:XJT1b06H0
オー研とかぶった。

黒木瞳があと1万少なかったら黒木・渡辺で決定なんだが。
絶妙にずらしてあるな
116オーストリア研究会:2007/04/25(水) 22:11:16 ID:wb+/8KYz0
>>113

0:50〜
アビスパ−セレッソ

2:15〜
(アニメ)のだめカンタービレ

orz
117名無しさん:2007/04/25(水) 22:13:42 ID:nDyxu+wd0
>>113
ワロタwww まあオレはプロ野球も見てるけどCLが野球の録画でつぶれるのはありえねえw
118_:2007/04/25(水) 22:13:43 ID:amMFGLho0
37歳は石田ゆり子にしてくれ
119_:2007/04/25(水) 22:14:44 ID:XJT1b06H0
関東ってしょっちゅうCLやリーグ戦放送してるの?

うちは田舎だからCL決勝以外は一切放送ないよ。

だから欧州サッカーに興味ある奴も少ない。
120.:2007/04/25(水) 22:15:40 ID:3MryLF+PO
>>104
五月みどり×10回
加賀まりこ×10回
121名無しさん:2007/04/25(水) 22:16:17 ID:nDyxu+wd0
ファーディナンドとネビルって次は戻ってくんの?ミランはガットゥーゾいないからきつそうだが・・・

中国の実況がルーニーのことルニ!ルニ!連呼しててうぜえw
122 :2007/04/25(水) 22:34:26 ID:hhhgp6LcO
いやしかしミランスレはファンが集いあってよく回るね。
マンスレの過疎見てるとプレミア厨って色んなスレ出張するから目立つだけであって
実は本当に昔ながらのファンなんて数いないんだなって改めて実感させられたというか。
ミラニスタの多さとともにACミランというクラブの偉大さを実感させられたというか。
123,:2007/04/25(水) 22:34:39 ID:yeSZdEVC0
なんでマンUと戦うチームはCロナに好き勝手やらせてるんだ?
今季のアーセナルがやったようにSBに超人的な身体能力なヤツ置いて1対1に勝ち続ければ
マンUはサイド攻撃を失った雑魚と化すのに。
124:2007/04/25(水) 22:36:02 ID:X+T0Dtox0
>>123
ギグスと栗で頻繁にサイドチェンジしてるのに1対1だけ考えても意味無いし
125:2007/04/25(水) 22:47:59 ID:zukWK7Bl0
122 名前:   投稿日: 2007/04/25(水) 22:34:26 ID:hhhgp6LcO
いやしかしミランスレはファンが集いあってよく回るね。
マンスレの過疎見てるとプレミア厨って色んなスレ出張するから目立つだけであって
実は本当に昔ながらのファンなんて数いないんだなって改めて実感させられたというか。
ミラニスタの多さとともにACミランというクラブの偉大さを実感させられたというか


VIPくさいだけ
126 :2007/04/25(水) 22:49:50 ID:CyQXahJC0
3−2ならミランも望みあるから面白いね
マンUも2失点してるから、それほど有利じゃないし

豚ウドがいたら勝ってたかもねw
127名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:57 ID:SFmzC/GW0
>>21
実況うざ過ぎワロタ
128名無しさん:2007/04/25(水) 22:51:46 ID:jdurD4DD0
>>110
同意
りばぽみたいな卑怯なチームはとっとと負けてほしい
129_:2007/04/25(水) 22:52:20 ID:wcLkuKFG0
>>123
今朝は全然好き勝手できてませんでしたが
130:2007/04/25(水) 22:53:44 ID:WgUSt5zVO
そういえばなぜだかtbsもプレミアやってたな。リーガが一番民放に縁がないな
131名無しさん:2007/04/25(水) 22:56:52 ID:jdurD4DD0
リーガは馬鹿みたいに放映権吊り上げたWOWOWが全部悪い
132:2007/04/25(水) 22:57:00 ID:m921Umai0
それにしてもイタリアとかスペインのクラブは体力ねえのな。
後半になるとガタッと運動量落ちるじゃん。
国内リーグじゃ相手も同じペースだからいいかもしれないけど
プレミアのクラブとやると時間経つほどスピードについていけなくなるね。
133 :2007/04/25(水) 22:59:23 ID:BHCt4GwN0
ミランはおっさんが多いからでしょ。
ローマはわがまま選手ばっかだし。
134 :2007/04/25(水) 23:01:03 ID:V7XqGKWG0
>>122ミランは昔から知名度高いしイケメン多いから老若男女ファン層が幅広い

マンUは最近人気で若いニワカが多いだけって感じ
135名無しさん:2007/04/25(水) 23:02:40 ID:SFmzC/GW0
バルサみたいなもんだ
136 :2007/04/25(水) 23:02:47 ID:o4BL+F7M0
マンUは5年くらい前から
世界で二番目にファンが多いサッカークラブでした
最近だけではありません
137 :2007/04/25(水) 23:04:43 ID:V7XqGKWG0
日本での話だよ
138 :2007/04/25(水) 23:06:21 ID:CyQXahJC0
ベッカムいた頃から多いじゃん
139:2007/04/25(水) 23:06:45 ID:rfupvkFIO
>>134
まがりなりにも六回も欧州取ってるしファンの数も多いわな
マドリ、リバポあたりはやっぱり偉大なチームだよ
140 :2007/04/25(水) 23:07:35 ID:iUEJQVlH0
日本にも何回も来てるしな
141 :2007/04/25(水) 23:08:19 ID:vHKbCA+F0
最近じゃグラマーな娘にめっぽう弱い
142ここ:2007/04/25(水) 23:10:03 ID:XAYLblCI0
決勝の組み合わせとしてプレミアの上位マンユーとチェルシー
         04/05年の決勝リバプールとミランがいいな
143 :2007/04/25(水) 23:14:03 ID:we8Ud13g0
まうんーのスタジアムはいつも満員だよね
いつも7万人以上入ってる
144 :2007/04/25(水) 23:14:22 ID:kb1ABZy/0
栗ロナは数人がかりでマークされてたからな
数人にマークされればさすがに自由に出来ないだろうよ
おまけに連携十分のネビル兄がいないのも大きかったし
145.:2007/04/25(水) 23:18:14 ID:r1LVE6fFO
男ってこんなもんさ
146:2007/04/25(水) 23:22:34 ID:hIVwJFrZ0
今日もあるけどプレミア対決はやはり盛り上がらないな
どうみても、ミランが勝ち上がったほうがいいね
147 :2007/04/25(水) 23:23:20 ID:vHKbCA+F0
そういえば新人にまりちゃんってマジでいるなぁ
グラマーじゃないけど
148_:2007/04/25(水) 23:24:23 ID:XJT1b06H0
やっぱりインテルとバルサがいないと面白くないな。
149:2007/04/25(水) 23:25:07 ID:m921Umai0
ミスチルヲタうぜー
150 :2007/04/25(水) 23:25:34 ID:o4BL+F7M0
マンU、チェルシーの本気勝負はリーグでみれるからな
このままの勝ち点差でいけば、CL決勝と同じくらいのテンションだろう

マンUファン以外だったら、チェルシーミランがみたいってのが普通かな
151 :2007/04/25(水) 23:27:06 ID:V7XqGKWG0
たしかにこの後の試合の展望の書き込みが殆どないww
152 :2007/04/25(水) 23:28:33 ID:vHKbCA+F0
あんま関係ないけどカルーと小野ってすごい差が付いたな
戦う場所がCLとACLって
153_:2007/04/25(水) 23:30:08 ID:G6bxP2+U0
惜しいー
惜しいー
惜しいー
154-:2007/04/25(水) 23:31:11 ID:5OZzog9G0
>>146
同国対決はどの国同士でも盛り上がりは欠けるわな
155   :2007/04/25(水) 23:34:49 ID:U7q9E8nQ0
ACミランvsユベントスとか滅茶見たいが?
156 :2007/04/25(水) 23:35:37 ID:JebnlWAcO
マンUの知名度は一般人にはミラン、と同じかそれ以上あると思うよ。
実際、興味無い人はこんなモンだよ↓

『マンU聞いた事ある!ロンドンに行ったら試合観に行くよ』

『ミラン知ってる知ってる〜青と黒って格好良いよね〜』
157 :2007/04/25(水) 23:36:46 ID:kb1ABZy/0
マンU対チェルはFA杯とリーグでも対戦する事決定してるからな…
まあ別の組み合わせが見たいと思うのは無理もない
158:2007/04/25(水) 23:36:58 ID:KTxz0arFO
CLって感じしないもんな、、仕方ない。
プレミア好き以外が便乗して見るって事もあまりなさそうだし。
159 :2007/04/25(水) 23:37:05 ID:vHKbCA+F0
なぜ縞々まで知ってって色を間違える
160 :2007/04/25(水) 23:37:19 ID:lqpI+zSk0
すげぇ面白い試合だったね。こういうのが観たくてクソ高いセットに入ってんだ
次もこうなることを望む
161 :2007/04/25(水) 23:37:42 ID:RQkDo2bB0
CLでもFAでもリーグでも同じ対決を
シーズン終盤に延々と見せられるのはさすがに嫌だな
162:2007/04/25(水) 23:38:22 ID:m921Umai0
>>160
次は次で因縁マッチだから面白いと思うよ。
力量も拮抗してるし。
163 :2007/04/25(水) 23:40:14 ID:kb1ABZy/0
リバポとチェルは、チェルが相性悪いんだよな
FA杯で対戦した時は負けてたし、最近のリーグ戦でも負けてる
164   :2007/04/25(水) 23:41:03 ID:U7q9E8nQ0
04-05シーズンセカンドレグ、チェルシーvsバルサみたいな試合が見たいんだが・・・
165 :2007/04/25(水) 23:41:17 ID:iUEJQVlH0
カップ戦のリバポ
166   :2007/04/25(水) 23:44:01 ID:U7q9E8nQ0
リバポとチェルシーだとまた糞試合展開するんだろうな・・・
167:2007/04/25(水) 23:44:20 ID:m921Umai0
>>164
どんな試合でも楽しめればいいじゃん
168名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:21 ID:uVbrX+4+0
僕がした単純作業が ←お前らの派遣のしょうもない単純労働作業wwww

社会とか世界の出来事とりあげて議論して
世が明けるとまた小さな庶民            ←毎日2chで議論、翌日なるとまた単純作業乙w
169名無しさん:2007/04/25(水) 23:51:01 ID:qxcr9S2Y0
うちは14階建ての団地で4階に住んでる
ある日、下の子供とゲームをしてる時、子供が窓に目を向けた瞬間「今、上から人が落ちて来た」と言った

「何言ってんの?」と相手にしなかったが数分後…

うちの下にパトカーや救急車が続々やって来た
聞くと14階から女の人が飛び降り自殺したらしー

子供は調度女の人が落ちてく瞬間を見ていた
170 :2007/04/25(水) 23:53:25 ID:V7XqGKWG0
フジCL来るよ
171タソッティ:2007/04/25(水) 23:53:30 ID:P6p2Op6uO
シェバへ

決勝戦で待ってます
172 :2007/04/25(水) 23:53:44 ID:FzXcAC6g0
カカはマジで仙道だな。
それでもカカなら……カカならきっと何とかしてくれる……!
173 :2007/04/25(水) 23:54:16 ID:avGpTs3N0
でも、リーグではチェルシーはりばぽに相性よかった気がする
この前久しぶりにりぼぽホームで負けたが、
あん時のチェルシーは調子が悪いとき&テリーがいない時期でやばかったってのもある
174 :2007/04/25(水) 23:55:26 ID:SdCGIO4P0
ジラはシュート練習2万本して来い
175 :2007/04/25(水) 23:55:51 ID:CyQXahJC0
>>172
負けるじゃんかw

赤木=ルーニー
流川=栗
なのか?w
176:2007/04/26(木) 00:00:25 ID:OEwVu2hZO
さてさて、平井りおタソの予想はどうなるかな
177   :2007/04/26(木) 00:00:56 ID:tbIiabiQ0
はるのはチェルシーだってよ
178175:2007/04/26(木) 00:03:43 ID:DCymmXeF0
赤木じゃなかった
桜木だw
179名無しさん:2007/04/26(木) 00:04:13 ID:2mAtdovv0
チェルシー対リバプールはここで見れる


http://www.myp2p.eu/Matches/Match1.htm
180.:2007/04/26(木) 00:06:40 ID:8HDxmV2R0
やっぱりインテルがいないから盛り上がらないのかな。
主役に相応しいクラブが不在だと気が抜けるな。
181_:2007/04/26(木) 00:08:09 ID:LROWe+xJ0
やっぱりインテルとバルサがいないとな・・
182 :2007/04/26(木) 00:08:42 ID:iUEJQVlH0
無残に負けちゃったからねぇ
183 :2007/04/26(木) 00:14:28 ID:002vlGSU0
個がねぇ
184_:2007/04/26(木) 00:18:09 ID:LROWe+xJ0
川勝2ちゃんやってたのか
185 :2007/04/26(木) 00:19:52 ID:tyrz+i+30
今日はドログバ休ませるためにシェバ1TOPなんてウイイレ的暴挙はどうかwww
もうこんな馬鹿な妄想でもしないと全然勝てる気しないんですけどwww
ホームなのになぁ……ハァ
186.:2007/04/26(木) 00:21:56 ID:vQ91JKz50
インテルは殆ど毎年この時期にはいませんが
187名無しさん:2007/04/26(木) 00:22:59 ID:zCp4iMSX0
つかチェルシーはマジでかわいそう。
チェルシーみたいに真面目に戦ってタイトル狙ってるチームが
スケジュール的に割食って、りばぽみたいなリーグ捨てて
主力を休ませてCL一本に絞るような馬鹿げたことが起こるのは納得いかない。
188_:2007/04/26(木) 00:24:00 ID:LROWe+xJ0
>>187
それは思うな。ミランも同じだけど。
189.:2007/04/26(木) 00:25:39 ID:8HDxmV2R0
欧州王者はインテル。これに異論の余地は無いだろう。
ミラン=インテルより遥かに格下
マンU=ホーム限定の糞チーム、若手がオナってるだけ
リバポ=まぐれ勝ち 
チェル=成金の成り上がりチーム。ホリエモンや村上と同格。インテルとは格式と歴史の重みが違う

190 :2007/04/26(木) 00:26:56 ID:ob5XvtkH0
チェルシーの場合あのとんでもない層の厚さをみると別にカワイソーとまでは思わんけど
191 :2007/04/26(木) 00:27:15 ID:ICkjDLpv0
だからインテルは負けたやん
192 :2007/04/26(木) 00:29:54 ID:002vlGSU0
マンチーニの采配がねぇ
193.:2007/04/26(木) 00:30:53 ID:ztj7T1SWO
カカならインテルの一員でも認めるよ。
194マドリディスタ:2007/04/26(木) 00:31:07 ID:rC4fmjyqO
バレンシアにリーグで2タテしたマドリディスタです。
インテリスタ何か質問ある?
195口だけ:2007/04/26(木) 00:31:17 ID:XZf2HPCuO
CLで勝つのが欧州最強なんだから…
リバポもマグレじゃないだろぅよ!
予選→トーナメント勝ち抜いてきたんだしさ!
…まぁマグレではないよ!
196 :2007/04/26(木) 00:33:12 ID:t6XEkmb50
優勝&優勝争いしてるチームが勝ち残ってほしかったな
インテルだったらもっと面白かったと思う
ミランは3位で終わりそうだしヤオのくせになぜかCL出てるし
197 :2007/04/26(木) 00:34:22 ID:+QVj3ITr0
>>187はー??
まんうだっておなじだろ
いまから負けたときのいいわけしてんじゃねーよ
198:2007/04/26(木) 00:34:24 ID:UOkMEfB80
>>172
桜木・・・ピザウド
宮城・・・・ロビーニョ
仙道・・・・カカ
沢北・・・イケメン
藤真・・・ジエゴ
ゴリ・・・アドリアーノ
三井・・・ジュニーニョ
あとデコがブラジル在籍のままなら牧か・・・すげえな
199(´・ω・`):2007/04/26(木) 00:34:37 ID:Q9x6lFMFO
いつもお世話になってる不眠症の俺がきたよ
200 :2007/04/26(木) 00:35:49 ID:002vlGSU0
29 :(´・ω・`):2007/04/11(水) 00:41:57 ID:c2ThIxlxO
不眠症の俺がきたよ

31 :(´・ω・`):2007/04/11(水) 00:51:31 ID:c2ThIxlxO
いきなりそんなこと言うなよw

54 :(´・ω・`):2007/04/11(水) 02:19:30 ID:c2ThIxlxO
暇だから怖い話しようぜ

324 ::2007/04/11(水) 05:52:12 ID:c2ThIxlxO
プレミアばっかりだとつまんないからミランが優勝してほしいな
もうリバプールとか見たくないし

348 ::2007/04/11(水) 05:57:13 ID:c2ThIxlxO
>>338
ちょっとプレミアが調子いいからって調子乗ってんじゃねーよばか

380 ::2007/04/11(水) 06:03:00 ID:c2ThIxlxO
プレミアヲタ調子のんなよ!ミランがマンクソを粉砕してやるからな

448 ::2007/04/11(水) 06:14:16 ID:c2ThIxlxO
プレミアヲタがうざいな

739 :(´・ω・`):2007/04/11(水) 14:02:49 ID:c2ThIxlxO
今年こそマンユが優勝だな

744 :(´・ω・`):2007/04/11(水) 14:05:31 ID:c2ThIxlxO
ここは精神年齢が中学生レベルのやつばっかだからな
まともに議論するやつはいないよ


ちょwwwwwwwwwwwwwwww
201マドリディスタ:2007/04/26(木) 00:36:19 ID:rC4fmjyqO
モウリーニョも試合前に疲労がどうこうて同じ予防線ひいてたなw
だから嫌いなんだよねアイツ
202   :2007/04/26(木) 00:36:34 ID:tbIiabiQ0
俺様ランキング
1レアル×ユベントス
2レアル×ACミラン
3ACミラン×インテル
4レアル×インテル
5ACミラン×ユベントス
6レアル×チェルシー
7ACミラン×マルセイユ
8ユベントス×バルセロナ
9レアル×バルセロナ
10インテル×チェルシー

ふ〜 オナニー終了
誰かティッシュくれ
203イカ:2007/04/26(木) 00:36:59 ID:XpXhCtILO
みんな地上波的やなぁ★(笑)
204 :2007/04/26(木) 00:38:45 ID:5wwiEOi80
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. ちょっとプレミアが調子いいからって調子乗ってんじゃねーよばか
   |    (__人__)    | プレミアヲタ調子のんなよ!ミランがマンクソを粉砕してやるからな
   \    ` ⌒´    /
   /              \

       8時間後
          ↓
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   今年こそマンユが優勝だな
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
205名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:05 ID:2Kr1Nfnu0
>>197
うん。ユナイテッドもがんばってる。
だけどりばぽが卑怯なのは変わらない。
まぁプラティニが会長になったことだし
来シーズンからCL出場枠が減らされるから
そうなるとりばぽは出場できなくなるだろうからそれでいいよ。
206稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/04/26(木) 00:40:13 ID:GusmC9PvO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

207.:2007/04/26(木) 00:40:39 ID:8HDxmV2R0
しかしマンUのサッカーってホント面白くないな。
クリロナのオナニーショーとムキムキマンFWのマッスルプレイだけに頼った
何の華も無いチームだ。あの二人見ててキモイし、荒っぽくて品が無いし。
ヤクザのオナニーを延々と見させられてる感じ。
208マドリディスタ:2007/04/26(木) 00:40:50 ID:rC4fmjyqO
お前そんだけ金持ってて
格下相手に卑怯卑怯てみっともねだろよ
姿慎めよ
209::2007/04/26(木) 00:41:12 ID:UZZbpK6T0
マンチェスターがつええよ
210   :2007/04/26(木) 00:44:25 ID:+QVj3ITr0
いちばんつまらないのはミランだな
211  :2007/04/26(木) 00:47:06 ID:sqz1zey30
決勝でカカがみたいのでミランには頑張っていただきたいとこ
212.:2007/04/26(木) 00:49:32 ID:8HDxmV2R0
クリロナとかルーニーは少しはカカやマルディーニの品性を見習えと言いたい。
こいつらはプレイも下品だし人間性も最低の下司だし。レイプ犯と暴力男だぜ。
スーフリ+闇金の取立てって感じだな。そのヤクザがオナってるのを見るのは苦痛だ。
本当にマンUは下品なチームに成り下がったな。
213   :2007/04/26(木) 00:51:13 ID:+QVj3ITr0
つーかミランオタってあんなにぐでぐでなのにホームで勝てる気してんだろW
リオとネビル次帰ってくるのにW
ネスタいなかったら何点とられたろうな
214名無しさん:2007/04/26(木) 00:52:14 ID:2cboImfc0
>>207
そこがマンUの良さでもある
完成度は低いけどスピードとパワーとガッツ
そこにクリロナの個人技がスパイス
とにかくスピードは出場クラブ随一だと思うよ
215.:2007/04/26(木) 00:53:23 ID:t+n5YXmHO
>>212
オーナーがヤクザのチームよりはマシw
216   :2007/04/26(木) 00:53:28 ID:+QVj3ITr0
>>212
カカってギグスの首しめてたな
あういうのが品性なんだW
893もびっくりだね
217名無しさん:2007/04/26(木) 00:54:49 ID:CJy3QqIH0
イタリアは国自体がヤクザの集まりみたいなもんだからなwww
218 :2007/04/26(木) 00:56:09 ID:Mhbh/6h50
品行方正な奴って見ててつまらん
やんちゃの奴の方がずっと面白い
219 :2007/04/26(木) 00:57:33 ID:XrefR7IhO
今残ってるチームで一番優勝して欲しくないのはチェルシー。
友達の間では圧倒的な不人気だった。
220あい:2007/04/26(木) 00:58:35 ID:+DvLLdkNO
確かにあの二人は下品だな。だがそこが今の強さでもある。しかしルーニーが闇金業者だったら本当に恐いな。
221_:2007/04/26(木) 01:00:11 ID:LROWe+xJ0
そうかなぁ。チェルシーのあの最後まであきらめない勝ちへの執念
をみてたら批判する気にはならない。
どうみてもミランが場違い
222名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:38 ID:iC6z9Cri0
どう見ても場違いなのはりばぽだろwww
りばぽはプレミアで優勝争いに絡んでからCLに出てこいよwww
223 :2007/04/26(木) 01:02:13 ID:L9jmmp130
フジはマンU贔屓がすごいね
マンU敗退したらどこ推すんだろう
224 :2007/04/26(木) 01:02:31 ID:Bj9rXaP50
アホか油が自重するべきだろw
225.:2007/04/26(木) 01:03:10 ID:t+n5YXmHO
>>220
ルーニーは闇金に追われる身の方が似合ってそうだ。
前にも、オーウェンにそそのかされて博打を打ったらスッカラカンになって代理人に泣きついたって話もあったし。
226マドリディスタ:2007/04/26(木) 01:03:21 ID:rC4fmjyqO
ミラン場違いゆうても
そこに負けたバイエルン
そのバイエルンに負けたおらがチームが不甲斐ないてのもあるし
カカの頑張り見たら場違いなんて言えんだろ
しかし糞ヤオサがいないてのは最高に素晴らしいな
227 :2007/04/26(木) 01:05:29 ID:I4V10cSM0
TBSがマンUミラン戦の結果を映像付きで流してたけど
地上波はフジの独占じゃなかったっけ?
228  :2007/04/26(木) 01:07:53 ID:sqz1zey30
決勝はチェルミランかもしくはチェルマンUが見たいのでリバポ負けてください
229名無しさん:2007/04/26(木) 01:12:51 ID:0Tm8CY3g0
ID:8HDxmV2R0

インテルのがDQNだろw DQNはいるしレイシストもいたしな。
ローマに負けた雑魚クラブだと大耳はかなり厳しいだろうな。
230マドリディスタ:2007/04/26(木) 01:13:01 ID:rC4fmjyqO
しっかしリーグでどうとか難癖つけるやつってイライラするな
ヤオサヲタもずっと未練がましく暴れまわってたし
負けを素直に認めて反省会してたマドリディスタとの品格の違いが現れてたよ
ほんとヤオサヲタは全てにおいてダメだわ。
ダメ人間の代表格だわ。
231 :2007/04/26(木) 01:13:18 ID:awjKhuqq0
日本に来てほしいのはマンUかミランby日テレ
232 :2007/04/26(木) 01:15:32 ID:5I0oYiSc0
作シーズンもベスト4からスパサカでやってたな
233名無しさん:2007/04/26(木) 01:19:39 ID:wmMHVZ6T0
ミランに実力の違いをみせつけられ負けたバイエルンだが
そのバイエルンに普通に負けたレアルって、どれほど弱いのだろうか
234:2007/04/26(木) 01:20:39 ID:lcIc6eqF0
八百長だろ
235:2007/04/26(木) 01:22:46 ID:L9jmmp130
ミランの強さを素直に認められない奴の口癖
236名無しさん:2007/04/26(木) 01:23:54 ID:qOY/gkft0
リーガは2強の凋落が激しいな
まあレアルはいつものことだが
237:2007/04/26(木) 01:24:16 ID:lcIc6eqF0
八百長ミラン>>>バイエルン>>インテル、レアル>>>>ミラン

だろ
238マドリディスタ:2007/04/26(木) 01:24:42 ID:rC4fmjyqO
マドリーは20世紀最高のクラブになり
そのサイクルが終わりいまは変革期だからね。
ヤオサの確変の短さにはびっくりしたが。
239:2007/04/26(木) 01:25:38 ID:QwlkQ7fwO
イグアインとかふざけた二流がスタメンになっちまうくらいだからな
240 :2007/04/26(木) 01:26:23 ID:zKnMuEZo0
>>227
去年のシーズンもベスト4から他局に映像解禁してたよ
241名無しさん:2007/04/26(木) 01:26:33 ID:qOY/gkft0
それでも優勝争いできるんだから良いんじゃない?
242 :2007/04/26(木) 01:27:01 ID:awjKhuqq0
マドリー今季リーガ優勝しそうだよ。だいぶ調子が上がってきた。
243:2007/04/26(木) 01:29:04 ID:rPibveJN0
>>233
たいした差なんてないだろ

ミランはホームでは苦戦(前半ミランペース・後半バイヤンペース)
しかしアウェイで強さを発揮

マドリーはホームで勝利。
内容は良かったがスコアが悪かった。
んでアウェイで凹まされた。

てことで大きな差は無いっしょ
244:2007/04/26(木) 01:29:49 ID:E5BeK3J+O
レイナが練習中にジェラードのシュートを至近距離で顔面に受けて鼻を骨折したらしいよ〜
リバプールやばいね〜
245.:2007/04/26(木) 01:30:00 ID:t+n5YXmHO
>>238
レアルは、銀河系を作るのが10年遅れていたら、20世紀最高のクラブになってなかったと思う。
246名無しさん:2007/04/26(木) 01:30:54 ID:jjw52d5i0
>>243
同意
247 :2007/04/26(木) 01:31:21 ID:5wwiEOi80
>>244
毎回毎回何が楽しいんだお前は
248:2007/04/26(木) 01:32:37 ID:QwlkQ7fwO
最近のレアルはベスト16とかベスト8で消えても全く驚きがない。
249.:2007/04/26(木) 01:34:17 ID:t+n5YXmHO
>>244
あんた相手にされてへんで〜w
250 :2007/04/26(木) 01:35:23 ID:z+RyFx8/0
ポイントだけ見るとレアルはあんまり去年とかわらんよ 
まあ、相変わらずグダグダだがw
つーか、バルサの凋落が大きすぎる
251名無しさん:2007/04/26(木) 01:36:43 ID:qOY/gkft0
PKと相手の退場が絡まないと
勝てないチームってイメージ>バルサ
252:2007/04/26(木) 01:37:26 ID:QwlkQ7fwO
バルサも昨季じゃ考えられないほど国内でも簡単にまけるようになったな。
253 :2007/04/26(木) 01:38:08 ID:x7Du/u6oO
>>238
それはない。
ベルナベウでラウールのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないとそのフラグは立たない。
仮にグティをメンバーからはずしてラウールを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入らないはず。
とりあえずアンダー草原で淫獣ロビーニョを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っとくのを忘れるなよ。説教くさくなってスマソ。
254_:2007/04/26(木) 01:38:17 ID:CPa3m81F0
>>250
バルサが凋落したというより、
ロナウジーニョが燃え尽きて絶不調、
良かった試合が今季全部合わせて20試合行くかどうか。
エトー怪我で長期離脱+帰ってきてもベストにはまだ遠いという
二人の不調でここまで、苦しんでる感じ。
代わりもチェルシーみたいに居ない。
255名無しさん:2007/04/26(木) 01:38:20 ID:2cboImfc0
まあファーガソンのいうサイクルなだけじゃないの?
今はプレミア全盛ってことでw
256マドリディスタ:2007/04/26(木) 01:39:48 ID:rC4fmjyqO
マドリーはリーグでヤオサにもバレンシアにも負けてないが
暴れまわったりはしない
王者の懐の広さがあるからね。
だからリーグでどうこうとスレを荒らすヤオサヲタみたいな輩にはオエッてなってしまうね。
どうしても。
257:2007/04/26(木) 01:40:21 ID:E5BeK3J+O
リバプールの練習でジェラードの強烈ミドルが至近距離でキャラガーの目に当たって今日の試合出場が絶望的だって〜
リバプールやばいね〜
258名無しさん:2007/04/26(木) 01:40:50 ID:qOY/gkft0
>>256
一方的にあらされる方だもんねw
259:2007/04/26(木) 01:41:32 ID:QwlkQ7fwO
マドリはまぁ02‐03あたりまで脅威的な強さだったもんな…あれが長続きはしないとファンも分かってるんだろう
260 :2007/04/26(木) 01:44:16 ID:L9jmmp130
02‐03の準決でユベントスに負けたのが凋落の始まりだったね
261:2007/04/26(木) 01:49:18 ID:QwlkQ7fwO
俺は03‐04のモリエンテスに復讐されたときかな
262:2007/04/26(木) 01:50:57 ID:8zI4GCJi0
何でリーガの話になってんだ?

てかバルサの凋落は怪我人だけでなくライカールトの迷采配も影響してるだろ
263.:2007/04/26(木) 01:51:36 ID:IMZ4eRaRO
なんとなくリバポが優勝すると思う
264マドリディスタ:2007/04/26(木) 01:56:13 ID:rC4fmjyqO
どこが優勝してもバルサヲタが難癖つけると思うが、
マドリディスタである自分は心から祝福したいと思う。
これがマドリディスタ=勝ち組とヤオセロニスタ=負け組の違いだ罠。
265_:2007/04/26(木) 01:56:24 ID:CPa3m81F0
>>262
そのくせ、負けは選手の士気のせいにして
集めて怒るからなw<ライカールト
266:2007/04/26(木) 01:57:15 ID:qQrddZ7j0
チェルもリバポも好きなおれは今日どっちを応援したらいいだろう?

>>257
それマジ?
267:2007/04/26(木) 01:59:04 ID:rPibveJN0
>>266
勝った方を応援すればいいy
268名無しさん:2007/04/26(木) 01:59:37 ID:2cboImfc0
リーガヲタはサッカーの真髄を知らない
ここはガキ臭いスペルマ臭漂うスレですな
269 :2007/04/26(木) 02:01:13 ID:x7Du/u6oO
>>266
それはない。
アンフィールドでジェラードのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないとそのフラグは立たない。
仮にキャラガーをメンバーからはずしてジェラードを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入らないはず。
とりあえずアンダー草原で淫獣ベニテスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っとくのを忘れるなよ。説教くさくなってスマソ。
270:2007/04/26(木) 02:01:24 ID:8zI4GCJi0
>>266
私は女子高生です
チェルを応援してください
チェルが勝ったら写真うpします

257は嘘です
さっきからこのひと、こういう馬鹿げたネタで釣ろうとしてます
271.:2007/04/26(木) 02:01:48 ID:t+n5YXmHO
>>266

>>257はキチガイだから
272 :2007/04/26(木) 02:11:16 ID:L9jmmp130
女子高生がこんな時間に起きてサッカー見るわけないし
273:2007/04/26(木) 02:12:31 ID:qQrddZ7j0
何かおれ釣られてる?w

とりあえずざっとニュースサイト回った感じでは
キャラガー怪我のニュースは見当たらないなあ
それにしても怪我だけは気をつけてほしいもんだ
274ファン:2007/04/26(木) 02:13:39 ID:PzyFqW/lO
まんゆが強いっすよ(^_^)
275イタリア研究会:2007/04/26(木) 02:17:17 ID:kT9M7GKl0
何だ?また全滅リーガ(笑)の信者たちが殴りこみにきてんのか?
全員まとめて相手になってやんぞ?
276:2007/04/26(木) 02:17:32 ID:E5BeK3J+O
クラウチが栄養失調で倒れたらしいよ〜
リバプールやばいね〜
277 :2007/04/26(木) 02:18:50 ID:5bJntc5o0
>>273
試合前に誰々が怪我したとか嘘情報書いて面白がってる奴がいるから多分そいつかと

しかし試合まで中途半端に暇だわ
278:2007/04/26(木) 02:18:58 ID:8zI4GCJi0
>>273
スマンスマン

でもさっきから>>257は 
レイナが怪我したとか、今度はキャラガーとか悪質なデマ流してる
スルーしとけ
279オーストリア研究会:2007/04/26(木) 02:19:10 ID:ecEkrkYq0
来期ザルツブルグの躍進にびびってる人たちですか?(・∀・)
280ファン:2007/04/26(木) 02:20:36 ID:PzyFqW/lO
クラウチヤバいですね…てかまんゆとみらんの試合見て熱くなりました(^_^)あの試合展開すごいっすね!!
281:2007/04/26(木) 02:22:31 ID:qQrddZ7j0
>>277-278
おk−い!

早く3:45にならんかな
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
282イタリア研究会:2007/04/26(木) 02:24:26 ID:kT9M7GKl0
>>264
同意だぜ!
俺も今季はけっこうリーガ見てて、マドリーが段々良くなったきたのを見てきたから、
優勝したらマジで嬉しいと思う
283:2007/04/26(木) 02:28:51 ID:E5BeK3J+O
>>270>>278←あれ、女子高生じゃなかったっけ・・・
284:2007/04/26(木) 02:31:56 ID:UQVW0DgJ0
セビージャに優勝してもらいたいんだが。
単純に見ていて楽しいし。
285.:2007/04/26(木) 02:32:08 ID:t+n5YXmHO
>>283
死ね
286:2007/04/26(木) 02:35:39 ID:8zI4GCJi0
>>284
俺もセビージャ好きだな・・・。
でもレアルのものすごーいどん底状態も見てきたから
最近良くなってきてて応援したくなるよ。

てかリーガよりプレミアが好きなんでもう心臓ばくばくなんだがw
287:2007/04/26(木) 02:35:51 ID:E5BeK3J+O
>>285→ん・・・なになに・・・









ぎゃゃゃあぁぁぁ・・・
バタ・・・
288:2007/04/26(木) 02:39:57 ID:UQVW0DgJ0
>>286
1stlegはどういう流れになると思ってる。
289:2007/04/26(木) 02:44:01 ID:8zI4GCJi0
>>288
言い訳じゃなくチェルは今やばい状況
怪我人+選手が疲労のピーク
さすがにモウリーニョでも厳しいかな?と思ってる。
りばぽ有利だけど1stlegを0−0又は1−1で終えられれば
チェルにも希望ありかな?って感じ。
290名無しさん:2007/04/26(木) 02:45:07 ID:8eBIDS730
決勝は

ミラン リバポだな
291ファン:2007/04/26(木) 02:50:53 ID:PzyFqW/lO
賛成(^_^)
292イタリア研究会:2007/04/26(木) 03:00:35 ID:kT9M7GKl0
リバポへのリベンジもいいけど、シェフチェンコとの対戦も相当盛り上がりそうだぜ。
293:2007/04/26(木) 03:02:13 ID:UQVW0DgJ0
>>289
レスありがとう。
両チームの監督共戦略、戦術に長けてるから
派手な展開にはならないかも知れないけど
様々な駆け引きが見られる、面白いゲームになりそうな感じがする。
294名無しさん:2007/04/26(木) 03:02:29 ID:8eBIDS730
マンU リバポ
以外ならどれも盛り上がるな
295:2007/04/26(木) 03:06:27 ID:E5BeK3J+O
なんかスタジアムの近くの事故にシェフチェンコが巻き込まれて、左足を骨折したんだって〜
チェルシーやばいね〜
296.:2007/04/26(木) 03:08:17 ID:87Mq4oYxO
>>289
レスありがとう。
>>289
レスありがとう。
>>289
レスありがとう。
>>289
レスありがとう。
>>289
レスありがとう。

297( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/26(木) 03:12:38 ID:674XCY0j0 BE:499827839-S★(508666)
実況
【ch.184】チェルシー vs リヴァプール
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1177509507/
【ネット専用】チェルシー vs リバプール
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1177503429/
298:2007/04/26(木) 03:15:15 ID:E5BeK3J+O
なんかいまウォームアップでドログバが足つって今日の試合出場が微妙らしいよ〜
チェルシーやばいね〜
299:2007/04/26(木) 03:28:40 ID:koezIlC2O
決勝は地上波でやんの?
300 :2007/04/26(木) 03:29:57 ID:wlAwMMTL0
不覚にも>>276だけは噴いた。
301まや:2007/04/26(木) 03:40:42 ID:I+vDZhFa0
さあいよいよ始まりますよ
明日朝早くから(6時)から仕事なのに寝てない
ジェラードが見たくてね
302:2007/04/26(木) 03:41:49 ID:qQrddZ7j0
おれもファンタスティックフォーごっこしてえ
303 :2007/04/26(木) 03:42:58 ID:myneJ/kKO
0−0で終わりそうな試合
304+:2007/04/26(木) 03:48:29 ID:pGBX44VP0
高原でてる?
305 :2007/04/26(木) 04:10:06 ID:+yaVi0pG0
糞つまんねー試合だな!
306 :2007/04/26(木) 04:11:21 ID:myneJ/kKO
なんかプレミア見てるみたいだ
307:2007/04/26(木) 04:11:42 ID:qQrddZ7j0
今のチンチン面白いじゃん
308\:2007/04/26(木) 04:12:26 ID:y2XAa44K0
チェルシーが勝ちそうだな。
309_:2007/04/26(木) 04:23:12 ID:CPa3m81F0
昨日の試合見て、栗がプレミアMVPとかって
まだ早かったと思った。
ルーニーはベストイレブンにすら選ばれてなかったし。
310名無しさん:2007/04/26(木) 04:33:10 ID:0oHR/C1j0
やっぱプレミアはつまらんな。
下手くそすぎる。
311:2007/04/26(木) 04:35:08 ID:8eBIDS730
今やUEFAカップの方が技術のレベルは高いな
312イタリア研究会:2007/04/26(木) 04:35:59 ID:kT9M7GKl0
決まったときの副音声のイギリス人、すげー興奮してたな
313イタリア研究会:2007/04/26(木) 04:37:34 ID:kT9M7GKl0
>>311
全滅リーガ(笑)の信者乙w Uefa杯は金にならないから、必死にならないクラブが多すぎ
る。視聴者も少ないし、完全にUEFAが運営に失敗してる大会だぜ。リーガが乞食みたいに
ポイント稼ぎしてるけどなw
314 :2007/04/26(木) 04:38:42 ID:aswBONyN0
ルーニーはその前に2年連続若手PFA取ってたよ
315名無しさん:2007/04/26(木) 04:45:30 ID:1ZturRjv0
よしっ!10分寝た!
点決めて喜ぶシェヴァの夢を見た。頑張れ!
316名無しさん:2007/04/26(木) 05:00:08 ID:+yaVi0pG0
糞試合だね
317イタリア研究会:2007/04/26(木) 05:00:52 ID:kT9M7GKl0
昨日のID:JI9Ke6ZD0試合後のハッスルぶりの方が面白かったなw
318_:2007/04/26(木) 05:25:39 ID:rSP2g26e0
チェルもリバポも放り込みばっかでつまんねー
319イタリア研究会:2007/04/26(木) 05:30:23 ID:kT9M7GKl0
昨日の試合が神すぎたからな 同国同士の試合は2ndlegの方が盛り上がるから
来週に期待しようぜ
320名無しさん:2007/04/26(木) 05:30:35 ID:wmMHVZ6T0
腫れてる
321_:2007/04/26(木) 05:31:08 ID:olxKhqs4O
リバプールVSチェルシーは必ず糞試合だな
322名無しさん:2007/04/26(木) 05:31:19 ID:8eBIDS730
つまらん試合だ
323 :2007/04/26(木) 05:34:37 ID:xXW6dm3fO
2レグでリバポ逆転勝ち抜けだろうな。
決勝はマンU×リバポか。
リバポ優勝でいいや。
324>:2007/04/26(木) 05:36:08 ID:CpZqqf0UO
本当につまんねーな。糞みてーな試合だった。
325 :2007/04/26(木) 05:36:57 ID:Vo5ncZaa0
予想通りの糞試合
326オーストリア研究会:2007/04/26(木) 05:37:30 ID:ecEkrkYq0
予想外れました(・∀・)
327 :2007/04/26(木) 05:37:46 ID:j7qJIjkM0
つまんねー試合
マンUミランは凄かったのに
328.:2007/04/26(木) 05:38:01 ID:Ln7kH0BP0
この試合を糞だという奴はうんこを喉に詰まらせて死んでしまえ
329名無しさん:2007/04/26(木) 05:38:48 ID:+yaVi0pG0
今季最高の糞試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330 :2007/04/26(木) 05:39:03 ID:j7qJIjkM0
>>328
強がるなよ
プレミアでももうちょいマシな試合がいっぱいあるよ
331_:2007/04/26(木) 05:39:13 ID:qOavGF0g0
放り込みのgdgdな試合
332 :2007/04/26(木) 05:39:25 ID:5wwiEOi80
がんばって見たのに・・・つまらんかった

昨日のが面白すぎたっつーのもあるかな・・・
333名無しさん:2007/04/26(木) 05:39:28 ID:wmMHVZ6T0
別に糞ではなかった
バレンシアvsチェルシーと同じくらい
334 :2007/04/26(木) 05:39:28 ID:oEt1huZn0
つまらなすぎ
中盤でパス回しもしないし
ボール持ったら相手に突っ込むだけの単調なサッカー
335名無しさん:2007/04/26(木) 05:39:46 ID:8eBIDS730
レベル低いなプレミアって
336:2007/04/26(木) 05:41:06 ID:uxqW3xE20
つまらなくはないだろ。
両チームが高いレベルで拮抗してたからミスも少なく点も入らなかった。
でも1−0で終わったから次はリバポが攻撃的になってくるわけで
確実に激しい試合になるよ。
337:2007/04/26(木) 05:41:44 ID:06NnB4Bn0
バラックというハンデがなくなった
チェルシーが強すぎた
338:2007/04/26(木) 05:42:21 ID:F7CJER3oO
リバポアウェーで相手チェルシーだから予想通りイマイチ盛り上がらない試合だた
339 :2007/04/26(木) 05:42:25 ID:Vo5ncZaa0
つーか同じリーグがやりあうのはさすがにあれだな。
新会長が枠減らすってのもわかるわ
340  :2007/04/26(木) 05:42:42 ID:zdYw3y1j0
フィジカルフットボールはおもしろくはないな
341_:2007/04/26(木) 05:43:04 ID:TH6/f5AW0
どこが拮抗してたんだか。
りばぽなんて全然通用してなかったじゃん。しまいには完全に流される始末。
りばぽはいつもああいうサッカーしかしてないし、レベルも全然大したことない。
342名無しさん:2007/04/26(木) 05:43:24 ID:8eBIDS730
今期はUEFAカップの方がおもしろいね
343 :2007/04/26(木) 05:43:34 ID:5wwiEOi80
>>337
エッシェンいないから差し引きチャラだと思ったんだけど
それにしてもチェルシー危なげなかったな

おかげで1点取ってから一気につまらなくなった
344 :2007/04/26(木) 05:43:40 ID:aswBONyN0
なんで不調なゼンデン変えなかったんだろうねリバポ
345_:2007/04/26(木) 05:43:56 ID:G/wGy8fw0
チェルシーのほうり込み&個人技強い奴中心の攻めっていうのは強いな
346名無しさん:2007/04/26(木) 05:45:07 ID:8eBIDS730
もう決勝はチェルシーミランでキマリかな
347 :2007/04/26(木) 05:45:23 ID:QGjt84Dc0
>>339
禿げ同
1国あたりの枠減らしていいよ
CLで同じリーグの対戦つまらない
348 :2007/04/26(木) 05:45:37 ID:qSTwRugB0
ベニテスはもうちょっと早めに動いても良かったような
349 :2007/04/26(木) 05:45:44 ID:wlAwMMTL0
2nd Legは延長突入の予感。

つうか3-0でもおかしくなかった。
350名無しさん:2007/04/26(木) 05:45:54 ID:8eBIDS730
プレミアはつまらないから枠減らすべきだな
351.:2007/04/26(木) 05:45:54 ID:wvVuT05L0
ゼンデントラップうますぎ
スリッピーなピッチであんな速いパスを楽々とピタピタ止めやがって
352 :2007/04/26(木) 05:46:08 ID:5wwiEOi80
>>346
ほんとそうなってほしい
マンUはややマシとはいえ、やっぱプレミア同士はイマイチかな
353(o>ω<o):2007/04/26(木) 05:46:09 ID:WQcIt7PUO
ま、リーガ同士やセリエ同士の対決よりは、千倍マシだけどなwww
354  :2007/04/26(木) 05:46:17 ID:SKdFcHep0
リバプールは決定的チャンスが全然なかったね。
チェルシーがラクに試合できるのなんて、久しぶりかも。
今のチェルシーは、ドロクバ見てるだけでも楽しい。
355 :2007/04/26(木) 05:46:20 ID:3v9DU46a0
チェルの守備がすごかった、やっぱマケレレはいい
356_:2007/04/26(木) 05:46:53 ID:ykCg+qE+0
チェルシーの攻撃ってドログバだけでやってる感じだな
357名無しさん:2007/04/26(木) 05:46:56 ID:8eBIDS730
>>349
延長は100%無いだろ
状況的に
358_:2007/04/26(木) 05:47:17 ID:TH6/f5AW0
同国対決の上、プレミアの中でも最もつまらんカードなんだよな>りばぽチェルシー
ここ数年全部見るものが何もないつまらん試合だった。
359 :2007/04/26(木) 05:47:30 ID:8XwmrkFc0
リーガオタとセリエオタが必死なスレになってきたなw
360:2007/04/26(木) 05:48:43 ID:GTC4eL11O
サッカー観る資格ないヤツばっかだな。
スフィアリーグでも観てろ
361:2007/04/26(木) 05:48:47 ID:jQBjytFs0
それほどの糞試合でもないわけだし
チェルシーは前半で一点入ったことでカウンターとドログエのロングボールのみ
リバプールは一点負けてるのにリスクを冒さないからなー
リバプールは一点差ならよしと思ったんじゃない
362 :2007/04/26(木) 05:49:04 ID:QGjt84Dc0
>>359
俺は特にどこのリーグにも思いいれがないが
この試合はつまらなかった
ちょっと前の決勝のユーべミランもつまらなかった
CLで見慣れた対戦は勘弁して欲しいね
363:2007/04/26(木) 05:49:49 ID:uxqW3xE20
>>357
1−0で終われば延長ですが?
364_:2007/04/26(木) 05:50:59 ID:TH6/f5AW0
必ずこういう試合の後決まって双方の守備が良かったからと通ぶる奴が出る罠。
チェルシーはともかくりばぽの守備良くも何ともない。
チェルシーがどんな守備しようがりばぽは放り込みしかしない。
それを百も承知だからチェルシーもいつものように戦って零封しただけ。
365 :2007/04/26(木) 05:51:18 ID:oEt1huZn0
まぁリバポ、PSVよりはまし
枠減らしてカスチームとやるよりいいわ
366名無しさん:2007/04/26(木) 05:52:38 ID:8eBIDS730
テク無しフィジカルサッカーほど退屈なモノは無い
レベル低すぎ
今日はよく眠れそうだw
367:2007/04/26(木) 05:52:59 ID:06NnB4Bn0
リバプールは、ホームで1点決められたら
3点必要になるわけで、相当厳しい
点取られた時点で終わり
368_:2007/04/26(木) 05:54:14 ID:G/wGy8fw0
>>367
前半攻めて先に1点取れるかが勝負かな。
チェルが点取れば寝てもいい
369.:2007/04/26(木) 05:54:15 ID:PTrKSTM80
なんか必死な奴がいるな
370:2007/04/26(木) 05:54:19 ID:uxqW3xE20
>>367
1点取られたら、ね
371:2007/04/26(木) 05:55:15 ID:gHyneQIM0
チェルシーのサッカーってなんか燃えるものがないんだよな…
結果を残してるって意味ではモウリーニョすげーって感じだがね
372 :2007/04/26(木) 05:56:17 ID:5wwiEOi80
まぁセルティックVSミランを思えばまだマシだったかな
あれは睡眠たっぷりだったのに眠気がきた
373 :2007/04/26(木) 05:56:37 ID:aswBONyN0
どうせなら準決勝でチェル対マンU、リバポ対ミランの方が
よかったんじゃないの?プレミア同士だけどタイプ違う対決
リバポ対ミランは決勝の時の因縁あるし
374 :2007/04/26(木) 05:59:05 ID:5wwiEOi80
>>373
そうかもね
でもリバポ対ミランはどうせやるならやっぱ決勝で見たいんだよなw

再現なるように次はどっちの試合もホームチームを応援するわ
375 :2007/04/26(木) 05:59:16 ID:myneJ/kKO
>>372
あれは決勝T1回戦だし
これは準決勝だぞ
1日1試合だからみんなこの試合見てるわけだし
376名無しさん:2007/04/26(木) 06:00:22 ID:8eBIDS730
決勝はマンU対リバポ以外ならどれでもいい
377  :2007/04/26(木) 06:01:38 ID:SKdFcHep0
マンU×チェルシーになりそうな予感。
で、プレミア、FA、CLと同じカードが3試合続く、と。
378 :2007/04/26(木) 06:03:42 ID:oEt1huZn0
>>377
それだけは勘弁して欲しいな
379 :2007/04/26(木) 06:04:30 ID:Vo5ncZaa0
>>377
…('A`)
380 :2007/04/26(木) 06:05:10 ID:aswBONyN0
でもマンUって次エブラ出られないんだろ?
ネビルは戻るけど未だに守備不安定は変わらないわけで
サンシーロでやられそう…買収PKで
381 :2007/04/26(木) 06:05:36 ID:5wwiEOi80
>>377
どっちかが全部きっちり負けてくれるならそれもありだけどw

やっぱ勘弁してほしいな
382_:2007/04/26(木) 06:07:04 ID:TH6/f5AW0
まさかの八百長ユーヴェ乱入。
383 :2007/04/26(木) 06:07:16 ID:5YH29JGp0
昨日も実質3-1だったじゃん
あの1点はヒップアタックさえなければ・・

りばぽ酷いwwwww
384:2007/04/26(木) 06:08:13 ID:06NnB4Bn0
結局、

ロッベン ドログバ J・コール
  ランパード ミケル 
      マケレレ
A・コール テリー カルバーリョ エッシェン

が最強なんだろな
385:2007/04/26(木) 06:08:34 ID:8zI4GCJi0
つまらない、って言ってる奴は点がどんどん入るサッカーが
面白いんだろうなあ・・・
だったらハイライトだけ見ればいいのに

しかし途中からCLでは無くプレミアの試合を見てる気分になった
やっぱり新鮮な対戦がよかったな
386 :2007/04/26(木) 06:11:52 ID:aswBONyN0
双方とも放り込みだからつまらないんだよ
リバポorチェルの相手がガナかマンUだったら
プレミア同士でも楽しめたかもよ
387 :2007/04/26(木) 06:13:37 ID:Vo5ncZaa0
まぁシュートも少なかったしな
388,:2007/04/26(木) 06:15:14 ID:viX6+r0/0
試合内容自体はぜんぜんグダグダではない。
今日のチェルの守備は一見の価値ありだと思うよ。
389 :2007/04/26(木) 06:16:08 ID:xWkI8FHe0
まあ基本的に同国対決はつまらん
だからリーガとセリエもっと頑張れと
390.:2007/04/26(木) 06:17:57 ID:fVheJOOhO
>>353
Finalでミラノダービーやクラシコだったら燃えない?
391:2007/04/26(木) 06:18:38 ID:yLfXdjy/0
同国対決でもリーガ同士だともう少し見れた試合にはなるんだがな
セリエとプレミアの同国対決ほどつまらない組み合わせは無い
392 :2007/04/26(木) 06:18:56 ID:myneJ/kKO
>>383
そんなこと言い出したらきりないし
ブロッキが凡ミスしなかったら2-2って言うのと同じ
393 :2007/04/26(木) 06:19:09 ID:Ypl74HNT0
つーか探り合いって感じだった
玄人ぶって無理に面白いって言わなくてもいいよ
394家庭教師:2007/04/26(木) 06:19:45 ID:Lr6D24tCO
同じプレミアでも、繋ぐアーセナルのほうが良かった。
395 :2007/04/26(木) 06:27:57 ID:8XwmrkFc0
そもそもチェルシーはほぼドロへの放り込みだが
リバポは前線に上がるまでは繋ぐし
チェルシーが中固めるから最終的にはサイドからクロスって方法になるけど

ちゃんと見てる奴のレスじゃないんだろうけど
先入観だけでレスすんなよ
396:2007/04/26(木) 06:32:54 ID:PjXRH38KO
近年は決勝トーナメントで一度でも負けたチームは優勝出来ないってジンクスがあるから、2leg負けずに決勝出れば試合見るまでもなくもうチェルシーの優勝決定。
397_:2007/04/26(木) 06:34:37 ID:7o/0tP9EO
>>390
燃えるのはそのクラブのファン同士であって
それ以外は正直微妙だろ…。
398_:2007/04/26(木) 06:34:46 ID:TH6/f5AW0
中固めるならサイド抉ればいいのにアーリークロスのオンパレード。
それを普通は放り込みと呼ぶ。
399_:2007/04/26(木) 06:36:41 ID:G/wGy8fw0
>>395
見てたけどリバポが崩せてなかったからつまんないって言ってるんでしょ
チェルはほうり込みだが何回かチャンスあったし
400 :2007/04/26(木) 06:36:53 ID:Ypl74HNT0
勝負かけてくるのは2Legって試合前から分かってたしな
ある意味無難な試合だったよ
401_:2007/04/26(木) 06:39:30 ID:fCLfGaKPO
正直2試合ともまだわからんよ。
402 :2007/04/26(木) 06:55:59 ID:RzYcYFsV0
そんなつまらなくはなかったけどなぁ。
403_:2007/04/26(木) 06:58:51 ID:Cwpk9UcR0
プレミアつまんねー
でもそんなプレミアに勝ち抜きを許したセリエとリーガのクラブはもっとつまらん
404名無しさん:2007/04/26(木) 07:06:22 ID:Vde8/P1n0
>>403
やっぱJリーグが面白いといいたいのか?
405_:2007/04/26(木) 07:08:16 ID:ncwEIfmA0
5人もレギュラーいなかったユナイテッドって最強チームだろ。
面白くて強い。全世界がユナイテッドファンじゃないのは
どうみてもおかしい。
中盤こねくりパスに時間使って最後はブラジル頼みの糞つまらんサッカーは
いいかげんなくなって欲しい
406 :2007/04/26(木) 07:09:03 ID:/7j6U5vp0
昨シーズンや一昨シーズンに比べれば大分面白くはなってると思うが・・・。
407 :2007/04/26(木) 07:10:29 ID:myneJ/kKO
>>405
ネビル、リオ、ビディッチ、サハ
もう1人は?
408名無しさん:2007/04/26(木) 07:14:53 ID:Vde8/P1n0
>>407
わかってて聞いてるだろ?
汲み取ってやれよ
409   :2007/04/26(木) 07:17:14 ID:tzlzpPrg0
ガッツと○抜きでようやく2点返したルーニーが凄いね。
あとはゴキブリ以下のチームだったな。
マスゴミ過大評価典型チームって感じの
410_:2007/04/26(木) 07:17:27 ID:Cwpk9UcR0
姦国人とシルベストルはレギュラーじゃないぞ
411 :2007/04/26(木) 07:20:25 ID:3v9DU46a0
チェルシーすげえよ、あんな糞な攻撃で勝っちゃうんだもんな、やっぱ守備か・・
412:2007/04/26(木) 07:28:27 ID:F7CJER3oO
同国同士はつまらないも何もリーガもセリエも負けちゃったんだから仕方ないだろ
ファンのチームが出てないからって同リーグ対決がおもしろくないって文句はなんだ?
チェルシー対リバポは、いつも面白くないんだよ!(・∀・)アレ?
でも2レグは面白くなるよ。
413 :2007/04/26(木) 07:47:26 ID:xFCU8VG30
チェルシーは守備が安定してるよなー
テリーが抜けたときは一時やばかったがそれ以来あまり失点してない
チェフというGKもいるし
そして1点とって勝つ
414   :2007/04/26(木) 07:54:31 ID:tzlzpPrg0
だから弱小バレンシアが敗退して
インテルが上がって来てたらもうちょっといい大会になったのに。
415   :2007/04/26(木) 08:01:05 ID:fgT3C11Q0
チェルシー勝ちぬけだな・・
アゥェイゴール与えず0点に抑えたのはめちゃくちゃでかい
モウリーニョが微笑んでそう
416 :2007/04/26(木) 08:01:16 ID:iKQ1b81K0
インテルの試合もつまらないじゃん
南米人多いくせにやってるこたぁチェルに毛が生えたようなサッカーだし
リバポも日程に余裕あるくせにあんなしょっぱい試合しかできないなら
大人しくバルサに譲ってたほうが良かったよ
417.:2007/04/26(木) 08:09:01 ID:F7CJER3oO
リバポに完封された今年のバルサなんて上がっても意味ないよ
リーガでも去年ほどじゃないし
418 :2007/04/26(木) 08:13:25 ID:OzWjZqoq0
リバポは何にも出来なかったな。
チャエルシーは余裕があったと思う。

つまらんと言うが、戦術ドログバで確実に
チャンスになるからチェルシーはあれ以上の
ことをする必要が無い。

何よりアウェーゴールを与えない事が重要。
エッシェン戻ってロッベンも復帰したら
欠けてる選手いなくなる。
419 :2007/04/26(木) 08:24:21 ID:bmUJksVF0
>>417
完封?
一試合も完封されてないんじゃないの?

リバポがまた勝ちそうだ
420 :2007/04/26(木) 08:25:47 ID:iKQ1b81K0
>>417
そのリバポはチェルに完封されてますがw
どっちもあまりリスク負うことをしないから見事に塩試合になってる
1試合単位で見たら、どんなに不調でもバルサが絡んだ方が面白い
いくら2chに根暗なひねくれ者が多いっつっても判官贔屓も大概にしてくれ、って感じだよ
421 :2007/04/26(木) 08:34:27 ID:ob5XvtkH0
後半は息をのむシーンが二度ぐらいあったかどうか
眠たい試合ってああいうのをいうんだろうな…
422:2007/04/26(木) 08:35:01 ID:F7CJER3oO
別にバルサ嫌いじゃないよ。
ただGLのときから今年微妙だしどうせ去年リーガ優勝したから
今年はありえないからバルサきたって意味ないと思っただけ
423 :2007/04/26(木) 08:35:26 ID:ULNutn/K0
つまんなくても勝つ
それがチェルシークオリティ
424_:2007/04/26(木) 08:52:48 ID:RPND8Few0
期待を裏切らない退屈で中身の無い試合だったな
チェルシーもリバポも所詮は雑魚、雑魚なりの引きこもりサッカーしかできない
やはりマンUだけは格が違うということが証明された
425 :2007/04/26(木) 08:56:42 ID:UBUIz5Ak0
予想通りの守りあいでつまらん試合だったな。
次はスコアレスドローだろ。
426´:2007/04/26(木) 08:58:59 ID:fYO2DDMVO
つまんないのを予想してたんなら見んなよw
427 :2007/04/26(木) 09:06:33 ID:UBUIz5Ak0
>>426
ハァ?CLの準決だぞ、予想はネガでも期待して見るのは当然だろ。
まあ期待はあっさり裏切られたがなwww
こういう技術がお粗末なチームの戦術重視のサッカーってマジくだらん。
428¨:2007/04/26(木) 09:07:37 ID:CZ8dAh4IO
今残ってるチームってマンU以外はアディダスか?
429_:2007/04/26(木) 09:10:52 ID:RPND8Few0
>>427
戦術重視というより、戦術自体が引きこもりだからくだらない
技術が高くても戦術の無いチームはくだらないぞ
430¨:2007/04/26(木) 09:12:20 ID:CZ8dAh4IO
チェルシーの縦に早いサッカーはモウが言うようにプレミアに合ってるんだろ
ポルトの時は違うサッカーしてた
431:2007/04/26(木) 09:12:27 ID:8zI4GCJi0
>>428
そう、アディダス3、ナイキ1、じゃね?
432_:2007/04/26(木) 09:19:29 ID:Cq/Xwa7E0
敗退したチームのヲタが必死だなw
インテルバルサなんてベスト16(笑)なんだから
バルサは昨シーズン優勝したがインテルはどうしようもないなw
433 :2007/04/26(木) 09:19:31 ID:UBUIz5Ak0
>>429
そうだな。
テクあっても戦術なかったら足下足下のサッカーになるもんな、東京Vみたいにw

まあとにかくこのカードは下らん。
ベスト8ぶつけろよ空気読めないなUEFAは。
434_:2007/04/26(木) 09:20:45 ID:gqfQLkZi0
4冠が現実味帯びてきたチームと
1つにしぼってたチームとの差だな。
マンUとチェルシーには
3つのタイトルかかってるんだから
チームのモチベーションは凄いとおもうよ
435   :2007/04/26(木) 09:22:49 ID:tzlzpPrg0
とりあえずジラルディーノの悪口はあんまり言うなばか
436 :2007/04/26(木) 09:22:59 ID:UBUIz5Ak0
>>432
勝手にインテルバルサヲタにすんな、糞チェルor糞リバポヲタめw
437.:2007/04/26(木) 09:29:21 ID:ZzSDZBlOO
つまらないとかいう批判が一番うざいな。
本当ウイイレでもしてろ
438_:2007/04/26(木) 09:40:19 ID:RPND8Few0
>>437
誰が見てもつまらない試合だからな
ああいうレベルの低い試合されるとプレミアのレベルが疑われるから勘弁してほしい
マンU以外のカスチームは出場を辞退すべきだ
439¨:2007/04/26(木) 09:41:58 ID:CZ8dAh4IO
チェルシーリバプールの組み合わせが合わないだけだろ
440_:2007/04/26(木) 09:45:48 ID:gqfQLkZi0
チェルシーリバプールにつぶされたリーガのレベルは
もう終わってるな
441(´∀`):2007/04/26(木) 09:47:24 ID:/+RRcrTJO
やっぱり、準決勝はレベル高いね。

特に今日はパスの早さとか尋常じゃなかった。
442_:2007/04/26(木) 09:49:11 ID:gqfQLkZi0
CLのファイナルのダイジェストは
これが一番曲にあってる
http://www.youtube.com/watch?v=8_uSAicH9nQ&mode=related&search=

ってゆーかまじで3番勝負きそうだな5月に
443.:2007/04/26(木) 09:50:31 ID:ZzSDZBlOO
>>438
つまりマンカスより強く面白いサッカーをするガナがここからシードで決勝だな
444_:2007/04/26(木) 09:51:58 ID:gqfQLkZi0
2007-04-25(水) 19:45 CL(H) Liverpool(UCL Semi-Final, 1st Leg〜りばぽか…)
2007-04-28(土) 12:45 PL(H) Bolton〜CL

2007-05-01(火) 19:45 CL(A) Liverpool(UCL Semi-Final, 2nd Leg)
2007-05-06(日) 16:00 PL(A) Arsenal
2007-05-09(水) 20:00 PL(H) Manchester United 
2007-05-13(日) 15:00 PL(H) Everton
2007-05-19(土) 15:00 FA CUP FINAL Manchester United at Wembley
2007-05-23(水) UCL FINAL, Athens マンU?

最後にプレミアの4強とあたりすぎw
445 :2007/04/26(木) 09:54:05 ID:OBIOH7vs0
結局ミランの優勝ということになりそうだな
446_:2007/04/26(木) 09:54:07 ID:gqfQLkZi0
2007-04-25(水) 19:45 CL(H) Liverpool(UCL Semi-Final, 1st Leg〜りばぽか…)プレミア3位
2007-04-28(土) 12:45 PL(H) Bolton〜CL      プレミア6位

2007-05-01(火) 19:45 CL(A) Liverpool(UCL Semi-Final, 2nd Leg) プレミア3位
2007-05-06(日) 16:00 PL(A) Arsenal       プレミア4位
2007-05-09(水) 20:00 PL(H) Manchester United  プレミア1位
2007-05-13(日) 15:00 PL(H) Everton     プレミア5位
2007-05-19(土) 15:00 FA CUP FINAL Manchester United at Wembley プレミア1位
2007-05-23(水) UCL FINAL, Athens マンU?   プレミア1位

これ全部勝てたら凄い
447:2007/04/26(木) 09:54:47 ID:DRc3rxHV0
マンUってホームなのにルーニーワントップのスリーセンター、カウンター狙いでいき、中盤に人いるくせに誰もカカ止められないで2失点
点取られてからあせって前がかりになったあのマンUか
ガッツ怪我させといてよかったね
448_:2007/04/26(木) 09:56:44 ID:RPND8Few0
>>443
アナルは弱いし臭いからダメだろ
449_:2007/04/26(木) 09:57:28 ID:gqfQLkZi0
ガナは第1第2FW両方怪我だからおわっとるよ
450_:2007/04/26(木) 09:59:43 ID:RPND8Few0
>>447
劇的な勝利を飾った、ただそれだけ
マンUより強いチームなんて現状存在してないんだから嫉妬されても困る
451:2007/04/26(木) 10:01:24 ID:792RkHe/O
ともあれ、2legが楽しみだ
452 :2007/04/26(木) 10:01:43 ID:OzWjZqoq0
>>446
実際凄いよな、こんな日程そうは無いよw
モウリーニョが文句言いたくなる気持ちもわかる。

チェルシーに関してはこの日程をモウリーニョがどう
乗り切っていくかが楽しみ。1試合単位では無く、
この7〜8試合を流れとして見ると面白い。
453 :2007/04/26(木) 10:02:31 ID:kMTdoqdF0
>>438
面白い面白くないは別として、レベルが低いって事は無いでしょ。
454_:2007/04/26(木) 10:03:14 ID:gqfQLkZi0
これだけ最後にプレミアの6位以内のチームあたらせるとか
かわいそすぎw
455::2007/04/26(木) 10:03:27 ID:fhGrWSd50
チェルシーは完封して勝ちきったことに大いに意味があるね〜。
次はリバプールは攻撃的に行きたいもののアウェーゴール取られると
相当苦しいので、ビクビクしながら守ることになろうだろうw
456:2007/04/26(木) 10:05:54 ID:0R9W9ov7O
CL土曜の深夜に試合して欲しいわ
ビール飲みながら試合見てえ
457_:2007/04/26(木) 10:06:20 ID:RPND8Few0
>>452
あの選手層で乗り切れない方がおかしい

>>453
誰がどう見てもレベルの低い試合だろ
ドログバ頼みの放り込みチェルシー、攻守ともになにも出来ないリバプール
技術・戦術・魂、全てにおいて低レベルな糞試合
458午前10時半よーーーーーーーー:2007/04/26(木) 10:11:01 ID:LQm2w7D70
日本に来るチームが決まる! クラブワールドカップ北中米カリブ海予選

北中米カリブ海チャンピオンズ杯 決勝 第二戦

     (ホーム)             (アウェー)
  パチューカ(メキシコ) vs グアダラハラ(メキシコ)  第一戦は2−2ドロー

●ネット生中継 
上海体育、広東体育
http://www.myp2p.eu/Matches/Match2.htm
●ラジオ生中継
http://www.notisistema.com/estaciones.html(グアダラハラ)
ラジオ・モノポリのロゴをクリックで視聴可能
http://www.radionet1490.com/modules/news/article.php?storyid=3306(パチューカ)
CLICKAQUIをクリックで視聴可能
●テレビ
後日録画放送
今週土曜日深夜  04月29日(日)3:20〜4:50

459:2007/04/26(木) 10:13:04 ID:1DJTtwbBO
チェルシー選手層厚いってマジで言ってんの?
460::2007/04/26(木) 10:13:22 ID:fhGrWSd50
まぁロッベンがいる時は彼が攻撃面で変化をつけるドリブルの突撃があったけど、
いないととりあえずドログバに当てとけって感じになっとるね。
チェルシーとしては次が非常に戦いやすくなったし上々の結果だろう。
むしろマンUは面白い試合をしたことは確かだけどアウェーゴール2つ取られたし、
これが後々に響いてもおかしくはない状況。
461 :2007/04/26(木) 10:15:04 ID:kMTdoqdF0
>>457
アンチマンUを装っている釣りっぽいけどいいや。

お互いの戦術がぶつかり合って相殺し合って、今回の様な試合になったと思うんだけど。
ちなみに技術のどこら辺が、レベルが低いと思うの?
462.:2007/04/26(木) 10:19:37 ID:ZzSDZBlOO
選手層っていうかこの時期はどこもボロボロだからな。
463 :2007/04/26(木) 10:20:09 ID:6YP7hE8b0
選手層厚いだろ
守備はいないが攻撃はロッベンやジョーコールが控えになる時が多いんだから
464 :2007/04/26(木) 10:20:15 ID:OzWjZqoq0
>>460
その通り。
モウリーニョ就任してから基本的に
ロッベンがいるかいないかで面白い面白くないが決まってる。
ミランにカカがいなくて、マンUにクリロナがいないと
それほど面白い試合にはならない。ロッベンは彼らほどの存在では無いが。

ドログバが凄いのでそれでもなんとかなるし。
ランパードとテリーのセットプレーで得点とれなく
なったから今年は余計にしんどい試合が多い。
465.:2007/04/26(木) 10:23:39 ID:ZzSDZBlOO
ずっとグダグダしつつも0で封じサイドやボランチが最後決めて終わりって試合も多いよね
466 :2007/04/26(木) 10:32:17 ID:OzWjZqoq0
今年の前半もバラックとシェフチェンコ使うも
全然得点入らず、グダグダな雰囲気になってたら
ロッベン途中投入でいきなり点入る

ってことが何度かあった。
まぁロッベンは怪我が多くて、波あるし守備に少し問題あるけど。
467 :2007/04/26(木) 10:33:25 ID:TnrOEzCj0
川崎対チェルシーが見たい
468 :2007/04/26(木) 10:43:17 ID:d1rLZSFd0
アルベロアのエリア外でのハンドについて

毛利:何故あれがPKじゃないんだ!
紅:リプレイを見てないけど毛利が言ってんならそうなんでしょ、プッ
469:2007/04/26(木) 10:50:28 ID:55Lz+p7bO
RPND8Few0からは栗観てマンUサポになったニワカの匂いがする
470名無しさん:2007/04/26(木) 10:54:30 ID:wmMHVZ6T0
あのハンドは正直ひどかったよ
471_:2007/04/26(木) 11:04:09 ID:Cwpk9UcR0
決勝進出の可能性はこんなもんか

ミラン>チェル>リバポ>マンU
472.:2007/04/26(木) 11:07:06 ID:ZzSDZBlOO
マジレスすると
チェルシー>マンカス>ミラン>リバプール
こうだろ。
勝った奴のが抜けやすいのは当たり前
473 :2007/04/26(木) 11:09:19 ID:tCqrbaLG0
ミランってGLの時ホームで0−2でリールで負けてるんだよな
カカ温存してたからってのもあるが、ああいう変な采配で
ポカミスするからどうなるか
47499:2007/04/26(木) 11:09:23 ID:JmjxPQltO
ミラン対チェルシーになったら、パウロフェレイラとカカの区別がつかなくて、
俺にとっては激しく困るのだが。言っとくがニワカじゃねーぞ。
ちなみにアシュリーコールとカフーの区別もつかない。
475:2007/04/26(木) 11:12:12 ID:QwlkQ7fwO
>>474ユニフォーム違うからわかるだろアホ
47699:2007/04/26(木) 11:14:43 ID:JmjxPQltO
>>475
入れ代わってるかもしれないだろ、低脳。
あらゆる事態を想定しろバカ
477_:2007/04/26(木) 11:14:53 ID:olxKhqs4O
>>473
ガチのミランが最近ホームで負けたのは去年のバルサ戦のみだと思う
引き分けなら可能だと思うけどリヨンとかアヤックスがあと一歩まで追い詰めて
インザーギにやられてるからやっぱ手強いだろうな
478_:2007/04/26(木) 11:15:05 ID:Cwpk9UcR0
>>473
あれは消化試合だからだろ
ガチの対決ではミランは強いと思うぞ
479:2007/04/26(木) 11:15:40 ID:jIX0xpuv0
2ndレグ予想

リバポ vs チェルシー
1−0で延長、PKまでいくだろう
5人目のキッカーちんこがデュデクにとめられチェルシー敗退(笑)

ミラン vs まんう
『ミラン2ndレグHOMEだと負けない法則』 発動!!
ピッポの確変スタート!!  5−0 でミランの圧勝

480 :2007/04/26(木) 11:20:03 ID:tCqrbaLG0
アシュリーとカフーはつくだろw
フェレイラとカカはまあ……髪がもっと黒い方が
フェレイラな。
481.:2007/04/26(木) 11:21:17 ID:nTZiq3a00
>>473
近年のミランは消化試合ではほとんど負けてますよ。
ほとんどというか去年か一昨年のセルティック戦がドローだったくらいで後は全敗だと思います。
482:2007/04/26(木) 11:22:38 ID:QwlkQ7fwO
>>476頭おかしいんじゃないの
483 :2007/04/26(木) 11:23:28 ID:tCqrbaLG0
ラテン系クラブらしく気が抜けると負けちゃうのか…>ミラン
いくら消化試合とはいえなー、アウェイならともかく
484.:2007/04/26(木) 11:25:43 ID:ZzSDZBlOO
ミランはマンカスと違ってGL敗退など有り得ないだけ。
次はカカハットで終わり
485:2007/04/26(木) 11:28:12 ID:QwlkQ7fwO
最近のミランはCL得意だな。
486 :2007/04/26(木) 11:29:35 ID:3AMEkYhj0
マンUはカカつぶせばいいのにねwww
10人になってもいいからカカを故障させるべき。
後半の40分くらいでさwww
そしたらミランには絶対に負けないだろ。
487:2007/04/26(木) 11:29:46 ID:jIX0xpuv0
・・・で
決勝はリバプール VS ミラン

  ってことでいいですか
488b:2007/04/26(木) 11:32:46 ID:YTF/laUNO
カカだけのミランwwww
489:2007/04/26(木) 11:33:21 ID:QwlkQ7fwO
>>486後半40分に潰すって90分中85分はプレーさせるってことだぞ。
490.:2007/04/26(木) 12:06:06 ID:ZzSDZBlOO
多分1stでやれば良かったのにって意味だろ。
しかしCLやWCでのカカはジーコみたい
ミランにとっては神だわ
491henry:2007/04/26(木) 12:16:34 ID:1d3cUMMz0
アーセナルのフレブ、ロシツキーは準神(攻撃的MFに限る)
CB、LSBの補強とケガ人がでなければ、また決勝にいける
492:2007/04/26(木) 12:20:42 ID:UzoiRlnkO
昔ラモスと北澤の区別がつかなかった
493:2007/04/26(木) 12:23:40 ID:oxdasaR+O
マンuはアウェイ弱いよね
ローマに2ー1で負けたから実際2ー1くらいになりそう
ロナウドいたら確実にミラン強かったな

12試合で7得点の大活躍中だからな
494 :2007/04/26(木) 12:32:04 ID:A/hkjdi00
レアルで何もできなかったのにね
495:2007/04/26(木) 12:35:35 ID:oxdasaR+O
ミランはブラジル人だらけだからあうんじゃないw
インテルにだっていたんだからセリエはなれてるかも
496.:2007/04/26(木) 12:39:33 ID:ZzSDZBlOO
レアルで点とれないのは前線のせいじゃないだろ
馬も苦しんでるじゃん。 あんなもんじゃないのに周りが雑魚ばかりだから
497:2007/04/26(木) 12:45:19 ID:J///tWljO
レアルはあと3年はトンネルだな
498_:2007/04/26(木) 12:45:47 ID:fCLfGaKPO
>>428
そうダス
499:2007/04/26(木) 12:48:41 ID:1jI5L2hg0
こりゃチェルシー優勝だな
どっちかが勝ち上がってきてもマンUとは相性いいしミランではチェルシーにおよぼない
あの守備、チェフから点とれないだろう
500名無しさん:2007/04/26(木) 12:55:44 ID:KpJTIJg+0
でもセルテックにも0−0で延長だったし
バイヤンにも2−2のドロー


ホームであまり強さをみせないよミラン
501:2007/04/26(木) 13:00:49 ID:Elt/tAsc0
どうせならチェルシー×ミランみたいなぁ
502:2007/04/26(木) 13:00:50 ID:oxdasaR+O
よく考えたらセルは大健闘だなw
カカのあの突破はロナウジーニョがカスにみえるよ
選手同士をうまくつぶすした突破なんか漫画みてるみたいだった
503 :2007/04/26(木) 13:20:06 ID:myneJ/kKO
セルティックというかボルツだな
あいつはマジで凄かった
504名無し:2007/04/26(木) 13:30:22 ID:hhU1AaR7O
ジラ師匠も凄かった
あんな恥ずかしいダイブは初めて見た
505_:2007/04/26(木) 13:51:52 ID:E0HdWxLhO
未来から来ました
リバプール×チェルシー
64分クラウチ
110分ドログバ

ミラン×マンチェスターU
33分カカー
52分ギグス
85分カカー
506 :2007/04/26(木) 13:52:14 ID:awjKhuqq0
チェルシーの失点のなさは異常。
507:2007/04/26(木) 13:56:56 ID:KRmSobmMO
ロナウドはミランラボのおかげでしょ。
食事制限して5キロ痩せたみたいだし世界一の施設は伊達じゃない。
508:2007/04/26(木) 14:01:59 ID:otdTnJ8l0
もひとつ〜♪ チェルシー♪
509_:2007/04/26(木) 14:04:40 ID:RPND8Few0
まあ最後に勝つのはマンUだけどな
今のうちに夢を見とけよカスチーム信者ども
510:2007/04/26(木) 14:05:46 ID:isn8g2ZTO
>>506
そうか?決勝Tでリバポ戦までの四試合全部先制されてない?

先制されてから、追い付き、引っくり返す確率が異常
511 :2007/04/26(木) 14:12:26 ID:/PyQokB30
決勝はシェフチェンコダービーか
512救心:2007/04/26(木) 14:26:04 ID:ugaGJZ0K0
決勝はミランvsチェルシーっぽいな。
2-1もしくは2-0でチェルシーが勝利と予想しとこう。
513にわか:2007/04/26(木) 14:26:51 ID:MyL1FGSgO
にわかでガッツオタの俺としてはガッツの復帰なくしてミランの勝ちはない!

とか言ってみる。
514 :2007/04/26(木) 14:29:22 ID:o7B0DJ1i0
困ったときは
とりあえず
泥に当てよう
515稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/04/26(木) 14:33:15 ID:GusmC9PvO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

516ミラン:2007/04/26(木) 14:36:43 ID:mz33HzaHO
>>515根拠なし…
517:2007/04/26(木) 14:38:51 ID:8zI4GCJi0
ミランーまんうはまだ分からんね
チェルーりばぽはチェルがちょっと有利

自分の贔屓のチームが既に負けてる奴が激しくうざい
518_:2007/04/26(木) 14:39:50 ID:vWOTOPGT0
ようやくミラン-チェルシーのファイナルで落ち着きそうだな。
2年前に実現しなかった夢のカード。
イスタンブールで黄金期のミランとチェルシーのファイナルを見たかった奴はおれだけじゃないはずだ。
5193:2007/04/26(木) 14:47:53 ID:1TSczvME0
CLりぼぽ
プレミアまんうー
FA・CCチェルシーでいいんじゃね?
ガナは来年がんばれってことで
520_:2007/04/26(木) 14:51:18 ID:/jzTxOni0
チェルシーの四冠を見たい気もする
521 :2007/04/26(木) 15:02:18 ID:OQ5YJRrx0
結局金かよって興醒めするよ。
チェルシーファン以外。
522 :2007/04/26(木) 15:03:09 ID:gH05uW+z0
>>519
そういうことはプレミアスレに書いたら?
523_:2007/04/26(木) 15:19:20 ID:/jzTxOni0
やっぱりミランに上がってほしいな
それだったらチェルシーが来てもリバプールが来ても色々な因縁が絡んで来ておもしろいんだが
524稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/04/26(木) 15:26:44 ID:GusmC9PvO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

525,,,:2007/04/26(木) 15:47:40 ID:vM6IZOp5O
>>523たしかに。
ちなみにアメリカ遠征か何かでミランvsチェルシーはあった。たしか3-2でミランの勝ち。まあガチじゃないだろうけど
526 :2007/04/26(木) 15:48:01 ID:eoXl/F9d0
>>494
ロナウドのリーガでの成績

2002年−2003年 レアルマドリード(スペイン) 31試合 23点
2003年−2004年 レアルマドリード(スペイン) 32試合 24点
2004年−2005年 レアルマドリード(スペイン)32試合 21点
2005年−2006年 レアルマドリード(スペイン)23試合 14点
2006年−2007年 レアルマドリード(スペイン)7試合1得点

125試合83得点

何もできなかった?ハァ?
527 :2007/04/26(木) 15:53:44 ID:GAVss4vK0
みごとに豚が入ってタイトル逃してるWWWWWWWW
528  :2007/04/26(木) 15:57:12 ID:RZdQtmST0
>>525
芸スポから拝借してきた

129 :∬^┏┓^∫y━・゚゚゚ :2007/04/26(木) 06:14:22 ID:/FC9uBFd0
2004/05プレシーズンにフィラデルフィアで対戦、結果は3−2でミランの勝利。
チェルシーの得点者はグジョンセンとドログバ。
ミランの得点者はカフー、コスタクルタ、シェフチェンコ。

2005/06プレシーズンにボストンで1回目の対戦、結果は1−0でチェルシーの勝利。
チェルシーの得点者はロッベン。

2005/06プレシーズンにニューヨークで2回目の対戦、結果は1−1の引き分け。
チェルシーの得点者はドログバ。
ミランの得点者はルイ・コスタ。
529_:2007/04/26(木) 15:57:24 ID:/jzTxOni0
入った年優勝しなかったっけ?
530 :2007/04/26(木) 15:58:38 ID:eoXl/F9d0
普通それは活躍してない選手に押し付ける責任
なぜかラウル信者にかかればタイトルを逃したことは活躍してない選手の責任じゃなくて
活躍してるロナウドの責任ということになるが
普通の人間から見ればロナウドは暗黒期のマドリーで孤軍奮闘してた選手と見るのが自然
あ、ラウル信者は普通じゃないから仕方ないか
531   :2007/04/26(木) 16:03:02 ID:gdeP7Ouq0
>>530
エメルソンがロナウドいなくなったおかげで
チームが一丸となってプレーできてる
でていってくれて本当に良かったって言ってたよ。
532 :2007/04/26(木) 16:04:26 ID:GAVss4vK0
ロナウドはただの点取屋
チームを勝たせる存在じゃない
能力はビエリ並デルピエロに優ってる部分は何一つないな


533 :2007/04/26(木) 16:04:48 ID:eoXl/F9d0
>>531
今季はバルサが星取りこぼしてるからまだ優勝の可能性残ってるだけだろうがw
実際今季のリーガの上位の勝ち点は例年の優勝ラインの勝ち点よりかなり低い
534 :2007/04/26(木) 16:06:16 ID:eoXl/F9d0
>>532
そういうのは普通活躍してない選手に要因を求めるんだが
活躍してる選手のせいにするのは明らかにおかしい
535-:2007/04/26(木) 16:08:04 ID:SR5CQYIrO
ロナ豚信者大暴れ
536 :2007/04/26(木) 16:08:14 ID:eoXl/F9d0
バルサの暗黒時代に孤軍奮闘で活躍してたリバウドやサビオラに暗黒時代の責任を
押し付ける奴なんてほとんどいない
しかしラウル信者はロナウドが嫌いだから活躍しててもロナウドのせいにする
ただそれだけだよ
いくら言い訳しても無駄
537 :2007/04/26(木) 16:08:46 ID:+jzclE+/0
マドリー不振の原因はカスールさんの師匠化とマケレレの穴を埋めれなかったから
538 :2007/04/26(木) 16:09:37 ID:eoXl/F9d0
>>535
アンチロナウドが歴史を捏造するからな
活躍してるのに活躍できなかったと捏造して
データを出すと得点してるだけとほざく
チームを勝たせることができなかったとか普通活躍してない選手に言う言葉なのに
539 :2007/04/26(木) 16:11:22 ID:myneJ/kKO
ロナウドが殆んど出てない今シーズンも普通に低迷してるからなぁ
まあ今度はカペッロが悪いって言うんだろうけど
540   :2007/04/26(木) 16:12:08 ID:btyauc2l0
でも、エメルソンが言うには
ロナウドはいない方が雰囲気が凄く良くて
チーム一丸となってプレーできるんだって。
541h:2007/04/26(木) 16:13:22 ID:rA2S1EJL0
事件当時は岡田奈々が自宅で犯人と一夜を過ごしたと報道されてたからレイプは何度もされたのだろうが
ニュースでは一晩監禁とだけあった。この侵入の場合レイプが事実でもテレビのニュースでは
普通発表はしないから。でも、あれ以来どこまでいっても岡田奈々はレイプされた元アイドルとしか
誰も見なくなった。スクール・ウォーズ出演の頃は岡田奈々が岐阜県で有名な不良グループの主要メンバーで
活躍していたという報道が暴露され誰も岡田奈々に同情する者がいなくなった。
それで芸能界のとんでもない仕組みも暴露された・・元アイドルは驚くことにデビュー前に何らかの前科がある者達ばかりで
そういう子がスカウトの的になっていたというのだ。それ以外は親が売り込んできたりした子ばかりだったという。
親が欲張りか不良でなければ芸能界にデビューできない構造になっていたのである。
想像するに当時の芸能界はよほど裏で汚い行為が日常的に行われていたようです。
親は娘がパトロンに抱かれてデビューすることを黙認していたという事実が衝撃でしたね。
岡田奈々も明らかにデビューできたということは有力者たちと多数肉体関係を結んでいたのは明らかです。
こんな人を同情するなんてできないのです。
岡田有希子も毎日有力者たちの肉便器同然の生活に嫌気が差して自殺したのです。反省しただけまとも?
自業自得なのですけどね。
542 :2007/04/26(木) 16:15:05 ID:Y4ZWuLCm0
ロナウドはそんなにチームワーク乱す奴だったのか…?
性格悪いとか言われてるのは今に始まった事じゃないけど
543 :2007/04/26(木) 16:15:19 ID:eoXl/F9d0
エメルソンは今季からマドリーに加入
今季はロナウドはマドリーでほとんど試合に出てないし試合どころかリハビリで
ずっと別メニューだったから一緒に練習したのも2ヶ月ぐらいだし
544 :2007/04/26(木) 16:17:16 ID:OqgJQJDFO
>>532
残念だけどロナウドのが上だぞw
1人間としてならデルピエロの方が上だと思うよ。
545 :2007/04/26(木) 16:17:55 ID:eoXl/F9d0
つーかエメルソン自体サポからブーイングされてつい最近までもうマドリーから出ていきたい
言ってたんだけどな
546 :2007/04/26(木) 16:19:29 ID:eoXl/F9d0
まぁこれ以上はスレ違いだしもうロナウドの事はいいや
あまりにもアンチロナウドの捏造が目に余ったからつい脱線してしまった
547 :2007/04/26(木) 16:20:16 ID:o5Au7ppQ0
>>544
ロナウドとデルピエロ?
実績から言うと一応デルピエロもWC獲ったし
ロナウドはCL獲ってないのでデルピエロの方が上じゃないか!

なんて言う奴いないかな・・・
548   :2007/04/26(木) 16:20:17 ID:btyauc2l0
自分の好きな選手が移籍したクラブで
選手は活躍してるのに戦犯にされ忌み嫌われたら
そりゃ恨みたくもなるわな。
それも選手自身が選んでいったから
なおさらやりきれない。
ご同情申し上げます。
549名無しさん:2007/04/26(木) 16:20:32 ID:MEefOGA60
糞豚オタきめぇwwww
550  :2007/04/26(木) 16:22:55 ID:ev0sVrj30
ID:eoXl/F9d0
豚信者氏ね
551_:2007/04/26(木) 16:41:05 ID:TmS9ROS/0
つーかリーガオタがうざいんだよ。
お前ら負けたんだからしゃしゃり出てくんな。
552 :2007/04/26(木) 16:43:46 ID:6JNslLMC0
なんでもリーガヲタに見える人種がいるみたいだね。
553_:2007/04/26(木) 16:53:32 ID:WT5XTOWY0
サンシーロではマンUの敵はミランじゃなくてレフェリーだな
554 :2007/04/26(木) 16:54:52 ID:Y4ZWuLCm0
買収PKが怖いな…バイヤンもそれでサンシーロでやられそうになった
555フロンティア:2007/04/26(木) 17:06:49 ID:1wtQ9+/90
マンUは準決勝で消える。(∀)
556名無しさん:2007/04/26(木) 17:10:01 ID:mETUXa1I0
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/calendar2/200705/index.html
フジは来る3番勝負に向けての編成
557,:2007/04/26(木) 17:10:43 ID:UPEoAGQb0
マンU対ミランはマンU先制→カカーに2発喰らう→攻撃意識を高めて逆転
って流れでドラマチックだったけど、
チェル対リバポはチェル先制→まっこのままで行くかって感じで両チーム動か
なかったからね。
攻守で上手くいってたチェルが不動なのは分かるけど
リバポがリスキーでも点を取りにいけばもっと盛り上がったんだろうけど。
558:2007/04/26(木) 17:22:56 ID:qoujPQs30
>>556
ほんとだw来週のミラン戦は生なのかなこれ。
559名無しさん:2007/04/26(木) 17:26:07 ID:mETUXa1I0
>>558
5月3日14:07-16:25〔録画〕
560:2007/04/26(木) 17:27:25 ID:qoujPQs30
>>559
録画か。
561_:2007/04/26(木) 17:35:19 ID:gqfQLkZi0
馬は苦労してるんじゃなくて劣化してるようにしか見えないけど。
ってゆーかベッカム使わないんじゃ馬も生きないだろ。

でもやつのフィジカルの強さは半端ねえな
残り7試合で10点くらい決めれば
得点王もリーガもとれると思う
562  :2007/04/26(木) 17:47:22 ID:RZdQtmST0
なんでこのスレで豚と馬の話してんの?
563_:2007/04/26(木) 17:47:33 ID:WT5XTOWY0
>>561
そんだけ活躍したらマドリー優勝できそうだな
564タソッティ:2007/04/26(木) 17:57:22 ID:4uBEXt7CO
馬ミランにくれ!
565 :2007/04/26(木) 18:17:38 ID:rIJoVrl10
しかしチェルリバポの試合は下らなかったな。
あんまりつまらないんで早送りしながら30分で全部見終わったよwww
566:2007/04/26(木) 18:24:05 ID:F7CJER3oO
前半は割りと楽しかった。
後半はチェルシー磐石だしリバポもリスク背負ってまで攻めなかったしな・・・
多少ミリしてでもアウェイで点取るべきだったと思うがな
567  :2007/04/26(木) 18:33:15 ID:G6TCB4q+0
■セリエAの平均観客動員数
1998年 31,160人
1999年 30,841人 ▼
2000年 29,908人 ▼
2001年 29,598人 ▼
2002年 26,019人 ▼
2003年 25,474人 ▼
2004年 25,469人 ▼
2005年 25,452人 ▼
2006年 21,698人 ▼
2007年 18.094人 ▼ (4・20時点)

■イタリア国民、セリエAよりもMotoGP

イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに
興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1

■イタリア国民、サッカー報道の垂れ流し状態にうんざり

 イタリアはサッカー大国である。ティフォージ以外の“一般人”が“カルチョ”に対して顔をしかめるようになってきた。
第一、テレビもラジオも新聞も、サッカーの報道は垂れ流し状態。 「また、サッカーか……」 とうんざりする気持ちもわかる。
 しかも、そのニュースの内容といえば、スポーツとはかけ離れた「金、スキャンダル、ティフォージの暴走、
審判ミスジャッジ、罪のなすりつけ合い」といったものばかり。
終いには、「偽造パスポート」事件まで加わって、すったもんだの大騒ぎである。
http://www.so-net.ne.jp/FW/vol_89/06page_italy1.html


568_:2007/04/26(木) 18:36:06 ID:gqfQLkZi0
シャバはチェルシーじゃなくてリバプールにいってればよかた
569名無しさん:2007/04/26(木) 18:39:13 ID:31WEmT7U0
リヴァプールに行くくらいならミランに残るからwwwww
570ーー:2007/04/26(木) 18:44:21 ID:Wq301quo0
金のためにチェルシーに行った
銭チェン子
571 :2007/04/26(木) 18:52:34 ID:Y4ZWuLCm0
あと妻の我侭に見事答えたからなw
妻に主導権握られて移籍に口出しされるようでは駄目だな
572_:2007/04/26(木) 18:53:51 ID:mdkyVw9H0
2ndレグ

ミラン 2 - 1 マンウ
リバプール 1 - 1 チェルシー

決勝

ミラン 1 - 0 チェルシー
573 :2007/04/26(木) 19:00:43 ID:5QqRWZcp0
八百長クラブの優勝はいらねぇな
チェル優勝の引き立て役になってもらおう
574.:2007/04/26(木) 19:30:36 ID:wvVuT05L0
マンU×チェルシー
もしほんとに3番勝負になったら今までにないドラマになるな
これでチェルシーが全部勝って
マンUのトレブルへの道は壮大なネタだったということはないようしてくれ
575:2007/04/26(木) 19:39:02 ID:F7CJER3oO
別にチェルシー全部勝ったら4冠という偉業達成なだけ・・・悪夢だ(・А・;)
576( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/26(木) 19:40:15 ID:674XCY0j0 BE:666436649-S★(508666)
>>575
クアドループルはないお。>チェルシー
577 :2007/04/26(木) 19:40:41 ID:Y4ZWuLCm0
マンUの怪我してるDFのリオやビディッチなどが戻ってきたらそう簡単には
行かないだろうよ
578:2007/04/26(木) 19:42:05 ID:q4NT2k/qO
>>572
一番妥当で確率が高い予想だな。戦術のかねあい、実力が分かってるね。終わってみるまでは分かんないけどな。

>>573
ニワカチェルヲタDQNが己の希望をレスるなよ!チラ裏にでも書いとけwww
579,:2007/04/26(木) 19:46:32 ID:UPEoAGQb0
CL決勝がマンU×チェルになったら
PL・CL・FAの三番勝負のネーミングは何と呼ぼうか。
580:2007/04/26(木) 19:59:28 ID:laGmprmu0
マンUvsミランは、わからんな
実際、アウェイでミランは2点取ったし、互角だろ

もう一方は、チェルシーが勝ちあがる気がする

581   :2007/04/26(木) 20:04:19 ID:tzlzpPrg0
ミランの相手はチェルシーがいいな。

シェフチェンコに浴びせられるブーイングがいやー爽快爽快
582   :2007/04/26(木) 20:06:48 ID:tzlzpPrg0
( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II

XXXX年1月4日生まれ(大阪府高槻市)

【受験】
 私立  :立命館大学理工学部数理科学科 ○
 前期日程:大阪大学理学部数学科     ×
 後期日程:大阪市立大学理学部数学科   ○

XXXX年4月〜XXXX年3月 : 大阪市立大学理学部数学科

落ちこぼれまっしぐら。
【受験】
 大阪大学大学院理学研究科前期博士課程数学専攻   ×
 大阪市立大学大学院理学研究科前期博士課程数学専攻 ○

XXXX年4月〜XXXX年3月 : 大阪市立大学大学院理学研究科前期博士課程数学専攻

進学の最大の理由はまだ就職したくなかったから。
XXXX年4月〜 : 某株式会社入社

2006年10月〜 : 某株式会社 病気のため休職

583 :2007/04/26(木) 20:07:45 ID:/a6CqfNW0
ブーイングも何も
決勝は一発勝負でギリシャのアテネですよ
584 :2007/04/26(木) 20:14:59 ID:DC0IepQ60
>>582
市立大は三高商(三商大)の流れをくむ文系の大学だろ。理学部なんてあるのか?どこかを吸収でもしてなければないと思うけどな
585.:2007/04/26(木) 20:15:21 ID:vQ91JKz50
ブーイングが起これば、ライターが文章書くときに数行稼げるな
586   :2007/04/26(木) 20:17:55 ID:tzlzpPrg0
低学歴のクズニートに興味ねーw
一応これ湧いた時のテンプレらしいからな。

>>583
へ?アテネとイタリアって結構近いんですよお??
587s:2007/04/26(木) 20:18:48 ID:gqfQLkZi0
588 :2007/04/26(木) 20:27:58 ID:DC0IepQ60
>>586
普通にイタリアに近い国とは東はスロヴェニア、クロアチアあたりまで。
昔セリエ某チームのウルトラと片言で話したことあるが、ルーマニアでさえ遠いと言ってたよ。
589   :2007/04/26(木) 20:29:51 ID:tzlzpPrg0
英から来る距離と比べてみろ。
590.:2007/04/26(木) 20:31:57 ID:X3qUTGSw0
>>581
貧乏人のイタリア人と経済的に余裕があるイギリス人。
しかもチェルシーファンはさらに金持ちが多いからな。
恐らく7割はチェルシーサポーターだと思うよ。
591 :2007/04/26(木) 20:32:50 ID:DC0IepQ60
>>589
そういうのを日本語ではこう言うらしいよ
つ屁理屈
592   :2007/04/26(木) 20:36:39 ID:tzlzpPrg0
近いの意味に明確な距離指定があるのかどうかもう少し各広域辞書で調べてみようか
んで早く半島に帰ったほうがいいと思うよ。
593.:2007/04/26(木) 20:38:06 ID:vQ91JKz50
>>590
チェルシーサポからもブーイングされるという可能性
594   :2007/04/26(木) 20:41:47 ID:tzlzpPrg0
イタリアとイギリスのGDPってそんなに変わらねーよ
北部は金持ちばっかだし。
逆にイギリスはロンドン出ると山形並の田舎w

低学歴はこれだから困る。
595 :2007/04/26(木) 20:54:20 ID:gGUXkkNq0
■セリエAの平均観客動員数
1998年 31,160人
1999年 30,841人 ▼
2000年 29,908人 ▼
2001年 29,598人 ▼
2002年 26,019人 ▼
2003年 25,474人 ▼
2004年 25,469人 ▼
2005年 25,452人 ▼
2006年 21,698人 ▼
2007年 18.094人 ▼ (4・20時点

人気ねえな
596   :2007/04/26(木) 20:56:22 ID:tzlzpPrg0
この店ソース置いてないの?
597_:2007/04/26(木) 20:57:05 ID:ncwEIfmA0
嘘乙
598 :2007/04/26(木) 20:59:24 ID:gGUXkkNq0
ガラガラのスタジアムみたら分かるじゃん
599_:2007/04/26(木) 21:00:15 ID:sgbdfKeb0
マンカスヲタ自重しろ
600 :2007/04/26(木) 21:07:23 ID:iLuebpr10
チェルシーvsリバプール今ビデオで見たよ。




やっぱりというか予想通りの糞サッカーでした・・・orz  時間返せ!
601:2007/04/26(木) 21:07:52 ID:ppeG7oDm0
昨日の試合は両チームのSBがリスクをかけて
上がってこなかった分迫力に欠けていた。
602ぷぷ:2007/04/26(木) 21:08:22 ID:VG7Peuy10
そりゃあんだけヤオ長があったリーグが人気あるわけないじゃん
603 :2007/04/26(木) 21:11:12 ID:iLuebpr10
>>601
だね。なんて言うんでしょう、このカードは良い意味で裏切られることはまず無いよね。

もう最初からPK戦で決着つければいいのにw
604.:2007/04/26(木) 21:37:22 ID:wvVuT05L0
マンUはチェルシーと相性最悪みたいで
リバプールのアッガーってデンマークで20年に1人の逸材と言われてるらしいが
ホアキンって最近太らなかったか??
605 :2007/04/26(木) 21:39:57 ID:/x38DpGT0
日本語でおk
606   :2007/04/26(木) 21:43:22 ID:tzlzpPrg0
>>598
いや確かにスタジアム面は改善しないと駄目だな。
まず交通の便が糞悪いんだよな、あとプレミア的なスタジアムが無かったり
607_:2007/04/26(木) 21:47:39 ID:KPm/VlLY0
昨日とレスの伸び具合の違いで
面白かったか面白くなかったかよく分かる
608 :2007/04/26(木) 21:54:10 ID:OzWjZqoq0
リバポがドログバに自由にやられ過ぎなんだよ。
リーグでもあれほどドログバばっか目立った
試合は最近無かった。

ニューカッスルは元々苦手だけど、ドログバを
完璧に抑えてマンUが引分けた後で何が何でも
勝ちたかったチェルシーを0に抑えた。
アッガーはたいしたことない。
609 :2007/04/26(木) 21:58:23 ID:L2NCuwpD0
( 'ー`) ドログバも抑えられないリバプールのDF陣は情けないね
610 :2007/04/26(木) 21:58:26 ID:umzYMH9/0
>>607
プレミア同士だからファンの絶対数が少ないってのもあるよ。
611 :2007/04/26(木) 22:00:20 ID:M+aXkOJn0
黒豚様かっけー
612:2007/04/26(木) 22:39:53 ID:1DJTtwbBO
うじき ざくね?
613:2007/04/26(木) 22:46:12 ID:oxdasaR+O
決勝くらい地上波で生放送あるよな?
ネットじゃなくて決勝くらいはきれいな画像でみたいよ
614:2007/04/26(木) 22:48:30 ID:WjJ7SJl/O
>>606
それにスタジアムがクラブ保有じゃないのも痛いな

トラック外すと、市から補助金が出ないんだっけ?
615名無しさん:2007/04/26(木) 22:58:02 ID:mETUXa1I0
>>613
>>556
深夜27:35-
616.:2007/04/26(木) 23:11:27 ID:SUDjjCNe0
ミラン対ユーべと昨日のチェルシー対リバプだとどっちがツマンネ?
レアル対バレンシアでも可。
617:2007/04/26(木) 23:15:48 ID:oxdasaR+O
>>615
サンクス

FAカップもやるのか、太っぱらだな
フジのスタッフはサカヲタだらけということか
618  :2007/04/26(木) 23:19:49 ID:8NZeoORL0
プレミア同士だと盛り上がらない
619_:2007/04/26(木) 23:23:00 ID:LROWe+xJ0
FA杯の決勝ってスカパーの何チャンでやる?
フジ739は見れません
620  :2007/04/26(木) 23:26:20 ID:tbIiabiQ0
>>616
チェルシーvsりばぽが面白いのはカス谷だけ
621 :2007/04/26(木) 23:34:50 ID:+tw0eHgv0
今日の試合より昨日のマンウー赤黒の再放送見たほうが楽しい
622.:2007/04/27(金) 00:19:51 ID:8hwgsyoR0
インテルのいないCLなど何の価値も無い。
こんな糞準決勝どうでもいい。どこが優勝してもまぐれ勝ちだから。
早く07−08始まらないかな。
623  :2007/04/27(金) 00:21:04 ID:eoethojS0
インテル居たやん。
居ないのはユーベだよ。
624.:2007/04/27(金) 00:23:39 ID:8hwgsyoR0
八百長ユーベなど永久に戻ってこなくていい。
清く美しいインテルは準決勝に残るべきだった。
バレンシアとかいう訳の分からないところに、暴力負けしただけで試合には勝ってた
だけに悔しい。あんな暴力集団はCLから締め出すべきだ。
625.:2007/04/27(金) 00:25:14 ID:K5JC4Uzm0
インテルが早期敗退しないCLなんてCLじゃない
626  :2007/04/27(金) 00:27:12 ID:eoethojS0
珍テルヲタかな?
キミ達はマンチーニが無能とゆう事に気付くべきだ。
まずそこからだ。
627:2007/04/27(金) 00:28:35 ID:xbYvMCzuO
インテルなんて02‐03以来ベスト4いけてないじゃん。雑魚
628  :2007/04/27(金) 00:29:15 ID:eoethojS0
正直珍テルCL優勝なんてはるのでもしないと思う。
629名無しさん:2007/04/27(金) 00:34:00 ID:jkURc9KN0
FA杯の方が面白そうだな
630  :2007/04/27(金) 00:38:14 ID:eoethojS0
レアルvsインテル

迷門対決
631_:2007/04/27(金) 00:54:45 ID:MRGEF7CO0
チェルシーは嫌いだが、昨日の試合見てリバプールが
勝ち上がってはいけないように思った。満を持して
挑んだのに、ヘロヘロのチェルシーにまるで歯が立ってなかった。
632  :2007/04/27(金) 00:56:56 ID:eoethojS0
激しいボディコンタクト
633_:2007/04/27(金) 00:57:32 ID:0EU3zTaK0
やっぱインテルだよなぁ。
実質最強だしなぁ。
盛り上がらないよなぁ
634  :2007/04/27(金) 00:59:09 ID:eoethojS0
マンチーニカがフィーゴ干したからな
635名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:16 ID:HqGxtV320
         ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `‐---‐'´
       Forza JUVE!!

【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/livescore/results?league=ITA.1&cc=5739
【Del Piero】http://www.alessandrodelpiero.com/
【Trezeguet】http://www.trezegol.com/
【Nedved】http://www.pavelnedved.cz/
【Buffon】http://www.gianluigibuffon.com/
【Deschamps】http://didierdeschamps.sports.fr/
【Tacci Blog】http://tacchi.s101.xrea.com/mt/
636名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:21 ID:LFJTGjPP0
>>631
正直りばぽは、なんでベスト4にいるのかわからんくらいの
戦力、完成度じゃないだろうかwFWなんてとくに
それでもなにかを起こすのがりばぽ
637_:2007/04/27(金) 01:09:21 ID:+ijVjLWd0
>>636
りばぽはミドルで決めて逃げ切りとかできるんだよなwなぜか
638稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/04/27(金) 01:16:41 ID:EIfHm2yIO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

639UEFA:2007/04/27(金) 01:44:53 ID:m47UVF2MO
>>564イラネ。

>>553>>554ほざいてろ。
第三国のを買えてりゃ二年前勝ってるだろが。カバか。
帰って御勉強ちまちょうね。
640:2007/04/27(金) 03:14:08 ID:U88DEqPuO
実質インテル最強ってw

セリエ見てる人ってこんな
んばっかでつか?
641:2007/04/27(金) 03:28:12 ID:6ro2F/Lr0
マンUvsミラン 1stレグをネタバレしながらも観たけど
メチャメチャ面白かったじゃんよ
ルーニーの1点目はスゴかった あーゆーワンツーとかは引きこもり対策
としてイチバンなのかな
2ndレグは闘犬含めて双方の守備陣次第
先取点がものをいうとおもう
ジラルディーノの師匠化が気になる  インザギ出せー!
642σ(^_^;)?:2007/04/27(金) 03:38:39 ID:hTZ2LFEsO
>>641うっせ、カス!
643|:2007/04/27(金) 03:42:06 ID:6ro2F/Lr0
>>642
やかましい、ボケ!
644:2007/04/27(金) 04:21:29 ID:xASuak91O
>>640
釣りだということに気付け。
まともに見てる奴は「実質」なんて単語使わない
645_:2007/04/27(金) 04:34:48 ID:SIdIArOZ0
UEFA杯の王者は、翌シーズンの
CLに出場出来るとかにならないかな?
折角UEFA優勝しても、国内の成績で
又UEFA杯とか・・。

そうすりゃ今より多少UEFA杯も盛り上がるだろうに。
646。。:2007/04/27(金) 04:38:10 ID:lcMMdzIc0
マンU\(^o^)/オワタ
647_:2007/04/27(金) 04:58:05 ID:SIdIArOZ0
フジの録画、やたらとまんう贔屓だったな。
648ジーコ:2007/04/27(金) 05:03:16 ID:056L9ZxSO
次はカカーがマンチェスターを粉砕するから
いや、まぢで
649_:2007/04/27(金) 05:04:35 ID:+ijVjLWd0
>>647
ミランとりばぽは数年前に来てるし、今一番話題になるのはまんうだからでしょ
クリロナとルーニー
チェルシーでもいいんだろうけどまんうの方がファンも多いし金になる
650_:2007/04/27(金) 05:11:19 ID:SIdIArOZ0
>>649
そうなんだろーな。
ただ、クリロナとルーニーの持ち上げ方は
無理やり感もあって微妙。
昨年、バルサの来日が近づくにつれ新聞もテレビも
大きく取り上げまくってたのと同じムズムズ感がある。
651 :2007/04/27(金) 05:21:18 ID:s3vOAQV80
中村俊輔>カカー>Cロナウドだろ?
セルティック>マンU>ミランだろ?
スコットランド>プレミア>セリエAだろ?

中村俊輔のFKは世界一!
652愛無邪愚拉亜:2007/04/27(金) 05:47:08 ID:bR+ye+THO
>638
Go!Go!ランプが点灯してるじゃねーかwww
653 :2007/04/27(金) 05:55:29 ID:SuV277610
中村俊輔の愛称ってどれがいい?

1)天才レフティ
2)稀代のファンタジスタ
3)絶対的司令塔
4)俊くん
654_:2007/04/27(金) 06:02:46 ID:7+m6mqgl0
絶対的フリーキッカー
655んん:2007/04/27(金) 06:14:55 ID:hGt0GwvEO
5)猿殺し
656:2007/04/27(金) 06:40:46 ID:LFnKH1jV0
フジだけでは無いぞw

なぜか朝日新聞でもマンUage、チェルシーsageの記事になってた。
一般マスゴミは一直線にまんUに向かっているなw
バルサが既に忘れられているのがイタい。
657名無しさん:2007/04/27(金) 06:51:35 ID:k1xp2+Ze0
海外でもマンUでしょ・・
658名無しさん:2007/04/27(金) 07:32:08 ID:gtEVpV5i0
ここにきてプラティニ氏を支持してきた中小国の協会が
CL改革に反対を表明し始めている。
中小国のクラブが多くなることでCLのブランド力低下を招き、
協会への分配金が減ることへの懸念かららしい。
ttp://www.datastadium.co.jp/service/media/index.html
659 :2007/04/27(金) 08:16:07 ID:a9tK6YSt0
今のままの制度でいいよ
プラティニ余計なことすんな
660 :2007/04/27(金) 08:21:43 ID:htEZPd1m0
でもそのプラティニを当選させたのはその中小国の幹部なんだけどな
661:2007/04/27(金) 08:57:32 ID:2xAO9//kO
メディアの、特に日本のマンu贔屓は異常
662:2007/04/27(金) 09:06:21 ID:fSp9gHDcO
マンUはマスコミにとって煽り要素がいっぱいあるからな
昔からの名門、ロスタイムの奇跡の末3冠、ベッカムがいたなどなど
663名無しさん:2007/04/27(金) 09:30:52 ID:JlMkSBqQ0
>>662
それは関係ないと思う

単純に今のサッカー、タレントだからでしょ
664  :2007/04/27(金) 09:36:26 ID:DESoYOZX0
2002−2003シーズン

2勝3敗1分で2次リーグをなんとか勝ち抜いたユヴェントス、リッピ解任の噂も噴出
したが、ベスト8、4でバルセロナ、レアルマドリーをホームで撃破しその騒動は収まった。

リーグ優勝しスクテッド獲得で向かえた決勝・・・前監督アンチェロッティ率いるミランがいた。
そしてPKで負けた。サラジェタとモンテーロが真ん中下に蹴った時はがっかりした
665::2007/04/27(金) 09:37:40 ID:qMVMhQt40
確かにプレミア・セリエ・リーガの3位と中小国のトップがガチでやっても
3大リーグのクラブが勝つだろうしなw
666 :2007/04/27(金) 09:39:13 ID:GDLqidnY0
>>663
それだけならミランも十分満たしてるよ。
667  :2007/04/27(金) 09:49:08 ID:ulscmPRi0
八百長疑惑でイメージ悪いんじゃない?
668ストリーミング:2007/04/27(金) 09:51:12 ID:slcExnGYO
報道しなきゃいいだけだろ
669 :2007/04/27(金) 09:51:23 ID:melRG9SQ0
ルーニーとかロナウドとか
いい若手がいるのも大きい。
日本人は若い選手好きだから。
670:2007/04/27(金) 09:57:56 ID:dOKqGGtwO
ラテンの陽気さは日本人には受け入れがたい。
実際は知らんが
イタリア=ギャング・マフィア
イギリス=紳士だからな
671 :2007/04/27(金) 10:07:52 ID:htEZPd1m0
去年の12月のでも南米のインテルのアレシャンドレがやけに取り上げられてたからな
それまでは全く知られてなかったも同然なのに
672 :2007/04/27(金) 10:11:18 ID:melRG9SQ0
>>670
さすがにそれは言い過ぎ。

つかちょっと前まで海外サッカーといえば
セリエでミランなんて凄く人気あったよね。
WOWOWでセリエ放送始まったのもJリーグ発足前だし
カズが行ったのもセリエ、スカパでセリエ全試合放送
してたし。

イングランドやスペインなんて映像として多くの人が
見れるようになったのはつい最近だ。
セリエはそういう長いファンが多い。

だからなんとかセリエが復興して欲しいと願ってる。
673 :2007/04/27(金) 10:12:44 ID:melRG9SQ0
訂正
イングランドに関してはダイアモンドサッカー
の時代とかあるから間違いだな。
ただ、そこまで昔の事は知らないっす。
674!!:2007/04/27(金) 10:13:38 ID:iTzXhddF0
>>670
紳士=フーリガン
675  :2007/04/27(金) 10:31:15 ID:nskI3dsA0
栄光なんて長くつづかないよ
つぎに新しいのが出てくるからいいんじゃない
最近のセリエは最近おきたあの暴力事件、八百長なんどでいいイメージがない
676 :2007/04/27(金) 10:32:12 ID:htEZPd1m0
それでユーロ2012の候補地からも落選したからな>イタリア
677:2007/04/27(金) 10:32:49 ID:dOKqGGtwO
暴動、人種差別で苦しんでるのは、スペイン、イタリアなんだけどね。
678_:2007/04/27(金) 11:19:12 ID:AxUg9pz30
>>672
でもカズが1番好きなのはリーガ
中田もマドリー、バルサ好き
679:2007/04/27(金) 12:17:12 ID:BlDjuNtMO
マンチェスターとミランの試合で決めた選手教えてくれ
680:2007/04/27(金) 12:17:21 ID:2xAO9//kO
なんかきづいたら中村のスレがあふれてるけどなんで?
まともなやつがスレが上がってないよ

チョンの仕業か
681^:2007/04/27(金) 12:19:28 ID:XMjm4TXg0
>>679
前半5分:キーン
前半26分:コスタクルタ
前半39分:アルベルティーニ
後半21分:ファンニステルローイ
後半45分:アンチェロッティ
682:2007/04/27(金) 12:20:13 ID:fSp9gHDcO
>>678
90年代前半はバルセロナも人気あった気がする
683:2007/04/27(金) 12:23:51 ID:BlDjuNtMO
頼むから教えてくれ
684_:2007/04/27(金) 12:24:14 ID:AxUg9pz30
>>682
ミラン、ユーベ、バルサだな
685 :2007/04/27(金) 12:25:55 ID:htEZPd1m0
>>683
UEFAに行け
686名無しさん:2007/04/27(金) 13:15:51 ID:QjgokCxs0
>>679
前半5分:Cロナウド
前半22分:カカ
前半37分:カカ
後半14分:ルーニー
後半45分:ルーニー
687:2007/04/27(金) 13:20:24 ID:GC8qpsLaO
北中米→パチューカ(メキシコ)決定
688 :2007/04/27(金) 13:43:56 ID:melRG9SQ0
イスタンブールの時のミランって

      クレスポ  シェフチェンコ
            カカ
     セードルフ    ガットゥーゾ
            ピルロ
マルディーニ スタム ネスタ   カフー
             ジダ

錚々たるメンツだな。

このメンバーから
シェバ、クレスポ、スタムが抜けて
カカ以外全員衰えてるのが今のメンバー。
補強はほとんど戦力UPになってないし。
それでよくベスト4まで来るね。
689:2007/04/27(金) 13:47:19 ID:x2cCSJy2O
クラウチが練習中にジェラードのミドルを受けて骨折したらしいよ〜

リバプールやばいね〜
690::2007/04/27(金) 13:50:33 ID:qMVMhQt40
>688
ぶっちゃけカカが好調なら世界中で止められるDFはほとんどいないw
なのでカカが好調なら即ちミランは上位に行けるw
691>:2007/04/27(金) 14:11:06 ID:ylJdgQuSO
というかカカいなけりゃBEST16にも残ってないであろうゴミランw
692名無しさん:2007/04/27(金) 14:33:42 ID:LFJTGjPP0
ドログバがいなけりゃ、クリロナがいなけりゃ。
つまりサッカーとはそういうことだ。

りばぽ?・・・なんでだろうねw
693 :2007/04/27(金) 14:36:55 ID:kWhlnU1B0
クラウチ投入が遅かったのも敗因かと思う
694:2007/04/27(金) 14:38:11 ID:ZWR/Iumj0
マジでマンUvsチェルシーの3番勝負かなこりゃ
695 :2007/04/27(金) 14:44:29 ID:KokLtcB80
>>688
他が弱いからな。
相手もセルティックとかバイエルンとかだしな。
696:2007/04/27(金) 14:58:47 ID:Odv0kUe0O
>>695
バイエルンに負けたマドリーの立場がないな。
697 :2007/04/27(金) 15:00:18 ID:KokLtcB80
>>696
マドリーってなあ。
ミランとかからしたら眼中に無いチームでしょ。
格が違いすぎる。
698 :2007/04/27(金) 15:10:15 ID:kWhlnU1B0
マドリーもかなり弱体化してるからな
それでもGL突破する力はあるけどさ
699:2007/04/27(金) 15:16:26 ID:ZWR/Iumj0
レアルが一番金ドブに捨ててるな。金の生る木のベッカムが消えてそろそろ堅実路線に行くべきだな。
700:2007/04/27(金) 15:20:03 ID:x2cCSJy2O
なんかこの前の試合で早々とベラミが引っ込められたからベラミが怒ってベニテスをゴルフクラブで殴ったらしいよ〜
ベニテスの歯が2、3本折れたらしいよ〜
リバプールやばいね〜
701.:2007/04/27(金) 15:27:55 ID:K5JC4Uzm0
相手が弱くとも勝ったチームにケチを付けるのは無粋だ
弱い相手に負けた場合は死ぬほど叩かれても仕方ない
702:2007/04/27(金) 15:29:56 ID:2xAO9//kO
>>700
ちょww
ベラミの使い方中途半端だよね
スピードがあるやつだから最後にだしてかきまわすようにすればよいのに
蔵内なんかだし方中途半端すぎ
703名無しさん:2007/04/27(金) 15:30:29 ID:0by1cEHv0
ミランとマドリーの対戦は02-03のグループリーグの対決が最後になるけど、
サンシーロでのルイコスタからシェフチェンコへのスルーパスは凄かった。
704 :2007/04/27(金) 16:01:31 ID:8TDlPaut0
>>689
ベラミにゴルフクラブと間違われて振り回されたとかにしてくれ。
705::2007/04/27(金) 16:51:14 ID:aJh0xux8O
706:2007/04/27(金) 17:05:26 ID:/Laddj6d0
これ好きだ〜
707フロンティア:2007/04/27(金) 17:19:10 ID:4bf9aVV10
決勝はミランvsリバプールになってしまったね。
708_:2007/04/27(金) 17:25:03 ID:sb4gROH10
カイトをSTとできるようなFWが必要だと思うね
リバは

カイトは自分でも認めてるけど
CFタイプじゃない
709   :2007/04/27(金) 18:07:12 ID:354iTPn70 BE:786067384-PLT(10555)
チェルシーちょっと調子悪そうだね。
決勝でジラが得点すれば株爆上がり間違いなしでうれしいんだが。
710名無しさん:2007/04/27(金) 18:15:03 ID:LFJTGjPP0
>>708
日本語でおk
711   :2007/04/27(金) 18:39:42 ID:354iTPn70
>>670
イタリアとイギリスのGDPってそんなに変わらねーよ
北部は金持ちばっかだし。
逆にイギリスはロンドン出ると山形並の田舎w

低学歴はこれだから困る。
712.:2007/04/27(金) 18:45:34 ID:rW00f9/m0
最優秀選手は
マンU優勝ならCロナウド
ミラン優勝ならカカ
リバポ優勝ならピレス
チェルシー優勝ならドログバ
プレミアはちょっと前まではセリエ、リーガに劣っていたけどようやく並ぶレベルまできたな
713:2007/04/27(金) 18:48:55 ID:ZWR/Iumj0
>>712
1人大穴を超えたやつがいるんだが・・・
714_:2007/04/27(金) 18:52:19 ID:2rprFmca0
やっぱユナイテッドって王道的な明るいイメージあるやん?
そこだろ世界で一番知名度がある理由は。
715名無しさん:2007/04/27(金) 18:52:57 ID:JlMkSBqQ0
まんまと釣られるなよ
716_:2007/04/27(金) 19:06:15 ID:HegYgwBJ0
しかもピレスは元アーセナルだろw
717:2007/04/27(金) 19:07:02 ID:Y3E01Fyx0
リバポ優勝ならバロシュだろ
718 :2007/04/27(金) 19:16:20 ID:SuV277610
ぶっちゃけCLに弱小リーグのクラブが参加してること自体が間違いなんだよ
ブランド力の低下や大会レベルの低下を招いてるだけ

プレミア、セリエA、リーガエスパニョーラを5枠、
リーグアン、ブンデス、スーペル、エールディビジまでを2枠、
+他のリーグはトーナメントで1枠

これがベスト
719:2007/04/27(金) 19:22:18 ID:AhsuOjCaO
3大リーグは枠3つずつが良い
720   :2007/04/27(金) 19:48:14 ID:354iTPn70
3大リーグは確かに5枠でいいな。
しょうもない糞リーグに2枠もやってる意味がわからん
721名無しさん:2007/04/27(金) 20:38:39 ID:GusJ5+tD0
リーガ 10枠
プレミア 3枠
セリエ  2枠
ブンデス 1枠
オランダ 1枠
フランス  1枠
その他すべて1枠

これでいいしょ
722名無しさん:2007/04/27(金) 20:40:11 ID:+G6XKAMs0
これじゃますます国内リーグの存在価値がなくなっていくなぁ。
んでCLもいつも同じ顔ぶれになってすぐ飽きられそう。
723   :2007/04/27(金) 20:41:09 ID:354iTPn70
>>721
釣り針出しすぎ
724 :2007/04/27(金) 20:48:48 ID:KMeVpvxX0
全然関係ないんだけど、今日映画観に行ったんだよ。
そしたら「GOAL2]ってサッカーの映画の予告編が流れたんだけど、
その予告編の山場(というのも変だが)で、
チャンピオンズリーグのアンセムが流れて鳥肌たった。
725^:2007/04/27(金) 20:53:37 ID:XMjm4TXg0
CLアンセムのCDが発売されたら買うんだけどなぁ・・・
726スコットランド研究会:2007/04/27(金) 21:19:23 ID:0EU3zTaK0
スコットランドにCL本選1枠くれ
727名無しさん:2007/04/27(金) 21:30:59 ID:wJN8M4gc0
今シーズンベストマッチ

1、マンチェスター3−2ACミラン
2、リヨン0−2ローマ
3、マンチェスター3−2セルティック
4、バルセロナ2−2チェルシー
5、バレンシア0−0インテル
728オーストリア研究会:2007/04/27(金) 21:37:42 ID:4sPio5OS0
オーストリアに本選出場チケット一枚ください(・∀・)
729 :2007/04/27(金) 21:39:43 ID:melRG9SQ0
>>728
レッドブルに買って貰え
730名無しさん:2007/04/27(金) 22:30:43 ID:HqGxtV320
              |\_/ ̄ ̄\_/|__
             /.\_| ▽ ▽ |_/   ) ∧◎∧
            /.    \ 皿 /    /  (・∀・;) 過労ですね
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)   ∪Ω∪)
          / ※※※※※※※※  /    (_(_⊃
        / ※ 炎 上 印 ※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
731 :2007/04/27(金) 22:31:48 ID:xnxqAgMW0
そのままシーズン終わるまで眠っててくれると嬉しいがな…
732  :2007/04/27(金) 23:09:20 ID:eoethojS0
リーガ 4枠
プレミア 4枠
セリエ  5枠
ブンデス 4枠
オランダ 3枠
フランス  4枠
その他すべて1枠

これがいいなあ

733_:2007/04/27(金) 23:14:09 ID:AxUg9pz30
プレミア、セリエは4枠でいいと思う
マンU、チェル、リバポ、アナル、ミラン、ユーベ、インテル、ローマ固定
これ以外のチーム出てきてもなーんもできん
リーガは7枠は欲しい
バルサ、マドリ、バレンシア、セビージャ、アトレチコ、サラゴサ、ビジャレアル
リーガの中堅チームはうまくいけばベスト4も可能だしね
734_:2007/04/27(金) 23:25:53 ID:OXkGHw6J0
リーガが7枠なんて図々しいなw
CL2枠UEFAカップ7枠だろw
735_:2007/04/27(金) 23:26:50 ID:RmF/eTp40
フランスなんてリヨン1枠で十分
736オーストリア研究会:2007/04/27(金) 23:27:50 ID:4sPio5OS0
オーストリアに2枠ほど・・・(・∀・)
737_:2007/04/27(金) 23:32:46 ID:OXkGHw6J0
>>736
ザルツブルグは優勝するから予備予選からだろうけどくるんでしょ?
738名無しさん:2007/04/27(金) 23:33:40 ID:wJN8M4gc0
来期はバイヤン出れないからね
あのスタジアムがCLで無いのは残念
739オーストリア研究会:2007/04/27(金) 23:35:51 ID:4sPio5OS0
予備予選3回戦からだと思いますが運が悪いのでミランとかと当たりそうな・・・
740:2007/04/27(金) 23:37:09 ID:XMjm4TXg0
>>739
また当たるのか・・・
741オーストリア研究会:2007/04/27(金) 23:39:48 ID:4sPio5OS0
CLがバレンシア
UEFA1回戦がブラックバーンですからね(・∀・)
頼むから3大リーグとは当たらないでと
742_:2007/04/27(金) 23:40:07 ID:dEMQPj3g0
>>739
なんということでしょう
743  :2007/04/27(金) 23:44:08 ID:eoethojS0
>>735
4枠必要
リヨネ、マルセイユ、モナコ、PSG
744オーストリア研究会:2007/04/27(金) 23:45:21 ID:4sPio5OS0
パリやモナコはまず4位以内に入らないと・・・
745あれ!?:2007/04/27(金) 23:48:58 ID:X2MSSJdMO
あれ!?
今日の深夜にミランVSマンUの
テレビ放送なかったけ??
746 :2007/04/27(金) 23:49:29 ID:69cPv5AGO
オーストリアって優勝しても予備選2回戦からじゃなかった?
747オーストリア研究会:2007/04/27(金) 23:50:34 ID:4sPio5OS0
えええええええええええええええええええ?
来シーズンですか?下がったからかな・・・
748名無しさん:2007/04/27(金) 23:51:30 ID:r7KkTdI70
リーガはバルサレアルだけで十分だな
その代わりUEFAカップの方は10枠でもいくらでも用意してやれw
749  :2007/04/27(金) 23:55:37 ID:eoethojS0
リーガ 5枠レアル、バルサ、 バレンシア、ラコルニャ、アトレティコ
プレミア 4枠アーセナル、 チェルシー、りばぽ、ノッティンガム
セリエ  5枠ミラン、ユーベ、珍テル、ローマ、フィオレンティーナ
ブンデス 4枠バイエルン、ハンブルガー、ドルトムント、シュツットガルト
オランダ 2枠アヤックス、PSV
フランス  4枠マルセイユ、PSG、モナコ、リヨネ


750:2007/04/27(金) 23:56:22 ID:ZWR/Iumj0
>>749
リーガ厨自重
751  :2007/04/28(土) 00:03:10 ID:eoethojS0
リーガ 5枠レアル、バルサ、 バレンシア、ラコルニャ、アトレティコ
プレミア 5枠アーセナル、 チェルシー、りばぽ、ノッティンガム、アストンビラ
セリエ  5枠ミラン、ユーベ、珍テル、ローマ、フィオレンティーナ
ブンデス 4枠バイエルン、ハンブルガー、ドルトムント、シュツットガルト
オランダ 2枠アヤックス、PSV
フランス  4枠マルセイユ、PSG、モナコ、リヨネ

プレミア1枠増やしたので自重は勘弁してください。

752オーストリア研究会:2007/04/28(土) 00:06:24 ID:4sPio5OS0
25チームならラコルニャ削除しましょう
753あれ!?:2007/04/28(土) 00:08:13 ID:X2MSSJdMO
もしかしてミランとマンUの地上波放送昨日だったのかな??
たしか今日だと思ったんですが…知ってる方います??
754:2007/04/28(土) 00:09:43 ID:Ba7fjAiY0
>>752
リーズ忘れてるよ
755.:2007/04/28(土) 00:16:46 ID:9MQAURn+0
過去に決勝まで行ったことのあるという条件で決めればよい

リーガ  レアル・バルサ・バレンシア・アトレティコ
プレミア マンU・リバポ・アナル・リーズ・ノッティンガム・アストンヴィラ
セリエ  ユーベ・ミラン・珍テル・ローマ・フィオレンティーナ
ブンデス バイエルン・レバークーゼン・ドルトムント・ハンブルガー・メーヘングラードバッハ
フランス マルセイユ・モナコ・サンティエンヌ
オランダ アヤックス・PSV・フェイエ
ポルトガル ベンフィカ・ポルト・スポルティン
その他 ブカレストステアウェア・レッドスター・ブルージュ・セルティック
756 :2007/04/28(土) 00:24:06 ID:R5xN4nBc0
757:2007/04/28(土) 00:33:43 ID:ImpmCAi50
>>750
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
758名無しさん:2007/04/28(土) 00:39:23 ID:pZ9lucfc0
>>753
木曜深夜にフジでやったろ
ミランのサッカーはつまらんなー
結局カカ頼み
シェフチェンコがいた去年一昨年は面白かったんだが
759.:2007/04/28(土) 00:41:55 ID:lxxcoPAm0
そりゃシェフチェンコよりいいFW補強してないんだからそうなるわな
760(´・ω・`):2007/04/28(土) 00:49:01 ID:zxQNKl29O
なぜオリベイラを30億で取ったのか不思議だ
761 :2007/04/28(土) 00:54:41 ID:Pi8EnANfO
オリベイラはどうやってリーガで22点も取ったんだ
762_:2007/04/28(土) 00:56:33 ID:OGhKHrJ90
オランダリーグが今勝ち点72で3チームならんでるのに
1チームしかCL確実にでれないのがおかしい
763.:2007/04/28(土) 00:57:10 ID:9MQAURn+0
ここ最近のミラン

02-03 当初はスペクタクルな攻撃サッカーを披露するも勝ち進むにつれ
      引きこもりチキンサッカーへ。優勝。
03-04 カカ加入。安定感抜群で内容・結果ともに文句なし。デポられる。
04-05 前年同様圧倒的な安定感で向かうところ敵なし。リバポられる。
05-06 ピルロシステムのマンネリ化とDF陣の老朽化。バルサに手も足も出ず完敗
06-07 八百長発覚とシェバ放出でガタガタに。カカ頼みの糞サッカー。ベスト4進出。

何だか良いんだか悪いんだか微妙だな。
764スコットランド研究会:2007/04/28(土) 00:58:03 ID:iBd1Pk1B0
それよりSPLが1チームも本選から出れないのがおかしい
765_:2007/04/28(土) 00:59:00 ID:o99oeKtf0
>>761
良かったのは大怪我する前だしな。怪我後、本来の姿に戻ってない選手に大金出すのはおかしい
つかバレンシアで失敗してるし、ビッグクラブには向かないのかも
766:2007/04/28(土) 01:00:34 ID:pJMbd/saO
たまにはサンプドリアのことも思い出してあけでください
767:2007/04/28(土) 01:01:25 ID:pJMbd/saO
>>755
768(´・ω・`):2007/04/28(土) 01:06:53 ID:zxQNKl29O
ミランがデポられたときの試合をまたみたくなってきた
769-:2007/04/28(土) 01:08:11 ID:X2WoM7380
UEFAカップで取ったポイントがチームのポイントになるのはいい
でもリーグのポイントにもなって直接関係ないCLの出場枠にも影響するのはやっぱりおかしい
UEFAカップで稼いだポイントはUEFAカップの出場枠に還元されればいい
これなら例えば、リーガがCL2枠・UEFA6枠でレアルがUEFAに回ったりもするだろうし
そうなれば弱小国のチームもビッグクラブと戦うチャンスが増える
CLに弱小国を入れるより、UEFAカップに強豪が回るようにすればいい
770:2007/04/28(土) 01:50:57 ID:0pcrVMl40
なんか>572の予想がドンピシャで当たりそうな気がしてきた・・・
771:2007/04/28(土) 02:03:26 ID:2web2PDAO
>>763
微妙と言っても一応CLではトップクラスの成績残してるからな。腐ってもミランってことだろ。
今期はチェル優勝っぽいけど。
772名無しさん:2007/04/28(土) 02:07:11 ID:W1lYHan30
弱小国しかいないリーガが
UEFAカップで稼いだポイントで
CLに大量に出てくるのがあと数年間の現象になるのかな
773 :2007/04/28(土) 02:10:23 ID:UD2ZF38H0
ルーマニアの時代だな。ブカレスト兄弟が欧州を席巻するぜ
774名無しさん:2007/04/28(土) 02:13:33 ID:6gfnxppG0
チェルシーって今年終わるとUEFAランキング一気に2位か3位になるみたい
5年前の成績消えるから(それ以降はCL勝ち残りまくってる)
775オーストリア研究会:2007/04/28(土) 02:21:59 ID:wvg+nqAt0
優勝しても予選2回戦からなのか・・・1チームしか出れない・・・(・∀・)
頼む、強豪は避けて
776_:2007/04/28(土) 02:29:26 ID:OGhKHrJ90
マンUが負けるならチェルシーも負けてもいい
マンUが勝つならチェルシーに勝ってもらいたい。
オランダヲタのモウリーニョベニテス好きには微妙な組み合わせだ。

777名無しさん:2007/04/28(土) 02:37:29 ID:W1lYHan30
逆にレアルは一気にランキング下がるんじゃなかろうか
778:2007/04/28(土) 02:37:50 ID:CoWUBIG10
カカのミランがチョングランド叩きのめすのが全地球人の理想だろう、下手すれば
カカ、ロナ、ロナウジが日本に来る展開、マンユやチェルじゃ客呼べない。
779 :2007/04/28(土) 02:38:24 ID:QeXgVcqK0
UEFA Team Ranking 2007

1 AC Milan
2 FC Barcelona
3 Liverpool
4 Internazionale
5 Arsenal
6 Real Madrid
7 Manchester United
8 Valencia
9 Chelsea
10 Olympique Lyon
11 Newcastle United
12 Juventus
13 FC Porto
14 Sevilla
15 PSV Eindhoven
16 AS Roma
17 Villarreal
18 Bayern Munich
19 Benfica
20 Ajax
25 AC Parma
780スコットランド研究会:2007/04/28(土) 02:40:16 ID:iBd1Pk1B0
プラティニさん
スコットランドに
本選1枠ちょーだいね。
ちゃんと結果だしてるんだから。
781_:2007/04/28(土) 02:41:54 ID:o99oeKtf0
>>777
マドリーはギリギリ来期も第一シード。
つかチェルシーは優勝しても5位ぐらいじゃない?ここで負けたらマドリー以下だし

http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/trank2007.html

782名無しさん:2007/04/28(土) 02:43:15 ID:yGIoPkcM0
>>781
来年は02/03のデータが消えるよ
783_:2007/04/28(土) 02:45:14 ID:o99oeKtf0
>>782
過去5年だから消えないんじゃね?
784オーストリア研究会:2007/04/28(土) 02:46:31 ID:wvg+nqAt0
これシードとか全然わかんないんですけど・・・特に予備予選
785名無しさん:2007/04/28(土) 02:47:37 ID:yGIoPkcM0
>>783
来シーズンは07/08が足される

02/03の記録は消える
786名無しさん:2007/04/28(土) 02:48:46 ID:yGIoPkcM0
今の記録は来シーズン始まるまで有効ってことね
8月のCL予備選とかはまだこのデータ参考にされる
787_:2007/04/28(土) 02:50:22 ID:OGhKHrJ90
ああ5月2日の27時からだったらなあ
2ndlegの1戦目が

5月1日って次の日まだ平日やがな
788_:2007/04/28(土) 02:59:04 ID:o99oeKtf0
>>785
07/08は全チームポイント0だから
02/03〜06/07までの過去5年の合計ポイントじゃないの?
789_:2007/04/28(土) 03:03:27 ID:o99oeKtf0
02/03をカウントしないという事は過去5年ではなく過去4年の合計ポイントって事か?
790ファンバステン:2007/04/28(土) 03:10:15 ID:Qtp1Z1VsO
ミランチェルシーになったら、前半ミラン2−0チェルシー、
試合終了時ミラン2−4チェルシーみたいにチェられるんじゃないか?
ミランのDF陣は老齢だし、チェルシーはやたら後半強いし運動量が全く落ちない。
791 :2007/04/28(土) 03:20:28 ID:QeXgVcqK0
UEFA Team Ranking 2008

1 AC Milan 97.316
2 Chelsea 93.974
3 Liverpool 88.974
4 FC Barcelona 87.881
5 Arsenal 86.974
6 Olympique Lyon 85.094
7 Internazionale 79.316
8 Newcastle United 78.974
9 Sevilla 77.881
10 Real Madrid 76.881
11 PSV Eindhoven 73.960
12 Manchester United 72.974
13 Villarreal 72.881
14 Valencia 71.881
15 Bayern Munich 67.623
16 FC Porto 64.560
17 Benfica 63.560
18 Juventus 63.316
19 AZ Alkmaar 61.960
20 AS Roma 61.316

これに07/08を加えるわけだな
792_:2007/04/28(土) 03:23:42 ID:o99oeKtf0
>>791
だから07/08シーズンのポイントは全チーム0でしょ。
それだと過去5年ではなく過去4年分のポイントになっちゃわない?
793名無しさん:2007/04/28(土) 03:28:54 ID:yGIoPkcM0
>>792
だから来シーズンはどんどん07/08のポイントが試合毎に加算されていくんだよ
シーズン中に
794_:2007/04/28(土) 03:30:36 ID:o99oeKtf0
>>793
でもシーズン前にシードが決まるでしょ。
つまり過去4年分のポイントって事なんだな
795 :2007/04/28(土) 03:30:52 ID:QeXgVcqK0
世界最高のクラブは、AC Milanだな
796_:2007/04/28(土) 03:34:12 ID:o99oeKtf0
いややっぱ過去5年だよ。その年稼いだポイントは次のシーズンに生かされるだけだと思う
だから来期は02/03〜06/07のポイントだと思うよ。
797名無しさん:2007/04/28(土) 03:34:15 ID:yGIoPkcM0
>>794

>>774(来シーズンのrank)のこと言ってるのよ
シードのことは言ってない
798_:2007/04/28(土) 03:41:17 ID:o99oeKtf0
>>797
理解した。
つまり来期に適用されるポイントは02/03〜06/07の過去5年の合計ポイントだからマドリーはまだ第一シードで
バレンシア、リヨン、ポルト、セビージャ、PSV、ローマ、バイヤン、ベンフィカあたりは第二シード確定なわけね
799:2007/04/28(土) 03:53:57 ID:0pcrVMl40
CL出場枠はこんなかんじがいいな。

セリエ・・・3(ユーベ・ミラン・インテル)
プレミア・・3(マンU・アーセナル・チェルシー・リバポ)
リーガ・・・3(バルサ・レアル・バレンシア)
ブンデス・・1(バイエルン)
フランス・・1(リヨン)
オランダ・・1(アヤックス・PSV)
ポルトガル・1(ポルト・ベンフィカ)

カッコ内は相応しそうなチーム。グループリーグは6ブロックのトップ抜けで、2位は勝ち点上位
の二つが突破。つまりちょっと前の方式ってこと。
ちなみに上記の13枠は本選から。
残りの11枠は予備選拡大していろんな国にばら撒き、上記7リーグにも1っこづつ。

こうすればグループリーグから強豪ぶつかるし、2位狙いもあるから雑魚相手でも
本気の試合が見れる。で雑魚は確実にグループリーグで消えると。
800名無しさん:2007/04/28(土) 04:10:32 ID:W1lYHan30
セリエプレミアは4枠欲しいな
リーガは2で良いけど
801 :2007/04/28(土) 04:12:49 ID:WER1U7980
また出場枠厨か
802_:2007/04/28(土) 04:21:54 ID:UE8N70mD0
すぽると見たが、イギリスの新聞だと
ひたすらカカとクリロナ比較してる記事が多いらしいが、
1stは、あからさまにルーニー>>クリロナだったのに、
海外の記者にはクリロナがまんうで一番輝いて見えたのかね?
803:2007/04/28(土) 04:22:37 ID:C+pufXfT0
順当に行けば来期グループステージのポッド1はこうなるのか?
しかし、今シーズン一番ポイント稼いでるのがエスパニョールてww
UEFA杯に対してのポイント高すぎだろ
1 AC Milan
2 FC Barcelona
3 Liverpool
4 Internazionale
5 Arsenal
6 Real Madrid
7 Manchester United
8 Chelsea
804 :2007/04/28(土) 04:38:00 ID:QeXgVcqK0
UEFA杯はポイント半分にすべきだな
実態にそぐわないから

プレミアはリーグ戦も大激戦だな

1 マンU 82
2 チェルシー 79

3 リバプール 67
4 アーセナル 63 CL圏内

5 エバートン 54  UEFA圏内
6 ボルトン 54
7 レディング 51
8 ポーツマス 50
9 トッテナム 50
805 :2007/04/28(土) 04:51:39 ID:i1JOft1l0
>>802
華があるからだよ。
ルーニーは華がない。印象が薄い。
806:2007/04/28(土) 04:53:13 ID:C+pufXfT0
UEFAランク11位の新城様は何やってるんだ??
807_:2007/04/28(土) 04:57:38 ID:UE8N70mD0
>>805
そうか・・・。
そればかりはどうしようもないな。
いくら活躍しても華が無いと個人賞狙えないし
悲惨だな。
808.:2007/04/28(土) 06:52:57 ID:cogZiA0jO
11 Newcastle United
17 Villarreal
25 AC Parma
(´・ω・`)
つか新城ってユーベより上なのかw
809:2007/04/28(土) 07:00:02 ID:QINTRYDd0
全く関係ないんだけど03/04年のCLでチェルシーってベスト16はどことあたってた?
ベスト8でアナルに勝ってブリッジか誰かが半泣きになってたのはよく覚えてるんだけど
810( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/28(土) 07:11:51 ID:13LrtumO0 BE:592387384-S★(508666)
>>809
シュツットガルト
811:2007/04/28(土) 07:14:20 ID:QINTRYDd0
>>810
どうも
これで安眠できる
812名無しさん:2007/04/28(土) 08:19:04 ID:C/anIVfM0
マガトのころか?
結構いいチームだったな
813 :2007/04/28(土) 08:24:35 ID:foiFiw560
ドイツは隔年くらいでいいチーム、攻撃的な
チームを送り出してくる。

ドルトムント、ヘルタ、レバークーゼン、シュツットガルト、ブレーメンなど。
来期はシャルケに期待したいところだが、
HSVの例もあるしわからん。
814:2007/04/28(土) 08:58:33 ID:/khFL9Xa0
>>804
プレミアの場合、今季は7位までがUEFA圏内。
カーリング杯(チェルシー優勝)とFA杯(チェルシー&マンU決勝進出)の枠が
リーグ戦に流れてきた。
815   :2007/04/28(土) 10:56:00 ID:9ediIX2f0 BE:245646825-PLT(10566)

枠はこれでいい   参加チーム 32

★セリエ 【ミラン・インテル・ユヴェントス・ローマ・ラツィオ】5

★プレミア【マンU・チェルシー・アーセナル・リヴァプール・ニューキャッスル】5

★リーガ 【バルセロナ・レアル・バレンシア・デポルティーボ】4

★ブンデス【バイエルン・ブレーメン・ドルトムントorシュトゥットガルト】3

★リーグ1【リヨン・マルセイユorパリSGorモナコ】3

★ポルトガル【ベンフィカorポルトorスポルティング】2

★オランダ【アヤックス・PSV】2

固定で
816:2007/04/28(土) 11:20:21 ID:C+pufXfT0
新城はバイヤンよりランク上なんだよな
817:2007/04/28(土) 11:32:55 ID:C+pufXfT0
>>809
当時のシュツットガルト
1 ティモ・ヒルデブラント
2 アンドレアス・ヒンケル
4 ボリス・ジブコビッチ
5 マルセロ・ボルドン
6 フェルナンド・メイラ
7 シルビオ・マイスナー
15 アレクサンドル・フレブ
18 カカウ
20 ズボニミル・ソルド
21 フィリップ・ラーム
22 ケビン・クラニイ
控選手
23 ディルク・ハイネン
8 ユリツァ・ブラニェシュ
12 ハイコ・ゲルバー
13 クリスティアン・ティファート
16 ホルスト・ヘルト
19 イムレ・サビチュ
45 マリオ・ゴメス
監督
フェリックス・マガト

来シーズンはCLに復帰しそうだな
818マドリディスタ:2007/04/28(土) 11:34:59 ID:/jEUQckOO
固定なんかしたらつまらんやん
昨日のfootのセビージャ特集見てない?
絶対4位以内に入ってチャンピオンズに出て
自分たちのサッカーを知って貰いたいって純粋な瞳に当てられたね
819名無しさん:2007/04/28(土) 12:14:36 ID:TsiRnSaB0
UEFA杯専用セビージャはお呼びでないですよ
820 :2007/04/28(土) 12:57:00 ID:5dIALUYH0
ドイツはドルよりシャルケのほうがいいんじゃね。今は
821_:2007/04/28(土) 13:26:33 ID:CeNWban60
アンもモナコとPSGは崩壊してる
822: ::2007/04/28(土) 13:29:15 ID:62NFeQgt0
UEFAチャンピオンリーグ決勝のチケットでこれから販売するんですか?
準決勝の結果次第だけど、有り金叩いて観に行きたいけど販売情報が見つからない。
勝ち残ったチームがサポーター向けに販売するだけなのかな。。
823、。・:2007/04/28(土) 13:54:43 ID:VSWVslYAO
カカ凄いよな。
個人技で取った点が多くてFWでもないのにダントツの得点王。
現役選手で最強じゃね?
ミランは放出する気は全くないみたいだが、もし移籍するなら移籍金150億ぐらい?
824名無しさん:2007/04/28(土) 14:10:19 ID:dzAJPlA10
カカはリーグ戦の成績がなあ
825_:2007/04/28(土) 14:11:35 ID:UE8N70mD0
>>823
CLもPKで取った点を抜けば、
今の所6点位じゃ?
826:2007/04/28(土) 14:16:12 ID:SWqJMMQ60
カカがガンバ大阪とかに来たらファンやめるな
827   :2007/04/28(土) 14:19:27 ID:9ediIX2f0
カカはミラン1年目であのルイ・コスタ
からあっさりとポジション奪ったからなあ。
828:2007/04/28(土) 14:24:54 ID:IP3e1gTn0
ミランのCL相手が全部しょぼい マン糞のDFは2軍以下に活躍(笑
829:2007/04/28(土) 14:38:27 ID:ARQEBYfY0
俺ピルロより途中から出てきた若いフランス人が見たい
名前グルなんとかだっけ?
830^:2007/04/28(土) 14:39:55 ID:WkQJSux00
>>829
グルキュフ
831:2007/04/28(土) 14:42:32 ID:ARQEBYfY0
>>830
サンキュー
832名無しさん:2007/04/28(土) 17:48:36 ID:C/anIVfM0
>>825
PKなしでMFが6点ってすごすぎだろw
833_:2007/04/28(土) 18:20:32 ID:UE8N70mD0
日本でも、CLの試合結果
賭けられるサイトあればいいのにな。
海外のオッズサイトだと怪しげだから
当選金入って来なさそうなんだよな。
834_:2007/04/28(土) 18:44:47 ID:0iZtOVnYO
>>832
FW兼ねてるようなもんだからな・・・大変だよ
835名無しさん:2007/04/28(土) 18:46:13 ID:JbRwNVZC0
ロナウドがいたらまた違うんだけどね。
836_:2007/04/28(土) 18:47:20 ID:UE8N70mD0
>>832
ジラ消えてるし、実質FWだな。
ジラファンによると、ジラのお陰でカカが
前にいけて得点出来るらしいがw
837名無しさん:2007/04/28(土) 18:53:59 ID:C/anIVfM0
>>836
それはジラルディーノさまさまじゃないかwww


1トップの下みたいなかんじだよな?
いわゆるスペイン系の4-2-3-1とかなら
ウイングを張らせて中央のスペースがラクになるが、
そうじゃない1トップの下で、あれだけ点取れるのは異常
838 :2007/04/28(土) 18:54:40 ID:c1vH9tHv0
そもそもミランがシェバみたいなタイプの選手取らず正反対の
選手ばっかり取るから悪い、カカに負担が増えてる
839 :2007/04/28(土) 19:03:31 ID:QKm8L9yF0
ゴミランスレでやれよ
840   :2007/04/28(土) 19:32:11 ID:9ediIX2f0

枠はこれでいい   参加チーム 32

★セリエ 【ミラン・インテル・ユヴェントス・ローマ・ラツィオ】5

★プレミア【マンU・チェルシー・アーセナル・リヴァプール・ニューキャッスル】5

★リーガ 【バルセロナ・レアル・バレンシア・デポルティーボ】4

★ブンデス【バイエルン・ブレーメン・ドルトムントorシュトゥットガルト】3

★リーグ1【リヨン・マルセイユorパリSGorモナコ】3

★ポルトガル【ベンフィカorポルトorスポルティング】2

★オランダ【アヤックス・PSV】2

これに南米クラブも+したいな、でもゲームは欧州競技場のみって感じで。
841:2007/04/28(土) 20:11:42 ID:ImpmCAi50
>これに南米クラブも+したいな、でもゲームは欧州競技場のみって感じで。
842名無しさん:2007/04/28(土) 20:16:22 ID:fwTQLjnV0
>>841
いらんよw
参加チーム増やせば良いってもんじゃない
843名無しさん:2007/04/28(土) 20:20:12 ID:i9JFz6g/0
参加チーム増やしたら負担が増えていくだけだしな・・・・・・
844_:2007/04/28(土) 20:30:54 ID:CeNWban60
カカは自分で突破してゴールしてるからなw
味方の援護無し
845:2007/04/28(土) 20:31:26 ID:WkUpF2IAO
ミランはショボいけど、カカが凄すぎる

一人で試合決める力が尋常じゃない・・・

846ロナウド:2007/04/28(土) 21:24:06 ID:j6exI1dB0
やっぱサッカーはいい
ぼくもカカ好き
847_:2007/04/28(土) 21:24:19 ID:eKW2KMcY0
ミランチェルシーか
848名無しさん:2007/04/28(土) 21:25:41 ID:EaCmDUPB0
カカはFW再生機か
シェバも豚もカカの元では輝く

と言うことはジラはうんこすぎじゃねーか( ゚д゚)、ペッ
849 :2007/04/28(土) 21:26:59 ID:aVSeHtEN0
>>848
再生機も二人とも何もカカが居なくたって点取ってただろ
850.:2007/04/28(土) 21:33:14 ID:X6vQh/TX0
でもカカは今がピークだろうから
来期からはしょぼくなりそう・・・
851:2007/04/28(土) 21:37:19 ID:qv2xFRcPO
シェバはミランで160点くらいとったんだっけ?
852_:2007/04/28(土) 21:38:10 ID:GrvgIoMf0
今のミランはいかにもイタリアっぽいチームって感じがする。
攻撃に関しては一人の天才に委ねて、あとは走れる選手を、みたいな。
94WCのイタリアを思い出した。
853 :2007/04/28(土) 21:52:14 ID:UZRc9zo70
来シーズンは豚の方のロナウドもミランで出てくるわけか
854:2007/04/28(土) 21:58:34 ID:qv2xFRcPO
もう04‐05でリバポが優勝したときのモリエンテスみたいにロナウド表彰式だけでてこないかな
855名無しさん:2007/04/28(土) 22:02:22 ID:vtXyyHt70
>>854
あるあるw
856:2007/04/28(土) 22:30:14 ID:OGhKHrJ90
チェルシー
リーグ戦終了
8571899:2007/04/28(土) 22:40:51 ID:LFEg0BNWO
>>850>>852
サッカー勉強し直しましょう。個人の勝手だが、見方が端的過ぎる。
858:2007/04/28(土) 22:41:56 ID:OGhKHrJ90
チェルシーまじでリーグ戦終了
勝ち点差5となりました
859.:2007/04/28(土) 22:42:11 ID:13LrtumO0
マンU 85
チェルシー 80

プレミア優勝クラブ マンU
860:2007/04/28(土) 22:49:16 ID:XvahGDHNO
決勝はミランvsリバプールだな。ミランはマンUがやりたい早いサッカーをさせなくつまらなく勝利。リバプールは疲労チェルシーをホームで粉砕。
861:2007/04/28(土) 22:51:15 ID:OGhKHrJ90
まあどうみても90%の人がベニテスにモウリーニョを倒してほしいよな
862名無しさん:2007/04/28(土) 23:02:31 ID:SKo2ZLMv0
やっぱ同国でいいからマンUに勝ち上がってもらいたいな
面白い
863マドリディスタ:2007/04/28(土) 23:08:46 ID:/jEUQckOO
近くにいるんだよ
モウリーニョみたいに
「ここミスしてるよ」って言うと
謝る前にすぐ「○○が○○したから〜」って言い訳し始めて自分の非を絶対認めないやつがいるの
普段めちゃくちゃ偉そうにしてるから謝れないわけ
そいつ見てるといい年してどうしようもないなって思うわけ
だから前も言ったけどモウリーニョ嫌い
マドリーはポルト時代から彼に負けたことありませんので4649
864 :2007/04/28(土) 23:10:10 ID:UbZH7z610
そういやUEFA杯スレでも言われてたが
ポルトガルのクラブはスペインのクラブに相性悪いかもね
モウリーニョの時でもマドリーに勝てなかったポルト
バルサ、エスパニョールに負けたベンフィカ
865名無しさん:2007/04/28(土) 23:23:35 ID:SKo2ZLMv0
ポルトがデポル倒してたよ
リアソールで
866 :2007/04/28(土) 23:25:25 ID:UbZH7z610
あ、それあったか
あれは本選入ってからだっけ
GLだからまだエンジンはいってなかったのかな
867.:2007/04/28(土) 23:28:26 ID:QNfphe0pO
>>863
モウリーニョみたいなイケメン名将とそんなの一緒にすんなよ。
868名無しさん:2007/04/28(土) 23:28:28 ID:SKo2ZLMv0
ポルトが優勝したときの準決勝だよ

デポルがミランをリアソールの奇跡で破ったときの
869.:2007/04/28(土) 23:44:27 ID:X6vQh/TX0
三冠なるのか
870:2007/04/29(日) 00:29:53 ID:t8F62tvz0
CLだけに
しぼってたチームが
CL負けるともうボロボロだね
バイヤンとか
871 :2007/04/29(日) 00:33:12 ID:NGueA+8ZO
バイヤンがいないCLって久しぶりだな
872:2007/04/29(日) 00:51:21 ID:rGVuv5yMO
バイヤン完全にオワタ
好きじゃないが微妙な気分だ
873 :2007/04/29(日) 01:16:31 ID:humorO/t0
プレミアでマンUに勝つのは難しいよ
マンUはユベントスと同じで審判買収やってるから
874_:2007/04/29(日) 01:34:00 ID:YkAMxt1P0
バイヤンより
ブレーメン、シュツットガルトのがみたいからいいや
あと薬屋だったら最高だったけど
へっぽこシャルケか
875:2007/04/29(日) 01:39:48 ID:y1TyTvq20
>>873
IDはユーモアなくせに全然面白くないな
876 :2007/04/29(日) 01:47:08 ID:NGueA+8ZO
>>874
でも最近CLである程度の結果を出してたドイツ勢はバイヤンだけだったからな
877名無しさん:2007/04/29(日) 01:49:04 ID:0WhnG+xJ0
バイヤンのあのスタジアムが無いのは寂しいよ
どんな試合でも6万8千人入るのに
878_:2007/04/29(日) 01:58:11 ID:t8F62tvz0
10番様がマンUを散らすと思う
879_:2007/04/29(日) 02:01:30 ID:igCtdQAK0
>>873
ユーモア0

俊輔スレでも見た。

ほんとにつまんねーな
880_:2007/04/29(日) 02:02:14 ID:3DunBugt0
>>875
だってユーモア0だもん
881  :2007/04/29(日) 03:35:59 ID:OOlVlf1p0
バイヤン始まり過ぎだよ。今知った
そしてこのAAを貼りたくなったぜ

           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  なぁ、この鮭の切り身やるから
           /、   |∪|    ,\   マイスターシャーレくれよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

882オーストリア研究会:2007/04/29(日) 03:51:47 ID:So6l0tQX0
来期CL予選2回戦から出場(濃厚、主なチーム)
レンジャース、シャフタール、ゲンク
AEKアテネ、コペンハーゲン、ザルツブルク
ディナモザグレブ等々

面白そうです
883 :2007/04/29(日) 06:05:38 ID:humorO/t0
今季の各国リーグは大混戦だな
優勝を早々と決めたクラブもあるが、CL/UEFA出場権を巡って大混戦になってる
降格争いも最後までわからないな
884( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/29(日) 07:13:57 ID:H0pk57360 BE:833044695-S★(508666)
PL終戦したチェルシーのモウリーニョ監督
「ケガしたカルバーリョはCL準決勝リバプール戦 2nd leg は無理」

http://home.skysports.com/list.aspx?hlid=463835&CPID=5&clid=8&lid=4163&title=Carvalho+blow+for+Blues&channel=&
885オーストリア研究会:2007/04/29(日) 07:20:04 ID:So6l0tQX0
Gさんおはようございます(´‐ω‐`)
886 :2007/04/29(日) 07:57:55 ID:slDfjTu70
決勝はマンUりばぽでほぼ確定
887。h:2007/04/29(日) 09:35:57 ID:pZtAtUji0
C・ロナウドが居なければただの糞。
リバポかミランがいいな〜決勝は。
888アイバーソン:2007/04/29(日) 10:18:41 ID:X3etcRPHO
確かにクリロナに9割は頼ってるからな
控えがリチャードソン(笑)だしな
889:2007/04/29(日) 10:34:53 ID:7bA1oPdu0
ミランもカカが居なけりゃただの糞じゃねーか
890 :2007/04/29(日) 10:35:00 ID:b/myaVsE0
マンUはサイドの層が薄いからな
リチャードソンはあれだし、朴は早くて来シーズン復帰になるみたいだし
昨日得点したイーグルスが使えるようになるとまた違うかもしれないが…
891:2007/04/29(日) 10:35:05 ID:fxJWqIhU0
ニューワンダーボーイの楽天に期待しろよw
892バックラ ◆m8xX.4jdsc :2007/04/29(日) 10:57:57 ID:XsNaEnUmO
ランパードがクリロナ粉砕してくれればいいんだけど
893:2007/04/29(日) 11:00:03 ID:mIiDgPR50
「○○がいなければ〜」なんて仮定は何の意味も無い。
だって現実に居るんだから。
894  :2007/04/29(日) 11:02:51 ID:kdY/WrcY0
1 AZ 72 33 21 9 3 81 28 53
2 アヤックス 72 33 22 6 5 82 35 47
3 PSV 72 33 22 6 5 70 24 46

オランダは今日の試合で決まるんだっけ?
895_:2007/04/29(日) 11:23:03 ID:fWtajYFS0
フェイエ沈みすぎw
896名無しさん:2007/04/29(日) 12:37:20 ID:h1ZMotXA0
ミランにカカがいなくて、GLが違ってたら予選敗退だろw
あんな場違いなチームが出るのがまちがってる
897_:2007/04/29(日) 12:41:02 ID:fJFTIW210
>>894
AZのサッカーは最高に面白い
優勝してCLでも頑張って欲しいな
898.:2007/04/29(日) 12:54:19 ID:gV37MxHoO
来期、バイエルンは出場できないぽ?www
どーしちゃったんだ。国内のみなのに。
899:2007/04/29(日) 12:59:16 ID:jOzsnOqx0
AZよりアヤックスのほうがCLでみてみたいな
900_:2007/04/29(日) 13:57:02 ID:XVXEX7Qo0
マンUが世界1おもしろい
901:2007/04/29(日) 14:00:10 ID:ddV4ok1x0
よくも悪くも派手
サンシーロもすごいことが起きそう
902_:2007/04/29(日) 14:02:04 ID:3DunBugt0
>>896
どんだけ無茶な仮定なんだよ
903_:2007/04/29(日) 14:52:07 ID:Mo3kq1BL0
マンUの攻撃陣は今世界最強
904_:2007/04/29(日) 14:57:03 ID:HWogaEe/0
ミランとカカを分けて考える奴多くね?
905名無しさん:2007/04/29(日) 16:39:18 ID:UfQA3XkN0
カカとロナウジーニョってゴクウとベジータみたい
906>:2007/04/29(日) 16:48:34 ID:JFStP1b+O
漫画にたとえるな
907-:2007/04/29(日) 17:28:46 ID:2ytvBlfQ0
自称世界一の監督アゴなしさんがCLに帰ってくるのですね
908 :2007/04/29(日) 18:16:34 ID:dDltZG2Z0
ユナイテッドとバルサがガチでやるなら何点入るかわからん
909名無しさん:2007/04/29(日) 18:40:30 ID:UfQA3XkN0
今のバルサはほんと糞だし
試合みてないの丸わかり

普通にマンU5−2バルサぐらい
910:2007/04/29(日) 18:51:45 ID:xnaAB9F50
まんうオタw
911   :2007/04/29(日) 18:53:57 ID:s9SLfa0u0 BE:245646825-PLT(10567)
ミラン対チェルシーより
マンUのほうが良い試合だったと振り返る感じになりそう。
912名無しさん:2007/04/29(日) 19:10:43 ID:SXMGZcrj0
準決勝 セカンドレグ
リバプールvsチェルシー 主審:メフト・ゴンサレス(スペイン)

ミランvsマンU戦は明日発表
913名無しさん:2007/04/29(日) 19:19:16 ID:l+lbzK6v0
なんでこんな糞審判が選ばれるんだろうか・・
914_:2007/04/29(日) 19:42:40 ID:NIxGq1bSO
とはいえ
ファンデル>ポール>ゴンザレス>ニールセン>メルク>ライリー>デ・サンティス
くらいじゃないかな?
他にいい審判っていったら誰?
915:2007/04/29(日) 19:43:48 ID:7bA1oPdu0
>>913
モウリーニョへの餌提供
916うy:2007/04/29(日) 21:53:58 ID:t8F62tvz0
オランダリーグが熱い
AZ勝てば有償だけど0−1
アヤックス7−0で勝てば逆転優勝1−0
PSV8−0で勝てば逆転優勝で2−1
917_:2007/04/29(日) 21:55:06 ID:WVvO/tGH0
過去の統計上、

初戦を3-2で勝ったチームが勝ち上がる率は0%(0/3)
初戦を1-0で勝ったチームが勝ち上がる率は50%(6/12)
918_:2007/04/29(日) 22:00:43 ID:QeS03eWC0
ミランが優勝したらカカはバロンドールとれるかなあ?
919(◎。◎):2007/04/29(日) 22:41:00 ID:9mhX7++UO
確実じゃない?
ドロと栗っていう対抗馬を直接たおすのはでかいとおもう
920(◎。◎):2007/04/29(日) 22:42:56 ID:9mhX7++UO
優勝したらの話なんだけどね
921_:2007/04/29(日) 22:52:17 ID:WVvO/tGH0
バロンドールは時々怪しく思うけどな。
近年だとCL優勝・Euro準優勝でも取り損ねる場合があるし。
これは有名な話だが、リーグ・CL・W杯の3冠取った選手が逃したこともあるし。
922名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:01 ID:62u9TpDa0
CLミラン優勝ならカカ、ミラン優勝以外ならクリロナってとこじゃないか
923.:2007/04/29(日) 22:57:06 ID:NJOXw1X+O
リーグで勝ち点ペナルティ喰らったようなチームがまさかここまで上がってくるとは…。
油にはおそらく勝ってもらいたくないだろうし、UEFA的にはユナイテッド?
924_:2007/04/29(日) 23:04:06 ID:7dfIssET0
>>904
CLベスト4にきたのはミランじゃなくてカカだから
925:2007/04/29(日) 23:10:38 ID:t8F62tvz0
710 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2007/04/29(日) 23:09:36.97 ID:68ZG0r0n0
        スコア 勝点 得点 失点 得失差
PSV         5-1 75 75 25 +50 → CL PO

アヤックス     2-0 75 84 35 +49 → CL PO
AZ          2-2 73 83 30 +53 → CL PO
トゥウェンテ    1-0 64 66 36 +30 → CL PO
ヘーレンフェーン 2-1 55 57 43 +14 → CL PO
926名無しさん:2007/04/29(日) 23:14:57 ID:eP5cgUCt0
PSVもう飽きたから負けろ
バレンシアもいらん、新鮮な面子みたい
927_:2007/04/29(日) 23:25:22 ID:YkAMxt1P0
フィテッセは来年落ちて欲しいマジで

ってスレ違いスマンね
928:2007/04/29(日) 23:37:24 ID:OFiBQRS9O
AZ面白いとか言ってる人いたけど
柏レイソルにも劣る草サッカーだった…
これは例えCL出てきてもすぐ凹られて負けると思った
ミラン食いかけたりアーセナル倒したり番狂わせするPSVで良かったわ
コクで始まりコクでしめたPSV優勝お目
929  :2007/04/29(日) 23:41:47 ID:0FFlwTwo0
おー結局PVSが優勝したか
930_:2007/04/29(日) 23:46:35 ID:VwK1upTC0
>>928
そのコクが引退だべ?
931:2007/04/29(日) 23:51:53 ID:aVE8xinTO
>>930
PSVファンには酷だな
932名無しさん:2007/04/29(日) 23:52:45 ID:yirzo2O+0
>>928
小さなスタの雰囲気とカメラ位置で試合内容がしょぼく見える
てか1試合見ただけで草サッカーとか痛すぎる
UEFA杯でもリーグでも普通に良い試合してた
933_:2007/04/29(日) 23:54:43 ID:7RIO6WiX0
>>922
ルーニーだな
印象度がでかい
クリロナはどうでもいいゴールが多すぎて印象薄い
934  :2007/04/30(月) 00:00:17 ID:kkz9GROl0
ミラン戦ぐらいだろ?
どう見てもカカの方が凄い
クリロナは今期のリーグ戦を引っ張ってきた印象がある
935_:2007/04/30(月) 00:02:41 ID:uSfbmZFn0
クラブワールドカップとか
まだ日本でやるのか
ヨーロッパならまだしも
日本とか確実にタイトル失うよな。。。
936 :2007/04/30(月) 00:13:16 ID:IyF6Vl9V0
ミランが決勝まで行けばカカーのバロンドール&最優秀選手で決まりだよ
937 :2007/04/30(月) 00:15:09 ID:6HU6MS7O0
>>921
結局これも記者の人気投票みたいなもんだしな
全員が専門知識あるわけじゃないし
938名無しさん:2007/04/30(月) 00:15:22 ID:aLIi0GrQ0
totoBIGってなんで自分で予想できないの?
その理由が知りたい
939神奈川:2007/04/30(月) 00:31:12 ID:weTyXG81O
>>938
あたりづらくして当選金つりあげ
自分で予想して選ぶのがたのしいとおもうんだけどなー
940_:2007/04/30(月) 00:31:38 ID:oGrCkYs20
>>924
>CLベスト4にきたのはミランじゃなくてカカだから

一度試合観てみなよ、ハイライトだけじゃなくて。
941名無しさん:2007/04/30(月) 00:36:10 ID:aLIi0GrQ0
>>939
予想できないなら
極端な話、もうサッカー予想でなくてもいい気がしますよね
適当に数字だしてそれあったら、て宝くじとおんなじじゃん
942:2007/04/30(月) 00:41:15 ID:t5sshsSHO
マンウは絶対的な強さは持ってないけど魅力的な戦いをしてる。
優勝するチームとしては、一番可能性高いと思う。
ミラン戦は厳しい戦いになるだろうけど最後は勝つんじゃないかな
943:2007/04/30(月) 00:42:48 ID:u7A+XMQZO
リーグで優勝争いすらしてないカカーさんはないだろいくらなんでも(笑)
ドロクバかロナウド。多分ロナウドで決まってると思われる。
944 :2007/04/30(月) 00:48:37 ID:r0dHKupCO
>>932
えっ…UEFAカップ(敗退済)やリーグのなかばでいい試合してても
一番大事な勝てば優勝決まる試合で糞サッカーして負けてちゃどうしようもないじゃん
大事な試合で勝てないチームは評価されなくても仕方ないと思われ
945名無しさん:2007/04/30(月) 00:49:14 ID:V6rAtv9h0
>>943
別にリーグ成績上位チームから出すなんて決まり無いぞ。
カカはリーグ戦でも崩壊状態のミランを一人で牽引したって
印象が強い。空回り感もあったが、悲壮感の漂う活躍だった。
ただ、近年のセリエの衰えや、今季のプレミアの活躍を見るなら
プレミアから出るのが望ましい気がする。
946 :2007/04/30(月) 00:49:45 ID:bm9Ui3zE0
今週の試合のドログバのアシストはヤバかった。
一発の縦パス受けて強さと上手さでDFチンチンにしてサイドからラストパス出したアレ。
例えばカカはこないだの試合みたいにある程度スペースもらって自由に出来るとああいう凄いプレーを見せるけど、
逆に高いレベルの相手に徹底マークされてきついプレッシャーかけられると、そうでもない(当たり前だけど)。
けどドログバはどんなにマークされても仕事が出来ちゃうのが凄い。
高さがあって強さがあって上手さがあってスピードもあって、それでいて守備でも手を抜かないように運動量もハンパじゃない。
チャンスメイクも出来てもちろん決定力は世界最高クラス。
要するにFWとして求められる全ての能力を、しかも全てが高いレベルで持ってる。
現時点で世界一のFWは間違いなくドログバだと思う。
こないだの試合のアシストを見て、それをまた再確認したよ。
どう考えても栗やカカなんかとは次元が違う。異次元だよあれは。
947 :2007/04/30(月) 00:55:17 ID:r0dHKupCO
>>945
カカは
銭チェンコみたいにウクライナの貧しさがしみつき
「プレミアは高給天国だぜうっひょ〜い」なんて軽率な移籍するような奴ではないでしょ
マルディーニのようなクラブを象徴する存在になりたいらしいからね
948:2007/04/30(月) 00:56:07 ID:xTrEvCEkO
確かにドログバのアシストは衝撃的だったな。ゲームかよ
949わたし:2007/04/30(月) 01:16:17 ID:u7A+XMQZO
>>946
そうかなぁー。正直完璧に抑えられてる試合も多々あるけどな。
いいプレーをどれだけ多くしたかじゃない?
まあドロクバとロナウドはリーグ戦でもかなりいいパフォーマンスみせつけてたのは事実だけど。
でもドロクバとロナウドならもう白黒ついてるんだよね。選手が選んだ年間最優秀もらってるわけだし。
950.:2007/04/30(月) 01:26:38 ID:ewBzwLIGO
ドログバよかこれからの活躍ではルーニーのが有り得そう
今になって調子あげてきた。
この10試合なら八割くらい決めてるだろ?
すげーゴールもあるし
951 :2007/04/30(月) 01:38:21 ID:a6R5Qv5w0
     ドログバ
ガウショ  カカー   メッシ
  ジェラード  デコ

こんなの見たいよな
952:2007/04/30(月) 01:39:48 ID:DcF3AGKvO
>949


黒人のドロクバと白人ロナウドだから白黒ついてるね。
953名無しさん:2007/04/30(月) 01:42:08 ID:sPNKJDGP0
ネットでサッカー観戦【Part14】CL決勝T
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175867385/
954:2007/04/30(月) 01:45:50 ID:z680M3LXO
ドログバ

ギグス カカー メッシ
ジェラード ビエラ
で。
955 :2007/04/30(月) 01:59:15 ID:r0dHKupCO
バロンドール議論見て思うこと

油の銭チェンコがバロンドーラーということが忘れられているよねw
956名無しさん:2007/04/30(月) 02:11:00 ID:fhAwnimq0
バロンドールとった選手はおちぶれるという法則
957   :2007/04/30(月) 02:20:27 ID:Oa4YivAU0
バロンドールはキャリアのピークであろう時期に貰うものなんだから
その後下降線を辿っても何ら不思議ではない。
法則で言うならバロンドール獲った次のシーズン不調に陥るというものかな?
958( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/30(月) 02:30:53 ID:l+SlYwZN0 BE:111073032-S★(508666)


★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part29★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177867826/
959:2007/04/30(月) 02:32:03 ID:16r5J4qvO
ロナウドは現役最強のFWなのだが、02のバロンドールだけは納得いかない。
今更言わないが、長いシーズン頑張った選手が他にいただろ。
なぜ日韓WCだけで判断したのか・・・
960バックラ ◆m8xX.4jdsc :2007/04/30(月) 02:36:41 ID:TY2NWtP2O
>>959
だれ?イルハン?
961:2007/04/30(月) 02:41:55 ID:16r5J4qvO
>>960
サッカー見てないの?
少なくともロベカルジダンアンリはバロンドールにふさわしかった。
WCがすべてひっくり返した。
962名無しさん:2007/04/30(月) 02:47:23 ID:MzmbRM9z0
     エシアン
エシアン エシアン エシアン
  エシアン  エシアン
エシアンエシアンエシアンエシアン
963_:2007/04/30(月) 02:55:32 ID:7SjMG+o40
>>959
ぶっちゃけW杯のシーズンはW杯がもっとも重要視されてるんだろうね
カンナバーロもそうだろうし
964(´・ω・`):2007/04/30(月) 03:01:16 ID:hlbw4h4yO
そうだね
W杯前と後じゃまるで違う
965    :2007/04/30(月) 03:28:30 ID:mzllG9910
W杯の権威の為にも今のままでいいんでね?
CLより下に見られているのは欧州以外の人達からすると面白くない
966_:2007/04/30(月) 05:31:57 ID:g5bMgd0Q0
仮にW杯の年に、南米リーグ所属の南米選手が大活躍して
MVP取った時、そいつにバロンドールあげるって感じなのかな?
やっぱ、一応欧州最優秀選手だから、欧州リーグの選手に
やるのだろうか・・・?

まあ、今の所南米の強豪代表は欧州組でまとめてるから
ありえない話ではあるが。
967 :2007/04/30(月) 05:41:15 ID:BQQ7LclgO
こういう馬鹿どうしようもないよね
968::2007/04/30(月) 06:26:01 ID:rB8bU1BP0
ともかくもう少しで決戦だね〜
969
>>966
(゚д゚)