【大混戦】フランクフルト高原直泰78【残留争い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:44 ID:WuvldcSB0
3:2007/04/14(土) 22:14:25 ID:RxCE8ChoO
>>1OTSU
4名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:29 ID:WuvldcSB0
ブンデスリーガ・・・24試合10得点 1アシスト
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・4試合4得点
------------------------------------
合計・・・33試合16得点 1アシスト
5名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:03 ID:WuvldcSB0
高原ブンデスリーガ15ゴールズ(すぽると)
http://www.youtube.com/watch?v=pwdDXd_M40M

16ゴール目
http://www.youtube.com/watch?v=eD1BBRUSpnw

ボカ時代のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=s-8-ZEZYpZo

タカダンス 揺れるスタジアム
http://www.youtube.com/watch?v=QPsYuy-mU98
6名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:36 ID:WuvldcSB0
TAKAHARA 07' BUNDESLIGA 15GOALS!!
http://www.youtube.com/watch?v=pwdDXd_M40M

NAOHIRO TAKAHARA SHALALALALALA!!
http://www.youtube.com/watch?v=QPsYuy-mU98

スタメン選手紹介アナウンス
http://www.youtube.com/watch?v=aTNl1tC0uGE

高原のゴールシーンをスタンドから
http://www.youtube.com/watch?v=ojo1j8P8nHM
7名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:38 ID:WuvldcSB0
04月14日 (土) 25:30 - 28:00 (J sports 2)
初回放送
06/07 ブンデスリーガ 第29節-2
ビーレフェルト vs. フランクフルト
8. :2007/04/14(土) 22:18:38 ID:S/Sg3NMqO
>>1
9乙>1:2007/04/14(土) 22:21:14 ID:9TatV6Aq0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/germany/top-germany.html
1 イェカス(ボーフム) 26 = ギリシャ 16 26
2 ゴメス(シュツットガルト) 21 = ドイツ 13 23
2 マカーイ(バイエルン) 32 = オランダ 13 27
2 フライ(ドルトムント) 27 = スイス 13 27
5 クラニ(シャルケ) 25 = ドイツ 12 28
6 ジダン(マインツ) 25 = エジプト 11 15
6 クローゼ(ブレーメン) 28 = ドイツ 11 25
6 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = セルビア 11 26
6 ラドゥ(コットブス) 29 = ルーマニア 11 28
10 高原(フランクフルト) 27 = 日本 10 24
10 カカウ(シュツットガルト) 26 = ブラジル 10 26
10 ディエゴ(ブレーメン) 22 = ブラジル 10 27
10 ムンテアヌ(コットブス) 26 = ルーマニア 10 28
14 ヒメネス(ヘルタ・ベルリン) 32 = アルゼンチン 9 22
14 ザエンコ(ニュルンベルク) 23 = ロシア 9 27
10乙>1:2007/04/14(土) 22:22:10 ID:9TatV6Aq0
11乙>1:2007/04/14(土) 22:22:53 ID:9TatV6Aq0
高原直泰 オシムジャパンで初ゴール 2007/3/24 Peru vs Japan
http://www.youtube.com/watch?v=w-W9dxRbtoE
12過去ログ追加:2007/04/14(土) 22:31:42 ID:9TatV6Aq0
13_:2007/04/14(土) 22:41:21 ID:VuOMiMOr0
ゲカスが止まりませんw
14 :2007/04/14(土) 22:41:57 ID:9TatV6Aq0
スタメンだけ確認して、情報絶ちして録画にのぞむ。
1 T Nikolov
33 V Rehmer
16 V Spycher
5 V Vasoski
23 V Russ
7 M Kohler
14 M Meier
30 M Huggel
6 M Fink
18 S Amanatidis
19 S Takahara

http://www.sportal.de/ TOP頁写真に高原も(フランクのエースだな)
http://www.sportal.de/photos/07/04/9c09b76d1e4c54dc76e208e233b0de6e.jpg
15 :2007/04/14(土) 22:44:07 ID:9TatV6Aq0
あ、マジ、前スレで現地者さんが言ってたように、シュトライト、トゥルク帯同してないみたいだな
16_:2007/04/14(土) 22:45:35 ID:137S7gO10
アマナディス決めた
17 :2007/04/14(土) 22:45:38 ID:nkMN0nXk0
クラニーも取りやがった
18_:2007/04/14(土) 22:45:42 ID:VuOMiMOr0
先制されてるorz
19_:2007/04/14(土) 22:46:50 ID:VuOMiMOr0
あ、間違いで先制したのかw
20.:2007/04/14(土) 22:48:56 ID:bt+hoczl0
シュトライトとトゥルク喧嘩したみたいだな
21テンプレ:2007/04/14(土) 22:53:47 ID:6Iuz7JnK0
HSV高原がウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040525-0002.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
高原また酷評「今年一番の笑いもの」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/24/10.html
高原に「ミスター100%」(意味は「100%ミスする」)
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060313_30.htm
22テンプレ:2007/04/14(土) 22:54:52 ID:6Iuz7JnK0
高原先生の言い訳百選

1「コンディションが悪かったので」
2「相方FWが馬鹿だったので」
3「相手のDFが思うように仕事をさせてくれなかった」
4「キーパーが結構上手かったし」
5「中盤が機能してないのでイイボールを放り込んでくれなかった」
6「あの角度からは難しいので」
7「突然体が動かなくなった」
8「酸欠状態になってしまったので」
9「暑さの影響があって動きが落ちた」
10「自分が投入された時点で勝負は既に決まっていたので」
11「監督の指示で守備が大変だったから」
12「5〜6試合連続スタメンフル出場じゃないと得点は困難なので」
13「周囲のたばこの煙で風邪が悪化したから」
14「ボールが足に当たらなかったので」
15「ああいうとき(決定機)は、いつも左足なんだよな〜」
16「チームが消極的だった」
17「自分としては不完全燃焼だったので」
18「合うのはリケルメだけだよ」
19「代表戦で日本に行ったときにチームでのチャンスを失った」
20「国の経済が苦しいしね」
21「久しぶりの代表だったので誰がどう動くかとか分からないことがあった」
22「練習では問題ないけど…」
23「アウエーはこんなものなんで」
24「周りとタイミングが噛みあわなくてパスミスのような形になってしまった」
25「時間がなかったので」
26「FWの感覚を取り戻すのに時間がかかった」
27「(日本の)DFラインが下がり過ぎなので」
28「サイドもなかなかタイミングよく上がってこないし」
29「向こうはこの気候に慣れてる訳だから90分ずっと走り続けることも出来るし」
30「やっと周りが自分の動きを解ってきた」
23テンプレ:2007/04/14(土) 22:55:40 ID:6Iuz7JnK0
31「シュートはいい感じだったが、正面だったから」
32「後半に1点と思ったらすぐに交代で…アレ? オレ?って感じで…」
33「イレギュラーバウンドしたので」
34「でもそれは、プレーしつづけることで確実に解消していくさ・・」
35「自分が何で(先発から)外れたのかは分からないので」
36「マスコミに情報操作されて、自分が悪者扱いされたので」
37「どのタイミングでパスを受けるのか分からなかった」
38「どうやったらうまく蹴れるのか分からなかった」
39「帰ってきたばかりで体が言うことを聞かず、軸足をコントロールできなかった」
40「俺自身、前半は動きが硬かったので」
41「トップ下がいなかった」
42「サイドに展開しないと俺のポストの意味がなくなるのに、みんな真ん中に行くから」
43「中盤のバランスが悪く、皆サイドに流れるから」
44「代表では体がいい状態になるわけが無い」
45「ムリに受けようとして悪い体制で受けざるを得なかったから」
46「連携を密にする時間が無かったんで」
47「オレが打とうとしたら、あいつ(ククコビッチ)が入ってきた」
48「ボールを受けても周りがいないし、迷ってるうちに立て続けにボールを取られた」
49「ま、しょうがない」
50「(3トップは)ちょっと難しかった」
51「はっきり言って試合できる体調ではなかった。実際やったら全然動けなかった」
52「ちょっと気持ちが入るのが難しかった」
53「移動が多くて体が動かない」
54「動きは悪くなかった」
55「ちょっとゆっくりしたら突然相手が現れた」
56「チャンスがめぐってくれば…」
57「今シーズンはいいFWが何人かいるんでポジション争いが厳しい」
58「怪我の影響でコンディションが上がらずチャンスがもらえない」
59「いつ回ってくるか分からないチャンスのために調子を維持するのは難しい」
60「体調は問題なかったけど、チームにフィットしていない感じがあった」
24テンプレ:2007/04/14(土) 22:57:11 ID:6Iuz7JnK0
61「なかなかゲームに入っていけない感じがあった」
62「難しいシュートの方が決められる、みたいなのはありますね」
63「俺が最初にボールを頭で触ってたのに、後ろから思いっきり来られた。PKじゃないのかな」
64「シュートまで持っていくところはよかったけど」
65「後半は体が動かなかった。元気な時に決めていればよかったのに」
66「1週間でコンディションを作るのは難しい」
67「いい感じで体調が上がっているのに、試合に出ないとしょうがない」
68「(試合に)出られない理由が分からない」
69「誰も分かってくれない」
70「移籍するにはいい状況ですね」
71「残り2分で投入されるぐらいならでない方がマシ。あんな少ない時間でなにすればいいっつーの」
72「アンゴラ戦の試合で俺はかなり動いたでしょ!守備にも貢献したし」
73「2回もポストにあたってキレそうになりましたよ。でも動きはよかったし」
74「W杯は、俺はドイツで色々な国の選手と試合をして得た経験があるのでそれを活かしたいですね」
75「俺は2010年WCはもういいや!疲れたし」
76「あんま喜んでないじゃん、もう97年に予選突破したからみんな当たり前だと思ってんだよ」
77「どこまでが浮気なの?w」
78「ラストパスの精度が悪かったから」
79「DFラインがプレッシャーで臆病になり下がり過ぎて間延びしてFWにサポートがない」
80「ドイツでプレーしてるのオレだけなんでね」
81「FWのだれが出ても同じレベルなので」
82「試合に出られなかった前期のことがオレに深い傷を残している」
83「チームの流れが悪かったのは確かですけど、それを自分のせいにされた感じ」
84「すごく頑張った。オレは復活した」
85「06年は俺にとって逆襲の年にしたい」
86「プレー的にはよかったけど負けたのは残念。チャンスもなかったし」
25_:2007/04/14(土) 23:06:05 ID:APfRQ/JJ0
相変わらずザル守備か?
26名無しさん:2007/04/14(土) 23:07:20 ID:6+CZuXt00
いま、試合やっているのに実況も立っていないね
みんな、スカパーの録画待ちなのか・・・・
27_:2007/04/14(土) 23:09:46 ID:EH4uFSmX0
1-2ってどちらが2?
28 :2007/04/14(土) 23:11:24 ID:g521j/VJ0
フランクフルト
29.:2007/04/14(土) 23:11:33 ID:bt+hoczl0
フランクフルト
30名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:54 ID:6+CZuXt00
2点もフランク入れているのに高原の名前がない
好調終わったのかも
31_:2007/04/14(土) 23:14:58 ID:L9JSUg0h0
アマナティディスとヴァソスキが決めたみたい
32パック寿司:2007/04/14(土) 23:17:27 ID:w7dy66xO0
キテン!キテン!
33:2007/04/14(土) 23:23:36 ID:8DAXY8tf0
降格ギリギリなんだから勝てばいいさ
34名無しさん:2007/04/14(土) 23:26:22 ID:6+CZuXt00
公式の試合経過を機械語翻訳すると2点目に高原は絡んでいるみたいな気もする

http://www.worldlingo.com/S1790.5/translation?wl_srclang=de&wl_trglang=ja&wl_url=http://live.eintracht.de/archiv.php
35_:2007/04/14(土) 23:32:57 ID:L9JSUg0h0
最下位のボルシアMGは昨日順当に負けて、
下から2番目のマインツもシャルケに順当に負けそう。
下から3番目と4番目が注目のビーレフェルト vs. フランクフルト。
正直負けたら非常にヤバイ。
36::2007/04/14(土) 23:33:02 ID:k+oJzWCY0
タカGoalキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
37 :2007/04/14(土) 23:35:28 ID:g521j/VJ0
いやPK18晩
38:2007/04/14(土) 23:36:07 ID:8DAXY8tf0
ちなみにここでの実況は止めとけよ
39名無しさん:2007/04/14(土) 23:36:23 ID:6+CZuXt00
アマナティディスのゴールで3−1
あと10分か
40_:2007/04/14(土) 23:36:49 ID:VuOMiMOr0
高原PKゲト
アマナ決めて3−1
41_:2007/04/14(土) 23:40:09 ID:L9JSUg0h0
ちなみにまだ後半始まったばかりなのでフランクフルトの守備を考えると
油断できません。
42_:2007/04/14(土) 23:40:57 ID:YbH1xS9E0
PKゲットか。
さすがに蹴らせてはもらえんのね・・・
43名無しさん:2007/04/14(土) 23:42:25 ID:E/tGEwIF0
PK蹴らせてもらえないのは民族差別であることが明らかです。
44 :2007/04/14(土) 23:42:27 ID:sHOzUqXa0
これで勝てなかったらもう降格でいいよ
45_:2007/04/14(土) 23:43:14 ID:k+YqXlQE0
PKゲットはまじなのか?w まじなら結構貢献でかいと思うんだが
46  :2007/04/14(土) 23:44:33 ID:kPR82XB10
PKじゃないとと思うよ
47名無しさん:2007/04/14(土) 23:45:16 ID:6+CZuXt00
しかし3−1とはつおいな
48:2007/04/14(土) 23:52:32 ID:IFjNi+PVO
勝ちましたね
49_:2007/04/15(日) 00:03:27 ID:v/SGZuzY0
あひゃ
ボーフム逆転されてやんのw
いいよいいよー
50名無しさん:2007/04/15(日) 00:08:08 ID:+MwV9cs30
>>67
×アマダ
○アマナ
51名無しさん:2007/04/15(日) 00:08:51 ID:+MwV9cs30
>>50
誤爆しました
52_:2007/04/15(日) 00:09:22 ID:9ryjjhp90
うわーorz
53_:2007/04/15(日) 00:11:09 ID:cEfU4a170
このまま勝てば下から7番目になれるかもしれません
54 :2007/04/15(日) 00:12:15 ID:LPGl5zO00
こええ
55 :2007/04/15(日) 00:12:15 ID:Sr4Y+ZKp0
フランクフルトタイム開始か?
56_:2007/04/15(日) 00:15:24 ID:cEfU4a170
2-3になりましたね。
57:2007/04/15(日) 00:16:13 ID:XOG1dtd5O
>>53
もっと上を目指したいでございます
58:2007/04/15(日) 00:17:05 ID:I0vCqncQ0
ロスタイム
59:2007/04/15(日) 00:18:00 ID:I0vCqncQ0
一分
60_:2007/04/15(日) 00:19:23 ID:9ryjjhp90
マインツ死亡
61:2007/04/15(日) 00:19:34 ID:I0vCqncQ0
フランクフルトごーーーーる
62.:2007/04/15(日) 00:20:00 ID:br3e34jH0
勝ったぜ〜
63:2007/04/15(日) 00:20:11 ID:I0vCqncQ0
そして終わった。
勝ったー
64_:2007/04/15(日) 00:20:39 ID:9ryjjhp90
勝ったぁ
65_:2007/04/15(日) 00:20:58 ID:BFuGRLfS0
確変終了のお知らせ
66 :2007/04/15(日) 00:21:00 ID:3hNuxk8C0
4点も取ったのにー
67 :2007/04/15(日) 00:21:10 ID:8aOMkp3H0
今日もノーゴールwwwwwww
68 :2007/04/15(日) 00:22:00 ID:Sr4Y+ZKp0
やっぱ代表か
69_:2007/04/15(日) 00:22:28 ID:9ryjjhp90
ボーフム乙w
70:2007/04/15(日) 00:23:19 ID:4JoPi2RrO
もうダメかもわからんね
71]:2007/04/15(日) 00:23:53 ID:HwlYt6zY0
高原は3、4試合でノーゴールでも叩かれるな
柳沢は6試合1点でもマンセーされる
72:2007/04/15(日) 00:24:09 ID:sM3bG8L20
高原終了のお知らせ
タカコールも消えた
73]:2007/04/15(日) 00:25:39 ID:HwlYt6zY0
ドログバも今4試合連続ノーゴール
ニステルも序盤は23試合で得点7試合くらいだった
74 :2007/04/15(日) 00:26:04 ID:Sr4Y+ZKp0
もう後は残留してカップ戦全力でいけ
75名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:13 ID:hSpD2il90
代表いくと点が取れなくなるな〜
76:2007/04/15(日) 00:28:17 ID:j3e1aD9kO
>>73 バレンシア戦で決めましたが
77名無しさん:2007/04/15(日) 00:29:27 ID:hSpD2il90
そういえば向こうのセルティックのフォーラムでゴードンがtakaharaに興味ってスレが上がってるらしいよ
78]:2007/04/15(日) 00:30:04 ID:HwlYt6zY0
>76
リーグ戦ではね

言い訳集貼ったりしてアンチが湧いてきた
高原サポにとっては我慢の時。
79_:2007/04/15(日) 00:30:25 ID:v/SGZuzY0
HSV、ヘルタ、コトブスは「抜けた」かな?
ボルシアMGは脂肪
80 :2007/04/15(日) 00:30:35 ID:SnyG/FEu0
13点位は取ってくれ
81.:2007/04/15(日) 00:30:36 ID:br3e34jH0
>>71
悔しさ満開の惨めなアンチが騒いでるだけだろ?w
Jスポで動きチェックするべ
82:2007/04/15(日) 00:32:44 ID:sM3bG8L20
セルティックなんかに行かれても・・・
週末の楽しみが減るよ
83  :2007/04/15(日) 00:37:37 ID:PjFjRS9U0
次回は控えかも・・・・・・・・・・
84 :2007/04/15(日) 00:40:11 ID:yRZ2ylhw0
ミロスラフ・クローゼ師匠(ブレーメン/ドイツ代表)

★ 07/01/31 ブンデス第20節:レバークーゼン     先発フル出場 ★15分  【75】
01 07/02/04 ブンデス第21節:シャルケ         先発フル出場        【90】
02 07/02/10 ブンデス第22節:シュツットガルト     先発フル出場        【90】
03 07/02/14 UEFA杯決勝T1回戦第1戦:アヤックス  先発フル出場        【90】
04 07/02/17 ブンデス第23節:HSV           先発フル出場        【90】
05 07/02/22 UEFA杯決勝T1回戦第2戦:アヤックス  先発フル出場        【90】
06 07/02/25 ブンデス第24節:ボルシアMG      先発フル出場        【90】
07 07/03/03 ブンデス第25節:ボーフム         先発フル出場        【90】
08 07/03/08 UEFA杯決勝T2回戦第1戦:セルタ    先発〜65分out        【65】
09 07/03/18 ブンデス第26節:マインツ         先発フル出場        【90】
10 07/03/31 ブンデス第27節:コットブス        先発〜80分out        【80】
11 07/04/05 UEFA杯準々決勝1stLeg:AZ        先発フル出場        【90】
12 07/04/08 ブンデス第28節:ニュルンベルク        先発フル出場        【90】
13 07/04/12 UEFA杯準々決勝2ndLeg:AZ        先発〜84分out ★36分、62分 【36】

・公式戦13試合/1156分連続ノーゴールで終了


4試合くらいじゃまだまだだな。
85 :2007/04/15(日) 00:42:10 ID:Sr4Y+ZKp0
>>83
さすがにそりゃねーよ
86名無しさん:2007/04/15(日) 00:43:35 ID:uLv26q2x0
確変やっぱ終わってたんだね
87.:2007/04/15(日) 00:45:36 ID:kqzUg+jjO
高原の4試合ノーゴール
ドログバの4試合ノーゴール
訳が違うぜ
88 :2007/04/15(日) 00:51:51 ID:JS8pzbU40
そろそろ髪切ったほうがいいな、なんか変だぞ
89名無しさん:2007/04/15(日) 00:52:05 ID:flnuuv230
どうみても代表のせいやろ
だから俺は代表反対したんや!
90:2007/04/15(日) 00:52:08 ID:sM3bG8L20
フジキタ
良い位置でFK取ってたんだ。
PKにも絡んだし合格点かな。
91:2007/04/15(日) 00:53:28 ID:4JoPi2RrO
ドフリー外してたな
92:2007/04/15(日) 00:54:40 ID:sM3bG8L20
とりあえず
得点王は無理そうだな
残念過ぎる
93.:2007/04/15(日) 00:54:56 ID:kqzUg+jjO
PKって高原が倒されたの?
94:2007/04/15(日) 00:56:15 ID:sM3bG8L20
>>93
高原がキーパーとアマナの間に良いパス
アマナが倒されPK
アマナがゴール
95名無しさん:2007/04/15(日) 00:56:19 ID:ZZdmUzHn0
>>93
高原のパスからアマナが走ってきて倒された。
96。。:2007/04/15(日) 00:56:24 ID:1Xyii83u0
>>93
高原のワンタッチパスに抜け出たアマナティディスが倒され
そのアマナがゴール

逆だったらタカが蹴れただろうが、、
まぁアマナにゃあのパスは出せんわなw
97.:2007/04/15(日) 00:56:41 ID:AE0aIG2m0
>>93
アマナ
アマにパス出したのがたか
98:2007/04/15(日) 00:57:00 ID:5K5rmNv40
お願いです。
あの髪を直視出来なくなりつつあるので、
いい加減どうにかして下さい。
99:2007/04/15(日) 00:57:08 ID:OxEvCiRX0
なんで、PK蹴らせないんだよ マジで氏ねよ 
タークがいなきゃ降格なのに
100:2007/04/15(日) 00:58:39 ID:sM3bG8L20
チームのためにと言う発言が良くないと思うな
消極的になって不調の原因になりかねない
俺が俺がで良いよ
101。。:2007/04/15(日) 00:59:12 ID:1Xyii83u0
>>99
FWが自ら獲得したPKは譲らないだろ
ましてや長い事ゴールに見放されてたわけだし
ある意味タカより必死だわな
102]:2007/04/15(日) 01:00:29 ID:HwlYt6zY0
たったの1点で柳沢マンセーマジウぜーな(代表板FWスレ)
柳沢のゴールはどうでもいいけど、あの手の平返し何とか
ならんか、ならねーよな
103。。:2007/04/15(日) 01:01:02 ID:1Xyii83u0
ってかヴァソスキのヘッドはかなりカッコ良かったな

なんであんなフリーなのかはわからないがw
104赤い:2007/04/15(日) 01:02:23 ID:X3IfPhTqO
オーバーヘッド練習したら必殺技になる気がする
105taka:2007/04/15(日) 01:05:36 ID:q6mK+fKX0
タイミングよく撮れたので、一応。
スポルト
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_16041.avi.html
106.:2007/04/15(日) 01:09:42 ID:kqzUg+jjO
>>94
>>95
>>96
>>97
親切にありがとう!
107 :2007/04/15(日) 01:12:49 ID:SnyG/FEu0
>>105
ダンケ!!!
108]:2007/04/15(日) 01:16:39 ID:HwlYt6zY0
俺は二桁行けば10点取ればもう十分、上出来と
何度も何度も言ってたのに。途中では9点でも良いと
も言ったし。何で今こんなに虚無感がするんだろう。
自分の予定よりかなり早く二桁いってくれたのに
109:2007/04/15(日) 02:01:30 ID:xUbK06NoO
このまま10点で終わるのはさびしいよ
エゴイストがなくなりつつある
110:2007/04/15(日) 02:12:09 ID:nzzhefmSO
一点目と二点目も絡んでるじゃん
111 :2007/04/15(日) 03:14:06 ID:ixdlGjoY0
代表に呼ばれると何故駄目なのか教えよう
周りが高原に合わせてくれればいいけど
高原が日本のサッカーのほうに合わせてしまったために
チーム感覚がズレてしまった、ボール回しからスピードから何から何まで違う
日本のサッカーに短期間で頭に叩き込んだために狂った
しかも不幸なことに代表で結果残してしまったもんだから
これでいいんだと体が染み付いてしまった
112名無しさん:2007/04/15(日) 03:22:29 ID:KWn62/620
結果が分かっていても恐ろしい守備だw
113名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:16 ID:tfVu5K/f0
高原が一歩引いてバランス取るしかないって感じだな
それでもチームさえ勝てば報われる
114名無しさん:2007/04/15(日) 03:33:28 ID:tfVu5K/f0
つーか一応、全得点に絡んでるよ>>110
改めてあのチームで10点取れたのは奇跡的だなと思う
115名無しさん:2007/04/15(日) 03:42:15 ID:U29+9Mmy0
お寿司さん経由だとチャンスひろがるなw
解説の人も「高原はボール持てますからね〜」とか言ってるし
なんか、凄い周り見えてるっていうか余裕があるな

アマナが居ると気を使うのはお寿司さんの役目になるし・・・まぁしょうがないけれど
116現地者:2007/04/15(日) 03:44:48 ID:pZ7xGF1O0
へラーのブンデスリーガ初ゴールおめ!
117 :2007/04/15(日) 04:00:57 ID:7utpi5Ul0
シチュエーションが・・とはいえもっとチームメイトが祝福してやればいいのにね>ヘラーゴル
スカパに映ってた限りでは誰もいってなかったかんじ
でも今日でアマナとヘラーが調子づくといいな
高原はあの感じだと、タイミング次第でいつでも点とれる
118名無しさん:2007/04/15(日) 04:01:55 ID:tfVu5K/f0
もっと良いチームで高原見てえな
せめてまともなパサー1人だけでもいいから入って欲しい
119 :2007/04/15(日) 04:06:32 ID:7utpi5Ul0
>>118
それはいえるんだけど、そういうチームにはライバルも多い。
でもなー、フランクはがんばるけど単調な選手大杉だよね
全体、労働者っぽいよなー。
解説も言ってたけど、気の利くヤツがほんと少ない。
120 :2007/04/15(日) 04:10:10 ID:7utpi5Ul0
>>20
まじ?確かにありそうw
121現地者:2007/04/15(日) 04:16:30 ID:pZ7xGF1O0
今日プレーしてなかったオクスって累積警告だった?
122名無しさん:2007/04/15(日) 04:18:06 ID:tfVu5K/f0
ライバルがいたっていいじゃない
代表に選ばれる事を優先にサッカーしてるわけじゃないでしょ
ここじゃ味方との好連携から決める得点とか見れそうにない
123.:2007/04/15(日) 04:21:29 ID:kqzUg+jjO
つか前節で太もも怪我した選手ってどうなったの?
124現地者:2007/04/15(日) 04:24:23 ID:pZ7xGF1O0
フランクフルトの残り対戦相手

○ボーフム   H (ゲカスを攻略できるか) 
○ドルトムント A (ホームのドルトムントは案外弱い)
○アーヘン   H (今度はホームでハットトリックしてちょーだい)
○ブレーメン  A (せめて引き分け勝ち点1!)
○ヘルタ    H (ホーム最終戦は意地の勝利で)

こんな感じでなんとか残留してちょ。
125現地者:2007/04/15(日) 04:33:19 ID:pZ7xGF1O0
比較して現在勝ち点32で15位ドルトムントの残り対戦相手

○ブレーメン(明日の試合)
○ヘルタ
○フランクフルト
○ヴォルフスブルク
○シャルケ04
○レバークーゼン

正直きついっすね。
126名無しさん:2007/04/15(日) 04:46:07 ID:tfVu5K/f0
残留の鍵は攻め続けることだな
今日は相手に助けられたけど引いちゃお終い
バイセンベルガーまた出てこないよ
127_:2007/04/15(日) 04:50:27 ID:ao5mxauD0
128 :2007/04/15(日) 05:21:24 ID:HCeNPN1e0
>>125
マインツに希望の光が!
と思ったがシュツットガルトとバイエルン残してるからダメかw
129      :2007/04/15(日) 09:25:43 ID:/gn1iQ230
ここ4試合の高原は中村俊輔+高原

つまり一人で司令塔とストライカーを兼ねざるを得ない・・・
シュトライトがミスばっかして、オナドリしてるから干されてるしw

今は高原の脳内 得点<<<<<<<<<<<<<<<残留だろ
130:2007/04/15(日) 09:28:49 ID:4JoPi2RrO
得点できない言い訳はそんなもんでいいよ
131タカ:2007/04/15(日) 09:58:15 ID:2X1gyt+yO
まあ残留は絶対にしてほしいな。あとは1ゴールでもいいから記録を伸ばしていってもらいたいが…
132 :2007/04/15(日) 09:59:34 ID:7utpi5Ul0
>>121
スカパで言ってたんだけど忘れてしもうた 
キルギアコスが扁桃腺ていうのは覚えてるんだけど
オクスも、発熱だったか怪我だったか、すぐ復帰できる感じのヤツだったと思う

>>123
20針縫ったとか言ってたね。
133 :2007/04/15(日) 10:39:29 ID:CSe9fApQ0
>>125
これでドルトムント降格したら
ドル監督はHSVを低迷させ、ドルトムントを降格させた監督として
去年までの功績が消し飛びそうだw
134:2007/04/15(日) 10:44:42 ID:dbjgURh80
高原、動き重そう。かなり疲れたまってる気がした。今週はドイツカップもあるし、今日のところは、
高原下げろよ、と思ったが、フンケルは結局最後まで使ってしまったな。
HSVのjの時もそうだったが、スタメンで出続けだと終盤息切れして、シーズン終わり頃には、
あまり良い印象残らないという、損な役回り。

アマナは思ったよりポストできてない。ボールロスト率結構高かった。
ポジショニング重なりまくりだし、高原の相方として考えると、アマナもトゥルクもどっちもどっち。
トゥルクはむしろ、シュトライトが居ない状況で見てみたい。

茸んとこで高原獲得話が出てるようだけど、フリーキッカー居ない、パサー居ない、水を運ぶ労働者
選手多いのフランクのチーム構成考えると、むしろこっちに茸が欲しいなw
135:2007/04/15(日) 10:50:55 ID:T8NcyEmQ0
>>134
さらにおもしろくなるな。
リケルメでも俊輔でも、来れば。
136_:2007/04/15(日) 10:57:04 ID:KH5HoiVE0
137 :2007/04/15(日) 11:07:27 ID:Xxy+Uklj0
>>133 >>124-125
上位チームもさることながら、降格争いチーム相手も必死同士で違う意味でキビシ。
リーグの半数強が降格候補だから、まるでトーナメント戦のようなもんだ。


138.:2007/04/15(日) 11:22:52 ID:E+rvRoq/0
高原 <<<<< モハメドジダン
139 :2007/04/15(日) 11:24:57 ID:gqlhlNsv0
>>135
リケルメってあんたw ってかリケ留目も茸も移籍金ふっかえられそうだから、貧乏チームじゃ取れないし、守備しな
いリケルメ、潰されやすい茸じゃ、今以上の守備壊が・・・その前に守備的ボランチとDFを何とかしないと。
140名無しさん:2007/04/15(日) 11:35:34 ID:ZZdmUzHn0
周りのサポート次第
中村とリケルメが活躍出来るか出来ないかは
141 :2007/04/15(日) 11:48:22 ID:vwKnyHr70
FK要員(左ウィング)で、HSVに居たラーン、どうだろね?
今どこに居るんだっけ?
マハダビキアも補強すれば、FK対策は万全。
ディフェンス面は稲本、ついでに中田コも入れてフラット3するとかw    

 
   
142  :2007/04/15(日) 12:08:38 ID:DKAuhV+L0
小野に来て欲しいな
143 :2007/04/15(日) 12:30:46 ID:RodBMSPQ0
ラーンはハンザロストクにいるみたいだ。ロストクは昇格しそうだから、
移籍は無いのでは?
しかしあれだけの技術と才能ありながら、ケルンでもいまいちだったし、
怪我多いだけじゃ無く、使いにくい選手なのかも知れない。
守備も難ありなのかな。3バックなら良いんだろうけど。3バックのチーム少ないし。
FKとパス精度だけだったら、リケルメ並だし、少なくともキックの威力は上かも。
左ウィングで使えればと思うけど、運動量の問題で使いづらいのかもな。
実にもったいない選手だと思うけど、来季の活躍を祈るよ。

ってかフランク降格したら、ロストクに高原が移籍というのは無いかなw
ラーンとは結構、連携合ってたし。



144:2007/04/15(日) 12:39:30 ID:xUbK06NoO
チームが勝っても高原は評価されねーんだよ!!あっされますね 全面的に僕がアホでした
145 :2007/04/15(日) 12:39:31 ID:RodBMSPQ0
>>142
小野、調子戻ってる?小野は年俸高いのがネックかもなあ。
マハダビキアと同じくらいじゃ無いか?
マハダは移籍金発生しないし。
146 :2007/04/15(日) 12:42:44 ID:RodBMSPQ0
>>144
FWは、起点じゃ評価されないのよね
川淵的に言うと、ピチピチ感が足りなかったw
147 :2007/04/15(日) 12:44:55 ID:4jDiv8/K0
代表のせいでタカが点取れなくなったな。
代表死ね
148 :2007/04/15(日) 12:53:33 ID:z21iYJ1P0
>>20
これ?
>12日の練習でチームメートとつかみ合いの口論を繰り広げたMFシュトライトが遠征メンバーから外れた。
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2007/04/post_3722.html
149J糞:2007/04/15(日) 13:11:14 ID:r5LaENhe0
もうブンデスではノーゴールでいいからアジアカップで爆発してくれ。
10点取れば十分やろ。
150 :2007/04/15(日) 13:30:47 ID:P/ABFLxK0
>>148
シュトライト、ぴちぴちし杉w
151 :2007/04/15(日) 13:32:51 ID:AQHO6rwN0
>>149
アジアカップ出ると、休みとれなさ杉。



152 :2007/04/15(日) 13:41:12 ID:2X+7kJHp0
来季は代表辞退してリーグ戦に専念して、マジに得点王争いをしてほしい。
そのほうが日本のサカー全体への貢献になると思う。
153 :2007/04/15(日) 14:42:09 ID:uZrKBNqP0
>>143
ロストクは、ハシェミアン取ろうとしてるみたいだよ
15400:2007/04/15(日) 14:57:03 ID:I4V5Jpf50
高原 レアルからオファー
155:2007/04/15(日) 15:14:49 ID:T8NcyEmQ0
不調原因代表説を女々しいとののしっておきながら、
今回はシュトライトの不在のせいだといい訳してみるw
156RYOTA:2007/04/15(日) 15:57:17 ID:BiTwDfKVO
韓国人選手達に比べ、日本人選手達はwwww
負け犬乙!
さすが日本のファンタジスタ〜
157:2007/04/15(日) 16:03:56 ID:Io7rAh/gO
>>111たった1つの試合で体に染み付くわけねえじゃん何年間サッカーやってんだよ
158 :2007/04/15(日) 16:58:19 ID:4jDiv8/K0
タカは代表疲れ人一倍するタイプだからな。
3軍ディスコのペルー戦なんて本当に無駄だった。
159::2007/04/15(日) 17:03:03 ID:P3zE9aXeO
17日のカップ戦で得点頼む!
160 :2007/04/15(日) 17:17:37 ID:7utpi5Ul0
>>159
途中でひっこめたアマナ+ベンチ入りしなかったトゥルク・シュトライト
でいくかも知れないよ。



161:2007/04/15(日) 19:54:12 ID:sM3bG8L20
高原、稲本、小野が一緒に海外のクラブでプレーするのはみたいね

稲本は大丈夫そう。小野は劣化が激しいからそのレベルに無いかもしれないけど
162無理かもしれないが:2007/04/15(日) 20:02:27 ID:0MmgaqOB0
中田コや加地、永井なんかも同世代なんだな。
また、ワールドユースで準優勝したメンバーで試合するのを見てみたいな。
163 :2007/04/15(日) 20:05:00 ID:/oYoZfBx0
代表で見れるだろ
最強世代なんだし
164:2007/04/15(日) 21:48:55 ID:Up9SwwYGO
来シーズンはマハダ欲しいな。
あとトップ下、リケルメ欲しいな
165  :2007/04/15(日) 22:34:40 ID:EQR2PgS90
一時帰国が鍵になったな
タークハル本領発揮
166  :2007/04/15(日) 22:42:41 ID:5GV4xZz90
タカの恋人として小野獲得はありえない話ではないよな。
167_:2007/04/16(月) 00:05:41 ID:U2RLtlag0
高原最高!!
168名無しさん:2007/04/16(月) 00:09:33 ID:IGNti8lA0
タカタカダンスて言うのか あの踊りは
169.:2007/04/16(月) 00:16:40 ID:RoaoJQScO
タカタカダンスのマネして踊るチームメート達かわいいw
170:2007/04/16(月) 01:19:38 ID:wWdicm3LO
元はHSV時代にいた二軍のアフリカ人に教えて貰ったそうだが・・・本家食ったな(笑)ところでパフォーマンスが安定しているのはなによりだがやはり点が欲しいな。
171 :2007/04/16(月) 01:49:09 ID:6hX9btYv0
アマナのゴール時は惜しかったな。思いっきり被ってたからなw
やべっちでも言ってたけど、あれ高原へのパスだよなぁw
ま、状態は悪く無さそうだし次節頑張れ
172 :2007/04/16(月) 01:53:02 ID:MZZezEwB0
あ、そうか、やべっちだったね
見るの忘れてしもうた・・
誰かハイライトをUPプリーズ
173 :2007/04/16(月) 02:01:33 ID:MZZezEwB0
>>166
茸がセルティックに推薦したけど立ち消えになったことから見て、難しいんでないの>小野
セルティックとフランクでは、財政が全然違うだろうし。
しかし、フランクって、毎試合お客さん満員なのに、どうして貧乏なんだろ??


174 :2007/04/16(月) 02:09:04 ID:6hX9btYv0
放映権とかその他もろもろ?ていうかブンデスって上位ですらそこまでの金持ちって感じじゃないからなぁ
そりゃ下位チームが金持ってないのもしょーがねーべ。これで客入らなくなったらヤバそう
175:2007/04/16(月) 03:49:59 ID:qH6Ulabt0
まあ勝ててよかったな。ゴール見たかったけど。
176_:2007/04/16(月) 04:00:39 ID:1AyF7Rs40
ボーフムとドルトムントに連勝できればほぼ残留決定だろうが・・
ま、無理かな
せめて一勝一分けで乗り切れ
177現地者:2007/04/16(月) 06:01:28 ID:FtBi2GHF0
明後日のドイツ杯対ニュルンベルクに1泊付で観戦してきます。
日の丸振り回してくるよー!
ホーム残り3試合はほぼチケット完売だ。総動員戦だね。
178  :2007/04/16(月) 08:45:19 ID:gFP8U7eA0
タカタカダンス見たいんですが、ないですか?
179名無しさん:2007/04/16(月) 08:50:01 ID:Ra5buHa+0
>>178
Youtubeにあるよ^^
180_:2007/04/16(月) 09:13:04 ID:gHm2PClw0
イオニアス・アマナティディス師匠

★ 06/11/17 ブンデス第13節:ボーフム     先発フル出場 ★56分      【34】
01 06/11/25 ブンデス第14節:ドルトムント   先発フル出場            【90】
02 06/11/30 UEFA杯GL第4節:ニューカッスル 先発〜78分out           【78】
03 07/1/27  ブンデス第18節:シャルケ04    先発〜65分out          【68】
04 07/1/30  ブンデス第19節:ヴォルフスブルク 後半22分交代          【23】
05 07/2/04  ブンデス第20節:マインツ      先発〜45分out          【45】
06 07/2/10  ブンデス第21節:レヴァークーゼン 後半27分交代          【18】
07 07/2/16  ブンデス第22節:シュトゥットガルト 後半45分交代          【45】
08 07/3/3   ブンデス第24節:ハノーファー96 先発〜22分out           【22】
09 07/3/17  ブンデス第26節:バイエルン    後半27分交代           【18】
10 07/4/07  ブンデス第28節:コットブス     後半17分交代           【28】
11 07/4/14  ブンデス第29節:ビーレフェルト   先発〜70分out ★10分、46分【10】

・公式戦11試合/479分連続ノーゴールで終了

181  :2007/04/16(月) 09:19:28 ID:gFP8U7eA0
p://www.youtube.com/watch?v=NuD1d1-u65w

フランクフルト対ハノーファー96
試合後にサポーターと勝利の喜びを分かち合う高原。
182 :2007/04/16(月) 09:25:05 ID:zxYwoMNN0
>>173
何時推薦したんだよw
ストラカンにボランチ候補で小野の事聞かれて、小野は使えないって進言したんだよ
183_:2007/04/16(月) 10:51:28 ID:o6uEWLi+0
>>182
まあ、今の小野にボランチとして使えるか?と訊かれれば、
日本人なら誰しも「無理だ」と答えるけどなw
浦和でも今ボランチやってねーし、サイドでも中途半端な選手だし。
184名無しさん:2007/04/16(月) 11:20:56 ID:b7LhyciN0
185名無しさん:2007/04/16(月) 15:36:24 ID:IBcLYHhS0
アジアカップ出場したら、来シーズンに相当響くだろうな
186名無しさん:2007/04/16(月) 17:14:53 ID:b7LhyciN0
前半で腰やったみたいだな・・・
全く動かないってどうなん?
187メルテザッカー:2007/04/17(火) 01:09:34 ID:6o3mwchnO
アジアカップどうでもいいわ
リーグ戦頑張って欲しい


アジアカップ優勝するとコンフェデで強豪国と戦えて勉強になる
しかもW杯開催国で試合出来るから気候とか雰囲気に慣れて良い!
とドイツコンフェデまでは思ってたけどW杯があれじゃな…
たいして意味なかったかねぇ

まぁアジアカップはJリーガーが海外移籍のアピールするのには良いのかもしれんけどね
高原はブンデスで結果出してるしそれもあまり必要じゃねえな
188 :2007/04/17(火) 01:18:42 ID:ljM5i94X0
>>177
そういえば、ビーレフェルト戦は日の丸見なかったなあ
ぜひ応援よろしく
ビルトとか新聞が降格降格って煽ってるんでしょ、商売うまいっつーか
今年は、上位争いも残留争いも関係ないチームが殆ど無いからどこのサポも必死かもね
189 :2007/04/17(火) 01:21:58 ID:ljM5i94X0
>>184
ありゃ・・ドイツカップ出場微妙か
現地者さんの日の丸が・・・
190 :2007/04/17(火) 01:28:19 ID:ljM5i94X0
>俺のゴールを期待してくれてる人には申し訳ないですが、もうしばらくお待ちください。
>一週間くらい???ですかね。
・・てのが良いね。

191:2007/04/17(火) 01:29:56 ID:Im/K50kAO
てかタカ最低点ておかしいだろ
192taka:2007/04/17(火) 02:22:50 ID:ORs9UZDO0
193 :2007/04/17(火) 02:41:07 ID:r7oF0H5y0
やべっちでやけに顔が油ぎってたのが気になった俺w
後、そろそろ髪切らないとちょっとやばくなってきたZE
194名無しさん:2007/04/17(火) 03:02:32 ID:wZ2ULXCs0
やっぱり高原は大事な試合以外は召集しない方が良いと思う今日このごろ
195現地者:2007/04/17(火) 06:49:44 ID:jdomouKy0
欠場かぁ・・・だけどとりあえず日の丸は振りますよ〜
196現地者:2007/04/17(火) 07:02:58 ID:jdomouKy0
延長戦になってから途中出場して3分後に高原が決勝ゴールを決めると妄想してみたが。。
197 :2007/04/17(火) 09:30:58 ID:Jf+JTqLL0
代表行ってからどんどん悪い方向に行ってるな。
だからペルー戦出場なんて反対だったんだ。
死ねよオシムとJFA
198 :2007/04/17(火) 11:47:20 ID:GGV3ggTi0
フランクフルト・高原、ドイツ杯準決勝に先発濃厚!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007041704.html

この試合は今期最も重要な試合と言ってもいい
確変でもなんでもいいからとにかく勝て
199:2007/04/17(火) 12:30:36 ID:nJl/ig2iO
スポニチは欠場濃厚って書いてるぞ
200:2007/04/17(火) 12:58:11 ID:uE3fuCWkO
200タカ
201:2007/04/17(火) 13:19:32 ID:3Q36DScuO
201タカ
202:2007/04/17(火) 17:26:22 ID:YMj/TfxR0
ブログだと痛めたのは腰みたいなんだけどな
203 :2007/04/17(火) 17:32:40 ID:ljM5i94X0
腰というと、久保とか松井みたいに長引きそうで嫌だな
大事取った方が良い
204 :2007/04/17(火) 18:22:40 ID:jT3cZJqA0
いや、よくある心理作戦だろ、タカは先発でくる
205 :2007/04/17(火) 18:25:51 ID:n3ugodGs0
シュツットが決勝に進んだおかげで次勝てば
もうuefa杯の出場権得られんだってな
206 :2007/04/17(火) 19:25:10 ID:GGV3ggTi0
どこの未来人だよ
207 :2007/04/17(火) 21:51:46 ID:ljM5i94X0
http://www.takahara.de/?112A0A1A2211

翻訳ソフトで訳してみると、高原が出れなさそうだから、ケンカで帯同して無かった
シュトライトとトゥルクをベンチ入りさせる、みたいなこと書いてある・・ような気がする

全然ちがう?>ドイツ語わかるひと
208 :2007/04/17(火) 22:31:53 ID:ljM5i94X0
http://www.kicker.de/fussball/dfbpokal/startseite/artikel/364347/

あれ?シュトライトはビーレフェルト戦に引き続き、今日のメンバーからも除外することになった
と言っているかな。
シュトライトは、全然反省とかしてないのかもw
209:2007/04/18(水) 00:23:09 ID:FWxV8OFG0
で何時から?
210_:2007/04/18(水) 00:35:26 ID:03n2HHXL0
そろそろアマナでもトゥルクでもフェラーでもいいから、息の合ったプレイが観たいぞ
FW同士がここまでバラバラなのって何が原因なんだ。
211・・・:2007/04/18(水) 00:48:21 ID:Omkgvya20
まっさーかーとは思うが、
高原がFWの中で一人だけ成績が突出してるのが
他のFWにマイナス方向で心理的に影響してる、なんてことはないよね・・・
プロの世界なんだから、実力があればそれは認められるよな・・・
212x:2007/04/18(水) 01:22:52 ID:8FUpd+ge0
結果がでてれば納得せざるを得ないし文句も言えんだろう
むしろFWの不満がたまるとしたら結果が出てないのに使われ続けてる奴がいた場合
213_:2007/04/18(水) 01:33:58 ID:MoDMhMfe0
普通に降格危機のチームは雰囲気悪いだろ?
214_:2007/04/18(水) 03:23:46 ID:bAycteI70
★★★ German Liga Pokal 1/2 final ★★★
【4/17、27:30〜】1. FC Nurnberg - Eintracht Frankfurt
ttp://www.myp2p.eu/Matches/Match1.htm
【4/18、27:30〜】VFL Wolfsburg - VFB Stuttgart
215・・・:2007/04/18(水) 05:27:53 ID:1xr+cnrS0
 こ こ で す か ね?
216_ :2007/04/18(水) 07:23:29 ID:uHW9vEd50
結局ザル守備か。
残留してくれー
217 :2007/04/18(水) 08:10:10 ID:I7no7MRp0
タカやはり出られなかったか。
タカがいないとフランクフルトはどうにもならんことが証明されたな
218  :2007/04/18(水) 09:08:34 ID:KudmKPKo0
タカタカダンス、フルで見れない?
219 :2007/04/18(水) 09:14:50 ID:S2+Uc1/j0
まるでゴミチームだな
220 :2007/04/18(水) 11:44:12 ID:lElvPiHT0
飛行機で長時間負担のかかる腰に影響出たのは明らか
往復だと二回も
221:2007/04/18(水) 13:08:04 ID:ii4IHjrgO
タカがいないと駄目だな
222  :2007/04/18(水) 13:59:01 ID:Fb2F2Tqr0
高原ってタイトルとは無縁だったけど、ドイツ杯優勝して結果出して欲しいな
いまの展開は、ある意味中田英寿のパルマ1年目と似ている
あの時は中田が準決勝・決勝で活躍して、イタリア杯優勝をもたらした
223:2007/04/18(水) 14:56:30 ID:U5uwikOiO
もうドイツ杯おわたよ
224:2007/04/18(水) 15:44:12 ID:/Q4cnMciO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225 :2007/04/18(水) 17:32:09 ID:D9ZDP2my0
リーグ戦に専念してください(笑)
226 :2007/04/18(水) 17:37:16 ID:I7no7MRp0
タカはHSVで一応リーガポカールのタイトル取ってる。
決勝戦でゴールしたしな
227_:2007/04/18(水) 17:45:05 ID:Ow1oPSvx0
中村俊輔 リーグ優勝
小野信二 UEFEカップ優勝
中田英寿 リーグ優勝、コッパイタリア優勝
稲本潤一 リーグ優勝、FAカップ優勝
中田浩二 リーグ優勝

う〜ん本人の貢献度は別にして結構優勝に立ち会ってる日本人選手は多いな。
228 :2007/04/18(水) 18:47:34 ID:S2+Uc1/j0
中田浩二ってどこで優勝したっけ?
中村はリーグ杯もあるな
229 :2007/04/18(水) 18:51:29 ID:tJgOAejq0
稲本のインタートトは優勝とは言わんのか?
230 :2007/04/18(水) 18:56:08 ID:61/8l8fG0
http://www.sportal.de/live/mc/0607/dfbhf/027737_frame.html

高原もシュトライトも出てないしナー
ってか開始3分で点取られちゃったんだね
231 :2007/04/18(水) 19:45:03 ID:I7no7MRp0
インタートト杯はタイトル扱いにはならない。
決勝戦がたくさんあるし
232_:2007/04/18(水) 22:09:39 ID:e8+nH+My0
ベンチ入りもしなかったんだろ
ケガが心配だな
233現地者:2007/04/18(水) 23:37:14 ID:T4vpriTP0
いやーボロ負けでしたよー!
とりあえず試合前だけ日の丸振ってました。
スタンドに高原いたらしいから日の丸見ててくれたかも。
試合としては高原とオクスがいれば全然違ってたかもね。
試合後のニュルンベルクの街の盛り上がりはまるでワールド
カップの時のようだった。ちきしょー!
234名無しさん:2007/04/19(木) 00:33:39 ID:xPin9sdi0
>>233
現地の人乙です

もうなんか降格一直線な調子だねぇ・・・
235名無しさん:2007/04/19(木) 08:41:10 ID:iGAUgUUx0
あと3点必ず取るよ
236現地者:2007/04/19(木) 09:15:14 ID:3W1HomjQ0
ゲカスが来季レバークーゼンへ。
237 :2007/04/19(木) 15:42:06 ID:XS6ZFpu80
>>236
そっか。レバークーゼンは締め切りかあ。

238:2007/04/19(木) 22:27:22 ID:UDkYx5480
クリスチャンってマジ??
239 :2007/04/20(金) 03:09:47 ID:broq2eND0
故障、軽症だと良いんだけど、今までの高原の習性からすると長引きそうな悪寒がするなあ。
一番大事な時に、居なくなるヤツだからなあ・・これで降格しちまったらサポに恨まれそうだなあ。

>>238 前にスポ紙に出てたみたいだよ。信じられないけど。
240名無しさん:2007/04/20(金) 08:20:36 ID:kB0Br7Xd0
次節なんとかなるらしいな
良かった
241:2007/04/20(金) 10:04:23 ID:VET9y8Ek0
>>239
wikiに載ってたからびっくりした。
でもピッチの入るとき十字切らなくね??
242.:2007/04/20(金) 10:47:05 ID:0JhCxedB0
十字切るのはカトリックだけだろ
243,:2007/04/20(金) 15:11:25 ID:we/dIrnz0
じゃあプロテスタント?
てかカトリックしか十字切らないのはホント??

スレ違いですまん。
244 :2007/04/20(金) 15:41:22 ID:LQpDtAzE0
>>243
>てかカトリックしか十字切らないのはホント??

ホントです
245名無しさん:2007/04/20(金) 16:03:51 ID:gSbvivf10
>>238
昔のノーゴーラー高原なら爆笑してたが、今はなんかかっこよく感じる。
246:2007/04/20(金) 17:53:59 ID:0K7XeyQ30
>>244
カカーって十字切ってなかった?
間違ってたらスマソ。
247 :2007/04/20(金) 17:54:24 ID:broq2eND0
04月21日 (土) 23:30 J sports 2
第30節 アイントラハト・フランクフルト vs. ボーフム

生じゃ無いけど見やすい時間でよかった
248.:2007/04/20(金) 18:20:12 ID:sncKlGi00
>>246
カカはカトリックだから
ブラジルとか南米はほとんどカトリック
249246:2007/04/20(金) 18:48:54 ID:GvJqDdCn0
>>248
それがカカーはプロテスタントなのよ。
だからビックリして聞いてみた。
250_:2007/04/20(金) 18:49:01 ID:5ZgSbQdt0
セルティックGKボルツがプロテスタントのレンジャーズ戦で試合前に相手ゴール裏で十字切って
とんでもない怒号のブーイング食らってたもんな
251:2007/04/20(金) 20:31:21 ID:1A542JAL0
お ボーフム戦は生か!!
勝利の悪寒
252_:2007/04/20(金) 23:53:11 ID:9OWk/6ew0
ボーフム戦はディレイ?
いつも思うけど最近の試合って日本時間の何時キックオフなんだ?

最近スカパー入ったから4月は無料で見れるけど、Jsports入ろうか微妙。
高原の試合しか興味ないし、海外のサッカーなんて興味ないからな〜。
せめて高原の試合を今回みたくいい時間でやってくれればいいんだけど・・
253 :2007/04/21(土) 00:29:17 ID:661DD7wN0
生だと思います
254_:2007/04/21(土) 00:41:57 ID:xNRqh3vX0
ボーフム戦は日本時間明日の22:30からだね
255_:2007/04/21(土) 00:56:18 ID:fNRdTruZ0
>>254
最近は1時間くらいはやくなってるよね?前は11:30くらいだったのに。
高原公式blogみると、残りの試合3:30(日本時間11:30)になってるのに。
256_:2007/04/21(土) 00:58:12 ID:HCDDyO800
サマータイムだからね。
今は、日本とドイツの時差が7時間。
257_:2007/04/21(土) 01:07:57 ID:fNRdTruZ0
>>256
時差とかよくわからんが、現地では今まで通り3:30キックオフなんだ?
勉強になるな。
1時間くらいのディレイなら、十分楽しめるな。
残留争いで負けられない試合だし、楽しみだな
258_:2007/04/21(土) 01:25:39 ID:xNRqh3vX0
ゲカスはおっかないけど逆に高原がぶちこんだれ
259 :2007/04/21(土) 09:26:44 ID:X+JGqD7B0
高原 1部残留してチーム残留を

 フランクフルトのFW高原直泰(27)が、チーム残留を希望した。「まずは1部に残ることが大事。
(チームに)可能性を感じるからこそ、ここでずっとやりたいと思っている」と、1部残留を条件に来季
もプレーする意思を明かした。

 フランクフルトは現在12位。10得点と結果を残している高原は「1部に残っていくことが継続的
にチームを強化していくことにつながるし、経済的な面も含めてしっかりしていると思う」とクラブを評
価。「2部に落ちることは全然考えていないので、自分としてはフランクフルトのビジョンに乗っかって
いければと思う」と、今後もチームとともに成長していく考えを示した。21日にはアウエーでボーフム
と対戦。残留を確実にするためゴールを狙う。(フランクフルト・木崎伸也通信員)
260名無しさん:2007/04/21(土) 09:39:33 ID:B3kiOS3v0
フランクフルトとしては、高原がもっと点を取ってくれて、それでも2部に落ちた場合は高く売れるからホクホク
261 :2007/04/21(土) 10:25:12 ID:A91Ip+3t0
フランクフルト残留がやはり1番だな
262:2007/04/21(土) 10:57:01 ID:JSJzULWJO
だな。
263_:2007/04/21(土) 13:05:56 ID:Ax5P9Ay/0
そして、アマナティディスとへーラーにスタメンを奪われると
264なかはら:2007/04/21(土) 14:55:52 ID:KBtCGpuxO
せめてリーグ戦で3点はとってほしかった
265::2007/04/21(土) 15:13:13 ID:vyELPA5T0
アマナにリーグ戦得点超えられそうな気が
でもこの間4点とって、タカ無得点でもチームが
勝ったからまだ全然良かった。無得点で敗戦が
断トツに最悪だ
266 :2007/04/21(土) 17:17:10 ID:X+JGqD7B0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070420-OHT1T00033.htm
>14日のビーレフェルト戦の前半から腰に違和感を感じ、試合後に痛みが増した。疲労が原因のようで、
>日本代表のペルー戦(3月24日)もこなしてきて「往復して試合するのはどうしても体に負担がかかって
>しまう」と話した。

今日出れたとしても、ゴル期待臼かな。
今までこういう感じの時にゴルしたためしが無い。
今日も休めば、次節期待できると思うんだけどな。
267 :2007/04/21(土) 17:40:07 ID:X+JGqD7B0
http://www.kicker.de/fussball/bundesliga/spieltag/spielpaarungsvorschau/object/763582

アマナも故障してるんだな。
高原とアマナじゃなくトゥルクとヘラーが先発になる可能性も、とか書いてあるね。

シュトライトはまだベンチ入りさせないみたいだし、まだオクスもプロイスもだめそうだし、
ジョーンズもまだっぽいし、終盤に来て、選手のやりくり結構大変そうだな。
脱落者大杉。
268ヒデキ:2007/04/21(土) 18:06:47 ID:u3vAl5Ht0
通り魔殺人で逮捕された鈴木洋一のインタビュー
見るたびに誰かに似てるかと思ってたがやっと
高原だと気付いた。
269 :2007/04/21(土) 19:27:42 ID:21+t2aKf0
ボーフムキラーの高原なら問題ないだろう
270☆ ◆manko/yek. :2007/04/21(土) 22:05:43 ID:G5znV+5nO
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
271 :2007/04/21(土) 22:28:00 ID:X+JGqD7B0
Nikolov - Rehmer, Vasoski, Kyrgiakos, Spycher - M. Fink, Huggel - A. Meier, Weissenberger - Takahara, Amanatidis
Trainer: Funkel
VfL Bochum Drobny - O. Schroder, Maltritz, Yahia, Butscher - Epalle, Dabrowski, Zdebel, Grote - Misimovic - Gekas
Trainer: Koller

Reservebank:
Eintracht Frankfurt J. Zimmermann Chaftar M. Heller Thurk Kohler Chris Russ
VfL Bochum Renno van Hout Imhof Ilicevic Pallas Fabio Junior Drsek

高原・アマナ2TOPで、久々にヴァイセンベルガーが入って、マイヤーも居るという、珍しい試み。
シュトライト、オクスと居なくて、縦の動きが乏しいんだから、ヘラーをスタメンで使えば?とも思うが、
高原、アマナともに故障含みでフル出場無理そうだから、そうもいかないんだろうな。
メンツ見ると、高原がウィング的役割に回りそうな悪寒。
272名無しさん:2007/04/21(土) 22:30:55 ID:rwPNWirU0
明日は放送無し?
273 :2007/04/21(土) 22:37:08 ID:X+JGqD7B0
>>272
明日じゃ無くて今日ね。11:30からjsportsで
試合はもう始まってて1時間遅れの録画。

いちおう実況スレ立てたけど、誰も来ないw ・・

【残留】高原フランクフルトvsボーフム【降格】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1177162453/
274名無しさん:2007/04/21(土) 22:39:15 ID:rwPNWirU0
>>273
サンクス
サッカーカレンダーにないからわかんなかった。
275 :2007/04/21(土) 23:07:33 ID:+eUjSV5h0
高原ゴール!!!!!!!!!1111111
276   :2007/04/21(土) 23:18:47 ID:yVf+gg530
タカゴールおめ!
愛してるよ!
277_:2007/04/21(土) 23:24:27 ID:UyRbAyaL0
決めたの!?まじで!?
278 :2007/04/21(土) 23:25:14 ID:N3sOwZbP0
まじ?
279a:2007/04/21(土) 23:26:09 ID:AI44IuUC0
 決めてねーよ
 ウソつくなチョッパリが
280名無しさん:2007/04/21(土) 23:26:15 ID:+SFNoStx0
HT Eintracht Frankfurt [0 - 1] Bochum

32' [0 - 1] T. Gekas

42' B. Huggel
281:2007/04/21(土) 23:27:30 ID:vukc/kHDO
得点王止められないわ
282 :2007/04/21(土) 23:30:42 ID:4C5ws40M0
スレ開いた自分の愚かさが心から憎い
なんでだよ俺…
283:2007/04/22(日) 00:23:13 ID:W6nMYOpq0
うまい棒のDFやっぱおかしくね?
284_:2007/04/22(日) 00:30:43 ID:nsHYfuo0O
うーん、しっかり補強してくれよ
行けそうで行けない
285名前なし:2007/04/22(日) 00:31:55 ID:qKAhiS6n0 BE:320213186-2BP(0)
プロイスなんで出てないの?
良い選手だともうんだけどな
286:2007/04/22(日) 00:32:28 ID:eWIO998/0
「ゴールおめ!!」という書き込み見てマジ騙されたわ
今季あと1点でも取ってくれりゃいいわ...10点いったんだし
アンチがまたうじゃうじゃ湧いてくるのかなこのスレ...
287:2007/04/22(日) 00:35:01 ID:dn0UgqTC0
俺も騙された。
でもムカつかない。

それは高原スレだから。。。
288.:2007/04/22(日) 00:36:02 ID:AfKKkMGMO
ハゲ原のプレー内容はどうだったの?
289名無しさん:2007/04/22(日) 00:36:54 ID:MGeaYAOh0
またノーゴールか・・・
Jリーグ復帰かなこりゃ
290名無しさん:2007/04/22(日) 00:37:37 ID:SQ4li0TL0
オシムが悪い
291:2007/04/22(日) 00:38:43 ID:5sdiODXY0
>>279
キムチには関係ない話しだ、すっこんでろ。
292:2007/04/22(日) 00:39:22 ID:5sdiODXY0
上出来だろ、10得点でも。
293:2007/04/22(日) 00:43:02 ID:eWIO998/0
「ゴールおめ」書き込み見て激しくガッツポーズしたじゃねえかよ
ノーゴールでも前よりかそんなに俺は落ち込んでない。やっぱ
これで5試合連続だからね。
柳沢に代表復帰されそうだし、また代表戦得点数越されそうだ
し、クラブのリーグ戦通算得点数も越されそうだ。運が尽きたかな
294::2007/04/22(日) 00:43:26 ID:wasnit/CO
初めはスタメンじゃなかったからな、公式戦で16点は十分だろ
295名無しさん:2007/04/22(日) 00:45:14 ID:C4zsaSle0
確変終了
296:2007/04/22(日) 00:45:40 ID:eWIO998/0
ヤナギゴール、高原Nゴールが連続で続いたから
まじショック。下半期の運勢は柳↑、高原↓かな...
297ゆぅ☆早稲田 ◆MTTxT6HnsY :2007/04/22(日) 00:46:07 ID:XG7POKVP0
こん
298:2007/04/22(日) 00:48:24 ID:eWIO998/0
でもまだ4試合あるにはある。1点でも多く取って欲しい
高原はリーグ戦の得点の数字は10に縁があるが...
その縁なかなか切れないな
299:2007/04/22(日) 00:48:57 ID:nsHYfuo0O
ゴールうんぬんより守備だろ。
今季はフランクより下のクラブで二桁なんていないんだからタカに罪はないだろうが、アマナだって上出来なんだぜ?
これじゃ勝てないよ。
300_:2007/04/22(日) 00:57:33 ID:CqFcZrFx0
ID:eWIO998/0

お前きもいんだよQBKヲタは海外板に来るな。
へなぎが糞Jで何しようが全く興味ないんですけど。
どうせJ得点王も絶対取れないだろうし、欧州でもノーゴールだった糞が
しゃしゃり出てくるなよ。オシムジャパンのエースに近寄るな。
301:2007/04/22(日) 00:58:51 ID:8byhG4Jp0
毎回のガセゴール報告はアンチの仕業だから相手にスンナ
302 :2007/04/22(日) 01:06:51 ID:B7RkaS5j0
結果以外に何も見るものが無いチームだけに負けるとほんとむかつく…
ここにきてホームでの敗戦が致命傷にならなければいいけど…
303名無しさん:2007/04/22(日) 01:12:10 ID:R3G1CVHg0
ここまでザルのチーム見るのはJ発足時のレッズ以来だ
304:2007/04/22(日) 01:13:02 ID:eWIO998/0
柳沢はJで07年得点王争い予定、代表復帰予定。
09年代表エースFW予定、奇数年好相性。
波に乗った時の凄さ&信者の掌返し度は日本人bP
高原でも凄い時の柳沢には敵わないのだろうか
305 :2007/04/22(日) 01:13:27 ID:wTvg3vIX0
タカがWCで活躍出来なかったのは明らかにQBKのせい。
306:2007/04/22(日) 01:15:32 ID:S+1tF/Ks0
>>302
>結果以外に何も見るものが無いチーム

そんなこと言うなよ・・・。
一応ブンデス・リーガだぜ。
俊輔ヲタが可愛そうじゃないか。
307:2007/04/22(日) 01:15:42 ID:eWIO998/0
柳沢、代表復帰内定
308:2007/04/22(日) 01:23:28 ID:Cnsw7t3o0
>>306
おいおい、今日の試合酷かったぞwwwwww
309 :2007/04/22(日) 01:25:41 ID:xYpdusAy0
高原のデキも良くない
チームがダメでも活躍してたが
今は高原自身も好調でないから厳しいな
310_:2007/04/22(日) 01:26:33 ID:x9jIacgw0
フランクフルトは酷い出来だった・・・特に前半
高原は平均ってところかな
ボーフムの攻撃陣が良いというよりもフランク守備は終わってんな
たま〜に良い時もあるんだけど
311 :2007/04/22(日) 01:29:31 ID:B7RkaS5j0
とりあえずフゲルをどうにかしてくれ
5人も6人もDFラインに押し込まれてあんだけ中盤ぽっかり空けたらサッカーにならんわ
どうせならずっと引きこもって守ってろと、なんであんなに奇麗にカウンターくらうんだよ
312:2007/04/22(日) 01:32:11 ID:Cnsw7t3o0
どうしたらチームが残留出来るのかよ〜く考えよう!
高原はもう来期もこのチームでOK?
313.:2007/04/22(日) 01:32:43 ID:af48WwHPO
バックパス失点の場面酷かったなw
ディフェンスも酷いがトゥルクはなんで可能性無いシュート乱れ撃つんだ?
後半は全員諦め...ヒドス

俺は降格さえしなければ高原は10得点止まりでもOKだったんだが..
ムリポ
314_:2007/04/22(日) 01:34:31 ID:5mOn5Wfj0
なんかもうだめだね

DFもだめだし、MFもだめ。いいFWいるんだけどな・・・
315:2007/04/22(日) 01:35:55 ID:S+1tF/Ks0
>>308
そんな時もあるさ。
セルティックなんて今年は運よくCL出れたからいいものの
リーグだけだとレンジャーズとハーツくらいしかまともな
サッカーしてないんだぞ。(その他はサッカーというよりも手が使えないラグビー)
フランクフルト自体は下位のチームだけどバイエルンみたいな
欧州のトップチームと試合できるじゃないか。
316名前なし:2007/04/22(日) 01:36:01 ID:qKAhiS6n0 BE:266844285-2BP(0)
高原ゴールしなかったじゃん
騙されてあんなつまらない試合最後まで見ちゃったよ
317.:2007/04/22(日) 01:36:57 ID:af48WwHPO
ちなみにフランクフルトの守備はJチームのどの辺りよ?

いくらなんでもJでも上位であんな酷い守備しねーだろ?
318:2007/04/22(日) 01:43:07 ID:nsHYfuo0O
>>317
自分の目で確かめてればよかったろ、今日の民放は。
Jでもとかうざいからいいよ。

>>314
うん、アマナも一流だよな。この二人はどこでもやれる。
タカが義理立ててる間に出ていっちゃいそう。
319:2007/04/22(日) 01:44:45 ID:eWIO998/0
時代はまた高原から柳沢か...柳みたいなのが
代表エースでいいのかよ
320 :2007/04/22(日) 01:45:57 ID:B7RkaS5j0
>>317
今日に限って言えばマイボールの時のミスはボーフムの前線のプレスがかなり良かったのもあるからな
足元巧くないのに長いボール蹴らないで繋いで来るのも分ってただろうし

321.:2007/04/22(日) 01:51:31 ID:Aw3mOMmF0
ひどすぎる・・・。ひどすぎるぜフランクフルト。。
フランクフルトのサポは大変だな。
322 :2007/04/22(日) 01:57:14 ID:VT06T69q0
1点目はワロス
高原は、あと1歩が届かないのは調子良かった頃に比べてあと1歩、動きが遅いのかもしれない
あのヘディング入れてればな。

ヴァイセンベルガーはシュート打たなすぎで、トゥルクは、はずしすぎw
ヴァイセンがもうちょっとボール持てるプレイヤーなら、レギュラーとれるんだろうけど、
体格が小さすぎなんだろうなあ。スタメンで出たときにもうちょっとがんばれないとなあ。
マイヤーは悪い時のマイヤーだし、ってかドイツカップに出てたヤツは疲れてたのかもしれないけどな
全体けが人も多いし、シュトライト事件もあるし、戦力大幅ダウンしてるな。
シーズン当初、リーグ、uefa、ドイツカップと、ターンオーバーする余裕あったのが嘘のようだ。
フランクのチーム力では3つかけもちの疲れが今どっと出てる感じかも。

終了後、HSVにいたマルトリッツと挨拶してたね。マルトリツはトップメラとけんかして出た後ずっとボーフムだったか。
マルトリッツあたりをフランクにほしいもんだが、ボーフムは残留しそうだし無理ってか、逆にキルギアコス取られてとかw
323_:2007/04/22(日) 01:57:25 ID:vKaDWin20
高原にボール入った時のプレッシャーはかなりきつかったね
相手は攻めに人数かけないし、フランクフルトの攻撃陣はいい位置で
フリーでボールもらえなかった。
324 :2007/04/22(日) 02:02:37 ID:VT06T69q0
>>320
ちょっとプレッシャーかけると、ドタバタしてくれるDF、ってことが、残留争いのほかのチームに、バレちゃったねw

アマナは残留しても出て行くつもりかも。今日は、このチームで無理したくない、って感じで交代を自分から言いだした感じした。
トゥルクのほうはてんぱってるな。結構がんばってたし。
325 :2007/04/22(日) 02:06:38 ID:VT06T69q0
>>323
ボーフムのDFはほかはよく知らないんだけど、マルトリッツはHSVにいたころは貴重な潰し屋だったしね。
326 :2007/04/22(日) 02:09:17 ID:VT06T69q0
高原がヘディングで横向いちゃったところ、キーパーと当たりたくなかったのかもしれないな。
そういうところでヘタれるFWじゃ無いから、とっさに故障してるところをかばってしまったのかもしれないな
と思った。
327.:2007/04/22(日) 02:17:06 ID:af48WwHPO
トゥルクは簡単に自分で打ちすぎ。
特に後半、フランクフルトがボールを持てない時間で
やっとペナルティーエリア近くまでボールを運べた時に簡単に打ちやがる

降格争いしてるんだから、フォアザチームでもっとボールを大事にして欲しいぜ
高原のヘッドが入ってればなぁ..まだゲームがわからなかったのに。
328:2007/04/22(日) 02:52:20 ID:ZBlspdjx0
高原移籍したほうがいいよなぁ
ハノーバーあたりとってくんねぇかなぁ。。。
みんなどこ押す?
329_:2007/04/22(日) 02:57:57 ID:LOy/qJSm0
名古屋か神戸
330:2007/04/22(日) 03:04:20 ID:nsHYfuo0O
バイエルンミュンヘンw
331名無しさん:2007/04/22(日) 03:42:46 ID:R3G1CVHg0
今日の試合で攻撃陣が叩かれるのはさすがに可哀相だ
とりあえず中盤以下で軽いプレーすんのは止めてくれ
332:2007/04/22(日) 03:52:37 ID:Yt4kWBEUO
何度かスローで見たけど
高原のダイビングヘッド。
あれをゴールするのはまず不可能だと思う
333:_ ::2007/04/22(日) 03:58:07 ID:Jg4fbHQz0
こいつはプレミアにいったほうがいい。
334:2007/04/22(日) 04:02:45 ID:Zmo9/3H+O
↑確かに。
確かにあと三回くらいはプレミア級ゴールを炸裂させて欲しい
335現地者:2007/04/22(日) 04:24:59 ID:lnDoO7On0
うむ、今日の試合はマジでヤバい。
これじゃまた2部落ちしちゃう〜。
高原は試合前のウォーミングアップの時から元気なし。
表情険しく腰を痛そうに擦ってたり柔軟に専念したり。
0−2になった後、心無い一部のサポーターからついに出た!
「フンケル辞めろ!」コール。0−3になった時点で帰る
者多々。その後誰も応援せず。選手のプレーに呆れて失笑
したり拍手する始末。
試合後にはもちろん大ブーイング。スタジアムの外では
再び「フンケル辞めろ!」コール炸裂。
オクスが怪我のため、元ドイツ代表であるマルコ・レーマーが代役を務めた
のだがパスミス、ポジショニング、運動量、消極的プレー。全てが最悪だ。
サッカー選手じゃなくただの中年男性に見えた。
彼がボール持つたびにスタジアムが大ブーイングで揺れた。ありゃ辛い。
契約が切れる来季は間違いなく来季はこのチームにいない。間違いない!

とりあえず残り4試合、上位チームはとことん勝ってもらい
下位のライバルチームにはとことん負けてもらう事を祈るのみ。
今日は他のどの負け試合なんかよりも心が痛む試合だったよ。
シャイセー!

336_:2007/04/22(日) 04:27:07 ID:GbL3J7L2O
ブンデスより下のレベルのリーグでCL出れるところがいい

ラツィオ
337:2007/04/22(日) 04:33:47 ID:S+1tF/Ks0
ロッキとかいるから無理。
てかセリエは無理でしょ。
いくらユーヴェがいないからってミラン・ローマ・インテル
あたりはさすがに強いしラツィオも一時期の勢いはないものの
メンバーみれば高原の入り込む余地などない。
ブンデス以下ならFKだけの日本人のいるリーグなら
うまくいけばCL出られると思う。
338:2007/04/22(日) 04:55:46 ID:h9wlmQR+O
セルティックならこのハゲが試合に出れるわけないwオランダ代表FWがいてあと一人すごいFW連れてくるみたいだからな
339_:2007/04/22(日) 05:00:40 ID:5Z5SobVy0
>>337
はいはいFKだけねw
なにも無い高原さんよりマシじゃないw
340現地者:2007/04/22(日) 05:05:55 ID:lnDoO7On0
http://www.youtube.com/watch?v=9N3EjE2JURQ
ボーフム戦後に荒れるサポーター

http://www.youtube.com/watch?v=7pNsjm4j7mg
敗戦に怒る青年

ネタがなかったんで・・
341_:2007/04/22(日) 05:08:01 ID:GbL3J7L2O
セルティックよりフェネルバフチェがいいなあ
342 :2007/04/22(日) 05:46:01 ID:AbCHZMmo0
ジーコ?
つかトルコのサッカー場って前に携帯用の対空ミサイルが打ち込まれなかったっけ?
イタリアのロケット弾の比じゃないくらい危ない気がするから止めた方が良いような・・・
343:2007/04/22(日) 05:53:42 ID:1DkYl9V60
残留は出来そう?
344名無しさん:2007/04/22(日) 06:08:30 ID:8pOFBWzt0
寝過ごして良かったみたい
345現地者:2007/04/22(日) 06:19:55 ID:lnDoO7On0
http://www.youtube.com/watch?v=yvDNFOcJxvs

これは高原のミスじゃなくヴァイセンベルガーが自分で決めるべき。
サポーターは高原のリアクションが好きみたい。
346_:2007/04/22(日) 06:25:21 ID:GbL3J7L2O
>>342
そうジーコの
ロベカルも入るらしいし一緒になったらなんかおもしろいなと

ミサイルってホント?もしそうならガラタサライ稲本にもちょっと危ない話だね
347名無しさん:2007/04/22(日) 06:33:24 ID:SQ4li0TL0
ケジュマンとトゥンジャイがいるけど
348:2007/04/22(日) 08:26:30 ID:1iflHhbR0
>>338
一人すごいFWってのが高原かもって噂なんだけどな
都落ちする予定は無いと思うけど
349(´∀`):2007/04/22(日) 09:58:20 ID:pEossmJPO
>>348
すごいFWっつーのはタカやなくてバルサの7番の事な
350:2007/04/22(日) 10:01:22 ID:qGBliPC70
ちょっと雲行きがあやしくなってきたな、チームレベルとしては確実に降格
ランクだからなあ、あとは運任せか・・・
351.:2007/04/22(日) 10:45:28 ID:W++oTZdkO
夜勤だったからビデオで今見た
上昇気流に乗ったと見せかけて勝てないフランクフルトワロス
タカがどうのこうの以前にチームが悪すぎるな
352@:2007/04/22(日) 10:51:41 ID:8byhG4Jp0
>>349
行くわけねーだろw
353:2007/04/22(日) 11:10:55 ID:9ldV8Ux4O
シャルケに行け
354:2007/04/22(日) 11:29:17 ID:yjMuneSbO
鮭って3トップだっけ?
誰かいい選手いる?
355。。:2007/04/22(日) 11:36:12 ID:fiuYYsaz0
エース クラニィ
ケガ残念 レベンクランズ
期待外れ ハリル
復活 アサモア
伸び悩み ラルセン
新生 エズィル
356^^:2007/04/22(日) 11:58:33 ID:u0RiSwvI0
クローゼと高原の2トップが見たい
357:2007/04/22(日) 12:35:47 ID:FSMZ4QFhO
このままだと、もう移籍したほうがいいな、ブンデス内で。
358,:2007/04/22(日) 12:42:12 ID:S+1tF/Ks0
>>338>>339
都落ちする気はないのでw
359:2007/04/22(日) 12:45:50 ID:fnAKW9aQ0
>>338
あいつは、もう駄目だろ・・・
360ターク:2007/04/22(日) 12:52:19 ID:h9wlmQR+O
>>358
CL出たいような書き込みしたのお前じゃんw
361名無しさん:2007/04/22(日) 13:15:06 ID:shWuTdFG0
最近高原ヲタになった痛い人が沸いていますね^^;
362_:2007/04/22(日) 13:28:10 ID:5Z5SobVy0
せいぜい来期はブンデス2部でがんばれよ。
シャルケとか言ってる人痛いよ^^;
363,:2007/04/22(日) 13:29:39 ID:UIru/8aD0
>>360
あくまでも>>336を受けてのものなので。
CLで一発屋よりも厳しいリーグで年間通して活躍するほうが
ヨーロッパでの評価が上がるのはあたりまえ。
日本のみ捏造報道で戦えないレフティーが神扱いされてる。
マンU相手にFK2発よりブンデスで2ケタ得点のほうがよっぽど価値がある。
中田なんてCL出てないのにあんなに評価されてた。
(その分活躍しなかった時の反動はすごかったけど・・・)
364_:2007/04/22(日) 13:44:27 ID:5Z5SobVy0
戦えないのは禿原だろ。
W杯のブラジル戦の1分30秒での退場劇忘れないぜ!
365 :2007/04/22(日) 13:46:47 ID:x4VoGNMh0
>>363
なんだ、おまいはただの中田信者か
366_:2007/04/22(日) 14:05:38 ID:TarKmOO50
茸は好きだが茸信者どもは最高に気持ち悪い
367_:2007/04/22(日) 14:06:24 ID:NXB1PtDD0
>>364
代表厨は消えろよ
どうせスカパーにも入れない貧乏人だからブンデスも見れずに
代表戦だけ見てシコシコ涙目でアンチ活動してるんだろう。
368_:2007/04/22(日) 14:08:23 ID:TarKmOO50
IDがタークかよ
369,:2007/04/22(日) 14:18:38 ID:UIru/8aD0
>>365
え?w
370_:2007/04/22(日) 14:34:28 ID:5Z5SobVy0
tanishigeの後継者がODAって寂しいな。
ODAや清水じゃ日本一にはなれないだろうな。
やっぱりtanishigeに復調してもらわないと
371_:2007/04/22(日) 14:36:39 ID:5Z5SobVy0
すまん誤爆した
372 :2007/04/22(日) 14:37:39 ID:vQNpNHEY0
>>363
禿田信者ウザイよ。禿田が1番糞だよ
373.:2007/04/22(日) 15:27:47 ID:Aw3mOMmF0
>>370
中日オタのアンチ高原かよwww
みっともないから氏ねw
374.:2007/04/22(日) 16:05:09 ID:/YftmSyW0
なんだ荒らしてたのは野球豚だったのか
375_:2007/04/22(日) 16:09:27 ID:hYGxtbYr0
>>372
>>363のどこが中田信者なのか詳しく説明してくれ。
376 :2007/04/22(日) 16:24:09 ID:vQNpNHEY0
>>375
俊輔を貶すのは禿田信者と決まってる
377_:2007/04/22(日) 16:35:56 ID:tiX/pRue0
移籍先だけどヘルタがゲカスの次にリストに入れてたって報道は信じていいのかな
378 :2007/04/22(日) 16:39:20 ID:vQNpNHEY0
ソースは?
379_:2007/04/22(日) 16:45:57 ID:5Z5SobVy0
ソースは脳内
380_:2007/04/22(日) 17:03:39 ID:aVNLlOza0
なんで焼き豚がこんなところにいるんだ?
381:2007/04/22(日) 17:07:30 ID:LZo4duyU0
>>376
妄想乙。
高原がドイツへ移籍したころに「ヒデさんのような活躍をするのは難しい」
って言ってたから中田のことはそれなりに評価してるだけ。
俊輔は単純に戦えないから嫌い。
382名無しさん:2007/04/22(日) 17:41:51 ID:JfslwkE/0
点決めて、チームを救え。
383:2007/04/22(日) 17:46:32 ID:zVnoH05hO
まともなチームならあと5点は取れただろうに。
こんな糞チームに移籍したのが間違いだった。
次はちゃんとレベルに合った、チームに移籍して欲しい。
384 :2007/04/22(日) 17:47:51 ID:17wzfZI20
タカはニュルンベルクに行けよ
385 :2007/04/22(日) 17:48:30 ID:vQNpNHEY0
禿田信者=廃人
386 :2007/04/22(日) 17:55:24 ID:VT06T69q0
1 T Nikolov 4
27 V Kyrgiakos 3,5
33 V Rehmer 5
16 V Spycher 4
5 V Vasoski 5
6 M Fink 4
30 M Huggel 4,5
14 M Meier 5
7 M Weissenberger 4,5
18 S Amanatidis 3,5
19 S Takahara 3,5
Ersatz
Rot fur Rot, Grun fur Grun etc.
23 V Russ (66) 4,5
9 M Heller (45) 4
11 S Thurk (23) 4
http://www.sportal.de/live/mc/0607/buli1/018159_frame.html

悲惨な試合の割には、さほどの採点でも無い。
HSVがどん底だった時期、全員5点台とか6が出たりしてたけどなw

387_:2007/04/22(日) 17:58:59 ID:YgexIj1v0
>>385=廃人
388 :2007/04/22(日) 18:04:52 ID:VT06T69q0
>>340
乙でした。スカパーで、ドイツ語高原サイトのTOPページの似顔絵書いた応援旗が
映ってたけど、ひょっとして現地者さん?
389:2007/04/22(日) 18:58:44 ID:/gavQh8C0
まともなチーム行ってたら試合出れたかどうか
分からんぞ。このチームだから10点取れてスタメン
長くはれてるんじゃないかな
390:2007/04/23(月) 00:31:50 ID:8OjYm97I0

強豪リーグ戦の活躍を支持派=中田ヲタ、高原ヲタ

CLの一発屋を支持派=中村信者、朴信者
391@:2007/04/23(月) 00:36:59 ID:ttjb9IMH0
朴は一発屋ってことはないんじゃないか
392:2007/04/23(月) 00:40:36 ID:8OjYm97I0
マンUとはいえベンチだからなぁ
まあサブで5点は評価できるけど

プレミア中堅〜下位でスタメンとって中田や高原より活躍すれば認める
393:2007/04/23(月) 02:45:25 ID:lt06yQ/aO
てか7位以下はかなり混戦なんだな一気に順位あげる事もできるな。残り全勝!
394 :2007/04/23(月) 03:19:21 ID:IArTdn3o0
http://www.euronavi.net/de/liga/teff.htm
見ると、近年は残留した年でも、15位、14位、14位って感じだし、
余裕持って残留できるチーム力では無いんだな。
高原も結構無理してやってるようだけど、アマナが今年故障がちなのは、去年結構無理してたんかな?

ところで、どうもチームバランス的には、1TOPのほうが良いのかも知れんね。
その前提でのチームだったんだろうし。
395 :2007/04/23(月) 03:31:35 ID:IArTdn3o0
>>393 数字的にはそうだけど、今のチーム事情(怪我人出てる&シュトライトの乱とか)だと
アウェイ:ドルトムント、ホーム:アーヘン、アウェイ:ブレーメン、ホーム:ヘルタ
の4試合、ホームのアーヘンは何としても勝たねば・・で、
ブレーメンには負けるだろうし、アウェイのドルトムントとホームのヘルタに何とか引き分け、
勝ち点+5が現実的に望みうる最善だろうな。
後は、他力本願しかない。


396:2007/04/23(月) 09:49:08 ID:iRDidMPZO
松井がフランクフルトへ?
397 :2007/04/23(月) 09:49:25 ID:TY8dWqBC0
得点の匂いがプンプンじゃねえか
398_:2007/04/23(月) 10:07:02 ID:JAIBqWSH0
高原のゴールで勝ち点取ってなかったら確実に最下位だ
399 :2007/04/23(月) 13:38:20 ID:ifCBqAa10
>>392
たまには教祖様の実績で売名して下さいw
400 :2007/04/23(月) 14:31:07 ID:A2+XaMht0
予想最終勝ち点
グラードバッハ26-28 脂肪
ビーレフェルト34-37 有力、ハノーファーからしか勝ち点取れない
マインツ35-38 有力

フランクフルト35-40 ドル、アーヘン連敗なら脂肪
アーヘン35-42 残り4戦直接対決
ヴォルフスブルク36-44 直接対決を残し穴ぽい、最終節ブレーメン
ドルトムント37-41
ボーフム37-42

ハンブルグ--------39-43
401  :2007/04/23(月) 15:06:42 ID:GVzEOLpN0
朴智星>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村俊輔は確定だけどね

エールディビジのPSVで2年連続2冠達成、CLベスト4
代表での実績も、朴智星はワールドカップベスト4
年俸も中村の2倍で、シューズの契約料も中村の1.5倍
402:2007/04/23(月) 15:27:59 ID:ttjb9IMH0
さすがにW杯持ち出すのは悲しいぞ
てかここ高原スレだから
403 :2007/04/23(月) 15:29:18 ID:BdA3x7gR0
朴は最高!
華麗なテクニックもイマジネーションもちっともないが、
あの奴隷精神の塊のような運動量こそウリナラの精神そのものニダ
世界サッカー至上最高の奴隷ニダ。
404_:2007/04/23(月) 16:57:39 ID:UTCkFD8t0
ヤナギが骨折したから最近しばしば現れるヤナギオタが消えそうだね
405:2007/04/23(月) 19:05:06 ID:Nqn8BwB10
えっ、昨日2得点したんじゃなかったっけ?
406 :2007/04/23(月) 20:40:00 ID:tRvJsLCQ0
ホームのアーヘン戦に勝てないとマジで16位で惜しくも降格みたいな状態になりそうだ
407:2007/04/23(月) 22:13:28 ID:TpCNgEBa0
>>401
>朴智星はワールドカップベスト4
少なくともこれは客観的に言ってまるで評価に値しない。
408KBT:2007/04/23(月) 22:24:51 ID:Cnlxj4ob0
やっぱり難しいんだろうね
もともと残留争いするレベルのチーム力だし
これで残留できたらでも神だと思う
 
409。。:2007/04/23(月) 22:27:34 ID:IUvfQ4Bd0
>>406
アーヘン相手に相性良し

、、だったらいいんだけどな、一応前半戦はハットしたし
これで今度もゴール決めて勝ったりしたら
間違い無くアーヘンサポに負の記憶として刻まれるだろうなw


とか夢見てる場合じゃ無いかw
410::2007/04/23(月) 22:47:27 ID:uPkTeCSJ0
シュトライトがなぁ。FKだけでも必要なんだなと痛感した。
シュト無き今、頼みは高原アマだけだったのにアマも怪我。。。

自分が監督ならどうしていいか全く分からん状態
411:2007/04/23(月) 23:05:56 ID:qlKx+rMr0
誰か、シュトライトが具体的に何を言ったのか教えて下さい。
クロスをあげる人がいなくて、攻撃陣は大変だよ。
412名前なし:2007/04/24(火) 00:27:22 ID:3WrjeE4h0 BE:80054126-2BP(0)
すぽると 高原スルーかよ
413 :2007/04/24(火) 00:36:57 ID:H/hiKhMF0
ヘルタの噂もどこへやら
414 :2007/04/24(火) 04:09:44 ID:CweWx9Hx0
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/07_foreigner_4.23.html
>そのことで高原は、ソイツ(最前線のフタの)周りで衛星のようにプレーせざるを得なかった
湯浅ワロタ

>アウェイ:ドルトムント、ホーム:アーヘン、アウェイ:ブレーメン、(ホーム:ヘルタ)
オーストラリア、クロアチア、ブラジル の再現のような悪寒orz 

期待を受けてる高原は怪我・別メニュー明け無理して出てる状態、頼りの相方FWも怪我、
チームの人間関係崩壊中、ぽっかりスペースが開く中盤とDFラインの間、ちょっとプレッシャーかけられると
アタフタするDFライン、地味ながら良く働いていた右SB(加地=オクス)が怪我離脱中、ヘラー=玉田、
QBKするのは誰か?3戦目高原は5分でピッチを去るのか?試合終了後ピッチに仰向けで泣くのは誰か?

大きく違うところは、監督の問題児(シュトライト)への対処方法・・これがどう出るか。
シュトライトは小笠原みたいな感じなのかなw よく知らないけどシュトライトvsトゥルクてのは、鹿島で小笠
原がエウレルをどついた時のような感じかな?

全体厳しいです。しかも中田も茸もおらん中、高原が、QBK+ピッチ仰向け泣くの2役こなし、
豪戦小野+ブラ戦高原の2役を、アマナがやるような気がしないでも無いなー。 




415 :2007/04/24(火) 04:52:42 ID:0TLuYr4q0
トゥルクがもう少しやってくれれば・・・
416_:2007/04/24(火) 11:41:30 ID:e9SNlJHf0
だんだんもとの高原に戻ってきたな。
417 :2007/04/24(火) 11:46:11 ID:Xae+f8qZ0
>>416


アホ?
418::2007/04/24(火) 12:48:35 ID:cDwPPe5r0
オクスすらいないんだよな・・・どうしたらいいんだよ
間違いなくブンデスワーストのチーム力
高原いなかったら普通に最下位だったところ
419 :2007/04/24(火) 14:11:54 ID:Xae+f8qZ0
ブサ黒スレでタカの凄さが理解できないブサ黒ヲタが何かほざいてるよw
420::2007/04/24(火) 14:17:29 ID:z9nt7G1w0
あれ屁ヲタの自演だろw 大黒ヲタはスレにいないとさえ思う
高原ヲタなら厳しい海外でやってる日本人は馬鹿にできない
421:2007/04/24(火) 16:11:39 ID:oXclreLI0
ハイライトはないんですか?
422_:2007/04/24(火) 17:39:08 ID:WVi21PeL0
降格したらそのまま高原も2部へ?
423_:2007/04/24(火) 17:57:41 ID:2oCZXOTW0
>>419
ドイツ大会前にも
大黒>>>>>>>高原とか言ってたし
きっと馬鹿なんじゃね?
424_:2007/04/24(火) 18:05:59 ID:t7y3+Gqc0
一生3大リーグには縁が無いの?
ブンデスは腰掛とか言ってなかった?
3大のそれもビッグクラブの朴に早く追いついて欲しいな
425  :2007/04/24(火) 18:08:36 ID:gvhOs6oG0
中村は残留だそうだ
高原、3大リーグに挑戦してくれ
426:2007/04/24(火) 18:10:13 ID:jSzzbsgc0
高原がビッグクラブに行ったら潰されちゃうよ
入るだけならどうか知らんけど。
どっかのディフェンダーみたいに根
427:2007/04/24(火) 18:18:19 ID:RpnrjOo30
>>424
ニワカ乙!
タカは生まれついてのビッグマウスだよ
428_:2007/04/24(火) 18:22:24 ID:FWehK+oF0
リーグのブランドに拘って、ぶさ黒みたいになったら終わりだよ
429_:2007/04/24(火) 18:33:13 ID:WVi21PeL0
大黒、小笠原は悲惨だよなー。
俊輔、大輔、タコは幸せだよ。
430_:2007/04/24(火) 19:16:12 ID:aMNJVPMB0
>>426
最近は出てるよ。
431_:2007/04/24(火) 19:32:03 ID:RFNPixe30
あそこはフランクフルトより確実に強い
432  :2007/04/24(火) 19:52:39 ID:4c3B3lrZ0
三と酢のことじゃないのか?
433:2007/04/24(火) 20:09:14 ID:cdjjQmzvO
ドゥウェイの事じゃない?
434:2007/04/24(火) 20:18:21 ID:Gc+WLBdsO
フランクフルトみたいな弱小チームに
高原をいつまでも縛り付けておくのはあまりにも酷だろ
435 :2007/04/24(火) 20:20:52 ID:p3UQOPJk0
>>434
でも本人はチームを気に入ってるみたいだよなあ
436%:2007/04/24(火) 20:23:03 ID:HfrZLatB0
そりゃ外国に来て曲がりなりにも初めてエースになれたチームなんだから愛着も湧くだろう
437_:2007/04/24(火) 20:23:58 ID:RFNPixe30
だな。2部に落ちても一緒だぜ
438_:2007/04/24(火) 20:29:30 ID:JOgCwzbi0
2部落ちの戦犯のスレですか?
439 :2007/04/24(火) 21:29:24 ID:p3UQOPJk0
レーマーって元ドイツ代表の人なのか・・まったくそんな気しなかった。
年で劣化?といってもベテランらしいプレイとかも感じなかったし。
440  :2007/04/24(火) 21:33:26 ID:zBF0W1/P0
高原は向こうじゃ何系FWに分類されてんの?
テク系、フィジカル系、デカ系、泥くっさー系、喜び庭駆け回る系
441_:2007/04/24(火) 21:34:00 ID:DqpSPm+80
スポンサー系
442元 ◆vNFYAR5c0g :2007/04/24(火) 21:36:14 ID:fERDwmYY0
最近の高原はドリブルが多くなってるな。自信があるんだるけどね。
443 :2007/04/24(火) 21:38:42 ID:p3UQOPJk0
>>442
ワンツーとかやろうとしてもまずボール戻って来ないしねえー
444_:2007/04/24(火) 21:44:58 ID:gsCUfQmR0
昔から「自分が自分が〜」てタイプだからJ時代は多かった
それがブンデスで自信を失ったのか激減してたが最近又復活
445 :2007/04/24(火) 21:48:25 ID:p3UQOPJk0
高原がブログでこんなこと書いてるけど、バイエルンて結構負けてるんだ。
ってか、フランクフルトが勝ちきれなさ杉なのか・・はじめの頃引き分けばっかだったしね。
>ちなみに、Bayernは今シーズン10敗してるんですが、Frankfurtも10敗なんです。負けてる数は一緒なんだけどなあ。
446_:2007/04/24(火) 21:51:10 ID:7fMqb8V50
>>443
受ける動きの課題だね。
447_:2007/04/24(火) 23:03:41 ID:4IGe+gpn0
シュートの質が変わってきたように感じる
ストライカーって感じ
448:2007/04/24(火) 23:47:20 ID:6ycIZFwO0
毛質は変わってない…
449 :2007/04/25(水) 01:11:04 ID:tSnMUVTs0
>>447
あ、確かにそう思う。気のせいかと思ってたけど、他の人も言うんだったら、
気のせいじゃ無いかも知れない。
450::2007/04/25(水) 03:04:59 ID:JNf9ucCd0
もっとパスワークで崩していく、質の高いゴールが見たいな
パスサッカーで生きる高原はこんなもんじゃないんだが。。。
代表に縋りたくないけど、そこは代表で満足するしかないか
451高信者:2007/04/25(水) 12:34:16 ID:V04EM8PbO
最近サッカーニュース見てないんだけど
この三週間ぐらいの高原はどうなの?
代表戦からちゃんとゴール決めてる?
452KBT:2007/04/25(水) 12:40:40 ID:ZiJVH49T0
>>424
ブンデスは欧州主要リーグに入れていいと思う。
リーグレベルもキッコウしてるし、何しろ高原は相手の強い弱い関係なく
活躍してるしね

そこが平行に語られている腐ったミカンさんとの一番の違いだと思う
フランクフルトでリーグMVPを獲ることは出来なくてもこのチームで
得点量産して残留させればそれだけで立派だと思うよ
453_:2007/04/25(水) 12:43:18 ID:5tmqiuJTO
大して変わらないだろ
454高原:2007/04/25(水) 12:55:20 ID:ROOeZl8N0
髪の毛のことは言うな!!
差別!!さべ〜つっ!!

自分は大丈夫だと思ってるみたいだけど、
三大疾病と脱毛舐めると痛い目にあうぞ!!
455::2007/04/25(水) 13:06:03 ID:ULgVPL2K0
>>435
気に入ってるのは環境だけだと思うがな
チームに不満タラタラなのは年末から感じるし
二部落ちしたら残る価値ないだろw
456 :2007/04/25(水) 13:06:24 ID:OV5gZpcH0
タカのようなタイプのFWでフランクフルトみたいな雑魚チームで二桁は相当凄い
457::2007/04/25(水) 13:18:59 ID:ULgVPL2K0
あと二部落ちしたら恩人フンケルも辞めるしな
他のブンデスのチームも見てきたけど、ここより酷いチームは無いと断言できる
高原の評価が高いとこならどこ行っても今よりマシ
458  :2007/04/25(水) 15:08:50 ID:iqyLyohj0
>>456
それは同意。
強豪クラブで二桁得点するより、
下位クラブで二桁得点する方がはるかに難易度が高い。
周囲のサポートほとんど無いから個人技で決めるしかない。
459 :2007/04/25(水) 15:52:54 ID:q5o9A7YX0
シュトライトの相性は良いのにね。
シュトライトも、降格したらどっか移籍するだろうしなあ。
460 :2007/04/25(水) 17:10:43 ID:tSnMUVTs0
シュトライト、アマナ、キルギアコスは降格したら移籍するんだろうね。
461 :2007/04/25(水) 17:28:10 ID:tSnMUVTs0
移籍といえば、ジャーマイン・ジョーンズ(今シーズンで契約満了)は移籍決定らしい。
昨日のキッカーに出てた。
462::2007/04/25(水) 17:32:30 ID:BTks9qwk0
>456
タカのようなタイプって?弱小チームで二桁は逆に言えば
相手が舐めてかかってるからマークが緩く都合が良い
柳沢でも同じ位点取れるだろうね
463  :2007/04/25(水) 17:52:58 ID:S628PKf80
メッシーナ、サンプドリアは下位だったが3年で無得点だったよ。
Jで頭蓋骨骨折で休養中らしいが
464 :2007/04/25(水) 19:31:16 ID:lCQmFVEE0
まあ確かにチームの強弱はあまり関係ない
守備的な上位クラブより攻撃的な下位クラブでやる方が
点取りやすかったりするからな
465 :2007/04/25(水) 19:46:10 ID:q68q5DGa0
結局は、本人の調子とモチベと相性だろうね。
ポドルスキだって、ケルンと代表ではあれだけ活躍したのに
バイヤンでは、イマイチ。
466  :2007/04/25(水) 20:16:04 ID:iqyLyohj0
奥寺康彦

年度    クラブ リーグ    出場 得点
77−78 ケルン ブンデス   20 4 リーグ優勝&ドイツカップ優勝、CC出場
78−79 ケルン ブンデス   24 5 CC出場
79−80 ケルン ブンデス   30 6 CC出場
80−81 ケルン ブンデス    1 0
      ベルリン ツヴァイテ 25 8
81−82 ブレーメン ブンデス 30 2
82−83 ブレーメン ブンデス 34 4 CC出場
83−84 ブレーメン ブンデス 29 1
84−85 ブレーメン ブンデス 33 3 CC出場
85−86 ブレーメン ブンデス 33 1 CC出場

ブンデスリーガ通算235試合出場25得点
UEFAチャンピオンズカップ6度出場
国際Aマッチ32試合9得点
467_:2007/04/26(木) 00:43:08 ID:kAZ+5V//0
降格させたら日本人選手初の不祥事だな
ゴミFWだけに禿にはありえる話だが
468_:2007/04/26(木) 00:46:39 ID:4wT3v4CF0
>>463
リーグレベルに悲しいぐらいの差がある。
ハゲはブンデスは所詮腰掛けって当初言っていたぐらいだし
本人がレベルの低さは1番良く知っているよ
469_:2007/04/26(木) 00:54:27 ID:MNLDZ2HG0
降格して移籍できる事になっても3大の噂すら無いのが嗤えるw
何で茸とコレだけ差が付いたんだ?w
470 :2007/04/26(木) 00:56:47 ID:I4V10cSM0
他の欧州組東洋人FWに比べたら圧倒的に結果残してんだが
471_:2007/04/26(木) 01:07:33 ID:Km5vWVCi0
プレミアの1ゴール>>>ブンデスの10ゴール
472  :2007/04/26(木) 01:07:44 ID:3mvC0tDS0
>>462
負け犬ヘナギヲタがなんでここにいるのかな?
473___:2007/04/26(木) 01:13:18 ID:TBXCLPG90
3大リーグに移籍はいつ??????????????
474>:2007/04/26(木) 01:14:55 ID:8a23fpVZO
>>462
釣りだろうけど、弱小は強豪と比べ押し込まれる時間帯も多くなるし(特にフランクフルトは酷い)
FWの得点をサポートしてくれる選手の質も落ちる。
475:2007/04/26(木) 01:35:04 ID:/DhDynMk0
強豪リーグと中堅リーグを比較してるんだから釣りだろ?
476  :2007/04/26(木) 01:38:22 ID:n9/ByFGp0
中盤省略の縦ポンサッカーだからFWにとっては割といい環境って聞いたが?
もっともレッジーナやベネチアでアイツ等がボールに触れなかった時に
日本のスポーツ新聞でだがW
477 :2007/04/26(木) 01:42:21 ID:Oyf6fdIt0
縦ポンがFWにとって良いわけがねーだろ、常識的に考えて・・・
478.:2007/04/26(木) 01:47:30 ID:VB9gtMvf0
なんかアンチが必死で微笑ましいなw
479_:2007/04/26(木) 01:49:34 ID:KOcUKcZ10
本人によるとブンデスは腰掛けだそうですが
いつ三大リーグに移籍しますか?
480>:2007/04/26(木) 01:54:08 ID:8a23fpVZO
>>477
FWのタイプによる。
ポスト、キープ、楔、フィジカルなどに長けているFWなら有効的。
481,:2007/04/26(木) 01:57:21 ID:Y4fv56WD0
>>479
オファーがありません><
482  :2007/04/26(木) 02:00:03 ID:3mvC0tDS0
最近アンチがやけに必死だね。
どんなに吼えてもタカのブンデス10得点という記録は消えることはないのに。
483ニフ:2007/04/26(木) 02:00:09 ID:QnlNtoSNO
三大リーグと今のブンデスはどのくらい差がある?
484 :2007/04/26(木) 02:00:47 ID:Oyf6fdIt0
戦術としては有効かもしれんが、FWに取って有効的かどうかは別問題だろ
明らかに負担が大きくなるし、ポストなんかもしてたらゴール狙える機会は少なくなる
つーか下位クラブの縦ポンはマジでDFからFWにぶつけるだけだからかなりキツイ
それなりに押し上げてからのゴール前放り込みならまだゴール狙えるけどね
485   :2007/04/26(木) 02:10:43 ID:I4V10cSM0
>>471
へえ〜
じゃあプレミア3ゴールのソルギヒョンは
ブンデスじゃ30ゴールは取れそうだな(ワラ
プレミア2部でもろくに点取れなかったのにか(ワラ
486>:2007/04/26(木) 02:11:41 ID:8a23fpVZO
>>484
それなりに押し上げてから放り込みってそれ縦ポンの意味ないじゃんw
縦ポンしてFWにあててる時に押し上げるんだよ。順序が逆w

後、縦ポンってFWにぶつけるだけでいいもんだから。

いろいろ間違ってるよ
487:2007/04/26(木) 02:16:03 ID:xtG5xmtiO
>>484
縦ポンて言うよりアーリークロスだな
488_:2007/04/26(木) 02:16:55 ID:CyzbbqD+0
>>483
健全経営をリーグの指針にして借金額で強制降格制を取り入れてから
差は開く一方だろう。
489 :2007/04/26(木) 02:21:43 ID:jx/r09tvO
僕は現地サポがNAKAMURAやMATSUIとかの
日本人選手ユニ着てくれてるのを見ただけで嬉しくなるミーハーちゃんなんだけど、TAKAグッズも人気あるのかな?
ゴル裏で似てないTAKAの似顔絵の旗はよく見かけますね
490 :2007/04/26(木) 10:53:28 ID:5tDJaJynO
縦ポンがFWに取って良いわけがあるかwww
縦ポンサッカーで20点とか取ってる奴がいるか?
普通に考えりゃわかるだろ
ゴールだけに集中する方がFWに取っては点取りやすいに決まってるじゃん
491::2007/04/26(木) 11:22:07 ID:ziWgGyQP0
>>489
現地動画で18、19着てたサポ見たな
そりゃ人気あるのは高原かアマくらいだろ
他に誰のファンになれるんだって話だw
492>:2007/04/26(木) 15:33:12 ID:8a23fpVZO
>>490
何かズレてる
縦ポンだと何故ゴールに集中できないんだ?

後、縦ポンってどんな事か言ってみろよ
493  :2007/04/26(木) 16:17:19 ID:T1ggUc7o0
縦ポンでポストとかやるの?
取りあえずFWが前線に残ってて
自陣でボール拾ったらそのFWにロングパスってのが
縦ポンじゃないのか?
だから縦ポンでパス受けたFWは一切のフォローがない
(そいつしか前線にいない)からゴールすることだけに
集中してるもんだと思うけど・・・
縦ポンでポストとかキープとかFWがやったら即交代だと思う。
自分のチームが押し込まれるの前提で数少ないチャンスを
FW頼みの縦ポンなんだから。

FWがもの凄い能力あれば縦ポンでゴール量産は可能。
494::2007/04/26(木) 17:49:16 ID:dO4jhi780
ブンデスが2+1リーグにそんなに劣ってない事を
示すためにもCLとかではいいトコまで勝ち残って
欲しい。この前バイエルンがレアルを振り切り進出した
のは良かった
柳沢がいたらフランクは中位くらいだろうな
495:2007/04/26(木) 17:51:43 ID:FhpCWy6j0
ていうか縦ポンとか変な言い方すんなよ、気持ち悪いから
496 :2007/04/26(木) 18:26:19 ID:5tDJaJynO
だからそれで20点とか取ってる奴いるのかってきいてんのwww
孤立してる状態で放り込まれて一人でゴール量産できる選手なんかいんの?
フォロー無しがFWに取って良いわけが無い
後、放り込まれた後前線でキープしたりポストは普通にするよニワカ
497_:2007/04/26(木) 18:39:59 ID:h7+2bGK00
ボルトンみたいに放り込み戦術を極限まで極めないとな
498:2007/04/26(木) 18:49:18 ID:mNlACugf0
>>495
ゆずぽん
499):2007/04/26(木) 19:39:46 ID:8a23fpVZO
だからさぁそもそも、縦ポンってDFからFWに当てる事をさすんだよ。それでボールを受けたFWはチームのゲームを作る奴とかに一旦預ける。ボールを預けられた奴はそっからサイドに開いたりとかする訳だ。
だから>>496の奴は話がずれてんだよ。
縦ポンでもらったFWはそのまま一人でゴールに向かう訳じゃないし(明らかにチャンスという時以外は)
FWだけ完璧に一人孤立してるって事も普通はない。縦ポンするチームは当てるFWの近くに預ける選手が1〜2人いるのが普通。
FWが完全に孤立してる場合ってのは相手チームと相当力の差がありワンチャンスを狙う場合と完全に逃げ切りを重視した場合だけ。

チェルシーとかも繋いでゲーム作る場合と、ドログバに一回長いパス送ってそっからゲーム作る場合と半々位だろ。んでドログバは20点近く取ってる。
500 :2007/04/26(木) 19:53:48 ID:iv5uQTju0
そういうのは普通は縦ポンって言わない
501>:2007/04/26(木) 19:56:25 ID:8a23fpVZO
いやいやw
それが縦ポンだからw

502まん:2007/04/26(木) 19:59:03 ID:hrkWgPQ1O
展開はともかく縦にロングボールポンポン入れりゃ似たようなもんだろ
アホかw
503>:2007/04/26(木) 20:07:18 ID:8a23fpVZO
>>502
そう。縦にポンポン蹴るのが縦ポンだよ。
俺が言ってるのは縦にポンポン蹴るっつっても、縦ポンするチームはちゃんと>>499であげる展開を狙って蹴ってるって事を言いたかった。
だから、>>496の言う様に縦ポンだとFWは点を取りにくいとかは違う
504 :2007/04/26(木) 20:07:50 ID:5tDJaJynO
ドログバ!?
まさかチェルシーを例に出してくるとはwww
開いた口がふさがらないぜ
505>:2007/04/26(木) 20:14:26 ID:8a23fpVZO
>>504
っていうか思ったんだけどお前は20点の凄さわかってるかww?
>>496で20点取ってる奴がいるのかって言ってるけど、20点の時点で選べるのが超一流FWに限定される訳w
506。。:2007/04/26(木) 20:56:10 ID:uNSC6Jfn0
なんか気持ち悪い流れになってますね
507_:2007/04/26(木) 20:58:48 ID:5b7SZcpG0
ちなみに禿はミナポンじゃなくアヤパンのファンだから
間違えるなやヽ(`Д´)ノ
508>:2007/04/26(木) 21:04:07 ID:8a23fpVZO
>>504
ウイイレの20点と実際のリーグの20点は違うからねw にわかw
509 :2007/04/27(金) 05:50:23 ID:SuV277610
ブンデスで10ゴールしても価値ないよ
やっぱCLでゴール決めないとね
中村俊輔はマンUから2ゴールも決めた
510_:2007/04/27(金) 07:27:49 ID:71DSeV260
↑半島に(・∀・)カエレ!
511_:2007/04/27(金) 10:16:30 ID:1YuhTmLs0
何で海外で活躍してる日本人選手、しかもFwとMFを比較するんだろw
512.:2007/04/27(金) 10:27:05 ID:M03ChjtGO
うわぁこんなところにも居やがった(笑)
>>509はアンチ俊輔らしく色んなスレで荒らしてるよ
今俊輔スレ見てこっちきたらここにも居てウケた
513_:2007/04/27(金) 13:07:25 ID:U2shfK9L0
茸信者ってチョンみたいなのしかいないな
514_:2007/04/27(金) 13:27:35 ID:Owickeuu0
↑半島に(・∀・)カエレ!
515_:2007/04/27(金) 13:35:59 ID:U2shfK9L0
>>514
お前が帰れ糞チョン
516_:2007/04/27(金) 14:09:46 ID:gQNmeu9l0
イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う

 【騒動要旨】イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95
年。最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋
に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月に
A子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。さらに
イチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消
し”の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで
“不倫関係”を続けた。その関係を知ったB氏はイチローが結婚した直後の
昨年12月15日、弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付。イチローは
最終的にB氏側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うこと
で決着した。(イチローは事実関係を認めた上で、示談成立後に口外された
として不倫相手のA子さんと夫のB氏、発行元の講談社に対して法的措置を
取る可能性も示唆したが結局、告訴しなかった)
517_:2007/04/27(金) 14:30:26 ID:Zx1JBbh30

いや、俺高原オタだけど、高原は韓国系の血が入ってると思うよ。
異常に成長が早い、B型、背が高い、頭髪、言動、名前等を考えてみると
かなり朝鮮系の特徴が揃ってる。チャ・ドゥリが高原を尊敬しているのもそのことが関係していると思う。
普通韓国人が自ら純粋な日本人に近づいていくなんてこと無いからね。
まあ、俺は高原オタだから高原が活躍してくれればそんなことどうでもいいんだけどね。
518:2007/04/27(金) 15:25:56 ID:nbzd+3MlO
だったら憶測にすぎないことを、いうなと。
519:2007/04/27(金) 18:33:34 ID:RTlSli6C0
>>517
似てるね
520_:2007/04/27(金) 19:09:38 ID:DeSpeReJ0
高原のマグレゴールも終了か〜
来季からまた本来の高原が戻ってくるね
決定力のない3流FWという現実
521 :2007/04/27(金) 22:45:38 ID:QvPbfaAs0
04月28日(土)25:30 J sports 2
第31節 ボルシア・ドルトムント vs. アイントラハト・フランクフルト

また録画だ。最近の高原は生じゃ無いと点取らないんだよね。Jスポは
アンチなのか?あーん?
522_:2007/04/28(土) 00:07:32 ID:1YuhTmLs0
いや、俺高原オタだけど、>>517は間違いなく韓国系の血が入ってると思うよw

韓国人って血とか純粋とか尊敬とかにやけにこだわるからバレバレw
523 :2007/04/28(土) 03:53:43 ID:DksDR9Y90
俺も高原ヲタだけど、得点してしまう高原はどうにも気色が悪かった。
最近は調子が戻って来て良かった。

宇宙開発事業団勤務(32才、男性)
524 :2007/04/28(土) 04:28:43 ID:WER1U7980
なんだ、K糞が新しい自演でも思いついたのか?
525 :2007/04/28(土) 05:29:48 ID:FFLbS+TBO
縦ポンのあたりから気持ち悪い流れが続いてるな
526:2007/04/28(土) 06:01:50 ID:ZNmDZ7pW0
今シーズン初の5試合連続無失点か。

チームのためにも得点してくれ><
527:2007/04/28(土) 06:04:42 ID:ZNmDZ7pW0
今度は高原に目を付け出したか。糞チョン。

気持ち悪いんだよ。
528:2007/04/28(土) 11:04:42 ID:iQTcrF2O0
ここ数試合のフランクフルトのデキは酷すぎる。
点を取る以前の問題だよな。

せめて、もう少しまともに中盤が作れればいいのに…。高原はロナウドじゃないんだからさ。
529  :2007/04/28(土) 11:34:41 ID:5VQQ+Q7h0
シュトライト、マダー
530_:2007/04/28(土) 12:08:41 ID:qAbn+GnS0
ドルトムントか…何とか点を取ってjを見返してほしいけどな。
531_:2007/04/28(土) 13:52:37 ID:w2VQccvs0
マークされると何も出来ないのが高原
532高原直泰:2007/04/28(土) 14:20:29 ID:5iiqJJJwO
>>531
お前見とけよ
後でベソかいたって知んね〜からな
533_:2007/04/28(土) 14:23:34 ID:/T9eYR1I0
なんで生じゃないんだよおお
534::2007/04/28(土) 15:22:04 ID:xPTXK2/N0
来季くらいからまたこのスレは言い訳集
や馬鹿にしたAA貼られてアンチの溜まり場
になってるかも
535 :2007/04/28(土) 15:48:23 ID:b2I5Vyld0
ボーフムが普通に強かったw
536:2007/04/28(土) 19:59:48 ID:4SNSngraO
ゲカスは熟だからな
537J糞:2007/04/28(土) 20:33:44 ID:RL0Tq3MF0
ミスター100%復活やね。
このままシーズン後までノーゴールだろ。
538:2007/04/28(土) 21:12:53 ID:8WCeJXZ6O
このままノーゴールでも日本人最高の10ゴール
あと4試合で一点でも取れば日本人未知の領域に突入
どっちみち日本人FWここ100年で唯一二桁いった
高原は史上最高のFWということになる
539:2007/04/28(土) 21:19:12 ID:OnW+qMsc0
>>537
キムチうざいよ。
ベンチソンの応援でもしてろ。
540 :2007/04/28(土) 21:42:30 ID:nEGmY1gt0
A代表でタカとカレンのコンビが見たい
541J糞:2007/04/28(土) 21:46:40 ID:RL0Tq3MF0
>>539
俺はチョンじゃねーよ。残念でした♪
チョンならまだハゲの応援するよw
542 :2007/04/28(土) 22:04:39 ID:PrkGH9y40
先発
543J糞:2007/04/28(土) 22:10:47 ID:RL0Tq3MF0
そして今日もフル出場ノーゴール
544:2007/04/28(土) 22:12:03 ID:mqxqQYR9O
ID:RL0Tq3MF0

つまらないから消えろ
545 :2007/04/28(土) 22:19:03 ID:nEGmY1gt0
>>544
はっきり「つまらない」って言うなよw
まぁクズはクズだから仕方ないけどさ
546J糞:2007/04/28(土) 22:23:38 ID:RL0Tq3MF0
つまらなくてもクズでも結構。
ハゲが得点王狙えるとかアホなこと言うよかいいだろ。
547:2007/04/28(土) 22:27:56 ID:SWqJMMQ60
【キンタマ】また流出!東証一部タ○タ社員のハメ撮り動画流出!【敏浩】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177764527/
548:2007/04/28(土) 23:06:11 ID:RJhDFgCj0
おれはねぇタカよりトシの方が好き、、
でも今日はタカの応援するよ
549   :2007/04/28(土) 23:10:37 ID:ejASZt5R0
よし残留争いのライバルの
アーヘンとマインツは先制された
550 :2007/04/28(土) 23:11:39 ID:b2I5Vyld0
まあフランクも先制されたわけだが
551 :2007/04/28(土) 23:16:19 ID:WSgLmdLM0
39分、約30mの距離からフライがFKを決める(´・ω・`)
552 :2007/04/28(土) 23:19:14 ID:wlaM5Mb50
アウェーとはいえドルトムントに負けるようでは
ホームのヘルタ戦引き分けられるのかよ
553名無しさん:2007/04/28(土) 23:21:23 ID:i5m3cvE20
しかし、本当に確変ってあるんだな
ここまで点取れないとは
554_:2007/04/28(土) 23:24:14 ID:fZ2ZOL7b0
取れてた時期が確変だったんじゃね?
555 :2007/04/28(土) 23:24:59 ID:b2I5Vyld0
チャンスがあるのに決められないのが余計に痛いな
556_:2007/04/28(土) 23:33:04 ID:Q3d8l2i80
こりゃ降格だな
557J糞:2007/04/28(土) 23:33:20 ID:RL0Tq3MF0
これぞミスター100%の本領発揮。
ブンデスはノーゴールでも降格でもどうでもいいからアジアカップ頼むぞ。
558.:2007/04/28(土) 23:34:37 ID:J7eGl2zXO
>>554
国語勉強しろ
559_:2007/04/28(土) 23:37:54 ID:5uCTk+G90
遅いけど今から見るか。
後半はほぼ見られそうだな。
560 :2007/04/28(土) 23:55:01 ID:WSgLmdLM0
ドルトムント追加点(´・ω・`)
561 :2007/04/28(土) 23:55:54 ID:PrkGH9y40
もうだめだあああ
562   :2007/04/28(土) 23:58:08 ID:/kNz7N2F0
強制的移籍が近づいたな
563_:2007/04/29(日) 00:00:28 ID:qAbn+GnS0
点取れてないっていうけどさ、今のフランクで点取れるFwなんてそんなにいないだろ。
実際、アマナもトゥルクも全然取れないじゃん。
正直2桁いってる時点で胸張っていいと思うけどな。
564_:2007/04/29(日) 00:02:18 ID:iBd1Pk1B0
アーヘン負けてるから勝ち点縮まらずにすんだじゃん。
どうせビーレフェルトも負けるから、1歩前進とも言える。
565   :2007/04/29(日) 00:03:02 ID:ejASZt5R0
アーヘンもマインツも0-2でワロタ
降格すんの3チーム?
566 :2007/04/29(日) 00:03:48 ID:b2I5Vyld0
まあ残留争いしてるチームは全部負けそうなのが救いだな
ただフランクは現在ゴミチーム
567:2007/04/29(日) 00:05:39 ID:uZomuTdYO
トートートートートートー
568  :2007/04/29(日) 00:06:42 ID:WXkefxjE0
アーヘン戦勝てれば残留できるでしょ。
569J糞:2007/04/29(日) 00:15:01 ID:jhDCxfh80
俺の予言どおりになりそうだな。
何試合ノーゴールなんだよwww
570.:2007/04/29(日) 00:19:07 ID:kp7lyOUp0
とりあえず今節は降格圏セーフか?
571 :2007/04/29(日) 00:21:33 ID:2QupHif50
2−0で終了
572:2007/04/29(日) 00:23:42 ID:8TwmScTe0
2000円損した・・・
573:2007/04/29(日) 00:26:12 ID:g8UagneO0
フランクフルトのDF陣が屁なのか、敵の攻撃陣が強いのか、
それが知りたい。。。

574 :2007/04/29(日) 00:29:47 ID:/FtbhAfs0
>>563
もう二桁だけでお腹一杯だよ。
ニュルンベルク戦以降はボーナスステージと見なしてる。
チームが残留すればもう良い
575  :2007/04/29(日) 00:31:00 ID:ICSob18P0
高原が所属しかもレギュラーのチームが降格なんて全く想像できん。
なんだかんだと残留してるだろ。
576_:2007/04/29(日) 00:33:08 ID:0OCGTItC0
>>569
何なのお前。海外で活躍してる日本人Fwが点取れなくて嬉しそうなお前は何者だよ。
577.:2007/04/29(日) 00:33:09 ID:kp7lyOUp0
次のアーヘンに勝てれば残留できそうだが・・。
Jスポ頼むから生放送してくれ
何とか残留して来期は中盤の良い選手とって欲しいわ
578::2007/04/29(日) 00:35:56 ID:WGHTqmNh0
あー、もう残留してくれりゃいいって感じに
なってきた。とにかく残留して欲しい、で
来季は今季と同じくらいかもう少しでもいい
結果出してくれたら御の字だ
6試合ノーゴールか、「師匠」認定の域に入って
来たな
579J糞:2007/04/29(日) 00:39:37 ID:jhDCxfh80
>>576
俺も昔はハゲに期待していた一人だったけどことごとく期待を裏切られたのさ。
この気持ちはおまえらにはわからん。
580 :2007/04/29(日) 00:42:08 ID:qGlP2oCA0
このまま得点できなかったら引退だな
まあアーヘンキラーだから問題ないけど
581_:2007/04/29(日) 00:47:10 ID:5QfLFPxa0
一応まだ大丈夫なんだよね?
582:2007/04/29(日) 00:47:52 ID:5WNIxVN1O
どんだけ早漏なんだよ
ノーゴール師匠ってのは46試合連続ノーゴールの糞廃人だろ
あと40試合待ってからまた来いよ馬鹿
583 :2007/04/29(日) 00:48:27 ID:7DRZGxt70
このまま高原が残り試合もノーゴールでチームが降格したら
高原がエースであるが故に批判は免れないだろうな。
なんとかあと一点は取れ。
584:2007/04/29(日) 01:02:01 ID:5WNIxVN1O
んなわけないだろ
降格しそうな弱小チームで二桁得点できるFWにはオファーがきます
FWは極論、チームが負けても自分だけ点取れば成功なんだし。
585   :2007/04/29(日) 01:04:41 ID:9LsFwDxm0
>降格しそうな弱小チームで二桁得点できるFWにはオファーがきます

予知能力あるの?
586_:2007/04/29(日) 01:10:08 ID:fJFTIW210
>>584
フランクフルトぬたいな弱小クラブでライバルFWがいないから出れてるだけで、他のチームに行けばスタメンで出れませんw
587      :2007/04/29(日) 01:11:19 ID:LY44W4bk0
常時出場しながら碌に点取れずゾルダー降格に追い込んだ鱸ですらオファーあったらしいからな。
ブンデス二ケタ得点の高原なら仮にチームが降格しても余裕でオファーくるだろ。
588_:2007/04/29(日) 01:14:22 ID:fJFTIW210
>>587
ジャパンマネーは偉大だなw
589 :2007/04/29(日) 01:15:32 ID:/FtbhAfs0
去年10点でそれ以前はドイツでは実績無かったサノゴはCL出場のハンブルガーに引き抜かれたので
何とかなるでしょ
590:2007/04/29(日) 01:17:11 ID:jhZZtF8M0
ガンバレ!!
591:2007/04/29(日) 01:17:42 ID:TDTNSL9iO
>>586
アマナもトゥルクも去年二桁得点なんだが
592  :2007/04/29(日) 01:25:40 ID:+kxpwcSQ0
3大リーグで活躍する高原が見たい。
二桁得点したんだしブンデスはもう卒業していいだろ。
593.:2007/04/29(日) 01:34:46 ID:kp7lyOUp0
まぁシーズン当初は第3FWだったわけで
結果出してエースになったんだよ
594_:2007/04/29(日) 01:34:57 ID:zpYZBvmr0
595名無しさん:2007/04/29(日) 02:12:29 ID:8LU3+uA80
フライっていいFWだな。
596_:2007/04/29(日) 02:32:05 ID:igCtdQAK0
そりゃリーグアン得点王とったことありますから
597:2007/04/29(日) 02:55:31 ID:d/i++tCx0
あかんわこれは
高原はいい動きしてるがパスがこない
アマナもいいんだがなあ・・・
かみ合ってないのかな ほんまにやばい
598名無しさん:2007/04/29(日) 03:27:29 ID:iHV/ozzH0
今日はウイングか?
599 :2007/04/29(日) 03:32:32 ID:WUyksltX0
もうこんなチームいらんわ、降格でもなんでもしろや
こんなんなら磐田でやってたほうがマシだろ、帰ってこい

600:2007/04/29(日) 03:34:32 ID:TDTNSL9iO
自慰リーグなんて35歳くらいで戻ればいいだろ。
あんな糞リーグ
601_:2007/04/29(日) 03:37:42 ID:kVwT7Is10
弱いな・・むしろ今、下の順位に数チームいることがすごいな
FWにボール入らない以前の問題で、攻撃の形すら作れない
きれいに崩した場面が1試合で一度もないってやばすぎだろ

シュトライトはたまに持ちすぎてイラっとくるな。
清水のフェルナンジーニョに対するイライラ感と似てる
602 :2007/04/29(日) 03:42:51 ID:WUyksltX0
>>577
> 何とか残留して来期は中盤の良い選手とって欲しいわ

残留して良い中盤取っても、きょうみたいにウィングで使われるんじゃ、
糞チームにいる意味、ナッシング。
アマナティディス、うぜー
シュトライトもうぜー

603 :2007/04/29(日) 03:45:28 ID:WUyksltX0
一番うぜーのはマイヤーだけどな。ぜんぜんTOP下の役目してないし、動きもトロいし
でかいくせに競り勝てないし
604 :2007/04/29(日) 03:50:31 ID:NGueA+8ZO
シュトライトが12アシストもしてることに驚いた
605 :2007/04/29(日) 03:51:14 ID:WUyksltX0
ヴァイセンも問題ありだが、いちおうチャンスメイクはしてるもんな。
ヴァイセンはアマナいないとダメっぽいけどな
アマナがポストして、シュトかヴァイセンが拾えるとチャンスができる
アマナ、高原、ヴァイセンが機能すれば、アジアカップんときの
西澤、高原、森島になれる。
しかしアマナは、2TOPだとさっぱりダメだし、高原と共存は無理っぽい
606 :2007/04/29(日) 03:52:56 ID:WUyksltX0
>>604
フリーキックはまったくだめぽ、相手にぶつけてばかり
コーナーなら少しはいける
607 :2007/04/29(日) 03:54:50 ID:WUyksltX0
フランクの選手は技術的にはそこそこだが
頭が悪そうなのが多すぎる
センス、ナフシング
608 :2007/04/29(日) 03:56:16 ID:WUyksltX0
>>605
もとへ
ヴァイセンは森島にはなれないな
柳沢以上にシュート打たなすぎ
609h:2007/04/29(日) 05:30:13 ID:BPrq+k7K0
ドリブルしてる時に、タカの髪がなびいてるのが気持ち悪いんですけど^^

にしてもマジでヤヴぁくなってきたな。
残留の立役者として愛されて欲しいんだが。
一度降格して、復活の立役者でもいいんだけど、そうなると試合見れなくなるし
年齢的なものもあるから、そんな悠長なことも言ってられんだろうし。。。
610:2007/04/29(日) 06:21:27 ID:haffxNBK0
これぞ高原
僕らの高原が帰ってきたぞー!!!!!!!!
611_:2007/04/29(日) 09:20:43 ID:5CrMspxc0
昨日のドルトムントの2点を決めたフレイってそう言えばスイス代表のエースストライカーだったな。
ドイツW杯でも活躍してたしリーグ1得点王は伊達じゃないな。
612_:2007/04/29(日) 09:45:00 ID:BU+3bAD20
全くなさけないなぁ〜
ブンデスのボトム4って言ったらセルティックよりも下のチームだろ。
二桁ごっつぁん決めたのに、まだ信頼されてないのwwwww
なにやってんだか・・・、俊輔みならえよ。
613:2007/04/29(日) 09:53:25 ID:9M+tFsgR0
俊輔見習えっていってもストラカン監督がヘットハンテングされていなくなるのを
ヤツはやたら恐れているからなー…
614.:2007/04/29(日) 09:57:31 ID:wye5iP7pO
夜勤明けでビデオで今見た
このチームやる気あるんか('A`)
シュトライトもアマナも無駄に持ちすぎだし悪い時の俊輔以下じゃねーか
高原の評価なんて全く出来ないような試合内容だな…
高原は簡単なプレイを選択してるのに他の選手は難しいプレイばかりを選択してチャンスを作る前に潰れてるジャマイカ
見ててイライラしてきたのは久しぶりだ…
615_:2007/04/29(日) 10:25:50 ID:fJFTIW210
高原がチーム最低点ですよww
高原が一番酷かったのですww
何チームメートの批判してるの?www
616:2007/04/29(日) 10:36:35 ID:EWKeYaRf0
ドログバもリーグ戦最近8試合2点くらいだ
クリロナも決めなくなってる、カヌーテや
ガウショもそう。
617.:2007/04/29(日) 10:46:46 ID:cjgebZ3BO
>>616 彼らが決めないのと高原が決めないのじゃ訳が違う。
早く得点決めてくれ!!寿司食えねぇじゃねぇか
618アゲアゲ:2007/04/29(日) 10:53:31 ID:X3etcRPHO
短い確変だったな
日本版インザーギかよ
619:2007/04/29(日) 10:57:23 ID:nBIrys0+0
オラ!得点王になれるとか言ってた禿ヲタ出てこいよ!ww
620 :2007/04/29(日) 10:58:42 ID:7S1mGNUi0
うぃーす
まだ諦めてないぜ!
621 :2007/04/29(日) 10:59:02 ID:2qsGZQJc0
一回でも日本に帰るとこうなるんだよ

オシムと高原に謝れ>セルジオとか
622:2007/04/29(日) 11:01:37 ID:nBIrys0+0
>>620
うぃーっす。
残留はできそうでつか?(´・ω・`)
応援してるんで頑張ってください。
623 :2007/04/29(日) 11:03:37 ID:7S1mGNUi0
>>622
ツンデレかよ(・∀・)!
624 :2007/04/29(日) 11:18:15 ID:qGlP2oCA0
期待してた奴等が悔しがって暴れてるね
625 :2007/04/29(日) 11:41:53 ID:WUyksltX0
>>614
シュトもアマナも、もう出てくこと考えてんだろ
だから個人プレーで目立とうとしている
626 :2007/04/29(日) 11:44:21 ID:WUyksltX0
>>621
そうだそうだセルジオが悪い
627_:2007/04/30(月) 01:00:24 ID:Hygg8ARC0
おい、ビーレフェルトが勝ってるんだが・・
628 :2007/04/30(月) 01:55:16 ID:YDipo+JD0
この際ビーレフェルトはどうでもいいだろ。
アーヘンさえ直接対決で叩き潰せば残留できるだろうよ。
629 :2007/04/30(月) 03:09:13 ID:iJhCBE/p0
まあ少しでも争うチームが多い方が良いけど
結局次勝たなきゃどうにもならんのも事実だな
フランク弱すぎ
630::2007/04/30(月) 10:54:24 ID:EKo13DWO0
もう完全に焦点が高原が点決めるかどうか
よりチームが勝つかどうかに自分の中では
なってきた
631_:2007/04/30(月) 11:57:41 ID:qYWa7ksU0
相手チームのモチベーション

【フランクフルト】
アーヘン(H)  極高
ブレーメン(A)  極高
ヘルタ(H)  UEFA圏内が狙える位置にいれば、極高

【マインツ】
シュツットガルト(A)  極高
メンヘングラードバッハ(H)  低(多分決定してる)
バイエルン(A)  低

【アーヘン】
フランクフルト(A)  極高
ヴォルフスブルク(H)  高
ハンブルガー(A)  低

632 :2007/04/30(月) 12:14:57 ID:+8Gzs2250
Borussia Dortmund vs. Eintracht Frankfurt 28.04.07
http://www.youtube.com/watch?v=mMDwQVoPFgg
633 :2007/04/30(月) 12:32:52 ID:d0D/L6Px0
まだ詰まらねぇのか?
634_:2007/04/30(月) 13:04:31 ID:Wymb9xW30
代表の時差ぼけもやっと抜けて来た頃だろ。
残り3試合で1点でも取れば日本人歴代最高記録として歴史上の人物になる。
残留に関しては最悪他からもオファーあるだろうし、
次に勝てれば残留はできそうな予感。
635 :2007/04/30(月) 14:22:30 ID:LDOfCYlc0
HSVがアーヘン戦で手抜くとヤバそうだな
636高原なら余裕でMVP?:2007/04/30(月) 14:26:03 ID:Xl5/podb0
過去5年のスコットランドリーグMVPのその後

02年 イタリア    ロレンツォ・アモルーゾ  レンジャーズ
MVPを引っさげブラックバーンに移籍するがスピード不足を露呈しバッシングを受け退団

03年 スコットランド バリー・ファーガソン   レンジャーズ
ブラックバーンでイングランド進出を果たすが素行不良で送り返される

04年 イングランド  クリス・サットン     セルティック
セルティックでポジションを失いアストン・ヴィラに移籍するが出場は稀

05年 オランダ    フェルナンド・リックセン レンジャーズ
アル中になり母国オランダでリハビリ

ウェールズ   ジョン・ハートソン    セルティック
セルティックの不動のエースもイングランド2部WBAでくすぶる

06年 スコットランド ショーン・マロニー    セルティック
散々移籍を訴えた末に行けたアストン・ヴィラで控えの始末


07年の田舎リーグMVPはどんな道を歩むのだろうw
まさかセルティック残留とか?(笑)
637高原なら余裕で得点王?:2007/04/30(月) 14:28:44 ID:Xl5/podb0
オランダで8得点した平山なら得点王を狙えます
ブンデスで2桁得点した高原なら間違いなく得点王になれます
そんなリーグです

■スコットランドリーグで得点ランク1位(14得点)だったストークス(18)が、
イングランド2部サンダーランドへ移籍。

・18歳が、得点ランク首位に立ってしまえるというぬるい糞リーグ
・しかも、スコットリーグ得点ランク首位の、そいつの移籍先は?──→プレミア<<2部>>

スコティッシュ<<<プレミア>>>リーグ(笑)
638 :2007/04/30(月) 14:32:56 ID:QpnVV5zN0
高原の試合がつまんない時は、競馬板いったり、ボクシング板いったりしてんだけど、
今、まさにその状態。ってか競馬もいまいち面白くないんで、ボクシングだけなんだけど、
今週〜来週は国内・海外ともにビッグイベント揃いで、もりあがりまくり。アーヘン戦負
けても、気分転換すぐにできそうで、助かるワ。

ってか、ここんとこ2試合の感じだと、アーヘン戦、見る気うせる。相手の強弱にかかわ
らず、フランクに明るい要素が一つも見つからない。チーム力もさることながら、ここに来
て、すべてがどん底状態なのが痛いね。
もともと、UEFA・ドイツカップ・リーグ戦と戦うには無理なチームだったのかも知れない。
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 14:45:37 ID:/kfeSVcP0
>>638
そういうことはブログにでも書きなさい
640:2007/04/30(月) 14:47:02 ID:/clNcP9bO
薬屋かバイヤンの高原が見たい。
641 :2007/04/30(月) 14:48:45 ID:kJh0KQVz0
HSVが最終節やらかしそうだしアヘーン戦は引き分けじゃなくて
勝たないとダメだろうな。
642_:2007/04/30(月) 21:27:51 ID:J0EG6FoV0
キッカーの採点ではチームワーストみたいだな
643 :2007/04/30(月) 22:21:46 ID:7hnJ7uX/0
>>641
勝たないと無理でしょうね
普通に楽隊にもヘルタにも引き分けより負けの可能性のほうが高い
644 :2007/05/01(火) 00:25:53 ID:vcRXUjIT0
>>638
明るい要素あるとすればアマナが1TOPだと生き生きしてくる事くらいだなw
逆にウィングに回った高原はくすんでしまうわけだが
645 :2007/05/01(火) 02:49:36 ID:D9oPhnqM0
ウィングだとつまらんね。
来期もウィングで使われるなら移籍してほしい
646KBT:2007/05/01(火) 14:55:53 ID:TSrnIZ0c0
ブンデスのボトム4=レッジーナ
あれ?おかしいな・・
腐ったミカンさんってレッジーなで三年間一度もレギュラーに慣れなかったのに・・
リーグレベルが違うから?
647  :2007/05/01(火) 16:56:01 ID:zgVg9G220
日本人ってだけで違うポジションの選手比べても意味無いジャン。
それだったら今のレッジーナのFWと高原比べロッテ
648KBT:2007/05/01(火) 17:04:52 ID:V3Ma+do20
>>648
そんな子といったら誰も比較なんて出来ませんよ。
それに腐ったミカンさんが>>612
デ行ってたことに関して反論してるわけで・・
 まあ腐ったミカンさんがフランクフルト行ったらまた「練習をサボっても
たった一つのスーパープレーでレギュラーになった人もいる」ってブーたれて
自分が糞の役にも立たないことを正当化するのが落ちでしょうが
649  :2007/05/01(火) 17:56:17 ID:zgVg9G220
じゃあ比較すんな
650:2007/05/01(火) 18:03:43 ID:ofbdJV0y0
自分で自分にレスしてなにがしたいの?
651KBT:2007/05/01(火) 18:04:36 ID:cHN79nOC0
間違えたw
>>647
だった
すまそ
652:2007/05/01(火) 18:49:10 ID:pN8NfOaJO
基地ピーはスルーでよろ。
653現地者:2007/05/01(火) 20:03:24 ID:GkyyAlXv0
さっき初めてチーム練習見学してきたよ。
高原とアマナティディスとシュトライトとルスからユニフォームに
サイン書いてもらった。高原からは特別に日の丸のど真ん中にも
サインしてもらったぜ!
654KBT:2007/05/01(火) 20:05:56 ID:cHN79nOC0
オメ!
うらやましいな
現地観戦なんて
655現地者:2007/05/01(火) 20:26:42 ID:GkyyAlXv0
サインがほしくてもシャイでなかなか近寄れない人が多かったらしく
無神経な私なんかズカズカとフィールド内に侵入し「タカ、サインちゃぶだい!」と。
その後俺も俺もと子供達の行列。高原は私のマジックペンで続けてサインをしまくる。
サインをもらって興奮した私はもう一本持参してたマジックペンを片手にシュトライトと
アマナティディスを直撃!その後ルスと談笑してるところに高原がわざわざマジックペン
を返しにきてくれたのが笑えた。
656:2007/05/01(火) 20:38:45 ID:pN8NfOaJO
すげーな、乙。
最後は高原らしさが出てるね。そういうとこ好きだわ。
657現地者:2007/05/01(火) 20:47:46 ID:GkyyAlXv0
ちょっとした練習動画見たい人なんているのか?
658.:2007/05/01(火) 20:56:33 ID:t1S/Lbgg0
>>657
見たい見たい
あとサインもうp出来たらして欲しいな
659現地者:2007/05/01(火) 21:23:42 ID:GkyyAlXv0
http://www.youtube.com/watch?v=TF9mGgjxo0I

ちょこっとだが・・
収穫だったのは怪我の癒えたオクスとプロイスが元気にトレーニングしてた
ことかな。
660:2007/05/01(火) 21:39:07 ID:GuRV3iii0
>>655
レポサンクス。サインもうp頼んます。

>>656
ジュビロ時代に何回かサインもらったけど
丁寧に応対してくれてたよ。

ルーキーのときはTakaってなってて
確かアルゼンチンに行く前か帰ってきてからかは
TAKAHARAってバージョンが異なっていた
今のがどんなのか知りたいw
661現地者:2007/05/01(火) 21:43:09 ID:GkyyAlXv0
普通に筆記体でTakaだよ。読みやすい。
662現地者:2007/05/01(火) 22:05:12 ID:GkyyAlXv0
http://www.youtube.com/watch?v=Nfhz_6tU5n8

トレーニング映像第2弾。
663 :2007/05/01(火) 22:20:37 ID:zs6YaSd30
>>662
あんたドイツ語喋れんの?
664現地者:2007/05/01(火) 22:25:21 ID:GkyyAlXv0
日々喋りまくりですが・・
665名無しさん:2007/05/01(火) 22:39:39 ID:gBEFuCfj0
>>664
大学時代にドイツ語挫折した俺から見たら、
あんた神だよ。英語より大分難しかったからな。
666_:2007/05/01(火) 23:22:32 ID:coIFtyaq0
それだけが外国語の道でもなかろう
667メルテザッカー:2007/05/02(水) 01:45:52 ID:Yi8gTKPsO
ドイツ語かぁ…大学でやったけど
イッヒ モヒテ トリンケ ミネラルバッサーしか言えねえや…
チラ裏失礼
668:2007/05/02(水) 02:16:36 ID:lfIDo7fb0
まあ普通第2外国語なんてあまりやる気でないもんだしな
669現地者:2007/05/02(水) 04:01:13 ID:2CTNjtXs0
http://onsport.t-online.de/c/10/92/12/06/10921206.html

対戦相手アレマニア・アーヘンのFWシュラウトラフともう1人が恐らく
喧嘩か何かでフランクフルト戦に出場しない事が決まったらしい。
フランクフルトにとっては朗報だな。

670 :2007/05/02(水) 05:21:39 ID:KlbOf3it0
>>669
ちょっと前の、シュトライト事件みたいなもんだね。朗報朗報。

>>655
欧州人って図々しいんだろうな、と思ってた。シャイな人多いんだー。

イタリアとかスペインとか南のほういくとまた違うのかな?

阿片戦は是非、サインもらった日の丸振り回して応援してください!
671_:2007/05/02(水) 17:56:18 ID:4lJuKp6i0
図々しいのはチョソとかチャンコロだけだろ?w
672 :2007/05/02(水) 19:17:27 ID:YEpGFJTo0
最近影薄いから一日でも早くゴール&残留決めちゃってくれ
673 :2007/05/02(水) 19:44:42 ID:inq8c6ox0
いよいよアーヘンと崖っぷち対決か
674:2007/05/02(水) 21:02:34 ID:lFe+Usl30
フンケル監督って外見的には怜悧ってイメージじゃないね
大工や刀工の棟梁みたいな感じ
675。。:2007/05/02(水) 22:38:58 ID:Q9PVcL9r0
>>669
俺の友達も以前ドイツ留学したからかなり喋れる
留学初期の頃は向こうの友達に「ピムルケーゼ(だったかな?)って言え」
と催促されて、連発して言いまくってたらしいw
その話を聞いて「どこの国の高校生もそんなもんなんだな」と感じたw

シュラウドラフ不在、チャンスだな
正攻法じゃ厳しいから、穴を突かないとな、、

>>670>欧州人って
聞いた話によると、初対面だとか、面識の少ない人に対しては
一枚壁を作るらしい、でも
打ち解けてしまえば凄くフレンドリーだとか
日本人もそうだろ、って突っ込まれそうだが、その振れ幅が大きいカンジ?
676:2007/05/02(水) 22:58:23 ID:MRiaoMxC0
>>675
ピムルケーゼって下ネタか?
677:2007/05/02(水) 23:06:54 ID:YrRX+Mhs0
フランクフルトに中村が来たら今より強くなるかな?
ブンデスで通用すると思う?
678。。:2007/05/02(水) 23:33:01 ID:Q9PVcL9r0
>>676
直訳すると
ピムル=男性の持ち物 ケーゼ=チーズ
ってことは
ピムルのチーズ=chinのカス
って意味だってさw

周囲の女の子に「ヤダーw」ってカンジで注目されたってさw

この話し聞いて欧米人に対するコンプレックスが薄らいでいくのを感じたw
679:2007/05/03(木) 00:19:24 ID:ppN3u3mGO
ミュンヘンしかいえね
680-:2007/05/03(木) 00:50:42 ID:qiRpNfY/O
イッヒ ピムルケーゼ
681 :2007/05/03(木) 04:38:33 ID:gpXevVl40
頑張れタカ
682:2007/05/03(木) 08:49:50 ID:iW41Dek50
高原はフランクフルト「残留争いの希望の星」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007050302.html

現地の見方も同じだな
683KBT:2007/05/03(木) 12:46:15 ID:Rb3rf+6o0
残留させたら神認定してあげる
684      :2007/05/03(木) 12:53:45 ID:7gEl1VHi0
>>675
「欧州人」と人くくりにしてしまうのかい?
旧東ドイツ人と西ドイツ人の国民性は全く別
40年間別の国だったし外国人くらいに別
個人主義で人との壁を作るのは西ドイツ人
東ドイツ人は集団主義的で人との関わりが深く人情あるけど、東ドイツ人は外国人差別が酷すぎ
「伝説となった国東ドイツ」って本読むと
絶対に東ドイツ側には行きたくないと思う
685,:2007/05/03(木) 14:09:15 ID:Ph0GJG5g0
なるほど、東ドイツは日本に似てるんだな
686_:2007/05/03(木) 16:28:32 ID:XHkfGpUh0
いかにも2ch脳的な考え方で素晴らしい
687 :2007/05/03(木) 20:13:21 ID:Pr05VDFS0
終盤にゴール2つ3つ決めて、見事にクラブを残留させたら高原はマジでヒーロー
12,3ゴール決めれば、ブンデス上位にも移籍できるよ
上位クラブからゴールを決めることがポイント
68878:2007/05/03(木) 23:17:57 ID:gqJaXhAg0
上位クラブにゴール決めても結局1-3で負けとかだよ。
むしろ残留争いのチームに1-0で勝利のゴールの方がてきめんだ。
689_:2007/05/03(木) 23:43:21 ID:Vchdr76n0
残り3試合アーヘン、ブレーメン、ヘルタか・・・。
どうにか1勝1分1敗で勝ち点4獲得で残留できないもんか
690。。:2007/05/04(金) 00:57:00 ID:38ju7jDB0
>>684
んなこと言い出したら終いには
「十人十色だよ」って話になるだろw

しかも本かよw

>>689
ブレーメンには前期に粉砕されてるからなw
他二つ落としたとしてもアーヘンだけは死ぬ気でとらないとな
ヘルタならなんとかならん事もないかと思うが、、
691_:2007/05/04(金) 00:59:32 ID:gBDQtD9w0
次のアーヘン戦は10:24からスカパーで生放送だね。楽しみだ。
ただキムコと倉敷なのがちょっといや
692名無しさん:2007/05/04(金) 02:11:18 ID:FucQ7vNB0
>>691
俺は倉敷全然オッケーだ
バカネコが出演している試合は
どの試合でも低俗のポルノのようだから即刻辞めてほしい
693。。:2007/05/04(金) 02:31:21 ID:38ju7jDB0
倉敷は柔軟だからな、結構どんな解説者にも適応しちゃう
カネコに適応するからウザイw

ってかタカが点をとるのは中村野々村コンビなんだってマジでw
それも野々村がゴールを予言した時
694 :2007/05/04(金) 07:57:23 ID:eGxsdOpd0
>>691
おお久々の生だね
土曜か
695_:2007/05/04(金) 09:10:25 ID:wEN+vYFg0
中途半端な順位のチーム相手のほうが、守備でのマークが甘いから、FWには楽だろ。
こんな直接に降格争いしている同士の対決ともなれば、かなり難しくなる。

こういう痺れる試合には、意外な守備的選手が決勝点産んだりするわけよ。
696_:2007/05/04(金) 17:17:18 ID:LN89vGqS0
1 07/03/31 ブンデスリーグ27節:ボルシアMG  先発〜89分  【89分】
2 07/04/07 ブンデスリーグ28節:コットブス 先発フル出場 【90分】
3 07/04/14 ブンデスリーグ29節:ビーレフェルト 先発フル出場 【90分】
4 07/04/21 ブンデスリーグ30節:VfLボーフム 先発フル出場 【90分】
5 07/04/28 ブンデスリーグ31節:ドルトムント 先発フル出場 【90分】

・現在公式戦5試合連続ノーゴール更新中
697::2007/05/04(金) 18:19:52 ID:IWgzBgTw0
【トリビア】
PK得点を除いたJ1リーグ戦90分
平均得点率が高原より上なのは、ワ
シントンとエメルソンのみである。
僅差でスキラッチが続く
日本人では高原が得点率断トツ。
698 :2007/05/04(金) 18:58:11 ID:oTVR3ft50
まぁあの時のジュビロは別格だったからな・・・
699名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:36 ID:3uiAsJHM0
久しぶりにJスポで生かー
700:2007/05/05(土) 06:02:36 ID:SVzhPdL1O
700で勝利
701::2007/05/05(土) 09:16:03 ID:Qu7lgizK0
自分はタカが終盤に2試合連続2点
決めて14点で終了して、チームも
何とか残留。そしてこのスレに再
び活気が戻ってる所を妄想してる
702,:2007/05/05(土) 13:02:57 ID:1tz3yEy10
おれはタカが2試合連続QBKしてチームも降格して
Jにもどったけど、怪我してそのまま引退すると妄想してる
703_:2007/05/05(土) 13:10:33 ID:FY5sh/Bz0
今日はタカのゴールで1−0勝利でお願いします
本当にお願いします頼みます頑張ってくださいタカ
704.:2007/05/05(土) 13:12:46 ID:eXvZ+ogo0
正念場だ
705_:2007/05/05(土) 14:16:29 ID:BHuwnEGq0
========冂==================冂================冂=======
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ノ  魚  ノ  フ  .ノ  ラ | イ  ノ   寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-─--┘─-─--┘
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /        \
      /_______ヽ
      |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ  
     ヘ /     。'''''ー''。 /  
     | (;;;      / \ く   ネタの香ばしさでは
     ' , ;;    ( 、 ,ヘ) 〉
      \_         /.   どこにも負けないよ
     /  \  `ー三ン.      
    /     ヽ ........;;;.  ヽ      
    |       \/ ∂  |     
    |   |    |    |  |    
706 :2007/05/05(土) 16:35:23 ID:mL9tqcR60
アーヘンキラーだから全く問題なし
707:2007/05/05(土) 18:23:24 ID:1D8jfqvY0
>>705
師匠おかえり
708-:2007/05/05(土) 18:25:41 ID:+2xr6+FWO
ケッペルがドルトムントに居るとき高原獲得するつもりだったらしいな!
WSDに書いてあった。
ただ当時の首脳陣に反対されたらしい。
709:2007/05/05(土) 18:29:20 ID:1D8jfqvY0
>>706
高原専用の武器だな

>>708
ネタの香ばしさで?
710:2007/05/05(土) 18:36:46 ID:pTnTlqm30
残りノーゴールでもいいから
とにかく残留して欲しい。
点決めても残留できなきゃ・・・
ここまで特定のチームに残留
して欲しいと思ったのは初めて。
Jでもこんな事は思わなかった
711_:2007/05/05(土) 18:40:42 ID:kRGGJsiu0
高原に活躍してほしいが、マインツの方がさらに残留してほしいし…難しいな
マインツは二部落ちしたらクロップもジダンもいなくなって崩壊してしまうかもしれないから、より切実。

高原はこれだけ結果残せば、降格しても何処か他のクラブに行けるだろうし。
マインツに行ってジダンと2トップってのもどうよ。日本人旅行者も多いしきっと馴染めるよ
712 :2007/05/05(土) 18:51:41 ID:pO6WNSL10
マインツのドゥリはチームが残留しようが降格しようが放出だろうな
713a:2007/05/05(土) 19:30:14 ID:3w3Oy2G20
エース高原が引っ張ればいいと思うよ(^ω^)
714 :2007/05/05(土) 19:31:06 ID:PRzqL1lc0
>>711
ジダンって来季もマインツに残るの?
715:2007/05/05(土) 19:39:59 ID:85FkVMJTO
高原かっこいい!惚れた!
716-:2007/05/05(土) 19:53:23 ID:+2xr6+FWO
>>709 今でてるWSDのブンデスリーガの最優秀選手50みたいな企画の中の
FW部門で高原を審査員のケッペルが押してたよ。
そのときに実は私は高原がHSVに入るより前に
獲得を進言したことがあるって言ってた。
ただ当時のチームにはコラーにアモローゾとか居たから駄目だったとか…。
717現地者:2007/05/05(土) 19:56:12 ID:J2s/S2ap0
よっしゃ〜気合入れて日の丸振ってくるぜぃ!
718_:2007/05/05(土) 20:20:10 ID:C94vUG3X0
たのむぜ!
719i:2007/05/05(土) 20:20:13 ID:hv5mAOM20
良いなー 裏山スィー
720_:2007/05/05(土) 20:49:47 ID:LwsvDkYW0
過去5年のスコットランドリーグMVPのその後

02年 イタリア    ロレンツォ・アモルーゾ  レンジャーズ
MVPを引っさげブラックバーンに移籍するがスピード不足を露呈しバッシングを受け退団

03年 スコットランド バリー・ファーガソン   レンジャーズ
ブラックバーンでイングランド進出を果たすがホームシックのため退団

04年 イングランド  クリス・サットン     セルティック
アストン・ヴィラに移籍するも出場機会に恵まれず引退寸前

05年 オランダ    フェルナンド・リックセン レンジャーズ
アル中になり母国オランダでリハビリ後、ロシアリーグへ都落ち

ウェールズ   ジョン・ハートソン    セルティック
セルティックの不動のエースもイングランド2部WBAでくすぶる

06年 スコットランド ショーン・マロニー    セルティック
散々移籍を訴えた末に行けたアストン・ヴィラで控えの始末
721_:2007/05/05(土) 20:55:35 ID:JPsDBfYo0
ここでゴールしなきゃ男じゃねえ
722ハルクホーガン:2007/05/05(土) 22:30:23 ID:4CImFRAVO
今日こそGOAL頼むぞ!
723 :2007/05/05(土) 22:33:34 ID:f1MG3/910
今日こそ頼む
724 :2007/05/05(土) 22:46:51 ID:QNXVyvGX0
HT Eintracht Frankfurt [1 - 0] Aachen

3' [1 - 0] N. Tkahara
725_:2007/05/05(土) 22:50:52 ID:C94vUG3X0
嘘はやめてくれ
726.:2007/05/05(土) 22:52:51 ID:usTtNi0MO
トゥカハラかよ
727 :2007/05/05(土) 22:53:07 ID:f1MG3/910
よく見ろ別人だ
728:2007/05/05(土) 23:04:39 ID:85FkVMJTO
今日はゴールの期待もあるが、それよりもチームの勝利が大事だから
そこんとこ忘れるなよ。
勝てばオーライだ。
729.:2007/05/05(土) 23:09:24 ID:AYQgdnYo0
頑張れタカ
730風神雷神:2007/05/05(土) 23:18:52 ID:To+rTLR90
高原ボールに触っている時間よりも芝生に寝転がっている時間の方が長いな………
731_:2007/05/05(土) 23:34:00 ID:0xF7K3v10
FWがゴールしてないな・・・タカふぁいと!
732 :2007/05/05(土) 23:42:28 ID:f1MG3/910
今日はタークだ
733_:2007/05/05(土) 23:44:33 ID:C94vUG3X0
決めようぜ!!
734名無しさん:2007/05/05(土) 23:45:26 ID:YIKFbC6R0
takaまじでキター!
735 :2007/05/05(土) 23:45:51 ID:f1MG3/910
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
736     :2007/05/05(土) 23:46:28 ID:AyYmvcRg0
中村とは大違い
737 :2007/05/05(土) 23:46:38 ID:mL9tqcR60
さすがアーヘンキラー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
738名無し募集中。。。:2007/05/05(土) 23:46:43 ID:YOteU7NS0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
739_:2007/05/05(土) 23:46:54 ID:PJfsy2Q50
っしゃあああああああああああああああああああああああ
740_:2007/05/05(土) 23:46:57 ID:FY5sh/Bz0
57' [3 - 0] N. Takahara





久しぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741 :2007/05/05(土) 23:46:58 ID:bl1RZSqs0
きたああああああああああああああああああああ
742_:2007/05/05(土) 23:47:00 ID:C94vUG3X0
、あじかよ!!
743名無しさん:2007/05/05(土) 23:47:04 ID:YIKFbC6R0
こぼれ玉を頭で押し込んだ
744 :2007/05/05(土) 23:47:24 ID:f1MG3/910
中田氏の記録完全終了
チーン
745  :2007/05/05(土) 23:47:25 ID:RMtDzVWA0
社あああああああああああああああ
746_:2007/05/05(土) 23:47:52 ID:C94vUG3X0
日本人最高得点だよね?
中田ファンの僕もうれしいです!!
747.:2007/05/05(土) 23:47:54 ID:DFYC9LcA0
高原GJ!
748_:2007/05/05(土) 23:48:28 ID:jbRePeHT0
taーkaーhaーraー!
749i:2007/05/05(土) 23:49:13 ID:hv5mAOM20
おアあああああああああああああああああああ
750 :2007/05/05(土) 23:50:19 ID:OawAg9gI0
マジ?スゲェー!!!!!!!!
751_:2007/05/05(土) 23:50:26 ID:lMwyN2HO0
タカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ゴル!
752 :2007/05/05(土) 23:50:48 ID:PRzqL1lc0
スカパチューナー壊れて見れないです
ゴル画像UPおねがいします
753 :2007/05/05(土) 23:50:52 ID:mc0HoBMr0
動画!動画!
754179:2007/05/05(土) 23:50:53 ID:ok+ku/5W0
755_:2007/05/05(土) 23:51:30 ID:FY5sh/Bz0
756_:2007/05/05(土) 23:51:33 ID:PJfsy2Q50
ちんこけられたwwwww
757J糞:2007/05/05(土) 23:53:02 ID:D0IuagPA0
ゴールとかデマ書き込むなよw
今期はもうノーゴール。
758 :2007/05/05(土) 23:53:05 ID:bl1RZSqs0
11点目か〜
759名無しさん:2007/05/05(土) 23:53:25 ID:zeCaCV3s0
>>755
めっさSUNX
760_:2007/05/05(土) 23:53:43 ID:C94vUG3X0
もう一点たのむよ
761 :2007/05/05(土) 23:54:36 ID:f1MG3/910
とりあえずクローゼの得点は抜けるよ
762_:2007/05/05(土) 23:55:02 ID:lMwyN2HO0
相手は10人?もう1点ぐらいいけそう。
763     :2007/05/05(土) 23:55:24 ID:AyYmvcRg0
今のトラップ最高だったのに。
764_:2007/05/05(土) 23:57:58 ID:C94vUG3X0
もう残留できますよね
765 :2007/05/05(土) 23:58:24 ID:bl1RZSqs0
後半に決めることが多いな
766::2007/05/06(日) 00:00:17 ID:n2z5OSOD0
もっと高原見たかったな・・・
せっかく10人にして戦意喪失させたのに
767  :2007/05/06(日) 00:02:07 ID:X3giQyyi0
実況するなよ馬鹿ども。マナーのマも知らねぇのか?
な〜にがタカハラだよカタハラ痛いわ
768 :2007/05/06(日) 00:02:46 ID:PRzqL1lc0
スパ坂みるかな
769.:2007/05/06(日) 00:03:34 ID:WSp1mdMD0
ゴルファー中村とは格が違うな
全て流れの中でのゴール
770 :2007/05/06(日) 00:07:04 ID:dGf7IXo60
これで中田氏の名前聞かなくてすむと思うと・・
GJすぎ
771.:2007/05/06(日) 00:10:18 ID:WSp1mdMD0
3大リーグには劣るがスコットよりは遥かにレベルの高いブンデスで11ゴールか
これでメディアの中村に対する捏造報道も多少は収まるだろう
772-:2007/05/06(日) 00:11:00 ID:SCofh7DIO
今シーズン俺が見たフランクフルトの試合で必ず高原が決めてくれるので助かる。
773 :2007/05/06(日) 00:11:34 ID:iRFu6KXl0
WSp1mdMD0

ウザイ
774  :2007/05/06(日) 00:12:51 ID:rMmuauCN0
来期もソーセージか
775.:2007/05/06(日) 00:13:34 ID:WSp1mdMD0
ID:iRFu6KXl0
こいつには言わないところが創価信者たる所以

770 : :2007/05/06(日) 00:07:04 ID:dGf7IXo60
これで中田氏の名前聞かなくてすむと思うと・・
GJすぎ
776 :2007/05/06(日) 00:15:18 ID:dGf7IXo60
けんかするなおまえらw
めでてぇのにw
777 :2007/05/06(日) 00:21:42 ID:FJRUdsh90
すげーな、いや、majiですごい。
 
つーか、マグノアウベスとかワシントンとかも、ブンデスリーガなら普通に活躍するもんなのかな?
ドリブルとかスピードとかは、こいつらのほうが高原より良い選手だと思うのだが。
778 :2007/05/06(日) 00:23:13 ID:Up7U6Ixg0
アーヘンが1勝1分け以上かつ4得点以上じゃなければOKなのか?

それでもどっちかドローで1勝ち点稼げばほぼ残留っぽいな。
779:2007/05/06(日) 00:26:35 ID:/HgQqDvU0
うっしゃあああああ!!!!
780 :2007/05/06(日) 00:27:14 ID:Up7U6Ixg0
あーでもアーヘンは残り2戦がボルフスブルグとHSVか。
ファンデルファールトに頼むしかないねw
781パック寿司:2007/05/06(日) 00:28:17 ID:qfAU/Z010
来た気滝赤いysじゃ市dhヴィ亜hj-^^^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
782_:2007/05/06(日) 00:34:25 ID:ULbJhXwP0
後半途中で交代したみたいだね、とりあえずゴールしてよかた。
783 :2007/05/06(日) 00:34:37 ID:pzxRoJ2W0
スパサカなかなか来ないな
まあ、外人助っ人特集なつかしかったからいいけどさ
784_:2007/05/06(日) 00:35:35 ID:SGk2KlQl0
明日のやべっちは間違いなく来るよ
785 :2007/05/06(日) 00:36:24 ID:iRFu6KXl0
ブンデスリーガ・・・28試合11得点 1アシスト
UEFA杯・・・5試合2得点
DFB杯・・・4試合4得点
------------------------------------
合計・・・37試合17得点 1アシスト
786:2007/05/06(日) 00:36:44 ID:oZLcpCYp0
フランクフルトにボコられるアーヘンがちょっとかわいそうになった
787:2007/05/06(日) 00:38:05 ID:+OKdg9LcO
ゴールおめ
788 :2007/05/06(日) 00:38:06 ID:Up7U6Ixg0
同情してる場合じゃないw
まだキムコが言うように99%安心じゃないでしょ。
789:2007/05/06(日) 00:39:09 ID:LjSmMGur0
ゴールおめ
明日は寿司でも食いに行くか
790名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:36 ID:SZy3N+dC0
フランク今何位になった?
791_:2007/05/06(日) 00:40:49 ID:xtjE6T680
フランクフルト 4 - 0 アーヘン
シュツットガルト 2 - 0 マインツ
ヴォルフスブルク 0−2 ドルトムント
レバークーゼン (明日) ビーレフェルト

13 フランクフルト...... 37 -12 aブレーメン→hヘルタ
14 ビーレフェルト   36 -4.  aレバークーゼン→hハノーバー→aシャルケ
15 ボルフスブルク... 36 -6.  aアーヘン→hブレーメン
===========自動降格===========
16 アーヘン.      33 -20 hボルフスブルク→aハンブルガー
17 マインツ      31 -23 hボルシア→aバイエルン
18 ボルシアMG    26 -16 (降格決定)
792名無しさん:2007/05/06(日) 00:41:20 ID:SZy3N+dC0
さんくす

良い感じじゃん
793 :2007/05/06(日) 00:41:37 ID:tRlti01E0
このゴールをごっつぁんと言ってるやつは見る目ないね
794 :2007/05/06(日) 00:42:56 ID:D/qibDYc0
ごっつぁんかどうかなんてどうでも良い。1点は1点。
795名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:24 ID:2UGsXfp/0
>>791
これだとボルフスブルクがブレーメンに勝てる?
どっちにしろアーヘンとどちらかが降格するんじゃね?
796:2007/05/06(日) 00:44:04 ID:qj2BdRUO0
797:2007/05/06(日) 00:44:16 ID:l/bSe19B0
年に1回あるかないかのスーパーゴ
ール決めるより、見た目変でも泥臭く
ても点を量産するのが自分のFW理想像。
久保みたいなマグレゴール1回決めてそ
の後はサッパリじゃ話にならない。カ
ッコいいゴールじゃなくてもいいから
ある程度決めてくれたらそれでいい
798 :2007/05/06(日) 00:44:52 ID:pzxRoJ2W0
相手的にはフランクが一番きつくないか?
得失点差も心配だし
799_:2007/05/06(日) 00:45:33 ID:b0xrHR1L0
なんて書いてるんですか?796
800 :2007/05/06(日) 00:45:38 ID:gOdmFhIx0
>>744
お前中村ヲタかw
リーグレベルが違うw

高原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村だけどね
801 :2007/05/06(日) 00:45:48 ID:Up7U6Ixg0
相手はアーヘン以外は何処も厳しいよね。
でも次節、狼とアーヘンが勝手に空気読んで引き分けなけりゃ
なんとか残留できそうな気が。
802 :2007/05/06(日) 00:46:46 ID:88lYMxLb0
シュトライト、移籍すんの??
残留できても、ちゃんと補強すんだろうな、このチーム…
主力が何人か抜けたら、来季余裕で二部落ちな予感。
803名無しさん:2007/05/06(日) 00:47:03 ID:MAC0C/wN0
579 名前:.[] 投稿日:2007/05/06(日) 00:06:58 ID:WSp1mdMD0
高原ブンデスリーガ11ゴール目
雑魚リーグで止まったボール蹴ってる選手とは大違い
804名無しさん:2007/05/06(日) 00:47:43 ID:QZmmxGDu0
フジキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
805:2007/05/06(日) 00:47:43 ID:v/UliddB0
タカゴールオメ!リアルタイムで見れてよかった。
で、熱心なファンの方のメッセージを

498 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 00:22:16.25 ID:oY2R/xkV0
ttp://vista.crap.jp/img/vi7837851593.jpg
806 :2007/05/06(日) 00:48:13 ID:pzxRoJ2W0
>>796
ワロタ
807 :2007/05/06(日) 00:48:39 ID:Up7U6Ixg0
明日は死ぬ気でレバークーゼンをオーウェンしよっとw
808名無しさん:2007/05/06(日) 00:49:40 ID:QZmmxGDu0
圧勝だしごっつぁんだし駄目だこりゃ
あんま価値ない
809 :2007/05/06(日) 00:49:48 ID:2csQE+u6O
タカすごい2323だな
810:2007/05/06(日) 00:50:19 ID:l/bSe19B0
ブンデスは得点ランキング上位者でも
PK蹴ってる選手少ないな。PKそんなに
取らないリーグなのかな。
それにしても、こんなに気分いいのは
久しぶり。もう10点目から2ヶ月経って
たから。このまま終わったら前半戦6点、
後半戦5点か
811名無しさん:2007/05/06(日) 00:50:26 ID:MAC0C/wN0








579 名前:.[] 投稿日:2007/05/06(日) 00:06:58 ID:WSp1mdMD0
高原ブンデスリーガ11ゴール目
雑魚リーグで止まったボール蹴ってる選手とは大違い
812:2007/05/06(日) 00:50:30 ID:qj2BdRUO0
降格すれば、移籍の理由が出来るのにぃ〜
813 :2007/05/06(日) 00:51:16 ID:lo+gMqrRO
おめでとうございます!
814   :2007/05/06(日) 00:51:37 ID:PsZzpunT0
小野獲れよ。
タカのゴール更に増えるぞ。
815 :2007/05/06(日) 00:52:55 ID:/b2De3g90
得失点差まで絡む降格争い中に
価値のないゴルなんてありません
816_:2007/05/06(日) 00:53:05 ID:+II7+dfG0
高原がスコットきてもMVPとれねーんだよ。
残留で喜ぶとかどんだけレベル低いんだよ
817_:2007/05/06(日) 00:53:29 ID:DGyoVPzn0
4点のうちの3点目で、ほぼFK蹴った選手の得点だな

どうでもいい得点だw
818:2007/05/06(日) 00:53:32 ID:3W+Fx46pO
ハゲおめ
819 :2007/05/06(日) 00:53:35 ID:Up7U6Ixg0
確かに降格すれば移籍はしやすいだろうけど、
フランクフルトが残留できれば今年の高原の得点の価値もさらに増す。
820名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:09 ID:g7SIzwJI0
TAKEHARA!!!
821:2007/05/06(日) 00:55:18 ID:l/bSe19B0
勝ちは勝ちでも4−0だからな。
この点差が後々役立つかも
あと1点この試合で取って欲しか
ったが、途中でもう交代してた
んだな。
822_:2007/05/06(日) 00:57:04 ID:cnE4lc0Y0
>>817
馬鹿か。2-0から3-0になることの意味が
分からんやつがサッカー語るな。

あとアンチ中村も信者も消え失せろ。
823:2007/05/06(日) 00:57:26 ID:v/UliddB0
タカがゴールしてくれたからどんな煽りも
まったく気にならないね

アーヘンはホームでハットトリックされた相手だから
凄い厳しいマークで何度も何度も潰され役になりながら
チャンスを作り出していた。
あと2試合ゴール上積みも頼むぞ。
824:2007/05/06(日) 00:58:17 ID:qj2BdRUO0
来期は、マジで移籍してくれよ
825 :2007/05/06(日) 00:58:39 ID:Up7U6Ixg0
>822
ニワカだし他の日本人の名を語って荒らしたいだけなんだからほっとけって。
826_:2007/05/06(日) 00:58:42 ID:1Q3VEiID0
タカハラおめ
827 :2007/05/06(日) 00:59:28 ID:Up7U6Ixg0
しかし今日のアーヘンの高原へのマーク凄かったなw
828_:2007/05/06(日) 00:59:40 ID:DGyoVPzn0
アーヘンってクソチームだなw
Jリーグ以下なのは間違いないw
829.:2007/05/06(日) 00:59:59 ID:FAvKMw0j0
ブンデスで11点とかすげ〜ぜw
日本人最高記録だぜ〜w
830:2007/05/06(日) 01:00:44 ID:l/bSe19B0
Jで点決めだした柳沢に勢いでは完全に
押されてたが、ちょっとは盛り返したな
831 :2007/05/06(日) 01:01:58 ID:tRlti01E0
ドングとソルギヒョンは揃って先発も得点なしか
やはり東洋人FWは高原が抜けてるな
832:2007/05/06(日) 01:02:11 ID:dPBQBMdrO
>>816
イタリアで残留争いしてたのはどこのドイツ?
833:2007/05/06(日) 01:02:29 ID:N/x8r8Q40
>>796
高原シャツくれって意味か?w
834_:2007/05/06(日) 01:03:18 ID:DGyoVPzn0
2003-2004 ブンデスリーガ1部 16位
2004-2005 ブンデスリーガ2部 3位
2005-2006 ブンデスリーガ1部 14位

今シーズンも降格争いw

高原は早く移籍しろ
フランクフルトみたいなクソチームで点とっても、何の価値もないw
835_:2007/05/06(日) 01:04:51 ID:1Q3VEiID0
日本人選手同士で荒らさせようとしてる奴に釣られるなっての。
836:2007/05/06(日) 01:05:07 ID:HNdFCmi2O
02年ジュビロ27試合26得点得点王

03-04年HSV7得点チーム2位の得点

06-07年フランクフルト11得点チーム得点王
837:2007/05/06(日) 01:05:19 ID:+S3/RI2l0
オランダで8ゴールした平山なら得点王を狙えます
ブンデスで11ゴールした高原なら間違いなく得点王を獲れます
そんなリーグです

■スコットランドリーグで得点ランク1位(14得点)だったストークス(18)が、
イングランド1部リーグ(プレミア2部)のサンダーランドへ移籍。

・無名の18歳が、得点ランク首位に立ってしまえるというぬるい糞リーグ
・しかも、スコットリーグ得点ランク首位の、そいつの移籍先は?──→プレミア<<2部>>

スコティッシュ<<<プレミア>>>リーグ(笑)
838_:2007/05/06(日) 01:05:56 ID:DGyoVPzn0
レベルの低いフランクフルトにいた方がいいかもw

スタメンで出れるのは、周りにろくなFWいないだけだからな

他のチーム行ったらスタメンで出れないかもねw
839 :2007/05/06(日) 01:06:36 ID:pzxRoJ2W0
スパサカでドゥンガに怒られてる画像、なつかしかったよ
Jリーグの高原が見たくなってしまった
840  :2007/05/06(日) 01:06:48 ID:rMmuauCN0
前の噂のあったヘルタくらい
841 :2007/05/06(日) 01:07:19 ID:pzxRoJ2W0
最終節はヘルタだったね
842,:2007/05/06(日) 01:07:36 ID:tL5L29Up0
3大リーグで10点の中田>>>>>主要リーグで11点の高原
世間ではこれ位の価値だろう。
843 :2007/05/06(日) 01:07:54 ID:pzxRoJ2W0
>>820
がちんこのボクサーのひとじゃんw
844 :2007/05/06(日) 01:08:24 ID:Up7U6Ixg0
最終節、ヘルタがやる気無くすような展開になんねーかな。
845 :2007/05/06(日) 01:08:25 ID:FJRUdsh90
>>837
実際、四国アイランドリーグみたいなもんなんだろうね。
846名無しさん:2007/05/06(日) 01:08:26 ID:h0v88s860
そろそろチェルシー移籍が現実味を帯びてきましたね^^
847 :2007/05/06(日) 01:09:59 ID:hzWQbHow0
シュトライトはいくらくらいで売れるのかね?
848:2007/05/06(日) 01:12:00 ID:+S3/RI2l0
>>838
ガットゥーゾ  97-98 レンジャーズ(STK) 36試合出場 7ゴール

セリエAではシーズン0〜1ゴールのガットゥーゾが、
スコットランドでは1シーズンで7ゴール(すべて流れの中!)

ちなみにスコットMVPの中村は流れから4ゴールw
セリエでは1ゴールw

849 :2007/05/06(日) 01:12:52 ID:D/qibDYc0
>>842
PKじゃんw 
850 :2007/05/06(日) 01:12:57 ID:iRFu6KXl0
アーヘンはお得意様のようだから1部に残ってほしい。
代わりに他のチーム落ちろ
851:2007/05/06(日) 01:13:25 ID:Tnpr13ak0
でもよー。
ブンデスが世界最高峰リーグだった当時、奥寺さんが所属して
優勝争ってたFCケルンは、今は2部だろ?

下位のチームの方が、夢があっていいじゃん。
万年下位チームを上位チームに引き上げた伝説の日本人プレーヤーとして
愛され、名を残せる夢がある。
852でまる:2007/05/06(日) 01:14:29 ID:Y1Oa8TBZO
>>842
マルチウザス
853 :2007/05/06(日) 01:14:55 ID:Up7U6Ixg0
何かキチガイサッカーアンチとそれに一々リアクションするアホしかいねーなw
落ち着いたらまた来るか。
854:2007/05/06(日) 01:16:20 ID:qj2BdRUO0
>>851
松井だけで十分
855 :2007/05/06(日) 01:16:20 ID:D/qibDYc0
誰かが活躍する必ずパクか中田信者来る。しかし、同時には来ない。。。
856_:2007/05/06(日) 01:17:59 ID:b0xrHR1L0
64 :寿司爆撃機:2007/05/06(日) 01:06:11 ID:1ODNQZSG0
独32節 フランクフルト×アーヘン 57分 高原直泰ゴール
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000213668.avi [パスワード:★★★★★★ 12.58MB]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm248443 [1分32秒]


857:2007/05/06(日) 01:18:16 ID:+S3/RI2l0
>>849
PKは中村w

中田英寿
1998_99 ペルージャ 33 10(PK4)
1999_00 ペルージャ、ASローマ 30 5(PK1)
2000_01 ASローマ 15 2
2001_02 パルマ 24 1
2002_03 パルマ 31 4
2003_04 パルマ、ボローニャ 29 2(PK1)
2004_05 フィオレンティーナ 20 0

24ゴール(流れ16、FK2、PK6) PK除くと18ゴール


中村俊輔
2002_03 レッジーナ 31 7 (PK5)
2003_04 レッジーナ 16 2(PK1)
2004_05 レッジーナ 33 2

11ゴール (流れ1、FK4、PK6) PK除くと5ゴール
858 :2007/05/06(日) 01:18:33 ID:pzxRoJ2W0
>>847
ドルトムント移籍だっけ?
859::2007/05/06(日) 01:18:43 ID:FRHkZ2vc0
最後のヘルタ戦でtakaharasyararara〜聞けたら今シーズンは満足
相手がショボイのもあるが今日は面白い前線だった
860:2007/05/06(日) 01:18:53 ID:qj2BdRUO0
>>856
64 :寿司爆撃機:2007←www
861 :2007/05/06(日) 01:22:09 ID:88lYMxLb0
>>858
ハンブルガ移籍の方が濃厚。本人もクラブ側も乗り気。
862 :2007/05/06(日) 01:22:32 ID:D/qibDYc0
>>857
コイツだろ?

中田英寿
   99-00〜05-06平均1.85得点 (PK抜き)

   代表8年間で5得点
863名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:46 ID:M9VW+RkJ0
キボンと言う2ch用語を使う奇特なドイツ人にワラタ

けど、当の高原は意味を理解できないと思うw
864:2007/05/06(日) 01:23:11 ID:bJOtK5d9O
へなぎオタうぜーよ
Jリーグでさえパッとしないで怪我してる奴が
日本最高FW高原様に近寄るな、QB菌が移る。
86578:2007/05/06(日) 01:24:07 ID:ILJSrhF20
>>857
PKすら蹴らせてもらえない高原

ということもできるぞ逆に。
PKはチームの中でも認めて貰えないと蹴らせてもらえないものの一つ。
866:2007/05/06(日) 01:24:57 ID:+S3/RI2l0
>>862
ちゃっかり初年度の98年を除く創価信者(笑)
867名無しさん:2007/05/06(日) 01:25:05 ID:g7SIzwJI0
ポークピッツ竹原慎二
868 :2007/05/06(日) 01:26:32 ID:dGf7IXo60
中田信者VS中村信者
はじまったな
869:2007/05/06(日) 01:26:41 ID:mIzFUgIoO
関係ないだろ ゲカスだってPK蹴ってない
870 :2007/05/06(日) 01:27:05 ID:hzWQbHow0
>>861
マハダビキアと交換って可能性はないのかな?
871     :2007/05/06(日) 01:27:31 ID:iCxl0VF20
ガットゥーゾ  97-98 レンジャーズ(STK) 36試合出場 7ゴール

セリエAではシーズン0〜1ゴールのガットゥーゾが、
スコットランドでは1シーズンで7ゴール(すべて流れの中!)

ちなみにスコットMVPの中村は流れから4ゴールw
セリエでは3年間で流れから1ゴールw

オランダで8ゴールした平山なら得点王を狙えます
ブンデスで11ゴールした高原なら間違いなく得点王を獲れます
そんなリーグです

■スコットランドリーグで得点ランク1位(14得点)だったストークス(18)が、
イングランド1部リーグ(プレミア2部)のサンダーランドへ移籍。

・無名の18歳が、得点ランク首位に立ってしまえるというぬるい糞リーグ
・しかも、スコットリーグ得点ランク首位の、そいつの移籍先は?──→プレミア<<2部>>

スコティッシュ<<<プレミア>>>リーグ(笑)
872::2007/05/06(日) 01:27:35 ID:FRHkZ2vc0
試合すら見てないアホがウゼーな
試合後に書き込む内容じゃない低俗な奴ばかり
特にコイツ>>865
873 :2007/05/06(日) 01:28:10 ID:D/qibDYc0
>>866
奇跡の1年に縋るしかないほど落ちぶれたなw
874>:2007/05/06(日) 01:29:19 ID:VkazJ9DOO
>>862
これはヒドイ信者だ
875 :2007/05/06(日) 01:30:13 ID:pzxRoJ2W0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
876:2007/05/06(日) 01:30:37 ID:+S3/RI2l0
>>873
2年目のほうが評価高いんだけどw
中村の全盛期はスコット?wプッw
877 :2007/05/06(日) 01:32:03 ID:FJRUdsh90
なんで祝福ムードにならんかね。
 
誰か日本人が活躍すると、すぐに変な奴等がうろつきはじめる。
878 :2007/05/06(日) 01:33:08 ID:dGf7IXo60
フーリガンみたいなもの。
879 :2007/05/06(日) 01:33:40 ID:D/qibDYc0
パク信者=中田信者=アンチ中村

必ずどれか現れるなw
880     :2007/05/06(日) 01:34:22 ID:iCxl0VF20
ガットゥーゾ  97-98 レンジャーズ(STK) 36試合出場 7ゴール

セリエAではシーズン0〜1ゴールのガットゥーゾが、
スコットランドでは1シーズンで7ゴール(すべて流れの中!)

ちなみにスコットMVPの中村は流れから4ゴールw
セリエでは3年間で流れから1ゴールw

オランダで8ゴールした平山なら得点王を狙えます
ブンデスで11ゴールした高原なら間違いなく得点王を獲れます
そんなリーグです

■スコットランドリーグで得点ランク1位(14得点)だったストークス(18)が、
イングランド1部リーグ(プレミア2部)のサンダーランドへ移籍。

・無名の18歳が、得点ランク首位に立ってしまえるというぬるい糞リーグ
・しかも、スコットリーグ得点ランク首位の、そいつの移籍先は?──→プレミア<<2部>>

スコティッシュ<<<プレミア>>>リーグ(笑)
881 :2007/05/06(日) 01:34:27 ID:Up7U6Ixg0
いやそれみんな一緒だからw
882 :2007/05/06(日) 01:34:37 ID:88lYMxLb0
>>870
交換+金銭ならどうだろね。交換じゃ、向こうが割に合わんよなw
でも、マハダビキアは色んなチームが狙ってるからなあ。
シュトライトは、ケルン時代の監督のステフェンスのとこ行きたいんだろな。
でも今日の試合見て改めて、多少オナニープレイでもシュトライトと高原以外どうにもならんわwwこのチーム。
883_:2007/05/06(日) 01:35:10 ID:1Q3VEiID0
誰かのアンチしたいだけのカスはよそでやれ。
お前らにふさわしいゴミためがあるんだろ。
884:2007/05/06(日) 01:35:19 ID:l/bSe19B0
ブンデスも38試合制にしたら、その分得点
もちょっとは上乗せできるんじゃないかな
これでブンデス通算24点目か。ボカの1点と
Jの58点合わしたら83点
885 :2007/05/06(日) 01:36:45 ID:pzxRoJ2W0
>>882
アマナ(笑)も水準は、いってるんだけどねw
886 :2007/05/06(日) 01:36:57 ID:Up7U6Ixg0
キア人気モンだな。
887_:2007/05/06(日) 01:37:18 ID:6reC+sPB0
18 ボルシアMG    26 -16 (降格決定)

って以前小野を獲ろうとしてなかったか?
888:2007/05/06(日) 01:37:26 ID:+S3/RI2l0
ID:D/qibDYc0

パク信者=中村信者(共にCLの一発屋、下位リーグでしか輝けない)

=アンチ中田
889 :2007/05/06(日) 01:38:40 ID:pzxRoJ2W0
>>882
マハダビ欲しいけどさ、年俸高いし無理っぽい。
890:2007/05/06(日) 01:38:43 ID:YL4IQlqw0
今季残留出来たらこのチームに残ってもいいけど、
守備の補強しっかりしないとなー。

高原が残留した場合シュトライト売った金で堅実な補強を頼むよ。
サイド日本人とかだめかな?
安いしいいと思うんだけど。


891::2007/05/06(日) 01:40:05 ID:FRHkZ2vc0
シュトライト、ケーラーの二列目とオクスがいるとちょっと違うな
アマナとのコンビは悪くないけど、高原の負担が大きすぎる
来期は相方とボランチ強化してもらわんとな
892 :2007/05/06(日) 01:40:33 ID:tRlti01E0
>>887
ドルトムントだろ
893 :2007/05/06(日) 01:41:07 ID:pzxRoJ2W0
>>890
サイドの日本人てサントスか加地さん??
太田どうだろ?・・っていってもジュビロのこと考えるとなあ
894_:2007/05/06(日) 01:44:52 ID:uExvsF79O
日本人てむしろ高いんじゃね?
895名無しさん:2007/05/06(日) 01:45:49 ID:k424twwD0
サントスなんていらねぇよ
896 :2007/05/06(日) 01:46:25 ID:2csQE+u6O
五右衛門さんがアップを始めました
897 :2007/05/06(日) 01:47:30 ID:McQXA7L70
 こまーの は?
898 :2007/05/06(日) 01:50:20 ID:hzWQbHow0
ヤンゼンはバイエル移籍だっけ? デルーラも欲しいなあ
899::2007/05/06(日) 01:51:34 ID:FRHkZ2vc0
シュピヒャーよりは断然サントスだな
いいクロス上げてくれるなら守備下手でもいいわ
900名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:16 ID:k424twwD0
このチームは守備をどうにかしないとだろ
守備下手でもいいなんて本末転倒
901 :2007/05/06(日) 01:56:11 ID:s19/5xNJ0
>>875
何でリーグだけ?
普通に公式戦は全部含めて言うよね、向こうの選手は目標とか聞かれて
902.:2007/05/06(日) 01:58:35 ID:+S3/RI2l0
パク信者(朝鮮総連)=中村信者(創価学会)

謎は全て解けたw
903 :2007/05/06(日) 01:58:52 ID:90pxOnSL0
>>890
日本人て費用対効果考えたら高いだろ
904 :2007/05/06(日) 01:59:44 ID:s19/5xNJ0
日本人は高いよ
905 :2007/05/06(日) 01:59:53 ID:tRlti01E0
移籍金は高い
906:2007/05/06(日) 02:06:52 ID:7x9LVzxMO
高いよ。ブンデスレベルじゃな。
欧州実績のないブラジル人とほぼ同額。
相当代表とかで活躍しないと目にとまらないよ
907    :2007/05/06(日) 02:07:32 ID:tMQrMWW30
フランクは伸二獲得すべし。
今なら浦和も安く手放してくれるだろ。
908 :2007/05/06(日) 02:09:01 ID:t4zTSHuwO
小野なんかいらねーよボケ
909 :2007/05/06(日) 02:11:06 ID:tRlti01E0
ビドゥカはピーク過ぎてんのに今季11得点はやっぱすげえな
910   :2007/05/06(日) 02:12:16 ID:ZZRyySjE0
タカと伸二が同一チームでプレーするとこ普通に観たいけどな。
911 :2007/05/06(日) 02:13:10 ID:D/qibDYc0
>>901
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン公式戦得点
得点  名前    所属     シーズン
 17 高原直泰 フランクフルト 06−07 ←別格
 11 中村俊輔 セルティック  06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  8 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
912 :2007/05/06(日) 02:13:47 ID:hzWQbHow0
むしろ小野は高原が馴染めなかったHSVのオランダっぽいサッカーのほうが合うのでは
913   :2007/05/06(日) 02:15:44 ID:ZZRyySjE0
伸二もレベルの低いJでなんてやってられないだろ。
マジでブンデスに来い。
914名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:06 ID:k424twwD0
ジーコのチームのアレックスがほしい
915:2007/05/06(日) 02:16:52 ID:1QfWu9sr0
中村スレと同じ流れでワロタ
チョンわかりやす杉w
916 :2007/05/06(日) 02:18:20 ID:s19/5xNJ0
>>911
ダントツだね
20得点いくといいな
20得点はある程度の評価にもなるし
917 :2007/05/06(日) 02:23:46 ID:pzxRoJ2W0
>>913
小野入れるには、もちっとDFが強いチームでないとなあ・・
918   :2007/05/06(日) 02:24:01 ID:cGS0wBxn0
あとタカに足りないのはWCとCLでの得点くらいだよな。
919_:2007/05/06(日) 02:24:32 ID:9U3tyJou0
キボンネきぼんね

クソワロタ
教えた奴でてこいwぶっとばすぞw
920.:2007/05/06(日) 02:31:18 ID:dPBQBMdrO
今の謙虚じゃなくてサッカーの楽しみ方を間違っている伸二なんかいらない
921 :2007/05/06(日) 02:43:22 ID:ctJYoVy/O
とりあえずおめでとうを言いにきました
日本人が海外で活躍するのは純粋にうれちぃ
922 :2007/05/06(日) 02:51:48 ID:tCQBtU1W0
久しぶりに試合見たけど微妙だったな。とりあえず頑張ってるとは思うが・・・
アマナティディスとかいう奴の方がよっぽどストライカーだな。笑えるほど外してたけど。
日本人にありがちな前線の頑張り要員化してて複雑。
923 :2007/05/06(日) 03:10:03 ID:McQXA7L70
 松井先発してないか ? K糞よ
924:2007/05/06(日) 03:21:09 ID:xG0dCln9O
>>880おまえ頭悪いな
ならなんでオランダで11得点のヘッセリンクが全然点取れてないわけ?
平山なんか確実にヘッセリンク以下なのに得点王ねらえるわけねーだろ
925u:2007/05/06(日) 03:30:14 ID:LtnqnnnI0
926_:2007/05/06(日) 03:31:05 ID:8+RvlGY00
1 イェカス(ボーフム) 26 = ギリシャ 20 30
2 フライ(ドルトムント) 27 = サウスコリア 15 31
2 マカーイ(バイエルン) 32 = オランダ 15 31
2 クラニ(シャルケ) 25 = ドイツ 15 32
5 ジダン(マインツ) 25 = サウスコリア 13 19
5 ゴメス(シュツットガルト) 21 = ドイツ 13 23
5 クローゼ(ブレーメン) 28 = ドイツ 13 28
5 ラドゥ(コットブス) 29 = ルーマニア 13 32
9 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = サウスコリア 12 29
9 ディエゴ(ブレーメン) 22 = ブラジル 12 30
9 カカウ(シュツットガルト) 26 = サウスクリア 12 30
12 ヒメネス(ヘルタ・ベルリン) 32 = アルゼンチン 11 25
12 タカハラ(フランクフルト) 27 = ジャパン 11 28
12 ムンテアヌ(コットブス) 26 = ルーマニア 11 31
15 ヴォローニン(レバークーゼン) 27 = ウクライナ 9 28
927 :2007/05/06(日) 03:36:53 ID:KTwE8B8R0
中村ヲタウザイよ
中村は欧州ローカルリーグの雑魚クラブセルティックでCLだけ戦ってろ
928 :2007/05/06(日) 03:39:24 ID:KTwE8B8R0
いまの高原なら3大リーグでも5点くらいは取れそうだな(流れの中で)
929名無しさん:2007/05/06(日) 04:04:54 ID:k424twwD0
>>924
あいつ怪我ばっかだから
930:2007/05/06(日) 04:05:27 ID:xG0dCln9O
>>927日本人が活躍すれば誰であれ嬉しいさ
中村と高原を比較したことがない
する意味もないし
931 :2007/05/06(日) 05:27:49 ID:dGf7IXo60
小野ってw
笑えるw
置けるポジねーよw
932現地者:2007/05/06(日) 05:49:47 ID:UMBiFpQ00
http://www.youtube.com/watch?v=ECaGL4_o0MA

スタンドからのゴールシーン撮ったぜ!
933zzz:2007/05/06(日) 05:57:10 ID:cpn9JP2q0
>>932
いいな現地組
イェーイとか顔映っていたけど。一瞬。
934???:2007/05/06(日) 06:02:09 ID:Azxi21T80
???
2 フライ(ドルトムント) 27 = サウスコリア 15 31
5 ジダン(マインツ) 25 = サウスコリア 13 19
9 パンテリッチ(ヘルタ・ベルリン) 28 = サウスコリア 12 29
9 カカウ(シュツットガルト) 26 = サウスクリア 12 30
935 :2007/05/06(日) 06:11:50 ID:iRFu6KXl0
芸スポって本当に頭おかしい奴が多いな
936名無しさん:2007/05/06(日) 07:29:24 ID:13TJxplo0
MFの中田に得点で超えた?
高原ってFWだったような?
937:2007/05/06(日) 07:31:20 ID:fQpayJPt0
中田はPKもある、リーグも違う、比べることなんて無理だし意味無い
938現地者:2007/05/06(日) 07:48:50 ID:UMBiFpQ00
http://www.youtube.com/watch?v=ucamir6HVI0&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=i-r5Lnn5kmc&NR=1

私の少し前の席の人が試合前後の動画あげてたんで。
939:2007/05/06(日) 08:11:47 ID:8hXeJGKBO
BS-1で知りました(すごいな)
記念パピコ
940_:2007/05/06(日) 08:26:12 ID:qmFu+EPd0
俺もBS-1で知ったから
記念パピコ
941:2007/05/06(日) 08:42:16 ID:zvF/ZjUf0
高原4得点てマジ?
凄いな
942:2007/05/06(日) 08:48:16 ID:AQ4Woq7X0
高原オメ
943:2007/05/06(日) 09:00:48 ID:vvQEvXzkO
高原は降格しても移籍しないだろうな
944U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:21:16 ID:BjvePYtm0
中村信者とパク信者を煽る中田信者にはウンザリ。

セリエA1年目はPK以外だと6点←高原のHSV7点よりも下
なんだから、MFにしては得点したけど、中村だって流れなしとは言え
7点あげてるんだし、MFはプレッシャーはFWよりない。
そういった意味では中田がFWだったら
高原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田が現実。
945_:2007/05/06(日) 09:26:40 ID:eMBJMKLb0
高原はポルトガルに抜かれた6位リーグでごっつぁんで二桁とったから
セリエの2部からオファーくるんじゃないの?
946 :2007/05/06(日) 09:34:26 ID:U8pWfxtZ0
悔しがってるね
947w:2007/05/06(日) 09:40:32 ID:QVbDIRMfO
フランクフルトの高原は凄いな。
高原のフランクフルトは凄いな。
逆もまた真なり。
948:2007/05/06(日) 09:41:10 ID:zvF/ZjUf0
>>945
クローゼとかにセリエの2部リーグがオファーだしたらわらけるよな
現実はどのリーグからも引く手あまただけど
949:2007/05/06(日) 09:41:55 ID:zvF/ZjUf0
ユーべならあるかw
950_:2007/05/06(日) 09:56:45 ID:v+q7YNY+0
2試合に1得点の割り合いで得点を取ってほしいんだけど、
望みはありますかね?
951 :2007/05/06(日) 10:31:14 ID:IXVqISr00
だから代表なんか呼ばなくていいんだよ
やっと調子取り戻してきたようだな
952v:2007/05/06(日) 10:37:00 ID:JygHYn9O0
ヤフーのトップにニュースが載ってるけどちょwww写真www
953 :2007/05/06(日) 10:45:31 ID:U8pWfxtZ0
>>952
wwwwwwwwwwwwwwww
954:2007/05/06(日) 10:57:11 ID:njJ0bXK/0
「移籍はめんどくさい」にワロタ

高原“新記録弾”で降格ピンチ脱出
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/05/06/01.html
955 :2007/05/06(日) 11:12:19 ID:pzxRoJ2W0
956 :2007/05/06(日) 11:14:00 ID:pzxRoJ2W0
>>938
ユニをファンにあげてるのってアマナ?
その後アマナと一緒に帰っていくのって高原?
高原も、「きぼんね」の子にユニあげれば良かったのにな。
957 :2007/05/06(日) 11:16:09 ID:caQRgAw50
2年いても英語まったくしゃべれないの中村俊輔に比べたらマシだけど
3年いてもイタリア語しゃべれなかったし

ドイツ内で移籍先を探すか
958名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:32:51 ID:B5XzfP+V0
高原のゴール、かっての平山と同じ。弱いチーム相手のゴール。昨日のも16位のAaachen相手である。
 4点も大量にフランクフルトの4選手で入れている。フランクフルトの1部残留競争は変わらない。
959 :2007/05/06(日) 11:41:43 ID:0HS3d59D0
残りがブレーメンとヘルタだから勝ち点挙げるの難しそうだ
現地者さんはヘルタ戦行くのかな?
960___:2007/05/06(日) 12:30:35 ID:Wnvun+xp0
高原の力で残留を勝ち取ってフランフルトに残って欲しい
環境の変化に身体(技術とか気持ち)が順応し難い傾向があるのは
僕は認めてるもんで、今クラブを変えて欲しくないのよ
どうしても移るならドイツ国内で
代表もW杯予選の正念場(VS豪、韓、中、イラン、サウジ)で呼んでもらえたら・・・
961   :2007/05/06(日) 12:38:01 ID:Yd8bnZDB0
>>944
・中村の7点のうち5点はPK

・MFはFWよりDFのプレッシャーは少ないが、ゴールから遠くシュートチャンス自体が少ない

・MFの選手に「FWだったら」なんてのは無意味で馬鹿げた仮定


何信者か知らんがアホレスやめなさい
962_:2007/05/06(日) 12:42:11 ID:eMBJMKLb0
>>955
移籍先は病院だろ
963KBT:2007/05/06(日) 12:59:46 ID:gC2KqyyW0
>>958
いや高原神はバイエルンからもゴール決めてる

腐った身カンサンみたいに弱い相手しかゴールを決められない人がMVPをもらって
ちやほやされてるのだからもっと誉めてもいい
964:2007/05/06(日) 13:03:22 ID:HNdFCmi2O
>>944

中村の1年目7得点のうち5得点はPK、2得点はFKで流れ0ですよ
9650−0:2007/05/06(日) 13:23:10 ID:4sSsT6a+0
966 :2007/05/06(日) 13:26:29 ID:cIygqawl0
高原がこれだけ活躍しても人気がイマイチなのは
ルックスのせいもあるんだろな。
967_
>>966
それよりも髪が・・・