まだまだまだまだまだフェノメノ☆ロナウド No.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ronald9
公式 http://www.r9ronaldo.com/

前スレ
まだまだまだまだフェノメノ☆ロナウドpart8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1162615025/
2ronald9:2007/04/13(金) 01:52:40 ID:peX85xWw0
1993年−1994年 クルゼイロ(ブラジル) 14試合 12点
1994年−1995年 PSVアイントホーヘン(オランダ) 33試合 30点 
1995年−1996年 PSVアイントホーヘン(オランダ) 13試合 12点
1996年−1997年 バルセロナ(スペイン) 37試合 34点
1997年−1998年 インテル(イタリア) 32試合 25点
1998年−1999年 インテル(イタリア) 19試合 14点
1999年−2000年 インテル(イタリア) 7試合 3点
2000年−2001年 インテル(イタリア) 0試合 0点
2001年−2002年 インテル(イタリア) 10試合 7点
2002年−2003年 レアルマドリード(スペイン) 31試合 23点
2003年−2004年 レアルマドリード(スペイン) 32試合 24点
2004年−2005年 レアルマドリード(スペイン)32試合 21点
2005年−2006年 レアルマドリード(スペイン)23試合 14点
 リーグ通算 283試合219点
3ronald9:2007/04/13(金) 01:53:40 ID:peX85xWw0
ロナウドってそんなに凄いの?
http://ton.2ch.net/football/kako/987/987536806.html
ロナウド復活へ
http://ton.2ch.net/football/kako/992/992491466.html
ロナウド復活!
http://ton.2ch.net/football/kako/998/998309555.html
ロナウドはもう活躍できないと思ってる奴の数→
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10050/1005007218.html
ロナウドは
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10075/1007508063.html
ロナウド復活弾!
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10079/1007911330.html
ロニー復活!
http://sports.2ch.net/football/kako/1008/10080/1008035819.html
```ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマ'''
http://corn.2ch.net/football/kako/1010/10101/1010194983.html
ロナウドまたまたまたまたまた足を負傷
http://sports.2ch.net/football/kako/1011/10119/1011998414.html
ロナルドの足って大丈夫なの?
http://sports.2ch.net/football/kako/1012/10123/1012314763.html
正直ブラジルはRO・RO
http://corn.2ch.net/football/kako/1014/10141/1014114384.html
☆ロナウドとマラドーナってどっちが凄いの?☆
http://sports.2ch.net/football/kako/1019/10190/1019073407.html
4ronald9:2007/04/13(金) 01:54:36 ID:peX85xWw0
日本にロナウドのようなFWが現れない理由
http://corn.2ch.net/football/kako/1019/10198/1019837278.html
ロナウドの涙
http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10206/1020626163.html
ロナウドはいらない@★INTE
http://sports3.2ch.net/football/kako/1029/10292/1029248307.html
ロナウドの行方は?
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10305/1030521691.html
ロナウドにまつわる怪しい情事
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10306/1030678656.html
急転!ロナウドがレアル移籍へ
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10307/1030742260.html
★最悪☆何でロナウドなんか取ったんだ・・★終了☆
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10309/1030927323.html
◆ミレーネ夫人 シードルフと浮気!?◆
http://sports3.2ch.net/football/kako/1031/10310/1031046589.html
ロナウドの全盛期を語ろう!
http://sports3.2ch.net/football/kako/1032/10325/1032591426.html
【速報】ビビアーネがリバウドの子供を妊娠
http://sports3.2ch.net/football/kako/1033/10331/1033190103.html
ロナウド離婚だって
http://ex3.2ch.net/football/kako/1047/10478/1047893910.html
5ronald9:2007/04/13(金) 02:06:40 ID:peX85xWw0
ジダンとロナウドに弱点はあるのか
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1049112833/
バルサ時代のロナウドを語る
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051582672/
☆★Ronaldoは最高なのだ!の巻3★☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1074351375/
☆★Ronaldo最高なのだ!の巻4★☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097253184/
ロナウドでござる その5巻
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1103028278/
【ユミ】まだまだフェノメノ☆ロナウドpart6【タソ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1131010387/
まだまだまだフェノメノ☆ロナウドpart7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1151222242/
6ronald9:2007/04/13(金) 02:07:49 ID:peX85xWw0
7ronald9:2007/04/13(金) 02:09:05 ID:peX85xWw0
ロナウド単独のビデオ・DVD

・ロナウドゴールズ(ビデオのみ。レンタルあり。新品はたぶんなし)
 バルサの1年間のゴール集。スター誕生の瞬間。ありえないゴール。監督の驚愕の表情
 スペイン語(カタルーニャ語?)の抑えたナレーションが逆に興奮させる。

・ロナウド-ブラジリアンモンスター復活のプレリュード(DVD・ビデオ。レンタル/販売中)
 2002年復活以前のPSV、バルサ、インテル、代表全て網羅。ジダンやガウショも出演
 発売の頃は復活できるかどうかわからなかったはず。良かったなロナウド

↑以降の年代のレアルゴル集
http://www.youtube.com/watch?v=d8tjHPpnSNI

その他動画等
http://video.google.com/videoplay?docid=7514899939809494621
http://www.youtube.com/watch?v=J0oElebBxcg
http://www.youtube.com/watch?v=GgbR6CEJvVs
http://www.youtube.com/watch?v=0HM7OjzBrZY
8 :2007/04/13(金) 02:16:11 ID:645kkL6x0
>>1
おっつー
9名無しさん:2007/04/13(金) 03:33:38 ID:yvFFVSJK0
久しぶりの新スレだな

>>1
おつ
10 :2007/04/13(金) 08:18:56 ID:uIsHLJp6O
現在のあだ名
・ロニー
・ロナブー
・ブタウド
・ブー
・黒豚
など
11_:2007/04/13(金) 13:22:04 ID:jSjsYQW+0
ゴルド(太っちょ)も。
12:2007/04/13(金) 13:26:54 ID:8s3DQZdwO
クソウドいらね
全部なくなれうんこ豚め
13 :2007/04/13(金) 13:40:43 ID:uIsHLJp6O
"マクロナウド"も。
14 :2007/04/13(金) 14:49:21 ID:pOG7h9I30
15  :2007/04/13(金) 19:01:27 ID:t5XuGtxL0
>>1
16  :2007/04/13(金) 19:03:33 ID:t5XuGtxL0
■チームタイトル
1993年コパ・ド・ブラジル優勝
1994年ミナスジェイラス州選手権優勝
1994年W杯優勝
95−96オランダ・アムステルカップ優勝
96−97コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)優勝
96−97カップウィナーズカップ優勝
1997年コパ・アメリカ優勝
1997年コンフェデレーションズカップ優勝
97−98UEFA杯優勝
1999年コパ・アメリカ優勝
2002年W杯優勝
2003年トヨタカップ優勝
02−03リーガ・エスパニョーラ優勝
2003年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
17  :2007/04/13(金) 19:04:55 ID:t5XuGtxL0
■個人タイトル
1996年FIFA世界最優秀選手
     W・S誌選定世界最優秀選手
96−97D・B誌選定リーガ最優秀外国人選手賞
1997年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞     
97−98UEFA欧州最優秀選手
     UEFA欧州最優秀フォワード
1998年セリエA最優秀選手(イタリア選手協会)
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞
2002年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     UEFAベスト11
94−95エールディビジ得点王 30得点
96−97リーガ・エスパニョーラ得点王 34得点
1999年コパ・アメリカ得点王 5得点
2002年W杯ゴールデンシューズ賞 8得点
03−04リーガ・エスパニョーラ得点王 23得点
96−97ゴールデンブーツ賞(欧州得点王) 34得点
1998年W杯ゴールデンボール賞
2002年W杯シルバーボール賞
     トヨタカップMVP
18:2007/04/13(金) 21:26:39 ID:UzgsQcT20
おつ
19名無しさん:2007/04/13(金) 22:59:58 ID:yvFFVSJK0
>>14
これは神動画だな
20_:2007/04/14(土) 12:56:22 ID:imWRgi2bO
弱者の象徴

豚ウドw
21真の銀河系ブルーズ:2007/04/14(土) 15:13:54 ID:Hr+nNk+LO
社会的弱者はこんな豚に夢を託すんだな、可哀相。
あれか、一時ホリエモンに憧れた我慢知らずアホニートと同じような奴だろ。
22:2007/04/14(土) 15:16:11 ID:Wj8CW+zzO
超人から普通のスターに戻っただけで何でこんな叩かれるんだろ
23:2007/04/14(土) 15:27:03 ID:Sj6VyukY0
>>22
ほっとけ
24.:2007/04/14(土) 17:07:52 ID:IKpB21q20
ヒント:嫉妬
25名無しさん:2007/04/14(土) 17:11:46 ID:SUf1epey0
バロンドール2回に世界最優秀選手3回だからな
他の選手のファンとしては羨ましいのでは
26:2007/04/14(土) 17:22:08 ID:rourMr/RO
世界ナンバー1の宿命
27_:2007/04/14(土) 18:19:56 ID:imWRgi2bO
こんな豚がNo.1?


笑わせんなよカスw
28:2007/04/14(土) 19:15:37 ID:kXg3xn4W0
ロナウドを貶す奴は自分が一番いいと思うFWを言えないカス。
恥ずかしくて言えないんだろうなw馬鹿にされるのが
29:2007/04/14(土) 21:13:19 ID:imWRgi2bO
1番恥ずかしいのは豚ヲタw








RONALDOwww
30 :2007/04/14(土) 23:57:57 ID:ObK9D0F70
ロナウドよりファンバステンだな
31.:2007/04/15(日) 00:10:55 ID:I61LcNyfO
ファンバステンなんて古すぎ。ロマーリオも。
例えばバティ、ビエリ、シェバ、アンリ、ドログバ、エトー、ラウール、トレゼゲ、アドリアーノ
あたりと比較してどうかだろ。
32_:2007/04/15(日) 00:11:58 ID:fNp9fW9x0
ぶーちゃんはすごいと思うんだけど、なんで批判されてんの?
33?:2007/04/15(日) 00:29:21 ID:QyQ1BuWJO
>>31
その中で今現在、ロナウドより上がいるとしたらドログバだけ。
エトーは怪我しなければなぁ、昨季はすごかったんだから。アンリしかり。
もちろん、全盛期ロナウドには誰もかなわない。
34_:2007/04/15(日) 02:16:20 ID:v/SGZuzYO
おいおいw
豚はニステルごときにポジション取られたんだぞw

現時点でも豚よりエトーの方が上だろ
今季は怪我したけど、去年、一昨年なら
PK全部蹴ってれば2年連続30ゴール越えてたんじゃね
35名無しさん:2007/04/15(日) 03:16:43 ID:1gzLhpPA0
やせてたころがあまりにもすごすぎたからじゃないの
36_:2007/04/15(日) 05:03:06 ID:bVaNzhSi0
マドリーでは戦術の問題としか・・
カペッロではロナウドのような偏った選手は使い難かった
実際、馬の常時スタメンでPKも蹴って15点はロナウドに比べれば大した結果じゃない
0.55の得点率は去年のロナウドすらかなり下回るぞ

エトーはバルサではいいけど、カメルーンでも結果を残さないとね
W杯を逃したのが評価が落ちるんだよな
まだドラグバだろうな
37_:2007/04/15(日) 05:03:49 ID:bVaNzhSi0
ドログバなw
38:2007/04/15(日) 08:57:43 ID:oVvqEE90O
ルートってPKぼかすか蹴って常にフルで30試合15点だしょ?
ロナウドは昨シーズンはインテルの怪我をのぞいて最低最悪のシーズンだったけど
23試合14点。
しかもそれまで20点越えを3シーズン。
セレソンでも高い得点率をキープし続けたし
全盛期は置いといて今のロナウドだってそう勝てるやつはいない
39:2007/04/15(日) 10:21:28 ID:CwVyy/Ll0
今は動かないくせに点を決めるからな。
動きはいいくせに決めれないFWが多い
40:2007/04/15(日) 11:44:09 ID:N3p0BwGdO
23試合14得点で叩かれるなんてロナウドが超一流ということを証明してるな
41:2007/04/15(日) 12:36:22 ID:71M+6ZfP0
CFに守備しないって批判は無理がありすぎたよな 
たとえロナウドがプレスかけても こぼれ球拾ってシュートまで持ち込める奴がいたのかね 
お馬さん批判しない時点で誰かさんの言い訳のネタにされてたのは明白だ!
42:2007/04/15(日) 12:40:09 ID:TUAyDyaa0
俺にわかなんだけど今期のロナウドはどうですかね?
昨シーズンより出来良いですか?
43:2007/04/15(日) 13:11:11 ID:8X9Rop1l0
現役やめたら、また評価上がるよ。数字とダイジェストプレーしか残らないしね。
マラドーナだって現役末期まで、神がかり的プレーを続けたわけじゃない。
44.:2007/04/15(日) 13:28:02 ID:HZm6+jdPO
馬が常に15点ならレアルも捨ててるわ。
45:2007/04/15(日) 14:17:43 ID:v/SGZuzYO
セリエのレベルも落ちたもんだな
衰えた豚が大活躍だもんw
リーガじゃ全然通用しなくなってたのに
46 :2007/04/15(日) 15:02:50 ID:xBZgoSJm0
ええ、まったく。
昨シーズン、リーガでも23試合14得点『しか』点取れなかったロナウドごときが活躍できちゃうんですからね。
47,:2007/04/15(日) 15:39:31 ID:RG0VGfCt0
スピードが落ちたっていってもシュートがすごいからな
前はDFを抜いて打ててたところが
DFの隙間から打つようになっただけ
落ちてもまだまだトップクラスの実力
48名無しさん:2007/04/15(日) 16:28:23 ID:AWu8iQSl0
ロナウドは上手すぎるよな
テクが桁違い
49_:2007/04/15(日) 16:51:26 ID:v/SGZuzYO
ドリブルはダメだな
瞬発力が落ちて、仕掛けてもまったく抜けなくなった
いつだったかデポル戦で4人ぐらい抜いてたが、それ以外は止められてばっかだもんな
フィーゴのように瞬発力が落ちてもテクとタイミングで抜ければいいんだが、豚はそれができなかった
50_:2007/04/15(日) 16:59:16 ID:v/SGZuzYO
なんつーか、見ててつまらないよね
怪我前はフィジカルに頼ったプレースタイルだし
怪我後は省エネのゴールマシン

シュートもうまいし点も取るんだけど何故か魅力がない
51_:2007/04/15(日) 17:28:32 ID:6bU+pLcJ0
好きな選手だけ見ればいいんじゃないでしょうか?
52.:2007/04/15(日) 17:36:54 ID:UR8k09Jd0
そういうことが出来ないから荒らすんだろうお
53@:2007/04/15(日) 19:06:42 ID:TUAyDyaa0
>>50のフィジカルに頼ったpレースタイルって少しおかしいだろ
54e:2007/04/15(日) 20:04:51 ID:TmkZNzMF0
ロナウドが通用しなくなったとか見て久々に大笑いしたわ
55:2007/04/15(日) 23:24:56 ID:71M+6ZfP0
>>50 君もうサッカー観ない方がいいと思うよ
56.:2007/04/15(日) 23:59:58 ID:UR8k09Jd0
点とったみたいだね。
さすが。
57名無しさん:2007/04/16(月) 02:47:30 ID:mh0wOs8N0
無茶苦茶上手いのになww
58_:2007/04/16(月) 02:59:46 ID:YOW1zyLi0
アシスト2本くらい損してたなw
スピードは戻ってきたが、ワンツーのパスがかなり雑だった。

ゴールはビューティフル。
環境が変わったせいか、セリエではミドル撃つシーンが増えた希ガス
59,:2007/04/16(月) 03:11:55 ID:HzrBrAOn0
ミランラボで完全復活
やっぱマドリはいまいち合わなかったな
今の方が点も取れるしチームプレーもできる
60名無し:2007/04/16(月) 16:08:07 ID:IJnzvlGt0
ゴールの動画貼って。
61,:2007/04/16(月) 16:13:15 ID:AxaE6VaTO
ミランスレにある。
62_:2007/04/16(月) 18:18:22 ID:wc5tVxbs0
俺はロナウドがサッカー選手の中で一番好きだ。以上。
63:2007/04/16(月) 18:22:20 ID:oq6EGX510
調子悪い時のロナウドはミドルで逃げてた感じだけど 
今は見えてるな シザースも見世物用じゃなくて効果的に使うのはロナウドが一番でしょ 
全盛期の時はまたいだ後グンッて音がしたんだけどな 瞬間移動だよ忍忍!
64  :2007/04/16(月) 18:40:19 ID:+/6uw1Sl0
65.:2007/04/16(月) 19:48:28 ID:qt6M5qTiO
エンポリ戦、またいで、またいで、大きくまたいで、左に持ち出し即シュート。
普通のDFじゃ止めるのは難しいよな。
66  :2007/04/16(月) 20:04:16 ID:+/6uw1Sl0
http://www.youtube.com/watch?v=aHjtE8jm0_s&mode=related&search=
PSV時代の天才ロナウド
バルサ時代を超えるスーパープレイの数々
67名無しさん:2007/04/16(月) 20:05:24 ID:mh0wOs8N0
http://www.youtube.com/watch?v=Mbebrb4A3_s
他のプレーもあるよ
ロナウドスペシャルも
68_:2007/04/16(月) 20:59:14 ID:xmjrKiy5O
俺はロナウドがサッカー選手の中で一番嫌いだ。以上。
69 :2007/04/16(月) 21:01:42 ID:/b2dB6fv0
>>66
初めて見る動画だわ。
これはオランダのTVで放送された奴なんかな?
70:2007/04/16(月) 22:49:33 ID:6mOoxGjOO
>>69
どんなのだった?
オランダ時代はロナウドがゴールした後のニコニコ笑顔が可愛い
71 :2007/04/16(月) 23:52:37 ID:0+BJVTuD0
>>68
シューマッハと同じだな。
あまりにも強すぎて競技をつまらなくしたみたいな。
72:2007/04/17(火) 00:07:17 ID:+Z4D0VqZ0
うんうんボブ・マーリーとも言えるかもね
73s:2007/04/17(火) 00:26:58 ID:kdQkbZeZ0
>>66 ほっそー、ロナウド。
繊細で影があるし。
74.:2007/04/17(火) 00:44:32 ID:T07Mgx8l0
この前移籍したばっかでもう5得点かよ・・
こと得点に関しては破格だなコイツは。

次のW杯の出場もありえるんじゃないか??
スタメンはなくてもベンチには置いておきたいだろ。
75:2007/04/17(火) 01:03:09 ID:qLUYEEpQO
ロナウド、アドリアーノ、フレッジ、ロビーニョ、アレッシャンドレ、
76 :2007/04/17(火) 01:23:48 ID:3OgtQifT0
>>74
まだ三年もあるし、これか一年一年、どの程度ポテンシャル維持できるか、次第でしょ。
2009年後半になってもまだ欧州の一線でやってるようだったら改めてその時に話題にすればよし。
77 :2007/04/17(火) 05:32:00 ID:XFqLqL9n0
>>70
オランダの時はまだ子供でホームシックが凄かったよう
大きなぬいぐるみと一緒に寝てる写真を見たことある
寒いし言葉は難しいし。才能は100倍違うが、平山みたいな状況ww
78 :2007/04/17(火) 07:12:59 ID:jm9D9Erm0
フィット感はキャリアの中で一番のチームだったりして。
79いえ:2007/04/17(火) 11:10:04 ID:YFs7aXFsO
やっぱりロナウドは怪物だな。でもロナウドが衝撃的な欧州デビューをしてから早13年ぐらいか…。
もうそろそろロマーリオ→ロナウドの系譜を継承する怪物ストライカーの可能性を秘めた若手が誕生してもいい頃だろ。
今んとこはやっぱりパトかジョーになんのか?アンデルはストライカーじゃないし。
80:2007/04/17(火) 14:08:45 ID:uE3fuCWkO
やっぱロナウドはすげーわ
81 :2007/04/17(火) 17:24:54 ID:3OgtQifT0
20歳で世界最優秀選手賞+バロンドールは4ptの僅差で二位
21歳で世界最優秀選手賞+バロンドール受賞

こんなんがそう簡単に出てくるとは思えない。
もちろん是非出てきて欲しくはあるけど。
82  :2007/04/17(火) 17:26:15 ID:cZMeW3Lb0
>>66
うめぇww

>>81
すげぇww
83:2007/04/17(火) 17:43:40 ID:vofjo5Or0
>>66
細っ!速っ!うまっ!
でもバルサ〜インテル時代のなんとも形容しがたい爆発的な力感はまだないな。

ところで表情が今とぜんぜん違うな。いつから甘ったれの極楽トンボみたいな表情になったんだろ。
84.:2007/04/17(火) 17:49:10 ID:EySCNtn70
そりゃあ貯金100億以上あれば変わるさ
85_:2007/04/17(火) 18:55:54 ID:D3XEXVjV0
そんなに貯金あるの?
食費にお金がかかってるよ。
86.:2007/04/17(火) 20:49:12 ID:ZFUCZPEIO
>>85
そんな何億分も食うのかよww
87:2007/04/18(水) 02:42:33 ID:DRzIgCasO
豚になって全て変わった

バルサまでだな
88:2007/04/18(水) 07:07:02 ID:dlR2oHIpO
歴史に名を刻んだインテル時代を忘れんな禿
89ガチャピン:2007/04/18(水) 08:07:14 ID:bXBRNsvBO
不謹慎でスマンが誰か靭帯断裂の動画もってないか?
怪我したときの周りの表情がみたいんだ。どれほど皆が哀しみ愛されてたのかをリアルで見てないからさ
90:2007/04/18(水) 09:54:54 ID:DRzIgCasO
誰にも愛されてないよ

入院した時、チームメイトが誰も見舞いにこないんだから
91 :2007/04/18(水) 13:14:41 ID:Jk2NZ8NC0
>>89
ようつべ
92名無しさん:2007/04/18(水) 13:15:45 ID:yS7epHKH0
誰かお見舞いに行った選手いたよな。ジダンだっけ?
マラドーナとは仲いいんだな、ロナウドが怪我したときも、
マラドーナが入院したときも色々やりとりしてるみたいだが。
93  :2007/04/18(水) 17:53:20 ID:PaJVvkfb0
みんな口々にやっぱロナウドは凄いというね
マドリーに入った当初イグアインはロナウドをみて
「やっぱりロナウドは凄い」とインタで発言したし。
94_:2007/04/18(水) 18:20:10 ID:fBTa/Lav0
今のイグアインになめられたらそれこそロナウド終わりじゃん・・・
95::2007/04/18(水) 19:02:06 ID:SldrnmUdO
治療中も契約通り膨大な給料を払い続け、温かく治療を見守り、サポも復活を期待し完治を祈った。
WCで復活を遂げるや、恩を全て忘れ、当時最強と言われたレアルに移籍。
人間のクズだよ、こいつは。
96 :2007/04/18(水) 19:13:39 ID:F4GIigCO0
>>95
W杯の前に「アドリアーノを呼び戻すからロナウドに居場所はない」と会長がコメントしてるんだよね。
97_:2007/04/18(水) 19:23:51 ID:ejaVXaG20
たしかクラブ側が放出を決めたと聞くぞ。
98:2007/04/18(水) 19:52:49 ID:Qh4Jbzr6O
誰かクーペルのことも思い出してあげてください。
99:2007/04/18(水) 21:13:35 ID:DRzIgCasO
>>95
サポに愛されないのはこの腐った性格によるんだろうな

クーペルの厳しい練習が嫌だからって、恩を忘れて逃げ出すんだから
100名無しさん:2007/04/18(水) 21:53:55 ID:ChbqnTj30
チンテルヲタは姿慎めよ
101$:2007/04/18(水) 22:54:48 ID:SldrnmUdO
>>96
「ロナウド インテル クーペル」でググってみ。
この豚の本性がち〜っとは分かる。なぜどこに行っても最後は逃げ出すようにいなくなるのか、も。
102:2007/04/18(水) 23:05:41 ID:XbdHmrjd0
別にロナウドの性格なんてどーでもいいけどなぁ
直接付き合うわけでもないし
プレーの質が高けりゃいいじゃん
103:2007/04/19(木) 00:57:17 ID:AWyb0bO+O
ロナウドは全盛期9秒台で走れたの?
104:2007/04/19(木) 06:38:31 ID:fqQ5ohryO
9秒台とか笑わせるなw




全盛期は5秒くらいだよ
105 :2007/04/19(木) 17:23:03 ID:w0L6ar440
バルサ〜インテルの怪我前のころは、普通にトップスピードでドリブルしてるかと思ったら
そこから更にもう一段加速して振り切ったり抜き去ったり。
あれやられたらDFは辛いと思うよ。
106  :2007/04/19(木) 17:53:57 ID:VKmADWdT0
全盛期ロナウドは反則
107_:2007/04/19(木) 19:08:15 ID:jl2GUzwz0
>>105
やる気は失うだろうけど、まわりは責めないでしょ。
抜かれてもしょうがないんだから
108:2007/04/19(木) 19:26:12 ID:eWMC/l3W0
今気付いたけどバージニア工科大の犯人に似てる
109:2007/04/19(木) 22:52:31 ID:fqQ5ohryO
チョン乙
110  :2007/04/20(金) 19:52:37 ID:gIV8m53Z0
ロナウド イズ グレイテスト レジャンド
111.:2007/04/20(金) 21:59:47 ID:7EiVwMkvO
「後ろにジーコが居たらロナウドはW杯で15点でなく20点を取ってた。」
放っておくとすぐにゴールを決めてしまう昔のロナウドはほんっと凄かったなあ。
今でも凄いけど。
112影の軍団アルファ:2007/04/21(土) 00:02:28 ID:tELB3zF2O
そんなに取れるわけねーよタコw

だいたいロナ豚ヲタは伝説だのうるせーんだよ!!




盲目信者きめえwww
113:2007/04/21(土) 00:06:08 ID:tHnyMd2Q0
と38歳独身ニートがもうしております
114影の軍団アルファ:2007/04/21(土) 00:06:45 ID:tELB3zF2O
うぜーから全員抹殺
おまえらうぜーから全員抹殺

潰すぞ☆
115影の軍団マークX:2007/04/21(土) 00:10:55 ID:g92Vo8tyO
ぶさけた野郎はぶっ潰す
ブサイク野郎はぶっ飛ばす

低能底辺ロナ豚ヲタは全員抹殺♪


この野郎潰すぞ☆
116*:2007/04/21(土) 01:11:18 ID:hTQ+Gdy7O
本当に、本当に凄かったんだよ…
117:2007/04/21(土) 01:20:41 ID:GvyyPvfjO
ロナウドのアンチって、たとえば誰がヤツ以上の実績、実力があると考えてんの?
118_:2007/04/21(土) 01:21:51 ID:yDh6iNPW0
ロナウドのアンチっていうか、チームのアンチだと思う。
ミランやレアルがライバルの・・・
119:2007/04/21(土) 01:24:22 ID:OgoAie7vO
>>117
イケメンじゃね?
120:2007/04/21(土) 01:36:30 ID:GvyyPvfjO
イケメンかー。
まさかイブラまで上と見なしてんのか?
俺はロナウドが大好きではないがサッカーファンとしてヤツをリスペクト出来ない人を理解できんのよ。
たしかに移籍に節操がないけどさ。
121:2007/04/21(土) 05:07:46 ID:dFjzsr6fO
全盛期のロナウドはチームタイトル取ったことないから以外としょぼいのかもなもし本当の伝説ならリーグ優勝位楽勝だろ?そういう意味じゃロナウジーニョ以下いやロナウジーニョと比べるレベルにもいない
122 :2007/04/21(土) 05:18:41 ID:vVLccor40
欧州タイトルとってるじゃん
CWCとUEFA
123:2007/04/21(土) 05:19:35 ID:tZbNomXQO
>>121
移籍金をつくるため大勢の市民が寄附までし、さっそうとヘリコプターで降り立ち、
「ほとんど一人の力で」弱小だったナポリにスクデットをもたらしましたが何か?
124 :2007/04/21(土) 05:25:17 ID:vVLccor40
イタタタタタ
125:2007/04/21(土) 05:27:15 ID:dFjzsr6fO
伝説のくせに一番試合数が多いリーグ優勝出来ないのは酷い オランダでも無理スペインでも無理挙げ句イタリアでも無理じゃ ロナウジーニョはバルサ優勝
リバウドでも優勝できた、もちろんロマーリオも伝説のロナウドは???
126 :2007/04/21(土) 05:57:55 ID:vVLccor40
スペイン戻ってきてリーグでも優勝したじゃん
127:2007/04/21(土) 06:34:51 ID:dFjzsr6fO
伝説のロナウドってのは怪我から復活してW杯で得点王&優勝させてレアルでもリーグ優勝させてトヨタカップで活躍したロナウドかそれなら納得だな
128:2007/04/21(土) 11:10:45 ID:zqzitzSbO
いやそれロナウドいらないやん
もともとブラジルも優勝マゾリーも優勝してたし
そこにいくと1年でブラジルもマゾリーもボロボロやろがw
こいつが入ると他のチームはだいぶ汲みしやすくなるようだぜwww
ゴミランも勝てないようだ

ブラジルだいひょーなんか雑魚マゾリアーノですら得点王になれるからな
よっぽど先鋒がカスばっかなのかマゾなのかw
トッティでも得点王になれるねこりゃ

第一みんながのぞむとロナウドはクリスティアーノだろ
129  :2007/04/21(土) 11:28:14 ID:W0hIHVYp0
■チームタイトル
1993年コパ・ド・ブラジル優勝
1994年ミナスジェイラス州選手権優勝
1994年W杯優勝
95−96オランダ・アムステルカップ優勝
96−97コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)優勝
96−97カップウィナーズカップ優勝
1997年コパ・アメリカ優勝
1997年コンフェデレーションズカップ優勝
97−98UEFA杯優勝
1999年コパ・アメリカ優勝
2002年W杯優勝
2003年トヨタカップ優勝
02−03リーガ・エスパニョーラ優勝
2003年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
130  :2007/04/21(土) 11:29:29 ID:W0hIHVYp0
■個人タイトル
1996年FIFA世界最優秀選手
     W・S誌選定世界最優秀選手
96−97D・B誌選定リーガ最優秀外国人選手賞
1997年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞     
97−98UEFA欧州最優秀選手
     UEFA欧州最優秀フォワード
1998年セリエA最優秀選手(イタリア選手協会)
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞
2002年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     UEFAベスト11
94−95エールディビジ得点王 30得点
96−97リーガ・エスパニョーラ得点王 34得点
1999年コパ・アメリカ得点王 5得点
2002年W杯ゴールデンシューズ賞 8得点
03−04リーガ・エスパニョーラ得点王 23得点
96−97ゴールデンブーツ賞(欧州得点王) 34得点
1998年W杯ゴールデンボール賞
2002年W杯シルバーボール賞
     トヨタカップMVP

追加
チャンピオンズリーグMVP

とりあえずこいつより個人タイトル取ってる選手挙げてみろよニワカアンチ
131マロン王子:2007/04/21(土) 11:31:54 ID:NixZjGPm0
クリスティアーノ?
偽者のことか。奴もロナウドって名前じゃなきゃもっと脚光浴びてただろうにw
132:2007/04/21(土) 11:41:33 ID:i/0aUPWE0
豚の個人技だけ見られれば満足できる幸せ者はアンチにはいない
133:2007/04/21(土) 11:42:55 ID:4BdZ1LBbO
栗には悪いが栗の年齢でガチでペレマラを越えたと評価された
ロナウドには勝てないな。
てかロナウドは2ちゃんで評価低すぎ。
134_:2007/04/21(土) 11:43:56 ID:yDh6iNPW0
WC通算得点記録一位、19得点も入れてやってくれ
135_:2007/04/21(土) 11:44:50 ID:yDh6iNPW0
間違えた15orz
136 :2007/04/21(土) 11:48:37 ID:AouWpaye0
予選の得点王もある
137:2007/04/21(土) 12:01:12 ID:4BdZ1LBbO
たしかロナウドはペレと同じ代表戦の得点の数え方ならもう70点越えて
ブラジル歴代2位なんだよね。
138:2007/04/21(土) 12:04:26 ID:JSJzULWJO
ロナウド最強
139_:2007/04/21(土) 12:09:13 ID:Z+G6loqU0
>>129-130
実績はすごいと思う、立派
でも俺はコイツのガキみたいな人間性が大嫌いだ、よって応援できない

例)マドリーを離れる際「1人を除いて全ての関係者に感謝します」 ※1人=カペッロ

小学生かよwww 使ってもらえなかったのはお前がでっぷり太ってろくに走れもしねえからだっつーの
しかも本人に言うのならまだしも退団間際にマスコミに言い残して去るあたり、人間として未熟すぎる
140影の軍団マスクメロン:2007/04/21(土) 12:16:01 ID:A9XW6hH1O
逆に2ちゃんでは過大評価されすぎ
いまだに全盛期だの騒いでるにわかが多いし
このままいけば本家ロナウドの名はポルトガルの方に取られそうだしな
141:2007/04/21(土) 12:16:03 ID:4BdZ1LBbO
2ちゃんでしか発言できないチキンのおまえよりよっぽどかっこいいじゃんww
142・ろろ:2007/04/21(土) 12:24:29 ID:RDCI8B1z0

豚おた=ツイスト

143:2007/04/21(土) 12:33:39 ID:dFjzsr6fO
怪我前のロナウドは一度
もリーグ優勝をしていない
144 :2007/04/21(土) 12:35:42 ID:C4JK4eBW0
ブタウドいらね

きえろ
145:2007/04/21(土) 12:39:09 ID:dFjzsr6fO
ロナウドはただの点取屋
チームを勝たせる存在じゃない
能力はビエリ並デルピエロに優ってる部分は何一つないな
146:2007/04/21(土) 13:12:43 ID:GvyyPvfjO
またご冗談を
147:2007/04/21(土) 13:14:25 ID:j/RxN+oHO
思えばチャンピオンズリーグはとってなくね?
148,:2007/04/21(土) 13:18:08 ID:RoWMeUFf0
クリロナがCLとったらこいつが偽者になるな
149:2007/04/21(土) 13:23:00 ID:GvyyPvfjO
なんでやねん。
こんな事言いたくないけど名前関係ないだろ。
150.:2007/04/21(土) 13:41:29 ID:0Ca/GKopO
最近は『ロナウド』を聞いたら、一番にクリロナの方が思い浮かぶ
151マロン王子:2007/04/21(土) 13:42:40 ID:NixZjGPm0
偽者ロナウドなんて一時期のアドリーノみたいなもの
152愛・豚博:2007/04/21(土) 13:52:56 ID:zqzitzSbO
若干二十歳程度でクラブを立て直し優勝確実のクリスティアーノ

〜神の与えし才能の差・容姿は天使と脂汗豚ほどの差〜


全盛期でだいひょーの皆さんにこびてタイトルもらう豚ww

世界最高クラブを次々とヤオセロナ・カスチル・マゾリーに堕とす手腕、
つぎは八百長発覚のゴミランに目をつける着眼点はさすがwwww


Jのワシントンしか優勝できませんか??wwww

ブラジルのフォワードって雑魚ばっかりですなwwww

おっさんワシンとんでも豚並のタイトルはとれるよだいひょーならきっとwwww
FWが糞でもクラブワールドカップ優勝しちゃったもん<ブラジルのチーム
153携帯厨:2007/04/21(土) 14:55:28 ID:tZbNomXQO

>栗には悪いが栗の年齢でガチでペレマラを越えたと評価された
>ロナウドには勝てないな。

またまたご冗談をw
ロナウドのための大会になるとも言われたフランスWCの決勝であんなことになって、
「マラドーナと比べるには精神力が弱すぎる」と言われた豚さんが、マラドーナ越えねえw
日韓WCもリバウドの力が大きかったし。
メヒコWCを見てみ、カピタンとして10番としてどれだけの存在感があったか。豚が出る幕などない。
154_:2007/04/21(土) 14:59:53 ID:f4iUGIQL0
98の決勝て精神力の問題なの?
だって体調不良でしょ?
155マロン王子:2007/04/21(土) 15:05:23 ID:NixZjGPm0
02年リバウドの方が凄かった?wwwありえないwww
98年決勝までブラジルを連れて行ったのがロナウド。4アシスト4得点。
ドイツ大会で偽者の方はPKしか蹴ってない。アシストもなし。
156:2007/04/21(土) 15:37:22 ID:GvyyPvfjO
断っておくけど俺はどちらのファンでもオタでもないよ。
客観的に見て完全に大五郎の勝ち。
クリはこれからのタイトルや成績次第だろ。真面目な事言って悪いけどクリはカカと比べてあげてよ。
157:2007/04/21(土) 15:46:08 ID:4BdZ1LBbO
はやくロナウドより個人タイトルとってるやつつれてこいよw
個人勝負だろ?w
チームタイトルは11人でとるんだよw
158:2007/04/21(土) 15:53:10 ID:GvyyPvfjO
おいおい、いないから書き込めなくなっちゃうだろー。
意地悪だなぁ。
159:2007/04/21(土) 16:00:11 ID:+BpJymgaO
ロナウドが凄いのは自明なのでアンチは釣りにしかみえないな。
160:2007/04/21(土) 16:26:34 ID:hzG/g59cO
現時点なら総合力はクリロナやカカには負けてるよ、さすがに。
でも技術は追い付かれていないな。
161:2007/04/21(土) 17:09:18 ID:X2XipbLvO
クリロナは雑魚だろ。抜けないと思ったらすぐにダイブする。相手チームはいっつもあきれ顔
162  :2007/04/21(土) 17:17:11 ID:W0hIHVYp0
ヘラクレス(最強だったが自滅)→ペレ マラドーナ

アキレス(最強だったが一つの弱点により死す)→ ロナウド ジダン


なんとなく書いちゃったwてへw
163  :2007/04/21(土) 17:47:02 ID:W0hIHVYp0
http://www.youtube.com/watch?v=rynoOd4wqYY&mode=related&search=
新しいロナウド動画みっけた
164_:2007/04/21(土) 18:23:42 ID:f4iUGIQL0
ロナウドの弱点って豚化のことか
ジダンの場合は河童化か
165:2007/04/21(土) 19:16:40 ID:dFjzsr6fO
リーグを優勝出来なかった ロナウドはチームのお荷物 当然凄い選手でもない チームに必要なゴールは全く決めないでどうでもいいゴールを量産してるイメージしかないね
166:2007/04/21(土) 19:21:34 ID:4BdZ1LBbO
一つ気になったんだがゴールを決めるのにチームが勝てないからお荷物って
おかしくね?
それまわりが足ひっぱってるって意味じゃんw
167:2007/04/21(土) 19:26:00 ID:dFjzsr6fO
違うよ 重要な場面で決めないで どうでもいい場面でしかゴールを量産してない リーグで優勝してないのがその証拠 ロナウドがいたチームはどれもいい選手がいたからね
168:2007/04/21(土) 19:29:45 ID:4BdZ1LBbO
W杯の全15ゴールは全部勝利だがw
そんなにいうならロナウドがゴールした試合全部調べついてんだろうな?w
169:2007/04/21(土) 19:41:15 ID:dFjzsr6fO
W杯はライバルの自滅に助けられた
それに周りのメンバーが凄すぎる ストライカーがロナウドじゃなくても優勝してるでしょ
170:2007/04/21(土) 19:45:15 ID:dFjzsr6fO
ロナウドが居なきゃ駄目な試合を見たことがない
ロナウドがいたお陰で勝ったみたいな試合なんてないんじゃないの?
171 :2007/04/21(土) 20:05:17 ID:KJ2RABdg0
>>170
W杯準決勝と決勝
予選アルゼンチン戦
CLマンU戦セカンドレグ
172:2007/04/21(土) 20:07:57 ID:dFjzsr6fO
日韓大会の3Rで他の二人が欠けたら優勝出来ないと思うけどロナウドが欠けても優勝出来たと思うけどね
ロナウド一人じゃイングランド戦でそのまま何も出来ずに負けてそう
173:2007/04/21(土) 20:10:54 ID:dFjzsr6fO
W杯の決勝と準決勝はロナウドがゴールを決めなくても何とかなりそうじゃん 負けには直接響かない
174 :2007/04/21(土) 20:11:24 ID:vVLccor40
釣りなのか真性のキチガイなのか
175:2007/04/21(土) 20:13:12 ID:dFjzsr6fO
セカンドレグは負けた試合だし
176 :2007/04/21(土) 20:13:32 ID:KJ2RABdg0
予選ウルグアイ戦も守備崩壊でホームで敗戦濃厚の所からロナウドの2点で引き分けに持ち込んだな。
インテル時代は優勝を決めるPKを取りながら、ユーベマジック炸裂で取り消されて優勝できなかった。
177:2007/04/21(土) 20:16:43 ID:dFjzsr6fO
結局優勝出来ないならただの言い訳でしょ 記録には残らない
178:2007/04/21(土) 20:22:54 ID:tZbNomXQO
WCよりレベルが高いと言われ、欧州一いや世界一のクラブを決めるCC、CL。
歴代得点王には、ディステファノ、エウゼビオ、ミュラー、プラティニ、ファンバステン、ロマーリオ、
ウェア、シェフチェンコ、クライフとスーパースターが顔をそろえる。
ところが!!!PSV、インテル、レアルマドリードとCL常連クラブに所属しながら、
得点王に全くからめない豚がいるらしいwまぁあくまでウワサ。
179:2007/04/21(土) 20:26:26 ID:dFjzsr6fO
結局ロナウジーニョより優れている所がない バルサで優勝&CL制覇の原動力になったロナウジーニョと比べるのはまあ失礼なんだけど リバウドよりも多分下だろ実力的に、となるとカカより優れている訳ないしアドリアーノと同じ位じゃない?
180-:2007/04/21(土) 20:28:08 ID:A9RBd+D70
ロナウドって2ちゃんねらーに人気だよなwww
181:2007/04/21(土) 20:31:44 ID:4BdZ1LBbO
そんなに雑魚ロナウドなら個人タイトルの多さ説明よろ
182:2007/04/21(土) 20:32:44 ID:dFjzsr6fO
ロナウジーニョより少ないだろ?
183:2007/04/21(土) 20:34:30 ID:4BdZ1LBbO
22歳時点でもロナウジーニョより多い
184:2007/04/21(土) 20:37:11 ID:dFjzsr6fO
得点王はあくまでチーム優勝のオマケだから 多分どの選手に聞いてもそういうよ だから優勝しないで取っても意味はないね
185:2007/04/21(土) 20:41:37 ID:4BdZ1LBbO
ここでクライフの名言

私はチームタイトルと個人タイトルなら迷わず後者を選ぶね
チームタイトルはチームのタイトルだ。
だが個人タイトルは一人のスターしか選ばれない
186:2007/04/21(土) 20:49:27 ID:i/0aUPWE0
個人として優れてるのとチームの駒として優れてるかは必ずしも一致しないという好例
187つーか:2007/04/21(土) 20:49:31 ID:CwcajfKSO
ロナウドはすごすぎて。。プレースタイルが変わっても点は量産するのがすごい。
ロマーリオ、ロナウドのあとにブラジルに伝説的な選手は現れてないと思う。
ロナウジーニョはまだまだこれから。もちろんカカーも。
188:2007/04/21(土) 20:54:08 ID:dFjzsr6fO
ロナウジーニョとカカがロナウドより劣っているとは思わない ロマーリオならまだわかるんだけど 現に代表のポジションも危ういし普通の奴が見たらこいつはいらないなって思うだろ
189:2007/04/21(土) 21:01:24 ID:dFjzsr6fO
リーグもまともに優勝していないロナウドがリーグもCLも優勝している ロナウジーニョとカカに優っている何て信じられない
190 :2007/04/21(土) 21:06:13 ID:KJ2RABdg0
>>182
99年ガウショ選手権得点王
99年コンフェデ得点王
2004年FIFA最優秀選手
2005年バロンドール
2005年FIFA最優秀選手
コンフェデ歴代得点王

こんな所。
ガウショ選手権得点王は2000年だったかもしれないけど。
191:2007/04/21(土) 21:22:02 ID:dFjzsr6fO
個人タイトルはFIFAとバロンドール意外は意味がない一つの大会の最優秀とかもあまり価値はないしね
だからチームタイトルが重要
192:2007/04/21(土) 21:27:47 ID:dFjzsr6fO
訳のわからない個人タイトルをたくさん取ったら凄いとは思わない チームでそいつが何をしたのかってことでしょ?
193 :2007/04/21(土) 21:30:26 ID:KJ2RABdg0
ロナウド
1993年コパ・ド・ブラジル優勝
1994年ミナスジェイラス州選手権優勝
1994年W杯優勝
95−96オランダ・アムステルカップ優勝
1996年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
96−97コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)優勝
96−97カップウィナーズカップ優勝
1997年コパ・アメリカ優勝
1997年コンフェデレーションズカップ優勝
97−98UEFA杯優勝
1999年コパ・アメリカ優勝
2002年W杯優勝
2002年トヨタカップ優勝
02−03リーガ・エスパニョーラ優勝
2003年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝

ロナウジーニョ
1999年ガウショ選手権優勝
1999年コパアメリカ優勝
2002年W杯優勝
02−03年フランスカップ優勝
04−05年スペインリーグ優勝
2005年コンフェデレーションズカップ優勝
2005年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
05−06年欧州CL優勝
2006年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
194 :2007/04/21(土) 21:36:43 ID:KJ2RABdg0
ついでにリバウド
1994年ブラジル全国選手権
1994年サンパウロ全国選手権
1996年サンパウロ全国選手権
1997年欧州スーパーカップ
1997年コンフェデ
97-98リーガ
97-98コパデルレイ
98-99リーガ
1999年コパアメリカ
2002年W杯
02-03欧州CL
02-03コパイタリア
2003年年欧州スーパーカップ
04-05ギリシャリーグ
04-05ギリシャカップ
05-06ギリシャリーグ
05-06ギリシャカップ
195:2007/04/21(土) 21:41:58 ID:hzG/g59cO
記録も重要だがプレーを見て判断しろよ。
あとミランではチームの駒としても活躍してる。
バルサやインテルも悪くなかった。マドリーに行ったのが大間違い。
196:2007/04/21(土) 21:47:56 ID:4BdZ1LBbO
二人の監督から戦術はロナウド
197:2007/04/21(土) 21:50:55 ID:GvyyPvfjO
気付いたらジーニョとの比較になってるな。俺個人的にはロナウドが登場した時の衝撃にはかなわないよ。
ちなみにカカとジーニョだと断然カカ。
198名無しさん:2007/04/21(土) 21:53:33 ID:m+VjpGZL0
こないだのダービーでブーイングしてたインテリスタが、ロナウドが決めたら
笑ってたのはほほえましかったなー
199:2007/04/21(土) 21:54:48 ID:dFjzsr6fO
ロナウドはどこに行っても大失敗 これからミランもタイトルが取れないと思うとかわいそうだね レアルでもラウルとモリエンテスがいたからロナウドは必要なかったし
200:2007/04/21(土) 21:57:35 ID:dFjzsr6fO
戦術はロナウドとかそんなこと言ってるから何もタイトルが取れないんだよ しかもチームの王様にしてもらってその様じゃもうどうしょうもないカスだね
201:2007/04/21(土) 22:04:36 ID:4BdZ1LBbO
>>200
バルサ時代の勝ち点みて言ってんのか?
それでも2位だからこれはしょうがないにしても
インテル時代は誰がみてもユーベの不正じゃん。
実質スクデットって評価が一般になってんだよ。
フランスW杯も自滅したが準决まで10ゴールに絡む活躍でMVP
選手生命にかかわる怪我をしても日韓で7試合8得点だぞ。PKをロナウジーニョに譲ってんのに
これがロナウドなんだよ
202:2007/04/21(土) 22:05:37 ID:5TxIGCJAO
キチガイアンチまた来たのか、レアルでリーグ優勝普通にしてるし。しかもロナウドはその年の最優秀選手。
ヤオントスがヤオしなかったらインテルでもリーグ優勝出来たしな。

つーかロマーリオもカカもCL優勝してないだろーが。リバウドはミランにいただけで試合出てないし。

02-03CLも準決勝はロナウドの孤軍奮闘だったし。モリエンテスとかいう雑魚がロナウドのプレゼントパス外してフィーゴがロナウドの獲得したPK外したせいでユーベに負けたけどな。
203:2007/04/21(土) 22:08:43 ID:hzG/g59cO
当たり前だが補強はチームに足りない部分にすることが重要。
マドリーは必要がないロナウドを取って
チーム内に軋轢を生んだりチームがロナウドに合わせる必要があったりで散々だった。
ミランでは必要とされていたところにロナウドがすっぽり納まったからうまくいってる。
204 :2007/04/21(土) 22:09:43 ID:KJ2RABdg0
>>201
あのシーズンのバルサがリーガ史上最多得点だっけ?
ロナウドは全公式戦で合計47点だったかな?
205 :2007/04/21(土) 22:10:40 ID:KJ2RABdg0
>>203
むしろマケレレ→ベッカムが問題。
ロナウドがきた最初の年は機能していた。
206:2007/04/21(土) 22:11:01 ID:4BdZ1LBbO
>>202
懐かしいなw
フィーゴヲタがあの状況でPK取ったロナウドが悪いって言ったときは目が点だったよw
ラウルが盲腸でカス化してからリーグ優勝にかかわる試合もロナウドしか点取れなかったしほんと勘弁だよ
207:2007/04/21(土) 22:13:58 ID:dFjzsr6fO
だから?結局レアルに負けてんだろ?華より実を取ったんだよ ロナウドは華を取っておお喜びしてるだけ実を取るのはいつもロナウドがいないチームなんだよ
208:2007/04/21(土) 22:15:02 ID:4BdZ1LBbO
>>201
49試合47得点の怪物ぶりを発揮したよ。
3大リーグ初挑戦なのにすでにベテランのような嗅覚と
爆発的な機動力だった。
209:2007/04/21(土) 22:17:18 ID:5TxIGCJAO
つーか個人タイトルは全て網羅、リーグ優勝、UEFA杯、W杯、コパアメリカとCL以外は全てのチームタイトル取ってるのに何も取れてないってアホアンチの脳みそはどうなってんだよwww
バッジオ、マラドーナ、バティもCL優勝してないし、リーグも一、二回しか優勝してないんだが。
210:2007/04/21(土) 22:20:12 ID:5TxIGCJAO
>>207
レアルに負けたてwwwwアホアンチついに頭までバグったかwwww
211:2007/04/21(土) 22:20:34 ID:4BdZ1LBbO
>>209
アンチは代々脳みそが足りない家系なんだよw
212:2007/04/21(土) 22:22:16 ID:dFjzsr6fO
バッジョは論外只の過大評価だと思うからね マラドーナは所属クラブが一度も優勝していないクラブだからわかる バティも所属クラブはしょぼい ロナウドは違うだろ何時も名門に所属しているからな
213_:2007/04/21(土) 22:23:50 ID:f4iUGIQL0
バティはフィオとローマ。インテルにも少しだけいたけど・・・
こんなチームでCL優勝とか無理だろ。
214:2007/04/21(土) 22:28:40 ID:dFjzsr6fO
バティとロナウドどっちが上かならロナウドだなもちろんロナウジーニョ以下だしリバウドより下だけど
215:2007/04/21(土) 22:30:39 ID:5TxIGCJAO
>>212
アンチは本当に都合がいい言い訳ばっかだな、マラドーナはその名門のバルサで完全無冠だろーがw
後インテルは名門は名門だが、去年の棚ぼたスクデットまで何年スクデット取れなかったと思ってんだw

チームタイトルが全てならデルピエロのがバッジオややバティやロナウドよりよっぽど評価されてるわwww
216:2007/04/21(土) 22:34:25 ID:dFjzsr6fO
だから監督から使われるだろデルピエロ
217^:2007/04/21(土) 22:44:47 ID:jsEf04Ch0
このスレを盛り上げてくれてありがとう
美味しい餌だ
218ロナ厨:2007/04/21(土) 23:07:48 ID:tZbNomXQO
「ロナウド 疫病神」でググってみたら↓こんなのがワンサカ、みんな同じこと感じてるねw

>ロナウドが所属したクラブがロナウド所属中に獲得した主要タイトルは、
>バルサで、カップウイナーズカップ。インテルで、UEFAカップ。レアル・マドリーで、トヨタカップと国内リーグ優勝1回。
>10年以上もヨーロッパのビッグクラブに所属しながらこの結果。
>結構、疫病神である。
219:2007/04/21(土) 23:12:25 ID:4BdZ1LBbO
ロナウドがセレソンに召集されてからW杯は優勝2回準優勝1回
220.:2007/04/21(土) 23:19:13 ID:hzG/g59cO
ロナウドが来てからミランの平均得点は70%も増加したらしい。
まだまだフェノメノだな。
221:2007/04/21(土) 23:36:30 ID:5TxIGCJAO
>>218
まあロナウドにケチつけるとしたらそこくらいしかねえから同じ事しか言えない馬鹿アンチがいつも同じ事書いてるらな。
代表タイトルや個人タイトル数では圧倒的過ぎるからな。

しかし近年の代表的FW見てみろよ、ロマーリオ、バティ、クレスポ、リバウド、ビエリ、トッティ、オーウェン、ニステル、アンリ・・。
全員CL優勝してない(リバウドのミラン時代CL優勝はほぼ貢献度0だから除く)し、三大リーグ優勝も1、2回しかない。別にロナウドが特段少ないわけでもなんでもない。

クラブタイトル多い代表的FWとかデルピエロとラウルくらいだし。
222_:2007/04/21(土) 23:41:14 ID:Yn2z5HLs0
クリロナ:ショーマンとしては一流。パスとシュート力はマダマダ青い
223 :2007/04/22(日) 00:17:17 ID:eX+1rbbi0
地味にロナウドのアシストが好きだ、こいつ本当にサッカー(曲芸じゃなく)上手いなぁと
224_:2007/04/22(日) 00:57:11 ID:dteEeNcnO
ロナウドのアシストは本当にシュートしやすそうだよね。
歩数を計算して、助走するスピードを落とさずピッタリ利き足の足元にボールが来るように
タイミング、強さ、角度が調整された柔らかいパスを出せる。
もしロナウドとロナウドが2トップを組んだらありえないくらいゴールを量産しそうだw
225_:2007/04/22(日) 00:58:53 ID:iuI6Dkjn0
以外と相性悪いような気もするけどw
226_:2007/04/22(日) 03:38:14 ID:ms2tk8Te0
日韓W杯までロナウド抜きで優勝出来るとか言ってるのはビビったw
南米予選でどんだけ苦戦したか知らんらしい、時代の流れを感じるな…w

ちなみにブラジルといえども、ペレ以降でW杯を制したのは94年のPK合戦のみ。
日韓で90分以内の完全優勝を果たしたことで、ブラジルでのロナウドの「格」は更に上がったんだが。
227 :2007/04/22(日) 03:56:52 ID:SDHVOydQO
なんか最近、○○はロナウド、ジダン超えるとかいう書き込みよく見かけるんだが
正直辞めてほしい。リアルタイムでこの二人見てきたら分かるがこいつらマジで
人間とは名ばかりの他の惑星から来たヤツだと思うくらい凄い。
90年中期〜現在のサッカー界では別格。本当に次元が違うと思えるのはこの二人だけ。
youtubeの外人のコメントでジダンがペレ、マラ以上の歴代最高のプレイヤーというのをよく見かける。
228 :2007/04/22(日) 04:36:05 ID:Si9i5UB10
ロナウドはちみつダイエットで5キロの減量に成功
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007041916.html
>  イタリアの「メンズヘルス誌」最新号によると、ロナウドはイタリアに来て3カ月で5キロの減量に成功した。
>  ある日のメニューをみると、朝食は「牛乳、はちみつ付きトースト、無糖オレンジジュース」、昼食は「野菜、
> 炭水化物、生フルーツ」、夕食が「魚、シリアル」。
>  ダイエットは、ミランが誇るハイテク科学リサーチセンター「ミランラボ」の医師が指導したもので、
> 「毎日のロナウドの消費カロリーを厳密に調べ、それにもとづいた食事量を与える」(マッシミリアーノ・サラ医師)
> という管理のたまものだった。

ミランラボ恐るべし
229:2007/04/22(日) 05:35:17 ID:d3IFQWpkO
おっぱいゴルきたね
230名無しさん:2007/04/22(日) 05:35:53 ID:oYwxIyDy0
カフーからのアシストでドッピエッタ乙。
もう七点目か。
231.:2007/04/22(日) 05:37:04 ID:usK9US+A0
おっぱいゴルできる感覚はさすがだー。
すごいお。
232名無しさん:2007/04/22(日) 05:46:10 ID:VikpFkF80
しかしカフーは恐ろしい男だ
ニヤニヤしてるのにww
しかし気張らずゴルできるのはロナウドくらいだな
233:2007/04/22(日) 08:57:01 ID:TuaptftkO
マドリーで4点ミラソで7点
なんだかんだで二桁得点しちゃったな…

さすがだぜロナウドックス!
234_:2007/04/22(日) 11:12:12 ID:HZI19ApN0
>>221
クラブタイトルが少ない→ロナウドに能力が無いとは全く思わないが、
ロナウドの能力と個人タイトル、所属クラブの割に少ない、とは思う。
235名無し:2007/04/22(日) 11:51:41 ID:FJRSdGXn0
動画貼って。
236:2007/04/22(日) 13:08:10 ID:TuaptftkO
ロナウドはセンスがあふれ出てる
237イタリア研究会:2007/04/22(日) 13:18:06 ID:L7J0S0QD0
>>227
ロナウドは確かにすげー。歴代ストライカーでもロマーリオの次にやばいと思うぜ!
でもジダンは違うだろw 個人的にはフリット以下。フリットの変態フィジカルとテクの融合
こそ、理想型だろ。ジダンは結局、赤紙で終わった選手だからな
238 :2007/04/22(日) 13:32:43 ID:uwZUFkCn0
239_:2007/04/22(日) 14:14:03 ID:/EzKAxFZO
バルセロナ→インテル→レアルマドリード→ACミラン、素晴らしい経歴だぁ!!!
240    :2007/04/22(日) 14:40:51 ID:+0rHEjBA0
あいかわらずヘタクソ
センスないよコイツは
241^:2007/04/22(日) 15:14:26 ID:ZBJGRinr0
:イタリア研究会 :2007/04/22(日) 13:18:06 ID:L7J0S0QD0
>>227
ロナウドは確かにすげー。歴代ストライカーでもロマーリオの次にやばいと思うぜ!
242    :2007/04/22(日) 16:09:14 ID:+0rHEjBA0
ヒップホップwwww

イタリアケンキューカイwwwwwwwwwwww

コクジンノマネゴトwwwwwwwwwwww
243:2007/04/22(日) 16:26:29 ID:TuaptftkO
イタ研はロナウドをわりと評価してくれてるぜ
244_:2007/04/22(日) 16:38:55 ID:iuI6Dkjn0
12試合で7得点か、ぶーちゃん恐るべし
この調子がずっとつづいてほしいなぁ
245    :2007/04/22(日) 17:00:57 ID:+0rHEjBA0
イタケンはジコシュチョウがハゲシイワリに
イッテルコトがコロコロカワルナwwwwww

ダカラフォリクラでバカにサレルンダヨwwww
246  :2007/04/22(日) 20:57:45 ID:E8YJXV1h0
歴代でもこいつに勝てる奴はいない。
247  :2007/04/22(日) 21:46:41 ID:E8YJXV1h0
248:2007/04/22(日) 22:11:46 ID:x7kUJ6deO
昔から戦術が理解できないほどのアホで、自分一人でなんとかしようと
技術を磨いていたら、今みたいな化け物になったらしい。
アホ万歳。
249.:2007/04/22(日) 22:42:42 ID:dteEeNcnO
サッカーはチームが勝つことが1番重要とはいえ「上手い!」「凄い!」という感動も重要だと思う。
世界で最も人気があるスポーツであり続けるには。
ロナウドは今でもトップレベル
250  :2007/04/23(月) 03:26:12 ID:ljnrEHn70
セリエA得点ランキング
順位/名前/年齢/所属/国籍/ゴール/アシスト(集計してない)/試合数
28 ロナウド 30 ACミラン ブラジル 7 0 12
28 エウジェニオ・コリーニ 36 パレルモ イタリア 7 0 22
28 サシャ・ビェラノヴィッチ 27 アスコリ クロアチア 7 0 25
28 ダヴィド・ディ・ミケーレ 31 パレルモ イタリア 7 0 25
28 アレッサンドロ・マンチーニ 26 ASローマ ブラジル 7 0 25
28 ジョルジョ・コローナ 32 カターニャ イタリア 7 0 28
28 エルヨン・ボグダニ 30 キエーヴォ アルバニア 7 0 29

ロナウドが得点ランキングに入ってきました。
251_:2007/04/23(月) 17:56:05 ID:F+IVf0Ap0
新チーム加入早々から点を取るのがいかにもロナウドらしい。

後は失速しなけりゃいいが・・・。
252:2007/04/23(月) 18:23:24 ID:juaqvCHzO
本当に天才だよな
253:2007/04/23(月) 18:24:05 ID:gSqBmzclO
>>250
試合数ワロタww
254_:2007/04/23(月) 19:34:53 ID:RBmi2oha0
一人だけ12試合www
255:2007/04/23(月) 19:43:55 ID:ZAZztP200
マクロナウドは今期CLに出れないというのもあるね。
彼の故障癖にはちょうどいい時間になれば幸いだろう。
256:2007/04/24(火) 07:11:46 ID:AW5sVpA7O
>>255
上のはリーグ限定でしょ
後半シーズンから参戦して得点ランクに入り込むってすげぇな
257.:2007/04/24(火) 11:03:14 ID:nq36ax9qO
今シーズンはあと4点位かな
258_:2007/04/24(火) 16:52:14 ID:LHqSzB6K0
できれば二桁乗せてほしいな。
あと、少しはましになったけどもっと痩せろ。
259  :2007/04/24(火) 17:20:01 ID:9A+88Y5k0
得点率は0,7くらいはキープしてほしい
エース級でも難しい数字だがロナウドならいけるさ
260:2007/04/24(火) 17:55:40 ID:CchvYTZb0
今得点率どんぐらい?
261_:2007/04/24(火) 19:49:30 ID:LHqSzB6K0
7/12だから0,6弱だな。
262_:2007/04/24(火) 20:03:29 ID:DvzIg0Sh0
ちょっと前にインタビューでマルディーニが
「ロナウドは、自分が対戦してきたオフェンスの選手で2番目に手強い相手だった」
と言っていたけど、色んな意味で納得したくなるな。
263_:2007/04/24(火) 20:10:52 ID:ZzB1lF3H0
でも4アシスト+1PK獲得もあるで
264:2007/04/24(火) 20:21:25 ID:CchvYTZb0
あと一試合途中出場だな
265^:2007/04/24(火) 20:51:28 ID:KLxtwmguO
>>262
1番は?やっぱドーナ?
266:2007/04/24(火) 20:55:31 ID:AW5sVpA7O
>>263
ゴールはすごいがそれもすごいな
267_:2007/04/24(火) 21:04:59 ID:nq36ax9qO
ミランに来てからフル出場は何試合だっけ?
268名無しさん:2007/04/24(火) 22:08:01 ID:GI+AyzQb0
セリエA通産80試合56ゴール
で0.7だったりする
269:2007/04/24(火) 22:40:55 ID:AW5sVpA7O
守備のセリエでそれはすごい
270.:2007/04/24(火) 22:41:50 ID:2ebwGT0v0
<ロナウド加入後の日程&結果>
02/11 SERIE A 23    ≪HOME:○≫ Milan:2-1:Livorno 後半18分途中出場 0得点0アシスト
02/17 SERIE A 24    ≪AWAY:○≫ Milan:4-3:Siena 先発フル出場 2得点1アシスト
02/25 SERIE A 25    ≪HOME:○≫ Milan:1-0:Sampdria 後半28分途中交代 0得点0アシスト
02/28 SERIE A 26    ≪AWAY:△≫ Milan:0-0:Palermo 後半26分途中出場 0得点0アシスト
03/04 SERIE A 27    ≪HOME:○≫ Milan:3-1:Chievo 後半42分途中交代 0得点1アシスト
03/11 SERIE A 28    ≪AWAY:●≫ Milan:1-2:Inter 先発フル出場 1得点0アシスト
03/18 SERIE A 29    ≪HOME:○≫ Milan:1-0:Atalanta 後半36分途中出場 0得点0アシスト
03/31 SERIE A 30    ≪AWAY:△≫ Milan:1-1:Roma 後半34分途中出場 0得点0アシスト
04/07 SERIE A 31    ≪HOME:○≫ Milan:3-1:Empoli 後半42分途中出場 1得点1アシスト
04/15 SERIE A 32    ≪AWAY:≫ Milan:3-1:Messina 先発フル出場 1得点0アシスト
04/18 SERIE A 22    ≪AWAY:≫ Milan:-:Ascoli 後半24分途中出場 0得点1アシスト(1PK奪取)
04/21 SERIE A 33    ≪HOME:≫ Milan:-:Cagliari 先発フル出場 2得点0アシスト
04/29 SERIE A 34    ≪AWAY:≫ Milan:-:Torino
05/06 SERIE A 35    ≪HOME:≫ Milan:-:Fiorentina
05/13 SERIE A 36    ≪AWAY:≫ Milan:-:Catagna
05/20 SERIE A 37    ≪HOME:≫ Milan:-:Udinese
05/27 SERIE A 38    ≪AWAY:≫ Milan:-:Reggina
271    :2007/04/24(火) 22:43:03 ID:mWykDuxN0
守備のセリエwwwww



7-1ローマwwwwwwwwwww
272:2007/04/24(火) 23:01:04 ID:AW5sVpA7O
>>271
おいおい56点中49点はセリエが絶頂期のときのゴールだぞ。
それにローマが一回ぼこられたくらいでガタガタいうな
どうせヴェルディ>マドリーとか言ってるやつだろうけどな。
まぁ今のセリエでもリーガのザルDFよりマシだろ。
273_:2007/04/24(火) 23:38:58 ID:IHGEJKGa0
12試合で7得点4アシストかぁ、ぶーちゃん・・・
274_:2007/04/24(火) 23:46:41 ID:ZzB1lF3H0
1PKを含めると毎試合点には絡んどるな
275#:2007/04/25(水) 05:54:50 ID:BAMvws0a0
ロナウドのスピードが神がかってる(過去形か?)のは周知の事実だけども
実際50m走とか100m走のタイムはどれ程のモンなんだろうか?
記録とか知ってる奴いる?
276名無しさん:2007/04/25(水) 05:58:43 ID:Vkvusw280
おまいさんがCLにもいてくれたらな。。
277-:2007/04/25(水) 05:58:52 ID:FBwYxLYFO
先週の放送内で紹介があったけど30メートルダッシュ走はミランの中で1番速かったそうです
278:2007/04/25(水) 06:06:57 ID:uIiHXV8zO
何の放送
279 :2007/04/25(水) 07:09:01 ID:j7/NgNUM0
セリエAの試合放送だと思うが。ただあんまり早くは見えないけどね
まあ最近、1週間で3試合出たから疲れてそうだが
280-:2007/04/25(水) 07:20:16 ID:+pqx2uDG0
でもやっぱスピードは落ちてるな。マドリー時代デブ時でも3秒8だった。
まあ今でも体調が70%っていってるから、やせればもっと速いと思うけど
281.:2007/04/25(水) 07:24:07 ID:BEEn9F5dO
WC前測ったときはロベカルと同タイムでトップ10秒8でした。
まだまだ怪物です。
282:2007/04/25(水) 07:26:01 ID:uIiHXV8zO
2002年の?
283  :2007/04/25(水) 07:34:16 ID:McAHF2/P0
ロナウドはドリブル時もほとんどタイム落ちないのが強み
だからデブなのにテュラムとカンナバーロを2人まとめてぶち抜いたりする
284.:2007/04/25(水) 07:35:12 ID:BEEn9F5dO
>>282
ドイツ
285:2007/04/25(水) 07:47:10 ID:uIiHXV8zO
2002年親父がロナウド生で見たらしいけど一人だけ浮いているスピードだったと言っていた
286:2007/04/25(水) 15:44:47 ID:mto41zPXO
次に生ロナウドをみれるのはいつかな?
ミランがCL優勝したら来るかな
287_:2007/04/25(水) 15:49:24 ID:d+IKnEkd0
>>275
現在でこれだから全盛期はとんでもなく早かった
http://news.livedoor.com/article/detail/3097424/
288,:2007/04/25(水) 15:53:18 ID:LwyMyPZt0
>>286
怪我でもしてなけりゃ来るでしょ
289_:2007/04/25(水) 17:05:29 ID:d9DxKuP90
>>288
ぶっちょにはそれが大きな問題なんだよな。
290  :2007/04/26(木) 00:09:25 ID:sIqACoUQ0
来シーズンはミランでCL大暴れしてくれ。
正直カカ一人の負担が大きすぎる
291:2007/04/26(木) 08:27:51 ID:N1hH0MRiO
ロナウドスマイル!)^o^(
292.:2007/04/26(木) 10:22:15 ID:iU0k4ZHJO
だいたい完全に移籍したのに、CL出ちゃイカン
というのがケチくさい。
293_:2007/04/26(木) 12:29:46 ID:zGhZKxCX0
しかしリーグでの好調はCLに出場していないからというのもあるかもしれんな。
294:2007/04/26(木) 12:56:42 ID:h5dAV2oZO
>>277 一番遅かったのは?
295-:2007/04/26(木) 15:18:47 ID:K2c3FubO0
ロナウドおまえがでないからマンUに負けた・・・
296:2007/04/26(木) 16:38:36 ID:N1hH0MRiO
マンU戦といえばオールドトラフォードを凍らせたハットトリック)^o^(
交代したときの拍手が印象的だったなぁ
297  :2007/04/26(木) 18:34:13 ID:eVApmsbT0
シザースみたいな古典的なフェイントから抜くことはできても
ゴールできるのはロナウドだけだな
298_:2007/04/26(木) 19:52:44 ID:unTSNqCP0
ロナウドの足ってどうなってるんだろう
2、3歩目からトップスピードじゃん
299  :2007/04/26(木) 19:55:09 ID:eVApmsbT0
DFと一緒にスタートしても体一つ分前に出るよね
300  :2007/04/26(木) 19:59:59 ID:eVApmsbT0
300ロナウド
301:2007/04/26(木) 21:38:20 ID:jgBjUM75O
全盛期はDFがトップスピードでもブチ抜いたよな
302 :2007/04/26(木) 21:49:39 ID:m5PQ7Cz10
>>277
ネスタじゃなくて?
303:2007/04/26(木) 22:23:02 ID:N1hH0MRiO
ロナウドが前向くと何かが起きる)^o^(
304:2007/04/27(金) 00:09:59 ID:qrT1NGKlO
おやすみロナウド)^o^(
305.:2007/04/27(金) 01:19:29 ID:rI3QGhzEO
>>303
IDがホマーリオ
306:2007/04/27(金) 07:46:59 ID:qrT1NGKlO
行ってくるよロナウド)^o^(

>>305
ほんとだ!びっくり!ここでRORO復活)^o^(
307うぅ:2007/04/27(金) 10:46:56 ID:hGt0GwvEO
2年後くらいにプレミアにも挑戦してくれ。
3大リーグ全てで怪物の名を残してくれ。
308:2007/04/27(金) 13:42:21 ID:9lS+SAC8O
ロナウドはまさに超一流だな
309マロン王子:2007/04/28(土) 00:38:43 ID:MEDM+d+30
トリノ戦ハットな
310 :2007/04/28(土) 02:16:42 ID:2s8OWpd+0
ロナウドとロマーリオの2トップなんて本当凄すぎだよね。
完全無欠じゃん。
311ファンバステン:2007/04/28(土) 03:00:21 ID:Qtp1Z1VsO
ロナウド、デラペーニャ、フィーゴ、エンリケ、グアルディオラ

今考えてもすごい面子だ。
312:2007/04/28(土) 05:30:00 ID:c+du+FefO
なんでバルサは1年だけでロナウドを放出したんだ?
313ロナウダン:2007/04/28(土) 06:43:30 ID:Qtp1Z1VsO
>>312
もちろん金。
あと、当時のバルセロナは戦力的にロナウド抜きでも十分やれると判断したのだろう、
事実、優勝してるし。でも、もっと見たかった。インテルの1年目も化け物だったが。
314マロン王子:2007/04/28(土) 09:44:34 ID:hKSMhjsS0
>>312
レベルの低いリーガより当時ダントツで世界最強のセリエAに挑戦したかったから。
それに当時の会長とも仲悪かったし
315:2007/04/28(土) 10:17:19 ID:SglRczG9O
インテル移籍はあの悪徳代理人のせいだろ


ここはニワカばっかだな
31699:2007/04/28(土) 11:39:04 ID:05kMrqHWO
ロナウドヲタはニワカと言われて早10年。
今でもニワカな俺。
317_:2007/04/28(土) 11:45:18 ID:qqYO+K1T0
ジダンヲタも、引退までにわかと言われてたな。
318_:2007/04/28(土) 12:40:42 ID:yIpgPU4Z0
スーパースターファンはにわかと言われるのさ
319_:2007/04/28(土) 14:30:22 ID:jt1QWCo2O
俺アボンダンシエリの大ファン
320:2007/04/28(土) 15:57:13 ID:dzS26UdU0
ロナウドははじめて見た時、それまで見たどんなストライカー、テクニシャンよりも圧倒的なものを感じた。
あの衝撃は忘れられない。バッジョやロマーリオのファンには分かり易すぎるとかいわれたものだったけどな。
321マロン王子:2007/04/28(土) 17:17:30 ID:XO2KQzHj0
ロナウドならバッジョのテクニックを難度にこなせた。
322_:2007/04/28(土) 22:25:55 ID:jt1QWCo2O
ロナウドを発掘したスカウトは神
323 :2007/04/28(土) 22:49:11 ID:H4U1v9V40
>>322
クルゼイロに引き抜いたのは無敵時代セレソンの右ウイングだったジャイルジーニョ。
そこからPSVに引き抜いたフランク・アルネセンはその後も出世し続け、今はチェルシーの強化担当やってる。
324)^o^(:2007/04/29(日) 01:20:06 ID:HJ2ILVLzO
ロナウドは最初ゴールキーパー志望だったらしいけど
すぐにゴールを味を覚えたらしいね)^o^(
325:2007/04/29(日) 05:35:39 ID:oYJOfiF5O
ロナウドは実は角野卓造の隠れファン\^o^/
326:2007/04/29(日) 18:55:58 ID:pvd5cIr6O
ちょっと前までのロナウドのプレは「理不尽」「反則」という表現が似合った。
理不尽なスピードだ、決定力は反則だというように。
いまそれを受け継いでいるのはドログバだな。
327.:2007/04/29(日) 18:57:55 ID:pMEn4pet0
ドログバはビエリの系譜だろ
328_:2007/04/29(日) 19:19:57 ID:/aIel3HT0
ビエリもロナウドもDFをひき逃げするところは似てるな。
329_:2007/04/29(日) 19:41:25 ID:PCU27+qBO
ひき逃げw
330ドログバ:2007/04/29(日) 20:09:33 ID:Zrx+F+UzO
ビエリの系譜にドログバって言われるとなんとなくわかる(でもルーニーに当たり負けしてたからルーニーか?)がロナウドには系譜が存在しないよな ロナウドっていうジャンルはロナウドのみだよな 厳密に言ったら全員そうなるけどさ
331マロン王子:2007/04/29(日) 20:45:48 ID:RdN7f7MN0
>>330
同意!
俺が世界NO1だと認めた男だからな!!
332:2007/04/29(日) 20:50:15 ID:iwUdPuRWO
まあオレが認めたんだから間違いない
333_:2007/04/29(日) 21:37:51 ID:VwbvdCvn0
>>328
>>329
フィナンを思い出したwww
334 :2007/04/29(日) 21:45:48 ID:1wWfgub80
一番いいときのアネルカなんかはちょっと似てた。
335:2007/04/29(日) 22:40:55 ID:5aOKeRRA0
シェフチェンコは白いロナウドって呼ばれてたんでしょ?
アンリは違う系統なのかな?
336マロン王子:2007/04/29(日) 23:09:17 ID:RdN7f7MN0
アンリの後頭部はタケノコみたいだな
337:2007/04/29(日) 23:41:49 ID:oYJOfiF5O
アンリは昔やってたアニメ 宇宙船サジタリアスにでてきそうなかんじだな
338:2007/04/29(日) 23:59:49 ID:PRSocR62O
クラシコ、ミラノダービー、それぞれのチームで得点してるのは、歴代でロナウドだけ?
339_:2007/04/30(月) 00:33:01 ID:Lh5WlRzJ0
その四チームに所属した選手ってロナウド以外にいるのか?
340    :2007/04/30(月) 05:58:44 ID:rB8bU1BP0
所属クラブがバルサ、インテル、レアル、ミランだもんな。
普通ではないw
341:2007/04/30(月) 09:14:31 ID:sQdgoir1O
ターミネーターみたいなやつだな。
冷酷にゴールを奪い相手キーパーを抹殺する。
342:2007/04/30(月) 15:34:21 ID:2odOgaWFO
サポーターには愛されなかったな
引退後は早く忘れさられそう
343 :2007/04/30(月) 18:20:44 ID:R6VwerW10
>>340
>所属クラブがバルサ、インテル、レアル、ミランだもんな。
>普通ではないw

代理人が金のあるとこしか選ばないからだろ
344:2007/04/30(月) 20:28:45 ID:sQdgoir1O
選べるのがすごいことに気づけw
345.:2007/04/30(月) 20:39:59 ID:ewBzwLIGO
プレミアでロナウドが見たい
346マロン王子:2007/04/30(月) 21:16:02 ID:iqkkgktF0
神!!!
347  :2007/04/30(月) 21:19:53 ID:RaWMmAT00
今だって自分からしかけられるし
得点力も高くアシストも出来る。

ミュラーが長い間これだけ高いレベルでプレイ
できるのはロナウドだけと言ってるしいろんな意味で怪物だな
348  :2007/04/30(月) 22:31:44 ID:RaWMmAT00
http://www.youtube.com/watch?v=YJhS1lPWW_8&mode=related&search=
ロナウド応援歌

一瞬子供の頃のフットサルしてるシーンがあって感動した。
349:2007/04/30(月) 22:51:56 ID:Gm60kYYuO
>>344
まあ、ある意味凄いよね

バルサ→インテルは代理人にそそのかされたとしても
辛い練習が嫌だからって、今までよくしてくれた人(モラッティ)を簡単に裏切るんだからw
CLほしさにレアルに行ったはいいけど、逆に弱体化させときながら
簡単に見捨てて、今度は世話になったインテルの宿敵に移籍って、普通の神経じゃできない偉業だよなwww
350.:2007/04/30(月) 22:55:42 ID:+Y16qeo80
>>349
モラッティを裏切るというかクーペルと一緒にやるのが嫌だっただけだろ。
マドリーを見捨てたというかカペッロと(ry
351:2007/04/30(月) 23:07:00 ID:Gm60kYYuO
>>350
だからさw

怪我してる間も給料貰い続けて、あれだけ世話になったモラッティや
怪我がちで試合に出れない間も愛し続けてくれたインテルサポを
クーペルの辛いフィジカルトレーニングが嫌だって理由だけで
簡単に裏切るなんて普通はありえないよw


レアルの時はカペッロに干されて、戦力外的扱いだからしかたないにしてもさ
352マロン王子:2007/04/30(月) 23:42:49 ID:iqkkgktF0
レベルの低いリーガより世界ダントツで最強のリーグセリエAへステップアップしたい言ってたなw
353 :2007/05/01(火) 00:04:07 ID:0Qo7YHzD0
当時は実際そうだったからなぁ。<世界最強リーグ
サッカー誌上での評価でもセリエで活躍してこそ真の一流、って扱いで。
354.:2007/05/01(火) 00:07:46 ID:TLQz6dDvO
>>269 セリエは守備といってるが実際数々の世界トップストライカーが今までプレーしてるよな
ロナウド、シェフチェンコ、ビエリ、ウェア、デルピエロ、バッジョ、ロッシ


リーガにも全然負けんだろ
355  :2007/05/01(火) 00:13:21 ID:rjmRRpbI0
>>354
むしろセリエで超一流といわれたプレーヤーが
そのまま世界トップレベルになってる気がするな
356:2007/05/01(火) 00:13:56 ID:rVzK6QIkO
バティストゥータもいるよ。全員が全員じゃないけどセリエのストライカーってフィジカル強いな。
357-:2007/05/01(火) 00:16:52 ID:TLQz6dDvO
アンリもセリエいたっけ?
358名無しさん:2007/05/01(火) 00:22:01 ID:FwlotDCL0
クライファートとかもいたりするw
359.:2007/05/01(火) 00:30:34 ID:TLQz6dDvO
俺てきに一番DFが困りそうなツートップは全盛期ロナウドと全盛期ウェア

想像しただけで恐ろしい
360:2007/05/01(火) 00:55:12 ID:rVzK6QIkO
シェフチェンコはミランで終えて欲しかったなぁ…カカとのコンビは最高だったよ…最後はずっと不仲説があったインザーギとも仲良かったし…来季のロナウドはCLでもみれるな。
361.:2007/05/01(火) 07:21:37 ID:TLQz6dDvO
2002年からのレアルマドリード

ロナウド、ラウール、ジダン、フィーゴの攻撃陣は当時はみなそれぞれ若干力が衰えていたかみんな全盛期の頃集まっていたら歴代最強じゃね?
362:2007/05/01(火) 07:28:30 ID:HSeduvrrO
>>361
トヨタカップでも30回近くパス回して遊んでたな。
あそこまで南米王者を圧倒したのはさすがだよ。
363.:2007/05/01(火) 07:47:14 ID:TLQz6dDvO
レアル崩壊の原因はロナウドの声が高いが原因はベッカムだろ

右にフィーゴがいるのにわざわざベッカムとってマケレレ、イエロ放出は正直正気か?と思った


さらにベッカムをボランチに使ったのは正直笑ったwww

結局あれ以来のレアルは無冠
だがベッカムをあまり器用しなくなった今シーズンはバルサ、セビージャと現在優勝争い
364:2007/05/01(火) 07:57:28 ID:uIwzEGUxO
>>357
98‐99だったかな 忘れたけど ユーベにいた
365 :2007/05/01(火) 08:04:39 ID:F/AbYOcGO
ベッカムはまだ居るし前より機能してる。
むしろロナウドが居なくなって優勝争いをしてると言った方が正しいぞw
レアルの最後2年位はロナウドのキャリアの汚点だったね。
366 :2007/05/01(火) 08:13:20 ID:sw7Vp9/E0
>>362
あれは相手が弱かったってのもある
367-:2007/05/01(火) 10:17:55 ID:TLQz6dDvO
FW ロナウド、ラウール
MF ジダン、フィーゴ、マケレレ、グティorカンビアッソ
DF ロベカル、イエロ、エルゲラ、サルガド
GK カシージャス


この頃は本当に銀河系と思った
だがこのメンバーは一年もしないうちに終わり

ベッカム加入


FW ロナウド、ラウール

MF ジダン、フィーゴ、ベッカム、グティorカンビアッソ
DF ロベカル、エルゲラ、パボン、サルガド

GK カシージャス
これよりレアル暗黒期スタート

ロナウドはケガはいくつかみられたがゴールはチームの誰よりも多かった

どれだけ攻撃陣が豪華でもマケレレという心臓を失いイエロという大黒柱を失ったレアルは完全崩壊だった
368 :2007/05/01(火) 10:41:08 ID:CcQuoUpS0
>>367
ボランチはシーズン途中からマケレレとF・コンセイソンで固まってた。
369>:2007/05/01(火) 10:43:42 ID:rVzK6QIkO
今はベッカム活躍してるけどマケレレやイエロを捨てたのは致命的
370 :2007/05/01(火) 10:45:34 ID:CcQuoUpS0
CBラウル・ブラボという荒業もあった
371.:2007/05/01(火) 11:41:04 ID:XBZ93HuvO
ロナウド オーウェンにしたら普通に勝てた。
372´:2007/05/01(火) 12:18:14 ID:TLQz6dDvO
今シーズン優勝争いをしているのはカンナバーロ(イエロ)、エメルソン(マケレレ)という心臓が再び戻ってきたからだ
チームに完全にフィットした来シーズンはCL優勝も夢ではないだろう
373_:2007/05/01(火) 16:50:59 ID:V27iTOXB0
エメルソンもがんばってるかもしれないけど、ディアラもがんばってる。
374-:2007/05/01(火) 17:39:46 ID:TLQz6dDvO
レアル、バルサ、チェルシーは今期移籍が多くてチームや戦術(バルサはそうでもないが)が急にガラっと変わったからな
この3チームはやっとスタイルに慣れてきた来シーズンが楽しみ
375:2007/05/01(火) 20:21:20 ID:7nVSQNl30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART113 [邦楽]
L'Arc〜en〜Ciel統一スレッド 928 [邦楽グループ]
L'Arc~en~Ciel 926 四国に生まれた不幸 [邦楽グループ]
Maroon 5 [洋楽]
L'Arc~en~Ciel 925 「彩り」が名曲すぎる [邦楽グループ]
376 :2007/05/01(火) 21:06:32 ID:0Qo7YHzD0
ゆみタソか??
ゆみタソなのか!?
377:2007/05/01(火) 22:44:28 ID:PC0jwsTKO
ゆみたそってブラジルによく訪問してセレソンに顔が効く
女性リポーターのことかい?
378_:2007/05/01(火) 23:17:11 ID:mGKMpEDsO
>>377
それはきよみ
379この世一身に無礙:2007/05/02(水) 00:08:42 ID:xkvUY+OZ0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380_:2007/05/02(水) 02:37:16 ID:pqlWklPm0
W杯ゴール数No1と言う事からももう神クラスだろ。
さらに2010年出て3ゴールぐらい決めたら、もう抜けるヤツいないんじゃね?
381イタリア研究会:2007/05/02(水) 03:39:31 ID:u9ZVjX3d0
抜けるやつは出てこないだろうけど、ミュラーは2大会での記録だからな
382:2007/05/02(水) 06:30:38 ID:tw3G43TCO
ミランも来年からはこの豚のせいで優勝するのが不可能になるからな
383_:2007/05/02(水) 06:36:34 ID:cgf27/5q0
レアル優勝争いって言うけど、どう見てもバルサが例年になくしょぼいだけだと思うぞw
去年の同じ時期には勝ち点+10くらいあったわけだからね。
CLやUEFAでのスペイン勢の成績がそのままリーグに現れている感じだと思う。
384>:2007/05/02(水) 06:44:02 ID:1aCPxaVcO
>>383 うち勝ち点5をレアルに潰されてるわけだが‥
385:2007/05/02(水) 08:08:31 ID:fwHZqa1PO
うち(笑
386マロン王子:2007/05/02(水) 08:23:14 ID:QQtDITyg0
>>381
レベルの低い時代だからな。
もしロナウドがミュラーと同時代に生まれてたら。2大会で25点は取ってる
387:2007/05/02(水) 08:28:48 ID:aOMS/my1O
>>386
それを証明できるか?オッサン
388|:2007/05/02(水) 09:42:10 ID:a/hGMnqWO
腐レアルオタがロナウド叩いてる
何様だよ ロナウドが来たときは大喜びしてたくせによ

http://hp12.0zero.jp/bbs/kiji.php?uid=1211071601&dir=193&num=1&th=&unum=1172412028746&m_no=0
389_:2007/05/02(水) 09:50:08 ID:cgf27/5q0
>>384
無冠時代もなんだかんだで連敗はしてないし。
通常よりも勝ち点2,3削った程度で、勝ち点10も劣る理由はならない。
レアルに限らず負けているのだからバルサがしょぼくなった、と見るのが自然。
390::2007/05/02(水) 09:59:01 ID:3J5OQ5/WO
>>385
うち って、 その勝ち点差うち の意味じゃね
391.:2007/05/02(水) 10:29:37 ID:1aCPxaVcO
>>390 きちがいを相手にしない方がいいよ
392,:2007/05/02(水) 11:54:11 ID:V2Prw6Aj0
ロナウドはすごいがチームにプラスにならない不思議選手
ミラン来年オワタな
393:2007/05/02(水) 16:21:56 ID:wvFdh3u0O
ロナウドいなくなってマドリーはこれからさらに強くなるな

ミランは来年以降更なる暗黒期へwww
394  :2007/05/02(水) 17:13:27 ID:b1stB5Hn0
今優勝争いしてるのはレアルが強くなったからじゃないだろw
勝ち点どこも低すぎw
395マロン王子:2007/05/02(水) 17:15:20 ID:QQtDITyg0
>>393
ベッカムいなくなっての間違いだなw
396.:2007/05/02(水) 18:53:50 ID:1aCPxaVcO
>>393 >>395 レアル暗黒期はロナウドでもベッカムでもなくイエロ、マケレレ放出のせい
397:2007/05/02(水) 19:12:41 ID:675OBqcDO
ロナウドは世界一の選手だ、間違いない。
そして光が強ければ強いほど影も濃くなる。
ロナウド疫病神伝説はミランでも受け継がれるだろう。
398マロン王子:2007/05/02(水) 19:35:14 ID:QQtDITyg0
ベッカムのせいでマケレレいなくなった。
ベッカムのせいでショボイ監督が来た
ベッカムのせいで無冠シーズンスタート!
399:2007/05/02(水) 19:59:10 ID:eJI3fST5O
レジェンドレベルのオフェンスの選手はみんなチームの戦術を限定させるよな。
フィットしなきゃチームが強くならない。
400>:2007/05/02(水) 20:56:28 ID:1aCPxaVcO
>>399 アンリがいい例
401_:2007/05/02(水) 20:57:14 ID:Y7jadC+40
ジダンのことだな
402.:2007/05/02(水) 20:58:14 ID:ryNL047A0
マドリー衰退をロナウドのせいにしてる香具師ってラウル贔屓なんかな。
403マロン王子:2007/05/02(水) 21:59:58 ID:QQtDITyg0
>マドリー衰退をロナウドのせいにしてる香具師
↑えっ!!そんなアホがこの世に存在するの?
カスヲタでも内心はマドリー衰退はカスのせいだと思ってるよ!
404_:2007/05/03(木) 06:04:40 ID:28QOR7Z+0
よしよーし!ミラン決勝進出おめ!
どんな形でもいい、例え試合に出なくても経歴に「CL制覇」が加わわって欲しいな。
それが出来れば、個人タイトル・代表タイトルに加えクラブタイトルを完全コンプリート!w
もうチャンスはそうないだろうからね。
間接的な貢献度は高いわけだしね。
405.:2007/05/03(木) 06:06:01 ID:ZTTE41hC0
警告としてはミランが大耳とったらCLストレートインできるから
バカンスが2ヶ月になるということがあげられます。
2ヶ月野放しにしたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
406_:2007/05/03(木) 07:12:52 ID:QTApP2vV0
>>405

その為にミランラボがある。
407イタリア研究会:2007/05/03(木) 07:33:42 ID:yfrFJtal0
ロナウドはCL優勝の肩書きとかメダルをもらえるのかな?ブログでかなり鋭い質問が
きたんだけどw、分かる人っている?
408:2007/05/03(木) 08:08:58 ID:dbuZFY3k0
生ロナ観れる最後のチャンス到来!!!!!!!!!!   
ミランがんばってくれ!!!!!!!!!
409,:2007/05/03(木) 08:25:24 ID:U8amoWIS0
>>408
前回のトヨタもそうだし
いい時期に移籍するよな
今回はカカとの世界最高コンビが見れる
410  :2007/05/03(木) 09:55:48 ID:4Ta1dufN0
>>407
もらえるよ。

ミランは結果的にリーグとCLをローテーションしてるだけで
上にもあるけどロナウドも間接的に貢献してることになる。
411イタリア研究会:2007/05/03(木) 11:20:29 ID:yfrFJtal0
>>410
サンクス!助かりました!
412 :2007/05/03(木) 16:09:13 ID:KbkjLi/I0
>>396
だからそれがベッカムのせいだろ
413:2007/05/03(木) 18:40:16 ID:7hQ4spFvO
ついにロナウドの経歴に”CL制覇”が刻まれる!
あと何とればいいんだ?完璧すぎる
414名無しさん:2007/05/03(木) 18:44:51 ID:04EHu5+80
でてねーじゃん
415:2007/05/03(木) 18:49:37 ID:x+/RCd1nO
でなくても経歴にはのる。
CLMVPも以前取っちゃったしあとは何かな?
416名無しさん:2007/05/03(木) 18:53:01 ID:OstH3FRo0
まあ来年も取れるよ
417:2007/05/03(木) 19:01:11 ID:7hQ4spFvO
アメリカWCも試合には出場しなかったがしっかり載ってる。
間接的効果ってのもあるよな、このクラスになると。
418 :2007/05/03(木) 19:46:49 ID:mGAABZlkO
オランダリーグの得点記録がアフォンソに破られたんだね。
10代の少年ロナウドが作った記録がまだ存続していたとは知らなかった。
419_:2007/05/03(木) 21:56:18 ID:jHbQ6pX80
>>405
ブヨブヨタルタルになって戻ってきたりしてなw
420  :2007/05/04(金) 00:02:46 ID:muwtXgOn0
>>418
ほんと台風のようにオランダに上陸し
去っていったよな。
ちゃっかりそんな記録まで作ってたのとはしらなかった。
421名無しさん:2007/05/04(金) 04:24:58 ID:pf/F+SjG0
オランダ時代カップ専合わせて56試合55得点だからなw
10代で卒業だよな
1年でブラジル卒業したみたいに
422:2007/05/04(金) 09:39:25 ID:BGCbBTIqO
限りなく1に近い得点率だな
423イタリア研究会:2007/05/04(金) 09:53:16 ID:81syAn7d0
>>421
その得点率を見てファンバステンを思い出した。確かオランダ時代、127試合128ゴール
だっけ?ロマーリオは知らないが、この3人はマジですげーぜ
424 :2007/05/04(金) 10:54:15 ID:7F+J0Zc70
425 :2007/05/04(金) 10:57:49 ID:DhfPVJX70
ファンバステン
133試合128得点 0.96

ロマーリオ
109試合98得点 0.90

ロナウド
46試合42得点 0.91

ニステルロイ(一部限定)
98試合75得点 0.77

ケジュマン
136試合112得点 0.82

フンテラール(一部限定)
102試合71得点 0.70

いずれもリーグ戦のみ
426:2007/05/04(金) 11:12:12 ID:t6vXKwuhO
オランダリーグ以外にヴィエリ フォンテーヌ プスカシュ コチュシュの得点率も教えて下さい
427 :2007/05/04(金) 11:13:41 ID:DhfPVJX70
>>426
違うリーグの数字比べてもしょうがなくね?
428イタリア研究会:2007/05/04(金) 11:29:37 ID:81syAn7d0
>>424
サンクス!ロマーリオまじでやばすw 
>>425
やっぱ3人が抜けてる。ニステルローイですら、0.77か。
429  :2007/05/04(金) 13:48:42 ID:lmpiI5Om0
バルサ時代の1シーズン49試合47得点は
本当に三大リーグかと思わせるくらいの得点率だったな
430マロン王子:2007/05/04(金) 14:19:27 ID:eOILDHwy0
バルサ時代の1シーズン49試合47得点
↑このシーズンはリーガからしたらセリエAは雲の上の存在だろ。
第一パフォーマンス自体はインテル時代の方が怪物だと思うが・・・
431.:2007/05/04(金) 14:53:15 ID:216mAXgcO
インテルに行かないで最初からミランに行けばよかったのに。
432イタリア研究会:2007/05/04(金) 14:53:29 ID:81syAn7d0
同意。得点数じゃなくて、パフォーマンス自体ならインテル時代の方が上だったと思う。
433名無しさん:2007/05/04(金) 14:58:09 ID:VlLiMCpz0
よつべの動画を見ると変体的プレーの割合が多いのはインテルですね
434:2007/05/04(金) 21:26:52 ID:BGCbBTIqO
PSV時代はスピード
バルサ時代はパワー
インテル時代はテクニック
マドリー、ミラン時代はセンスが光ってるね
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:48:41 ID:fgVQ/vPO0
>>425実際にこれが正確かどうか判断できないな

細かい指摘になるが、1試合90分の尺で図っでみてこそ1試合ゴール率が
導き出される。選手が全ての試合をフル出場するならわかるが
これじゃ少しばかりはズレがあることになるからな。
436>:2007/05/04(金) 21:49:39 ID:44Ess4/WO
バルサ、インテル時代はスピードandテクニックって感じたろ
パワーはそこまでない
どっかの漫画じゃないが「触れもしないスピードにはどんなパワーも通じない」
まさにあの頃のロナウドはそれだった

今のロナウドも怪物だね
あれだけの怪我をおって普通の選手なら引退だがロナウドは復帰し2002年ワールドカップでは誰もが予想しなかったロナウドの大会となり2006年にはミュラーを抜き歴代ワールドカップ通算得点王

ミラン移籍後も怪物がだんだんと本性を表してきている

CL出れないのはホントに悔しいところだが
437 :2007/05/04(金) 21:59:16 ID:C4Fdym+tO
ブーがセリエで頑張ってくれるおかげでCLに集中できるよ。
438 :2007/05/04(金) 22:10:46 ID:DhfPVJX70
>>435
まぁ可能なら90分辺りの数字で比較できるのがベストだが、そのリストが見当たらないので。

イタリアのGoal!誌なんかは、毎月、欧州主要国のストライカーの単位時間当たりの得点率
ランキングとかを載せてるそうな。
439 :2007/05/04(金) 22:50:49 ID:/q4AlPTK0
>>436
それなんてバキ?
440_:2007/05/05(土) 10:18:22 ID:ZWvAUoxD0
早くけが治してくれ
441マロン王子:2007/05/05(土) 12:57:07 ID:aBtu+oWT0
ミランを復活させたロナウドは十分役割を果たした!
4位以内はほぼ確定したことだし、別に今シーズン中は復帰しなくてもいいだろ!
来シーズンベストに持っていくべき!ただせっかく痩せてきたんだから太らんでくれw
442くそマロン:2007/05/05(土) 13:20:48 ID:5leaRZAQO
働けニート
443:2007/05/05(土) 13:46:24 ID:ShWhaGVD0
軽い怪我で本当に良かった

ところで不謹慎だけど、ロナウドの怪我動画ありますか?
444マロン王子:2007/05/05(土) 13:58:00 ID:aBtu+oWT0
>>443
本当に不謹慎だな。
たしか怪我した試合はオイラ見れんかったな〜のを覚えてる。
ロナウドが怪我したって知った時も、本当に悲しかったってのも覚えてる。
445:2007/05/05(土) 14:00:27 ID:ShWhaGVD0
>>444
今回の怪我って次節休むだけだよな?
446_:2007/05/05(土) 20:25:42 ID:ZWvAUoxD0
早くけが治さないとまた太るじゃん
447甘い:2007/05/06(日) 17:58:23 ID:DP/2upXCO
ロナウドのチンポは意外と甘い
4488888:2007/05/06(日) 19:05:19 ID:nnHZk2EJ0
がんばれ、ロナウド
449_:2007/05/07(月) 12:49:34 ID:+xMiG0g00
案の定怪我か・・・。出場すれば点は取れるんだけどな。
450  :2007/05/07(月) 21:14:09 ID:PJ+iyLft0
http://www.youtube.com/watch?v=_qfOa_0Fmkw&mode=related&search=
これに使われてる曲わかる人いますか?
451-:2007/05/07(月) 21:53:34 ID:20QitUGP0
>>450
numb
452 :2007/05/07(月) 23:54:16 ID:2icSaFBi0
>>450
Linkin Park&Jay-ZのNumb/Encoreだね。
Linkin ParkのNumbにJay-ZがRap入れた曲
453栗王子:2007/05/08(火) 06:21:48 ID:9bIyPbN10
豚からレギュラー奪った馬は得点王か
豚<<<<怪我<<<<体形の壁<<<<<馬だな
454:2007/05/08(火) 07:19:59 ID:1kVZ3lu9O
奪ったというのかあれは
455:2007/05/08(火) 16:08:09 ID:IYk50NBAO
相性だろ。誰が監督でもマドリーのFWには、今季の状態ではロナウドより馬を選ぶんじゃないか。
マドリーにとってもミランにとってもロナウドにとってもいい移籍だったんじゃないか。
456_:2007/05/08(火) 16:46:24 ID:3bdS6c3V0
馬は20ゴール0アシスト、まさに生粋のストライカーって感じでワロタ
マンUでも点は取ってたがビッグタイトルの縁はなかったから、
マドリーのロナウドと似た待遇だったのかもしれない。
それぞれリーグとCL獲れれば良い移籍だったんじゃないかな
457:2007/05/08(火) 20:15:11 ID:76LZhI+bO
出場してないのにCL取った気でいる豚ヲタワロスw
458:2007/05/09(水) 15:58:20 ID:ygMQr4nv0
マンUが勝つと思ってた。
459.:2007/05/09(水) 16:13:13 ID:VIBOcie4O
馬も周りがよければもっと取れるしアシストできる。
460:2007/05/10(木) 09:47:55 ID:7atnbx4L0
これの2分からの動画見てみこのころは9秒台で走れたんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=3xKZ7V-iOlE
461 :2007/05/10(木) 10:17:40 ID:Mljz500H0
誤爆か?かなり速いが9秒台は無理。
462:2007/05/10(木) 15:56:07 ID:VAM6wPvbO
歴代のスプリンターで9秒代を出せる人間が何人いたかわかってるのか?
ロナウドの凄いところは全速力のまま、細かいタッチでドリブルができること
単なる徒競走じゃ陸上選手には勝てない
463_:2007/05/10(木) 17:12:21 ID:XRIRehnv0
何しろ陸上のスプリンターってのは直線100m(まぁ割と多くの選手は200も走るかな)を最短のタイムで走り抜けるためだけの筋力を鍛え上げた人間たちだからな。
横や後ろにすばやく動いたり止まったりするための筋力、チャージに耐える筋力、ボールを速く正確に蹴るための筋力、その他サッカーに使うほとんどの筋肉が100m直線に限定すればデッドウェイトになるからな。
464 :2007/05/10(木) 17:27:09 ID:Mljz500H0
何をいまさら当たり前のことを。
465:2007/05/10(木) 17:31:17 ID:8AYsPPf20
ブーデー
466 :2007/05/10(木) 18:41:36 ID:yBVtCU930
>>460
http://www.youtube.com/watch?v=TApPxbmGzP4
この選手でも10秒を切れない
467 :2007/05/10(木) 18:54:34 ID:Mljz500H0
まさに畑違いの動画もってきたなぁ?アホスレはアホすれであるからこっち
でやってくれ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175476287/l50#tag582
468_:2007/05/10(木) 23:03:10 ID:XI2lwQk30
>>462
9秒台って喩えであって、そんなの無理だって皆分かってることなのに
携帯から意地になって自分だけ賢いかのように否定する奴見るとバカかと思えてくる
469 :2007/05/10(木) 23:33:14 ID:OpQbykISO
怪我前インテルの動画を見たがバルサ時代より上手いな。
バランス感覚のよさ、左右両利きの感じ、シュートの正確さがペレみたいだ。
一人じゃ止められないので、ディフェンスがわらわらと寄ってくるところはマラドーナみたい。
470 :2007/05/11(金) 14:45:56 ID:hf84wIiM0
http://www.youtube.com/watch?v=QrMPq5v2NWs&NR=1
ミランスレにあったが、監督にお腹を見せてるロナウド、かわいい
471:2007/05/11(金) 17:41:09 ID:6CnzbzcT0
デブ
472マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/11(金) 18:17:56 ID:RyqZr5kR0
デブ脱却栗age!
473:2007/05/11(金) 20:52:48 ID:sdONacy20
>>470
確かにちょっとましになってるかも。でも、ちょっと頑張って引っ込めてるな。
474 :2007/05/11(金) 21:12:46 ID:Xp68jeRF0
100m走のタイムは全盛期と変わらないらしいな、やっと膝が落ち着いてきた
とのこと。
475:2007/05/12(土) 02:31:31 ID:FjixesRx0
毎年聞くなそれ
476:2007/05/12(土) 08:01:37 ID:wVymFTWsO
今のブーたんに100M全力ダッシュしかも後半加速なんて可能なのか。
怪我しそうだな。
477 :2007/05/12(土) 08:40:57 ID:5/158I4V0
ミランで計ったタイムが11.1秒だったみたい。全盛期は10.9だったかな?スタ
ミナが落ちたと言われるのは40yrd走を何本も本気で走る練習があって、それで
いいタイムを残せる本数が減ったということから本人は言ってるみたい。
478マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/12(土) 09:40:51 ID:m1uhpBSJ0
全盛期のロナウドは10秒3か4ですよ。
ロベカルが10秒6!オーウェンが10秒8、シェフチェンコが11秒ジャスト。
479 :2007/05/12(土) 10:17:20 ID:0nUET7eD0
>>470
コメントワロス
英語やイタ語やスペ語やドイツ語で「ロナウド太ってない」「痩せてる」「セクシー」だの
喜んでる。でもこれかなり前の映像だな
480 :2007/05/12(土) 11:01:53 ID:5/158I4V0
>>478
それはサッカー選手じゃ無理。ロナウドは100は遅かったよ、40yrd走はトップ
選手の中で一番速いといわれてたけど。
481_:2007/05/12(土) 16:25:37 ID:GDdcoz330
オーウェンは11秒4だ(DVDで観た)。
ウォルコットも。

ロナウドはたしか全盛期10,5だと聞いた。
482,:2007/05/12(土) 17:14:11 ID:cpQ/YhBf0
ミラン来たてでデブってる時でも
全ミラン選手中40m走でトップだったからな
483_:2007/05/12(土) 17:47:20 ID:GDdcoz330
全ミランじゃなかったよ。
カカとかはいなかったはず。
484マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/12(土) 17:53:22 ID:m1uhpBSJ0
カカーはたしか3秒8だから今のロナウドよりは速いよ。
たしかマドリー時代の最高にデブだったときのロナウドが3秒8だから、その時のロナウドと今のカカーは同じくらいかと。
485 :2007/05/12(土) 19:22:54 ID:mdLr24GJ0
だからトップはネスタだと何度いえば・・・

グリミもロナウドより速そう
486 :2007/05/12(土) 19:46:16 ID:rmHzIS230
>>484
40m3秒8なら100mを9秒5で走れるはず
487:2007/05/12(土) 22:29:17 ID:bW60ehU7O
去年のトップはセルジーニョだっけか
488jl:2007/05/13(日) 00:00:24 ID:FF1zxiCC0
マロン死ね
489ロナウジーニョ:2007/05/13(日) 00:09:41 ID:/YmdEgF4O
>>484
ちなみにロナウジーニョは何秒位なの?
490 :2007/05/13(日) 00:29:54 ID:ACk4wwQB0
>>484
おいおい、お前とんでもない大嘘つきだったのか?40m走3.8秒って人間じゃ
不可能だぞ。単純に考えて50m走は4秒台確定、100m走は8秒台確定だ。
ちなみに40yrd走(約36m)を走力をはかる際にかなり重要視するアメフトでは、
トップのNFLで4.2秒台をだせば超速扱い。4.1秒はおそらくだしたヤツすらいない。
ましてそれよりも距離の長い40m走で3.8秒?ウセろ
491 :2007/05/13(日) 00:38:10 ID:owkPwjGC0
NFL史上最速のダレル・グリーンで40ヤード4秒15
492:2007/05/13(日) 00:52:31 ID:uW12mbHkO
マロンwwもう恥ずかしすぎるからもうやめてくれw小さなストライカーさん
493マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/13(日) 01:53:27 ID:gJf6ntb70
すまんな!
30m走カカーは3秒8!説明不足だったw
494 :2007/05/13(日) 01:56:11 ID:ACk4wwQB0
おいおい、いくらなんでもそれは見苦しいぞwwwwwwwwww
495マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/13(日) 02:03:38 ID:gJf6ntb70
482が全部悪い!!
ロナウドがミラン全選手(一部除く)の中で1番速かったのは30m走の4秒01。
だから30m走3秒8で走るカカーの方が今は速いってこと。
つまりミランの走力テストでタイムを計ったのは30mなのに、40mだとか勘違いした482のアホがいけないんだよ!
496 :2007/05/13(日) 02:10:58 ID:ACk4wwQB0
おまえがその反論を正当化するにはソースを持ってくる必要があるとだけいっとこうか。
いまの逃げるようにわけのわからない責任転嫁してるお前じゃ何の説得力もないし、ただ
ただ哀れなだけだぜ。>>482も大迷惑だろ。無責任もほどほどにしろ。
497 :2007/05/13(日) 12:18:12 ID:ypPLzYZR0
30m3秒8って糞遅ぇじゃん
単純計算して100m12秒6
多少後半加速しても12秒台は確実
(しかもサッカー選手は瞬発力を大事にしてるからあんま後半加速しない)
日本のそこら辺の高校生と変わりませんなぁ
498 :2007/05/13(日) 13:02:30 ID:ACk4wwQB0
>>497
それはそれで酷い勘違い。単純計算って・・・
499_:2007/05/13(日) 13:51:16 ID:L/RHrPp60
>>497
じゃあ単純計算で10キロを約20分ちょいで走れますね
500_:2007/05/13(日) 14:41:57 ID:bekZtDeE0
しかもカカは30m3,7秒だった気がする・・・。
501マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/13(日) 14:42:38 ID:gJf6ntb70
ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=267405
↑これでいい?
たしか今週のナンバー?って雑誌でカカーが表紙のやつなんだけど、カカーが30m3秒8で走るって書いてあるよ。
502:2007/05/13(日) 14:43:48 ID:2vH/CTd70
ロナウドの全盛期は
30メートル走の世界記録より+コンマ1秒だったはず。
503 :2007/05/13(日) 14:50:37 ID:ACk4wwQB0
>>501
最初からソースあるなら提示してくれよ。勘違いを人のせいにしたのは頂けないが、
すまんかったな攻撃して。
504マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/13(日) 14:56:31 ID:gJf6ntb70
>>503
別にそんなこと気にしませんよ。自分にも非がありましたし。
ってことで、これからもロナウドを一緒に応援してきましょうね!
505 :2007/05/13(日) 15:02:12 ID:ACk4wwQB0
あぁ、もちろん。
506:2007/05/13(日) 22:04:17 ID:o4BQPh6/0
ロナウドマジでレアルからいなくなってくれてありがとう!!
スペクタクルなサッカーが戻りつつあるよ。
ロナウドもそれなりにいい選手だからミランでもそれなりの結果だせると思うw
がんばw
507_:2007/05/14(月) 00:01:35 ID:xTO/44sH0
>>497
このゆとりどうにかしてくれ
508_:2007/05/14(月) 01:43:48 ID:biv6uDSW0
>>506
主力落ちのエスパニョールにスペクタルって・・・
にわかはマンUとの打ち合いや、去年のサラゴサ戦も知らんらしい
時代が変わり、語るレベルも変わってしまったのか。
509 :2007/05/14(月) 03:45:11 ID:VFCnGEil0
いや、単に君がスルーできるかスルーできないかということだと思う。
510 :2007/05/14(月) 06:19:33 ID:f4jUMHxK0
んだね。
511 :2007/05/15(火) 01:02:00 ID:V/6gP7/+O
痩せればいいのにな〜。
世界中でデブが話題になるのは、痩せたら今でもめちゃめちゃスゴいのが容易に想像つくからだ。
512 :2007/05/15(火) 01:13:54 ID:04O9w60o0
もういまは太ってはいないよ?本人が望んでウェイトトレーニングで体重を
増やしただけ。
513 :2007/05/15(火) 04:17:04 ID:zsN7v6/E0
ミラノ来てから体重落とし続けてるぞ
514  :2007/05/15(火) 09:21:07 ID:DGOJ8chj0
体重を85前後をキープして
スピードが売りだから持久力はあまりつけられなくても
90分間はやっぱり動いてほしいからそのへんの体作り。
あとはモチベーションだな。
当たり前のことばかりだけどこれさえ出来れば
君の場合は良いんだよロニー。
515 :2007/05/15(火) 11:07:46 ID:04O9w60o0
いまは80前半に落ち着いてると聞いたけど
516_:2007/05/15(火) 15:17:51 ID:1v5dgwd/0
89キロだよ。
517 :2007/05/15(火) 15:23:13 ID:04O9w60o0
そうなんだ、ソースをお願いします。
518:2007/05/15(火) 15:27:21 ID:3zCJL2RW0
世界中のサッカーファンが注目するロナウドの体重糞ワロス
519_:2007/05/15(火) 15:48:03 ID:1v5dgwd/0
監督のコメントで、「確かに彼はインテル時代よりも4キロ重い89キロだ」
ってのを読んだ。
ロナウドがインテル時代85キロもあったということにちょっと驚いて印象に残った。
でもすまんがソースはわからない。

520 :2007/05/15(火) 17:05:27 ID:04O9w60o0
インテルの時こそ80前半のはずだけどな。ましてあの当時太ってるとか体型に
かんしてのことは言われたことはないはず。ソースがないのだったらどうしようも
ないか。
521__:2007/05/15(火) 20:42:53 ID:xdCYFZyf0
ロナウドは試合に出れる事が第一。
試合に出れば結果はおのずと出る。
522:2007/05/15(火) 20:49:28 ID:oz5Nn/xnO
>>521
俺もそう思う。アドリアーノなんかよりずーっと良い。
523 :2007/05/15(火) 20:52:15 ID:V/6gP7/+O
ミランでは99番のままの方がいい気がする。
もはや純粋な9番ではないし、大御所っぽいからw
524 :2007/05/15(火) 22:10:23 ID:PUGbPNab0
>>523
背番号よりも体重が軽ければOKと言う事か?
525:2007/05/16(水) 00:02:57 ID:WO/yccly0
99番を見たらよけい太って見える
526  :2007/05/16(水) 00:28:34 ID:CT6FXeKK0
ないと思うが背番号99だと中途半端に体重が上がったときに
「どうせ90キロ台なら99にして背番号と同じにしちゃえ」
とか意味不明な甘えが出そう。
527 :2007/05/16(水) 07:14:32 ID:U/MeM26/0
んなわけないよ。
528:2007/05/16(水) 18:09:20 ID:r7tmOSlO0
マロン死ね
529      :2007/05/16(水) 20:58:42 ID:4gHz4JlT0
エクトル・クーペルとはどうだったんだろう?
530 :2007/05/16(水) 23:54:37 ID:6nZNnXxQ0
背番号82にして82キロにな〜れ
531^:2007/05/17(木) 01:22:38 ID:h0mpLE330
背番号28にして28キロにな〜れ
532,:2007/05/17(木) 05:38:05 ID:g5CAcs2xO
バカヤロwwwwwwww28`とか小三じゃねーかwwwwwwww
533 :2007/05/17(木) 22:08:10 ID:pCWk0poaO
ロナウドは前よりもずっと強いチームに移籍したんだね。
サッカーのタイプ的にも今の方がフィットしてるし。よかったなあ。
534マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/17(木) 23:05:03 ID:q/I/FuuF0
マドリーなんてレベルの低いカスチームじゃロナウドの才能を生かしきれてなかったよ。
カスールみたいなカス選手と一緒にプレーしてたら才能の浪費をしているようなこの。
535:2007/05/17(木) 23:37:43 ID:x4SuYJfpO
チームの汚点


まさにサッカー界の清原だな
536マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/17(木) 23:41:11 ID:q/I/FuuF0
>>535
カスールのことか
537:2007/05/17(木) 23:50:31 ID:n3/RgDz6O
マロン今日もブルースを叩きのめしてくれ

≪SAKABUTA Dead-end Garden≫ver.17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1178793938/
538('ー`) ◆GGsAvE.S8s :2007/05/18(金) 08:46:15 ID:nNgXB9GiO
マロンそうゆうのがよくないよ(・ω・)ノ                 ちゃんと良コテらしくしないとほんとに叩かれるよ
539df:2007/05/18(金) 17:03:40 ID:0E9uvZ8e0
もう叩かれてるだろコイツ
540ビアーナ:2007/05/18(金) 17:27:29 ID:+QvFTNYP0
>>538
改行できてないよ携帯
541:2007/05/18(金) 23:39:16 ID:bBjvdeMTO
あげ
542マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/19(土) 12:15:19 ID:CZMI4Wkn0
最終節に復帰してくれよな!!
543:2007/05/19(土) 12:52:50 ID:8Ge90tZnO
豚じゃ役不足
544_:2007/05/19(土) 13:12:24 ID:PLcfGvoM0
今シーズンはもういいから来期に体つくってくれ
バルサの時のが8割くらいのコンディションになったらミラン楽だろな
545マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/19(土) 14:06:01 ID:CZMI4Wkn0
>>543
カスヲタかよwwwwwwwwwwww
546:2007/05/19(土) 14:13:04 ID:lSFkqYIK0
豚ってまだ怪我してるの?wwwwwwww















ラウールは神
547_:2007/05/19(土) 14:22:01 ID:4bPxlaEY0
俺はラウールも好きだが、何でラウールファンにはロナウドを貶めないとすまない輩がいるのかが理解できない。
548_:2007/05/19(土) 14:23:52 ID:FhPrUzAf0
ロナウドの減量はもう無理だろw
あのカペッロでさえ無理と判断して放出だもん

守備に貢献はしないが点取り屋としては未だ世界最高レベルだから太っていても問題ないのかな
549 :2007/05/19(土) 14:57:13 ID:YSM+vTSQ0
>>548
>>228

マドリーは選手買いあさる前にするべきことがありそう。
550名無しさん:2007/05/19(土) 15:58:11 ID:RhSCNTQm0
>>544
バルサの時の8割がマドリー時代
今のロナウドは大目に見ても5割ぐらいだろう
551マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/19(土) 16:14:04 ID:CZMI4Wkn0
>>548
点取ることだけじゃない!
死にかけたミランを見事復活させたし、アシストやチャンスメイクなどでも役に立ってる。
つまり点を取るチームには欠かせない選手だってこと。
552:2007/05/19(土) 16:26:13 ID:lSFkqYIK0
ラウールは神
















553:2007/05/19(土) 16:40:29 ID:8Ge90tZnO
豚じゃ役不足
554:2007/05/19(土) 16:41:44 ID:lSFkqYIK0
豚さんは脂肪しましたwwwwwww
555u:2007/05/19(土) 16:50:30 ID:TwcCNnBr0
ロナウド ハイライト
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=239312
556sd:2007/05/19(土) 17:31:08 ID:KJ8vs6oj0
ブーデー
557 :2007/05/19(土) 17:45:48 ID:Wy1rsJ4t0
>>549
一時期は減量に成功させたんだけどね。
結局ロナウド自身が、最後まで自分の体調管理を
出来なかっただけのこと。
558名無しさん:2007/05/19(土) 17:47:42 ID:RhSCNTQm0
ラウール
「ロナウドは気さくで良い奴だったけどとにかく練習が嫌いだった。
それは入団したときから最後まで変わらなかった。」
559_:2007/05/19(土) 18:00:14 ID:2IOu6Aj+0
ロナウジーニョやリケルメも練習嫌いだね。
ロマーリオも練習嫌いだったっかな?
560:2007/05/19(土) 18:26:38 ID:8Ge90tZnO
ロマーリオは練習嫌いで有名
561練習拒否:2007/05/19(土) 18:31:05 ID:wfVcc28dO
ロマーリオは練習嫌いっていうレベルじゃねぇだろ
562:2007/05/19(土) 21:52:42 ID:N5UsntoFO
右足と左足の得点率が五分のストライカーは
こいつた゛けらしいよ
563:2007/05/20(日) 00:00:41 ID:Cg2PzEj0O
でも豚だしなあ
564  :2007/05/20(日) 00:17:25 ID:SYFV3eZ20
豚でも牛でも点とりゃスターになれる
565確か:2007/05/20(日) 01:01:49 ID:rg3/G6Z/O
>>562 ペレもじゃね?
566 :2007/05/20(日) 02:17:38 ID:aaQt3VgrO
クラブで実力が露呈したな
正体見たりだぜ
代表の威を借る豚

他がマイナー小粒ばっかのセレソンFWの大将
ワールドカップ優勝がなければ優勝に絡まない劣化ラーションぐらいの奴だ
セレソンでならラーションの方がもっとラクに優勝できただろう
567マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/20(日) 03:09:28 ID:pCpfEwub0
>>566
何に嫉妬してるの?
悔しいのはわかるがそんなこと書き込む意味なんてまったくないんじゃないか?
まあ君は精神が異常っぽいしm病院で診察してもらうことを薦めるよ。
568名無しさん:2007/05/20(日) 06:56:42 ID:dnn8VQJM0
皆があこがれるバロンドーラーだからさ
2回も
569:2007/05/20(日) 07:57:18 ID:Z6vD+uZGO
ロナウドは試合数で割っても高い得点率だが
シュート数で割ったら更に他を引き離すんじゃないかな
たまに一回しか打ってないのにスコア表に乗る男だし
570:2007/05/20(日) 10:30:48 ID:jy7bGsKN0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070519/Q1pNSTRXa24w.html


1000%ニートですw
ありがとうございましたw
571 :2007/05/20(日) 10:49:24 ID:xWQphDok0
土曜出勤乙
572_:2007/05/20(日) 10:52:50 ID:MJYHxHFJO
>>562
デル・ピエロは?
573マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/20(日) 11:22:19 ID:pCpfEwub0
>>572
デルピ同じようなもの昨シーズンなんて12ゴール中PK2FK2で流れの中から右足1で左が7だったから。
574ふぇのめの:2007/05/20(日) 15:14:54 ID:klLqqV8HO
ロナウドは豚じゃないよ。どっちかっていうとトドって感じだ。
575.:2007/05/20(日) 18:47:09 ID:6ge1lwVd0
ロナウドがインテルの時、実質スクデット何回か分かる人いますか?
2回くらいできたような気がするけど。
576 :2007/05/20(日) 19:41:50 ID:Pt+9xfPg0
最強の攻撃陣だったマドリー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm307764
577イタリア研究会:2007/05/20(日) 19:49:50 ID:An+I8vpf0
>>576
その2シーズン前が最強だったんだけどな。そのシーズンは既に凋落期にあったぜ。
578 :2007/05/20(日) 23:38:46 ID:RHWOfQYpO
>>569
凄い時はDFにずっと抑え続けられても、90分の間で一回だけいい形になれれば点を取ってたよな。
あの決定力は伝説レベルだよ。
579い::2007/05/20(日) 23:44:19 ID:8pc8Cbbw0
でも豚だしなあ
580  :2007/05/21(月) 00:11:13 ID:GOkywe2v0
>>578
さらに凄いときは試合が4分しか無くても
決めちゃうんだぜ
581.:2007/05/21(月) 00:55:42 ID:kGKOzR+d0
http://www.youtube.com/watch?v=JcU4tgSAoWA

ロナウドの1VS1動画集

ビデオで流れてる曲名分かる音楽通の方いますか?
582あs:2007/05/21(月) 01:07:15 ID:Nng0XAY+0
しらん
583    :2007/05/21(月) 08:40:42 ID:TcjPbszp0
>>581
かっこいい!!
584_:2007/05/21(月) 14:58:53 ID:ZL9MdwOlO
この豚まだ生きてるんだ

一生怪我してろや役立たず
585マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 16:19:06 ID:wreqwUq70
ロナウドの才能に嫉妬するなよカスヲタ!
586 :2007/05/21(月) 16:29:01 ID:h8uhrRoXO
リーガ連続得点記録ってロナウドが持ってんだっけ??
587_:2007/05/21(月) 17:04:24 ID:75HJfidi0
レアル時代にロナウドの決定率が30パーセントオーバーで全FWの中でも抜きん出ているという記事を読んだ。

確かアンリとの比較の特集だったな。
ミドルレンジで打つアンリには酷な比較だろうよ・・・と思ったけど、とにかくロナウドの決定力は数字的にも突出しているらしいね。
588^^:2007/05/21(月) 17:16:33 ID:5JqUBADJ0
ロナウドとアンリを比較するのもどうかと^0^
典型的な点取り屋のロナウドとアシストもできるアンリで比べる必要があるんでしょうか!!
ファン・ニステルローイと比べた方が妥当かと^0^
589_:2007/05/21(月) 17:28:23 ID:75HJfidi0
俺もそう思った。確かリーガとプレミアの得点王の比較って特集だったんで仕方がないところもあったんだが。



590_:2007/05/21(月) 17:28:45 ID:y5RKOts50
>>588
アンリとロナウドを比べるのは確かにおかしいと思うが…
ロナウドはアシストかなり多いだろ…

アンリはFWからMFまでこなせる選手…
591.:2007/05/21(月) 17:34:22 ID:qt8M2g7D0
アンリのMFなんて…
592_:2007/05/21(月) 17:38:23 ID:ZL9MdwOlO
動かない、守備しない、練習しない
おまけに怪我して肝心な時には毎回欠場する
どんな時でも省エネが信条の怠け豚と
アンリのような守備、アシスト、FKもうまいパーフェクトな選手(ヘディングは下手だが)を比べるなよw

以前、豚とアンリのトレードの噂が出た時プラティニも同じ事言ってたしなw
593 :2007/05/21(月) 17:41:41 ID:HgirRgV20
まぁそれを上回る決定力があるんだけれどね。どっちに価値を見出すかはそのチーム
の監督しだい。
594^^:2007/05/21(月) 17:42:06 ID:5JqUBADJ0
私はロナウドよりロマーリオが好きです^0^
595_:2007/05/21(月) 18:26:13 ID:aVGgZmKd0
>>592
>練習しない
>おまけに怪我して肝心な時には毎回欠場する
ダウト

ロナウドはセリエでもリーガでも代表でも点取りまくり
プレミアでしか点取れない選手とは違う
596:2007/05/21(月) 18:45:29 ID:aH7XeWM/0
mixiでロナウド検索したらクリロナばっか出てきやがった    
時代って奴か・・・ 早く復帰しないかなツマンネ 
597  :2007/05/21(月) 18:54:06 ID:+rhYVcqT0
>>595
アンリはセリエで悲惨だったからね
その時ロナウドはスーパースターだった
598_:2007/05/21(月) 19:33:20 ID:ZL9MdwOlO
豚ってビエリと被るんだよね
点取るんだけどチームは低迷するし
全盛期でもいい勝負じゃないかな
能力的にも疫病神的にもw
599  :2007/05/21(月) 19:34:42 ID:/hXVRHhV0
豚がいなくなってレアルが生き生きしてるなw
600マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 19:36:14 ID:wreqwUq70
ロナウドがミランに入ってミランは生き生きしてるなw
601マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 19:38:59 ID:wreqwUq70
馬とか雑魚FWとロナウド比べるなや!!奴はPKも蹴ってるだろ。
ロナウドはレアル初シーズンPK無しだったし、アシストも9くらいあった。
それに比べ馬のアシストの能力の低さはマズイだろwまあカスールが馬のアシスト外してる関係でアシスト損してる場合が多々あるけどなw
602_:2007/05/21(月) 19:42:03 ID:aVGgZmKd0
>>599
そもそも今シーズンのマドリじゃあんまり試合に出てなかっただろ
どう考えてもロナウドと無関係

アンチの意見は無理がありすぎる
603 :2007/05/21(月) 19:45:09 ID:cZLIHrqU0
ロナウドのゴールシーン以外のプレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm297897
604マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 19:47:57 ID:wreqwUq70
アンチ完全敗北wwwwww
605:2007/05/21(月) 19:48:53 ID:ZL9MdwOlO
馬は豚と違ってポストがうまい
足元は互角だと思うけど

馬はこのチーム状況で結果出すのはさすがだな
干された豚よりは全然いい
606:2007/05/21(月) 19:52:10 ID:ZL9MdwOlO
豚が復帰した時、カペッロに中盤で使われた時はワロタw
完全に構想外だったんだろうな
そして、クーペルの時と同じように逃げ出したと
607マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 19:53:14 ID:wreqwUq70
>>605
足元互角wアシスト少ない馬w
おまえは何必死になってるの?w
608  :2007/05/21(月) 19:56:56 ID:+rhYVcqT0
ルートは今全盛期なんだろ。

どちらも偉大で好きだが
ルートが脚光を浴び始めた2000年では
ロナウドは既に確固たる地位を築いて休んでた頃。

2002年の直接対決もロナウドが勝利。

今やっとルートが反撃してるところだよ。
609マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:00:10 ID:wreqwUq70
馬はインパクトも華もないから歴史には残らんな
ファン・バステンの劣化バージョンで終わりそうだ。
610 :2007/05/21(月) 20:00:38 ID:cdb07whO0
ニステルを褒めたいならニステルスレで好きなだけ褒めりゃいいが
ロナウドスレでレスするなら、ミラノでのロナウドを見てないのが丸分かりなレス付けるなよ。

ロナウドが来てくれたおかげでミランはようやく前線でボールが収まる場所が出来たっていうのに。
611:2007/05/21(月) 20:01:53 ID:txoWW8mLO
豚と馬比べんなよ 豚←もはや一つのジャンルを確立した怪物 馬←超劣化版ファンバステン
612:2007/05/21(月) 20:03:45 ID:Ffl/KhLY0
豚おたって基地外しかいねーな
ツイストにマロン王子wwwwwwwww
613マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:09:06 ID:wreqwUq70
>>612
悔し涙目乙!w
614 :2007/05/21(月) 20:17:59 ID:HgirRgV20
>>613
君は好きな戦手に対してはよく知ってるし、よく見てると思う。好きでない選手
を卑下することをやめれば皆から好かれるコテになると思うんだけどな。
615 :2007/05/21(月) 20:20:24 ID:HgirRgV20
>>614 戦手→選手・・・orz
616  :2007/05/21(月) 20:23:04 ID:+rhYVcqT0
>>615
銀河戦士を思い出した
617マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:28:56 ID:wreqwUq70
>>614
オイラの好きな選手を貶してる奴がいると、つい反撃したくなるんだ。
そうだな!じゃあ次からはなるべく我慢するようにするけど、オイラが注意しても聞かなかったら、その時は反撃するぜ!!
618:2007/05/21(月) 20:29:42 ID:ZL9MdwOlO
その落ちぶれた馬に負けて放出された豚って惨めだよね

老人ホーム(ミラン)に引き取られて豚としては幸せなのかもしれんが
619マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:33:38 ID:wreqwUq70
>>618
なぜロナウドスレでわざわざ馬の話するの?馬の話これから禁止な!!
620:2007/05/21(月) 20:35:17 ID:ZL9MdwOlO
てか、久々にここ見たら変なコテ増えてるし
ロナ厨やらツイストやら馬鹿コテばかりに愛されて、豚も大変だなw
621  :2007/05/21(月) 20:35:30 ID:+rhYVcqT0
別に負けたわけじゃないでしょ。。
ちなみにロナウドとルートは親友。
622  :2007/05/21(月) 20:36:33 ID:+rhYVcqT0
>>620
ファンが多いって考えはないのか
623:2007/05/21(月) 20:42:54 ID:ZL9MdwOlO
>>620
前まで結構過疎ってたのに人が増えたな
624 :2007/05/21(月) 20:43:40 ID:glTyCT6nO
豚は2004年以降は馬に負けてるよ。コンディションが悪すぎる。
来年逆転きぼんぬ
625:2007/05/21(月) 20:43:49 ID:ZL9MdwOlO
間違えた

>>622
626マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:46:11 ID:wreqwUq70
>>624
2005年からな!
まあ今は互角くらいだろ!
ロナウドはミランをどん底から救いチームのCL決勝に大貢献したし、馬も他の自滅があったとは言えよくやってるしな。
627:2007/05/21(月) 20:48:25 ID:ZL9MdwOlO
豚→戦力外で八百長リーグの老人ホームへ

馬→イングランドの名門クラブから世界最高の名門クラブで活躍


どうかんがえても豚の負けですねw
628マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 20:51:42 ID:wreqwUq70
>>627
釣りか?w
劣化ファン・バステンって言われたのが気に触ったのか?
余裕が感じられねーな馬ヲタwwwwwwwwwwww
629名無しさん:2007/05/21(月) 20:52:19 ID:HvJGcCpA0
老人ホームワロタ
630:2007/05/21(月) 20:57:28 ID:ZL9MdwOlO
ファンバステンと馬は似ても似つかないから劣化も糞もない
ちょっとタイプが違うな


決定力+クライファート=ファンバステンならわかるが
631 :2007/05/21(月) 21:06:03 ID:glTyCT6nO
>>627
ブンデスCL圏外に負けたくせに何をいばってんの?
ロナウドはチ格上のチームに移籍したのだがw
632:2007/05/21(月) 21:21:37 ID:txoWW8mLO
なるほど ファンバステン−クラファート=馬 か…二人でファンバステン一人分か
633マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 21:24:25 ID:wreqwUq70
>>631
その通りだ!
あのバイエルンより弱いチームが、ミランみたいな格上チームに「老人」とか言うなや!!
馬は劣化ファンバステンだろ。すべての面でファン・バステンに劣ってるだろ。だから劣化バステンwww
それに馬のインパクト弱さは致命的だなw
634  :2007/05/21(月) 21:45:16 ID:+rhYVcqT0
思ったんだけど世界最優秀選手賞取ったやつって
並べてみると全くハズレがないな。
バロンドールは若干首をかしげるときもあるが

【過去のFIFA世界最優秀プレーヤー賞受賞者】
2005 ロナウジーニョ(バルサ)
2004 ロナウジーニョ(バルサ)
2003 ジダン(レアル・マドリード)
2002 ロナウド(レアル・マドリード)
2001 フィーゴ(レアル・マドリード)
2000 ジダン(ユベントス)
1999 リバウド(バルサ)
1998 ジダン(ユベントス)
1997 ロナウド(インテル)
1996 ロナウド(バルサ)
1995 ウェア(ACミラン)
1994 ロマーリオ(バルサ)
1993 ロベルト・バッジオ(ユベントス)
1992 ファン・バステン(ACミラン)
1991 マテウス(インテル)
635  :2007/05/21(月) 21:50:10 ID:+rhYVcqT0
ちなみに上のでフォーメーション作ってみた

 ロナウド ロマーリオ ファンバステン リバウド ウェア

    ロナウジーニョ バッジョ ジダン フィーゴ

             マテウス

60年代のフォーメションになってしまった
           

            

         
636_:2007/05/21(月) 21:58:53 ID:FB6vlutQ0
GKいねぇwwwwwwwwwww
637 :2007/05/21(月) 22:04:31 ID:glTyCT6nO
>>634
ロナウドは息が長いなあ。
ロナウドより後のジダンは引退。リバウドは引退寸前。フィーゴもサウジに行ってしまう。
しかしロナウドはまだ30歳で世界トップレベルのFW。
638 :2007/05/21(月) 22:22:52 ID:glTyCT6nO
>>634
を見ると選手が見て1番実力が凄い選手が選ばれてる。
今年は95%カカが取ると思う。
ロナウドだって痩せて覚醒すればカカと同じ位活躍できる
639マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 22:23:41 ID:wreqwUq70
>>638
痩せて覚醒?じゃあカカー以上だな。
640マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 22:27:55 ID:wreqwUq70
ロナウドは欧州移籍市場にブラジル人の移籍開拓の先導者みたいに言われてて、それだけでも評価がもの凄く高いみたいだな。

641カスマロン:2007/05/21(月) 22:30:26 ID:mSMKM3RV0
やっぱりカスだねカスマロン

642 :2007/05/21(月) 22:31:08 ID:glTyCT6nO
>>639
カカも相性抜群のロナウドのおかげでプレーがいきいきするし、若くて、怪我がないからな。
サッカーはロナウドの方が明らかに上手いが。
643:2007/05/21(月) 22:32:58 ID:txoWW8mLO
痩せると怪我するんだろ
644マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 22:56:13 ID:wreqwUq70
>>643
今になって見れば膝の怪我は持病みたいなものだからな。
人間の限界を超越したような身体能力で、ドリブルダッシュからのトップスピードでそのまま急ブレーキをかけて、そんなこと繰り返し続けてたら膝がぶっ壊れてもおかしくないよな!!

おそらく神の領域に入ったサッカー選手はロナウド一人くらいだろ!
しかし神は神の領域に入ったロナウドがそれ以上にロナウドが凄くなることを許さなかった!いや認めたくなかったんだろう!!
そして神の嫉妬から・・・だから神は非情にもあのような怪我をロナウドに与えたんだろう。そんな風にオイラは思うね。
神に愛され、神に嫉妬され、神に見捨てられ・・・しかし今また神から愛されるようなサッカー選手にロナウドは立ち戻ろうとしている。

お前!ロニー最高だ〜〜〜><!!FORZA ロニー!!
645カスマロン:2007/05/21(月) 22:57:56 ID:mSMKM3RV0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| オイラはマロン王子。本気になったら大○ってとこで公務員を目指す18才♪
        (-◎-◎一  ヽミ|      | サッカー経験者だぜ!体が小さいから、小さきストライカーって言われたもんだよw
          ( (_ _)     9)       | オイラはユーベとアレのファン。ラウールはカス!!!アネルカをいじめて追い出したから。
        ( ε   (∴   |_   <  ソース?ソースは出せない!だがそれは事実だ!!
___∩____ヽ______/ヽ___)     | しょうがない!・・・うちにいろんな外国人が来るんだよ!親がよく連れてくるのだ!
` ̄(ヨ_|__(( ■ ■ ■((__) ヽ.  | それで知り合いになってサッカーの話をしたり、日本語でメールしてる。
         /  JUVE   |  |_[]   | 親の仕事?よくわからん。受験失敗して家出中みたいなもんだからw
        (_■_■__■__|  |[] |  .| マイ・フレンド達やユベンティーノはオイラを認めてると思う。そんなカキコ見た事がない?
        (三□三三三(___)_/    | 嫌いよ嫌いよは好きの裏返し。ヒント;素になれない日本人・天邪鬼な日本人。
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| オイラは心の綺麗な者。人に死ねとかいった事ありません!
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | ツイストみたいなヒステリック馬鹿で人を見下すカスは大嫌いなんだ!!
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | カスヲタは生きる価値はない!!アンチオイラ=カスヲタ!サネッティ消えろ!
          (|_(|___)       .| オイラ=新世界の救世主!↑これ定説!! オイラが尊敬するのは相撲マンのみだ!
                         | オイラもう寝る。この後のアンチオイラの書き込みは負け犬の遠吠えってことで!
                         .\_____________________________________
646:2007/05/21(月) 23:09:12 ID:jYpIOYV2O
戦術はロナウド
デルピエロゾーン
マラドーナのための大会
ラウルマドリー
ヤシン賞
クライフターン
ジダンがじだんだ
647マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/21(月) 23:13:10 ID:wreqwUq70
>ラウルマドリー
↑1番ダントツでマイナーだなw
648カスマロン:2007/05/21(月) 23:14:43 ID:mSMKM3RV0
>>645
ワロスwwwwwwwwww




649:2007/05/21(月) 23:15:44 ID:mcOfoTPJ0
ラウルマドリーって何?
650 :2007/05/21(月) 23:23:17 ID:glTyCT6nO
実況アナのオヤジギャグ
651::2007/05/22(火) 01:12:07 ID:QX3IBJJm0
>>645
www
652  :2007/05/22(火) 01:15:44 ID:RL1CkkfM0
そろそろロナウドのキーパー抜きをみたいです
653  :2007/05/22(火) 01:22:40 ID:RL1CkkfM0
そういえばロナウドは最近(といっても去年くらいか)に
ゴールデンフット賞貰ってたけどあれは何が選考の決め手に
なったかわかる人いる?
ブロンズシューズも取ったし一応2つのタイトルを追加したわけか
654__:2007/05/22(火) 01:34:28 ID:IcfekEiW0
ロナウドがセンターサークルでつっ立ってるのは
カウンターの準備って言ってあげて!!
655太刀山型の土俵入り:2007/05/22(火) 01:35:59 ID:GT2XUW8B0
ロナウド−デ・ラ・ペーニャは最強タメ年コンビ。
656_:2007/05/22(火) 15:14:21 ID:jqOzyP+Y0
ロナウドは歴代ストライカーの中で一番好きだが、ファン・ニステルローイも偉大なストライカーだ。
レアルに放り出されたときはキャリアも終わりかなと思ったけど、再建中のチームで得点王だからあれはすごいよ。

他の選手を貶めるのやめようや。
657マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 15:28:36 ID:CwSc4hTe0
でもロナウドに比べれば馬なんて歴史の片隅にも残らない
658:2007/05/22(火) 15:33:36 ID:XDtSCi7u0
マロンがラウル叩く理由は豚ヲタだからか
659マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 15:36:28 ID:CwSc4hTe0
>>658
オイラはJUVE&デルロナ俊ヲタです♪
660 :2007/05/22(火) 15:43:39 ID:7XdWWfH/O
馬以外にCLと3大リーグの2つ以上で得点王を取った奴いる?
661 :2007/05/22(火) 15:44:54 ID:7XdWWfH/O
マロンは雑魚ピエロが好きなのかw
662マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 15:48:06 ID:CwSc4hTe0
>>661
センスがない奴はオイラに絡まないでくれw
663 :2007/05/22(火) 15:55:31 ID:y+xREOaj0
デルピエロは怪我前の期待感はすごかったんだけどなぁ
664_:2007/05/22(火) 16:29:33 ID:jqOzyP+Y0
怪我前のデルピエロはとにかく繊細で美しい選手だったなぁ。
今も応援してるけど、やっぱり少しタイプが変わってしまった。

>>657
君はガキか?
665マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 16:55:56 ID:CwSc4hTe0
>>664
未成年♪
666_:2007/05/22(火) 17:25:00 ID:jqOzyP+Y0
小学校低学年以下って意味だよ。
667_:2007/05/22(火) 17:44:52 ID:PSlcjhjQ0
つーか豚のシュート、ゴロばっかじゃんwww
ゴールに華がないな
プレー集見てても、打ち損じみたいなシュートが多いし
伝説にも何にもならんよ
668マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 18:00:25 ID:CwSc4hTe0
>>667は釣りですかい?
馬が華がないからって、それをロナウドに当てはめようとするのは無理ありすぎじゃない?

馬ヲタって馬スレでも凄い負けず嫌いがヒシヒシするカキコしてるなw
669マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 18:01:55 ID:CwSc4hTe0
余裕がない867に完敗(乾杯)w
670:2007/05/22(火) 18:12:13 ID:xurXhQ220
マロン死ねよ
671:2007/05/22(火) 18:17:10 ID:XxaMGN4WO
まぁ、実際
馬>>>>豚>>>>>>>>>>>>ピエロ
だけどな
672名無しさん:2007/05/22(火) 18:23:51 ID:QBXgWlix0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| オイラはマロン王子。本気になったら大○ってとこで公務員を目指す18才♪
        (-◎-◎一  ヽミ|      | サッカー経験者だぜ!体が小さいから、小さきストライカーって言われたもんだよw
          ( (_ _)     9)       | オイラはユーベとアレのファン。ラウールはカス!!!アネルカをいじめて追い出したから。
        ( ε   (∴   |_   <  ソース?ソースは出せない!だがそれは事実だ!!
___∩____ヽ______/ヽ___)     | しょうがない!・・・うちにいろんな外国人が来るんだよ!親がよく連れてくるのだ!
` ̄(ヨ_|__(( ■ ■ ■((__) ヽ.  | それで知り合いになってサッカーの話をしたり、日本語でメールしてる。
         /  JUVE   |  |_[]   | 親の仕事?よくわからん。受験失敗して家出中みたいなもんだからw
        (_■_■__■__|  |[] |  .| マイ・フレンド達やユベンティーノはオイラを認めてると思う。そんなカキコ見た事がない?
        (三□三三三(___)_/    | 嫌いよ嫌いよは好きの裏返し。ヒント;素になれない日本人・天邪鬼な日本人。
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| オイラは心の綺麗な者。人に死ねとかいった事ありません!
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | ツイストみたいなヒステリック馬鹿で人を見下すカスは大嫌いなんだ!!
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | カスヲタは生きる価値はない!!アンチオイラ=カスヲタ!サネッティ消えろ!
          (|_(|___)       .| オイラ=新世界の救世主!↑これ定説!! オイラが尊敬するのは相撲マンのみだ!
                         | オイラもう寝る。この後のアンチオイラの書き込みは負け犬の遠吠えってことで!
                         .\_____________________________________
673マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 18:24:17 ID:CwSc4hTe0
歴史の片隅にも残らない華がなく人気もない馬wwwwwwwwwwwwwww
674:2007/05/22(火) 18:32:51 ID:XxaMGN4WO
しかし、その馬より何も残していないピエロwww
675トッティ:2007/05/22(火) 18:40:47 ID:40wUh8brO
デルピエロはカス
676マロンと一緒で:2007/05/22(火) 18:46:03 ID:XxaMGN4WO
何もできないピエロwww
677アルティメット:2007/05/22(火) 18:51:58 ID:2qua42J7O
これが現実
ロナウド>>>ニステルローイ、ラウール>>>>>カスピエロ

ワールドカップ歴代得点王の神ロナウド

チャンピオンズリーグ歴代得点王の神ラウール

プレミア最速100ゴールの神ニステルローイ

PKばかりのカスピエロカスピエロカスピエロカスピエロカスピエロ
678アルティメット:2007/05/22(火) 18:57:29 ID:2qua42J7O
サッカー歴代最高のストライカー
ロナウド
マンチェスター歴代最高のストライカー
ニステルローイ
レアル歴史上ディステファノと並ぶラウール






PKばかりのカスピエロカスピエロカスピエロカスピエロカスピエロゴミピエロゴミピエロゴミピエロゴミピエロゴミピエロゴミピエロ
679 :2007/05/22(火) 19:28:32 ID:l8BD9qVC0
ファンタジスタタイプを評価できないのか・・・サッカー観ててもつまらないだろう?
680アルティメット:2007/05/22(火) 19:55:51 ID:2qua42J7O
はあ?ロナウドもファンタジスタだよ
見方によればファンタジー溢れるプレーなんか人それぞれだし
ファンタジスタの定義は広いんだよ
まぁカスピエロは違うな
ファンタジー溢れるプレー出来ないだろ
681 :2007/05/22(火) 20:05:02 ID:7XdWWfH/O
今はないがピエロとラウールの比較スレがよく立つよな。
実力実績は同じ位だよ。俺は全盛期の実力差を重視するからラウール派。
682  :2007/05/22(火) 20:24:05 ID:H3zJUdOn0
豚はカス
683アルティメット:2007/05/22(火) 20:56:43 ID:2qua42J7O
ゴミッサンドロ・カスピエーロ
キモッサンドロ・ハヨシネーヨ
684 :2007/05/22(火) 21:00:04 ID:l8BD9qVC0
>>681
でも三者とも全くスタイルが違うだろ。比較のしようがない。
685 :2007/05/22(火) 21:06:32 ID:7XdWWfH/O
>>680
ロナウドがファンタジスタなのは同意
その場面に1番最適なプレーを瞬時に選択するセンスと
実現させる圧倒的な技術と身体能力。
次元が違うプレーという真のファンタジーを見せて観客を沸かせる存在だと思う
686_:2007/05/22(火) 21:11:29 ID:BlEcJQVoO
【サッカー】インテルのレコバ「Jリーグでプレーしてみたい」
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179760461/
687マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 22:55:46 ID:CwSc4hTe0
カスヲタ共の工作乙!www
688 :2007/05/22(火) 23:05:50 ID:7XdWWfH/O
八百ントスとカスピエロのヲタは来んなよ
689マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 23:15:35 ID:CwSc4hTe0
ロナウド復帰まだぁ〜?
690マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/22(火) 23:16:32 ID:CwSc4hTe0
ロマ〜リオオメッ><!
691 :2007/05/22(火) 23:27:34 ID:y+xREOaj0
>マロン
ロナウドと関係ない独り言や
ロナウドと関係ない"マロンアンチ"との戦いは、どこか他所のスレで頼む
692 :2007/05/22(火) 23:38:57 ID:1xSPmS+j0
豚また怪我かよ

使えねーな。




ラウールの方がまだましだわ
693 :2007/05/22(火) 23:43:12 ID:y+xREOaj0
クマー
694:2007/05/22(火) 23:58:09 ID:YMWoLrmYO
マロン死ね
695 :2007/05/23(水) 01:24:52 ID:y1qGlXd4O
ロナウドはセンタリングに合わせる技術やポストプレーは並で
足元でボールを受けてシュートやパスやドリブルするのが上手いのだから
1.5列目か2列目が実は適正ポジションなのでは?
696 :2007/05/23(水) 03:27:06 ID:BEFeOYKt0
ロナウドのボールの受け方もちゃんと見てあげてよ。
697  :2007/05/23(水) 06:33:36 ID:oRVRMpMn0
>>667
ばっかやろーーーー
おまえはロナウドを何もわかっちゃいねぇ
馬鹿力で入れようとするのは2流の考えだ

あのゴロは「技術」なんだよ!
なにが打ち損だよ氏ね!
698 :2007/05/23(水) 07:17:02 ID:BEFeOYKt0
あのインサイドのシュートがわからないのはサッカー未経験者ってことなんだろ。
699fr:2007/05/23(水) 14:58:36 ID:kNjK2LzT0
ブタ
700:2007/05/23(水) 15:22:25 ID:4otnPgSB0
クリスティアーノではありませんって
もうロナウド=栗なんだな
701 :2007/05/23(水) 15:26:35 ID:8BMHN6FV0
ローマのマンシーニがリヨン戦で決めたゴールの後、
「こんなことが出来るのは、彼以外では3人のロナウドだけ!」と
英語実況が興奮してたな。
702マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/23(水) 15:53:13 ID:CmIAdkWX0
>>700
栗=偽ロナだろ!
いい加減なこというなよ!!
ロナウドは歴史上でも最高の選手^^
703 :2007/05/23(水) 15:54:00 ID:AVuVXYfk0
          / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| オイラはマロン王子。本気になったら大○ってとこで公務員を目指す18才♪
        (-◎-◎一  ヽミ|      | サッカー経験者だぜ!体が小さいから、小さきストライカーって言われたもんだよw
          ( (_ _)     9)       | オイラはユーベとアレのファン。ラウールはカス!!!アネルカをいじめて追い出したから。
        ( ε   (∴   |_   <  ソース?ソースは出せない!だがそれは事実だ!!
___∩____ヽ______/ヽ___)     | しょうがない!・・・うちにいろんな外国人が来るんだよ!親がよく連れてくるのだ!
` ̄(ヨ_|__(( ■ ■ ■((__) ヽ.  | それで知り合いになってサッカーの話をしたり、日本語でメールしてる。
         /  JUVE   |  |_[]   | 親の仕事?よくわからん。受験失敗して家出中みたいなもんだからw
        (_■_■__■__|  |[] |  .| マイ・フレンド達やユベンティーノはオイラを認めてると思う。そんなカキコ見た事がない?
        (三□三三三(___)_/    | 嫌いよ嫌いよは好きの裏返し。ヒント;素になれない日本人・天邪鬼な日本人。
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| オイラは心の綺麗な者。人に死ねとかいった事ありません!
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | ツイストみたいなヒステリック馬鹿で人を見下すカスは大嫌いなんだ!!
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | カスヲタは生きる価値はない!!アンチオイラ=カスヲタ!サネッティ消えろ!
          (|_(|___)       .| オイラ=新世界の救世主!↑これ定説!! オイラが尊敬するのは相撲マンのみだ!
                         | オイラもう寝る。この後のアンチオイラの書き込みは負け犬の遠吠えってことで!
                         .\_____________________________________
704:2007/05/23(水) 15:56:43 ID:J1JP9Cxi0
>>703
オマイはマロンにマンマークかよwww
色んな板で見るなww
スゲー暇なんだなwww
705 :2007/05/23(水) 16:13:28 ID:KyZ3g0w60
>>701
豚、栗ともう一人は?
ロナウドン?
706:2007/05/23(水) 16:18:28 ID:J1JP9Cxi0
>>705
まぁ普通にロナウジーニョだろうな
707 :2007/05/23(水) 17:14:45 ID:y1qGlXd4O
>>705
ロナウド・デブール
708_:2007/05/23(水) 18:22:33 ID:Ii8gRB7n0
豚メノすごいす
709:2007/05/23(水) 19:07:19 ID:kNjK2LzT0
>>703
ガンバレ!!
710:2007/05/23(水) 20:24:48 ID:Cu9JVVcV0
ミランに来るって聞いた時は「終わった選手なんていらねーよ、実力派の若手引っ張って来い」って思ったけど流石レジェンド
なんだかんだで働く。カフーのパターンかな?
711  :2007/05/23(水) 20:36:54 ID:u+DwR9fv0
ロナウドに必要なのはやる気だけだったしね
17歳でほぼ完成形だったし。

しかしミランには絶対勝ってもらいたい
712:2007/05/23(水) 23:55:22 ID:fOVxsuSj0
八百長クラブ
713:2007/05/24(木) 00:59:59 ID:edrVTxJw0
714  :2007/05/24(木) 04:37:38 ID:15Sptp+80
ミラン先制!
生ロナウド見れるかも!
715-:2007/05/24(木) 05:53:56 ID:t1IP0cg2O
ミラン勝った!
てかロナウドはCL制覇したことにして良いのだろうか?w
716_:2007/05/24(木) 05:55:59 ID:i5s+Y4wE0
いいよw
豚さんのお陰でリーグ戦も楽になったしな。
怪我はよ治して連覇に貢献してくれ。
717マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/24(木) 05:56:21 ID:GmO52UtC0
>>715
モリエンテスがメダル貰ってたからロナウドももらえるだろ。
718  :2007/05/24(木) 05:59:00 ID:15Sptp+80
>>716
おまいの書き込みに感動

ミラン!ミラン!ロナウド!インザーギ!ミラン!
719.:2007/05/24(木) 06:07:27 ID:d+lnl27F0
バカンス2ヶ月おめでたう!
720:2007/05/24(木) 06:12:49 ID:O8tMhpF8O
豚がいたら負けてたわ
721マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/24(木) 06:28:44 ID:GmO52UtC0
>>720
涙目なカスヲタ乙!!
アンチの風が心地良い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
722  :2007/05/24(木) 06:32:15 ID:15Sptp+80
>>721
まぁそう煽るな

しかし監督との衝突と怪我で移籍したときは
どうなるかと思ったがリーグ戦でしびれるゴール
連発して唯一賭けてたビックイヤーもいただき。

これでチームタイトル、個人タイトル完全制覇。
おそらくロナウドだけだろう

移籍は大正解だったな。
723_:2007/05/24(木) 06:40:34 ID:VaN+6lOl0
確かに大正解だったなw
ロナウドが入ってから明らかにミラン(カカ)の勢いが出てきたし、
間接的な貢献度は高いから、このタイトルは有難く頂こうw

タイトルコンプリートしたことだし、後はひたすらゴールを決め続けて欲しいな。
ロマーリオみたいに1000ゴールは厳しいだろうが、出きるだけ近づけて欲しい。
724.:2007/05/24(木) 06:41:07 ID:6k3tuvR4O
ちゃっかり居たのに笑った。
でもリーグで活躍してくれたから許すw
725:2007/05/24(木) 06:47:37 ID:7WD5TDlbO
こいつがいなきゃCLの快進撃は無かったと思うし、感謝してるわ
726:2007/05/24(木) 08:02:39 ID:ShbU2QKmO
ロナウドさりげなく優勝ワロス
マドリーには気の毒だな
727,:2007/05/24(木) 08:55:27 ID:R9umAp/y0
本当にタイミングよく移籍したもんだ
これでまた日本に来れそうだ
728 :2007/05/24(木) 09:18:02 ID:VBeuzNBr0
眼鏡ワロタ。リーグ戦でのロナウドの活躍があったからこそ、ファイナルに向けて万全の整えができた。
729:2007/05/24(木) 16:58:22 ID:k+3wifwi0
ますます太るな
730:2007/05/24(木) 17:29:27 ID:ShbU2QKmO
クラブワールドカップ優勝してくれ
731 :2007/05/24(木) 18:14:18 ID:bAlEf+yb0
補強次第ではミラン来年も大耳獲れるんじゃね?何よりホナウドのCL参戦ってのは一番の補強だろ。
来年は文句なしで「CL優勝」を経歴に連ねてほしいな。
732 :2007/05/24(木) 18:35:40 ID:ZJGuWKYP0
1,2週間来なかったら、新着レス220。どれだけ人気あるんだ。アンチが半分だろうが
とにかくミランおめでとう

ロナウドもおそらく日本に来るね。素直に嬉しい
733 :2007/05/24(木) 18:40:38 ID:Ll5U3P/A0
220で大人気て。
734_:2007/05/24(木) 18:42:31 ID:Fj8xokqc0
最近影の薄くなったロナウドにとっては多いほうなんだよ、くんでやれよ
735 :2007/05/24(木) 18:45:47 ID:ZJGuWKYP0
意外な返しだな。個人スレなんてそんなものだろう
(ちなみにカカスレにも行ったが新着スレ:140)

しかも試合に出てもないのにw
736名無しさん:2007/05/24(木) 21:06:26 ID:pv6+J/na0
シェバと2トップを組めば来季もCL制覇だな
とりあえず日本に来てくれてうれしい
737:2007/05/24(木) 21:50:08 ID:HdiZk/V3O
来ないんじゃない?
738  :2007/05/24(木) 22:02:47 ID:jxCVODdg0
メダルってどこまでもらえるの?ベンチメンバーまで?
だとしたら決勝だけ出場停止の人かわいそう
739 :2007/05/24(木) 22:25:58 ID:uBWt3/cM0
CLに登録してる選手までだと思うけど
740マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/24(木) 22:41:53 ID:GmO52UtC0
CL出られなかったモリエンテスがリバプールでメダル貰ったんじゃなかった?
741:2007/05/24(木) 23:23:35 ID:hortnXZvO
あの顔が好きで好きでたまらない(≧▽≦)
あんな顔の彼氏欲しい。
どっかにいないかな?
742 :2007/05/24(木) 23:25:44 ID:RS+HrcKn0
743:2007/05/24(木) 23:33:20 ID:hortnXZvO
>>742
(○`ε´○)
744R9:2007/05/24(木) 23:42:51 ID:dsBMaT7O0
♪タソかわいすぎw
745:2007/05/24(木) 23:57:28 ID:tjQl7znh0
デブ
746:2007/05/25(金) 00:00:31 ID:bn1YYbdpO
(ノ>ロ<)ノ >>745
747_:2007/05/25(金) 00:20:35 ID:2Qbxx3lf0
今回、仮にロナウドがCLメダル貰ってたとしても本人は納得してないだろう。
748:2007/05/25(金) 00:51:16 ID:DO7OQqGS0
ブタ
749:2007/05/25(金) 01:02:18 ID:bn1YYbdpO
(ノ`⌒´)ノ >>748
750 :2007/05/25(金) 01:24:44 ID:jbul74+c0

【マロンとマロンの家族死ね で1000までいくスレ】にかわります!!!!!
751.:2007/05/25(金) 17:59:09 ID:nHWW1OTN0
マロンとマロンの家族死ね
752名無し草:2007/05/25(金) 18:07:13 ID:SGXW/l3u0
ロナウド、クラブW杯出れるの?
753 :2007/05/25(金) 18:14:38 ID:l7HfzJzr0
>>700
ニコニコのコメントは圧倒的にフェノメノ>栗
754:2007/05/25(金) 19:56:36 ID:YnxRM1D60
サッカー雑誌で一番のってる頃のロナウドの写真見たら
野獣の目をしてた かっこよかった
755:2007/05/25(金) 20:07:36 ID:8wybLLGeO
うP
756:2007/05/25(金) 22:20:47 ID:3dcixq/6O
すきっ歯
757:2007/05/25(金) 23:09:00 ID:bn1YYbdpO
出っ歯・すきっ歯大好き♪
チュウしたい(@ ̄* ̄@)
758_:2007/05/26(土) 00:34:25 ID:xJGxk78z0
オフの間に太るんじゃねえぞ!
759.:2007/05/26(土) 00:35:45 ID:Hp0dRDTF0
>>758
オフ2ヶ月ですよ
確実に太るだろ…Orz
760 :2007/05/26(土) 07:51:42 ID:q+AIcvmM0
CLは獲得タイトルってことになるの? メレンゲにいた以上、登録メンバーですらないわけだが。
761:2007/05/26(土) 10:46:59 ID:jFT6OyccO
762マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/26(土) 10:52:13 ID:9NyNnrwd0
>>760
なるよ。
763チンカスマロン ◆nSqM1QdlUk :2007/05/26(土) 10:57:31 ID:E/O1Yh4k0
アンチチンカスマロンですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕ニートなんでずっとチンカスマロンに粘着しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チンカスマロン君,今後とも宜しくお願いしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764:2007/05/26(土) 12:29:42 ID:aDStrPVTO
個人タイトルコンプリート
代表タイトルコンプリート
クラブタイトルコンプリート

どれか一つならいるけどこれはロナウドのみか
765 :2007/05/26(土) 12:39:43 ID:sKeCljWA0
まだCL得点王がないぜ
766_:2007/05/26(土) 12:43:19 ID:A7PK1hU00
767:2007/05/26(土) 12:50:57 ID:ht4Vww2PO
>>688

やべぇ八百ントスに爆笑wwww
768:2007/05/26(土) 12:55:30 ID:aDStrPVTO
>>765
たしかCL得点王っていうタイトルは無かったはずだよ。

復帰キター
なんとか得点して次につなげてほしい
個人的にはハットでミランニケタいってくれ
769_:2007/05/26(土) 12:57:39 ID:H1Wx87RZ0
意外と復帰早かったな。今シーズンもうダメとか言う話しもあったけど
770_:2007/05/26(土) 13:07:11 ID:a610wX/qO
来年こそはCLで大暴れしてほしい
こんな形で念願だったCLを取っても、本人は納得してないだろう
あと宿敵ユーベとの対決が楽しみだ
771,:2007/05/26(土) 13:43:30 ID:tzacaOif0
今期復帰無理っていわれてたのに早いな
あと数試合がんばれ
772 :2007/05/26(土) 15:55:16 ID:sKeCljWA0
数試合つか、次ラストだけど・・・
773 :2007/05/26(土) 16:08:47 ID:q51kcCk0O
1点取ったらカカに並ぶな。
774:2007/05/26(土) 20:43:04 ID:jFT6OyccO
いま何`だ?
775:2007/05/26(土) 21:15:21 ID:aDStrPVTO
88くらいじゃない
776-:2007/05/26(土) 23:05:49 ID:GT2GONNLO
やっぱロナウド太り過ぎやな、ちょっと前のアイウトンみたい。
777:2007/05/27(日) 00:53:47 ID:9LbQWKZ5O
メガネかけてたw
778:2007/05/27(日) 01:16:30 ID:4dLrUFbu0
ホントに豚じゃん
779 :2007/05/27(日) 01:36:28 ID:7KdWG/9W0
来期は24点で得点王だ!!
780:2007/05/27(日) 02:27:54 ID:s+bgAt0FO

>ロナウドの放出については短期的に見ればマイナスだった。FWの層が薄いにもかかわらず放出したことで、
>けが人が多い時期には攻撃的な選手交替のカードが切れなかった。ただし、長期的に見ればプラスだ。
>いくら試合で得点を奪って結果を出す選手といえども、遅刻や夜遊びを繰り返し、練習に100パーセントの状態で
>臨まないのであれば、ばっさりと切り捨てることで他の選手の信頼を得たはず。

レアルマドリードは長年の厄介者を切り捨てたことでチームの団結力は近年で最高の状態にある。
781.:2007/05/27(日) 02:31:48 ID:kXVxlRJNO
契約延長はしないの?
782 :2007/05/27(日) 02:39:26 ID:HLtazg2e0
マドリーにもミランラボみたいな施設あったら良かったのにね
783:2007/05/27(日) 07:08:41 ID:rikzJs2KO
今日ゴール頼むよ!
俺もフットサルだけど今日決めるから!
784:2007/05/27(日) 19:13:54 ID:vfaDDRydO
痩せろ豚
785  :2007/05/27(日) 20:58:46 ID:H5n8Yu8T0
決めて来いロナウド
786:2007/05/27(日) 23:39:48 ID:F9W6Fj7m0
放出したほうがいい
787・」・:2007/05/28(月) 00:17:34 ID:kFKxxdTk0
まだまだフェロモン
788:2007/05/28(月) 02:25:17 ID:f+SdoS420
デブ
789:2007/05/28(月) 12:50:31 ID:lzbVEmnHO
(ノ`m´)ノ >>788
デブじゃないのー!
ガッチリって言うんだよ。
放出反対!
放出するなら、私の中に…なんてね♪ヒヒッ
790 :2007/05/28(月) 12:54:04 ID:+wmLteRk0
糞豚ヲタってまだいるんだなww
791,:2007/05/28(月) 13:34:41 ID:UmzCnZhL0
そりゃいるだろ
世界でグッズ売れまくってますよ
792マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/28(月) 15:10:58 ID:mriel6cf0
昨日の試合手抜きすぎだ!!
本気出せよ!!
793 :2007/05/28(月) 15:19:02 ID:+wmLteRk0
>>792
死ね
794:2007/05/28(月) 17:11:09 ID:KX7AMdcq0
>>792
気持ち悪いんだよ死ね
795:2007/05/28(月) 18:37:59 ID:lH01RZ/z0
>>792
死ねってばぁ
796:2007/05/28(月) 21:02:04 ID:TRvXyQRSO
たしかに昨日の試合は手抜きすぎだ
見せ場は右サ斜めでみせた足裏シザース、左斜めのシザースからシュート、ループパスくらいか
まぁ試合が試合だし来期は得点王目指せよな
797.:2007/05/28(月) 21:13:27 ID:hCWBRxeTO
糞マドリーなんか行かなければよかった。
馬鹿フロントが作ったバラバラチームの中で無理矢理点を取らされ
DQNなサポに無用なストレスをかけられなければ、あんな豚になることはなかったと思う。
798:2007/05/28(月) 21:55:22 ID://Cne+bwO
かたや馬にポジションを奪われ、監督への捨て台詞を残し逃亡した豚。
かたやどんな不遇にも愚痴ひとつこぼさず練習も休むことなく、その努力で監督の心を変えた元イングランドキャプテン。
そして今、近年で最も強く最も熱いマドリーをみることができる。
ここ数年のていたらくの原因は?癌だったのは誰か?、言わずもがなである。
799:2007/05/28(月) 22:02:32 ID:J5JNiE910
糞豚オタってきもいねwww
800マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/28(月) 22:02:36 ID:mriel6cf0
>>798
癌はカスール。
それにロナウドが馬にポジション奪われたとは言わないなw

かたやCL優勝に貢献したロナウド
かたやマドリーで優勝を逃し4年連続で無冠にしたベッカム
最後にはこうなるw
801:2007/05/28(月) 22:08:28 ID:J5JNiE910
802マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/28(月) 22:11:29 ID:mriel6cf0
気持ち悪いなカスヲタって・・・
本当にキモイからこの世から消えてくれ。
803:2007/05/28(月) 22:18:01 ID:J5JNiE910
804:2007/05/28(月) 22:20:36 ID:J5JNiE910
805マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/28(月) 22:21:16 ID:mriel6cf0
デルピエロやロナウドと比べるとどうしても小物感が否めないカスールw
カスールには華がないw
806:2007/05/28(月) 22:32:29 ID://Cne+bwO
豚が出ていったのはマドリーにとって最善策だったな。やっと憑きモノが落とせた感じ。
マロンちゃんの荒らしも大歓迎、マドリ勝利ラウル活躍フラグになってんじゃんw
807マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/28(月) 22:41:02 ID:mriel6cf0
>豚が出ていったのはマドリーにとって最善策
↑マドリーが優勝してからそういうこと言ってね。
まあミランとしてはロナウドが移籍して来てくれたおかげでCL優勝できたからからバンバンザイだけどね^^
低レベルなリーガ優勝するよりよっぽど名誉なことをロナウドはしたしな。
まあマドリーがリーガ制覇したとしてもラウールがカスなことに変わりはないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

808:2007/05/28(月) 23:46:03 ID:nyCaxy++O
マロン死ね
お前がいるからスレが荒らされんだよ童貞
809 :2007/05/29(火) 00:45:38 ID:1tdJhlyY0
どうせ豚ウドはバカンスあけ太って戻ってきてシーズン開始直後靭帯切ってあぼーんだろうYO
810 :2007/05/29(火) 00:50:19 ID:o/PKz7vZO
スター性はロナウド>>>ラウール=デルピエロだろ。
デルピエロはバッジョとかぶるから過大評価されただけ。
実力ならロナウド>>>ラウール>デルピエロ。
811マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/29(火) 00:56:51 ID:1qcOvsHK0
>>810
涙目なカスヲタ乙!
実力デルピエロ>>>>>ラウール
スター性なんて地味で下手くそなラウールにはない。
つまりスター性もデルピエロ>>>>>>>>>>>>>>カスールだろ。
現実は↑の奴!!
現実認識できないアホのような妄想する奴は810みたいな奴!wwww
812:2007/05/29(火) 08:47:29 ID:K1FE2A7ZO
デルピエロはロナウドと勝負できるって喜んでる記事をずっと前みた
ビッグクラブのエース対決ほど燃えるものはないな
813:2007/05/29(火) 09:05:16 ID:sPMk+qbSO
ピエロはCLで何点とってるの?
814太刀山型の土俵入り:2007/05/29(火) 09:15:43 ID:0z/Rt8Fb0
>>813
40ぐらい
815マロン氏ね:2007/05/29(火) 09:19:46 ID:HDEErkjFO
じゃあラウール以下だなピエロはww
まあでもラウール>>>>>>>>マロンは間違いない
816太刀山型の土俵入り:2007/05/29(火) 09:22:18 ID:0z/Rt8Fb0
>>815
デルピエロはラウールと違ってW杯優勝してないんだからイヂめるなよ。
817815:2007/05/29(火) 09:31:18 ID:HDEErkjFO
>>816
相撲さん。オレはピエロが嫌いなんじゃない。それは解るでしょ?
そらラウールはピエロみたいに2部落ちしてねぇからなww
818太刀山型の土俵入り:2007/05/29(火) 10:02:03 ID:0z/Rt8Fb0
>>817
しょうがないよ所詮W杯でしか優勝できない選手なんだから。
819カスマロン:2007/05/29(火) 10:38:30 ID:yfcCbdWcO
カスピエロは控えでW杯優勝を経験したに過ぎない
820マロン氏ね:2007/05/29(火) 10:53:48 ID:HDEErkjFO
>>818
相撲さんレスサンクス。意図が同じだったのかなワロタ
相撲さんはユーベオタでは?
821_:2007/05/29(火) 17:11:53 ID:CJID1Cl40
クソコテまとめて失せろ。
822:2007/05/29(火) 18:05:14 ID:QUniDnth0
マロン死ね童貞
823.:2007/05/29(火) 18:15:08 ID:5nJcVNBR0


http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1180020002/l50
もしお暇でしたら、ここのスレの>>127-129、そして>>131の上3行をじっくりと御覧ください.。
そして>>136を御覧下さい。マロンがどんな人間かよーくわかります。
824_:2007/05/29(火) 18:23:11 ID:CJID1Cl40
>>823
何が言いたいのかよくわからん。
825 :2007/05/29(火) 20:13:45 ID:o/PKz7vZO
ロナウドもラウールもカスピエロもずっと前から有名なのに、まだ30前後というのが驚きだ。
826_:2007/05/29(火) 21:04:36 ID:1ejLZxYj0
そんなかじゃ、デルピエロがひとつ落ちるな。
827:2007/05/29(火) 22:58:42 ID:CpbclhI20
ひとつどころか・・・
828マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/29(火) 23:00:54 ID:1qcOvsHK0
格じゃあカスールがダントツで落ちるな世界一の過大評価www
829 :2007/05/29(火) 23:01:33 ID:9xQ5PTDk0
>>828
逃げてんじゃねーよw
カスww
830 :2007/05/29(火) 23:52:44 ID:o/PKz7vZO
全盛期ラウールは世界最高レベルのFWの一人だった。
デルピエロは所詮イタリアローカルの選手。世界でトップレベルだったことはない。
831マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/29(火) 23:55:23 ID:1qcOvsHK0
>>830
妄想乙!
デルピエロとロナウドは98年WC当時世界最高といわれて炊けど、カスールはただの過大評価で世界最高って言われたことないぞ!
832 :2007/05/29(火) 23:57:07 ID:9xQ5PTDk0
>>831
あれれwww
寝たんじゃなかったの?www
833:2007/05/29(火) 23:59:41 ID:9Y7OTiSQO
>>831
パクール王子みっけ^^
834':2007/05/30(水) 00:00:22 ID:jKkVC9/h0
835':2007/05/30(水) 00:03:21 ID:r0661G7B0
>>831
「三十六計逃げるにしかず」ってやつ?
836:2007/05/30(水) 00:04:55 ID:PgAu1Z6K0
 n
837 :2007/05/30(水) 00:06:14 ID:/yVwExmC0
いたいたw
住人には悪いけど、パクール叩きスレに変わりまーすwww
838_:2007/05/30(水) 01:35:07 ID:I/oUZhHD0
>>831
98W杯でピエロはロビーにポジション奪われなかったっけ?
839:2007/05/30(水) 01:44:14 ID:TgqQ/D4P0
>>831
お前の家族死ね
840 :2007/05/30(水) 02:47:08 ID:ZjpoIubr0
マロンとアンチが戦うのは、まぁ、勝手にしてくれって感じだが
このスレを戦場として使うのは勘弁
841太刀山型の土俵入り:2007/05/30(水) 09:14:58 ID:MLXYuhOJ0
デ・ラ・ペーニャとのコンビが最高だった。
842_:2007/05/30(水) 12:11:10 ID:gpNhasLf0
>>837
勝手なこと抜かすな。
843 :2007/05/30(水) 12:12:32 ID:0PG3e0ns0
パクール本スレはここですねwwww
844:2007/05/30(水) 13:23:24 ID:QompntQ30
ここですよwwww
845:2007/05/30(水) 17:47:30 ID:61JyJNDAO
>>844
846:2007/05/30(水) 19:00:45 ID:0SUS0ZAgO
ほんと迷惑だなカスヲタだな
一日中張り付いてるのかよ
847':2007/05/30(水) 21:47:13 ID:r0661G7B0
>>846
それだけマロンに敵が多いって事よ
848:2007/05/30(水) 23:30:02 ID:ad+E4/K2O
敵はカスオタだけじゃないぞ
849:2007/05/30(水) 23:44:49 ID:g436mxrE0
オレはバイエルンオタだ
マロン死ね
850 :2007/05/31(木) 13:32:28 ID:eRXbL60T0
マロンの本スレワロタwwwww
851 :2007/05/31(木) 14:40:12 ID:FFa888Pn0
チンカスマロン!!!!!!!!!!!!!!!
852:2007/05/31(木) 19:10:12 ID:bBw70prO0
マロン死ね
853:2007/05/31(木) 22:11:41 ID:xBhib+RrO
>>852
854:2007/06/01(金) 01:40:21 ID:3KAdH3at0
855マロン死にさらせ:2007/06/01(金) 01:49:24 ID:Ke0ywH/JO
マドリーを戦力外解雇された豚が、マドリーではレギュラーが約束される
であろうカカーを、ミランに残るよう説得中ですw
856:2007/06/01(金) 01:50:45 ID:GR9/p86P0
豚は来期に本領発揮だろうな
857 :2007/06/01(金) 02:17:16 ID:lvPyTypJ0
■無題
オイラをクラッシュするのは勘弁して欲しいw

ただオイラだってオイラへ悪意ある書き込みで、この書き込みはまずいんじゃないのってのも、これはクラッシュというかアク禁対処すべきってのもいろいろ見るけど・・・
まあそれはそれで言い合いとかしてるけど、それでオイラが一方的に悪者になるってのは納得いかない。ただまあコテだからそれはしょうがないんだろうけど・・・

まずマドリースレに行くオイラのパターン
1、オイラへの中傷
2 ラウールがどうなったか
3 あきらかアンチロナウドの中傷の書き込みを見たとき。
4、マドリースレで気に食わない書き込みを見たとき
5 ラウールヲタが調子こいた書き込みをしたときw

まあそんな感じ。
ってことで夜遅くまでいろいろ相談に答えてくれてありがとね。
それでは寝ますzzz
マロン王子 2007-05-29 00:41:11 [コメント記入欄を表示]
858:2007/06/01(金) 15:27:20 ID:AEfFyleS0
マロン死ね
859:2007/06/01(金) 19:21:25 ID:RjCfT9leO
トップスピードからいきなりシザースでタイミング外してくるんだから
止められるわけない
860:2007/06/01(金) 20:20:33 ID:adkVILBSO
>>859
それマロンの話?
861 :2007/06/01(金) 20:34:26 ID:Zs5ID+pv0
このスレでマロン以外の話は禁止ねww
862:2007/06/01(金) 22:10:07 ID:RjCfT9leO
はい?意味わかんないんすけど
863 :2007/06/02(土) 00:14:02 ID:Wc4y/y3q0
マロンと糞豚死ね
864:2007/06/02(土) 01:44:16 ID:cwjb9MTPO
なんでイメチェンしたの?(ノ_・。)
くりくりボウズのロナウドが好き(≧▽≦)
865 :2007/06/02(土) 04:23:23 ID:6zB1K8Ef0
ベルルスコーニに勧められたらしい
俺も坊主の方が似合ってると思う
866:2007/06/02(土) 04:49:54 ID:+JXJrDabO
割と細身に見えて驚いたな。
867 :2007/06/02(土) 05:17:36 ID:nlVLvem2O
すでにセードルフが居るから坊主を増やしたくなかったんだろうな。
クリクリとは違って品がいいから好きだ。今のプレースタイルに合ってる。
868:2007/06/02(土) 14:56:02 ID:R4KxxdZVO
ダイゴロウカットの布石だっりして(笑)
869.:2007/06/02(土) 16:25:45 ID:gqUwYCW40
ダウゴロウカットした時点でベルルが切れて終わりだよw
870:2007/06/02(土) 17:53:40 ID:cwjb9MTPO
クリクリがいい…(ノ_・。)
871,:2007/06/02(土) 21:08:59 ID:023eLNKE0
ぶっちゃけ髪伸ばすの似合わないと思うけど
坊主の時より格好悪くなるぞ
ベルルは分かってるのか
872:2007/06/03(日) 23:50:53 ID:MSsyS+Ft0
デブで髪のばすてw
873:2007/06/04(月) 08:34:00 ID:hisq2IlwO
>>872
874 :2007/06/04(月) 11:46:33 ID:uL2nIfuL0
早く糞豚しなないかなぁww
875 :2007/06/04(月) 17:08:43 ID:sEN+Cah+O
実はゲルト・ミュラーもロナウドと同じくらい豚
876_:2007/06/04(月) 17:13:41 ID:uQpQiQEp0
>>875
実は・・・っていうほどじゃないだろw
877:2007/06/04(月) 17:26:55 ID:O2mv+VUb0
豚ってw
878:2007/06/04(月) 22:52:26 ID:ObOzAw7C0
疫病神
879:2007/06/05(火) 08:56:26 ID:6U3DvzqkO
>>878
880 :2007/06/05(火) 15:20:00 ID:EqfHI/ts0
糞豚オタってマジできもいなww
881 :2007/06/05(火) 16:12:10 ID:eR8pZCjs0
豚オタの体型ってみんなデブらしいぜwwww
882 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/05(火) 16:14:39 ID:3vBLQABN0
>>881
カスヲタの残党の嫉妬は見苦しいw
そんなにロナウドが活躍するのが悔しいのですかwww

ロナウドは来シーズンミランで世界NO1に再び返り咲く!!
カスールはカタール移籍でも失敗ってのがいいなw
883 :2007/06/05(火) 16:17:25 ID:eR8pZCjs0
>>882
犯罪クラブオタ&糞デブオタてwwwwwwwww


気持ち悪い組み合わせですねwww


吐き気がしますww
884:2007/06/05(火) 17:32:55 ID:w/lQRSbB0
>>882
痛えーーwwww
885 :2007/06/05(火) 18:20:23 ID:BZVu4CGg0
>>882-884
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886_:2007/06/05(火) 18:32:52 ID:COsoWWOX0
ID:eR8pZCjs0

887.:2007/06/05(火) 19:30:49 ID:lz3+cip20
>>882
マロンさんに質問。@私はロナウドファンですが、インテルにいた時、
実質スクデットは何回と判断するのが妥当でしょうか? イタ研さん
に聞くとセリエの事情に詳しいと思いますが、あまりこのスレにいないのでマロンさんお願いします。
スクデット取れてたらもっと評価されていたと思うことがたまにあります。
実質1回は確定?とか聞きますが。

A当時97〜01辺りのインテルの強さってどのくらいですか? ほぼロナウド頼みだったとか
あの戦力で勝てない監督が駄目とか言われてますがどんな感じでしたか?

Bロロコンビ=ロナウド、ロマーリオをどう評価しますか?
史上最強のコンビと言われてますが、ペレとファンバステン(マラドーナ)
がコンビになったみたいなものでしょうか? 

CW杯でのロナウドの評価。多分、実績だとマラドーナより上になるのかな?
2大会MVP級の活躍ですが。
私見では一番おしいのはロマーリオかな。98、02に出ていたら
3大会出場で優勝も十分ありえたかも。ロナウドはセレソンのFW考えると
まだ出れるかも知れませんね。

D今回のCLってタイトルになるのか?メダルはもらえなかったそうですが。
ロナウドがいなかったらリーグ戦と両方集中でCLとれなかったような気がします。
これをどのように評価しますか?

888:2007/06/05(火) 21:06:30 ID:auzYwKAgO
開幕戦いつ?
889 :2007/06/05(火) 21:43:39 ID:LOO7hbft0
             9ロナウド

             10カカ
  8ジエゴ                   7エラーノ

      5ルーカス     19ジルベルト・シウバ

6マクスウェル                  2ダニエウ・アウベス
         4フアン      3ルシオ

           1ジュリオ・セザール

代表これ希望
890:2007/06/05(火) 23:30:17 ID:gPVJTJ4GO
痩せろ
891 :2007/06/06(水) 01:04:46 ID:4k5YWkJ10
糞豚あげwwwww
892_:2007/06/06(水) 01:16:58 ID:c9EHcB8JO
もっと太ろう
893名無しさん:2007/06/06(水) 01:31:56 ID:iF4hAkjL0
ジダン2世とかマラドーナ2世とかは良く聞くけどロナウド2世って呼ばれてる選手いる?
894 :2007/06/06(水) 01:49:32 ID:bLjzDIaFO
アドリアーノ
森本
895:2007/06/06(水) 08:33:45 ID:5YlBwd9AO
>>894
896 :2007/06/06(水) 09:46:26 ID:ZY2T9r9l0
早く糞豚シネ
897 :2007/06/06(水) 14:18:04 ID:GqCmL6QY0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
898 :2007/06/06(水) 16:13:34 ID:+3P+Izd40
>>897 
豚オタwwwwww

あなたも豚なんでしょ?www

体型が自分と似てるから豚さん応援してるんでしょ?www


ロナ豚はデブ達のアイドルなんですねwww
899:2007/06/06(水) 17:11:14 ID:qBBLYpDe0
>>897
お前豚みたいな顔だなwww
900 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/06(水) 17:15:01 ID:jQ/d8EE+0
カスヲタ暴れとるwww
901 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/06(水) 17:23:11 ID:jQ/d8EE+0
>>887
@そんなのわからんよ。あのユーベ戦だってロナウドのPK蹴ってたとしても外れてたかもしれんし、
デルピエロの得点もあったからな、いいとこ引き分けが妥当な試合だと思うが!?
それにスクデットは実質何回とか未練がましい質問はどうかと思うが・・・
まあ人それぞれの私見があらし、君がインテルのスクデットだと思うならそれでいいんじゃないの?
オイラだってあの苦いモッジスキャンダルがあったけど、ユーベがピッチ上でスクデットを獲得したんだから、
あれはユーベのスクデットだとオイラは思ってる。

A強いことは強いけど勝負弱いって感じかな?補強のバランスが悪すぎたよ。
良い選手獲り過ぎたから控えのモチベーション維持とかもあまりできなかったんじゃないの?
まあそこは監督の手腕の見せ所だけど、それにクーペル来るまで守備の組織とかなかったもん。あれじゃあ頂点は厳しいよね。
それに運もなかったよね(笑)

B最高だと思うよ。代表だけだったけど、どうプレーするのか?どう動くのか?とかお互い理解しあってたし、
まあ2トップとしての相性は最高だったと思う。だから98年WCで見れなかったのは残念だね。

C実績とか上とかどうとかその質問の評価はしにくいよね。
ロナウドも凄かったけどマラドーナも凄かったし、う〜ん?まあ好みによるんじゃないの?
ロナウド好きはロナウドの方が凄いと思うだろうし、マラドーナ好きはマラドーナの方が上だと思うし、
ただ人間ってのは過去を美化しやすいから、今のところはマラドーナが上だと思ってる人の方が多いかな?
ロナウドが引退したらロナウドの評価も変わってると思うから、今その2人を比べるのはフェアじゃないね。

Dタイトルになりますね。ロナウドがミランに来なかったらミランはCL優勝は無理だったでしょうし、CL出場権獲得も厳しかったかもしれません。
これはロナウド加入前のチーム状態考えたら当然かも知れませんし、ロナウドの間接的貢献は計り知れないくらいあったと思いますよ。
902-:2007/06/06(水) 17:32:22 ID:Xw5oZlOc0
>>901
またパクってきたんですねw



引用 でしたっけ?w
ごめんごめんw
903 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/06(水) 17:33:14 ID:jQ/d8EE+0
>>902
今回は引用してねーよwww
カスヲタ脳www
904 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/06/06(水) 17:39:35 ID:H2sjHKcX0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
905-:2007/06/06(水) 17:40:30 ID:Xw5oZlOc0
>>904
左側のやつマロンそっくりだなww
906 :2007/06/06(水) 18:44:39 ID:Q0VQqzUn0
>>891-905
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907.:2007/06/06(水) 19:25:41 ID:GOTRrING0
>>901
丁寧にありがとう。参考になりました。
CLはまたチャンスがあるかも知れませんね。

908_:2007/06/06(水) 20:10:40 ID:GDio6aiD0
>>895
森本は和製ロナウド、アドリアーノは(新)フェノメノって呼ばれた時期があったからな。

騒動の原因になっている迷惑なコテとヒステリックな叩きはまとめて消えてほしい。
909.:2007/06/06(水) 22:22:06 ID:EIdGMUnT0
ブタウドはデブだが未だに世界有数のストライカー。
なんだかんだ破格。
910:2007/06/07(木) 08:09:52 ID:aK8CxFI8O
>>909
911:2007/06/07(木) 14:47:50 ID:+PbXKgqsO
バカなレアルが破格の安値で売り飛ばしたということか。
少なくともの倍の価値はあったのに。
912:2007/06/07(木) 22:42:37 ID:aK8CxFI8O
>>911
913:2007/06/08(金) 07:52:55 ID:8TJR3ZfEO
>>911
買い手が欧州ではミランしかなかったけどな
ミランだってシェバの穴埋めが上手く行っていれば買わなかったはず


豚を欲しがる悪趣味なクラブはそうそうない
914 :2007/06/08(金) 07:56:18 ID:kCX/YkKU0
豚オタきめぇww
915名無しさん:2007/06/08(金) 15:04:48 ID:4b+gP7j/0
2度もバロンドール取れば嫉妬されても仕方ない
916:2007/06/08(金) 16:50:22 ID:xOcmCec10
やせろよ
917 :2007/06/08(金) 17:00:10 ID:yPF7ruKB0
豚ってきもいよね
臭そうw
918名無しさん:2007/06/08(金) 22:40:38 ID:bafCBSJS0
幼稚な発言だなぁ。
919-:2007/06/08(金) 23:15:58 ID:ZzG/zm0y0
>>917
たしかにwww



うんちみたいに臭い体臭っぽくね?wwww
920:2007/06/09(土) 00:51:32 ID:g+SonKn50
豚ウドのおならで人一人死ぬらしいぜ
921::2007/06/09(土) 01:00:56 ID:uno7pNCwO
永遠にロナウドにかなわない哀れな雑魚どものファンがみじめで醜いレスをしてる(笑)
922:2007/06/09(土) 01:04:07 ID:g+SonKn50
>>921

別に豚ウドにかなわなくてもいいですwwwwwwww
923 :2007/06/09(土) 01:07:05 ID:evne12090
ブラジルモデルの彼女が可愛いと聞いて飛んできました。
誰が画像うp
924:2007/06/09(土) 01:09:57 ID:g+SonKn50
925:2007/06/09(土) 01:11:41 ID:CshuT0qqO
W杯の試合をダイエットに使うような豚さんの3ヵ月分の給料を稼ぐのに
我々凡人は一生かかるんだからな。
叩きたくもなるぜ。
926 :2007/06/09(土) 02:48:39 ID:gEuyuJuA0
>>925
妬み告白カワユイ
927:2007/06/09(土) 08:49:01 ID:PsXim7F7O
ダイエット中にもちゃっかり得点はします。
928:2007/06/09(土) 17:00:41 ID:/PndZ+JM0
デブりすぎてあせもとかすごいんじゃねーかw
929.:2007/06/09(土) 17:02:35 ID:uD3TgYaL0
早く靭帯切って引退しちゃえばいいのにねww

930:2007/06/09(土) 17:42:20 ID:WipYsjBA0
>>929
どういw
931神神:2007/06/09(土) 18:57:40 ID:TlnsCO6sO
足が速いのとパワーがヤバいのは認める


それでもニハト以下
932:2007/06/09(土) 22:54:56 ID:QUy+40J70
ロメウド
933 ◆rc.9wgXXFQ :2007/06/10(日) 00:31:19 ID:ItoQ/gTN0
ブラジルでロナウド待望論^^
934神神:2007/06/10(日) 02:32:58 ID:uygCEX6IO
ブラジル人はロナウドが最強なのにそのロナウドがめちゃくちゃ雑魚だからなぁ
オランダやスペインやドイツ出身だったら久保程度の扱いだろう
935:2007/06/10(日) 07:12:27 ID:1/oaXvW20
>>933
死ね
936∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/06/10(日) 07:24:14 ID:Fkq0nXW00
自分がマロンを復活させました
937   :2007/06/10(日) 10:17:19 ID:GlqZJAn80
82 名前: ◆rc.9wgXXFQ [↑] :2007/06/10(日) 06:53:02 ID:ItoQ/gTN0
ミランはロナウドさんがCL優勝に大貢献したんでバンバンザイです。
ロナウドいなければCL優勝なんて絶対出来なかったし・・・

CL優勝>低レベルでタナボタリーガ優勝のアシスト能力0の馬のチーム
938 :2007/06/10(日) 12:54:27 ID:UEwBdq9V0
ニステルとの比較はvsスレでも立てて好きなだけやってくれよ
なんでわざわざこのスレに荒らしを呼び込むかね
939:2007/06/10(日) 14:10:56 ID:0vQiJPgL0
マロンに聞いて
940靭帯断裂再現キボーン:2007/06/10(日) 22:30:33 ID:VDIENeg8O
馬との比較だあ?
比較にならんだろ。疫病神の糞豚は戦力外解雇で追放、
ニステルローイ様はMVP級の活躍でリーガ優勝を導き自身も得点王。
マドリディスタの頭の中では、ロナウドなどもはや過去のゴミ、とっくに忘れ去られているだろう
CL優勝をもたらしたフィーゴやジダンとは全く違う、単なるゴミ豚。
941:2007/06/10(日) 22:44:14 ID:MupWvF6XO
これだからはミーハーは
942_:2007/06/10(日) 22:46:15 ID:cJQVJpwD0
だな。
943:2007/06/10(日) 22:55:55 ID:YHTcIScj0
944:2007/06/10(日) 23:15:13 ID:YHTcIScj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tOndOgb-dEU

散々既出だろうけどそろそろ動画張っておく
凄すぎてプレー見ながらニヤついてしまうのは豚くらいだ
945s:2007/06/10(日) 23:30:30 ID:bRxMLUbJO
>>924
氏ね
946    :2007/06/10(日) 23:35:33 ID:ilXSL58t0
>>944
死ね
947 :2007/06/10(日) 23:49:25 ID:rltKaB1L0
948:2007/06/10(日) 23:52:24 ID:smBE2FvC0
ミラノダービーでゴキブリやってくれ
949 :2007/06/11(月) 09:39:14 ID:d9KMbHIV0
>>944>>947
そろそろミランでのプレー集も見たいね。
>>7に貼ってあるマドリーでのゴル集の頃から感じてはいたが、年食った今のほうが
若い頃よりタッチやシュートの安定感はむしろ増してる感がある。
キレやスピードやもちろん若い頃のほうが上だけど。
950_:2007/06/11(月) 12:13:42 ID:l/wnBHAN0
>>949
若い頃より遅いスピードでやってんだから安定するのは当たり前だと思う。

まぁ今もいい選手ではあるが。
951自然の煙:2007/06/11(月) 12:32:57 ID:MKqZkOiiO
豚と禿←レジェンド入りは確定。
952 :2007/06/11(月) 15:43:43 ID:543fgCz50
>>947
死ね
953.:2007/06/11(月) 15:45:22 ID:8sa9AB1Q0
まだこの豚の靭帯切れないノー??
954:2007/06/11(月) 23:40:58 ID:MU6PefZ2O
次はどこに移籍すんだこの豚
955.:2007/06/11(月) 23:42:12 ID:nGykeYQE0
まめなアンチが多いなw
956:2007/06/11(月) 23:57:29 ID:P5EGE/pa0
アンチしかいねーよ
957^^:2007/06/12(火) 00:10:46 ID:P4j54DdTO
いつだったっけ?靭帯完全断裂したのラツィオ戦だっけ?
なんかドリブル始めようとしたら突然倒れて悲鳴をあげたやつ、あの映像貼ってくれ。
あれ死ぬほどワラタよ、そのままクタバレって祈ったよ、調子こいてるカスに天罰がくだる、これ最高だよな。
あの日は飯がうまかったなぁ。来季あたりまた見たいなぁ。
958 :2007/06/12(火) 00:49:26 ID:COUKfLei0
> 868 名前:かー [sage] 2007/03/20(火) 03:09:12 ID:dcjSvgZlO
> 俺はどうしてこうなんだ
> 明日も仕事なのに
> にちゃんで意味不明な文を書いている
> 寝なければならないのに
> 今日はオナニーを二回した
> どうしようもない
> いつものように関西援交で抜く
> 自己嫌悪
> ロナウドスレで意味不明電波文
> 激しく自己嫌悪
> ここは俺の落書き帳
> 頭に浮かんだ事を適当に書いてる
> なんだか欝な気分だ
> 早く現実逃避だ
> 嫌だもう
> 明日は晴れるといいな

君が前スレのこの人と同一人物なら、一度心療内科に行ってみたほうがいい。
953,957みたいな、"常識的な"ロナウド嫌いの人間ですら素で引くようなレスを書くのはもう末期症状としか。。
959:2007/06/12(火) 01:51:02 ID:LD7cpxS+0
960 :2007/06/12(火) 01:59:21 ID:2gg64MgN0
なんかジダンの方が名に残りそうだね。
実際の実力のほどは知らないが。
引退タイミングの良さ、ブラジルは凄い選手が
多すぎる一方、ジダンは目立ちやすい
こんな差があるのかな。
961∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/06/12(火) 02:23:40 ID:Mjj9Yk8A0
962:2007/06/12(火) 02:33:02 ID:TbkBntUAO
>>957
あー、復帰して、また靭帯切った試合ね
あれ最高だったなw
不細工な面でびーびー泣いてたよな
俺も嬉しくて笑いが止まらなかったもんなぁ
やっとこの糞豚が引退すると思ったら嬉しくてしかたなかった
また、復帰してきた時はかなりムカついたけど、インテルから出て行ったからどーでもよくなったけどね
963 :2007/06/12(火) 04:22:04 ID:cxcdZcUmO
これからも個人打開力が高いFWが出る度にロナウドと比較されていくんだろうな
964 :2007/06/12(火) 04:29:06 ID:Nma7sErZ0
>>962
試合なんか見てなかったくせにw
965_:2007/06/12(火) 15:22:23 ID:wllTdDjg0
>>962
自演乙。自分がどれだけ醜くなれるか試してんのか?
966 :2007/06/12(火) 16:42:37 ID:A+KG4U/v0
>>962は障害者だろ
967^^:2007/06/12(火) 17:06:42 ID:P4j54DdTO
悪いが自演じゃゴザイマセーン。糞豚に嫌悪感もつ奴は山ほどいるんだよ。
精神もろそうだから次、靭帯やったら自殺するんじゃねこの豚、それも楽しみだw
あと98WC決勝前にプレッシャーにやられ控室で泡吹いた画像誰か持ってない?酒の肴にしたいんだけど。
大舞台に弱いんだから小物だよな糞豚は。02時はリバウドのこぼれ球をカスめとっただけだし、カスだけにw
968:2007/06/12(火) 17:51:57 ID:TbkBntUAO
豚がいなくなったらマドリ優勝か
これで誰が疫病神だったかはっきりしたな
969 :2007/06/12(火) 18:31:24 ID:ZnTsVUbk0
970:2007/06/12(火) 19:33:12 ID:wllTdDjg0
967に嫌悪感持つ奴は山ほどいるんだよ。
971   :2007/06/12(火) 19:57:19 ID:IxDTuHv/0
>>967
同意ww
972_:2007/06/12(火) 20:04:21 ID:pVMzPpp70
ニステルに負けた人か
973神神:2007/06/12(火) 21:14:11 ID:gHZYxvSNO
まぁ雑魚すぎやね。
聞けばピッチでしょんべんしたらしいなこの豚は。
雑魚なうえにそれではマズいんでは??
974 :2007/06/12(火) 22:35:38 ID:VY6HZ51F0
>>973
同意w
ところでこの雑魚より個人タイトルとってない奴っている?
もちろんいないよな!もしいたらカスだよw
975雑魚ロナウドのタイトル:2007/06/12(火) 22:51:49 ID:VY6HZ51F0
■チームタイトル
1993年コパ・ド・ブラジル優勝
1994年ミナスジェイラス州選手権優勝
1994年W杯優勝
95−96オランダ・アムステルカップ優勝
96−97コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)優勝
96−97カップウィナーズカップ優勝
1997年コパ・アメリカ優勝
1997年コンフェデレーションズカップ優勝
97−98UEFA杯優勝
1999年コパ・アメリカ優勝
2002年W杯優勝
2003年トヨタカップ優勝
02−03リーガ・エスパニョーラ優勝
2003年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
■チームタイトル
1993年コパ・ド・ブラジル優勝
1994年ミナスジェイラス州選手権優勝
1994年W杯優勝
95−96オランダ・アムステルカップ優勝
96−97コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)優勝
96−97カップウィナーズカップ優勝
1997年コパ・アメリカ優勝
1997年コンフェデレーションズカップ優勝
97−98UEFA杯優勝
1999年コパ・アメリカ優勝
2002年W杯優勝
2003年トヨタカップ優勝
02−03リーガ・エスパニョーラ優勝
2003年スペルコパ(スペイン・スーパーカップ)優勝
06−07チャンピオンズリーグ優勝
976雑魚ロナウドのタイトル:2007/06/12(火) 22:53:05 ID:VY6HZ51F0
■個人タイトル
1996年FIFA世界最優秀選手
     W・S誌選定世界最優秀選手
96−97D・B誌選定リーガ最優秀外国人選手賞
96−97チャンピオンズリーグMVP
1997年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞     
97−98UEFA欧州最優秀選手
     UEFA欧州最優秀フォワード
1998年セリエA最優秀選手(イタリア選手協会)
     G・S誌欧州若手最優秀選手賞
2002年FIFA世界最優秀選手
     F・F誌選定欧州最優秀選手(バロンドール)
     W・S誌選定世界最優秀選手
     UEFAベスト11
94−95エールディビジ得点王 30得点
96−97リーガ・エスパニョーラ得点王 34得点
1999年コパ・アメリカ得点王 5得点
2002年W杯ゴールデンシューズ賞 8得点
03−04リーガ・エスパニョーラ得点王 23得点
96−97ゴールデンブーツ賞(欧州得点王) 34得点
1998年W杯ゴールデンボール賞
2002年W杯シルバーボール賞
     トヨタカップMVP
977:2007/06/12(火) 22:53:34 ID:RtdvmXymO
引退しろ
978 :2007/06/12(火) 23:04:39 ID:/6DZAgcm0
>>977
まぁお前が貶してるロナウドはいつ引退しても
お前が必死こいてありついた職よりはるかに多くの収入を働かなくても得るわけだがな

そういう現実を考慮してお前こそ人生から引退したら?
貶してるロナウドの以下の人生じゃ生きててもしょうがないだろ。
人様に迷惑かけないうちにさっさと氏ね
979   :2007/06/12(火) 23:14:29 ID:IxDTuHv/0
>>978
さっそく馬鹿が釣れてまつねwww
980 :2007/06/12(火) 23:27:37 ID:/6DZAgcm0
>>979
ん?悔しかったの?
981 :2007/06/12(火) 23:29:27 ID:5/KEZZnM0
豚は雑魚
982   :2007/06/12(火) 23:33:08 ID:IxDTuHv/0
>>980
糞豚オタってすぐ釣れるなww
顔真っ赤だけどどうしたの?w
983  :2007/06/12(火) 23:36:42 ID:VY6HZ51F0
スレ梅サンクスw
984 :2007/06/12(火) 23:45:46 ID:/6DZAgcm0
>>982
悔しかったのか

はい論破
985,:2007/06/12(火) 23:49:37 ID:EnPdgPQe0
誰か次スレ立ててくれ
986 :2007/06/12(火) 23:53:43 ID:5/KEZZnM0
987   :2007/06/12(火) 23:56:26 ID:IxDTuHv/0
>>984
論破wwwwww

議論すらしてないのに論破www


豚オタって低脳すぎだなw
988 :2007/06/13(水) 00:01:05 ID:/6DZAgcm0
>>987
ん?梅しかった?
989:2007/06/13(水) 00:03:57 ID:9mX/0t4H0
990_:2007/06/13(水) 00:31:52 ID:xEu3FjVzO
>>988
おまえつまんね
死ね
991:2007/06/13(水) 00:34:42 ID:9mX/0t4H0
992::2007/06/13(水) 00:43:04 ID:9oN1eopcO
「収入が〜」とかいうバカどこにでもいるねw
ロナウドをけなすならロナウドより稼げってか?
みのもんたをけなすならみのより稼げってか?
SMAPをけなすならSMAPより稼げってか?

アフォすぎwwwww
993  :2007/06/13(水) 00:57:16 ID:y9vo0nAs0
まぁロナウドからすりゃ一般人の収入なんか
雑益みてぇなもんだしな
994:2007/06/13(水) 01:00:58 ID:9mX/0t4H0
995:2007/06/13(水) 02:19:10 ID:u2rkCtXK0
養豚場に移籍しろ
996.:2007/06/13(水) 02:44:55 ID:6FDWJG/80
糞豚オタはこの世から消えろ
997 :2007/06/13(水) 05:14:11 ID:JIcskP6O0
>悔しかったのか

>はい論破

これバロスwwwwwww
さっそくパクらせて貰うわ
998ロナウド:2007/06/13(水) 09:59:19 ID:I8G1n2vRO
豚じゃない!!!猪だ!!
999 :2007/06/13(水) 10:11:52 ID:JIHTncskO
999ならロナウド来シーズンからフリューゲルス再築
1000:2007/06/13(水) 10:22:39 ID:xN812qcqO
1000なら来期25点以上で得点王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/