》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ 234》╋||||《

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはクライフターンで
※この板ではコテハンを完全に無視する為やサーバにかける負担を軽減する為に、
2ちゃんねる専用ブラウザの導入を推進しています。
                                  ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャルhttp://www.fcbarcelona.com/          ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
                                   }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .   ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.spainnews.com/                 ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
                                          ̄~∨V∨~ ̄
カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
スポルト紙           http://www.sport.es/         (日本時間午後12時30分頃更新)
ムンド・デポルティボ紙 http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
2♪Himno de F.C. Barcelona♪:2007/01/22(月) 08:44:04 ID:kcoM87x/0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
3♪Himno de F.C. Barcelona♪:2007/01/22(月) 08:44:19 ID:kcoM87x/0
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
4選手リスト:2007/01/22(月) 08:44:45 ID:kcoM87x/0
1 GK VICTOR Valdes Arribas              82/01/14 1.88 79 ESP Barca B
25 GK Albert JORQUERA Fortia             79/03/03 1.83 78 ESP Barca B
28 GK RUBEN Ivan Martinez Andrade           84/06/22 1.87 82 ESP Barca B

2 DF Juliano Haus BELLETTI             76/06/20 1.78 72 BRA/ITA Villarreal
4 DF Rafael MARQUEZ Alvarez               79/02/13 1.82 74 MEX Monaco [FRA]
5 DF Carles PUYOL Saforcada             78/04/13 1.78 78 ESP Barca B
11 DF Gianluca ZAMBROTTA               77/02/19 1.81 76 ITA Juventus [ITA]
12 DF Giovanni Van Bronckhorst , GIO           75/02/05 1.78 76 HOL Arsenal [ENG]
16 DF Sylvio Mendes Campos Junior , SYLVINHO 74/04/12 1.73 66 BRA/ESP Celta
21 DF Lilian Ulien THURAM                 72/01/01 1.85 75 FRA Juventus [ITA]
23 DF OLEGUER Presas Renom                80/02/02 1.87 83 ESP Barca B
5選手リスト:2007/01/22(月) 08:44:58 ID:kcoM87x/0
3 MF Thiago MOTTA                    82/08/28 1.87 73 BRA/ITA Barca B
6 MF Xavier Hernandez Creus , XAVI           80/01/25 1.70 68 ESP Barca B
10 MF Ronaldo de Assis Moreira , RONALDINHO  80/03/21 1.81 80 BRA Paris SG [FRA]
15 MF EDMILSON Jose Gomes de Moraes     76/07/10 1.86 75 BRA/ITA Lyon [FRA]
20 MF Anderson Luis de Souza , DECO       77/08/27 1.77 73 POR Porto [POR]
24 MF Andres INIESTA Lujan             84/05/11 1.72 67 ESP Barca B

7 FW Eidur GUDJOHNSEN              78/09/15 1.80 80 ISL Chelsea[ENG]
8 FW Ludovic GIULY                    76/07/10 1.64 64 FRA Monaco [FRA]
9 FW Samuel ETO'O Fils                     81/03/10 1.80 75 CAM Mallorca
18 FW Santiago EZQUERRO Marin           76/12/14 1.80 70 ESP Athletic
19 FW Lionel Andres MESSI                87/06/24 1.70 63 ARG Barca B
22 FW Javier SAVIOLA                 81/12/11 1.68 61 ARG Sevilla
62006-2007:2007/01/22(月) 08:46:23 ID:kcoM87x/0
06/08/27 ○ Celta 2-3 F.C.Barcelona
06/09/10 ○ F.C.Barcelona 3-0 Osasuna
06/09/12 ○ F.C.Barcelona 5-0 Levski Sofia @CL Group 1
06/09/17 ○ Racing 0-3 F.C.Barcelona
06/09/24 △ F.C.Barcelona 1-1 Valencia
06/09/27 △ Werder Bremen 1-1 F.C.Barcelona @CL Group 2
06/10/01 ○ Athletic Bilbao 1-3 F.C.Barcelona
06/10/15 ○ F.C.Barcelona 3-1 Sevilla
06/10/18 ● Chelsea 1-0 F.C.Barcelona @CL Group 3
06/10/22 ● Real Madrid 2-0 F.C.Barcelona
06/10/25 ○ Badalona 1-2 F.C.Barcelona @Copa Del Rey 1/16 de final. Ida
06/10/29 ○ F.C.Barcelona 3-0 Recreativo
06/10/31 △ F.C.Barcelona 2-2 Chelsea@CL Group 4
06/11/05 △ Deportivo 1-1 F.C.Barcelona
06/10/25 ○ F.C.Barcelona 4-0 Badalona @Copa Del Rey 1/16 de final. Vuelta
06/11/12 ○ F.C.Barcelona 3-1 Zaragoza
06/11/19 ○ Mallorca 1-4 F.C.Barcelona
06/11/22 ○ Levski Sofia 0-2 F.C.Barcelona @CL Group 5
06/11/26 ○ F.C.Barcelona 4-0 Villarreal
06/12/03 △ Levante 1-1 F.C.Barcelona
06/12/05 ○ F.C.Barcelona 2-0 Werder Bremen @CL Group 6
06/12/10 ○ F.C.Barcelona 1-0 Real Sociedad
06/12/17 ● F.C.Barcelona 0-1 Internacional 地球2位!
06/12/20 △ F.C.Barcelona 1-1 At.Madrid
07/01/17 △ Getafe 1-1 F.C.Barcelona
07/01/14  Espanyol 1-3 F.C.Barcelona
07/01/21  F.C.Barcelona 3-0 Gimnastic
72006-2007:2007/01/22(月) 08:47:00 ID:kcoM87x/0
06/08/27 ○ Celta 2-3 F.C.Barcelona
06/09/10 ○ F.C.Barcelona 3-0 Osasuna
06/09/12 ○ F.C.Barcelona 5-0 Levski Sofia @CL Group 1
06/09/17 ○ Racing 0-3 F.C.Barcelona
06/09/24 △ F.C.Barcelona 1-1 Valencia
06/09/27 △ Werder Bremen 1-1 F.C.Barcelona @CL Group 2
06/10/01 ○ Athletic Bilbao 1-3 F.C.Barcelona
06/10/15 ○ F.C.Barcelona 3-1 Sevilla
06/10/18 ● Chelsea 1-0 F.C.Barcelona @CL Group 3
06/10/22 ● Real Madrid 2-0 F.C.Barcelona
06/10/25 ○ Badalona 1-2 F.C.Barcelona @Copa Del Rey 1/16 de final. Ida
06/10/29 ○ F.C.Barcelona 3-0 Recreativo
06/10/31 △ F.C.Barcelona 2-2 Chelsea@CL Group 4
06/11/05 △ Deportivo 1-1 F.C.Barcelona
06/10/25 ○ F.C.Barcelona 4-0 Badalona @Copa Del Rey 1/16 de final. Vuelta
06/11/12 ○ F.C.Barcelona 3-1 Zaragoza
06/11/19 ○ Mallorca 1-4 F.C.Barcelona
06/11/22 ○ Levski Sofia 0-2 F.C.Barcelona @CL Group 5
06/11/26 ○ F.C.Barcelona 4-0 Villarreal
06/12/03 △ Levante 1-1 F.C.Barcelona
06/12/05 ○ F.C.Barcelona 2-0 Werder Bremen @CL Group 6
06/12/10 ○ F.C.Barcelona 1-0 Real Sociedad
06/12/17 ● F.C.Barcelona 0-1 Internacional 地球2位!
06/12/20 △ F.C.Barcelona 1-1 At.Madrid
07/01/17 △ Getafe 1-1 F.C.Barcelona
07/01/14 ● Espanyol 1-3 F.C.Barcelona
07/01/21 ○ F.C.Barcelona 3-0 Gimnastic
82006-2007:2007/01/22(月) 08:47:18 ID:kcoM87x/0
07/01/28  F.C.Barcelona - Celta
07/02/04  Osasuna - F.C.Barcelona
07/02/11  F.C.Barcelona - Racing
07/02/18  Valencia - F.C.Barcelona
07/02/25  F.C.Barcelona - Athletic Bilbao
07/03/04  Sevilla - F.C.Barcelona
07/03/11  F.C.Barcelona - Real Madrid
07/03/18  Recreativo - F.C.Barcelona
07/04/01  F.C.Barcelona - Deportivo
07/04/08  Zaragoza - F.C.Barcelona
07/04/15  F.C.Barcelona - Mallorca
07/04/22  Villarreal - F.C.Barcelona
07/04/29  F.C.Barcelona - Levante
07/05/06  Real Sociedad - F.C.Barcelona
07/05/13  F.C.Barcelona - Betis
07/05/20  At.Madrid - F.C.Barcelona
07/05/27  F.C.Barcelona - Getafe
07/06/10  F.C.Barcelona - Espanyol
07/06/17  Gimnastic - F.C.Barcelona
9バルセモナ:2007/01/22(月) 08:47:42 ID:kcoM87x/0
   ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
    ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
.    }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
.    ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
.   ζ   F . C . B .  ゝ
    ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
    { { |   | ∧_∧ .|   | } }
    ぃ |   | ( ´∀`).|   |_ノノ
.     ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
          ̄~∨V∨~ ̄
10:2007/01/22(月) 08:47:52 ID:DA4MuHXM0
>>1
今すぐ死ね!!!!!
11_:2007/01/22(月) 08:56:30 ID:r35Yb5Uj0
こらこら
12エメルソン:2007/01/22(月) 08:59:28 ID:fwxOuIUj0
    ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `‐---‐'´
       Forza JUVE!!
13太刀山型の土俵入り:2007/01/22(月) 10:00:31 ID:IknTVnxGO

            /|| ̄l|l ̄||\
           〃|ll|  l|l  |ll| ヽ
          ||ゝ|ll|_l|l_|llレ ||
           || JUVENTUS ||
          ||/|ll| ̄l|l ̄|ll|へ|
          ||  |ll|  凹 |ll|  ||
           ||  |ll| /\ |ll| || < 過去ログなんてねーよ 
          ||  |ll|)ξ ( |ll| ||
           ヽ |ll| \/ |ll| リ
           /\||_l|l_||/
        _,.- ヘ'   ヽ::::::::::::::::::i'
   ..-‐' ´      ` ー 、::::::::::::::;:rヽ-、
  ,r'´ u       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',    u ', ヽ
 l              u l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、  ☆     人  ☆  ノ  l
i  u    | `ー u --‐''''´l
14太刀山型の土俵入り:2007/01/22(月) 10:01:15 ID:IknTVnxGO
<関連スレ>
デルピエロ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154147296/

パベル・ネドヴェド Part 6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1151079663/

【Super】Gianluigi Buffon【Gigi】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154606280/

【ビリン】ビリンデッリ&ペッソット【教授】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1144229338/

【怪我の】 ダヴィド・トレゼゲ 【デパート】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1128925402/

サラジェタ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1128712254/

【スクデット】チーロ・フェラーラ【8個目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1115947260/

ブーーーーーームソン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1157101455/
15太刀山型の土俵入り:2007/01/22(月) 10:01:58 ID:IknTVnxGO
スタッフ表
<会長>ジョヴァンニ・コボッリ・ジッリ
<名誉会長>ジャンピエロ・ボニペルティ,フランツォ・グランデ・ステーヴェンス
<代表取締役>ジャン・クロード・ブラン(ジェネラル・ディレクターも兼務)
<スポーツ・ディレクター>アレッシオ・セッコ
<チーム・マネージャー>ジャンルカ・ペッソット
<監督>ディディエ・デシャン
<助監督>ジャンカルロ・コッラーディ,ナルシソ・ペツォッティ
<GKコーチ>ミケランジェロ・ランプッラ
<プリマヴェーラ監督>ヴィンチェンツォ・キアレンツァ
<フィジカル・トレーナー>アントニオ・ピントゥス,アンドレア・スカナヴィーノ
<チーム・ドクター>アントニオ・ジョルダーノ,リッカルド・アグリコーラ
<マッサージ師>セルジオ・ジュンタ,マウロ・コウダナ,ダリオ・ガルビエロ
16太刀山型の土俵入り:2007/01/22(月) 10:04:27 ID:IknTVnxGO
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: >>
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
17名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:06 ID:vrNvzHUB0
>>1
18クライファート:2007/01/22(月) 22:35:29 ID:fwxOuIUj0
あげ
19 :2007/01/22(月) 22:38:11 ID:ILBqy4EV0
ベティス戦がないけど乙
20:2007/01/22(月) 22:50:53 ID:y4mJ/ZIc0
ラーションがCロナをバルサに推薦してるらしい
ガウショよりCロナがイイって言ったのは残念だな
21_:2007/01/22(月) 23:06:17 ID:A1pNzzhJ0
まあ今のコンディションならそう言われてもしょうがないな
昨日の試合も見てて思ったが判断能力が衰えてる気がする。

今のイケメンドリブルとか敵にぶつかりに行ってるし
パスすんの?抜くの?どっち?あー…また取られた…みたいの多いよね
22_:2007/01/22(月) 23:29:57 ID:R/78WzO3O
不調だと、視野が狭まるんだよね、何故か。
素人目には不調でも、視野や判断能力は低下しないだろうと思うけど頭がぼやけるのかね、不調だと。
23 :2007/01/22(月) 23:35:41 ID:1tcx+3zC0
TVゲームのやりすぎで視力低下、REALのサッカーに興味なくなってんとちゃうの?
24名無しさん:2007/01/22(月) 23:38:39 ID:7tqlymFW0
ロニーのプレイの強みは独特のリズムにあると思うから、それが相手に読まれている時や
本人がそのリズムにのれない時が今期のようなさえないプレーになってしまうんだろうな。

ある意味ロニーの強さは水物なんだよ。
25,:2007/01/22(月) 23:42:01 ID:5ObU7Vhq0
対戦相手から見れば、とにかくイケメンをマークすれば何とかなる
今はそんなチーム状態だからじゃない?明日がバルサ
26;:2007/01/22(月) 23:47:16 ID:xqRgug/j0
去年ビッグゲームやり過ぎて、リーガに集中できないだけだろ。
チェルシー戦、クラシコ、ミラン戦、CL決勝、W杯、またチェルシー戦、ブレーメン戦。
しかもどれも負けの許されない試合だからプレッシャーもハンパないはず。

こんな一年おかしい。
27_:2007/01/23(火) 00:15:33 ID:T5OrhBbX0
すぽると
>ファン・ブロンクホルストのこぼれ球をサブオラがシュート!

28 :2007/01/23(火) 00:58:39 ID:j8ZBn7KC0
最近はドスサントスはさっぱりでボージャンばっかり活躍してるようだな。
29名無しさん:2007/01/23(火) 01:07:52 ID:HtzT0mi50
っていうかドスサントスのプレーを見たことない
30:2007/01/23(火) 01:23:41 ID:3NERsaE1O
なんだかんだでロナウジーニョは凄かったじゃん

調子悪いながらも活躍
31 :2007/01/23(火) 01:36:15 ID:fKvo4aQ50
>>30
そんな当たり前の事言われても・・・
調子悪くても並の選手以上の事が出きるのがガウショ
ただ守備で走らないんだから他の選手の2倍3倍の力を出して貰わないと
32 :2007/01/23(火) 01:37:52 ID:AokX9NFC0
守備しなくても勝てばいいんだけどさ。
勝ててないじゃん。
33 :2007/01/23(火) 01:41:17 ID:w1Ynlg8L0
FK蹴るのはいいけど、ファウルのとれる選手になってもらいたいね
あまりにも簡単にボール獲られすぎだな
いつものPKだらけのバルサに戻る日はいつのことやら・・・
34_:2007/01/23(火) 01:56:30 ID:fMYd7cZZ0
>>30
お前はすぽるとでも見て満足してろ
35:2007/01/23(火) 01:57:44 ID:qILl7vqU0
すぽるとではロニーはいつでも絶好調か
36a:2007/01/23(火) 02:20:09 ID:Az/LAgU50
クレジットの期限が切れててソシオの会費引き落としができなくて、問い合わせメールをしたんだけど返信がこないと思いこんでたら、
今日メールの整理してて返信が来てることに気づいた。
もう退会処理されちゃったよ…鬱だorz
37名無しさん:2007/01/23(火) 02:29:35 ID:ddkmm7KT0
>>28
そんなにボージャン活躍してるのか

ボージャンってけがしたとき以外常に結果出してるような気がするね
38_:2007/01/23(火) 02:49:03 ID:cWGvXMSMO
スポルトで昨日の試合のイケメンの評価が5だったんだけど、
負けたクラブ杯の決勝の評価が7だったんだよね。出来はどちらも同じに見えるのに、
この違いは何だろ?地元記者の見方は分からん。
39 :2007/01/23(火) 06:30:28 ID:w1Ynlg8L0
報ステのエンディングでビジャのゴールやってたけどアリ?
40 :2007/01/23(火) 07:34:16 ID:vojV40TO0
>>38
あっちはいつだってノリ
41名無しさん:2007/01/23(火) 21:15:51 ID:839YD2IN0
テュラムいい奴だな
http://www.youtube.com/watch?v=japt3WjthlE
42,:2007/01/23(火) 21:16:24 ID:ekkmRKpU0
っ【 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070123-00000026-spnavi-socc.html 】

テュラムが理解できなかったのはしょうがない
誰かいってたけど、プジョルはさすがに空気をy(ry
43_:2007/01/23(火) 21:24:48 ID:Xuu/ncB50
まあファンがつまらん試合にブーイングするのは良い事だよ。
バルサは、常にスペクタクルで楽しい試合を要求されてるから。
44,:2007/01/23(火) 21:33:04 ID:ekkmRKpU0
だね。ある意味健全かとおもふ、しかし厳しいサポだねw
まぁシャビがいうように調子はあがってくよ、その点は楽観してる。
45.:2007/01/23(火) 21:45:45 ID:6ubc3miO0
ソシオ会費高いな・・・2万超
ユーロ高、なんとからならいか

てゆーか、バルサもっとイイ試合してくれれば元が取れるんだけど
46 :2007/01/23(火) 21:56:35 ID:JX5VZopl0
ソシオ会費、なんとか2万円以内に収まって欲しい…
2万3千円はちょい高いぜ…
47 :2007/01/23(火) 23:53:00 ID:A66abPCq0
>>42
まあ来たばっかりの選手にはわからんだろうね。
低迷期を経験してきたチャビやプジョルは奴らの恐ろしさはまだまだこんなもんじゃねぇとか思ってるだろうw
48:2007/01/24(水) 00:45:21 ID:cn+m9aD70
デコとガウショってほんとビッグゲームしか本気出さないようになったきたな・・
49名無しさん:2007/01/24(水) 00:49:37 ID:+Cy9XKiY0
>>48
イケメンは怪我しないように、相手がガツガツきたらあえて無理しないように
軽くさばいたりして本気出さない
だからターンオー場ーしてドスサントスとか、サイドバックも入れ替えでやればいいのにって思うんだが
50--:2007/01/24(水) 00:52:06 ID:OWKCeVX/0
ファンハールへの横断幕とかハリボテの棺桶に比べたら可愛いもんだ
51_:2007/01/24(水) 01:15:05 ID:hSdZeq3c0
>>48
え?昨年のリーガなんて、年末は特にこの二人のお陰で
ポイント稼いだのに。
52名無しさん:2007/01/24(水) 01:17:40 ID:+Cy9XKiY0
本気出さなくても結果出せるからすごい
最近は、イケメン、メッシ、エトーがいなくてもデコといにエス他がいたら
なんとかなる感じだし
53 :2007/01/24(水) 01:18:37 ID:z8lidgc80
いや本気出さなくていいから結果出せ
何ポイントおとしたと思ってるんだ
54 :2007/01/24(水) 01:22:55 ID:PRl5MlZS0
>>49
ジョバニは自身がパス獲らないことにはダメだと何度言えばいいのかと小一時間(ry
それになイケメンがダメだと言ってもイケメン以外からはチャンスはあまり作れてないし
イケメンの足からチャンスが多く生まれてるのもまた事実なんだよ
走らなくても守備しなくてもドリブルで抜けなくても置いとけばシュートチャンスを作り出すからライカーは外せないし外さない
ライカーバルサはイケメンと心中するしかないのさ
ライカーに出来るのはイニエスタを使うことと後ろの組み合わせを弄るくらいだ
55_:2007/01/24(水) 01:31:37 ID:hSdZeq3c0
>>54
つーか、絶好調イケメンの時は今の戦術で全く問題ないし、
異論もない。
問題は、絶不調のときも全く同じ戦術という事。
エトーが居ないんだから、駄目な時は相手を引きつけてパスとか
守備させるとか何かしらの対策は必要だよね。
イケメソだって、今後セレソンに招集されたいなら守備磨いとくべきなんだしさ。

イケメソ不調な時いつも同じ議論の繰り返しなんだよな、パイナップルと
ニースケンスが全く対策練らないから。
56 :2007/01/24(水) 01:33:24 ID:PRl5MlZS0
もっと言えばイケメンが居ないからと言って守備的に機能するなんてのは幻想だよ
イケメン居ないから守備堅かったなぁなんて試合はない
イケメンが居ないと相手も前に出てき易くからその分後ろがきつくなって来るし代わりに出た奴も守備頑張ってるなんてことはない
だから結果的に大して変わらない
なら居ないより居た方がいいに決まってる
57_:2007/01/24(水) 01:36:05 ID:hSdZeq3c0
>>56
確かに、イケメン居ないとスペクタクルがまず消えて、
殆ど勝てないね。引き分けとか。
というか、一番の疑問は何故イケメンが不調でぶすっとした顔してると、
チーム全体にそれが感染するんだろ・・。
やはりイケメソがチームメイトをロッカールームなどで高揚させてるってのは事実か。
58_:2007/01/24(水) 01:47:44 ID:a1QVQL4y0
ドリブルの時の腰のフリ幅が好調時と全然違うな。
年末はかなり振れてたのにな〜。

あとザンブロさんも3-0で勝ってるのにブーイングは無いよ。
理解できないと言っておる。
59_:2007/01/24(水) 01:49:26 ID:hSdZeq3c0
>>58
そこが、カテナチオイタリアサッカーとの違いなんだよ。
イケメソに関しては、CL合わせで2月半ばくらいから元気になると思ってる。
60 :2007/01/24(水) 01:53:26 ID:p+Uzoa090
ザンブロさんは上がってもスルーされるからストレスたまってそうだな
爆乳の嫁さんといちゃいちゃしてストレス解消しちゃってくれ
61 :2007/01/24(水) 01:53:27 ID:egyXNCcS0
Bで上手くいってないジョバニをイケメンのターンオーバーに
使うっていくらなんでも過大評価に過ぎる。
62;:2007/01/24(水) 02:07:06 ID:EFaKB1z40
2手3手先の事を考えるとザンブロの上がりをスルーするのも仕方ない気がするけどな。
仮にザンブロに出したとして、中で待ってるのは168cmのFWだけ。
それでもザンブロのクロスに期待してパスを出すか、自分で切り込むか…
63名無しさん:2007/01/24(水) 02:08:36 ID:+Cy9XKiY0
ザンブロが必死に駆け上がっても
誰もパス出さないからかわいそうになってくる
64_:2007/01/24(水) 02:33:14 ID:ke+9jV070
確かにな。ザンブロさんをちゃんとつかってあげるのは
ジュリくらいだ。
65_:2007/01/24(水) 02:33:34 ID:V56h5fuq0
リバウドだってペップだってブーイングされたんだ 勿論エンリケも
期待されてるからこそ、本来のパフォーマンスよりも落ちてるからのブーイング
俺は顎無しの頃の白いハンカチよりは今の状態の方がいい ブーイングあってのバルサだ
66 :2007/01/24(水) 02:47:48 ID:PRl5MlZS0
ザンブロは外を回るべき時に中に行ったりと走って行くところがおかしい時がある
バルサのSBは縦にワイドに張り出すように抜けていくべきだが中に入って行きたがることが多い
ピッチを広く使う意識が足りない
だが守備ん時の相手との距離感やポジショニング何かは素晴らしいし
それに自分で上がって空いたスペースを誰もケアしてくれてなくても自分で戻って何とかしてるあたりやっぱすげぇ
ザンブロッタ二人居ればいいのに
67_:2007/01/24(水) 02:52:17 ID:TcckUZBC0
ブーイングされて当たり前の試合だった

68;:2007/01/24(水) 03:21:19 ID:EFaKB1z40
ザンブロは両サイドできるから素晴らしいよな。
明日もう試合か。早いな。
69 :2007/01/24(水) 03:38:30 ID:sJYaQZBK0
Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169572093/
70 :2007/01/24(水) 04:03:11 ID:LWyrtEY70
>>66
酷いニワカだなw中に切れ込める状況なのに
わざわざゴールから遠ざかるなんて事は特殊な状況以外は有りえない
71 :2007/01/24(水) 04:32:06 ID:PUOr6ev+0
>>70
それはボール持ってる選手の話だろ
72名無しさん:2007/01/24(水) 05:07:05 ID:ULApGI+90
シャビ、ユナイデット逝くの?

73(´・ω・`):2007/01/24(水) 05:35:04 ID:bkmNWD0KO
てめぇで考えろや
74(´・ω・`):2007/01/24(水) 05:37:35 ID:OsnO0GE2O
俺の顔文字ぱくんな ハゲ
75(´・ω・`):2007/01/24(水) 05:41:47 ID:bkmNWD0KO
お前が一番幼稚じゃねーかwwwwwwww
76(´・ω・`):2007/01/24(水) 05:47:15 ID:OsnO0GE2O
お前が荒らしの張本人だろ
もう荒らすなよ 基地がいニート
77(´・ω・`):2007/01/24(水) 05:51:21 ID:fd1Zc2V2O
(´・ω・`)
78     :2007/01/24(水) 05:52:06 ID:Sic2Ebov0
ID:bkmNWD0KO
ID:OsnO0GE2O


ニート共は今すぐ死ね!!
79a:2007/01/24(水) 08:44:09 ID:vEju241/0
>>66
ザンブロあがったスペースを凸がカバーしてたよ。
ロナウジがボール取られたのをプジョと一緒に取り戻してた。
前スレでいろいろ言われてたけど再放送を見たら
ちゃんと交互に下がってボール受けてたしシャビ以上に飛び出しもしてた。
ただパスが凸まで繋がらないから無駄走りになってたけど・・。
80,:2007/01/24(水) 09:30:00 ID:fjXUHckm0
ザンブロお休みだね、後ベレが打撲で10日OUT

バルデス、ジョルケラ、プジョール、マルケス、テュラム、
シウビーニョ、ジオ、オレゲール、エジミウソン、モッタ、チャビ、
イニエスタ、デコ、ロナウジーニョ、エスケーロ、
ジュリ、グジョンセン、サビオラ
81 :2007/01/24(水) 09:33:25 ID:Nl3Iow1j0
>>70
読解力のないバカだなw
82 :2007/01/24(水) 09:33:34 ID:8/kbfWTc0
2馬身差に迫ってきたディープ(蜜柑)だが5馬身差にしときたいね
ベティコはバスクダービーに備えてメンバー落としてくれねーかな
今のバルサじゃ不安だぞお
83名無しさん:2007/01/24(水) 09:42:40 ID:yalUtuDr0
84:2007/01/24(水) 09:42:49 ID:4oE4A4WEO
85(´,_>`):2007/01/24(水) 09:54:46 ID:YeTC0GiwO
86::2007/01/24(水) 10:50:52 ID:46RWidKV0
モンテッラとればよかったかもしれないね
87:2007/01/24(水) 11:06:16 ID:YyeMb+NNO
ニワカばっかだな
べてぃすがバスクか
88:2007/01/24(水) 12:30:48 ID:h+uhA6JtO
そんなこといちいち突っ込むバカもにわかだろ
89 :2007/01/24(水) 13:08:19 ID:PdG9XpsN0
ゴミみたいなにわかが多いようですね。
勉強が足りないのでは?とくに>>82

ttp://www.oye-comova.com/Chiquito/Futbol.html
現地ペンション経営者のバルサ雑文・TV録画動画が閲覧できる情報サイトです。
どうせ知らなかったはず。ここを読んでお勉強して、恥をかかないようにしなさい。
90 :2007/01/24(水) 13:25:11 ID:pifb4f/80
バスクとアンダルシア間違えたくらいでそこまで言うか
91 :2007/01/24(水) 13:33:41 ID:nfRMJrkT0
>>89がニワカじゃないということは、
そこのサイトの中の人が2chにリンク貼られるのを
すごく嫌がってるのを知っててやってるのか

92,:2007/01/24(水) 13:34:32 ID:3Tn+g/yE0
嫌な事でもあったんだろ
一人が誤り突っ込んだのだからそれだけで十分だよ。

それより、リバポとバルサのCLまでの試合数が
リバポ  3
バルサ  6

だってよ。
これは上手く乗り切らんといかんね。
93 :2007/01/24(水) 13:36:39 ID:BY3wb6t90
ttp://www.oye-comova.com/Chiquito/Futbol.html
現地ペンション経営者のバルサ雑文・TV録画動画が閲覧できる情報サイトです。
どうせ知らなかったはず。ここを読んでお勉強して、恥をかかないようにしなさい。



どう考えてもニワカだろ
94--:2007/01/24(水) 14:45:34 ID:OWKCeVX/0
極 東 の 猿 が 何 言 っ て ん だ
95_:2007/01/24(水) 14:48:18 ID:YRqubw+TO
>>94

猿乙
96 :2007/01/24(水) 15:55:28 ID:p+Uzoa090
べレッチまた怪我かよ
契約更新とは言わず今年でアディオスでいいだろうに
97:2007/01/24(水) 18:16:28 ID:6umcbj3j0
バルセロナ、ザンブロッタが戦術的理由でメンバー外に
98,:2007/01/24(水) 18:33:34 ID:061GNbAj0
99 :2007/01/24(水) 18:58:09 ID:Nl3Iow1j0
>>97
軽い肉離れみたいだぜ
100 :2007/01/24(水) 19:12:57 ID:p+Uzoa090
顎無し大人しくなったと聞いたんだが相変わらずか・・
101名無しさん:2007/01/24(水) 19:30:26 ID:yalUtuDr0
ファンバステン、パイナップル、クーマン、ヒディングと喧嘩ってw
オランダ代表をW杯に導けなかったやつがオランダ代表監督を批判すんなよw
102_:2007/01/24(水) 20:39:38 ID:o3eTzVyk0
顎無し攻められすぎww
包囲網だなw
103,:2007/01/24(水) 21:25:23 ID:3E7j2MG/0
しかも相手が悪過ぎたりもするw
104_:2007/01/24(水) 21:36:42 ID:4+sCfTnq0
まぁ顎無しはジーザス批判したのが運の尽きッつーか。
ヒディンクはともかくあれやったらマルコ、グーリット、パイナポー、クーマソ辺りから
良く言われるわきゃねーわけで。
105.:2007/01/24(水) 21:55:49 ID:PcQ6dLYf0
グジョンセンと兎はどっちがスタメンだ?
106,:2007/01/24(水) 22:09:01 ID:3E7j2MG/0
調子の良い方じゃない?
今は中盤で溜めを作れないから、次はGJ先発かもね
なんとなく
107 :2007/01/24(水) 22:43:18 ID:Nl3Iow1j0
今のバルサは先制点獲れないとダメだから決定力の方が重要
それにGJはボール収まってない
当分は兎先発で後半途中でGJ投入して左サイドに回してゲームを閉めるって感じじゃね
108_:2007/01/24(水) 22:54:40 ID:ke+9jV070
ジュリ働かせすぎだから休ませたれよ
109   :2007/01/24(水) 22:56:04 ID:egyXNCcS0
不動のエースであるエトーさんさえ帰ってくればな・・・。
110,:2007/01/24(水) 22:59:52 ID:3E7j2MG/0
>>107
日曜の試合は、サビオラの足元までボールが繋がらなかったからねぇ
(相手が引きまくってたのもあるかもしれないけど。)
であれば、(今日は)GJが前線でくさびになるのも悪くない、とオモタ。
凸の調子さえ戻れば、サビオラの方が期待できるけど。
111 :2007/01/24(水) 23:02:14 ID:p+Uzoa090
コネホ右で使ってみてよ
ソシオもそれ望んでるらしいし
112 :2007/01/24(水) 23:09:00 ID:Fs5p2apU0
エリア内の決定力がウリのサビオラを右で使ってどうすんだ。
113名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:51 ID:gIzoHSv00
今日たまたまチェルシーTVで、チェル×バルサやってたから
見たんだけど、エジミウソンの動きが今と全く違うな。
あのときもさほど調子良くない感じだったが、改めてエジの絶不調ぶりを確認した。

あと、はっきり言って、今はプジョルの調子も上がらないよね。
かなり怖がってプレーしてる。これは中盤プレスが効かないことと対応してるんだろうが・・・
114_:2007/01/24(水) 23:58:26 ID:o3eTzVyk0
GJがくさびになれるっていうのがすでに妄想w
正直GJでも兎でも大差ないw
115カンナバーロ:2007/01/25(木) 00:02:17 ID:1ythfQer0
>>40
ほんとデュラムはいい人だ
高感度アップだね( ´∀`)
116カンナバーロ:2007/01/25(木) 00:03:05 ID:1ythfQer0
>>40>>41に訂正
117 :2007/01/25(木) 00:07:22 ID:BgEa3FAD0
デュラムといいビボーテといい、きもい間違いやめてくれ
118:2007/01/25(木) 00:42:35 ID:RIAQbKji0
>デュラム
セモリナ
119 :2007/01/25(木) 00:57:13 ID:9Wd9xaX70
デュラム・デュラムの「ザ・リフレックス」
ちゃらららぼんぼんぼんぼんぼんふれふれふれふれふれ
120_:2007/01/25(木) 01:04:33 ID:ueD5Mkui0
>>89
市ね
121:2007/01/25(木) 01:08:08 ID:kc33Un3e0
>>119
じじー乙
122_:2007/01/25(木) 01:12:55 ID:2SN8rZOZ0
コンディション上がるのをこのまま待ってれば
ホントにチーム状態良くなるのか?
だんだん心配になってきた (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
123 :2007/01/25(木) 01:21:50 ID:gmuUHR/Y0
じゃあオレも
>>89
>>89
>>89
124_:2007/01/25(木) 01:23:08 ID:E+HczsRtO
>>122
大丈夫だよ。
昨年末だって、CLに向けてトップコンディション&まとまっていったし。
125 :2007/01/25(木) 01:38:08 ID:6g+dZ0Ob0
>>113
エジは元々重要な試合以外はカスなことが多くてよく叩かれてたよ
今はどの試合でもダメだが
モッタやマルケスも微妙だしマルケス上げるとバックラインから組み立てられなくなる
だからエジ復活しかないかな

ナスティックとかがっちり守ってくる下位相手はチャビピボーテでいいと思うんだがな
クラシコで叩かれてからチビ3人の中盤あまりやらなくなったしな
マドリーとか上位陣相手には無謀だが下位には有効なオプションだと思うけどな
明らかに中盤にがっちり付かれて組み立てれなくなってるし
126名無しさん:2007/01/25(木) 01:39:28 ID:7v097Z+90
グジョンセンがこんなに使えないのが誤算だったな
正直もっとマシな選手かと思ったけど、全然ゴールセンスないよ
あれならサビオラのほうがいいし、ラーションが残留してくれればよかった
127 :2007/01/25(木) 01:46:15 ID:gmuUHR/Y0
ラーション、残留してたらレギュラーだったというのに
128_:2007/01/25(木) 02:06:04 ID:Pjc8/BtL0
結局のとこエジがあそこまで活躍できたのはエトーさんの鬼プレッシャーがあって
成り立ってる感じだろ。
129_:2007/01/25(木) 02:15:04 ID:ueD5Mkui0
移籍一年目で結果出せってのは酷だろ もうちょっと生暖かい感じで見てくれよ
エトーの控えがグジョンセン&サビオラ&エスケロって、おそらく欧州屈指の選手層だぞ
130_:2007/01/25(木) 02:29:56 ID:8teKAdRf0
ほんとそう。別に決定力低い訳じゃないし。使えなくて誤算とか判断早すぎ。
あとラーション残留してたらとか言い古されてる。もういいよ、そんなこと言ってもどうしようもない。
131_:2007/01/25(木) 02:35:04 ID:Pjc8/BtL0
まあGJを選んだのはエトーさんの控えじゃなくてユーティリティ性優先してのものだしね。
132_:2007/01/25(木) 02:49:38 ID:sy3YvOeQ0
ラーション残留してればなーーー
133 :2007/01/25(木) 03:33:54 ID:sNypyq/l0
ラーションって決定力高かったけどバルセロナに馴染んでいたかって聞かれると
ちょっと疑問が残るけどね 北欧は北欧がいいんじゃないの?
134 :2007/01/25(木) 03:37:04 ID:6g+dZ0Ob0
グジョンセン獲得に反対でここでも叩きまくってた俺が正しかったことが証明されたわけだ
偉大なラーション先生の後釜が、偉大なエトーの控えがグジョンセンとかホント泣けてくるわ
奴は9番タイプじゃないからダメだって言ったろ
ゴレアドールが必要だったんだよ
ユーティリティー?グジョンセンのこなす中盤やサイドがバルサの求めてるレベルではないのは今までの対戦を見れば明らか
高さのオプションを失い引篭もった相手を強引にこじ開ける術を失いゴールをプレッシングを失った
はぁ、ラーションが居ればなぁ
ホントチキ氏ねばいいのに
135_:2007/01/25(木) 03:38:00 ID:ueD5Mkui0
ラーションは勿体無かったが、新しい風ってのは絶対に必要
どうせグジョンセンが出て行ったら、また「グジョンセンがいればな〜」とか言うだろ
プティとかプレミアでは良かったが、リーガで何もできなかったのを見てるとな
グジョンセンは1年目&エトーの代役って意味では申し分ない それにサビオラも良い
だらしないのはシルビーニョとかベレッチだろ 他はモッタとエジミウソン 
バルサはセントラルとピボッテがよくないと何もできない ガウショやデコだけのせいではない
136 :2007/01/25(木) 04:44:16 ID:6g+dZ0Ob0
マンウのロッシ(パルマにレンタル中?)に興味とか出てるな
単に向こうの代理人が名前出しただけかも知れんが

ベティス戦
FC Barcelona: Valdes; Oleguer, Puyol, Marquez, Gio; Motta, Iniesta, Deco; Ronaldinho, Saviola y Giuly.

Real Betis: Doblas; Melli, Juanito, Rivas, F. Vega; Arzu, Assuncao; Fernando, Capi, Sobis; Robert.
137 :2007/01/25(木) 04:58:17 ID:lbWF052j0
エトーの控えで獲得したんだから、いいんじゃないの。
エトーと同レベルの選手が控えに納まるわけないし。
一年目で十分やってるよ。
138 :2007/01/25(木) 05:22:36 ID:sNypyq/l0
生じゃないわけね
139_:2007/01/25(木) 05:57:28 ID:sy3YvOeQ0
戦術に詳しい人は教えてくれ
モッタの位置はチャビでいいんじゃないか?
イニとデコと競争になってるが、モッタの位置でもチャビの方が遥かに良いと思う
逆にチャビがモッタに負けてる部分なんか殆どないだろ、身長くらいじゃないか
競り合いでも余裕でチャビが勝つと思うバランスが良いし。
140,:2007/01/25(木) 06:02:18 ID:4EYbJhej0
>>139
その身長が重要な要素になるときもあるからなぁ。
まぁライカーとしてはモッタは確変待ちで気長に使ってると思う。
長期離脱が多かったから、もう少し待って見れ。
141c :2007/01/25(木) 06:54:59 ID:/ef+2U+R0

























プギャー m9(^Д^)
142 :2007/01/25(木) 06:58:29 ID:6g+dZ0Ob0
アディオスグジョンセン
143.:2007/01/25(木) 06:59:26 ID:ZGsEi1lt0
イケメンが最悪
これまでは悪くともいいプレーいくつか見せてたが今回は全くダメダメ
デコもボール失いすぎ攻めでいいとこなし
マルケスはゴールしたのもあって落ち着いたのかな
悪くなかった
オレゲは空気ディフェンス
グジョンセンはスタメンじゃないとダメなのか
イニエスタは同点になったこともあるけどサイド行ってから良くなった
けどなんでジュリ下げたんだ
そんな試合
144_:2007/01/25(木) 07:03:23 ID:uMQL/fI3O
ひどい試合だったな。いつまで底を這いつくばった試合してんだよ。
145_:2007/01/25(木) 07:05:37 ID:+fgG2DmP0
凸もイニもシャビもイケメンもミドルでいいからシュート打てよ
全然こわくねー今のバルサ
146-:2007/01/25(木) 07:06:34 ID:skkDSgtYO
エトーCOME BACK!!!!!!
147_:2007/01/25(木) 07:08:13 ID:E+HczsRtO
前回の試合が駄目駄目だったから、今日のは引き分けだったけどマシになったと思った。
決定的な所で入らなかったのは運もあるし仕方ない。とにかくホームだけでも勝たないといけないな。
148ところで:2007/01/25(木) 07:14:33 ID:E+HczsRtO
凸復帰2戦目で早くも黄色2枚目なんだが…。
苛立ってるのかな。
149 :2007/01/25(木) 07:23:38 ID:sNypyq/l0
20位以上18位並のチーム
150.:2007/01/25(木) 07:23:39 ID:j4Mo2oYWO
サビオラも相当お疲れだったな
151 :2007/01/25(木) 07:29:08 ID:6g+dZ0Ob0
左サイドがスカスカだったな
イケメンは元々守備しないし凸の戻りも遅れてたそもそも奪われ方が悪い
ジオの対人能力や守備範囲ではこの状況は無理だな
それを差し引いてもジオは糞だったが
ザンブロッタが居なかったのが痛かった

ナメック居るんだからFKとCK与え過ぎだろ何本蹴らせてんだよ
失点した時のCKになったボールあれ獲れただろ?バルデスよ
今日は途中までイニがおかしかったなまったく存在感がなかった
サイドに行ってからはよかったが
イケメンと凸は重症だな当分ダメそうだ
結論としてはグジョンセン氏ね!!
152 :2007/01/25(木) 07:29:32 ID:sNypyq/l0
前半エジを我慢して使いつづけて後半イニ投入で勝つのが去年の勝ちパターン
153 :2007/01/25(木) 07:32:40 ID:ngL7ls9D0
残念だけどジュリと兎の相性は最悪
ジュリとGJのがまだまし
154_:2007/01/25(木) 07:34:48 ID:E+HczsRtO
うーん、エトーとメッシが帰ってくれば大復活と書いてる人多いけど、
怪我明けですぐ上手くいくもんかね?
155名無し:2007/01/25(木) 07:51:22 ID:g1LYqtpaO
勝ち点3取れた試合だった。
相変わらず、ジオは簡単にクロス上げさせる。
GJは決定力ない。
サビオラのほうが良かったよ。
まぁ、ナスティック戦よりマシだった。
マルケスお疲れ。
156 :2007/01/25(木) 07:53:01 ID:YPIbexH20
157_:2007/01/25(木) 07:54:27 ID:lCX/ZATn0
グジョンセンやる気あんのか死ね
158:2007/01/25(木) 07:54:42 ID:IqnTxCwh0
なんか去年のCLのベティスvsチェルシみたいな試合だった
159 :2007/01/25(木) 07:58:30 ID:ngL7ls9D0
GJ入るとまだ形にはなってるけどね
はずして文句言えるくらい
ジュリ兎は形にもならない
160;:2007/01/25(木) 08:03:02 ID:yGW9keJt0
今日の後半は光明が少しだけ見えた。コンディションさえ上がればと思わせてくれるだけマシだった。
デコはナスティック戦に比べたら全然良かった。
最後の方、疲れたのかロングボール放り込みモードに全く得点の香りがしなかったな。
161:2007/01/25(木) 08:17:51 ID:6FH+QEO4O
>>145
イケメンが中央に張りついてるから他の選手はミドル打とうにも打てないんだと思ふ。
マークがもれなく付いてくるからコースが無くなる。フエラの時は左に張りついてシンプルにやってほしいな。
それとイニはやっぱりセンターじゃないと生きないな。あのスルスルっと縦に抜けていくドリブルは中央こそ効果的。
ウイングに入ってからチャンスは作ってたけど、効果的ではなかった希ガス。
162.:2007/01/25(木) 08:19:54 ID:wj0KuBtaO
エトーが復帰した所で昨シーズンレベルに戻るのは
かなり時間が必要そうた。もうリーガ優勝だけに
絞った方がいいんじゃないか?
163:2007/01/25(木) 08:30:06 ID:wz68S9yE0
>>151
おいおいデコ利いてただろー何回球奪ったと思ってんだ
あれで重症ならガウショなんか死亡届が出てるぞ
164_:2007/01/25(木) 08:39:24 ID:c93uxyKW0
GJ2回も決定機外したのか
ほんとにクズだな
特に後半41分のドフリーを外したときはキレそうだったよ
165:2007/01/25(木) 08:46:37 ID:e99FkgxiO
GJ去年もベティス戦で1対1外してたな
166.:2007/01/25(木) 08:47:12 ID:rFIwU9i40
グドンセンが本当に柳沢に見えてきた 髪型もなんか似てるし
ロニーもボール失い過ぎ、パスミス、ファール貰おうと倒れ過ぎでダメダメだったが、
サビオラとジュリを下げたライカーの不思議采配が一番ダメ。シャビINならタルヘタのデコだろ
チェルシ戦でプジョル下げた時みたいに事情があったとは思えない
167_:2007/01/25(木) 08:50:57 ID:+fgG2DmP0
調子の悪い時のサビオラはパサーがボールだしてから走ろうとする。
適当に裏に走り抜けとけば優秀なパサー陣がオフサイドギリギリで
いい球無理矢理にでも出してくれんだよ。
信じて走れよ、エトーみたいに。
168 :2007/01/25(木) 09:29:22 ID:c3p6jCYP0
Socioの年会費ってどのタイミングで引き落としされるの?

今年の分がまだ引き落とされていない様子。
169:2007/01/25(木) 10:04:14 ID:QMTeH3MIO
マスチェラーノ取れや
170名無しさん:2007/01/25(木) 10:11:27 ID:13vgEFtx0
グジョンセンは焦りすぎだろ・・・・・
常識的に考えて。
エトーメッシ帰ってきたらGJの出場機会はないな。
171.:2007/01/25(木) 10:44:13 ID:L9uYS8rI0
ロナウジーニョは休養明けは遊びすぎで大概というかいつも調子悪い
シュミレーション狙いで倒れたぐらいにしか印象無いなw
172     :2007/01/25(木) 11:04:43 ID:KLjGBmTH0
>>168
在日ソシオ(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日ソシオ(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日ソシオ(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日ソシオ(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日ソシオ(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173_:2007/01/25(木) 11:27:36 ID:4EYbJhej0
>>163
デコそんなに良かったかぁ・・・。
後半はまだしも前半は酷かったと思うが、イケメンとデコが一番悪かったよ。
中盤でイニエスタがボール持った時くらいだ、期待感が生まれたのは。

とりあえず我慢の時だな。
セットプレーでビハインドになる前はそんなに悪くはなかった。
でも、ベティスの前線からのプレスが利きまくってて、モッタからじゃビルドアップできないのな。
>>166
サビオラとジュリ下げたのは今後の日程も睨んでの策でしょう。
特にジュリなんてそろそろスペランカー振り発揮しそうでヒヤヒヤもんだよ。
この2人の交代は長い目で見て悪いとは思わないな。

とにかくこんな出来の試合連発してて、首位でいることをポジティヴに捉えるべきだね。
174:2007/01/25(木) 11:36:50 ID:IqnTxCwh0
俺は選手のモチベーションの問題だと思う

今期はいかんせん低すぎる
でもブレーメン戦とかここぞというときにみせた強さは
しっかりしてたから本気モードになれば今の面子でも問題ないと思う
175 :2007/01/25(木) 11:46:03 ID:8DW0jjo70
GJセンは難しいシュートは結構うまく入れるが、簡単なのはハズすことが多いだろ。
バルサに来てからの得点シーン見てるとそう思う。

まあ、もうちょっと長い目で見てやれ
176 :2007/01/25(木) 11:52:48 ID:C/U2IK5c0
>グジョンセン
元々そんなにゴールは期待してなかったが
繋ぎや足元がこんなに下手だとは思わなかった。
177_:2007/01/25(木) 11:53:33 ID:8teKAdRf0
もうピボーテは終わったのか。エジもモッタもだめだめ。特にモッタ。期待はずれもいいとこ。
グジョンセンはまだ判断には早い。というかエトーの穴埋めるという点では別に及第点だと思う。
あと左SBもこれからはザンビーだね。補強できてよかったよあそこ。二人ともアディオスかな、今の調子だと。

あと同じくモチベの低下が著しい。エトー、メッシ。早く。
178_:2007/01/25(木) 11:54:39 ID:8teKAdRf0
ま、単独首位おめでとう。
179_:2007/01/25(木) 11:57:48 ID:8teKAdRf0
連続だけど、ビジャレアルにトマソンだって。いいなあ。トマソンどうよ?
ってずっと思ってたんだよ。ラーションの後に。
180:2007/01/25(木) 12:05:06 ID:Gh9hXmTM0
チャンピオンズリーグの初戦(20日)って普通のチャンネルじゃやらないよね?;
スカパーも入ってないから見れない・・・。
181名無しさん:2007/01/25(木) 12:10:37 ID:iSIDEyeP0
トマソンいいなぁ。
それよりも、ビジャレアルはリケルメ出してやってほしい。

あと、sageろ
182 :2007/01/25(木) 12:11:26 ID:8DW0jjo70
そう言えば、カピタンがメッシにみんな寂しがってるぞとかいうメール出したみたいだが、
チーム内の雰囲気がイマイチ覇気に欠けるせいもあったんかな。
183ピッコロ大魔王:2007/01/25(木) 12:24:47 ID:FXk9FjxI0
グジョンセンはアイスランドの至宝だよage
184.:2007/01/25(木) 12:25:43 ID:ZO4ai8wW0
流れきるけど、ミッドウィークのコパの主審は昨季のコパ対サラゴサで
前半にイケメンに一発ロハ出したロドリゲス・サンティアゴらしいね。

後、サビオラが契約更新することをバルサは確信してるって記事があった。
>>182
メッシは何かエトーよりも早く復帰するらしいな(既出だろうけどラシン戦)、
というかエトーが石橋叩いてるという感じか・・・。

それからSPORTに ”エロのゴラッソ”、切ねぇなぁ・・・ボモーとの2ショットが多いのもまた切ない。
この輝きが少しでも見れればな。
ttp://www.sport.es/default.asp?idpublicacio_PK=44&idioma=CAS&idnoticia_PK=373610&idseccio_PK=1042&h=070124
185 :2007/01/25(木) 12:42:27 ID:ngL7ls9D0
一番いい時に比べると全体的に悪い
しかも客の煽りもそれに拍車をかけてる
今年は対戦相手がセビージャ真似してか中盤のプレスが
厳しいけど
去年は相手がプレス主体で来ても後ろでボール回して相手を走らせてたから
常に後半相手はバテバテだった
今年は調子悪い悪い言われて完全に攻め急いでる
ポスト出来る選手がいないからボールも回りにくいんだろうけど
中盤や最終ラインから出てくるボールもクリアみたいな苦し紛れのボールばっかり
はっきり言って攻めのリズムは最悪だな
一旦ちびっこ3人に中盤やらせてもいいと思うわ
fwもひどいけどビルドアップも結構酷いから
186;:2007/01/25(木) 13:15:40 ID:k4gdarIr0
>>184
1分50秒あたりのブーア人がちぎられてるのが笑えるな
187 :2007/01/25(木) 13:42:57 ID:lbWF052j0
そうなんだよな、攻め急いでる。
相手は鬼プレス掛けてくるのはわかってんだから、
言い方は悪いがチンタラやってたら相手はバテると思うんだが。
ライカーもスペクタクルを意識しすぎてんのかな。
188/:2007/01/25(木) 14:13:20 ID:uL8lDrPP0
ロニー太すぎ。
昨年85kgあったみたいだけど今は90いってそう。
家族も太めだから体質かな?
189 :2007/01/25(木) 14:49:43 ID:JU/9aaCa0
ID:6g+dZ0Ob0みたいな長文選手叩き厨が定期的に出てくるな
死ねばいいのに。ボールもまともに蹴った事無いんだろうに・・・

現実とゲームは違うんだよ
190:2007/01/25(木) 15:01:26 ID:dj28t6QrO
グジョンセンは焦りすぎだわな
トラップにしてもシュートにしても雑すぎる
191 :2007/01/25(木) 15:08:06 ID:jb/bJXNo0
1バルセロナ  39
2セビージャ  38
3マドリー   38
4バレンシア  36
5アトレティコ 35
192 :2007/01/25(木) 15:19:33 ID:JRCvx8Qr0
グジョは叩かれて萎縮してる典型的パターンだな・・
193_:2007/01/25(木) 16:56:44 ID:FQU5vR1B0
>>192

だな。そのうち開き直って実力だすだろ

足元の技術だって叩かれるほど悪くない
いつしかの試合でチャビからの強い縦パスを
反転しながらトラップして即左足で決めたときは
鳥肌立った


オフサイドだったけどw
194_:2007/01/25(木) 17:31:03 ID:eEf26kzs0
ロナウジーニョの興味はスーパープレイすることだけだな。
明らかにモチベーションの欠如。エトーとメッシに刺激されれば戻ってくるかな?
195_:2007/01/25(木) 17:40:19 ID:6eK9p4tn0
つーか、エトーとは一緒に練習してるんでしょ?
合同練習しててこれでは、帰って来ても同じな気がするんだが。
196名無しさん:2007/01/25(木) 18:12:46 ID:5Rc4F/WW0
選手が悪いんじゃなくて、研究されて使えなくなったシステムを
全く変えようとしないライカールトが悪い。
エジミウソンとモッタが悪い?
潰されてんだからしょうがないだろうに。
197_:2007/01/25(木) 18:15:46 ID:KmO3MHjw0
>>195 まだ別メニューだろ
198クラッキ沢尻ツイスト:2007/01/25(木) 18:34:37 ID:j326k0Ej0
今のバルサはマドリーの足元にも及ばんな
199クラッキ沢尻ツイスト:2007/01/25(木) 18:35:51 ID:j326k0Ej0
おっ!





IDがみつるだ。
200_:2007/01/25(木) 18:40:42 ID:6eK9p4tn0
>>196
絶好調ガウショ&凸の時と不調時も同じシステムのままっていうのが・・。
不調の時の対策を全く考えてないのかなーって思うけど。
不調の時は、臨機応変にシステムや戦術も変えないと。
何を考えているんだろうか・・。
201_:2007/01/25(木) 18:53:47 ID:XWVXipca0
>>200
特に絶不調時の今は、各クラブがイケメン攻略法を試す絶好の機会視してる部分あるからなぁ。
たまには「うちはイケメンいないならいないでどうにでもなるんですよ」を見せ付けておいた方が
いいような気がするんだが。

…まさか「イケメン抜きのオプションはないんです」ってオチじゃなかろうな。
202_:2007/01/25(木) 19:18:47 ID:6eK9p4tn0
>>201
普通だったら、飴に負け-レアルに負け-飴に引き分けな
時点で、対策考えるはずだけど・・(これでも遅いが)
クラブ杯決勝で負け-エスパニョールに負けでも、対策考えてないって・・・。
203 :2007/01/25(木) 19:33:36 ID:ngL7ls9D0
ライカーは最初からそんな事できるタイプじゃない
下手にいじってこれ以上信頼失ったらそれこそ今シーズンは終了する
だから選手が考えてやってくしかない
どっかの代表に似てるけどねw

今はロンドとカウンターが大事だと思うけどなぁ
それで相手の体力削れるだけ削って欲しいけど
ペリコ戦の相手のカレー券の数なんか考えると
相手も半分くらい怪我させる覚悟でプレス来てるから
攻撃焦るのもつなぐ意識が薄れるのもわかるけど
やらないと元には戻らないだろうな
点獲らなくていいから1試合丸々ロンドだけやれ

204:2007/01/25(木) 19:33:55 ID:wj0KuBtaO
パインは江藤が戻って100%の力出せば
無問題だと考えているんだな。
205 :2007/01/25(木) 19:36:46 ID:ngL7ls9D0
守備はいろいろやってるから
攻撃に関してはそうだろうな
206_:2007/01/25(木) 19:43:31 ID:6eK9p4tn0
エトーとメッシに期待する声が大きいのは仕方ないが、
怪我明けの人間にいきなり、ベストギア入れさせる訳にも行かないし、
試合感覚取り戻すのも時間掛かりそうだ。
2月迄はなんとかやっていくしかないな。
207:2007/01/25(木) 19:49:57 ID:UZHLo80ZO
トマソンはとれないよね?ビジャレアルとは何年契約なの?
208.:2007/01/25(木) 19:52:34 ID:ZGsEi1lt0
トマソンなんて獲ってもグジョンセン以下の活躍しかできんだろ・・・
給料は安いかもしれんが
209 :2007/01/25(木) 19:53:05 ID:NBt8iaiB0
>9人バルサ1ポイント獲得

さあてロナウジーニョと誰のことだ?
210 :2007/01/25(木) 19:57:45 ID:JRCvx8Qr0
デコ?
211名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:33 ID:cxcGAl2A0
ばるしゃよわい
212,:2007/01/25(木) 20:11:59 ID:TBBI912I0
地味に内容は良くなってきた、勝ち点はアレだけど

あと凸、シャビ先発で後半イニのほうが機能するような希ガス

213名無しさん:2007/01/25(木) 20:44:23 ID:qtk5IkHP0
モッタが相変わらず叩かれてるけど、
守備面はともかく、その他はなかなか良かったと思うぞ。
かなりシンプルにボールをはたくようししてたし、よくもらってた。
最終ラインからの、ひとまずの収まり所の役目は果たしてた。

だから、イニデコはモッタからボールが来る前提でポジショニング出来てたし、
そういう狙いがチームにあった。だからポゼッションも高かった。

問題は、縦への攻撃スピードが激しく遅いことだ。
これは動かない前線と出せない中盤、どっちも悪い。采配も悪い。
特にデコのコンディションが落ちてからというもの、
得点に直結する速い縦パスが皆無。
214.:2007/01/25(木) 20:47:49 ID:ZXsRdJm80
遅ればせながらファンハールワラタ
こうでなくてはな
215,:2007/01/25(木) 20:51:23 ID:TBBI912I0
凸の不調がチーム全体に影響を及ぼしてるよね
こればかりは試合に出続けるしか対処法はないと思うけど
216VIPPER:2007/01/25(木) 20:53:44 ID:iNsuXvYJ0
中村ノリ「転職先 最新版」を更新しますた。
http://chiffon.ty.land.to/src/Chiffontea0642.jpg
217:2007/01/25(木) 21:11:23 ID:iv/Ksb/c0
スターティングラインナップにモッタの名前を見つけた時のなんともいえない不安感が好きです
218_:2007/01/25(木) 22:14:22 ID:KmO3MHjw0
>>217 同意。
219。。:2007/01/25(木) 22:43:44 ID:4vRE35tE0
GJが叩かれるのはまあ仕方ないとして
サビオラだってほめられるようなプレーは全くしてないな
個人的にはGJが入った形のほうが好きだ
220 :2007/01/25(木) 22:53:37 ID:JRCvx8Qr0
コネホは得点の匂いがするから好き
221.:2007/01/25(木) 22:59:45 ID:h1ZjtIzA0
バルサの機動性を復活せさせる為に0405みたいにデコを右インテリオールで固定させればいいんだよ
0405はデコがエトー樹里に指示出しうまい事連携してプレスかけてボール奪って即攻撃ってパターンが出来てのに
今はFWがプレスかけにいっても連携も糞も無くただボール追ってるだけになってるだろ
イケメンの後ろやらされてる限りデコは良さが発揮出来ないしチームも低調のままに終わるぞ
222_:2007/01/25(木) 23:10:57 ID:2SN8rZOZ0
>>221

流れの中で右に行ってるときだって多いのに
機動性復活してるとは思えんぞ

プレスがうまくいってない原因はやっぱGJと兎だろ
あれはエトーさんにしかできんよ
223  :2007/01/25(木) 23:12:53 ID:Xt0QyGY10
>>219
グジョンセンのほうが、パスが良く回るな

イニは右をやっても、充分にメッシの代わりやれるな、大したもんだ

今日のイケメンは、やる気があるにもかかわらず、空回りだった
焦りさえ感じた
224名無しさん:2007/01/25(木) 23:25:37 ID:3JsZ95DF0
gent del barcaに入りっぱなしなんだけど、今日英語の手紙がきて
2006年の会費払ってないから、メンバー辞めさせるぞゴルァって書いてあるんだけど
誰かこんな手紙きたヤツ居る?

確かクレカで引き落とされる設定になってて、クレカ変更してないから引き落とせるはずなんだが。
225_:2007/01/26(金) 00:56:45 ID:sGBdQtra0
>>224
gent del barcaてまだあったの?
ソシオ入会金取っ払いと同時になくなったと思ったんだけど。
去年分のカードとか来てた?
226224:2007/01/26(金) 01:34:55 ID:EE9Q3XmR0
去年クレカに引き落としされてた。
2年ぐらい引き落とされてなかったんだけど、急に去年引き落とされてた
227_:2007/01/26(金) 01:55:44 ID:sGBdQtra0
>>226
もうなくなってるはずだからミスっぽいぞ
公式からoabにメルして返金なりなんなりしてもらったほうがいいよ。
年会費3000円ぐらいだっけ?
228:2007/01/26(金) 01:58:28 ID:t58OQRpI0
ひさびさリーガでバルサ見たけど
サビオラってあんまり動かないのね
そこまで裏にも飛び出さないし、ボールもらいにもいかないし

点はとってるけど、まわりも合わせずらそうな印象だった


229:2007/01/26(金) 02:02:26 ID:vsWof3LlO
あえてのage
230_:2007/01/26(金) 02:04:03 ID:sGBdQtra0
アスンソンのFK危なかったけどVVて直接FK決められてる印象無いな。
231_:2007/01/26(金) 02:26:59 ID:uAQkvPDA0
>>223
確かに空回りしてたな<イケメソ
ルーレットとか、前半相手DFと競り合い勝ちしてたから
フィジカルが駄目駄目って訳では無さそうだけど。
232;:2007/01/26(金) 03:51:17 ID:bp7XiTPa0
直接はあまり見ないけど、ヘッドで合わせられたりとかは結構見る
233 :2007/01/26(金) 09:16:03 ID:Y12uEayJ0
来年はバルサが弱いだけでなくレアルは知らない選手が多くなるし、だんだん華が
なくなるねえ。ところで、今後バルサ→レアルになるのは誰が可能性ある?
234:2007/01/26(金) 09:33:36 ID:oRcR3HGSO
最近のゲームはすごい

144:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 14:05:13 ID:ibyk7+fD
ロナウジーニョボールで遊ぶPS207

http://m.p2.ms/bo1ru
235ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 09:44:22 ID:MHkut+xb0
俺はバルセロナ在住のマドリスタ。バルサにはもっとリーガを
盛り上げてほしい。セビージャ、レアル、バルサ・・・・
この三チームが盛り上げていくだろう。
レアルよ!もっとスペクタクルなサッカーをしてくれ!!!
236 :2007/01/26(金) 09:46:50 ID:8IYhJsDt0
68 名前:ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 04:17:31 ID:SUhxZ2i+0
今必要なのはヒーピアの代わりと
ゲームメーカーだな。
攻撃が単調すぎる


69 名前:コッブス :2007/01/26(金) 04:24:15 ID:YyuGzS820
>>68
リケルメは?


70 名前:ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 04:31:16 ID:SUhxZ2i+0
いらないっしょ。やつ活かすためには、根本から戦術考え直さないと・・・。
ジェラードの持ち味消えるし、何よりやつのプレーの遅さじゃプレミアでは
活きない

234 :ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 04:37:56 ID:SUhxZ2i+0
俺はミラニスタだがツイストのようなカスと一緒にされたくない。
あいつは前に自分はインテリスタだって言ってたし


160 : :2007/01/26(金) 09:00:12 ID:8IYhJsDt0
76 :ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 08:18:55 ID:MHkut+xb0
ハーグリーブスはマンUが獲得したいとか言ってたよね?
でもまあリバポも獲得できりゃありがたいよね。
ダニエル・アウベスほしいな〜

72 :ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 04:40:59 ID:SUhxZ2i+0
ピルロ、シャビあたりじゃん。まあ獲得は無理だろうがな。
後控えでアッピアーがほしい
237 :2007/01/26(金) 09:59:06 ID:Y12uEayJ0
あぶれてるアジャラとリケルメ獲っておきませんか?哀丸でもいいけどさ
ひそかにバルサのロベカル見てみたかったんだが・・・ムリか
238:2007/01/26(金) 10:12:32 ID:joXNQC4a0
出っ歯売ってカカクリロナはやくとろう(^ ^)
239:2007/01/26(金) 10:42:08 ID:S7DKphDn0
>>226
あー
おれもそんな感じ
昔入ってその年は何も送られてこなくて
忘れた頃にカードが届いた
最近解約したくてメール送ったけど返答なし
いったいどうしたらいいのやら
なんでこんなの入会したんだろう・・
240 :2007/01/26(金) 13:46:58 ID:9jQP3JCK0
グジョンセン、サビオラ、ジュリ、エスケーロ、エジミウソン、ジオ、シルビーニョ、ベレッチ

↑の奴らは今季まででいいや。ジュリさんは残って欲しいかもだが。
いい加減まんねりだからフレッシュなメンツ入れよう。
241;:2007/01/26(金) 13:50:10 ID:bp7XiTPa0
ビッグマッチではロナウジーニョの一撃がないと不安だなあ。
去年のチェルシー戦とかミラン戦なんかは得点が全てロナウジーニョからだったし。
242:2007/01/26(金) 14:18:34 ID:DiDB0FHl0
>>240
モッタ追加でガブリナバーロ呼び戻せ
ジュリはヘタだからいらんまだイニ置いた方が得点の匂いがする
243 :2007/01/26(金) 14:25:18 ID:j5BFG+fW0
なにげにすごいこと言うなここの住人

ガブリこないだ途中交代してたな
程度はわからんが、足痛めてた
244 :2007/01/26(金) 15:03:16 ID:9jQP3JCK0
グジョンセン→ハッキリ言っていらねぇが来期も残るだろうな。新城あたり買ってくれねぇかなw

サビオラ→イラネ。残してもフロントやテクニコが叩かれる元になるからさっさと切れ。
パラシオ買いにいくんだろうがぼったくりだし微妙だな。

ジュリ→右じゃねぇが噂に出てるダニエウ・カルバーリョとかアンデルソンを買おうぜ

エスケーロ→ジョバニで十分だろ(笑)

エジミウソン→マスチェ(ryを獲りに行って欲しいが噂にも出てないので来期もエジとモター様の悪寒。

ジオ→ザンブロッタ左に回せばおk。或いは噂に上がってるアビダル。

シルビーニョ→ナバーロ買戻し・・オプション付けてねぇよ!チキ氏ね。

ベレッチ→ダニ(ryを獲りにいくかザンブロを右で使うか。
ラテラルは3人切って2人仕入れればいい。その分インテリオル1枚獲りなさい。あそこだけ明らかに薄い。
245:2007/01/26(金) 16:20:24 ID:vsWof3LlO
ここはいつからsageになったんだ?
246_:2007/01/26(金) 17:24:49 ID:isCa/Y+w0
>>244 こいつ酷いなw釣りか?
247 :2007/01/26(金) 17:27:39 ID:v2xPDcA30
閉塞感感じるから来シーズンは大物獲るのかなぁ
248 :2007/01/26(金) 18:08:15 ID:qjYDNmYq0
249_:2007/01/26(金) 18:27:00 ID:YcBHAm4rO
バルサTVのインタビュー番組のビクトルバルデス編を見てるんだがシャイで可愛い奴だなw
バルサスタメンの中じゃ注目を浴びにくい選手だからこうやって話しているのを見ると嬉しくなる
ほんとに叩き上げなんだなあ、こいつ
250:2007/01/26(金) 18:49:10 ID:B41krjPEO
鏡の部屋か。オモチャのピアノを弾かされてたな>VV
251。。:2007/01/26(金) 18:59:43 ID:eFZyHZf30
ナバーロって今活躍してるの?
252 :2007/01/26(金) 19:38:15 ID:DrCNll+z0
>>251
普通にスタメン
253-:2007/01/26(金) 20:01:43 ID:TBIIt5lC0
今年の8/7にFC東京と対戦するらしいよ。
営業たいへんだね。
254_:2007/01/26(金) 20:18:40 ID:d/NvkHe5O
日程決まってたのか
ヒロミワロスwww
255:2007/01/26(金) 20:34:58 ID:vsWof3LlO
また秋葉で買い物ですかw
256*:2007/01/26(金) 20:37:32 ID:DEJQy0Tf0
>>253
情報源は?
やっぱ味スタっすか?
257_:2007/01/26(金) 20:51:28 ID:uAQkvPDA0
>>256
253じゃないけど、
【サッカー】バルセロナ・アジアツアー FC東京戦 8・7実現へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169775719/
ヒロミ、むしろ解説して欲しいのにw
258_:2007/01/26(金) 20:52:31 ID:uAQkvPDA0
親善試合って、いくら位なの?
1マン以下なら見に行きたい。
クラブ杯は高かったからなー、準決しか行けなかったし。
259_:2007/01/26(金) 21:02:37 ID:isCa/Y+w0
>>258 フツーにCWCもカテ4は一万以下だが
260_:2007/01/26(金) 21:42:47 ID:uAQkvPDA0
>>259
いや、クラブ杯は初めてのスタジアム観戦だったし、
初バルサだったから思い切ってカテ1を買ったんだ。
親善試合でも、高い席は一万越えしてるのかなあ。
261,:2007/01/26(金) 22:37:49 ID:S/qhxgsV0
今日のトレーニング以下の布陣で試したみたいだな。
 
         サビオラ              

  ロニ              イニ   
  
     デコ      チャビ
          エジ

ザンブロ  プジ  テュラム  オレゲ
          
          VV

ジュリはトレ欠席の模様、
ラテラルはとうとうこの形か・・・支持するけどな。
マルケスは累積停止か。

余談だが元ウディネの監督ジョバンニ・ガレオーネに練習方法叩かれてるな。
クリスマス休暇にバルセロナでキャンプをした際に、バルサの練習見学して
”ハードワークを何もしてない、ボールと遊んでただけだ”と
CLでのインテルの主なライバルはバルサとマドリーと考えていたのだが・・・これなら勝てると。
イタリア人からすれば、何だコリャって感じなのかね?
262名無しさん:2007/01/26(金) 22:51:38 ID:w+tDDsGb0
>>261
確かに練習方法は、かなり自由というかなんというか。
何回か見に行ったが、だいたい
アップ→ロンド→ちょっとしたパス練→紅白戦 だったな。
居残りでGJとロナウジーニョがシュートとFKの練習。
まあカンプノウでの非公開練習はわかんないけど。

正直、よくこれで強くなったな・・と思ったよ。
テンカーテ時代は違ったのだろうか?
263_:2007/01/26(金) 23:03:34 ID:isCa/Y+w0
>>260 親善試合は超えないだろうな。それに八月七日は平日だからスタジアムは満員には
    ならないかと
264 :2007/01/26(金) 23:19:46 ID:K9FfMVRO0
ザンブロッタは最初の頃練習が物足りなくて
自分で別にトレーニングしてたつってますた。
フィジカルとか体力作りとか適当なのかね。
本当よくこんなんで勝ってきたな。
265まこと:2007/01/26(金) 23:20:27 ID:i1/0l9JG0
自分、去年のCL決勝現地で観たんだけど、すごい?
266 :2007/01/26(金) 23:21:30 ID:9jQP3JCK0
>>261
無理にテュラム使わなくていいのに・・
この4枚だと守備は安定しるけどボール前に出なくなるし・・・
プジテュラムオレゲの3枚とかセンスゼロだべ
普通に
ザンブロ プジ マルケス オレゲ
でザンブロとマルケスでボール動かせばいいだろ
ジオとかベレッチとか守備カスな奴が居たらテュラムさまにお願いすればいいだろうに

この布陣だとインテリオールの控えが居なくなるのが痛いとこだな
ないと思うが、クロッサスでも呼んでやれ
ザンブロオレゲのラテラルと凸チャビイニの共存を試すの遅すぎだろ
もっと早くこの布陣に行き付けよ・・・もう半分終わっちまったぞ

スペインは元々あんまハードワークやんねぇからな。イタリアから来た奴らとか天国とか言ってる奴も居たくらいだw
センスでサッカーするんだよセンスで。ま、今は流石にフィジカルなさ過ぎだが。
267 :2007/01/26(金) 23:27:40 ID:Y12uEayJ0
干支は間に合わんのかw
268_:2007/01/26(金) 23:29:53 ID:3LdQKOH00
>>266
日本語から勉強しろ
269:2007/01/26(金) 23:31:30 ID:u60GM2Vr0
>>266
皇帝は累積で出場できないから、今回は
これでもいいんじゃないかな。

来月になれば江藤復帰も見えてくるし、それまでは

試行錯誤の超低空飛行で行くと。
270:2007/01/26(金) 23:34:53 ID:hkqhxuzS0
決勝見る価値はあるけど
2月くらいにリーガとCLで
カンプノウ2試合あと比較的
移動しやすい近場の試合
の合計3試合くらい見たほうが
満足感はあるね
05年の2月に行ったとき知り合った
人はエルマドリガル行ってえらい目に
会ったって言ってたけど
271,:2007/01/26(金) 23:36:35 ID:Ff8QMOX90
最終ラインは当分この4人で良いんじゃないかな?守備は安定するし。
マルケスの調子ももうひとつ、フィードの精度が悪かったからね。
272_:2007/01/26(金) 23:36:54 ID:isCa/Y+w0
>>265 すごい
273 :2007/01/26(金) 23:41:37 ID:9jQP3JCK0
マルケスは累積なのか、納得。
またボール前に出せずに後ろで横パスバックパスの連続で口笛確定だなこりゃ。
ザンブロオレゲのラテラルだけでももっと早くやってたら取りこぼしも少なく出来てメレンゲども半泣きにさせれたのにな。
奴ら後半戦は結構強いぜ。
274まこと:2007/01/26(金) 23:49:28 ID:i1/0l9JG0
ここにいる人達って結構現地にみにいってるのかな?こんどのクラシコ観にいく人いないの?
275名無しさん:2007/01/26(金) 23:51:30 ID:w+tDDsGb0
>>273
それでも、エヂのとこにモッタが入るだけで、
だいぶボールを前に出せるようになるんだがな。
それでも不十分だが。
まあバックラインの技術よりも、中盤のコンディションの方が大きいよ。

はっきり言って、マンネリですわな。
これが怖いからこそ、アンリ獲得ってのがあったんだけどね。
冬も動きそうに無いし、勝手にやる気が出るのを待つしかない。
276_:2007/01/26(金) 23:54:50 ID:uAQkvPDA0
でも、有望な人だと思ってボンボン取っても
慣れさせるのが大変だしね。
今回の新加入3人も苦しんでる訳だし。
277,,:2007/01/26(金) 23:57:09 ID:u60GM2Vr0
バルサはフィジカル向上のためのトレーニングに
割く時間はないのが現実かな。いろいろな形の全体練習も必要なのに。
で、オフシーズンも日本まで来て親善試合か。
フィーゴを守銭奴呼ばわりしてたが、お前らも同じじゃん>首脳陣
自分たちの首を絞めてるのに気が付かんとは・・・
278名無しさん:2007/01/27(土) 00:03:22 ID:w+tDDsGb0
>>277
チーム運営とフィーゴはまた違うだろ<守銭奴 とマジレス

この辺のツアーはね、そりゃ内部外部から批判はあるが・・・
今シーズン無冠だったら、また変わるかもね。ただ借金が(ry
279 :2007/01/27(土) 00:04:18 ID:os/R+hHI0
室内のマシンでフィジカルトレーニングやってるでしょ
去年はプレスとラインの練習みっちりやったとか言ってたけど
システム作った人がもういないから今年はやってないんだろうな
やっててあの連携なら酷過ぎだわ
280_:2007/01/27(土) 00:19:24 ID:vfUGUESh0
用は退団したボメルやガブリみたいな飛び出せる選手が
必要だったと思う、凸も疲れてそうだし中盤の層が少し薄い気がする
今期のバルサは昨期に比べてダイナミックさというか何か足りないんだよな。
来期モウリーニョ退団でランプス来るんだったら
社日か凸+エロのトレードかもしれない。
281 :2007/01/27(土) 01:07:40 ID:P30con1x0
ランパードなんていらないだろ
282落合ジュニーニョ:2007/01/27(土) 01:23:38 ID:mirT0rqd0
あれ、ザンブロさんていつの間にか右サイドから左サイド任されるようになったの
283:2007/01/27(土) 01:30:18 ID:Z//iooAG0
ランプスww
284 :2007/01/27(土) 01:42:15 ID:pz3Tqs3u0
>>280

は、間違いなくバルセロニスタじゃないな。
285_:2007/01/27(土) 01:44:25 ID:Rr0mm3xP0
>>275
そういう意味じゃ栗ロナはちょっと期待しちゃうとこあるな
イケメンも固定じゃないんだよって空気入れる意味で

ランプスwなんか全然いらないけど
イケメン不調時に左サイドが死ぬのがいかんともしがたいところだろ
286あれ?:2007/01/27(土) 01:44:33 ID:TbPBoWQ40
そお言えば、例の泣きべそ餓鬼って誰かわかったの?
287_:2007/01/27(土) 02:05:29 ID:5Q8AHVvm0
クリロナが胸にユニセフつけたら大笑いだな
まあ去年みたいに一試合イケメンスタメンからはずしてみたら
調子、戻るかモナ
288:2007/01/27(土) 02:32:59 ID:x8QSFMMt0
みなさん、リーグ優勝への1番のライバルはどのチームだと思っていますか?
289マンカスヲタは犯罪者:2007/01/27(土) 02:33:42 ID:0pRSN8d30
マンカスヲタ兼エロゲヲタ兼犯罪者のID:egUK9Aew0さんの書き込みです
抽出 ID:egUK9Aew0 (5回)

27 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 08:03:33 ID:egUK9Aew0
>>23
この感じなら取れそうなのか?  結構マンUも無理してるが

29 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 08:27:43 ID:egUK9Aew0
>>28
またかよ・・・

36 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 11:19:51 ID:egUK9Aew0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2997608/

兄者がファーガソンの後任はヒューズがいいと言ったのは知ってたが
ファーガソンが辞めると言った時エリクソンが後任候補だった 
そうなってたら最悪だったて   その通りだけどワロタ

39 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 13:33:38 ID:egUK9Aew0
狙われてるのなんて 前からだし

40 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 13:40:32 ID:egUK9Aew0
(18禁ゲーム)[070126][アンダーリップ] 親友のお母さん〜未亡人・いけない情事 (files rr3%).rar DLOkPaEAjeQ2 190,638,485 4ec21e54d1c01ab5f06b6f1bec3e96049443f27a
(18禁ゲーム)[070126][Pure☆Milk] 姉☆スク〜わがまま!姉とスク水誘惑特訓 (files rr3%).rar DLOkPaEAjeQ2 338,891,592 ee82c3e628ae8ea9822f4009751216d7e07abc02


マンカスヲタの中に犯罪者がいます。
マンカスヲタ=エロゲヲタ
290_:2007/01/27(土) 02:58:01 ID:oaspgIFv0
練習方法に関してはこれの最新刊かバックナンバー読め
ttp://chugaku-soccer-kozo.cocolog-nifty.com/
プジョル先輩(笑)とか厨房向けだけど内容はかなりコアで練習のコーナーに
パコセイルーロのインタとか載ってる。
内容としては走る時走ってシーズン中は必要な動きだけ練習する感じ。
このスタイルは他だとアナルぐらいしかしてないらしい。
291.:2007/01/27(土) 03:07:59 ID:116A1rX9O
きめぇw死ねよ
292 :2007/01/27(土) 03:28:59 ID:6OiIc/Dx0
>>288
まずはリバプールに圧倒的に負けることだ。そうすればカップ戦とリーガになる。
そしてカップ戦でも敗退すれば過酷なスケジュールにも対応できるだろう。病み上がりには
そのくらいが妥当だろう
293:2007/01/27(土) 05:48:56 ID:iIYyBbrQO
なんかageてるし嵐っぽいけど一理あると思ってしまうねぇ…
グダグダ試合続けられるよりはマシかと…


今は過密スケジュールを乗り切るための対処であることを心の隅で祈ってますわ
294:2007/01/27(土) 07:00:14 ID:PtjdoFFx0
マンネリとか言うが出っ歯出さなきゃフォメかわんねーし
江藤以外は2トップのほうがやりやすいだろ
ジュリなんて使い方しだいでもっといきるだろうに・・

結論  出っ歯イラネ
295.:2007/01/27(土) 07:34:04 ID:2cwUFwyL0
実際あんな調子が続くようじゃリバウドいた頃みたいになる前に放出したほうがいいな
296ルイスエンリコ:2007/01/27(土) 07:36:23 ID:PK+iY//RO
左インテリオルにジオ、右にデコ、アンカーにシャビ。
これが見たい
297.:2007/01/27(土) 09:07:23 ID:TR3d0ke70
調子悪いなあ
298:2007/01/27(土) 09:46:07 ID:EPT+RGF4O
また怪我人発生か・・・勘弁してくれ〜
299_:2007/01/27(土) 09:57:44 ID:Rr0mm3xP0
>>294
2トップのバルサなんて死んでも観たくねえぞ
アンティッチ時代思い出す
300,:2007/01/27(土) 10:15:10 ID:p57NzPpn0
シル一月outか・・・ここからきつい日程なんだがなぁ
301ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/27(土) 10:17:42 ID:cZCrJ8S/0
エスケーロもったいないから放出しろ!
お前ら選手層厚すぎだ!無駄な選手とりすぎだ!
シャビをマドリーによこせ!!!
302:2007/01/27(土) 10:32:58 ID:aob2SiqLO
バルサの速いパス回しの中にランプスがいる姿が想像できない。
303_:2007/01/27(土) 10:49:11 ID:lBGO4/fw0
ロナウジーニョ太ったな。
1,2年前とか足腰もっと細かったけどな。
単純に足が遅くなって、相手を振り切れなくなってるな。
練習不足でうまいもんばっか食って太ってるんだな。
ハングリーさが無くなったのかな?
誰かにだんだん近づいてるな・・。




彼 は も う 終 わ り か な ・ ・ ・
304名無しさん:2007/01/27(土) 10:55:21 ID:kPuRIw4i0
>>301
選手層が厚いんじゃなくて
使い方も分からない癖に無駄に取って腐らせるだけ。

それが証拠にエトー1人抜けた穴すら埋められずこの惨状を招いている。
305,:2007/01/27(土) 11:36:44 ID:anGI9g1Y0
江藤、メッシ不在で凸は怪我あがりだから消えてる
今はイケメンしか攻撃の核になれない。
だから不調にみえるだけジャマイカ
306_:2007/01/27(土) 11:53:59 ID:Rr0mm3xP0
>>305
あのう。。去年のフエラのミラン戦じゃイケメンとジュリの二人でサンシーロ落としてるんですけど
307名無しさん:2007/01/27(土) 12:01:44 ID:kPuRIw4i0
エトーが戻れば、エトーさえ帰ってくれば何とかなると
ファンも首脳陣もチームも本気で思ってる臭いメンタリティが問題なんだよ。

今回はエトーだったが、裏を返せば凸でもイケメンでも同じ。
中核が抜けたら戻ってきてくれるのを待つ以外策がないって事だろ。
308 :2007/01/27(土) 12:06:39 ID:jCZrW8kl0
イケメンはCLリバポ戦で復活しなかったら終わりでしょ。
今までの活躍もあるし、それまでは黙って見守るけどさ。
309 :2007/01/27(土) 12:11:52 ID:PbIsibww0
でもエトーいないとカウンターの威力も
たいしたことないからな
今のFW陣は裏に抜け出すのも結構半端だし
エトー返ってくれば少しは戻ると思うけど
最悪リズム悪くても単純に引いてカウンターの威力は増すだろう
310:2007/01/27(土) 12:15:37 ID:EPT+RGF4O
江藤が戻っても何も変わらないとは思わないが、
敵には戦術が研究され尽くしてるから抜本的な解決策にはならないか。
うまくいっている時のチームはいじらないのが原則だが、
来期は主力クラスも入れ替え必要だな。今は持ち駒で勝負するしかない。
311,:2007/01/27(土) 12:17:19 ID:anGI9g1Y0
>>307
手駒がなけりゃどうにもならない>エトー・メッシ
これはバルサに限ったはなしじゃないと思うけど。

凸・イケメンでなんとこここまでやってきたというのが実情
内容は去年に比べりゃイマイチだけど、よく頑張ってる
当分は我慢するしかないよ
312 :2007/01/27(土) 12:23:46 ID:PbIsibww0
リバポ戦はカウンターの取り合いになると思うけど
ライカーが無理して攻めさせたらベラミーにやられて終了するだろうな
カウンターに徹するならメッシorジュリとエトーの差で勝てる
313 :2007/01/27(土) 12:25:15 ID:JtWyoZ4/0
>>300
汁には悪いがザンブロ左に回す口実が出来たとプラスに考えようぜ
ザンブロが左に回るとジオか汁どっちか1人は要らない子になるわけだしな
イケメンと凸があの状態の今、左サイド任せられるのはザンブロ以外に居ない

エトーとメッシ不在なら

            兎(GJ)

イケメン(エロ)            イニ(ジュリ)

       凸(ジオ)      チャビ

           エジ(モタ)

ザンブロ(汁)              オレゲ(ベレ)

        プジ  マルケス(テュラム)

           VV(顎)

が一番バランス取れてると思う
インテリオルの攻撃的な控えがベンチに居なくなるのが欠点だが
これでボール動くから圧倒的にポゼッションして攻め勝つんだ
先制点だよ先制点
先制点獲れないと今のバルサは勝てない
314ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/27(土) 12:46:09 ID:cZCrJ8S/0
      エトー

蛙             メッシ

   凸スロバキア     イニエ
       
       エジ?(新しいやつがいるかも)

ザンブロ                    アウベス
     
     老け天使   皇帝マルケス様
       
        バル雄

かな来シーズンは。エジミウソンのとこに誰をもってくかが気になる。
315:2007/01/27(土) 14:00:24 ID:Rkwc/0EjO
>>311同意。手駒の中心がかけたらどのチームだって苦しくなるのは当たり前。
ルーニーとクリロナいないマンUとか、アンリとペルシいないガナとか、
カカとジラがいないミランとか、テリーとカルバリョいないチェルシーとか実際こうなったら苦しくなるのは目に見えてるだろ。
実際チェルは苦しんでるし。
だいたい自分で突破できるエトーとメッシが同時にいなくなったらロニーが苦しむのは当たり前。
GJ、兎、ジュリは個人で突破する選手じゃないから相手にとってはパスの出所であるロニーだけ執拗にマークして潰せば良くなる。
この二人が帰ってくればこの二人が活躍するということだけじゃなく、
二人とも個人突破できる選手だから前線の3人のうちロニーだけ潰せば良い状況ではなくなる。
そうすることによりマークが軽減されたロニーのプレーするスペースが広がる。
あの二人は能力的にも素晴らしいけど、ピッチにいるだけですでに相手に驚異を与え、ロニーのプレースペースを作るという仕事をしている。
ジュリやGJ、兎ではロニーからのパスがなければ個人突破してくることが少ないと分かってるから相手も存分にロニーのマークに集中できる。
だからエトーやメッシが復帰したら怪我復帰直後から大活躍ってことはないかもしれんが、
ロニーの調子が上がってくるってのが一番最初に目に見えて変わってくることかもな。
普通に考えてこれはでかいだろ。
316.:2007/01/27(土) 14:50:15 ID:TR3d0ke70
もっと動いて
317_:2007/01/27(土) 19:32:30 ID:jf9zZ/be0
なにこのスレwww解説者気取りがたくさんいてキモwww
318*:2007/01/27(土) 19:32:48 ID:sSBJ6L9T0
豚ミラン オメ
319:2007/01/27(土) 19:39:48 ID:dPp9m9PvO
>>317
スレじゃなくて板だろ
それはw
320名無しさん:2007/01/27(土) 19:46:38 ID:kCPn++Rf0
リバポ戦まだかなー
321名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:17 ID:iZXcd3L20
エトーさんとメッシさんの復帰まだかな
322 :2007/01/27(土) 20:08:20 ID:PbIsibww0
白スレなんてコテのにわか解説者ばかりだ
323 :2007/01/27(土) 20:38:49 ID:URKNnaeW0
>315
確かにな。
ジュリなぞは裏に抜ける動きは良いが、結局その後でたいてい止められるから恐さがあまり無い。
相手チームは、前線ではロニーをマークすればいいわけだから楽だろうな。
324名無しさん:2007/01/27(土) 20:53:09 ID:Bjc3oYOi0
     エトー
ロニ      飯(イニ)
  モタ(ジオ) デコ
      皇帝
風呂  プ  リリ  俺

ロニーの裏は守備的MF入れたほうがバランス良くなる。
チェル戦みたいにロニーんとこにマークついても右から飯デコで攻めれるから相手を翻弄できるだろ。
チェルを完璧に葬ったあの布陣でやりゃーいいが、ライカーの記憶には残ってないんだろうな・・
325 :2007/01/27(土) 20:59:21 ID:Y07lV+mL0
モッタもそこのほうが力発揮できるしいいかもな
チャビとイニどっちもベンチは勿体無い気もするけど
326ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/27(土) 22:08:16 ID:TGk/LFRT0
 エトー

蛙             メッシ

   凸スロバキア     イニエ
       
       エジ?(新しいやつがいるかも)

ザンブロ                    アウベス
     
     老け天使   皇帝マルケス様
       
        バル雄

かな来シーズンは。エジミウソンのとこに誰をもってくかが気になる。
327   :2007/01/27(土) 22:09:28 ID:1FgPY1Cf0
822 :ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/27(土) 22:06:43 ID:TGk/LFRT0
ロナウド
ジラ             カカ
     
      セードルフ(ピルロ)

   ピルロ(セードルフ)      ガッツ

カラーゼ   ○   ネスタ     カフー
       
        痔

かな。これを一度やってほしい。機能すると思うんだけどな
328a:2007/01/27(土) 23:09:17 ID:wM8NhJ6t0
夏に戦力入れ替えたほうがいいな。イケメンももう終わり臭い
329けつ:2007/01/27(土) 23:11:18 ID:aDu6PebTO
クリロナはまず無理だから、スポルのナニとか良くないかな〜。トップ下もできるし まぁナニファンの希望だが…
330名無しさん:2007/01/27(土) 23:11:48 ID:QTftEdV00
夏に誰を放出するかはシーズン終わってから考えりゃいい。
331 :2007/01/27(土) 23:12:27 ID:ZpNAOhXM0
フロントはもう考えてるだろう
332_:2007/01/27(土) 23:25:13 ID:og6uNlvH0
テュラム軽傷か?明日はプジョーとオレゲでセントラルかね
333_:2007/01/27(土) 23:25:43 ID:6V3pJGTgO
数試合駄目だっただけで、放出とか…。
シーズン終了後に考えるべきだよ。せめてエトー、飯帰って来てそれでも駄目なら考えるべき
334*:2007/01/27(土) 23:30:49 ID:sSBJ6L9T0
とりあえず
カンプノウで気持ちよく勝ちたいね
335 :2007/01/28(日) 00:07:05 ID:vtMoQLGj0
>     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ 其の九拾七 [週刊少年漫画]
336*:2007/01/28(日) 01:15:16 ID:+AdVsvTF0
かそってる・・・・・・
337 :2007/01/28(日) 01:32:56 ID:yD9toF/O0
今シーズンはビジャレアル戦とブレーメン戦以外良い試合が無い。
フラストレーションが爆発寸前だ。
338 :2007/01/28(日) 02:05:22 ID:yqaRSZYO0
サラゴサ戦はいい試合だった
339_:2007/01/28(日) 02:08:27 ID:V1ehH5OD0
俺はロナウジーニョが好きだ!
だからロナウジーニョ!早く復活してくれーーーーーーーーーーーー!!!!!
340_:2007/01/28(日) 02:43:16 ID:3cks/JmVO
>>337
全部イケメン絶好調の試合だけど、居ない試合は駄目だったの?
341 :2007/01/28(日) 02:53:52 ID:yD9toF/O0
>>337
居ない試合はほとんど引き分け。
しっかし、最近はイライラする試合が多いな。
342 :2007/01/28(日) 03:01:19 ID:Tt8/frN60
>>332
ザンブロ左見たかったのにテュラム怪我してんじゃねぇーよ
ジオプジョルオレゲザンブロなんだろうな
どうせならザンブロプジョルエジオレゲでアンカーにモターがいいな・・絶対ないだろうが
343_:2007/01/28(日) 03:40:42 ID:lfnLwAfp0
>>299
懐かしいな
344名無しさん:2007/01/28(日) 04:16:38 ID:niw1rkJU0
アンティッチはよくやったと思うよ。
今どこで何してんのかなあ。
345 :2007/01/28(日) 04:19:09 ID:FjoypSri0
眼を真っ赤にして去っていったファン・ハール
微笑んで去っていったアンティッチ
346--:2007/01/28(日) 04:23:14 ID:g7pQZi4P0
アンティッチは痛々しかったな

ネタ臭くていまだにお馬鹿なファン・ハールもなんか憎めないけどな
347_:2007/01/28(日) 04:51:41 ID:lfnLwAfp0
ファンファールは大好きだよ 今となってはだがw
お前らに言っておきたい事がある サビオラの憧れの選手はロマーリオ
348 :2007/01/28(日) 05:16:22 ID:ZTqDVCbO0
どこもバルサ対策やってくるのに、バカの一つ覚えで4-3-3にこだわるんかな?
エトーさん戻ってきても潰されて負けますよ。
8試合勝ちのないとこが相手で仮に勝ったとしてもクラシコ以外の強豪はAWAYだし
どうするんだろね!
349_:2007/01/28(日) 06:25:32 ID:k27L2/Pw0
ひらめ筋を傷めるのは一流アスリートの証
350 :2007/01/28(日) 08:01:26 ID:Tt8/frN60
おいビジャレアルがやってくれたぜ!
朝から楽しい試合をありがとう
お付き合いしそうな悪寒もするがしっかり勝ってくれよ
351 :2007/01/28(日) 08:08:11 ID:UKxGwDDx0
マドリより蜜柑が怖いからベティスもがんばれ
352  :2007/01/28(日) 08:45:38 ID:S2/dmQK30
普通のセリエのクラブだな>マドリ
DFの選手しか画面に出てこない
353_:2007/01/28(日) 08:56:08 ID:yFgs6IutO
テュラムさんorz
プジオレゲルを久しぶりに見る事になるのか
354やだよ:2007/01/28(日) 09:19:12 ID:XD0upTJaO
ロナウジーニョ移籍しないよね〜(涙)
355*:2007/01/28(日) 09:34:32 ID:p7K04Rgt0
今日のニステルは完璧に空気だったwww
10人でやっているのと同じww

セルタ戦は兎が先発か?
空気にならなければいいけど
356p:2007/01/28(日) 09:34:56 ID:oCpgEZaL0
>>348
あの藁監督がそんなのわかってたらとっくに対策立ててるっつーの 
出っ歯いない試合で同じフォーメーションでやってんだからどうにもならん
相変わらずただ順番にローテ組んでやってるし 使えない奴に契約延長してるしでオワットル
人身掌握に長けてるんじゃなく選手に甘いだけ 威厳や厳しさがねえから練習も緊張感無くやってんだろ

357:2007/01/28(日) 09:43:00 ID:+pE7H+po0
1トップが空気になるのは中盤が悪い
358 :2007/01/28(日) 09:43:38 ID:ZPskJSIXO
今だ!

ク ラ イ フ タ ー ン !
359名無しさん:2007/01/28(日) 10:48:04 ID:gqKIzlpE0
カシーシャスがいなければ完全に崩壊するのにね
360#:2007/01/28(日) 12:42:09 ID:NEAOKnqe0
>>359
バルサも白組を笑ってられる立場じゃないけどね。
ガナを見習って多少のリスクを犯してでも世代交代と
主力の梃入れを進めて欲しいところ。
今期はリーガ優勝だけは死守して、来期からの話だけど。
永遠に続く強さなんて有り得ん。
361*:2007/01/28(日) 13:38:03 ID:t49HsaIb0
        サビオラ

  ガウチョ        イニ

      凸    シャビ

         モタ

  ザンブロ プジョ おれげ べれち

          V





362 :2007/01/28(日) 13:42:55 ID:RebG+Ok+0
イケメンが真ん中に来てGJがサイドにいる時の方が
ボールの周りがいいような気がするんだけどどうよ?
363_:2007/01/28(日) 14:58:38 ID:l9rTjPjZ0
>>360
中心選手の年齢も、別段高齢化しているわけでもない。
リーガは連覇中、昨シーズンはCLと共に2冠達成。
この状況でいきなり世代交代ってアホか。
マンネリ化を防ぐため、今夏は少し動くだろうけど、言うほどドラスティックな
改革なんて必要無いだろ。左のラテラルと、ピボーテで優良株取れるのなら
動けばいいぐらいだ。もう五年程前から噂になってる、キヴ取りに着手するか・・だけど。

どのみち、ラポ政権期間である2010年までは、パイナポー・ガウショでいくだろうけどな。
364;:2007/01/28(日) 15:29:04 ID:TsoIZLzH0
緊張感が足りないよなー。最近。

ボナーノがGKやってた頃のような緊張感がほしい。
365名無しさん:2007/01/28(日) 15:36:06 ID:niw1rkJU0
想像しただけで緊張してきたw

ジオ プジョル 皇帝 ベレネ申

      ボナーノ
366:2007/01/28(日) 15:43:12 ID:ecMw0h140
ぜんでん でぶー くりすたんばる がぶり

      ボナーノ
367_:2007/01/28(日) 15:50:21 ID:O+74BZzO0
選手の呼び名はどうでもいいが、さすがに

ランプスは吹いたwwwwwwwwwwwww
368*:2007/01/28(日) 15:53:05 ID:nMY4tVr00
「ランパードがバルセロナで家探し」なんて新聞に出てるけど、
ランパードいらないよ

     凸          イニ
               (シャビ)
           ※
        ここに誰か欲しい

369l:2007/01/28(日) 16:02:45 ID:3eFyDshW0
>>315
まさにその通り。
それにしてもロナウジーニョ批判されてんなー。
ここまで首位で誰がチームを一番引っ張ってんのかは明らかだろ。
ロナウジーニョとイニエスタがこの低調なチームをなんとか首位に持ってってんだよ。
>>308とかマジで試合みてんのか怪しい発言してるしね。
メッシが怪我してブレーメンに引き分けたら終わるあたりが一番ピンチだったが
サラゴサ戦あたりから急激にチームを救ってきたのがロナウジーニョ。
これでリバプール相手に神プレイでもみせたらイケ神みたいなことになるんだろうがちょっとでも調子が悪いと叩き過ぎ。
ここ一番で間違い無くバルサを救ってるのはイケ面だよ、これは間違い無い。
370ロナウドとヤりたい ◆2lDpA4w0zI :2007/01/28(日) 16:08:49 ID:Z0H+m1b2O
くそぉぉぉぉぉぉぉぉ!クソッ!クソッ!くそぉぉぉぉぉ!
ああああああああああああああああああいああああロナウドがぁぁぁぁぁぁぃ!
ミランなんかにぃぃぃぃ!
あんなに醜くブクブクとぉしかも戦力外だとぉぉぉぉ!
何でだぁくぞぐぞっ!
すべてツイストだ!
ツイストツイストツイストツイストツイストツイストお前がお前がお前がお前がお前がお前がぁぁぁぁぁぁて
ぐぞぐぞぐぞぐぞぉぉぉぉ!ツイストお前お前お前お前お前お前次に見かけたら
371--:2007/01/28(日) 16:18:07 ID:g7pQZi4P0
>>364
アルナウも別の意味ですぺくたくるwだったな
372_:2007/01/28(日) 16:19:56 ID:hC3v/7Fj0
>>369
超同意。
確かに今年に入ってのイケメンは絶不調だが、
それは毎年の事。
イケメンと凸、イニが居なかったら、CLはグループ敗退だったね。
勿論首位でもない。
とにかく2月迄にコンディション上げてもらえば良いよ。
後、今日の試合は内容よりまず勝つべきだね。
373.:2007/01/28(日) 16:48:02 ID:02ibYgGU0
カンプノウで相手がセルタじゃあ
セルタも調子悪いし
本来なら5-0くらいで勝たなきゃねえ

サビオラ2
ガウチョ2
イニ1     


とりあえず
3-0くらいで勝ってよ

サビオラ1
ガウチョ1
イニ1
374_:2007/01/28(日) 17:03:35 ID:jELy3xwi0
また苦しい展開になりそうだから困る
375_:2007/01/28(日) 17:14:29 ID:hC3v/7Fj0
もうホームでは、全て勝ち点3を取らないと。
このまま首位を走れたら嬉しい。
出来るだけCLのりばぽ初戦には、勝ち点で余裕持ちたいし。
りばぽ戦の直前のリーガは、イケメン、凸温存出来たら良いが。
376名無しさん:2007/01/28(日) 17:46:22 ID:6Rn26qTN0
>>371
プティからのバックパスをトンネルしたのって、
アルナウだったけ。
ドゥトゥルエル、リュシュトゥ、アルナウ、ボナノ。
ヘスプ以降、紆余曲折あってようやくVVに到達か。感慨深い。
377_:2007/01/28(日) 17:59:46 ID:k27L2/Pw0
>376
まあバルサのGKは特殊だと思う。リュシュトゥだって下手な選手ではなかったのにダメだったし。
カンテラから出てきたのは当然の帰結だったのかも。

ウスタリ獲りに行くなんて記事を見るけど、いきなり来てフィットするとも思えん。
好きな選手なんで潰さんでほしいなあ。
378 :2007/01/28(日) 18:19:34 ID:buDelh/I0
今年のバルテスはかなりいいな。
ポカも少ないし。
379サビオラ:2007/01/28(日) 19:10:08 ID:DmsKjXrQO
今日って兎がスタメン???
380 :2007/01/28(日) 19:12:59 ID:yD9toF/O0
クリロナはいらない。
その代わりセナ、トニ、アビダルを獲ろう。
381 :2007/01/28(日) 19:13:29 ID:UKxGwDDx0
コネホスタメンじゃなかったらライカーに失望
382_:2007/01/28(日) 19:15:10 ID:hC3v/7Fj0
兎ソシオに愛されてるなあ。
パイナップルに干されてたのと反比例して。
もう終わったけど、去年末のクラシコとクラブ杯でも
見たかったな。
383名無しさん:2007/01/28(日) 19:15:25 ID:niw1rkJU0
>>381
失望すんの遅いよ
384 :2007/01/28(日) 19:19:52 ID:yD9toF/O0
こんなことになるから、なんとしても放出するべきだったんだよ。
サビオラは。人気あるけど監督は使いたくない。そして雰囲気は悪くなる。
385_:2007/01/28(日) 19:20:16 ID:WtSBx5xB0
>>377
使ってみて初めて合わないと分かったんだろうとは察しがつくが
リュシュトゥはもうちょっとこう何とかならんかったかと…。
好きな選手が完熟期にどんどんベンチで腐っていって
賞味期限が切れていくのを目の当たりに見るのは結構辛い。
386 :2007/01/28(日) 19:22:15 ID:JJSw7p5X0
エンケ
387 :2007/01/28(日) 19:23:43 ID:UKxGwDDx0
トルが中村を日韓で召集しなかったようなもんか
ベンチに置いておくとファンとマスコミがうるさい
それは監督にとって逃げに過ぎないと思うのだが・・
388_:2007/01/28(日) 19:26:04 ID:hC3v/7Fj0
>>387
まあ茸は今回のW杯での体調不良見ると、
トルシエが正しかったけどね。
兎は、プレシーズンから調子良かったからなあ・・。
389HG:2007/01/28(日) 19:29:20 ID:x2uyiEDUO
中田英寿が必要だと思うんだが…結構イケるとおめう
390_:2007/01/28(日) 19:31:31 ID:hC3v/7Fj0
>>389
そんな事思ってるのは、HGのみ。
そういえば、HGがバルサのメンツと試合した時は
まだファンじゃなかったんだよなあ・・。
上手くチームに適応してた?
自分のブログには、イケメンと凸と親しげに会話した内容が書いてあったけど。
391 :2007/01/28(日) 19:40:25 ID:BRfYxA6u0
クラブW杯前に兎怪我したこと忘れてる奴いるな
調子上げて来たのは最近だ
必要な時に居なくて雑魚相手の時に点獲ってるだけだぜ
グジョンセンはもっとうんこだが

>>384
全面的に同意だわ
いつまでもサビオラ問題を引っ張ってるのがそもそもの間違い
戻したらこうなることは予想出来たことなのにな

だがまずはsageろな
392オコメ:2007/01/28(日) 19:46:53 ID:9KBWc3pC0
>389
393_:2007/01/28(日) 19:47:35 ID:hC3v/7Fj0
>>391
確かに怪我したけど、クラブ杯の時は
もう治って、ベンチ入りしてたと思うが。
そもそも試合に出られない状態だったら、遠征に参加させないでしょ。
エジも決勝出られる位回復したらしいが、結局出なかった。
394  :2007/01/28(日) 19:51:38 ID:yD9toF/O0
まあ、エトーが帰ってくればすべて上手く行くさ。
サビオラはユベントスに行くだろう。契約延長は100%無い。
395_:2007/01/28(日) 19:59:12 ID:43FXyAT10
>>393
サビオラは来日したものの回復状態が思わしくなく練習は別メニューだった。
ベンチには居ただけ。

準決勝で黄紙を貰っていないモッタを早めに下げた時点で、エジは決勝も無理なんだと思った。
実際帰国後のアトレティコ戦も体調不良で出れなかった。

396:2007/01/28(日) 20:04:58 ID:/8JSDnYvO
ここの住民は面白いな
ちょっと活躍したら兎使え使えと言って今度は
ちょっと活躍しなかったら兎は早く放出すべきだったとか言って
兎本人が可哀相だ
397_:2007/01/28(日) 20:07:06 ID:l9rTjPjZ0
エジ、状態聞く限りじゃ間違いなくノロだったしな。早々無理させられなかったんだろう。
コネホはなんやかんやで、彼女がいるというセビリア方面セビージャ行きじゃね?
398_:2007/01/28(日) 20:08:29 ID:hC3v/7Fj0
>>395
そうだったのか・・。
公式携帯HPとかには出られそうとか、前向きな事書いてあったから、
出て欲しかったけど、そりゃしょうがないな。残念だけど。
>>396
サカ板は何処のスレでも同じだよ。
まああまりにも酷いのは、単なるウイイレ厨だと思ってるが。
399::2007/01/28(日) 20:08:51 ID:ka2n5NRd0
>>396
別に同一人物がサビオラを使えとか放出せよとか書き込んでる訳じゃあるまい。
400_:2007/01/28(日) 20:15:31 ID:WtSBx5xB0
>>396
サビオラのファンが「使え。使わないならもったいないから出せ」と言うのは矛盾してないと思う。
401.:2007/01/28(日) 20:19:28 ID:MwuQMBea0
エトーっていつ頃から召集だ?
402 :2007/01/28(日) 21:00:24 ID:k+omO03b0
>>401
ググレカス
403 :2007/01/28(日) 21:11:36 ID:e8Bsc6VY0
シウビーニョ怪我

404_:2007/01/28(日) 21:15:31 ID:l9rTjPjZ0
>>403
既出
405/:2007/01/28(日) 21:21:48 ID:zv/T9w8U0
カカはこないだろうからクリロナ一本でしぼって欲しい出っ歯と交換で!!
406a:2007/01/28(日) 21:57:00 ID:DnsV0sZ00
今日はなんとかがんばってほしいな。
順当に勝つのはもちろんだけど、内容も伴ってさ。
エトー、メッシが戻ってきたら得点力はアップするだろうけど
チームとしては劇的には変わらないと思うんだよね。
実際二人がいたシーズン最初の頃そんなによくなかったし。
だから結局チームとして上昇するしかないよね、がんばれ!!
407.:2007/01/28(日) 22:02:01 ID:MwuQMBea0
今日は右だけど
イニはドリブルでどんどん抜いて欲しいな
イニ→兎
イニ→ガウチョ
みたい
408_:2007/01/28(日) 22:17:23 ID:QDIz6mWh0
なんかお前らエト−が帰ってくれば大丈夫みたいな事言ってるけどエト−が今シーズン
またケガしない保証なんてどこにもないだろ。すぐにまた全治5ヶ月とかは無いだろうけどさ
それにイケメンが長期離脱したらどうなんの?みんな最悪の事態を想定しなよ
409_:2007/01/28(日) 22:20:23 ID:WtSBx5xB0
>>408
んでもイケメンて定期的に不調にはなっても
予想外の怪我で長期離脱ってないじゃん。

無事これ名馬って諺で考えると確かに紛れも無い名選手だ。
410_:2007/01/28(日) 22:25:51 ID:QDIz6mWh0
>>409 確かにそうだね。イケメンは膝や足首が柔らかいし。でも一度大きなケガしたら古傷はクセになるよ。
    特にエト−みたいな膝の大きなケガはね。
411通りすがりのおっさん:2007/01/28(日) 22:26:18 ID:LNpVjLPe0
ていいん(←なぜか変換できない)
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
412,:2007/01/28(日) 22:27:02 ID:n/+uNDxN0
>>408
今が最悪の状況でしょ。江藤・飯不在、凸がイマイチ。それでも首位。
あとは故障者の復帰、チームのコンディションが上がるのを待つだけだお。
413~:2007/01/28(日) 22:29:00 ID:srY+TeHc0
>>384
 兎が居ると雰囲気悪いって、このスレがそうだってこと?
エトーが離脱してからずっとデランテロ不足で最悪だった。
今期に限れば兎残留は一応正解だと思うけど。
来期は本人のためにも移籍がいいとは思うけどさ。
414 :2007/01/28(日) 22:33:41 ID:njBuKVoP0
調子悪いとげ、お隣さんもそれ以上に調子悪いから
ある意味助かってるよな
これでエトーメッシが復帰すれば優勝にむけて突き進んでいける
415 :2007/01/28(日) 22:34:33 ID:KV97X5GC0
当然、クラブ内だろう。>雰囲気の悪さ
416,:2007/01/28(日) 22:41:42 ID:n/+uNDxN0
サビオラ・GJ・ザンブロ・テュラム
この4人が居なけりゃ、今期はとっくに終(ry

>>415
以前に比べりゃフロントの態度は軟化してるよ
417":2007/01/28(日) 22:58:27 ID:srY+TeHc0
>>415
兎を監督やフロントが放出したいのはわかるよ。
でもじゃあ何でレンタルに出したり、オファーがあっても
法外な移籍金吹っかけたりするんだよって話にもなる。
せめて他のクラブが払える金額に設定してやれば、
とっくに厄介払いできたのにさ。
418 :2007/01/28(日) 23:08:34 ID:JJSw7p5X0
>>414
お隣さんて、ペリコ?

>>417
PSVん時は移籍金なかったじゃん
↓以下代理人云々の話
419 :2007/01/28(日) 23:10:37 ID:io3U/Ilw0
>>417
法外な移籍金吹っかけて止めたのはエスパニョールのオファーだけだろ?
常識的にライバルのRマドリーとエスパニョールはダメだけどそれ以外なら
どこにいってもいいよって言ったのに
どうしてもエスパニョールにこだわったのは兎。
昨夏も兎が望めば移籍金0で移籍できたはず
420 :2007/01/28(日) 23:15:55 ID:7cHEmMig0
又サビオラの話か…

こういうヲタ達がしつこいから、
シーズン終わったら放出したほうがいいって話になるんだお
421_:2007/01/28(日) 23:19:20 ID:l9rTjPjZ0
>>417
>法外な移籍金吹っかけたりするんだよって話にもなる

いや、思いっきり無料放出セールだったにも拘らず、コネホの代理人によって
尽く駄目になったんだが。PSVのクーマソが欲しがったんで、じゃぁ後は
そちらでどーぞってなった後、極悪代理人で知られるアルフレッド・カブレラが
「入団する代わりに、ボーナスとして700万ユーロくれ」
という途方もない条件出したんで、PSV側は当然却下している。ぶっちゃけ
移籍料と変わらないしな、こんなもん払った日には。どの懐に入るかの違いなだけで。

とっくに厄介払い出来ないのは、当然バルサのせいなわけよ。
あんな法外の給料、他に払う所がない故に、結局他所のクラブは手が出ない。
でも、試合出れないのは不憫・・ッつーのは変な話で、昨オフから監督も
フロントも、今季バルサにいても出番は無いと公に発言しているにも拘らず、
居残りを決めたのは、当のサビオラ本人だしなぁ。

まぁ、何をどう言おうが今夏には他のクラブに行くだろうから、それで良いんじゃね?
422.:2007/01/28(日) 23:42:59 ID:xHK5+DNo0
兎の話はもういいよ
同じ話の繰り返しになるから
423_:2007/01/28(日) 23:54:28 ID:yFgs6IutO
なんだかんだで点取ってるしな
GJにしても本職じゃないのに頑張ってると思うよ

エトーさんが怪我した時前半戦は
3位に入ってれば十分とさえ思ってた
424.:2007/01/29(月) 00:13:14 ID:mbVAl9j00
確かに今年のバルデスは安定してるな
425素塩:2007/01/29(月) 00:20:25 ID:/phyVTw7O
ロナウジーニョWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ロナウジーニョWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
426:2007/01/29(月) 00:32:37 ID:cTLRSGP/O
江藤君はいつ復帰?
427 :2007/01/29(月) 00:46:00 ID:NsJGw3QI0
>>426
携帯でもニュースくらい読めるんだろ?
428 :2007/01/29(月) 01:06:56 ID:ImNDg7ps0
>>413
兎が居なけりゃエトーが怪我した時点でデランテロ買いに走れた
中途半端な使い方しかしないのに今季の戦力と考えたのが間違い
しかも大事な時に怪我して役立たなかったカス
無理に居座ったんだから普通にダニの刑でよかった
429_:2007/01/29(月) 02:13:30 ID:ZNyhs3G90
眠くなってきた
早く始まんないかな
430:2007/01/29(月) 02:26:39 ID:89ksBip9O
試合前の過疎っぷりに萎え。
431_:2007/01/29(月) 02:47:08 ID:Ey1G/hUE0
アーセナル対ボルトン見てる カンポが中盤の底で頑張ってるw
432:2007/01/29(月) 03:42:51 ID:N4XKZOTGO
試合見てたけど眠くてもう限界だ
これ生で見てるやつは相当の暇人だろうな
433_:2007/01/29(月) 03:54:48 ID:2J2gsqap0
点を沢山入れてもらわないと楽しくない人なのかね。めちゃくちゃ面白いがな。
信藤がイイイイ五月蝿いが。
434 :2007/01/29(月) 04:08:12 ID:ImNDg7ps0
めちゃくちゃ面白いかどうかは兎も角最近のバルサの中では面白い方だろ
守備的なリスクを犯すことなくイニエスタ・デコ・チャビを共存させたことこれに尽きる
435_:2007/01/29(月) 04:19:05 ID:Ey1G/hUE0
サビオラ
436まんこ:2007/01/29(月) 04:35:40 ID:EXNDPedaO
サビオラQBK→orz
437.:2007/01/29(月) 04:40:48 ID:rbpYhe+ZO
買収乙
438_:2007/01/29(月) 04:45:50 ID:2J2gsqap0
>434
ひさびさなんで大げさになっちまったのかもしれん。

今日はプレスもよくかかるしパスも繋がるんで気持ちがいい。
一番いいのはデコとロナウジーニョがちゃんとボールを追っかけてるとこだな。
439_:2007/01/29(月) 04:48:50 ID:2J2gsqap0
そういえばエウゼビオとニースケンスって
試合ごとにライカーの隣に座るのが代わってるんだけど、
どういう役割分担なんかね。カーサフエラで決めてるのかな。
440:2007/01/29(月) 04:50:43 ID:H7j4XX1kO
また買収だね♪
441:2007/01/29(月) 04:52:38 ID:y5k3CisF0
また買ってしまった
442:2007/01/29(月) 04:53:16 ID:BBXVq1leO
またヤオか
443_:2007/01/29(月) 04:54:35 ID:k8kfvtm+O
ほい。来週分のな。つPK券
444名無し:2007/01/29(月) 04:56:20 ID:WmtsgYT80
勝つべくして勝ったけど、
審判がクソだな
445_:2007/01/29(月) 04:58:07 ID:GwK72oucO
メンタル面の向上が素晴らしかったな
攻守の切り替えの早さがようやく戻ってきた感じ
やれば出来る子達で良かったわw

PKは両方とも無しでお互い様って感じですな
446:2007/01/29(月) 05:01:26 ID:35LqBhf2O
CLでは八百長しないでくれよ
恥ずかしいから
447;:2007/01/29(月) 05:03:09 ID:DPEhA3oe0
ジュリのゴールはスカっとするなあ。
448 :2007/01/29(月) 05:03:51 ID:ImNDg7ps0
何か審判によって汚されてしまったが、久しぶりに内容の伴った勝利だ
イニエスタ・デコ・チャビの共存が作り出した余裕が好循環を生み出した

ただエジがどつぼに嵌ってるのとジオの守備がチンカスなの何とかしてくれ
やっぱ左ザンブロ右オレゲしかないと思う

これでマドリーと4ポイント差だな
449 :2007/01/29(月) 05:04:59 ID:PnAPI+LM0
しばらく中盤ちびっこ三人でいい
守備ちょっと怖いけど
そっちのがおもしろい
450しろしろ:2007/01/29(月) 05:05:03 ID:RMdBIivJO
やっぱバルサか。
451-:2007/01/29(月) 05:06:49 ID:6lJs0tSR0
サビオラ連続ゴールしすぎワロタ
452 :2007/01/29(月) 05:07:50 ID:qOih/+q50
 なんだか、FasoさんとAphaiaさんって10歳の女の子みたい。
「もう、絶交だよ」「絶対に口聞いてあげないんだから」
「対話ができません」「対話によって解除はされません」

  それで、キリカは仲間はずれにされた女の子
「FasoとAphaiaは、親が厳しいんだよ。二人とも良家の名門だからね。
だから友達にも、あんな風にキツク当たっちゃうのさ」「へえ… 大変なんだ…」

んっもう! キリカをそんなに虐めて楽しいの?
なにさ、そうやって少しずつ心も醜くなって行くんですよーだ
これじゃまるで、親にネグレクトされてる子供みたい

私は、今から飲まず食わず始めます。これなら跡も残らないから良いもんね
脱水症状起こして、のどがカラカラになって、頭痛になって、体が冷たくなって
力が入らなくなって、立てなくなって、フラフラになるんだもんねーーだ。

お話してくれないから仕方がないもん。私の惨めな姿を、見せびらかせばいいんでしょ?
なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、
なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、
なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、なにさ、
453:2007/01/29(月) 05:07:51 ID:CwgC0t7oO
イニエスタは素晴らしかったな

ジオは攻守に渡り全得点に絡む活躍だったのでまぁ良しとしておこう
454 :2007/01/29(月) 05:09:34 ID:EOnbC7LU0
オレゲやエジなど背が高い奴が邪魔に見えてしまう
455a:2007/01/29(月) 05:10:16 ID:CqcBN4PX0
見逃してしまった・・
デコは調子良かったですか?
456_:2007/01/29(月) 05:10:38 ID:dkzYWGf80
イケメンが、ロストボールを必死に追っかけたり、
スライディング守備してたのに、感動したw
ブーイングが相当堪えたみたいだな。
相手の後ろから追っかけて、ボールに追いつく所なんて、執念を久々に感じたよ。
457_:2007/01/29(月) 05:11:17 ID:CJx/a7650
快勝乙
兎がロナウジに走れって催促してたな
>>438
デコはいつもボール追いかけてるじゃん。試合みてないだろw
458_:2007/01/29(月) 05:11:29 ID:dkzYWGf80
>>455
調子良くて、勢い余って相手とバトルしかけたよw
相手が腕踏んだから悪いんだが。
459 :2007/01/29(月) 05:13:03 ID:PnAPI+LM0
相手が削りにきて一番キレるのもデコ番長
他の選手は大人し過ぎる
460_:2007/01/29(月) 05:16:48 ID:9YddNOtl0
イケメンが守備をするかしないかでこれだけ変わるって事だな
サビオラ、イニ、デコは二重丸
よく走ってたし、シュートも楔もしてた。
でもなんでサビオラ足元に欲しがるんだろうなー
自分の売りはスピードなんだから裏にどんどん走り抜ければいいのに
461_:2007/01/29(月) 05:17:49 ID:dkzYWGf80
>>459
そして、抑えるのもいつもイケメンww
しかし、あれで凸が退場してたらやばかったので、
イケメンGJですた。
462_  :2007/01/29(月) 05:20:18 ID:CJx/a7650
>>459
エジが削られてやった奴にやり返しに行ったビデオを鏡の部屋で見せられ照れるデコw

463_:2007/01/29(月) 05:21:53 ID:GmGDS3er0
GJから気迫が全く感じられなくてがっかりした (((´・ω・`)カックン…
江藤さん帰ってくるし、
もっとアピールしなきゃやばいだろ・・・お前。
464_:2007/01/29(月) 05:22:45 ID:dkzYWGf80
しかし、カンプノウの客も前回のホームはブーイングしまくりだったのに、
今日は歓声、拍手とは本当プレー内容で態度が一転するんだなあ。
ちゃんと良いプレーは直ぐ認めるのは良いけど。
465_:2007/01/29(月) 05:24:15 ID:dkzYWGf80
>>463
そんなGJにウエストハムからのオファー・・・。
もっと気迫出した方が良いね。せめて今日のイケメソみたいにw
http://www.sport.es/default.asp?idpublicacio_PK=44&idioma=CAS&idnoticia_PK=375000&idseccio_PK=803
466 :2007/01/29(月) 05:24:30 ID:ImNDg7ps0
>>449
雑魚相手ならいいが中盤3人をイニエスタ・デコ・チャビにするのはまずい
得点必要になってからやったがチャビが底だとバイタルエリアの守備がまず過ぎる
イニは当分エストレモで底はエジかモッタでいい
ジュリはスーパーサブ

>>455
デコはまだまだミス多いが確実に復調して来てる
467 :2007/01/29(月) 05:26:36 ID:mm/TNxPF0
今日の見所はやっぱりケツ浮かせた信藤だろ
468名無しさん:2007/01/29(月) 05:27:41 ID:+8+GfjHU0
なんか審判買収を見て見ぬ振りするかつてのユーべサポ。>バルササポ
あの判定まで、まじめに試合を見てたのが馬鹿らしくなったよ。
PKがあんなふうに献上されてしまう状態で、試合も何もないだろう。

審判はともかく内容はよかった、なんてまったくもって、ユーベ節。
469 :2007/01/29(月) 05:30:32 ID:x0vY9Gl00
あからさまにヤオだったなあのPK
審判見えてたろあの位置なら
470_:2007/01/29(月) 05:30:51 ID:dkzYWGf80
まあ、今日のPKはプラマイ0って事で。
最初にあげちゃったから、帳尻合わせで。
あのPKでいけめんも少し自信を取り戻したみたいだし
今後の試合にメンタル面でプラスになってくれれば。
471_:2007/01/29(月) 05:33:17 ID:CJx/a7650
毎回の見所は直太郎ED最後〆セリフ
472_:2007/01/29(月) 05:35:53 ID:ZNyhs3G90
ヤオっつーか審判が糞だったな
473_:2007/01/29(月) 05:42:42 ID:dkzYWGf80
つーか、イケメン守備出来るんじゃんw
今後もボールロストしたら、速攻追いかけ&奪う、守備頼むよ。
バルサでもセレソンでもな。
474--:2007/01/29(月) 05:43:56 ID:QiMWmZnV0
審判のレベル低いのは万国共通、つーかこの先延々と繰り返されるだろ
475 :2007/01/29(月) 05:44:55 ID:ImNDg7ps0
>>465
マスチェと交換でいいんじゃね
やる気なさ杉だろ
空気にも程があるぜ
476 :2007/01/29(月) 05:51:31 ID:PnAPI+LM0
テベスもつけてくれるなら
考えてやらんでもない
477名無しさん:2007/01/29(月) 05:53:11 ID:+8+GfjHU0
レベルの低さと八百長は別物。
レベルの高い八百長もあれば、レベルの低いガチンコもある。

今回のは、レベルの低い八百長。わかりやすすぎ。下手すぎ。
プラスマイナスゼロなんていう程度ではない。

ああ、熱くなってすまん。
478_:2007/01/29(月) 06:02:35 ID:dkzYWGf80
凸が、腕踏まれたのはイエローかと思ったのに、
ファウル取られなかったね。なんでだろう。
479:2007/01/29(月) 06:03:09 ID:U6aPBJt0O
また八百ですか?
480:2007/01/29(月) 06:13:14 ID:CwgC0t7oO
>>477
よくわからんけど大丈夫か??別に良くある試合の流れじゃない。もちつけ。
セルタのPKがまずありえなかったからな、常識的にはとらないとこ。審判のミスがすごい雰囲気を呼んでしまった。
その後は中盤でもファウルの基準がグダグダになってたし。そんな中じゃジオのPKはシミュレーションには出来なかっただろう。

バルサファンとしては内容からして追加点入るのは濃厚だったからまぁ勝って良かったぐらいな感じだよ。
481 :2007/01/29(月) 06:13:58 ID:X3pMQu9l0
とりあえず文句を言うにしても、八百長よりも審判買収の方がしっくり来る。
482 :2007/01/29(月) 06:56:13 ID:qTbRkG4O0
今日はレフェリーの非だったみたいよ、大目に見ようよ
483 :2007/01/29(月) 07:33:28 ID:Fz0Mtd6x0
そろそろチームにエンジンかかってきたかな?という感じがする。
年明けはこれだから困るよな・・・。
484_:2007/01/29(月) 07:55:47 ID:ydIkZZoq0
西公がGJを望むならマネーよりもマスチェラーノを頂いた方が良いなぁ。
485`:2007/01/29(月) 08:02:28 ID:/I2f3hW2O
バルサが八百長なんてするわけないだろ!!!!!!!!!!
















買収って言えよ、おまいら。
486  :2007/01/29(月) 08:24:54 ID:6ucCLlVS0
487名無しさん:2007/01/29(月) 09:11:33 ID:A0aVAnGp0
サビオラ最高!
相変わらず目測いいな。
二アでトラップして頭越しのパス。
細かいステップでポジション取りして、ドンピシャのタイミングでヘッド。
しかし、ゴールチャンスもう2度あったな。
ジュリのシュートに飛び込んだシーンは震えたけど、決めて欲しかった。
しかしロナウジーニョは走らねえな。
攻撃の時くらい走って裏に抜けろよ。
今日は3ボランチの運動量が多かった。
MVPはその3人だな。
488_:2007/01/29(月) 09:36:00 ID:2J2gsqap0
テベスってバルサ好き公言してたからGJと交換してくれるなら
うれしいがレギュラーは無理だからな。。。
489太刀山型の土俵入り:2007/01/29(月) 09:43:41 ID:eVavKB3M0
サヴィオラ完全復活?
490a:2007/01/29(月) 10:09:58 ID:F5lcP3PQ0
もじゃもじゃが馬鹿じゃなかったら次も仁右で使うだろう
右でボール回せれば出っ歯がダメでもなんとか機能するのに
ジュリは人も使えないしキープ出来ないからうんこ過ぎてスタメンで使うな
491 :2007/01/29(月) 11:31:16 ID:nGvC5hlg0
あのダイブ2つは別として、最高の試合だったな
2004〜2005の良かった時期を少しだけ思い出した
492 :2007/01/29(月) 11:46:18 ID:6yftgZf70
バルサファンの首相が就任したとたんバルサ有利の判定連発なんてわかりやす過ぎだろ
493     :2007/01/29(月) 11:51:18 ID:nO1tNPpc0
またいつもの買収ですねww
494_:2007/01/29(月) 11:55:56 ID:VJWc2ga+0
また買収で混戦を一歩抜け出したんですか?
495_:2007/01/29(月) 11:56:15 ID:SOJfKnAz0
おいおい、04/05を彷彿させるような買い勝なんだろ
もっと喜べよバルサオタ
496     :2007/01/29(月) 11:57:23 ID:nO1tNPpc0
買収した試合に勝って喜ぶバルサヲタw

























497_:2007/01/29(月) 11:58:42 ID:VJWc2ga+0
いいサッカーをしてるセビージャが本来なら首位にいるべきなのになあ
498:2007/01/29(月) 12:13:14 ID:hi8ptfys0
またかよバルサいいかげんにしろ
499_:2007/01/29(月) 12:17:05 ID:VJWc2ga+0
こういう勝ち方してよく応援する気になるね
レアルがひいきされてたときはあんなに文句言ってたのに
500 :2007/01/29(月) 12:21:37 ID:JFxwrCow0
腐ってるなこのクラブ
501     :2007/01/29(月) 12:34:32 ID:nO1tNPpc0
在日ソシオ(笑)




























502_:2007/01/29(月) 12:36:09 ID:/hg6J07PO
暇人が多いな
503_:2007/01/29(月) 12:37:46 ID:espdrT3xO
二つのPK以外にもおかしい場面がみられたな
あれはどうみたって審判のレベルがひくいわ
そろそろビデオ判定をとりいれたほうがいーだろ、いくらダイブとかが技術っていってもな
504     :2007/01/29(月) 12:38:02 ID:nO1tNPpc0
>>502
てめーが一番暇そうだな??WWWWWWW
505:2007/01/29(月) 12:40:02 ID:EDdafZFM0
おまえもなー
506     :2007/01/29(月) 12:45:23 ID:nO1tNPpc0
>>505
一緒にすんなよww
クズww
507  :2007/01/29(月) 13:16:30 ID:gYqTvBDn0
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
o43jtdHT0=ck5weHbQ0WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
508  :2007/01/29(月) 13:19:08 ID:gYqTvBDn0
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :  o43jtdHT0=ck5weHbQ0 、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

509東国原 貴明:2007/01/29(月) 13:25:56 ID:eBmrznLL0
世界最高の司令塔とサイドバックがいるんだから今年もCLとリーガの2冠を期待してますよ^^
510サルガド:2007/01/29(月) 13:35:38 ID:oSTtwjGiO
ジオ死ね
511  :2007/01/29(月) 13:36:23 ID:gYqTvBDn0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    o43jtdHT0=ck5weHbQ0    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



512  :2007/01/29(月) 13:44:23 ID:gYqTvBDn0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、o43jtdHT0=ck5weHbQ0がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←o43jtdHT0=ck5weHbQ0
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪


513八百長王バルサ:2007/01/29(月) 13:47:26 ID:4dLl8U15O
>>470
買収復活でイケメン自信取り戻したのかwww
そりゃそうだよね
買収のおかげで得点王とるチャンスだもんねwwwwwwwwww





514:2007/01/29(月) 14:19:43 ID:5Yu+QSSPO
あれはないよなぁ。ダイブのうえに外だったし。
久しぶりにバルサらしいPKゲットを見たよ。
バルサのサッカーはうつくしいねぇ。。。
515 :2007/01/29(月) 14:32:00 ID:qTbRkG4O0
勝利よりもスペクタクルを
516太刀山型の土俵入り:2007/01/29(月) 14:35:22 ID:eVavKB3M0
負け犬の遠吠えほど心地良いものはなかなかない。
517_:2007/01/29(月) 14:46:57 ID:dkzYWGf80
ブラジルvsポルトガル戦、凸はイケメソの事知り尽くしてるから
攻撃し易そうだなあ・・。
まあ凸もイケメソもフル出場しないだろうけど。
518名無しさん:2007/01/29(月) 14:51:06 ID:rIwS1hD20
>>517
どっちも(特にイケメン)チームの足を引っ張った挙句
このスレが「しょせん親善試合だから本気じゃなかった」
「大事なのはCLだからこんな試合問題にならない」等々の言い訳で埋まる悪寒。
519:2007/01/29(月) 14:56:05 ID:A/9doUBV0
青いユーベのスレはここですか?
520_:2007/01/29(月) 14:58:31 ID:JjyWy/TZ0
どーでもいいんだが太刀山はなんでバルセロナの肩もってんの?
521     :2007/01/29(月) 15:00:00 ID:nO1tNPpc0
>>520
うんこ相撲はソシオ(笑)だよ?w
知らなかった?w
522名無しさん:2007/01/29(月) 15:00:34 ID:Rh/3Jl0o0
今日はみんな乙だ
523_:2007/01/29(月) 15:03:23 ID:JjyWy/TZ0
>521
へーユベントス一筋だと思ってたよ
524  :2007/01/29(月) 15:05:26 ID:gYqTvBDn0
八百長つながりですよ
525:2007/01/29(月) 15:28:55 ID:Fmr++dSGO
バルサの選手はダイブがうまいから審判はすぐ騙される。
まぁ、八百長ではないだろうが質悪いね。
世界一ダイブのうまいクラブだってことは認めてやるよwwwwww
526 :2007/01/29(月) 15:41:23 ID:EOnbC7LU0
>>525
決して褒めてない事はわかるんだが八百長と思ってない事だけでも嬉しいよ
まぁ自分で言ってて悲しいけどね
527:2007/01/29(月) 15:44:13 ID:A/9doUBV0
ヤオではないよな
だって対戦相手は被害者なんだから
ただの審判買収とそれを当てにしたダイブラッシュ
528 :2007/01/29(月) 16:21:44 ID:nGvC5hlg0
>>527
セルタもダイブでPK取ったんだから少なくとも被害者ではない
529_:2007/01/29(月) 16:32:54 ID:6MWsnVXf0
おまいらアホな煽りはスルーしとこうや

それにしても兎は調子いいな
江藤帰ってきたらGJは居場所無くなるのだろうか?
530 :2007/01/29(月) 16:36:01 ID:EOnbC7LU0
>>529
了解。
兎は何試合連続ゴールだろ?
GJは兎にスタメンとられてから覇気がないね
531 :2007/01/29(月) 16:43:02 ID:Kv2h7Vrp0
イケメンとデコがまだ本調子じゃないね。

それで綺麗にパスがまわる事は少なかったけど
なんだかんだで決定的な仕事をする辺りはさすがだけど。

チビッコ達はかなりキレてた。
それだけでも面白いサッカーだけどな。
532 :2007/01/29(月) 16:54:41 ID:EOnbC7LU0
兎、ベティス戦は決めてなかった‥orz
533_:2007/01/29(月) 17:08:36 ID:6MWsnVXf0
>>532
確かに兎は連続ゴールしてるようなイメージだw
それくらいインパクトもあるしね
534:2007/01/29(月) 17:21:16 ID:8SvKsJSD0
GJって映画のダヴィンチコードにでてた人に似てる
535_:2007/01/29(月) 17:34:16 ID:AJJ9aYLGO
今度こそザンブロスレ落ちますた
536:2007/01/29(月) 17:44:13 ID:CBALCBUCO
>>534
シラスの役の人な
似てる似てる
537_:2007/01/29(月) 18:02:51 ID:/hg6J07PO
>>535
頑張ってあげとけばよかったのにw
今日のザンブロさんスゴく良かったよ
538:2007/01/29(月) 18:31:47 ID:aXL9XQRBO
そろそろデコの後釜にブレーメンのジエゴ欲しいね
539 :2007/01/29(月) 18:51:41 ID:PnAPI+LM0
奇跡が起こってマスチェとテベスが明日来たら
CL2連覇狙えるのに
540_:2007/01/29(月) 18:55:58 ID:dkzYWGf80
>>538
イラネ。
なんか、2ちゃんってジエゴオタが痛いよ。
541さすがヤオセロナ:2007/01/29(月) 19:06:21 ID:5azoMUIf0
言葉もでません。
542.:2007/01/29(月) 19:07:52 ID:rzv+obtk0
              >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :  o43jtdHT0=ck5weHbQ0 、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
543:2007/01/29(月) 19:25:40 ID:3+CcwTOR0
デコ→ジュリのパスはきれいだった
イニにも良いパス出したけど決めて欲しかったな
544_:2007/01/29(月) 19:26:38 ID:dkzYWGf80
凸、踏まれた腕は大丈夫かね・・。
545ルイスエンリコ:2007/01/29(月) 19:33:41 ID:6ZW/WNcAO
てかマニシェとアビダル狙うってさ
546:2007/01/29(月) 20:20:47 ID:6dG2B1USO
なんかバルセロナ批判する人ってバルセロナを好きで批判する人と只の輩といるけど後者はココに来ないで欲しいよ。書き込み見てて不快!八百長とか騒いでるやつ他所で板たててやれば?うっとうしい、うん。
547:2007/01/29(月) 20:24:42 ID:ZDHg9Z4j0
>>543
凸とサビオラが良かったね。ジオも頑張ってた。


GJガン( ゚д゚)ガレ
548 :2007/01/29(月) 20:29:01 ID:PnAPI+LM0
549 :2007/01/29(月) 21:37:01 ID:7wm6EOBj0
デコがなーんか適当にそれなりにやってる感じがしたのって俺だけ?
550名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:02 ID:U6N7ATp10
ラッキーな試合だったけど
勝ったからまあいいや、調子もあがると信じて
次は内容と結果で圧勝しよう
551a:2007/01/29(月) 21:50:14 ID:CqcBN4PX0
デコは前半パスが繋がらなかったが
後半は決める時に決めてた
もっと良くなってくると思う
552 :2007/01/29(月) 22:59:24 ID:ImNDg7ps0
コパアイマール出ないっぽいぜ
怪我して交代してたからな
カーサで決めちゃいたいな
553":2007/01/29(月) 23:30:22 ID:bBGs/gYC0
>>552
マジか・・・どこのチームも怪我人続出で大変だな。
こっちもこれ以上怪我人は勘弁して欲しい。
前のサラゴサ戦で飯・エジ・兎が離脱する羽目になったんだよな。
試合自体は熱くて面白かったが。
554:2007/01/29(月) 23:45:34 ID:adUAHX6k0
また審判買収したそうですね
ダイブ in the ビッチ
555名無しさん:2007/01/29(月) 23:48:52 ID:9kyRWQxO0
ダイブ+エリア外というまさにスーパーコンボ
バルサにしかできない芸当です
556;:2007/01/30(火) 00:01:40 ID:DPEhA3oe0
アビダル プジョー(テュラム) マルケス ザンブロ

こんなバルサやだな。
557  :2007/01/30(火) 00:17:45 ID:2xYIMQg90
ではマルケス外してテュラム
558 :2007/01/30(火) 00:22:36 ID:9jZEb4AV0
>>545
本当なら俺はうれしい
559.:2007/01/30(火) 00:53:41 ID:upf2x5pj0
エトー戻って来い
560 :2007/01/30(火) 00:56:26 ID:focX1zF90
アビダルとトニとセナ獲ろうぜ。クリロナはいらない。
ボージャン良い感じだな。
561:2007/01/30(火) 01:00:39 ID:lnICw+Fa0
>>555
NO
バルサの選手がダイブしたところが
ペナルティエリア内なんだよ
562 :2007/01/30(火) 01:03:31 ID:Bf9pHRo/0
デコが来たときに「マニーシェじゃねえのかよ」とがっかりしたオレでしたが
その夏ポルトガルでデコを観て見識をあらためました
563 :2007/01/30(火) 01:26:43 ID:2ZlRXrQJ0
ザンブロ アジャラ プジョル テュラム

これなら安心できるな
564:2007/01/30(火) 02:08:54 ID:QRfEgDmB0
ザンブロ アジャラ プジョル テュラム 買収済み線審

これなら完璧
565 :2007/01/30(火) 02:18:27 ID:X6zbmyro0
ダイブage
566_:2007/01/30(火) 02:23:28 ID:D+v0nnqc0
やっとセルタ戦観た俺が来ましたよ
まあジャッジはひどかったが結果はどうあれ内容には希望持てたね
WOWOWのクソ実況が言うほど「完璧」とは全く思わなかったけど

ところでジュリのゴールの後、イケメンに「おめーはあっちいけ」されていたモッタについて誰か事情を教えてくれ
ピッチサイドに立ってんのにロスタイムどんどん過ぎてニヤニヤしてたのと合わせて最高に笑った
567_:2007/01/30(火) 02:25:31 ID:dPfMplyu0
モッタ、髪型変えたらアルカイダみたいなテロリスト風になっててワロスw
568 :2007/01/30(火) 02:40:05 ID:FbI9tM810
やっぱブーイングもたまには必要なんだな
ガウショ含めてみんな以前の必死さが戻ってたよ
569_:2007/01/30(火) 02:47:20 ID:dPfMplyu0
>>568
最初フラフラ遊んでた、クラブ杯の決勝の時も
地元サポ沢山つれてって、大ブーイングすれば勝ってたかもな。
570 :2007/01/30(火) 02:55:42 ID:ufb7UVUC0
>>545
これはどこ情報なのさ?エンリコさんよw
凸、チャビ、イニの控えに丁度いいんじゃね>マニ豚
ここはどう見てももう一枚要るでそ
展開力あるし縦へのランニングも出来るし汚れ役も出来る
ただまたバルサのイケメン度が上がってしまうなw奴はバルサ顔
だが折角組み立てられる奴手に入れたヘタレチコから奪うのかw
ホントならカワイソスww
左は誰でもいいが補強するかザンブロッタ回すかしてくれ
ジオと汁じゃむりぽ
571名無し:2007/01/30(火) 06:50:20 ID:7agMBWU9O
ここ最近のジオの出来がヒドイと思うのは俺だけ?
昨日は、攻撃面では活躍したけど、
守備はグダグダで裏取られまくり。
もう少し守備が巧かったと思うんだけど。
原因は衰え?マンネリ?元からあんなモン?
572 :2007/01/30(火) 07:39:21 ID:ufb7UVUC0
ジオの1対1の対応の不味さは以前からよくここでも言われてたよ
今は前の方のフィルターが機能してない試合が多いからより顕著に出てる
だからライカーも左にザンブロッタ右にオレゲールを試した
573 :2007/01/30(火) 08:48:51 ID:K7Maprlh0
左にザンブロッタ右にオレゲールって、なんか期待できるコンビだよな。安心できる。
とくに右にメッシが帰ってきたらこれで固定してほしい。
オレゲールって開幕時はラテラルではザンブロさんベレ神、
セントラルではプジョー皇帝テュラムの後塵を拝しててそんなに存在感なかったけど、
こんだけコンスタントに、やらかさずに、安定してプレーできるDFってそんなにいない気がする。
しかもバルサへの愛は人一倍でなおかつ年俸も安い(んだよね?)ときたら、ありがたいことこの上ないよ。
メッシやイニの給料を見直すことに異論はないけど、できれば、ちょっとだけでも、オレゲルさんのも見直してほしいなあ。
574 :2007/01/30(火) 08:56:34 ID:Vm+YWRyZ0
極悪基準でイニスレ落ちてる。
575:2007/01/30(火) 10:10:18 ID:vNjJzP1R0
銭オラは本当に自分のことしか考えてないな
http://news.livedoor.com/article/detail/3003234/


マドリーとバルサの関係性なんてどうでもいい
自分がいい、待遇、金がいいクラブなら何処でいいみたいだ
576:2007/01/30(火) 10:21:55 ID:ZzUIYOXFO
そりゃ実力あるのに試合出してもらえなかったら嫌になるだろ
577 :2007/01/30(火) 10:25:23 ID:hDJvjxll0
どうせなら兎はマドリー行けよw
クラシコ盛り上がんぜ
578 :2007/01/30(火) 10:43:38 ID:gXX1Ssnw0
たまには2トップのオプションも考えろよ。
いつまでも同じシステム使ってるからこのチームは成長しないんだよ。
もうね、マンネリなんだよ
579ヤオセロナ:2007/01/30(火) 11:06:04 ID:OEZL0M460
またPKかよ(´・ω・`)
580名無しさん:2007/01/30(火) 11:18:42 ID:f+nF3XXk0
>>566
>ところでジュリのゴールの後、イケメンに「おめーはあっちいけ」されていたモッタについて誰か事情を教えてくれ
ピッチサイドに立ってんのにロスタイムどんどん過ぎてニヤニヤしてたのと合わせて最高に笑った

俺もアレ見ててワロタw
581ヤオセロナ:2007/01/30(火) 12:08:50 ID:OEZL0M460
ファンブロンクホルストは2流役者(´・ω・`)
582ヤオセロナあげ:2007/01/30(火) 12:10:24 ID:OEZL0M460
プジョル(笑)(´・ω・`)
583_:2007/01/30(火) 12:46:15 ID:KYjKPEhM0
兎は現状給料無理なのは分かってるんだから、
それなりのオファーすれば残るんじゃないのか?
後、バルサもタダで”マドリー”に行かせるような失態は避けたいだろうから、
金はネックにならないんじゃ?

それよりもデコを大事にしろや!
”2010年までの契約を全うするかどうかは分からない”
まぁ、色々な噂・デコへの批判に対する牽制だとは思うがね・・・。
ttp://www.elmundodeportivo.es/20070130/NOTICIA246094434.html
584  :2007/01/30(火) 13:07:12 ID:hyPobkt60
【マジック】天才マジシャンセロ、初の著書「現代の錬金術」を出版!初版は異例の200万部★4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1168696176/

オフィシャル
http://www.magicrevolution.jp/
585長澤:2007/01/30(火) 13:11:07 ID:iFIleDVu0
            
             
             もったいな〜い♪

          ダイブの仕方を知らないなんて〜♪









             買収しよ☆
586:2007/01/30(火) 13:12:02 ID:YkhrUZDjO
>>573
オレゲールスレ盛り上げてくれ
頼む
587:2007/01/30(火) 13:13:03 ID:YkhrUZDjO
>>573
オレゲールスレ盛り上げてくれ
頼む
588;:2007/01/30(火) 13:30:43 ID:PUNuRgTu0
オレゲールもザンブロも左サイドバックをこなせるから補強の必要性が薄れてきてるな。
まぁ左利きのヤツは欲しいが。
589 :2007/01/30(火) 13:31:36 ID:yXAKXV0R0
>>583
結果出したのに減俸なんて受けれるかボケがと言って出て行くに10兎
デコはバルサが勝ってるうちは残るけどあまり勝てなくなったら出て行きそう
590 :2007/01/30(火) 13:38:59 ID:0xg4EtHa0
ロナウジーニョがちゃんと走って守備してると、それだけで雰囲気が締まるな。
この劇的な変化は、エトー効果だろ。
591_:2007/01/30(火) 13:49:34 ID:765wDeHbO
ラテラル取るんなら、ザンブロを左に回して右を新しく取れば良いんでない?
592汚じょる:2007/01/30(火) 14:55:42 ID:rAdav8Y90
PKとるんなら、ペナルティエリア内にすれば良いんでない?
593:2007/01/30(火) 15:49:08 ID:/ToMm6ri0
ガゴは怪我したの?
594:2007/01/30(火) 15:50:22 ID:/ToMm6ri0
誤爆スマソ
595:2007/01/30(火) 17:27:42 ID:n1+rf2JU0
バルサは補強しないの?
オレゲール・シャビ・エスケロ・マルケス・
ビクトールみたいにイマイチ使えないやつが
多い上にけが人続出なのに。
596:2007/01/30(火) 17:29:42 ID:n1+rf2JU0
あとファンブロンクとGJもパッとしないよね。
597;:2007/01/30(火) 17:32:29 ID:PUNuRgTu0
>>595
お前の脳みそを補強しろ
598,:2007/01/30(火) 17:32:47 ID:XD72E+l80
>>588
来季の補強に少なくても3人とかmundoに出てるな。
ノンタイトルだったらもっと・・・みたいに書いてある。

G_、ランパー、栗ロナウドとか景気のいい記事になっとるが
この中だったらG_欲しいと思うのは自分だけかな?
左ラテラルも、守備だけならこなしそうだし念願の左セントラルって感じなんだが。
599_:2007/01/30(火) 17:36:25 ID:JxCNS6RK0
>>598
同意なんならD_とグッディ交換でもいんじゃないかと思う
外人枠に掛からなければ
600 :2007/01/30(火) 17:40:36 ID:FbI9tM810
ミリート弟はリーガナンバーワンのセントラルだと思うな
フィードも素晴らしいしバルサ向きとも言える
601599:2007/01/30(火) 17:44:06 ID:JxCNS6RK0
書き方悪かった
兄弟揃って来てもらってもいいと思う
602 :2007/01/30(火) 18:00:14 ID:yXAKXV0R0
>>598
ガブリしく同意だな。
いい加減組み立てれる左利きのセントラル仕入れるべき。
ランパーは果てしなく要らない。
603_:2007/01/30(火) 18:03:58 ID:dPfMplyu0
>>590
同意。
イケメンがスライディングしてるの見るの、何ヶ月ぶりだよw
とかオモタw
自分が不調だと思ったら、凸、イニ位の守備と優しいパスが必要だなあ。
今後も頼むよ。
604_:2007/01/30(火) 19:16:42 ID:VKs0b9rD0
八百チームは消えてなくなれよ
605  :2007/01/30(火) 19:23:59 ID:Vm+YWRyZ0
立て直した。

アンドレス・イニエスタ part2.5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170152605/
606ヤオセロナ  :2007/01/30(火) 19:42:29 ID:S4Jym/EE0
イニエスタきもい(´・ω・`)
607_:2007/01/30(火) 20:17:05 ID:765wDeHbO
シャビが好きだから完全復活して欲しいお
608ヤオセロナ  :2007/01/30(火) 20:29:45 ID:S4Jym/EE0
ブサイク見本市(´・ω・`)
609 :2007/01/30(火) 20:36:03 ID:FbI9tM810
チャビも大分よくなってきたな
カンプノウでは底で使ってほしい
610>:2007/01/30(火) 21:13:27 ID:jzAzvkjc0


コネホタソ契約更新にむけてテテイ

@GJと同じ年棒にする

Aただ同じ年棒にするのではなく

B銭オラ時代の年棒と、07シーズンからの年棒を足して割って同じ年棒にする

C糞代理人には糞でもくわせとけ おまえに3億はありえない

Dガスパー差分払え
611カピタン:2007/01/30(火) 21:45:28 ID:k+vQc6oh0
「何よりも、審判が志村けんみたいな顔をしている気がした。」

ワロタw
612_:2007/01/30(火) 21:51:43 ID:Umq+AMtX0
フィーゴスレは落ちたの?
613:2007/01/30(火) 22:04:57 ID:JMRmdTRJO
デコいいこと言った!!
614 :2007/01/30(火) 22:18:28 ID:FbI9tM810
>>611
オレもそこワロタ
615 :2007/01/30(火) 22:22:11 ID:xkbpsMbk0
>>610
アンチがだんだん譲歩していくようすが笑えるwww
616,:2007/01/30(火) 22:40:18 ID:XD72E+l80
サラゴサ戦召集メンバー
マルケス復帰 テュラムは引き続きout、モター小怪我?エロout

Jorquera, Valdes, Gio, Zambrotta, Belletti, Oleguer, Marquez, Puyol,
Edmilson, Xavi, Iniesta, Deco, Ronaldinho, Giuly, Saviola y Gudjhonsen.
617 :2007/01/30(火) 22:42:49 ID:FbI9tM810
モッタまた怪我か
618;:2007/01/30(火) 22:44:10 ID:uhgnU32d0
この時期だから風邪かウイルス性の胃腸炎か何かと予想
619 :2007/01/30(火) 22:48:18 ID:xkbpsMbk0
モッタはケガのあいまにサッカーしてるというか、基本的には故障してるんだよ
第二次大戦後の世界はつねにどこかで戦争がとぎれていないのと同じ
620.:2007/01/30(火) 22:49:55 ID:q1VEqhw70
        Saviola

 Ronaldinho        Giuly

     Deco     Xavi

        Edmilson

  Gio   Puyol Marquez Zambrotta

         Valdes
621,:2007/01/30(火) 22:51:07 ID:XD72E+l80
怪我と言っても大した事はなさそうだが・・・。

なんかエジが 
「そろそろ夜遊びをやめなければいけない」って発言したようだが、これはイケメンのことかね?
エジは真面目そうだからなぁ〜。
イケメンの後ろにモッタがくっ付いていってると予想w
622 :2007/01/30(火) 23:01:40 ID:xkbpsMbk0
パトリック・クライファート
ファビオ・ロッチェンバック
パトリック・アンディション
マルク・オーフェルマルス
ティアゴ・モッタ

じゃなかったっけ?いぐざいるみたいなかっこしてMTVヨーロッパ大賞に出てきたの
623 :2007/01/30(火) 23:05:13 ID:vRVGk35v0
モッタは今季殆ど怪我してないのにまた怪我かとか言われててカワイソスw
624名無しさん:2007/01/30(火) 23:09:01 ID:TbvOcxwh0
>>622
後ろの方にライツィハーがいたような気がする。
アフリカのお面みたいだった。
625_:2007/01/30(火) 23:39:27 ID:NG1uqpB90
>>622
>>624
魚顔はいた。オーベルはいなかった筈。
クルービー、ロッチェン、モッタ、魚顔かな。どこぞのチンピラですかって感じだったw
若頭のクルービーに取り巻きのモッタ、ロッチェンの図だったな。MTVeuがバルセロナで
やっていたからだったと思う。
626_:2007/01/30(火) 23:42:15 ID:765wDeHbO
しかしGJはコロコロ転び杉だね
ちょっとどうかと思う
多少引っ掛けられてもものともしないぐらいの気概を見せて欲しい
627 :2007/01/31(水) 00:16:08 ID:P/BsyoYe0
先日ハノーファーの試合見たんだけど、エンケがんばってたな。
3点ぶち込まれてたけど、それでも好セーブ連発してた。

思い入れはほとんどないんだけどw
活躍してるとうれしい
628 :2007/01/31(水) 00:21:07 ID:250AvslU0
魚顔ってけっこう目立つことするね
629_:2007/01/31(水) 00:49:25 ID:EzheIEbb0
>>602
マルケス&プジョルを崩してまで、左利きのセントラルなんているか?
ベンチにトゥラム&オレゲっていて、ここでセントラルなんてイランだろ
ピボッテとラテラルできる選手1枚獲得できれば良い 噂に上がってる奴らの誰かでいいよ
630 :2007/01/31(水) 01:07:53 ID:FMmP2Bnv0
> マルケス&プジョルを崩してまで、左利きのセントラルなんているか?

フ ラ ン ク
631_:2007/01/31(水) 02:17:06 ID:TZtb0KPc0
?氓ヘ数年前から欲しがってるけど今だとテュラム後と左の後釜枠を考えてだろ。
632:2007/01/31(水) 02:33:41 ID:05d4FIBv0

テュラム後っておまえ
あんな振ってわいて来たような不発弾に前も後ろもねえだろ
いい選手だけど完全に峠は過ぎた、下山手前の選手だよ
フランス準優勝の立役者って言ってるけどそりゃそうだろ
23人全員が立役者だよ
ドイツでも良い守備をしてた
あくまで守備
バルサヲタとしては いいプレーをしてた とは言えない
フランスの試合はほとんど全て観たけど効果的な攻め上がりはなかった
どんな良い守備ができても攻撃面で期待できないテュラムはバルサ的な選手じゃあない
なくなってしまった のほうが正しいかもしれないな
パルマの時くらいに獲ってくれればヨカタがカペロと八百長のせいで腐っちまったな残念
633 :2007/01/31(水) 02:51:45 ID:sf8OCKkn0
でもギャラスとならんでドログバに対抗できる選手だったんだけどな
ライカーのせい
ライカールトのせいで
ぱいなつぷるのせいで
いったいかんのせいで
まぁすんだ話だからいいけどさ
634 :2007/01/31(水) 04:21:51 ID:EtYRANUe0
>>632
>効果的な攻め上がりはなかった
セントラルに何求めてんだお前?
それとも皮肉なのか?
635 :2007/01/31(水) 07:31:43 ID:fF6H76gr0
>>629
殆どのチームがバルサ対策で組み立て妨害してくるわけだ
中盤の選手にマンマークで付きマルケスへのパスコースを切りプジョルに左足で蹴らせるように寄せてくる
元々下手なのに左足で蹴らされるから更に質の低いボールしか送れず相手に渡る
だから組み立てれる左利きのセントラルが必要なのだ
636:2007/01/31(水) 08:44:44 ID:90ALgvAc0
>>621
エジはイケメンが不調な時もいろいろ言ってたし性格は見た目と違うんじゃまいか

それよりイニを右サイドでスタメンで使わないと又苦しい展開になるぞ
アホだなパイナップルは・・
637 :2007/01/31(水) 09:00:23 ID:P8PC0haZ0
イニ使わないこと確定なんか?
まあリーグ戦にとっとけ
638 :2007/01/31(水) 10:03:48 ID:Nw6OCDy10
>>635
ちょ、てことはマルケスのかわりじゃなくってプジョーのかわりに使うってこと?
それは単純にディフェンス面が不安だなあ。

それに組み立てを妨害してくるのはわかるし確かに最近は中盤でプレスされることは多いけど、
パスが出せないぐらいディフェンサが鬼プレスされてるのはあんま見たことない。
ていうか、たとえディフェンサがプレスされてパス出しづらくなったとしてもポルテロにもどして作り直せばいい。
去年のいいときは中盤でマークずれるのをまちながらディフェンスラインでボールまわして、相手を走らせて疲れさせて後半に得点ってのが多かった。
いま問題なのはプジョルが左足でいいボールけれないことじゃなくて、攻め急ぎすぎてまわせばいいとこで無理に縦に出そうとするってことだと思うんだけど。


639名無しさん:2007/01/31(水) 10:13:26 ID:a0GLBckC0
愛丸一ヶ月?
ならちょっと国王杯は楽になるな、今のエジじゃ愛丸は重荷すぎるからな。
640 :2007/01/31(水) 10:23:07 ID:P8PC0haZ0
>>638
プジョルを右に回せばいいだろ
今のバルサでプジョルなしのディフェンスラインなんて考えられない
プジョル中心に考えてるからこそ左利きのセントラルなわけだ
641_:2007/01/31(水) 10:49:02 ID:PUfsZwFO0
>>638
>ポルテロにもどして

そこに大きな罠が
642_:2007/01/31(水) 15:46:35 ID:pKrhJcYq0
>ポルテロにもどして
には笑った
643 :2007/01/31(水) 16:14:17 ID:SP/ohcAs0
じゃあ、プレッシャーに露骨に押しつぶされるテュラムは論外だな
644_:2007/01/31(水) 19:02:40 ID:jR5VK5Wx0
中盤下がり目ってエジミウソンかモッタがスタメン多いけどさ
この位置にブラジル人ってどうもなー 調子の波激しいの多いじゃん
いや、みんながみんなってわけじゃないのはわかるんだけどさ。


それはそうと、セルタ戦のジュリゴールのあとの「モッタあっちいけ」は
どういうことなんだろうね。やっぱだれもわからんのかな。上でちょっと出たけど
スルーだったし。
645_:2007/01/31(水) 19:22:32 ID:jvuDNEnw0
仲がいいからただ冗談(ちょっかい出したみたいな)で
「お前あっちいってろよ」風にやっただけじゃないの?
変な意味でじゃないと推測。
その後、お互い笑ってたし。
そんな問題視することではないんじゃ。
646_:2007/01/31(水) 19:24:46 ID:zs1EXpEg0
>>621
ロビーニョの事だろ
647waowa:2007/01/31(水) 19:45:22 ID:IQnuBW1K0
>>644
「おい、モッタ、あっち見ろ、
ライカーがモッタINって言ってるぞ、早く準備しろよ」
って感じじゃね?
648638:2007/01/31(水) 19:47:39 ID:Nw6OCDy10
>>640
>>641

あれ、なんかまずかったかな>ポルテロに戻す
危ないときはキーパーに戻せってサッカーのセオリーだったような気がしたんです。


あとプジョル右にすると、左サイドの守備が不安じゃない?
ロナウジーニョ守らないし。ジオもめちゃくちゃディフェンスうまいわけじゃないし。
確かに左利きでパスうまくてスピードあってディフェンスしっかりできるセントラルがいるなら
それはもうぜひほしいけどそんな人材どこでも大人気だろうから高いと思ってしまう。
ミリートって注視したことないんだけどそんなにいい選手なの?安ければいいなあ。



個人的にはやっぱアンカーと左サイドバックが補強ポイントだと思う。
特にアンカー。若くていい人いないかな。

649名無しさん:2007/01/31(水) 19:50:42 ID:a0GLBckC0
こ れ は ひ ど い 。
650_:2007/01/31(水) 20:31:46 ID:FN/6Oai70
>648
別に変じゃないと思うんだが。気取ってるとかそういうことなのかよくわからん。


で、読者数は少ないと思うがフットボリスタというエルゴラ系の雑誌があって、
連載でイタリアンゴシップコーナーというのがあるんだが
毎回のようにココの話題が取り上げられてる。
ちなみに今回の記事によると虚言癖があるらしい。

いまさら帰ってきて欲しいとは思わんが、なぜか愛されてたよな。
651_:2007/01/31(水) 20:56:55 ID:wKM0z9Zi0
なんだこれは…日テレの功罪か?
652_:2007/01/31(水) 21:07:01 ID:wTBrHMLZ0
>>648
つーか少なくともここ1、2シーズン見ていれば、ポルテロへのバックパスが
かなりスペクタクルなのは誰しも良く分かっていることだと思うんだが。
ミリートの事を全く知らないことといい、リーガ見た事なかったりする?

>>650
オレが観に行った試合でココ出てたけど、前半から削られまくりな中、めげずに
頑張ってたよ。ただ如何せん技術不足な感は否めなかったけど。
653名無しさん:2007/01/31(水) 21:14:59 ID:O88B+QE/0
>>652
ボナノの方が数倍スペクタクルだった気がする。
アルナウやルスツもかなりなもん。

ここ2シーズンは、まだ見ていられるよ。
そりゃヴィジャとかにやられたりしてるが、まあ、
十分に合格点だと思うよVVは。
654_:2007/01/31(水) 22:49:14 ID:u9sokN4c0
>>652

守備についてはVVに誰も文句は言わないよ
>>651が言ってるのはキックのこと。
ゴールキックやキャッチング後のパントキックが
そのままライン割るのはVVではよくある話。
イケメンも苦笑してたよ
655_:2007/01/31(水) 22:50:28 ID:u9sokN4c0

安価一つずつずれたスマソ
656;:2007/01/31(水) 23:23:32 ID:F5Js6EMj0
ボナーノはキック力が無さ過ぎて笑えたな。
657名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:33 ID:O88B+QE/0
>>654
いや、>>653でも足技について言ってる。
守備はハイボールの処理以外、ほんと素晴らしいと思う。
VVの場合、なまじ足技があるから、難しい選択をしたりして
失敗することがあるよね。
キックは、まあ普通じゃないかな。カシージャスよりはうまいw
658名無しさん:2007/01/31(水) 23:54:49 ID:RIgIzYhQ0
クリロナと交換するならシャビじゃなく歯茎にしろよ 歯茎=地蔵イラネ
90分仕掛けまくるクリロナのほうが絶対オモシロイ!
659_:2007/01/31(水) 23:59:22 ID:xBnykCrG0
なるほど、そういうことね。
でもクリスタンバル⇒ボナノに比べれば今はほんと安心して見れるよな。
ライン割るのはアレだが点になるよりゃましだ。

ttp://www.elmundodeportivo.es/publica/Publica?id_pagina=121&id_formato=114&array_par=COMPID&array_val=248397914&UPPERID=248397898
現地ではクリロナ待望論があるってことなのか、
それとも今すぐ獲得の必要性がないから現実感のない要望が出てるってことなのかな。
獲れると思えんし来たところで今のシステムなら控えかメッシと争うわけで。

それよりシュナイデルに来て欲しいって声が少しあるのがうれしい。
今のバルサのシステムのインテリオールは合うと思うんだけどな。
660名無しさん:2007/02/01(木) 00:08:40 ID:JHTf71XH0
本店でマドゥロが干されてんなら取ってほしいな。
661;:2007/02/01(木) 00:14:15 ID:IWIM16KL0
今度インテリオール補強するなら、守備面で優れているヤツを獲ってデコの負担を軽くしてほしい。
デコの代わりにロナウジーニョのおもり任せられるようなヤツ。
昨シーズンはチャビが怪我してモターをインテリオル左で、デコを右に解放してあげたらいきいきとプレーしてたしな。
モターが怪我したあとの、デコ左、ボモー右はデコが可哀想だった。
662 :2007/02/01(木) 00:38:06 ID:2xx72qdf0
今シーズンで一つのサイクルが終わる予感がする。
脱ロナウジーニョ。
663 :2007/02/01(木) 00:44:11 ID:+X8oeGMy0
>>648
G_よく知らねぇのに言ってるのかよwもろ
>左利きでパスうまくてスピードあってディフェンスしっかりできるセントラル
なわけがだがw

>>659
とても獲れると思わないし現状来たがってるとも思わないが
来たらメッシを控えつかスーパーサブ的な感じでいいな俺は
メッシは1シーズン任せるにはまだ早いと思ってる
664,:2007/02/01(木) 00:49:12 ID:P4pnVgkn0
>>659
クライフも推してたよ>スナイデル
665   :2007/02/01(木) 00:52:56 ID:AM0jql1O0
これ俺が思ってるだけかもしれんが,
ガブリエルミリートってだいぶ過大評価されてる気がする.
666 :2007/02/01(木) 01:26:51 ID:2xx72qdf0
ロナウジーニョ を放出してもメッシを放出する事は無い。
667 :2007/02/01(木) 01:40:46 ID:aqGv6+fj0
ミリートは高さ以外は完璧
マドリに恨みもあるし顔もブサイクだしバルサに合うとおも
668 :2007/02/01(木) 01:43:49 ID:6GXh3+bS0
ガブリ・・・
669:2007/02/01(木) 01:45:39 ID:f0G703lO0
>>661
胴囲。デコは右インテリオールが一番いい。
モッタも自分がインテリオールに入る事によってデコが自由にやれるって言ってたお。
670 :2007/02/01(木) 01:54:26 ID:mjBV4Tea0
>663
メッシのなにが不満なんだ?
671_:2007/02/01(木) 02:00:40 ID:LX87Om1E0
まあロナウジーニョ放出論はエトー復帰とともに消えるわけだから
クリロナはいらないっと
672_:2007/02/01(木) 02:13:34 ID:xgaLFNyi0
メッシーに不満というより体が1シーズン持たないんじゃないかと思う。
今のとこ筋肉だったり骨だったり続けて試合出ると何かしらの怪我してる。
ジュリは試合の次の日に筋肉のリカバリ始めて怪我がだいぶ減ったけど
メッシーはまだキャリアが短いしプレースタイル的にも難しいだろ。
早く10番に怪我しない受け身の取り方教わらんと。
673:2007/02/01(木) 02:27:52 ID:2iBKFBaqO
ここの奴はうるさいな。おまえらがどう言おうがバルサには関係ないんだよ
674_:2007/02/01(木) 02:45:39 ID:kbqy4Jt90
ミリト弟はホントいい選手
アジャラの系譜は伊達じゃない

サラゴサであれだけやってりゃ十分過ぎると思うが
あそこのDFは可哀相だww
675:2007/02/01(木) 02:48:34 ID:bL325oxMO
マスケ持っていかれました
676_:2007/02/01(木) 02:49:56 ID:kbqy4Jt90
マスケはしょうがない
ただあの国からは早く出たほうがw
677.:2007/02/01(木) 02:53:03 ID:zKV8KrGE0
>>672俺もメッシはフルシーズン使うのは無理だと思う。実際、怪我が多いしね。
ただ、スーパーサブは嫌だなw
愛丸のように、才能があるのに怪我が多いって選手になって欲しくないよ。
怪我が癖になったら最悪だからね。
678 :2007/02/01(木) 03:11:50 ID:FBTg1NTK0
ウワ マスチェまさか敵になるとはw
うざい事にならないといいが
679_:2007/02/01(木) 03:28:24 ID:xgaLFNyi0
敵っていうからリーガ来んのかと思ったらリバポか
680   :2007/02/01(木) 03:33:54 ID:AM0jql1O0
リバポどうしたんだ.
インテルみたいになってるぞw
681名無しさん:2007/02/01(木) 03:38:40 ID:R8hmJmEv0
>>677
別にあの年齢なら3大リーグで優勝して、ビッグイヤー狙うようなビッグクラブのスーパーサブなら
十分すぎるくらい良い経験になるだろ

若くて才能ある選手の多くは中堅〜弱小クラブの中心か、ビッグクラブのサブで経験つんでるじゃん

エトーにしたってそうだったじゃん
682(;´∩`):2007/02/01(木) 04:13:21 ID:LF45F777O
メッシぃは、典型的なスペランカー
オーウェンと同じだな
683...:2007/02/01(木) 04:16:19 ID:JQtTjdY20
メッシってゴミだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684,:2007/02/01(木) 05:27:43 ID:MK75aXl20
いつものメンバーだな。イニが引き続き前線
バルサよりもサラゴサの面子に興味が・・・
ディオゴ・G_の補強候補に
セルガル・ピケが帰還しますよ〜、滅茶苦茶興味深いな。

Jorquera en la porteria,
Oleguer, Puyol, Marquez y Zambrotta en la defensa,
Xavi, Edmilson y Deco en el centro del campo,
e Iniesta, Ronaldinho y Saviola en el ataque.


Cesar;
Diogo, Sergio F., G. Milito, Juanfran;
Pique, Zapater; D'Alessandro, Oscar,
S. Garcia; D. Milito.

685_:2007/02/01(木) 06:11:51 ID:hYBhJwzz0
マスチェがリバポですか。
さすがオイルマネー。
686ルイスエンリコ:2007/02/01(木) 07:00:50 ID:TAhS5x6bO
ディエゴミリート良い選手になったな
687:2007/02/01(木) 07:45:04 ID:xsQtRJlL0
銭オラ視ね
688。 :2007/02/01(木) 07:51:35 ID:Gd8LnGgt0
バルサ時代のデラペーニャの背番号って23と10だっけ?
689 :2007/02/01(木) 07:58:37 ID:Laafqg1V0
ここだな
690       :2007/02/01(木) 07:58:57 ID:JQtTjdY20
雑魚ヲタ共死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691.:2007/02/01(木) 08:00:52 ID:xuyKxS1r0
ロナウジーニョが遊びすぎで年明けから全然駄目
せっかく復活したと思ったのにね
692名無しさん:2007/02/01(木) 08:01:15 ID:xW9f1om80
毎年恒例行事になったなw
えとー早く帰って来い
693_:2007/02/01(木) 08:02:10 ID:GJej8qTD0
大変よくフカしましたなw
694:2007/02/01(木) 08:03:39 ID:9Gq1V1mhO
バルサ携帯サイトのライブ中継間違い多すぎww
最後の文章

0-1 ディオゴのゴールでサビオラの勝利

ワロタ
695 :2007/02/01(木) 08:13:18 ID:+X8oeGMy0
ど、どうやらここのようだなorz

サラゴサ堅かったな
全体的に仕掛けが足りなさ過ぎる
ギャップが生まれない
右イニオレゲだと深みが出ない
つかあれは決めろや>イニ
ザンブロッタは悪くなかったのになぜに代えた?
右に持って来てオレゲ外せばよかったろバカが
チャビデコエジあたりがうんこ過ぎたサビオラは空気
エジはもっと積極的にボール貰いにいけよカス
ブーイングにビビってんじゃねぇよヘタレクリスチャンが
寝る

あ、それとミリート弟来期獲れよな
696b:2007/02/01(木) 08:28:33 ID:MaaCjy5w0
DFうんこ マルケス糞 キモエスタ市ね
697:2007/02/01(木) 08:31:40 ID:tuAwF+7OO
カンプノウでまけた
698_:2007/02/01(木) 10:15:44 ID:QabRJHql0
負けちゃったの?
699:2007/02/01(木) 10:27:29 ID:p7U0EbLHO
ハードスケジュールだからコパは要らない
2legはサブメンバーでいいよ
700_:2007/02/01(木) 11:00:09 ID:IZHPldMT0
>>694
同じくハゲワラタww
701_:2007/02/01(木) 11:02:55 ID:kbqy4Jt90
アイマール抜きのサラゴサ・・・
702_:2007/02/01(木) 11:08:32 ID:HCJWbeby0
カンプノウて゜負けるとは・・・。
信じられん。
2ndでなんとかしてもらうしかないなあ、こりゃ。
休み明けで疲労回復してるはずなのになあ。
凸、イケメソは又特別メニュー組まんと。
703プw:2007/02/01(木) 11:11:02 ID:NqcqGozG0
ザルセロナ順当に負けw
704 :2007/02/01(木) 11:46:15 ID:1+tWeQB20
想定の範囲内だろwwwww昨シーズンだってサラゴサ相手に敗退してんだからwwww
705_:2007/02/01(木) 12:00:51 ID:fTUgHuQ/O
コーナーからの1点で負けとか
リバポ相手にもありそうで怖いな
706:2007/02/01(木) 12:01:12 ID:6yyFtlMaO
>>701
アイマールとメッシ、エトー
どっちが痛いとおもう?
707:2007/02/01(木) 12:09:32 ID:F2gn/jgW0
デコ戻ってきたと思ったのに
まだまだか
708 :2007/02/01(木) 12:21:07 ID:qb4dXDDk0
まあ、いいじゃん。
ただでさえハードスケジュールなんだから、ここらへんでコパ敗退でも・・
709_:2007/02/01(木) 12:29:09 ID:qe0yvXsmO
>>706
アイマール。サラゴサの選手層、サブの面子見ろ馬鹿
710_:2007/02/01(木) 12:35:06 ID:HCJWbeby0
でも、次回は江藤、飯居るし、
アウェイで2-1以上で勝てるかな・・・、なんて。
711_:2007/02/01(木) 12:40:53 ID:8THWqVjb0
プジョールのパートナーにアンドラーデを組ませたら最強とリーガのスポーツライターが言ってた。
712 :2007/02/01(木) 12:49:09 ID:7wYB7jOg0
三冠は終わったな。ここで勝っとかないとなぁ
次は超過密日程の中で勝たなきゃいけない
メッシ、エトーが復帰してすぐに調子取り戻してくれる事を祈ろう
713_:2007/02/01(木) 12:53:58 ID:HCJWbeby0
>>712
一応地味だけど、スペインスーパー取ってるので、
一冠はある。
714 :2007/02/01(木) 12:56:35 ID:DQT8TPJK0
>706
そんな質問を出来ることが純粋にウラヤマシス(´;ω;`)ウッ…
715;:2007/02/01(木) 13:23:23 ID:46Gpx3G80
機嫌が悪いヤツが増えてきたなw
716 :2007/02/01(木) 14:23:32 ID:fYsFPTvr0
最近は負けたわりに一時期に比べここですかがだいぶ減った
CLになるとまた違うんだろうけど
717,:2007/02/01(木) 14:35:07 ID:8enb4KNp0
>>695
ザンブロはHTに自ら後15交代を申し出てたようだよ。
年末連投していきなり故障したから、大事に使った方が良いかな・・・
本当に厳しいのはここからだろうし。
ザンブロのパフォ自体は今季最高とも言える位、方々で絶賛されてるね、チキも褒めとる。
後、オレゲも失点時のディオゴ少し離した?以外はかなり良かった、こちらも褒められとる。

チーム自体のパフォはそんなに悪くなかったが
明らかに後半30分くらいから運動量は落ちてきたかな、仕方ない面もあるが。
まぁ、コパは日程的に考えても抜けれたらラッキーくらいに考えておけばいいだろうな。

メッシーとエトーが順調に行けば211ラシンは祭りだな。
718 :2007/02/01(木) 15:13:59 ID:+X8oeGMy0
>>701
アイマール居なかったからこそ
フエラの戦い方であるしっかり守ってカウンターってを徹底出来たんだと思うけどな

>>717
そうなんだ。何で代えるんだよ気でも狂ったかとオモタよ
後半途中の特にモビージャ入って広く展開されだしてからヤバかった
719_:2007/02/01(木) 17:34:42 ID:HCJWbeby0
アトレチコといい、国王杯のサラゴサといい、
変な苦手意識があるんじゃねーの?
トラウマっぽくなっているというか。
ぱいなっぽーが特に。
720 :2007/02/01(木) 17:39:52 ID:TIjqKg/E0
発明美人のぱいなっぽー
721 :2007/02/01(木) 17:44:46 ID:aqGv6+fj0
国王杯はCLよりある意味難しい・・
722名無しさん:2007/02/01(木) 18:17:43 ID:JHTf71XH0
ウラゲコールハイツ聞いてもいいね、ああいう全力を尽くすカンテラが評価されるとうれしいわ。
エジ狙われすぎててワロタw新しいバルサ対策のトレンドかな。
DFラインにプレッシャーかけられるときついね。
723 :2007/02/01(木) 19:50:50 ID:2xx72qdf0
どうせ敗退するならもっと早く負けろ。
724  :2007/02/01(木) 20:11:25 ID:YNKt6lt50
エトーはいつになったら、試合に出るんだ
725_:2007/02/01(木) 20:11:56 ID:xxC8G7mV0
726 ◆xZCTgBARCA :2007/02/01(木) 21:44:28 ID:FBTg1NTK0
コパ敗退はいいこと
727a:2007/02/01(木) 21:46:51 ID:BAD2Lgoa0
やっぱり負けたかぁ。
気合が入ってなかっただけでなく、チーム状態があがってないんだろうね。。
しかし、優先度の低い試合とはいえほぼベストメンバーでカンプノウで負けるってのは
痛いよなぁ。
めちゃガックリくるし今後が心配になるよなぁ。
リーガの後半、ウンコマドリー以外の上位とは全部アウェーでしょ、心配だわい。
728.:2007/02/01(木) 21:51:37 ID:Jbv55d1d0
贔屓チームがgdgdでうっぷん晴らしてんじゃねーの
729 :2007/02/01(木) 22:10:13 ID:qxP6qvnV0
ジャンルカ・ザンブロッタ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170335234/
730 :2007/02/01(木) 22:10:44 ID:4mxzq8W10
とりあえずザンブロスレ立てますた


ジャンルカ・ザンブロッタ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170335234/
731 :2007/02/01(木) 22:12:40 ID:qxP6qvnV0
>>730
かぶりすまん
732.:2007/02/01(木) 22:24:50 ID:wbclPvYt0
07/02/04  Osasuna - F.C.Barcelona
とりあえずリーガで勝とう
733':2007/02/01(木) 23:11:07 ID:kWBIRazN0
国王杯はTVで観れないから負けたと知っても
ショックは半分くらいなんだけど、カンプノウで
負けたのは痛いな。
次節も曲者オサスナが相手か。
もうリーガ優勝だけでいいから気合いいれてやってくれ。
734:2007/02/01(木) 23:13:54 ID:Bd5sbqudO
ラポルタ空気読めない発言したらしいけど誰かkwsk
735?:2007/02/01(木) 23:20:23 ID:kWBIRazN0
>>734
ラポルタが何??
736宮崎あおいはブス ◆Wq9C.l1tn6 :2007/02/01(木) 23:21:17 ID:rUSwejt80
ググレカス
737?:2007/02/01(木) 23:35:50 ID:kWBIRazN0
>>736
ハイハイ、助言のとおりググったら
引っかかりました。
別に驚くほどの発言でもないね。
要は兎はいらないって事でしょ。
サラゴサクラスが相手になると
点とれない選手なんだもんね。
エトーの代役なんてムリ。
738 :2007/02/02(金) 00:09:42 ID:K/zPumQd0
負けるんならもっとコテンパンに負ければいいのに
1-0ならまだ望みありで主力だなさアカンやん
739 :2007/02/02(金) 00:20:56 ID:6fxyiM5I0
>誰と誰と誰に向かって吐かれた言葉か、それは一目瞭然。

ロナウジーニョ、モッタとデコ?
740_:2007/02/02(金) 00:27:19 ID:lsKyE4R70
あのラポルタの兎への発言、見出しと全然違くね?
さすがマルカだな思ったけどさw
741;:2007/02/02(金) 00:32:11 ID:day0GrDk0
サビオラが移籍するとは考えていないって事だよなw
742_:2007/02/02(金) 00:45:45 ID:9KvLsXgq0
みんなコパは落としたいけどサビオラが空気読まずにがんばっちゃった説
743_:2007/02/02(金) 01:52:08 ID:G19dYQI30
コパだって欲しいだろうに。
ここ数年取ってないタイトルだから。
28日の2ndで、リーガの疲れが残ってないと良いけどなあ・・・。
744.:2007/02/02(金) 02:10:36 ID:xSaPPhgmO
サビオラに対してのラポルタの発言、
日本のニュースで結構間違って書かれてるなw

「サビオラが出ても不安はない」って書かれてるけど
「サビオラが出るという不安はない」←実際はこっち
745 :2007/02/02(金) 09:14:59 ID:d3WPAn9v0
勝ち方より、最後に勝ってさえいればなーんも言わないよ
746--:2007/02/02(金) 09:20:00 ID:cCFBrQzZ0
>>745
他所行けよww
747 :2007/02/02(金) 09:51:37 ID:3dj2eM800
>>739
まずはてめぇがいいプレーしろ話はそれからだw
748,:2007/02/02(金) 10:51:52 ID:8z3KDOUR0
35歳、負傷中のテュラムを親善試合で召集ですか・・・
これが噂のドメネククオリティか・・・
ジュリ召集してやるくらいの器のデカさ見せろやww
749_:2007/02/02(金) 11:43:25 ID:+iyBUpX40
コパの見てる人ってなにで見てるの?WOWOWじゃやってないしさ
おれも見たいですわ
750 :2007/02/02(金) 11:54:53 ID:hlsKqMNu0
あんたには危険かもしれない。
バルサTVのダイジェストで我慢しといたほうがいいよ。
751_:2007/02/02(金) 12:08:19 ID:nmbXW4kb0
マルケスカリフォルニアに連れて行かれるのか。
まぁ、夏に大きな大会控えてるし仕方のないことだが
今までの特別待遇は消滅したな>サンチェス就任で
752_:2007/02/02(金) 12:10:33 ID:5yOvQ8Gl0
こんなことでちょっと悦に入ってる>>750って
客観的に見て
正直かわいそう・・・
コパ見てるだけで上から目線なのが痛いよ
753_:2007/02/02(金) 12:18:29 ID:nmbXW4kb0
上目線とかじゃなくて単にスレ違いだし、該当スレで聞けってことじゃ?

んなことよりも真偽の程はしらんがSPORTに
”この冬にもジョバニがリヨンへの移籍を真剣に考えていた” 
っていうガクブルな記事が載ってるな。
理由はAチームへの不召集とからしいが・・・
チキ・ラポルタはクリロナ・兎どころじゃないな、こっちが先だわ。
754 :2007/02/02(金) 12:18:33 ID:hlsKqMNu0
上から目線じゃないんだよ。
素人さんがセキュリティソフトも入れずに無茶やって痛い目あってるの見てたら、
簡単に薦められないわけよ。
755名無しさん:2007/02/02(金) 12:33:51 ID:YHAT9tuq0
>>754
プロ参上w
756 :2007/02/02(金) 12:49:06 ID:UkBueRGg0
つ スレ違い

>>753
他の奴は招集されてるのに呼ばれなかったからな
EUパスの問題だから仕方ないがまだ子供だし納得出来ない部分もあったんだろう
757 :2007/02/02(金) 13:51:16 ID:2t9RsQ4u0
誰でも見れるようになったら優越感に浸れないからなw
758名無しさん:2007/02/02(金) 14:06:47 ID:/5au5yiL0
エトーが帰ってくるのよりも
メッシの方が先だろうな

あまりに使えないヘタレGJを首にしてほしいわw
759:2007/02/02(金) 14:23:08 ID:cLIv4PY90
>>754
「素人さんが・・・」
上から目線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760 :2007/02/02(金) 14:58:46 ID:Q2oyNjUj0
買収乙www
761 :2007/02/02(金) 15:12:32 ID:4nzI/GrV0
でも実際ジョバニ上がって来てもプレーする機会は少なそうだよな
メッシ、エトー、ロナウジーニョこの三人をスタメンから追いやるのは難しいし
ベンチ生活は本人のためにならないでしょ
762 :2007/02/02(金) 15:21:38 ID:zXTBUamj0
リーガ中堅へのレンタルとかはやらないのかな?
763 :2007/02/02(金) 15:24:02 ID:K/zPumQd0
バルサBの状況を考えると外に貸し出してる場合ではないのだ
764 :2007/02/02(金) 16:19:19 ID:UkBueRGg0
>>761
メッシだってイニエスタだってスタメン確約されて上がって来たわけじゃないけどな
最初はサブ扱いで徐々に実力で出番を増やして行った
765a:2007/02/02(金) 18:57:54 ID:lL8s2fKE0
それにしてもジョバニの出番があるとは思えないよね。
試合に出れねえどころかベンチにもほとんど入れないんじゃないのか。
パイナポーがジュリとグジョンセンよりジョバニを優先するとは思えんわ。
766 :2007/02/02(金) 19:04:23 ID:YZVbXMeg0
たとえばおまえのようなニートか低所得労働者のところに、ヘッドハンティングの話がやってくる。
それがレアル・マドリーCFとかチェルシーFCだとしよう。
おまえらが好きなサッカーの仕事だと。
しかも賃金もいまの10倍だとしよう。
それでもおまえはここで名無しをやってるのかと、そういう話だ。
767名無しさん:2007/02/02(金) 19:04:43 ID:75RtW9J80
パイナポー先生は1度見込んだ選手は多少調子を落としても信じて使い続けるという
どこかの元代表監督と同じ信念の持ち主だかんなー。
その元代表監督もルーツをたどれば昔の某バルサ監督の信念を継承してるんだけど。
768 :2007/02/02(金) 19:05:07 ID:UkBueRGg0
誰がラーションやジュリよりメッシを優先すると思った?
結局は本人の実力次第だよ
769_:2007/02/02(金) 19:09:06 ID:LrjclTyI0
メッシはもともと抜けてた存在ではあったがな
770_:2007/02/02(金) 19:23:16 ID:YHAT9tuq0
ボールがメガヒットする動画集。
イケメンもイニも悶絶。GJマジギレ。

http://www.youtube.com/watch?v=ne5VOgEb_y8&eurl=
771-:2007/02/02(金) 19:41:41 ID:IB5pjp860
>>770 レフリー(笑)
772_:2007/02/02(金) 19:42:42 ID:CqrOlInt0
カンテラ上がりの場合運と流れが全て。
773 :2007/02/02(金) 19:45:55 ID:YZVbXMeg0
カンテラ上がり以外は運と流れが全てではないらしい。
774_:2007/02/02(金) 21:17:41 ID:nmbXW4kb0
まぁ、ジョバニの今回の騒動に関しては
クリロナに現抜かしてる?フロントに対する牽制とでも見ておくわ。
ライカーはジョバニの資質をかってるのは間違いないから、
夏のWYで爆発してメッシと同じコース歩んでくれれば最高ですわ。

そういえば今日メッシがバルセロナに戻ってくるな。
775_:2007/02/02(金) 21:52:00 ID:IB5pjp860
つうか何だかんだ言ってメッシもエト−も20日までには間に合わなそうだな。
後半に流れを変えてくる場合に使われるかもしれないけど。
776.:2007/02/02(金) 22:05:42 ID:EZPoQE5h0
バルセロナのエトーが1日、チームの全体練習に約4カ月ぶりに復帰した。マジョルカでの
リハビリトレーニングを終え、1月からバルセロナに戻って個別のトレーニングを積んでき
たエトーだが、この日からすべてのメニューではないものの軽いボール回しなどでチームメ
ートと同じメニューをこなした。時折、笑顔も見せるなど、けがの回復が順調に進んでいる様子だった。
ライカールト監督はエトーの全体練習合流に気付くと、すぐに彼に近寄り熱い抱擁。
その後チームメートがエトーを囲み、全体練習への復帰を祝う拍手まで沸き起こっていた。
1日の練習後に会見に臨んだマルケスは、「エトーが僕らと練習を行い、とても満足だ。
チームにとってとても重要な選手で、再び彼とともに練習することだけで満足だ」と、
手ばなしでエトーの練習復帰を喜んだ。また、メッシも含めて2月中には試合の出場も
果たせそうな状況については、「メッシとエトーは重要な選手であるだけに、
精神的にもプラスとなるだろうし、チームを助けてくれるだろう」と期待感を示した。

「フィジカル的に良い状態にない」とマルケス自身が認めたように、チームはけが
人続出の状況の中、連戦が続く厳しいシーズンを強いられている。
31日にはサラゴサとの国王杯第1戦に敗れて今季のホーム戦初黒星を喫したが、
フィジカル的な問題以上に深刻に見えたのが、昨年2冠を達成したことによる
モチベーション低下の問題。タイトル獲得への意欲はもちろん、
純粋にサッカーをすること、試合に出場することへの“飢え”を
持っているエトーとメッシはマルケスの言う通り、
精神的な面でチームにプラスに働くことになりそうだ。
777:2007/02/02(金) 22:27:17 ID:BRMZp73n0
>>754
御前、bunoだろ
つまんないこと言ってないで早くFBにあげろや糞女
778:2007/02/02(金) 22:32:45 ID:cwRv64QI0
リーガの審判レベル低すぎ
779 :2007/02/02(金) 23:10:06 ID:DyiS8UVs0
>>769
1部にあんなに早く適応するとは誰も思ってなかっただろう
チャビだってプジョルだってイニエスタだってもっと時間掛かった
だからこそエスケロを仕入れてメッシをレンタルに出そうとしてた
だが実力でエスケロをスタンドに追いやりジュリをベンチに座らせた
ジョバニの場合スタメン獲るには相手がメッシだからよりハードル高いが
奴はスペランカーだから出番はあるだろう
それに1年目から何が何でもスタメンじゃなきゃダメってわけでもないしな
最初は控えでコツコツやる道もあるしな
チャビやイニだって最初はずっと控えだったし
780::2007/02/02(金) 23:20:50 ID:8mRqZ/AF0
>>775
二人ともラシン戦に間に合えばリバポ戦は行けるんじゃね?

イニのジャーナリストの彼女への告白オサレじゃん。
童貞って馬鹿にしてたヤツ出て来いやw
781.:2007/02/02(金) 23:34:51 ID:yDde4u/h0
今更だけど、世間一般的にイニの評価がうなぎ上り
782749:2007/02/02(金) 23:35:32 ID:5+2mPiXh0
>>750
なるほど、正規に見てるわけではないのね。
心配してくれてありがとう。自分で言うのものあれだけど、おれパソ詳しくないし
ダイジェストで我慢するわ。


親切で言ってくれてんだから、チャチャ入れ過ぎ。
783    :2007/02/02(金) 23:44:00 ID:+LW/Ud1u0
>>780
>イニのジャーナリストの彼女への告白オサレじゃん。

kwsk
784:2007/02/02(金) 23:56:47 ID:w01//zEtO
そのジャーナリストにインタビュー受けてて、
タイプの女性は?の質問に
目の前の女性ですって言ったらしい。
785_:2007/02/03(土) 00:02:40 ID:75RtW9J80
>>784
そらまた粋な告白ですな。
おされな二人の前途に幸あれ。
786-:2007/02/03(土) 00:04:02 ID:IHC/0cdq0
現在のイニの市場評価ってどんなもんなんだろう?
契約も長いし20億くらい?
787,:2007/02/03(土) 00:18:34 ID:qPCHQTnV0
メッシが先発勝ち取ったのって05-06のクラシコ@ベルナベウ後だっけ?
あ〜違った鴨
788;:2007/02/03(土) 00:34:29 ID:7R+9j+BX0
しかし彼女にインタブーされて「タイプの女性は?」って聞かれるのもこえーなw
789 :2007/02/03(土) 00:34:36 ID:rwszeNGx0
>>787
CL2節のウディネーゼ戦で初先発だけど
リーガでは8節のオサスナ戦が初だったと思う
790,:2007/02/03(土) 00:41:51 ID:qPCHQTnV0
>>789
なるほど、クラシコでの印象が強烈だったからそのあたりかなぁ、とおもた
thx
791_:2007/02/03(土) 00:45:31 ID:wFjuQaUC0

今のイニだったら将来性も踏まえてバルサの中で移籍させたく無い選手の3人に入るな
792 :2007/02/03(土) 01:09:16 ID:mE753Gqu0
敢えて言うなら怪我がもうちょい少ないと嬉しいんだけどねイニエスタは
それ以外はもう言うこと無し
793 :2007/02/03(土) 01:11:45 ID:q35KTyYu0
チキンだ慎重だと言われるライカーだが、メッシの先発起用は早かったんだな
794 :2007/02/03(土) 01:22:36 ID:yUjyr6410
イニエスタってあんまりケガしてる印象ないな
そんな多かったけか
795 :2007/02/03(土) 01:33:20 ID:mRWuZOTS0
クラシコでメッシ先発した時は意外だったな
でもそれはいい結果が出た
796;:2007/02/03(土) 01:34:34 ID:SlAgbzy1O
>>788
違うよ
そのインタビューがきっかけで付き合いだしたんだよ

なんか微笑ましくもあり、軽くショックでもありw
797 :2007/02/03(土) 02:12:01 ID:LyA073yx0
メッシ、ドスサントス、ボージャンの夢の3トップが見たい。
798_:2007/02/03(土) 02:26:15 ID:/X/ZSiVr0
http://news.livedoor.com/article/detail/3011671/
うわああああ・・・。
イケメン両足首打撲って・・・、
代表招集もあるのに大丈夫なの????
今回は、代表戦休んだ方が。
799_:2007/02/03(土) 05:53:07 ID:Yo7T6Nhn0
マルケス、怪我が完治してないんだな
800:2007/02/03(土) 06:02:24 ID:k7g7HIMNO
>>784
イニきめぇ
801:2007/02/03(土) 06:03:10 ID:SQQQyQvP0
>>798
死ねばよかったのになww
802:2007/02/03(土) 06:11:17 ID:0alKXTz2O

お前がな
803 :2007/02/03(土) 06:12:55 ID:SQQQyQvP0

お前がなww
804:2007/02/03(土) 06:30:11 ID:zxLSfeLRO
↑Qが多いよ
805 :2007/02/03(土) 07:07:01 ID:Jg1CGf+q0
>>789
リーガはEUパスの問題で序盤は出れなかったからな
エチェバリアのお陰で早く獲れたが
806:2007/02/03(土) 07:49:29 ID:YI60T2dhO
今のバルサには04-05シーズンのようなアグレッシブさが足りない気がする。
あの時は異常なまでのプレッシングで今やベンチ生活のジオとベレッチがラテラルでも十分機能していた。
飛ばしに飛ばして前半でゲームを決めちゃう感じだった。
今はそれが出来てない。
ラテラルは前より守備的なのに危なっかしい。(もちろんラテラルだけじゃない前線の選手にも問題がある)
全体的にメンツもあまり変わってないのにプレスが機能してない。
これは個々の問題や相手チームが研究してくるっていうのもあるが…

俺的には今のメンバーでも04-05のような戦い方すれば勝てると思う。

今のバルサは何かこう、緩い弛んでるとこが多々ある
807:2007/02/03(土) 10:10:02 ID:zF6j+PTQO
テンカテがいない弊害がもろにでているな。ニースケンスはガツンといわんからな。
やっぱ副監督は厳しいタイプじゃないと駄目だな。
808:2007/02/03(土) 10:23:35 ID:FkCtY60S0
ガッツうんぬんじゃなく、相手チームがことごとく研究してきたのが一番大きいだろ
04−05の頃は前に出てたけど、カウンター食らうともろいチームだった
昨シーズンはそれが是正されてたのが大きい
今シーズンは優勝のあとで「今のままの姿勢を」って言うのを考えて
他のチームがいかに研究してくるのかをあまり考えなかったんじゃないの?

あとはやっぱりエトーがいないのがきつい
いかに奴を頼りにしてたかだ
809 :2007/02/03(土) 10:41:47 ID:6bPXSIdB0

バルサも今オフあたり、強力な刺激が必要だな
810.:2007/02/03(土) 11:21:11 ID:6f4oVCRj0
前線から プレス プレス
811名無しさん:2007/02/03(土) 11:31:05 ID:y22AZtA50
エトーの前線からの献身的なプレスは半端なかったからなー
812  :2007/02/03(土) 11:40:39 ID:eqGNXuuy0
まあ地球2位だし、プレッシャーなんてないさ
インテルも南米で対戦しないしね
813:2007/02/03(土) 13:43:29 ID:38mcpGFd0
ところで3rdユニなんてないよね今季
リバポ戦は見づらそうだorz
814;:2007/02/03(土) 13:48:15 ID:iv2gW91h0
蛍光イエローが3rd
815名無しさん:2007/02/03(土) 15:29:43 ID:vhzfoW0f0
そして荒れるブラグラ
816 :2007/02/03(土) 15:58:44 ID:Jg1CGf+q0
>>808
アンリ獲りに行って多少のモデルチェンジは考えてたでしょ
結局獲りそこなって継続路線で行くしかなくなったけど
817.:2007/02/03(土) 17:24:58 ID:IslYudGo0
>>813
蛍光イエローに水色でUNISEF
818.:2007/02/03(土) 17:43:57 ID:IslYudGo0
UNICEF
819;:2007/02/03(土) 17:44:13 ID:iv2gW91h0
おしい unicef
820:2007/02/03(土) 17:45:00 ID:zuRhZhhvO
はやくクルキッチ、上にあげようよ。

やつはやべーぞ……メッシよりすごいと思うんだが
821.:2007/02/03(土) 20:46:01 ID:k0lLjqsw0
左足第5中足骨(足の甲)の骨折により、3カ月の戦線離脱を強いられてきたメッシ。
母国アルゼンチンでの1カ月のリハビリ期間を経て、2日にスペインへと戻ってきた19歳の神童が、
リーガ・エスパニョーラ第22節のラシン戦でいよいよ復帰する見込みとなった。

822;:2007/02/03(土) 22:05:58 ID:7R+9j+BX0
怪我だけはしてくれるなよ
823黒豹”復帰”オメ!:2007/02/03(土) 22:27:12 ID:836AdCxX0
待望のエトーさんが復帰、イケメンout、
テュラム思いのほか時間掛かってる(つか代表出れんのかよw)
エトーさんメッシより早く復帰したな。

The complete list of summoned for the party of the Reyno of Navarre, therefore, is formed by:
Valdes, Jorquera,
Puyol, Giuly, Edmilson, Xavi, Gio, Saviola,
Etoo, Oleguer, Deco, Gudjohnsen, Iniesta, Zambrotta,
Belletti, Marquez, Motta and Ezquerro.
824 :2007/02/03(土) 22:28:31 ID:ghR2DDLF0
エトー!エトー!
(誰かAA貼っといて)
825_:2007/02/03(土) 22:31:36 ID:aqjKTtAZ0
>>823
早すぎw
826.:2007/02/03(土) 22:35:22 ID:k0lLjqsw0

<<ETOOooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
827_:2007/02/03(土) 22:36:10 ID:8rCCmPGD0
エトー、完全に治るまでは試合には出てほしくないな
828 :2007/02/03(土) 22:37:40 ID:BOR2YqXG0
国王杯で怪我してたっけ?10番様
829:2007/02/03(土) 22:39:30 ID:6n7ntrHG0
おぃおぃエトー大丈夫なの?超嬉しいけど心配。
でも明るいニュースなんだし素直に喜んでおこうっと!!
830a:2007/02/03(土) 22:41:39 ID:u9IgCjQG0
あれ、エトーマジかよ。
ってか、オサスナ戦イケメン無理なんかよ。
3トップはどういう感じになるんだ。
激しく勝てそうにない予感。
831_:2007/02/03(土) 22:46:01 ID:FBEtzp8F0
グジョ・エトー・ジュリか?
832_:2007/02/03(土) 22:54:47 ID:/X/ZSiVr0
>>823
おおお、エトー以外と早かったけど大丈夫なのか??
イケメン・・・。多分CLを見据えて大事を取ってるんだろうけど、
こりゃ親善試合もアウトかなあ。
833.:2007/02/03(土) 22:58:00 ID:a2i3ZUYY0

エトーのスタメンはないでしょ

グジョ 兎 ジュリ

834 :2007/02/03(土) 23:07:56 ID:ghR2DDLF0
ベンチは大嫌いなんだけどねw
835_:2007/02/03(土) 23:10:50 ID:8rCCmPGD0
>>833
全く期待できそうにないな
836:2007/02/03(土) 23:14:06 ID:836AdCxX0
>>833
GJ 兎なら素直に2topにすべきだな。
そしたイニあたりにトプ下やらした方が機能しそう。
837_:2007/02/03(土) 23:16:10 ID:fPCQTaL80
チャビクリロナ交換OKか

yes 40%
no 60%


バルサヲタはやっぱミーハーが多いのか・・
838_:2007/02/03(土) 23:17:29 ID:JNOVF0NS0
素直に2トップって
トップ下って
839:2007/02/03(土) 23:26:11 ID:836AdCxX0
駒がいなくて機能しないなら3に固執する必要はないよ。
まぁ、エトーが戻れればそんな議論はなくなるんだろうが。
840:2007/02/03(土) 23:28:39 ID:Si82KX0dO
>>837
なんだ、その結果
チャビがいないバルサなんてバルサじゃないじゃん
841_:2007/02/03(土) 23:30:15 ID:8rCCmPGD0
>>837
チャビはカンテラから出た選手で思い入れが強いが、Cロナウド程の選手と比べるとな
ただ、現段階では飛ばしだろ ユナイテッドが出すとは思えない

>839
もう、バルサの2トップは見たくない
842:2007/02/03(土) 23:37:20 ID:836AdCxX0
>>837
だいぶ前にsportでやってたアンケートでは
75−25くらいでイラネって感じだったけどな。
ずいぶん結果に差があるな
843 :2007/02/03(土) 23:39:02 ID:OFLman7d0
純粋に市場価値で見れば、かなり差があるよね。
844名無しさん:2007/02/03(土) 23:43:38 ID:y22AZtA50
最近クリロナ調子いいっぽいからね〜
845,:2007/02/03(土) 23:46:12 ID:qPCHQTnV0
来年はGJがエスケロの役割を果たす事になりそうだから・・w
今のうちにGJは左WGやっといたほうがいいかも
846_:2007/02/03(土) 23:46:33 ID:/X/ZSiVr0
栗は、スペインにはW杯直後だったら来る可能性
高かったんだけどね。
847;:2007/02/04(日) 00:14:44 ID:g0FiHlhV0
イニ  サビオラ(グッディ)  ジュリ

だな。

後半80分にジュリ→エトー
848,:2007/02/04(日) 00:17:13 ID:lI8gQ9WP0
ジュリは後半に取っとく方がお得かも
後半 ジュリ 江藤 IN
849_:2007/02/04(日) 00:17:30 ID:Fg9y4Sb10
イケメソの怪我の回復、CLに間に合うかなあ。
昨シーズンも、飴、ミランと強豪にはイケメソの一発が必要なんで、
是が非でも回復せんと困る。
850 :2007/02/04(日) 00:25:52 ID:RzmbzdA50
どうせ代表戦サボる口実でしょ
851;:2007/02/04(日) 00:31:42 ID:g0FiHlhV0
むしろ代表戦に出て悪化しそうで怖い
852_:2007/02/04(日) 00:32:37 ID:Fg9y4Sb10
>>850
さぼってどうするんだ?
セレソンから外れれば、NIKEの契約も5割減という噂なのに。
折角、凸との対戦を凄く楽しみにしてたのに・・・orz
853_:2007/02/04(日) 01:05:20 ID:mMfZ6UDU0
>>852
どう考えてもイケメンのコンディションに左右されまくるのが今季のバルサだから
(コンディションっつーか、単純にイケメンがプレスかけられるかどうか)
本人も自覚してるって話だしどうでもいい親善試合はサボるだろうよ、そりゃ
854 :2007/02/04(日) 01:09:41 ID:WD+Pndpr0
>>850-852
ドゥンガはプレースタイル変えない限り呼ばないって言ってたでしょ
頑固親父のドゥンガが簡単に方針変えるとは思わない
855_:2007/02/04(日) 01:10:27 ID:Fg9y4Sb10
>>853
そんな、トッティ状態に・・・。
856_:2007/02/04(日) 01:11:14 ID:Fg9y4Sb10
>>854
呼ばないっつーか、招集されてるんですが。
857 :2007/02/04(日) 01:14:33 ID:WD+Pndpr0
>>856
えっ!そうなの!なんだよ・・・ごめん
858,:2007/02/04(日) 01:20:27 ID:lI8gQ9WP0
スポルト見てる?>メッシインタビュー
859 :2007/02/04(日) 01:34:52 ID:RzmbzdA50
ロンドンに行くだけ行ってでなそうw
860_:2007/02/04(日) 01:50:16 ID:Fg9y4Sb10
>>859
出ないんだったら、わざわざ行くなw
移動時間で無駄に疲労するだけ。
861 :2007/02/04(日) 01:54:11 ID:RzmbzdA50
決めるのは鬼軍曹だから
フルはないな
862 :2007/02/04(日) 01:55:40 ID:LuJIBdv10
ロナウジーニョは昨シーズンもズル休み臭いのは結構あったな。
863 :2007/02/04(日) 01:56:27 ID:18c17iUK0
>単純にイケメンがプレスかけられるかどうか

ロナウジーニョが今までプレス掛けた事なんかほとんどないぞ。
こないだちょこっとあったけど。

今まで戦術的にロナウジーニョのプレスが計算に入れられた事もない。


お前今年からしか見てないんじゃねえの?
864,:2007/02/04(日) 01:57:25 ID:lI8gQ9WP0
ドゥンガはコンディションを重視して起用するタイプと聞いてる
イケメンが故障あがりなら無理に先発で使わないんジャマイカ
865_:2007/02/04(日) 01:59:17 ID:Fg9y4Sb10
>>861
スカパーのうじ討論見てたら、
今は北京に向けて若手育成の時期らしいね。
若手とベテランの融合を目指しているらしい。

ところで、ドゥンガはバルサのメンツで帰化して欲しい選手一位凸だったw
確かに、凸に関してブラジルは勿体無い事をしたよ。
でも、ああいう経歴だからこそ華開いたんだろうし、難しいもんだな。
866 :2007/02/04(日) 02:03:13 ID:RESKVNIl0
シュバインシュタイガーがブラジル人だったらなあ
みたいなことも言ってなかったっけかw
867:2007/02/04(日) 02:11:14 ID:/u0UuVq40
714 名前: バルササポ [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 22:07:53 ID:Iu9caXPI0
クリスチアーノ・ロナウドよ!
レアルのオファーを蹴ったのは将来的にうちにくるためだろ?
マンUでさくっと伝説でもなんでも作って劣化する前にこいよ!
待ってるぜ!
715 名前:   [sage] 投稿日: 2007/02/02(金) 22:08:58 ID:Iu9caXPI0
>>714
だーかーらー栗はユナイテッドで満足してるっての!
いい加減リーガ厨ウザス


ID:Iu9caXPI0  ←自称バルササポwww

オナウドを栗なんていってるのは低能ヲタ共だけw
868_:2007/02/04(日) 02:33:47 ID:x7bgXHwu0
>>865
パレイラが「デコ程度の選手ならブラジルに腐るほどいる」って言っちゃったからな。
今となってはもったいないことしたと思ってるだろうなぁ・・・。
869 :2007/02/04(日) 02:43:43 ID:RESKVNIl0
その後謝罪したみたいね
870_:2007/02/04(日) 02:49:04 ID:c0kdFuMP0
アドリアーノとロナウジーニョを組ましてやればいいのに・・・
スレ違いすまん
871:2007/02/04(日) 02:51:47 ID:sJH36Ez10
うさぎさんようやくCabrera Brizuela(代理人)クビにするみたいね。
こりゃ、残留の機運高まってきたね。
872 :2007/02/04(日) 02:57:02 ID:jy7RZ4ua0
エトーって確か「控えだとヘコむから使うならスタメン以外お断り」という
わがままな奴でしたよね。となるとスタメンか、4試合4得点からどう上乗せするのか
楽しみだのー
873_:2007/02/04(日) 04:39:31 ID:Fg9y4Sb10
>>868
パレイラが言ったのか・・。
そりゃひどい。
つーか、ブラジル代表って今も凸の代わりになれそうな選手
居ないっぽいね。
874 :2007/02/04(日) 05:43:00 ID:HgU5nbTE0
>>850
イケメンはパンプローナに行きたくなかっただけだろうな
絶対確信犯だべw
ガリガリ削られるの目に見えてるから
だからライカーはエトーをベンチに入れといたんだろう
モチベーション上げる意味と緊急時に投入するために

>>831,833,847
GJ 兎 仁
こうだろ
エトーが復帰してGJの存在意義が薄れつつある中でGJがどういうプレーを見せてくれるか楽しみだな(・∀・)ニヤニヤ
875 :2007/02/04(日) 08:49:50 ID:xrtRV+e10
エトーさんの本調子が帰ってくればようやく懸案のセンターがビシッと埋まるな。
876.:2007/02/04(日) 09:10:37 ID:sNzaMQji0
ETOOは前線からプレスかけるからいいぞ
GJはここで見せ場つくらないと、エロスケになるなw
兎はようやく代理人クビにしたか
877_:2007/02/04(日) 11:04:27 ID:mMfZ6UDU0
>>863
> ロナウジーニョが今までプレス掛けた事なんかほとんどないぞ。
> 今まで戦術的にロナウジーニョのプレスが計算に入れられた事もない。

「今季のバルサ」って書いてあるの、読めないの?
今まで今までって、お前こそイケメン加入から見始めたニワカ君ですか?

エトー不在の試合でイケメンのプレスの有無がどれだけ試合の出来に影響するか考えてみろ、アホ。
878.:2007/02/04(日) 11:33:21 ID:o7KF1vg30
とりあえず、オサスナとラシンには勝っってもらわないと

07/02/18  Valencia - F.C.Barcelona
07/02/25  F.C.Barcelona - Athletic Bilbao
07/03/04  Sevilla - F.C.Barcelona
07/03/11  F.C.Barcelona - Real Madrid

リバポ戦もあるし
879_:2007/02/04(日) 11:47:43 ID:IGaRzoKG0
>>873
パレイラは失言癖があるのかね。ピザウドに対して「デブはいらん」と言ったり
(これはあながち間違いじゃない気がするがw)

イケメンは打撲で骨や筋をどうかしたんじゃないのは不幸中の幸いだから
変な負傷癖がつかないように無理しないでほしい。
880 :2007/02/04(日) 11:58:13 ID:BO9EjggI0
エトーとメッシーは
もう二度と怪我前のコンディションでプレーできないだろう
モッタ、チャビのようにね
みんな最初のうちは故障明けだから仕方がないって思うだろう
でもそのうちそれが一時的なものじゃないことがわかってくるんだ
881_:2007/02/04(日) 12:22:15 ID:FiBIQ4nV0
こういう選手は、ダイバーになってしまうのはしょうがないってこった。
882?:2007/02/04(日) 12:32:33 ID:AK6rwnlT0
>>880
不吉なこと言わんでくれ。
883名無しさん:2007/02/04(日) 12:44:26 ID:oNev04jO0
エトーさん人間じゃないから
モンスターだから回復力は人間の3倍くらいあるよ
884.:2007/02/04(日) 12:52:18 ID:o7KF1vg30
ライカールト「90分間!?それは早すぎるだろう。しかし医師からのO.K.はもらっているし、
試合に出る準備は出来ている。数分間の出場は十分にありえることだ」
しかしながらライカールト監督は彼にプレッシャーが掛ることを好まない。
「我々は彼の復帰を嬉しく思っている。素晴らしいニュースだと思っている。
しかしながら外からのプレッシャーは生じてくるだろう。
彼が長期間の怪我からようやく戻ってきたということをしっかりと
考慮する必要があることを忘れないで欲しい」
885:2007/02/04(日) 13:12:04 ID:uih/33tr0
シャビはイニエスタにポジション奪われてるし
886名無しさん:2007/02/04(日) 13:26:20 ID:oNev04jO0
しかしイニエスタもすげー成長したな
2年前は童貞包茎とか言われてたのに
887:2007/02/04(日) 13:26:48 ID:ABfpGKoyO
イニエスタの成長は末恐ろしいよ
エトーさん復帰おめ!
ザンブロッタが今のクラブで幸せ発言してるね
888,:2007/02/04(日) 13:41:05 ID:lI8gQ9WP0
イニは切り札として温存する方が有効な希ガス

>>884
江藤復帰オメ!
コンディションさえ上がっていけば、凸、イケメンの負担も軽くなるんじゃないかな
889_:2007/02/04(日) 13:53:54 ID:SSGmt4vC0
いよいよREM復活ですか。
快進撃が始まりますかな。
890.:2007/02/04(日) 14:22:44 ID:Ecc2aLdq0
戦術を徹底しろ
モチベーションを上げろ
891 :2007/02/04(日) 15:44:24 ID:18c17iUK0
>>853>>877

ロナウジーニョのプレスは戦術に組み込まれたことなど過去一度もないし
それは今年も今までもそう。ニワカを見抜かれたからってキレてんなって。

今までビッグマッチの時に気まぐれにロクに効果の無いプレスっぽい事を
一瞬やってみたことはあったけどな。こないだの試合では、確かにプレス掛けてたが
あんなのほぼ初めての事で、ロナウジーニョがアレをやることとバルサの戦術
は関係ない。初めから組み込まれてないからな。エトーのプレスがないのは痛手だが
それを補うべきなのはGJと兎。ロナウジーニョがそれを補おうとしたのはセルタ戦が
初めてだった。従って

>どう考えてもイケメンのコンディションに左右されまくるのが今季のバルサだから
>イケメンがプレスかけられるかどうか

で試合を左右しようという戦術をバルサが取った事はない。ロナウジーニョの好不調が
バルサの出来に大きく関わるのは確かだが、それは純粋に攻撃についてのみだ。攻撃の
起点になるプレスは他の選手によって担われている。そこで奪ったボールをもらってからが
ロナウジーニョの仕事だろ。
 
もっと勉強してな。
892 :2007/02/04(日) 15:52:53 ID:XaljtESZ0
エンジンが、かかるまでに時間がかかりすぎる
ちょっと休みが入るとすぐ調子を落としてしまう

そろそろこんなイケメンに嫌気がさしてきた自分がいる
893 :2007/02/04(日) 15:53:50 ID:a1Qr1qOm0
>今までプレス掛けた事なんかほとんどないぞ。

>ビッグマッチの時に気まぐれにロクに効果の無いプレスっぽい事を
>一瞬やってみたことはあったけどな

なに、この変わり身の速さw
プレスしたシーンを指摘するたびに、どんどん変化していくことでしょうw

移籍した年だったか、取られたボールをもの凄い勢いでチェイスして、
カンプノウの興奮が沸騰したシーンが懐かしいな。
894 :2007/02/04(日) 16:04:15 ID:18c17iUK0
俺は組織的なプレスをロナウジーニョがかけた事などないし、バルサの戦術が
それを勘案した事などないとと言っている。どんな選手だって、ボールを全く
追わない事などない。それをプレスと言いたいなら言えばいいが、それは戦術的な
プレスとは違う。

俺がビッグマッチと言っているのはCLのチェルシー戦などで気まぐれにボール
ホルダーを追っかけてる姿の事だが、あれはプレスとはいえないモノだし、あれが
試合に影響を与える事などない。従って君の言う

>どう考えてもイケメンのコンディションに左右されまくるのが今季のバルサだから
>イケメンがプレスかけられるかどうか

は、間違っている。

>なに、この変わり身の速さw

などと論点をずらしてプライドを保とうとする前に

>興奮が沸騰した

なんてヘンな日本語に気をつけろ。恥ずかしい。
 
895_:2007/02/04(日) 16:07:16 ID:HPO0hvhm0
>ビックマッチの〜
のなんてプレスなんて言わねーだろ。
観客沸かす為に大雑把にスライディングで一度突っ込むだけじゃん
必死だな
896,:2007/02/04(日) 16:11:19 ID:lI8gQ9WP0
当然例外はあるだろうけど、(チーム戦術の)原則としてイケメンは前線に残すようにしてるよ
彼の好不調に関係なく前線に居るだけで相手に対する抑止力になる、とライカーもいってた
これは余談だけど凸は江藤さんにさえ攻撃に専念できるよう、プレスは程々に・・と釘をさしたこともある
(ひとくくりには言えないだろうけど)それぞれの役割分担があるってことじゃないかな?
897  :2007/02/04(日) 16:14:02 ID:XaljtESZ0
>>896
その抑止力も無くなって来てないか
イケメンの裏を狙えが常識化しつつあるし
898,:2007/02/04(日) 16:16:04 ID:lI8gQ9WP0
>>897
それはリスクとして認めるしかないんじゃないかな?
メリットとデメリットを天秤にかけた上での。
899名無しさん:2007/02/04(日) 16:25:35 ID:s1BigJ4/0
イケメンが前線に残ってるにもかかわらず、
縦への展開がすげー遅いから機能してない。
特に今シーズンはそうだよね。
デコ不調、陣形が間延び・・・など、いろんな理由があるが。
900 :2007/02/04(日) 16:27:45 ID:kt2MjAqj0
イケメンがプレスを掛けれるくらい体がキレてて攻撃面でアクセントになることが重要なのであって
プレスを掛けるかどうかはそこまで重要じゃない
イケメンにプレス掛けろ掛けろ言ってる奴は厨房
901 :2007/02/04(日) 16:32:27 ID:a1Qr1qOm0
>>894
>興奮が沸騰した
論点ずらすなって言ってるおまえが論点ずらしてどうすんだよw

>>863を100回読み返してみな?
>今までプレス掛けた事なんかほとんどないぞ。
とお前は言い切ってる。

おまえみたいに1回言ったことを、指摘された段階でなんだかんだ言って
言い換えていくことを、世の中では「 詭 弁 」って言うんだよ。
人間だからミスはある。その時には素直に謝って訂正すればいいじゃねぇか。
それができないなら、お前にはネットで議論する資格ねぇよ。ただのクズだ。
902 :2007/02/04(日) 16:34:55 ID:C8Vb5UnN0
メールでやれキチガイども
903 :2007/02/04(日) 16:36:27 ID:kt2MjAqj0
ID:mMfZ6UDU0=ID:a1Qr1qOm0でいいの?

ワラタ
904 :2007/02/04(日) 16:43:53 ID:a1Qr1qOm0
うちはIP固定で、ID変えられないんだけどw
905894:2007/02/04(日) 16:49:23 ID:18c17iUK0
皆さん、すまんね。

ID:a1Qr1qOm0
 
も、もう止めろ。関係ない人に絡むな。
 
いずれにせよエトーが帰ってくるので、しばらくしたら前線からの
プレスは復活していくだろう、つか復活してくれ。
906,:2007/02/04(日) 17:04:01 ID:lI8gQ9WP0
>>899
>イケメンが前線に残ってるにもかかわらず、 縦への展開がすげー遅いから機能してない。
確かに。
ただ前半は左サイドを起点に攻撃を組み立てるしかなかった、そこから・・
イケメン・凸→空いた右サイド(主にジュリ)へフィード→サイドチェンジなんて展開
が多かったけど、これは本来なら相手の足が止まる後半で有効な戦い方であったと思う。
去年に比べればバルサ側に選択肢が少なかったということじゃないかな>前半の組立て方

907 :2007/02/04(日) 17:09:16 ID:a1Qr1qOm0
>>905
ちょwおれは別に、関係ない人に絡んでいってないぞw
まぁ、皆にすまんて思ったのなら、もういいけど。

でも釣り目的じゃないなら、書かなきゃいい一文をわざわざ最後に付ける癖は、
なんとかしたほうがいいと思うけどなぁ。それがなかったら、俺もスルーしてたし。
908_:2007/02/04(日) 17:39:56 ID:IGaRzoKG0
ようするにイケメン単体においては、攻撃のみならずプレス力ですら
調子のいい時の守備をしないイケメン>調子の悪さをカバーしようとして無駄なプレスごっこをするイケメン
だって事じゃねーの?
絶好調のイケメンは立ってるだけで最低でも敵1人をマーク以外の作業出来ない状態にするんだから
結果的にプレスかけてるのと同じ効果がある。
909 :2007/02/04(日) 18:00:48 ID:eiS5+Zbu0
ロナウジーニョにプレス掛けろと指示しても無駄。
守備のセンスは全くない。

910_:2007/02/04(日) 18:09:23 ID:mMfZ6UDU0
あら、なんかややこしいことになってるなw
id=18c17iUK0 が日本語が不自由みたいだから、もういいや、説明しなおすのも面倒臭い

ビスカバルサ 乙
911 :2007/02/04(日) 18:13:20 ID:kt2MjAqj0
敗北宣言乙w
912_:2007/02/04(日) 19:27:15 ID:HPO0hvhm0
ロナウジーニョのプレスが鍵と言い出したa1Qr1qOm0が
相手が先に謝ってるのをいいことに勝ち誇ってるのが笑えるな
913 :2007/02/04(日) 20:08:39 ID:18c17iUK0
せっかくエトーが帰ってくる日だし、試合時にはスレ汚しはね・・。

とりあえず今夜はキツい試合になるだろうけど、来週辺りにはロナウジーニョ
とエトーが揃い踏みするかも知れんと思うとwktk。
914名無しさん:2007/02/04(日) 21:32:50 ID:zB6IwROz0
ID:18c17iUK0は正論を言ってるんだが相手を煽るのは良くないな
まぁアホなのはID:mMfZ6UDU0とID:a1Qr1qOm0
915_:2007/02/04(日) 21:47:13 ID:fdb4kQ840
海外サッカー板はガキが多いな エラシコでもターンでも覚えてこいよ
916  :2007/02/04(日) 21:51:04 ID:p+cxz39u0
エラシコじゃなくてクラシコだよ。
917,:2007/02/04(日) 22:04:41 ID:lI8gQ9WP0
>>874
GJは意外とw足元も上手いんで左WGもこなせる希ガス
イケメンのバックアップとして左WG、エトーのバックアップとしてCFもこなせそう

        江藤
        (サビオラ)
        (GJ)
イケメン           メッシ 
(GJ)             (ジュリ)
(?)              (イニ) 

誰が怪我しても、なんとかやりくり出来そうな陣容>来期
なんで、一度GJの左WG先発をみてみたいよ
918 :2007/02/04(日) 22:08:27 ID:Dgdi/n+N0
>イケメンが前線に残ってるにもかかわらず、 縦への展開がすげー遅いから機能してない。
だよね。ポゼッションサッカーなんだからガウショを守備免除するメリットがないと思う。
クラッキが守備を負担しては創造力が失われるってことかね。
919 :2007/02/04(日) 22:11:21 ID:kt2MjAqj0
ポゼッションサッカーだからカウンター必要ないとでもw
やれやれだぜ┐(´ー`)┌
920  :2007/02/04(日) 22:52:54 ID:p+cxz39u0
個人技サッカーが好き。
921_:2007/02/04(日) 22:56:08 ID:fdb4kQ840
>>920
っブラジル州リーガ
922 :2007/02/04(日) 23:03:18 ID:XaljtESZ0
個人技と組織の融合、それがバルサ
923_:2007/02/04(日) 23:05:12 ID:IGaRzoKG0
>>922
クライフ先生乙。
924 :2007/02/04(日) 23:05:52 ID:hpd1OKAs0
>>917
GJは意外と足元下手だろ。もっと上手いと思ってた。
925/:2007/02/04(日) 23:13:48 ID:w9XNNF9k0
キンキキッズ

おとこぐみ
926;:2007/02/04(日) 23:25:12 ID:ix62P8kW0
いや、足元はけっこううまい。だが突破力がない。
927:2007/02/04(日) 23:45:31 ID:peElZxZr0
正直使えないやつ多すぎ。
特に中盤はゴミの宝庫。
グジョ、シャビ、イニエスタ、モッタ、ブロンク
エスケロ、ビクバル、エジミウソンなど。
弱者を整理して中盤に虎を一人でも入れるべきだった。
928 :2007/02/04(日) 23:47:24 ID:xrtRV+e10
アホの子が紛れ込んできたなぁ。
929_:2007/02/04(日) 23:50:12 ID:Sc1PDiZ20
105 :::2007/02/04(日) 23:24:09 ID:8y1b19h+0
バルサスレですら歯茎がマラを超えたと思ってる奴なんてほとんどいないだろ。
ごく一部の盲目的信者を除いては。
106 :  :2007/02/04(日) 23:25:24 ID:aH+Egq+90
>>105
そういう君にはバルサスレの過去スレを読むことをお勧めする。
結構マラドーナ超えたんじゃねって声がマジであるから。


バルサスレの皆さんこんにちは。↑の疑問を解決すべく
−−−ロナウジーニョはマラドーナを超えた13
−−−http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170500387/l50
からやってきました。
空論だけではどうにもなりません。純粋に現在のバルサファンの皆さんの意見を聞きたいのです
ロナウジーニョはマラドーナを超えていると思いますか?ご意見お願いします
930 :2007/02/04(日) 23:51:22 ID:ewiHcb1Q0
エトーとメッシーは
もう二度と怪我前のコンディションでプレーできないだろう
モッタ、チャビのようにね
みんな最初のうちは故障明けだから仕方がないって思うだろう
でもそのうちそれが一時的なものじゃないことがわかってくるんだ
931:2007/02/04(日) 23:54:09 ID:peElZxZr0
エトーとメッシはかなり使える選手だが
正直エトーの方は今期はゴミクズレベルで終了
になりそうだな。
932.:2007/02/05(月) 00:00:05 ID:+MSEptcv0
はやいボール回しとプレスしっかりやって
中盤がしっかりしないと
ETOOが浮く
933,:2007/02/05(月) 00:16:08 ID:eDRXhBX30
メッシは20日頃居には、試合に戻れそうといってたよ。
934_:2007/02/05(月) 00:33:21 ID:EjaQatEg0
エトーの貢献度はロナウジーニョ並
935 :2007/02/05(月) 01:00:46 ID:0fssfPi+0
>>929
このスレに火種を持ち込もうとしてないか?
マラドーナは凄い選手らしいけど別にバルサには何の縁もゆかりもないんだから
ここを巻き込まないでくれ
936 :2007/02/05(月) 01:02:16 ID:n2RrruHH0
↑はいはい、釣り乙w
937カンニング:2007/02/05(月) 01:11:01 ID:QLaUeBGCO
>935 ^ ^;
938ぅん♪:2007/02/05(月) 01:32:56 ID:7hMIYybr0
ぅん♪
939名無しさん:2007/02/05(月) 01:35:38 ID:F3KEEmjf0
>マラドーナは凄い選手らしいけど別にバルサには何の縁もゆかりもないんだから

これがニワカか
940:2007/02/05(月) 01:47:08 ID:fEw5347Y0
クリロナと比較されるのが嫌で歯茎が親善試合出ないらしいねw

プレーもキレキレで顔もイケメンのクリが来たら歯茎ミランに逃げてくな^^


941_:2007/02/05(月) 01:50:45 ID:bZLsP7ve0
>>940
どこから見ても見事な釣りにマジレスするのも何だが
何が悲しゅうて今の段階でお先真っ暗なセリエのクラブに逃げなきゃならんのだ。
942 :2007/02/05(月) 03:08:34 ID:HoJJEPps0
ボランチにレアルのエメルソン、CBにテュラムじゃなくてアジャラなら復活できる
943:2007/02/05(月) 04:36:15 ID:8OcMAdjQ0
驚きのエロスタメン!
FC Barcelona:
Valdes; Oleguer, Puyol, Marquez, Zambrotta;
Xavi, Edmilson, Deco;
Giuly, Saviola y Ezquerro.
944 :2007/02/05(月) 04:47:12 ID:V+/D7kv70
>>943
前線でボール収まるか?
945:2007/02/05(月) 04:49:12 ID:8OcMAdjQ0
>>944
ライカーに聞いてくれ。
まぁ、GJのサイドも微妙だし、ジュリも右onlyだしな。
946 :2007/02/05(月) 05:48:14 ID:gHK7ZQuS0
マドリ、またこけたな。
セビージャも波が落ちてきたし、密柑こそが対抗馬かな。
947 :2007/02/05(月) 05:49:18 ID:gHK7ZQuS0
上の方でイケメンのプレスが大事とか言ってた基地外がいたが、サビオラの
ちんたらしたの見てるとサビオラこそ、前線でプレス掛けて欲しいな、もっと。
エスケロにも劣っているぞ。
948.:2007/02/05(月) 06:34:15 ID:LscF/f8H0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < エトーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
949.:2007/02/05(月) 06:40:20 ID:LscF/f8H0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
950 :2007/02/05(月) 06:49:07 ID:r78fzo5S0
ライカーは糞
それだけ
951_:2007/02/05(月) 06:51:03 ID:UbMGF2Z/O
オサスナのほうがおもしろいサッカーしてたね
952。。:2007/02/05(月) 06:51:44 ID:U4Ahnaqh0
ミロセビッチはいいなぁ

ミロセビッチがoutでようやくちょっとバルサらしいとこがでてたけど、オサスナの勝ち試合だったな
953 :2007/02/05(月) 06:53:26 ID:r78fzo5S0
オサスナはそうでもないと思うよ
形になってるけどまだfwは師匠化したままだし
今日は勝てた試合だった
エスケロ90分はない
954   :2007/02/05(月) 06:57:07 ID:YkcoQhjI0
エスケーロは悪くなかった.サビオラは評価難しい.
点は取るがプレスをかけない奴はな〜
中盤はやっぱりイマイチ.まあ,ちょっとずつコンディション上がって来てるけど.
でも,エジ後ろ,マルケス前はありだな.

プジョルは神だな.

ほんと最近はディフェンスで勝ち点取ってる.
ザンブロ,オレゲルのサイドバックは攻撃できてないけど,
守れるって本当に大きいわ.
955 :2007/02/05(月) 07:02:38 ID:8C8VCPsC0
サビオラが無謀な股抜き仕掛けて
あっさりボール奪われるのを見ると思い出すあの頃
956 :2007/02/05(月) 07:02:52 ID:r78fzo5S0
ライカー後手踏み過ぎだろ
相手が守りはいってからエトー入れたってしょうがない
怪我する可能性のが高い
サラゴサ戦の影響だろうけど兎代えてるし
代えた後リズムが最悪になった
疲れたジュリとエスケロのこして点獲れる分けない
ライカーの攻撃に関しての采配には飽きれる
957名無しさん:2007/02/05(月) 07:11:42 ID:ncpscVxZ0
試合とは関係ないけど、進藤解説やめろ
958_:2007/02/05(月) 07:24:20 ID:tV65V5bpO
なんだかなぁ…
アウェイとはいえ、決定機は相手の方が多かった。横パスばかりだし…
江藤とガウショ戻れば何とかなるのかな。

マンUがトッテナム相手にアウェイで4-0で圧倒したの観た後だったから余計に心配になった。CLは無理だなこりゃ
959 :2007/02/05(月) 07:26:12 ID:MXTxJJiW0
欧州四大リーグと呼ばれた各国が、今季はプレミア除いてぜんぶ崩壊状態だな・・・。
960_:2007/02/05(月) 07:31:44 ID:1lsQASPe0
こんな内容が続いても単独首位だからなあ。
よしとすべきか。
961名無しさん:2007/02/05(月) 07:36:26 ID:ncpscVxZ0
>>960
逆に、リーガ中堅クラブのレベルが上がってるって考え方も出来ないかい?
962_:2007/02/05(月) 07:42:56 ID:tV65V5bpO
>>961
いきなりレベルが上がるもんじゃないよ
移籍もいつもの南米ラインから入ってきてるだけだし、別に変わらないと思う
レアルが酷すぎるから目立たないけど、上位は総じて不調だよ。ミランに似てる。
インテルのいないセリエみたいな状況だと思う
963 :2007/02/05(月) 08:00:22 ID:0tRqjJ+M0
オサスナのケツに中田英寿って書いてるのはなぜ?って思った。違ったけど。
バルサ戦はどこもアグレッシブにくるなー。
964/:2007/02/05(月) 08:47:05 ID:8xJG6YKp0
ライカーの中の人はジーコ


なんでプジョルは代表では(笑)になるのか誰か説明してくれ
965名無し募集中。。。:2007/02/05(月) 08:50:38 ID:1RuYuSms0
>>958
確かにプレミア上位と比べると見ていて違うな・・・
今年は久々にプレミア勢かCLは。
それか03-04みたいな混沌か。
もちろん、バルサ連覇キボンだが、今のままでは到底無理だな。
966:2007/02/05(月) 10:03:36 ID:bjBWjJhNO
久々にってリバプールが獲ったばかりじゃw
967名無しさん:2007/02/05(月) 10:43:40 ID:FzcKLFzx0
システム悪いのに、選手のせいにして点取り屋0にする糞采配。
後半からでも4−4−2とか試せよな。
968:2007/02/05(月) 11:19:45 ID:bjBWjJhNO
ウサギはパリに行かなくちゃならんからケガしたりしたら
マズーってことだったのではないかい?
969 :2007/02/05(月) 11:35:27 ID:Az/BdtUO0
970 :2007/02/05(月) 11:41:10 ID:jOC/VG1P0
試合始まるまで完全にエロスケの存在が忘れられいたなwww
971_:2007/02/05(月) 11:46:22 ID:7qZQGHN80
>>964
プジョルがボールにアタックしにいくときに他のDF陣のカバーが連動してない
から抜かれたときに(笑)になってる気がする
972_:2007/02/05(月) 11:52:22 ID:hJqDk6su0
元々リーガって他リーグと比べて中堅チームが異常に強い。
99−00シーズンなんて、CLでベスト4に3チームがリーガ勢で史上初の同国決勝をやったわけだけど
ベスト4に残った、バルサ、マドリー、バレンシアなんてそのシーズンでリーガ10敗以上してる。
勝ち点たった69でデポルが優勝するという超混戦だった。
で、その翌シーズンは、リーガ勢がCLベスト8に3チーム、UEFA杯ベスト8に4チーム。

最近バルサがぶっちぎることが多かったけど、今シーズンは元のリーガに戻ってきた印象。
973965:2007/02/05(月) 12:32:46 ID:WnjCxaSvO
>>966
忘れてたw
強かった印象がないから
974_:2007/02/05(月) 12:36:12 ID:PiT0M5IB0
バルセロナVSリバプール徹底比較!!
バルサの選手でリバプールのレギュラーを取れそうな選手
ザンブロッタ、テュラム、プジョール、マルケス、デコ、メッシー、エトー、
ロナウジーニョ
リバプールの選手でバルサのレギュラーを取れそうな選手
ジェラード、X・アロンソ
975(´・ω・`):2007/02/05(月) 12:42:07 ID://w49uvhO
仁エスタがWSDでチェルシー、インテル、バイエルンのサッカーはつまらんとか生意気にも発言してた件
976 :2007/02/05(月) 12:59:42 ID:n2RrruHH0
リバプール×ミランの決勝忘れるなんて、サッカーファンならありえない
977 :2007/02/05(月) 13:26:25 ID:YpJakntG0
まあ、フエラのオサスナ戦はいつもこんなもんだしな。
あの芝じゃエトーの怪我の再発が怖かった。
978_:2007/02/05(月) 13:41:04 ID:pD1JPuNw0
エトーメッシが帰ってきてもオナウドネタばっかでどうしようもないな
979_:2007/02/05(月) 13:55:56 ID:3L5VON3T0
その方が良いよ
下手につつかれても困る
今内容悪いし
復帰組がフィットして内容上がってくるまでほっといて
980 :2007/02/05(月) 14:11:05 ID:n2RrruHH0
帰ってきたって言ったって、人外の動きが持ち味のエトーやメッシが、
ピッチ上で、ちょこまっとつっ立っててもあんまり意味ねぇよな。



でもエトー出てきたとき、あやうくウルッときそうになった・・・
981
イケメンが代表召集回数減らせと直訴するらしいが、
ドゥンガは「じゃ、代表から外す」であっさり追い返すのかね。