徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
FOOTBALL BLOG http://blog.skyperfectv.co.jp/football/

関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/
GAORA http://www.gaora.co.jp/
フジテレビ739 http://www.fujitv.co.jp/cs/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
G+ SPORTS & NEWS http://www.ntv.co.jp/G/

前スレ
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.36
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162430882/

関連スレ

徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No43
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165145241/
地上波&NHK-BS専用批判要望スレッド No.3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152365251/
△▼アナウンサー&解説者総合スレッド▲▽(24)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152429260/
2 :2006/12/09(土) 22:00:56 ID:cvlVzTdb0
=============サッカーセット=============

■1.スカパー! サッカーセレクション 2,100円/月[F20]
セリエA/プレミア/スコットランドの日本人所属チームや注目試合を、
生中継を中心に、圧倒的な試合数にて放送!
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■2.UEFAチャンピオンズリーグセット 1,890円/月[F16]
チャンピオンズリーグ全125試合放送!世界最大級の生中継をお届けします
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス  Ch.308 J SPORTS 3

■3.Jリーグセット 1,890円/月[077]
Jリーグ(J1/J2)全試合放送!J1/J2それぞれ毎節3試合以上生中継!
Ch.306 J SPORTS 1  ◎Ch.363 TBSチャンネル  Ch.739 フジテレビ739
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■4.海外サッカーセット 1,890円/月[078]
ドイツ・フランス・オランダ・スコットランドなど、欧州各国のリーグを放送!
2006 FIFA ワールドカップ?予選〜欧州/南米、ドイツ主催の国際親善試合も放送!
Ch.300 J SPORTS ESPN  Ch.302 GAORA  Ch.306〜307 J SPORTS 1、2
◎Ch.739 フジテレビ739  Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

◆(1+2)スカパー! サッカーセレクション+UEFAチャンピオンズリーグセット [F20][F16]
◆(1+3)スカパー! サッカーセレクション+Jリーグセット  [F20][077]
◆(1+4)スカパー! サッカーセレクション+海外サッカーセット [F20][078]
 各3,600円/月

★(1+2+3+4)ワールドサッカーセット 4,700円/月[F62]
3 :2006/12/09(土) 22:01:10 ID:cvlVzTdb0
4 :2006/12/09(土) 22:03:24 ID:N6MkIKfz0
イジョデス
5名無し募集中。。。:2006/12/09(土) 22:05:30 ID:Q77p4xb/0
  シハハヽ
 ノリ’ー’) ャョャョ (>>1さんzャョ)
  ゚しJ゚
6:2006/12/09(土) 22:48:26 ID:KkM3ZJU5O
マンCのサマラス?がサムアラダイスに聞こえて嫌じゃ。
7:2006/12/10(日) 00:52:52 ID:6HIr7tiHO
セリエは川勝さん、プレミアは永井さんの解説聞けるならそれで幸せ。
8wowow:2006/12/10(日) 01:09:45 ID:f4LBTfVs0
>2
てんぷれにWOWOWの値段もつけてくれるといいんだけれど・・・
9 :2006/12/10(日) 01:14:00 ID:yNHUG7rG0
>>8
お願いします!
10あああ:2006/12/10(日) 01:34:18 ID:mdIukXc40
くそー・・・。


997 名前:あああ[] 投稿日:2006/12/10(日) 01:32:01 ID:mdIukXc40
1000ならスカパーの株価が、月曜日に100,000円になる!

998 名前:ああああ[] 投稿日:2006/12/10(日) 01:32:32 ID:mdIukXc40
1000ならスカパーの株価が、火曜日に150,000円になる!

999 名前:ああああ[] 投稿日:2006/12/10(日) 01:33:04 ID:mdIukXc40
1000ならスカパーの株価が、水曜日に200,000円になる!

1000 名前: [] 投稿日:2006/12/10(日) 01:33:32 ID:V1uE9EkO0
1000
11a:2006/12/10(日) 01:44:55 ID:0m6zg77ZO
ヒロミがいなくなるが川勝さんが帰ってきそうだな。
12   :2006/12/10(日) 06:10:27 ID:CWnM9MKP0
ぷららマジいらねー。
転売目的野郎が。
13名無しさん:2006/12/10(日) 06:54:10 ID:XqOZWjpL0
FOOT!♯17観てるけど
鈴木良平っていうの?何こいつ
ブレーメンのジエゴを中心にプレーの解説してんだけど
その解説の内容があまりにも素人レベルなんだけど
この人にはパス、ドリブルしか選択肢がないんだろうか
ジエゴのプレーのバックグラウンド的な物も交えつつ
プレイの感覚的な事をもっと交えて伝えないと、はっきりいってつまらない。
もっと欧州のサッカー文化を奥深く理解してから語ってくれよ。
あの子、足元巧くなったなぁ〜的な親御さん目線の解説はどうでもいいから
「チームとして点が取れれば」「アシスト役」「チームプレー」この手の
フレーズを簡単にパッパッと出すなよ
14名無しさん:2006/12/10(日) 06:56:35 ID:XqOZWjpL0
ジエゴクラスのプレーを解説できる奴としたら
将来の小野か俊輔くらいだろうな、日本では
15名無しさん:2006/12/10(日) 06:58:35 ID:XqOZWjpL0
あっ松井もうまく解説できそう
16 :2006/12/10(日) 07:04:20 ID:YizkqE6P0
>>ID:mdIukXc40
この社員ダセぇw
17_:2006/12/10(日) 10:05:16 ID:0yLaFhO10
>>13
良平に欧州のサッカー文化理解しろと言えるお前は相当詳しいんだろうな
現地でコーチでもしたらいいんじゃないか?
18名無しさん:2006/12/10(日) 10:11:51 ID:XqOZWjpL0
>>17
何でテメーはそういう、糞ねじ曲がった考えを元にしたレスをしてくる?
ガキの揚げ足の取り合いじゃねんだからよぉ
安っぽくケンカ売ってくんじゃねーよ!癇に障っからよぉ〜

その前にfootなる糞番組を見ろよ、どういう低質な解説をしていたか
確認してから、俺にケチ付けてくれ!なぁ?鼻たれが
19 :2006/12/10(日) 10:35:29 ID:0iFrqhZw0
はいはい信藤信藤
20名無しさん:2006/12/10(日) 10:41:47 ID:9ctz7LOc0
鈴木良平を今ごろ知ったようなニワカは黙ってて
21 :2006/12/10(日) 10:54:32 ID:9QxtVdX+0
>>17
いつもの人に釣られるなよw
22名無しさん:2006/12/10(日) 10:55:57 ID:HVuhRcC/0
良平に文句言っていいのは、実際にチームをむちゃくちゃにされた
アビスパのファンだけ
23名無しさん:2006/12/10(日) 11:00:52 ID:XqOZWjpL0
のわけねーだろ
ジエゴについてベタな解説をしてるのを
黙って我慢して聞き流せってのかぃ?
24名無しさん:2006/12/10(日) 11:01:37 ID:XqOZWjpL0
最近DSが流行ってるからタッチペンあれば誰でも解説者になれんのかね
25.:2006/12/10(日) 11:02:41 ID:OPpvPxqJ0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
26 :2006/12/10(日) 11:05:34 ID:9QxtVdX+0
ID:XqOZWjpL0をNG登録すればいいだけ


↓ ID:XqOZWjpL0の書き込み予想 ↓

21 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

26 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
27 :2006/12/10(日) 12:05:27 ID:YizkqE6P0
取りあえず良平よりも博識だと自称してる>>13
深く語ってもらおうぜ。
それで判断すれば良い。
28 :2006/12/10(日) 12:52:48 ID:oYSTCUjn0
いいかげんスルーしろよクズ
29 :2006/12/10(日) 13:45:07 ID:cPruC6G20
良平に文句言っていいのは、ゲンダイの読者だけ
30_:2006/12/10(日) 14:04:04 ID:QHnMnwb00
↓ここで「盲目崇拝は〜」という輩が登場
31 :2006/12/10(日) 15:15:23 ID:YizkqE6P0
>>13遅せーぞ。
さっさと発表しろよw
32:2006/12/10(日) 19:39:59 ID:ijET69zKO
みんなどのチャンネルもしくはセットが一番だと思う?後、どれくらい画像わるいの
33 :2006/12/10(日) 19:48:15 ID:0GqcmlT40
Jも終わったし今月でワールドサッカーセットは解約だな
34名無しさん:2006/12/10(日) 19:50:43 ID:9ctz7LOc0
最近はスカパー110に移行しようか考え中だなぁ
ハイビジョンも見れるし、サッカーセレクション2000円でCLも見れるんだよね
35:2006/12/10(日) 20:09:40 ID:u+mo4Uul0
川勝さんてアビスパにひどいことしたね。 自分の子飼いばっか使って
J2だもん
36 :2006/12/10(日) 20:12:26 ID:B3aZnkAV0
>>34
110は、現状ではやめとけ。

ビッグカードを2日遅れの録画とかにされて、
マジで泣きをみるぞorz
37.:2006/12/10(日) 20:14:54 ID:CwIhI70H0
もう川勝がえらそうに解説やったところで説得力なくなるよ
38::2006/12/10(日) 20:17:44 ID:EoWnj9uf0
>>35
試合後、サポに謝罪したらしい・・・。
39 :2006/12/10(日) 20:19:35 ID:cPruC6G20
アウェイゴールも把握してなかった川勝
40名無しさん:2006/12/10(日) 20:20:09 ID:9ctz7LOc0
>>36
これ見るとそこまでひどくはなさそうだけど
http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/schedule/premire/new.html
チェルシーvアーセナルも翌日録画かぁ
41:2006/12/10(日) 21:01:22 ID:ijET69zKO
やっぱり>>2の1+2が一番よいのでしょうか?
42 ◆FDl1V4G/PY :2006/12/10(日) 21:07:09 ID:TOHMJvcsO
いまワールドサッカーセットなんですがwowowと2100円のサッカーセットに変える場合って、来月からじゃないと無理ですかね?
43名無しさん:2006/12/10(日) 21:07:35 ID:9ctz7LOc0
>>41
俺は今はその組み合わせ
JSPORTS分も漏れなく見たいのならワールドサッカーセットにすればいいんじゃないかな
44 :2006/12/10(日) 23:47:26 ID:cPruC6G20
>>41
そんなもん自分が何を見たいかによるだろ。
いきなりどのセットがいいのか聞かれても知るか。
45 :2006/12/10(日) 23:51:35 ID:yhPTlonV0
>>35
公害だね
46:2006/12/11(月) 01:32:07 ID:66tmX600O
>>44Jはいらなくて、スコットはセルティックしかいらなくてフランスはあまりいらなくて、ドイツはブレーメンと高原とバイエしかいらなくてセリエとプレミアはいるみたいな
47名無しさん:2006/12/11(月) 01:33:00 ID:/TeE0Rha0
>>46
おとなしくワールドサッカーセットに入っとけ
48.:2006/12/11(月) 01:35:41 ID:2HhOAvJ+0
インテルが強すぎるのでスカパーに加入しまっす
49.:2006/12/11(月) 01:39:32 ID:2HhOAvJ+0
セリエだけ見れればいいんですがどのセットに入った方がいいですかね?
50名無しさん:2006/12/11(月) 01:42:36 ID:/TeE0Rha0
サッカーセレクション
51 :2006/12/11(月) 01:43:05 ID:Tv2r0vFn0
イタリアで暮らしたほうが安いよ
52 :2006/12/11(月) 01:50:10 ID:rvZ4gBtT0
そういえば今週はヒロミと感染ツアーだったのかな?
53:2006/12/11(月) 01:55:39 ID:V3qRM+zTO
15日のCL抽選会は中継あるんですかね??
54 :2006/12/11(月) 01:56:36 ID:Tv2r0vFn0
「ですかね」口調には教えないことにしている
55 :2006/12/11(月) 01:56:44 ID:5cQC9LqT0
ミラン戦の中継で遠藤さんがゲストとか言ってたからあるみたいだ
56 :2006/12/11(月) 02:00:56 ID:1MtTMUkq0
結局>>13は言うだけ言って逃亡する
腰抜けニワカ君だったなw
57 :2006/12/11(月) 02:04:28 ID:Tv2r0vFn0
まだ煽ってるのかこいつ
58……:2006/12/11(月) 02:06:41 ID:V3qRM+zTO
15日のCL抽選会は中継あるんですか??
59 :2006/12/11(月) 02:35:31 ID:4qeFIAaA0
ローマダービーで川勝復帰か!
60 :2006/12/11(月) 04:19:07 ID:tW+8THcS0
>>40
馬鹿だなあ
http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/schedule/premire_hd/new.html
ハイビジョンで生放送だっての
61名無しさん:2006/12/11(月) 07:08:49 ID:FnO5qHCT0
>>58
スカパーではないと思う
uefaの公式でみれるぞ
62_:2006/12/11(月) 07:48:23 ID:veM5mP0z0
>>61
110のほうだけど、EPGに出てきたような気がする
放送日時は覚えてない。生ではなかったような・・・
63_:2006/12/11(月) 09:00:08 ID:WXZ+QmiX0
糞wowをセットにねじ込めよボケ
64 :2006/12/11(月) 09:08:21 ID:CHDBfZXl0
WOWはサッカーだけじゃないから無理だろ
65_:2006/12/11(月) 09:59:35 ID:4sIDIp4y0
画質は劣化してきてるし、
最近のブンデスは画像暗いしその上画面上のスコアと時間が上にはみ出て隠れて見えないし、
なんか、スカパーは劣化してきたよな
66 :2006/12/11(月) 13:34:33 ID:vDgLSVHy0
>最近のブンデスは画像暗いしその上画面上のスコアと時間が上にはみ出て隠れて見えないし、
>なんか、スカパーは劣化してきたよな

ブンデスは今季から現地の制作局が変わったから。
なにがなんでもスカパーを批判したようだなw
67 :2006/12/11(月) 15:29:27 ID:V5Zyt07U0
アーセナルサポでJスポとCLの契約で見てたんですが、
年末年始の過密日程を生で見たく、初めて海サカセレクション契約しました。

アーセナルとチェルシーのミッドウィークの試合はまだ予定ないようですが、
生放送が突然決まることって過去ありましたか?
もしなければ、次から週末連続Jスポで生放送で、カップ戦もあるのに
新しく契約した俺は負け組みですか、そうですか・・

>>58
抽選会は181で翌日21時に録画放送

長文失礼しました
68 :2006/12/11(月) 15:45:11 ID:+GhB9z+m0
>>67
プレミアの放送予定
http://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/premire/new.html
これ以降はまだ発表されていない。
69_:2006/12/11(月) 16:01:03 ID:4sIDIp4y0
>>66
オタク、被害妄想満載だな
視聴者が現地の制作局が変わったなんてわかるねーだろ

あくまで有料放送であることを忘れるなよ
70 :2006/12/11(月) 16:01:04 ID:V5Zyt07U0
>>68
ありがとうございます。

一応HPはチェックしてました。
ただ知りたいのは、CL予選などの都合で今週水曜試合の
アーセナルウィガンの試合や、チェルシー新城の試合の放送のような延期試合の場合に
去年など試合前日とかに急に放送決定!の前例があったかどうかです。

説明不足ですいません。
71 :2006/12/11(月) 16:13:56 ID:+GhB9z+m0
>>70
今週のミッドウィーク開催分か、
ないかもしれんがまだ二日あるしね。
試合前日とかの放送決定があったかは覚えてないが、
プレミアの日程変更試合は4強ならきちんと放送してきたと思うが・・・


>>69
ブンデスの中継中に現地の制作局が変わったので云々って何度も言ってるやん。
要するに、君がちゃんとブンデスを見てないこと(聞いてないこと)がわかっただけだよ。
72 :2006/12/11(月) 16:17:35 ID:V5Zyt07U0
>>71

丁寧にありがとうございました。
73_:2006/12/11(月) 16:31:20 ID:4sIDIp4y0
>>71
何度も言ってる? ここでか?
オタクみたいにネットオタクじゃねーからな
放送はほとんど副音声できてるしよ
74 :2006/12/11(月) 16:40:22 ID:NQytUtFE0
>>73
いつもご苦労様です。
75_:2006/12/11(月) 16:43:30 ID:4sIDIp4y0
>>73
大丈夫か? 病院行け!
76_:2006/12/11(月) 16:46:10 ID:4sIDIp4y0
>>74 の間違い
大丈夫か? 病院行け!
77 :2006/12/11(月) 16:47:08 ID:HMSObS810
>>73
早く病院行けよw
78_:2006/12/11(月) 16:49:03 ID:4sIDIp4y0
>>77
はいはい、何度もID変えて大変だね
79_:2006/12/11(月) 16:50:06 ID:WC9wEdBC0
そんなに即レスするぐらい顔真っ赤にしてるんだったら、
スカパーに直接言えばいいと思うのだが・・・
80_:2006/12/11(月) 16:55:58 ID:4sIDIp4y0
>>79
1、2週間前に電話したけどよ。
スカパーも2ch対策のために金使うなら、
他に使い道あるだろうによ
81 :2006/12/11(月) 17:02:50 ID:Tc9n/TIm0
ていうかそもそもスカパーじゃなくてJスポに言うべきだと思うが・・・
82 :2006/12/11(月) 17:13:22 ID:+GhB9z+m0
>>78
とりあえず、ID変えて大変とか言ってる君の方が俺よりネットオタクだと思うよ
83_:2006/12/11(月) 17:28:58 ID:4sIDIp4y0
>>82
はいはい
84 :2006/12/11(月) 17:41:51 ID:1MtTMUkq0
つーかそれ以前の問題だろ。
放送局が変わって質が落ちたんならもっと他で頑張って顧客を満足させないと。
俺はドイツはあまり見ないから良く分からんけど、
セリエがドイツと同じ様に放送局が変わってネットで配信してる様なふざけた画質になったり
プレミアが変な音になったのは納得いかない。
85 :2006/12/11(月) 17:45:00 ID:KJsDciQn0
ID:4sIDIp4y0をNGあぼーんしておけ。
それでこの流れは終了だ。
86:2006/12/11(月) 17:55:15 ID:66tmX600O
>>83ハイハイってガキかよwwwもっと大人になってから反論しようね厨ニwww
87_:2006/12/11(月) 17:58:24 ID:4sIDIp4y0
>>86
はいはい  
もう一度、はいはい

あぼーんとかいうのするんじゃねーのか?
88:2006/12/11(月) 19:53:56 ID:ia7P9+HP0
CL抽選会って、記憶が間違っているかもしれないけど
CLハイライトの番組内で最初ライブでやるっって宣伝してなかったっけ?
後日録画放送って、何かの圧力でも働いたのかね?
抽選会を録画で放送したって、何の面白みもないじゃん。
89名無しさん:2006/12/11(月) 20:07:34 ID:S+11IKnr0
CLハイライト 初回放送木曜日だもの・・・。
90wwww:2006/12/11(月) 20:10:59 ID:66tmX600O
>>87(´・ω・)なんだチョンか…
91=:2006/12/11(月) 22:14:40 ID:NZrVb4qz0
あさってのチェルシーやってよ
92.:2006/12/11(月) 22:23:46 ID:yii4aRtyO
FOOT!で抽選会の速報やるってさ。
けど、いつものように時間押して最後まではお伝えできないかもと言ってた
93 :2006/12/11(月) 22:50:09 ID:KJsDciQn0
まあ、FootかFSSでやるでしょ。
94:2006/12/11(月) 23:14:41 ID:L7++BtrrO
FOOTやFSSで速報見るぐらいなら、
UEFAのHPでライブ中継見てるほうがましかな。
95_:2006/12/11(月) 23:30:19 ID:yii4aRtyO
でもUEFA重いからな〜焦れったい
96 :2006/12/11(月) 23:32:10 ID:GcEexY4C0
それがいい
97 :2006/12/11(月) 23:39:50 ID:df5T6lC30
クソパー氏ね
98あああ:2006/12/12(火) 00:57:38 ID:skcZ4LOm0
スカパー株、数週間前に68,000円くらいで買って、
今日78,300円で売った。
全体の3分の2ね。
ありがとう、スカパー。
そして西岡さん、あなたの解説があったから契約者数が増えているのですよ。
99 :2006/12/12(火) 01:44:18 ID:igqgAj3b0
>>67
録画なのかぁ。
ちょっと残念。
100_:2006/12/12(火) 02:03:51 ID:hu0irK+B0
HPでの告知遅すぎ。

抽選会放送スケジュールなし、
うじ討論放送スケジュールのアップデートおよびゲスト情報なし、
CLハイライトでの特別ゲスト情報なし(前回は佐伯が出演したらしい)、、、
トルコリーグはあたかも放送が決定した様にクラブスカパーに掲載してたのに
直前で中止、

スカパー、怠慢過ぎだろ
101 :2006/12/12(火) 02:35:13 ID:Y5n62vfu0
百歩ゆずって中止はしょうがないとしても、経過と結果について報告しろよと思うよ
102:2006/12/12(火) 02:35:20 ID:M8Bj6/j3O
ぷららの件、何とかして欲しい。
獲得意思ナシか?交渉すらしてないのかな・・。
103 :2006/12/12(火) 02:42:38 ID:axCTLA2S0
結果はともかく経過は報告する必要ないだろ。
104   :2006/12/12(火) 02:45:06 ID:6LdSwiA80
>>100
うじ討論については別に告知なしでもOKだが、
それ以外は同意
WOWOWの加入に関しても説明が不足してるし怠慢と言われても仕方ないな
105:2006/12/12(火) 02:59:19 ID:EWqhIwdSO
料金値下げして
106:2006/12/12(火) 03:04:21 ID:M8Bj6/j3O
経過でも知りたいよ。只今交渉中ですとかアナウンスすら無いってことは・・。
まあ、とりあえずワーサカの値段は下げてもらいたいな。もしくはWOWOW入れて5500円くらいにしろや。
107:2006/12/12(火) 03:08:57 ID:c/nM26A2O
まじうざす永井って。しったかすんな。永井って何モン?
108 :2006/12/12(火) 03:10:29 ID:t0EYyBqd0
加入料をとるWOWOWが悪い。
109 :2006/12/12(火) 03:11:01 ID:Y5n62vfu0
「直前で中止」って結果だけじゃ不満だっていってるんだが。
いかにして中止になったのかとか、説明してもらいたい。
企業戦略とか交渉戦略とかいろいろあるだろうとは思うが。
110あああ:2006/12/12(火) 03:15:31 ID:skcZ4LOm0
永井ってそんなに悪いかな。
俺は別に嫌いじゃない。
一番キモいのは、ダントツで金子爺。
111 :2006/12/12(火) 03:16:05 ID:t0EYyBqd0
トルコリーグの交渉してたのはフジですよ。フジ739で放送する予定だったんだから。
フジに文句言ったら?
112 :2006/12/12(火) 03:36:41 ID:axCTLA2S0
>>109
普通の企業はそういうことを発表したりはしない
113:2006/12/12(火) 04:09:41 ID:M8Bj6/j3O
永井さんはサッカージャーナリストだよ。
丁寧でクールな解説良いじゃないか。
114_:2006/12/12(火) 11:36:25 ID:JMq89rqk0
>>108
スカパーカスセンにWOWOW加入料の件を聞いたら、料金を決めるのはチャンネルの運営企業で
スカパーにはどうしようもないと言っていた。

WOWOWにしたらスカパーに今いる客を少し頂戴しながら、
でもWOWOW視聴を検討している客にはスカパーではなくBSで見て欲しいって
ことでわざとスカパー上WOWOWの値段を高くするってセコイ戦略なんじゃねーの?
きっとスカパー上で契約されるよりBSで契約された方が粗利はいいんだろうから。
115_:2006/12/12(火) 13:34:40 ID:ITZvUsjW0
ん?
スカパーWOWOWもBSWOWOWも値段も加入料も別に変わらんよね?
「スカパー上WOWOWの値段を高くする」とは?
116 :2006/12/12(火) 14:00:30 ID:do7WArQn0
ライバルがいないから糞パーの質はどんどん低下する
117 :2006/12/12(火) 14:03:32 ID:t0EYyBqd0
まあWOWOWなんて後何年もしたらスカパーに吸収されてそうだからな
118 :2006/12/12(火) 18:51:30 ID:Tlrbuniq0
プラットフォーム統一化大賛成!
スカパーがんがれ!!
119 :2006/12/12(火) 18:58:51 ID:t0EYyBqd0
スカパーには文句言うけど、フジには言わないんだね。
120 :2006/12/12(火) 19:16:12 ID:fN8PRoEe0
何でもスカパーのせいにしたいのだから仕方ないw
121_:2006/12/12(火) 20:23:38 ID:hu0irK+B0
セットで申込んでいる視聴者はスカパーに金払ってんだから
スカパーに文句言うのは当たり前だろ
122 :2006/12/12(火) 20:34:42 ID:vsKbXl1/0
はいはい、何でもスカパーが悪い
123:2006/12/12(火) 23:26:11 ID:U6Tw9i4nO
また今週末の再放送がひどいみたい。
世界バスケ・バレーの一挙放送とか言う再放送っていつ終わるんだ?
EPGを見る限り一週間後もまだ放送される。
124:::2006/12/12(火) 23:36:18 ID:RGsasqO30
おれはバレーの放送して貰ってもいいかも
深夜帰りになった時、TV付けてみて
なんかスポーツやってると、暇つぶしになる
大して面白くないけど、
AEKアテネvsリール戦とかよりはマシ
125 :2006/12/12(火) 23:42:17 ID:t0EYyBqd0
WOWOWもスカパーでやってるんだからWOWOWへの文句もスカパーに言うのは当たり前だと今に言い始めそうだw
126 :2006/12/13(水) 00:01:31 ID:vsKbXl1/0
>>125

  そ  れ  だ  ! !
127 :2006/12/13(水) 00:03:41 ID:n2G4x56v0
ローマダービー放送しない糞パーいい加減に潰れろや

128 :2006/12/13(水) 00:04:48 ID:Bb6bVfNQ0
いつもご苦労様です
129_:2006/12/13(水) 00:18:34 ID:QsLGmIk60
ワオワオ死ねよ糞コンテンツの癖に生意気だ

>>127
ぷららに言えよ
130........:2006/12/13(水) 00:55:55 ID:INDeVzCX0
値下げしろ!
131:2006/12/13(水) 01:24:32 ID:OzdE0cet0
明日のチェル戦放送しねーの?
132_:2006/12/13(水) 02:03:06 ID:DOXRJVLP0
>>125
馬鹿か? 
スカパー経由の場合、
スカパーで顧客管理してるからスカパーに文句言うの当たり前
133 :2006/12/13(水) 02:23:43 ID:GcjAmDpG0
>>125
馬鹿か?
総務省がWOWOWの放送を認可して管轄してるんだから
総務省に文句を言うの当たり前
134 :2006/12/13(水) 02:29:58 ID:Ol4DTcn10
じゃあオレは>>132の両親に土下座してもらいたい。
あと、>>132の母親と姉妹に性欲を処理させたい。金は払う。どうせ売春婦なんだろ?
135 :2006/12/13(水) 03:01:50 ID:GHlCmuJI0
WOWOWはサッカー専門チャンネルじゃねえんだから値段に無茶いうなよオマエラ
136 :2006/12/13(水) 03:12:31 ID:GcjAmDpG0
ていうか加入料が腹立つな。
取らなきゃいけないことになってると前に誰か言ってたけど。ほんとかね?
137_:2006/12/13(水) 03:50:33 ID:QsLGmIk60
逆に加入料貰いたいくらいなのになw
138sage:2006/12/13(水) 04:04:51 ID:mpE62nY8O
>>137いや、それはないよ
139 :2006/12/13(水) 05:54:53 ID:dlyWXtJr0
>>136
BSの方は料金とか加入契約を変えるときは総務省の認可が必要なはず。
もしスカパー経由からとらないとBS契約者から文句がでる。
だから、スカパー経由からも加入料をとるしかないということだろ。
140:2006/12/13(水) 10:45:18 ID:kQx0DdBsO
何としてもリーガ観たい!とかじゃないし、安くはないからWOWOWはいいや。
それより、ぷららの件早く何とか話つけて欲しいよ。
141:2006/12/13(水) 11:39:25 ID:mpE62nY8O
アイマールのサラゴサみたいな…
142:2006/12/13(水) 11:48:44 ID:z9/2+xeZ0
以前、ここでスカパーが映らなくなって泣き言を言っていたものです。
直すのも面倒なので、110に加入しようと思います(110は契約すればすぐ見られる状態)。

誰か、110でサッカー見てる人いないんですか?
サッカープランは2つとも入るべき?
143_:2006/12/13(水) 11:51:18 ID:rDXWcLIU0
>>142
泣き言なんてあったっけ?全然覚えてない。
144 :2006/12/13(水) 11:56:26 ID:6Wc+61qL0
スカパー板ってあるの知ってるか?クズ野郎。
145 :2006/12/13(水) 12:56:33 ID:kngrOu5X0
110のサッカーベストセレクションは1つしかないよ、2000円
いまだにチャンピオンズリーグ第6節全部放送してないけど
146 :2006/12/13(水) 13:04:41 ID:c9OtEjcS0
ローマダービー放送しろや糞パー
147:2006/12/13(水) 13:09:56 ID:mpE62nY8O
画像は悪いんですか?
148_:2006/12/13(水) 13:21:03 ID:IwhYyxbJO
今、カスセンに正月の欧州サッカー無料生中継
やるかどうか問い合わせたんだか、まだわからない
と言われた。ってことでこんな要望を言って切りました。
「1月1日23:00Kickoffのセルティック戦の無料生中継
をお願いします。」と。
果たして実現なるかな?
149 :2006/12/13(水) 13:53:29 ID:OJqe/RBh0
業務委託会社のバイトOPに必死に要望。→ご意見は担当部署に伝えます。→バイトOP、問合せ入力フォームに入力。
→特に社員にチェックされることもなく終了。
150_:2006/12/13(水) 14:13:51 ID:MqN3a5K90
>>149
そうなるのか・・・。まっでもいいか、見れればラッキーっていうつもりで
言っただけだし。
151  :2006/12/13(水) 14:14:09 ID:HYeQi0/L0
>>141
次節はバレンシア戦だからLiveあるんじゃね?
152  :2006/12/13(水) 14:20:43 ID:HYeQi0/L0
↑12月16日(土)深夜5:55 WOWOW(191ch/BS-5ch)
決定してたね
153142:2006/12/13(水) 18:50:56 ID:z9/2+xeZ0
>>145
J Sports1&2Plusとかいうヤツは不要?
154 :2006/12/13(水) 21:51:19 ID:t1b6QQqY0
ミッドウィークの試合もちゃんと放送しろ、ヴォケ
6年間加入しててキターってのはCL放映権獲得のみ
それ以外はなにもない、年々改悪の嵐
155 :2006/12/13(水) 23:05:33 ID:Bb6bVfNQ0
>>153
まず君が何を見たいかを言うべきだろ。
CL、プレミア、セリエ、ブンデス、・・・、一体どのリーグを見たいの?
156 :2006/12/13(水) 23:30:08 ID:n2G4x56v0
December 13
19:45 Chelsea ? - ? Newcastle U.

19:45 Wigan Athletic ? - ? Arsenal


どっちも放送無しかよ・・・
157 :2006/12/13(水) 23:56:24 ID:GHlCmuJI0
スカパーは悲惨でつね
158  :2006/12/14(木) 00:27:04 ID:QnX10p+o0
スパーズが見たい。
ベルバトフが見たい。
159+:2006/12/14(木) 00:44:32 ID:y4ra+HaR0
スカパオワタ
160 :2006/12/14(木) 03:14:27 ID:BZxCV92v0
>>156
このチームの試合みたいファンはJスポも入ってるからいいだろ?
クラブTVみれば、試合見れるよ。
なにより交渉するのめんどくせ。
ってくらいにしか、思ってないのかね?

Jスポ入ってても、週末の試合の後にミッドウィークの試合されたら興ざめだよ。
サッカーの試合多く放送してくれるのは確かにありがたい。
でもファン心理分かってないのかな?
完全に消費者なめきってますね、この会社。
161:2006/12/14(木) 03:57:28 ID:p6PENeQV0
CL抽選会
FridaySoccerShow潰してでもやれよ
3日遅れなんてひどすぎ
中華は、無料でミッドウィークプレミア、CL抽選会も生でやるのに
有料のスカパーは、できないんだよ
162 :2006/12/14(木) 04:56:51 ID:AFhQw/Dp0
なんでチェルとガナの試合放送しねえんだよ
いくらミッドウィークだっつってもこの2チームの試合放送しないなんてありえねえだろ
いい加減にしろコラ
今季に入ってあからさまに番組編成おかしくなったなスカパーは
163 :2006/12/14(木) 05:01:18 ID:UZggN6w10
いつもご苦労様です
164145:2006/12/14(木) 08:17:23 ID:5y8dRi/d0
>>153
何いってるかようやくわかった。
「サッカーベストセレクション」でプレミア、セリエ、チャンピオンズリーグ
もっと見たければ「スポーツセット」か「プロ野球セット」でいいんジャマイカ
165_:2006/12/14(木) 08:48:11 ID:FvAcfSgCO
今週の日曜のセルティックかメッシーナかトリノの
生中継を見ようとしない奴は非国民だな。
せっかく3人とも頑張ってるのに、チェルシー戦の
生中継を見ようとする馬鹿はどんくらいいるんだろ?
166 :2006/12/14(木) 08:51:26 ID:UZggN6w10
いつもご苦労様です
167 :2006/12/14(木) 09:35:55 ID:MzNbqJkj0
もともとミッドウィークの試合なんてたいして放送してなかった。
今年は放送するのが多いほうなのにな。
168:2006/12/14(木) 09:58:42 ID:6fbYCKKcO
WOWOWのカタログが来てた。
ありがとうプレゼントってのに応募できることで
期待して喜んでたら2月も契約してる人が対象。
2月になれば加入料もとられるんだよな?
世の中甘くないというかうまい話には裏があると。
169:2006/12/14(木) 11:25:23 ID:lbYDowZ5O
ぷららの件は最低限解決してくれ。
昨シーズンは話ついたんだし出来るはずだろ。頼むよホント。
170142:2006/12/14(木) 12:01:26 ID:v8TcAnSL0
>>164
ありがとう
171 :2006/12/14(木) 12:10:52 ID:tczyWPI+0
>>168
> 2月になれば加入料もとられるんだよな?

そうなん?誰に聞いたの?
172.:2006/12/14(木) 12:12:30 ID:OeaBzfNG0
加入料は今入ればとられない。
2月になると視聴料が正規のお値段2100円に戻るだけ。
173 :2006/12/14(木) 13:27:14 ID:NdL501x3O
中田の試合いつあるの?
174 :2006/12/14(木) 14:56:43 ID:XSdlBHk90
要するに2月以降に加入するひとには加入料を取られるということね。
継続してれば取られない。でも視聴料は正規の値段になる。
175:2006/12/14(木) 21:14:48 ID:ygWUR2DA0
いいwowの宣伝になったなw
サッカーセット割引考えたらいいんじゃないか?
176   :2006/12/14(木) 21:39:52 ID:0sMM1Hnw0
wowowでさえミッドウィークの試合やるぞ
再放送と件といい、どうしちゃったんだ?
177 :2006/12/14(木) 21:45:43 ID:hEu4ui5n0
元から予定されていたミッドウィークの話だろ。
週末の放送より必ず1試合少ないし。
178 :2006/12/14(木) 23:52:49 ID:T23wfW/j0
どうしたんだよ糞パー
ワールドサッカーセットなんて名前付けれるレベルじゃねーぞ
179 :2006/12/15(金) 00:15:06 ID:xurqIuL50
ワールドサッカーセットなんてアコギな商売してる時点でおわっとる
見たいリーグを単品で取らせろよボケ
180名無しさん:2006/12/15(金) 00:25:19 ID:MpAuIF/y0
俺は解説陣が民放よりも充実してるからお金払ってCLやプレミアシップみてるお
あとはリーガ棚・・・
181 :2006/12/15(金) 01:08:13 ID:RUwCnZEc0
リーグ単品のセットもいいけどチーム単品のセットも作ってほしい
そのチームの試合しか見られないけどCLとリーグ戦見られるとか
182 :2006/12/15(金) 01:42:20 ID:TIgOoMUI0
>>181
そういうの作るとあとあと面倒くさいんだって。
ユーべが降格したからユーべセットが成り立たなくなるとか、
○○がCL出場権を逃したら、料金安くしろってクレームくるとかさ
183:2006/12/15(金) 03:22:08 ID:epW1RfKz0
>>179
>>181

同意
184 :2006/12/15(金) 07:27:58 ID:EKydlyM50
貧乏人爆発
185  :2006/12/15(金) 09:25:32 ID:InjnrHQ20
世界各国のダービーというか一番盛り上がる試合を
単発で放送して欲しい。

トルコ、ギリシャ、ポルトガル、ブラジル、ロシア
CLに出てくるような国のダービー。

でスコットランドとかオランダとかアルゼンチンも
今後放送少なくなってもダービーだけは放送してくれ。

186_:2006/12/15(金) 14:50:14 ID:eFxVES7w0
いまさらだが佐野のソニンとランフォンテンにわろた
187 :2006/12/15(金) 21:05:14 ID:c8vdK0zj0
ゆーぼーでもいいから実況誰か日テレに行ってくれ
188_:2006/12/15(金) 21:11:48 ID:3zIPFVTt0
90分ずっと岩本の事しか頭にない日テレセクハラ穴。。。
189 :2006/12/15(金) 22:21:02 ID:4cqDFP+O0
WOWがちょいマシになったと思ったらスカパーが大劣化してるし・・
ぷららは仕方ないけどそれ以外は視聴者なめてる
190 :2006/12/15(金) 22:33:13 ID:FhVVsdEX0
去年より放送数増えてるよ
191_:2006/12/15(金) 23:24:10 ID:jrgx5gPM0
CLの組み合わせの話は、スカパーでの録画放送が済むまで
しちゃいけない?
192.:2006/12/15(金) 23:39:04 ID:rZP7popr0
ほんとスカパー大劣化だな
193 :2006/12/15(金) 23:45:34 ID:b2vUS6jQ0
日テレ見たら、「スカパー最高!」って思える。
194 :2006/12/16(土) 01:21:29 ID:HxFTIqHn0
>>191
★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part12★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165681929/
195名無しさん:2006/12/16(土) 08:10:50 ID:9EAeXzYA0
26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 18:10:23 ID:L04KhpK60
お願いします!最後の牙城でございますっ!!
欧州選手権だけはwowowが中継してください!
スカパーの手にかかると、あの画質最悪、音質最悪、実況解説最悪という
最悪3点セットで観る羽目になってしまいます。

あの・・・あのチャンピオンズリーグですら、スカパーに放送権が移ってから
というもの、年々、魅力がなくなりつつあるのが現状です。スカパーはサッカーに
対する情熱はありません。とりあえず放送権とって、後は適当に垂れ流しとけみたいな
中継姿勢です。世界の一流選手たちのプレーをW杯に出たこともないようなオッサンの
日本人が、貶しまくる中継は見るに耐えれない。高校生を指導する感覚で試合の解説
をやられたらたまったもんじゃない!

wowowで是非中継してください
196_:2006/12/16(土) 09:06:59 ID:aXIxC/GB0
録画放送なんだから実況も関係ないし話してもいいと思うけどな>CL抽選の話
ネットでCL組み合わせ抽選見てたけど、15分くらいで終わった。何の盛り上がりもなかったし淡々としてた
あれじゃ番組作りにくそうだなとは思ったよ。

8月のGL抽選のときはもう少し盛り上がりなんかあった気がする。今回は始まったと思ったらすぐ終わった
197名無しさん:2006/12/16(土) 12:43:47 ID:cqwnSFF20
198名無しさん:2006/12/16(土) 15:39:42 ID:9EAeXzYA0
>スカパー(ペイテレビ)でも各地域のコアなサポーターやサッカーに興味ある人は
>見ると思うが、一般の人、特に女性の老若のファンは見ないと思う。
>なぜならば、日本のメディアは、NHKは別格として民放はコマーシャルを放映する
>大手クライアントに支えられているのが実態だ。
>別の角度から見るとお金を払ってテレビを見る習慣がないということだ。

はぁ〜・・・Jリーグ観たいのに
199 :2006/12/16(土) 16:19:13 ID:i2mx+gmw0
スカパーで全試合生で見れるから問題ないだろ
200 :2006/12/16(土) 17:29:32 ID:vnSQHCVQ0
ID:9EAeXzYA0 がおかしい人なことだけわかった
201 :2006/12/16(土) 17:54:09 ID:oczsfxOi0
何でチェルシーとアーセナルの試合が無かったんだ?
もうホント有り得ないよ。
2,3年前はWOWOWがクソだったけど、
最近はスカパーがもの凄い劣化しはじめてる。
ふざけんなよ。
202 :2006/12/16(土) 18:13:55 ID:Ujv47M3c0
【レス抽出】
対象スレ: 徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.37
キーワード: 劣化


65 名前:_[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 09:59:35 ID:4sIDIp4y0
画質は劣化してきてるし、
最近のブンデスは画像暗いしその上画面上のスコアと時間が上にはみ出て隠れて見えないし、
なんか、スカパーは劣化してきたよな


189 名前: [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 22:21:02 ID:4cqDFP+O0
WOWがちょいマシになったと思ったらスカパーが大劣化してるし・・
ぷららは仕方ないけどそれ以外は視聴者なめてる


192 名前:.[] 投稿日:2006/12/15(金) 23:39:04 ID:rZP7popr0
ほんとスカパー大劣化だな


201 名前: [] 投稿日:2006/12/16(土) 17:54:09 ID:oczsfxOi0
何でチェルシーとアーセナルの試合が無かったんだ?
もうホント有り得ないよ。
2,3年前はWOWOWがクソだったけど、
最近はスカパーがもの凄い劣化しはじめてる。
ふざけんなよ。
203 :2006/12/16(土) 18:24:04 ID:oczsfxOi0
201以外は俺じゃねーよ。
まぁ大体同意できるがw

社員はこんなトコであげ足を取ってないで少しは改善しろよ。
もう方針が変わったとしか思えないほど最近はヒドい。
204.:2006/12/16(土) 18:29:51 ID:A1JVZ9LgO
チェルシーTVで放送するからええやん
205 :2006/12/16(土) 18:32:24 ID:scln+ZCt0
いいえ、去年より試合数生放送数ともには増えております。
206 :2006/12/16(土) 18:36:13 ID:oczsfxOi0
何の試合数が増えてんだ?
Jリーグかw

>>204
今回の件だけの話じゃないんだよ。
質が下がり不満が積もりに積もってる。
207 :2006/12/16(土) 18:37:45 ID:dWmRW6Pm0
>>206
いや海外サッカー去年の1.2倍放送してるんだよ今年
生放送も1.1倍
208_:2006/12/16(土) 18:42:09 ID:cMeSjpjv0
フィオvsミランもぷらら絡みで中継無し。

ふざけているなあ、ぷららは。

 
・F.C. Messina Peloro S.r.l.(メッシーナ)
・Unione Sportiva Lecce S.p.A.(レッチェ)
・Cagliari Calcio S.p.A.(カリアリ)
・Lazio Societa,Sportiva S.p.A(ラツィオ)
・ACF Fiorentina S.p.A.(フィオレンティーナ)
・Genoa Cricket and Football Club S.p.A.(ジェノア)
・Torino Calcio S.p.A.(トリノ)

来年までの我慢か。ぷららって加入者増えているのか?
209 :2006/12/16(土) 18:44:36 ID:oczsfxOi0
>>207
だから具体的に何が増えてんのよ?
自分的にはセリエが減って
オランダ&ポルトガルが無くなったってイメージしかない。
210 :2006/12/16(土) 18:50:41 ID:dWmRW6Pm0
>>209
特にプレミアが増えています。ミッドウィークは基本1試合しか放送していなかったが
今は3〜4試合放送しています。約20試合ぐらい違います。
739、TBSチャンネルなどでの海外サッカーの放送が増えました。
生放送はフランスリーグが100%生になったため。
他にも要素はあります。
211:2006/12/16(土) 19:00:32 ID:CstOZPeL0
>>210
ラーメンで例えるとチャーシューを減らしてネギとシナチク増やしましたみたいな、
全然嬉しくねえ改悪ですねww
212_:2006/12/16(土) 19:09:05 ID:0SByn27z0
俺にとってはプレミアがチャーシューですが。
213 :2006/12/16(土) 19:14:47 ID:rdEOJARx0
ボクシングで例えれば、亀田の試合を減らして長谷川の試合を増やしたって感じだな
214_:2006/12/16(土) 20:16:53 ID:nBcrojH+0
NHKで例えれば、良質ドキュメンタリーを減らしてMLB中継を増やしたって感じだな。
215 :2006/12/16(土) 20:24:05 ID:oczsfxOi0
>>210
何だソリャw
ミッドウィークなんて今週のプレミアで1試合も放送して無いから怒ってる訳だし。
739やTBSなんて契約してないしw
トルコもやるとか言ってて直前に中止になるわ、
セリエはショボショボだし。
セリエなんて昔は週7試合もやってたんだぜ?
216 :2006/12/16(土) 20:33:57 ID:rdEOJARx0
ていうか739ぐらい入れよ
217 :2006/12/16(土) 20:40:43 ID:dWmRW6Pm0
それでも全体では増えてるからなあ
全部わがままで自分本位なのは困る
218 :2006/12/16(土) 21:08:00 ID:oczsfxOi0
それの何処が我侭なんだよw
チャーシューメンでチャシューが激減してシナチクまみれになったら
たとえ少々増量しても納得がいかないモンだよ。

社員は利用者を何だと思ってるんだよ。
219_:2006/12/16(土) 21:32:02 ID:pevHOFCTO
おーい、明日は小笠原が最初から見れるぞ!
ってことで明日のメッシーナ戦かセルティック戦
の生中継みない奴は非国民確定。
220::2006/12/16(土) 21:34:44 ID:cqwnSFF20
セリエに関して、
全てのチームの放映権は取得していないからな・・・・。
(サッカーの放映権 ちょっと高すぎるじゃないかな。
ニュース映像にも法外な金がかかるのはね・・・。)
221.:2006/12/16(土) 21:37:21 ID:WF7BR+8zO
>>219
非国民でかまわんからもう海サカにくるなよ
222 :2006/12/16(土) 21:49:51 ID:aMhQrgPfO
友達がカルチョQ行ったみたいなんだが、問題が難しすぎだそうだww

88-89〇対×の試合は4‐2で〇が勝ったが、この試合の2点目は誰が決めたか

ワロス
223 :2006/12/16(土) 22:17:09 ID:wROtYwiX0
どうでもいいからミラン見せろ糞パー
224 :2006/12/16(土) 23:18:57 ID:TOz7sbzH0
>>198
板違い
225名無しさん:2006/12/16(土) 23:36:11 ID:RYp14XHW0
セリエAの優勝決定試合が見れない可能性もあるだな。
インテル(ローマ)ファンかわいそうに。
226 :2006/12/17(日) 00:01:01 ID:oczsfxOi0
本当にでそうなったら切ないな...
227 :2006/12/17(日) 00:12:01 ID:JcgxYyWQ0
おまえら、何てものを見のがしたんだw
228:2006/12/17(日) 01:28:50 ID:3kUU30YqO
料金値下げ汁
229 :2006/12/17(日) 02:13:07 ID:kHZJEkfJ0
フィオ×ACミランも放送無しかよ・・・

さっさと潰れろや、馬鹿パー
230 :2006/12/17(日) 02:14:06 ID:dq6Rz3fU0
231 :2006/12/17(日) 04:34:40 ID:w62cvsiv0
北海道代表ベストイレブンを選抜してみた。 4−4−2
        星直美   上木彩矢

YUKI      MIZ   MIYU      下川みくに

堀内葉子   はるの   石山愛子    紺野麻美

           飯田香織

ベンチ ⇒安倍姉妹 矢部姉妹 藤本美貴 藤崎奈々子 川村ゆきえ 里田まい
後半早々⇒川村ゆきえ投入。
29分 ⇒安倍次女IN、紺野out
41分 ⇒安倍次女out、安倍三女IN
232名無しさん:2006/12/17(日) 06:15:32 ID:NtLDQcb30
今wowowでサラゴサvsバレンシア戦を観てるが
やっぱりいいなwowowはスカパーと比べて画質音質が。
客の声援が迫力良く伝わってくるのがいい
233 :2006/12/17(日) 06:23:01 ID:eNrFkcbL0
いつもご苦労様です
234:2006/12/17(日) 13:45:50 ID:ANw7PUEa0
スカパで初めてwow見たけど画質音質がいいのは明らかだよ。
でも、再放送1回とか、なしとか、量はとても満足いくものじゃないが・・・。
235 :2006/12/17(日) 13:51:05 ID:oDoUAAGlO
236:2006/12/17(日) 14:13:44 ID:ck5AtUm3O
WOWOWとワーサカセット入ったら完璧ですね
237 :2006/12/17(日) 14:29:50 ID:d7lmVd5f0
いいカモですね
238_:2006/12/17(日) 14:43:12 ID:7e9G5Kad0
カモも何も金払えば観れるんだからそれは良い事
稼いでりゃ1000円2000円をケチったりする気もしないから、もっと質を上げてほしい
WOWOWはとりあえず他クラブの試合経過を消してほしいんだけどな。国際映像だとそれもできんのかね
239_:2006/12/17(日) 14:49:49 ID:r+x9wuEg0
>>232
NHKもそうだけど、なんで現地の音を小さくするのか
理解できんよな。
240 :2006/12/17(日) 18:27:48 ID:lx3u6pnU0
>>238
生放送の時は消せない。
んで録画放送だとその節の未放送分だけモザイクかけてある。
241 :2006/12/17(日) 18:40:42 ID:Ajdsr+kP0
>>225

・インテル

4/15 H vsパレルモ
4/22 A vsシエナ
4/29 H vsエンポリ
5/06 A vsメッシーナ ※
5/13 H vsラツィオ
5/20 A vsアタランタ
5/27 H vsトリノ

・ローマ

4/15 H vsサンプドリア
4/22 A vsアタランタ
4/29 H vsラツィオ
5/06 A vsパレルモ
5/13 H vsトリノ
5/20 A vsカリアリ ※
5/27 H vsメッシーナ

よっぽど運が悪くない限りは大丈夫・・・と思う
242:2006/12/17(日) 22:31:24 ID:b9DrupLcO
スカパーのリモコンのテレビ操作設定が書いてある説明書が手元にある人いますか?
テレビ操作できなくて困ってます。
243 :2006/12/17(日) 22:35:17 ID:aNKZ1Bdk0
そんなもんネットで取説落とせばいいだけじゃね?
244:2006/12/17(日) 22:42:28 ID:b9DrupLcO
携帯なんですが、わかりますか?
245 :2006/12/17(日) 23:59:03 ID:3e5U0uUb0
>>238
徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No43
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165145241/
246_:2006/12/18(月) 03:29:15 ID:NkoCVzN90
>>210
TBSチャンネルの海外サッカーはないだろ?
本当、いい加減だな。

スレ読ませてもらったが、
スカパー関係者か社員かしらないが視聴者をバカにした書き込みを
みると見苦しい、それに企業としての姿勢を疑う。それも2chで。

PreSalesに無駄金使いPostSalesをおろそかにしてる低迷企業の典型だぞ。
247:2006/12/18(月) 03:35:44 ID:P49+SIeQ0
とにかく再放送が劣化しすぎ、他の撮りだめておきたい番組(放送1回きり)と被った時に困る。
wowのリーガの再放送と時間帯被る事も多いし、両契約しても旨みがあんまないな。
248 :2006/12/18(月) 03:36:01 ID:HRqu4hFT0
>>246
> 視聴者をバカにした書き込みをみると見苦しい、
> それに企業としての姿勢を疑う。それも2chで。

スカパー関係者か社員か判らないのに?
249a:2006/12/18(月) 03:45:02 ID:KbjWpd29O
あの書き込みで社員・関係者と断定できるなんて幸せなヤツだな
250 :2006/12/18(月) 03:45:27 ID:uoYZ789R0
ていうか社員だったらさすがに間違えないだろ、TBSチャンネルとかw
251_:2006/12/18(月) 03:55:42 ID:NkoCVzN90
スレ全体から言ってるだよ
252 :2006/12/18(月) 03:57:54 ID:uoYZ789R0
スレ全体から言えば、WOWOW社員がスカパーを随分中傷してますね
253_:2006/12/18(月) 04:43:17 ID:NkoCVzN90
ちっせー。

そんなことより、スカパーの質価値が上がり視聴者が増えなければ、
露出減メリット減だけの話。
254 :2006/12/18(月) 06:34:16 ID:mDkH1nwC0
WOWOWがだめだめなのはわかった
255 :2006/12/18(月) 14:56:32 ID:uoYZ789R0
>>253
おまえの真似しただけだよ
「スレ全体」意味不明。
256_:2006/12/18(月) 17:26:26 ID:Jsb7W1nt0
FOOT TABLEリンク切れてる
257:2006/12/18(月) 21:19:30 ID:LNdGZHhFO
海外サッカーセットは2010年ワールドカップの予選と国際親善試合の放送は全部してくれますか?
258_:2006/12/18(月) 21:52:12 ID:gK7hhMcP0
CL決勝ラウンド抽選会、2つのチャンネルで同時に放送する日が
何日もあるけど、なんの意味があるんだ?フィラー代わりか?
259 :2006/12/18(月) 21:54:42 ID:wQmL5zkS0
ただの販促活動
260.:2006/12/18(月) 22:20:42 ID:AeNuryjw0
石山愛子は人妻といえどやっぱいいなー。
彼女と比べると渓もはるのもただのガキだな。
グリーンチャンネルだけじゃなくサッカーの番組で使ってくれよ。

海外厨でJリーグアウォーズの感想書く俺も俺だが。
261:2006/12/18(月) 22:39:22 ID:yOSAyGl60
いつまでバスケとバレーの再放送してんだ?
コンテンツ契約者を軽視ですか?
262:2006/12/19(火) 00:35:37 ID:eTYSxANM0
WOWOW入ったけど全然見ないな・・・
263名無しさん:2006/12/19(火) 00:44:17 ID:aURv3JDw0
うじ討論をもっとハイペースでやれ
264 :2006/12/19(火) 01:46:29 ID:9mREuBmp0
うじき、200かなんかの番宣チャンネルでも何かやってるぞw
265:2006/12/19(火) 08:11:46 ID:nVnWghL2O
WOWOWはデジタルも見れるんですか?アナログだけ?
266::2006/12/19(火) 08:37:24 ID:anhhv0dQ0
>>265
アナログだけ
267_:2006/12/19(火) 09:00:30 ID:UaVhYgZl0
またトルコリーグがクラブスカパーに載ってるな
268 :2006/12/19(火) 13:27:44 ID:7u5gIzhc0
WOWOWのリーガ中継いいね、スカパーよりいい
2000円に戻ったら解約するけどw
放送回数が倍で1200円までなら契約したいが・・・
269 :2006/12/19(火) 14:53:04 ID:iuEbbCAC0
それって良くないってことじゃないか?
270_:2006/12/19(火) 15:13:21 ID:+1ytELog0
リーガ見るだけで2000は高すぎだからな。
俺も1月末で解約予定w
271 :2006/12/19(火) 16:36:07 ID:xtxBr+Aj0
ブレイクタイムとCL再放送だらけのパーフェクトチョイス側は
ほんと糞、あそこにワールドサッカーセットの料金のほとんどが
含まれてるんだぜ、Jスポーツには何の文句も無い
272 :2006/12/19(火) 18:39:42 ID:30dNpe/F0
だよなぁ‥ガオラ、T豚、不治はいいとして、サッカー専門でアレはちょっとナイ
WOWOWコミで4800円くらいにしてくれw
273名無しさん:2006/12/19(火) 19:50:58 ID:3G2Xni/N0
スカパーって年末年始に何かスペシャル番組やる?
去年は過去の映像使った番組やったよね
274_:2006/12/19(火) 21:17:03 ID:/dOoi51/O
>>273
今回は中田英寿特番。
275:2006/12/19(火) 21:22:00 ID:t1Bnke/NO
いらね
276 :2006/12/19(火) 21:43:27 ID:82lQsTKD0
しかもショボイ試合ばかりで特集できていないw
277 :2006/12/19(火) 23:27:41 ID:d4ADor4Q0
278_:2006/12/20(水) 00:54:36 ID:2Zh/sh7S0
明日深夜のセリエのミッドウィーク開催は中継あるんだな
なおさら先週のプレミアのミッドウィーク中継なかったのが気になるな
たぶん出来なかったのではなく、JスポでクラブTV持ってる2チームの試合だったからそちらでおk
って判断だったとしか思えんが
279 :2006/12/20(水) 04:39:09 ID:2tn9YZCF0
>>278
別にスカパーを擁護するわけではないが、
先週のプレミアのミッドウィーク開催は日程変更によるものであり、
セリエのミッドウィーク開催は元々予定されていたもの
という違いはあると思うけど。
280_:2006/12/20(水) 14:45:56 ID:bfuDEMV70
CLは1月,2月は解約しても問題ない?
なんか特別な放送とかあるのかな、
サッカークリニックとかへぼそうだし
でも2月の18日あたりで再契約しても
2月分の視聴料はせいきゅうされるんか?
281a:2006/12/20(水) 15:10:05 ID:n6Q+Fz6I0
>>280
契約した月は無料。
オフシーズンの番組は、面白いって言ったら面白いし、見なくてもいいって言ったら見なくてもいいって感じ。
好みの問題だね。
282_:2006/12/20(水) 15:35:30 ID:bfuDEMV70
>>281
ゲッツサンクス!
早速解約します。
283 :2006/12/20(水) 18:26:12 ID:EnL6opf30
>>281

無料じゃないでしょ。
半分以上日にちが残ってたら半分金額を取られたぞ。
284:2006/12/20(水) 18:34:50 ID:8FidRTRqO
>>283??


今週の再放送ktkr
285-:2006/12/20(水) 18:42:24 ID:7vbOe3dF0
CLの再放送も時間が中途半端に空くときは直前の試合ばかり
何度も放送するし、ほんと垂れ流しもいいとこだ。
286 :2006/12/20(水) 18:43:45 ID:W5Zy966W0
>>283
なんだ半分ってw
契約月は無料だろ。
287.:2006/12/20(水) 18:46:54 ID:4iv7rrHG0
4試合目とか5試合目で贔屓クラブが勝ち抜き決めたら解約するって人もいる。
敗退ケテーイも同じだけど。
288 :2006/12/20(水) 21:59:36 ID:9wEW5IT20
>>286

ちゃんと、せこわざができないようになってるよ。
月の始めの1日に契約するのも、終わりの30日に契約しても同じってのはおかしいだろ。
月の下旬に契約したら、その月は払わなくて済むけど、
上旬に契約したらセット契約の金額の半分は請求されるよ。
俺は実際にされたから。

289 :2006/12/20(水) 22:10:51 ID:Bkoe4b/r0
WOWOW社員のネガキャンか?
290 :2006/12/20(水) 22:11:14 ID:2tn9YZCF0
>>288
いつもご苦労様です
291 :2006/12/20(水) 22:14:00 ID:+22FtJgX0
>>288
嘘つくなよ、ボケ
最低だな
292  :2006/12/20(水) 22:34:56 ID:mDdmUviY0
記憶を書き換えられてる奴が居るぞ!
293 :2006/12/20(水) 22:37:30 ID:/MW/VRhK0
>>290 >>291

嘘とか言うなら自分がやってみたら答えは出るでしょ。
普通に考えたらそんな事ぐらいわかると思うけどね。

294 :2006/12/20(水) 22:55:04 ID:UrLP445b0
どの日にちに契約しようが、その月は無料ってあほか?
スカパー社員は、そんな詐欺まがいの事までするのか?
2月からチャンピオンズが始まるから、
2月1日から契約しとこって思って契約したら
普通に2月は無料じゃなく、セット契約額の半分の料金を取られるに決まってるだろうが。

月の始めに契約しようが終わりに契約しようがその月の料金は無料ですって、
そんなあほみたいな制度がスカパーのような大手で通ってるわけがありませんよね?
ね。スカパー社員さんよ。
295:2006/12/20(水) 22:58:42 ID:8FidRTRqO
じゃあ解約は?
1日も30日も一緒?
296 :2006/12/20(水) 23:04:04 ID:Yn/ZshBC0
CLの12月.1月.2月は3ヶ月で1890円がいいな
297 :2006/12/20(水) 23:05:15 ID:1NsaC3Nv0
※契約変更に伴う視聴料金は、カスタマーセンターにて受付・変更した日の翌月から適用となります。
ttp://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=sptv&tid=10637&event=FE0006

はいこれで解決。
298 :2006/12/20(水) 23:06:45 ID:1NsaC3Nv0
あ、こっちの方がより議論の焦点に近いな。

>弊社でのお手続きが完了した時点でご契約成立となり、
>視聴料金はご契約月の翌月分からご請求させていただきます。
>また、追加したチャンネル、パック・セットをご契約月内に解約することはできません。
>あらかじめご了承ください。
ttp://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?site=sptv&tid=10629&event=FE0006
299 :2006/12/20(水) 23:08:39 ID:1NsaC3Nv0
ついでに解約の場合はこれ。

>ご解約月の月末までご視聴いただけます。
>(月中に解約申込み手続きをされた場合でも、その月の末日までご視聴いただけます)
ttp://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?site=sptv&tid=10661&event=FE0006
300.:2006/12/20(水) 23:09:45 ID:ofbKm8R80
PPVでエロチャンネル見過ぎただけじゃねーの?
301_:2006/12/20(水) 23:11:02 ID:2Zh/sh7S0
痛い子きたなぁ…
あんまり煽ってやんなよ、かわいそうな子なんだから
302 :2006/12/20(水) 23:11:06 ID:+22FtJgX0
>>293
やってみたから言ってるんだろ、ボケ
303 :2006/12/20(水) 23:14:49 ID:W5Zy966W0
わざわざID変えてまでよくやるな、いつもの気違いは。
契約月無料が詐欺とか全く意味がわからん。
304 :2006/12/20(水) 23:21:15 ID:UrLP445b0
お前らは後から気づくあほなんだなw
契約月は請求がなくても、よく月の請求額が
なぜか、いつもよし少し高いってなw
305 :2006/12/20(水) 23:30:03 ID:jyTZ9RYa0
これが真実やったら月の頭に契約し忘れたら損やん
306 :2006/12/20(水) 23:38:55 ID:B2CvSyUE0
社員が暴れまわってる匂いがぷんぷんするスレですね。
スカパーもWOWOWも合併したようなもんなんだから仲良くしなさいよ。

307 :2006/12/20(水) 23:52:21 ID:2tn9YZCF0
久々に大物が来たな
308 :2006/12/21(木) 00:10:36 ID:Q+LpiKvE0
廣瀬社長のおでましか?
309 :2006/12/21(木) 00:15:22 ID:OLxfsFOY0
まあレアルの試合よりもバルサ戦を優先しろ〜〜〜とか
このカードの放送はなしかよ〜〜〜とか散々言ってたけど
段々スカパーも人の事を言えんようになって来たから
WOWOW社員が水を得た魚のように元気になるのは、いた仕方がないな
310q:2006/12/21(木) 02:09:07 ID:x5/eyq/+0
>>309
全くフォローになってませんよ広瀬さんとやら

スカパーへの小さな不満とWOWOWへの根っこからの不満ではレベルが違うってことを理解してねw
311 :2006/12/21(木) 04:24:37 ID:EUxev40H0
今節の中継もおかしすぎだろ

20:30 Lazio ? - ? Inter Milan

20:30 Torino ? - ? AS Roma

5位vs1位のラツィオ×インテル中継無しは酷すぎる

2位のローマ戦もないってどれだけふざけてるんだよ
312:2006/12/21(木) 04:29:02 ID:88G3qWeWO
ラツィオとトリノは放送できないんじゃない?
313 :2006/12/21(木) 04:35:21 ID:fk4qbd080
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr05_jul/0050701_2.html

■イタリア「セリエA」人気7チームの放映権の取得について    
【1】放映権の取得期間    
2005-2006及び2006-2007の2シーズン
    
【2】放映権取得チーム    
・F.C. Messina Peloro S.r.l.(メッシーナ)
・Unione Sportiva Lecce S.p.A.(レッチェ)
・Cagliari Calcio S.p.A.(カリアリ)
・Lazio Societa,Sportiva S.p.A(ラツィオ)
・ACF Fiorentina S.p.A.(フィオレンティーナ)
・Genoa Cricket and Football Club S.p.A.(ジェノア)(2005-2006シーズンよりセリエAに昇格)
・Torino Calcio S.p.A.(トリノ)(2005-2006シーズンよりセリエAに昇格)
314 :2006/12/21(木) 04:45:46 ID:XtP3/j1H0
ID変えながらスカパーについてありもしない嘘で中傷してる奴って病気だよね
315 :2006/12/21(木) 05:34:32 ID:pElgbVbQ0
かなりの重症だな
316_:2006/12/21(木) 06:25:22 ID:hs1vPSYg0
>>311
さああなたもご一緒に
「ぷらら死ね」
317_:2006/12/21(木) 12:06:22 ID:2GkS2ABRO
次節のセリエAの生中継予定マダー?
318-:2006/12/21(木) 13:10:00 ID:rFu5T9mIO
オーストリアリーグの放送権獲得よろしく
319:2006/12/21(木) 13:19:33 ID:eQX7crbG0
日本のお茶の間に映りたければ、
CLに出て来い!>レッドブル
320_:2006/12/21(木) 13:37:55 ID:piNqrfvj0
>>317
110のほうはEPGに出てた。ちなみにインテルvsアタランタ。
Jスポでローマvsカリアリ。録画はウディネーゼvsミラン。
321_:2006/12/21(木) 13:40:31 ID:JaN9iqtI0
スイスも放送権とってないし、オーストリアとるとは思わないな
でも来年のUEFA杯の放送権くらいとったら?たぶんUEFA杯にまわるでしょ
322 :2006/12/21(木) 13:43:51 ID:hj/gajPZ0
UEFA杯見てみたいな。予選はどうでもいいけど、ベスト8くらいからは面白そう。
323 :2006/12/21(木) 14:10:18 ID:pElgbVbQ0

CL生放送枠8〜9試合のうち3試合が
中村セルティック、稲本ガラタサライ、宮本&三都主ザルツブルクとかになったら悪夢だな

ちなみにUEFA杯の放送権はCLと違って一括契約ではなくて各チーム毎に契約しなければならない。
324_:2006/12/21(木) 14:21:41 ID:Ebykcdjz0
>>320
えっ、アウェーなのにメッシーナ戦とトリノ戦は放送無し?
325_:2006/12/21(木) 14:49:12 ID:piNqrfvj0
メッシーナ戦、ヴィオラホームだからね。4thでやるみたい
トリノ戦は・・・大黒が必ず出るならやるんだろうけど
326325:2006/12/21(木) 14:51:55 ID:piNqrfvj0
327名無しさん:2006/12/21(木) 15:31:29 ID:q4Ls1C8v0
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。だまされるんじゃないぞ。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、AVや風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
社会的に男女は対等で平等です。男性が女を養う必要はありません
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は何も知らない真面目な馬鹿男が結婚(残飯処理)してくれるさwww★☆★

■〜それでも結婚するあなたへ〜■
[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません
夫婦の財産についての法律です。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません

狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した。
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった。
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王。
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう。

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
328_:2006/12/21(木) 15:51:35 ID:kchla3jR0
>>325
dクス。
329 :2006/12/21(木) 23:42:33 ID:9QooOpMQ0
>>326
再放送おせーよ糞パー
インテル、ミランと続けて見せろ
330 :2006/12/22(金) 00:18:34 ID:17WmfTU+0
いつも飽きないなw
331 :2006/12/22(金) 03:01:34 ID:EOGQb06n0
お前がな
332_:2006/12/22(金) 15:03:49 ID:buEVLu7Y0
>>329
録画機器持ってないのか?
ってかこいつ競合他社のヤシ?
333 :2006/12/22(金) 17:50:44 ID:dkv+k6i90
録画すればいいとか言う奴いるけどアホだろ、生中継は
同時間帯に何試合も被ってるんだから。
再放送は出来るだけ効率よく数多くやってくれるほうがいに
決まってる。
334_:2006/12/22(金) 18:16:43 ID:buEVLu7Y0
>>333
>インテル、ミランと続けて見せろ

片方を生で見れば録画を[続けて]やる必要なんかないんだよ
ということがすぐにわかるんですが、普段みている人(w
335_:2006/12/22(金) 18:23:19 ID:8DqRZbye0
1.2契約以上している
2.自力でダブルチューナー機を開発し使用している
3.110と勘違いしている

どれ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:08:17 ID:xFszrrfG0
金子勝彦の「蹴球源流」 #5
日本サッカーが築いてきた歴史の生き証人たちを迎え、
金子勝彦氏がドイツ大会を検証し新生オシムジャパンへの期待を語る。
W杯期間中に放送された#1〜4の続編。

【ゲスト】ギド・ブッフバルト、岡野俊一郎日本サッカー協会名誉会長

■放送スケジュール

初回放送 12/24(日) 18:30(120) Ch.185
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/
337_:2006/12/22(金) 19:18:55 ID:RkvDTXMr0
>>335
おそらくどれでもない。話が噛み合っていないだけだと思われる。

「続けて見せろ」の解釈
・インテル、ミランの生放送に続けて直後リピートをやれ(>>329の言いたいこと)
・インテル、ミランの再放送を連続してやれ(>>334の解釈)
338 :2006/12/22(金) 20:53:03 ID:nvJeF9LC0
インテル、ミランの生中継に続けて直後リピートをやってくれるなら
どちらか生中継無くてもいい
一日待つよりまし
339 :2006/12/22(金) 20:55:46 ID:Mm4deWQk0
チューナー10個ぐらい買ってください
お願いします
340 :2006/12/22(金) 21:38:04 ID:17WmfTU+0
>>338
>インテル、ミランの生中継に続けて直後リピートをやってくれるなら
>どちらか生中継無くてもいい
すごい事言ってるなw
341 :2006/12/22(金) 21:46:47 ID:Ip3LsZ720
ミラノって街が大好きなのかw
342_:2006/12/23(土) 04:06:25 ID:K1fgH8sl0
まぁでもあえてフォローすると、普通の生活してる人ならサッカー観れるのは土日くらいなんだから
自分の場合、土曜にやった試合をリピート月曜って言われると観る機会が難しくなる…

片方でもいいから日曜に一度はリピートやってほしいな。生の時に同じ時間に2つ観たい試合がある場合も多いんだから
日曜と月曜の差ってでかいと思う。逆に平日なら何曜日でも変わらない
343_:2006/12/23(土) 05:03:09 ID:BBwqFgAu0
30分番組の05/06CLプレビューで最後にベストゴールのシーンに流れるBGM
知ってる人いないかな
344 :2006/12/23(土) 08:33:31 ID:ceyMkP1F0
>>342
再放送が月曜なのは今だけだろ
345  :2006/12/23(土) 09:05:06 ID:FSAJ5ciw0
編成やってる奴が、リーマンにとって 土日がいかにプレシャスであるかを全く把握してないか 嫌がらせか のどちらかだろうな。
346 :2006/12/23(土) 09:17:06 ID:87FwgOR+0
直後リピートを無くしたのは怠慢。
土曜試合の再放送を日曜にやってくれないのは更に怠慢。
347 :2006/12/23(土) 10:23:21 ID:ceyMkP1F0
チェルシーvsレディング
【解説】高木琢也【実況】金子勝彦
348 :2006/12/23(土) 11:09:11 ID:4NakbI+V0
高木一試合だけ復帰か?
どうせならユナイテッドの試合やらせてあげればよかったのに
349 :2006/12/23(土) 12:22:44 ID:iVj+8SsfO
バルサ対アトレティコの放送予定は無し?
350 :2006/12/23(土) 12:32:38 ID:ceyMkP1F0
もう放送したし、そもそもWOWOWスレで聞けばいいんじゃね?
351:2006/12/23(土) 14:03:08 ID:zdp7szOZ0
セリエA今季中継になんと無惨な事か。
プロベンチア・クラブ同志の試合を垂れ流すスカパーって?
リーガを組み込んだ新しいセットを緊急リリースせよ!!

352 :2006/12/23(土) 15:09:34 ID:KbGnauR20
フラサカのねーちゃんバカすぎ
格格ってなんだよ・・・
353 :2006/12/23(土) 15:29:12 ID:VBJRD+VF0
おお名将高木復活か。
J1に昇格したとたん成績不振で首になってスカパー復活とかなるなよ。
354.:2006/12/23(土) 16:46:05 ID:T1gkfwJX0
高木だけはスカパーに戻ってくるなよ・・・
あんな何の面白みもない無難な解説聞かされるこっちの身にもなれよ・・・
せっかく平和な日々が戻ってきたと思ったのに・・・
355 :2006/12/23(土) 16:51:35 ID:D++ULh0g0
サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか
これは凄い○○だ!!
ぃや〜凄いなぁ。 ぃや〜巧いなぁ。
私思うんですが、
いいフットボール
スワーヴ
ワントゥ
チップキック
キーパー
うひょ〜
むほー
「Ruuuuuuuuuuuuuuud!!!!!」→凄いブーイングだ!
ジスイズアメオビ!
シェイ・ギヴン
チェルシーは涙も出ません!
キヴンと握手をするとこちらの指の骨が折れるのかもしれません
シアラーに怒られたら怖いですよ
粕谷秀樹さん
粕やん
356_:2006/12/23(土) 18:02:28 ID:K1fgH8sl0
高木がJ2監督になってから、微妙に横浜FC応援しててJ1昇格感動した自分は高木解説を少し楽しみにしてる
でも金子爺とじゃぁ昨季までの極酷コンビの復活にしかならないかな…
成長みせろ高木
357 :2006/12/23(土) 21:31:07 ID:KIkZPmnd0
>>356
成功者の高木琢也がお前のようなやつにそんなことは言われたくないだろ
358 :2006/12/23(土) 23:59:57 ID:/tp7W3db0
>>355
あぶなーーーい!!!
359:2006/12/24(日) 00:49:04 ID:N+kguSpe0
ふと気づいたんだが、なんでシエナ−パレルモはないんだ??
もしかして1節3試合がデフォになっているのか。
360:2006/12/24(日) 01:35:38 ID:YALmSUrpO
今アーセナル対ブラックバーンの解説してるやけに発音いいが選手名しかゆわないやつ誰?
361:2006/12/24(日) 03:42:02 ID:qfkzUiAk0
JスポでセリエAのダイジェストってやってる?
362名無しさん:2006/12/24(日) 10:24:14 ID:dUm8EOgw0
>>360
中村義昭

>>361
やらない
363 :2006/12/24(日) 10:59:56 ID:kVpOlqIy0
Jスポはぷららでも放送してるんだから、
ぷららが持ってるセリエの権利も買えよ。
364 :2006/12/24(日) 11:04:04 ID:m/1+dxw50
わけわかんね
365_:2006/12/24(日) 12:50:12 ID:DJRwU4vs0
>>358
あぶなーーーい!!!(リプレイ中)
366_:2006/12/24(日) 12:52:21 ID:/OJLXmS40
金子爺はプレミア以外のリーグの知識がからっきしなのがちょっとな。
367名無しさん:2006/12/24(日) 12:55:04 ID:dUm8EOgw0
フットボールの母国イングランド
368名無しさん:2006/12/24(日) 12:56:39 ID:28YPGyx+0
金爺に突っ込み入れられるのはセルジオだけ。
369_:2006/12/24(日) 13:34:38 ID:8yKmPE5RO
今シーズンのFAカップの739の中継予定酷い・・・。
現地BBCは3〜4試合生中継するんだから、739だって
2試合は生中継できるだろ!
370 :2006/12/24(日) 13:42:08 ID:fLG0Y/cH0
FAカップはどうでもいいから
ぷららが持ってるセリエの権利買え
371....:2006/12/24(日) 14:01:19 ID:b+/vOj2c0
いんちきセリエはどうでもいいから
739FAカップちゃんとやれよ!
372 :2006/12/24(日) 14:07:22 ID:LyUHjDZp0
FAカップは一試合だけか。せめて録画でいいからもっとやってほしいな。
373 :2006/12/24(日) 15:13:23 ID:nAEeqoVX0
3回戦はあきらめろ
4回戦の土日は深夜全部FAカップのためにとってあるから
期待してろ
374 :2006/12/24(日) 18:42:15 ID:9UU7c185O
蹴球源流の最初の10分くらいは凄く気持ち悪い映像が流れるから注意な
375 :2006/12/24(日) 21:54:31 ID:yU1NnDfl0
おまえら、スカパーでのべつまくなしサッカー観て、それ以外のときはスカパーのウェブサイトとかこの板とかに常駐してるんだろ?
そんなおまえらよ、ひとつ教えてくれ。

302 GAORA
オランダサッカーエールディビジ #25
「<Ronde 18>フィテッセ vs アヤックス[NEAR LIVE]」

ニアライヴってなんだ?
376_:2006/12/24(日) 23:49:51 ID:zF3NdH1v0
ディレイじゃないの
377_:2006/12/25(月) 01:41:32 ID:8KbOGmbu0
ディレイのことだな
378:2006/12/25(月) 18:26:53 ID:hGD/rCru0
日曜再放送復活と思ったら、プレミアの再放送少ないな。
まぁ、ミッドウィークあるから何だろうが厳しいわ
379:2006/12/25(月) 20:16:05 ID:ikeuK8Y3O
>>378
次の日2回放送したしあまり文句は言えないな。
リバポ以外クラブTVあるし。

FA杯1試合だけって1月6日くらいにあるやつ?
どのチームの試合放送するんだろう?
380 :2006/12/25(月) 20:26:35 ID:qV+WP7+n0
リバポvsガンナ
381:2006/12/25(月) 21:52:28 ID:hGD/rCru0
>>379
まぁそうなんだが、余裕ぶっこいて他番組録画してたら
リバポ再放送ないのに気付いた・・・orz。
382:2006/12/26(火) 15:01:43 ID:bmylHLTeO
ぷららの権利の分獲得する気ないだろうな。
日本人全滅状態だし。
383 :2006/12/26(火) 15:10:54 ID:PVsZN2tE0
大砲の出番がもう一試合あったよ

マンチェスターUvsレディング
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦
初回 12月30日(土) 生中継 23:55 Ch.182
384_:2006/12/26(火) 16:01:30 ID:JNo4uoK/0
>>383
大荒れ必至の試合にノホホーン大砲さんですか

適材適所という気もするしそうでない気もするが・・・
385 :2006/12/26(火) 16:29:09 ID:OC8I1Cba0
高木琢也の無難な解説が監督として成功できた秘訣だったりして
386 :2006/12/26(火) 18:16:50 ID:P1auIKXM0
やっぱり韓国人選手が出る試合に高木w
スカパーは在日&電通に汚染されてるな。
いい加減気が付くべき。
387 :2006/12/26(火) 18:23:02 ID:wfFCZQhq0
>>386
馬鹿は塩韓にこもってろ。
388_:2006/12/26(火) 18:23:10 ID:dyqkx9t/0
高木はマンUヲタなだけ
389.:2006/12/26(火) 18:25:56 ID:cFEaNtJ20
>>383
この試合は副音声にするやつが急増するだろうな。
390 :2006/12/26(火) 18:58:31 ID:PVsZN2tE0
>>389
俺は実況が西岡さんなのでたぶん耐えられる。
ゴールデンコンビの>>347は絶対無理だがw
391 :2006/12/26(火) 19:00:54 ID:wfFCZQhq0
金子爺と永井が最強だと思う
392_:2006/12/26(火) 19:03:09 ID:dyqkx9t/0
金子爺の実況は好きだぜ
どんなつまらん試合でも見る気になる
あの年齢で深夜に実況なんて頭が下がるぜ
393 :2006/12/26(火) 19:07:27 ID:PVsZN2tE0
>>392
あの間違いだらけの実況を好きと言えるのは凄いな
394_:2006/12/26(火) 19:15:43 ID:dyqkx9t/0
爺の間違いなら腹が立たない、許せる
他の実況者だと腹立つけど

W杯の決勝の実況は流石に酷いと思ったが。
395 :2006/12/26(火) 19:19:53 ID:wfFCZQhq0
あの生返事はやめてほしいなw
永井のときだと特に多い。
まあ永井が一人で長く喋ってるのが悪いんだけど。
396 :2006/12/26(火) 20:02:56 ID:P1auIKXM0
>>387
在日社員の素早い対応。
年末にも拘らず恐れ入りますw
397 :2006/12/26(火) 20:19:16 ID:wfFCZQhq0
>>396
中村スレやセルティックスレは律儀にsageてもここは平気でageるんだなw
中村ファン乙
398_:2006/12/26(火) 20:19:53 ID:b+aTC6Ec0
金子爺の実況で良いと思えるのは、オープニング直後のムービーでの試合説明だけだな。
あの盛り上げ方は八塚あたりですらまだまだ到達していない。
あとはどうしようもないが。
399 :2006/12/26(火) 20:36:58 ID:P1auIKXM0
>>397
今度は弱点探しにスレ検索かよ。
自分が社員だからWOWOW社員だとでも思ったのかw

てか真面目に何故スカパーが韓国のあれほど媚びるのか知りたいわ。
400 :2006/12/26(火) 20:37:55 ID:PVsZN2tE0
>>399
一人だけ浮いてるぞ、そのくらいにしとけよ
401 :2006/12/26(火) 21:30:42 ID:6bn6Oh+h0
実況と解説は、目立たないのが一番。
主役はあくまでプレーしている選手だからだ。
地上波のスポーツ中継と比較して(もちろん例外はあるが)、スカパーのサッカー中継が最も劣っている部分。
402 :2006/12/26(火) 21:35:46 ID:7en3UqSM0
>>399
とりあえず日本語でお願いします
403_:2006/12/26(火) 21:37:03 ID:3br5GSbG0
404 :2006/12/26(火) 21:39:35 ID:P1auIKXM0
オマエ在日のクセに日本語も読めないのかよ。
高木や金子だって読めるのにw
405.:2006/12/26(火) 21:48:17 ID:XJBlrWeRO
>>401
406.:2006/12/26(火) 22:13:10 ID:spWyVU3k0
雨で写らない(´・ω・`)
407 :2006/12/26(火) 22:48:30 ID:P1auIKXM0
良くある事。
スカパーは再放送あるからその点は我慢できる。
408.:2006/12/27(水) 03:33:17 ID:dKqROSUm0
>>392

あの実況が好きなのかぁ?

392は「すごい!」
409_:2006/12/27(水) 03:44:24 ID:Ki1/7rcY0
CLGL一挙放送って、EPGじゃどことどこの試合かわかんない
410_:2006/12/27(水) 08:02:21 ID:vXo5rpU50
411_:2006/12/27(水) 16:08:17 ID:wVQJ/UUm0
>>402
>>399和訳
くそっ検索なんかしやがって。やべー俺の正体がばれる。想定外だ
俺がWOWOW関連会社社員ってことはばれてないと思うが・・・。

どう言い訳しようか。えーいなんでもいいからスカパーの悪口かいちゃえ。
412 :2006/12/27(水) 16:47:03 ID:vWKOxuVw0
蒸し返すなよw
413_:2006/12/27(水) 17:22:35 ID:vXo5rpU50
このままだと休み明けのセリエはインテルもローマも放送なしになるんだな
414.:2006/12/27(水) 17:49:42 ID:LHyB1qfo0
413 名前:_[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 17:22:35 ID:vXo5rpU50
このままだと休み明けのセリエはインテルもローマも放送なしになるんだな
415  :2006/12/27(水) 18:17:25 ID:gsS5xsAo0
岡野天皇のジーコへの痛烈批判は、良かったな。ああいうのが、観たい。
416名無しさん:2006/12/27(水) 18:20:33 ID:B7fzDpFQ0
ていうか岡野さんが会長の時はほんとよかった。
川淵になっておかしくなった。
417_:2006/12/27(水) 21:42:48 ID:Bt28xDzZO
>>413
最悪だなとマジレスしてみる。
ちなみに俺は日本人絡みの生中継がより多く見れれば
とりあえず文句なし。
418 :2006/12/27(水) 22:17:35 ID:BZTdakU50
俺は日本人絡みの生中継はほとんど見ないんでインテルとローマが見たい
ということで早く権利取れ
419 :2006/12/27(水) 22:19:43 ID:e1PN86Wz0
インテルのホームゲームはあきらめる。
だからローマはすべて見せろ。
420_:2006/12/27(水) 22:28:55 ID:2udNrE0L0
冬休み厨の影響だと思うな…このスレまで来るのか

爺と高木コンビを我慢して聞いた
高木は酷くなかったよ。監督の立場で話すようになってた。
少なくともスカパー解説陣の中では別格の成績残してる訳だし。西岡とマンU戦なら次は普通に聞けると思う
爺がとんでもなく酷かった。もしチェルシー好きが観てたのなら殺意覚えたんじゃなかろうか
421名無しさん:2006/12/27(水) 23:09:39 ID:wn6mMsn30
チェルシー好きはネットや新聞で、結果チェックして終わりだろ
422 :2006/12/27(水) 23:21:35 ID:kT5ddlY30
元祖本来のセリエはWOWOW、それ以下はスカパーって風に戻してもいい時期が来ましたね
423 :2006/12/27(水) 23:44:58 ID:0mA1jIku0
>>420
チェルシー好きだけど、いつも副音声で見てる。
何をすき好んで日本人解説者の解説を聞かなあかん?てゆうか、間違った知識や先入観を吹き込まれても迷惑だし、それに影響受ける2チャンネラー多いから、みんな副音声で見てくれ。
高木が別格?日本の下部リーグだから微妙だな。トップリーグにあがってすぐ解任されるケースってありがちだし。
424 :2006/12/27(水) 23:57:44 ID:3YhEXEnr0
選手としてプレーするならともかく、監督としての手腕が問われるのはリーグレベルはそれほど関係無いでしょ
「日本の下部リーグだから微妙」とかそれこそどんな先入観だよ
日本の下部リーグだろうがスペインのセグンダだろうが、
前年まで昇格争いに加わってもいなかったチームを昇格させることが難しいことには変わりは無いよ
425 :2006/12/28(木) 00:23:37 ID:01jMU+9s0
この先のことなんてわからんが、とりあえず今年の高木は
監督として素晴らしい結果を残した、それを認めない奴は
脳ミソ腐ってるよ、どんだけひねくれてんだ?
426 :2006/12/28(木) 00:28:48 ID:EyeT5Bd70
冬休みはヘンなのが多いな
427_:2006/12/28(木) 00:40:29 ID:pf8bbuSW0
学生は今日から冬休みなのか?今夜はやけに酷いな
アーセナルスレとかバルサ、レアルスレとか相当酷い

それはともかく、スカパHP観てると1/2以降の放送予定載ってないのな
年末年始出かける人もいるからもう少し後まで載せてくれないと…
428:2006/12/28(木) 01:18:46 ID:j+vN5OHcO
永井さんの解説さえ聴ければ全く文句はない。
429 :2006/12/28(木) 01:20:52 ID:EyeT5Bd70
おまえこそは、それを再三申しあげてるな
430_:2006/12/28(木) 03:20:42 ID:/Q6DXWhT0
ワタクシが以前申し上げましたとおり、、、
永井オタが現われるたびに永井嫌いが増加している事実
431 :2006/12/28(木) 03:22:17 ID:n63d2kAO0
永井のウンチクをことごとくスルーする実況アナたち
432 :2006/12/28(木) 06:21:57 ID:V4KB30n40

  永  井  さ  ん  w
433.:2006/12/28(木) 07:40:38 ID:REo5h0vb0
スカパー解説「人気」ランキング
1位原博美
2位野々村芳和
3位川勝良一


スカパー解説「不人気」ランキング
1位高木琢也
2位永井洋一
3位粕谷秀樹


434_:2006/12/28(木) 08:09:22 ID:VMMvREnp0
なんで高木さんの実況不満なのかな
個人的には好きなんだが。
435 :2006/12/28(木) 08:16:10 ID:AhPApiSQ0
>>434
×実況
○解説

解説してないからじゃね?
大砲とヤスは二大無口だからな。
436 :2006/12/28(木) 10:01:49 ID:i93Zb7pd0
高木の解説が好きってわけじゃないけど
永井とか東本みたいに空気読まずにしゃべり続けるよりは無口な方がいいな。
粕谷みたいな聞いてて不快になる発言も無いし。
437_:2006/12/28(木) 10:26:00 ID:ihLuNYi8O
ヒロミは解説者としては素晴らしい。
監督になって日本の選手じゃヒロミについていけないんじゃないか。
438.:2006/12/28(木) 13:26:04 ID:xtif/xol0
もしやヒロミは監督の時も「あ〜こりゃだめだね」とか言ってるのか?
439 :2006/12/28(木) 14:14:44 ID:TjQy7kQL0
>>433
自分の好みで勝手にランキング作るなよ
440:2006/12/28(木) 14:24:37 ID:j+vN5OHcO
>>433
納得出来ないランキングだな。
つか、加入者アンケートとか一度とってもらいたいね。
441 :2006/12/28(木) 14:40:38 ID:18D6Jx7L0
クソパー氏ね
442 :2006/12/28(木) 16:09:13 ID:TjQy7kQL0
野々村なんてむしろ嫌われてるほうだろ
443 :2006/12/28(木) 16:17:42 ID:n63d2kAO0
むしろどうでもいい系?
444_:2006/12/28(木) 22:27:57 ID:ihLuNYi8O
>>438
たぶん決定機外したら「あら〜!?」って言ってるんじゃないかな。
445 :2006/12/28(木) 22:30:50 ID:L0wprHUH0
来た!いやー最高だこれ!
446_:2006/12/28(木) 22:47:12 ID:S2uxPmnq0
ほらね
447 :2006/12/28(木) 22:54:55 ID:iDOQ+0fy0
監督より解説者のほうが向いてるのかな?
448-:2006/12/29(金) 00:18:41 ID:FyccNreG0
しかしFAカップ3回戦が1試合、4回戦が2試合とは・・・。
普段と違ったテイストが楽しめて俺は好きなんだけどな。

去年のマンUvバートンなんか中々良かったんだが・・・。そういうの俺だけか?
449 :2006/12/29(金) 06:53:30 ID:wmHDdfvN0
バートン(笑)
450_:2006/12/29(金) 10:13:22 ID:zTHzsq0vO
FA杯はもう少し放送してほしいよね。
クラブTVで数日後には見れるけどさ
やっぱり生でしょ。
451 :2006/12/29(金) 12:50:34 ID:EgeQNTjJ0
FAカップはクラブTVでは放送せんやろ
452_:2006/12/29(金) 13:05:42 ID:EYrW2UJl0
カーリングカップはやるね
453 :2006/12/29(金) 13:08:44 ID:wmHDdfvN0
カーリングカップの主催がリーグなのに対し、FAカップの主催はFAだからやろうな
454 :2006/12/29(金) 13:43:31 ID:wmHDdfvN0
リバプールvsチェルシー
【解説】粕谷秀樹【実況】金子勝彦
初回 1月20日(土) 生中継 21:40 Ch.186

ポーツマスvsチャールトン
【解説】粕谷秀樹【実況】金子勝彦
初回 1月20日(土) 生中継 23:55 Ch.181


連投して頑張らなくてもいいんだよ・・・
455 :2006/12/29(金) 14:52:57 ID:GxYVpM+c0
何かの間違いだろ
456_:2006/12/29(金) 17:10:38 ID:EYrW2UJl0
最期に一花咲かせるつもりなのか、爺は
457 :2006/12/29(金) 17:24:10 ID:mV/tm7m20
今の爺じゃ一花咲かせることは無理だけどな
458 :2006/12/29(金) 17:26:21 ID:F1UOKjAh0
>>454
うひょ〜!これはすごい!す・ご・い・なぁ〜!
爺の体があぶなーーーーーーい!!!
459 :2006/12/29(金) 18:57:49 ID:cHvBsbFt0
>>454
スカパーは爺を消しにかかってるな・・・
460.:2006/12/29(金) 19:05:32 ID:DmvPd4XvO
高木ってしずちゃんに似てる
461 :2006/12/29(金) 19:06:21 ID:EgeQNTjJ0
     /       _ ..._''ヽ、 ,.、:‐       ヽ
     ,:'       ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐   、   ヽ
   /    /                 ヽ   '.,
   /   /                    ',   ',
  ,'  :/           ∧             i   i
  ,'   i         / / ',     ,       l   l
  l   l  i  /   ,イ /   ', 、   i:.   i: i  i !
  l  i ヽ  |  i;|   / | /'    ヽ',ヽ.  i|   / ,i  i l
  ',  i  \!', i゛| /|  !        ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !   爺さんは用済み
  ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'      爺さんは用済み
   ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'       '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /         爺さんは用済み
    ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' /
     \ヽ、 `ヽ              ,.:' //
        \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛
        `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛   // '/
           ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!
          r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i
       ,、 '゛   `ヽ      /  `ヽ、
      _,:'゛        \  /       ヽ,_
   ,、'"´ !         ,ヽ;'_          ! ``、
  /    ヽ       /クヾ、\        /i   ヽ


スカパースタッフははっきり言ってやって下さい
462 :2006/12/29(金) 20:11:34 ID:r3ax54pM0
爺は副音声に追いやって、居酒屋トークをさせて、隔離させるのも一つの手じゃないか?
ここ見てるのかなスカパーさん。マジで潰しにかかってるとしか思えない。
463_:2006/12/29(金) 21:55:27 ID:zTHzsq0vO
>>454
これは凄い!
一足遅いボクシングデーだ。
464::2006/12/29(金) 22:07:26 ID:el7B6xjl0
FAカップ3回戦1試合ってふざけとるな、フジテレビ。マンU、チェルシーぐらいやれよ、ってフジに
リクエスト出したけど何の変化なし。
465名無しさん:2006/12/29(金) 22:23:37 ID:4FQGVFlb0
【ch.181】中田英寿 もう一度見たいあの試合★3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1167391367/

放送中
466_:2006/12/30(土) 03:32:33 ID:RcphYSRz0
セリエ次節の放送予定きた。奇跡は起きなかった。
ぷららが悪いのか、スカパーが悪いのか・・・
467_:2006/12/30(土) 03:39:17 ID:wfhM6jOf0
スカパ責めるのもアレじゃね。ぷららの他に責めるとこないから責めるのもわかるけど
ぷららが99%悪い。放映権とったなら放送しろっての
468:2006/12/30(土) 07:15:32 ID:W9wafrrMO
FA杯ってクラブTVにも入らないってマジかorz
469.:2006/12/30(土) 08:24:49 ID:NylLXBRM0
パレルモvsウディネーゼ
【解説】田中雄介【実況】田中孝司
初回 1月14日 (日) 生中継 22:55 Ch.181

ある意味、見てみたいな
470_:2006/12/30(土) 11:41:36 ID:DsxG6FCsO
>>466
俺も見た。
レッジーナ見よ。
ドンドンドン、「レッジーナ!」
ドンドンドン、「レッジーナ!」

マジでレッジーナ負けるなよ!
471名無しさん:2006/12/30(土) 11:46:52 ID:fr3sUsaL0
>>468
フジ739ぐらい契約しろよ。
472_:2006/12/30(土) 12:58:36 ID:caSybznF0
>>469
解説と実況の表記ミスか。

ただ、スカパーは過去に実況 原博美をやった前科はあるが・・・
473_:2006/12/30(土) 17:03:11 ID:DsxG6FCsO
>>472
実況ハラヒロの詳細プリーズ。
474:2006/12/30(土) 18:55:44 ID:k2j/S6Er0
どうせ取るならリーグ戦全部取れ あほぷらら
中途半端だから余計腹たつんだよ
475名無しさん:2006/12/30(土) 21:21:39 ID:I4EAXDNq0
いや全部取られたら困るw
しかしらっちお押さえられてるのは痛いなぁ。
476  :2006/12/30(土) 21:33:35 ID:pnWHOy5G0
ワオワオとかぽららとかは
嫌がらせばかりしてどうするつもりか
477:2006/12/31(日) 00:48:50 ID:HpoaNub80
>>472
粕谷も昔、実況してたよ
478 :2006/12/31(日) 02:19:00 ID:bvr8/Fxz0
>>477
東本も一人実況&解説してたよ。
誰だったか忘れたが、解説者が遅刻して鉄人が一人で実況してたこともあった。
鉄人がトイレに行って宮内さんが実況を替わってやってたこともあったな
479名無しさん:2006/12/31(日) 02:24:27 ID:R4MhlZql0
水沼とかも実況やってたよなw
480 :2006/12/31(日) 02:30:08 ID:qG2OAQXk0
ジャンルカもやってた気がする
気のせいかもしれないけど
481名無しさん:2006/12/31(日) 02:31:02 ID:R4MhlZql0
>>480
やってたよ。
ジャンルカ実況でアンジェロ解説とかw
482 :2006/12/31(日) 02:51:22 ID:/fqQh0Zy0
粕谷が実況で東本が解説してた頃もあったな
483名無しさん:2006/12/31(日) 03:34:53 ID:U6v4Hj220
>>482
実況東本、解説粕谷じゃなかったっけ?
484 :2006/12/31(日) 03:36:52 ID:/fqQh0Zy0
>>483
間違いなく粕谷が実況役だったよ。東本に敬語で話題をふってたよ、今じゃ考えられないが
485 :2006/12/31(日) 04:06:22 ID:IEjLixuA0
下田ってキモイ実況するね
486 :2006/12/31(日) 04:17:05 ID:TvtSCiNBO
ワールドカップの再放送やらないの?
録り逃した見たい試合結構あったんだがorz
487 :2006/12/31(日) 05:20:43 ID:8RSfEgIr0
>>472-473
実況と解説が宮内と原っていうのがあったなw


3-5-2に昔あったけど、

原「ラツィオは4バックか〜。
  宮内は高校で(DFは)3バック・4バックどっちやらせてんの?」

宮内「4バックです。」

原「そうか〜。やっぱ4バックだよな〜。(一人悦に入る)」
488:2006/12/31(日) 09:25:07 ID:PySzN6rBO
永井さん年始も解説ご苦労様です。
2007年もよろしくお願いします。
489 :2006/12/31(日) 10:54:03 ID:ov1aL2fr0
>>486
一回だけの放送だって何度も・・・
490名無しさん:2006/12/31(日) 11:54:20 ID:rnsfxwMQ0
>>486
今日BSでやるよ
491名無しさん:2006/12/31(日) 13:55:52 ID:LK3n6P9i0
このスレでいうくらいだから、スカパーの再放送のことを言ってるんだろう
492 :2006/12/31(日) 15:47:33 ID:JY5hzdud0
【絶叫】金子勝彦
493 :2006/12/31(日) 22:19:39 ID:L21rHenY0
ほんとヒロミは鉄人いじるの好きだなw
494:2006/12/31(日) 22:57:31 ID:s0qkvTTxO
>>471
6日7日のユナイテッドの試合は放送ないから
495:2007/01/01(月) 04:19:54 ID:iR4Sqvgq0
海サカセット+CLセットでセット割引なくなったの?
昨季この割引セットなかったっけ。
496 【大凶】 【271円】 :2007/01/01(月) 04:30:51 ID:aiopf+ZZ0
497:2007/01/01(月) 05:03:17 ID:GM5qT31OO
残りのセリエの権利獲ってよ。
頼むよマジで。別に日本人が観たいわけじゃないけど・・。
498 :2007/01/01(月) 09:04:34 ID:21ZDlgCk0
ぷららが図に乗るくらいならいらん
499 【大吉】 【840円】 :2007/01/01(月) 12:46:37 ID:yXAqrJSd0
ぴょん吉ならスカパーサッカーセット契約。
500 :2007/01/01(月) 17:47:15 ID:EPdgv/yH0
500
501( ̄ー ̄):2007/01/02(火) 17:40:30 ID:w4gCLZdX0
プレミア生放送終了後、クラブの紹介?PVで
ウィガン・エバーd・フルアムのところで流れてる曲
誰の何と言う歌なのかI、ご存知の方居たら教えて下され
502a:2007/01/02(火) 18:12:02 ID:oT4M4YKI0
>>501
Crystal Ball/KEANE
503 :2007/01/02(火) 18:19:57 ID:aN/3yAjm0
1/13,14のセリエAは
スカパー!では間違いなくやらないだろうゲーム

・トリノ−インテル
・メッシーナ−ローマ
・ラツィオ−シエナ
・カリアリ−アスコリ

これら4試合はぷららが放映権を獲得している試合だね。
インテルとローマの試合が見られないorz
504( ̄ー ̄):2007/01/02(火) 18:26:24 ID:w4gCLZdX0
>>502 多謝
505 :2007/01/02(火) 18:31:25 ID:reyE3uvA0
プレミアはもうどの試合を見たんだか見てないんだかわかんなくなってきた
506 :2007/01/02(火) 19:22:04 ID:E+y4Lkv90
>>503
やらないも何も放送予定出てるやん
507 :2007/01/02(火) 21:44:30 ID:pKDSE3mD0
インテルとローマの試合が見れないなんて舐めてるのか糞パー
早く放映権取れや
508_:2007/01/02(火) 21:49:20 ID:39zst8YC0
インテル・ローマ無しは>>413が指摘済みなのだが。
>>414>>413を晒してるのもなぜなのかわからない
509:2007/01/02(火) 22:04:16 ID:cCt7eWwrO
FA杯リバポ×ガナだけかよ。
ユナイテッドの対戦相手はプレミアのチームなわけだし
放送してほしかった。
510_:2007/01/02(火) 23:29:21 ID:aN/3yAjm0
>>507

去年はラツィオのホームゲームでもスカパー!では見られたのに
今年は思いっきりぷららが放映権を楯にスカパー!では見られない。

しかも、ネット配信でも生では見られない。
ぷららは加入者ふやしているだろうが、思ったほど増えているのだろうか?

今シーズンでフィオやラツィオ、トリノなどのチームの放映権は切れるが
代わりに来シーズンはミランやインテルのホームゲームをぷららが
放映権を獲りにいくだろうね。それは絶対に阻止してもらいたいね。

もしかするとYAHOOあたりも狙うかもしれないな。
511 :2007/01/03(水) 06:10:51 ID:ao7YeaXN0
Yアホーも勘弁。ところでWOWOWってどうする?
512 :2007/01/03(水) 06:12:25 ID:ZhSdXGEa0
???
513 :2007/01/03(水) 08:06:14 ID:llcYAHr90
当然解約でしょ
514名無しさん:2007/01/03(水) 17:16:40 ID:BU7TRfUT0
ウワァ〜〜〜〜〜!!
何やってんだ俺!旧年中にサッカーセット縮小契約の変更忘れてたよ!
今、縮小契約しても今月の契約料取られちゃうじゃねーか!29日に気付いて
電話したのが夜だったから次の日にしようと思ってたら、年越しちゃったよォェ!!!オエッ!
515:2007/01/03(水) 17:19:17 ID:2giU0zE70
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/gyomaru/article/36

プレミア中継前のイントロ
業界用語で「アバン」って言うらしい。
516 :2007/01/03(水) 17:33:24 ID:n09D7AIl0
>>514
ネットでやれよ
517 :2007/01/04(木) 23:14:34 ID:q4KCXw/x0
WOWOW高いから一月で解約するつもりだったけどやっぱリーガ面白いんだよなぁ
とりあえず来月も入るつもり
518 :2007/01/04(木) 23:50:32 ID:bW7RymEi0
宣伝乙
519:2007/01/05(金) 12:36:38 ID:ziTLwsWD0
wowって一旦解約したら次から加入料取られるんだっけ?
それとも1年以内なら無料だっけか・・・。
それがネックだよなぁ・・・オフシーズンにも解約できないとしたら
520 :2007/01/05(金) 14:41:58 ID:WJM5fIF60
映画次第で延長も考えてたけど1月でやめるわ
521 :2007/01/05(金) 22:06:15 ID:AsRXYuvS0
俺もやめるか迷ってる
WOWOW入ったんでワーサカからサカセレ+CLに変えたからプラス1300円だけど
522 :2007/01/05(金) 23:50:43 ID:XeL2wCoL0
>>519
1年以内の再契約は無料。
だからオフシーズンには解約できる。
523 :2007/01/05(金) 23:56:10 ID:eE2JKGh80
>>522
スカパー向けの契約内容は知らんのだが、
1年以内の再契約無料って1年以上契約した場合の権利じゃないの?
524 :2007/01/05(金) 23:59:51 ID:zb8VAOT/0
それに1年以内の再契約は無料って回数制限なかった?
525 :2007/01/06(土) 00:57:57 ID:AgbmBjKu0
BSと同じだろうから、再加入が無料になるのは1回のはずだね。
規約が変わってなければだが。
526_:2007/01/06(土) 15:39:58 ID:dMFKBL590
>>523の言うとおり、前BS加入してた時はたしか1年以内の再契約無料って1年以上契約した場合の権利だったな。
今も規約上変わってないのかな?
527 :2007/01/06(土) 16:43:57 ID:zzF0I1zg0
WOWOWはややこしいなぁ
528名無しさん:2007/01/06(土) 23:19:44 ID:kk9FQPtw0
すっかり忘れてた


プレミアリーグ ハイライト#18-B
初回 1月6日 (土) 録画 21:00
再放送(1) 1月9日 (火) 再放送 21:00


しかし再放送が3日後ってorz
529:2007/01/07(日) 01:29:18 ID:5jfEMvpIO
セリエが全部観れなくなってきてからワーサカが少し高く感じるようになってきた・・。
4200〜300円くらいにして欲しいな。
530 :2007/01/07(日) 02:14:39 ID:ppX8odZC0
リーグ単位とかチーム単位のセットを用意しろ
アレとコレちょこっとorアレコレ全部、なんていう
アコギなセット販売はイラネ
531 :2007/01/07(日) 02:18:01 ID:yCJR9Ylp0
>>530
お前が得するセットだけは作らないって
532 :2007/01/07(日) 02:20:20 ID:VjNjmeeF0
>>530
半額とかいってるセコいおまえは観なくていいってさw
533 :2007/01/07(日) 02:33:05 ID:FojTl37v0
>>530
貧乏をさらけ出さんでもいいよ
534 :2007/01/07(日) 04:36:37 ID:+Sgzrx0b0
えらく>>530に冷たいなw俺は賛成なんだが
実際、見たいリーグ以外必要なくね?それとも学生は時間が溢れてるから問題なしか?
とはいえ、リーグ2000円とかになったら、どのみちCLも見るからワーサカに入ってしまうだろうけど
535_:2007/01/07(日) 05:01:19 ID:Whu+MV+U0
CL カルチョQ!見た人居ます?
何気に気になっているんだけど、
どうだったんだろう・・。実家に居るので見られなくて。
やはりコアな問題ばかりだったのかな?
536 :2007/01/07(日) 15:12:00 ID:miUNpTX50
で、オーストリアリーグ放送権獲得発表はそろそろですか?
537 :2007/01/07(日) 15:13:38 ID:O5NTirzX0
なお、オーストリーブンデスリーガ一部ザルツブルク所属の宮本選手と三都主選手はともに出場しませんでした。宮本選手はベンチ入りのメンバーに入りませんでした。
538 :2007/01/07(日) 15:25:37 ID:ZYXpbEcS0
>>535
平畠が予選落ちしてたな。

けっこう再放送あるんじゃないのかなあ。
539_:2007/01/07(日) 17:56:17 ID:iBbhGh/C0
とゆうか今放送してたような気がする>カルチョQ
540:2007/01/08(月) 03:19:50 ID:D4PozUU3O
ミラン、インテル、ローマ、ユーベ(来季)の放映権は何としても死守してよ。
日本人所属チームは正直いらん。観たい人も少ないだろうしね。
541:2007/01/08(月) 06:20:10 ID:K9ssUMFR0
>>534
マジレスすると、
そりゃあ、契約者はみんな
自分の都合に合わせたセットを作って欲しいよ。

だけど、自分がスカパーの社員だと考えたら、
サッカーだけを見る契約者には
なるたけ、ワールドサッカーセットのようなものを
契約して欲しいでしょ?
「視聴者に都合の良いセット作ったら、
 ウチ(スカパー)の利益が減るだけ。」って事。

スカパー歴が長い人は、
「スカパーがそうそう便利なセットを作る事がない。」
とわかっている(諦めている)んだよ。
542名無しさん:2007/01/08(月) 12:31:21 ID:gMlRg5G80
セリエAの放送イラネ
あんな糞つまらないリーグをサッカーセレクションでよく放送できるよな
ネットで中華系のテレビ見たほうが得だな
加入する気にもなれん・・・
543 :2007/01/08(月) 12:32:16 ID:ykmsBwyM0
中華系のテレビw
544 :2007/01/08(月) 22:54:53 ID:bdXLiqL+0
プレミアの放送イラネ
あんな糞つまらないリーグをサッカーセレクションでよく放送できるよな
ネットで中華系のテレビ見たほうが得だな
加入する気にもなれん・・・
545名無しさん:2007/01/09(火) 01:54:58 ID:cWSj84ZZ0
>>544
プレミアはいるだろ

セリエAの魅力は中田がいなくなってから全く無くなり
それで、ユーベ・ミランなどのスキャンダルでどん底
中村もレジーナからセルチックに移籍したら大活躍
つまり、セリエAは日本選手が活躍する場が無いということ

インテルが単独首位でも強豪がペナルティーかセリエBに落ちてるだけ
何がローマの王子様だよwwwwww

セリエA見てる奴はとにかくきもい
546名無しさん:2007/01/09(火) 01:59:38 ID:cWSj84ZZ0
>>541
中国人なんてネットで0円でプレミアもリーガもセリエAも見れるんだぜ?
おまけにJリーグまでスカパーに入らないと見れなくなった

スカパーなんて潰れてしまえ!!!!!!!!!
547 :2007/01/09(火) 02:09:02 ID:Y10GaRWH0
さすが 名無し&メル欄空欄 w
548.:2007/01/09(火) 02:42:13 ID:a/kFarrpO
>>547
自演乙
549名無しさん:2007/01/09(火) 02:43:39 ID:UPAxntdr0
何で名前に名無しが入ってる人と空欄の人がいるの?
550 :2007/01/09(火) 04:15:11 ID:vvGs+fQk0
>>531
 ウチはプレミアリーグセットですが、何か?
551 :2007/01/09(火) 06:23:30 ID:JYmrjhPQ0
>>550
それがどうしたの?
552 :2007/01/09(火) 07:29:16 ID:15A8JaR70
>>546
世界中がおまえの好きな中国人だらけになったら世界は破滅だ
553_:2007/01/09(火) 11:40:15 ID:uNcEPANx0
>>546
サッカー見るのにタダで見たいなんていう貧乏人は日本にはいないだろ
貧乏で偽ブランドで儲けてる中●人と違ってw

ってかスカパーには文句言うのにWOWOWには文句言わないんだねあんたいつも
554 :2007/01/09(火) 12:15:53 ID:jfsI06H+0
スカパー潰れたらどこが日本の放送局がタダで放送してくれるんですか?
どうせやっても日本人がらみCLほんのすこしくらいでしょ
スカパーみたいな放送局ができて、今までテレビで見れなかったようなスポーツ
見れて感謝してるよ
WOWOWしかり
555 :2007/01/09(火) 12:44:25 ID:6SrAN7atO
ローマはチェルシーよりも面白い
556 :2007/01/09(火) 14:03:18 ID:pvO6Zx6H0
>>554
WOWOWは質は高いけど、量少ないしサッカーだけに2000円は高過ぎ。
557_:2007/01/09(火) 18:08:43 ID:X9snZE9S0
WOWOW質高くないよ。
生放送が基本じゃないし、親父ギャグおじさんが解説してたし。
今期から生が増えて前よりましにはなったけど。
558_:2007/01/09(火) 18:13:36 ID:MxoJTVfi0
>>556
wowは再放送が少なすぎるから、リーガにプライオリティもってる人じゃないと厳しいだろうな。
被った場合wowを優先せざるを得ないし。

まぁ、リーガ・映画と海外ドラマ、ボクシングに関心ある自分はそんなに損でもないが。
セリエの放送が糞過ぎるので、海サカ+wowにしたわ。
スカパは昨季よりセットが劣化してるのは明白なんだから、
+1000円くらいで(wowの番組で)リーガのみ見れるようなセット考えろよ。
559 :2007/01/09(火) 19:10:40 ID:67Sl3rP/0
>>557
早野は解説だと価値がある
監督だと価値ないが
560a:2007/01/09(火) 19:40:16 ID:HQs3ZKxk0
wowowって、早野が解説やってんのか!
それじゃスカパが負けるかもしれんな。
561名無しさん:2007/01/09(火) 20:35:10 ID:FlgggG2K0
ビジャレアルvsバレンシアの試合観たけど
ゲストに田中ハイマとか超新鮮なのね!また解説が新藤さんだから
90分間ポジティブな解説に溢れて観る方も飽きないし勉強になるんだわこれが
ヨーロッパのトレンドの話もしてて、いやはや田中ハイマ若いのになかなか良かった。

一方・・スカ馬鹿は、魅力のない実況解説陣(ゲストがいたとしても金子w)で
くだらなく中継をお送りしてるね
562名無しさん:2007/01/09(火) 20:40:20 ID:FlgggG2K0
スカ馬鹿ってテメーではした金叩いて買ったチャンピオンズリーグを
「CL」ってアルファベット2文字で表わしてるなwww

シーエル・・・シーエルシーエルシーエルwwwシーエルしーえるし〜えるwwwwwワロス
もっとコンテンツ大切にしろよ、まだ世の中「何シーエルって?」っていう
サカファン以外の層が一杯いるんだから
「CLうじ討論♯4」とかタイトルみても何シーエルって?って言われるだろ

しっかりと欧州チャンピオンズリーグってタイトルを出せよ
実況解説者でもシーエルシーエルと略す奴いるもんな、あきれる
563 :2007/01/09(火) 20:53:02 ID:Y10GaRWH0
いつもご苦労様です
564名無しさん:2007/01/09(火) 20:59:48 ID:FlgggG2K0
さすが 名前欄空白&メル欄にsage

いつも監視業ご苦労様ですクククク
565名無しさん:2007/01/09(火) 21:08:19 ID:FlgggG2K0
スカ馬鹿スレには関係ないけど
新藤さんの解説を聞くとサッカーがよくわかるし、楽しく観れる
逆にスカパカの実況解説陣の中にはサッカーがよくわからなくなる、つまらなくする
ような解説者もいる
566_:2007/01/09(火) 21:37:46 ID:Tk53YjP20
向こうで予言者マンセーすると叩きに遭うから、わざわざこっちに来たんだな
567名無しさん:2007/01/09(火) 21:56:01 ID:FlgggG2K0
向こう?ってのがどこか分からん
予言者ってのも誰の事か分からん

以上、不明瞭なレスに対する返信
568 :2007/01/09(火) 23:19:31 ID:JOpZzHTp0
>>565
カスやキムコに失礼な可能性があるかもしれないだろ
569_:2007/01/10(水) 02:26:52 ID:aTP52mWo0
>>546
Jの件はおおげさに解釈してないか?
570_:2007/01/11(木) 13:37:47 ID:eqvQuo2a0
さて、FAカップ4回戦はフジ739で2試合生中継の予定ですが、現地生中継の4試合の中から
どれをやると思います?

@クイーンパークorルートンvsブラックバーン
AマンUvsポーツマス
Bチェルシーvsノッティンガムフォレスト
Cアーセナルvsボルトン
571.:2007/01/11(木) 14:02:03 ID:i4tRs44R0
FAカップの日程次第だろ。
572_:2007/01/11(木) 14:14:38 ID:eTqDBSmi0
>>570はここ見て言ってるんじゃないの?
ttp://www.thefa.com/TheFACup/TheFACup/Fixtures/

フジ739の放送予定枠からすると、マンUvsポーツマス、ガナvsボルトン
573_:2007/01/11(木) 15:28:02 ID:qE78Lmd10
>>572
本当にマンU戦やってくれたらうれしいが時間的に俺は生中継見れん...。
574:2007/01/11(木) 15:43:08 ID:NKQNTaviO
後藤さんカムバック!
お元気にされているのだろうか?
575575:2007/01/11(木) 16:32:58 ID:iqNGa8Dq0
>>574

健生さんのこと?個人的にはあの発言はいまだに許せないなあ。最低でも今シーズンいっぱい活動自粛して欲しいぐらい。活動ならエルゴラとかで文章かいてるらしいけど。
576名無しさん:2007/01/11(木) 16:35:38 ID:QEOAJ7lr0
いい加減許してやれよw
後藤さんは別にアンチサッカーじゃないんだし。
577 :2007/01/11(木) 16:49:29 ID:i+624Dnj0
許すも許さねえも何も間違ったこと言ってないだろ
578名無しさん:2007/01/11(木) 16:51:27 ID:QEOAJ7lr0
ていうか視聴者の抗議だけで干されるとは思えないから
やっぱり他の大きい圧力があって干されたんだろうな。
579 :2007/01/11(木) 17:13:14 ID:xMGUVTlM0
犬サポは粘着質だからねぇ
580_:2007/01/11(木) 19:17:12 ID:V13kV77fO
最近見ないと思ってたら後藤爺はなんかしでかしてたの?
引越してからしばらくスカパー見れなかったもんで
581 :2007/01/11(木) 20:04:31 ID:bg5kCnN90
>>575こそゴミみたいな名無しだな
あ、固定かw
582 :2007/01/11(木) 21:54:20 ID:OaE+y7aJ0
CLクリニックっていう見慣れない番組がやっているのを発見
見てみたら遠マサのサッカー教室だった
でもこれはレヴューよりおもしろいねw
583 :2007/01/11(木) 22:33:57 ID:fg8dJmpJ0
遠マサの場合、試合の解説でも戦術よりも個人のプレーを説明することが多いね
584名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:12 ID:w3mb0c7a0
「CLカルトQ」って何この80年代の番組みたいな奴
司会にとんねるず使えよ、うじきじゃ無理無理・・・
番組そのものが面白くないんだが
585名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:51 ID:w3mb0c7a0
遠藤の場合は批判、愚痴の類が多いから聞いてて不快度高い
586...:2007/01/11(木) 22:58:45 ID:ULNPOQN00
出せよ、東本さん復活してくれ!
587_:2007/01/12(金) 00:18:51 ID:JHEPlVp+0
>>580
ラジオで酔っぱらった勢いで千葉の選手をゴミ呼ばわりした
588.:2007/01/12(金) 01:40:08 ID:jMhLZfpE0
FAカップが現地時間で28日の16時に決まったみたいだな。
フジの放送予定と合うから放送はおそらくあるな。
589.:2007/01/12(金) 01:42:01 ID:jMhLZfpE0
誤爆しましたorz
590_:2007/01/12(金) 02:28:52 ID:KWVR/A1s0
>>584
うじきだから「CLカルチョQ」
もしかして本家の「カルトQ」って番組を知らない人?
591_:2007/01/12(金) 03:17:35 ID:bECIVXS90
>>587 横レスだけど、それって
どっかにうpされてないかな?
592:2007/01/12(金) 04:19:59 ID:PpxEN88jO
そう、健生さんのことだよ。圧力とかややこしい事情は分からないが、ほとぼり冷めたらまた解説して欲しいね。
寒いセリエを何とか盛り上げて欲しいから。
593:2007/01/12(金) 04:24:59 ID:PpxEN88jO
ところで、うじき氏は音楽活動はしてるのかな?
久しぶりに北斗の拳観てて思い出したんだが、OPとED歌ってたころのコドモバンドとかさ。
わりとうじきさんの歌は好きだよw
594 :2007/01/12(金) 05:22:58 ID:j2RVJnsg0
ゴトタケは今シーズン中の復帰は無理だろ。
川勝御大がいつ復帰するか気になるところ・・・
595570:2007/01/12(金) 08:15:03 ID:BgMN0NjDO
>>588
@〜Cのどの試合のこと?
596えれれ:2007/01/12(金) 09:07:17 ID:EVsSIXroO
スカパー解説陣って宮内、川本、野々村などジェフOB多数いるからなぁ〜。一緒に仕事するケースもあるからやりにくいんじゃね?
597 :2007/01/12(金) 15:41:01 ID:vUHqufrY0
>>595
AとCのカードで、もう放送決まったぞ。


あと、フジ739で国際親善試合の放送カードが決まったみたい。

02/06(火)27:30〜 (生中継)※時間変更の場合あり
ブラジル vs ポルトガル

02/07(水)28:50〜 (生中継)
イングランド vs スペイン
598:2007/01/12(金) 16:02:55 ID:qvPXKB3wO
来夏からMLS?
599名無しさん:2007/01/12(金) 16:06:21 ID:E3dUAGk10
>>590
知らない人。
っであの番組自体、無くても困らない人
600_:2007/01/12(金) 17:47:54 ID:BgMN0NjDO
>>597
AとCか。

時間的に@又はBの生中継やってほしかったなマジで。

まぁ、マンU戦が再放送でも見れるからいいけどさ。
601_:2007/01/12(金) 17:50:58 ID:hQWL6msb0
クイズ番組だってことくらい予告でもわかるし、番組始まって1分でわかるだろうに
見て要らないって文句言う前に、要らないなら見なきゃいい類のものだと思うが

30代以上の子供のころテレビでクイズ番組見てた世代には結構ヒットする番組だと思う
602_:2007/01/12(金) 18:01:59 ID:tgvKb7d40
黒板vsチャンピオンシップの試合は問題外として
チェルシーvs3部のクラブなんて試合の面白みが無いから難しいな
ネットで観たがチェルシーvsウィコムも退屈な試合だったし。2枠が順当
603.:2007/01/12(金) 18:03:33 ID:pB0jIhLL0
モンキーターン
604 :2007/01/12(金) 19:00:53 ID:RY4qVqL8O
マンUTVって1時間30分だけど、何故1試合やれるんだ?最初
605 :2007/01/12(金) 19:01:33 ID:RY4qVqL8O
>>604誤爆

マンUTVって1時間30分だけど、何故1試合やれるんだ?最初にインタビューもあったのに
606名無しさん:2007/01/12(金) 19:59:12 ID:EkqS7QKe0
「06/07セリエB ユベントス戦」放送決定!!
第20節以降、ホーム戦全試合、およびアウェイ戦5試合計17試合を放送!
※放送日程についてはEPGでご確認下さい。

ttp://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2007/01/serieb.html
607 :2007/01/12(金) 20:14:49 ID:wrdVS5py0
>>606
そんなもんよりぶららからぶん獲ってこいや
608 :2007/01/12(金) 21:05:57 ID:l9FljgxE0
糞パーの本領発揮だな
609.:2007/01/12(金) 21:24:38 ID:gcfgIyzI0
ユーベ戦の放送ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
610名無しさん:2007/01/12(金) 21:25:29 ID:xmeNHWf10
ユーベ対ナポリの試合が見てー
611 :2007/01/12(金) 21:27:09 ID:ghtLjHg60
>>599
「カルトQ」知らないのに>>584で「CLカルトQ」って間違えて書いてるのは偶然?
612 :2007/01/12(金) 21:27:12 ID:tjZosZKG0
ふざけんなよイラネーよ。
そんなんよりAの方をちゃんとやれよバカ。
613 :2007/01/12(金) 21:32:22 ID:NYb/wDrD0
放映のためにいくら支払ったんだろう
614_:2007/01/12(金) 21:36:09 ID:uWgdOqQC0
Aの試合3枠しか放送しないくせにセリエBて・・・舐めてるとしか思えん
喜ぶユーベファンより腹立つ他チームファンの方が圧倒的に多いだろ
615 :2007/01/12(金) 21:40:44 ID:j2RVJnsg0
腹立つヤツはそんなにいないと思うが・・・
616 :2007/01/12(金) 21:48:36 ID:QmFHnKwb0
インテル放送しろや、糞パー
617 :2007/01/12(金) 21:49:48 ID:y5I/N5/F0
フィオやラツィオやそっちのほうを何とかしろよバカヤロー。
Bのチームがみられるのも楽しみなのだけども
618_:2007/01/12(金) 21:50:04 ID:qvPXKB3wO
>>605
よーく考えてみたら疑問だな。
少しカットしてるのかな?
619:2007/01/12(金) 21:50:46 ID:4Sp6scRgO
買収試合なんぞ見たかねーよ
死ねよ
620_:2007/01/12(金) 21:52:33 ID:uWgdOqQC0
>>615
いやいや、セリエBの放映権なんて無駄金使ってないで
ぷららから買い取れって話ですよ。
フィオ・ラツィオとかのファンからしたら「ふざけんな」以外の何物でもないだろ。
621 :2007/01/12(金) 22:09:27 ID:j2RVJnsg0
>>620
俺もできるなら全チームの権利を取って欲しいとは思ってるけど、
スカパーがここでぷららから権利買うと、
権利更新の来シーズンもぷららがしゃしゃり出てくる可能性があるので
ここまできたら買わないでぷららにお灸をすえた方がいいと思うけどね。
一番悪いのは権利持ってるのにろくに放送しないぷららなんだし。
622_:2007/01/12(金) 22:23:23 ID:gnjffamV0
ぷららになんかとんでもない災難が降りかかる事に期待。
まじでぷらら呪われろ。地獄で燃やされちまえクソッタレ。
623:2007/01/12(金) 22:27:00 ID:LyjQ8gkm0
ユベントスvsバーリ(1/20(土)24:00開催)
【解説】柱谷幸一【実況】八塚浩

録画   1/21(日) 11:00(150) Ch.182 パーフェクト チョイス
再放送(1) 1/21(日) 15:00(150) Ch.181 パーフェクト チョイス
再放送(2) 1/22(月) 22:00(150) Ch.185 パーフェクト チョイス
再放送(3) 1/22(月) 24:30(150) Ch.182 パーフェクト チョイス
再放送(4) 1/24(水) 14:30(150) Ch.180 パーフェクト チョイス
再放送(5) 1/25(木) 22:00(150) Ch.182 パーフェクト チョイス
再放送(6) 1/26(金) 19:30(150) Ch.185 パーフェクト チョイス
624:2007/01/12(金) 22:33:08 ID:tVPRlkBjO
ここで問題が一つ発生した。実況も解説者もBの選手なんてほとんど知らないだろ。どーすんの?
625:2007/01/12(金) 23:04:47 ID:PpxEN88jO
4700円も出してるんだから何とかして欲しいと思ってたから素直に嬉しい。
626:2007/01/13(土) 00:11:25 ID:BYFAOPR4O
スカパーサッカー祭とか討論番組って年末にやってたっけ?
ああいうの定期的にやって欲しいな。
627 :2007/01/13(土) 00:37:19 ID:MdcseoJK0
>>623
幸一さんwww
628_:2007/01/13(土) 00:58:52 ID:Btp8r31S0
629 :2007/01/13(土) 01:38:01 ID:aJrqkSdA0
>>599
困る人って逆に居るの?w
630_:2007/01/13(土) 01:54:37 ID:rkqafvrz0
CLカルチョQ、ちょっと見たくなった。
2月もリピートしろよ!
631_:2007/01/13(土) 02:08:18 ID:W7gqfP1+0
>>624
ジャンルカが生きてたらセリエBのドマイナーなチームや
選手達について駄洒落を交えながらいろいろ語ってくれただろうに…。

って…モンデイイヨ復帰キタコレwwww
632_:2007/01/13(土) 02:20:40 ID:FjQgFfYW0
じゃんるかタンは天国で解説してるよ!
きっと…

633 :2007/01/13(土) 02:25:34 ID:XfqINJ1+0
>>630
放送予定見れば2月もあることがわかるだろうに・・・
634名無しさん:2007/01/13(土) 11:47:15 ID:Oc16IMwX0
>>614
すげー同意。
ユーヴェファンが喜んでいるであろうことに腹が立つ。
635...:2007/01/13(土) 12:09:38 ID:hB5zQzQU0
なんだ録画じゃん
636 :2007/01/13(土) 18:42:25 ID:M4F8jgUi0
またプレミアの再放送は日曜に1試合だけかよ!
しかも生中継の時に時間のかぶってる試合じゃねーって何なんだ。
637_:2007/01/13(土) 19:13:46 ID:rnClQtqN0
スカパーの来シーズンは
セリエAすべてのチームの独占交渉権獲得
ユーベ、インテル、ミランの試合をスカパーで、ローマの試合をJスポで、ローマダービーの時はインテルがJスポでローマがスカパーって感じでいいと思う。

プレミアも同じく今までどおりスカパーで3試合+Jスポ1試合って感じで。
あとはスットコリーグとJスポでブンデス毎節2試合生放送。

できればリーガもワールドサッカーセットに追加してほしい。
まあリーガは日本じゃセリエAやプレミアに比べれば人気ないリーグだから、無理にとは言わないけど。
638 :2007/01/13(土) 20:59:12 ID:rj17ihAB0
レッドブル・ザルツブルクの試合見せてくれよ。
日本人2人もいるじゃん。
639 :2007/01/13(土) 21:58:05 ID:k/yAz4F/0
>>637
WSDではリーガ>プレミア>セリエって感じで雑誌作られてるけど
あれって人気の順じゃないの?
他の雑誌では違う順に記事載ってるのかな?
640 :2007/01/13(土) 22:12:04 ID:XfqINJ1+0
どこのリーグが人気があるとかは荒れる原因になるからやめとけ
641 :2007/01/13(土) 22:24:41 ID:2VHe1hqx0
プレミアはサッカーじゃなくてフットボールだからな
642 :2007/01/13(土) 22:33:50 ID:xWyscFGP0
>>641
フットボールじゃなくてfootballだよ
643 :2007/01/14(日) 02:09:06 ID:VInUBqH90
毎節毎節マンU、油、リバポ、ガナの4固定ウザすぎ
644 :2007/01/14(日) 10:53:45 ID:gGOdUS/80
早くトルコ、スイス、オーストリアの三大リーグ専門チャンネルつくれよ
645.:2007/01/14(日) 12:09:30 ID:/xkg3Qkl0
>>643
当たり前の選択だと思うが?
646  :2007/01/14(日) 14:07:22 ID:AnQd09cL0
CXがMLS獲るんじゃねぇ?
647:2007/01/14(日) 14:27:42 ID:4HMnlgqYO
あれ?稲本の試合やるとか前見たように思うがあれどうなったの?
648 :2007/01/14(日) 15:55:54 ID:DGKUkE+c0
>>647
フジが放映権とる予定だったけど交渉決裂
649 :2007/01/14(日) 18:02:43 ID:y1ni0S4N0
きょうはセリエ3試合とスコティッシュプレミア1試合
すべて同じ時間帯
直後再放送なし

いつからこんなことになったんだ
いつから
650 :2007/01/14(日) 18:04:22 ID:x5rq2+Td0
直後再放送が効果ないと調査によりわかったから
651_:2007/01/14(日) 18:56:06 ID:mUJ6IVwd0
>>634
性格悪いね
652 :2007/01/14(日) 19:24:17 ID:FSh1jLvC0
当然の反応だろ。Aの試合もまともに見られてないのにBの八百長クラブなんぞに無駄金使わんでほしいわ
653 :2007/01/14(日) 19:48:15 ID:O/98vBpw0
でもさ

>>620
>いやいや、セリエBの放映権なんて無駄金使ってないで
>ぷららから買い取れって話ですよ。
>フィオ・ラツィオとかのファンからしたら「ふざけんな」以外の何物でもないだろ。

フィオもラツィオも同類なんだよな・・・
654 :2007/01/14(日) 19:59:14 ID:ZqEa25800
>>653
じゃあトリノとカリアリとメッシーナのファンからしたら「ふざけんな」以外の何物でもないだろ。
655_:2007/01/14(日) 20:28:18 ID:yTJhaEr90
そんなややこしい言い方せずに
ユーベアンチからしたら「ふざけんな」以外の何物でもないだろ。
って言えば良いんじゃないかな?
656 :2007/01/14(日) 20:44:12 ID:5MzQG+WD0
セリエ(笑)なんてまだあったんだw
ポルトガルみたいに放送終了でいいよ
657 :2007/01/14(日) 21:37:53 ID:hUNM4Qcl0
やったーユーベの試合が見られるぞー\(^o^)/
658_:2007/01/14(日) 21:47:02 ID:SWo3NxgvO
>>652
ぷららが放映権料ふっかけてるんだろ。憎むべき対象を誤っている。

フィオラツィオのホームゲームをぷららから高値で買い取るより
競合相手のいないユーベの試合の放映権を買い取ろうってことだろ。費用対効果を考えたら別に悪い考えじゃない。
アンチユーベからしたらふざけんなって話だろうけどねw
659_:2007/01/14(日) 21:56:18 ID:AJ4oudnm0
プレミア、前はビッグクラブじゃなくても日曜にひとつは
中継してくれてたのにな。
今日のスパーズ-ニューカッスル、みせてくれよ。
上4つ固定になって本当つまんなくなった。
660 :2007/01/14(日) 23:00:36 ID:O/98vBpw0
俺は見たいカードを4強から選べるようになったのでよかった
661_:2007/01/14(日) 23:22:56 ID:FhqEVjRJ0
つい1年ほど前は4強の放送すら揃ってなかったからな。
その頃と比べればまったく環境がマシになってきた。
そうするとこういう>>659みたいな玄人気取りが出て来るんだよなあ。
662659:2007/01/14(日) 23:59:05 ID:AJ4oudnm0
>661
4強がいないと日曜の試合を中継しなくなったのが嫌なんだよ。
日曜に4強の試合があるなら他を放送しなくてもかまわないけど
二試合、今日やってんだからどっちか見せろっての。
663 :2007/01/15(月) 00:11:46 ID:b42fCRrr0
まあ今日のスパーズ対新城なんかは普通に見たいわな
つかなんでりばぽ固定になったんだ?大して強くもないのにw
664 :2007/01/15(月) 01:12:22 ID:JBc+MBhw0
2シーズン前にCL優勝、昨年はFA杯に優勝したチームを強くないと断言できるのか・・・
665 :2007/01/15(月) 01:40:12 ID:xywnrLjR0
直後リピートが無くなったのって、いつ位からだろう
編成が大変なのかな
チェルシ−戦、初回リピートが火曜日ってありえねー
フジの地上波放送の方が早いorz
666*:2007/01/15(月) 02:58:51 ID:mWaTmjxV0
トッテナムニューカッスル超面白そう
667.:2007/01/15(月) 03:31:08 ID:XpIZvSIKO
日曜に再放送しない理由があるはずなんだけどな
スカパも契約者が日曜に見たいのはわかってるはず
なんでだろう?
668*:2007/01/15(月) 03:32:46 ID:mWaTmjxV0
スパーズ新城やれよ
669_:2007/01/15(月) 10:55:56 ID:3Ir2lYv8O
プレミア4強固定もいいけど、対戦カード関係なしに
日本時間21時台Kickoffの試合を毎節生中継してほしい。
あの時間帯が一番生中継の中でも安心して見れる。
670_:2007/01/15(月) 11:20:40 ID:AkUv1u7q0
セリエAハイライトはプレミアやスコットランドやめてセリエB情報流せば見る。
現在のは詐欺放送。
671 :2007/01/15(月) 12:48:50 ID:1Q7dAkMV0
>>669
>あの時間帯が一番生中継の中でも安心して見れる。

いみふめ
672_:2007/01/15(月) 14:54:26 ID:lDdlktAD0
>669はみやすいっていいたいんだろ
それぐらいわかってやれや。
673 :2007/01/15(月) 15:01:15 ID:1Q7dAkMV0
んなもんわかるか!w
674 :2007/01/15(月) 17:35:59 ID:MUXah15X0
4強固定糞すぎだろ
いい加減にしてくれ
675スカパー:2007/01/15(月) 19:21:36 ID:2YHZEk8W0
じゃあプレミアは毎節3試合を生に偏向。
トルコとオーストリアとスイスとトリノメッシーナのホーム戦の放映権取りに行きます。
676 :2007/01/15(月) 21:04:20 ID:h90DVAlL0
新サッカーセットって、要は値上げっしょ?
677 :2007/01/15(月) 21:07:16 ID:c+IVRMMB0
J全試合生中継がどう作用するかだな・・・
678 :2007/01/15(月) 21:09:43 ID:c+IVRMMB0
ごめん、もう新サッカーセットの内容出てたんだね

http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
679 :2007/01/15(月) 21:22:11 ID:q7IaT5C+0
海外サッカーしか見ない俺には欧州サッカーセットは良いな
Jspo2見れるのがOK!!
680_:2007/01/15(月) 21:29:16 ID:qE45SmceO
FAカップ見れねーのか!欧州サッカーセット
721+739契約したほうがまだ安いな
681 :2007/01/15(月) 21:29:31 ID:ENJnNmkz0
ぜんぶ観られるセットだったオレんちの契約よりすごいセットができてる
誰か説明してくれ
682 :2007/01/15(月) 21:30:57 ID:c+IVRMMB0
>ブンデスリーガ、フランスリーグ、オランダリーグ、リーガ・エスパニョーラのご視聴を希望される方は別途ご契約が必要となります。

ドリームサッカーセットでは、JS1、ESPN、GAORAが見れないってこと?
683 :2007/01/15(月) 21:35:05 ID:MUXah15X0
酷過ぎる・・・
毎年改悪してるな・・・
684a:2007/01/15(月) 21:38:46 ID:O/3M+qlY0
ものすごい値上げだな。
今までより良くなったって言う人いないだろ。
685 :2007/01/15(月) 21:38:50 ID:ENJnNmkz0
ESPN、ガオラ、JSでプロ野球、ガオラでNFL、JSで自転車も観るオレはどうすればいいんだ。
686 :2007/01/15(月) 21:42:15 ID:MUXah15X0
簡潔に書くと

Jリーグが見れる試合増えて

ブンデスリーガ、フランスリーグ、オランダリーグが見れなくなって

1300円アップ

これでOK?
687  :2007/01/15(月) 21:44:43 ID:yLEDBRQZ0
300 302 306 を使ってまた新しいセット作るのか?
688 :2007/01/15(月) 21:47:19 ID:c+IVRMMB0
>>686
JS2が見れるので、ブンデスはLiveの8割くらいは見れそう(録画を含めれば全試合)。
まあ、来期が始まる頃には変わってるかもしれんが・・・
689 :2007/01/15(月) 21:47:27 ID:r/SVv6Sa0
UEFAランキング上位5カ国のうち3カ国省いてドリームサッカーセットとはおそれいる。
690 :2007/01/15(月) 21:48:40 ID:q7IaT5C+0
従前のサッカーセレクション+CLセットの値段でJsports2見れるようになった
691 :2007/01/15(月) 21:58:44 ID:0oJaAU950
欧州サッカーセット+リーガ入れて3000円にしろよカスパー
692 :2007/01/15(月) 22:04:08 ID:lw38QWG90
内容はともかく値段が高すぎだなぁ
693  :2007/01/15(月) 22:05:47 ID:yLEDBRQZ0
300 302 306 330 仏 蘭 独 西  + ドリームサッカーセット = スーパードリームサッカーセット(おまけG+で) 9800円ぐらいか?
694 :2007/01/15(月) 22:11:19 ID:W1OfYrhp0
これ、もっと騒いでもいいんじゃない?
かなり改悪だよ
695 :2007/01/15(月) 22:12:24 ID:nQUm9Bcb0
CLセットなくなったの?
696 :2007/01/15(月) 22:15:55 ID:1HkaaUGd0
ブンデスやら見たけらば単チャンネル契約しろって事ですか
正直、スカパー史上最悪の改定だな

「これ一つ入っておけばたいてい見られます」的セットを消滅させたのは絶対間違ってる
697 :2007/01/15(月) 22:16:23 ID:fbVaf8ig0
>>695
現行セットは継続契約なら残るよ(3月以降一回でも解約したらあぼん)
698 :2007/01/15(月) 22:19:20 ID:b42fCRrr0
これどうしようもないな
とりあえずワーサカ継続させてシーズンオフに対策考えるわ
699.:2007/01/15(月) 22:20:56 ID:XlVavC950
ワールドサッカーセットからJ抜いてリーガ入れてくれよ・・・・
700U-名無しさん:2007/01/15(月) 22:21:01 ID:wGmkYV9e0
悪夢サッカーセット
701 :2007/01/15(月) 22:24:13 ID:W1OfYrhp0
スコティッシュだのセリエBだのわざわざ書くなよ。
どうせ1チームしかしないのに。

CLセット+WOWOWのみ見たいリーガファンとかどうすればいいんだろう
702 :2007/01/15(月) 22:24:36 ID:fi/lRSNH0
ブンデスとフランスリーグはどうするんだよ。個別にJスポーツ契約しなきゃいけないの?
703 :2007/01/15(月) 22:25:27 ID:/du63fWv0
半額技増加→値段高騰の素敵スパイラル
704 :2007/01/15(月) 22:26:08 ID:nQUm9Bcb0
>>697
それって解約さえしなければいつまでも残るの?
もちろんCLの放映権がスカパーから離れた場合は除いて

>>701
俺もお前と同じ悩みだわ
705 :2007/01/15(月) 22:26:23 ID:bjQbG5H10
なんかすごい改悪じゃないか? こんなことやってたら半額技を使われまくるだけだぜ。
いままでおれはやらなかったけど、こんなことなら俺も半額技やるぞ。
706 :2007/01/15(月) 22:28:48 ID:1HkaaUGd0
抗議のために半額技?何言ってる?
半額でもスカパーに金入るだろうが。解約だろ、解約。
707 :2007/01/15(月) 22:29:14 ID:q7IaT5C+0
>>701
今の内にCLセット入ればいいじゃん
708 :2007/01/15(月) 22:29:35 ID:bjQbG5H10
別に抗議のためにやるわけじゃないが
709 :2007/01/15(月) 22:29:59 ID:nQUm9Bcb0
>>703
半額技規制が先だろうに
スカパーの中の人は馬鹿なのか
違反者取り締まらないで真っ当な人間から搾り取るとかおかしいだろ
710 :2007/01/15(月) 22:32:36 ID:fbVaf8ig0
>>704
いままでの傾向からいうと過去のセットは継続契約なら残ると思っていい
CL放映権なくなったり、スカパーが考えかえたり会社じたいあぼんしない限り。
711 :2007/01/15(月) 22:32:44 ID:eedfLqDG0
8年間契約してきたけどさ
ちょっと考えるわ
712 :2007/01/15(月) 22:35:15 ID:W1OfYrhp0
>>707
CLセットは1、6〜8月は解約したいし。
713_:2007/01/15(月) 22:35:42 ID:vEqnQZCDO
>>690
それだけはいいことだね!
ただ739が見れないのが痛い。

新セット希望
CL+プレミア+FA杯=3000円
714  :2007/01/15(月) 22:38:23 ID:iigvXJ6X0
せめてCLセットは残せよ
715U-名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:39 ID:D1lxz7sz0
CLだけ見たい人
1890→5980円の値上げ

になるのかorz
716 :2007/01/15(月) 22:40:19 ID:1HkaaUGd0
>>715
違う
¥1890→¥3600
まあどっちにせよ値上げ
717W:2007/01/15(月) 22:40:22 ID:5gYBHwNUO
値上げ記念真紀子
718 :2007/01/15(月) 22:40:28 ID:MUXah15X0
今だにリーグ別のセット作らないんだな
719 :2007/01/15(月) 22:40:29 ID:bjQbG5H10
個別リーグのセットを復活させろよ。それどころか全く逆の方向に行ってるけど。
720 :2007/01/15(月) 22:41:56 ID:J4br8Xak0
うわー、そろそろネットで試合見ることにするかな
721 :2007/01/15(月) 22:43:11 ID:0bcDO1Hj0
Jリーグセットからナビスコの739とっぱらって700円値上げw
死ね
722 :2007/01/15(月) 22:45:14 ID:0bcDO1Hj0
あ ついでにJ2も見れなくなって700円値上げだ
てへ

死ね
723 :2007/01/15(月) 22:45:55 ID:Z6izbrr40
ますます解約者が増えそうですよ、スカパーさん
724 :2007/01/15(月) 22:46:59 ID:eedfLqDG0
無印とは別にハイビジョン中継見たいから
スカパー110のサッカーベストセレクション追加も考えてたんだけど
http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/howto.html
うわあ・・・
725 :2007/01/15(月) 22:49:45 ID:0oJaAU950
ネットTVを本気で考えるわ
726 :2007/01/15(月) 22:50:29 ID:/KZbLRag0
>>716
倍額かよ。。。値上げという感覚より
お布施にちけーーーーーーーw
727 :2007/01/15(月) 22:52:39 ID:1HkaaUGd0
ワールドサッカーセット継続でいいや、Jはスパサカで我慢しよう
728 :2007/01/15(月) 22:52:46 ID:XJlzGlOY0
高杉ワロタ
729 :2007/01/15(月) 22:54:22 ID:oLxC+XXl0
スカパー氏ね
730 :2007/01/15(月) 22:55:32 ID:MUXah15X0
今までみたくブンデス、フランスを観るとしたら
2000円プラスして5600円か・・・

しかもJとフジ739&TBSchが観れなくなるんだな
731:2007/01/15(月) 22:56:21 ID:nyghLoJj0


糞パーしね
マードックもしね
犬HKもしね
732名無しさん:2007/01/15(月) 22:56:38 ID:IsytvoMV0
>※ ブンデスリーガ、フランスリーグ、オランダリーグ、リーガ・エスパニョーラのご視聴を希望される方は別途ご契約が必要となります。

もうね・・・
733 :2007/01/15(月) 22:56:48 ID:exmCuvUQ0
やっとバーゲン価格辞めるんだな
734 :2007/01/15(月) 22:56:52 ID:fi/lRSNH0
Jsportsてチャンネルごとの契約はできないのね。ブンデスとリーグアン見るためには
Jsportsセット2400円をべつに契約しなきゃいけないのか。これはひどい。
735.:2007/01/15(月) 22:58:12 ID:CuOz17Hr0
なんじゃこりゃ
糞すぎる(´・ω・`)
736 :2007/01/15(月) 22:59:46 ID:MUXah15X0
オランダ見るにはGAORA525円も個別で契約か・・・
737  :2007/01/15(月) 23:00:00 ID:tlSC/HOf0
今キングダムセット4700円はいってるんだけど
同じ内容で更新したらどんなセットでいくらになるの?
738 :2007/01/15(月) 23:00:19 ID:1HkaaUGd0
>>734
海外サッカーセットなら300・302・306が入って¥1890だ、契約するなら今のうちだけどな
739 :2007/01/15(月) 23:01:39 ID:lw38QWG90
CLだけ見たい人多いだろうになぁ
まぁ一応出来るっちゃ出来るんだがな・・
740名無しさん:2007/01/15(月) 23:02:32 ID:IsytvoMV0
>>736
オランダはいらない

でもブンデスとリーグアンはいるよなあ
741 :2007/01/15(月) 23:03:20 ID:b42fCRrr0
じゃあJを捨てれば海外サッカーセット+欧州サッカーセットで5580円だな
742名無しさん:2007/01/15(月) 23:03:25 ID:jZfUwf5f0
ブンデスはJsportsじゃやらないって事?
743 :2007/01/15(月) 23:03:45 ID:MUXah15X0
GAORA月1000円じゃんw


>>737
ドリーム 6000円
Jスポ   2400円
GAORA   1000円

合計9400円
744 :2007/01/15(月) 23:03:55 ID:fi/lRSNH0
>>738
今月はJとCLがないからサッカーセレクション+海外セットにしてるけど、
2月になったらワールドサッカーセットに変更して継続するしかないな。
745 :2007/01/15(月) 23:04:26 ID:Z6izbrr40
youtubeとかで簡単にハイライトとかが見れるから、契約者が減ってるんでしょ。
CLとかの単品セットがなくなったのもその影響で、全部セットにしてやろうって事でしょう。
取れる所から取ってやろうって作戦。
余談だけど50円のゲーセンが100円になってたけど、すぐに50円に戻してたけどね
きっとそうなるね


746 :2007/01/15(月) 23:04:38 ID:c+IVRMMB0
>>742
たまにJS1で放送するから、完全に見たければJS2だけでは足りないということだと思う
747 :2007/01/15(月) 23:07:26 ID:9bdaHe850
あーもう、J1ライブ+WOWOWにしちまうかな
スカパーのせいもあってサッカー見る気力ダウンだわ
748 :2007/01/15(月) 23:08:07 ID:0bcDO1Hj0
サッカー系セットやめて
Jスポ1・2・Plusセットでがまんしようかな
749 :2007/01/15(月) 23:09:05 ID:c+IVRMMB0
半額技されるのが嫌なら、NBAみたくシーズンチケットにすればいいのに・・・
750 :2007/01/15(月) 23:09:54 ID:/KZbLRag0
>>749
前からその半額技があるのは知ってたが(kwskは知らない)
スカパはその技を防げないのか?
751名無しさん:2007/01/15(月) 23:10:54 ID:u9Lv1wwO0
ツールの事考えるとJスポ3チャンネルは必須
(西武主催試合ある日はJS1に移るから)
しかしJも年チケ持ってる試合が今のセットじゃ
確実に見られる訳じゃ無くなる。

物凄く使い辛いセットになったなぁ。
752_:2007/01/15(月) 23:11:18 ID:1zmPTQRD0
ブンデス+CLが見たい場合は、JSPORTS2でブンデス全試合すると仮定して欧州サッカーセットでいいのか。
今までワールドサッカーセットに入ってたからおれ的には値下げだな
753 :2007/01/15(月) 23:11:31 ID:c+IVRMMB0
>>750
よく知らないのだが、
過度にやるとスカパー!から連絡がきて出来なくなるらしいと聞いたことがある。
754 :2007/01/15(月) 23:12:06 ID:b42fCRrr0
いや防げるだろうよ。契約月に課金するようにすればいいだけだから
ただ日割り計算しろってクレームの電話がかなり増えるだろうね
755:2007/01/15(月) 23:14:55 ID:BBIJfF0rO
世界最強リーグのブラジル全国選手権は?
756 :2007/01/15(月) 23:16:13 ID:c+IVRMMB0
>>752
ブンデスの日曜LiveはJS2だが、
土曜Liveに関してはここんところずっとJS1だぞ。
(来週のウインターブレイク明けは全試合JS2でLiveだが)
JS1で放送した分は翌日の日曜にJS2で録画放送してくれるけど。
757 :2007/01/15(月) 23:16:20 ID:fi/lRSNH0
>>754
そうあだよなぁ。加入月無料にするから変になるんで、日割りにすればいいんだよな。
システム変更ができないんだろうか。
758 :2007/01/15(月) 23:16:48 ID:lw38QWG90
CLだけで3800はきつすぎる一月に二節やる月なら我慢できるが2月と3月は・・
759 :2007/01/15(月) 23:17:07 ID:/KZbLRag0
あ、ちょっと技を思い出した
電話?で解約の手続きをしておきながら、装置の接続をきっておくとかどうたらだったけっけな…
760:2007/01/15(月) 23:17:49 ID:/XxJnF530
Jリーグ見ないし、もともと70chパック入ってたから
CL+ライブとJS追加で、ある意味おいしいが・・・
JS1だけ見れんw

ブンデスとアーセナルTVぐらい?
ブンデス見てーなー
761 :2007/01/15(月) 23:18:39 ID:vOvs8LBS0
これはひどいな。
喜べる層はほんの一握りだな。
個人的にはJ1ライブ予定の1→Plusがかなり嬉しいが。
762_:2007/01/15(月) 23:22:32 ID:rSejYFGv0
これは・・・半額技を使えということですか?
763_:2007/01/15(月) 23:23:13 ID:1zmPTQRD0
>>756
そうだっけか、土曜に中継みたいよなー。でもJSPOTS1を追加するためだけに2100円は高すぎるな。
我慢すっかなー、WOWOW時代のことを考えればそれでも十分だしなw
764 :2007/01/15(月) 23:23:46 ID:9bdaHe850
なんで欧州サッカーセットからJS1を外したのかよくわからないな
JS1ではJリーグの生中継はしないけど録画はやるので、Jリーグが見れてしまうからか?
765 :2007/01/15(月) 23:26:28 ID:9bdaHe850
でもJリーグライブDXでも、Jスポ系で見られるチャンネルはPlusだけだしなあ・・・
766 :2007/01/15(月) 23:26:33 ID:vaegRAG90
値上げは別にかまわないんだけどch数減らさないで欲しかったわ
767_:2007/01/15(月) 23:26:40 ID:1zmPTQRD0
これはJヲタ以外誰も喜ばんよな。
Jの放映権に資金をつぎ込んだしわ寄せかよ
768ぴくしー ◆p94/fab.NY :2007/01/15(月) 23:28:40 ID:LGBJFfNc0
スカパーがセットで毎回何かちょっと欠けさすのは
糞パーが金ふんどるための常套手段だお
769 :2007/01/15(月) 23:28:48 ID:oXxJJM330
貧乏人どもがいちいちうるせーぞ!!!
770 :2007/01/15(月) 23:29:33 ID:9bdaHe850
>>767
Jヲタだが喜んでねえよ
Jだけしか見ない層なんてあまりいない
771 :2007/01/15(月) 23:30:01 ID:JsmylfQf0
年々選択肢が減っていってるな…前はセリエとかプレミア単独で契約も出来たのに
772 :2007/01/15(月) 23:30:53 ID:vOvs8LBS0
なんでESPN、GAORAがなくなったんだろうか。
今までは値上げはしていたけど、見れるリーグも一応増やして体裁整えてたのに。
今回はオランダ、フランス、ブンデス一部見れなくなって値上げだろ。ほぼ完全な改悪。
でも、このスレの人ってオランダ、フランスはイラネってのが結構いるから
欧州サッカーセットでJSPO2が見れる分(・∀・)イイ!!な人も多いのでは。
773  :2007/01/15(月) 23:30:54 ID:0oJaAU950
つうかばら売りしてくれよ
オランダとかセリエとか見ないからさ
774 :2007/01/15(月) 23:30:56 ID:/KZbLRag0
>>767
しわ寄せといっても

現在のJリーグセット→1890円
今季からのJリーグライブDX→2980円

だぞw

Jオタだろうが海外オタだろうが負担増
スカパも赤字続きだからな―…
775 :2007/01/15(月) 23:33:13 ID:qTMaaQ3r0
なんだなんだ?
現行のワールドサッカーセット継続ならJの生中継を我慢すれば
他全部見れるんじゃないのけ?
776 :2007/01/15(月) 23:33:19 ID:7sYRgH5u0
>>724
なんでも適当に見れるサッカーセット2000円に逃げようと思ったら
こっちもなんだこれええええええ
777_:2007/01/15(月) 23:34:37 ID:rSejYFGv0
とりあえずワールドサッカーセットだな
値上げした上に見れるリーグ3つも減るってありえない
Jは録画で見ればいいし
778 :2007/01/15(月) 23:35:30 ID:Z6izbrr40
アップ=Jが全試合ライブ

ダウン=ブンデス、フランス、オランダが見れない

これで全部入ったセットが既存の4700円から5980円にアップ。
これで納得しろと言うのは不可能。

779 :2007/01/15(月) 23:38:28 ID:vOvs8LBS0
今まで値段上げてもチャンネルだけは減らさなかった。
むしろ、増やして不満を緩和していた。それが今回はこのざま。
780 :2007/01/15(月) 23:39:29 ID:gGnZGOp00
各リーグを1500円、CLを2000円で売ってくれればそれでいいのに。
もっと単純なプランにしてくれ。
781 :2007/01/15(月) 23:40:38 ID:9bdaHe850
>>775
そうだよ
Jの生中継も3〜4試合見れる
782:2007/01/15(月) 23:41:22 ID:nyghLoJj0
>>769
つべこべ言わずに黙って払えってことかい社員さんよ?
まあ心どけ
783 :2007/01/15(月) 23:43:38 ID:Z6izbrr40
12、1、2月なんかチャンピンズの試合なんか無いに等しいのに
欧州サッカーが見たければ、セットで付いて来てその期間も金払わされるってのは納得できんでしょ。
こんもんをよく会議で話し合ってごり通したもんだw
784_:2007/01/15(月) 23:44:09 ID:1zmPTQRD0
>>770
Jヲタって海外サッカーまるで見ずに逆に敵視してるやつ多くねえか?
スパサカはJの情報がすくねえとかケツの穴の小さいこと言ってるやつばっかで排他的な匂いがする
両方見てもいいのにな

>>774
でも、全試合生中継になるんじゃなかったっけ。それなら単なる値上げの海外サッカーに比べたらずっと良くねえ?
785_:2007/01/15(月) 23:45:58 ID:wpWKAhTF0
>>784
あんたは逆にJをまるで見ずに敵視してるんじゃないの?
786:2007/01/15(月) 23:47:03 ID:FNOxZ4uRO
いまのうちにCLセット入っとけって事?
787名無しさん:2007/01/15(月) 23:48:09 ID:ym10BLlC0
もう見ねぇよ!w
788 :2007/01/15(月) 23:49:01 ID:vOvs8LBS0
ドリームサッカーセットって名前からして胡散臭い。
789 :2007/01/15(月) 23:49:25 ID:eedfLqDG0
まさに悪夢
790 :2007/01/15(月) 23:50:02 ID:9bdaHe850
ナイトメアセット
791ぴくしー ◆p94/fab.NY :2007/01/15(月) 23:50:05 ID:LGBJFfNc0
自分は欧州セットのみだからまあいいか
Jは見たこと無いし
792 :2007/01/15(月) 23:50:10 ID:nQUm9Bcb0
なんで勝手に変なセット作るんだろうな
単品でも売れよ
793 :2007/01/15(月) 23:51:03 ID:b42fCRrr0
海外メインで見てる人は欧州セット+αとかにしちゃう可能性高いから
ますますJ離れが進むんじゃねーの
794:2007/01/15(月) 23:53:21 ID:apYFL1y/0
今までヨーロッパのサッカーシーズン終わったら全部解約してたけど
解約できねーじゃねーかよ。
795 :2007/01/15(月) 23:54:03 ID:W1OfYrhp0
〓〓〓以下の手順を使用すれば1ヶ月の料金で2ヶ月視聴できます。〓〓〓

http://tako.2ch.net/cs/kako/970/970574193.html

 パックの契約は電話するだけでもできるし、現在はウェブページでも可能。
796 :2007/01/15(月) 23:54:55 ID:exmCuvUQ0
それより早くスカパーとスカパー110の共通セット作れと。
このままだと全部見れて且つハイビジョンを楽しむとなると大変な額じゃないか
797:2007/01/15(月) 23:56:50 ID:nyghLoJj0
>>794
それも狙いの一つだろうな
798:2007/01/15(月) 23:57:24 ID:8RL2VplF0
>>784
そう?俺も両方見るし周りでもほぼ両方見てるよ。
痛いのは目立つからそう思えるだけでないかえ?
799_:2007/01/15(月) 23:58:29 ID:1zmPTQRD0
>>785
Jもセリエもプレミアもリーガもそれなりに楽しんでるよ。一番好きなのはブンデスだけど。
昨シーズンのレッズ優勝の立役者は鈴木啓太だったな。頭が良くて体と気持ちが強い、本当にいいボランチだな。
あと、山田を攻撃的な中盤で使うのは無理があると思うな。いい選手だが、あのポジションは不向きじゃないかな。
800  :2007/01/15(月) 23:58:39 ID:FCC2B/KL0
半額技使えないじゃん。
あーぁスカパーなんて潰れろ。
801:2007/01/16(火) 00:01:44 ID:NVaaYk+40
●ブンデスリーガ、フランスリーグ、オランダリーグ、リーガ・エスパニョーラのご視聴を希望される方は別途ご契約が必要


802 :2007/01/16(火) 00:03:45 ID:exmCuvUQ0
ブンデスとフランスをJスポ2,plusでやるようにするだけで
違うと思うんだがなあ。
時間それぞれかぶらないし
803:2007/01/16(火) 00:04:53 ID:uz4VELdI0
>>776
Jいらないんなら、今のうちにサカセレ申し込んでおけば?
804...:2007/01/16(火) 00:04:54 ID:B6XG4Ukq0
プロ野球セット 
805 :2007/01/16(火) 00:06:45 ID:exmCuvUQ0
とりあえず旧セットが終了する2月28日まで
電話やメールでどんどん要望出したほうがいいと思う。
何かしらの成果を得られると思う
806 :2007/01/16(火) 00:09:08 ID:3b+80x/j0
とりあえずCLセットだけは何が何でも独立させてもらわないと困る
807  :2007/01/16(火) 00:10:08 ID:erDmvS+l0
自分が何を見たいかよく考えて
現行セットと旧セットどっちがいいか良く考え
て契約した方がいいな。

でも、チャンネルで放送する番組まで変わるって
どうするありゃいいんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
808 :2007/01/16(火) 00:10:32 ID:YSrnkCFS0
5980円は5980円でいいからある程度内容選べるセットにするとかさーブーブー
809 :2007/01/16(火) 00:10:43 ID:56Z2FdgN0
ずっと表眺めてたけど、つまりこういう放送形態になると思われる

JS1 ブンデス
JS2 セリエ(一部)、プレミア(一部)
JS-PLUS CL(一部)、Jリーグ生中継(一部)、Jリーグ全試合録画
JS-ESPN フランス

(一部)ってのは、パーチョイの余りものってことね
810 :2007/01/16(火) 00:11:58 ID:aFHv/xj10
リーグアンは捨てられない、松井も加えて
ネットではルマンやらんしなあ・・・
811_:2007/01/16(火) 00:13:56 ID:vnqWc1BJ0
>>798
そうかもしれんな。
しかし、なんつーか、阪神タイガース的なノリが苦手なんだわ。
Jも一部でそんな感じしねえか?あれも排他的じゃねえ?
ま、おれの好みと主観だしな。スレ違いだからこの辺でやめとくよ
812 :2007/01/16(火) 00:19:56 ID:lN8Ihvi60
ユベントスが見れるようになった事はほとんど話題にならんのね。
813 :2007/01/16(火) 00:20:15 ID:TIEian430
高原、松井、俊輔(録画)見たければ、海外サッカーセットに入りましょう
フジ739も見れたりして、結構お得だと思います。

CLとかJ見たければ、話にならないですが。
814 :2007/01/16(火) 00:23:36 ID:dKkIW57/0
>>812
過去レス嫁
815_:2007/01/16(火) 00:24:19 ID:nVKwyXQ10
>>812
Jリーグ全試合とかユーベ放送とか
どうでもよくなるような改悪ですから
816 :2007/01/16(火) 00:26:18 ID:4eVXDrWd0
>>812
それ喜ぶ奴よりそうでない奴の方が多いから
817 :2007/01/16(火) 00:27:41 ID:xgSy2zqi0
自業自得でBに落ちたアホチームなんてタダでも見たくないわな
818:2007/01/16(火) 00:28:39 ID:kgwhEibO0
ユーベの不人気に嫉妬
819:2007/01/16(火) 00:32:41 ID:DxgzmGNnO
ワーサカセット加入者もいずれ新しいセットにしなきゃダメってこと?
よく分からん。ワーサカなくなっちゃうの?
820 :2007/01/16(火) 00:35:19 ID:4eVXDrWd0
>>819
なくなんないよ
J1の生中継や半額技に興味ないんならそのまま入っとけ。
821 :2007/01/16(火) 00:39:55 ID:GZBbkQBm0
海外サッカーセット1890円+欧州サッカーセット3600円
ならJ以外はワールドサッカーセットと同等に見られるのかな?
だとしたらオフは欧州サッカーセットを解約できる分、
トータルでは安く済むけど
822:2007/01/16(火) 00:45:22 ID:ZizOHIl10
これまでJS1とJS2で土曜はブンデスとプレミア、日曜はブンデスとセリエが
放送されていたが、2月になるとブンデスは全てJS1で放送されるようになるのか?
ウィンターブレーク明けのブンデスはJS2で放送されるみたいだが…
823次スレに追加するテンプレ:2007/01/16(火) 00:47:06 ID:Z44/mN860
============新サッカーセット============
■1.欧州サッカーセット 3,600円/月 【061】
欧州サッカーの最高峰であるUEFAチャンピオンズリーグ、
セリエA、セリエBユベントス戦、プレミアリーグを網羅。
スコットランド・プレミアリーグの中村俊輔選手の活躍をみるならこれ!
Ch.180〜186(パーフェクト チョイス) Ch.307(J sports 2) Ch.308(J sports Plus)

■2.JリーグライブDX 2,980円/月 【063】
Jリーグ(J1/J2)全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
ヤマザキナビスコカップもみるならこれ!
Ch.180〜186他(パーフェクト チョイス) Ch.308(J sports Plus) Ch.363(TBSチャンネル) Ch.739(フジテレビ739)

■3.J1ライブ 2,580円/月 【064】
J1全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
Ch.180〜186他(パーフェクト チョイス) Ch.308(J sports Plus) Ch.363(TBSチャンネル)

■4.J2ライブ 1,580円/月 【065】
J2全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
Ch.180〜186他(パーフェクト チョイス)

■5.ドリームサッカーセット 5,980円/月 【060】
UEFAチャンピオンズリーグ / セリエA / セリエBユベントス戦 /プレミアリーグ / スコットランド・プレミアリーグ / アルゼンチン /
Jリーグ / FAカップ / 国際親善試合ほか、関連番組も含む、充実したサッカーラインナップにて放送!

※ Ch.180、181、186はパーフェクTV! サービス、Ch.182〜185はスカイサービスです。
※ パーフェクト チョイスにて視聴できるのはサッカー関連番組となります。
※ セット構成チャンネル以外でもサッカーコンテンツが放送される場合があります。
※ ブンデスリーガ、フランスリーグ、オランダリーグ、リーガ・エスパニョーラのご視聴を希望される方は別途ご契約が必要となります。
※ 上記セットの放送内容および放送チャンネルは変更になる場合があります。
824.:2007/01/16(火) 00:48:26 ID:h6EVvqu40
ワールドサッカーセットをずっと契約し続けるしかないな
825 :2007/01/16(火) 00:49:00 ID:Z44/mN860
>>822
ウインターブレイク明けの週はプレミアがリーグ戦休みだからだと思うよ
826名無しさん:2007/01/16(火) 00:52:20 ID:dJZN4KWd0
結局J1を全部生でやっても新たな客が来ないから
今いる客から余計に金取るしかないってことだね

TBSチャンネルのディレイは止めるんだろうな
全試合生なんだから
827 :2007/01/16(火) 00:52:39 ID:4eVXDrWd0
>>824
ある意味半額技封じじゃないか?w
828.:2007/01/16(火) 00:54:24 ID:h6EVvqu40
>>827
新しい糞セットに入るよりは半額技を諦めた方がまだまし。
ていうか半額技なんかやってないけど
829.:2007/01/16(火) 01:13:55 ID:vanR7h+i0
海外サッカーセットに入って欧州サッカーセットを半額技使えば多少安くなるな・・・
830:2007/01/16(火) 01:16:42 ID:DxgzmGNnO
まあ、アレだ。
永井さんの解説をワーサカで安定して聴ければ漏れは何もいうことはない。
831:2007/01/16(火) 01:29:56 ID:MOdONuT7O
まんうのリーグ戦を見るには海外サッカーセットで大丈夫?
832:2007/01/16(火) 01:36:58 ID:MOdONuT7O
ああー違うやサッカーセレクションてやつかorz
プレミアの注目試合ってことはまんうやチェルシーの試合は全部流れるの?
833_:2007/01/16(火) 01:47:30 ID:hNE67+AR0
2月中にCLセット入らないとその後はセット申し込みだけか・・・。
オフシーズン、中断期間なんてCLないのにな・・・。
2月中に入ってもそこで一旦解約したら後はセットに入るしかないのか。

中断期間に一気に解約されるのが嫌なのはわかるけどよ・・・、これはやりすぎだろ。
1シーズン通して半強制的にCLの料金取るようなもんだな。
834 :2007/01/16(火) 01:49:14 ID:vuu4pR9d0
ああほんと最悪のセットばかり。なんでこんな改悪したんだ。
835 :2007/01/16(火) 01:50:19 ID:b5BJESq60
4年ぐらい前から、ずっと継続で契約してるおかげかわからんが、
スカパー! サッカーセレクションで今のところCLとTBSチャンネル以外の試合全部見られるんだけど、これっておかしい?

今回の改悪でCLセットなくなったのがマジで痛いorz
836_:2007/01/16(火) 01:58:41 ID:hNE67+AR0
CLだけ見たい奴→2月中に入らないと強制的に欧州サッカーセット(3600円)加入
            2月中に入っても一年中CLセット(1890円)徴収

よくもこんな捻くれた案考えたもんだw今までで最悪の改正じゃないか。
JプラスとクラブTVでCL見るか・・・。数日遅れ・4チームだけなんだが・・・。
837 :2007/01/16(火) 02:08:32 ID:pM0Bkl6R0
CLセット年中契約 1980*12=23760円
欧州セット(1・6・7・8月解約、2・9月加入月無料) 3600*6=21600円
あんまり差が出んな。考えやがったな糞パーw
838_:2007/01/16(火) 02:13:15 ID:hNE67+AR0
>>837
www
本当最悪なやり方だな。さーどうしたもんか・・・。
839 :2007/01/16(火) 02:18:18 ID:pM0Bkl6R0
間違った1980円じゃなく1890円だな
1890*12=22680円か
840_:2007/01/16(火) 02:23:44 ID:bow5uXD40
スカパーは商売がうますぎるwww
841_:2007/01/16(火) 02:24:51 ID:hNE67+AR0
>>839
こうやってみると2月中にCLセット加入する奴は長期的に見たら欧州セット細かく
契約してったほうが若干得なんだな。

まあ9月加入、10.11.12、2月加入3.4.5=11340円

21600-11340=10260円今までより無駄に払うわけだが・・・。
842_:2007/01/16(火) 02:32:49 ID:bow5uXD40
日割りなしでいいから、加入月からの課金にして、
>>780の言うようにリーグ単品1500円、CL2000円とかにしてくんねえかなあ・・・
リーグお好み2個セット2500円とかさ。
裏技対策をするんじゃなくて、裏技自体できなくすりゃあいいのにorz
843 :2007/01/16(火) 02:53:47 ID:/oYRIzyH0
貧乏人がごちゃごちゃうるせーぞ!!!




844:2007/01/16(火) 02:57:08 ID:smxkkDzS0
8 名前:   投稿日: 2005/07/02(土) 12:16:22 ID:f4CfcYos0
スカパー劣りすぎ。事業体力が力尽きたか、まぁ自業自得だな。
盛者必衰を観る様はなんて清清しいんだ。スカパでもwowowでもプロバイダーの味方
でもなんでもない、もうサッカーコンテンツビジネスなど、どうでもいいわ、テメーの人生設計、
人生観をさっさと考えたほうがいいや。女の劣化年数は速いから、どんどん契約しないと

もうサッカー中継そのものどうでもよくなってきた。月2試合程度みれればいいや
後は、普通に地域密着のJリーグでも生観戦してりゃサッカー欲は満たされるな
デルピエロもおっさんになったし、中田も引退だし、チョンがのさばるし
若手とかいってよくわからない選手がぞろぞろでてくるし、どうでもよくなってきた
サッカー熱はどんどん冷めていく

845_:2007/01/16(火) 02:57:42 ID:nVKwyXQ10
>>843
ごちゃごちゃ言うスレですが・・・
846 :2007/01/16(火) 03:15:52 ID:vbwBY+1l0
>>837
ワロタw
847:2007/01/16(火) 04:03:45 ID:UNXjGWeQ0
ぷららをなんとかしてセリエ全部とれ
3年くらい前から比べると明らかにひどいぞ
848_:2007/01/16(火) 07:00:04 ID:Hp0k6gDM0
金払ってまで見る価値あるのはリーガ、プレミア、セリエ、CLだけだと思う俺にとってはありがたい。
問題はスコットランドが入ってる所。こんなくだらんのは日本人セットにでも回せや。こんなんで金取られるのは腹立つ
あとCL単品がないのが問題だな。CLはサカヲタ以外でも興味あるみたいだし。
849 :2007/01/16(火) 07:23:36 ID:a+74gV/mO
スコットプレミアはプレミアと放送時間が重なってあんまり見れないから別にしてくれればいいのに
中村くらい人気があれば別にしても大丈夫だろ
850_:2007/01/16(火) 08:34:48 ID:j2LFGi820
結局現状の CL+プレミア、セリエ、ブンデス、リーグアン+739(FA杯、代表戦他)
を観るにはどれだけ費用かかるの?
HP観てもいまいちわからん
851_:2007/01/16(火) 08:48:54 ID:DauYSLCkO
新サッカーセットが発表されたけど、うちみたいに
旧サッカーセット(セリエ&プレミア超サッカーセット)
契約者はJ1・J2の生中継はパーチョイしか見れなくなるの?

あとボーダフォンカップのような試合の生中継は
ちゃんと見れるの?
852_:2007/01/16(火) 08:54:37 ID:DauYSLCkO
>>849
どちらが優先かにもよるが、スコットプレミアの
水曜録画が見れる人は・・・。

プレミアを生中継で見て、スコットプレミアを
水曜録画で見る方法があるよ。
853名無しさん:2007/01/16(火) 09:12:25 ID:ImIshwSx0
プレミアとCLだけ見たかったら

■1.欧州サッカーセット 3,600円/月 【061】

これか。あと、FA杯見たいからフジも契約か。
854_:2007/01/16(火) 09:37:05 ID:hHjQ5WpW0
なんかスレが上がってると思ったら・・・・。
Bユベントス放送とか要らんもんまで抱き合わせで値上げって・・・。


orzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
855CHELSEATV:2007/01/16(火) 09:52:37 ID:JPStJVBfO
今シーズン、セリエはぶっちゃけ、インテル戦しか要らない。なくてもいい。
856 :2007/01/16(火) 09:54:22 ID:3SVkz0CA0
こんなことならプレミアライブセレクションにずっと入っておけば良かった。
今でもこれに入ってれば1500円で生中継全部みれるってことだよね?
随分かわったな・・・
857_:2007/01/16(火) 09:54:22 ID:2+JVMpucO
プレミア見る俺としては
サカセレ+CLだと307が見れないからワーサカ4700円
新しいのだと欧州セット3600円で良いセットだけど
FA杯やイングランド代表の試合が見れないから複雑。
739ch単体で契約できるのかな?
それだと欧州セット+その月によって739chを契約解約の繰り返しでもできればいいけど。
今の時期みたくCLだけ解約できなくなるのは辛いな。
858:2007/01/16(火) 10:00:49 ID:C2knKNMCO
値上げどんと来い!!
859:2007/01/16(火) 10:13:42 ID:vaAklSVJO
随分スレが伸びてると思ったら…
死ねよスカパーヽ(`Д´)ノ
視聴者の声を全く無視な改悪ばっかしやがって。
面倒くさいから2月からずっとワールドサッカーセットにしとこ。
1、2年したらさらなる改悪が待ってるかもしれんし。
860,:2007/01/16(火) 10:17:13 ID:8abTl2T50
こんなことやってスカパは結果的に加入者減るんじゃないのか。
CLセット単品とセリエ・ブンデス・スコットの日本人の試合セット作れよ。
特に後者のセットは契約層的に少々高くても納得するんじゃないのか。
個別に選べないのは致命的だね
861_:2007/01/16(火) 10:22:59 ID:+bnBZg6+0
5980円のセットでも、wowowとぷららの放送権の分はみれないんだよね、、、
862_:2007/01/16(火) 10:28:39 ID:Hp0k6gDM0
WOWのリーガのみとセリエ、プレミア、CL、海外代表戦のセット4800ぐらいで作って欲しい
863  :2007/01/16(火) 10:29:02 ID:V0skBDHn0
>>857
721とセットで1050円
昔は735円だったのにな・・
864 :2007/01/16(火) 10:32:47 ID:a+74gV/mO
ワールドサッカーセットを続けたら、J・ブンテス・リーグアン・も見られるのか?
865_:2007/01/16(火) 10:44:42 ID:2+JVMpucO
>>863
今確認したらそうだった!てっきり2000円くらいだと思ってた。
欧州セット8月〜5月で3600×10=36000円
36000+その月によってフジを契約解約の繰り返し
でたぶん40000円前後+基本料金や税
これだけ批判出てるなか俺にとっては少しお得なセットになるw
866::2007/01/16(火) 11:01:54 ID:axHsskmL0
こんだけ料金獲っているのだから放映権だけはちゃんとしてもらいたいわ。
セリエは中途半端な状態なんだし。
867 :2007/01/16(火) 11:55:56 ID:cdVK2R9M0
ブンデスとか放送自体がなくなる可能性があるのか・・・
まあ、サッカーを過剰に放送している感じがするし
仕方ない流れなのか・・・・
868a:2007/01/16(火) 12:10:40 ID:3vyglhr/0
今年は、ある程度Jサポの新規加入が見込まれると思うんだけど、
この新規の人たちに海外サッカーも一緒に見てもらおうって気はないんだろうかな。

5980円ってのは、最初に払う金額としては多いと思うんだよね。
Jのセットにプラスしたお得感のあるセットでもあると良いと思うんだけど。
今年は、サッカーコンテンツ全体の利用者を増やす数少ない機会だと思うんだけどな。
869_:2007/01/16(火) 12:39:33 ID:DauYSLCkO
>>867
ブンデスについては高原次第かもね。
870_:2007/01/16(火) 12:42:10 ID:AktRlBbyO
えらべるなんたらでフジと契約して欧州セットにすれば得になるのかな。
どうせプレミアとリーガとCLしか見てないし
871 :2007/01/16(火) 12:57:40 ID:ly1e4J/20
実質、日本人セット=J sports ALL 2,400円 ってことですか?
872_:2007/01/16(火) 13:03:08 ID:L/HvWfy00
放映権獲得やら、よくわかんないパックセットとか、Jを重視してる傾向からして、
今後スカパーでの海外サッカーは縮小傾向にあると考えてよろしいか?
873:2007/01/16(火) 13:04:12 ID:rZoid0jd0
サッカー見たいんですけどこれに契約するとでっかいアンテナ
をベランダにつけられるんですよね?アンテナをつけたら目立ちますか?


874 :2007/01/16(火) 13:27:29 ID:kYxJxPr/0
>>856
Jスポが見れないよ−ん
875a:2007/01/16(火) 13:29:55 ID:iy15YzCy0
抱き合わせすんな最悪
海外サッカーセットとチャンピオンズリーグセット残せよ
876_:2007/01/16(火) 13:34:25 ID:Hp0k6gDM0
日本人とかJリーグに興味ない人たくさんいる。
クラブスレ住人の9割以上がそうだろ
日本人セット作って、欧州セットから俊輔外して3000円にしろよ。
今まで全く見ないJリーグに金払ってた怒りがやっと収まるセットが出来たのはいいが
中村がまだ付きまとってやがる。おまけで付いてる分には問題ないが600円分ぐらいは中村代だろうな
877:2007/01/16(火) 13:55:32 ID:zd1Pa4ugO
ほんと糞パーは屑だな
北チョン並に卑怯な放送局だわ
878   :2007/01/16(火) 14:13:11 ID:2pcwsk9V0
これはもうタダで見れるチューナー買うしかないかもわからんね…
(・ε・)
879 :2007/01/16(火) 14:26:51 ID:3b+80x/j0
>>878
買ってもパーチョイは見れないんじゃね?
880 :2007/01/16(火) 14:34:33 ID:SdDecSKM0
>>876
というか
Jリーグ好きだろうが、海外好きだろうが
一週間で数試合ぐらいしか観ない(観れない)層って多そうなんだな
こんなに大きなパックばっかりにして値段上げてたら、
元取れなくて契約するの辞めちゃう人が大量発生しそうなんだが
スカパはそういう層は切り捨てる気かね…
881  :2007/01/16(火) 14:55:13 ID:AtkYTZ4x0
ヲウヲウが軍門に降ってから、日曜の再放送をしないとか、おかしくなってきてたら、このZAMAかよ。
882_:2007/01/16(火) 14:57:13 ID:OZLmtFE60
俺は旧セットをずっと継続してて
CLが無い月は勿体無いとは思いつつも
いちいち解除してまた契約し直すのもめんどくさいから
結局契約しっぱなしにしてるわけだが
そういう割と無頓着な客層と、細かく契約・解除を繰り返す層の
差を小さくしたい為の改変だろうな
個人的には今までと変わりないからどうでも良いが
不満持つ奴も多いだろうなこれはw
883_:2007/01/16(火) 15:01:25 ID:Hp0k6gDM0
1番の不満はCL単品がない事だろうな。あれサカヲタ以外でも見るよ
友達の野球ヲタもCLだけ見てる。
あれ一つで全てのリーグの強豪クラブが見れるわけだから時間のないサカファンにも人気だろうし
884 :2007/01/16(火) 15:41:31 ID:7HrXudBb0
スカパー!値上げしやがって!糞が!
wowowは節約する
885名無しさん:2007/01/16(火) 16:15:53 ID:3U/ya0MU0
2月から欧州サッカーセットに鞍替えします
さよならJリーグノシ
886_:2007/01/16(火) 16:24:57 ID:TYbWDXVB0
>>882
その割と無頓着なワールド契約層なんだが
今まで見てたチャンネル見ようとすると

・ワールド→ドリーム \1,280
・JスポALL(ESPNとJスポ1補完) \2,400
・GAORA \945
で\4,625値上げ、総額\9,325でほぼ倍額

これで不満持たない奴ってどんだけお人好しなんだよ
887 :2007/01/16(火) 16:35:00 ID:IWtlXLm00
「日本人目当てセットと「日本人(゚听)イラネセット」に分ければいいと
思うんだけどね。国内、海外でセット分けるんじゃなくて。これだと
うまく視聴者層が分離するような希ガス。リーグ毎にしないと難しい
んだろか? かといってJスポなんて現在も分散してるしな。

それにしても今回の海外セットは変だね。半端な印象は拭えない。
国内セットはJに特化という事でまだ判るんだけど。一番高い
ドリームサッカーセットでも見れない試合あるじゃん。
888名無しさん:2007/01/16(火) 16:35:51 ID:3U/ya0MU0
緊縮財政で加入者数は自ずと減っていくだろうね
まあ知ったこっちゃないけどw
889   :2007/01/16(火) 16:41:59 ID:2pcwsk9V0
>>879
そっか、、、あれはケーブルチューナーだっけ

(´・ω・`)ショボーン
890_:2007/01/16(火) 18:01:13 ID:uRC48OnH0
今知って早速スカパーに抗議っぽい質問入れたw
J1全試合生放送で、海外いくつも見られなくなるのに
1200円も値上げですかと。

おれも>>727みたいにJ1は諦めることにする。
ワールドではJ1生中継は最大で4だそうだ。

>>809
Jspo-1はJリーグ録画ありらしい
891 :2007/01/16(火) 18:05:16 ID:TW/SaMjb0
>>887
分離しないだろ
最も多い層は、CLやプレミアセリエなどのビッグゲーム限定と日本人選手のゲームを見る
892 :2007/01/16(火) 18:08:25 ID:Z44/mN860
>>890
JS1を含む旧セットでJ1の録画が◎になってるから、
現行の全試合録画放送を継続するんだと思うよ。

>>891
統計とか出てないんだから、最も多い層も何もないだろw
893_:2007/01/16(火) 18:11:13 ID:Hp0k6gDM0
>>891
日本人とビッグクラブヲタは違うよ。この板に何年もいれば分かるはず
894 :2007/01/16(火) 18:20:13 ID:TW/SaMjb0
>>893
ヲタだなんて言っていない
視聴者層の話
895 :2007/01/16(火) 18:21:47 ID:W+wEn/VZ0
>>893
どうでもいいが、2ちゃんが基準ってお前大丈夫か
896 :2007/01/16(火) 18:26:04 ID:Z44/mN860
ネットでJスポの2月の番組表を見ると、
日曜のセリエの放送枠がJS2になってて、
ブンデスの放送枠らしきものがJS1になってる。

なので、やはりブンデスはJS1中心になっていくのかもしれない・・・
897.:2007/01/16(火) 18:37:48 ID:t4Idbn7m0
毎月なんだかんだで他チャンネルと合わせて約5,000円。
ちょっと高過ぎじゃね。
他にアニメや映画 教養等見ると1万円くらいするじゃん。
オカシクネ。
898 :2007/01/16(火) 18:54:48 ID:IWtlXLm00
>>894
視聴者層で言うなら、スカパーの偉い人が数年前、キラーコンテンツは
Jだと言ってた訳で。はっきり数字に表れてくるそうだ。それで去年J2を
全試合生中継にした。ついに今年J1に根を広げた。

地元志向が強い割りに地方での地上波の生放送は少ない、地元チームを
応援するのですぐ解約されない、そうこうしていく内に他の一般の
チャンネルなんかも契約したりするようになり、結果その地方の契約数が
増えるらしい(サッカー以外の)。
899:2007/01/16(火) 18:56:32 ID:JCN9lJNBO
欧州サッカーセットは半額技できるの?
900:2007/01/16(火) 19:01:16 ID:iHBr8rPM0
>>898
なにそれ足もと見られすぎ
901_:2007/01/16(火) 19:02:25 ID:uRC48OnH0
J-SPORTSは以前は優良企業だと思ってたけど最近は
番組の編成やら料金やらひどいな
902 :2007/01/16(火) 19:26:43 ID:gfEBmf0D0
こんなカスセットをよく正式の物として
出せるなあと感心する
903:2007/01/16(火) 19:30:15 ID:gzgCrz/E0
野球とラグビーが増えた>Jスポ
904:2007/01/16(火) 19:38:09 ID:qraZProH0
>>903
それではみ出たのかな?
ラグビーが出ていけばいいのに
905  :2007/01/16(火) 19:48:51 ID:erDmvS+l0
海外オタは完全に頭打ち。
Jに力入れたほうが見返りが大きい。
ただそれだけ。
906:2007/01/16(火) 19:53:41 ID:t1PUHrlU0
スカパーがJを使ってケーブルから客を奪おうとしてるんだろ。
Jspoはケーブルでの視聴が多いから。
907:2007/01/16(火) 19:54:10 ID:UNXjGWeQ0
6,7月に解約したら、ワーサカとは二度と契約できないってことは
シーズンオフのほとんど試合ない月も強制的に契約し続けろってことか
908,:2007/01/16(火) 19:59:28 ID:C6cwXM3N0
Jスポはサイクルロードやら、WRCやら、NBAのPOやら手広くやってるからね。
つうか、サカ以外にも好きなスポーツがある身としたらあまり責められん・・・
リーガ競争に負けたあたりから、Jスポにはあまりサカコンテンツ期待するの止めたよ。
909_:2007/01/16(火) 20:32:22 ID:bow5uXD40
>>898に納得した・・・
そうだよな、地元のクラブが見たくて加入
→ついでに他チャンネルにも食指が動く
→家族で複数チャンネル・パックに入ってもらえるとさらに(゚Д゚)ウマー

我が家も、親がFOX、俺が海サカ&ディスカバリー、弟がアニメと思うツボだorz
910:2007/01/16(火) 20:41:42 ID:zd1Pa4ugO
さっさと潰れろや糞パー
911_:2007/01/16(火) 21:03:16 ID:1VTOyNDt0
スカパの株主のフジテレビが、堀江の件で巨額の金を使ったことも関係してるはず
事実、節約でタレント使わないで作る番組が増えたから、フジは最近つまらなくなった
912:2007/01/16(火) 21:07:13 ID:2+JVMpucO
欧州セットに2部の試合とかいらないから
MLSギャラクシーの試合希望
913:2007/01/16(火) 21:50:15 ID:qraZProH0
>>908
FMはBSで見られるしいいか
唯一心残りはアルゼンチンリーグくらい
914:2007/01/16(火) 21:56:49 ID:qoHEVQth0
普通に仕事している人なら週にJと海外合わせて
10試合ちょっと見るのが限界だと思うのだが。
実際俺は頑張って見てもこれくらい。
土曜にJを生で見に行くと録画していたCLとかを見る時間がなくなるし
遊びに行ったり所用で出掛けたりしても同様。
そんな折の今回の改正は正直困った。
Jと海外両方見たい人にとっては本当に最悪の改正だな。



915_:2007/01/16(火) 22:01:17 ID:51+wptB40
今改悪のことを知った。
今までケーブルでアンとブンデス見て、
CLのある月はスカパでCLセット契約して…というサイクルだったのに

 orz
916:2007/01/16(火) 22:04:36 ID:Wb9EAnNd0
好きなチームが1チームくらいの人間は悩まない
あれこれ摘み食いなんてしない方がスッキリするよ
結果だけならMフットボールがある
917_:2007/01/16(火) 22:12:58 ID:bow5uXD40
もしかしてリーガ、セリエ、プレミアとCLで十分なやつにはお得になったんじゃないか?
918 :2007/01/16(火) 22:21:43 ID:mr1nBiuB0
J全試合入りのセットが高いのは、やっぱり放送枠が多いから?
あとワールドサッカーセット加入者から見ると
ドリームセットって、契約取れる見込みあるの?という疑問が・・
919_:2007/01/16(火) 22:21:51 ID:Hp0k6gDM0
>>917
そうだよ。俺は得。
でもCL単品がないのは許せないな。
あとJと海外分けるのは当然だと思う。
920_:2007/01/16(火) 22:33:06 ID:bow5uXD40
>>919
あ、やっぱり?
俺はリーガ中心だから今回の改変は歓迎というマイノリティ
FAカップが見れないのは残念だけど
921  :2007/01/16(火) 22:45:17 ID:g5UioZho0
ウチは一番安い旧サッカーセットなんだけど辞められそうにない
922:2007/01/16(火) 22:52:06 ID:zd1Pa4ugO
いつも通り糞パー社員が擁護しててワロタ
さっさと潰れろや、ボッタクリ会社!!!
923_:2007/01/16(火) 23:01:13 ID:mhticGWQ0
オールドファームダービーが終わってしまった今、スットコランドにはなんの興味もないんだがな。
924.:2007/01/16(火) 23:03:06 ID:jgegi3w+0
週末10試合も見る奴なんていねえよ。
CL絡む週でもやっとこさ8試合くらいが限度。

またセリエとプレミアは分けるべき。
一緒ってフェアじゃない。
両リーグのスタイルが違うし両方見るのは苦痛なんだけど。
925.:2007/01/16(火) 23:12:03 ID:5pLdc94q0
俺なんて今までJリーグなんて見たこと無いのに金払ってた
新契約セットなんだから各リーグ事にすれば良いのに…
俺はプレミアとFAとCLもプレミア絡みしか見ないし
イングランドだけとかイタリアだけみたいな感じの奴作ってくれたら良かったのに

値段が上がった分プレミアもお決まりの4強放送じゃなくスパーズやニューカッスル戦もやってくれたら考えるんだけど、ぶちゃけ悩むな
転職してサッカーの話できる奴いなくなったし、これを気にサッカーとお別れするかマジで悩む
4700円の加入してもどーせ見ないし、3600円のだとプレミアが◎じゃなくて○になってるしFAカップは見えないし306も見えないのか?
926:2007/01/16(火) 23:23:28 ID:o8k1tJwH0
どうしてもJS1が浮くわ
糞が
927:2007/01/16(火) 23:26:18 ID:ilIyuAukO
今1番高いサッカーセットに入ってるんだが、今のままだとブンデスとリーグアンは見れなくなってしまうのか・・・
セリエA、Bなんかよりブンデスとリーグアンをセットに加えて欲しかった。
今のセリエはスタジアムに熱気がないし、全く見る気が起きない
928_:2007/01/16(火) 23:26:52 ID:DauYSLCkO
流れを切るような質問するが・・・。

次節のセリエA生中継はどのカードをやりそう?
929 :2007/01/16(火) 23:37:06 ID:coE9mAdx0
>>928
インテル・ローマ・パレルモ絡みの3試合かな
ラツィオ×ミランはラツィオホームだから放送ないね
930 :2007/01/16(火) 23:49:42 ID:7I5+iciJ0
>>927
>今1番高いサッカーセット
それ継続にしとけばブンデスやリーグアンはok
見られなくなるのはパーフェクトチョイスでやるJ1だけ
931_:2007/01/17(水) 00:20:31 ID:tkR3HXPT0
ぶっちゃけブンデス、アン、Jよりリーガのが面白いよ。
つかリーガはプレミアより面白い。どこが優勝するか分からないし
それらが抜けた事によってリーガが見やすくなったわけだ
大部分のサカヲタは得してるんじゃないかな
932.:2007/01/17(水) 00:24:42 ID:1d4KRq5d0
こんなところまでリーガ厨がくんのかよww

やっぱ306が見られないのは嫌だなー。
このままワールドサッカーセットを継続するのが1番かな。
933 :2007/01/17(水) 00:40:04 ID:+NikGgXE0
困るのは半額技する奴だけだろ?
別にワールドサッカーセットにずっとはいってりゃいい話だし
934:2007/01/17(水) 00:48:17 ID:xl4lwtLbO
ワールドからドリームに変わってもワールドのがいいってのが。
全然ドリームじゃないじゃん。
プレミアしか見ない俺にとってはドリームセットにすることはないけど。
935 :2007/01/17(水) 00:52:24 ID:IPHcuDnG0
>>934
プレミアしか見ないから腹筋→ワーサカに自動変更になって変更したことないから、今回の変更は関係ないんだけど
スカパー!のことだから来季くらいからCarlingCup放映権を穫って、旧セットでは視聴できませんってなりそうな予感w
まあそうなったら少々高くなっても喜んで変更するけどな
936:2007/01/17(水) 00:53:09 ID:PwwcFccT0
ワールドからドリームへ変更は、ほとんどないだろな
937 :2007/01/17(水) 00:53:25 ID:wvFqKhBr0
値段はともかくサッカーセットなのにブンデスとフランスとオランダが見れないのは問題だよね。
特にフランスとブンデスはJスポと協議すればセットに組み込めそうなのに最初から
その気がないって
938 :2007/01/17(水) 00:55:11 ID:67H1kKxK0
協議というか、スカパー!はJスポの株主だからどうとでもなるのにな。
スカパー!自体がブンデスやフランスに興味ないのかもね。
939 :2007/01/17(水) 01:02:00 ID:VBiHksQU0
野球セットよりイイのは「TBSチャンネル」が入ってることくらいか・・・
開局当初のようなやる気を取り戻してほしいものだ>TBSチャンネル
サッカーセットならでは感を出すために「テレ朝チャンネル」くらい付けてくれよ
見ないけどさ
Jスポが減るのは野球シーズンになると
EPGにずらっと野球が並んでるのを見せられる健康被害が少しは減ると思えば・・・
940名無しさん:2007/01/17(水) 01:02:46 ID:l4w+1TtE0
試合数現存なら手厳しい 
941名無しさん:2007/01/17(水) 01:13:09 ID:lQKhM5TX0
何より306が削られるのがおかしいな。
ブンデスとアーセナルTVが見れなくなる。
942 :2007/01/17(水) 01:37:53 ID:9aK1Eyp10
おまえらよく考えろ。
ワールドとドリーム、両方の語の意味を考えろ。
どちらが価値があるのかを。

池から薄着の女が出てきて、エラそうに「おまえにワールドとドリーム、どちらかをやろう」といわれたらどっちを選ぶ?
おまえらはそれでもドリームを選ぶのか?
943 :2007/01/17(水) 01:45:02 ID:gAXaa0GK0
そのシチュなら、普通は着てる服を所望するだろう
944:2007/01/17(水) 01:45:16 ID:bOREYreU0
あー欧州セット、これでフジさえ入ってたら俺は文句無しだったんだが
ないなら氏ね
945    :2007/01/17(水) 02:01:45 ID:bgyBkZc10
ワールドは時限措置でドリームに強制移行っしょ。
そんでないとドリームの意味がない。
スカパーとしてはリーグ数を少なくして値段を上げれる効果的な方法。
946 :2007/01/17(水) 02:07:34 ID:9aK1Eyp10
それはないだろう
オレは昔キングダム−Jリーグ+CLで契約していたら、ある日ワールドになっていた
値上がっていたが、観られなくなったものはなかった(スペインは別だが)

ドリームはフランスとオランダとドイツが観られないんだぞ
自動移行などありえない
フランスとオランダとドイツの放送がなくなるんなら別だが
947    :2007/01/17(水) 02:10:56 ID:bgyBkZc10
>946
じゃあなんでドリームを値段上げて見れるリーグ減らして
新設したの??
強制移行への布石っしょ。
948 :2007/01/17(水) 02:20:00 ID:67H1kKxK0
>>947
新規加入者や半額技を防止するためだろ。
ドリームがワールドと同等以上でなければ自動移行なんてできないし。
949    :2007/01/17(水) 02:28:22 ID:bgyBkZc10
現行のセットの受付けが2月28日で終了。
なるほどそれ以降1度でもワールド解約したら他のプランを選ばざるを得ない。
スカパーとしてはワールドで1年を通して契約してくれる人は優良な顧客として
少しサービスするっていことか。
950 :2007/01/17(水) 02:41:33 ID:sb/x3UZp0
契約し続けてる限り強制移行なんか出来るわけないだろ
951 :2007/01/17(水) 03:09:01 ID:wJKMkdea0
今のうちにワールドに入っとけってことなのかね
それでも今後パーフェクトチョイスで放送するJの試合は見れなくなるみたいだし実質マイナスか

海外サッカーしか見ませんって人は、フジでやるだろうFA,国際親善試合をあきらめればドリームに入る意味って無いよね?
952 :2007/01/17(水) 03:32:00 ID:5csuSvsm0
値上げするなら、まず放送の組み方から変えろよ。
Jスポで土曜にやった試合のパーフェクトチョイスの再放送が
火曜までないなんてありえん。
何のために金払ってると思うんや。
953_:2007/01/17(水) 04:06:11 ID:9qU412DE0
問い合わせってスカパー!カスタマーセンター:0570-039-888
でおk?
なにこれ、セリエBなんつー、糞の代償??
954.:2007/01/17(水) 04:34:03 ID:jbm2vg270
何?今海外サッカー全部見れるセットに契約してる人には関係ないわけ?
内容セットが変更されて値段も高くなったみたいだけど
今契約してるセットがなくなって新しいセットに申し込めってわけじゃないんでしょ?
それなら全然関係のないことだな
955名無しさん:2007/01/17(水) 05:38:58 ID:5yj1j5270
よーするにワーサカセット半額技を使ってるやつが文句言ってるだけか
956:2007/01/17(水) 07:09:02 ID:xl4lwtLbO
>>951
海外しか見ない人は欧州セット+フジのが断然安い。
957  :2007/01/17(水) 08:42:13 ID:L8o0RBCQ0
野球セットって3200円で9チャンネル
くらい見れるんだが、サッカーセットより相当得じゃね?

Jスポ、ガオラ、その他一杯入ってるし。
958_:2007/01/17(水) 09:49:38 ID:c26BTZkkO
>>957
そうだね。
野球セットだけど、Jとか独・スコット(録画)・
仏・英プレミアとFAカップ・
伊・国際親善試合・蘭が見れるからある意味お得だな。
特に野球のオフシーズン時のスコット水曜録画は
楽しみの1つでは。
959名無しさん:2007/01/17(水) 09:52:36 ID:T5DIq8bh0
野球も見るけどオフシーズンは解約してる奴がほとんどだと思う
960-:2007/01/17(水) 10:03:48 ID:xPxP+cCu0
野球はパーチョイ比率が物凄く低い分
普通のスポーツ系チャンネル広くカバーしてるからね。
961_:2007/01/17(水) 10:19:06 ID:Y/ViDP3J0
>>954,955
そうだと思う
俺はスカパー!サッカーセレクション+海外サッカーセット+UEFAチャンピオンズリーグセット
(180〜186+,300,302,306〜308,739)
をずっと継続してるし、これからも変えない・・・はず
なので強制的に新設のパックに移行でもされない限りそれほど不満はないな
結局は>>882だと思う

今まで半額技があたりまえになってた奴にはまったく同情出来ん
962_:2007/01/17(水) 10:22:58 ID:fi/QQFLo0
>>951
ワールドでもパーチョイのJ生中継意は観られる。3〜4試合だけど。
録画で全試合観られるかどうかは不明。

>>952
Jスポは最近すぐに再放送やってるだろ。むしろカードAをLiveで
やってすぐに再放送、カードBの初回放送が火曜以降とかいう偏向放送が
気に食わない。
963_:2007/01/17(水) 10:25:36 ID:fi/QQFLo0
>>961
おれは毎月ちゃんと支払ってるが、全部観られるセットが
なくなることに怒ってる。1番高いセットは全部観られるように
なって欲しい。
964_:2007/01/17(水) 10:42:19 ID:0ACdkZrh0
>>961
それはワールドサッカーセットを契約しているってことだよね?
そういうもったいない契約ってできるのかなと思って(強制的にセットにならない?)
965:2007/01/17(水) 10:45:44 ID:xl4lwtLbO
来月からCL始まるからまたワーサカに戻すけど
新セットはその頃はまだ無理でしょ?
966 :2007/01/17(水) 10:56:43 ID:67H1kKxK0
>>>962
土曜に放送したプレミアを月曜まで再放送しないから文句あるんだと思うよ
967  :2007/01/17(水) 11:54:31 ID:rNGJ8t9y0
サービスの質を低下させた上での、値上げだから、怒りに火を注ぐ結果になってるんだよな。
968:2007/01/17(水) 12:08:21 ID:V5A+4OFh0
1番高いセットってワーサカセットより劣るじゃん

値段月1000円以上も高いのに
969 :2007/01/17(水) 12:10:01 ID:gdrCekvQ0
オレも>>963と同じだ。
いまワールドを買っている人間は、それにJライヴを買わないといけないってことか?
18*のJライヴを観るためだけに。
970-:2007/01/17(水) 12:31:46 ID:BhbO9mcV0
それにしてもいつまでいまのセットがつづくかだよな。
前のセットの時も販売終了の告知とかあったけど、今回ははやそうな
気がするな。いままでは、値上げがあってもそれなりの理由があって
なっとくできるがもうだめだな。そろそろネットに移る時期が来たかな?
971 :2007/01/17(水) 12:37:44 ID:4IpchJlT0
>>953
NHKがJ撤退して、その分高くなったんだよ。
972 :2007/01/17(水) 12:53:01 ID:quY3ojqS0
リーガとCLしか興味ない人カワイソス
973 :2007/01/17(水) 12:58:09 ID:aLAXbT200
>>969
いまでもJの試合全部は見れないじゃん
974名無しさん:2007/01/17(水) 13:20:46 ID:l4w+1TtE0
観てないじゃん 
975-:2007/01/17(水) 13:21:16 ID:BhbO9mcV0
プレミアとCLだけ見れればいいんだが、FAカップはカバーされんし、
クラブTVは見れんし、Jスポ1だけにしようかなとおもってしまうよ。
976_:2007/01/17(水) 13:35:11 ID:85lHEu2q0
これはリーガ厨になって、ちんまりch330でも見てろってことだなこれは。

>>975
同志! 生に固執しなければch306だけいいと思えてくる。
それでFAカップの時期だけFujiに入ればいいんだよ。
977:2007/01/17(水) 14:35:43 ID:iuYAHo5DO
もうこれはバンバン半額技を使えということか?
978 :2007/01/17(水) 15:38:13 ID:jh1sjpst0
新しいセットに誰も入らなかったらワロスw
979 :2007/01/17(水) 15:46:08 ID:MAgTnSit0
悪夢セットはともかく、Jセットはかなり売れそう。
俺もJ1セット予定。
980::2007/01/17(水) 16:19:55 ID:T5T/oP1d0
国内と海外の棲み分けが一層進みそうなセット改編のような気がする。
5,980円は流石に・・・。
981 :2007/01/17(水) 16:29:45 ID:flYW5eVt0
今電話したらやっぱワールドサッカーセットにずっと入ってればいいんだってね
パーチョイでやるJは少しみれなくなるみたいだけど
Jはまったくみないし、オフもずっと契約してる俺には関係ないわ
でも半額技やってる馬鹿はともかく、オフに解約もできなくなるのはなぁ
叩かれるのはしゃーないわ
982:2007/01/17(水) 16:57:06 ID:bOREYreU0
もうぶっちゃけCLだけでも良いんだけどなぁ。
単体セットで残してくれよ。
983 :2007/01/17(水) 16:58:04 ID:oy/3Xscf0
俺は毎年
3〜5月 ワールドサッカーセット
6〜8月 Jリーグセット
9〜11月 ワールドサッカーセット
12〜2月 海外サッカーセット
ってしてたわけだが、
今後新セット体系ではドイツやフランスが見れなくなるわけで
984 :2007/01/17(水) 17:09:01 ID:67H1kKxK0
>>983
俺もそんな感じだな
985_:2007/01/17(水) 17:22:05 ID:tkR3HXPT0
つかリーガ見てる人全然いないなw
俺はリーガ見やすくなったから大歓迎だよ
986_:2007/01/17(水) 17:24:35 ID:apTLKn3PO
いるとおもうよ
でもわざわざスカパーで観ないよ普通
987 :2007/01/17(水) 17:43:00 ID:CgqNg4OT0
俺スカパーでWOWOW見てるよ
新セットが糞すぎるので、海外サッカーはリーガ一本に絞ろうかと迷ってるよ
988    :2007/01/17(水) 17:43:51 ID:swXKtxSF0
公式には現行のセット受付けが2月28日で終了と書いてあるから、ワーサカ、シーズンを通して解約できなくなるのか。
うむ〜。
989    :2007/01/17(水) 17:44:24 ID:bdbYeBk/0
おそらくワーサカセットで繋ごうと思ったら3月中に
ザルツブルグとグルノーブルの放映権取得
ワーサカセットでは放送しません。
欧州サッカーセットで放送とかになりそうw
990 :2007/01/17(水) 17:46:33 ID:4IpchJlT0
ぶっちゃけどっちも見たくないから問題ない。
991、、:2007/01/17(水) 17:56:05 ID:cnz8e3bi0
366 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 16:18:45 ID:???

新規B-casカードを2000円で発行してもらう
新規B-casカードでは、最初にカード使用してから1週間と
16日間無料キャンペーン申し込みであわせて、
23日間無料でスカパー110の全チャンネル視聴可能
自分が見たいタイミングでこの無料枠を使う
無料キャンペーン枠を使った、B-casカードは、
ヤフオクで売却(1000円ぐらいで売れるでしょ)
992_:2007/01/17(水) 17:59:20 ID:xK6lPoSF0
プレミアとCLとFAカップ見たいオレは
欧州サッカーセットとフジ個別契約でおk?
993 :2007/01/17(水) 18:19:52 ID:rKdzdGJf0
>>992
新セットならそれでいいじゃまいか?
994 :2007/01/17(水) 18:25:00 ID:wJKMkdea0
ワーサカセットがものすごいお得なセットに見えてきたから困る
995_:2007/01/17(水) 18:25:09 ID:c26BTZkkO
>>990
あなた非国民確定。

セリエAでもそうだが、少しは日本人選手を真面目に

応援しろ(たとえなかなか試合に出れなくても)!

あと次スレはどこ?
996_:2007/01/17(水) 18:26:59 ID:xK6lPoSF0
いまワーサカセットなんだけどこれこのまま契約して
新しいセットに変えないままだとどうなんの?
997名無しさん:2007/01/17(水) 18:29:27 ID:oJZTh1jv0
>>996
今契約してるセットがそのまま見れるよ。
998_:2007/01/17(水) 18:32:25 ID:xK6lPoSF0
そうなんだ
絶対変えないといけないわけじゃないんか
thx
999 :2007/01/17(水) 18:33:55 ID:CgqNg4OT0
これって要するに、ブンデスとリーグアンの放映権は今シーズンいっぱいでなくなる可能性があるってこと?
1000 :2007/01/17(水) 18:34:02 ID:4IpchJlT0
流石携帯。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/