◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part73 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Joe Cole
972 名前: - [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 18:27:07 ID:+/DqhMGY0
jsportのチェルシーTVで12月6日放送の
ニューカッスル戦て昔のになってるけど、
今度の土曜日にやる試合だよね。
MUTVも今週の2試合を来週放送するみたいだし。
こういうときケーブルTVでなくスカパーだったらと思う。


13日に移動したよ^^ニューカッスルは30日にUEFAカップを戦うよ^^
2006-12-05(火) 19:45 CL(H) Levski Sofia〜Group Stage 6
2006-12-10(日) 16:00 PL(H) Arsenal〜CL直後をホームでアーセナル戦!
2006-12-13(水) 19:45 PL(H) Newcastle
2006-12-17(日) 13:45 PL(A) Everton
2006-12-20(水) 19:45 CC(A) Newcastle(Carling Cup 5th Round)
2006-12-23(土) 17:15 PL(A) Wigan
2006-12-26(火) 13:00 PL(H) Reading
2006-12-30(土) 15:00 PL(H) Fulham
2 :2006/11/30(木) 21:12:16 ID:wfJwBwR30
●実況は実況板で
●荒らし、煽りはスルー
●sage進行

前スレ
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part72 ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1163405686/

Official site  http://www.chelseafc.com/page/Welcome/0,,10268,00.html(大幅リニューアル!)


Premier League  http://www.premierleague.com/
FA  http://www.thefa.com/
UEFA  http://jp.uefa.com/

BBC SPORT http://news.bbc.co.uk/sport/
Sky SPORTS http://www.skysports.com/skysports/home


過去ログ、選手リスト、関連スレ等はこちら
ChelseaFCまとめサイト
ttp://lelele.run.buttobi.net/

チェルシーTVのページはこちら(全試合の結果、所属選手も載ってます)
ttp://www.jsports.co.jp/tv/football/clubTV/chelsea.html
3 :2006/11/30(木) 21:12:56 ID:wfJwBwR30
4:2006/11/30(木) 21:12:56 ID:Xq88syJfO
ニゲト戦記
5 :2006/11/30(木) 21:13:00 ID:kzp/BIOb0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
6 :2006/11/30(木) 21:14:41 ID:kzp/BIOb0
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
7ヘドマン追加:2006/11/30(木) 21:15:38 ID:wfJwBwR30
01 PETR CECH (1982年05月20日生まれ)
03 ASHLEY COLE (1980年12月20日生まれ)
04 CLAUDE MAKELELE (1973年02月18日生まれ)
05 MICHAEL ESSIEN (1982年12月03日生まれ)
06 RICARDO CARVALHO (1978年05月18日生まれ)
07 ANDREI SHEVCHENKO (1976年09月29日生まれ)
08 FRANK LAMPARD (1978年06月20日生まれ)
09 KHALID BOULAHROUZ (1981年12月28日生まれ)
10 JOE COLE (1981年11月08日生まれ)
11 DIDIER DROGBA (1978年03月11日生まれ)
12 JOHN OBI MIKEL (1987年04月22日生まれ)
13 MICHAEL BALLACK (1976年09月26日生まれ)
14 GEREMI NJITAP (1978年12月20日生まれ)
16 ARJEN ROBBEN (1984年01月23日生まれ)
18 WAYNE BRIDGE (1980年08月05日生まれ)
19 LASSANA DIARRA (1985年03月10日生まれ)
20 PAULO FERREIRA (1979年01月18日生まれ)
21 SALOMON KALOU(1985年08月05日生まれ)
22 MAGNUS HEDMAN
23 CARLO CUDICINI (1973年09月06日生まれ)
24 SHAUN WRIGHT-PHILLIPS(1981年10月25日)
25 ほぼ永久欠番
26 JOHN TERRY (c) (1980年12月07日生まれ)
33 RYAN BERTRAND(2005年ブリストル・ローヴァーズから£150,00+出場成績による歩合で獲得)
34 MICHAEL MANCIENNE
40 HENRIQUE HILARIO(1975年10月21日生まれ)

レンタル中選手
GLEN JOHNSON(1984年08月23日生まれ)−Portsmouth(season)
8 :2006/11/30(木) 21:15:51 ID:kzp/BIOb0
 . /))))))))(((((()))))ヾヾ、    /:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::゙;:::、    /       ゙゙:、
  i((´.        ゙i((i(((    ;'::;;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;::::、  /    ,;', ;;、 、ヾ   ゙i
. i))|  ⌒   ⌒  |))i))))   i:::;::::;-━;;;、:::::::;;;━-、:::;:::;!   !  / /;;゙ヾヾ、   i
  i((| (●)  (<) |((i((((((.  ゙、;:::<●ゝ;;:::::::;;<●ゞ:ヾ;/   ,! ,,,ノノノ_,,,., ,_,__゙ヾ、;ゞ
 i^)|ヽ   ・・   ノ|)^i)))))));ヘi:::::::::::::::'";:::::、:ヾ::::::::::::i/^i ノ ;;i'"  ´´゚ | | ゚``  iノゞ
  し|  ../ニ\   |iし((((((((.しヾ、:::::::::;;:(:。;;;。:)::、::::::;ノヽノ .`し|.     ノ. :、   :|ノ
 .  | /|_|_|_|_|\. |  )))))))    i゙::;;::::::;;ェェェェ、:::::;;::i′  .  i:|.   <、__, >   |i
   ヽ\ __/ /  ((((((    |i::;::::::'ヽー‐'ノ゙:::::;::i|  .   ノ;;!、   __ __   /i!、
   |ヽ、___,/|   )))ソ   |:::\::::::: ̄::::::::/::|      ノノ;|\      / |ゞゞ
                      `゙''ー‐‐‐'"           ` ー- -‐ '
9 :2006/11/30(木) 21:16:25 ID:wfJwBwR30
2006-10-07(土)/08(日)Blank Weekend for internationals
2006-10-14(土) ○1-0 PL(A) Reading〜代表戦明けをアウェー!
2006-10-18(水) ○1-0 CL(H) Barcelona〜Group Stage 3
2006-10-21(土) ○2-1 PL(H) Portsmouth〜CL直後をホームで!
2006-10-25(水) ○2-0 CC(A) Blackburn(Carling Cup 3rd Round)
2006-10-28(土) ○2-0 PL(A) Sheffield United
2006-10-31(火) △2-2 CL(A) Barcelona〜Group Stage 4

2006-11-05(日) ●1-2 PL(A) Tottenham〜CL直後をアウェーでスパーズ戦!
2006-11-08(水) ○4-0 CC(H) Aston Villa(Carling Cup 4th Round)
2006-11-11(土) ○4-0 PL(H) Watford
2006-11-18(土) ○1-0 PL(H) West Ham
2006-11-22(水) ●0-1 CL(A) Werder Bremen〜Group Stage 5
2006-11-26(日) △1-1 PL(A) Manchester United〜CL直後をアウェーでマンU戦!
2006-11-29(水) ○1-0 PL(A) Bolton〜中2日でアウェーのボルトン戦!!
10 :2006/11/30(木) 21:17:04 ID:wfJwBwR30
2006-12-05(火) 19:45 CL(H) Levski Sofia〜Group Stage 6
2006-12-10(日) 16:00 PL(H) Arsenal〜CL直後をホームでアーセナル戦!
2006-12-13(水) 19:45 PL(H) Newcastle
2006-12-17(日) 13:45 PL(A) Everton
2006-12-20(水) 19:45 CC(A) Newcastle(Carling Cup 5th Round)
2006-12-23(土) 17:15 PL(A) Wigan
2006-12-26(火) 13:00 PL(H) Reading
2006-12-30(土) 15:00 PL(H) Fulham

2007-01-01(月) 15:00 PL(A) Aston Villa
2007-01-06(土)/07(日) 15:00 FA Cup 3rd Round
2007-01-09(火)/10(水) 19:45 Carling Cup Semi-Final, 1st Leg
2007-01-13(土) 15:00 PL(H) Wigan
2007-01-20(土) 12:45 PL(A) Liverpool
2007-01-23(火)/24(水) 19:45 Carling Cup Semi-Final, 2nd Leg
2007-01-27(土)/28(日) 15:00 FA Cup 4th Round
2007-01-31(水) 19:45 PL(H) Blackburn
11コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/11/30(木) 21:18:06 ID:ke+WATgH0
バレージなみの乙
12 :2006/11/30(木) 21:18:14 ID:wfJwBwR30
【ボルトン戦までFAPL&FA主催ゲームでの合計スタッツ】
 試  点  黄色   赤  選手

06(00) 00 01(01) 00  *1ツェフ
10(01) 00 02(02) 00  *3アシュリー
12(02) 01 03(03) 00  *4マケレレ
18(00) 01 01(01) 00  *5エッシェン
16(00) 02 03(03) 00  *6カルヴァーリョ
15(00) 05 01(01) 00  *7シェフチェンコ
17(01) 06 02(01) 00  *8ランパード
06(03) 00 03(03) 00  *9ブラルーズ
02(06) 01 02(02) 00  10Jコール
16(02) 09 03(03) 00  11ドログバ
01(07) 00 02(01) 01  12ミケル
12(00) 03 05(04) 01  13バラック(出場停止にリーチ)
09(00) 01 00(00) 00  14ジェレミー
10(03) 00 00(00) 00  16ロッベン
07(02) 00 00(00) 00  18ブリッジ
00(03) 00 01(00) 00  19ディアッラ
08(02) 00 02(02) 00  20フェレイラ
03(11) 01 00(00) 00  21カルー
08(01) 00 00(00) 00  23クディチーニ
02(08) 00 00(00) 00  24ショーン・ライトーフィリップス
16(00) 01 03(02) 01  26テリー(c)
04(00) 00 00(00) 00  40イラーリオ
**(**) 01 **(**) **  **オウンゴール

**    32 34(26) 03  合計

()内は途中出場数とYC累積枚数
13 :2006/11/30(木) 21:19:08 ID:wfJwBwR30
【ブレーメン戦#5までCLの合計スタッツ】
 試  点  黄色   赤  選手

02(00) 00 00(00) 00  *1ツェフ
04(00) 00 01(01) 00  *3アシュリー
04(00) 00 00(00) 00  *4マケレレ
05(00) 01 01(01) 00  *5エッシェン
04(00) 00 00(00) 00  *6カルヴァーリョ
03(01) 00 00(00) 00  *7シェフチェンコ
04(00) 01 03(00) 00  *8ランパード
04(00) 00 00(00) 00  *9ブラルーズ
01(02) 00 02(02) 00  10Jコール
05(00) 05 01(01) 00  11ドログバ
02(01) 00 01(01) 00  12ミケル
05(00) 01 00(00) 00  13バラック
01(00) 00 00(00) 00  14ジェレミー
01(03) 00 01(01) 00  16ロッベン
01(00) 00 00(00) 00  18ブリッジ
00(00) 00 00(00) 00  19ディアッラ
01(01) 00 00(00) 00  20フェレイラ
00(04) 00 00(00) 00  21カルー
01(00) 00 00(00) 00  23クディチーニ
00(02) 00 00(00) 00  24ショーン・ライトーフィリップス
05(00) 00 03(03) 00  26テリー(c)(レフスキ・ソフィア戦は出場停止)
02(00) 00 00(00) 00  40イラーリオ

****  08 13(10) 00  合計

()内は途中出場数とYC累積枚数
14 :2006/11/30(木) 21:26:48 ID:wfJwBwR30
【ボルトン戦までENGLAND&EUROPEの合計スタッツ】
 試  点  黄色   赤  選手

08(00) 00 01(01) 00  *1ツェフ
14(01) 00 03(03) 00  *3アシュリー
16(02) 01 03(03) 00  *4マケレレ
23(00) 02 02(02) 00  *5エッシェン
20(00) 02 03(03) 00  *6カルヴァーリョ
18(01) 05 01(01) 00  *7シェフチェンコ
21(01) 07 05(01) 00  *8ランパード
10(03) 00 03(03) 00  *9ブラルーズ
03(08) 01 04(04) 00  10Jコール
21(02) 14 04(04) 00  11ドログバ
03(08) 00 03(02) 01  12ミケル
17(00) 04 05(04) 01  13バラック
10(00) 01 00(00) 00  14ジェレミー
11(06) 00 01(01) 00  16ロッベン
08(02) 00 00(00) 00  18ブリッジ
00(03) 00 01(00) 00  19ディアッラ
09(03) 00 02(02) 00  20フェレイラ
03(15) 01 00(00) 00  21カルー
09(01) 00 00(00) 00  23クディチーニ
02(10) 00 00(00) 00  24ショーン・ライトーフィリップス
21(00) 01 06(05) 01  26テリー(c)
06(00) 00 00(00) 00  40イラーリオ
**(**) 01 **(**) **  **オウンゴール

**   40 47(39) 03  合計

()内は途中出場数とYC累積枚数
15 :2006/11/30(木) 21:29:07 ID:wfJwBwR30
これくらいかな?

>>1
乙!
16-:2006/11/30(木) 21:49:25 ID:+/DqhMGY0
前スレの972です。
お騒がせしました。チェルシーの事しか頭になくて
ニューカッスルの都合とは考えてませんでした。
まあチームの公式ページに日本語版も
作って欲しいですね。まあこれからはよく調べる
ようにします。
17/:2006/11/30(木) 22:08:26 ID:kM2tTPZzO
>>1
限り無く透明に近い乙
18:2006/11/30(木) 22:25:19 ID:NCMAaiARO
ミケルの身長って160であってます?
19_:2006/11/30(木) 22:30:47 ID:6+Epgcq00
>>1
スレたて乙です。
12月は3〜4日毎に試合ある強行日程。
そろそろJ・コール&ロッベンのウイングコンビの出番かな?
チェルシー公式HPは中国語版ができるみたいだね。
日本語版は全く考えてない模様。
銀河系やバルサなど日本のサカヲタはリーガよりだと思ってるのかもね。
20 :2006/11/30(木) 22:31:14 ID:wfJwBwR30
>>18
つOfficial site  http://www.chelseafc.com/page/Welcome/0,,10268,00.html(大幅リニューアル!)
つBBC SPORT http://news.bbc.co.uk/sport/
つSky SPORTS http://www.skysports.com/skysports/home
21_:2006/11/30(木) 22:32:33 ID:6+Epgcq00
>>18
ミケルの身長は180cm代後半じゃないのか?
ドログバとほとんど身長変わらないじゃん。
2218:2006/11/30(木) 23:09:32 ID:NCMAaiARO
チェルシー公式は何故160センチなんだろ
23モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/11/30(木) 23:11:42 ID:lopobswoO
おちんちんじゃね
24カルロ:2006/11/30(木) 23:53:00 ID:yDuS1VXCO
シェフチェンコ+SWP+ロッベン+ジェレミ+10億=ビジャ+ホアキン+アルビオル
でちょうど良くない?
25スティーブン:2006/11/30(木) 23:59:16 ID:sEPCNz94O
エンパテにクレスポからシェブチェンコさんにアドバイスネタあり
「なぜ彼はミランでハッピーだったのにチェルシーなんか行ったのか分からないね。
僕の経験から気付いて欲しかった」


ベンチにすら座らせてもらえないジョー・コール氏にもアドヴァイスお願いします
26 :2006/12/01(金) 00:03:59 ID:LVuZQSpF0
送料無料、金利・手数料は全て負担!
27:2006/12/01(金) 00:56:47 ID:R4gejyPRO
>>25
完全にベンチ外のカップ戦要員が定位置になったのに契約延長したブリッジにも一言お願いします
28:2006/12/01(金) 01:15:53 ID:9Q22zXr1O
ジョーとロッベンは謀反起こして干されたか?
29Д:2006/12/01(金) 01:41:02 ID:aS60AUEjO
ジョーコールとかロッベンが気の毒でしょうがない
30チェル死ー:2006/12/01(金) 02:46:00 ID:u2f9yVU0O
ジョー・コールもロッベンも移籍しろよ!こんな糞チーム早く出ろ
31_:2006/12/01(金) 03:11:48 ID:h3tv1xO30
32_:2006/12/01(金) 03:22:20 ID:DvpC3sk40
ってゆうか 昨日気持ちよくてそのまま中出ししちゃったんだが・・・
33 :2006/12/01(金) 03:43:29 ID:9rD8DBxT0
馬鹿かお前ら休ませただけなのに
アーセナルも選手休ませてただろ?負けたけど
34:2006/12/01(金) 04:11:07 ID:1qsH1yO0O
ジョーならマンUが引き取りますよ。かわりにスミスあげます
35何年:2006/12/01(金) 06:58:19 ID:D/Z2zScmO
シェバがミランにレンタルってほんと?もしそうなったらそのままミランに帰りそう
36(´Д`):2006/12/01(金) 08:34:52 ID:Fu3a0z+jO
CL出られないとこに行かないだろ。
37チェル死ー:2006/12/01(金) 10:06:38 ID:u2f9yVU0O
レンタルなら可能性アリじゃね?てかこのまま油王国にいても潰れるだけだろ
38レディング最高!:2006/12/01(金) 11:00:16 ID:L1wXd2Ap0
まだ2位ですか?
39コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/01(金) 12:30:23 ID:yYyfI2sEO
チェルシーの突破は確実としてもバルサ対ブレーメンはどーかなぁ
守りに入って守り切れるような相手じゃないからなぁ
打ち合いをあえて挑むってのもありだよな
チェルシーは景気よくゴールラッシュみせてくれい!
40.:2006/12/01(金) 12:49:25 ID:jV/bPKMf0
>>39Levskiが最後に意地を見せます。
41_:2006/12/01(金) 13:02:30 ID:QyqiXnn/O
もうグループリーグ突破してるんですけどね┐(´ー`)┌ヤレヤレ
42 :2006/12/01(金) 14:19:28 ID:EwsFwPWZ0
シェバとバラックがもっとフィットしたらそれってすごく楽しみだよね。
43スティーブン:2006/12/01(金) 16:22:57 ID:xVr9qOCtO
そいつらはどうでもいいけどリバプールに移籍したジョー・コールが楽しみ
44:2006/12/01(金) 16:37:16 ID:3jGuiG1R0
なんで今期あんなリバポは弱いんだ?
45.:2006/12/01(金) 16:48:10 ID:CLvNqThKO
>>43みたいな糞がファンだからじゃね?
46:2006/12/01(金) 17:13:28 ID:D/Z2zScmO
リバポFW誰がいる?倉内しか知らんかもしれん。カイトもいたっけ?
モリエンテスとシセとバロシュはもういないよな
47:2006/12/01(金) 17:50:09 ID:ne29SYMjO
ベラミやファウラーとか

ジョーコールは2、3週間怪我 ロッベンは軽傷で離脱らしい。
48 :2006/12/01(金) 17:53:26 ID:JhkwWy/i0
リバポはメンバーローテーション制が低迷の原因とも言われてる

ロッベンまた怪我か…そりゃ出番少なくても仕方ないよ
49コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/01(金) 18:08:34 ID:yYyfI2sEO
リバプールはスティービーをセンターで使えない(使わない)のが痛いね
ラファの手腕はすごいけどあれだけはわからないなぁ

ウィンガーは怪我がつきものだからねぇ
50 :2006/12/01(金) 18:17:06 ID:JhkwWy/i0
丈夫なウィンガー…クリロナとかバレンシアのホアキンとかか
それに怪我の癖つけると、そういうのって治りづらいからな
こういう体質で損してるよね
51Д:2006/12/01(金) 18:20:52 ID:aS60AUEjO
>>49
全部ペナントが悪い
52_:2006/12/01(金) 18:49:02 ID:DvpC3sk40
ウーゴ・ビアナ
国籍 ポルトガル
誕生日 1983年1月15日
身長 178cm 体重 74kg
在籍チーム バレンシアCF
ポジション OH、CH、SH
背番号 16
利き足 左

2006年ドイツワールドカップにおいてマヌエル・ルイ・コスタの付けていた「ポルトガル代表背番号10」を継承した選手。
俊敏な動きとパスセンスに優れ、ルイ・コスタとは少しスタイルが違う。
この若さにして、2002年日韓ワールドカップのポルトガル代表としても選ばれていた。

所属クラブ
スポルティング・リスボン(ポルトガル) 2000-2002
ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド) 2002-2004
スポルティング・リスボン(ポルトガル) 2004-2005
ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド) 2005
バレンシアCF(スペイン) 2005-2006

優れたパスセンスと戦術眼を備える事から「ルイ・コスタの再来」とまで評され今後のポルトガル代表のゲームメーカーとして君臨するであろう逸材。
また、中盤ならどこでもプレーする事ができる柔軟性を持つ。
ポルトガル1部リーグ、ジウ・ビセンテのユースチームで育ちその才能に注目したのが名門スポルティング・リスボン。
14才の時にスポルティング・リスボンのユースへ移り着実に成長すると
17才でトップチームへ抜擢される。
この活躍から欧州各国のクラブが興味を示し、名将ボビー・ロブソン率いる
ニューカッスル(プレミアリーグ)へ引き抜かれた。
U−17代表として欧州選手権優勝に貢献した後、2001年11月14日アンゴラ戦にてフル代表デビュー、
リーグ戦でのデビューからわずか2ケ月後の大抜擢であった。
2002年5月に発表になったワールド杯メンバーからは外れたため同時期開催中であった2002年 U- 21欧州選手権を戦っていたが
ワールド杯本大会直前、ドーピング疑惑のケネディに代わりメンバーに選出、本大会での出場機会がなかったのは残念であったが、
自身にとっては大きな経験となった事であろう。
53_:2006/12/01(金) 18:57:47 ID:DvpC3sk40
チェルシーの裏部隊 通称「ブラック団」

          ドログバ
  カルー               SWP

         オビ・ミケル

      マケレレ     ディアラ

A・コール  エッシェン  ギャラス   ジェレミ

          マカランピー

54    :2006/12/01(金) 19:06:22 ID:dUArpvS60
..           ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、     
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝ  ミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡  r
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.  .ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ   ミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

  ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ・ ・ ・
55    :2006/12/01(金) 19:07:29 ID:dUArpvS60
..           ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、     
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝ  ミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡  r
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.  .ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ   ミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

  ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ・ ・ ・
56    :2006/12/01(金) 19:09:05 ID:dUArpvS60
..           ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、     
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝ  ミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡  r
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.  .ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ   ミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

  ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ・ ・ ・
57    :2006/12/01(金) 19:09:55 ID:dUArpvS60
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

58    :2006/12/01(金) 19:10:32 ID:dUArpvS60
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

59:2006/12/01(金) 19:39:58 ID:U9EBNZmLO
>>53
ドログバは黒人じゃないだろ
60D:2006/12/01(金) 19:58:42 ID:I96EFHF30
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
61_:2006/12/01(金) 20:15:57 ID:DvpC3sk40
>>59 人権侵害か?奴隷って意味か?黒人じゃなくて黒いモノってことか?
62  :2006/12/01(金) 20:20:03 ID:SzdkZqVX0
2、3人怪我人いたほうがちょうどいいな
あ、攻撃陣のことね 守備陣は一人も抜けちゃやーよ
63]:2006/12/01(金) 20:48:14 ID:bEQRBuYC0
マンU ラーションをローンで獲得か
向こうも必死だな
64_:2006/12/01(金) 21:02:07 ID:cEwCN3/x0
ラーション決定かよ、わけわからんな
スールシャールはもう怪我したんか?

どうせならシェリンガムあたり獲ってくれれば笑えたのに
65 ◆.KC9euO1co :2006/12/01(金) 21:02:30 ID:3xj3bMrs0
12/1公式
モウリーニョ
「マンU、ボルトン戦のために4日間合宿と好結果の御褒美として選手に2日間の休暇を与える。
気分をリフレッシュして土曜日からレフスキソフィア戦に備えた練習に戻ってきてくれるだろう」

アシュリー
「(結果が良かっただけじゃなく)4日間の合宿でチームメイトと一緒に過ごしてfootball以外のことを理解し合えたのが、個人的に嬉しかった。
(僕はChelseaのプレシーズン・キャンプに参加した経験がないから、代表で一緒の選手以外はよく知らなかったからね)
(夜は枕投げをしたり)一緒にコンピューター・ゲーム(ウィイレ?)をやったりして楽しかった。
マンU戦直後のボルトン戦は心身共に厳しいものだったけど、勝ててなによりだった。
(Chelseaはボルトンに強いけど)僕はここリーボックでボルトンに勝ったのは初めてだから嬉しさも格別だよ。これだけでも移籍は半分成功かなw」

クディチーニ
「ここリーボックでプレーしたのは初めてだったんだ。過去3年はアンブロージオとツェフがプレーしてたから。
個人的にも後半のプレー、セービングには満足している。特にデューフのシュートを止めたのは我ながら凄いと思ってる。
ボールがブラインドになって見えなかったから少し右に動いた途端にシュートが左に飛んできたんだ。良い反射神経だっただろ?」
66 :2006/12/01(金) 21:13:29 ID:JhkwWy/i0
>>64
今離脱中だよ、12月中に戻るっぽいけど
モウリーニョはスールシャールと朴がサブにいたら結果はわからん
かったとコメントしてたらしい
67 ◆.KC9euO1co :2006/12/01(金) 21:14:05 ID:3xj3bMrs0
FAがテリーをスパーズ戦の退場後に‘不適切な言動’があったとして処罰することを決定した。
でも特別な心配は必要なし。FAの声明を読むとかなり腰が引けているから。
同じようにポールを批判したモウリーニョ、ランパード、アシュリー、ChelseaFCに対しては注意のみで処罰なし。
テリーに対しても出場停止ではなく、罰金処分のみになる模様。テリーには2週間以内に異議申し立てする権利を認めた。

Chelsea、Chelsea選手に罰金など効果なしと分かっていながら、出場停止処分に踏み切れなかったのには、それなりの理由があり、
ChelseaFCは全面的にテリーを擁護するとの声明出しているが、この程度のことならさほど強い抗議もせずに事態を収拾する、

と個人的に推測する。
68コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/01(金) 21:44:15 ID:yYyfI2sEO
素敵な訳をありがとね!
自分の憶測までつけてくれてほんとありがたいよ
69-:2006/12/01(金) 21:49:07 ID:59gTO8bf0
ってか、スパーズ戦でテリーがキングに対して人種差別発言をしたのは映像を見てもあきらかだけどな。

だれかようつべ拾ってこい。シンボンダと他の黒人選手だが異常にテリーに怒り狂ってるからw
70 :2006/12/01(金) 21:57:28 ID:3xj3bMrs0
>>69
???
71  :2006/12/01(金) 22:06:46 ID:WbA9ReOS0
1人VIPPER笑ったw
VIP臭いで対策されたら、もう破壊力0だなw
72コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/01(金) 22:20:38 ID:yYyfI2sEO
>>51
確かにリバプール新戦力が思いの外いいパフォーマンスをみせてないな
及第点の働きをしてるのはデュルクとファビオくらいのもんだ
まぁチェルシーもエンリケ、バリドくらいのもんだけどな
73,:2006/12/01(金) 22:22:33 ID:M0IxK6+CO
と個人的に推測する
74 :2006/12/01(金) 22:44:45 ID:eFW3YzTs0
公式見難いなーしかし。

シェフチェンコとバラックにはそろそろ本領発揮してもらわないといろいろと問題が起きてくるぞ。
ランパード、ドログバが抑えられた時に何にもできないんじゃ話にならんでしょ。
バラックにはもっと貪欲に自分が中心ぐらいの気持ちでプレーして欲しい。ホントに駒の1つになっちゃってる。
ランパードにバコポコシュート打たれてるようじゃ駄目だと思う。
75  :2006/12/01(金) 23:00:09 ID:SzdkZqVX0
>ランパードにバコポコシュート打たれてるようじゃ駄目だと思う。
いやそれはいいだろw
逆にプレーがかぶって代表みたいに委縮されちゃあ困るし
76    :2006/12/01(金) 23:00:17 ID:dUArpvS60
>>71レスありがとよwwwwwほんとorz
77,:2006/12/01(金) 23:04:04 ID:M0IxK6+CO
バラックとランパードはお互い生かし合うようなプレーが理想だな
バラックが一人で他のプレイヤーの邪魔しだしたらいよいよ終わりでしょ
だから今のままで十分なんだって
バラックはジダンやカカじゃないんだから
78 :2006/12/01(金) 23:08:38 ID:gPKcvJlO0
あの時ジェラードが獲得できたら良かったのに
79:2006/12/01(金) 23:11:27 ID:0JOHy9gG0
4−4−2だとどうしてもバラックとランパードはかぶるけどな。
80,:2006/12/01(金) 23:22:42 ID:M0IxK6+CO
チェルオタはバラックにとてつもないものを望んでるのか知らんけど
モウリーはバラックに満足してるんだろ?
十分合格じゃん
これであとミドルシュートが決まるようになれば文句なしでしょ。完璧
と個人的に推測する
81  :2006/12/01(金) 23:34:49 ID:SzdkZqVX0
>>78
ジェランパードのコンビは代表で見る限り最悪だと思うけど
82_:2006/12/01(金) 23:40:00 ID:t3pUr5TG0
カカーとバラックかえっこしたら最強
83 :2006/12/01(金) 23:43:44 ID:gPKcvJlO0
>>81
モウリーニョなら何とかできるだろ
どうしても機能しないようならランパード外せばいいし
84:2006/12/02(土) 00:44:46 ID:hRftPL1tO
イングランド代表にはマケレレはいませんよ
85 :2006/12/02(土) 01:37:36 ID:aSShU7Vu0
前スレの最後の終わり方みてワロタ

994 名前: [] 投稿日:2006/12/01(金) 16:01:06 ID:o7sqiRCE0
うめ
995 名前:、[] 投稿日:2006/12/01(金) 16:26:42 ID:UJ3dPADRO
ユナイテッド最強
996 名前:、[] 投稿日:2006/12/01(金) 16:28:22 ID:UJ3dPADRO
ユナイテッド最強
997 名前:、[] 投稿日:2006/12/01(金) 16:29:13 ID:UJ3dPADRO
ユナイテッド最強
998 名前:、[] 投稿日:2006/12/01(金) 16:30:38 ID:UJ3dPADRO
ユナイテッド最強
999 名前:、[] 投稿日:2006/12/01(金) 16:31:25 ID:UJ3dPADRO
ユナイテッド最強
1000 名前: [] 投稿日:2006/12/01(金) 16:31:35 ID:lzzwE2Q10
inter最強

>>994-999の奴は>>1000を書こうとして、この表示を見て何を思ったんだろう
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
86.:2006/12/02(土) 01:41:45 ID:1jw1VF7TO
コンがついにボロ出し始めたな
ファビオ・アウレリオが及第点?
バリドって誰だ?
アホか死ね
87  :2006/12/02(土) 01:49:53 ID:Q63Kda+s0
>>86
いや、すでにニワカだってことは判明してるから
今更ですよ
88コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 01:53:17 ID:cgQ2zD7b0
89 :2006/12/02(土) 01:53:18 ID:aSShU7Vu0
>>86
NGに登録推奨。透明あぽーんにするとアンカーで見えることもなくて更に快適。不快な気分もすることなく快適だよ

青き王者
◆FbmMAGIczs
◆.KC9euO1co
教え屋
貴公子
◆mODsJe6sBE
スティーブン
90コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 01:58:07 ID:cgQ2zD7b0
ファビオは結構な活躍をしてると思うんだけどな
まぁリバプール自体が波に乗り切れてないからなぁ
91.:2006/12/02(土) 02:00:39 ID:1jw1VF7TO
携帯厨なんだが
92コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 02:03:49 ID:cgQ2zD7b0
ケータイ厨にまじレスした自分が恥ずかしいよw
パソコンくらい買えやw
どーりでファビオにいちゃもんつけたりしてたわけねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :2006/12/02(土) 02:16:09 ID:aSShU7Vu0
>>91
おっスマソ。携帯だったんだな。携帯用にも2chブアウザなかったかな。あれば便利だしパケ代節約できるのにね。
94_:2006/12/02(土) 02:29:43 ID:q0zc5qKB0
【ロンドン1日時事】サッカー、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは1日、元スウェーデン代表で、スウェーデン1部リーグ、ヘルシンボリのFWヘンリク・ラーション(35)を、来年1月1日から3月12日までの期限付き移籍で獲得したと発表した。
 スウェーデン・リーグの冬季中断期間を利用した期間限定の移籍。ラーションは昨季限りでバルセロナ(スペイン)を退団し、故郷でプレーしていた。英国でのプレーは3季ぶり。マンUは現在、スールシャール、朴智星ら攻撃陣に故障者を抱えている。 
95 :2006/12/02(土) 02:32:33 ID:uZCbcMEf0
スミスはどうしたんだよ
96コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 03:04:02 ID:cgQ2zD7b0
活躍の予感
バルサの限られたプレーの中でかなり結果残してたからね
97_:2006/12/02(土) 05:45:54 ID:i4QWRuQa0
あのさあ、日本人が何で海外クラブのファンになってんの?
仮にも日本にはれっきとしたプロリーグがあるのに。
実際、おまえらが気に入ってるクラブも地域密着クラブなんだよ。
だから、市民以外に愛される必要がないわけ。まして他国民が関わることじゃないわな。
興味があっても、ファンになるのはあまりにも滑稽。

それから、おまえら自慢気に海外サッカーを語ってるが、どうしてそんなに知ったかぶるんだ?
だって、おまえらの大半は’98年組のはず。それ以前はW杯こそ放送されても海外リーグは皆無に等しい。
中田の移籍とともに、日本じゃ放送され始めたのに、なんでそれ以前のことまで、
まるで見ていたかのように語るの?雑誌とかで知識を見せびらかしてるんだろうが、
大半のおまえらはみんな同じ知識なんだよ。それに、よくスタジアムで見た!って馬鹿がいるけど、
そんな奴うようよいるっての。たかがそれだけで全てを見たように語んな!

ついでに、インテリスタだのミラニスタだの自称してる奴。
お前ら人生の大半を振りかえってから自称してみろ。お前らとどこにクラブと接点があんだよ。
ぜんぜん関係ない遠くの他国民がいきなり「ボク達インテリスタでーす。」なんて言ってる様をおかしいと
思わんのが不思議でならんよ。
実際、当国民以外にいねーだろうが!TVだけで多重人種になるお前らほんとやべえよ。
キチガイ病院逝ったほうがいいって。

最後に、今多くの海外リーグが見れるようになったのは日本サッカー界の努力の歴史のおかげだ。
W杯が日本に来たのもそう。それを仇で返すように海外ファンになって、
Jに興味を示さんアホは頼むから死んでくれ。
多くの純血なファンにとっておまえらは恥であり、Jの隆盛を妨げる害虫だから。
よく現実を見ろっての。おまえらは国内リーグを持つ日本人。
98 :2006/12/02(土) 05:46:04 ID:+YkusfZ7O
オレもランパード、ジェラード、マケレレ
の3センターが見たかった。
99:2006/12/02(土) 06:13:02 ID:bmnFpcOT0
昨日のスポルトでオシムが
チェルシーは選手全員がリスクをおかさない全員が歯車のひとつのようなサッカーしてる
そのせいでシェバもまったく生きない、って言ってた


リスクを犯すのはロッベンぐらい、だって
改めてロッベンの貴重さを感じたな。ジョーコールはいらない。
100名無しさん:2006/12/02(土) 07:56:50 ID:zZmorXFk0
モウリーニョと鉄人兵団
101:2006/12/02(土) 08:51:56 ID:4Ru+leCsO
ロシアの元スパイ変死って油がやったんじゃね?
102:2006/12/02(土) 09:04:35 ID:1/CFWmfoO
シェフチェンコ師匠返してくれ
変わりにジラとオリベェラあげるから
103モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/02(土) 09:11:36 ID:enGn27NFO
今日はちょちょいのチェルシーで圧勝するわよ
104 :2006/12/02(土) 09:15:06 ID:5QhjY/t/0
>>103
膀胱炎大丈夫だった?
105モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/02(土) 09:18:56 ID:enGn27NFO
だいぶよくなりました、みなさん冬場は気をつけましょう、ハーフタイムにはかならずトイレにいきましょう。
106 :2006/12/02(土) 09:20:56 ID:5QhjY/t/0
夜更かしは禁物、あと薄着はやめとけ
ああいうって不規則な生活でなりやすいらしいから
107モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/02(土) 09:23:49 ID:enGn27NFO
流石チェルシーファンにはお医者様までいるみたいです。
108_:2006/12/02(土) 09:45:39 ID:xw3eTtQVO
最近ランプスは障害物バラックを上手く除けてシカトする術を身に付けたようだ
109_:2006/12/02(土) 09:51:15 ID:99kDCdD/0
今日はないお( ^ω^;)
110_:2006/12/02(土) 10:15:37 ID:q8UwxKop0
バラックとシェバを
バイエルンとミランへ返してあげないか?
111コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 10:25:46 ID:viDjkT8RO
>>99
あんな番組よくみれるなぁw
民放のスポーツ番組(特にフットボールは)でろくなもんをみたことないよ
112.:2006/12/02(土) 10:30:01 ID:1jw1VF7TO
>>92
おぉ、いつも通りの反応だな
突っ込まれると「携帯厨」連呼
他に突っ込むとこないもんな
w沢山書いときゃいいと思った?
必死さが犇々と伝わるわ
キモ
113コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 12:04:39 ID:viDjkT8RO
どっちがキモいんだかな
ファビオを及第点以下だとはとても思えなかったし
114_:2006/12/02(土) 12:14:04 ID:7NCyKmtD0
>>112
そいつは勘違いキチガイ君だから関わらない方がいいよw
115コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 12:17:14 ID:viDjkT8RO
そーゆー逃げ口上があってうらやましいなww
つぎは、あぼーんで見えないんだが?かな?
116_:2006/12/02(土) 12:18:03 ID:eXfot10R0
てかシェフチェンコが来て、チェルシーのサッカー余計につまらなくなった。
ロッベンやジョー・コールの両ウイングはワクワクできたのに。
今シーズンのドログバの個人技頼みの中央一辺倒の攻撃はつまらん!!
117_:2006/12/02(土) 12:24:50 ID:xw3eTtQVO
チェルシー全盛期は04-05
それ以降は毎シーズン劣化
118_:2006/12/02(土) 12:45:25 ID:mvOJC4mO0
でもドログバ1topも見れたもんじゃなかったけどなあ
スレでも総叩きだったじゃん

持ち込み大好きのシェバでも同じだとは思うが
119コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 12:53:22 ID:viDjkT8RO
スレでも総叩きか・・・
なにかしらチェルシーに影響を与えてくれたかしらね
120名無し:2006/12/02(土) 13:10:53 ID:+hvRdmPX0
お前らアナルスレ荒らさないの?
121コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 13:30:55 ID:viDjkT8RO
>>121
ガンナーズのフットボールは嫌いじゃないんだよねぇ
って!ここも荒らしてるわけじゃないやん!

プレミア(現代フットボールか)で中盤を大事にするフットボールって少なくなってきてるからね

次のマンU戦は2月だっけ?
122 :2006/12/02(土) 13:32:43 ID:nRtFHMmD0
4月14日だよ
123コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 13:40:35 ID:viDjkT8RO
>>122
ありがとんまーじ
124_:2006/12/02(土) 13:43:11 ID:99kDCdD/0
初あぼーんします
バイバイ、コンちゃん
125.:2006/12/02(土) 13:45:03 ID:NhfZCye0O
コンってやつ、しね。
126:2006/12/02(土) 14:02:33 ID:vLGz9Y810
本格的に4-3-3に戻すって言う選択肢は無いのかね・・・
SWPは別に構わんけど、ジョーやロッベンは放出したら大損害だぜ
127コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 14:20:53 ID:viDjkT8RO
>>126
433でビッグイヤーとれなかったからかえたんだろ?
結局リバプールともバルサとも攻撃のバリエーション不足で負けたわけだし
いうまでもないがチェルシーの433は守備的な433でバルサとは違うからね
442で今まで結果だしてる(バルサ相手に勝ち点4、リーグ2位)から今のところ文句はいえないでしょ
ただ今の調子じゃビッグイヤーはとれないよ
128_:2006/12/02(土) 14:29:26 ID:99kDCdD/0
>>126
4-4-2で安定してるんでない?
で試合が膠着状態になったらロッベン投入(4-3-3)でかきまわすのがベストだと思う

悲しいかなジョーコールはいなくても成り立つと思う(´・ω・`)
129.:2006/12/02(土) 15:04:51 ID:1jw1VF7TO
シェバは純正のウィングではない
まぁjoeも違うけど
130年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2006/12/02(土) 15:53:24 ID:cwJXjbhR0
今日は楽隊を見ましょう
12月02日(土)23:24 J sports 1 ※生中継
第15節 ヴェルダー・ブレーメン vs. ヘルタ・ベルリン

今シーズンで楽隊のクローゼもう見れなくなるかも
131:2006/12/02(土) 16:04:08 ID:/ALYIQWo0
>>127
>>128
攻撃がドロクバとランパード頼みになって、攻撃力が明らかに落ちてるわさ。
リバプール、バルサに負けたのはエッシェンがいなかったからだ。
132名無しさん:2006/12/02(土) 17:28:55 ID:sEV+nMQn0
今に見てろチェルシー
133コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 17:34:42 ID:viDjkT8RO
>>132
フランクフルトファン?
134 :2006/12/02(土) 17:36:26 ID:KM0JlW+E0
さて今日はボロを応援するか。
135楽隊サポ:2006/12/02(土) 17:44:18 ID:+2XUpVko0
>>130
例の大誤爆以来楽隊親派?
宣伝乙です
136コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/02(土) 18:09:21 ID:viDjkT8RO
ボローニャって今何位だっけ?
137_:2006/12/02(土) 18:11:05 ID:q0zc5qKB0
ウーゴ・ビアナ
国籍 ポルトガル
誕生日 1983年1月15日
身長 178cm 体重 74kg
在籍チーム バレンシアCF
ポジション OH、CH、SH
背番号 16
利き足 左

2006年ドイツワールドカップにおいてマヌエル・ルイ・コスタの付けていた「ポルトガル代表背番号10」を継承した選手。
俊敏な動きとパスセンスに優れ、ルイ・コスタとは少しスタイルが違う。
この若さにして、2002年日韓ワールドカップのポルトガル代表としても選ばれていた。

所属クラブ
スポルティング・リスボン(ポルトガル) 2000-2002
ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド) 2002-2004
スポルティング・リスボン(ポルトガル) 2004-2005
ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド) 2005
バレンシアCF(スペイン) 2005-2006

優れたパスセンスと戦術眼を備える事から「ルイ・コスタの再来」とまで評され今後のポルトガル代表のゲームメーカーとして君臨するであろう逸材。
また、中盤ならどこでもプレーする事ができる柔軟性を持つ。
ポルトガル1部リーグ、ジウ・ビセンテのユースチームで育ちその才能に注目したのが名門スポルティング・リスボン。
14才の時にスポルティング・リスボンのユースへ移り着実に成長すると
17才でトップチームへ抜擢される。
この活躍から欧州各国のクラブが興味を示し、名将ボビー・ロブソン率いる
ニューカッスル(プレミアリーグ)へ引き抜かれた。
U−17代表として欧州選手権優勝に貢献した後、2001年11月14日アンゴラ戦にてフル代表デビュー、
リーグ戦でのデビューからわずか2ケ月後の大抜擢であった。
2002年5月に発表になったワールド杯メンバーからは外れたため同時期開催中であった2002年 U- 21欧州選手権を戦っていたが
ワールド杯本大会直前、ドーピング疑惑のケネディに代わりメンバーに選出、本大会での出場機会がなかったのは残念であったが、
自身にとっては大きな経験となった事であろう。
138,:2006/12/02(土) 18:17:35 ID:+sIZ70cS0

核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。

何かおかしいと思いませんか?
日本を、未来を、守るために必見のサイト。
是非ご一読を


韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106 (本サイトへジャンプ)

139アンフィー ◆Mjk4PcAe16 :2006/12/02(土) 18:46:42 ID:xwSTLPxhO
おまえらにうちの大事なスティーブンやるわけねーだろ。スティーブンはチェルシーに心が動いてたが、オーナーは俺よりお金が欲しいのかと思ってたからなんだよ。
スティーブンはリバプールに一生いてもらうからな。わかったか!!
オイルマネーチームめ
140-:2006/12/02(土) 18:47:43 ID:eVjjPVmd0
>>139

まぁ、レギュラー取れないしいらないよ。
141年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2006/12/02(土) 18:51:30 ID:cwJXjbhR0
>>135
ぐふふふ その節はお騒がせしました
個人的にフントに頑張って欲しいっす

てかミランがシェバに未練たらたらで見苦しい
腐ってもミランはミラン、品格が落ちるのでやめてください
142_:2006/12/02(土) 19:31:39 ID:xw3eTtQVO
シェバ、バラック、アシュリー、ブラルーズ、カルー皆帰って頂いて構わない
だがその代わりにティアゴ、グジョ、パーカー、ダフ、ギャラスを取り返そう
グレンケア、ハッセルバインク、ババヤロ、デ・ルーカスにも帰ってきて頂こう
間違ってもデルオルノ、マニ豚、ジョンソン、フート、ムトゥ、ベロンは戻って来るな
143モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/02(土) 19:32:19 ID:enGn27NFO
なんだ今日試合ないのか、寂しい
144_:2006/12/02(土) 19:33:33 ID:mvOJC4mO0
冬で右SB探すんだと
フェレイラでも悪くないとは思うんだが

大耳まで見据えると、栗やイケメンにぶつけるのが不安なんかな
145 :2006/12/02(土) 19:36:47 ID:1Js2iklL0
ブラルーズは右専門じゃないし、フェレイラは干されてるから?
なんか要求レベル高すぎ
146  :2006/12/02(土) 19:37:50 ID:xtZuQQ3W0
ジェレミーも微妙
147 :2006/12/02(土) 19:38:33 ID:726O1D5k0
>>142
モウリーニョもいらない
帰ってきてラニエリさん
ケジュマンもついでに帰って来い
148_:2006/12/02(土) 19:40:15 ID:mvOJC4mO0
ミゲル獲れたらジェレミ4番手・・・つか放出だろな(;´Д`)

バレンシアせっかくタレントで固まってきたのになぁ
149 :2006/12/02(土) 19:42:36 ID:1Js2iklL0
ミゲルは来ないだろ
レアル行きも断ったし代理人も彼は行く気ないって
コメントしてるらしい
第一バレンシアは怪我人続出なのにこれで
放出なんてまずありえない
150  :2006/12/02(土) 19:49:00 ID:xtZuQQ3W0
ゾラも帰ってこい
151 :2006/12/02(土) 19:49:48 ID:1Js2iklL0
モウリーニョになってから選手の使い捨て化が
酷くなったような気がする…
152:2006/12/02(土) 20:01:35 ID:vLGz9Y810
煽ったつもりだろうが、元々選手の出入りは激しいクラブ
ネームバリューのある選手獲ってきては放出を繰り返してた
153 :2006/12/02(土) 20:05:28 ID:1Js2iklL0
別に煽ってないよ
単に素直な感想

ただ最近特に酷い
ミケルも散々苦労して取ったのに全く起用なしだし
154:2006/12/02(土) 20:09:47 ID:FCxtyUZ10
去年バルサに負けたのは、左サイドバックが穴だったからでしょ。
それに、去年のバルサはフィジカルが強い相手、チェルシーなどに対しては
マルケス・エジミウソン・プジョル・オレゲル・モッタなど守備的にきたからね。
しかも、相手によってはボメルも出してフィジカル中心の中盤の構成にしてたし。

今季のバルサはなぜか攻めに来ている。学習能力がないんじゃないかと。
155 :2006/12/02(土) 20:16:30 ID:SU6uIORY0
ミケル取ったのってマンUの補強の邪魔したかっただけだろ
156-:2006/12/02(土) 20:20:22 ID:Zavngw860
>>153
>>ミケルも散々苦労して取ったのに全く起用なしだし

なにか勘違いして尊大な態度とったり、練習への遅刻を繰り返したり、怪しげな
取り巻きをクラブハウスに入れたりで、モウリーニョの怒りを買って干されてた
最近ちょっと反省の色がみられたんで少しだけ起用 今後は生活態度次第だな

・・・・・・・・というような顛末がempateに載ってた気がしたがw
157:2006/12/02(土) 21:02:26 ID:hRftPL1tO
去年は左が穴で今年は右が穴ってよくわからんチームだな
158アンフィー ◆Mjk4PcAe16 :2006/12/02(土) 21:10:33 ID:xwSTLPxhO
おまえらにうちの大事なスティーブンやるわけねーだろ。スティーブンはチェルシーに心が動いてたが、オーナーは俺よりお金が欲しいのかと思ってたからなんだよ。
スティーブンはリバプールに一生いてもらうからな。わかったか!!
オイルマネーチームめ
159:2006/12/02(土) 21:17:37 ID:FCxtyUZ10
今季の穴は去年と意味が違うよ。去年は目立たなかっただけ。
フェレイラは去年も微妙だったが、それ以上にデルオルノがダメだった。
ガラスも文句は言うし、ブリッジは怪我とかあって1シーズン使えないし。

今年はブラルース、キャシュリー・コール補強して両サイド完璧。と思っていたら、ブラルースが「右サイドバックはイヤだ。」とか言い出した。
それで、残りが微妙なフェレイラ・守備は?なジュレミしかいなくなった。
160ファギー:2006/12/02(土) 21:40:59 ID:e1j95YM6O
ここって毎年選手とクラブが揉めるイメージがある
161:2006/12/02(土) 21:45:11 ID:cEpLEH1tO
つかさ右SBはエシエンでいいんでないの?
162:2006/12/02(土) 21:46:07 ID:vbLkfukJO
>>149
バレンシアの怪我人大杉はいつものことだから金積めば取れるかも
163-:2006/12/02(土) 22:10:20 ID:TxH2y9Zd0
コレが一番


         ドログバ

 ダフ                ジョー

     ランプス    ティアゴ

         マケレレ

ギャラス テリー カルバーリョ エッシェン

         ツェフ

つーかそもそも、最もビッグイヤーに近かった04-05のCLはリバポのインチキゴールが認められただけで普通に負けた
訳じゃないからな。あの頃を基本にプラスアルファしていきゃいいんだよ
164 :2006/12/02(土) 22:19:44 ID:SU6uIORY0
今の面子でも、もう少しマシなFWと右SBがいれば何とかなりそうなんだけどな
165 :2006/12/02(土) 22:31:23 ID:xAY3oTMe0
ロッベンがマシなFWじゃないって…
贅沢っていうレベルじゃねーぞ。
WGだけども。
166 :2006/12/02(土) 23:25:38 ID:GcgGw9gO0
こんだけのメンツはサッカー史上でも稀なのに何いってんだか
167:2006/12/02(土) 23:40:06 ID:CFKRgrrl0
世界最強選抜がいいならウイイレにしとけや
168:2006/12/02(土) 23:42:54 ID:lM+exIyE0
レノンしょぼすぎる
SWPのほうがましだな
169サブロー:2006/12/02(土) 23:49:43 ID:+U2ZmxyO0
面子だけなら、チェルシーよりインテルの方が豪華ですよ。
170 :2006/12/02(土) 23:50:36 ID:Dg2Oq9Nj0
ドログバ→リーグ優勝だけw
ダフ→同上w
ジョー→同上w
ランプス→同上w
ティアゴ→同上w
マケレレ→CL優勝2回
ギャラス→リーグ優勝だけw
テリー→欧州最優秀DF1回
カルバーリョ→CL優勝1回
エッシェン→リーグ優勝だけw
ツェフ→欧州最優秀GK1回

ショボイのばっかw
171 :2006/12/02(土) 23:52:32 ID:Dg2Oq9Nj0
>>166
去年のレアル、ユーベ、ミランなんかもっと豪華ですよ〜
172?:2006/12/02(土) 23:55:42 ID:7NCyKmtD0
>>170
ショボいのはお前の煽りだろw
173 :2006/12/02(土) 23:57:27 ID:Dg2Oq9Nj0
とはゆうもののCLになると勝てない現実・・・
174 :2006/12/02(土) 23:57:39 ID:X4WpVrW60
まぁ、無い物ねだりしても仕方がないな
クラブのイメージも悪いからあんま選手も来たがらないだろうし
175 ◆.KC9euO1co :2006/12/03(日) 00:08:53 ID:tiuhy/Yy0
12/2公式
モウリーニョ
「ゲームがない週は退屈だ。私は毎週毎週ゲームをしたい人間だ。UEFAカップの日程のために新城戦が延期されたのが残念だよ。
こうなることが分かっていたんだから日程を組む時に調整できなかったものかね。

レフスキソフィア戦ではアシュリーとマケレレは使わない。左SBにはブリッジに頑張ってもらう。
マケレレについてはマンU、ボルトン戦とフルにプレーしてもらったから、特別に4日間の休暇を与えた。
マケレレには今のレベルのプレーを1日でも長く続けてほしいから、今後も適宜休ませていくことにしている」
176 ◆.KC9euO1co :2006/12/03(日) 00:09:43 ID:tiuhy/Yy0
12/2PA Sport
(レフスキソフィア戦でマケレレに替わって出場するのはディアッラだろうと言われている。
ミケルの可能性もあるが、かっとなりやすく退場の恐れがあるミケルを使うのは危険が高いから。
ChelseaはGL1位となって決T1回戦の2ndをホームとするには勝利が必要である)
ディアッラ
「Chelseaにいられて僕は本当にハッピーだよ。ここで多くのことを学んでいるんだ。
ここでの練習だけでも多くの経験を積んでいるし、プレーする自信もついてきた。
でも本当に選手として成長するにはゲーム出場が欠かせないってのも事実だね。
だからそのうちに使ってくれることを願いながら練習で一生懸命がんばるよ。
それにこれはモウリーニョ監督が話してくれたことなんだけど、Chelseaで出場機会を得られるようなら
フランス代表への可能性も開けてくると思うんだ。その意味でもこれからスケジュールの厳しい時期が大切なんだ。
どんなゲームだっていいから、とにかくプレーのチャンスがほしい、ほしいと願っている」
177 ◆.KC9euO1co :2006/12/03(日) 00:11:22 ID:tiuhy/Yy0
それから俺が訳を書いている時にトリップをつけているのは、あぽーんしやすくするため。
俺もネ申、青き王者、教え屋、貴公子、モウリー、◆FbmMAGIczs 、コンちゃん ◆mODsJe6sBE、スティーブンはあぽーんしてるし。
俺のカキコが嫌な人は専ブラ使ってあぽーんしてくれ。
仕事が忙しい時は書かないし、どう言われようと書きたい時には書く。
178青き王者>>>>>八百セロナ(笑):2006/12/03(日) 00:17:46 ID:gOLXAhVa0
>>89,>>177

俺をあぼーんするのは自由だが、変な奴らと併記しないでくれよ
179   :2006/12/03(日) 00:21:44 ID:yHS7rfbt0
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収買収
180 :2006/12/03(日) 00:25:02 ID:HRrKBUJW0
チェルシースレは良コテ多いね
こんだけのメンツは海外サッカー板史上でもまれだな
181 :2006/12/03(日) 00:29:07 ID:02cyI+3J0
>>180

  ( ゚ 3゚) ほとんど俺の自作自演だけどな
_(っ/ ̄/__i i_
182,:2006/12/03(日) 00:35:27 ID:Qj7S+uINO
と個人的に推測する
183_:2006/12/03(日) 01:16:32 ID:phdA7EzF0
06-07のチェルシー
4−3−3


          ドログバ
      J・コール    レノン
        ランパード バラック
           エッシェン
   A・コール テリー  カルバーリョ ミゲル
            ツェホ  
184:2006/12/03(日) 01:51:43 ID:tvWK54+AO
>>180
どこが?
185_:2006/12/03(日) 02:51:35 ID:zP+fkudd0
1チェフ GKチェコ代表25197
2ダニエウ・アウベスDFブラジル代表24171
3アシュリー・コールDFイングランド代表27173
4テリー DFイングランド代表27186
5エッシェンMFガーナ代表25180
6リカルド・カルバーリョDFポルトガル代表29183
7マスチェラーノMFアルゼンチン代表23178
8ランパードMFイングランド代表29183
9フンテラールFWオランダ代表24183
10ジョー・コールMFイングランド代表26175
11ロッベン FWオランダ代表24180
12オビ・ミケルMFナイジェリア代表20188
13ジョンソンDFイングランド代表23181
14ベント FWイングランド代表24180
15ブーラルーズDFオランダ代表26183
16ウーゴ・ビアナMFポルトガル代表25181
17クアレスマFWポルトガル代表24173
18ブリッジ DFイングランド代表27178
19ダウニングMFイングランド代表23182
20アレックスDFブラジル代表25188
21サロモン・カルーFWコートジボワール代表22183
22カカ MFブラジル代表25183
23クディチーニGKイタリア34186
28イラリオ GKポルトガル32189
186コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/03(日) 03:24:07 ID:UNBECDFNO
ダービーみたけどガンナーズが意地をみせたね
アンリ不在でよく勝てたと思うよ。フランセスクファブレガスはほんとにいいプレイヤーだ
しかしチェルシーもこのトッテナムホットスパーに負けたんだからなぁ
187:2006/12/03(日) 03:27:17 ID:2889H7XfO
みらん
188キングオブスターツイスト ◆gH1xNfhSlA :2006/12/03(日) 03:46:28 ID:Jlb5UqBKO
>>186当たり前だ俺様が認めたプレイヤーだからな。
マドリーが貰う
189 :2006/12/03(日) 03:48:15 ID:fikEOGgX0
190名無し:2006/12/03(日) 03:51:47 ID:JElrEPGhO
エッシェンて、もっと前に置けばいいんじゃない?
にわかの俺でもチェルシーで一番輝いてるように見えるよエッシェンは
どうなん?皆さんの意見は
191モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/03(日) 04:16:02 ID:nNH+nyd0O
勝ち点広げられたな、次は落としたらまずい
192_:2006/12/03(日) 04:25:48 ID:j2KWWnqQ0
          ..∩____∩           
         ./ カ ス  \         
        ../   ●   ●  .',        
        .l     ( _●_)    l
       彡、    |∪|    ミ
       :|::::l ____,,,、 ,,,_____ |:::l
        {:/.´,ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y
        )`| ´ ̄ ´: :i` ̄` |!,}
.        {│   ´,::  !    |,.j   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `|    `- '    |    | 
          | 、  ー三=-  :l    <   チェルシーには私が必要だが、移籍はしない。
         l ヽ  ""   / l    .|________________________
         |  ヽ、___. /  |    
193GUNNERS:2006/12/03(日) 06:29:34 ID:kj+z6AtbO
>>186
ガンナーズ
コンちゃんかわいい
194:2006/12/03(日) 06:37:15 ID:UMc2I+1eO
>>188
しょーもない事ばっか書いてておもろいか?
195 :2006/12/03(日) 06:45:17 ID:5KCTA9Wb0
しょーもないことばっか書いてまで人に相手されたいんだよ
さもしいヤツは無視しておけ
196:2006/12/03(日) 08:52:43 ID:BAY2QqlL0
エッシェンは守備の要だよ。
197_:2006/12/03(日) 09:58:33 ID:1qwXyJGt0
マンUが強いな。

とにかくいつでも点が入りそうな雰囲気がすごい。
だから負けそうな感じがしない。

これ以上引き離されると勝ち点差以上の重みを感じそうだ。
198_:2006/12/03(日) 11:14:54 ID:0Tq8bH0o0
あの中盤がシーズン最後まで持つ気しねーが
でも2強抜けるの早かったな、ちょっと残念
199名無しさん:2006/12/03(日) 11:25:06 ID:voRtG2KH0
>>190
前目でやってる所を見てみたいね。
バラックとエッシェンの位置を入れ替えても面白いと思うんだけどな。
チェルシーでもトップ下やった事あるらしいけど、どうだったんだろ?

>>196
守りだけではなく、攻めの要でもあると思う。
200コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/03(日) 11:37:17 ID:UNBECDFNO
>>190
確かに黒光りしてるなw

まぁ冗談はこれくらいにしておいて、確かにパフォーマンスの質が一番高いのはマイケルだな
テリーの安定感もさることながらだけどね
けど、晩年のゾラに比べるとやっぱり物足りないよなぁ
201  :2006/12/03(日) 12:01:01 ID:0grBhD3P0
マイケルは一応二人いるが>バラックとエッシェン
202コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/03(日) 12:14:45 ID:UNBECDFNO
マイケルバラックが一番輝いてますかな?
203ららら:2006/12/03(日) 12:17:38 ID:sKueMMEPO
>>201
エッシェンの場合は、ミカエルとミカエルと明記する方が正しいです。
204ららら:2006/12/03(日) 12:19:14 ID:sKueMMEPO
バラックはミヒァエルが一番正しいと思いますよ。
205ららら:2006/12/03(日) 12:20:26 ID:sKueMMEPO
>>203
ミカエルと2回書いてしまいました。すみません。
206  :2006/12/03(日) 12:26:28 ID:0grBhD3P0
テリーとかランパードは二人ともマイケルって呼んでるみたいだぞ。
いつぞやのインタビューで書いてあった。
207ららら:2006/12/03(日) 12:32:10 ID:sKueMMEPO
>>206
イギリスではマイケルと発音します。
カタカナで表す場合は日本の言語に書くのが正しいかと思います。
208ららら:2006/12/03(日) 12:34:43 ID:sKueMMEPO
付け足しで・・・
カタカナで各々の書き方をしておけば、分かる人にはドコの国の人間かわかりますよ。
209:2006/12/03(日) 12:47:40 ID:5dfuWB4gO
なんかうざいやつがいるな
210_:2006/12/03(日) 13:04:35 ID:+5w8Si7XO
みんなわかってることを噛み砕いて説明されても。
さらに分かる人には…とか上から言われても。
頭悪そう。
211:2006/12/03(日) 13:06:49 ID:QnPEdw7yO
なんつーか、チェルスレらしのかな?これは・・・
212:2006/12/03(日) 13:23:32 ID:+jlev1km0
モウリーニョって、ふてくされたインタビューしか見たことなかったから、あんまりいいイメージなかったけど、MUTVのサーアレックス20周年特番で語る姿は、なかなかかわいらしいところあるじゃないかとおもたよ。ポル風アクセントもなんとも言えずチャーミングやな。わざとか?
213_:2006/12/03(日) 13:29:19 ID:phdA7EzF0
ここまで合格点を与えられるのはテリー、カルバーリョのCBコンビと
エッシェン、ドログバだけ。
新加入の選手はどれも評価には値しない。
シェバは論外で、バラックにしてもランパードと動きが被っておりよく中盤が停滞してる。
A・コールも守備では評価できるが持ち味の攻撃センスはまだ発揮できていない。
というのアーセナルのようなチームでこそA・コールの能力が生きる。
CBと左SBをこなしたガラスの代役には程遠い。
214名無しさん:2006/12/03(日) 15:10:01 ID:voRtG2KH0
>>213
長文乙だけど、結局何が言いたいの?
215.:2006/12/03(日) 15:15:05 ID:dk5ktcmh0
内てょだr;skだdfっv
216  :2006/12/03(日) 15:16:55 ID:/eCzl33Q0
217  :2006/12/03(日) 15:19:03 ID:/eCzl33Q0
青き王者>>>>>八百セロナ(笑)age
218名無し:2006/12/03(日) 15:24:53 ID:JElrEPGhO
試合中継見てるとさエッシェン、ここでもエッシェン、またエッシェンかよ!って位
目立ちまくってるね
ドログバとエトーをトレードの噂出たことあるけど、チェルシーにはドログバ似合ってるよ
シェフとバラは29才だっけ?
もう少し23〜26位の若い長く使える選手は取らないのかな?

219:2006/12/03(日) 15:42:16 ID:Km2OGbQT0
ブラルーズ、ディアッラがいるんじゃん。
220コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/03(日) 15:50:43 ID:UNBECDFNO
>>218
チェルシーにとってのティト、バルサにとってのサミュエル
今やどっちにとっても欠かせない存在だし、トレードなんてナンセンスでしょ
それに等価交換とはお世辞にも言えないしね
221.:2006/12/03(日) 15:55:10 ID:su7BVYZ7O
今季はどうして不調なんですか?
222_:2006/12/03(日) 16:50:31 ID:ZXKKCbIT0
>>218
若い選手十分取ってるだろ。
ブラルーズ、カルー、ミケルって3人で十分じゃね?
223_:2006/12/03(日) 16:52:19 ID:ZXKKCbIT0
アシュリーもまだ25だよな
224_:2006/12/03(日) 18:25:16 ID:0Tq8bH0o0
シェバとバラック見てチーム高齢化を心配てお前
225 :2006/12/03(日) 19:09:56 ID:NLhxnEY+0
>>221
別に不調じゃないよ
リーグはまんうが強すぎて追いつけないだけだし
226  :2006/12/03(日) 19:42:34 ID:x/LGSrnQ0
まんうより何倍もお金かけて選手あつめてるのに、
なんでまんうより何倍も強くならないんですか?
227_:2006/12/03(日) 19:48:46 ID:6x3xSB4k0
「彼の言うとおりだ。現に昨シーズン、私の指揮するポルトがその10倍もの予算のマンUを破ったのだから。」
228.:2006/12/03(日) 20:11:58 ID:AGNvXaGfO
チェルオタ自慢のエピソードw
229  :2006/12/03(日) 20:16:32 ID:x/LGSrnQ0
まんうより何倍もお金かけて選手あつめてるのに、
なんでまんうより何倍も強くならないんですか?
230コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/03(日) 20:17:56 ID:UNBECDFNO
モウリーニョが一番連れてきたかったのってやっぱりデコ?
231シソ:2006/12/03(日) 20:58:14 ID:DXy1xOUe0
カカだよ。
>>218
テリーもまだ26やろう。ロッベンも23。Jコールも25。生きのいい
選手ばかりだぞ。
232_:2006/12/03(日) 21:16:23 ID:vFUf1TO+0
まんうより何倍も強いじゃん。
233:2006/12/03(日) 21:47:56 ID:tvWK54+AO
今くらいの年齢バランスが一番いいだろ
若手ばっかだとアナルみたいになるし
234アラ爺:2006/12/03(日) 23:14:01 ID:mmb0+UGzO
ジョーをアトレチコに貸してくれ、SWPはイラネ
235 :2006/12/03(日) 23:20:18 ID:ga4UgvW/0
アーセナルってアシュリーの取引でChelseaと良好な関係を築けたと思ってるのかね。
アンリがSWPをローンで獲れって発言したと思ったら、今度はGジョンソンを獲ろうと考えているみたいだ。
じゃあ替わりにベントリーくれるのかね。
236 :2006/12/03(日) 23:34:11 ID:rduBIm4n0
それは俺がお断りする。(o゚c_,゚o)は将来ブルーズのライトバックでレギュラー張る男だ。
DFでありながらファンタジスタとして俺達を毎試合ワクワクハラハラドキドキさせてくれる才能は世界でもかなり稀少だからな(o゚c_,゚o)
237:2006/12/04(月) 00:34:38 ID:ErwEipbQ0
今、FA杯の抽選をネットでライブで観てたんだけど
チェルシーの対戦相手、ホームでMACCLESFIELD TOWNだとさ。
で、相手は何部のチーム?

で、リバプールとアーセナルがカーリング杯に続きまたもや対戦。
めちゃ笑えた。
238-:2006/12/04(月) 01:07:51 ID:r8RvKKL+0
>>237
League Twoだから4部
しかもぶっちぎり最下位
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_div_3/default.stm

こうゆう試合は売上金と思い出作りでアウェーでもよかったね
239コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/04(月) 01:14:00 ID:/+wgu4PDO
>>237
にわかを露呈してしまったねw
240-:2006/12/04(月) 06:50:44 ID:lBQiN9wL0
昨シーズンはホームでコルチェスターに苦戦したくせに、えらそうなこというなw
241:2006/12/04(月) 08:03:11 ID:wbYP85fn0
FA杯の勝敗などどうでもいいが、普段出ていない選手をせいぜい使ってほしい
ね。
242.:2006/12/04(月) 09:40:10 ID:6Q6cEBM5O
これだけ金かけたから大耳とれなかったら実力不足
243 :2006/12/04(月) 10:40:42 ID:MfDBByMj0
ミラノの2チームよりはまし
244:2006/12/04(月) 10:53:31 ID:uKFCJEGSO
>>243必死
245コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/04(月) 11:22:37 ID:/+wgu4PDO
前はメッシの演技によって負けた(八百セロナ)10対11なら負けてない
前の前は不可解なゴール判定で負けた
G14に入ってないから負けたんだぁ
って意見にはびっくりしたな
ほんとのファンならなぜ負けたかくらい察しがつくもんだと思ったが・・・
246:2006/12/04(月) 11:42:14 ID:pXprLKw30
>>245
確かに多かったw
少しは学習しろよ
247(´ω`):2006/12/04(月) 15:19:22 ID:I6Z4ZvK8O
ま、バルサオタには理解できないだろうな
248あぽ:2006/12/04(月) 15:24:15 ID:pGaZQ/L60
ってか何でチェルシーは今週試合ないの?
CLとの関係?
249 :2006/12/04(月) 15:31:12 ID:jgoCjFD10
今週じゃなくて先週な
対戦相手ニューカッスルの試合日程の為に13日に変更
250あぽ:2006/12/04(月) 15:36:36 ID:pGaZQ/L60
そうなんだ
アナルだけ今月7試合あるけど、これは何で?
251:2006/12/04(月) 15:42:33 ID:2625az4JO
アナルスレで聞けよ
252コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/04(月) 16:31:47 ID:/+wgu4PDO
ガンナーズをそんな俗称で呼ぶとはチェルシーファンとは思えないな
他クラブを蔑んでなにがおもしろいの?
253太刀山型の土俵入り:2006/12/04(月) 16:33:41 ID:0+muZski0
チェルシーファンだけどアナルファックっていつ??
254:2006/12/04(月) 16:39:51 ID:k9Z7iwF/O
>>253
日本語でおK
255太刀山型の土俵入り:2006/12/04(月) 16:43:29 ID:0+muZski0
>>254
チェルシーを応援してる者だけどケツの穴(アーセナル)にチンポぶち込む日いつ??
256U-名無しさん:2006/12/04(月) 16:46:43 ID:E12Kc73U0
極東アジアの片隅でプレミアのチームを上から見下ろしてるかのごとく
蔑む日本人の図だけは現地ファンに知られたくないね ヤダヤダ
257太刀山型の土俵入り:2006/12/04(月) 16:48:30 ID:0+muZski0
アナルってたいしたことないよな(笑)浦和以下
258:2006/12/04(月) 18:14:11 ID:NtPAb/iu0
ここで言わんでいいだろそんなこと
259.:2006/12/04(月) 18:42:55 ID:gN1nBmnrO
つかこいつチェルヲタじゃない
260:2006/12/04(月) 19:01:16 ID:Ky8Mn7K00
冬のマーケットで
ロッベン移籍するらしいな
261 :2006/12/04(月) 19:19:20 ID:T4QwFrqM0
良い選択だと思う
ほかのチームに行ったほうが活躍できるだろうしね
262_:2006/12/04(月) 19:40:56 ID:5Apc3Lx00
ってかクアレスマとウーゴ・ビアナも獲得するんだろ?
263(´Д`):2006/12/04(月) 19:48:02 ID:I6Z4ZvK8O
そんなことはアリエン
264 :2006/12/04(月) 20:05:33 ID:uraujBj00
FAカップ3回戦の対戦相手のマクルズフィールドの名前を聞いて、何か思い出す奴はいないか?
265 :2006/12/04(月) 21:35:32 ID:G4UUocuV0
来期の監督は誰かなあ
266:2006/12/04(月) 22:09:05 ID:I+wknlP60
モウリーニョが続投すんでしょ。ロッベンはとくにいらんなあ。
267氷室:2006/12/04(月) 22:12:12 ID:Is7E2SPBO
ロッベンは必要でしょ
個人的にレアルからロナウドとベッカムがほしいな
いまチームに華がないからこういうスーパースターがいたらそれだけでチームが活性化してより強くなるような気がする
268.:2006/12/04(月) 22:18:26 ID:GKY5fBjh0
>>264何?
269 :2006/12/04(月) 22:44:07 ID:uraujBj00
>>268
つヒント1:ブライアン・ロブソン、マーク・ヒューズ、ルソー、ポジェ、ゾラ

つヒント2:ヒューズのポスト→ルソーのクロス→ゾラのスライディングシュートGoal!

つヒント3:ゾラのスルーパス→ヒューズのシュート

つヒント4:ポジェfootballキャリア初のオウンゴール
270:2006/12/04(月) 23:15:21 ID:53P+qgJ5O
>>252
ガンナーズじゃなくてガナーズ。
かわいいなぁコンちゃんは
271:2006/12/04(月) 23:36:25 ID:2625az4JO
>>270
生でコンちゃん見たらひくけどな
272 ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:07:53 ID:WlPvVMcj0
12/4公式
(ニール爺のコラム)
【休息(欠場)のローテーション】
今季のジョゼ・モウリーニョは絶妙な選手起用を実践しているのにお気づきでしょうか?
出場と休息について見事なローテーション・システムを確立し、選手を常にフレッシュな状態に保つことに成功しています。
例えばマケレレはバルセロナとのH&Aに備えて、ウィークデイにプレーし週末を欠場していました。
10/18(水)バルセロナ戦に先発フル出場し、10/21(土)ポンペイ戦は途中出場。
10/25(水)CarlingCupのブラックバーン戦で先発、10/28(土)シェフィールドU戦を途中出場。
そして10/31(火)のバルセロナ戦は万全の体調で先発フル出場です。

モウリーニョはこのローテーション・システムをさらに発展させ、西公、ブレーメン、マンU戦で3通りのチーム構成を組みました。
西公戦の前にバラックは欠場を告げられ2日間の休暇をもらい、事前にそれを知らされたバラックは休暇を(家族と)満喫できました。
同様にランパードも出場停止のブレーメン戦の前に休暇を与えられました。
テリー、アシュリー、マケレレもゲームのなかったこの週末に休暇をもらいました。
彼らは全員前もって休暇をもらえることを知っていたので、それぞれ計画を立てリフレッシュできたのです。
他の選手も全員がそれぞれ異なる時期に休暇をもらってリフレッシュしてきました。
273 ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:08:31 ID:s0n6y8fj0
(ニール爺のコラム つづき)
モウリーニョはボクシングデイからニューイヤーにかけての過密日程期間にも同様のローテーション・システムを採り
選手からベストパフォーマンスを引き出すつもりだと語っています。
主力選手の思いきった休暇として思い出されるのが1998年のピーター・シュマイケルです。
ファーガソン監督は調子の上がらない彼に、シーズン中にも拘わらず、思い切って休暇を与えました。
その後のシュマイケルがあのトレブルに多大な貢献を果たしたのはご存じの通りです。
しかしながら今回モウリーニョが採用している‘休暇ローテーション・システム’はそれとは違う斬新なものではないでしょうか?
私はこれが史上初の『4冠』に繋がるのではないかと思っています。
274 ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:09:05 ID:s0n6y8fj0
(ニール爺のコラム)
【隠れた年間最優秀選手、昨季のギャラス、今季のカルヴァーリョ】
Chelseaの年間最優秀選手は誰かと問われたら、皆さんはドログバだ、エッシェンだ、テリーだ、ランパードだ、
いやマケレレを忘れてはだめだと声高に答えることでしょう。
しかし私は去年のこの賞はヴィリアム・ギャラスにあげたいと思いましたし、今年はリカルド・カルヴァーリョにあげたいと考えます。
長年の多大な貢献にも拘わらず、(footballの世界において)ギャラスは正当な評価を受けていたとは言えませんでした。
ギャラスの役回り、プレースタイルというのはスポットライトが当たりにくいものだったのかもしれません。
275 ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:09:59 ID:s0n6y8fj0
(ニール爺のコラム つづき)
今季のカルヴァーリョも同様です。彼はテリーとCBを組み、深い読みと果敢な飛び出しで最高のプレーを披露しています。
カルヴァーリョがビッグマッチだけでなくどのゲームにおいても高いレベルのパフォーマンスを維持していることに、モウリーニョは高い評価を与えてます。
バルセロナ戦でも最高でしたし、怪我の影響で全く練習できずに臨んだマンU戦でも素晴らしい守備を魅せ、貴重な同点ゴールも決めました。
今やギャラスが去った不安を完全に払拭したと断言できます。

カルヴァーリョはCLとUEFAカップの両方の優勝を経験し、ユーロ決勝とW杯準決勝も経験しています。
この4年間でUEFA最優秀DF、UEFAオールスター、W杯オールスターにも選出されている選手です。
この選手にサポーター・ソング(チャント)が未だにないことは変ではないですか?
今こそ彼にサポーター・ソング(チャント)を!!!
276/:2006/12/05(火) 00:12:09 ID:oaNIDCb10
12/4公式
(ニール爺のコラム)
【休息(欠場)のローテーション】
今季のジョゼ・モウリーニョは絶妙な選手起用を実践しているのにお気づきでしょうか?
出場と休息について見事なローテーション・システムを確立し、選手を常にフレッシュな状態に保つことに成功しています。
例えばマケレレはバルセロナとのH&Aに備えて、ウィークデイにプレーし週末を欠場していました。
10/18(水)バルセロナ戦に先発フル出場し、10/21(土)ポンペイ戦は途中出場。
10/25(水)CarlingCupのブラックバーン戦で先発、10/28(土)シェフィールドU戦を途中出場。
そして10/31(火)のバルセロナ戦は万全の体調で先発フル出場です。

モウリーニョはこのローテーション・システムをさらに発展させ、西公、ブレーメン、マンU戦で3通りのチーム構成を組みました。
西公戦の前にバラックは欠場を告げられ2日間の休暇をもらい、事前にそれを知らされたバラックは休暇を(家族と)満喫できました。
同様にランパードも出場停止のブレーメン戦の前に休暇を与えられました。
テリー、アシュリー、マケレレもゲームのなかったこの週末に休暇をもらいました。
彼らは全員前もって休暇をもらえることを知っていたので、それぞれ計画を立てリフレッシュできたのです。
他の選手も全員がそれぞれ異なる時期に休暇をもらってリフレッシュしてきました。


277 ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:13:57 ID:s0n6y8fj0
12/4THESUN
【大金持ちvs貧乏集団】
ポール・インス(マクルズフィールド監督)
「FAカップでChelseaと対戦できるなんて最高だよ。でも現実的に考えて我々に勝つチャンスがないのは分かっている。
それにFAカップよりリーグ2残留が最優先課題だからね。
(マンUの選手として1994年のFAカップ決勝でChelseaに勝って優勝したインス監督は1月に選手登録して出場するのかと質問されて)
そのことについては今は何とも言えないね。
せっかくの晴れ舞台にいきなり監督が選手として出場したら選手たちがどう思うか考えると・・・」

ロン・ビッカートン(マクルズフィールド・チェアマン)
「この対戦は我々にとってまさに‘ドリーム・カム・トゥルー’だよ。
Chelseaほどのチームと対戦できるなんてクラブ史上初のことだし、光栄だ。
(破産しかけた)我々のようなチームにとってChelseaとの対戦は財政的にも大助かりだ。
今回の対戦で得られる収入をリーグ2残留に使いたい」
278/:2006/12/05(火) 00:14:00 ID:oaNIDCb10
今季のカルヴァーリョも同様です。彼はテリーとCBを組み、深い読みと果敢な飛び出しで最高のプレーを披露しています。
カルヴァーリョがビッグマッチだけでなくどのゲームにおいても高いレベルのパフォーマンスを維持していることに、モウリーニョは高い評価を与えてます。
バルセロナ戦でも最高でしたし、怪我の影響で全く練習できずに臨んだマンU戦でも素晴らしい守備を魅せ、貴重な同点ゴールも決めました。
今やギャラスが去った不安を完全に払拭したと断言できます。

カルヴァーリョはCLとUEFAカップの両方の優勝を経験し、ユーロ決勝とW杯準決勝も経験しています。
この4年間でUEFA最優秀DF、UEFAオールスター、W杯オールスターにも選出されている選手です。
この選手にサポーター・ソング(チャント)が未だにないことは変ではないですか?
今こそ彼にサポーター・ソング(チャント)を!!!
279/:2006/12/05(火) 00:20:05 ID:oaNIDCb10
【休息(欠場)のローテーション】
今季のジョゼ・モウリーニョは絶妙な選手起用を実践しているのにお気づきでしょうか?
出場と休息について見事なローテーション・システムを確立し、選手を常にフレッシュな状態に保つことに成功しています。
例えばマケレレはバルセロナとのH&Aに備えて、ウィークデイにプレーし週末を欠場していました。
10/18(水)バルセロナ戦に先発フル出場し、10/21(土)ポンペイ戦は途中出場。
10/25(水)CarlingCupのブラックバーン戦で先発、10/28(土)シェフィールドU戦を途中出場。
そして10/31(火)のバルセロナ戦は万全の体調で先発フル出場です。

モウリーニョはこのローテーション・システムをさらに発展させ、西公、ブレーメン、マンU戦で3通りのチーム構成を組みました。
西公戦の前にバラックは欠場を告げられ2日間の休暇をもらい、事前にそれを知らされたバラックは休暇を(家族と)満喫できました。
同様にランパードも出場停止のブレーメン戦の前に休暇を与えられました。
テリー、アシュリー、マケレレもゲームのなかったこの週末に休暇をもらいました。
彼らは全員前もって休暇をもらえることを知っていたので、それぞれ計画を立てリフレッシュできたのです。
他の選手も全員がそれぞれ異なる時期に休暇をもらってリフレッシュしてきました。


273 : ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:08:31 ID:s0n6y8fj0
(ニール爺のコラム つづき)
モウリーニョはボクシングデイからニューイヤーにかけての過密日程期間にも同様のローテーション・システムを採り
選手からベストパフォーマンスを引き出すつもりだと語っています。
280/:2006/12/05(火) 00:21:15 ID:oaNIDCb10
ちゃん見たらひくけどな


272 : ◆.KC9euO1co :2006/12/05(火) 00:07:53 ID:WlPvVMcj0
12/4公式
(ニール爺のコラム)
【休息(欠場)のローテーション】
今季のジョゼ・モウリーニョは絶妙な選手起用を実践しているのにお気づきでしょうか?
出場と休息について見事なローテーション・システムを確立し、選手を常にフレッシュな状態に保つことに成功しています。
例えばマケレレはバルセロナとのH&Aに備えて、ウィークデイにプレーし週末を欠場していました。
10/18(水)バルセロナ戦に先発フル出場し、10/21(土)ポンペイ戦は途中出場。
10/25(水)CarlingCupのブラックバーン戦で先発、10/28(土)シェフィールドU戦を途中出場。
そして10/31(火)のバルセロナ戦は万全の体調で先発フル出場です。

モウリーニョはこのローテーション・システムをさらに発展させ、西公、ブレーメン、マンU戦で3通りのチーム構成を組みました。
西公戦の前にバラックは欠場を告げられ2日間の休暇をもらい、事前にそれを知らされたバラックは休暇を(家族と)満喫できました。
同様にランパードも出場停止のブレーメン戦の前に休暇を与えられました。
テリー、アシュリー、マケレレもゲームのなかったこの週末に休暇をもらいました
281  :2006/12/05(火) 00:23:37 ID:O9qMxl+W0
狂ったように金使って1流選手集めてるんだから、
ローテーションぐらい出来ないで、どうすんだよw
282教え屋さん:2006/12/05(火) 00:23:39 ID:UvuEFDSrO
>>232
(笑)
チェルシーよりまんうのほうが強いってわかんないの?何を根拠にいってるの?
セットプレーかドログパでしか点とれないじゃん(笑)
勝ち点もそうだけど得失点差にどっちが強いか現れてるよね。
とりあえずウイイレやってろや(笑)
283青き王者>>>>>八百セロナ(笑):2006/12/05(火) 00:25:54 ID:mLUnT+oI0
攻撃に関してはマンウの方がうまくいってるのは確かだ。
しかし、相変わらずチェルシーの守備は硬いし、取りこぼしもほとんどない。

選手層の差でそのうち逆転するよ。相手のホームでも負けなかったしな
284 :2006/12/05(火) 00:36:00 ID:MbifAR5e0
            勝点 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失差  
まんう         41  16  13  2  1  35   8    +27
チェルシー      35  15  11  2  2  25   8    +17

ニューカッスル    13  14  3   4  7  9   15    -6
285:2006/12/05(火) 08:23:02 ID:CfzzA4/40
マンUは今はピークだろうけど、チェルシーはそうじゃない。マンUを怪我人
がだんだん出てきたから、これから苦しくなってくるはず。
286:2006/12/05(火) 08:33:55 ID:XreNK4o6O
ジェニチンこ返せ
287レディング最高!:2006/12/05(火) 09:41:37 ID:+pj1nYZA0
>>285
チェルシーもこれからけが人出るかもだしわからんよ。
どっちのチームもベストの状態でやるのが一番いいなー。
288.:2006/12/05(火) 09:43:58 ID:JeM+1SYhO
怪我人がだんだん出だしたから...

いや、まえから出てましたからw 
289追加:2006/12/05(火) 09:46:51 ID:JeM+1SYhO
毎年、後半戦は強いからw

ピークはこれからwww
290モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/05(火) 09:47:43 ID:x4oK1OtAO
今日もちょちょいのチェルシーで勝つわよ
291レディング最高!:2006/12/05(火) 09:58:01 ID:+pj1nYZA0
誰か今日のスタメン予想カモン!
292_:2006/12/05(火) 12:51:43 ID:vf3WIV/l0
GK クディチーニ
DF カルバーリョ ブラルーズ ブリッジ テリー
MF エッシェン ランパード オビ・ミケル
FW ドログバ J・コール ロッベン
293 :2006/12/05(火) 12:56:54 ID:oHbfPL740
今日は水撒かなくても勝てるな
294_:2006/12/05(火) 13:08:06 ID:XpKN+xuZ0
仮にだが今シーズン好調のドログバとエッシェンが昨シーズンにこれぐらい活躍してれば
最強じゃない?
295名無しさん:2006/12/05(火) 13:11:37 ID:oryv1Uct0
ドログバの好調さは、今期のフォメになったからこそという見方もあるから、どうだろうね。
296_:2006/12/05(火) 13:13:33 ID:XpKN+xuZ0
>>295
そうも言えるね・・・。
彼としては1トップと2トップどっちがやり易いんだろうかね。
どっちでも対応できそうだけどね。
297 :2006/12/05(火) 13:24:19 ID:07lv/Qk40
>>295
すべてシェバのおかげ
本人もそう言ってるし

http://sports.livedoor.com/article/detail-3726462.html
298名無しさん:2006/12/05(火) 13:25:32 ID:oryv1Uct0
数字を見れば、やっぱり2トップの方が楽なんじゃないかな。
1、2トップ共に、対応というか十分こなせる、凄いFWだと思う。
299 :2006/12/05(火) 13:28:39 ID:g0wsspN10
ダイブもハンドも上手いしな
300  :2006/12/05(火) 16:05:00 ID:SpOhzhP90
世界中探しても1トップのほうがやりやすいなんてFWいないだろ
301;:2006/12/05(火) 16:10:42 ID:AVpa9M0l0
>>300
アンリ
302/:2006/12/05(火) 16:12:21 ID:YAvznIX+0
アンリカマラ
303.:2006/12/05(火) 16:15:27 ID:YXhYlEmGO
引き立て役は必要だろうな
304_:2006/12/05(火) 16:17:45 ID:yYGmrIxu0
2列目次第じゃね?
305  :2006/12/05(火) 16:42:00 ID:SpOhzhP90
>>301
調子いい時のアンリは一人で突破、二列目へのおぜんだてなどいろんなことができるから
すごいと思うが

ただワントップのアーセナルはアンリの調子によってがらっと変わっちゃうんだよね
今シーズンもアンリ不調でそうとう苦しんでるし
306 :2006/12/05(火) 17:06:30 ID:EkL52XeL0
ユースがアーセナルにボコされてるな。週末敵討ちや。
でもここ4試合でセットプレー以外からの得点ゼロ。得点力不足だな。
(結局は今年も)攻撃の完成度が低く厚みが無い。徹底リスク回避の姿勢が問題だと思う。
でも守備の堅さを保つためにはやっぱり決定機を確実に生かすことかな。攻撃陣には奮起を促したい。
307コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/05(火) 20:50:28 ID:PN6P3uSnO
現代フットボールの大半がセットプレーからの得点なんだからなんら危惧することはない
むしろ守備陣のほうが不安だなぁ
308 :2006/12/05(火) 20:58:40 ID:IsEI8qVt0
エンパテに載ってたモウリーニョの偏頭痛と病院話はサンが元ネタみたいだけど何処まで本当なのかね
あれだけ図太そうに見えてやっぱりブリッジとかフェレイラとかミケルとかSWPに出場機会をあげなくちゃな、とか悩んでるのかね
3091:2006/12/05(火) 21:39:12 ID:Zkivh0HX0
コンちゃんとかいうニートにわかザコは消えてほしいんだが^w^
310:2006/12/05(火) 22:05:51 ID:sfxLLjjw0
アンリは1トップはやりずらいといっているよ。1トップがすきなのは、トニと
エトーぐらいじゃないのか?
311 :2006/12/05(火) 22:08:19 ID:slkFw+EI0
ほんやくの人乙
312コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/05(火) 22:08:20 ID:PN6P3uSnO
今日はやぱーりバルサ、ブレーメン戦みさせてもらいます
チェル戦はブルーレイに録画させていただきます
313  :2006/12/05(火) 22:09:47 ID:slkFw+EI0
確認だが、GLは1位通過はもう確定でいいんだっけか?
314コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/05(火) 22:15:57 ID:PN6P3uSnO
にわか乙
315 :2006/12/05(火) 22:17:05 ID:FSYGkjmS0
つうかこのスレ見てると面白ずぎだわw
勘違いっつうか、なんつうかそんな馬鹿ばかりでおもろい
ルーニーやロナウドが過大評価だの、ファンニステルローイに対してひどい言い様だの
キャリックがたいしたことないだの、ほんとおもろすぎw
第三者の立場から、このスレ傍観してみるとほんと君たち洗脳されるん?
と思うくらい勘違いもはなはだしい。実際ルーニーやロナウドが過大評価という論点ではない
マンU自体が過大評価。それをここのヲタはわかっていない。オランダ人がファンニステルローイを馬鹿にする
ここのマンUヲタを見て鼻で笑う姿を想像しただけで鼻からポップコーン吹いた。何様のつもり?って感じ
ルーニー自体がマンUには相応しくない。チェルシー、アーセナル、リバプール、ニューカッスルあたりが妥当のクラブ。エバートンに返してもいい。
エバートンでもルーニーにとってはステップアップだろう。キャリックだってトットナムから都落ちまでしたのに酷い言いようで可哀想
そもそもマンUが実力以外に人気もがた落ちしていることを認めようよ。昔の幻影にとらわれすぎてると何も始まらないぞ
もう数年前から最低なクラブではあったけど、ほんとに困ったクラブだよマンUってクラブは。ついにはアジアマネーでパクまで
クラブ復権に利用したのだから。俺を始め多くのサッカーファンはこれを見て失笑し失望したよ。
パクの実力から言ったらこれはほんとにフロントにとっては博打だったろうね。結局はその博打はクラブにとっては失敗だったけどね
パクチソンなだけに博打損ってか(爆)
それは置いといて、ほんとに俺がここまで事実を的確に言ってるのはマンUを愛してるからこそなのを理解してほしい
あのころの栄光を取り戻すにはまず、ルーニーとロナウドとファンデルサール、ファーディナンド、スコールズは放出。この選手たちは
今のマンUにもったいなさ過ぎる。マンUが初心に帰るためにも彼らのためにもそうするのが必然。
そして何十年かかってでも少しづつ、アーセナルやチェルシーのような名実ともに頂点にいるクラブを目指して頑張ろうじゃないか
よし、みんなお決まりのアレやるぞ

 俺 た ち の マ ン U
316_:2006/12/05(火) 22:33:43 ID:Zkivh0HX0
>>コンちゃん
にわか乙^w^
317_:2006/12/05(火) 22:35:08 ID:5JrcfYzQ0
 モ ロ 出 し の パ ン ツ

まで読んだ。
318 :2006/12/05(火) 23:02:30 ID:EkL52XeL0
今日負ければ2位通過、引き分けで99%1位通過、勝ちで文句無しの1位通過だな。
引き分けてもブレーメンが勝つと2位通過になるけどブレーメンの勝ちはまずありえないし。

0-0っていうのが一番ありそうだな。
319 :2006/12/05(火) 23:45:19 ID:gRYeitwJ0
青き王者ってひょっとしてチェルシーのことですか?

CL優勝したことないくせに、王者って笑えるな(wwwwwwwwwwwwww
320コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 00:10:24 ID:pX/VcoS6O
>>318
ブレーメンがんばってほしいけどカンプノウで勝つのは至難の技だよ
チェルは普通に勝ちそうだよ
321フルセット:2006/12/06(水) 00:15:26 ID:PVKPvleX0
ブレーメンには必殺のセットプレーがあるから、やっかいでな。
322コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 00:38:12 ID:pX/VcoS6O
確かにバルサはセットプレーに難があるしな
けど決勝でチェルシー、バルサのカードみてみたいんよなぁ
いつも判定だとかピッチだとかで試合より外野が盛り上がってるし
323青き王者>>>>>八百セロナ(笑):2006/12/06(水) 00:43:26 ID:0E2MAhmJ0
もう八百セロナの相手はうんざりだよ
324 :2006/12/06(水) 00:45:51 ID:yS9H1w4g0
チェルシーはトップ暮らすだろ
325どう?:2006/12/06(水) 01:06:11 ID:Ms8I/wQg0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164972923/

274 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 21:15:53 ID:GNINX37C0
クローゼってチェルシーが合うだろ
   
          ドログバ  クローゼ
    ロッペン            シェフチェンコ
            バラック
       ランパード    エッシェン
            マケレレ
      リカルドカルバーニョ   ジョンテリー
            顔面陥没野郎

どう?
326.:2006/12/06(水) 01:12:42 ID:a1PLwzxY0
>>325
チェルシーに合うかどうかは置いといて
モウリーニョがクローゼはプレミアに向いてると言って
褒めたらしい
327 :2006/12/06(水) 01:37:43 ID:Y9wxeBQ00
雑魚チームwwwwwwwwwwwwww
328 :2006/12/06(水) 01:43:59 ID:Ms8I/wQg0
>>326
クローゼよりも
2−6−2っていうオシム真っ青な布陣について
329コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 01:47:27 ID:pX/VcoS6O
俺もチェルシーに会うと思うな
けどブレーメン好きだし残留してほしいよ


とゆーわけでコンちゃん的な今日予想(グループA)

チェルシー2ー0で勝利、1位通過(たらたたたったたったたーん♪
バルサ3ー1勝利で2位通過
ブレーメンUEEAカップとってくれ!
こういう大一番で真価を発揮するのがロナウジーニョって選手なんだよなぁ
あのテリーを吹っ飛ばしてのゴールは忘れることができないよ
330:2006/12/06(水) 03:12:07 ID:r++41zeSO
リカルドカルバーニョワロタ
331 :2006/12/06(水) 04:38:56 ID:Wu85Rvhh0
Chelsea
先発:イラーリオ、ブリッジ、カルヴァーリョ、ブラルーズ、フェレイラ、エッシェン、ランパード、バラック、ロッベン、ドログバ、シェヴァ

サブ:ジェレミー、アシュリー、ヌノ・モライス、ディアッラ、ミケル、ショーン・ライト-フィリップス、カルー

*クディチーニが筋肉系に問題が出て急遽欠場でGKの控えなし


実況はこちらで
【ch.183】UCL チェルシー vs レフスキ・ソフィア
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1165331432/
【ch.182】UCL GL最終節 バルセロナ vs ブレーメン
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1165330758/
332 :2006/12/06(水) 06:39:22 ID:Wu85Rvhh0
【レフスキソフィア戦#6までCLの合計スタッツ】
 試  点  黄色   赤  選手

02(00) 00 00(00) 00  *1ツェフ
04(00) 00 01(01) 00  *3アシュリー
04(00) 00 00(00) 00  *4マケレレ
06(00) 01 01(01) 00  *5エッシェン
05(00) 00 00(00) 00  *6カルヴァーリョ
04(01) 01 00(00) 00  *7シェフチェンコ
05(00) 01 03(00) 00  *8ランパード
05(00) 00 00(00) 00  *9ブラルーズ
01(02) 00 02(02) 00  10Jコール
06(00) 05 01(01) 00  11ドログバ
02(01) 00 01(01) 00  12ミケル
06(00) 01 00(00) 00  13バラック
01(00) 00 00(00) 00  14ジェレミー
02(03) 00 01(01) 00  16ロッベン
02(00) 00 00(00) 00  18ブリッジ
00(01) 00 00(00) 00  19ディアッラ
02(01) 00 00(00) 00  20フェレイラ
00(05) 00 00(00) 00  21カルー
01(00) 00 00(00) 00  23クディチーニ
00(03) 01 00(00) 00  24ショーン・ライトーフィリップス
05(00) 00 03(00) 00  26テリー(c)
03(00) 00 00(00) 00  40イラーリオ

****  10 13(10) 00  合計

()内は途中出場数とYC累積枚数
333青き王者>>>>>八百セロナ(笑):2006/12/06(水) 06:41:46 ID:V//WL6dw0
八百セロナage
334:2006/12/06(水) 06:48:44 ID:JeFEkCobO
バルサヲタは決勝トーナメント進出で喜んでるがうちらはプラス1位通過できたことを喜ぼう。実力の差をみせたいい機会だったよ
335コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 06:50:12 ID:pX/VcoS6O
あんまり試合みてる人いないみたいねw
やっぱロナウジーニョすげぇわ!
1位確定おめ!インテルとかRマドリーが当たらないことを祈ってるよw
336.:2006/12/06(水) 06:53:18 ID:QKEtEUb+O
バラックはもう少しどうにかならんのか
337  :2006/12/06(水) 06:53:18 ID:Nht/ugH40
まちがいなくレアルマドリーだろうね。
チェルシーはUEFAに気に入られてるから。
338 :2006/12/06(水) 06:54:26 ID:5mMB6a2H0
小細工馬鹿クラブ晒しage ww
339_:2006/12/06(水) 08:03:07 ID:LByZ6NMq0
ひろしがいっぱいスタンドにいたのは

こ こ で す か ?


キャパ7万じゃなくて4万ぐらいですよね?
自称人気クラブなんですよね?
340_:2006/12/06(水) 08:05:04 ID:kyuJ/ZYJO
バルサヲタも安心して遊びに来てるね


フードGOALオメ
341:2006/12/06(水) 08:09:30 ID:2QAkJ6Y/O
>>337
それよりもイタリアの青いチームとの試合をみてみたい気もするw
342.:2006/12/06(水) 08:12:38 ID:EpF8ly59O
>>340
バルサヲタって言葉使って文句言いたいだけだろ
343コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 08:30:17 ID:pX/VcoS6O
さてさてチャンピオンズリーグはここくらいにしておいて
今からプレミア特有の地獄のタイトスケジュールがまってますよ
344§:2006/12/06(水) 08:41:01 ID:zrdNgeSOO
イラリオあいかわらずいい動きだったな。

フィードもまずまずだったし。
345§:2006/12/06(水) 08:52:18 ID:zrdNgeSOO
バルサ勝ったのも悪くないな。

ブレーメンとは相性悪そうだし。

決勝トーナメント一回戦はマドリーがいいな。
346 :2006/12/06(水) 09:18:46 ID:iqVIr5T40
グジョ&フートおめ
グジョは別のリーグいったばっかなのに結構ゴール決めてるな
347モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/06(水) 09:30:56 ID:3pHzLqbSO
プレミアムのチームがベスト4までいけばいいな
348 :2006/12/06(水) 10:06:14 ID:yR/CUXQ8O
シェバラックも最初の頃よりは大分マシになってきたかな
349 :2006/12/06(水) 10:27:28 ID:m9X9jMPnO
ゴール決めたのは誰?>ソフィア戦
350名無しさん:2006/12/06(水) 10:28:58 ID:eFWZPdPA0
シェバとSWP
351 :2006/12/06(水) 10:32:43 ID:m9X9jMPnO
ありがとう。
352.:2006/12/06(水) 11:30:42 ID:QKEtEUb+O
シェバラックはもっと出来る子
353:2006/12/06(水) 13:13:26 ID:QJeRg03M0
ビジャが来るって噂あるけど、そりゃないよな?
354 :2006/12/06(水) 13:23:24 ID:8Da21EY+0
シェバを捨ててクローゼを獲ろう
355:2006/12/06(水) 13:24:58 ID:Ce/5T76hO
ひょっとして週末はヘドマンがベンチ入り?
356§:2006/12/06(水) 13:26:38 ID:zrdNgeSOO
ガセねただし、いらないし。

リーガのフォワードはプレミアじゃ使えない。
357:2006/12/06(水) 13:50:43 ID:rHB6eFay0
しかしグジョが頑張ってるなぁ
JFHと組んでた頃のグジョが戻ってきたみたいで妙に嬉しい
エトオに比べたらまだまだなんだろうが、久しぶりのFWで、リーガ1年目でいきなりこれだけ
活躍できれば大したもの

シェバは実績があるからイマイチに見えるかもしらんがそこそこ頑張ってる
ドログバだってここまでくるのに丸2年かかってるんだから・・・
358_:2006/12/06(水) 14:23:38 ID:gZt2Is6T0
この安定感
週末のアナルもホームだし楽勝
359.:2006/12/06(水) 14:36:24 ID:EpF8ly59O
楽勝じゃつまらん マジで
360.:2006/12/06(水) 14:43:55 ID:QKEtEUb+O
アンリいないんだから無失点で終わってほしい
361/:2006/12/06(水) 14:53:22 ID:3eRdc7+U0
リーガのフォワードはプレミアじゃ使えない。
362/:2006/12/06(水) 14:54:40 ID:3eRdc7+U0
週末のアナルもホームだし楽勝
363バルサ好き:2006/12/06(水) 15:05:42 ID:lXBc5b/0O
決勝トーナメントではもうチェルシーと当たりたくないわ…。
グッディはチャンスの数からするともう少し決めて欲しいけど頑張ってると思う。
お互い、少しでも長い時間CLでの試合を応援出来ると良いね。
364_:2006/12/06(水) 15:06:39 ID:gZt2Is6T0
365シェバ:2006/12/06(水) 15:26:54 ID:jKfknoKl0
シェバ調子でてきたみたいで良かった
366 :2006/12/06(水) 15:34:07 ID:P5kXTSI+0
ロッベンにそろそろ得点が欲しいな。
やばいことになってない?
367コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/06(水) 15:34:58 ID:pX/VcoS6O
>>364
トン!
録画してるんだけど動画みたかったらうれしいよ
結構決定機あったなw
むこうも果敢に責めて(開き直って?)きてるみたいだし
マンUとガナも突破してほしいな
368  :2006/12/06(水) 15:38:01 ID:QSqLWB/Q0
おまえらショーンのこともふれてやれよ
初ゴールらしいぞ
369名無しさん:2006/12/06(水) 15:39:25 ID:xlaM1Vah0
イラーリオすごいね
ビッグクラブの1stゴールキーパーになっても全然問題ないレベルやん
370a:2006/12/06(水) 18:21:34 ID:5yyclLdI0
>>363
汚ねぇ糞八百長買収クラブが!!!!
突破したからって調子乗ってんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!
371§:2006/12/06(水) 18:30:34 ID:zrdNgeSOO
工作員乙
372.:2006/12/06(水) 18:31:05 ID:yFpv0VMK0
Hedmanの話題はぜんぜんでないね。当然か。
373バルセロニスモ:2006/12/06(水) 19:26:10 ID:lqqeF7Fu0
グジョンセンを譲ってくれたチェルシーに心から感謝。
エトー不在の今、グジョンセンがいなかったと思うとゾッとするよ。
お礼と云っちゃ何だが、決勝Tの1回戦はR・マドリーを差し上げますので
思う存分レイープしちゃって下さい。
374:2006/12/06(水) 19:43:52 ID:gnFvqYo90
何気にイラーリオがクディチーニよりすごいかもしれない
375 :2006/12/06(水) 19:44:06 ID:CFa31CUD0
別の意味でRマドリーとは対戦したくないね。またお客さんが増えるだろうし・・・
376 :2006/12/06(水) 19:47:57 ID:S+30JDUg0
次に移籍するのはロッベンかな
SWPはしぶとく残りそう
377 :2006/12/06(水) 20:17:27 ID:0GMepLI/0
とりあえず1位通過乙。swp公式戦初ゴールオメ。残念ながら移籍するんじゃないかと見ているが…
ディアラも無難にこなしてたと思うね。十分やれそうだな…てまあ評価する試合でもないか。リーグじゃあんな試合ないし。

早くパクチソン復帰しねぇかな〜
378.:2006/12/06(水) 20:59:33 ID:QKEtEUb+O
ディアラにパスセンスを感じるのは俺だけだろうか
379名無しさん :2006/12/06(水) 21:02:28 ID:XGqavisM0
マケレレ2世だからな。
パスセンスはあるだろ。
380 :2006/12/06(水) 21:25:25 ID:Vqcvg8Po0
マケレレ2世なのにか
381:2006/12/06(水) 21:34:16 ID:0UGt4xjk0
マケレレもパスは下手ではないぞ。キープ力はあるし。ディアラとかSWPは
レンタルにでも出したらどうか?
382_:2006/12/06(水) 21:35:41 ID:NIZUXu510
383受験生:2006/12/06(水) 21:36:05 ID:WdDo80hB0
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
雑魚マドリッドの選手全員自殺すればいいのにWWWWWWWW
384_:2006/12/06(水) 21:36:47 ID:NIZUXu510
385_:2006/12/06(水) 21:38:12 ID:NIZUXu510









http://sports.livedoor.com/article/detail-3717025.html

アンチSWPファンには必見!!!







386_:2006/12/06(水) 21:40:02 ID:NIZUXu510









http://sports.livedoor.com/article/detail-3717025.html

アンチSWPファンには必見!!!










387_:2006/12/06(水) 21:40:44 ID:NIZUXu510









http://sports.livedoor.com/article/detail-3717025.html

アンチSWPファンには必見!!!










388_:2006/12/06(水) 22:24:32 ID:9cQYDvCK0
糞コテ大量に飼ってるのはいいんだが
最後まで責任もって面倒見てくれよ
他スレまで汚物を垂れ流させんな
389 ◆.KC9euO1co :2006/12/06(水) 22:56:25 ID:CFa31CUD0
12/6公式
【任務完了】
モウリーニョ
「選手はGL1位を達成することだけを考え、無理することなく疲労をためずにゲームを終わらせた。
これから厳しい日程が1ヶ月間続くことを考えれば、選手たちが力をセーブしながらプレーしたのもやむを得ないだろう。

ショーン・ライト-フィリップスはようやくゴールしてくれたね。彼はプロ意識が高い、とても良い青年なんだ。大いに喜んで良いよ。
このゴールが良いきっかけになって大活躍するのを期待してる。ショーンには常に移籍の噂がつきまとってるが、あくまで‘噂’だよ。
たとえ今日のゴールがなかったとしても、私は彼を手放したくないと思っているんだ」
390 ◆.KC9euO1co :2006/12/06(水) 22:58:18 ID:CFa31CUD0
12/6BBC
モウリーニョ
「ウチのトップチームは質の高い選手ばかりが揃っているが、人数が足りないんだ。SWPを手放すなど問題外だね。
フィールドプレーヤー19人で4つの大会を戦わなくちゃいけないんだから、どの選手も大切な戦力だよ。
SWPが残留を決断してくれるのが、チームにとっても彼自身にとっても、最善に違いない」
391 ◆.KC9euO1co :2006/12/06(水) 22:59:09 ID:CFa31CUD0
12/6sky
レフスキソフィア戦後にSWPがskyのinterviewに答えた
【HAPPY BLUE!】
ショーン・ライト-フィリップス
「新聞は読まないことにしたんだ、いや本当w
僕はChelseaでハッピーだし、皆も僕に“どこにも行かないでくれ!”って言ってくれてるしね」
392 ◆.KC9euO1co :2006/12/06(水) 23:00:25 ID:CFa31CUD0
12/5BBC
今Chelseaのユースシステムが産み出した超新星、ジミー・スミスがBBC Sportのinterviewに応じた。
ローン先のQPRでの活躍の喜び、Chelseaで成功への確信などを大いに語ってくれた。

ジミー・スミス
【最近の状況】
「QPRでのプレーを楽しんでいるし(ゴールという)結果も出している。
僕は8歳の頃からChelseaでプレーしているから、違い世界で経験を積む時期だったんだ。
ローンはボクシングデイまでだけど、その後はどうなるのか今は分からない。
Chelseaのスタッフが毎回QPRのゲームを視察に来てるのは知っているから、絶対に手は抜けないねw
1stチームでのプレーはとても良い経験になっている。それに新しい環境に適応することも将来(Chelseaのトップチーム入りした際)に役立つはずだ」

【Chelseaのスター選手との練習】
(Chelseaプロファイルでのinterviewと同じ内容)
393 ◆.KC9euO1co :2006/12/06(水) 23:01:35 ID:CFa31CUD0
(つづき)
【モウリーニョ】
「QPRにローンで行ってからも何度かコバムには顔を出しているから、その度にモウリーニョに会って話をしてる。
“良いプレーをしてるじゃないか!今の調子をキープしとけよ!”と言ってくれたよ。
僕はこの先何か良いこと(Chelsea復帰してトップチーム入り&出場機会ゲット?)があるんじゃないかと思ってるよ」

【この先の夢】
「JOSEからはまだ何も言われていない。“今はQPRで良いプレーを続けることだけ考えていろ”って言われただけだ。
でも、僕はQPRで5ゴール決めてるけど、そのうちの1つはChelseaの1stチームに入っても十分やっていけるだけのものだったと自負しているよ。
それがいつ実現するか今は分からないけど、時間の問題だなって思ってるんだ。
全ては僕次第だし、僕自身がこころから切望してることなんだ。
もちろんQPRでのプレーには満足しているし、両チームの監督が望むならローンを延長してもOKだ。
僕もジョン・テリーに続くために、QPRのためにゴールを重ね、チャンスを作り、順位を上げるのに貢献するよ」
394_:2006/12/07(木) 00:03:11 ID:NIZUXu510





SWPを手放すなど問題外だね。
>シーズン中に選手のモチベーションを下げる回答する監督がどこにいるんだ?社交辞令だよ。
実際スタメン起用してない時点で不必要ってことがわかる。


皆も僕に“どこにも行かないでくれ!”って言ってくれてるしね
>当たり前だ。もし「どっかいってくれ」と言えば大問題。
控えだしスタメンの選手からすれば、SWPがいようといまいとどうでもいいんだよ


http://sports.livedoor.com/article/detail-3717025.html







395_:2006/12/07(木) 00:12:43 ID:+IT8MQXZ0
レアルやインテルよりローマと当たるのが嫌かも
396_:2006/12/07(木) 01:59:44 ID:BVufM2R20
モライスってリーグで出ると背番号何番になるの?
397 :2006/12/07(木) 05:18:38 ID:LRI0EnOv0
確かに珍テル、間取は歓迎だが
ローマは不気味だな
とはいえイラリーオが発炎筒で襲撃されるとこを見てみたい気もする
398_:2006/12/07(木) 06:19:54 ID:uLQw/jdz0
マンチェスター2−1ベンフィカ

セルティック0−3雑魚

アーセナル0−0ポルト

ミラン0−1リール

CSKA2−1ハンブルガー

レアル0−2ディナモ・キエフ

リヨン1−1雑魚

アンデルレヒト2−0アテネ
399教えて:2006/12/07(木) 06:27:24 ID:Ei8JepaT0
セルは、2位通過なのか?
400_:2006/12/07(木) 06:40:40 ID:uLQw/jdz0
チェルシーとリバプール、プレミアリーグのライバル関係にある両チームのモウリーニョ監督とベニテス監督が、
レアル・マドリーの下部チームの選手獲得を巡って試合以外でもライバル心を発揮しようとしていると‘Sport’紙が報じた。
両監督が注目しているのは、レアル・マドリー・カスティージャ(Bチーム)所属のアルベルト・ブエノとフアン・マタの2選手。
ともに18歳のフォワードの選手で、現在レアル・マドリー・カスティージャの中心選手として活躍しているうえ、U-19スペイン代表にも選ばれている期待の選手達だ。
チェルシー、リバプールともに将来有望であるこの2選手に強い関心を示し、すでにリストアップしていると言われている。
ベニテス監督は、かつてレアル・マドリーのBチームを率いた経験を持ち、下部組織についても熟知している。
また、レアル・マドリー・カスティージャのミチェル現監督やカルデロン会長と友好な関係を築いていることも有利に働くと考えられるが、
ブエノ、マタ両選手を巡ってはチェルシーとリバプールの間で争奪戦が繰り広げられる可能性は十分にありそうだ。
レアル・マドリーがトップチームの戦力補強を図るために海外のマーケットに目を向けている間にヨーロッパの強豪チームが
レアル・マドリーの下部組織に注目し、将来有望な選手を引き抜こうと虎視眈々と狙っているというなんとも皮肉な状況が生まれているのは確かだろう。
401_:2006/12/07(木) 06:45:44 ID:uLQw/jdz0
ロッベンとモウリーニョが良好な関係を築いているとは言えない。
昨シーズンのチャンピオンズ・リーグ、グループリーグのベティス戦で、指揮官に途中交代を命じられたロッベンはブチ切れ。
以来、2人の関係は冷え切っているようだ。
しかし、今シーズンの序盤にケガで1ヶ月の離脱を余儀なくされたオランダ代表は、復帰後に指揮官から出場機会の倍増を約束されたという。
402_:2006/12/07(木) 06:49:54 ID:uLQw/jdz0
‘Corriere dello Sport’紙は、インテルは9000万ユーロ(約136億円)プラス、アドリアーノという破格のオファーをバルセロナに提示する用意があると伝えている。
ワールドカップ後に引退したジネディーヌ・ジダンがレアル・マドリーに移籍した際に発生した7600万ユーロ(約115億円)がこれまでの移籍金の最高額となっているが、
インテルがメッシ獲得につけた値段はこれを軽く上回り、史上最高額となる。しかもプラス、アドリアーノだ。
モラッティ会長の並々ならぬ熱意が感じられる。
403_:2006/12/07(木) 06:54:31 ID:uLQw/jdz0
トッテナム戦でまさかの敗戦 テリー談

「1枚目のカードは当然の判定だった。でも、2枚目は、いまだに納得できない。
僕はレドリー・キングとピッチに倒れ込んだ。そして、起き上がるときに、少し言い合ったんだ。
でも、彼のことはよく知っているし、声を張り上げて言い合うなんて普通のこと。
その後、パスカル・シムボンダに押されたけど、無視して走り去ったんだ。
ポール主審は、僕がホッサム・ガリを押したからカードを出したと、ピッチ上では説明していた。
でも、試合後には、キングとの接触が警告の原因だと言われた。
とにかく、チェルシーではじめての退場だったから、すごく残念だ」
404_:2006/12/07(木) 06:56:37 ID:uLQw/jdz0
カペッロ監督は、センターバックの補強を優先課題として考えており、
ASローマ所属のフランス人CBフィリップ・メクセス(24)に注目している。
メクセス獲得には1050万ユーロ(約15億7800万円)かかる上、
今シーズン、ASローマですでにチャンピオンズリーグに出場しており、例え獲得できたとしても、
レアル・マドリーでチャンピオンズリーグに出場することはできない。
チャンピオンズリーグに出場していない選手の中でカペッロ監督のお眼鏡にかなう選手はいないとも考えられ、
センターバックの補強は厳しいと見られる。
405_:2006/12/07(木) 06:59:43 ID:uLQw/jdz0
現地紙コリエレ・デッロ・スポルトは3日付の紙面で「カカとロナウジーニョ。どちらが上か?」と緊急特集、
カルチョ関係者100人のアンケート結果や能力検証を行っている。比較データ、100人の回答結果は以下の通りとなった。

カカ=ACミラン所属。1982年4月22日生まれ。183cm、73kg
右足シュート=9:エクセレント。アンデルレヒト戦でも証明。
左足シュート=7:右に比べると決定力が落ちるが、精度は変わらない。
ヘディング=7.5:スリム(威力は弱いが)だが、困らない程度。
ドリブル=9:ボールを奪い取るのは困難。
ファンタジー=8.5:シンプルプレイの際にも陳腐さはない。
能力=10:ミランで証明し続けている。
ゲームビジョン=9.5:激しい試合展開でも常に正しい解決策を模索。
アシスト=9:グランダーを好むが、エリア内ではアクロバットなラストパスも。

ロナウジーニョ=バルセロナ所属。1980年3月21日生まれ。180cm、76kg
右足シュート=9:効果的。予測できない場所からも狙う。
左足シュート=6:力が及ばない。左足はおそらく・・・歩行のため。
ヘディング=6:簡単な場面でも決まらない。
ドリブル=10:マーク、阻止ともに不可。歓喜を与える。
ファンタジー=9:豊富。レパートリーで時間を潰せる。
能力=9:楽しくプレイしている時はより怖い存在。稀にプレッシャーに負ける時も。
ゲームビジョン=9.5:後頭部にも目が付いている。
アシスト=10:足にリモコンが装着しており、ボールは彼の望むところに。
406_:2006/12/07(木) 07:00:38 ID:uLQw/jdz0
データ検証では合計69.5のカカが同68.5のロナウジーニョに辛勝。
一方、関係者100人によるアンケート結果は76対11(イーブンあるいは無回答13)でカカの完勝に終わった。
カカを推す声として「より戦術理解が要求されるイタリアで常に結果を出している(元選手スキラッチ)」、
「最も厳しいリーグで活躍(フィオレンティーナ監督プランデッリ)」が大部分を占めている。
ロナウジーニョ派の意見は「サポーターが望む最高の技術とファンタジーを兼ね備えている(ジェノア会長プレツィオージ)」が多い。
カルチョ関係者からの回答によりカカ圧勝に終わったアンケート結果だが、元代表GKゾフの「タイプは異なるが、クラブにとって切り札である事は同じ」
との回答のように、守る側の視点では両者とも怖い存在であることに違いない。
407_:2006/12/07(木) 07:04:42 ID:uLQw/jdz0
移籍期限の最終日に、MFジュリオ・バプティスタとのトレードでレアル入団を決めたレジェス。
現在はレンタル移籍の形だが、シーズン終了後にアーセナルへ復帰する可能性を全面的に否定。
イングランドの「退屈な生活」に再び戻るつもりはないと語る。
「プレミアリーグで結果を残せなかったとは思っていないよ。ただ、僕のようなタイプの選手にとって、
イングランドはハードすぎる。スペインとは異なるサッカー文化が根付いているからね。
それに、あの国の生活にも馴染むことは出来なかった。それは僕の家族も同じ。
だって、イングランドでは、午後5時になると、すべてが閉まってしまうんだ。
その後は、どこにも行けないし、何もできない。本当に退屈だった。もう戻りたくないね」
408_:2006/12/07(木) 07:07:26 ID:uLQw/jdz0
モウリーニョは、バルセロナに移籍した元教え子が「俳優」の仲間入りをしてしまったという。その選手とは、昨シーズンまでチェルシーに6年間在籍したFWエイドゥル・グジョンセンだ。
スタンフォード・ブリッジ(チェルシーの本拠)時代には高い評価を与えていたアイスランド人について、モウリーニョは「ダーティーなリーガ・エスパニョーラに毒されている」と指摘しているのだ。
週末のレクレアティボ戦に3−0で勝利したバルセロナ。先制点となったPKは、グジョンセンが倒されて得たものだった。しかし、このプレーについては、「故意に倒れた」との批判が相次いでおり、
グジョンセンには「倒れ屋エイドゥル」のニックネームが与えられている。

 このPKを観てテレビのチャンネルを変えたというモウリーニョは、「エイドゥルのプレーには驚いた。イングランドを離れて3ヶ月で、あんなPKをもらうような選手になるとは…」とコメント。元教え子の「演技派」の仲間入りを嘆いていた。
409:2006/12/07(木) 07:09:15 ID:XHT/afuL0
グジョンセンは表情も変わったよね・・・
410_:2006/12/07(木) 07:11:15 ID:uLQw/jdz0
過去にもランパード獲得に興味を示してきたバルセロナ。
特に、テクニカル・ディレクターのチキ・ベギリスタインは、ランパードの得点能力に惚れ込んでいるという。
そこで、獲得にネックとなる高額移籍金の対策として、MFデコとのトレードを画策中であるというのだ。
しかし、ポルト時代の指揮官であるジョゼ・モウリーニョの誘いを断って、2004年にバルセロナ入りした
このポルトガル代表は、チェルシー移籍の可能性について、「そんな話は聞いたこともないし、僕は関係ない。
バルセロナとの契約も残っている」
411_:2006/12/07(木) 07:25:40 ID:uLQw/jdz0
マンチェスター アーセナル ポルト チャンピオンズリーグ決勝進出決まりました。
412_:2006/12/07(木) 07:27:06 ID:uLQw/jdz0
ちなみに…
ランパード「週給」2000万
グティの契約更改「年棒」4500万 もちろんグティ拒否
413名無しさん:2006/12/07(木) 07:45:40 ID:cp+5d9jP0
>>412
ありえない
414:2006/12/07(木) 08:09:30 ID:3WdZxtBH0
グティはもっともらってもいいよね。
415  :2006/12/07(木) 15:31:20 ID:izpF0sSx0
インテル今年は本物っぽい感じがするけどな。
モウリーニョがイタリア勢が苦手って言ってたからローマも当たりたくないな。
そう考えると1位通過だけどアドバンテージなんてあってないようなもんだな。
416バックラ:2006/12/07(木) 15:54:04 ID:Kg8CtbwJO
ぶっちゃけおまえらが監督でジェラードとランパードどっちか使えっていったらどっち使うよ?
俺はジェラ様かな
417 :2006/12/07(木) 15:59:52 ID:muJZZQtZ0
マンチーニがダービーで見せたヴィエラへの非情さに
インテルが今まで乗り越えられなかった壁を乗り越えたように見えた
418年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2006/12/07(木) 16:20:53 ID:8xCAD7em0
決T1回戦インテル濃厚ムードですが
例のレンタルだからクレスポ欠場って話は本当?
UEFA主催のゲームでもそのルールは適用されるの?
419コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/07(木) 16:32:23 ID:B3xW0txc0
セルティックがいいなぁ
どう考えても安牌だし
漏れ滅多なことじゃチームや選手嫌いにはならないけど中村ヲタはホントにうざい
化けの皮を剥がしてもらいたいよ
420  :2006/12/07(木) 16:57:51 ID:BujUWwJI0
サッカー界長者番付トップはアブラモビッチとベッカム
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061207-00000010-spnavi-spo.html

<全体の上位10名> ※単位はポンド
1位 ロマン・アブラモビッチ(チェルシー):108億
2位 ジョー・ルイス(トッテナム):21億
3位 ダーモット・デスモンド(セルティック):12.5億
4位 マルコム・グレイザー(マンチェスター・ユナイテッド):10.5億
5位 トレバー・ヘミングス(チャールトン、プレストン):9億
6位 サー・アラン・シュガー(トッテナム):7.9億
7位 ランディ・ラーナー(アストン・ビラ):7.89億
8位 デイビッド・マレー(レンジャーズ):6.5億
9位 サイモン・ケスウィック(チェルトナム):6.44億
10位 デイビッド・サリバン(バーミンガム):5.95億

<選手上位10名> 
1位 デイビッド・ベッカム(レアル・マドリー):8700万
2位 マイケル・オーウェン(ニューカッスル):3200万
3位 ロビー・ファウラー(リバプール):2800万
4位 ソル・キャンベル(ポーツマス):2700万
5位 リオ・ファーディナンド(マンチェスター・ユナイテッド):2200万
ライアン・ギグス(マンチェスター・ユナイテッド):2200万
アンドリー・シェフチェンコ(チェルシー):2200万
8位 ティエリ・アンリ(アーセナル):2100万
9位 ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド):2000万
10位 ミヒャエル・バラック(チェルシー):1800万

421_:2006/12/07(木) 17:37:15 ID:uLQw/jdz0
イアン・ライトは、2005年夏のチェルシー入団以来、ライト=フィリップスのスタメン出場がわずか12試合に留まっている現状
について、ポルトガル人監督の起用法を糾弾。義理の息子(ライト=フィリップスはイアン・ライトの養子)に移籍を勧める考えを明らかにした。
「チェルシーは、ショーンの獲得に2100万ポンド(約46億円)もの大金を費やした。しかし、いまだ90分間出場するチャンスすら与えていない。
他のチームを探すべきだろう。監督のお気に入りでないことは明らかだからね。さらに、クラブで出場できないおかげで、代表でもチャンスを失っている。
まさに悪循環だ。ファンはサポートしてくれているが、監督にチャンスを与える気はないらしい。実際、ショーンもチームを出たがっている。欲しがるチームはいくらでもあるはずだ」

アーセナル、ベンゲル監督「ショーン・ライト=フィリップスは非常にすばらしいウィンガーの一人であることに間違いない。
チェルシーで出番に恵まれていないのも、彼にとっては心底つらいものだろう。ドイツW杯でもレノン(トッテナム、ライト=フィリップスと同じポジション)が選出された。
我々アーセナルのFW陣は、アンリ、ファンペルシー、アデバヨール、ウォルコットといるが、要のアンリが出場できる状態ではない。
冬の移籍市場で、ショーン獲得はあり得るかもしれないね。彼はイングランド人だし、さらに代表にも選出されている。獲得する可能性は大いにあるよ。」

またベンゲル監督は最後にこう締めくくった。
「シェフチェンコはまだ本領発揮してないね。シェフチェンコにとアンリの2トップをみなさん見たくないですか?
アンリも1トップは嫌がっている。シェフチェンコの移籍金が40億くらいなら問題ないんだが」

もしかしたら、来季このプレミア得点王とセリエA得点王の夢の2トップが実現するかもしれない。来季フンテラール(オランダ代表、アヤックス)の獲得を
目指すチェルシー、またミラン移籍を望む今季絶好調のドログバ、再び3トップに戻す可能性のあるチェルシーにとってあり得ない話ではない。
422_:2006/12/07(木) 17:51:37 ID:uLQw/jdz0
>>413
なにがありえないんだ?
グティの年棒 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2746653/detail
ランパードの週給 http://axis.ms/worldcup2006/2006/05/post_114.html ランパード週給3000万だった。
423_:2006/12/07(木) 18:09:19 ID:uLQw/jdz0
フィオレンティーナFWアドリアン・ムトゥ(27)が5日、スランプに陥っているチェルシーFWアンドリー・シェフチェンコ(30)に
珍アドバイスを送った。ムトゥは「シェフチェンコが危機!?何度も言っているようにあのクラブの背番号7は災いをもたらすんだよ。
自分がそうだったようにね」と持論を展開し、背番号の変更を勧めている。

03年7月、ロシアの大富豪アブラモビッチに買収されたチェルシーによる“金満補強”の一人として、パルマから約33億円で移籍を果たしたムトゥ。
だが、ドーピング検査でコカイン陽性反応が出たことから、04年10月に解雇される地獄を味わった。

セリエA第14節終了時点で6得点を挙げる活躍を見せるムトゥは「イタリアからイングランドに移る事は、サッカーだけでなく言葉など全ての面で苦労を強いられる。
ただ、シェフチェンコならこの問題を乗り切り、復活すると確信している」と背番号7の後継者にエールを送っている。


424  :2006/12/07(木) 18:20:50 ID:rh1vAx690
グティが4500万はないだろw
前見た記事だと4,5億はもらってると思うぞ
4500万じゃ新人に毛が生えた程度だろw
いくらリーガが全体的に低いとはいえありえない
425 :2006/12/07(木) 18:57:16 ID:BUllv/Cc0
俺が結構前に見た記事では3億だった
426 :2006/12/07(木) 19:17:12 ID:QnrAZxZv0
シェフチンコいくらで買ったの?
427 :2006/12/07(木) 19:26:25 ID:cjQ+UFJ00
たったの3000万ポンド
チェルシーって買い物上手
428 :2006/12/07(木) 19:52:54 ID:jVYO/z8X0
公式みろwこれまじかよバロシュwwwwwwwwww見たかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Had a replacement for Hilario been needed on Tuesday then Didier Drogba would have assumed duty between the posts. A goalkeeper's shirt with his name on the back had been prepared.
429 :2006/12/07(木) 19:54:31 ID:lgInFj1Z0
>>422
多分グティのは桁一つ間違ってんだろ
ベッカムより役立ってるのにw
430名無しさん:2006/12/07(木) 19:57:47 ID:3n0mA0ox0
興行的にはベッカムの活躍はすごいけどな
431:2006/12/07(木) 20:05:33 ID:YUCDdAIJO
ベンゲル買う気なんかねーくせに
432:2006/12/07(木) 20:16:32 ID:5kxAZwkaO
>419安心しなさい。どこが来ても今のチェルシーならベスト8は固い。そして今年も大耳を取れない希ガス。
カペッロがいた頃のユーベみたいだな。強いのにいつもあと一歩で敗退。
監督にツキがないんだろうね。ポルトで運を使い果たしたんだろう。W杯後のCLは結構波乱が多いし。
今年の大耳もダークホースのチームが取るんだろうな。おそらくリヨンか?
433w:2006/12/07(木) 20:49:15 ID:HxjU0peg0
イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!


マンU最強!!!!!イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!



イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! イヤッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
434バックラ:2006/12/07(木) 21:25:22 ID:Kg8CtbwJO
チェルシーにはジェラードがほしいょな
435:2006/12/07(木) 21:26:52 ID:kx2oAfxJ0
マジイラネ
436:2006/12/07(木) 21:32:41 ID:6T7GzxV00
インテルは避けたいところだろうな。選手層は、チェルシーやバルセロナにも
ひけはとらんし、チームがフィットしてきたらとてもやかっいだろうからな。
437モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/07(木) 21:34:00 ID:zx22o04iO
チェフはいつ戻ってくるんだ?寂しいよう
438 :2006/12/07(木) 22:12:45 ID:YqFUIEFY0
インテル PSV ローマ レアル セルティック ポルト リール

優勝するなら必ず強豪と当たる訳で別にどこが来てもおk。
最低でもベスト8までは行ってもらいたいけど。そこから先はもはや実力は関係無いな。
439_:2006/12/07(木) 22:21:25 ID:9bs3L1v60
個人的にはセルティックが良いなぁ

でもPSVな予感
440_:2006/12/07(木) 22:36:58 ID:uLQw/jdz0

まぁベスト16に残った中で
イングランド4チーム
スペイン3チーム
イタリア3チーム
フランス2チーム
ドイツ1チーム
オランダ1チーム
ポルトガル1チーム
スコットランド1チーム

この時点でプレミアが世界最高のリーグなわけだが・・・・


さらに


4チーム全てグループリーグ首位通過のおまけつき


バルサヲタ レアルヲタ  ミランヲタ インテルヲタ 一蹴だな



そのプレミアを2年連覇してるチェルシーは最高峰の中の最高クラブなわけになる。


441-:2006/12/07(木) 22:42:53 ID:YyVC5TpJ0
>>440

UEFAカップで新城、黒板、スパーズの3クラブが3試合終えて勝ち抜け決めてることも追加。










西公の敗退は無かったことにwww
442バックラ:2006/12/07(木) 22:44:48 ID:Kg8CtbwJO
しかしイングランド国内での人気度は
リバプール→マンチェスターU→マンチェスターC→アーセナル→チェルシーらしいぞ
443 :2006/12/07(木) 22:47:06 ID:lTZ8gYX+0
ベスト8でミラン辺りに何故か負けて終了とかありそう
444:2006/12/07(木) 22:47:17 ID:kx2oAfxJ0
チェルシーより新城の方が人気あるだろ

マンU、リバポ、新城の順だった気がするが
445_:2006/12/07(木) 22:47:29 ID:uLQw/jdz0
>>442 シティよりニューキャッスルのほうが人気あるぞ。チェルシーはまぁその辺だろうな残念ながら
446背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/07(木) 22:55:30 ID:uLQw/jdz0
これからはトリップつけて書き込むよ。
447-:2006/12/07(木) 23:02:16 ID:YyVC5TpJ0
>>442

相変わらずいい加減なデータが2chでは流布してるなw
普通に現地のFantasy Footballのユーザのサポート・クラブ見れば概算値見れるだろ。
448 :2006/12/07(木) 23:31:14 ID:L0+TGTRQ0
マケレレみたいな彼女が欲スイです
449.:2006/12/07(木) 23:41:35 ID:4BBPoNIQO
シエフチェンコがミランに戻りたいって言ってるぞ
450 :2006/12/07(木) 23:42:41 ID:4tNGA+bz0
ドログバじゃなくてシェフチェンコ使えよ。
451:2006/12/07(木) 23:44:34 ID:n5+pZpzV0
インテル、ローマ、レアル以外のチームだったらラッキーだが、チェルシーの
ことだから、この3チームのどれかに結局なってしまうんだろうな。
452バックラ:2006/12/07(木) 23:51:06 ID:Kg8CtbwJO
シェフチェンコジェラードバラックロナウジーニョレーマンクローゼランパードオーウェンベッカムドログバアシェリーコールルーニークリスチャンロナウドカンビアッソメッシロナウドロベルトカルロス
453 :2006/12/08(金) 00:08:29 ID:ZD6vTCHH0
マケレレ似の女・・・男のために献身的に働く
シェフチェンコ似の女・・・ワガママ
ロッベン似の女・・・オナニー好き
454名無しさん:2006/12/08(金) 01:13:27 ID:PDo3/Ze20
カルバーリョ似の女……髪型以外は完璧
455青き王者>>>>>八百セロナ(笑):2006/12/08(金) 01:36:24 ID:eV40JQm70
スレのレベルが低い
456_:2006/12/08(金) 02:05:21 ID:I9jR2Mj80
青きチンポ乙
457_:2006/12/08(金) 02:31:11 ID:f03IBlYA0
シェフチェンコの移籍した発言のソースがあいまい
英メディアに対してってのは、公式会見の席でって意味?
458_:2006/12/08(金) 02:31:57 ID:f03IBlYA0
移籍したい発言の間違い
459     :2006/12/08(金) 02:55:29 ID:iGRAiNG00
すぐ否定するんじゃないの?
知らんけど
460.:2006/12/08(金) 03:01:12 ID:m/lO+nkG0
一番あたって欲しくないのはリヨンだけど
一番見たいのもリヨン戦。
461_:2006/12/08(金) 03:38:36 ID:UqNqXgsM0
いまだに釣られる人っているんですね!
462背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/08(金) 05:52:48 ID:/0IUlKjF0
チェルシーのMFショーン・ライト=フィリップスが、移籍の可能性を全面的に否定した。
2005年の入団以来、チェルシーでスタメンの座を勝ち取れずに苦しむライト=フィリップスには、ウェストハムや古巣マンチェスター・シティなど、獲得を希望するクラブが続出。
アーセナルのFWティエリ・アンリも、自らクラブに獲得を直訴するなど、来年1月の移籍マーケットにおける注目銘柄となっていた。

しかし、チャンピオンズ・リーグ(CL)のレフスキ・ソフィア戦(5日)で、途中出場ながら今季初ゴールを奪ったイングランド代表MFは、プレミア屈指のスター軍団を離れるつもりは微塵もないと語る。
「正直に言うと、僕は新聞を読まないんだ。だから、周りで言われていることは、僕には分からないし、関係もない。チェルシーにいると、トレーニングに参加しているだけで自信がつく。
だって、毎日すごい選手と練習しているんだからね。レフスキ戦みたいに、これからもビッグゲームで活躍できるように全力を尽くすだけさ」

ライト=フィリップスの残留希望については、指揮官のジョゼ・モウリーニョも歓迎しているようだ。

「ショーンには、ぜひ残ってもらいたい。ウチには素晴らしいメンバーが揃っているが、
人数的には決して多いとは言えないからね。19人のフィールドプレーヤーで、4つの大会を戦っているんだ。1人も欠くことは許されない。ショーンが残りたいと言うなら、私は歓迎するよ」

2100万ポンド(約46億円)という高額の移籍金ばかりが注目を集め、ここまで「期待外れ」の烙印を押されてきたライト=フィリップス。
しかし、限られた出場機会の中でようやく結果を残し、その存在価値を証明した。「ウチのメンバーならCLも十分勝てる」という25歳が、チェルシーのプレミア3連覇&CL初制覇の起爆剤となる可能性は十分だ。

463:2006/12/08(金) 08:15:18 ID:nFiIwzNPO
シェバいなくなったほうが強いだろね
ミランにどの面下げて戻るかは知らんが、あちらもなりふり構わず戻ってきてほしいのでは?
プレミア、セリエ他チームにとっては困るし
ぜひ残留してほしいね
ショーンライトフィリップスは、移籍してほしいがしないぽいし
464  :2006/12/08(金) 09:10:21 ID:sZOcer+f0
【サッカー】シェフチェンコ「私の試合運びは監督とは合っていない」チェルシーから移籍の可能性も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165510818/
465名無しさん:2006/12/08(金) 09:11:08 ID:IR8J1UNv0
バラックもとっとと出て行けよ。
466 :2006/12/08(金) 09:59:07 ID:WtS52Ghy0
モウリーニョの糞サッカーに潰されたシェバラックが可哀想だな。
早いとこ築いてきたキャリアを棒に振る前に移籍したほうが懸命。
467,:2006/12/08(金) 10:08:21 ID:We2Uzf+EO
シェフチェンコ=グリーンウェル
468  :2006/12/08(金) 10:10:30 ID:0QAMLsTo0
UEFAのベストイレブン投票の最優秀監督候補に、モウがノミネートされてない件↓
469_:2006/12/08(金) 10:22:39 ID:dnkY3+Oo0
UEFA VS モウリーニョ with Chelsea
470:2006/12/08(金) 10:33:56 ID:/y4dmUEdO
>>468
ヒント・補強費と結果
あれだけの補強費かけてベスト16じゃぁ
471,:2006/12/08(金) 10:42:53 ID:We2Uzf+EO
むしろこんだけ馬鹿な補強ばっかして
それなりの結果出てるのが凄いと思う
472 :2006/12/08(金) 10:47:00 ID:syexlaQF0
プレミアはカスリーグだからな。
473モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/08(金) 10:50:29 ID:HwUCSVGTO
プレミアとCLなんてちょちょいのチェルシーで優勝してやっからよ〜
474名無しさん:2006/12/08(金) 11:03:09 ID:G8FfU8Cy0
>>471
レアルマドリードとかインテルとか見てると、凄いと思っちゃうよね。
475:2006/12/08(金) 12:12:15 ID:SdoKfQrA0
UEFAによほど嫌われていると見えるw
476:2006/12/08(金) 12:18:30 ID:YSz3nbdjO
>>473
ちょちょいのチェルシー
去年のバルサ戦前もそれ言ってたな。
477 :2006/12/08(金) 12:25:00 ID:KDDabTGm0
またクレスポさんを無理やり呼び戻すしかないな
478:2006/12/08(金) 12:46:38 ID:/y4dmUEdO
プレミア制覇が結果ってw
479チェルシー、ダニエウ・アウベスの1月獲得を希望:2006/12/08(金) 12:51:00 ID:4e7tnTk80
セビージャのDFダニエウ・アウベスの将来は混沌としてきている。右SBとして高い能力を発揮し、欧州のビッグクラブの注目を浴びている。
来季の移籍先としてまずリバプールがあがっているが、チェルシーも名乗りをあげた。さらにチェルシーは、来年1月にダニエウ・アウベスを獲得しようとしている。
チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督は強いチーム作りに向け守備陣の強化を考えており、ダニエウ・アウベスに白羽の矢を立てた。

6日付の英国紙‘デイリー・ミラー’は、モウリーニョ監督が1月に移籍金1500万ユーロ(約22億5000万円)でオファーを出すと報じた。
しかし今夏にチェルシーとリバプールがオファーを出しながらもセビージャが1800万ユーロ(約27億円)で譲らなかったこともあり、今回も交渉は難航が予想される。
チェルシーは結局、今夏はハンブルガーSVからDFハリド・ブラルズを獲得した。
480:2006/12/08(金) 15:06:02 ID:G+4qOP8u0
バラックはアンタッチャブルの山崎だ
481 :2006/12/08(金) 15:28:50 ID:aqwweUBX0
シェフチェンコ「ミランにレンタル移籍?従う準備は出来ている」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727145.html
482---:2006/12/08(金) 15:53:33 ID:vr3rjCrj0
シェフチェンコ、モウリーニョ監督との不仲説を否定
2006年12月8日(金) 11時23分 ISM

 現地時間7日、チェルシー(イングランド)に所属するウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコが、
ジョセ・モウリーニョ監督とうまく折り合えないためにチームを去るとの噂を否定した。ロイター通信が報じている。

 今季開幕前にミラン(イタリア)からチェルシーに移籍するも、3000万ポンド(約68億円)という巨額の移籍金に
見合う活躍を示すことができずにいるシュフチェンコ。
そんななか、7日付けの英『デイリー・ミラー』紙に、
「チェルシーは自分の家のように感じているし、まるでこのチームにずっといたような気がしている。
しかし残念ながら、モウリーニョと自分のスタイルとが合致していない」などと語ったとされ、
モウリーニョ監督との関係がうまくいっていないと報じられた。

 しかし、チェルシー側は即座に声明を発表してこれを否定。『デイリー・ミラー』紙の記事は、
露『プロスポルト』誌に掲載されたシェフチェンコのインタビューをもとに作られたと発表されているが、
その翻訳にミスがあったと指摘する。

インタビューを行なった『プロスポルト』誌の記者も、ロイター通信に対して、
シェフチェンコがチェルシーから移籍したいとは語っていないし、記事のどこにもモウリーニョ監督
との不和を示すような表現はないと話している。

 また、シェフチェンコ自身もチェルシーを通じて、「いつも100%を尽くしているし、チェルシーでの成功に飢えている。
チェルシーというクラブやファン、イングランドのサッカー、この国の文化にも尊敬の念を抱いている。
スポーツの世界では、好調な時期とそうでない時期があるのは普通のこと」と、現時点ではチェルシーを出ていく気はないとしている。
483 :2006/12/08(金) 16:56:13 ID:UHdwLpIM0
>>482
コテにしてくれないか
484:2006/12/08(金) 17:05:01 ID:PE09e/bN0
ドロも来た当初はたいしたことなかったじゃん
シェバもまだまだこれからだろ
もう見切りをつけるのは時期尚早すぎる
485 :2006/12/08(金) 17:26:32 ID:lN61C7nn0
シェフチェンコで433の1トップってやったことあるっけ?
486-:2006/12/08(金) 19:04:34 ID:iJsXt3ij0
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
487 :2006/12/08(金) 19:12:03 ID:58B34Rua0
>>484
シェフチェンコはまだ30歳なんだし
まだまだこれからだよな
488これはヒドイ:2006/12/08(金) 19:13:16 ID:eeJUpu1O0
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
433の1トップ433の1トップ433の1トップ433の1トップw
489 :2006/12/08(金) 20:13:03 ID:Z7olEqTy0
記事読んだけどシェバマジ出たいの?
嫁に振り回されすぎじゃね?

ミランに戻っても嫁は留まるつもりらしいな。
嫁がもうチェルシーに入れよ
490 :2006/12/08(金) 20:23:03 ID:cQicBQ720
もしかしてまとめサイト落ちてる?
491名無しさん:2006/12/08(金) 20:24:56 ID:G8FfU8Cy0
>>488
別におかしくないだろ。
数字で表現すると433になるだけで、
実質はFW1、WG2の1トップなのだから。
492背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/08(金) 21:00:53 ID:/0IUlKjF0
ダニエウ・アウベスはかなりいいよね。でもグレン・ジョンソンもいるし・・・
493背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/08(金) 21:02:17 ID:/0IUlKjF0
>>485 君、それをゆうなら3トップの真ん中やったことあるっけ?だろーが。
494背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/08(金) 21:03:52 ID:/0IUlKjF0
ライト=フィリップスよりクアレスマをプレミアで見てみたい。
495  :2006/12/08(金) 21:05:47 ID:dLKhAf6c0
冬帰られたらまじ最悪だな
不完全とはそれなりに4-4-2で機能してきたってのに
496 :2006/12/08(金) 21:08:15 ID:dUK4aZCW0
>>472
プレミアは粕谷リーグ
497:2006/12/08(金) 21:09:08 ID:Ir5FS7+T0
チェルシーは一時期のレアルマドリー化するかと思ったが、サッカースタイルは
逆にがちがちになるのがすごい。
498 :2006/12/08(金) 21:57:20 ID:dUK4aZCW0
レアルに比べると地味な選手獲ってるから。
499青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/08(金) 21:59:04 ID:eV40JQm70
シェバラックを獲りながら、さすがにそんなことは言えない
500_:2006/12/08(金) 22:19:28 ID:M/3LcfzE0
>>490
落ちてないかと
501  :2006/12/08(金) 22:46:09 ID:4L4lof5F0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061208/ZVY0MEpRbTcw.html

青き王者>>>>>八百長薬漬けバル
コイツ超暗くねぇ?w
チェルヲタたってこんなのばかりかよ
これからチェルヲタ=荒しと思う事にするわ
502  :2006/12/08(金) 22:54:49 ID:4L4lof5F0
アーセナルはちょー弱いね!
62 :青き王者>>>>>八百セロナ(笑)[]:2006/12/08(金) 01:52:19 ID:eV40JQm70
保守

これとかヤバ過ぎだろw
超くらいよw
503 :2006/12/08(金) 22:56:03 ID:dUK4aZCW0
>>499
差がある。

レアルの派手な選手 ロナウド、ラウル、ファンニステルローイ、グティ
ベッカム、エメルソン、カンナバロ、カルロス、エルゲラ

チェルシーの派手な選手
シェフチェンコ、バラック、マケレレ、A・コール
504_:2006/12/08(金) 22:57:59 ID:1OxKeuFUO
>>499
比べてだから普通に言える。日本語分かる?

ロナウド、フィーゴ、ジダン、ベッカム、オーウェン、さすがにこの派手さには勝てん。
505 :2006/12/08(金) 22:59:01 ID:dUK4aZCW0
ちなみに上記のレアル選手はカンナバロ以外みんな俺様ランキングに入ってる。
逆にチェルシーはバラック以外の3人のみ。
506 :2006/12/08(金) 22:59:18 ID:sO7IDjng0
暇だし雑魚クラブ荒そうWWWWWWWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
507_:2006/12/08(金) 23:01:04 ID:GEvCetGN0
派手っつーのはあれかい
すぽるとで映像前に
カビラに名前読んで貰える人とか
そーゆー基準かい
508 :2006/12/08(金) 23:01:46 ID:sO7IDjng0
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW雑魚TEAM乙WWWWWWWWW
509 :2006/12/08(金) 23:08:14 ID:dUK4aZCW0
ロナウド バロンドール2回、スペインリーグ得点王2回、FIFA年間最優秀選手1回
UEFAカップ優勝1回、ワールドカップ優勝2回、ワールドカップMVP1回
ワールドカップ得点王1回

カルロス ワールドカップ優勝1回、CL優勝3回、欧州最優秀DF3回、ワールドユース優勝1回

こうゆうの。
この実績重視ランキング上位30に入ってるチェルシーの選手はシェフチェンコのみ
510_:2006/12/08(金) 23:11:34 ID:TczA7lSU0
>>482の翻訳記事がスルーされてるのはなんで?
511 :2006/12/08(金) 23:17:04 ID:dUK4aZCW0
その他の上位選手

セードルフ CL優勝3回(全て異なるクラブで3度受賞は史上初)
UEFAベストイレブン1回、欧州最優秀MF1回

フィーゴ バロンドール1回、FIFA年間最優秀選手2回、ワールドユース優勝2回
CL優勝1回

カーン 欧州選手権優勝1回、CL優勝1回、欧州最優秀GK3回、
ワールドカップMVP(GKの受賞は史上初)
512 :2006/12/08(金) 23:19:15 ID:sO7IDjng0
513 :2006/12/08(金) 23:20:00 ID:dUK4aZCW0
ラウル スペインリーグ得点王2回、CL優勝3回、CL得点王2回
CL最多得点記録保持者
514,:2006/12/08(金) 23:27:18 ID:3ORAh6pyO
タイトル数が派手って事か。
まあマケレレは地味なのを理由にマドリから出されたわけだが
515:2006/12/08(金) 23:28:28 ID:QQ+OWJgb0
派手さ=マスコミ受け=ユニフォームの売り上げ
516 :2006/12/08(金) 23:36:51 ID:dUK4aZCW0
そうれす。
僕はタイトルの多い選手を好むのれす。マスコミ受けは関係ありません。
マケレレはCL優勝2回のみ(欧州選手権は出てたっけ?)


517 :2006/12/09(土) 01:32:14 ID:Qx3BGFvK0
バルサ板荒らしているチェルオタさん、モウリーニョも元バルサスタッフですよ。
変な荒らしをするとしっぺがえしくるかもしれませんよ。
ルモンドの記事では1996年頃からでしょ?
ボビー爺様と一緒にいたのはいつ頃?
通訳?アシスタントコーチやってましたよね?
518 :2006/12/09(土) 01:34:46 ID:W2jF5KbM0
バルサ板…
519.:2006/12/09(土) 01:43:08 ID:B6BWcTiB0
バルサ板…バルサ材で作った板のこと
520名無しさん :2006/12/09(土) 02:04:59 ID:TmQdvS7d0
バルサオタってなんでチェルスレに来るんだろ。

ひっそりとしたスレを荒らすなよ。

そっちはバルサ板でスレたて放題だろうから
思う存分やってくれww
521 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:48:20 ID:/ENwTmpo0
12/8公式
【モウリーニョinterview】
(質問)シェフチェンコがプレミアに、Chelseaに適合していないという指摘に同意しますか?
「確かにそうのとおりだ。だがfootballにおいては新しい環境に適合するのが難しいポジションこそストライカーということも、間違いなく一つの事実だ。
ストライカーに比べればディフェンダーの方が遙かに順応が簡単だ。
ましてやイタリアとイングランドでは同じfootballとは思えないほど全く違う世界だ。
アンリのことを例にとれば分かりやすい。近年プレミア最高のFWと誰もが認めるアンリだって、ユヴェントスから移籍した当初は12試合で僅か1ゴールだったじゃないか」

(質問)ですがアンリは当時20代前半の若者でしたが、シェフチェンコは既に功成り名を遂げたベテラン・スター選手ですよ。
「そうは言っても、当時でもアンリの能力に疑いはなかっただろう。
我々はシェヴァの評価について結論を急ぐ気はない。今は待つべき時だよ。今のゴール数に一番不満なのは他の誰でもない、シェヴァ自身なんだ。
もしこの程度のゴール数で満足しているようなら、そのうちに私の構想から外れるのも近いだろう。
彼はいつも一生懸命練習に励んでいるし、ゲーム後にはいつも“あそこではこう動くべきだった、ここでは別のプレーを選択すべきだった”と意見交換している。
その効果はマンU戦とボルトン戦を見比べれば直ぐに分かるだろう。練習で話し合った効果が結果に反映されているね」
522 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:50:01 ID:/ENwTmpo0
(質問)Chelseaは否定してますが、アブラモヴィッチ氏がシェフチェンコ起用の圧力を掛けているという噂は絶えませんが?
「それって真面目に質問してる?」
(質問)選手起用に口出しされたら、クラブを離れる気ですか?
「当たり前だろ!」
(質問)でもアブラモヴィッチ氏はシェフチェンコと親しい関係ですよ?
「私とは親しくないってかw」

(質問)それはそうでしょうが、何と言っても2人は同郷の親友と言ってもいい関係ですから、
直接口で言われなくても無言のプレッシャーが掛かるということはありませんか?
「オーナーはとても慎み深い、頭の良い人だよ。外から見ている人には分からないんだろうね。
元来のfootball好きが、ここ2年の経験でさらに賢明になったオーナーは絶対にそういうことをしない人間なんだと思う。
現場に口出しするということは監督を信頼してないってことだ。
彼くらいお金が有り余っている人がそう思ったなら、私なんか簡単に首にするよ」
523 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:51:22 ID:/ENwTmpo0
(質問)彼は(オープンな攻撃による)娯楽性に富んだゲームを希望していると思いますか?またそういうことを話し合ったことは?
「答えはノーだ」
(質問)彼はヨーロッパのトロフィー(CL優勝)を望んでいますか?
「その思いは我々現場の人間だって同じだよ。システム変更はそのためでもあるんだ。
昨季のChelseaと今季のChelseaとはシステムが大きく違うが、今のChelseaが間違いなく強い。ゴール数こそ減っているが、強くなってる。

速いダフとロッベンをワイドに、センターにFW1人で戦っていた頃のChelseaはディフェンスを起点にゲームを作っていた。
MFとDFの間のラインを狭くして非常に固く、コンパクトに守り、奪ったボールを素早く前線に送るのが戦術だった。
奪ったボールは直ぐにダフかロッベンにパスし、彼らが素早くカウンターを仕掛ける。
ゴールを奪えばまた守り、チャンスが来たらまたゴールを決める。この戦術は効果的だったがそろそろ変化が必要だった。

今ウチの戦術はカウンター型ではなく、ポゼッション指向型なんだよ。
ボルトン戦の前半が良い例だ。45分間を圧倒的に支配してただろ?マンU戦の後半もそうだった。
ポゼッション指向型と言うと直ぐにバルセロナが思い出されると思うが、ウチとのゲームでポゼッションを高めて支配したのはウチだったね」
524 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:52:19 ID:/ENwTmpo0
(質問)メッシやロナウジーニョのような選手がほしいとは思いませんか?
「美しい花はその土地の環境に合わせて咲くから美しいんだよ。
君はTVでロナウジーニョのバイシクルキック・ゴールやグジョが獲得したPKを見たかい?
あんなのはプレミアではあり得ないことなんだ。Chelseaの選手はいつだってプレミアらしいプレーを心がけているんだよ。
代々木公園や大濠公園の桜が美しいから花見の時期は大宴会で大盛り上がりするけど、
ハイドパークやポトマック河畔の桜の下で宴会をすれば白い目で見られるのがオチだ。
バルセロナはロナウジーニョがいるから輝けるし、ロナウジーニョはバルセロナでプレーしているから最も輝けるとも言えるんだよ」

(質問)でもあなたならロナウジーニョをChelseaの戦術に馴染ませることもできるのでは?
「その質問には答えようがないよ。必要ないって言えば、“あんな選手をいらないなんて、お前は馬鹿か”と言われるだろうし、
欲しいと言えば、ロナウジーニョと代理人の兄は喜々としてバルセロナに乗り込み
“モウリーニョがこんなこと言ってるぞ。契約条件UPしないと移籍しちゃうぞ”と脅して契約更改してしまうだろうよ」
525 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:53:12 ID:/ENwTmpo0
(質問)ロッベンやJoeのような見ていて楽しい選手がスタベンだとファンはガッカリしています。あなたはファンの気持ちが分かりますか?
「このことについては何度も明言しているはずだ。私はその時その時にベストの選手を使う。
ロッベンやJoeは毎試合プレーしたければ、それだけのプレーをChelseaで示す必要があるんだ。
今現在ウチには8人のアンタッチャブルな選手がいる。
中盤ではマケレレ、エッシェン、ランパードは絶対に欠かせないアンタッチャブルな選手だ。
別に私が依怙贔屓しているわけでもなく、それだけこの3人が素晴らしいプレーを続けているからだよ。
そして中盤でもう一人バラックもアンタッチャブルな選手だ。
ブレーメン戦やマンU戦前半のプレーは確かにだらしなかったが、彼は今の戦術に欠かせない選手だから外すわけにはいかない。
DFではテリー、カルヴァーリョ、アシュリー、FWではドログバがアンタッチャブルな選手だ。

逆にRBにはそういう選手がいないから3人を交互に使っている。
そしてシェフチェンコも今の出来ではアンタッチャブルな選手とは言えない。だから彼に替えてJoeやロッベンやカルーを起用したりしてるんだよ。

アンタッチャブルな選手の仲間入りをしたければ、それだけのプレーをChelseaでやってみせることだ。私は常々選手に言っている。
出番が欲しいからといって、私の部屋をノックするな!理由を質問するな!マスコミに不満を漏らすな!
そんなことをする前に、それだけのパフォーマンスを私に見せてみろ!
私はピッチ上のプレーだけを材料に選手を選ぶ、このことは決して変わることはない」

(質問)それで実際、ドアをノックしてきた選手はいるのですか?
「いないね」
526 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:55:15 ID:/ENwTmpo0
(質問)今イングランドでは才能ある若手が育ちにくい状況にあることに危機感が高まっていますが?
「どこがだい?多くの才能ある若手が出現しているじゃないか」

(質問)しかし18歳以下のユース年代では・・・
「ユースの強化についてはじっくり考える必要があるだろう。私には2部以下のゲームを多く見る時間はないが、多少の意見がある。
例えば今のリザーブリーグの確立・充実は急務だ。現状はないにも等しいと言える。若い選手にはもっと充実したリーグ経験が必要だよ。
私が18歳の子供の親なら息子をリザーブチームでプレーさせる気にはならないな。
レベルは低いし目標は低い、ピッチ状態も酷い。あの年代の選手にはやる気を奮い立たせる目標が必要だよ。
今ウチはスミスとマンシエンという最高の才能をQPRにローンで出している。
理由は簡単、リザーブリーグとチャンピオンシップ(2部)とじゃあレベルが全然違うからだ。
この国はもっとフランスやスペインの組織を参考にするべきだと思うね。
Rマドリーのリザーブチームがどのレベルでプレーしているか知っているかい?
彼らはリザーブリーグではなく、下部リーグに所属しているんだよ。
ポルトのユース選手が16歳になる頃にベンフィカと何回対戦することになるか分かるかい?
答えは20だ。ポルトガルでは9歳でも下部リーグでプレーできるんだよ。
彼らはそういうビッグマッチの経験を積み重ねてるのに、この国の16歳は何回リヴァプールやマンUと真剣勝負をできるんだ?
中には一度も経験してない子供もいるだろう。
FAユースカップがあると言っても、一発勝負に負けたチームはそれでシーズン終了だ。もう真剣勝負の機会はなくなるんだ」
527 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 05:56:12 ID:/ENwTmpo0
(質問)ChelseaBにもチャンピオンシップ(2部リーグ)参加への道が開かれるべきだということですか?
「そうあるべきだ。もしこれが実現したら、週末のベンチ入りから外れた選手、ディアッラ、ミケル、カルーといった選手はそこでプレーするだろう」

(質問)それが認められてChelseaBがプレミアに昇格して、ChelseaAがプレミア優勝でChelseaBが2位になる心配はありませんか?
「あり得ないよ。スペインでもRマドリーBは昇格できない規定なっているんだ。
それにRマドリーBはカップ戦にも出場できない。RマドリーAとRマドリーBが対戦するわけにはいかないからね。
ChelseaBも同じ事にすればよいんだ。それでも今と比べれば遙かに高いレベルのプレーを経験できるよ」
528 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:01:27 ID:/ENwTmpo0
(質問)イングランド代表はもっと成功する力があったと思いますか?
「当然だろう。それだけの力はあるし、選手もいる。
ウチの選手もリヴァプールやマンUの選手も様々な大会で優勝を経験している。
少し前の世代にもネヴィル、スコールズ、ベッカムなどがいて、マンUで数々のタイトルをかくとくしてるんだから。
それなのに代表レベルでは一度も優勝カップを手にしていない。これはスベン時代前からのことだから、エリクソンの責任でもないんだ」

(質問)じゃあどうしてなんでしょう?
「私もここに来てまだ3年にもなってないんだから、そこまでは分からないよ。
でも普通に考えたらこれらの選手がいる間に成功しなきゃおかしいだろう。
イングランド代表選手はマンU、リヴァプール、ChelseaというプレミアのトップクラブでCLの経験まで積んでいるんだからね」

(質問)その選手たちがあなたとワールドカップを優勝したいと言ってきたら?
「考えてないね」
(質問)イングランド代表監督になる考えはないと?
「イングランド代表はイングランド人が率いるのが良いよ」
529 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:02:40 ID:/ENwTmpo0
(質問)監督として大成功したあなたが選手として成功できなかったという事実は興味深いことです。選手時代の不遇が今の成功に影響していると思いますか?
「何度も言っていることだが、確かに私は選手として成功できなかった。自分で言うのも難だが、才能はないわけじゃなかったと思うが、その意欲に欠けていたのは確かだ。
裕福な家庭に育ち、18歳の誕生日には車をプレゼントされ、大学には地下鉄じゃなく車で通っていたよ。
今の妻とデートに行くお金にも困らなかったし、週末に旅行に行ったりもしてたな。
父はfootballせんしゅとして成功して裕福だったから、私にはハングリー精神が足りなかった。
お金に執着心がないのは今も同じかな。ポルトガルの友人にはよく言われるよ、“お前は何か欲しい物がないのか?でっかい車とかさ?”
実際何か物がほしいって思うことはないね。唯一の夢が指導者として成功したいってことだけだ。
皆も同じだろうが、夢があればそれに向かって頑張れるものなんだよ」

(質問)監督になろうとしたきっかけは?
「私は選手の頃から分析能力が高かった。もう少し努力すれば平均レベルくらいにはなれるだろうが、どうやってもトップクラスの選手にはなれないと思ったんだ。
でも自分なら指導者としてトップに立てると思った。バルセロナでアシスタントコーチになった時、それは確信に変わったね。
そして今それを証明してると言ったら自惚れかな?」
530背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 06:03:26 ID:cX+joaC20
李天秀「チェルシーでプレーしたい」ってふざけた発言していたんだねw
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/27/20060627000036.html
531 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:03:37 ID:/ENwTmpo0
(質問)でもあまり長くこの仕事を続けていたら5年、10年後に燃え尽き症候群になるとは思いませんか?
「ないね。確かに白髪は増えたけど、別にfootballのせいじゃないしね。
footballは大好きだし、時々休暇を取れれば、難の問題もないな」
(質問)ストレスを楽しんでいるのですか?
「ストレスが楽しいとは言ってない。人生を、試合を、ビッグマッチを満喫してるだけだよ。
footballで嫌なことと言ったら、ゲーム開始前の時間くらいだな。
だってその時間は選手はマッサージを受けたり、着替えをしたり、シューズのスタッドを調節したりしてるから、私は何もすることがないんだよw」

(質問)それじゃまるでfootballでストレスを感じることはないみたいですが?
「ないな」
(質問)CLでのバルセロナ戦の前でもストレスを感じることはないのですか?
「ない。ゲームに集中してるから、ナーバスになる暇はないね。
先発選手をシートに書き込んだら、直ぐに相手の控え選手を確認するね。
控え選手を見れば、だいたい先が読める。勝っていたらこの選手を使ってくるなとか、負けていたらあの選手を使ってくるなって。
だからその時はこうやって対抗してやろうって考えるんだよ。
ゲーム中はウチの選手の様子を観察してる。選手の様子を見ていれば彼らの状態が分かるんだ。
落ち着いているのか、入れ込んでいるのか、指示を欲しがっているのかが直ぐに分かる。
困るのはゲーム後だよ。ゲーム後はどうしても寝付けないんだよな。どうしてかは私にも分からないな」
532 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:05:25 ID:/ENwTmpo0
(質問)無限に資金が使えるクラブを率いていることで、常勝を義務づけられたクラブを率いることでストレスを感じることはないのですか?
「クラブにお金が有り余っているのは私の責任じゃないしねw
お金があることで反発があることも知ってるよ。最初の年に苦労して、2年目に進歩を見せ、3年目にようやくプレミア優勝していたら人々の見る目も違ったかもね。
大金使って優秀な選手を集めても上手くいくには時間がかかるのが普通だからね。
ところが申し訳ないことに、私は就任早々プレミア優勝してしまい連覇まで達成してしまった。
こうなると勝ち続けないと、そろそろあいつは落ち目だと言われるんだろうね」

(質問)監督協会では監督の健康問題について何度も協議をしています。多くの監督が心臓に持病を抱えている事も事実です。このことに関心がありますか?
「明日のことは誰にも分からないからね。今は大丈夫でも、私だって心臓が悪くなるかもしれない。
私はゲームに負けたって死ぬわけではないと常々言ってるが、もしかしたらゲーム後に批判された審判が怒って私を殺しに来るかもしれないよ、わははははw」
533 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:05:59 ID:/ENwTmpo0
(質問)あなたがいつChelseaを出るのかということについて、多くの人々が憶測していますがどうしてでしょう?
「私が同じクラブで3年監督するのはここが初めてだからね。でもChelseaは今までのクラブとはわけが違うよ。
カルチャーも、将来へのプロジェクトの規模も別次元だ。Chelsea以上のクラブが他にあるかなあ・・・
それにプレミアシップ自体の魅力も大きいよ。どうやら世間では私はリーガエスパニョーラやセリエ好きだと言われてるようだが、
多くの観客で埋まるスタジアム、下位チーム相手でも試合が厳しく、優勝を4チームで激しく争うリーグが他にあるかい?プレミアこそベストなリーグだよ」

(質問)ではどうして昨季の優勝後に一時は退団を考えたことを表明したのですか?
「世の中に完璧なクラブ、完璧な国、完璧なリーグ、完璧な監督はないってことだよ。
私にだって欠点はある。Chelseaは要求の高いチームだが、それだけに魅力も多いクラブだよ」
534 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:06:40 ID:/ENwTmpo0
(質問)監督としてあなたの欠点とは?
「私が自分自身のイメージを気にしないことかな。私は自分の言動がどう理解されようと気にしないんだ。
ところがfootballって世界では‘偽善’ってのが幅をきかせている世界でもあるんだよ。
生憎私はそういう‘偽善’って奴が嫌いでね。体裁を取り繕うために綺麗事を口にするなんてする気にならないんだ」

(質問)ということは‘偽善者’になれば、もっと評価されていた?
「そりゃそうだろう。世間ってのは相手のミスに厳しい非難を浴びせることなく、相手を思いやった発言をする人間を評価するものだからね。
それが裏ではどんな口汚い発言をしていたとしても、表面上だけ取り繕っていれば好感度UPは確実だよ」

(質問)あなたは一緒に仕事をするには厄介なタイプですか?アブラモヴィッチやケニヨンもそう思っていますか?
「そんなことはない。まあ彼らがどう思っているかは彼らに尋ねてもらうしかないが」
535 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:08:59 ID:/ENwTmpo0
(質問)あなたはゲーム中に、まるで役者のように、ドラマチックな動きをしますね?プレミア連覇後にメダルを投げ入れたり、CL優勝直後にメダルを首から外したりとか?
「CL優勝後は確かにそうだったが、UEFAカップ優勝後は首からぶら下げたまま狂喜乱舞していたよ。
バルセロナ戦の同点ゴール時には膝から滑り込んで喜んだが、マンU戦の同点時には何もしなかったよ。
ああいうのはその時その時の感情、体の中から沸いてくるものに突き動かされるものなんだ。役者のように台本でするものじゃない」

(質問)あなたは情熱的?
「そうだ」

(質問)それは普段も?それとも監督の時だけ?
「両方だ」

(質問)あなたは計算高い方ですか?
「いや、全然」
536 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:09:39 ID:/ENwTmpo0
(質問)でもよく計算高い人間だと言われてますよね?勝つためなら手段を選ばないマキアベリストと。特にビッグマッチの前にはその傾向が強いのでは?
「話にならんね」

(質問)でもプレスカンファレンスで対戦チーム、審判についてメッセージを発してますよね?
「そのためのものじゃないのね?ゲーム前後の会見はゲームについて語る場だろう。他に何を話すんだ」

(質問)でもその発言が対戦相手に影響を及ぼすこともあるのでは?
「相手にもよるだろう。ファーガソンに何言ったって効果があると思うかい?
あるとしたらウチの選手とファンに対するメッセージだよ。例えばこの前のマンU戦についてはドローでもポジティブな結果だと話していた。
だから選手もファンもゲーム後に満足できたじゃないか」

(質問)しかしベニテス監督とは特に確執があってマインドゲーム合戦をしてませんか?
「見当違いも甚だしいね。私と彼は互いに相手を尊敬しているよ。
去年の4−1を除けば彼らとの対戦はいつも接戦だよ。プレミアではウチが勝ち続け、カップ戦では彼らが勝っている。
問題が起これば解決してきたし、将来また問題が発生したらまた解決するだけだ」
537 ◆.KC9euO1co :2006/12/09(土) 06:34:38 ID:0aW0PJ6K0
(質問)あと20年はfootballの仕事ができますね?
「私が?そんなに長く関わる気はしないよ」

(質問)では引退するまでにリーガエスパニョーラやセリエのチーム、ポルトガル代表の監督をやってみたいですか?
「まずはリーグ5連覇の達成だよ。私はポルト時代からリーグ4連覇中だからね。
そして2度目のCL優勝だな。でもUEFAカップについては2度目の優勝は辞退したいねw
CarlinguCupも2度目の優勝をしたいし、FAカップはまだ優勝してないから是非優勝したい。特に最初のウェンブリーでの勝者になりたいんだ」

(質問)でも4つの国で優勝監督になるのは凄い業績では?
「じゃあ質問するが、ファーガソン監督はイングランドだけでしか優勝してないが、彼の業績は大きくないのかな?
セリエについては興味があることは言ってきたが、今はそれよりベストなリーグでのことで頭がいっぱいだよ」

(質問)どうしてリーガエスパニョーラではなくセリエなんですか?
「もうスペインには4年もいたからだよ」

(質問)イタリアは行ったことがないから?
「そうだ。でも分からないよ、急にスペインに行ってるかもね。
今のところアブラモヴィッチは出場選手を自分で決める気はないようだから、私は首になってない。だったら私から変化を求める必要もないってことだよw」
538:2006/12/09(土) 07:05:09 ID:ixkhV2UG0
翻訳乙 なかなか面白かった
539背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 07:57:49 ID:cX+joaC20
翻訳乙 モウリーニョとアブラモビッチの均衡がチェルシーの鍵だな。

モウリーニョがいるから、チェルシーに残る選手、チェルシーに行きたい選手が出てくるんだな。
540_:2006/12/09(土) 07:59:49 ID:s6IAbGNY0
>>520
俺はバルサオタだけど、確かに何で来るんだろう。
まぁ、あっちは低脳な荒らしどものお陰で相当クオリティが落ちてるし、
>>521以下の様なインタビュなどお目にかかれないしね。素晴らしい。
わざわざこっちきてまで荒らすような奴は、こっちでいう青きなんとかみたいな
やつだと思うよ。それにしてもモウリーニョってなんて中二病w
541a:2006/12/09(土) 08:20:26 ID:xtjgCB570
訳士おつです。
面白いインタビューでした。特にリザーブチームの話し。
もしチャンピオンシップでできたらどんくらい行けんのかとか
妄想しちゃうねー
542:2006/12/09(土) 08:38:43 ID:aAs2Cgd00
スミスとマンシエンってそんなにモウリーニョが言うほど、いい選手なのか?
543 :2006/12/09(土) 09:07:18 ID:rdU8accH0
このインタビューはおもろい
翻訳乙
544コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 09:17:56 ID:FYl/w+Q9O
チェルシーBがプレミアに昇格?
システム上無理になりそうだけど
監督次第でUEFA杯圏内入りそうでこわいなw
そんなに甘くないか
545  :2006/12/09(土) 09:26:42 ID:28GlcUyg0
青きなんとかってなんちゃってモウリーニョのつもりなんだろうw
他にもここには何人かいるけど
そう言う奴はだいたい口調で分かるw
しかも世間知らずの馬鹿w
546  :2006/12/09(土) 09:50:50 ID:Ze3U7Gx40
すでに翻訳荒らしになってるなw
自分でサイト作ってそこでやれば神なのに、なんで2chでやってるんだろ?
不思議。
547::2006/12/09(土) 09:54:46 ID:pU11TccYO
モウリーニョって代々木公園とか知ってるんだな
548^:2006/12/09(土) 10:14:01 ID:Q/QSylOr0
>>546

今回の翻訳なんて、リザーブへの侮辱以外の何物でもないじゃんな。

にわかチェルヲタは、「モウリーニョの指摘は流石だなぁ」とか思っちゃうんだろうが、リザーブやアカデミーに尽力し、結果を出しているアルネセンへの挑発とも取れるけどな。

いま、リザーブでチェルシーが好成績残してるの、ここの住人は知らんのか?
549:2006/12/09(土) 10:27:01 ID:ixkhV2UG0
読みたくない奴はあぼーんすればいいだけと思うんだが
550:2006/12/09(土) 10:45:51 ID:RPHPHIsH0
長文翻訳乙
おもしろかったよ
551/:2006/12/09(土) 11:09:34 ID:ZvOVKrIxO
てか原文を読むのが一番手っ取り早い。
公式見てる人が少ないのはわかったが・・・
552_:2006/12/09(土) 11:11:14 ID:ixUAQpMO0
skyとかにも前から同じようなコメントの記事載ってたけどな
553^:2006/12/09(土) 11:38:01 ID:Q/QSylOr0
>>549

読みたくないとかそういうことを言ってるんじゃなくて、偏った記事ばかりあげていたら、チェルシーの本質とかを見失うってこと。
ケニヨンやアルネセンが進めいているより長期的なプランに真っ向反対の意見とも取れる、このモウリーニョの意見「だけ」を載せたらまたニワカが勘違いするだろ。

仮にモウリーニョが来季いなくなったとして、現在のリーグシステムで着実に育てている若手ができてきたときに、「あぁ、前監督がわけ分からんこと言ってたなぁ」で終わるんだろうけどw
554背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 11:50:09 ID:cX+joaC20
サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は6日、1次リーグが終了し、イングランド勢4チームがいずれも各組首位で16強に進出した。
ロイター通信によると、同一協会からの4チームが、いずれも1次リーグで1位通過するのは初めて。
イングランド勢はA組でチェルシー、C組でリバプール、F組でマンチェスター・ユナイテッド、G組でアーセナルが1位を奪った。

これがプレミアのレベルの高さ。 
555背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 11:53:07 ID:cX+joaC20
ベスト8もプレミア勢残る
    ↓
ベスト4もプレミア勢残る
    ↓
こうなったらFA杯だなw
556背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 12:01:56 ID:cX+joaC20
ボカ・ジュニアーズのマクリ会長が、同クラブのMFフェルナンド・ガゴに対するレアル・マドリーからの2000万ユーロ(約30億円)のオファーを再び却下した。
ガゴ獲得に2000万ユーロというオファーは、マクリ会長を納得させる額ではなかったようで、同会長はR・マドリーに再び「No」と伝えている。
557:2006/12/09(土) 12:02:02 ID:ixkhV2UG0
>>553
2ちゃんの書き込みに何を要求してるんだろうねw
俺はたまにスポーツ雑誌読むぐらいでチェルシーは他クラブに比べて
好きって程度だけど、君の”仮話し”なんかより翻訳の方が
よほど嬉しいし、みんなも感謝してると思うよ
あとことあるごとにニワカがどうこうというコアファン気取りはウザい
558:2006/12/09(土) 12:02:54 ID:RPHPHIsH0
にわかって連呼してるのは大抵お客さんだから
559背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 12:07:29 ID:cX+joaC20
レジェス、セルヒオ・ラモス、ジュリオ・バチスタ
            ↓
ダニエウ・アウベス、ヘスス・ナバス、プエルタ

セビージャは逸材の宝庫ですな。
560コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 12:09:28 ID:FYl/w+Q9O
まぁ翻訳しようがにわかな発言しようがチェルシーにはまったく利害がないわけだからいいじゃんよ
確かに翻訳さんの訳は明らかな誤訳もあるけどユーモラスでいいと思うよ

そんなことよりガンナーズ戦の話があんま出てないぞ!
561背番号0 ◆1HO6G1eGao :2006/12/09(土) 12:17:42 ID:cX+joaC20
>>560

そうだな。そろそろ対アーセナルの話の時間だな。
他の試合が一つを除いてみんな今日やるのに、チェルシーvsアーセナルだけ明日ってなかなかじらすよな。
またマンU勝てば一時的だけど勝ち点9も開いちゃうよ・・・・
562:2006/12/09(土) 12:20:29 ID:8Y0T8RRaO
敵主力いないわホームだわで相手にならんだろ
これで、つまづいたら痛いぜ
負けてもあっちは、ベンフィカ戦で気がゆるんで、落とすかもしれんがな
ダービーだしシティはモチベ高いだろうし
563 :2006/12/09(土) 12:27:06 ID:koZr+UK10
つーか、ほんと負けないよなマンう
まるで去年のチェルシーみたい
564_:2006/12/09(土) 12:34:28 ID:VCCwoJSD0
強すぎw
565_:2006/12/09(土) 13:37:35 ID:LCGuJ9fU0
やたら点も獲ってるしなあ
あんまゲーム見てないから栗がノッてるくらいしか知らんが
キャリックとかフィットしてんの?
566コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 14:09:22 ID:1baWx3WY0
CLで格下相手にコロっと負けちゃうあたりも去年のチェルシーみたいだなw
もっともリーガとスコットランド(笑)じゃ比較にもならないけど
得失点はそんなに気にすることはないよ
DANIEL ALVESとるのかぁ
相当いい選手だぞ。フェレイラもBOULAHROUZもいい選手だけどオーバーラップはいまいちだ

パレイラがなぜ起用しなかったのかがわからないくらいだ
442で活躍できる選手だから是非とってほしいね
567gg:2006/12/09(土) 14:42:22 ID:7NzYWNOA0
まんうはトレブル組などが調子いいし強いけど、いかんせん選手層が薄い。
冬の移籍しだいではどうなるかわからんが、いまのままなら後半戦で
パフォ落ちてチェルシーが首位になるかもしれんな。
568コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 14:48:39 ID:1baWx3WY0
中盤は確かに薄いかもしれないど・・・
569 :2006/12/09(土) 14:56:45 ID:2wn4jZMl0
でもモウリーニョはマンU戦の時朴とソーシャーがいたら
また違ってたと言ってたな。

そういやモウリーニョってソーシャーと対戦した事はまだ
ないっけ?ソーシャーって2年ぐらい怪我で離脱してたし
570_:2006/12/09(土) 16:14:01 ID:vUez8fb40
>>560
眼中にないんじゃないの?
また別の話にシフトしてるし・・・。
571:2006/12/09(土) 16:14:19 ID:58NNi+sJ0
チェルシーはCL制覇できればOKだ。
572_:2006/12/09(土) 16:20:00 ID:vUez8fb40
そしたら監督自身の目的は達したわけだから監督が移籍かね。
次は誰あたり来るのかね。
今ならリッピ?急がないとミランに取られるぞ!
573_:2006/12/09(土) 17:00:32 ID:ygBXJIgjO
記事を取り上げるのが仕事なんじゃなくて
単に訳したい記事を訳して載せてくれてるだけじゃん
何で記事の選定やバランスまで翻訳に責任とらせる必要あんのよ。
翻訳イヤイヤ厨の嫉妬はいい加減醜いよ。
誤訳だの別視点からの記事だの見つける暇あるならてめえが訳して載せればいいだろーが
574年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2006/12/09(土) 17:01:59 ID:ssYfWn4h0
アンリ、ガラス、ロシツキー・・・ なんかボロボロやね
勝っても当然とか言われそう
575_:2006/12/09(土) 17:02:47 ID:ygBXJIgjO
原文見るのが一番手っ取り早いとか、小学生の自慢大会かよ
576年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2006/12/09(土) 17:03:22 ID:ssYfWn4h0
アンチ翻訳はスルーの方向で

つかこの流れ無限ループじゃ
577/:2006/12/09(土) 17:23:15 ID:ZvOVKrIxO
俺は別にアンチじゃないよ。プレミア好きチェルシー好きなら公式くらい目を通そうよって事。
英語を読めるかどうかの次元じゃなく。
そこを気にかける人がいるって事は、やはり翻訳は必要なんだろうね。

まあ2ちゃんねるで必要にされる人なんて滅多にいないんだし、
翻訳さんはこれからも宜しく。
578,:2006/12/09(土) 17:42:57 ID:4Xsbuo3qO
しかしマジ必死
目が血走ってそう
英語読めないから翻訳いなくなったら判らないことだらけだもんな
579名無しさん:2006/12/09(土) 17:48:45 ID:jIQPad1f0
つーかさ、翻訳を張れば荒れると分かった上で、
訳を張り続けているんだから、ただの荒らしでしょ。
散々、ブログでやれと言われてるのにやらないのは、何か理由でもあるの?
580名無しさん:2006/12/09(土) 18:01:49 ID:6rQOOPEy0
だって、翻訳して欲しい人のほうが圧倒的に多いんだもん(;´д⊂ヽヒックヒック
581レディング最高!:2006/12/09(土) 18:03:31 ID:R5lqF5dy0
>>574
トゥレもいないんだっけ?
それでも全力で攻めるのがガナへの礼儀だな。
582,:2006/12/09(土) 18:03:53 ID:4Xsbuo3qO
アフリカの孤児に寄付するようなもんだろ
教育受けてないんだから仕方ない
583:2006/12/09(土) 18:04:05 ID:ixkhV2UG0
>>579

お前が書き込んだら荒れるからお前はもう書き込むな
お前のへ理屈は自分でブログ作ってそこに書いてろ


↑と言われたらお前は荒らしで、ブログ作るのか?
何度も言うが気に入らないならあぼーんすりゃいいだけだろが
以後アンチ翻訳はスルーします( ;∀;)
584 :2006/12/09(土) 18:14:49 ID:8ynW24Tu0
いちいち翻訳乙という人は連鎖あぼーんできるようにしてくれ
585 :2006/12/09(土) 18:22:52 ID:yGzEk7QN0
乞食みたいな奴ばっか増えてスレのレベルがどんどん下がるな・・・

翻訳くらい自分でやるのが当たり前なの。わかるか?
そんなに難しい英語でもないだろ?
高卒程度の学力がありゃ解読には何の支障もないの。わかる?
そんな最低限の語学力もないツマカス相手に神様気取りで
長文ベタベタ貼る奴は充分荒らしだっつってんだよ

2ちゃんに何を求めてんだwとか開き直ってる暇があるなら、
そこまで卑下するようなくだらねぇ板に来る間を惜しんで勉強しろ
「ニワカ」は別に居ても良いけど「馬鹿」はマジで必要ない
正論を煽りとしか受け取れない馬鹿は出て行け
586:2006/12/09(土) 18:27:43 ID:Q/QSylOr0
まぁ、翻訳マンセー野郎は、2年Romってろってこった。

でも、チェルサポって偏差値低そうだし、すぐ開き直っちゃうへタレばっかっぽいけどなw
587 :2006/12/09(土) 18:39:33 ID:wyrxUjVx0
個人的には、「翻訳乙」のレスがうざい。公式すら見てない人が沢山いると思われて恥ずかしい。
翻訳で情報を得るのは自由だが「翻訳乙」は止めて欲しい。元記事読んでなくても「こ、この記事は面白いよな汗」ぐらいに取り繕って欲しい。

あとは翻訳が全てでは無いということを理解しといたら良いんじゃないかな。
以前は日本語ソースのURL張ることも敬遠されてたけど今はもう誰も何も言わなくなったな。
588名無しさん:2006/12/09(土) 18:47:31 ID:WS+Kr2Im0
>>537あたりのインタビューみたが

記者ひどいな

なんか言わせたい台詞がみえみえ
ゴシップ記事が書きたいのかな?
油との確執みたいな

腹立ってくるよ
リザーブチームの話は面白かったけど
589コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 18:58:35 ID:1baWx3WY0
アリエンがアンタッチャブルな選手に入ってなかったか・・・
590:2006/12/09(土) 19:46:42 ID:8Y0T8RRaO
翻訳乙でいいだろ
英語苦手で自分で下手に訳すよりきちんと訳してくれる人に感謝するのだし
同じ好きなチーム応援するんだしいがみ合うのはなんか違う気がするべさ
591:2006/12/09(土) 19:55:10 ID:v+boMKFH0
>>524
「ロナウジーニョのバイシクルゴールがプレミアらしくない」ってどういうこと?
グジョのPK獲得はプレミアだったらファールとられないってことだよね?
592:2006/12/09(土) 19:55:31 ID:Q/QSylOr0
>>590

まぁ、お前はパソコン持ってないから公式見れないししょうがないなw
593_:2006/12/09(土) 19:57:49 ID:P5q2aMxlO
取りあえず、「貼る」を「張る」と書いてるのが間違ってる事を認識しようか。
594 :2006/12/09(土) 20:01:50 ID:j0vgPBRA0
>>585-587
愛が無い
595コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 20:05:25 ID:1baWx3WY0
紳士の国イギリスだからなw
ティトがハンドしてゴール決めた後のブルーズサポのブーイング見ただろ?
596:2006/12/09(土) 20:26:14 ID:ss7i1HyDO
フーリガンの印象が強いけどな
597_:2006/12/09(土) 20:44:07 ID:Mvz1OKxn0
翻訳イヤ子さんお疲れ様です!

てか、「公式見ろ」って香具師はここにも英語で書き込めよwww
Anyway, to tell everyone to read the official site, you should write your opinion in English! Hahaha
598:2006/12/09(土) 20:52:01 ID:ZaSlQg9L0
モウリーニョって結局アンタッチャブルな選手とそうじゃない選手を
明確に選別してるわけか
アンタッチャブルだと、いわれなかった選手がどういう気持ちになるか
わかってるのかな?
599:2006/12/09(土) 20:55:14 ID:Q/QSylOr0
LoL!! : 0

I do not understand what you say. Why we need to write in English here?
Are you f*cking wanker??

IMO you just used the web-translator, you wrote: "to tell everyone to read the official site" is heavily wrong.
Should use "if you wan to tell -".

Cheers
600^^:2006/12/09(土) 21:00:47 ID:1iiIDUMjO
^^
601nyon3(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2006/12/09(土) 21:08:24 ID:I/uCeAKm0
レスの取捨もしないで自分ルール押しつけてる奴がいるのがチャルシースレの常識なの?
他のスレではこういう勘違いクン見ないんだけど・・
公式チェックするぐらいのファンじゃない人はこのスレ来るなって論調みたいだけど、
別にどんなスタイルでスレッドを読もうが(俺はインテルファンだけど)
世界が狭い奴なんかに指図される覚えはないんだけれどw

絡まれるとウザいから意見したくないけど、しかし誰かが諭してあげないと・・
「Chelseaのスレは選民思想に占拠されてる」とか噂されちゃうよ
翻訳禁止ローカルルールのスレでも建てて隔離すれば、数ヶ月後にはどっちが廃れるかは目に見えてると思うが
602=:2006/12/09(土) 21:14:51 ID:c2zQmFXJ0
抽選前だから言うことができるんだけど、チェルシーは今年も厳しい相手になりそうだね。
インテル・マドリーあたりではないかと。

CLは今年も獲ることは難しいと思う。
純粋に実力だけなら出場チーム中TOP3、どんなに過小評価してもTOP5に入るとは思うけど。

CLは実力だけではなく、運やUEFA(審判)も関係してくるし。
多分、チェルシーほどUEFA(審判)に受けが悪いチームはないと思う。
プレミアでもいいイメージはなく、悪いイメージが先行している。

CL獲るにはUEFA(審判)の助けも必要のなのだから、そっちにも気をつけるべきだと思う。
しゃべるのをやめるだけで、大分印象が良くなると思うが。

この前はアシュリーがトッテナム戦の主審の発言について虚言を言っていたが
603nyon3(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2006/12/09(土) 21:15:47 ID:I/uCeAKm0
というかここ2年ぐらいで海外板って何かあったのか・・?
どのスレも凄い荒れてるんだけど
インテルスレはいつもアレだったから板全体がこうも荒れてるなんて気づかなかった
CLで対戦相手のスレとか覗く人も出てくるんだから、恥ずかしくない姿勢で書き込んで貰いたいモンだ
ミランは荒れすぎw
604+:2006/12/09(土) 21:22:23 ID:DW/GE2Fp0
>>603
良心的なチェルシーファンは排他的なアンチ翻訳とか荒らしが暴れてる間はひっそりスルーを決め込んでいるのですよ。
605コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 21:36:49 ID:1baWx3WY0
>CLは今年も獲ることは難しいと思う
どこかに簡単にとれてしまうクラブがあったら是非教えてほしいもんだなw

2年連続でバルサ、しまいにゃグループリーグでバルサってのは嫌がらせのように感じるが
相手のバルサにとってみても同じことは言えるはずだ

そのかわりフットボールフリークとしては最高のカードが観れてうれしいわけなんだけどねw
606:2006/12/09(土) 21:45:07 ID:LdiPWAUG0
ふたを開けてみれば
ツマラン八百長試合だったけどねw
607  :2006/12/09(土) 21:45:21 ID:ZYj8KHb70
当たりたくないチーム:インテル・マドリー・ローマ
当たっても悪くないチーム:ポルト・PSV
当たりたいチーム:リール・セルティック

人によって若干異なるだろうけど。
まぁ,一番上の3チームに当たりそうだけどね。
608:2006/12/09(土) 21:47:06 ID:RYHlVYGlO
当たりたくないのはリバポ
609コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 21:54:16 ID:1baWx3WY0
一回戦のことをいってるんだろ

セルティックとあたれば移動が楽でよさげ
中村はなんにもできずに終わるんだろうなw

>>606
悪いゲームではなかったがテリーにだけはああゆうプレーだけはしてほしくなかったな
610-:2006/12/09(土) 21:55:30 ID:Q/QSylOr0
http://en.wikipedia.org/wiki/Bosman_ruling

海外サカファンの癖にボスマンルールも知らないなんてイタ杉だw

After the ruling, quotas could still be imposed, but could only be used to restrict the number of non-EU players on each team.
611:2006/12/09(土) 21:56:08 ID:Q/QSylOr0
誤爆したorz
612:2006/12/09(土) 21:57:05 ID:IRti6e3VO
もうCLにしぼっていいんじゃないかな。プレミアのタイトルはもう取っても価値があまりない。CL出場圏内でいいよ
613 :2006/12/09(土) 21:59:19 ID:YxE2YKm60
今期のプレミアはもう無理だろうしね
614コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 22:00:41 ID:1baWx3WY0
なにをおっしゃるwまだまだ全くわかんないよ
まぁ2チームに絞られたといって過言ではないけどな

マンU先制しちゃったよ
615:2006/12/09(土) 22:02:44 ID:IRti6e3VO
取っても別にすごくない。ただマンUに勝っただけの形だけのタイトル。CL、だけでいい
616  :2006/12/09(土) 22:17:59 ID:ZYj8KHb70
確かに,優先順位ならCL>プレミアだろうな。

プレミア取れなくてもCLとカップのどっちか取れれば油も大満足だろう。
617_:2006/12/09(土) 22:18:16 ID:T1nKwFhw0
ブログでやれってさんざん言われてるのにって…
しつこく言ってんの一人だけだろw
公式すら見てないファンが多いみたいで恥ずかしいとか、
誰がそんなこといちいち指摘するってんだよ…自意識過剰というか単なる叩きだろそれ。
それよりなんかアンチ翻訳って腐女子臭いんだけど。
腐女子こそこのスレにはお呼びじゃないからPINKに帰ってくれ。
618名無しさん:2006/12/09(土) 22:54:19 ID:xDQgSKKd0
しかしいまの状況では全てのタイトル赤にとられそう
619 :2006/12/09(土) 23:01:32 ID:7pqaSvRL0
すべてシェフチェンコのおかげ
620名無しさん :2006/12/09(土) 23:03:53 ID:TmQdvS7d0
公式重くね?

昔の方がニュースは読みやすかったよ。
621青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/09(土) 23:13:10 ID:cxqcXy+x0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11692.zip.html
ダウソパス:xmas
ZiP解凍パス:xmas

チェルシーファンの皆クリスマスプレゼントですよ〜
女性はあまり嬉しくないかもしれないけどw
622:2006/12/09(土) 23:14:45 ID:ixkhV2UG0
モウリーニョがシェフチェンコの現状に不満。「シェフチェンコはまだ
チェルシーの主要選手に成長していない」 - livedoor スポーツ
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727340.html


ここの翻訳されてたインタビューが記事にされたんだと思うけど、
メディアの曲解甚だしいな
少しでもネガティブな質問に対し肯定すれば、批判記事ができあがるのか
623^:2006/12/09(土) 23:15:56 ID:ixkhV2UG0
>>621
Thanks!!!!!!!!
まだ中身見てないけどw
624,:2006/12/09(土) 23:25:46 ID:4Xsbuo3qO
ニュース紹介乙w
625 :2006/12/09(土) 23:28:28 ID:wyrxUjVx0
俺はやはりCLよりはリーグを重視して欲しいと思っているが。
CL制覇ってのはあまり現実的じゃないな。今はまだヨーロッパでの経験を積む時期じゃないかな。

>>621
グロ注意。ランプスの乱交ビデオ。クリスマスプレゼント!って何時のだよwwwwwとっくに既出古すぎワロタ
626_:2006/12/09(土) 23:36:58 ID:jdRwUv2w0
>>622
水を差すつもりないけど、ネタ元ってこれでしょ?
http://www.chelseafc.com/page/NewsHomePage/0,,10268~940055,00.html
その>>622の記事の訳自体は間違ってないよ。最後の「シェフチェンコを取り巻く厳しい現状が浮き彫りとなった。」
ってのは余計だとは思うけど。曲解はしていない
体のいいメディア批判はよくない

こっから↓は批判ではないから勘違いしないでほしいけど。
むしろ代々木公園や大濠公園のくだりは原文にないんだがどこから付け足したんだか疑問。
こちらの原文を教えてほしいよ。
都合のいい解釈をコテが付け足したとは思わないが2chの記事だから簡単には俺は信用しないようにしてる
鵜呑みにするのはよくないとおもうよ>>622
627_:2006/12/09(土) 23:48:29 ID:T1nKwFhw0
物は言いようだなぁ
マスコミってほんとクズ
628コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/09(土) 23:51:15 ID:1baWx3WY0
3−1でマンUが勝ったよ
明日は勝つしかないよ
629 :2006/12/09(土) 23:57:17 ID:jh+lxHo/0
>>626
>>622のライブドアの記事はガゼッタのイタリア語記事の翻訳ニュースだろ。
つまり原文の英語→イタリア語→日本語と2回もフィルター通しているからニュアンスが違ってきて当然

>むしろ代々木公園や大濠公園のくだりは原文にないんだがどこから付け足したんだか疑問。
>こちらの原文を教えてほしいよ
モウリーニョが代々木公園と大濠公園(これ何て読むんだ?)を知ってるわけないだろw
普通に考えて、プレミアとスペインの文化の違いを表現するためのジョークだろう
630_:2006/12/10(日) 00:02:51 ID:QaDk4Wye0
>>626は書いてあることを全部信じちゃう素直で良い子チャンなんですね!!!1111
631  :2006/12/10(日) 00:14:23 ID:X+ysIqZg0
翻訳乙
おもろかった
632コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 00:35:31 ID:fYDtSFP70
翻訳乙です
633,:2006/12/10(日) 00:38:13 ID:30re8QtqO
翻訳乙です
634_:2006/12/10(日) 01:14:14 ID:6Vqb9dyG0
日曜と水曜の予約入れておきます。

こ こ で す か?
635,:2006/12/10(日) 01:22:27 ID:30re8QtqO
翻訳乙の予約の方ですか?
636青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/10(日) 01:39:23 ID:vR5mdhT30
>>621
マンウとリバポの試合見てる間にまた偽者が。
俺がチェルシースレにageて書き込むことは無い。
偽者はそのへんがわかってないから困る。
637_:2006/12/10(日) 02:33:16 ID:yjoC1/Z2O
わかったぞ!


アンチ翻訳厨がブログを作ってそこで文句言ってればいいんじゃね?
638:2006/12/10(日) 03:00:02 ID:rVRirFyjO
青き王者って人チェルサポやめて欲しいな、、
昔ながらのチェルサポとして周りに喧嘩売って欲しくないもんだ。
チェルシーは昔はどこのサポにも愛されてたやん。
639 :2006/12/10(日) 05:07:33 ID:x8HnxPuf0
254 :。:2006/12/10(日) 04:33:25 ID:TGP+qfuQO
完全に今年のプレミア貰ったな
マンUのスタメンで去年よりいいパフォーマンスしてるのがサハ・ルーニー・栗・ギグス・スコ・びで・エブラに比べてチェルシーはドログバのみ。そのドログバも下降気味だし。
シェババラックの大型補強も完全不発。
ベンチは確かに見劣りするがパクソーシャがいればかなり差は縮まる。
試合に少ししかでないベンチの差で負けていても常に試合に出るスタメンの差でチェルシーがマンUを抜くのは無理と見た。
チェルシーの天下は二年で終わる。
640 :2006/12/10(日) 05:33:46 ID:sDl8BkH/0
スタンフォードブリッジで去年ボロ負けして、優勝カップまで
見せ付けられたのどこのどいつらだっけw?調子乗りすぎw
641 :2006/12/10(日) 07:05:48 ID:ahRK5NuL0
>>617
馬鹿は出て行けって
レス乞食がw
642:2006/12/10(日) 08:22:55 ID:vz345dLH0
まあまだプレミアの先は長い。
643_:2006/12/10(日) 08:45:39 ID:bwqKdDgc0
この糞コテ満載のスレ状況をどう思うかだろう。
居心地良い派がふえてるんだろうな。
悪化しだしたのは、翻訳が活動しだした時期とかぶってるが、
単に強くなった時とかぶってるだけという気もする。
人に言われてコテつけるようになったし、
厨なレスもほんの少しはましになってるから、
成長を見守ってやればいいんじゃね?>翻訳
個人的には翻訳含めてあらゆるコテを分離して欲しいが。
644_:2006/12/10(日) 09:08:44 ID:QaDk4Wye0
翻訳イヤ子さん乙です!
645.:2006/12/10(日) 09:14:35 ID:JAMGy3dAO
この糞コテだらけの状況が心地いいやつなんていんのか?
最悪の状況なんだが
糞コテ消えろやニート共
存在アピールしたけりゃ実生活でやれ塵屑
646 :2006/12/10(日) 09:26:27 ID:zjwD8pR60
気に食わなければあぼーんするか、無視してればいいだけだし
大騒ぎするほどのことでもない

こんなどうでもいいことで騒いでる奴って、2ちゃんに依存しすぎなんじゃねーの
647:2006/12/10(日) 09:44:50 ID:opFcScMLO
今日はガナ戦・・・これ落とすわけないが万が一あると痛いぞ(´・А・)
648.:2006/12/10(日) 10:16:14 ID:JAMGy3dAO
携帯はあぼーん出来ないんだよ
649,:2006/12/10(日) 10:57:27 ID:30re8QtqO
馬鹿に合わせなきゃいけないときもある。我慢しろ
それに絶対ここに来る必要があるわけじゃないし。それが救いだよ
650_:2006/12/10(日) 11:08:29 ID:zhjf1lc30
相手はアンリに加えてギャラス、トゥーレ不在。
特にドログバと身体能力で張るトゥーレがいないのはデカい。
651  :2006/12/10(日) 11:32:40 ID:2tWl1iUR0
正直今日負けたらプレミア終戦。
これだけの条件が揃ってアーセナルに勝てないようでは王者の死角なし。
652青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/10(日) 11:35:21 ID:vR5mdhT30
そんなに心配せずとも勝つよ。
653_:2006/12/10(日) 11:36:09 ID:+XGJjooS0
アーセナルはアンリ、ロシツキ、トゥレ、ギャラスが出場できないので
チェルシーもドログバ、エッシェン、テリー、カルバーリョを出さないでおけば釣り合いとれてr
654 :2006/12/10(日) 11:37:29 ID:ciSvrE/D0
>>651
マンUも負けたじゃねえか
655-:2006/12/10(日) 11:37:59 ID:A133f4GW0
カルバーリョなんて使わないってw

まぁ、使っても勝てるけどww
656」::2006/12/10(日) 11:42:45 ID:L7q2u+4F0
>>639
実質 勝ち点3差なのに 調子に乗るとはな
657_:2006/12/10(日) 11:47:04 ID:/kBL+vDe0
>>653
そんだけ出さないとスタメン微妙になっちゃうからミリ。特にCB。

つうかこのスレ自体調子に乗ってる奴多すぎ。コテも荒らすだけなのにどんどん増えてるし
658コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 11:52:34 ID:5YiGuIWyO
>>656
調子に乗ってるのはどっちかな?
ガンナーズに余裕で勝てるとか失礼極まりないよ
コロがいなくてもフィリップがいるよ。故障あけだけどいい選手ってのにはかわりないし
局面を個の力で打開できる選手もたくさんいるし
659:2006/12/10(日) 11:52:52 ID:3wgz+w7JO
青き王者キモい
660  :2006/12/10(日) 12:18:38 ID:T80CH4XJ0
青き王者はスルーって、テンプレに入れたほうが良くないか?
661-:2006/12/10(日) 12:37:41 ID:A133f4GW0
テンプレを汚す価値もない糞コテだ。
662:2006/12/10(日) 12:50:16 ID:KAyklh4w0
青き王者消えろゴミめ
663 :2006/12/10(日) 13:03:05 ID:ciSvrE/D0
こんちゃん=アナルヲタ
過去の発言見ても明らか
664_:2006/12/10(日) 13:06:30 ID:+CI1qHsZ0
   / ̄\
  |  ^o^ | < ガンナーズ に余裕で勝てるとか失礼極まりないよ
   \_●⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは ガナーズ です
         \_/
         _| |_
        |     |
665_:2006/12/10(日) 13:41:01 ID:+CI1qHsZ0
                   ドログバ
    シェフチェンコ                    ロベン

          ランパード      バラック

               マケレレ

   Aコール                       エシアン
             テリー    カルヴァーリョ

                クディチーニ

これでいいと思うんだ。
みなさんの意見を聞かせてほしい。
666_:2006/12/10(日) 13:43:50 ID:0HBv/rQN0
巨人とか好きそう
4番バッター並べたり
667コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 14:17:11 ID:5YiGuIWyO
ガンナーズヲタとチェルヲタに言われてしまった・・・
なんかここの住人ってすぐ〜ヲタって決め付けるのが好きみたいねw
まぁそういう奴に限ってアブラモビッチ時代からのファンが多いのな
これ世間の決め付け
668 :2006/12/10(日) 14:34:13 ID:ciSvrE/D0
>>665
さすがにエシアンきれる
669コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 14:49:33 ID:5YiGuIWyO
シェバがゴネて帰るとかいいそうだw
670:2006/12/10(日) 14:51:34 ID:S0otwEk20
お前らプレミア心配してるようだけど、大丈夫だよ
マンUは年末年始でそろそろ崩れる
チェルシーはモウリーニョ体制になってから、年末年始は全勝
ここである程度差がつくんじゃないかな
671:2006/12/10(日) 15:00:44 ID:/i/lL8eN0
っていうかカーリングがないからマンUのほうが日程楽なんだよな

せいぜいしんどいとこって 年末年始の中1日だけだと思うが
672_:2006/12/10(日) 15:25:09 ID:qSU9mPXE0
  シェバ 泥
ランプス   バラック
 マケレレ エッシェン
アシュリー    パウロフェレイラ
  テリー カルバーリョ
   イラリオ
673_:2006/12/10(日) 15:29:22 ID:+CI1qHsZ0
>>668
エシアンは最終的にマケレレを継いでもらいたいので
鉄壁の守備を魅せつつ後ろからマケレレの動きを観察し
さらには豊富な運動量で攻撃参加してもらいたい
674:2006/12/10(日) 15:33:44 ID:APsPh9zTO
別にリーグタイトルは取られてもいい。たかが2チームの争いだし。価値も全然ない。CLに集中してほしい
675ららら:2006/12/10(日) 15:36:07 ID:ERyN1dGZO
中盤は縦に潰した菱形がいい。
そして前も縦並びがいい。
676_:2006/12/10(日) 15:40:16 ID:ytGh6d0W0
>675
そのままぎゅーっとチームごとつぶしてくれてもいい。
677青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/10(日) 15:50:15 ID:vR5mdhT30
>>674
釣りにしてもひどい話だな。「価値も全然ない」って…
史上初のプレミア4連覇を為すために今年も来年もリーグは重要だ
678:2006/12/10(日) 16:30:21 ID:haPqHlzF0
>>665
3トップは、ドロクバ、Jコール、ロッベンの方がよい。

>>673
俺はディアッラにマケレレの後を次いでもらいたい。同じフランス人だし。
679コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 16:54:19 ID:LGJgdVzb0
フランス人ってw
フランス人が聞いたらキレるぞ
680 :2006/12/10(日) 17:03:10 ID:TlzP0rR10
過去2年全勝だったから今季も全部勝てるとは限らないだろ。
○○には過去10年負け無しだから今回も勝てるって言ってるのと同じだろ。今季そんな状況でスパーズに負けたが。
両チームの状態を見るとむしろチェルシーが先にポイント落とす可能性のほうが高いように思うね。俺はマジでパクに期待している。早く試合で見たい。

これからの過密日程の中でチームの底力を見せてもらいたいですな。気持ちの強さを見せて欲しい。
ちなみにチェルシーはヴィラ戦が2日に変更。
681:2006/12/10(日) 17:35:34 ID:ERyN1dGZO
>>679
そーゆー意見を持つことが人種差別なんだよ
682コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 17:51:33 ID:LGJgdVzb0
>>681
そういう風にとられると侵害だな
ただマケレレネ申がフランス人ってのに若干の違和感を感じたから
同じフランス人ってとこね

Rマドリーのロナウドはスペイン人なのかって話になりかねないのでね
683_:2006/12/10(日) 17:56:35 ID:yjoC1/Z2O
は?頭悪いの?
684コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 17:57:20 ID:LGJgdVzb0
君よりいくぶんましかとw
685:2006/12/10(日) 17:58:07 ID:ERyN1dGZO
いまいち意味もわかんないし、フランス人が聞いたら怒るって・・・?
686 :2006/12/10(日) 18:13:02 ID:WG+/mBDa0
カップ戦なら多少控えが弱くても勝てるけどリーグ戦は違うからな。
どのチームも絶対勝点落とす時期がどうしてもくるからな。
ましてまだ前半戦さえ終わってないのに暫定9差で優勝きまったとかアホだろ。
687モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/12/10(日) 18:13:55 ID:fGQSqGwOO
今季のアナルなんてちょちょいのチェルシーでチンチンにできるよ
ちびまる子ちゃんみながらベンゲルの言い訳でも予想しとこう、うふふ
688.:2006/12/10(日) 18:25:53 ID:JAMGy3dAO
>>682
>マケレレネ申がフランス人ってのに若干の違和感を感じたから

なんで?
689 :2006/12/10(日) 18:26:59 ID:RkKyxcJE0
フランス育ちで国籍も持ってるならフランス人じゃないの
690:2006/12/10(日) 18:32:39 ID:T1qpSd8oO
おフランス人はスマートなはずだから
691:2006/12/10(日) 18:36:12 ID:ERyN1dGZO
マケレレがフランス人ってことに違和感を感じるのはわかったから

フランス人が何を聞くと怒るのかって聞いてるの

692コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 18:46:32 ID:LGJgdVzb0
朝鮮人が日本人国籍もってて日本人面されたらどーおもう?
693:2006/12/10(日) 18:47:43 ID:LCyqSQBkO
>>692
意味がわからない
694:2006/12/10(日) 18:52:03 ID:ERyN1dGZO
なーんかよくわかんねーやー
ついコンちゃんワールドに足を踏み入れちゃったよ

誰か彼を助けてあげてー
695:2006/12/10(日) 18:52:57 ID:ERyN1dGZO
因みにそれを人種差別と言うんだよ、コンちゃん
696名無しさん:2006/12/10(日) 18:55:20 ID:DsNkWLWM0
>>692
他人種でも日本に生き、日本を愛し、日本のために戦ってくれるならそれは立派な日本人。
日本人のくせに自国を貶めるような人間よりよっぽどまし。
697:2006/12/10(日) 18:58:52 ID:2rVQNWFoO
>>692
なにをもって朝鮮人または日本人とするの?
698  :2006/12/10(日) 19:24:19 ID:T80CH4XJ0
コンちゃんって、高校生?なんかお子様っぽいこと言ってるな。
フランスってどんな国なのか、勉強しような。
699_:2006/12/10(日) 19:33:33 ID:6Vqb9dyG0
      ┌─┐  ┌─┐
      │炎│  │炎│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 炎上!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  炎上!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |炎|    |炎|
 └─┘    └─┘
700:2006/12/10(日) 20:05:16 ID:ERyN1dGZO
コンちゃんはブルーズサポなん?
701コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 20:51:02 ID:LGJgdVzb0
あまりに無神経な発言をしてしまったようで大変申し訳ない
大一番を前に気持ちが浮ついてしまったようだ
>>700
違うよ
ただのフットボールフリークだよ

今前回大会のチェルシーの試合観てるんだけど
トーナメント一回戦対バルサSWPいったいなにしに出てきたんだよ
失点シーンの前イエロー覚悟でタックルかませよ・・・
ホントに使えない選手だ。クレバーさがまるでない
702_:2006/12/10(日) 21:06:27 ID:6Vqb9dyG0
Oh Wayne Bridge
Scored a f*cking great goal
At the Highbury Sh*t hole
With 3 minutes to go

Oh Wayne Bridge
Scored a f*cking great goal
At the Highbury Sh*t hole
With 3 minutes to go
703コンちゃん ◆mODsJe6sBE :2006/12/10(日) 21:38:04 ID:LGJgdVzb0
とにかくフランセスクファブレガスをバイタルエリアで仕事させないことだな

予想スタメンは?まぁ普通にフルメンバーか
704:2006/12/10(日) 21:58:09 ID:ERyN1dGZO
知らなくてあれだけどSWPって何?
705 :2006/12/10(日) 22:08:43 ID:SdlVEk2+O
>>704
にわかは帰れよ
706 :2006/12/10(日) 22:13:02 ID:W3DA5f020
Sports
 Woman
  Project
707  :2006/12/10(日) 22:33:42 ID:sQgLXG350
708  :2006/12/10(日) 22:38:19 ID:sQgLXG350
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061210/dlI1bWRoVDMw.html
もういい訳けるするなよチェルヲタども
これなら荒らされても文句言えんな
コイツ擁護してる奴にあきれるけど
チェルヲタ=嵐で認定するんでよろしく
709_:2006/12/10(日) 22:40:58 ID:cfGLOE+Q0
ウイイレ厨の巣窟。どうぞ荒らしてください。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1165302061/l50

942 名前:ムテキフンサイ ◆S3BRe/LRxw :2006/12/10(日) 22:31:33 ID:NP0DL9NS
俺のスタメンのフォメでよければ
4-3-3
GKチェモ
両サイドもCBの4CB左からアシュリーコール、ファーディナンド、プジョール、イナンコルドバ
DMFロナウジーニョ
CMFランバード
OMFアドリアーノ
CF左からエトー、アンリシェバになります。
7108:2006/12/10(日) 22:44:37 ID:TBc/Rc7IO
イケメンが底てwwwwww
711:2006/12/10(日) 22:57:29 ID:mlTBcM3O0
SWPはショーン・ライト・フィリプッスのことや
712:2006/12/10(日) 23:02:15 ID:snqgtejF0
今日は虐殺希望
713 :2006/12/10(日) 23:07:14 ID:TlzP0rR10
アーセナルが守備的に来る可能性…ゼロだよなもちろん?
押し切られて負けるとかいうのは論外として点獲れるかなぁ。
まあ442でいくんだろうけど攻撃面が不安だなあ。チャンス作れるのか。ロッベン、カルーなど使うのもありだと思うが…
714-:2006/12/10(日) 23:09:46 ID:A133f4GW0
>>713

は?
アーセナルは守備的にくるに決まってるじゃん。
このところほとんどシュート打ってないから、たとえポゼッションを保てたとしても、積極的にでてチェルシーにボールを奪われるリスクを高めることはないよ、絶対。

ドン引きの守備的ってことはないかもしれないけど、攻撃的にでれるほどいまのアーセナルには決定力がないからね。
715タカトシ:2006/12/10(日) 23:10:01 ID:yYV4sFK6O
今日JSPORT2で放送ある?
716青き王者>>>>>八百長薬漬けバルサ:2006/12/10(日) 23:19:40 ID:vR5mdhT30
ない
717 
負けろよチョンクラブ