アメリカサッカー総合スレPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@名前いれてちょ。。。
アメリカのサッカー事情、MLS、代表選手などについて語ろう。

超大国アメリカでのサッカー人気ってどうなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1135843528/l50
2:2006/09/21(木) 00:54:41 ID:EWdUB8EDO
やった
2確実♪
↓ばーか(笑)
3:2006/09/22(金) 08:10:45 ID:lTazHtpdO
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
4,:2006/09/22(金) 11:15:51 ID:TpEIrB9/0
期待あげ
5おとく:2006/09/22(金) 13:59:45 ID:UOkBj/MG0
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
6>>:2006/09/23(土) 06:02:25 ID:d3zl6DpY0
スレ立てのタイミング悪いよ。それにちゃんと引き継いでないし、>>1の内容もないし
7 :2006/09/23(土) 06:04:08 ID:YTRmpBhf0
アメリカで一番好きな選手はあのフラムのFW
マイケルマクドナルドとかいう
8__:2006/09/24(日) 05:03:21 ID:W7iDe30J0
マイケルマクドナルドはオラウータンだろ?
9MLSについて:2006/09/24(日) 22:20:11 ID:4lzc/vRA0
MLS公式サイト
ttp://web.mlsnet.com/index.jsp
殆どの試合のダイジェストが無料で見れる。
$9.95で一年間の殆どの試合が見放題。

見方
トップの左にある一覧から[SIGHTS & SOUNDS]を選ぶ
→右のほうにある[select a week]で見たい節を選ぶ
→[VIDEO HIGHLIGHTS]のところのカメラマークを押すとハイライトが見れる。
 [VIDEO]のところのカメラマークを押すと試合が見れる。
10MLSについて:2006/09/24(日) 22:21:56 ID:4lzc/vRA0
MLS順位表(9月23日現在−29試合消化)

東カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 DCユナイテッド          55   49   32    17   プレーオフ進出決定
2 シカゴ・ファイア          44   39   34     5   プレーオフ進出決定
3 NEレボリューション..       39   33   33     0
4 カンザスシティ・ウィザーズ   34   36   38...   −2
5 NYレッドブルズ          32   36   38...   −2
6 コロンバス・クルー.        27   23   39...  −16

西カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 FCダラス.              49   43   35    8
2 チーバスUSA.           42   43   36    7
3 ヒューストン・ダイナモ       41   39   36    3
4 コロラド・ラピッズ          39   31   42  −11
5 レアル・ソルトレイク.        36   40   44   −4
6 LAギャラクシー..          33   28   33   −5

同カンファレンスのチームと4試合、別カンファレンスのチームと2試合の計32試合。
上位4チームがプレーオフへ。
各カンファレンスの優勝チームによってチャンピオンシップが争われる。
11MLSについて:2006/09/24(日) 22:23:45 ID:4lzc/vRA0
MLSゴールランキング(9月23日現在)
                        得点   アシスト
ジェフ・カニンガム(ソルトレイク)      16     10
アンテ・ラゾフ(チーバス).          14      8
クリスティアン・ゴメス(DC)         11     11
ハイメ・モレノ(DC).              11      8
ドウェイン・デ・ロサリオ(ヒューストン)   11      5
カルロス・ルイス(ダラス)..          11      5
ケニー・クーパー(ダラス)          10      4
テイラー・トゥウェルマン(NE)..       10      4
ブライアン・チン(ヒューストン).       10      2
ランドン・ドノヴァン(LA)            9      6


MLSゴールキーパー・リーダース(9月23日現在)
                        失点率   セーブ(試合数)
ジョン・コンウェイ(NY)            1.00    46( 9)
トロイ・パーキンス(DC)           1.11    97(28)
ケヴィン・ハートマン(LA)          1.12    78(25)
マット・リース(NE)              1.14   126(29)
ビル・ゴーデット(コロンバス)        1.20    43(10)
12訂正:2006/09/24(日) 22:25:48 ID:4lzc/vRA0
西カンファレンス1位のFCダラスもプレーオフ進出が決定しています。
13 :2006/09/25(月) 03:59:55 ID:k4Rt9iIj0
乙です。ゴールランキングの中でアメリカ人は何人いるんですか?
14:2006/09/25(月) 22:25:38 ID:OacFnOj20
キーパーも含めて、
クリスティアン・ゴメス(アルゼンチン)、ハイメ・モレノ(ボリビア)、デ・ロサリオ(カナダ)
以外はアメリカ出身のよう(おそらく国籍も)。

有名な外国人選手はほとんどいないみたいです。
知ってたのは、ジョルカエフ(NY)、ファン・デン・ベルフ(オランダ)、ショップ(オーストリア)くらい。
自国と中南米の代表選手はけっこういるようだ。
15:2006/09/26(火) 01:10:15 ID:EM7isLWy0
各チームごとの外国人選手知りたいな
ヒスロップも加入
169:2006/09/26(火) 22:06:57 ID:rk+4/gHm0
MLS外国人リスト
*ざっと調べただけなので、名前の読みや代表歴に関しては間違いがある可能性あり。
*また、漏れている選手がいる可能性が高い。

シカゴ・ファイア
10 M チアゴ(ブラジル)
13 M パスカル・ベドロシアン(フランス)
15 F ライアン・ジョンソン(ジャマイカ)
23 M イヴァン・ゲレロ(ホンジュラス代表)
26 F アンディ・へロン(コスタリカ代表)

コロンバス・クルー
6  D マルコス・ゴンサレス(チリ代表)
10 M ジョセフ・ヌグウェンヤ(ジンバブエ)
22 F セバスティアン・ロセンタル(チリ代表)
23 D エズラ・ヘンドリクソン(セント・ヴィンセント&グレナディーン代表)
25 M リカルド・ヴィルトゥオソ(ブラジル)

DCユナイテッド
5  M ファクンド・エルペン(アルゼンチン)
7  M マティアス・ドネット(アルゼンチン)
10 M クリスティアン・ゴメス(アルゼンチン)
21 M スティーヴン・デ・ルー(ジャマイカ)
99 F ハイメ・モレノ(元ボリヴィア代表)

カンザスシティ・ウィザーズ
4  D シャバー・トーマス(ジャマイカ代表)
11 F デイヴ・ファン・デン・ベルフ(元オランダ代表)
19 F スコット・シーリー(トリニダード&トバゴ代表)
23 MD アレックス・ゾティンカ(ルーマニア)
179:2006/09/26(火) 22:08:16 ID:rk+4/gHm0
ニューヨーク・レッドブルズ
10 FM ユーリ・ジョルカエフ(元フランス代表)
21 M ピーター・カネロ(元スコットランド代表)
27 M エリ・イカング(フランス)
32 M マルクス・ショップ(元オーストリア代表)

ニューイングランド・レヴォリューション
4  D エイヴリー・ジョン(トリニダード&トバゴ代表)
7  F ホセ・カンセラ(ウルグアイ)
18 F カーノ・スミス(バーミューダ代表)
19 MD トニー・ロックヘッド(ニュージーランド代表)
21 M シャーリー・ジョセフ(グレナダ代表)
25 M アンディ・ドーマン(ウェールズ)
32 M アルセーヌ・オカ(コートジヴォワール)

チーバスUSA
2  D クラウディオ・スアレス(元メキシコ代表)
6  M フランシスコ・メンドーサ(メキシコ)
7  M ラモン・ラミレス(元メキシコ代表)
10 M ファン・パブロ・ガルシア(メキシコ代表)
17 F ファン・フランシスコ・パレンシア(元メキシコ代表)
22 F ヘスス・モラレス(メキシコ)

コロラド・ラピッズ
10 M アレン・ヌコング(カメルーン)
11 M テリー・コーク(イングランド)
14 F ファブリス・ノエル(ハイチ)
18 D アイトール・カランカ(元スペイン代表)
20 F ニコラス・エルナンデス(アルゼンチン)
189:2006/09/26(火) 22:09:03 ID:rk+4/gHm0
FCダラス
1  GK シャカ・ヒズロップ(トリニダード&トバゴ代表)
6  M ロニー・オブライエン(アイルランド)
17 M シモ・ヴァラカリ(元フィンランド代表)
20 F カルロス・ルイス(グァテマラ代表)
25 F ドミニク・オドゥーロ(ガーナ)

ヒューストン・ダイナモ
14 M ドウェイン・デ・ロサリオ(カナダ代表)
15 F アレハンドロ・モレノ(ヴェネズエラ代表)
18 GK パット・オンスタッド(カナダ代表)
51 MD アドリアン・セリオー(カナダ代表)

ロサンジェルス・ギャラクシー
14 D タイロン・マーシャル(ジャマイカ代表)
17 M パウロ・ナガムラ(ブラジル)
26 F コーネル・グレン(トリニダード&トバゴ)

レアル・ソルトレイク
5  D ダニエル・トーレス(元コスタ・リカ代表)
7  MF アンディ・ウィリアムス(元ジャマイカ代表)
10 M メフディ・バルーシ(モロッコ代表)
13 F アティバ・ハリス(セント・クリストファー&ネーヴィス)
25 M ハフェト・ソト(コスタ・リカ代表)
27 M ダグラス・セケイラ(コスタ・リカ代表)


「あー、なんか聞いたことあるかも」というひともちらほら。
でも中南米の人は似たような名前ばかりでわからん。
ヒズロップはこの前の試合で初先発したようだ。2−1で勝ってる。
19,:2006/09/27(水) 11:20:35 ID:dUB/wHOi0
MSLの外国人選手っていったんリーグ機構に登録してから振り分けてるってネットで見たが結構国籍が固まってるね
チーバスとかはトレードで取ってるの?
20,:2006/09/27(水) 11:21:49 ID:dUB/wHOi0
MLSだったw
219:2006/09/27(水) 22:20:46 ID:xxfxsTmT0
『サッカー不毛の地』から『隠れたサッカー大国』へ(ttp://blog.livedoor.jp/tn_sports/)によると、


チバスUSAは、元々メキシコリーグ所属の名門クラブ、チバス・グアダハラ(以下チバス)のオーナーが、
MLSの出資者の1人として昨年に加入したのをきっかけにMLS内に新設されたチームである。
MLSの複雑な外国人枠ルールを駆使し、チームは、MLSに元々居たメキシコ系の選手と、
チバス本家から移籍させたメキシコ人選手と、新たに獲得した中米系の選手で陣容を整えた。
フロントスタッフもスペイン語が話せないと就職が困難という徹底ぶり。
大きなヒスパニック系人口を抱える米国ならではのチームで、期待を集めている。

面白いコンセプトのチームだ。
「いったんリーグに登録してから振り分け」というのは、聞いたことがあるような気もする。
どこに書いてあったの?
229:2006/09/27(水) 23:30:38 ID:xxfxsTmT0
しかし本当に人がいないな…

◇告知◇
USオープンカップ決勝
9月27日19:00(日本時間28日9:00のはず)
トヨタ・パーク(イリノイ州ブリッジヴュー)

シカゴ・ファイア×LAギャラクシー

*USオープンカップは、日本でいう天皇杯のようなもの(1914年開始)。
*今期の対戦成績はシカゴの1勝1分。(1−1、2−1)。
*LAは前年度チャンピオン。
*残念ながらMLS公式では試合は見れない模様。
23,:2006/09/28(木) 16:31:59 ID:MM2afWHs0
>>21
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
>外国籍選手はリーグ主催団体と一旦契約した上で、
各チームの戦力等を見計らって配属先となるチームを決定する独特の方式を採用している

外国人枠は4人らしいね
249:2006/09/28(木) 20:25:00 ID:W9yp1jc/0
>>23
おお、ウィキペディアか。ありがとう。
戦力の均衡に気を遣ってるのか。

外国人枠に関してはいろいろ規定があるみたい。
MLS公式には2005年のレギュレーションしか載ってなかったが、

国内選手…合衆国市民、永住権を持つ者、亡命者・難民の資格を持つ者。
シニア国際選手…当該シーズン終了時に25歳以上の者。4人まで。
ユース国際選手…当該シーズン終了時に24歳以下の者。3人まで。
           05年に加わった2チームは、最初の2シーズンは2人の追加枠がある。
           ユース国際選手の枠はトレード可能。
           また、24歳以下の選手をシニア国際選手として登録することも可能。

ということらしい。(新しい2チームは、チーバスとソルトレイク)

ただ、『サッカー不毛の地』ブログの2005年2月25日分記事には
「MLSの外国人選手枠は25歳以上:4名まで。25歳以下:リーグ全体を通して20名まで、など複雑」とある。

うーむ、20名は40名の間違いかな…。来年はカナダのチームが入るので、さらに複雑になる模様。
259:2006/09/28(木) 20:27:34 ID:W9yp1jc/0
USオープンカップ決勝の結果
2006年9月27日 トヨタ・パーク(8185人)
シカゴ・ファイア 3−1 LAギャラクシー

ゲームサマリー(カッコ内はアシスト)
10分 シカゴ ジェイクア(アンディ・ヘロン)
16分 シカゴ アンディ・へロン(マップ)
51分 LA   アレン・ゴードン
88分 シカゴ チアゴ(サネー)

リーグ戦より客が少ないな。
ハイライトはここで(左下のQuickkicksというロゴの下にあります)
ttp://web.mlsnet.com/sights/
26 :2006/09/29(金) 03:03:40 ID:ZhqGbsSp0
MLSはウェブで見れる映像情報が多そうですね。日本もダイジェスト映像くらい
誰でも見れるようにすりゃいいのに
27__:2006/09/29(金) 12:19:56 ID:PAx40/tV0
>>18
お疲れ。よく調べたねー偉いもんだ。
28__:2006/09/29(金) 12:55:51 ID:PAx40/tV0
>>23
シーバスにワラタ。そりゃウィスキーだろ。
どういうひとがそのwiki書いてるんだろうね。一度でも中継みればそんなヘンな間違いしないと思うが。
299:2006/09/29(金) 20:07:52 ID:qznYk4R+0
>>26
Jリーグのダイジェストはココ(ttp://www.showtime.jp/jsgoal/index.html)にある。ただし基本的に有料。
まあ、JリーグはスカパーやBSでやってるし、スポーツニュースがあるから。
海外で需要はあるかなあ。
放送してるとこもあるみたいだけど。

>>28
調べるのは楽しいよ。最近興味を持ったから、いろいろ知りたいし。
ウィキペディアは、便利だしよく使うけど、細かいところの正確性は?だね。
309:2006/09/29(金) 20:08:57 ID:qznYk4R+0
◇告知◇
今週末の日程(30節)
9月30日(日本では10月1日)

ホーム                 アウェイ
NYレッドブルズ(32)         シカゴ・ファイア(44)
NEレボリューション(39)       コロラド・ラピッズ(39)
コロンバス・クルー(34)        FCダラス(49)
ヒューストン・ダイナモ(41)      DCユナイテッド(55)
カンザスシティ・ウィザーズ(34)   レアル・ソルトレイク(36)
LAギャラクシー(33)         チーバスUSA(42)

-MLS公式より-
今週土曜、MLSに(プレーオフ進出の)ラインが引かれる。
幾つかのチームは進出し、他のチームはそれを見ているか、(まだ)待つことになるだろう。
6つの試合すべてが、MLSカップ決勝に向けたプレーオフへの重大な分岐点となる。
DCユナイテッド、FCダラス、そしてシカゴ・ファイアの3チームがプレーオフ進出を決め、
9チームが、残り3試合となったレギュラーシーズンの中で残り5つの枠を巡って現在格闘している。
NEレボリューションは勝てば進出決定。一方、コロンバスとLAは負ければ終わりである。
チーバスUSA、ヒューストン、そしてコロラドは、自分達が勝ち、ソルトレイクが負ければプレーオフに進出できる。
31,:2006/09/29(金) 21:34:35 ID:p1AoI5Hy0
MLS春秋制なんだね
秋春制にしたらアメフトのスタジアム借りたりできないし客がアメフト、バスケに取られて赤字になるんだろうな
32__:2006/09/30(土) 19:47:30 ID:fNuWvzEh0
定番アメスポサイトひさびさにMLSの話題が出てた...
季節的にあんまり放送されていないからこのひとも書いてなかったんだな
ttp://blog.drecom.jp/drbcs/archive/343
339:2006/09/30(土) 23:38:45 ID:Be2zduR/0
>>32
『アメリカスポーツ三昧』面白い。
それにしてもデンプシーの年俸900万とは…。

日本に来てくれないかなあ。生で見たい。

>>31
マーケットは巨大なんだけど、強力なライバルが多いから大変だ。
アメフトのスタジアムでやってると、客が少なく見えて悲壮感が漂ってるね。
ほとんど見えないサイドラインが悲しい…
オフサイドは判定しやすそうだ
3400:2006/10/01(日) 23:33:44 ID:fz8a/GNE0
>>33
そこのひとってなにもの?

>>31
FIFAのアフォおやじがアメリカももっとシーズンを長くやれとか勝手なこと言ってたけど
アメリカは競争が激しいうえに冬が長い大都市が多いから無理なんだよね。
観客は少年少女サッカーやってる子たち+その親が多いから極寒の時期には来ないと思われる。
35,:2006/10/02(月) 18:53:14 ID:mxwsUWgH0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200610/st2006100208.html

交渉用の切り札がJリーグ→カタールからアメリカになってきたねw
嫁が音楽やっていくなら移籍もありえるが
369:2006/10/02(月) 20:03:27 ID:2YK4pv7j0
>>35
しかしベッカムももったいないことしたな。
スペイン行っていいことあったんだろうか。

間違ってほんとに来たら面白いが、合うチームがあるかなあ。
がらがらのスタンド見てやる気をなくしそう。
379:2006/10/02(月) 20:07:41 ID:2YK4pv7j0
今週の結果

NYレッドブルズ        1−0  シカゴ・ファイア
NYレボリューション      3−1  コロラド・ラピッズ
コロンバス・クルー      3−1  FCダラス
ヒューストン・ダイナモ.    1−0  DCユナイテッド
カンザスシティ・ウィザーズ.. 3−3  レアル・ソルトレイク
LAギャラクシー.        3−0  チーバスUSA


MLS順位表(10月1日現在−30試合消化)

東カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 DCユナイテッド          55   49   33   16   プレーオフ進出決定
2 シカゴ・ファイア          44   39   35    4   プレーオフ進出決定
3 NEレボリューション.       42   36   34    2   プレーオフ進出決定
4 NYレッドブルズ.          35   37   38   −1
5 カンザスシティ・ウィザーズ..   35   39   41   −2
6 コロンバス・クルー.        30   26   40  −14

西カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 FCダラス.              49   44   38    6   プレーオフ進出決定
2 ヒューストン・ダイナモ       44   40   36    4   プレーオフ進出決定
3 チーバスUSA            42   43   39    4
4 コロラド・ラピッズ          39   32   45  −13
5 レアル・ソルトレイク.        37   43   47   −4
6 LAギャラクシー..          36   31   33   −2
38@:2006/10/02(月) 23:05:17 ID:uDW2TkYo0
age
3900:2006/10/02(月) 23:12:18 ID:DafCPTLG0
>>35
LAに行くという噂は以前からずっとある。
嫁が芸能活動しやすいハリウッドが近いし。
ただMLSの選手配分ルールがあるからギャラクシがドノバンを放出しないとギャラクシには行けないだろうな。
409:2006/10/03(火) 21:55:07 ID:zGxMt3G20
ベッカムは、代表に未練があるうちはさすがに来ないと思うけど、
引退前に来る可能性はあるだろうな。
MLS側も大歓迎だろうし、レギュレーションも変更されるかも。

でも、ドノヴァンとは別のチームで見たいな。
あんまり相性よくなさそうだし。
41_:2006/10/04(水) 18:29:56 ID:7fg5y1nb0
42__:2006/10/04(水) 20:43:48 ID:jM49efgk0
なぜアメリカで話題にもならないネタが日本で速報されているんだろうね。
43:2006/10/04(水) 21:45:04 ID:jwtv35tO0
>>42
それは言わない約束だ
449:2006/10/05(木) 22:12:04 ID:i4fGSY040
おお、デンプシー好きなのでうれしい。
ワールドカップは忙しくて見れなかったのが残念だ。

◇告知◇
今週末の日程(31節)
10月7日(日本では8日)
ホーム                 アウェイ
DCユナイテッド(55)        NEレボリューション(42)
カンザスシティ・ウィザーズ(35). チーバスUSA(42)
シカゴ・ファイア(44)        コロンバス・クルー(30)
FCダラス(49).           LAギャラクシー(36)
レアル・ソルトレイク(37).     ヒューストン・ダイナモ(44)
コロラド・ラピッズ(39)       NYレッドブルズ(35)

レギュラーシーズンもあと2試合。
注目は、カンザスシティ×チーバス、コロラド×NYか。
いずれもプレーオフ進出に向けて負けられない戦い。
45:2006/10/06(金) 02:15:31 ID:93eWx91k0
俺のデンプシー!
46_:2006/10/08(日) 10:01:57 ID:qeLMozb60
47__:2006/10/08(日) 13:06:18 ID:NRGLLloV0
Chivas USAの初のプレーオフ進出が決定したね。
レアルソルトレイクも最終週まで可能性が残った。
48 :2006/10/09(月) 07:42:50 ID:kdgpeKMk0
アメリカにビデオ判定を導入してほしい
49腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :2006/10/09(月) 08:30:12 ID:jV9YWB97O
うちの大事な大事な司令塔の足を削った国はここですか?
50__:2006/10/09(月) 10:27:35 ID:LUQAyYNu0
>>48
おかえり。待ってなかったよ。
519:2006/10/10(火) 22:20:20 ID:ANdzUSj+0
>>46
やっぱりレギュレーションの変更があるんだな。
さすがアメリカ、対応が早い。

実現したら、ベッカムに限らず有名選手が来易くなるわけだから、
各チームがんばって欲しいところだ。
529:2006/10/10(火) 22:35:20 ID:ANdzUSj+0
今週の結果(第31節−10月7日)

ホーム                  アウェイ
DCユナイテッド.       1−2  NEレボリューション
カンザスシティ・ウィザーズ. 2−1  チーバスUSA
シカゴ・ファイア        1−4  コロンバス・クルー
FCダラス.           2−1  LAギャラクシー
レアル・ソルトレイク     1−1  ヒューストン・ダイナモ
コロラド・ラピッズ       1−1  NYレッドブルズ

MLS順位表(10月7日現在−31試合消化)

東カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 DCユナイテッド          55   50   35   15   プレーオフ進出決定
2 NEレボリューション.       45   38   35    3   プレーオフ進出決定
3 シカゴ・ファイア          44   40   39    1   プレーオフ進出決定
4 カンザスシティ・ウィザーズ.   38   41   42   −1
5 NYレッドブルズ          36   38   39   −1
6 コロンバス・クルー.        33   30   41   −11

西カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 FCダラス              52   46   39    7   プレーオフ進出決定
2 ヒューストン・ダイナモ       45   41   37    4   プレーオフ進出決定
3 チーバスUSA            42   44   41    3   プレーオフ進出決定
4 コロラド・ラピッズ          40   33   46  −13
5 レアル・ソルトレイク.        38   44   48   −4
6 LAギャラクシー           36   32   35   −3
539:2006/10/10(火) 22:36:33 ID:ANdzUSj+0
MLSゴールランキング(10月7日現在)
                        得点   アシスト
ジェフ・カニンガム(ソルトレイク)      16     11
アンテ・ラゾフ(チーバス)          14      8
カルロスルイス・(ダラス)          13      5
クリスティアン・ゴメス(DC)         12      11
ハイメ・モレノ(DC)              11      9
ドウェイン・デ・ロサリオ(ヒューストン)   11      5
テイラー・トウェルマン(NE)         11      5
ケニー・クーパー(ダラス)          11      4
ブライアン・チン(ヒューストン)        11      2
ランドン・ドノヴァン(LA).           10      6

MLSゴールキーパー・リーダース
                        失点率   セーブ(試合数)
ジョン・コンウェイ(NY)            0.91    51(11)
ケヴィン・ハートマン(LA)          1.11    83(27)
マット・リース(NE)              1.13   139(31)
トロイ・パーキンス(DC)           1.13   100(30)
ビル・ゴーデット(コロンバス)        1.18    45(11)
54__:2006/10/11(水) 12:01:32 ID:PtuRBttb0
>>51
ベッカムに払うだけで体力的には精一杯だ。Jの二の舞は人気がJより格段に低いだけに致命傷になる。
55誘導:2006/10/11(水) 23:15:21 ID:zVCYCiul0
FIFAランキング5位【USA】【アメリカ代表】ノーマク
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150006601/l50
569:2006/10/11(水) 23:31:59 ID:MVsHfmmV0
>>54
MLSの各チームの予算ってどれくらいなんだろう。
過剰投資になる危険もあるけど、
ベッカム加入は、マーケット拡大のチャンスだからなあ。

歩調をあわせて、ヨーロッパでやってる引退が近いアメリカ代表とか、
プレミアをはじかれた実績ある外国人選手を呼んできて盛り上げるというのはありだと思う。
57__:2006/10/12(木) 00:17:40 ID:FVQ4AU7j0
>>56
おまえなんもわかってないんだな。
ベッカムとロナウジーニョのぞいたらまったく名前すらも知られてないのがアメリカの現実。
大金払ってもしかなたいんだよ。拡大になんかならない。
58 :2006/10/12(木) 16:10:29 ID:c7mV+Mpp0
宮崎あおいの映画『ただ、君を愛してる』の宣伝映像で公園のシーンがあったんだけど
子供たちがサッカーしてた
599:2006/10/12(木) 21:22:16 ID:X5omIbhZ0
>>57
知らないから願望で書いてるだけ。
やるかやらないかは経営判断だし、そこまで斟酌して書き込む必要があるのか。

それにしても君はえらそうだね。
こんなとこで威張っても仕方ないだろうに。
609:2006/10/12(木) 23:09:00 ID:X5omIbhZ0
◇告知◇
今週末の日程(32節)
10月14日(日本では15日)
ホーム                 アウェイ
NEレボリューション(45)      コロンバス・クルー(33)
NYレッドブルズ(36).        カンザスシティ・ウィザーズ(38)
ヒューストン・ダイナモ(45)     コロラド・ラピッズ(40)
LAギャラクシー(36).        FCダラス(52)

10月15日(日本では16日)
DCユナイテッド(55)        シカゴ・ファイア(44)
チーバスUSA(42)         レアル・ソルトレイク(38)

とうとう最終戦。各カンファレンス最後のプレーオフ出場枠を争うのは

カンザスシティ・ウィザーズ(38)
NYレッドブルズ(36)
西
コロラド・ラピッズ(40)
レアル・ソルトレイク(38)

NYとカンザスシティはなんと直接対決です。
619:2006/10/15(日) 22:39:12 ID:kDL2dN8e0
とうとう誰もいなくなったが念のため

今日の結果(第32節1日目−10月14日)

ホーム                  アウェイ
NEレボリューション     1−0  コロンバス・クルー
NYレッドブルズ.       3−2  カンザスシティ・ウィザーズ
ヒューストン・ダイナモ..   3−3  コロラド・ラピッズ
LAギャラクシー.       2−1  FCダラス

NYレッドブルズは逆転でプレーオフ進出。
この試合は見るべきだったな…
コロラド・ラピッズも、明日のレアル・ソルトレイクの結果を待たずにプレーオフ進出を決めました。
(勝点で並ぶ可能性はあるが、直接対決がコロラドの2勝1敗1分のため)。
629:2006/10/15(日) 22:39:45 ID:kDL2dN8e0
プレーオフの日程は以下のとおり

カンファレンス準決勝 

第1節
10月21日
NYレッドブルズ×DCユナイテッド
コロラド・ラピッズ×FCダラス
10月22日
シカゴ・ファイア×NEレボリューション
チーバスUSA×ヒューストン・ダイナモ

第2節
10月28日
NEレボリューション×シカゴ・ファイア
FCダラス×コロラド・ラピッズ
10月29日
ヒューストン・ダイナモ×チーバスUSA
DCユナイテッド×NYレッドブルズ
63 :2006/10/16(月) 01:49:40 ID:mndoc8fF0
>>62
プレーオフはH&Aだけどヨーロッパのようにアウェイゴール2倍なの?
649:2006/10/16(月) 21:52:57 ID:UEe+3HDw0
>>63
プレーオフについて調べてみました。

2005年のレギュレーションによると、
カンファレンス準決勝はホーム&アウェイでアウェイゴール2倍ルールはなしの模様。
1位と4位、2位と3位が対戦し、初戦は順位の低い方のホームゲーム。
180分で同点の場合、30分の延長戦を行い、それでも決まらなければPK戦が行われる。

カンファレンス・チャンピオンシップとMLSカップの場合は1試合のみで、延長、PKの流れは同じ。
カンファレンス・チャンピオンシップはレギュラーシーズン上位チームのホームゲーム。

今年のMLSカップの開催地は2年連続でピザハット・パーク(FCダラスの本拠)。
なぜなんだろう。いいスタジアムだから、とかかな
659:2006/10/16(月) 21:55:03 ID:UEe+3HDw0
今週の結果(第32節2日目−10月15日)

ホーム                  アウェイ
DCユナイテッド       2−3  シカゴ・ファイア
チーバスUSA        1−1  レアル・ソルトレイク

*これでレギュラーシーズンは終わりました。

MLS順位表(最終)

東カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 DCユナイテッド          55   52   38   14   プレーオフ進出
2 NEレボリューション.       48   39   35    4   プレーオフ進出
3 シカゴ・ファイア          47   43   41    2   プレーオフ進出
4 NYレッドブルズ          39   41   41    0   プレーオフ進出
5 カンザスシティ・ウィザーズ.   38   43   45   −2
6 コロンバス・クルー        33   30   42  −12

西カンファレンス
                     勝点  得点  失点  得失差
1 FCダラス              52   48   44    4   プレーオフ進出
2 ヒューストン・ダイナモ       46   44   40    4   プレーオフ進出
3 チーバスUSA.           43   45   42    3   プレーオフ進出
4 コロラド・ラピッズ.         41   36   49  −13   プレーオフ進出
5 LAギャラクシー.          39   37   37    0
6 レアル・ソルトレイク        39   45   49   −4
669:2006/10/16(月) 21:55:44 ID:UEe+3HDw0
MLSゴールデンブーツ
                        得点   アシスト
ジェフ・カニンガム(ソルトレイク)      16     11
クリスティアン・ゴメス(DC)         14     11
アンテ・ラゾフ(チーバス)          14      8
カルロス・ルイス(ダラス)          13      5
ランドン・ドノヴァン(LA)           12      7
ハイメ・モレノ(DC)              11     10
ドウェイン・デ・ロサリオ(ヒューストン)   11      5
テイラー・トゥウェルマン(NE)        11      5
ケニー・クーパー(ダラス)          11      4
ブライアン・チン(ヒューストン).       11      2
 
MLSゴールキーパー・リーダース
                        失点率   セーブ(試合数)
ジョン・コンウェイ(NY)            1.00    54(12)
マット・リース(NE)              1.09   141(32)
トロイ・パーキンス(DC)           1.13   100(30)
ケヴィン・ハートマン(LA)          1.14    88(28)
ビル・ゴーデット(コロンバス)        1.18    45(11)
67__:2006/10/18(水) 01:47:21 ID:Cz6gAHVT0
>>63
H&Aなのはプレーオフ進出したら一試合プレーオフが地元で開催されるようにという経営的配慮。
以前は三試合制で下位チームが第一戦、上位チームが第二戦第三戦開催だったりした。
プレーオフでも引き分けもアリだったりでフォローしてる人間以外ではさっぱりわからない仕組みだった。
今の方がすっきりはしているけど、レギュラーシーズンで勝った優位がほとんどないのが難点。
689:2006/10/18(水) 22:19:37 ID:3KUROknY0
>>67
プレーオフで引き分けあり、というのは
2(?)試合合計で引き分け→レギュラーシーズン上位が勝ち抜け

みたいな感じ?
それはまたすごい。

試行錯誤はわかるが、変更しすぎだな。
チーム数が落ち着くまでは、そういう状態が続きそう。
69:2006/10/19(木) 18:08:26 ID:rPP2J6nTO
メトロスターズのユニどっかで売ってないかしら
709:2006/10/21(土) 09:46:48 ID:n4hdapLV0
とうとう明日からプレーオフ
各対戦のプレビューはこちら

10月21日の試合
NY×DC
ttp://web.mlsnet.com/pdf/mls/2006/gameguides/10/1021nydc.pdf

シカゴ×NE
ttp://web.mlsnet.com/pdf/mls/2006/gameguides/10/1022chine.pdf

10月22日の試合
コロラド×ダラス
ttp://web.mlsnet.com/pdf/mls/2006/gameguides/10/1021coldal.pdf

チーバス×ヒューストン
ttp://web.mlsnet.com/pdf/mls/2006/gameguides/10/1022chvhou.pdf


年間ベストゴールの投票もやってます(ノミネートされたゴールが見れる)。
ttp://web.mlsnet.com/mls/awards/2006/goal_of_the_year/

719:2006/10/21(土) 09:50:15 ID:n4hdapLV0
>>69
ttp://www.soccerpost.com/
ここで売ってるみたい。
海外発送などの条件は、自分で確認してください。
729:2006/10/22(日) 20:54:17 ID:SRXJVpmv0
昨日のコメントに間違いあり
申し訳ないです。

10月21日の試合
NY×DC
コロラド×ダラス

22日の試合
シカゴ×NE
チーバス×ヒューストン

でした。
誰も見てないと思うが一応。


試合の方は、   NY 0−1 DC
         コロラド 1−2 ダラス
73__:2006/10/23(月) 01:14:21 ID:npCvKSXz0
試合放送のないプレーオフ...
まあワールドシリーズやってるし、カレッジフットやってるししょうがないだろうが。
少しは時期を避けるとかできないのかな。
74[]:2006/10/23(月) 01:40:50 ID:VOSin/130
シカゴ 対 NE はABCのネット放送で見れそうだ
75__:2006/10/23(月) 02:22:38 ID:npCvKSXz0
http://web.mlsnet.com/mls/events/mls_cup/2006/schedule/
コロラドのホームゲーム4000人かよ...
天気チェックしてみたが最低気温でも氷点よりはずいぶん上でこの時期のデンバーにしては暖かいぐらいだ。
769:2006/10/26(木) 22:38:21 ID:cW5LH+I60
遅くなったが、22日の結果

シカゴ・ファイア 1×0 NEレボリューション
チーバスUSA  2×1 ヒューストン・ダイナモ

4試合とも1点差のゲームだったものの、
ホームで落としたNYとコロラドはちょっと苦しいか。
それにしても客が少ないねえ。

ここにいる人たちはどこが優勝すると思いますか?
77xx:2006/10/27(金) 09:55:41 ID:3BkXDXXw0
DC。初戦を落としてなければヒューストンと言いたいところだったが。
789:2006/10/27(金) 22:24:03 ID:OKy9Q/920
そんなにたくさん試合を見たわけではないけど、
DCは守備も攻撃も組織的で、強いと感じた。

個人的にはニューイングランドにがんばって欲しいところだが、
けが人の復帰具合しだいかな。


ちなみに、クリンスマンが次期代表監督候補として浮上してるらしい。
これはけっこう期待できそうだ。
79xx:2006/10/27(金) 23:16:18 ID:3BkXDXXw0
浮上でもなんでもなくない?最初から本命じゃん。
80@:2006/10/28(土) 11:30:28 ID:Pv67Zm7/0
81 :2006/10/28(土) 18:17:49 ID:mI+ZmX6M0
クリンシー監督就任マダー?(チンチン
829:2006/10/29(日) 23:14:31 ID:5aI4jCva0
勝った!
勝った!!
ニューイングランド勝ちました。

いやあ、今見終わったが、熱い試合だった。
デンプシーとジョセフがいないのでどうなるかと思ったが…

それにしてもマット・リースはかっこよすぎるな。
PK戦で2本ストップした上に、自分は2番手で登場。
ガム噛みながらきっちりと余裕で決めた。

もう一試合もかなり熱い試合だったようだ。

10月28日の結果
NEレボリューション  2×1  シカゴ・ファイア
            PK(4−2)

FCダラス        2×3  コロラド・ラピッズ
            PK(4−5)

*NEとコロラドがカンファレンス・チャンピオンシップに出場決定。

>>79
名前が挙がってるのは知ってたけど、やっぱり規定路線なんだね。
ドイツ代表の監督辞めたのも、このためということか。

あんまり詳しくないので、
アメリカ代表やMLS関連でいいサイトがあったら教えてください。
83a:2006/10/29(日) 23:44:22 ID:p0LljUGe0
>>82
アメリカ代表公式
http://www.ussoccer.com/
bigsoccer(掲示板)
http://www.bigsoccer.com/
yanks-abroad(海外アメリカ選手情報)
http://www.yanks-abroad.com/
大学サッカー情報
http://www.ncaasports.com/soccer/mens
アメリカサッカー写真館
http://www.ibiblio.org/footy/
USL(2部に相当)
http://www.uslsoccer.com/


こんなところだと思います、既出かもしれませんが
既出だったらスマソ
84f:2006/10/30(月) 01:25:13 ID:pB1uEENm0
>>82
なんでデンプシーいなかったの?カード累積?
85f:2006/10/30(月) 12:35:00 ID:pB1uEENm0
http://web.mlsnet.com/mls/events/mls_cup/2006/scoreboard/
この本家の試合結果のページ最悪じゃない?
これじゃ二試合合計で同点になった試合がどうなってるのかさっぱりわからないよ。
86_:2006/10/30(月) 14:01:28 ID:j9XWyM9f0
ワールドシリーズの最終視聴率は10.1% 過去最低

最終戦の視聴率はたったの10.0%ww


第1戦   8.0%
第2戦  11.6%
第3戦  10.2%
第4戦  10.4%
第5戦  10.0%   平均10.1%

http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/specials/playoffs/2006/10/29/ws.ratings.ap/index.html?eref=si_mlb



ワールドシリーズ史上最低視聴率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
87f:2006/10/30(月) 14:54:42 ID:pB1uEENm0
>>86
くだらないので他所でやってコピペ基地外。
サッカー視聴率1%未満なの。
88また:2006/10/30(月) 15:22:12 ID:4aHiZssL0
>>86

酷でえな
89 :2006/10/30(月) 17:21:03 ID:09Xe+zAI0
クラブワールドカップ北中米からはメキシコのチームがでるみたいだけど、
アメリカのチームは予選参加してたのかな?
90 :2006/10/30(月) 18:01:27 ID:AvIsp3Fk0
CONCACAFチャンピオンズカップでは、MLSのクラブはJのクラブ並に結果が出せない
91 :2006/10/30(月) 18:06:01 ID:AvIsp3Fk0
>>90
アジアチャンピオンズリーグでのJのクラブ並に
929:2006/10/30(月) 21:18:35 ID:Ql1iANcz0
>>83
ありがとうございます。
情報はいってこないからねえ。
例えベッカムが来ても大して変わらないんだろうな。

>>84
前の試合で後ろから削られて、右足首をねんざしたらしい。
いつ復帰するかは知らない…


10月29日の結果
    DCユナイテッド  1−1  NYレッドブルズ
ヒューストン・ダイナモ  2−0  チーバスUSA
*DCとヒューストンがカンファレンス・チャンピオンシップ進出


◇カンファレンス・チャンピオンシップ◇

11月5日

東カンファレンス
DCユナイテッド × NEレボリューション

西カンファレンス
ヒューストン・ダイナモ × コロラド・ラピッズ
93だっち:2006/10/31(火) 00:07:23 ID:FqT742Eh0
>>92
情報はいってこないって言ってもアメリカにいてもたいして状況かわらない。
有料放送をネット見てればほぼアメリカのMLSファンと同じ情報量のはず。
まあ英語ができるできないで差ができるでしょうが。
Dr. BCSのところで新しいプレーオフの記事でてるね。
94:2006/10/31(火) 04:18:58 ID:9v8+WBnX0
前に見たアメリカのヤフーのサッカーの提示版は面白かった
サッカーはスポーツ?とかそれで戦ってるつもりか?とか
95 :2006/10/31(火) 05:54:48 ID:ZuVQLPU/0
ジョルカエフ引退か。
96名無しさん:2006/10/31(火) 06:22:22 ID:7czvaCB10
ニューイングランド・レボリューションに優勝してほしい
オーナーはアメフトのペイトリオッツのオーナーで去年は
決勝、いつものアメフト見ないでわざわざダラスまできてたぐらいだし
サッカーもアメフトも同じぐらい情熱があるって言ってたからな
デンプシーも国外移籍するだろうしね
97 :2006/10/31(火) 08:09:13 ID:/aur/k5w0
アメフト、野球、バスケは少なくとも俺らが生きてる間は不動でしょ?
ホッケーぐらいなら、なんとか食える可能性はある
アメリカ5大スポーツといわれるぐらいになればいい
989:2006/10/31(火) 23:00:27 ID:XX0WP5kR0
>>93
聞き取りが苦手な上に、試合見ながらだとさらに…。
Dr.BCSって、『アメリカスポーツ三昧』ブログのことなんすね。
さっき気づいた。

>>96
デンプシー、ケガの状態はどうなんだろう?
ヌーナンとジョセフが戻ってきたと思ったらこれか…。
優勝して有終の美を飾って欲しいなあ。

>>97
半世紀もあれば日本も焼け野原から経済大国ですよ。
逆に絶滅してしまう可能性もあるが。

前から思ってたが、サッカーは数字でデータが出ないのがマイナスポイントなのかな。
それとオフサイドについてはどう思ってるんだろう?
99__:2006/11/01(水) 00:22:00 ID:Gag/nqkN0
オフサイドはビデオ化した方がいいんじゃないかな。
基本的にきわどいのはすべて流す方向で。
どうせアメリカなんだし。この前のプレーオフの試合でも誤審あったし。
結局誤審された方が勝ったからよかったけど。
100名無しさん:2006/11/01(水) 05:17:39 ID:f2DjzvUg0
ニューヨーク・レッドブルズに17歳になったばかりなのに
レギュラーで活躍してるFWいるみたいだけど
動画とかないの?詳細知りたくて
101,:2006/11/01(水) 10:59:48 ID:lYRO6Re30
102:2006/11/01(水) 14:56:25 ID:ian6TJF20
>>101
16歳じゃん
103__:2006/11/01(水) 21:08:57 ID:Gag/nqkN0
最近誕生日(もうじきかな)
1049:2006/11/01(水) 22:11:36 ID:h/WTsoY00
>>99
個人的には、サッカーにビデオ判定やチップは導入して欲しくないんだけど、
判定の瞬間のあの盛り下がりを見ると、
ビデオで確認して…「オンサイド!」「いえー!」とか「オフサイド!」「ぶー」
という感じにしたほうがいいのかな、という気もする。
その辺は、やはり事情を考慮した方がいいのかな。

一度導入しても、ずっと続けなきゃいけないわけじゃないしね。


>>100
ゴールだけなら、
http://web.mlsnet.com/sights/index.jsp にアクセスして、
ちょっと下にある緑色の、まがたまみたいな形の[Goal fo the Week]の横の
[Watch Now]の25週目を選ぶか、
そのさらに下の左側にある、
[10/29: Altidore scores MLScup Playoff record]のカメラマークをクリックすると見れます。

レギュラーシーズンで、ほかにも点決めてるはずなので(いつかは忘れた)、
ハイライトを追っていけば2点くらい見れるはず。

アルティドリは、荒削りで、攻撃の組み立てなどの面ではまだまだだけど(チーム事情もあると思う)、
いいゴール決めてるし、将来性は高そう。
105:2006/11/03(金) 17:55:42 ID:UhrB+kQR0
前に見たアメリカのヤフーの提示板見たいんだけど
誰か貼ってください
106名無しさん:2006/11/03(金) 19:05:15 ID:+o59e6P90


----------------------ハワード(Everton)------------------------

------オニュウ( standar Leigue) ----------コンラッド(KC Wizards)

オルブライト( LA Galaxy)-------------------------ボカネグラ( Fulham FC)

--------------------フェールハーバー(Manchester City)------------------------

デンプシー(ニューイングランド)--------------------- コンヴェイ(Reading FC)


------------------------ドノバン(Galaxy)--------------------------

-----------チン( Dynamo)-------ジャメル・ジョンソン(ブラックバーン)----------
107:2006/11/04(土) 05:00:38 ID:AdUXroYG0
アメリカのヤフーの提示板の入り方教えてください
108:2006/11/04(土) 05:21:05 ID:AdUXroYG0
誰かアメリカのヤフーの提示板貼ってくんないかな
かなり楽しいぞ
109名無しさん:2006/11/04(土) 08:06:57 ID:IO3Jh3zV0
Goalkeepers
1. Tim Howard, Everton (England)
2. Marcus Hahnemann, Reading (England)
3. Chris Seitz, University of Maryland
4. Adin Brown, Aalesund (Norway)
5. Brad Guzan, CD Chivas USA
6. Joe Cannon, Colorado Rapids
7. Matt Reis, New England Revolution
8. Steve Cronin, Los Angeles Galaxy
9. Troy Perkins, D.C. United
10. Matt Pickens, Chicago Fire
110名無しさん:2006/11/04(土) 08:07:51 ID:IO3Jh3zV0
Left Backs
1. Jonathan Spector, West Ham United (England)
2. Heath Pearce, FCN (Denmark)
3. Todd Dunivant, Red Bull New York
4. Jonathan Bornstein, CD Chivas USA
5. Jose Burciaga Jr., Kansas City Wizards
6. Tim Ward, Columbus Crew
7. Dasan Robinson, Chicago Fire
8. Willis Forko, Real Salt Lake
9. Blake Wagner, FC Dallas
10. Wade Barrett, Houston Dynamo

Right Backs
1. Steve Cherundolo, Hannover 96 (Germany)
2. Chris Albright, Los Angeles Galaxy
3. Marvell Wynne, Red Bull New York
4. Nate Sturgis, Los Angeles Galaxy
5. Frank Simek, Sheffield Wednesday
6. Kevin Alston, Indiana University
7. Tim Regan, CD Chivas USA
8. Hunter Freeman, Colorado Rapids
9. Jay Heaps, New England Revolution
10. Frankie Hejduk, Columbus Crew
111名無しさん:2006/11/04(土) 08:08:24 ID:IO3Jh3zV0
Center Backs
1. Oguchi Onyewu, Standard Liege (Belgium)
2. Cory Gibbs, Charlton (England)
3. Carlos Bocanegra, Fulham (England)
4. Jay Demerit, Watford (England)
5. Jimmy Conrad, KC Wizards
6. Bobby Boswell, DC United
7. Chad Marshall. Columbus Crew
8. Ugo Ihemelu, Los Angeles Galaxy
9. Danny Califf, AAF Aarhus (Denmark)
10. Ofori Sarkodie. University of Indiana
11. Michael Parkhurst, New England Revolution
12. Nevin Subotic, Mainz (Germany)
13 Nick Garcia, Kansas City Wizards
14. Jason Hernandez, Chivas USA
15 . Nik Besagno, Real Salt Lake
112名無しさん:2006/11/04(土) 08:08:59 ID:IO3Jh3zV0
Defensive/Holding Midfielders
1. Michael Bradley, Heerenveen (Holland)
2. Ricardo Clark, Houston Dynamo
3. Pablo Mastroeni, Colorado Rapids
4. Kyle Beckerman, Colorado Rapids
5. Sacho Klejstan, Chivas USA
6. Brian Carroll, DC United
7. Danny Szetela, Columbus Crew
8. Dax McCarty, FC Dallas
9. Ben Olsen, DC United
10. Danny O'Rourke, Red Bull New York

Left Midfielders
1 DaMarcus Beasley,Manchester city (England)
2. Bobby Convey, Reading (England)
3 Justin Mapp, Chicago Fire
4. Brad Davis, San Jose Earthquakes
5. Pat Noonan, New England Revolution
6. Josh Gros, DC United
7. Arturo Alvarez, FC Dallas
8) Jacob Peterson, Colorado Rapids
9. Eddie Lewis, Leeds United
10. Sasha Victorine, KC Wizards
113名無しさん:2006/11/04(土) 08:09:30 ID:IO3Jh3zV0
Right Midfielders
1 Clint Dempsey, New England Revolution
2. Freddy Adu, DC United
3. Brian Mullan, San Jose Earthquakes
4 Eddie Gaven, Columbus Crew
5. Santino Quaranta. Los Angeles Galaxy
6. Jeremiah White, Guegnon (France)
7. Carlos Borja, Chivas USA
8. Seth Stammler Red Bull New York
9. Brian West, Fredrikstad (Norway)
10. Quavas Kirk, Los Angeles Galaxy

Attacking Midfielders
1. Benny Feilhaber, Hamburg SV (Germany)
2. Landon Donovan, Los Angeles Galaxy
3. Robbie Rogers, Heerenveen (Holland)
4 Ned Grabovoy, Columbus Crew
5. Davy Arnaud, KC Wizards
6. Jonathan Villanueva, UVA
7. Davd Arvizu, Red Bull New York
8. Kyle Martino, Los Angeles Galaxy
9. John O'Brien, Chivas USA
10. Kevin Durr, Bayern Munich
114名無しさん:2006/11/04(土) 08:10:48 ID:IO3Jh3zV0
Forwards
1. Kenny Cooper, FC Dallas
2. Chris Rolfe, Chicago Fire
3. Josmer Altidore, NYRB
4. Jemal Johnson, Wolverhampton (England)
5. Charlie Davies, Boston College
6. Eddie Johnson, KC Wizards
7. Brian Ching, Houston Dynamo
8. Johann Smith, Bolton Wanderers (England)
9. Lee Nguyen, PSV Eindhoven
10. Nate Jaqua, Chicago Fire
11. Taylor Twellman, New England Revolution
12. Alecko Eskandarian, DC United
13. Chad Barrett, Chicago Fire
14. Edson Buddle, NYRB
15. Conor Casey, Mainz (Germany)
16. Preston Zimmermann, HSV (Germany)

代表監督は苦労するだろうな
選手の層が熱くなってきてるから
ゴールドカップとコパ・アメリカに出場するにしても
2チーム作れるぞ
115:2006/11/04(土) 11:56:06 ID:AdUXroYG0
アメリカの2チャンネルとかどうなッてんだろうな
サッカーアンチスレばかりだろうな
116.:2006/11/04(土) 12:18:01 ID:jDpP6Z7V0
age厨うぜぇ
1179:2006/11/04(土) 21:18:30 ID:AHf26V9f0
ヤフーのサッカー掲示板
ttp://messages.yahoo.com/yahoo/Recreation_%26_Sports/Sports/Soccer/index.html

これですね。どこの国にもやばい人はいるものだな…。

>>109-114はどこのランキング?
代表だとヌーナンはハーフなのか。

それにしてもアルティドリの評価高すぎない?
トゥエルマンが12位なのに3位!?
将来性も込みということだろうか。
118__:2006/11/05(日) 00:14:51 ID:vLN61eKU0
>>114
フォワードはぜんぜん足りてませんよ。
名前だけ並べればそれなりにいるが世界との差は大きいよ。
119アメリカ:2006/11/05(日) 02:42:15 ID:pwxKztTy0
アメリカのサッカー選手って他のスポーツ(バスケ、フットボール、野球、アイホetc)
に引っかからなかった人が多いよね^^;圧倒的に
アメリカなんてほとんどの選手が掛け持ちでやるんだし、、、、、
アイバーソンでさえフットボールのおちこぼれでしょ?
本人が「フットボールに比べればバスケなんて生ぬるい」って発言しちゃうくらいだし・・・・
いつになったらトップアスリートがサッカー界にくるのかな・・・・
120__:2006/11/05(日) 03:31:53 ID:vLN61eKU0
messaガイシュツ餌では釣れないんだけどねアメフトオタさん。
もうちょっと頭をつかいなさいよ。
121:2006/11/05(日) 04:42:08 ID:pwxKztTy0
>>120
ごめん、釣りじゃないんだ
事実を淡々と述べただけに過ぎないよ・・・・
122@:2006/11/06(月) 00:46:00 ID:JQ1HqcQ00
>>119
実際そうした歪んだ差別主義は複数競技を掛け持つがゆえのアメリカスポーツ界の負の側面ではあるな。
それでも格闘技やXスポーツであればその場にいる観客は大いに盛り上がってくれるし、
アマチュア競技なら五輪でメダリストになればそれなりに国民から賞賛してもらえるからまだいいんだが、
男子サッカーの場合はそうした賞賛や栄誉を手にするチャンスがなかなかないからなあ・・・
123やれやれ:2006/11/06(月) 10:18:05 ID:7mbJxw3N0
いまのサッカーアメリカ代表で他のスポーツをやっていた人間はもちろんいるだろうが
他のアメスポでサッカーやっていた人間も相当数いるわけだが、それもサッカーからの落ちこぼれって呼ぶのかな?
アメスポ板でも指摘されていたけど基地外サカオタと基地外アメフトオタは行動がそっくりって。
言えてるねえ。わざわざ嫌いな板まで出張してごくろうさま。
1249:2006/11/06(月) 22:18:29 ID:FHGGNJ2B0
◇カンファレンス・チャンピオンシップの結果◇

東カンファレンス
          DCユナイテッド  0−1  NEレボリューション
シュート                18−5
枠内シュート              8−1 
セーブ..                 0−8

西カンファレンス
       ヒューストン・ダイナモ  2−1  コロラド・ラピッズ
シュート.                 3−4
枠内シュート.              4−2
セーブ                  1−1

◇MLSカップ◇
11月12日
ヒューストン・ダイナモ × NEレボリューション

うーむ、試合見れるかな…


>>119
人気が出てくれば来る人も増えるし、でなければあまり来ない。
それプラス向き不向きか。
それだけのことじゃない?
125__:2006/11/07(火) 01:03:01 ID:APwxABvh0
スポーツ経済力の差があるから
サッカーと野球で同じ程度に才能があるなら野球に行く可能性は高いのがアメリカの現実。
サッカー対アメフト、サッカー対バスケでもサッカーはまず負ける。
ホッケーはあまり他のスポーツと競合しないな。

スレ違いになるけど野球対アメフト、野球対バスケで野球を選ぶ選手がけっこういるのはなかなか興味深い。
野球はマイナーリーグが充実していてプロの間口が広いのと、選手寿命が長いので期待できる給与の総額が大きいんだよね。

アメフトは人気は高いけど選手寿命は短いし、サラリー安いし(サッカーよりはずっと高いが)ロースターも限られているから
もし他のスポーツでも有能だとそっちへ行ってしまうこと多し。
126__:2006/11/07(火) 01:04:19 ID:APwxABvh0
>>124
NE枠内一本だけかよ。それが決勝点...
1279:2006/11/07(火) 22:11:02 ID:eYn7wLMH0
>>126
ハイライトしか見てないけど、トゥエルマンのナイスゴール以外は
ほんとに押されっぱなしだったみたいで、
よく勝ったな、という感じだった。

『アメリカスポーツ三昧』によると、デンプシーはMLSカップに間に合わなさそうらしい。
残念だなあ。

どうやらMLSカップは見れそうだ。
わざわざ情報を遮断しなくても、見るまで結果を知らされる危険がないのが
いいところ(?)だな。
128:2006/11/12(日) 14:49:25 ID:MmdTZ4mc0
>>117
見れない・・・
でもアメリカ人はサッカー人気デルタためには
大幅なルール改正が必要だな
頭のいいアメリカ人が好きな分けない
逆にアメリカ人はサッカ−ファンだとプライドがないというか
イコール馬鹿みたいな風潮らしい
だからたとえ好きでも人前ではいえないらしい
日本で言うと2ちゃんとかオタクミタイナ感じ
129__:2006/11/13(月) 03:07:48 ID:fWOE1uZw0
頭のいいアメリカ人w
アフォの日本人代表として>>128はこれからも頑張れ。
1309:2006/11/13(月) 21:14:39 ID:x7DFRwF/0
◇MLSカップ◇

11月12日  ピザ・ハット・パーク(22,427人)
NEレボリューション. 1×1 ヒューストン・ダイナモ
           PK(3−4)
シュート        15−15
枠内シュート      6−4
セーブ..         3−5

113分 トゥエルマン(カーノ・スミス)
114分 チン(ミュラン)

結局試合見れなかった。
ハイライト見てるとかなり面白い試合だったようだが。
しかもニューイングランド負けてしまいました…、残念。

デンプシーは出てたみたい。
トゥエルマンもヨーロッパに行ってしまうみたいだけど、
どちらも有終の美は飾れず。
131__:2006/11/14(火) 01:16:37 ID:TTE4TIBG0
つぅえるまん?
取ってくれるとこはないことはないだろうがなんか田舎国に行きそうな気がするな
あ。
132スパゲティ喰いたい:2006/11/16(木) 10:39:17 ID:9Ck5Wfz10
アメスポ三昧でリクエスト出してたの>>9
1339:2006/11/16(木) 21:53:34 ID:MaQw97Fj0
>>132

「制度の改正をとりあげていただけませんか」
というやつですね。

違います。
ブログにコメントしたことは一度もないなあ。

指名選手制度とユース創設は、
確かに重要だ。気になる。

ベッカム以外に噂になってる人はいないの?
134スパゲティ喰いたい:2006/11/17(金) 00:12:32 ID:48DnuvSg0
>>133
そか
いや9はあそこのファンみたいだからそうかなと思ったのさ
普段から情報もらっているのに読んだ感想も書かず
リクエストはするっていうのはなんともおうちゃくな
やつがいるものだと思ったので気になっただけ
135__:2006/11/19(日) 01:08:32 ID:xm4hBq3e0
次の話題が出るのは移籍の季節か。一月だっけ?
1369:2006/11/19(日) 21:38:16 ID:ub1kPklU0
ヨーロッパの移籍市場は1月だね。
デンプシーもアドゥも流出しちゃうのかな。

いくつかニュースを

・ソルトレイクの胸スポンサーにXanCo(なんて読むの?)が決定。
「これでソルトレイクは、スポンサーネームが胸につく最初のチームとなる」ということだが、
記事にもあるように、NYは胸に思いっきりスポンサーのマークがあるどころか、
チーム名もレッドブルズになってるんだよな。
その分、相当カネ出してくれるみたいだけど。

・リーグ通算得点王、ジェイソン・クライス(ソルトレイク)らが拡大ドラフトでトロントへ
NEのカンセラ、シカゴのジェイクアもトロントに行くことになった。
代償のallocationって、指名選手の枠のことなんだろうか。

・トゥエルマンがヘルニアの手術のためにドイツへ。

以上[ttp://sports.yahoo.com/mls]より

・MLSとメキシコリーグの交流戦の組み分け
ttp://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=439031

グループA
FCダラス、チーバス・グアダラハラ(本家)、LAギャラクシー、クルス・アスル

グループB
DCユナイテッド、アメリカ、シカゴ・ファイア、モナルカス・モレリア

メキシコのチームは名前しか知らないな。モナルカスというチームにいたっては初耳だ。
これって、『不毛の地』ブログにあるインターリーがの事だと思うんだけど、
リベルタドーレス杯との兼ね合いはどうするんだろ。
137__:2006/11/19(日) 23:09:13 ID:xm4hBq3e0
ギャラクシ?どういう理由?
ダラスとDCはレギュラーシーズンの東西のトップ、ファイアはUSカップ勝者までは一応説明つくが。
結局人気度?メキがからむからどうしてもロスで試合をやらないと儲からないってことかな?
138__:2006/11/19(日) 23:35:19 ID:xm4hBq3e0
ああリンク先に理由書いてあった。
去年のMLSカップ勝者ってのが理由かw むりやりだなおい。
今年のMLSカップ勝者のヒューストンはどうなるんだw
1399:2006/11/20(月) 00:25:05 ID:vYA0Pwmv0
>>138
日本でも、前年度の天皇杯の王者がAFCチャンピオンズリーグに出るのはどうか、
という話があるが、あれは確か日程の問題が係わってるはず。
こっちはどうなのか、よくわからない。

マーケティング優先だという批判は、掲示板でもされているようですね。
まあ、ある程度は仕方のないことだとは思うが。


今思い出したが、グアダラハラの試合は見に行ったことがあった。
外人選手を使わないチームだという触れ込みだったが、今でもそうなんだろうか。
140 :2006/11/21(火) 02:06:30 ID:Lkvai0SY0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061120-00000022-spnavi-spo.html
MLSで初めてユニホームに胸広告

米メジャーリーグサッカーは9月下旬、各チームがユニホームの胸広告販売を行うことを、アメリカのプロスポーツ界
で初めて解禁した。その第一号として、レアル・ソルトレークはマンゴスチンジュースで有名な XanGo(ザンゴ)社と、
胸広告のスポンサー契約を締結したことを発表した。

 スポンサー料などは公式には明らかにされていないが、各紙は4年契約で合計400万ドル〜500万ドル
(約4億7000万円〜5億9000万円)だろうと伝えている。
141どは:2006/11/21(火) 02:22:30 ID:Eynj4SKf0
マンコこするチンかよ!
1429:2006/11/21(火) 21:51:31 ID:Th52sFqo0
ニュースを

◇移籍関連
・デンプシーに興味を示しているのは、現在のところフルハムとチャールトン。
・デ・ロサリオの来期のチームは未定。ヒューストンかトロントか、ヨーロッパの複数のチームも興味を示している。

◇代表監督
・ペケルマンの名前が挙がっているが、記事は信頼できない。
 コーチとして名前が挙がっているコロラドの監督クラヴィーホ(クラヴィージョ?)は否定している。
 やはりクリンスマンが適任ではないか。

◇レイナがNY入りか?
・大学時代からの恩師ブルース・アリーナの率いる故郷のチームへの加入に興味を示している。

以上[ttp://sports.yahoo.com/mls]より
143 :2006/11/24(金) 20:03:20 ID:uM9eokAt0
http://www.eurosport.com/football/netherlands-eredivisie/2006-2007/sport_sto1015054.shtml
弱小ボストン・カレッジを一人で引っ張るFW Charlie Daviesに、複数のヨーロッパのクラブ(アヤックス、ハンブルク、リヨン、ハマビー等)が興味を示している。アヤックスが有力らしい。

大学のシーズンが終わればこういう記事も増えてきそう。
144__:2006/11/27(月) 07:55:04 ID:P05fTIZ50
サッカーってへぼいチームメイトに囲まれていたらうまいのかどうかわからんやん?
145kkk:2006/11/29(水) 04:17:59 ID:jjx8oANL0
三大ネットワークABCのMLS(メジャーリーグサッカー)中継視聴率
                     │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _ 
1996 MLS Cup 1.4%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、 
1997 MLS Cup 1.4%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ 
1998 MLS Cup 1.0%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′ 
1999 MLS Cup 1.0%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
2000 MLS Cup 0.7%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2001 MLS Cup 1.0%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002 MLS Cup 0.8%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
2003 MLS Cup 0.6%         │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004 MLS Cup 0.8% .開幕戦 1.0% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´ 
2005 MLS Cup 0.8% .開幕戦 1.3% │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ 
2006          .開幕戦 0.5% │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ 
                     ||  │    _     、)ノノ | │  V'´ 
人気度.                .│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ 
1985 3%                │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ 
1994 3%                │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、 
1997 3%                │    └ヽ/ヽ、||ノ     |       つノ
1998 4%                │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
2002 3%                │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
2004 3%
2005 2%
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622

146__:2006/11/29(水) 23:25:13 ID:aZIvIyi80
>>145
煽りのつもりなんだろうが人気度のリンク先を見ると
男子サッカーなんとNBAの半分も人気あるんだ?!とびっくりしてしまうな。
MLSじゃなくて各国の中継とかフォローしている人数を多数含んでいるだろうが。
1479:2006/11/30(木) 21:58:44 ID:sFF7xpH10
ニュースです。(米ヤフースポーツより)

・カンザスシティの監督に、W杯ドイツ大会でアメリカ代表のアシスタントを努めたカート・オナルフォが決定。

・NY、アーマド・ゲバラをチーバスUSAに放出。
 代わりに指名選手枠とドラフトの指名権を得た。指名選手の候補は、ロナウド、ベッカム、レイナか。

・アドゥはマンチェスター・ユナイテッドに行くべきではない?
 DCのノヴァク監督は、アドゥはまだ未熟であり、アヤックスやPSVのような
 若手の育成に定評のあるチームにいくべきだと考えている。

・NYのリージ(29)が引退。
 NYで通算30アシストを記録。今期後半はヘルニアと肉離れのためにプレーできず。

レッドブルズがアーマド・ゲバラ放出。
指名選手枠をゲットして、レッドブルの資金力をつぎ込む構えか。
他のチームの動向が気になる。


>>143
大学から直接ヨーロッパ行きってけっこうあるのかな。
まあ既に卒業してるみたいだけど。
ちなみに、どこが強いの?

>>144
年代別代表に入ってるみたいだし、狙ってるチームも多いようだから、
実力はあるんでは?

U-18ミルクカップってなんだろ。
まったく権威を感じさせない名前の大会だな。
148アスンソン:2006/11/30(木) 22:54:28 ID:MOouAURx0
>>147
>ちなみに、どこが強いの?
UCLA、デューク大、メリーランド大、UNC、、、こんな感じ
149__:2006/11/30(木) 23:15:12 ID:+vMwxaZ30
>>148
嘘家。インディアナとかSMUを抜かしてる時点で大嘘。
150148:2006/12/01(金) 00:41:09 ID:Xnl+22u20
調べりゃすぐだろ
http://www.ncaasports.com/soccer/mens/polls/divi-nscaa
試合ごとに変わるけど
151__:2006/12/01(金) 00:48:55 ID:Skzm0lj40
オマエは阿呆か。
>>150のランキングだけ見ても>>148の内容とぜんぜん違うのに堂々書くなよw
それになランキングってのは今だけの話。
伝統的に強いところはオマエみたいなネットにわかにはわからないだろ?馬鹿ちょん。
152禁煙失敗ジダン:2006/12/01(金) 03:39:43 ID:Xnl+22u20
レクリエーションから抜けきれない以上、伝統も糞もないだろ、、、っとマジレス
153__:2006/12/01(金) 10:39:56 ID:Skzm0lj40
>>152
おまえってほんとバカなんだな。情報収集2ちゃん以外でないのかよ?
話の前後分別もわからず2ちゃんで「アメリカサッカーはレクリエーション」って読んだの真に受けてるんだろ?
あのな大学で奨学金もらってやってる連中と
小中学生が取りあえずやってる競技人口の話とは意味がぜんぜん違うんだ。
大学レベル、それもDiv-Iの強豪校のサッカーのレベルはレクリエーションとちがうの。競争激しいのよ。
ところでなんでそんな低能なのに語りたがるのか、それが知りたいね。
154 :2006/12/01(金) 11:42:26 ID:uvmWS6Ds0
バスケット

サッカーやラグビーだと怪我するから
という理由で作られたレクリエーションの極致
今は土地が無いスラム住民専用のレクリエーション
155名無しさん:2006/12/02(土) 04:25:40 ID:reyNDy160
なんか古い固定観念が捨てられない人がいるね

ところで、エディー・ジョンソンは海外いかないの?
156名無しさん:2006/12/02(土) 04:28:24 ID:reyNDy160
http://www.soccernewengland.com/images/articles/Charlie%20DaviesLowResRGB.jpg

アヤックスがオファーをしたボストンカレッジの選手
157名無しさん:2006/12/02(土) 04:29:31 ID:reyNDy160
158   :2006/12/04(月) 02:01:34 ID:/PZ5uHys0
>>147
ケラー、レイナあたりの世代だとサッカーでそこそこの生活がしたいなら、ヨーロッパしかなかっただろうからね。

チェルンドロ、オニェウ、ギブスあたりも大学からヨーロッパ組。

ファイルハーバー(UCLA→HSV)、グエン(Indiana→PSV)、ロジャース(Maryland→ヘーレンフェーン)、ヒル(UCLA→ヴォルフスブルグ)
とかがここ1年半ぐらいでヨーロッパのクラブと契約している。ファイルハーバーの登場で、アメリカの大学サッカーへの注目度は上がっていると思う。

MLSから契約をもらえずに、不本意ながらもヨーロッパに行く人たちもいる(ワトフォードのデメリットは希有な成功例)。
159__:2006/12/04(月) 22:23:33 ID:hv8QeaQc0
>>158
お。詳しそうなひとが来てるねー。いいねー。
どこで情報とってます?
1609:2006/12/05(火) 21:54:11 ID:vnu2JqkF0
>>158
どうもです。
いきなりヨーロッパに行く人たちもけっこういるみたいですね。
その辺に日本との違いを感じる。

文化的な問題なのか、受け皿としてのリーグの成熟度合いが問題なのか、
選手の能力によるものか、興味がありますね。
自分のルーツのある国に行くという単純なものでもないようだし。

それと、直接の海外進出が進みすぎると、
MLSの存在価値が低下してしまうのではないだろうか。
まあ、しょうがないんだろうけど


>>159
もう少し友好的にやれないもんですかね?
161__:2006/12/06(水) 00:42:39 ID:1dExq1qG0
>>160
>>148-153の流れの話だね?
じゃツッコまずに>>9が真に受けて
「そっかデュークとかメリーランドが強いんだぁ」
って一生思ってるほうがよかったかい?w

いまだにどこから>>148がそんな妙なメンツを選んできたのか見当がつかない。
その上>>152がマジレスって。知ったかが叩かれるのは当たり前のこと。
嫌ならmixiや個人サイトでなれ合ってればいいじゃない。
ちなみに大学サッカーのプレーオフCollege Cupは先週末
ノーシードのUC Santa Barbaraが8位シードのUCLAに勝って優勝した。

ノーシードのチームが勝っちゃうからサッカーはおもしろいとも言えるし
レギュラーシーズンはなんだったの?ってことにもなる。
基本的にはサッカーにプレーオフは似合わないと思うがまあアメリカだから。
162_:2006/12/06(水) 03:33:10 ID:jk4Qhtxu0
>>161
アメリカの大学サッカーで一番権威のある大会は何ですか?
1639:2006/12/06(水) 22:25:52 ID:C6diV4nL0
>>161
俺が言ってるのは、もう少し「友好的」に、ということね。

自分の方が知識があって、相手がわかってないと思うなら、
まずはそれを指摘すればいいだけの話で。
それをいきなりアホだとかうそつきだとか言わなくてもいいじゃん。
俺もそんな風に言われたけど、普段からそんな感じなの?
自分の知ってることを普通に教えてあげれば、
感謝されるかもしれないのに。

例えば、プレーオフはメキシコでもやってるらしい。numberで読んだだけだが。
18チームを前年度の成績で6チームずつ3つのグループに分け、
各グループの上位2チーム+勝点の多い3位の2チームが決勝トーナメントに進出。
その勝者がチャンピオンとなる、ということらしい。
場合によっては、リーグで14位でも優勝できるシステムだ。

これを持ち出してきて、
「アメリカだけじゃなくて、伝統国メキシコでもやってるじゃん。
 お前バカじゃないの?なんでも『アメリカだから』で済ますなよ」
とか、いきなり言われたら腹立つでしょ。
例えそれが正当な指摘だった場合でもさ。

>>152に関しては、向こうも感じ悪いとは思うがね。

そういう態度とってると、人がよりつかなくなっちゃうんじゃないの?
周りにMLSに興味を示す人間がいないから
ここで情報交換してる俺からしてみると、
「わざわざ話し相手を減らしてどうすんの?」という感じなんだよね。
164__:2006/12/06(水) 23:29:06 ID:1dExq1qG0
>>163
まあいいたいことはわかった。アフォ発言は自重するよ。
だけど俺は「いきなりアフォ」とは言ってないでしょ。嘘だろって言ったらぐだぐだ言い訳し始めたから蹴ったまでのこと。
嘘は嘘だからね。アフォは貶しだが嘘は嘘という事実の指摘でしかない。
それを指摘すんなっていうなら理解できないYO。別に感謝求めてないw
人集めも興味ないよ。

アメリカでプレーオフのないチームスポーツはほとんどない。
そういう話であって「アメリカだから」ですますなとか言われても別にそいつの言ってることのほうが
おかしいんだし、ちゃんと自分の主張は守れるのでご心配なく。

メキシコのシステムがそういうふうになってるってのは知らなかったよ。
1659:2006/12/07(木) 00:07:01 ID:jwGQrAeX0
>>164
別にプレーオフの件で難癖をつけるつもりはないよ。
あくまで例えただけで。

これ以上ぐだぐだ言うつもりもない。


ニュースです。米ヤフーニュースを中心に。

・コロラド・ラピッズの新スタジアム
 4月7日、コロラド対D.C.というカードで、ディック・スポーツ用品店パークのこけら落としが行われる。

・トロントのアシスタントに、代表の元監督(コーチ?)であるガンスラーが就任。
 監督(manager)はモー・ジョンストンという人らしい。

・L.A.がコロラドのGKカノンを獲得。
 ハートマンは移籍?


日程はもう全部決まってるのかな?公式サイトではわからない。
それと、coachとmanagerとassistantは、どう使い分けられてるのだろう?
166_:2006/12/07(木) 01:50:14 ID:W3faU2fM0
MLSドラフトで1位指名受けたマルベル・ウェインってなんかパッとしないね
サッカーの場合だと10代でもトップレベルでやれる人が多い分、尚更感じる
DFだからこれからなのかもしれないけど、、、
167   :2006/12/07(木) 13:39:11 ID:Qcx7EdNJ0
>>160
NCAAのルールによると、秋から春までは学業のシーズンなので、この期間中にプロチームのトライアルを受けるとアマチュア資格を失い、
大学でサッカーができなくなるらしい(奨学金も失う)。

例えば、秋にヴォルフスブルグと契約したKamani Hillもスラビア・プラハとの練習試合に出場しなかったのは、出場したときに
アマチュア資格を失うことを、ヴォルフスブルグ側が考慮したからとのこと(行った時点で既に資格停止になってる気がするが)。

なので夏にトライアルを受ける方が安全、冬に行く人たちは大学に戻る気がなく且つMLSと契約できそうな人たちだと思う(ユース代表の常連とか)。
168__:2006/12/07(木) 21:17:21 ID:Yfiw/UjV0
そうだろうね。
大学で優秀なだけでは相手国の労働ビザが取れないことが多い。ポイントは国際試合出場。
エディジョンソンもそれで去年冬は嘱望されながらもイングランドへの移籍が不可能だった。
代表での国際試合の数を増やさないと労働ビザがダメだからと言われたんだけど
2006年本番代表では不発に近い状況、評判がた落ち。
今年は声もあまりかからない状況。EPLの強豪に行くチャンスはもうすでに消えた。
サッカー二流国がMLSより金額出してくれるなら行くかもぐらいだろうな。
169 :2006/12/08(金) 00:30:56 ID:ZQrLFplg0
http://www.yanks-abroad.com/content.php?mode=news&id=2492
Charlie DaviesがAjaxでトライアルを開始。
170__:2006/12/08(金) 13:18:53 ID:RhjFmnca0
このスレ的には大ニュースかな
http://www.asahi.com/sports/fb/JJT200612080002.html

まああれだ次期W杯まで先は長いからなー。
171 :2006/12/08(金) 15:07:53 ID:ZQrLFplg0
Bob Bradleyが暫定監督に就任することが有力。BradleyはMLS屈指の名将,大胆に若手を起用してMetroStarsやChivas USAで結果を残している。

HeerenveenでプレーしているMichael Bradleyの父親。

とりあえずGavenを復活させて欲しい。
1729:2006/12/13(水) 22:14:28 ID:/lDcDVcd0
ttp://sports.yahoo.com/mls/news;_ylt=AoTuD0ygw9XJC9PVgE7nvsCkvrYF?slug=ap-mls-freddyadu&prov=ap&type=lgns
アドゥ、レアル・ソルトレイクへ移籍

結局アメリカに残るんだね。複雑な気分だ。
流出して欲しくないと思ってたが、こうなると逆に惜しい気もする。

ハーフがやりたいのか。
技術あるからボールに触りたいのかな。

>>170
>>171
クリンスマンやらないのか。理由を言わないというのが気にかかる。
経験はブラッドリーさんの方があるみたいだね。
170の言うとおり、4年あるわけだから、「大胆な若手の起用」に期待したいところだ。
173 :2006/12/14(木) 15:37:11 ID:2uAT4sJq0
アーセナルの試合が見たいの(涙
174__:2006/12/15(金) 23:37:07 ID:3Qx+2MlZ0
>>172
アメスポ三昧にアヅの話は出てるぞ。

>>173
どこにいるの?
175.:2006/12/16(土) 19:00:34 ID:X6Ufuj5A0
http://blogs.msdn.com/livesearch/archive/2006/12/14/the-top-of-live-search-for-2006.aspx
米国「Live Search」、2006年検索ランキング総合1位は“ロナウジーニョ”
176 :2006/12/16(土) 19:19:54 ID:zKbVeP/F0
NFLとかNBAの凄い奴が皆サッカーやってたら凄いだろうな。
177__:2006/12/16(土) 20:05:23 ID:osSwUPDu0
>>176
また低能がなんのひねりもなしに糞古いネタをw
178 :2006/12/18(月) 04:59:00 ID:qt4dGcsQ0
NFLは冗談抜きで今ガトリンが入りそうだぜ
サッカーで凄くも何ともないプロにすら引っ掛からない奴に薬使いまくっても歯が立たなかったあのガトリンがだぜ

薬のイメージを恐れて、という笑かす理由でまごついてるらしいが
もしもこれがサッカー界ならベン・ジョンソンどころではない役立たずなんだぜ
179_:2006/12/18(月) 10:19:37 ID:f3sr7T/L0
>>178
いくらなんでもサッカーがフットボールよりもフィジカル優れてるっていうのは無理があるよ、、、
いくら競技人口多くてもヴィック、アイバなどの選手を取り入れられなくちゃ意味が無いような
180.:2006/12/18(月) 23:58:21 ID:s43V8xLj0
やっぱそれぞれ必要な能力があんだよ
181 :2006/12/20(水) 12:24:41 ID:lh66DwLM0
1月のキャンプの招集メンバー
名前・生年月日・キャップ/ゴール・所属
GK:Joe Cannon/75/1/1 2/0 L.A.Galaxy Brad Guzan/84/9/9 0/0 Chivas USA Troy Perkins/81/7/29 0/0 D.C.United
Matt Reis/75/3/28 1/0 N.E.Revolution
DF:Chris Albright/79/1/14 19/1 L.A.Galaxy Jonathan Bornstein/84/11/7 0/0 Chivas USA Bobby Boswell/83/3/15 1/0 D.C.United
Jimmy Conrad/77/2/12 17/0 K.C.Wizards Bryan Namoff/79/5/28 0/0 D.C.United Heath Pearce/84/5/13 5/0 FC Nordsaelland(DEN)
Michael Parkharst/84/1/24 0/0 N.E.Revolution Dason Robinson/84/6/6 0/0 Chicago Fire Eddie Robinson/78/6/19 0/0 Houston Dynamo
MF:Kyle Beckerman/82/4/23 0/0 Colorado Rapids Brian Carrol/81/7/20 4/0 D.C.United Ricardo Clark/83/5/10 1/0 Houston Dynamo
Clint Dempsey/83/3/9 23/6 N.E.Revolution Joshua Gros/82/6/25 0/0 D.C.United Sacha Kljestan/85/9/9 0/0 Chivas USA
Justin Mapp/84/10/18 1/0 Chicago Fire Pablo Mastroeni/76/8/26 50/0 Colorado Rapids Brian Mullan/78/4/23 2/0 Houston Dynamo
Pat Noonan/80/8/2 13/1 N.E.Revolution
FW:Kenny Cooper/84/10/21 0/0 FC Dallas Landon Donovan/82/3/4 84/25 L.A.Galaxy Alecko Eskandarian/82/7/9 1/0 D.C.United 
Nate Jaqua/81/10/28 1/0 L.A.Galaxy Chris Rolfe/83/1/17 4/0 Chicago Fire Taylor Twellman/80/2/29 19/5 N.E.Revolution
182__:2006/12/20(水) 22:39:59 ID:EXxxbkm40
>>181
オブライトなんて二流をまだ招集する意味あるのかな。
一線級以外はもう若手で固めるべきでは。
マップとかネイモフとかはいいよー。
リースはPK合戦用のスペシャリストとして使えるといいんだけど。
ヨーロッパ行って評判上げないといつも欧州組にポジション取られちゃうんだよな。
1839:2006/12/21(木) 00:43:25 ID:E2dyH0eR0
>>174
『アメリカスポーツ三昧』は、なぜか一時期見れなくなったんで、
もう止めたのかと思ってた。

いくらか試合を見た限りでは、十分活用されてる感じがしたのだけれど、
本人には、思うところがあったみたいだね。
難しいもんだなあ。

>>181
バズウェルとエスカンダリアンが意外と若かったことに驚いた。
特にエスカンダリアンは、名前からして、てっきり国外選手かと…。

>>182
元キーパーから言わせてもらうと、マット・リースは、PKだけじゃない。
かなりいいキーパーだと思う。
安定感と、弱点のなさはほんとに素晴らしい。

ヨーロッパ組については、試合が見れなくてよくわからんが、
アメリカのキーパーってレベルが高んじゃないかな。
総じてキャッチング能力が高い気がする。
けっこう強烈なシュートがばんばん飛んでくるのに、こぼすシーンがあまりない。
至近距離のプレーに対する対応もレベルが高いし、勇気がある選手が多いよね。

ちなみに、スキンヘッド率もかなり高いな。
184,:2006/12/21(木) 21:30:45 ID:oV8Mpk360
GKコーチ自体のレベルも高くてヨーロッパからもコーチ留学に来るってどっかで読んだよ
185__:2006/12/22(金) 07:57:13 ID:KcLLSYfe0
アメリカのキーパーは総じて球出しとかが超下手だと思うけど。
なんというかサッカー選手としての基礎の部分、足技がぜんぜんダメ。
ささっとサイドに展開した選手へ出しての速攻の起点になったりという技はまるで期待できないし
テクの要らない部分でもどーんと蹴ってそのままサイドライン割りました〜ごっめ〜んとか
相手キーパーまで届いちゃいました〜無意味残念!とか多いように思うけどね。
ゴールを守るのだけがGKじゃないんだけど、その辺の意識が未成熟。
その辺がアメリカのサッカー文化の浅さだと思うんだよね。

もちろんそんなGKの努力が結果=得点となることはサッカーでは稀というかほとんどないから
大した差じゃないと言えばそうかもしれないがね。
ホッケーだとちょこちょこあるんだよな>GK起点で得点=GKが公式記録でアシストゲット
186:2006/12/22(金) 18:24:47 ID:8w01BFca0
身体能力の高い選手はみんなNFLやらNBAに行くから困る。だからアメのサッカーはダメなんだ。
187orz:2006/12/22(金) 19:16:58 ID:qxs6w/oC0
>>186
それでもあそこまでの結果を残せるんだから凄い!!
188 :2006/12/22(金) 20:30:16 ID:6nhXJHkr0
ESPN Sports調査によると、子供の好きなスポーツリーグは以下の通り

NBA 31.4%
NFL 24.3%
MLS 15.9%
MLB 7.4%
NHL 5.8%

ttp://www.nichols.edu/Library/2006SPORTS.pdf#search='mls%20cup%200.8%20rating%20abc%202005'
189 :2006/12/22(金) 23:52:36 ID:O5vo4UMN0
2月のU-23の試合に、ヨーロッパでやってる選手は招集できるんだろうか?国内の85,86年生まれの選手でチーム組んでも、ぼこられるだけのような。
190_:2006/12/24(日) 00:41:23 ID:TLZIieED0
http://blog.drecom.jp/drbcs/archive/25
なぜだか知らないですが日本でも世界でもサッカー好きには他のスポーツを
けなす伝統があるらしく他のスポーツファンと摩擦が起こりやすい、というのがひとつ。
1919:2006/12/24(日) 02:15:48 ID:0kCT3WLH0
>>184
>>185
アメリカは、他のスポーツやってた経験がある人が多くて、
両手でボールを扱うことに慣れてたり、空間認識能力が高い人が
いっぱいいるのかな、なんてことを想像してたわけです。

キーパーのテクニックって、サッカーでは特殊でも、
他のスポーツと共通する面があったりするし。

球出しや足技がよくないと言われると、そういうこともあるかな。
それが出来る人は強豪国にも少ないのも事実ではあるが。
マット・リースは、長い距離のスローをすばやくやれるよ。
よくあそこまで飛ばすな(そしてよく見てるな)、と感じたことがけっこうあった。
それを生かして速攻につなげることはあまりできてなかったけどね。

キーパーについては、たくさん試合を見ない限り、
ほんとにいい選手かどうかわからないから(悪いのはけっこうすぐわかる)、
判断が難しいというのはある。
その点で俺の評価はまだ信頼性に乏しいかも。

>>188
野球の倍か…。
ヒスパニックが増えてるからとか、そういうレベルじゃないよね、多分。
アメリカサッカーの発展を祈ります。
192 :2006/12/28(木) 04:29:04 ID:18D6Jx7L0
アメリカ人ってJリーグこないね
193__:2006/12/29(金) 00:28:10 ID:fyz2DJLr0
アメリカ人はあんまりお値打ちでもないしな。
中南米人の方が安くてうまいでしょ。

DCユナイテッドがチーム改造してるんだね。
194.:2006/12/29(金) 08:01:15 ID:imQXMxKu0
ベッカム獲るんだろ
195.:2006/12/29(金) 08:30:22 ID:imQXMxKu0
『サッカー不毛の地』から『隠れたサッカー大国』へ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/29
196 :2006/12/30(土) 13:51:15 ID:5dpipXL10
197 【小吉】 :2007/01/01(月) 15:23:25 ID:KrjOIMoi0
運試し
198 :2007/01/04(木) 20:45:48 ID:b2glR7K40
米国代表のデンプシーがフラムへ移籍
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070104-00000022-spnavi-socc.html
米メジャーリーグサッカー(MLS)、
ニューイングランド・レボリューションに所属する
米国代表のクリント・デンプシーがイングランドのフラムへ移籍することが決まった。

移籍金はMLSとしては最高額の約400万ドル(約4億8000万円)。


日本人選手で欧州のトップリーグでジャパマネなしで
5億近く払ってもらえる選手ってどれだけいるんだろうか…
→結論、今のJリーグにはいない
199 :2007/01/05(金) 02:03:33 ID:SN3tOlV30
オニェウも獲ってFulhAmerica完成か。アドゥもFulhamに行けばいい。

デンプシーは活躍できれば、めちゃくちゃ人気が出そう。まだ移籍できるか不透明だけど。
200xx:2007/01/05(金) 09:44:37 ID:GC1Wv8bi0
>>199
オグーチも行くの?マブネタ?
ほんとにそこまでアメリカ人が固まるとアメリカのサッカーファンもちょっとフラムが気になってくるのかな。
201_:2007/01/05(金) 10:11:51 ID:byQhAqjo0
>>199
グーチって一回プレミアからオファー来たけどベルギーのチームの期限が残ってるから断ったんじゃなかったっけ?
たしか2008年までの契約だったはず
202xx:2007/01/05(金) 12:17:44 ID:GC1Wv8bi0
調べたら半分以上キマリみたいですね>オグーチ ニュースがずらーり出てる。
このチームである程度EPLで成果出せたらアメリカサッカーの地位向上になるのかな。
203 :2007/01/05(金) 18:09:02 ID:SN3tOlV30
http://www.youtube.com/watch?v=c3Sn60zbVAY
このロングスローはフラム名物になりそう。
204xx:2007/01/05(金) 21:37:08 ID:GC1Wv8bi0
>>203
ふーんそんなのするんだ?
代表のときにそんなんしたの見たことなかったけど。
2059:2007/01/07(日) 23:30:50 ID:6149lM1P0
・D.C.のエスカンダリアン、トロントへ
・N.E.のフランチーノとヌーナンが契約更新
・ディスカバリー・チャンネルの創始者、ジョン・ヘンドリクスらがD.C.を買収
以上米ヤフーニュースより。

トロントは、ジェイクア、エスカンダリアン、エドソン・バドル、ホセ・カンセラと
攻撃の選手はある程度そろってきた模様。
おそらく日系人であろうパウロ・ナガムラもいるみたいだね。
どんなチームになるのかな。

フランチーノ、ヌーナンの契約更新はうれしいニュース。
トゥエルマンのヨーロッパ行きもないようだし。
デンプシーの穴は、ドーマンが埋めてくれると期待しよう。


有名アメリカ人選手の加入で、フルハムが一気に気になる存在になった。
プレミア見ようかな…。

ところで、ロングスローって、
うまくやればコーナーと同じくらいの武器になるのに、最近あんまり見ない気がする。
使われることが減ったのか、単純に俺の観戦数が少なくなっただけなのか。
どっちなんだろう?
206 :2007/01/08(月) 00:48:34 ID:DZTBe/+t0
U-17代表で91年生まれのAbdusalam Ibrahimの今ドラフトでのプロ入りが濃厚。エチオピア出身。
http://www.ussoccer.com/bio/index.jsp_78472.html

>>205
トロントと言えばデ・ロザリオは来るのかな?
207うんち:2007/01/08(月) 08:19:38 ID:gZOGEaVD0
>>205
ロングスローだけどサイドラインの看板の位置がフィールドに近くなりすぎたんじゃないかな。
プレミアリーグみたいな電光式の看板だと蹴ってちょっとどけるわけにもいかないだろうし。
2089:2007/01/08(月) 23:25:09 ID:URBo8bmP0
>>207
考えてみれば、確かにそうだね。
下手すると、コーナーの時にも蹴りづらそうなことあるからな。

>>206
イブラヒムか、覚えておこう。

デ・ロサリオは、どうするか迷ってるという記事をちょっと前に見た気がする。
せっかくなんだから行けばいいのに、と短絡的に思ってしまうのは、お気楽な部外者だからか。
ヒューストンのオンスタッドもカナダ代表のよう。
攻撃陣に比べ、守備の方には実績のある選手が入っていないようだけど…。

デンマークでやってる、中島ファラン一生という選手がカナダ代表に入ったらしい。
個人的には気になるが、まあ加入はないだろうな。
209 :2007/01/09(火) 12:28:53 ID:mJuwLkH80
ワールドユース 北中米・カリブ海予選
GK:Brian Perk(UCLA)、Chris Seitz(University of Maryland)
DF:Quevas Kirk(L.A.Galaxy)、Ofori Sarkodie(University of Indiana)、Nathan Sturgis(L.A.Galaxy)
Julian Valentin(Wake Forest)、Anthony Wallace(University of South Florida)、Tim Ward(Columbus Crew)
MF:Freddy Adu(Real Salt Lake)、Bryan Arguez(Miami,Fla.)、Tony Beltran(UCLA)
Amaechi Igwe(Santa Clara)、Danny Szetela(Columbus Crew)、Jonathan Villanueva(Virginia)
FW:Andre Akpan(Harvard)、Josmer Altidore(N.Y.Red Bulls)、Robbie Rogers(SC Heerenveen,NED)
Johann Smith(FC Bolton,ENG)、Preston Zimmerman(Hamburg SV,GER)、Sal Zizzo(UCLA)

1/17 ハイチ 1/19 グアテマラ 1/21 パナマ
210 :2007/01/10(水) 23:46:41 ID:74FZunZQ0
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,27-2539541,00.html
オニェウはフラムとサインしないかも。ミラノの2強が彼に近づいているらしい。
211 :2007/01/11(木) 00:38:26 ID:XLQQDIbZ0
http://www.soccernewengland.com/
デンプシーにワークパーミットが下りたみたい。
2129:2007/01/11(木) 23:31:31 ID:QDZuHCZx0
>>210
記事見ると、2強というより、ACミランの方みたいだね。
こっちとしては、固まってくれた方がチェックしやすいんだけどな。

>>211
許可下りたんだね。よかった。
フルハムがどんなチームかよくわからないけど、
使われるとしたらアウトサイドなんだろうか。それともフォワード?

イメージ的には、プレミアにはあまり合わなそうだけど、
点が取れる選手だから、その辺をうまく活かして欲しいなあ。


2月にU-22の日本対アメリカがあるね。
面子によっては見に行きたいが、誰が来るんだろ。
213 :2007/01/12(金) 06:52:39 ID:NcYza53k0
フラムは右MFとして使うはず。マルブランク移籍後苦しんだポジション。
FWはマクブライド-モンテッラで行くだろうし。
214 :2007/01/12(金) 08:59:30 ID:4gdb0qdN0
さて、逆に一時代を築いた右MFがアメリカ上陸ですよ
215_:2007/01/12(金) 09:45:20 ID:Un44Dgwh0
日本は阿部ッカムで喜んでるのに、
MLSはベッカムか
スケールが違うな…
216.:2007/01/12(金) 10:04:38 ID:wdQMTFu1O
5年300億て

まあアメリカのプロスポーツ全般が好きなオレは素直に嬉しいけど
やっぱり盛り上がってナンボだし、いつか「5大スポーツ」として、日本国でもMLSが有名になってほしい
217:2007/01/12(金) 17:32:27 ID:IFrNf3KHO
MLSの平均年俸っていくらぐらい何ですか?
2189:2007/01/12(金) 19:06:49 ID:TrEp7IoU0
>>213
マルブランクの代わりだとすると、けっこういいかもね。

ベッカム来たか。しかし大丈夫かな。
コンビネーションがうまくいかないと、フリーキックとサイドチェンジくらいしか武器がないだろう。
よく知らないんだけど、LAっていいサイドバックいるの?

>>217
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2005/writers/grant_wahl/07/13/salaries.rankings/index.html
去年は、23.6百万ドル/331人で、平均71,300ドルか。
ちなみに、ベッカムの契約(総額)→50百万ドル/年。

今年の分はココ[ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/sports/mls/longterm/2006/mls.salaries.html]
にあるようだが、計算が面倒なのでパス。
219__:2007/01/13(土) 01:32:57 ID:0/TfoadO0
>>218
>LAっていいサイドバック

一応オルブライトが代表サイドバックだけど。
実際はあまりよくないと思うが。
220 :2007/01/13(土) 12:16:39 ID:aa+8snNu0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070113-00000046-jij-spo.html
サッカーの元オランダ代表で、イングランド・プレミアリーグのトットナム所属のMFエドガー・ダービッツ(33)が、
米メジャー・リーグ・サッカー(MLS)のダラスと移籍交渉を行っていることが12日、分かった。
ダラスのモロー監督が英BBC放送で明らかにしたもので、
「ダービッツと交渉している。代理人からは移籍可能と聞いている。
交渉が進めば、今月中にもまとまるはずだ」と語った。

ダービッツは2005年にインテル・ミラノ(イタリア)からトットナムに加入。
今季は出場機会が減っている。
MLSには元イングランド代表主将MFデービッド・ベッカムが今夏からロサンゼルス・ギャラシーに移籍することが決まったばかり。 

ktkr
正直ベッカムよりダービッツのほうがアメリカ人に好まれそうな気がする
221名無しさん:2007/01/13(土) 12:52:00 ID:y/Z8jH7E0
移籍金含めて300億かと思ったら
契約切れてから行くから移籍金発生なしで、
年俸だけで5年300億なんだな。
元はどうやってとるんだろうなー
222,:2007/01/13(土) 15:12:39 ID:FMY8jniw0
アディダスが負担するんじゃない?
223 :2007/01/13(土) 15:58:28 ID:iqlh6VRF0
アディダスとの契約は別で年収は100億越えるんだろ。

これは、極々初期に欧州が握って保持し続けてきたサッカー利権
の金銭による割譲の為の一工程であって、
元を取るとか、そんな普通の広告商品の様な目的は帯びてない。
224 :2007/01/13(土) 16:34:14 ID:aa+8snNu0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/43


アメリカにはアメリカのサッカーコーチ協会なるものがあります(National Soccer Coaches Association of America: NSCAA)。
毎年一回、全米中のコーチが毎年決まったコンベンションセンターに集まり、
様々な表彰式、シンポジウム、クリニック、新サッカー製品の巨大な展示会を実施し、
参加者数は延べ1万人に達する。

昨季の順位に沿ってウェーバー制で順々に選手を指名する同ドラフトでは、
第一指名は今季より加入をするトロントFCが保有し、
米国屈指の名門バージニア大学のミッドフィルダー、マウリス・エデュを指名した。

この内、FCダラスにドラフトされたアブダス・イブラヒムは若干15歳と言う若さであり、
14歳のときにドラフトされたフレディ・アデュに次いで若い年齢でのプロ契約となった。

225 :2007/01/14(日) 02:19:32 ID:ZWIYzkXq0
Galaxyはどのように変わるのか? を気にしているひとはいるのか?  
http://blog.drecom.jp/drbcs/category_5/

ところでBeckhamの給料は年$38millionとか。
MLSの各チームのサラリーキャップが年間約$2million強だったはずなんですけど。
つまりリーグ全体13チームで$26millon強程度$30millionは行かない。
MLSの全選手のサラリー合計以上の金額がBeckham様に....

野球MLBだと若手中心のチームの全員のサラリーよりヤンキーズのだれそれ一人の方が給料高いってのはありますが、
リーグ全体を越えるとなると。大丈夫なんですかね?
嫉妬で足削られたりしないのかな。
というか足削りに行ったりするとその選手は即刻クビですかね。
足削りはともかく、以前にも指摘してありますが、

現有の選手たちのサラリーをちゃんと増やしてあげないで外国人にばんばん継ぎ込んでると
ストが起こると思いますけどね。

Beckhamのサラリーには様々なパーティへの出席、
TV出演料なんかも含まれていると考えられるんですよね。純粋な選手契約でなく。
前にも書いた通りBeckham獲りはイメージ戦略の要素が大きいから。
サッカーセレブの演出料込み込みでの高額契約でしょうから。
それにしても高いけど。
ネットのニュース見ていると今度はFC DallasがEdgar Davidsを獲得するとかいう記事も見かけますけど、
大丈夫なんですか?NASLの失敗を踏襲しようというのか?という心配をそろそろしなくてはいけなそうな。
226 :2007/01/14(日) 16:05:43 ID:dWB/Ddi80
>サッカーセレブの演出料込み込み

そんなの欧州だろうが今時知名度のある選手は同じだアホ
2279:2007/01/14(日) 21:32:21 ID:1G5PlrhK0
>>219
一応代表クラスがいるのか。
元フォワードでハーフも出来るみたいだから、攻撃力はそれなりにあるということでいいのかな。
加えて、センターハーフとフォワードとの相性の問題…。うまくはまればいいんだけどねえ。

>>220
ちょっと地味な選手だが(ある意味派手なのだが)、いいね。
最近見てないが、運動量が大きく落ちてない限り、
活躍する可能性はベッカムより高いだろうな。

『アメスポ三昧』見てみると、レイナも来るみたいだし、楽しみが増えてきた。

>>224
前に出てたイブラヒムはダラスか。
ドラフトの結果をざっと見てみたが、やっぱり知らない選手ばかりで見ても仕方なかった。

>>226
「演出料込み」の批判をしてるんじゃなく、やりすぎの心配をしてるんだろう。
228__:2007/01/15(月) 00:55:03 ID:fpZ0NA0A0
>>225
コピペするにしてもなぜそんなきたなくコピペすんだよ?

>>226
アフォはオマエ。
アメリカにはサッカーセレブなんてひとりもいやしないという事情がわかってない。
229a:2007/01/15(月) 01:17:02 ID:/KZbLRag0
そもそも他のサイトからのコピペに切れてる
>>226がうけるwあほすぎw
230:2007/01/16(火) 14:09:36 ID:Jlm4iyWb0
ベッカムを欧州の頂点のように扱われると大コケする可能性があるな
231:2007/01/16(火) 15:14:17 ID:9+W1dhHuO
ダービッツ、ロナウドまできたら凄いな
232 :2007/01/16(火) 15:16:31 ID:tFIByQj40
【MLS】アメリカ・サッカー【アメリカ代表】Vol.2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1155719753/

233 :2007/01/16(火) 15:46:04 ID:cH51liEN0
一気にのし上がるような気がして来た>>MLS
234__:2007/01/16(火) 16:21:06 ID:8MFXQe3K0
>>232
絶対その先のスレにこっちのスレ貼るなよw
いちいち野球をけなさないとサッカーが楽しめないなんて基地外が来るのは勘弁。
まあ貼るなよっていうと貼るのが2chだろうけどさw

>>231
すごいと思うのは日本の感覚だな。ダービッツなんてアメリカ人しらねーよ。
ロナウドなら名前ぐらい聞いたことあるひとがそこそこいるかも?ぐらいの国だからさ。
235_:2007/01/16(火) 16:41:30 ID:zyUttn5T0
アメリカ人がすごいと思うかどうかなんて事を気にするのは日本の感覚だな。
アメリカ人がどう思うかなんて世界中が興味ねーよ。
OJシンプソンなら名前ぐらい聞いたことあるひとがそこそこいるかも?
ぐらいのマイナースポーツ逃避国扱いだからさ。
236__:2007/01/16(火) 16:43:09 ID:8MFXQe3K0
>>235
アメリカのリーグをアメリカ人がどう思うかが問題じゃないのなら
他になにが問題なんだ?
237_:2007/01/16(火) 17:00:01 ID:zyUttn5T0
自分がどう思うかに決まってんだろ。
238__:2007/01/16(火) 17:02:54 ID:8MFXQe3K0
そりゃ結構。じゃこのスレに用はないだろうからさようなら。
239_:2007/01/16(火) 17:23:00 ID:zyUttn5T0
反論出来なくなったのがそんなに悔しいのか?

超大国アメリカでのサッカー人気ってどうなの?part2
じゃなくて残念だったな。
240:2007/01/16(火) 17:26:09 ID:ncSe1ppAO
なかなか見応えのある試合だな
241 :2007/01/16(火) 17:33:47 ID:cH51liEN0
おかしいようだけど、有名か有名じゃないかという点では
今のところ、アメリカ人がどう思うかは、どうでもいいと思う。

金を持ってるアメリカ
ベッカムが移籍、ロナウドが移籍、ダービッツが移籍、誰々が移籍…

こうなってくると、まず先に、選手の意識の方が、変化してくると思う。
全盛の選手とまで行かなくても、移籍する選手の年齢が、シフトしてくるんじゃないかと。
最近、反米色が強いとはいえ、近くに稼ぎどころがあれば、南米の受け皿にもなる。

環境が急激に先行して、アメリカのサッカー熱は、後から付いてくる気がする。
242名無しさん:2007/01/16(火) 18:11:00 ID:2ebuZFzK0

http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Major_League_Soccer_Map_2007_Season.PNG

あまりいい点在の仕方とはいえないよね
243名無しさん:2007/01/16(火) 18:12:17 ID:2ebuZFzK0
あげ
244名無しさん:2007/01/16(火) 18:14:01 ID:2ebuZFzK0
つーかベッカムに金払うのって協会なわけ?
245:2007/01/16(火) 18:18:32 ID:Jlm4iyWb0
>>239
なんで超大国アメリカでのサッカー人気ってどうなの?part2じゃなかったら残念なんだ?
246_:2007/01/16(火) 18:20:02 ID:/P/8nQuG0
サッカー界も米英の時代がとうとうきたな。
MLSとプレミアの世界2大リーグ完成。
247_:2007/01/16(火) 23:07:17 ID:OJw+L5VrO
NYレッドブルズがロナウド獲得に動く
2489:2007/01/16(火) 23:16:55 ID:qc3rmbh/0
>>241
ベッカム移籍で、アメリカサッカーの経済力が明らかに(?)なったわけだから、
選手の方も興味を示すようになる可能性はあるだろうね。
反米云々は、選手レベルじゃ(政治レベルでも?)あまり関係ないんじゃないかな。

ベッカム一人じゃ、こけた時のダメージが大きい(しかもその可能性も高い)し、
噂になってるロナウドとかレイナとか、歩調を合わせて他チームも補強して、
うまくリーグ全体に注目が集まるようにして欲しいものだ。

正直、ベッカム加入は、勝負に出るのが早すぎるんじゃないかという懸念がある。
人気上昇のてことして利用したいんだろうけど、
負荷がかかりすぎてそれが折れてしまってはどうしようもないからな。
まあ、その辺は経営の問題だからね。いけるという判断なんだろう。

このスレッドを見ている、詳しい人の意見を聞いてみたいな。

>>242
けっこういい感じで分散してると思うけど…。昔はフロリダにもあったんだっけ?
カナダ西海岸に一個あるといいんだけど。
行ったことないし、サッカー熱がどの程度あるかわからないな。

>>246
MLSの潜在的な可能性はかなり高いだろうね。
世界2大リーグにはならないだろうし、なって欲しくないとは思うが。


Jリーグも、今のうちにMLSとのパイプを作っておいて欲しいところだ。
環太平洋クラブ選手権ってのが計画されているみたい。
ヨーロッパ、南米に続いて、環太平洋サッカー文化圏が出来上がるといいね。
そこに日本も混ぜて欲しい。
249x:2007/01/17(水) 04:34:40 ID:44bcWAfk0
>>248
どうしてそこでレイナが並列で出てくるのか?
レイナなんて誰も知らんよ。アメリカ人は自国の代表選手なんて名前知らないってば。
ドノバンとミアハム以外知らない。あとはシャツ脱ぎのお姉ちゃんぐらいか?
外国人だと今回の大騒ぎでベッカムは認知されたろうけど、それ以外だとロナウジーニョがせいぜいだろう。
250241:2007/01/17(水) 12:11:28 ID:a/LrnHBs0
>>248
スポンサー側からの盛り上げも、あるかもしれない。

独自で、アメリカサッカー文化の発展に〜、的なボランティアをするつもりはなくても
米国にとって、新しいマーケット誕生の気運が、高まれば、こぞって企業が後押しするのでは。

ある程度、国内からの収益がないと、成り立ちはしないけど
世界的に成り立ってるマーケットで、最終的なターゲットは、国内に留まらないから
例え、出だしで国内が付いてこなくても、主導争いで、先行投資が加熱する可能性も。

でも、そういう雰囲気になるには、ベッカムだけでは弱いし、まだ妄想の域かも。
他の盛り上げによる、雰囲気次第だね。
2519:2007/01/17(水) 22:18:17 ID:+OBZMjrD0
>>249
今は誰も知らないのかもしれないけど、多少の付加価値はあるんじゃないかな。
ベッカムが来るらしいから見に行こうか→一見さんで終わる、じゃダメだよね。

初めて見に行ったときって、例え相手チーム目当てでも、
「地元のチームには、ヨーロッパでやってた元アメリカ代表キャプテンがいるらしいよ」とか、
「こっちにもオランダ代表でけっこう活躍した選手がいるらしいよ」「オランダは強いの?」
みたいな話したり、前もって多少調べたりするじゃん。

それで、その選手がけっこう活躍したら、「今度また見に来てみようか」ってことになる。
無名の選手に対してもそういうことはあるだろうけど、
やっぱり多少付加価値(肩書きとか、注目の若手だったりとか)があった方が、一見さんにはわかりやすい。

そういう選手がたくさんいた方がいいだろうなって感じで、噂になってる人の名前を挙げただけだよ。
インパクトの大きさはぜんぜん違うだろうけど、カズみたいな感じで。

>>250
>先行投資が過熱

それなんだよな。前にも「Jリーグの二の舞になる」ことを心配するコメントがあった。
日本の場合より強力なライバルがたくさんいるわけだから、
ベッカムバブル崩壊(膨らむ前に破裂)、みたいな感じになってしまったら本気でやばそう。
252__:2007/01/18(木) 00:03:31 ID:/Bcud2b60
>>248
>環太平洋サッカー文化圏が出来上がるといいね

そんな弱者連合みたいなのはあんまり意味ないんじゃ?
経済力がつりあってる日本とアメリカの対抗戦ぐらいなら経済的に意味あるかもしれない。
ベッカムの日本遠征込みでどうよ。

>>251
>前もって多少調べたりするじゃん

しませんよ。アメリカ人を舐めちゃいけない。
253__:2007/01/18(木) 00:07:35 ID:/Bcud2b60
あとさアメリカ人ってサッカーの見方を知らないから。
サッカーで大学の奨学金を貰えそうになったほどの俺の米人の友達でも
戦術とかあんまわかってないもんな。このレベルの人でもこんなかよと驚いた。
ディフェンスや中盤の選手の良し悪しとかってわかってもらえなさそうなんだよね。
254 :2007/01/18(木) 01:49:49 ID:hrG+hpTM0
>>252
後藤健夫がアメリカW杯取材に行った時に記者席に来てるアメリカ人の記者が
オフサイドのルールも知らずに見てたとネタにしてたな。取材の記者がそうなのに
一見さんじゃもっと調べなさそうだ。
255 :2007/01/18(木) 05:55:27 ID:T75/9mNi0
>さて前回はAEG=LA Galaxy単体ではとてもBeckhamの年$50Mのサラリーを支えきれそうにないのを検証しました。

>ところがその後の報道とか見てると年$50Mの負担割合が明らかになってきていて、
>それによればペプシその他の広告契約などがサラリー負担の大半を占めてる。
>AEG本体が負担するのはほぼ1/5程度=$10M程度とのこと。

なるほどこの額ならMLSでも払えるわけだ
それにしてもアメリカのスポンサーって凄いな…
日本の企業のスポンサーじゃこんな額払えってこない元取れないから
256 :2007/01/18(木) 11:11:18 ID:phZHabnx0
そもそも日本は一チーム14億以上出せない事になってるから
元取れないとか、そんな事関係ない
257__:2007/01/18(木) 11:29:48 ID:/Bcud2b60
>>256
だからMLSも1チーム2億圓ちょっと以上は出せないルールだったのをこの契約のために変えたわけで。
だからベッカムルールよ。
258 :2007/01/18(木) 11:51:09 ID:phZHabnx0
それはMLSが勝手に作った内規
日本のはJリーグが作ったんではなく、役所が決めてる事
259__:2007/01/18(木) 11:54:50 ID:/Bcud2b60
ホンマかいな。
プロ野球球団は楽勝で14億超えてると思うけど、サッカーだけ規制されてんの??
260 :2007/01/18(木) 13:06:27 ID:phZHabnx0
職業野球団だけ認められてる

ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm
261__:2007/01/18(木) 13:34:56 ID:/Bcud2b60
スレ違いだろうからツッコミは浅くするけど
子会社であるスポーツチームに宣伝費として落とせる額に上限があるって話?
じゃ独立採算のチームならそんな縛りはないってことじゃないの?
262 :2007/01/18(木) 14:09:58 ID:+c7pN20V0
ワールドユース予選
アメリカ4−ハイチ1
得点者(アシスト)
26分―Andre Akpan(Anthony Wallace)39分―Andre Akpan(Robbie Rogers)48分―Anthony Wallace(Robbie Rogers)61分―Andre Akpan(Robbie Rogers)
ハーバード大学の選手としては、近年最高の逸材と言われるAkpanが活躍。
2639:2007/01/18(木) 20:26:43 ID:Sv0Wjqdn0
>>252
環太平洋云々は、日本目線の話ね。
地理的にもブランド的にも弱い日本が、さらに辺境に追いやられたら目も当てられないから、
アメリカの目を少しでもこっちに向けたいなと。
そん時に、日米だけの関係だと、ちょっと訴求力が弱いんじゃないかと思ったんだ。

まあ、レイナの場合、プレーは一見さんにはわかりづらそうだね。
ロナウド、ダヴィッツあたりが欲しいなあ。


なんか、年俸の話と広告費の話がごっちゃになってない?

>>260は、親会社が野球に突っ込んだ金を損金扱いにして、
法人税の課税対象額を減らせるってことでしょ?

14億ってのは、Jリーグクラブの親会社が、
Jリーグクラブに出せる金額の限度ってことで、それを役所が決めてるの?
多分そうじゃないよね。

>>261が言ってるように、広告費として損金扱いできるのが14億までってことなら、
それ以上の金額を出すことはできるはずじゃないかな。独立採算とか関係なく。
そして、親会社以外の企業だって、好きなだけ投資できるはず。

>>257が言ってるのは、単純にサラリーキャップの話だから、
親会社の広告費14億と比較しても仕方ないのでは?

要するに、回収可能であると判断されれば、
日本でも今回のベッカムみたいな契約はありえるはず。
しかし、そう判断する企業はなさそうってことで、
>>255の言ってることはよくわかる。
264 :2007/01/19(金) 16:05:43 ID:2aMZ8J0n0
>>263
>それ以上の金額を出すことはできる

そりゃ物理的には誰だろうがどこにでも寄付や譲与はできるだろう。

>要するに、回収可能であると判断されれば、
>日本でも

条件や見返りが全く違うので回収可能かどうかなんて問題ではない。
2659:2007/01/19(金) 20:39:22 ID:FKfVX9/F0
・LA、イメチェンの一環として、ユニフォームの色を変更の予定。
 ユニフォームスポンサー集めも好調。
・チーバスUSA監督に、MLSで二度MVPに輝いたことのあるプレキが就任。
・クリス・アーマス、シカゴと契約更新。
以上米ヤフースポーツより。

追加ドラフトで、日本人木村コウスケなる人物がコロラドに指名された模様。
[ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070119-00000010-spnavi-socc.html]
狭き門のようだけど、がんばって欲しいところ。

>>264
申し訳ないが、何が言いたいのかさっぱりわからない。
まず、「全く違う」条件や見返りがなんなのか。そして、回収可能性の問題ではないのなら、一体何の問題なのか。
その辺の説明をしてくれないと、相手にいいたいことは伝わらないよ。

まあ、この話をこれ以上やってもあまり意味がなさそうだけど。
266__:2007/01/19(金) 21:08:38 ID:Cyh5Mo8z0
ベッカム様ご一行日本中国韓国を回るギャラクシアジアツアーは2008年開幕前でキマリと推測。
ドノバンも来るんだろうし楽しみだね。

>>264は自分でもなに言ってるのか分かってないでしょ。
>>256での言い分とも整合性ないし。ひっこみつかないだけに見える。
>>265のツッコミに同意しとく。

>>265
木村はフロンターレ川崎ユースの選手だな。
267  :2007/01/21(日) 16:39:07 ID:5oXDotzg0
ひっそりとデンプシーがプレミアデビュー
2689:2007/01/21(日) 21:50:08 ID:/IukZBeD0
・ベッカムの稼ぎが多すぎてチームメイトの不興を買う。[米ヤフーニュース]
やはり来たか。ギャラクシーのハーフ、ヴァジェナスがラジオで告白したそうだ。
彼の年俸は$64k、一方ベッカムは総額$25,500k(ママ)だと。そりゃやってられないわ。
これで活躍できなかったら、肩身が狭いだろうな…。

>>266
アジアツアーは来年やるつもりみたいだね。俺も見に行きたいなあ。
木村はフロンターレユース出身か。確かもう一人くらい北米でやってる日本人いたよね?
誰でもいいし、どこでもいいから日本人プレイヤーが欲しい。
入ったら、一気にそのチームのことが気になるようになるだろうな。

デンプシーのデビュー見逃した。残り20分くらいまで見てたのに…。
酔ってて内容覚えてないけど。
269 :2007/01/22(月) 23:45:38 ID:9yCqF7iC0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281634.html
グアテマラと分けてひやりとしたが、ホスト国のパナマに圧勝してワールドユース出場決定。

U-17代表はカナダU-20に勝利。カナダは開催国だが大丈夫か?

マドリー、チェルシー、ACミラン、リヨンと出てくる名前は派手だが、オニェウは結局何処に行くのか。
270 :2007/01/23(火) 20:23:52 ID:i00IBSu40
レイナ帰国
2719:2007/01/23(火) 23:16:05 ID:tn2iAkBe0
>>269
アドゥが2得点1アシストか。しかも17歳でキャプテンだし。
この年代では飛びぬけてるんだろうね。
この人、14歳で高校卒業したというのをどこかで読んだ気がするんだけど…。すごいな。
内容は見てないけど、やっぱりハーフで出たっぽいね。

アルティドリと、NEがドラフト1位で指名したイグウェ(?)もいるようだな。本選を楽しみにしとこう。

オニェウってまだ見たことないんだけど、そんなにすごいの?
どんなタイプの選手?

>>270
帰国ってのは、NY入りが決まったと捉えていいんだろうか。
アーマド・ゲバラ放出でゲットした、指名選手の枠がもう一つあるはずなんだけど、他に誰かこないのかな。
NYは、FC東京入りしたワンチョペにも声をかけてて、結局振られたみたいだね。
金はあっても、なかなか来てくれないんだろうなあ。
272 :2007/01/23(火) 23:29:35 ID:jBgz+L1r0
アドゥや
アドゥより年下のアルティドリ
あとオニェウとかいう凄い選手もいるのか。。。
アメリカはブラジルと同じように人種の坩堝で、運動性能は高いからなー

273__:2007/01/24(水) 01:39:18 ID:q2DUZdWh0
>>268
>$64k
ひゃは。俺より少ないぞw リーマンより収入少ないプロスポーツ選手てのもな。
マイナーリーグでカネもらって練習させてもらってる感じだな。

>>271=9
おー。>>9がオニュエウ知らないってことはなかろ。
本代表のセンターバックの大型選手だよ。フラムに行くっていっていた。
確かに>>269の書き方だとユースの話の続きのようにも読めるが。
274  :2007/01/24(水) 18:37:53 ID:UjpopooS0
オニェウはソル・キャンベルみたいなCB。
チェルシーへの移籍話にノリノリ
2759:2007/01/24(水) 23:25:42 ID:vVlySDB30
>>273
新人なんて$11,700らしいぞ。
それにしても、バズウェル、ドーマンが$29,400。ジェイクア$50,873、ケニー・クーパー$55,000って・・・(2006年度)。
お買い得にも程があるな。マジでJリーグのチームはMLSから呼べばいいのに。結構いけるでしょ。

いやいや、オニェウはもちろん知ってるが、顔と名前だけ。
ワールドカップ見れなかったので、試合で動いてるとこを見たことがないんだよね。

>>274
競り合いと人に強いタイプってことでいいのかな?チェルシー行って試合に出られるくらい能力はあるの?
まあ、24歳なら少し待っても大丈夫か。

フルハム行ってくれれば、まとめてチェックできるのに。
完全にこっちの都合だけど。
276 :2007/01/25(木) 18:41:10 ID:51Zt1kB+0
オニェウは今日になって急に新城行きの話が
277__:2007/01/27(土) 04:59:00 ID:LdIEwVYM0
>>274
チェルシー(を含むビッグ4)とその他のプレミア勢ではほとんど別リーグみたいなもんだからな
チェルシーから誘いがあったらノリノリは理解できる。
チェルシーでレギュラーを張れるならその事実ひとつで世界的に一流選手と認められると言えるわけで。
チェルシーのオファーが良い内容ならオニュからしたら即決のはずで
他のチームからの話も噂になるってことはたぶんチェルシーは出場機会については確約もらえてないんだろう。
278 :2007/01/27(土) 05:58:04 ID:ROR3CIi30
結局マルセイユ
2799:2007/01/28(日) 21:08:48 ID:LzgEq0N70
・レイナがNYに復帰。
・シカゴがジダンとラーションを狙うも、あえなく失敗。
・今期MLSオールスターの対戦相手がセルティックに決定。
以上米ヤフースポーツより。

確かにレイナはちょっと地味かもね。
指名選手枠がもう一つあるはずだけど、もう時間切れかな。
ロナウド、ダヴィッツもダメで、ベッカム以外のビッグネーム獲得は叶わずといったところか。

オールスターの対戦相手は、中村のいるセルティック。
日本でも少しはニュースで扱ってくれそう。

>>276
>>277
>>278
チェルシーで起用の確約はさすがにないんじゃ。監督もそういうのきらいっぽいし。
新城ってニューカッスル?マルセイユだとか、やたらいろんなチームの名前が出てくるな。
試合に出られるチームに行った方がいいと思うんだけど、結果がどうなるか楽しみだ。
280__:2007/01/28(日) 23:04:07 ID:91bdAAau0
マルセイユじゃあんまり修行にならないんじゃ?
チームが弱くてもトップ選手と毎週身体ぶつけあえる競り合えるリーグに行く方がためになるような。
281 :2007/01/28(日) 23:26:15 ID:YU94gypK0
>>280
マルセイユみたいに、負けたら何言われるかわからないチームに行くのはいいと思う。弱小→中堅→名門といいステップアップじゃないかな。

http://uclabruins.cstv.com/sports/m-soccer/spec-rel/012707aaa.html
UCLAのKyle Nakazawa(名門UCLAで1年目から10番)がフル代表相手に得意のFKで得点。彼のFKはずば抜けて凄いらしい。
http://uclabruins.cstv.com/sports/m-soccer/mtt/nakazawa_kyle00.html
プロフィールによるとAjaxに在籍経験がある。
282:2007/01/29(月) 04:54:03 ID:mwexU3ylO
283 :2007/01/29(月) 22:31:36 ID:bIg5cBSD0
284 :2007/01/30(火) 04:26:52 ID:W1A7N6vI0
David Beckham デヴィッド・ベッカム part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170098234/
2859:2007/02/01(木) 23:14:57 ID:MQdB2ZRX0
・ソルトレイク市長がサッカースタジアム建設費に対する援助を拒否。計画は暗礁に乗り上げた。
・NYが元オランダ代表GKヴァテルースを獲得。

オニェウはニューカッスルか。オーウェンが今いるんだっけ?
別にキャリアが終わったわけじゃないでしょ。ここで活躍すればいいだけで。

>>281
ナカザワ君、長髪だとちょっとうさんくさく見えるな・・・。
世代別代表では結構活躍してるみたいだし、今後に期待。
286 :2007/02/02(金) 13:18:58 ID:rKeVmlcB0
1月にサンプドリアと契約した、88年生まれのストライカーGabriel Enzo Ferrariがコッパ・イタリアのインテル戦でトップチームデビュー。

仮にセリエAでプレーすれば、ララス以来久しぶりのアメリカ人プレイヤーとなる(ロッシは保留)。

Ferrariはレッドブル・ニューヨークのユースチーム出身だが、現行のMLSのルールではレッドブルは彼と直接プロ契約ができない。

一応本人はアメリカ代表以外を希望していないらしい。
287 :2007/02/02(金) 18:32:40 ID:a2r61ofF0
>>286
また若い奴がでてきたのか
アメリカ代表は4年後、いや8年後とかそれ以降とか楽しみだな
288__:2007/02/03(土) 00:37:21 ID:+A2JsPij0
>>287
そこまで持ち上げるほどの話かな?
サッカー強国ならあたりまえにその手の選手が毎年何十人とあがってくるわけで。
日本と比べたらどんどん先に行っているだろうけど、日本と比べちゃなw
次回でもその次でもまだまだアメリカと列強の差は大きいだろうよ。

ただサッカーってのはある程度力の差が縮まれば強い方が勝つとは限らないから
巡り合わせ次第では決勝トーナメントでひとつふたつかつことはあるかもしれないけど
それはトルコだってできることだからさ。
289287:2007/02/03(土) 18:02:03 ID:NFLC6Vmd0
>>288
なぜサッカー強国基準で話さないといけないの?
290__:2007/02/03(土) 21:40:28 ID:+A2JsPij0
いや別に日本基準でもけっこうだけど。
アメリカは一応2010年世界制覇が目標だったからね。
それには伸びが足りないかなと思っていたし
決勝トーナメントに出られて満足っていうのはレベル低いかなと。
2919:2007/02/04(日) 01:18:09 ID:oH8piGW10
そろそろMLSの来シーズンの体制がかたまってきた頃か。主な移籍としては、
ベッカム→LA、レイナ、ヴァテルース→NY。
アドゥ→ソルトレイク、アーマド・ゲバラ→チーバス。
エドソン・バドル、オブライエン、エスカンダリアン→トロント、が挙げられるだろうか。
前にジェイクアがトロント行きだと書いたと思うが、間違いだったようだ。LAだと。申し訳ない。
しかしトロントは、まだ12人しか選手がいないようだが、大丈夫か?


注目の若手が出てくるのはいいことだね。
アドゥやアルティドリ、そしてこのフェラーリ君くらいの世代の選手は、
今後のアメリカサッカー発展の中核を担うことになるだろう。

有望な若手がたくさんいるとはいっても、他の国も確実に強化してくるはずだから、
世界でどれだけやれるかという点については、今後の成り行きを見守るしかない。
フェラーリも、まずはサンプドリアで結果を残してから、という感じかな。

2010年とは、かなり大風呂敷な話だね。早いうちに強豪国の仲間入りをしそうだなとは思うけど。
さすがに、ワールドカップの優勝は、まだまだ先だろうなあ。死ぬまでには見れるかな。
292 :2007/02/06(火) 18:46:05 ID:RylsVD2W0
デンプシーのフラムでのプレー。
http://www.youtube.com/watch?v=6F8tNEwfyoE

中盤かなり補強してるんで当面は終盤右MFでの交替出場が続く。
293__:2007/02/07(水) 13:03:05 ID:kuJ5weIx0
フラムの試合レポ、どこで見ると一番いいんだろ。英語でかまわないんだが。
294 :2007/02/08(木) 07:43:57 ID:ficKzwXD0
SKYとかでいいんじゃね。採点も出るし。
295 :2007/02/08(木) 15:05:27 ID:apKiTvkH0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070208-00000013-spnavi-socc.html
北中米カリブ海地域のライバル同士である米国とメキシコが7日(現地時間)、
アリゾナ州のフェニックス大学で国際親善試合を行った。
試合は満員となる6万3000人の大観衆が見守る中、米国が2−0でメキシコを下した。

6万以上ってすごいな
対メキシコだからだろうけど

メキシコは、2000年から米国代表とのアウエーゲームで勝ち星はおろか得点も挙げておらず、
今回も一矢を報いることはできなかった。

ええええw知らなかった
7,8年得点挙げてないのかw
この間アメリカで何試合やったんだろ
アメリカはもうメキシコと対等(以上?)だな
296/:2007/02/08(木) 15:09:37 ID:5/HYZ8ua0
俺のドノバンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
297 :2007/02/08(木) 16:28:35 ID:Ju+ssHMu0
http://www.ussoccer.com/
ここでスタジアムのビデオが見れるけど、大学のとは思えない。アヤックスのホームスタジアムのようだ。ついでに今回の試合から、試合後のインタビューなんかをLiveで見ることができる。

正直今回の面子で勝てるとは思わなかった、メキシコのアメリカに対する苦手意識は相当だな。

http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281668.html
USA-MEX全戦の記録。
298 :2007/02/08(木) 16:41:58 ID:apKiTvkH0
>>297
おおありがと

アメリカは大学スポーツが一つの産業として成り立ってるからね
最近、NFLの監督が4,5年30億だったかの給料で大学に引き抜かれた記事があった
299 :2007/02/08(木) 17:24:42 ID:Ju+ssHMu0
http://www.youtube.com/watch?v=PHrEkpsfssc
ゴールシーン。2点目の審判、、、
300_:2007/02/08(木) 20:35:02 ID:BQdQHN3Y0
破格だな…
3019:2007/02/08(木) 21:37:40 ID:k6XMxyA00
フルハム×ニューカッスルとアメリカ×メキシコ、どっちも見れず。
見たかったなあ。

>>294
スカイスポーツの採点を見たら、アメリカ人選手が軒並み高得点でびっくり。
デンプシーもオニェウも、加入して間もないのによくやってるようだ。

>>295
その分アウェイでは負けてるみたいだね。まあ試合会場がメキシコシティじゃ仕方ないか。
前に読んだ雑誌には、北中米の盟主の座がアメリカに移動しつつあると書いてあった。
メキシコ人は相当悔しがってるんだろうな。

今シーズンの日程が発表された。
13チームで東西カンファレンス制だと、日程組むのも大変だろう。
試合数やカンファレンス間の対戦など、結局どんな感じになってるのだろうか?
302 :2007/02/09(金) 00:38:43 ID:SQlVsbyC0
>>301
試合の勝敗は追いついていくだろうけど、サッカーを取り巻く環境、国民の意識とかは遠く及ばない。その天邪鬼っぽいのがアメリカサッカーの面白いとこだけど。

2010に向けては、U-17を制したメキシコ黄金世代が出てくるだろうから楽観はできない。
303 :2007/02/09(金) 02:15:00 ID:qw/D0JJD0
>>297

アメリカ代表VSメキシコ代表の、
10年単位での対戦結果

1930年代 1:0:3
1940年代 0:0:3
1950年代 0:0:4
1960年代 0:2:2
1970年代 0:1:8
1980年代 1:0:2
1990年代 3:6:5
2000年代 7:1:2

アメリカが2000年代に入って初めて勝ち越し中
304:2007/02/09(金) 11:37:27 ID:hmKL+3dq0
ベッカム加入で、スカパーで
放送再開してくれるかな?
放映権安いから買ってくれ。
305 :2007/02/11(日) 00:53:37 ID:OZSfLnGY0
U-23合宿メンバー

GK:Tally Hall 85/5/12 Esjberg FC(Denmark)
GK:Chris Seitz 87/3/12 Real Salt Lake
DF:Adam Cristman 85/1/8 New England Revolution
DF:Hunter Freeman 85/1/8 Colorado Rapids
DF:Patrick Ianni 85/6/15 Houston Dynamo
DF:Nathan Sturgis 87/7/6 Los Angeles Galxy
DF:Julian Valentin 87/2/23 Wake Forest University
DF:Rob Valentino 86/1/1 University of San Francisco
DF:Tim Ward 87/2/28 Columbus Crew
MF:Arturo Alvarez 85/6/28 FC Dallas
MF:Nico Colaluca 85/7/19 Colorado Rapids
MF:Stuart Holden 85/8/1 Houston Dynamo
MF:Will John 85/6/13 Kansas City Wizards
MF:Quevas Kirk 88/4/13 Los Angeles Galaxy
MF:Sacha Kljestan 85/9/9 Chivas USA
MF:Ryan Solle 85/9/11 New England Revolution
FW:Chad Barrett 85/4/30 Chicago Fire
FW:Michael Harrington 86/1/24 Kansas City Wizards
FW:Jacob Peterson 86/1/27 Colorado Rapids
FW:Jamie Watson 86/4/10 Real Salt Lake
306名無しさん:2007/02/11(日) 02:52:20 ID:OdwSUqdF0
2010年W杯優勝を狙うには、ホームでのメキシコ戦勝利などは通過点にすぎない
307__:2007/02/11(日) 10:12:25 ID:zquLbAqc0
>>298
アメスポ三昧によれば大学スポーツ関係ないみたいだよ。

>>306
北米地区は3.5枠あるから地区最終予選でだってメキシコに負けようがどうでもいいような気もするが。
カリブや中米の小国に二つも抜かれない限りW杯には行けてしまう。
308 :2007/02/11(日) 20:53:49 ID:ngHhMQJe0
米オファーも ジダン氏現役復帰検討
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/02/11/12.html

まあ、まだ噂の段階だが
309 :2007/02/15(木) 12:05:02 ID:Q0z0AFCH0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281700.html
コパ・アメリカはアルゼンチン、コロンビア、パラグアイと同組。
310 :2007/02/16(金) 06:34:45 ID:hAYJ/uY20
>>309
コロンビア、パラグアイあたりはどうにかなりそうだな
もちろんアメリカ代表の面子がどうなるか次第だが
3119:2007/02/18(日) 22:58:59 ID:8kVypi8b0
アメリカとメキシコの争いは、今後さらに面白くなりそうだ。
メキシコの方は、サッカーだけでは負けたくないと思ってるだろうしね。
どっちにしても、ワールドカップには行けるだろうという点は、確かにあるけど。

あのあたりって、他に強いとこは、コスタ・リカくらいなんだっけ?
ジャマイカとトリニダード・トバゴはワールドカップに出てたな。
ざっと調べてみると、キューバとエル・サルバドル、ハイチ、ホンジュラス、カナダも過去に出場したみたい。

オセアニアと並んで、バランスが悪い地域ではあるな。
カナダがマシになりそうな雰囲気もなさそうだし。

>>310
一部報道では、監督がゴールドカップ優先するって言ってるとあった。
コンフェデレーションズカップ出場権がかかってるからだと。
312__:2007/02/20(火) 13:53:00 ID:dXFO/hfG0
北中米は人口規模がアメリカとメキシコだけが飛び抜けて大きいからな。
その次はカナダなんだけどカナダは最終予選にも残れないくらい落ち込んでるし。
あとは比較的大きいのはキューバとかドミニカ共和国とか野球の国だし。

オセアニアって豪がアジアに移って今度はNZだけがまともな人口の国になるのかな。
ツバルとか出してやりたいがw あと二十年とかで国が水没するらしいし。
313xx:2007/02/21(水) 05:42:27 ID:p9/7idaJ0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281686.html

メキシコ戦の視聴率が0.7%ですごく高い数字が出た!という記事になってる...
最後のドノバンのゴールのときは1.0%でインクレディブルだそうだ。
314 :2007/02/21(水) 15:56:38 ID:pInXmxkS0
U-23の注目選手
Nathan Sturgis-2005のWYに17歳で出場、予選リーグの3試合でプレーして全試合シャットアウトに貢献。今年のWYではディフェンスの要として期待されている。平山相手にどれだけできるか。
FWのBarrettも面白そうな選手だけど日本には来ず。後はWard、Seitzあたりかな。

家長と水野にズタボロにされそうではある。
315 :2007/02/21(水) 21:56:11 ID:24KfBtqG0
>>314
完全な2軍以下のアメリカ代表に、
スコアレスでした

水野は目立ってたけど、
本田は単発だし、途中出場の家長は最初のプレイぐらい
ズタボロになんかできなかった

U22日本代表。。。
個々の能力も組織としても、
五輪いけてもグループリーグ敗退だろこれ
3169:2007/02/21(水) 22:57:03 ID:iBWVA8Cg0
今日はどっちもどっちって感じだったね。
日本の方は、歯車さえかみ合えばもっといいチームになりそうだが、
アメリカは、「うーむ、これからどうしよう?」って雰囲気だな。

まあ、来てない主力もいたみたいだけど。

予選の詳細がまだ決まってないようだから、しばらく時間はあるんだろうね。
枠は2つか…。
317 :2007/02/22(木) 00:37:17 ID:0nBgg5BA0
日本はこのメンバーと引き分けちゃいかん、スタメンのうち半分は秋まで大学でやってた選手なのに(在学中の選手もいる)。

今度は1軍同士が見たいな。
318 :2007/02/22(木) 11:24:42 ID:0nBgg5BA0
チームの右側と左側の力量差が大きかった。左側のAlvarez,Ward,Sturgisはボールをきちんと持ってつなぐことができていた。

右側は特にValentino,Kirkが酷かった、後半にZizzoが出てきて若干改善されたが。

収穫はU-20組がそこそこやれていたこと(Kirk以外)、大学生は一部を除けば使うべきではないことが分かった。

Kljestanは何が良いのかさっぱり分からない、BradleyがChivasでやってたから選ばれてるだけでフルメンバーが揃えばベンチ入りも難しそう。
319 :2007/02/23(金) 05:24:19 ID:QmRcGuFf0
>>318
左側でオランダ代表のロッベンみたいに、
左足でボール持ってドリブルする選手いたけど、
この選手がちょっと興味引いた
名前だれだっけな

>>318さん詳しそうだけど
ベスト面子になると昨日のメンバで残るのは何人ぐらいですか?
320 :2007/02/23(金) 13:00:52 ID:cLiZyLmM0
>>319
背番号9のAlvarezかな?今回の来日メンバーでは抜群に上手かったね。ただAduとポジションがかぶってる、ドリブルだけならAduより良いかもしれないけど、プレー精度、視野の広さも考えるとAduのほうが上かな。
ファンからは好かれるけど、監督からは嫌われるタイプの選手。

U-20代表とはいえ背番号5のSturgisはレギュラーが当確、五輪だけでなくW杯でもメンバー入りするかも。まともなDFがいれば中盤の底に入る。
同じくU-20代表の左SBのWardとGKのSeitz、MFのKljestanもメンバー入りはしそう。残りはメンバーにかすりもしないだろうね(Alvarezは監督しだい)。
321 :2007/02/23(金) 15:16:03 ID:QmRcGuFf0
>>320
ありがと4人程度か

今動画見直してみた
そうそう背番号9のAlvarezだ
一人で何度も日本の選手を1人2人と抜き去ってた
一度はハーフラインあたりから一人でシュートまで持っててたな
左足しかつかえなそうなところと、スペースに献身的に走るタイプじゃなそうとか
欠点がありそうだけど
この選手でもメンバ入りは難しそうなのか。。。
アドゥーが相手じゃしょうがないか
そういえばアドゥーは欧州行くかと思ったらソルトレイクに行っちゃったな
322__:2007/02/23(金) 21:53:17 ID:SkMy3u7h0
>>320
Aduはトップ下志望だからポジションはかぶっていない。
323 :2007/02/24(土) 22:52:34 ID:m5ZNRgZM0
>>322
アメリカ代表ってトップ下を置くシステム引いてたっけ?
3249:2007/02/25(日) 22:10:06 ID:4iUuT/sj0
・昨年度の新人王、チーバスのボーンスタインがケガで最初の6週間を欠場する見込み。
・チーバス、カンザスシティからルーマニア人ディフェンダーのゾティンカを獲得。
以上米ヤフースポーツより。

アルヴァレスは目立ってたね。いかにもヒスパニックといった感じの技術とドリブルだった。
でも左サイドバックは攻撃面ではけっこう微妙じゃなかった?まあ連携の問題だろうけど。

アドゥはDCで右サイドもやってたと記憶してる。
アドゥは多分攻撃的なポジションならどこでもやれるだろうし、そんなにかぶってる印象は受けないな。
アルヴァレスの他にいい選手がいなければ、使われる可能性はあると思う。

>>318
クリスタンは、ポジション的に一試合じゃ評価できないんじゃ?周囲もひどかったし。

>>320
4、5人しか残らないの?そりゃあの程度のチームにしかならないわけだ…。
アドゥ以外に有力な選手を教えてください。
3259:2007/02/25(日) 23:02:24 ID:4iUuT/sj0
わかりにくかったので補足。
「他にいい選手がいなければ使われると思う」のは、アドゥじゃなくてアルヴァレスのことです。

それともう一つニュース。
ベッカムの基本給は、実は5.5百万ドル/年だったとのこと。それでも破格だが。
326 :2007/02/26(月) 10:11:06 ID:9x44c7qJ0
4,5人か
きてたのは17人だから、
12,13人は本当はベンチにも入らない面子だったのね
その相手といい勝負のフル面子の日本て。。。
327:2007/02/28(水) 22:20:46 ID:AfwM034D0
今日も日本あかん…
ベスト面子のU22アメリカ代表ともう一度やってほしいなー
もう機会ないかな
328 :2007/03/02(金) 10:57:18 ID:B0JTbUlT0

>>327
本番。ただアメリカの勝ち抜く可能性が、日本より低いという問題があるが。
329 :2007/03/04(日) 19:43:42 ID:hEdFuOwI0
>>328
日本より低いなぜ?
戦力的には日本と同等以上では?
330 :2007/03/04(日) 20:20:56 ID:JPQebkLv0
>>329
枠が2つしかない。

アテネの時みたいにメキシコとアメリカが最後の1枠を争う状況になる可能性がある(アステカでぼこられた)。

なんだかんだで日本は予選は通過するでしょ。
3319:2007/03/04(日) 23:15:20 ID:t693tAY+0
・MLSに初日本人選手誕生[ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070303-164370.html]
 コロラドに追加ドラフトで入った木村光佑が登録された模様。かんばれ。
 関係ないが、コロラドのエンブレム変わった?なんかカッコよくなってるような気が。

・D.C.、ヒューストン、共にCONCACAFチャンピオンズ・カップ準決勝に進出
 D.C.はチーバス・グアダラハラと、ヒューストンは確か昔福田健二がいたパチューカと対戦。

FIFAの公式サイトでチェックしてみたが、北中米のオリンピック予選の詳細はまだ決まってないのか。
これまた関係ないが、オセアニアに1枠あるようだ。これも普及のためなんだろうが、なんか納得いかないな。
ヨーロッパあたりの人は、アジア枠に対してもそう思ってるんだろうけど。
332 :2007/03/05(月) 16:00:00 ID:Mzil8ugd0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281751.html
厳しいグループ。
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281752.html
各選手の反応、Szetelaポーランド系だそうで。

去年は(主力が出てないとはいえ)韓国に0-5で負けてるが本番ではどうか、同じ大会でアルゼンチンに完勝したりと実力があるのかないのか。
333__:2007/03/05(月) 22:19:32 ID:cVcC246X0
ベッカム様じん帯損傷。MLSデビュー前にバーストするか?
334 :2007/03/06(火) 19:56:14 ID:ud2U1mxe0
>>332
セテラってデビュー当時からメチャクチャ評価高いよね
335__:2007/03/06(火) 22:33:41 ID:mXmxgMCV0
なんだけどMLS見てる限りではぜんぜん目立たない選手。
あれでちょんまげじゃなかったらどこにいるかすらわからん。
同じユース年齢でもアデュなんかはプレーで目立つんだけど。
336 :2007/03/09(金) 05:55:06 ID:wTvXHUjP0
>>330
ああ予選の話か。。。
本戦の話かと思った
たしかにメキシコと予選でぶつかりあったら五輪にいけない可能性も十分あるな
337 :2007/03/10(土) 02:50:41 ID:JQw03j+W0
下がりすぎなんであげます
338:2007/03/10(土) 03:27:05 ID:ZoOCCtNAO
協力age
339お得:2007/03/10(土) 03:27:52 ID:FKcaekaU0

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。

(1) http://otakara.shichihuku.com/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰え、それを現金に換えられます。
 
これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://otakara.shichihuku.com/
340__:2007/03/11(日) 13:54:08 ID:f/EvX2Jr0
この時期は野球のオープン戦の話題ばっかりだな。
MLSはどうも海外遠征してるところが多いようだ。
341__:2007/03/13(火) 21:32:54 ID:lg+t2+9v0
コロンバスがダラスでなんかのイベントで勝ったらしい。
フロリダとアリゾナは春野球に塗りつぶされているからテキサスで開催。
3429:2007/03/14(水) 22:36:16 ID:bkLvemyk0
・MLSとドイツ・ブンデスリーガが提携
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/56
ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=414315&campaign=rss&source=soccernet&cc=4716

両リーグが、スタジアム建設や選手の育成などの分野で協力することになった。
ドイツのチームを招いてアメリカで試合が行われることになるかもしれないとのこと。
ドイツ側は、アメリカのサラリーキャップ制やクラブ所有戦略
(シングル・エンティティ・システムのことと思われる)にも興味があるそうだ。

ブンデスリーガは、運営がしっかりしてそうだから、得るものも大きいだろうね。

>>341
「なんかのイベント」って・・・
開幕が近づいてるのに、情報が入らないね。
トロントは、マインツから加入のケイシーを入れても15人しか選手がいないようだが、大丈夫か?

今年のMLSは13チームなので、かなり変則的になるようだ。
1. 各チーム30試合を戦う。
2. 12チームとホーム&アウェイで対戦。
3. 残り6試合はカンファレンス内での対戦。
  西カンファレンスは6チームしかないため、地域性を考慮した対戦が1試合組まれる。
  (L.A. vs. チーバス、ヒューストン vs. ダラス、ソルトレイク vs. コロラド)
4. 両カンファレンスの上位2チームがプレイオフに進出。
5. 上記に加え、東西関係なく、その他のチームの中で勝点の多い4チームがプレイオフへ。

ということらしい。それにしてもわかりにくいな。
343__:2007/03/14(水) 22:51:37 ID:M3Aq1C7c0
>>342
いつも情報乙

>ドイツのチームを招いてアメリカで試合が行われることになるかもしれない

毎年のようにブンデスのチームってどっかこっか夏場にきてるような気がするが
公式戦をアメリカに持って来るって意味なんだろうか?
ドイツ移民の多い地区ならそれもアリかも?なのか?
344 :2007/03/16(金) 00:49:20 ID:WAwyy4dO0
http://www.yanks-abroad.com/content.php?mode=news&id=2865
エクアドル戦とグアテマラ戦にはヨーロッパ組が大量に召集されるらしい。

http://www.usatoday.com/sports/soccer/europe/2006-05-18-demerit_x.htm
念願の代表入りが有力なJay DeMeritの映画のようなキャリア。この後プレミア昇格をかけたプレーオフ決勝で、決勝点となるゴールを決めた。
345 :2007/03/16(金) 16:48:21 ID:WAwyy4dO0
代表召集メンバー
ポジション/名前/生年月日/所属/キャップ数/ゴール数
GK Brad Guzan/84・9・9/Chivas USA 1/0
   Tim Howard/79・3・6/Everton FC(ENG) 17/0
   Kasey Keller/69・11・29/Bor.M'gladbach(GER) 96/0
DF Carlos Bocanegra/79・5・25/Fulham FC(ENG) 43/6
   Steve Cherundolo/79・2・19/Hannover 96(GER) 38/1
   Jimmy Conrad/77・2・12/Kansas City Wizards 19/1
   Jay DeMerit/79・12・4/Watford FC(ENG) 0/0
   Oguchi Onyewu/82・5・13/Newcastle United(ENG) 17/1
   Heath Pearce/84・8・13/FC Nordsjaelland(DEN) 5/0
   Frank Simek/84・10・13/Sheffield Wednesday(ENG) 0/0
   Jonathan Spector/86・3・1/West Ham United(ENG) 3/0
MF DaMarcus Beasley/82・5・24/Manchester City(ENG) 61/12
   Michael Bradley/87・7・31/SC Heerenveen(HOL) 2/0
   Brian Carroll/81・7・20/DC United 5/0
   Ricardo Clark/83・5・10/Houston Dynamo 3/0
   Clint Dempsey/83・3・9/Fulham FC(ENG) 24/6
   Benny Feilhaber/85・1・19/Hamburger SV(GER) 0/0
   Justin Mapp/84・10・18/Chicago Fire 2/0
FW Brian Ching/78・5・24/Houston Dynamo 20/4
   Kenny Cooper/84・10・21/FC Dallas 1/1
   Landon Donovan/82・3・4/Los Angeles Galaxy 86/27
   Eddie Johnson/84・3・31/Kansas City Wizards 22/9
   Chris Rolfe/83・1・17/Chicago Fire 6/0
   Taylor Twellman/80・2・29/New England Revolution 19/5
346__:2007/03/17(土) 00:58:42 ID:h1RURFb20
>>345
お。ベストメンバーに近いな。あいかわらずAduは呼んでもらえないのね。
まあUの方で忙しいのかもしれないが。
FWがなぁ。ドノバンを下げておきたいのはわかるが他が...
ジョンソンは華々しくデビューしたのにその後まったく奮わないのはなぜ?
347アリーナ:2007/03/17(土) 19:50:49 ID:6km8Df2OO
欧州いってる選手もいまいちパッとしないし、日本同様やや停滞or後退ムードだな
348_:2007/03/17(土) 20:33:26 ID:HmYs6Tza0
ドノバンがもう少しドイツで我慢してれば、米人の
欧州進出も続いたのにな。
349 :2007/03/17(土) 21:18:24 ID:tuWC49kQ0
合わなかったんならしょうがないんじゃない
でもずっとMLSの王様ってのはもったいない選手だよな
350__:2007/03/18(日) 06:50:09 ID:sarBXBwt0
我慢もへったくれも試合に出場していなくて在籍していただけだからね>ドノバン
今の方がやつには合ってる。
3519:2007/03/18(日) 22:40:54 ID:3ul4XBZB0
・元福岡→草津の太田恵介が、USL[United Soccer League]のミネソタ・サンダー入り。
 噂はあったようだが、ほんとに行ったようだ。MLSじゃないのが残念。
 ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/57

・注目のCONCACAFチャンピオンズ・カップ。
 ヒューストンはホームでパチューカに2-0で勝利。一方D.C.はチーバス・グアダラハラにホームで1-1の引き分け。


ドノヴァンは、ドイツに2回行って、2度ともダメだったんだよね?
ホームシックだったって話のようだが、まあ、、本人が一番やりやすいところでやるのがいいんじゃないかな。
最近、ヒゲまみれになってる写真を見かけたんだが、何かあるのかな。
352 :2007/03/19(月) 18:33:29 ID:QL+F5t8g0
日本代表よりもアメリカ代表のほうが将来性がありそうだと思ってて
楽しみにしてる漏れ。。。
353 :2007/03/20(火) 01:21:11 ID:cvZcYvNE0
今回選ばれた選手たちのヨーロッパへの行き方

大学〜ヨーロッパ:ケラー、チェルンドロ、デメリット、オニェウ、ピアース、ファイルハーバー、トゥウェルマン
最もメジャーなルート。去年も今年もドラ1候補の大学生がヨーロッパへと行った。国内で才能を掬いきれてない面もあるだろう。

ユース年代でヨーロッパに買われる:シメク、スペクター、クーパー、ドノバン
それぞれアーセナル、マンU、マンU、レヴァークーゼンに買われる。日本の子もそうだけど、10台半ばで外国に家族と離れて暮らすのはなかなか難しい。アフリカとか南米の子だとその辺のメンタリティが違う気がする。

大学〜MLS〜ヨーロッパ:ボカネグラ、デンプシー
よほどMLSで出色の成績を残さないと厳しい感じ(2人とも新人王とベストXIのタイトルを持っている)。

MLS〜ヨーロッパ:ハワード、ビーズリー、ブラッドリー
このルートの少なさがヨーロッパのMLSに対する評価の表れか。特にアメリカサッカー界ではエリートであるビーズリーのここ最近の体たらくは、ますます評価を下げる一因。


ヨーロッパ的にはあまりMLSを経験させたくないのではないか。アドゥ、セテラ、ガヴェンといったユース年代で期待された選手がことごとく伸び悩んでいる現状を見ると一理ある気もする。
354 :2007/03/20(火) 18:08:51 ID:B2isCBih0
アドゥって伸び悩んでるのか?
去年ウェストだっけ?イーストだっけ?
アシスト王だったような気がするが
で、まだ17歳ぐらいでしょ
355 :2007/03/20(火) 18:15:27 ID:AzRHZZn30
ビーズリーってPSV時代はどうだったの?
3569:2007/03/21(水) 23:58:13 ID:deaCbOCb0
>>354
俺も、アドゥが伸び悩んでるとは思えないなあ。去年後半しか見てないから正直よくわからんが。
今で伸び悩みなら、14-5才の時にはどれだけすごかったんだ?ってことになるだろう。

契約のインパクトと、それによる期待感が大きすぎたってことはないだろうか。

>>353
→国内で才能を掬いきれてない

この辺は難しいよね。自国のリーグが空洞化してしまうのはやはりまずい。
個人的には、MLSのレベルは決してそれほど低くはないと思うが…。ちょっと贔屓目が入ってるかな。
いわゆる一流リーグに比べれば(レベルも待遇も)厳然たる差があるだろうし、
多少微妙なとこでも、ヨーロッパでやってる方がステップアップには有利だろうし。

北欧でやってる人も結構いるみたいで、「そんなとこでやるなら、MLSでやった方がいいんじゃ?」
と思ってしまうけど。

どっちにしろ、今年はMLSにとって勝負の年になるんだろうな。
ベッカム加入という爆弾に対して、他のチームがあまり準備できてなさそうなのが気になるところだ。
3579:2007/03/22(木) 23:18:57 ID:9SgAZDeN0
ESPNのサイトで、MLS各チームの展望やってる。
リンク貼って、勝手に見といてくれでもいいが、一応紹介しときます。
うざいからいらないという人がいたら、言ってください。あと、間違ってるとこがあったら、指摘してください。

まずは、個人的な理由からN.E.を。
[ttp://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=415454&root=mls&cc=4716]

06年度成績:12勝8敗12分(東2位)
主な加入…F:クリストマン、D:フラッド、M:イグウェ、M:ソール、M:ウェルズ・トンプソン
主な放出…F:アブンディス、F:カイル・ブラウン、M:ホセ・カンセラ、F/M:デンプシー

惜しいところまで行きながら、タイトルに縁がないこのチーム。
今年はデンプシーとカンセラを放出、さらにヌーナンがケガで出遅れと、
マイナス材料は多いが、力はある。

デンプシーの移籍によって得た金で、リヴァプールのファウラーを狙っていたが、
どうやらもう少し無名の選手に落ち着きそう。

注目選手は、アンディ・ドーマン。デンプシーのやっていたポジションを任されることになるだろう。

予想フォーメーション(記事を基に構成)

       ヌーナン   トウェルマン
カーノ・スミス    ドーマン     ラルストン
      フランチーノ  ラレントヴィッツ
    A・ジョン パークハースト ヒープス
             リース

監督:スティーヴ・ニコル
358 :2007/03/24(土) 00:57:55 ID:EP16p9Cr0

>>354>>356
勿論MLSの中では十分いい選手なんだけど、そんなレベルを期待されてたわけではないから。早くヨーロッパに行ったほうがいいと思う、ウォルコットと同じぐらいはやれそう。

才能を掬いきれてないというのは単純に国土が広いというのと、例えばデンプシーはU-20代表では控えに過ぎず、ファイルハーバーはU-20代表で初めて発見されたように、いわゆる「上手い」選手が冷遇される傾向にあるというのが原因かなと。

N.E.はシャーリー・ジョセフが移籍したがってるとかなんとか。
359__:2007/03/24(土) 02:30:55 ID:y+xKq+gQ0
>>356
とにかくサラリーが違い過ぎるから欧州の二流クラブでもMLSよりはサラリー出るからな。
実際問題MLSが無理に若い選手を引き止めても米代表の底上げにならないんだよね。
MLSってファールちゃんととらないからMLSでのサッカーでは世界で役に立たないサッカーになっちゃう。
その上基本的にMLS全員下手だから技術的戦術的に「あーこーやるのか!」という発見をすることができない。
その辺を考えるとデンプシーというのはものすごく稀な存在というのは当たってる。お手本がない中で突出していった。
あとはEPLでどれほどの結果を残せるかという興味。
360 :2007/03/24(土) 13:30:40 ID:ynA0ZnzZ0
>>359
>MLSってファールちゃんととらないからMLSでのサッカーでは世界で役に立たないサッカーになっちゃう
これはどこかの国と間逆だなw
以前のオランダも酷かったようだけど

戦術はMLSはまだまだなのかもしれんが、
D.C.ユナイテッドは、Jリーグのどのチームよりもシュートだけは上手く見えた
というか、
日本人選手ってどうしてあんなにシュートが下手なんだろうか…
361 :2007/03/25(日) 22:41:46 ID:6X+66UmH0
現在http://www.ussoccer.com/index.jsp.htmlでU−17代表のエルサルバドル戦が生中継で見れる。
362 :2007/03/26(月) 04:02:09 ID:B6c7fY6R0
ドノバンは結婚して一皮剥けたか?
363__:2007/03/26(月) 11:58:36 ID:F8aP9glu0
>>360
うん。昨シーズンのDCはなかなかよかったんだよねぇ。
というか欧州サッカーの普通の戦術の基本を押さえたら勝てるんだよね>MLS
それを他のチームも見習って底上げされて来るとMLSもよくなってくると思うんだけど。
3649:2007/03/26(月) 22:41:26 ID:JPGB+TfW0
>>358
>>359
>>360
シャーリー・ジョセフのことをすっかり忘れてた…。
移籍の話は知らなかったな。残留すれば、おそらく、>>357のラレントヴィッツのところに入るのではないかと。
それか、フランチーノのところに入って、フランチーノが左に行くか。

MLSの場合、大抵はとにかくフィジカルと1対1の勝負だからね。
ハイライトでも、やたら接触シーンや睨み合いが強調されてるのは、やはり激しさを強調しようとしてるんだろうか。
ハイメ・モレノにデンプシー、そしてアドゥにドノヴァンなど。あのぶつかり合いの中で創造性を発揮できるのはすごいと思う。

北欧あたりだと、プロリーグの中にもアマチュア選手がたくさんいるという話らしいが。
まあ、MLSの年俸の安さ(と注目度の低さ)は、ヨーロッパに比べれば異常なんだろうなあ。

シュートがすごいのは、とにかくパワーが違うのと、ディフェンスがいまいちだからじゃないかな。
特に守備に関しては、個人能力任せのチームが多くて、てんでバラバラに動いて、
相手を完全にフリーにしてしまったり、パニック状態に陥ってしまったりするのをよく見かける。
去年見た中では、D.C.は攻守ともに組織的で整然としてた感があるな。
監督が、ノヴァクからソーンという人に交代したみたいだけど、今年はどうなるだろうね。

明日あたりから今シーズン展望の紹介をまたやります。
365__:2007/03/27(火) 00:19:59 ID:xDfDlRBL0
そうだね。モレノあたりは自国で似たような荒いサッカーをくぐってきているのかもしれんが。
3669:2007/03/27(火) 21:49:08 ID:RTYAFyf10
今日のプレビューは、N.Y.レッドブルズ
[ttp://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=416066&root=mls&cc=4716]

06年成績:9勝11敗12分(東4位)
主な加入:M:レイナ、GK:ヴァテルース、M:ファン・デン・ベルフ、M:デイン・リチャーズ
主な放出:M:アーマド・ゲバラ、M/F:ジョルカエフ、GK:メオラ、F:エドソン・バドル

去年はストライカー不足で苦労したが、今年も目立ったフォワードの補強は無し。
巨大な潜在能力を備える新鋭アルティドリが、ワントップを任されることになるだろう。
そして、技術とチームをまとめる力を持った新加入のレイナが、
アーマド・ゲバラとジョルカエフが抜けた中盤の攻撃的な位置に入る。
同じく新加入のファン・デン・ベルフは、去年のカンザスシティでは大きなインパクトを残せなかったが、
MLSに慣れた今年はやりそうだ。

中盤が機能すれば改善が期待できるが、フォワード不足は如何ともし難く、
D.C.の牙城を脅かすには至らないだろう。
アルティドリやレイナ、もしくは夏に補強されるかもしれないストライカー次第では、
N.E.やシカゴを越える可能性はある。

注目選手は、強烈なスピードと決定力を持った新人のデイン・リチャーズ。

予想フォーメーション(記事を元に構成)

           アルティドリ
ファン・デン・ベルフ レイナ     ショップ
      コヴァレンコ  シュタムラー
 ダニヴァント              ウィン
     カルロス・メンデス  パーク
           ヴァテルース

監督:ブルース・アリーナ
367 :2007/03/28(水) 16:59:26 ID:nXMrW6aR0
U-20W杯に向けてU-20代表が、ハイチのフル代表とグァテマラ戦の前座で対戦する。
イタリアU-19代表の招集を拒否した秘密兵器・フェラーリも出場予定。

この試合もhttp://www.ussoccer.com/から視聴可能
3689:2007/04/02(月) 00:01:09 ID:rXosUlG90
今日の展望はD.C.ユナイテッド。
[ttp://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=417650&root=mls&cc=4716]

06年成績:15勝7敗10分(東1位)
主な加入: F:ルチアーノ・エミリオ、F:カサル、GK:ノリー
主な放出: M:アドゥ、F:エスカンダリアン、M:ドネット、GK:リマンド、D:プリドー

ノヴァクの代わりにソーンが監督に就任したが、志向するサッカーは似ており、能力的にも不安はない。
移行がスムーズに行われていることは、CONCACAFチャンピオンズカップでの成功が証明している。

ルチアーノ・エミリオという、これまでいなかったターゲットマンを手に入れた。
ハイメ・モレノに衰えが見られるとはいえ、フレッジの存在もあり、攻撃面に死角はない。
しかし、守備の不安は残ったままで、プリドーの放出も痛いとは言え、
豊富な攻撃陣に加え、キャロルにバズウェル、パーキンスといった優秀な守備陣を擁するD.C.は、
昨年のチャンピオンのヒューストンよりも、2007年のタイトルに最も近い存在である。
注目選手は、抜群のスピードと決定力を持つ、ナイジェリア人カサル(フルハムのリザーブチームから加入)。
スーパーサブとしての活躍が期待される。

予想フォーメーション(基本的に記事を元に構成。しかしよくわからないので適当)

         ルチアーノ・エミリオ
     ハイメ・モレノ   クリスティアン・ゴメス
シムス                        グロス
        オルセン   B・キャロル
     エルペン  バズウェル  ネモフ
           パーキンス

監督:トム・ソーン


ちなみに、N.Y.にマティスが加入したとのこと。
これで、アルティドリとの心中という事態は避けられたのかな。
369 :2007/04/02(月) 12:08:39 ID:VYCGo+Ji0
http://www.dallascup.com/index.html
国内最大のユースサッカーのイベント・ダラスカップが開幕

この大会で最もレベルの高いカテゴリーの、U-19 Super Groupにはチェルシーやレアル・マドリーなんかが招待されている。日本からは高円宮杯優勝の滝川第二が出場。
チェルシーにはEURO予選でゴールを決めたイスラエルの新星・Saharがいる。
370,:2007/04/05(木) 19:37:18 ID:ILyClyHf0
シカゴがブランコだったらフランコだったかを獲得するらしい
371 :2007/04/06(金) 00:53:34 ID:qV/ywAeo0
>>370
メキシコの選手だっけ?
メキシコの人気選手はMLSにとって大きいな
メキシコからの移民を惹きつけることができる
372,:2007/04/06(金) 12:36:21 ID:WXelROvD0
メキシコの選手でクラブワールドカップでも来日してた人
メキシコ国内では絶大な人気を誇ったらしく年俸10億円貰ってたって2ちゃんで読んだ

いくらくらい年俸払うんだろう?10億は厳しいだろうけど5億くらいなら簡単に元が取れそう
3739:2007/04/07(土) 23:45:44 ID:uZIYFozB0
いよいよ開幕。

開幕までに全チームのプレビューを紹介しようと思ってたが、できなかった。
まあ、反応もなかったしいいか。


ブランコって緒戦から出てくるの?見たい。
メキシコリーグは、かなり盛り上がってて、年俸も高いらしいね。
何でシカゴなのかよくわからんが、指名選手の枠で取ったのかな。
374__:2007/04/08(日) 23:46:15 ID:wu5HBgID0
なんか開幕戦のレイナの評判が割れてるな。
3759:2007/04/09(月) 00:24:00 ID:JRyaMWkC0
第1週1日目の結果。

ホーム              アウェイ
コロラド・ラピッズ   2−1  DCユナイテッド
レアル・ソルトレイク. 2−2  FCダラス
コロンバス・クルー  0−0  NYレッドブルズ
シカゴ・ファイア    1−0  NEレヴォリューション
チーバスUSA     2−0  トロントFC

LAとヒューストンの試合は8日、カンザスシティは今週お休みです。

DCは黒星発進。相手のコロンバスは、ユニフォームの色がえんじ色に変わったもよう。
チーバスは新加入のトロント相手にしっかり勝利。
前に話題になってたオリンピック代表のクリスタンが1得点1アシストの活躍。
リーグではフォワード登録になってるようだ。


>>374
どうなんだろ。そんなに悪くなかったと思うけどな。
批判してる人たちはなんて言ってるの?
376 :2007/04/09(月) 01:34:38 ID:fFQ7jx8Z0
>>375
コロラドの新ユニフォームは格好良いね、ちょっと前のアーセナルみたい。
377 :2007/04/09(月) 04:53:35 ID:vDTO7mhA0
>>375
今年は13チームだっけ?
来期に@チーム増やせるのかね
トップリーグが奇数はもったいない
378__:2007/04/09(月) 11:09:46 ID:3b2ynf5E0
>>375
Dにまわって下がり過ぎ
途中で倒されたあとボールに絡めてない
またケガに弱いのが出たか
など
379__:2007/04/09(月) 11:13:46 ID:3b2ynf5E0
尚NYエリア向けのTVでは解説者がかなりべったりな褒め方していたのでTV見てた人は肯定的な意見が多いはず。
3809:2007/04/09(月) 20:35:30 ID:JRyaMWkC0
第1週2日目の結果。

ホーム                 アウェイ
ヒューストン・ダイナモ  0−0  LAギャラクシー

第2週の対戦(左がホーム)。

4月12日
LAギャラクシー × FCダラス

4月14日
レアル・ソルトレイク × コロンバス・クルー
カンザスシティ・ウィザーズ × DCユナイテッド
トロントFC × NEレヴォリューション
チーバスUSA × ヒューストン・ダイナモ

4月15日
NYレッドブルズ × FCダラス
コロラド・ラピッズ × シカゴ・ファイア


これ、ダラスの日程きつすぎるだろ。
中2日で西海岸から東海岸って…
3819:2007/04/09(月) 20:37:49 ID:JRyaMWkC0
>>378
>>379
確かに解説がやたらレイナを持ち上げてたような感じだったね。
あんまり派手なプレイをする選手じゃないから(そうだよね?)、
あおりすぎは逆効果なんじゃないかという気がする。

危ないとこ潰してたし、パスもいいとこ狙ってたし、やっぱりうまいなと思ったんだけど。
コンビ組んでたコヴァレンコの方が目立ってたのは確かだね。
あのゆったりしたリズムが、まだチームになじんでない感じはする。
周りは縦に急ぐことしか考えてない、という。


>>376
コロラドだった、間違えた。あれいいよね。エンブレムもかっこよくなったし。
それにしても、最初あれだけかっこ悪いと思ったNYのユニフォームも、
見慣れるとけっこうよく見えてくるのが不思議だ。

>>377
近いうちに何チームか増やす予定らしい。
382__:2007/04/10(火) 00:05:18 ID:3b2ynf5E0
>>380
確かにね。
13チームになった時点でどこかが週中向けに短い合間で連戦になることは確定だったんだけど
わざわざ一日遅く開幕したダラスをその役に、それも5時間飛んだ先へというのはつらいかな。
その先のスケジュールは知らないけどなんかあるのかな。

このスケジュール見ているとわざと寒いところで開幕からわざわざ試合やってるような気がする。
高地コロラドやユタやカナダ=トロントとか激寒でしょ。
3839:2007/04/11(水) 00:06:16 ID:lzjvS1Mp0
ヤフーニュースによると、ブランコの合流は7月らしい。
NYの試合の前に、解説が「活躍できるわけない」みたいなこと言ってたが、
いくらライバルチームの補強とはいえ、あんなこと言うんだな。

>>382
意図的なものかどうかはわからないけど。寒いとこにあるチーム多いしね。
むしろ新加入のトロントに開幕戦を持ってこなかったのがなぜか気になる。

日程決めるのって実はかなり難しいらしく、
Jリーグでは2000万かけてコンピュータソフトを開発したそうだ。
384__:2007/04/11(水) 05:35:14 ID:+GGp5Dsj0
>>380
そのスケジュールホームの情報間違ってるわ。
トロントのホーム開幕はまだ18日も先ってトロントFCのHPに出てる。
さすがに寒いからな。MLSのスケジュール担当もそこまで馬鹿ではなかったってことだ。
385 :2007/04/11(水) 21:21:23 ID:3lcb/t5H0
ボカのギジェもMLSに来るらしいね、楽しみだなぁ。
3869:2007/04/11(水) 22:22:41 ID:lzjvS1Mp0
>>380
これは申し訳ない。指摘してくれてありがとう。
今度から、MLS公式に合わせて右側をホームにします。


訂正版 第2週の対戦(右がホーム)。

4月12日
FCダラス × LAギャラクシー

4月14日
コロンバス・クルー × レアル・ソルトレイク
カンザスシティ・ウィザーズ × DCユナイテッド
トロントFC × NEレヴォリューション
チーバスUSA × ヒューストン・ダイナモ

4月15日
FCダラス × NYレッドブルズ
シカゴ・ファイア × コロラド・ラピッズ

仕方のないこととは言え、新加入なのに地元開幕戦が遅いのは不憫だ。

>>385
ギジェってギジェルモって人?略称だとわからん。
どんな選手で、どこに来るの?

狙う選手のランクがJリーグと同じくらいだろうから、今後、南米選手獲得のライバルになりそうだな。
今のところMLSにはブラジル人はあまりいないようだけど。
387ww:2007/04/14(土) 14:36:14 ID:8+Hf7ibI0
ABC broadcast of MLS's season opener last Saturday, a 2-1 Colorado win over D.C. United,

drew a 0.6 overnight rating (460,000 households).

http://www.socceramerica.com/article.asp?Art_ID=562138903


ABCで放送したMLS2007年開幕戦 0.6%
388名無しさん:2007/04/16(月) 06:35:19 ID:Z4meHHmz0
ここアメリカ在住さんが情報教えてくれていいね
感謝してます。
389名無しさん:2007/04/16(月) 06:37:56 ID:Z4meHHmz0
http://www.sny.tv/teams/index.jsp?oid=36268

レイナやメオラのインタビュー動画がある
3909:2007/04/16(月) 22:32:14 ID:9xN8r65/0
┏━━━━━━┓
┃第2週 結果 ┃
┗━━━━━━┛
┏━━┯━━━━━━━┯━━━┯━━━━━━━┯━━━━┓
┃日付U アウェイ    .Uスコア..U   ホーム   U 観衆  ┃
┠──┼───────┴───┴───────┼────┨
┃4/12U      ダラス  2−1  LA.        U  23,596┃
┃4/14U   コロンバス  0−0  ソルトレイク..   U  16,157┃
┃   U カンザスシティ  4−2  DC        U  22,358┃
┃   U     トロント  0−4  NE..        U  18,184┃
┃   U    チーバス  0−1  ヒューストン.   U  16,519┃
┃4/15U      ダラス  0−3  NY.        U  *8,865┃
┃   U      シカゴ  1−1  コロラド..     U  12,110┃
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━┛
これ、きれいに並べて書くのって難しいね。なんかコツがあるのかな。


なんとDCが連敗スタート。試合は見てないが、やはり監督交代の影響?
ルチアーノ・エミリオの好調が救いか。

NEの攻撃陣が爆発。新人フォワード、クリストマンがいい働きを見せた。
負傷退場したカーノ・スミスのケガが心配です。
トロントは、攻撃陣はともかく、中盤の守備を改善しなければ厳しそう。

NYのアルティドリは今季初ゴール。
391 :2007/04/16(月) 23:49:03 ID:A2FlyzqI0
>>390
ピッチコンディションの影響もあるだろうけど、危険なエリアでミスを犯して、それをKCがきっちり決めた感じ。攻撃は迫力があるけど、守備はかなりまずい。

06年の敗因はマティスの才能を生かせなかったことだと思っている自分にとっては彼の活躍は嬉しい。やっぱり彼はN.Y.が似合う。
392 :2007/04/18(水) 08:36:43 ID:1XRb/r9d0
おちそうじゃぞ
393 :2007/04/18(水) 08:51:56 ID:1XRb/r9d0
コロンビア代表のアンヘル
レッドブルズに加入
394 :2007/04/18(水) 17:18:44 ID:asjbb+od0
少しずつだが、
MLSに他国のそこそこの選手が集まりだしてるな
近い将来、今までJリーグに来てた選手がMLSに流れちゃうかもね
395名無しさん:2007/04/19(木) 01:43:34 ID:7g734Dzr0
ルチアーノ・エミリオって前どこにいたんだろ
3969:2007/04/19(木) 21:59:36 ID:w4SbIODI0
>>391
ディフェンスの選手がすべるのは仕方ないかもしれんが、
相手もピッチ条件は同じだから、あまりいいわけにならないよな。

記録では、カンザスシティはシュート10本で、そのうち9本が枠内だと。
もちろんこれだけじゃ判断できないが、多分ディフェンスの寄せが甘いんだろうなあ。

>>393
>>394
アンヘル加入か…。だんだん流れが出来てきた。
知名度のある選手はともかく、
ブラジル選手獲得のライバルがさらに増えると、Jリーグは厳しいな。
あの国の選手埋蔵量はとんでもないから大丈夫かもしれないが。

>>395
06年度はホンジュラスのオリンピアというチームで活躍してたようだ。
3979:2007/04/19(木) 22:06:56 ID:w4SbIODI0
第3週の対戦(右がホーム。カッコ内は勝点)

4/19
NE(4)×コロンバス(2)
4/21
ヒューストン(4)×NY(4)
カンザスシティ(3)×シカゴ(4)
ソルトレイク(2)×チーバス(3)
4/22
コロラド(4) × ダラス(4)

休み
トロント(0)、LA(1)、DC(0)

NYとヒューストンは、2試合無失点同士の戦い。
ちなみにコロンバスは、2試合で得点も失点も0。ホームで点を取って勝ちたいところ。

試合のない3チームは、うまく休みを活かして修正できるか?
398 :2007/04/21(土) 16:09:39 ID:GDJ4a0e00
MLSのコロンバス・クルーがバロシュケロットを獲得
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070421-00000009-spnavi-socc.html

またktkr
バンジャーイ∩(・ω・)∩
399 :2007/04/22(日) 23:43:15 ID:v7OHoQlq0
Altidoreは本物?
400__:2007/04/23(月) 10:11:48 ID:vC/4F6dN0
世界レベルで言ったらたいしたことないと思う。
ただ若いからさ。化けるかもしれないけど
世界のどっかで出て来るような天才ストライカーみたいなのにはまるで及ばない素材だと思うね。
4019:2007/04/23(月) 21:04:28 ID:cJzILo3h0
第3週の結果(右側がホーム)

4/19
NE 2−2 コロンバス(13,290人)

4/21
ヒューストン 0−1 NY(12,481人)
カンザスシティ 1−2 チーバス(11,717人)
ソルトレイク 0−4 シカゴ(11,253人)

4/22
コロラド 1−3 ダラス(20,500人)

チーバスのアンテ・ラゾフが通算100ゴール達成。おめでとう。
108ゴールのジェイソン・クライス(ソルトレイク)、105ゴールのハイメ・モレノに続いて3人目とのこと。
NYのアルティドリは、今期3試合で2ゴール1アシストと絶好調。ゴールはどちらも決勝点です。

>>399
>>400
まあまあ、いきなり世界レベルの話に持っていかなくても。
正直、パワーとスピードだけかと思ってたが、意外と技術もあるようだ。
というか、強靭なフィジカルのおかげで、ある程度余裕を持ってプレーできてるみたい。
結構外してるけど、それはまだこれからでしょう。期待していいんじゃないかな。

>>398
これが噂のギジェか。アルゼンチンで400試合100得点、トヨタカップに3度出て2度世界王者だって、すごいな。
402 :2007/04/24(火) 05:43:28 ID:JUcnjkHw0
>>401
どうやってMLSみてるんでしょうか?
アメリカ在住の方ですか?
403 :2007/04/24(火) 13:00:41 ID:H3b5mcY50
>>402
>>400>>401は在米の方だろうけど、日本にいても観ようと思えば観れるよ。
アメリカの場合サッカーはマイナーとはいえ、探せば情報(文字も映像も)はいくらでも出てくるから、いろいろ調べてみて。
4049:2007/04/24(火) 21:21:14 ID:NV/+B7rq0
>>402
当方日本在住です。
試合は、MLS公式サイトのネット中継を見てます。
画質はよくないものの、1シーズンで$19.95と安いし、
放送があった試合はどれでも/いつでも見られるのでとても便利。


ハイライトや、過去のゴール・オブ・ザ・ウィークが無料で見れて面白いので、
とりあえず覗いてみるといいと思います。

MLS公式サイト[ttp://web.mlsnet.com/index.jsp]に行って
→トップの左にある一覧から[VIDEO/AUDIO]を選ぶ
→右の方にある[select a week]で見たい週を選ぶ
→[VIDEO HIGHLIGHTS]のところのカメラマークを押すとハイライトが見れる。
 [VIDEO]のところのカメラマークを押すと試合が見れる(要登録)。
 下の方にゴール・オブ・ザ・ウィークのマークがある(緑色)。
4059:2007/04/24(火) 21:22:09 ID:NV/+B7rq0
第4週の日程(右がホーム。カッコ内は勝点)

4/25
トロント(0) × カンザスシティ(3)
4/26
NY(7) × ダラス(7)
4/28
カンザスシティ(3) × トロント(0)
DC(0) × コロンバス(3)
チーバス(6) × LA(1)
4/29
NE(4) × ダラス(7)
シカゴ(7) × ヒューストン(4)

トロントとカンザスシティがなんと中2日で連戦。
ダラスはまたも中2日(今度は両方ホーム)で、4週で6試合。
逆にDC、LAは3試合と、もう少し何とかならないものかといった感じ。

カードの方は、連敗スタートのDCと3分けコロンバスの未勝利対決、
不調のLAとチーバスのロサンゼルス・ダービーなど見所多し。
406__:2007/04/24(火) 21:41:58 ID:zHwyPyl60
定時放送枠が木曜日に変わったからしかたない>中二日
もともとMLSはほとんどの試合が土曜日開催だったのを
木曜日試合したチームのために
日曜開催を増やしたのだから気を使っている方なんだと思うよ。

いまの時点で試合数の少ないチームは夏休み期間にホームゲームを多くやりたいチームなんじゃないかな。
MLSは野球と並んで家族観戦が主流だから。
407 :2007/04/24(火) 22:02:26 ID:JUcnjkHw0
>>403−404
ありがとうございます
しらべてみます
4089:2007/04/24(火) 23:11:49 ID:NV/+B7rq0
>>406
なるほど。特にLAに関しては、ベッカムが来てから少しでも多く試合を組めるように考えてあるのかも知れないね。
同一カード2連戦も、ある意味面白いな。

そのベッカム。到着前に、シーズンチケットやスポンサー獲得で、
LAに7百万ポンドの経済効果をもたらしたとのこと。
[ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=423286&cc=4716]

格が違うというか、額が違う。サラリーキャップ(指名選手除く)の数倍。
これだけ金が動くなら、チーバスがボルヘッティあたり取ってくれないかな。無理か…。
409 :2007/04/25(水) 03:18:28 ID:YpuVZaTM0
>>408
7百万ポンドって日本円で
15億以上でいいのか?
すごいね。。。
410 :2007/04/25(水) 05:50:55 ID:YpuVZaTM0
ジダン、米MLSで現役復帰?シカゴ・ファイヤーが獲得に意欲
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007042508.html

ネタかもしれないが貼っておきます
411 :2007/04/25(水) 09:29:55 ID:Jdz3kAGE0
水曜日は「マラリア啓発デー」らしく、それに合わせてシカゴ・ファイアーのディエゴ・グティエレスがブッシュ大統領と会うらしい。

グティエレス夫妻は、マラリアに対する意識向上のための組織「Nothing But Nets Campaign」に関わっている。
4129:2007/04/27(金) 22:44:05 ID:mWkpT0bt0
4週目の途中経過(右側がホーム)

4/25
トロント 0−3 カンザスシティ
4/26
NY 1−0 ダラス

トロントはまたしても惨敗。28日のホーム開幕戦はがんばってほしい。
NYはまたも完封。開幕から4戦連続シャットアウトは史上初とのこと。
やはりブルース・アリーナの手腕が大きいのか。
別に守備を重視するというイメージはないけど、きっちりチーム作ってるんだろうね。


>>409
まあ、先行投資がものすごいから、回収するのも大変だと思う。
期待感が大きいだけに、こけないでほしいなあ。

>>410
なんか前から噂があるみたいだね。来れば面白いんだけど、さすがにないか。
といいつつ、ベッカムが来たからな…。
そもそも、指名選手の枠は大丈夫なんだろうか?ブランコ加入らしいけど。

>>411
試合に来るわけではないんだ。
子ブッシュといえば、W杯のとき、「プレジデントから激励の電話が来たぞ」と言われて、
ドノヴァンが、まさか大統領からだと思わず、「どこの社長から?」って聞き返したって話があったらしいね。

ジュリアーニとかオバマが実はサッカーファンで、どっかのチームを応援してたりしたら面白いのに。
413 :2007/04/28(土) 00:19:31 ID:0Yd74v520
>>412
ベッカムの年俸が数十億ってのは実は間違いで、
本当は7億だか8億だかってみたんだけど、
実際はどうなんだろう
414 :2007/04/28(土) 00:20:29 ID:0Yd74v520
訂正

本当は7億だか8億だかってのをどこかのカキコでみたんだけど、

415__:2007/04/28(土) 01:58:17 ID:O2u9R4830
>>413
「本当」ってどういう意味なのか自分でわかってないだろ?
どういう計算するかによるってことだよ。
別に大本営発表でも嘘じゃないが、細かく見て行くと...という見方もあるってこと。
416 :2007/04/28(土) 03:03:40 ID:0Yd74v520
>>415
ああ、悪かったね
書き方が雑で
でも性格悪そうだねあなた
417__:2007/04/29(日) 23:10:28 ID:v3ncC36J0
>>416
書き方が雑 とか自分をごまかしてるからいつまでたっても馬鹿なんだよ。
脳が緩いからぼやーっとしかものごとを表現できない。それをひとは低脳とか馬鹿とか呼ぶ。
4189:2007/04/29(日) 23:58:45 ID:GWl4ENwY0
>>417
しかし君は相変わらずだね。何でそんなに揚げ足を取とうとするのかわからん。

>>413
どっかの記事で、基本給は5.5百万ドルとあった。
契約の詳細はよくわからないけど、少なくとも、クラブから直接払われる分は十億円以下なのは確実と思われる。

センターハーフで使うという予測もあるようで。多分そっちのほうがいいとは思うんだけど。
どっちにしろ、体力的にも5年間フルでやれるとは思えないから、回収するのは大変だと思うよ。


トロントの開幕戦、ハイライトを見る限り、けっこう頑張ったが負けてしまったようだ。
お客さんも多くて盛り上がってたみたいだから、せめて1点とってほしかった。
コロンバスの試合は、80分過ぎに豪雨で中断。客が大挙して帰ったのも笑ったが、
客がいなくなった途端、あまりに露骨な時間稼ぎを始めたヌグウェンヤに苦笑い。
まあ、いつもやってるのかもしれんが。
419__:2007/04/30(月) 00:48:43 ID:lydP4cip0
悪いね。馬鹿嫌いなんだ。自覚のない馬鹿は特に。ただの好みの問題。

クラブから「直接」というのもあまり正確ではない。
あれだけ大々的に発表したのだからベッカムに行くカネは名目MLSから全額出るのだろう。
それがスポンサーからのカネがMLS素通りしていくものがあるという話であくまでベッカムへの支払い人はMLS。
素通りのカネを除いてMLSの持ち出しになるのは○○ドルという話。
4209:2007/04/30(月) 22:22:45 ID:jxmFV/Hz0
>>419
[ttp://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=399597&cc=4716]
ベッカムに関連する契約の総額には、給料と「広告関連費」が含まれており、
年50百万ドルのうち約40百万ドルは、チームのユニフォームスポンサー料を含む広告関係の金と推測される。

おそらく給料は4年で36百万ドルかそのあたり。
そして指名選手制度上、MLSがベッカムに払うのは年$400,000。
残りはギャラクシーとオーナーの子会社AEGが払う。

とのこと。残念ながら、より不正確なのはおそらく君の方だ。


それと、一応言っておく。

細かい説明は省くが、語の意味は文脈によって確定するわけだから(厳密に言えばしないのだが)、
>>413における「本当」が何を意味するのか、普通の人が推測できれば基本的に問題はない。
そもそも、言語学や社会学の知見によれば、語の普遍的な/真の意味や用法なんてものはない。

論文書いてるわけでもないのに、あまりに細かいことに突っ込むのは、明らかにナンセンスであり、感じ悪いだけ。
のみならず、そういう人を不快にさせる態度は、結局のところ君自身の不利益につながる。
これは、俺の好みの問題ではなく、一般常識だと思うよ。

まさか2ちゃんねるの中でだけ威張ってるわけでもあるまい。
ここでは大した問題は起きないかもしれないが、
少なくとも、日常生活では気をつけたほうがいいと思う。
4219:2007/04/30(月) 22:23:52 ID:jxmFV/Hz0
第4週の結果(右側がホーム。カッコ内は勝点)
4/25
(0)トロント 0×3 カンザスシティ(6) (7,438人)
4/26
(10)NY 1×0 ダラス(7) (14,087人)
4/28
(9)カンザスシティ 1×0 トロント(0) (20,148人)
(0)DC 0×1 コロンバス(6) (13,572人)
(6)チーバス 1×3 LA(4) (27,000人)
4/29
(7)NE 1×0 ダラス(7) (9,165人)
(10)シカゴ 1×0 ヒューストン(4) (13,392人)

DCは、イライラが伝わってくるような試合内容で3連敗。
ルチアーノ・エミリオも、点は取ってるが、コンビネーションはまだ合ってない模様。
手でゴールして、カードをもらうというおまけもつく。
押され気味の時間帯にギャリーを投入したコロンバスのシュミット監督の采配が光った。

MLS版「スーパークラシコ」、チーバスとLAの対決はかなり盛り上がった模様。
そろそろ順位表が必要だな。

今日も試合あります。
4/30
コロラド(4) × ソルトレイク(2)
422__:2007/04/30(月) 23:00:12 ID:lydP4cip0
>>420
そりゃ失礼。
不利益なんて受けてないし快適な人生を送ってるのでご心配なく。
それに俺の好みでそうしていると既に表明しているでしょ。
俺は自分の好みを一般常識より大事にしてる。掲示板なんてメタ世界だしそんなのはどっちでもいい。
そこがどこであれ一般常識が好きなひとはそうすればいいだけのこと。

つかいまさらエクリチュール?w
423 :2007/05/02(水) 12:00:54 ID:dck16nNp0
LAダービー動画どっかに落ちてないかね〜
424_:2007/05/02(水) 12:13:22 ID:3AEwCR1O0
4259:2007/05/03(木) 00:15:11 ID:ZzzfpYqz0
>>422
はあ、そーすか。もう相手しないから、勝手にやって。
そっちもこっちをNGワードに入れといてね。


LAダービーは、なんか雰囲気が違う。
ちなみに友人の話では、ギャラクシーのチケットは手に入らないらしい。なんだかんだ、ベッカム効果は大きいようだ。
とは言っても、一般的な注目度は全くないとのこと。

4月30日の試合は、2−0でコロラドがソルトレイクに勝利。
ハイライトでは、オリンピック代表キーパーのサイツ(ソルトレイク)がいきなりスーパーキャッチ。
あんなのよくキャッチにいくな…。やっぱりアメリカのキーパーはすごいな。
と思ってたら後半、バックパスルール違反でエリア内の間接フリーキックをとられてた。

コロラドがゴールするも、笛が鳴ってなかったとのことでやり直し。それでもまた決めた。
エリア内の間接フリーキックは、実は決めるのが難しいのに、2回ともよく押し込んだな。
アドゥはがんばってるっぽいけど、チームの結果には結びついてないみたい。

第5週の残りの日程(右側がホーム、カッコ内は勝点)

5/3
NE(7) × DC(0)
5/5
コロンバス(6) × カンザスシティ(9)
NY(10) × ソルトレイク(2)
ヒューストン(4) × コロラド(7)
5/6
チーバス(6) × DC(0)
シカゴ(10) × NE(7)

DCはそろそろ勝利がほしい。特にNEを早めにたたいておきたいだろう。
NYの無失点記録はどうなる?
426a:2007/05/03(木) 15:51:05 ID:IUk3g9u40

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
427 :2007/05/06(日) 02:43:04 ID:Aixw45pA0
デンプシーはどんな踊りをするかと思ったけど、興奮してそれどこじゃないって感じだったね。来シーズンは頭からガツガツ行ってほしい。

ボストンに行く機会があって、レヴォリューショングッズを買おうと思ったけど、どこにも見当たらず、、、NBAのセルティックスのグッズもなかった。
4289:2007/05/07(月) 22:34:49 ID:S8obsgJM0
第5週の結果(右側がホーム)
4/30
コロラド 2−0 ソルトレイク (14,173人)
5/3
NE 1−1 DC (12,908人)
5/5
コロンバス 0−1 カンザスシティ (7,426人)
NY 3−3 ソルトレイク (14,789人)
ヒューストン 3−1 コロラド (10,719人)
5/6
チーバス 1−2 DC (14,267人)
シカゴ 1−3 NE (9,058人)

6日の試合。
これまで未勝利のDCが初勝利。ハイメ・モレノのループPKはかっこよかった。
シーズンは始まったばかり。まだまだ巻き返しは可能だ。
出場停止のジョセフの穴が心配されたNEは、
新人ウェルズ・トンプソンの初ゴールを含む3得点で、ライバルのシカゴに勝利。

>>427
デンプシー点取ったね。あんまり出てないみたいだけど、まだフィットしてないのかな?
実力を発揮すればやれるだろうから、がんばってほしい。

こんなの発見しました。ジレットスタジアムのとこにあるみたい。
[ttp://proshopcache.patriots.com/index.cfm?fa=browse.list&sdid=17&pdid=17]
4299:2007/05/07(月) 22:37:25 ID:S8obsgJM0
順位表

1-KCW 12(4-1-0), 6(10,4)
2-NYR 11(3-0-2), 5(8,3)
3-NER 11(3-1-2), 6(11,5)
4-CHI. 10(3-1-1), 1(6,5)
5-CLB  6(1-1-3), 0(3,3)
6-DCU  4(1-3-1), -3(6,9)
7-TOR  0(0-4-0), -10(0,10)
西
1-HOU  7(2-2-1), 1(4,3)
2-COL  7(2-2-1), -1(7,8)
3-DAL  7(2-3-1), -2(7,9)
4-CVS  6(2-3-0), 2(8,6)
5-LAG  4(1-2-1), 1(4,3)
6-RSL  2(0-2-3), -6(5,11)

CHI→シカゴ、CVS→チーバス
CLB→コロンバス、COL→コロラドです。

無失点記録は途切れたものの、NYはいまだに無敗。
どちらも混戦模様だが、今のところ東高西低の傾向が目立つ。

得点ランクは、トウェルマン(NE)が4点でトップ。
好調カンザスシティのストライカー、エディ・ジョンソンを含む7人が3点で追っています。
430,:2007/05/12(土) 08:45:01 ID:O3JVYHFy0
ボストンで、アイルランドーボリビア戦やるんだな
NEのサイトに載ってた
たしか、ボストンのアイルランド代表人気は、凄いからな
4319:2007/05/13(日) 21:39:42 ID:w8MS+J7k0
第6週の途中経過(右側がホーム)
5/10
ソルトレイク 1−1 コロラド (13,458人)
5/12
シカゴ 1−3 トロント (?)
チーバス 1−1 コロンバス (12,545人)
ダラス 2−1 カンザスシティ (10,141人)
NE 3−2 LA (22,715人)

トロントがとうとう初勝利、おめでとう!
ホームスタジアム、BMOフィールドの盛り上がりはすごい。満員だし、スタンドが赤い(チームカラー)。
このサッカー熱はやはりイギリスの影響なのか? そういや新聞にもイングランドの下部リーグの結果まで載ってたしな。
しかし、点が入った時に、ピッチに大量のフリスビー(?)が投げ込まれるのは正直どうか。

NE×LAは大熱戦。
これまでポストマンとしていい働きをしていたNEのルーキー、クリストマンの初ゴール(回転ボレー)もよかったが、
2得点のトウェルマンは圧巻。ラルストンがMLS通算113アシストを記録、1位のヴァルデラマに1差と迫った。
LAは、ドノヴァンにボールが入らなくなると途端に何もできなくなる、という印象だった。
逆に言えば、彼がそれだけすごいってことなんだろう。

コロンバスに加入のギジェルモ・バロスケロットが、いきなり1アシストを記録。


>>430
あのへんにはアイルランド系の人が多いだろうね。
特定の地域で他国の代表人気があるってのも面白い話だ。
チーバスなんて、コンセプトを徹底して独自色を出してるのがすばらしい。

話がずれるが、Jリーグもブラジル人ばかりじゃなくて、チームごとに色を出してほしいなあ。
4329:2007/05/15(火) 20:31:59 ID:KImfT/hJ0
第6週残りの結果(右側がホーム)

5/13
コロラド 1−0 NY (7,802人)

新加入アンヘルが先発でMLSデビューしたものの、NYは無得点で初黒星。
レイナはベンチにも入ってなかった模様。休みかケガか、それともフィットしてないという判断か。


順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]


1-NER 14(4-1-2), +7(14,7)
2-KCW 12(4-2-0), +5(11,6)
3-NER 11(3-1-2), +4(8,4)
4-CHI.. 10(3-2-1), -1(7,8)
5-CLB  7(1-1-4), ±0(4,4)
6-DCU  4(1-3-1), -3(6,9)
7-TOR  3(1-4-0), -8(3,11)
西
1-COL  11(3-2-2), ±0(9,9)
2-DAL  10(3-3-1), -1(9,10)
3-CVS  7(2-3-1), +2(9,7)
4-HOU  7(2-2-1), +1(4,3)
5-LAG  4(1-2-1), ±0(6,6)
6-RSL  2(0-2-4), -6(6,12)

ソルトレイクはいまだ未勝利。
得点ランキングは、今週2得点のトウェルマン(NE)が6点でトップ。
4点でシカゴのロルフが続く。さらに8人が3点で並んでいます。
433 :2007/05/16(水) 05:13:20 ID:FH4LIYVS0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007051608.html
米MLS・LAギャラクシーは14日(日本時間15日)、イングランドプレミアリーグ・ミドルスブラの
元ポルトガル代表DFアベル・シャビエル(34)を獲得したと発表した。
デビューはMLSの移籍市場が再開する来月15日以降。

また
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
4349:2007/05/16(水) 21:35:24 ID:hxNguCLa0
>>432の順位表間違ってた。すいません。東の1位がNE、3位がNYです。


第7週の日程(右側がホーム)

5/16
ヒューストン × トロント
5/17
ダラス × シカゴ
5/19
DC × トロント
コロンバス × NY
NE × ヒューストン
カンザスシティ × コロラド
5/20
LA × チーバス
ソルトレイク × ダラス

調子の上がらないヒューストンとDCが、先日初勝利を挙げたトロントと対決。
両チームにとっては重要な試合になるだろう。
LAダービーもあります。でもMLS公式じゃ見れない、残念…。


>>433
この人については、存在自体をすっかり忘れてた。でも知ってる選手が増えていくのはうれしいな。
見た目が派手でわかりやすそうだし。ネット放送だと、守備の選手は誰がなにやってるかわかりづらくて。
確か右サイドバックだったよね。サイドでベッカムとコンビ組ませるつもりなんだろうか。

「05年9月にドーピング(禁止薬物使用)が発覚し、1年間の出場停止処分を受けている」
ってあるけど、これって現在進行形?
435 :2007/05/17(木) 11:14:20 ID:wNJa1DPN0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281941.html
Bob Bradleyが正式に代表監督に就任。
http://www.topdrawersoccer.com/articles.aspx?article=2340
USSF会長のSunil Gulatiは、海外からテクニカル・ディレクターを招くつもりがあることを明言。

http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281940.html
U-20代表はアルゼンチンU-20代表と対戦して0-1で敗戦。USSFが映像をLiveで配信するはずが、不具合で前半は見れなかった。
全体的には押していたらしい。ハイライトを見る限りはJohann Smith(ボルトンが保有権を持っている)が凄くいい、滅茶苦茶に足が速い。
436 :2007/05/17(木) 17:15:38 ID:zQK+wAI40
TV放映権にしても、他のものでも
金が少しずつあつまるようになってきたな
発展のためにはいいことだ

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/73
米メジャーリーグサッカー(MLS)のチバスUSAが、
メキシコ系大手塗料会社「コメックス・グループ」とユニホームの胸スポンサー契約をしたことを発表した。

詳細は明らかにされないものの、複数年に渡る数億円の契約と言われ、
胸広告のほかにコメックス・グループ傘下ブランドの認知度をあげる為に、
チバスUSAの試合会場や、記者会見などで様々なアクティベーションプランが盛り込まれている。

また、チバスUSAのユース育成チームの本拠地である、施設へのネーミングライツ権も付帯された。

MLSは今季よりユニホームの胸広告の販売が解禁となり、
ここまでロサンゼルス・ギャラクシー、ニューヨーク・レッドブルズ、レアル・ソルトレーク、トロントFCなどがこの権利を販売した。
4379:2007/05/17(木) 21:03:12 ID:2X/8axd+0
>>435
22歳からコーチ一筋か…。アメリカは、コーチの人材も豊富そうだ。

ジョアン・スミス、速いね。なんと100メートル10秒5だと(ウィキペディアより)。
そして、アルティドリはやっぱり迫力あるね。
彼が5才のとき、蹴ったボールで相手のチームをケガさせるのを恐れた両親が、
8才の子供とプレーさせるようにしたらしい(これもウィキペディア)。

これからさらにこういう選手が新しく出てくるんだろうな。


>>436
LA→Herbalife(健康食品)
NY→Red Bull(栄養ドリンク)
ソルトレイク→XanGo(健康飲料)
トロント→BMO(銀行)
チーバス→Comex(塗料会社)

今んとここんな感じか。改めて見ると、なんか怪しげな会社が多いような…。

NEもゼッケンスポンサーつけてくれないかなあ。ユニフォーム欲しいんだけど、胸のロゴがちょっと。
またエンブレムも結構微妙なんだよな。
438名無しさん:2007/05/19(土) 04:41:45 ID:15wc0DmP0
ユース代表の有望株とかいますか?
4399:2007/05/20(日) 21:49:18 ID:BR4+NAPz0
ベッカム獲得 「資金は回収」 ギャラクシーオーナー
[ttp://www.asahi.com/sports/update/0519/TKY200705190154.html]

>同オーナーは「彼と契約したことで、投資の見返りとして十分な関心を生み出している」と語った。
いつの間にか、関連契約金の総額が2億5000万ポンド(約600億円)になってるな…。
確かにすごいことなんだけど、この発言を見てると、
彼のプレーヤーとしての価値が等閑視されてるような気がしてならない。


>>438
知ってる範囲では、やっぱりアドゥ(ソルトレイク)、アルティドリ(NY)の17歳コンビかな。
アドゥは、プロ4年目でフル代表クラス。有望株というには、実績がありすぎるくらい。
アルティドリは去年16歳でMLSデビュー。今期既に2得点だが、アンヘルの加入でレギュラー落ちするかも。

他にも、フル代表経験のあるマイケル・ブラッドリー(ヘーレンフェーン)とか(アルゼンチン戦には召集されず)、
オリンピック代表にも入ってる選手とか結構いるみたいだけど、試合をほとんど見たことがないのでなんとも言えない。

あんまり参考にならなくてスマンです。
440,:2007/05/21(月) 10:54:57 ID:8IHqNyD80
アドゥはDCに移籍したよ
それとも同名の選手?
441_:2007/05/21(月) 11:15:56 ID:F+7xmd/k0
>>440
>>439のかわりに、
今期から、DCからソルトレイクに移籍したはず
442,:2007/05/21(月) 19:29:08 ID:8IHqNyD80
逆で覚えてたかw
スマソwwww
4439:2007/05/21(月) 22:58:57 ID:GluWXBHk0
第7週の結果(右側がホーム)

4/16
ヒューストン 0−1 トロント (19123人)
4/17
ダラス 2−1 シカゴ (12164人)
4/19
DC 2−1 トロント (20183人)
コロンバス 0−4 NY (10321人)
NE 1−0 ヒューストン (18232人)
カンザスシティ 1−1 コロラド (14577人)
4/20
LA 1−1 チーバス (27000人)
ソルトレイク 1−2 ダラス (16576人)

トロントはホームで連勝を記録。19日は負けてしまったが、相変わらず盛り上がりはすごいようだ。
それにしてもヒューストンはいったいどうした?

大量得点で勝利のNY、アンヘルがバックパスをかっさらって初ゴール。さすが、狡猾なところを見せた。
DCのハイメ・モレノは、通算ゴール歴代1位に並ぶ108ゴール目を記録しました。

スーパークラシコは両者譲らず引き分け。
4449:2007/05/21(月) 23:04:41 ID:GluWXBHk0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]


1-NER 17(5-1-2), +8(15,7)
2-NYR 14(4-1-2), +8(12,4)
3-KCW 13(4-2-1), +5(12,7)
4-CHI.. 10(3-3-1), -2(8,10)
5-DCU  7(2-3-1), -2(8,10)
6-COL  7(1-2-4), -4(4,8)
7-TOR  6(2-5-0), -8(5,13)
西
1-DAL  16(5-3-1), +1(13,12)
2-COL  12(3-2-3), ±0(10,10)
3-CVS  7(2-3-2), +2(10,8)
4-HOU  7(2-4-1), -1(4,5)
5-LAG  5(1-2-2), ±0(7,7)
6-RSL  2(0-3-4), -7(7,14)

>>442
トロント加入で結構移籍があった上に、最近外国人選手の加入も多くて、ちょっと混乱するよね。
しかし、アドゥのソルトレイク移籍は失敗か。夏にヨーロッパに行くことになるかもしれないな。
抜けたら悲惨なことになりそうだ。

コロンバスのヌグウェンヤがヒューストンに。
[ttp://houston.mlsnet.com/news/team_news.jsp?ymd=20070509&content_id=92703&vkey=pr_hou&fext=.jsp&team=t200]
445とおりすがり:2007/05/22(火) 18:28:53 ID:Qo4xguXc0
日曜のスーパークラシコいったよ。
がらがらで拍子抜けしました。
公式27000は水増しですね、実数だと13〜15千人ぐらいと思います。
チバスのホームゲームは、まるでメキシコに来たかのようでした。

>>443
日付、五月ですよねこれ。
4469:2007/05/22(火) 21:36:26 ID:pztWosnb0
また間違えたか…失礼。第7週は5月です。
最近ミスが多い、気をつけないと。

>>445
それはうらやましい。試合はどうでした?

いつも書いといてなんだが、観客数は当てにならないですね。
たぶんシーズンチケット分が加算されてるんだろうけど。
4479:2007/05/26(土) 00:00:32 ID:B4M7QLQM0
第8週の途中経過と日程

5/24
シカゴ 0−3 NY (9,357人)
5/26
カンザスシティ × NE
ヒューストン × DC
トロント × コロンバス
LA × コロラド
ダラス × チーバス
5/27
ソルトレイク × シカゴ

シュート21本(枠内10本)を打たれながらも無失点のNY、アルティドリの1点、アンヘルの2点で勝利。
レイナ、ヴァテルースともにベンチ外のようだが、怪我でもしてるのか。

いまだ波に乗れないヒューストンとDCが対決。
トロントは、ヌグウェンヤの抜けたコロンバスに勝利すれば最下位脱出です。
いまだ未勝利、悩めるソルトレイクは初勝利なるか?相手は4連敗中のシカゴだが…。
448 :2007/05/26(土) 07:15:33 ID:+GY6EHSx0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_281960.html
10月14日にカタルーニャ選抜、17日にスイス代表と対戦。
449  :2007/05/26(土) 21:56:49 ID:Cl0c7WpU0
>>447
アルティドリって18歳だかの選手じゃなかっけ?
今シーズン何点でしょうか?3得点ぐらいしてような気が、、、
4509:2007/05/27(日) 21:20:23 ID:0AZAqIFL0
>>448
8月にスウェーデン戦もあるみたいだ。
代表関連を全くチェックしてなかったが、もうすぐゴールドカップとコパ・アメリカもあるんだな。

ゴールドカップの代表メンバー
1 GK ティム・ハワード(エヴァートン:イングランド)
2 D フランキー・ヘイデュク(コロンバス)
3 D カルロス・ボカネグラ(フルハム:イングランド)
4 M パブロ・マストロエニ(コロラド)
5 M ベニー・ファイルハーバー(ハンブルグ:ドイツ)
6 M マイケル・ブラッドリー(ヘーレンフェーン:オランダ)
7 M ダマーカス・ビーズリー(PSV:オランダ)
8 M クリント・デンプシー(フルハム:イングランド)
9 F エディ・ジョンソン(カンザスシティ)
10 F ランドン・ドノヴァン(LA)
11 F ブライアン・チン(ヒューストン)
12 D ジェイ・デメリット(ワトフォード:イングランド)
13 D ジョナサン・ボーンスタイン(チーバス)
14 M スティーヴ・ラルストン(NE)
15 D フランク・シメク(シェフィールド・ウェンズデイ:イングランド)
16 D マイケル・パークハースト(NE)
17 D ジョナサン・スペクター(ウエストハム:イングランド)
18 GK ケイシー・ケラー(ボルシア・メンヘングラードバッハ:ドイツ)
19 M リカルド・クラーク(ヒューストン)
20 F テイラー・トゥエルマン(NE)
21 M ジャスティン・マップ(シカゴ)
22 D オグチ・オニェウ(スタンダール・リエージュ:ベルギー)
23 GK ブラッド・グザン(チーバス)

監督の息子また入ってるな。見たことないんだけど、いい選手なの?
オニェウの所属がリエージュになってるが、復帰したのだろうか。
4519:2007/05/27(日) 21:22:19 ID:0AZAqIFL0
代表の日程

6/2   中国戦
以下ゴールドカップ
6/7   グァテマラ戦
6/9   トリニダード・トバゴ戦
6/12  エルサルバドル戦
6/16,17 準々決勝
6/21  準決勝
6/24  決勝


>>449
アルティドリはまだ17歳ですね。今期すでに3ゴール2アシストで、しかもゴールはすべて決勝点。
[ttp://redbull.newyork.mlsnet.com/players/bio.jsp?team=t107&player=altidore_j&playerId=alt305981&statType=current]
[ttp://soccernet.espn.go.com/stats/leaders?league=usa.1&type=gwg&year=2007&cc=4716]
4529:2007/05/28(月) 21:04:52 ID:MG70HybY0
第8週の結果(右側がホーム)

5/24
シカゴ 0−3 NY (9357人)
5/26
カンザスシティ 4−3 NE (13156人)
ヒューストン 1−2 DC (18078人)
トロント 2−2 コロンバス (11755人)
LA 0−1 コロラド (18458人)
ダラス 0−2 チーバス (8756人)
5/27
ソルトレイク 0−0 シカゴ (12996人)

カンザスシティが、エディ・ジョンソンのハットトリックを含む大量4点でNEを粉砕。
ソルトレイクはまたも初勝利ならず。今後、NE、ダラスと厳しい戦いが続きます。

得点ランクは、トウェルマン(NE)が7点でトップ。
6点のエディ・ジョンソン(カンザスシティ)と5点のガリンド(チーバス)が追う。
3試合で3ゴールのアンヘル(NY)、チームが好調を維持しているだけに今後も注目か。
4539:2007/05/28(月) 21:07:44 ID:MG70HybY0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]


1-NYR 17(5-1-2), +11(15,4)
2-NER 17(5-2-2), +7(18,11)
3-KCW 16(5-2-1), +6(16,10)
4-CHI.. 11(3-4-2), -5(8,13)
5-DCU  10(3-3-1), -1(10,11)
6-CLB  8(1-2-5), -4(6,10)
7-TOR  7(2-5-1), -8(7,15)
西
1-DAL  16(5-4-1), -1(13,14)
2-COL  15(4-2-3), +1(11,10)
3-CVS  11(3-3-2), +4(12,8)
4-HOU  7(2-5-1), -2(5,7)
5-LAG  6(1-3-2), -1(7,8)
6-RSL  5(0-3-5), -7(7,14)

東カンファレンスは三つ巴の争い。ここに地力のあるDC、シカゴが絡んでくれば、さらに面白くなるはず。
西も混戦模様。1位のダラスは10試合、2位、3位がそれぞれ9試合、8試合なので、
実質的には差はほとんどないといっていい。ヒューストンとLAはどこまで盛り返せるか?

プレーオフには、各カンファレンス上位2チームと、それ以外の中から勝点の多い4チームが進出します。

リーグ戦は、代表が試合をやっている間も続行されるようです。
454 :2007/05/29(火) 17:43:23 ID:r6Z7cJYr0
6月2日の中国戦はMLSが開催されるため、海外組と試合のないチーバスの選手で構成される。
http://www.lasoccernews.com/teams/usa2.php?article_id=1577
http://www.hammarbyfotboll.se/se/aktuellt/artiklar/?articleid=30647
若手のCharlie Davies(Hammarby IF)、Lee Nguyen(PSV Eindhoven)、Kamani Hill(VfL Wolfsburg)らがキャンプに呼ばれている。
http://bp2.blogger.com/_4ufCuBQuXkM/RltQSDGZXwI/AAAAAAAAAwc/b6Nm5XBr9Tg/s1600-h/ussquad.jpg
呼ばれた人たち。
4559:2007/06/01(金) 00:46:36 ID:RDLXyvaq0
>>454
写真のデンプシー、気合の入った顔つきに見える。それ以外の選手は、顔だけじゃ誰かわからないな。

ゴールドカップで人が抜けて、一番困るのはやはりNEだろうか。
ラルストン、パークハースト、そしてトウェルマンがチームを離れる。
特に今期ここまで好調のラルストンに関しては、代わりがいなくてかなり微妙だと思う。
カンザスシティはエディ・ジョンソン、LAはドノヴァン、ヒューストンはブライアン・チン、このあたりもきつそうだ。
東西トップのNYとダラスからは誰も選ばれず。

ゴールドカップの後はコパ・アメリカもある。代表の今期のMLSの成績にかなり影響しそうだね。


第9週の日程(右側がホーム)
6/2
コロラド × トロント
ソルトレイク × NE
NY × カンザスシティ
DC × LA
6/3
ダラス × ヒューストン
コロンバス × シカゴ
456:2007/06/01(金) 09:16:45 ID:xz21meWo0
hoshu
457:2007/06/02(土) 17:20:30 ID:pKkP2JnT0
観客動員数って公式ページで見れるの?
4589:2007/06/03(日) 22:52:20 ID:mAoHjpvZ0
親善試合の結果
アメリカ 4−1 中国
10分 ビーズリー(PK)
15分 張耀坤(アシスト:王鵬)
28分 ファイルハーバー(クリスタン)
75分 デンプシー(ファイルハーバー)
79分 オニェウ(ビーズリー)

観衆20821人

アメリカ代表
GK ハワード→ケラー(46分)
D スペクター→シメク(74)
  オニェウ
  ボカネグラ(キャプテン)
  ボーンスタイン
M クリスタン→ヒル(74)
  ファイルハーバー→マーシュ(80)
  ブラッドリー
  デンプシー
  ビーズリー→ヌグイェン(80)
F ラゾフ→デイヴィーズ(66)
サブ デメリット

中国に大勝。いい感じでゴールドカップに臨めるかな。
デイヴィース、ヒル、ヌグイェン、クリスタンの4人が初出場。
ケラーは98試合目だそうです。


>>457
[ttp://web.mlsnet.com/mls/schedule/index.jsp]
前にも書いたけど、シーズンチケット込みの発券数だと思われる。
459 :2007/06/04(月) 12:35:42 ID:Y/XNKyhD0
中国戦・感想
DF陣が不安定。特にボーンスティン、ボカネグラ。オニェウ、スペクターはそこそこ。ハワードがゴールにべったり張り付いてるのが気になった。

中盤は徐々にファイルハーバーが中心になってきている。柔らかなボールタッチ、広い視野、局面を打開するドリブル、いずれも頭ひとつ抜けている。
ブラッドリーは守備で頑張った。クリスチャンは良くも悪くも目立たず。

個人的にビーズリーが好きじゃないというのもあるけれど、ちょっと強い国とやると彼は何もできなくなると思う。絶対的に技術が足りない。
デンプシーはボールを失う場面がやたら目立った、パスもろくに通せず。できは悪かった。
ラゾフは序盤いい動きを見せるも、その後は消える。

交代出場した若手の中では、グウェンがドリブルで目立つ。デービスは顔がロナウドに似てた。ヒルはT&T人とハワイ人のハーフ。東南アジア系美男子。

中国の方は、シャオがさすがのプレーをしていた。孫祥のFK、CKは良いが、、、。董はどこが凄いのかわからない、ロングスローぐらい。
4609:2007/06/04(月) 20:52:50 ID:qEkmEEg50
第9週の結果(右側がホーム)
6/2
コロラド 1−2 トロント (20195人)
ソルトレイク 0−0 NE (16184人)
NY 2−3 カンザスシティ (13875人)
DC 0−0 LA (21069人)
6/3
ダラス 1−2 ヒューストン (13199人)
コロンバス 2−3 シカゴ (10115人)

トロント、ホームではがんばるねえ。やっぱり応援が熱いからかな。
NYのアンヘルは4試合で4得点。
エディ・ジョンソン(カンザスシティ)はなんと2試合連続ハットトリック。計9点で得点ランクトップに。
ヒューストンは、先日加入したヌグウェンヤの今季初ゴールで勝利。不調に悩むチームの救世主になれるか。

今週は6試合で6人が退場。先週から揉み合いなどが多いようで。

最近試合見れなくて、ゴールの話題しかなくてスマンです。
4619:2007/06/04(月) 20:54:14 ID:qEkmEEg50
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]


1-KCW 19(6-2-1), +7(19,12)
2-NER 18(5-2-3), +7(18,11)
3-NYR 17(5-2-2), +10(17,7)
4-CHI.. 14(4-4-2), -4(11,15)
5-DCU  10(3-3-2), -1(10,11)
6-TOR  10(3-5-1), -7(9,16)
7-CLB  8(1-3-5), -5(8,13)
西
1-DAL  16(5-5-1), -2(14,16)
2-COL  15(4-3-3), ±0(12,12)
3-CVS  11(3-3-2), +4(12,8)
4-HOU  10(3-5-1), -1(7,8)
5-LAG  6(1-3-3), -1(7,8)
6-RSL  6(0-3-6), -7(7,14)

トロントがとうとう最下位脱出。ソルトレイクとLAは(内容はわからんが)相変わらず。
アドゥとドノヴァンを擁するこの2チームが調子悪いのは寂しい。
LAの場合、このままだと、ベッカムに過剰な期待が襲い掛かることになりそう。

>>459
レポートありがとう。
全体的にはそれほど出来がよかったわけではない感じみたいだね。

子ブラッドリーを見てみたいものだ。
462-:2007/06/04(月) 22:38:23 ID:QGGvbxyv0
中国戦見た。
デンプシーがボールを持ちすぎて奪われてたのは今後コンビネーションが
よくなるにつれて解消すると思いたい。ビースリーは守備もやってがんばって
いたと思う。線が細いのですごいっていう感じはないけど。
個人的にはラゾフより、もうひとりヨーロッパでプレーする若手を見てみたかった。
結構チャンスを逃していたので4点取ったとは言え、得点力不足という印象を
持った。やはりDonovanがいないと攻撃に歯切れがでないのかなあ?あまり彼
好きじゃないんだけど
463e:2007/06/05(火) 20:19:28 ID:i95jLhpa0
>>460
MLSも何だかんだ言っても人気あるなw
464 :2007/06/05(火) 22:52:29 ID:uv0qoZZe0
>>459>>462
さんのコメ見ると、
もっと大差ついてもよかったってことのようだけど
中国どんだけ弱かったんだ。。。
それともアジアレベルならアメリカは圧倒できるってことか
465 :2007/06/05(火) 23:38:47 ID:uv0qoZZe0
追加でカキコ

元チリ代表サラスがMLSで現役復帰へ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070605-208850.html

昨年末に引退した元チリ代表の名FWマルセロ・サラス(32)が、
米MLSで現役復帰することになった。
シカゴ・ファイアーからオファーを受け、米国入り。

また
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
4669:2007/06/06(水) 00:06:27 ID:Ot58QDFg0
>>464
個人的には(?)、アメリカはオーストラリアより強いんじゃないかと思う。
圧倒できるかはわからないけど、アジア予選に参加したとしたら、
基本的に毎回勝ち抜くことができるのではないだろうか。

2002年の時の戦い方が素晴らしかったのでファンになったんだけど、
周りでも絶賛してる人が多かったな。


>>465
これは…、サラス、ブランコの2トップか。
ロルフを加えて3人が前でもいけそうだし、マップとチアゴもいるし、豪華な攻撃陣になるなあ。
467dom:2007/06/06(水) 06:15:17 ID:fbMEvghX0
また一般ウケしないメンバーを持ち込んだな...
チリ人..チリってあんまり強くないよな。
468名無しさん:2007/06/06(水) 16:26:46 ID:0GmtZzfq0
サラスなんてサッカーファンなら誰でも知ってるだろ。
469dom:2007/06/06(水) 19:31:55 ID:fbMEvghX0
キミはアメリカ人を知らない。
4709:2007/06/06(水) 23:21:30 ID:Ot58QDFg0
そもそも、ネームバリューだけで、アメリカで客を呼べるような選手はほとんどいないだろうしね。
一世を風靡したタレントだというのは、ある程度ポイントにはなるかと。
フィジカルな能力がかなり落ちてそうだから、その辺は心配だけど、サラスはMLS向きだと思うのでがんばって欲しい。
欲を言えば、ハイメ・モレノとのコンビネーションが見たかったな。でもブランコも面白そうだからいいか。


第10週の日程(右側がホーム)
6/6
NY × トロント
6/7
コロラド × ヒューストン
6/9
チーバス × シカゴ
LA × ダラス
6/10
NY × DC
ヒューストン × コロンバス

ホームで強いトロントがNYを迎え撃つ。
上位に肉薄したいチーバスとシカゴの対決も楽しみだ。

何とかして早めに上昇気流に乗りたいLAとDCが、それぞれ好調のダラス、NYと戦う。
さらに、反撃の機会をうかがうヒューストンと、後がないコロンバスの対決
(この2チームは最近、ヌグウェンヤとアレハンドロ・モレノを交換した)など、何気に面白いカードがたくさんあるな。

ヒューストンとDCは、ブライアン・チンとドノヴァンがゴールドカップで抜けるのが痛い。
471:2007/06/07(木) 00:07:06 ID:FhbkEPXu0
>>458
遅くなったがthanks
今期は平均14,905人(計算間違ってたらごめん)
サ・サコンビ懐かしいなあ。

472名無しさん:2007/06/07(木) 01:16:48 ID:wcKju+oo0
>>469
あーなるほど。そういうことね。
スマソ
473 :2007/06/07(木) 02:03:47 ID:Z0IWsV0z0
メキシコリーグと交流リーグなんてやるんですね。スポンサー枠は全部埋まったとか。
474名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:03:15 ID:Z5i/SEbP0
2007年06月06日 スーパーリーガ売り切れ

今夏開幕する、米メジャーリーグサッカー(MLS)4強と、国境を越えたメキ
シコリーグ4強間で開催される『スーパーリーガ』のスポンサー枠が全て売り切れた。
MLSが設立をした、姉妹会社であるサッカー専門マーケティング会社サッカー・ユナ
イテッド・マーケティング(SUM)社と、提携関係にあるメキシコサッカー協会間に
よる3つ目の共同プロジェクト(1:メキシコ代表USツアー、2:インターリーガ)
として今年始めに発表されたスーパーリーガは、北中米大陸におけるヒスパニック
ファンの興味を大きく集めている。開幕初年度は、参加する8チームは全て招待制
であるが、来期移行は、国内リーグの順位に基づいて出場資格を得られることになる。
また現行各リーグ4チームずつであるが、これを8チームずつの合計16チームに
拡張するプランも協議されている。この大会により、MLS自身もさらにファンにとって
意味のあるものになる意味合いも含む。
発表間もないこの大会だが、今年の2月からスポンサー販売を始めたが、この数ヶ月
でスポンサーシップパッケージは全て売り切れたことからもこの大会への期待の大き
さが推し量れる。SUM社は、ひとまずは枠を8つに限定したが、来年は10に拡張をす
る予定である。

【スーパーリーガのスポンサー一覧】


アディダス社
アンハイザー・ブッシュ社(バドワイザー)
ペプシ社(シエラ・ミスト)
バーガーキング
フエルヴォ
AT&T
ステート・ファーム
475ないだろうけど:2007/06/08(金) 12:28:48 ID:rr00/izE0
フィーゴも米国移籍か
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070608-00000011-spnavi-socc.html

移籍の動きに関するうわさはスペインから流れてきた。
ロサンゼルス・ギャラクシーの会長を務める
元パドバのDFアレクシー・ララスは、
さらなる豪華なチームを作り上げたいと考えているようだ。
デイビッド・ベッカムとアベウ・シャビエルに続いて、
今度はルイス・フィーゴの番かもしれない。
ララスはフィーゴを説得することができるのだろうか。
4769:2007/06/08(金) 23:37:29 ID:eTkvPCxr0
>>475
さすがにないだろうな…、と思ってたら、ベッカムが来たからな。
ただ、年俸のことを考えると難しそうだけど。

レイナとダヴィッツくらいが来れば面白そうだなあと思ってたら、
レイナに加えて、アンヘル、ブランコ、シャヴィエル、ヴァテルース、サラス、バロスケロット。
やっぱりベッカムショックに合わせて、これぞビジネスチャンスとばかりに、結構本気出して選手取りに行ってるよね。
ジダンの件もあったが、来てほしい選手には、とりあえずアタックしとけみたいな。

実際に来ることになったのは、世界的なスター、いわゆる超一流選手じゃないかもしれない。
でも、合流してる選手はそれぞれ、けっこう活躍してるみたいだし(特にアンヘルは5試合6得点2アシスト)、
各チームがリーグを盛り上げようとする気運が高まってるようで、いい感じ。


フィーゴを狙うということは、やはりベッカムは真ん中で使う気なんだろうか。
ドノヴァン、ベッカム、シャビエル、フィーゴ…、相性悪そうだなあ…。
ボールに触りたがる選手が多すぎるような。
477:2007/06/09(土) 00:28:49 ID:fRaSMhvLO
オージー倒すぞ、情けなく倒されるなよアジア共
4789:2007/06/11(月) 22:01:37 ID:NDyeFxsK0
第10週の結果(右側がホーム)

6/6
NY 2−1 トロント (20113人)
6/7
コロラド 1−2 ヒューストン (12017人)
6/9
チーバス 1−0 シカゴ (20407人)
LA 1−3 ダラス (14640人)
6/10
NY 2−4 DC (18066人)
ヒューストン 2−1 コロンバス (12661人)


NYのアンヘルが2試合で3点と、相変わらず絶好調。これで6試合7ゴール、すごいね。
そのNYをDCがオルセンのハットトリックを含む4ゴールで撃破。
代表で人が抜けないようなので、ここで勢いに乗りたいところだ。

ヒューストン×コロンバスの試合では、交換された2人(ヌグウェンヤとアレハンドロ・モレノ)が揃ってゴール。
4799:2007/06/11(月) 22:02:41 ID:NDyeFxsK0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]


1-NYR 20(6-3-2), +9(21,12)
2-KCW 19(6-2-1), +7(19,12)
3-NER 18(5-2-3), +7(18,11)
4-DCU 14(4-3-2), +1(14,13)
5-CHI..  14(4-5-2), -5(11,16)
6-TOR  10(3-6-1), -8(10,18)
7-CLB  8(1-4-5), -6(9,15)
西
1-DAL  19(6-5-1), ±0(17,17)
2-HOU  16(5-5-1), +1(11,10)
3-COL  15(4-4-3), -1(13,14)
4-CVS  14(4-3-2), +5(13,8)
5-LAG  6(1-4-3), -3(8,11)
6-RSL  6(0-3-6), -7(7,14)

ヒューストンとDCがじわじわと上がってきたのはいいんだが、
下位がもっとがんばってくれないと、プレーオフ進出権争いが盛り上がらない。

かなりよくない展開になってきたな…。
480 :2007/06/14(木) 01:46:31 ID:5s/OFVOC0
481:2007/06/14(木) 08:36:24 ID:MH9m9Y1Q0
>>479
その結果ってなんで貼ってるの?サイトみればわかることばっかやん。
4829:2007/06/14(木) 21:16:27 ID:u1HUsgZ90
>>481
いや、なんとなく。
書き込みも少ないし、結果書いてコメントでもつけとこうって感じ。
うざいかな?

フィーゴは結局来ずか。
483・・:2007/06/15(金) 00:17:08 ID:8yuOUgje0
公式サイト確認するよりも見やすいし、いつもありがたいですよ。
英語のサイト読むのって疲れますしw
フィーゴはそもそもポジションかぶりますよね。
484machui:2007/06/15(金) 00:22:50 ID:be8BF8lJ0
>>483
英語ってこれだけ↓が日本語になってるんでしょ?
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]
それが読めないってことですか?疲れる?
大丈夫っすか?ムリに海外サッカーみなくていいんじゃない?
485名無しさん:2007/06/15(金) 00:44:23 ID:0IjBtluH0
アメリカどうなってんだろって
俺のようになんとなく興味のあるヤツにとっては、
こうやってスレ見るだけで順位が分かるのはありがたい。
486_:2007/06/15(金) 04:07:44 ID:d5L7xHp20
2ちゃんなんて荒らしじゃなければ
駄文だろうがレスはなんでもオッケーとおもってるのは俺だけ?
なので自分もありがたいです、コメントもつけてくれてるし
487 :2007/06/15(金) 14:23:58 ID:DKMlm/iU0
U-20 W杯 ロスター

GK-Chris Seitz(Real Salt Lake) Brian Perk(UCLA) Steve Sandbo(Southern Methodist)
DF-Nathan Sturgis(Los Angeles Galaxy) Tim Ward(Columbus Crew) Amaechi Igwe(New England Revolution)
Julian Valentin(Wake Forest) Ofori Sarkodie(Indiana) Tony Beltran(UCLA) Anthony Wallace(FC Dallas)
MF-Michael Bradley(SC Heerenveen.NED) Danny Szetela(Columbus Crew) Dax McCarty(FC Dallas)
Freddy Adu(Real Salt Lake) Bryan Arguez(DC United) Sal Zizzo(UCLA)
FW-Josmer Altidore(Red Bull N.Y.) Robbie Rogers(Columbus Crew) Johann Smith(Bolton.ENG)
Gabriel Ferrari(Sampdoria.ITA) Andre Akpan(Harvard)
4889:2007/06/15(金) 23:54:49 ID:0WI4F/T30
要望もあるようなので、続けますね。別に紛糾するような問題でもないですし。

最近、時間がなくて試合が見れず、気の利いたコメントが書けてない、という点は反省材料だな。
そもそもネット中継だと、特にディフェンス面の細かいところがわかりにくくて、
攻撃の話ばかりになってしまうのは勘弁してください。

第11週の日程(と結果)

6/14
ダラス 1−0 ソルトレイク (16278人)
6/16
コロンバス × NE
シカゴ × DC
カンザスシティ × NY
コロラド × チーバス
6/17
ダラス × トロント
ソルトレイク × LA

>>483
どこで読んだか失念したんだが、監督はベッカムを真ん中で使うつもりではないかというのがあった。
MLSでは、サイドにボールが渡ったら、後は一人で勝負しなさいって感じのチームが多い。
フォローがしっかりしてたのは、(東では)去年はDCくらいしかなかったような。
特にLAは、とりあえずドノヴァンに預けてさっさとカウンターしてしまえという印象が強い。

フィーゴがほんとに来たら、攻撃のやりかたそのものが変わるくら、いのインパクトがあっただろうなとは思う。
基本的なポジションは同じでも、ベッカムの場合、サイドで使うにはコンビネーションというか、
周囲がいかに彼を生かすことができるかが問題になるだろう。

うまくはまれば、かなり強力な攻撃になるんだろうけどなあ…。
ドノヴァンは、クロスに飛び込むのはすごくうまいんだけど、持ち運びをしたがるから、相性が悪そうだなと。
その辺を割り切って、とりあえずベッカムに預ける、という攻撃パターンを作ることができればいいんだけどな。
489サッカレラ:2007/06/16(土) 23:28:23 ID:tec0qMhJ0
アメリカの国内プロサッカーはレベル低いというけれどJのチームと定期戦みたいなの持てるといいなあ。
正直どの程度か想像もつかない。
490最近の観客動員数:2007/06/17(日) 10:29:34 ID:psD3Dcbz0
Sunday, June 10
New York Red Bulls D.C. United DC 4, NY 2 18,066
Houston Dynamo Columbus Crew HOU 2, CLB 1 12,661
Thursday, June 14
FC Dallas Real Salt Lake DAL 1, RSL 0 16,278
Saturday, June 16
Columbus Crew New England Revolution 3-3 22,412

MLBの不人気チームに勝ってる件wwwwwwwww
4912万超えも増えてきたな:2007/06/17(日) 22:47:09 ID:psD3Dcbz0
Thursday, June 14
FC Dallas Real Salt Lake DAL 1, RSL 0 16,278
Saturday, June 16
Columbus Crew New England Revolution 3-3 22,412
Chicago Fire D.C. United DC 3, CHI 1 20,161
Kansas City Wizards New York Red Bulls 3-3 15,546
Colorado Rapids Chivas USA CHV 2, COL 0 10,490
492 :2007/06/18(月) 00:16:28 ID:NiVX0NE80
>>491
Columbus-New Englandは代表戦の前座で行われた。
4939:2007/06/18(月) 21:00:30 ID:uArcyN+v0
飲んだ後に書き込むのはやめた方がいいな。わかった風なこと書いてしまって、恥ずかしい。

17日の結果(右側がホーム)
ダラス 0−4 トロント (20156人)
ソルトレイク 2−3 LA (19225人)

順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]

1-NYR 21(6-3-3), +9(24,15)
2-KCW 20(6-2-2), +7(22,15)
3-NER 19(5-2-4), +7(21,14)
4-DCU 17(5-3-2), +1(17,14)
5-CHI..  14(4-6-2), -7(12,19)
6-TOR  13(4-6-1), -4(14,18)
7-CLB  9(1-4-6), -6(12,18)
西
1-DAL  22(7-6-1), -3(18,21)
2-CVS  17(5-3-2), +7(15,8)
3-HOU  16(5-5-1), +1(11,10)
4-COL  15(4-5-3), -3(13,16)
5-LAG  9(2-4-3), -2(11,13)
6-RSL  6(0-5-6), -9(9,18)

LAにシャビエル登場。それにしても目立つ頭だ(1アシスト)。
トロントはホームでダラスを粉砕。勝点13のうち12を、ホームで稼いでます。

>>489
個人的には、おんなじくらいじゃないかと思ってる。

>>491
どう見てもそんなに入ってなさそうなんだけどね。シーズンチケットが結構売れてるんだろうなあ。
494 :2007/06/19(火) 00:50:41 ID:LplEd9010
夏は学生にとってはトライアルの季節ということで
http://www.yanks-abroad.com/content.php?mode=news&id=3189
ミシガン大学のFW・Peri Marosevicがフランクフルトでトライアルを受ける。両親はボスニア・ヘルツェゴビナ人で、子供の頃はフランクフルトに住んでいたそう。
495:2007/06/21(木) 08:08:55 ID:rbFAEATsO
ヤフーのアメリカの提示板誰か貼ってくんね?
496∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/06/21(木) 08:27:47 ID:fpnkeGSl0
497_:2007/06/21(木) 09:53:01 ID:HAOq1+XV0
らぼるぺw
おまえ変なとこで良く見かけるなw
498 :2007/06/22(金) 15:42:50 ID:6q9W/jNOO
123:無礼なことを言うな。たかが名無しが :sage 2007/06/22(金) 15:04:42 ID:huFDBZj4AA

今やってるJ-WAVEのe-Station聴いてるやついる? 昼頃のテレビの話するコーナーで、アニメのアイシールドが アメリカで配信されるって言ってたぞ。
なんでも若年層のサッカー人気にが凄まじく、アメフト離れの加速を防ぐため、 NFL主導でこの日本アニメの輸入に踏み切ったそうだ。
ガイシュツだったらスマンね
499_:2007/06/22(金) 21:47:03 ID:/a+rMywd0
またサカオタか..

普通にサッカー楽しんでるんだから、下らない勢力争いとかしたいバカは去れ。
5009:2007/06/23(土) 01:22:03 ID:sAMM/UFa0
>>496
「どっちにしろサッカーはクソだ」スレッドなどは、野球がアメフトに替わったくらいで、
2ちゃんねると変わらないな。結論先にありきという感じで、ろくでもない。
なんであんなに、独のだろうか。

>>498
前にでたアンケートで、MLSは若年層でかなり健闘してた。
それにしても、アメフト離れってのがあるのか…。
確かに、今後人口的に増えてくのは、サッカー文化圏の人たちが多いだろうから、大変だろうとは思うが。


MLS第12週の日程と結果(右側がホーム)
6/20
カンザスシティ 1−2 コロンバス
6/21
チーバス 0−4 ヒューストン
6/23
トロント × NE
ダラス × コロラド
DC × ソルトレイク
コロンバス × LA


ついでに、YOUTUBEにあったMLSゴール集を紹介しときます。
それにしても編集がうまい。こういうのって難しいんだけどなあ。
MLS Best goals 2005[ttp://www.youtube.com/watch?v=0W5uSxAOFes&mode=related&search=]
MLS Best goals 2006[ttp://www.youtube.com/watch?v=6MHAX66YOdg&mode=related&search=]
501 :2007/06/23(土) 13:44:12 ID:IXuXWPfy0
三兎を追う今夏のアメリカ。コパ・アメリカのロスター
2-Mavell Wynn(DF) 86/5/8 0/0 Toronto FC 3-Jay DeMerit(DF) 79/12/4 3/0 Watoford FC(ENG)
4-Bobby Boswell(DF) 83/3/15 2/0 D.C.United 5-Benny Feiharber(MF) 85/1/19 7/1 Humburger SV(GER)
6-Heath Pearce(DF) 84/8/13 6/0 FC Nordsaelland(DEN) 7-Danny Califf(DF) 80/3/17 14/1 Aalborg BK(DEN)
8-Herculez Gomez(FW) 82/4/6 0/0 Colorado Rapids 9-Eddie Johnson(FW) 84/3/31 26/10 Kansas City Wizards
10-Charlie Davies(FW) 86/6/25 1/0 Hammaby IF(SWE) 11-Eddie Gaven(MF) 86/10/25 3/0 Columbus Crew
12-Jimmy Conrad(DF) 77/2/12 21/0 Kansas City Wizards 13-Jonathan Bornstein(DF) 84/11/7 7/1 Chivas USA
14-Ben Olsen(MF) 77/5/3 34/6 D.C.United 15-Drew Moor(DF) 84/1/15 0/0 FC Dallas
16-Sacha Kljestan(MF) 85/9/9 1/0 Chivas USA 17-Kyle Becherman(MF) 82/4/23 1/0 Colorado Rapids
18-Kasey Kellar(GK) 69/11/29 100/0 Bor.M'gladbach(GER) 19-Ricardo Clark(MF) 83/5/10 6/0 Houston Dynamo
20-Taylor Twellman(FW) 80/2/29 24/6 New England Revolution 23-Brad Guzan(GK) 84/9/9 1/0 Chivas USA
25-Lee Nguyen(MF) 86/10/7 1/0 PSV Eindhoven(NED)
502_:2007/06/23(土) 22:21:17 ID:uBHMcebb0
>>500
ゴール集GJ
503,:2007/06/25(月) 13:07:19 ID:Iz/a81/O0
意外と黒人選手って多いんだね
504_:2007/06/25(月) 15:03:27 ID:G+Yf8gbU0
米国がゴールドカップ優勝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070625-00000005-spnavi-socc.html

2000年代 8:1:2

アメリカの8勝で対メヒコで圧倒してる
505名無しさん:2007/06/26(火) 05:28:20 ID:kX/VxKGU0
http://www.youtube.com/profile_videos?user=concacaf
試合のハイライトあるぞここ。
5069:2007/06/26(火) 21:18:54 ID:Mrq21TIJ0
第12週の結果(右側がホーム)

6/20
カンザスシティ 1−2 コロンバス (10254人)
6/21
チーバス 0−4 ヒューストン (14184人)
6/23
トロント 0−3 NE (10114人)
ダラス 1−0 コロラド (16128人)
DC 1−2 ソルトレイク (16319人)
コロンバス 3−2 LA
6/24
ヒューストン 1−0 カンザスシティ(8091人)

ブライアン・チンのいないヒューストンが、チーバスを圧倒。やはりヌグウェンヤの加入が大きいか。
ソルトレイクはなんと12試合目にして今季初勝利。おめでとう!
次はホームでトロントとの対戦なので、ここが勢いに乗るチャンスだ。
NEが3試合ぶりの勝利。トゥエルマンが抜けた穴は、ヌーナンがきっちりと埋めているもようです。
5079:2007/06/26(火) 21:20:27 ID:Mrq21TIJ0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]

1-NER 22(6-2-4), +10(24,14)
2-NYR 21(6-3-3), +9(24,15)
3-KCW 20(6-4-2), +5(23,18)
4-DCU 17(5-4-2), +2(18,16)
5-CLB  15(3-4-6), -4(17,21)
6-CHI..  14(4-6-2), -7(12,19)
7-TOR  13(4-7-1), -7(14,21)
西
1-DAL  25(8-6-1), -2(19,21)
2-HOU  22(7-5-1), +6(16,10)
3-CVS  17(5-4-2), +3(15,12)
4-COL  15(4-6-3), -4(13,17)
5-LAG  9(2-5-3), -3(13,16)
6-RSL  9(1-5-6), -9(11,19)

試合のなかったシカゴは、とうとう6位。サラスとブランコが救世主となれるか。合流するのっていつだっけ?
ちなみに、現時点で1番試合数の多いダラスは15試合で、少ないLAが10試合、DCとチーバスは11試合。
13チームで東西に分かれてるから日程に無理がある感じだ。
まあ、LAは、ベッカムが来てからたくさんやりたいというのもあるんだろうけど。


ゴールドカップ優勝したね。
内容的にはどうだったんだろ?
508 :2007/06/26(火) 22:16:57 ID:b2/Fm07I0
>>507
決して圧倒的ではないものの、やはり一枚上手という印象。メキシコ相手にも引けはとっていない。
最後まで前線の組み合わせに試行錯誤したものの、ドノバンが絶対的中心である以上、彼と絶妙の連繋が取れるチンの存在は大きいと思う。
守備陣は固定したものの安定せず、コパ・アメリカに選ばれた選手たちはポジションを奪うチャンス。

CONCACAF各国の実力が,あがりつつ接近してきているといういい傾向も観れた。
509これは凄い:2007/06/28(木) 20:56:03 ID:uJzzO69U0
http://sports.yahoo.com/sow/news?slug=ap-goldcupratings&prov=ap&type=lgns

CONCACAFゴールド杯決勝 アメリカ×メキシコはNHLのスタンレー杯の決勝よりも
41パーセント以上の差をつけ視聴率圧勝。
ユニビジョンで生放送され視聴率は2.5パーセント、283万世帯が試合を視聴。
2年前の決勝では148万世帯が視聴していたので大幅アップとなった訳だ。
これに英語放送のFOXサッカーチャンネルの視聴者を加えると310万世帯以上が見たそうだ。
NHLのスタンレー杯決勝のファイナルの視聴率は1.8パーセント、200万世帯が視聴。
放送局はNBCテレビ。
510 :2007/06/28(木) 23:16:13 ID:wYiDPZDL0
>>509
@流コンテンツだな
5119:2007/06/29(金) 00:48:52 ID:ZpTO+wul0
>>508
レポートありがとう。
ブライアン・チンとドノヴァンのコンビは見てみたい。相手にとったらイヤだろうなあ。
デンプシーはどうだったんだろう?


MLS 第13週の日程(右側がホーム)
6/28
コロラド × DC
6/30
ヒューストン × ダラス
NY × コロンバス
NE × チーバス
7/1
コロラド × シカゴ
トロント × カンザスシティ

西の上位ヒューストンとダラスが直接対決。
試合数の多さで首位に立つダラスだが、ここでヒューストンを叩くことができるか。
コロラドは移動がきつそうだ。
512 :2007/06/29(金) 09:56:16 ID:GGFjDQ/d0
ビーズリーがレンジャーズへ。
移籍金は約1億6500万円だそうです。
513名無しさん:2007/06/29(金) 12:09:45 ID:3rTLbs0r0
コパ残念だったね
514ぉぁ:2007/07/01(日) 16:54:53 ID:DK00Tytt0
>>509
ユニビジョンはスペイン語専門放送局で、在米メキシコ人が必死で見たという話だよね。
英語放送のFSCは27万世帯、ユニの10分の1以下。
つまり視聴率に直すと0.25%以下...

これで人気があると言えるのか微妙だぁね
日本で例えれば日本人は400人にひとりしか見てないけど
在日にとっては最重要コンテンツって状態でしょ?
5159:2007/07/02(月) 23:17:26 ID:Y1VTarPT0
第13週の結果(右側がホーム)
6/28
コロラド 1−4 DC (14982人)
6/30
ヒューストン 0−0 ダラス (13887人)
NY 0−1 コロンバス (11435人)
NE 0−2 チーバス (9028人)
7/1
コロラド 0−0 シカゴ (10626人)
トロント 1−1 カンザスシティ (9485人)

6月のDCは3勝1敗。3点4点取って勝つ試合が多い、とうとう本領を発揮しだしたか。
今期加入のフレッジが初ゴール。この人、去年はオーストラリアリーグで活躍してたみたい。
ほんと、ブラジルって国はすごいなあ。

ヒューストンとダラスのテキサスダービーは引き分け。
ハイライトを見る限り、チャンスを逃しまくったダラスにとっては悔やまれる結果だったようだ。

シカゴはここ2ヶ月でたったの1勝(2分6敗)。ブランコとサラスはまだか。
5169:2007/07/02(月) 23:18:39 ID:Y1VTarPT0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]

1-NER 22(6-3-4), +8(24,16)
2-KCW 21(6-4-3), +5(24,19)
3-NYR 21(6-4-3), +8(24,16)
4-DCU 20(6-4-2), +5(22,17)
5-CLB  18(4-4-6), -3(18,21)
6-CHI..  15(4-6-3), -7(12,19)
7-TOR  14(4-7-2), -7(15,22)
西
1-DAL  26(8-6-2), -2(19,21)
2-HOU  23(7-5-2), +6(16,10)
3-CVS  20(6-4-2), +5(17,12)
4-COL  16(4-7-4), -7(14,21)
5-LAG  9(2-5-3), -3(13,16)
6-RSL  9(1-5-6), -9(11,19)

>>513
アルゼンチンに4−1だっけ?ベストメンバーじゃないし、大敗も仕方ないか。
それにしても、エディ・ジョンソン(今期9点)とトウェルマン(7点)はずっと抜けっぱなしで、
チームとしては、早く返して欲しいだろうな。
517 :2007/07/03(火) 00:04:54 ID:I5Cy84MD0
コパでアルヘン戦みたけどジョンソンてやっぱ速いね
518 :2007/07/04(水) 11:54:59 ID:iskaATvc0
アドゥがU20Wでハットトリック
519 :2007/07/04(水) 15:51:32 ID:muU9+F880
http://www.youtube.com/watch?v=tLSeb059IFk&NR=1
正にアドゥの魅力が全部出た試合。
5209:2007/07/04(水) 20:33:54 ID:qApk7O+Q0
>>517
瞬間の速さがあるよね。やっぱり黒人はすごい…では済まない、読みの鋭さがあるんだと思う。
それと、高速で走りながらボールを扱う技術がある。ストライカーにとって、すごく大事な能力だ。

>>518
>>519
アドゥ×3、セテラ×2、アルティドリ×1か、まさに、とるべき人がとったという感じだね。

前に話題になったフェラーリが控えに入ってたようだ。同じく控えのアクパンはトルコ系か?
多民族出自の選手を結集できるという点は、明らかに強みだな。
セテラはポーランド系らしいが、2世だったとしたら、親父さんにぶん殴られたりしないか心配だ。

アドゥは、ソルトレイクにいるのが口惜しい…。
MLSからいなくなるのは寂しいが、ヨーロッパに移籍した方が本人のためだと思う。
まずは試合に出れるチームで。
521 :2007/07/04(水) 23:05:29 ID:iskaATvc0
アドゥ自身もわかってるんじゃないかな
この大会で売り込まないとまた次の大会あたりまでアメリカで
くすぶる羽目になるってことを
アドゥだけじゃなくてアメリカ人選手全員が意識してそうだけど
MLSの給料安すぎだし

この試合のアドゥみただけでも
ほしがるチームはいくつかありそうだが
クラブ規模にこだわらなければ
522,:2007/07/05(木) 10:41:11 ID:JOpU9HMF0
アクパンって少し黒人っぽくない?
523 :2007/07/05(木) 14:33:32 ID:cMGlCsRq0
ユースの選手、綴り見ただけじゃセテラて読めなかった
524.:2007/07/05(木) 15:51:53 ID:gvDwrICJ0
ハイライト厨で申し訳ないがアドゥの2得点お膳立てした15番のチビッコも気に入った
ハーフェイ手前で相手からボール奪ってから2人振り切ってペナまで独走
3人目交わしたとこで中でフリーのアドゥにしっかりアシスト
調べたらZIZZOとかいう大学生のようだが楽しみな選手だな
525.:2007/07/05(木) 15:56:37 ID:gvDwrICJ0
チビッコじゃないわ 180あんだな
5269:2007/07/05(木) 22:23:03 ID:855AcmJ50
第14週の途中経過と日程(右側がホーム)

7/4
DC 1−0 カンザスシティ (7872人)
チーバス 0−2 ダラス (15773人)
コロンバス 0−0 コロラド (18086人)
トロント 2−1 ソルトレイク (20751人)
シカゴ 0−2 LA (24333人)
7/5
NY × ヒューストン
7/7
チーバス × NE
ソルトレイク × コロンバス
トロント × シカゴ
カンザスシティ × LA
7/8
NY × コロラド
DC × ヒューストン

今週は試合がたくさん。
開幕で出遅れたDCがここにきて首位浮上。逆にシカゴは、
アウェイでの初勝利を挙げたトロントに抜かれてとうとう最下位になってしまった。

>>522
名前見て思っただけなんで、適当ですいません。

調べてみたら、ポーランドってブラジルに勝ってたんだな。決勝トーナメント進出はほぼ決まりっぽいが、
1位で行こうと思ったら、ブラジル戦は引き分けでも微妙(ポーランドの結果次第)。

2位抜けだと相手はアルゼンチンの可能性高し。3位抜けだと、チリ、カナダ、
スペインあたりが来そうな感じで、むしろこっちの方がマシな気が…。
527:2007/07/07(土) 10:51:34 ID:h8HSfxmZ0
ドノバンって50mを5秒台で走るんですよね?速いですね
ところでレイナってもう辞めちゃったんですか?
528 :2007/07/07(土) 11:00:33 ID:LTVGK/T30
U20Wアメリカvsブラジル
2−1で勝利!

アルティドリ2ゴール
2ゴール目はアドゥのドリブル突破から

この試合では、
アルティドリ、アドゥ、そしてGKが目立ってた
あとは精緻とはいわない守備がよかった、皆体張ってた

アルティドリはフィジカル能力が凄すぎるな
相手DFを強引に押さえ込んでボール収めてキープするw
相手が押そうが蹴ろうがびくともしないw
後半はガス欠で足がふらついててプレイが雑になったが

アドゥはアメリカサッカーの中ではいいアクセントになるねやっぱり
あとアルティドリとは逆にスタミナあるな
アメリカの選手の中では最後まで元気だったよ

GKは
守備範囲の広さ、キャッチング、キックどれも素晴らしかった
何度もPA外まででてヘディングでクリアしてた
怪我したみたいで途中からゴールキックはDFが蹴ってた

あとは
↑にもあるけど15番はいいね>前半はドリブルが効いてたよ、後半は消えちゃってたけど
中盤の底の選手もよかったかな
バランスとってボール散らしてた
529:2007/07/07(土) 12:14:41 ID:4EpEMCutO
トーナメント二回戦目はどこきそう?
530_:2007/07/07(土) 12:24:44 ID:0W4LjXTYO
アメリカはGKにいつでもいい選手がいる気がするがどういう伝統なんだろう
531:2007/07/07(土) 13:01:05 ID:xVeGCDLy0
アメリカはドイツ系が多いドイツいえば迷キーパーの産地ってことだ
532 :2007/07/07(土) 13:42:18 ID:i2PuGWN/0
GKのセイツ、DFのスタージス、MFのジッゾは日本の五輪代表との試合に出てたね。あの時もセイツは良かった。

前回もGLでアルゼンチンに勝ったけど、トーナメントであっさり負けたから油断しないで欲しいけど。

アドゥがリフティングで二人を交わしたところは凄かった。
533 :2007/07/07(土) 17:21:36 ID:tFbJtmQ50
5349:2007/07/07(土) 23:01:59 ID:LfhB3brL0
>>527
レイナはNYレッドブルズにいるよ。


それにしても、ブラジル戦の勝利で盛り上がってきたな。
この調子なら、アドゥにはいいチームが見つかりそうだ。
でも、他の選手もガンガン引き抜かれたら、MLSが寂しくなるな。
特にアルティドリは、もう少しアメリカでやって欲しいんだけど…。

アメリカにいいキーパーが多いのは、
他のスポーツの経験とか選手育成のノウハウとかがあるのも大きいのではないかな。
特にバスケは、キーパーにとって大事なスキルを育てるのにかなりいいと思う。
1対1での身のこなしがいい例だ。あと、ゴール前での混戦は(コーナーキックのときが典型的だが)、
体をぶつけてくる相手をうまくいなしながら、前に出てキャッチやパンチをしなくちゃならないんだけど、
バスケやってる人はそういう訓練つんでるからね。

それと、キーパーというポジションの人気が高そう。これは想像だけど。
535:2007/07/07(土) 23:49:59 ID:kCGoUmv10
アメリカハアハア
536:2007/07/09(月) 15:58:52 ID:rlVNeAax0
アメリカサッカー(笑)
どうでもいいスポーツ(笑)
537(^^;:2007/07/09(月) 16:17:05 ID:tZn2NlwEO
つかアメリカって全ての人種がいるもんな。プチ世界選抜みたいなもんで
538:2007/07/09(月) 22:22:47 ID:NkdCOIY00
アメリカサッカーw

低身体能力オタw
539:2007/07/09(月) 22:28:58 ID:NkdCOIY00






出っ歯杏里江藤クロンボばっかきめぇwwwwwwwwwwwwwww
540:2007/07/09(月) 22:30:35 ID:NkdCOIY00

しょうがねーだろw

ブサイクを選んで獲ってんだよwwwwwwww
541:2007/07/09(月) 22:32:28 ID:DoqTeYCn0
アドゥーは移民だし。まだ10年しかアメリカに住んでない。
帰化という面でいえば日本で言えばエスクデロみたいな例だろう。

身体能力が凄いアルティドゥリは両親がハイチからの移住者。
移民だが生まれはアメリカということで日本で例えるとハーフナーか?

ドノバンもカナダとのハーフだし。

アメリカ純国産(両親ともアメリカ生まれ)の代表選手は少ないね。
542:2007/07/09(月) 22:35:53 ID:DoqTeYCn0
マルクス・ハーネマン GK 両親:ドイツ人
オグチ・オネウ DF【Caps 1 Goals 0】 両親:ナイジェリア人
クラウディオ・レイナ MF【Caps 105 Goals 8】 父:アルゼンチン人 母:ポルトガル人
フレディ・アドゥー MF  ガーナ出身 8歳のときに家族で移住
ティム・ハワード  GK 母:ハンガリー人
カルロス・ボカネグラ DF 両親:メキシコ人
ベニー・ファイルハーバー MF ブラジル出身(オーストリア系ユダヤ人) 6歳でアメリカに移民
ランドン・ドノバン MF 父:カナダ人
ジョナサン・ボーンスタイン DF母:メキシコ人
ジョナサン・スペクター DF 母:ドイツ人

世界民族の縮図って感じだ。
543:2007/07/09(月) 22:40:15 ID:NkdCOIY00
■ベッカムMLS移籍で露呈するアメリカサッカー界の嘘■

もはやソースを貼る必要が無いほど報じられている、
デビッド・ベッカムのMLSロサンゼルス・ギャラクシー入団。
その契約金額は5年総額で2億5000万$と、世界のスポーツ選手でも
タイガー・ウッズに匹敵する年収というから驚きだ。

だが国際級のスターを集める一方で、米国代表の主力級選手の大半は
欧州のクラブでプレーしている。つい先日もNEレボリューションが
米国代表のデンプシーをプレミアリーグのフルハムに放出したばかり。
フラム4人目のMLS選手獲得(『サッカー不毛の地』から『隠れたサッカー大国』へ)

自国のスター級選手を400万$で売却して、落ち目の客寄せパンダを
2億5000万$で購入。何かが根本的に間違ってると思うのだが、
金が腐るほど有り余っているからこそ出来る芸当なのだろう。

米国では近年、サッカー専用スタジアムが各地に建設され
MLSのクラブが次々と買収されるなど、ヘディング脳の言うところでは
「MLSへのビジネスとしての注目も高まってきている(wikipediaより抜粋)」
という景気の良い状態なのだが、やっている事はアラブの王族と大差は無い。

MLSの頂点を決めるMLS Cupの全米視聴率は1%にも届かない。
どう足掻いても5年間で2億5000万$を回収するのは不可能である。
MLSとは単にサッカー好きのブルジョアによるオナニーだったのだ。

また米国内にまつわるベッカムのエピソードには面白いものがある。
5年ほど前にベッカムが有名なシューズショップを訪れた際
「ゆっくり買い物がしたいので貸切にしてくれ」と店主に頼んだところ、
「あんたがどれだけ世界で有名だか知らないが、ここはアメリカだ。
 ブリトニー(当時人気絶頂)だってウチでは普通に買い物してるんだ。
 ゆっくりしたけりゃ他所へ行きな」と完全に袖にされた。
544:2007/07/09(月) 22:41:00 ID:NkdCOIY00
また2003年にはハリウッドスターのハリソン・フォードがベッカムの事を
「もちろん才能あるサッカー選手だって知ってるよ。ベッケンハムさんだよね」
と、まるでベッケンバウアーと取り違えたような名前で呼んでいた。
元プロテニスの伊達公子が、世界ランクの上位に名を連ねるまで「デート(DATE)」
と呼ばれていたように、ベッカムの米国における認知度もその程度なのだ。


それでも日本のヘディング脳たちは、ベッカムの移籍によって
米国のサッカー人気が沸騰するものと思い込んでいる。
何しろ米国のサッカー人口は世界最多の1800万人を抱えており
潜在的なサッカー人気は、日本のそれとは比べ物にならないらしい。
総人口が3億ちょいなので、実に20人に1人はサッカー選手という計算に。

だがちょっと待って欲しい。このサッカー人口はどのようにカウントしているのか。
米国スポーツ工業組合が発表した資料によると算定方法は以下の通り。
>大人/子供(6才以上)合わせ15,000人を対象に
>年に2度以上参加した競技を下に統計的に算出したもの ←超適当
USA 競技別スポーツ参加人口調査(ウェブリーグ)

・・・つまり日本の子供が体育の授業で、昼休みに校庭で、放課後に公園で
いずれか年に2回サッカーをすれば、米国基準ではサッカー人口に数えられるらしい。
つまり日本も現在の30代が小中高生だった20数年前は、18歳以下の男子だけで
1000万人超の競技人口を抱えるサッカー王国だったのだ!・・・んなアホな。

というわけで米国のサッカー人口1800万人は眉唾であることがわかった。
この先もし「アメリカのサッカー人口は世界一なので、潜在的サッカー人気がある」
という人を見かけたら、その人は100%ヘディング脳に侵されているので注意しよう。


アメサカおわた・・・
5459:2007/07/09(月) 22:47:05 ID:8TPNXvEv0
第14週残りの結果(右側がホーム)

7/5
NY 0−4 ヒューストン (14072人)
7/7
チーバス 1−1 NE (13266人)
ソルトレイク 0−2 コロンバス (14203人)
トロント 1−1 シカゴ (13080人)
カンザスシティ 2−2 LA (22637人)
7/8
NY 0−1 コロラド (12708人)
DC 0−1 ヒューストン (15033人)

チーバスのキーパー、ブルポが、NEの猛攻をことごとくストップ。
ドーマンの見事なボレーで1点を失ったものの、MVPは納得の結果だろう。

代表で抜けていたグザンも、うかうかしていられないかも。
それと、目を引いたのがパウロ・ナガムラ。技術と展開力もなかなかだが、
露骨な時間稼ぎもすごかった。

トロントのファンが大挙してシカゴに押しかけた。まあ700人くらいらしいが。
今や動員力では1なんじゃなかろうか。
5469:2007/07/09(月) 22:47:36 ID:8TPNXvEv0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失)]

1-NYR 24(7-5-3), +5(25,20)
2-NER 23(6-3-5), +8(25,17)
3-DCU 23(7-5-2), +5(23,18)
4-KCW 22(6-4-4), +4(26,22)
5-CLB 22(5-4-7), -1(20,21)
6-TOR 18(5-7-3), -6(18,24)
7-CHI.. 16(4-7-4), -9(13,22)
西
1-HOU  29(9-5-2), +11(21,10)
2-DAL  29(9-6-2), ±0(21,21)
3-CVS  21(6-5-3), +3(18,15)
4-COL  17(4-8-5), -8(14,22)
5-LAG  13(3-5-4), -1(17,18)
6-RSL  9(1-7-6), -11(12,23)

それにしても東の混戦っぷりはすごい。
置いてかれた形のシカゴは、監督交代という手段に出たもよう。
[ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/]
547_:2007/07/10(火) 01:58:45 ID:5qQB+zIi0
アメリカ代表U20紹介
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/79

簡単にU20アメリカ代表を紹介してあります
名前をクリックするとプロフィール見れますよ
あとグループリーグの短い動画も

アメリカは組み合わせ見るとベスト4まできそうかな
ベスト4ではvsブラジルかvsスペイン
(日本がベスト4まで、、、きびしいか)
548( ^ω^):2007/07/10(火) 20:37:05 ID:RXvUbzhW0
>>543-544




orz
5499:2007/07/10(火) 22:42:01 ID:lS9ZKQhO0
>>547
U-20代表の次の相手はウルグアイか。
もっと楽そうな相手がくるかと思ったんだけどな。試合見てないからなんとも言えないが。
同組だったポーランドはアルゼンチン、ブラジルはスペインとやるわけで、
それに比べればたぶんマシだな。

俺も、準決勝で日本と対戦するところを見てみたいが…。
550 :2007/07/11(水) 05:54:42 ID:zeK+oozg0
U20アメリカvs日本見てみたいな
日本がアドゥやジッゾの個人技をどう抑えるか
ブラジルのDFでもフィジカルで完敗してたアルティドリに
日本のDFがふっとばされずに守備できるかなどなど
551MVP:2007/07/11(水) 14:01:48 ID:0TrlhmeD0
イチロー ランニングホームラン(MLBAS史上初)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595262
イチロー オールスター史上初のランニングホームラン TBS実況版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595395

イチロー ランニングホームラン BS1 英語実況
http://www.youtube.com/watch?v=8QGT1irA6T0
MLBオールスター2007 MVPインタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595732
[MBL]イチロー、ランニングホームランでMVP! 070711 BS1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595726

552  :2007/07/11(水) 17:18:47 ID:tU63EgLE0
平均年俸
MLS 約1386万円wwwwwwwwwwwwwwwwww

553_:2007/07/11(水) 23:15:32 ID:kRsZXJQh0
おい豚ども。
お前ら存在を恥ずかしく思え。
一生糞球蹴ってアホ面下げて生き恥を晒しとけ。
5549:2007/07/11(水) 23:42:09 ID:J0LMkrcD0
U−20のウルグアイ戦は見れそうにないなあ。
夜なら何とかなるかもしれないが、昼だとね…。
日本と対戦すれば、録画放送だけど見られるみたいだから、
何とか両方準決勝まで行って欲しい。

>>550
アルティドリは、駆け引きのうまい選手なら抑えられそうだけど、若い選手じゃ厳しいだろうな。
アドゥは、人数をかけて対応するしかない。

ともかく、受けに回ったら押し切られる可能性が大きいと思う。
もし日本が対戦することになったら、下がらずに、先手先手を打っていくしかないんじゃないかな。
555 :2007/07/12(木) 01:37:06 ID:Tn+B7+5S0
アメリカは優秀な選手をドンドン飛び級させる方針みたいだね。
556 :2007/07/12(木) 11:23:56 ID:/I12QOlK0
U20アメリカvsウルグアイ

かったよ\(^O^)/
詳しくは言わないが次の試合がやばす
戦闘力が相当落ちそう
557 :2007/07/12(木) 11:43:58 ID:xdqxe9Jh0
U20オメ
558547:2007/07/12(木) 15:53:56 ID:/I12QOlK0
あらら
予想通りに試合内容はともかく
アメリカ勝って日本負けちまった
でもチェコには勝つと思ったんだが、、、
途中から拙いサッカーやっちまったな

次の試合、ジッゾ、アルティドリ、第1GKが怪我ででれなそうなのが不安だな
559:2007/07/12(木) 18:32:26 ID:IsinMd/9O
いつも思うんだが
アメリカって安定して強いよな
560 :2007/07/12(木) 18:34:21 ID:o27EdAKu0
動画ねーのかよ
561:2007/07/12(木) 22:03:15 ID:PKrc7+n90
USA - Uruguay U20 World Cup
http://www.youtube.com/watch?v=slq3MVbiPU4
最後の乱闘わろた
562:2007/07/12(木) 22:06:29 ID:7yZjeg220
>>552 >>553 お前ファビョリすぎ 米国での薬球人口がサッカーの球技人口に抜
かれたからってこの板に乗り込んで恥晒すな馬鹿
563:2007/07/13(金) 03:12:16 ID:J4TBrDWC0
オメ
564_:2007/07/13(金) 03:38:40 ID:TXoB1+Ft0
U20WC
次は vsオーストリア
3時15分開始(カナダ時間)

↑にもあるように主力に何人も怪我人が
そしてウルグアイ戦でイエローカードを5,6人もらってる
さてさて
565_:2007/07/13(金) 03:40:10 ID:TXoB1+Ft0
間違えた

日本時間の
15日 3時15分開始
566( ^ω^):2007/07/13(金) 18:46:18 ID:3+VqniCy0
■ベッカムMLS移籍で露呈するアメリカサッカー界の嘘■


・・・orz
567 :2007/07/13(金) 19:35:49 ID:nBEBNVKF0
焼き豚が焦っててワロタw
568:2007/07/13(金) 20:49:35 ID:eIcEdqVG0
アメリカにサッカーなんてあったんだw
569:2007/07/13(金) 20:52:31 ID:oWycMEEw0
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外され、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
最近アメリカでもサッカーが人気出てきたから発狂してんだよ

俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。


570:2007/07/13(金) 21:14:27 ID:eIcEdqVG0
他板荒らしてるやつがこのスレにるらしいねw
571 :2007/07/13(金) 21:34:40 ID:1eNn9rd+0
>>564-565
カナダ時間でやったらすげーよな
5729:2007/07/13(金) 22:30:54 ID:5WmbEyvY0
ニュースがたくさんあるね

デ・ロサリオがヒューストンと2010年まで契約延長
[ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=444452&cc=4716]
シカゴに加入したブランコのデビューは7月22日の予定
[ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=444996&cc=4716]
そして、とうとうベッカムが到着
21日のチェルシーとのエキシビジョン戦でデビューの予定
[ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=445180&cc=4716]

ブランコとベッカムは、調子の上がらないチームに合流するということで、
早めに結果を出すことが求められるなず。
特にベッカムは、先行投資の大きさからも、相当の活躍が必要だろう。健闘を祈りたい。

>>556
>>558
試合を見てない俺に、けが人と出場停止の情報をお願いします。
キーパーは、ウルグアイ戦でもサイツがベンチだったみたいだね。それで、代わりに出たパークはMVPか。
でも、控えキーパーがたまに出た試合で当たることはよくあることで、それが持続するとは限らないから、
サイツがケガだとすると、やっぱり痛いよな。
573:2007/07/13(金) 23:13:01 ID:eIcEdqVG0
あめりかさっかー
574 :2007/07/14(土) 00:38:53 ID:0GLko+Vd0
>>572
怪我はアルティドア(本人は大丈夫といってるけど、ひどい痛がり方だった)、ジッゾ、セイツ。スタージスも?
決勝ラウンドに入ったときにGLでのイエローは帳消しになってるらしいから、累積での出場停止はなし。

パークは17歳ということを考えれば、難しい状況の中でよくやったと思う。
http://www.ibiblio.org/footy/2007d/0711_usa_uru_sab/web_036_sab.jpg
結構格好いい。身長が高くないのが気になるけど。
575:2007/07/14(土) 00:56:21 ID:57wKJqNw0
次は勝てそうかい?
5769:2007/07/14(土) 01:04:40 ID:5gGAkSWY0
57>>574
どうもです。

センターラインが軒並みやられてるのか…。
オーストリアがどれだけやれるかわからないけど、U-20じゃ選手層も大したことないだろうし、油断できないな。

日本は負けちゃったね。
577 :2007/07/14(土) 07:28:06 ID:iHkX6EjH0
センターラインがアドゥ以外いなくなってるじゃまいか
ジッゾもこのチームの攻撃の要なのに。。。
578 :2007/07/14(土) 07:34:58 ID:iHkX6EjH0
ベッカムの入団記者会見の映像を見つけた
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/81
579_:2007/07/15(日) 06:06:39 ID:rDf0XlGs0
U20WC アメリカvsオーストリア

1−2で負けた(´;ω;`)ウッ…

相手より動けてなかった
たぶんアルティドリやGKセイツは怪我を押してでてたっぽい
アルティドリは全然動けてなかった
セイツはゴールキックをDFに蹴ってもらってた

雨のせいか両チームともボンミス連発で守備が危なかった
アメリカの方がアルティドリが前線でボールを全く追わないもんだから
守備がほとんど機能せず
アメリカよりは元気なオーストラリアの方がましなサッカーをするという展開に…

ちなみにアメリカ側にイエローが8枚か9枚かでてたw
(延長で一人退場)
オーストリア側にも5枚ぐらいw
審判の判定が悪いわけではなく
アフターでのファールばっかりでカードたくさんでて仕方なし

もし勝ってても1人退場2人か3人累積で
延長2連戦だったし
次の試合だめだったろう

選手達はお疲れ
A代表に一人でも多く食い込めよ!
580 :2007/07/15(日) 08:44:46 ID:57wBkxka0
乙、残念でした
試合見てないですけどユースはファール厳しく取るから仕方ないでしょうねえ
581 :2007/07/15(日) 15:46:40 ID:iQlfCDvB0
アルティドアの負担を減らすために2トップを試して欲しかった。
この辺はオランダ人でアヤックス育ちの監督の悪い面が出た気がする。自分の美学に殉ずる、みたいな。

北京五輪はすごくいいチームができそうで楽しみ。
582U−名無しさん:2007/07/15(日) 23:10:04 ID:S0UPlWxl0
日本惜しかった 熱い試合で興味を持った人もいたじゃないかな
なんとかアメリカに勝って次回もっといいメンバーで出てこさせればより良かったけど

今回のアメフトW杯の6カ国の競技人口
アメリカ    1,500,000名以上
日本      18,277名
ドイツ      16,500名
フランス    4,073名
スウェーデン 2,000名
韓国      1,200名

アメリカ競技人口多すぎ そりゃ層も厚くなるですよ
高校のスポーツ競技人口(女子)
アメリカ                日本
452,929 バスケ           70,718 バレー
439,200 陸上             64,600 バスケ
390,034 バレー            52,631 バドミントン
369,094 ソフトボール        43,906 テニス
321,555 サッカー          43,367 ソフトテニス
175,954 クロスカントリー      33,582 弓道
173,753 テニス            32,724 陸上
147,413 水泳             25,350 ソフトボール
 98,570 チアリーディング     18,552 卓球
 64,195 ゴルフ            18,511 剣道

http://www.nfhs.org/web/2006/09/participation_in_high_school_sports_increases_again_confirms_nf.aspx
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html
5839:2007/07/16(月) 01:05:33 ID:7cUEgtTk0
U-20、アメリカも負けてしまったか。
でもいい選手たくさんいるみたいだし、今後が楽しみだね。

それにしてもアルティドリ、この試合も点取ったんだな…。
どっかヨーロッパのチームに引き抜かれるかもなあ
584 :2007/07/16(月) 23:17:41 ID:n7TbpQuI0
アメリカの高校スポーツ競技人口

男子                女子

1,071,775 アメフト        452,929 バスケ
 546,335 バスケ         439,200 陸上 
 533,985 陸上          390,034 バレー
 470,671 野球          369,094 ソフトボール
 358,935 サッカー        321,555 サッカー
 251,534 レスリング       175,954 クロスカントリー
 208,303 クロスカントリー   173,753 テニス
 161,284 ゴルフ         147,413 水泳
 153,006 テニス          98,570 チアリーディング 
 107,468 水泳           64,195 ゴルフ

http://www.nfhs.org/web/2006/09/participation_in_high_school_sports_increases_again_confirms_nf.aspx
585:2007/07/17(火) 09:25:15 ID:SAqptJGM0
アメフトとバスケの掛け持ちは多いけど、
サッカーは聞いたこと無いねw
586名無しさん:2007/07/17(火) 10:37:35 ID:IL92ehEM0
ジェイソンキッドは子供の頃サッカーやってたそうだ
5879:2007/07/17(火) 21:59:59 ID:2g8sWJjH0
第15週の結果(右側がホーム)
7/12
ヒューストン 4−0 シカゴ (20034人)
7/14
ダラス 3−3 DC (20952人)
NE 1−0 NY (13819人)
ソルトレイク 0−1 カンザスシティ (11766人)
コロンバス 1−2 チーバス (10214人)
7/15
トロント 0−0 ヒューストン (11114人)

記録が2つ。
NEのラルストンが、通算115アシストのMLS記録を樹立。
そしてヒューストンが695分間無失点で、これも新記録。
ヒューストンというと、攻撃陣が豪華なイメージがあったが、7試合連続完封ってすごいな。

ちなみに、今週はオールスター戦があります。
7/19 21:00(現地時間)
ディック・スポーティンググッズ・パーク(コロラドの本拠地)
セルティックFC × MLSオールスター

中村出ないんじゃ、日本じゃスルーだろうな。
5889:2007/07/17(火) 22:09:02 ID:2g8sWJjH0
シーズンもちょうど半ばということで、各チームの成績を出してみました。
(数字は、それぞれの1試合当たりの数値)

チーム 東西  勝点  得点  失点  得失
HOU   西   1.83  1.39  0.56  0.83
NER   東   1.73  1.73  1.13  0.60
DAL   西   1.67  1.33  1.33  0.00
DCU   東   1.60  1.73  1.40  0.33
CVS   西   1.60  1.33  1.07  0.27
KCW   東   1.56  1.69  1.38  0.31
NYR   東   1.50  1.56  1.31  0.25
CLB   東   1.29  1.24  1.35  -0.12
TOR   東   1.19  1.13  1.50  -0.38
LAG   西   1.08  1.42  1.50  -0.08
COL   西   1.00  0.82  1.29  -0.47
CHI   東   1.00  0.81  1.63  -0.81
RSL   西   0.60  0.80  1.60  -0.80

そしてゴールランキング 試合  得点 アシスト
エディ・ジョンソン(KCW)    10   10   3
ルチアーノ・エミリオ(DCU)   15   10   1
ファン・パブロ・アンヘル(NYR) 11    9   2
マイケル・ガリンド(CVS)    15    7   4
アンディ・ドーマン(NER)     15    7   2
テイラー・トウェルマン(NER)  12    7   2
ジョセフ・ヌグウェンヤ(HOU)  18    6   2
ジェフ・カニンガム(TOR)    14    6   1
ファン・トハ(DAL)         18    6   0
アンテ・ラゾフ(CVS)       15    5   3
589_:2007/07/18(水) 02:34:02 ID:eRAVz37A0
↑ソルトレイクってかなり弱いのかな
アドゥはU20の大会後に移籍しないと埋もれて成長できずに萎んじゃいそうで
不安だな
590( ^ω^):2007/07/18(水) 05:46:13 ID:27am/XbW0
あめりかさっかー
591s:2007/07/18(水) 07:47:38 ID:2kMgZlyL0
オランダでも野球人気上昇中。今年はメジャーでもオランダ人投げてるしね。
しかも下のリンクはサッカー記者の書いたもの。


あるサッカークラブの広報担当は「俺は本当に野球が好きなんだ。サッカーより面白い」と、とんでもないことを言っていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
592あいうえ:2007/07/18(水) 11:26:52 ID:Q6YTyuwo0
アメリカにサッカーは不要でしょ
5939:2007/07/18(水) 22:16:30 ID:sbuHxxKZ0
>>589
試合見てないからなんともいえないけど、ハイライトや数字を見る限りでは、かなり重症っぽい。
DC捨ててまで、自分から望んで行ったみたいだから、移籍しづらそうだけど、
いいオファーがあればさすがに出て行くんじゃないかと。

確認してみたら、サイツとスタージスもソルトレイクにいるな。
いつの間にかエスカンダリアンも…。
594:2007/07/19(木) 08:54:26 ID:itY0KKaI0
ダメリカサッカー(笑)
595_:2007/07/19(木) 16:57:10 ID:/wZ5qRYR0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/83

この度、MLBオークランドA'sのオーナーであるルー・ウォルフ氏と、ジョン・フィッシャー氏が
サンノゼに再びチームを立ち上げることを発表した。
ロゴもチーム名もそのままに。

2005年当時の自前のサッカースタジアム建設の問題がまだ残るものの、
2008年からMLSに参戦することとなり、2010年までには自前のスタジアムを建設する方針である。

これにより、来期よりMLSは東西リーグ合わせて合計14チームとなり、
2010年までに16チームへ拡張する計画だ。

5969:2007/07/19(木) 23:09:26 ID:LtBUYx120
>>595
これはビッグニュースだね。
あと2チームは、バランスを考えれば、南東部とカナダに1チームずつかな。

それにしても、アースクエイクスって名前もすごいな。
シカゴのファイアもそうだけど、都市が若くて、町の歴史を象徴するものが災害くらいしかないってこと?
南東部にチームが出来たら、チーム名が「ハリケーン」とかになりかねないな…。
597 :2007/07/20(金) 13:53:38 ID:qOJvLw4n0
サンノゼの新チームは
専用スタたててがんばれ!
598_:2007/07/21(土) 00:26:58 ID:Vrds25tG0
>>596
サンノゼが「アースクエイク」なら、フロリダのチームは「フュージョン」か「ミューティニティー」になるんじゃないか。

地理的バランスを考えれば、北西部のシアトル、北中部のミネアポリス、南東部のフロリダ、アトランタあたりか。
シアトルもミネアポリスも下部に有力なチームがあるから、手っ取り早く昇格させる手もある。
599:2007/07/21(土) 08:08:36 ID:XD2q0Mcs0
アメリカサッカーあげw
600しお:2007/07/21(土) 10:39:29 ID:oaBx6S2t0
エクスパンション候補でwikiにのってたのが
フィラデルフィア、ミルウォーキー、クリーブランド、セントルイス
アトランタ、フェニックスの六都市。
あとFMでバンクーバーホワイトキャップスが新スタジアム建設が実現すれば
MLSに昇格したいということだった。
601:2007/07/21(土) 10:40:59 ID:YfBT2Am/0
保守
602:2007/07/22(日) 10:16:17 ID:8sH1asFg0
あげ
603   :2007/07/22(日) 10:17:43 ID:K/ra0U2I0
シカゴファイヤーって強いの?
604_:2007/07/22(日) 17:15:05 ID:aD8VE2js0
ファイアー!
605a:2007/07/22(日) 22:30:04 ID:i1gd4K630
ギャラクシーvsチェルシー観客2万7000 カメラが100台
ベッカム人気凄すぎ
6069:2007/07/23(月) 00:23:23 ID:GunFw0R60
>>598
>>600
チームが復活するという形をとるならそうなるかもね。
でも、元が名門チームじゃない限り、そうする意味はあまりないんじゃないかと思ったんだ。

トロントの盛り上がりを見る限り、カナダにあと1チームあったら、カナダ・ダービーが熱くなりそうなんだけどな。
バンクーバーはかなりよさげだけど、モントリオールなんかはどうなんだろう。

バランス面では、シアトルとミネアポリスという組み合わせは結構いいかも。
いずれにせよ、移動がますます大変になることは確かだが。慣れてるからけっこう平気なのかな?

>>603
去年はよかったんだけど、今年は調子が悪いみたいだね。
チアゴのケガもあったようだけど。
ブランコとサラスが加入するみたいだから、うまくいけば反撃が期待できるかな。
607:2007/07/23(月) 08:27:11 ID:ZABRzZ7X0
■ベッカムMLS移籍で露呈するアメリカサッカー界の嘘■


ww
608:2007/07/23(月) 10:26:12 ID:qxIx1AKM0
モントリオールに是非できて欲しいね。
モントリオールはアラブ系と、アフリカ・ラテン系移民が多いから
サッカー人気が高い。チャンピオンズリーグの結果とか普通のニュースで取り上げられるほど
サッカー人気は高い。
609名無しさん:2007/07/23(月) 20:13:08 ID:VgRswOub0
モントリオールってどうしてMLSの拡張候補地になってないの?
USLレベルでいつも満員なのにもったいない。
専用スタジアム2万ぐらいの作ったら、トロントみたいにいつも満員になりそうだけどな。
610:2007/07/23(月) 21:03:11 ID:/VHKIZQN0
ベッカムじゃ・・・
611名無しさん:2007/07/23(月) 21:08:11 ID:qxIx1AKM0
>>609
フランス語圏だから?
街中で普通にアルジェリア系とかモロッコ系、チュ二ジア、セネガル
カメルーンあたりの移民がよくサッカーしてる。

地下鉄の電光掲示板にはチャンピオンズリーグの結果・ニュースが繰り返し放送される。
612( ^ω^):2007/07/24(火) 10:28:41 ID:jyEExKXX0
ベkヵム
613。。:2007/07/25(水) 09:17:17 ID:kOPsXInY0
SuperLiga(MLSとメキシコ一部リーグの強豪チーム4ちーむづつでの対抗戦リーグ)が今日開幕だけど
放送はTelefutura....
アメリカに何年も住んでるけどそんな放送局初めて聞いたってばよw
アメリカ側では実質上放送なしに等しい。

いい企画だと思うんだが、テレビ局のサッカー放送への食いつき悪過ぎ
614:2007/07/25(水) 09:28:59 ID:M4VUNOSo0
日本で言えば、A3みたいなもんだろ。
メキシコのクラブとの交流戦。
やっぱ、アメリカのサッカーがメジャーになるためには
欧州クラブとのチャンピオンズ・リーグをやるしかないな。
欧州と米の対決を実現するしかない。 夢想に近いが・・・。
615( ^ω^):2007/07/25(水) 10:28:24 ID:hz2XQx3j0
辛い現実だね
あめりかさっかーにとっては・・・orz
616  :2007/07/25(水) 13:50:30 ID:Nrg0O/jj0
形としてはA3みたいものだけど
アメリカのMLSファンにとっては(vsメキシコ メキシコ移民3000万ぐらいだっけ?)
日本のJリーグファンのA3(vs中国、韓国)への興味よりりかなりあるでしょ

MLSを視聴しようという数がまだまだなんだろうな
617 :2007/07/25(水) 18:40:33 ID:BSSZqCXb0
アップルに動画配信やらせるのやめさせてくれ
アップルはベッカムチャンネルだけ配信させとけ
618_:2007/07/25(水) 23:00:54 ID:UWzHM0lh0
JリーグはA3なんぞ止めてMLS、メキシコリーグやオーストラリアリーグと組んで試合やったほうがいいよ
619:2007/07/26(木) 08:37:53 ID:k7vMivYl0
アメリカサッカーって何のためにやってるの?
620焼き豚wwwwwwww:2007/07/26(木) 21:01:49 ID:6cwunqYl0
ベッカム効果で新記録!視聴者147万人
 ロサンゼルス・ギャラクシーMFデビッド・ベッカム(32)が、米国で
いきなり「新記録」を樹立した。21日の親善試合チェルシー戦を中継した
ESPNの視聴者が、MLS関連の試合では歴代最多147万人に上った。
左足首の故障を押しわずか12分間の出場だったが、一部から「ベッカムっ
て誰?」と言われた米国入りから2週間足らずで「ベッカム効果」を証明し
た。24日(日本時間25日)の北中米スーパーリーグ、パチューカ戦は左
足首に張りを訴え欠場も、チームはクラブW杯に出場する強豪に2−1で勝
利。スタンド観戦したベッカムは、ガッツポーズでチームを祝福した。

[2007年7月26日9時55分 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070726-232514.html
6219:2007/07/26(木) 21:28:05 ID:E2lUN9St0
遅くなったが、オールスターと第16週の結果(右側がホーム)
7/19
セルティック 0−2 MLSオールスター (18661人)
7/22
ヒューストン 3−3 NE (14606人)
DC 0−1 NY (14705人)
トロント 0−2 コロンバス (13479人)
コロラド 2−2 カンザスシティ (7101人)

MLSオールスターは、アンヘル(NY)と売り出し中のトハ(ダラス)のゴールでセルティックを下した。
公式でハイライトが見れるね。

ヒューストンとNE、東西1位同士の対決は、お互い譲らず引き分け。ヌーナンの美しいループ、
デ・ロサリオの強烈ミドル、ブライアン・チンの迫力あるヘディングゴールなど、見所が満載。

ちなみに、シカゴに合流したブランコが、セルティックとの親善試合でゴールを決めたもよう。


>>609
>>611
モントリオールはサッカー人気高いんだね。
チームがMLSに入れば、仏系住民のいいガス抜きになるんじゃないかと思ったり。

Jリーグとの交流はやって欲しいけど、現実的にはどうだろうな。
MLSはまずメキシコ(とヨーロッパ)だろうし、Jリーグがアジア重視で行くのもまあ仕方がないだろうし。
622名無しさん:2007/07/27(金) 02:06:40 ID:qlx2p1ka0
在米の方に質問。

FOXサッカーチャンネルやGOLTVってケーブルテレビのベーシックに含まれてるの?
プレミアムチャンネルだったら毎月いくら払わないと見れないのかな
623:2007/07/27(金) 09:58:15 ID:y9G+atDd0
アメリカにサッカーは不要
624 :2007/07/28(土) 01:48:33 ID:LqEU4pyg0
u−20代表のサルバトーレ・ジッゾ(UCLA)がハノーヴァー96と契約。チェルンドロとチームメートになる。イタリア系ということもあって、海外志向の強い選手だった。

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/e/everton/6918734.stm
同じくヨーロッパに行きたくてしょうがないダニー・セテラ(コロンバス・クルー)にも、複数のヨーロッパのクラブが興味を示している。ラツィオが有力らしい。

アドゥはどこに行くのかな?
625  :2007/07/28(土) 02:08:42 ID:e0Wt0u7w0
セテラより

アドゥはもちろんのこと
アルティドルやジッゾやセイツの行く末が気になる洩れ
626 :2007/07/29(日) 15:28:58 ID:v2xo3d1S0
http://soccernet.espn.go.com/news/story?id=448541&cc=4716
アドゥのベンフィカへの移籍が近づいている。
627 :2007/07/30(月) 00:35:44 ID:kB2JGe2W0
http://www.yanks-abroad.com/content.php?mode=news&id=3263
UNCのEric Lichajがアストン・ビラと契約。名前はどういう発音をするんだろう?
628( ^ω^):2007/07/30(月) 00:47:05 ID:0rIzQAho0
全然扱いがないね・・・orz
629,:2007/07/30(月) 01:46:28 ID:FvpW4lvl0
UNCって何?

育成機関みたいなの?
630( ^ω^):2007/07/30(月) 02:17:13 ID:0rIzQAho0
アメリカサッカーのファンはまともな知識もないんだな・・・orz
631_:2007/07/30(月) 06:24:20 ID:T4M6aZwf0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/30/13.html

ソルトレーク(米MLS)のU―20米国代表FWフレディー・アドゥー(18)がベンフィカ(ポルトガル)へ移籍する見通しとなった。
29日にクラブが施設見学と最終交渉のため、
同選手のポルトガル行きを許可。移籍金は既に200万ドル(約2億4000万円)で合意している。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ベンフィカかステップとしてはいいんじゃないか
ポルトガルならアドゥのプレイは好まれそうだ
632名無しさん:2007/07/30(月) 06:35:02 ID:pEdKPqbZ0
移籍すんなよ
アメリカサッカー界の発展に貢献してもらいたかった
633a:2007/07/30(月) 08:32:03 ID:Kgag95n90
>>629
University of North Carolina(ノースカロライナ大学) 略してUNC
アメリカの大学はほとんどの場合、頭文字を取った略称で表記される
634,:2007/07/30(月) 12:49:35 ID:FvpW4lvl0
>>631
安いな

>>633
サンクス
UCLAしか知らなかったorz
635名無しさん:2007/07/30(月) 15:00:27 ID:pEdKPqbZ0
アドゥーは残ってほしかったな
ベッカム来たし、アメリカ生え抜きのスターも出たし
MLSがもっとビッグになる一番のチャンスが今だと思うのだが
6369:2007/07/30(月) 21:21:40 ID:PnMr9KQ20
第17週の結果(右側がホーム)
7/26
チーバス 2−0 NY
7/28
NE 2−1 ソルトレイク
7/29
シカゴ 3−0 トロント
チーバス 2−3 カンザスシティ

最近、公式が異常に繋がりづらいんだが、ベッカム効果で人が殺到してるのだろうか?
以前も同じようなことがあったから違うかな。

とうとうブランコが登場!のシカゴは3−0で勝利。ブランコは1アシスト。
ゴール前で意表をつくヒールパスしたりと、トリッキーなアイデアは健在のよう。
果たして、彼はチームの救世主となれるのか?

アドゥはとうとう移籍か。まあ、これは仕方ないだろうね。チームの状況がひどすぎる(16試合で1勝)。
それにしても、ソルトレイクは今後大丈夫なのか心配だな…。

>>627
リハイ(リヒャイ)じゃない?。
アメリカ風にはなんて読むかわからんが。
637_:2007/07/30(月) 23:48:38 ID:0zWG5knH0
>>636
Lee-hiと読むらしい。ゼテラと同じポーランド系らしいが。
638:2007/07/31(火) 00:31:01 ID:G1iRnGcO0
草サッカーでしょ?
639_:2007/07/31(火) 06:25:58 ID:73sHswbG0
ブンデスのハノーバー96の公式HP
http://www.hannover96.de/CDA/die_roten,582,0,,de.html

ジッゾがいつの間にかココへ!
移籍おめ

やっぱり若手の見本市で目立つと移籍のチャンスをつかめるね
640.:2007/07/31(火) 15:04:10 ID:bxvJn4tq0
イタリア系だったんだ
技術あって攻撃も守備も出来るし何処行っても重宝するタイプだよな
大成するといいね
6419:2007/07/31(火) 22:10:45 ID:byG2YarR0
>>637
ヒになるのか。アクセントの関係かな、面白い。
ポーランド系といえば、NEのラレントヴィッツがダヴィッツみたいなゴーグルつけて試合に出てた。
なんかの病気なのかな?せっかく去年からだいぶ成長したのに…、問題ないといいんだけど。

>>639
またスター候補生の流出が。
ベッカムと入れ替わりってのは、確かにタイミング悪いよなあ。
なにはともあれ、本人にとっては大きなチャンス。成功を祈る。
642_:2007/08/01(水) 00:29:09 ID:dNcVmfz70
UEFAチャンピオンズリーグ/セリエA/スコットランド・プレミアリーグ/
メジャーリーグサッカー/Jリーグ/国際親善試合ほか、関連番組も含む、充実したサッカーラインナップにて放送!
(07/08シーズンのプレミアリーグの放送は未定です。)
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html

スカパーが今年はMLSを放送するようです
といってもベッカムのチームだけかもしれない>フジ739?
643 :2007/08/01(水) 04:16:04 ID:i5NbDyheO
週間サッカーナビ見てたら、LAギャラクシーのフロントの人がララスでびっくりした
あれ、あのアレクシー・ララスだよね?
ヒゲもなくて髪も短くなってたけど
644。。:2007/08/01(水) 04:22:47 ID:1bRujPsg0
>>643
そう。まあ大した金額貰ってないと思うけど、それでも以前は
副業なしで喰えるプロサッカー選手がいなかった時代があって
現役時代はなんとか喰えても引退後は最良で大学高校のサッカーコーチだったのが
とりあずサッカーでまともな生活ができるってんだから
それだけアメリカサッカーの足腰は強くなってきてるってことだろうな
ララスはだいたいバカじゃなかったし。
645:2007/08/01(水) 11:08:32 ID:MRRwO5XwO
守備ザルすぎだろ・・・
646637:2007/08/01(水) 16:54:27 ID:dVcbnA2I0
>>641
Lee-hiの「hi」のところは「ヒ」ではなくて「ハイ」じゃないかと。
断定はできないが。
647:2007/08/01(水) 18:07:13 ID:LUS3V4vj0
age
6489:2007/08/01(水) 23:17:32 ID:l08IKKE40
・日米豪のクラブによる、「パン・パシフィック大会」の開催が決定。
[ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070801-235286.html]

JリーグとMLSの交流は難しいだろう、などとえらそうに書き込んでしまったとたんに来たね。
前にも話題になってた大会で、確か浦和が呼ばれるとかいう話だったと思うが。続報もないし、忘れてた。

時期的にも、日程的にもかなり不安が残るが、楽しみだ。
個人的にはガンバに出て欲しいな。そして、ヒューストンかNEとの対決が見たい。


>>646
ハイフン入ってるこういう書き方だったら、「ヒ」になるんじゃないかな。
でなきゃ、わざわざ発音を表記した意味がない。
まあ、読み方にあんまりこだわっても仕方ないんだけどね。そもそも五十音じゃたかが知れてるし。
前に、チーバスをシーバスと表記してるのが変だって話があったが、そう呼んでる人もいるし。

ヴァテルースがウォータールースでも、シャルリーがシャーリーでも、
ダナヴァンがダニバントでも、問題はないと思うんだ。
649 :2007/08/02(木) 03:09:22 ID:78pdlo4O0
http://www.youtube.com/watch?v=LuvOquROEr4
馬鹿試合過ぎて清々しい、スペイン語の実況っていつもこんななの?
そしてアメリカサッカーの顔なのに、首切りパフォーマンスをやっちゃうドノバンが好き。

>>648
ギャラクシーは優遇されすぎじゃないか、ヒューストンの方がよっぽどいいサッカーで結果も出してると思う。
650:2007/08/02(木) 03:33:47 ID:654s4MEs0
>>649
ゴールの時のコールは最初面白いと思ってたけど
何回も聞いてるとイライラしてくるw
651( ^ω^):2007/08/02(木) 20:42:22 ID:jzTSxSPA0
あれ以来報道がないなぁ・・・orz
652:2007/08/02(木) 22:15:07 ID:HSHm8/eEO
>>622
アメリカだと海外サッカー見るのにいくらかかるの?
その前に見れるのか?
653ちょwww焼き豚死亡wwwwwwwwww:2007/08/02(木) 22:18:35 ID:CcGK57ww0
MFデビッド・ベッカム(32)が加入したロサンゼルス(米MLS)の入場券が
各地で驚異的な売り上げを記録していることが31日分かった。

5日のトロント戦からアウエー11試合を残すが、8試合は完売か完売に近い状態。
残りもニューヨークで4万枚以上が売れるなど異例のペースで、人気はホームにとどまらないという。
31日のスーパーリーガ・ダラス戦は左足首痛のベッカムを欠きながら6―5で勝って4強入り。
注目度アップでチームにも勢いが出てきた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/02/10.html
6549:2007/08/02(木) 23:40:08 ID:dGXbMZDJ0
>>649
>>650
これはうざい
あれを90分間に11回も聞かされたらたまりませんね。
もうこれ以上点取らないでって気分になってしまう。

MLSの中継でも、スペイン語の実況は、「んゴ〜〜〜〜ル」とうるさい。
アルゼンチンには歌いだす人なんかもいるらしいから、ラテンアメリカはどこもそうなのかも。


LAに関しては、スープは冷めないうちにってことで、仕方がないかと。
何しろ総額300億だからね。注目度がある分、不安も大きいけど。
サッカー好きならいい選手だとわかるだろうし、あまり知らない人もとりあえず見れて満足、
って感じに、うまく事が運んでくれるといいな。
655 :2007/08/02(木) 23:55:28 ID:78pdlo4O0
豊田国際トーナメントの出場するU−16代表
GK:Samir Badr/Earl Edwards
DF:Gale Agbossoumonde/Eder Arreola/Chad Barson/Aubrey Perry/Parker Walsh
MF:Jose Altamirano/Scott Caldwell/Nick millington/Amobi Okugo/Christian Ramos/Ben Speas
FW:Dersu Abolfathi/Pablito Cruz/Ryan Finley/Charles Renken/Korey Veeder

FWのCharles Renkenは93年12月生まれのまだ13歳。
656:2007/08/03(金) 00:32:51 ID:waXhlIfV0
ダメリカw
657 :2007/08/03(金) 16:49:53 ID:/eyM5+O10
>>655
中1が高1チームに混じってるのかよすげー
658( ^ω^):2007/08/03(金) 17:32:13 ID:yXfD2AXo0
アメリカにサッカーは・・・残念
659 :2007/08/05(日) 00:04:40 ID:ggRxHsYm0
U-17ワールドカップに出場するメンバー
GK:Josh Lambo(90/11/19),Zac MacMath(91/8/7),Larry Jackson(90/9/28)
DF:Sheanon Williams(90/3/17),Mykell Bates(90/4/15),Tommy Meyer(90/3/20),Chris Klute(90/3/5)
Kofi Sarkodie(91/3/22),Brandon Zimmerman(90/10/6)
MF:Daniel Wenzel(90/4/13),Jared Jeffrey(90/6/14),Kirk Urso(90/3/6),Dane Shea(90/2/28),Gregory Garza(91/8/16)
Brendan King(90/2/25),Alex Nimo(90/3/21)
FW:Ellis McLoughlin(90/7/8),Bryan Dominguez(91/3/7),Abdusalam Ibrahim(91/8/15),Billy Schuler(90/4/27)
Daniel Cruz(90/1/3)

8/20 タジキスタン 8/23 チュニジア 8/26 ベルギー

注目はリベリア生まれのAlex Nimo
660____:2007/08/05(日) 08:54:34 ID:xbQMoz7S0
スーパーリーガ4強出揃う!
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/90

ダイナモ(B組1位) − パチューカ(A組2位)
ギャラクシー(A組1位) − DCユナイテッド(B組2位)

MLSが3チーム


661 :2007/08/06(月) 23:40:51 ID:WfNktOhZ0
>>648の日米豪の大会はいつも読んでるスポナビブログのMLS国際部の人の企画のようだね
中の人GJ!
6629:2007/08/07(火) 22:01:49 ID:bomHLrV/0
第18週の結果(右側がホーム)
8/2
カンザスシティ 0−2 NE (12915人)
8/4
コロンバス 0−0 シカゴ (20358人)
コロラド 0−1 ダラス (12820人)
ヒューストン 0−1 ソルトレイク (13003人)
8/5
DC 3−0 NE (12618人)
LA 0−0 トロント (20552人)

NE×カンザスシティのロスタイム。リースの素早いスローからの電撃的なカウンターによる
クリストマンのゴールは素晴らしかった(スローも含めて、3人でわずか6タッチ)。
しかし、リースはDC戦で、こぼしたボールをカバーリングできずにルチアーノ・エミリオにかっさらわれて失点してしまう。
彼にしては珍しいミス。

ソルトレイクがヒューストンを下す番狂わせで今期2勝目。アドゥが抜けて今後ますます厳しくなりそうだが、がんばれ。

LAのベッカムは、ケガの状態が思わしくなく、トロント戦は欠場。しかし会場は地元開幕戦並みに盛り上がっていたもよう。
CKを蹴るドノヴァンにはブーイングと紙テープの嵐が。試合の方は、押しまくるトロントをLAが何とかしのいで引き分け。
6639:2007/08/07(火) 22:04:33 ID:bomHLrV/0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-NER 33(9-4-6), +9(33,24) @_1.74
2-KCW 29(9-6-5), +4(32,28) @_1.53
3-DCU 27(8-6-3), +7(29,22) @_1.59
4-NYR 27(8-7-3), +3(26,23).. @_1.50
5-CLB 26(6-5-8), ±0(23,23) @_1.37
---プレーオフ進出圏---
6-CHI.. 20(5-8-5), -10(16,26) @_1.11
7-TOR 20(5-9-5), -11(18,29) @_1.05
西
1-HOU 34(10-6-4), +14(28,14) @_1.70
2-DAL 33(10-6-3), +1(25,24). @_1.74
3-CVS 27(8-6-3), +5(24,19)... @_1.59
---プレーオフ進出圏---
4-COL 18(4-9-6), -9(16,25).. @_0.95
5-LAG 14(3-5-5), -1(17,18).. @_1.08
6-RSL 12(2-9-6), -12(14,26) @_0.71

上位と下位がきれいに分かれてしまった。
ただ、ソルトレイク以外はまだチャンスがあるはずだと思いたい。
試合数の少ないLAは、ベッカム加入で奇跡の…!と行きたいところですね。
664 :2007/08/08(水) 00:47:51 ID:syN42mmF0
http://www.northjersey.com/page.php?qstr=eXJpcnk3ZjczN2Y3dnFlZUVFeXkxMzcmZmdiZWw3Zjd2cWVlRUV5eTcxNzkwMjAmeXJpcnk3ZjcxN2Y3dnFlZUVFeXk2
セテラは結局ローマと契約をするらしい。MLSとの契約が切れる12月31日まで待ち、フリートランスファーでローマと契約するプラン。

U-17まではアドゥ並みに期待をされた選手。ヨーロッパのクラブからも常に注目をされていた。
665_:2007/08/08(水) 20:14:29 ID:ZiARBG9u0
>>664
またか

U20WCの選手達の所属先はこんな感じ...

MF
6 マイケル ブラッドリー 1987.07.31 185cm/74kg ヘーレンフェーン(NED)
11 フレディ アドゥ 1989.06.02 172cm/66kg レアル・ソルトレーク →ベンフィカへ移籍 (POR)
15 サル ジッゾ 1987.04.03 180cm/75kg UCLA →ハノーファー96へ移籍 (GER)
7 ダニー ズテラ 1987.06.17 180cm/77kg コロンバス・クルー →来年フリーランスでローマへ移籍(ITA)

FW
9 プレストン ジマーマン 1988.11.21 181cm/78kg ハンブルガーSV(GER)
17 ガブリエル フェラーリ 1988.09.01 186cm/77kg サンプドリア(ITA)
666。。:2007/08/10(金) 12:37:10 ID:GH5DXc8M0
ベッカムデビュー
木曜の全国放送に合わせたんだね...
コンディション悪いのにたいへんだ。
667 :2007/08/10(金) 15:30:08 ID:KKXtPLc/0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/d/derby_county/6939412.stm
ファイルハーバーのダービーへの完全移籍が濃厚に。彼は2010年の核なんだから、ドイツで燻ってもらっちゃ困る。
668:2007/08/12(日) 19:07:25 ID:Qahr6Ci80
保守
6699:2007/08/14(火) 22:35:28 ID:7veEwMwm0
第19週の結果(右側がホーム)
8/9
LA 0−1 DC (46686人)
8/11
コロンバス 2−3 ダラス (14818人)
ヒューストン 0−1 (18024人)
8/12
トロント 0−3 NY (12103人)
LA 0−1 NE (35402人)

足の状態が思わしくないLAのベッカムは、DC戦で30分ほどプレーしたのみで、NE戦はベンチ入りもせず。
万全じゃない状態での大したことないプレーを披露させるか、それとも、真価を発揮できるようになるまで待つか。
しかし、その間にもチームは負けを重ねていく…。ヤロップ監督は、いきなり難しい舵取りを迫られた。

それにしてもアウェイでのすごい動員力、見たこともない数字が並んでます。


NYのアルティドリが久々のゴール(2得点)。相手ディフェンスをワンタッチで交わした2点目は
非常に鮮やか。周りもよく見えてるみたいだし、このまま経験を積んでいけば、とんでもない選手になる?
6709:2007/08/14(火) 22:38:47 ID:7veEwMwm0
ゴールデンブーツ 得点(カッコ内はアシスト)

ルチアーノ・エミリオ(DCU)   13(1)
エディ・ジョンソン(KCW)..    12(3)
ファン・パブロ・アンヘル(NYR) 10(3)
テイラー・トウェルマン(NER)..  9(3)
マイケル・ガリンド(CVS)     6(5)
ジョセフ・ヌグウェンヤ(HOU)..  6(3)
ジェフ・カニンガム(TOR)     6(1)
ブライアン・チン(HOU)      6(0)

ゴールキーパー・リーダース 失点率(カッコ内はセーブ数)
パット・オンスタッド(HOU) 0.78(59)
ジョン・コンウェイ(NYR)  1.03(43)
ウィル・ヘスマー(CLB)..  1.10(34)
ブラッド・グザン(CVS)   1.14(71)
トロイ・パーキンス(DCU).. 1.18(63)

ゴールデンブーツ争いは、上位4人に絞られたか。
エディ・ジョンソンは得点率では群を抜いているものの(12点/13試合)、代表で抜けてたのが痛い。
ブライアン・チンが爆発すれば、この4人に割って入る可能性はあるかも。

キーパーに関しては、失点率で評価されるのは仕方ないんだろうな…。

もっといい指標があればいいんだけど。
とは言え、オンスタッドの能力に疑いを挟んでいるわけでは全くありません。
6719:2007/08/14(火) 22:46:42 ID:7veEwMwm0
修正

ヒューストンの相手はコロラドです。
ちなみに、コロラドの木村はまだ出場機会を得ていません。
がんばって活躍して欲しいところ
672_:2007/08/15(水) 11:12:27 ID:42fvkYRD0
http://web.mlsnet.com/media/player/mp_tpl.jsp?w=mms%3A//a1503.v115042.c11504.g.vm.akamaistream.net/7/1503/11504/
v0001/mlbmls.download.akamai.com/11504/2007/open/topplays/08/081207_torrbn_altidore_goals_350.wmv&w_id=11625&catCode=top_plays&type=v_free&_mp=1

アルティドリの2ゴール動が見つけてきた
673_:2007/08/16(木) 08:03:40 ID:gGUx/ZuU0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070816-OHT1T00060.htm
ベンフィカ(ポルトガル)は新加入の18歳FWフレディー・アドゥー(米国)がコペンハーゲン(デンマーク)戦で欧州デビューし、2―1で先勝した。

674 :2007/08/16(木) 23:17:49 ID:3PIBJwZM0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_1998864.html
スウェーデン戦に向けてのメンバー発表。スウェーデン結構マジなメンバーなのね。ジッゾとかヒルを選ぶくらいなら、アルバレスとかホールデンが見たかった。

U-17代表の自己紹介ビデオは今年もおもしろい。
6759:2007/08/17(金) 00:06:36 ID:Z/4UkE3u0
ベッカムがスーパーリーガのDC戦で1得点1アシスト。最高のホームデビューを飾った。
[ttp://web.mlsnet.com/news/mls_news.jsp?ymd=20070816&content_id=111663&vkey=news_mls&fext=.jsp]
動画が見たい人はこちらで(右側にあるスコアボードのところの[video]をクリック)
[ttp://www.superliga2007.com/]


>>673
大事な試合でのいきなりの起用は期待の表れか。いい滑り出しができたようでよかった。
やっぱ試合に出れるチームに行くのが一番だよね。

>>674
会場がスウェーデンなんで、今回はヨーロッパ組中心でいくってことなんだろうね。
9月のブラジル戦はシカゴであるみたいだから、メンバーの大きな入れ替えがありそう。
しかし、こういう時でも呼ばれるドノヴァンとLAはちょっと気の毒だ。
23日にはホームのLAダービーがあるのに…
676:2007/08/18(土) 05:26:15 ID:H2MbqMXW0
age
677 :2007/08/18(土) 15:34:04 ID:nGQq36Fo0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/92
Major League Soccerマガジン創刊

MLSもやっとここまできたか
感慨深い
1号目?はベッキャム様
678 :2007/08/19(日) 14:43:16 ID:SaR/E6za0
マクブライドが自爆で選手生命の危機の故障
679サッカー大国アメリカ:2007/08/19(日) 15:01:36 ID:+rRZNAwx0
Saturday, August 18
Chivas USA Toronto FC CHV 2, TOR 0 20,178
D.C. United Columbus Crew DC 2, CLB 0 21,639
Los Angeles Galaxy New York Red Bulls NY 5, LA 4 66,237
Chicago Fire Real Salt Lake CHI 2, RSL 0 18,913
680:2007/08/19(日) 18:02:40 ID:PiS5uy1I0
レッドブルズは企業チームなの?
アメリカなのに事実なら残念
6819:2007/08/19(日) 21:46:29 ID:tySr2P8X0
>>679の補足。(右側がホーム)

8/16
コロラド 3−0 NE (10677人)
8/19
ダラス × ヒューストン
NE × カンザスシティ

LAのベッカムは、リーグ戦初先発で2アシスト(コーナーとフリーキックから)。
バドルの4点目も、彼のコーナーから繋がった得点です。
MLSにきても、セットプレーくらいしか武器にならないんじゃないかと思ってたが、
今んところ、それだけでもとんでもないインパクトを与えてるな。このままがんばってください。

ちなみに、LAの3点目はドノヴァン。NYの方は、アンヘルとアルティドリがそれぞれ2点で、マティスが1点。
役者がきっちりと結果を残した感じのものすごい試合。大観衆もさぞ満足したことだろう。

シカゴは、ブランコとワンチョペのゴールで勝利。そろそろ反撃ののろしをあげる時が来たか。


>>680
背に腹は代えられないってとこかね。
無茶なことをしない限り、それほどネガティブになる必要はないのでは、と個人的には思うけど。
むしろ、怪しげな企業がゼッケンスポンサーになってるのが心配だ。
682Gives You Wings:2007/08/20(月) 00:24:07 ID:DV0IGbzN0
企業名OKなのは正直アメリカでまだプロスポーツと認知されてないんだろうね
5大スポーツと呼ばれる日が来るのか
一個人としては読売ヴェルディを連想させられて嫌だな
683 :2007/08/20(月) 00:27:17 ID:KrRwjEy50
バロスケロットってアメリカいった気がするけど、試合出てる?

MLS地味にいい選手いるよね。
684_:2007/08/20(月) 01:30:28 ID:w3ww+rXi0
スコットランドリーグとどちらがレベル高いですか?
685   :2007/08/20(月) 20:26:18 ID:oDdg7uMu0
スコットランドでしょ

MLSは守備が酷すぎる
686s:2007/08/20(月) 22:02:46 ID:LKZTaHwM0
アメリカもついにサッカー大国になったか 欧州のスターがアメリカに大量
流出すれば20万人でも観客集まりそうだな
6879:2007/08/21(火) 01:13:19 ID:qzGdKsKM0
>>682
Jリーグでも意識して企業名を外したからね(ジェフは微妙なとこだ)。
今んとこ1チームだけだし、リーグ機構がしっかり舵取りできれば問題はないと思うが、
安易に名前を売ったりする状況になったら、確かにいやな感じになるな。

>>683
バロスケロットは活躍してるようです(チームはコロンバス)。16試合で4ゴール8アシストだって。
NEのラルストンに次いでアシストランキング2位。被ファウルもかなり多いみたい(4位)。

>>684
>>685
うーん、その辺はどうなんだろうか。
スコットランドリーグは見てないから、なんとも言えないけど。
688,:2007/08/21(火) 03:13:22 ID:nNMNbWkF0
外国人のレベルはスットコの方が上だろ
689:2007/08/21(火) 03:37:26 ID:cO2tEtGk0
なにこのスレ
690ma:2007/08/21(火) 12:19:41 ID:3rtXqHcu0
>>682
企業名はレッドブル。チーム名はレッドブルズ。別モノ。
もちろんインチキだがそういうことで企業名チームはないことになっている。

>>685
超同意。それにMLSはパス、トラップあたりもへたくそが多過ぎる。
691?。:2007/08/21(火) 12:31:53 ID:sGyxAcDe0
>>690 ヘタクソが多過ぎるのに何でW杯でベスト8とかいくの?
692 :2007/08/21(火) 14:16:26 ID:9TQy+AHN0
>>687
トン。
バロスケロットがんばってるんだな。
693 :2007/08/21(火) 14:19:59 ID:6hAoEOpl0
>>691
ヒント オーストラリアの国内リーグはMLS以下 ドイツWCベスト16

あとは自分で考えれ
694ma:2007/08/21(火) 18:26:52 ID:3rtXqHcu0
>>691
代表のメンバー/先発に何人MLSの選手がいるか見てくれば?
とにかくパスの精度が悪過ぎ、ファーストタッチが下手過ぎ。
見ればわかる。
695Gives You Wings:2007/08/21(火) 19:25:14 ID:/R6avSqt0
>>690
「4大スポーツであれば問題になるだろうがMLSだからトラブルにならない」
でOK?
696ma:2007/08/21(火) 20:54:08 ID:3rtXqHcu0
>>695
だね。見てるひとがとにかく少ないし
わざわざサッカー選んでみるひとは諸外国のユニが宣伝だらけなのを知ってるから
気にならないんじゃない?ファン層の違いだよな。

逆にサッカーが裾野ひろげていくときには、非サッカーファンは違和感持つだろうね。
6979:2007/08/21(火) 21:22:54 ID:qzGdKsKM0
第20週残りの結果(右側がホーム)
8/19
ダラス 0−1 ヒューストン (19501人)
NE 1−0 カンザスシティ (9035人)

順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-NER 39(11-5-6), +8(35,27) @_1.77
2-DCU 33(10-6-3), +10(32,22) @_1.74
3-NYR 33(10-7-3), +7(34,27) @_1.65
4-KCW 29(8-7-5), +3(32,29).. @_1.45
5-CLB 26(6-7-8), -3(25,28) @_1.24
---プレーオフ進出圏---
6-CHI.. 23(6-8-5), -8(18,26) @_1.21
7-TOR 20(5-11-5), -16(18,34) @_0.95
西
1-HOU 37(11-7-4), +14(29,15) @_1.68
2-DAL 36(11-7-3), +1(28,27). @_1.71
3-CVS 27(9-6-3), +7(26,19)... @_1.67
---プレーオフ進出圏---
4-COL 24(6-9-6), -5(20,25).. @_1.14
5-LAG 14(3-8-5), -4(21,25).. @_0.88
6-RSL 12(2-10-6), -14(14,28) @_0.67

シカゴとコロラドがプレーオフ圏内に肉薄。逆に、トロントとLAは引き離されてしまった。
シーズンも残り3分の1になりました。
6989:2007/08/21(火) 21:23:52 ID:qzGdKsKM0
>>688
>>690
>>693
俺が考えてたのは、どっちかっていうと、スコットランドリーグでも
強いチームなんてほんの一握りなんじゃないかってことだったんだよね。
特に、去年はセルティックの独走状態だったわけで。

でも、どっちも見てる人が言うんならそうなんだろうね。
699:2007/08/21(火) 23:10:18 ID:cfsEpizl0
  
700:2007/08/22(水) 23:01:41 ID:TmJeJtCN0
>>664-665
ダニー・ズテラってどんな選手ですか?
7019:2007/08/23(木) 23:16:26 ID:uieelcUl0
スウェーデン戦の結果です。

アメリカ 0−1 スウェーデン
10(6) シュート(枠内) 13(6)
2      CK     5
22    ファウル   25

ついでにU-17ワールドカップ
E組      勝点  得点  失点
チュニジア   6   7   3
タジキスタン  3   4   4
ベルギー    3   3   4
アメリカ     0   4   7


A代表の方は、アウェイのスウェーデン戦だし、こんなもんですかね。
アメリカサッカー協会のHPでダイジェスト見れます。
U-17は、グループリーグでの敗退がたぶん決定。


ちなみに、いつの間にかスーパーリーガも決勝を残すのみとなってます。
8/29 @ホームデポ・センター
パチューカ × LA

リーグ戦ではプレーオフ進出すら絶望的なLA。
ここでぜひタイトルを取りたいところだろう。
702 :2007/08/24(金) 00:08:39 ID:FhYjkRBB0
>>701
U17
得点はそれなりにとってるな
しかし失点が多すぎw

スウェーデン戦はどんなメンバだったんだろう
ほぼベストだったのかね
703 :2007/08/24(金) 13:22:36 ID:FhYjkRBB0
チバス 3 − 0 LA

LA酷かった
MLSはまだまだだと痛感
ベッカムは後半途中から足ひきずってた
それでもベッカムのパス、FKが一番得点の匂いを放ってた
7049:2007/08/27(月) 22:54:00 ID:ttERdAbC0
第21週の結果(右側がホーム)
8/22
NY 1−3 DC (18748人)
シカゴ 2−3 カンザスシティ (12468人)
8/23
チーバス 3−0 LA (27000人)
8/25
DC 1−0 トロント (20093人)
NY 1−2 NE (16017人)
コロンバス 1−1 ヒューストン (14351人)
カンザスシティ 0−2 シカゴ (18453人)
8/26
LA 0−3 コロラド (18086人)
ソルトレイク 0−1 チーバス (11217人)

LAは泥沼の5連敗でプレーオフ進出は絶望か。なんと7月4日以来勝ち星がない。
NYのアルティドリがここ4試合で5ゴールと爆発中。U-20W杯から帰って以来絶好調です。
7059:2007/08/27(月) 22:55:38 ID:ttERdAbC0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-NER 42(12-5-6), +9(37,28)  @_1.83
2-DCU 39(12-6-3), +13(36,23) @_1.86
3-NYR 33(10-9-3), +4(36,32)  @_1.50
4-KCW 32(9-8-5), +2(35,33)  @_1.45
5-CLB 27(6-7-9), -3(26,29)   @_1.23
---プレーオフ進出圏---
6-CHI.. 26(7-9-5), -7(22,29)   @_1.24
7-TOR 20(5-12-5), -17(18,35) @_0.91
西
1-HOU 38(11-7-5), +14(30,16) @_1.65
2-CVS 36(11-6-3), +11(30,19). @_1.80
3-DAL 36(11-7-3), +1(28,27)... @_1.71
---プレーオフ進出圏---
4-COL 27(7-9-6), -2(23,25)   @_1.23
5-LAG 14(3-10-5), -10(21,31).. @_0.78
6-RSL 12(2-11-6), -15(14,29)  @_0.63

好調のDC、チーバスが東西の実質トップに躍り出た。
なんとデニウソンがダラス入り。いったいどうなる?
[ttp://web.mlsnet.com/news/mls_news.jsp?ymd=20070824&content_id=113538&vkey=news_mls&fext=.jsp]
706:2007/08/28(火) 09:00:48 ID:zAVYKyWz0
やはりアメリカにサッカーは根付かないか・・・
アメサカオワタw
707( ^ω^):2007/08/28(火) 13:42:42 ID:KpURHBfx0
アメリカサッカーは所詮バスケアメフト挫折組みの集まりだからなぁ・・・
708yo:2007/08/28(火) 22:26:57 ID:rcyMkqaA0
>>707
バカじゃねーのw
おまえアメフトもバスケも知らないだろ?
7099:2007/08/28(火) 23:47:09 ID:2cb8YgeK0
順位表にミスあり。申し訳ない。
プレーオフ進出圏は東西ともに4チーム。東5位のコロンバスが抜けて西4位コロラドが入ります。

現時点で勝点が35を超えてる5チームはほぼ決まりで、30を超えているNYとKCもかなり有利。
となると、最後の1枠をコロンバス、シカゴ、コロラドが争う展開になりそう。


ゴールデンブーツ(カッコ内アシスト)

ルチアーノ・エミリオ(DCU)   14(1)
ファン・パブロ・アンヘル(NYR) 13(4)
エディ・ジョンソン(KCW)     12(4)
テイラー・トウェルマン(NER)   11(3)
マイケル・ガリンド(CVS)     10(5)
ジョージー・アルティドリ(NYR)  8(4)
アンディ・ドーマン(NER)      7(2)
ブライアン・チン(HOU)       7(0)
アンテ・ラゾフ(CVS)        6(6)
ジョセフ・ヌグウェンヤ(HOU)   6(3)


ゴールキーパー・リーダース(失点率、カッコ内セーブ数)

パット・オンスタッド(HOU)  0.76(64)
ブラッド・グザン(CVS)    0.94(57)
トロイ・パーキンス(DCU)   1.05(75)
ジョン・コンウェイ(NYR)    1.12(47)
ブーナ・コンドゥル(COL)   1.14(84)
710そんな:2007/08/29(水) 09:01:15 ID:bqDt9G7z0
>>709
むちゃくちゃいうね>勝ち点35以上のチームほぼキマリ
まだ当落線上のチーム(勝ち点26〜27)が8〜9試合とか残ってる時点で
10ポイント以下の差がほぼキマリとは。
チーム数が少ないから直接対決も多いですよ。
去年みてなかったですか?
711名無しさん:2007/08/29(水) 10:47:40 ID:NabojWfM0
USLのポートランドって今年観客動員多いなMLS入り狙ってるからかな
712 :2007/08/29(水) 13:13:05 ID:Wn2zBFNj0
>>710
上げ厨死ね
粗探しするためにレスすんなカス
713( ^ω^):2007/08/29(水) 18:07:47 ID:PF7eksjM0
>>708
優秀な人材は、NFLNBA陸上行きです
サッカーは白人と使えない黒人の戯れだよ・・・orz
7149:2007/08/29(水) 20:24:46 ID:O9SrfEAH0
>>712
まあまあ落ち着いて

>>710
上位5位から圏外まで落ちるには、最低4チームに抜かれる必要がある。
そのうち最低2つは勝点27以下のチーム。

当該チームのペースがソルトレイク並に落ちた上で、勝点26〜27の3チームのうち2チームが
揃って今の首位チーム並みに勝点を積み重ていって、やっと可能性が出てくる(勝点42〜43)。
これはほぼ決まりといってもいいと思うんだけど。少なくともむちゃくちゃじゃないでしょ。
勝点もそうだが、4つ以上のチームに抜かれるという条件がきつい。
同じ勝点差でも、順位を1つ下げるのと4つ下げるのではまったく違うからね。

もっとも、そういう面白い展開になってほしいとは俺も思ってんだけど。
去年は最終盤しか知らない。確かNYが後半一気に来たんだと思うが、劇的に落ちたチームはどこなの?


>>711
前に候補が挙げられてたときには名前が出てなかったな。
当面の枠はあと2つしかないけど、そのうち2部制にするんだろうか。

ちなみに、お客さんどのくらい入ってるの?
715:2007/08/30(木) 02:39:14 ID:Ng43Nw//0
>>713
バカじゃないの?2chの煽りをまともに信じてるひとがまだいるなんて。
NFLやNBAは体格が普通じゃあ技術運動能力以前に絶望的なスポーツですよ。
サッカーが人材を流出させる相手として比較するなら
普通の体格のひとが一流になれて、その上金銭的報酬でもサッカーを大きく上回る野球でしょう。
ほとんどの場合シーズンが同じだからサッカーと野球はかぶらないと思うけどね。
その辺はアメリカの特殊事情。
716:2007/08/30(木) 08:28:31 ID:Dv9aTNWq0
高校時代にアメフトもしくはバスケ掛け持ちで地元ユースでプレイしてる選手は多い
717名無しさん:2007/08/30(木) 10:20:39 ID:fbNzdSWx0
アメフトと掛け持ちってU-20にもいなかった?
718( ^ω^):2007/08/30(木) 11:35:48 ID:d+vnZu3V0
>>715
180近辺でも爆発的運動能力があればNBAにいける
大男もチビも、みんなバスケとアメフトをやる
サッカーなんて軟弱者の女子どものスポーツという認識なんだよね
残念ながら向こうでは・・・orz


>サッカーが人材を流出させる相手として比較するなら
>普通の体格のひとが一流になれて、その上金銭的報酬でもサッカーを大きく上回る野球でしょう。

そうだね、運動能力が低い白人でも活躍できるもんね
NBAとNFLと比較すると白人の割合が圧倒的に多いし


719名無しさん:2007/08/30(木) 17:55:10 ID:U5JxNydD0
そんなの昔のアンチサッカーのイメージであって
今はそんなこと言ったら笑われるよ
720名無しさん:2007/08/30(木) 17:56:56 ID:U5JxNydD0
今のトレンドは肉体接触がない軟弱オカマ棒振りスポーツ=ベースボールだよ。
7219:2007/08/30(木) 21:38:23 ID:u+FK+Y5o0
スーパーリーガ決勝の結果

8/29 ホームデポセンター(12500人)
パチューカ 1−1 LA
     PK(4ー3)
    16 シュート 12
     7  枠内  6

記事によると、試合はパチューカが優勢だったらしい。オウンゴールでリードを許したLAは、
後半ロスタイムにクラインのオーバーヘッドシュートで同点に追いつき、粘ったものの敗戦。
リーグ戦では不調なだけに、このタイトルを逃したのは残念だ。
ちなみにベッカムは、相手の激しいタックルにさらされ、前半33分に負傷退場してしまったとのこと。
かかとの状態はまだよくないようだ。

アメリカ勢は、準決勝に3チーム進出するも全滅(LA、ヒューストン、DC)。
722:2007/08/30(木) 22:21:59 ID:Ng43Nw//0
>>718
180cmでNBAに行けるのは5年にひとり10年にひとり。
何百万人の中の僅かひとり二人がやっと行けるのを「行ける」というのは詭弁ガイドライン抵触でしょう。
あなたはもう頭が「サッカー落ちこぼれ」という話が頭に染み込んじゃってるんだからどうでもいいです。

>>720
いちいち他のスポーツをけなさないと気が済まないサカオタは不要。
普通にサッカーを見たい人間にとってはオマエのようなやつがいると邪魔。
723名無しさん:2007/08/30(木) 22:56:22 ID:dEExQAPT0
>>721
MLSの公式HPに動画あったけど、LAの選手のゴールがオーバーヘッドで盛り上がってた。
724名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:36 ID:WGg4g/R80
>>721
http://www.presstelegram.com/sports/ci_6684252
観客動員制限があったらしいね12500人しかいれないのはなんでだろ
725:2007/08/31(金) 20:14:19 ID:e/DOX/HI0
>>724
このスタジアムは隣の大学と駐車場を共有していて、
新学期が始まったばかりなのでサッカーの客の車が
多すぎると生徒が混乱するとかのわけのわからん
理由で観客制限したみたい。
7269:2007/08/31(金) 23:57:09 ID:uhBz4GLJ0
>>723
クラブワールドカップに出場する強豪を地元に迎えての決勝戦。
押され気味の展開の中、長年チームを支えてきた選手のオウンゴールで先制を許してしまった。
さらにその直後、準決勝で大活躍した新助っ人が、前半のうちに負傷退場してしまう。
誰もが諦めかけた後半ロスタイム、鮮やかなオーバーヘッドキックで同点弾を決めたのは、
今期途中に加入し、不調のチームを救おうと奮闘するベテラン。
彼は、ケガを乗り越えて復活し、カムバック賞に輝いたこともある苦労人だった。

どうやらこんな感じらしい。PKでの幕切れといい、
もし映画でやったら、あまりにも都合がいいって批判されそうなほどだ。


>>725
地位低いな…。
単純に客が入らないよりもがっかりしてしまう。
727>>:2007/09/01(土) 01:02:50 ID:qImvHDTm0
アメスポ三昧復活してるね
728_:2007/09/01(土) 08:34:17 ID:VW6jw6PIO
>>715
野球はサッカーより一回りは大きい
サッカーでは長身の部類に入るアンリも野球では並サイズ
183cmのガルシアパーラが小柄って言われるくらい
729:2007/09/01(土) 13:14:17 ID:zeJLSfDs0
野球は力が必要だけど
サッカーは体格必要ないからな
サッカーのライバルはアメリカだと
卓球とかテニスだと思うけど
730:2007/09/01(土) 13:49:30 ID:q/TB/YM70
>>722
5年に一人?馬鹿ですか・・・?
ここ数年で何人の180cm選手がNBA行ったと思ってるの?
731名無しさん:2007/09/01(土) 15:18:03 ID:cAnBkBg90
>>728
サッカーのGKは野球選手より高いよ
732さが:2007/09/01(土) 15:30:14 ID:zeJLSfDs0
GK(笑)
733名無しさん:2007/09/01(土) 16:00:24 ID:y9cnxMiU0
>>729
野球は力を利用するスポーツだよ。
日本でも小柄な選手が活躍できてるだろ。
速球をミートして跳ね返すときも相手の力を利用できる。
734名無しさん:2007/09/01(土) 17:25:38 ID:y9cnxMiU0
ダニー・セテラがリーガのラシン・サンタンデールに移籍決定したな
735ありり?:2007/09/02(日) 00:34:40 ID:zV/9wHIP0
>>728
MLBの平均身長はすぐ見つかりましたけど
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/rosters?sortColumn=average_height
6-1、センチ換算で185cm辺りがごく平均ということですね。
183cmはMLB全体の平均の若干下であっても小柄ではあり得ないですねぇ。ガルシアパラが小柄っていうのはデマの類いでは。
野球の場合投手に長身選手が集中するわけだから野手としてはたぶん183cmは完全平均でしょう。

サッカーの方はまとまったあまり資料がないんですがこういうのがありました。
WC代表チームの身長データ
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=364049
欧州の強国は基本的にMLBにさほど劣らない背のように見えますね。
低いという印象のブラジルあたりでもアメリカと同レベルで181cm越えてます。
MLB平均との4cmほどの差が一回り小さいってことになるんですかね?
平均身長で最下位にアルゼンチンが来てるとこからしてサッカーでは背は重要な要素じゃないという証明もできてるわけですけど。
736:2007/09/02(日) 13:20:27 ID:f4oNFuwb0
一クラブの平均と
国の代表の平均比べてそれでも
サッカーの方が低いのって恥ずかしくない



737名無しさん:2007/09/02(日) 13:49:27 ID:583oiLv90
あんまかわんねえな
738_:2007/09/02(日) 15:26:56 ID:gb1GvG5sO
メジャーでランディ・ジョンソンみたいなでかい選手が多いのは、
アメリカのスポーツがシーズン制だからだな
向こうは高校や大学まで複数のスポーツを掛け持ちするのは普通
欧州とは少し事情が違う
739:2007/09/02(日) 16:33:33 ID:ZlSjifLb0
欧州はダメだね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:13:30 ID:HQrC5Rkf0
陸上を見るたびに思う
アメリカがまともに取り組んでないサッカーW杯なんて
世界一も糞もないなって

741名無しさん:2007/09/02(日) 21:19:25 ID:H399iPSz0
アメリカはサッカーへの取り組みが遅くなって90年台から
ワールドカップを開催したりしてやっとこの位置にきたからな。
サッカーに関してはまだまだ後進国。
競技人口が増えてきたおかげで、タレントが続々でてきてる。
そんなアメリカ代表を応援していこうってのがこのスレの趣旨。
742_:2007/09/02(日) 21:23:30 ID:rqHqF+Ow0
陸上なんてアフリカンばっかりやん
743:2007/09/02(日) 21:23:38 ID:7f8q69u9O
陸上つったて400mとかだろ圧倒的なのは
サッカーではアメリカ抜きでもスポーツ化学的にも
ビジネス的にもかなり発展してる
まあアメリカがサッカー本気なったら強いの間違いないが
744名無しさん:2007/09/02(日) 21:27:38 ID:H399iPSz0
ダニー・セテラがスペインのラシン・サンタンデールに移籍決定みたいだな。
745名無しさん:2007/09/02(日) 21:28:54 ID:H399iPSz0
いきなり後から入ってきて強くなったら面白くないだろ
強くなっていく過程を楽しめばいい。
746名無しさん:2007/09/02(日) 21:32:05 ID:H399iPSz0
陸上はアメリカでもサッカーより興行ではマイナーだけど
昔からやってるから強い。サッカーは後から入ってきたからこれから。
いきなり強くなったら他のサッカー大国に申し訳ない。
747名無しさん:2007/09/03(月) 00:07:13 ID:88OZQl7l0
アメリカ代表の9月の国際試合の日程って決まってる?
7489:2007/09/03(月) 20:59:51 ID:eBtJpotV0
第22週の結果(右側がホーム)
8/29
カンザスシティ 1−3 ソルトレイク (11721人)
9/1
シカゴ 0−1 NY (13219人)
DC 4−0 ダラス (15747人)
カンザスシティ 1−1 ヒューストン (13530人)
ソルトレイク 2−1 LA (27000人)
9/2
コロラド 1−1 コロンバス (?)

なんとソルトレイクが連勝で最下位脱出。直接対決で敗れたLAが代わって落ちた。
ベッカムのケガも長引きそうで、LAはもうなんかいろんな意味でやばいな。
7499:2007/09/03(月) 21:01:59 ID:eBtJpotV0
そろそろ佳境に入ってきたプレーオフ進出権争いをおさらいしておきましょう。
プレーオフに出るのは、
@ 両カンファレンスの上位2チームずつ
A @を除いたチームの中から、勝点の多い4チーム  です。
@の条件にはほとんど意味がないので、単純に勝点の多い8チームだと考えとけばいいでしょう。

現在、当落線上にあるのはこの4チーム
順位 チーム 勝点(勝-負-分) 得失差(得,失) 勝点率(直近5試合) 
 7  KCW   33(9-9-6)    ±0(37,37)   1.38(0.80)
 8  COL   28(7-9-7)    -2(24,26)    1.22(2.00)
 9  CLB   28(6-7-10)    -3(27,30)   1.22(0.60)
 10  CHI   26(7-10-5)    -8(22,30)   1.18(1.40)

なかなか面白い展開になりそうだ。

>>747
9日にブラジル戦がシカゴである。
750 :2007/09/03(月) 23:02:27 ID:AyEFm9SW0
今週Jspo2でLAギャラクシーVSチーバスUSAの試合放送するみたいね
751:2007/09/04(火) 00:37:11 ID:H2K4yf9A0
>>743
アメ理kの黒人抜きで強くてもなぁ
752名無しさん:2007/09/04(火) 01:25:51 ID:NJ0NiWqW0
野球のことか


■悩めるMLB アジア系増え、黒人離れ(毎日新聞 2007年3月27日 東京夕刊)■

MLBに占めるアフリカ系米国人、即ち黒人プレーヤーが占める割合は、
30年前は28%、90年代半ばは19%、そして昨シーズンは8%程に落ち込んでいるのだ。

プホルス(カージナルス)やレイエス(メッツ)に代表されるラテン・アメリカンが29%、アジア系は3%弱。
残りは白人となる構図の中で、ジャッキー・ロビンソンが47年に初の黒人プレーヤーとして
MLBで活躍してから、メイズ、アーロン、ヘンダーソン、ボンズと大リーグ記録を塗り替える
プレーヤーを輩出してきたベースボール・エリートの土壌が、バスケットボール、フットボールに
入れ替わってしまっているのだ。

>ベースボール・エリートの土壌が、バスケットボール、フットボールに入れ替わってしまっているのだ。
>ベースボール・エリートの土壌が、バスケットボール、フットボールに入れ替わってしまっているのだ。
>ベースボール・エリートの土壌が、バスケットボール、フットボールに入れ替わってしまっているのだ。

※ アフリカ系米国人プレーヤーが占める割合…NBA:80% NFL:70% MLB:*8%


ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/major/mariyon/news/20070327dde035070026000c.html
753_:2007/09/04(火) 03:52:16 ID:glXzlYXh0
>>752
おまえは死ね。ひたすら死んでサッカーに二度とかかわってくれるな。
754:2007/09/04(火) 20:45:41 ID:3loR2LV60
優秀な人材はアメフトやバスケにいく
余りが野球
その余りがサ(
755_:2007/09/05(水) 03:06:01 ID:6GajrUl40
在米だけどサッカー中継もうないよ...
アメフトが始まったからスポーツニュースにも取り上げてもらう余裕ないし
このスレの盛り上がりにびっくりするぐらいない
なんでこのスレこんなにたくさんひとがいるの?
756名無しさん:2007/09/05(水) 04:01:45 ID:IQZQ+exi0
シカゴでやる、9日の対ブラジル戦の召集メンバー

Goalkeepers
Tim Howard (Everton FC),
Chris Seitz (Real Salt Lake)

Defenders
Carlos Bocanegra (Fulham FC),
Steve Cherundolo (Hannover 96),
Jay DeMerit (Watford FC),
Oguchi Onyewu (Standard de Liege)
Heath Pearce (Hansa Rostock),
Frank Simek (Sheffield Wednesday)
Jonathan Spector (West Ham United)

Midfielders
DaMarcus Beasley (Glasgow Rangers)
Michael Bradley (SC Heerenveen),
Bobby Convey (Reading FC),
Clint Dempsey (Fulham FC),
Benny Feilhaber (Derby County),
Pablo Mastroeni (Colorado Rapids)

Forwards
Davy Arnaud (Kansas City Wizards),
Landon Donovan (Los Angeles Galaxy)
Eddie Johnson
757 :2007/09/05(水) 07:41:48 ID:kFJM3i6E0
>>755
アメリカではまだまだマイナーなのは知ってるさ

でもアメリカ代表って日本より頭一つ以上強いんだぜ
世界の中でももう少しで強豪国になれるんじゃってぐらい
メキシコ代表とも最近では五分以上だ
758名無しさん:2007/09/05(水) 08:50:35 ID:Jm9ewH9k0
対メキシコ戦と相性がいいってだけで世界との対戦成績ではメキシコほど強くはないけどな
ブラジルやイタリアなどの強豪国が居て、それらと五分に渡り合えるチェコ、クロアチア、メキシコなどが準強豪国で
アメリカはその次の第三グループぐらい
759名無しさん:2007/09/05(水) 10:23:11 ID:ZEhVxmod0
フラムのケラー、ボカネグラ、デンプシー、マクブライドがんばれ
デンプシーはゴール決めたね。
760名無しさん:2007/09/05(水) 17:56:24 ID:lnr9+6Vy0
ベッカムのゴール
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpLd2KT32Gg

Viewsけっこういってるな
761:2007/09/05(水) 18:33:51 ID:gnrFKwxR0
他板荒らしてるやつがこのスレにいるらしいよ
762_:2007/09/05(水) 22:16:32 ID:6GajrUl40
>>757
アメリカ代表が日本より強いのはわかるけど
でも例えばメキシコサッカースレとかオーストラリアスレとかないっしょ?
そんなにアメリカサッカー気になる?アメリカに親近感があるからなのかな?>ひといっぱい
それに代表はともかくプロリーグはJかJ以下じゃないかな。
TVでしかみてないけどあまりいいとも思えないんだけど。
7639:2007/09/05(水) 23:12:45 ID:oHCkzWkV0
>>762
このスレ、そんなに盛り上がってるのかな?
書き込みが増えるのは、身長がどうの、アメフト野球はどうのという話が出てる時ばかりのような気が。

個人的には、アメリカサッカーに興味を持ったのは2002年W杯のとき。
アメリカが伸びてきたら、世界のサッカー界に大きな影響があるだろうから、
気になる人が多いのも別に変じゃないと思うけどな。

MLSはJリーグと同じくらいのレベルだと思うけど、それって十分楽しめるレベルにあるってことじゃないか。
ガンガン勝負仕掛けていく選手が多いから、見てて楽しい。
こっちも映像見てるだけだけど。

>>756
ヨーロッパ組ばっかりだね。
国際Aマッチデーなのに、MLSはやってるってのもあるのかな。
ブラジルは、カカーもロナウジーニョも来るみたい。

>>759
デンプシー、今年はどんな感じ?
764 :2007/09/05(水) 23:30:46 ID:u0eoW0rZ0
>>762
サッカーにすべて賭けてますって国を、あまりサッカーのこと知らないんだけどっていうアメリカが負かすのが愉快だから。まぁ、選手達は努力してるんだろうけど。

あくまでスポーツは娯楽っていう感じがいい、サッカーなんかで人が死んだり、暴力がふるわれるのはおかしい。
765:2007/09/06(木) 14:21:03 ID:uIXMzKIT0
>>764
その視点は無かった。
766うんこ:2007/09/07(金) 02:39:24 ID:aZH7V31c0
>>764
そんなことあったか?
アメリカが勝った強い国ってメキシコだけじゃない?
767.:2007/09/07(金) 07:27:33 ID:PvLve+MO0
アメリカ好きじゃないけどさ
やっぱこの国が強いほうがおもしろいじゃん?
っていう理由でこのスレ覗いてる。
76802杯で:2007/09/07(金) 22:07:27 ID:86hED1su0
>>366
ポルトガルに勝ったろ。
769x:2007/09/10(月) 12:22:05 ID:im3GXI9Q0
ブラジル戦完敗みたいだけど...
770 :2007/09/10(月) 14:55:03 ID:wtj1cLQJ0
完敗なのか?

>ブラジルは後半28分に2―2とされたが
とあったけど?
誰か試合見た人戦評をよろ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 
771 :2007/09/10(月) 14:58:42 ID:wtj1cLQJ0
記事見つけた
アメリカスポーツ三昧
だとアメリカもなかなかだったみたいじゃないか

てかアメリカでも有料公開練習で2万もはいるんだw
772 :2007/09/10(月) 19:07:47 ID:kPhz1tBu0
ネット実況スレではガチンコ挑んだことをかなり称賛されてるんだが
7739:2007/09/10(月) 22:02:44 ID:3MC0npiP0
MLS第23週の結果((右側がホーム)
9/6
DC 2-2 チーバス (9306人)
9/8
シカゴ 1−0 コロンバス (19983人)
ソルトレイク 3−4 ヒューストン (16104人)
トロント 0−2 ダラス (16790人)
コロラド 1−3 LA (22881人)
9/9
NE 2−4 DC (18918人)
NY 0−3 チーバス (10292人)

DCのルチアーノ・エミリオが2試合4得点と大爆発。今期18ゴールで
2位のアンヘル(NY)とエディ・ジョンソン(カンザスシティ)に4点差をつけた。
LAは、リーグ戦ではなんと7月4日以来の勝利です。
プレーオフ進出を狙うコロラドにとっては痛い一敗となった。

プレーオフ争いの直接対決は、シカゴが敵地で勝利。
7749:2007/09/10(月) 22:04:17 ID:3MC0npiP0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-DCU 46(14-6-4), +19(46,27) @_1.92
2-NER 42(12-6-6), +7(39,32)  @_1.75
3-NYR 36(11-10-3), +2(37,35) @_1.50
4-KCW 33(9-9-6), ±0(37,37).. @_1.38
5-CHI.. 29(8-10-5), -7(27,31)  @_1.26
---プレーオフ進出圏---
6-CLB 28(6-8-10), -4(27,31)  @_1.17
7-TOR 20(5-13-5), -19(18,37).. @_0.87
西
1-HOU 42(12-7-6), +15(35,20) @_1.68
2-CVS 40(12-6-4), +14(35,21). @_1.82
3-DAL 39(12-8-3), -1(30,31)  @_1.70
---プレーオフ進出圏---
4-COL 28(7-10-7), -4(25,29)  @_1.17
5-RSL 18(4-12-6), -13(22,35).. @_0.82
6-LAG 17(4-11-5), -9(25,34)  @_0.85

序盤出遅れたDCとヒューストンだったが、結局この位置に。
ただ、西のほうはチーバスの勢いもすごい。

代表のブラジル戦は面白い試合だったみたいだね。
オシムジャパンとの試合が見たいなあ。
775じゅ:2007/09/15(土) 01:51:17 ID:omBa4CyY0
女子のアメリカ代表ってガタイがいい
このスレのひとたちは興味ないかな
776INDY:2007/09/15(土) 02:40:18 ID:VbNMv9tA0
女子は実質NO1では?
777 :2007/09/15(土) 16:13:52 ID:Sx0p30vZ0
サッカーはアメリカで遥か昔から普及してるんだよ
なんかJから入ったにわかが火病してるけどw
1873年の『フットボール年鑑』に
FAの協会設立の理念が書いてあるだろ。

「ユニバーサル・ゲームとしての完成を妨げる全ての障害を取り去ること」

この理念どおり、
プレイする側から見た楽しいルール作りと普及していって
見事世界中で愛されるゲームとなったわけだ。
778 :2007/09/15(土) 16:19:09 ID:Sx0p30vZ0
アメスポは、プロフェッショナル・スポーツとして
「プレイする側から見た観点」を超えた位置にいるわけw

テレビ視聴者やスタジアム観戦者の要望に答えて
改良を重ねて今にいたるわけだろ
欧州が一昔前の「スポーツ文化」なら
アメリカはそれをとっくに過ぎた「スポーツ観戦文化」だからね。

事実、アメリカは子供の頃は安全なサッカーをやらせて
成長するにすれて危険が伴うが、名誉や尊敬を与えられる
メジャースポーツに転向してるだけで。

プレステで楽しんでる地域に
けん玉やスゴロク持ってきて「楽しいよ!」とか言われても
キチガイだろw
779ハック:2007/09/16(日) 06:51:19 ID:DDviICop0
>>778
普通にオマイがキチガイにみえます。
780 :2007/09/16(日) 08:00:52 ID:4cIgZIjy0
アメリカ人がなぜ世界中で嫌われてるか、分かる気がする
781猿地蔵:2007/09/16(日) 11:06:48 ID:JicDFT8t0
単純な話、面白ければ多くの人が見るし
多くの人がやる。面白くなければやらないし見ない。
まぁアメスポはバスケ以外マニア向けなんだろうな。
それはそれでいいと思う。
782_:2007/09/16(日) 15:04:05 ID:LTRL77jvO
つーことはハリウッド最強
783名無しさん:2007/09/16(日) 15:08:53 ID:qUjdMU+O0
>>782
実際そうだよ。
ハリウッドやアメリカ音楽、ドラマなんかは世界中で受け入れられている。
アメリカ補正がかかっているにもかかわらず、受け入れられていない野球は最強につまらないゴミってことだ。
784_:2007/09/16(日) 16:11:20 ID:fMbJd5rr0
つまらなかったらアメリカ4大スポーツにはなってないだろ
7859:2007/09/16(日) 18:58:12 ID:7aHtqbS80
>>781
>>784
面白さとか、奥の深さってのもかなり相対的なものだと思うんだよね
やったことあるか、よく見るかどうかで、感じ方もだいぶ違うし。

個人的には、「(他のものより)面白いから普及する」じゃなくて、
「普及したから面白いと感じる人が多くなる」んじゃないかと思う。
そこでポジティブフィードバックが働いて、愛好者がどんどん増える。
キーボードの配列の例なんかと同じで。

どの程度普及するかには、スポーツ自体の面白さとかよりも、むしろそれ以外の要因、
例えば、どこの植民地だったかとか、流行やライフスタイルの影響が大きいんじゃないかな。
相撲が廃れていってるのも、面白くないからみんなやらなくなったんじゃなくて、
やる機会が減ったから好きな人が減ってる、というような

なんか鶏と卵の話みたいだけど
786_:2007/09/16(日) 19:39:28 ID:jDBUYS8w0
qUjdMU+O0って頭悪いな…
小学生並みの発想
787 :2007/09/17(月) 12:46:46 ID:bF2XHoMD0
>>775
http://www.heathermitts.com/
なかなか美人もいるらしい。
7889:2007/09/17(月) 21:05:10 ID:f+ZiuZq30
MLS第24週の結果

9/12
ソルトレイク 1−2 DC (14655人)
9/13
LA 0−3 チーバス (23328人)
9/15
ソルトレイク 0−0 トロント (20098人)
ダラス 2−4 NE (15289人)
コロンバス 2−3 カンザスシティ (10217人)
NY 2−2 シカゴ (20568人)
9/16
チーバス 1−1 コロラド (14503人)
ヒューストン 3−1 LA (25217人)

注目のプレーオフ進出権争い
カンザスシティがホームでコロンバスに勝利し、圧倒的優位に立った。
残り試合、上位陣との対戦が多いのがどう影響するか。
シカゴ、コロラドはともに上位陣に引き分け。

LAはロサンゼルス・ダービーを含め2連敗。
スタンドでベッカムがいらいらしてた。悔しいだろうなあ。
7899:2007/09/17(月) 21:06:52 ID:f+ZiuZq30
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-DCU 49(15-6-4), +20(48,28) @_1.96  プレーオフ進出決定
2-NER 45(13-6-6), +9(43,34)  @_1.80
3-NYR 37(11-10-4), +2(39,37) @_1.48
4-KCW 36(10-9-6), +1(40,39).. @_1.44
5-CHI.. 30(8-10-6), -7(25,32)  @_1.25
---プレーオフ進出圏---
6-CLB 28(6-9-10), -5(29,34)  @_1.12
7-TOR 21(5-13-6), -19(18,37).. @_0.88
西
1-HOU 45(13-7-6), +17(38,21) @_1.73
2-CVS 44(13-6-5), +17(39,22). @_1.83
3-DAL 39(12-9-3), -3(32,35)  @_1.73
---プレーオフ進出圏---
4-COL 29(7-10-8), -4(26,30)  @_1.16
5-RSL 19(4-13-7), -14(23,37).. @_0.79
6-LAG 17(4-13-5), -14(26,40)  @_0.77

DCがプレーオフ進出一番乗りを果たしました。
なんと8月以降は8勝1分で無敗(スーパーリーガ除く)です。

>>787
サッカー選手には美人がいないイメージがあるな。知ってるのはミア・ハムさんくらいだ。
790名無しさん:2007/09/18(火) 04:05:13 ID:TePBtgi40
http://www.usatoday.com/

USATODAYの左の下のインタラティブコーナーに
女子代表の顔写真入りプロフィールのコーナーがある。
791ハック:2007/09/18(火) 06:15:31 ID:fsz1rACW0
>>787
その子は代表じゃないです。今大会ではESPNでスタジオ解説やってます。
7929:2007/09/20(木) 01:25:00 ID:qxHEC0/e0
>>790
タープリー(?)さんに一票

オズボーンさんの写真に写りこんでる荒川がうける。
スタンドが現れた瞬間みたい。


・フルハムのデンプシーがプレミアリーグで活躍中(3試合連続ゴール)
[ttp://www.fulhamfc.com/Club/News/NewsArticles/2007/September/DempseyEnjoy.aspx]
持ち前の得点感覚が爆発してますね。フォワードの方が自由に動けるから、活躍できてるのだろうか。
マクブライドのケガがきっかけってのは、なんというか複雑だ。
それと、ケラーが加入したみたい。ニエミと張り合うのはさすがにきついか。

ベンフィカのアドゥは、チャンピオンズリーグのミラン戦ではベンチ外。
リーグ戦の方はどうなんだろう
793 :2007/09/21(金) 21:57:33 ID:VdKcDjDc0
>>792
ベンフィカスレ見ると
ろくすっぽ試合に出れてない
それどころかベンチ入りもままならないらしい

U20WCみてたらそうなりそうな気もしたけど
794ハック:2007/09/21(金) 22:26:14 ID:zJu0Ynmr0
ドノバンも若い頃ドイツに行ったはいいがそんな状態になってアメリカに帰ってきたんだったよね。
795.:2007/09/21(金) 22:38:23 ID:JizNZLhSO
昨日初めてMLS見たけど結構面白かったなぁ。
フィジカル重視でスピーディで。ただ攻撃的ポジションには
チリなどの南米出身のテクニシャンタイプの選手もちらほらいて、レベルが上がってタレントも増えていけば毎日でも見たい。
796名無しさん:2007/09/21(金) 22:50:36 ID:nNiR7UKt0
ベンフィカの監督ホセ・アントニオ・カマーチョだからでるの難しそうだな
7979:2007/09/21(金) 23:03:02 ID:JobyTZPJ0
>>793
>>794
チャンピオンズリーグの予選に出て、結構いい動きしてたという記事が出てたのに。
その直後に監督が代わったようだから、それも影響してるのかな。

確かドノヴァンは、2回行ったけどどっちも失敗だったんだよね。
このままMLSを引っ張っていくのが、本人にとっても幸せなんじゃないかと思うが、
肝心のチームはガタガタという。


>>795
スカパーで見たの?
解説って誰がやってた?
798名無しさん:2007/09/22(土) 00:29:48 ID:vk5njEDO0
>>783-785
野球の場合はクリケットと勢力圏を相殺しあっちゃってるのと、
どちらの競技も欧州大陸であまり普及してないのが痛いな。
799.:2007/09/22(土) 01:19:39 ID:VBf8RWdMO
>>797
そう、スカパー。
解説はフランスリーグに詳しい長州小力みたいなしゃべり方する、小太りの人。誰か名前分かる人いる?
800 :2007/09/22(土) 04:45:42 ID:qCUQ08p30
チーバス対LAなら
実況:西岡明彦
解説:中山淳 
みたいですね
801 :2007/09/22(土) 08:02:42 ID:lnj0bHnB0
ドノバンは2度ドイツに行ったっつうより2度目はドイツに帰ったって形なんだよな
本人が本気で望めばすぐにでもヨーロッパにいける選手だと思うんだが
その気はないんだろうなあ
802 :2007/09/22(土) 09:43:29 ID:ueQZYv9d0
ドノヴァンは西海岸、トゥエルマンは東海岸を離れたくないみたいよ
803..:2007/09/22(土) 09:55:10 ID:mT9FdDj80
ドノヴァンはドイツの生活になじめなかったのと
お山の大将的なとこがあるから、
チームでサブ扱いになったのが気にいらなかったと言われてるね
804名無しさん:2007/09/22(土) 13:43:24 ID:E2Y62BmK0
◆アメリカ、2010年W杯予選組み分け抽選会直前に南アフリカ遠征
 アメリカ合衆国サッカー協会は木曜日、今年11月に2010年W杯開催国の南アフリカに遠征することを発表した。

 南アフリカとの親善試合(ネルソン・マンデラ・チャレンジカップ2007)は11月17日で、会場はヨハネスブルクのエリス・パーク(2010年W杯の準決勝で使用される予定)。

 南アフリカでは、11月25日にダーバンで2010年W杯・各地区予選の組み合わせ抽選会(世界156の国と地域が振り分けられる予定)が行なわれる。
 ネルソン・マンデラ・チャレンジカップ、南アフリカ対アメリカ戦は抽選会の8日前に行なわれることとなる。

※アメリカ代表監督ボブ・ブラッドリー氏のコメント
 「ネルソン・マンデラ・チャレンジカップに招待を受けることは大きな名誉である。 南アフリカは常に素晴らしい才能を輩出している。

我々の選手たちにとって南アフリカに遠征してプレーできるのは非常に大きな機会となるだろう。」

 アメリカと南アフリカは過去1度だけ対戦している。 2000年6月3日にワシントンで行なわれた親善試合で、4-0でアメリカが勝利している。
 アメリカのアフリカ遠征は3回目になる。 1992年のモロッコ戦は1-3で敗退し、1999年もモロッコと対戦し1-2で敗退している。
805  :2007/09/22(土) 16:02:32 ID:VflZiNw70
アメスポは能力の競争
欧州のチームスポーツは
ジャンピングチャンスつきのクイズ番組みたいなもん。

8069:2007/09/22(土) 22:31:54 ID:r8lCiq+G0
>>799
>>800
ありがと。
ベッカム出ないようなら、今後の放送は削られるのかな。

>>798
野球もクリケットも盛んな地域ってあるの?
道具も要るし、ルールも独特だから、広まりづらいだろうね。
そもそも、どっちもあんまり普及させようとしてないのではないだろうか。


トウェルマンは、どこまでやれるか見てみたい選手だ。
でも、彼とかドノヴァンとかエディ・ジョンソンとかがいてくれるってのは、
MLSにとってはいいことだね。

強化のためには、国内リーグってやっぱ大事だから。
807?:2007/09/23(日) 12:17:26 ID:QZZeRiKb0
今日のフラムの試合見てたんだけどデンプシーは動きがいい。
8089:2007/09/24(月) 21:03:04 ID:EF7LjlUG0
MLS第25週の結果(右側がホーム)
9/19
LA  2−2 ソルトレイク (24633人)
9/20
シカゴ 1−1 ダラス (15059人)
9/22
コロンバス 2−1 トロント (20127人)
NE 2−2 NY (16823人)
コロラド 0−1 ソルトレイク (14089人)
カンザスシティ 1−2 チーバス (13214人)
9/23
DC 1−1 シカゴ (20079人)
ダラス 1−2 LA (27000人)

NE×NY、楽しみにしてたのに見れなかった…
他の試合は繋がったのに。
試合の方は、オフサイドの判定ミスで1点得したNEが、勝点1を加えてプレーオフ進出を決めた。
2得点のトウェルマンは、ほんとにストライカーらしい動き。
8099:2007/09/24(月) 21:04:03 ID:EF7LjlUG0
順位表
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-DCU 50(15-6-5), +20(49,29) プレーオフ進出決定
2-NER 46(13-6-7), +9(45,36) プレーオフ進出決定
3-NYR 38(11-10-5), +2(41,39)
4-KCW 36(10-10-6), ±0(41,41)
5-CHI.. 32(8-10-8), -7(27,34)
---プレーオフ進出圏---
6-CLB 31(7-9-10), -4(31,35)
7-TOR 21(5-14-6), -20(19,39)
西
1-CHI 47(14-6-5), +18(41,23) プレーオフ進出決定
2-HOU 45(13-7-6), +17(38,21) プレーオフ進出決定
3-DAL 40(12-10-4), -4(34,38)
---プレーオフ進出圏---
4-COL 29(7-11-8), -5(26,31)
5-RSL 23(5-13-8), -13(26,39)
6-LAG 21(5-13-6), -13(30,43)

西でもチーバスとヒューストンがプレーオフ進出を決めた。
ちなみに、公式でプレーオフ進出はどこだ?という投票やってます。
現在の結果は、シカゴ60%、コロンバス16%、コロラド13%、トロント11%。
トロントが候補に入ってるのが驚きだが、11%とってるのにびっくり。
それだけファンの数が多いってことだろうね。

>>807
いいねー。
去年あんまり試合に出てなかったみたいで、残念だったんだが、
このまま好調を持続してほしい。
810_:2007/09/26(水) 00:04:46 ID:vZnetTeo0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/99

世界の将来性豊かなトップ5

アメリカのYahoo!Sportsにて、興味深い記事を発見しましたので、ここに紹介したいと考えます。

9月19日(現地時間)のコラムに、「世界のトップ5リーグ」と、「将来性のある世界のトップ5リーグ」と銘打った

複数の分析項目によって選定された世界のプロサッカーリーグに関するリストでありました。

気になる「将来性のある世界のトップ5リーグ」は、その成長の勢いをとどめることなく、引き続き成長し続けていくだろうと予想されたもので、

1.アメリカ・MLS
2.日本・Jリーグ
3.オーストラリア・Aリーグ
4.メキシコ・プリメーラ・ディヴィジョン
5.ロシア・プレミア・リーグ
811:2007/09/26(水) 09:55:38 ID:+Dg4QOxX0
どれも糞だけどね・・・
812 :2007/09/26(水) 22:44:48 ID:ePFwsS/b0
>>810
この将来って今よりは発展しそうだってだけだからな
世界トップレベルのリーグになれそうかどうかは別...
8139:2007/09/26(水) 23:37:32 ID:XMfLHnfj0
>>810
お、なんか嬉しい話ですね。
日本のとこの、「主要な選手が国内に留まって進歩に貢献しようとしてる」というのは、
微妙に違うのかも知れないけど、レベルがどんどん上がってるのは間違いない。

日米墨豪で第三極を形成できるようになれば、もっと面白くなりそうなんだけど。
環太平洋選手権に期待だが、アジアチャンピオンズリーグなんかとの兼ね合いもあるからな…。
西中南アジアと東アジア大洋州にでも編成しなおさない限り、
やっぱり日本は地理的にいろいろ難しいところがあるといわざるを得ないか。
そういう意味でも、アメリカには強みがあるな。

ヨーロッパの方は、バブルが行き過ぎないようにふんばってもらわないといけないね。
814:2007/09/27(木) 00:14:26 ID:KkhvUWmH0
>>812に同意。発展途上なのをきれいな言葉で「将来性ある」って言われただけのような気がしますね。
あまり喜ぶような話でもないような。

プレーレベルならヨーロッパに大量に人材供給してるアメリカの方がJよりよくなる可能性高いと思うけれど
ファンがね...ついてこれないと思うよ。
8159:2007/09/27(木) 00:33:25 ID:GLuJaiaQ0
「世界トップリーグ」じゃなきゃダメなのかな?
俺は、身近であれだけいいサッカーが見れることに感謝してるけど(Jリーグのことね)。
MLSだって、今の時点でかなり面白いと思うが。

ヨーロッパのリーグが気軽に映像で見れるようになって、変に目が肥えてる人が多い感じがする。
ダメ出しするばかりで、楽しめないのは不幸だと思う。

攻撃的な言い方ですまんですが。
816 :2007/09/27(木) 00:43:18 ID:4GoX5f5R0
日立台は世界一いいいいい!
817 :2007/09/27(木) 02:45:50 ID:Qm/rVSOC0
>>815
トップとかどっちが上かつう話に過剰に反応する人がいるだけでしょ

MLSもJも「将来性のある世界のトップ5リーグ」じゃなくて
単に「将来性のあるプロリーグ」てのならまだ噛みつかれなかったかもね
818:2007/09/27(木) 03:17:22 ID:KkhvUWmH0
>>815
目が肥えるのが悪いとも不幸とも思わないけど...
目が肥えていてもJしか見るものがないよ!って状況なら不幸だけど
実際欧州リーグをJと同じぐらいの数、見られるわけだからね。

アメリカ代表はなかなかおもしろいサッカーしてるとは思うけど
少ないけど見た範囲ではMLSはふつうに下手...だったと思う。
体はそこそこあるみたいだからJよりは強いかもとは思うけど
819_:2007/09/27(木) 15:50:38 ID:2YFpKgsQ0
http://drbcs.blog.drecom.jp/category_5/
先日嘆いたMLSのTV露出のなさの件ですが、
その後サッカーサイトで知ったんですが
なんとその記事で見られなかったことを指摘した
Columbus Crew@Kansas City Wizardsの
プレーオフ争い&劇的ロスタイム逆転勝ちの試合ですが
MLSの年間有料放送であるDirectKickを購入してる人すら
この試合見られなかったんだそうです。
理由はこの試合はHDNetというハイビジョン専用有料放送で独占放送されたから。
一般視聴者だけではなく有料放送を購入してくれるような
熱心なMLSファンですら見られなかったという始末。


なんか危ういなー
一部の海外からのスターにだけ高額な給料払って
多くの国内選手は超安月給だし
以前みたいに金がなくなったとたんに潰れなきゃいいけど
820 :2007/09/27(木) 16:53:54 ID:Qm/rVSOC0
>>819
ハイビジョンじゃない有料放送視聴者(´・ω・`)カワイソス
821 :2007/09/28(金) 04:00:42 ID:smOI8+lG0
アメリカ人て日本人みたいに我慢強くないから
あまりに給料や待遇の格差が酷いと
ストライキ起こすぞ
822 :2007/09/28(金) 04:04:32 ID:O1kZMYf30
シアトルの参入が決定したみたいだな
823名無しさん:2007/09/28(金) 19:14:07 ID:hFTBPvU+0
http://www.youtube.com/watch?v=R8pmpWSo19Q
コパ・ニッサン DCユナイテッドvsグアダラハラのハイライト

今年からこの南米の大会にも参戦することになったんだ
824___:2007/09/28(金) 21:39:01 ID:8jy2XX5O0
>>823
その大会ぜんぜん知らなかったけど調べたら
それに勝つとコパアメリカーナの優勝チームと対決なのね。
サッカーの世界は複雑怪奇。
2005年も出てるみたいだよ>DCU
825名無しさん:2007/09/29(土) 00:27:28 ID:/afIvrlR0
>>817-818
いやでも、やっぱりレベルの高い海外リーグを先に見ちゃったら
それから国内リーグを見ようとする気が起きなくなるのもやむを得ないよ。
実際飴でもシナでも日本でもそういう海外厨が増殖しちゃってるんだし。
826 :2007/09/29(土) 00:56:59 ID:PjVdCKvV0
>>825
〜という理由でリーグは放映権料の値下げを検討して頂きたいつうTV局側の意見ではあるな
でも上にあったのはその視点からリーグ語ってると思えんのだが
827___:2007/09/29(土) 02:23:17 ID:IJOi5xl40
>>825
アメリカなんかは移民が母国のサッカーを見てるのであって
日本の海外サッカーオタとは違うような気がする。
8289:2007/09/30(日) 23:55:25 ID:EmNMOB9z0
>>825
こういうこと言う人結構いるけど、もったいないと思うんだよね。
自分でボール蹴ってみて、さらに試合を生で見てみれば、
いわゆるトップリーグじゃなくても、プロでやってる人のすごさってのは十分理解できるし、
楽しめると思うんだけどなあ。

海外厨ってのは、ヨーロッパサッカーのダイジェストとか、注目の試合だけ見て、
Jなんて見てられないね、って人ですよね。ブランド志向の。
そういう人って、いつも文句ばかり言ってて、こっちの気が滅入ってくるんだよな。
いや、楽しみ方は人それぞれなんだけど。


>>823
>>824
中南米のチームとやる機会が多いってのは、かなり大きいですね。
他にも強くなる要素は揃ってるし、あとは、いかに客席を埋めるかだな。
個人的には、敵味方関係なく、いいプレーを賞賛する雰囲気は好きだけど(ただ騒いでるだけか?)、
ホームがトロントみたいな感じに近づいていく方が、リーグとしては盛り上がるんだろうな。
829x:2007/10/01(月) 06:16:13 ID:iCPLiTGb0
>>828
じゃあキミがよりすごい海外リーグをわざわざ避けてまでJを見る理由ってなに?
地元でどこそこのファンだというならわかるけど
それ以外なら自分よりちょっと上のJのプレーは楽しくて
すごく上のプレミアは楽しくないの?
MLSってビジネス的にもプレー的にも伸びてるのがヲチしていておもしろいとは
思うけどJの場合は一回退化してそこからの伸びがあまり見えないので好きじゃない。
830:2007/10/01(月) 09:07:39 ID:ppqwzc08O
MLSもJもプレミアも全部楽しんで観れる俺は勝ち組。
831.:2007/10/01(月) 12:35:57 ID:hcZkUso+0
普通のサッカーファンなら海外も国内も関係なく見るよ

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
8329:2007/10/01(月) 19:44:38 ID:FrRutEOB0
MLS第26週の結果(右側がホーム)

9/27
LA 1−0 カンザスシティ (32867人)
9/29
コロラド 0−1 NE (19166人)
ソルトレイク 2−2 NY (15855人)
トロント 1−4 DC (25174人)
シカゴ 1−1 チーバス (27000人)
9/30
ヒューストン 3−0 ダラス (17366人)
LA 2−1 コロンバス (?)

コロラドはこのところ絶不調で、プレーオフ進出は厳しくなったか。
LAが3連勝で、勝点を27まで伸ばしてきた。
残念ながら、エンジンがかかるのが少し遅かったようだ。


プレーオフ進出権争い(残り3試合)

         勝点 得失差 最近5試合(勝-分-負)
8.. シカゴ    33  -7    1-4-0
-------------------------------
9.. コロンバス. 31  -5    1-2-2
10 コロラド   29  -6    0-2-3
8339:2007/10/01(月) 19:46:36 ID:FrRutEOB0
>>828
Jリーグは「自分よりちょっと上」か、それはすごいね…
そんなに上手いんだったら、物足りなさを感じるのも仕方ないか。
自分は大した選手じゃなかったから、MLSもJリーグも、スゲーって感じで見てる。
俺がMLSでキーパーやったら、止める止めない以前に、あっさり負傷退場してしまいそう。

プレミアリーグも好きだし、めちゃくちゃすごいと思ってるよ。
最近ほとんど見てないけど、別に避けてるわけじゃない。
MLS見てるのは、君と同じ理由に加えて、好きなチームや選手が出来たから。
Jリーグは、好きなチームがあることと、生で見れるから。
8349:2007/10/01(月) 19:47:50 ID:FrRutEOB0
間違えた、上は>>829です。
835x:2007/10/02(火) 00:45:37 ID:4LB1zeGQ0
>>833
なんだそりゃ。
MLSにひいきができてプレミアにひいきができない理由がなにもないじゃないか。
煽るなよばかばかしい。
8369:2007/10/02(火) 20:19:22 ID:+M4CKWOn0
>>835
ちょっとしたきっかけで、選好なんていくらでも変わるのに。
まあ、わからんなら別にいいけど。
君みたいに、サッカーが物凄く上手くて目も超肥えてると、
超一流リーグじゃないと物足りなくて見る気にならないんだね。
よーくわかったよ。いちゃもんつけてごめんな。


最近変な流れにしてしまってごめんなさい。
気分を取り直して、>>822に出てたシアトル加入の情報を。
[ttp://njmg.typepad.com/sbi/2007/09/seattle-to-mls-.html]
シアトル・サウンダースが、09年シーズンから加入(正式発表はまだ)。
チームは、08年度は試合をせず、プロモーション活動に専念するらしい。

コメントが大量にあって面白い。
・1年休んで何するんだ?
・スタジアムがでかすぎる(平均観客動員は3396人らしい)
・セントルイスに作れ
・ソルトレイクはラスベガスに移転しろ
・絶対応援しねえ(ライバルのポートランドのサポ)
・早くカナダに作れ            などなど

サウンダースは、先日独立リーグのUSL1部で優勝を決めたようです。
同じくUSLのミネソタ・サンダーに所属する太田恵介のブログを見つけたので紹介。
[ttp://keisukeota.exblog.jp/]
837x:2007/10/02(火) 23:47:37 ID:4LB1zeGQ0
>>836
いちいちあおなよカス
8389:2007/10/03(水) 01:09:39 ID:DpFShVRM0
>>837
申し訳ない。
「ちょっと上」発言に腹が立ったので、思いっきりバカにしてやろうと思ったんだ。
ちょっと意地悪すぎたかなと反省してたところだった。

MLSの話でもして仲直りしませんか。

一番好きなのはどこのチーム?俺はNEが好きです。
去年の時点では、まさかカーノ・スミスがこんなに決定的な仕事が出来る選手になるとは思ってなかったな。
NYのアルティドリにもかなり注目してる。8得点(19試合)で、ランキング7位だよ。
将来的にはヨーロッパの一流リーグでやれる素材だと思うけど、どう思う?
あと、個人的に注目してる選手はいる?
特に、西カンファレンスの方はチェックしてなくてよくわからないから、教えてくれると嬉しいです。

Jリーグが退化してどうのって話も気になるな。でもこれはさすがにスレ違いか。
839 :2007/10/03(水) 02:36:48 ID:DPgs/Kpr0
だからいちいち馬鹿にするだの何だの書かずに黙ってろよ…
そっとしといてやればいいじゃん
悪いけど傍から見てるとどっちもどっちで性質が悪いぞ。
8409:2007/10/03(水) 21:21:52 ID:DpFShVRM0
>>839
いや、ほんとその通り。
自分のレスを見返してみて恥ずかしくなった。
>>837も他の人も、ごめんなさい。


アメリカ版天皇杯、USオープンカップの決勝があります。
 10/3 @ピザハットパーク
   ダラス × NE
ダラスは10年ぶりのタイトルをホームで狙う。一方NEは、勝てば念願の初タイトル。
1914年に始まったこの大会。ウィキペディアで調べてみたら、
優勝回数の多いチームに、ユダヤ人チームや、
ギリシャ系、ウクライナ系チームなんかが名を連ねてて面白い。

ちなみに、今大会のリーディングスコアラーは、
09年に加入するシアトルのセバスティアン・ル・トゥー(?)。
5ゴール2アシストで12ポイントだそうです。
841え :2007/10/04(木) 01:11:20 ID:vT9+I/If0
いまアメリカサッカーは女子代表問題で炎上中らしいぞ
842:2007/10/04(木) 02:40:03 ID:GGfvJXjE0
女子の場合は男子のブラジルと同じで、
優勝以外の結果に終わったら必ず叩かれるんだろうな。
もっとも今回はさすがに負け方が悪すぎた感はあるが・・・
843_:2007/10/04(木) 09:19:25 ID:V88bu+r30
女子はアメリカは弱くなったように思えたけど
ブラジルは着実に強くなってるな
8449:2007/10/04(木) 20:41:40 ID:PbkOFSpK0
USオープンカップの結果
ダラス 2−3 NE
 12  シュート 13
  3  セーブ  2
  4   CK   5

得点(カッコ内アシスト)
21分 NE   ヌーナン
30分 ダラス アルバレス(ヴァーゲンフュール)
41分 NE   トウェルマン(ヌーナン)
58分 NE   ウェルズ・トンプソン(ヌーナン)
64分 ダラス エイブ・トンプソン(グッドソン)
マン・オブ・ザ・マッチ ヌーナン(NE)
観衆 10618人

NEが、5度目の決勝戦(MLSカップを含む)で、12年目にして初のタイトルを獲得。おめでとう。


女子アメリカ代表って、5回のW杯で優勝2回、3位3回なんだな。
そんなチームが0-4で負けたら、叩かれるのも仕方ないのか…今回も3位なのに。
日本で言うと、野球や柔道のような感じなのかね。それならなんとなくわかるかも。
845名無しさん:2007/10/05(金) 20:28:41 ID:94Uj9Vvg0
英語できる人がいそうなので質問

MLSの各チームはユースとか持ってるの?

全米で一番有名なユーストーナメント教えてください。

ユース事情などを聞きたいです。
846(^^):2007/10/05(金) 23:54:28 ID:yEYJqjul0
>>845
MLSにはユース組織はない。だからドラフトがある。
ユーストーナメントは速攻で検索で出た。少しは努力しましょう。
8479:2007/10/06(土) 00:58:05 ID:ej7sHhcJ0
>>845
「『サッカー不毛の地』から『隠れたサッカー大国』へ」ブログによると、
今期からユースチームが設置されてるはずなんだけど(07年4月6日の記事)、
実態はよくわからないです。

リザーブリーグの出場メンバーの中には、MLSの方には登録されてない名前が散見されるので、
そういう選手はユースの選手なのかもしれない。ただ、選手の入れ替わりが結構あるので、
よくわかりません。強化指定選手みたいな感じかもしれないし。


同ブログによれば、コロラドの木村光佑選手が、日本人で初めてMLSの試合に出場したそうだ
[ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/]

余程嬉しかったので試合見ようと思ったが、公式からじゃ無理だった。
ハイライトを見ると、マークが甘くて、失点につながるシュートを撃たれたか?(未確認)
でも、そんなのに負けずにがんばって欲しい。
848 :2007/10/06(土) 02:10:13 ID:WE+4XRz+0
>>845
http://www.uslsoccer.com/
のSuper Y-Leagueを見ると、いくつかのMLSのユースチームが参戦している。これまでのルールだとユースチームにいい選手が居ても、ドラフトを通さないといけない。
今後優先交渉権のような物を与えるルールが出来るんだと思う。

PDL(Premier Development League)は大学生がオフシーズンに参戦する。結構有力な選手(たとえばU-20代表だったジッゾとか)も居たりする。
ここにもMLSのチームが参戦している。大学生が出場できるから、アマチュア扱いかな。

W-Leagueにはブラジル女子代表の選手が所属してるらしいし、こういうリーグを追っかけるのも楽しいかもね。

http://www.imgacademies.com/home/default.sps
ここはエリート養成機関、サッカー以外にもいろいろある。シャラポワもここ出身。
849:2007/10/06(土) 04:30:47 ID:kubbW1j10
そんないきなりMLSの下にぶらさがる「ユース組織作りました!」とかってもね。
10数チームのMLSに広大なアメリカを物理的にカバーできるわけもなく
草の根クラブが何千とあるのを組織化できるわけじゃない。

仮にMLS支配下のユースはドラフトを通過しないというルールを作ったら
アメリカ人的発想では獲得競争がない分、契約金が下がると考えるだろうから
ものすごく有望な選手はMLSユースに入らないのでは?
850_:2007/10/06(土) 13:28:03 ID:D8VJsBek0
アメリカみたいな学生スポーツが盛んな国にユースは合わないのでは?
黒人がバスケやアメフトを頑張るのも本来だったら行けないような大学の学位を貰うためでしょ?
851:2007/10/07(日) 00:37:30 ID:EysGiYma0
>>850
サッカーエリート養成プログラムに入る子たちの場合は、とりあえずサッカー漬けになってもらう
代わりに将来の学費を全額負担しまつ!という仕組みになってる。
たった40人ぐらいなんだけどね。
それが100人に増えたところで大学の奨学金の方が大事というのはわかる。
8529:2007/10/08(月) 22:02:35 ID:aIUfU14r0
MLS第27週の結果(右側がホーム)
10/4
NY 1−2 トロント (20274人)
10/5
DC 1−1 カンザスシティ (14353人)
10/6
ダラス 3−1 コロンバス (19517人)
NE 1−2 シカゴ (20014人)
チーバス 3−2 ソルトレイク (12111人)
10/7
LA 2−1 ヒューストン (30588人)
トロント 0−1 コロラド (10832人)

コロラドの木村が、トロント戦で右サイドバックとしてフル出場。
守備に関しては、マークを外して危ない場面を招いたこともあったものの、結構よかったのでは。
カバーリングもきちんとしてるし、戻りも早い。
攻撃に関しては、何度かいいタイミングの上がりがあった。
ボールがこないことも多く、そのあたりはまだ呼吸が合ってないようだ。
プレッシャーがかかると、途端にプレーの精度が下がるのも改善点か。

ハーフタイムに十字切ってたが、カトリックなのかね。
8539:2007/10/08(月) 22:08:45 ID:aIUfU14r0
プレーオフ進出権争い
      勝点 得失差 残り試合
シカゴ    36   -6    2
-------------------------------------
コロラド   32   -5    2
コロンバス. 31   -7    2
LA      30   -10   3

LAがヒューストンを粉砕し、4連勝で猛追中だが、さすがに届かないか。
大方の予想通り、シカゴが来ることになりそう。
ちなみに勝点が並んだ場合は、
@直接対決の成績、A得失差、B得点 の順で優先されるそうです。

>>848
載ってないチームは、ユースチーム自体がまだないのかな?
近所に有力なアマチュアチームがあったりすると、大変そう。

>>849
MLSって契約金あるの?
あと、全国の草の根クラブの組織化ってのは、ユースとは別の話なんじゃないかな。
854 :2007/10/09(火) 14:35:50 ID:JiO6IZ5W0
アメリカは女子も負けだしきたな
大したことない国
855名無しさん:2007/10/09(火) 23:26:55 ID:9FpN3fNS0
そもそもユースシステムってのは欧州の地域クラブスポーツ文化圏ならではのシステムだからな
アメリカみたいに学校の部活文化が発達していればどちらもやってることは変わらないのだからあえてに取り入れる必要はない
856:2007/10/10(水) 02:03:43 ID:KbU0GqKX0
>>852
>プレッシャーがかかると、途端にプレーの精度が下がるのも改善点か。

戦術は短期間で改善するけど、そういう基本的な問題はそうそう改善できるものではないのでは?
ただ下手というだけでしょう。
そのひとは見てないけどそういう選手は世界中にいますけど。
857b:2007/10/10(水) 12:41:33 ID:2I5ZUYA3O
age
858名無しさん:2007/10/10(水) 12:47:44 ID:1oNEfBLf0
>>778
最後の3行はともかく
その他は同意可能。

スポーツを運動としてよりゲームとして見る視点も
とっても大切なことだ。
859 :2007/10/10(水) 12:53:27 ID:JgIALBqs0
アメリカには文化がないからな
860_:2007/10/10(水) 13:01:01 ID:3SsYV4jj0
八百長を許す文化なんか要らないよ
861 :2007/10/10(水) 13:26:09 ID:JgIALBqs0
アメリカが八百長してないといえるかな
しかも、ドーピングだらけで
文化がないからの言い訳に過ぎない
862 :2007/10/10(水) 13:27:48 ID:JgIALBqs0
アメリカはプロレスの国だな、そういえばWWEなんて見せ物もあったな
あれどうなった?w
863_:2007/10/10(水) 13:36:12 ID:aDLDvMDDO
サッカーはドーピングの意味があまりないよな
864 :2007/10/10(水) 13:39:52 ID:JgIALBqs0
人間に薬うって見せ物にするような文化は持ち合わせてないからな
馬や家畜じゃないから
865_:2007/10/10(水) 13:41:03 ID:3SsYV4jj0
>862
WWEは「試合にはシナリオがある」とカムアウトしてるので
明確に競技ではないと言えるのでは。
言うまでもなく、競技を自認してなければ八百長ではないわけで。

もちろんアメフトにも野球にも過去八百長騒動はありましたが、
種目同士でたたき合う土壌が幸いして、審判員の増加やビデオ判定などの措置で
(審判)権力を見張る方向に発展してる、と言えませんかね。

ドーピングに関してはアメリカだけにとどまらない。
これはプロ化されれば必然なのでそれぞれの規則の問題。
つまり種目別に定義を比べるべきで、サッカーもソコソコ黒いはず。
866 :2007/10/10(水) 13:42:07 ID:JgIALBqs0
アメリカの競馬界もひでえドーピング業界
おっと、これも欧州発祥の文化だったな

867 :2007/10/10(水) 13:43:20 ID:JgIALBqs0
アメリカが国際大会にでてこないのは、ドーピングに引っかかるという話w
868 :2007/10/10(水) 13:44:23 ID:JgIALBqs0
ドーピング使えない国際大会では、勝てなくなる
バスケもそうだし、女子サッカーもそうだな
869 :2007/10/10(水) 13:48:37 ID:JgIALBqs0
そういえば、MLSは一時、へんてこルールに変えてたなw
あれも、観戦文化のなせる技かw
870_:2007/10/10(水) 13:49:41 ID:3SsYV4jj0
>>863
そんなこたありません。
ステロイドなどの筋力系だけがドーピングではなく
たとえばEPOドーピングといって、赤血球をやたら増やす
持久力系のドーピングも大流行しております。

アメフトもサッカーも抜き打ち検査が中心で
自転車のような全員検査がないのはかなり甘い、とは言われています。
871_:2007/10/10(水) 13:56:11 ID:3SsYV4jj0
>>869
その通り(観戦文化)だと思われます。
とにかくやるスポーツと見るスポーツの乖離が激しい。

それが是か非かは単純には言えないはず。プロ化を目指すのならなおさら。

プロ化とはすなわち、第三者(非サポーター)に見て貰うことを
前提にした興行にならざるを得ないのですからね。
文化とか持ち出すのは、アマチュアの論法ですよ。
872 :2007/10/10(水) 13:59:17 ID:JgIALBqs0
>>871
結局、客きたのか?そのルールで?
873 :2007/10/10(水) 14:00:12 ID:JgIALBqs0
客のこない観戦文化w
874 :2007/10/10(水) 14:03:54 ID:JgIALBqs0
アメリカ人の知能も低いからね
肥満大国でもあるし
875_:2007/10/10(水) 14:06:59 ID:3SsYV4jj0
>>872
いや、小手先だけアメリカ風にしてもお客さん来るわけないですよ。
(特にアメリカ人にとって)サッカーは「やるスポーツ」なんですから。

結局同じやり方でやってもアメリカにあまたある「見るスポーツ」と競うのは
ほとんどムダだし、またW杯で勝つ事を優先するという意味でも
ユニヴァーサルルールに戻したのでしょう。
876 :2007/10/10(水) 14:07:19 ID:JgIALBqs0
バカ(戦争大好きな知恵遅れ)に迎合した文化
そんなバカのためにルール買えたが、そんなバカでも偽サッカーだと気づいたようだw
877 :2007/10/10(水) 14:08:51 ID:WMgipZyC0
なんか火病おこしてる奴がいるな
878 :2007/10/10(水) 14:10:45 ID:JgIALBqs0
自分が一番になるためには、ルール変えちゃうのがてっとり早いものなw
なんだっけ、アメリカンスタンダードっていうんだっけ(失笑)
879_:2007/10/10(水) 14:57:09 ID:3SsYV4jj0
>>878
それはどのスポーツでも同じです。
というより、それは欧州のほうが遙かに老かいです。
国際柔道のルール作りに日本は政治力のなさで(フランスなどに主導権を取られ)
辛酸をなめています。一面としてですが、
それでも国際大会に出なければならない日本柔道の苦しさ、とも読み取れます。

つまり現在、アメリカはスポーツ鎖国しても、まったくビジネス的成長に問題がないだけです。
コンプレックスだなどと言って挑発しても、そもそも海外に出る動機が弱いだけです。

そういえば偽サッカーといえば、
アメリカにはインドアサッカー(≠フットサル)のプロリーグがありまして
これがそこそこやっていけてます。
サッカーも別にすべてを統一できるわけじゃないのです。
880 :2007/10/10(水) 15:14:30 ID:JgIALBqs0
ルールかえて、ビジネス成功したんか?
つぶれて、結局元にもどしたんだろ
881名無しさん:2007/10/10(水) 15:45:18 ID:3SsYV4jj0
>880
潰れた?それはMLSではなくNASLのことでは?
別組織ですよ…。
NASLはオフサイドの特例ルールなどを採っていました。
ちなみにMLSも独自ルールを採っていましたよ。
ただシュートアウトやプレイングタイム制などで、小手先でしたね。

要はアメリカでは、小手先でルールを変えようが戻そうが、
サッカー観戦の価値自体にはほとんど変化はないということでしょう。
(何やっても同じなら欧州と違うルールにするデメリットしか残りませんから)
8829:2007/10/10(水) 20:55:12 ID:/VkFeIEJ0
なんだこの流れは…

>>856
1試合しか見てない選手について、あんまりあれこれ言うのも気が引けるが。

慌てちゃうのは、どっちかというと精神面の問題でしょう。
なにしろまだプロ2試合目なんだし。
経験を積んでいけば、落ち着いて捌けるようになっていくんじゃないかな。
883:2007/10/10(水) 21:17:25 ID:gCs3c8+T0
>>855
亀な上にややスレ違いだが、部活システムの問題点は卒業後の選手の受け皿が足りなくなることだな。
日本や韓国みたいに企業アマがあればまだいいが(最近は企業アマもかなり危なくなってきてるけど)、
アメリカにはそうした企業チームはあまりないので、プロ化できないマイナーな団体競技は本当に悲惨だぞ。
バレーなんて代表選手は大学出たら南米か欧州に移って競技を続けるしかない状態だし、
女子サッカーでもプロリーグが解散してからは大学チームにいる選手がほとんど。
884:2007/10/11(木) 00:40:28 ID:uIN7W6bj0
>>879
その人を相手に議論するにはもったいないような正論を書かれてますねw

つまりアメリカ国内に巨大な「スポーツ観戦(TVじゃなくて)」という娯楽ジャンルがあって、
隙間を狙ってもそこそこビジネスが成り立つほどそのジャンルのパイがでかいというところがポイントでしょうね。
それが新しいスポーツを創造することすらできる理由ですね。
インドアアメフトはすでに定着、インドアラグビーなんてのもあったようです。


>>883
女子サッカーはプロリーグ再開がすでに決まってますよ。
以前のプロチームでも存続してるところがあるし。

バレーボールはビーチバレーとして米国内でプロが定着しつつあります。
ラクロスもプロあるし。
885 :2007/10/11(木) 16:40:38 ID:xbzoj4Xe0
選手やチームの話をしようぜ!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071011-00000003-spnavi-socc.html
米国代表発表 アドゥを招集

ベンフィカで碌に試合にでれてないようだけど
出番あるんだろうか
8869:2007/10/11(木) 20:43:28 ID:7n5gaOcv0
スイス戦召集メンバー
(G:ゴールドカップ、C:コパ・アメリカ、U20:U20W杯の代表を示す)

GK
マーカス・ハーネマン(レディング:イングランド)
テリー・ホール(エスビエル:デンマーク)
クリス・サイツ(ソルトレイク) U20 
D
カルロス・ボカネグラ(フルハム:イングランド) G
ダン・カリフ(オルボア:デンマーク) C
スティーヴ・チェルンドロ(ハノーファー:ドイツ) C
ジェイ・デメリット(ワトフォード:イングランド) G C
オグチ・オニェウ(スタンダール・リエージュ:ベルギー) G
ヒース・ピアース(ハンザ・ロストク:ドイツ) C
スティーヴ・パーディー(1860ミュンヘン:ドイツ)
M
フレディ・アドゥ(ベンフィカ:ポルトガル) U20
ダマーカス・ビーズリー(レンジャース:スコットランド)
マイケル・ブラッドリー(ヘーレンフェーン:オランダ) G U20
モーリス・エドゥー(トロント)
ベニー・ファイルハーバー(ダービー:イングランド) G C
エディー・ルイス(ダービー:イングランド)
ダニー・セテラ(ラシン・サンタンデール:スペイン) U20
F
クリント・デンプシー(フルハム:イングランド) G
ロビー・フィンドリー(ソルトレイク)
プレストン・ツィンマーマン(ハンブルク:ドイツ) U20
サル・ジッゾ(ハノーファー:ドイツ) U20
8879:2007/10/11(木) 20:47:55 ID:7n5gaOcv0
監督いわく、「ヨーロッパでプレイする選手を見るいい機会だ」とのことで、
MLSの選手は3人だけ(リーグ戦は続行中)。特に、プレーオフ進出を争っている
チームの選手は呼ばれていないようで、ドノヴァンも多分その一人かと。

>>885
親善試合だから交代枠も多いだろうし、使われるんじゃないだろうか。

気になったので、ヨーロッパ組の状況について調べてみました。
ざっと見てみただけなので、あんまり確実じゃないけど。

レギュラー  チェルンドロ、ハーネマン、ボカネグラ、
        デンプシー、デメリット、ブラッドリー
半レギュラー ビーズリー、ピアース
たまに出る  ファイルハーバー
出場ゼロ   ジッゾ
トップ未登録 ツィンマーマン、パーディ

他は、公式に載ってなかったり、そもそも言葉がわからなかったり。
888_:2007/10/12(金) 00:59:30 ID:BOZzObao0
ベッカム効果か、
クローズアップされる機会が増えたな
889名無しさん:2007/10/12(金) 02:11:33 ID:S0np5ama0
http://calbears.cstv.com/sports/m-soccer/spec-rel/100907aah.html
パーディーって奴だけど194センチあるんだな オニュウと将来組むのだろうか
890_:2007/10/12(金) 17:39:51 ID:Z3jv6mxQ0
>>887
サンプドリアのフェラーリはどうなってるんだろう?
8919:2007/10/12(金) 20:52:49 ID:32njwMXR0
>>890
チームのサイトを見ると、ユースのとこに載ってる。
トップはけっこう有名どころがいて大変そうだ。

しかし、わざわざ公式サイト巡りなんてしなくても、
[ttp://www.yanks-abroad.com/get.php?mode=players]
ここに詳細なデータがあった…

>>889
194あるなら、やっぱりセンターだろうなあ。
南部リーグ(リザーブリーグ?)ではレギュラーみたいだ。
チームは昇格争いしてるようだが、チャンスはあるだろうか。
892 :2007/10/13(土) 03:33:35 ID:8RXhuSVT0
>>891
これは便利なサイトだ
893_:2007/10/13(土) 06:22:16 ID:LSOeHG1u0
このスレ見ると90年代後半の日本サッカーを思い出す。
マターリしていて良い。
894:2007/10/14(日) 14:54:16 ID:zrzYamq10
昨日はじめてスカパーのMLS中継を見たけど、酷いね。
カメラがグルグル回りすぎ、スイチャーが下手すぎ。
アメスポに良くありがちな、画面の装飾&変な音(ギューン)がウザすぎ。
絶えず奇声を発してる観客、意味不明すぎ。
まぁ、客に関しては5年くらい前のスカパー中継を見ていたから知ってるけど、
中継の質は当時よりも落ちてるな。

8959:2007/10/14(日) 21:22:57 ID:ACu/6D+P0
MLS第28週の結果と日程(右側がホーム)
10/11
チーバス 0−0 ダラス (9454人)
10/13
シカゴ 0−0 DC (25404人)
コロンバス 3−2 NE (22295人)
カンザスシティ 1−2 NY (20083人)
トロント 1−2 LA (27000人)
10/14
コロラド × チーバス

コロンバスがNEに逆転勝ち。
後半から入ったバロスケロットが、一人で流れを変えてしまった。
そしてLAが、なんと怒涛の5連勝。

今週は木村ウォッチング出来ないのが残念。
8969:2007/10/14(日) 21:28:07 ID:ACu/6D+P0
ここにきて、プレーオフ進出権争いが俄然面白くなってきました。

           対戦成績
    勝点 CHI.. KCW CLB LAG COL 得失差 残り試合
CHI..  37      ○.  ○.  ?.  △.   -6   1
KCW  37   ×.     ○.  ○.  △.   -2   1
---------------------------------------------
CLB   34  ×.  ×..     △.  △.   -6   1
LAG   33  ?.  ×.  △..     △.   -9   2
COL   32  △.  △.  △  △..      -5   2

コロンバスは、対戦成績の問題でおそらく脱落が決定(表にミスが無ければ)。
LA、コロラドはともに2試合を残しているため、
シカゴとカンザスシティは、次戦負けるわけにはいかなくなった。
そして、MLS最終日に行われるシカゴの最終戦の相手は、なんとLAです。
897_:2007/10/15(月) 13:46:43 ID:dT2WFxc+0
>>896
その対戦成績の△と.の意味がわからん。
△が引き分けだとして.は何?
898_:2007/10/15(月) 17:24:42 ID:Pad3MePB0
.はただのマスメ調整だろw
8999:2007/10/15(月) 20:28:38 ID:rocCmEgq0
>>897
これは確かにわかりにくかった。申し訳ない。
しかもミスもあるし…。

ピリオドは>>898の言うとおり、ただの調整。
対戦成績というのは、今期の直接対決の成績合計が、○→相手を上回っている。△→互角。
×→相手を下回っている。ということです。勝点で並んだ時は、これで順位が決まる。
その次が得失点差。

例えば、シカゴとカンザスシティは、現在勝点が並んでる。
シカゴはカンザスシティより得失点差が悪いが、直接対決で2勝1敗なので順位が上になる。

昨日の結果も加えて新しい表を。
10/14
コロラド 1−2 チーバス (12276人)

          今期の直接対決成績
    勝点.. CHI KCW COl CLB LAG 得失差 残り試合
CHI...  37      ○.  △.  ○.  ?.   -6   1
KCW  37   ×.     △.  ○.  ×.   -2   1
--------------プレーオフ進出圏----------------
COL   35  △.  △.     △.  ○.   -4   1
CLB   34  ×.  ×.  △..     △.   -6   1
LAG   33  ?.  ○.  ×.. △.       -9   2

ちなみに、出場が決定しているのは
東 DC、NE、NY
西 チーバス、ヒューストン、ダラス
900名無しさん:2007/10/16(火) 04:38:49 ID:agrmKxQZ0
http://www.cnbc.com/id/15840232?video=557072105
誰か英語できる 訳してくれ シアトルシーホークスのCEOがサッカーについて語ってる部分
901BBB:2007/10/16(火) 05:48:10 ID:KtVrAFZK0
>>899
コロンバスはすでに完全に可能性が消滅してるから外した方がいいかも。

たぶん10/14の試合結果は逆では?
9029:2007/10/16(火) 21:30:49 ID:zVJnH04p0
>>901
コロンバスはやっぱりダメってことでいいんですね。
試合結果は間違い。指摘してくれてありがとう。
しかし何でこんなにミスが多いんだ。いかんな…

10/14
コロラド 2−1 チーバス (12276人)
木村はフル出場したもよう。
もっと試合がみたいので、コロラドにはプレーオフに進出してもらいたい。

MLS第29週の結果と日程(右側がホーム)
10/15
ヒューストン 1−0 ソルトレイク (14587人)
10/18
NY × LA
10/20
NE × トロント
コロンバス × DC
カンザスシティ × ダラス
ソルトレイク × コロラド
ヒューストン × チーバス
10/21
LA × シカゴ

注目の試合が目白押しの最終節。LAは奇跡のプレーオフ進出なるか?
ベッカムが復帰するようだが、いない間に5連勝しているだけに、
出場させるかどうか、判断が難しそうだ。
903:2007/10/18(木) 03:00:28 ID:qAGh9Jqj0
>>902
ベッカムの判断がむずかしって...
勝てばまだこれからたくさん試合があるのに
そんなこと言っていたら出す試合がなくなる。
コンディションさえオーケーなら出すに決まってると思うが。
9049:2007/10/18(木) 23:29:51 ID:XU/Bl/Kv0
>>903
ケガ明けなので、肝心のコンディションがいいとは思えないのだが…。
一部報道によれば、どうやらサブに入るもよう。
LAとしては、NY戦は最低でも引き分けにしないといけないので、
試合展開次第で、出てくるかどうかが決まりそう。
1点を争う場面では、やはりあのフリーキックは魅力だし、
顔見せしなければ、という思惑も絡むだろうな。

NY戦は今日です。試合を見れないのが残念。


代表の親善試合の結果
アメリカ 1−0 スイス

得点(アシスト)
86 アメリカ ブラッドリー(デンプシー)

ハーネマン(46分 グザン)
チェルンドロ
オニェウ(46分 カリフ)
ボカネグラ
エディ・ルイス(84分 セテラ)
ファイルハーバー
モーリス・エドゥ
ブラッドリー
ビーズリー(31分 ピアース)
トウェルマン(77分 アドゥ)
デンプシー(90分 フィンドリー)

ずっとベンチ:デメリット
9059:2007/10/19(金) 20:03:38 ID:VmQjSrjR0
10/18
NY 1−1 LA

得点(カッコ内アシスト)
15分 LA ロバーツ(ドノヴァン、ヴァジェナス)
16分 NY アルティドリ(ファン・デン・ベルフ、アンヘル)

LAが引き分けて、プレーオフ進出に望みをつないだ。
「25分が限界だ」と話していたというベッカムは、68分に登場。
どうやら>>903が正しかったようだ。
悪くは無いものの、さすがに本調子ではないそうで、次戦の先発も未定とのこと。


          今期の直接対決成績
    勝点.. CHI KCW COl CLB LAG 得失差 残り試合
CHI...  37      ○.  △.  ○.  ?.   -6   1
KCW  37   ×.     △.  ○.  ×.   -2   1
--------------プレーオフ進出圏----------------
COL   35  △.  △.     △.  ○.   -4   1
LAG   34  ?.  ○.  ×.. △.       -9   1


最終戦のカード(直近7試合の成績:勝-分-負)

カンザスシティ(1-2-4) × ダラス(1-2-4)
ソルトレイク(1-3-3) × コロラド(2-2-3)
LA(6-1-0) × シカゴ(1-5-1)

どうなるか想像もつかないな。
9069:2007/10/21(日) 22:16:04 ID:iFnWZx480
10/20
NE 2−2 トロント (20374人)
コロンバス 3−2 DC (23149人)
カンザスシティ 2−0 ダラス (20500人)
ソルトレイク 1−0 コロラド (14777人)
ヒューストン 0−0 チーバス (16853人)

カンザスシティが勝利をあげて、プレーオフ進出決定。
敗れたコロラドは敗退が決まりました。


NE×トロント、コロンバス×DCの2試合は、スーパーゴールの応酬。

コロンバスのバロスケロットが、芸術的なアシストでロジャースの先制点をお膳立て。
対するDCのクリスチャン・ゴメスは、お返しとばかりに角度の無いところからループシュート。
NYのパークハーストがハーフライン手前からロングシュートを決めると、
トロントのディキオは、後半ロスタイムに執念のボレーで同点ゴール。
そういえば、トロントFCの記念すべきMLS初得点を決めたのもこの人でした。

それにしてもトロントの盛り上がりはすごい。


10/21
LA × シカゴ
シーズン最後の最後に、プレーオフ進出を賭けた1戦。
今期シカゴに1勝しているLAは、勝てば奇跡のプレーオフ進出です。
907 :2007/10/22(月) 19:22:24 ID:XTYXGA0Q0
アドゥ移籍後2点目/ポルトガルリーグ杯 - サッカーニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20071022-273050.html
9089:2007/10/22(月) 21:49:00 ID:Wu6/7LCy0
10/21
LA 0−1 シカゴ
終盤怒涛の追い上げを見せて、プレーオフまであと1歩と迫ったLAだったが、
後半ロスタイムに力尽きた。しかしがんばった。

最終結果
[順位-チーム 勝点(勝,負,分), 得失差(得,失) @_1試合当たり勝点]


1-DCU 55(16-7-7), +22(56,34)
2-NER 50(14-8-8), +8(51,43)
3-NYR 43(12-11-7), +2(47,45)
4-CHI.. 40(10-10-10), -5(31,36)
5-KCW 40(11-12-7), ±0(45,45)
---プレーオフ進出圏---
6-CLB 37(9-11-10), -5(39,44)
7-TOR 25(6-17-7), -24(25,49)

西
1-CVS 53(15-7-8), +18(46,28)
2-HOU 52(15-8-7), +20(43,23)
3-DAL 44(13-12-5), -7(37,44)
---プレーオフ進出圏---
4-COL 35(9-13-8), -5(29,34)
5-LAG 34(9-14-7), -10(38,48)
6-RSL 27(6-15-9), -14(31,45)
9099:2007/10/22(月) 21:52:06 ID:Wu6/7LCy0
個人成績

ゴールデンブーツ
                    得点(アシスト)
ルチアーノ・エミリオ(DCU)..     20(1)
ファン・パブロ・アンヘル(NYR).   19(5)
テイラー・トウェルマン(NER)..    16(3)
エディ・ジョンソン(KCW).       15(6)
マイケル・ガリンド(CVS)       12(5)
アンテ・ラゾフ(CVS)..         11(8)
クリスティアン・ゴメス(DCU).     10(9)
ジョジー・アルティドリ(NYR)..     9(4)
ランドン・ドノヴァン(LAG)       8(13)
ロビー・フィンドリー(RSL)...      8(0)

最小失点率キーパー
パット・オンスタッド(HOU)       0.82


>>907
YouTubeに動画があがってるね。すごいシュートだ。
[ttp://jp.youtube.com/watch?v=uLJCHCPxx5w]
910BBB:2007/10/22(月) 23:39:13 ID:1gUeGTg90
>>908
アメスポ三昧のレポート読むとボロカスの試合みたいに書かれてるけど
>>908の試合評はがんばったなの?どんな試合だったのかな。
どっちが本当なんだろ。
911 :2007/10/23(火) 01:19:06 ID:cji7nP9I0
ベカムは何しにアメリカ行ったんだろう
9129:2007/10/23(火) 20:04:13 ID:5BE0uE1u0
>>910
>>908は、シーズン終盤に追い上げを見せたLAだったが、
最終戦の後半ロスタイムに失点して力尽きた、という意味です。
ハイライトしか見てないんで、試合内容は向こうを参照してください。


プレーオフ1回戦の組み合わせと日程(上が第1戦ホーム)

10/25, 11/1
シカゴ (東4位)
DC (東1位)

10/27, 11/3
NY (東3位)
NE (東2位)

10/27, 11/3
カンザスシティ (東5位)
チーバス (西1位)

10/27, 11/2
ダラス (西3位)
ヒューストン (西2位)
913__:2007/10/24(水) 01:34:11 ID:hB+A8+hi0
>>9は普段MLSのネット放送の年間契約して見てるの?
どれぐらいの画面で見られるんですか?
9149:2007/10/24(水) 23:56:32 ID:Q4Hy4QLq0
>>913
MLS公式サイトのネット中継を契約してます。
画面自体は、小さいものからフルスクリーンまで選べます(3段階)。

全部の試合が視聴可能なわけではなくて
(6〜7割か。ただし、今シーズンの放送があった試合はどれでもいつでも見れる)、
画質も、環境や時間帯にもよると思うけど、そんなによくない。
ハイライトは無料で見れるので、どんな感じかチェックしてみるといいかも。
[ttp://web.mlsnet.com/sights/]から、見たい週の見たい試合を選んでください。
おそらく、試合の中継と条件は同じと思われる。
915:2007/10/27(土) 12:19:43 ID:AuuJSueHO
age
9169:2007/10/28(日) 20:13:42 ID:IAbVIGZS0
カンファレンス準決勝第1戦の結果(右側がホーム)


DC 0−1 シカゴ (17834人)
14分 [シカゴ] ロルフ

NE 0−0 NY (14165人)

西
ヒューストン 0−1 ダラス (12537人)
23分 [ダラス] グッドソン

チーバス 0−1 カンザスシティ (12442人)
35分 [カンザスシティ] アルノー

いよいよプレーオフが始まりました。
第1戦は、リーグでは下位だったホームチームが意地を見せて3勝1分。
第2戦は、どの対戦も面白いことになりそう。
それにしても、カンザスシティがもし西で優勝したら、
東に所属するチームが西カンファレンスチャンピオンになってしまうということに…

ちなみに、MLSのプレーオフにはアウェイゴール重視ルールがなく、
タイの場合は、延長→PKで決着をつけます。
917_:2007/11/01(木) 01:30:12 ID:IS0AleBi0
2006 World Cup Final (France vs Italy), Boston MA - USA
www.youtube.com/watch?v=yq3KvWwQ5P0

www.youtube.com/watch?v=M6ujdwsGrL4
918_:2007/11/06(火) 15:00:11 ID:1ff/Nuc90
919 :2007/11/07(水) 13:31:59 ID:X+Yz56mQ0
http://www.yanks-abroad.com/get.php?mode=content&id=3526
ネベン・サボティックの代理人曰く、スイス戦の招集を拒否したのは、怪我のせいであって代表の変更を考えてのことではないらしい。

18歳ながらマインツでレギュラーを掴んでいる期待の大型DF。旧ユーゴスラビアのバニャ・ルカ(現ボスニア・ヘルツェゴビナ領)生まれで両親はボスニア系。
ドイツに移住した後アメリカに移住。U-17、U-20までのアメリカ代表歴がある。
9209:2007/11/07(水) 19:45:26 ID:jpn8b5K80
遅くなってしまってごめんなさい。
カンファレンス準決勝第2戦の結果です。
(得点者の後ろのカッコ内はアシスト)



シカゴ 2−2 DC (19438人)
31分 [シカゴ] バレット(カー)
33分 [シカゴ] ロルフ(ブランコ、カー)
69分 [DC] シムス(ダイアチェンコ、クリスティアン・ゴメス)
74分 [DC] クリスティアン・ゴメス(ダイアチェンコ)
→通算3−2でシカゴの勝ち抜け

NY 0−1 NE (10116人)
64分 [NE] トウェルマン(ラルストン、ジョセフ)
→通算1−0でNEの勝ち抜け


リーグ戦後半に圧倒的な強さを見せつけていたDCがまさかの敗退。
シカゴは、一時の厳しい状態だったが、監督交代とブランコの加入が奏功したということになるか。
NEは、ジョセフとラルストンの芸術的なパスワークから、
トウェルマンが執念で押し込んだ1点を守りきって勝利した。
9219:2007/11/07(水) 19:48:33 ID:jpn8b5K80
西

ダラス 1−2 ヒューストン (30088人)
  延長(0−2)
14分 [ダラス] カルロス・ルイス(クーパー、ライン)
67分 [ヒューストン] ホールデン(ブライアン・チン、コクラン)
72分 [ヒューストン] ブライアン・チン(ヌグウェンヤ、デ・ロサリオ)
97分 [ヒューストン] ブライアン・チン(ヌグウェンヤ)
100分 [ヒューストン] デイヴィス
→通算4−2でヒューストンの勝ち抜け

カンザスシティ 0−0 チーバス (19711人)
→通算1−0でカンザスシティの勝ち抜け


先制されて窮地に陥ったヒューストンだったが、相手の退場にも助けられて貫禄の逆転勝ち。
シーズン1位のチーバス。どうやらかなり押していたようだが、
惜しいシュートはポストやバーに嫌われ、東5位のカンザスシティに敗北。

両カンファレンスとも、シーズン首位のチームが敗退する結果となった。
これがプレーオフ制の醍醐味なのだと言えるのかもしれないが、
カンザスシティが西の決勝に進出したのは違和感があるな。
922 :2007/11/08(木) 01:21:32 ID:sfD8Z4L70
LAの監督辞めるんでしょうか
923m:2007/11/08(木) 02:54:50 ID:Ab/2JAbO0
昔はKCは西ディビジョンでしたからさほどの違和感ない>>921
東海岸のチームならね
924名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:40 ID:dFj34MJC0
USA Major Soccer League
LA Galaxy vs. Vancouver Whitecaps


何の試合??
925 :2007/11/08(木) 21:55:54 ID:sfD8Z4L70
>>924
自分で書いてる答えのとおりの試合でしょ
926m:2007/11/09(金) 01:59:23 ID:cKgL1spC0
>>924
軽い出稼ぎみたいですね。
Whitecapsのサイトには国際親善試合って出てますから
Man Uがレッズに試合に来たようなものなんでしょう。
MLSのプレーオフの真っ最中だし、カナダ寒いのに、というのはちょっとびっくりですが
927m:2007/11/09(金) 02:04:02 ID:cKgL1spC0
読めば読むほど...って感じの試合ですね>バンクーバ戦
観衆48000人、ベッカムキャプテンマークつけて先発だって...
928 :2007/11/09(金) 02:26:43 ID:64iWGLY60
さがりすぎなんであげます
929名無しさん:2007/11/09(金) 11:30:40 ID:HX9B4rYZ0
LAの新監督にグリット氏が就任
930ba:2007/11/10(土) 01:54:29 ID:uPhooj+40
>>929
知らないひとが就任したのがなんかニュースなの?
931 :2007/11/11(日) 11:43:05 ID:DWaae7Oy0
>>929
アメリカでセクシーフットボールやらかすのか。
9329:2007/11/11(日) 19:23:12 ID:Oe6tipr50
カンファレンス・チャンピオンシップの結果


  シカゴ  0−1  NE
    18  シュート..  18
    10  (枠内)    6
    5   セーブ   10
    11  ファウル..  11
    4  オフサイド..  2
    7    CK     3

得点(カッコ内アシスト)
38分 [NE] トウェルマン(トンプソン)

西
カンザスシティ 0−2 ヒューストン
    3    シュート   11
    0    (枠内)    6
    4    セーブ    0
    10   ファウル   11
    0   オフサイド   6
    1     CK..     6

得点
35分 [ヒューストン] ジェイクア(マルルーニー)
81分 [ヒューストン] デ・ロサリオ(ウェイベル)
9339:2007/11/11(日) 19:28:47 ID:Oe6tipr50
シカゴ×NEは、トウェルマンがディフェンス2人に挟まれながらの
オーバーヘッドキックで決勝点。やはりこの人の得点感覚は素晴らしい。
そしてヒューストンは、カンザスシティ相手に貫録勝ち。
ハイライトや数字を見る限り、圧倒的に試合を支配していたようだ。

ということで、MLSカップは去年と同じ組み合わせに。

ちなみに去年は、両チーム無得点のまま延長へ。
113分にトウェルマンが決めると、その1分後にブライアン・チンが同点ゴール。
結局PK戦でヒューストンが勝ちました。

そのチンは、カンザスシティ戦で負傷退場。決戦には出られるのだろうか?

MLSカップ
11/18  @RFKスタジアム(ワシントンD.C.)
ヒューストン × NE


>>930
伝説レベルの元有名選手だよ
まあ、有名だろうが無名だろうが、監督交代はニュースになるんじゃないかと思うが…
934_:2007/11/11(日) 19:36:43 ID:Syya4QVU0
935:2007/11/11(日) 19:41:58 ID:Syya4QVU0
MLS plans to expand to 16 teams by 2010
and could feature as many as 18 clubs by 2012.

MLSは2010年までに16のチームに拡大する予定で、
2012年までに18ものクラブを特徴とすることができました。

(yahoo翻訳)
936_:2007/11/11(日) 20:21:44 ID:sivIrCwB0
>>935
今から4年後・・・までに18チームか
ちょっと厳しくないか
発展はしてほしいんだけど
やっとこ来年当たりからユースシステムがはじまるとかそんな状況だろ

去年あたりから事を急いてるような・・・
それもかなり無理して
表面的な発展を急いで安いサラリの多くの選手が不満爆発しないか心配だ
日本人ほど我慢強くないぞ
9379:2007/11/11(日) 23:24:42 ID:Oe6tipr50
ブライアン・チンとガリンドがサウンダース出身なんだね。全然知らんかった。

05年から12年まで、毎年1チームのペースで増やすことになるんだな。
どうせやるなら一気に拡大してしまえ、
賭けに出なきゃ、結局メジャースポーツ化なんて無理だぜ、って事なんだろうけど、
おそらくかなり当てにしてたはずのベッカムのインパクトがね…

>>936に挙げられてる以外にも、観客動員とか、スター候補生の流出とか、
毎年変わる(であろう)レギュレーションのわかりにくさ(これは個人的にすごく気になる)とか、
いろいろ問題ありそうだからな。

MLSが失敗したら、もう二度とサッカーに資本は投下されないんだろうか。
それとも、10年くらいたったら、また誰かがチャレンジするのかね?
938 :2007/11/13(火) 15:47:05 ID:gMLDeCAL0
5年後でもMLSの場合
昇降格ないんだよね?2部ってないんでしょ(独立リーグはあり)
18チームあって上位チーム以外のモチベーションをどうやって作るんだろ
939_:2007/11/14(水) 00:03:42 ID:GLZACz0U0
日本時間午前3時ごろから

MLS15番目のプロサッカーチーム発表会!!!   シアトル生中継!!!


http://mlsinseattle.com/

オーナーグループに NFL シアトル・シーホークス参戦! 兄弟チームへ!
940_:2007/11/14(水) 03:26:16 ID:oYotQm3Q0
>>939
NFLと兄弟チームだといいことあるか?
KCもNEもそうだけど特にいいことないみたいだけど。
どっちかっていうとスタジアムをNFLのばかでかい箱の共同使用に
させられて盛り上がりに欠けているぐらいだが。
941_:2007/11/14(水) 14:41:08 ID:pFa8M0zy0
>どっちかっていうとスタジアムをNFLのばかでかい箱の共同使用
いやこれは基本的にないはず
新しくMLSに加入するチームは専用スタ必須
942ムァキ:2007/11/14(水) 15:13:33 ID:yDGPA6yD0
MLSは巻に合う
943:2007/11/14(水) 16:50:29 ID:mTkq8h4t0
>>938
そこはアメスポの知識の蓄積を活かして無理矢理平準化するに決まってるじゃない。

それと世界一学生スポーツが盛んな国でわざわざユース組織なんて作る必要あるの?
9449:2007/11/14(水) 22:30:23 ID:NVvEd3/a0
>>938
>>943
下部リーグ作って昇降格制度を設けるつもりが無いのなら、
プレーオフ制をずっと続けていくことになるんだろうね。

ユースは、人材の発掘・確保という点でかなり大事じゃない?
特に、サッカーの認知度が高くない分、努力して、
才能ある選手を早めに見つけて囲っておく必要があるかと。


・ナビスコ杯優勝のガンバ大阪がパン・パシフィック選手権に出場決定
[ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/04/04.html]
結局、MLSからはLAが出るようだ。
今回は仕方ないとして、次からはタイトルホルダーが出てくるようにして欲しい。
945_:2007/11/14(水) 22:37:48 ID:pFa8M0zy0
>>943
>それと世界一学生スポーツが盛んな国でわざわざユース組織なんて作る必要あるの?
そんなことは知らん
しかし作ることは決まった
946_:2007/11/15(木) 00:00:51 ID:oYotQm3Q0
>>944
>次からはタイトルホルダーが出てくるようにして欲しい

それはセンスが間違ってると思う。そういう企画じゃないんだよ。
MLS主催、ハワイで開催ってことは真面目な勝負をヤル気なんかないってこと。
花相撲をやろうっていうんだからベッカム様の出番が最適。
日本からサポータまで来てくれるなら興行の価値も上がる。
947 :2007/11/15(木) 02:20:02 ID:9YuK5b9X0
シアトルが09年から
948_:2007/11/15(木) 03:09:48 ID:uqyfWiQG0
949名無しさん:2007/11/15(木) 03:32:54 ID:qUnPwXwU0
>>945
すでに2年前からある
950_:2007/11/15(木) 14:31:46 ID:AJtQfoEk0
>>949
それ一部でしょ
9519:2007/11/15(木) 21:32:52 ID:p3JEq40i0
>>946
うむ、だから今後、もっとちゃんとした大会になったらいいなってこと。
前にも書いたんだけど、JリーグとMLSの交流を増進してほしいと思ってるんで。
あと、メキシコのチームも呼べたらいいんだけど。
そしたら、「将来性のあるリーグトップ5」の1〜4位が勢ぞろいだ。

[ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061215-OHT1T00071.htm]
さらに、この記事に出てるような形の大会が実現できたら、かなり面白いでしょ。

まあ、日程の問題もあるし、難しいのは確かなんだが。
952_:2007/11/16(金) 03:01:59 ID:vUhQAb790
メキシコとのからみはスーパリーガもあるしMLS的にはおなかいっぱいじゃないのかな
ハワイで開催って時点でまじめな決戦を開催する気はないのは明白だし。
9539:2007/11/16(金) 23:29:12 ID:0HQm0rCE0
>>952
環太平洋とかMLSとの交流がどうこうってのは、どっちかというと、日本目線での話なんだ。
日本も仲間に入れてくれよ、多分オーストラリアもついてくるし、って感じで。
地理的にも不利な部分が大きいし。早めに米墨と連携できれば、得るものも多いと思うんだが。

Jリーグももっと東に目を向けて欲しいんだけど、
アジアでの立場もあるから、なかなか難しいんだろうな。


パンパシフィック大会は、ハワイの方も多少は力入れてくるのかと思ってたんだが、
全然そんな雰囲気じゃなさそうだな…
954 :2007/11/17(土) 08:17:59 ID:K0JWfvIm0
パンパシは決戦てよりもまずは交流から〜でしょ、協会的には得るもの多いと思うし
まあ参加するチームには負担になるかも知れんが
955_:2007/11/17(土) 19:55:28 ID:HRwihQD80
http://farm3.static.flickr.com/2299/2023268857_6abfd26c3f.jpg

http://farm3.static.flickr.com/2075/2024091866_fd40fe7631.jpg

Garber: 5,000 season ticket deposits made in 3 days for Seattle posted Today

MLSに2009年から参加する シアトルのシーズンチケットが3日で5000枚 超えました
956_:2007/11/18(日) 02:01:21 ID:fzFsvFBM0
>>955
おいおいその絵、NFLのスタジアムじゃないか。
新規参入組はサッカー専用スタジアム必須じゃなかったのか?
957 :2007/11/19(月) 01:47:59 ID:Yntbos0A0
シアトルは2009年から参加で
つい先日決まったばかりだろ
今専スタがあるかどうではない
958名無しさん:2007/11/19(月) 12:11:55 ID:6m5u/hEO0
ダイナモおめでとう
寝てしまって試合見逃したorz
959_:2007/11/19(月) 12:50:59 ID:F5gMrrNa0
>>957
だったらなんでその写真を貼るんだ?
意味がわからない。
9609:2007/11/19(月) 21:33:58 ID:1p6RGPuO0
MLSカップの結果

11/18
RFKスタジアム(39859人)

ヒューストン 2−1  NE
   14   シュート  14
    7   (枠内)   8
    7   セーブ   5
   15   ファウル  15
    1  オフサイド  1
    3    CK..    4

得点
20分 [NE] トウェルマン(ラルストン、ジョセフ)
61分 [ヒューストン] ヌグウェンヤ(デ・ロサリオ)
74分 [ヒューストン] デ・ロサリオ(デイヴィス、ウェイベル)

ヒューストンが、デ・ロサリオの豪快ヘッドでNEを撃沈。
2年連続でMLSカップを制し、来年のCONCACAFチャンピオンズカップの出場権を手に入れた。
対するNEは、なんと3年連続のMLSカップ敗退です。
961 :2007/11/20(火) 17:21:00 ID:RYDheP3q0
>>959
おまえが意味わからん
>>955の人は盛り上げるを見せるために貼っただけでしょたぶん
あなたがいきなり専スタ論議をはじめただけ
9629:2007/11/21(水) 00:09:38 ID:9usYJ9xs0
アメリカ代表が南アフリカと試合してた模様。全然知らんかった…。

11/17
アメリカ 1−0 南アフリカ
 3    シュート  12
 1    セーブ   1
 2     CK    8
 9    ファウル  3
 1   オフサイド  1

得点
27分 [アメリカ] チェルンドロ(モーリス・エドゥ)

アメリカ代表のメンバー
GK ハワード(46分 グザン)
チェルンドロ(46分 スペクター)
オニェウ
ボカネグラ(46分 カリフ)
ピアース
ファイルハーバー(86分 ボーンスタイン)
モーリス・エドゥ
ブラッドリー
ビーズリー
アドゥ(73分 クリスチャン)
デンプシー(65分 アルティドリ)

とうとうアルティドリが代表デビュー!
MLSで得点ランキング8位(22試合9得点4アシスト)と、結果を残してただけに、
早いうちに使って欲しいと思ってた。
アシストを決めたエドゥは、07シーズンのMLS新人王です。
963 :2007/11/21(水) 01:32:07 ID:q2MLwt0f0
記録だけ見るとえらく無駄を省いた勝利ですね
964_:2007/11/21(水) 02:44:26 ID:8rzlFXlv0
>>961
自分を他人のふりして弁護すんなよ基地外
もりあげるためにNFLスタジアムの写真貼るの?w

スレの流れにも>>939-941あたりと沿って話てるんだよ。
突如NFLスタを貼付けて「盛り上げました!」って頭おかしいだろ
9659:2007/11/22(木) 23:49:01 ID:a+hDaPU20
[ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/]
今期のベストイレブン発表。
最優秀ゴール賞のブランコとともに、バロスケロットやアンヘルといった、
いわゆる強力助っ人が名を連ねる結果に。ここにベッカムの名前がないのはさびしいが、
来年以降、少しでも活躍して取り戻して欲しいもんだ。
それにしてもパークハーストの動画…。もっといいシーンがたくさんあっただろうに。

MVPはルチアーノ・エミリオだそうです。

[ttp://web.mlsnet.com/news/mls_news.jsp?ymd=20071120&content_id=130425&vkey=news_mls&fext=.jsp]
来期加入のサンノゼを対象とした拡大ドラフト。
結果はまだ知らないが、オンスタッド(ヒューストン)、ドーマン(NE)あたりが目玉か。


>>963
見てないからなんとも言えんが、シュート3本ってのは、いかにも少ないですね。
アドゥとデンプシーの2トップ(たぶん)ってのも、なんか違和感あるな。
9669:2007/11/23(金) 00:11:57 ID:v2mudaaz0
[ttp://www.theoffside.com/world-football/mls-expansion-draft-san-joses-picks.html]
拡大ドラフトの結果出てましたね。しかしさっき挙げた2人はどっちも入ってなかった…。
967 :2007/11/23(金) 00:12:29 ID:NNlrsDiI0
MVPとったのを期に”ラッキー”ルチアーノと呼んでみるのもいいかも
968結局:2007/11/23(金) 03:29:33 ID:MjEpFWjl0
外国人選手ばかりのベスト11ってのがアメリカサッカーの現実ってことかな。
アメリカ人のいい選手が海外流出するのはしかたないにしても
Jだってここまで外国人にやられちゃうことはないよ。
969名無しさん:2007/11/23(金) 05:42:02 ID:XCAtw3o+0
>>964
NFLのシアトル・シーホークスを経営してる会社もオーナーになってるからだろう
今後専用スタジアムを建設することが決まってる。
970名無しさん:2007/11/23(金) 10:50:37 ID:3HFo/aZU0
>>960
視聴率も0.9%とそこそこだったようで。去年よりも少し良い。

ナンバーワン決定戦という一番の試合で、それくらいの数字が取れたら、
メジャーなプロスポーツやカレッジスポーツの次の「その他スポーツ」としての地位は
確立したね。その他スポーツ、五輪系競技の大きな世界大会、世界陸上とか、良く分からん
エクストリーム系?のスポーツとかのグループ。プライムタイムの放送は
無理だけど、土日の昼間で視聴率1%程度。ネットワーク局の商売になるスポーツ。

ESPNやネットワーク局で普通に放送される時代になってるんだよな。
971名無しさん:2007/11/23(金) 11:41:22 ID:Jq4jj35V0
>>960
今朝Jスポの再放送見た
ヒューストンのサポでミステリオのマスクかぶってるやつがいたな
9729:2007/11/23(金) 23:24:59 ID:v2mudaaz0
>>968
それだけいい外国人選手を引っ張ってこれるようになったってことじゃないかな。
前の方が外国人頼みになるのは、どこのリーグでもいっしょな気がするけど…。

Jリーグは、ベストイレブンにも外国人枠があるんじゃなかったっけ?


しばらく来れなくなりそうなんだが、たぶん来期の開幕までには戻って来ます。
相手してくれた人ありがとう
973 :2007/11/24(土) 03:02:33 ID:iPJDa4Pj0
開幕したらまたよろしく ノシ
974_:2007/11/24(土) 09:55:16 ID:b85Uia9f0
ヒューストンはメキシコ人人口割合が高いからね
975_:2007/11/24(土) 16:32:10 ID:ZVGqrv1EO
シーホークスのオーナーはポール・アレンだけど、奴がMLSに出資するのか?
ぶっちゃけシアトルでシーホークスってそんなに人気ないよ
マリナーズには確実に負けてる。スーパーソニックスはわからんけど
アメフトはカレッジのワシントン大学とワシントン州立のほうが人気ある
976_:2007/11/25(日) 02:13:31 ID:kNoglzPi0
シアトルに移住していくる人種はスポーツに熱狂するってタイプの人種じゃないしね。
スポーツ好きがシアトルを選んだりしないと思う。
977:2007/11/25(日) 18:13:17 ID:uz5yjo4UO
ロサンゼルスギャラクシーがシドニーFCとの親善試合のためオーストラリア入り
978_:2007/11/27(火) 22:05:54 ID:9bVLJjdW0
出稼ぎ乙
979_:2007/11/28(水) 13:16:36 ID:x+7DRN6v0
>>977
観衆8万295人
980_:2007/11/28(水) 14:19:01 ID:w0s2Z5hH0

Sydney FC v LA Galaxy - Goals - 27nov07

http://jp.youtube.com/watch?v=1_8MCiP21w4
981_:2007/11/28(水) 14:32:48 ID:1pIshthw0
>>980
なんだこりゃw ザルか?w
982名無しさん:2007/11/28(水) 16:21:52 ID:POr0ZRLe0
お笑い試合のわりに荒れてたな
なんだありゃ
983:2007/11/28(水) 17:40:37 ID:77mbGnqw0
アメフトのヤードのラインどうにかならないかな
めっちゃ見にくいんだけど
ウェンブリーであったイングランド対クロアチア戦でも前に使ったアメフトの試合のライン少し残ってたし
アメフトうぜええ
984名無しさん:2007/11/28(水) 22:05:32 ID:J8QtCZRh0
>>983
そんなの技術力がないだけのグラウンドキーパーに言えよ。
985_:2007/11/28(水) 23:59:30 ID:w0s2Z5hH0
986@:2007/11/29(木) 06:54:35 ID:3Dt/BowX0
アドゥが今日のCL vsミラン戦に短いながら
でたほうです
国内の試合でも得点決めてるようですよ
987@:2007/11/29(木) 07:09:42 ID:3Dt/BowX0
>>964
久しぶりにきたけど
他人のふりじゃねーよ
>>957は自分だが>>955は自分じゃない
勝手に決め付けるな
スタジアムの盛り上がってる様子をって言う意味で書いたんで
スレを「盛り上げる」ためなんて書いてない
どう読んだらそう読めるんだ?読解力何とかしろ
988_:2007/11/29(木) 07:32:02 ID:2m7MhRvw0
>>987
合成写真で?w バカ?
989 :2007/11/29(木) 12:22:49 ID:AYqNOFXM0
http://www.ussoccer.com/articles/viewArticle.jsp_4128768.html
12月に中国遠征を控えるU-23代表の合宿メンバーが発表。
アドゥ、スペクター、ファイルハーバー、ブラッドリー等は呼ばれず、欧州からは2人を招集。
GKのMacMathは91年生まれでU-17代表の正GK。

また日本とやらないかな。
990_:2007/11/30(金) 01:56:48 ID:rDjDfD1m0
http://www.qwestfield.com/venue/stadiumNews.aspx?id=1326
http://en.wikipedia.org/wiki/Seattle_MLS

どこを見てもシアトルにサッカー専用スタジアムを作るなんて話はないようだね。

本家サイトには英語記事読めない椰子用に日本語もあるな
http://www.mlsinseattle.com/uploadedFiles/Home/Languages/japanese.html


結局>>940で正解というわけか。
991 :2007/11/30(金) 16:09:24 ID:39fD15J00
http://jp.ppchampionship.net/
ガンバ大阪対ロサンゼルス・ギャラクシー
ヒューストン・ダイナモ対Aリーグチャンピオン
992名無しさん:2007/11/30(金) 22:22:17 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
993名無しさん:2007/11/30(金) 22:22:48 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
994名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:19 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
995名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:52 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
996名無しさん:2007/11/30(金) 22:24:22 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
997名無しさん:2007/11/30(金) 22:24:52 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
998名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:23 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
999名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:54 ID:jG+67EH50
1000いただき!!
1000名無しさん:2007/11/30(金) 22:26:24 ID:jG+67EH50
とったどぉ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/