††Red Devils マンチェスターユナイテッド 99††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Carrick
Chairman : Malcolm Glazer
Manager : Sir Alex Ferguson
Assistant Manager : Carlos Queiroz
Coach : Mike Phelan
Reserves : Rene Meulensteen
Under-19s : Brian McClair
Under-17s : Francisco Filho
Ground : Old Trafford (Theatre of Dreams)
【Manchester United PLC】
Chairman :
Chief Executive : David Gill

【Official site】 http://www.manutd.com/

前スレ
††Red Devils マンチェスターユナイテッド 98††
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154254523/
2Carrick:2006/08/03(木) 22:20:03 ID:WPt4p1wn0
【ENGLAND】ウェイン・ルーニーpart3【UNITED】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153228917/
ジュゼッペ・ロッシーー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149755378/
えいんせ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117936075/
【鉄壁】リオ・ファーディナンド【裸でポーカー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132148507/
Cristiano Ronaldo Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152457979/
【レアル移籍の】ファンニステルローイ2【お馬】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153163858/
アランスミスを語ろうか
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1129508865/
ファンデルサール応援スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130150857/
【wise star】朴智星応援スレPart5【赤い悪魔】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1145351007/
-Micheal Carrick-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1154309993/
3Carrick:2006/08/03(木) 22:20:19 ID:WPt4p1wn0
4Carrick:2006/08/03(木) 22:20:35 ID:WPt4p1wn0
5Carrick:2006/08/03(木) 22:21:21 ID:WPt4p1wn0
1.
2. Neville
3. Evra
4. Heinze
5. Ferdinand
6. Brown
7. Ronaldo
8. Rooney
9. Saha
10.
11. Giggs
12.
13. Park Ji-sung
14. Smith
15. Vidic
16. Carrick
17.
18. Scholes
19. Van Der Sar
20. Solskjaer
21.
22. O'Shea
23. Richardson
24. Fletcher
25.
26. Bardsley
27. Silvestre
28. Pique
30. Steel
42. Rossi
6Carrick:2006/08/03(木) 22:21:36 ID:WPt4p1wn0
荒らし対策■■
・荒らしには絶対レスつけないことずに、まとめて削除依頼&荒らし報告をする。

*荒らし報告は、
「2ch規制議論」板 http://qb5.2ch.net/sec2chd/
「【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド**【全板共通】」スレ

・書式にのっとって書き込まないとスルーされる(xxをアク禁にしてください、じゃ駄目)
すぐ対策される訳でもないので、気長に待つ

*削除依頼は、
「削除整理」板 http://qb5.2ch.net/saku/
「soccer:国内サッカー[レス削除]」スレ

*削除依頼で自分のホスト名の露出を避けた人は、
「難民」板 http://aa5.2ch.net/nanmin/
「★整理削除依頼 代行依頼スレ★**」スレ
7_:2006/08/03(木) 22:24:03 ID:5V71dbi30
>>1
ほんとに乙です。
8:2006/08/03(木) 22:24:58 ID:Pw6vXD0XO
キャリック乙
9ファギー   :2006/08/03(木) 22:28:56 ID:mFYq4i7C0
1乙
10Carrick:2006/08/03(木) 22:29:54 ID:WPt4p1wn0
>>2にルートのスレ入れたまんまだった・・・すいませんorz
11_:2006/08/03(木) 22:32:09 ID:ymnLrRQ80
>>5
13. Park Ji-sung
14. Smith
15. Vidic
16. Carrick ←キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
17.
18. Scholes
19. Van Der Sar

12 :2006/08/03(木) 22:34:26 ID:jdkJb3+f0
>>1
O2
13_:2006/08/03(木) 22:36:59 ID:ymnLrRQ80
>>1
>Reserves : Rene Meulensteen

この人は少し前にブロンビーに引き抜かれてる。
今のリザーブの監督は誰なんだ?
14 :2006/08/03(木) 22:49:44 ID:H44OAAVa0
1000 : :2006/08/03(木) 22:46:55 ID:ZLrk4f2l0
1000ならマスチェラーノとトーレスが来る。
15:2006/08/03(木) 22:59:18 ID:iqjT8IK/0
>>1


マーティンは一気に株を上げてきたな。今だけじゃないことを祈る。
16 :2006/08/03(木) 23:08:12 ID:x2vBWi7U0
>>1
乙です
17_:2006/08/03(木) 23:09:55 ID:FnIYK/p/0
MFの軸はオシェイだよ
18_:2006/08/03(木) 23:12:01 ID:mQYk4c5I0
19_:2006/08/03(木) 23:29:15 ID:SncdnlDZ0
次で100スレ目だな・・・
20 :2006/08/03(木) 23:30:08 ID:3PYUou9k0
>>11
期待してる
21 :2006/08/03(木) 23:31:25 ID:mJ0Fnja20
>>18
いいな これ
俺もエロゲやって鬱になったらボビーに助けてもらいたい
22_:2006/08/03(木) 23:32:49 ID:B4Nu7Wxq0
23 :2006/08/03(木) 23:36:34 ID:GDyrLagt0
あー坊主頭にしてるwWC組は今年は坊主頭大流行だなw
相変わらずAIGがダサ(ry
24 :2006/08/03(木) 23:55:07 ID:x2vBWi7U0
うんうんリオはスキンヘッドが一番だよね、やっぱ
25 :2006/08/03(木) 23:58:17 ID:Q2+ck0MW0
おぉリオの坊主ナツカシスw

FWは獲るんならカイトかクローゼ。
それ以外は要らん。
点獲るしか能が無いトレゼゲは必要ない。
そもそも得点力から物足りないテベスやトーレス、ズラタンは論外。
得点力、アシスト、守備、ポスト・・・高水準で備えた万能型のFWが必要。
それ以外獲るくらいなら、ソーシャー、スミス、ロッシにかけた方がマシ。
26:2006/08/04(金) 00:01:41 ID:YaWTD9qOO
クローゼいいねー!交渉はしてないの?
27:2006/08/04(金) 00:06:24 ID:u8a6pEay0
カイトリバポに獲られそうな展開になってきてるぞ。カイトがケジュマンと
違ってプレミアで活躍できる理由 ヒント・・オランダ人

ベルカンプ、二ステル、ロマーリオ、ロナウド、ファンバステンみなオランダリーグ
で得点王になった奴はみな活躍してる。ケジュマンはセルビア人っていうのが良くなかったね
28:2006/08/04(金) 00:18:27 ID:u8a6pEay0
得点力、アシスト数、守備、ポスト、総合力だったらダントツでカイト
だろうな。
29_:2006/08/04(金) 00:23:14 ID:oHsR06hrO
ロマーリオってオランダ人だったんですね
へー
3014:2006/08/04(金) 00:25:03 ID:u8a6pEay0
ロマーリオ、ロナウドはブラジル人 今オランダストライカーの図式では
フンテラール>>カイト>二ステル こんな感じだろうね。
31 :2006/08/04(金) 00:25:53 ID:Qjcw/JaU0
>>22
前の方が迫力あって良かったのに
3214:2006/08/04(金) 00:27:09 ID:u8a6pEay0
まっカイトはリバポに濃厚ってさっきオランダのスポーツ番組で
やってたから諦めたほうがいいね。
33 :2006/08/04(金) 00:30:21 ID:Qjcw/JaU0
悲惨な戦力で戦うんですね
もうファギーいらないね
34:2006/08/04(金) 00:33:10 ID:gRxFtqIN0
リバポスレよりここで「カイトはリバポ」と盛り上がる不思議
35_:2006/08/04(金) 00:34:56 ID:Bug5/WLbO
カイトなんていらん。
スミスより優れているFWなんていないよ。
ルーニーとスミスの2トップに拘れよ、イギリスなんだから。
36_:2006/08/04(金) 00:38:00 ID:oHsR06hrO
オランダ狂がここでも暴れてんのか
3714:2006/08/04(金) 00:41:00 ID:u8a6pEay0
スールシャールがいるのも忘れてはいかん。
つうかサハ スミス ルーニー スールシャール4人いれば充分だと思うが
38:2006/08/04(金) 00:41:18 ID:gRxFtqIN0
スミスは開幕戦に「間に合うかどうか」って感じだから
少なくとも序盤は活躍を期待するのは酷かな。
スタートダッシュが肝心なんだけど。
39 :2006/08/04(金) 00:43:17 ID:s0DO4nSM0
大物二人の獲得まだぁ〜
4014:2006/08/04(金) 00:44:29 ID:u8a6pEay0
まっ普通にやれば最低2位にはなれると思うけど。リバポーはモリエンテす、
シセ出しちゃったからね。
41リバポー:2006/08/04(金) 00:46:24 ID:u8a6pEay0
はある意味自滅したな。アーセナルもロシツキ獲ったぐらいでチーム力低下
はするだろうし、戦力ではチェルシーダントツ 2位はマンUだと思うけどね
42:2006/08/04(金) 00:47:34 ID:gRxFtqIN0
噂だけならいろんな選手にあるのな。
カリアリのスアソとかデポルのドゥシェルあたりにまで。
43:2006/08/04(金) 00:53:48 ID:9qqozWfbO
ドゥーシェルにすら来てもらえない二流クラブはここですか?
今期はもう誰も来ませんよ
44:2006/08/04(金) 00:56:47 ID:bMjIP0rm0
>>43
何か御用ですか?8流クラブ様?
45ファーガソン:2006/08/04(金) 00:57:49 ID:mpX2PubF0
ベッカム放出後と似たような状況に陥りそう・・・。
46:2006/08/04(金) 00:57:52 ID:gRxFtqIN0
単にオファーしてないんだろう
47:2006/08/04(金) 01:01:32 ID:u8a6pEay0
リバポはハマンまで放出しちゃったからね。ガナはベル引退 キャンベル ピレス
放出+コールもありそうだし。 現戦力でもマンUは楽に2位以内にはなれそうだ
48_:2006/08/04(金) 01:09:11 ID:Bug5/WLbO
ガナのライバルはスパーズだろ。
リバポは警戒してる、前シーズンあの日程じゃなかったらユナイテッドが3位だったと。
まあ、キャリック来たからかなり強くなると思うけど。

FW補強したらロッシはレンタルになっちゃうよ。
49_:2006/08/04(金) 01:09:33 ID:nerfhce70
リバポってずっと前からカイトが噂になってるのに一向に進展してないよな。
リバポは基本的にお金が無いクラブだからフェイエの要求額は出せないのでは。
ニステルが去った後だからオランダ人以外が良いけど、他に候補がいねー。
50 :2006/08/04(金) 01:19:19 ID:nZNcLTpQ0
ID:u8a6pEay0
こいつうぜぇ NG確定
51 :2006/08/04(金) 01:33:23 ID:zjx+Ol7w0
>>37
サハは怪我がち
スミスは半年のブランク明けに加えてFWとしての勘が戻るのに時間かかる
スールシャールも2年のブランク明け
ロッシはいまだ未知数で計算できない
ルーニ−にしてもW杯に向けて無理にコンディションあげたツケが来ないとは限らん

全てが巧く行けば問題無いだろうが、ハッキリ言って現状じゃ不安も大きい
CLで計算できるFWは一人も居ないしな
52ファーガソン:2006/08/04(金) 01:46:37 ID:bKck2mEF0
誰獲るんだかー・・・・

ルートみたいなストライカーは見当たらない。
53:2006/08/04(金) 02:57:02 ID:UlQHcUzUO
リバポって地味だけど何げにいい補強してないか?
シソコが化けて新戦力がフィットしたら嫌な存在になりそうだ
54_:2006/08/04(金) 04:20:41 ID:21LWx/Kd0
リバポは地味に良い選手揃ってるんだけど、今のところ迫力に欠ける気がするな。
ストライカーはクラウチ、ファウラー、ベラミーとあとルイガル?ちょっと地味すぎる。
そんな状況だからカイト狙ってるのかもしれないが。

結局この夏は
<加入>
キャリック、もう1人の中盤(セナ?)、アタッカー1人
<放出>

になるのかな。結局栗も残留しそうだし。
55{C& ◆1Fy5Uif6LQ :2006/08/04(金) 04:46:16 ID:P39XwGzx0
枚数が揃っているFWは、有力候補が居ないならば無理して獲得する必要はないし、
中盤もう1人も、有力候補が居ないならば無理して獲得する事は行わない方が良いと思う。
その上で言うならば、どちらかと言えば中盤を磐石にする事が先決だと思う。
56:2006/08/04(金) 05:17:54 ID:hgfDjvrl0
つーかあと2週間で開幕ってヤバくね? 馬の後釜もまだ決まらないし。例年通り
スタートダッシュが鈍かったらまたチェルシーに置いていかれそうだな。
57_:2006/08/04(金) 07:24:23 ID:Bug5/WLbO
じゃあさ、サハ怪我しなかったらどうするわけ?
馬の後釜クラスがベンチで黙ってられるかな?
アサシン、スミス、ロッシに多少の不安があっても、
スタメンはサハなわけだからいいんじゃない?
そんなこと言ってたら全ポジション不安になるんじゃないの?
58:2006/08/04(金) 08:53:24 ID:3SUP3R5E0
今季は4-3-3かな?
59:2006/08/04(金) 09:34:31 ID:l1NfwfiG0
60:2006/08/04(金) 09:39:36 ID:l1NfwfiG0
エインセも怪我で行かないんだね・・・
61_:2006/08/04(金) 10:09:53 ID:x1bKuJKo0
スタムとファギー握手してるけど、先日スタムはルーニーと栗に関してファギーを批判したばかりだぞw
62 :2006/08/04(金) 10:22:07 ID:ywb0MjyP0
アムステルトーナメントって面子もすごくて激しく楽しみというか、
プレシーズンマッチを見るつもりなの始めてなんだけど、
やっぱ10日位からの録画放送しかないのかな?
出来れば生で見たいな〜と思って。
63.:2006/08/04(金) 10:26:35 ID:5yuiAV3oO
油のとこ暴走しまくりだな、なんかモウリーも大変そうだ。
来年辺り来たりして。
64:2006/08/04(金) 11:10:43 ID:tn4mqfIcO
アジャラ+金で栗獲ろうとしてるな

ビジャならいいんだが
65 :2006/08/04(金) 11:15:37 ID:jKSKyXa50
サハって雑魚専でしょ?
チェルシー、リバポ、トッテナムと計6戦もやるのに・・

まずチェルシー、リバポ、アーセナル相手じゃ中盤のポゼッションで明らかに負けるだろう。
そこで決定力のあるストライカーに決定機を確実に決めてもらわないと。

本当にタイトル欲しいならCFは取るべきだろ。
キャリック取った時点でセンターハーフはマンU<リバポなんだから。
ルーニーと栗の個人技でいくら頑張ってもリーグもCLも無理だよ。
66  :2006/08/04(金) 11:21:50 ID:H28gMdQd0
FWだけは補強した方が良いだろ。。。
人数はいるけど>>51が書いてるような状態なのだから
そりゃあ皆勘をすぐ取り戻して怪我しなければいいけどさ。。。
67_:2006/08/04(金) 11:26:18 ID:x1bKuJKo0
>>65
お前試合見てるのか?チェルシー戦はごもっともだが、
リバポやガナとの試合はポゼッションだけでなく全ての面で負けてないし、
アウェーでは相手と互角の試合をし、ホームならユナイテッド方が圧倒してるぞ。(特にガナ)
ユナイテッドの問題点は上位陣との直接対決ではなく、中堅&下位との試合の取りこぼしだよ。

選手の顔ぶれだけみて、チームは強い・弱いと判断するなんて
稚拙なことはいい加減卒業して、実際に試合を観たらどうですか?
それとも、ただユナイテッドが嫌いなだけ?
68   :2006/08/04(金) 11:28:10 ID:CLGgBPQq0
>リバポやガナとの試合はポゼッションだけでなく全ての面で負けてないし、
69_:2006/08/04(金) 11:37:09 ID:Zx+cNShwO
Homeでは圧倒してんだろ、ガナでもリバポ相手でも

しかもしばらくガナには負けてないんじゃないの?(FA決勝でPKで負けた位じゃね?しかも内容は・・・)リバポの中盤は確かにイイと思うけど、ガナには負ける気がしない
ヴィエラのいないガナなんて怖くない
70_:2006/08/04(金) 11:38:25 ID:x1bKuJKo0
ごめん、全ての面で、というのはさすがに誇大表現だった。
だが、>>65が言うほどユナイテッドはガナとリバポ相手に惨めな試合はしてないことは確か。

アーセナル程度ならオシェイとギグスの中盤でも勝てたが、
チェルシー相手にはさすがに歯が立たなかったな・・・。
キャリックとセナには期待しよう。
71:2006/08/04(金) 11:39:55 ID:j2QjznuA0
このスレは選手の面子をみて、チームは強い・弱いと判断してる書き込みばっかりじゃん

>リバポやガナとの試合はポゼッションだけでなく全ての面で負けてないし
>稚拙なことはいい加減卒業して、実際に試合を観たらどうですか?

君に言いたいよw
72_:2006/08/04(金) 11:43:24 ID:x1bKuJKo0
つーか、クスチャクまだ狙ってるのかよ・・・。
2ndキーパーはフォスターで十分だろ・・・。
73 :2006/08/04(金) 11:56:35 ID:w9bPc4w00
リバポとの試合、どっちかホーム忘れたけど
中盤酷かっただろ、決して圧倒だなんて言えなかった
リオのヘッドで勝った試合
74 :2006/08/04(金) 12:02:47 ID:s0DO4nSM0
この夏の補強でどれだけ強化できるか分からないが、
ミランやバルサ等の他リーグの強豪を相手にした時に
4強の中で一番中盤が脆そうなのはユナイテッドだろ
75 :2006/08/04(金) 12:06:54 ID:htCU1BXw0
>>74
同意
76}:2006/08/04(金) 12:07:27 ID:x1bKuJKo0
それはあるな。
ただ、キャリックやセナが入ると化けるかもよ。
ファーガソンもセナ以外にもまだまだ補強すること示唆してるし。
ギルもキャリック獲得の記者会見で金ならあるって言ってた。
77_:2006/08/04(金) 12:18:07 ID:1UgqFanQ0
あながちメンバーだけの問題じゃないかもよ。
ユナイテッドの戦術を司っているのはケイロスらしいけど、
首脳陣にも原因があるんじゃないのか?

つか、リッピがやってくるっていう話はやっぱガセだったか。
78.:2006/08/04(金) 12:38:10 ID:jrtRoAyJ0
>>74-75
チャンピオンズリーグの4強の中にユナイテッドは現状では入らないんじゃないか?
ベンフィカに負けるくらいだし。
79_:2006/08/04(金) 12:45:58 ID:zI826J8X0
>>77
リッピ・・・いいけどイタリア人が・・・
ユナイッテドの監督って・・・それでいいのか?
まっ・・・いいのか・・・
今のファギーよりはいいのかw・・・
80     :2006/08/04(金) 12:48:16 ID:CLGgBPQq0
A
バルセロナ、チェルシー
B
リヨン、リバプール、インテル、マドリー
C
ミラン、マンU、アーセナル
81_:2006/08/04(金) 12:57:51 ID:W2KYKvnp0
戦術もそうだけど、メンバーを固定できないのも中盤が機能しない理由のひとつじゃ
ないかな。絶対的な柱のキーンが抜けて、スミスを使ったりシステムをいじったりも
したけど、ギグスとオシェイに固定して少しずつ安定してきた。キャリックとスコで
しばらくやってほしいなー。
82,:2006/08/04(金) 13:01:42 ID:0ed++A810
>>80
シェバ消えたけど、ミラン低過ぎないか。
83_:2006/08/04(金) 13:20:49 ID:1UgqFanQ0
>>81
442のキャリックとスコールズの2センターではバランスが悪そう。
キャリックはキーンみたいに1人で守備をできないし。
キャリックとスコールズを併用するには451とか433にシステムを変えないと。
84 :2006/08/04(金) 13:59:23 ID:56CLTwY60
>>83
上位チーム相手じゃなきゃいけると思う。

FWは補強するべきかしないべきか迷うとこだろうけど、ファギーが前言ってたように補強しないだろ。
一昔前のミラン戦みたいに、あのレベルになると一回のチャンスをきっちりモノにできるFWはほしいとは思うけどね。
あの試合は中盤も悪かったか。
85.:2006/08/04(金) 14:03:20 ID:jmiABrHY0
ていうかスコールズがあそこで外したのがユナイテッド崩壊の始まりだった。
あそこでスコールズが決めてればこんなことになってなかったと思う。
86_:2006/08/04(金) 14:30:10 ID:zI826J8X0
スコールズってホントに固定でいけるのかな?
去年の怪我人続出のイメージがあるからマジ怖い・・・
いければそれほど頼もしいものは無いが・・・
87_:2006/08/04(金) 14:38:39 ID:1UgqFanQ0
キャリックの獲得でだいぶ出場機会は減ると思うけどな。

>>85
フォーチュンがネスタを股抜きしてあげたクロスをどフリーのスコールズが外したヤツ?
あの試合はチャンスはそこそこあったけど、ミランの組織力はすごかった。
最終的にはキャロル大先生の(笑)でやられたわけだけど。
2ndレグはギグスがポストに当てたヤツしかチャンスなかったな。
あと記憶してるのは、コーナーを蹴るときにスコールズがズッこけたこと。
88 :2006/08/04(金) 14:40:45 ID:w9bPc4w00
フォーチュンが切れ切れだったなぁ・・・

やっぱ、開幕カードのチェル戦だよ、フォーチュンむきーーーーっ!!
89_:2006/08/04(金) 14:43:37 ID:zI826J8X0
キャロル大先生ww(笑)
あいつ笑えたよなー自分のミスなのに
汁とかにぶちきれてた時とか良くあったっけー
いや笑える・・・いないから言えるけどw
90  :2006/08/04(金) 14:57:15 ID:56CLTwY60
>>89
お前の書き込みって本当にわかりやすいよな

ミラン戦はフォーチュン切れてたね。
スコールズに決定的なパス出した以外に自分でも決定機外したけど。
他チームのヲタが混じって、馬使えばよかったよくなかったですごいここを賑わせていたのを覚えてる。
91 :2006/08/04(金) 14:59:56 ID:j/al9N990
あのミラン戦は力の差をみせつけられたなぁ
92_:2006/08/04(金) 15:00:58 ID:1UgqFanQ0
馬はちょうど怪我明けだったんだよな、確か。
ルーニーは1トップでは使えない、と改めて認識させられた試合だった。
93_:2006/08/04(金) 15:07:54 ID:zI826J8X0
>>90
あれつ?キャロル?ぷっぷ・・
94_:2006/08/04(金) 15:19:32 ID:Bug5/WLbO
4−3−3にするならフレッチャーいるんだかry
3センターのフレッチャーは神じゃん。
でも前シーズン終盤の出来を考えたら4−4−2じゃないのかな?
それにユナイテッドだからこそ4−4−2を貫き通してほしい。
スコールズとキャリックでもキャリックとオシェイでも大した問題ではない。
怪我人多発がなければいけそうだ。
95:2006/08/04(金) 15:22:13 ID:gRxFtqIN0
クスチャクまだ狙ってたの?
ウェストブロムにはリチャードソン貸してあげなかったから
嫌がらせされてるんだろ。お互い様だな。
96  :2006/08/04(金) 15:50:26 ID:56CLTwY60
>>93
>ww(笑)
こんな書き込みするのはこのスレに一人しかいないって意味だよ厨
前に(大爆笑)なんてアホな書き込みしてたのもお前だろ

>>92
結構長い怪我から復帰したばっかだった。ルーニーワントップで○とネスタ相手に何もできなかった。
馬は一戦目は途中から出てた気がする。記憶がないから特に何もできなかったんだろな。
あの時はFW不足で・・・
97_:2006/08/04(金) 16:29:24 ID:zI826J8X0
・・・やっぱりキャロルだ〜ぷっぷ・・
98  :2006/08/04(金) 16:36:10 ID:gVEiSUsd0
ぷっぷ
99_:2006/08/04(金) 17:15:44 ID:1UgqFanQ0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_utd/5244454.stm

"There is interest in Senna but there is interest in other players as well.
 We are trying to find different combinations in midfield.

キャリックとセナ以外にも誰か他のMFを獲るのか。
オシェイとフレッチャーの出番なんてカップ戦くらいになりそうだな。
つか、MFはもういいからストライカー連れてこいよ。
100.:2006/08/04(金) 17:31:07 ID:jmiABrHY0
ぶっちゃけセナイラネ
101_:2006/08/04(金) 17:47:57 ID:lYfb8G360
セナ

・運動量が豊富でこぼれ玉を拾いまくる
・チェックが早い、相手に前を向かせない
・前線へのフィード、サイドチェンジのパスが正確
・たまに見せるミドルが強烈
・怪我がち
102_:2006/08/04(金) 17:57:32 ID:zI826J8X0
セナ30だろ・・・しかも、怪我がち・・・
中盤の補強必要だが、セナいらないかも
マスチェこねーかなー
103:2006/08/04(金) 17:58:56 ID:zf+VM0yHO
ぶっちゃけキャリックとセナの移籍金併せれば
マスチェラーノ獲れただろw
104_:2006/08/04(金) 18:01:07 ID:3SUP3R5E0
中盤取り捲り

4-1-4-1 だな
105_:2006/08/04(金) 18:01:27 ID:lYfb8G360
セナさんの何が不満なんだよ。
怪我がちといっても、サアなんかより全然マシだぞ。
マスチェラーノはコリンチャンスと心中宣言だしてるから諦めろ。
106]:2006/08/04(金) 18:07:40 ID:5JEicxtB0
スコールズもギグスもセナも1年は無理だから
とってもいいとは思うが・・・


誰取るのさ・・・
107:2006/08/04(金) 18:10:25 ID:gRxFtqIN0
マスチェは「自分とクラブにとっていいオファーが有れば
移籍するが、今はコリン星を救うためにプレーしたい」とか
言ってたな。俺もセナはいい補強だと思うんだが…。
30歳だが今が一番油が乗ってる感じで、けして下り坂ではないし。
108:2006/08/04(金) 18:13:54 ID:6yJrTNtu0
8億って値段もいいなぁ
109]:2006/08/04(金) 18:15:03 ID:5JEicxtB0
8億でセナ取れたら万々歳だろ


で、あと一人の中盤って誰だろ  フレッチャーとオシェイのやる気だけは削がないでくれよ
110_:2006/08/04(金) 18:18:28 ID:lYfb8G360
>>107
>「自分とクラブにとっていいオファーが有れば 移籍するが、

この発言も「将来は」と断った上でのものなんだけどな。
正直、マスチェを獲るには今がベストなんだけどな。
競争相手のチェルシーとかインテルはあんま動き無いし。
マドリーやバルサが関わってくると勝ち目がなくなるし・・・。
111.:2006/08/04(金) 18:26:46 ID:12FpCTgG0
中盤もう一人発言は、ビジャレアルのフロントに
足元見られないためのはったりじゃないの?
112_:2006/08/04(金) 18:27:02 ID:lYfb8G360
ユナイテッドも栗という爆弾を抱えているが、
ガナにもレジェス、アシュリー・コールいるし、
チェルシーにもギャラス、ドログバという爆弾があるね。
みんな大変だな。
113:2006/08/04(金) 18:32:19 ID:UlQHcUzUO
セナ(今が盛りの30歳)

・ブラジル人
・ノロい
・英語喋れない?
・怪我怪我怪我あああぁー・やっぱりブラジル人
114_:2006/08/04(金) 18:44:41 ID:Bug5/WLbO
セナはまだいいとして、
頼むからこれ以上は補強しないでくれ!
オシェイやフレッチャーのこと考えろ!

FWはサハで途中からスミスになってると思う。
115 :2006/08/04(金) 18:47:16 ID:h1Ct2AFt0
>>113
英語は不明だがポルトガル語は通じる、栗なら話せる
その点は心配ないかと
116_:2006/08/04(金) 19:31:39 ID:X99ntgdo0
オシェイがいれば大丈夫
117 :2006/08/04(金) 19:36:56 ID:H28gMdQd0
まだマスチェとかいってんのかよ
冬か来オフに期待しろ
今オフはあきらめろよいいかげん
118-:2006/08/04(金) 20:30:43 ID:/ANkrZc20
オシェイと汁は放出リストだろ?
119 :2006/08/04(金) 20:39:15 ID:LgtuxIXM0
良いのか悪いのかわからないが、全く先が見えないなw
中盤と前線の組み合わせがほとんど分からない。

まあルーニーいるから2トップが濃厚だけど
ルーニーとキャリックそれぞれと戦術的に合った選手いないし。
正直、前線は全員怪我がちだから不安だな。
120_:2006/08/04(金) 20:45:29 ID:6veR76JS0
オシェイは貴重なバックアッパーだろ?
汁はエブラ次第だろな・・・
121_:2006/08/04(金) 20:45:46 ID:X99ntgdo0
オシェイ出したらマンUは崩壊するよ
122_:2006/08/04(金) 20:50:05 ID:S1SknCVB0
セナってアスンソンのいとこだったよな?
うまいのか知らないけど、フリーキックにちょっと期待してしまう。
123 :2006/08/04(金) 21:23:46 ID:CZW+iILc0
>>121
オシェイヲタ乙
124_:2006/08/04(金) 21:43:56 ID:8tdtm78aO
>>113
スカパーのインタビューで英語勉強してるって言ってた。
125:2006/08/04(金) 21:50:33 ID:gRxFtqIN0
ttp://www.tribalfootball.com/article.php?id=7035
ビジャレアルのマヌエル・ペジェグリーニ監督は、マルコス・セナの
ユナイテッドへの移籍が濃厚となっていることを認めた。
「マルコスのケースは、まだ100%完了したわけじゃない。
これは彼にとって素晴らしい機会であることは理解するが、最終的に彼が
出て行ってしまうなら、彼にとってはハッピーなことだが、チームにとっては悲しいことだ」
126:2006/08/04(金) 21:54:55 ID:zjx+Ol7w0
>>119
どこが?
     サハ ルーニー
ギグス キャリック 新戦力 栗

普通にこうだ。
キーラン、朴、スコールズあたりがどうなるか分からんが、
それは純粋なポジション争いの範疇だろ。
FWも新戦力獲るんならサハとポジション争い。

>>122
セットプレーはこれまでのギグス、スコールズに加えて、
キャリック、キーランも蹴りそうだな。
栗は今のままならもう蹴らんでいい。

オシェイ放出したら崩壊、ってのはあながち誇張じゃないと思われ。
事実ここ数シーズン、オシェイのユーティリティーに救われて続けてきただろ。
最近このスレでネタキャラ化してるけど、必要不可欠な選手なのは疑いようがない。
127:2006/08/04(金) 21:55:36 ID:UlQHcUzUO
リバポに加入したマルク・ゴンザレスって奴の動画見たんだが、めちゃくちゃ足はえーなあいつ要注意だ
128 :2006/08/04(金) 22:17:22 ID:CZW+iILc0
>>126
栗にはCKの時は空気の読めないヘディングを期待しています
129 :2006/08/04(金) 22:27:35 ID:h1Ct2AFt0
でもヘディング命中率良くない?>栗
どっちにしろそういうの決めるのはファギーだと思うけどさ
130_:2006/08/04(金) 22:28:23 ID:21LWx/Kd0
距離がある場合なら栗のドロップボールも使えそうだけどね。
近い場合はいらないかも。
131_:2006/08/04(金) 22:31:18 ID:lYfb8G360
栗のFKは入る気はしないけど、あのキックだとキーパーが
パンチングで弾いてくれるからこぼれ玉を狙っていれば得点できそうではある。
132.:2006/08/04(金) 22:34:33 ID:M9jsfgpMO
ルーニーと栗の2トップって実現したらいろんな意味でおもしろいと思わない!?
133 :2006/08/04(金) 22:35:54 ID:zjx+Ol7w0
>>131
肝心のキックが10本中2、3本しか枠に行かんから、あまりにも分の悪い賭けだ
常に無回転で蹴れるってのが前提で、10本中6,7本枠に行くようになればまだ使えそうだが
134_:2006/08/04(金) 22:50:14 ID:lYfb8G360
栗は無回転のFKをするようになってから、
ほとんどは言い過ぎだが、半分は枠にいってると思うのだが。
まあ、正面ばかりだけど。
135_:2006/08/04(金) 22:57:52 ID:lYfb8G360
つか、ピケが20試合以上出場という条件でサラゴサへのローンが決定したっぽい。
一度母国に帰ってしまったら、またイングランドに来るのは嫌なんじゃなかろうか。
まあ、ミリートがいると思うし彼から色々と学んでくれ。
アイマールとダレッサンドロにもよろしく。
136 :2006/08/04(金) 22:59:23 ID:CZW+iILc0
スペインの天候が恋しくなりましたって感じで帰ってこなくなったりしないだろうか
137 :2006/08/04(金) 23:09:02 ID:j/al9N990
ピケはカンプノウでブーイングかね?
138_:2006/08/04(金) 23:10:07 ID:9jGiJdC80
社会はそんなに甘くないだろw
139_:2006/08/04(金) 23:25:17 ID:Bug5/WLbO
ピケにはプレミアで経験を積んでほしかった。

あと2週間か、あっというまなんだろうけど。
140 :2006/08/04(金) 23:26:51 ID:nGhHi8yE0
セナのプレーには意外性がない。
すぐバックパスする。
ミドルはすごいが。
141:2006/08/04(金) 23:30:37 ID:YUYntVzeO
ポルト戦は明日の朝方でしたっけ??
142_:2006/08/04(金) 23:35:16 ID:eGdz1ZYxO
>>135
サラゴサは、アルバロ放出したから、ピケはCBで結構出番あるんじゃない?
ミリートと一緒にやれるのはピケにとって大きいだろうしね。
才能は申し分ないわけだし、あとは実戦経験を積んでいくのみだ。
143ブホッ:2006/08/05(土) 00:03:02 ID:Vi3Gfa6KO
今年のCLもリーグ敗退期待してますよ!!
糞マンチョンスターユニテッドさんwwwwwww
144_:2006/08/05(土) 00:06:38 ID:2qQJ+v240
伸び伸びとやれる環境を与えてやれるのはいいことだけど……
ピケは元々スペイン人。プレミアでやるよりはリーガでやるほうがやりやすいのは勿論あると思う
リチャードソンとかが「外で伸び伸びとやって、帰ってきたら急に窮屈なプレーしか出来なくなる」
ような姿を見せられ続けていると、ピケの将来のことを考えるとこのままスペインに返してあげたほうがいい気がする
こう言うと怒る人も出てくるかもしれないけど。
でもいい選手だと思うからこそ、今のマンUがそういう若い選手を大成させてあげるようなチームではないと感じるのは確か
145s:2006/08/05(土) 00:14:56 ID:v7bQTyJp0
>>141
その試合テレビ放送ある?
146.:2006/08/05(土) 00:27:55 ID:5OTzJCBZ0
セナは世界トップレベルの選手だと思うし、最高にいい補強だと思うが、入団したら
キャリック取ったせいでギグス・スコールズのポジションがマジでやばいので
素直に喜べない。ギグス・スコールズがスタメンで出るなら取ってほしい。
       ルーニー   サハ
                  
  ギグス             ロナウド
        セナ スコールズ

リチャードソン             ネビル
     ファーディナンド  ピケ
            猿    
これでイって欲しい。
147_:2006/08/05(土) 00:28:54 ID:HYg+fTRiO
>>144
スペイン人のDFっていいのいないからプレミアで育ってほしいんだよ。
来年はプレミアのチームにレンタルできたらいいね。
148_:2006/08/05(土) 00:29:10 ID:2qQJ+v240
>>146
いつまでもギグスやスコールズに頼らないための補強だと思うんだけど
149.:2006/08/05(土) 00:30:16 ID:5OTzJCBZ0
スレあんまり見ないで書き込んだが、ピケローン移籍かよ!・・・・orz

こいつはマジでファーディナンドクラスに成長できる選手だと思う。
150 :2006/08/05(土) 00:31:50 ID:Kzoh36mU0
戻ってくるんだからいいじゃん、できればプレミアにレンタルしてほしかったけど
151_:2006/08/05(土) 00:39:43 ID:q2D0TqshO
俺はユースの選手を見て将来どうこう言えるほど見る目ないのかもしれないが
ピケとかロッシって凄いか?セスクやメッシなんかは凄いと思うけど。
まだロッシにはセンスやスキルを感じることは出来てもさすがにピケは…じゃない?
152_:2006/08/05(土) 00:41:04 ID:JnucWfyR0
>>146
リチャードソンをそこで使ってやるなよ。
エインセや汁、エブラいるだろうに・・・


そういやエブラをセンターハーフって選択肢はないの??本職ちゃうけど・・・
153        :2006/08/05(土) 00:56:05 ID:mVmc1n6T0
セナ獲ることになったらCHはセナとポコールズで決まりじゃん。
だからあんな劣化アロンソ獲るのは反対だったんだよ。
154 :2006/08/05(土) 00:57:39 ID:z4k1rz80O
ごめんにわかなんだけどチソンってスタメンで出れてるの?
155.:2006/08/05(土) 01:02:18 ID:10AlZK71O
チョンか
156        :2006/08/05(土) 01:02:42 ID:mVmc1n6T0
で、今回移籍の目玉はポコールズのサブってわけかw
157        :2006/08/05(土) 01:03:59 ID:mVmc1n6T0
>>154
正直スタメンは無いね。
158        :2006/08/05(土) 01:11:36 ID:mVmc1n6T0
キャリックがマンユーを変えるとか言ってた奴出て来い!!
159        :2006/08/05(土) 01:15:21 ID:mVmc1n6T0
>>146
左SB以外同意。
キャリックはセナとポコールズをよーく見て勉強するがよろし。
160 :2006/08/05(土) 01:16:05 ID:z4k1rz80O
>>157
dクススタメンとベンチだったらどっちが多いですか?
質問ばっかですんません
161_:2006/08/05(土) 01:16:47 ID:EyvdoOOV0
そろそろトレブル組には隠居してもらわないと。
兄は代わりがいないけど、ギグスやスコールズは代わりがいる。
新戦力のキャリックや既存の若手を中心にして欲しいな。
スコールズらは途中出場でおk
162           :2006/08/05(土) 01:20:43 ID:mVmc1n6T0
>>160
リーグとCLは正直ベンチだね。
基本FA、カーリングカップ要員になると思う。
163 :2006/08/05(土) 01:23:56 ID:z4k1rz80O
>>162
dクスです。ありがとうございました。
164 :2006/08/05(土) 01:27:10 ID:TMMG/bZx0
今日のNGは ID:mVmc1n6T0

>>148
まさにそうだよな
また同じ轍踏む気か?
>>146は的外れすぎ
成長なしでマスターリーグでもやってろ
165           :2006/08/05(土) 01:27:26 ID:mVmc1n6T0
>>161
キャリックはアロンソにもセスクにもピルロにもなれない半端野郎。
正直こんなんに中盤託すなんて御免だわ。
166:2006/08/05(土) 01:31:04 ID:uXhSinF70
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=407820&CPID=8&clid=1&lid=&title=Queiroz:+We+won%27t+be+rushed
要らない補佐が、来週には新顔来るでしょうと要ってます
167:2006/08/05(土) 01:33:11 ID:uXhSinF70
>>165
その3人になられても面白くない。自分で新たな境地を切り開くのが常道。
168_:2006/08/05(土) 01:33:19 ID:EyvdoOOV0
ギグスやスコールズを使っておけば大丈夫、
みたいな意見が未だにあるのに驚き。
時代錯誤も甚だしいぜ。
169_:2006/08/05(土) 01:42:29 ID:2qQJ+v240
>>168
あとオシェイはユーティリティだから残しておいたほうがいいって意見
ユーティリティ=いい選手とは違うだろうに
170,:2006/08/05(土) 01:43:41 ID:pKGgSzuR0
>>151
DFだからね。
でもU17の時からセスクと共にバルサで期待されてた一人でしたよ。
>>147
来年もレンタルかよ・・・orz
本人も早くデビューしたくて来たんだろうから・・・使ってやれよと思うんだけどなあ。
171名無しさん:2006/08/05(土) 01:51:51 ID:0XVxO5ot0
ポルト戦2時からだぞ ほれ
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149014747/359
172 :2006/08/05(土) 01:53:19 ID:K062FzkS0
相変わらずトンデモ意見が多いな
いつも楽しませてもらってるよ
173 :2006/08/05(土) 01:56:03 ID:yU+/wWxc0
>>161
ギグスの左サイドはまだかわりがいなくない
栗?
174_:2006/08/05(土) 01:57:13 ID:EyvdoOOV0
別にギグスやスコールズをリスペクトしていないわけじゃなくて、
いい加減にチームの体質を変えていかないと駄目だろと思っているだけ。
ファギーは呉やジェンバでそれをしようと思ったけど失敗した。
でも、今度は失敗しないだろ。
175_:2006/08/05(土) 01:57:23 ID:2qQJ+v240
>>173
リチャードソン
176 :2006/08/05(土) 02:00:46 ID:ZKQzNFML0
>>175
なるほど
177_:2006/08/05(土) 02:02:19 ID:EyvdoOOV0
今ネットでユナイテッドvsポルトを視聴してる。

スタメン
GK:猿
DF:茶、バーズリー、オシェイ、エブラ
MF;ギグス、スコールズ、朴、キャリック
FW:ルーニー、スールシャール
178 :2006/08/05(土) 02:02:48 ID:H36/r/YH0
トレブル世代全盛の時でも中盤でのテクニック、キープ力には不満があったんだけど、
キャリックが評判どおりの選手なら改善できそうだね。
179_:2006/08/05(土) 02:03:03 ID:0XVxO5ot0
実況する人はこっちね
上海体育でもやってるから

ネットでサッカーやってたら実況するスレ避難所2
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1154207590/
180:2006/08/05(土) 02:25:53 ID:o+6fGklB0
怪我だけはしないでくれ
181今年もまた:2006/08/05(土) 02:31:21 ID:Iy3sMtDR0
すでに兄、エインセ、ヴィディッチが痛んでるのに
今度はリオが練習中に足首やったらしい。モウイヤ。
182_:2006/08/05(土) 02:44:27 ID:EyvdoOOV0
長期離脱者がいないのは良いことだけどね。
183 :2006/08/05(土) 03:06:50 ID:ZKQzNFML0
今度スカパーで見るか。
184 :2006/08/05(土) 03:12:36 ID:GtViYwkx0
マックでポテトL塩大め2つ買ってくる
185:2006/08/05(土) 03:13:10 ID:o+6fGklB0
今思えばCLでポルトに負けたあたりから何かが狂い始めた気が…。
フレンドリーとはいえ、勝ってくれ。
186_:2006/08/05(土) 03:54:44 ID:EyvdoOOV0
トータルスコアは3−1。
ユナイテッドは少ないチャンスを生かした試合だった。
ルーニー、スコールズが退場してからはほぼ防戦一方だったけど、
猿から代わったフォスターが頑張って凌いでた。
スーパーミドルを決められて1点は獲られはしたが。

キャリックは可もなく不可もなく。
ボール繋ぐことに徹していたっぽいので分からない。
逆に退場するまでのスコールズは長期離脱を感じさせないほど良かった。
あと、エブラが身の危険を感じているせいか、結構がんばってた。
187,:2006/08/05(土) 03:57:36 ID:pKGgSzuR0
スコールズの存在感に比べると、?でしたな。
いいパスも何本かあったが、自陣エリア付近でのパスミスからピンチ、
は直さないと。
188 :2006/08/05(土) 03:57:49 ID:+O6/mdgh0
>>186
レポさんくす!!
スコールズ引退もあるかと思ってただけにうれしい
189_:2006/08/05(土) 04:00:59 ID:slh2oigt0
まあ合流して間もないだろうしいいんじゃない?
ルーニーはあいかわらず元気だなw
フォスターはいいね。クスチャクなんかいらないよ
あと、マーティンがレンジャースにローン移籍するかもだって
190:2006/08/05(土) 04:03:18 ID:o+6fGklB0
こういう試合で2人退場しちゃうのも凄いが、
フォスターがいいアピールしたり、スールシャールが巧さを見せたり、
面白い試合だった。キャリックは合流して数日での試合だから、まぁ…
191e:2006/08/05(土) 04:06:44 ID:VJPZa6//0
ほぼ終わるころからしか見てないんだけど退場ってレッド???
それならすごいなw
192_:2006/08/05(土) 04:08:56 ID:EyvdoOOV0
ルーニーは競り合いのときに相手の頭に肘打ちして一発レッド。
スコールズは後ろからのタックル×2のイエロー2枚で退場。
193e:2006/08/05(土) 04:10:39 ID:VJPZa6//0
thx
全部みればよかた
194_:2006/08/05(土) 04:18:17 ID:C0faPRJ10
え?酷い試合じゃなかった?とくに中盤。まるっきりスコールズ頼みの。なんにも変わってないじゃん。
変わる要素がないんだよね、同じメンバーだから。で、キャリックは持っているポテンシャルに限界を感じない?
マンウの中盤を引っ張っていく器じゃない気が・・・
あとフォスターは途中からだったからバタバタしてたけど最後の方はなかなか。・・・にしてもまだトップチームの選手じゃないよ。
猿が怪我でもしたら大変なことになりそう。現時点でハワードより上ってことはまずないよ。
エブラはきっとこのチームではフィットすることなく退団しそう。頑張っているんだけど無理がある。
スールシャールのリズムっつーかテンポも今のマンウとは違うしルーニーがあの調子じゃFWもやばいかもね。
パクとギグスが相変わらずいい感じなのが救いだ、あとマーティンは将来がほんと楽しみ。
195:2006/08/05(土) 04:23:59 ID:o+6fGklB0
まさかチーム合流後の初試合でキャリックを見限ったのか?1試合で?
そういうのはテレビゲームだけにしてくれよ。
196:2006/08/05(土) 04:24:20 ID:JnMaWIAOO
はぁやっぱキャリック失敗だったか。
まぁ活躍するなんて思ってはなかったけどさ。
197_:2006/08/05(土) 04:27:08 ID:BcnVOU5q0
プレシーズンにしてはそこそこ良かったろ。
中盤はたしかに良くなかったが合流数日のキャリックを試していたわけだからある程度は仕方ない。
そして最終ラインはブラウン以外サブメンバーだったんだし守備がドタバタしたのもしょうがない。
逆に前の方はスールシャールのコンディションも上向きでスコールズ、ギグス、パクも好調。
これから連携を高めていけばかなり期待できそうだと思ったよ。
198_:2006/08/05(土) 04:35:22 ID:THlU3ZF0Q
>>194
>>196
続きはこちらでどうぞ
ウイニングイレブン10 マスターリーグスレPART6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1152386269/
199_:2006/08/05(土) 04:40:30 ID:EyvdoOOV0
>>194
お前の批判からはユナイテッドへの愛が全くと言っていいほど感じられないな。
別に無理してユナイテッドファンを装わなくたっていいぞ。

あと、ついでに言っておくと現時点ではフォスターはハワードより遥かにマシだろ。
移籍当初のハワードは最高だったが、昨今はとても良いとは言えない。
200_:2006/08/05(土) 04:42:32 ID:C0faPRJ10
まあ確かにキャリックの実力を見てしまったと素直に思ってしまった。
メンバーがどうだとかじゃなくてこのメンバーでこの相手にどんな試合をするかって事だけを見て失望しちまったんだよ。
またウイイレに戻るのかよ・・・
201:2006/08/05(土) 04:43:24 ID:JnMaWIAOO
最初に合わなかった奴がこれからフィットしていくわけないだろ。
最初で決まるんだよ。デビュー戦で活躍したルーニー、スコールズ、馬、エインセなんかは主力。
逆に合わなかったフォルラン、ベロン、クレベルソンなんかはいつまでもフィットしなかった。
だからキャリックがユナイテッドにフィットすることは絶対ない。
新しい選手獲得しないとな。
202_:2006/08/05(土) 04:50:39 ID:EyvdoOOV0
キャリックはこれからに期待だな。
水曜日に記者会見して、今のチームと練習したのって1日足らずだしね。
203_:2006/08/05(土) 04:54:15 ID:BcnVOU5q0
都合の良い例だけ出して断定されてもなw
リオは最初からフィットしてなかったし、逆にロナウドはセンセーショナルなデビュー後一向にフィットしてないんだがw
サハもデビュー戦はすごかったけどその後どうなったか・・・。
204:2006/08/05(土) 04:54:59 ID:JnMaWIAOO
これからに期待と言われてきた過去のユナイテッドの選手たちは全て失敗に終わってるわけだが…
205_:2006/08/05(土) 04:59:07 ID:BcnVOU5q0
安易に「絶対」とか「全て」を使う奴はどうも胡散臭い。
206 :2006/08/05(土) 04:59:31 ID:N7e8hCEf0
>>201
>最初に合わなかった奴がこれからフィットしていくわけない
そういう感覚の問題は確かにあると思うけど、
チームが完全にレギュラーだったわけではないし
それに一番大きい本人のコンディションの問題もあるしね。
コンディションいまいちっぽかったからまだこれからだと思うし
それに必ずしもチームのリズムと同期してやる必要はないかもしれないし。
お互いにストレスを感じずなおかつ違いを生み出せるといいね。
207_:2006/08/05(土) 05:01:02 ID:EyvdoOOV0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_utd/5247208.stm

つーか、ルーニーとスコールズがポルト戦のレッドで
プレミアの開幕戦のフラム戦でサスペンションを食らう可能性があるらしいw
俺はにわかだから知らなかったけど、プレシーズンマッチでのカードの累積って
公式戦でも適用されるのかよ・・・。

あのレフェリーが今日の出来事をオランダのFAみたいなところに提出して、
それがさらにイングランドのFAて届けられるとほとんど確実に出場停止らしい。
208_:2006/08/05(土) 05:06:58 ID:C0faPRJ10
1日足らずとか、コンビネーションの問題じゃなく、
今はスコールズがいるからいいけど単純に補強のポイントがずれてる。
スコールズの変わりにもならないしキーンでもない。だれかが言ったがフレッチャーに毛が生えた程度・・・。
4−4−2じゃないのならいいのかもしれないけど、先のことを考えないで今のチーム状況を見ると
1番いらないタイプの選手じゃないのかな。獲るならメリハリの利いた超攻撃的なMFかマケレレみたいなMFか。
209:2006/08/05(土) 05:13:46 ID:JnMaWIAOO
だったらアヤックス戦出場停止にしろや。
センターは超攻撃的な選手と超守備的な選手にしろって…
中盤はダイヤモンドですか?別にスコールズ=超攻撃的、キーン=超守備的じゃないから。
210 :2006/08/05(土) 05:14:17 ID:8LmOnI3m0
ギグス  スコールズ  ベッカム

       キーン


誰か             栗

   マスチェ キャリック
   (セナ)(フレッチャ)


スコールズの代わりはいないしこうしようとしてるんじゃない?
211_:2006/08/05(土) 05:14:29 ID:EyvdoOOV0
もう獲っちゃったんだし、今からごちゃごちゃ言っても仕方ないだろ。
素直にキャリックを応援しようぜ。
212 :2006/08/05(土) 05:29:26 ID:Yu6tSfg+0
キャリックにクーリングオフは適用されますか?
213_:2006/08/05(土) 07:04:36 ID:HYg+fTRiO
キャリックはプレミアの試合見てから評価しろよ!
214 :2006/08/05(土) 07:11:49 ID:+xUZNCY20
バカが沸きまくってるなw
1試合しかまだ出てないのにw
215バカ:2006/08/05(土) 07:22:45 ID:1V8SDJvP0
フィットして欲しいと思ってるけどね。
216^^:2006/08/05(土) 07:37:55 ID:Oe7rDX5P0
誰が点とったの?
217      :2006/08/05(土) 07:42:33 ID:yk+1obof0
ソラーリ






























ルー、スコー、シャー
218K:2006/08/05(土) 07:46:48 ID:bfXt74Q70
キャリックは失敗のようですね
219.:2006/08/05(土) 08:26:46 ID:hxZvaq3L0
やはりスコールズは外せんよ
燃え尽きるまでやってくれ
220.:2006/08/05(土) 08:29:31 ID:E+QQCa0T0
リバポ弱すぎ(笑)アウトオブ眼中だね(笑)
221:2006/08/05(土) 09:03:55 ID:yOj++VWUO
ヴィディッチも1試合で評価してギャーギャー騒いでいたバカが居たが同じか。

やっぱ夏厨だな
222夏バカチュウ:2006/08/05(土) 09:16:58 ID:e3JRn0cS0
スールシャールが調子いいらしいのが開幕にむけて心強いね
223.:2006/08/05(土) 09:20:49 ID:ZM/TBjLG0
最初の1試合で全てが決まるからな。
合わなかったらこれからも合わない。
合う奴ってのは最初から合うんだよ。
224.:2006/08/05(土) 09:25:09 ID:qKNTHMh+0
キャリックは高い買い物になったな
まだ1試合だけだから失敗とまでは言わん
が、やはり10億ぐらいの値段が適正
225_:2006/08/05(土) 09:25:54 ID:HYg+fTRiO
公式戦ならまだしも。

開幕戦プレミア全試合放送されるのか、素晴らしい!
226:2006/08/05(土) 09:33:49 ID:MSvEDGuaO
キャリックはアロンソとトレード
227:2006/08/05(土) 09:34:49 ID:sHDBp73WO
>>223
まったく…いやらしいな君は
こんなとこでまでそんな話するとはね…ほんといやらしい男だよ君は
228_:2006/08/05(土) 09:40:37 ID:/pnRVDcT0
アロンソは外国でやっている点を考慮して比べてみた場合、現時点のキャリックとの実力差はどのぐらい?
年齢とタイプが同じで、身長が3センチ差ということぐらいしか分からない。
229.:2006/08/05(土) 09:43:32 ID:ZM/TBjLG0
キャリックは逆サバじゃねえの?
W杯で壁に並んだときジェラード、ランパード、ベックスよりでかかった。
アナル戦の後アンリと抱き合ってたけど、アンリよりでかかった。
190くらいあると思われ。
230:2006/08/05(土) 09:56:56 ID:EobXy4SC0
そんなことよりスールシャールが完全復活してくれそうで何よりだ。最高だね
231:2006/08/05(土) 09:59:14 ID:v8kAPCvq0
>アンリよりでかかった

嘘つけw
232:2006/08/05(土) 10:04:03 ID:v8kAPCvq0
しかし

スコールズ、キャリック、ルーニーが機能すれば、非常に魅力的な攻撃陣だ

ベッカム&ランパード&ジェラードのイングランド代表なんて目じゃない
233.:2006/08/05(土) 10:05:21 ID:ZM/TBjLG0
234:2006/08/05(土) 10:05:42 ID:f3GnI0Tq0
キャリクはリオと同じぐらいの身長だと思う。 180の前半ではない。
235.:2006/08/05(土) 10:09:34 ID:ZM/TBjLG0
ブラウンよりでかい。オシェイと同じくらい。183とか嘘だろw
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=71586164&cdi=0
236.:2006/08/05(土) 10:15:13 ID:/pnRVDcT0
>>235
アロンソ183、キャリック186・・実際188ぐらいかね
237:2006/08/05(土) 10:16:13 ID:f3GnI0Tq0
エクアドル戦の国歌のときテリーと並んでるけど、全然でかい
238.:2006/08/05(土) 10:24:59 ID:qKNTHMh+0
233の見るとアンリよりでかいな
190はあるわ
239_:2006/08/05(土) 10:25:14 ID:HYg+fTRiO
オーレいいね、FW補強説をぶっ飛ばせ!!

キャリック超期待!
240& ◆O6UQN3joaI :2006/08/05(土) 10:53:58 ID:ynlK+wc50
今日も頑張れ!
241& ◆O6UQN3joaI :2006/08/05(土) 10:55:08 ID:ynlK+wc50
ށX
242& ◆O6UQN3joaI :2006/08/05(土) 10:55:43 ID:ynlK+wc50
_ˁE{C݁@
243_:2006/08/05(土) 10:57:17 ID:EyvdoOOV0
現地でのキャリックのデビュー戦の評価はそこそろ良いらしい。
244]:2006/08/05(土) 11:01:59 ID:wRhmBjCX0
何かキャリック叩きしたい奴がいるみたいだが

初めての試合だし大目に見ろよ  そんなに悪くなかったし

ソーシャは怪我さえなければ やってくれるね  怪我さえ  怪我さえなければ
245:2006/08/05(土) 11:07:21 ID:o+6fGklB0
>これからフィットしていくわけないだろ

一試合見ただけでその選手の未来がわかるとは、素晴らしい特殊能力ですね
246]:2006/08/05(土) 11:10:19 ID:wRhmBjCX0
FSV MAINZ 05 5 - 0 LIVERPOOL

何やってるの?w

Liverpool: Carson, Traore, Hyypia (captain), Carragher, Kromkamp, Zenden, Gerrard, Alonso, Pennant, Crouch, Bellamy.
Subs - Dudek, Peltier, Hobbs, Paletta, Riise, Anderson, Diao, Sissoko, Garcia
247.:2006/08/05(土) 11:11:09 ID:ZM/TBjLG0
>>245
普通に最初の試合で選手の未来はわかるよ。
デビューでダメな奴はダメ。だからロッシに期待しても無駄。
248 :2006/08/05(土) 11:14:24 ID:1dmi9tNk0
リバポ・・・
249:2006/08/05(土) 11:15:38 ID:4Aet25Wi0
ロッシってFW?中盤もできそうな選手?
今映像みたけど、結構使えるような気がする。
マンUで使われないならミランにほしいと勝手に思った。
(しかもまだ若いってとこがイイ)
どうせ ルーニーやロナウドがいる限りでれないと思うしさぁ。
250:2006/08/05(土) 11:15:50 ID:o+6fGklB0
ダメっていうのが具体的に何を指してるわけ?
そんな素晴らしい目があるなら日本サッカー協会のために貢献してください。
251_:2006/08/05(土) 11:37:30 ID:Ae93nfKY0
なんかスレの進み早いな・・・・・・
次はついに100か
252 :2006/08/05(土) 11:52:33 ID:TMMG/bZx0
そもそもキャリックって個人技で見せるタイプじゃないし、
連携高めて、味方の癖をつかんでこそ輝く選手だろ
1試合で判断するとはどうかしてる
あと相変わらずアロンソと比較してる奴が居るが、タイプ違うっての
253 :2006/08/05(土) 12:00:39 ID:hH/g6Gi10
一試合ではなくて去年のキャリック見てて期待出来ね
254 :2006/08/05(土) 12:01:45 ID:H36/r/YH0
キャリックは今まで大舞台をあまり踏んでないのがあれだけど、
やってもらわないと……。
255 :2006/08/05(土) 12:02:29 ID:mqMb30gv0
とてもタイトル取れるような陣容じゃないな。
FAくらいならどうにかなるかも知れんがw
256_:2006/08/05(土) 12:09:27 ID:MTkB1fVc0
運動量のあり、こぼれ玉を拾えるセナが加入したら少しはマシになるだろ。
今のユナイテッドにそういう選手っていないし。
257:2006/08/05(土) 12:25:23 ID:o+6fGklB0
リバポみたいな負け方したらとんでもないことになってただろうが、
主力をどんどん下げて若手に変えながら完勝しちゃったから
アンチ勢は特に目立たなかったキャリックをネタに煽ってるわけだな。
258]:2006/08/05(土) 12:30:06 ID:wRhmBjCX0
9人でポルトから追加点奪うとはなぁ


ソーシャはスタメンだったが開幕したらスーパーサブかな?
しかし怪我さえなければまだまだトップでやれることを示してるな
259_:2006/08/05(土) 12:33:55 ID:HYg+fTRiO
他サポがキャリック妬んでるのか?

これがリバポみたいな結果じゃなくて良かったな。
260  :2006/08/05(土) 12:34:51 ID:gGyBlBZb0
劣化アロンソどころかフレッチャーに毛が生えた程度の選手か。
ポコールズが居ればはっきり言って必要の無い選手。
昨シーズンスパーズの試合を全部見たけどプレッシャーの繋らない位置で
無難にボールを捌いてたくらいの印象。
アイディアとか感じなかったな。
プレー範囲はフレッチャーの方が上だしな。
261 :2006/08/05(土) 12:36:52 ID:u2pCjWDY0
>>260
ロンドン在住乙
262_:2006/08/05(土) 12:38:24 ID:MTkB1fVc0
たしかスールシャールの得点は、
ドリブル突破してきたリチャードソンが左サイドに流れていた
スールシャールにパス。パスを受けたスールシャールは
ディフェンダーを1人かわして角度のない場所からキーパーの股を抜いてゴール、ってな感じ。

試合全体を通して見ると印象的なプレーはあんまり出来てなかった気がする。
まあ、ポルトみたいな割と強いクラブと対戦するのは久々だから得点できただけでも上出来。
263:2006/08/05(土) 12:41:59 ID:o+6fGklB0
キャリックにスコールズのようなミドルとかペナルティエリアへの侵入を
求めてるわけ?スパーズの試合見たなら得点やアシストがバンバン付く
選手じゃないのはわかるはずだけど。
とりあえず双方の役割の違いぐらい勉強してから来てね。
264260:2006/08/05(土) 12:42:26 ID:gGyBlBZb0
>スパーズの試合全部見た
すまん。スカパーでやってた試合ってこと。
265,:2006/08/05(土) 13:02:58 ID:pKGgSzuR0
>>259
さすがにそれは無い。
ただ馬鹿にはされてるな・・・
266:2006/08/05(土) 13:04:37 ID:KRv09nIpO
>>264
うざいなお前
267sage:2006/08/05(土) 13:11:34 ID:adoU8IR/O
ルーニー…公式戦ではカードに気をつけてくれ!
268:2006/08/05(土) 13:14:29 ID:adoU8IR/O
キャリック頑張れ、応援してるぞ!
269_:2006/08/05(土) 13:20:53 ID:AxDjXIv00
俺も応援してる、頑張れ
270ファーガソン:2006/08/05(土) 13:34:13 ID:onXe5bLA0
フルハム戦のスタメンはどうなるんでしょー?
ビディッチとギャリーは怪我が治ってない。
エインセ、ロナウド、シルベストル、サハは出場微妙らしいっす。
271_:2006/08/05(土) 13:39:00 ID:AxDjXIv00
開幕までには治るんじゃない。
長期離脱するような怪我人はいないはず。
そんなに心配するほどのことじゃないと思うがね。
ルーニーとスコールズが出場停止だから、こんなかんじか?

    サア   ソーシャ


ギグス            ロナウド

    オシェイ キャリック

エインセ           ネビル

    ブラウン  リオ
272:2006/08/05(土) 13:40:48 ID:o+6fGklB0
オシェイがセナに代わるかどうか
273 :2006/08/05(土) 13:40:58 ID:u2pCjWDY0

  スールシャール ロナウド 
ギグス キャリック オシェイ パク
エブラ リオ ブラウン  バーズリー
274  :2006/08/05(土) 13:47:12 ID:3d7vmxI50
オシェイはちゃんと使って欲しいな
275 :2006/08/05(土) 13:49:51 ID:TMMG/bZx0
横パスばっか
無難にボールを捌いてたくらいの印象

そんな奴がイングランド代表に選ばれるわけねーだろ
そもそも素人受けするプレースタイルでもないから、
ニワカに凄さを理解しろってのも無理な話だが

ヘボいヘボい言ってる奴は、自分の目が一番ヘボいことにさっさと気付け
276]:2006/08/05(土) 13:55:15 ID:wRhmBjCX0
ってかどっかのキーパーいらんな フォスター君で充分だよ
277ファーガソン:2006/08/05(土) 14:15:00 ID:onXe5bLA0
バーズリーってまたローン?
278_:2006/08/05(土) 14:31:33 ID:q2D0TqshO
たかがフレンドリーで1点取っただけで今シーズン使えるとか、合流して間もないからしょうがないとかまじヌルイ。
こんなんでチェルシーと戦えるとまじて思ってるの?
こんな奴らに限って負けたら負けたで文句いうくせに。
ほんと逆の意味で開幕が楽しみになってきたよ。
279_:2006/08/05(土) 14:35:30 ID:AxDjXIv00
開幕戦はルーニーとスコールズがいないから心配だな・・・。
キャリックの頑張りに期待するか。
280.:2006/08/05(土) 14:37:29 ID:d8nGW3WY0
開幕戦はルーニーとスコールズ結局出れそうよ
281 :2006/08/05(土) 14:38:25 ID:hH/g6Gi10
>>278
今シーズン大丈夫、FW補強しなくてもいいとか言ってる奴らは、
優勝は半分あきらめてると思われ。。。
282_:2006/08/05(土) 14:53:08 ID:snB3JSNE0
そこまで自分のチームをひいきして見れないが、FWなんかスールシャール、スミス、サハなんて他の強豪チームから見ても
1ランク下だよ。中盤もかなり落ちる。最終ラインもあやしい。キーパーとルーニーだけだ。不安でたまらんが・・・。
283_:2006/08/05(土) 14:57:18 ID:BcnVOU5q0
チェルシーと比べるとたしかに見劣りする感は否めないな。
けどアーセナルやリバプールと比べれば劣ってるとは全然思わない。
優勝争いするだけなら問題はないと思うよ。(プレミア優勝できるとも思ってないが)
てかチェルシーより戦力充実してるチームなんて他所のリーグ見てもほとんどない。
284_:2006/08/05(土) 14:59:18 ID:VXHimQcO0
今夜もアヤックス戦があるけど、メンバーってどうなるんだ?
ポルト戦で使ったメンバーは使わないだろうけど、
そうなるとかなりお粗末な面子になるぞ。
まあ、向こうも条件は同じだけど。
285アヤヤ:2006/08/05(土) 15:00:39 ID:j5npCo3z0
お手柔らかにお願いします。互いに有意義な試合になるといいね。
286_:2006/08/05(土) 15:06:59 ID:fcDK7EvyO
貴方達のチームは

     バラック
ランパード    エッシェン
     マケレレ


カッサーノ          ベッカム
     エメルソン ディアラ


   シャビ  デコ

    エジミウソン


   セスク  ロシツキ

     シウバ


スタンコビッチ           フィーゴ
       カンビアッソ ヴィエラ


      カカ

セードルフ ピルロ ガットゥーゾ

こういった中盤とプレミアや大耳の覇権を争うんですよ。
287 :2006/08/05(土) 15:08:57 ID:l/3mIzai0
>>286
携帯から乙w暇なんだねww


キャリックは開幕までにフィットしてくれればいいよ
288_:2006/08/05(土) 15:12:42 ID:VXHimQcO0
シーズンが始まってもこんな出来なら存分に叩いてもいいから、
それまではキャリックを生暖かい目で見守ってやってくれ。頼む。
289_:2006/08/05(土) 15:16:49 ID:q2D0TqshO
>>268
ほんとこの現実を見てほしい。昨日今日の話じゃないんだよ。
ずっと主要タイトルの争いにも参加できていない現実を楽観主義者は説明してくれよ。
290.:2006/08/05(土) 15:23:52 ID:ZM/TBjLG0
なんか一つ全然怖くない中盤が混ざってるんだがw
291:2006/08/05(土) 15:32:53 ID:j5npCo3z0
マンチェ、ポルトに勝ったの?何対何
292_:2006/08/05(土) 15:33:13 ID:VXHimQcO0
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=407871&CPID=14&clid=1&lid=&title=Fergie+boosts+Gers'+Martin+hopes

やっぱ、ファギーとルグエンって仲良しなんだな。
293_:2006/08/05(土) 15:34:18 ID:fcDK7EvyO
>>290
どこだよ
294_:2006/08/05(土) 15:39:40 ID:q2D0TqshO
間違い、さっきのは>>286です。
で、今は補強でしか強くなる方法が見いだせないのが現状。
チェルシーみたいに20人以上で戦えないのなら最低でもスタメンの戦力ならなんとかというレベルにもっていかねば。
そこをおろそかにして何年たったんだよ。
295_:2006/08/05(土) 15:41:32 ID:U8w1mG4CO
ユナイテッドがPLで優勝争い出来るかは油がいるから微妙だけど
ガナは普通にCL出場権争いだろw
全く怖くねーべガナなんて
296_:2006/08/05(土) 15:49:47 ID:BcnVOU5q0
現状のままなら今まで通りアンリさえ抑えればどうにかできそう。>アーセナル
>>286の中盤面白そうだけどボルトンばりにフィジカル勝負されたら歯が立たないだろ。
そしてCBはルーニーがカモにしてるトゥレとセンデロス。
怖くないことはないけど、今まで通りで十分って気はする。
297-:2006/08/05(土) 15:56:25 ID:aBhb08bR0
ユナイテッドは故障あがりの選手が多いからね。
シーズン中、怪我人よくでるし、アーセナルやチェルシーに比べると
メディカルスタッフや選手に問題あり。
298 :2006/08/05(土) 15:57:21 ID:8pSxwzIG0
しかし、ポルト戦のパクは良かったな。あのレベルのパフォーマンスをシーズン通して出来れば、十分。
299.:2006/08/05(土) 15:58:40 ID:ZM/TBjLG0
>>293
アナルだよ雑魚w
300:2006/08/05(土) 16:00:48 ID:yOj++VWUO
>>282
てめぇ暗殺者を軽く見るなよ。シュートの精度なら世界の誰にも負けねぇ。
301q:2006/08/05(土) 16:08:45 ID:QalgxNiw0
■携帯厨のあぼーんの仕方 (専用ブラウザJaneの場合)
設定-あぼーん-NGEx
適当に設定の名前つけて追加を押す
出てきたウィンドウで[NGID]のところを[正規(含む)]にして
その右のキーワードに[.{8}O$]
これで携帯からのレスだけあぼーん。すでにみんなこれをして大部分の人には携帯のレスは見えていません。
まだやっていない人はやってください。
302:2006/08/05(土) 16:15:41 ID:o+6fGklB0
アヤックスはベルカンプの記念試合やったときに
空気読まずにガンガン削ってたな。怪我しないでくれよ。
303:2006/08/05(土) 16:21:10 ID:Dt0LxJ/SO
>>286
にわか乙

>>291
【サッカー】マンU・ルーニー、またも暴力行為で退場 腕で相手DFの顔を叩く
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154762013/
304.:2006/08/05(土) 16:26:29 ID:ZM/TBjLG0
どう見てもレッドじゃありません
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZVcnBY0j8xs
305_:2006/08/05(土) 16:29:21 ID:VXHimQcO0
ルーニーはプレミアの3試合フラム、チャールトン、ワトフォードの試合を出場停止らしい。
スタートダッシュしなくちゃならないのに、何てことをやってくれたんだよ。
スコールズも2試合くらい出場停止だし、どうするんだよ・・・。

せめてもの救いは、おの試合も相手が楽なことだな。
306.:2006/08/05(土) 16:32:49 ID:ZM/TBjLG0
完全な誤審なのに出場停止とかあるのかよ。
主審誰だよクズが。
307  :2006/08/05(土) 16:38:31 ID:l/3mIzai0
>>305
マジ?>>304のあれで3試合て・・・
サハがまた怪我したらどうなるんだよ
スミスはまだ復帰してないし、スールシャールとロッシに過剰な期待はできないし

まあ抗議すれば3試合とかないだろうけど
308.:2006/08/05(土) 16:39:03 ID:ZM/TBjLG0
もうルーニーはサッカー辞めた方がいいな。
こんな程度でレッド、3試合出場停止食らってちゃ何も出来ない。
テニスかバレーしかできない。サッカーは腕を紐で縛ってプレーしなければならない。
309_:2006/08/05(土) 16:41:08 ID:BcnVOU5q0
フレンドリーの退場で出場停止って聞いたことないんだけどルール変わったのか?
数年前にチェルシーのケジュマンがアメリカツアーで退場して3試合の停止言い渡されて、
その後に結局取り消しになってた気がするが。
310 :2006/08/05(土) 16:41:35 ID:Kzoh36mU0
>>305
ソース
311 :2006/08/05(土) 16:43:37 ID:JqDe7UFQ0
>>309
親善試合じゃなくれっきとした試合だからね
>>303のリンクに書いてあるようにイングランドサッカー協会に
これを報告した場合、ね
312r:2006/08/05(土) 17:02:44 ID:JkpPogEp0
>>304
単なる競り合いにしかみえねぇなぁ・・
ちょっと厳しい!
313 :2006/08/05(土) 17:05:28 ID:JqDe7UFQ0
腕が当たっちゃっただけのように見えるけどな…
厳しいね
314:2006/08/05(土) 17:35:58 ID:f3GnI0Tq0
審判が過敏に反応しすぎなんだよ。そういう目で見ると悪質にみえるんだよ。

競り合いできょうつけして飛べてのか!!!! たく
315  :2006/08/05(土) 17:38:50 ID:/bDAJ3040
リベリー激しくキボン
316  :2006/08/05(土) 17:40:27 ID:/bDAJ3040
リベリー     栗
 
  スコー  キャリック
317_:2006/08/05(土) 17:44:41 ID:Sn7s1nrLO
sageようね
318_:2006/08/05(土) 17:45:16 ID:xzav8j3R0
3試合は酷いな
イエローぐらいだろ
319  :2006/08/05(土) 17:46:35 ID:/bDAJ3040
最近試合見てないんだけど、今のスタメンってどんな感じ??
320 :2006/08/05(土) 18:23:17 ID:pNWg33mH0
スコールズ復帰できたんか
一時は選手生命どころか失明の危機とか言われてたから本当に良かった
321 :2006/08/05(土) 18:46:03 ID:TMMG/bZx0
>>278
っつーか例えばリケルメ獲ってたとしたら、
1試合デキが良ければ「今シーズン使えるな」と言い、
デキが悪かったら「合流して間もないからしょうがない」とか抜かすんだろうなお前は。
結局ユナイテッドが嫌いなだけだろ
くだらん

>>282
贔屓目無しでも最終ラインは世界屈指だろ
エインセ、ヴィディッチ、リオ、兄のレギュラー陣は勿論、
控えにもブラウン、シルベストル、オシェイ、エブラと揃ってるんだから
最終ラインは質・量共に3本の指に入る
322_:2006/08/05(土) 18:49:52 ID:VXHimQcO0
たしかに面子だけ見るとユナイテッドのDFラインは強そうに見えるが、実際は・・・。
チェルシーやリバポに比べてディフェンス全体が組織されてないように感じる。
まあ、モウリーニョやベニテズは戦術ヲタだからな。
323]:2006/08/05(土) 18:54:32 ID:wRhmBjCX0
>>322
まぁ一概にはいえないが
中盤の守備が迷惑かけてる部分もあるでしょ
324 :2006/08/05(土) 18:59:15 ID:xelyMt1U0
だからこそセナが必要
325]:2006/08/05(土) 19:01:45 ID:wRhmBjCX0
早くセナ決まってくれないかな

何か心配になってきた
326.:2006/08/05(土) 19:05:26 ID:PCSY7lUK0
セナみたいな小粒いらねぇよ。
他に大物獲れよ。
327:2006/08/05(土) 19:08:23 ID:o+6fGklB0
はいはい
328.:2006/08/05(土) 19:13:48 ID:PCSY7lUK0
いや、ホントいらないから。
小粒のうえに黒人とかホントいらない。
329:2006/08/05(土) 19:17:06 ID:o+6fGklB0
ファギーがアナルに
「エミレーツスタジアムなんて埋まんねぇよ、プw」って喧嘩売ってるようだね
330:2006/08/05(土) 19:17:10 ID:Oh5AodJc0
>>328
要らない理由を200字以内で纏めてください
331 :2006/08/05(土) 19:21:28 ID:X78bKVw30
本当喧嘩が好きな監督だな
332.:2006/08/05(土) 19:36:05 ID:PCSY7lUK0
>>330
下手だから。(6文字)
333 :2006/08/05(土) 19:36:39 ID:TMMG/bZx0
セナなんて知らないからだろ
こーゆー奴に限ってガットゥーゾ獲れ、マスチェラーノ獲れとかほざくんだろうな
ユナイテッドの4-4-2にゃ合わないってのに
334_:2006/08/05(土) 19:36:44 ID:VXHimQcO0
ファギーとモウリーニョはヴェンゲルを苛めることで同盟組んでるだろ、絶対に。
335:2006/08/05(土) 19:40:28 ID:Oh5AodJc0
>>332
どこが下手なんだ?
336.:2006/08/05(土) 19:40:38 ID:PCSY7lUK0
セナならオシェイとフレッチャーでいい。ホントいらない。
老いぼれだし下手糞だし背低いし黒人だしブラジル人だしスペイン代表だし。
いいことなんて一つもない。ホントいらない。
337:2006/08/05(土) 19:41:47 ID:o+6fGklB0
100%お前の主観ですね
338_:2006/08/05(土) 19:44:08 ID:VXHimQcO0
セナは今欧州でも指折りの守備的MFだろうに。
ペジェグリーニもセナは過小評価されてるって言ってたし。
だいたい、ガッツさん、マスチェ、ディアラは無理なんだから
消去法でいってもセナくらいしかいねーだろ、もはや。
339:2006/08/05(土) 19:52:17 ID:Oh5AodJc0
>>337
主観っていうよりイメージだな
340.:2006/08/05(土) 19:52:52 ID:PCSY7lUK0
セナいいって言ってる奴も主観だろ。セナみたいな小粒ならオシェイで十分。
オシェイ、フレッチャー、キャリック、セナ。小粒ばっかそろえても無駄だろ。
一人絶対的な選手が欲しい。
341 :2006/08/05(土) 19:55:40 ID:TMMG/bZx0
主観の集合体である世間の評価が高いんだけどな
引き篭もってるんだから試合くらい見ろよ

っつーか挙げてみ、おまえの言う絶対的な選手ってのを 
342 :2006/08/05(土) 19:56:06 ID:H36/r/YH0
来季のマドリーはエメルソン、ディアラの2センター濃厚ということで、
来季以降バルサ、チェルシー、イタリアのクラブがマスチェラーノ、ガゴあたりを狙うでしょう。
正直ユナイテッドにはこのポジションで大物を獲れるチャンスはないですよ。
343:2006/08/05(土) 19:57:04 ID:Oh5AodJc0
>言ってる奴も主観

自分が主観ってのも認めてちゃってるよ。もう帰ってね
344_:2006/08/05(土) 20:03:49 ID:BcnVOU5q0
マスチェラーノは是非ほしい選手なんだけど即戦力としてはリスクが高い。
中盤でキャリックと組むとなると相方は経験豊富(特にヨーロッパ)な選手のが良いし・・・。
セナは昨シーズンのパフォーマンスが発揮できるならほしい。
345.:2006/08/05(土) 20:04:37 ID:PCSY7lUK0
世間の評価が高いならビッグクラブがオファー出してもいいと思うんですけどねぇ。
俺も主観、お前らも主観。主観なしじゃ語れませんよ(笑)
346_:2006/08/05(土) 20:27:28 ID:VXHimQcO0
マスチェラーノよりセナの方がリスクは少ないじゃん。
10億円以下で獲れるし、欧州経験あるし、ファギーが望んでいた経験の豊かな選手。
マスチェは50億円くらい必要なくせに成功できるかどうか微妙だからな。
347エンパテの転載:2006/08/05(土) 20:30:09 ID:e3W47+3V0
祝う気持ちもない
アーセナルの新スタジアムについてサー・アレックスは
「綺麗になってくれんなぁいいけんども、
6万も席つくって客が来るっぺか?」と喧嘩を売ってる模様。

サー・アレックス・ファーガソン・コーチ
「オラっちゃハイバリーにノスタルジーなんかねぇ。
汚ねぇスタジアムだったしよ、
ピッチにしたってかなり小さくってヨーロッパを戦うような所じゃねぇっぺ。
なんだって新しくなる分にゃ好い事だってからに。だども6万も席つくってどうすっぺか?
客が来るっぺか、ガナーズ観によ。怪しい皮算用だっぺ」
348.:2006/08/05(土) 20:32:24 ID:PCSY7lUK0
転載する意図がわからない
349_:2006/08/05(土) 20:34:29 ID:e3W47+3V0
オシェイやフレッチャーみたいな雑魚をいつまでも使ってるから弱いんだよ。
350_:2006/08/05(土) 20:50:16 ID:SWKExNDT0
>>328
黒人にいらないとかw
お前は何人だ?黄色人種www
351_:2006/08/05(土) 21:21:12 ID:lakTvRSw0
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=407940&CPID=8&clid=1&lid=&title=United+duo+reported+to+FA

どうやらルーニーとスコールズのサスペンションは避けられないようだ。
352 :2006/08/05(土) 21:24:58 ID:X78bKVw30
うわー最悪の展開かも…この2人
今日の試合も出られないんだよね?
ルーニー、開幕戦といいユーロ予選といい
出場停止なんて運無さ杉
353:2006/08/05(土) 21:40:11 ID:Oh5AodJc0
スコールズってちゃっかりレッド貰うんだよなw
354]:2006/08/05(土) 21:49:38 ID:wRhmBjCX0
ボール取りに行く  あ 行き過ぎた まぁいいや 足蹴っちゃえ  ってのが多い?
355_:2006/08/05(土) 21:51:34 ID:lakTvRSw0
スコールズは頑張って守備するんだけどボール奪取が上手くない。
まあ、守備を真面目しない誰かさんよりは遥かにマシだけど。
356:2006/08/05(土) 21:52:01 ID:Oh5AodJc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WUZOcBcJlV4
ソーシャ上手いなぁやっぱ
357_:2006/08/05(土) 21:57:48 ID:fcDK7EvyO
ヴィエラ 30歳 14億
セナ 30歳 8億

どっちが良いのやら…。
358_:2006/08/05(土) 21:58:16 ID:lakTvRSw0
つか、1点目のアシストはキャリックだったんだな
359:2006/08/05(土) 22:02:51 ID:AbgiiSFi0
360 :2006/08/05(土) 22:04:24 ID:l/3mIzai0
去年もスタートからメンバーが足りなかったよな・・・またか
361_:2006/08/05(土) 22:14:45 ID:lakTvRSw0
>>357
ヴィエラは年俸が馬鹿みたいに高いよ。

http://uk.sports.yahoo.com/060805/1/lz9z.html
ところがどっこいルーニー&スコールズのカードは取り消されるらしい?
362_:2006/08/05(土) 22:19:12 ID:kxWyBBIS0
ルーニーのはレッドの意味がまったく分からん。悪のイメージついちゃったから不利だけど
ちゃんとみてほしいな。
363.:2006/08/05(土) 22:24:11 ID:u5xikWn/0
アホみたいによそから何でもかんでも選手強奪した結果、今のジャイアンツ(笑)みたいになるのは嫌だな。
プレシーズンマッチ見てても、ユースとかなかなかいい選手育ってるみたいだからそっちを楽しみにしつつ今シーズンも見守るよ

去年もそれまであんまり良く知らなかったのにでバーズリー、リチャードソン、ロッシあたりを知ること出来たし、
そういう楽しみが出来るのもユナイテッドのいいところなんだよね、きっとね。
364.:2006/08/05(土) 22:28:24 ID:id13f/DX0
>>357
ヴィエラに4年契約できるクラブはインテルだけ。
こんなアンビリーバボーな好条件ユナイテッドには出せない。
365_:2006/08/05(土) 22:58:44 ID:SWKExNDT0
ヴィエラは、やっぱり無い
うん、ない。
366:2006/08/05(土) 23:02:31 ID:seG5FbsL0
今期不動のレギュラーの俺についてもっと語れよ
367_:2006/08/05(土) 23:04:35 ID:SWKExNDT0
俺は嫌いではないんだが・・・
でも、言う人が言う気持ちも分からなくはない
368ギレスピー:2006/08/05(土) 23:14:06 ID:JnMaWIAOO
アナルの血に染まった奴なんか(゚听)イラネ
おまけに黒人なんてますます(゚听)イラネ
亀頭みたいな顔しやがって
369ラウルさいこー:2006/08/05(土) 23:54:54 ID:sQv2NP4p0
世界最高峰クラブの一つマンU−−−−−!
370:2006/08/06(日) 00:36:19 ID:Dgp53BffO
次の新戦力はいつ来るんだい??
371_:2006/08/06(日) 00:40:00 ID:+OBjLZNv0
週明けには来るってケイロスが言ってた。
来るのは勿論セナだが、他にも狙っている人が何人かいるらしい。
372_:2006/08/06(日) 00:43:00 ID:4pcSJ0rK0
リベリーが行きたいって思ってるチーム・・・
やっぱりユナイテッドなんじゃない?
373@:2006/08/06(日) 00:43:25 ID:Dgp53BffO
セナ以外だと誰が有力?
374]:2006/08/06(日) 00:44:12 ID:AAV2yCpk0
>>373
セナぐらいしか噂というか そういうのないんだよなぁ
375/:2006/08/06(日) 00:46:13 ID:Dgp53BffO
ストライカー1人獲るんじゃなかったっけ?
3764:2006/08/06(日) 00:50:49 ID:eIoRfoJF0
マンチェスターU vs フルアム
【解説】粕谷秀樹 【実況】八塚浩

8月20日 (日) 生中継 21:25 Ch.184 パーフェクト チョイス
8月21日 (月) 再放送 11:00 Ch.182 パーフェクト チョイス
8月23日 (水) 再放送 24:15 Ch.185 パーフェクト チョイス

チャールトン vs マンチェスターU
【解説】渡邉一平 【実況】野村明弘

8月23日 (水) 生中継 27:55 Ch.182 パーフェクト チョイス
8月24日 (木) 再放送 17:30 Ch.185 パーフェクト チョイス
8月25日 (金) 再放送 22:00 Ch.185 パーフェクト チョイス
377 :2006/08/06(日) 00:52:06 ID:f8Bde0UU0
そういえば、WBAのなんとかってGKは猿の後釜として狙ってるのかね?
控え程度に考えてるならユース出身者でいいと思うんだけど。
3784:2006/08/06(日) 00:53:53 ID:eIoRfoJF0
>>377
クスチャクはWBAが「欲しいんだったら、ロッシ貸せ」と言ってきたので、
ご破算になりました。
379_:2006/08/06(日) 00:58:35 ID:+OBjLZNv0
アヤックス戦のフォスターのパフォーマンスをみたら、
クスチャクの補強なんて必要ないと思うんだが。

セナみたいにいつ獲得が決定してもおかしくないような選手は他にはいないね。
リベリーにはW杯前に20億円くらいのオファーしてマルセイユに断られてたね。
リヨンも欲しがってるし、正直今のユナイテッドよりリヨンの方が金持ってそうだよな。
380]:2006/08/06(日) 00:58:36 ID:AAV2yCpk0
>>377
フォスター君がいるからいらないよな
381るるるーにー:2006/08/06(日) 01:00:30 ID:8NQRzWFyO
ポルトとの親善試合で、ルーニーまた退場になったらしいな。
382 :2006/08/06(日) 01:01:58 ID:KSpWROJR0
>>381
それ超既出
383-:2006/08/06(日) 01:11:29 ID:Dgp53BffO
リベリーかぁ…今の状況で獲れたらラッキーだな☆
384:2006/08/06(日) 01:19:48 ID:6uBf7OMgO
>>379
マルセイユはリヨンには売りたくないだろうね。マルセイユの会長は
オラスに怒り爆発で、ユナイテッド側は友好的だったと前に言ったし。
385_:2006/08/06(日) 01:21:09 ID:+OBjLZNv0
アヤックス戦はロッシとかマーティンが先発かな?
キャリックはもっと見たいけど、ポルト戦で70分くらい出てたし休養だろうな。

リベリーは栗が移籍した場合じゃないと必要ないと思うし、
そもそも栗は移籍しない。今補強すべきポジションはストライカーじゃないか?
386 :2006/08/06(日) 01:22:09 ID:KSpWROJR0
リベリーはレアル行きという噂もあるよ
387:2006/08/06(日) 01:30:03 ID:Dgp53BffO
リベリー本人はどこのチームに行きたいか希望はあるの?
3882:2006/08/06(日) 01:34:27 ID:eIoRfoJF0
>>387
ガナじゃないの。
389 :2006/08/06(日) 01:40:54 ID:rJvrNW5l0
ベンゲルも高評価してたしな。

ディアラはレアルマドリー確定っぽいな。
全然獲れねーなしかし。
390]:2006/08/06(日) 01:44:01 ID:AAV2yCpk0
レアルは弱点克服に必死だな しかし

あとは豚ウド放出して終わりか?カカは取れないだろ
391  :2006/08/06(日) 01:46:31 ID:3UjaP82b0
>>376
いきなりあの人ですか・・・

クスチャクはこのスレでも否定的な意見ばっかだったな

昨日のリヨンの開幕戦では実況が
「リベリー本人がリヨンに行きたいと公言しました」と、ついさっき入ってきたニュースかのように言ってたね
392 :2006/08/06(日) 01:52:15 ID:87v78Z/a0
栗が移籍するならリベリーとって欲しいけど、残留なら取らないでいいな
393:2006/08/06(日) 02:03:05 ID:GEw255CV0
アヤックス戦まだ始まらないのか??
394 :2006/08/06(日) 02:07:55 ID:UmT5Kg4f0
ajax戦は4:15から
395t:2006/08/06(日) 02:09:11 ID:NqSX6xgS0
なげーなぁ
それまでちゃんとうんこしとくか
396.:2006/08/06(日) 02:12:05 ID:6xIErfO+0
クローン大戦みろ
397_:2006/08/06(日) 02:13:34 ID:ziXHLPyI0
アヤックス戦ってみんな何でみるの?スカパーはしないでしょ?
398 :2006/08/06(日) 02:14:07 ID:uOvCb7+A0
中盤が糞
もう引退するべき男その名はスコールズ
ファンから憎まれるイケメンクリリン
怪我から復帰したが4チュンとリチャードギア
失敗作と言われるパク
高い買い物ギャラス

もう終わりだなw
399 :2006/08/06(日) 02:14:25 ID:87v78Z/a0
ネットだろ、俺は観かたわかんねーから観れないけど
400_:2006/08/06(日) 02:17:22 ID:ziXHLPyI0
>>399
トンクス。
ってこたぁまたyoutubeのハイライト待ちか・・・
401 :2006/08/06(日) 02:18:05 ID:UmT5Kg4f0
リベリーは欲しいな
402]:2006/08/06(日) 02:23:24 ID:AAV2yCpk0
>>398
フォーチュンて  もう少し調べてから書けよ
403ギグス:2006/08/06(日) 02:32:40 ID:YWgBAYqqO
上海体育でみれるらしいけどどうやんだろ?
404 :2006/08/06(日) 02:36:16 ID:olLwijpp0
>>402
いい加減釣られんな

ファギーはフォスターに期待してるからこそ控えじゃ勿体無い
ローンで出して場機会与えたいって言ってたな
っつーかハワードも居るってのに8億で控えGK狙うなんて頭悪すぎる
フォスターを修行させるにしても、ベテランをローンで連れて来たら済む話なのに
405 :2006/08/06(日) 02:55:41 ID:jaqk+Tai0
マンUの癌はファーガソンだよ
このボケ老人を解雇しない限り優勝は無理
今年も去年の二の舞になる
406:2006/08/06(日) 02:56:11 ID:IBlMJga30
今更そんなこと言っても
407  :2006/08/06(日) 03:54:02 ID:pXazSeYf0
マンUの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて
408 :2006/08/06(日) 04:00:00 ID:87v78Z/a0
>>407
ボビーチャールトンかベスト
409    :2006/08/06(日) 04:08:06 ID:3UjaP82b0
58 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:53:44 ID:pXazSeYf0
チェルシーの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

407 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:54:02 ID:pXazSeYf0
マンUの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

128 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:55:44 ID:pXazSeYf0
リバプールの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

61 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:52:30 ID:pXazSeYf0
バルサの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

722 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:53:03 ID:pXazSeYf0
レアルの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

528 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:53:28 ID:pXazSeYf0
ユーベの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

929 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:54:24 ID:pXazSeYf0
ミランの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

143 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:54:45 ID:pXazSeYf0
バイエルンの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

709 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:55:11 ID:pXazSeYf0
アーセナルの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて

462 名前:  [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 03:56:00 ID:pXazSeYf0
インテルバルサの歴史上でもっとも偉大な選手を教えて       ←コピペミスっただろwww
410 :2006/08/06(日) 04:14:59 ID:J+1R/gaM0
ダンカンエドワーズ
411_:2006/08/06(日) 04:19:56 ID:PIa6WKvq0
メンバー落としすぎ。特に最終ラインw
412_:2006/08/06(日) 04:22:52 ID:eVRVcL6x0
どんなメンバーなの?
413_:2006/08/06(日) 04:27:03 ID:PIa6WKvq0
VDS
シンプソン、エヴァンス、ブラウン、リチャードソン
パク、フレッチャー、キャリック、ミラー
ギグス、ロッシ
414:2006/08/06(日) 04:30:50 ID:GEw255CV0
アヤックスのメンバーは?
415 :2006/08/06(日) 04:37:17 ID:ul9c+g+90
前半16分キャリック負傷交代
416:2006/08/06(日) 04:47:22 ID:GEw255CV0
今何対何?? つうかどこで見てるの??
417_:2006/08/06(日) 04:50:30 ID:PIa6WKvq0
アヤックスは一部わからん。

スケテレンブルフ
ハイティンハ、グリゲラ、リンデンベルフ、?
ペレス、マドゥロ、?
ロサレス、ローゼンベリ、マヌチャリアン

フンテラールとスナイデルは出てない模様。

>>415の通りキャリックは早々に負傷交代。
おそらく足首を捻ったと思われる。代わりにマーティンが入った。
ギグスのFKから2度の決定機。
418 :2006/08/06(日) 05:14:59 ID:e9OCYPqA0
怪我は怖いな、しかもキャリック
軽症だといいが
419_:2006/08/06(日) 05:23:13 ID:Wk/4TxtG0
キャッリック見ようと後半から見始めたのに、負傷かよ…
無事を祈る。
420:2006/08/06(日) 05:28:20 ID:GEw255CV0
0−0?
421 :2006/08/06(日) 05:34:43 ID:qOeWoCsZ0
yes
422_:2006/08/06(日) 06:06:20 ID:Wk/4TxtG0
一応1-0で勝った。
ただ主力じゃないにしても守備が不安定だったなあ。
423:2006/08/06(日) 06:06:47 ID:01djcsd20
急にボールきた
424_:2006/08/06(日) 06:09:14 ID:PIa6WKvq0
キャリックの怪我が心配だが勝ててよかった。
ロッシは調子上げてきたかな。ただゴールがほしいところ。
他にはマーティン、リチャードソン、エヴァンスが良かった。
それとフンテラールのPK止めてトーナメントMVP?に選ばれたファンデルサール。
425:2006/08/06(日) 06:13:16 ID:z2SF+YAR0
これでロッシは7試合無得点か・・・
426re:2006/08/06(日) 06:13:55 ID:NqSX6xgS0
キャリック大丈夫かあれ・・杖ついてるやつだよな
あと一応トロフィーとかある大会なんだな
427:2006/08/06(日) 06:20:47 ID:IBlMJga30
一冠目オメ。と言っていいのかな?
若手も多くアピールしたし、2連勝という結果も出てよかった。
フレッチャーのQBKとか、猿のPKセーブとか、
ギグスのポストに当てまくるキックとか色々楽しかったが
キャリックの前半での負傷交代はつらい。軽症だといいが。
428_:2006/08/06(日) 06:23:44 ID:Wk/4TxtG0
2試合で終わりなんだ。
インテルともやるのかと思ってた。
429 :2006/08/06(日) 06:29:49 ID:UY8URGyH0
シーズン前にして主力が調子を保ってるのはいい感じだな。
この調子でリーグのほうも・・。
それとキャリック鶴
430:2006/08/06(日) 06:34:15 ID:z2SF+YAR0
431-:2006/08/06(日) 06:45:32 ID:Y2SB0B6I0
勘弁して・・・・
432:2006/08/06(日) 07:17:55 ID:OGWhu/H50
>>427
こんなのタイトルに入るわけねーだろ
433 :2006/08/06(日) 07:23:45 ID:ul9c+g+90
"It looks like he'll be out for a few weeks
- there's a lot of swelling and bleeding,"
Ferguson told Sky Sports News.
"It's a ligament to the front of the foot.

開幕は微妙だな
434]:2006/08/06(日) 07:34:19 ID:hknrzaGY0
2.3週ダメってことか
435 :2006/08/06(日) 07:35:57 ID:dkb+DkN40
代表の親善試合も駄目っぽいね、マクラーレン監督も
試合見に行ってるらしいが。にしても
ユナイテッド入ったばかりで早々気の毒に…。
436K:2006/08/06(日) 07:38:17 ID:6CTU1kQa0
これもまた法則
437 :2006/08/06(日) 07:40:47 ID:dkb+DkN40
438:2006/08/06(日) 07:42:58 ID:z2SF+YAR0
>>437
それ去年と同じやつ。
それとは別に今季限定のアウェイユニがいずれ発表されるらしい
439 :2006/08/06(日) 07:49:03 ID:dkb+DkN40
でもAIGロゴは入ってるんだね
もう一つのアウェイユニは練習でも着てた黒かな?

440_:2006/08/06(日) 08:11:52 ID:vP6jtDf60
怪我人さえ出なければ、と言っていたファギーが可哀想だな・・・。
ルーニーとスコールズもサスペンションになる可能性あるし。
スタートダッシュしなければならないのに、
不安要素が多すぎる・・・。

キャリックの怪我は痛い。
ただ、ルーニーが怪我明けのデビュー戦で大活躍したからキャリックもがんがれ。
441 :2006/08/06(日) 08:16:57 ID:NH5ub24Y0
キャリックなんて中途半端なのを取るからw
いきなり怪我わろすww
442.:2006/08/06(日) 08:21:49 ID:5GBRMuZa0
今年のタイトルはこれで残念だけど終了っぽいな
443]:2006/08/06(日) 08:25:52 ID:hknrzaGY0
セナ取れればそこまで悲観することでもない
主力は調子いいからな  怪我人いても最初の数試合ぐらい乗り切る力はあるさ
444_:2006/08/06(日) 08:34:28 ID:vuQoqPHg0
だれの得点ですか?
445_:2006/08/06(日) 08:36:07 ID:vP6jtDf60
ギグスのフリーキック
446_:2006/08/06(日) 08:36:53 ID:vuQoqPHg0
>>445
サンクス!
447 :2006/08/06(日) 09:32:41 ID:nBWAuQbR0
土壇場逆転でマスチェ+テベス+セナ獲得発表!で驚かせる気じゃ?
でないとつじつまが編まない。
448 :2006/08/06(日) 09:33:12 ID:nBWAuQbR0
つじつまが合わない。
449_:2006/08/06(日) 09:45:53 ID:P6vIcuSCO
450:2006/08/06(日) 09:48:07 ID:og5tFtMA0
451 :2006/08/06(日) 09:57:16 ID:nBWAuQbR0
素直にオメ!
452:2006/08/06(日) 12:15:43 ID:2bSdOAsGO
怪我人多すぎですね。開幕がますます心配になってきた。
453_:2006/08/06(日) 12:48:01 ID:PIa6WKvq0
兄ネヴィル、ヴィディッチ、エインセ、リオ、オシェイ、キャリックが怪我。
ルーニーとスコールズが出場停止(の可能性)。
最終ラインに集中してるのが嫌な感じだが、幸い予備選もないから2週間後に間に合わせればいい。
454_:2006/08/06(日) 12:54:35 ID:ziXHLPyI0
ピケ残しといたほうがよかったんでは(汗

今更ながらスペクター・・・
455_:2006/08/06(日) 12:56:46 ID:CjtDkF4MO
怪我人多いのが不安だ。
キャリックはもうしょうがないな、だからスコールズは絶対的に必要になる、
サスペンションは厳しいしそうなったら痛過ぎる。

怪我人多発でもブラウンが元気なのが不思議だ。
456:2006/08/06(日) 13:00:10 ID:og5tFtMA0
最悪の場合の予想開幕スタメン

     ソーシャ   サハ

   パク           栗

     ギグス    オシェイ

  エインセ           兄orバーズリー

     ヴィディッチ リオ

          猿

ヴィディッチの怪我の具合がよく分からんからとりあえず入れておく。無理なら汁だな。
     
457:2006/08/06(日) 13:21:46 ID:IBlMJga30
具体的に長引く怪我だと発表されてる選手はいないんでしょ
458.:2006/08/06(日) 14:16:22 ID:6mnCPaKX0
本当に最悪なのは爆弾抱えてるサアとオーレとブラウンも怪我したとき

     リチャードソン ロッシ

  パク  ギグス フレッチャー  栗

 エインセ  汁  オシェイ  バーズリー

          猿

こんな感じで開幕戦迎えたらワロス
459_:2006/08/06(日) 14:20:48 ID:FAkrhTFU0
でも、開幕からの3試合フラム、ワトフォード、チャールトン相手ならそのメンバーでも勝てそうじゃないか?
あと、セナも来るならセナとギグスの2センターかな。
460 :2006/08/06(日) 14:23:21 ID:r4AGADjYO
チャールトンの2トップは手強いぞ
ダレン・ベントとハッセルバインク
461_:2006/08/06(日) 14:27:37 ID:FAkrhTFU0
チャールトンってユナイテッドが相手だとすげー弱くならないか?
メンバー云々の問題ではなく、クラブの相性の問題なんじゃないかと。
近年のチャールトンはユナイテッドにとっては格好のカモだよ。
まあ、油断は禁物だけど。
462_:2006/08/06(日) 14:35:35 ID:xarxviSL0
相性はあるね
463 :2006/08/06(日) 14:37:12 ID:dkb+DkN40
WCでも国ごとの相性があるようにクラブでもあるよね
得意不得意のクラブって
464.:2006/08/06(日) 14:47:50 ID:6mnCPaKX0
チェルシーなんか油買収前の雑魚のときから苦手だからな。
465_:2006/08/06(日) 15:01:31 ID:FAkrhTFU0
最近は黒板が苦手だよな。
昨季はホームとアウェーで負けてるし。
あと、今年はリバーサイドでボロに借りを返さないと。
466:2006/08/06(日) 15:13:10 ID:xgV/VgcxO
リバーサイドの時は泣けました。1000得点目をとった試合があんなのだったなんて…
467 :2006/08/06(日) 15:16:32 ID:tqRC5t5W0
馬の代わりというかルーニーのサブ的な選手取らないの?
468チャールトン:2006/08/06(日) 15:18:02 ID:iDqJ7AJq0
昇格以来、ユナイテッド相手に善戦したとこ見たこと無い。
何もできずに負ける感じ。

逆にロンドン相手だと意地見せるから、
余計にユナイテッドファンから見ると弱いイメージがあるんでない?
469  :2006/08/06(日) 15:18:29 ID:3UjaP82b0
去年と一緒で開幕前に怪我人が相次ぐ悪寒・・・
>>458もありえない話ではない

つ鶴
470.:2006/08/06(日) 15:23:23 ID:Dgp53BffO
アムステルダムから帰ってきたら新たな選手の獲得が決まるといいな…
471エル・ビートル:2006/08/06(日) 15:42:38 ID:xi19ITEnO
今季も開幕前から怪我人が多いのに&キャリックまで…

やっぱFW1人は獲得しないと、心配だ…
472 :2006/08/06(日) 15:51:20 ID:olLwijpp0
でもここ15年近く、両チームの監督はずっとファギーとカービッシュリーだったからな
もしかしたら監督の相性ってのもあったかもよ
調べてみたらファギーは86-87から、カービッシュリーは91-92からだった
途中チャールトンは下のカテゴリーに落ちてる事もあるけどさ
どっちにしろ昨季までと同じように考えてると危ないと思う

逆にマクラーレンが監督だからか知らんが苦手だったボロとの相性が、
サウスゲイトに変わってどうなるかも気になる
473_:2006/08/06(日) 16:10:58 ID:FAkrhTFU0
去年のチャールトンはリバポ戦で頑張ってたな。
アンフィールドではドローに持ち込み、ホームでは2−0くらいで勝利。
474 :2006/08/06(日) 16:14:39 ID:jthB/m+R0
フラムのまとまりもあなどれないよね
475:2006/08/06(日) 16:55:04 ID:IBlMJga30
ttp://www.tribalfootball.com/article.php?id=7202

コリン星は1500万英ポンド(約33億?)でテベスをユナイテッドに提供する
可能性がある。テベスは家族のためにブラジルを出たがっており、
コリン星側もテベスを換金して利用しなければならないことを認めている。
テベスはファギーのお気に入りで、トーレスに代わってヤングスターを模索している。

この記事によるとコリンチャンスのほうから「テベス買え」ともちかけているらしい。
476:2006/08/06(日) 17:01:22 ID:6mG8LYUb0
>>475
30億円は高い。
477_:2006/08/06(日) 17:02:13 ID:FAkrhTFU0
テベスかぁ・・・。
問題児っぷりはユナイテッドにぴったりだが、
タレントとしては申し分ないけどルーニーと色々と被らないか?
あと、ルーニーとの2トップになったときに前線に高さが無くなるよな・・・。
良いクロスを上げられる選手が少ないからそれでもいいのかもしれないけど・・・。

コリン星からのオファーで33億円なら、交渉次第でもっと安くできそうだな。
478_:2006/08/06(日) 17:11:53 ID:xarxviSL0
テベスとルーニーの2トップ?
出来れば、ポストプレーできるやつ欲しいね
サハ、ルーニー・テベスはまればやばそう
でも、そーなるとクリがいらなくなるな・・・
479_:2006/08/06(日) 17:12:29 ID:ziXHLPyI0
ルーニーってそこまで低くないんじゃ?


若手は今季調子いいみたいだから、層は厚く考えていいかもな
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060806-00000033-spnavi-spo.html
480 :2006/08/06(日) 17:14:23 ID:NH5ub24Y0
ルーニ、テベス、栗w
まともに機能するわけねーな
481_:2006/08/06(日) 17:17:12 ID:xarxviSL0
確かに、ルーニ、テベス、栗・・・
この、3人だと組ませてみないと分からない
でも、はまれば相手からしてみれば
かなりウザイ前線だと思うけど・・・
でも高さが無いか
482 :2006/08/06(日) 17:17:19 ID:rJvrNW5l0
30億じゃ収まるわけない。
ボカからコリンチャンス行った時に既に移籍金30億。
483_:2006/08/06(日) 17:17:59 ID:xarxviSL0
30億だったら買い?
大耳とれば安い買い物w
484_:2006/08/06(日) 17:19:20 ID:Zfa0FP7y0
やっぱトレゼゲでしょう
485_:2006/08/06(日) 17:20:29 ID:xarxviSL0
うん、そのチョイスは分かるw
でも、何で名前挙がんないんだろ?
486_:2006/08/06(日) 17:22:25 ID:QPl05xpO0
マーティン今季はトップに定着するかな?
ちなみに今いくつよ?
487]:2006/08/06(日) 17:22:30 ID:hknrzaGY0
>>485
ここぞ で決めないイメージが強いのは フランス代表のせいなのかな・・・
488_:2006/08/06(日) 17:22:50 ID:ziXHLPyI0
えーと、移籍情報まとめると

FW・・・トーレス(ほぼ無理?
     カイト(噂だけ?
     テベス(可能性アリ?

MF・・・マスチュラーノ(ほぼ無理
     セナ(濃厚

みたいな感じか・・・
489:2006/08/06(日) 17:23:13 ID:3CHWXdRD0
テベスの赤いユニ姿は想像しただけで萎える
490 :2006/08/06(日) 17:24:23 ID:NH5ub24Y0
>>488
そんな感じだな
491_:2006/08/06(日) 17:25:28 ID:FAkrhTFU0
http://www.tribalfootball.com/article.php?id=7195

まだハーグリーブスのこと諦めてないんだな。
492:2006/08/06(日) 17:25:37 ID:IBlMJga30
>>488
可能性は不明だが、決まらない以上はリベリも一応候補かな
493]:2006/08/06(日) 17:27:10 ID:hknrzaGY0
>>491
まだ何人か狙ってる の候補が ハーグリーブスか
494_:2006/08/06(日) 17:27:11 ID:xarxviSL0
>>487 サンクス
確かに・・・
ズラタンとじゃ試合中にルーニーと殴り合いが始まっちゃうしw
誰が組んだろ〜
>>488 
りべりーは?・・・マルセイユが出さねーか
でも、万が一ガナに行った場合、かなりムカツク面に見えそう
495 :2006/08/06(日) 17:27:55 ID:NH5ub24Y0
噂だけを乗せると切ないので、

FW・・・トーレス(ほぼ無理?
     テベス(可能性アリ?

MF・・・マスチュラーノ(ほぼ無理
     セナ(濃厚

ここまでで
496_:2006/08/06(日) 17:29:13 ID:ziXHLPyI0
追加・・・

FW・・・トーレス(ほぼ無理?
     カイト(噂だけ?
     テベス(可能性アリ?

MF・・・マスチュラーノ(ほぼ無理
     セナ(濃厚
     リベリー(噂レベル?
     ハーグリーブス(バイヤン次第?微妙・・・
497]:2006/08/06(日) 17:30:23 ID:hknrzaGY0
まずはセナだな 週明けには決まると言ってたらしいから明日の夜あたり期待
498_:2006/08/06(日) 17:32:43 ID:ziXHLPyI0
>>495
じゃあこれで

FW・・・トーレス(ほぼ無理?
     テベス(可能性アリ?

MF・・・マスチュラーノ(ほぼ無理
     セナ(濃厚
     ハーグリーブス(バイヤン次第?微妙・・・
499_:2006/08/06(日) 17:36:32 ID:FAkrhTFU0
500 :2006/08/06(日) 17:37:17 ID:NH5ub24Y0
>>499
orz
501]:2006/08/06(日) 17:37:17 ID:hknrzaGY0
>>499
想定内だが 痛いな
502_:2006/08/06(日) 17:40:25 ID:FAkrhTFU0
>>486
マーティンの年齢は19。
ルグエンがローンで欲しがってるのでレンジャーズに移籍する可能性あり。
ファギーは割とでかいクラブへのローンを考えているそうだから、
双方の思惑は一致するんじゃないだろうか?
ルグエンの下でなら成長できそう。
503_:2006/08/06(日) 17:40:43 ID:ziXHLPyI0
スミスと同時期に復帰くらいか?

中盤のそこはジョーンズも負傷してなかった?
こりゃあセナさん獲得は必須だな。
504 :2006/08/06(日) 17:46:50 ID:olLwijpp0
>>484
なんで今更トレゼゲ?
馬以上にゴール前に張り付いてるし、点獲る以外(ポスト、パス、ドリブル・・・)の面では馬より明らかに劣ってる。
サア並に怪我多いし、サア以上に波がある。
得点力は抜群だが、ハッキリ言って今一番いらないタイプの選手だと思うんだが。
馬と同様に、サアの控えになるのが目に見えてるよ。
どう考えてもルーニーと合わないし。
505]:2006/08/06(日) 17:48:15 ID:hknrzaGY0
サアとソーシャが1年絶対といっていいほど出来ないから
FWいるのかな?
506_:2006/08/06(日) 17:52:44 ID:xarxviSL0
>>504
言ってる事は分かるし、トレセゲを擁護するつもりも全く無いが
代表ではサハが控え。これは紛れも無い事実
507_:2006/08/06(日) 17:54:27 ID:FAkrhTFU0
エインセとサアは大会期間中は全く問題なかったのに。
サアは出場時間は少ないくせにポルトガル戦でカード貰って決勝に出場停止だったのが面白かった。
ユナイテッドはディフェンダーよりフォワードの方がカードが多かったりするからな。
508_:2006/08/06(日) 17:56:00 ID:bATSH2950
トレゼゲだって控えじゃん
509 :2006/08/06(日) 17:57:43 ID:EZPkNKb50
>馬以上にゴール前に張り付いてるし、点獲る以外(ポスト、パス、ドリブル・・・)の面では馬より明らかに劣ってる。


逆に馬と同等、或いはそれ以上の選手がそうそういるのかと・・・
また、そうでなければ選手を獲得する必要はないとでも?
選べる身分じゃねーっつー現実を直視しようぜ、おっさん
510 :2006/08/06(日) 17:59:01 ID:87v78Z/a0
トレゼゲは一流選手だけど、ユナイテッドには必要ない
511_:2006/08/06(日) 18:00:45 ID:FAkrhTFU0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_utd/5249794.stm

ルーニーが契約延長を希望しているらしい。
ちなみに今の契約は2010年まで。
512]:2006/08/06(日) 18:01:26 ID:hknrzaGY0
>>511
ずっといてくれ 頼む


って金にお困りだったな そういえば
513 :2006/08/06(日) 18:02:53 ID:87v78Z/a0
ルーニー最高だな
どっかの誰かも少しは見習ってほしいね(´・ω・`)
514]:2006/08/06(日) 18:04:36 ID:hknrzaGY0
某栗とは違うな
515 :2006/08/06(日) 18:04:50 ID:NH5ub24Y0
>>513
どっかの誰かはあきらめた。。。
数年後にはでていくだろうから、その時は移籍金を置いてってね(´・ω・`)
516_:2006/08/06(日) 18:05:19 ID:FAkrhTFU0
ルーニーと栗が幾多の障害を乗り切って鋼鉄のパートナーシップで結ばれることを期待しているよ
517 :2006/08/06(日) 18:05:21 ID:NH5ub24Y0
>>514
ああ、どっかの誰かってオブラートに包んでたのに(´・ω・`)
518_:2006/08/06(日) 18:05:56 ID:xarxviSL0
確かに、ルーニに天晴れ!
栗にかーつ!だ!!
519q:2006/08/06(日) 18:15:38 ID:FhtVcn+t0
>>506
代表ではトレゼゲも控え
520 :2006/08/06(日) 18:18:44 ID:O9QPDcf80
貢がせる彼女に、ギャンブルの借金もあるからな
下手したらまた増えるかもしれないしそりゃ金に困る罠
栗はなんだかんだで残留するけど例の騒動の事を
これから見返せば(・∀・)イイ!!
521 :2006/08/06(日) 18:20:18 ID:O9QPDcf80
>>513
でもプレミアに合わないのに無理していても
仕方ないと思う時はある
ある意味素直だから敵も作りやすいんだろうが
スペインのスタイルの方がポルトガルと似てるらしいし
522 :2006/08/06(日) 18:25:23 ID:olLwijpp0
>>506
>>508
今のユナイテッドが選手選べる立場じゃないのは分かるけど、
だからってどう見ても合わない選手獲るのもどうかと思うが。
トレゼゲ獲得したら、馬放出した意味が無い。
これからはルーニー中心に行くのは間違いないんだし、
それならルーニーとの相性をまず考えるべき。
だからこそ、昨季のサハ>馬って評価だったんだろ。
トレゼゲみたいに前線に張ってるタイプの選手はルーニーには合わないから言ってる。
523 :2006/08/06(日) 18:26:09 ID:87v78Z/a0
ユナイテッドでいいプレーしてレアルへ行くってのが夢な選手を応援するのはつらい
7番だけでもルーニーにわたしてほしい
524522:2006/08/06(日) 18:27:50 ID:olLwijpp0
>>508>>509に訂正
525 :2006/08/06(日) 18:29:34 ID:O9QPDcf80
>>523
言うだけならタダだって
皆が皆希望通りの進路じゃないじゃん
526_:2006/08/06(日) 18:29:35 ID:xarxviSL0
>>523
確かに、栗にはユナイッテドの7番を背負ってる意味を
理解して欲しいなと思う。
527 :2006/08/06(日) 18:31:12 ID:O9QPDcf80
>>526
ユナイテッドだよ

逆にそれでプレッシャーもあって比較されまくるから
逃れたいのかもしれないけどね
528_:2006/08/06(日) 18:32:05 ID:xarxviSL0
ふふwほんとだw
529_:2006/08/06(日) 18:33:51 ID:xarxviSL0
比較されまくるから 逃れたいのかも・・・
で、行きたい場所がレアル?
つじつまが合わないw
530.:2006/08/06(日) 18:34:08 ID:dkb+DkN40
ユナイッテドwwwwwww和んだwwwwwwwwww
531_:2006/08/06(日) 18:34:16 ID:FAkrhTFU0
一度、栗を7番という背番号の呪縛から解放させてみてはどうだろうか?
ミラーが去るから代表で着てる17番は空くだろうし。
532 :2006/08/06(日) 18:34:59 ID:O9QPDcf80
>>529
あそこなら皆凄いから栗だって目立たないじゃん
ロナウドとかベッカムもいるし

まあ真意は知らないが残留決まったんだし応援するよ
533_:2006/08/06(日) 18:41:09 ID:xarxviSL0
>>531
それやったら、どっかの馬鹿のように
ファーギーとの信頼関係がうんたら
とか言い出して騒ぎ出すのが目に見えてないかな?
>>532
ベッカムもいるしって・・・だからレアル?って事だったんだけど・・・
534.:2006/08/06(日) 18:42:08 ID:dkb+DkN40
俺はもう応援する気にはなれないけどな。
いままでマンセーして栗ヲタ氏ねと言われてきたが、逆の立場になるときがきた。
栗なら怪我してもどうにも思わないだろう。むしろ喜ぶだろうね。
535_:2006/08/06(日) 18:44:29 ID:xarxviSL0
今後、栗が移籍してもしそのチームと当たって
栗がゴールでも決めて叫んだら殺したくなりそうw
容易に想像できる
536_:2006/08/06(日) 18:45:03 ID:FAkrhTFU0
とりあえず、まだ栗はユナイテッドの選手なんだから俺は応援するよ。

>>533
そっか。
537 :2006/08/06(日) 18:46:30 ID:87v78Z/a0
レアルの印象は?
「世界でもっとも有名で、もっとも豊かなクラブ」
このふたつだったらユナイテッドもいい線いってるのに
レアルの次に有名なクラブだし、資金もチェルシー、レアルの次にある
538_:2006/08/06(日) 18:47:06 ID:xarxviSL0
>>536
いや、チームにいる限りは俺も応援する。
539_:2006/08/06(日) 18:47:18 ID:ziXHLPyI0
栗にとってはここからが試練だろ。
移籍して逃げ出すようじゃどの道大成しないと思う。
若旦那にしろ、お馬さんにしろ、マンUで輝かしい実績残してる。
まぁ心ここに在らずで活躍できるほど、ここも甘くないと思うけど。
540_:2006/08/06(日) 18:49:14 ID:FAkrhTFU0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060806-00000033-spnavi-spo.html

ギグスのゴールって実はライン割ってなかったのか・・・。
この記事によると、ロッシ、シンプソン、ギグス、猿が好調だったみたいだな。
ようつべにハイライトとかうpされてないかな?
541_:2006/08/06(日) 18:50:11 ID:PIa6WKvq0
たしかにこの試練を乗り越えられるようなら人間としても選手としても一回り大きくなれそうだ。
ユナイテッドに所属している限りは乗り越えてくれることを願ってるよ。
542_:2006/08/06(日) 18:50:50 ID:xarxviSL0
ロッシが化けたら、たまんないなー
543.:2006/08/06(日) 18:52:29 ID:dkb+DkN40
ユナイテッドの選手だからと言って忠誠心がないクズは応援する気になれないな。
ユナイテッドのいいところはどこのクラブより絆が強いところだろ。
ユナイテッドはファミリーなんだ。それをぶち壊すレイパーは消えろ。
お前がゴールを決めても俺は絶対喜ばない。たとえCL決勝だとしても。
544 :2006/08/06(日) 18:53:33 ID:O9QPDcf80
>>537
栗のインタビューではマンUの事もその点で褒めてはいたよ
WSMだったかな?
545_:2006/08/06(日) 18:54:59 ID:xarxviSL0
監督、チームメイトが迎え入れてるんだったら
いいんじゃないか?
CL決勝で決勝点決めたら俺はたぶん発狂しちゃう
546_:2006/08/06(日) 18:55:24 ID:ziXHLPyI0
>お前がゴールを決めても俺は絶対喜ばない。たとえCL決勝だとしても。
概ね同意やけど、CL決勝なら素直に喜ぼうぜw
将来の夢はどうあれ、クラブへの忠誠心がないクズがそこに立てるほど甘い舞台じゃないんだしさ。
547_:2006/08/06(日) 18:57:38 ID:xarxviSL0
さっきから誰がageってるの?
荒らされてる感じは無かったが
ちょいちょいageってるのは・・・何故?
548:2006/08/06(日) 18:58:52 ID:IBlMJga30
>>540
ネット中継で見ていたがスロー再生では割っていたように見えた…。
眠くてはっきり自信はもてないけど。アヤックスの選手も抗議してなかった。
549 :2006/08/06(日) 18:59:58 ID:0sqgIn1rO
別にあなた達はそんな深いサポーターでもないやろ?意味分からんことをぬかしてんじゃねーよ?(笑)
550_:2006/08/06(日) 19:01:06 ID:PIa6WKvq0
>>540
完全に割っていたかは微妙。
>>548の言うとおりアヤックスの選手は抗議してなかった。
アレナだったんでブーイングは当然起こったけど。
551:2006/08/06(日) 19:01:31 ID:IBlMJga30
栗の話題になると荒れる。これは定説です。
552 :2006/08/06(日) 19:05:57 ID:87v78Z/a0
欧州サッカーと大リーグの比較(米フォーブス社発表)

★資産価値
@ 1313億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  997億円  野球    ニューヨーク・ヤンキース
B  966億円  サッカー  レアル・マドリッド
C  937億円  サッカー  ACミラン
D  878億円  サッカー  ユベントス

★収入
@  330億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  301億円  サッカー  レアル・マドリッド
B  283億円  サッカー  ACミラン
C  277億円  サッカー  チェルシー
C  277億円  野球    ニューヨーク・ヤンキース

★営業利益
@  110億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A   59億円  サッカー  リバプール
B   50億円  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
C   43億円  サッカー  アーセナル
D   38億円  サッカー  ニューカッスル

欧州サッカー
http://www.forbes.com/2005/03/30/05soccerland.html
大リーグ
http://www.forbes.com/2005/04/06/05mlbland.htm

ふらっと野球板行ってみたら張ってあった、マンUってやっぱりすごいんだね
553_:2006/08/06(日) 19:08:50 ID:FAkrhTFU0
そのデータって古くないか?
収入面ではマドリーに抜かれてたような・・・。

つか、ユナイテッドってこんなに高いステータスを備えているのに、
なんでグレイザーみたいな中途半端なヤツに買収されたんだろ?
もっとすごい富豪が乗り出してきてもおかしくないと思うんだが・・・。
554:2006/08/06(日) 19:09:06 ID:okh+QWfo0
>>552
資産価値は何が多く見積もられてるんだろうか?
555_:2006/08/06(日) 19:09:52 ID:q5Tv1m240
少しは俺みたいにAGIの保険に加入しようと思う奴はいないのか?
少しはユナイテッドに貢献してることになるだろ
556:2006/08/06(日) 19:12:06 ID:okh+QWfo0
>>555
聞いたことねぇなそんな保険
557.:2006/08/06(日) 19:12:38 ID:dkb+DkN40
俺は携帯ボーダフォンにしたよ。
558 :2006/08/06(日) 19:12:38 ID:O9QPDcf80
AIG!AIG!
559 :2006/08/06(日) 19:20:38 ID:olLwijpp0
そーいやempateでマーティンの記事あったな〜と思って探したら見つかった。
獲得したときだな。
これ見ると益々期待してしまう。さすがに言い過ぎだと思うがw

スーパーマン
ドンズ・アカデミーのマーティン・ヒース・ダイレクターが、ユナイテッドに買われて行ったFWリー・マーティン選手について、
「ギグス、ロイ・キーン、スコールズ、ベッカムの特徴を全て持つ本物の逸材だ」と太鼓判を押しているらしい。

マーティン・ヒース・ダイレクター
「リーはロイ・キーンの執着心、ギグスのトリッキーな技術、スコールズの決定力、ベッカムの決断力を持つ天才だ。
フットボールの世界においては確実とか約束なんて言葉は空疎な存在だろうが、彼には本当に無限の可能性がある。
もしもユナイテッドで出番を獲たのなら、真っ先に比較されるのは恐らくベッカムだろう。
でもリーと同じ年代だった頃のベッカムの問題はフィジカルの弱さだった。
今のリーは当時のベッカムなんて吹っ飛ぶぐらいの強さを持っている。
そりゃドンズとしても手放したくはなかったんだよ。
でも選手の将来を考えれば我々の所にいるよりはユナイテッドへ行った方が遥かにいい。
逆にユナイテッドだったからこそ出したとも言えるかな」

ここだとFWになってるが、マーティンってMF登録だよな?
ただLee Martinでググると、ユース時代の代表で背負ってるのは10番。
イングランド代表の10番ってFWがつけるイメージあるけど、どうなんだろう。
http://www.thefa.com/NR/rdonlyres/0A44F264-3860-4BE1-B816-0DE75F66E484/47093/LeeMartin_H.jpg
560:2006/08/06(日) 19:30:04 ID:IBlMJga30
マーティンといえば昨日はハーフラインあたりから一気にペナルティ内まで
上がって、DFはずして、コースを狙ってシュートを打ってた。
しかしもう一人居たDFに当たってしまって悔しがってたよ。
すげぇー、と感心した。
561 :2006/08/06(日) 19:30:17 ID:87v78Z/a0
マーティンももとは他クラブにいたのかぁ
8歳くらいからずっとユナイテッドユースにいるって選手はいないのかな
562.:2006/08/06(日) 19:32:01 ID:dkb+DkN40
セルティック戦でスコールズにあげたクロス凄くね?
兄以上の質だったよ。ベッカムと比較されるのもわかるわ。
563_:2006/08/06(日) 19:32:51 ID:FAkrhTFU0
さすがにルグエンが欲しがるだけのことはあるな
564_:2006/08/06(日) 19:36:07 ID:PIa6WKvq0
>>559
そういやドンズから獲った時このスレでも話題になってたね。
4人の特徴を持ってるってどんな選手だよwwwwって。
スコールズの顔にギグス並の胸毛、走り方がベッカムで言葉遣いがキーンとかネタにされてた。
565:2006/08/06(日) 19:40:22 ID:9uQRlnLV0
マーティンはデザートがどうのこうのていって、チェルシーと迷って
うちにきたんだよね。 

もう消えたのかと思ってた。
566_:2006/08/06(日) 19:52:31 ID:CjtDkF4MO
ネビル、ヴィディッチ、エインセ、キャリックは開幕欠場濃厚のようだね。
ディフェンスラインはそれでも層が厚いからなんとかなるかもね、相手も強豪ではないし。
ただキャリック欠場でスコールズとルーニーが出場停止ならかなりやばいと思う。
リオや他のメンバーが開幕までに良いコンディションであることを祈るしかないよ。

マーティン、レンタルなどで経験積ませて2〜3年後にはユナイテッドで活躍してくれ!
だからサイドの選手は獲らないでほしい。
567_:2006/08/06(日) 20:16:59 ID:QPl05xpO0
>>502
d
19歳かこれからどんどん伸びて欲しいね
ただクラウチと同じくらいマヌケ面なのが心配だな
568.:2006/08/06(日) 20:19:41 ID:dkb+DkN40
うわ、敢えて誰も突っ込まなかったところを…
569:2006/08/06(日) 21:03:55 ID:okh+QWfo0
ttp://www.tribalfootball.com/article.php?id=7205
またディアラなんて話。一部じゃレアル行き確実報道もあるので、まぁガセだな
570名無しさん:2006/08/06(日) 21:14:28 ID:SMsxV6UQ0




   こ   こ   で   す   か   ?


571 :2006/08/06(日) 21:16:06 ID:iMZ6kUz50
ここです
572  :2006/08/06(日) 21:18:15 ID:tAQpn59E0
ユナイテッドにしろシティにしろマンチェスターはDQNの巣窟だね。
まぁとりあえずマンチェスターは鹿島が制圧した。
573:2006/08/06(日) 21:18:16 ID:IBlMJga30
「キャリックを獲得したにもかかわらず、まだ接触がある」と書いてあるね。
金はある、というギルの発言は本当なんだろうか。

しかし、本人にその気がないなら、来てもろくなことにならないよなぁ。
574 :2006/08/06(日) 21:24:18 ID:R5G+E21J0
プレミアの本当の順位
優勝チェルシー
2位鹿島
以下マンU>>>>>>>>>>>>>>>>マンC

これが正しい
575ギグス:2006/08/06(日) 21:26:28 ID:YWgBAYqqO
>>574
楽しいかい?
576 :2006/08/06(日) 21:27:16 ID:R5G+E21J0
うん、死ぬほど楽しい。
577・・・:2006/08/06(日) 21:34:13 ID:tu3IfivM0
さてと、試合をライブで観れない私は
8日のMUTVを楽しみにしてますよ。
578_:2006/08/06(日) 21:40:08 ID:CjtDkF4MO
俺はJスポ見れないセットで、今シーズンから見れるセットにしようかと迷ってるんだけど、
皆はどうなの?
やっぱりMUTVは大きい?
579:2006/08/06(日) 21:41:00 ID:okh+QWfo0
580_:2006/08/06(日) 21:47:30 ID:FAkrhTFU0
>>579
サンクス
PK与えたのはミラーか・・・。
581.:2006/08/06(日) 21:55:22 ID:Cc6iDmNO0
582 :2006/08/06(日) 21:56:35 ID:R5G+E21J0
あああああああwwww
つうことはMLS>>チェルシー>>鹿島>>マンU以下かよww
583:2006/08/06(日) 21:58:00 ID:okh+QWfo0
>>582
続きはぜひバイエルンスレで
584_:2006/08/06(日) 22:02:46 ID:FAkrhTFU0
今季CLでタイトル獲れなかったらモウリーニョは解任されるとラニエリが言ってる。
そうなったらユナイテッドに来てファギーの後釜になってくれないかな・・・。
585 :2006/08/06(日) 22:04:28 ID:fM+lp8As0
いくらなんでもラニエリ欲しがるのかよwww
586:2006/08/06(日) 22:07:26 ID:okh+QWfo0
>>585
587愛を語るより口付けを交わそう ◆/FHNBHL9/Q :2006/08/06(日) 22:10:56 ID:yDRSLxVIO
>>584
負け犬の遠吠えwww
588 :2006/08/06(日) 22:11:16 ID:fM+lp8As0
>>586
>>584
必死だなwww
589 :2006/08/06(日) 22:12:55 ID:olLwijpp0
モウリーニョにしろヴィエラにしろ、
「来てくんないかな〜」なんて気軽に言えるのが理解できん。
例え強くなろうとも、どう考えても来て欲しくない奴等だ。
590:2006/08/06(日) 22:18:56 ID:okh+QWfo0
>>588
?????モウリーニョが解任されたら来て欲しいと>>584が言ってるのに、お前が
「ラニエリ欲しがるのかよwwwwwwww」
なんて言ってることが意味不明だから?付けたんですけどね。
591 :2006/08/06(日) 22:25:00 ID:fM+lp8As0
はぁ?別にラニエリが欲しいとも受け取れるだろ文盲がwww
大体俺はwは三つしかつけねえよ捏造野郎www
592:2006/08/06(日) 22:30:21 ID:okh+QWfo0
>>591
受け取れません。文盲はお前だな。なんなら専門家にでも見てもらえばどう?
あと一々wの数を気にするとはよほど必死なんだな、お前
593:2006/08/06(日) 22:32:32 ID:6uBf7OMgO
>>591
お前ワロタw
594_:2006/08/06(日) 22:36:38 ID:QPl05xpO0
キャリック怪我ってことは開幕スタメンにオシェイタソが来るかもしれないんだよなー
しかし毎年毎年開幕前なのになんでこんな怪我人多いんだ?
595.:2006/08/06(日) 22:36:50 ID:Cdfxyslk0
>>591
お前面白すぎwその才能俺に分けてくれよw
596 :2006/08/06(日) 22:39:21 ID:wNWEbtwe0
>>594
育成の仕方が悪いだけだろ
トレーニング方法直すとかしないと
597:2006/08/06(日) 22:40:06 ID:IBlMJga30
ユナイテッドはビッグクラブの中でも怪我人多いよなぁ
598 :2006/08/06(日) 22:43:10 ID:fM+lp8As0
俺はおかしくないから見てもらう必要なんてないんだがwww
wが多い奴なんてVIPしかいないだろ小学生は夏の生活でもしてろって
599:2006/08/06(日) 22:46:20 ID:okh+QWfo0
>>598
VIP乙
600ギグス:2006/08/06(日) 22:50:18 ID:YWgBAYqqO
>>592
どっちにしろモウリーがまんうにきてガチガチのカウンターやられたら困るんだけど
そんなの最高につまんねーよ
601  :2006/08/06(日) 22:53:30 ID:+Pt1pITe0
>>598
残念ながらあなたの文盲具合はVIPPER以下です
602_:2006/08/06(日) 23:16:42 ID:dssqG8Bu0
fM+lp8As0
↑コイツものすごい馬鹿だな
603:2006/08/06(日) 23:16:48 ID:TQE5iV4G0
>>600
今も結構放り込みサッカーやってるから変わらんよ。
604ギグス   :2006/08/06(日) 23:29:11 ID:Bvacpa5S0
>>603
おいおい
まんうがポゼッション重視だってこともわからず試合みてんのか?
おまえの理論ならプレミアはすべてカウンター主体なの?
605.:2006/08/06(日) 23:29:26 ID:Cc6iDmNO0
>>603
たしかに相手が引きこもるとそれしかやってないことが多い罠
しかも点が入りそうにないのわかってやってるからよけい歯がゆいところではある
606・・・:2006/08/06(日) 23:37:39 ID:tu3IfivM0
筋肉が緊張していて十分にウォームアップされていない内に酷使すると
肉離れや靭帯損傷などの怪我をしやすいとは思ふ。
試合前にストレッチや柔軟体操を重視した方がいいかも>>怪我人減らす対策
607:2006/08/06(日) 23:40:30 ID:IemVcb5Z0
こんな感じ?

     デルサル

ネビル リオ ビディ エインセ

   セナ キャリク

クリロナ      パク

   ルーニ スコール
608・・・:2006/08/07(月) 00:08:08 ID:J0bPxgRv0
>>578 
これから見るからまだわからぬ。
でも見たら番組構成どんなだったか書き込んでおくよ。
609:2006/08/07(月) 00:16:27 ID:LYqslsISO
鹿島に負けたのは
こ こ で す か ?
610 :2006/08/07(月) 00:19:30 ID:HYmIrlVC0
違うって
シティの方
611_:2006/08/07(月) 00:40:58 ID:rjafMhHV0
>>589
お前アヤックスファンを装って向こうのスレにカキコしてんじゃねーよ

氏ね
612::2006/08/07(月) 01:52:32 ID:jPqA+YaBO
セナとテベスの獲得はまだー?
613 :2006/08/07(月) 02:03:20 ID:2lN3RTKk0
>>578
プレミアの試合はパーフェクトチョイスで全部見られる
MUTVで見られるのは定期的にやるニュースとプレミアの試合
カーリングカップ、FAカップがちょっと記憶あいまい…FAはフジだったっけ
それからあと時間が空いた時にドキュメンタリーとか過去の試合をやる。
見る価値があるかどうか判断するのはあなた次第です
614 :2006/08/07(月) 02:04:24 ID:2lN3RTKk0
ごめんパーフェクトチョイスは ほぼ 全部ね
ミッドウィークの試合とかはやらない時もあり。
615 :2006/08/07(月) 02:42:04 ID:d07USA6D0
たまにJスポでやるときに観れないとすげーイライラするんだよな
それで俺も一番高い奴に変更した

ってかセナはまだか
616 :2006/08/07(月) 02:56:43 ID:vNNDUswf0
Jスポつぶれろ
617 :2006/08/07(月) 03:30:25 ID:d07USA6D0
次スレ100だけど100にするとスレタイオーバーになっちゃうな
618 :2006/08/07(月) 04:11:57 ID:VPrCAdJQ0
先の事考えてもしかたがないべ
明日は明日の風が吹くってモンよ
619 :2006/08/07(月) 04:16:04 ID:rtJqqmCe0
Cロナウドはこねくり回すだけでいらんだろ。
さっさとレアルに売っぱらえよ。
その金で中盤の大物連れて来い。
中盤のせいでサイドの選手まで悪く言われるのは叶わんな
620t:2006/08/07(月) 05:42:36 ID:cNG0ouXG0
>>619
ちょww
621_:2006/08/07(月) 07:28:01 ID:8sCp7EhtO
>>613
Thanks!
たまにJスポで生中継だと録画放送1〜2日遅れで見なきゃいけなくなる。
FA杯も見れません。
生中継がない試合は確かMUTVで放送されてる?と思うのでやっぱり必要かな。
MUTVは週一?
622:2006/08/07(月) 09:57:33 ID:a3Km4lLuO
今日には1人決まってほしい
623:2006/08/07(月) 11:32:41 ID:lVjTxMsk0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060807&a=20060807-00000041-nks-spo
ルーニー退場イングランド協会が擁護
>異議を申し立てるなら援助する
>FAはオランダ協会に、暴力行為ではないと認めるよう圧力をかけている
624 :2006/08/07(月) 11:46:01 ID:k5hwv/rT0
圧力って・・・
625ギグス:2006/08/07(月) 12:08:39 ID:lKaColyUO
マクラーレンはファギーの元部下
ファギーの言いなりだろ!
マクラーレンはおそらくファギーの後がま狙ってるよな
話が解るね
626]:2006/08/07(月) 12:23:18 ID:sWzuIGkL0
VTR見たら 暴力じゃないって分かるだろ
オランダ協会 頭固いんじゃ
627:2006/08/07(月) 12:33:38 ID:lVjTxMsk0
さらにマクラーレンはスコールズを代表復帰させるための説得をするつもりらしい
628_:2006/08/07(月) 12:36:53 ID:KBkEgd1d0
ユナイテッドばかり贔屓にして、他のクラブから反感を買わなければいいが・・・。
FAがユナイテッドの味方に回るなんてちょっと気味が悪いw
629:2006/08/07(月) 12:48:52 ID:LW2gfcnH0
FAとの争いっていつからだっけ?エリクソンからぶっ壊れたんだっけ?

FAはギルが役員?かなにかの役職することになったようだし、まぁ改善されるのではないかな
630 :2006/08/07(月) 12:58:36 ID:d07USA6D0
さすがマクラーレン
631_:2006/08/07(月) 13:07:02 ID:J9hCjPss0
2、3年前のアムステルダムトーナメントでジェラードとメラーが退場した際にはお咎めなしだったらしいけどね。
前例もあるわけだしサスペンションなしが常識というか当たり前だろう。
632]:2006/08/07(月) 13:08:11 ID:sWzuIGkL0
まぁあのW杯でのランパードの醜態を見たら
スコールズを呼びたくなる気持ちも分かる

あの時エリクソンではなくマクラーレンならランパード下げてたかな?
633:2006/08/07(月) 13:25:43 ID:lKaColyUO
>>632
変えてただろうけど変える人材がいなかったからね
634_:2006/08/07(月) 13:28:57 ID:aDLKt80q0
もし仮にスコールズが代表に復帰したとして、
やはり8番はランパードに譲ったままなのかな?
635_:2006/08/07(月) 13:30:07 ID:Ws/wQ1860
チェルシーでの活躍を考えたら、W杯の数試合ぐらいで評価を下すわけにはいかんだろ。
636_:2006/08/07(月) 13:39:10 ID:KBkEgd1d0
別にランパードの能力を疑問視はしてないが、
一つのオプションとしてスコールズもアリだと思う。
ジェラードとランパードの同時起用が機能しないから、
スコールズを軸にしてランパードorジェラードでいい気もする。
まあ、プレシーズンのような活躍をリーグ戦でも出来ればの話だけど。
637_:2006/08/07(月) 13:50:13 ID:mg3jqfFW0
スコは復帰しないと思うけどな。家族とか若手、チームのことを考えて引退したわけだし、
一回決めたことは変えない男らしいイメージがある。
638:2006/08/07(月) 13:52:59 ID:twkQtDdL0
マクラーレンさん新しい改革て、 スコルジーの復帰ですか。

639  :2006/08/07(月) 15:19:28 ID:MnRerQjF0
いまさらスコールズはねえだろ
640_:2006/08/07(月) 15:37:55 ID:ZRtaFneh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=S0J1KPfx6dY

ロッシのドリブル付きハイライト発見
641:2006/08/07(月) 15:54:24 ID:hP4hoREG0
ギグスのFKはゴールで間違いない
642.:2006/08/07(月) 15:56:46 ID:GURsUMbI0
キャリック靭帯損傷か
やヴぁいね
643:2006/08/07(月) 16:08:19 ID:twkQtDdL0
ハマーズユース出身に不幸が続くな〜
マイコ、ジョー、アントン、リオもか
644:2006/08/07(月) 16:15:44 ID:AMjsWGUCO
U-20中国代表にドンって選ばれてましたっけ??
645:2006/08/07(月) 16:17:42 ID:IL1H+6Lb0
>>640
ドリブル、というかボール扱い全体がうまいよねロッシ。吸い付いてるようだ。
あとはちょっとしたきっかけで大化けすると思うんだけど・・・
ゴールが欲しいね
646 :2006/08/07(月) 17:03:27 ID:rtJqqmCe0
年寄りのスコールズ ギグスは早く引退しろボケ 
こいつらのせいでユナイテッドは弱い
後 オナニーのCロナいらないだろ。高いうちにさっさと売れ。
647.:2006/08/07(月) 17:13:03 ID:GURsUMbI0
その前にチョンを売ろう
648_:2006/08/07(月) 17:20:47 ID:e25GqRDA0
そんなにみんないやならここに来なきゃいいのに
649 :2006/08/07(月) 17:25:55 ID:rtJqqmCe0
>>647
チソンは他の奴らよりは役にたってるだろ
まずは年寄りを一掃した方がいいな
650 :2006/08/07(月) 17:28:05 ID:cQrxDDEq0
ID:rtJqqmCe0は
朴スレで暴れてる在日
651.:2006/08/07(月) 18:12:16 ID:Pv8PNMPh0
ようやくFAと和解か。マクラーレンGJだな。
FA杯辞退がきっかけなんだろ?馬鹿だよなFAも。
652名無しさん:2006/08/07(月) 18:22:13 ID:LbrIHT9qO
そいつ松井や中村スレでオタを仲違いさせようとしているな。
653_:2006/08/07(月) 18:25:41 ID:e25GqRDA0
今日こそは・・・ビックなニュースを期待してるのだが?
654:2006/08/07(月) 18:37:11 ID:LW2gfcnH0
655.:2006/08/07(月) 18:48:19 ID:Pv8PNMPh0
マジでいらないから。セナとか。
下手糞な上に黒人とか最悪。年寄りだし。
656:2006/08/07(月) 18:50:15 ID:LW2gfcnH0
>>655
主観君乙
657_:2006/08/07(月) 18:51:29 ID:UPz12rZv0
セナは3年契約になるのか。
8億円の移籍金をビジャレアル側が嫌々ながらも受け入れた、
って書いてあるな。8億円だったら例え失敗しても痛くも痒くもないな。

ストライカーの補強はどうなってるんだろうか・・・。
個人的にはベルバトフが見たかったなぁ。
658 :2006/08/07(月) 18:53:20 ID:d07USA6D0
セナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
600万ユーロはかなりお買い得ね、後はFWを一人くらいよろしく
659.:2006/08/07(月) 18:57:40 ID:Pv8PNMPh0
8億って高すぎ。
こんな雑魚に8億かけるんならビッグネーム獲得資金の足しにしろよ。
激しく鬱だ。雑魚獲って何が嬉しいんだか。
ジェンバジェンバを獲って喜んでるのと同じ。お前らもう末期だな。
獲得できれば誰でもいい、そんなとこまできちまったのか。
660 :2006/08/07(月) 18:59:15 ID:2lN3RTKk0
>>659が見えない
661 :2006/08/07(月) 18:59:58 ID:d07USA6D0
トーレス、マスチェラーノ、ディアラと本当に欲しかったビッグネームには振られちゃったから
662_:2006/08/07(月) 19:00:08 ID:UPz12rZv0
移籍が決まってwktkしてる今の俺には何を言っても無駄だ。
663:2006/08/07(月) 19:02:09 ID:lVjTxMsk0
セナついに今週中には決まるか。開幕後でもいいから
サプライズ獲得発表も欲しいな〜
664_:2006/08/07(月) 19:02:57 ID:UPz12rZv0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_utd/5251812.stm
ギグス「去年みたいに中盤やれって言われたらやるよ」

結構です。
665]:2006/08/07(月) 19:03:03 ID:sWzuIGkL0
普通にいい選手だし8億なら全然OKだ 
ましてや 開幕はスコールズが停止食らうかもしれないし
キャリックも怪我だ  早く来い来い
666.:2006/08/07(月) 19:03:13 ID:/MEFs+Ve0
>>659
じゃあ他に噂あるヤツで誰が居るんだ?
一ヶ月以内で獲得できるて尚かつ
お前の満足するビックネームとやらをあげてくれ。
まさか今更マスチェラーノ、ガットゥーゾとか言わないよね?
667]:2006/08/07(月) 19:05:00 ID:sWzuIGkL0
>>664
まぁ それだけユナイテッドに尽くしてくれるってことだ  こういう選手は貴重だよ
668.:2006/08/07(月) 19:05:09 ID:Pv8PNMPh0
とか言ってジェンバジェンバはどうだったっけ?
二の舞になること間違いなし。期待すんな。
またジェンバジェンバを獲得とかもう怒りを越して呆れたわ。
669.:2006/08/07(月) 19:07:13 ID:Pv8PNMPh0
ジェンバジェンバ獲得するくらいならオシェイ、フレッチャーのがマシなわけで。
670:2006/08/07(月) 19:09:59 ID:IL1H+6Lb0
なぜジェンバジェンバを例に挙げてるのか分からんが
セナは十分にトップリーグの経験を積んだベテランだぞ?
期待しても全然かまわないと思うんだが
671.:2006/08/07(月) 19:11:40 ID:Pv8PNMPh0
センターだし黒人だし身長同じくらいだし。
672.:2006/08/07(月) 19:12:05 ID:uGJBNIBJ0
>>670
正論。
673]:2006/08/07(月) 19:12:34 ID:sWzuIGkL0
>>670
その通り
674_:2006/08/07(月) 19:13:10 ID:UPz12rZv0
8億円足らずでセナを獲るとは、珍しくユナイテッドのフロントにしてはGJだな。
675:2006/08/07(月) 19:15:39 ID:lVjTxMsk0
猿級のGJになることを祈る
676.:2006/08/07(月) 19:16:37 ID:Pv8PNMPh0
スールシャール級のGJとなることを祈る
677.:2006/08/07(月) 19:17:37 ID:Pv8PNMPh0
おいおいベテランと老いぼれとはわけが違うぞ。
678_:2006/08/07(月) 19:18:07 ID:UPz12rZv0
お前どっちだよ
679 :2006/08/07(月) 19:19:30 ID:d07USA6D0
>黒人とか最悪。
これがなければな
680]:2006/08/07(月) 19:20:09 ID:sWzuIGkL0
あの変なGK取らんでいいよな  猿とフォスター君でいいよな
そんな金あるなら他にまわしたほうがいいよな
681:2006/08/07(月) 19:20:44 ID:lVjTxMsk0
黒人のいない欧州のビッグクラブなんて無い。
嫌ならJリーグ見てればいいのに。
682:2006/08/07(月) 19:20:55 ID:Q17foKNZ0
8億なら仮にセナが失敗だとしても、さほど痛くないし。
レギュラーを取るほど馴染めなくても、経験あるからサブとして使えるかもしれないし。
今は中盤足りてないんだから、いい補強ではあると思う。
683:2006/08/07(月) 19:23:31 ID:LW2gfcnH0
これ以上釣られないでください
684 :2006/08/07(月) 19:23:55 ID:biD2choj0
なんか完全に中堅クラブの補強ですね
685 :2006/08/07(月) 19:24:29 ID:d07USA6D0
>>684
ま た ア ナ ル ヲ タ か 
686:2006/08/07(月) 19:26:04 ID:IL1H+6Lb0
足遅くて使えなかった(失礼だけど)ブランだって
若手なんかに多大な影響を与えたわけだしなあ
特にリオはブランの隣でかなり色々なことを教わったんだと思う。

そんな感じで良い影響を与えてくれればいいな。
問題は言葉か
687_:2006/08/07(月) 19:26:38 ID:e25GqRDA0
黒人w・・黒人ってw・・・
お前は白人か?
白人がそう言ってる事への憧れか?
688_:2006/08/07(月) 19:27:53 ID:UPz12rZv0
リベリーどこいくんだろ。
アーセナルに行かなかったらどこでもいいや。
6891:2006/08/07(月) 19:29:12 ID:LHQF6wo+0
中盤はこれでいいだろう。
あとFWは足りてるんだが、やっぱ実績あるストライカーが一人欲しいな。
690.:2006/08/07(月) 19:31:37 ID:Pv8PNMPh0
おいおいフランス最高のDFを日本で言うサントスと一緒にすんなよ。
ブラジル代表になれないから日本代表になったサントスのようなもんだろ?
なんで偉大なブランと一緒にしてんだよ。ただの老いぼれが若手に教えることなんてあんのかよw
長生きの秘訣とかか?w雑学とかか?w
691:2006/08/07(月) 19:33:46 ID:a3Km4lLuO
>>690
キモイ
692 :2006/08/07(月) 19:35:20 ID:d07USA6D0
スペイン代表になれりゃ立派だよね、スペインの中盤はすごいし
693:2006/08/07(月) 19:35:21 ID:Q17foKNZ0
>>676
それはGJどころではないからなあ。
奇跡レベル。
694_:2006/08/07(月) 19:39:41 ID:8sCp7EhtO
守備専門の中盤がオシェイしかいないしセナは良い補強だと思うぞ。

フォスターは今シーズンはユナイテッドにいて猿から色々学んでほしい。
来シーズンはレンタルで経験積めばよろしい。
ハワードはたぶん売られるだろうけど来シーズンフォスターと入れ替えでもいい気がする。
695 :2006/08/07(月) 19:47:42 ID:d07USA6D0
スティールはどうなんだ
696:2006/08/07(月) 19:48:37 ID:Q17foKNZ0
別にビッグネーム連れてこれば、最高の補強というわけでもないしね。
ヴェロンなんて完璧に失敗だったし。
安く良い選手を取れればそれでいいんだよ。マンUはレアルじゃないから。
697.:2006/08/07(月) 19:57:39 ID:Pv8PNMPh0
正直、失敗のベロン>超えられない壁>セナ
698]:2006/08/07(月) 20:01:48 ID:sWzuIGkL0
クレスポがインテルに1年ローンだそうだ
キャンベルがポーツマス移籍
699_:2006/08/07(月) 20:11:13 ID:UPz12rZv0
http://uk.sports.yahoo.com/060807/1/m1r3.html
ロッシをローンで貸してくれないとクスチャクは売らない、
と言っていたWBAだが、ここにきて譲歩する気になったらしい。
だからさぁ、フォスターいるんだからキーパーはいらねーつってんだろ。
700]:2006/08/07(月) 20:13:47 ID:sWzuIGkL0
>>699
イラネ
701:2006/08/07(月) 20:25:01 ID:CUHwnt2B0
絶対アイルトン・セナに例えられると思う
702/:2006/08/07(月) 20:34:14 ID:jPqA+YaBO
音速の貴公子アイルトン・セナ。         オールド・トラフォードの貴公子マルコス・セナ。
703 :2006/08/07(月) 20:39:15 ID:muYXLQ8n0
ロッシどっかに出して修行させろや
704:2006/08/07(月) 20:40:14 ID:fCmZPBdz0
貴公子って感じではないな
705_:2006/08/07(月) 20:41:58 ID:mWLthM9/O
ようやくセナ獲得か、よかった
個人的に好きな選手だから是非とも活躍してほしいな
706 :2006/08/07(月) 20:47:24 ID:wdUTL0c10
ブラジル出身のセナがなじめるとは思えんけどなぁ
707ファガチョン:2006/08/07(月) 20:52:53 ID:ZHrL6mkR0
ファーガソンのせいでまた優勝無理かな? 戻って来いあの栄冠の日々に!
708:2006/08/07(月) 20:56:27 ID:LW2gfcnH0

     ルーニー   ソーシャ

   パク            栗

     スコールズ  音速

  エブラ              オシェイorバーズリー

     ヴィディッチ  リオ

            猿
709_:2006/08/07(月) 21:05:11 ID:mWLthM9/O
なんかこんだけ、ハーグリーブスなどの噂ふくめ、中盤獲ると
また433にする気がする。
710:2006/08/07(月) 21:06:18 ID:GreqQYvaO
デビルでも個人的希望…
FW→ベント、カイト、フレッヂ、カリュー

MF→マスチェラーノ、レオ・コーカー、ガットューソ、セナ

手遅れだか→ベルバトフ&ダクールは来て欲しかった…
711:2006/08/07(月) 21:09:21 ID:LW2gfcnH0
ガットューソって誰やねんwダクールとか要らん。
712 :2006/08/07(月) 21:14:45 ID:XdR7NXNT0
>>699
そんなことになると思ってたわ
ファギーが辞めるまでは大物は獲れんなこりゃ
713 :2006/08/07(月) 21:39:46 ID:3eUUF43C0
で、FWは?

馬放出した時点で優勝争いすら出来んのは明らかだったけどな
糞補強でさらに低次元にいきそうだね
あ〜あ、ファーガソン辞めねえかな
714 :2006/08/07(月) 21:41:27 ID:swAGPyJo0
久々にフロントGJ!!
715:2006/08/07(月) 21:45:23 ID:DoHRGdST0
>>714
皮肉?
716]:2006/08/07(月) 21:48:53 ID:sWzuIGkL0
>>698
ごめん 2年ローンで1年終了時 買い戻し可能のオプションだった
717_:2006/08/07(月) 21:49:23 ID:Q4ZlIeZy0
ユナイッテド大丈夫か?
718:2006/08/07(月) 21:50:20 ID:GreqQYvaO
>>711 …失礼
719:2006/08/07(月) 21:50:44 ID:LW2gfcnH0
単発アナルヲタウゼー
720 :2006/08/07(月) 21:52:59 ID:2h0gP7KP0
ファギーは、大物2人取るっていったんだから取って欲しい
イングランド価格のキャリックだけじゃ。。。
721]:2006/08/07(月) 21:53:50 ID:sWzuIGkL0
いや セナ8億獲得はフロントいい仕事だろ

GKいらんから 中盤か前線をもう一人ぐらい獲得して欲しいな
722,:2006/08/07(月) 21:57:08 ID:W0Wd0da90
ファギーって黒人セントラルMFって使いこなせないイメージあるんだけど・・・
とはいうもののジェンバジェンバとかクルベイソンしか思い出せないけどw
723記念パピコ:2006/08/07(月) 22:01:12 ID:sH0TKkrCO
またまた中途半端な選手獲得出来て良かったですね^^
おめでd!
724_:2006/08/07(月) 22:07:26 ID:J9hCjPss0
わざわざ2nd GKとして仕入れてもなぁ・・・。>クスチャク
スティールがコベントリーにレンタルされちゃったから控えはフォスターだけなんだが。

キャリック決まってセナも来るとなるとあとはFW1人かな。
オシェイが最終ラインに回るなら中盤もう1人入れても構わないか。
725_:2006/08/07(月) 22:50:51 ID:8sCp7EhtO
ロッシ出すならFW補強するかもね、だったらカイトで。
俺はロッシ残して補強なしでいってほしいけど。
726_:2006/08/07(月) 22:59:38 ID:8sCp7EhtO
そういえばテベスの噂があったね、
青に行くとしか考えられない、クレスポ出したし。
727名無しさん:2006/08/07(月) 23:00:19 ID:KDYRF6+M0
FWFWって頭数はもう足りてんじゃん。
サハにルーニーにスミスにソーシャー、あとロッシ?でよくね?
728_:2006/08/07(月) 23:13:16 ID:juO+MqMD0
コリンはテベスを譲渡する気らしいな。
セナが8億で獲れた事は素直にフロント褒めるべきだろ。
パス捌けて、ポジショニングもいいし、黒子に徹せるしユナイッテドが必要としてた選手でしょ。
729 :2006/08/07(月) 23:14:27 ID:2h0gP7KP0
>>727
数だけはね
730名無しさん:2006/08/07(月) 23:19:53 ID:KDYRF6+M0
>>729
質もまあそれなりと思うんだけどな…
731]:2006/08/07(月) 23:20:19 ID:sWzuIGkL0
>>726
トーレス狙ってるらしいよ
732_:2006/08/07(月) 23:21:52 ID:L+DaNhXoO
>>722
禿同。
特に攻撃への顔出しが持ち味のCMFは全然使いこなせたことがないよね。
唯一の例外のロイ・キーンを除いて。
733]:2006/08/07(月) 23:23:58 ID:sWzuIGkL0
>>730
サハとソーシャ 1年間はプレー出来ない可能性が高い
スミス  怪我で出遅れる?
ロッシ  1年間高い質を保てるかも分からないし 親善試合などでも決めれてない

ルーニー以外は不安要素大きい

あとルーニーも審判が過剰反応でレッド出して数試合出場停止食らう恐れもある
734 :2006/08/07(月) 23:25:41 ID:HC5DcMEu0
ルーニーが切れやすいのは事実だが?
ルーニーが退場になってもその代わりの務まるFW欲しいな。
735]:2006/08/07(月) 23:29:43 ID:sWzuIGkL0
>>734
分かってるよ
ただ 昨季までイエロー程度で収まってたものが レッドになるかもしれないってこと
この前のフレンドリーマッチみたいなの
736:2006/08/07(月) 23:33:23 ID:a3Km4lLuO
>>735
プレミアの主審はあんまりファール取らないけどね
737 :2006/08/07(月) 23:48:29 ID:zYIkblt40
更に中盤狙ってるなんてニュース見ると、確かに4-3-3も考えてんのかも。
少なくともオプションでならありそうだ。
プライドの高いファギーの事だから、4-3-3も失敗したままでは気が済まんような気がする。

 ミドルも打ちつつ、ゴール前にも飛び込むスコールズ
 最終ライン前でプロテクトしつつ、機を見て攻撃参加するセナ
 バランスを取りながら、長短のパスでコントロールするキャリック

すげーバランス良さそうなんだが、ファギーが使いこなせるのか疑問だw
控えはそれぞれ朴、オシェイ、フレッチャーってとこか。
一人ウイングがサイドで張って、ルーニーとサハが2トップ組む変則の4-3-3って無理かな?
成功すれば面白そうなんだけど。
738:2006/08/07(月) 23:57:45 ID:a3Km4lLuO
一昨年と去年前半の4-3-3は運動量がガクっと低下したキーンを経験とまとめ役で
使うために無理矢理やった感じだったしな。

今期使うのかはまだわからないが、セナを獲るあたりそういったオプションを相手
によって使い分けるのだろうね。
739:2006/08/08(火) 00:25:20 ID:grYHGh+P0
チェルシーはシェバやバラックを先発させながらもMLSに負け、
リバポはガチのメンバーでマインツにレイプされたわけだが、
以前に涌いてた「一試合見れば全て分かる」というアンチ君のコメントが聞きたい
740_:2006/08/08(火) 00:41:44 ID:WxOTdWpV0
>>722
つポール・インス
741ギグス:2006/08/08(火) 00:49:06 ID:wYedz9GrO
>>739
ユーベにネドベドが移籍したときまったく馴染めなくて最高の補強失敗と騒がれてた
それがバロンドールとったよね
やはり最低でも1シーズン通して判断してあげないと
馬は移籍して7試合連続得点したけどそれは限りない例外ですよ
742_:2006/08/08(火) 01:20:10 ID:WxOTdWpV0
スールシャールがノルウェー代表に召集されてる件。

すごく喜ばしいことなんだけど、大丈夫なんだろうか・・・。
チームとしても、これ以上怪我人が出るのは避けたいし、
ソーシャー本人もあんまり無理はしないほうがいいのではないだろうか。
743 :2006/08/08(火) 01:22:06 ID:LjssRomy0
ノルェウェー代表といえばペデルセン(*´д`)
744_:2006/08/08(火) 01:37:37 ID:cShJzsu80
FWとらないの?
745 :2006/08/08(火) 02:13:30 ID:Gkyq1wWu0
>>744
取らないんじゃなしに取れないんです><
746:2006/08/08(火) 02:41:50 ID:grYHGh+P0
今の怪我人の多さなんか見るとCLストレートinで
よかったとつくづく思う。開幕までに早く治してくれ。
747_:2006/08/08(火) 02:45:28 ID:Ted+vffuO
中盤の補強がセナならきっとFWに使えるお金はあるはずだから
クレスポがインテル決まったらしいし、インテルから誰かとか他のイタリアのチームから引っ張ってくるか、もしくはテベスあたりかな

お金ケチらなきゃ来るっしょ(無難にプレミアで実績のあるプレミア所属の選手かも)
748_:2006/08/08(火) 02:50:14 ID:3rjPifk00
当然のように大物FWを連れてくると思うけどなぁ。
昔からファギーは前線の選手には無駄に金を注ぎ込む人だし、
ルーニーが噂になったのも市場が閉まる1週間くらい前からだしまだまだ。

今のところ噂になってるのはテベスとトーレスしかいないな。
デフォーの可能性はファギーが即行で否定してくれたら安心だけど。
749 :2006/08/08(火) 03:01:23 ID:sBbbLTH/0
テベスがいいな
750 :2006/08/08(火) 03:16:49 ID:Gkyq1wWu0
背が高くて足が速くて20点取れるFWがいいな^^;
751.:2006/08/08(火) 03:22:45 ID:1RBZMZnmO
ユニがダサすぎて困りました。ボーダフォンのユニ格好よかったのに。
752  :2006/08/08(火) 03:31:37 ID:cVngjlmO0
セナが来るならあとFW一人くらいしか獲る必要ないし、前言ってた大物二人ってのはもうないか・・・

FWで誰か大物釣ってきてくれ
753_:2006/08/08(火) 03:40:57 ID:YolQNuWXO
>>750 つアンリ(笑)
754 :2006/08/08(火) 04:27:27 ID:FW5zWzZY0
SHARPからvodafoneに変わった時も、
ダッセェェェェェェェェッって意見多かった
どーせ今回もすぐに慣れるよ
俺は既に慣れたし
755_:2006/08/08(火) 04:34:18 ID:l/XwWpmq0
今知ったんだが、フォスターも移籍するかもしれないのか。
GK欲しがるわけだ。
756755:2006/08/08(火) 04:49:19 ID:l/XwWpmq0
>>移籍するかもしれない
じゃなくてワトフォードに留まりたいって意味だった。
ユナイテッドのリザーブとしてベンチにいるよりも第一線でプレーしたい。
らしい。

ttp://www.football.co.uk/watford/fosters_hornets_stay_hopes_228107.shtml
757・¥:2006/08/08(火) 05:30:54 ID:gLmt+izq0
SHARPユニが1番好きだな。
758 :2006/08/08(火) 05:53:46 ID:99G/t76G0
タモリみたいなTamoilよりマシじゃない。
759.:2006/08/08(火) 07:15:41 ID:+ywO/Pf40
贅沢言うな。
世の中にはもっと悲惨なユニが一杯あるぞ。
サムソンとか飯田産業とか。
760 :2006/08/08(火) 07:18:23 ID:zlYQre+P0
NIKEなんかロゴが小さいからデザインが目立つんだけどね

今日はオックスフォードとの親善試合か
いつメンバーわかるかな
761_:2006/08/08(火) 08:08:28 ID:ZI+E9eOe0
>>751 言っちゃわりいが、アトレティコ・マドリーなんて、一瞬キットカットのキャンペーンTシャツ
   かといつも目を疑う
762名無しさん:2006/08/08(火) 08:23:10 ID:geN4TCQj0
763 :2006/08/08(火) 08:39:59 ID:Co1qpIn20
ボーダフォンかっこよくないと思ったけどな。
SHARPのほうがイイ。
SHARP>>>AIG>>>>>Vodaphone
764:2006/08/08(火) 08:44:27 ID:pO/hC5WSO
セナの正式発表はいつー?
765_:2006/08/08(火) 09:08:55 ID:3rjPifk00
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=408431&CPID=103&clid=1&lid=&title=Tevez+could+be+on+the+move

テベスが移籍するかしないかは本人次第だとコリン星のチーフが発言。
クラブ側は特にテベスを引き留めるようなことはないと。
766 :2006/08/08(火) 09:13:54 ID:cjWtEnqL0
テベスは常にボール触りたがるし中盤まで下がってそこからドリブルするし
ルーニーと被りまくりのような・・・ロナウドと揉めそう
767_:2006/08/08(火) 09:24:22 ID:7iwzRgU10
>>766
前線の選手があまり動かなくて、孤立したり、うまく機能しないってのはありがちだけど、
前線の選手がみんなボールもらいに下がってきて、トップがいなくなるってのは斬新だなあ。
768]:2006/08/08(火) 09:40:28 ID:76JrxW+H0
>>764
2.3日中 とここ2日ぐらい言われてるけどな
769_:2006/08/08(火) 09:55:18 ID:eDeKmtvuO
>>767
そのサッカーみたいわ。
トップなしは去年のローマ風かね
770 :2006/08/08(火) 10:20:17 ID:Co1qpIn20
全員アタッカードリブラー
右から左から後ろから前から上から下から
771_:2006/08/08(火) 10:31:22 ID:dgmbTWbaO
アストンビラとの試合でルーニーとパクが動き回って
相手DFが終盤息切らしてるの思い出した。
あれにテベスが加わったら毎回相手DFは息切らしそうだなW
それは魅力的だけどチームのバランスは良いとは言えないね。
772:2006/08/08(火) 10:47:09 ID:9dhq0g0oO
>>769
04-05のリヨンみたいな感じじゃないか?
ウイングいるし
773:2006/08/08(火) 10:48:09 ID:KBZWm5+MO
ルーニー、パクが前線で暴れまわり栗とテベスがドリブルで仕掛け、
後ろからスコールズが狙う。楽しそう
774 :2006/08/08(火) 10:56:38 ID:ggXThhTa0
>>773
マスチェラーノがいれば出来そうな気がしないでもない。
セナって真ん中一人でできるのかな?
775_:2006/08/08(火) 11:20:31 ID:dgmbTWbaO
セナはそれでも問題ないと思う。

でもテベス獲るよりはスミスを待った方がいいような・・・
776_:2006/08/08(火) 11:26:55 ID:617Io1830
ツボにはまったら無茶苦茶破壊力ありそうだけど、
駄目なときはとことん駄目って感じがする。

  テベス ルーニー ロナウド
       
      スコールズ

     音速  キャリック

エインセ          ネビル

   ヴィディッチ リオ

        猿
777名無しさん:2006/08/08(火) 11:41:38 ID:8KpPQwhH0
もっとサハに期待しようぜ!!!
778:2006/08/08(火) 11:45:41 ID:grYHGh+P0
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78637&servcode=600§code=610

パクが代理人関係(?)で揉めてるとかいうニュースが以前あったが、
円満解決したんだろうか
779:2006/08/08(火) 12:17:45 ID:wYedz9GrO
セナっていつメディカルチェック?いつサインなの?
まったく騒がれないがまさかガセではないよな?
780:2006/08/08(火) 12:19:48 ID:BEoXbFEs0
マンチェスターユナイテッド…馬、ハワード、フォーチュン

    チェルシー    …クレスポ、ダフ、グジョンセン、ジョンソン、マニシェ、ギャラス(未定)

    アーセナル    …キャンベル、ベルカンプ(引退)、コール(未定)

    リバプール    …モリエンテス、シセ、ハマン

放出選手だけ見たら、凄い差。
781:2006/08/08(火) 12:22:42 ID:grYHGh+P0
アーセナルはピレスもoutだな
782.:2006/08/08(火) 12:43:27 ID:pO/hC5WSO
セナは8億8000万で今週中には決まるみたいだぞ!
783_:2006/08/08(火) 12:46:02 ID:617Io1830
>>779
今週中には決まる予定。
週末のセヴィージャ戦では見られるかも。
784 :2006/08/08(火) 12:53:08 ID:5rXgrWpp0
セナがポジショニングがいいという意見は光明が見えた。
ユナイテッドで一人でまかせるとするとポジショニング>機動力、危機察知能力>運動量
だと思うだから。
785 :2006/08/08(火) 12:54:49 ID:5rXgrWpp0
あややっぱ運動量>危機察知能力差かも。
機動力も必要だな。
786_:2006/08/08(火) 12:58:55 ID:617Io1830
音速の貴公子マルコス・セナ
787:2006/08/08(火) 13:00:57 ID:wYedz9GrO
>>782>>783
サンクス
788]:2006/08/08(火) 13:24:21 ID:76JrxW+H0
>>780
しかしダフとかグジョンセン放出はマズイんじゃないか?
まぁ他のチームのことは今はどうでもいいけど
789 :2006/08/08(火) 13:27:21 ID:sBbbLTH/0
チェルシーはDFラインやばいよね
ギャラス放出は確実みたいだし、アシュリーコールがレアルに行ってくれれば完璧
790]:2006/08/08(火) 13:31:36 ID:76JrxW+H0
>>789
ギャラスはどこに行くんだろうな  流石にプレミアの上位組には出さないだろうし
791ファーガソン:2006/08/08(火) 13:40:16 ID:6LacVvw40
ランパードもテリーもいつか退団しそう
792]:2006/08/08(火) 13:42:03 ID:76JrxW+H0
>>791
ランパードはずっとバルサ行きたいって言ってるしな
793_:2006/08/08(火) 13:46:17 ID:617Io1830
やっぱ金だけで選手を繋ぎとめるのは難しいんだな。
794:2006/08/08(火) 13:57:50 ID:KBZWm5+MO
チェルシーは完全にモウリーニョ以外の上層部がCLしか見てないからな。

チェンコはやれるだろうが、バラック中心にしたのはまずいだろうな
795.:2006/08/08(火) 13:59:45 ID:pO/hC5WSO
チェルシーの話は終わりにしようぜ!話したいならよそへ行ってくれ!!
796真のミラニスタ:2006/08/08(火) 14:21:02 ID:kQQecEoC0
ヴィディッチ穴ですね。
797:2006/08/08(火) 14:27:32 ID:gMQv93Wp0
98-99のSHARPが神じゃね?
798 :2006/08/08(火) 14:43:03 ID:sBbbLTH/0
ベッカムが超ロングシュート決めた時の奴
大耳ゲットした時のCLモデル

この二つが好き
799 :2006/08/08(火) 14:56:39 ID:GcU8CnJ90
AIGてAIGスター生命の?
だからみんな違和感あるんじゃね?
800 :2006/08/08(火) 15:32:47 ID:sBbbLTH/0
800ゲットしとくか
801/:2006/08/08(火) 16:51:31 ID:pO/hC5WSO
本当に今週中にセナ来るのかー?
802 :2006/08/08(火) 16:55:15 ID:q6kgUezA0
マンウはしょぼいなw
獲得した(できそう)が、キャリックとセナぐらいか
他に話題に上ってて取れるかもしれないのが、テベスだろ

ルーニー、テベス、ロナウドっておまえら自殺する気か?w
803:2006/08/08(火) 16:57:11 ID:1YhkhR800
>>802
あなた方のほうがやばいんじゃないのw?
804 :2006/08/08(火) 16:58:23 ID:kx6mfLZH0
昔みたいなビッククラブじゃないんだよもう・・・
805_:2006/08/08(火) 16:58:43 ID:617Io1830
マーティンって栗より使えるんじゃないのか?
806_:2006/08/08(火) 17:04:10 ID:617Io1830
商業面ではいまだに世界でbPのクラブなんだけどな。
最近やっとベッカムのお陰でマドリーが追い付いてきたけど。
まあ、去年や一昨年みたいな出来だとどんどん落ちる一方だろうけど。
807 :2006/08/08(火) 17:27:07 ID:MpYFx3Sk0
ファギーの後任をドイツのヒッツフェルトやフランスのルグエンとか
大陸のリーグのコネのある人材にしないと大物を獲得は難しそう。
ただでさえイングランドってだけで南米の選手が来づらいのに、
クラブがあるのはロンドンから遠く離れたマンチェスターっていうのが…。
808_:2006/08/08(火) 17:29:53 ID:617Io1830
ロンドンに本拠地を移動してロンドン・ユナイテッドに改称したら?
809:2006/08/08(火) 17:34:23 ID:1YhkhR800
>>805
将来性があるだけで、現時点で栗より使えるならW杯行ってますから
>>807
南米に拘る必要は別に無い
>>808
氏んでこい。
810_:2006/08/08(火) 17:44:59 ID:YpSBftTc0
MUTV The Match プレシーズン
プレストン・ノース・エンド vs. ユナイテッド  <MUTV>
    〜The Match:プレシーズン〜
     プレストン・ノース・エンド
  -Preston North End-
          VS
   マンチェスター ユナイテッド
-Manchester United-

解説: 実況:
会場:ディープデール
試合日:2006年7月29日

8月8日(火) 23:00〜25:00
811 :2006/08/08(火) 17:53:48 ID:MpYFx3Sk0
>>809
南米の選手の獲得は難しいから、次の監督は
リーグアンやブンデスリーガにより顔が利くほうがいいなという意味で。
812:2006/08/08(火) 18:03:39 ID:1YhkhR800
>>811
顔が利いてりゃなんでも獲れると思うなよ。
813 :2006/08/08(火) 18:10:42 ID:MpYFx3Sk0
>>812
なんでも獲れるとは思ってないけど、りばぽがアロンソやガルシアを獲れたのは
ベニテスが監督になったということがかなり影響してると思っているので。
他にもスペインから何人か獲ってるし。
814チェルスレより   :2006/08/08(火) 18:31:27 ID:t1Q+kZA90
94 : :2006/08/06(日) 09:48:06 ID:NH5ub24Y0
マンUはいきなり取ってきたばかりのキャリック怪我w
選手層薄いから大変だなw
815:2006/08/08(火) 18:33:57 ID:KBZWm5+MO
コネがあってもその監督と選手がチームに合うならな。

大体コネなんか無くても獲ろうとすりゃ獲れるだろ、マンUは。

それにコネあり同士が仲良くしてるとまわりは面白く無いし
816_:2006/08/08(火) 19:27:24 ID:wOWx0EFZ0
コネとか抜きでフェリポン来てほしい
817 :2006/08/08(火) 19:30:52 ID:q6kgUezA0
>>815
>大体コネなんか無くても獲ろうとすりゃ獲れるだろ、マンUは
ダウト(笑)
おまえよく恥ずかし気もなく、こんな嘘をいえるなw
818:2006/08/08(火) 19:35:28 ID:KBZWm5+MO
>>817
わざわざ人の挙げ足取るとは必死だな
819:2006/08/08(火) 19:50:06 ID:0f2RpWHfO
セナってフリーキックうまかったよね?
820_:2006/08/08(火) 19:51:34 ID:Yxa6fnEl0
セナ足
821_:2006/08/08(火) 20:02:05 ID:wOWx0EFZ0
>>819
別に上手くはないだろ、蹴るとしても弾丸ストレートタイプ
822:2006/08/08(火) 20:09:19 ID:k+XuicNOO
うまいのはアスンソンのほうだよ。
823 :2006/08/08(火) 20:10:06 ID:FW5zWzZY0
>>814
ところがマンUスレではこんな態度w

499 名前: _ [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 17:36:32 ID:FAkrhTFU0
http://uk.sports.yahoo.com/fo/manunited/index.html
キャリックは3週間OUT

500 名前:   [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 17:37:17 ID:NH5ub24Y0
>>499
orz

ただの構って君だ。ほっとけ。

セットプレーはギグス、スコールズ、キャリック、リチャードソンで良いよ
824]:2006/08/08(火) 20:11:20 ID:76JrxW+H0
825 :2006/08/08(火) 20:20:54 ID:sBbbLTH/0
プレイスキッカーは全部キャリックになるのかな
コーナーからの得点が増えればいいね
826 :2006/08/08(火) 20:22:00 ID:qD2y0tA90
でもキャリックは当分出られないし
827]:2006/08/08(火) 20:23:02 ID:76JrxW+H0
当分ギグスだと思われ
ルーニーがゴール前FKならルーニーだろうけど
828  :2006/08/08(火) 20:28:01 ID:/Cr4ry4J0
なんか移籍金の単価が非常に高くなってきたよな
チェルも嫌がらせもあって暗礁期を抜け出せれるのか心配だよ・・・
829_:2006/08/08(火) 20:42:24 ID:17lT+8Zj0
まぁ暗礁期でこの成績なら上出来だろ。

若いのもいい感じに育ってる。世代交代もいい感じだし。

レアルなんか数年後が真っ暗だしな。
830 :2006/08/08(火) 20:46:36 ID:sBbbLTH/0
バルセロナとかミランの弱い時期と比べるとかなりいい方だよねー
また最強のユナイテッドが戻ってくると信じてる
831_:2006/08/08(火) 20:55:41 ID:wOWx0EFZ0
>>829
マドリも若手はいいのがいっぱいいるぞ、
ただ使う気がないだけ
832 :2006/08/08(火) 21:17:11 ID:SKQ6Y2Lx0
使わなかったら成長しねえだろw 
833_:2006/08/08(火) 21:19:59 ID:wOWx0EFZ0
>832
Bチームって知ってるか?
834 :2006/08/08(火) 21:21:13 ID:qD2y0tA90
そりゃ落ちたとはいえなんだかんだでリーグ2位だしね
最下位にまで落ちたならさすがにまずいけど
835_:2006/08/08(火) 21:25:34 ID:eDeKmtvuO
やっぱテベス来てほしいね
ルーニー、ロナウド、テベス、この三人で最低年間40点はいける
うまくいけばだけど、守備陣はいいんだから試してほしいな
836ャョ ◆CSZ6G0yP9Q :2006/08/08(火) 21:26:44 ID:E+iXZtgT0
テベスは顔がグロイから(゚听)
それならトーレスの方が(・∀・)イイ!!
837 :2006/08/08(火) 21:31:24 ID:q6kgUezA0
818 :、:2006/08/08(火) 19:35:28 ID:KBZWm5+MO
>>817
わざわざ人の挙げ足取るとは必死だな


晒しあげ
838 :2006/08/08(火) 21:32:53 ID:qD2y0tA90
栗スレでも嫌われてる腐女子ktkr
839:2006/08/08(火) 21:34:54 ID:CMm3KgvkO
どこかに発掘されてない若手でロマーリオみたいな変態FWいないかなぁ…
840:2006/08/08(火) 21:41:22 ID:1YhkhR800
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=408520&CPID=8&clid=1&lid=&title=United+look+for+Brondby+deal
デンマークのブロンビー?でいいのかな、こことアントワープと同じ調停を結ぶつもりらしい

ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=408524&CPID=23&clid=1&lid=&title=Senna+switch+a+step+closer
適正価格であれば売るとビジャレアル側は通達
841チャドウィック:2006/08/08(火) 21:45:53 ID:Npg1g2ZsO
A:スールシャール、キャリック、栗、ピケ
B:リオ、兄、ギグス、エインセ、スミス
C:オシェイ、ロッシ、ブラウン、ミラー
D:スコールズ、猿、ヴィディッチ、バーズリー、フレッチャー、ルーニー、スティール
E:エブラ、リチャードソン、パク、汁、サア、マーティン
842:2006/08/08(火) 21:47:33 ID:Npg1g2ZsO
>>840
ブロンビーも知らないなんて…。
ゆとり世代か…。
843:2006/08/08(火) 21:54:43 ID:1YhkhR800
>>842
ミカエル・ラウドルップが所属、そして現在監督してるチームだろ?読み方度忘れして自信
無かったから?付けただけ
844_:2006/08/08(火) 21:55:15 ID:617Io1830
8億円じゃあやっぱり厳しいかもな>セナの移籍金
10億円くらまでならいいけど、それ以上はなぁ・・・。
30歳で尚且つ残りの契約年数は1年なんだし、安くしといてくれよ。

ブロンビーは>>1のテンプレにあるように
ユナイテッドのコーチだったRene Meulensteen が
監督をしているクラブだから何かと縁があるんだよな。
トレブルを獲ったシーズンにCLでブロンビーと対戦してたよな?
845.:2006/08/08(火) 21:56:52 ID:VUjVt+cF0
しかし全盛期のスールシャールはガチで凄すぎる。
96−97のカントナとのホットラインは凄すぎて引くな。
あれからあっというまに10年か・・・時が過ぎるのは早いね・・
846:2006/08/08(火) 22:00:21 ID:wYedz9GrO
>>840
おいおい
まだきまってなかったのかよ
超つられちまったorz
847:2006/08/08(火) 22:00:54 ID:1YhkhR800
>>844
今監督してるの元リザーブの監督か。そういや1、2ヶ月前にあったなその記事。
848:2006/08/08(火) 22:07:51 ID:Npg1g2ZsO
>>843
おいおい、それは詳しすぎだろw
俺がゆとり世代と表現したのは、ユナイテッドファンならユナイテッドが
トレブルシーズンにブロンビーと対戦したのを知ってて当然だと思ったからだw
あのときはホームアウェイ共に6点くらい獲ったような気がする。ラウドルップなんて全く知らんw
849 :2006/08/08(火) 22:13:46 ID:2KoR22770
レアルで戦力外になったみたいなグラベセン獲ればええやん
850]:2006/08/08(火) 22:14:46 ID:76JrxW+H0
ビジャレアルも粘るなぁ
851:2006/08/08(火) 22:21:00 ID:pO/hC5WSO
粘っても今週中には決まるよね!?
852_:2006/08/08(火) 22:28:19 ID:wOWx0EFZ0
ユナイテッドは交渉下手だよな
853-:2006/08/08(火) 22:43:50 ID:pO/hC5WSO
ユナイテッドの幹部がいくら交渉下手でもセナは来てくれると信じてるぜ!
854_:2006/08/08(火) 22:59:16 ID:GPZGAnKo0
もう来てくれるなら誰でも歓迎
チェルシーを食い止めようって猛者はおらんのか
855_:2006/08/08(火) 23:00:25 ID:JBQzykFVO
MUTVでプレストン戦始まるぞ!
ところでソーシャーは出出場してるんかな?
856 :2006/08/08(火) 23:00:52 ID:qD2y0tA90
チェルシーが自滅してくれるのを待つしかない
857.:2006/08/08(火) 23:02:12 ID:tG6OibGt0
>>856
それ以外勝機はないよね。
858_:2006/08/08(火) 23:02:40 ID:wOWx0EFZ0
>856
今回ばかりは期待出来るかもな
859.:2006/08/08(火) 23:04:27 ID:cWxmWBA30
確かにソルスキア時代は神だった。
あの決定力の凄さは、未だ色んな選手を見てるけどお目にかかってない・・・
860:2006/08/08(火) 23:04:33 ID:lydh4EEv0
スールシャールが代表復帰。
おめでたいことだけど怪我も心配だし歳だからクラブに専念してほすぃ。
861_:2006/08/08(火) 23:23:09 ID:auFz1Kbe0
セナとは交渉中ということだな。

ちなみに、本日ビジャレアルのGMが会見で言ったこと。
・ユナイテッドが先週末に話を持ちかけて来て、今はまだ交渉中
・こちらにとって有益なオファーであれば、喜んで売却する
・交渉が成立せず、セナが残留することになってもこちらは一向に構わない

http://home.skysports.com/list.asp?hlid=408524&CPID=23&clid=1&lid=&title=Senna+switch+a+step+closer
862 :2006/08/08(火) 23:25:18 ID:Gkyq1wWu0
>>854
日本から小野チンゲ選手が入団しちゃってもいいのか?
863_:2006/08/08(火) 23:28:30 ID:auFz1Kbe0
03:00 Friendly Match:Oxford Utd v Manchester Utd   GoalTV1

この練習試合でロナウド君が今季初出場する模様。
明日も休みだという学生・ニートはチェックすべし。
864カイ:2006/08/08(火) 23:48:14 ID:ZhpLGY8NO
夢想、熊のように吠えまくるオシェイ。
バラックには頭突き相
セスクをねじ伏せ
ジェラードを削りまくる
鬼の形相のオシェイ
865 :2006/08/08(火) 23:56:31 ID:sBbbLTH/0
>>863
観かたがわからん
866 :2006/08/09(水) 00:01:43 ID:qD2y0tA90
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149014747/l50
このスレに色々見方があるよ
867:2006/08/09(水) 00:11:21 ID:O9mzFdQw0
俺はしないけどpplive使うならウィルススキャンしないとね。お勧めしない
868_:2006/08/09(水) 00:26:45 ID:+9uTxng5O
ビジャレアルGMの話を聞くとセナの件はもしかしたら流れる可能性があるな…
869_:2006/08/09(水) 00:31:01 ID:+jHpgGXm0
流れはしないだろうが、最終的には足元みられて
向こうの要求を丸々呑んだりする予感。
870]:2006/08/09(水) 00:34:55 ID:3nN1NujH0
12億ぐらいまで行きそう 予想だけど
871:2006/08/09(水) 00:48:22 ID:CWpObx8k0
今年のユナイテッドの10番って誰??
872 :2006/08/09(水) 00:51:42 ID:vZ8AYwd10
10はまだ欠番じゃないの?
873_:2006/08/09(水) 00:55:24 ID:1K/M8qoSO
>>871
オシェイ。

ではなく・・・誰だろう?前線の選手っぽいけど今年は空き番かも。
874:2006/08/09(水) 00:56:40 ID:CWpObx8k0
そぉなの?!ルーニーでもよさそうだけどなぁ・・・
875  :2006/08/09(水) 01:00:56 ID:d3ijqbzc0
10番は最後に来る大物のために空けてあると思いたい

まあ番号変更しなさそうだし欠番だろうな
876_:2006/08/09(水) 01:04:34 ID:+jHpgGXm0
10番は点取り屋って感じがするけど、
ルーニーはそんなタイプじゃないからな〜。
877]:2006/08/09(水) 01:12:35 ID:qa+pO8dXO
やっぱオシェイだな
10番背負わせたら一皮むけるだろ
878名無しさん:2006/08/09(水) 01:18:27 ID:aM+Rek3l0
一皮むけたオシェイなんて見たくないんだから!!
879:2006/08/09(水) 01:23:55 ID:O9mzFdQw0
ルーニーは10番って感じじゃないしな。今は欠番でもいいな
880
いくら10番でもわざわざオシェイのユニフォームなんて誰も買わないだろうな