レーマン(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2 :2006/07/08(土) 16:35:12 ID:4FLU/NAFO
レーマン(2)
3 :2006/07/08(土) 17:12:45 ID:oOP3k1d90
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃___i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\


             _、_
           ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,) レーマン(乙)(,,)
      / |          |\
4 :2006/07/08(土) 17:24:06 ID:Dz5ev2bR0
>>1
5 :2006/07/08(土) 17:52:42 ID:ryV98Bi30
>>1
O2

しかし通算で何スレ目なのかわからんなw
6 :2006/07/08(土) 17:57:19 ID:TLcLYM7i0
宇宙開発のボールがバーを越えていく瞬間。
それを見送るレーマンの小刻みなカニ歩きとかイカす。
7 :2006/07/08(土) 18:08:22 ID:Lf+9iyy20
>>!
乙かレーマン
8 :2006/07/08(土) 18:58:46 ID:Dz5ev2bR0
9 :2006/07/08(土) 19:00:39 ID:Dz5ev2bR0
過去スレ、たぶんあってると思うんだが間違ってたら指摘よろ

>>5
このスレで7スレ目だよな。よく続いたもんだw
jにあのままいたらスレが立つこともなかっただろうに。
10過去スレより:2006/07/08(土) 19:02:55 ID:Dz5ev2bR0
イェンス・レーマン Jens Lehmann 
1969年11月10日ドイツ・エッセン生まれ
身長190cm 体重87kg

経歴
DJK Heisingen (1975-1978)
シュバルツ・ヴァイス エッセン (1978-1987)
シャルケ04 (1987 - 1998)
ACミラン (1998)
ボルシア・ドルトムント (1999 - 2003)
アーセナル (2003〜)

代表デビュー:1998年2月18日マスカットで行われた対オマーン戦
代表試合出場数:22

参考サイト
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/lehmannjens/
11 :2006/07/08(土) 19:03:01 ID:ryV98Bi30
>>8-9
まとめ乙!

しかし、なんだかんだで今年はレーマンの年だったな・・・w
12過去スレより2:2006/07/08(土) 19:06:09 ID:Dz5ev2bR0
13 :2006/07/08(土) 19:11:57 ID:asO3Q1en0
>>O2

>>12の人参スープの材料と作り方(過去スレ独語神提供)

<材料>
にんじん 10本
チェリートマト 8個
みじん切りのディル(ヒメウイキョウ) 大さじ3
みじん切りのパセリ 大さじ3
粉状のサフラン ひとつまみ
バルサミコ酢 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
メープルシロップ 大さじ2
野菜のブイヨンスープ

胡椒

<作り方>
にんじんをキレイにして(洗うだけ?皮をむく?)スライスする。
パセリとDill(ヒメウイキョウ)を洗い、軽くたたくように乾燥させてみじん切りにする。
トマトは洗って4つに切る。
充分な野菜のブイヨンスープを持ってきて、スライスしたにんじんをその中に入れ
約5分煮て置いておき、ビタミンを留まらせる。
その間に、ボウルの中にオリーブオイル・バルサミコ酢・Zitronenpfeffer(レモン胡椒?)
塩・パセリ大さじ1・メープルシロップ・Dill大さじ1を入れて混ぜ、トマトを加える。
そこでにんじんのゆで汁を捨て、同時にその液体を深皿へ移し、にんじんの山は
別の皿にいれ、それを全部ミキサーでピューレにする。
今度はにんじんを煮た煮汁をそれに加え、スープにとろみが出たら終わり。
仕上げにサフランスパイスと残りのパセリとDillを上に散らす。
14 :2006/07/08(土) 19:14:46 ID:Dz5ev2bR0
>>12
いちおう過去スレから転載してみたが、写真は見れなくなった?
いろいろあったしテンプレも変えた方がいいかもな。
その際は過去スレで載せてくれた人がいたこれは追加でw

ttp://www.schalke04.de/283_1998/1998.php
>一番上の写真
>ルールダービーでヘッドで決めるレーマン(笑)

>前スレで炭坑夫レーマンの話題が出てたけど、
>リンクは貼られてなかったので、これをドゾー
>レーマン(煤)
ttp://www.zeche-hugo.com/1128.html

>>13
それ、探そうかと思ってたとこだw
15 :2006/07/08(土) 21:40:48 ID:JXvC0NlA0
>>1
レーマン(乙)

ここだとGKコラーの画像しか見つからない・・・
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=52711585

レーマンとアモを引き離すところとか
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=52911008
16 :2006/07/08(土) 21:45:02 ID:asO3Q1en0
>>15
自称の短髪時代、テラナツカシス
この中で今もjにいるのはデデだけか。。。
17 :2006/07/08(土) 22:22:39 ID:JXvC0NlA0
>>16
画像探しながら全く同じこと思ったwwww
18  :2006/07/09(日) 00:42:49 ID:y2vvI6tu0
過去スレの頃はW杯の正キーパーになるなんて夢にも思わなかったけど・・・
19 :2006/07/09(日) 06:04:19 ID:cr6aZIXg0
なんかカーンとレーマンにとっては最高の終わり方だな
20 :2006/07/09(日) 08:07:00 ID:YrHV8oE90
大会中レーマンは好プレーを続けていたし、カーンは大人しくしていたからゴシップマスコミも煽りようがなかったな。
21 :2006/07/09(日) 12:03:17 ID:eCWgXN4U0
結局、レーマンvカーンといいクペvバルテズといい
正キーパー争いを最後まで引っ張ったチームがいいところまで来てるのな
偶然かもしれんが凄い。最初はネタになるとしか思えなかったのに
22 :2006/07/09(日) 12:27:55 ID:azwqoo420
906 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/07/09 06:06 ID:qh6omZPk
カーン、レーマン「フュ〜〜〜〜ジョン!ハッ!」



              ,,..r:;:'';:;;::、
        、-‐,r''゙"`''゙::ヾ::ッ;:':゙::゙;`ッァ
        ヾ.''ー--、:゙::;;;;;::.r''"´/
         \ COCO壱 イ
         / ̄  .::``''':::-‐::''":::ヽ 
      /       ,. ソ ノ |ミノ丿ミ:、
     /   彡彡ミ/  ミヽ乂ハ. ',ヽ彡
     | ミl``ヽ;;;;./         〉
 ___ | ',   |:::l.  ´<lニ::iilーrイ
       `-\ .l:::l.     ,  ∨
      | ヽ  l::::l   , '/_`二「
      |  ヽ `    /,. "´ ̄/
        |   ヽ .    ヽ__j'
       ', ヘ.._\   ``/

         カレーマン


両者とも乙でした。
23  :2006/07/09(日) 12:28:31 ID:y2vvI6tu0
ラジオで3決を目の前にして逃げ出したヘタレ、とか最初からこいつに決めなければ
開催国だから安泰で優勝だったとか言われていてむかついた。
どっちも良いキーパーだよ。
24 :2006/07/09(日) 13:47:39 ID:oBT5hG7y0
>>23
ちなみに、そのラジオ、ドイツ国内の?
日本の??
25 :2006/07/09(日) 17:00:05 ID:9Pz99Ew00
後からならなんとでも言える
レーマンだからドイツ代表もここまでこられたんだよ
レーマン入りのチームじゃなければユーロみたいになっていた悪寒
ドルトムント、アーセナル、ドイツ代表、
レーマンがいるときはみんないい
何気にあげちん
26 :2006/07/09(日) 18:28:44 ID:La3iZUIW0
だな。レーマンの所属チームの成し遂げた事からすれば
交代枠使い切った後で退場とかCLの決勝で30分もしないうちに退場とか
そんなのは些細なことだ
27  :2006/07/09(日) 22:29:22 ID:y2vvI6tu0
>>24
日本のだよ。DJはよほどレーマンが嫌いなんだろうと思わせる発言ばかり
だった。自分はどちらも好きだから貶めるような発言は悲しかった。
28 :2006/07/09(日) 23:17:52 ID:zQ1zkWeg0
逃げ出すならもっと早くに逃げ出しているだろうに。
何で3決で逃げる意味があるんだ。
そのままやっと歩み寄ってくれたカーンへのレーマンなりの気遣いだと思うが。
思考的に○ーン厨じゃなかろうか。
何が嫌いって選手より盲目オタが嫌い。バカはほっとけ。
29 :2006/07/10(月) 00:15:33 ID:llGqvJPr0
マスゴミのせいで4年前に「ドイツといえばカーン」という図式が
作られたからな。
選手なんてプレイスタイル同じなんていうのはあり得ないし
ポジションだって何の根拠も無く決められるわけない。
どっちもいいところは好きだからよく知りもせずに叩くアホは好かん。
30 :2006/07/10(月) 00:19:28 ID:hKImNVAl0
>>27
ドイツでそんなこと言ったらそのDJはリスナーから総スカン食って仕事無くなるだろうな。
31 :2006/07/10(月) 06:10:12 ID:ssQDzf1D0
というかカーンしか知らないんだよ
32 :2006/07/10(月) 06:12:14 ID:l7LSz5e20
そのDJカス谷に洗脳されてるんでは…。
全くマスゴミの罪はでかいな。
33 :2006/07/10(月) 12:42:31 ID:1gx88+u10
>>27
どこのラジオ番組か覚えてる?抗議する。
34 :2006/07/10(月) 21:09:34 ID:X8AmmT+40
>>30
ミュンヘン近郊ならともかくルール方面でそれいったらフクロだなwww
35  :2006/07/11(火) 10:43:57 ID:3y/Lxw640
ドイツ代表、ベルリンの50万人にダンケ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20060710/20060710-00000021-spnavi-spo.html

>このパフォーマンスは、アルゼンチン戦のPKでレーマンが靴下にメモを
>入れていたことをまねしたもの。だが、遠くの人には何をやっているのか
>よく見えなかったせいか、期待したような反応は得られず、微妙に失敗……。

このぬるさ加減がレーマン(笑)らしいと思ってワロタが、
実際の映像を見たら観客けっこうウケてたのな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0SEX7Uwn-s0
36 :2006/07/11(火) 20:01:16 ID:YnVzYoLu0
昨日のやべっち、「カーン&レーマン友情物語」禿藁だったのだが、見た?
話の作り具合もさることながら、レーマンの吹き替えキャラが
異様に爽やかになってたw
とても一発退場するGKには見えんw
37  :2006/07/11(火) 20:40:18 ID:FAHcvu6r0
>>36
見たよ。かなりベタベタな物語w
レーマンメモもワロタ。
ドイツ人は完璧主義だからってカーンは言ってたね。
PKまで行けばイタリアに勝ってたと思う。
ブッフォンはあまりPKは得意じゃなさそう。
38  :2006/07/11(火) 22:20:48 ID:Kanpd1Sv0
>>37
ブッフォンはPKも結構止めるよ。カーンもレーマンもみんな良いGKだ。
この中で一般的に一番評価が低いのはレーマンだね。
スポーツ紙にもやっと正当なGKが戻ってきた、とかミスの嵐からドイツを
三位まで導いたカーンは偉い、とかでむかついた。
マスゴミはいかんな。
39 :2006/07/11(火) 22:22:44 ID:16NZlfu10
そのブッフォンをアーセナルが取りにかかるそうだぞ
40 :2006/07/12(水) 00:56:14 ID:GZoKusMh0
日本のマスゴミはまたカーン人気を煽って一儲けしようと思ってたから、
それを邪魔したレーマンに逆切れしてんじゃねーの。
41 :2006/07/12(水) 01:18:29 ID:xkduK5jr0
おいおい、いつからこのスレはレーマン(笑)スレから
なにやら恨み節めいた言葉が飛び交うスレになったんだよ。
どうした。
42 :2006/07/12(水) 01:52:28 ID:yrgG6lAb0
レーマン(神)もレーマン(笑)も好きな人の集まりだから。
個人的にはドイツサポだから、代表メンバ−としてプロ意識を
見せてくれたカーンとレーマンの和解は大歓迎。

嫌いなのは、サッカー知らずで「流行をしかけるぞ」なマスゴミなだけ。
今回はしかけ損なったがな。

勉強不足なマスゴミ逝ってよし。
43 :2006/07/12(水) 02:17:37 ID:xkduK5jr0
これじゃ〜だんだん負け犬の遠ぼえスレになってきちゃってる
じゃないかw
まるでレーマンがカーンに負けたみたいなさ。
44 :2006/07/12(水) 02:40:45 ID:j2WTUQhN0
>>43
は?
レーマンとカーンは3決前に和解してカーンは代表から円満に去った。
それだけのことじゃないか。
腹立てているのはまたおかしなこと言っているアホどもにだよ。
45 :2006/07/12(水) 03:06:17 ID:xkduK5jr0
>>44
ほっておけよw
そんなアホどもならさ。
46 :2006/07/12(水) 03:30:34 ID:j2WTUQhN0
>>45
そうなんだけどさ、やっぱ腹立つじゃん。

アーセナルもブッフォン狙いか。
本人はイタリアでプレイしたいみたいだけど。競争率も高いだろうね。
レーマンも衰えは感じなかったからあと何年かは一線でがんばって欲しいな。

サッカー選手になっていなかったらセールスマン(笑)か
弁護士(笑)になっていたらしい。
メガネ掛けてスーツ姿はすごい似合うと思う。
営業しゃべりはどうなんだろうか。
試合中の暴言でレッド以外は寡黙な男ってイメージだけどw
47  :2006/07/12(水) 11:42:08 ID:ND8KMzyh0
>>43
マスゴミではレーマンではやはりどうしょうも無いほどミスが多くて悪かったので
カーン御大にお出ましいただいてやっとこさで3位になって開催国の威厳をなんとか
保ちました、って事に認定されているらしい。
地元スポーツ紙の見出しも「やっぱりカーン!三位決定」だったし。
自分は大体どのキーパーも好きだが、マスコミのバイアスかかり過ぎな報道が嫌い
なんだよね。レーマンがカーンに負けた、なんて事実は無いわけだし。
>>46
レーマンはユニフォームより見た目的にはスーツに眼鏡のビジネスマンの方がさまに
なると思う。カーンは子供を震撼させる小学校の体育教師とか、ブッフォンは怪しい
土産物屋の店員とかが似合いそうに思う。
48 :2006/07/12(水) 18:45:14 ID:XzEfBlVy0
レーマンも今代表去ったほうがいいんじゃないかな
サカ好きはレーマンの実力が劣ってるなんて思ってないし
イイタイミングってのもあるし

なによりこのままほぼ神でいられるかどうか分からんのが不安
49 :2006/07/12(水) 20:50:51 ID:Iou+7u8r0
>>48
どうせ次の監督はヒルデブラントにするだろ
50 :2006/07/12(水) 20:57:39 ID:uPYrWKIk0
カーンはレーマンは代表に残るべきだと言ってるらしいな
51 :2006/07/12(水) 23:11:42 ID:b7W3c8wD0
age
52 :2006/07/12(水) 23:43:41 ID:waC5zIij0
>>47
対アルゼンチンのPK戦についても、カーンがレーマンにアドバイスしたり励ましたことが好セーブにつながったという見方してたな。
53 :2006/07/13(木) 00:07:44 ID:0HEgjrFs0
意外にレーマンのファンも女々しい事で
54_:2006/07/13(木) 00:37:05 ID:7Ctt7ft90
>>35より拝借

Lehmann ;-)
55  :2006/07/14(金) 16:25:46 ID:SjB9i4C70
>>53
もともとレーマンの(笑)の部分が好きだって人が多そうだから、レーマンが滅茶苦茶
良いって盲目的に信仰する人はいないと思う。
56 :2006/07/15(土) 00:33:29 ID:9IqVcx31O
レーマン(笑)ファンでもないくせに
他選手を貶めるためだけのアンチに御輿を担がれるのは嫌だな。
57 :2006/07/15(土) 03:31:27 ID:vcN6oPN/0
>>56
ちゃんと読んだ?
3決から変に貶められていたのはレーマン(笑)
他選手を貶めるレスなんかないだろ。
その被害妄想にはうんざり。
58 :2006/07/15(土) 03:54:16 ID:X3un+/sr0
>>57
なんかあんたも被害妄想なような
5957:2006/07/15(土) 09:34:13 ID:9IqVcx31O
>>58
書き方が悪くて誤解させてしまったか。
別に「このスレで」とは書いてないけどな。
まあ、次の代表正GK争いのヒルデブラントファンに追われ煽られんように頼む。
60  :2006/07/15(土) 11:20:25 ID:1YL5Hyrp0
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/wm2006/aktuell/07/14/loew-lehmann-ballack/loew-lehmann-ballack.html

レーマンはレーヴ体制でも正GKで1番を背負うぞ!
まだまだ(笑)や(神)を代表で拝めるのはいいことだw
61 :2006/07/15(土) 11:52:50 ID:x/NBsE4v0
レーヴさんって、この人か。
大会中、クリンスマンの隣にいるちょっと中南米っぽい顔の
人が気になっていたが、監督に就任したのね。
62 :2006/07/15(土) 12:14:12 ID:Y9E7oZ//0
今、記念すべき最初のレーマン(笑)スレを久々に見てみたんだが
酷ぇ叩かれ様だなwwwwwwwwwwww
名前(笑)というトレンドを作ったのもこのスレなんだよなwww
レーマン今シーズンも期待してるぜ
63 :2006/07/16(日) 02:06:15 ID:8Q43qlzh0
いろいろ(笑)スレは立ったが、いまだレーマン(笑)を超えるものは出てないからな。
初代スレの1は偉大だよw
64 :2006/07/16(日) 19:12:21 ID:po11NkA/O
期待あげ
65 :2006/07/17(月) 01:12:51 ID:lPiTejlh0
正直、初代1スレが立った時は衝撃だった。
ここまで一言で言い表せるものかと…。

今読み返しても感慨深いね。初代1に感謝だ。
66 :2006/07/17(月) 08:12:24 ID:D7AmCInBO
リーグ戦と代表戦早く始まんねえかなーー\チンチン/
67 :2006/07/18(火) 04:10:53 ID:IsW4RBxD0
kickerではレーマンが引きつづきNr.1って記事にこの写真www
ttp://mediadb.kicker.de/news/1000/1150/7000/artikel/562338/280x210_y2C2xkbipw.jpeg
68 :2006/07/18(火) 07:10:24 ID:Ll3TwBaTO
>>67 www
クリンスマンの置き土産に
もっと嬉しそうな顔しろよwww

正直なヤシだな(笑)
69  :2006/07/18(火) 15:32:06 ID:i0ukTtmm0
>>68
ひえ〜大丈夫かよ、甚だ不安だぜって顔だな。
70 :2006/07/18(火) 17:05:35 ID:c1I8cAx80
仕方ないよ。不安だもんよ。
カーンは代表辞めちまったし、実績ありそうなのレーマン
しかいなくなっちまったから仕方ない選択だ。

ヒルデブラントしか若いの呼んでなかった弊害がここにって
感じだな。
71 :2006/07/18(火) 17:30:47 ID:jF8CK9qR0
まだヒルデブラント呼んでただけマシじゃないか。
GKなんて退場するようなやつじゃない限り、1人いれば大丈夫。
72 :2006/07/18(火) 18:33:35 ID:MTqZ/8Xq0
>>71
それ高度な皮肉だなw
73 :2006/07/18(火) 18:50:38 ID:c1I8cAx80
お〜い誰か、>>71に座ぶとん一枚やっとくれ
74 :2006/07/18(火) 18:59:35 ID:Q/GZDkmL0
>>67
チョーウケルwwwww
75  :2006/07/18(火) 19:11:10 ID:fmJEAkxV0
>>71
誰がうまいこと言えと(ry         つ【座布団1枚】
76 :2006/07/18(火) 21:38:27 ID:IOX0dImA0
>>70
レヴは不安だと思うよ。いろんな面で。
ワールドカップで何もかも上手くいったからって、これからも上手くいくという保証は無いからな。
77 :2006/07/19(水) 00:52:42 ID:F7lULlLS0
>>71
まさに(笑)
78_ _:2006/07/19(水) 00:58:34 ID:2WHVWLVk0
ニア ニア   ○
ニア  ニア| ̄ ̄ ̄|

このシーンのようつべって何処にある?
lehmannで検索しても見つからなんだorz
79  :2006/07/19(水) 11:44:43 ID:wlcryoZr0
レーマンとヒルデブランド以外で代表に呼んだら良さそうなGKっているの?
80 :2006/07/19(水) 12:42:23 ID:aLwMkRfQ0
>>79
実力順ならヴィーゼかヴァイデンフェラー(jがCLに出ることが条件になると思うが)でいいと思う。
性格的にはヴェヒターだと思うんだけど……キルスシュタイン(?)がCLに出続けるならノーチャンスかな。
個人的にはロストやイェンツシュ贔屓なんだけど、年齢と、年齢のわりにCLの大舞台での
経験がないことが×の要因になると思う。

>>71
jだと控えキーパー要らずだったw 懐かしい。
81 :2006/07/19(水) 18:45:36 ID:1Vl5aX/Z0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000020-spnavi-spo
まだまだ終わらないレーマン
82 :2006/07/19(水) 22:54:29 ID:NWScl6t/0
ヒルデブラントはちょっと停滞気味じゃね?昨シーズンの出来を見るとヴァイデンフェラーの方が良かったと思う。
苦しい状況のチームを引っ張っていくパワーは後者の方があるように感じるし。
83  :2006/07/20(木) 00:09:09 ID:0fyl8vzT0
ヴァイデンフェラーは、この2シーズンKicker採点でGK部門1位獲得中だし、
レーマン(笑)の控えだった頃の「うっかり」ぶりもすっかり消えた。
>>82の言う通り、チームが苦しい時に好セーブを連発できる力もあるしな。

ただし、ケガが多いのと、国際試合の経験が少なすぎるのが不安材料だよなぁ…。

にしても、あのゴツさでヒルデブラントより年下っつーのが信じられん。
84  :2006/07/20(木) 11:08:58 ID:a5ffs0rs0
レーマンはまだ代表は続けるんだよね・・・
85  :2006/07/20(木) 18:09:50 ID:SK5YutZy0
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/photos/ger.html?i=73&d=1

レーマンパパ&二人の息子とフリンクス母ちゃん・・・
86:2006/07/20(木) 19:20:32 ID:kKEijwMxO
レーマンって結婚してるんだっけ?
87  :2006/07/20(木) 23:28:49 ID:a5ffs0rs0
>>86
してるよ。ドル時代にシングルマザーと知り合って結婚。一番上の子は遺伝子上は
レーマンの子ではない。
88カステラ1番:2006/07/21(金) 01:16:42 ID:w1Phl4anO
シャルケ時代だったか、鉄兜ヘル被った炭坑夫ルックが似合い過ぎてツボだったなw
89  :2006/07/21(金) 11:13:40 ID:a9E56sL60
>>88
微妙に情けない感じの表情で笑えたね。
90 :2006/07/21(金) 11:14:41 ID:5GP5xxK30
ヴァイデンフェラーってレーマンと仲悪いんじゃなかったっけ?
91 :2006/07/21(金) 19:31:43 ID:r6tLdKNz0
レーマンと仲のよい同僚キーパーはおそらくいないだろう…
92  :2006/07/23(日) 12:09:44 ID:5cZ6bynU0
>>91
同じチームのGKとは一切口を利かないって決めているそうだし、仲が良くなれる
ハズが無いな。
93ベンゲルがっくし!ブッフォン残留:2006/07/24(月) 11:42:03 ID:/8SpEMpyO
ブッフォンに菓子折り持ってお礼逝ってこい
首が繋がって良かったなw









お前じゃ駄目なんだよ!!
94 :2006/07/24(月) 13:23:49 ID:Fj+1SkFy0
>>93
CLじゃ頑張ってたけどね。
958/31までは諦めませんよ!! byベンゲル:2006/07/24(月) 18:42:37 ID:/8SpEMpyO
>>94
そのCL決勝で大ポカやらかしたからベンゲルもブッフォン獲りに逝ったんだしw
内心じゃやっぱレーマンを見限ってたんだなw
ガナのためにブッフォン獲れることを願う!!
96 :2006/07/24(月) 19:06:30 ID:gnVAwprl0
監督は一応わかってるんだよ。
DFの力あってこそのレーマンだってのがさ。

しかしブッフォンは残留決めたんだよな?
97 :2006/07/24(月) 20:01:38 ID:M8iGIk5z0
ユーベの選手は獲らない、とベンゲルは言った
98 :2006/07/25(火) 08:03:12 ID:QMHeDRPiO
レーマンて良いパフォーマンスしてても肝心なところでヘマやってベンゲルの信用無いしもうすぐ36才だしで、アーセナルとしてはブッフォンは喉から手が出るほど欲しいんだろうね。
99 :2006/07/25(火) 08:16:12 ID:QMHeDRPiO

レーマンはもうすぐ37才になる、の間違いだった。
100 :2006/07/25(火) 08:20:12 ID:QMHeDRPiO
ついでに100ゲッツ!(σ・∀・)σ
101_:2006/07/25(火) 14:08:11 ID:0eKfv9mbO
レーマンは37歳になるのか
もう下る一方だな
それじゃ後釜の実力者が欲しいわけだよな
>アーセナル&ベンゲル
102 :2006/07/25(火) 15:52:40 ID:y87sy3zD0
レーマンって年齢に裏打ちされた風格って見事なまでに感じられないね。
103 :2006/07/25(火) 15:57:12 ID:38qbOWqm0
知ったか来ちゃった
おまえの若さが羨ましいわw
104 :2006/07/25(火) 20:54:29 ID:gNH0c7V80
携帯厨も知ったかもこんなとこ覗いてないで、
さっさと夏休みの宿題やった方がいいよ。オサーンからの忠告だ。
105 :2006/07/26(水) 16:17:53 ID:5902+5tt0
>>98
ポカッと笑いの神に降臨されるところが魅力なんだよ。
106:2006/07/26(水) 16:33:37 ID:3i82FfFf0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  < 携帯厨も知ったかもこんなとこ覗いてないで、
    |      |r┬-|    |     さっさと夏休みの宿題やった方がいいよ。オサーンからの忠告だ。   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
107:2006/07/26(水) 21:59:56 ID:gtZWadOBO
こらこら
レーマン(笑)始めオサーン(笑)ら年長者をからかってはいけないよ(^.^)
108 :2006/07/27(木) 19:14:06 ID:CS7sUVdY0
>>107
オサーンってあまりからかい所が無いけど、レーマンは有り過ぎだよ。
109 :2006/07/27(木) 20:55:33 ID:sW6zVUOa0
           ___   
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|  
         __! ! -=ニ=- ノ       
     /´ ̄  .|\`ニニ´/ 
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
110 :2006/07/28(金) 00:45:05 ID:cDfNCAbjO
>>109
1円あげるからもう来ないでね

つ@
111 :2006/07/28(金) 15:41:08 ID:UVoYqHt/0
このままアーセナルで続行?
112 :2006/07/28(金) 17:30:52 ID:oGbwCQlN0
たぶん引退までお世話になるんじゃないかな
長くてユーロまでの2年だろうから
113 :2006/07/29(土) 16:47:24 ID:hrUXNOL50
ユーロで華々しく引退かあ・・・
114 :2006/07/29(土) 19:01:49 ID:KRtFHtnK0
ユーロのPK戦では、薄型電子手帳でも忍ばせて・・・。
115,:2006/07/29(土) 19:10:15 ID:ZxBScpOVO
正直あと2年間の代表NO.1キーパーの座はキツイとおも。
若手に代わりがいないわけじゃ無し。
116 :2006/08/01(火) 17:06:18 ID:PsujbOZI0
>>115
本人だけはユーロの正GKも自分だ!って具合に無邪気に信じ込んでいそうなんだけど。
117_:2006/08/01(火) 18:27:36 ID:SjfwCDnQ0
>>116
でも前回のW杯後、カーンに代わって代表正GKになる!って言ってたのも本人だけだったような
結局なった訳だけど
118_:2006/08/01(火) 19:11:38 ID:b+Jmcpsr0
まあ、モチ下げられるよりは全然いいと思うよ
119_:2006/08/01(火) 21:54:58 ID:qmNTcyz+0
そう言えばCL初戦は出場停止なんだなw
120   :2006/08/02(水) 08:04:03 ID:J436RKDI0
アーセナルも結局ブッフォン取れなさそうだし、
妙な悪運の強さがあるなw
しぶとくユーロでも生き残ってそうだ
121 :2006/08/02(水) 11:39:18 ID:oe0513ST0
年齢の割に身体的衰えは感じられないね。脳味噌に花が咲いているから老け込まない
タイプかな?
122 :2006/08/02(水) 13:45:49 ID:FJWzFgCs0
ひでえ言い方だなおいw
123 :2006/08/03(木) 23:58:50 ID:a/F34Qye0
体のキレはまだ衰えていないと思う。
124 :2006/08/04(金) 00:48:15 ID:TuLGAipY0
>>123
切れか・・・そんなもん最初からあんまりないような
125 :2006/08/06(日) 15:47:22 ID:BGYEPtte0
>>124
脳味噌のキレ、ならいつも有るような気がする。
126_:2006/08/06(日) 22:50:26 ID:f0GFKi5gO
改めてレーマンに惚れた!W杯かっこよかった
127 :2006/08/07(月) 08:43:58 ID:nk+wLH8QO
>>126
イェンス乙(笑)
128 :2006/08/07(月) 16:09:21 ID:BcIBnxtL0
自分で推奨コメントを書き込むレーマンの姿を想像してしまった。
129_:2006/08/07(月) 16:59:59 ID:YvgSvLjB0
kickerのサイト検索のヘルプの検索事例、
KahhとLehmannになってたw
130 :2006/08/10(木) 15:07:53 ID:fDxZrhCU0
今は嵐の前の静けさか…とりあえず保守
131 :2006/08/10(木) 23:54:59 ID:Yy8xg7Ju0
神のままでいてね。
132 :2006/08/11(金) 21:57:25 ID:4klKUKpe0
あへ
133ジミーn&トムヨーク:2006/08/12(土) 16:13:36 ID:SjUt6Fhx0
レーマンってもう見た目がおっさんじゃん
134 :2006/08/12(土) 23:12:27 ID:JmoPjE1k0
>>133
そりゃもう年ジャン。頭も危ないし(毛も中身も両方)
135_:2006/08/14(月) 04:16:10 ID:yendBYilO

( ^ω^)本当の事だから気にしないお

136 :2006/08/14(月) 14:20:32 ID:/640Ryva0
何か凄い書かれようだ。
137:2006/08/16(水) 22:59:15 ID:Q1VgulYsO
せいぜい長生きしてくらはいwww
138Dr.:2006/08/18(金) 13:54:15 ID:slURwb0CO
レーマンはスウェーデン戦後に体調を崩して病院に運び込まれた。血糖値が低下しており医師が軽い治療を施した後ロンドンへ帰った。

もう無理しないで若手に道を譲れ。
139 :2006/08/18(金) 14:09:03 ID:rBNXNHlg0
つ[果物の詰め合わせ]

あと2年は頑張ってもらわんと困る。
140:2006/08/18(金) 14:59:35 ID:vh6iDu9Z0
つ氷砂糖

お大事に
141   :2006/08/18(金) 16:23:46 ID:Eg9lvEwW0
>>134
「中身も」って!w
ルックスに関して言えば、おっさんとは言えハンサムだと思う。
142 :2006/08/18(金) 16:29:31 ID:x7NK3puA0
正直、最初はただのイケメンと思っていた。
侮っていてスマンカッタ……
143 :2006/08/18(金) 16:35:44 ID:4b7E+xqZ0
>>141
中身ってキレやすい脳とかの事じゃない?顔はまあまあの方だと思う。
体調の方は大丈夫か?
144 :2006/08/18(金) 16:42:33 ID:NMqJfhVb0
レーマン大丈夫?
救急車が来たの?
1450男:2006/08/18(金) 16:47:43 ID:gPOVpAh6O
レーマン糖尿かよww
糖尿だと髪が薄くなるんだよな~~ナンマイダブナンマイダブ
これからは親善試合だけでも若いの使わんとアカンな
146:2006/08/18(金) 17:54:21 ID:aFaFoqFg0
ttp://jknets.dip.jp/teikettou.htm

試合中のキレ体質も関係してるかのようで、変に納得。
147 :2006/08/18(金) 19:25:10 ID:HucP+Wyx0
これからは靴下に飴を仕込んでおいたほうがいいね。
148 :2006/08/19(土) 02:11:16 ID:mhfWOUww0
そういや甘い物好きなんだったっけ
149 :2006/08/19(土) 12:39:50 ID:mhfWOUww0
がんばれおっさん
150 :2006/08/19(土) 23:57:18 ID:vgF346sp0
>>148
甘い物好きで酒はダメな方だったか?
151_:2006/08/21(月) 23:37:46 ID:OXP8w95f0
相変わらずの失点シーン・・・
もう見飽きたよ・・・
152 :2006/08/22(火) 14:52:56 ID:S0yKHMlh0
>>151
その辺が一向に改善されないのもレーマンたる由縁・・・
年齢が年齢だしもう向上する事はないだろうな。
153_:2006/08/22(火) 14:54:19 ID:AqVTF5aO0
レーマン様…

(神)
はどこに忘れてきちゃったの?
(´・ω・`)ショボーン
154 :2006/08/22(火) 18:32:32 ID:PK9Av/7n0
      ∧_∧  落し物ですよ
     (´・ω・`) あなたのすぐ後ろに落ちてました・・・
.     (ο神o) 
      'u―u'
155 :2006/08/23(水) 23:54:34 ID:HLrFMBQZ0
>>154
頭頂部の毛とともに抜け落ちたかな?
156_:2006/08/24(木) 12:57:57 ID:NAkSBr1o0
比べるのも失礼だが、アルムニアではあまりに不安定過ぎる
最近はDFとの信頼も多少はあるみたいだし、早く(神)に戻っておくれ
157:2006/08/24(木) 13:55:09 ID:fhpnoDnz0
ひどい言われようだw
158 :2006/08/24(木) 19:36:09 ID:AN/zvunG0
神に戻るってwww
元々神じゃなかったんだから、なに言ってるだよ。
目を醒ませ。
159 :2006/08/25(金) 01:10:34 ID:isFdWtbhO
(笑)
160  :2006/08/25(金) 01:11:05 ID:2TML+4ju0
おめでとう
161 :2006/08/25(金) 02:12:25 ID:oVKPS2+S0
レーマン受賞オメオメオメオメ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
162:2006/08/25(金) 10:16:58 ID:pCGkPTcd0
レーマン受賞おめでd!!!
163  :2006/08/25(金) 15:55:28 ID:K0RoD+nM0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /    イヤッホォォォォ!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
164名無しさん:2006/08/25(金) 15:58:07 ID:kP1mPXN60
受賞おめでとー! CLやユーロ予選でも頼むぞー!!
165 :2006/08/25(金) 23:57:52 ID:LLsra5u40
おめでとう、すごいな。
166_:2006/08/26(土) 15:35:07 ID:8gNCPMU80
レーマンおめ!
167 :2006/08/26(土) 18:35:53 ID:ytt19W4x0
おめっとう!
そろそろロシツキと久々に公式戦で一緒に戦うのかな?
168_:2006/08/27(日) 12:43:58 ID:zFoGmxEb0
昨日は(笑)と(神)両方発動だったな
本当はないほうがいいんだけど久々にキレてて嬉しかったw
169 :2006/08/27(日) 23:55:25 ID:N/Qy1xaX0
いっぺんに両方降臨するあたりがね・・・
170 :2006/08/28(月) 00:00:06 ID:Aclx3MFD0
カス谷さんの立てたスレはここですか?
171 :2006/08/28(月) 00:29:04 ID:XHefOnDA0
神認定の基準が低すぎる件
172_:2006/08/28(月) 08:56:56 ID:Pcmuo3TSO
>>171
ネタスレでマジになるなよ
そんなんじゃレーマンみたいに禿げるぞw
173 :2006/08/28(月) 16:07:42 ID:Ls7e5vVk0
>>172
レーマンのは絶賛拡大中だな。
174 :2006/08/28(月) 18:49:08 ID:3f6Zi9gl0
>>172
釣られてまんがなw
175(o゚ω゚o):2006/08/29(火) 02:20:46 ID:SeuqfjLlO
ハゲ隠しにはボーズが一番!!
仲間も拡大中w
176 :2006/08/29(火) 13:58:33 ID:xt5acK/C0
>>175
坊主なレーマンか・・・似合うかねえ?
早速笑の神がやって来そうな気もするけど・・・
177 :2006/08/30(水) 23:52:26 ID:NMgcn1aKO
レーマンってカーンよりキャッチングうまいよな
178 :2006/08/30(水) 23:53:36 ID:gv1PtToC0
>>177
どうかな?体の反応速度はカーンより速い?って思うけど。
179:2006/08/31(木) 01:38:35 ID:iWWKfj1p0
>>178
それもないだろ しいていうなら体の柔軟性じゃないか??
180 :2006/08/31(木) 01:52:57 ID:1N2+2d7VO
カーンはパンチングの技術は世界の3本指だけど、キャッチングは普通
レーマンはキャッチングに関してはカーンより上だけど、身体能力はカーンより下
181 :2006/08/31(木) 02:07:45 ID:fNGNnbWd0
>>179
柔軟性こそよっぽどカーンの方があると思うぞ。
しなやかだよな、カーンは。


182 :2006/08/31(木) 05:35:30 ID:8ABM0n+H0
顔はゴリラだが動きはサルだ
183:2006/08/31(木) 07:21:45 ID:F6d0rEWNO
レーマンはボーズは似合わないが耳の辺りの毛を残したハゲ頭は似合うなw
天パーだからマッドサイエンティスト風味になるかもw
184:2006/08/31(木) 23:17:52 ID:iWWKfj1p0
>>181
レーマンの柔軟性を見てわからないのかい??セービングするときのアーチがかったからだの伸び。足元のボールを足で止めるときに足と地面がピッタリ平行にくっつくやわらかさ。
普通にバレエ習ってる人並み
185 :2006/08/31(木) 23:18:07 ID:YjstZKPF0
レーマンって顔自体は結構普通っぽいと思う。
186 :2006/08/31(木) 23:32:24 ID:bcZZFBrq0
>>184
いや、まじな体のやわらかさの事は俺、言ってないよ。
そういう話しなら、カーンの体はギャグみたいな固さだよw
187 :2006/09/01(金) 00:59:00 ID:9cjmUcZGO
レーマン(笑)があるんだからキャロル(笑)も作ってほしいw
188名無:2006/09/01(金) 02:33:11 ID:HVTlQLCE0
W杯なんざとっくに終わったのにエネーチケー実況が頭から離れない

「さっすがレーマン!」
「飛び出すレーマン」

このままでは禿げてしまう。
189_:2006/09/01(金) 06:38:29 ID:+Cd9f8E80
エンパテですまんが、良かったなレーマン

DFBはアディダス社との契約を2014年まで更新したらしいが、代表選手にはシューズに限り個別の契約メーカーのものの着用を許可した模様。
190:2006/09/01(金) 06:47:14 ID:IiErawZ/0
>>189
ホントだ。ま、これでアイルランド戦もガンガってくれw
http://sport.sportal.de/slideshow/sportmix/20060831/10728/photo_6.htm
191:2006/09/01(金) 13:08:44 ID:8f8/OiEI0
>>189
よかったね。
でも同じくナイキのクローゼはアディダス履いてるのはなぜだ・・・
192 :2006/09/01(金) 15:18:22 ID:LsZBdt/i0
>>188
「飛び出すレーマン」こういう飛び出す絵本を作ったら売れそうな気がしてきた。
193.:2006/09/01(金) 17:16:54 ID:nB7+b4T50
>191
許可下りる前に足痛めたレーマンだけナイキ履いてトレーニングしてたぽいよ
今日からクローゼもナイキ履くんじゃまいか
取りあえずレーマンとクローゼとその他のアディダスシューが
嫌だった選手達おめ
194:2006/09/01(金) 23:16:58 ID:r53AMP3qO
>>192
胸には「S」ならぬ「R」マークが!

それも下手くそな手書きのやつw
195 :2006/09/01(金) 23:30:52 ID:JAwF8tBQ0
>>194
L…………
196 :2006/09/02(土) 21:13:04 ID:V9i8tYeY0
>>193
レーマンって手もナイキグローブじゃないとダメだったんじゃなかったっけ?
やっぱり違うのかな。
197_:2006/09/02(土) 21:46:04 ID:WgKgB9e20
代表戦でナイキグローブ使って怒られてた記憶がある
198 :2006/09/02(土) 22:30:46 ID:HYkroU9N0
>>197
脚もナイキで武装して無かったっけ?
199_:2006/09/02(土) 23:18:17 ID:TR9vIbfp0
>>186
ロゴ隠してなw
200_:2006/09/02(土) 23:21:10 ID:TR9vIbfp0
ごめん、専ブラのレス番狂ってた,
>>197ですた
201 :2006/09/07(木) 19:29:27 ID:QDofn4AA0
PK蹴ろうとしてたんだね。
202_:2006/09/07(木) 19:38:44 ID:HG8vqwi40
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060907-00000041-spnavi-spo.html

>試合後、レーマンは中継していたテレビのインタビューで「相手を侮辱するようなことになるのではないかと思った。
>サンマリノの選手も“フェアプレー! フェアプレー!”と訴えてきたし」と、初ゴールに背を向けた理由を明らかにした。

空気読んだのね
203_:2006/09/07(木) 22:17:31 ID:f8lHGrL30
ちょっと見たかったけどな…
?ウじゃ何度かゴールしてるはずだし
204レーマソ:2006/09/07(木) 23:26:19 ID:7d8NbkxnO
そんなことよりおまいら
代表今度はレーマンとひでぶのローテーションだってよ!
こりゃいよいよかね
205名無しさん:2006/09/07(木) 23:51:14 ID:SW0uhjB70
ずっとレーマンしか使わないってほうが
ドイツの将来的には怖いからいいんじゃね?
206_:2006/09/08(金) 00:52:09 ID:jZ9TxaBy0
http://www.youtube.com/watch?v=clFZx5bi8EM
これだね。レーマンが自主的に断ったんだね>PK
大人だねぇ
207 :2006/09/08(金) 10:38:48 ID:Ai6I5UVE0
ちゃんと一応は空気読めるんだね。
208_:2006/09/08(金) 11:09:17 ID:VeOg13ui0
つーかレーマンは蹴る気マンマンだけど、仲間に諭されて(´・ω・`)諦めた希ガス
209 :2006/09/08(金) 11:30:07 ID:I1wcAaW40
>>208
最初は確かに観客に促されたのもあってマンマンだったんだろうw
記事のコメントからも上のダイジェストからも、
仲間に諭されて諦めたわけではないことは明らかだろうに。
分らんか?w
210 :2006/09/08(金) 14:44:35 ID:Ai6I5UVE0
よく考えてみたら侮辱に当るかもしれないからやめとこ、って事か。
211_:2006/09/08(金) 17:21:55 ID:fIURxZgQ0
下手に叩かれることしたらすぐ干されそうってことか
212 :2006/09/09(土) 07:54:30 ID:dfXx0Wqf0
そういやGKがPK決めて喜んでたら相手に速攻逆襲され失点したチームがあったなw
213_:2006/09/09(土) 08:56:57 ID:AH76WQdi0
ブットだね。
214_:2006/09/09(土) 19:04:04 ID:cYTbkpUn0
シャルケvsレバークーゼン
最終的にレバークーゼンが勝ったからよかった。
試合後ラメロウが得点されたときのブットの仕草を
ネタにしてたwww
215_:2006/09/13(水) 21:28:06 ID:4otWl0EZ0
記録更新、90分頼むぞ!
216 :2006/09/13(水) 23:11:07 ID:qUOKJze/0
また決勝に行って退場出来る様に頑張れ。
217名無しさん:2006/09/13(水) 23:14:02 ID:bHKCzLoD0
ちょwwwww
まあ、2年連続ファイナリストになれるように頑張ってくれ。

そういえば、今日はアンリでないんだよなあ……
218 :2006/09/13(水) 23:53:48 ID:koTwbUiw0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 無失点!
 ⊂彡      記録更新!
219:2006/09/14(木) 00:57:42 ID:1RHo7+AdO
記録更新か・・・
決勝戦退場劇の後ではなんか虚しい
220 :2006/09/14(木) 05:39:02 ID:IeuVE4YA0
>>215
確かに「90分」は記録更新したな…orz
221 :2006/09/14(木) 05:43:18 ID:x8wVzene0
最後の最後に・・・(ノ∀`) アチャー
まぁ、この辺で途切れて変なプレッシャーもかからず、
意識しなくてもよくなって良かったと思っておこう。

>>215
ある意味、予言だったなw
222名無しさん:2006/09/14(木) 05:43:46 ID:hZSEHRc/0
最後の最後で……レーマンらしいといえばらしいけどさー
223215:2006/09/14(木) 05:51:50 ID:Sky54TJL0
orz

まあ、記録というのは破れる物だからな…
224 :2006/09/14(木) 15:41:06 ID:SpxG8m4V0
これで気負いとかなくなれば良いけどね。
225 :2006/09/14(木) 17:49:31 ID:Mlae7+dK0
保守age
226:2006/09/14(木) 18:08:33 ID:9Tjx9tAb0
良くも悪くも期待
227 :2006/09/15(金) 15:44:26 ID:fH5mRImb0
頑張れよ。
228 :2006/09/16(土) 11:18:35 ID:uyMYwWGk0
レナート(笑)
229 :2006/09/16(土) 21:06:42 ID:W9hvfQy5O
結局何分間無失点?
230ギャルゲー板からきますた:2006/09/16(土) 21:15:07 ID:Ktit9J6hO
高三兄815がファーストキスを奪った高一妹に告白


http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1155913445/
231 :2006/09/16(土) 23:23:44 ID:iRVSsTnq0
232:2006/09/18(月) 01:02:02 ID:e93JdNb3O
ただいま笑いの神が降臨中
233  :2006/09/18(月) 02:07:53 ID:2evXfwPu0
おまえらレーメンに謝れ
234_:2006/09/18(月) 02:15:36 ID:VgrjD2Un0
レーメンごみん
235_:2006/09/18(月) 03:11:39 ID:eJnxAy0z0
見事でしたね
236_:2006/09/18(月) 03:38:58 ID:pueo7+Ka0
レーマン(乙)
237_:2006/09/18(月) 04:06:56 ID:aM3JYR4i0
笑いから神まで、盛りだくさんでごちそうさまでした
238名無しさん:2006/09/18(月) 04:34:25 ID:g7r1C5/60
今日はレーマンの一人舞台だったなw
239__:2006/09/18(月) 09:18:41 ID:foXBtkb00
つまりあれか、
レーマンが安定すると、DFが油断する。
レーマンがファンタスティックだと、DFが締まる。

無失点乙。
240 :2006/09/18(月) 13:56:31 ID:v9/fFrD/0
お疲れさまでした。
241 :2006/09/18(月) 13:58:00 ID:hKYHXNUX0
レーマン(ネ申)と聞いて、すぐさまアーセナルTVの予約録画をした
Jスポオンリーの俺が来ましたよ。

wktk━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
242:2006/09/18(月) 15:15:35 ID:U7NY9W3NO
笑い〜神まで一試合にできるのはレーマンだけ。
243   :2006/09/18(月) 15:58:04 ID:TnGw00Px0
ま た レ ー マ ン 劇 場 か
244.:2006/09/18(月) 18:36:21 ID:RcR5sCot0
レーマン(顔面)
245 :2006/09/18(月) 23:05:16 ID:gPrPYWom0
劇団レーマン
246 :2006/09/18(月) 23:48:33 ID:e2TWyP4f0
マンU戦最後の指先セーブはまじネ申
247ロシチュキ:2006/09/19(火) 01:03:18 ID:CauBjjznO
頼りになるGKだ
248 :2006/09/19(火) 15:51:15 ID:ryNGTKIw0
頼りになるのかならないのかなんともいえないところがかえって魅力。
249 :2006/09/19(火) 15:57:34 ID:bayk1F9E0
昨シーズンからは最終的にみると頼りになるが続いてるだろ。
過程はともかくw
250_:2006/09/19(火) 16:22:02 ID:oEH9NMCt0
最終的には、CLの決勝で退場したわけだが。
251 :2006/09/19(火) 17:21:55 ID:W3OAkO+T0
それがレーマンクオリティ
252 :2006/09/19(火) 18:42:29 ID:79BGIZl60
【サッカー】「アーセナルの“ピザ投げ犯”を探せ」 A・コールの自伝で話題再燃、オッズ付く[09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158657940/

>3.75倍 GKレーマン(ドイツ)

まあ違うだろうけどね
253 :2006/09/19(火) 19:06:55 ID:F835hRAa0
公式のトップwww
254 :2006/09/19(火) 21:20:44 ID:m29yPpSL0
逮捕だ、逮捕
レーマンさんがオールドトラッフォードの客席に向かって給水ボトルを蹴りつけたとのことで
グレーター・マンチェスター警察の取り調べを受ける模様。
まっ、せいぜいカツ丼でも味らって母さんの唄で泣け。
255_:2006/09/20(水) 00:01:21 ID:iiu5GinN0
>>254
マンUサポに向かってプラスチックボトルをシュートして、
それが若者に当ったらしいな。
こりゃ何かしら懲罰くらうな。
256 :2006/09/20(水) 00:08:22 ID:PD2ElBP40
また何をやらかしてくれたんだw
ヤジでも飛ばされてカッとなったのか?何試合か出場停止は免れないな。
257 :2006/09/20(水) 00:16:32 ID:fAmoHf1H0
アーセナルにはレーマン番はいないんか?
258 :2006/09/20(水) 00:27:23 ID:5Q/6zwud0
>>256
ナチだとか言われたて話があるみたいだな。
事実なら、そりゃキレるわな。
259 :2006/09/20(水) 23:33:48 ID:lD73EG4A0
本当に野次に弱いな。レーマン殺すにゃ刃物は要らぬ、ファンの野次があれば〜
って感じだな。
260.:2006/09/20(水) 23:59:50 ID:zuH16z94O
ってかレーマンってウイイレだったら能力へぼすぎwww
まあ、現実でもへぼすぎだが(笑)
なんでW杯のときの正GKこいつなんだよ
カーンのほうが確実にいいじゃん
261_:2006/09/21(木) 00:06:26 ID:eOmmkyrJ0
カーンだって相手サポに野次り返して出場停止&罰金喰らったり
ケツ見せて侮辱し返したりしてるけどな

まあでもサポが怪我するとまずいから
レーマンもアスホール見せるくらいにしとけ
262名無しさん:2006/09/21(木) 00:15:25 ID:0opmIcva0
>>260
レーマン(笑)なめんな!
263.:2006/09/21(木) 00:15:36 ID:YNrOcIB9O
>>260-261
そーですね
264ドイツ:2006/09/21(木) 04:56:16 ID:EWdUB8EDO
レーマン(神)だろ
スールシャールのシュート止めたのあれやばいだろw
レーマンマヂ凄すぎるよ


だけどまたやらかしたのかwww
265_:2006/09/21(木) 14:20:33 ID:eznYPESV0
イェンス・レーマン劇 場(神)
266 :2006/09/21(木) 15:06:48 ID:zhBVeriw0
レーマンって本当に良くも悪くもって感じだなあ。突っ込みどころが満載過ぎ。
267_:2006/09/21(木) 15:13:50 ID:t8MbCnD70
でも昨年一年はCL決勝までは本当に守護神って感じのパフォーマンスだったし
W杯もまさかあれだけやるとは思わなかった
アーセナル来た最初のイメージが強い分、すごく見直してる。ただ結局本質は変わってないんだが
268:2006/09/21(木) 16:44:36 ID:WyRoJdwg0
ウイイレ10だったらGKスキル80もねーじゃん
269_:2006/09/22(金) 07:05:13 ID:LdWkCKXt0
>>268
ウイイレ厨はサッカー語んな
270 :2006/09/22(金) 21:43:21 ID:RiprY5Fb0
神と笑神の出現条件が複雑すぎてゲームなんかでは表現しきれないね。
271        :2006/09/22(金) 21:47:10 ID:1FoB3cxH0
レーマンがメガデスでカーンがメタリカっていうイメージがある
なんとなく
272, :2006/09/22(金) 22:05:06 ID:nlYgyGvn0
>>271
曲を思い出そうとしたら
空耳アワーの方が浮かんじゃったよ…
273 :2006/09/23(土) 08:58:48 ID:SvTuYSS70
>>271
今度出るメガデスの新作はアーセナル・オブ・メガデスって仮タイトルなんだぜ。
吹いちゃったよ。
274 :2006/09/23(土) 23:43:28 ID:tL8EyEvF0
分かりにくい例えは止めろよwww
275 :2006/09/24(日) 00:54:36 ID:OXe6TOKiO
顔面セーブ(笑)
276_:2006/09/24(日) 01:14:14 ID:++XJRahT0
レーマン(暇)

先週とはえらい違いだw
277 :2006/09/24(日) 16:13:52 ID:PpH7qC3N0
やれやれだ。
278せるじお:2006/09/24(日) 18:48:44 ID:a/lNXhTXO
キーパーでファンタジスタと呼べるのは、レーマンだけ。
279 :2006/09/24(日) 19:03:20 ID:OXe6TOKiO
イギーダ
280 :2006/09/25(月) 13:47:37 ID:epMsrrj80
>>279
イギータって面構えから言っても何かしそうな雰囲気がプンプンするので
あまり意外性がない気がする。
レーマンは平凡なサラリーマン顔でやることがあれなのでビックリ度が高い。
281 :2006/09/25(月) 15:46:23 ID:pDU0QQpnO
ぬるぽ
282名無しさん:2006/09/25(月) 20:42:34 ID:LtWXa6Ac0
ガッ
283,:2006/09/29(金) 09:30:57 ID:Dx4erHTxO
早くレーマン(笑)が活躍してくれないと寂しいよw
284 :2006/09/29(金) 14:24:20 ID:wyciNvPr0
笑いの神には休んでいてもらおうよ。
285 :2006/09/29(金) 18:27:46 ID:c3/PGlhl0
10/7の代表戦はレーマンお休みか。
休息を取ったら、(笑)でも(神)でもどっちでもいいから魅せてくれw
286_:2006/10/01(日) 11:02:14 ID:t/1MA5Tf0
最近は(笑)風味の(神)
287 :2006/10/01(日) 23:08:13 ID:lKVsqYGa0
乙。何とかなったね。
288関係:2006/10/02(月) 04:44:57 ID:6wrSzAPxO
格闘板のK−1(笑)とレーマン(笑)は関係あるとよね?
289\:2006/10/03(火) 21:18:33 ID:P7603OKf0
冷麺(冷)
290 :2006/10/03(火) 22:45:25 ID:up4qjMcZ0
レーマンはアイスクリーム(冷)が大好きだそうだ。
291 :2006/10/04(水) 05:27:01 ID:T0r7GZiV0
292_:2006/10/04(水) 05:40:20 ID:23ACKBGL0
>>291
右って奥さん?初めて見た。
レーマンかっこいいなぁ。もうちょっと可愛い奥さんいてもいいと思うんだがw
だがそこがカーンと違ってかっこいい、とも感じるけど
293名無しさん:2006/10/04(水) 05:57:33 ID:DyvgOuFG0
レーマン、かっこいい〜
奥さんもきれいだと思う。
なんか有名人の奥さんにありがちな汚らしさがなくて好感度大♪
294 :2006/10/04(水) 10:14:16 ID:l+zMD2Tp0
透かし無しの画像貼っとく
ttp://mediadb.kicker.de/news/1000/1100/7000/slideshow/565550/image_slshow_einzel_0_12.jpg

この画像では表情が固いが、コニーさんまじ可愛い。
レーマンが嫁自慢するだけあるな
295名無しさん:2006/10/04(水) 10:18:19 ID:DyvgOuFG0
目がすごくかわいらしいよね
クリクリしてて
296名無し:2006/10/04(水) 11:04:06 ID:tX8VJshK0
モデルとかじゃない素人っぽさが好感が持てる。レーマンの好みがわかる。
297名無し:2006/10/04(水) 11:04:38 ID:tX8VJshK0
モデルとかじゃない素人っぽさが好感が持てる。レーマンの好みがわかる。
298名無し:2006/10/04(水) 11:09:22 ID:tX8VJshK0
悪い。二回行っちゃった
299:2006/10/04(水) 11:09:29 ID:Lne+MSQl0
スーツでびしっと決めてるとかっこいいな
300:2006/10/04(水) 11:10:42 ID:TjPKXnBxO
レーマンはもはや(笑)じゃない。アナルの紙。
301 :2006/10/04(水) 14:59:02 ID:B947zP8m0
レーマンって嫁が百戦錬磨のモデルみたいなスレた女だったらいつも精神不安定に
なってそう。
302 :2006/10/04(水) 15:27:05 ID:4YcV+qNY0
ヤフーのトップにレーマンキターw
303_:2006/10/04(水) 15:36:28 ID:toPSB03m0
コニーさん、ドイツ人女性としては十分かわいいよ。

>>302
レーマン、W杯の“PKメモ”をオークション出品
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061004&a=20061004-00000090-ism-spo

これはほしいw
304 :2006/10/04(水) 15:45:35 ID:l+zMD2Tp0
レーマン、ヤフTOPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!と聞いてやってきましたwww
305名無し(匿):2006/10/04(水) 16:26:20 ID:Zf5GyCQZO
ニステル(馬)
ジダン(頭)
中田(英)
306_:2006/10/04(水) 16:57:23 ID:0MVDBVDPO
レーマン(紙)
307名無しさん:2006/10/04(水) 17:02:44 ID:wDbpQ6Ov0
なんというアナルスレ・・・
レーマンを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなくレーマン(笑)
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
308 :2006/10/04(水) 22:27:34 ID:B947zP8m0
一体幾らで落札されるんだろうなあ。
309_:2006/10/06(金) 19:14:44 ID:EcEkIJQ70
レーマンは1年の契約延長を希望しているらしいね
「他のクラブで更に成功するコトもあるかもしれない。
だが私はこんなに魅力的なフットボールをするチームを他に知らない」
でもキャリアの終わりをブンデスで迎える意向は変わってないみたいだけど

http://home.skysports.com/list.aspx?hlid=420402&CPID=8&clid=3&lid=&title=Lehmann+hopes+for+new+deal
310 :2006/10/06(金) 22:33:15 ID:Mt1Xea3F0
もう現役の残りが少ないのは確かだね。
311 :2006/10/07(土) 00:53:56 ID:zL4Nde6r0
アーセナルでキャリア終えればいいのに
あんな愉快でいいチームはないよ
312U-名無しさん:2006/10/07(土) 18:40:24 ID:CDonuj1a0
313 :2006/10/07(土) 23:28:35 ID:4TQRyyfg0
>>312
日本では公開しないかな?ドイツ映画って殆どやらないからな。
でもDVD発売くらいはして欲しい。
314名無しさん:2006/10/07(土) 23:38:15 ID:yjqfHRD/0
>>313
98のフランス代表で似たようなのあったし、。
02の日本でも似たようなのあったし?、
どちらも放送されたし、国内DVD化されたから期待していいのでは?
98のフランス代表のは面白かった。
まぁ優勝したから日本でも放送したのかもしれないが。
315 :2006/10/08(日) 14:30:49 ID:UMP53raP0
是非見たいな。
あの二人の会話の中身とかも知りたいところだ。
316名無しさん:2006/10/13(金) 01:37:20 ID:KDiRKlbX0
>>294
左下に湯浅弁護士いない?
317_:2006/10/13(金) 11:55:52 ID:a4vHOP4m0
>>316
いるいるいる!!!!!
よく見つけたなGJwwwwwwwww
318_:2006/10/13(金) 22:54:03 ID:CtyZ057d0
WSGにGKコーチの話がのってた
「彼をどうやって改造したのかよく聞かれる」とのこと

改造って...
319_:2006/10/13(金) 22:56:00 ID:oZegyVkg0
レーマンは人造人間だったのか!
320  :2006/10/14(土) 23:53:16 ID:JmzADwj+0
でもなんか動きがバネっぽくて人形っぽい感じはするよ。
321_:2006/10/15(日) 18:51:04 ID:SPe7oI02O
レーマン17分にレーマン(笑)出たよレーマン
それ以外は素晴らしかったが。
ジェームスもジェームス(笑)やりながらスーパーなプレイしてるし、今年は(笑)大活躍ですね
322  :2006/10/15(日) 22:40:42 ID:G5lUa1mT0
(笑)でも要所要所をきちんと締めてくれれば・・・
323( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2006/10/21(土) 01:28:40 ID:QR7MNKbw0
佐賀佐賀佐賀佐賀(笑)
324( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2006/10/21(土) 04:08:02 ID:QR7MNKbw0
909 名前:名無しさん@七周年[hage] 投稿日:2006/10/21(土) 02:11:59 ID:9RlkBrym0
17 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/21(土) 01:38:01 ID:QqNANC1e0
えー 臨時ニュースを申しあげます。

佐賀県庁広報課関係者から聞き出しました。
抽出文字列は

● 佐賀県庁
● 佐賀県
● 佐賀県民

の3つだそうです。
グーグルなどとは異なり、
「 佐賀 」 だけでは抽出されない検索エンジンで、
運用監視をしているそうです
325:2006/10/26(木) 03:40:10 ID:tCr1iccsO

レーマンじり貧www
おまいらスレぐらい揚げてやれよw
326 :2006/10/27(金) 12:37:35 ID:Uj+uBHcKO
nurupo
327 :2006/10/27(金) 21:15:05 ID:NAUvBIMT0
gattttt
3281:2006/10/31(火) 02:49:28 ID:3HC04ER5O
おまいソロソロおもろい話題かパフォーマンス披露しないと立場危ういよ〜(´・ω・`)
329 :2006/11/02(木) 00:03:47 ID:OLnGm4CQ0
あげて
330 :2006/11/02(木) 09:56:50 ID:WzZI6jUU0
ちょっと危なかった
久々に(笑)が見れるかとwktkしたぞwww
331_:2006/11/02(木) 12:15:44 ID:GnOFvHOJ0
コロとやりあってた
332_:2006/11/02(木) 15:23:00 ID:+0RJCWG80
その後「すまん」みたいな感じで手挙げてたね
333:2006/11/02(木) 16:53:18 ID:+hhs8aIB0
今出てるワールドサッカーキングで、レーマン特集が組まれてるよ(白黒ページだけど)
そこからちょっと引用
「彼は《レーマン病》とも言えるべき性格、すなわちピッチに上がった途端に異常に熱くなる性格を持っているのだ」

・・・レーマン病w
334_:2006/11/02(木) 18:00:04 ID:w52SK7sJ0
レーマン病認定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!w
335 :2006/11/03(金) 00:09:41 ID:AcFhnzKV0
>>333
ハゲワロタ
ここ見てたりしてな、書いたヤツw
336 :2006/11/03(金) 17:00:39 ID:vyGWNF92O
今ブンデスでGKで悩んでるチームってどこかある?
337 :2006/11/04(土) 18:37:49 ID:JzdUx0eeO
レーマン(笑)マダーチンチン(AAry
338 :2006/11/04(土) 23:18:41 ID:EXKSrdyn0
ブンデスリーガプレビューで、鮭時代の(笑)キタコレ
339:2006/11/04(土) 23:29:34 ID:KkY3V0xV0
エバートン戦開始前のバスから降りるとき、ミラーに頭ぶつけてたよ
340 :2006/11/04(土) 23:37:26 ID:Iaq1Ecqa0
どこでやってた?
341 :2006/11/09(木) 23:34:33 ID:rWfedbs3O
最近頭の後ろがやばい。
342_:2006/11/10(金) 17:46:44 ID:/vFlCvH70
CSKA戦でレーマンがトゥレに怒ってたのは、何かきっかけがあったのかと思ってたけど、
唯一の決定的ピンチだった57分のプレーは、トゥレがセンターサークル越えた位置まで相手選手を追っかけてしまって
ギャラスと1対1になったバグネル・ラヴが決定的な場面を迎えた…って経緯にあったんだな
あれはトゥレ怒られてしかるべきだわ。今何気なく見てて気付いた。今更だが
343  :2006/11/10(金) 22:26:09 ID:QJeKu0mn0
>>341
不毛地帯が拡大中だよね。
344空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/11/11(土) 10:35:47 ID:0OFkifbJO
ミラン時代はレギュラーだったの?
345:2006/11/11(土) 11:37:10 ID:Wotu2xFS0
>>344
アッビアーティとかに抜かれてた
346_:2006/11/11(土) 12:17:50 ID:D2Q/VJWo0
レギュラーだったらドイツに即戻りしないだろう
1年くらいしかいないんじゃなかったっけ
347  :2006/11/11(土) 15:00:20 ID:lnwBWMum0
在籍は一年だけ。安定感無いのにビッグマウスで活躍もできなければ選手間でも
ちょっと浮いていたらしい。
348  :2006/11/11(土) 17:41:01 ID:9ZOZtg9P0
最初はスタメンだったんだけど、
レーマン(笑)発動 → 試合中に控えGKと交代 → 控えがPKストップなど活躍 → 以後、レーマンはベンチへ・・・
って経緯なんでしょ。
349_:2006/11/11(土) 22:16:02 ID:LWrrHCAe0
すっかり忘れてた
レーマン誕生日おめでとう
ございました(11/10)
350 :2006/11/11(土) 22:45:15 ID:tcL0Vzui0
レーマン誕生日おめでとうでした!(過去形)
351ごみん〜レーマン(笑):2006/11/12(日) 22:49:07 ID:/HA+hP5tO
あはは
わりぃ〜忘れてたよ
誕生日おめっとさん\(≧∇≦)/
352:2006/11/12(日) 22:53:43 ID:XNFomHTU0
レーマンって顔面セーブ多いよね?
353_:2006/11/12(日) 23:00:43 ID:QgEKo0u+0
その衝撃がつきぬけて、頭頂部をじわりじわりと侵してゆくw

>>347
兄貴が1年も控えで納得できるわけねぇ、冬にドルへ移籍したぜ。
354名無し:2006/11/12(日) 23:22:38 ID:ZT/sbni50
サッカーキングの特集記事、ドルトムント時代の退場を「奇行」って書くなよー。「DFの嫁とデキたことがばれたために(想像)チームメイトと険悪な状態となり」とかの方が、言えてるんじゃないかな。
355 :2006/11/12(日) 23:24:25 ID:tDR9plO10
>>349 デーモン小暮閣下も11月10日だった気がする
356 :2006/11/12(日) 23:34:10 ID:Z7dfA5eV0
>>353
そしてホームで「シャルカー!」とか罵られるわけですね……orz
357_:2006/11/13(月) 04:27:25 ID:5/CSzxssO
喉を痛めたそうで…風邪ですか?
今はあなたがとても頼もしいので、早く帰ってきて下さい。今日はアルムニア君に仕事する機会なかったので大丈夫でした
P.S.誕生日おめでとうございました
358.   :2006/11/13(月) 13:34:33 ID:CUE+3Zzk0
御誕生日おめ。
359_:2006/11/13(月) 16:19:56 ID:+wBfxv4B0
私も忘れてた。レーマン誕生日おめ!

>>356
シャルカー呼ばわりされてもチームの正GKとしてずっとプレーしてたし
おまけに妻子と出会えたんだから、レーマンにとってはよかったとおもうお!
360名無し:2006/11/15(水) 10:52:20 ID:M6op+ko30
ライバルチーム移籍、結婚という綱渡りできっちり苦しむのがらしいとこ。おかげでアーセナル入りできたし、わからないものだ。
361.   :2006/11/15(水) 18:55:01 ID:fUD0ABBd0
結婚してスッカリ落ち着きましたって感じでもないところがこの人の魅力。
362 :2006/11/15(水) 23:29:19 ID:XHM2k0Vd0
プレーはともかく私生活は落ち着いてるんじゃね?
ゴシップ記事は見たこと無いし。
363_:2006/11/16(木) 10:53:09 ID:N/h08hi+0
今のドイツ代表を見ると、若い頃から付き合ってた彼女とそのままゴールイン、
もしくは現在お付き合い中、のパターンが多いみたい。
全体的に落ち着いてるのもそのせいかな?
レーマンはそのパターンとは違うけど、やっぱり私生活落ち着いてるね。
364  :2006/11/16(木) 19:34:58 ID:5uTTN/sj0
私生活が落ち着きまくっててもピッチで荒れまくるってのも面白い選手だ。
365_:2006/11/17(金) 10:11:16 ID:X7dWOIjr0
レーマンの代わりに出たヒルデブラント、落ち着きがない感じだったな
レーマンがこんなに頼れる存在に思えるなんて…不思議だ。フットボールの世界でも35過ぎに成長する事もあるんだなぁ

現地サイト見てたらniedliche(cute)、Liebe(Love)やらの言葉が飛び交ってて、
今はこんなに愛されてるのかと笑ってしまった
366  :2006/11/17(金) 11:56:32 ID:VFkKjzdm0
>>365
ちょっとビビってますって雰囲気だったよな。
レーマンでも昔と比べれば頼もしくはなってきたよな。
367_:2006/11/18(土) 02:13:04 ID:OYtFIQ9w0
 レーマンはナイト2000に乗っているのか
http://www.football365.com/lookalikes/0,17093,8754_1631462,00.html

368  :2006/11/18(土) 20:27:16 ID:VnfECPsn0
>>367
それ似てないと思うなあ。同じサイトでハッセルホフはベッカムにも似てるって
書いてあるじゃん。
ベッカム=レーマンはありえない。
369 :2006/11/19(日) 16:42:35 ID:/UjR+b+u0
レーマンとリチャード・ギアの見分けがつかん。
370:2006/11/22(水) 08:26:39 ID:IfPRbrvqO
なんかレーマン中途半端な年令だからかも知らんが、みんなが言うナイト乗りにもベッカムにもリチャード・ギアにも遠い感じだ
371  :2006/11/22(水) 08:40:15 ID:41gDsmjd0
俳優のカート・ラッセルとかパトリック・スウェイジあたりのほうが近いかも。
372_:2006/11/23(木) 23:02:33 ID:zMmw7mSP0
管理人さん、レーマンがブンデスに戻って見る機会減っても、スレ無くさない?
373  :2006/11/24(金) 23:36:54 ID:5VpJwmpt0
笑プレーが続く限りスレも続く気がする・・・
374_:2006/11/25(土) 12:52:05 ID:V2PaRSqz0
ところで管理人って誰?
375 :2006/11/25(土) 18:09:49 ID:y9SdoHLU0
>>374
ロシツキ。
376_:2006/11/26(日) 21:21:06 ID:VKiwKZBy0
最近ヒマなのに点取られてばっかりだな
昨日はナイスセーブもあったが要らんカードももらってプラマイゼロか
377_:2006/11/26(日) 23:50:11 ID:qwQZ/sQp0
375>>
レーマンGKコーチ(笑)になるまでやってほしいけど、とりあえずガナにもうちょっと決定力上げてもらうのが先だね。
378:2006/12/04(月) 14:23:12 ID:EpVzx+xSO
期待しているぞ

わ か っ て る な
379  :2006/12/05(火) 14:58:58 ID:aPWxSHzR0
>>378
神を?まさか笑の方?
380:2006/12/09(土) 00:51:33 ID:d+VTe+pLO
今節のブンデスリーガプレビューに、レーマンのダービーで劇的ヘディングゴール映像キター!!
381 :2006/12/09(土) 20:50:52 ID:RDFiindw0
382 :2006/12/10(日) 16:42:08 ID:4/UJGXNr0
>「私くらいになれば、書くことも山ほどあるが…」

レーマン(自慢)

つか、ほんとに自伝書いてほしい。
383_:2006/12/11(月) 03:05:15 ID:KxlgeRZ50
ありゃねえよ…
ドログバも(比較的)すんなり戻っていったじゃんかよ…
384(´・ω・`):2006/12/11(月) 03:24:46 ID:CQWNg/76O
エッシェンのシュート止めろよ
385:2006/12/11(月) 03:26:08 ID:iBwOSQuj0
あれはしかたない
386 :2006/12/11(月) 03:35:05 ID:Tc9n/TIm0
>>384
無理言うなw
あんなの止められる奴いないよ。
387 :2006/12/11(月) 03:49:40 ID:wGPzl/pN0
今日も神と笑が混在してた。
なんか色んな意味でキレてた
388:2006/12/11(月) 09:51:09 ID:0DIVQ13i0
389:2006/12/11(月) 12:28:18 ID:8lncTrv+O
2ヶ月ぶりに試合見たが神の降りているレーマンを見れるとは。
マンU戦ほどじゃなかったがかなり笑った
390  :2006/12/11(月) 15:25:46 ID:ZbImgDJj0
レーマン自伝読みたいな・・・
391  :2006/12/11(月) 22:07:37 ID:8oq2Jm7x0
さぞかし読み応えのある本になるだろうな・・・。
じっくり読んでたら休日が丸一日つぶれそうだ。
392:2006/12/11(月) 23:22:43 ID:CQWNg/76O
笑いの神のころのレーマンが好きだった
393  :2006/12/12(火) 14:47:29 ID:xgau1cvP0
>>392
今でもそれは変わってはいないと思うが。
394 :2006/12/13(水) 02:00:10 ID:ayt7ZJLS0
【蹴球】レーマン「ランパード?野次を飛ばす天才だね」終わることのないアーセナルとチェルシーの諍い

1 be@tUKφ ★ 2006/12/13(水) 00:26:49 ???0 mailto:sage
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=189071

そもそも石を投げつけたのは、「アーセナルとマンチェスター・ユナイテッドは我々に反発するために
組んでいる」と語ったチェルシーのモウリーニョ監督の方だった。これに対し、アーセナルのベンゲル
監督は罠に嵌ることなく、イングランド王者との対戦でドローを勝ち取ったことついてしかコメントを残
さなかった。だが、GKレーマンは指揮官とは違って口論の狭間へと飛び込んだのだ。



「(シミュレーションを批判された)ドログバとは一切問題ない。彼は素晴らしい青年だし、他の連中とは
違うからね。実際、彼とは握手をしたじゃないか。試合では、常に中傷の言葉を浴びせてくるヤツらが
いるものだ。スペシャリストはランパードだね。彼は今まで聞いたことのないような酷い言葉を言ってくる
んだよ。試合がドローに終わったのは妥当だと思うよ。ピッチ外については競争なんてない。我々は何
年も彼らより輝いているんだからね」。

挑発キター
395 :2006/12/13(水) 02:03:54 ID:f+FrjZKk0

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
396_:2006/12/13(水) 12:41:42 ID:oIC1HpzY0
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
397_:2006/12/14(木) 03:09:18 ID:JCHfXrX00
http://www.youtube.com/watch?v=L1mEa87KFJI

レーマンステキング
398_:2006/12/14(木) 09:20:43 ID:b97/ergn0
満面の笑みで納得してらっしゃるようでw
399_:2006/12/14(木) 19:34:54 ID:Swi4HP0n0
同じことをしてもレーマンは退場にされるんですよね(´・ω・`)
400  :2006/12/15(金) 13:56:00 ID:hgQWegQc0
こういう映像見るとTV俳優とか出来そうな気がする。
パトリック・スウェイズとかカート・ラッセルとかそういうのを思い出した。
401  :2006/12/15(金) 19:21:38 ID:Sxm4XoXOO
402_:2006/12/15(金) 19:22:00 ID:Max+vM4p0
セリフも自然に言ってる感じ
403  :2006/12/15(金) 19:23:24 ID:y842gn760
この記事のランパードの口調、根性悪そうw

404.:2006/12/17(日) 17:44:14 ID:Jrc2rVv70
レーマン(1億5000万円)
405 :2006/12/17(日) 17:47:06 ID:etrs0ICL0
落札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
406_:2006/12/17(日) 18:35:33 ID:AZXrGv5Q0
世界最高額のカンペw
407,:2006/12/17(日) 20:34:12 ID:Uj8NLp6e0
汗臭くないのかなw
408_:2006/12/17(日) 21:20:43 ID:ISFKIiC20
エッシェンのシュート止めろってば!
ツンデレーマン!
409_:2006/12/18(月) 00:08:02 ID:JLNyrCWj0
ドイツ代表レーマンのPKメモが1億5000万円で落札
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061217-00000025-spnavi-spo.html

ラルフ電話番乙w
410_:2006/12/18(月) 01:47:38 ID:Jsb7W1nt0
全額寄付するんだよな。で、美術館かなんかで展示されるとか…だよね?
偉いコトだ。いい話になったし、レーマン、メモをゴミに捨てなくてよかったなw
411 :2006/12/18(月) 12:12:26 ID:+1Q4rBb40
芸スポにスレ立ってたなw
412  :2006/12/18(月) 14:43:06 ID:xLXx9gqW0
そんなに価値があるものなのかなあ・・・
413  :2006/12/19(火) 03:39:44 ID:bpgJbDdj0
レーマンの、というよりドイツのW杯の躍進の証としての価値って感じw
414 :2006/12/19(火) 19:34:36 ID:AI25Cm2x0
雰囲気がドイツ人というよりイギリス人ぽいイメージ
415コラー:2006/12/19(火) 20:11:01 ID:aCa/8a7k0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061219-00000020-spnavi-spo.html
なぁ、この記事のラストに書いてある「セビージャがレーマンに2年契約のオファー」ってマジか?
416_:2006/12/19(火) 21:36:38 ID:65CKPgzw0
>>415
先週、そのニュース出てたよ。真偽の程はわからないけど。たしかデイリー・ミラー紙だった気もするし。
ゲンダイの飛ばし記事みたいなもん。

で、今週アーセナルはレーマンと2年契約延長か…みたいなニュースがあったよ。まだ様子見段階らしいけど
417  :2006/12/19(火) 22:05:04 ID:CVduaq210
>>414
顔も余りドイツぽい感じじゃないよな。
418415:2006/12/20(水) 19:56:28 ID:BERs8Eew0
>>416
なるほど。リンク先のニュース一覧から消えてるから、やっぱ飛ばし記事なのかな。
現地在住の方?なんか進展あったら教えて下さい。
419_:2006/12/28(木) 19:39:39 ID:3F/5/XZD0
ゴールキックで「ミスったかな?」って
首をひねるレーマンにワロタ
420あの:2006/12/31(日) 04:13:38 ID:KUzsgIHgO
レーマンのスローイン(笑)
421:2007/01/01(月) 16:26:45 ID:LDwpNOPPO
いくらなんでも【2年】契約延長はなかろ
422_:2007/01/05(金) 16:58:01 ID:+AJ6oJcg0
423名無しさん:2007/01/06(土) 15:42:30 ID:NtEzdzUO0
濡れた
424:2007/01/13(土) 07:50:37 ID:fgsUQNIBO
ラーメン(笑)
425:2007/01/16(火) 13:29:43 ID:lc6HwTRc0
ザーメン(笑)
426:2007/01/18(木) 09:06:40 ID:1LbFzrcKO
プレが欲しかったら
レーマンクビにしろよ
ガナよ
427レーマン万歳!!:2007/01/19(金) 18:32:09 ID:WV2TYl8sO
レーマンは悪運が強い。

昨シーズンのウェスト・ハム戦で起き上がろうとしているヘアウッドの頭へ前進しながら膝蹴り。
他にも数々の暴力行為。
それでもイングランドへ来てから暴力行為による、レッドカードは1枚もなかった。
レッドはエトーの足を払った時の1回だけだな。

今後も相手選手へ鉄槌を下し続けて下さい。
428:2007/01/22(月) 18:32:26 ID:vzB9vqJCO
レーマン神あげ
429 :2007/01/23(火) 15:14:53 ID:8Lb7+/JA0
クリシがいたものの、あれは神だったな。最後はレーマン(苦笑)だったがw
430(笑):2007/01/24(水) 01:26:25 ID:76MLXJMuO
このシリーズは、レーマン(笑)だけでなくて、ジェームズ(笑)とキャロル(笑)のバージョンもあるのかな?
431.:2007/01/26(金) 21:41:03 ID:4w3gOfeU0
432_:2007/01/26(金) 21:46:51 ID:IkCUPHwG0
>>431
やっぱり貼られたかw
433::2007/01/26(金) 22:08:28 ID:r1j0k4W50
このニュース、一般大衆にはまたか、ってもんでも海外サッカー好きは吹くと思う。
434 :2007/01/26(金) 23:01:35 ID:Zw5QZqIf0
吹いたwwwwwwww

見出しの「賞味期限2年過ぎたチョコ使用、レーマンが菓子回収」を見て、
レーマンが頭を下げながらチョコを回収している姿が浮かんだw
435.:2007/01/26(金) 23:07:14 ID:Ql+ScBSa0
>>430
作られたけどそこまで長続きはしなかった。
やはり本家は偉大。
436,:2007/01/27(土) 00:07:06 ID:lak+wcDqO
レーマン(賞味期限切)
437(笑):2007/01/27(土) 00:12:15 ID:tniwagE2O
435さん、430です。

これらの分家はだいぶ以前に見掛けました。
ジェームズはよくポカミスしてたというけれどあまり記憶にないです。

キャロルはなんといっても、トッテナム戦のゴール掻き出し。
これに尽きますね。

本家のレーマンはやはり乱闘ですかね。
438_:2007/01/27(土) 00:33:41 ID:MFEa0XB/0
でもレーマンはプレー自体は神じゃん。
ジェームズも結構スーパーセーブ連発するだろ、シュートへの反応速度すげーし。
真の(笑)はキャロルだな
439アウルさん:2007/01/27(土) 00:55:07 ID:K0BDKs6e0
NHKアナ「レーマン、使った。さすが、レーマン」
440_:2007/01/27(土) 01:02:55 ID:r6eNqML+0
>>431
大会中にカーンがお腹をこわしたという報道があったけどまさかw
441(笑):2007/01/27(土) 01:07:38 ID:tniwagE2O
わざわざスレを立てる必要ないので、ひとつご紹介。

カニンガム(笑)
〜バーミンガム〜

エバートンのカーズリーのシュートをゴール前で、バレーボールよろしくブロック!!!
当然一発レッドでした。
442A
バック・トゥ・ザ・フューチャー パート1
に出てくるマーティンの兄貴がレーマンぽかった。