ヨーロッパでサッカー人気がイマイチな国あるけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
教えろコラ
2 :2006/06/25(日) 09:24:29 ID:v4pyJDpt0
スウェーデン、フィンランドはサッカーよりアイスホッケーの方が
人気あるな。リトアニアとイスラエルはバスケの方が人気あるかも
3 :2006/06/25(日) 09:28:03 ID:2BfpCkM5O
ベルギーはミニストップのチョコが人気
4_:2006/06/25(日) 09:29:05 ID:RTo+Ndv80

チェコは アイスホッケー>サッカー
5 :2006/06/25(日) 09:57:19 ID:p36z0yte0
ウェールズはラグビーの方が人気ありそう
6 :2006/06/25(日) 10:13:26 ID:HJOpMZgV0
アイルランドはイングランド生まれのサッカーを嫌ってる人が結構いる。
ゲーリックフットボールやハーリングのほうが人気ある。
7 :2006/06/25(日) 15:08:13 ID:j2K15e8pO
age
8 :2006/06/25(日) 15:10:09 ID:SRIHY7Wx0
Jリーグの観客動員を語るPart22 今年は正念場
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150596679/l50

479 :U-名無しさん :2006/06/25(日) 14:06:57 ID:HQBbRNQi0
>>458

>野球豚に質問!
>W杯サッカー日本代表に野球の視聴率は勝てるのかw


おまえヴァカだろ?

勝てるよ。
ワールドカップはマスコミが煽ったからだろ。
WBCも夜10時からやってマスコミが煽げば60%は視聴率行くだろ。

んで、逆に質問だが、Jリーグの試合はプロ野球の試合の視聴率に勝てるのか?
9 :2006/06/25(日) 15:11:13 ID:Y3t6wdrK0
>>8
WBC決勝=W杯の1次リーグということでよろしいですか?
それから時間帯の話だけど、WBCの視聴率が良かった決勝と準決勝は日曜と祝日の昼だよ?
この時間帯にやってるマラソンはいつも高視聴率
10 :2006/06/25(日) 15:11:37 ID:6dig2sNL0
若い人の間では

サッカー=親爺スポーツでださい
バスケ=かっこいい

これが常識
11 :2006/06/25(日) 15:12:24 ID:Y3t6wdrK0
6/17 14:00-15:21 NHK 西武×横浜 2.5
6/17 15:24-17:50 NHK 西武×横浜 2.3
6/18 13:05-15:06 NHK 日本ハム×広島 1.5
6/18 15:09-16:40 NHK 日本ハム×広島 2.1
12 :2006/06/25(日) 15:29:11 ID:CnOkj90Q0
オーストリア
 アルペンスキー>>>ソッカー
13 :2006/06/25(日) 15:32:52 ID:bwtbqKwl0
748 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/05/29(月) 21:32:42 ID:1svHVaFC
昨日の日経の一面に、巨大ビジネスサッカーみたいな記事があるけど
売り上げは、欧州サッカーが1兆5千億で
米プロフットボールは6千6百億しかないんだと。意外だった。
大リーグが4千5百億、バスケが3千3百億で、三つ足しても届かない。
03-04の数字だからおそらくユーロが含まれてると思うけど
拡大傾向から言って08年はもっと差がつくだろう。
ユーロない時はどうなんだろうか。

ちなみにW杯ドイツ大会の収入見込みは2千2百億。

サッカー用品の総売上は世界全体で6千億。
つまりNFLの売り上げとほぼ同じ規模。そりゃnike"football"が出来る訳だ。
サッカー総生産は年間4兆超え。観戦ツアーとかくじが含まれて。
14 :2006/06/25(日) 15:33:39 ID:DOCawL/10
ソッカーって何?
15 :2006/06/25(日) 16:25:43 ID:SmFrfZ3y0
>>14
慶応のサッカー部
16 :2006/06/25(日) 16:32:55 ID:UHb27F6ZO
フランスもツールドフランスとラクビーの方が人気ありそうな気が…。フランス代表クロンボばっかだし…
17 :2006/06/25(日) 16:33:47 ID:DOCawL/10
>>16
南米でもラグビーは普及されてきてるね
ウルグアイとかアルゼンチンでもそこそこ盛んらしいし
18 :2006/06/25(日) 16:57:35 ID:T2N/8+n10
バチカンでも観てるんだろうか
19:2006/06/25(日) 21:49:04 ID:7lbyc+k90
マルタ、フェロー諸島、ルクセンブルク、サンマリノ、リヒテンシュタイン
20名無しさん:2006/06/25(日) 22:02:25 ID:pymTpxKh0
北欧は 女子カーリング>サッカー だよ。
21 :2006/06/25(日) 22:32:06 ID:A3U0uzB40
>>19
ルクセンブルグは何気にサッカーがアツイ。
あの規模でも、ちゃんとプロリーグがある。
22 :2006/06/25(日) 23:11:30 ID:DOCawL/10
フェロー諸島も何気に盛んと聞いたけどな
23 :2006/06/25(日) 23:34:13 ID:F2O1T8wt0
アイルランド(げーリックフットボール)
ウェールズ(ラグビー)
フィンランド(アイスホッケー)

ロシア、チェコとスウェーデンはサッカー>アイスホッケーです。

イスラエルはバスケは強いけど サッカー>バスケだよ

スロベニアはスキー、オーストリアも冬スポーツ

でもいずれの国もサッカーは人気が高い。
24 :2006/06/25(日) 23:43:40 ID:Andb8Ml10
フランスはラグビーのが人気らしい
ソースはダバディ
25 :2006/06/26(月) 00:59:53 ID:wrIx92We0
リトアニアはバスケ
26:2006/06/26(月) 01:42:35 ID:e4AgGw+p0
あるけ?あるけ?あるけ?あるけ?あるけ?
27 :2006/06/26(月) 04:50:56 ID:ULK9kchkO
あルベルト・るけ
28名無しさん:2006/06/26(月) 07:12:39 ID:xqP35wma0
イタリアはバレーも相当人気あるんだよね。
29 :2006/06/26(月) 08:31:12 ID:61E+XP8s0
イタリアはバレーよりはF1とかMotoGPの人気のあるイメージがあるな
30_:2006/06/26(月) 15:43:59 ID:OAUO/VPW0
ロンドンいったとき、ゲーム屋はいったら売り上げランキングで
サカーゲームを抑えて1位になってたのがクリケットのゲームだったぜ、びびったよ
31 :2006/06/27(火) 12:19:51 ID:uRbHHV9H0
イタリアの人気が急落してラグビーなどに流れてるらしい
32名無しさん:2006/06/27(火) 15:25:55 ID:uTOZ5ffF0
うそくさいぞ
33 :2006/06/27(火) 16:42:34 ID:Y76OU2YW0
いや、ほんとだよ。
なんかイタリアはサッカー界がスキャンダルで揺れてるらしく愛想をつかして
最近は健闘できるラグビーの代表戦に客が流れてるのは事実。
サッカーは当たってもいないのに倒れてアピールするところが女々しいという
ことらしいね。まぁこれはアメリカ豪州も同じ考えの奴が多い。
ただし、これはあくまでここ2,3年の話なのでサッカーの人気復活もあるかもしれない。

ついでにいうとフランスはラグビーが国技。
特にマルセイユはサッカーで言うところのイスタンブールと言われ、ラグビー基地外が多い。
またマルセイユのホーム戦は南半球3強でも勝つのはほぼ不可能に近い。
34 :2006/06/27(火) 16:45:42 ID:UQumcrpo0
イマイチっつーのはどの程度のことなの?
日本で言えばバスケぐらい?
35      :2006/06/27(火) 16:55:32 ID:ELEoHfcJ0
デンマークでは、ハンドボールがサッカー並みの人気。
チェコは確かに、サッカー人気はイマイチだったな。国内リーグのトップチームなのに、
観客数が6000人。
36 :2006/06/28(水) 00:33:02 ID:FbaIaAIh0
>>35
シュマイケルが元ハンドボールのGKだったんだっけ。
37 :2006/06/28(水) 00:36:03 ID:D6ekWU0R0
ロシア、チェコとスウェーデンはサッカー>アイスホッケーです

嘘つけバカw
38:2006/06/28(水) 00:37:00 ID:Hn9f7w730
イタリアではガーナ戦の視聴率75%だぞ。
いくらサッカー人気はもう頭打ちとはいえ、日本とは比べものにならないぐらいサッカーが日常に浸透していることを忘れんなよ
39 :2006/06/28(水) 00:38:45 ID:D6ekWU0R0
つーかサッカー人気というよりワールドカップは別物だろ。

韓国でもサッカーが人気あるわけじゃなくて、国を代表する
ワールドカップで最高峰の大会だから盛り上がるんだよ。日本でも似たようなもん。

オリンピックだって個々の世界大会は盛り上がらんが、オリンピックと
銘打つとみんな燃えるからな。
40 :2006/06/28(水) 00:42:06 ID:D6ekWU0R0
欧州は南米のクソ国家と違って多様性があるからな。
誰もが誰もサッカーに必死ってわけじゃない。

名実ともにサッカーがナンバー1なのはイタリアとかドイツとか
そんなに多くないだろ。イベリア半島もそうかな。
41名無しさん:2006/06/28(水) 03:26:01 ID:K1gccwAk0
>>33
そうか、マルセイユって移民が多い場所なんだよな。
そんなのが手伝ってるのかね。。
4242:2006/06/28(水) 19:42:22 ID:kGK8OFPI0
>>33
嘘を書くなや。ラグビーの聖地はトゥールーズだよ。
もしくはそちら方面。
でもフランスはラグビーで、一度もワールドカップで優勝したことないけどね。

マルセイユは、サッカー仏国内リーグで一度優勝した事あるだろーが。
サッカーの人気は高いよ。

国技っていう概念はないと思うよ。
フランスは、いろんな人種がいるし。
43 :2006/06/29(木) 01:40:25 ID:U5CQ4s4r0
マルセイユって、もともと住んでた白人達が街から
出ちゃってるから、ラグビー人気低いでしょ。
フランスでは数少ないサカー基地外の街だと思うけど。
44 :2006/06/29(木) 05:30:24 ID:DKSf4Irw0
そもそも、「マルセイユルーレット」の本場ではないかw
45 :2006/06/29(木) 10:34:48 ID:oEIQcOeu0
フランスで一番競技人口が多いのはテニスだって聞いたことあるけどな。
46 :2006/06/29(木) 11:17:27 ID:CqCJmHyf0
★スポーツビジネス売り上げ★

欧州サッカー・・・1兆5千億円
NFL・・・6千6百億円
MLB・・・4千5百億円
NBA・・・3千3百億円

日経新聞 2006・5・28 1面
47ロナルジーニョ死ね:2006/06/29(木) 13:01:34 ID:1vk1FdfY0
サッカーじゃなくてソッカーって発音なのにジャップは馬鹿だね。ッツーか普通にフットボールって
言えない馬鹿。
48 :2006/06/29(木) 13:07:28 ID:VULeVb2N0
リトマネンはアイスホッケーやってたんだっけ
アイスランドもホッケー>サッカーだったとおもう
49_:2006/06/29(木) 13:31:36 ID:lFDjqKBD0
>>42
フランスは別にサッカーがすべてという国では
ないし(スポーツに関して)
リーグアンハイライト見ても熱狂的なところは
凄いけど、閑散として醒めたところもあるあたりは
Jリーグに似ている。
ラグビーマッドっていうのを聞いた事がある
日本でいえば関西の野球マッドみたいなもの。
50 :2006/06/29(木) 14:31:30 ID:ufFfrarxO
そもそもフランスじゃ、サッカーは低学歴低所得ブルーカーラーのスポーツじゃろ
51 :2006/06/29(木) 18:01:38 ID:IRrTNIHH0
フランス国境からすぐのようなところの試合でもフランスサポ少ない
5242:2006/06/29(木) 18:40:22 ID:WyKjuoc00
>>49
だからフランスには国技という概念がないと書いてるだろ。
人気あるのはサッカー、ラグビー、今だとバスケット。

フランスのラグビーはトゥールーズを中心とした
南西フランス等一部地域のみに対して、サッカーはどの地域にもチームがあるよ。
なので一番人気のスポーツはサッカーと言えるだろう。

でもフランスはスペイン破ってベスト8進出して、
盛り上がってはいるけど、その反面、まったくサッカーに興味がない人々もいる。
「ワールドカップ?なにそれ?」って感じだよ>特に女性。
それにあまりに黒人選手が多い為、興味なくしてしまった人も極一部にはいる。

自転車・テニスも人気あるが、
個人競技だから(自転車はそうでもないところもあるが)
サッカー・ラグビーと同列には語れないとの事(仏人友人談)。

それからサッカーのマルセイユは、91年に欧州リーグで唯一優勝した
事があるチームだそうだ。その他は準優勝どまり。

マルセイユ近くのトゥーロンのラグビーチームが南西フランス外であったのにもかかわらず、
70年代非常に強かったそうだ。>>33はそこと勘違いしてるんじゃないのか?
53 :2006/06/29(木) 23:49:38 ID:DKSf4Irw0
しかしフランス人って、何かと大きなスポーツの世界大会を立ち上げたり
主催したがるのが結構不思議。
サッカーW杯はもちろん、近代オリンピック、トゥールドフランス、フォーミュラ1、
ダカールラリー、ルマン24と全部フランス中心で立ち上げ。チャンピオンズ
リーグもかな?
今でこそみんなカネになるイベントだが、最初はリスキーでコケる可能性が
高かったろうと思う。競技者が大怪我したり死ぬのも結構あるし。
54 :2006/06/30(金) 00:11:05 ID:zKaCOQXN0
フランスの一新聞社の賞にすぎないバロンドールを
世界的に権威ある賞に仕立て上げてるしね
55 :2006/06/30(金) 00:52:07 ID:i7Nrq4lT0
イタリア、スペインはサッカー人気もだがモータースポーツがかなりの勢いらしいな

MotoGP開幕戦の視聴率なんだが、イタリアは34%。スペインは48%だとか
日本じゃ考えられんwww

ソース
ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20060329003.html
56 :2006/06/30(金) 00:59:26 ID:ggayTfxTO
フランスは欧州の韓国だスィヨン
57.:2006/06/30(金) 01:25:17 ID:phQ80g5ZO
なんで日本ではMotoGPの人気がないんだろ
日本製のバイクは強いし、日本人ライダーも活躍してる
むしろサッカーより人気があっても不思議ではないのに
58 :2006/06/30(金) 01:28:53 ID:zKaCOQXN0
レース自体も面白いのにな。
59 :2006/06/30(金) 01:38:28 ID:i7Nrq4lT0
俺が思うに、
3ナイ運動や珍走など、バイクに対するネガなイメージが固着してるのではないかと

サッカーは代表戦でナショナリズムにモロに訴えるというのもあるだろう
MotoGPはナショナリズムという面では弱いかもしれない
60_:2006/06/30(金) 01:49:44 ID:L23WMwzV0
motogpはテレビ大阪が放映権持てた世界的スポーツイベント
テレビ大阪だぞ...
それでも千年屋さんの実況は好きだったし、93年の
原田が250ccで奇跡の大逆転で総合優勝決めた時は
『若井と走るファイナルラップ!!』で泣いてしまった...
現在の日テレでは人気も出る以前の問題。
61 :2006/06/30(金) 01:53:18 ID:i7Nrq4lT0
すごいな、海外サッカー板でこれだけの隠れ(?)MotoGPファンがいるのか
それもこんな深夜に

海外サッカーファンって実はMotoGP好きが多いのか?
62 :2006/06/30(金) 01:58:24 ID:PEQGGyda0
つか単にプロモーションの問題じゃね?
フジにでもまかせりゃ盛り上がったかもしれん。
最近の日本で純粋に物の魅力でブームになった物ってあるかな?
ブームに出来なかった物にはツールとかがあるけど。
63 :2006/06/30(金) 02:04:04 ID:Yj0OodHzO
ミランとロッシとパスタに萌えるオレが来ましたよ

サッカーもモトGPもヨーロッパのスポーツだからね
面白さの源流は一緒。どっちもハラハラさせられる
64 :2006/06/30(金) 02:06:09 ID:zKaCOQXN0
>>63
ロッシはインテリスタ
65 :2006/06/30(金) 02:11:09 ID:i7Nrq4lT0
>>62
それについては禿同
日本人MotoGPライダーなんかヨーロッパで人気者・日本じゃマイナーだからなorz

日本人は宣伝・周囲の動きに弱いからね
純粋に物の魅力だけってのは、俺は知らないなぁ
66 :2006/06/30(金) 02:15:13 ID:Yj0OodHzO
>>64
知らんかった…orz

今さらインテルに鞍替えってのもなぁ…
67  :2006/06/30(金) 02:21:29 ID:/SETYLqP0
MOTOGPは坂田優勝、原田が最終戦かぴろっしにぶつけられて
優勝逃したあたりと加藤大治郎が勝ちまくってるときは見てた
68 :2006/06/30(金) 06:13:20 ID:nsiM52yJ0
ギャンブルの影響か?日本だとその需要がパチンコに回ってるのかも。
純粋娯楽としてはレースなんて娯楽最先進国日本では厳しい。
球技なら子供の簡易娯楽としての基盤があるけど、それがゼロだし。

>>48
フィンランドは蒙古斑の出る子供が妙にいる、浮いた国。
日本や韓国・台湾の様に、クリケット式競技も人気な欧州では希有な国。
リトマネンなんていかにもな顔つきで、短足で器用。
マジックマジャールも蒙古斑で話題になるもう一つの国。

>>53
イギリスへの対抗心だろ。
一対一では負けるから「世界」を盾に引き分けに持ち込む。
FIFA設立なんてそれそのもの。あとメートル法とか。
69_:2006/06/30(金) 06:52:20 ID:DyZ21/p50
モータースポーツのほうが人気たかくね?実際いってみると解るよ

結構サッカー興味ない人多いし W杯とかならみるんじゃないか
70 :2006/06/30(金) 07:50:42 ID:nsiM52yJ0
日本のプロ野球とサッカー代表戦または格闘技の関係に近いんだろう。
対外的には野球が一番人気という事になってるが、東京に留学した外人は
そういう印象にはならない。実際に接するのは同世代ばかりだから。
71 :2006/06/30(金) 08:05:10 ID:ta3+IrYb0
>>68
それとんでもない勘違い。フィンランド人は白人中の白人。
dna的に解析してもそう。


72 :2006/06/30(金) 08:08:19 ID:ta3+IrYb0
あとハンガリー人についてもそう。
人種的には、全く黄色人種と接点なし。
単に言葉がインドヨーロピアンではないというだけ。

顔つきが東洋人っぽいというなら、どこのヨーロッパの国の
代表にもいる。フィンランドのヒーピアとか北欧人とまったく
変りなし。F1の連中もな。
73 :2006/06/30(金) 08:51:46 ID:ta3+IrYb0
>蒙古斑も同様にどの人種にも認められます。ただ、白人fair-skinned/Caucasian people の場合は頻度が低い(5%くらい)ため、彼らには馴
染みが薄いのです。 
白人にも一定の頻度で出るんだよ。白人=蒙古班がないと思い込んでるから、
ハンガリー人の中には蒙古班を持つ子供がいる→ハンガリー人は
異例で元々アジア系という錯誤に陥るんだろうな。
ウラル語族のウラルはアジアですらない。世界地図を見れば分かるが、殆ど
ヨーロッパ側。
ハンガリーはモンゴルやトルコの侵略を受けてるからそっちの影響を
考える必要がある。

とにかくハンガリーはインドヨーロピアン民族じゃないが、人種としては
れっきとした紛れもない白人であるから、そこらへんを勘違い
しないように。
http://www.svenskafans.com/image/1/300.jpg
http://formula.hu/galeria/235053042116_10_resize.jpg
日本や韓国とはなんの接点もない人種ですw
南欧やイラン、インドの方がずっと白人の本流から離れた人種。

dna的には全く関係なくても、日本にも外人顔とか濃い顔とかいる。
それと同様に白人にも東洋人っぽい薄い顔はある。キューウェル
なんて一重っぽくてかなり薄い顔だ。

ちなみに力士のバルトはエストニア出身で、あそこも印欧語族ではない。
しかしフィンランドとともに世界で最も金髪の多い国家として知られてる。
バルトのどこがアジア系なんだよ。相撲取りの中で一番白人じゃねーか。

民族と人種と気性に因果関係があるというなら、
トルコ人の出自はモンゴル系とはっきり分かっている。白人化しているが
少なくとも地理的にも人種的にもフィンランドやハンガリーよりはずっと日本に近い。
トルコ人は気性があらく、サッカーがぴったり
な民族でトルコ人に球技の楽しみ方なんて分からんだろうな。
74 :2006/06/30(金) 10:08:54 ID:OeC2qN/00
俺がアンチイタリアになってしまったのはカピロッシのせい
75  :2006/06/30(金) 10:21:49 ID:B15/dlLi0
まあどこの国でもやっぱりサッカーは人気あるよ。
でもみんながみんなサッカーが好きっていうわけじゃない。
どこの国にもサッカーなんて興味ないなんて奴は一定の割合でいる。
76 :2006/06/30(金) 12:28:20 ID:h6xOxkfM0
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速

外国同士の対戦は視聴率で伸び悩んでいる。
平均視聴率が10%を超えた試合は、24日のドイツ―スウェーデン戦だけ。25日午後11時45分から
放送された、ベッカムが主将を務めるイングランド―エクアドル戦は
8・1%にとどまった。大会2日目、10日午後9時40分から
フジテレビ系で放送されたイングランド―パラグアイ戦は20・8%。
試合の時間帯が違うとはいえ、本来、注目が高まるはずの決勝Tで
視聴率が大幅ダウンする結果となった。これまでに、外国同士の
4試合を放送した日テレ関係者は「日本戦以外は視聴率は
伸びていない。皆さんもそう思っているんじゃないか」と話している。

 02年の日韓大会では、日本が敗退した後も関心を集め、
決勝戦のブラジル―ドイツ戦は歴代2位となる65・6%。
また、準決勝のドイツ―韓国戦も48・3%を記録している。
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速してしまったようだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151419856/
77  :2006/06/30(金) 12:36:55 ID:XG+MT9qR0
そういえば02年のW杯でイタリア代表が来日して合宿中にMotoGPの日本人ライダーが
訪問に来てイタリア代表のほぼ全員がサインをねだってたらしいなw

周りの日本人は不思議がってたらしけどwww
78 :2006/06/30(金) 19:51:22 ID:i7Nrq4lT0
>>77
トッティに至っては125ccながらもチーム持ってるくらいだからな
79 :2006/07/02(日) 02:44:35 ID:tm2Qp16I0
ageる
80_:2006/07/02(日) 10:06:06 ID:V2lgQlJ60
>>77
加藤大治郎が亡くなった時に
第一報を伝えたのはイタリアとスペインのメディア
日本のメディアはその情報を伝えただけ...
そのライダーは誰だったんだろう??
81:2006/07/02(日) 10:12:43 ID:pwRYj8PS0
フランスの状況がしりてーわ
なんだかんだで視聴率高いみたいだし
82 :2006/07/02(日) 15:46:35 ID:Vx8f60UAO
>>80
02年の日本人MotoGPライダーで、イタリアと関係が深かったのは…

加藤大治郎、青木治親、原田哲也くらいか
全員世界チャンピオンじゃないか。そりゃサインねだるよ


自国の世界チャンプ知らない日本人メディアってorz
8382:2006/07/02(日) 15:49:35 ID:Vx8f60UAO
あ、メディアとは書いてないね、スマソ
84 :2006/07/03(月) 12:11:26 ID:IEvQVVLOO
age
85K:2006/07/03(月) 12:52:56 ID:lzl+VQtpO
ヨーロッパではK-1>>サッカーと見て間違いない。シュルトは昨年全アスリートのなかでMVP
86誘導:2006/07/03(月) 18:19:59 ID:18solVKp0
今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ65
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150904328/l50
87 :2006/07/04(火) 12:42:25 ID:hz4Nff+G0
どこも人気おちてるからなあ
88_:2006/07/04(火) 15:50:28 ID:+gl123xw0
落ちたと行ってもまだ人気あるし
日本の野球と同じ。
89 :2006/07/04(火) 16:17:08 ID:xnRWx9FE0
>>87>>88

焼き豚乙w
90 :2006/07/05(水) 19:05:56 ID:nk1qCRB70
M・ビアッジ密かにイタリア代表入りage
91 :2006/07/05(水) 23:39:28 ID:UH8IuD1e0
チェコでアイスホッケーと言えば・・・
長野五輪のチェコ代表は凄かったな。
当時NHL最強のキーパーだったハシェックにオフェンスはヤロミール・ヤーガー。
タレントは決して多くなかったけど要所に実力者がいる辺り、サッカーと被るな。
EURO2004もいいけど、強さはEURO2000の方が上だった。
これで96年イングランド大会のメンバーは全滅か・・・
ちょっと凹むな・・
92 :2006/07/06(木) 14:41:53 ID:tFdHKhhQ0
>>31>>33
ラグビーファンがサッカー板でも嘘ついて頑張ってるな。
>>81
ベスト4でシャンゼリゼ通りが歩行者天国に。
93:2006/07/06(木) 16:50:54 ID:RCiPSgIs0
アルバニア
94 :2006/07/06(木) 17:05:07 ID:zw9HysGW0
国とかじゃなくて階層でみると分かりやすい

貴族階級 ハンティング・乗馬等特殊スポーツ
上流階級 ゴルフ クリケット ラグビー
中流階級 ラグビー テニス ウィンタースポーツ全般 モータースポーツ
下流階級 サッカー バスケ 野球 バレー
最下層  サッカー バスケ
95 :2006/07/06(木) 17:30:38 ID:WPlwtKCq0
>>94
野球はヨーロッパでは人気がないだろ
96 :2006/07/07(金) 08:40:41 ID:avOmKPH40
全員                100m走
運動コンプレックスの無い人全員   サッカー
運動コンプレックスの無い人の半分程 バスケ
マイナースポーツに逃げる運動音痴  その他
97 :2006/07/07(金) 10:56:57 ID:YAWXwC870
>>1 焼き豚乙
98 :2006/07/07(金) 14:00:34 ID:pfaJroMf0
>>92
騒ぎの理由は、
ベスト4でっていうか、あのメンバーのブラジルを破ったってのが大きいと思われ。
99  :2006/07/07(金) 18:24:31 ID:CVXhzz900
>>92

イタリア 「サッカー離れ」でラグビー人気増

ラグビー人気の根底にあるのはサッカーに対する失望だという。サッカー・
ASローマのゴール裏席を年間購入しているローマ大学の学生エドワルド・ペドイ
アさんが話す。「サッカーは大好きな選手が他チームに売り買いされたり、ちょっと
接触しただけで大げさに倒れたりする。
一方、ラグビーは最後まで全力を尽くして、見ていて気持ちがいい。ルールは
少し複雑だけど、サッカーが失った本当のスポーツ精神、ひたむきさがラグビーにある」
。ASローマのファンたちで、ラグビーを見に行こうと話し合っているという。

http://app.blog.livedoor.jp/kingcurtis/tb.cgi/25186312


セリエA 観客減少問題3 [] 「サッカーあれこれ(47319)」
イタリアでは最近意外にもサッカー以外のスポーツが人気です。

    2005年 昨年との比率    
陸上競技 130,324 +2.85%
バスケ  305,000 +4.04%
水泳   50,000 +6.86%
ラグビー 43,000  +27.9% 
バレーボール 294,988 +13.9%
サッカー 1,300,000 +3.17%
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。

ラグビー人口が凄い勢いで増えていますね。
チャートには載っていませんでしたが、プロレスもかなり人気のようです。

http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/
100 :2006/07/08(土) 00:56:44 ID:hj+PiWpe0
テニスのフェデラーの方がよっぽど変な顔してるな。
肌も白くない。
彼はスイス人で民族的にはドイツ系。
モンゴロイドの影響とかそういう問題ではない。
コナーズは金髪で肌が白いが、コナーズもあれと似たような顔してたな。
白人つってもみんながみんなマイケルJフォックスとかヒューグラントみたいな顔してる
わけじゃねーんだな。

フィンランドは平均身長180センチ近くあって、隣国のスウェーデンと
殆ど変わらない。金髪出現率、青い目の出現率も殆ど変わらない。
http://www.honda.co.jp/Racing/news/05other/05/images/11_b.jpg
こういう姿の人たちを短足のアジア人扱いするのは、ありがた迷惑だろうな。
勘違いも甚だしい。
フィンランド人が日本に好意を持ってるのは、侵略国ロシアを破った国
だから。それ以上でもそれ以下でもない。

リトマネンは確かに特徴的な顔だけど、十分ヨーロッパ白人の顔。
ワールドカップのチェコの審判もあんな顔してたし、ロバートパーマーにも
よく似てる。
白人の殺し屋の役にピッタリの顔だな。
http://www.daklar.com/images/Guest%20Stars/AndrewRs202.JPG
http://www.rosenbaumcreative.com/walken/gallery/images/dogs1.jpg
こういう系統の顔
101 :2006/07/08(土) 00:59:27 ID:ekbulBlh0

イタリア対チェコ戦の視聴率は78.15%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3636638.html

イタリアvsウクライナの視聴率76%を記録
http://sports.livedoor.com/article/detail-3638070.html


国民もドイツ戦に釘付け、視聴率90%
http://sports.livedoor.com/article/detail-3638763.html
102 :2006/07/08(土) 06:54:54 ID:w26t0+Dk0
>>101
嘘つき。視聴率じゃなくてシェア率じゃん。
103 :2006/07/08(土) 08:41:13 ID:B0OXP2430
>>1 焼き豚乙
104:2006/07/08(土) 12:28:38 ID:ZLnjyo9p0
野球て競技人口少ないからオリンピックからなくなるんじゃないっけ?
105 :2006/07/08(土) 14:05:13 ID:fZe+J1fj0
そうなの?もっと競技人口少ない種目はいっぱいありそうだけど。
106 :2006/07/08(土) 14:12:01 ID:sCPmT2gG0
>>98
ポルトガルに勝っても同様の騒ぎ
>>99
その記事は去年ぐらいにみたけどその後ロマニスタの大学生はラグビー見てるのかな?
続報頼むよ。
>>101
ttp://tsuyoshi.stay.jp/archives/category/515.html
・今日のニュースで先日の「ブラジル - フランス戦」のTV視聴が1000万人を超えて、視聴率も51%だったとか。
・イタリアでの「イタリア対ガーナ」戦の視聴率はなんと67.60%だったそうです。

外国同士の試合でも高視聴率だな
107 :2006/07/08(土) 15:16:31 ID:jX05dVu+0
>>104
競技人口が少ないからというより、
野球の場合は新たに専用のスタジアムを作らなきゃいけないから。
ギリシャなんかアテネ五輪で作った野球スタジアムを採算が合わないから取り壊したそうだしさ。
アジアやアメリカならともかく、ヨーロッパではそういう面で大きい負担になってしまうのよ。
108 :2006/07/08(土) 15:25:04 ID:xZrXxLPE0
>>107

そういうことだよね。
球場の建設費用、維持費、取り壊し費用。

野球のない場所でオリンピック仕様の野球場を作ることは大変。
それなら競技自体を無くしてしまえって事。


アメリカやカナダ、日本、韓国に余裕があれば全捻出する価値はあると思うんだが
アメリカは野球での金メダルとか興味なさそうだしねぇ
109 :2006/07/08(土) 15:43:22 ID:sXLR6uE00
そもそも日本が金出したから加わったんだろ
世界の野球協会の多くは日本が道具置いてきただけ
110 :2006/07/08(土) 20:17:57 ID:9ukyGfnc0
五輪の双六競技で必死になってるのは日本だけだろ
アメ公なんてやる気ないしな
111  :2006/07/10(月) 17:18:10 ID:SYLZefdT0
>>99
サッカー離れおきてんだな
むっちゃ惨めだな
112 :2006/07/11(火) 14:52:02 ID:tKMmzmz50
産経Web
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0405/21soc006.htm
98サッカーW杯仏大会 196  334億人
96アトランタ五輪   214  196億人
00サッカー欧州選手権 170  107億人
98長野冬季五輪    160  105億人
99F1世界選手権   131   49億人
99セビリア世界陸上  154   39億人
99ラグビーW杯    140   30億人
99クリケットW杯   129   23億人
96ウィンブルドン   167   16億人 

コニタミノルタ プレスリリース
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/0518_01_01.html
ツール・ド・フンラス 20億人


ドイツ大会組織委員会は「ほとんど批判点はなく、すべてうまくいった」(ベッケンバウアー会長)と自賛している。
試合は207ヶ国・地域にテレビ中継され、延べ320億人が観戦したという。入場者数は計330万人。
1試合平均も収容力のある競技場を使った94年米国大会に次ぐ史上2位の5万2000人を記録した。
収入は4億3000万ユーロ(約628億)を予想していたが、2000万ユーロ(約29億)ほど上回って黒字決算になる見込み。
全国12ヶ所に設置されたファン向けの歩行者天国「ファンフェスト」には計1500万人が来場した。
113 :2006/07/11(火) 14:58:53 ID:o5k0X9U80



フ ラ ン ス は F 1 で し ょ ?


114誘導:2006/07/13(木) 22:37:14 ID:aN4Nd8Uk0
今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ65
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150904328/l50
115 :2006/07/14(金) 12:08:47 ID:whT7ZRBa0
フランスはラグビーだね
116 :2006/07/14(金) 20:31:56 ID:E8pXOA6/0
>>113


F 1 は ス ペ イ ン で し ょ ?



117:2006/07/15(土) 21:35:54 ID:ApcJZTc/0
ハンガリー
118:2006/07/15(土) 21:40:34 ID:k2aaoVAu0
実はフランスはサッカー微妙らしいね。
やっぱり黒人や移民のスポーツってイメージなのかな。
ハンガリーってサッカー人気ないの?ありそうだけどね、昔強かったのに。
119 :2006/07/16(日) 02:39:27 ID:BiFbGNRT0
フェロー諸島の3部リーグは、
俺が見に行ったときは20人か30人くらいしか客がいなかった。
無料だったのに。
120 :2006/07/16(日) 03:48:38 ID:QpDh3Mql0
相撲のバルトによると
エストニアではサッカーよりバスケの方が人気があるそうです。
121 :2006/07/16(日) 12:50:55 ID:0G+ahEh70
>119
フェロー諸島いきてー
122_:2006/07/16(日) 21:25:14 ID:gKMgNHJN0
>>115
フランスラグビープロリーグは仏サッカー2部やJ2よりも観客動員数が少ない。
123 :2006/07/16(日) 22:35:32 ID:kaYIQ/DN0
プロ野球=リーグアン
Jリーグ=ラグビーリーグ

W杯=W杯
WBC=ラグビーW杯
124 :2006/07/16(日) 22:41:01 ID:vxl1v2/T0
リーグアン=広島カープ
プレミア=阪神タイガーズ
セリエA=読売

金本・江藤・・・
125ランナー:2006/07/16(日) 22:42:30 ID:qxJqR78B0
ノルウェー、フィンランド、バルト三国あたりはサッカーはいまいち人気なさそうだ。
フランスもなぁ・・・黒人が多すぎて、白人はどう思ってるのか分からん。
やっぱ、イギリスの労働者層のスポーツっていう意識があるからか。
エリートはテニスやゴルフってことか・・・
知的ぶってるやつらはいやだね
126 :2006/07/17(月) 11:29:39 ID:BosG2ya90
>>115
ラグビーW杯でフランスが地元優勝したら1998以上の盛り上がりが見れるのか。
楽しみだな。
シャンゼリゼのパレードはさぞかし盛大なものになるんだろうな。
127_:2006/07/17(月) 11:53:07 ID:zXq1ZZsf0
派生は同じなのに英吉利はなぜ上流=ラグビー、下流=サッカーなんやろ?
あの国の「棲み分け」ぶりは尋常ではないけどね。
128 :2006/07/17(月) 13:35:31 ID:BosG2ya90
本当に下流=サッカーならウイリアム王子が代表合宿に激励になんてこないね。
つかプレミアのチケットは高くて下流の人間は観戦できないけどね。
129:2006/07/17(月) 13:44:16 ID:K2PzrJ9u0
>>127
審判に対する態度を見れば一目瞭然
130 :2006/07/17(月) 13:48:45 ID:UABleocD0
労働者層のスポーツであることは間違いない
131 :2006/07/17(月) 14:47:15 ID:UPavfM2/0
>>127
ラグビーは中流だよ
それに下流ってなんだよ労働者だろ
132 :2006/07/17(月) 22:44:50 ID:VT3dmGh50
イギリスの金持ち層はF1見る傾向にあるな
サッカーもみてるんだろうけど
133 :2006/07/17(月) 22:57:55 ID:R3b66SQM0
王子達は庶民的に育てられたらしいからそれでじゃない?>サッカー好き
モナコのアンドレア、ピエール王子も庶民的に育てられてたせいか
サッカー好きらしいし
134 :2006/07/17(月) 22:58:43 ID:7NSVSMUXO
日本でも野球やサッカー好きは労働者が圧倒的に多いよ
135 :2006/07/18(火) 16:06:27 ID:C0NqLQ0y0
W杯の第一報

いくらなんでも…とあきれざるをえないイタリアのテレビ、そして新聞の報道ぶり。
何がって、W杯です。こう言いたい私でございます。

――おい、おい、トリノのオリンピックの時と違いすぎるんじゃないかい?

クール、いえ、シラ〜ッとしきっていたトリ・オリだったのに、W杯は正反対。
開催の何か月も前から、イタリアのマスコミはクレージーな盛り上がりようでした。
自国で行われた2月の冬季オリンピックなんか、他人ごと的な無関心ぶりあったのに…。

やっぱりね〜え。イタリアって、サッカーと、サッカーにしか燃えない、とも言えるでしょう。
マ、F1も人気ながら、とてもじゃなけど、カルチョ(サッカー)には及びませんし。

ギニアとの第一戦翌日もすごかったですよ。町内の各家庭の庭やバルコニーに、巨大なイタリア国旗!
 うーん、トリ・オリの時なんか、一度たりとも目にしなかった光景です。このギャップ、なんとしよう、です。

まだ、第一戦でこれです。この先が思いやられる。いえ、見ものでございます。

新聞の見出しまで、「イタリアは強い」ですって。まるで、優勝したかのように、堂々、一面から報道されていました。
いくらなんでも、オーバーだと感じます。オリンピックで金メダルを獲得した時より、大きな扱いなんて…。

もし、ギニアに負けていたら、どうなったか? 
国民も新聞もいっせいに叫ぶことでしょう。「ヴェルゴニャー(恥を知れ!)」。そっちのほうが面白かったな。
そんなふうに思う私こそ、恥知らず在伊人かもしれませんね。ごめんなさ〜い!

さいごに、いつも感じる疑問を書きます。
サッカー選手って、ゴールの後、なぜにバカぐちをあけての雄叫びをするのか? 
他のスポーツではちょっとないパフォーマンスと思えてなりません。
ゴールが決まっても、クールにニヤッと笑うのみ。そんな選手の出現を待っています。
136 :2006/07/18(火) 16:08:06 ID:C0NqLQ0y0
W杯第二報の巻

W杯、第2戦で、アメリカと1対1だったイタリア。なんという腰抜けぶり! 
ブラジルやアルゼンチンなどが相手ならともかく、アメリカなんかと引き分けとは…。
まさしく「ヴェルゴーニャ(恥を知れ)!」の一語につきます。

この試合の翌日、電話口からの一声。
――弱いじゃないの、イタリア。

発言の主は、老母(81歳)。「アンタに言われたくないわ」、とムカついた私って、しっかりイタリアーナしているようです。

それにしても、世界でいちばん悪どい国(と私は信じる)アメリカと引き分けとは、あまりにも情けない。
「サッカーはスポーツじゃない!」と豪語している私とて、イタリアチームの選手団にカツを入れたい心情です。

――ダメだ、プロのサッカー選手たちは。国のために戦う気なんてないわけさ。

こんなふうに嘆くイタリア国民も少なくない昨今です。スキャンダラスな惨事が次々と発覚する昨今のサッカー界だからです。

小さな子供たちの夢でもあるサッカーなのに、単なるビジネスとして大もうけばかり考えているオトナたちがなんと多いことか!
アメリカ戦で互角となり、無念の涙を流していた5〜6歳の男の子がいました。
彼らの純粋さなんて、これっぽっちも思いやらないのでしょうね、悪どいオトナたちは。

職業は測量士ながら、地元のサッカーチームのメンバーとしても活躍のイケメン青年ファビオ(26歳)はこんなふうに主張します。

――イタリアのプロ選手たちには大失望してる。大半が金のためだけにプレーしてるのは許せない。
W杯も見る気がしなくなった。ちっともピュアなスピリットが感じられないんだもんな。

ものごとすべて、限度というのが存在します。何百億もの金が動くような巨大「ビジネス」化したイタリアのサッカー業界。
第2戦を機に、そっぽを向き始めた国民も出現してきました。
だいたい、アメリカごときに互角、というのがおかしい! なにかある、と疑惑を持たざるをえないことも事実です。
137 :2006/07/18(火) 16:19:33 ID:t6hhLa6iO
ギニア?
138 :2006/07/18(火) 17:06:56 ID:vhU4sLhP0
上流階級のするスポーツはポロとかだな
馬がないとできないから金持ちしかできんorz
139 :2006/07/18(火) 19:55:28 ID:LHjZEYPt0
>>127
学生の間でルール統一する時に、サッカーとラグビーに分かれた。
当然サッカーの方に付くのが圧倒的に多くて、ラグビーというもの自体
一部の反対派が作ったもの。それから後、学生以外もそういった枠組みに
加わっていく事になり、当然人気のあるサッカーには人々が多数集まる事になる。
そうなると、当然学生が負け易くなり、既得権が薄まっていく。

そもそもサッカーをイギリス発祥だと信じてる時点で。
こんな単純なものに発祥も糞もない。ちなみにFIFAですらそんな事言ってない。
140板利亜刈貯:2006/07/18(火) 23:12:52 ID:WwRExXnf0
>>135
イタリアはF1人気は大した事なくても、フェラーリ人気は絶大だよ。
それと、サッカーなんてイタリアには存在しない。イタリアにあるのはカルチョだけ。
141_:2006/07/18(火) 23:33:25 ID:FN0Bezqh0
レアルマドリー=巨人
バルサ=阪神
チェルシー=ソフトバンク
ミラン=中日






サンダーランド=楽天
142_:2006/07/18(火) 23:51:38 ID:VgForX820
>>140
だな
FERRARI>CALCIO

143_:2006/07/19(水) 02:34:59 ID:hMPpulHv0
スペインは
モータースポーツ>>>サッカーです
144 :2006/07/19(水) 11:05:06 ID:HSkd2meK0
FIFAワールドカップに敗北
サッカーが多くの富裕層を引きつける

ニュースサイトの『Brand Republic(ブランド・パブリック)』によると、
F1 はFIFAワールドカップに視聴率で敗北したとのこと。

サイト上で報じられているところによると、F1は伝統的に“富裕層”を魅了してきたが、
全世界の視聴率を比較してみると、主要な市場において、
今回のFIFAワールドカップの方が富裕層をより多く獲得したとのことだ。
ちなみにフェルナンド・アロンソが人気のスペインでも、
富裕層の23%以上がワールドカップを視聴。
対するF1の視聴率は、これを6%下回っている。
「このような結果に多くの人が驚かれたことだろう」と話すのは
『Initiative Futures(イニシアチブ・フューチャーズ)』のシニアアナリストであるケビン・アラビー氏。
彼はF1における巨大マーケットとされるドイツ、ロシア、中国でも、同じような結果が見られたと説明している。

また、TV視聴者は6月末、F1とサッカーのどちらかを選択しなければならない状況下にあり、
とりわけカナダGPのときは、「大多数がチャンネルを合わせたのはサッカーの方だった」と解説している。

http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060711190447.shtml
145 :2006/07/19(水) 11:06:38 ID:n8o7pJmB0
ウェールズ
146 :2006/07/19(水) 12:36:54 ID:wLo5/TH+0
つーかF1てつまんなくねーか
全然バトルがないしピット作業でしかオーバーテイクがない
普通はレースってバトルが見せ場だろ
147 :2006/07/20(木) 00:00:34 ID:bu/BJ9h60
毎年やってるF1と4年に一度のWCを比べてもな…
148 :2006/07/20(木) 01:57:03 ID:Isq3W5dV0
>>146
昔はコース内外で色んな絡みがあって脳汁出たんだけどね。
F1とAVは絡みが決め手なのに。
特にレギュレーションの改正が年々レースをつまらなくしている
のが大変残念。
149 :2006/07/20(木) 05:51:14 ID:EZyyikgN0
つーかサッカーてつまんなくねーか
全然点入らないしアウエーゴールルールでしか逆転がない
普通は球技ってゴールが見せ場だろ
150 :2006/07/20(木) 07:08:22 ID:zFeHHGgh0
F1はセナのいた頃はまだおもしろかったんだがなぁ。
151面白すぎるJリーグや日本代表サッカーを見捨てるな!!:2006/07/20(木) 07:41:03 ID:s+IkYrw10
7月19日(水)にJ1リーグが再開しましたが、J1再開の第13節が
9試合中5試合も1万人割れを記録してしまいました。誠に残念です。
確かにW杯で日本代表はグループリーグ最下位の1分け2敗という屈辱的敗退となってしまいましたが、
それで日本代表やJリーグを見捨ててしまった人達には説教してやりたいぐらいです!!
今後も面白すぎるJリーグの試合に、日本代表の試合が今年もまだまだありますので、面白すぎる日本代表サッカーやJリーグを応援し続けてください!!
このままじゃ、日本サッカー協会やJリーグの選手が可哀想です
152 :2006/07/20(木) 17:03:29 ID:Ex7mf2Yw0

伊サッカー不正疑惑、さらに2チームが関与か
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060720-00000010-spnavi-spo

【サッカー】伊サッカー不正疑惑、さらに2チームが関与か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153380641/

【サッカー】プレミアでも大スキャンダルか 元ロンドン市警警部のチームが調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153104410/
153_:2006/07/20(木) 17:55:26 ID:dJgbu5VD0
F1は給油が面白さを半減させている。
154 :2006/07/22(土) 17:07:21 ID:MIU4Dn/90
F1よりGP2のが面白いという現実・・・
2輪もMotoGPクラスよりGP250のが面白いし

>>143はガチ
155 :2006/07/22(土) 17:09:56 ID:motQJNXy0
リトマネンの国の国技はアイスホッケー
156 :2006/07/22(土) 17:38:00 ID:TGRHf9tEO
ポーランド人の知り合いが言ってたけど一番人気なのはスキーだそうだ
だからスキージャンプの荻原とか原田は知ってた
157 :2006/07/22(土) 23:19:51 ID:MIU4Dn/90
154補足

スペイン人気スポーツランキング

1位 フェルナンド・アロンソ Fernando Alonso
2位 ロナウジーニョ Ronaldinho
3位 ラファエル・ナダル Rafael Nadal
4位 ラウル Raul
5位 カシージャス Iker Casillas
6位 ジダン Zinedine Zidane
7位 エトー Samuel Eto
8位 ペドロサ Dani Pedrosa
9位 ロナウド Ronaldo
10位 ロベルト・カルロス Roberto Carlos

>>>ってほどでもないな
158 :2006/07/23(日) 15:12:09 ID:9ca0p/SW0
パウエルよりスエツグよりイチローが人気の恥ずかしい国
パウエルよりガトリンよりマニングが人気の恥ずかしい国
パウエルより金正日が人気の恥ずかしい国
と同レベルですね
159  :2006/07/25(火) 17:10:21 ID:aIIdwdra0
スペインってF1のが人気なんだな
160 :2006/07/26(水) 00:40:46 ID:9Sq4UHTE0
>>159
地域対立がすごくて、サッカーの「国民的ヒーロー」が
外国人選手も含めて存在しない。
ロナウドやジダン、ラウールはマドリーのヒーローではあっても、
スペインのヒーローとは言い難い。
旧ユーゴのように解体の可能性も高いのがスペイン。
161 :2006/07/26(水) 00:46:59 ID:5902+5tt0
>>159
今アロンソが頑張っているから余計二じゃない?
彼がいなかったらもうちょっと人気低いかも。
162     :2006/07/26(水) 02:57:56 ID:Yw54rIJM0
そもそもアロンソが有名になるまで人気なかった

田村亮子とか浜口京子とかチーム青森とかと同じ
163 :2006/07/26(水) 10:26:35 ID:gfxPUlZz0
>>159
ぶっちゃけフェルナンド・アロンソがいるから
コイツが引退すれば人気下がるな
164_:2006/07/26(水) 11:34:37 ID:2qXv7B0i0
ヒント:デラロサ
165  :2006/07/26(水) 12:08:20 ID:jW/g8pVV0
>>160
スペインがW杯で優勝すればジダンのように国民的英雄が出てくるかもね
166_:2006/07/26(水) 14:05:59 ID:asx69rKx0
スペインではアロンソが出てくるまで
モータースポーツは
motogp>>WRC>>>>>F1だった。
中々勝てるスペイン人がいなかったのが大きいけど。
167::2006/07/26(水) 16:06:02 ID:XiefrWrD0
スレタイに戻るけど、スイスなんて山だらけでサッカー場も無いのか
と思っていたら、予選の対トルコ戦見て、その熱さにビックリよ。
イスラエルだって、米国帰属〈逆も真なり!)の万年戦場かと
思っていたら、中田浩二にオファーがあって、
あんなとこでも、サッカーやってるって益々ビックリ。

まさにサッカー通して、世界を知ることができる!
168kkk:2006/07/26(水) 16:33:54 ID:bSNNcvRf0
サッカー報道ってお決まりの国の情報ばっかりで
それ以外の国とか地域のサッカー人気って大したこと無いと思いきや
めちゃくちゃ熱かったりして、さすがサッカーと思うことがある
そういうところをもっともっと報道して欲しい
西ヨーロッパ以外だと南米でさえ情報が少ない気がする
169':2006/07/26(水) 18:53:24 ID:O58B8/qa0
>>166
クリビーレとサインツがいたからねぇ

MotoGPはセテがもたもたしてる間にアロンソに先越されちゃった感じだな
今年ペドロサがデビューチャンプ獲れば逆転も有りうるけど


170  :2006/07/31(月) 14:13:11 ID:E12yc6EK0
710 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 17:39:40 ID:AzCrK7jP
NHKラジオで大反防衛中

717 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 17:44:22 ID:Ie9tPRa9
>>711
世界各地に滞在している日本人に、野球とサッカー
のどちらが盛んか質問して解答をもらっている。

718 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/07/30(日) 17:46:10 ID:/F6CD+QG
アイルランドは野球のルールなんて誰も知らない
凄いサッカー人気
ノルウェーもサッカーがメジャー
さらにアメリカでもサッカーが広まっている

byNHKラジオ

724 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 17:50:11 ID:Nme2eBqe
アメリカからのお便りでも野球の不人気ぶりがwww

725 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/07/30(日) 17:50:18 ID:s6zZp2WF
nhkラジオ
イギリス スポーツクラブの野球会員ゼロ イベント計画等なし
インド  ベースボールという言葉は知っていても競技人口ゼロ

つーか答えわかるだろやるまえに

726 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/07/30(日) 17:51:11 ID:avlKJiaC
野球脳の人だって世界ではサッカーの方が圧倒的だってわかってんだから
何でそんな傷口に塩とわさびとタバスコを塗りたくる様な真似をするのか


http://www.nhk.or.jp/gr/dotti/dotti.html
171 :2006/07/31(月) 14:22:27 ID:KofYFp1f0
NHKBSでやってる30分の番組が結構マイナーな国も取り上げてた気が。
172_:2006/07/31(月) 14:35:02 ID:1FEsB/IA0
>>1
お前の出身北陸?
173誘導:2006/08/04(金) 18:16:32 ID:CW/6Kbb10
世界各国のサッカー人気ってどうなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149891647/l50
174 :2006/08/05(土) 10:09:39 ID:dZpK3Hro0
age
175ななし:2006/08/06(日) 12:45:30 ID:odNI+Qsv0
スペイン2部の観客は老人ばかり、という話を聞いたけど本当ですか?
176 :2006/08/06(日) 12:57:26 ID:YAoCGCYPO
ウィガン
177     :2006/08/07(月) 23:08:20 ID:jgUrGSjO0
欧州と言えど、若年層は当たり前の様に日本のアニメ見てゲームやってるからな。
今の年寄りの様にはならない。
178  :2006/08/11(金) 13:47:10 ID:iK63Qgub0
年間観客動員数

日・J1
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 574万人
日・J2
|||||||||||||||||||| 197万人
英・プレミアリーグ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1287万人
英・ディビジョン1(2部)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 972万人
伊・セリエA
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 824万人
西・リーガエスパニョーラ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1103万人
仏・リーグ1
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 819万人
独・ブンデスリーガ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1247万人


突然関係ない話で申し訳ないけど、こうして見るとやはり英国におけるサッカーの人気はヨーロッパでも飛びぬけてるんだな、と思ふ。
それも当然、やはり自国で生まれた自分たちの国技、という意識が強いからなんだろうが。
あと、フランスが想像するよりも結構動員してるな、という印象。
179  :2006/08/11(金) 14:47:35 ID:JXbV1ITD0
>>178
セリエしょぼ・・・八百長が蔓延してるだけはあるな
180_:2006/08/11(金) 16:52:47 ID:h0HetMYW0
参考に各国の人口ひろってきた

日本 127,333,002
ドイツ  82,424,609
フランス 60,424,213
イギリス 60,270,708
イタリア 58,057,477
スペイン 40,280,780
181_:2006/08/13(日) 04:49:54 ID:qBug8hd/0
Jリーグ以外はプロ野球並のインチキ数字だろ
182 :2006/08/13(日) 05:10:51 ID:PfM+jOft0
散々既出だろうがフランスだ

フランスは階級社会で、サッカーは下流階級のスポーツ。
だから代表が強くても他の国ほど応援する人が少ない。
フランスで人気があるスポーツはラグビー、テニス、ゴルフなど、
すべて上流階級のスポーツ。
183_:2006/08/13(日) 05:26:02 ID:qBug8hd/0
すべて運動音痴の白人でも活躍出来る低レベルのスポーツ
184_:2006/08/13(日) 06:02:52 ID:s7Hc8jwV0
前に滝川クリステルが、フランスでのサッカーは日本の野球のような国民的スポーツで、
実はリーグアンも人気なんですよって言ってた気がする。
だから思ってるほど人気なくはないと思うんだけど…
185_:2006/08/14(月) 02:20:23 ID:EWTa8S+X0
クリステルが言うなら間違いない!!
186  :2006/08/15(火) 12:31:56 ID:2VBgm5OL0
>>182
ラグビーW杯でフランス代表がベスト4に残ったらシャンゼリゼ通りはサッカーW杯以上の人出になるんだよね?
187:2006/08/15(火) 12:43:54 ID:0nnTmnxb0
>>182
今の時代にどれだけの上流社会がいると思ってんだ。低脳丸出しだなw
188  :2006/08/15(火) 12:48:07 ID:JBGAPlLU0
もう下流も上流もないだろうな。
ウィリアム王子がサッカー大好きなくらいだし。つか役員か何かやってんじゃなかったっけ?
189 :2006/08/15(火) 13:43:20 ID:kGsN6izs0
ウィリアムは確かイングランド協会の名誉総裁じゃなかった?
モナコのアンドレア、ピエール王子も好きと前レスに
出てるしね。
190_:2006/08/16(水) 02:12:50 ID:2vzIZ24h0
欧州のYAHOO!スポーツコーナーでの順番を見てみた。参考までに。

ドイツ  サッカー−F1−自転車−アイスホッケー−バスケ…
英&アイルランド  サッカー−クリケット−F1−テニス−ラグビー…
イタリア   サッカー−F1−自転車−MotoGP−バスケ…
フランス   サッカー−F1−テニス−ラグビー−バスケ…
スペイン   サッカー−バスケ−F1−MotoGP−テニス…

主要リーグのある国はどこも一応サッカーが一番目。
各国微妙に順番が違うところが面白い。
英の4国とアイルランドが一緒になってるのが残念。

ちなみに、
日本  プロ野球−MLB−高校野球−サッカー−競馬…
アメリカは  NFL−MLB−NBA−NCAAFootball−ナスカー…
日本は一競技で上位3つを占めているのがすごい
191_:2006/08/16(水) 03:18:39 ID:vyPuTAvz0
YAHOO!って
192 :2006/08/16(水) 08:26:26 ID:D+aQneVy0
>>190
>日本は一競技で上位3つを占めているのがすごい
でもディレクトリを見るとあーら不思議
193  :2006/08/22(火) 12:01:38 ID:LYbbJJCw0
来年のラグビーW杯が楽しみだな。
どんだけ盛り上がるんだろう。
194そり:2006/08/22(火) 12:27:32 ID:qjIB1a55O
>>190他の国に比べるとまじで日本ってだせえなwwwwそんな言う俺も日本人だけどw
195_:2006/08/22(火) 16:14:53 ID:0UTqJFzM0
>>190
ドイツ アイスホッケー
英国&アイルランド クリケット
日本 競馬
アメリカ ナスカー

お国柄が出ているのか??
競馬ってメディア露出はやけに多いけど、関心度は下がっているように思う。
196  :2006/08/23(水) 12:46:41 ID:w0kBVgZV0
週刊ポストの人気コーナー、ビートたけしの21世紀毒談の一文。

「W杯ドイツ大会はイタリアが4度目の優勝を果たして終わったけど、
オイラも今回は珍しくサッカー観まくったね。飽きるほど観てわかったことがあってさ。
サッカーは、ほんとスポーツっていうよりケンカだよな。
厳正なルールに則って勝ち負けを決めてるとは思えないんで
審判の質によって勝ち負けなんて簡単に引っ繰り返るし
ロスタイムなんて誰がどうみても正確に算出した時間じゃないだろっていうさ。」

ビートたけしはこの世代には珍しいサッカー通で
アマチュア時代からラモスや読売クラブの選手と親交があり
弟子のラッシャー板前に、三浦和良を居候させていたエピソードもある。
そんなたけしがサッカーはスポーツではないと切り捨てた。

確かにサッカーほどいい加減なスポーツは、この世界に存在していない。
スポーツ大国アメリカでは、点が入らない、スピード感がないなどと
女子供がやるスポーツとして、1ランク低いものと見られている。
日本でもJリーグは一部のオタク層にしか見られていない。
スポーツを見る目が肥えている国では、サッカーは受け入れられないのだ。

世界で最も行われているスポーツといっても
その人気と価値が比例しているわけではない。
本場の欧州でも、サッカーは知的レベルの低いスポーツと思われている。


197:2006/08/23(水) 12:53:46 ID:STxuzgSq0
>>196
ビートたけしをサッカー通と言ってる時点でお前のレベルが分るぞ
元野球少年がJリーグ人気に便乗して知ったかしてただけじゃねえか
Jリーグ開幕時にサッカー小僧ってコーナーをやっていたが
あまりのトンチンカンな解説にサッカー知ってる人間は腹抱えて笑ってたんだよ
198:2006/08/23(水) 12:59:40 ID:8Q0Igoer0
この板にJリーグ前からサッカー好きだったヤツがどれくらいいんの?
199_:2006/08/23(水) 13:07:01 ID:Gclv023y0
サッカーは協会の動きが速くて柔軟だからいざ不人気が深刻化しても
ルール大幅に変えたり改革して人気を維持してくると思う。
200 :2006/08/23(水) 13:18:46 ID:jQR28al60
     ____
    / :::::::::::::::::::::\
   / ::::::::::::::::::::::G:::::|
   (===============   
   /''''''    ''''''::::::: \    
   |  ・    、 ・   |   
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|    
   |   `-=ニ=- '  .:::::|    やきうはダサくないよ
   \  `ニニ´  .:::/             ナウいよ
   /`ー‐--‐‐―´\
201 :2006/08/23(水) 13:19:57 ID:9oAL8S+50
まぁ〜サッカーなんてもとは労働者の娯楽だからな。
202 :2006/08/23(水) 13:24:42 ID:b30nx5Fm0
元は貴族のスポーツだよ。
203  jk:2006/08/23(水) 13:25:54 ID:K8Mo5mRx0
ああ、蹴鞠とかな
204名無しさん:2006/08/24(木) 01:35:55 ID:sHngx8f30
野球は退屈
サッカーのほうがスピーディで面白いから人気あるのはわかるよ
205:2006/08/24(木) 02:39:45 ID:rP/vt2US0
でも野球には独特の緊張感があるな
あれはサッカーでは味わえない
206  :2006/08/24(木) 10:04:29 ID:dChFvvsA0
やきうで緊張感なんか味わったことないな。
ロスタイムはいつもすさまじい緊張感に包まれるが。
207:2006/08/24(木) 11:16:03 ID:kE4d5/7OO
野球もサッカーも好きな人って少数派?
俺って勝ち組だな
208 :2006/08/25(金) 00:29:10 ID:nhGy/wog0
>>207
俺もだ。ただし・・・・



モータースポーツが1番だったりする・・・
209,:2006/08/25(金) 01:06:08 ID:bR0YcWVw0
MotoGPとサッカーが一番好き
何人でもいいけど、スペインかイタリアに生まれたかった
210  :2006/08/25(金) 11:45:32 ID:8FPLpVmW0
生まれたかったと思うのは自由だけど今現在日本人なのに
自分がイタリア人やスペイン人だと勘違いしてる日本人は痛い。
211 :2006/08/25(金) 12:58:49 ID:R5vHlwSt0
国籍取れば何人にでもなれますよ
212  :2006/08/25(金) 13:23:33 ID:8FPLpVmW0
国籍とって好きな国に移住すればいいのに日本に寄生して日本の悪口言いながら
外国賛美してる人間が嫌いなだけ。
213:2006/08/25(金) 14:26:17 ID:bnDWgA+7O
俺は野球もサッカーも好きだぜ。なんで互いに非難しあうのかがよくわからん。野球には野球の、サッカーにはサッカーのいいとこがあるのに…。
214::2006/08/25(金) 15:01:30 ID:YZrPTJ1i0
スポーツの定義って何だい?
サッカーは、世界中をまきこむ壮大なけんかだから、オモロイんじゃないか!
しかも、ボールひとつのまるごしでさ。

野球とか、棒とかグローブとか中間素材を使って
卑怯じゃないか、ばかやろめ!
215:2006/08/25(金) 15:04:55 ID:ZAj8mHmp0
サッカーは土人がやるもんですよ
人間は道具を使わなきゃね!
216  :2006/08/25(金) 21:14:42 ID:zwWvyq3y0
>>213
野球のいいとこって具体的に何?
217:2006/08/25(金) 21:16:12 ID:Imuk1ClHO
>>216
サッカーのいいとこを具体的に
218   :2006/08/25(金) 21:20:02 ID:QpFjJqqQ0
>>182
確かに他の欧州国と比べるとフランスでのサッカー人気は落ちる。女性は
とにかくサッカー好きな男だけは避けた方がいいって言ってるし、W杯でも
ずっと知らん振りで自国非難。でブラジルに勝ったあたりから急に応援し始めるw。
一般人は表向きにはモータースポーツやテニス、乗馬などがどうこうと言ってるな。

ついでに言うとブラジルでも中流以上の白人は余裕でサッカーは貧乏人の有色人種の
スポーツっていってる。自分はテニスをするんだと… 白人選手は少ないが認めてたりね。
フランスと違うのは見下す言い方はするが実際試合になると上流階級のマダムでもゲームは
しっかり見てるw。 

ただ、フランスでもやっぱ日本よりゃサッカー人気高いわなw
219  :2006/08/25(金) 21:37:25 ID:zwWvyq3y0
>>217
攻守の入れ替わりが常にあることろ
パス回しに芸術性が感じられるところ
体の大きい選手が有利とは限らないところ
ボール一個でどの場所でもプレーできる柔軟なところ


野球のいいとこを具体的にどうぞ
220  :2006/08/25(金) 21:45:03 ID:3/cXEwdY0
おっさん、じっちゃん連中でも充分ついていけるところ

ファッションに気を使わなくていいところ

腹がでていてもプロでいれる所

選手寿命が長くて稼げるところ

センスを磨かなくても女子アナと結婚できるところ

世界大会で参加国が少ない分上位入賞しやすいところ

野球しかわからないじっちゃん世代がチームやリーグをしきってるから
サッカーみたいにルールがどんどんかわらないところ。

髪型を気にしなくてもいいところ

プレーを続けても短足にならないところ

アホみたいに走らなくてもいいところ

などなど…
221::2006/08/27(日) 11:56:38 ID:QT+pyeuT0
サッカーって確かに世界中でやってる壮大なケンカなんだけど
ビジュアル的に美しい。
緑の芝生にカラフルなユニがあちこち散らばって
リズムや音楽が感じられる
それにくらべ、ヨーロッパの最下層の食いはぐれが移民した
米国から始まった野球って、パジャマみたいなユニで、
大方デブで、美的センスのかけらも無い。
222:2006/08/27(日) 13:04:57 ID:+ELZ/WBg0
メジャーのスタジアムはとてもきれいだよ
天然芝と赤土のコントラストがすばらしい

日本の球場はダメだな
みすぼらしくて
223名無しさん:2006/08/27(日) 13:08:24 ID:h5vZQhEZ0
221同意
サッカーって見た目が綺麗だから好き
スタジアムの雰囲気とか。
さすがヨーロッパ発祥のスポーツという感じ
アメリカスポーツはエンターティメントで派手だけど
品がない。
欧州スポーツは芸術品のような品格があるきがする

224  :2006/08/27(日) 18:14:38 ID:X5rv4Ip/0
>>207
勝ち組のあなた。
野球のなにがおもしろいのか教えてください。
225_:2006/08/27(日) 21:04:59 ID:4aQdvgXm0
>>222
それはなんとなくわかるかも。
スポーツニュースでメジャーの映像流れると、なんか野球も見ようかなって気になるけど
実際プロ野球の中継始まったら見る気失せるんだよなぁ…
226-:2006/08/27(日) 21:20:38 ID:QT+pyeuT0
ええっ!メジャーのスタジアムって何処のが?
ロスでナイター見にいったけど(無料のチケットがまわってきて)
ちっともキレクなかったよ!
お客もガラガラだったし、退屈でしょうがなかった。
227  :2006/08/28(月) 13:14:50 ID:Vr8/A4/j0
>>218
リヨンのCLでの試合の視聴率がフランス全土で43%を超すぐらいなので
フランスでサッカーはかなり人気でしょう。
228   :2006/08/28(月) 16:04:13 ID:l+BVTVkN0
>>226 ロスは野球は人気ないよ、試合開始後3回ぐらいからきて
7回ぐらいには帰っちゃうらしいw
229  :2006/08/29(火) 20:41:08 ID:2RJ6tqau0
で、欧州でサッカー人気がイマイチな国ってどこ?
230:2006/08/29(火) 23:26:36 ID:4EFHfqIz0
スペインではモータースポーツ(F1やMotoGPなど)かなり人気ありだった。
サッカーも人気はあるけど、バルサ、レアルを除けば、当日券で余裕でみれた。
まあ、2年前の話で今は知らんけど。
231 :2006/08/29(火) 23:35:49 ID:JT5Mf5og0
>>229
チェコ。アイスホッケーが上らしい。
ベドベドもアイスホッカーになりたかったらしいし。
232 :2006/08/29(火) 23:56:22 ID:o+Wm58duO
ほっかほっか亭
233:2006/08/30(水) 00:04:01 ID:7JGtiWpe0
>>231
チェコのアイスホッケー人気はチェコをかじった人には常識だが、ベトベト
までもが、というのは意外だったね。
234 :2006/08/30(水) 00:22:52 ID:vHMhO12W0
スロバキアもアイスホッケーの方が人気だな
唯一世界で戦える競技だから
235:2006/08/30(水) 00:53:52 ID:RtU8L556O
イタリアフランスドイツスペインイギリスノルウェースウェーデンフィンランドギリシャトルコポルトガルポーランドアイルランドオランダキルギスサンマリノバチカンオーストリアブルガリアルーマニアチェコスイスウクライナセルビアモンテネグロクロアチア
236  :2006/09/05(火) 16:11:56 ID:HMNsETiL0
MLSも11年目を迎え、少しずつではあるが人気も定着し始めた。
これにともない、若年層に最も支えられているサッカーに目を向ける投資家たちが
急増し始めている。
OnGoal LLCも、「2020年にはアメリカ国内においてサッカーは1、2を争う人気スポーツ
に成長していると読み、今がそれに投資をする時期だと判断した」と発表している。

今回の売却により、MLSのチームオーナー数は9となり(総チーム数13)、ハント家が
運営に関わるチームはコロンバス・クルーと、FCダラスの2チームとなった。


ニュースソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060903-00000036-spnavi-spo.html
237:2006/09/05(火) 23:27:26 ID:xLd/GIMQ0
アメリカでサッカーが人気スポーツとなったら、君たちの大好きな欧州サッカーは衰退するだろう
皮肉だな
238ホッティ:2006/09/05(火) 23:35:26 ID:hXVAS3VZO
モナコ公国
チャンピオンリーグよりF1が圧倒的
239  :2006/09/07(木) 10:25:38 ID:wZiU64RK0
モナコの王子もサッカー大好きだね
240_:2006/09/08(金) 13:53:00 ID:bpzUXNNM0
しかしASモナコの試合は空席が...
241 :2006/09/08(金) 14:20:08 ID:UjE4DwIt0
モナコの人口は33000人
クラブは王室の金で運営されてる
242 :2006/09/10(日) 20:08:52 ID:XLwhst5X0
モナコGPは王室の年中行事
243:2006/09/10(日) 20:57:23 ID:aJsZjmrt0
ラトビア - アイスホッケー
リトアニア - バスケ
アイルランド - ゲーリックフットボール
244 :2006/09/10(日) 21:01:09 ID:H464UCag0
モナコの人口の中の幽霊住人の割合ってどれくらい?
245:2006/09/10(日) 21:28:22 ID:yTkWwEX/0
イギリスハーフが調子乗って必死に日本人叩きしてまつ

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149952650/l50
246:2006/09/10(日) 23:31:16 ID:qOB8EyI8O
イエメン戦のスタジアムがガラガラだったのを見たら、
誰でも「サッカーは世界中で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう。
誰かが故意に嘘を流してるってことだ。
君たちもいいかげん気付いた方がいいよ。
247  :2006/09/11(月) 11:15:29 ID:8VtG7nrm0
>246
イエメンで一番人気のスポーツって何?
248:2006/09/11(月) 13:41:45 ID:vSE1BhXRO
>>247
知らねーよw
ただ、あれだけのスタジアムを建てるからには、
あのスタジアムをいっぱいにするスポーツがあるのは間違いないだろうな。
でも日本のようにサッカーアジア杯の予選ごときで満員になるくらいの
サッカー人気があるわけではない、ってことくらいは理解できるだろ?
249  :2006/09/11(月) 14:45:07 ID:8VtG7nrm0
>248
イエメンでサッカー以上に人気のスポーツ早く教えてよ。
わからないなら調べていつでもいいから教えてね。
250:2006/09/11(月) 15:31:03 ID:vSE1BhXRO
>>249
知りたいんなら自分で調べろよw
何でも他人任せは良くないぜ?
俺はイエメン国内での人気スポーツの順位の話なんてしてないの。
「どうやらイエメンでは代表戦はスタジアムがいっぱいにならない程度の人気しかないみたいですね。
日本よりサッカー人気無いみたいですね」
としか言ってない。
なのに、それを言うためになぜイエメン国内のスポーツの人気順位を調べにゃならんの?
251  :2006/09/11(月) 15:50:45 ID:8VtG7nrm0
>250
>イエメン戦のスタジアムがガラガラだったのを見たら、
>誰でも「サッカーは世界中で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう。

これ君が書いたんでしょ?
イエメンでの人気スポーツの順位までは調べなくていいから
サッカー以上に人気があってあのスタジアムが満員になるスポーツを教えてね。
252  :2006/09/11(月) 15:57:21 ID:8VtG7nrm0
このブログにイエメンの首都で行われたアジア杯予選
イエメン×サウジ戦を観戦した人の報告がのってるけど
スタジアムは超満員ですよ。写真ものってますよ。
日本戦が満員にならなかったのはスタジアムの場所が辺鄙だったか
日本代表がイエメンで人気がなかったかのどちらかでは?

http://blog.so-net.ne.jp/macka_prede/archive/20060812
253:2006/09/11(月) 16:20:12 ID:vSE1BhXRO
>>251
文句があるなら、そっちがデータ出して来たらいい話だろうが。
おれはガラガラだね、という感想を言ってるだけなの。
ガラガラなんだから、世界中で人気って嘘だろ、という感想をね。
感想を言うのにデータがいるんだ?知らなかったなあ。

取り敢えず、代表戦ならどんな試合でも満員になる日本よりは人気無い、という「推測」だよ。
たかだか推測にデータ出す気は無い。
勝手にデータ欲しがってるのはあなたなんだから、ご自分で調べたら?
254 :2006/09/11(月) 16:35:16 ID:sVmec0L50
煽りに来たつもりなのに論破されてやんの
ファビョるなよw
255  :2006/09/11(月) 16:43:29 ID:8VtG7nrm0
>253
>イエメン戦のスタジアムがガラガラだったのを見たら、
>誰でも「サッカーは世界中で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう。



>日本のようにサッカーアジア杯の予選ごときで満員になるくらいの
>サッカー人気があるわけではない

随分ニュアンスが違うけど?
日本でも常に代表戦が満員になるわけじゃないし
アテネオリンピック代表の試合なんてガラガラだった。
だからといって日本でサッカーが人気がないわけじゃない。
野球の試合もいつも満員になるわけじゃない。
だからといって野球が日本で人気じゃないってのは嘘になる。
日本戦がガラガラだったからって『誰でも「サッカーは世界中で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう』
と断言する君の発言が不思議なんだよ。>>252の超満員のスタを見てどう思う?
サウジ戦では満員になって日本戦では満員にならなかったことから
ただ単に日本戦に興味がもてなかっただけじゃないの?
もしくはどうせ日本には負けるから見に行っても無駄という意識が働いたか。

>ただ、あれだけのスタジアムを建てるからには、
>あのスタジアムをいっぱいにするスポーツがあるのは間違いないだろうな。

間違いないだろうなっていうぐらいなんだから確信があるんでしょ?
ぜひあのスタが満員になるイエメンで人気のスポーツ教えてよ。
256.:2006/09/11(月) 16:45:41 ID:jFW/p1beO
客少なかったのって単純にキックオフが早かったからじゃなくて?
あの時間ってイエメンの一般人の仕事が終わる時間って実況で言ってたし。
日本代表が平日5時とか6時に試合するようなもんじゃないの?
257_:2006/09/11(月) 17:09:22 ID:befY7Wf10
気になってイエメンの国技とかを調べてみたけどまったくわからない
国技だから人気があるってわけじゃないだろうけど
258 :2006/09/11(月) 19:05:33 ID:P5afhrVK0
【イタリア】セリエAの観客動員数
1998年 31.160人 △
1999年 30.841人 ▼
2000年 29.908人 ▼
2001年 29.598人 ▼
2002年 26.019人 ▼
2003年 25.474人 ▼
2004年 25.469人 ▼
2005年 25.472人 △
2006年 21.698人 ▼
259ドイツ人:2006/09/11(月) 19:09:30 ID:nhoaHAHx0
日本行ったけどWBCのアジア予選ががらがらだった
あのがらがらのスタジアムを見たら誰でも「野球は日本で人気のあるスポーツ」というのは嘘だと気付くだろう
>>252見る限りイエメンならワールドカップどころかアジアカップの予選でさえ満員なのに
260 :2006/09/11(月) 19:17:41 ID:P5afhrVK0
>>259
第1回のWBCと比べて面白いですか?
韓国戦はほぼ満員だったけどな

それより週一でもガラガラなJリーグという草サッカーリーグを見たら
日本もたいしてサッカーが根付いていないというのが気づかれちゃうよ
261 :2006/09/11(月) 23:15:04 ID:3W1w+hRM0
代表戦でもガラガラのぴろやきうwwwwww
262i:2006/09/12(火) 08:00:12 ID:WA9asap40
【イタリア】もともとファン離れが指摘されていたセリエA、全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。



ユベントスはイタリア全土にファンがいる国民的チーム。
その人気クラブがセリエBに降格したため、セリエA全クラブの年間パスの売り上げが落ちている。
6日時点で合計22万8670枚が売れたが、昨季比で9万6649枚減少。
もともとファン離れが指摘されていたリーグが、さらに苦しんでいる。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060909-87396.html
263 :2006/09/12(火) 11:37:09 ID:6epvlDbM0
日刊に書いてあったがイエメンはアジアでも最も貧困な国の一つだそうで金出して
スポーツ観戦というのは滅多にしないらしい。こないだの日本戦も無料で開放してたそうだ。
264.:2006/09/12(火) 11:39:15 ID:7q4CjWInO
結局、たった1試合だけ見て全てを分かった気になってる>>246が浅はかだったってこと


それに

そもそも、仮にイエメンでサッカーが全く人気なかったとしても、
「サッカーは世界中で人気がある」と言って差し支えない。
なぜならこの場合の「世界中で」とは、
厳密に「世界の独立国全てで」という意味ではなく、
「世界のほぼあらゆる地域で」ぐらいの意味合いだからだ。
265  :2006/09/13(水) 11:47:44 ID:Tb4v1eLA0
ttp://www.geocities.jp/hatts12/volumen6.htm
スポーツの中でもサッカーは視聴率高いな 他と差がありすぎる

http://abc.laguiatv.com/audiencias.php?c=&fecha_aud=06/09/2006  スペイン日別視聴率表
8月25日 テレビ視聴率1位  1位 アンテナ3 f'tbol: スペインスーパーカップ  Antena 3  4.489.000* 47.1%
9月2日 テレビ視聴率1位 Fu'tbol TVE 1  3.602.000* 33.9%
9月6日 テレビ視聴率1位  Fu'tbol de Primera TVE 1  4.813.000 34.1%  サッカーある日は一番だなほとんどw

http://www.sport.es/pdfs.asp
スポーツ新聞64紙中サッカー40面   ほとんどの国がこんな感じなんだろうけど・・日本の落ち目のプロ野球とは違うなw

266  :2006/09/14(木) 10:32:16 ID:T1lE39rB0
>265
すごいな
267 :2006/09/14(木) 10:47:07 ID:gU5A8cNH0
一応、スペインの視聴率は日本でいう占有率な
268:2006/09/14(木) 12:05:29 ID:6p3Ix0hm0
>>48
逆にフィンランドでサッカーのユース代表だったけどアイスホッケーの選手になったセラニもいるけどな。
NHLのスター選手で年俸もサッカーどころじゃなかったはず
269  :2006/09/14(木) 15:56:07 ID:nqR0PlaG0
なんか必要以上に否定されてるけど
フランスではサッカー人気は言うほど高くないよ。
競技人口はサッカー>自転車>柔道>ラグビーだけど。
サッカーは開催国ってだけで優勝できちゃうスポーツだし。

ラグビーのフランスカップは9万人入った。
サッカーではこんなに集まらないだろw
まぁ地域差もあるけどね。
270_:2006/09/14(木) 16:42:22 ID:vQU3fEH30
WRCドライバーに無理やり野球をやらせた
帯広畜産大学&ラリージャパン関係者ww
http://www.playdrive-web.com/event/r_20060901_preinfo01.shtml
271  :2006/09/14(木) 16:45:01 ID:T1lE39rB0
>269
ラグヲタ巡回いつもいつも乙。
ついでに聞くけどラグビーフランス代表戦は年に何回開催されて何人集めてるの?
フランスのラグビーリーグ戦は何試合で何人集客してるの?
ソース付きでよろしく。
272_:2006/09/14(木) 17:14:05 ID:hdYYozeJ0
ダバディーの本を読むとフランスのサッカーについて書いてあった
273:2006/09/14(木) 17:35:27 ID:8b3u0hFm0
サカオタってサッカーが1じゃないと気に入らないのか
必死になっちゃってw
274sex:2006/09/14(木) 21:08:31 ID:8gBX5DZM0
ヤフー登録サイトだとこんな感じ

http://fr.dir.yahoo.com/Sports_et_loisirs/Sports/
Football (615)
Rugby (90)
275  :2006/09/15(金) 11:21:49 ID:WywecSYW0
>273
むしろサッカーが一番じゃ困る人が必死だな。
わざわざサカ板にきて。
276_:2006/09/17(日) 21:22:17 ID:i3XNDP6K0
いや本当にここが何板か忘れてしまうぐらいの食いつき様だね。

フランスで下がってるのはサッカー人気じゃなくてむしろF1人気じゃないの?
現に今はフランス人ドライバーいない訳だし、ルノーも乗せる気ないみたいだし。
まぁ他のカテではフランス人ドライバーのレベルは普通に高いけどね。
277:2006/09/19(火) 05:39:57 ID:qEhqkcLJO
いやいや、自転車ロードレース人気も深刻ですぞ。
ツールドフランスでフランス人が勝てなくなって久しいからな。何と、20年勝ってないから。
ずっと自国開催なのに。
しかも今年のツールはドーピングまみれで、一着の選手が優勝取り消し、と来た。

(ちなみに、ツールドフランスは観客動員数(沿道で観てるタダ見客含む)世界一のスポーツイベントです)


フランス人の好きなスポーツは何なんだろうね。結局サッカーということになるのか。
278:2006/09/21(木) 09:05:00 ID:ReauLlR+0
ラジオ深夜便で現地在住の人が、フランスのスポーツクラブの登録者数でいうと
1位サッカー、2位テニスだって言ってた。
ツールはここのとこ、ツール以外本気で走らないっていうアメリカ人が勝つ異常
事態だったからかな。ホントの事は知らんし、病気の事もあるけどああも連覇し
ちゃうとアメリカのマスキング技術すげーとか思っちゃうよな。
279ええええ:2006/09/21(木) 17:37:06 ID:UjQEvvI00
ええええ
280ww:2006/09/21(木) 18:14:08 ID:UjQEvvI00
【イタリア】セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_923.html
281 :2006/09/21(木) 18:18:52 ID:tsbOzyEC0
今夏にワールドカップ(W杯)を主催したドイツの1部リーグは2万5500人減で、
イングランド・プレミアリーグは3万1062人の増。スペインとフランスの各1部リーグも微増している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060919-00000039-kyodo_sp-spo.html
282:2006/09/21(木) 18:48:29 ID:67ugj7n70
フィンランド アイスホッケー
283dddd:2006/09/25(月) 18:18:45 ID:rBEd9tIv0
【スペイン】世界クラブランキング2位のセビーシャ、放映権売れず。今季テレビ放送なし。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50291493




【イギリス】サッカー離れ。イングランド代表戦で2万5千もの空席。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50218305
284 :2006/09/26(火) 20:24:15 ID:GqJNkERE0
サッカーと肩を張るとまではいえなくても、スポーツファンの半数以上がサッカーバカといえない(或いは他の競技ファンと兼ねている)国ってあるのかな。
そういう視点だとクリケットとかラグビーのある英国四カ国って決してサッカー大国っていうわけじゃないよな。ファン的に。
285:2006/09/26(火) 20:28:30 ID:gGRrcy0jO
リトアニア
バスケ人気が高いらしい
286 :2006/09/26(火) 21:24:36 ID:lzPhc6Jr0
>>284
クリケットとかラグビーの人気あるのは国民の一割弱の上流階級が中心だけでしょう?
Jスカのラグビー中継って客がスカスカな時の方が多い。
287、 :2006/09/27(水) 06:26:22 ID:9wWyC2tg0
フランスではラグビー人気が上回ったね
来年ワールドカップだし
288  :2006/10/06(金) 13:45:51 ID:cN8sVjC+0
>>287
ソースよろしく
289wwwww:2006/10/11(水) 16:47:02 ID:l26Wmgcr0
イタリアwwwwww
290  :2006/10/12(木) 02:11:02 ID:nhgNs+XF0
ネドベドはトリノ五輪でアイスホッケー中継のゲストに
ロシツキ「サッカー選手じゃなければアイスホッケー選手になりたかった」
ツェフ「アイスホッケーのチェコリーグの結果は必ずチェックしている」

チェコが誇るワールドクラスの選手たちは皆アイスホッケー好き
291  :2006/10/15(日) 22:36:02 ID:G5lUa1mT0
>>290
チェコはもともとホッケーが人気あって海外で活躍するようなビッグな選手に
ならない限りギャラもホッケー選手の方がはるかに高いんだよ。
ネドヴェド父ちゃんは高給取りのホッケー選手に本当はなって欲しかったそうだ。
海外で大金を稼ぐようになったら宗旨替えしたそうだが。
292 :2006/10/15(日) 22:53:13 ID:BFVmnuZ+0


W杯優勝効果!!イタリアでカルチョ・スクール人気爆発

イタリア国内で児童を対象とした06−07季カルチョ・スクール登録者数が激増している事が判明した。
ドイツW杯優勝から約3ヶ月、13日付けのコリエレ・デッロ・スポルト紙は今季のカルチョ・スクール登録者数が大幅に増加した事実を特集した。
記事によると6歳児(2000年生まれ)コース登録者数は前年比100%アップ、7〜10歳児コースは35%アップ、
またプロクラブとなるセリエAからC2の下部組織登録者数も9.1%アップとのこと。
アマ・プロ含めて国内で1万4207に上るカルチョ・クラブ(スクール含む)、06−07季の全選手登録者総数は106万5339人と発表されている。
イタリア国内で断トツ人気を誇るスポーツとして認知されているカルチョだが、2位バレーボールの29万4988人、
3位バスケットボールの27万8362人とデータ上でも桁違いの圧勝を収めた。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html


293ccc:2006/10/17(火) 13:31:00 ID:EoYEdFWw0
【イタリア】セリエAの観客動員数(1991年〜2006年) 一試合平均観客動員数

1991年 33,254人
1992年 34,204人 △
1993年 32,607人 ▼
1994年 29,884人 ▼
1995年 29,154人 ▼
1996年 29,447人 △
1997年 29,476人 △
1998年 31,160人 △
1999年 30,841人 ▼
2000年 29,908人 ▼
2001年 29,598人 ▼
2002年 26,019人 ▼
2003年 25,474人 ▼
2004年 25,469人 ▼
2005年 25,472人 △
2006年 21,698人 ▼
2007年 21,280人 ▼(4節終了時点)

【イタリア】セリエA、今季大幅収入減。今季のセリエAの収入は、昨季から445億円減の1780億円。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50326211

【イタリア】もともとファン離れが指摘されていたセリエA、 全クラブの年間パスの売り上げがダウン。昨季比で9万6649枚減少。
http://app.blog.livedoor.jp/t02e038/tb.cgi/50342815


Q、降格制度も知らないのか。ユベントスが降格したから観客動員がへるのはあたりまえだろ。
A、全クラブの年間パスの売り上げがダウンしています。

W杯で優勝してもイタリアのサッカー離れは歯止めがかからずか・・。
294  :2006/10/17(火) 14:15:51 ID:oBShzomO0
>293
イタリアで一番人気のあるスポーツは何ですか?
295 :2006/10/18(水) 04:25:20 ID:iHJornb70
先進国で未だにスポーツなんか見てるのは年寄りだけです
296 :2006/10/18(水) 08:09:33 ID:c23ybNi90
じゃあここは年寄り板だな
297  :2006/10/18(水) 17:11:16 ID:s4bF/blQ0
298  :2006/10/19(木) 17:56:22 ID:+Khhoqfg0
あげ
299xx:2006/10/23(月) 13:57:18 ID:Snn7/5zi0
■【04-05】欧州サッカーリーグ収入ランキング

【04-05】英・プレミアシップ史上初の収入減

イングランド、プレミアリーグの2004/05年度の収入は、プレミアリーグが導入されて初の下落。 それでも、プレミアリーグの収入は断トツトップ。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5032978.stm

◆イングランド 04-05年度初の下落。 
◆イタリア 01-02年度あたりから急降下。
◆スペイン 他のリーグが頭打ちになる中、今もなお上昇。
◆ドイツ 01-02年度あたりで頭打ちで停滞。
◆フランス 01-02年度あたりで頭打ちで停滞。
http://image.blog.livedoor.jp/t02e038/imgs/0/a/0ae242fa.gif
300::2006/10/23(月) 16:47:13 ID:EIWJj1tX0
前から思ってたけどセリエってやばいよなw
スカスカのスタンド多いしすぐサポ乱入するしw暴れるしw
301  :2006/10/28(土) 22:08:47 ID:Xk7tl/W70
あげ
302:2006/10/29(日) 02:34:15 ID:Bvlfzh90O
>>300爆竹トッティだし
303ああ:2006/10/31(火) 13:00:34 ID:OgfSUW4M0

イチ押しTOPIC 各国で入場者数が減少
06.10.31[イタリア][イングランド]
 イタリアが苦しんでいる。W杯で優勝しながらセリエAは観客が減少。
今季第7節までの平均入場者数は1試合あたり1万9511人で前季比8.7%減という。
セリエBが同20.3%増を記録していることから、ユベントス降格が大きな要因であることは確実だが、
動員力は欧州主要リーグ最低。W杯の結果と98年に3万1161人を記録していたことを考えれば寂しい限りだ。
もっとも3万4084人を動員する今季のプレミアリーグもマンチェスターUとアーセナルの本拠地改修や移転で数字こそ伸ばすが、
過半数のクラブは観客が減少。華やかなサッカー界だが、実は曲がり角?
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/10/post_1882.html
304  :2006/11/10(金) 17:29:17 ID:fwX0fzKv0
どこ?
305ウンコ:2006/11/10(金) 17:58:06 ID:UtxYQ1vcO
フランスではラグビーの方が人気ある。
306ウンコ:2006/11/10(金) 17:59:12 ID:UtxYQ1vcO
フランスではラグビーの方が人気ある。
307`:2006/11/10(金) 18:15:33 ID:aRH0+pDkO
>>302
絵文字使ってんなよ池沼
308:2006/11/11(土) 01:33:00 ID:/x7PLwnKO

305:ウンコ :2006/11/10(金) 17:58:06 ID:UtxYQ1vcO
フランスではラグビーの方が人気ある。

306:ウンコ :2006/11/10(金) 17:59:12 ID:UtxYQ1vcO
フランスではラグビーの方が人気ある。
309  :2006/11/20(月) 20:38:01 ID:SrJgU+R50
あげ
310 :2006/11/20(月) 21:10:14 ID:wShIwEuG0
今更だけど、

> アイルランドはイングランド生まれのサッカーを嫌ってる人が結構いる。
> ゲーリックフットボールやハーリングのほうが人気ある。

ゲーリックフットボールやハーリング、どっちも知らないわ。知りたくもないが。
まったく世の中へんなスポーツ多いなあ。
311名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:08 ID:KX42kK1t0
アイルランドはヨーロッパには珍しく、サッカーを「フットボール」ではなく「サッカー」と呼ぶ国だからな。
312 :2006/11/21(火) 06:53:05 ID:TCnWV8o70
コンプレックスからラグビーやラグビー崩れに逃げ込むイギリスの植民地なんて珍しくもないからな。

アイルランドはヨーロッパには珍しく、イギリスに完全に占有された国だからな。
313空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/11/21(火) 07:14:38 ID:L1+N5xd0O
>>305-306
ラグビーも人気だが、フランスで一番人気のスポーツはサッカーだって
314  :2006/11/21(火) 10:31:22 ID:HhynYvsb0
アイリッシュ。
その割には2002年日本ではじけて嬉しそうだったなw
315:2006/11/21(火) 13:08:17 ID:tSlJ2pjsO
話題が人気がイマイチな国から人気が一番ではない国になってる
316。。:2006/11/21(火) 13:24:16 ID:HE6N2Fzo0
ウエールズ
317.:2006/11/21(火) 15:43:57 ID:rD0CAXDjO
スロベニアってどうなんだろ?
国内のスタジアムは小さいみたいだし、スキー人気が高そうだし。
318  :2006/11/21(火) 20:22:08 ID:5hiKbtXs0
2002年はW杯に出場してたねスロベニア
319Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/11/21(火) 20:50:52 ID:ccvP8yGP0
>>10
EXACTLY YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!

320かな:2006/11/21(火) 21:49:31 ID:U+oZebcaO
321:2006/11/21(火) 23:10:34 ID:MzKn0UOLO
ルクセンブルクって国内リーグあんのかな?
322 :2006/11/22(水) 04:44:38 ID:tmxBoqwt0
>>315
一番かと言われればそうじゃない国もあるけど
サッカーが人気ないといわれる国はヨーロッパにはないんじゃない?
323  :2006/11/22(水) 14:28:09 ID:DQCL9jze0
アメリカですら最近はW杯の報道をちゃんとやるようになった。
サッカー空白地帯はカナダ?
324 :2006/11/22(水) 20:23:59 ID:Z+pu3KCH0
プエルトリコじゃないかな。あのサッカー人気の無さは異常。
325 :2006/11/23(木) 12:25:23 ID:hz2eo2kP0
プエルトリコって国じゃなかったはずだけど
FIFAには加盟出来てるの?
326sss:2006/12/01(金) 14:11:36 ID:FoZJZm690
■各国で入場者数が減少
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/10/post_1882.html

■5大リーグ(西、伊、英、仏、独)で収入アップはスペインだけ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5032978.stm

■セリエA、今季も大幅収入減。昨季から445億円減。
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_923.html

■輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ
@全欧州的に低下する視聴率
A当日売りでもさばけないチケット
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
327Z:2006/12/01(金) 14:31:20 ID:FoZJZm690
■2005年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数   
1.サッカー 1,300,000人
2.バスケ  305,000人
3.バレー  294,988人
4.陸上競技 130,324人
5.水泳   50,000人
6.ラグビー 43,000人
(↑)は日刊紙メッサジェロに載っていたチャートです。
http://plaza.rakuten.co.jp/9k20taro10/diary/200602100001/

■2006年イタリア国内のアマ・プロ含めてた全選手登録者総数
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
3.バスケ  278,362人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html
328名無しさん:2006/12/01(金) 23:06:37 ID:j4yatwh40
>>327
イタリアって野球も人気じゃなかった?
329:2006/12/02(土) 07:08:08 ID:3GaaJ1ky0
パルマとか野球のほうが盛んだしね。
330  :2006/12/02(土) 13:21:43 ID:ur2AlerA0
野球は世界で一番人気だよ
331  :2006/12/03(日) 19:16:52 ID:ViB4ZILB0
サッカー
332:2006/12/04(月) 04:30:38 ID:44u86E6t0
>>310-312
コモンウェルスも途中で抜けたんだよな。

あとアメリカはラグビー崩れの他にクリケット崩れの競技も作ったね。
333  :2006/12/06(水) 15:03:48 ID:qYV1m6JO0
セルティックがマンUに勝ってスコットは喜んだのかな?
334名無しさん:2006/12/06(水) 16:42:07 ID:10sDeLjL0
最新版2005-2006シーズンの欧州リーグ1試合当たり観客動員数
1Germany38994
2England34274
3Spain29205
4France21832
5Italy19405
6Japan18292
7Netherlands17595
8England 2nd level17339
9Germany 2nd level16101
10Scotland16095
11Russia12009
12Belgium10151
13Portugal9877
14Sweden9423
15Norway9100
16Italy 2nd level8986
17Switzerland8867
18Ukraine8864
19Austria8310
20Denmark7959
21Spain 2nd level7731
22England 3rd level7307
23Greece7176
24Poland6842
25France 2nd level6353

続く
335名無しさん:2006/12/06(水) 16:43:19 ID:10sDeLjL0
26 Romania5147
27 Czech R.4579
28 England 4th level4007
29 Kazakhstan3948
30 Germany 3rd level3779
31 Cyprus3290
32 Slovakia3283
33 Netherlands 2nd level3216
34 Croatia3172
35 Finland2909
36 Italy 3rd level2567
37 Bulgaria2509
38 Hungary2504
39 Belarus2319
40 Serbia2281
41 France 3rd level2192
42 England 5th level1879
43 Ireland1452
44 Italy 4th level1235
45 Iceland1087
46 Slovenia961
47 Montenegro898
48 Latvia712
49 Lithunia642
50 England 6th level512
51 Luxemburg440
52 England 7th level371
53 Wales268
54 England 8th level183
55 Estonia166

イマイチな国だらけじゃんわらたwサッカーって本当に人気があるの?w
336名無しさん:2006/12/06(水) 16:45:21 ID:10sDeLjL0
あんまり野球のこと馬鹿にできないねwww
337  :2006/12/06(水) 16:48:36 ID:qYV1m6JO0
>>336
野球の国別の観客動員数もよろしく
338名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:51 ID:VY6WbhS70
>>337
お前スレタイも読めないの?w
野球のことなんて自分で調べろよ教えてちゃんwww
339:2006/12/06(水) 20:36:21 ID:nc674wj20
>>336
>6Japan18292

ちょwwwwwJapanはいつから欧州の国になったんだよw
340  :2006/12/06(水) 21:10:56 ID:4/95ix0z0
>>338
調べるまでもなくアメリカと日本にしかプロリーグはないから
341 :2006/12/06(水) 23:58:08 ID:h6nDo7eP0
じゃあ他の国だったら比べる対象にもならないな
342  :2006/12/07(木) 14:34:45 ID:IYKsOZLw0
Japan 2nd level がないのはおかしい
343_:2006/12/07(木) 14:43:34 ID:sST2eWzn0
KリーグはFIFA公認じゃないからないな。
344_:2006/12/07(木) 18:02:49 ID:mHUUg5dd0
>>340
韓国、中国もあるだろ。あと台湾もか?
345  :2006/12/07(木) 18:28:22 ID:IYKsOZLw0
>344
中国リーグは日本企業がスポンサーになって必死に普及活動してるが
中国人に野球というものが理解されてないんだってさ。
タダでチケット配ってて場内でルールのアナウンスしながらプレイしてるらしいよ。
プロじゃなくてアマチュアリーグだね。
346名無しさん:2006/12/07(木) 19:20:10 ID:9ZhIwSb10
>>334-335
サッカーの本場である欧州ですらこの程度の観客動員なのかよ・・・
人気ないんだね
幻滅したよ
347:2006/12/07(木) 19:50:14 ID:7lVZLlce0
スコットランドは人口5百万人で
トップリーグだけで3百万人以上動員してるんだから大したものだ
348 :2006/12/07(木) 20:40:49 ID:MPVI0yyt0
ドミニカリーグとかキューバリーグって幾ら客が入ってんだろうか?
349:2006/12/08(金) 00:47:15 ID:IVZanM9qO
スタジアムの規模も考慮に入れないとな。
例えば僅差で日本に負けてるオランダだが、
半分以上のクラブはスタジアムの収容人数が1万5千人にも満たない。
(RBCなんかたったの5千人!)
それで平均観客動員数が1万7千人を超えるというのだから、
いかに全体として盛り上がってるかが分かるだろう。
(ちなみに日本で15000人以下のスタジアム使ってるのは、
J2まで入れても大宮と甲府のみ)
350_:2006/12/08(金) 01:00:33 ID:hX3KaMevO
知り合いのフランス人に聞いたところ、フランスのサッカー人気はイマイチらしい。
彼曰く、フランスで最も人気のあるスポーツはロードレース。つまり自転車競技だそうだ。
351:2006/12/08(金) 01:20:41 ID:ZgXXseofO

そんなこと知ってるって
なにを今さら長々と・・・
352y:2006/12/08(金) 07:34:12 ID:FNxvk6QV0
フランス・ヤフー
Football (615)
Rugby (90)
Basket-ball (125)
Cyclisme (344)
http://fr.dir.yahoo.com/Sports_et_loisirs/Sports/
353  :2006/12/08(金) 11:17:57 ID:karyuvar0
>>350
リヨンのチャンピオンズリーグ出場の視聴率が40%越えたりしてますがな
354.:2006/12/08(金) 11:36:57 ID:KExnKbII0
その友達の肌の色が気になるところだ
355名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:44 ID:gnfQjQp+0
観客すくねー
356:2006/12/08(金) 21:16:20 ID:VYM57Zt1O
イタリアってサッカー人気どうなの? 客席ガラガラだけど
357_:2006/12/08(金) 22:15:23 ID:8qWRCZb40
2006プロ野球平均観客動員数
1.阪神     43,217
2.巨人     39,625
3.中日     32,858
4.SB      29,964
5.ハム     23,541
6.オリックス  20,444
7.ロッテ     19,839
8.ヤクルト   18,019
9.西武     17,596
10.横浜     15,157
11.楽天     13,995
12.広島     13,828


最新版2006-2007ブンデスリーガ★2部★平均観客動員数
1 1. FC Koln               40,083
2 TSV Munchen 1860         36,067
3 1. FC Kaiserslautern         31,756
4 Karlsruher SC            23,451
5 FC Hansa Rostock          20,750
6 Braunschweiger TSV Eintracht  17,167
7 Meidericher SV Duisburg      16,606
8 FC 1907 Augsburg          16,550
9 SC Freiburg 1904          13,583
10 SC Rot-Weiss Essen        12,596
11 FC Erzgebirge Aue         11,108
12 Offenbacher FC Kickers 1901   9,856
             ・
             ・

何気にいい勝負ですな
358U−名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:40 ID:VGL/3fzX0
まあ上三つは本来二部にいちゃいけないようなチームだけどな。
3592:2006/12/10(日) 00:30:51 ID:X/aNKlC10
2006年11月5日

近年希に見る白熱のMotoGP最終戦は、テレビ視聴者数の記録をも塗り替えたようだ。

アメリカ人ライダーのニッキー・ヘイデンが、MotoGPクラス5回連続王者のバレンティーノ・ロッシの転倒により、
自身初の世界タイトルを獲得したバレンシアでの最終戦は、二輪ロードレース世界最高峰クラスの視聴者数における最高記録を突破した。

今シーズンは、MotoGPを中継した殆どの放送局で、年間を通して視聴者数の増加が記録されたが、
最も緊迫したバレンシアでの最終戦(Gran Premio bwin.com de la Comunitat Valenciana)での上昇値はその事実を顕著に表している。

最高記録はイタリアであり、年間を通してMotoGPを放送するメディアセット社の所有するイタリア1で、1レースあたりの視聴者数885万人という新記録が生まれた。
視聴率は同チャンネルの歴史の中で最高記録となる48.25%であり、これは2005年の最高記録であるカタルーニャGPでの844万6千人の記録を上回っている。

スペインもまた、高い視聴者数を記録している。テレビジョン・エスパノーラ(TVE)はMotoGPクラスのレース放送開始時に335万人の視聴者数を記録し、
レースの終盤までに数値は480万人にまで上昇した。この時の視聴率は36.7%だった。

TVEは250ccクラスのレース放送中にも高い数値を記録しており、ホルヘ・ロレンソが初の世界タイトルを獲得したレースを、
210万人のスペイン人が生放送で観戦している。この時の視聴率は36.2%。

イギリスでは140万人のレースファンがバレンシアでの白熱のレースをBBCで観戦しており、その視聴率は15.5%だった。
また、オーストリアのテレビネットワーク(ATV)では12時から15時の間に7.5%という同局での新記録を生んでいる。

なお、ニッキー・ヘイデンの初のタイトル獲得の影響から、彼の故郷であるアメリカ合衆国でもまた数値に良い傾向が現れている。
ケーブルテレビ局であるSpeedは、昨年の2005年度と比較して54%の視聴者数の増加を記録した。
360.:2006/12/10(日) 00:36:41 ID:MKUhaPON0
F1があまり好きじゃない俺も、MotoGPは見てて楽しいと思う。
361.:2006/12/11(月) 20:14:45 ID:6Wcj6ca7O
>>357
ただNPB、というかプロのベースボールリーグは試合数が多いから単純比較は出来んでしょ。
362  :2006/12/12(火) 12:07:19 ID:2CmSLUhu0
>361
野球はやってる国の数が少なすぎて話にならないよ
363  :2006/12/13(水) 21:58:12 ID:qUaDrvuE0
結論は出たか?
364_:2006/12/15(金) 17:45:05 ID:0C33t3Cl0
とりあえず欧州でのサッカー人気は
死角が無いと言うことが分かった
365:2006/12/15(金) 18:33:58 ID:FsUMFWNXO
バカチン四国とかでも人気あるんけ?
366__:2006/12/15(金) 23:41:29 ID:b2kYOmVB0
>>364
スポーツ人気自体が死角だらけなんですけど
367  :2006/12/16(土) 12:30:00 ID:yGY2c7Vu0
>366
詳しく
368  :2006/12/19(火) 14:04:09 ID:f89TSnc00
■イタリア国民の興味度、ついにMotoGPがセリエAを抜く


イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
スポーツイベントの関心度では、1位がサッカーの代表チーム(3520万人)。MotoGPは、F1(3150万人)に次ぐ3位だった。
 2002年に実施した前回のアンケートと比較すると、MotoGPの関心度は27%アップ。バレンティーノ・ロッシ人気も手伝い、5年間で600万人増の結果となった。
 スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、フランチェスコ・トッティ(94.5%)、アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐランク4位の89%。ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
369  :2006/12/19(火) 14:59:04 ID:RinkSgMJ0
年中あげで
370:2006/12/20(水) 10:00:41 ID:ubIC7IM2O
>>357
2部で4万入るのか・・・すげーなーおい
371  :2006/12/20(水) 12:14:59 ID:GehvACL80
>>368
総合するとサッカーの認知度すごいね
372 :2006/12/20(水) 15:07:22 ID:UpKkPuSY0
>>370
我が国にも二部で年間平均三万越えしたチームが03年にあったんだぜ
373_:2006/12/20(水) 18:33:48 ID:kPYeJPag0
サッカー人気に死角無し!
374  :2007/01/04(木) 11:39:38 ID:wFWNbyB20
あげ
http://www.fcbarcelona.jp/news/dec06/news_1217_1.html

「チャンピオンズリーグの試合の視聴率が
ヨーロッパで8%アップしているのに対し、
アジアではなんと254%も アップしている。

だからこそ、アジア市場、特に日本市場にバルサは注目している」



376:::2007/01/07(日) 02:03:49 ID:G4Diogd90
>>362
やっている国は少ないといってもアメリカで3大メジャースポーツだからな。
マーケティング規模で言えばアメリカ≒欧州だからな。国の数で比べてもしょうがないだろ。
実際収益で言えばMLB>プレミアリーグ+セリエA+リーガ・エスパニョーラなわけなんだし
377  :2007/01/07(日) 12:05:18 ID:iUXWE0QO0
アメリカで3大メジャースポーツ

NFL
NBL
NHL

野球はアメリカでもオールドスポーツと言われています。
378 :2007/01/07(日) 12:14:06 ID:bZEwKeJF0
>>377

アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2005年12月27日)

@ 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% ||||||||||||||| 大学バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
F *4% |||||||||||| プロバスケ
 *4% |||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||| ボクシング
H *2% |||||| 男子サッカー
H *2% |||||| 競馬
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622


お前は朝鮮人かW
379:2007/01/07(日) 12:17:45 ID:uYGMK6IJO
アメフトつええ
380:2007/01/07(日) 13:46:39 ID:hT02dW9KO
スレタイも読めないアホがいっぱい
381:::2007/01/07(日) 23:29:31 ID:G4Diogd90
人気はあるが、イギリス、イタリア、スペインでも一番人気のスポーツではないよな。
そもそも、サッカーだけしか好きじゃない!なんてやつはあまりいないだろう。
382   :2007/01/08(月) 02:18:34 ID:yGrmasiE0
>>381
いやあ、サッカーは中毒性があるからねぇ。。。
オシム監督みたいに、昼はサッカーの仕事して夜はCSの
欧州リーグ生中継を見て、と一日中サッカーのことばかり
考えてる生活は結構羨ましい。
多数ではないが、そんな過ごし方してるやつは欧州に結構
いるだろう。
383 :2007/01/08(月) 04:45:00 ID:yXPQY1e30
>>376
419 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/29(月) 21:30:48 ID:xW9Ey9Rk
昨日の日経の一面に、巨大ビジネスサッカーみたいな記事があるけど
売り上げは、欧州サッカーが1兆5千億で
米プロフットボールは6千6百億しかないんだと。意外だった。
大リーグが4千5百億、バスケが3千3百億で、三つ足しても届かない。
03-04の数字だからおそらくユーロが含まれてると思うけど
拡大傾向から言って08年はもっと差がつくだろう。
ユーロない時はどうなんだろうか。

ちなみにW杯ドイツ大会の収入見込みは2千2百億。

サッカー用品の総売上は世界全体で6千億。
つまりNFLの売り上げとほぼ同じ規模。そりゃnike"football"が出来る訳だ。
サッカー総生産は年間4兆超え。観戦ツアーとかくじが含まれて。

準?ソース
http://netjinsei.com/datablog/000401.html

アメリカは効率的に集中出来てるだけ。
よく目にするトップのチームだとか選手の年俸だとか金回りなんて氷山の一角だから。
384ぶっちぎりのヤンキースでもこの程度:2007/01/08(月) 11:49:31 ID:92WDBVKI0
収入世界15傑($mil)
1レアル:334(サッカー)
2レッドスキンズ:303(アメフト)
3マンU:298(サッカー)
4ミラン:283(サッカー)
5ユーべ:278(サッカー)
6ヤンキース:277(野球)
7チェルシー:267(サッカー)
8バルサ:252(サッカー)
9ペイトリオッツ:250(アメフト)
10カウボーイズ:235(アメフト)
11バイエルン:229(サッカー)
12テキサンズ:222(アメフト)
13リバプール:219(サッカー)
14イーグルス:218(アメフト)
15インテル:215(サッカー)

野球
http://www.forbes.com/lists/2006/33/Rank_1.html
バスケ
http://www.forbes.com/lists/2005/32/Rank_1.html
アメフト
http://www.forbes.com/lists/2006/30/06nfl_NFL-Team-Valuations_Rank.html
サッカー
http://www.forbes.com/lists/2006/34/Rank_1.html
385:2007/01/08(月) 22:11:19 ID:ZCSGl5x70
野球はたまに見るのがいい

てか2部で4万人て凄すぎw
日本もそうなったらいいな
386:2007/01/09(火) 01:26:46 ID:JPEoSKffO
降格昇格があるのもリーグの魅力だよな
それに比べて野球ときたら
ぬるすぎる
387:2007/01/09(火) 01:30:49 ID:JPEoSKffO
たとえ80勝で優勝しても、50敗ぐらい負けてても優勝だもんな
ダメだ、やっぱ野球はぬるすぎる
388  :2007/01/09(火) 11:16:07 ID:QPXrGX8B0
ESPN Sports調査によると、子供の好きなスポーツリーグは以下の通り

NBA 31.4%
NFL 24.3%
MLS 15.9%
MLB 7.4%
NHL 5.8%

ttp://www.nichols.edu/Library/2006SPORTS.pdf#search='mls%20cup%200.8%20rating%20abc%202005'

アメリカでは将来的にレクリエーションとしてもプロスポーツとしてもサカ>>>やきうになりそうだが。
389  :2007/01/09(火) 11:16:57 ID:QPXrGX8B0
1人当たりのGDP上位20カ国の1番人気スポーツ 

 1位 ルクセンブルク  →   サッカー
 2位 ノルウェー     →   サッカー
 3位 スイス        →   サッカー
 4位 アイスランド    →   サッカー
 5位 アイルランド    →   サッカー
 6位 デンマーク     →   サッカー   
 7位 スウェーデン    →   サッカー
 8位 アメリカ       →   アメフト
-------------------4万ドル以上-----------------------
 9位 カタール      →   サッカー
10位 オーストリア    →   サッカー
11位 フィンランド    →   アイスホッケー
12位 オランダ      →   サッカー
13位 イギリス      →   サッカー   
14位 ベルギー      →   サッカー
15位 日本        →   野球
16位 フランス      →   サッカー
17位 ドイツ        →   サッカー
18位 カナダ       →   アイスホッケー
19位 オーストラリア  →    オージーボール 
20位 イタリア      →    サッカー
-------------------3万ドル以上----------------------


サッカーは生活水準が高い国で大人気ですね^^ 

390_:2007/01/09(火) 17:35:00 ID:XS9y3USJO
玉蹴りの下らなさに気付いてバスケを中心にやってる国なんて幾らでもあるしな
玉蹴り、やきう=斜陽のレジャー
バスケ=世界No1スポーツ
391a:2007/01/09(火) 17:50:45 ID:o5kgEY5PO
その国自体はサッカーが盛んだが、そこではやらないって場所ならあるな







デンマークとか
392去年のWCのとき:2007/01/10(水) 04:02:05 ID:VA5EBCH40
ドイツとフランスでついでに女を買った
ドイツはここ、  フランスはここ http://franceparisfrance.web.fc2.com/moto.html
で日本語使えて嬉しかった
今年はリヨンが面白いと思う
俊輔のチームも頑張れ
俺はまた女を買いに行きたい
外人は良いなー
393 :2007/01/10(水) 09:18:22 ID:0cD9mw0X0
>>390
サッカーはダラダラしてつまらないからな。
欧州でも若者にはきついだろう。

娯楽が溢れきってる日本では、ファッション扱いで一過性のブームで
終わったバスケではレジャーにすらして貰えなかったな。
フットサルはサッカーと違ってちゃんとした玉蹴りだから、そんな日本でも通用してるけど。
394:2007/01/10(水) 10:27:01 ID:wen3kckIO
現実を見ろ。
サッカー人気に死角無し。
395U-名無しさん:2007/01/13(土) 15:47:49 ID:PY21d6vN0
>>383
サッカーに対抗する勢力として怖いのはむしろオリンピックだな。
サッカーは人気があるとはいっても所詮は単独競技だから、
いくらW杯で優勝しても国際的な地位の上昇にはあまり寄与しないが、
五輪でメダルを量産すれば国際社会での存在感が増してくるからね。
396ロイ・シャイダー:2007/01/13(土) 16:21:54 ID:1zIFEYTN0
397 :2007/01/13(土) 17:57:34 ID:iqlh6VRF0
オリンピックなんて日本の年寄りが異常に好きなだけ。
もともと陸上以外は全てオマケみたいなもので、それ以外も
同レベルに扱って盛り上げてるのは日本だけ。
世界陸上に加えて、ゴールデンリーグまで出来て価値は薄まり続けてる。
肥大化してマイナー競技だらけになってる中で、メダルの数なんかに
価値見い出してるのは状況を知らない日本の年寄りと中韓辺りの馬鹿だけ。

今のボクシングの中軽量級でチャンピオン大量に抱えるのと同じ。
そんなの何人束にしようがヘビー級一人の足下にも及ばないし
そのヘビー級ですら、世界的に若年層が他の格闘技に流れてて
価値が落ち続けてる。
398  
あげ