ダイスラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うつ
2@:2006/06/10(土) 19:57:36 ID:YN8lJHow0
>>1
3 :2006/06/10(土) 20:00:44 ID:QAAzu/Pf0
ダイムラー
4  :2006/06/10(土) 20:01:29 ID:A4dSix6U0
タイムリー
5 :2006/06/10(土) 20:13:21 ID:uSpHflrA0
ショルは生きてるの?
66:2006/06/10(土) 20:17:33 ID:8sUFVsaIO
クライスラー
7 :2006/06/15(木) 17:41:03 ID:YQiroVgw0
たまにはダイスラーのことも思い出してくれよ
8 :2006/06/15(木) 18:18:40 ID:AoJ/y4SI0
辛い1ヶ月だ
9_:2006/06/15(木) 18:40:11 ID:LSvVFN72O
スレタイ見た時点で何か悲壮感が漂ったよ
10  :2006/06/15(木) 18:49:37 ID:SIZ+QcSX0
がんばれ!!
11 :2006/06/16(金) 17:53:34 ID:1KUHGtZL0
結局たったのか・・・
ダイスラーはW杯見てるのかな。
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 次のW杯は出れるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
12にくちゃんねるから拾ってきた:2006/06/17(土) 09:25:50 ID:Poh9kt3Q0
あげ
13ダイちゃんとともに苦難を乗り越えてゆくスレ:2006/06/17(土) 14:31:55 ID:LP0Npecb0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
ダイちゃんのファン:言わずと知れたダイスラーのファン。
ダイスラー本人は絶望的な状況だが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
その輝く頭でダイスラーの雰囲気を明るくしている(多分)。
そのキャラクターが皆から愛されてることは、各種AAが次々と
開発されていることからも明らかである。
たまにダイスラーが戦列復帰することもあり、その日は祭りとなる。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ダイスラー:周囲の過剰の期待にプレッシャーを感じながらも
復活のためにリハビリに励む不屈の天才。
だが、ファンちゃんのくりだす天然的なボケに突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「今日はダイスラー大活躍だよ」→「すまん、今期絶望なんだ・・・」はお決まりの黄金パターン
14 :2006/06/17(土) 14:52:04 ID:Poh9kt3Q0
□名前・・・セバスティアン(セバスチャン)・ダイスラー【Sebastian Deisler】
■ポジション・・・ミッドフィルダー(トップ下、サイドハーフ)
□主な背番号・・・26(バイヤン)10(代表)
■生年月日/出身地 ・・・1980年1月5日/ロェアラッハ
□星座・・・山羊座
■ニックネーム・・「バスティ」、「鼻」、「ダイちゃん」
□身長/体重/靴のサイズ・・・182 cm / 78 kg / 42 1/2
■家族構成・・・未婚(彼女:ユニース)
□子供・・・(息子:ラファエル)
■学歴・・・専門単科大学入学資格
□性格・・・功名心が強い、寛容
■趣味・・・バスケットバール、外食、音楽、映画
□モットー・・・「我が道をゆけ」
■所属クラブ・・・FCバイエルン2002年〜、ヘルタBSCベルリン(1999〜2002年)、
ボルシア・メンヘングラッドバッハ(1995〜1999年)、FVロェアラッハ(1990〜1995年)、
TuSシュテッテン(1988〜1990年)、TVトゥルムリンゲン(1985〜1988年)
□契約期間・・・2006年6月30日
■代表デビュー・・・2000/2/23
□獲得タイトル・・・ドイツマイスター(2003、2005年)、DFBカップ優勝 (2003、2005年)
DFBリーガカップ優勝(2004年)

ソース
ttp://www.fcbayern.t-com.de/jp/teams/profis/00377.php?fcb_sid=d04e0c5e0dcf0ee705bd470d0df6d564
15 :2006/06/19(月) 09:37:39 ID:l4rsEyv+0
age
16 :2006/06/19(月) 09:40:18 ID:l4rsEyv+0
17 :2006/06/19(月) 11:42:21 ID:l4rsEyv+0
ahe
18 :2006/06/19(月) 23:17:14 ID:l4rsEyv+0
ぼべ
19 :2006/06/21(水) 19:12:35 ID:oT5VQprY0
ahe
20 :2006/06/22(木) 13:57:32 ID:Y5PzdvbW0
>>14
せつない…
21 :2006/06/22(木) 18:38:04 ID:XjSPxuW20
デビューして8年で一部通算出場が130試合くらいというのが
この人がどれだけ怪我に泣かされてきたかがよくわかる
22 :2006/06/22(木) 20:11:56 ID:azspaPLC0
怪我だけじゃないんだな これが
23 :2006/06/22(木) 23:09:22 ID:kYYx5vbe0
24 :2006/06/24(土) 19:22:07 ID:GNUd2YgM0
25 :2006/06/24(土) 19:34:38 ID:9vtnEAPd0
26 :2006/06/24(土) 19:47:48 ID:GNUd2YgM0
27 :2006/06/25(日) 01:54:51 ID:WDjKaRje0
('┏┓`) ぅぁぅ
28タッキー:2006/06/25(日) 02:08:20 ID:F8sqC5+EO
ダイスラー頑張
29:2006/06/25(日) 10:15:39 ID:gbQ2YsacO
そういやダイスラーってのもいたな
30 :2006/06/25(日) 11:36:38 ID:qlz3YMbcO
ダイスラーに弾かれてノイビル、オドン粉が落選していた可能性が高かったんだよな

今、考えるとゾッとする話だ
31 :2006/06/25(日) 14:08:03 ID:Z6BWItEe0
>>30
いってよし
32 :2006/06/25(日) 14:13:12 ID:NEV1qUEp0
ダイスラーが居たら居たで
ダイスラー(SH)&シュナイダー(SB)の右サイドコンビが
見られたと思うと涎が垂れる。
33 :2006/06/25(日) 14:15:23 ID:Z6BWItEe0
話のわかる奴もいるもんだな
まぁそれは実現しないと思うが
34 :2006/06/25(日) 18:49:08 ID:Z6BWItEe0
                         ハ_ハ
                       (^( ゚∀゚)^)  
                        )  /    あげるよ!!
                       (_ノ_ノ
35 :2006/06/25(日) 20:42:51 ID:8xlmgOwe0
          |
          |
          |
       ('┏┓`) ジモトカイサイノWカップナノニ ボクハヒトリ
        (∩∩)────────────────
      /
    /
36 :2006/06/25(日) 20:45:14 ID:Z6BWItEe0
 ('┏┓`)
37  :2006/06/25(日) 21:15:52 ID:JODbukVI0
頑張れ
38 :2006/06/25(日) 21:27:47 ID:IkmoiYYp0
俊足
39 :2006/06/25(日) 21:42:35 ID:Z6BWItEe0
だれか話そう
40 :2006/06/25(日) 21:44:15 ID:/oGT9iOL0
何で鬱になったの?????
41 :2006/06/25(日) 21:44:19 ID:WDjKaRje0
          |        |/(-_-)\|
          |        |  ∩ ∩   |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | ━  ━ ||
      :::::::(sl ' ┏┓` |') 
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l ┗┛lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
42 :2006/06/25(日) 21:50:41 ID:Z6BWItEe0
>>40
いろいろ重なって
43.:2006/06/25(日) 22:34:22 ID:QbPEo9iJO
試合は家で見てるのかな、もしかしてドイツに居ない?
客席に居るところなんか、写ってないよね?
44 :2006/06/25(日) 22:35:33 ID:Z6BWItEe0
うん いないらしいよ
45 :2006/06/27(火) 15:34:13 ID:rL4EN4Bs0
46 :2006/06/27(火) 16:10:16 ID:rL4EN4Bs0

     ハ_ハ    
   (^( ゚∀゚)^)  
     )  /    
    (_ノ_ノ
47 :2006/06/28(水) 23:16:29 ID:e4yi8Q4I0
あげ
48三三三┌(┌(┌(┌ ゚∀゚)┐ ←インザーギを追うチェフ:2006/06/29(木) 03:26:15 ID:y190QQcPO
FKも上手いよね
49 :2006/06/29(木) 14:52:33 ID:lb8Hb24a0
あああ
50 :2006/06/29(木) 15:23:57 ID:fnZabjapO
ダイスラーは情報を最近は聞かないな

久々のダイスラーのニュースがマンションの9階からダイブッ! って事になりませんように
51 :2006/06/29(木) 15:26:11 ID:S4XCh9Vf0
縁起でもないこというな
52 :2006/06/29(木) 15:53:15 ID:lb8Hb24a0
>>50
おまえがダイ部しろ
53 :2006/06/29(木) 18:57:06 ID:AAS3frzs0
セバスティアン・ダイブラー
54_:2006/06/29(木) 19:23:22 ID:R9gGKX6FO
やめろ
55 :2006/06/29(木) 19:26:29 ID:lb8Hb24a0
ったく・・・
56:2006/06/29(木) 19:32:24 ID:SNUPCo4+O
自殺とか
57 :2006/06/29(木) 19:37:28 ID:idDqYsh+0
ダイスラー目指すは次のWCだな・
58 :2006/06/29(木) 19:58:03 ID:lb8Hb24a0
といれ?
59:2006/06/29(木) 20:41:40 ID:6dCye0h6O
>>57
> ダイスラー目指すは次のWCだな

それより先にユーロがある。
60  :2006/06/29(木) 21:00:20 ID:y4WrT0M00
>>59
> >>57
> > ダイスラー目指すは次のWCだな
> それより先にユーロがある。

それより近くに9階のベランダがある
61 :2006/06/29(木) 21:01:25 ID:lb8Hb24a0
>>60
    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. 
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.  
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
      オンドレ・チーミルド[Ondre Chmilled]
      (1974〜 クロアチア)
62 :2006/06/29(木) 21:27:42 ID:61WczO5u0
バスティアン・ダイスラー
63 :2006/06/30(金) 13:50:15 ID:uYCFVkye0
>>50
窪塚かよw
64 :2006/06/30(金) 17:51:41 ID:WPsER1KlO
ドイツ優勝の為なら、自ら即神仏になる事すら平気でやる選手だ
65 :2006/07/01(土) 11:47:02 ID:H46gV8CT0
66 :2006/07/01(土) 20:18:19 ID:cl8At1Qu0
>>65
GJ
見てたのか・・・

腹でてないか?
67 :2006/07/01(土) 20:27:48 ID:vf1WTYmM0
観客席まで妊婦が!!!!!
68 :2006/07/01(土) 20:33:28 ID:zvFikXNh0
奥さんが痩せて普通に綺麗な女性になっている件について
69 :2006/07/01(土) 20:35:26 ID:zvFikXNh0
悪い・・・
綺麗は少し言い過ぎた気がする。でも、普通の女性になっているよな
以前は豚みたいだったのに
70 :2006/07/01(土) 20:36:11 ID:cl8At1Qu0
おい・・・そっちのほうが悪いぜ
71 :2006/07/01(土) 21:29:44 ID:d7ylFDSA0
奥さんの陰口なんか言ったらまたダイちゃんが思い詰めちゃうかも知れないだろ!
72 :2006/07/01(土) 23:39:59 ID:bw7vrYVF0
ダイスラーは、チョコレートが大好物らしい。
それに、元から太りやすい体質なのかもしれないな。

足の治療にも響くだろうから、早くダイエットしてくれ。
73 :2006/07/02(日) 00:07:10 ID:accMrU2w0
太スラー
74 :2006/07/02(日) 04:47:43 ID:FmpETKcdO
ブラジル代表で似た選手を見た気がする
たしかFWだった
75 :2006/07/02(日) 11:29:49 ID:kanqcTK90
それなんてロナウド?
76デコ-にゃ:2006/07/02(日) 12:05:43 ID:Td1JnIqW0
77 :2006/07/02(日) 12:10:17 ID:kanqcTK90
ヤクたってたの?これ偽者じゃ
78:2006/07/03(月) 18:45:13 ID:26L/759d0
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=71343541&cdi=0
隣は一目惚れ妻?ちょっと可愛くなってる(・∀・)
ダイちゃん、腹部がぽっちゃりしている気がするのだが。
79 :2006/07/03(月) 19:13:22 ID:9AzX/ygx0
80げんさん:2006/07/04(火) 19:56:01 ID:sGpdHKAu0
>>76の動画って本物なんですか? >>78の写真の人と同じ人に見えるんだけど。
はじめのほうにもセバスチャンダイスラーっていってるし。
81 :2006/07/05(水) 10:33:50 ID:+3okT+ie0
いやどう見ても別人だろwww
外人の顔の区別がつかないのか?
82 :2006/07/06(木) 20:24:48 ID:f7PH4OXm0
あげていくか
83 :2006/07/07(金) 17:15:09 ID:4ETntED40
[No.18932] Re: ドイツの右サイド (by Franz Schesterさん)


ダイスラーに関するリンクを幾つか集めてみました。
ただ、恐らくこちらのサイトのプロフが一番充実していると
思います。

< 参照リンクはこちら >

< 参照リンクはこちら >

< 参照リンクはこちら >

私は今でもダイスラーがドイツ代表で一番好きな選手ですが、度重なる怪我と鬱病で全盛期のプレイがどこまで戻るか今は非常に疑問です。
全盛期とは、C・ロナウドのようなドリブル突破力にピルロのような絶妙のパス供給能力、そしてベッカム級のプレースキック力を併せ持ったまさに完璧な能力を持っていた頃を意味します。
ヘルタベルリン在籍時にチャンピオンズ・リーグの対チェルシー戦でその片鱗をちょっとだけ目にしました。
今回のドイツにダイスラーが完璧な状態で間に合ったのなら世界はどのくらい驚いたことだろうと思います。
と、ちょっとオーバーに書いてしまいましたが、私は今でもジダン世代に続く魔法の足を持った男はダイスラーだと信じています。少なくとも、あれだけ繊細なボールタッチをできる選手はドイツには今後10年は出てこないと思います。
逆に、私の予想を覆してダイスラーを忘れさせてくれるだけの選手が現れればそれはそれでとても嬉しいです。

84 :2006/07/08(土) 15:30:45 ID:lSDQqb9m0


utu
85 :2006/07/08(土) 16:41:42 ID:sZFKkp/w0
>>84
ガッ
86 :2006/07/08(土) 18:14:43 ID:f8ZLO2f90
やっぱダイスラーがいないとドイツの優勝はない
あのセットプレーの精度の低さよ…
「ダイスラーがいれば」と何度思ったことか
87 :2006/07/09(日) 21:27:18 ID:SxQNEnQV0
あへ
88 :2006/07/10(月) 11:10:59 ID:3zRcUfbb0
89 :2006/07/10(月) 22:07:06 ID:0rsk5iUW0
>>86
おまえだけだ
90 :2006/07/10(月) 22:09:50 ID:VrkEUSm20
>>86
おまえだけじゃない
91 :2006/07/10(月) 22:16:20 ID:1U2K2p490
というかポドがひどかったからな
シュバ、シュナイダーあたりが積極的やってりゃそうは思わんのだろうけど

やっぱダイスラーのミラクルが見たかったです
92.:2006/07/10(月) 22:54:40 ID:kHjzmN8V0
え?ダイスラーって奥さん黒人なんだ、知らなかった
別にいいけど
93 :2006/07/13(木) 19:35:09 ID:jALbajjb0
 
94 :2006/07/16(日) 11:02:46 ID:ANkztlCW0
 
95 :2006/07/16(日) 16:52:05 ID:vT4CT2Uz0
>>76
マジ誰だよこれ
96 :2006/07/17(月) 00:19:34 ID:lzoITImZO
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
97 :2006/07/17(月) 09:11:30 ID:ntR7aJee0
リベリーが来たら、ダイスラーのバイヤンでのキャリアが終了って事になるね
98 :2006/07/17(月) 11:18:54 ID:qJXT1G5W0
うるせぇ
99 :2006/07/17(月) 16:31:54 ID:0/sQQitg0
100ゲンキダセ:2006/07/17(月) 16:49:21 ID:QzR2EqurO
俺様が>100取ったあかつきには、
ダイスラーの欝全快、怪我に負けない強靭な肉体に生まれ変わり、ドイツがEURO制覇、バロンドールも手中に納める快挙を成し遂げる!
101 :2006/07/17(月) 17:34:07 ID:0/sQQitg0
>>100
GJ
102 :2006/07/18(火) 19:13:45 ID:HCjdkK8i0
 
103  :2006/07/18(火) 21:33:28 ID:gApR5JDW0
>>78
これに一目惚れしたのか?
これで綺麗になったのか?
ダイスラーって結構かっこいいのに
鬱って怖いな・・・
104:2006/07/18(火) 21:35:14 ID:uVGwFrZZ0
そういえばこんな選手いたね
105 :2006/07/18(火) 21:38:33 ID:wuGQOjKn0
もう引退してどっかいけよ
106 :2006/07/18(火) 21:41:51 ID:HCjdkK8i0
>>105
しね
107 :2006/07/18(火) 23:42:53 ID:2t+cvdQD0
まだこんなのに期待している馬鹿がいるのね
108_:2006/07/19(水) 00:13:34 ID:HUgkWJhO0
俺もそのバカの一人
109早く良くなれ:2006/07/19(水) 02:33:00 ID:r+eemnNqO
バイエルンはともかく、代表はシュナイダーがいなくなるんだから、いやがおうでもダイスラーに期待するしかないだろ?
バラックも間違いなく落ち目に入るし
110 :2006/07/19(水) 09:42:14 ID:vopm1xSy0
そうだよ
111_:2006/07/19(水) 10:44:41 ID:49Uj130c0
バラック云々はともかく、代表には絶対必要
WMではセットプレーからの得点がほぼ0だったしな
112 :2006/07/19(水) 10:47:41 ID:vopm1xSy0
一回もない
113 :2006/07/19(水) 10:54:18 ID:Q47mInHeO
ポルトガル戦の2点目は?
114 :2006/07/19(水) 10:56:29 ID:vopm1xSy0
あ、シュバのFKがDFにあたったのがあったか。
115 :2006/07/19(水) 15:01:18 ID:4xwmdUM40
つか、DFラインをどうにかしないとじゃね?
中盤は守備のフォローにかかりっきりになってた印象だし。
このままの状態でダイスラーが入っても、上手くいくかどうか・・・
というか、このままの状態のダイスラーが入っても、上手くいくかどうか、か・・・orz
116 :2006/07/19(水) 15:29:32 ID:vopm1xSy0
代表のこと?
それならメルテとメッツェ、ラームが覚醒したっぽいし、大丈夫じゃない?
フートもヒンケルも移籍するみたいだから大丈夫そう。オットルなんかも台頭してくるかと。
117_:2006/07/20(木) 09:36:42 ID:c2BmM5x20
代表が今みたいにフラット気味の中盤を採用していくなら、
右サイドはダイスラーが復帰しないと厳しいかもね。
うどん粉はサブでいてこそだし、シュバ坊は左がいいし。
118 :2006/07/20(木) 10:42:08 ID:E9NAHq5g0
>>117よくわかってるじゃないか
119117:2006/07/20(木) 12:42:53 ID:c2BmM5x20
>>118
ホメラレター(・∀・)
ダイスラーの大きなクロスを、長い距離を走って
ファーでフリーになったバラックがたたきこむ・・・
というような場面をずっと待ってるんだがな。
120_:2006/07/21(金) 09:22:45 ID:fmzrp8Y60
バイヤンとの契約はいつまでだっけ?
121 :2006/07/21(金) 11:01:27 ID:Pvl6Dp4w0
2010だったような
122  :2006/07/21(金) 11:10:43 ID:nfDoNSP40
彼女はどんな人?
123 :2006/07/21(金) 11:23:48 ID:Pvl6Dp4w0
黒人の人
124_:2006/07/21(金) 11:53:28 ID:fmzrp8Y60
>>121
レスありがとう
当分移籍はなさそうだし、バイヤンで完全復活してほしいな。
現状じゃ戦力として計算しづらいけど、バイヤンが大耳とるには
ダイスラーの活躍が必要になるんじゃないかな。
昨シーズンの縞馬戦のできは圧巻だったし、ミラン戦にはいなかったよね?
125_:2006/07/21(金) 12:07:08 ID:fmzrp8Y60
>>124
自己レスだけど、アウェーでは先発だったね・・・orz
126 :2006/07/21(金) 12:51:49 ID:Pvl6Dp4w0
>>124
おまえ話のわかるやつだな。

ダイスラーオタやって6年。
そろそろ鼻咲いてほしいよ。
127:2006/07/21(金) 12:59:09 ID:Mhc7pBY7O
>>126
>そろそろ鼻咲いてほしいよ。

誰がうまいことを言えとwww
だが同意。
128,:2006/07/21(金) 19:47:11 ID:oET66ptSO
日本遠征に来るらしいな
129 :2006/07/22(土) 00:14:20 ID:SSN8EPtM0
ようやくダイスラーが日本で見られるの?
130 :2006/07/22(土) 09:38:25 ID:yv0zT/eG0
でないけどな
131_:2006/07/22(土) 09:45:23 ID:19kSVAc00
遠征に帯同できるってことは順調に回復してると思ってよいのかな。
バイヤンスレではフラットな中盤の採用が話題になってたけど、
ダイスラーも守備の負担が減ってプレーしやすいんじゃないかな。
開いた位置でアクションを開始したほうがダイスラーの個性も生きるし。
ただ、ミーチョは一人のほうがよさそうだし、マガトも変えないだろうけど。
132ここあげ進行でいいよ:2006/07/22(土) 10:03:56 ID:yv0zT/eG0
 
133_:2006/07/22(土) 22:59:04 ID:pxSwJZ3h0
早くプレーしてるダイスラーを見たいな。
自分も代表で10番もらった頃から注目してるんだけど、
故障のせいで出場試合が少なすぎるんだよね。
今シーズンこそ鼻咲いてくれますように。
134:2006/07/22(土) 23:09:20 ID:q4DkmDrIO
>>133
>今シーズンこそ鼻咲いてくれますように。

誰がうまいことを(ry
135 :2006/07/22(土) 23:15:19 ID:1eaqwHF+0
>>129
去年のFC東京戦と磐田戦ですでに日本でサッカーしてる
136_:2006/07/22(土) 23:26:40 ID:pxSwJZ3h0
本当ならWM2002で日本初お目見えだったのにね。
故障したテストマッチはオーストリア戦だったっけか。
137_:2006/07/23(日) 09:50:21 ID:oLNIOTtU0
復帰の時期は9月〜10月くらいになるのかな
シーズンの開幕に間に合わないのは少し残念だ
新しくなったチームにうまく溶け込めればいいんだけど
138ここあげ進行でいいよ:2006/07/23(日) 12:29:26 ID:XfyPfRPA0
そうだなぁ
139_:2006/07/24(月) 10:13:00 ID:HH4GLCFr0
嫁とWM観に来てたけど、おなかがポッコリしてたな。
チョコレートの誘惑に打ち勝て!
140 :2006/07/24(月) 10:57:48 ID:pn/Iy6s+0
 
141オオオオオオオオオオ:2006/07/24(月) 12:04:06 ID:hc/X/lIW0
ダイスラーはオワタwwwwwwwww
142 :2006/07/24(月) 13:43:04 ID:U8cm0G2+0
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ ←ダイスラー
                   (__ ̄) )
                     し'し′
143 :2006/07/24(月) 14:27:52 ID:pn/Iy6s+0
↑死ね
144 :2006/07/24(月) 21:43:15 ID:ZaXZ5TsL0
大スラー
145 :2006/07/24(月) 22:39:38 ID:WvDTJHVfO
ダイスラー・クライムラー
146_:2006/07/24(月) 22:41:07 ID:bd6uu9iJ0
>>142
アニマルセラピーは効果的らしいからな。
147.:2006/07/24(月) 23:10:32 ID:3TT82TAWO
自称ん家でも行って癒されてこい。
カーン連れて行けば歓迎されるぞ
148_:2006/07/24(月) 23:22:21 ID:bd6uu9iJ0
>>147
自称ん家は動物まみれだしいいかもな。
馬だか山羊だか飼ってるんだっけか。
149D:2006/07/25(火) 00:44:47 ID:Xh1N5ZdH0
>>148
馬を飼っていたが、既に他界してる。
今は犬1匹と猫2匹だけだ。
・・だけってのも凄いがw

ちなみに、エンケは犬を7匹飼ってるそうな。
150_:2006/07/25(火) 09:06:59 ID:s05E4Wrf0
>>149
ダイスラーを飼ってくれんもんかね。
体調管理してもらえよ。
151 :2006/07/25(火) 10:23:31 ID:wCta4Dmx0
ねこかえねこ
152:2006/07/25(火) 10:43:54 ID:C79ipAOHO
ぬこ飼え。荒巻でもいい
153_:2006/07/25(火) 12:23:30 ID:s05E4Wrf0
アニモースレになってるな。
1541ファン:2006/07/25(火) 18:57:46 ID://c6WU5h0
4年後は、バラックと共に期待してるぞ。
155_:2006/07/25(火) 23:36:55 ID:/DLrDHPL0
>>154
WMの舞台に立つのが2010年まで延びるとはな・・・。
いや、南アフリカにいけると決まってるわけじゃあないけどさ。
156.:2006/07/26(水) 05:51:58 ID:6EYgy4DtO
行けないと決まってるワケでもない
157 :2006/07/26(水) 09:12:33 ID:T17Z1v8W0
ユーロの予選には代表復帰してほしい。
158 :2006/07/26(水) 09:21:38 ID:sVgdAujV0
するよ
159 :2006/07/26(水) 11:21:55 ID:C8JPnVQ20
クリンスマンはダイスラーを高く評価してたから、
その片腕だったレーヴもダイスラーを評価してると思う。復調すればまた代表に呼ばれるはず。
コーナーキックの名手が足りないのは明らかだし。
160 :2006/07/26(水) 11:43:54 ID:sVgdAujV0
スルーパスの名手
161:2006/07/26(水) 12:23:13 ID:ByzERHfl0
サッカーの才能に恵まれていても、ウツになったりする所に人間味を感じて逆に好感もてるな俺は。
どこかモロさがあって完璧じゃない方が、親近感あるし応援したくなる。
やっぱ才能あって精神的にタフで人間的にも素晴らしいと、なんだかスゴ過ぎて同じ人間だとは思えなくなるしね。
とにかく、頑張れダイスラー
162 :2006/07/26(水) 12:31:04 ID:sVgdAujV0
ダイスラー2ちゃんしてるかな
163 :2006/07/26(水) 12:32:13 ID:KPlIR+ZT0
>>161同意だが、離脱が多すぎるのはいただけね
164 :2006/07/26(水) 13:07:26 ID:T17Z1v8W0
>>163
ブンデスの通産出場試合数もキャリアの割には少ないもんな。
シーズン30試合以上は無理なんだろうか。
165 :2006/07/26(水) 20:58:39 ID:PEWmejtr0
今シーズンは馬車馬のように働くさ。
きっと大丈夫。
166.:2006/07/26(水) 23:34:47 ID:HxvC7Guk0
去年のFC東京戦、すごく楽しそうにやってたの思い出した。

早く戻って来い。
167 :2006/07/27(木) 08:38:38 ID:TNTw4NBy0
バラックの穴を埋めるのに、新たにMFを獲得するんじゃなく、
ダイスラーが復活するのが一番効果的で望ましいと思う。
168 :2006/07/27(木) 09:32:37 ID:VemlwNmX0
こいつドイツのメンヘル系の掲示板に常駐してそう
169 :2006/07/27(木) 12:54:37 ID:zw5ErVHg0
現在の故障はもう何度目かの右ひざだよね。
欝は今のところ心配要らないような・・・。
170 :2006/07/27(木) 13:26:57 ID:YjSlXLXM0
171?:2006/07/29(土) 06:17:19 ID:ePh0vntzO
だいちゃんは浦和戦に来るんですか?
172_:2006/07/29(土) 08:59:43 ID:mu6gckNVO
日本ツアーには来ないよ。
見たかったけど、治療に専念してくれる方がずっといいね。
173 :2006/07/29(土) 18:19:30 ID:L22OTbGm0
 
174_:2006/07/29(土) 18:43:06 ID:Z0BORfg00
問題は怪我だよな。これだけ不運に見舞われれば、精神的に不安定になっても仕方ない。
怪我もしないのに鬱になるヘススナバスとかよりはマシ。

しかしクラブでも代表でも、戦力としてファーストチョイスされることはもはや無いだろうな
175 :2006/07/30(日) 10:06:31 ID:RACqPDCF0
 
176:2006/08/01(火) 01:00:12 ID:R8aVBeQP0
ヘススナバスって家族かなんかが病気がちで
それで鬱になったんじゃなかったけか?
177 :2006/08/01(火) 22:58:14 ID:ENrxI8zk0
  
178:2006/08/01(火) 23:16:37 ID:7DLfC5xMO
そいやイバンカンポも鬱になったよな
179_:2006/08/02(水) 06:58:21 ID:5GT/Ho/XO
良かったよ、日本来なくって
180 :2006/08/03(木) 09:09:05 ID:jnkY6k5m0
           
181 :2006/08/04(金) 21:21:01 ID:KraEjv560
           
182 :2006/08/05(土) 09:19:29 ID:sE80fs0l0
183_:2006/08/05(土) 10:25:39 ID:AtWva8Qt0
文字少なすぎ。
184えっ:2006/08/05(土) 23:04:13 ID:seG5FbsL0
じさt
185 :2006/08/07(月) 17:23:02 ID:gRJvLcZ20
           
186 :2006/08/07(月) 17:32:50 ID:gRJvLcZ20
         
187 :2006/08/08(火) 16:43:04 ID:/CiG0EWa0
  
188 :2006/08/09(水) 11:47:36 ID:GAnJLllZ0
             
189:2006/08/09(水) 11:50:36 ID:1kPK53d5O
まだトレーニングしてないの?
腹が出てたけど復帰出来るのか?
190 :2006/08/10(木) 13:15:12 ID:hkNTxzcX0
 
191_:2006/08/10(木) 13:53:41 ID:gQiLx07gO
もう引退するから、お腹が出ていても問題ないんだよ
192 :2006/08/12(土) 11:11:55 ID:JZI+ZLEl0
  
193:2006/08/13(日) 00:52:45 ID:7FlBIQEq0
こいつはホント役にたたねえな^^
たまにはシーズン通して給料分働いてみろよな、全く
何がブラジル代表だよwww
笑っちまうぜ
194 :2006/08/15(火) 15:13:05 ID:AlKRJFIf0
 
195 :2006/08/16(水) 11:44:20 ID:MEA1lNQV0
 
196 :2006/08/17(木) 15:43:25 ID:uAYsvdLK0
 
197 :2006/08/18(金) 15:40:30 ID:h5/2E4r30
 
198 :2006/08/22(火) 18:19:26 ID:XEv6aI1X0
 
199マジで:2006/08/24(木) 04:50:35 ID:14DusE720
ダイスラーがレル、ゲルリッツと一緒にボールを使う練習を始めたらしいぞ
200 :2006/08/24(木) 06:05:55 ID:WtLb95qiO
ふ〜ん
201 :2006/08/25(金) 13:21:37 ID:XteGCqJ20
 
202 :2006/08/25(金) 13:25:28 ID:nTDcOm7bO
怪我させたハーグリーブスが
まんうからオファー貰って天狗になっている件
203 :2006/08/26(土) 18:56:37 ID:8AaXU4xx0
 
204 :2006/08/26(土) 20:22:38 ID:JHuoocvY0
>>202
怪我させたっていうのボケ!
俺は事故シーン見たが、故意でもなんでもなかった
205 :2006/08/26(土) 20:24:34 ID:8AaXU4xx0
しねハーグリ
206 :2006/08/27(日) 11:15:26 ID:fZK4G7jQ0
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!
207':2006/08/27(日) 14:20:31 ID:DE/aDHYrO
そろそろ本領発揮してほしいなぁ。
208:2006/08/27(日) 14:29:18 ID:cMDyKNjO0
また坊主か!?
209 :2006/08/27(日) 14:51:52 ID:fZK4G7jQ0
坊主ダサいからやめて
210_:2006/08/27(日) 20:44:45 ID:cFQxcujN0
仕事してくれるなら見映えなぞどうでもいい
211  :2006/08/27(日) 22:35:46 ID:HaY51XTQ0
抜け毛でまたう(ry
212:2006/08/28(月) 03:17:03 ID:XLGnE/5XO
保守
213 :2006/08/28(月) 13:04:44 ID:N/j85aSp0
捕手
214 :2006/08/29(火) 17:48:33 ID:IawvbuST0
 
215 :2006/08/30(水) 15:37:01 ID:93XJHoH30
 
216 :2006/08/31(木) 14:24:20 ID:87sphSqM0
 
217::2006/08/31(木) 23:16:22 ID:XfE/4bjo0
俺はまだ期待をしている、復活してくれ!
218:2006/09/01(金) 19:01:55 ID:NGEDthl80
不死鳥!ダイスラー。
219 :2006/09/01(金) 21:47:06 ID:7CrFvQT8O
怪我か病気がデフォ
220 :2006/09/01(金) 22:50:36 ID:dLQQOfMi0
>>219
うるせーハゲ
221_:2006/09/02(土) 12:31:06 ID:WHw1BA8s0
鬱鳥!ダイスラー
222 :2006/09/03(日) 14:57:11 ID:3N86/zU90
                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
         ` ̄
223 :2006/09/08(金) 11:50:19 ID:xdRIOBil0
 
224_:2006/09/09(土) 00:13:51 ID:p9f9KDsT0
ついにフカーツ…なのか?
225:2006/09/09(土) 00:27:23 ID:SXDVKsfL0
待ってましたーッ!!
226 :2006/09/09(土) 11:47:29 ID:b+vs/uA10
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ヒャッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

ソース下さい
227_:2006/09/09(土) 15:31:02 ID:7+CcBhm00
>>226
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi  好きなだけどうぞ
  ,|:::i | (- _ -) ||
  |::::i | .ウ ツ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
228 :2006/09/09(土) 15:41:37 ID:b+vs/uA10
>>227
サンクス
229_:2006/09/09(土) 16:45:13 ID:vMDbRUICO
なんでダイスラーは、すぐに鬱病になるんだ?

プライドとか自惚れが強すぎるから?
230.:2006/09/09(土) 17:16:27 ID:+YWhsVcfO
>>229
おまいはまず、「鬱病」をよく調べれ
話はそれからだ
231_:2006/09/09(土) 17:27:57 ID:vMDbRUICO
>>230
あなたのような知ったかぶりや、思わせぶりな態度が一番不愉快です


答えられないなら黙ってろ
232 :2006/09/09(土) 17:41:02 ID:tlbSiMd10
これだから携帯厨は…
検索もろくにせずに適当な質問するな
233 :2006/09/09(土) 17:45:28 ID:b+vs/uA10
ほんとだね
234_:2006/09/09(土) 18:01:44 ID:vMDbRUICO
結局、知ったかぶりしか反応してくれないのか・・・

俺は、単にみんなの見解が知りたいだけなんだけどな
235 :2006/09/09(土) 18:04:32 ID:b+vs/uA10
知ったかぶりの意味がわからんw
236  :2006/09/09(土) 18:36:28 ID:poKGXZG20
ただ、ダイスラー本人が自尊心が高く、自惚れと言うか自分の力を見極めてるって所はあると思う。
昔は、10番とトップ下のポジションに拘りを持っている話をよくしていたし
ファンの期待が非常に大きいことも理解していたからね

欝になった一番の理由は、自分の思い通りのサッカー人生を歩めていないのが原因だと思うよ。
237 :2006/09/09(土) 18:39:04 ID:b+vs/uA10
この子なにも知らないのね
238  :2006/09/09(土) 18:42:38 ID:5JFk3aAz0
ダイスラーはFIFA2002という糞ゲーで知りました。
ああ、あのゲームではヤンカーと同じハゲだったのに。
239:2006/09/09(土) 20:09:04 ID:SXDVKsfL0
プライドや自惚れが強いから、鬱になるという関連付けがよく分からんw
説明して貰ってもいい?




240 :2006/09/09(土) 20:14:32 ID:b+vs/uA10
身内の不幸の連続と致命的な怪我の連続
241 :2006/09/09(土) 20:15:52 ID:b+vs/uA10
もちろん過度のプレッシャーもあっただろうね
242 :2006/09/09(土) 20:28:20 ID:pGvZTm9D0
>>239
自惚れやプライドってのはちょっと語弊があると思うんだよね。

自己イメージと現実の間にギャップがあって
本人にはこんなはずはないって気持ちがあるので滅茶苦茶焦燥感が煽られる。
生真面目で融通が利かない性格の人が鬱になりやすい傾向があるんだけど
真面目に努力しても報われない、発想の転換や気分転換ができない、
んで心因性の鬱になると。

原因誘因はいろいろあるよ。
要は神経刺激伝達物質分泌が少ないために起こる。
243 :2006/09/09(土) 20:35:06 ID:F6Ri/lUj0
>自己イメージと現実の間にギャップがあって
本人にはこんなはずはないって気持ちがあるので滅茶苦茶焦燥感が煽られる。


やばい。俺ちょっとわかるかも・・・

244( ´・ω・`:2006/09/09(土) 20:59:32 ID:WTpOwKgq0
ダイスラー2世のナバス君は・・・(つД`)
そのうち3世も出てきそうだ、次はできれば左サイド方面の人で・・・
と孤男でなぜか今吐きそうな俺がいって・・・・
245 :2006/09/09(土) 21:05:19 ID:b+vs/uA10
おいおい今度はラファエル・ダイスラーに過度の期待がかかって親子で鬱だぞ
246 :2006/09/09(土) 21:34:34 ID:pGvZTm9D0
>>243
そういう部分があっても、
こうなってしまったものは不運だった、仕方ないと割り切ることができて
同じ道にせよ違う道にせよ歩き出す力があれば簡単には鬱にならないんじゃないかね。

神経伝達物質が少ないと脳の働きが不活発になって
上のような気持ちの切り替えがしにくくなったり意欲低下しやすくなったりするらしい。
247::2006/09/10(日) 00:30:25 ID:DLgjaNT80
今は怪我じゃねーの?鬱なのか?
トレーニングは始めるとかみたような。
248 :2006/09/10(日) 12:37:00 ID:IgaZ1k+W0
今は怪我。
ちなみにW杯で大活躍したハーグリさんから頂きました。
249 :2006/09/12(火) 00:11:29 ID:nf323wlB0
ID:b+vs/uA10は何を知ってるっていうんだろうね?^^
まさか、噂のブラジル代表のソースじゃないよなww
適当な事いって煽るこういう馬鹿が一番笑えるんだよな
250 :2006/09/12(火) 00:13:48 ID:nf323wlB0
>>243
平々凡々なダイスラーヲタなんかに
他称天才のダイスラーの気持なんかわかるわけはないってw
勘違いもはなはだしいよね^^
251-:2006/09/12(火) 05:36:05 ID:J4T3eqBy0
>>250
>>243は、ダイスラーの気持ちが分かるなんて一言も言ってないと思うがw
読解力が無いと言うかなんつーか・・・。
勘違いがはなはだしいのは、おまいだよね^^
252 :2006/09/12(火) 10:58:10 ID:elvjM+J+0
こいつ前にもいたアンチだろ?
まだやってんのかよ
253::2006/09/12(火) 23:47:23 ID:ZS9IH0T60
みなさん久々に登場した模様です。
相手にしないようにい願いします。
時間帯はいつも深夜で
^^を多様しますのですぐ分かるかと
254 :2006/09/13(水) 02:34:35 ID:zpRQ48Mg0
>>251
そうだね^^
ちゃんと読んでなかったよww
まあ、読む価値にも値しないから適当なこと言ったんだけどね
255 :2006/09/13(水) 02:36:58 ID:zpRQ48Mg0
出て出たヘタレ宣言ww
まあ、今まで僕ちんに向かってきた
アホなダイスラーヲタの撃沈振りを見てれば
そういう気持ちになるのもわかる気はするけどね^^
256 :2006/09/13(水) 02:40:53 ID:zpRQ48Mg0
いいよなあ
適当に調子悪いとか言ってりゃ
医者に鬱認定されて仕事しないで給料もらえるんでしょ^^
それで、ブラジル代表並みなんて崇められちゃうんだから
気楽な商売だよね^^
257 :2006/09/13(水) 11:47:42 ID:mQjLfIBW0
洋楽板のホイミンのパクリでしょ?こいつ

12 ホイミン ◆pH0CLR/WHs とんかつ New! 2006/09/10(日) 18:07:07 ID:jYGIFbGS
僕ちんの時代が来たな(^^)
まあ、当たり前なわけだけど(^^)


21 ホイミン ◆pH0CLR/WHs とんかつ 2006/07/18(火) 00:13:31 ID:snRIMJFd
凡百のクソみてえなコテと同様なマネはしねえってだけだよ(^^)
ただの友達欲しがり連中と一緒にすんな(^^)

24 ホイミン ◆pH0CLR/WHs とんかつ 2006/07/18(火) 00:18:12 ID:snRIMJFd
あ〜はい面白いね。そういうのはもっと寂しがりのコテちゃんに向けてあげたほうが喜ぶと思うよ(^^)

このコテ洋楽板じゃ知らないやついない。
煽りに関しては天才。憧れてるのかな
258-:2006/09/15(金) 01:13:06 ID:KPzlTs8/0
保守
259 :2006/09/15(金) 21:29:17 ID:rc/BTKiJ0
へーいライラァ♪
260_:2006/09/17(日) 02:20:18 ID:p16WeqPY0
ダイスライラァ♪
261 :2006/09/19(火) 23:40:23 ID:s41otB860
バイヤンの調子も今ひとつだし、何とか早く復帰できないもんかね?
ボールを使ったトレーニングの開始以降、よいニュースを待ちわびてるんだが・・・
262_:2006/09/20(水) 03:43:32 ID:m39BtXbR0
9月中にはフカーツ予定…と聞いていたのだがもう中旬ですな。
まあ9/30までは9月なんだが…
263ペニシリン:2006/09/20(水) 23:30:24 ID:Xc4teG1Y0
まだ天才として期待してるんだけどもうブレイクはないかな・・・
264 :2006/09/21(木) 14:29:02 ID:kGUZDqhf0
>>199
おまい情報早過ぎて羊飼いの少年みたいになってるぞ。
今度はソースもカキコしておくんだな。
ドイツ在住者は貴重だ。
265.:2006/09/21(木) 21:59:47 ID:9GrJb3Ax0
>>264
マジレスすると練習場行って見たところでネット場のソースなんてすぐ見つからんよ。
だから情報が早すぎると言われるだけで。
266 :2006/09/21(木) 23:46:23 ID:OiYQa8Zr0
>>265
現地在住の方なんですか?
ダイスラーの情報は日本ではほとんど無いので、面倒でなければお教えください。
なんでも、アマの練習に参加したそうで、復帰の道筋がついたようでうれしく思います。
267バイスター:2006/09/22(金) 11:45:12 ID:fWbfqL5N0
裏山すぎる
268.:2006/09/22(金) 19:51:08 ID:7b/wyE7M0
アマの練習は見づらい・・というのも練習時間予定が出てないのと
プロとかぶってるときは駐車場横の極めて見づらいグランドでやってるから。
ちなみにダイスラーはファンサービスはあまりよくない。
写真も厳禁。本人が「Keine Foto」と言ってるので。サインは本当に稀。
一回練習場行って入手できた人は超ラッキー。
269 :2006/09/22(金) 21:11:38 ID:ll8c4Lza0
>>268
情報ありがとうございます!!!
サインや撮影に冷淡だってのは初めて知りました。
少し残念に思いますが、鬱と関係あったりするのかな?
ダイスラーの状況はいかがでしょうか?
よろしければ、芳しくないであろう現地サポーターの評価もお教えください。
270.:2006/09/22(金) 21:25:51 ID:7b/wyE7M0
欝と関係あるというか、ちょっとナイーブな人なんじゃないかな。他人に対して。
試合に出てないからね。アテにはされてないねあんまり。悲しいけど。
ただ開幕前からいまだに続いてるトップ下は誰?のようなテーマになると、必ず名前は出るよね。
Kickerも「今年一杯はテーマにならんだろうけど、来年は可能性あるんじゃないの」との事。
毎回のことだけど(トホホ)気長に見守るしかないね。
出回ってる情報だとバイエルンの公式ページかBildの日曜版ぐらいが一番早いと思うよ。
冬になるとダイスラーはハイソックスをトレーニングパンツの上までかぶせて履くので(アレは彼のファッションなのか!?動きやすそうだけど)
練習場行っても見分けやすいかもw
271 :2006/09/22(金) 21:57:22 ID:ll8c4Lza0
>>270
重ねてありがとうございます!!!
アテにされてないのはまあ当然かなと思うんですが、
現地ではトップ下のプレーヤーとして考えられているんですか。
今期のバイヤンは中盤の構成が固まっていない印象なんですが、
菱形なのかフラットなのかでダイスラーにも影響ありそうですね。
個人的には右に張らしたいんですけど、本人も中をやりたいのかなぁ。
情報については四苦八苦しながら集めるようにしています。
ただ、ドイツ語の壁は素人にはそれなりに厚いので、
あまり取り上げられそうも無いようなエピソードや、>>268 さんが現地で
実際に見聞きした話について、気が向いたら教えていただけたらうれしいです。
一日も早くダイスラーが復帰して、彼のプレーについて話せるようになるといいですね。
272:2006/09/22(金) 22:56:36 ID:fWbfqL5N0
神だ
273:2006/09/27(水) 12:17:22 ID:9IKghCax0
274鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱:2006/09/29(金) 13:58:40 ID:Uu70dbIpO
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
275  :2006/09/29(金) 16:51:09 ID:pGznHr2Q0
>>274
わかったから早く病院行ってこい
276pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/09/29(金) 21:52:48 ID:ZvuKjTAO0
俺もリアル鬱だ。。。
277::2006/09/30(土) 07:04:26 ID:xxrlyEUH0
鬱ってやはり生活レベルが高くないとならないのかな。
貧困層で鬱の為、働けずに飢え死にしたなんて話は聞いた事がないし、
想像できない。

会社をリストラされ、
貯金も使い果たし食べる為のお金もなくってしまった時に、
なんとなく海外旅行に行きたくなり
しかたなく借金をしたという話は聞いた事あるが。
278pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/10/01(日) 17:37:17 ID:AnjX6INj0
>>277
俺もつい最近まで貧乏だったけど
279:2006/10/01(日) 19:32:36 ID:PJuvMKoh0
>>278
まじで消えてくれ
280.:2006/10/02(月) 04:27:29 ID:zajydlyB0
ダイスラーもオクトーバーフェスト行ってたようだね。
テレビでトレーニング風景をちらっと見たけど、すこぶる調子はよさそう。
太ったのが気になるけど、復帰はそう遠くないんじゃないかな。
281:2006/10/02(月) 20:46:50 ID:JK+g+2Hj0
282:2006/10/03(火) 02:05:34 ID:SDqVhEMeO
>>277
貧乏あがりのがエネルギーやらアクやら根性、欲望が強いのは確か
鬱になる暇があったら連中は行動します
ひつっこいぐらい!
283_:2006/10/04(水) 09:06:48 ID:sCIQMwnnO
鬱るんです
284_:2006/10/04(水) 12:36:31 ID:nmMbgeUg0
バイエルンのtop記事に出てる。

焦らず復帰して欲しい。
285::2006/10/04(水) 13:05:25 ID:sJAgg4I40
復活して次のユーロで大活躍して、
南アWカップ直前にまた鬱になり自殺したら、
映画化されるんじゃないかな?
286-:2006/10/04(水) 14:40:24 ID:kxfeA7AT0
>>284
ダンケ!見てきた。
個人的にはシュナイダーのファンだが、ダイスラーも好きな選手だ。
代表でダイスラーとシュナイダーが同じピッチでプレーするのを絶対見たい!!
その日を楽しみに待っている・・・
287:2006/10/04(水) 15:10:21 ID:vqbFPJKb0
こないだまで坊主だったのに‥‥もしかしてヅラ?
288 :2006/10/04(水) 15:20:19 ID:IJRGNeks0
>>286>>285にレスしたのかと思ってびっぐりした
289 :2006/10/06(金) 11:28:16 ID:+O1sDfYL0
今のバイヤンの状況だと、ダイスラーが復活したら即「救世主」扱いされそうだな。
彼に、若い選手たちのリーダー役になってくれることを望むのは、酷だろうか?
290::2006/10/06(金) 20:27:02 ID:djM/yY9t0
出来が不安定な選手だからマガトも慎重に判断するだろ
救世主なんて扱いは無いと思う
2915:2006/10/06(金) 22:49:15 ID:D14acDpj0
まぁいいじゃない
おれだってもう何年もダイスラーの復活を待ってる
292 :2006/10/07(土) 00:16:29 ID:nkUwWwcq0
シーズン前のキッカーのバイヤン特集では、バラックの後継者の一人として、
他の選手たちとともに紹介されてたよね。
首脳陣からもまだ、期待はされてると思う。
293::2006/10/07(土) 09:00:06 ID:qJSrR+qp0
高速ドリブルと鬼クロスと抜群のサッカーセンス。
あと一試合ぐらいは復活してファンタジーを見せてくれそう。
で、また墜ちて終りっぽい。

でも普通怪我したらその部分って強くならないか?
骨折したら骨が太くなるみたいな。
怪我の再発の心配さえなけりゃダイスラーは・・・・
294.:2006/10/09(月) 05:19:35 ID:V/2uTNDG0
えー本日のBildSonntagにダイスラー情報があったので載せておきます。
火曜に練習に復帰したダイスラーが2日後の木曜にはもうすでにトレーニングに参加してなかったことから、何かまた問題があったんじゃないかと
いう問いに対してマガトは「ダイスラーは自分でフィットネスルームに行くかトレーニングに出るか選択できる。ダイスラーが以前の状態に戻るまで
我々は辛抱強く待つつもりだ。07シーズン開始まででもかまわない。プレー再開からフォームが戻るまでは時間がかかるだろう。ブンデスリーガに
いつ復帰できるかは分からないが来年になるのでは。」との事。
ただチーム事情としてはセットプレーで頼れる唯一の選手なので是が非でも早く復帰してもらいたい所なんだろうけど。
年明けから以前のように後半終了間際中心に出場してコンデションを見るのかな。
なんかこのシチュエーション以前にも2度ほどあったような、、03年頭と05年頭、、2シーズンとも早々と優勝を決めれたからダイスラーは余裕をもって
フォームを戻すのに専念できたけど、今年はそう簡単にはいかなそうな気が。
295 :2006/10/09(月) 09:08:30 ID:fn20EAXX0
>>294
GJ

EURO2000が20だからいま26だよね?来年つったら27だな。
それでもマガトは見捨てないんだね。

いままでずっと見守ってきただけど、以前を超えるパフォーマンスを
みれる可能性は低いだろうね。スピードなんかは落ちてるだろうし。

2000の時点でネッツァー、オベラート、シュスター、メラー、へスラー、エッフェの系譜に入るかと思ったんだがな・・・
296::2006/10/09(月) 17:46:19 ID:9WQzxjRR0
ネッツァーって、金髪の反逆児のネッツァーか?
お前、年幾つやねん。ダイヤモンドサッカー世代・・・
俺はメラーも殆んど記憶にないわ。
297_:2006/10/09(月) 18:03:27 ID:1h2K9iku0
誰の系譜に連なるかと言えば、メーメット・ショルじゃないか。
肝心なところで怪我をして離脱するガラスのエースだ。
298 :2006/10/09(月) 18:18:55 ID:fn20EAXX0
>>296
ビデオでしかみたことないよ。
その中で一番近くなってほしいのはシュスターかな。

>>297
わろた
299 :2006/10/09(月) 22:42:02 ID:zhxdkRSD0
>>294
有難うございます!!!!!!
確かにバイヤンのチーム事情を考えると少しずつフィットさせる余裕はなさそうですね・・・
年明けの段階でマガトの立場が微妙だったり新監督がきてたりすると、余計に心配です
フレッシュなダイスラーが後半戦巻き返しの原動力になったりしたらいいんですけどねw
300 :2006/10/11(水) 02:54:42 ID:2mr9VP/r0
301 :2006/10/11(水) 06:58:25 ID:hTJRSY1M0
Bildによるとダイスラーが6対6のミニゲームでカーンに食って掛かって一触即発、
レル、サンタクルス、マカーイが割って止めに入ったとか。

ダイスラー「てめえは俺に何をさせたいんだ!どうさせたいってんだ!
クソッタレ、俺は膝が痛むのにてめえはわめくだけだ!」

カーン「何のことだかわかんねえよ!キレたのか?」

マガト「カーンは負けず嫌いですからね、私はポジティヴに見てますよ。
ああいうのも必要、あれからプレーがよくなってカーン・ダイスラーチームが8:4で勝ったでしょ」

サンタクルス「なんてことないよ、二人ともまた普通にしてたし
あれは僕らバイエルンがいかに勝利に対して熱いかってことだね」
302_:2006/10/11(水) 07:42:37 ID:AbCcZVca0
>>294のような報道もあったらしいし、ダイスラーの膝はまだ完治してないんだな
自分の不在のままユーロ予選が進み、バイヤンは調子がいまいち
んで苛々がつのってると…
303:2006/10/11(水) 08:19:51 ID:F3qlL/lg0
精神不安定なのか大ちゃん?
304.:2006/10/11(水) 08:38:18 ID:SLvtYkZcO
何を今更・・・
まあ、Bildだしなあ
305 :2006/10/11(水) 11:22:39 ID:AHrra+tS0
しかしカーンにくってかかるとは猛者だな
306_:2006/10/11(水) 15:13:43 ID:+IrrAklgO
>>302
代表でもクラブでも必要無いに等しいんじゃないの?
リベリーを本気で狙っている訳なんだしさ
307中村:2006/10/11(水) 18:42:59 ID:23CnaXIMO
ダイスラーはトップ下にならないのかなあ
308 :2006/10/11(水) 21:04:23 ID:pxyU/cPQ0
>>301
有難うございます!!!!!!
カーンとの言い争いも切ない話ですが、膝の痛みはもっと切ないですね・・・。
果たして完治する故障なのか、だましだまし持たせなきゃならない故障なのか不明ですが
いずれにしても昨年今頃の状態に早く戻れることを祈っています。
好調そうに見える現代表はともかく、今のバイヤンには必要なタレントですしね。
309 :2006/10/13(金) 02:09:46 ID:Ak2/PnP70
バイエルンにいても居場所ないでしょ^^
ブラジル代表並から役にたたねえ給料泥棒に成り下がっちまったねw
情けないねえ、ひざが痛いってwwww
僕ちんだって現役の頃、そんなヘタレな言い訳はしなかったけど^^
310 :2006/10/13(金) 02:14:34 ID:Ak2/PnP70
ってか、もう向いてないよ無理無理
ひざが痛いからプレーできませんとか言ってる奴に
プロのサッカー選手なんか務まらないよ^^
若いんだから、違う職業も視野に入れたほうがいいんじゃないかな^^
311 :2006/10/13(金) 06:54:06 ID:pttbmVQqO
膝が痛いwwwww
312_:2006/10/13(金) 08:54:52 ID:hn1CnLPf0
ダイスラー練習中にゴリさんと喧嘩!

喧嘩するほど、元気になったととっていいのかな?
313 :2006/10/13(金) 14:23:12 ID:A7gL3DhU0
情緒不安定だね。治療薬の影響かもよ。
314 :2006/10/13(金) 17:01:12 ID:LKPcB57gO
今まで^^←こいつのレス見たさに大嫌いなダイスラー
わざと誉めてたけど相変わらず釣られてくれるのに激萌え

ちんこしゃぶりたい^^
315  :2006/10/13(金) 20:18:43 ID:2msCJTpH0
316_:2006/10/14(土) 20:04:53 ID:X48IUvl40
世界一の右サイド  セバスチャン・ダイスラー
317独厨:2006/10/14(土) 20:10:34 ID:BYJvurcaO
復活を希望
318 :2006/10/19(木) 17:33:37 ID:al6xNjYV0
ほす
319:2006/10/24(火) 17:40:55 ID:OmQSuYnS0
復帰まだ〜
320:2006/10/24(火) 17:47:54 ID:XorI3AAcO
ハーグリーブス氏ね
321 :2006/10/25(水) 20:50:13 ID:UNWBQ2V+O
まだかな
322  :2006/10/26(木) 14:04:45 ID:l0oVPMuA0
まなかな
323  :2006/10/27(金) 13:17:21 ID:LvLAAEQP0
まだだね

レルきてた
324 :2006/11/03(金) 20:09:50 ID:atEWH30u0
待ちくたびれ気味だよ・・・
早く動いてる姿を見たい
325DB:2006/11/04(土) 04:04:30 ID:T/+Te1sgO
大坊のクロスは世界レベル
ガチムチの雄野郎との肢体をクロスさせてのプレイは見応えがある
326:2006/11/05(日) 05:22:09 ID:EkPlDLIyO
佐藤藍子「ダイスラーはもうすぐ復帰すると思います。」
327  :2006/11/11(土) 00:49:49 ID:rMQ4uNXj0
生きてる?
328 :2006/11/11(土) 12:02:12 ID:NvXzqiX20
うん。
329:2006/11/11(土) 18:18:37 ID:57OS3JUk0
もぎたて?
330:2006/11/11(土) 19:37:54 ID:9ZOZtg9P0
うん。
331 :2006/11/14(火) 08:45:10 ID:Q30+3AaN0
332.:2006/11/14(火) 09:10:34 ID:9YbgT4Gh0
まだ?
333.:2006/11/14(火) 15:01:55 ID:Qx4hERl20
333
334 :2006/11/15(水) 13:45:34 ID:4QmQln4o0
ダイスラー、頑張れ!
君の事はヘルタ時代から応援してるよ。
バイエルンをCL優勝に導くには君の完全復活が絶対に必要なんだ!
頑張れ!みんな応援してるよ!
335 :2006/11/15(水) 15:10:39 ID:eXCKxidhO
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
336 :2006/11/15(水) 18:40:00 ID:IUGFq55u0
復帰していい感じになってきたらまた膝やっちゃうの繰り返しだからな…
いっつも期待さしといて裏切られるのパターンだからいい加減、こいつに
期待するだけ無駄だろ。





って思ってしまうこともあるんだが出てる試合みたらほとんど主役級の活躍してるからなー
ショルみたいな感じで終わって欲しくないな。
ドスサントスもカリミも信頼できないので早く戻って来い!






337 :2006/11/15(水) 19:08:37 ID:IuCqxRZ8O
ダイスラーの復帰とともに^^も2ch復帰
楽しみだな
338:2006/11/15(水) 19:30:51 ID:2cA7vzR0O
被害者を責めるのはお門違い
加害者の責任を責めるべき
よって、イングランド代表のハーグリーブス氏ね
339          :2006/11/15(水) 20:24:40 ID:NgSnlucj0
26番てなんか意味あんのか?
340サッカー:2006/11/15(水) 20:40:54 ID:vjGudYYtO
バラックの二倍すごいんだぜ俺は!て主張
341         :2006/11/15(水) 23:15:40 ID:NgSnlucj0
>>340
あぁなるほど
342_:2006/11/16(木) 00:02:25 ID:AoIXYjG70
>>339
プロデビューした時につけてた背番号が、26番だったと聞いたことがある。
どうして、その番号だったのかは不明。たまたま空いてたんじゃないかな。
343    :2006/11/16(木) 12:39:54 ID:d9RWpvM60
テリーもつけてるよね?
344   :2006/11/16(木) 14:50:00 ID:d9RWpvM60
345 :2006/11/19(日) 01:20:40 ID:oerxyCS/O
復帰
346::2006/11/19(日) 01:27:40 ID:wy5IhmIz0
復帰おめ
347  :2006/11/19(日) 02:01:16 ID:ULgM52/H0
とりあえずユニ着てカメラに映ってただけでも良かった
348 :2006/11/19(日) 12:25:50 ID:kXIuUHdL0
金子に「いやぁ、期待だけされて、この年まで何もしないで来ちゃいましたねー」と言われたとき、思わず苦笑いしてしまったw
349          :2006/11/19(日) 18:45:07 ID:6b1Se4W20
金子氏ね
350 :2006/11/20(月) 23:45:32 ID:dwoK+q14O
26
351 :2006/11/21(火) 02:33:46 ID:a8kqYNIL0
ダイスラーがんばれ、超がんばれ
352  :2006/11/21(火) 03:11:52 ID:p9t1i2p20
待ったぜ
353:2006/11/21(火) 11:42:05 ID:sVCxvF4uO
漏れも欝だからツラさはよく分かるよ・・
354:2006/11/21(火) 21:43:05 ID:OnyC2nnn0
>>353
激しい勢いでがんばれ。
355.:2006/11/22(水) 00:27:32 ID:X7ShFBux0
>>354
『がんばれ』は逆効果とオモワレ
>>353
気楽にいこう。マイペースに過ごせば良し。
これからも一緒にダイスラー応援しようね!
356353:2006/11/22(水) 01:55:40 ID:4fyeOmsZO
354、355さん。
どうもありがとう。
この病の一番ツライのは周りに理解してもらうのが大変なところ。
打ち明けるのも勇気がいる・・。
ダイスラーをまたTVで観れたら励みになります。
357:2006/11/22(水) 22:59:29 ID:X7ShFBux0
>>356
勇気いるだろうね・・・。 肩に力入れることねぇ。
それ考えると、よけいストレスになったりしない?
生活の中で自分の好きな事に時間を割く割合を増やすのはどう?
カウンセリングを受けるのが一番いいと思うよ。
まずお互いダイスラーが早く見たいよね〜。
358353:2006/11/23(木) 07:47:46 ID:MAaBRhf3O
>>357さん
ダイスラーはW杯で観たかったですね。
次のW杯では是非観たいですね。
とにかく元気な姿が観たいです。漏れの場合、それが励みにもなります。
359カビラ:2006/11/25(土) 13:29:32 ID:b0afsGUiO
今日ベンチ入り???
360:2006/11/25(土) 13:49:52 ID:zdXBem9+O
躁鬱が激しい
361 :2006/11/26(日) 01:29:57 ID:heVmzwFRO
2あしすとおめ^^
362:2006/11/26(日) 01:33:04 ID:IUx981okO
いやー相変わらずうまい!!
2アシストおめ
363::2006/11/26(日) 04:37:26 ID:jfJM+Bf50
とにかく調子をキープして怪我無くプレーしてくれ
364_:2006/11/26(日) 12:09:13 ID:Be3JFTa/0
金子はなぜああもダイスラーを毛嫌いするのか?

逆に、倉敷、西岡は持ち上げてくれるんだよな…

あ、2アシストおめ
インテル戦でユーヴェ戦の再現を期待!
365 :2006/11/26(日) 12:18:04 ID:ufXYp/ky0
嫌ってるわけじゃないよ
誉めても、また直ぐ怪我して居なくなるし
コメントに困る選手なんだよw
366/:2006/11/26(日) 19:15:41 ID:0PDCfGe60
ダイスラーーーー!!
367_:2006/11/27(月) 12:14:05 ID:YEzgwxr0O
ダイスラーに期待すると、また鬱になるぞ
たまに出てきて、たまに活躍出来れば上出来なんじゃないの?
368 :2006/12/03(日) 01:51:57 ID:9ztKYQij0
うつ
369::2006/12/03(日) 03:24:10 ID:oKlFf5mXO
いつの間にか帰ってきたなwwwwwwww
頼むからもう怪我と鬱は勘弁!
370 :2006/12/03(日) 03:26:20 ID:fikEOGgX0
371 :2006/12/06(水) 18:02:56 ID:FxpKIUW+0
期待あげ
372  :2006/12/10(日) 13:07:26 ID:+YZA6aST0
どうだった?
373 :2006/12/10(日) 17:44:24 ID:oEigQCZQ0
過去3試合よりフィジカルコンタクトが多くて心配だったけど以外に強かった。
プレーエリアも広がりつつあるようで、サボってる時間も少なめだったように思う。

定番通り後半頭からの出場で、プレーは巧拙併せてクロスで終わることが多かったかな。
一人くらいのチェックならマーカーにかかることなく上げられるのは流石だね。
374   :2006/12/10(日) 17:51:25 ID:+YZA6aST0
>>373
ありがとう
よかった
375 :2006/12/14(木) 12:44:54 ID:JlQMalyv0
セバスティアン・ダイスラーの幸福感はそう長続きしなかった。
トレーニングでサリハミジッチに競り勝ち、ボールを奪った瞬間にダイスラーは左の太ももの後ろに違和感をもったのだった。
Dr. ハンス=ヴィルヘルム・ミュラー=ヴォールファート医師に診察してもらった結果、筋繊維断裂が確認されたのだった。
これによって、

ダ イ ス ラ ー の 2 0 0 6 年 の シ ー ズ ン は 一 足 先 に 終 了 し た こ と に な る 。
376:2006/12/14(木) 13:04:05 ID:WVXc9Ou5O
>>375
そんな怪我が続くわけないだろ
なあ嘘だろ?
377:2006/12/14(木) 13:45:31 ID:CWzX/TLa0
大ちゃん(;つД`)
378:2006/12/14(木) 14:19:17 ID:VckW4AemO
まあほら、2006年内がおわっただけだから、年明けにはすぐ戻ってくるよ。
なぁに、単なる肉離れさ。大きな負傷の後必ず来るアレだよ…。










    。*゚(ノД`)゚*。

















ダイちゃん…orz
379:2006/12/14(木) 15:57:32 ID:3X0qF5Oy0
かわいそすぎる 特別好きじゃないけど
380.:2006/12/14(木) 17:34:24 ID:ujVRPYiK0
うううううううううううううううううううううん、これでまた長期離脱なら、もうダメだと思った方がいいね。運がないし、ケガ多発はプロとは言えない。ただまぁ、年明け復帰って言ってるし、大したことはないかと。祈ります。
381 :2006/12/14(木) 18:00:34 ID:BGe9q9hMO
サッカー向きの体じゃないんだよ
382 :2006/12/15(金) 11:47:46 ID:0z49Mtbs0
復調気配だったのに残念無念
明日のLIVE放送楽しみにしてたのに・・・
383 :2006/12/15(金) 14:21:17 ID:jxongyv60
384 :2006/12/17(日) 04:24:30 ID:uC+EJagJ0
筋繊維断裂ならどんなに重くても2ヶ月あれば復帰できるって
ただリハビリ期間が長すぎて筋肉の柔軟性がなくなってるのかもしれないから
また再発する可能性はあるだろうね
今度はゆっくりと筋肉を元に戻していって欲しい
385:2006/12/17(日) 09:02:58 ID:KmCw3PKWO
怪我が多すぎるよ大ちゃんorz

バラック以上の逸材だったのに
386名無しさん:2006/12/17(日) 18:24:24 ID:R8F8DwMC0
え?え?またケガなの?
orz
387_:2006/12/17(日) 18:58:47 ID:b3gpHtmD0
            _, ,_
彡 ´ー`)人川 ゚д゚)人('┏┓`) <俺たちは体が丈夫なんだぜ
388_:2006/12/17(日) 21:42:00 ID:KwF4cNrw0
>>387
真ん中誰?
389 :2006/12/19(火) 19:34:07 ID:3daK4YexO
>>387
タヌラさんがいるw
390_:2006/12/22(金) 22:17:36 ID:tzJX3tgZO
この人ユーロも出てないよね?
もったいない
391 :2006/12/23(土) 01:13:24 ID:2zijh59N0
>>390
おいおい、そんなフリしたら駄目じゃないかw
EURO2000では、ブラジル代表並の活躍したんだからってのが出てきちゃうじゃん^^
ダイスラーヲタの妄想ってのはとどまる所を知らないからねww
392 :2006/12/23(土) 14:11:16 ID:G0fggwTDO
お、生きてたw
ダイスラーヲタの妄想VS>>391の妄想だな
393.:2006/12/23(土) 18:47:53 ID:tIwOeJFW0
>>391
相変わらず、深夜に過疎すれにわざわざコメントとは
病んだ生活してますね
394 :2006/12/24(日) 08:57:05 ID:0CXjA9LUO
 
395584:2006/12/25(月) 13:52:41 ID:iJWgObju0
>>391
君がいればこのスレおちることないから安心だよ
396::2006/12/30(土) 21:39:21 ID:aXHtxaB+0
ほしゅ
397_:2007/01/01(月) 17:08:37 ID:9l5jlQnx0
書き初め。
398鹿島:2007/01/03(水) 00:05:15 ID:EXe7QqmVO
復帰いつごろすか
399.:2007/01/05(金) 01:34:11 ID:qTVytWcv0
ドバイの練習に参加してるようだから、リーグ後半戦から参加できると思うよ。
400:2007/01/05(金) 21:41:51 ID:IlLENeBq0
誕生日オメあげ
401 :2007/01/05(金) 22:41:19 ID:Ncl0bW17O
何もしないうちに27歳か
402覚醒:2007/01/06(土) 09:55:06 ID:60QhTpHZO
これからサッカー史上に残る選手になってくれ!!!
403_:2007/01/06(土) 18:12:27 ID:uaeTofQt0
とりあえず1シーズン怪我なくプレーして欲しい。
活躍とか代表はそれから。
404 :2007/01/13(土) 20:26:56 ID:EUVRalE0O
無理せずがんばれ
405 :2007/01/16(火) 21:22:06 ID:QnpS+/DQ0
引退age
406_:2007/01/16(火) 21:24:02 ID:8X2hR/R0O
ちょ
引退って…
407 :2007/01/16(火) 21:32:36 ID:ePMmsfzD0
今まで乙
408_:2007/01/16(火) 21:34:57 ID:Z56wVbGz0
まじかよ・・・
409 :2007/01/16(火) 21:39:37 ID:/EPt6qD/0
あー残念だなあ^^
ブラジル代表波の活躍待ってたんだけどねえ
結局僕ちんの言った通りになったね
まあ、これで僕ちんほどダイスラーを理解してる人間は
このスレにはいないって事が証明されちゃったね^^
410:2007/01/16(火) 21:44:52 ID:fO9aiNxqO
ダイスラー
コンフェデでの活躍しかみなかったがあれは凄かっただけに引退ははやすぎるでしょ
411:2007/01/16(火) 21:47:01 ID:+NjrvmwU0
いつか必ず復活すると…
412a:2007/01/16(火) 21:49:38 ID:wP/m9UT20
まじかよ('A`)
413. :2007/01/16(火) 21:51:55 ID:N8UMqlrkO
そんな馬鹿な…
414_:2007/01/16(火) 21:52:12 ID:teo4Q7J0O
まじかよ残念すぎる・・・
415:2007/01/16(火) 21:52:42 ID:JiWCEWZH0
416決意の朝だぜ!:2007/01/16(火) 21:54:35 ID:zsa4ANl/O
おいおい…
ジェラード、ロナウジーニョとかと同い年だぞ。
若すぎる…
417:2007/01/16(火) 21:59:09 ID:N8UMqlrkO
>415 何て書いてあるんだろう…
カーンとか書いてあるがカーンは何て言ってるんだ?
ダイスラー本人は何て?
418 :2007/01/16(火) 21:59:55 ID:x51IMh8u0
。・゚・(ノД`)・゚・。
419nande:2007/01/16(火) 22:01:02 ID:eCT7EAjeO
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ









うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
420 :2007/01/16(火) 22:01:08 ID:vqqLN21P0
鬱になったので飛んできました
421_:2007/01/16(火) 22:03:12 ID:of6KYOEW0
引退・・・なの?             。・゚・(ノД`)・゚・。
422  :2007/01/16(火) 22:04:01 ID:wqgBZGjp0
今度は僕が鬱になりそうです
423 :2007/01/16(火) 22:04:25 ID:enKwTZjO0
なんで?ケガ?ふざけんな。
424_:2007/01/16(火) 22:08:21 ID:lLheW3ww0
ドイツがどん底の頃に希望の星だったバラックとダイスラー
対照的な未来になってしまったな(´・ω・`)
425狩人:2007/01/16(火) 22:10:55 ID:SYtFoysPO
この膝がもう言うことを聞いてくれない

みたいなことが書いてあるわ。。
残念ね
426:2007/01/16(火) 22:13:41 ID:N8UMqlrkO
目から水が出てきますたよ…ハハハ…



畜生…やりきれん…
427 :2007/01/16(火) 22:23:16 ID:UZiw24B00
他スレで荒らしてた奴が書いてたからどうせネタだろと思いつつ飛んできたらマジかよ。
次のユーロこそと思ってたのに・・・
428 :2007/01/16(火) 22:25:15 ID:GiduRwZ30
まだ27なのに(´;ω;`)
ワールドカップに出れないまま引退しちゃったね
429_:2007/01/16(火) 22:31:01 ID:OfglEHta0
ダイスラーだけが希望だった時代もあったな
430:2007/01/16(火) 22:32:29 ID:JiWCEWZH0
|つωー。)・゚・。 経歴が出てた…オペばっかじゃん…
http://www.sueddeutsche.de/sport/ticker/news/iptc-bdt-20070116-360-dpa_13546938/
431 :2007/01/16(火) 22:32:59 ID:enKwTZjO0
いやもうダメだ。
俺が鬱になってきた。こんなの彼女に振られたとき以来の鬱加減。
432_:2007/01/16(火) 22:36:16 ID:gPw5gCS+0
ダイスラーと自分の生年月日が1日違いであることをこっそり自慢に思っていたりする。
01年の怪我のリハビリ中のインタビューを見てその真摯さを好きになり、プレーを追うようになって、
02WC直前の離脱の時も、バイエルン移籍シーズンも、鬱で離脱した時も、やはりだめだった06WCの時も、
きっとこの試練を越えれば、眩いばかりのプレーを見せ、ドイツ代表を背負ってくれると信じていた。
少し早いけど、お疲れ様。
プロとしてはだめでも、いつかまたフットボールを楽しめるようになるといいですね。
433.:2007/01/16(火) 22:37:18 ID:+8rWUJz/0
引退ですか・・・
434 :2007/01/16(火) 22:39:33 ID:0K97vKMb0
天才の煌めきなんて短いモノだな
435:2007/01/16(火) 22:47:08 ID:JiWCEWZH0
436_:2007/01/16(火) 22:54:28 ID:1p4IVh3N0
彡 ´ー`) 気が向いたらSBにおいで。
437うんてぃん ◆0zcFc2kIB. :2007/01/16(火) 23:02:50 ID:pYHFdRiB0
ああああああああおわたあああああああああああああああああああ
438:2007/01/16(火) 23:04:59 ID:di8S3NscO
ダイスラーのドリブルする姿はかっこよかったよ


439 :2007/01/16(火) 23:16:51 ID:OqIxflyR0
一回くらいバイヤンじゃなくてもっと静かな環境でやらせてあげてほしかった・・
440_:2007/01/16(火) 23:17:45 ID:fPARm8tp0
早すぎる・・・・乙。
441:2007/01/16(火) 23:22:39 ID:mjMzrPi1O
ええええええぇぇぇぇ
442:2007/01/16(火) 23:30:31 ID:/vmdEIQ90
えっ何?マジなの??
ガセじゃないの? 釣りじゃないの??
嘘だと言ってくれ!!
大量に釣れますたとか言ってくれよ!!
443_:2007/01/16(火) 23:34:26 ID:ARj6vu7c0
意味わからん…。
自分自身、気持ちの整理が付いてない。

まず、なんで?また怪我した?
引退?代表じゃなくて現役を?
誰か教えてくれ…orz

やばい、打ちながら泣けてきた…。
俺がバイエルンファン、ドイツファンだったのは君がいたから。
君がいなくなるのなら、もう今までの情熱は注げそうにない。
応援だけじゃなく、サッカー自体にも…。
444   :2007/01/16(火) 23:35:55 ID:in6gRPDz0
今まで見たダイスラーのプレーは絶対忘れん
俺の一番好きなドイツ人選手は一生こいつだ
445名無しさん:2007/01/16(火) 23:41:20 ID:6ykGoxvp0
嘘だと言ってよ、バスティ。
446suga:2007/01/16(火) 23:41:30 ID:Psy+DHJk0
最初ダイスラーが引退するって聞いたとき、どうせビルドのウソ記事だろって思ってたら・・・
おひさるに書いてあるんだもんなー・・・残念でたまらん
447:2007/01/16(火) 23:45:22 ID:EKWxzZI+O
俺の腱でもなんでも提供するから頑張ってくれぇぇ

貴方のドリブルとクロスが見られるのなら俺は歩けなくてもいいです




言い過ぎたか
448:2007/01/16(火) 23:46:04 ID:/vmdEIQ90
今見てきたが、やはりマジか……
次のユーロの楽しみが一つ減ってしまった……

何はともあれ、今までプレイしてくれてありがとう。
お疲れ様でした。
……今夜は練られんな
449  :2007/01/16(火) 23:50:10 ID:YE9r4Qi90
ようつべにあったんで貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=8u5bORFQewk

音楽が悲しすぎる
450=:2007/01/16(火) 23:56:36 ID:b4tYBt3UO
いやー驚いた。
コンフェデで初めてじっくり見たけど、私的にはドイツで
唯一凄みを感じた選手だっただけに残念。
あまりにもツキのない選手人生だったよなあ。
451名無しさん:2007/01/16(火) 23:57:04 ID:6ykGoxvp0
>>449
ガチで泣いた。
452_:2007/01/17(水) 00:20:39 ID:BYHdN10s0
(´;ω;`) ウッ・・
453:2007/01/17(水) 00:23:37 ID:8tIXVorx0
>>449
まじでキツイ・・・・><
454:2007/01/17(水) 00:35:00 ID:sy4x46WaO
その足で俺らに魔法をかけたまま逝くな!













かけた魔法を解いてよダイスラー(´;ω;`)
455:2007/01/17(水) 00:37:09 ID:1kJpTRYWO
>>436
ブロ野球板に帰るときに捻挫しないでねタヌランカー
456:2007/01/17(水) 00:43:12 ID:tY4NNVvLO
ダイスラーの膝完治の条件が俺の死なら喜んで死ぬ
457:2007/01/17(水) 00:44:12 ID:tY4NNVvLO
>>456マジで?
458名無しさん:2007/01/17(水) 00:44:38 ID:CFZAW5aj0
>>456
頼む
459 :2007/01/17(水) 00:45:59 ID:us31I1p20
オペに次ぐオペでもうボロボロなんだろうね。
天性の才能とガラスの膝。神様も酷なことをするものだ。
460sage:2007/01/17(水) 00:46:23 ID:qWVZRLxp0
>456=457
とりあえず
落ち着け
461:2007/01/17(水) 00:47:02 ID:GCmlFyzCO
>>457-458
ワロタw
462_:2007/01/17(水) 00:52:48 ID:01V0nlK80
未来があるはずの選手が急に選手生命を閉じるのは、見るに堪えない。
また、そんな気持ちにさせられた。27歳になったばっかりって・・・。

寂しいけれど、何らかの形でサッカー界に戻ってきて欲しい。
それで、笑顔でサッカーに関わってる姿が見れれば
きっとまた良い気持ちでドイツのサッカーを見れる気がする。
お疲れ様。今はゆっくり休んでおくれ。今までありがとう。
463 :2007/01/17(水) 01:00:08 ID:/+uClA/p0
これも鬱のせいだと思いたい・・・
464どいつ:2007/01/17(水) 01:00:52 ID:Y2u30hfD0
まじで凹む・・・
バスティ・・・Wカップに出してやりたかった・・・
465:2007/01/17(水) 01:01:28 ID:PwwcFccT0
そんな好きな選手じゃなかったけど、かわいそうだ
うつ病やらケガやら W杯も2回逃して...
466___:2007/01/17(水) 01:09:49 ID:OQtKlTyM0
お疲れ様でしたm(_ _)m
467 :2007/01/17(水) 01:13:44 ID:51EvArid0
契約は2009年までだが、バイエルンはそれを破棄はしないで
「気が向いたら何時でも戻ってきてくれていいよ」だそうな。
468:2007/01/17(水) 01:16:36 ID:Y2u30hfD0
バイエルンに感動した
じっくり直してまた復活してほしいな
469名無しさん:2007/01/17(水) 01:17:22 ID:CFZAW5aj0
バイヤンはダイスラー引退、サリハミも出すってことは右にリベリー入れるのに本腰にならんといかんかもね
470 :2007/01/17(水) 01:20:02 ID:EByuCEXI0
本腰いれても相手がブンデスに興味ナシといってるからな。
まぁこの話は本スレで、ここではやめとこう。
471名無しさん:2007/01/17(水) 01:20:25 ID:CFZAW5aj0
>>470
すまね。
472名無し:2007/01/17(水) 01:21:36 ID:lqwfR8dj0
ダイスラー(鬱)
473:2007/01/17(水) 01:26:46 ID:tY4NNVvLO
中田英の引退より衝撃でかい
474:2007/01/17(水) 01:39:01 ID:Nm6zY4KQ0
05年のコンフェデくらいか国際大会で活躍できたのは
ドイツW杯で見たかった・・・
怪我なければいい選手なのになあ。この引退ははがゆいわ
475****:2007/01/17(水) 01:39:58 ID:2hQyS4GV0
引退の報を聞いてやってまいりました
476:2007/01/17(水) 01:43:00 ID:AW6ttSR90
ちょwwwwwwwwwっをまwwwwwwwwwwww
サリハミ放出ってマジすか?
kwsk
まだ日本ツアーの時使ってたIDパスにサイン貰ってねーwww
今度ドイツ行くつもりだったのに
477_:2007/01/17(水) 01:54:06 ID:FxgjCuvFO
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
478 :2007/01/17(水) 02:01:57 ID:T7iUoKpl0
>>476
酒田?
479:2007/01/17(水) 02:06:02 ID:RNors/sTO
引退早すぎワロタ
480_:2007/01/17(水) 02:27:10 ID:uLiRnyRt0
唯一ドイツ人でファンタジーを体現してくれる
選手だったのに・・・ここに一つ才能が枯れたか
残念_| ̄|○
ワールドカップで見たかったけどとりあえずお疲れ様でした。
 
481:2007/01/17(水) 03:06:30 ID:64QnNyQAO
怪我続きで本当に不運だったな…orz
ドイツ代表の真の10番が消えるのか…。
482 :2007/01/17(水) 03:07:06 ID:8V5Bvrm40
マジかよ!!
と思いつつ、じつはこの日が来ることを予感していたと気づきました。

そばにもっといい人付いてなかったのかよ。
483 :2007/01/17(水) 03:11:57 ID:bdUNc9YS0
27?
運命て言葉身にしみるね
お疲れさん
484名無しさん:2007/01/17(水) 03:20:11 ID:oigtbq1k0
>>449
月光いい曲。
しかしプレー見たけどここまでの選手だったのか・・。怪我と鬱が無ければ相当な人になってたろうな
485 :2007/01/17(水) 03:34:07 ID:lTb9TA/t0
2年ぐらい休んでカムバックしてくれないかなぁ
できない事も無いと思うんだが…
486:2007/01/17(水) 04:03:05 ID:e/xVS4MtO
マジでビビった。
試合中消えている事が多いが忘れた頃に仕事するノルウェー人のように復活を果たして欲しいが無理か…
487カビラ:2007/01/17(水) 07:22:36 ID:WZhPz4pPO
現役復帰の可能性がゼロではないんだよな?
488.:2007/01/17(水) 07:53:36 ID:loRV5OW80
>>443
知らねーばっかりじゃんwどこがファンなんだよそれwキモイからお前みたいなの。
489:2007/01/17(水) 08:32:09 ID:8DqVbuI20
残念だな。予想はある程度してたけどな、彼の場合は・・・・
490_:2007/01/17(水) 09:59:47 ID:7jWnbX8H0
>>474
’00EURO
こんときのドイツの希望はダイスラーだけっだったような・・・
491 :2007/01/17(水) 10:16:37 ID:Y34wmSBlO
いくらなんでも悲しすぎるだろ
492::2007/01/17(水) 11:27:02 ID:FmO88wxXO
怪我と鬱がなければドイツ史上最高の選手になってたかもしれなかった
493:2007/01/17(水) 12:14:59 ID:mWb1TeqhO
鬱って(´・ω・`)
494:2007/01/17(水) 12:24:17 ID:gc45+iJdO
鬱乙
495:2007/01/17(水) 12:56:47 ID:rNGJ8t9y0
中断前の試合見て復活と思ってた矢先
496 :2007/01/17(水) 12:58:37 ID:mQBcPWm50
ダイスラー引退にドイツ中が衝撃に包まれる
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070117-00000012-spnavi-socc.html
49710:2007/01/17(水) 13:11:02 ID:YsTmthko0
「今日はダイスラー大活躍だよ」→「すまん、もう引退なんだ・・・」
498soccer:2007/01/17(水) 13:12:39 ID:YsTmthko0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
499  :2007/01/17(水) 13:16:03 ID:S0uElw/p0
嘘だろ?
500_:2007/01/17(水) 13:19:35 ID:tAowt20J0
どうなんだ?
501:2007/01/17(水) 13:21:02 ID:NmpB2mVpO
選手にとって怪我ってのは本当に惨い事だな…。
ショルが「今季はこの俺が怪我なく終わったんだ!最高だ!」
みたいな事をバイヤン優勝祝賀会で酔っ払いながらベロンベロンで
嬉しそうに叫んでたのをふと思いだした。
怪我ってのは一度やった選手には常に蝕み続けるんだろうな。
心身共に。脚だしな。
502 :2007/01/17(水) 13:36:47 ID:nmGir+lF0
おれのダイちゃんがo┤*´Д`*├o アァーo┤*´Д`*├o アァーo┤*´Д`*├o アァーo┤*´Д`*├o アァーo┤*´Д`*├o アァーo┤*´Д`*├o アァーああああああああああああああああああo┤*´Д`*├o アァーあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

宇和o┤*´Д`*├o アァーあああああああああああああああああああ

もうだいやああああああああああああああああだだああああ
503 :2007/01/17(水) 14:07:29 ID:nmGir+lF0
やべつい興奮してあれてしまった。すまん
504:2007/01/17(水) 14:28:56 ID:crZQ8M3OO
今季限り?
505 :2007/01/17(水) 14:36:16 ID:nmGir+lF0
ダイスラーが引退 VIPPER復活させてくれ。頼む。
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169011794/
506 :2007/01/17(水) 16:07:17 ID:5fic70WM0
髭が似合うころまでやって欲しかった
切ない。。。
507 :2007/01/17(水) 17:45:33 ID:zBs0/JrAO
クラブも代表もダイスラーに復帰の道を残し続けてくれてるんだな。

まだ早すぎるよ…嘘だって言ってくれ
508名無しさん:2007/01/17(水) 17:46:37 ID:Zz/P4ogU0
嘘だろ・・・冗談だろ・・・
あのドリブルもセンタリングももう見れないのかよ・・・

世界で一番好きな選手だったよ、今まで俺を楽しませてくれてありがとう。
ダイスラーが笑ってサッカーできる日が来ることを願うよ。
50926:2007/01/17(水) 17:59:30 ID:VY6IStJIO
また怪我したってわけじゃないみたいだな。
怪我を意識しながらプレーすることに耐えられなくなったってことか…。
寂しいけど、仕方ないな。全力でプレー出来ないのが悔しいんだろう。
マイケル・ジョーダンとまでは行かないまでも、復帰して元気にプレーする姿を楽しみにしてるよ。
510 :2007/01/17(水) 18:03:06 ID:H0Yerbf/0
びっくりした…
早すぎますよ…。
511 :2007/01/17(水) 18:21:37 ID:cUwi8jOq0
絶対辞めて欲しくないけど、世界中から辞めないでコール来たら
絶対欝再発するだろうしな・・・・はあああああああぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・
やりきれんわ
512_:2007/01/17(水) 19:12:59 ID:0GU4XCJI0
膝の怪我って具体的に何なんですか?
靭帯とかですかね?
513_:2007/01/17(水) 20:07:12 ID:nr2Wg5ZY0
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鬱病酷くなって死んどけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん:2007/01/17(水) 20:22:35 ID:oigtbq1k0
ホイミンのキャラパクってる奴がいてわろた
515_:2007/01/17(水) 20:55:10 ID:Fsvi8tOA0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
516名無しさん:2007/01/17(水) 21:21:19 ID:438FnNu20
5度の手術に2度のうつ病か・・・仕方のない決断かもしれんね
517  :2007/01/17(水) 21:25:00 ID:7gCj7kjV0
>あのドリブルもセンタリングももう見れないのかよ・・・

すんません、センタリングがカウンセリングに見えますた


引退早すぎ
518  :2007/01/17(水) 21:46:28 ID:/W8MB9eP0
悲しすぎる。知った時は「まだやれるだろ!」って思ったけれど
冷静になって考えてみると仕方ないかな・・・

今までお疲れ様、ありがとう
519:2007/01/17(水) 22:10:25 ID:oNYfN+y90
欝のときに重要な決断をしてしまいがち、なのだが...

バイヤン日本語 h
ttp://www.fcbayern.t-com.de/jp/news/news/2007/10484.php?fcb_sid=4bfd9fb5ad4dcfe05145a430861f42e5
520.:2007/01/17(水) 22:21:34 ID:6jUifvZa0
まじかよ・・・。一度でいいからアリアンツで見たかった・・・。

バスティは引退、ブラッツォはユーベ、ハーグリはマンU。
バイヤンはどうなっちゃうんだ・・・。
521_:2007/01/17(水) 22:22:47 ID:xeYYTgcW0
怪我をして一番つらいのはその間サッカーできないこと。
もう、ボールを蹴れなくなるんじゃないかってこと。
自分がリハビリしている横でチームメイトが普通にボールを蹴って楽しんでいるのを
見ているのは思っているよりもつらい。
何度も怪我をしてきたから、ダイスラーの「常に何か起きるんじゃないかって考えが頭をもたげる。」
この気持ちすっげーわかるんだよな…。
お疲れ様でした。
522_:2007/01/17(水) 22:25:17 ID:Fsvi8tOA0
日本に来ないかな・・・・来るわけないよな
523:2007/01/17(水) 22:29:32 ID:eg9viuY90
日本にくるメリットないもん・・・
524   :2007/01/17(水) 22:30:55 ID:uT6HNWXG0
代表でもクラブでも「いつでも好きなときに戻ってくればいい」ってことなら
まだお疲れ様とは言いたくないな。
525だいちゃん:2007/01/17(水) 22:37:34 ID:aGwWvH2Y0
引退を決めて本人は解放感を感じているそうです。
ダイスラーの苦悩が無くなるならそれが一番いい。
頭ではそうわかっていることですけど...
526:2007/01/17(水) 22:42:54 ID:uNiVfQYo0
ダイスラーの会見を見た。今はプレッシャーから解放されて幸せと喋ってるダイスラーが悲しそうに見えた。
本当にサッカーを捨てれるのだろうか・・・?
527 :2007/01/17(水) 22:47:18 ID:rMZ0MgCU0
>>516
細かいの入れると20回くらい手術してるとかどっかで見た覚えがある
528ほへ:2007/01/17(水) 22:55:16 ID:O9wJ+WPoO
カーンが日本きてくれ〜
529BM26:2007/01/17(水) 22:55:23 ID:BzjaUTaS0
ってことはダイスラーのユニ等のグッズも店頭から消えつつあるってことか…
2010年の超カムバックを祈る!
無理か……
530   :2007/01/17(水) 22:58:09 ID:uT6HNWXG0
引退表明から半年後、そこには元気にピッチを走り回るダイスラーの姿が!
531.:2007/01/17(水) 23:45:37 ID:6jUifvZa0
引退表明はユニースとラファエルの為でもあるんだよね
532:2007/01/17(水) 23:49:06 ID:94NRlJyXO
今は解放感があるかもしれないがそれは一瞬で『目標』を失った人間は落ちぶれていく。
辛いサッカー人生だったけど何度でも立ち上がれ!
はい上がれ!
みんな待ってるから。


1年後‥
彼は‥ピッチに立っていた。
1年前の引退が嘘かのように、一回りも二回りも大きくなって。
さぁ、ここから彼の新たなサッカー人生が始まる‥(ピーッ)
533:2007/01/18(木) 00:02:11 ID:8KLulswg0
あまり詳しく知らないニワカだけど、ダイスラーの引退はショックだった。
俺はバッジョ房だから怪我の苦しさ、大変さは少しはわかると思ってる。

>細かいの入れると20回くらい手術してるとかどっかで見た覚えがある
バッジョは2回の靭帯断裂で引退に追い込まれたのだから、
もう限界はとっくに超えてたのかも。

ダイスラーファンから反論あるかもしれないけど、
バッジョと似てると思うんだ。

天才的な想像力
それを可能にするテクニック
そして多くの怪我・・・・

ドイツの真のファンタジスタと言えるのは彼しかいないし、
これからも現れないと思う。

でも、「ありがとう」「お疲れ様」
とは言いたくない。

ダイスラー

「いつでも帰ってこいよ」

ニワカ、長文スマン
534 :2007/01/18(木) 00:06:25 ID:7Xn/19dL0
きっと、一年後あたりにアメリカのアマチュアリーグで
ジェイ・ゲッピンゲンという名のでたらめに上手いドイツ野郎が噂になるね
535_:2007/01/18(木) 00:12:19 ID:4UxR3Z8Q0
知らぬ間にFC東京にいて、ワンチョペにクロス出してるって姿を夢で見ました…
536名無し:2007/01/18(木) 00:23:19 ID:ThuUgFnS0
ええ!次のユーロにすごい期待していたのに!
ドイツでは貴重なファンタジスタだったのに・・・
背が高いのに足元柔らかだし、追い込まれても両足使えるし。
ほんと残念だ。
誰か言ってたけどほんとドイツ代表の真の10番が消えちゃったよ。
537 :2007/01/18(木) 00:30:35 ID:FZxPJTBp0
>>533
おいおい^^
もう釣りレスは勘弁してくれYO
毎回付き合ってあげてる僕の身も考えてみてくれよ^^
そんなに暇じゃないんだけどさwww
538 :2007/01/18(木) 00:31:53 ID:FZxPJTBp0
ダイスラーのどこが足元柔らかいの?
センスないからサッカー見るの止めたほうがいいよ^^
539   :2007/01/18(木) 00:46:04 ID:bx8Xg4MK0
この決断に対して、時間もたてば気持ちが変わる瞬間もきっとあるだろうし
とにかく俺は復活を願ってやまない。
540 :2007/01/18(木) 00:46:57 ID:I/dY+YFy0
引退して、復帰した選手っていたってけ?
541 :2007/01/18(木) 00:53:33 ID:FZxPJTBp0
何が復帰だよwww
ダイスラーは、お前らの空虚な妄想を
満足させる為のおもちゃじゃないんだよ^^
プロの選手が悩みに悩みぬいて出した決断を
尊重すら出来ない奴がファン面して語っちゃう頭の悪さwww
ダイスラーヲタってホント救いようがないね、早く死ねばいいのにw
542 :2007/01/18(木) 00:59:41 ID:FZxPJTBp0
まあ、そういった意味じゃ
ダイスラーには同情しちゃうね^^
こんな駄目人間どもの期待という名の妄想に汚されちまったんだもんなあww
543 :2007/01/18(木) 01:01:31 ID:prfySoE8O
才能は間違いなくあったのにな…。
何かの本に書いてあったけど、「運がいい、悪いという言葉は使いたくない。でも、懸命に頑張った男に、幸せが訪れないという結末はやりきれない。」
この選手のための言葉だな…。
544:2007/01/18(木) 01:02:57 ID:8KLulswg0
>>537
マジレスだったりw

つかあんた俺のこと知ってる?
545 :2007/01/18(木) 01:07:23 ID:KBB1LqYz0
こいつは昔からここに粘着してる基地外だから放置しる
546 :2007/01/18(木) 01:09:48 ID:FZxPJTBp0
才能って便利な言葉だよな^^
褒める所がない人に対して使う言葉としては最高峰の嫌味だよねw
まあ、実際ダイスラーには何にもなかったからねえ
その言葉に頼るしかないヲタ心理ってのも理解できなくはないんだけどwww

>>544
誰もお前のことなんか知るわけないじゃん^^
まあ、紹介しなくても馬鹿だってのはわかるけどww
547:2007/01/18(木) 01:20:01 ID:8KLulswg0
>>545
そんなに長くいたっけ?

>>546
バッジョ馬鹿って呼んでくれればそれでいい!
548_:2007/01/18(木) 01:23:37 ID:UrIWeO6F0
今知ったよ。

うーん・・・
まあ本人が決めることだからね
まずはゆっくり休むことだな
549:2007/01/18(木) 01:40:14 ID:/LwVHHOo0
ビアホフが「今度の決断が一時的なものであって欲しい」とか言ってたり、
“帰って来いよ〜”的なコメントが多いね。当たり前かもしれないけど…
550:2007/01/18(木) 01:51:32 ID:8KLulswg0
どうにか4年後までに復帰してほしいなぁ・・・
551.:2007/01/18(木) 01:52:49 ID:tgqTj12o0
南アフリカでアドバイザー的なコーチとして招聘されるなんてことは・・・
今の状況だと想像もできないけど
552.:2007/01/18(木) 02:26:40 ID:eGl9jfXDO
>>541
自分の理想を誰かの姿に重ねるって事はあるでしょうにw
確かにここの住人は自分の言葉やイメージに酔ってる女々しい男が多い。
ダイスラーは脳内自慰に利用されてるの。
でも男は大なり小なりそういうもんなのよ、アンタみたいなオバサンには分からんだろうが。
昔ダイスラーのファンにヘルタをヘタレと言われた事をずっーと根に持ってる基地害がいるらしいが、ここに粘着してる奴はひょっとしてそいつかな?
553名無しさん:2007/01/18(木) 02:42:23 ID:a42JKrgT0
文章はホイミンのまねっこだけど煽りがちゃちい・・
本家のはほんとすごいからな
554:2007/01/18(木) 02:47:27 ID:g/zQkmTu0
引退すんのか、ダイスラー。怪我ばっかでしんどかっただろ、お疲れ。
ドイツ屈指の才能とやらを、結局見る機会はなかったけども。。
555一般人:2007/01/18(木) 02:51:21 ID:gXgcOaR20
2ちゃんねるってくだらないですね。
556_:2007/01/18(木) 03:21:27 ID:tthnVXmH0
>>540
マイケル・ジョーダン
557名無しさん:2007/01/18(木) 05:25:19 ID:1v/PW9RA0
>>540
マティアス・アルメイダ
558_:2007/01/18(木) 07:04:10 ID:5ufN5+tEO
数年ぶりにダイスラースレ見たんだが、まだこの基地害いたのか
俺が学生だった頃から粘着してたな、2年は前になると思う
2ちゃんねるしかすることないんだろうけど、大嫌いなダイスラーも引退した
もうこんなとこに張り付いてないで、おまえも新しい人生歩めよ。

就職して以来、忙しい中の週末のサッカー中継は以前よりも心待ちにしていた
その中でもバイエルンの試合を見る度に、ダイスラーが出るのか楽しみにしていた
ウィンターブレイク前の試合でもいい働きをしていただけに、引退と聞いた時は本当にショックだった
正直これで終わりだとは思っていないが、今は家族とゆっくりしてほしい。
559_:2007/01/18(木) 07:18:09 ID:HrvlB4HJ0
>>540
フットレ
560U−名無しさん:2007/01/18(木) 08:20:14 ID:dI7qqKO30
ダイスラーって週給いくらもらってるかわかります?
2009年まで契約あるからそれまで貰えるんだろ?
メンヘラーの勝ち組って感じ…。
561-:2007/01/18(木) 08:27:17 ID:SLtAjU8KO
>>560
解雇ならとにかく自分から辞めたのなら給料の残部は放棄したものとして扱われる訳だが
562.:2007/01/18(木) 08:39:16 ID:eGl9jfXDO
↑詳しいねぇ^ ^
どうせ再就職はバイヤンが面倒見るんだろうからいい身分だよ
563ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2007/01/18(木) 18:56:53 ID:MaWu0nL+O
メンヘラがいると聞いてやってきました
564 :2007/01/18(木) 20:44:47 ID:eqps3zqfO
マジでやめるの?世界最高の選手の1人だと思ってたのに。
生活大丈夫なのか・・・
565ああああああああああああああああ:2007/01/19(金) 00:46:13 ID:pRJGVKmE0
うああああああああああああああああああああああ
ごめんよダイスラー・・
芸スポとかでふざけてダイスラー頑張れとか書き込みまくって・・
かわりに俺が死ぬから死なないでおくれ・・・
566.:2007/01/19(金) 02:27:51 ID:GSfHRe7YO
引退するだけだろうが
頭おかしくね?おまえ
567U−名無しさん:2007/01/19(金) 08:25:09 ID:pChDdR2R0
ドイツなんてサッカーが国技みたいなもんだろうし
ダイスラーの次の仕事なんて腐るほどあるだろ
本人次第だけど…羨ましい…
568:2007/01/19(金) 08:40:37 ID:bDVr20+wO
>>561
バイエルン側はダイスラーが戻って来てくれると信じて契約切れるまで給料払い続けるつもりらしいぞ。
569キの字:2007/01/19(金) 09:26:53 ID:9VxLDZaUO
570_:2007/01/19(金) 22:12:50 ID:c/7po0mL0
>>568
そんなことしたら、また鬱(ry
571 :2007/01/19(金) 22:16:10 ID:GrQqEaqR0
>>568
うーむ、それはそれで逆にプレッシャーだよな…
570の言う通りまた(ry
572   :2007/01/19(金) 23:35:33 ID:iLjAJ/mG0
そういうのをちゃっかり受け取っちゃうような強い心臓になって欲しい
573:2007/01/20(土) 00:08:42 ID:jgUQMvYB0
吉本と野沢直子の関係を連想してしまった…
574.:2007/01/20(土) 02:19:44 ID:ilDEJeqWO
甘やかし過ぎ。
ジュニアのコーチをさせるなり、仕事を与えた方がいいよ。
ただで金貰ってたら妾みたいに肩身が狭くなる。

カーンと喧嘩したから居辛くなったって事はないよな...
575名無しさん:2007/01/20(土) 12:26:18 ID:p0hC0VNl0
バイエルンってなんか微妙

ダイスラーのキックって足に余計な負担がかかる蹴り方してるように見える。
576.:2007/01/21(日) 02:00:48 ID:S64XZbDJO
>>575
微妙って何が?
577モバ:2007/01/21(日) 14:02:59 ID:Bylas4NGO
ダイスラー引退のコラムが読みたい…
どっかない?
578:2007/01/21(日) 16:26:30 ID:evAz1MMQO
俺も前からバイエルンは微妙だと思ってた
579:2007/01/21(日) 16:33:51 ID:evAz1MMQO
ドイツ代表ももう終わりだね
これで益々セットで点が取れなくなった
ハーグリーブス氏ね
580:2007/01/21(日) 16:41:49 ID:lag9v98XO
>>579
ここ数年、貢献してなかった選手がいなくなってなぜドイツ代表が終わるんだ?
581_:2007/01/21(日) 16:49:41 ID:RTccvIfw0
ドイツ代表は毎回終ったとか、最弱とか言われてる。
でもWCでは抜群の強さを見せる。弱くないのに、弱いとかかわいそうドイツ代表。
582 :2007/01/21(日) 17:15:07 ID:rGPpTI+c0
>>581
イングランド代表が、その全く逆だよね。最強最強言われて。
なんだろう精神的なもんなのかな〜

ドイツ代表は、他国に比べても若手は全く遜色ないと思うぞ
シュバ坊にラームにポルディもボロもトロも、まだまだ伸びる。
この世代にいれば、ダイスラーもプレッシャー感じずにすんだかなあ…
583___:2007/01/21(日) 21:51:10 ID:YnCzAoUW0
>>578
なぜかと問われてるのに・・・
答えられない?
584.:2007/01/22(月) 01:12:07 ID:EWEHxJE8O
むしろバイヤンを微妙にしてたのは不安定なサイド攻撃じゃないの?
オタの中では定評の正確なクロスとやらでダイスラーがチームに貢献したとこ、あんまり見た記憶がないんだけど・・・。
585:2007/01/22(月) 06:34:43 ID:Ywt8vTnPO
>>584
出ればそれなりにクロスもアシストもしてた印象だが・・・
ただ出番が少なすぎて印象が薄いんだろ
586_:2007/01/22(月) 10:02:44 ID:IkMoA2ul0
いつぞやにカペッロがバイヤンのセットプレーは欧州一だと評していたのは
当然キッカーも含めてのことだと解釈している
587.:2007/01/22(月) 12:31:27 ID:EWEHxJE8O
ダイスラーのファンてものの見方が偏ってね?
ダイスラーのドリブルは評価するが、彼が全体のバランスを取る動きに疎い事は気がつかない。
セットプレーはキック+ヘディング
今はバラックがいないし、ダイスラーが蹴っても決まりにくいんじゃないの?
ゼ・ロベルトやショルのCKも素晴らしかったよね。
バイヤンはろくな右の補強をしなかった。
締まり屋のわりに妙なお情けがあったが、欧州での地位を考えるともう余裕はないよ。
588_:2007/01/22(月) 21:31:46 ID:bpFo8oRR0
↑何かアタマ悪そうな文章だな
589_:2007/01/22(月) 22:29:04 ID:N24dlLgM0
うん、だいぶ痛い人っぽい。
セットプレーは別に誰かに合わせなくても、直接狙える距離なら直接入れればいい。
それにセットプレーにあわせるのはバラックだけじゃないわけだし。他の選手だってヘディングする権利ぐらいあるぞ。

>>587の最後の一行は何が言いたいのかわからない?
590.:2007/01/22(月) 22:32:01 ID:EWEHxJE8O
↑頭悪そう
591   :2007/01/22(月) 22:33:00 ID:aISE3xH00
ダイスラーのヤバイところと言えばとりあえずあの鬼タックルだな
592z:2007/01/23(火) 00:31:18 ID:UIgPx0e40
>>587
2行でまとめろwwwww
593:2007/01/23(火) 01:01:40 ID:YnW46ldm0
>>592
ダイ
ダイ ←でぉk?
594 :2007/01/23(火) 01:59:10 ID:4CwG+j4AO
ハーグリを悪く言うからバチが当たったな
引退おめでとう
595z:2007/01/23(火) 02:23:19 ID:UIgPx0e40
>>594
そんなこと書いてるとバチが当たるぜ?
596.:2007/01/23(火) 15:50:29 ID:4CwG+j4AO
>>595
バカの一つ覚え
597_:2007/01/23(火) 21:28:40 ID:C8YwxzvO0
用法違うぞ
598,:2007/01/23(火) 21:57:38 ID:YnW46ldm0
>>596=>>587か?
599.:2007/01/23(火) 22:27:36 ID:yohWC+FMO
588=589??
600:2007/01/24(水) 23:05:38 ID:xnNbtBOD0
スポーツビルトにダイスラーの記事があったのでちらっと立ち読みしてみた。
精神科いわくダイスラーが復帰するとしたらアメリカじゃないかな。プレッシャーもないし。との事。
ちなみにダイスラーのミュンヘンの家は家賃1万ユーロの超豪邸だそうだ。

本人はプレッシャーに弱いかもしれないけど、自分で言ってる様に名誉欲は強いんだよな。
代表引退してクラブに専念します。なんて言うダイスラーあんまり想像できなし。
どうなんだろう、アメリカ?

ちなみに怪我ダチ(?)のサンタクルスはダイスラーのバイエルン復帰を信じてるそうだ。
こいつは欝になった時といい怪我した時といい、いつもダイスラー気にかけるいいヤツだな。
601:2007/01/25(木) 15:15:51 ID:NwtptTLR0
>>592
ダイスラーは不能w
金出す値打ちなし

こんな感じか
602あげ