サッカーの時代は終わった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
守備的な糞つまらないサッカーが主流
積極的に行くチームが馬鹿を見て
ゴール前に金魚の糞のように固まってるチームが勝つ

W杯は2002年を代表格に八百長が横行
開催国は必ず決勝Tに進出でき、
ヨーロッパで開催されればヨーロッパの国が優勝し
南米なら南米が優勝

リーグ戦もセリエAのようにリーグぐるみで八百長
こんなスポーツに明日はない
2 :2006/06/10(土) 02:31:01 ID:aHdyg8x80
(・∀・)ニヤニヤ
3ネトレト:2006/06/10(土) 02:31:15 ID:eYV5M4+/O
ブラジルが優勝して>>1が晒し上げになるスレはここですか?
4 :2006/06/10(土) 02:33:31 ID:Durs7bMI0
これからはバスケだな
5 :2006/06/10(土) 02:58:36 ID:vszsWKNV0
>>1
これからは野球の時代ですかw 
6:2006/06/10(土) 23:53:24 ID:gn4wMc420
サッカーのスタンダード

「お約束」
7 :2006/06/11(日) 00:04:58 ID:URMb5exf0
野球復興を願ってやまない>>1がいるスレはここですか?
8 :2006/06/11(日) 00:25:19 ID:5wj/JRrp0
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
9:2006/06/11(日) 00:42:12 ID:3hDJIL8e0
野球の話じゃなくて
最近のサッカーまじでつまらなくね?
10 :2006/06/11(日) 00:44:30 ID:lXvAQZiq0
正直、1に同意だな。今大会を見てマジでサッカーは死んだと確信した
今回のカメラ技術が低いのなんかにも、FIFAの膿がよく出てる
11 :2006/06/11(日) 00:44:57 ID:hRxROflh0
CLではバルセロナが優勝しましたが
12nana:2006/06/11(日) 00:48:18 ID:BH+gYzSl0
自分的にはイタリアがグングンいくな
13_:2006/06/11(日) 00:51:34 ID:R5wuhpxK0
それはない、イタリアはクソ。スキャンダル&試合つまらない
14a:2006/06/13(火) 01:03:05 ID:/MytGj7Y0
代表惨敗あげ
15a:2006/06/14(水) 02:51:40 ID:vPGlHDoW0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150190070/

やっぱり

「サッカーは終わってる」
16a:2006/06/14(水) 03:13:44 ID:vPGlHDoW0
17 :2006/06/14(水) 03:17:28 ID:4maxGZyf0
□いずこも同じか「野球離れ」 3月15日 日本経済新聞夕刊

プエルトリコの地元テレビのインタビューを受けた。
「日本のファンのワールド・ベースボール・クラシックへの反応は?」
韓国戦など高い視聴率を取ったようです。
ところでプエルトリコの野球熱は……
リポーターのマイラ・オルタさんに逆取材すると「それがねえ」。
え、ヤンキースで四番を張っていたウイリアムズら、
そうそうたるメンバーが凱旋して、活躍しているのに?
よく聞くと、ご多分に漏れず、の事情がわかってきた。
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
とサンファン・スター紙のガブリエル・パエス記者。
「今の子供は2,3人でも遊べる“ストリート系”が好きなのね。
ケーブルテレビでNBAがいつでも見られるようになったのも影響してるわ」(オルタさん)
野球は「空き地の文化」。
ちょっと開けたところがあれば昔の子供は野球をしたが、今はストリート。
空間の問題だけでなく、ストリート系は何かとスピーディーで、ノリが違うのだそうだ。
時代は空き地からストリートへ。
野球のまったり感が理解されなくなりつつあるのはいずこも同じか。
今大会、投球数制限で投手交代が頻繁なこともあって試合は長引き、
十三日のドミニカ共和国−キューバ戦は3時間48分。
子供がじっと座ってみていられる時間ではなく、
野球の国際化をアピールするという今大会が
退屈なスポーツの印象を植え付けかねない。

http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
18_:2006/06/14(水) 09:36:49 ID:/MbLJNnp0
>>1
まだサッカーの時代は終わらないよ。でも言いたくなる気持ちは分かるぜ。

サッカー人気は、しばらくしたら揺るやかに落ちてきそうな気がする。特に国内リーグが。
日本だけでなく世界的にね。各国とも国内リーグは決まった顔ぶればかり優勝してるんだもん。
どの国見ても。審判はプロ野球の巨人びいきと同じく強豪びいきだし。

まぁスタジアムはそれでも埋まるだろうし、国外戦は盛り上がるだろうけど
(一部CLだというのにガラガラな所もあったけど)
19 :2006/06/16(金) 12:49:04 ID:KsP0eVpy0
なぜ欧州サッカーは人気が低下しているのか 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132353795/

【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/


つまらないから人気もおちてるよ
20 :2006/06/20(火) 12:47:07 ID:A7RPqb1R0
視聴者数は前回より増加も前々回より減少
 W杯ドイツ大会のテレビ視聴者数は、2002年日韓大会からは増加したものの、同じ欧州で開催された1998年フランス大会を下回っている−。
イニシアチブ社は14日、開幕から12日までの11試合について、ドイツ、英国、フランスなどで実施した視聴者数の調査結果を公表。前回大会からは21%増加したものの、フランス大会からは10%ダウンしたとしている。

 前回大会では時差が大きく影響し、欧州や南米のファンが生中継を早朝に観戦することを強いられたために、視聴者数が伸びなかったと分析されている。
また、今大会は一方的な展開の試合が少ないことも視聴者数増につながっているという。関係者は「強いチームと弱いチームの差が少ない方がアピールできる。試合のレベルが高いと感じれば、人々は興味を持つ」としている。

 しかし、98年フランス大会のデータとの比較では10%下がっている。今大会はインターネットや携帯電話で試合を見ることも可能で、ケーブル、衛星放送など無料地上波以外の有料チャンネルによる放映も増えている。
今回の調査では、これらの媒体の利用者は含まれておらず、関係者は「新しい媒体の利用者増が影響している」と指摘している。

http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060615-0083.html

21 :2006/06/23(金) 11:09:05 ID:zzJHXQvZ0
サッカー離れか・・・
22 :2006/06/27(火) 12:15:54 ID:uRbHHV9H0
スペインでも視聴率が17%でもとGPにまけたらしいね
さみしいねえ・・
23 :2006/06/30(金) 11:42:41 ID:h6xOxkfM0
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速

外国同士の対戦は視聴率で伸び悩んでいる。
平均視聴率が10%を超えた試合は、24日のドイツ―スウェーデン戦だけ。25日午後11時45分から
放送された、ベッカムが主将を務めるイングランド―エクアドル戦は
8・1%にとどまった。大会2日目、10日午後9時40分から
フジテレビ系で放送されたイングランド―パラグアイ戦は20・8%。
試合の時間帯が違うとはいえ、本来、注目が高まるはずの決勝Tで
視聴率が大幅ダウンする結果となった。これまでに、外国同士の
4試合を放送した日テレ関係者は「日本戦以外は視聴率は
伸びていない。皆さんもそう思っているんじゃないか」と話している。

 02年の日韓大会では、日本が敗退した後も関心を集め、
決勝戦のブラジル―ドイツ戦は歴代2位となる65・6%。
また、準決勝のドイツ―韓国戦も48・3%を記録している。
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速してしまったようだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151419856/
24 :2006/06/30(金) 13:05:35 ID:slrD7bjR0
ID:h6xOxkfM0
アンチサッカースレを保守してる野球ヲタ
うざすぎる
25 :2006/06/30(金) 18:27:55 ID:h6xOxkfM0
>>24
涙ふけよw
26:2006/06/30(金) 23:27:34 ID:dKFJNeIoO
野球は後30年しかもたねえだろ
野球好きなのジジイばっかじゃん。ダサいから今の時代には合わないよ
ヘルメット、バット、長ズボン。まずコレだよ。ダサいよ。
地味なスポーツだから世界で人気ないのも頷けるね
27 :2006/06/30(金) 23:31:36 ID:d2VG2B1F0
野球と卓球ってどっちが人気あるの?
28:2006/07/01(土) 03:53:59 ID:adncVDIn0
ドイツが勝ってますますサッカー終わったな
開催国絶対優位
守備的でつまらないチームが勝ちあがり
華麗なパスワークのチームは馬鹿を見るって
まんまそのままじゃんw
29 :2006/07/01(土) 12:13:59 ID:oMteGy750
>>28
ドイツが勝って終わりっておかしい話だろ。
自分が応援したチームが負けて泣いてるのかw
>>25
野球人気が落ちてるからここに来て安置スレ乱立、必死に保守してる。
どう見ても泣いてファビョってるねw
30 :2006/07/01(土) 18:02:10 ID:adncVDIn0
地元開催国なら汚いファールもスルーで
審判がアシストしてくれる
なぜか欧州で開催なら欧州が優勝、
南米ならその逆。

審判の変更で試合が決定的に左右され
これを「常識だ」
と称するサッカー界と自称サッカー通は
感覚がずれている。


これじゃW杯なんて八百長大会じゃん。
2002ほど露骨じゃないにせよ。

2002以外にも怪しい試合はW杯の
歴史にてんこ盛り。

結局、サッカー=利権がらみの不正にまみれた興行=プロレス
ってことにみんな気がつき始めているね!

31:2006/07/01(土) 18:10:29 ID:/Oq3Osp60
>>1
確かにその通りだな
32|:2006/07/01(土) 18:14:52 ID:X8GmZ0NCO
ドイツそこまで守備的ではないけどね

まあ メインの試合の視聴率が4%だった 野球よりマシだが(笑)
33 :2006/07/02(日) 02:56:06 ID:av7xrgSh0
今日もイングランドのせいで
最悪に糞な試合を見させられた。
あーいうチームはW杯に参加させないで欲しい。
34 :2006/07/02(日) 02:57:57 ID:5Eniysof0
つまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラジルに期待するかぁ
35面白すぎるJリーグや日本代表サッカーを見捨てるな!!:2006/07/02(日) 12:58:08 ID:Bn1/S0ng0
7月に入りJ1の再開が近づきました。もう日本代表が晒してしまったW杯のグループリーグ最下位で敗退はなかったことにしましょう!!
面白すぎるJ1リーグは7月19日(水)に第13節から再開です。
8月には新生日本代表が親善試合をして再び日本代表最強挑戦伝説が始まります。ですので、Jリーグや日本代表を見捨てないでください!
Jリーグ&日本代表サポーターを辞めないようによろしくお願いします!!
日本サッカー協会や選手の為にも応援を続けましょう!!
36 :2006/07/02(日) 12:59:32 ID:1KlBUGJ20
ペナエリアの中には3人以上はいっちゃだめとか
バスケでいう3秒ルール的なものが必要かもな。

今のサッカーは守ってカウンターのほうが数倍効率が良い。
37うげ:2006/07/02(日) 22:51:50 ID:iZUWQraOO
キーパーも手を使用禁止にしろ、って言いたいところだけど、
何か「死ね」って言ってるみたいだから、逆に足を使用禁止にしてみたらどうだろう?
38 :2006/07/04(火) 12:43:12 ID:hz4Nff+G0
プラティニ問題発言「今大会はレベルが低い」
ミッシェル・プラティニにとってドイツ杯はテクニック面で最高の水準に達していないようだ。
ドイツ紙「LE ROI」のインタビューに応じたプラティニは「最高水準の試合がまだ行われていない」と語っている。
フランス代表の主将として活躍した伝説的人物は「特にテクニック面での上昇」を見ていない事になる。彼によると「今の選手達は想像を絶する重圧により、
ピッチに入る前に潰されている」との事。彼の世代では重圧によるストレスで押し潰される事は無かったようだ。「自分が選手の時、会見で人間として好きなように語ることが出来た。
今の選手達は大挙する報道陣に従順で沈んだままだ」と見解を述べている。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3638496.html
39 :2006/07/08(土) 23:06:22 ID:2S/iZ/kV0
1998年W杯を経験したベテラン選手が多い中、DFサニョルは次世代のリーダー的
な存在だ。彼自身は表に立つことを好まないが、今大会ではフランス代表のスポーク
スマンとして存在感を見せている。彼は決勝戦を直前にした心境を語ってくれた。

――“フランスの試合は面白くない”という意見もありますが?

「サッカーの行き着くところは、フランスやイタリアのプレーになってくるだろうね。地味
でつまらないかもしれないが、それがサッカーかもしれない」

――この意見は、ミシェル・プラティニ氏の発言ですが?

「ミシェル・プラティニは、背番号10を着けていた選手だからね。彼の頃とは、時代が
変わっているよ」


▼Yahoo!スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20060708/20060708-00000011-spnavi-spo.html

選手も認める「サッカーは終わったスポーツ」www
40W杯に完敗:2006/07/09(日) 02:16:33 ID:0cQSpKjiO

何かの呪いかな?

トリビアなものでも繰り返し見てると・・・・
41 :2006/07/09(日) 02:35:34 ID:+2xZvJ1u0

★スポーツビジネス売り上げ★

欧州サッカー・・・1兆5千億円
NFL・・・6千6百億円
MLB・・・4千5百億円
NBA・・・3千3百億円

日経新聞 2006・5・28 1面
42 :2006/07/10(月) 00:38:04 ID:BkGkNfHP0
決勝Tで面白い試合があったのもアメリカ大会までか。。
後は糞だもんな
43 :2006/07/10(月) 03:10:20 ID:BkGkNfHP0
リネカーも指摘 「サッカーに明日はない」

1986年W杯メキシコ大会の得点王で、Jリーグの名古屋にも在籍した
イングランドのリネカー氏が大会の公式ホームページのインタビューに応じ
「決勝トーナメントには卓越したチームがなく、
素晴らしい選手の何人かは期待されていた活躍をできなかった。
そういう意味で少しがっかりした」と、辛口のコメントを寄せた。

今大会は準決勝まで1試合平均得点が2・27点と90年大会に次いで少ない。
86、90年大会で計10得点した元ストライカーは
「最良の選手のほとんどはDFだと思う」と話し、各チームのFW陣については
「良い状態を維持している選手は多くなかった」と指摘した。

印象に残ったFWで名前を挙げたのは「多くの選手が力を出せない大舞台で
好結果を残している」と評した5得点のクローゼ(ドイツ)と、アンリ(フランス)、
フェルナンドトレス(スペイン)だけ。
「決勝トーナメントでは、みんなが慎重にプレーするようになった。
誰もミスをしたくないから、誰もチャンスを生かせない」と話した。

準々決勝でポルトガルにPK戦の末に敗れた出身のイングランドにも手厳し
かった。「よくやったとは思わない。エリクソン監督は消極的すぎた。相手に
重圧をかけず、自分たちの持ち味である攻撃的で積極的なサッカーをしな
かった。本当に強いチームはなかったのだから、優勝できる大会だった」(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/news/w0709sokuho006.html
44:2006/07/10(月) 04:56:20 ID:NWTBKuFAO
一時期あまりに点が入らないからリーグ戦何かでは、一定得点以上取ったら勝ち点を上乗せするとかって話もあったね。
W杯では採用が難しいし、固い試合になっちゃうだろうけど……
45 :2006/07/10(月) 11:53:30 ID:BkGkNfHP0
眠気を催す糞チームが優勝か。。

ユーロ2004も糞チームの優勝だったし
サッカーは誰も見なくなるねw
46_:2006/07/10(月) 11:58:17 ID:NhGPyCtP0
どう見ても糞チームじゃないが。自分が嫌いだから糞チームかw
また野球豚のイメージ操作
落合もイタリアのことを褒めてたよw
47 :2006/07/10(月) 11:59:29 ID:BkGkNfHP0
アンリも眠くなるといっているんだがw
48:2006/07/10(月) 12:00:01 ID:uCoo+S1QO
↑それは無い
ていうかそんなこと本気で言ってるなら〇〇〇〇だ
もうね…冷静に考えればね…アホかと…ぷっ

じゃあもう二度とみるなよw
49ちんぽつーるふ:2006/07/10(月) 12:00:57 ID:uCoo+S1QO
48は>>45にね
50_:2006/07/10(月) 12:01:19 ID:NhGPyCtP0
>>47
相手チームを挑発するために言ったんですが?
本当に頭悪いんだねwww
51  :2006/07/10(月) 12:01:22 ID:roKxb88A0
ID:BkGkNfHP0

良かったじゃんwサッカーが衰退する方向いって
やきうも世界にふきゅうしましょうね
52 :2006/07/10(月) 12:01:41 ID:BkGkNfHP0
フランスFWアンリが初体験のW杯決勝で8年前の雪辱を狙う。優勝した98年大会は
準決勝まで全試合に出場しながら、ブラジルとの決勝は出番なし。1度は交代で
出場するよう命じられたものの、直後にDFデサイーが退場して守備固めのMFビエラが
投入され「個人的に悔しい思いをした」という。
自身のゴールで優勝を決めればMVPの可能性もあるだけに、「イタリアは(守備中心で)
眠くなる試合をして、最後に2点取って勝つようなチーム」と挑発するなど闘志を
のぞかせていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/08/08.html
53 :2006/07/10(月) 12:02:35 ID:BkGkNfHP0
挑発するため=事実でないと現実を認められない
糞乙wwwww
54  :2006/07/10(月) 12:03:24 ID:roKxb88A0
>>53
良かった良かったね焼き豚君


これでOK?
55 :2006/07/10(月) 12:03:31 ID:BkGkNfHP0
みててねむくなるなんて
重傷のサカヲタはともかくとして
観客は遠ざかるばかりだろうwwwww
56_:2006/07/10(月) 12:11:24 ID:NhGPyCtP0
>>55
証拠出せwww
>>53
意味不明
アンリの考えがみんなの考えになるのか?
57_:2006/07/10(月) 12:12:10 ID:998ywRUQO
確かに02同様つまらんW杯だった
どの試合でも圧倒できる強いチームはなし
みなカウンターが基本戦術
個性的な選手もいない
糞ボールをW杯で試すFIFA
もうW杯には今後期待できないかもしらん

唯一の救いはメヒコとアルヘンだな
58_:2006/07/10(月) 13:05:00 ID:2bJ5olSU0
冷静にサッカー見れるという意味では最高のW杯だった。
ただし熱くなれた1998、2002のW杯の方が楽しかったかも。
2002は韓国除けば2006より良かったと思う。
59 :2006/07/10(月) 13:17:47 ID:OOvH7Pyp0
>>1 焼き豚乙
60名無しさん:2006/07/10(月) 13:31:31 ID:XL8rrr6J0
決勝も凡戦
61_:2006/07/10(月) 13:44:04 ID:4vi3aROa0

汚いフランス負け。ざまあ、みろ。
アンリ、リベリはダイバー。フランスは奴等のようにずる賢くてスポーツ精神に
欠けるいやな選手が多すぎ。
62  :2006/07/10(月) 18:00:56 ID:SYLZefdT0
【サッカー】サニョル、「サッカーの行き着くところは仏や伊のプレー。プラティニの頃とは時代が違う」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152353704/

【サッカー/W杯】アンリ「イタリアは眠くなる試合をして、最後に2点取って勝つようなチーム」と挑発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152307241/

【サッカー】リネカー「W杯に少しがっかり」「(今大会の)最良の選手のほとんどはDF」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152446356/
63_:2006/07/10(月) 19:06:44 ID:/Gxlm625O
やっとにわかが減ってくれるだろうからほっとする。
64 :2006/07/11(火) 07:38:08 ID:I+QAK0060
518 名前:名無しさん@恐縮です :2006/07/11(火) 07:27:16 ID:spgxp55o0
しかしジダンがいなかったらと思うとぞっとするよな
フィジカル馬鹿みたいに走り回ってボールを奪うことにしか能のない選手や
下手なドリブルでシュミレーションを取ろうとする詐欺選手や、倒れこんで時間稼ぎすることに執着するいんちき選手や
体重オーバーで試合でダイエットに励む豚や、ボールに翻弄されるいんちき魔術師・・・
今のサッカー選手はもう見るに耐えない選手が氾濫しすぎてるよ
ジダンの吸い付くようなトラップ、懐の深いキープ力とドリブル、そして広い視野からの正確なパス
ジダンがいただけでこの大会は救われたと思うよ
65 :2006/07/12(水) 01:20:19 ID:vSC1eB+j0
イタリアは個人的には優勝にふさわしいとは決して思えない。
彼らは常に守備的でカウンター狙いだった。もっと、攻撃的な姿勢を示すべきだった。
だが、イタリアはイタリア。彼らにそれ以外を求めることはできない。


この記事は省略されています。原文全文はソースにて
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/wenger/news/20060711-OHT1T00113.htm
66sage:2006/07/12(水) 01:22:37 ID:akUzl3NU0
アルゼンチン対メヒコ
が最強だったな
67 :2006/07/12(水) 01:24:13 ID:fWzl4en1O
守備意識は高かったが守備的だとは思わないな、イタリア
準決勝、準々決勝のリードした時のフランスの方が、よっぽど守備的だった。
あのフランスは見てて眠たくなる。
68 :2006/07/12(水) 01:24:47 ID:vSC1eB+j0
全世界のサッカー関係者が

「今大会は低調」
といってるのに擁護しているのは
2ちゃんの気色悪いキモサカヲタだけwwwww

【サッカー】金子達仁「少なくともわたしが知る限り、史上最高のワールドカップ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152489396/l50
キム大先生もおっしゃるくらいだから、今大会が最悪であること
サッカーの今後が深刻であることは間違いないw

焼き豚とテンプレみたいなレッテル貼る前に、サッカーが深刻な危機を
迎えていることを認めようよ。マジでやばいよ。
「イタリアの守備は最高」
なんて、ヲタの知ったかのためにする批評なんて、全く意味がない
69ジダン氏ね:2006/07/12(水) 01:36:07 ID:N/IKa0FTO
とりあえず、フランス人は糞だというのは分かった。フランスがいなかったら少しは面白くなってただろうな。
70 :2006/07/12(水) 01:39:36 ID:eAydi3rR0
>>68
守備的サッカーも1つの選択肢。守備的と攻撃的、両方のサッカーがあるからいい。

今回のイタリアについては、カンナバロ、ガットゥーゾ、ブッフォンと、個人が際立つ守備
だったのが良かった。組織に埋没しない個が、守備の面で分かりやすく現れるのは
かなりレアなこと。
71中田最高:2006/07/12(水) 05:19:43 ID:Cn5FcJBjO
ジダンがMVPの時点で終わってる
72 :2006/07/13(木) 00:05:08 ID:lCwBRU2J0
守備的サッカーはキムコみたいな自称通以外は眠くなって
誰も見ないんだよ。
だから欧州でリーグ戦の人気が低下しているんだろ。
もうルール改正でてこ入れしないと無理だろうね。
トーナメントでは、PKで勝ちあがった場合は
次の試合はマイナス1点から開始とか
リーグ戦では引き分けの勝ち点はゼロとか
73 :2006/07/13(木) 03:14:47 ID:S38wrC630
>>61
サッカーはまだダイブやファールに対する概念が成熟してないんだよ。

例えばバスケットならもっと簡単にファールを取ってもらえるから
ファールをもらいにいく動きなんてのは誰でも普通にできるし、
アメフトやラグビーはボールを持ってる方の選手が圧倒的に有利なので、
もらいにいけるようなレベルのチャージではファールにはならない。

しかしこれがサッカーの場合だと、ボールを奪われる確率や
ゴールまでボールを運ぶのに要する距離などと比べて
ファールの基準やファールに対する罰則がかなり甘い印象が拭えず、
どうしてもファールをした方が有利になってしまうケースが多くなる。
74  :2006/07/14(金) 12:39:45 ID:whT7ZRBa0
【サッカー/W杯】平均点は史上2番目の低水準に ドイツ大会総括
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152525404/

【サッカー/W杯】W杯に黒い影!? 組織委員が自殺未遂
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152705460/ 
75ぱれろん:2006/07/14(金) 17:04:08 ID:kC1Q+sWyO

サッカーやってる奴ってダサイ

76 :2006/07/15(土) 22:55:18 ID:nbCprNgO0
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/
77  :2006/07/20(木) 16:27:18 ID:Ex7mf2Yw0
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/

なぜ欧州サッカーは人気が低下しているのか 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132353795/
78 :2006/07/22(土) 12:45:29 ID:XZPjH8W00
サッカーの代わりに何の時代がやってくるんだよ?
79 :2006/07/22(土) 12:56:20 ID:5D3sQQwuO
イタリアが優勝して大会の価値が落ちたな
決勝戦で11対10になっても攻めないイタリア。見ててうんざりきたよ。
80 :2006/07/25(火) 14:28:51 ID:mhQlCLkl0
モータースポーツが来るね?!
つか日本で人気ないのはなぜ・・・
81 :2006/07/25(火) 17:02:13 ID:aIIdwdra0
アレックス・ファーガソン「チェルシーがサッカーを壊しつつある」

マンチェスター・ユナイテッドのサー・アレックス・ファーガソン監督は「チェルシーがサッカーの
世界を壊しつつある」と遠慮のない批判を繰り出した。マンチェスター・ユナイテッドは昨シーズンの
プレミアリーグでモリーニョ率いるチェルシーに次ぐ2位。

『サン』紙による独占インタビューの中で、ファーガソン監督はチェルシーに厳しい言葉をぶつけた。
「金に物を言わせて世界のサッカー界のスターを獲り続ければ、このスポーツを破滅に導くだけだ」

ファーガソン監督はマスコミに対しても怒っている様子だった。
「信じられない。友人と夕食に出かけることさえできない。そこで言ったことがすぐに報じられ、
誰もが知るところとなってしまう」

何事に対しても、誰に対しても腹を立てるいつものファーガソンの姿だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060724-00000013-spnavi-spo.html
82_:2006/07/27(木) 22:16:44 ID:qnDM67560
>>80
珍走族のせい。
83  :2006/07/28(金) 16:42:31 ID:oRoPSs+x0
黒いことばっかやってるからガラガラになったんだよ
84:2006/08/07(月) 18:47:06 ID:crYzkM4p0
>>80
昨日のF1でホンダが39年ぶりに快挙を達成したぞ!
85 
今大会が面白くなかった、と言われる原因はイタリア、ドイツじゃなくて
ブラジル、イングランド、フランス、ポルトガルにあったんじゃないかなあ、
と個人的に思ってしまう。

ブラジル、イングランドは良い選手そろっているのに、チームとしてあんまり
機能せず、フランスは強くて良いチームだったけど、
中盤の守備が驚異的で相手チームにチャンスすら作らせないし。
ポルトガルは守備が強くなって勝負強くなったけど、ベスト4の中でずば抜けて得点力が低かった印象。