◆◇El Blanco Real Madrid 138◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Madridismo
Real Madrid (レアル・マドリー) を応援するスレッドです♪
バルサヲタと荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ!絶対

 前スレ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134316740/
 公式   http://www.realmadrid.es/
 まとめサイト http://blog.livedoor.jp/elmadrid_2ch_template/
 実況はコチラ http://live15.2ch.net/livewowow/ (BS実況(民放)板)
          http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html (海外実況板)
―――――――――――y――――――――――――――――――
          /◎\
     // ./ ∧∧ ヘヘ\
     (( ((  (*゚ー゚) )) ))
      \◇.◆.∪∪.◇/
       >< ̄ ̄><
    //´´ ̄ ̄ ̄```\\
   /./ /\ ___ /\ \ヘ
   /./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
  .| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
  | .| | .| | .| . ┌-┐   | | .| .|
  .| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | .| .|
  .ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ / /
   .ヘ\ \> |__|  </ //
     \\._____.//
      > .____. <
2 :2005/12/16(金) 21:04:44 ID:TOqDiPmf0
2
3Madridismo:2005/12/16(金) 21:05:12 ID:iIF4tRII0
GK(Porteros)
01 "CASILLAS"     .   Iker Casillas Fernandez        1981/05/20 185cm/70kg
13 "DIEDO"         Diego Lopez Rodriguez         1981/11/03 196cm/87kg
30 "CODINA"      . Jordi Codina Rodriguez    ...    1982/04/27 190cm/81kg
32 "CASILLA"       Francisco Casilla Cortes   ..    1986/10/02 192cm/83kg

DF(Defensas)
02 "M. SALGADO"     Michel Salgado Fernandez      1975/10/22 174cm/75kg
03 "R. CARLOS" . . . . Roberto Carlos Da Silva       .1973/04/10 168cm/70kg
04 "SERGIO RAMOS"   Sergio Ramos Garcia          1986/03/30 183cm/73kg
06 "I. HELGUERA". . . . Ivan Helguera Bujia          1975/03/28 185cm/73kg
15 "R. BRAVO"    .  . Raul Bravo Sanfelix          1981/04/14 176cm/72kg
18 "WOODGATE"      Jonathan Simon Woodgate     .1980/01/22 188cm/82kg
20 "MINAMBRES"       Oscar Minambres Pascual      1981/01/01 175cm/70kg
21 "DIOGO"          Carlos Andres Diogo Ensenat .   1983/07/18 185cm/79kg
22 "PAVON"    .      Francisco Pavon Barahona      1980/01/09 188cm/77kg
24 "MEJIA"          Alvaro Mejia Perez          ..1982/01/18 182cm/74kg
26 "ARBELOA"       Alvaro Arbeloa Coca         .1983/01/17 183cm/76kg
33 "PALENCIA"       Miguel Palencia Calvo        1984/01/02 180cm/75kg

** "CICINHO"       Cicinho Cicero Joao de Nazare     1980/06/24 171cm/68kg
4Madridismo:2005/12/16(金) 21:05:34 ID:iIF4tRII0
MF(Centro Campistas)
05 "ZIDANE"      . . Yazid Zinedine Zidane       .  1972/06/23 185cm/78kg
08 "J.BAPTISTA"  . .  Julio Cesar Baptista          1981/10/01 183cm/72kg
12 "GARCIA"         Pablo Gabriel Garcia Perez      1977/05/11 186cm/73kg
14 "GUTI. H"          . Jose Maria Gutierrez Hernandez..  .1976/10/31 185cm/76kg
16 "GRAVESEN"  . .    Thomas Gravesen          ..  1976/03/11 183cm/85kg
23 "BECKHAM"    .   David Robert Joseph Beckham    1975/05/02 183cm/75kg
28 "DE LA RED"   .   Ruben de la Red Gutierrez     .. 1985/06/05 186cm/82kg
29 "JURADO"     .   Jose Manuel Jurado Marin     . 1986/06/29 173cm/73kg
34 "JAVI .G"         Francisco Javier Garcia Fernandez 1987/02/08 ***cm/**kg
35 "BALBOA"    ..    Javier Angel Balboa Osa       1985/05/13 ***cm/**kg
36 "ERNESTO"      .  Ernesto Gomez Gomez       .. 1985/04/26 ***cm/**kg
37 "VALERO"        .Borja Valero Iglesias          1985/01/12 176cm/72kg
38 "TEBAR"     .    Marcos Tebar Ramiro       .  1986/02/07 ***cm/**kg
40 "A.MARTIN".       Adrian Martin Cardona         1982/10/10 ***cm/**kg

FW(Delanteros)
07 "RAUL"        .  Raul Gonzalez Blanco          .1977/06/27 180cm/68kg
09 "RONALDO"         Ronaldo Luiz Nazario de Lima..    1976/09/22 183cm/82kg
10 "ROBINHO"       .Robson de Souza, "Robinho"     1984/01/25 172cm/60kg
27 "SOLDADO"       Roberto Soldado Rillo          1985/05/27 175cm/72kg
31 "BARRAL"    .    David Barral Torres           1983/05/10 183cm/78kg
41 "NEGREDO"..   .   Alvaro Negredo Sanchez        1985/08/20 185cm/82kg
5Madridismo:2005/12/16(金) 21:05:59 ID:iIF4tRII0
対戦表 前半戦
05/08/28 ○ Cadiz 1-2 R. Madrid
05/09/11 × R. Madrid 2-3 Celta
05/09/13 × Olympique Lyonnais 3-0 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/09/18 × Espanyol 1-0 R. Madrid
05/09/21 ○ R. Madrid 3-1 Athletic
05/09/25 ○ Alaves 0-3 R. Madrid
05/09/28 ○ R. Madrid 2-1 Olympiacos @ChampionsLeague Group stage
05/10/02 ○ R. Madrid 4-0 Mallorca
05/10/16 ○ At. Madrid 0-3 R. Madrid
05/10/19 ○ R. Madrid 4-1 Rosenborg @ChampionsLeague Group stage
05/10/23 × R. Madrid 1-2 Valencia
05/10/30 ○ Betis 0-2 R. Madrid
05/11/01 ○ Rosenborg 0-2 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/11/06 ○ R. Madrid 1-0 Zaragoza
05/10/26 × Deportivo 3-1 R. Madrid
05/11/20 × R. Madrid 0-3 Barcelona
05/11/23 △ R. Madrid 1-1 Olympique Lyonnais @ChampionsLeague Group stage
05/11/27 △ R. Sociedad 2-2 R. Madrid
05/12/04 ○ R. Madrid 1-0 Getafe
05/12/06 × Olympiacos 2-1 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/12/11 ○ Malaga 0 - 2 R. Madrid
05/12/18   R. Madrid - Osasuna
05/12/21   R. Madrid - Racing
06/01/08   Villarreal - R. Madrid
06/01/04   Athletic - R. Madrid @CopaDelRey Round of 16
06/01/11   R. Madrid - Athletic @CopaDelRey Round of 16
06/01/15   R. Madrid - Sevilla
6Madridismo:2005/12/16(金) 21:06:15 ID:iIF4tRII0
対戦表 後半戦
06/01/22   R. Madrid - Cadiz
06/01/29   Celta - R. Madrid
06/02/05   R. Madrid - Espanyol
06/02/12   Athletic - R. Madrid
06/02/19   R. Madrid - Alaves
06/02/26   Mallorca - R. Madrid
06/03/05   R. Madrid - At. Madrid
06/03/12   Valencia - R. Madrid
06/03/19   R. Madrid - Betis
06/03/22   Zaragoza - R. Madrid
06/03/26   R. Madrid - Deportivo
06/04/02   Barcelona - R. Madrid
06/04/09   R. Madrid - R. Sociedad
06/04/16   Getafe - R. Madrid
06/04/23   R. Madrid - Malaga
06/04/30   Osasuna - R. Madrid
06/05/03   Racing - R. Madrid
06/05/07   R. Madrid - Villarreal
06/05/14   Sevilla - R. Madrid
7Madridismo:2005/12/16(金) 21:06:50 ID:iIF4tRII0
選手スレ
【聖】カシージャス 【イケル】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117511254/
セルヒオ・ラモス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134070540/
ミチェル・サルガド
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098974566/
トーマス・グラベセン
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105776747/
David Beckham デヴィッド・ベッカム part6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122365331/
ジュリオ・バチスタ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122680409/
≡Zinedine Zidane≡ジダンスレvol.5.5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1103726538/
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 10 ◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122285140/
【ユミ】まだまだフェノメノ☆ロナウドpart6【タソ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131010387/
<将来の10番>ロビーニョ<ペレの再来>
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117426448/
8Madridismo:2005/12/16(金) 21:07:13 ID:iIF4tRII0
今冬のまとめ

正式決定
解任 ルシェンブルゴ
就任 ロペス・カロ ←RMカステーリャ(暫定)

契約更改
MF06 エルゲラ (年俸420万E・3年延長)
GK01 カシージャス (年俸900万E・5年延長)


加入
FW ルカ・トーニ ←フィオレンティーナ(1500万E・新9番?)
FW カッサーノ ←ローマ (ラウール離脱の穴を埋める?)
FW カイト ←フェイエノールト (今、ミネキのところに載ってた)
MF バラック ←バイエルン (来夏の目玉か)
MF アレックス ←フェネルバフチェ(ルシェのお気に入り)
MF ランザート ←AZ(サッキのお気に入り)
MF ロイ・キーン ←フリー
MF ガコ ←ボカジュニアーズ
MF リカルジーニョ ←サントス(0E・今冬加入は確実?)
DF シシーニョ ←サンパウロ(優先交渉権を保持)
DF ルガーノ ←サンパウロ(以前からの噂)

TD モンチ ←セビリア(人材発掘としてフロント入りか)

基本的には、熱○的≒アス紙の情報です。
いくつか、ソース不明のエンパテネタも入ってる。

9 :2005/12/16(金) 21:08:28 ID:AHwQN5dh0
>>1乙 これに変更
今冬のまとめ (基本的には、熱○的≒アス紙の情報です)

正式決定
解任 ルシェンブルゴ
辞任 アリーゴ・サッキ (年内で辞任・家庭の事情)
就任 ロペス・カロ ←RMカステーリャ(暫定)
契約更改
MF06 エルゲラ (年俸420万E・3年延長)
GK01 カシージャス (年俸900万E・5年延長)

噂 加入
TD モンチ ←セビリア(人材発掘としてフロント入りか)
TD イエロ (フロントと選手を繋ぐ新しい役職へ)

FW ルカ・トーニ ←フィオレンティーナ(1500万E・新9番?)
FW カッサーノ ←ローマ (ラウール離脱の穴を埋める?7番復帰時は白紙)
FW カイト ←フェイエノールト (同上)
MF バラック ←バイエルン (来夏の目玉か)
MF アレックス ←フェネルバフチェ(ルシェのお気に入り→なし?)
MF ランザート ←AZ(サッキのお気に入り→なし?)
MF ロイ・キーン ←フリー (年内の試合が終わるまで凍結)
MF ガコ ←ボカジュニアーズ
MF リカルジーニョ ←サントス(0E・今冬加入は確実?→なし?)
DF シシーニョ ←サンパウロ(優先交渉権を保持・ヴィオラにレンタル?)
DF ルガーノ ←サンパウロ(以前からの噂)

噂 放出
DF メヒーア →カディス?
10 :2005/12/16(金) 21:08:49 ID:Vglc68Xt0
>>1

ロイ・キーンはセルティック決定だから削っても良かったな。
11_:2005/12/16(金) 21:09:37 ID:7J1NCDV70
1様乙です!
12 :2005/12/16(金) 21:09:37 ID:Bc0O6Wrq0
>>1,9
13 :2005/12/16(金) 21:20:54 ID:elkngVTWO
ロナウドとジダンの個人技でCL優勝は余裕
14 :2005/12/16(金) 21:25:04 ID:Vglc68Xt0
15 :2005/12/16(金) 21:32:07 ID:SOe1kdBg0
>>1
超乙

1stレグ
レアル・マドリー 3−1 アーセナル

2ndレグ
アーセナル    2−2  レアルマドリー


通算5−3でマドリー緒戦突破決定!!

次の相手は?
16 :2005/12/16(金) 21:33:47 ID:KXwSwrQ+0
アーセナル
17 :2005/12/16(金) 21:44:59 ID:iIF4tRII0
サルガドスレ落ちてた・・・
18 :2005/12/16(金) 21:57:02 ID:Nghdn4YB0
アーセナルとレアル・マドリード、この2チームが対戦って
あんまり想像つかんな。過去にも対戦がないらしい?し、楽しみだ。
ハイベリーじゃ勝てそうにないから最初のホームでの結果次第かも・・・
19 :2005/12/16(金) 21:58:52 ID:tJwhjCaN0
uefa.comのベストイレブン・ユーザー投票の候補の中に、
サルガドとベッカムしかおらんかった。

まあ、候補にいるだけマシか…
20 :2005/12/16(金) 22:03:24 ID:Bc0O6Wrq0
まぁCLでは一回もベストメンバーで戦ってないしな。
21 :2005/12/16(金) 22:10:16 ID:s9CTxLjQ0
          「あなたはどこですか?」

1. すぽるとなどを見て海外リーグに興味を持つ
2. 海外リーグのダイジェストを好んで見る
3. 海外のリーグ戦を積極的に見るようになる
4. 海外の特定のチームのファンになる
----------------------------------------↑ここまで健全なサッカーファン
5. リーグのライバルチームのヲタを貶すようになる
6. フロントや人事にまで文句をつけるようになる
7. プレイヤーに対してあいつは下手だからチームにふさわしくないなどと傲慢になる
8. なんでJリーグはレベルが低いんだと自問自答する
-----------------------------------------↑ここまでなんとか海外ヲタ
9. 世界トップクラブを見てる自分はサッカーを見る目も世界トップだと思ってくる
10. 他のリーグを貶す自分に酔う
11. 自分だけがサッカーのなんたるかを分かっていると思うようになる
12. 他人に対して自分の優位を示すことだけがすべてになってくる(経験者がどうとかとにかく必死)
------------------------------------------↑完全なキチガイ海外厨
22 :2005/12/16(金) 22:13:03 ID:SOe1kdBg0
ありません
23 :2005/12/16(金) 22:17:57 ID:P+k5ph1w0
CL一回もベストメンバーで戦ってないんだな
ロナウドなんかGL1試合も出てないでしょ
24_:2005/12/16(金) 22:38:06 ID:ennD/wjf0
ラウールCLでれるかな・・。
25 :2005/12/16(金) 22:40:56 ID:SOe1kdBg0
順調なら2月後半あたりに復帰してるでしょうね。
まあカッサーノにがんばってもらいましょう
26 :2005/12/16(金) 22:43:42 ID:D8tgRLNXO
ロビーニョ知歯抜歯か。
親不知とアディオス
27 :2005/12/16(金) 22:45:29 ID:SOe1kdBg0
ロビーニョw
歯なんてぬいてんじゃねーよw
28   :2005/12/16(金) 22:48:27 ID:krxMngQL0
そういう年頃なんだよ。誰だって歯を抜きたい時期があるもんさ


ラウルはたぶん間に合わんね。勝つしかねー
29 :2005/12/16(金) 22:51:06 ID:i33CCBln0
CL強豪同士の対戦が多いなあ
30 :2005/12/16(金) 23:08:32 ID:5PkA6MXY0
インテル、ミラン、ユベントス、リバプール、アーセナル

この中で一番強いチームと当たってしまったんじゃないのこれ?
31 :2005/12/16(金) 23:09:10 ID:XTxNkfXn0
もうどれがベストメンバーかわかんないけどね。
32 :2005/12/16(金) 23:15:27 ID:82gvhDtK0
>>30
釣りか?
33 :2005/12/16(金) 23:25:54 ID:SOe1kdBg0
>>30
つれないぞ、そんなんじゃ
34 :2005/12/16(金) 23:29:08 ID:AjdyixJ+0
とりあえずバチスタ放出して代わりにリカルジーニョ獲ってくれよ
そうなれば中盤格段に良くなるから
頼むよ会長
35 :2005/12/16(金) 23:49:03 ID:Mfk7g5LU0
>>4
ロナウドの体重絶対今は10kg増し
36 :2005/12/16(金) 23:51:45 ID:SOe1kdBg0
>>35
あんなもんだろ。
バティスタが体重サバよんでそうだがw
37:2005/12/16(金) 23:58:30 ID:t2Mf+YYu0
       __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  クラシコの二の舞にされてしまうで
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
38:2005/12/17(土) 00:13:30 ID:SWz+afbfO
バチスタとロビーニョをなぜ取ったのかフロントに聞いてみたい
特にバチスタ
ソラーリのほうが100倍いいだろ
39 :2005/12/17(土) 00:14:06 ID:M+XKv0B80
こういうときはみんな巣に帰るから
他と違ってスレの伸び落ちるね。
40 :2005/12/17(土) 00:22:41 ID:YR4yr5KtO
>>38
おれも謎。
バチスタはルシェが求めていたという話があったけど、後付け感たっぷりだった。
ロビーニョは前々から名前が上がっていたギャラクティコだから納得がいくが。

ソラーリは、ロナウドの取引も絡んでいるんじゃなかったか?
41 :2005/12/17(土) 00:27:07 ID:8fNZStoE0
>>19
ロベルト・カルロス
42 :2005/12/17(土) 00:41:39 ID:5D8rpmgq0
>>40
インテルがソラーリ欲したんじゃないの?
43 :2005/12/17(土) 00:45:37 ID:gIe9ZtMw0
アーセナルに勝ったらまや抽選あるんだよな?縛り無しで
44 :2005/12/17(土) 00:46:52 ID:CV7uW6oJ0
>>43
そうだよ。
45 :2005/12/17(土) 00:55:00 ID:7kmhzPnU0
>>41
あ、いた。すんません。
46 :2005/12/17(土) 01:14:38 ID:bdQ2aetx0
ロベカルってw
47_:2005/12/17(土) 01:35:47 ID:l7UPDCwE0
また今回もアウェイが後なの?
延長になったときに不利になるからいやだな。
よくユーベに負けるとか言って煽られてるけど負けたのは後がアウェイのときだけだし。
48 :2005/12/17(土) 01:36:33 ID:D2qTsKmo0
>>47
仕方ないないよ。
2位通過だし。
49 :2005/12/17(土) 02:23:09 ID:D2qTsKmo0
もしチェルシーが勝つと、バルサのリーガ制覇がより固くなるな。
まぁ、大耳とれりゃ全く問題ないんだけどね。w

カロにはアーセナルを叩いてマドリーの監督としての地位を高めて欲しいね。
ベンゲルに監督を任せても無駄です!相応しいのは僕です!
って具合にね。

何だかんだ言って、監督はスペイン人がいいんじゃないってことになるんじゃないの?
まぁ、暫定監督だがこのまま行くんじゃないかって思ってるんだが。
50 :2005/12/17(土) 02:23:55 ID:bdQ2aetx0
去年は完全にそのパターンだったね
51 :2005/12/17(土) 02:24:40 ID:38pWZmNsO
>>34
いつまでも誰取れば良くなるとか言ってるようじゃ終わりだな。
52 :2005/12/17(土) 02:38:51 ID:m/UAL7SC0
ハイバリーでどうなるか分からんが、ベルナベウではまず勝てるだろう。
アーセナルのアウェイでの弱さは尋常じゃないからな。
問題はどれだけ1st.legで得点を積み重ねられるかだ。
53 :2005/12/17(土) 02:46:06 ID:CV7uW6oJ0
まぁ試合は2月だからな。
カロ監督がどんだけチームを立て直せるかによるかな。
とりあえず日曜のオサスナ戦で勝てたらそのまま連勝しそうだな。
54 :2005/12/17(土) 03:11:30 ID:g3L52da+0
アーセナルって現状はマドリーとそっくりだよな。
アンリ頼みとロナウド頼み。守備はザル。落ち目。
現状ではバルサとチェルシーの試合のレベルの半分もいかないかな?
2月によくなっていることを期待しよう。
55 :2005/12/17(土) 03:49:15 ID:2AFYsHIZ0
3月前半の相手はキツそうだね。
56   :2005/12/17(土) 05:30:38 ID:pCNinGhX0
5時30糞をお知らせします
57 :2005/12/17(土) 05:35:32 ID:iaMShaxt0
38病遅いぞ
58 :2005/12/17(土) 06:03:48 ID:uWQzeoSr0
数年前なら凄いカードだって騒がれただろうけど、今ではニュースにもならないね
59太刀山型の土俵入り:2005/12/17(土) 08:17:33 ID:yyhZclO90
ユーヴェと当たってほしかったのに。チッ
60.:2005/12/17(土) 08:28:05 ID:0g/1cfVQ0
2年前ならほんと夢のカードだった
超スペクタクル対決だったのに。。。
61 :2005/12/17(土) 09:58:09 ID:g2WkA1kR0
>>54
アナルとマドリが似ているかどうかは知らんが、
>アンリ頼みとロナウド頼み
個人頼みなら、プレミア限定のアンリより、点だけは取ってしまうロナウドの方が圧倒的に有利


とにかく選手はそれなりに揃ってんだから早く立て直して欲しい
62 :2005/12/17(土) 09:58:13 ID:bNDS9fPT0
アーセナルスレでは結構打ち合いになるかも〜、みたいな
意見も出てるけど今のマドリは必要とあらば引き篭もりサッカーを
平気でやるからね。マドリが引いてアーセナルのグダグダな攻撃が
全くそれを崩せないなんて展開にならないで欲しい。
どっちも守備はよくないんだから、両者吹っ切れて点の取り合いを俺も見たい。
それに誰もが言うように2年前に見たかったカード。
63 :2005/12/17(土) 10:06:37 ID:I5Ck6N4J0
アーセナルなんてここより酷いだろ
糞中田のいるボルトンに2−0で負けるぐらいだから
64 :2005/12/17(土) 10:44:20 ID:+8KN40vr0
>>63
うちはJ2落ちのチームに3−0で負けたわけで
65 :2005/12/17(土) 10:50:15 ID:bNDS9fPT0
うはwwwロビーニョスレまで落ちてる・・・
66 :2005/12/17(土) 10:51:08 ID:I5Ck6N4J0
>>64
あの時は一応天皇杯優勝チームだった。次の試合ちゃんと磐田に勝ったしね。
バルサと引き分けたマリノス、マンUに勝った鹿島は?

というか俺はヴェルディファンでもあるから悲しいな・・・
67 :2005/12/17(土) 10:55:51 ID:2hiFGCe10
>>34
激しく同意
68%:2005/12/17(土) 11:00:17 ID:ewQnS0bGO
よかったな、雑魚同士の対戦じゃんw
もしかしたら勝てるかもよw
アナールvsヨワス・マドリードwww
69 :2005/12/17(土) 11:04:22 ID:51bXxnNc0
なんかさ、コンパでやれそうな女の電話番号聞いた感じと似てるな
その女も大事にしてくれそうな男に股を開くって言うか・・
70 :2005/12/17(土) 12:13:58 ID:0Y7QJJlA0
>>62
前から敵地では引きこもってたじゃないか。
それがヨーロッパでの闘い方だったけど、アーセナルはそういうのできないから大耳の獲得がない。
71 :2005/12/17(土) 12:39:50 ID:awMY7cdT0
誰かアナルスレにスパイに行ってこい・・・(´・ω・`)y-.。o○
やつらはどんな反応してるんだ?
72はじるす ◆KWZ4RJ8WwY :2005/12/17(土) 12:42:19 ID:3Q8NO3WTO
>>69
KWSK
73 :2005/12/17(土) 12:45:41 ID:I5Ck6N4J0
378 : :2005/12/17(土) 04:13:41 ID:ZIUdcEGn0
>>362
マドリーはあのグラベセンが4番手の選手になるチーム。層はそんなに薄くないよ。
ただラウルがいないからアーセナルより弱いのは確かだけどね。CLで活躍するのはほとんどラウルだから。

379 : :2005/12/17(土) 04:22:21 ID:MS+fke3F0
なんじゃそりゃ

380 : :2005/12/17(土) 04:40:35 ID:/7RY6eW60
>>378
ラウルオタさん、こんばんみー

381 : :2005/12/17(土) 04:47:58 ID:ZIUdcEGn0
>>380
過去を調べれば分かるがこのクラブはラウル無しじゃ何も出来ないよ。CLじゃ歴代最高のFW間違いないし。
グティを抑えとけばガナがかなりの確立で勝ち抜け。

382 :0:2005/12/17(土) 08:45:29 ID:sXrwg2RB0
ゴンザレス2月まで戦線離脱?
ダフッたやつそんなに長引いているの?

レアルはアーセナルにとっては戦いやすい相手じゃないの
点取られるかもしれないけど、点取りやすそうだし
74 :2005/12/17(土) 12:48:01 ID:I5Ck6N4J0
反応はここと一緒
「なんとかなりそう」って感じか

勝つのはマドリーですけど
75 :2005/12/17(土) 13:09:43 ID:4yB2rb6q0
自力はこっちが上だね
しかし初戦チェルシーのバルサと比べて
何とも恵まれたこと
76    :2005/12/17(土) 13:11:29 ID:jWib9IH00
これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
 あなたゎこの1ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子ゎすごくLOVE2になります!!
 それにゎこの文章をコピーして他の掲示板に3回別の掲示板に
はればOK!!!たったこれだけであなたわぁ
 最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら
 きっと両思いになることゎないでしょう!!(/□≦、)
やった子ゎ今でゎ学校1のLOVE2カップルです!!
これをやらなかった子ゎすぐに彼氏と別れてしまいました
77 :2005/12/17(土) 13:31:43 ID:Ag09Ik660
さて、アナルになったか
カス相手でよかったわぁ〜
78 :2005/12/17(土) 13:41:37 ID:xHN21n4h0
>>61
アンリはアイルランド戦でゴールを決めたあたりからプレミア限定ではなくなってきているので要注意。

多分勝てると思うけど、アーセナルの早いサッカーで
もしかしたらチンチンにされるかもしれない。
一度、チンチンにされるとマドリーは制御不能のところがあるから少し心配だな。
79 :2005/12/17(土) 13:45:00 ID:xHN21n4h0
カッサーノはユーベ有力になったのか。
別にどうでもいいけど。
80 :2005/12/17(土) 13:55:14 ID:xHN21n4h0
http://sports.livedoor.com/football/world/detail?id=2458776

「息子がレアルの監督になるのが夢。レアルは世界一だから」

ああペレスさん。なんでわき汗とブラジル人なんて雇ったんだよ。
81 :2005/12/17(土) 13:56:09 ID:awMY7cdT0
よし・・・次の指令だ・・・(´・ω・`)y-.。o○
誰かアナルスレに宣戦布告してこい。
82   :2005/12/17(土) 14:01:27 ID:8tWo9mhv0
宣戦布告もいいが、アーセの選手とフォメがさっぱり分からん
誰か偵察してきてくれ

アンリ、レジェス、ピレス、セスク、ヴィルトール、ファン・ペルシーぐらいか
ベルカンプはスタメンじゃないだろうし、どうなってんだろ
83 :2005/12/17(土) 14:03:45 ID:vAQuKRgd0
>>78
つかCLで39ゴール取ってんだし
プレミア限定とはとても言えないだろ
84 :2005/12/17(土) 14:08:17 ID:CV7uW6oJ0
CLも大事だが次のオサスナ戦も大事だろ。
これに負けたらリーガの優勝はかなりきびしくなるし。

多分スタメンはジダンが怪我明けだから、ロビーニョとベッカムが先発かな。
そろそろバチスタのエンガンチェが機能してくれればいいんだが。
85 :2005/12/17(土) 14:13:35 ID:jid6C3Vt0
>>82
ヴィルトールはリヨンだろw
そん中でスタメン確実なのはアンリ、セスク、ファン・ペルシーくらいじゃね?
あとはワカラン
>>84
同意
86 :2005/12/17(土) 14:50:50 ID:Kau5X/Mu0
>>82
見てきたけどさぱーり解らない。
87 :2005/12/17(土) 15:01:59 ID:BT/PgqPW0
正直アンリとベルカンプぐらいしか知らん
88 :2005/12/17(土) 15:06:38 ID:0+lH7NGh0
アナルの事全然知らんのに余裕で勝てると豪語するおまいらが好きだ
89 :2005/12/17(土) 15:24:29 ID:C68nAaox0
玄人ぶってかっこつけてる88の事は嫌いだけどな
90 :2005/12/17(土) 15:25:45 ID:juKtRjk70
CL16チームに質問中です。
レアルマドリーを怪獣に例えるとなんだと思いますか?
(例:ゴジラ・キングギドラ・ガメラ・ゼットン)
91 :2005/12/17(土) 15:31:33 ID:/LiTNXeH0
>>83
CLで39ゴール取っててもアナルはベスト8止まりだよな
イタリアじゃ3ゴールしか上げられなかったよな
この前のWC本戦でそれまで好調な攻撃陣が1点も取れなかったよな
もちろん親善試合ではジダンのいない時も点取ってたのにな

まぁ偉大なエースであるアンリ頼みのサッカーでがんばって
今のレアルならバルサとかチェルシーと違ってスペースあるから、十分に勝つチャンスあるよ
92 :2005/12/17(土) 15:46:18 ID:5D8rpmgq0
アーセナルもレアルと近い状態な気がする。
組織的なプレーが出来て無くて個々の力に頼ってる状況。

ロビーニョとか嫌がられそうだな
93 :2005/12/17(土) 15:51:48 ID:P4MVM4I+0
>>90
カネゴン・・・_| ̄|○
94_:2005/12/17(土) 15:56:29 ID:LMd0rxePO
>>93オイオイ、あれにレスしてるのココだけだぞ
95:2005/12/17(土) 15:57:50 ID:6EbqPiPLO
フェノメノのつづりおせーて。
96 :2005/12/17(土) 16:00:52 ID:B+gyiApD0
アンリさえ止めておけば勝てそう
あとはファン・ペルシーあたりか

>>95
fenomeno
97:2005/12/17(土) 16:03:20 ID:6EbqPiPLO
>>96 さんくす。
98 :2005/12/17(土) 16:18:06 ID:WOBoq2sA0
>>94
いろいろとスレを見回らなきゃいけなくて大変だな。

カロは自分のスタイルでチームを作っているみたいだね。
いい感じ、いい感じ。
99/:2005/12/17(土) 16:47:09 ID:LQbyFI3/0
オサスナ戦メンバーどうなるの? ジダン抜けて中盤ラモスグティに両サイベッカムロビーニョ?
100 :2005/12/17(土) 16:50:50 ID:CV7uW6oJ0
>>99
多分そうなると思う。
101 :2005/12/17(土) 16:57:01 ID:hbm9wLfY0
6ポイント差なのにまったく優勝できる気がしないのは俺だけか?
みんなまだリーガも諦めてないのか。
102 :2005/12/17(土) 16:59:33 ID:WOBoq2sA0
>>101
あれだけ負けてもまだ6ポイント差って考えてるんだけど・・
もう諦めてる人ばっかりなの?
103/:2005/12/17(土) 17:06:09 ID:LQbyFI3/0
ロナウジーニョ外れるみたいだし、まだチャンスはあると思う。
104_:2005/12/17(土) 17:10:05 ID:OtYdGCKWO
いや、監督がゴミからロペ・カロに変わって迷走どころかポジティブな方向に向かってるとしか思えない。
まだまだ3冠も余裕で有り得ると思ってる俺は真のマドリディスタ
105 :2005/12/17(土) 17:28:55 ID:Kt+96tf/0
>>101
シャビが居なくなってから下降気味だしまだ、半分以上残ってる。
何を諦める必要があるのか?
まずは、オサスナをねじ伏せる。
106 :2005/12/17(土) 17:43:08 ID:awMY7cdT0
6ポイント差?余裕だろ?・・・(´・ω・`)y-.。o○
107 :2005/12/17(土) 17:45:40 ID:Bsbiiv670
マラガ戦を見てポジティブになって
3冠を信じてる
108 :2005/12/17(土) 18:03:54 ID:cUfSWwhI0
最近、友達の家で昔の試合のビデオを見せてもらってこのチームに惚れました!
ミヤトビッチ、スーケル、レドンド、セードルフらがカッコ良すぎでした。
109 :2005/12/17(土) 18:29:10 ID:JKq4lvU60
>>108
あの頃に漂っていた誇り高い香りは今のチームからは消え失せました。
辛うじてラウルがそれを発していましたが、彼が負傷離脱した今、
残っているのは商業主義という名のおぞましい腐臭だけです。

悪いことは言いません。
現在のマドリーを見るくらいなら、その御友人にお願いして、
より多くの当時の試合をビデオで楽しまれることをお勧めします。

現在のマドリーは放置してかまいません。
むしろ、わざわざ見るのはあなたの貴重なお時間とお金の無駄になります。

もっともラウルが復帰すれば話は異なりますが。



以上、謹んで御進言申し上げます。
110 :2005/12/17(土) 18:41:55 ID:bmJNyUVy0
ところでカロヤンは暫定って事だけど続投するの?
またペレスがビッグネーム監督を勝手に連れてきそうで心配なんだけど。
111 :2005/12/17(土) 18:48:06 ID:CV7uW6oJ0
>>110
オサスナ戦に負けたら続投は危ないかも。
でも負けなければ変えないんじゃないかな。
まぁペレスだから何するか分からないけどw
112 :2005/12/17(土) 18:59:15 ID:NXsSRmW20
進藤監督キボンヌ!
113 :2005/12/17(土) 19:07:57 ID:dUX8+OK00
        アンリ  ペルシ
             (ベルカンプ)

レジェス  ジウベルト  セスク  リュングベリ
(ピレス)  (フラミニ)

A・コール キャンベル  トゥレ  ローレン
(クリシー)(センデロス)      (エブエ)

            レーマン

今期のアーセナルの基本布陣。しかしCL観てればある程度はメンバーわかるだろうに。
これだけ数年変わりばえしないメンバーなんだし。
114 :2005/12/17(土) 19:08:40 ID:YR4yr5KtO
正直、カロヤン気に入った。
115 :2005/12/17(土) 19:09:16 ID:I5Ck6N4J0
カロって規律に厳しいけど、チームワーク大切にする監督っぽいな。
しかもかなりの戦術マニアとか

期待できそう
116 :2005/12/17(土) 19:16:44 ID:+7Ec5PS/0
そうだなぁ、カロは例え今後数試合結果残せなくても、
使い続ければ何らかの形でマドリーにメリットをもたらす気がする。
スペイン人だしなんとかして続けて欲しいところ。
117太刀山型の土俵入り:2005/12/17(土) 19:25:49 ID:yyhZclO90
118_:2005/12/17(土) 19:50:58 ID:OtYdGCKWO
年内全勝でカロやん続投が良いなぁ
デシャン、イルレタ、ビクトル・フェルナンデス、ルグエン、

こんなん連中よりもカロやんですよ
119 :2005/12/17(土) 19:52:16 ID:C68nAaox0
昔の試合観てみたいなぁ
ここ3年しか知らない(´・ω・`)
120 :2005/12/17(土) 19:53:14 ID:ABoTxzB+O
>>108>>109
いい事言った。
それでは私はおいとまいたします。
又近い内にお伺いしますね。







馬より
121 :2005/12/17(土) 19:57:26 ID:zxFi0mK00
>>110
はげてないよ!!
122 :2005/12/17(土) 20:07:44 ID:2+MNqz3U0
>>118
ここ数年負けのなかったマラガとはいえ、勝ったのが良いイメージに繋がったな。
ベルナベウで好調オサスナを叩けば、カロやんはファンの心も掴むでしょうね。
123 :2005/12/17(土) 20:31:46 ID:3Ir6mmfg0
そういやベルカンプってスペイン来るの?
あの人飛行機嫌いだったと思うけど
124 :2005/12/17(土) 20:37:06 ID:I5Ck6N4J0
来ない
125/:2005/12/17(土) 20:45:33 ID:LQbyFI3/0
アンリよりレジェスを封じれるかどうか・・レアルに移籍してればよかったのになぁ。
126 :2005/12/17(土) 20:48:57 ID:PC0zx3LK0
アンリよりレジェスを獲得できるどうか・・レアルに移籍してればよかったのになぁ。
127 :2005/12/17(土) 21:01:04 ID:38pWZmNsO
>>115
カマーチョの時みたいに誰かが文句言ってあぼ〜ん。
128 :2005/12/17(土) 21:01:34 ID:e/iefU1R0
10 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/17(土) 18:40:10 ID:T4CSbfWE0
お金で買えない勝ちがある。
129 :2005/12/17(土) 21:03:07 ID:uVD/7QWe0
アンリよりレジェスを封じれるかどうか・・レアルに移籍してればよかったのになぁ。
130 :2005/12/17(土) 21:03:25 ID:I5Ck6N4J0
ユーベがカッサーノ獲得競争から降りた。
これで残留かマドリー移籍かのどっちかにしぼられたってわけか
131 :2005/12/17(土) 21:08:10 ID:YR4yr5KtO
まぁマドリーも否定しているわけですが。
132 :2005/12/17(土) 21:18:13 ID:29TXGZl90
バルサが負けると嬉しいよ
133 :2005/12/17(土) 21:33:21 ID:I5Ck6N4J0
負けないだろ。ロナウジーニョいないけど
134_:2005/12/17(土) 21:49:57 ID:ARpYZUr80
【サッカー】ジーコ「日本もいいな」W杯後欧州監督業希望も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134807852/

ジーコが監督なら、どんな選手も言う事聞くんじゃね?
135   :2005/12/17(土) 22:56:41 ID:8tWo9mhv0
>>113
ほー。ジウベルトとリュングベリって、かなり年なんじゃない?
ピレスとベルカンプもオッサンだし、全盛期を過ぎた選手が多いね
実際にチームの全盛期も3年ぐらい前だったし

あれ?どっかの銀河系軍団によく似てるような・・・
136 :2005/12/17(土) 23:01:04 ID:I5Ck6N4J0
>>135
にわか消えろ
137 :2005/12/17(土) 23:34:44 ID:JuAsRPzJ0
ガナーズはファン・ペルシーが個人的には怖いな。
チームのコンディションが良ければ面白い試合になりそうだけど。

ただハイバリーでの試合の数日前にマドリダービー、
数日後に蜜柑戦というのがものすごい引っかかる。

ここらでコンディション崩さないといいのだが・・・
ベルナベウでの初戦で勝負決めるつもりで行った方がいいかもな。
138馬傘野こねえだろ:2005/12/17(土) 23:44:58 ID:ABoTxzB+O
>>137
えっ?ガナーとアトレティコの後・・・
馬連てキツイですな
CLで優勝してもリガが下位だと来期予備戦からか・・・
今期は大耳取ってリガ3位以内が妥当かな
139 :2005/12/17(土) 23:52:50 ID:umhlFcJf0
リーガはロナウドが怪我さえしなければ余裕で2位にはなれるって思ってる
140 :2005/12/17(土) 23:52:58 ID:imtCxgW90
スポーツ魂見れ
141   :2005/12/17(土) 23:57:27 ID:8tWo9mhv0
おぉっ、なかなかいい番組だ。サルガドをチョイスするところが渋い

ラウルwwwwwwww
142 :2005/12/17(土) 23:58:09 ID:I5Ck6N4J0
グティ、サルガド、ラウルまでw
143 :2005/12/17(土) 23:58:11 ID:umhlFcJf0
グティもサルガドも良いやつだな
144 :2005/12/17(土) 23:59:41 ID:I5Ck6N4J0
アラゴネス、嘘付くなよ
145 :2005/12/18(日) 00:06:06 ID:3nVPJuHr0
ワールドサッカーマガジンの中谷さんのコラムを見て
やっぱりデルボスケはすごい監督だったんだなと思う。
あのロナウドも手なずけたし、戦術面でも当時はそうは思わなかったけど
今考えるとすごかったな。
146 :2005/12/18(日) 00:19:42 ID:nTRd+LX40
ロマーリオやストイチコフに比べればロナウドは優等生だろ
147 :2005/12/18(日) 01:55:18 ID:2pTMtCZ30
>>145
モリエンテスに「お前が出ろ」って言われてたぞw
148.:2005/12/18(日) 03:20:30 ID:HXDa0GYO0
>>146
ピッチの上では劣等生でもあるがな
149 :2005/12/18(日) 03:37:33 ID:b4hhNKLuO
熱〇的の練習風景をみると、いつになく雰囲気が良いみたい
カロやんが暫定なんてのは、嫌だな。
150 :2005/12/18(日) 03:38:06 ID:nkNsg7BZO
はいはいラウルヲタ乙
ラウルも少しはロナウドやグティみたいに愛想良くなればいいね
151 :2005/12/18(日) 04:50:11 ID:EOFn5RVi0
さて、中盤で人並み以上にボールキープできる人がいない今回はどうなるのだろうか。
中盤がラモスとグティ、ロビーニョとベッカムなら結構おもしろそう。
152 :2005/12/18(日) 09:04:42 ID:zKB2ZPyO0
発毛にはカロヤンアポジカ!
153 :2005/12/18(日) 09:05:48 ID:3M87hWgUO
>>146
つバルサのWC最優秀選手悪童とWC得点王暴れん坊
154 :2005/12/18(日) 09:15:47 ID:T6IE4Y9X0
カスティーリャはついに9位か(暫定だけど・・・)
一時は降格圏内だったのに最近調子いいね。
あと勝ち点15以上詰めれば2部残留も固いかな。ガンガレ!
155訂正:2005/12/18(日) 09:18:25 ID:T6IE4Y9X0
×詰めれば
○積めれば
です。スマソ。
156 :2005/12/18(日) 10:48:20 ID:2FFT7lkY0
オサスナ戦は絶対絶対勝たなきゃいけない。負けたらマジやばい
予想スタメン

         ロナウド

ロビーニョ  バティスタ  ベッカム

       グティ S・ラモス

ロベカル エルゲラ  パヴォン サルガド

         カシージャス
       
157   :2005/12/18(日) 10:49:53 ID:UnbYBGh60
リーガ厳しいなぁ・・・バルサどうなってんだよ

今節負けたらCL出場圏内から落ちそうだ、なんとか勝ってくれ
158 :2005/12/18(日) 11:59:16 ID:EsOaKO8P0
何を言ってるんだ?今節は全部日曜日だ。
159 :2005/12/18(日) 12:04:15 ID:2FFT7lkY0
バルサまた勝った。まあカディスだしな

ユーベがラツィオに引き分けた
160/:2005/12/18(日) 13:00:16 ID:lA4uELis0
ここまで追い込まれたのもルシェの責任だと思う。契約金のことでごたごた言ってないで、少しは公の場で反省文読んでもいいと思う。
161 :2005/12/18(日) 13:02:08 ID:CWmG9HlX0
ソクラテスが、なんでバチスタをCBで試さないのかと言ってた
奴の能力なら可能だと
CBで苦労してるならありかもな
162 :2005/12/18(日) 13:09:48 ID:2FFT7lkY0
なんでバティスタがディフェンスなんだよ
163 :2005/12/18(日) 13:13:10 ID:XHL0JAfP0
黒豚化しそうで怖いんですけど
164/:2005/12/18(日) 13:21:28 ID:lA4uELis0
バティスタってどこできんだ? フォワード? サイド? センター? どこも適正がない。機能しない。使えない。おまけにレアルに合わないブラジル人。内容悪くても結果出すんならいいけどね。これじゃあ・・ただの・・。
165本来の位置は:2005/12/18(日) 13:32:31 ID:CpfTkQCRO
    ロナウド
   ラウル   ロビーニョ

 ジダン   ベカム
    バチスタ

カルロス      サルガド
   ラモス  エルゲラ

    カシジャス
166 :2005/12/18(日) 14:22:23 ID:b4hhNKLuO
今年のバルサはまた一段と強いな。
6ポイントを縮めるのはかなり厳しいな。
167 :2005/12/18(日) 14:30:18 ID:0rU5ESFn0
フエラのバルサ戦が残ってるから実質9ポイント差
168 :2005/12/18(日) 14:31:01 ID:b4hhNKLuO
もともとブラジルにいた頃はピボーテでクラッシャーをやってたらしい。

カパロスの考えで、トップ下で開花した選手。
トップも使えます。

ルシェはメンバーの関係でサイドに置いたがまっっったく機能せず。
今はトップ下がポジションとなっているが、元々、王様プレーが売りの選手のため、チームに馴染めず。
カロやんはバチスタに「昔のようにプレーすればよい」と声をかけられ嬉しかったらしい。

白いユニフォームに袖を通したからにはがんばってほしいものです。
169 :2005/12/18(日) 14:32:39 ID:b4hhNKLuO
アンカー付け忘れたorz
>>164
170 :2005/12/18(日) 14:46:34 ID:OK897E6V0
上手いんだか下手なんだかよくわかんない<バチスタ
171   :2005/12/18(日) 15:04:47 ID:UnbYBGh60
テクニックという意味じゃ下手だろ。中盤で身体を張らせるのがいいかも
サイドでは話にならん。前節はロビーニョのサイドが良かったから、もうちょい見てみたいな
172 :2005/12/18(日) 15:16:06 ID:b4hhNKLuO
バチスタは上手いなぁ、ってプレーは見たことないな。強いな、なら何度かあるけど。

ロビーニョはサントス時代は左サイドをやってたらしいからね。
サイドでボールをもらった時は期待できそうだ。
173 :2005/12/18(日) 15:20:06 ID:wjU8c2lK0
セーニがベッカム以上のフリーキッカーとか笑わすな
174 :2005/12/18(日) 15:50:22 ID:CykVHeB70
今年はリーガは無理。バルサを見てれば素人でも分かるだろ。
CLは運の要素も強いから分からないけど
175 :2005/12/18(日) 15:57:22 ID:jsAkqVUI0
>>174
希望を持って見る事に意味があるんです。
変に評論家になる必要はないんです。
もし駄目だったら、またその次を応援すればいいんです。
その次が駄目だったら、またその次を応援すればいいんです。
そして、いつか優勝したときにみんなでたくさん喜べばいいんです。
176 :2005/12/18(日) 15:59:47 ID:wjU8c2lK0
カンプノウの魔の芝生が猛威をふるってくれることをいのりながら・・・・
177 :2005/12/18(日) 16:21:44 ID:IYH6yCXd0
前半も終わってない結果を、素人如きが予想できるほどリーガは甘くない。
178.:2005/12/18(日) 17:20:16 ID:HXDa0GYO0
CLは

ベスト16 アーセナル 8-6 win
ベスト8  ビジャレアル 3-2 win
ベスト4  PSV 2-2 win
Final 珍テル 1-0 この試合が復帰戦の交代88分ラウールのゴールでwin


ありがとうございました
179ロニー☆:2005/12/18(日) 17:22:17 ID:4qywcF4G0
       ロナウド 
            ラウル
     
      
      ジダン      ロビーニョ
 

               べカム
        グラベセン 


  ロベカル            ラモス
       ブラボ  エルゲラ

         カシジャス

これでいいだろ!!魔法の四角形w
180 :2005/12/18(日) 17:24:08 ID:b4hhNKLuO
ちょwwww珍テルツヨス
181::2005/12/18(日) 17:24:08 ID:j4E8ZW5nO
去年も終盤追い上げたさまだ分からんよ
182 :2005/12/18(日) 17:27:35 ID:slMbG4p10
>>161
あの聡明なドクターが?
183ロニー☆:2005/12/18(日) 17:30:43 ID:4qywcF4G0
ジダン→ロナウドが機能すればリーガもCLも取れるw
184:2005/12/18(日) 18:18:47 ID:kCv1BBzLO
結局、ロナウドにいい形でボールもたせる場面を一試合に2、3回作れれば勝てる。ただ、そればかりじゃロナウドが怪我したときに困るけど。
185 :2005/12/18(日) 18:28:57 ID:Npd66SRa0
>結局、ロナウドにいい形でボールもたせる場面を一試合に2、3回作れれば勝てる。
雑魚相手にはなw
中堅以上(特にフエラ)になるとプギャー
186.:2005/12/18(日) 18:31:05 ID:HXDa0GYO0
でも漏れの予想ではベスト8でレアル珍テルになりそうでならない

そして元レアルの復讐劇
187 :2005/12/18(日) 18:47:38 ID:NH5e8YqM0
>>185
中堅以上でも普通に勝ってるよ
昨シーズン見てないの?

終盤の怒涛の連勝は凄かった
フエラのソシエダ戦で80分以降にグティとロナウドのコンビで2点決めた試合は痺れた
188.:2005/12/18(日) 18:50:09 ID:HXDa0GYO0
ロナウドは貢献度でいったらかなり低いよな
ゴールはしてるけどマイナスの要素多すぎで
189/:2005/12/18(日) 18:51:12 ID:lA4uELis0
>>187
うまくいってる時って必ずグティが絡んでくるよね。重要な選手だ。
190 :2005/12/18(日) 18:54:37 ID:NH5e8YqM0
>>188
はぁ?ゴールこそ最大の貢献だろ
他のやつがゴールできないんだし
アシストも昨シーズンチームトップ
191 :2005/12/18(日) 18:55:08 ID:Npd66SRa0
>>187
昨シーズンの終盤がすべてロナウドのおかげですか、そうですかw

たしかに中堅以上にも勝てることはあるよな
クズみたいな内容でw

あんなサッカーのどこが面白いの?
192 :2005/12/18(日) 18:56:29 ID:Npd66SRa0
なんだID:NH5e8YqM0は数字厨か

豚と一緒にセリエにでも戻れよwwwwwww
193 :2005/12/18(日) 18:57:24 ID:NH5e8YqM0
>>191
ロナウド、カシージャスが1番凄かった
もちろんみんな頑張ってたよ

>あんなサッカーのどこが面白いの?

昨シーズンのカーサでバルサ一蹴したクラシコは見事だった
194.:2005/12/18(日) 19:03:00 ID:HXDa0GYO0
同じFWで比べるとこんなかんじになる
貢献度

ロナウド ゴール+80 アシスト+20 守備ー30 精神的役割ー30 計+40
ラウル  ゴール+30 アシスト+20 守備+20 精神的役割+30 計+100

ラウールはアシストパスこそ少ないが、味方にパス出させやすいように
献身的に動いてるから貢献度高い。見えない貢献が大きいから気付かれにくいが、、、
素人ほどゴールアシストが多いからと目に見える結果だけみて貢献が高いと思ったりする
195/:2005/12/18(日) 19:03:56 ID:lA4uELis0
>昨シーズンの終盤がすべてロナウドのおかげですか

そんなこと言ってないじゃん。
196 :2005/12/18(日) 19:05:59 ID:Npd66SRa0
>>194
それは昨シーズン終盤のラウルのことか?

だとしたら間違いだと思うぞ
ラウルがもっと前で張ってれば、あの3トップはもっと機能した

無駄に下がりすぎなんだよ
197 :2005/12/18(日) 19:06:44 ID:NH5e8YqM0
>>194
アンチか釣りだろうけどロナウドがいるだけで−30ってアホすぎる

ラウルがそんな守備で貢献してると思わないし
精神的役割でもイエロと比べると微妙
198 :2005/12/18(日) 19:07:59 ID:Npd66SRa0
>>195
言ってなきゃそれでいい

でも、このスレにはよくいるじゃん
良きにつけ悪しきにつけ、何かの原因を一人に負わせて、
そいつだけをマンセーしたり、叩いたり

その流れを未然に防ごうと思ってね
199 :2005/12/18(日) 19:08:18 ID:IYH6yCXd0
>>1
200 :2005/12/18(日) 19:09:25 ID:NH5e8YqM0
>>198
偉そうに自治厨きどってるけど
お前の方がそういう流れ作ってることに気づけよ
201 :2005/12/18(日) 19:27:49 ID:jfH2PI+J0
ageバカを相手にする事なかれ
202_:2005/12/18(日) 19:29:47 ID:WNHiNE1E0
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2476840

ガルシアさんをホント使って欲しいなぁ。
パボンなんか試合出すなよ。
203 :2005/12/18(日) 19:31:35 ID:FX50VlfF0
ageてるやつはスルーしろよ。
204 :2005/12/18(日) 20:02:53 ID:OK897E6V0
トヨタカップ見てるとモリエンテスを放出したことは失敗だったと思う。
いまさらだが
205 :2005/12/18(日) 20:34:13 ID:3a7XDBoa0
放出したことは当時の状況やモリエンテスの意志を考えれば仕方なかったと思う
けど彼の代わりを獲得しなかったのは失敗だったと思う
206ロニー☆:2005/12/18(日) 20:42:25 ID:4qywcF4G0
つうか、モリエンテスもそうだけどオーウェン・フィーゴを放出したのが大きな間違いw
207 :2005/12/18(日) 20:55:24 ID:FWYqClqx0
>>206
オーウェンはスタメンで出せなくてしかもWC近いからってのがあったんじゃないの?
レアルに来たらスタメン出れなくてしかも移籍も許されないって思われたくないだろ。
モリエンテスもしかり。

フィーゴもスタメンで使われなくなったりされたのがいやだったってのもあったと思う。
208_:2005/12/18(日) 21:05:44 ID:WNHiNE1E0
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2477118

カッサーノ獲得カウントダウンってマジかよ・・・
リスクでかいって・・・
209  :2005/12/18(日) 21:17:39 ID:FX50VlfF0
別に500万ユーロだしいいんじゃないか?
もしチームにフィットしなかったら夏に売るつもりなんじゃないかな。
210 :2005/12/18(日) 21:19:48 ID:jhjfVcgI0
ベニテスを取った方がいいと思う
211   :2005/12/18(日) 21:21:19 ID:UnbYBGh60
カッサーノいいじゃん。安い買い物だと思うよ
もしマドリにフィットするようならラウルの後釜も任せられる。まだ若いんだし

ベッカム外してシシーニョ入れたら・・・なんて思ってませんよ、ええ


212_:2005/12/18(日) 21:27:02 ID:WNHiNE1E0
まぁ、とりあえずシシーニョ地球一おめ!
213 :2005/12/18(日) 21:27:49 ID:lFhR74sG0
正直これでベニテス信者が黙りそうなのが
とてもうれしい
214 :2005/12/18(日) 21:39:19 ID:e1GvVzr60
>>178
なんて省エネな決勝までの道のりなんでしょ(w
そうなったら嬉しいが、それで優勝しても
いまいち喜べんぞ(w
215_:2005/12/18(日) 21:49:49 ID:1m+ZV02K0
ここ最近獲った選手ことごとく活かし切れてないのに、
ややこしそうなカッサーノを使えるとは思えないのは俺だけか?
ロビーニョを前線以外で使うもりなんかもしれんけど、
どっちも機能しない可能性のが高いと思う。
中のボールプレイヤーさらに獲ってどうすんだよ。
216 :2005/12/18(日) 21:50:41 ID:FWYqClqx0
>>209
売るのは悲しくなるから考えないことにしないか…トップ下も出来るしジダンやグティ
とは違ったスピードのある動きをしてくれそうじゃないか。

あ…グティ外れるのかorz
217 :2005/12/18(日) 21:57:51 ID:A5FtfduY0
だれかセックルして〜

ttp://www.uefa.com/magazine/index.html
218 :2005/12/18(日) 22:11:17 ID:TLi6pUWc0
カッサーノは誰もが認める天才だが所属チームの監督はみな彼をチームから外す
(問題を起こすので)スーパー問題児だぞ…大丈夫でぃすかガクブル

カッペロ曰く「誰もが彼の力になろうと手をさしのべたが本人にその気がないんだ」

ま、正直公式に契約するまでようわからんね移籍どうのこうのは

         ロナウド

ジダン     カッサーノ   ベッカム
219 :2005/12/18(日) 22:16:10 ID:oKcT2LMQ0
ベニテス信者はただのお客さんだって。
220 :2005/12/18(日) 22:19:27 ID:SrpXLxXG0
カッサーノは単なるボールプレイヤーではないぞ。
使われるのもうまい。
221 :2005/12/18(日) 22:23:18 ID:wVK79f0l0
>>220
メディアのネタに?
222 :2005/12/18(日) 22:25:24 ID:hDd/jn9f0
カッサーノ来たらマジでラウル復帰しようがないね
格が違いすぎるだろ
リカルジーニョが来ないことになってガックリしてたら
カッサーノかよ。マジで期待だな
223 :2005/12/18(日) 22:34:27 ID:FWYqClqx0
>>222
復帰はするけどスタメンじゃないだけだろ。
怪我は誰が来ても治る。
224 :2005/12/18(日) 22:35:36 ID:hDd/jn9f0
>>223
スタメン復帰っていう意味で言ったんだが
225:2005/12/18(日) 22:40:23 ID:kCv1BBzLO
あげあしとろうとしたが、逆に自分の読解力不足を露呈。
226 :2005/12/18(日) 22:45:41 ID:OK897E6V0
おいおい。シシーニョ期待できそうだな
227 :2005/12/18(日) 22:47:42 ID:DM0BM1xo0
1対1も相当できるし、テクニックも素晴らしい。
ロングキックもなかなかのレベルだ。
228 :2005/12/18(日) 22:49:46 ID:hDd/jn9f0
>>226
だからシシーニョは前から凄いと言ってるだろが
コンフェデ見てなかった?
229 :2005/12/18(日) 22:55:01 ID:OK897E6V0
>>228
コンフェデで印象に残ったのはアドリアーノ・カカくらいだった。
230 :2005/12/18(日) 22:56:20 ID:T6IE4Y9X0
でもすでに右SBにはサルガドとディオゴがいる・・・
ラモスはSB以外にいろんなポジができるからいいけど。
シシーニョはウィング出来ないのかな?ベンチじゃ勿体ねぇ。
231 :2005/12/18(日) 23:00:02 ID:Sez/j/8D0
ディオゴは左が本職
シシーニョは前もできるんじゃないかな
232 :2005/12/18(日) 23:02:35 ID:Sez/j/8D0
シシーニョは獲得しても今シーズンはレンタルかな・・・
もったいないけど
233 :2005/12/18(日) 23:34:13 ID:T6IE4Y9X0
>>231
ディオゴは左本職なの?左もできるってのは知ってたけどマドリでは
ほとんど右だし。デビュー戦は5分間だけ左ウィングやってたけど・・・
あのクロスの制度じゃ右でも左でもあんまり変わんないか。
それにシシーニョ前に出そうとしても今度はベッカムをどうするかでまた
考えなきゃいけないし、カロ監督も大変だね。

>>232
レンタルはさすがに勿体ナサス。どうするのか気になるね。
234 :2005/12/18(日) 23:57:55 ID:wjU8c2lK0
今来たがリヴァプール負けたのかw
ルガーノがいいDFしてたな
シシーニョもよく守ってたな。フロントはどうするのかね
235 :2005/12/19(月) 00:01:27 ID:wjU8c2lK0
ジダンww
236 :2005/12/19(月) 00:40:03 ID:hM77YeMH0
>>231
右だろうよ
237 :2005/12/19(月) 00:44:29 ID:hM77YeMH0
>>233
連書きスマン
レンタル先としては、フィオレンティーナが上がってます。
なんでフィオレンティーナかはわかると思います。w

え?本気で?と思いましたね。
238 :2005/12/19(月) 00:45:47 ID:CJb4GDfx0
トニがいるから?

さあ寝るか。勝ってますように・・・
239 :2005/12/19(月) 00:46:00 ID:lNBj0+6O0
>>231
ウルグアイ代表では右ウィングバックしてた。
240 :2005/12/19(月) 00:48:31 ID:hM77YeMH0
>>238
本気なんですかね?
来季からならソルダードとかポルティージョをチームに戻してベンチに座っててもらった方が良いような・・
241 :2005/12/19(月) 01:33:26 ID:KavPdMRZ0
当時からいたけど、昨シーズン後半クラシコからの形を
3トップと思う人が結構いるのは何でだろ?
どう考えてもあの形でのラウルはトップ下なのに。
242 :2005/12/19(月) 05:52:37 ID:pxme82B40
なんかカード多くて荒れた試合みたいだ
怪我人はもう勘弁
243orz:2005/12/19(月) 06:06:25 ID:RQBdxjVN0
ネットの中継が途切れて観れねぇ。
とにかく必勝祈願。
観たい…
244 :2005/12/19(月) 06:17:48 ID:rJb4lEpu0
ちび筋肉マジサイテー……
245 :2005/12/19(月) 06:43:00 ID:G9TFepxq0
カロヤンのクビがやばいなこれは
24690分:2005/12/19(月) 06:48:58 ID:ngNZGcEc0
同点になってる
すげ
247 :2005/12/19(月) 06:54:21 ID:lPHOriNy0
ただドローでもキツイよなぁ・・・バルサとの差は8になる訳だし、
それだといくらなんでももうリーガは無理としか・・・orz
248まぁ:2005/12/19(月) 07:02:55 ID:RQBdxjVN0
失点は事故みたいな入り方だったし、
綺麗な点の取り方だった。

リーガは無理かもしれないが、
美しいサッカーを志向しつつ、
強いマドリーを目指してほしい。
249 :2005/12/19(月) 07:07:44 ID:NKhIoyO60
3〜6位の4チームが29pでならんどる・・・8位のセルタが26pだから、ちょっと気を抜くと大変だな、こりゃ
250 :2005/12/19(月) 07:09:07 ID:lPHOriNy0
だな。結果に一喜一憂するのではなく長い目で見るしかない。
そうやって立て直していかないといつまでたってもアレだしな。
それにもう、「ここですか?」すら来ないな。
251 :2005/12/19(月) 07:13:59 ID:KavPdMRZ0
オサスナ強かった。この結果は仕方ない。

しかしこちらもカロになって間もないのに、明らかにチームが良くなってるな。
選手が比べ物にならないくらいよく動いている。
ジダンこの試合、今シーズンでは暫定で最高のパフォだったんじゃないかな。
252  :2005/12/19(月) 07:52:32 ID:YJ0Nc4SO0
失点はまあ仕方無い。崩されたわけじゃないし。
チームが目に見えて良くなっているのは俺も感じた。

むしろ問題は攻撃面。
相変わらずパスが足元、足元で変化が無い。
もっとフリーランニングを多用しないと。
突っ立ったままいくらボールを回したところで、相手からすると守りやすいだろう。

得点になったシーンはスペースに走りこんだジダンへ
グティが絶妙のタイミングでミドルパスを通したことから生まれた。
ロビーニョ・ベッカムにはそういう動きがあまり期待できないし
まだまだ課題は多いと思う。
253.:2005/12/19(月) 07:53:23 ID:oreleCz70
アーセナルとの試合はみてて悲しくなる対戦になりそうだね

哀愁たっぷりの
254 :2005/12/19(月) 07:56:00 ID:oULdyXfE0
レモンちゃん時と同じ。
255 :2005/12/19(月) 07:58:38 ID:gF+5XTpT0
ジダン最初から使ってたらよかったのに
怪我してたから仕方ないけど

今日のグティはやらかしそうな空気を出しまくってたのに最後よくやってくれたな
ソルタードおめ
しかし引き分けは痛い・・・
256 :2005/12/19(月) 07:59:45 ID:NKhIoyO60
今週中に監督どうするか結論でるのか。
257 :2005/12/19(月) 08:03:16 ID:WYdsDjmL0
優しい俺
「上位対決だしエンパテなら御の字 ソルダードおめ」
厳しい俺
「氏ね」
258 :2005/12/19(月) 08:09:07 ID:cpcTVcb+0
ブラジル人の醜悪な面ばっか目に付いた
チビ黒は何回転してんだよw おめーの糞タックルのおかげで目出度く糞試合。ごくろうさん。
激荒れ泥糞試合もそれはそれで面白かったけど。
259ジダソ:2005/12/19(月) 08:31:25 ID:mSpQLZgG0
ロベカルはもうだめだな
260 :2005/12/19(月) 08:42:34 ID:dp4NRwjM0
相手一人少ないんだからそりゃよくなったように見えるわな
261 :2005/12/19(月) 08:50:21 ID:lPHOriNy0
一人少ない相手を崩すのは逆に(ry・・・
262 :2005/12/19(月) 08:54:42 ID:WYdsDjmL0
民放のハイライトを見てクレクレ君とイラネイラネ君が大量に涌くな
263 :2005/12/19(月) 09:03:36 ID:cpcTVcb+0
というか、ハタから見ててもいいところなんか何もなかったんだが・・・
前半はお互いファールしてただけ。
後半は退場を恐れて25分くらいまでお嬢さんプレーに徹して何もなし。
相手は引き分け上等だから時間だけ空しく過ぎる。
ジダン入れて多少可能性を見せるも、特に決定機はなし。
ようやく目覚めたのは、まさかまさかの1失点(笑)後でした、と。
264 :2005/12/19(月) 09:23:16 ID:bHkKSko00
バルサがカンプノウで今日のマドリみたいな試合やったら白ハンカチだな
265 :2005/12/19(月) 09:27:05 ID:CJb4GDfx0
ドロ−かよorz
内容みてないからわからんが、相手1人少なくなったんだろ?
勝てよ。あとロナウド氏ね。点獲るしか脳がないくせに
266 :2005/12/19(月) 09:29:25 ID:3U03MZ0g0
オサスナ相手にドローなら大健闘じゃないか
身の程をシロウゼ
267 :2005/12/19(月) 09:34:13 ID:TZhEnNdA0
オサスナはやっぱり結構強かったな。
しかし引き分けは痛いね・・・
後、このままカロ監督でいってほしいな。
まぁ内容は良くなってきたし、ジダンもかなり復活してるのが救いかな。。
268 :2005/12/19(月) 09:34:21 ID:lPHOriNy0
来た来た(笑)
269 :2005/12/19(月) 09:45:21 ID:U/hycdjq0
>>258
確実に頭に入ってるし、当たった瞬間はまぁ痛いだろ
殺人タックルで揉めた後だったんで、審判には報復に見えたんだろ

それより試合が荒れる前はパボンのフィードが素晴らしくて目を疑ったのだが
270 :2005/12/19(月) 09:50:13 ID:TZhEnNdA0
次のラシン戦はサルガドとグティが出場停止だな。
まぁ右サイドにはディオゴでピボーテにはパブロガルシアが入るのかな。
ただグティが出れないのは結構痛いね。
271   :2005/12/19(月) 09:57:31 ID:0Gsuda740
グティ出場停止はかなり厳しいね。今季の途中からずっとチームを引っ張ってる

ジダンがいい感じだ〜。ソルダードは2点目が入ってたら神だったのに
272 :2005/12/19(月) 09:59:29 ID:paRiDfZs0
黒禿のあの拍手は最低だったな
273 :2005/12/19(月) 10:02:46 ID:6qlxSY+Q0
今日のグティは低い位置で横パスとられすぎ。
274 :2005/12/19(月) 10:10:12 ID:CJb4GDfx0
去年の裸身戦は5−0でしょ?
今年もそのぐらいスカっと勝ってウィンターブレークに入って欲しいな

バティスタ、ロナウドイラネ
275_:2005/12/19(月) 10:10:59 ID:udFZlHr/O
ちょ・・・おま、喜んでるのはバルサじゃねーか!
オサスナはそろそろ例年通り空気嫁
276 :2005/12/19(月) 10:15:05 ID:5g28NsrO0
ロペスになって得点力がかなり落ちた
つまんねーからさっさと新監督連れて来いよ

結果が全て
内容の悪い勝ち>>>>>>>>>>内容の良いドロー
277 :2005/12/19(月) 10:28:37 ID:CJb4GDfx0
釣られないぞ
278.:2005/12/19(月) 10:39:14 ID:oreleCz70
いろいろおファーしてるけど誰も来たがらないらしいよcc
279 :2005/12/19(月) 10:46:28 ID:CJb4GDfx0
シャビ・アロンソに惚れた
木村浩嗣のいう通りこいつから目を離すべきでないな
280 :2005/12/19(月) 11:13:45 ID:zLxByUfg0
前半で10人になったオサスナにかろうじて引き分け 
コレで納得する人がいるのか? スレも荒れないくらい放置されてるしよ(´・ω・`)

アーセナルと似た状況だなぁ・・
281:2005/12/19(月) 11:25:52 ID:HAU2j88oO
情けなくて何も言うことがない・・
282 :2005/12/19(月) 11:46:13 ID:7zOjZFr20
前線のブラジル人は何してたんだ?ていうかいたの?
全体的にも無駄なパスミス多過ぎ
283   :2005/12/19(月) 11:50:09 ID:0Gsuda740
たしかに情けない内容だけど、ラウルが戻ってくるか
冬に補強するまでは仕方ないかなとも思う
284 :2005/12/19(月) 12:07:32 ID:/Z8NFzCA0

  バチスタ(ソル) ロビーニョ(カッサーノ)

      ジダン(ラウル)

   グティ   ベッカム

      ガルシア

 ↓↓ロベカル以外いつもの↓↓


ロベカルとロナウド外さないと一人退場しても
9VS10のままだよ
285太刀山型の土俵入り:2005/12/19(月) 12:10:33 ID:4FId/KaD0
さすがにベッカムが出場するとレアルは一味違うね。
強豪オサスナに負けずにすんだし。


286 :2005/12/19(月) 12:22:34 ID:CJb4GDfx0
アーセナルもチェルシーに叩きのめされたな

一緒か
287 :2005/12/19(月) 12:25:04 ID:A45UFpZ40
アーセナルもチェルシーにボコられたらしいし。
CL1回戦はイケルよ。
リーグはあきらめろ。
288 :2005/12/19(月) 12:28:45 ID:CJb4GDfx0
アーセナルって首位と20ポイント差でしょ?w
しかも3連敗

完全にCL狙いだから締めてかからないとな・・・
289_:2005/12/19(月) 12:29:12 ID:JKu5//Ek0
俺、バルサファンだけど、そろそろバカなブラジル人どもを放出したら?
ロナウド、ロベカル。バチスタもいらねーだろ?
真偽は分からんが、エトー獲られた腹いせに、ライカーが欲しがっていた
バチスタを横取りしたって噂だよね。無理して獲るほどの器じゃなかったでしょ?

主観じゃなく、ロナウドはバルサにいたときが一番良かったと思う。
今の奴は天才ともてはやされて調子に乗りすぎてるただのバカ。
思考能力が幼稚園児だから年を重ねるたびにDQN化してきている気がする。

もうそろそろCL獲ったときくらいのパフォ見せてくれよ。
チームプレーに徹する選手を獲得していって、DQNは放出しないと駄目なんじゃない?
ロナウドとアドリアーノ交換?カッサーノ?またDQNですかw
290 :2005/12/19(月) 12:36:08 ID:CJb4GDfx0
香ばしいでつね
バティスタは一刻も早くCLで自分の力を試したかったんだよ
バルサいってもEU圏の問題で出られないしな

ロナウドはバルサにいたときが最強?当たり前だろ。怪我前なんだから

そっちにもDQNいるだろ?江藤とかいうやつ。












と釣られてみる
291 :2005/12/19(月) 12:36:42 ID:A45UFpZ40
>>289
エトーは獲られたわけじゃない。
ニワカ乙。
292_:2005/12/19(月) 12:38:30 ID:QjS58UOE0
バチスタどうなのよ?
293 :2005/12/19(月) 12:45:53 ID:bHkKSko00
>292
あまり良くなかったよ 完全にセビリア時代のバチスタではなくなった
今日のメンバーと戦術は嫌いではないが、10人の相手を崩せないとなると厳しいな

なんだろうな、自信がなくなってるのかな?
294 :2005/12/19(月) 13:02:30 ID:cvNQi+0f0
>>292
序盤は突進して面白いところ見せてくれたが、ロナウドと2トップ組んでからは何していたか解らん。
295 :2005/12/19(月) 13:17:02 ID:rIx0+7P40
にわかはここに行けと言われてきました
今日からレアル・マドリーファンです。よろしく
296 :2005/12/19(月) 13:37:38 ID:CJb4GDfx0
おまえバルサスレにもいたな
297 :2005/12/19(月) 13:39:18 ID:UCDZJQtuO
アーセナルがCL狙いとか高校生がトヨタカップ優勝狙う並にふざけてる。
298 :2005/12/19(月) 13:42:07 ID:1///KxE70
レアルもやばいけどアーセナルに比べればまだまし
299_:2005/12/19(月) 13:51:53 ID:lhNyAi3B0
300 :2005/12/19(月) 13:59:03 ID:CJb4GDfx0
これラウルじゃねーの?
しかもロベカルに毛が生えてる
301_:2005/12/19(月) 14:04:04 ID:JKu5//Ek0
>>290
エトーがDQN?ピッチ外の話だろw
ピッチの中じゃ前線からプレスかけて良く走ってる。デブと一緒にするな。
ま、いつまでもロナウド頼み、ベッカム頼みでとことん逝ってくれw
その方がこっちは嬉しい。ガスパー時代に味わった苦痛を君に。
バチスタの件は、真偽は分からん、と前置きしているが?

>>291
そりゃどーも。良い買い物さしてもらって。魔女時代に連れ戻そうとして
断られたって?さすがDQNエトー、先見の明がある。
銀河系の廃棄物、エトーが地球でリサイクル。君らもそろそろ地球に戻ったら?
銀河系は広すぎて疲れたでしょ?銀河系の中にある小さな星のスポーツだし。
あ、それともペレスと一緒に銀河の外逝きますか?

さあ、華麗にスルーしてくれw
302   :2005/12/19(月) 14:06:06 ID:0Gsuda740
>>299
これラウルじゃない?ソルダードって右から2番目の奴だろ
カンビアッソみたいな、わけわからん髪してる奴
303 :2005/12/19(月) 14:09:30 ID:x/tZBgRN0
>>299
ラウルだよな?wベンチにでもいたんじゃないの・・・。
304 :2005/12/19(月) 14:15:28 ID:0NsUiz3z0
録画したの見終わった。
ロベカルのクソタックルで試合が完全に狂ったな。
しかも相手がヒートアップしたのに合わせて間違った方向に燃える連中はどうにかならんのか…
途中から入って冷静なジズーとソルダードが良かったのはある意味当然だな。
305シロッコ:2005/12/19(月) 14:16:33 ID:g7qscrum0
   ミヤトビッチ  スーケル
         
          ラウル     サビオ
   
             セードルフ
  ロベカル                パヌッチ
              レドンド

         イエロ      カンポ(?)
   
             イルクナー

           
            
・・・・もう一度見たい・・・
306 :2005/12/19(月) 14:32:13 ID:hzFmcqxO0
ラウルはちゃんと幽霊になっても
サッカーがんばってるなぁ
307 :2005/12/19(月) 14:36:59 ID:oNJH64hT0
今のアーセナルなら楽勝ですか?>レアルファンの皆さん
308 :2005/12/19(月) 14:49:29 ID:CJb4GDfx0
いつまでも見守っていてくれよラウル・・・・
309 :2005/12/19(月) 14:56:12 ID:CJb4GDfx0
よくみるとこれは今日の試合じゃないな・・・
オリンピア戦だと思う。
310 :2005/12/19(月) 14:57:02 ID:A45UFpZ40
ちょ・・・勝手にラウル殺すなw
311__:2005/12/19(月) 14:58:05 ID:Vj22+hUp0
唐突でスマソ。
おまいらがマッカとセラデスに対して持ってる印象を教えてくれ。
俺この二人すげぇ好きなんだが今のレアル見てるとやっぱりこういう頼れるバックアッパーって必要だなと思うよ。
二人とも才能は天才的な物を持ってたと思うしな。
312 :2005/12/19(月) 15:05:59 ID:7zOjZFr20
>>331
真っ赤は巧いけど今のレアルじゃ使えない
セラですは今でも良いバックアッパーになれると思うけどボランチは足りてる
313  :2005/12/19(月) 15:19:15 ID:6T/6RSgR0
それにしても今日の試合のロビーニョはクソすぎた。
キープしようとしてもすぐ取られるしドリブルでのしかけも皆無
314 :2005/12/19(月) 15:34:56 ID:6WY3aELB0
>>313
糞だったな
やっぱロビーニョは途中出場がいい気がする
315 :2005/12/19(月) 15:37:53 ID:A45UFpZ40
一方バルサのほうは、ロナウジーニョの代わりをメッシが見事に務めてます。
316:2005/12/19(月) 15:39:27 ID:hX1aTGVLO
ロビーニョとバチスタが糞すぎる
はっきりいってトラップさえままならないぐらい足元の技術がなってない
キープもできないから相手に取られまくり
ソラーリ、ポルティージョのほうが全然いい
317_:2005/12/19(月) 15:40:38 ID:yRY4wCG6O
ヘボル・ゲロリー
318 :2005/12/19(月) 15:41:18 ID:3qO2EaL70
>>315
バルサは普通にチーム状態が良いでしょ
バロンドーラーがいなくても勝ってしまうわけだし
メッシがレアルに来たらどうなることやら
319 :2005/12/19(月) 15:44:33 ID:xKsX1Erm0
グティってゲーム作れないな
キラーパス以外いいとこなかった
320 :2005/12/19(月) 15:45:18 ID:7zOjZFr20
今のロビーニョがバルサ行っても
今とそこまで変わらないと思われ
321 :2005/12/19(月) 15:46:33 ID:hX1aTGVLO
>>319
あの試合でいい選手いたか?
322 :2005/12/19(月) 15:47:08 ID:TZhEnNdA0
>>319
グティはああいう試合になるとまったく力を出せなくなるな。
落ち着いてたジダンとソルダードを入れたのがやっぱり良かったね。
323 :2005/12/19(月) 15:47:14 ID:TqmEtfK10
>>295
にわかには今のマドリーはつらいぞ。にわかはバルサに池
324  :2005/12/19(月) 15:50:57 ID:6T/6RSgR0
>>314
同意

ジダンが調子戻ってきたみたいだから先発ジダンで疲れてきたらロビーニョ入れればいいと思う
325   :2005/12/19(月) 15:56:36 ID:0Gsuda740
パボン「ルシェンブルゴ前監督のころは戦術面を忘れていた」

ルシェンブルゴ「私が就任していた時はパボンのことは忘れていた」
326 :2005/12/19(月) 16:18:39 ID:Rrguvke80
今回の監督パボンすきなのか?
327 :2005/12/19(月) 16:25:33 ID:cL5TAZKk0
グティは退場する予感がしてたけどしなかったな
黄紙もらってから一回やばい後ろからのスライディングあったが赤紙でなくてよかった
まあ今日はパスミス多かったし最後の以外はあまりよくなかったかもね
328 :2005/12/19(月) 17:09:30 ID:TZhEnNdA0
カロ監督の続投は厳しそうだなー。
今週中には監督が誰になるか決まるみたいだが・・・
329 :2005/12/19(月) 17:13:50 ID:Cne5Zs8SO
あの審判の顔を見ると別にどちらに有利な笛を吹くとかじゃなく、全く勝てる気がしなくなる。
330 :2005/12/19(月) 17:21:23 ID:VJ4tswhN0
Pガルシアとグラベセンを使ってくれる監督がいい
グティとラモスのコンビも悪くはないけど2人とも明らかに適性ポジションじゃないでしょ
一人少ないオサスナ相手に苦戦したのは分厚い攻撃が出来なったから
セカンドボールをことごとく相手に拾われた印象。Pガルシアはいいポジションをキープしてたなと思う
331.:2005/12/19(月) 17:21:50 ID:dqacLLbJO
カロの愛称は加でよくね?加藤の加で。
332 :2005/12/19(月) 17:31:24 ID:V+pK5HdE0
カロとかもうどうでもいい
今日の引き分けでまた2開いた
ルシェンブルゴにやらせときゃ良かったんだよ

しょうがないから新監督連れてこい
333 :2005/12/19(月) 17:31:49 ID:UddZK+t70
進藤曰く、ラモスはピボーテのスペシャリストだそうで
334 :2005/12/19(月) 17:44:41 ID:7zOjZFr20
ラモスって元々サイドバックだよな
センターも出来るし少なくともスペシャリストではない
335 :2005/12/19(月) 17:47:10 ID:K/u+oi+q0
監督変えたら劇的に変わるとは思えん
ペレスが変わらないと何も変わらない
トップさえ変わればいくらでも持ち直すと思うが
今この世の春のバルサだって少し前までは
駄目な補強と機能しない戦術の代表例に使われてたし
336.:2005/12/19(月) 17:54:23 ID:yp036dcWO
カロがパボンを使う限り何も期待できない
337 :2005/12/19(月) 17:57:04 ID:V+pK5HdE0
ていうかガルシア使えよ
グティはトップ下で使え
338 :2005/12/19(月) 18:31:36 ID:LSLu1Nee0
ロナウド来てからぶっ壊れたって人が一番多いね。俺もそう思う。
でも、ジダンが来る前の年(フィーゴが来た年)が一番上手くいってたと思うんだよなあ。
CLは勝てなかったけどさ。
とりあえず、ブラジル人離れが必要だね。
339 :2005/12/19(月) 18:41:43 ID:rJb4lEpu0
>>333
笑っちゃうよな。今日のスタメンが適材適所とか。
こんな奴が日本代表だったなんて、そりゃ昔の代表弱かったわけだよ。
340 :2005/12/19(月) 18:46:34 ID:A45UFpZ40
ジダンとロナウドが来てからは彼らに頼りっぱなしのサッカーになっちまったしな。

しかし、ジダンとロナウドのせいではない。監督のせい。
341 :2005/12/19(月) 18:49:26 ID:3WND8DKV0
>>339
もう何も褒めるところが見つからないだけ。
言うことなくなるから、自然に繰り返しや捏造が現れる。
342 :2005/12/19(月) 19:00:42 ID:Q0UNes9g0
>>338
マドリが崩壊したのはラウルとマケレレとボスケとベッカムが原因。
ジダンとロナウドは関係なし。
02−03の後半がその証拠


これテンプレに入れないか?
無限ループはたくさんだ。
343 :2005/12/19(月) 19:01:45 ID:/77CN77z0
>>342
それ間違いだから入れられない。
344 :2005/12/19(月) 19:02:52 ID:Q0UNes9g0
>>343
じゃああくまでロナウドとジダンのせいだってことか?
345 :2005/12/19(月) 19:06:13 ID:/77CN77z0
>>344
ペレスに1票。
346 :2005/12/19(月) 19:07:06 ID:TqmEtfK10
ループが嫌と言ってるがスルーすればいい話。テンプレにしても意味がない。
みんながみんなお前と同じ考えではない。選手叩きはもうたくさんだ。
347 :2005/12/19(月) 19:08:32 ID:jA0HR4J/0
俺はジダンが言われるほど良かったとは思えないんだけどな…
348 :2005/12/19(月) 19:30:14 ID:wPhXOooW0
エルゲラ、ナイスアシスト_| ̄|○
349:2005/12/19(月) 19:31:27 ID:HAU2j88oO
ただ有名な選手をとるんじゃなく、しっかりした戦術を立てることができる監督を呼んで、その監督が望む選手をとってほしい。  今の補強の仕方で監督のせいにするのはまちがってる。
350 :2005/12/19(月) 20:35:50 ID:K+u84HjZ0
バルサ、バチスタ獲得の姿勢。来年にも。
なに? とりあえず獲っとけ>>現在
351 :2005/12/19(月) 21:00:52 ID:lNBj0+6O0
ソルダードはカスティーリャとトップチーム行ったり来たりと大変だね。
そんな中、2部でピチチとはたいしたもんだ。

1�8月27日シェレスA●1-2��ソルダド
2�9月4日エルクレスH○3-0��ソルダド��OG(ダニ・トルトレロ)��ボルハ・バレロ
4�9月17日テネリフェH●1-2��ソルダド
6�10月2日バジャドリードH●2-3��バラル��ソルダド
8�10月16日ロルカH●1-2��ソルダド
10�10月30日ポリ・エヒドH○2-0��ソルダド��ソルダド
12�11月13日エルチェH○4-0��ソルダド��フラド��ソルダド��マルティン
15�12月4日ナスティクA○1-0��ソルダド
352 :2005/12/19(月) 21:03:21 ID:rrJApcRQ0
ミロシェビッチスゴスwwwwwwww
353 :2005/12/19(月) 21:14:21 ID:m0FaLaD/0
ジダンもロビーニョも微妙バチスタも微妙グティも微妙。ベッカムもいいとはいえなかったし
ロナウドも消えすぎだしセルヒオも・・・・。
ロベカルもダメで、サルガドもだめ。エルゲラはあれだし
カシージャスとパヴォンだけだな、及第点あげられるのは。
354 :2005/12/19(月) 21:17:40 ID:MFKuML1Z0
グラベセン来季はどうすんだろ…
355 :2005/12/19(月) 21:25:25 ID:2KHC1X460
とにかくサイドプレーヤーが少なすぎ。
ロベカルはダメだな。上がって得点に絡むより、上がったスペースをつかれて
失点する方がはるかに多い。攻撃参加はわりがあわないよ。

結局、キープできる選手はジダンしかいない。
バチスタは体が強いだけだからCBにでもコンバートするしか使い道はない。
ロナウドもあたれば場外ホームランだけど、あたらなければただの豚。
問題は山済みだな。
356.:2005/12/19(月) 21:27:20 ID:dqacLLbJO
あのさ、なんでマドリーはリーグ優勝したのにその後にデルボスケを放出したんだ?意味不明なんだが。
357 :2005/12/19(月) 21:27:37 ID:2KHC1X460
グティは確かにいい選手だけど、もともと便利屋扱いの彼に
多くを期待しなければならないのが、やっぱり苦しすぎるよな。
バルサで言えば、イニエスタに多くを要求するようなものかな。
358 :2005/12/19(月) 21:28:32 ID:2KHC1X460
>>356
そのころペレスは自分を神だと思っていたから、自分に逆らうやつは許せなかったんだろ。
359 :2005/12/19(月) 21:29:27 ID:rrJApcRQ0
>>356
なにを今更

>>357
グティはただの便利屋だとは思わん
スルーパスのセンスは半端じゃない
360 :2005/12/19(月) 21:31:39 ID:op49ceU70
>>356
ベッカム人事
361_:2005/12/19(月) 21:38:13 ID:lhNyAi3B0
グティって決定的なパス1,2本出すけど、なんでもないところでよくパスミスするよね
362 :2005/12/19(月) 21:45:01 ID:rJb4lEpu0
グティはもともと9.5番みたいな選手だろ。今みたいな深い位置でパス散らす選手じゃない。
便利屋というより、不得意なところをやらされてるかんじ。
363 :2005/12/19(月) 21:51:49 ID:lUlLlOR80
ロッベンみたいなイケイケウインガーほしいな
364 :2005/12/19(月) 21:58:05 ID:UA3osmro0
>>363
ホアキンでいいじゃん。
365 :2005/12/19(月) 22:03:59 ID:rrJApcRQ0
>>361
あるあるw
そのギャップがタマラン
366 :2005/12/19(月) 22:04:36 ID:CrngNDr10
いや、元々メディオセントロ。深い位置からパスを出すのが得意な選手だよ。
試合の中でムラが多い元々。
367 :2005/12/19(月) 22:05:21 ID:CrngNDr10
失礼、ミスった。
試合の中でムラが多いのも元々。
368 :2005/12/19(月) 22:34:46 ID:CJb4GDfx0
ジダンまた怪我かよ
でもさすがジダンだな。今年最後の試合には是非フルででてほしい
369 :2005/12/19(月) 22:46:35 ID:ra55L0M90
はやくカッサーノ来いよ〜
370 :2005/12/19(月) 22:52:46 ID:1zRDXJLFO
>>331
カロやんに一票
371 :2005/12/19(月) 22:57:32 ID:TZhEnNdA0
ウッディはラシン戦に間に合うのかな?
後、ジダンも今年最後の試合だからなんとか出てほしいね。
372 :2005/12/19(月) 23:06:41 ID:6q3Foxof0
>>365
いや、駄目だよ。変なパスミスは。
グティってキャプテンっぽくないな。
やっぱりキャプテンはラウルじゃないと。
373 :2005/12/19(月) 23:10:32 ID:1zRDXJLFO
>>372
キャプテンって在籍年数の長い人が務めるんじゃなかった?
ラウールが12年(うろ覚え)、グティが11年、ロベカルが10年目。
だから3人がキャプテンだったような。
374 :2005/12/19(月) 23:19:54 ID:CJb4GDfx0
ド素人が考えるレアル再建

まず、監督は今期中はカロヤンに任せてみよう。悪くないと思う。
冬の補強はカッサーノ。だめならバラックを冬の間に連れてきてしまおう。本人が今期途中で来るとは思えないが
そうすればCLとリーグ戦でジダンと併用が出来る。
後ろは補強いらない。ウッディが戻ってくれば安定する。
戦術を徹底的に教え込むべし。ラモス君はCBで使っていただきたい。


来期
監督はカロ、ベニテス、カペッロ、デルボスケの中から。
戦術家であり、過去にビッククラブを率いた経験がある人がいい。

ロナウドは放出。代わりはアドリアーノかアンリ
バティスタはよくわからない。残りの試合でアピールして欲しい。ダメならアンリとのトレード要員。
エルゲラは放出といいたいが、延長したんだっけ・・・
残りは残留。あとシシーニョはいらん。サルガドがいるじゃないか。

そして最強の補強はペレス更迭
375 :2005/12/19(月) 23:24:35 ID:1zRDXJLFO
素人ならまずペレスに止めてもらうことを考えるさ

http://j.pic.to/1u7nq
これ、衝撃的じゃなかったか?
376:2005/12/19(月) 23:29:28 ID:MFKuML1Z0
確かにサイドが怖くないよな。
ベッカムはまぁ突破出来なくても良いパス出せるけどやっぱりフィーゴみたいに二人かけなきゃいけないドリブラーがいない。
結果的に他の選手へのマークも楽になる。

その点ではロビーニョにもっと頑張って貰いたい。
377 :2005/12/19(月) 23:34:54 ID:j6mvPMHr0
ロビーニョってサントスで左ウイングやってたんじゃなかったっけ?
378 :2005/12/20(火) 00:16:27 ID:KU93Z7X70
4-5-1で一番に浮かぶのはいいときのバレンシアやデポルだけど
やっぱり両翼が突破できる選手じゃないと厳しい。
ベッカムを右で固定するなら、左はスピードのある突破型の選手が理想。

ジダン・バチスタ・ラウル・ロビーニョは4-5-1ではトップ下のポジションが理想だと思う。
いまさらサイドにジダンをおいてもまったく脅威にはならないし、もったいない。
379 :2005/12/20(火) 00:19:41 ID:Z5QMw/mpO
>>378
今節はジダンが入って流れが出来た事実が…
380 :2005/12/20(火) 00:20:37 ID:v1W+gzCb0
ジダンは3試合連続アシスト中
381 :2005/12/20(火) 00:21:49 ID:ZkiEOdGx0
しかし今シーズンはベルナベウであまり勝ててないな。
フエラでやった方が勝率はいいし。
やっぱりサポーターのブーイングが結構きついのかな。
382 :2005/12/20(火) 00:23:45 ID:v1W+gzCb0
まるで日本代表だな
アウェーのほうがのびのびやってる

去年もそうじゃなかった?
383 :2005/12/20(火) 00:28:03 ID:Y508Iud90
>>382
そんなレベルじゃないような・・
384 :2005/12/20(火) 00:37:38 ID:5h3nBDW40
本気を出したときのジダンはどんな相手でも
1プレーで試合を決めることができる。今でも。
385 :2005/12/20(火) 01:07:28 ID:Iyflksj60
スーパーサイヤ人みたいだな。
386 :2005/12/20(火) 02:00:52 ID:KU93Z7X70
この引き分けで完全にみんなワールドカップモードになるな。
CLはそれなりのモチベーションでやるだろうけど。
387 :2005/12/20(火) 02:04:50 ID:Z5QMw/mpO
>>386
嫌だなぁ…
388 :2005/12/20(火) 02:05:36 ID:STUf8T8c0
796 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 09:32 ID:JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 09:38 ID:xc44s40a
遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:21 ID:JDpeM999
>>797
全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 10:37 ID:xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:53 ID:JDpeM999
>>799
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 12:10 ID:C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 12:48 ID:JDpeM999
>>801
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100uのとこを1時間調査するのと、200uのとこを2時間調査するのでは、面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!
389 :2005/12/20(火) 02:11:57 ID:ZkiEOdGx0
去年はもっと離れてたし、まだ選手たちは諦めてないだろ。
そうであってほしい・・
390  :2005/12/20(火) 02:49:22 ID:tbLw0moi0
数字上の可能性はまだまだ残ってるけどね。
ただこんな崩壊したチームで優勝できるほど甘くは無い気がするよ。
仮に何かの間違いで優勝できたとしても心から喜べるかどうか・・・
391 :2005/12/20(火) 02:53:20 ID:nqj2c9aG0
2シーズン前だったかシーズン3分の2過ぎて2位と8ptあったのにそこから連敗して
優勝逃したチームもあったし可能性はない事もない
392 :2005/12/20(火) 03:01:41 ID:v1W+gzCb0
バルサはガス欠する。間違いなく

でもそのころまでマドリーが優勝争いに絡んでいるかどうか・・・
393D.Be ◆oH2e6qjX1o :2005/12/20(火) 03:37:12 ID:nOpHzwglO
>>375
え?誰?
394 :2005/12/20(火) 03:45:08 ID:vA0eQbl30
早くラウールのプレーしてる姿が見たい
395 :2005/12/20(火) 04:49:41 ID:+tLMU40SO
早くラウルのスーパープレイが見たい。
396 :2005/12/20(火) 05:04:36 ID:v1W+gzCb0
ラウルのオシャレループがみたい
397 :2005/12/20(火) 07:33:02 ID:E2G150hE0
紀元前210年の5度目の巡遊の途中に始皇帝死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 :2005/12/20(火) 07:33:53 ID:E2G150hE0
↑誤爆ごめんなさい
399 :2005/12/20(火) 08:36:33 ID:hZnxRYsk0
デシャン:レアル・マドリードの新監督へ
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=109968&progr=1
400_:2005/12/20(火) 08:42:45 ID:udtbKBef0
でもやっぱ、ジダンは別格というかすごいと思ったなぁ。
でもジダンって精密な動きをするロボットというかそんな感じがしない?
あの動きからあそこにパスだすのかよみたいな。
401_:2005/12/20(火) 08:43:36 ID:udtbKBef0
>>399
ジダンはどう思うんだろう同郷だし。
402 :2005/12/20(火) 08:49:53 ID:Y3X9ipbl0
今日ソルダードがリーガで大ブレイクする夢を見た・・・
403_:2005/12/20(火) 08:57:23 ID:udtbKBef0
>>402
所詮、夢で終わると思われw。
404 :2005/12/20(火) 09:09:56 ID:Y3X9ipbl0
>>403
まぁそう言うなよ。俺も夢と現実ぐらいは分かる。

デシャンはマジで来るのかな。カロ監督はどうするんだろう。
またカスティーリャの指揮を執るのかな・・・
405 :2005/12/20(火) 09:37:28 ID:v1W+gzCb0
デシャンか・・・ジダンはどうするんだろ?引退撤回してもう一年やるのかな?
これでアンリが来る確率が上がった
406.:2005/12/20(火) 09:57:41 ID:LcaJKjLuO
やっぱフリーのデシャンになったか。
ジダンをよく理解してる人物だし、まぁ期待しとこ。
407.:2005/12/20(火) 10:01:52 ID:wsYT6k3o0
デシャンいいね。ハゲを手馴づかせることができる。
あとは豚だな、こいつがどういう態度をとるか、、、
408 :2005/12/20(火) 10:02:33 ID:v1W+gzCb0
ロナウドはなんか干されそう
409 :2005/12/20(火) 10:08:09 ID:/P8Ljitf0
デシャンってモナコで4-4-2やってたよな
ジダン先発で起用するかな? 底は誰になるのか気になるよ
410 :2005/12/20(火) 10:10:52 ID:6AgjdASj0
モナコでどんなサッカーしてたの?
ポゼッション?カウンター?前線からの守備とかは?
411 :2005/12/20(火) 10:13:51 ID:wVA0nD9F0
デシャン「『結果を出す』、『魅せるサッカーをする』、どっちもやらなくちゃならないのが監督のつらいところだな。覚悟はいいか? 俺はできてる」
412  :2005/12/20(火) 10:18:11 ID:tbLw0moi0
>>407
個人的にはカロに続けさせても良いと思うが
確かにデシャンは良さげだな。
選手としての格も高かったし、銀河系達にもビシッと言えそうだ。
ロナウドであれロベカルであれ文句言うようなら遠慮なく干すべき。
413 :2005/12/20(火) 10:26:20 ID:v1W+gzCb0
マルカ、アスとかはなんて伝えてる?
414:2005/12/20(火) 10:26:43 ID:X9kucCbnO
デシャンは厳しいよ。
モナコに就任当時は働かない高給取りを整理した。
シモーネとかビアホフね。
レアルの銀河系とは格が違うが。
モナコでのサッカーは効率性重視だったけどね。
ガジャルドよりロテンを重用した事からも分かるように。
戦術ありきの監督じゃないから、モナコと同じサッカーをするとは思えないけど。
415_:2005/12/20(火) 10:27:45 ID:nzi0vKk60
熱狂的にはでっかくカロが今季終了まで続投と公式に発表したとでてるぞ。
416 :2005/12/20(火) 10:29:03 ID:9DlHiXwN0
>>409
デシャンは結構柔軟な印象だな。
モナコだったからってのはあるが、いる戦力で3トップや3バックとシステムを使い分けていたと思う。
417 :2005/12/20(火) 10:30:00 ID:U9tSb+lc0
>>392
バルサの失速はあまり期待しない方がいいと思うよ。
昨季は怪我人続出とライカールトの意向でターンオーバーしなかったため
後半失速気味だったが、今季は全く逆だからな。
418 :2005/12/20(火) 10:30:47 ID:v1W+gzCb0
ホントだ。今期中は続投みたいじゃんカロ監督。

これでいいと思うよ。
419:2005/12/20(火) 10:34:32 ID:ijQu5DvoO
こっちがコケなければバルサもいつかはコケるだろ
コケると信じたいまだリーガあきらめたくないねん
420_:2005/12/20(火) 10:43:34 ID:udtbKBef0
>>418
でもわからんよ、
レモンちゃんのけんもあることだし
急に新監督発表もあるかもよ。
421 :2005/12/20(火) 11:03:18 ID:v1W+gzCb0
>>420
そうか。俺はカロヤン続投希望なんだよね。選手、スタッフはスペイン人で固めて欲しい。

デシャンはモナコ時代見る限り、カウンターサッカーなんだよな。
ジュリ、カロン、サビオラみてもスピードのある選手が好き。
422 :2005/12/20(火) 11:09:20 ID:v1W+gzCb0
それと、モナコにはブラン2世といわれるスキラッチがいる。
インテリジェンス溢れるDFだから獲得考えてもいいかも。
去年までユーベが狙ってたってはなしだし
423 :2005/12/20(火) 11:32:53 ID:kZ+av/dQ0
なんかお前らしおらしくなっちゃったな・・・
424 :2005/12/20(火) 11:33:44 ID:QeTNKTAx0
>>422
今期のスクラッチを見て言ってるの?
だとしたら相当なお馬鹿さんですね。
425  :2005/12/20(火) 11:59:58 ID:jCO4eNgb0
>>421
やだよカロなんか
やってるサッカーがいる選手のタイプにあってないし無能
426 :2005/12/20(火) 12:00:54 ID:jCO4eNgb0
スペイン人監督ならフェルナンデスかイルレタかな
ああもちろんデルボスケも
427.:2005/12/20(火) 12:03:50 ID:LcaJKjLuO
俺もカロの続投は嫌だな。パボンを使ってるとこが
428 :2005/12/20(火) 12:06:02 ID:v1W+gzCb0
パヴォンよりエルゲラのほうが(ry
429 :2005/12/20(火) 12:07:38 ID:jCO4eNgb0
デシャンならFWはスピードあってポストやパスがロナウドが軸になるな
ていうか誰が監督になっても今のメンバーじゃFWはロナウドが軸なんだけど
430 :2005/12/20(火) 12:08:00 ID:HGvK17gg0
カロよりゃデシャンだろ
実績あるし
スペイン人で固めても意味があるとは思えない
431 :2005/12/20(火) 12:10:10 ID:jCO4eNgb0
スペイン人で固めるって何を指すかだな
メンバーの8割9割がスペイン人希望とかならビルバオでも見てれば?
って言いたい
432 :2005/12/20(火) 12:14:16 ID:HGvK17gg0
第一スペイン代表は弱い
国籍は関係なく優秀なスタッフを揃えればいい
433 :2005/12/20(火) 12:16:19 ID:ijcBBUtX0
デシャンがモナコ1年目でおおこけしたことを知ってるんだろうな。
即結果は出ないぞ。
最低1年は待ってやるくらいの度量がなければ復活は無理だろう。
434 :2005/12/20(火) 12:21:07 ID:jCO4eNgb0
すぐに結果を求められるのがマドリーという超ビッグクラブです
435 :2005/12/20(火) 12:23:00 ID:Z5QMw/mpO
>>431
極論だな
上の方はスペイン人で固めてほしいな

おれもカロやん続投希望派だな
マルカ・アス両紙が触れてないことに気付く人はいないのか…
436 :2005/12/20(火) 12:26:49 ID:v1W+gzCb0
437 :2005/12/20(火) 12:31:06 ID:Z5QMw/mpO
>>436
それは疑問文じゃないのか。
マドリーの噂であの両紙以外が伝えたのが正しいことなんてあったか?
最近みかけないんだけど
438 :2005/12/20(火) 12:31:08 ID:QbfZNKbF0
選手をスペイン人で固めるってマジで意味ねえよ。
431が言うように本当にビルバオ見ててくださいってかんじ。
439 :2005/12/20(火) 12:40:19 ID:Z5QMw/mpO
サルガドはチーム内の外国人はあくまでも助っ人であるべきっていう考えらしいが。

FIFAのブラッターは外国人枠を設ける話をしているらしいしな。
何らかの動きがあるんじゃない?
まぁわからんが
440:2005/12/20(火) 12:43:03 ID:dFlfmNYCO
前、サッカー雑誌でデシャンのコラムが載ってたが、その中で、チェルシーとマドリーはスターを獲りまくるっていう点で同じだが、チェルシーは監督の戦術に合わせた的確な補強ができているので、チェルシー>マドリーだって感じな話をしてたよ。
デシャンが監督になったらペレスにガツンと言ってくれるんだろーな笑
441 :2005/12/20(火) 12:44:44 ID:MBDMQSBP0
デシャンはこんな感じでいくと思う。


       ラウール   ロナウド
      (ロビーニョ)
           ジダン
          (バチスタ)

     グティ         ベッカム
           ガルシア

 ロベカル                 サルガド
      エルゲラ     Sラモス

          カシージャス
442 :2005/12/20(火) 12:51:15 ID:9DlHiXwN0
>>439
そういや国籍は関係ないけどCLは登録選手に下部カテゴリ出身者を何名かって話もあったね。

>>440
チェルシーの会長は現場に口出さないんでしょ?補強は現場主導で。

>>デシャンが監督になったらペレスにガツンと言ってくれるんだろーな笑
金髪さんみたいだなw
443hageburogu:2005/12/20(火) 13:02:45 ID:NR060C0n0
IN:モリエンテス、ソラーリ、レジェス、ホアキン、イエロ、ポルティージョ

OUT:ペニス、ロナウド、バチスタ、ロビーニョ(レンタル)

金あるんならこれぐらいやってくれ。CBはこのままでいい。FWの控えはソルダード、ポルティージョで事が足りる。

444:2005/12/20(火) 13:05:42 ID:dFlfmNYCO
いつのまにかCBは補強の必要無しで、前線を補強しろってなってるよな笑 ちょっと前まではマドリーは後ろのメンツが。。。って言われてたのに。不思議なもんだ
445.:2005/12/20(火) 13:06:12 ID:wsYT6k3o0
マジでロナウドみたいな不協和音早く出してくれ
存在が明らかに邪魔すぎる、、、、
446長文:2005/12/20(火) 13:07:44 ID:IBYMIuBy0
ルシェの時は試合見てても何がやりたいのか理解不能だった。
怪我人多出したとはいえ、使える選手に合わせてフォメや選手配置をころころ変える。
戦術的な定見がまるでないからそんなことが簡単に出来る。
戦術があれば、チームの形はそう簡単に変えられない。選手に合わせてもらうのが普通。
パボンが「戦術面を忘れていた」って↓
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2481501
と言ったがその通りだと思うよ。

カロは就任して間もないのに、すでにサイドアタック強化の動きや
全体的な運動量の増加など戦術面が現れてきている。少なくともルシェよりは良いだろうね。
カロ続投も悪くない。それ以上の監督連れてくるならそれも良しだけど、ヘタレ監督連れてきたら最悪だというリスクもあるね。。
447:2005/12/20(火) 13:23:46 ID:sD7aYgBt0
コメント読んでるとセルヒオラモスの方がよっぽど大人だなー、現実を見てる
パボンはなんだかなー、でかいことばっか言ってる。甘ちゃんだわ
ロナウドは相変わらずファンを批判か、マジ出て行くかもな
448 :2005/12/20(火) 13:23:54 ID:Eionw11H0
ジダンはまだ怪我が完治してないらしいけど、
やっと怪我してた選手達の戻ってきてる時期だし、
監督もチームに必要な規律はもたらしてくれてるようだし、静観するしかないだろ。
2年間無冠なんだし、多くを求めても仕方がない。

ロナウド出せってやつ多いけど、出して誰を獲るんだ?
あの得点能力があってチームプレーに徹して言動も優等生って誰かいるのか?

試合ごとに誰を出せだの獲れだの言ってるやつはペレスと同じだろ。
449:2005/12/20(火) 13:27:05 ID:NR060C0n0
ロナウド出せってやつ多いけど、出して誰を獲るんだ?
あの得点能力があってチームプレーに徹して言動も優等生って誰かいるのか?>>ばかか?

IN:モリエンテス、ソラーリ、レジェス、ホアキン、イエロ、ポルティージョ

OUT:ペニス、ロナウド、バチスタ、ロビーニョ(レンタル)

金あるんならこれぐらいやってくれ。CBはこのままでいい。FWの控えはソルダード、ポルティージョで事が足りる。
450 :2005/12/20(火) 13:28:55 ID:Z5QMw/mpO
カロやんには結果を残してもらって、また監督を変えて、負け続けて、スペイン人のペーニャ(カシの署名運動やってたとこ)がペレス辞任の署名運動やって、ペレスが辞任して、…
って流れならいいな。w
絶対ないだろうが。

とにかくカロやんは結果残せないと来シーズン仕事先が無くなるだろうから、必死にやってくれるんじゃないかと期待しています。
451 :2005/12/20(火) 13:32:37 ID:QbfZNKbF0
>>449
思えがばかだろ
その中でいるのはソラリくらい
モリエンテスなんてプレミアでたいして点も取ってないのに過大評価もいいところだ
452 :2005/12/20(火) 13:32:44 ID:PeS3E3+0O
ロナウドが必要とか言うやつはモリエンテスとラウールのコンビを見たことないニワカ
はっきり言うが、ロナウドはレアルをブチ壊した張本人
しかもロビーニョ、バチスタ連れてきて修復不可能にしたアホ
453 :2005/12/20(火) 13:33:53 ID:xXAPeEGc0
いつまでベッカム使い続けるの?
454 :2005/12/20(火) 13:33:56 ID:te8mLpD70
やっぱ軸はスペイン人で固めるべきだろう。
スペイン人はテクに長け、ポゼションとパスワークを愛でる精神があるからな。
同じ意味でオランダ人もありだ。
アルゼンチンも良いが、移動距離が難だ。

絶対に避けるべきはイタリアとイングランド。
テクなしカウンター命のフィジカル馬鹿www
まぁ、連中のリーグや代表で退屈なサッカーを展開するのは勝手だが、
それを天下のレアルでやられたら、たまったもんじゃない

それにしてもイタリアメディアのブッフォンネタを眺めていると、
銀河系選抜レアル・マドリーから唯一ハブられてるサッカー先進国の惨めさが伝わってくる

「我々のフィールドプレーヤーがレアルじゃ通用しないのは分かりますので、
せめてキーパーくらいは獲ってやってください」
こんな切実な魂の叫びが聞こえてくるようだ
455  :2005/12/20(火) 13:34:11 ID:tgOa4wkB0
>>449
モリエンテスがいかに得点能力がないのかわかってないヴァカがまだいたか。
456 :2005/12/20(火) 13:35:28 ID:PhloOd3dO
>>451
リーガでそれなりに取ってたのにプレミアでダメじゃ過大評価か。
ホントにわかの典型って感じだな。もうめちゃくちゃ。
457 :2005/12/20(火) 13:37:25 ID:te8mLpD70
>>452
ロナウド・ラウール>グティ・ラウール>>>>>>>モリエンテス・ラウール
458ハル:2005/12/20(火) 13:39:10 ID:g7A7BjoBO
ソルダート上手く使えばFW大丈夫だろ。問題は守備だよ。
459 :2005/12/20(火) 13:39:56 ID:6AgjdASj0
ロナウドラウールってコンビって言うより、
それぞれ単体で頑張ってるイメージ
グティラウールは良かったな。
ジダン→ラウールスルー→グティゴールとかやばかった
460:2005/12/20(火) 13:40:47 ID:NR060C0n0
QbfZNKbF0>>普通にばか
461 :2005/12/20(火) 13:41:05 ID:te8mLpD70
>>455
モリエンテスがだめな理由を得点力不足と思ってる大馬鹿ハケーン

FWの評価が得点力のみなら、
モリエンテスはグティより得点力があるから、
ラウルの相方としてもモリエンテスはグティより適してることになる

現実はどうだ?

得点力至上主義者は恥ずかしいから消えてくれ
462:2005/12/20(火) 13:42:12 ID:NR060C0n0
tgOa4wkB0>>こいつもばか
463 :2005/12/20(火) 13:42:15 ID:WkLjAD7hO
モリエンテスヲタが一番場違い
スタメンにはふさわしくない糞
464:2005/12/20(火) 13:43:26 ID:NR060C0n0
モリエンテスヲタじゃなくて、機能してたときのレアルファン。
465 :2005/12/20(火) 13:45:02 ID:6AgjdASj0
でもロナウドの控えがいない今、リーガでそれなりに実績のあるモリはありだと思うけどな
ただ本人は来たがらないか。出場機会を求めて出て行ったんだし
466 :2005/12/20(火) 13:47:40 ID:PeS3E3+0O
ラウールがロナウドにパス出すときは半分ワンツーリターンで自分に帰ってくるの期待してのパスなのに
ロナウドはそのままドリブルしちゃうからラウールが生きないんだよな
スペイン人だったら空気読んでパス返すんだが
467 :2005/12/20(火) 13:48:28 ID:te8mLpD70
常識的に考えろよ

ああいう経緯で移籍していったモリエンテスがどのツラ下げて帰って来れるんだ?
リバポで結果だしまくって、ペレスが公的に頭を下げて帰還要請とかなら分かるが、
現状モリオの復帰はありえない
468 :2005/12/20(火) 13:52:11 ID:IBYMIuBy0
どこも試合が無い時には

本当に盛り上がるねこのスレ。
.
469 :2005/12/20(火) 13:52:41 ID:te8mLpD70
>>466
それは仕方ないだろ?
今のラウルじゃロナウドだってリターン返すより、
自分で持ち込んだ方がゴールになると判断するはずだ

要はラウルが復活すりゃいいんだよ
そうすれば、02−03の時みたいにまた良いコンビネーションを見せてくれるはずだ

まぁ、ラウルの状態を無視してロナウドのみを叩くのは、
真性ラウル厨か工作員くらいだろうが、一応マジレスしておいた
470 :2005/12/20(火) 13:54:56 ID:mMsf/zFg0
復活のためにロナウドからのリターンパスが必要だと言ってみる。
471 :2005/12/20(火) 14:03:36 ID:PeS3E3+0O
>>469
10試合ぐらいラウールからロナウドへワンツリターンの攻め方してれば復活するよ>ラウール
まあロナウドにそんな周り活かす配慮なんてないだろうけど
472 :2005/12/20(火) 14:12:55 ID:ex5i+B9k0

       ラウール   ロナウド
     
           ジダン
          

     グティ         ベッカム
           デシャン

 ロベカル                 サルガド
      エルゲラ     Sラモス

          カシージャス


これでどう?
473 :2005/12/20(火) 14:34:24 ID:Hmm+8Olz0
帰っていいよ
474 :2005/12/20(火) 14:50:11 ID:rSFDScfz0
グティはセンターラインより後ろに下げ無い事が重要

センターサークルとペナルティアークの間を、逝ったり来たりさせて使うのが最も効果的

カウンターの時に、センターサークル付近で貰ってロナウドにロングスルー
押し込んでる時は、ペナルティアーク付近からヲサスナ戦のジダンへのパスみたいなのと、ラウルと絶妙の連携からの崩し

守備の時は前線のプレス要員
自陣ペナルティエリア付近には近寄らせない事

>>472のように菱形の左で使ってアウトサイドに開くと全くの無駄遣いである
右に置いた方が多少希望が持てる

グティの後ろが最終ラインという状態だけは、パワープレーでも無い限り絶対に避けるべき
475 :2005/12/20(火) 15:10:53 ID:MOUGzAToO
だから攻撃の核はロナウド、グティ、ジダンなんだよ

ラウル?はぁ?実力も微妙だしだいたいいつ復帰すんだよ
476.:2005/12/20(火) 15:20:35 ID:wsYT6k3o0
豚ウド出ていけや

変わりいないとかいってるけど別に豚いなくてもチーム状態変わらん
得点力落ちる?変わらねえよはげ
チームとしても質は間違いなく向上するから戦術豚から解放されるだけで大満足だ。
477 :2005/12/20(火) 15:49:12 ID:WkLjAD7hO
と、脳内スペイン人が語っております。
478 :2005/12/20(火) 15:59:21 ID:ex5i+B9k0
     ....:::::::::...、
    /:::: o :::::::::::\
  /::::: O     ヽ
  |:::::  _  _ .i
 「ヽ   (●  (● {
  ゝ、     , ヽ. |
   ヽ     `ー' /  
   /\  ̄ ̄ ̄ノヽ
 /〓|__`ー "  ノ〓ヽ
       Y ̄ ̄

拍手してなんか文句ある?
479 :2005/12/20(火) 16:08:03 ID:ZkiEOdGx0
今日は客がいっぱい来てるなw
480 :2005/12/20(火) 16:15:10 ID:vLNu4ZoX0
先生!
何故ラウルヲタはラウル自身の衰えを棚に置いて
チームや他の選手を批判するのでしょうか?
481 :2005/12/20(火) 16:17:43 ID:PeS3E3+0O
ロナウド来るまではレアルは三冠やらCL優勝してたの


ロナウドが来てから一つもタイトル取ってない

ロナウドが来てからレアルは一つもタイトル取っつない

↑これを声に出して100回復唱しろ
482 :2005/12/20(火) 16:18:52 ID:MOUGzAToO
ラウルはもう終わった選手
アトレティコあたりでトーレスと仲良くやってろや
483 :2005/12/20(火) 16:18:52 ID:vLNu4ZoX0
>>481
釣り乙
484 :2005/12/20(火) 16:22:17 ID:PeS3E3+0O
ロナウド来るまではレアルは三冠やらCL優勝してたの


ロナウドが来てから一つもタイトル取ってない

ロナウドが来てからレアルは一つもタイトル取っつない

↑これを声に出して100回復唱しろ
485 :2005/12/20(火) 16:24:28 ID:ZkiEOdGx0
>>484
そろそろ巣に戻ってください
486 :2005/12/20(火) 16:25:54 ID:vLNu4ZoX0
取っつないよね
487 :2005/12/20(火) 16:42:32 ID:utPeZ2aC0
2002-2003シーズンは?
488 :2005/12/20(火) 16:55:37 ID:LqEG2QTm0
今のマドリーの中心はロナウドとジダンとグティ

ラウールではないんだということをラウールオタは理解しろ
489 :2005/12/20(火) 16:57:40 ID:ZkiEOdGx0
>>487
リーガとコパで優勝してるよ。
まぁID:PeS3E3+0Oはバルサヲタみたいだからホントに知らなかったのかもしれんがw
490 :2005/12/20(火) 16:58:07 ID:+K4WNYF70
>>484
02−03にリーガのタイトル取っつますよw
ベッカムが来てからだろタイトル取っつないのは


と釣られてみるw

491 :2005/12/20(火) 17:02:54 ID:tLB8IrT50
一応ベッカム来てからも一つだけタイトル取ってるよ。リーガ、コパとは比べ物にならんがね。
492 :2005/12/20(火) 17:22:05 ID:6AgjdASj0
ベッカムやロナウドは関係ない
マk(ry
493 :2005/12/20(火) 17:22:29 ID:MOUGzAToO
リーグスーパーカップだっけ
国王杯制覇したマジョルカ倒したんだっけか
494.:2005/12/20(火) 17:42:47 ID:uQcvHz5Y0
豚の発言うざいなあ

格式あるエルブランコの名を汚す痴愚生物の所行
495 :2005/12/20(火) 17:44:26 ID:AhB1fYAr0
>>492
マッカ?
496 :2005/12/20(火) 17:50:39 ID:zPss9g5M0
>>495
それを言うならマc(ry
497 :2005/12/20(火) 18:01:45 ID:GcZ9VAYI0
モナコ時代のデシャンのライン破り戦術はカッコ良かったなぁ
それはともかく、昔はラウールとグティの2トップでも相当点を取ってたんだけどなぁ・・・
なんでこんなに点取れなくなったんだろ
498 :2005/12/20(火) 18:04:07 ID:rSFDScfz0
マカーイを獲らなかったからか
499 :2005/12/20(火) 18:08:09 ID:RgDpQ6um0
>>497

1.ロテン、ジュリのサイドアタック中心でCL準優勝

→2.主力抜かれまくり

→3.ごり押し中央突破(一時的に機能)

→4.パターン読まれて弱くなっちゃった

君が言ってるのは3の段階だな 
短命だけにカッコ良かったとも言える
500 :2005/12/20(火) 18:44:49 ID:Y508Iud90
デシャンが来るとしても来季からなんだから、そろそろ終わりにしませんかね
ジダンが提案したっていう話だけみたいだし
マドリーは選手の提案は一切聞かないクラブだしね
501 :2005/12/20(火) 18:53:47 ID:ZkiEOdGx0
やっぱりウッディはラシン戦に間に合わなかったか。
グティが出場停止だからジダンをスタメンで出してほしいが無理っぽいな
502 :2005/12/20(火) 18:56:30 ID:Y508Iud90
>>501
グティもジダンもいない・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
503 :2005/12/20(火) 18:58:15 ID:3PDLyiJF0
左サイドだな課題は。
ジダンはスタミナさえあればスピードはいくらでもごまかせるけど最近動けなくなるの
早いし。。
ロビーニョは難しいところからあまり良いクロス上げられる印象がない。
グティもしかり。

この際ロベカル前に出して左サイドにブラボかディオゴ、ラモス使ってみるのは
どうだろうか。
ボランチもストレス溜めずに攻撃参加もしやすくなると思うんだが。
504.:2005/12/20(火) 19:20:24 ID:uQcvHz5Y0
豚早く引退しろよ
もしくはお好みの珍テル逝けや
505 :2005/12/20(火) 19:20:38 ID:75V3yLNC0
ロナウド「ホームなのにアウェイで戦っているみたいだ」

今季、大型補強を行ないながら、思うような結果を出せず、
メディアやファンから批判を受けているレアル・マドリー。
同チームに所属するブラジル代表FWロナウド、MFジュリオ・バプチスタ、DFロベルト・カルロスが、
ファンの雰囲気がホームでの戦いを難しくしていると苦言を呈している。
ロイター通信によれば、ロナウドは現地時間3日(以下現地時間)のヘタフェ戦後、
「ホームなのにアウェイで戦っているみたいだ」と語り、バプチスタは18日のオサスナ戦後に、
「チームとファンの関係がこんな雰囲気だと何も勝ち取ることなどできない」と報道陣にコメント。
ロベルト・カルロスは「ファンたちが急かすから、ボールが足元にあっても、落ち着いてプレーできない」
と、クラブの公式HP上で述べている。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20051220-00000058-ism-spo
506 :2005/12/20(火) 19:26:33 ID:9M04SI4K0
ロナウジーニョが2年連続でFIFA(国際サッカー連盟)年間最優秀選手に選ばれた。

各国代表監督とその主将の投票によって選出される“FIFAワールドプレーヤー2005”の授賞式が19日、スイスで行われ、ロナウジーニョは2位以下を大きく離しての受賞となった。

ロナウジーニョは、FIFPro(プロサッカー選手によって選ばれる最優秀選手賞)、バロンドール(欧州最優秀選手賞)に続いて、3つ目の賞を獲得。2005年の個人タイトルを総なめにした結果となった。


http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2500961
507 :2005/12/20(火) 19:42:34 ID:wdXRn3yB0
       アネルカ
       ラウル
  ソラーリ     フィーゴ
      グティ
         マケレレ
 ロベカル        サルガド
    サムエル エルゲラ
       カシージャス 
 

みんな帰ってこーい
508.:2005/12/20(火) 19:44:59 ID:LcaJKjLuO
このスレで久々にウッディの名が出たな。
早く復活してパボンをベンチにしてくれ。また怪我しそうだが
509 :2005/12/20(火) 19:46:35 ID:AhB1fYAr0
レドンド帰って来い!!
510 :2005/12/20(火) 19:47:19 ID:tLB8IrT50

        ソルダード  ロナウド

             ジダン
   ロベカル             シシーニョ

         ガルシア  グラベセン

     ラモス    エルゲラ  ウッドゲイト

           カシージャス

これなら三冠取れるお(^ω^)
511_:2005/12/20(火) 19:59:53 ID:cb1Qzrf+0
おまえら幸せだな

512 :2005/12/20(火) 20:00:57 ID:9M04SI4K0
513 :2005/12/20(火) 20:13:32 ID:hgBiZao00
ここまでガウショにタイトル取られるとランパードが可哀想だ。
514   :2005/12/20(火) 20:38:57 ID:bYg9xtni0
このままだと本当にロナウドが出ていきそう
ロベカル・バチスタも不満に思ってるらしいが、どうなんだろ

ルシェを解任したことも影響してるのかなー
515 :2005/12/20(火) 20:54:48 ID:ghyx67R50
ロナウドイラネ。
アドリアーノとロナウドを交換してほしい。
516 :2005/12/20(火) 20:58:15 ID:Y3X9ipbl0
現地の人達はどう思ってるんだろうね〜、ロナウドの発言。
ラシン戦のファンの反応次第じゃほんと出て行くかもね。何の根拠もないけど。

517ラウル:2005/12/20(火) 21:03:16 ID:Bfk7EQgDO
加が今シーズン最後まで指揮するのが決定したね
518 :2005/12/20(火) 21:03:51 ID:Y508Iud90
>>516
ロナウド自身はオサスナ戦後は、解雇されない限り出て行くことはない。って話じゃないの。
去年のカーサのラシン戦のように気持ち良く勝つことが出来れば、ブーイングも止まるんじゃないのかな。
まぁ、グティもジダンもいなきゃ誰がロナウドにパスを送るのかわからないけどw
519 :2005/12/20(火) 21:12:32 ID:APYBY14b0
>ロナウド「ホームなのにアウェイで戦っているみたいだ」
ロナウドがこれ言ったのはヘタフェ戦後で
バルセロナの新聞が妄想膨らませて出て行きたがってるって書いたのがマラガ戦後
オサスナ戦前にはロナウド本人が出て行きたがってる報道嘘だからと否定してんのに
オサスナ戦後終わった話をぶり返すのがロイター
520   :2005/12/20(火) 21:12:39 ID:bYg9xtni0
>>515
アドリアーノだけは勘弁だ。あんな波のある選手はいらない、ロナウドのほうがいい

去年のカーサのラシン戦て、妻と子供が見に来ててラウルが大活躍した試合だっけ
得点も良かったが、ロナウドに出した2本のループパスは美しかったなー
521 :2005/12/20(火) 21:15:13 ID:Y3X9ipbl0
>>518
ロナウドの問題だけじゃなく年内最後の試合、スッキリ勝ちたいって
みんな思ってるだろうからね。しっかり現地のファンにホームで
勝ち点3プレゼントできれば関係も改善されていくだろうね。
それを祈るしかないかな。
522 :2005/12/20(火) 21:19:07 ID:Y508Iud90
>>520
バルサを追っかけている中の試合で一番いい試合だったと思う。大勝したしね。
オーウェンのゴール、ラウルのゴール、ロナウドのキーパーをおちょくるようなゴール、みんな‘らしい’ゴールを決めてたような覚えがある
523 :2005/12/20(火) 23:06:40 ID:v1W+gzCb0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051220&a=20051220-00000022-spnavi-spo
ラウルの代役としてキャプテンを務めているグティは、新監督の下でのレギュラー争いによって「練習は白熱し、チーム内には規律が生まれ始めている」という言葉を発している。

いい感じジャン
524 :2005/12/20(火) 23:08:06 ID:By95DkVN0
あー、あの試合は良かったね。
今にして思えばロナウドとオーウェンの下にラウールって理想的な布陣だったよ。

スピードとラインの裏を突く動きが抜群の最前線の2人。
ロナウドはただ動かない選手じゃない。
本来はダイナミックなランニングで一気にウラへ抜ける賢い動きをする。
オーウェンも試合中ほとんどボールタッチをしなくても、常にラインと戦っている(いた)。
彼らが最も生きる機会は、グラウンダーのスルーパスが出てくる時。
ロナウドはバルサにおいてこのパスを得意とするデ・ラ・ペーニャやグァルディオラと
最高の関係にあった。

イエロ、レドンドの去った今のマドリーでこうしたパスが出せるのはラウールとグティのみ。
ラウールは視野の深さとパスの感覚が優れている上、
ゴール前に入っていく動きも上手いので前の2人を走らせっぱなしにすることもない。
そのため攻撃に厚みを持たせることが出来た。
525 :2005/12/20(火) 23:20:25 ID:ycPsPex60
「オサスナ戦では、グティが、動きの修正やプレッシングの指示をロナウドに
出していたが、ロナウドに何の変化も見られないことにキレてしまい、近くで
プレーが展開されているにもかかわらず天を仰いだ姿を見せた。」

-Toru Nakajima from Spain-
526 :2005/12/20(火) 23:23:58 ID:v1W+gzCb0
ロナウドはチームメイトから嫌われて、サポーターからも嫌われて災難だな

アドリアーノとトレードしてくれ
527fj:2005/12/20(火) 23:25:39 ID:3PDLyiJF0
>>524
ジダンは…?

ロビーニョがフィーゴ的な動き(DF引きつけて何とか抜け出してパス)が出来ると良いんだけどねぇ。
ロビーニョは抜ききらないと精度の高いボール蹴れないのが惜しい。経験だろうけど。
528 :2005/12/20(火) 23:36:18 ID:By95DkVN0
ジダンはやって出来ないことは無いんだろうけど、他に出来ることが多いからか、
グラウンダーの長いスルーパスを狙うことは少ないように思う。
ロナウドを生かすにはまずこのグラウンダーの長いパスを第一に考える選手の方がいい。
529 :2005/12/20(火) 23:41:11 ID:v1W+gzCb0
ジダンがもっと生きるにはロベカルの復活が重要。
ジダンがためを作って空いたスペースにロベカルが突っ込んでくる

受けたロベカルがダイレクトでシュート性のクロスをあげ、それにラウルが合わせる。

決まったら爽快
530:2005/12/20(火) 23:43:46 ID:ttCWhbI3O
現地でのロナウドの不人気ぶりが実力をそのままあらわしてる、、ガウショは凄い人気なのにな、、、スペイン人は元々身体能力頼みの選手を嫌い、創造性のある選手を好むというのもあるが
531:2005/12/20(火) 23:44:32 ID:aAZvqPs6O
ラウールとロナウドのツートップの後ろにグティかジダン、それか裏をとるのがうまい選手を獲得してロナウドとツートップ組ませて後ろにラウールって形がみんな生きそうな気がする。
532 :2005/12/20(火) 23:53:53 ID:AhB1fYAr0
オーウェン・・・
533 :2005/12/20(火) 23:58:08 ID:v1W+gzCb0
ロナウドはほんとバルサ時代のクライファートみたいだな
結果残してるのにガミガミ言われる。

んで、ラウルがサヴィオラみたいなポジション。
ファンに愛され、不調の時も暖かい目で見てもらえる

うわー・・・・
534:2005/12/21(水) 00:30:39 ID:lZ9p4Mv+0
グティ、ロナウドにキレてたんだ。相手チームかと思った。
535 :2005/12/21(水) 00:34:57 ID:K726ziW20
ロナウドほとんど動いてなかったろ
昨日の試合見れば誰でも解る
最低限のチームプレーを完全に忘れてる
536:2005/12/21(水) 00:40:30 ID:lZ9p4Mv+0
部分的に見てたもんで。グティ顔真っ赤にしてたとこ。

レアルVSマンU やっぱレドンドさいこー
ttp://ime.nu/www.leotechno.com/redondohi-rufeinto.mpg
537 :2005/12/21(水) 00:44:05 ID:aYs4ffGS0
レドンドヲタはやはりグティに不満なんdろーな
538 :2005/12/21(水) 00:51:27 ID:e6Xm0yfj0
>>536
すげーww さすが貴公子。ドリブルもうまかったんだな。
今のレアルにあんな高速ドリブル出来る奴はいない
539   :2005/12/21(水) 01:00:08 ID:J3K10Gn/0
ロナウドはレアルに来て4年目か・・・これまでにあまりに多くのゴールを決めてくれたよね
これだけコンスタントにゴールできる選手って、そうはいないよ

ただね、やっぱ好きになれん。どれだけゴール決めてくれても
やる気ないっつーか怠けてる姿を見るとムカついてくる
実力が無いのならいいんだけど、明らかに手をぬいてるだろ
現地のファンの人気が無いのも分かる気がする
540 :2005/12/21(水) 01:17:13 ID:If2B8LgO0
やった!
デシャンが来るよ〜
541:2005/12/21(水) 01:19:24 ID:oWvH3gpqO
カッサーノまだあ?
542 :2005/12/21(水) 01:27:39 ID:c3a8vdra0
543 :2005/12/21(水) 01:40:30 ID:7iWCwzLX0
>>539
>やる気ないっつーか怠けてる姿を見るとムカついてくる

これは表情と風貌のせいもあるなw
でも本当に人気ないのかな
サッカー選手長者番付けでも2位だし、ユニも売れてるんじゃないの?
544 :2005/12/21(水) 02:07:12 ID:0AYDKWlp0
>>538
ロナウドは出来てるんだけどねw
他の部分で運動量がなさすぎ。
それに年々パス貰う位置がゴールに近くなってきてる。

フィーゴ出したんだしこの際ジダンやロベカルも切って若返りはかった方が良いんじゃないだろうか。
545,:2005/12/21(水) 02:08:49 ID:0CjFB94h0
ロナウド今期限りで辞めたいってサッキに言ったらしいよ

ソースはempate
546 :2005/12/21(水) 02:10:40 ID:LO3xksqEO
おれも見た
本当のソースは何だろう
547 :2005/12/21(水) 02:11:10 ID:0AYDKWlp0
まぁとりあえず今すぐ誰か入ったり辞めたりするわけじゃないんだから現行メンバーで
頑張って貰いたいな。
 
548 :2005/12/21(水) 02:15:08 ID:LAPA4qb/0
ロナウド out
アンリ in
549:2005/12/21(水) 02:18:15 ID:a7drMoRzO
ロナウドは手を抜いてるとは思わんが、自分の描くFW像とレアルの理想のFW像にギャップありすぎ、、レアルファンに人気ないのわかる。。どっちかというとチェルシーのようなチームで力発揮する選手
550 :2005/12/21(水) 02:18:54 ID:Smzh4HXm0
フィーゴはベッカムとの相性問題でだしたけど
ロナウドは代わりがいないもんなあ

むしろオーウェン出したのがすげー痛いと思うんだけど
551.:2005/12/21(水) 02:36:49 ID:dpAiUiQTO
ロナウド→インテル
ラウール→セビージャ


アド→レアル
アンリ→レアル
バラック→レアル
テベス→レアル
リオ→レアル
シシーニョ→レアル

まぁこんな感じで来シーズン行けばいいでしょう
552 :2005/12/21(水) 02:39:31 ID:LO3xksqEO
ソルダードって勇士って意味なんだな。
かっちょいいな

イエロは鉄じゃなかったっかな。

それらしい選手になってくれりゃあいいな。
553 :2005/12/21(水) 02:42:55 ID:hTPT5azF0
CB、セコンドプンタ、ウイングの3カ所が弱いかな

554 :2005/12/21(水) 02:43:00 ID:bCT859xc0
ラシン戦はジダンが出れるならバチスタと変えてメディアプンタで出るみたいだな。
後、ウッディも来年の最初の試合には出れそう。
555 :2005/12/21(水) 02:47:46 ID:+OJ+CniL0
>>552
ソルダードなんてどうせペレスがシャツが売れるビッグネームいろいろ獲得して
ポルティージョと同じ運命たどるよ。
556.:2005/12/21(水) 02:51:14 ID:5kmBmj0iO
ペレスの辞任

これが一番いい補強
557:2005/12/21(水) 02:51:37 ID:8g3TPGh20
>>553
呼び方統一しろよw
558 :2005/12/21(水) 02:58:21 ID:LO3xksqEO
>>555
ベルナベウのカンテラに対しては温かい雰囲気には気付かないのかな…。
前線の選手が薄い今だから、メディアも祭り上げてるのかな。

このペースで試合に出ると、プロ契約しなきゃいけないんだったよな。
また、‘スペインの’カンテラになるのかな。

ソルダードはちょっと違う選手だと思うんだけど。
559_:2005/12/21(水) 02:59:44 ID:7qgFpKlS0
>>551
テベス・シシーニョより、ホアキン・ルッシオがいい。
560/:2005/12/21(水) 02:59:58 ID:lZ9p4Mv+0
ラウールとソルダードの2トップがいいと思います。
561 :2005/12/21(水) 03:02:46 ID:bCT859xc0
ラウルが怪我から戻ってきたら多分バチスタの位置に入るんだろうな。
ってかラウルの近況を最近見ないんだが手術は回避できたのか?
562   :2005/12/21(水) 03:06:11 ID:J3K10Gn/0
http://www.wowow.co.jp/CGI/liga/detail.cgi?seq=997

一応、近況かな。信憑性は微妙。松葉杖無しで普通に歩けるんじゃなかったか
563/:2005/12/21(水) 03:06:55 ID:lZ9p4Mv+0
怪我はわからないけど、ファンキーになってる。
564 :2005/12/21(水) 03:14:50 ID:UFbYuqv00
ロナウドイラネって言ってるやついるけど、CLでロナウドがいるチームとは対戦したくないな。
敵になるとやっぱり恐すぎる。
565 :2005/12/21(水) 03:18:06 ID:bCT859xc0
>>562
dクス
手術はしないっぽいが復帰まで3ヶ月はかかるのか。
アーセナル戦には間に合わないっぽいね。
566 :2005/12/21(水) 03:29:14 ID:dxvjjm0u0
IN   シシーニョ、バラック、カッサーノ、トニ、クレスポ、レジェス、ルガーノ、A・コール
OUT ロナウド、バチスタ、ロベカル

監督:スペイン人又はマドリOB

           クレスポ
           (トニ)  
 ジダン      ラウル     ベッカム
(レジェス)   (カッサーノ)  (ロビーニョ)
       
       バラック   P・ガルシア
       (グティ)  (グラベセン)
A・コール                シシーニョ
(ディオゴ) S・ラモス   ウッディ (サルガド)
        (エルゲラ) (ルガーノ)

         カシージャス
         (ディエゴ)
567/:2005/12/21(水) 03:38:21 ID:lZ9p4Mv+0
IN   シシーニョ、レジェス、ソラーリ
OUT ロナウド、バチスタ、ロベカル

これで十分です。あとは、ブラボ、ソルド、デラレッド、フラドを活用できればOK。
568 :2005/12/21(水) 03:41:00 ID:C76c4g0i0
この展開・・・99-00シーズンとかぶるな。
あの時も監督交代で、リーグでは酷いサッカーやってた。
でもここ一番の集中力は凄かった。

今季の選手見ても、本来ならもっとやれるはず。まずはチームとしてまとまらないと。
もう内容には目を瞑るからストイックに結果を求めていって欲しい。
569 :2005/12/21(水) 03:42:58 ID:ul9/WAMd0
>>568
勝利に貪欲に・・ね。
570 :2005/12/21(水) 03:47:59 ID:ul9/WAMd0
熱○的のアスのサルガドの記事がある
やっぱり、サルガドさんは大事だよ。
571 :2005/12/21(水) 03:52:49 ID:bCT859xc0
サルガドさんカッコヨス
しかしロッカールームの雰囲気は良くなってるっぽいね。
後、ロビーニョはまだブーイングには慣れてないのかな。
572 :2005/12/21(水) 04:01:48 ID:NpZ61bpl0
地元じゃ超人気者だったから
ブーイングなんて受けたことないのかもね。
573 :2005/12/21(水) 04:02:43 ID:C76c4g0i0
>>570
確かに今のレアルはこんな話題多いね。ロビーニョとバチスタは
ビッグクラブ特有のプレッシャーにまだ馴れてないんだな・・・。
勝っていけば自然にいい流れができるはず。目標がはっきりすれば強いよ。
このクラブは。

そのためにもCLは落とせないな。
574   :2005/12/21(水) 04:10:11 ID:J3K10Gn/0
CLでは、対戦相手もちょうど似たような状況です
リーグ優勝が絶望的なだけに、向こうのほうがもっと必死かもしれん
575qw:2005/12/21(水) 04:27:40 ID:0AYDKWlp0
グラベセンとガルシアでボランチやったことあったっけ?
今のレアルってディフェンスに余裕が無くて攻撃も薄くなって個人頼みな気がする。
中で相手が余裕あるからサイドも人数かけられてる感じ。

ロベカルは義務感からか上がりすぎで結果的にボランチやセンターバックが引っ張り出されて崩される。

ウイングがいないと言ってもかつてはジダンとフィーゴがポジションチェンジしながら
左右にいたわけで…。

でも何となくロビーニョもパブティスタもサイドからのクロスを決める姿が想像できないなw
576:2005/12/21(水) 04:27:45 ID:4CMLI5nuO
ロビーニョ早く馴染んでほしい。ドリブルで引き付けてパス出してロナウドがズドン!
577 :2005/12/21(水) 04:30:38 ID:C76c4g0i0
正直今年のCLならまだまだいけると思う。
アーセナルはスペインのクラブと相性よくなさげだし。なんとなく。
そこそこの名門でもあるから、勝てば自信もついて、勢いに乗るんじゃ
ないかな〜とポジティブに考えるな。
なにより、バルサとチェルシー、ミランとバイエルンが初戦で潰し合うのも
好材料。

まぁなにより初戦突破が大事だよな〜
578 :2005/12/21(水) 04:34:51 ID:dxvjjm0u0
           クレスポ
          (ソルダード)  
  ジダン      ラウル    ベッカム
 (ロビーニョ)  (グティ)    (ホアキン)
       
       バラック   P・ガルシア
      (デラレッド) (グラベセン)
 A・コール                サルガド
 (R・ブラボ) S・ラモス ウッディ (シシーニョ)
         (エルゲラ) (パボン)

           カシージャス
           (ディエゴ)
579:2005/12/21(水) 04:35:54 ID:4CMLI5nuO
577←言えてる。特にバルサとチェルシーみたいな変態的に強いクラブはどんどん潰しあって欲しい。アーセナルには調子しだいで勝てると思う。また怪我人続出しなきゃいいが
580.:2005/12/21(水) 04:54:04 ID:0CjFB94h0
>>579
その勝者と次はユーベだな
マドリーは次はレンジャーズ
581:2005/12/21(水) 05:10:09 ID:4CMLI5nuO
レンジャーズは特別何か起きなければ食えるおいしい相手。ユベとかミランとかにはあたりたくないねー 多分勝てない
582 :2005/12/21(水) 05:26:31 ID:ul9/WAMd0
>>575
>グラベセンとガルシアでボランチやったことあったっけ?
あるよ。ルシェのときにやった。
かの有名なクアドラード・マヒコを捨てて、4-2-3-1を使ったけど、結果が出なかった気がする。
結構、あの二人をドブレピボーテで使えっていうやつもいたけど、残念だった。
グティをピボーテの位置で使うのが嫌だった人だからゆえに、ラモスの起用ができたというか。

グティはどうでもいいミスをするけど、今季はグティからじゃないと攻撃が成ってないような気がする。
ロナウド、ロビーニョにボールを入れれるのはグティぐらいじゃないかな?
ジダンも素晴らしいが、なんせコンディションがいまいちだからね。

で、ラシン戦だよね・・。
ジダンが先発なら動けるうちに点を取っておかないと結果が出ないと思う。

バチスタが先発ならまた溜息をつかなきゃいけないシーンが増えそうで嫌だな。
もう結果出さなきゃ認められないんだから、ゴリゴリやってくれりゃいいのに。w
583 :2005/12/21(水) 05:31:08 ID:ul9/WAMd0
お、ラシン戦のメンバーにバルボア追加か。
出番がありゃ楽しみだな。
584sage:2005/12/21(水) 05:34:23 ID:4CMLI5nuO
ソルタード様は下の方でどの程度の選手なのだろう?ポルティージョはすごかったらしいが
585 :2005/12/21(水) 05:34:35 ID:0AYDKWlp0
>>582
サンクス。
駄目だったのか。
グラベセンってボランチとしては最高レベルだと思うんだけど意外と評価低くなって
しまった。。

グティはここ数年試合に出れば攻撃では起点になる選手だと思う。
ジダンは怪我完治してるとは思えないな。

バチスタは何で点取れてたんだろう…って感じだw
586 :2005/12/21(水) 05:35:58 ID:dxvjjm0u0
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2499212
アドリアーノ大絶賛「フィーゴは怪物だ
587 :2005/12/21(水) 05:49:32 ID:dxvjjm0u0
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2499297
荒れるロナウド、再びサポーター批判
588 :2005/12/21(水) 05:51:53 ID:ClHeSjLk0
ありえない仮定の話だが、ラウールが17歳の時にペレスが会長だったらどうなってたんだろうな。
放り出された可能性のほうが高いんだろうか。
589 :2005/12/21(水) 05:54:36 ID:0AYDKWlp0
>>586-587
ブラジル人は気分屋って言いたかったんだよね。
590_:2005/12/21(水) 06:19:01 ID:0zCuyu9m0
>>578
・・・ちょ・・・おま・・・フォメ厨に言うのも何だがA・コールとシシーニョの
両サイドは攻撃的すぎるぞ・・・。
>>581
最近のミランは守備がガタガタだがな・・・・・
>>587
その記事の後、クラブ側に退団を直訴したらしいぞ・・・・・

まぁロナウドいなくなっても俺としてはV・ニステルローイとか来れば問題
ないと思うが・・・・
591:2005/12/21(水) 08:18:23 ID:GgjmBuemO
レドンド2世ボカのガゴ獲得を
592:2005/12/21(水) 08:41:21 ID:7KxMDqUp0
レドンド最高だよな
593 :2005/12/21(水) 08:49:35 ID:xBDlEbll0
カンビアッソを獲得しろ
594 :2005/12/21(水) 08:56:14 ID:UtdIAo/X0
インテルにソラーリっていう優秀なサイドアタッカーがいるらしいよ
595 :2005/12/21(水) 09:00:50 ID:dxvjjm0u0
来期のマドリー

          補強

 ロビーニョ  ラウール  ベッカム

       ガゴ   バラック

 A・コール         シシーニョ

     S・ラモス   ウッディ

       カシージャス
596 :2005/12/21(水) 09:20:51 ID:k5hcyIQt0
  〜   /ボクこんなチームだったら働きたくない。
( ・∀・) \どうせ誰もフォローしてくれないし。
597 :2005/12/21(水) 09:58:03 ID:Q/EODEOs0
>>596
誰?
598 :2005/12/21(水) 09:58:27 ID:e6Xm0yfj0
カンビアッソ
599携帯から失礼:2005/12/21(水) 09:59:08 ID:8fxd+3CxO
>580
ん、CL次勝ったらまた抽選じゃなかったっけ。

もう一回抽選あってそこから先は決定なハズ
600 :2005/12/21(水) 10:01:43 ID:e6Xm0yfj0
そうだよ。
アーセナルに勝てばまた抽選

それでトーナメントの組み合わせも決定
うまくいけば弱いチームと戦えて、のらりくらりと決勝へ・・・なんてね
601 :2005/12/21(水) 10:09:50 ID:wEdyAMfq0
フォローは一切無いし、活躍も難しいかもしれんが
カンビアッソはマドリのことを尊敬してくれてると思うよ。憧れのレドンド様がいたクラブだもん

カンビはレドンド2世なんて言われてるけど、インテルのファンはレドンドのことをほとんど知らないだろうなー
90年代スペインリーグ最優秀外国人選手で、マドリ黄金時代の中心選手
プレー、性格、容姿、それらの要素全てをもってマドリディスタに愛された男。>>542とか懐かしすぎるぜ
602/:2005/12/21(水) 10:14:27 ID:lZ9p4Mv+0
レドンドのパス成功率100%だった試合分かる人います?
603 :2005/12/21(水) 10:17:18 ID:73JoMkSn0
>>596-598
ワラタ!!
604 :2005/12/21(水) 11:15:38 ID:QYbktn6Q0
>602
結構ありそうだな シュート0%もけっこうあるよ
605 :2005/12/21(水) 11:24:22 ID:LO3xksqEO
バルサ強いな
暫定で11ポイント差?
606 :2005/12/21(水) 11:39:36 ID:BALJHiLE0
カロの続投が決まったみたいよ
607/:2005/12/21(水) 12:07:42 ID:lZ9p4Mv+0
レアルVSマンU ついでに3ゴールシーン、この後ベッカムが1ゴール決めたはず
        白い巨人連動してますよね?

ttp://mfile.akamai.com/9811/wmv/media.goal.com/200407/1821_bb.asx?obj=v001
608 :2005/12/21(水) 12:08:08 ID:Pj7KfZaB0
まぁ檸檬の二の舞という事は無さそうだがリーガのタイトルは難しいな
609/:2005/12/21(水) 12:10:21 ID:lZ9p4Mv+0
あ・・違う・・。
610 :2005/12/21(水) 12:11:07 ID:66OUZ/Lp0
99-00のCL決勝のDVDってもう売ってないの?
熱帯雨林にも無い…
611太刀山型の土俵入り:2005/12/21(水) 12:14:58 ID:uThrgE4l0
オウム真理教の信者くらい惨めで憐れでかわいそうなレアルヲタさんたちに
明るい未来が訪れますように。
612 :2005/12/21(水) 12:33:14 ID:e6Xm0yfj0
>>611

ところで、ロベカルにも非難が集中してるらしいな。

ロナウド、ロベカルはマドリーのユニフォーム着る資格ないと思う。
613 :2005/12/21(水) 12:40:51 ID:BQaQ5tJj0
ロナウドでもモリエンテスでもチームとして
中盤がしっかりしていれば、どっちでも問題ない。
チームとして何も無いから一人で得点できるロナウドが重宝されているだけ。
ただ近代サッカーを否定するような動かないロナウドに
得点ができるという理由だけで今後も使い続けなければいけないところに
今のマドリーには限界がある。
614 :2005/12/21(水) 12:44:40 ID:BQaQ5tJj0
ロナウド・ロベカル・ジダン・ベッカムは最後になるかもしれないワールドカップがあるので
CLは別としても、絶対にリーグで無理をすることはないと思う。
個人的にも来年はワールドカップにコンディションを調整して欲しい。

ロビーニョやバチスタは代表スタメンに向けてもっとアピールしたいので
必至でやるかもしれない。
615 :2005/12/21(水) 12:44:41 ID:BALJHiLE0
そうそう。ロナウドは凄い選手だけど一人では限界がある
ロナウドの調子に左右されるチームになってしまう
オサスナ戦も10人相手になんとか1点だし
誰が入っても機能するチームがいいわ
616 :2005/12/21(水) 13:07:17 ID:o8JhYDEjO
ロナウドの調子に左右する時点でいかんだろ
ロナウド来るまでは毎年必ずなんかタイトル取ってたのに、ロナウド来てから一回リーグ優勝しただけじゃん
ロナウドいらねーよ
617 
>>614
…え?