+++ ★ inter 110 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Pierre Nlend Wome
2Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:53:07 ID:kP3GC+190
+++ ★ Javier Zanetti pt1.2+++
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117631316/
アドリアーノ4.5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118705931/
南米のファンタジスタ★レコバ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098277575/
カンビアッソの髪型が80年代な件について
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117550636/
【控えでも】サンチャゴ・ソラーリ【頑張ります】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1114929597/
【DQN】(ι´_ゝ`)【MATRIX】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105705608/
シニサ・ミハイロビッチについて語れ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1120970687/
ゼ・マリア様がみてる アブラの森
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117630001/
【極悪】コルドバ&サムエル【青黒】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123009500/
【シース】フィーゴスレPart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122262518/
小さなレジスタ ダビド・ピサーロ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123778240/
【ブルヒータ】14 Juan Sebastian Veron【復活】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125160760/
フリオ・リカルド・クルス Julio Ricardo CRUZ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130122800/
3ポンゴル:2005/10/27(木) 18:54:08 ID:sJqzTJLo0








もうこのスレいらねーだろ








4 :2005/10/27(木) 18:54:24 ID:eEmZb3gk0
レコバさん出番ですよ
5Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:54:25 ID:kP3GC+190
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Nicolas Andres Burdisso
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Cristiano Zanetti
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo
08 - David Marcelo Pizarro Cortes
09 - Julio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
11 - Sinisa Mihajlovic
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Jose Marcelino Ferreira Ze Maria
14 - Juan Sebastian Veron
16 - Giuseppe Favalli
18 - Cristian Alberto Peret Kily Gonzalez
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Santiago Solari
22 - Paolo Orlandoni
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
30 - Obafemi Martins
33 - Pierre Nlend Wome
6 :2005/10/27(木) 18:54:40 ID:fUx1BXX70
>>3
無くなってこまるのはオマエだろwwwww
7 Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:55:15 ID:kP3GC+190
Q どうしてサンシーロの屋根取ったり芝直したりしないの?
A サンシーロはインテルのものでもミランのものでもありません。
  ミラノ市から貸してもらってるだけなので勝手に改修できないのです。
Q パスクアーレはどこ行ったんですか?
A パルマに修行に出ました。健闘を祈りましょう。
Q 葉巻って誰ですか?
A ユベントスから追い出された現アズーリ監督のマルチェロ・リッピです。
Q 「葉巻氏ね」ってどういう意味ですか?
A うるせえ。葉巻氏ね。
Q DQN兄貴って誰ですか?
A うるせえ。マテパンチくらわすぞ。
Q インテルの象徴である白い蛇は何?
A かつてのミラノ領主であるヴィスコンティ家の紋章「赤十字&人を飲み込む大蛇」から取ったもの。
Q インテルって、オーナーがパソコンのインテルなんですか?
A チームのインテルはInternazionale、パソコンはIntelです。
  ちなみに過去にスポンサーをやっていたことはあります 。
Q サプライズって何ですか?
A 単なるキャッチフレーズです。
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
Q 破錠(はじょう)?破綻(はたん)も読めねーのかよ。
A ここでははじょうです。
8ポンゴル:2005/10/27(木) 18:56:09 ID:sJqzTJLo0








もうこのスレいらねーだろ








9Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:56:13 ID:kP3GC+190
■携帯厨のあぼーんの仕方
設定-あぼーん-NGEx
適当に設定の名前つけて追加を押す
出てきたウィンドウで[NGID]のところを[正規(含む)]にして
その右のキーワードに[.{8}O$]
これで携帯からのレスだけあぼーん。すでにみんなこれをして大部分の人には携帯のレスは見えていません。
まだやっていない人はやってください。
10Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:57:23 ID:kP3GC+190
Lo sai per un gol io darei la vita…la mia vita
ロ サイ ペル ウン ゴル イオ ダレイ ラ ヴィータ…ラ ミア ヴィータ
Che in fondo lo so sara' una partita…infinita
ケ イン フォンド ロ ソ サラ ウナ パルティータ…インフィニータ

E’ un sogno che ho e' un coro che sale….a sognare
エ ウン ソーニョ ケ オ エ ウン コーロ ケ サーレ…ア ソニャーレ
Su e giu' dalla Nord novanta minuti…per segnare
スゥ エ ジュ ダッラ ノルド ノヴァンタ ミヌーティ …ペル セニャーレ

Nerazzuri noi saremo qui Nerazzuri pazzi come te
ネッラズーリ ノイ サレーモ クィ ネッラズーリ パッツィ コメ テ
Nerazzuri Non fateci soffrire ma va bene…vinceremo insieme!
ネッラーズーリ ノン ファーテチ ソフリーレ マ ヴァ ベーネ…ヴィンチェレーモ インシエーメ!

*Amala! Pazza Inter amala!
アーマラ! パッツァ インテル アーマラ!
E’ una gioia infinita che dura una vita
エ ウナ ジォイア インフィニータ ケ ドゥーラ ウナ ヴィータ
Pazza Inter amala!*
パッツァ インテル アーマラ!

Vivila!
ヴィヴィラ!
Questa storia vivila
クエスタ ストーリア ヴィヴィラ
Puo' durare una vita o sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!
パッツァ インテル アーマラ

11Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:58:00 ID:kP3GC+190
In ogni posto che andiamo,!                  俺たちが行くところどこでも
イノーニ ポスト ケ アンディアモ
la gente vuol sapere chi noi siamo;             ひとは俺たちが何者なのか知りたがる
ラ ジェンテ ヴォル サペーレ キ ノイ シアーモ
glielo diciamo, chi noi siamo.                 言ってやろうじゃないか、俺たちが何者かを
リエロ ディチャモ, キ ノイ シアモ
Siamo l'armata nerazzurra,                   俺たちはネラズーラに魅せられた者
シアーモ ラマータ ネラズーラ,
e mai nessun ci fermera;                    誰も止めることは出来ない
エ マイ ネッスン チ フェルメラ
noi saremo sempre qua,                     俺たちはいつもここにいるだろう
ノイ サレーモ センプレ クア,
quando l'INTER giochera,                   インテルがプレーする時には
クアンド リンテル ジョケラ,
perche l'INTER e la squadra degli Ultra.          なぜならインテルはウルトラのチームだから
ペルケ リンテル エ ラ スクアードラ デリ ウルトラ.
Nerazzurro e il colore che amiamo,             ネラズーロは俺たちが愛する色
ネラズーロ エ イル コローレ ケ アミアーモ,
nerazzurro sei tutto per noi;                 ネラズーロ、お前は俺たちのすべて
ネラズーロ セイ トゥット ペル ノイ
a San Siro, in Italia e in Europa,               サンシーロで、イタリアで、ヨーロッパで
ア サンシーロ, イニタリア エ イン エウロパ
sei la fede di noi tuoi Ultra!                  俺たち、お前のウルトラはお前を信じてる
セイ ラ フェーデ ディ ノイ トゥオイ ウルトラ
12 :2005/10/27(木) 18:59:04 ID:wkbUF1xb0
ホーム無敗?  m9(^Д^)プギャーーーッ
ホーム無失点?m9(^Д^)プギャーーーッ
13Pierre Nlend Wome :2005/10/27(木) 18:59:18 ID:kP3GC+190
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 飛ばないやつは赤黒だ!!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
14 :2005/10/27(木) 19:01:20 ID:kP3GC+190
ローマ戦kataweb採点
INTER-ROMA 2-3 (0-2)
Inter (4-4-2): Julio Cesar 6; Cordoba 5.5, Materazzi 6, Samuel 6, Favalli 6.5 (45' st Solari sv); Zè Maria 5 (1' st Adriano 7), Cambiasso 5.5, Veron 5, Figo 5.5; Recoba 6 (31' st Martins 6), Cruz 6
All. Mancini 5
Roma (4-4-2): Doni 5; Panucci 6.5, Kuffour 7, Chivu 6, Cufrè 5.5; Mancini 6.5 (33' st Dacourt sv), Perrotta 6.5, De Rossi 6.5, Taddei 6.5 (39' st Mexes sv); Totti 7.5, Montella 6.5 (15' st Nonda 5)
All. Spalletti 6.5
Arbitro: Rosetti di Torino 5.5
15ポンゴル:2005/10/27(木) 19:02:29 ID:sJqzTJLo0









いつまでお金の無駄遣いするつもり?寄付でもしたら?







16 :2005/10/27(木) 19:04:23 ID:kP3GC+190
レンタル先で頑張る皆さん
パスク:メッシーナ戦フル出場(kata採点5.5)
カリーニ:リボルノ戦フル出場(kata採点6)
ココ:カリアリ戦フル出場(kata採点6)
フートス:セルタ戦後半23分から出場
1716:2005/10/27(木) 19:07:14 ID:kP3GC+190
追記。
元77番様はカリアリ戦でもPK献上した模様ですよw
デッラフィオーレは怪我なのかレッジーナ戦はベンチ入りもなし。
18 :2005/10/27(木) 19:47:40 ID:MEXYaYz60
946 名前:  メェル:sage 投稿日:2005/10/27(木) 07:55:45 ID:b5JwA9fX0
>>943
先発が開幕から変わってるのは
怪我人やコンディション不良の選手がいるから
それにFW減らしてソラリ入れる意味なんてないんだよウンコマン
お前みたいなニワカが敗北の原因だ。断種しろ。

ただfw増やせば点とれると思ってるのか?
おまえ試合見てた?左サイドのレコバと交代だぞ?
交代した瞬間左からの攻撃はほぼ消滅だよ
誰がクロスあげるんだって話しだろ結果的にまずいことに気づいて後からソラリ入れる始末
おまえサッカーわかってないし試合見てなさ過ぎ
開幕からコンディションが悪いから変えたっていったってサッカーまで変える必要ない
出てる選手も1topになったり左と右ころころ変えられたりしたら
連携も上がらないだろ
しかも開幕から出てないのはデキぐらいだろ
それだけであそこまでいじるのが下手だとどうしょうもないな
やるべき仕事の質がああもころころ変わったんじゃ
ベンチの選手も代役はやりにくいよ
しかもゼマリア使うなら兄貴かサムエル休ましてコルドバ真ん中
で右sbでしょ,今日の相手fw、高さはまったくないんだけど
思いっきりCB2人が苦手なスピードで先制されてるし
ボランチにしたってレジスタとレジスタ使ってトッティに仕事させまくってるしなんであんなに仕事させてんの?
ボランチ二枚にするならレジスタ1枚インコントリスタ1枚だろ
どこもそのバランスでやってる
ウディネ、ユーベ戦でも真ん中の守備やばいと思ってたけどね
後フィーゴのおっさんあんな酷使したらすぐ壊れるよ
ありえないってあんな起用法20代の選手じゃないんだから
19 :2005/10/27(木) 19:52:43 ID:MEXYaYz60
b5JwA9fX0
はっきいうとおまえが一番いらない
なぜかってにわかだから
マンチョって経験浅いから失敗だってする
だからって俺はすぐにやめろなんて言わない
でもそれを盲目的にマンセーするのは只のキチガイ
はげしくここのレベルが下がる
どうせならアボーンしてやるからコテハンにしろよ
マンチョマンセーしたいだけならウゼーからくるな
センスねぇしキ モ イ
20 :2005/10/27(木) 19:56:19 ID:+wznWc4G0
>>15それは自分の親に向けた言葉?
21前スレ:2005/10/27(木) 20:25:50 ID:WBBml/hK0
1000 名前: [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 15:17:17 ID:jMWS27pj0
1000ならインテルはあと100年スクデット取れない
22ユーベ:2005/10/27(木) 20:47:05 ID:X/kzP5Y2O
いやぁでも


ユーベ9連勝チンテル惨敗(すでに3敗www)の展開にはさすがに
ちんぽおっきしたよwwwwwwwww
23 :2005/10/27(木) 20:51:23 ID:xef+/G4k0
>>1乙。
新スレらしく気を取り直して次の試合頑張ろうぜ
24ユーベ:2005/10/27(木) 21:01:29 ID:X/kzP5Y2O
チンテルヲタの皆様







さっさとしねよwwwwwwwwww



生きる価値ねーんだよ糞ハゲがwwwwwwwwwwww
25 :2005/10/27(木) 21:03:31 ID:b5JwA9fX0
>>18
必死すぎ
レベル高いと思ってるとこも痛々しい
26 :2005/10/27(木) 21:13:59 ID:aWClbp6X0

  ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
27 :2005/10/27(木) 21:16:58 ID:e/b987l60
メンバー紹介

レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
28_:2005/10/27(木) 21:21:13 ID:8gyvMjLvO
なんか何やってもだめだな
29 :2005/10/27(木) 21:23:39 ID:4Q9KosXN0
もうユーべと勝ち点が9も開いてる件で
30 :2005/10/27(木) 21:54:39 ID:dHeJtLlP0
22 :ユーベ:2005/10/27(木) 20:47:05 ID:X/kzP5Y2O
いやぁでも

ユーベ9連勝チンテル惨敗(すでに3敗www)の展開にはさすがに
ちんぽおっきしたよwwwwwwwww

24 :ユーベ:2005/10/27(木) 21:01:29 ID:X/kzP5Y2O
チンテルヲタの皆様

さっさとしねよwwwwwwwwww

生きる価値ねーんだよ糞ハゲがwwwwwwwwwwww



携帯厨、生きる価値ねーんだよ糞ハゲがwwwwwwwwww
パソコンぐらい買え、この貧乏野郎wwwwww
31 :2005/10/27(木) 22:04:38 ID:6mRILcXmO
新スレ立った途端にこれかよ…。
どーしよーもねーな。
サンプ戦カピタン期待待ち
32 :2005/10/27(木) 22:19:54 ID:kP3GC+190
サンプドリアvsインテル
【解説】川勝良一【実況】田中雄望
初回 10月29日 (土) 生中継 24:55 Ch.180 パーフェクト チョイス

イタリアダービー以来のリーグ戦は親分。
ゆーぼーはいやんばかん。
33激禿烈:2005/10/27(木) 23:04:19 ID:pLF73vZiO
ピサーロとカッサーノのトレード冬にも成立か
34 :2005/10/27(木) 23:10:26 ID:+fmweWpx0
もう新戦力は要らないからチームを熟成させてよ;
このままじゃただの傭兵集団じゃない・・・。
35 :2005/10/27(木) 23:22:00 ID:ylam6N1m0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
36 :2005/10/27(木) 23:23:26 ID:0fUdaBIT0
カッサーノはユーベに行ってください
37 :2005/10/27(木) 23:25:40 ID:eSuGyR9E0
しかし、負けちゃいましたね。
38:2005/10/27(木) 23:53:59 ID:V5bR99pRO
傘坊だけは穫るなよ!!
39 :2005/10/28(金) 00:01:39 ID:Yxqh93wM0
開幕前に2chのインテリスタ(?)とお話しする機会がありました。

Q 今年は例年と違う、スクデット期待できるって毎年毎年毎年聞いてるんだけど?
A 毎年言ってるわけじゃない。でも今年こそは期待できる。
Q それはどうして?
A 今年の補強は戦力的に的確だ。人員整理もついたし例年とは違う。
Q え?毎年恒例のお笑い補強に見えるけど。
A フィーゴやソラリという本物のウィンガーが獲れたのが大きい。それに期待の理由は補強だけではない。
Q 補強以外の理由とは?
A 昨シーズン後半からチーム状態は上向きだ。マンチョ2年目でチームはほぼ完成している。
Q 前々シーズンの後半も驚異的な追い込みを見せたインテルだけど昨シーズンは・・・
A そんなことあったけ?まぁとにかく今年のインテルは違うよ。
Q そうですか。今のインテルにさらに求めるものがあるとしたら。
A ほぼ完成しているインテルにこれ以上求めるものはない。強いて挙げればFW。
Q 今年は2強にも劣らない?
A 2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ。
Q そうですか…。一般的な見解とこのスレ(インテルスレ)の認識には少し差があるようですが。
A はぁ?アンチうぜえ。ガキは消えろや。
40 :2005/10/28(金) 00:02:03 ID:WncIIooH0
ぬぅぅぅぅぅ・・・・あれは見事だった。
レイの動きに見惚れて殺られるユダの気分だった(トテーのループ)。

しかしマリア様はここ2試合は奇跡的なヘボさ。下痢?
ペルージャ時代からもの凄い安定感だったんだが・・・どうしたんだ?
ピサーロが急に失速した感じといい、インテルクオリティに潰されてきたか?

次節は兄貴サスペンションでカピタン復帰になるかな?
ブルデソのスタメン→途中交代でカピタン投入、コルドバがセンターへ、と妄想。
41 :2005/10/28(金) 00:02:29 ID:Yxqh93wM0
699 : :2005/09/30(金) 20:44:14 ID:XagXfjfDO
>>694
そんなことは重々承知だよ。
毎年毎年今期こそ今期こそと言ってきて、肝心なところでお隣に勝てない。
放出した選手はライバルチームで活躍し煮え湯を飲まされるのもしばしば。
だけどマンチョ就任から補強がうまく回り始め、中盤も機能し底も安定しつつある。
まだまだ途上だとは思うけど、今年こそと思わざるを得ないよ。


708 : :2005/09/30(金) 21:01:02 ID:MtOz2iilO
>>704
やっぱり他サポには今季がいつもと同じ「期待出来る」に見えるんだな。
ファンは毎年見てて明らかな違いを感じてるんだから
他サポは黙って指しゃぶってりゃ良いんだよ。何も見ちゃいないんだから。
42 :2005/10/28(金) 00:03:33 ID:BXvPG/sU0
ベストメンバー紹介

          アドリアーノ    クルス
          (ブラジル)  (アルゼンチン)

  ソラーリ    カンビアッソ   ベロン   キリ・ゴンザレス
(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)

 ゼ・マリア   ブルディソ   サムエル    サネッティ
 (ブラジル)(アルゼンチン) (アルゼンチン)(アルゼンチン)

           ジュリオ・セザール
              (ブラジル)
43 :2005/10/28(金) 01:09:15 ID:kei9biCN0
モンテッラのダイブで勝負アリ
ロセッティに付け入る隙を見せちゃアカンよ
隙あらば勝ち点調整してくるからな
44 :2005/10/28(金) 01:36:18 ID:D/GycZMW0
残り試合28勝1敗or26勝3分けだ
45 :2005/10/28(金) 02:04:16 ID:sngk5+rs0
ちなみにまたマンチーニが2試合ベンチ入り禁止(主審に暴言で)
相手がサンプとラツィオとは皮肉だな
46 :2005/10/28(金) 02:11:27 ID:/aq8e8b60
>>45
またかよ…
熱くなるのはいいが毎年同じこと繰り返すなよ。
こんなだからもじゃもじゃアゴメガネに「選手気分が抜けてない」って言われるんだよ。
47 :2005/10/28(金) 02:11:48 ID:oQIjJ7310
>>45
ソースはこれだな
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=20572&L=en

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
48 :2005/10/28(金) 02:18:42 ID:/aq8e8b60
ベロンも2試合出場停止
マテも累積でサンプ戦出られない


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
49 :2005/10/28(金) 02:48:46 ID:TD7zfUX+0
今年こそはと 期待を胸に♪
泣き濡れた日々を 蹴飛ばして♪



いつまで経っても蹴飛ばせない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
50 :2005/10/28(金) 02:55:14 ID:/aq8e8b60
ttp://www.kataweb.it/news/index.jsp?s=sport&l=dettaglio&id=1158904

ピサーロも足の筋肉の異常を訴えており、サンプ戦の出場は怪しいとのこと。


∧_∧         ミ ギャハッハッ ピサーロズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン


∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
51 :2005/10/28(金) 03:50:30 ID:jv3pPtC80
>>50
ちょwwwワロスwwwww





本当崩壊気味でつね('A`)
52 :2005/10/28(金) 09:38:27 ID:GXV6RxfV0
でもデキがセンターに入れば万事解決じゃない?
                 〜
…いねえorzザネ頑張れ( ・∀・)攻撃で頑張れ
53 :2005/10/28(金) 11:31:58 ID:EJX9gvqW0
糞GOAL.comに変わらないインテルと早くも書かれている件で
54 :2005/10/28(金) 12:34:55 ID:SPA4FeZa0
ちくしょう・・・
55 :2005/10/28(金) 13:20:57 ID:aCKlYdfC0
チクショウ・・・
56 :2005/10/28(金) 13:58:46 ID:oGIck7R90
そんなインテルが好き
57 :2005/10/28(金) 13:58:50 ID:JMbMDkY70
いよいよブームソンとアンドレオッリとベライドが救世主になる時が来たようだな
58 :2005/10/28(金) 14:00:02 ID:h0PVmQ4Q0
59 :2005/10/28(金) 14:24:44 ID:4QSYqJgi0
ファンデルメイデってドコいったの?
60アンドレオッリ:2005/10/28(金) 14:27:51 ID:/tt65sCo0
どうせ次節のあと、手のひらを返したように
マンセーするんだろ。
61_:2005/10/28(金) 15:01:43 ID:4lIgXN6WO
実際腹立つけどこんなインテルが好き。
ユーベやチェルシーのファンより楽しいんでない?
62 :2005/10/28(金) 16:12:39 ID:XgqcJ87S0
意外とザネ・カンビセンターの方がすんなり勝てたりしてな

>>61
一試合ごとに喜んだり悲しんだり怒ったりと忙しいけどな。
まあそれはそれで楽しくはある
63_:2005/10/28(金) 17:21:00 ID:uGrbtEJA0
お前ら何年インテル応援してんだ、いい加減に慣れろww。
グダグダ感は毎年のこと。
むしろ今年は良い方だろ。
64 :2005/10/28(金) 17:30:04 ID:AoCo0yszO
最近リーガ勢がCLで弱いんでインテルをリーガに移籍させて下さい。
65 :2005/10/28(金) 18:05:33 ID:HD6Ri5GAO
>>62
>意外とザネ・カンビセンターの方がすんなり勝てたりしてな

てか今シーズン、ヴェロン&カンビアッソで失点したのも負けたのも今回が初めてなんですけど。
66_:2005/10/28(金) 18:22:43 ID:fUO46n1p0
レコバ契約延長まだぁ?
67 :2005/10/28(金) 18:23:53 ID:O0yw7SUE0
985 名前: [sage] 投稿日:2005/10/28(金) 13:57:11 ID:I1OHikNV0
インテルってやっぱりどっか2流っぽいとこあるなw
ミランとかユーベに勝ったら「金星」って感じだけど、
インテルには勝っても驚きはないもんな。
いや、現時点でローマより格上なのは認めるけどさwww

986 名前: [sage] 投稿日:2005/10/28(金) 14:13:58 ID:uxZfTydQ0
>>985
その言い方は言いすぎだ。俺は驚いたぞ。

ただ、「まぁインテルだし・・・」で納得が出来るのがインテルミラノクオリティという奴なんだろう。
ACミランやユベントスだとこうはいかない


★ ☆ ☆ A.S.ROMA part34 ★ ☆ ★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125641510/








COCOまでバカにされて俺、黙ってられねぇーっすよ
行っちゃいませんか?
68  :2005/10/28(金) 18:34:35 ID:f0oKGsia0
神様どうか>>67がいったっきりもうここに来ませんように
69 :2005/10/28(金) 18:35:11 ID:ew6i6ezQ0
>>67
あと47年ロムれ。
70 :2005/10/28(金) 18:36:47 ID:I1OHikNV0
インテルってコストパフォーマンス的には世界最低ランクなんじゃね?ww
71 :2005/10/28(金) 18:38:08 ID:nrc7htI50
   (⌒\  @
   \ヽ( ・∀・)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩・ω・`)
   (ヽ_ノゝ _ノ >>67
72ロマニスタ:2005/10/28(金) 19:10:08 ID:yVfJB0HnO
975:試合後コメント 10/28(金) 00:34 mila+fNE0 [sage]
モンテッラ続き
「後半は内容が悪くなったけれど、俺達はフィジカル面が低下していた
んだ。こっちを選手層で上回るインテルに対して、基本的には日曜と
同じメンバーで試合に臨んでいたわけだからね。インテルのような
相手に苦しむとは思わなかった。インテルは負け犬チームだということ
を忘れてはいけない。」
「このチームは常にまぁまぁのプレーはしていた。本当に失敗したのは
エンポリでの試合だけだった。あの試合は酷い内容で、負けて当然の
プレーだったから。けど、それ以外の試合の結果は不運から生まれた
ものだったんだ。チームの頑張りや一体感は常にあったから、そのうち
良い結果が出るだろうってことは選手達は理解していたよ。たしかに、
その勝利は最も予期していなかったタイミングでやってきたけど、でも、
そういうのもカルチョの一部だから、それでOKだよ。とにかく、今後も
この道を進み続ける必要があるね。多くの満足感を得ることができる
はずだ。俺達は今日の結果には満足しているけど、内容には満足して
いない。全員が苦しい中も頑張り続けて、勝点3を持ち帰ることに成功
73ロマニスタ:2005/10/28(金) 19:18:48 ID:yVfJB0HnO
しねよ雑魚チンテルwwwww
741 過去ログ倉庫人:2005/10/28(金) 20:38:21 ID:LMI6QlHz0
ローマ戦Gazzetta採点
ジュリオさん:6、コルドバ:5、マテ兄貴:6.5、サムエル:5.5、ファバ爺:5(→ソラーリ:採点なし)
ゼ・マリア様:5(→アド:7)、ヴェロン:5、カンビアッソ:6.5、フィーゴさん:6
レコバ:6(→●:6.5)、クルス:6

レンタル先で頑張る皆さんinGazzetta採点
パスク:5.5、カリーニ:6、ココ:5.5

パスクのレンタル先パルマの監督解任話が出ているらしい。
今のオーナーが昔レアル・マドリーの会長やってた人でスペインつながりの新監督を連れてくるとかなんとか。
監督代わっても起用されるといいんだけど。

テンプレに>>27を採用することは無いw
75 :2005/10/28(金) 20:48:49 ID:LMI6QlHz0
連投スマソ

H:インテルvsポルト
【解説】川勝良一【実況】中村義昭
初回 11月1日 (火) 生中継 28:30 Ch.308 J SPORTS 3

今回はJスポ枠なんだが、CLの実況&解説はこのコンビで固定っぽいな。
76 :2005/10/28(金) 21:00:24 ID:FlT59rpD0
>>74

だが、わざわざ反応する必要も一切ない
77 :2005/10/28(金) 21:02:34 ID:iSVjIwS6O
>>45
あいつわざとだな
7874:2005/10/28(金) 21:03:49 ID:LMI6QlHz0
>>76
スマソ。
ここ何回か貼られてて鬱陶しかったもので。
貼る奴って何がしたいのかな?と思って。
79 :2005/10/28(金) 21:10:45 ID:yoyH3MOOO
マテ兄貴が嫌いな腐女子だろ
しっかし、いつも思うけど、コルドバのコメントが適当すぎだなw
80 :2005/10/28(金) 21:14:48 ID:oc2bHQ1c0
それにしてもゼ・マリアの劣化ぶりは一体
守備は駄目、肝心の攻撃もままならない(2失点目のきっかけ作ったし)。
つか、前節の状態を見て何故スタメンから外さなかったんだ。
81 :2005/10/28(金) 21:22:41 ID:JMbMDkY70
>>27
>ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーは


衰えを見せ始めたじょ(・ω・)
82 :2005/10/28(金) 21:45:19 ID:GXV6RxfV0
マリア様は単なる不調だと信じてる俺がいる
ペルージャの頃から凄いと思ってたんでインテル来た時は嬉しかったよ
83 :2005/10/28(金) 21:51:07 ID:LMI6QlHz0
たびたびスマソ。

サンプ戦召集メンバー21名
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares, 22 Paolo Orlandoni

Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 11 Sinisa Mihajlovic, 13 Zé Maria ,
16 Giuseppe Favalli, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome, 49 Marco Andreolli

Midfielders: 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo , 8 David Pizarro, 19 Esteban Cambiasso,
21 Santiago Solari, 55 Daniel Maa Boumsong

Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins

ピサーロは召集されているのを見ると、試合出場は出来そうで一安心。
84 :2005/10/28(金) 23:07:52 ID:qDZ22Bad0
ブルディソは使いそうに無いがミハ使うのかな
それともゼ・マリア右で使って隊長とサムエルか
85 :2005/10/28(金) 23:35:46 ID:Ogm42Ueo0
マンチーニっていったい何を言ったんだろう。あんまり采配が上手くない
見たいなのに、しっかりして欲しい。
86nicola:2005/10/28(金) 23:35:54 ID:mDAUZp4V0
みんなゼ・マリアに期待してるんだなあ…
申し訳ないけど、長年見てる俺の感覚では
彼はそこまでグレードの高い選手じゃない。

サイドで抜き去ることができないからアーリークロスが生命線なんだけど、
ハッキリ言って数試合に1回決まる程度。
若いころは上下動もできたけど、今はそれもない。
今のインテルは周りの選手のグレードがハンパでないだけに
余計にグレードの低さが際立ってしまうように思えるんだよなあ。
87 :2005/10/28(金) 23:45:54 ID:WncIIooH0
ベッカム批評かとオモタW
88 :2005/10/28(金) 23:55:58 ID:wign//F40
ゼマリアはサイドバックよりはウイングバックのほうが合ってる。
89 :2005/10/28(金) 23:56:59 ID:GTgWQzVk0
>>27
これ作った人フィーゴも追加してくれると個人的に嬉しい
90 :2005/10/29(土) 00:18:38 ID:dicEOfSB0
>>87
確かにw
91 :2005/10/29(土) 00:34:59 ID:Iq/QhG+A0
フィーゴ(錆付かないドリブル、変幻自在のフェイントで相手チームを恐怖のどん底に落とす男。)
92 :2005/10/29(土) 00:47:29 ID:nv1anrSRO
>>85
脅迫的な事を言ったらしい…クラブスタッフに止められて引き離されたとか…。
試合中の采配が未熟だね。チーム作りは良くないとは思わないなぁ。
ラツィオでも良いチーム作ったし、今も決まり事はしっかりある。
ただ試合中にちょっと狂った時に修正が上手くない…経験不足かな。
93 :2005/10/29(土) 01:05:15 ID:60c3OfHg0
マジで作者の俺が作るとしたら

フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
94 :2005/10/29(土) 01:24:44 ID:uZGsfd4/0
>>93
お願いだから氏んでくれ
95 :2005/10/29(土) 01:27:20 ID:60c3OfHg0
>>94
リクエストに答えただけだよ?
テンプレに入れてるのは俺ではないからご理解ください。
96 :2005/10/29(土) 02:13:32 ID:qoVXYFfH0
>>85
あんな理不尽なジャッジされたら監督としちゃ黙ってられないだろ
まあ普通は皮肉めいたことを言うくらいに止めて置くもんだが、
マンチーニははっきり言っちゃうタイプなんだよねえ

>>95
頼むから氏んでください
97 :2005/10/29(土) 02:17:44 ID:UvnUdrWs0
次のサンプで負けたらミラン-ユーヴェ結果によっては
終戦だな。解任もあるかもね・・・
98.:2005/10/29(土) 02:23:07 ID:mwoiufj50
ミラン-ユーヴェは気になるね
どっちも負けてくれれば良いのにw

>>95
とりあえず氏んでください
99ユベントス:2005/10/29(土) 02:27:53 ID:hrFr0RffO
開幕前に栃木に住むチンヲタと対談しますた

俺 今年もゴミの寄せ集めって感じだな
チンヲタ 今年は全然ちげーよ
俺 どこが違うんだよ
チンヲタ 今年ほどバランスの良い補強はない。サムエル、ピサーロ、フィーゴ まさにパーフェクトだ
俺 そうか?
チンヲタ まずピサーロはヴィエラよりも成功するだろう。あの展開力は半端じゃねぇ
フィーゴは衰えが指摘されるがまだまだサイドを制する力はあるよ
サムエルは言わなくても分かるよな?
俺 ピサーロって即エムレ化するんじゃないかな?
チンヲタ ハァ?見る目ねーなてめぇは。話になんねーよ
俺 でもフィーゴはもう駄目だろ
チンヲタ 駄目?何が駄目なんだよ?
俺 誰が見てももう駄目だろ。モチベーションも相当下がってるみたいだし。
インテルでお気楽な年金生活を送る気満々に見えるよ
チンヲタ フンッ、まぁせいぜい今の内にほざいとけ
100ユベントス:2005/10/29(土) 02:33:39 ID:hrFr0RffO
俺 サムエルはインテルでさらに自信を失うだろうな
チンヲタ それどうゆう意味だよてめぇ(歯ぎしり)
俺 いや、別に。ユベントスを選んでたらサムエルの将来も変わったんじゃないかな、と
チンヲタ ・・てめぇやっぱりむかつくわ。もう二度とあわねぇ
俺 そうか、それは残念だ
チンヲタ うちら(チンテルのこと)がスクデット獲ったら、お前ん家(都内)に行ってお前の母親と爺と飼い猫を蹴飛ばしてやっからw覚悟しておけw
俺 犯罪には手を染めるなよ
チンヲタ フンッ、黙ってろゴミ(スタスタスタ・・)
俺 ・・・かわいそうな奴だ。来年もまた同じことを言うんだろうな
101 :2005/10/29(土) 02:33:55 ID:QXwhyqKu0
ベンチで発狂したり暴言吐いたり。
マンチーニはもう辞めてほしい。限界だよこのひと・・
102 :2005/10/29(土) 02:39:09 ID:gn1Vm69L0
あれでも我慢強くなったほうだ。
現役時代ならゼ・マリアぶんなぐってロセッティに飛び蹴りかましてる。
103 :2005/10/29(土) 02:42:10 ID:UkOlSsGO0
ユーベって人まじでおもしろいね
104 :2005/10/29(土) 02:43:19 ID:UkOlSsGO0
とりあえずこのチームは年間無失点記録でも目指した戦い方をした方がいい
105 :2005/10/29(土) 03:18:12 ID:s5+oA5jl0
レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)


新テンプレ
106_:2005/10/29(土) 03:21:52 ID:xCOCkZ9x0
つ ピサーロとカッサーノのトレード浮上
107_:2005/10/29(土) 03:26:30 ID:sZSbBn2j0
>>95
おまえユーベのメンバー紹介作ってくれよw
俺がスレ立つたびに貼るからよw
108 :2005/10/29(土) 03:45:16 ID:Uj61/4Nn0
ザネッティより遥かにショボいジャンニケッダが試合に出まくってる。
ユーべとの差はここなんだけど理想を求めるのか現実主義でいくのか。
ちなみにジャンニが出てる時のユーべはすげえつまらない試合をする。
109 :2005/10/29(土) 04:00:07 ID:KJVTXE/n0
カペッロは「つまらなくて何が悪いんだ。結果が全てだ」と開き直れるからな。
マンチョにはそれができない。
この差は大きい。
110 :2005/10/29(土) 04:17:18 ID:+HVvLTOo0
若きカペッロはある超有名な人物に尋ねました
「結果が一番大事でしょうか?」
超偉い人は答えました
「結果は最も大事なものではない。しかし唯一の根拠だ。」

ここにカペッロの根本があります
111 :2005/10/29(土) 04:19:35 ID:kLmNdb2t0
まあインテルは対しておもしろいサッカーしてないけどね。
マンチーニにできるのは攻撃的なタレントを多く出すだけ。
112 :2005/10/29(土) 04:28:11 ID:KJVTXE/n0
常に面白いサッカーをしようと努力しているだろ。
応援してる側としては、時には理想主義捨てて
カペッロみたいに潰して放り込んでまた潰しての退屈なサッカーで
勝ち点稼いでくれればと思わないこともないが
それやっちまったらマンチーニではないしな。
113 :2005/10/29(土) 04:33:50 ID:ZFCqya3q0
雰囲気もなんか悪くなってきたし(デジャブ)
年末あたりが峠かな?>マンチーニ

年末あたり暇してそうな後任を勝手に予想

ラニエリ 年末までにはメッキ剥れて(いい加減飽きられて)リバポ解任と予想
トラップ シュツットガルトを解任(秒読み?)
ブラン  今何してんの?いきなり監督はないか・・・
デシャン ブランと二頭体制ってなら話題性抜群!つか就職しちゃった?

試合しか見てないから事情通には笑われそうだけど
マンチーニの後任予想しかもう・・・
114 :2005/10/29(土) 04:46:38 ID:mwBP3R2r0
>>113
ラニエリ?リバポ?('A‘)
ブランは今インテルで研修受けてるんじゃなかったっけ?

てか、マンチョに後1年はやらせて欲しいよ
115 :2005/10/29(土) 04:53:12 ID:ZFCqya3q0
ごめんベニテスだ はずかいいよ( ´д` )ママ…
116 :2005/10/29(土) 05:13:57 ID:KJVTXE/n0
俺はあと3年はマンチーニでいいと思う。
断言していいが他の誰呼んでもインテルでは絶対にマンチーニより上手く行くことはない。
わがままな選手ばかりでまとめるだけでも大変なのに
結果を重視して内容無視だとモラに「つまんねえぞ」とクビ切られるし
内容を求めて結果出せないとファンやマスコミの圧力でやはりクビ切られる。
選手をまとめて内容と結果をある程度両立できてファンとモラの信頼を得られるのはやっぱりマンチョ以外いない。
117 :2005/10/29(土) 05:44:51 ID:Bt/OfPy/0
ユーヴェって放り込みしてないよ
118 :2005/10/29(土) 06:29:40 ID:YR3I09BUO
マンチョ解任した時点でいつものグダグダ最悪なインテルに逆戻りすると思う。
119 :2005/10/29(土) 07:09:21 ID:nv1anrSRO
自分の理想に限りなく近い人材をモラに補強させたのはマンチーニ。
カンビアッソを確変させたのもマンチーニ。
7年ぶりにタイトルを取ったのもマンチーニ。
俺はこの3つだけでもマンチーニには感謝してる。
そりゃあユーベやチェルシーみたいな安定感はないけど
ウディネ戦までの16得点5失点っていうバランスの良さがまぐれじゃないのは試合見てれば分かると思う。
ローマ戦は悪い面が全部出たけど、結局もろ失点に繋がったのは先制点だけで
後はクソPKとトッティのスーパーゴールだし。
120 :2005/10/29(土) 07:44:36 ID:dicEOfSB0
サンプ、ラツィオが正念場だな
121 :2005/10/29(土) 08:03:44 ID:tAkT6TzP0
リバポは伝統的にシーズン途中の解雇はありえません。
我慢強いので、昨年CL取ったベニテスを1年以内に切ることはほぼないと思う。
122 :2005/10/29(土) 09:32:16 ID:UkOlSsGO0
ゴメン
正直このチームのサッカーはユベントスなんかと比べ物にならないくらい平凡でつまらん
というか02-03シーズンのユベントスはかなり面白いサッカーしてし今年もそれなりに出来はいい
どうせインテルなんてつまらんサッカーしかできないんだから守備固めてカウンターだけしてればいい
前にスクデット取った時にドイツ人が3人もいたってのがそれを物語ってる
123 :2005/10/29(土) 10:06:57 ID:eWmo+P6jO
>>122
あの頃(88〜93)のインテルは面白かったよ。
当時ユーべよりずっと面白かった。
ただマテウスの10番にはずっと違和感を感じてたけど。
今のマンコインテルも充分面白いと思うけどね。
124 :2005/10/29(土) 10:38:36 ID:3cHY0Tpw0
しっかしここまで上手くいってた4バックand塾長フサフサ布陣がこうも簡単に破られるとはなぁ・・
敗因はなんだろね。ここまで順調だっただけにマンチョだって3失点は想定できん罠
白黒戦だって完全に崩されての失点じゃなかったし
125 :2005/10/29(土) 11:18:06 ID:sQ/fDChS0
>>124
パスミスからのカウンター
126 :2005/10/29(土) 11:44:46 ID:zFCXy6yM0
>>124
>>125の言う通り疲れからかパスミスも多かったし、戻りも悪かった。
それにいつもならマテ兄貴が飛び出す所でズルズル引いてたな・・・数的不利だったからかな。
前がかりになり過ぎた部分もあるし、ローマのカウンターが見事だったのもある。
マテは全試合出場、ヴェロンもピサーロがいる割には休み少なかったし、出場停止はちょうど良い休みになるかな。

てか今日のサンプ戦を勝って、ユーべが負けたりしたら多少可能性は残るけど
サンプに勝てない、あるいはユーベがミランに勝ったらもう完全に終わるorz(てかミラン負けたらセリエ自体も終了か・・・)
ピサーロが出られないなら昨シーズンのルイジフェラリスでの試合みたいにザネ&カンビで引きこもって勝ち点3取ってくれ。
127 :2005/10/29(土) 11:59:20 ID:zFCXy6yM0
てか敗戦とかなんやかんやで完全に忘れられてるけど、アドのFK凄かったよなw
128 :2005/10/29(土) 12:14:27 ID:8szWanbi0
みてない・・・どんなん?
129 :2005/10/29(土) 12:28:40 ID:mk3RY6XJ0
他のスレに書いてあったが遂にクルスが代表に復帰したらしい。
130 :2005/10/29(土) 12:35:58 ID:gy2TSboVO
>>129
マジ?
ドイツでクルスを見れるのか!
131 :2005/10/29(土) 12:40:47 ID:DmbDmYQ80
昨日夜中2時3時まで、ミラノのディスコでアドリアーノやマルティンスたちが
遊んでいたのをたくさんのミラノのファンが目にし、怒っている様子。
どうやら、アドリアーノの夜遊びはここんとこかなり続いてるみたい。
132 :2005/10/29(土) 12:41:54 ID:nv1anrSRO
>>130
まだ分からんがな。てか個人的には複雑。
代表の試合で長距離移動するFWがまた増える…これでFW全員だし。
133 :2005/10/29(土) 12:49:31 ID:mk3RY6XJ0
>>130
親善試合とはいえ相手はイングランドなんでここで結果を出せば・・・
だけどアンヘルのFWってクレスポ・サビオラ・フィゲロア・メッシー・・・やっぱアルゼンチン凄げぇ。
134 :2005/10/29(土) 12:49:47 ID:stVERs2t0
チンテルしねや


どうしようもねえなぁこのクラブは
135 :2005/10/29(土) 12:50:35 ID:4tl2HSm30
>>131
アドが豚化していく・・・・・・
代表の時に豚に近付くな
136_:2005/10/29(土) 12:57:01 ID:5pXjS+Zx0
カンナバーロ(誰もが驚く裏切り者。通称、薬師。注射器は手放せない。)
イブラヒモビッチ(グローバルな馬鹿。空気を読めない発言は輝くネタだ。)
ネドベド(セリエ屈指の練習馬鹿。ソフトバンク城島クラスの練習好き。)


誰か続きをたのんます
137 :2005/10/29(土) 13:08:30 ID:3cHY0Tpw0
アドドッピエッタでもなんか輝いてねぇしなぁ
頑張ってくれよホント
138 :2005/10/29(土) 13:26:02 ID:rjj19rtz0
俺は特にユーべ嫌いじゃないけどな。

デルピエロ(正統派ファンタジスタ。正確無比なキックと迫り来る頭皮は必見。)
ブッフォン(クラブそして代表の守護神にして剛毛の化身。ナチ肯定疑惑。)
ザンブロッタ(両サイドを疾駆するフィールドの草薙剛。ゲイ好みの風体。)
トレゼゲ(ユーべの得点源は俺だ。体全体を使った得点力と体全体の負傷で。)
エメルソン(豹の様に中盤の獲物を狩る。余計に狩り過ぎて前から禿げてきた。)






















ヴィエラ(・・・だめだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くれ!)
139 :2005/10/29(土) 13:42:20 ID:ho0HMJG40
>>136,138
チラシの裏か白黒スレでやってくれ
14013番:2005/10/29(土) 14:10:04 ID:tNeOC2yMO
>>136
カンナは裏切り者じゃ無いだろ。
むしろカンナを裏切ったのはインテル。
141 :2005/10/29(土) 14:14:12 ID:6vzUY/E00
それはいカンナ。なんちゃって・・・ぶははは(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
142 :2005/10/29(土) 14:15:51 ID:mk3RY6XJ0
正直失笑。
143 :2005/10/29(土) 14:16:42 ID:ho0HMJG40
>>129,130
クルス代表召集のソースはこちら
ttp://www.ole.clarin.com/jsp/v4/pagina.jsp?pagId=1079826

FW4人とも代表召集されるから少し複雑だが、とりあえずはオメ!
今までの活躍っぷりが実を結んだ形だね
144 :2005/10/29(土) 14:30:28 ID:zIah83000
ピサロ+ミハ+金⇔エインセ
アド⇔クレスポ+金
金⇔サビオラ

これで補強は完璧ですね^^
145 :2005/10/29(土) 14:35:57 ID:mk3RY6XJ0
多分サビオラは移籍金無しでも獲得できる気がする。
146  :2005/10/29(土) 14:43:16 ID:JM3+kFVY0
>>136>>138
氏ねじゃなく死ね
147 :2005/10/29(土) 15:15:01 ID:sDRh61Ww0
☆□■□■JUVENTUS_61_□■□■☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1129544697/585

585 名前: [sage] 投稿日:2005/10/29(土) 15:14:30 ID:sDRh61Ww0
カンナバーロ(誰もが驚く裏切り者。通称、薬師。注射器は手放せない。)
イブラヒモビッチ(グローバルな馬鹿。空気を読めない発言は輝くネタだ。)
ネドベド(セリエ屈指の練習馬鹿。ソフトバンク城島クラスの練習好き。)

貼っといた。
続きよろー
148 :2005/10/29(土) 15:51:02 ID:nv1anrSRO
TBSにサムエル
149 :2005/10/29(土) 16:02:28 ID:nzG3gSNM0
抽出 ID:nv1anrSRO (4回)

92 名前: [sage] 投稿日:2005/10/29(土) 00:47:29 ID:nv1anrSRO
>>85
脅迫的な事を言ったらしい…クラブスタッフに止められて引き離されたとか…。
試合中の采配が未熟だね。チーム作りは良くないとは思わないなぁ。
ラツィオでも良いチーム作ったし、今も決まり事はしっかりある。
ただ試合中にちょっと狂った時に修正が上手くない…経験不足かな。

119 名前: [sage] 投稿日:2005/10/29(土) 07:09:21 ID:nv1anrSRO
自分の理想に限りなく近い人材をモラに補強させたのはマンチーニ。
カンビアッソを確変させたのもマンチーニ。
7年ぶりにタイトルを取ったのもマンチーニ。
俺はこの3つだけでもマンチーニには感謝してる。
そりゃあユーベやチェルシーみたいな安定感はないけど
ウディネ戦までの16得点5失点っていうバランスの良さがまぐれじゃないのは試合見てれば分かると思う。
ローマ戦は悪い面が全部出たけど、結局もろ失点に繋がったのは先制点だけで
後はクソPKとトッティのスーパーゴールだし。

132 名前: [sage] 投稿日:2005/10/29(土) 12:41:54 ID:nv1anrSRO
>>130
まだ分からんがな。てか個人的には複雑。
代表の試合で長距離移動するFWがまた増える…これでFW全員だし。

148 名前: [sage] 投稿日:2005/10/29(土) 15:51:02 ID:nv1anrSRO
TBSにサムエル

またお前か さっさと移動しろ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/
150 :2005/10/29(土) 16:16:48 ID:lCoLvw0i0
スクデットでユーベに勝つのは至難の技ですな。
いつの時代も
151 :2005/10/29(土) 16:42:32 ID:qoVXYFfH0
2年目始めたたばかりの監督にスクデット期待すんな
152 :2005/10/29(土) 16:49:28 ID:QXwhyqKu0
ニワカ乙。
期待されるのがインテルの監督だから。
153 :2005/10/29(土) 17:13:00 ID:UkOlSsGO0
救世主はマテウス
ただの馬鹿のマテラッツィ
どうでもいいのがマテオ
154 :2005/10/29(土) 17:14:36 ID:ax9VxLzT0
まだ5年目の若手監督としては優秀で実績も残してると思うけどね。
アンチェロッティだってスクデット取るのに8年かかってる。
葉巻も白黒の監督になるまで10年下積みしてるし、
カペッロも一回ミランの監督したあとユースの監督や編成部長などを経験してる。
いきなり名監督になってすぐに優勝なんて世の中そんなに甘くないよ。
155 :2005/10/29(土) 17:26:40 ID:SVeWqNTb0
モウリーニョは結構早くない?
156 :2005/10/29(土) 17:27:20 ID:qoVXYFfH0
>>152
・・・バカ?
毎試合終わるたびに監督更迭叫んでろ
157 :2005/10/29(土) 17:47:01 ID:ax9VxLzT0
>>155
モウリーニョは選手経験がない。
二十代からプロの監督目指して外国語覚えてあちこちの国で勉強をしてきた筋金入りで
サー・ボビー、ファン・ハールという名監督の元で10年近く仕事してる。
監督になってからは驚異のスピードで結果出してるが、それも長年の監督修行があったからこそ。
誰だってそれなりに苦労と経験を積み重ねている。
158 :2005/10/29(土) 18:03:37 ID:liLCWV9f0
>>136>>138>>147
民度低いことしてんな!
159 :2005/10/29(土) 18:46:35 ID:QXwhyqKu0
>>156
罵倒乙。
マンチーニの経歴問わず(もちろん買われてのことだが)
インテルの監督になる以上、期待されるものはスクデットだから。
ミランもそう、ユベントスもそう。
期待するなってのはお門違い。更迭叫んでろってのは見当違い。
160 :2005/10/29(土) 19:03:58 ID:eVYqIpyF0
>>155
代表のユースではあったらしいけど、プロにはならなかったの?
161 :2005/10/29(土) 19:05:00 ID:eVYqIpyF0
×代表のユース
○ポルトガルのユース代表
162/:2005/10/29(土) 19:18:01 ID:rYbw9Nsr0
マンチは大殺界中だからしょうがないあと2ヶ月のしんぼうって数子が言ってた
163サネル:2005/10/29(土) 19:21:36 ID:Dl5UWfnpO
今のインテルに必要なのはアイマールとカベナギだ
164 :2005/10/29(土) 19:27:01 ID:l9VI8yf10
いいな、携帯厨は脳天気で
165 :2005/10/29(土) 20:04:24 ID:2S2angoc0
>>163
お前は↓だろが

★inter(携帯専用)108
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/
166 :2005/10/29(土) 21:04:31 ID:nzG3gSNM0
>>165
誘導乙
167_:2005/10/29(土) 21:34:05 ID:xcskKTeg0
今日負けるだろ、クソチンテルさんよ^^^^
168 :2005/10/29(土) 21:39:10 ID:gy3IgsSf0
下手したら今日でリーグも終わりか
169_:2005/10/29(土) 21:44:08 ID:iLtcx/m20
今シーズンは、やばそうな試合には結構勝ってて、
しばらく相性のいいカードに負けてる気がするのは気のせい?

だからといって今日がピンチなのは変わりないんだけど。
170 :2005/10/30(日) 00:53:17 ID:YL3D/Ad80
171_[sage] :2005/10/30(日) 01:20:29 ID:U1n4HoM30
先制されたらしいな
172 :2005/10/30(日) 01:24:04 ID:YL3D/Ad80
先制されています
が、実況は↓でお願いします
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1130357514/
173 :2005/10/30(日) 01:39:44 ID:eGEhU15y0
こ こ で す ね ?
174aaa:2005/10/30(日) 01:43:20 ID:yoRiOMel0
                ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ         =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,,、,、,、,、,、、 彡     ニ= 堀 そ -=
                  |│         │|      ニ= 江 れ =ニ
                 | }  __ 、._   `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}  <・>  <・>  |ノ:::|.|  ヽ  ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|   ノ(、, )ヽ   l| :ヽヽ  }  ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、 ノ -=-   /|.|:::::| |  |   ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶___ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、    _,ノ/.:::::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、___/::.::.::ら::| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\


175:2005/10/30(日) 01:44:56 ID:eLYFKWTgO
ほんとに個人頼みのサッカーだな
176 :2005/10/30(日) 01:51:46 ID:qEcJD3pQO
これでマンチョ懐妊にまた一歩近付くのか・・・
177 :2005/10/30(日) 01:57:21 ID:Z/5Jicyn0
試合は面白い
178 :2005/10/30(日) 02:00:40 ID:Z/5Jicyn0
ソラーリは全く役に立たない。
ソラーリとミハイロの左サイドが完全に穴になっている。
179_:2005/10/30(日) 02:51:44 ID:7MInRr+nO
何あの選手交代
引き分け狙いか?
レコバ入れんのも遅いし
180:2005/10/30(日) 02:54:04 ID:EGDHEEV2O
ゼは最近良くないな
まぁよく追い付いたと思うよ
181 :2005/10/30(日) 02:54:37 ID:oZuIJVl00
最近隊長の劣化が激しいんだが
182 :2005/10/30(日) 02:55:45 ID:PHF6kGk00
ピサロあかん。
183 :2005/10/30(日) 02:55:47 ID:zMXpsEOh0
近年稀に見る糞采配はマンチョの指示なのかどうなのか
184 :2005/10/30(日) 02:56:09 ID:/lEVxaWH0
あそこでゼマリア投入ですか・・・やっぱ目が腐ってんなマンチョは
まあ格上サンプに引き分けならよくやったんじゃねーの

で、ピサーロって何のために存在してんの?
185 :2005/10/30(日) 02:56:54 ID:Z/5Jicyn0
ピサーロは足元に持ち過ぎでパスのタイミングがわかりにくいし、パスミスも多い。
攻撃はもっとシンプルにやって欲しい。
186 :2005/10/30(日) 02:57:03 ID:sCTwjzy70
5時間後に今年終戦かな。
前線2人はマジでディスコ行ってたんなら氏んでくれ。役立たず
187 :2005/10/30(日) 02:57:13 ID:kiOizpeX0
とりあえず乙
188 :2005/10/30(日) 02:57:15 ID:oZuIJVl00
>>184
ベロンの代理で一応ピッチに居ただけ
189 :2005/10/30(日) 02:57:34 ID:xqJwTe+u0
今季初の引き分け…

しっかし、ピサーロは何なんだ
アドよりも守備しねえとは…
しかも肝心のフィードはミスばっかし
あれなら、ザネがスタメンのほうがよかったよ

ミハはますます肥えてきて、プレイスキック以外はダメダメだし
マリアは放出でいいよ

カピタン、早く帰ってきて…(つД`)
190 :2005/10/30(日) 02:57:34 ID:kyuZ+Ufp0
ここニダね?
191 :2005/10/30(日) 02:57:42 ID:4ay5ICy+0
開幕前に2chのインテリスタ(?)とお話しする機会がありました。

Q 今年は例年と違う、スクデット期待できるって毎年毎年毎年聞いてるんだけど?
A 毎年言ってるわけじゃない。でも今年こそは期待できる。
Q それはどうして?
A 今年の補強は戦力的に的確だ。人員整理もついたし例年とは違う。
Q え?毎年恒例のお笑い補強に見えるけど。
A フィーゴやソラリという本物のウィンガーが獲れたのが大きい。それに期待の理由は補強だけではない。
Q 補強以外の理由とは?
A 昨シーズン後半からチーム状態は上向きだ。マンチョ2年目でチームはほぼ完成している。
Q 前々シーズンの後半も驚異的な追い込みを見せたインテルだけど昨シーズンは・・・
A そんなことあったけ?まぁとにかく今年のインテルは違うよ。
Q そうですか。今のインテルにさらに求めるものがあるとしたら。
A ほぼ完成しているインテルにこれ以上求めるものはない。強いて挙げればFW。
Q 今年は2強にも劣らない?
A 2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ。
Q そうですか…。一般的な見解とこのスレ(インテルスレ)の認識には少し差があるようですが。
A はぁ?アンチうぜえ。ガキは消えろや。
192 :2005/10/30(日) 02:58:06 ID:Z/5Jicyn0
ゼはインテルにいると明らかにフィジカルの面で劣る。
クロスも完全に劣化したし。
193ちょうど一ヶ月前の皆さんのご意見ww:2005/10/30(日) 02:58:25 ID:4ay5ICy+0
699 : :2005/09/30(金) 20:44:14 ID:XagXfjfDO
>>694
そんなことは重々承知だよ。
毎年毎年今期こそ今期こそと言ってきて、肝心なところでお隣に勝てない。
放出した選手はライバルチームで活躍し煮え湯を飲まされるのもしばしば。
だけどマンチョ就任から補強がうまく回り始め、中盤も機能し底も安定しつつある。
まだまだ途上だとは思うけど、今年こそと思わざるを得ないよ。


708 : :2005/09/30(金) 21:01:02 ID:MtOz2iilO
>>704
やっぱり他サポには今季がいつもと同じ「期待出来る」に見えるんだな。
ファンは毎年見てて明らかな違いを感じてるんだから
他サポは黙って指しゃぶってりゃ良いんだよ。何も見ちゃいないんだから。
194 :2005/10/30(日) 02:58:36 ID:eewgywoV0




   目   指   せ   U   E   F   A   杯   出   場   権   !


195 :2005/10/30(日) 02:58:49 ID:UQoa8EMh0
あ〜あ
レコバ入れんのおせぇよ
アドは相変わらず淡白
196 :2005/10/30(日) 02:58:50 ID:kyuZ+Ufp0
おまいら、ピサーロの評価が右肩下がりですね。
197 :2005/10/30(日) 02:58:56 ID:H4/bNCZN0
ピサロはダメダメだなあ
長時間消えてるし、パスミスもするし・・・
それに比べてカンビアッソはかなり良かった
198 :2005/10/30(日) 02:58:59 ID:tYCO4SK50
Mr.X復活です
199 :2005/10/30(日) 02:59:35 ID:Z/5Jicyn0
マルティンスのトラップとフィーゴのフェイントには萌えた
200 :2005/10/30(日) 03:01:03 ID:EH9qUHjU0
>>193
何度読んでも笑えるのでやめてくれ
201 :2005/10/30(日) 03:01:24 ID:/lEVxaWH0
カンビアッソがいなくなったら終わるな、このチーム
202 :2005/10/30(日) 03:01:29 ID:G/Hjq/5d0
ソラーリよりフィーゴ代えるべきだったと思うのだが・・・
交代も遅いし勝ち点3逃したら終わりなんだからもっと積極的に行って貰いたかった。
203[sage]:2005/10/30(日) 03:02:47 ID:U1n4HoM30
リーグは3位確保
CLは予選リーグ突破
これで充分w
204 :2005/10/30(日) 03:03:53 ID:4XI5LFnp0
早くもセリエ終了か…
まあそれはいいとして中盤のスカスカ具合はなんとかならんのかね
205 :2005/10/30(日) 03:04:24 ID:/lEVxaWH0
>>203
はげどー
あとはコッパなんか取れたら万々歳
206_:2005/10/30(日) 03:04:50 ID:XRd6yixe0
ピサロこねくりまわしすぎ!

白黒今節負けてくれ…
かと言って赤黒にも…
207 :2005/10/30(日) 03:04:56 ID:oZuIJVl00
アウエー+好調サンプ+出場停止3人+ピサロ透明化

これで引き分けなら悪く無い
208 :2005/10/30(日) 03:05:08 ID:UQoa8EMh0
ゼマリア&ウォメの両サイドで勝つ気あるの?
209 :2005/10/30(日) 03:05:14 ID:zMXpsEOh0
       ___
     /:::::::::::::::::~\
    /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
   /:::::::::::::〈      j::l
   |::::::::::::/ /~ ~\|
   |::::::/l/   (・) (・)
   !::::ヽ ::     , つ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、 <  コッパに全力投球だ!
  `ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ \__________
     人  'ー-" (⌒)
   /|/乂</ ノ ~.レ-r┐
  /        ノ__ | .| ト、
  | /    〈 ̄   `-L ヘ_レ′
          ̄`ー‐---‐′
210 :2005/10/30(日) 03:05:22 ID:PHF6kGk00
ピサロはこねてこねてこねくり回して横パスか。
キープしながら何かやるだろうと思わせて、結局何もしないことによって時間を食べられる。
211 :2005/10/30(日) 03:05:54 ID:Z/5Jicyn0
計算できるのはカンビアッソ、サムエル、セザールのみ
212 :2005/10/30(日) 03:06:04 ID:4ay5ICy+0
たしかに今日の采配には不満だな。
ピサロは安定感がないし、ゼ・マリアの使い方も疑問がある。
俺の思うベスト布陣はこれだな。

          アドリアーノ    クルス
          (ブラジル)  (アルゼンチン)

  ソラーリ    カンビアッソ   ベロン   キリ・ゴンザレス
(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)

 ゼ・マリア   ブルディソ   サムエル    サネッティ
 (ブラジル)(アルゼンチン) (アルゼンチン)(アルゼンチン)

           ジュリオ・セザール
              (ブラジル)
213 :2005/10/30(日) 03:06:27 ID:hpOHUGUT0
もうマリア様使うのやめてくれ。
ペルージャ時代から好きな選手だが
ここ最近の怠慢うんこプレーは目に余る。
ボール回しても追いつけない抜けないで後ろに一旦戻して守備完全に固められた状態でクロスぼよよーん。

  ∧_∧
⊂(#・д・)  どないせいっちゅうねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
214[sage]:2005/10/30(日) 03:06:31 ID:U1n4HoM30
アド今期20は決めなかったら終わりだな
215 :2005/10/30(日) 03:06:34 ID:qEcJD3pQO
マンUより状況はマシだと思うけどね。
あっちは祭だし
216 :2005/10/30(日) 03:06:46 ID:ONaHY2yB0



なー、これ去年と何が違うん?てか珍テルヲタ死ねばいいのに。



217 :2005/10/30(日) 03:07:20 ID:/lEVxaWH0
>>210
違う
こねてこねてこねくり回してパスミスだ
218 :2005/10/30(日) 03:07:52 ID:ftp1NCwR0
ホント問題多いね。

アドリアーノ:動きがノロイ。反応悪い。ボールコントロールが死んでる。
マルティンス:まあまあ。決定力は低い。
ソラーリ:テクニシャンにありがちな軽率プレイが多い。
カンビアッソ:神いわゆるゴッド。
ピサーロ:エムレいわゆるベルゾグル。
フィーゴ:精度が低いプレー。正確性が欲しい。
ファバッリ:よくやってる。
ミハイロビッチ:普通
サムエル:よくやってる。
コルドバ:昨年後半からシュアなプレーをするようになっていたが、またフィジカル任せのいい加減プレーになってきた。
ジュリオ:神いわゆるゴッド。欲を言えばもっとチームメートを鼓舞すべき。

ゼマリア:選手生命の危機。
レコバ:あんまり危機感がない。1人だけお気楽。
ウォメ:普通。
219 :2005/10/30(日) 03:08:08 ID:YGi0ymZ80
今さらだけど右SBコルドバでいいの?
220 :2005/10/30(日) 03:08:16 ID:4ay5ICy+0
>>216

699 : :2005/09/30(金) 20:44:14 ID:XagXfjfDO
>>694
そんなことは重々承知だよ。
毎年毎年今期こそ今期こそと言ってきて、肝心なところでお隣に勝てない。
放出した選手はライバルチームで活躍し煮え湯を飲まされるのもしばしば。
だけどマンチョ就任から補強がうまく回り始め、中盤も機能し底も安定しつつある。
まだまだ途上だとは思うけど、今年こそと思わざるを得ないよ。


708 : :2005/09/30(金) 21:01:02 ID:MtOz2iilO
>>704
やっぱり他サポには今季がいつもと同じ「期待出来る」に見えるんだな。
ファンは毎年見てて明らかな違いを感じてるんだから
他サポは黙って指しゃぶってりゃ良いんだよ。何も見ちゃいないんだから。
221 :2005/10/30(日) 03:08:36 ID:5mDdwqSX0
フィーゴとゼ・マリアの交代が意味分からねぇ
ピサーロの駄目っぷり消えっぷりは何だ、ミスパスも多過ぎだろ。
ほとんどカンビアッソがゲームメイクしてたし。
222 :2005/10/30(日) 03:08:53 ID:oZuIJVl00
>>219
カピタン戻ってくるまで我慢だ
223 :2005/10/30(日) 03:09:43 ID:xqJwTe+u0
>>202
フィーゴは悪くはなかったよ

でも、フィーゴを下げたくても肝心の控えがマリアじゃねぇ…

マリアは、ひとりじゃサイドを突破できんので(第一、トライすらしない)、
SBやボランチの負担が禿しくなるし

守備しないレコバと攻撃できんマリアが両サイド、しかも透明人間ピサロもいる

カ  ン  ビ  を  殺  す  気  か  !?
224 :2005/10/30(日) 03:10:13 ID:zMXpsEOh0
ピサロが中盤でコネくったところで
ウディネ時代と違って周りが棒立ちか徒歩だからなぁ
なんかもうバテバテやん
225 :2005/10/30(日) 03:10:18 ID:UQoa8EMh0
今日はカンビアッソ一人で、ヴェロンとザネを足した様な感じだった。
226 :2005/10/30(日) 03:11:36 ID:Z/5Jicyn0
カンビアッソは髪だった
227 :2005/10/30(日) 03:12:14 ID:oZuIJVl00
ソラーリはデキ戻ってきたら飼い殺しになるか
期待してるんだが
228 :2005/10/30(日) 03:12:27 ID:PHF6kGk00
いないとわかる。ペナ付近でFKとってたのは全部ヴェロンのパスだ。
229_:2005/10/30(日) 03:13:07 ID:C4ZzTCo70
マンチーニ程度の若造監督じゃダメだ
オシム連れて来いオシム
勝者のメンタリティが完全に欠落している
230 :2005/10/30(日) 03:13:24 ID:hpOHUGUT0
>>218
ミハはダメだろ。
コンディション整ってないし、全く試合勘戻ってない。
キックの精度以外お話にならない状態だった。
今日は仕方ないがあのままじゃスタメンは無理だ。
231 :2005/10/30(日) 03:13:49 ID:/lEVxaWH0
いやほんとカンビ・ザネでいいじゃんセンターは。
ラストパス出せる、いい上がりするカンビアッソを潰し屋にするのは勿体無い。
ていうかピサーロ入れるのは一人分無駄にしてるようなもんだし。

>>218
>ピサーロ:エムレいわゆるベルゾグル。
ワロタwww
232 :2005/10/30(日) 03:14:16 ID:sCTwjzy70
カンビって本当何でもできるし高水準なプレー
見せてくれる。去年より凄いかも。
相方が足ひっぱってるよなぁ・・・
233 :2005/10/30(日) 03:15:23 ID:sQa0FAP40
置かれてる状況考えると勝ってほしかったけど
アウェーのサンプなら最低限の結果ではないかと
アドはキレがイマイチだなやっぱり
234 :2005/10/30(日) 03:15:24 ID:4I8XSgcr0
カンナバーロ(誰もが認める天才DF。遠回りをしたもののユーベに移籍してようやく本来の輝きを取り戻し、自身初となるスクデットを獲得。アズーリではキャプテンを任されている。)
イブラヒモビッチ(グローバルなボールの魔術師。強靭なフィジカルと華麗なテクニックを併せ持つがゆえに、相手ディフェンダーはファールでしか止められない。)
ネドベド(セリエ屈指のクオリティを持つMF。ピッチを縦横無尽に駆けめぐり高精度のミドルシュートをがんがん放つ。彼にスペースを与えてはいけない。)
ムトゥ(選手生命の危機を迎えていたがユーべに救われる。長期の出場停止がようやく明け、再び美しい伴侶を得て完全に復活した。救いだしてくれたユーベに忠誠を誓う。)
235 :2005/10/30(日) 03:15:48 ID:4ay5ICy+0
あれだけ今年は違う今年は違うって言い張って、
ちょっとでも反論するとキレてアンチ氏ねとか言ってたのにさぁ、

今年もいつものように監督批判や選手批判ばっかりしてんじゃんww
今年こそ期待できるって来年も再来年もその次も言い続けるんだろうなw(開幕前だけww)
236 :2005/10/30(日) 03:16:30 ID:ATYDZ6Zj0
去年エメも取ってればエメカンビの中盤が完成したのに
237 :2005/10/30(日) 03:17:26 ID:qadEdVh+0
抽出 ID:qEcJD3pQO (2回)

176 名前: [sage] 投稿日:2005/10/30(日) 01:51:46 ID:qEcJD3pQO
これでマンチョ懐妊にまた一歩近付くのか・・・

215 名前: [sage] 投稿日:2005/10/30(日) 03:06:34 ID:qEcJD3pQO
マンUより状況はマシだと思うけどね。
あっちは祭だし
238 :2005/10/30(日) 03:18:51 ID:Z/5Jicyn0
このままだとヴィオラあたりとCL権争いだな
239 :2005/10/30(日) 03:18:55 ID:5of+iYAu0
デキ、カピタン早く帰ってきてくれー。
そして右SHはバックアッパー補強しないと
240/:2005/10/30(日) 03:19:21 ID:w/fGScvc0
フィーゴを交代させるまではいい試合だったね
241 :2005/10/30(日) 03:21:08 ID:oZuIJVl00
フィーゴは流石にフルでは厳しいだろうし控えがあれじゃなぁと思う
何処かに良い人材は居ないものか
242 :2005/10/30(日) 03:21:17 ID:zMXpsEOh0
ディアーナ獲れ。ディアーナ。
243 :2005/10/30(日) 03:21:22 ID:5mDdwqSX0
胸毛さん放出ってやはり痛かったんじゃないだろうか。
244 :2005/10/30(日) 03:21:46 ID:YL3D/Ad80
>>234
チラシの裏に書いてください

カンビさん過労死寸前だな
245 :2005/10/30(日) 03:22:15 ID:hpOHUGUT0
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=20590&L=en


「なんでザネいないんだよ!」と思ってたら熱出してぶったおれたんだと。
何やってんだよおまえ…(;つД`)
246 :2005/10/30(日) 03:23:54 ID:YL3D/Ad80
>>245
マジすか・・・orz
早く風邪治せ〜
247 :2005/10/30(日) 03:24:40 ID:jCvQDUda0
すばらしいテクは随所に見られたけどその武器の使い方が下手って感じがする。
中盤でもう少しシンプルに行けば緩急ついて本当簡単に点が入りそうなんだがな。。。
デキがいないとどうもダイナミックさにかけて停滞しちゃうね。
248 :2005/10/30(日) 03:26:40 ID:/lEVxaWH0
どうせ終戦だからミランユーベ見る必要は無いな
寝よ
249 :2005/10/30(日) 03:26:41 ID:mmmklZL00
今年もCL圏争いかorz
しかしフィーゴ使いすぎで壊れないだろうか
250/:2005/10/30(日) 03:27:16 ID:w/fGScvc0
さて、もうすぐ赤黒さんと白黒さんの試合だけど、引き分けがインテルにはベストなんだろか
直接対決が一回多い赤黒さんが勝ったほうがいいのかな
・・・つうかどっちにも勝ってほしくね〜よヽ(`Д´)ノ
251 :2005/10/30(日) 03:27:38 ID:xqJwTe+u0
勝手に採点

GK ジュリオ・セーザル:6.5
DF ファバッリ:5.5(レコバ:−) ミハイロヴィッチ:5.5 サムエル:5.5 コルドバ:6
MF フィーゴ:5.5(ゼ・マリア:0) ピサーロ:4 カンビアッソ:7 ソラーリ:5(ウォメ:5)
FW アドリアーノ:5 マルティンス:5
Coach マンチーニ:5
252 :2005/10/30(日) 03:27:54 ID:4ay5ICy+0
やっぱり今のメンツだけじゃ頼りないところ。
特に中盤の補強は必須だわ。。
冬のマーケットで獲って欲しい選手はこいつらだな。

ダービッツ・・・不安定な中盤に渇を。激しいチェックで相手のチャンスを潰し、攻撃に繋げる。
ファン・デル・メイデ・・・フィーゴのバックアップに最適なウイング。右サイドからの突破に期待。
カラグーニス・・・中盤ならどこでもこなせるユーティリティが魅力。最後まで諦めない姿勢も素晴らしい。
253 :2005/10/30(日) 03:29:54 ID:4XI5LFnp0
どっちが勝とうがインテルには関係ないかも
254 :2005/10/30(日) 03:31:11 ID:oZuIJVl00
ユーべに盾取られるならミランが取った方がマシ
だからミラン応援する


勝ち点も1点縮まるしね
255/:2005/10/30(日) 03:31:13 ID:w/fGScvc0
たった10試合で05−06シーズンのスクデットあきらめきれないんだよ〜
256 :2005/10/30(日) 03:34:40 ID:Dq41TJKH0
>>255
おれなんてすでに来季も絶望してるww
もう08-09シーズンに20年ぶりのスクデット!まで我慢でいいや
257 :2005/10/30(日) 03:34:52 ID:4I8XSgcr0
599 :青黒 :2005/10/30(日) 03:24:09 ID:mmmklZL00
もうお隣さんにすがるしかないんですよ…
糞ユーベを止めてください


600 : :2005/10/30(日) 03:24:27 ID:oZuIJVl00
>>598
・勝ってくれれば勝ち点差はほんの少しでも縮まる
・ユーべが盾取るならお隣さんが取った方が良い

こんな所ですよ 期待してます



oZuIJVl00、お前ん家の玄関の前に大量の犬の糞をばら撒いてやった
258 :2005/10/30(日) 03:36:06 ID:hpOHUGUT0
KATAWEB採点

Inter (4-4-2): Julio Cesar 7,
Cordoba 6, Mihajlovic 5.5, Samuel 5.5, Favalli 5 (42' st Recoba sv),
Figo 5.5 (35' st Ze Maria sv), Pizarro 6, Cambiasso 6.5, Solari 5 (19' st Wome 6),
Martins 6, Adriano 5
All. Mancini 6, in panchina F. Orsi 6.

>>251のほうが合ってる気がする。アドは5でいいかな。
259 :2005/10/30(日) 03:36:26 ID:4I8XSgcr0
つうかoZuIJVl00ってユーベさんにからかわれて本気になって切れてた馬鹿だろ
恥晒しもいいとこだな
260 :2005/10/30(日) 03:41:45 ID:jCvQDUda0
>>255
そうだな。そもそもインテルは基本的にチャレンジャーのはずなんだよね。
なのにチームもファンも毎回完璧にしようとしすぎかも。
余裕とは違うけど本当に可能性がなくなるまではとにかく応援するしかないよな。
261 :2005/10/30(日) 03:51:08 ID:4I8XSgcr0
性$婦に決められた
厄介なやつ放出するな阿呆
262 :2005/10/30(日) 04:24:01 ID:Za4TBASf0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    ・・・・・・・・・・・・・・!!
 /   ノ∪    ・・・・・・・・・・・・・・!!!!
 し―-J |l| |   
           ペシッ!!                               
                        
     )  @  (_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒


263 :2005/10/30(日) 04:28:24 ID:cKvsyHHd0
だれかスコア教えてください
264 :2005/10/30(日) 04:32:50 ID:sQa0FAP40
2-2
265 :2005/10/30(日) 04:36:54 ID:cKvsyHHd0
ありがとうございます。
えと・・・インテルは誰が決めたんでしょうか?
266 :2005/10/30(日) 04:40:50 ID:sQa0FAP40
カンビアッソとコルドバ
つーか公式いけよw
267:2005/10/30(日) 04:42:26 ID:LEk8iGSaO
カンビアッソ、コルドバ
268 :2005/10/30(日) 04:47:50 ID:cKvsyHHd0
ありがとうございましたっ!
269 :2005/10/30(日) 07:13:13 ID:2Az8wrgD0
正直サンプ相手に引き分けは悪くない。
270 :2005/10/30(日) 07:42:13 ID:PiD1jaHd0
ユーベスレちらっとのぞいたら荒れまくりで機能してないw
しかしいつもだったらここがもっと荒れてもおかしくないくらいなのに
ユーベが負けたおかげで静かなもんだねw
結局ユーベスレ荒らしてる人といつもここ荒らしてる人は
同じ人なんだろうな、荒らしたいだけ…今更だけど。
271-:2005/10/30(日) 08:03:27 ID:YJ/Pwp1R0
今日のピサーロ、、、よく動くちっちゃいエムレ
今日のアド、、太りすぎて動けなくなった時のロナウド
カンビちゃんはイイヨ カンビちゃんは(お目目クリクリで)
レコー場があと5分早くはいっていれば、、、自作のキャプテンマークつけて
272 :2005/10/30(日) 08:28:21 ID:i/MSOQqUO
273 :2005/10/30(日) 08:33:21 ID:818oesu10
ベニテスならチャンピオンズリーグ勝てます
274名無しする人この指とまれ :2005/10/30(日) 09:19:28 ID:DwDfbdv30

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |∀ `  ミ < ボクは、フィーナ・ファム・アーシュライト姫!!!
      |  ⊂  :,  \_____________  
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
275 :2005/10/30(日) 09:59:22 ID:nXbFAV1f0
引き分けか・・・終わったかな・・・今年も・・・
276 :2005/10/30(日) 10:07:14 ID:vNpS13WV0
ヤターこれで首位との勝ち点差が1縮まったぞキャッホー....
277 :2005/10/30(日) 10:15:24 ID:c5i/29JU0
遠い道を歩くとき 歌をうたえば近い
道ばたの 花つみながら
どこへつづく道なのか 誰も知らないけれど
うしろなど ふりむかないで 行く
弱虫は 庭に咲く
ひまわりに 笑われる
どんな時も 太陽を みつめてる
ああ 母の声が ああ 父の声が
ああ 耳に また語りかけるの
くじけたら ダメと

278 :2005/10/30(日) 10:23:46 ID:3xoGlunz0
セーラかよ!
279 :2005/10/30(日) 11:01:26 ID:9s2W/BsT0
カンビアッソって試合中いつもあんないい笑顔してるの?
あとプレッシング指摘してるときの主審もいい笑顔だった。
「うん、押したよね?」みたいな。
280_:2005/10/30(日) 11:11:58 ID:hzgZaC7S0
カピタンの復帰はまだなんだろか
281 :2005/10/30(日) 11:12:51 ID:25xAh8AC0
ダービッツのはいったチームは強くなるなあ
インテル以外は・・・
282 :2005/10/30(日) 11:16:09 ID:nXbFAV1f0
>>281
カンビアッソがいるから・・・
283  :2005/10/30(日) 11:42:23 ID:4T2bp+W30
中国語ユニ着て勝った後 勝てなくなった 呪いか
284 :2005/10/30(日) 11:44:58 ID:tpfxUlAN0
中盤でフィルターがかかっていないのと、2列目からの飛び込みへのケアができてないんだよな。
デキやベロンはそれほど守備はよくないけど、今日のピサロ、ソラリはひどかったな。
285_:2005/10/30(日) 12:46:46 ID:OE+2GiX50
今日の、ミハ ピサロはしんでよし。
見てるだけでいいなら俺でも出来る
286_:2005/10/30(日) 13:18:10 ID:KxSw4nw80
正直アウェーのサンプ相手に引き分けは悪くない。
次のラツィオに勝てればこの強豪相手の四戦が二勝一敗一分と
まずまずじゃないかな、勝てればだけどさ。。。
287 :2005/10/30(日) 13:23:37 ID:DiCMVaq70
携帯厨ユーヴェヲタもさすがに荒らしに来れないwwwwwwwww
288 :2005/10/30(日) 13:29:04 ID:e0X1jDyX0
>>287
誘いをかけるようなことを書くなヴォケ
289/:2005/10/30(日) 13:38:13 ID:5nHhgfGp0
290:2005/10/30(日) 13:39:07 ID:5nHhgfGp0
ミハさんはFK以外ははじっこで体育すわりしてていいんだよ!!
291  :2005/10/30(日) 14:27:35 ID:4T2bp+W30
ベロンアドリアーノ問題から勝てなくなったな
292 :2005/10/30(日) 15:10:40 ID:OkNq+1Ni0
優勝争いの直接のライバルであるインテルの負けを知ってから試合したユーベの面々は気が抜けた訳だな
それで負けた、と
293 :2005/10/30(日) 15:15:38 ID:W9E50eOv0
敗因はハッキリしてる

倍耐力不足

コレに尽きる
294 :2005/10/30(日) 15:28:56 ID:cKvsyHHd0
>>290
殺されるぞ
295マンチーニ監督へのプレッシャー高まる:2005/10/30(日) 15:34:15 ID:vC/wA0aR0
前節3−2でローマに敗れたインテルのマンチーニ監督に対し、クラブのモラッティオーナーとファッケッティ会長からプレッシャーが高まっていることが明らかになった。

 この試合で主審に暴言を吐いたとして2試合のベンチ入り停止処分を科せられたマンチーニ監督に対し、ファッケッティ会長は「マンチーニは依然クラブの支持を受けている」とコメントしたが、過去の例から見るとこれは同監督の職が危ぶまれているという証でもある。

 今シーズンすでに4敗を喫しているマンチーニ監督の後継者候補として、ゼーマン監督や元リヨンのル・グエン監督の名前がすでに挙げられている。


296 :2005/10/30(日) 15:48:21 ID:9uVDbqgb0
倍耐力がそろそろ必要になってきたようだな
297 :2005/10/30(日) 15:53:48 ID:T21PIwtP0
どっちかならグエン
298 :2005/10/30(日) 16:19:01 ID:QxT8MUfH0
ふぃーご下げたのは失策だった気がするよ。
299 :2005/10/30(日) 16:37:38 ID:8dyqsREH0
>>283>>291
ウディネーゼ戦は無視ですか?典型的な2ちゃんねら〜は都合の良い事以外は無視ですよね。

>>286
禿同。
例年なら悪くない結果だと思う。ミランもサンプホームでは負けてるし。
サムエルとミハが組んだのも初めてだったわけで、仕方ない希ガス。
次節のラツィオに勝って鬼の4連戦を終えて勝ち点8差のままならまだ大丈夫だと思う。
インテルはサンプ、ローマ、ウディネ、パレルモ、フィオレンティーナ、(ラツィオ)と
中堅&戦力が揃った所とこれだけやっているのに対して、ユーべはサンプ、ウディネ、ミランぐらいだからな。
300 :2005/10/30(日) 16:39:09 ID:amtI8thB0
ロビーかブランがいいなぁ
301 :2005/10/30(日) 16:50:14 ID:ftp1NCwR0
マンチョはいろんな面で甘すぎる。
プランデッリかノベッリーノあたりのイタリア人で厳しい監督じゃないと。
302 :2005/10/30(日) 16:50:43 ID:8dyqsREH0
>>300
お前みたいに簡単に監督交代叫ぶやつがロビーやブランの現役時代を見ていたとは思えないな。
303 :2005/10/30(日) 16:55:29 ID:8dyqsREH0
>>301
そんな中途半端な監督じゃ対して変わらんよ。俺はずっとマンチーニで行くべきだと思うね。
それをしないなら経験不足な監督(監督歴・ビッググラブ指揮経験)なんか招聘しないで
経験・実績共に申し分ない監督じゃなきゃ変える意味がない(俺の中ではカペッロ・モウリーニョのみ)。
まあ俺はインテルと共にマンチーニが経験を積むのが一番だと思うけどね。
304 :2005/10/30(日) 17:05:05 ID:sphCPe7F0
ゼマン登場が一番面白い気がするが、スクデットは何年やっても無理な気が。
でもインテルで4−2−4やってくれたら見てみたい気も・・・。
305 :2005/10/30(日) 17:12:25 ID:RuCsm9qw0
個人的にマンチーニは好きではないけど自分も続投支持。
監督代えたっていいこと何もないのはずっと見てきてるわけだし。

まぁ勝ち点1縮まったんだからさ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
306_:2005/10/30(日) 17:16:42 ID:5Y4TTNfW0
インテルこれから3連敗乙  氏ねや
307 :2005/10/30(日) 17:22:01 ID:35PaB80f0
別にマンチ0ニ変える必要は無いんじゃないかな
4-3-3に固執しなければいいだけで
308  :2005/10/30(日) 17:34:09 ID:4T2bp+W30
アドリアーノ初戦だけでそれ以降ずっとイマイチだな
309_:2005/10/30(日) 18:03:54 ID:W7dTf4KBO
よくそんなにポジティブになれるな
310 :2005/10/30(日) 18:06:10 ID:z1UdxcL40
インテルファンって調教されすぎ。
友人でインテルファンいるとサッカーの話がしづらいんですけど・・・。
311 :2005/10/30(日) 18:19:50 ID:9s2W/BsT0
なににそんなネガティブになってるのさ
312 :2005/10/30(日) 18:39:36 ID:CcLdZZhk0
>>310
お前の友人の話なんか知るか。直接言えやカス
313 :2005/10/30(日) 18:44:50 ID:ASzw26nD0
実は>>310が話しづらいと思われてるのに気づいてないwww
314 :2005/10/30(日) 18:45:49 ID:yNEpRLlH0
カペッロ以外なら続投支持。
本当に改革望むならこいつ以外有り得んよ。
それができないならマンチーニと歩んだ方がマシ。
315 :2005/10/30(日) 18:58:20 ID:CXlkTlrD0
カペッロとモウリーニョが監督になったらインテルファンやめる。
316 :2005/10/30(日) 19:10:33 ID:nUF0SSnA0
ピサーロ、ソラーリが馴染んでなくて中盤の守備がスカスカなところと
カピターノ、デキの穴を埋めきれていないところを除けば
内容はそんなに悪くないんだよな。

両サイドを大きく使った攻撃も出来てるし、
連携が拙い、フィニッシュがちっとも決まらないけど2トップの動きもいい。
以前のインテルであれば後半30分ぐらいで「アウェイだし、もう引き分けでもいいか」とちんたらやり始めていたが
ロスタイムギリギリまであきらめずに点を取りにいく姿勢を見せていた。

マンチョが監督になってからインテルは確実に変わってきてるよ。
やってるサッカーは魅力的なんだから
あとは未熟なところや弱点を克服していけば問題なし。
317 :2005/10/30(日) 19:15:30 ID:2LVemIHV0
サンプ、ローマ、ウディネ、ユーベ、パレルモ、フィオ、(次節・ラツィオ)

インテルって開幕から10試合そこそこで、
これだけの面子とゲームしてるんだよな。
そういうことを考えると、そこまで深刻な問題でもない気がする。
318 :2005/10/30(日) 19:30:57 ID:nUF0SSnA0
カピターノとデキが離脱するのは大誤算だったと思われ。
右サイドも左サイドもバランス取りながら効果的な攻め上がりできる人間がいなくなって
相手のほうにサイドを突かれる場面が多くなった。
フィーゴは奮闘してるが、年が年だからやはり週二試合はつらそうだ。
日程厳しいやりくり難しいプレッシャーキツいと苦しくなるばかりだが
なんとかミラノダービーまで踏ん張ってほしい。
319 :2005/10/30(日) 20:38:56 ID:g+U0FXiW0
ゼマリアだけはやめてくれ・・

あと、マンチョは新人だから経験が少ない。だけど、確かにいずれ凄い監督
になりそうだが、今の選手にとっては即タイトルを運べるほどしたたかでもないし、
巧妙な戦術も、練習もできていないようだ。
320 :2005/10/30(日) 21:27:45 ID:/lEVxaWH0
>>317
しかもローマ・フィオ以外は全部アウェーだからな。
もしラツィオに勝ったら、よく3敗で乗り切ったと言えるかも知れん。
321 :2005/10/30(日) 21:28:06 ID:m8HKx34C0
レッドスターで実績残したらゼンガの名前も挙がってくる予感。
322 :2005/10/30(日) 21:42:11 ID:5mDdwqSX0
>>320
しかし既に去年の負け数を上回ってしまったという現実
まぁ今後その負け数を感じさせないくらい勝利を重ねてくれるといいが。
323 :2005/10/30(日) 22:21:41 ID:ftp1NCwR0
昨シーズンは、ユーベ4敗、ミラン5敗だったけど、今年はそれ以下になりそうだね。
とにかくもう負けられない。残りのデルビーに全て勝つのはかなり厳しいけど。
324 :2005/10/30(日) 23:39:12 ID:l/Oh3S7J0
>>322
これから破竹の連勝街道を期待したいのだが、甘すぎなんだろうな・・・
325 :2005/10/30(日) 23:46:11 ID:mc5GNi970
にしても今週のインテル最悪。
横パス→戻すのパターン多いし、そのくせパスミス多いし。
このぐだぐだな内容はザック時代のインテル見てるデジャヴー感。
寧ろそのころはアドが頼りになってただけまだマシかもな。
今はマジでマンチーニ政権で最低の内容。見ててイライラして仕方なかったチラシ裏。
326 :2005/10/31(月) 00:10:42 ID:rr4QD28e0
ユーヴェ前スレ抽出 ID:qEcJD3pQO (130回)
ユーヴェ今スレ抽出 ID:qEcJD3pQO (115回)
ミランスレ抽出 ID:qEcJD3pQO (72回)
インテルスレ抽出 ID:qEcJD3pQO (2回)

あれーインテル負けたにも関わらず
こいつがインテルスレ荒らしてないのはなんでだろwww
327 :2005/10/31(月) 00:16:27 ID:B+p7cJ9g0
残念ながら負けておりません
くっさい腐便トスヲタは巣にお帰り下さい
328 :2005/10/31(月) 00:20:06 ID:cV/HxBuT0
お前らのとこの馬鹿が原因か
さっさと降格しちまえこんな雑魚チーム
329qEcJD3pQO=インテル:2005/10/31(月) 00:21:30 ID:cV/HxBuT0
開幕前に栃木に住むチンヲタと対談しますた

俺 今年もゴミの寄せ集めって感じだな
チンヲタ 今年は全然ちげーよ
俺 どこが違うんだよ
チンヲタ 今年ほどバランスの良い補強はない。サムエル、ピサーロ、フィーゴ まさにパーフェクトだ
俺 そうか?
チンヲタ まずピサーロはヴィエラよりも成功するだろう。あの展開力は半端じゃねぇ
フィーゴは衰えが指摘されるがまだまだサイドを制する力はあるよ
サムエルは言わなくても分かるよな?
俺 ピサーロって即エムレ化するんじゃないかな?
チンヲタ ハァ?見る目ねーなてめぇは。話になんねーよ
俺 でもフィーゴはもう駄目だろ
チンヲタ 駄目?何が駄目なんだよ?
俺 誰が見てももう駄目だろ。モチベーションも相当下がってるみたいだし。
インテルでお気楽な年金生活を送る気満々に見えるよ
チンヲタ フンッ、まぁせいぜい今の内にほざいとけ
330 :2005/10/31(月) 00:23:38 ID:cV/HxBuT0
お前ら全員下等生物だ
連帯責任とってここのスレッドの削除依頼してこい
331 :2005/10/31(月) 00:26:16 ID:cV/HxBuT0
なんだこのチーム
監督、選手、現地のファン、ここの連中
全員精神科行った方がいいぞ
332いい身分だな。:2005/10/31(月) 00:28:25 ID:cV/HxBuT0
270 : :2005/10/30(日) 07:42:13 ID:PiD1jaHd0
ユーベスレちらっとのぞいたら荒れまくりで機能してないw
しかしいつもだったらここがもっと荒れてもおかしくないくらいなのに
ユーベが負けたおかげで静かなもんだねw
結局ユーベスレ荒らしてる人といつもここ荒らしてる人は
同じ人なんだろうな、荒らしたいだけ…今更だけど。




333 :2005/10/31(月) 00:30:01 ID:cWh6SWTc0
215 : :2005/10/30(日) 03:06:34 ID:qEcJD3pQO
マンUより状況はマシだと思うけどね。
あっちは祭だし

334 :2005/10/31(月) 00:31:49 ID:cV/HxBuT0
万一日本に来たら皆で馬の糞ぶつけてやるよ
もちろんお前らにも投げつけてやるから
335 :2005/10/31(月) 00:32:24 ID:cV/HxBuT0
171 名前:_(  ´,_ゝ`)プッ :2005/10/31(月) 00:30:14 ID:9J+OdY150
   |┃三   人      
   |┃   (_ ) うんこ増量
   |┃ ≡(__ )      _____________
   |┃  (___ )    /
   |┃≡(____ ) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
___.|ミ\__(  ´,_ゝ`)プッ  \
   |┃=__    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃ ≡ )  人 \ ガラ
336 :2005/10/31(月) 00:38:15 ID:B+p7cJ9g0
腐便トスヲタが発狂したwww
マジ臭いwww
337 :2005/10/31(月) 00:38:58 ID:cV/HxBuT0
開幕前に栃木に住むチンヲタと対談しますた

俺 今年もゴミの寄せ集めって感じだな
9J+OdY150 今年は全然ちげーよ
俺 どこが違うんだよ
9J+OdY150
今年ほどバランスの良い補強はない。サムエル、ピサーロ、フィーゴ まさにパーフェクトだ
俺 そうか?
9J+OdY150 まずピサーロはヴィエラよりも成功するだろう。あの展開力は半端じゃねぇ
フィーゴは衰えが指摘されるがまだまだサイドを制する力はあるよ
サムエルは言わなくても分かるよな?
俺 ピサーロって即エムレ化するんじゃないかな?
9J+OdY150 ハァ?見る目ねーなてめぇは。話になんねーよ
俺 でもフィーゴはもう駄目だろ
9J+OdY150 駄目?何が駄目なんだよ?
俺 誰が見てももう駄目だろ。モチベーションも相当下がってるみたいだし。
インテルでお気楽な年金生活を送る気満々に見えるよ
9J+OdY150 フンッ、まぁせいぜい今の内にほざいとけ


338 :2005/10/31(月) 00:39:23 ID:cV/HxBuT0
100 :ユベントス:2005/10/29(土) 02:33:39 ID:hrFr0RffO
俺 サムエルはインテルでさらに自信を失うだろうな
9J+OdY150 それどうゆう意味だよてめぇ(歯ぎしり)
俺 いや、別に。ユベントスを選んでたらサムエルの将来も変わったんじゃないかな、と
9J+OdY150 ・・てめぇやっぱりむかつくわ。もう二度とあわねぇ
俺 そうか、それは残念だ
9J+OdY150 うちら(チンテルのこと)がスクデット獲ったら、お前ん家(都内)に行ってお前の母親と爺と飼い猫を蹴飛ばしてやっからw覚悟しておけw
俺 犯罪には手を染めるなよ
9J+OdY150 フンッ、黙ってろゴミ(スタスタスタ・・)
俺 ・・・かわいそうな奴だ。来年もまた同じことを言うんだろうな




まさに犯罪寸前ですな
339 :2005/10/31(月) 00:39:51 ID:uunj+rQQ0
僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
レコバ、アドリアーノ、サネッティ、ウォメ、キリ・ゴンザレス、マルティンス、 トルド、
ジュリオ・セザール、クルス、コルドバ、ダビド・ピサロ、カンビアッソ、マテラッツィ、
フィーゴ、ミハイロビッチ、スタンコビッチ、ゼ・マリア、ヴェロン、ソラーリ、サムエル などなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。アドリアーノとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてコッパ・イタリアで優勝してほしいです!頑張れインテル!
340 :2005/10/31(月) 00:41:35 ID:uunj+rQQ0
やっぱり今のメンツだけじゃ頼りないところがあると思います。
特に中盤の補強は必須なのでわ??
冬のマーケットで獲って欲しい僕の注目選手を紹介します。

ダービッツ・・・不安定な中盤に渇を。激しいチェックで相手のチャンスを潰し、攻撃に繋げる選手。
ファン・デル・メイデ・・・フィーゴのバックアップに最適なウイング。右サイドからの突破に期待。
カラグーニス・・・中盤ならどこでもこなせるユーティリティが魅力。最後まで諦めない姿勢も素晴らしい。
341 :2005/10/31(月) 00:41:58 ID:cV/HxBuT0
100 :ユベントス:2005/10/29(土) 02:33:39 ID:hrFr0RffO
俺 サムエルはインテルでさらに自信を失うだろうな
9J+OdY150 それどうゆう意味だよてめぇ(歯ぎしり)
俺 いや、別に。ユベントスを選んでたらサムエルの将来も変わったんじゃないかな、と
9J+OdY150 ・・てめぇやっぱりむかつくわ。もう二度とあわねぇ
俺 そうか、それは残念だ
9J+OdY150 うちら(チンテルのこと)がスクデット獲ったら、お前ん家(都内)に行ってお前の母親と爺と飼い猫を蹴飛ばしてやっからw覚悟しておけw
俺 犯罪には手を染めるなよ
9J+OdY150 フンッ、黙ってろゴミ(スタスタスタ・・)
俺 ・・・かわいそうな奴だ。来年もまた同じことを言うんだろうな




まさに犯罪寸前ですな
342 :2005/10/31(月) 00:42:40 ID:cV/HxBuT0
お前ら小学生からやりなおしてこい
343 :2005/10/31(月) 00:43:50 ID:cV/HxBuT0
おまえらマゾだろ
344 :2005/10/31(月) 00:45:30 ID:cV/HxBuT0
お前らって「肥溜め風呂で5分間潜れば勝たせてやる」って言われたら本当にやるんだろ
345グランデ:2005/10/31(月) 00:49:04 ID:cV/HxBuT0
12月にボコボコにしてやるよ
346グランデ:2005/10/31(月) 00:49:46 ID:cV/HxBuT0
お前ら2度降格してこいわ
347 :2005/10/31(月) 00:50:57 ID:WMdOXSrO0
通報しました。レスはつけないように。
348グランデ:2005/10/31(月) 00:51:01 ID:cV/HxBuT0
ローマに3点入れられて喜んでるマゾ
349グランデ:2005/10/31(月) 00:51:51 ID:cV/HxBuT0
>>347
通報されんのはお前らだよ
350グランデ:2005/10/31(月) 00:57:05 ID:cV/HxBuT0
他のとこ荒らして何を無様な引き分けごまかそうとしてんだよ、おい
どうせ次はお前らがやられる番だから
またいつぞやみたいに6-0でボコボコにしてあげるよ
351グランデ:2005/10/31(月) 01:00:10 ID:cV/HxBuT0
うんこ
352 :2005/10/31(月) 01:00:36 ID:B+p7cJ9g0
これが火病か
腐便トスヲタはチョンって話は本当だったんだな
353_:2005/10/31(月) 01:03:18 ID:HotE6zAe0
フィオレンティーナ勝ったか…。
勝ち点差が3にナタヨ…。。
354グランデ:2005/10/31(月) 01:04:15 ID:cV/HxBuT0
おいおい雑魚野郎
うちらに勝てないからって現実逃避か(笑)
恥晒すのやだからってまた発炎筒投げるのはやめろよ
355 :2005/10/31(月) 01:05:37 ID:cV/HxBuT0
>>353
屑がヴィオラと争おうとするな
お前らどうせ残留争いするんだからよ
356 :2005/10/31(月) 01:07:28 ID:cV/HxBuT0
352 名前:  :2005/10/31(月) 01:00:36 ID:B+p7cJ9g0
これが火病か
腐便トスヲタはチョンって話は本当だったんだな




さすがユニフォームにどうどうと中国語が書かれているチームは言うことが違う
357グランデ:2005/10/31(月) 01:09:27 ID:cV/HxBuT0

358グランデ:2005/10/31(月) 01:10:24 ID:cV/HxBuT0
まぁ君たちにしてはよくやったよ
来期こそはがんばってね







Bで
359 :2005/10/31(月) 01:21:48 ID:EGgEr8pTO
346:グランデ 10/31(月) 00:49 cV/HxBuT0
お前ら2度降格してこいわ

こいわw涙目で前が見えないユーベヲタw
360グランデ:2005/10/31(月) 01:40:11 ID:cV/HxBuT0
2000-2001
インテル 0 - 6 ミラン





あーさっさと消えてくんねーかなこのチンカス
361 :2005/10/31(月) 01:46:57 ID:cV/HxBuT0
監督:審判に暴言で退場。現役時代の切れっぷりは今も衰えない
会長:毎年恒例の「保弱」はブロビンチャに勇気をあたえる
マテラッツイ:←誰?こいつ
qEcJD3pQO :無尽蔵のスタミナでしつこくつきまとう。チームの心臓。
362 :2005/10/31(月) 01:55:38 ID:cV/HxBuT0
無駄な補強に金使うくらいならその札束トイレットペーパー代わりにつかえよ(笑)
363 :2005/10/31(月) 02:24:42 ID:RyHknWSH0
この体たらくで他チームを格下だなんて言うんだもんなぁ
まともなタイトル獲ってから言えよ、だから負け犬扱いなんだよグズどもw
364ユベントス:2005/10/31(月) 02:58:52 ID:Oj3F4rXhO
糞チンテルすごいな。見事だよWWWWWW

通常なら糞味噌に荒らしてやるところだが
運がよかったなWWWWWWW
365インテルミラン:2005/10/31(月) 03:36:14 ID:pxNbjSu30
今期20勝9分け9敗と読みました
366ユベントス:2005/10/31(月) 03:49:46 ID:Oj3F4rXhO
チンテルヲタ「今年のうちは違いますから」→(2ヶ月後)→発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンテルヲタ「今年のうちは違いますから」→(2ヶ月後)→発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンテルヲタ「今年のうちは違いますから」→(2ヶ月後)→発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンテルヲタ「今年のうちは違いますから」→(2ヶ月後)→発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンテルヲタ「今年のうちは違いますから」→(2ヶ月後)→発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367 :2005/10/31(月) 05:02:26 ID:h7aO1DZC0
>>325
アド頼りどころが今の所はまったくの期待はずれも良い所だな。
32番放出だからこそアドが一本立ちしなきゃいけないのに。
もっと責任感じてこれから頑張って欲しいもんだ。
368 :2005/10/31(月) 07:37:12 ID:ihMa4MtC0
このクラブまじでネタクラブやな アドよくこんなネタクラブにおれるな
369 :2005/10/31(月) 08:04:07 ID:WPIy2yyM0
>>368
アドは間違いなくWC後にレアルでしょ。
370 :2005/10/31(月) 09:43:35 ID:MjpzPN4y0
基本的にマンチョヲタは何か勘違いしているね、ロンバルド。
371:2005/10/31(月) 09:48:53 ID:20rZUP9wO
お前達の仲間、相変わらず昼間からすごいね
もう「インテリスタ」っていう最下層の差別階級作った方がいいんじゃないか?
372:2005/10/31(月) 09:58:27 ID:20rZUP9wO
あんたら頭おかしいよ
373 :2005/10/31(月) 10:20:53 ID:N+GbsZE+0
アドは最近夜遊びがすごいらしいね。大丈夫かよ。
374 :2005/10/31(月) 11:42:17 ID:VC7t6NW60
>>308
例年の開幕から絶好調・後半あぼ〜んよりはマシだ。
今はクルスやレコバがそれなりにやってるし、シーズン後半調子を上げてくれるのが一番宜し。
375:2005/10/31(月) 12:35:45 ID:20rZUP9wO
しらけんなよ、糞テル
376 :2005/10/31(月) 13:44:20 ID:j2fBQ/8TO
インテルマンセー
377  :2005/10/31(月) 13:47:18 ID:oF18/LMr0
ゼマリアいらねーな
放出してマニシェとろうぜ
378 :2005/10/31(月) 14:16:22 ID:GEimiGyk0
>370
ロンバルドって聞くと何故か哀愁を感じる
379:2005/10/31(月) 15:02:25 ID:20rZUP9wO
さっさとイタリアから消えろ、雑魚
380うるさいんだよ、雑魚:2005/10/31(月) 15:08:55 ID:20rZUP9wO
そんなに負けるのがやだったらドイツの下部リーグに混ぜてもらえよ
381糞テリスタの本音:2005/10/31(月) 15:12:22 ID:20rZUP9wO
ランパードのうんこ食いてー
なぁ、いくら払えば食えるの?
382:2005/10/31(月) 15:14:42 ID:20rZUP9wO
ほら、早くまた恥さらせ
383バカと糞テルはいらん:2005/10/31(月) 15:17:34 ID:20rZUP9wO
おまえらこんな絶望的な雑魚応援するなんて、脳の代わりに頭にウンコ詰まってるんじゃないか?
384:2005/10/31(月) 15:19:04 ID:20rZUP9wO
なさけねー
泣きながら頷くことしかできねーのか(笑)
385 :2005/10/31(月) 15:24:17 ID:j2fBQ/8TO
インテル最高☆
386:2005/10/31(月) 15:26:01 ID:20rZUP9wO
↑ランパードの糞を飲め
387 :2005/10/31(月) 15:26:05 ID:j2fBQ/8TO
インテルマンセー
388 :2005/10/31(月) 15:28:27 ID:j2fBQ/8TO
ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミイタリア(笑)
389 :2005/10/31(月) 16:11:22 ID:5/8e18j+0
ポルト戦はカンビアッソ休ませて欲しいよ。
カンビアッソ壊れたら、カンピオナートどころかCLも終了だし。
390:2005/10/31(月) 16:22:03 ID:20rZUP9wO
むしろ全員壊れろ
391 :2005/10/31(月) 16:22:43 ID:j2fBQ/8TO
インテルマンセー
392 :2005/10/31(月) 16:23:19 ID:j2fBQ/8TO
インテル最高☆
393 :2005/10/31(月) 16:24:42 ID:j2fBQ/8TO
インテル最強!
394 :2005/10/31(月) 16:31:26 ID:j2fBQ/8TO
インテル最狂!
インテル最低プギャー
インテル最悪(笑)
珍テル(笑)
395 :2005/10/31(月) 16:33:27 ID:j2fBQ/8TO
淫TEL
396 :2005/10/31(月) 16:35:40 ID:j2fBQ/8TO
インテル終わってる(笑)
397 :2005/10/31(月) 16:35:59 ID:ekjrC9200
398 :2005/10/31(月) 16:39:22 ID:v+KG2a9y0
176 名前: [sage] 投稿日:2005/10/30(日) 01:51:46 ID:qEcJD3pQO
これでマンチョ懐妊にまた一歩近付くのか・・・

215 名前: [sage] 投稿日:2005/10/30(日) 03:06:34 ID:qEcJD3pQO
マンUより状況はマシだと思うけどね。
あっちは祭だし

荒らしてる痛い人はこれもインテルスレで書いている。
399 :2005/10/31(月) 16:44:28 ID:j2fBQ/8TO
またポルトに惨敗する恥ずかしい集団、それがインテル(笑)
400 :2005/10/31(月) 16:45:08 ID:j2fBQ/8TO
淫TELプギャー
401 :2005/10/31(月) 16:54:54 ID:rkxNvWVd0
ピサロなんか使えないのわかってるのに、
おまえら喜んでたよな
402 :2005/10/31(月) 18:16:03 ID:VC7t6NW60
>>398
それだけじゃインテルヲタと確定は出来ないと思うよ。

>>401
いつ使えないって決まったんだよwお前はヴィエラとかジラが1試合2試合良くないだけで
使えないと決め付けるのか。俺は今でもピサーロは良い補強だったと思ってるよ。
04−05こそ波が減ってたけど、元々波のある選手だし、出番が少ない中で
全試合でハイパフォーマンスなんて無理な話だからね。

403 :2005/10/31(月) 18:25:50 ID:i0mys2JK0
ユーヴェ前スレ抽出 ID:qEcJD3pQO (130回)
ユーヴェ今スレ抽出 ID:qEcJD3pQO (115回)
ミランスレ抽出 ID:qEcJD3pQO (72回)
インテルスレ抽出 ID:qEcJD3pQO (2回)

あれーインテル負けたにも関わらず
こいつがインテルスレ荒らしてないのはなんでだろwww
404 :2005/10/31(月) 18:34:54 ID:0z+O5jHk0
インテルは誰からも尊敬される偉大なチームだからじゃない?
405/:2005/10/31(月) 18:36:35 ID:utUZsqWn0
>>395
どこにTELすればいいでつか
406 :2005/10/31(月) 18:39:44 ID:VC7t6NW60
>>403
だから負けてねぇし。それにここも荒らされてっから。
407 :2005/10/31(月) 18:41:35 ID:i0mys2JK0
>>406
> だから負けてねぇし。
(実質)負けじゃん。
> それにここも荒らされてっから。
ID:qEcJD3pQOがインテル以外の他スレを
散々荒らしていた事実に変わりはないよね。
408 :2005/10/31(月) 18:50:17 ID:Eil0sEho0
荒らす荒さないなどと言ってる間は続くだろうなw
409 :2005/10/31(月) 18:52:34 ID:VC7t6NW60
>>407
>ID:qEcJD3pQOがインテル以外の他スレを
散々荒らしていた事実に変わりはないよね。

だったら尚更今になってインテルスレにそのコピペを貼るのはおかしいでしょ?
荒らされてるのはお互い様なんだから。お前はインテルヲタの仕業だと思ったから
貼ったわけでしょ?だから俺はこっちも荒らされてるよと言っただけ。
君が「そいつが他スレを荒らしてる事に変わりはない」とかここで言われてもどうしょうもないから・・・w
410 :2005/10/31(月) 18:55:15 ID:j2fBQ/8TO
ゴミインテル(笑)
411 :2005/10/31(月) 18:56:47 ID:j2fBQ/8TO
珍TELL
412 :2005/10/31(月) 18:57:26 ID:j2fBQ/8TO
インテル終わってる(笑)
413 :2005/10/31(月) 18:58:13 ID:c0tsbidZ0
正直マンチーニをさっさと解任して欲しい・・・。
414 :2005/10/31(月) 19:00:01 ID:j2fBQ/8TO
インテルなんて雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑
魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
415 :2005/10/31(月) 19:01:24 ID:VC7t6NW60
>>413
正直お前はさっさと消えて欲しい・・・。
シーズン中に解任して好転した事が少なくともインテルである?
もう少し考えてからもの言えや小学生じゃないんだから。
416インテル終わってる:2005/10/31(月) 19:01:32 ID:j2fBQ/8TO
ちょっと駄目なだけですぐ監督解任(笑)

これがうんこインテルクオリティ(笑)
417 :2005/10/31(月) 19:03:14 ID:j2fBQ/8TO
インテル死んでる(笑)
418_:2005/10/31(月) 19:06:15 ID:lQcg80GAO
つーか荒らしはファンじゃないんだろうしスルーで。
サンプ戦はやはりベロン不在が響いたね。
ピサロには…今後期待。
個人的にはまだスクデット諦めてない。
419 :2005/10/31(月) 19:06:34 ID:j2fBQ/8TO
インテル狂ってる
420 :2005/10/31(月) 19:07:11 ID:j2fBQ/8TO
インテル壊れてるプギャー
421 :2005/10/31(月) 19:15:44 ID:j2fBQ/8TO
インテル逝ってる(プ
422 :2005/10/31(月) 19:18:27 ID:j2fBQ/8TO
インテルダメポ(笑)
423 :2005/10/31(月) 19:22:52 ID:yw3l0fE+0
>>409
少なくともID:qEcJD3pQOはこのスレは荒らしてないよね?(・∀・)ニヤニヤ
424 :2005/10/31(月) 19:25:09 ID:xG+PzyEA0
負けてないからだろ
実質とか馬鹿な言葉使って誤魔化してるが現実は2-2のドロー
425 :2005/10/31(月) 19:30:28 ID:yw3l0fE+0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ      '、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・っ
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'        インテルヲタの>>176.215がセリエの他スレを
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、        荒らしまくった事実は変わらないんだ
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、  
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\      休め・・・っ
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ  休め・・・っ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
426 :2005/10/31(月) 19:34:41 ID:j2fBQ/8TO
インテルはゴミ
427 :2005/10/31(月) 19:35:40 ID:xG+PzyEA0
こんどはAAで誤魔化しかよ
たった2レスでどうしてインテルヲタって分かるのかね?
まぁチョンの腐便トスヲタに日本語は難しかったかな
428 :2005/10/31(月) 19:36:51 ID:j2fBQ/8TO
インテルはゴミ
429 :2005/10/31(月) 19:37:22 ID:j2fBQ/8TO
カスントスも珍TELLも雑魚(笑)
430 :2005/10/31(月) 19:38:18 ID:j2fBQ/8TO
珍照プギャー
カスントスプギャー
ゴミランプギャー
431 :2005/10/31(月) 19:39:07 ID:j2fBQ/8TO
インテル(笑)なんてゴミチーム消滅してよし
432_:2005/10/31(月) 19:39:53 ID:lQcg80GAO
>>427
ほっとこうよ。
433_:2005/10/31(月) 19:40:24 ID:Lgplp5Ig0
j2fBQ/8TOは精神分裂者
434 :2005/10/31(月) 19:41:21 ID:j2fBQ/8TO
インテル消えてる
435 :2005/10/31(月) 19:42:22 ID:j2fBQ/8TO
禁テル
436 :2005/10/31(月) 19:43:50 ID:j2fBQ/8TO
菌テルきんもー☆
437 :2005/10/31(月) 19:44:42 ID:j2fBQ/8TO
死んテル逝ってよし
438 :2005/10/31(月) 19:49:14 ID:j2fBQ/8TO
低脳ショボントスヲタ氏ねwwwwwwwww
439 :2005/10/31(月) 19:50:28 ID:j2fBQ/8TO
ゴミランヲタ氏ねwwwwwww
440:2005/10/31(月) 19:50:46 ID:tuc8emy30
あ…そうか、IDがエトーなのか、お前…
頑張れよ、うん。
441 :2005/10/31(月) 19:52:17 ID:U09O0tLw0
終了
442 :2005/10/31(月) 20:05:16 ID:yw3l0fE+0
抽出 ID:lQcg80GAO (2回)

418 名前:_[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 19:06:15 ID:lQcg80GAO
つーか荒らしはファンじゃないんだろうしスルーで。
サンプ戦はやはりベロン不在が響いたね。
ピサロには…今後期待。
個人的にはまだスクデット諦めてない。

432 名前:_[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 19:39:53 ID:lQcg80GAO
>>427
ほっとこうよ。


----------------------------------------------------

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/
移動よろ
443 :2005/10/31(月) 20:09:30 ID:j2fBQ/8TO
ストーカー地味てる菌テルヲタきんもー☆
444 :2005/10/31(月) 20:23:08 ID:2AwOrdHW0
ID:j2fBQ/8TO

↑こいつユーベスレも荒らしてるが、ミランスレは・・・
445 :2005/10/31(月) 20:26:06 ID:xZuhwDF20
別に携帯からだっていいだろ。
lQcg80GAOは間違った事言ってねぇし。
携帯用は誰かが勝手に作ったんだし。
446 :2005/10/31(月) 21:12:14 ID:a88BZHWS0
まあなんだかんだ理由つけて荒らしたいだけだろうな。
447 :2005/10/31(月) 21:20:12 ID:jojctHG+0
>>444
お隣さんのスレも荒らしてたよ、今はおとなしいけど。

レンタル先で頑張る皆さん
パスク:リボルノ戦スタメンフル出場(kata採点:5)
カリーニ:フィオ戦太もも負傷の為欠場(by中継ピエール情報)
ココ:パルマ戦後半15分から出場(kata採点:6)
デッラフィオーレ:シエナ戦スタメンフル出場(kata採点:5.5)
ラムシ:リール戦スタメンフル出場(黄紙もらいました。次節松井戦出場停止)
ポテンツァ:セビージャ戦前半10分から出場
448 :2005/10/31(月) 21:22:01 ID:U09O0tLw0
449 :2005/10/31(月) 21:30:24 ID:9BECxYhI0
        アド
       (クルス)
        
 デキ    レコバ    フィーゴ
(ソラリ)  (ピサロ)    (●)
 
      ○    ザ
     (○23) (ブ)

 い    つ     も    の

        ジュ
          

ここまだ荒れてるの?
おやすみ
450 :2005/10/31(月) 22:01:34 ID:jojctHG+0
マテ兄貴の新スレ立ってたyo!
【DQN】(ι´_ゝ`)(3)【46分TKOカニバサミ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130753034/
451 :2005/10/31(月) 22:26:24 ID:RGzJ5uAP0
マンチョもういいだろ
いつまでこんな糞サッカー見せる気だ
452 :2005/10/31(月) 22:39:55 ID:7NJfQRan0
次監督モウリーニョ説なんてのも出てきてるぞ。
453_:2005/10/31(月) 23:18:18 ID:lQcg80GAO
>>442
ここでおながいします。
454 :2005/10/31(月) 23:23:41 ID:RGzJ5uAP0
携帯厨もういいだろ
いつまでこんな糞レス続ける気だ
455_:2005/10/31(月) 23:29:34 ID:lQcg80GAO
監督かえて劇的に変わるてことは現実的に考えにくいし、
たしかにマンチョ采配には疑問も多いけどタイトル狙う内はかえないべきでしょ。
456 :2005/10/31(月) 23:42:05 ID:1W+O4HqB0
419 : :2005/10/31(月) 19:06:34 ID:j2fBQ/8TO
インテル狂ってる

420 : :2005/10/31(月) 19:07:11 ID:j2fBQ/8TO
インテル壊れてるプギャー

421 : :2005/10/31(月) 19:15:44 ID:j2fBQ/8TO
インテル逝ってる(プ

422 : :2005/10/31(月) 19:18:27 ID:j2fBQ/8TO
インテルダメポ(笑)


発狂乙ぅ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 :2005/10/31(月) 23:43:19 ID:MZ7FI7xT0
>>454
どこが糞レスなんだよ。てかお前みたいに過剰反応する奴が一番うざいんだよ。
嫌ならスルーなりあぼ〜んなりいくらでも方法があるだろ。
お前みたいなのが毎回反応する度にスレの雰囲気が悪くなるんだよ。
458ポルト戦召集メンバー:2005/10/31(月) 23:48:15 ID:MZ7FI7xT0
Portieri : 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares;

Difensori : 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic,
13 Zé Maria , 16 Giuseppe Favalli, 23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome, 49 Marco Andreolli;

Centrocampisti : 7 Luis Figo , 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron,
19 Esteban Cambiasso, 21 Santiago Solari, 55 Daniel Maa Boumsong;

Attaccanti : 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins.

カピタン復帰キタコレ
459_:2005/10/31(月) 23:49:58 ID:xwfqg5XIO
>>457
あんがと でもスルーで。

インテルで楽しも。
460_:2005/10/31(月) 23:56:04 ID:xwfqg5XIO
おお!カピタン復活(・∀・)!!
これで守備&右は安定!…してほしい。
461:2005/10/31(月) 23:56:26 ID:V7GWvjqJO
PC厨うざいんだよ市ね
462 :2005/11/01(火) 00:14:04 ID:a+ZENDlT0
おいおい糞テルファンから犯罪者を何人出すつもりだい?(笑)
こないだも糞テルの選手にユーベの選手潰すよう促したり、エトォが選手生命絶たれろとか無茶苦茶な発言してる阿呆いなかったっけ?
まぁどうせだからここの奴等が全員豚箱に入ってくれることを祈るよ(笑)
463 :2005/11/01(火) 00:18:41 ID:a+ZENDlT0
しかし相当な馬鹿もいたものですね
「糞テルのとこは荒らしてないですね」と指摘された途端に自分は糞テロリスタじゃないよう誤魔化すためここも荒らし始めるし
糞テロリスタはどうも道徳性が著しく欠けてるように見えますねぇ(笑)
464 :2005/11/01(火) 00:20:02 ID:5PTqkZVX0
チョン便トスヲタの妄想って凄いねw
465_:2005/11/01(火) 00:23:27 ID:XIfJMdj5O
>>464
腹立つのわかるけどいい加減スルーしません?
街で規知外見ても話し掛けないでしょ?
関わらないのが1番すよ。
466(*^_^*):2005/11/01(火) 00:29:29 ID:WYJu0Pg9O
インテルだぃ好き
467 :2005/11/01(火) 00:31:37 ID:z9xa5INNO
>>465
ユーベスレ見た限りじゃ失笑は当分消えるみたいだし、スルーで。
468(`ε´):2005/11/01(火) 00:38:09 ID:WYJu0Pg9O
みんなはスルーしよう!
469_:2005/11/01(火) 00:48:29 ID:XIfJMdj5O
了解。
さてCLポルト戦か…。早起きしてみますよ、ええ。
みなさん的にはCLの重要度てどんなもん?
470V(^-^)V:2005/11/01(火) 00:53:26 ID:WYJu0Pg9O
CL優勝!
インテル最高!
471糞テロリスタの一例:2005/11/01(火) 01:22:36 ID:a+ZENDlT0
464 : :2005/11/01(火) 00:20:02 ID:5PTqkZVX0
チョン便トスヲタの妄想って凄いねw


お前も豚箱行きだ
472  :2005/11/01(火) 01:33:20 ID:TjH4cz9y0
マンチョでCL制覇なんて夢のまた夢
473_:2005/11/01(火) 01:39:35 ID:XIfJMdj5O
あのさ…
実際経験者ならセリエに糞な選手なんていないし、糞なチームもないとわかるでしょ。
経験者じゃなくても、サッカーちゃんとみれる人はわかるだろうし。
ユーベもミランもすげぇし、ライバル視するけどけなしはしない。
漏れはソサを見て以来インテリスタ。ちゃんとプレーをみてファンになったヤシは、他のチームのスレで荒らしたりはしないよね…。
長文スマソ。
2ちゃんでマジレススマソ。
474 :2005/11/01(火) 02:01:56 ID:n761Bvc+0
アドリアーノ

トレビーゾ戦 ハットトリック
パレルモ戦 ノーゴール
アルトメディア戦 ノーゴール
レッチェ戦 ノーゴール
キエーボ戦 ノーゴール
フィオレンティーナ戦 ノーゴール
ユベントス戦 ノーゴール
ポルト戦 ノーゴール
ウディネーゼ戦 ノーゴール
ローマ戦 2ゴール
サンプドリア戦 ノーゴール
475 :2005/11/01(火) 02:20:04 ID:S/XessE50
まるで俺のパチンコの成績だな
476 :2005/11/01(火) 02:43:50 ID:Y57tGO010
477 :2005/11/01(火) 03:26:12 ID:hJsfLIdn0
このスレ女多くねえ
たんとか激しくきもいんだが
478 :2005/11/01(火) 03:59:44 ID:f4GQOnYQ0
とりあえず練習もは何回も遅刻する。結果は出さない
出場できなかったらごねるアドは氏んでいいよ
479 :2005/11/01(火) 04:47:58 ID:2HirxL0U0
おいおい
CLはクソみたいに安パイなリーグ引いてて望みあるってのに
何でそんなに我慢できないんだよ・・・・
アドだって居なくなったら居なくなったで失って初めて気づくって
アイツはまだ若いんだからヤンチャもするさ
そういうのもマンチーニ含めてスタッフが徐々に仕込んでいけばいいじゃない
マンチーニはよくやってるよ、まだ経験浅いんだからすぐにスクデット勝ち取れるわけないじゃない
うちらはあんまり関係ないほうだけど、10何年もスクデットお預け食らってるのに応援してるのに
シーズン中に我慢できないでサポーターが圧力かけるから毎回こけるんだと思うよ
まずセリエAでもそこそこでもそういうの考慮して長期政権になるかどうかが
タイトル獲得にかかってるはずだから我慢我慢
480 :2005/11/01(火) 06:03:40 ID:yhnPbWKx0
>>477
たん使いたがるのはむしろ男だぞ
481 :2005/11/01(火) 07:46:49 ID:z9xa5INNO
>>474
アドリアーノ

トレビーゾ戦 ハットトリック
パレルモ戦 ノーゴール
アルトメディア戦 ノーゴール(1アシスト)
レッチェ戦 ノーゴール
キエーボ戦 ノーゴール(途中出場 約20分プレー)
フィオレンティーナ戦 ノーゴール
ユベントス戦 ノーゴール
ポルト戦 ノーゴール(途中出場 約15分プレー)
ウディネーゼ戦 ノーゴール(負傷交代 約20分プレー)
ローマ戦 2ゴール(途中出場 約45分プレー)
サンプドリア戦 ノーゴール

都合の良いように書くなよな…。ちゃんと途中出場や負傷交代の時はだいたいのプレー時間も書いてやらなきゃ可哀想。
まるで全部フルで出て取れてないように書きやがって。
482  :2005/11/01(火) 08:25:32 ID:ZKH0EDK+0
アドリアーノは今季限りで不満爆発で移籍する予想
483 :2005/11/01(火) 08:33:35 ID:z9xa5INNO
>>482
まあ>>481でフォローはしたものの、年間20ゴールは入れないととてもじゃないけど不満爆発だなんだなんて恥ずかしくて言えないわな。
ヴィエリは数年20前後取ってたわけだし、本当に今の状況で豚みたいに言うならそれまでの選手だって事でどうぞ勝手に出てけばって感じ。
484 :2005/11/01(火) 09:07:07 ID:69llP3jR0
やっぱりインテル、100回懲りても大失敗
カペッロ・コーチは「ユーヴェの前にインテルと話をしたけど彼らが選んだのは結局あのクソ生意気な小僧だった」と暴露した模様。

まあ仮にカペッロが来てたとしてもあんま変わらないような気がする・・・
485 :2005/11/01(火) 09:37:13 ID:y3KogrQK0
どーせモラが「アドは休ませろレコバを使えもっと面白い試合しろタイトル取れ」とわがまま言いまくったあげく
ちょっと負けが続いただけで「もう我慢の限界」とクビにするのが目に見えてる。
お互いのために回避して正解。
486レアル:2005/11/01(火) 09:43:37 ID:SQlM1/jt0
アドリアーノを迎えにきました
487 :2005/11/01(火) 09:55:03 ID:2+T06rXI0
最近のアドのやる気のなさそうなプレーは見ててむかつく。
488:2005/11/01(火) 09:59:08 ID:ehmZWtMdO
アドリアーノ…
489 :2005/11/01(火) 10:27:53 ID:ZQDEQNXI0
>>487
ちょっと前にそう言ったら即反発レス2・3こくらった。
強烈なアド信者兼インテルヲタがいるのでご注意を。
490 :2005/11/01(火) 11:59:38 ID:ETTs74PD0
アドリアーノ一人にに責任を押し付ける奴の方がどうかと思うね
491:2005/11/01(火) 12:57:51 ID:78cxKRYUO
お仲間が牢獄にぶちこまれたらしいな
可哀想に
492 :2005/11/01(火) 13:26:44 ID:257aY9gA0
>>484
んー俺はカペッロなら変えてくれると思ったがな。
あいつ口だけじゃなくマジで誰も特別扱いしないもん。
今のアドなんかの行動してたら間違いなく切れてるよ。
493 :2005/11/01(火) 13:33:31 ID:fS8T89O/0
>>491
誰の?
494_:2005/11/01(火) 13:39:50 ID:XIfJMdj5O
アド…イライラするけど、それは期待の裏返しでしょ?
シーズン終わるまでは期待するしかないよ。
実際爆発力あるしね。
495 :2005/11/01(火) 13:59:17 ID:z9xa5INNO
>>491
失笑はマンUヲタらしいぞ。
496 :2005/11/01(火) 16:04:21 ID:gBbJMHjA0
今日の予想スタメンは?
497_:2005/11/01(火) 16:59:07 ID:7wBzB2QE0
  
     アド   ● 

ソラーリ カンビ ベロン フィーゴ

カピタン サム マテ コル 
      ジュリオ

かな?
498 :2005/11/01(火) 17:12:38 ID:z9xa5INNO
>>497
カピタンいきなり先発はないんじゃない?
左はウォメ、●のところはクルスな気がする。
499 :2005/11/01(火) 17:23:41 ID:Q3lIG8PC0
マンチョがアド&●でいくって載ってた。
カピタンは出ても後半からかなと思う。
500.:2005/11/01(火) 17:33:03 ID:bIHyFaw/0
もしかしてポルト戦録画?
501 :2005/11/01(火) 17:35:50 ID:Q3lIG8PC0
>500
生でしょ?
502 :2005/11/01(火) 17:36:16 ID:CXFJyhRo0
308chで生
503_:2005/11/01(火) 17:47:51 ID:7wBzB2QE0
そうだよね、さすがにカピタンのスタメンはまだ難しいよね
しかし、早くカピタンとフィーゴの右サイドコンビが見たいなぁ・・・

504 :2005/11/01(火) 17:53:37 ID:oWakNMRw0
眠くなってきたからメシ食って明日に備えよう。
505 :2005/11/01(火) 19:28:42 ID:3q89XAt70
>>503
開幕戦で見れたがな。
今日勝てばポルトと6ポイント離れるし、アルトメディアかレンジャーズどちらとは必ず4〜5ポイント離せるし
そうしたら80%2位以内は決まるだけになんとか勝って欲しい・・・。
506 :2005/11/01(火) 20:35:05 ID:6w6S6AYE0
アドが点取れなくなったのはマンチョのせい
アド本来のエゴイスティックなスタイルはマンチョの好みでは無い
507 :2005/11/01(火) 20:43:42 ID:z9xa5INNO
>>506
何そのネガティブで大袈裟な考え方。
点取れなくなったってパルマ時代とゴール数は変わらず取ってるし
CLでも昨シーズンはあと1点で得点王だぜ?
波が激しいが爆発した時は神なインテルらしい選手だよ。まだ23よ23。
508 :2005/11/01(火) 20:46:26 ID:9C8fzTuS0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051101-00000018-kyodo_sp-spo.html

ウソナビだがこの一件で何故かインテルが八百長で処分されそう
509 :2005/11/01(火) 20:51:02 ID:z9xa5INNO
>>508
ウソナビウソナビってスポナビは向こうの記事訳してるだけだから。
てかその八百長はミランとユーベだけじゃなかったのか?
510 :2005/11/01(火) 20:55:49 ID:9C8fzTuS0
>>509
だからこの際無理矢理ミランとユーベだけじゃなくしてしまうんじゃないかと
511 :2005/11/01(火) 20:57:14 ID:z9xa5INNO
そういう事ね…さすが…めちゃくちゃだ…。
512_:2005/11/01(火) 22:22:01 ID:EShrcR6X0
z9xa5INNO
移動してね!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/l50
1日中張り付いてるのは、”普通”でも”まとも”でもないぞw
513  :2005/11/01(火) 22:24:37 ID:OZ/PEOpQ0
>ウソナビだがこの一件で何故かインテルが八百長で処分されそう
>インテルが八百長で処分されそう
なぜ?
514 :2005/11/01(火) 22:30:31 ID:tMkxcL3k0
昇格できなかったジェノアに投資してた新聞社が発狂
515:2005/11/01(火) 22:40:27 ID:WkwEZBSXO
ポルトって知ってる選手一人もいないんだがw
本当にCL優勝したんか?
何はともあれカピタンの復帰激しくきぼん。アドのキャノン砲もきぼん。
516 :2005/11/01(火) 23:00:47 ID:A+oIgqrn0
優勝時のメンバーは移籍
517 :2005/11/01(火) 23:02:21 ID:P3qrOJNh0
あれ?マッカーシーは優勝時いなかったけ?
518 :2005/11/01(火) 23:15:27 ID://Pikvqb0
>>515
恥ずかしい

>>517
バイアもまだいる
519 :2005/11/01(火) 23:30:59 ID:a7PAnFmc0
アドリアーノは代表戦とかで会った場合はロナウドと遊ぶようになったみたい
だから、引き離した方が良いな。
520 :2005/11/01(火) 23:44:00 ID:z9xa5INNO
>>512
あぁだから何?仮に一日張り付いていたとしても別にお前があぼ〜んしていれば何の迷惑でもない、荒してるわけじゃないし。
そんな誘導したところで移動する携帯なんかいるわけないし
ただ空気汚すだけだという事に気付こうね普通≠ネら。
521 :2005/11/01(火) 23:47:54 ID:6w6S6AYE0
うわーキモイわ
やーねぇ
522 :2005/11/01(火) 23:48:52 ID:PWMowmbk0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124883948/
球技 [海外サッカー] “【FCP】F.C.Porto/FCポルトpart4”

295 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 23:32:35 ID:a7PAnFmc0
>>294
インテルって楽勝と思われるような試合でも自滅して駄目、ってパターンも案外
あるから棚ボタ勝利は少しは期待できると思う。ミランもそういうとこあるし。

あほか
523 :2005/11/01(火) 23:54:35 ID:6qXOScz00
ポルトスレまで巡回して必死だなwwwって思ったが
そういうことか
524_:2005/11/02(水) 01:12:41 ID:1LMvdQ4v0
>>520
引きこもり乙。君は存在してるだけで迷惑だよ。
525 :2005/11/02(水) 01:14:23 ID:nbnLA96H0
520 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 23:44:00 ID:z9xa5INNO
>>512
あぁだから何?仮に一日張り付いていたとしても別にお前があぼ〜んしていれば何の迷惑でもない、荒してるわけじゃないし。
そんな誘導したところで移動する携帯なんかいるわけないし
ただ空気汚すだけだという事に気付こうね普通≠ネら。

★inter(携帯専用)108
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/66/

66 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 20:09:44 ID:z9xa5INNO
だな。出来ると思ってないならファンじゃないしな。


移動してるじゃんwww
526 :2005/11/02(水) 01:36:32 ID:qtX8TGEE0
ミラン:ぐらんで
ユーヴェ:相撲取り
インテル:失笑


仲間の無事を祈ってやってくれ
527 :2005/11/02(水) 01:59:42 ID:qtX8TGEE0
心ある人がいたらどうか彼を夜逃げさせてあげてくれ
528 :2005/11/02(水) 02:01:49 ID:sV5nWxaM0
ID:z9xa5INNO

Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/66/
529オナホールオフヘッセリンク:2005/11/02(水) 02:08:10 ID:qtX8TGEE0
冷たいな、お前ら
530:2005/11/02(水) 02:17:05 ID:dyJAeJ5/O
携帯でやろうとパソコンでやろうと別に関係ないと思います…
531 :2005/11/02(水) 02:23:24 ID:uCuuvSpo0
481 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 07:46:49 ID:z9xa5INNO
朝飯を食いながらインテルスレに書き込み
483 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 08:33:35 ID:z9xa5INNO
学校に着いてインテルスレに書き込み
495 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 13:59:17 ID:z9xa5INNO
昼が終わってインテルスレに書き込み
498 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 17:12:38 ID:z9xa5INNO
学校が終わってインテルスレに書き込み
507 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 20:43:42 ID:z9xa5INNO
ご飯を食べ終わってインテルスレに書き込み
509 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 20:51:02 ID:z9xa5INNO
511 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 20:57:14 ID:z9xa5INNO
とりあえずインテルスレに書き込み
520 名前: [sage] 投稿日:2005/11/01(火) 23:44:00 ID:z9xa5INNO
ウザがられてぶち切れ
532(`ヘ´):2005/11/02(水) 02:24:43 ID:xhnmlME7O
そーだそーだ!関係ないよ!迷惑かけてないし荒らしてないんだからいいじゃないか!
533 :2005/11/02(水) 02:41:57 ID:M7bT+i070
優勝が見えてこないとスレは荒れる
別に携帯から書き込んでも読んでもなんでもおkだぞ

とりあえず、放送まで起きてよう
534 :2005/11/02(水) 03:34:03 ID:9X7Mvo5P0
携帯だろうが、そうじゃなくても
z9xa5INNOみたいに、一日中張り付いて
我が物顔で書き込みまくる奴はウザイ
535 :2005/11/02(水) 04:20:30 ID:2Xg/xJ4z0
ブルディソスタメンらすぃ (・∀・)

ピサロ・ベロン併用らすぃ ('A`)
536 :2005/11/02(水) 04:31:43 ID:7IJPox/gO
おいおい携帯相手に引き込もりってどういう事だよw
昼間からPCで2ちゃんやってる正真正銘の引き込もり必死だなw
張り付きって言ったって3、4時間に1レスじゃねーか。
大便中や電車の中でやるんだよ。
537 :2005/11/02(水) 04:40:46 ID:2Xg/xJ4z0
とりあえず 貼っておく
【Jスポ】05-06 UEFA CL 実況スレ3
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=1126637336
538_:2005/11/02(水) 06:35:22 ID:dTlYLh6n0
>>536
PC買えない貧乏人必死だなwww
539_:2005/11/02(水) 06:39:19 ID:8wqtVxZ1O
前半ヒヤヒヤだたけど
後半は悪くなかたね。
ピサーロもわるくなかた。カンビアッソには毎回頭が下がるよ。
540 :2005/11/02(水) 06:40:20 ID:2Xg/xJ4z0
カンビアッソ様様ですよ

ミハも乙 クルスは神 アドは休んでていいよ
541 :2005/11/02(水) 06:42:29 ID:QK/IumAN0
(*^ー゚)b グッジョブ!!  
542 :2005/11/02(水) 06:43:31 ID:MzSIrK4D0
中盤カンビがいないと駄目ですな。
クルスは神。アドはこのままの調子ならスタンド観戦
でもさせておけ。
543 :2005/11/02(水) 06:45:56 ID:354HKRa60
クルス神乙
PKはウォメに(ry
544 :2005/11/02(水) 06:52:48 ID:PaAT2LUx0
情けない試合したけどbbilanが負けたせいでだれもこないね
545 :2005/11/02(水) 06:54:38 ID:j5AGr1ur0
  〜
( ・∀・) <そろそろ僕に休みをください
546 :2005/11/02(水) 06:56:32 ID:Eo6QnIRP0
>>542
100億以上つく選手にスタンド観戦させてもな。
早いとこ換金か交換しようぜ。
アドならメッシとアンリ獲ってもお釣りくるし。

カンビアッソとクルスとミハを早々と入れたマンチョは結果的に神采配だったし、
カンビアッソ+ピサーロ、右べロンで左フィーゴって型が成功したのは収穫だけど、
今日はすべてが偶然の好結果のような気がするんで油断禁物。
それにしても、今日の影のMVPはフィーゴだったな。
547 :2005/11/02(水) 06:59:18 ID:2Xg/xJ4z0
まぁマンチョは使いつづけるだろうけどアドこのままじゃなぁ
かといってクルスに負担掛けて壊れたら全て終っちゃうし悩ましい
548 :2005/11/02(水) 07:02:16 ID:Psvnt82g0
プレミア内弁慶のアンリだけは勘弁
アドは不調なだけで、そろそろ調子を取り戻す
・・・と信じたい

なんにしてもクルスGJ
549 :2005/11/02(水) 07:03:42 ID:Ih+MSDt20
ミハは何気にこういう形の投入ならまだやれそうな気がする
強烈な飛び道具もあるしね
550赤黒:2005/11/02(水) 07:10:38 ID:2QMILeXW0
おまいらおめでとう。


ところでヴィエリ返品したいんだけど・・・orz
551-:2005/11/02(水) 07:12:03 ID:xCQpzX7u0
カンビちゃんサイコー今日の流れ変えたね。
(クリクリオメメ)

アド、、冬眠中、、ダービーまでには起きてねー
552 :2005/11/02(水) 07:14:12 ID:2Xg/xJ4z0
>>550
まぁ落ち込むな 攻めまくって勝ってこいよ
それからヴィエリは返品不可だ
553 :2005/11/02(水) 07:24:01 ID:w0c1kiDn0
>>550
クレスポを囲いこまなかったフロントを恨めよw
554 :2005/11/02(水) 07:34:13 ID:7IJPox/gO
>>550
返品も何も無職のヴィエリをミランが取ったんだからインテル関係ねぇwm(^д^)プギャーッ
555 :2005/11/02(水) 07:34:23 ID:rsI/NqVr0
逆転勝ち、最っ高……!
556  :2005/11/02(水) 07:38:11 ID:hY71NqAm0
はっきり言って決まりました
557 :2005/11/02(水) 07:39:25 ID:VEMIUV1IO
>>550
商品の返品は8日以内(送料自己負担)なので返品できません
またこの商品には保障期間はございませんので御了承ください
558 :2005/11/02(水) 07:44:48 ID:354HKRa60
同じミラノ市だから送料はかからない
559 :2005/11/02(水) 07:53:47 ID:6On5iQsJ0
確かにお隣のグループはタフだな
まあそんなことよりクルス乙
560  :2005/11/02(水) 08:08:00 ID:yqAgQy5rO
ブラジリアンは早熟。
アルヘンは遅咲き。


クレスポカンバック!
561 :2005/11/02(水) 08:09:10 ID:NqR+FGqe0
INTER
Julio Cesar: 6, Burdisso: 5.5, Materazzi: 5.5, Samuel: 6 (66' Mihajlovic): 6.5
Favalli: 6, Figo: 6, Pizarro: 6.5, Veron: 5.5, Wome: 4(54' Cambiasso): 6
Adriano: 4 (61' Cruz): 7.5, Martins: 6

興味深いので運んできました
562  :2005/11/02(水) 08:13:12 ID:yqAgQy5rO
アド…orz
563名無しさん:2005/11/02(水) 08:15:17 ID:354HKRa60
さすがにアド低いな。お隣のヴィエリも4か
564 :2005/11/02(水) 08:16:03 ID:NqR+FGqe0
興味深いのでもうひとつ運んできました

INTER (4-4-2):
Julio Cesar 5,5 - Burdisso 5.5 - Materazzi 6 - Samuel 5,5 (Mihailovic 66' - 6,5) -
Favalli 5 - Figo 6 - Pizarro 5 - Veron 5 - Wome 5 (Cambiasso 53' - 6)?
Adriano 4,5 (Cruz 61' - 7)? Martins 6
ALLENATORE: Mancini 4
565 :2005/11/02(水) 08:20:18 ID:DC7HKGJC0
>>558
確かヴィエリは引越し代までインテルに払わせたとどっかの記事で読んだ気がする・・・。
お人よしモラ orz
566_:2005/11/02(水) 09:35:14 ID:Bl0cfCOP0
笛吹かれた後だけどジュリオは2回位神セーブしてたなw
567_:2005/11/02(水) 09:47:16 ID:Bl0cfCOP0
>>564
マンチョ4かよ。。
交代当たって勝ったのに。
スタメンがありえねぇって事か?
568 :2005/11/02(水) 10:01:40 ID:qxk2EFdk0
サムエルとミハを交代させた時にマンチョ死ねと思ったのは俺だけか?

マンチョ、スマン
569 :2005/11/02(水) 10:02:26 ID:+NHNZ5Lp0
ピサーロ、ベロンにご立腹なんじゃないのか。
570 :2005/11/02(水) 10:32:13 ID:2suNNFub0
>>568
ミハにも謝れ!
571-:2005/11/02(水) 12:50:21 ID:eXXEg3Ug0
クルス得点ランク2位也。(2位はいっぱいいるけど)
PKの時は異常にドキドキしたのは私だけ?
解説の「ベロンは気が弱い」発言は笑った
572 :2005/11/02(水) 13:36:56 ID:oR2/7iz+0
なんで、CL出てるの?
去年のは無かったことになったの?
573 :2005/11/02(水) 13:55:36 ID:g5dJpGKS0
>572

ええそうです。
それが何か?
574 :2005/11/02(水) 15:37:41 ID:yNfCL2+O0
プルディッソが右SBやったの?
575 :2005/11/02(水) 15:39:26 ID:tl5VdUi60
ブルディッソってサイドバックできたの?
ブルのサイドバックは初めて見た
576 :2005/11/02(水) 15:47:40 ID:OI3myaWO0
できるよ、ボカ時代から右サイドバックをこなしてた
04-05では1〜2度左サイドもやったはず
577 :2005/11/02(水) 15:48:24 ID:8hzlkjUg0
クルス良い選手だな
578 :2005/11/02(水) 15:50:25 ID:tl5VdUi60
>574
やってた ちょっと驚いた

>576
ボカでサイドやってたんだ? 右はカピタンいるから復帰したらセンターに戻るんだね
579_:2005/11/02(水) 15:54:39 ID:QtfwcTXE0
クルスいい選手だってのは分かってたが、今年はどうしたんだ。
逆に心配だ。
580 :2005/11/02(水) 15:58:42 ID:W7pj8ZtL0
誰かアドを一発ぶん殴って目を覚ましてやれ。
581 :2005/11/02(水) 16:20:28 ID:CHFKQSIi0
スタメンを見て疑問を感じ前半のグダグダっぷりにイライラしたが
カンビアッソ投入から流れ変わって何とか逆転出来たな。
クルスあんた最高だよ、マジGJ!
582 :2005/11/02(水) 17:25:12 ID:0lOGWc1H0
ラツィオ戦の放送無しかよ…
583_:2005/11/02(水) 17:44:36 ID:L4liklKx0
>>582
ホントだ…!
でもなんかの間違いだろ。
土曜深夜なんだし…。
頼む、間違いであってくれ。
584 :2005/11/02(水) 17:47:40 ID:9X7Mvo5P0
糞ぷららのせいでラツィオAは見れない・・・
585 :2005/11/02(水) 17:48:44 ID:7IJPox/gO
いやないはずだよ。ラツィオのホームの放送権だけスカパーは取ってない。意味分からないが…。
586 :2005/11/02(水) 17:48:54 ID:BDv1uvKf0
オリンピコだったorz 
587 :2005/11/02(水) 17:49:55 ID:BDv1uvKf0
糞ぷららうぜ('A`)
588_:2005/11/02(水) 17:51:17 ID:L4liklKx0
>>585
マジかよぉぉぉおおおおおおおお!!!!!
次のリーグ戦見れるのは20日かよ!!
なげぇ……。氏のう…。
589 :2005/11/02(水) 18:25:47 ID:0WilHd900
ウォメが微妙
590 :2005/11/02(水) 18:25:55 ID:/oWaT9K90
>>568
むしろ後半フィーゴのFKがマテの頭上を越した時に、FK可能性感じねぇ〜ミハがいたらなぁと思った。
でもまさか本当に出してくるとは思わなかったw今日は守備はまずまず良かったが
攻撃の形がほとんど見れなかったな・・・ヴェロンやマンチョは良かったとか言ってるけど・・・。
フィーゴと●辺りが必死に打開しようとしてるだけでサポート不足でなかなかビッグチャンスなかったし。

ラツィオ戦は放送なしか・・・カピタン復帰試合になるかもしれないのに・・・録画でも良いからやってくれスカパー!
591 :2005/11/02(水) 18:42:50 ID:Ih+MSDt20
「22、23歳くらいの若者であれば楽しむ権利はあると思う。
目覚まし時計? 彼じゃなくても聞こえないことはある。
今は彼のすることについて騒がれ過ぎている。彼の私生活は彼だけのものだ。
アドリアーノは練習ではよくやっている。時間が必要だろう」
592 :2005/11/02(水) 19:05:48 ID:CMU66M950
昨日も最後の方は4-3-3になってたけど
●はサイドやらしたほうがいいね
真ん中でのポストはあまりうまくないしサイドのが奴のフィジカルがいきる
仕事もはっきりしてるし
SWPじゃないけどね
難しい事させないでひたすらサイドぶち抜くことに集中させたら
本当に凄そうなんだけど
1TOPはクルスで

アドはこの頃叩かれてるけどあいつを使いこなさないとタイトルは無い
サンプ戦は奴がいなければ負けてた
昨日のできじゃ叩く気持ちも解るけどね

593_:2005/11/02(水) 19:39:51 ID:BEZK82eOO
アドのスランプが予想外に長いが、まあいい。
咋シーズンは前半戦は毎試合のごとく爆発していたが、後半戦は怪我して、復帰してからも不調でわずか数ゴールで終わった。
今シーズンは逆のパターンだと信じたい。
前半戦爆発するよりは後半戦爆発してくれた方がいいしね。
しかしマンチョはアドにこだわり過ぎではないか。
いくら目先の一試合を大事にするとは言えアドがスランプでクルスのコンディションがいいのは分かってるんだから、今はアドを休ませるべき時期では無いのか。
こんな状態で酷使してまた冬場に怪我でもされたら終わりだぞ。
594 :2005/11/02(水) 19:45:13 ID:/oWaT9K90
もちろんアドの爆発が必要な事は皆分かってるでしょ。
まあ今はクルスが好調だし、ゆっくり調子を上げてくれれば良いよ。
595  :2005/11/02(水) 20:21:59 ID:yqAgQy5rO
●がいなくなる一月までにアドの調子が上がらなかったらピンチだな。
オビンナにそこまで期待してないし。
しかしその時までクルスがこの調子だったらマジで神。
サムエル→カンビアッソ→ベロン→クルスのアルヘンズはもはやインテルの軸だな。
右サイドのカピタン→フィーゴも神域のドリブルが見れるキガス
一方離脱者の多い左は少し不安…爺に怪我でもされたらガクブル

マリア様とウォメは放出濃厚?
ザネにはまだ行かないで欲しい。
596 :2005/11/02(水) 20:29:45 ID:7IJPox/gO
マリア様はアドの貴重な親友&相談相手として残留。
ウォメはMFとしては突破力がないが、SBとしてなら運動量、ミドルシュートがあるし使えると思う。

てか昨日の応援は解説がスタジアムの外からとか言ってたが
応援歌といい、デカさといい明らかにポルト関係者の応援だったと思う、うるさかったなぁ。
597  :2005/11/02(水) 20:30:12 ID:eq735/vv0
ん?マルティンス放出すんの?>1月
598 :2005/11/02(水) 20:35:45 ID:7IJPox/gO
>>597
んなバカな。アフリカネーションズカップで1ヶ月代表に引き抜かれる可能性が濃厚。
てかオビンナはシーズン中にキエーボが返すなり渡すなりするとは思えないし
マンチョもオビンナも代表呼ばれるんじゃとか言ってたからないな。
599 :2005/11/02(水) 20:39:04 ID:2LQ33irO0
>>597
なんでそうなるw
ここ数スレ読んでたら理由くらいわかるだろ
600_:2005/11/02(水) 20:44:14 ID:0/CHEBpl0
7IJPox/gO
おめーの居場所は↓です
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/l50
601 :2005/11/02(水) 20:56:11 ID:5h5SoYbh0
抽出 ID:7IJPox/gO (5回)

536 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 04:31:43 ID:7IJPox/gO
おいおい携帯相手に引き込もりってどういう事だよw
昼間からPCで2ちゃんやってる正真正銘の引き込もり必死だなw
張り付きって言ったって3、4時間に1レスじゃねーか。
大便中や電車の中でやるんだよ。

554 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 07:34:13 ID:7IJPox/gO
>>550
返品も何も無職のヴィエリをミランが取ったんだからインテル関係ねぇwm(^д^)プギャーッ

585 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 17:48:44 ID:7IJPox/gO
いやないはずだよ。ラツィオのホームの放送権だけスカパーは取ってない。意味分からないが…。

596 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 20:29:45 ID:7IJPox/gO
マリア様はアドの貴重な親友&相談相手として残留。
ウォメはMFとしては突破力がないが、SBとしてなら運動量、ミドルシュートがあるし使えると思う。

てか昨日の応援は解説がスタジアムの外からとか言ってたが
応援歌といい、デカさといい明らかにポルト関係者の応援だったと思う、うるさかったなぁ。

598 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 20:35:45 ID:7IJPox/gO
>>597
んなバカな。アフリカネーションズカップで1ヶ月代表に引き抜かれる可能性が濃厚。
てかオビンナはシーズン中にキエーボが返すなり渡すなりするとは思えないし
マンチョもオビンナも代表呼ばれるんじゃとか言ってたからないな。
602 :2005/11/02(水) 20:57:21 ID:CHFKQSIi0
>>592
>サンプ戦は奴がいなければ負けてた
603 :2005/11/02(水) 21:25:04 ID:wXIkGH2B0
アドを酷使ってまだ23歳だしガンガン試合にでてもらわなきゃ
困る。さすがに昨年並に出ろとは言わんが。
フィーゴなんてあの歳でよくあれだけ試合に出て
頑張ってるし。マジ評価が変わったわ。
604 :2005/11/02(水) 22:11:39 ID:SY/PLqZT0
>>592
正直漏れも>>602と同じく理解できん。
アドあの試合で引き分けるのに役立ったか?
何もしとらんとは言わんが結果は出してないと思うんだが?
605 :2005/11/02(水) 22:18:49 ID:1qQUfKeA0
川勝兄貴がクルスはバルボに似てるといってたが、どんな選手?フィオやパルマにいたことは
手元の名鑑で分かるけど、実際のプレーは見たことがなくてよくわかりません。
606 :2005/11/02(水) 22:24:07 ID:0QsURjQo0
パレルモvsサンプとかwwwwww誰が見んだよwwwwww




























アホスカパーwwwwwwwwwwwwwwww
607 :2005/11/02(水) 22:26:15 ID:hsIhE+3l0
>>606
まじで面白そうなゲームだな。
608 :2005/11/02(水) 22:29:48 ID:6VAdszrC0
>>605
ローマで中田にシュートを伝授したよ
609 :2005/11/02(水) 22:34:07 ID:eLamC/c10
今度こそCLで快進撃を希望。
610  :2005/11/02(水) 23:02:37 ID:sY3kzKyd0
今のCLはクーペルあるいはベニテス モウリーニョが適任
611 :2005/11/02(水) 23:06:01 ID:WCZ59Q4b0
全くINTERと関係ない事だが
アベル・バルボとダニエル・フォンセカの2TOPは
呼吸ピッタリって印象が残ってる。
612_:2005/11/02(水) 23:13:16 ID:8wqtVxZ1O
>>592
ポジションて簡単に変えられるものじゃないよ。サイドて縦横運動するのと、センターから流れるのでは全然、視界がちがう。
そうやってみると、ソラーリとかのゾーンの広さはかなりすごいと思う…。
でもあのレベルの人たちは案外順応できんのかな?
613 :2005/11/02(水) 23:16:30 ID:0QsURjQo0
そろそろフィーゴに休みあげたいけどな・・・
代表戦合わせてもここ1ヶ月試合全部出てない?
614 :2005/11/02(水) 23:32:13 ID:yBTX8zbF0
>>613
その前になんとか一点取ってすっきりしてもらいたいがね。内容がすごいいいだけに
ちょっと不憫。今気を抜けるプロビンチャは少ないけど右ヴェロン左ソラリでなんとかしたいね。
615 :2005/11/03(木) 00:15:27 ID:F8ah3nSX0
川勝のおっさんがセリエにはフィーゴみたいなボールを持てる選手が必要とか
言ってたけどあとジダンとかロナウジーニョしかいないよな。
616 :2005/11/03(木) 00:44:51 ID:mpkOLSDQ0
大黒(つぶやき)が来年チンテルに内定が出たらしい
617 :2005/11/03(木) 01:06:20 ID:sFvnq4gp0
>>612
いや右サイドはフィーゴみたいなテクニシャンと
●みたいな豪速球交代で使ったら相手はかなりいやだと思うんだけどね
結局●って中央突破よりサイドに流れてクロスやシュート打ってるから
ありだと思うけどね。サイドだったら助走も長く付けられるから
飛び出しはもっと早くなるだろうし


アドはおもいっきりローマ戦だったねスマソ しかも負け試合orz
でも今は中盤の問題のが大きいと思う
どういうサッカーするのか中盤の構成が曖昧過ぎて
fwも良いパス来たりこなかったりだから
とりあえず中盤の形だけでも解決してほしい
やっぱり偶数より奇数のが良いとも思うんだけどね
3か5か
618(^_^)v:2005/11/03(木) 01:28:09 ID:uiKB0ddwO
インテル最高うっひょー
619(^_^)v:2005/11/03(木) 01:31:36 ID:uiKB0ddwO
携帯最高うっひょー
620(`ε´):2005/11/03(木) 01:35:53 ID:uiKB0ddwO
パソコン使ってるやつ気持ち悪いね
621 :2005/11/03(木) 02:22:02 ID:q4DM4CGd0
>>613
ラツィオ戦終わったら代表突入。
終わってる頃には怪我人が帰ってくるしそうすれば少しは
楽にはなるじゃない
622(^-^):2005/11/03(木) 02:48:39 ID:uiKB0ddwO
↑引きこもりのパソコン豚でーす
623 :2005/11/03(木) 03:16:30 ID:Xf5M6b7Z0
贅沢にも専用スレがあるんだからそっち行けばいいのに
なんで寄り付いて来るんだ?気持ち悪い
624(`ε´):2005/11/03(木) 03:24:22 ID:uiKB0ddwO
誰にも迷惑かけてないし荒らしてないんだからいいじゃん
パソコンで書きこんでるほうが気持ち悪い
625 :2005/11/03(木) 03:33:36 ID:kQRiCF7Q0
●をサイドで生かすなら4-3-3のウイングじゃないと生きないんじゃないかな?
4-4-2のサイドだとゴールまで遠いし1対1で抜けきるドリブルは持ってないし。
クロスの精度は良いのかな?
626 :2005/11/03(木) 03:35:28 ID:sFvnq4gp0
いやちょっと迷惑かかってるよ
だってsageてないじゃん
別に携帯から書くなとはいわないけど
嵐がただでさえ多いんだから
とりあえずsageようよ
じゃないとまともに話も出来ないよ

今日も4;30か
また時間間違えたしorz
もう一回寝る
627(?_?):2005/11/03(木) 03:45:10 ID:uiKB0ddwO
なんでsageなきゃいけないの?理由がわかりません
628(^_^)v:2005/11/03(木) 04:02:47 ID:uiKB0ddwO
ただいま大便中ですぷりぷり
629 :2005/11/03(木) 04:23:22 ID:MkltUOjV0
インテルの試合って観れないんだけど
フィーゴは活躍してるの??
630(-^〇^-):2005/11/03(木) 04:29:56 ID:uiKB0ddwO
フィーゴは活躍してるよ
見てないけど
インテル大好き
631 :2005/11/03(木) 04:49:38 ID:sFvnq4gp0
>>625
そうそう4-3-3か4-5-1だけだね
2topならもちろんfwでいいんだけど
昨日の後半はフィーゴ、ベロン、ピサロ、カンビが同時に出てた時
フィーゴは左にずっといたけど
ベロンは右に張ってるのかと思ってたら真ん中きたりして
変則的な3ボタンチ左1ウイング2tipになってたから
後は●が右のスペース使うだけで
なくもないかなと思う
確か1topは1回やって運悪く失点した記憶もあるけど
真ん中2枚よりベ、カ、ピの三角形のがボールの周りがいいし
飛び出しのフォローもいいから守備もしやすいだろう
2枚でいくなら守備専入れないときつい思う
リバポやユーベみたいに
実はデキも真ん中三角の一員のが向いてる気がするんだけどね
左はレコバorソラリ、守備固めにウォメでいいし
深夜に長々すいませんでした。適当に流してね

uiKB0ddwOはsageの意味わかる?
632(>_<):2005/11/03(木) 04:55:10 ID:uiKB0ddwO
↑パソコンで長文書き込んでる引きこもりきもーい
633 :2005/11/03(木) 05:45:19 ID:cAWN7ooO0
624 名前:(`ε´)[] 投稿日:2005/11/03(木) 03:24:22 ID:uiKB0ddwO
誰にも迷惑かけてないし荒らしてないんだからいいじゃん
パソコンで書きこんでるほうが気持ち悪い


とか言ってるようだが、632とか完全に荒らしだろ
634 :2005/11/03(木) 05:51:25 ID:6RItJLwn0
明らかに嵐目的なんだからスルーしろ
635(∋_∈):2005/11/03(木) 05:52:08 ID:uiKB0ddwO
そんなことないよ
インテル大好き
4-4-2で左はレコバかソラリがいいです
636(ToT):2005/11/03(木) 05:56:46 ID:uiKB0ddwO
夜中にパソコンで2ちゃん見てる引きこもりのほうがおかしいよ
637バルボ:2005/11/03(木) 06:12:15 ID:98HYa0dOO
>>605
ローマでフォンセカと2TOP組んでた時は、シュート力が有ってFKが上手かった印象がある。
インテル戦でも低い弾道のFKを決め、マルカトーレ青島氏の、
「インテルのベルティ(壁)!そこ飛んじゃいけないでしょ!!」という実況が、ベルティファンの俺としては印象に残っている。
638 :2005/11/03(木) 06:39:12 ID:sFvnq4gp0
バルサ異常に強いな
ちょっとすごい
639 :2005/11/03(木) 06:46:01 ID:UxYhG5Ax0
>>638
うむ。攻撃サッカー主義のマンチョのバルサ評はどうなんだろう、ちょい興味あるな。
あそこは高いレベルで個人技と組織融合してるから見習うとこも多いはずだが。
ちょっと運動量には差があるかな・・・
640_:2005/11/03(木) 08:17:52 ID:5r7/31IqO
>>631
解るんだけどサイドで縦の動きを繰り返すプレーと、センターから流れてのプレーでは、選手から見える視界が随分異なるんだよね。サイドで使うとなると相手サイドのマークもしなきゃで、そのバランス的にも使いづらいんじゃないかな。
中盤については同意見。
…あと携帯使いがみんなアホではないと解ってください(>_<)。
641 :2005/11/03(木) 10:44:54 ID:ksAlTb890
勝ってよかった。クルスgj

でもなんだか川勝さんの解説がウザくなってきた。
なんかクルスについても的外れなコトいってみたり、今期絶好調のマテを相変わらずのラフプレイ
バカみたいに言い続けたりホントに試合見てるんかねぇ
642 :2005/11/03(木) 11:14:41 ID:BTb/7sXb0
川勝は昔から利いた風なテキトーなこといってるだけで
戦術に対する深い理解、コンディションについての情報、ゲームのポイントについての鋭い視点なんかない。
でるにまかせてあることないことしゃべってるだけ。

内容以前に話し方がウザ過ぎる。
643 :2005/11/03(木) 11:42:02 ID:Ks/2A30g0
>>639
去年の今頃ぐらいだったか、内容はよく覚えてないけどWSDの連載で触れていたことはあった。
好感を持っていた様子だったのは覚えているけど(もう1つ好感を持っていたのはチェルシー)。
まあマンチョなりに楽しい攻撃サッカーをインテルで少しずつでも体現してもらえたらいいね。

昨日発売WSDにマンチョの連載あり。
インターナショナルマッチデイウイーク明け週2試合ペースの時の日程が載っていて
それについてどういうスケジュールで練習をしたりしたかとかを語ってた。
ああいう日程になると本当にチーム作りとか大変なんだなと思った。
644川勝:2005/11/03(木) 11:43:50 ID:aFO5RNjg0
ん、やっぱりねぇマテラッツィはねぇラフプレーが多過ぎますよねぇ。
ん、やっぱりねぇアドリアーノは一つレベルが違いますよねぇ、あ上手い!

川勝は前は好きだったが最近は試合全く見てないのがバレバレであんま好きじゃなくなった。
実況の中村やゆ〜ぼ〜も昨シーズンの引き分けの多さを未だにグチグチ言うから嫌いだ。
ジャンルカの解説&実況一人二役希望w
645 :2005/11/03(木) 11:53:31 ID:uypFL6O/0
大庭荘介&後藤健生きぼん
646 :2005/11/03(木) 12:07:32 ID:WwzZ73E70
荘介「インテルはどうも不安定で先日の試合でもアドリアーノシュートにいったぁあっ!!」
後藤「いや今のはマルティンスですね」
647 :2005/11/03(木) 12:54:47 ID:uypFL6O/0
大庭「クルスのヘディングーーーーーーーーー!!!」
後藤「サネッティですね。」
648 :2005/11/03(木) 16:03:28 ID:hYlYbcWA0
勝っても負けても引き分けても川勝は「やっぱりインテルはねぇ…」の
ネチネチ口調。まだホモ宮内の方が態度がハッキリしてる分マシかも('A`)
649 :2005/11/03(木) 16:39:11 ID:0Kkaj6v80
抽出 ID:7IJPox/gO (5回)

536 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 04:31:43 ID:7IJPox/gO
おいおい携帯相手に引き込もりってどういう事だよw
昼間からPCで2ちゃんやってる正真正銘の引き込もり必死だなw
張り付きって言ったって3、4時間に1レスじゃねーか。
大便中や電車の中でやるんだよ。

554 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 07:34:13 ID:7IJPox/gO
>>550
返品も何も無職のヴィエリをミランが取ったんだからインテル関係ねぇwm(^д^)プギャーッ

585 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 17:48:44 ID:7IJPox/gO
いやないはずだよ。ラツィオのホームの放送権だけスカパーは取ってない。意味分からないが…。

596 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 20:29:45 ID:7IJPox/gO
マリア様はアドの貴重な親友&相談相手として残留。
ウォメはMFとしては突破力がないが、SBとしてなら運動量、ミドルシュートがあるし使えると思う。

てか昨日の応援は解説がスタジアムの外からとか言ってたが
応援歌といい、デカさといい明らかにポルト関係者の応援だったと思う、うるさかったなぁ。

598 名前: [sage] 投稿日:2005/11/02(水) 20:35:45 ID:7IJPox/gO
>>597
んなバカな。アフリカネーションズカップで1ヶ月代表に引き抜かれる可能性が濃厚。
てかオビンナはシーズン中にキエーボが返すなり渡すなりするとは思えないし
マンチョもオビンナも代表呼ばれるんじゃとか言ってたからないな。
650_:2005/11/03(木) 16:52:09 ID:5r7/31IqO
↑何か?
651_:2005/11/03(木) 18:56:14 ID:tNy1wi9c0
>>650
おい、いつもの携帯厨。
オメーが一番うざがられてるって素で気付いてないの?
>>640とかマジで言ってるのかよ。
そんなわけだから、移動しろ。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/l50
652 :2005/11/03(木) 19:03:01 ID:0Kkaj6v80
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/66/
653_:2005/11/03(木) 19:20:13 ID:5r7/31IqO
煽りに聞こえるかもしれないけど、
携帯カキコ抽出してばっかのほうが実際うざくないですか?
ここ2ちゃんだからしょうがないのかもしれないけど、
携帯だってだけで目くじらたてないでほしいす…


いや、ごめんスレ汚しました インテルの話題に戻してください
654 :2005/11/03(木) 19:27:45 ID:ksAlTb890
オマンチョひらめきは欧州随一
655_:2005/11/03(木) 19:43:14 ID:hqJLhsTe0
tNy1wi9c0 の方が鬱陶しい。
656:2005/11/03(木) 19:44:17 ID:unt3aabf0
セットプレー(笑)
657 :2005/11/03(木) 20:06:12 ID:XW1fZ5vA0
>>655
これまでの経緯を考えると
携帯からの書き込みの方がウザいのは
自明の理である。
658 :2005/11/03(木) 20:16:44 ID:256q/jdi0
携帯専用とかスレ作ってる方が他のスレの連中からすればウザイだろ。
そもそもID:uiKB0ddwOみたいなのは携帯厨っていうか単なる荒らしだろ。
スルーしてりゃ問題ないじゃん。

携帯ってだけであっち行けってやるから荒れるんじゃねぇか?
まぁ>>640みたいに改行しねぇのはどうかと思うけどさ。
659 :2005/11/03(木) 21:04:32 ID:ASwbpgQl0
>>655
お前が一番うざい
660 :2005/11/03(木) 21:08:15 ID:boFMdxyDO
んなレスであげんなボケ
661 :2005/11/03(木) 21:09:36 ID:JTnToxxV0
いつもの携帯厨が嫌われてるのは携帯から書き込んでるからではなく
一日中張り付いてうざいのに加えて
煽り耐性が低くすぐ感情的になるため無用のトラブルを引き起こすから。
自分ひとりだけの掲示板ではないというのに
何度注意されても改めようとしないから追い出される羽目になる。
本当に迷惑してるのは混同されるのが嫌で書き込むことができなくなった他の携帯使いだ。
662ユベントス:2005/11/03(木) 21:24:31 ID:v19Rb87bO
チンテルヲタがんがれ
663 :2005/11/03(木) 21:27:21 ID:ASwbpgQl0
>>660
スルーしろボケ
664 :2005/11/03(木) 21:27:42 ID:F9kPA+P60
>>662
携帯厨乙ぅ〜
665 :2005/11/03(木) 21:31:10 ID:+45xcWVv0
つ【華麗にスルー】

つ【報告スレ作成】
666_:2005/11/03(木) 21:32:57 ID:G6WdGoHpO
またこういう話か
よく飽きないな
さすが珍テリスタだな(笑)
667 :2005/11/03(木) 22:24:49 ID:mRocjeyyO
知らなかったけど、カリーニが先週末に怪我してたんだな
大丈夫だろうか…

っ鶴
668  :2005/11/03(木) 22:37:07 ID:fzPG3du20
来シーズンに期待でつね
669 :2005/11/03(木) 23:41:36 ID:3CuX+sNN0
フィーゴはなんだかんだ言っても結構トシだから休ませないと潰れそうな
気がするな。
670:2005/11/04(金) 00:28:45 ID:2/WRsjR10
来年いるかどうかわからないから
ミハイロヴィッチのレプリカユニ買っちまった。
671 :2005/11/04(金) 02:23:25 ID:/hiwYqJi0
189 : :2005/11/02(水) 06:46:56 ID:nvlYz9cS0
とにかく、今日からミランの選手みんなでヴィエリをハブにして追い出してほしい
今日でみんなあいつに切れていた筈だから

まじでこいつわざとミランの攻撃妨害してた


まだビエリはミランを潰しに行ったことに気付いてないヤツがいるみたいだ!
672 :2005/11/04(金) 02:59:03 ID:MZeRTeUV0
>>671
ヴィエリのインテルへの忠誠心に全世界が泣いた。




…んな訳ねー。もうサッカーやる気ないだけだろ。
673 :2005/11/04(金) 04:43:17 ID:QIwleYeW0
イタリアの清原みたいな存在だな
674 :2005/11/04(金) 04:46:58 ID:m01eVtnl0
ヴィエリはがんばってるよ。
ただ気持ちに体がついていってないだけ。
675 :2005/11/04(金) 06:08:27 ID:OjjWIGN00
ここでもヴィエリ散々叩いてた時期があったけどな
年齢的にもう厳しいだろう
676 :2005/11/04(金) 07:27:41 ID:Tbb7K1uM0
ミラノダービーでまぐれゴール決めそうで恐い
677 :2005/11/04(金) 08:26:39 ID:sWlAm24Y0
つぎは らつぃおか
678_:2005/11/04(金) 09:24:04 ID:VYqNKcsAO
>658
ごめん。ちゃんと改行します。

ラツィオ、他のチームとのゲームでは
たいしたことなく見えるのに
インテルと当たるとなると
ちょっと手強そうに見えるのはなぜ?
679 :2005/11/04(金) 10:15:24 ID:I0KtEfAs0
らつぃお戦は放送なしですか…
680 :2005/11/04(金) 12:20:27 ID:qyx2GF/10
>>678
ラツィオ、他のチームとのゲームではたいしたことなく見えるのにインテルと当たるとなると
ちょっと手強そうに見えるのはなぜ?

最大で↑のくらいで改行すると見やすいかな?
681_:2005/11/04(金) 13:04:12 ID:VYqNKcsAO
>678
了解。ありがd
682 :2005/11/04(金) 13:46:52 ID:HJe1NX2u0
改行については2chブラウザを使えば勝手に改行してくれるので別にどうでもいい。
683_:2005/11/04(金) 14:02:27 ID:rqtzB9ks0
携帯だどうとか改行がどうとかどうでもいい。


インテルの話しようぜ。
684 :2005/11/04(金) 15:07:39 ID:eYIOy+Xm0
皮カツはウイイレ厨よりヤバイな。その「皮カツ」脳の主なプログラム。

アドマルレコバベタ褒め・・・昨今の活躍データは評価外

クルス・シュートがヘタ・・・難しいの決めて簡単なの外すってクライファートみたいに
言ってるし。クルスはシュートうまいだろ。最近は欠けていた貪欲さが
出てきたしナァ。んで点入れたら「クルスはこれがあるんです」て・・・。
前節のアドと替わって入った以降の実況解説はイジメだ。

マテ・ミハ・インテル(笑)・・・「雑」「ムラ」のごり押し。その解説のが雑だっての。

ブルデソ非難→不慣れなSBやってんのに「全部」ブランクのせいにする。
クロスをあげる前から文句を言ってる。凄かったのは右サイドエグった時。
相手DFを褒める始末。

初めに脳内プログラミングされてる方向性を修正できない(しない)という・・・。
しかも「初め」ってのがまた古〜いデータだったり(笑)。
685 :2005/11/04(金) 15:13:30 ID:eYIOy+Xm0
>>644
それ漏れも!富樫は良い!

つか倉敷・富樫が好きで去年のCLでインツル担当したときは
めちゃくちゃ楽しんだナァ。南米の倉敷・インテリスタ富樫。
おまけに二人とも物知りなアフォだから良いんだよな〜。

ぼちぼちすれ違いなんで以降はアナウンサースレで。
686 :2005/11/04(金) 15:54:49 ID:Nl3mNWFc0
これまでのインテル戦で一番面白かった解説はハラヒロミです。
687 :2005/11/04(金) 17:33:10 ID:FpQKon/O0
明日のラツィオ戦、どうしても見たいからぷらら4thメディアに入ろうかと思ったけど
まだまともに立ち上がってもいねえ、ていうかもはや完全に破綻してるんだな。
アホか。
ぷららしね。

http://air.plala.tv/4media/vod.html
688 :2005/11/04(金) 17:49:24 ID:2naG+wJv0
689 :2005/11/04(金) 19:36:59 ID:PchRCqS80
ネットでやらないのかな・・・。
690 :2005/11/04(金) 20:37:36 ID:tCEARYSP0
みんなで一緒にライブスコア見て実況しようぜ
691 :2005/11/04(金) 20:53:12 ID:SvWvnD850
今日はフィーゴさんの誕生日、おめ!

ちとどーでもいいかもしれんがコッパイタリアの対戦相手がパルマに決まった。
パスクと対戦することになるね。
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=20654&L=en
692 :2005/11/04(金) 21:49:04 ID:hLEygcSs0
今回は久々にラジオにお世話になるのか
経過が分からずドキドキではあるが生ゴルゴルが楽しみだ
693 :2005/11/04(金) 22:13:02 ID:Ugdn8f/b0
>690
テラサミシス
694 :2005/11/04(金) 22:18:44 ID:aCX9EIep0
みんなで川勝になりきって実況カキコしよう!
695 :2005/11/04(金) 22:18:56 ID:GNKsCM2G0
アゴル、アゴル、アゴルゴルゴ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ル !!

ラツィオ戦はこれを使おう
696 :2005/11/04(金) 22:22:08 ID:tCEARYSP0
同時刻にセリエの他の試合ないしセリエA実況スレでぐだぐた雑談しながら
ラジオ+ライブスコア+Inter公式で実況 
凄い人少なそうだけど
697 :2005/11/04(金) 23:08:45 ID:b7fHVK9R0
「まぁ、これだけのタレント中でもアドリアーノは頭一つ抜けているんでねぇ。」
698 :2005/11/04(金) 23:09:44 ID:b7fHVK9R0
「レコバの左足は世界最高じゃないですか?」
699 :2005/11/04(金) 23:10:52 ID:b7fHVK9R0
「スタンコビッチはずっと調子が悪いんでねぇ。」
700 :2005/11/04(金) 23:17:13 ID:ZiWCdvhv0
放送無いんだね・・・しょぼいな。
701 :2005/11/04(金) 23:19:54 ID:b7fHVK9R0
「ミハイロビッチは簡単に言うとセンターバックとしての仕事をサボっているんでね。」
702 :2005/11/04(金) 23:21:48 ID:b7fHVK9R0
「マテラッツィはイタリアサッカーの恥ですよ。」
703 :2005/11/04(金) 23:38:36 ID:uIHfnVYc0
アドリアーノならどんなプレーでも絶賛
マテラッツィならどんなプレーでも批判
川勝のジジイ頭おかしんか
704河喝:2005/11/04(金) 23:46:40 ID:0LuDUOgJO
ん、やっぱりねぇパレルモは良いですよねぇ
705 :2005/11/05(土) 00:00:38 ID:Ai0XKKpE0
結局ぷららに入ったとしてもラツィオ戦は見られないって事でFA?






だとしたらぷらら死ね。氏ねじゃなくて死ね。
706 :2005/11/05(土) 00:33:25 ID:3o3UO/Ni0
川勝のインテルはアド頼みっていう指摘は的外れだと思う。
アドがシンプルに捌こうとしないから周りの選手が動きにくいだけ。
相棒の●も周りを使うのが下手だしやっぱツートップの片割れは
利他的プレーができる選手じゃないと駄目だな。

兄貴に関しては同意だな。
普通にやってりゃいいCBなのにもったいないってことでしょ。


707 :2005/11/05(土) 00:39:38 ID:Zd9PNs6Y0
兄貴の場合は欠点もあるから愛されてるってのもあると思う
708 :2005/11/05(土) 01:11:40 ID:Syxoak0q0
川勝は、インテルを個人能力頼みと批判する割には、
アドとかフィーゴとか個人能力傑出したヤツしか褒めないのは
なんとかならんか…。

そういや、川勝が指揮したチームは、いずれもチーム内に騒動が起こってたな
結局、テクがないヤツが頑張ってプレーしても
「ラフ行為」としか見てなかったんじゃねぇか?

兄貴は結構狡いプレーするし、タックルも強烈だけど、
つまらないファール(キレて殴ったりとか、抗議で紙もらうとか)がないからな

不思議にプレー自体の結果で騒動は起こさないし。
ズラタンの時だって、ズラタン自身は恨み言なんて言ってないしさ
兄貴もズラタンに肘打ち食らっても笑ってたし
なんか「恨み残さず」みたいで、いいマッチアップだったと思った

ま、兄貴はヤジとかで問題起こしたことはあったけど…。
709_:2005/11/05(土) 01:16:21 ID:sy8/ZxeO0
チリッロ…元気かな…
710 :2005/11/05(土) 01:22:10 ID:g+zZim3k0
AEKアテネに移籍したんだよな
711 :2005/11/05(土) 01:36:19 ID:YLEHhIuK0
>>708
ズラタンへのシャイニングマテザードもあれだけ非難轟々だったのに結局イエロー一枚で済んでるもんな。
ポウルセン辺りとは役者が違うよ。
712 :2005/11/05(土) 01:43:36 ID:3o3UO/Ni0
まあ兄貴は顔で損してるとこあるかもな。
指名手配犯顔だもん。

おい!マテラッツィ!!
713_:2005/11/05(土) 01:44:23 ID:xd+psLUY0
どれだけ批判されてもマテ兄貴を悪く思えずに、ますます好感を持ってしまう俺は重症ですか?
714 :2005/11/05(土) 01:54:22 ID:DvizJCdG0
ついに本スレでも川勝批判が噴き出し始めたか

俺も川勝の担当する試合は批判ばっかで
見てても全然楽しく感じないから最近は見てないけどね
715 :2005/11/05(土) 02:02:53 ID:YLEHhIuK0
「逆に考えると、川勝はマテ兄貴のことが気になって仕方ないんですよね」
716 :2005/11/05(土) 02:03:22 ID:UfdH1NSW0
やっぱ後藤健生だな。
717_:2005/11/05(土) 02:07:31 ID:sy8/ZxeO0
ポウルセンは何気に凶悪だからな…
ローマのプリンチペもある意味キツイの一発喰らったようなもんか。

でもマテ兄はリバウドのことやら休日にクッキー作り疑惑やら、
妹さんと二人っきりで暮らすようになった経緯、ジェノアでの裏方仕事エピソード
などなど…はっきり言って普通の人間には出来ないようなことをしてるあたり
どうしてもいい人ってか『兄貴』ってかんじがしちゃうんだよな…

カピタンがあんまり強くモノを言わない感じがするからマテ兄がビシッといって
統率を取ってる感も無きにしも非ず。
718 :2005/11/05(土) 02:13:39 ID:5RxSZf540
昨シーズンまでは「お、今回も川勝兄貴か」てなノリだったと思うけど
今年はさすがにな…。サッカー中継をつまらなくさせる才能はあると思う。
あと最近ゴール不感症になってる鉄人もちょっと困りもん。さすがに白ける。
719 :2005/11/05(土) 02:20:25 ID:9kIO3sVr0
>>718
凄い分かる、数年前の鉄人の実況はもっと熱かったのになぁ。
720 :2005/11/05(土) 02:27:39 ID:YLEHhIuK0
鉄人はお気に入りの●が活躍するとテンションが上がる
721_:2005/11/05(土) 04:15:19 ID:tMNQrXzq0
>>718
鉄人はきっとゼ・マリア辺りのクロスだと面白くないんだろう。
722 :2005/11/05(土) 06:19:15 ID:Lk33tfyW0
マテ兄貴ってトルドを乗せた車で事故ったりしてなかったっけ?
723 :2005/11/05(土) 06:52:05 ID:Cn5MtSXJ0
川勝のアンリ叩きは粕谷のデルオルノ叩きとかわらん。
この2人は糞。後藤さんを見習え。
724 :2005/11/05(土) 07:29:40 ID:U5HgpDso0
川勝の話題で盛り上がってきたのでこちらにどうぞ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126403248/
725 :2005/11/05(土) 09:03:53 ID:VxAlGgz/O
>>723
アンリ叩きに関してはGJだがな。
726 :2005/11/05(土) 11:14:43 ID:KBOud6LA0
マテって幼少時代これ以上ないほどの悲惨ぶりだったからな。
性格捻じ曲がったり、根性ついたりしたんだろうよ。
727 :2005/11/05(土) 13:06:34 ID:tbit2w8k0
性格捻じ曲がってなんかいないだろ
素直な良い子ですよ。ただちょーっと見えないパンチやキックが飛ぶだけで
728 :2005/11/05(土) 13:14:48 ID:3/xflsNt0
川勝は同じ「兄貴」の愛称を持つマテ兄貴に嫉妬してる。
729  :2005/11/05(土) 13:21:41 ID:pbu49h6J0
しかし最終戦でわけのわからないがんばりを見せたポボルスキーのせいでスクデット逃して以降
まったくスクデット取れそうも無いな・・・
730 :2005/11/05(土) 13:22:51 ID:VxAlGgz/O
>>729
いやいや02-03も最後までユーベに喰らい付いたのはインテルだが。
731 :2005/11/05(土) 13:23:48 ID:AinnftQS0
CCTVで見れるな。
732  :2005/11/05(土) 13:52:09 ID:aAdppgD/0
少し前までは川勝マンセーだったのに
ちょっと批判されただけでこれだもんなw
本当に珍テルオタってクオリティー低杉
733 :2005/11/05(土) 14:01:37 ID:u8LeiWjR0
抽出 ID:VxAlGgz/O (2回)

725 名前: [sage] 投稿日:2005/11/05(土) 09:03:53 ID:VxAlGgz/O
>>723
アンリ叩きに関してはGJだがな。

730 名前: [sage] 投稿日:2005/11/05(土) 13:22:51 ID:VxAlGgz/O
>>729
いやいや02-03も最後までユーベに喰らい付いたのはインテルだが。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1128943456/l50
移動よろ
734:2005/11/05(土) 14:02:05 ID:2gYIzZrh0
もう俺このチームの事考えるとマジ笑いがでる
735_:2005/11/05(土) 14:08:48 ID:fm6Thur4O
インテルには他にない魅力がある。
他チームのファンには理解されないがw
でもインテルはそれでいいよ。
736  :2005/11/05(土) 14:58:47 ID:lGfK0cwx0
737 :2005/11/05(土) 16:23:07 ID:m99lIW300
携帯スレに移動移動いってるやつ、おまえ携帯厨並みにうざいぞ
738 :2005/11/05(土) 16:44:11 ID:AFhYWW/C0
うざい上にきもい
739_:2005/11/05(土) 17:06:47 ID:+MMLr7rfO
>>733
この暇人が
死ねよ
740 :2005/11/05(土) 17:18:00 ID:m8LkLdK50
>>723
禿同
川勝と粕谷、あと金子も糞過ぎる
741 :2005/11/05(土) 17:18:49 ID:ND6daAse0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
742 :2005/11/05(土) 17:36:26 ID:AFhYWW/C0
君、かわいいね。
ほっぺのほくろがキュートだよ。
743 :2005/11/05(土) 17:46:46 ID:6SQqOm7d0
>>692
ラジオってどう聞くの?
過去ログであった気がするケド見つからん
744 :2005/11/05(土) 20:12:54 ID:QkXZf7Dg0
>>733
氏ね。いちいち貼るな、毎回お前のIDをNGワードに入れるの面倒だから。

>>731
URL張って頂けるとありがたいんですがダメ?
745名無しさん:2005/11/05(土) 20:20:47 ID:6SZYzJF10
>>742 公式のLiveScoreで聴ける
746_:2005/11/05(土) 20:25:23 ID:/PMae0Pn0
携帯厨もうざいが、レス抽出厨も同じくらいうざい。
とりあえず携帯厨さえいなくなれば万事OKなので、携帯厨は専用スレに篭ってろ。
747 :2005/11/05(土) 20:53:24 ID:6SQqOm7d0
>>745
サンクス
748  :2005/11/05(土) 21:22:23 ID:4zu2bu0g0
>マテ兄はリバウドのことやら休日にクッキー作り疑惑やら
詳しく
749_:2005/11/05(土) 21:54:59 ID:sy8/ZxeO0
>>748
確かリバウドがミランで散々な扱いを受けて途方にくれたときマテ兄は家にリバウドを
呼んでご飯ご馳走したり話を聞いてあげたって話だ。おかげでリバウドは今もイタリアの
ことが大好きだといっていた。(“色んな人が助けてくれたから〜”ってことだからマテ兄の功績
オンリーでイタリア好きってことではないと思うけど。)

後あくまでゴシップもどきの噂だがマテ兄は休日、子どもにクッキーを焼いてあげたことがあるらしい。

ちなみにマテ兄は小さいころお母さんが病気になったとたん親父が愛人と同棲し始めた。
マテ兄もマンマ大好きなイタリア男だ。親父に反発して妹連れて家を出てったらしい。
そのころはずいぶん荒れてたって…

ジェノアではキャプテンだったのに合宿だか遠征先のホテルで届いたメンバーの荷物に
部屋番号を書いたシールを黙々と貼ったりと裏方を頑張っていたとのこと。


マテ兄、やっぱあんたは最高だ。
750 :2005/11/05(土) 22:06:14 ID:7rfcq9Yw0
>>749
ええ話やね、感動した。

とりあえず今さらかもしれんが、
ラツィオ戦召集メンバー23名
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares, 22 Paolo Orlandoni

Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti,
11 Sinisa Mihajlovic, 13 Zé Maria , 16 Giuseppe Favalli, 23 Marco Materazzi,
25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome, 49 Marco Andreolli

Midfielders: 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo , 8 David Pizarro,
19 Esteban Cambiasso, 21 Santiago Solari, 55 Daniel Maa Boumsong

Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba,
30 Obafemi Martins
751 :2005/11/05(土) 22:07:16 ID:tYItv1MG0
>>746
全面的に同意
752 :2005/11/05(土) 22:14:55 ID:B/zLOOmI0
ラツィオ戦は放送ないの?スケジュール載ってないんだけど。11節。
753 :2005/11/05(土) 22:17:12 ID:UfdH1NSW0
「すべての原因はマテラッツィ」by大庭荘介
754 :2005/11/05(土) 22:36:13 ID:4gO2rocK0
ピッチ内外で数々の逸話はやがて悩めるインテリスタの最後の希望の光となった・・・

 マ テ ラ ッ ツ ィ 史 上 最 強 無 敗 救 世 主 伝 説
755  :2005/11/05(土) 22:39:02 ID:pbu49h6J0
放送ないよ 今回 
756 :2005/11/05(土) 22:43:19 ID:4gO2rocK0
PPLiveで観れんじゃねーの?

ってマテ兄貴が言ってました
757  :2005/11/05(土) 22:45:46 ID:pbu49h6J0
契約問題だから録画も生もない
758 :2005/11/05(土) 22:46:32 ID:UfdH1NSW0
やれやれ中華の世話になるか
759 :2005/11/05(土) 23:09:08 ID:PX+YQJbL0
>>749
リバウドが何かのニュース(CNNだったかな・・・)でマテには世話になったって
しみじみって感じで言ってたよ。すごく支えになったらしい。
マテの両親(実父と妻になった元愛人)って今は高齢だからマテが両親の面倒をみる
べき、とか自分たちのことを祝福しなかったマテは悪魔の子だとか散々なこと言って
るんだよな。最悪やな。
760 :2005/11/05(土) 23:24:25 ID:86ULK7ej0
>>759
するってーと、マテの父は自分が悪魔だといっているのか?
761 :2005/11/05(土) 23:28:04 ID:PX+YQJbL0
>>760
自分と現嫁は良い人でマテの実母が魔女だって言いたいんだろう。
マテに病気になるような妻は要らないって言い捨てたらしいから。
親子修復は無理そう。
762 :2005/11/05(土) 23:43:24 ID:dOKjrSNS0
マテの親父って名の知れた監督だよな。
昔のインタビューではそんな仲悪そうでもなかったような
763 :2005/11/05(土) 23:49:01 ID:4gO2rocK0
悪魔の子は悪魔
DQNの子はDQN
764 :2005/11/05(土) 23:54:21 ID:PX+YQJbL0
>>762
マテは今は両親にはあまりかかわりを持ちたくないそうだ。サッカーの監督としての
話なら聞いても良いが、息子としては接したくないとのこと。
終わった関係として生産して自分の家庭を育みたいそうだ。
というわけでチラシの裏的マテ話終了。お付き合いありがとう。
765 :2005/11/06(日) 00:17:35 ID:jnumVmvV0
>>733
氏ね
766 :2005/11/06(日) 00:22:47 ID:bKq4oXzL0
兄貴に惚れ直した。

ラフなプレイしてもカードもらう事はほとんどないし
キレえt抗議でカードってのもない。
味方だと頼もしい。
767 :2005/11/06(日) 01:20:20 ID:sPerS9+p0
>>753
それ言ったの北川じゃなかったっけ
768_:2005/11/06(日) 01:51:29 ID:4j7990cL0
セリエの放映権少し奪っていったのってぷららだっけ?
どこいったら見せてもらえるんだよ
769 :2005/11/06(日) 04:01:40 ID:RQUSeXTp0
試合見てえええええええええええええええええ!
誰かPCオンチのオレにもネットで見れる方法を教えてくれ!
770 :2005/11/06(日) 04:11:30 ID:sC5DPmxq0
自分でいろいろ調べてから「どうしてもここのところで躓くので助けてください」なら教える気にもなるが
最初から自助努力を放棄してる怠け者に手を差し伸べる気にはならんな。
教えたところでワカリマセンデキマセン連発するのは目に見えてるし。
まず自分でいろいろ試してから聞けよ。
キーワードは前レスにさんざん出てるぞ。
771 :2005/11/06(日) 04:14:06 ID:I5lwxxk10
>>770
PPLiveのサッカーチャンネルならこの後やりますかね?
772 :2005/11/06(日) 04:19:31 ID:sC5DPmxq0
>>771
CCTV5でやるみたいよ。
多分、弱冠遅れるだろうが。
773 :2005/11/06(日) 04:25:08 ID:I5lwxxk10
>>772
あぁそっちの方ですか。ありがとうございます。
今エスパ二ョールの試合やってますよね?
774769:2005/11/06(日) 04:35:04 ID:RQUSeXTp0
なんとかここまできました。
http://www.cctv.com/tvguide/schedule/cctv/20051104/5.shtml
この先どうしたらいいのか教えてください。
775 :2005/11/06(日) 04:35:06 ID:5lbiBJN80
今日の実況はどこですかー
776 :2005/11/06(日) 04:36:47 ID:65wz+vD00
何か凄い不安なスタメンなんだが・・・
777769:2005/11/06(日) 04:38:47 ID:RQUSeXTp0
>>770
偉そうに講釈たれやがって、シカトかよ。
778 :2005/11/06(日) 04:40:30 ID:I5lwxxk10
>>777
まだ君が書き込んで3分しか経ってないじゃない・・・。
そんな言葉使いじゃ教えてもらえるものも教えてもらえなくなるよ・・・損な人だなぁ。
779769:2005/11/06(日) 04:41:52 ID:RQUSeXTp0
だって試合始まってるんだもん、アセるっしょ。
780 :2005/11/06(日) 04:42:51 ID:5lbiBJN80
781 :2005/11/06(日) 04:44:01 ID:I5lwxxk10
焦ってその言葉使いじゃ話にならないと思うよ・・・元々見れないものなんだし遅くても
見れるかもしれないんだから感謝したら?そんなガキみたいな反応じゃ損するだけ。
782 :2005/11/06(日) 04:46:19 ID:I5lwxxk10
>>780
GJ。感謝
783 :2005/11/06(日) 04:46:45 ID:YCyt0iGe0
神が現れた。ありがと
784769:2005/11/06(日) 04:48:17 ID:RQUSeXTp0
>>780
神すぎる。
感動です。
785770:2005/11/06(日) 04:48:32 ID:VP07eqlG0
PPはいつまでたっても始まらないうえ、フリーズぶっこいたのでlivesports2で見てる。
と書こうとしたら晒されてる。
重くて見れないようならあきらめて公式のテキストとラジオで我慢しよう。
786 :2005/11/06(日) 05:35:18 ID:5N5yTC5m0
(´・ω・`) 寂しい観戦だな
787 :2005/11/06(日) 06:35:26 ID:5N5yTC5m0
アウェーだしドローでもいいか…
788 :2005/11/06(日) 06:36:16 ID:kPtXuU4+0
スクデット終了。毎年恒例グダグダインテルから変わらんね。
一体いつになったら獲得できるのやら
789 :2005/11/06(日) 06:37:47 ID:RQUSeXTp0
勝点2ケタ差になるまでは諦めないと自分に言い聞かせてきた。
普通に考えて、ユーべがホームでリボルノに取りこぼすとは思えん。
事実上、国内は終戦なのか……
790 :2005/11/06(日) 06:38:56 ID:gp8zJDfw0
まあ、なんつーか・・・ぷらら死ね
791 :2005/11/06(日) 06:42:01 ID:5N5yTC5m0
上が崩れてるの期待するしかないわな
しかしカピタンの復帰は何時になるんだろうか
792 :2005/11/06(日) 06:44:30 ID:or9+WS/z0
ひでー試合だった…
相手はベタ引きで攻撃はカウンターのみの明らかに引き分け狙いというのに
最終ラインはズルズル下がって間延びしまくり、パスも通らなければプレスもかけられない
連携で崩すところなんてまるでなしで放り込みと個人のドリブル突破に頼るばかり。
一番おっさんのフィーゴが走り回ってるというのに、ピサーロとかなんで中盤の底で省エネプレーばかりしてるんだ。
おまえが飛び込んだり繋いだりしてゲーム作れよ、そのためのスタメンだろうに。
本当にこんな試合してたんじゃ優勝なんか絶対無理だよ。
いろいろ理由はあるんだろうが、開幕してから試合こなすほど内容が悪くなってる。
見ないで寝ればよかった。最悪だ。
793 :2005/11/06(日) 06:55:03 ID:or9+WS/z0
ちなみに●はペナルティエリアでDF二人が目の前でずっこけてくれたのになぜか自分もずっこけたりしてシュートチャンス全部潰してた。
アドはまともなシュートほとんどなし。重症だ。
794 :2005/11/06(日) 06:55:45 ID:kPtXuU4+0
勝ち点が10開いても1チームならまだなんとかなるんだよ。
まだ試合も半分以上あるしな。でも2チームなら無理。
両方落ちるなんてまず考えられんし。
795 :2005/11/06(日) 07:00:52 ID:RQUSeXTp0
アドは後半戦爆発してもらうから今は我慢として
どうして糞ゼ・マリアを使い続けるんだ?
これで先発した試合、オフィシャルの採点で4試合連続チーム最低点だぞ。
大体ソラーリへのダメ出しが早すぎるよ。
もっと使ってから判断しろよ。
796 :2005/11/06(日) 07:31:45 ID:ewFDFBTc0
マンチョは限界
797 :2005/11/06(日) 07:36:03 ID:VOh/HlCV0
のっそりのっそり
798 :2005/11/06(日) 07:38:51 ID:ewFDFBTc0
3強は固まってきた。
インテルは4位争いでCL権を確保できるかどうか。
799 :2005/11/06(日) 08:16:02 ID:65wz+vD00
結局何の進展もなく引き分けか・・・
スタメンもそうだけど選手交代もさっぱり意図が分からんかったな。
何で最後FWがオバだけなんだ・・・
800 :2005/11/06(日) 08:20:05 ID:0cdCzGOB0
まあでも前半戦はあとはお隣くらいじゃんCL含めて
折り返しで首位と10以上差があったら厳しいと思うけどね
楽観すぎるだろうか
801_:2005/11/06(日) 08:20:19 ID:8rdIEGs/0
アド・●よりクルス・レコバで行けって。
コンディション悪すぎ。

最近マンチョに不信感。。
802 :2005/11/06(日) 08:30:18 ID:GG114MVUO
>>795
いつソラーリにダメ出ししたのか聞きたいもんだ。
まさか今ソラーリがプレー出来ていないのはプレー内容のせいだと思ってるのか。
803りんてる ◆2s4h/vtM8. :2005/11/06(日) 09:00:10 ID:WspygtHP0
おはようございます
804  :2005/11/06(日) 09:14:03 ID:Yooq+BL50
なんでこんだけの面子揃ってるのに弱いんだろうか・・・
805 :2005/11/06(日) 09:40:14 ID:o6HPP38y0
>>804
運動量が少なすぎる。チェルシーやバルサの運動量は凄い。
806 :2005/11/06(日) 09:43:18 ID:PmGxYwQR0
All.Mancini 5.5
All.: Mancini 5.5
ALLENATORE: Mancini 6

Adriano 5.5
Adriano 5.5
Adriano 5,5
807 :2005/11/06(日) 10:27:20 ID:BDDWfIQK0
結果キボンヌ
808 :2005/11/06(日) 11:12:48 ID:eq0sQr930
アドに期待しすぎたね 
フルで活躍したことなんて無いものね
809 :2005/11/06(日) 11:49:39 ID:K3CMuh6E0
アドが絶対的エースなのはもちろんなんだけど、
調子悪い時はスパッとサブに回す、そういう臨機応変性が皆無なのがなぁ…
昨シーズンもそうだったけど、マンチーニは柔軟性なさすぎ。
810.:2005/11/06(日) 11:57:12 ID:bd2htRlUO
















811 :2005/11/06(日) 12:03:05 ID:GG114MVUO
>>809
必ずしも名監督がそういうものとは限らない。
カペッロのズラタンの使い過ぎは異常、ノーゴールが続いた時期も使いまくってた。
812ユベントス:2005/11/06(日) 12:03:32 ID:bd2htRlUO
開幕前に2chのチンテロリストとお話しする機会がありました。

Q 今年は例年と違う、スクデット期待できるって毎年毎年毎年聞いてるんだけど?
A 毎年言ってるわけじゃない。でも今年こそは期待できる。
Q それはどうして?
A 今年の補強は戦力的に的確だ。人員整理もついたし例年とは違う。
Q え?毎年恒例のお笑い補強に見えるけど。
A フィーゴやソラリという本物のウィンガーが獲れたのが大きい。それに期待の理由は補強だけではない。
Q 補強以外の理由とは?
A 昨シーズン後半からチーム状態は上向きだ。マンチョ2年目でチームはほぼ完成している。
Q 前々シーズンの後半も驚異的な追い込みを見せたインテルだけど昨シーズンは・・・
A そんなことあったけ?まぁとにかく今年のインテルは違うよ。
Q そうですか。今のインテルにさらに求めるものがあるとしたら。
A ほぼ完成しているインテルにこれ以上求めるものはない。強いて挙げればFW。
Q 今年は2強にも劣らない?
A 2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ。


(^Д^)プヒャ
813ユベントス:2005/11/06(日) 12:09:23 ID:bd2htRlUO
2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ



はぁ?wwwwwwm9(^Д^)オギャー



⊂(^ω^)⊃ブーン
814ユベントス:2005/11/06(日) 12:12:11 ID:bd2htRlUO
さてチンテルの惨めな姿見て笑いながら昼飯でも食うかな



m9(^Д^)オギャー
815 :2005/11/06(日) 12:23:03 ID:oydceR+F0
携帯からそんなに文字打ちご苦労さん
きもちわるー
816   :2005/11/06(日) 12:26:48 ID:RmGciWbo0
アブラモヴィッチ・マネーで勝てていると揶揄されたジョゼ・マウリーニョ・コーチが
「へぇ、お金をかければ勝てるのかい?だったらインテルはどうなんだよ」と言い返した模様。

ジョゼ・マウリーニョ・ドス・サントス・コーチ
「金はあったに越したことはないが、金をかけたからって勝てるもんでもない。
逆に邪魔になることの方が多いかもしれん。それはインテルを見れば明らかだ。
いったい彼らはこれまで幾ら費やして何を獲得したんだ?それが答えだよ」


えらい言われようだなw何か反論してよ
817_:2005/11/06(日) 12:27:38 ID:n5DKV6+8O
試合見れなかったから状態はわからないが…
まだ望みはある、みんな今は耐えよう。
818 :2005/11/06(日) 12:34:07 ID:FgaBpf7U0
>>816
反論するも何も言ってる事が正しいのだから。
819 :2005/11/06(日) 12:39:55 ID:dhaWWaqD0
改めて思うけどほんと世界最低のチームだよな。ファンだけど
820ユベントス:2005/11/06(日) 12:45:29 ID:bd2htRlUO
817:_ :2005/11/06(日) 12:27:38 ID:n5DKV6+8O [sage]
試合見れなかったから状態はわからないが…
まだ望みはある、みんな今は耐えよう。




ぷははwwwwねーよ糞wwwwwwm9(^Д^)wwwww
821ユベントス:2005/11/06(日) 12:48:38 ID:bd2htRlUO
819: :2005/11/06(日) 12:39:55 ID:dhaWWaqD0 [sage]
改めて思うけどほんと世界最低のチームだよな。ファンだけど



今更開き直ってんじゃねーよゴミチンヲタwwwwwwww
ヲタも糞なチンテルwwww哀れで仕方ないwwwwww
822 :2005/11/06(日) 12:52:32 ID:GG114MVUO
>>821
自作自演乙ぅ〜w失笑さんまた捕まるなよ。
823 :2005/11/06(日) 12:53:51 ID:eq0sQr930
現地の人とかインテルのファンだって事を隠したりするらしいからね
恥ずかしくて 
それもまたチームの魅力だ
糞みたいなサッカーばかりしてるとファンが思っているチーム
それがインテル  ティフォージって熱病患者って意味なんでしょ
上手いこというね
824:2005/11/06(日) 13:06:15 ID:QyOEW99OO
大金叩いて世界中のチームから終わりかけの有名選手を掻き集めて
組織とか関係なしの個人技任せの糞サッカーやらせて
それでいて 弱 い 。

最低のチームだね。
825ユベントス:2005/11/06(日) 13:14:08 ID:bd2htRlUO
いや終わった選手太刀山ばかりではないお
サムエルなんかはユベントスやミランに行けばまだまだ即戦力として期待できるし
フィーゴはプレミヤ、ピサロはウディネで頑張れたはず


チンテルに行って粗大ゴミに変わるんだよwwwwwwwww
826 :2005/11/06(日) 13:29:09 ID:jnumVmvV0
このクラブまだあったん??さっさ潰れろよ
827:2005/11/06(日) 13:40:47 ID:HkGhlbAyO






828ギガワロス:2005/11/06(日) 13:52:34 ID:mMZgZCBG0
モリーニョ監督「インテルは失敗のお手本」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051106-00000014-spnavi-spo.html
829 :2005/11/06(日) 14:07:06 ID:Ev4MC6dt0
パンデフのゴール取り消してもらったみたいだね。
830_:2005/11/06(日) 14:07:21 ID:m3bmmq/u0
弱いんじゃない??
2強だろーが
831 :2005/11/06(日) 14:14:05 ID:Wn+6H+zS0
左フィーゴ、右ゼマリアって、またやったのかよ。
学習能力ねーのか糞マンチョ
832 :2005/11/06(日) 14:15:11 ID:ViXdhpSy0
>>823
あーそうなんだ
インテルのユニを普段着にしてる人たちって何なんですか?
地下鉄でよく見かけたけど
833:2005/11/06(日) 14:18:35 ID:QyOEW99OO
あれ?今年の補強は例年になく的確でマンチョ2年目でチームは完成してるんじゃなかったっけ?
今年こそは期待できるって言ってたじゃん。
いつもと何が違うの??
834 :2005/11/06(日) 14:19:42 ID:EsBeRHBl0
>>828
チェルシーの生え抜きがあのチームにいるのか?
835 :2005/11/06(日) 14:26:17 ID:X23THKEZ0
>>828
なぜかバルサまで槍玉に・・・
長男次男て世界基準でも兄弟なのかw
836 :2005/11/06(日) 14:28:06 ID:WCP92yfQ0
>>834
一応テリーとフート(笑)がユースからの生え抜き。
837_:2005/11/06(日) 14:30:53 ID:OAUeccMo0
>>828
今年イタリア・スーパーカップ取ったぜ!
838 :2005/11/06(日) 14:36:44 ID:3rnujxPw0
>>835
バルサは古巣だから意識しまくりなんだな。とにかくモウリーニョのコメントなんか
無視すりゃいい。関係ないんだから
839_:2005/11/06(日) 15:42:47 ID:n5DKV6+8O
そう、関係ないよ。
この程度のことじゃ動じない。
イライラしても、そんな簡単に好きなチームの応援はやめない。
だから辛いけどみんな我慢して、他のチームの文句言うようなマネはやめような。
チームと一緒にがんがろうぜ。
840 :2005/11/06(日) 15:51:13 ID:FgaBpf7U0
ミハ怪我したの?
841 :2005/11/06(日) 15:54:06 ID:/LsBGa+W0
708 : :2005/09/30(金) 21:01:02 ID:MtOz2iilO
>>704
やっぱり他サポには今季がいつもと同じ「期待出来る」に見えるんだな。
ファンは毎年見てて明らかな違いを感じてるんだから
他サポは黙って指しゃぶってりゃ良いんだよ。何も見ちゃいないんだから。
842 :2005/11/06(日) 16:04:50 ID:9ZKVpHig0
チームより先にサポが諦めてどーするよ
843 :2005/11/06(日) 16:05:08 ID:dz6a5fFo0
フィーゴがんばってたけどFWがなぁ・・
844 :2005/11/06(日) 16:08:18 ID:83ZGQy6A0
  〜
( ・∀・) <心の中ではブチ切れたいと思ってる
845 :2005/11/06(日) 16:14:00 ID:0RaF6plp0
ああ、また駄目だったのね…やばいねこれは
846 :2005/11/06(日) 16:18:46 ID:TtwpL3p90
ファケッティ就任以降は賢いお金の使い方してると思うけどね。
まぁどんなに賢い補強をしても賢い監督でなければ何も得られませんよね実際。
847 :2005/11/06(日) 16:21:13 ID:/LsBGa+W0
開幕前に2chのインテリスタ(?)とお話しする機会がありました。

Q 今年は例年と違う、スクデット期待できるって毎年毎年毎年聞いてるんだけど?
A 毎年言ってるわけじゃない。でも今年こそは期待できる。
Q それはどうして?
A 今年の補強は戦力的に的確だ。人員整理もついたし例年とは違う。
Q え?毎年恒例のお笑い補強に見えるけど。
A フィーゴやソラリという本物のウィンガーが獲れたのが大きい。それに期待の理由は補強だけではない。
Q 補強以外の理由とは?
A 昨シーズン後半からチーム状態は上向きだ。マンチョ2年目でチームはほぼ完成している。
Q 前々シーズンの後半も驚異的な追い込みを見せたインテルだけど昨シーズンは・・・
A そんなことあったけ?まぁとにかく今年のインテルは違うよ。
Q そうですか。今のインテルにさらに求めるものがあるとしたら。
A ほぼ完成しているインテルにこれ以上求めるものはない。強いて挙げればFW。
Q 今年は2強にも劣らない?
A 2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ。
Q そうですか…。一般的な見解とこのスレ(インテルスレ)の認識には少し差があるようですが。
A はぁ?アンチうぜえ。ガキは消えろや。
848 :2005/11/06(日) 16:22:40 ID:wZT9ZHNG0
こんな荒らししてる姿見たら親は泣くだろうな
なんのために生んだんだろうって
849 :2005/11/06(日) 16:26:32 ID:x4bqbLNo0
クレスポ出てないんだったらもう一度獲得すりゃいいのにね。
来年はトッティーとデルピエロの2人を取って欲しいよ。マンチーニも首にして。
今回もCL無理だね。スグテッドも無理。
850 :2005/11/06(日) 16:29:44 ID:qCjK5z730
あっはっは、親なんかもうとっくに諦めてるよ。
何十年飼ってやってると思ってるんだ。
851:2005/11/06(日) 16:31:03 ID:muDoEsIFO
フリオクルスがいるじゃん(・∀・)
852 :2005/11/06(日) 16:31:31 ID:/LsBGa+W0
僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
レコバ、アドリアーノ、サネッティ、ウォメ、キリ・ゴンザレス、マルティンス、 トルド、
ジュリオ・セザール、クルス、コルドバ、ダビド・ピサロ、カンビアッソ、マテラッツィ、
フィーゴ、ミハイロビッチ、スタンコビッチ、ゼ・マリア、ヴェロン、ソラーリ、サムエル などなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。アドリアーノとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてコッパ・イタリアで優勝してほしいです!頑張れインテル!
853 :2005/11/06(日) 16:37:57 ID:Sss9VxVe0
久々にワロタ
それコピペ化&テンプレ化しようぜ
854 :2005/11/06(日) 16:41:28 ID:x4bqbLNo0
>>852
インテルが弱いのはモラッティーのせいだと思うよ。欲しい選手ばっか集めて
使い方を知らないただのお坊ちゃんだよ。監督にしてもマンチーニじゃ選手を生かせない。
基本的にイタリアのサッカー自体スペクタクル性を欠いた感じだし面白みに欠けるね。
選手だけを見れば他のビッグクラブにも見劣りしない良い選手がいるけど、サッカーがフィットしないよね。
このメンバーがスペインのチームだとしたらもっと楽しくて良いサッカーが見れると思うよ。
インテルがイマイチなのは、結果至上主義の中で自由なサッカーができないから。
監督もイタリアサッカーを脱していないから。監督を替えてもモラッティーの影響で消極的になりがち。
855トラックバック ★:2005/11/06(日) 16:49:34 ID:BMpSC8N00
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【サッカー】モウリーニョ「金をかけても勝てないインテルは失敗のお手本」
[発ブログ] 芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131262783/l50
[=要約=]
モリーニョ監督「インテルは失敗のお手本」

 サッカー界におけるお金の使い方について語りつつ、ジョゼ・モリーニョ監督は
インテルを明らかな失敗例として取り上げた。

 チェルシーの監督を務めるモリーニョはスペインの『エル・パイス』紙の
インタビューに答え、クラブオーナーのロシア人大富豪アブラモビッチが
行っている巨額の投資について、彼の考えを明らかにした。
「金をかけるほど勝てる、という法則はサッカーには当てはまらない。
インテルを見てみるといい。途方もない金額を投資してきたが、長年にわたって
何も勝ち取っていない。バルセロナも欧州チャンピオンズカップを一つ
獲得しただけだ。一方、ポルトとリバプールは金だけがすべてではない
ことを見せ付けた」

 さらにモリーニョは、未来へ向けての成功の礎を作ることが目的だと付け加えた。
「安定したクラブを作り上げたい。下部組織から多くの選手を引き上げて
くるようなクラブだ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051106-00000014-spnavi-spo.html

856 :2005/11/06(日) 16:50:01 ID:TiXe5NWZ0
>>853
すでにコピペだよ
知らないのか
857 :2005/11/06(日) 16:53:05 ID:UduJN/DY0
同じ個人技でも例えばマドリーとは受ける印象が違うな。あっちは選手の相性みたなもんで
戦術やシステムが拙くても、その脅威が増すが(例グティ→ラウル、ベッカム→ロナウド)
インテルはホントに「個人」が能力を発揮するだけなんだよな。
監督が変わろうが選手を買おうがいつまでたっても足し算計算。不安定で勝ちきれないのも
当たり前かと。
858_:2005/11/06(日) 17:00:05 ID:n5DKV6+8O
インテルについてまわる「個人プレー」「組織プレー」の話題だけど、どうなんだろう?
現代サッカーに純然たる個人プレーはかなり少ないと思うんですが…
みなさんはどう思います?
859 :2005/11/06(日) 17:03:55 ID:kPtXuU4+0
まあ監督だけじゃなくフロントの甘ったれた雰囲気
がなくならんとスクデットなんか獲れんよ。
俺はモラがトップである限り無理だと思っているし。
860 :2005/11/06(日) 17:08:33 ID:x4bqbLNo0
インテルはあれだけの選手がいるのにサッカーの内容は前と変わらず面白くない。
バルサのように3点とられたら4点取りにいくようなサッカーをして欲しいよ。
選手のイマジネーションを生かしたサッカーを。インテルに来て輝いてる選手なんて本当に少ないよ。
イタリアのサッカー自体がつまらないけどね。組織ってよくゆうけど、そんな大した内容のサッカーなんてしてない。
殆どが中盤での展開力を欠いたもので、ボールの奪いだけ。ゴール前でのプレーが少ないし見ていて面白くないよ。
組織にこだわるのなら、インテルに才能のある選手は必要ないしもったいないよ。
レコバも他のリーグに行けばもっと輝くはず。
861_:2005/11/06(日) 17:26:26 ID:n5DKV6+8O
>>860
サッカーの好みもあると思います。
あの中盤のハードなプレスのサッカーが僕は好きですし…
密集した中でのクイックなプレーの中でのイマジネーションあるプレーもあるし、
その中で輝くプレーヤーもいますよ。
862 :2005/11/06(日) 17:27:14 ID:+zEbGynb0

お前確実にみてないだろ。
あのコアドリアーンセがレベルが違うと絶賛してたほどだぞ。
それになんだ小房みたいなその文章は

863862:2005/11/06(日) 17:30:41 ID:+zEbGynb0
すまん。860ね。
864 :2005/11/06(日) 17:37:26 ID:x4bqbLNo0
>>861
確かに好みはあるけど、インテルのサッカーにあれだけ優秀な選手がいるのももったいない。
選手の力が生かされてないね。基本的にイタリアのサッカーに魅力を感じないけど。
だからインテルはもったいないよ。もっと魅力的なサッカーができるはずだし、ミランやユーべにも負けないと思うよ。
865 :2005/11/06(日) 17:42:13 ID:zKB+v7GH0
アドリアーノがあれだけの選手と見れなくなってきた。
明らかにインテル時代のロナウドやビエリより下だし。
衰えまくって引退前のバティと変わらんのじゃないか。
866 :2005/11/06(日) 17:48:59 ID:x4bqbLNo0
>>865
アドリアーノが悪いんじゃなくてインテルのサッカーにフィットしてないだけ。
ロナウドがインテルにいた頃アドリアーノが怪我のロナウドの変わりに出てたことあったけどその時も
調子よくなくて結局フィオレンティーナにレンタルされてたし、そのあとパルマに行って爆発してまたインテルに戻ってきて
結局また力が出せないでいる。だからインテルのサッカーに問題があると思った方がいいね。
867 :2005/11/06(日) 17:53:30 ID:Joy5G4+R0
インテルにいるときでもゴールしまくってた時期があるのに、
インテルのサッカーに問題があるといわれてもな・・・
サッカーの中身はアドがゴールしまくってた去年の怪我前のほうが悪かったし。

実際、今クルスはゴールしまくってるからな。
アドの波の大きさが普通ではないんだと思う。
868 :2005/11/06(日) 17:57:32 ID:ewFDFBTc0
監督をヒディングにしる
869 :2005/11/06(日) 18:04:01 ID:x4bqbLNo0
正直クーペルが来た時には嬉しかったね。だけど結局イタリアサッカーに染まった感じで
クーペルの思い描くようなサッカーができずに終わった感じがしたよ。
自分も監督をデルボスケとかスペインで実績のある人にやってもらいたいけど、
インテルに来ると会長やサポーターやメディアからのプレッシャーがかなり大きいみたいで自分の目指すサッカーが
できずに終わるケースが多いよね。クルスは今のとこ当たってるみたいだけどシーズンを通して活躍できるかどうかは疑問だね。
870 :2005/11/06(日) 18:07:02 ID:ewFDFBTc0
アレックス+ヒディングを招聘しる
871 :2005/11/06(日) 18:11:28 ID:VOh/HlCV0
 

  珍   テ   ル   な    ん   て   選   ぶ   か   ら   ・・・


872_:2005/11/06(日) 18:11:44 ID:n5DKV6+8O
まあそんなネガティブにかかれても…
イタリアサッカーに染まる、といっても対戦相手があるんだから仕方ないのでは?
ビッグクラブなのだから簡単にギャンブルできないですし、
誰が監督になったとしてもその意識をドラスティックに変えることは難しいんではないでしょうか?
プロスポーツとして長期間のリーグを戦う場合
ある程度安全で計算できる試合をこなすのは当然じゃないかなと。
873 :2005/11/06(日) 18:11:57 ID:Wn+6H+zS0
>>867
で、また代表の試合でハットトリックとか決めて、戻ってくるとコンディションぐだぐだになるわけで。
だんだんインテルで点が取れないことに疑問を持つようになり、W杯後に移籍すると。
874 :2005/11/06(日) 18:14:02 ID:ewFDFBTc0
アレックス(オランダ)+アレックス(ブラジル)+アレックス(日本)を招聘汁
875_:2005/11/06(日) 18:14:32 ID:1eFZwBys0
ID:x4bqbLNo0
ID:n5DKV6+8O

あのね、うざいよ。
876_:2005/11/06(日) 18:17:17 ID:n5DKV6+8O
>>875
ごめん。調子に乗りました。
しばらくROMりますね…
877 :2005/11/06(日) 18:19:00 ID:ewFDFBTc0
調子に乗りすぎるのはインテルの選手と同じ。
878 :2005/11/06(日) 18:22:00 ID:84MebiHe0
チェルシー(金)とやりたいな モウリーニョを泣かせたい
879ユベントス:2005/11/06(日) 18:22:33 ID:bd2htRlUO
バルサ厨がチンテルヲタ慰めてるのがウケるwwwwwww
880 :2005/11/06(日) 18:29:13 ID:x4bqbLNo0
>>879
インテルなめてっと痛い目にあうからきょーつけな。
881 :2005/11/06(日) 18:33:42 ID:+zEbGynb0
>>809
お前はホントに無知な奴だな。
クーペルは攻め方を知らない監督なんだぞ。
882 :2005/11/06(日) 18:38:48 ID:x4bqbLNo0
>>881
俺にだろ?攻め方知ってる監督がイタリアにいたら教えてくれ。ってかインテルにいたか今まで?
クーペルはなんだかんだ行っても2位だった。結果結果言われなければもっと賢いチームにしていたはず。
883881:2005/11/06(日) 18:39:44 ID:+zEbGynb0
すまん。869だ。
884 :2005/11/06(日) 18:45:08 ID:+zEbGynb0
>>882
お前はどこまでも無知な奴だな。
今のセリエで攻め方を知らない監督はやっていけない。
カペッロを除いては。
885 :2005/11/06(日) 18:52:19 ID:x4bqbLNo0
884はインテルのサッカーに満足なのね。マンチーニに不満は無いんだ。
で、あなたの言う攻め方って何なの?
886 :2005/11/06(日) 18:53:09 ID:mMZgZCBG0
アドリアーノ頼りの糞サッカー
887  :2005/11/06(日) 18:55:59 ID:Yooq+BL50
アドリアーノいらね もうちょっと安定したFWとれ
888 :2005/11/06(日) 18:56:40 ID:iSVvbRT70
888なら冬にはトルドが出ていく
889_:2005/11/06(日) 18:57:31 ID:nNiYWINZ0
フィーゴがんばってんな。
890 :2005/11/06(日) 19:03:06 ID:I5lwxxk10
>>886
せめてクルス頼りにしてくれwアドに頼みたくても今は奴の調子が悪過ぎる。

まあリーグよりもCLに力を入れてくれ、リバプールでも取れるんだから
こっちの方が僅かに可能性がある。ユーべやミランに安定感で勝負するのはどこの国の
ビッグチームでも敵わんよ・・・orz 一発勝負のトーナメントの方がまだ可能性ある。
891 :2005/11/06(日) 19:09:23 ID:mMZgZCBG0
ロティート、審判団を非難 
ttp://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=98968&idSez=6

普段審判をネチネチ批判してる癖に助けられた時はダンマリ
それが珍テリスタクオリティー
892 :2005/11/06(日) 19:12:44 ID:dz6a5fFo0
しかしフィーゴいいな
893 :2005/11/06(日) 19:13:25 ID:AQvXLibA0
マジでアンリ獲りにいきそう
894 :2005/11/06(日) 19:29:31 ID:ewFDFBTc0
フィーゴは6点で安定している
895:2005/11/06(日) 19:39:35 ID:QyOEW99OO
何かあるとすぐ監督替えろとか○○イラネとか○○獲れとか言ってばっかり。
毎年毎年いつもいつも。
マジで根性の腐ってるやつしかいないのな。
ま、監督替えたり旬の選手獲ればそれだけで強くなると思ってる馬鹿の集まりだからしょうがないか。
マジで「ファンになって三ヵ月の初心者ですが、」のコピペレベルの連中の集まり。
海外サッカー板でズバ抜けて程度の低いスレ。厨しかいない。
みんなに嘲笑されてるのに気付いてる?
まあ誰もが一度は通る道なのかもね。
せいぜいサポごっこを楽しんでくださいな、“インテリスタ”さん
896_:2005/11/06(日) 19:41:05 ID:WcNO0Ruj0
モリーニョ監督「インテルは失敗のお手本」

 サッカー界におけるお金の使い方について語りつつ、ジョゼ・モリーニョ監督は
インテルを明らかな失敗例として取り上げた。

 チェルシーの監督を務めるモリーニョはスペインの『エル・パイス』紙の
インタビューに答え、クラブオーナーのロシア人大富豪アブラモビッチが
行っている巨額の投資について、彼の考えを明らかにした。
「金をかけるほど勝てる、という法則はサッカーには当てはまらない。
インテルを見てみるといい。途方もない金額を投資してきたが、長年にわたって
何も勝ち取っていない。バルセロナも欧州チャンピオンズカップを一つ
獲得しただけだ。一方、ポルトとリバプールは金だけがすべてではない
ことを見せ付けた」

 さらにモリーニョは、未来へ向けての成功の礎を作ることが目的だと付け加えた。
「安定したクラブを作り上げたい。下部組織から多くの選手を引き上げて
くるようなクラブだ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051106-00000014-spnavi-spo.html
897 :2005/11/06(日) 19:45:34 ID:GG114MVUO
>>895
今時そんなインテルヲタ極少だけどね(他のクラブヲタにも少なからずいる程度)。
海サカ歴短い人でも02年W杯組だから、そろそろそういう奴らもにわかを抜け出し始めるし。
898_:2005/11/06(日) 19:51:17 ID:Fz2mwFCr0
>>897
携帯厨同士での喧嘩は専用スレでやれ。
つーかさっさと移動しろ、もう来るな。
899 :2005/11/06(日) 19:53:50 ID:GG114MVUO
>>898
( ´,_ゝ`)プッ 削除依頼出されてるスレを誰が使うかよ。
900:2005/11/06(日) 19:55:06 ID:QyOEW99OO
おー恐い恐い
反論できないような痛いとこ突かれるとマジギレして恐喝。
さすがインテルスレ、クオリティーが他スレと違いすぎる。
901 :2005/11/06(日) 20:03:37 ID:e7STY85F0
フィーゴ過労死
902 :2005/11/06(日) 20:04:48 ID:wZT9ZHNG0
携帯厨が上からモノ言ってるのがウケル
お前自身は荒らしという最底辺の人間なのに気付かないのがまたウケル
903 :2005/11/06(日) 20:41:22 ID:hjXq1f1b0
怪我人・出場停止続出の中、極悪スケジュールを良く乗り切ったと思うけどな
しかもユーベ・ローマの敗戦で崩れたのをやや立て直してきたわけだし
まあせめて半分折り返してから結論出してもらいたいもんだ
904 :2005/11/06(日) 20:52:58 ID:3eXKlxG5O
みんな今いろいろ言ってるけど正直、今年は違うって最初に言ってた奴多かったよね。今もう一度聞きたい。今年は違うのか?単純にインテルヲタがどう思ってるのかが気になる。
905 :2005/11/06(日) 20:53:56 ID:wo3X/TMp0
携帯野郎は消えろ
906.:2005/11/06(日) 21:03:26 ID:cWUVPaVhO
おまえが消えろ 氏ねよインテルヲタ
907 :2005/11/06(日) 21:04:18 ID:UpdfNj7L0
ミラノダービーはインテルが勝つ。いつかは・・。
908 :2005/11/06(日) 21:07:23 ID:wo3X/TMp0
906 :.:2005/11/06(日) 21:03:26 ID:cWUVPaVhO
おまえが消えろ 氏ねよインテルヲタ


コンプ丸出しのバカwwwwwwwww
そんなお前はパケ代、まさか自分で払ってるんだろwwww
親にスネかじりかwwwカスwwwwwww
909 :2005/11/06(日) 21:20:12 ID:8LvM2wuC0
イタリアの青と黒のチームは存在自体がネタだからな。
フロントも馬鹿だから金の使い方を知らないwww
あそこのチームから出て行った後活躍してる選手何人もいるしな。
いかにあのチームが選手を飼い殺してるかがよくわかる。
しかもつまんねーサッカーしてるしな。
ああいうチームにだけはなりたくないね。
910 :2005/11/06(日) 21:20:56 ID:8LvM2wuC0
>>909は誤爆です。
911ユベントス:2005/11/06(日) 21:22:03 ID:bd2htRlUO
チンテルヲタの皆様





今年はスクデットいけるんでしたよね?wwwwwwwww




まさかもう終戦とかじゃないっすよね?wwwwwwwwwww
912ユベントス:2005/11/06(日) 21:24:40 ID:bd2htRlUO
チンテルはサッカーの質が低い上に弱い最悪の糞クラブwwwwwwwwww

唯一の取り柄は笑いの質の高さwwwwwwww
913 :2005/11/06(日) 21:28:59 ID:wo3X/TMp0
912 :ユベントス:2005/11/06(日) 21:24:40 ID:bd2htRlUO
チンテルはサッカーの質が低い上に弱い最悪の糞クラブwwwwwwwwww

唯一の取り柄は笑いの質の高さwwwwwwww


携帯厨はだまって死んでください
914 :2005/11/06(日) 21:34:02 ID:pwhv6PCV0

  




                   今年こそ期待できる(笑)
 


 
915モウリーニョ:2005/11/06(日) 21:36:01 ID:PhuArkev0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i                   あえて言おう!カスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
916 :2005/11/06(日) 21:41:06 ID:WCP92yfQ0
ラツィオ戦kataweb採点
INTER-LAZIO 0-0
Lazio (4-4-2): Peruzzi 6 (1' st Ballotta 6), Oddo 7, Siviglia 6, Cribari 6, Zauri 6,
Behrami 6.5, Dabo 6.5, Firmani 6 (48' pt Baronio 6), Cesar 6.5,
Rocchi 6, Pandev 6 (30' st S. Inzaghi 6)
All.: D. Rossi 6.5
Inter (4-4-2): Julio Cesar 6, Cordoba 6.5, Mihajlovic 6 (37' pt Samuel 6), Materazzi 6, Favalli 6.5,
Zè Maria 6 (1' st C. Zanetti 6),Cambiasso 6.5, Pizarro 6, Figo 7,
Adriano 5.5 (30' st Recoba 6), Martins 6.5.
All.: Mancini 5.5
Arbitro: Messina di Bergamo 5
917 :2005/11/06(日) 21:48:18 ID:VV/KHJ1G0
大口たたいてるモウリーニョならインテルに
スクデットをもたらしてくれるだろうね
918.:2005/11/06(日) 21:50:17 ID:7flKmfmtO
なんでインテルヲタってすぐ熱くなるの?
だからすぐ馬鹿にされるんだよ。
919 :2005/11/06(日) 22:03:49 ID:IRQLnqHk0
マテとかミハとかいるチームだから
920 :2005/11/06(日) 22:03:54 ID:Ovas3mwz0
その意見には同意。
921 :2005/11/06(日) 22:25:36 ID:1jHgyrnt0
>>917
次にチーム移るとしたらマドリー一択なキガス
922 :2005/11/06(日) 22:30:59 ID:gNbg4/1W0
CLスレより

抽出 ID:x4bqbLNo0 (3回)

977 名前: [] 投稿日:2005/11/06(日) 16:29:26 ID:x4bqbLNo0
最近見始めたガキばっか。優勝はインテル。

980 名前: [] 投稿日:2005/11/06(日) 16:43:00 ID:x4bqbLNo0
>>979
お前もまだ見始めたばっかだろ?3〜4年ぐらいでしょ。

987 名前: [] 投稿日:2005/11/06(日) 18:35:13 ID:x4bqbLNo0
>>986
だーかーらー、インテルなめてっと痛い目にあうぞ。ちゅーの。
923 :2005/11/06(日) 22:43:20 ID:rCL0T/+C0
抽出 ID:GG114MVUO (5回)
802 名前: [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 08:30:18 ID:GG114MVUO
>>795
いつソラーリにダメ出ししたのか聞きたいもんだ。
まさか今ソラーリがプレー出来ていないのはプレー内容のせいだと思ってるのか。
811 名前: [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 12:03:05 ID:GG114MVUO
>>809
必ずしも名監督がそういうものとは限らない。
カペッロのズラタンの使い過ぎは異常、ノーゴールが続いた時期も使いまくってた。
822 名前: [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 12:52:32 ID:GG114MVUO
>>821
自作自演乙ぅ〜w失笑さんまた捕まるなよ。
897 名前: [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 19:45:34 ID:GG114MVUO
>>895
今時そんなインテルヲタ極少だけどね(他のクラブヲタにも少なからずいる程度)。
海サカ歴短い人でも02年W杯組だから、そろそろそういう奴らもにわかを抜け出し始めるし。
899 名前: [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 19:53:50 ID:GG114MVUO
>>898
( ´,_ゝ`)プッ 削除依頼出されてるスレを誰が使うかよ。


キモ杉
さすがケータイ厨だな。
924_:2005/11/06(日) 23:01:56 ID:0tF7IWF90
昔阪神のコーチだかが「チームとしては優勝するよりは二位で終わるほうがいい。
そうしたらファンは“来年こそは”ってまたついてきてくれる。優勝したらそこで
少し冷めちゃう部分があるし。二位ならさらに気合が入るしね。」って言ってた。

なるほど、って納得したがふと、実はインテル上層部はファンを離さないために
わざとこんな風にスクテッドやダービーなんかを逃してるんじゃないかって思った。
時々死ぬほど面白い試合をしたりコッパとったのはあんまり惜敗とか負け続きだと
さすがにファンも離れるだろうから一種の刺激なんだろう。


とか考えてみた。>妄想

インテルファンって日々チーム動向にはらはらどきどきしてるから
毎日が楽しいよね。
925  :2005/11/06(日) 23:03:15 ID:NOTv2TeO0
926 :2005/11/06(日) 23:06:20 ID:2ya1oz5/0
>>924
応援してるチームに対して、そんなこと考える君の頭が悪いってことは理解した
927_:2005/11/06(日) 23:11:28 ID:0tF7IWF90
>>926
そうさ。馬鹿さ。
でもさ…そう考えないとちょっと切なくなるんだよ…
馬鹿の戯けた暇つぶしとして一笑してくれよ…
928 :2005/11/06(日) 23:11:35 ID:iCxKBArW0
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
929 :2005/11/06(日) 23:20:34 ID:nCYywafM0
今年はまだマシだけど、インテルがずっとまとまりの無いチーム状態を続けてしまったのは
やはりモラッティのせいだろうね。
今まではモラッティが自分の気に入った選手を買える場合は即買い集めて、起用方や放出
などはサポーターの意見を聞いたりしていたらしいから・・・
素人の意見聞いていたんじゃなー。
930 :2005/11/06(日) 23:21:45 ID:jzz6my5+0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
931_:2005/11/06(日) 23:22:13 ID:Fz2mwFCr0
>>927
おまえ、きんもーっ☆
932 :2005/11/06(日) 23:24:16 ID:HMh0Eazc0
アドの遅刻でモラが問題がないと言った時点で
規律も糞もない。まあホンマヨシカのコラムが
言いたいことを全て言ってくれた感じ。
933 :2005/11/06(日) 23:24:45 ID:2ya1oz5/0
>>927
失笑すら出来ないよ
ホントに呆れたよ
934 :2005/11/06(日) 23:31:40 ID:2lomAllL0
>>927
精神に問題でも抱えてるのか?
病院いって来い。
935 :2005/11/06(日) 23:39:40 ID:I5lwxxk10
>>922-923
お前もだいぶキモイから安心しろ。

【ユベントス】 ☆ローマ(A)→トレヴィーゾ(H)→☆フィオレンティーナ(A)→カリアリ(H)→☆ラツィオ(A)→☆パレルモ(A)→レッジーナ(H)

【インテル】  パルマ(H)→メッシーナ(A)→アスコリ(H)→☆ミラン(H)→レッジーナ(A)→エンポリ(H)→シエナ(A)→カリアリ(H)

何度も言ってるがインテルは開幕から日程がきつかった。とりあえずこれを見ろ。
仮に今日10ポイント差になっても、折り返しの時には5〜6ポイント差にはなってる可能性はあるぞ。
936 :2005/11/06(日) 23:40:11 ID:FgaBpf7U0
>>927
きもちわるうい。
937  :2005/11/07(月) 00:19:19 ID:ujQj0qZY0
ところでカロンが今いるアルイティハドがアジアCL優勝したね。
がんばってるようでうれしい。アジアカップで来るから応援してくるよ。
938:2005/11/07(月) 00:33:05 ID:uQLSq/XqO
アジアカップで大活躍のカロン
939-:2005/11/07(月) 00:51:27 ID:xaieHikj0
熾烈なCL出場権獲得争いが始まります。ローマ、ラッチオ、
キエーボ、パレルモ、リボルノあたりと激戦が予想されます。
940 :2005/11/07(月) 00:52:20 ID:MWLAk2ev0
そういえばこないだテレビでちらっと見たよ、カロン
941 :2005/11/07(月) 00:57:51 ID:FiJ7fGPi0
結局今年も自滅して終戦という事だな
いっそCL枠にも入らないでセリエ1本に絞ったらどうだ
942 :2005/11/07(月) 01:00:01 ID:FNE1e2KAO
943 :2005/11/07(月) 01:02:54 ID:wRPfSKOk0
カペッロってすげえな。
944 :2005/11/07(月) 02:15:13 ID:Ln6g9u3X0
まぁ確かにこの先ユーベもミランもとりこぼしてつまづくことはあるだろうが、
インテルも同じくらいかそれ以上にとりこぼすから安心しろ
945 :2005/11/07(月) 02:28:42 ID:JCUHHocn0
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
946.:2005/11/07(月) 02:33:49 ID:2P5PVbx9O
インテリスタってすぐムキになるよな。
だから馬鹿にされるんじゃない?
もうちょっとスルーすることを覚えた方がいいと思うよ。
947 :2005/11/07(月) 02:44:25 ID:VAWRbTou0
携帯厨からの有難いアドバイスでした。
948.:2005/11/07(月) 03:13:18 ID:2P5PVbx9O
俺は別にインテルは嫌いじゃないけどこの板の奴らは気持ち悪い。
カルシウム不足してるんじゃない?
949 :2005/11/07(月) 03:36:49 ID:w/uFrpaB0
>>948
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
950 :2005/11/07(月) 03:42:00 ID:4eiUKF170
ここ数試合引き分けと負けが大杉
これじゃ去年と一緒じゃん
951 :2005/11/07(月) 03:43:46 ID:OdQNUXlA0
>>949
このAA誰だっけ?
952INTER ◆INTERQjKrE :2005/11/07(月) 04:10:27 ID:4OucA1d40
おはよう
がんばろう
インテル
953  :2005/11/07(月) 04:31:34 ID:uUzrY2Py0
Z武だろ
954 :2005/11/07(月) 04:44:56 ID:1vMHQ3fL0
失敗のお手本を見にきたんですがここですね?
955 :2005/11/07(月) 07:03:30 ID:Vb9Eo1km0
>>954
いいえ、違います。
失敗のお手本は>>954ですので間違わないでください。
956 :2005/11/07(月) 09:23:26 ID:8xaOdHGF0
勝てるチームには勝ってるが、
勝ってほしいチーム相手には1勝もしてないのが問題。
ユベントス、パレルモ、ローマ、ラツィオ相手に
1分け3敗はないよ。優勝狙うチームなら悪くても2勝2分けくらいはほしい。
勝利で評価できるのはフィオ戦くらい。あとは勝って当然。
957 :2005/11/07(月) 09:38:05 ID:Mse4kFkT0
ローマに負けたのは雰囲気的に痛かった希ガス
あれ追いついたら盛り上がったのに
958 :2005/11/07(月) 10:04:12 ID:AuAd3VdO0
>>957
糞な3点目PK判定のせいだな。何か大きなもので悪い流れ作られてるみたいで
すげー嫌だ。二節を外から見た経験をマンチョが何かチームに生かすことができればいいが。
959 :2005/11/07(月) 10:33:15 ID:jjSDE6SRO
でも結局外から携帯とかでスタッフに指示出してるんでしょ?
いっそ1試合くらい、信頼できるコーチか誰かに完全に任せて観客に徹してみるとかしてはどうだろう
960 :2005/11/07(月) 12:47:51 ID:t+P5XhAj0
監督任せじゃなく、チームメイト内で問題点を話合ったりしないのかね。
揉め事が起こったときは話し合いで解決してるみたいだが。
961 :2005/11/07(月) 13:43:58 ID:NU55rXVb0
11節終了時点で、ミラン戦を残して強豪、難敵を
ほぼ消化しての6勝2分3敗だったらそう悲観するほどの
成績じゃないんだけど、ユーヴェとミランが走りすぎだよなぁ。
引分すらほとんどないもんなぁ。ユーヴェなんて100ポイント
超えるペースだぜ?まあ、今のペースが最終節まで続くわけないが。
しかし、折り返しまでの残り8試合で7勝以上できなければ、
ちょっと厳しいね。
962 :2005/11/07(月) 14:11:20 ID:eXQmU/yD0
最後はローマとCL権争いになるだろう
963 :2005/11/07(月) 14:12:35 ID:a7wUw0HP0
>>960

結局チームを締めるやつ(ミランのマルディーニ、ユーベのデルピエロ?)
というか象徴みたいな選手がいないからじゃねーの?
964 :2005/11/07(月) 14:17:45 ID:YAm+Ip5F0
>>961
それは言えるかも。

レンタル先で頑張る皆さん
パスク:レッチェ戦スタメンフル出場(kata採点5.5)
カリーニ:トレヴィーゾ戦怪我の為欠場
ココ:ユーベ戦スタメンフル出場(kata採点6)
デッラフィオーレ:カリアリ戦後半開始から出場(kata採点6)
ポテンツァ:カディス戦スタメンフル出場
ファリノス:カディス戦後半25分から出場
ラムシ:ルマン戦スタメンで後半30分まで出場

すれ違いだけどカリーニが何とかPOまで怪我が治ってくれれば良いんだが。
ライバルのヴィエラが駄目っぽいだけに。
965964:2005/11/07(月) 14:20:10 ID:YAm+Ip5F0
うはwすれ違いって何だかw
スレ違いね。
966 :2005/11/07(月) 14:45:44 ID:u+n2hzKK0
これまでの勝敗表

セリエA1節            05/8/28   トレヴィーゾ(H) 3-0 ○

セリエA2節            05/9/11   パレルモ(A) 3-2 ×
CL・GL1節            05/9/13   アルトメディア(A) 0-1 ○
セリエA3節            05/9/18   レッチェ(H) 3-0 ○
セリエA4節            05/9/21   キエーヴォ(A) 0-1 ○
セリエA5節            05/9/25   フィオレンティーナ(H) 1-0 ○
CL・GL2節            05/9/28   レンジャーズ(H) 1-0 ○

セリエA6節            05/10/2   ユヴェントス(A) 2-0 ×
セリエA7節            05/10/16  リヴォルノ(H) 5-0 ○
CL・GL3節            05/10/19  ポルト(A) 2-0 ×
セリエA8節            05/10/23  ウディネーゼ(A) 0-1 ○
セリエA9節            05/10/26  ローマ(H) 2-3 ×
セリエA10節           05/10/30  サンプドリア(A) 2-2 △

CL・GL4節            05/11/1   ポルト(H) 2-1 ○ 
セリエA11節           05/11/6   ラツィオ(A) 0-0 △


最初の予想通り、地獄日程&怪我人に悩まされる日々。
デキ離脱(10/9)後のグダグダさが凄まじい。
967  :2005/11/07(月) 15:22:27 ID:Visl/QZgO
ていうかモラまで批判してる奴がちらほらいるけど、
そういう奴らってオーナー変わったら嬉しいの?
オレはもしモラちゃんがオーナーじゃなくなったらどうせレコバも放出だし嫌だ。
俺にとってのインテルはモラッティのインテルであって、
そうじゃないインテルなんてインテルじゃない。
そしてそんなインテルにこそスクデットを胸に飾って欲しかった。
残念。
大耳より断然盾。
来年こそは。
968_:2005/11/07(月) 15:54:19 ID:gb8O2m7d0
以上携帯厨のキモイ自分語りでした。
>>967
キモイよ。痛いよ。消えてね。
969_:2005/11/07(月) 15:58:14 ID:/mzBBURZO
日程や怪我を考えると、この結果は善くはないが最悪ではない。
まだ望みをもとう。
970_:2005/11/07(月) 17:23:51 ID:h0MgYkmk0
デキの復帰はいつ頃ですか?
Official見てもわからなかったので。。
971 :2005/11/07(月) 18:14:27 ID:BuI4YVSd0
>>968
お前もだいぶキモイよ、消えてくれるかな?
972 :2005/11/07(月) 18:14:45 ID:7NzDBjDH0
ID:GG114MVUO
またお前か
死ねよ
973学習してくれ…:2005/11/07(月) 18:22:30 ID:PCCDgaxA0
つスルー
974 :2005/11/07(月) 18:34:56 ID:MlAwWvKU0
つーか、何で良いシーズンも悪いシーズンも審判に邪魔されるのかわからん。
隣みたいにオーナーが超権力持ってればここまで酷い仕打ちはうけてないよな。
仮にもビッグクラブ扱いなのにさ('A`)
975 :2005/11/07(月) 18:40:33 ID:BuI4YVSd0
>>972
お前もな。お前みたいなスルー出来ないでわざわざ反応する
小学生並の単細胞が一番ウザイんだよ。
976チンテルm9(^Д^)プギャー:2005/11/07(月) 18:40:35 ID:+3ZhsKI0O
974:  :2005/11/07(月) 18:34:56 ID:MlAwWvKU0 [sage]
つーか、何で良いシーズンも悪いシーズンも審判に邪魔されるのかわからん。
隣みたいにオーナーが超権力持ってればここまで酷い仕打ちはうけてないよな。
仮にもビッグクラブ扱いなのにさ('A`)



それ最後に使う言い訳じゃなかったのか?wwwwwww
977 :2005/11/07(月) 18:44:44 ID:YypuwFus0
もう諦めました。
978 :2005/11/07(月) 19:01:38 ID:1doJSPsJ0
アド今シーズンずっとこの調子だったらどうなるんだ?
後半爆発するとか言ってるけど保証はどこにもないよね。
979   :2005/11/07(月) 19:37:01 ID:5JpxGRG60
おいおい、ミランの試合見て、今日インテル見ようと思ったら、
放送ねーじゃんかよ・・・来週の日曜までサッカーカレンダーめくったぞい。

ぷららだったよな。ぷららしねと
980 :2005/11/07(月) 19:44:02 ID:fVsbAS6v0
プレミアに嫌気さしてモウリーニョきてくんねえかな。
幾らでも守っていいし面白くなくていいよ。
1度盾獲ってくれるだけでいいから。
981 :2005/11/07(月) 19:53:08 ID:Zqsfr64t0
真面目な話、イタリア代表クラスの選手増やさないとダメだよ。
チームの柱となり一番頼りになるのがイタリア人であって欲しい。
982 :2005/11/07(月) 20:03:55 ID:s4TN9mFM0
最近こんがりしてないな〜
983 :2005/11/07(月) 20:14:21 ID:FNE1e2KAO
>>981
マンチョコラムより

>アズーリを担うひと握りのトッププレーヤーは、すでにユーベ、ミラン、ローマが抱え込み、ちょっとやそっとでは手放そうとしない。
わたしだってトッティは欲しいが、手に入れるのは不可能だろう。
そうしたひと握りのカンピオーネを除けば、インテルでレギュラーの座を争えるレベルの選手は本当に少ないのが現状だ。
984 :2005/11/07(月) 20:19:31 ID:/B73DOu90
だからちょっとは自分たちで育てろよwww
985 :2005/11/07(月) 20:20:35 ID:Zqsfr64t0
>>983
>インテルでレギュラーの座を争えるレベル
こういう考え方はいい加減に捨てて欲しいね。
選手は1人で戦うわけじゃなくて、要はピッチにいる選手全員でどんな戦い方ができるかが
重要だから。
インテルより選手層が厚いクラブはないけど、インテルに勝てるクラブはいくらでもある。
結局メンツだけ集めた烏合の衆だからいつまで経ってもチームは成熟しないんだよね。
986 :2005/11/07(月) 20:27:21 ID:FNE1e2KAO
>>984
だな。ユーベ&ミランの現アズーリ組も皆よそ者だからな。
987 :2005/11/07(月) 20:33:02 ID:Fjwh7Cz50
マテラッツィやファバッリ程度のイタリア人wwwwwwwwwww
988 :2005/11/07(月) 20:39:06 ID:L3vo7n5z0
>>956
その通りだな。特にローマ勢に勝ち点2はちょっとねぇ。
ラツィオホームとはいえどっちかは勝たなきゃ。
989 :2005/11/07(月) 20:59:48 ID:ZEo4St7b0
>>983
カンナバーロもピルロもインテルにいたのに放出しただけ。
990:2005/11/07(月) 21:07:20 ID:uQLSq/XqO
インテルスレでは珍しくかなりまともな議論がなされてるな。
しばらく見守るとするか。
991 :2005/11/07(月) 21:20:30 ID:x985j0BeO
カンナバロをくれて本当にありがとう
インテルはいい人だね
992ヤンクロ:2005/11/07(月) 21:22:02 ID:l0OkQ8xaO
見守れてないのと、見守る前にスレが終わる件について
993 :2005/11/07(月) 21:23:59 ID:1TngpMWW0
インテルスレはビッグクラブにしては民度が高いよ。他のスレ見てみ
994:2005/11/07(月) 21:29:45 ID:uQLSq/XqO
出た、「インテルはビッグクラブ」宣言。ここらへんが勘違い。
資金力と選手層だけ見ればそうかもしれんが。
995_:2005/11/07(月) 21:34:54 ID:nAL8o8o00
あんたら
冬にクレスポ移籍してくるそうですよ
アドリアーノ、クレスポの2トップで逆襲開始
996 :2005/11/07(月) 21:36:09 ID:3+BCd1pT0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
997 :2005/11/07(月) 21:36:45 ID:vE7KnbwO0
クレスポは・・・・
998 :2005/11/07(月) 21:37:56 ID:Pn9L5JYA0
1000
999山中:2005/11/07(月) 21:38:02 ID:jeKEKCIo0
1000ならナカタが移籍★
1000   :2005/11/07(月) 21:38:32 ID:5JpxGRG60
マンチーニがセンチーニ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。