ロケ・サンタクルスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
怪我さえなければ今ごろは・・・
2 :2005/09/29(木) 23:13:42 ID:tEv0jVwMO
ユースケ・サンタマリア
3_:2005/09/29(木) 23:14:03 ID:Dc6EnkaM0
3タクルス
4 :2005/09/29(木) 23:22:36 ID:FOz0rdvw0
代表のGKの妹と結婚してから活躍してない
99年のコパアメリカが絶頂期だったな
5:2005/09/29(木) 23:28:56 ID:bvSwONSP0
ペネロペ・クルスのほうがカワイイ♪
6 :2005/09/29(木) 23:30:04 ID:S5OkWG830
素質もルックスもスターになれる要素は揃ってたんだけどねぇ
名前もカッコイイし
7 :2005/09/30(金) 00:07:54 ID:nR9x89M40
こいつとカビエデスって似てないか?
8:2005/09/30(金) 00:08:09 ID:3tlDMl4sO
ルックスは俺が知る限りサッカー界NO.1
9とりあえず:2005/09/30(金) 00:23:03 ID:z8QJzzu/O
性格よさそう
10うすびぃ:2005/09/30(金) 00:45:42 ID:voJg4ajD0
一時期2chでJに来るっていってなかったかw
11 :2005/09/30(金) 21:18:40 ID:nNNbYwHy0
>>8
フォルランは?
12(´・ω・`):2005/09/30(金) 22:18:58 ID:FvpOTUzPO
コイツには掘られてもいい
が、エインセには負ける
13 :2005/10/02(日) 00:35:41 ID:PmgIC6dT0
今季初得点おめ
14 :2005/10/02(日) 00:40:05 ID:X60D7HjE0
初得点おめ
ちょっと出遅れたけど、この調子で鉄の掟も突破してくれ orz
15 :2005/10/02(日) 00:42:37 ID:m3VVWamR0
よっしゃ、よくやった
16 :2005/10/02(日) 11:21:25 ID:s3OU0Lc70
記念age☆
17:2005/10/02(日) 11:52:03 ID:vnRWvNYs0
>>12
俺も現役だと、エインセが一番だと思う。
しかし、90W杯当時のカニージャに勝る者は見たことない。
スレ違いでスマソ。
18:2005/10/02(日) 14:18:12 ID:QXYhk4pAO
エインセってガブリエル・エインセ?
だったらロケのが上とヲモ
特にアップはロケが一番
19 :2005/10/02(日) 15:02:55 ID:+NON7ZbY0
( 'ー`) 何の話?
20 :2005/10/02(日) 16:17:20 ID:yb34rPFM0
ウホゥ
21 :2005/10/02(日) 17:24:57 ID:s3OU0Lc70
ttp://www.roquesantacruz.com.py/
ロケの写真いっぱい
22 :2005/10/02(日) 21:19:51 ID:eeUtx33/0
今シーズン初ゴル、おめ。
ピサロの劣化が始まってきたから、今年こそ確変してくれないと困る。
23 :2005/10/03(月) 00:28:19 ID:cKAtECD60
>>1 乙。
&ロケ今期初Torおめ!
24_:2005/10/04(火) 11:09:16 ID:yyRgh8sc0
背番号ゲッツ!
25 :2005/10/10(月) 03:32:23 ID:zv+slhpK0
パラグアイ出場決定記念age
26 :2005/10/10(月) 03:34:43 ID:SsQxm4/Q0
もう二十台半ばだよね?
27:2005/10/10(月) 11:15:25 ID:46X9qDufO
早くバイエルンを出れ
28 :2005/10/10(月) 12:07:26 ID:7xhr9EHD0
ほんとだったら今頃、アドリアーノかジラルディーノ並みの選手になってる予定だったんだが。
29 :2005/10/11(火) 00:00:37 ID:/4tlyRNY0
バレンシア行くとかいう噂はどうなった
30 :2005/10/11(火) 00:10:18 ID:hCeD5TXy0
バレンシアFW余ってるだろ
31:2005/10/11(火) 00:41:28 ID:8k3zqdryO
今いづこ
という言葉が似合う
32_:2005/10/11(火) 03:37:43 ID:PoSTr69E0
顔はいいけど。
ぱっとしない、もう24でしょ
でかすぎるのも考えものか?
33ロイホ・罷り通る:2005/10/12(水) 01:10:42 ID:GiLf9oCp0
ロケとハーグリ夫妻
オクトーバーフェストかな?
ttp://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-10/10/content_483763_3.htm
34 :2005/10/12(水) 13:52:25 ID:gOKjZbw70
ピッチにいると一人だけイケメンすぎて浮いてる。
35 :2005/10/16(日) 17:24:35 ID:YpsqW1rJ0
決めたよ、鮭戦。
何気に2試合連続弾。
36 :2005/10/16(日) 22:58:16 ID:ZP9W1HQw0
うまいゴールだった
37 :2005/10/23(日) 00:35:18 ID:CuJMRKnG0
3試合連続ゴールおめ!
38 :2005/10/23(日) 10:15:43 ID:92CQXMGf0
ゴールGJ!この調子でお願いします
39 :2005/10/23(日) 22:31:54 ID:Z4EwpNAE0
ロケにならケツ貸せる
40太刀山型の土俵入り:2005/10/23(日) 22:48:32 ID:7d7pcbeK0
チラベルトに対してはどう思っているのだろう?
41サンタクルス:2005/10/23(日) 23:29:56 ID:lxyrJELA0
>>40
あの糞ジジイウザイ
42 :2005/10/24(月) 01:54:13 ID:YKpzzPIU0
サンタクルスの嫁の兄とやらについて誰か詳しく教えてください。
43 :2005/10/24(月) 03:31:35 ID:jUYU/uq10
パラグアイ代表のゴールキーパーてくらいしか知らん
44 :2005/10/24(月) 15:36:11 ID:EDtm/3yM0
4542:2005/10/24(月) 20:21:01 ID:mTf0COFv0
妹はあんなに可愛いのに・・・信じられん・・・。
46 :2005/10/26(水) 13:09:30 ID:8jFn0Uxp0
サンタクルスなら金払って掘られてもいい
47 :2005/10/26(水) 17:43:38 ID:f5bzmOzS0
今年は二桁得点決めてくれるんだよな。
48 :2005/10/26(水) 21:40:00 ID:U13ij5oU0
>>44
こんな体育教師みたいな奴の妹が・・・・ありえん・・・
49 :2005/10/27(木) 01:03:03 ID:pNGAMmPx0
でもよく見ると・・・似てるような気がしないことも・・・な・・・い・・・かな・・・?
50 :2005/10/27(木) 19:05:55 ID:lbj3EKXC0
やっぱ兄弟だから似てる、、、目がなんとなく。
5144:2005/10/27(木) 19:48:46 ID:NK9Oxb6K0
52 :2005/10/27(木) 23:16:58 ID:q/OjicxL0
タバレッリ「俺の妹がさあ、お前の大ファンだってよ。1回会ってみたいってさ。」

ロケ「いや、いいよ。今はサッカーに集中したいんだ。
   (こいつの妹はどうせ、ごつくて不細工な女だろ。おれはかわいくて細い女がいいんだよ。)」

タバレッリ「そんなこというなよ。ほれ、これが妹の写真だ。」

ロケ「(どうせ、ブサ・・・・・ちょっwwwおまwwwwwww
    テラカワイス、テラニテナサス。)
    いっぺん会ってみようか。妹さんにも悪いしね。」


タバレッリ「・・・・・・・・」
53 :2005/10/27(木) 23:26:43 ID:HSqR/y+W0
妹の写真うp
5444:2005/10/28(金) 07:08:46 ID:k+O5O4lN0
同じの二つのせちゃったorz
ロケ&嫁
ttp://www.marca.com/fotos03/internacional03/roque_santacruz030615.jpg
55 :2005/10/29(土) 11:42:40 ID:gyN7XJh40
最近調子いいね
56 :2005/10/30(日) 13:16:24 ID:T72oxEpa0
57 :2005/10/30(日) 17:53:15 ID:Jjw2lyDk0
だから何なんだよ。
58 :2005/10/31(月) 02:49:41 ID:fXFM1xEA0
つ鶴
59 :2005/10/31(月) 14:53:55 ID:uDuF3Gw00
つ鶴
60.:2005/10/31(月) 18:23:43 ID:RdBQPhFW0
合掌
61 :2005/10/31(月) 18:36:19 ID:LC9E822gO
黙祷
62¨:2005/10/31(月) 18:42:44 ID:U4us/r5yO
えっ、もしかして氏んだの?
63 :2005/10/31(月) 18:48:13 ID:LxoG9tU20
>>62
また怪我した。復帰まで5ヶ月だって。
この脆さは小野に匹敵するよな。
64 :2005/10/31(月) 18:49:39 ID:up3nRKC70
>>60-61
酷すぎる
65 :2005/10/31(月) 18:49:45 ID:DYotL4mq0
スペランカー・ロケ
66 :2005/10/31(月) 19:16:49 ID:M3FRQ8xR0
>>63
小野以上だろう。
こいつは大怪我ばっかりしてる気がする
67 :2005/10/31(月) 20:39:27 ID:FYY1+ZmC0
確かに大怪我を何度もやってる気がする・・・
くせになってんのかね


68 :2005/10/31(月) 22:42:53 ID:7NJfQRan0
今季絶望・・・?
69 :2005/10/31(月) 23:43:21 ID:HGxCGLej0
こいつも四国病か・・・
70太刀山型の土俵入り:2005/11/01(火) 19:42:56 ID:dv0EbSos0
W杯には戻ってこいよー
71 :2005/11/01(火) 23:22:11 ID:a7PAnFmc0
>>70
そのくらいにしか戻れないっぽいね。
72 :2005/11/02(水) 01:52:31 ID:rvM8P4rG0
4〜5月か。リハビリやらコンディション調整ミスったらW杯も厳しいな…。
とりあえず鶴。
73 :2005/11/02(水) 12:16:58 ID:DoD32iR90
また怪我したのか・・・orz
74 :2005/11/02(水) 12:32:59 ID:ZcVNeYGA0
全治6ヶ月て聞いたよ。
75 :2005/11/02(水) 18:13:18 ID:6ddiMmz70
tzにて
「僕は自分のことを嘆き悲しんだりしない。
ある選手は怪我などせずに彼のキャリアを全うするし、また別の選手は苦しむに違いない。
僕はどうして、と考えないようにしている。
そんな風に考えるのは辛いだけだから。
大事なことは、この後戻りから仕切り直してまた戻ってくるキャラクターであることだ」
76 :2005/11/02(水) 18:39:20 ID:UDwcNipNO
バイヤンにポドルスキー来たらオフに放出は確実だな。
77 :2005/11/02(水) 22:56:51 ID:eLamC/c10
はあ、前途多難だな。
78 :2005/11/02(水) 23:55:06 ID:xND+WThe0
怪我が多いのって、昔から極端に代表だのクラブだので試合出まくって、思春期の骨の成長期に骨に過度の負担を掛けた場合、骨が疲弊して慢性的に怪我がちになる。
っとかダイスラーについて書かれてた記事にあった。ダイスラーが怪我がちなのは経験を積むという名目の下、10代前半から各世代代表、クラブユースで異常なぐらい頼られて使いまくられたからだって。
・換えの効かない人材なので酷使される。
・才能ゆえに人並みはずれた技術が自然に出るが、成長しきっていないので本人の才能に体がついていけない。
・一際目立って能力がある選手なので敵の標的に成り易く、体が未成長な幼い頃から危険なプレーに晒されやすい。
以上より、怪我のストレスが蓄積されやすいんだそうだ。
だから、指導者は代表でもクラブでも、突出した換えの効かない標的に成り易い選手は大事に育成、注意して起用しなければならないんだそうだ。
パラグアイではサンタクルスはそうだったんじゃない?小さい頃から期待されて、未成長な体を酷使したんだろう。
79.:2005/11/03(木) 12:24:34 ID:sz9b2xv50
>>75
うう、泣ける。WMには戻ってこいよ
(つд⊂)
80 :2005/11/04(金) 16:55:00 ID:RulZfS670
サンタクルス、W杯より夫人出産立ち会い
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051104-0012.html
ヒザに重傷を負ったパラグアイ代表FWロケ・サンタクルス(24=バイエルン)が2日、
1〜2週後に予定されている夫人の出産まで手術をしないことになった。「誕生の瞬間に
立ち会うことは何より重要だ。そのためにW杯を失っても構わない」。手術後から復帰
まで最大で6カ月程度かかる見込みで、W杯に影響が出る可能性もある。代表、クラブ
ともに一刻も早い手術を勧めているが「これで、みんな分かっただろう。もはや私にとって
W杯が最優先ではないということが」と完全拒否の姿勢だ。

1、2ヶ月後には「育児に関わることは何より重要だ。そのためにW杯を失っても構わない。」
とか言い出しそうだな
81 :2005/11/04(金) 18:01:32 ID:dLc5TGbH0
えええ。
外国人は家族大事にするからそういう人多いけどW杯もスルーしちゃっていいの?
82 :2005/11/04(金) 19:03:02 ID:7QTdauMc0
あの奥さん妊娠してたのね。
83 :2005/11/04(金) 19:03:06 ID:u8EU3e2L0
ゴール以外の面も含めて、
ダイスラーと共に一皮剥けるシーズンになる予感が強かったんだが・・・
84 :2005/11/04(金) 19:19:19 ID:TWyOqOHB0
人それぞれの主義があるので仕方ない
…が、このタイミングではサッカーを取ってもよかろうにと思ってしまうな
サンタクルスの選択は正しいと思うが
間違ってもよかったんじゃないかと思ってしまうな
85 :2005/11/04(金) 20:37:55 ID:McrKxHeV0
>>83
そしていつも予感に終わるorz
何年も前から期待され、本人怪我で期待のまま終わる。これからも期待され期待のまま終わる予感。この予感外れてほしいけど。
「まだ若いんだから」っていう未来への期待の貯金が無くなる前には何とかして欲しい。頼むは。
ベルバトフ・アドリアーノ・イブラヒモビッチよりも前に足下のテクとガタイで勝負できる稀有な人材になると思ったんだけど。
>>84
>>サンタクルスの選択は正しいと思うが
>>間違ってもよかったんじゃないかと思ってしまうな

詩的な表現じゃねーかお兄さん。結構そういう言い回し好きですな。
向こうのアスリートって学が無さそうな人でも気の効いたこと言うから尊敬するな。メディアの煽り方や表現もカッコイイしなぁ。
86 :2005/11/04(金) 21:18:35 ID:wih9DP1h0
タバレッリが一言
87 :2005/11/04(金) 23:32:37 ID:ZiWCdvhv0
手術を早くしても早く良くなるってものでもないみたいだから、新しい家族の誕生を
しっかり楽しんで下さい、としか言いようが無いな。
88太刀山型の土俵入り:2005/11/06(日) 16:42:51 ID:ivkrlady0
心配せんでもワールドカップ出るよ
89 :2005/11/06(日) 23:25:51 ID:nCYywafM0
>>88
怪我が治ってればパラグアイ、他に誰を出すんだって状態だもんな。
90 :2005/11/07(月) 10:13:32 ID:PuTV0ptX0
アメリカで手術するんだって?
91 :2005/11/07(月) 23:40:52 ID:cDrkc2OZ0
>>90
そういう話出てるな。
92 :2005/11/09(水) 23:31:07 ID:3/yoAdyh0
そろそろ子供が生まれる頃なのかな?情報あったら教えてください。
93 :2005/11/09(水) 23:50:57 ID:mhxwK6dD0
>>92
予定では、明日か明後日くらいだったと思う。
でももしかしたら、もう生まれてるかもな。予定通りには行かないのが普通だから。
94 :2005/11/10(木) 00:44:30 ID:AlkiatLm0
いいなあ、おやじがあんなイケメンで。
95太刀山型の土俵入り:2005/11/10(木) 07:07:43 ID:LBJPdVxr0
チラベルトが引退してしまった今、サンタクルスいないとパラグアイ代表見る価値ねえ。
96 :2005/11/10(木) 09:08:32 ID:rbKuSkjg0
ネルソン・クエバスってどうなったんだ
なんか中国にいたのは知ってるけど
97 :2005/11/10(木) 16:38:21 ID:Vxx1+5VJ0
おまけに母親もあんなに可愛い・・・。俺もサンタクルスの子供として生まれ
たかった・・・。
98 :2005/11/10(木) 22:43:10 ID:ipayzcga0
なおかつ金持ち、イケメン、長身、スポーツ万能だからな・・
99 :2005/11/10(木) 23:19:06 ID:UmI9xhcm0
生まれる子供も美形なんだろうな…。
100太刀山型の土俵入り:2005/11/11(金) 00:55:32 ID:O0Oveyeb0
100度参り
101 :2005/11/11(金) 01:07:05 ID:hk2AgjQ10
>>99
伯父に似たりしてな。

ここの住人なら知ってるかもしれんが、一応ご紹介。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20051109-2.html

子供、無事に生まれたかな?
102 :2005/11/11(金) 01:26:36 ID:Q0p49PxA0
>>96
クエバスはメキシコのアメリカってクラブ。確か。
足が激速のでドリブルも切れてて好きだったけど、上海申花に居た時はA3かなんかで見れるの楽しみにしてたのに来る前に速攻移籍が決定して来なかったな。残念。
103 :2005/11/11(金) 08:06:34 ID:WfW52Fft0
アメリカって確かピオホもいるんだよな。ちょっと見てみたいかも。
104 :2005/11/11(金) 08:08:05 ID:BvTuSvlk0
>>101
二人目は女の子なんだね。上の子はどっちだったけ?
バイエルンに来る前から見てる身としては、
あの少年が二人の子持ちになるということに時間を感じる。
105 :2005/11/11(金) 21:36:30 ID:OAsVV53d0
>>104
上は男
トビアスというゲルマンバリバリな名前
106 :2005/11/11(金) 23:03:44 ID:OAsVV53d0
ttp://www.fcbayern.t-com.de/de/aktuell/news/2005/06170.php
金曜の朝に2人目産まれたそうな
母子ともに健康とのことで良かった
しかし3900gってでっかいな…

そして本人は月曜にメリケンに飛んで手術受けると
107 :2005/11/12(土) 09:54:40 ID:ob+TsWuR0
ロケおめ

>>106の母子ともに健康ってとこで「パパは・・・」とか思ってしまいました。ごめんなさい
108 :2005/11/12(土) 10:17:29 ID:BZ0yEyXY0
>>106
確か、第一子は4000gを超えてた覚えがある。
生まれつき大きい家系なのかね。
109 :2005/11/12(土) 14:10:42 ID:aLK3Lu810
奥さんパワフルだな、あんな可愛い顔して。
110 :2005/11/12(土) 23:42:16 ID:OPsWx76g0
>>108
ロケも体大きいからな。
111108:2005/11/12(土) 23:53:16 ID:BZ0yEyXY0
>>110
どうなんだろ?
生まれた時は大きかったのに、育ったら小柄だったと言うパターンもあるし。
今は子供がデカイと出産が大変だから、あんまりお腹の中で育ちすぎないようにするらしいんだが、
ドイツでは違うのかね。
112 :2005/11/13(日) 23:26:39 ID:1GNgRHeX0
>>111
ドイツの赤ん坊はやはり親の体格のせいか日本と基準が違ってサイズがでかい
ようだから大丈夫なのでは?
日本人の赤ちゃんは小さすぎだと通常日本では普通児扱いの2800g程度でも
保育器に入れられる場合があるそうだ。3500以上あるのが普通らしい。
113111:2005/11/13(日) 23:54:44 ID:VWvnTmCc0
>>112
3500g以上が普通とは。
所変われば、赤子も変わるか。ロケの奥さん、華奢そうなのに・・。
教えてくれてダンケ〜。

肝心のロケの手術は、月曜だったか。
手術成功・回復順調を祈る。
114 :2005/11/14(月) 11:25:47 ID:UNQz1Qp50
>>111
自分の知り合いの女性がオランダで出産したときは2300グラムの女児で、オランダ人は
ダービッツが超小人扱いって程(やつはスリナム系でオランダ系じゃないが)病院始まって
以来くらいの成熟して生まれたにしては小さい赤ん坊でほかの妊婦や看護婦が見に来るほど
だったそうだ。
ヨーロッパは日本人より体格いい場合が多いから赤ん坊も大きいらしいよ。
ロケ夫妻は南米系だけどな。
115 :2005/11/14(月) 16:34:59 ID:qpDpk+pP0
ジェラール・サイヨンは暇が無いのか?
116 :2005/11/14(月) 23:38:15 ID:mXH4TX8P0
海外の赤ん坊って大きいんだな。
117 :2005/11/15(火) 16:46:39 ID:VSoWRFdv0
生まれたときから睫もバサバサで可愛いよな。
118 :2005/11/15(火) 23:44:46 ID:me4h3zIV0
>>117
ロケ夫妻の子供は文句なしで可愛いだろうが、ヨーロッパ人の子供だからって
全員可愛いわけじゃないけどな。
119 :2005/11/17(木) 12:44:50 ID:EDMC/CR50
>右ひざの負傷で来年のW杯出場が危ぶまれていたバイエルンのパラグアイ代表FWサンタクルスが
来年4月にも復帰できる見通しとなった。米国で10月29日のケルン戦で痛めた右ひざの手術を受けたが、術後の経過は良好。
チームドクターのパングラジオ氏は15日「1月には筋力トレーニング、3月にはランニングができるようになり、4月には準備万端だ」と話した。

日刊スポーツ(2005年11月17日 09:31)

良かったです!
120 :2005/11/17(木) 12:56:43 ID:EDMC/CR50
連投スイマセン。契約も延長したようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000242-reu-spo.view-000
121 :2005/11/17(木) 16:10:26 ID:IKTM5OVO0
よかった、よかった。
安心した。
バイヤンは世界一怪我人に寛容なクラブだな。
122 :2005/11/17(木) 22:35:41 ID:4lfWa/V10
手術も無事成功で本当に良かった。
123 :2005/11/17(木) 22:38:12 ID:Mqi1jeI20
>>121
ウリが現役を引退した理由が怪我だったので、それで怪我人には寛容らしい。
怪我人には良いオファーが来ない(=高く売れない)という理由もあるだろうが。
124 :2005/11/18(金) 10:46:38 ID:gUaZZ6j90
>>123
確かに今の状態ではロケは高値売却は無理そうだね。
125ファンより:2005/11/18(金) 12:19:45 ID:/tEcgamn0
どうでもいいけれど、サンタクルスの世界的な実力とルックスの前だと、
中田とモコミチのいいところを足しても、かなわないな。
126 :2005/11/18(金) 12:59:46 ID:4m4NQPuS0
俺がサンタクルスに生まれてたらよかったのに・・・
127 :2005/11/18(金) 16:14:16 ID:Dq7gPkpC0
丈夫なのも取り柄ですよ
128 :2005/11/18(金) 16:16:54 ID:+BLXU1nh0
>>123-124
それでも3年の延長ってのは太っ腹だ
129 :2005/11/18(金) 17:27:53 ID:ukM8KDmH0
ヤクルトみたいにケガ人にやさしいクラブだ、バイヤン。
130 :2005/11/18(金) 20:40:46 ID:710aFaHI0
昨日テレ朝の特集に出てたね。コーヒーに砂糖ガバガバ入れまくってたw
131 :2005/11/18(金) 23:18:40 ID:aqKI3kYL0
見捨てられなくて良かった。
132 :2005/11/19(土) 11:07:08 ID:KdeP2ptf0
>>130
甘党かね。あんな細いのにね。
133 :2005/11/21(月) 21:46:45 ID:P0vYXgcb0
契約延長おめ
134 :2005/11/23(水) 02:20:53 ID:n4aRmrHS0
EuroGoals BestGoal
http://d.turboupload.com/d/166494/EuroGoals.avi.html

↓で投票(登録必要)
http://continental.megalos.net/continental.asp?lg=2

A ロナウジーニョ1点目
B カノッビオFK
C 平山ボレー
135 :2005/11/23(水) 13:16:10 ID:J8U1uVHH0
4月に復帰できるって予定よりかなり早くなったんだな

おめ!
136 :2005/11/23(水) 13:31:03 ID:1xfmmJie0
ロケかっこいいよロケ
137 :2005/11/23(水) 17:27:19 ID:yCmIBd+u0
俳優でも十分いけるルックスだもんな〜
138 :2005/11/23(水) 18:23:09 ID:B1Ap2F8G0
パラグアイ人てことだけがネックだね
139 :2005/11/23(水) 20:04:00 ID:odIL3AX70
代表ではイケメンすぎて浮いてる。
140 :2005/11/23(水) 21:35:58 ID:8Y1Q1W4s0
>>139
チラベルトと並べると凄かったね。でもクラブでもカーンと並ぶとすごいか。
141 :2005/11/26(土) 13:30:40 ID:yRZ9Iqlm0
バイエルンでもイケメンすぎて浮いてる
142 :2005/11/26(土) 17:04:11 ID:yBz+JOg90
サッカー界でイケメンすぎて浮いてる
143 :2005/11/26(土) 23:34:30 ID:nrxUnyBr0
でも肌は汚くて結構ニキビ跡が目立つよ。
144 :2005/11/27(日) 00:32:34 ID:Im1UiUTH0
まぁスポーツ選手なんてそんなもんだ
145 :2005/11/27(日) 02:27:55 ID:CUBCqdv60
サカー選手は年中紫外線と日射の中にいるから
美肌をキープするなんて至難の業だな。
146 :2005/11/30(水) 11:24:18 ID:NwPqL9ro0
つカッサーノ
147太刀山型の土俵入り:2005/12/04(日) 08:43:01 ID:4NNQurZc0
漢としてかっこいいのがチラベルト。
普通にかっこいいのがサンタクルス。
148 :2005/12/04(日) 16:20:38 ID:ZG1HdxDX0
チラベルトなんて単なるおっさんじゃん
149太刀山型の土俵入り
ラヴァネッリと並ぶかっこいいオッサン。