【奇術師】 ジャウミーニャ 【ファンタジスタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャウマ
奇術師ジャウマについて語りましょ。
2_:2005/08/03(水) 04:07:07 ID:tCu07qnKO
うんち
3_:2005/08/03(水) 04:14:16 ID:gn2K7By70
3333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
4:2005/08/03(水) 17:33:41 ID:GwtH5EZ70
昔読んだサッカー雑誌。スペインの記者が数人で対談してたんだけど、
その中の一人が絶賛してた。なんでも、ある試合で、ペナ内のワンツーで
ラボーナで味方に返したって。
見たかった。
5pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2005/08/03(水) 19:07:25 ID:5U9WOimn0
語ろう語ろう!
6 :2005/08/03(水) 19:23:26 ID:C8B39dXV0
どんな世界でも結局人間関係って大事なんだよなぁ
7 :2005/08/03(水) 19:24:10 ID:GdOjCSfV0
>>4
00〜01のセルタ戦で左でシュート打つフリして右のラボーナで股抜きパスしてた。
その試合は途中から出てきたけど、キレキレでヒールで切り替えしてヒールパスとか(超うまい)
ヒールで切り替えしてFKみたいなGKの頭上をこすゴラッソなゴールもあったよ。
ゴールシーンは動画も出回ってた。
8 :2005/08/03(水) 19:39:37 ID:mLM7HQy/0
ラボーナでPKしなかったっけ?
9 :2005/08/03(水) 19:47:55 ID:25uKX5q70
10:2005/08/03(水) 20:46:25 ID:TO/RzcZx0
ヒールリフトでアシストしたのも印象的だった。
11 :2005/08/03(水) 21:06:02 ID:ua/Mtpof0
変態とはこの人の為にある言葉だと思ってる
12ぱんかろかっとぅぅぅぞ (   ^  ―  ^   )凸 :2005/08/03(水) 21:22:43 ID:o+hu0OGM0
9ありがとう
13  :2005/08/03(水) 21:50:35 ID:OQSVNN4+0
ジャウミーニャがヒールリフトで相手の頭越しをかわしてのダイレクトボレーを決めた試合は何年の何戦ですか?
知っている人いたら教えてください。

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/month?id=53524&pg=200201
14 :2005/08/03(水) 22:18:22 ID:kt6shciV0
>>13
レアル・マドリー戦だったと思う。何年かは忘れた。
15 :2005/08/03(水) 22:22:10 ID:25uKX5q70
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/month?id=53524&pg=200201
>ふぉるっつぁ そのQUATTRO! - 2002年01月21日(月)

>言葉では全然伝わらないだろうから一度TVでみてほしい。でも三年前、彼のこんなプレーを見ました。
 
引き算をすればわかるな
16 :2005/08/03(水) 22:23:43 ID:PduxtGax0
皇帝とのバトル忘れません
17 :2005/08/03(水) 22:31:29 ID:gzCYIsJ90
あんな変態的な発想を実行してしまうふてぶてしさ。
監督にチョーパンを喰らわせ、皇帝の頭をはたく。
さぞ劣悪な環境を生き抜いてきたのだろうと思っていたのだけど、
父親も有名なサッカー選手だから育ちは悪くないはずなんだよな。

生まれながらの俺様的性格ってことか・・・。
18鏡に星:2005/08/03(水) 22:41:40 ID:M2IILQN8O
エスパルスにも居たなぁ
19 :2005/08/03(水) 22:44:16 ID:kt6shciV0
>>17
>育ちは悪くないはずなんだよな。
むしろ良すぎて我慢することを知らなそうw
20  :2005/08/03(水) 22:49:38 ID:OQSVNN4+0
>>14
たぶんレアル・マドリード戦じゃないと思うんですよね。
レアル・マドリード戦でもヒールリフトしてたけどダイレクトボレーじゃなくてヒールリフトでパスだった。
21 :2005/08/03(水) 23:04:38 ID:kt6shciV0
>>20
そうだ!思い出した!ヒールリフトした後、マッカーイが決めたんだ
22 :2005/08/03(水) 23:07:00 ID:kt6shciV0
訂正
×マッカーイ
○マカーイ
23 :2005/08/04(木) 08:44:06 ID:qXwg1d6A0
>>21
ヒールリフトした時ファウル受けて、FKを直接決めたが正解。
デポルの1点目はマカーイだが、ビクトルかマヌエル・パブロのクロスで頭に合わせてゴル。
2点目が前述のジャウマのFK。
ちなみに3点目、4点目はトゥール・フローレスが得点して、とどめの5点目はビクトルが決めた。

あと、当時BSでの選手名はロイ・マッカーイだった。
別に間違いじゃない。
24 :2005/08/04(木) 10:44:08 ID:CbKiKpgnO
00-01年のホームレアル戦でふわっとしたボール蹴って決めたPKもあったね
カシージャスがやってらんねぇって顔してたの覚えてるw
GKの友達と一緒に見てて、
ああいうのやられた日にはGKはやる気なくすよってカシに同情してた
25:2005/08/04(木) 11:13:11 ID:hLyKYsSz0
何かの試合で、ペナ内のワンツーやるときに、ラボーナでリターンしたらしい。
成功したのかはわからんが。
26:2005/08/04(木) 16:48:50 ID:hLyKYsSz0
↑ゴメン。 >>4とかぶってたわ。
27 :2005/08/04(木) 17:45:52 ID:hUTYP7Ba0
スレタイを

「ジャウミーニャVSジダン」



「中村俊輔>ジャウミーニャ」

とすれば人が集まるだろうに
28  :2005/08/04(木) 17:57:23 ID:evCQSzcK0
>>27
なんでそんなに比較がすきなの?
どうせちゃんとした答えなんてでないのに。
29 :2005/08/04(木) 18:04:16 ID:CbKiKpgnO
この板子供が多いから
選手やチームに自己投影しちゃってるから
30 :2005/08/04(木) 18:30:46 ID:hUTYP7Ba0
>>28
好きと言うわけではないよ。

人を集めるアイディアを言っただけ。

中村とジャウミー^ニャでは別次元だろうし
31 :2005/08/04(木) 23:11:55 ID:NlvqpkN/0
ヒールリフトパスというのもあったよ。
マドリード戦で。騙し騙し連勝してたマドリードが、
それを境に調子を崩したので印象に残ってる。
解説者にも、あのプレーがターニングポイントっていわれてた。
32 :2005/08/04(木) 23:37:56 ID:FqTDi0eM0
それは>>20のプレーかな。
ホントは自分の前に落とそうとしたんじゃなかったかと推測するが、相手はビビっただろうなあ。

>>24
CLのミラン戦でもやってたね。
勝たなければ敗退のミランが必死に攻めるもデポルの誇るベテランDF陣に翻弄されて空回り、
そんな中でカプが下手なダイブでPKゲット、ジャウマがナメきったキックで決めるというなんとも愉快な試合だったw
33 :2005/08/04(木) 23:41:40 ID:NlvqpkN/0
>>32
その解説者も、多分ミスでしょうっていってた。
ミスだろうがあんなことされたら精神的ダメージがでかいって。
34  ::2005/08/05(金) 00:45:25 ID:b/410Nkd0
玉乃がジダンよりヤバイとか言ってたな
35-:2005/08/05(金) 01:02:18 ID:DX25+mo60
昔スルーパスだすふりでキックフェイントしてたな。見方もキレてたっけ?
セル塩がテレビで見せた技使ってた気がする。
足に吸い付き系のやつ
36.:2005/08/05(金) 01:20:47 ID:OZwAK4yy0
>>35
なになに? あの左に蹴るかと思いきや、右に蹴るやつ?
37 :2005/08/05(金) 01:23:04 ID:Rn2qTNpw0
>>35
リベリーノのお気に入りだからね。
38:2005/08/05(金) 01:28:41 ID:DX25+mo60
>>36
多分それ、逆には蹴ってないとは思う。余り覚えてないけど
インサイドで足は振ってるんだけど、ボールは転がらないみたいな。
普通のキックフェイントではないんだよね〜
>>37 昔同じチームだった時に教えたといわれてる技だったか。
テレビでみてても騙されたよ。
3938:2005/08/05(金) 01:36:37 ID:DX25+mo60
逆に蹴ってないのはジャウマの時ね。
セル塩は逆にアウトで蹴ってたな。
40.:2005/08/05(金) 01:37:03 ID:OZwAK4yy0
蹴ってなかったっけ。
外国行って、ガキ相手に遊びでやってたのみたけど多分それだね。
41:2005/08/05(金) 02:05:25 ID:qnCZ0rb/0
ラコルニャに居たなー
42 :2005/08/06(土) 05:47:55 ID:mB2IbPOaO
エスパルスにも居たなー
43 :2005/08/07(日) 18:05:00 ID:w0JCql+F0
ロマーリオ、ジャウミーニャ、エジムンド、マルセリーニョ・カリオカとこの時代の選手は人格面が崩壊している選手ばっかりだな。
44 :2005/08/07(日) 21:47:12 ID:Sxn7LUim0
age
45 :2005/08/07(日) 21:50:13 ID:rwpTMDBf0
ドイツで起きた審判員などによる一連の不正事件で、
4月に同国サッカー協会から永久追放処分を受けたホイツァー元審判員が21日、
スペイン紙アスで「問題はドイツにとどまらず、欧州全体に波及していると思う」と発言。
賭けが存在する以上、八百長はなくならないと語った。
ドイツ検察局は現在も、審判員3人と14選手を含む25人を調査中。
W杯組織委員会も、同国のイメージ低下は免れないと憂慮する事態になっている。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062305.html
46  :2005/08/09(火) 15:48:55 ID:hlshq+2A0
あげときます
47:2005/08/09(火) 15:51:27 ID:C4+vCzAfO
なんでサウジアラビア代表に選ばれないんだろ?
国の規律を破ったのかな
48  :2005/08/10(水) 04:09:55 ID:z4rqzeU20
ttp://www.megaupload.com/?d=409MFQA4

ジャウマのゴール集。
モストボイをさりげなく後ろから叩いてるのがめちゃ笑える。
49 :2005/08/10(水) 17:07:56 ID:bqfzNUNx0
引っ叩かれた皇帝の表情が良い
50 :2005/08/11(木) 00:01:49 ID:SWfW/Y/W0
ttp://calcio.sakura.ne.jp/mov/ezm_27.shtml

ttp://calcio.sakura.ne.jp/mov/imotions/dja1.3gp

ttp://calcio.sakura.ne.jp/mov/ezm_35.shtml

今の環境では落せないので、だれかPCからでも落せる所に上げてくれません?
51 :2005/08/12(金) 00:05:10 ID:SWfW/Y/W0
>>48

手は右利きなんだね。
52 :2005/08/20(土) 14:32:30 ID:GR6UKOxP0
保守
53 :2005/08/27(土) 19:30:20 ID:6RWbQwSI0
age
54 :2005/08/27(土) 22:00:13 ID:V28Wg6bW0
セレソンで不遇だったけどみてみたかったトゥリデンテ

   ジャルデウ  エウベル

      ジャウマ
55  :2005/09/04(日) 01:37:19 ID:IPBCZPjL0
あげ
56_:2005/09/04(日) 03:00:48 ID:7DHyg08g0
まあまだロビーニョ若いけど魅せるってとこだけ
ならジャウマのほうが上 
57 :2005/09/07(水) 01:48:13 ID:rgnkDjyq0
>>50落とした人再うpして
ってか中身なに?
58_:2005/09/08(木) 01:18:42 ID:KDfnvSuL0
こういうスレを見ちゃうと無性に01-02シーズンのデポル−マドリー戦を見たくなる。
あのドリブルは誰も止められないね・・・。
てか、ペナルティー取られたときのフィーゴの顔を見ると
ホントしてやったりって思ってしまうw
59 :2005/09/08(木) 02:31:06 ID:ItMsQsTd0
>>58
あの試合を録画して今も見れる俺は勝ち組
しかし、同シーズンのガリシアダービーを消した俺は負け組みorz
60_:2005/09/08(木) 15:15:54 ID:uWtmsAn70
>>59
マヌエル・パブロが折れて、ジオヴァネーラ号泣の試合かな?
それもしっかり録画してるよ!
あれも名試合だね。
かなりレベル高い。
でもヂャウマがスタメンじゃないんだよね・・・。
61 :2005/09/08(木) 19:03:59 ID:ItMsQsTd0
>>60
それは次のシーズンのガリシアダービーだね
俺が録画したのに消してしまったのは>>7の試合
途中出場だったけど、とにかくあの試合はキレてた
あのゴール今でも俺の中のベストゴール
62 :2005/09/08(木) 19:44:03 ID:AOVQvpMHO
倉敷さんも誉めてたけど
あれはシュートに持っていくまでの過程から
ゴールに入る軌跡まで完璧だったな
63 :2005/09/21(水) 22:38:52 ID:6loOHaRO0
あげ 
648:2005/10/13(木) 21:58:45 ID:pJLFmy0w0
こいつ以上の選手はいっぱいいるかもしれない。
でもこいつ以上に見てて楽しい選手はいない。
君こそファンタジスタだ。
65:2005/10/27(木) 18:57:50 ID:1PTAPW2eO
ジャウミアゲ
66 :2005/11/12(土) 20:18:10 ID:4Bf2ANxQ0
67 :2005/11/12(土) 20:29:18 ID:yxxE3rbY0
まあ真の勝ち組はエスパルス時代に直にサイン貰った俺なんだがな
68  :2005/12/04(日) 16:50:02 ID:VaKMOaSB0
WSMに特集記事が出てる。
デコの憧れのプレーヤーだったんだね。
最近引退したばっかなのにもう過去の名選手のなってたのがちょっと寂しい
69 
97年のブラジルワールドツアーや
コパ97なんかで結構活躍してた記憶がある