┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART5 ┗┓■┏┛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Maxwell
クライフな人もバステンな人もライカな人もベルカンプな人もファンデルファールトな人もマターリ語れ。

いまさらながらAJAX(Part1)
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1002595810/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART2 ┗┓■┏┛
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036280235/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART2.1 ┗┓■┏┛
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046973332/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART3 ┗┓■┏┛
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1070604747/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART4 ┗┓■┏┛
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095018505/
2 :04/11/23 14:31:58 ID:u8rzs+Y3
1 GK Bogdan Lobont / ROM / 18Jan1978 /Dinamo Bucharest (Rom) / 2001
3 DFJohnny Heitinga / NED /15Nov1983 / youth / 2000
4 DF Julien Escude / FRA /17Aug1979 / Stade Rennes (Fra) 2003
5 DF/MF Maxwell / BRA /27Aug1981 / Cruzeiro (Bra) / 2001
6 MF Tomas Galasek /CZH /15Jan1973 / Willem II / 2000
7 FW Mauro Rosales / ARG / 24Feb1981 / Newell's Old Boys / 2004
8 MF Steven Pienaar /ZAF /17Mar1982 / Ajax Cape Town (SA) / 2002
10 MF/FW Rafael van der Vaart / NED / 11Feb1983 / youth / 2000
11 FW Tom Soetaers / BEL / 21Jul1980 / Roda JC /2003
12 MF Anthony Obodai / GHA / 06Aug1982 / Germinal Beerschot Antwerp (Bel) / 2003
3 :04/11/23 14:32:24 ID:u8rzs+Y3
14 DF Thomas Vermaelen / BEL / 14Nov1985 / youth / 2004
15 DF John O'Brien / USA / 29Aug1977 / FC Utrecht (loan) / 1999
16 DF Nigel de Jong / NED / 30Nov1984 / youth / 2002
17 FW Yannis Anastasiou / GRE / 05Mar1973 / Roda JC / 2004
18 MF Wesley Sneijder / NED / 09Jun1984 / youth / 2002
19 FW Wesley Sonck / BEL / 09Aug1978 / KRC Genk (Bel) / 2003
20 FW/MF Daniel de Ridder / NED / 06Mar1984 / youth / 2004
21 GK Maarten Stekelenburg / NED / 22Sep1982 / youth / 2002
23 DF Zdenek Grygera / CZH / 14May1980 / Sparta Prague (Czh) / 2003
25 DF Luis Filipe Kasmirski / BRA / 09Aug1985 / Figueirense (Bra) / 2004
27 FW Tom De Mul / BEL / 04Mar1986 / youth / 2004
28 FW Nourdin Boukhari / NED / 30Jun1980 / Sparta Rotterdam / 2002
29 FW Nicolae Mitea / ROM / 24Mar1985 / Dinamo Bucharest (Rom) / 2003
31 GK Hans Vonk / ZAF / 30Jan1970 / SC Heerenveen / 2004
DF Urby Emanuelson / HOL / 16Jun1986 / youth / 2004
DF Hedwiges Maduro / HOL / 13Feb1985 / youth / 2004
4 :04/11/23 14:32:50 ID:u8rzs+Y3
創立 : 1900年
スタジアム : アムステルダム・アリーナ (http://www.amsterdamarena.nl/
Amsterdam Arena(収容人員 : 51,200[全席シート])
ホームタウン : アムステルダム Amsterdam
リーグ優勝(29回) : 1917-18/1918-19/1930-31/1931-32/1933-34/1936-37/
1938-39/1946-47/1956-57/1959-60/1965-66/1966-67/
1967-68/1969-70/1971-72/1972-73/1976-77/1978-79/
1979-80/1981-82/1982-83/1984-85/1989-90/1993-94/
1994-95/1995-96/1997-98/2001-02/2003-2004
カップ優勝(14回) : 1917/1943/1961/1967/1970/1971/1972/1979/1983/1986/1987/1990/1999/2002
ヨーロッパチャンピオンズリーグ
優勝(4回) : 1971/1972/1973/1995/
カップ・ウィナーズ・カップ
優勝(1回) : 1987/
UEFAカップ優勝(1回) : 1992/
ヨーロッパスーパーカップ優勝(3回) : 1972/1973/1996/
トヨタカップ優勝(2回) : 1972/1995/

公式 http://www.ajax.nl/
公式(英語) http://www.ajax-usa.com/
Voetbal International(現地メディア:蘭語) http://www.vi.nl/
5 :04/11/23 14:33:27 ID:u8rzs+Y3
70 (34) Vonk
71
72
73 (31) Galasek Anastasiou
74
75
76
77 (27) O'Brien
78 (26) Lobont Sonck
79 (25) Escude
80 (24) Soetaers Grygera Boukhari
81 (23) Maxwell Rosales
82 (22) Pienaar Obodai Stekelenburg
83 (21) Heitinga vanderVaart
84 (20) deJong Sneijder deRidder
85 (19) Vermaelen Kasmirski Mitea Maduro
86 (18) DeMul Emanuelson
6 :04/11/23 14:33:58 ID:u8rzs+Y3
名前: [age] 投稿日:01/12/13 23:44 ID:???
昨日、近所のアレナ行ったんです。アレナ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、クーマソ就任、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、クーマソ如きで普段来てないアレナに来てんじゃねーよ、ボケが。
クーマソだよ、クーマソ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアレナか。おめでてーな。
よーしパパF-SIDE逝っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1.5ユーロやるからその席空けろと。
アレナってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
F-SIDEの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、トラベルシィー!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、トラベルシなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、トラベルシ、だ。
お前は本当にトラベルシを応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、トラベルシって言いたいだけちゃうんかと。
アヤクース通の俺から言わせてもらえば今、アヤクース通の間での最新流行はやっぱり、
ファン・デル・ファールト、これだね。
ラファエル・ファン・デル・ファールト。これが通の頼み方。
ファン・デル・ファールトってのはゴールが多めに入ってる。そん代わり親は貧乏。これ。
で、それにズラタソ・イブラヒモヴィッチ。これ最強。
しかし試合で肘打ちを喰らわすと次からディック・ヨルにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ゴー・アヘッド・イーグルスでも応援してなさいってこった。
7 :04/11/23 14:35:23 ID:u8rzs+Y3
22 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/14 16:44:02 ID:DlEmD1CH
04年版(モロ主観でスマソね。)

昨日、近所のアレナ行ったんです。アレナ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ズラタン移籍、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ズラタソ如きで普段来てないアレナに来てんじゃねーよ、ボケが。
ズラタソだよ、ズラタソ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアレナか。おめでてーな。
よーしパパF-SIDE逝っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1.5ユーロやるからその席空けろと。
アレナってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
F-SIDEの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ラファエルゥー!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ファン・デル・ファールトなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ファン・デル・ファールト、だ。
お前は本当にファン・デル・ファールトを応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラファエルって言いたいだけちゃうんかと。
アヤクース通の俺から言わせてもらえば今、アヤクース通の間での最新流行はやっぱり、
マクスウェル、これだね。
マクスウェル。これが通の頼み方。
マクスウェルってのはユーティリティが多めに入ってる。そん代わり注目度低い。これ。
で、それにウェズレイ・スネイデル。これ最強。
しかし試合でFuck!って叫ぶとと次からクーマソにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ゴー・アヘッド・イーグルスでも応援してなさいってこった。
8 :04/11/23 14:51:00 ID:u8rzs+Y3
立てれないだろうなと思って駄目もとでやってみたら立てれたから
ちょっと焦ってしまった…
テンプレこれでいいのかな。
9 :04/11/23 16:24:53 ID:g/SVY0+S
>>1
GOED!!
10  :04/11/23 18:45:04 ID:l0DOD2A6
>>1
乙。
バベルは果たしてクライフか?それともラファエルか?
11 :04/11/23 19:52:01 ID:GsVwHGCv
>>1
GJ!!
12 :04/11/23 20:15:34 ID:Dpz+qMBk
>>1
乙。
>>10
バベル17歳だっけ?
ラフィと言うより喰らいフェルトに近そう。
13 :04/11/23 20:31:52 ID:zpCXDj6b
Σ(゚Д゚)
14今夜:04/11/24 00:22:36 ID:EkBPgix2
 もバベル出してくれよ‥。ユーベは2軍っぽいし。つーかアナスタシウがスタメン
くらいなら最初からバベルで行けるトコまで行って欲しいわ。
15 :04/11/24 00:28:16 ID:D87OsfK3
アナスタシウはやはりビッククラブに入れる器じゃないねぇ
バベル、ミテア、デリッデルの3トップでいってほしい
まぁデリッデルはまずないだろうけど

いまだに全然チーム状態が上向きになってこないから
そろそろしっかりしたサッカーができるようになって欲しい
そうじゃないとほんとCL圏内に入ることすらできん
16 :04/11/24 00:37:43 ID:7aKUNHS/
まぁ、アヤックスは実質ビッグクラブじゃないし
名前だけのビックりクラブかもしれんがorz
17_:04/11/24 01:01:04 ID:TPbpdMMt
まあアナスタシウはCFがみんなけがしちゃって
その埋め合わせで緊急補強したようなもんだからね。
でもバベルは良いよな。あのゴールは痺れた!
某サイトの動画でご飯何杯もいけるくらい。
18今夜:04/11/24 06:50:33 ID:EkBPgix2
バベル実況で叩かれまくってたけど、奴だけのせいじゃないだろ。
サポートなさすぎ。あんなんで仕事できるのはズラくらい。
ラフィーはセットプレー以外存在感ゼロだし、ブハリはどこいたの?
って感じだった。ガラセクもらしくないミスパスが目立ったな‥。
つーか何故スナイデルはサブだったの?誰か教えてください。
デヨングとロサレスはまあ頑張ってたと思う。マクスウエルはドンマイ。
どっちにしろ各ポジションの力量で完全にユーベの方が上ですわ。
グループ落ちは当然の結果か。

まあバベルも可能性は見せてくれたけどスタメンで固定するのは確かにまだ
厳しいね。アナスタシウと交代で使っていくのがいいのかな。でもアナスタシウ
は‥。
19 :04/11/24 08:31:12 ID:sT3CQo8F
エールなら十分イケルんじゃないかなバベル
17歳・公式戦3試合目でデレアルピはキツい
20_:04/11/24 13:10:53 ID:79KrJpjd
あんなアナスタシウなんかスタメンとかで使わないで
これからはバベルの事使ってほしい。
バベルってアヤックスに所属する唯一のオランダ人CFだと思うし・・・
これからのオランダ代表の事も考えるとこのCFをじっくり育てていってほしいと思う。
21 :04/11/24 17:44:19 ID:NzK2MMVm
ダニー・ブリントはいま何処?
22 :04/11/24 17:58:46 ID:/QehAHA7
ajaxガンガレ
23kk:04/11/24 19:59:30 ID:6MFU3S8D
オランダ代表スレだれかたてていただけませんか?
24 :04/11/24 21:09:38 ID:GCcr+OZr
たしかにバベルは使って欲しいけど
まだ17なんだから2試合に1試合くらいのペースで十分な気がする
使えば伸びるってものでもないし、身体が出来てないのに使い過ぎはよくない
まぁアヤックスは育成上手だからその辺は問題ないだろうね

>>21
Hoofd Opleidingen  Danny Blind
英語だと Head of youth development Danny Blind
語学能力は皆無だけど察するところユースのヘッドコーチ?
25_:04/11/24 23:57:42 ID:62piVlsH
>21
>24も書いてるけど下部組織(2軍かユース)の監督してる。
ちなみにヘッドコーチって向こうで言うところの監督って意味
というのを昔どこかで聴いた気がする。

ところでUEFAカップ行けるかな?
マッカビがバイエルンに大敗したけど
最終戦次第だから去年の再現は勘弁な。
26 :04/11/25 00:28:08 ID:Fc3j+6Vp
海外ではヘッドコーチ=監督っていうイメージだね

UEFAは行ける可能性は高いと思う
バイエルンも確定したからメンバー落としてくるだろうし
マッカビもユーベには引き分けがやっとだろう
27 :04/11/25 02:09:46 ID:+qWXpY+l
ブリントはユースの監督でしょ。そのアシにハン・バステンがいたんだから。
28今夜:04/11/25 03:20:05 ID:uofzcMxF
クーマンやめたらブリントなんかな‥。いずれにしてももう付け焼刃の
補強をしてもCLでは決勝トーナメント行けるかどうかっていう感じだから
ユース出身者中心のチームに回帰して欲しいな。それでもエールディビジ
の優勝争いは充分可能でしょう。勿論積極的に外国人を排除せよって
わけじゃないけど‥。
29 :04/11/25 03:56:20 ID:+qWXpY+l
ウハァ。ハン・バステンってか、俺。寝た方がいいね・・・
30 :04/11/25 04:26:42 ID:67P05uJc
1バック状態でも敵の攻撃をことごとく止めてた176cm無敵DFブリント萌え
31 :04/11/25 17:12:07 ID:NDlqumz8
CLセット買おうか否か迷ってる間にCLオワタ
>>24
同意。ケガでつまずいたら元も子もないもんなあ
32 :04/11/25 22:36:00 ID:UojLfQI0
正直この時期に勝ち点9差離されているから
優勝狙うにはだいぶ厳しい状況かと・・・
実際やってるサッカーも質が悪いし
まぁPSVもこのまま最後まで行くとは思わないけど

来期以降のこともあるし、獲れるものなら
立派なセンターフォワードは欲しいところ
ただ一時凌ぎのための中途半端なFWはいらないな
33落ちるぞ:04/11/27 23:33:11 ID:SdVouRk7
hosyu
34あのさ:04/11/27 23:42:12 ID:Jj13f/zV
リピートでバベルのゴル見たんだけど。シュートは勿論だけどその前のスタッドでのタッチに萌えた。
ズラタンの影響受けてそう。
35 :04/11/29 00:45:23 ID:53OSVpFp
ロサレスゴールage
36 :04/11/29 00:53:55 ID:y1tpAYrg
とりあえず3位浮上
37 :04/11/29 14:08:34 ID:nmUBRoEh
やっぱりファンハールは必要なのか?
去年の良いときのサッカーは往時を思い出したぞ
38 :04/11/29 21:10:21 ID:xyO/OBwm
必要だとは思わないが
どこかの監督をやっていて欲しいと思う

ファンハール大好きだから
39_:04/11/29 23:33:48 ID:lgbXhWwL
ここ数年の補強で一番使えない選手を
次のうちから選んでください。

1、ソンク
2、アナスタシウ
3、グリゲラ
4、エスキュデ
5、ソータース
40_:04/11/30 09:51:32 ID:Zu/jHCe5
>>39
41 :04/11/30 10:23:04 ID:Xx78dI1o
>>39
同じく、5だな
42 :04/11/30 10:53:40 ID:/dGnPL/W
最近のキャプテンで一番分不相応つか役立たずの名前を言ってください。
43_:04/11/30 13:00:25 ID:hGH8Uhzj
>>39
6ラファエル
44:04/11/30 14:16:32 ID:KSK44tdV
他でも聞いたんだけど本すれあったんでもう一度ききます!二年ぐらい前に居たミドってゆう若い長身フォワード今どこでなにしてるの?かなり注目してたんだけど
45_:04/11/30 14:31:28 ID:B9qwm9EK
>>44
フットボール不毛の地、カルチョへ逝きました
所属クラブは暴力の都です
46_:04/11/30 16:30:15 ID:8p7uOazu
>44
補足して説明すると
素行が悪い(他の奴にハサミ投げたり、ミーティング無断欠席)ので
シーズン途中から干された挙句マルセイユにレンタル。
今シーズンからはズラタン争奪戦に負けたローマに移籍。
性格がもうちょっとまともだったらズラタンがいなくなっても
こんなに困らなかったのにね。
47 :04/11/30 17:57:13 ID:9BawbsLR
ミドはセルタにレンタルされたあとマルセイユに移籍。その後ローマへ。
アヤックス時代しかしらないヤツからみたら性悪なイメージだろうけど。
セルタでは、けっこういい働き。
マルセイユではケガもあって得点こそいまひとつだったが
ドログバに献身的なプレーしてたよ。
どっちも毎節中継があるわけじゃなかったんで詳しくは知らないが。
48_:04/11/30 18:09:16 ID:fqq5FwF/
そもそもただでさえ若いチームなのにメンタルが未熟なファン・デルファールトがキャプテンやってること
が間違い
ここはハイティンガを押しとく
49 :04/11/30 18:13:20 ID:dVhxNf2r
>48
ハイティンガって、なんかクエ(魚)っぽくない?あの唇が。
50_:04/11/30 19:26:38 ID:fqq5FwF/
ただでさえ若いチームなのに精神的に未熟なファンデルファールトが
キャプテンやってることがそもそもの間違い
ここはハイティンガを押しておく
51_:04/11/30 19:27:02 ID:fqq5FwF/
2度もかいちゃった
52 :04/11/30 19:55:11 ID:a0KLF+v+
ファンデルファールトをキャプテンにしたのは違う視点でサッカー見せて
メンタルアップとピッチ内外でも視野が広くなればいいなぁって考えがあったかもな。


しかしラファエルは変な女と結婚するし、変なプライドが伸びていって
ズラタンと目だった衝突をくりかえし、体脂肪も増えそしてげんざいいsでゃセkjfhb羽fgっ・・・・・



って感じなのかな・・・・orz
53_:04/11/30 20:46:52 ID:8w1/5t9g
キャプテンはガラセクが良いんでね?
第二・第三キャプテンをハイティンハ・ラファエルで

54:04/11/30 21:14:26 ID:KSK44tdV
ミド情報ありがと!今度はロマのミドを応援するよ!
55_:04/11/30 23:02:48 ID:ZqSbeC/e
キヴを返してもらおうぜ
56_:04/12/01 01:09:59 ID:u43E9Uoa
>55
今のキブを返してもらっても
手術した後で当分試合出れないぞ…
57_:04/12/02 01:23:50 ID:d8Bf52Wj
クーマンがランドザードに興味を持っているらしいが、
前に獲得しようとした時に移籍金が高かったけど
今なら取れるかもっていう話を聞いて思ったこと。
「今の方が移籍金高く無いですか?」
クーマン、ついに大ちゃん化か?
58 :04/12/02 11:40:42 ID:lG8mx/bb
ランツァートの契約が来年までとかなんじゃないの?
残り1年になれば獲りやすくなるし

まさかクーマンがそこまでバカになるとは思わんが・・・
59 :04/12/02 23:07:45 ID:9fHotHjR
ランザートはヴィレムにいたころは2005年までの契約だった。
AZに移ったときに単年度契約になってたとしたら、移籍金は不要ですね。
60久保:04/12/03 17:11:08 ID:uIFt6SmI
お前ら、ラファエル好きか?
61 :04/12/03 19:02:24 ID:fxoEAGZ9
YES! 一番好きな選手だよ
62 :04/12/04 00:38:57 ID:cOyRVZ1V
          _______γ   
         /          \
       /              \ 
      /         |        │ 
      〃       / (       │  
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ                    
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     ______________
       │  \__    ノ      /
       │ ヽ___/   ノ    <  好きですよー
       │        /       \ ______________
         \_____/  
63\:04/12/04 05:08:13 ID:iVoybgXe
I LOVE NIGEL
64_:04/12/04 11:47:47 ID:St780pBG
今日もしょっぱいゲームだったなー。ラファエルはやる気は見せてるが、
プレーは‥。エースは完全にロサレスになっちゃったな。スナイデルは復調気配だが、
ガラセクは何か昨年に比べると完全に衰えちゃってるような気がする。
怪我のせいだといいけど。ランザートはどうしても欲しいね。
DFは相変わらず‥。GKもあれならスケさんでいいよ。左のウイングも
どう考えてもミテア>ブハリなんだけどなー。

バベルには底知れないポテンシャルが見える。
。もう今期残り試合は彼の成長だけが楽しみですわ。
65 :04/12/04 17:08:24 ID:LmbMbKxa
バベルって18かよ?マジか!!
66 :04/12/04 17:34:44 ID:jwIfCn+7
今月で18
67 :04/12/04 18:30:32 ID:faUjZUHH
ロサレスって、ボールを貰ってフィニッュに絡むプレーが多すぎじゃない?
AJAXのサイドはボールを持って動くべき。
そういう点で、もっとデリッデルを使って欲しい。
68 :04/12/04 18:31:28 ID:faUjZUHH
↑ごめん、フィニッシュね。 
69 :04/12/04 21:19:39 ID:L7RUnOpD
>>64のカキコで、今日(深夜)試合あった事知った…orz
勝手に、日曜だと思ってた
70_:04/12/05 00:57:10 ID:Smseh5X8
何かスカパーでライブ放送があると
見れない分疎遠になるよな。
にしても明るい話題が少ないよな。
あ、グロンキアがアトレティコへ移籍らしいよ。
同じアトレティコに居たダニはどうしてるんだろうね。
才能はあったんだけど、真面目さに欠けて
コに追い出されちゃったんだよな。
その後はベンフィカ→アトレティコでもパッとしなかったらしいけど…
71  :04/12/05 23:36:42 ID:RiEui3T4
バルサと親善試合だってね
みてぇ〜な
もっともバルサは飛車角落としてくるだろうけど
72_:04/12/05 23:40:26 ID:+sZ0i4aW
あ〜あ、無失点記録破られちゃった…
73_:04/12/06 23:39:09 ID:7frdVYDW
hoshu
74 :04/12/07 03:38:25 ID:BcQqN2fB
禿しくスレ違いだが、ファンボメルって今冬某ビッグチームに移籍すんのかな。
個人的に応援してるので今回こそ移籍成功させて欲しいんだよなぁ。
75 :04/12/07 18:54:04 ID:PZdudtqq
そうか、PSVスレ無いんだな、今
ついでだから、無くなったのいつか調べたら、ちょうど記録がはじまった辺りなんだね

立てたら記録止まったりして
76  :04/12/07 22:37:05 ID:33Fkin5e
ラフィやスナイデルは移籍話はないの?
77 :04/12/09 01:23:28 ID:Gu0kGVqn
>>75
じゃあ立てようか(冗談)
78 :04/12/09 22:29:40 ID:4Z4z4GHh
UEFA滑り込みセーフ
79 :04/12/10 00:56:57 ID:8tu5lQsR
記事ではボロカスに言われているけど
最低限の結果は残してきていると言えるかな

テルアビブに負けたときは「このチームはすでに終わっている」とまで言われてた
80 :04/12/11 10:35:24 ID:ZxI9XS9N
78の結果だけ見て安心してたけど、結構やばかったのね。
バイヤンに負けてたらアウトだったんだ。
81:04/12/12 22:43:59 ID:sQ2g0YDQ
ラファエルはこのままスナイデルの控え要員になってしまうの?
82 バベル:04/12/13 03:22:12 ID:cUk8aUE9
 ゴールはごっつあんだったけどポストプレーはほんま素晴らしい。まだ線
が細いんだけど相手のいなし方が抜群に上手いね。これで体が出来たら‥。
まあ今日の一番のビッグプレーはゴール後のパフォーマンスだったけど。

個人的MOMはラファエルかな。持ち味の一瞬のひらめきとキレが戻ってきた
感じがする。これでクーマンとの仲が修復すればいいけど。ロサレス左、
デリッデル右の布陣もよかった。オプションじゃなくスタメンでもう一度
見たい。
83 :04/12/13 19:59:04 ID:+k0aXFRc
今シーズンで一番いい試合だった。
バベルはいいポストしてたし、ミテアもがんがん攻めた。
ラフィはキレが戻ったし、最後のヘディングは感動的ですらある。
1位になるのは難しいけど、この試合を維持できれば可能性もあるね。
84 :04/12/13 21:34:47 ID:cOcDuwtX
スネイデルで抜いてしまった…_| ̄|○
85 :04/12/13 23:36:59 ID:l9JGP77C
>>84
マジか‥‥奇遇だな。
俺は昨日ラファエルで抜いた。
86-:04/12/15 01:58:10 ID:RWtkwPSP
 もうウインターブレイクか‥。しまらん前半戦だったなあ。具体性のある
移籍話もないようだし、冬の補強も期待できそうにないなあ。
87 :04/12/15 02:08:09 ID:JGH7rHPB
>>84
たまにズラを思い出して抜くなぁ
88 :04/12/15 09:34:11 ID:kyLWqeBA
バルサ2-1あやや

01 Eto'o
29 Eto'o
89 Lindgren
89 :04/12/15 11:53:18 ID:oEJZYaei
開始1分で失点か…
90 :04/12/16 13:28:49 ID:IlThcP42
91 :04/12/17 22:13:17 ID:utgO/n8R
UEFA CUPオセールと対戦だね
92 :04/12/18 00:43:27 ID:kwvpTyDd
AZは完勝した相手だからぜひとも勝ちたいところだね
93 :04/12/19 19:09:29 ID:HGpwcCbS
AZが冬の王者に・・・
開幕前は最初からアヤックスがぶっちぎると思っていたんだがなぁ・・・
その考えは甘すぎた・・・
まぁそれでも最終的には優勝できると信じて疑わないw
94バベル:04/12/20 00:39:55 ID:VxbkHANm
 誕生日に2得点オメ。っていってもまだ18歳か。ルーニーやホジノフと
違ってまだフィジカルは発展途上って感じだけど逆にあと2〜3年後どれだけ
化けてるか期待しちゃうな。
95_:04/12/20 01:12:41 ID:FJm63P2j
バベル2ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
96 :04/12/20 01:59:34 ID:+ogYzj6I
バベルよかったようだね
ポストプレーも期待できるし
このまま順調にいけば02−03までのクライファートみたいになれるかな
97 :04/12/21 22:22:12 ID:R1A4oU+2
あややあげ
98_:04/12/22 00:32:30 ID:OROztGPk
ハリステリアスイラネ。バベルと心中してくれ‥っていうのは流石に無理か。
99 :04/12/22 02:43:17 ID:UpkZHH7p
ハリー来るなら大歓迎。理想のCFだよ。
強いしポストできるしヘッド上手いし点獲れるし。
100 :04/12/22 11:18:20 ID:K8UYDKFO
kanuが来るという噂が…
101 :04/12/22 16:20:03 ID:MzwA0xNO
>>75
三|>三 PSV Eindhoven 4.1っす 三|>三
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1103290394/8-9

本当にそうなりますたw
102_:04/12/23 20:22:52 ID:jkzQlsqs
age
103_:04/12/23 23:26:46 ID:4fjMnwvj
デ・リッデルは契約延長なのかい?
104 :04/12/24 00:51:03 ID:2cy9VaAL
デリデルしあい出てるの?出たほうがいい年頃じゃない。
105 :04/12/24 13:36:11 ID:8zpKlVr5
ハリステアス移籍決定
106_:04/12/24 16:20:12 ID:M2iepKA5
ハリステアス…ソンクの二の舞にならなきゃ良いけどね。
下の記事↓見たら不安になってきた…
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041224-00000013-spnavi-spo.html
107 :04/12/25 00:04:42 ID:m8NpdWc8
何やらせても器用な子だから多分大丈夫<1とぷ
108 :04/12/25 00:13:18 ID:0NcxLJ+e
クライフェルトの事?
109 :04/12/25 01:47:24 ID:m8NpdWc8
ハリステアスのこと
110 :04/12/25 12:01:29 ID:/oJYq+94
カリステアスいらないなら返してください。
マジでマジでマジでお願いしますorz
111 :04/12/25 18:57:58 ID:0dir7u/p
つか思い切りユーロじゃ1トップで生きまくってたじゃん
112 :04/12/26 01:04:41 ID:TiiiJIZ5
>>111
全然1トップじゃなかったよ。
むしろブリーザスと2トップで、かつ二人とも自由に下がってポストこなしてた。
113 :04/12/27 03:58:32 ID:XTNS6M5v
あげ
114_:04/12/28 01:45:45 ID:X/sk86fO
質問なんだけどヴィチュヘ(弟)って
オランダサッカー界ではどんな評価なの?
クライフの自伝では才能を惜しがっていて、
確かに左足のテクニックとハートは凄いと思うんだけど
あまり書籍とかじゃ名前を聞かないから…
115 :04/12/28 22:22:35 ID:mCNG99tQ
>>114

歴代100位には入ってない
116_:04/12/29 21:23:06 ID:/+gojR9L
ネタがない‥。ウインターブレイク中に落ちそうだな。ソンクはやっぱり
放出みたいね。最初からどう考えてもアヤックス向きの選手じゃないと思って
たけど、予想通りの結末になっちゃったな。本人よりも獲った人(クーマン?)
が悪いと思う。いい選手であることは疑いないので、次のチームでは頑張って
欲しいね。噂のボルシアMGはどうかと思うが‥。
117 :04/12/29 21:56:13 ID:FRnzsAYE
今はAZスレのほうが人気があるな
118 :04/12/29 23:11:10 ID:D0I+HDxK
1位 クライフ
2位 ファンバステン
3位 ファンハネヘン
4位 レンセンブリンク
5位 フリット(グーリット)
6位 ウィルケス?(Wilkes) 1950年代の選手
7位 クロル
8位 ライカールト
9位 ベルカンプ
10位 ニースケンス
119 :04/12/29 23:24:07 ID:Haqg7WyY
>>118

フリットとクライフってどっちが凄いの?
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1048344218/

からですね。おいらも取ってあるよ、過去ログ。


クーマン(ロナルト)は17位、ファネンブルクは20位。
11〜20位は古めの選手が多い。
11位はAbe Lenstra。ヘーレンフェーンのスタジアム名はこの人にちなんでいる。
16位に中国代表監督のアリー・ハーン、18位にレッズコーチのヴィム・ヤンセン。
120 :04/12/29 23:24:48 ID:Haqg7WyY
その他の現役選手だと、
24位 フランク・デブール
26位 コクー
32位 ロナルト・デブール
38位 ダビッツ
40位 スタム
41位 オーフェルマルス
46位 ヌマン
50位 セードルフ
51位 ファンデルサール
66位 ヴィンテル(一応まだ現役だよね)
75位 ファンニステルローイ
86位 ボスフェルト
90位 ハッセルバインク
99位 ファンホッセン
121 :04/12/29 23:26:18 ID:Haqg7WyY
14位 ピート・カイザー
21位 ビリー・ファンデケルクホフ
27位 ファンブロイケルン
35位 ルネ・ファンデケルクホフ
36位 アーノルト・ミューレン
37位 レップ
43位 シルビアー
49位 ファントシップ
57位 エルウィン・クーマン
63位 キーフト
74位 ターマタ
77位 ブランツ
82位 ファンティヘレン
87位 シュリベールス
92位 ブライアン・ロイ
93位 ロブ・ヴィチェヘ(リヒャルトの兄)
122 :04/12/31 19:54:29 ID:HMR0qV7P
保全
123 【534円】 【だん吉】 :05/01/01 11:11:02 ID:y9k5dxd4
Ajax優勝祈願age
124 【大吉】 【1735円】 :05/01/01 14:41:28 ID:ju9LSaYa
漏れも祈願カキコ!!
125 【大吉】 :05/01/01 17:30:28 ID:KxPBAr5C
同じく祈願
126 :05/01/02 21:37:50 ID:PM9Vdf5a
hoshu
127 :05/01/03 00:17:39 ID:EtMGdDuE
昨日のほうがよかったけれど


あけましてAJAX




128128 :05/01/03 00:18:17 ID:EtMGdDuE
昨日じゃねぇ、一昨日だ。
129  :05/01/03 14:36:48 ID:7HbexkqU
>>128でなく127だろ?
おまい適当すぎ
130130:05/01/04 18:48:16 ID:yUGNXMfY
ホシュ
131 :05/01/04 19:10:05 ID:PH7aa7gZ
よーし俺だってホシュだ
132 :05/01/06 20:43:22 ID:FqGNwJ8g
ソンクって、最近は右サイドのウィングみたいな位置に回されてたね ホシュ
133 :05/01/07 10:32:34 ID:in57VzZM
最近じゃなく1年目から右ウィングっぽい形で使われてたでしょ ホシュ
134 :05/01/07 13:21:35 ID:jMcCyvIF
135_:05/01/08 00:57:54 ID:ePgXQMQ1
ロボントまた怪我ですか…
早くよくなってくれ〜
136 :05/01/09 20:13:03 ID:5QDTgA2g
オブライエンって、まだいるの? ホシュ
137 :05/01/09 22:16:15 ID:HTrKNtCj
いるよん
138_:05/01/10 15:17:49 ID:+MzmZ08M
ネタなくて落ちそうだ‥。ハリステリアスで補強打ち止めっぽいね。
しかしソンクはまだ決まらないのかね。
139_:05/01/10 17:24:55 ID:NpAWnuAx
ラファエルのバイエルン移籍はないのか?
どうせ移籍するなら活躍できるチームへ行って欲しいもんだが
140_:05/01/11 01:09:44 ID:itovYHRN
とするとビッグクラブはきついわな
数年前はロッベンやズラタンなんぞ相手じゃなかったのにな・・・
141 :05/01/11 01:38:29 ID:hDNVeEM+
今回のCLの対バイエルン戦
どっちが名勝負って言われているんだっけ?
俺の勘違い?
142 :05/01/12 17:42:56 ID:O9R2pXET
ホシュ
143 :05/01/13 01:21:11 ID:72/soIUr
>>141
名勝負もなにもアウェイでは虐殺・・・
144 :05/01/13 08:56:59 ID:va4Cjj1U
>>141
0-4で名勝負ですか、そうですかorz
145_:05/01/13 15:46:55 ID:wec1WgO7
でも確かにCLのアレナでのバイエルン戦は
久々に興奮したいい試合だった。
まあ確かにバイエルンは消化試合というのはあったが
古豪対決で単純に見て興奮出来るゲームだったね。
146 :05/01/13 19:42:44 ID:ZygqzDKs
ソンク出てったな
147 ◆6KQOS7IphU :05/01/15 04:52:08 ID:YS1Pta1t
AJAXに愛着の無い奴はいらん
148 :05/01/16 09:45:37 ID:5+tQuj+E
このクラブに愛着を持っている選手がいるとは思えん。
ただの踏み台だろ。
149 :05/01/16 20:00:45 ID:yUU4OGvn
エールディビジっていつから再開するの?
150 :05/01/16 21:28:25 ID:xhUWe6Fl
>>149
1月21日から
アヤックスの試合は1月23日
冬休み長いね
151_:05/01/17 00:18:39 ID:lRRYgmgf
最近の過密日程からすれば選手的にはマシじゃないの?
働きすぎで選手生命が短くなるのは救われないしな。
だからといって南アフリカでキャンプしてるのは
移動がしんどいと思うが…
152 :05/01/17 00:28:37 ID:OMbFa1zC
南アフリカとの繋がりから
契約に含まれてるんだろう
153 :05/01/19 09:04:05 ID:Zo36inYP0
保全
154 :05/01/19 20:39:22 ID:NVovIe6l0
日曜に久々に見れるな
155_:05/01/20 11:33:59 ID:YGGCjobXO
ワールドサッカーダイジェストに
「ハリステアスの輝きは二度と戻らない」
とかどっかのジャーナリストに書かれた
記事があったけど果たしてどのようなパフォーマンスを
見せてくれるのか…
現状の穴須田みたいにバベルの引き立て役で終らんようガンガレ。
156  :05/01/20 22:19:18 ID:RyRGxI7h0
俺はむしろバベルの出番が減るのが心配
うまいこと使い分けてくれればいいが・・・
157_:05/01/21 00:00:30 ID:MW8cMGuX0
俺もバベルを優先してほしいけど、まだ18歳になったばかりだしな‥。
クラブも心中は出来んだろう。ハリステリアスはどうなんだろうね。WSDの
記事は見たけど、根拠があるというよりは感情的なような‥。

 いよいよリーグ再開。いきなりアウエーでユトレヒトという厳しい対戦。
CFとCBのチョイスが気になる。バベルとハイティンガ使って欲しいが。
158_:05/01/21 13:17:05 ID:Bw6q7vSKO
155だが確かに読み直すとWSDの記事は感情的な
面があってあまり信頼できそうにないね。
むしろほぼ途中出場で5得点ってかなりの実力
なんじゃないかという気もしてきた。
ほぼスタメンFWでもこのくらいしか取れない人も
結構いるんだし…

まあWSDの筆者はフィーバーのギリシャが気にくわなかったんだろうね。
どちらにしてもようやくエールディビジ再開するし
なんとか国内とUEFAカップの二冠目指してガンガってほしいところ。
159_:05/01/21 16:39:47 ID:alvSPfCBO
ハイティンガって最近試合出てないの?

ケガ?
160 :05/01/21 22:50:26 ID:PjDNvYag0
クーマン!!クーマン!!
161  :05/01/22 16:41:40 ID:Ru5U0ZNC0
ハリステアスはウエハーカップでれないんだよね?
CLにでちゃってるから。
162 :05/01/22 17:13:24 ID:fvPRXkFq0
クーマンの兄は、何してるんだろ?
163 :05/01/22 21:01:55 ID:oSesmm5v0
>>162
RKCの監督
164 :05/01/22 22:15:35 ID:p8V4eW1l0
久々に試合が見れるな
165162:05/01/23 02:22:40 ID:PKUMs/TD0
>>163
そうですか。ありがとう。
166_:05/01/23 19:59:29 ID:vxPZQjKdO
もうすぐ始まるね。CFはやっぱり
ハリステアスで来るのかな?
167 :05/01/23 20:33:21 ID:G1Br7gJj0
スレ違いですまんが、スカパーのオランダライブだけしか契約してなかったら
GAOR生で見れないの?
168 :05/01/23 20:34:33 ID:G1Br7gJj0
GAORAだしageてるし
・・・・すんませんorz
169 :05/01/23 21:36:01 ID:2kTzvK5B0
やっぱハリステアスは強いな。
170_:05/01/23 22:06:21 ID:F1CK3er20
>>167
漏れも14節あたりでそのジレンマには陥ったことある。
パーフェクトチョイスであるのは水曜までないからね・・・。
漏れは結局オランダライブのみだとほとんど試合が見れないことに気づき
海外リーグセット契約してしまった・・・orz
171167:05/01/23 22:19:23 ID:G1Br7gJj0
>>170
俺も海外リーグセット契約しようかな・・・orz
このスレ153からIDの末尾が全員まるいね。
172 :05/01/23 22:28:47 ID:C0eIyTC+O
バベルかっくいい!
173_:05/01/23 22:29:50 ID:d0Ug1b9T0
バベル初めて見たけどいい選手ですね
オランダ人ですか?
174170:05/01/23 22:34:54 ID:vxPZQjKdO
170だが漏れの日本語変だな…IDはコーナーキックだけど。
パーフェクトチョイスでの放送は水曜までないからね…」
に訂正。

ちなみにIDの最後が0はPCからでOが携帯かららしいよ。
175 :05/01/23 22:40:41 ID:G1Br7gJj0
そうなのか>ID
疑問が解消されたよありがとう
176 :05/01/23 23:34:06 ID:5MNpDTA30
ハリステアスが超フィットしてた
長年、AJAXでトップはってるみたいだ

177_:05/01/23 23:57:28 ID:plvMJzy10
ハリステアスはケープタウン戦でもゴールを決めてるしな。
ttp://www.geocities.com/supershota/
ゴールの模様はこのページで見れるみたい。
今回の補強は当たったみたいで良かったよ。
178_:05/01/24 00:00:43 ID:vxPZQjKdO
なんか今のチームならUEFAカップもいいとこまで
行ける気がするね。
ハリステアスはいいプレイ見せたしバベルも本当にスゲー。
11月あたりまでかなりひどかったがここにきて
見て楽しく内容もよい試合ができてる感じだね。
17999=107=112:05/01/24 00:17:28 ID:8+S/sGbM0
ちょっと感動した。好きな選手が好きなチームに移籍して活躍してくれたから。
180 :05/01/24 00:48:37 ID:0R8Qxn//0
ハリステアス良かったね。これでCFの穴が埋まるかな。
バベルもいるしこれからの試合が楽しみ。
181 :05/01/24 01:10:34 ID:ob29t0L60
バベル頼むから将来クライファートみたいにならないでホスィ
丸子とはいわんからせめてニステルレベルまでは行ってくれ
182_:05/01/24 01:50:49 ID:EdJMBPEN0
クライファート化は大丈夫だろ。性格は良さげだし。DFも真面目にやってるし。
クライファートと違ってシュート上手いしね。
183 :05/01/24 09:25:23 ID:j0XQ3ALG0
クライファートと違って速いよね。アンリに憧れてるだけあって。
そういえばアンリもモナコ時代は昨日のバベル同様左翼だったよな
184 :05/01/24 16:36:00 ID:hHyD/fKr0
クライファートも速いわボケ
185 :05/01/24 17:13:29 ID:Ho1RB9IT0
今のクルビンじゃなく当時のクルビンと比べなきゃ…
まぁ昔のクルービーも身体能力は文句なく高かったけどさ
186 :05/01/24 19:16:21 ID:8wtsKonH0
んで、ハリステアスか?カリステアスか?
187 :05/01/24 19:19:29 ID:2BQM02940
ハゲステアスだよ
188アブラモビッチ:05/01/24 20:49:45 ID:qVZcdcR10
マクスウェルは頂いてもよろしいでしょうか?
189 :05/01/24 21:26:55 ID:Oq9mCU5q0
よくないです。

マクスウェル、一瞬誰か分からんかった。短髪(゚听)ニアワネ
190 :05/01/24 23:08:57 ID:Td7f7Cuv0
>>189
同意。ゲーム見て「おろ?坊主にしたのか?WE8の容姿変更しなきゃ…」と思った。
191-:05/01/25 00:51:24 ID:yrAXtiuQ0
バベルは確かにクライフェルトというよりアンリにイメージが被る。昨日タッチ
ライン際でみせた敵の抜き方とか(ヨーイドンとか言われてたやつ)ランニング
フォームとか。リーチを生かして相手から遠い位置にボールを置くキープの仕方も似てる
よね。本家と違ってヘディングも強いけど。
192_:05/01/25 04:20:50 ID:am4USA2eO
>>186
どちらで読んでも無問題だと思う。
外国語はなかなかカタカナにしづらいらしく
メディアによって選手の呼び名が違ったりするw
スナイデル、スナイダー、スネイデル等…
ウイイレなんかは同じオランダ人で同じDERで終わる
スナイデルとデリッデルを片方はスナイデル、
もう片方はデリッダーと読んでるし。

要するにいろいろ読まれる読み方の中で自分の気に入った
呼び方をすれば桶なんでないかな?
193_:05/01/25 07:15:07 ID:3nfXdXKn0
バベルいいね
荒削りなアドリアーノと言ったら言い過ぎか
あと2,3年してフィジカルが出来上がってきたらどんな選手になってんだろ
現10番を反面教師にして天狗にならずに順調に成長して欲しいね
194 :05/01/25 19:51:23 ID:ei63Npss0
>>192
ありがとう。そうですね。AJAXファンの間でだけでも統一したいなと軽く思いましたので。

来季はハリステアスとバベルが柱でアナスタシウは要らなくなりそうですね。
マクスウェルは居なくなりそうだけどロサレスは残ってくれるんでしょうか?
195  :05/01/25 21:35:37 ID:FaTdUZWS0
>>194
それは止めといた方がいいじゃろ。
ローカルルールを増やすのは荒れる元でない?
逆にどんな呼び方でもファンならわかるだろうし。

ロサレスはいいが、デリデルは・・・
196 :05/01/26 01:14:09 ID:OoLxBBxJ0
デリッデル試合に出て欲しいっていう気持ちはあるけど
アヤックスじゃ無理じゃないかな
球離れ悪いし決定的な仕事もあまりできない
テクはあっても監督に好かれるタイプではなさそう

バベルはボールタッチがしっかりすれば
全盛期のクライファート越えられるかもね
197_:05/01/26 09:54:51 ID:K+bX5l++0
バベルのゴール凄かったな、それに加えて
髪型がすごいトリッキーでビックリなんだが、
向こうで流行ってるのか・・・
198  :05/01/26 22:13:36 ID:9+J4NG0X0
>>196
彼はどんな評価を聞いて契約更新したんだろう
試合にでれるところにレンタルして欲しい。
代表でロベンとの両翼を期待してるんだけどね。
199_:05/01/27 00:31:03 ID:nSIBCLnjO
でもデリッデルはなんとかミテアから
スタメン奪うつもりで頑張ってほしいね。
正直ロサレスに勝つのはきついけど…
ロサレスを見ながら勉強してミテアと切磋琢磨して
磨かれてほしい。

200 :05/01/27 02:43:32 ID:8VAaaV6x0
ミテアは左でデリッデルは右だからねぇ・・・
ロサレス左で使えばデリッデル右で使えるけどそれはなさそうだし
今期デリッデルが大きく活躍することはなさそう

ただ来期レンタル移籍で試合に出場できるチームに行くか
アヤックスに残るかはわからないね

将来代表の右サイドを担って欲しいけど
イルディリムもオランダ国籍とったようだからどうなるか・・・
201_:05/01/27 10:53:09 ID:nSIBCLnjO
確か試合中にミテアと交代で入ってロサレスが左で
デリッデルが右に入ったことあったよね。
でも今攻撃を引っ張ってるロサレスをスタメンから左に回してまで
デリッデル使う意味があるかというと…微妙だね。
結局アヤックスにいても1オプションにしか使われない気がしてきた…。
202 :05/01/27 12:21:18 ID:KJOlupE/0
デリを左でいいと思うんだけどね
いやもちろんミテアと争う形で

アナスタシウは誰かの移籍の穴埋めレンタルで来たんだっけ
もともと重要性は低い選手だったし、冬に出してもいいな
203 :05/01/27 12:58:40 ID:kV8wHjJz0
バベルって、右は長袖だったけど、左は半袖だったね
あの側頭部といい、狙ってんのかな?
204  :05/01/27 15:49:55 ID:Oc71i20z0
バベル試合に出ているんですか。見てみたいなぁ
実はマスターリーグでアヤックスでやっていてバベルを使っていたもので
バベル、デムル、スナイデル、ハイティンガは能力が凄くなってしまいまして
ウイイレの話ですみませんでした。
205_:05/01/27 23:19:44 ID:SFCvhreh0
そういやデムル最近見ないな。
ベルギー人も少なくなったし。
206 :05/01/27 23:51:06 ID:pzJPGJac0
デムル見なくなったね。
デリッデルと併用されるかと思ったけど
ロサレス獲得してだいぶ活躍してるからなぁ

ミテア引っ込めても代わりに投入するのはバベルが多くなりそうだし
デムルもデリッデルも出番少なそうだね
207 :05/01/28 01:21:58 ID:SoQp3Sou0
最近ファンデルファールトに関する書き込みがめっきりなので
調べてみたら>>139までさかのぼった 
208_:05/01/28 01:54:11 ID:C5QDHEF3O
まあラファエルに関してはみんなの期待と測る基準が高いから
ちょっとした活躍だとさわいでもらえない面はあるからね…
バベルも一ゴールくらい挙げても騒がれないくらいの
選手になってほしいね。
まあ話題にならないのは単純にラファエルがふがいないのもあるけど…

でもウインターブレイク前の確か15節の足をつらせながら
ヘッドを打って決勝点に繋がったプレイには正直感動したよ。
なんだかんだでチームの象徴だしガンガってチームをタイトルに導いてほしいね。

>>204
漏れもウイイレやったけどマクスウェルが25歳で衰え始めて萎えた…
なんであのゲーム「パワー落ちるもパスは成長」とかいう風に
ならないんだろうね…落ち始めたら終わり…
スレ違いスマソ。
209wolf:05/01/28 07:23:42 ID:RGKf85Kx0
トッティ表紙のWSDでボロクソ批判されてた、ハリステアスがんばってくれ。ユトレイト戦はよかったね。
210_:05/01/28 13:05:31 ID:awghhRJp0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050128-00000013-spnavi-spo.html
バベルまたスーパーゴールみたいのようだね。見たい‥。
ハリステアスも初ゴールおめ。
211 :05/01/28 13:27:56 ID:YxonUMaV0
ヘーゲレ氏は実績のあるジャーナリストで知日家だが、今まであの人が書いたWSDの記事を読めばわかると思うが、
かなり癖があると言うか偏りのある書き方をする所が見受けられる。
正直あれ読んで何様かと思った。
212 :05/01/28 23:19:09 ID:jGykmAb30
>>211
ハリステアスに個人的に恨みでもあるのか?って思うぐらい辛辣だったよね。
あの人が一個人をあそこまで叩くのは珍しいんだが。
213 :05/01/28 23:35:19 ID:iPky6HL+0
>>212
いやヘーゲレは・・・
WSDがクソ扱いされる大きな要因になってるし
214 :05/01/29 07:04:16 ID:WWNERRZ50
WSDがクソ扱いされるのは、ミーハーカルチョ贔屓丸出しだからじゃないの?
215_:05/01/29 07:44:59 ID:v+/Gky8k0
バベル6試合6ゴールか
ハリステアスを先発させてる場合じゃないような気がするが
216_:05/01/29 07:48:30 ID:v+/Gky8k0
ついでにアムス杯バベルゴールみっけた
初ゴールといいユトレヒト戦といいこれといいヤバ過ぎだろこの男

http://www.geocities.com/supershota/index.html
217  :05/01/29 13:45:22 ID:93PMKWxi0
>>208
このスレいうのもなんだがラファエルはいつまでもAJAXにいていい選手じゃない気ガス
218あやや:05/01/29 14:50:57 ID:P1yITomY0
>>217
しかし移籍するなら優勝&MVPを手土産にして欲しいな…
現在のラフィはなんか、こう…2,3年前見たのは幻だったのか…
219_:05/01/29 15:12:31 ID:Rh8mr/DxO
>>218
禿同。いつか移籍するのは承知だけど
その前になんかでかいことして
それを手土産に移籍してほしいよね。
220 :05/01/29 16:20:28 ID:4zKNx0m50
サッカー雑誌はインタビューとポスターのためだけに存在してますから
221あやや:05/01/29 16:25:58 ID:P1yITomY0
ラフィが溺愛してるバルサは正直今行ってもポジションがない…
トップ下を採用してないし、ロナウジーニョ、デコ、シャビといった面々を
押しのけてスタメンってのも想像しにくい…
222_:05/01/29 18:19:32 ID:yqzIPPeZ0
あの女と別れない限りラフィの覚醒は無いな…ora
223あやや:05/01/29 18:57:46 ID:P1yITomY0
>>222
と言う事は、あまり認めたくないのだが
現状ではラフィの(再)覚醒はもう二度と…orz
224 :05/01/30 00:17:59 ID:3OGSz8S30
白いクルイベルだなw
225 :05/01/30 00:25:53 ID:LNkHWlEN0
>>216 のサイトの動画見たいんだけど
avi を見ようとしても画像が表示されないのはオレだけ?
実況の声は聞こえてくるんだけど・・・


ラフィはいまでもやれてるし、まだまだ成長するだろ
ゴール数こそ少なくなったもののいい動きはするし
一時期の神モードが見れなくなったっていうのはわかるが・・・
226 :05/01/30 00:53:29 ID:21hFDkU50
>>225
でもさぁ…その一時期の神モードを見てたファンからすると
ユーロ04でオランダの救世主になるのは間違いないと思ってた訳で、
それと現実を比べるとやっぱりなんか物足りない&寂しい…
 
今でもやれてるじゃなくて、今くらいやって当然であって欲しいのよ…
227babel:05/01/30 01:47:47 ID:SzsQKZYv0
>216
ゴチ。しかしこれも凄いゴールだなー。最初ハーフライン付近でDFをかわす
時の細かくて異常に速いステップといい、ワンツーの後の加速といい、左足
でのピンポイントのフィニッシュといい‥。いい時のロナウド見てるみたい。
18歳だから大事に途中出場で育てて欲しいと思ったけど、もうハリステアス
と2トップで最初から使って欲しいわ。
228_:05/01/30 02:28:41 ID:bfMQT0/E0
>225
動画を見れないのだったらDivXをダウンロードしてみたら?
インストールしたらだいたいは見れると思うけど。

それにしても216のサイトの人は
毎試合うpするの凄いよな〜
現地の人だとは思うけど…
229 :05/01/30 02:52:16 ID:LNkHWlEN0
>>226
まぁねぇ・・・ただあれはさすがに夢としか・・・
もちろん今より以上にやってくれる選手だと思っているけどね
もうちょっと前目でプレーする時間を増やしてもいいのかな・・・

>>228
サンクス
おかげで見れたよ
バベルいいなぁ・・・
230 :05/01/30 11:31:37 ID:lI09ks6l0
バベルやばくない?現代のトップストライカーの当時より遥かに凄い。
トゥーロンとかで見慣れたレベルの斜め上にいるわ。
伸び白次第だけど、嫌が上でも期待が高まってしまう。

もちろん体力的にまだまだだろうし、継続的な活躍は難しいだろうけど
大事に育てればあやや史上でも類を見ない選手になれそう。
231 :05/01/30 12:20:34 ID:/QLf8xQj0
現代のトップストライカーの当時でいうとロナウドに勝てるやつはいないけどね
ただスピードと決定力はほんと凄いと思う
あとはレベルが上の世界で通用するためにはボールタッチじゃないかな
トラップで次の動作に移るために理想的な場所にボールを収めることができれば
上のレベルでも問題なく活躍できるだろうね
232_:05/01/30 17:38:38 ID:tNwTof1nO
今日はどういうスタメンで来るんだろうね。
なんだかんだでエールディビジは生で見れる時間に
放送されること多いからイイ!(・∀・)よね。
27:30開始だとなかなか生でみれないからね。
そろそろロサレスのゴールも見たい。
233  :05/01/30 20:59:19 ID:Z1eHnF/E0
バベル以外に10代ですごいのいない?
234 :05/01/31 00:24:33 ID:f+Cier050
今日はハイティンハがボランチやってたな
235 :05/01/31 00:29:25 ID:hEGe2WoQ0
>>234
前回もボランチだったよ
センターバックはエスキュデとグリゲラで

しかしなんで引き分け・・・
236_:05/01/31 12:15:02 ID:oBton2NUO
痛い引き分けだったね。本当にこれは痛い…
なんかどこが駄目とかよりも全体的にパフォーマンスが
悪かったよね。
主要メンバーにカップ戦の疲れがあるならデ・ヨンクやデ・リッデル
をスタメンで使ってみてもよかったんじゃないかな?
まあカップ戦のメンバーが詳細は分からんから何とも言えないけど。
237 :05/01/31 13:07:58 ID:f+Cier050
つーかミテアいらなくねーか?
あそこにラフィが入ればいいじゃん
238 :05/01/31 13:18:07 ID:dibEjX6q0
バベルは年齢を考えると当たり前だけど
あんまり引き出しが無いね。昔のアンリ見てるみたいだった。
239  :05/01/31 21:18:04 ID:Xc25b8ed0
>>237
ラファエルはウイング嫌だって言ってキャプテンやめたんじゃなかった?
240_:05/01/31 23:25:59 ID:/0+94R3Y0
>239
確かそれでクーマンとケンカしたんだよな。
ラファエルももうちょっと大人になれよ…

そういえばオフィでグラウンドの横の建物が
焼けていた写真があったけど何があったんだ?
241 :05/01/31 23:37:55 ID:PedD854x0
暫定的な位置がウイングで実際はバルサのロナウジーニョみたく
中に入って司令塔的な動きをすれば何の問題もない気がする。
242 :05/02/01 01:23:19 ID:GSB3ACzW0
>>240
ちょっと大きめの焚き火で焼き芋を
243 :05/02/01 23:36:54 ID:fZzZ+Lkb0
外国って焼き芋するのかな?
244 :05/02/02 00:24:09 ID:w4cHPLRs0
焼き栗はよく見るね。どっちもウマー。
サツマイモ、ヨーロッパでググってみたら中々面白かった。
245  :05/02/02 21:36:36 ID:TF5OFX770
>>241
バルサの場合と違うんじゃない?
チーム事情もあえてラファエルとロナウジーニョの比較はさけるけどさ。
246 :05/02/02 21:59:51 ID:pFfYsBLt0
実際問題としてラフィは従来のアヤックスにおける7番&11番の
プレースタイルとは違うからな。3−4−3ならやっぱ10番を任せたいが
現状の4−3−3だと正直使う場所が難しいような気もする。
 
ところでオーフェルマルスやヴィチュヘが引退したけど、ユースコーチとして
呼び戻すとかはしてないのか、あややって?
247_:05/02/02 23:29:06 ID:wJUq8ny40
>246
マルクはわからないけど、
ヴィチュヘ弟は確かコーチの勉強中のはずだよ。
248 :05/02/02 23:30:47 ID:gab10CEp0
クーマンやファン・バステンの例を見る限り呼び戻したりすることもあるだろう
249 :05/02/03 00:08:03 ID:WrM0vL1P0
指導者のポストも無限にあるわけじゃないし、
やめてすぐ後は、しばらく離れたがる元選手もいるし。

どっちかというと、ユース出身者が多いクラブだけに、
指導陣にクラブ出身者が多いほうのチームなのでは?
250 :05/02/03 01:23:24 ID:Egd9GkbP0
>>247>>248>>249
そうだったのか、サンクス。いや、マルクがあややでやってた頃の快速ドリブルを
デリッデルやミテア、バベルといった面々に伝授してくんないかなぁって思っただけ。
今の若手ウインガー達が相手をチンチンにして欲しいな、と…
251 :05/02/03 14:44:23 ID:PJdVNgQL0
オーフェルマルスの突破って人に教えられない気がする。
ユースの選手に
「なんで抜けないんだ!ボールを持ったらスピードを上げるだけで抜けるだろ!」
って怒りそうな気がする。
252 :05/02/03 15:08:58 ID:0BK+hVxY0
ソンク放出
253 :05/02/03 16:31:13 ID:cBtE8Frp0
負けてもいいから3-4-3にこだわって欲しかった
254 :05/02/04 01:18:41 ID:Y53RNYbT0
>>253
しかし現状3−4−3に対応できる選手が揃っていないからねぇ…
・ラインコントロールが出来、且つ1on1で負けないリベロ(スイーパー)
・運動量、守備力、展開力を備えた、1ボランチを任せられるレジスタ
・攻守両局面に参加する、運動量豊富なウイングバック
・ドリブル勝負が出来、クロスと切れ込んでシュート両方があるウイング

黄金期のアヤックスのポジション背番号で言うと2,4,6,8,11がいない。
逆にカリステアス(バベル)→9、ロサレス→7、ラファエル→10くらいしか
合いそうにない。(これも多少甘く見積もっての配置と言えそうだが)
 
ヘイティンハ→2、スナイデル→4、デ・ヨング→3or6を任せられるようになれば
可能性は出てくるが、今のアヤックスの若手は全体的に守備意識が
今一つ低い&守備がお世辞にも上手くはないので…
255 :05/02/04 09:00:33 ID:EWDUhK8c0
というかアヤックスの基本システムって4−3−3でしょ?
ファン・ハールのときは3−4−3だったけどさ
256 :05/02/04 11:06:10 ID:6ms/Lb0w0
相手が1トップor2トップ
 →4−3−3

相手が2トップ
 →3−4−3

基本的には同じ戦術。
257 :05/02/04 11:33:45 ID:6ms/Lb0w0
自己レス
ただし、ファンハールの3−4−3は、
中盤が1枚多くなった分、10番をサポート役じゃなく、
ストライカーにしたのが特異なところ。

もっとも、これは、その仕事をしたベルカンプとリトマネン
(このポジションでの仕事の仕方はベルカンプに学んだと言ってる)
が特殊な選手だったと言えるかもしれない。
258 :05/02/04 23:26:27 ID:tkyKzdNs0
ファンハールが来期からAZの監督ってマジなの?
WSD見て初めて知ったよ・・・
259 :05/02/04 23:35:07 ID:hgPTiklm0
>>258
そうらしいね。俺も去年どっかのサイトで見たよ。
260 :05/02/05 11:10:46 ID:qPEDNkaw0
はい、AZ終了です
261 :05/02/05 15:21:19 ID:W1EkGOxf0
最近ガオラでやんないから見れない(´・ω・`)
262 :05/02/05 15:45:55 ID:IZR4Kygx0
ファンファール、中小チーム率いるのは初めてじゃないか?
違う境地を切り開くかもしれんし、AZだし、楽しみに眺めるよ。
263_:05/02/05 23:46:11 ID:10QSwASB0
>>253
2番って右・センターどっち?右じゃないの?
ブリントが3、ライジハーが2。
早く、オランダ人の4番・11番候補が出てくるといいな。
264263:05/02/05 23:48:07 ID:10QSwASB0
すまそ。>>254の間違い。
265254:05/02/06 21:20:55 ID:Rc209HRY0
>>263
記憶違いしてた、スマソ
266 :05/02/07 00:51:59 ID:s/LidLC90
今シーズン終わったかなぁ・・・
ってかAZ抜いて2位になれんの?
267 :05/02/07 01:39:21 ID:LTuKd3dz0
>>239
正確には、嫌がったというより「ここでは持ち味を発揮できない」と主張したらキャプテンを降ろされた


今日が終戦記念日っぽい
268 :05/02/07 02:01:26 ID:rEp0BJxH0
もう今回は2位以下でいいんでないかい?
それで危機感を持ってもらうと。
ただCL出れなくなったらラフィーを筆頭に続々と出て行きたがるかもしれんがね。
269_:05/02/07 04:10:31 ID:QbADzGJY0
まぁ、何だかんだで2年前みたいなこともあるしな。
PSVの独走で優勝は無理だろうと思っていたら
最終節で1ポイント差まで追いついたシーズン。
まだ何が起こるかわからんよ。
でもとりあえずの目標はCL出場だけどな…

バベル途中退場って怪我かよ!
270 :05/02/07 19:12:11 ID:Q2y3aY490
まぁ、あのシーズンは最終戦でポイント計算されたから…
とにかくCL無しは勘弁。

パベル…orz
271 :05/02/08 01:51:00 ID:5YjI3lWw0
で、結局カンフル剤(カリステアス獲得)は役に立ったのかなぁ?
272_:05/02/08 19:09:23 ID:cHLzeZ9E0
>>271
ウインターブレイク明けの1試合だけね‥。でもカンフル剤ってそんなもんだろ。
バベル軽症だといいな。情報持っている人教えて。
つーか来週までに間にあわないとUEFAではアナスタシウしか使えねーじゃなねーか。
273コピペ推奨:05/02/08 19:10:12 ID:c4H0miRo0
289 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/08 18:13:16 ID:8TKbEd7s
応援に行く方は気をつけて下さい。

127 マンセー名無しさん sage New! 05/02/08 13:08:23 ID:0XsD0w3d
624 名前:コピペ :05/02/08 12:38:17 ID:FRSZnrn+
今時の朝鮮籍在日さんは総連からこんな命令が出てるんですか?

9 番組の途中ですが名無しです New! 05/02/08 01:18:26 ID:Kkj+smgZ
とりあえず私が言われたことです

・10代から20代の日本人サポーターに罵声を浴びせる
・相手が切れるまでしつこく続ける
・絶対に手を出さない
・相手が手を出してきたら地面で手や足を擦りむくように大げさに倒れる
・すぐに110番(警察)と119番(救急車)を呼ぶ
・病院に行ったら「首が痛くて動かせない」と言う
・警察には「北朝鮮を応援する歌を歌っていたら暴行された」と証言する
埼玉スタジアムに行く、サポーターの皆さんは北朝鮮の挑発に乗らないように
お願いします。
また、在日朝鮮人が日本人サポーターの振りをして、北朝鮮サポーターに暴力
を振るうという自作自演をするかもしれません。

274バベル:05/02/09 01:34:58 ID:Xhmu3tQ80
アナスタシウ、禿しくイラネ
275 :05/02/09 04:32:23 ID:C+kBObLt0
>>274
アナタがUEFA間に合うならいいけどさ…
276_:05/02/10 10:01:39 ID:xYaHHEg80
バベルが最悪間に合わなかった場合
じゃあ、ラファエルのCFはどうだ?
アナスタシウよりは得点の臭いがしそうなんだけど…
277(*´д`*)ハァハァ:05/02/10 15:18:43 ID:A83vx7NS0
278 :05/02/10 23:54:35 ID:/m56WDjm0
ハリステアスってどうなの?
279:05/02/11 03:38:30 ID:zwCT8cxjO
ラファ23歳に。おめ

まだあの女と付き合ってんの?
280_:05/02/11 18:18:53 ID:sjisJ7ty0
>>279
今日で22歳
281 :05/02/11 21:32:07 ID:+cos1Z0J0
282 :05/02/11 22:09:57 ID:2WIPzdtm0
いいかげんにしてほしいな>女関係
283 :05/02/11 23:49:23 ID:kwkVoPcG0
よほどのサゲ満なんだろうな
284_:05/02/12 23:46:02 ID:g9+PxYon0
ラフィまだ22歳か。まあ諦めるのは早いよな。もっとトップの近くでプレー
すれば持ち味が生きると思うんだけどなあ。アヤックスでも代表でもほぼ
センターハーフで起用されてDFなんか最近ほんと上手くなったけど、それでも
そのポジションではやっぱりスペシャルな選手じゃないよね。
285 :05/02/13 08:19:47 ID:rnsCFefn0
やっぱもっとトップに近い位置でプレーして欲しいよね
ただでさえ点とれる選手が減ってきてるのに
286_:05/02/13 12:57:12 ID:0SL58XEMO
誰か今日の夜G+で放送するトヨタカップでのアヤックスのフォメとメンバー知ってる人いたら教えてください
287 :05/02/13 20:52:21 ID:47QfahWY0
      9クライファート

1オーフェルマルス   7フィニディ

   10リトマネン

8ダビッツ   6R.デブール   

    3ブリント

5ボハルデ   2ライジハー

     4F.デブール

    1ファンデルサール

288_:05/02/13 23:27:58 ID:fAWBJUmt0
バベル重傷じゃなかったみたいだね。
それにしてもブハリは確変か?
289_:05/02/14 01:16:15 ID:8zqZ803l0
それにしてもひどい内容だったなあ。中盤は全くゲームを作れず、ハリステアス
は全くポストになれず。クーマンの補強は悉く外れまくるな。このままCL圏内
に届かなければクビだろうけど。
 バベル間に合ったのは良かった。これでUEFAも多少は希望をもてる。でも
放送ないみたいだね‥。
290 :05/02/14 02:10:02 ID:U3JQhYRcO
スネイデルはただの休息ですか?
代表でもピッチに立ってなかったので,ちょいと心配…
291_:05/02/14 10:06:58 ID:GL+RP0ac0
>>290
確か代表戦の少し前の練習中にどこか(ハムストリングだったかな)
を痛めたとかでその影響だと思う。重傷ではないみたいだけど。

>>289
最近クーマンのメッキが剥がれまくってる気がする。
かといってまたコ・アドリアンセが監督になるのはヤだなぁ…
292 :05/02/14 11:28:22 ID:raK6TCn40
>>291
スペイン人だけど、ajaxの監督にビクトール・フェルナンデスなんか(・∀・)イイ!!
293 :05/02/14 23:36:30 ID:KzGuUhg50
ウィングシステムの信奉者だしね。<VF

アドリアーンセだっけ?AZ立て直したの。

もういっそブリントとかどうよ。
294アク禁空けの長文ウザくてスマソ:05/02/15 04:47:06 ID:5gz5ekWW0
>>288
一夜限りの確変とみた。しかし、笑いの種みたいな選手だったのにな、スパルタの宝石とかいうのはほんとだったんだろうか。

>>293
ってか、そもそも、あのまま、コ・アドリアーンセだったら、
彼もアヤックスを立て直したっていわれてたかもしれない。一般には、クーマンっていわれてるでしょ?
アヤックス復活なんて記事がちまたの雑誌に出るようになったのも、
コアドリアンセの時だったし。クーマンは、ほんといい時に入ってきたよ。いい選手かかえてた。
ただ、今は、結構揃ってきたんじゃないの?なんつっても、バベルとロサレスのこといってるわけだけども。
かつてのアンディレベルまでいけるんじゃないの?ロサレスだったら。
あと、バベル使い続けた方がいいんじゃないの?モノが違うよね。
ウイングの位置に入った時のことだけど、あれだけ簡単にスピード勝負で勝てるってびっくりする。
ミテアより全然すごかったわけで。ミテアは所詮そのレベルかぁ、とかんじたシーンでもあるけど。
あと、ラファエル、部屋のポスターはがして捨てといたから。
ラファエルからゴールをひいたら、ただのいいプレーヤー。中盤で、守備に負われると、ほんとダメだね。
攻守の切り替えの動きだしがいまいちにみえるけど。デコのプレーを録画して毎晩みてくれ。
あと、ゴールか。ランパードのプレーを録画して毎晩みてくれ。
あの女がいたんじゃ、そんなモティベーションや時間もないんだろうが。
あとは、右のウイングにポジションかえるしかない。左はスピードがなさすぎて縦にまったく勝負できないから無理。
ロサ バベル ラフィ。その下に、スネとピナル。
295sage:05/02/15 05:01:04 ID:VJONlwJU0
いまのラファエルだったらファン・ペルシやホフスのほうが可能性感じる
もんなぁ。クライフの再来は言い過ぎとしてもベルカンプ・リトマネンクラス
にはなれる逸材だったのだが・・・
296.:05/02/15 09:46:54 ID:u5HVBnFx0
>>294
アドリアンセは確かに立て直せたかもしれないけど
人間的に器が小さいところがあって
世代交代の荒治療と言われれば聞こえは良いけど
ヴィンターやヴィチュヘの扱い方が酷かったからね。
(ヴィンターはキャプテンマークを投げ捨てたりしてた)
せっかくやる気になったファン・バステンの現場復帰を
拒否しようとしたし、(結局これが彼のクビに繋がった)
彼はあまり大きなクラブの監督には向いてないと思う。
サポーターからの評判もかなり悪かったし。
前回結果を出したヴィレムといい今回のAZといい
スターのいないこじんまりとしたクラブの監督としては
かなり優秀だと思うけど、代表とかは無理。

長文及びアドリアンセファンの人ズマソ。
297ブバリ:05/02/15 16:24:54 ID:oUekWVPD0
>>294
いくらなんでも「笑いの種」は、ねえだろ
298_:05/02/16 16:58:48 ID:VzEJ5Y19O
UEFAカップ見たい…。
しかし最近の状態見れば凄く不安だね…できれば優勝でもして
アヤックスの欧州での健在ぶりを示してほしいと思ってたけど…
10戦9勝、バベル好調、カリステアス加入と明るいニュースが
相次いだついこの間までの状態が嘘みたいな不安さ…
299 :05/02/16 20:26:12 ID:dz84oAZM0
見たいねえ
300マクスウェル:05/02/17 05:51:56 ID:3k7T9Ry70
1-0で勝ちました
僕のゴールで勝ちました
301_:05/02/17 16:52:43 ID:XZErKYWkO
スポーツナビに詳細なレポがされてるね。
中田徹氏乙。(ケータイからなのでURL貼れなくてスマソ)
とりあえずホームで最低限の結果は出せたし
この調子でアウェイゲームもきっちり戦ってほしいね。

302 :05/02/17 17:01:00 ID:sbfyTq710
俺もuefa.comのレポ見ただけだが
ラフィがずいぶん頑張ったみたいだな。
303 :05/02/17 17:31:45 ID:9YU9s0Nc0
304301:05/02/17 23:05:16 ID:XZErKYWkO
>>303
乙です!
しかしピーナールも怪我多いね。
305 :05/02/18 16:32:19 ID:5zvKujYx0
リトマネン二世まだー?チンチン
306 :05/02/18 22:19:43 ID:vnh6RYPT0
ハイティンハって、誰かに似てるってずっと思ってたんだけど。
フレディー・マーキュリーだった…
307 :05/02/19 00:23:36 ID:0/sINiN70
>>306
NHK見てたのかい?
308 :05/02/19 05:56:46 ID:0odUcPFN0
似てるか〜。微妙じゃね。
309_:05/02/19 06:45:57 ID:CNSGttcv0
実況くらしきさんきました
310 :05/02/19 15:21:10 ID:g4SusHLF0
うひょー12節のクラシケル以来だ。
311 :05/02/20 00:23:41 ID:yz9BBhkA0
ラファ、ナイスヒール<オーゼール
312_:05/02/20 20:29:54 ID:bHukJZFTO
さて今日はどんなフォーメーションでくるのか…
情報が少なくてUEFAがどんな布陣だったかも
今ひとつよく分からんから予想がつかないね。
まあでもなんとかCL圏内目指して戦ってほしいところ。
313 :05/02/21 00:21:45 ID:DQ0yV3Cr0
何だこりゃ・・・
314_:05/02/21 00:24:12 ID:BrJtDECjO
酷い試合だったね…勝つには勝ったけど…
しかしアナスタシウとデリッデルが頑張ったね。
アナスタシウ久々に(クラシケル以来)ナイスポストだったね。

しかしハリステアス…ガンガレ。
315 :05/02/21 00:47:22 ID:Ovv40jd80
ハリーだめだったのかい?
316_:05/02/21 00:49:16 ID:i4TNbVjk0
最後の3分以外は観戦したまさに今シーズンワーストゲーム。(アヤックス
以外のゲームも含めてね。)まあ、スケとデリッデルのこれまで干されていた
ユース組が頑張ってくれたのは嬉しい。点こそ取れなかったが、バベルはどん
どん凄くなってきてるね。まじでスーパースターが生まれる瞬間を見ているよう
でぞくぞくするわ。

 で、クーマンいらね。スタメンオランダ人3人だけでこの体たらく‥。
個人的には今叩かれてるアーセナルよりよっぽどひどいわ。
317 :05/02/21 03:41:10 ID:H79xcQWO0
ま・・・序盤からずっと今シーズンは終わってる
318Ω:05/02/21 07:19:56 ID:MsSiMI/pO
まぁ、AZとの差がつまったんだからいいじゃん
319 :05/02/21 08:09:30 ID:6ndUR9p/0
いつからAZとの立場が逆転したんだ
サッカーの質も負けてるじゃないか。・゚・(つД`)・゚・。
320.:05/02/21 09:58:44 ID:kJYlru6i0
リンドグレンて使えそうなんかね?
スタメンでFKまで蹴ってたりするけど。
321_:05/02/21 15:12:40 ID:BrJtDECjO
>315
ハリーというよりみんながダメダメだったね。
まあただアナスタシウがヘッドでアシストしたの見て
ハリーのこういうプレイあまり見てないな〜。と思ったから。
アヤックスのセンターはやっぱり強力なタメが作れてほしいね。
ってまた漏れがズラタンの影を…orz
322_:05/02/21 20:26:05 ID:a3vTaZU70
なんでもいいからCLの権利だけとって
323 :05/02/21 23:04:08 ID:A470I40t0
ズラの影
324 :05/02/22 09:30:50 ID:p01KeCyE0
UEFAで優勝するしかないな
325 :05/02/22 09:41:01 ID:p01KeCyE0
つーかオブライエン退団してしまうんだな。残念だ。
326.:05/02/23 13:31:15 ID:+Hm8ucs10
>これね?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050222-00000023-spnavi-spo.html
でもアヤックス一筋って一度レンタルでユトレヒトに行かなかったっけ?
327_:05/02/24 01:49:52 ID:C/rdUPi8O
アーセナル対バイエルン見ていてCL予選の
思い出したくないバイエルン戦の試合を思い出した…
あのときの(今もだけど…)ガタガタのアヤックス
がボロ負けしたのも少し納得…。
しかしアーセナルもキーパーの使い方とかまとまってないね。

まあ話それたけどとりあえずUEFAカップの勝利目指してガンガレアヤックス。
328_:05/02/24 21:49:33 ID:jA5PVRV40
UEFAカップそろそろ始まるけどラフィインフルエンザで欠場だそうな・・・。
ピーナールは出られないしハリーもブレーメンで出てたから不可。
バベル、ロサレス、ブハリ(ミテア)の3Topでいって中盤にスネイデル、デヨンク
あたりを用いるしかないのかな・・・。
でもCLバイエルン戦でデヨンクの中盤は効いていたから結構期待。
どちらにしても勝ってくれ〜!
329_:05/02/25 00:21:25 ID:VbMVhNUY0
UEFA見てえ。何で放送ないんだろう? アルゼンチンリーグとかよりは需要
あると思うけど。
 スネイデルは復帰したの?奴がいかに重要な存在かこの数週間で良く分かっ
たよ。
330_:05/02/25 02:07:48 ID:AZ5TNrKJ0
>>329
どうやらスネイデルも厳しいみたいだね・・・。
「直った」という記事のみを見ていたからわからんかった・・・。
http://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/fixturesresults/round=1977/match=79953/Report=PR.html
しかし中盤誰がゲームを作るんだろう・・・?
デヨンク、マックスウエル、ボランチにハイティンハあたりで行くのかな・・・。
どちらにしても一点リードしてる状況だからチームの事態が事態だけに
しっかり守り抜いてほしいね。
しっかり守ってカウンターでアウェイゴール狙う戦術かな?
331 :05/02/25 06:42:08 ID:HlPzl6hP0
UEFAカップ、オワタ
332_:05/02/25 08:02:55 ID:VbMVhNUY0
うわああああ、86分の失点がなければアウエーゴールで勝ち抜けだったのに
‥。というか80分エマヌエルソン、85分マドゥーロ投入後に失点って。
この場面でほぼ初登場の2人を投入するか?失点に絡んだかどうかは分からん
し、怪我による交代なのかもしんないけど‥。悔やんでも悔やみきれんわ。
放送もなく終わってしまった。
 バベルの得点だけが唯一の慰めか。これでエールディビジとAMS杯しかなくなった
んだからもうバベルでCFは固定してくれ。
333_:05/02/25 09:04:13 ID:VVQPqzCWO
相手に追い付かれた直後にバベルが重いアウェイゴール
突き刺してるから負けるはずない展開なんだけどね…
orz
しかしフェイエも案の定負けたしPSVもまだまだ油断は出来ん。
AZも格下相手に大苦戦…
オランダ勢精細がないね…(まあPSVは頑張ってるけど)
しかし本当にアヤックス最低な状態だね…
まあでもこれで国内に集中できるんだしなんとかCL圏内には入ってほしい。
(今年に入って以来どんどん目標が低くなる…orz)
334 :05/02/25 18:46:51 ID:Ei18F7y40
負けたのか
CL常連だった頃が懐かしいな。無敗で優勝とかさ。
あの頃はバベルクラスのが各ポジションにゴロンゴロンいたような気がするんだが。
335 :05/02/25 21:45:37 ID:cS5mUejH0
デッレアルピで負けるまでCL19戦無敗やってた頃か
あのときは超一流選手が揃いに揃っていたからな
336 :05/02/25 21:57:24 ID:BeCApAJI0
クーマン解任キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
337 :05/02/25 21:57:39 ID:6cnfft6z0
>>334 >>335
あの時のチームと比べちゃ。・゚・(つД`)・゚・。
338 :05/02/25 21:58:10 ID:6cnfft6z0
>>336
マジですか???
339 :05/02/25 21:59:44 ID:BeCApAJI0
>>338
今BBCで言ってますた
340 :05/02/25 22:38:09 ID:cS5mUejH0
でも後任決まっていないだろうにどうするつもりなんだろう。
ブリントが昇格とかあるのかなぁ
341 :05/02/25 23:19:25 ID:iN2yV/qE0
クーマンの次の就職先はどこになるんだろ。
342 :05/02/25 23:23:05 ID:zrQMvN0s0
解任かぁ。

代表監督に近いところにいたのにね。
343.:05/02/25 23:29:52 ID:8iR3NkmM0
ありえない話じゃないと思ったが、やっぱり来たか。
最近は明らかに制度疲労を起こしてたもんな。
344 :05/02/26 00:08:33 ID:pIzZAcRa0
ガゼッタのサイトでは、自ら辞任を申し出たと書いてある。
345:05/02/26 00:21:18 ID:B6CR8IkxO
結局01-02のダブルと02-03のCLベスト8がクーマンのハイライトかな。

まあそれもコの遺産だし、ヤリとキブの穴は大きかったな…
346バルサヲタ:05/02/26 00:27:31 ID:mUPxU6IB0
ライカールトいる?
347_:05/02/26 01:22:46 ID:/PtILPRe0
形はどうにしろ実質解任だろうな。この2〜3ヶ月のゲーム内容を見たら
遅すぎるくらいだ。次期監督は皆目見当つかんが、ラフィーをベンチ送りに
するとか今のグダグダの雰囲気を吹き飛ばす荒療治をして欲しい。
348 :05/02/26 02:19:53 ID:IyqMYdnM0
クーマン辞めたか…まあ仕方ないわな
349 :05/02/26 02:58:59 ID:ivoLDe1m0
クーマンとのモメごとが原因でラフィが低空飛行していたと信じて、復活を期待するテスト
350.:05/02/26 02:59:33 ID:hcUvHuMq0
351 :05/02/26 03:21:22 ID:LOmLsJ7c0
なんでレスが多くついてるのかと思いきや
352.:05/02/26 05:14:28 ID:J1LSa7aKO
日本に恋!
お願いします来てください代表監督になってくだせぇぇぇぇぇ
協会はオファー出すべきだろ
353:05/02/26 05:19:32 ID:B6CR8IkxO
クーマンと揉めたヤシ
ラフィー
スネ
ミド
ブハリ
顎なし
アドリアンセのとき
ヴィンター
ヴチュヘ
ファンバステン
354:05/02/26 05:21:38 ID:B6CR8IkxO
クロルも?
355 :05/02/26 09:12:11 ID:Lpy/kj9X0
>>345
やっぱキブの穴が一番でかかったな・・・
356 :05/02/26 10:36:10 ID:yIHDiBfh0
なんのかんの言ってもありがとう+お疲れっした>クマソ
357 :05/02/26 11:25:06 ID:koFkCjfP0
ベルギー化にはちょっとウンザリしてたよ。
358 :05/02/26 11:28:48 ID:tmg7ai//0
フラマン人は同胞なのにやっぱ浮くん?
359_:05/02/26 12:51:12 ID:/PtILPRe0
エールディビジは他の国もベルギー人だらけじゃん。まあでもスタメンに
オランダ人が少なすぎなのは確か。今のアヤックスじゃトップレベルの外国人
を獲得することが難しいし、(最近当たったのはロサレスくらいか)オランダ
人中心で外国人はズラやマクスウェルみたいに若手有望株を獲得して育成
する方針に戻して欲しい。
360 :05/02/26 14:17:45 ID:UPJeVf2Q0
センターラインとウイングどちらか(両翼ならなお可)をオランダ人で固められたらいいんだけど。
まあ現実は厳しいか。

>>358
一般的にオランダ人はベルギー人を知能の足りないやつと見下してる(サカーでは知らんが)
オランダ内部でも北中部は南部人をそういうふうに見る。
361 :05/02/26 14:43:42 ID:ORr2xgsy0
センターラインは バベル、ラフィ、スネ、デヨング、ハイティンハ、ステらで固められるかな
ウィングは正直無理っぽいが・・・

オランダ人は代表クラスか試合に使えないかのどちらかしかいないっていうのが厳しい
362 :05/02/26 15:07:37 ID:GvvBaNYc0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1100178245/402

なんとも反論のしようが無い・・・
363 :05/02/26 19:56:56 ID:RWcHOjxf0
>>362
PSGサポよりマナー悪いのか・・・orz
364 :05/02/26 20:15:44 ID:hRuImHLu0
オランダのクラブチームの一部のサポ(というかフーリガン)は最悪だからね。
「フーリガンのなんたら」って本に書かれてるフェイエサポのことが事実なら。

オランダではクラブチームのサポ≠代表サポらしい。
代表サポはずっとお行儀がいい。

イングランドは各チームのサポが代表サポも兼ねてるらしい。
365.:05/02/27 00:41:03 ID:/h+KHOlE0
クーマン次の就職先はバレンシアか?
なんて噂が出てきましたよ!
366 :05/02/27 00:58:41 ID:1aGHtK9l0
来シーズンかららしいよ
367 :05/02/27 17:23:03 ID:DoNjB6Hy0
>>361
代表組のほうが使えない
368_:05/02/27 22:32:26 ID:bJVere2CO
とりあえずごっつぁんだったけどハリー初ゴールオメ。
結果がでたら力ある人だけにやってくれるはず…
最近ロサレスにキレがないね。一試合休ませてあげてほしい。
デリッデルにもチャンスあげたいしね。
369 :05/02/28 11:38:16 ID:kQoGStDa0
後任にビクトール・フェルナンデスきぼん
370 :05/02/28 13:09:17 ID:n6KD92Cx0
ウィングシステム大好きな攻撃信奉者な
4-5-1になるけど、実質4-2-1-2-1だからあややには合うかも
371 :05/02/28 17:54:08 ID:hA6h2vP10
あうことはあうかもしれんが、そこまで良い結果は出ていない
ってことは守備にはだいぶ問題あるんじゃないの?

国内では良くても欧州カップ戦じゃボロボロになるかもしれんぞ
372  :05/02/28 21:39:45 ID:hJZ+b2Jb0
来週のAZ戦勝ってと3月末のPSV戦しのげばCLの権利は取れそうだ
意地を見せてくれ
373sage:05/03/01 08:01:40 ID:m4lcAM3k0
ラファエルもスナイデルもデ・ヨングもデビュー年がピークだった
なんつーことはないよな
374 :05/03/01 08:08:14 ID:ieIPEY370
>>373
もうマンネリしてるんじゃないの?
375 :05/03/01 08:16:35 ID:Zz1pQX8v0
ラファエルはもうアヤヤにいてもモチベーション保てんのではないだろうか。
EURO後に活躍してたら移籍するはずだったのに〜みたいなこといってなかったっけ?
376 :05/03/01 18:02:15 ID:CFJ9MVRy0
そのEUROですらディックのおかげで・・・
まあスネはともかくラファは出番が増えても活躍できてたかどうか・・・
377  :05/03/01 22:58:05 ID:Kzn6mr8J0
去年の今ごろはもうラファエルがAJAXのユニフォームを着ているのを見れるもの
あとわずかだと思っていたがナァ
378 :05/03/02 14:24:30 ID:ikpCPi3W0
このままじゃ来年も見れるぞ
ドイツでこそ活躍して移籍して行って欲しいものだが
379 :05/03/03 10:17:40 ID:AQf+uYYf0
マドゥロ普通に使えそうだな
380マドゥロ:05/03/03 13:35:20 ID:LUgnUOuR0
 体型もボールも持ち方もバベルに良く似てて、遠めには良く分からなかった。
身体能力も高そう。長身の守備的選手はユース育ちでは珍しいね。
381_:05/03/03 14:15:45 ID:ASb2gukh0
次AZ戦か・・・。きつい戦いになりそうだね。
でも何とかCLの権利は取ってほしいところ。
小野がフェイエからいなくなったらオランダライブ自体
なくなってしまう公算が高いからCLでないと見れなくなる・・・。
(ガオラで一ヶ月に一度くらいは見れるようになるのかな・・・。)
382  :05/03/03 18:27:25 ID:Nm+EpzXo0
>小野がフェイエからいなくなったらオランダライブ自体
サンスポの記事に踊らされるなよw
383 :05/03/03 19:23:29 ID:AgQj+j0B0
AZをどう読めばいいかいまだにわからない件について。
384・・・・・:05/03/03 21:30:09 ID:XOuKgZKb0
385 :05/03/03 21:31:08 ID:85WS9l0g0
386 :05/03/03 23:30:26 ID:hV4qadlW0

ミケルスが・・・・
387 :05/03/04 01:17:11 ID:vFPHBsfC0
トータルフットボールの生みの親、
そして1988年の欧州選手権優勝・・・
ご冥福をお祈りします(-人-)

388 :05/03/04 01:49:19 ID:1Gd1tKSX0
ほんとうに惜しい人が亡くなってしまったもんだ。
ご冥福をお祈りします。
389_:05/03/04 02:22:23 ID:MR9LgMVUO
こりゃいろんな意味で次の試合は負けられないね…
もっともアムステルダムカップの試合でAZより
余計な疲れがあるのは事実だろうけど…

ところで今バベルレビューしようと思ってCL6節バイエルン戦
見てみたけどこの試合ではいいサッカーしてるな…
ダイレクトパスやワンツーが沢山出てアヤックスらしい試合運び。
ダイレクトプレイに定評あるAZ戦だけに楽しいサッカーを展開してほしいね。
390つ菊:05/03/04 17:28:12 ID:hS9szyz40
http://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=284979.html
アヤックスの哀悼の意
アヤックスのゼネラルマネージャー、アリー・ファン・エイデン氏は、クラブを代表して次のようにコメントした。
「リヌス・ミケルス氏の死去にショックを受けている。彼はこのクラブの顔であると同時に、オランダ代表チームの顔
でもあった。アヤックスが輩出した偉大な人物の不幸によって、われわれは悲しみに包まれている」

天性の指導者
先週までアヤックスの監督を務めていた元オランダ代表ディフェンダー、ロナルド・クーマン氏も、ミケルス氏の下で
EURO '88を制したメンバーだった。「リヌスは、天性のリーダーシップを備えた監督だった。われわれ選手は彼を
尊敬していた」とクーマン氏。「口数は少なかったが、時間が経つにつれて、少しずつ打ち解けた。最近の監督は、
常に自分の立場を説明しなければならない。だが彼の場合は、そうする必要がなかった。他とは一線を画していた。
多くのことを学ばせてもらった」

二面性が見事に調和
一方、フリット氏と同じく1988年大会の決勝で得点を挙げた、現オランダ代表監督のマルコ・ファン・バステン氏は、
ミケルス氏の死去を「大きな損失」と述べ、こう続けた。「集団としての選手のモチベーションを高める方法について、
彼は精通していた。特に、独特のユーモアセンスを発揮してロッカールームでテンションを上げることにかけては、
天才的だった。時として決断を下すのに非常に難しい状況もあっただろうが、それを除くと、朗らかな面を見せていた」
391 :05/03/05 03:14:52 ID:dXWkjej40
ファン・エイデンはサポーターにAmsterdam ArenAを
Rinus Michels Stadionに変更する事を提案するそうだ。

その前にお前が辞めろと言われるのがオチだが。
392 :05/03/05 05:09:58 ID:0mS5f3eq0
>>391
人気取りのための手段なんだろうねぇ・・・
393_:05/03/05 11:33:44 ID:Er/WnTVq0
亡くなった人を利用しようとしてもサポにはバレバレだろうにな〜
394_:05/03/06 17:58:47 ID:zJz+kaU8O
大雪のため今日の試合は中止!
チケットは完売だったらしいけど…
395 :05/03/06 21:47:57 ID:lGvI1e9B0
まじかよ?と思ったら、EPGも前節の再放送に
変更されてた。さてこの延期がどう影響するか…
396.:05/03/07 01:38:28 ID:PecIv5+U0
しかもアレナは付近に近付くのも禁止らしいよ。
屋根に乗った雪が落ちてくると危ないとかで…
397 :05/03/07 19:34:19 ID:iAjr84Vx0
ロサレスは元気?
398_:05/03/08 02:21:34 ID:cJT+8GBDO
ロサレスは最近ちょっと疲れ気味かな。ずっと出てたからね。
前半戦ほどの活躍は最近はないね。休ませてあげた方がよいと思うけど…
いつ試合が出来るか分からないけどAZ戦での活躍を期待。
399:05/03/08 13:15:56 ID:iZ/BApTVO
日曜にアレナ行ってきました。
なんで中止になったのかやっと分かりました。
モーイ!とか叫びたかったですわ。
400 :05/03/08 18:54:04 ID:U4gxwJ370
400
401_:05/03/10 02:50:43 ID:ZOkjVHGmO
そういや日本とオランダがワールドユースで
対戦するね。
バベルがどんなプレイ見せるかな?
402_:05/03/10 17:11:33 ID:rMzF8+Ke0
バベルA代表に候補とはいえ選ばれちゃったからユースは卒業しちゃうかもね。日本を
応援するならその方がいいかもしれんけど。

 もう国内しか残り試合ないんだからバベルをスタメンで固定しないかな。ハリステアス
外せないなら3トップの左でもいいから。
403 :05/03/12 10:26:15 ID:DaFdpnBP0
ホーイドンクがエールディビジに帰ってくるみたいだな
404 :05/03/13 18:20:17 ID:3jTNQ2fx0
赤日新聞日曜の書評コーナーでこの本が紹介されてますた
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456004970X/qid%3D1110705464/250-8697680-5196242
405 :05/03/13 21:14:18 ID:EMAESaHv0
AJAXって異常にウインガーの数が多くない?
406 :05/03/13 22:19:41 ID:FZU0oZTt0
そうでもないと思うけど。
実際システムに即した選手は揃ってるけど、純ウィンガーって
左:ミテア
右:ロサレス、デ・リッデル、デ・ムル
くらいで、ブハリとかピエナールとかはタイプ違うし
407_:05/03/13 22:39:31 ID:04sGCCsY0
ぐだぐだだったけど何とかNECに勝ったね。
しかししんどい試合だったね・・・。
ステケレンブルフ怪我のため途中出場のロボントが
すばらしいセーブ連発したのが好材料かな。
しかしロサレスといいカリステアスといい精彩がないね・・・。
408  :05/03/13 23:22:00 ID:qGiPMosD0
やっぱCLにでれないのは寂しい。
409.:05/03/13 23:37:46 ID:ZJ7C1cOD0
>407
え?またステケレンブルフ怪我したの?
ピーナールといいステケレンブルフといい
怪我が多いなぁ…
410_:05/03/14 01:23:01 ID:h9RA7uOWO
>>409
ステケレンブルフはFWの選手と衝突して脳しんとう
起こしたみたい。痙攣していてタンカで運ばれたよ。
解説者も「骨に当たってるから最悪の場合骨折も…」とかいってた。
何事もなきゃよいけど…

GKがロボントに替わってすぐにPA内でボール争ったエスキュデが
相手FWに足ひっかけられてもつれあって倒れて
何故か判定はPKになったけど(エスキュデは別に足とか出してないのに…)
見事ロボントがセーブ!
カリステアスはまったくポストになれないしロサレスも
切れがないし最低な試合だったけどなんとか勝ち点3。
上二つはUEFAがあるだけになんとかCL圏内目指してほしいね。
411?:05/03/14 08:28:33 ID:LzCUYhgI0
?????????????
??????????.????????.???
412_:05/03/14 20:37:59 ID:xm25ZGc0O
ブリント監督って聞いたんだが話題にすらなってねぇな。
413  :05/03/14 21:43:48 ID:Y2Zw1wlV0
>>412
ミカエル・ラウドルップも候補だらしいね。
414_:05/03/14 22:05:07 ID:yvEBFlsu0
ブリント決定らしいね。まあ予想通りだから話題にもならないよ。
下部組織指導者からのステップアップだから、ユースからの生え抜きを中心にチームを
作るっていうフロントの意思表示‥だといいな。
415 :05/03/14 23:16:25 ID:chUoYCJe0
既定路線だよね。でもあのブリントが現役退いてもう監督になる時代か・・・
416.:05/03/15 01:00:09 ID:hxMXmla80
なんか引退したのがついこの間のように思えるんだけど
98-99シーズンのことなんだよね。
88年のユーロ組の主力はみんな監督やってるし。
あ、それとラファエルは今夏にも移籍する(したい)ってよ。
今の状態で良い移籍先見つかるんかいな…
417_:05/03/15 01:56:03 ID:igj9NnHAO
ラフィはそろそろベルカンプが抜けるアーセナルくらいしか思いつかない。もともとスネイデルと被るって前から言われてたから問題ないか?ユース出身組にランザートがきてくれたらいいチーム作れそうじゃない?
418 :05/03/15 07:33:07 ID:DZIyEr1m0
すでにファンペルシが
419_:05/03/15 12:44:08 ID:sMmnjak80
バルサは・・・。無理か。。。
420.:05/03/15 14:18:09 ID:8ZO53Z4u0
>419
FCみやぎバルセロナだったら可能だな…
ギグスが抜けるかもしれないマンUからオファーがあるかも。
でも本人がギグスのような使われ方を嫌がるだろうな。
421_:05/03/15 16:31:39 ID:igj9NnHAO
やっぱなんか実際どこも厳しそう。結局来年もいたり_| ̄|○
別に出て行ってほしい訳じゃないけど残ったら本人のモチベーションが難しいような。ブリントが説得したら頑張るかな?
422 :05/03/15 18:30:47 ID:HFKGd7Ze0
とにかくブリント二世な選手を早く見たい
最終ラインからどんどん上がっていってシュート!!!

嗚呼、なつかしのミラン戦よ・…
423 :05/03/15 21:16:25 ID:fs0ogHlg0
ブリントブリントっておまいらブリントに期待しすぎじゃないか?

まあこの状況じゃしたくもなるが・・・
424.:05/03/15 23:45:08 ID:fksRbxZj0
ラファエルは今オフに移籍しないと移籍金がもらえないのよ。
さすがにトランスファーフリーってのはもったないからな。
で、ブリント政権のコーチングスタッフ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050315-00000020-spnavi-spo.html
フリム懐かし〜。一回引退したのにGKみんな怪我して
現役復帰したことがあったよな。
とりあえずブリント政権初戦にPSV戦は厳しすぎ。
425 :05/03/16 02:08:26 ID:tmW5BTL70
>>423
今に期待してるわけじゃない
今季は最低限現状維持でいい

ただブリントというあややの魂が帰ってきたことでチームそのものに期待してる
426 :05/03/16 18:38:08 ID:W9e6p7je0
最低現状維持って3位でいいのか・・・
最近の内容が内容なだけに厳しいとは思うが
やはり最低CL圏内を目標にしたいところだ
427_:05/03/17 13:32:02 ID:bL59huDJ0
ライカールトはアヤックスには戻らないのかな。
428 :05/03/17 20:36:59 ID:Dfg54hqK0
ライカールトは06-07シーズン終了までバルサの監督やるみたいだしねえ
今年の成績じゃ解雇の可能性もゼロだし
戻るとしてもその後かな
429jファソ:05/03/17 22:07:35 ID:KUx5BlSw0
我がドルトムントが今年の夏にロシツキとエヴェルトン売るけどあなたがクラブ関係者だったらいくらで買いとってくれますか?

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1111054568/l50
430 :05/03/17 22:27:03 ID:i+xhdhB20
ブリントが監督か。
デブール兄弟はもうアヤックスには関われないのかな・・
出て行ったやり方があれだっただけにどうなっているのか。
もうとっくに和解してるのかな?

>>429
おまえjサポじゃないだろ
431あやや:05/03/17 23:29:43 ID:L9avsOr80
从‘ 。‘从
432 :05/03/18 00:24:51 ID:awpsYZnj0

各国の強豪クラブスレ住人の皆さんにアンケートです。

国内リーグでは、皆さんの応援するチームに必ず伝統的なライバルがいる事でしょう。

それでは、国外、欧州圏でのライバルと言えば、皆さんは何処を思い浮かびますか?

433_:05/03/18 01:06:49 ID:Zc140rCHO
>>432
今なら…ライバルにあげるべきところが正直見当たらない…
現状のアヤックスは国外だとかなり苦しい戦いを強いられてるから
ライバルと言える関係のチームがあるのかどうか…

強いて言えばズラタンの因縁のユーベ?
でも力的にはまったくライバルと呼べないし…
正直思い浮かばない…
434 :05/03/18 13:39:58 ID:mutCVYv20
最近だとミランじゃないかな
連続して当たって負けてるし
ここ2年はライバルというより天敵といった感じの対戦成績だけど
94−95のCLでも3度対戦して全勝しているし

ここ3,4年の実力やチームタイプ的にはオセールが近いと思ってたんだが
シセ、メクセス、カポ、ブームソンらが移籍するまで当たることはなかったし
今シーズン対戦したかと思ったら見事負けたからな・・・
両チームとも好きなぶん去年・一昨年の対戦が見たかった
435 :05/03/18 15:54:44 ID:dllwWgqJ0
なんだこの暗さは。
436_:05/03/18 16:13:00 ID:BwCr+c+x0
ところで次の日曜にはPSVとのクラシケルだね。
今のPSVは疲れがたまっているだろうし(昨日の試合で浮浪者相手に1−0)
なんとかなる、気もする。
どっちにしてもガンガレ。超ガンガレ。
437 :05/03/18 21:59:56 ID:HWwLnbya0
またGAORAなんだな<クラシケル
前回は両チームのGKがあぼーんして笑えるような笑えない展開だったような
438 :05/03/18 23:06:31 ID:dHaEnfPA0
GAORAは放送事故多いからなぁ
439 :05/03/19 10:02:19 ID:k57J+ayv0
バベルがフル代表に呼ばれてるな
440 :05/03/19 13:12:00 ID:en6CCv0F0
おめ。バベルとマドゥロ
441 :05/03/19 15:41:08 ID:dx76kPeZ0
パーチョイでもやるでよ
ttp://football.skyperfectv.co.jp/schedule/nederland/new.html

ところでオレンジJr.の方も気合い入ったメンツだな。シニア経験者が4人入っとる。
442 :05/03/19 17:03:26 ID:OuKRP8Gv0
>>441
開催国だけに下手な試合はできないんでしょう
443_:05/03/20 15:24:16 ID:jYWqS4Pz0
PSVくじ運良すぎ。
CLで勝ち続けて、リーグで失速してくれたら助かる。
444 :05/03/20 19:13:07 ID:aYIRlNM70
UEFAランクのためにも欧州戦ではオランダのチーム全部応援しているよ
UEFA杯のトーナメントで3チームいきなりコケたのはがっかりしたし
また3強揃ってCLに出れるようになって欲しい
そのほうが国内リーグのレベルも上がるだろう
445 :05/03/20 20:41:20 ID:UVUk4fi60
>>443
俺は逆にくじ運悪いと思うぞ
446_:05/03/20 21:09:14 ID:2Qwgl7CZO
>444
確かに。これでもしPSVがCLで結果を出せたなら
アヤックスもしっかり調整とかすればできる、ともとれるしね。
オランダリーグはなんだかんだで結構見下される傾向があるからね…
447_:05/03/20 21:50:18 ID:WHl88/wL0
ここですか?
448_:05/03/20 22:03:01 ID:ayEbbcsIO
ひでえな。勝てるとは思ってなかったけどここまでとは。
449 :05/03/20 22:22:39 ID:NTxnzxhC0
450 :05/03/20 22:32:26 ID:rtscUbw4O
ファンでもアンチでもない自分ですが、もっとしっかりしてくれ!
と言いたくなる&心配になるような試合でした。
451 :05/03/21 00:03:45 ID:20/zP37E0
ふざけんな!
452 :05/03/21 00:36:56 ID:HXTjSBwU0
バベルに期待しすぎてた。
453 :05/03/21 03:14:05 ID:Z8IXaD5r0
ハリステアスを辛抱強く使っていくほうが良くないか?
ミドやイブラヒモビッチの時のように。
454_:2005/03/21(月) 12:49:17 ID:PTLKwxdb0
ハリステアス使うぐらいならバベルの方がいいよ‥。
455 :2005/03/21(月) 13:10:39 ID:n1nCNuTb0
あっちは欧州ベスト8だろ
UEFAカップの決勝Tに勝ち残れない雑魚が勝てるレベルじゃない
456_:2005/03/21(月) 16:21:28 ID:2FiFOW9WO
ブリントが少し気の毒だった。初陣飾れなかった3人目の監督らしい。
457_:2005/03/21(月) 22:15:41 ID:E0AKWcom0
>>456
初戦からPSVだもんな。
しかし、AZはとてもいいね。CLの権利に値するよ。
458_:2005/03/22(火) 02:42:38 ID:sYKSiCYQO
だがAZはアドリアンセ以下クロンカンプ、マタイセン、ランザートが白い巨人さんや銃屋に狙われてるらしいからなぁ。ついでにランザート帰ってきてほしいなぁ。
459 :2005/03/22(火) 02:53:19 ID:/u0trHLb0
AZがCL出場権獲得しても今季終了後に主力が移籍し、戦力ダウンでCL予備選で脱落しそうな予感
460 :2005/03/22(火) 06:37:53 ID:hPx5G+Yq0
ブリントがデリッデル干したのは意外だったな。
まあユース時代に揉めた事あるらしいし、こりゃ移籍かね。
461 :2005/03/22(火) 09:32:55 ID:1sWqIKbM0
>>460
干されるの早っ。
ごたごたが続くなぁ
462 :2005/03/22(火) 14:19:26 ID:diKBAvMa0
干すもなにも1試合で判断つくか?
ついでにデリッデルに当然期待はしているが
現時点ではスタメンで出る力はないと思うぞ
463.:2005/03/23(水) 01:12:54 ID:G4JOiR740
目の前でハットトリックを決められた相手が
バルサ行きになるなんてラフィも複雑だろうな。
エクアドルのバルセロナなら入れそうだが…
464 :2005/03/23(水) 14:49:10 ID:k8doeuR30
>>462
クーマン時代デムルを1軍に推したのがブリントだし、
psv戦デリッデルをベンチにも入れなかったのを考えると…
まあどうでもいいけど
465 :2005/03/25(金) 11:44:10 ID:S5bmusMq0
466 :2005/03/25(金) 17:57:55 ID:g8PpQ44j0
>>465
おお!Sキュデおめ
467 :2005/03/27(日) 06:58:00 ID:d2N5mjaK0
ツインタワーおめ
468.:2005/03/27(日) 12:43:56 ID:X5e4+ZE80
バベル初キャップ初ゴールおめ!
469 :2005/03/27(日) 16:16:13 ID:XWxQ+h9l0
バボー!運を持ってるな
470 :2005/03/27(日) 20:32:34 ID:eCA1u1kr0
バベルおめ!
471 :2005/03/27(日) 23:21:11 ID:HZ8itYin0
1937年以降ではオラニエ最年少ゴールだとさ
472  :2005/03/29(火) 21:32:07 ID:/b+zh86c0
マドゥロってどんなタイプの選手?
473_:2005/03/30(水) 15:59:12 ID:zSIjI6AP0
>>472
ライカールトになれるかな。。。
と期待してみるタイプ。
474_:2005/03/31(木) 14:32:39 ID:Xi66Gw7T0
ギリシャ代表でハリステアスゴールオメ。
クラブではヘーゲレが2ヶ月ほど前に書いたとおりさっぱりだけど・・・。

「オランダに都落ち」と書いてたドイツ至上主義っぽいヘーゲレには
「ドイツでそこそこ点取った選手がオランダでさっぱり点が取れない」
という事実はどういう風にうつってるのかな・・・。

ただ単にアヤックスにいいクロス上げる選手がいないだけかもしれんが・・・。
テク重視のオランダとガタイに物を言わせるドイツサッカーとは求められる要素が違うのかな。
475.:2005/03/31(木) 22:55:37 ID:rvRawbxv0
オランダ人からすればドイツサッカーは
「穴掘りサッカー」という認識らしいよ。
まぁ、国民性が出ているサッカーの方が面白いんだけどね。
476_:2005/04/03(日) 11:37:54 ID:58yhwMzn0
内容最悪の2連敗。CL出場権はもうだめだな。とにかく中盤がどうしようもない。
来期はファンボメル獲得してください。
477 :2005/04/03(日) 11:58:31 ID:OWt1GSo00 BE:207346087-
ハシェミアン獲得の噂がある
478 :2005/04/03(日) 12:04:51 ID:ClouIyDG0
ファンボメルってバルサじゃないのか?
479.:2005/04/03(日) 16:38:51 ID:hRNKnvCc0
なんかヴァウタースが監督してる時の状況に似てきた。
ブリントの監督生活は大丈夫なんかな…

>478
あくまでも噂だけどね。
ただ移籍金なしだから確率的にはゼロではないけど
本人が嫌がるでしょ。
480 :2005/04/03(日) 17:59:27 ID:TcCuBGo30 BE:181001677-
   ミテア  カリステアス ロサレス
 ファンデルファールト スナイデル
      オボダイ マドゥロ 
N・デヨング ガラセク グリゲラ ハテム・トラベルシ
        ロボント 
481480追加:2005/04/03(日) 18:15:13 ID:TcCuBGo30 BE:51714672-
ベンチ ステケレンブルグ バベル デムル ハイティンハ ソータルス
ブハーリ あと1人
482_:2005/04/03(日) 22:13:21 ID:3kqtHfyu0
いくら弱くても12人をスタメンにするのはイクナイ
483 :2005/04/05(火) 18:12:23 ID:9bRZUb+A0
あにた契約
484_:2005/04/05(火) 19:00:46 ID:2ZVEy1OD0
アニタってU-17代表の?幾らなんでもプロ契約は若すぎない?ポジションはどこだっけ。
485アニヲタ:2005/04/05(火) 23:10:12 ID:LMjM8a7H0
紙使い末妹か。
486 :2005/04/06(水) 18:26:10 ID:QIPA2jBL0
>>484
確か4、8、10。契約した4日が16の誕生日だったらしい
487 :2005/04/07(木) 23:52:35 ID:VnxAVsZc0
今日試合だな
488_:2005/04/08(金) 15:25:49 ID:FX6sNMyx0
祝・ブリント政権初勝利!
でも日曜のAZ戦は心配。
489_:2005/04/09(土) 17:55:02 ID:4dCVQjy40
ロサレス怪我か・・・。
AZ戦は右サイドはやはりブハリになるのかな・・・。
デリッデルも見たいけどね・・・。
490>>486:2005/04/10(日) 03:31:20 ID:cAb2V1LJ0
情報ありがと。16の誕生日で契約か‥。バベルは17歳だったような。
超期待の若手なのかな。
 右サイドはピーナールと予想。デリッデルはこの前のミスで本格的に干されそう。
それで中盤はラフィー、スナイデル、マドゥロかな。こうして見ると随分
層が薄いチームになっちまったな‥。
491_:2005/04/10(日) 10:02:46 ID:8XfriDDI0
そこでデ・ムルの登場・・・はなさそうだな。
ブハリの確変に期待しよう。
492 :2005/04/10(日) 12:19:51 ID:dS7g3Cmj0 BE:199470896-
オボダイ出てますか
ミテアがんばれ
デムルとデリッデルはないだろ
493 :2005/04/10(日) 15:17:42 ID:8IvXE5gT0
デリッデルはフランスorイングランドに逝っちまうのか…
494 :2005/04/10(日) 18:35:04 ID:TC0jvr490
14時半キックオフで21時半放送
もうサマータイムなんだな、どうでもいいけど
495 :2005/04/11(月) 01:06:29 ID:eHt6E/ex0
うひょ〜勝った〜
496_:2005/04/11(月) 01:28:43 ID:LVeU/Uz2O
マジで?
サッカーセットからプロ野球セットに移ってしまったから
見れんかった。(ガオラを当てにしすぎた…)できれば詳細キボン。

しかしAZに勝ってしまってフェイエがCLになってしまったら
それはそれで微妙だなと思う自分…

まあフェイエとはまだ同率だからCLにアヤックスがいければ
それがベストだけどね。
497_:2005/04/12(火) 20:53:45 ID:XYN3LcDn0
来期はダビッツとクライファートが戻ってくるなんて噂もあるようですね。
498 :2005/04/13(水) 00:38:29 ID:pE+hbSLf0
KONISHIKIはファン・ハールんとこ行ってほしいな
499 :2005/04/13(水) 22:20:08 ID:Nnf33vgP0
ダーヴィッツとクライファートなんて今の5分の1の給料も支払えないだろ
500 :2005/04/14(木) 06:35:07 ID:+gHGDJU50
ロテルダマーがやらかしましたよ
501_:2005/04/14(木) 10:13:20 ID:Ha3tNilD0
ミネキネタですが‥
>>互いに選手の引き抜き合戦はしないと紳士協定を結んでいるアヤックスと
フェイエノールトだが、ブリント・コーチと大喧嘩をしてチームを飛び出した
エファンデル・スノ選手がフェイエノールトへ助けを求めた模様。なお有望な
若手ディフェンダーが欲しかったグーリット・コーチは契約を結ぶつもり。

場外戦ももりあがってきたようで‥。っていうかこの選手は誰?
502 :2005/04/14(木) 10:48:35 ID:efZlMCjlO
デヨンクのあのゴールパフォはなんなんですか…
503 :2005/04/15(金) 02:14:19 ID:U7lhDM+N0
>>501
少し前からnetwerkの掲示板で話題になってたな
ブリントも若手との衝突が多いね。本人も若いからだろうか
504 :2005/04/15(金) 16:31:08 ID:zBLHOtck0
ミテアは元気ですか?
505 :2005/04/15(金) 17:44:36 ID:VyaXdGVe0
元気です
506 :2005/04/15(金) 19:54:46 ID:lV3iD3SP0
ユースのコーチやってたのに・・・
507 :2005/04/15(金) 20:37:02 ID:UJ8qAxNZ0
’02シーズンあたりに見たアヤヤは幻だったのだろうか?
若い才能の宝庫、未来は明るい、etc書かれてた記憶があるんだが
この現状は一体どういうことだ?なんでこうなっちまったんだ?
来年のWCで主力としてスタメン張れるヤツはいるのか?
508 :2005/04/16(土) 05:12:39 ID:LUzzD+km0
ロサレス手術…

>>507
来年にならないとわからない
509 :2005/04/16(土) 17:06:50 ID:8hSkanyL0
鬼が笑う
510 :2005/04/16(土) 23:43:13 ID:tnaeKDCq0
モチベーションが悪いのかチーム戦術が悪いのかわからんが
見事なまでに崩壊したサッカーって感じだよなぁ

AZに勝って、フェイエにも勝ったら多少希望は見えてくるんだが
511 :2005/04/17(日) 09:26:03 ID:Ddv+NzHh0
大先生にオファー出したらしいぞ
512 :2005/04/17(日) 12:06:44 ID:w8/gOia50
マジで?実現するとは思えないが来て欲しい。
でラフィを始めとして若手共を鍛え直してもらいたいよ。
513_:2005/04/17(日) 15:18:03 ID:SkOEnfsy0
でも毎年この時期になると大先生の話が出るよな。
514 :2005/04/17(日) 21:40:21 ID:Zf7OWYvUO
勝ったどー
515 :2005/04/17(日) 21:50:15 ID:r3xA6LyF0
グリゲラ ゴラッソ〜
516_:2005/04/17(日) 21:55:44 ID:THGBNus80
見んの忘れた。
1-0か?
517 :2005/04/17(日) 21:56:44 ID:Zf7OWYvUO
3‐2だよ
見事な逆転劇
518 :2005/04/17(日) 22:06:59 ID:94HF+JQS0
電車壊しちゃいかんよw
519_:2005/04/17(日) 22:07:23 ID:THGBNus80
>>517 ありがとう。
グリゲラ以外誰入れたんだろう。
バベルかな。
520 :2005/04/17(日) 22:16:36 ID:xwdpJ0Rf0
デヨングとグリゲラとマドゥロ
グリゲラのゴールは見事
521 :2005/04/17(日) 22:18:54 ID:UkYBVpY20
57' [1 - 1] N.d. Jong
86' [2 - 2] Z. Grygera
90' [2 - 3] H. Maduro
522_:2005/04/17(日) 22:36:54 ID:THGBNus80
>>520 >>520 とてもありがとう。
追いついて逆転かあ。。
次シーズンもCL出れるな。
523 :2005/04/18(月) 00:05:51 ID:rW/UkZyj0
勝ったー!
殺ればできるじゃねえか。
524 :2005/04/18(月) 00:35:08 ID:5+F0KKFG0
快・感・・・
525 :2005/04/18(月) 09:50:19 ID:94EN7Rx40
サンスポのスコア表示
 
アヤックス   3 − 2 フェイエノールト
19勝55敗(62)     17勝5分7敗(56)
【得点者】▼ア=デヨング、グリゲラ、マドゥーロ▼フ=カルー、カイト


526 :2005/04/18(月) 12:13:16 ID:KubLXO8b0
史上最多の負け数だな
ひでえシーズンだ
527 :2005/04/18(月) 21:07:26 ID:aT9ajVpB0
今更負け数が云々以前にひでぇシーズンだな。
来シーズンへの希望はバベルとマドゥーロくらいか?
528 :2005/04/18(月) 21:26:31 ID:NiKTW5xl0
ブリントの目指すサッカーがなによりの希望じゃね?
選手以前に戦術やチーム状態が問題の大半を占めていると思う
メンバーはなんだかんだでやっぱり揃っているよ
CLで考えればベスト8もきついだろうが
529_:2005/04/18(月) 22:30:05 ID:/rNTMSTU0
試合数多いがCL圏に入ってきたぞ
残り全勝すればチャンスはあるな
530 :2005/04/19(火) 05:21:08 ID:sv+yOiWS0
なんか以外と残留する人が多そうな気がするんだけど
出て行くのが確実なのはラファ、アナ、デリくらい?
531 :2005/04/19(火) 06:02:38 ID:2J77OhZm0
主力で考えればラファだけだな
他チームで昔の輝きを取り戻せるかどうか
ただラファって今の状態でオファー来るのか?
本人のためにはそろそろ移籍して欲しい気もするが
結局はみんな残留しそう
532 :2005/04/19(火) 22:45:36 ID:hCD8TZSt0
まさかとは思うがラフィは来オフのトランスファーフリーを狙って
手抜きしてんじゃないだろうな…?
533_:2005/04/19(火) 23:22:24 ID:aP9ezVJk0
>532
そんな某ボメルじゃあるまいし、
クラブ側もタダで移籍させるのは痛いから
どこか移籍先を見つけてくるでしょ。
あ、ワールドサッカーマガジンで粕谷が
マンUに移籍させたら云々って言ってたけど、どうだろう…
534 :2005/04/20(水) 00:48:22 ID:neN2Y0jx0
移籍先見つかるかねぇ?
安く売ったら1000万ユーロに届かなそうだし
プレミアの中堅チームが買ってくれる可能性もあるけどね
ボロとかバーミンガムとか結構金出してるし
535_:2005/04/20(水) 01:47:22 ID:/w2smcmu0
クーマンが辞めた分やる気出して
残り試合頑張れば何とかなるんじゃない?
その前に早く怪我治さないといかんが。
536 :2005/04/20(水) 12:43:43 ID:AR0miD1+0
マルティン・ヨルがあやや何人か狙ってるらしいけど
537_:2005/04/20(水) 13:44:57 ID:anbjXwM90
>533
マンUが欲しがると思う?
538 :2005/04/20(水) 17:24:42 ID:a7TwkziZ0
>>533
しかも(出るかもしれない)ニステルと組ませるのが前提っぽく語ってたなw
539 :2005/04/20(水) 18:14:40 ID:YPaHWk920
所詮カス谷の語りなんていい加減なもんだしな
540 :2005/04/21(木) 09:48:34 ID:/+xhW3Rd0
油断大敵
マクシやハイティンハ、デヨンクあたりもまだ分からない
541_:2005/04/21(木) 13:16:33 ID:zEaySuOK0
マクスウェルは移籍有力じゃないの?
そろそろ良い値段に釣り上がってきた頃だし。
去年揉めたトラベルシあたりも出そうな気がするな。
542 :2005/04/21(木) 20:25:46 ID:o7oJpuxk0
まああれだ、下手すれば大量放出って訳だ。いつもの事だ。あはは

はあ…
543 :2005/04/22(金) 07:44:45 ID:16Hr12PU0
おいおいアムステルカップ負けたのかよ…
544 :2005/04/22(金) 11:35:32 ID:YfUhLTmW0
フェイエがPSVに勝って、アヤックス勝てれば
いけるんじゃないかって期待してたんだけどな。
はぁ…
545 :2005/04/22(金) 19:45:50 ID:cBne2yeG0
まさかマクスウェル靭帯やっちゃったのか!?
orz
546 :2005/04/22(金) 23:05:25 ID:iDZQ9kVu0
全治8ヶ月・・・・・鶴
547 :2005/04/22(金) 23:08:42 ID:2cO/BfEM0
_| ̄|〜○))コロコロ…
548 :2005/04/23(土) 00:11:15 ID:5SNi2aCY0
マクスウェルこれで買い手無しか。
549_:2005/04/23(土) 00:32:22 ID:vouWtW/j0
来季の前半も無理らしいね。
冬の移籍期間までは買い手がつくのは無理かも。
それにしても代役は誰がやるんだろ。
デ・ヨング?ユース上がりの未知なる才能?
オブライエンの放出が決まった矢先だもんなぁ・・・
550 :2005/04/23(土) 01:35:59 ID:uaNntpNC0
551バベ:2005/04/23(土) 07:18:01 ID:fd6qXUeSO
[sage]バベルって背番号何番ですか?
552_:2005/04/23(土) 07:43:23 ID:KLgQ9Y200
39だったか49
そんなことよりいつの間にか2位に浮上してた
553 :2005/04/23(土) 13:49:45 ID:ddnMxLg50
エスキュデもグリゲラも左できるけど、マクスウェルとはタイプ違うしなぁ
554_:2005/04/23(土) 16:38:56 ID:P5l7Iy2i0
来年の今ごろCLの話してタイね
555_:2005/04/23(土) 17:21:42 ID:kpFKv7wqO
まったく同意だね。
象徴ラファエルもいなくなったアヤックスがCLで躍進…
なんて展開希望。
PSVも戦力ダウンと呼ばれた中の躍進だしね。
556 :2005/04/23(土) 17:41:36 ID:r7R8BUpW0
必ずアヤックスにはCL確保してもらわんと。
AZはオフにごっそりと主力が抜け、CL予備予選で敗退しそうだし。
557 :2005/04/23(土) 17:55:08 ID:X2U9+2rH0
一応エマヌエルソンが左サイドバックやれるが…
558 :2005/04/24(日) 08:11:03 ID:NSRtkAAV0
密かに好きだったのに・・・MAX
559 :2005/04/24(日) 10:02:21 ID:Fr8vCrzJ0
>トラベルシ、契約更新を拒否
>アヤックスDFハテム・トラベルシ(チュニジア)が、クラブからの新たな契約延長のオファーを
>拒否したと報じられている。

まああれだけ揉めたんだし当然だわな。右はデ・ヨンクでいいし。
問題はフリーで出て行かれることか。
560_:2005/04/24(日) 14:00:10 ID:tinS6Ajd0
今日勝てば勝ち点で4だね。

ラファエルが残ってスナイデルと両方生かすためには
3−4−3にした方がいい希ガス。
マドゥロが一人ボランチに絶えられる器なら。
561 :2005/04/24(日) 16:02:37 ID:/KXhTVv70
ガラセクじゃダメ?
562_:2005/04/24(日) 18:35:18 ID:c+RnEmN40
ガラセクじゃダメだなあ。
563 :2005/04/24(日) 21:54:04 ID:xAhAxzdu0
gaoraで中継なし?
564 :2005/04/24(日) 21:59:14 ID:oz1goGea0
はぁ〜見たい…
パーフェクトチョイスではこんな事滅多にないのに。
GAORAで放送の時って、衛星回線の故障とかで
何十分も映像届かないって事多い気がする。
565_:2005/04/24(日) 22:05:28 ID:Cwz2fsFG0
確かに・・・。
何で写うつらないんだよ!!
プロ野球セットに乗り換えた俺には
久々に生で見れるチャンスだったのに・・・。
566 :2005/04/24(日) 22:06:10 ID:iWSzRuya0
わけあって見れないんで今録画してるんだが、なんかあったのか?
567 :2005/04/24(日) 22:08:32 ID:xAhAxzdu0
現地回線の不良か



















ガオラ(笑)
568 :2005/04/24(日) 22:13:07 ID:oz1goGea0
>>566
「現地回線の故障」で、現地映像が届かないらしくて
最初は「しばらくお待ち下さい」と言っていたんだが、
しばらく立って「もしかしたらこのままお伝えできないかもしれません」と…
そしていつの間にか終わってた。
569 :2005/04/24(日) 22:16:02 ID:iWSzRuya0
>>568
情報thx。
だったら別の試合を録画したのになあ。
570 :2005/04/24(日) 23:00:19 ID:SS9XWDui0 BE:101607247-
たぶんラフィが回線踏んでたんだろう
571_:2005/04/25(月) 00:25:35 ID:1DHy1zehO
結果が気になるね…
AZまた負けたし今日勝てばCLはほぼ確定!

しかしロサレスの替わりにピーナール入って
調子よくなったのが気になる…
ロサレス好きだから頑張って欲しいんだけどね…
572 :2005/04/25(月) 00:36:01 ID:53mXox1Y0
キタ━━━━━━ ( 'ー`)=○) ;`Д)・∵; ━━━━━━!!!!!
573572:2005/04/25(月) 00:39:53 ID:3hPtVyLdO
誤爆しました。すみません…orz
574 :2005/04/25(月) 01:13:46 ID:TjG6GVs/0
>>571
1-0で勝ってるよ
575_:2005/04/25(月) 07:19:49 ID:1DHy1zehO
>>574
情報ありがとう!これでCLは確保だね!
ギリギリのとこで踏みとどまったね…
576  :2005/04/25(月) 08:46:10 ID:S4sPXdOK0
あれ?
2位3位でプレイオフじゃなかったか?>CL出場権
577 :2005/04/25(月) 15:28:05 ID:7fJsb8A30
>>576
来シーズンからじゃなかったか?
578 :2005/04/25(月) 21:57:41 ID:xBKDlNFJ0
2位か。なんとか格好がついたって感じだな
これだけ能力のある若手が多いチームなのに
先行きに希望が持てないのは悲しいものがある
579_:2005/04/26(火) 00:08:04 ID:SgJEy0SC0
やっぱりボスマン判決がサッカー界を歪にしてしまったよな。
良い若手がいてもドナドナの対象だからなぁ。
前から移籍金で稼ぐチームだったけど…
580 :2005/04/26(火) 00:20:09 ID:jz7vEeMP0
>>572
ふざけんなよ黒豚
581:2005/04/27(水) 00:29:53 ID:lLyWxYkFO
バベルって何番つけてる?
582_:2005/04/27(水) 09:39:32 ID:UKB/b6+C0
49番
583_:2005/05/01(日) 21:33:44 ID:UP4YcmhuO
勝ったのに1レスもつかず…
寂しいねえ…

まあCLはほぼ確保だし来期につながるなにかを沢山見せてほしいね。
しかしラフィはもう完全に構想外だね…
今から移籍してもハリステアス獲得にかかった額と
大差ないくらいしか得られないかもね…
584 :2005/05/01(日) 22:00:42 ID:7yUj9i5i0
ゴールデンウィークなのと
勝ち方があまりにもあっけなかったからじゃね?
585 :2005/05/01(日) 23:18:15 ID:RIjc2e4J0
>>584
漏れの場合は後者です

祭りの後というか、盛り上がる要素がなくて・・・
586 :2005/05/01(日) 23:56:37 ID:Cyag2O+n0
来シーズン、ラフィの逆襲に期待…できねぇよなぁ…
587 :2005/05/02(月) 00:04:50 ID:W8U01Osk0
他のクラブへ行って覚醒して逆襲ならあるかもな
588 :2005/05/02(月) 03:17:33 ID:g29fuCpL0
ファンデルファールトってまだ生きてる?
589 :2005/05/02(月) 03:21:32 ID:g29fuCpL0
・・・誤爆スマソ
590 :2005/05/02(月) 07:53:33 ID:x5xj9mqq0
【episode1】【ラフィの逆襲】
591_:2005/05/02(月) 09:49:42 ID:CsDhBcIj0
ラフィがダークサイドに…
女にうつつを抜かすとこといいえらく被るな。
592 :2005/05/02(月) 12:06:16 ID:4Gjneq+70
ヴァンベルトゴールおめ! 放出したダメ監督も辞めたし、復帰してほしい
593 :2005/05/04(水) 10:41:16 ID:7T1t1b560
SPURS have agreed a £2.5million fee with Ajax for rising young star Daniel De Ridder, writes PAT SHEEHAN.

Tottenham have not finalised personal terms yet but believe they lead the chase for the winger, 21.

594 :2005/05/04(水) 19:53:25 ID:QHOlypsi0
それのソースってサンだろ?
信用できるんかいな
595 :2005/05/04(水) 21:02:30 ID:sZZZzNxK0
596 :2005/05/04(水) 23:42:32 ID:8CsoXXcC0
”サン”の報道についてはデリヘル本人とファンエイデンがAT5で否定したみたいね。
まあ移籍はするんだろうけど。ピーナールも狙われてるらしいし、デムル辺りが成長してくれんとまた右翼が…
597 :2005/05/04(水) 23:47:05 ID:QzV7ReHK0 BE:129287257-
ヤクブは来シーズン戻ってくるのか?
クノッペルはイラね
ヤクブ>>>>オボダイかな
598 :2005/05/05(木) 07:47:35 ID:BQ2Md6Pw0
でも右はロサレルがいるからまだいいよ
左はミテアだけだときつそう
マクスウェルも序盤いないんだし
599  :2005/05/05(木) 09:24:51 ID:nA6SSkRM0
左はバベルができるんじゃね?

しかし、PSVは凄かった。
夏の移籍状況次第だけど来シーズンもどうにかなる気がしない。
600 :2005/05/05(木) 11:36:30 ID:nhI+dP5K0
基本的にPSVの方が金持ちだからな 仕方無い
601_:2005/05/05(木) 23:14:34 ID:a/kCNOok0
PSVがロスタイムでアウトになった時に
トマソンのゴールを思い出した奴、手を挙げて!
602 :2005/05/06(金) 11:56:15 ID:IMnYJkQ60
ノシ
603 :2005/05/06(金) 18:30:46 ID:nSKOGfMG0
604 :2005/05/06(金) 20:31:46 ID:MK5Bvjyx0
ブリントはオランダ人多く使いたいって言ってるらしいね
ユース選手の大量契約はその布石かも知れん
605 :2005/05/06(金) 23:51:40 ID:+f++0t/L0
で来季以降は3位以下に低迷
606_:2005/05/07(土) 06:32:05 ID:I4Mbauhn0
ぶっちゃけ、オランダ人多く使ってアヤックスらしいサッカーしてくれるなら、多少低迷しても構わない。
607 :2005/05/07(土) 10:59:41 ID:DRqWfiqo0
そだな。再生期ともとれるし
回顧・懐古は悪いことばかりではないと思う
608 :2005/05/07(土) 21:05:37 ID:obPV0PvG0
今夜はピーナール10番ポジで来そうですよ
609 :2005/05/07(土) 21:11:09 ID:D+TQfkeY0
あれ?日曜じゃなかったっけ?
610 :2005/05/08(日) 01:05:39 ID:4KTkgP540
オランダ人多く使ってアヤックスらしいサッカー出来るのなら低迷するとは思えないがw
今季でほんとにファン・デル・ファールトはいなくなりそうだし
来期から誰を中心にどんなサッカーを目指すつもりなんだろうな
611 :2005/05/08(日) 09:36:08 ID:s7yOEEFC0
試合見てないけど大勝オメ
残り2節でバベルが2ゴール決めれば二桁ゴールかな
二桁ゴールなしのまま終わると空しいものがある
612_:2005/05/08(日) 10:31:48 ID:PrzD96ih0
録画放送なのか‥。結果見ちゃったよ。
613 :2005/05/08(日) 21:07:02 ID:53Mnsymo0
>>612
同じく、結果見てしまった…。
21:26からGAORAでLIVE中継だと思ってた。
まさか録画放送だったとは…
GAORA紛らわしい。
614 :2005/05/08(日) 21:35:45 ID:6CNTxuRw0
>>612-613
同じく_| ̄|○
615_:2005/05/08(日) 22:12:03 ID:2qxE2zXi0
カイトが雑誌であややの選手は数年でビッグクラブへという流れが出来ているから
若手がつけ上げるって言ってたけど、具体的に誰の事いってるんだろう?
スナイデルやラフィは、先輩方(ドンクやサル)から評判いいよね?
616 :2005/05/08(日) 22:13:29 ID:6CNTxuRw0
特定の誰かじゃなくて全体的な傾向のことを言ってると思われ。
他でもよく言われていることだし。
617 :2005/05/08(日) 22:13:53 ID:qHJl2vkU0
アンディは練習態度で酷評されてたかな
スネは評判よかったはず
ラファはあまり聞いたことがない
618 :2005/05/08(日) 23:24:36 ID:+6AOGpRm0
3点目のピナル・デヨンの交尾っぽいパフォーマンスは何?
619 :2005/05/08(日) 23:26:48 ID:Z6Em0fq10
ワケワカメw
620_:2005/05/08(日) 23:55:31 ID:PrzD96ih0
 稲中卓球部で前野がやってた狂牛病のネタを思い出した。
621 :2005/05/09(月) 00:44:21 ID:DKFiWH/i0
以前はメイデの矢を射るポーズもワラタな。インテルでもやってたけど。

あややはそーゆーキャラ多いんかな?
小錦はバルサ時代のタコ踊り?が忘れられん。

個人的に好きなのは
ルイスエンリケのアレとコクーの投げキッス
622 :2005/05/09(月) 06:26:07 ID:3gUuL0g80
トウェンテから18歳の左ウィングを穫ったらしい
623 :2005/05/09(月) 14:33:26 ID:tB4YRrRl0
http://english.ajax.nl/show/id=118083/contentid=41519

デ・リデルは出て行っちゃうのかなぁ??
624_:2005/05/09(月) 22:04:22 ID:wWnqr3DO0
>>622-623
翻訳してみた


アヤックス合図Derk Boerrigter

アムステルダム、2005年5月07日
アヤックスはDerk Boerrigterにサインしました。
年齢18年左ウィングは、2年の間2005年7月1日と合図の時にクラブとアヤックスに来ます。

Derk Boerrigter(1986年10月16日)はコーチジョンのヤングアヤックスに参加します バンほら穴Brom 。
Boerrigterは最近19未満のオランダに摘んでやられました。
左のウィングはいくつかのオランダおよびドイツ一番上クラブに切望されました。
始められる遊び と 迅速である Oldenzaalからの'20 および彼が12であって以来FC Twenteのために
演奏するBoerrigterは、夏の破壊の後にヤングアヤックスに参加します。


意味ワカンネorz

625 :2005/05/10(火) 01:00:18 ID:cXfzjXza0
ayayaとかいうのやめてくんない アイドルオタクさん
626 :2005/05/10(火) 09:25:42 ID:2nMfM1130
>>624
>バンほら穴Brom

なんかワラタ
627_:2005/05/10(火) 18:26:48 ID:R8jQMDny0
ラフィーが移籍するならハンブルグとかよりビッグクラブがいいな。
その方が復活してくれそうだし。個人的にはマンUがいいかな。
628 :2005/05/10(火) 19:55:32 ID:3JyaOEoz0
>>627
上は同意するが、ラフィがファーガソンと上手くやれるとは思えない…
629 :2005/05/10(火) 21:02:53 ID:8faHy0iC0 BE:132980494-
ファンデルファールトとピーナールとマクスウェルとトラベルシイラね
ヤクブは来シーズン帰ってこい
クノッペルは来シーズンはイラネーから帰ってくんナw
630_:2005/05/10(火) 21:27:54 ID:oU5EuCA70
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050510-00000048-spnavi-spo.html

アヤックスのファン・デル・ファールト、来季はどこへ?=オランダL

どこでもいい。
活躍してくれれば。
631 :2005/05/11(水) 05:13:33 ID:Tisqyu2y0
活躍の場がないラファやデリが出たがるのは分かるが
ピーナールやデヨングは何で更改に二の足踏んでるの?給料に不満なのかな?
632 :2005/05/11(水) 23:26:18 ID:h8UOH50q0 BE:199471469-
アルメニア人のマニュチャリンという18歳のFWをピュニクとかいうアルメニアのクラブから
獲ったらしいけどだれか知ってる人は詳細を教えてくれ
633 :2005/05/11(水) 23:30:32 ID:h8UOH50q0 BE:206859078-
近年役に立たなかった補強って   来期は
1位クノッペル          OUTファンデルファールト
  アナスタシウ            ハテムトラベルシ
  ソータルス             デリッデル
  ソンク               ピーナール
                    ナイジェルデヨング
 
634 :2005/05/12(木) 01:31:02 ID:bdbOu0Dy0
KNOPPERは補強というか・・・
内部の人間だからなぁ
635 :2005/05/12(木) 10:30:14 ID:hU9yjzv60
U17がユーロ決勝進出したね
アヤクースからはサルポング、アニタ、ホーセンス
この3人はデカくなって欲しいもんです
636 :2005/05/13(金) 01:29:26 ID:MgJ6P+dF0
ロゴが変わるらしいな
オールドロゴをベースにしたデザインになるとか
637_:2005/05/13(金) 11:46:20 ID:Tt20KZJe0
えっ、また変わるの!
今のロゴも10年ほどしか使ってないのに・・・
638 :2005/05/13(金) 15:04:29 ID:tW6u6Pcd0
向こうのサポの間で評判悪くて、古ロゴ復活キャンペーンが張られたんでしょ。それに押される形の妥協案
639 
ユニもUMBRO復活キボンヌ・・・