【ジャンルカ】富樫洋一【インテリスタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
ダジャレ連発のこのおっさんについて語ろうじゃないか
2 :04/10/31 20:06:08 ID:BKn3ZXd0
ウンコ・ターレ
3名無しさん:04/11/01 03:06:59 ID:MB8Et63N
今週もハンター休載か・・・
4_:04/11/01 09:01:06 ID:gwIIQA7T
1は富樫
5 :04/11/01 09:58:31 ID:m3e0zQ70
前のジャンルカスレn日ルールで落ちたよな…
6-:04/11/01 12:36:32 ID:RlRf7Pn8
昨日は日本人対決をジャンルカの方が良かったかな。
どっちにしてもなかなかインテル戦やらせてもらえないね。
7名無し:04/11/01 20:36:42 ID:lHOYiJiV
昨日のユーベ戦でダジャレ出た?
8 :04/11/01 20:41:07 ID:mvDiGwUL
ジャンルカ、ト、ト、トガシのスレか。



  、ト、ト、ト、ト、ト、ト、
9 :04/11/01 21:44:21 ID:VcRQtVLn
早野といい勝負
10_:04/11/02 13:22:42 ID:FEX9z2/F
おまいら仏見てみろよ。河路との絡みなんか極上だぞ
11 :04/11/02 19:49:45 ID:B41PV9lL
んなこたあない
12 :04/11/02 22:40:56 ID:KtLFyW99
河路「富樫さんモナコの戦いぶりはどうですか」
富樫「モナコ(モナカ)だけにあんこたっぷり、というかんじですね」
河路「ははは」

・・・・不覚にも笑ってしまった。
13:04/11/05 13:35:51 ID:0H8YtRWp
age
14 :04/11/05 22:14:02 ID:wgwyLCXm
富樫 for footballで爆発中w
15_:04/11/05 22:35:58 ID:HER/rvP8
正直、富樫が喋る時、ピーを入れてホスィ
16 :04/11/05 22:54:31 ID:lOQZSltJ
ミドあることは三度ある
17 :04/11/05 22:56:17 ID:wgwyLCXm
果報は寝てマテラッツィ
18_:04/11/06 02:39:49 ID:d2rqDlTi
確かにデルネーリとボカスカジャンリーダーは似てる。
19名無し:04/11/06 02:52:13 ID:/8jIoQNN
さっきfor footballの再放送
見たけど暴走してたな。止まらなかった。
20 :04/11/06 02:58:45 ID:Ppg7bX0f
マルセイユも好きだよな。このおっさん。
21_:04/11/06 03:02:41 ID:d2rqDlTi
基本的に危険なチームが好きなんだよ、ナポリ、マルセイユ、インテル
22 :04/11/06 03:18:18 ID:dySlqJ4p
冨樫だ
23 :04/11/06 03:19:02 ID:VfWOGJEO
レッチェ戦だったかな。
バブとかいう選手が交代で出てきて
「バブで温まるといいですね」
24 :04/11/06 03:50:05 ID:agdX0TYr
インテル好きでも、ユーベとかミランをちゃんと評価するよね。
インテルが調子悪いとあからさまにへこんでたりするけど、
それを他所の悪口で消化しようとしない。
某杉y(ryとか金k(ryとか馳s(ryとかに比べると、そういうとこ好感が持てる。
25名無しさん:04/11/06 04:03:56 ID:OMX1ulHt
今週も休載なのだろうか・・・
26名無しさん:04/11/06 13:39:59 ID:bg2lTR/g
この人、単純に面白いよな
27 :04/11/06 23:44:20 ID:ImYqj7tg
for football再放送でやっと見たんだがスゴくキレキレだったな。
二倍にば〜いってw
28_:04/11/07 23:42:28 ID:Cyb9WRg+
亀田のあられ  オレンベ
29 :04/11/09 23:33:57 ID:W6HUeDgC
for footballはいつにも増してキレていたような。
Calcio Showまた観たいなあ
30 :04/11/10 01:37:20 ID:YB67Mtpe
前はよくグランパスの番組とかにもゲストに来てたけど、
インテルと同じ臭いを感じてたのか?
31 :04/11/10 20:12:47 ID:5vo6tRMc
マンUの試合で「ヨーク、コールしないと・・・」
とか言ってたのはこのオッサンだったっけ?
32_:04/11/11 07:56:55 ID:WFXHjAS1
ジャンルカと行くローマラツィオってwインテルじゃないのか…
ここの住人で誰か行って来たら?友達になれる鴨。
33名無しさん:04/11/11 20:43:22 ID:ZLe4rTB/
>>31
早野じゃなかったっけ?
34 :04/11/11 23:40:58 ID:a9LnoQMT
>>32
ああそれ良いね。
今度のは行けないけどいつかジャンルカツアー行ってみたいな。
35 :04/11/12 17:44:51 ID:uAM7L9QC
イナゴなのにセミ

何の脈絡もなく、セミオリに対して発したコメント。
36_:04/11/13 10:12:16 ID:la7YxU1S
ほんとにジャンルカと友達になれたら楽しそうだな。
色々教えてもらいたい。
37:04/11/13 11:03:19 ID:nigkVAaM
チェヨンスを絶賛してた
38 :04/11/15 06:43:21 ID:oiAEdj1M
まえはよくユーベの試合だかを自ら実況してたな

個人的には去年のCL予想対談でACミランについて訊かれて

「 負 け て し ま え 」

と言ってしまった頃から好感持ち始めた。
39 :04/11/16 17:27:23 ID:eRowUo/e
ジャンルカ良いよなw
40 :04/11/18 15:19:57 ID:fL2HTSzp
ドン小西です・・・
41 :04/11/18 22:26:45 ID:nhmDUAqv
なんか今やってるW杯予選実況の大庭に馬鹿にされたような気がしたのでage
42 :04/11/18 23:18:48 ID:SAYMhBUZ
名前はヴキッチですが器用です…
というか大庭は沈黙多いよね。
43 :04/11/19 08:51:12 ID:NveXuDK5
ソンクらいですね。。。。
44 :04/11/19 21:38:22 ID:dP6R42uV
>>42
冨樫「名前はヴキッチですが器用」→大庭完全スルー
なおもしつこく繰り返す冨樫。
何度目かについに大庭がキレて「では名前を変えた方がいいんでしょうか」と反撃。
冨樫沈黙 (´・ω・`)ショボーン

かと思いきや、
その後懲りずにまた「名前はヴキッチですが...」とやったのにはワラタ。
正直ウザいと思うこともあるが、ここまでやれば立派。
45 :04/11/19 21:48:18 ID:6+COTAF+
真性ダジャレヲタなのが玉に瑕だが、この人は真性サカヲタだよな。
46 :04/11/19 23:12:25 ID:5gvbOYrq
そうだねえ、あれ生放送でやられたらウザかったかもしれないしなあ。
色々考えると相性良い実況はクラッキーになるのかな?
でも真性ダジャレヲタってワロタw
47 :04/11/20 09:26:05 ID:v7vBC8Et
サッカー好きのどうしようもない親父って風情がなんか好感度高い。
48 :04/11/22 17:37:58 ID:Bhbd6Vjv
>>35
セミオリがイナゴ顔らしい。ともあれ駄洒落のために無理やりイナゴ顔って
言ったっぽいが。
49:04/11/23 15:46:39 ID:oub93gGz
日テレのレッジーナ戦が一番大暴れしてるんじゃないの?
50 :04/11/23 15:56:28 ID:yKnOxv2l
大庭とはいいコンビだ。実況と解説が駄洒落で遊びすぎないように適度に沈黙を入れるのは良いこと
あれは、ヴキッチはぶきっちょではありませんとなまらせないとな。器用のほうはきっちょとはいわないし。
51 :04/11/23 22:32:15 ID:izr+ObiP
駄洒落を言った後の白けた空気が好きだって
自分で言ってたw
52名無しさん:04/11/23 23:20:15 ID:yKnOxv2l
俺は、
大庭:ゴール時絶叫、さらりと選手名間違え
富樫:駄洒落連発

両方とも和むよ。最高!
53 :04/11/25 00:06:45 ID:tCxQ7okJ
WOWOWでセリエAの中継が始まった頃、ホワイトボードみたいな所に
マグネットでフォーメーション図を作って説明してたのが懐かしい。
あまりにも派手すぎるシャツをよく着ていたな。
54 :04/11/25 19:31:24 ID:ZtrNaA6M
WOWOW時代からそうだけど、八塚とのコンビが一番いいね
55::04/11/25 19:55:16 ID:HUHinI2T
>>54
愛想笑いだけど八塚は一応笑うからな。
たまにしつこいと無視するが…。
56 :04/11/27 22:33:07 ID:FTL9Vfsc
今度のシエナVSローマは富樫と八塚らしいじゃん
57 :04/11/27 22:38:41 ID:5E/KATnE
富樫「お口のエチケットですねぇ」(キウミエント→キスミント)
鉄人「…あ、なーるほどね」
58 :04/11/27 22:57:49 ID:QMoBAWMg
最近、実況のみんなが富樫に冷たくなった気がする
59 :04/11/27 23:09:03 ID:03Gb4ZHi
ジャンボだけはガチ
60 :04/11/28 21:40:47 ID:H/tX7ZWS
「FLO(不老)と言っても30になりましたからね。」
は八塚に無視されてたな。

ガイシュツかもしれないが、八塚はサッカーズのコラムで富樫のダジャレは
和んでいいと言ってたぞ。
61 :04/11/28 22:30:05 ID:MZqgiCfe
>>60
再放送楽しみにしときます
62 :04/11/30 00:15:32 ID:TXXBr9IW
前にカメルーン代表のヌディエフィを亀顔と
結構ギリギリな表現で紹介していた
63 :04/11/30 00:50:17 ID:v9hrPaBe
「いいシュートを見て「ボーナ!(ボーノ)」と叫びたいですね」

「寒いんで、バブーであったまりたいですね」

「ちょっとキレやすいですね、ブチニッチ。名前通りですね」

64:04/11/30 01:58:29 ID:VPCVuFW/
東京都江戸川区出身江戸川ダービッツ

ミッコリもにっこり

変なしと
65 :04/12/02 22:02:07 ID:FbTFida5
晩餐館デラ(ヴァンサン・カンデラ)
66::04/12/03 19:40:06 ID:5L5zgMTz
age
67:04/12/06 08:12:40 ID:xhDqhLws
hage
68 :04/12/07 02:28:11 ID:cRcHdkR+
こんなでも慶応出てるんだよな。
69_:04/12/08 21:08:08 ID:d6z25a6d
コラム更新age
70:04/12/10 05:27:30 ID:W2iWnKSL
ジャンルカはサッカー経験あるの?
71 :04/12/12 00:53:02 ID:jdRIfJxE
最近、八塚とよく組むな
72::04/12/12 03:46:41 ID:Mry7W7tZ
age
73:04/12/12 06:53:43 ID:B6d+7BPk
今日最後何言ったの?
74_:04/12/12 12:58:01 ID:MFlLYVDa
CSに口出す当たりがジャンルカらしいとオモタ
75 :04/12/12 17:46:30 ID:xsIN8Ie1
>>68
そこを現役と浪人の時の2回とも落ちた俺って・・・orz
76 :04/12/16 10:48:52 ID:DfRpT5M+
age
77_:04/12/16 20:38:31 ID:FXLWCCgU
>>70

文●富樫洋一
text by Yoichi TOGASHI

さて、実は(と勿体ぶる必要もサラサラないが)私も、その昔、ストライカーだった。
高校、大学(軟弱な同好会です)、社会人と、アマチュアチームでそこそこ鋭い点取り屋だったのだ。
「だからナンなんだ!」と詰め寄られても困るが、それなりに得点することにかけては一家言ある。
いや、ストライカーに対しての思い入れも、普通のファンよりは強いつもりだ。

その私の、セリエAで今一番好きなストライカーは、エンリコ・キエーザ。
憑かれたようにゴールに突き進み、情け容赦なく、そしてチームの好不調に関わりなく、渾身の力でシュートをぶち込む。
キエーザの狂気迫る得点能力を評価するのは、もちろんジャッポーネのオッサン・ライターだけではない。
96年ヨーロッパ選手権イングランド大会の直前、監督アリゴ・サッキは、アッズーリの攻撃の切り札としてキエーザを召集し、
98年W杯フランス大会の直前には、チェーザレ・マルディーニが、また彼を召集している。
これは、大きな大会の直前、最後に代表入りする選手が大活躍するという、
82年W杯スペイン大会の(監督ベアルゾットによって代表入りした)パオロ・ロッシ、
90年W杯イタリア大会の(監督ヴィチーニによって代表に召集された)
サルヴァトーレ・“トト”・スキッラーチのひそみにならってのピックアップに違いなく、
キエーザが、いかに両代表監督のお眼鏡に適っていたか、いかに不思議な得点感覚を持っていると認められていたかの証である。

キエーザのプレーが私をワクワクさせるのは、前線からのしつこいほどのチェック
(私が凡庸なストライカーだったのは、これを励行するだけのスタミナがなかったからである)と、
不思議な予知能力による見事なパスカット、
ケレン味のない思い切りのいい、しかも絶妙なコースに飛ぶシュートがあるからだ。
内股でピッチの速い走りも何か変でGoo。余談ながら、こういう、捉えどころがなく、
天才的で鬼気迫るストライカーの例に漏れず(ペレ、クライフ、マラドーナと同様)、
契約しているシューズ・メーカーが、プーマだという点も、妙に納得できる事実なのである。
78:04/12/16 20:41:54 ID:FXLWCCgU
79:04/12/17 06:51:16 ID:xnLYGrIA
FW ジャンルカ・トト・富樫
80:04/12/17 06:54:46 ID:xnLYGrIA
引越たから観れないんだが日テレのレッジーナ戦でジャンルカはゲスト解説でまだ暴れてるんですか?
81:04/12/19 06:47:05 ID:9B/++BPT
今日は試合は流れたがジャンルカはいつも通りだった。つられて中村もロト6で1000円当たったとか言って脱線しまくりw
82 :04/12/25 22:45:31 ID:1Yj/3h/0
たまにアナそっちのけで勝手に実況したりするよな
あれは止めたほうがいい
83 :04/12/26 22:22:18 ID:/OjoEIBT
そういえば「逝け!キエーザ!」って私情丸出ししてたな
84_:04/12/27 03:14:31 ID:afCq9sqg
討論会でも相変わらず本領発揮してたね。
確かにフォベール面白いんだけども
85 :04/12/27 19:57:15 ID:j2Oj+ZQB
最後のほうの「ボジノフ」にはわろた
86 :04/12/27 23:57:52 ID:5M2JN2jB
ルッロをちゃんとチェックしてたのはさすがだ
8711:04/12/28 20:18:40 ID:U2Dk5X/Z
健太リングって昔いってたよな・・。思わず練習したけど。
88 :05/01/03 18:11:11 ID:Q6QsATbv
for footballの時からだけどキエッリーニ推してるね
89 :05/01/06 08:42:52 ID:FgiCRvN0
ジャンルカと行くローマダービーage
90 :05/01/06 14:37:43 ID:S68Ql43j
そういえばローマダービー今日か。忘れてた。
人集まったのかな。
91 :05/01/07 09:37:55 ID:My+URPX7
昨日パルマ-ユーヴェをアンジェロとしてたな。
最後のハイライトしか見なかったんで詳細は分らないんだが
92 :05/01/07 13:44:45 ID:M3s/Is/Z
モッジの指示ハゲワラ
93 :05/01/08 00:12:56 ID:BDOeMYGd
ローマダービー、定員割れだったんだな・・・
94_:05/01/08 19:05:08 ID:l/4kzwUw
当たり前だけど寂しそうだったね。面白かったし。<ローマダービー
ミラノダービーは楽しんで欲しいね。ミランが勝つけど。
95:05/01/09 06:45:14 ID:onymS5wZ
かなりショボーンとしてたねジャンルカ。何人応募あったのか知りたいなぁ。
96 :05/01/10 22:56:08 ID:Pl5bY29q
最後の手段で、松原渓を連れてけば良かったのに
97 :05/01/10 23:30:15 ID:z5dlzeas
その手もあったね(w
昨日のインテル−サンプはジャンルカが解説だったらどんなのだったろうかなあ。
川勝も勿論悪く無いんだけど
98 :05/01/11 18:34:56 ID:/Zl0zF42
川勝はアドリアーノに惚れてるからなぁ
99 :05/01/14 16:26:46 ID:m4mdne7g
私も帰りたいところです…は昨季のブレシア戦だったっけ。。。
ジャンルカは現役のインテルじゃあ誰が一番なんだろうか
100 :05/01/14 23:17:20 ID:/jxYo90n
100まで来たねえ。以前だとベニト・カルボーネ好きだったよね。
101_:05/01/15 21:56:08 ID:RF8XyeKT
ジャンルカage
102 :05/01/17 23:43:36 ID:DBY8TNI70
CL特番はキレキレだと良いな
103:05/01/18 16:04:35 ID:ynEWG+JvO
ジャンルカって後藤さんと同じで慶応卒なの?
104 :05/01/19 23:43:49 ID:EWzWI30F0
仏文科だったかなあ・・・
105 :05/01/22 22:17:09 ID:K8mAHjvJ0
ジャンルカと行くツアー次の次ぐらいには行きたいもんだ…
106_:05/01/23 01:13:35 ID:fP65zyyk0
ジャンルカと行くフランスツアーだったら行くんだけどな
107 :05/01/26 12:48:30 ID:KtHZwpYM0
いつごろからドン小西ばりの派手さになったんだろう
108 :05/01/29 17:28:10 ID:MEpyTiag0
ジャンルカage
109 :05/01/31 23:52:45 ID:pbA+MDVF0
バブでバブーと暖まりませう
110 :05/02/03 23:24:51 ID:YPhrIQHs0
インテルの解説なかなか回ってこないね。。。
111 :05/02/05 18:08:41 ID:CoPfVJ2E0
コナンをみて、「こんなんでましたけど」みたいなこと言ってた。
112 :05/02/06 00:11:53 ID:5MH/aNIl0
CLで倉敷とやってほしい
113 :05/02/07 13:50:23 ID:UtHAArOg0
昨日のインテル戦で西岡がココでダジャレ言ってたな
114 :05/02/08 20:30:58 ID:GMdFjrUU0
インテリスタっていうより、レッチェヲタだろ
115 :05/02/09 19:16:25 ID:QRXUY7mx0
インテルvsローマ
【解説】富樫洋一【実況】八塚浩

初回 2月12日 (土) 生中継 28:25 Ch.180
パーフェクト チョイス

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
116 :05/02/10 19:45:07 ID:trqTwszP0
ローマのシモネッタをどうイジるかだなw
117 :05/02/11 22:01:41 ID:5u+NZPuv0
パスがクフレがちになりますね
118 :05/02/13 12:18:13 ID:a2Z078LJ0
昨日のコメント
始めの一言「カッサーノ好きのインテリスタです。」
ローマの3トップで「ご飯、三杯はいけますね。」
毒霧のFKの時「(この位置なら)入ったようなもんですね。」
119 :05/02/13 13:29:12 ID:6rKb7AFZ0
ご飯三杯はボローニャ戦でも使ってたような・・・
120 :05/02/14 23:47:24 ID:xy8OH9+a0
レッチェ-インテルでレッチェ好きのインテリスタってのもあったような気も・・・
121 :05/02/15 12:07:48 ID:d2JKJKrt0
あったな
122:05/02/16 17:46:29 ID:8bfQdZalO
ご飯にかけてもおいしいおかか(カカー)。
123:05/02/16 17:54:13 ID:8bfQdZalO
おっ!ボグダニですか。久しぶりですねーアルバニア代表!いやーねー、かなり期待してたんですけどねー全然ダメで・・
でくのボグダニ(木偶の坊)なんて僕は言ってましすけど(笑)
124:05/02/17 00:11:32 ID:Fp8WmvhUO
ウディネのピサーロはドラえもん、ベルトットはジャンルカの従兄弟に似ているとのお言葉。
125 :05/02/18 08:03:59 ID:Z3VTGt8j0
ウディネーゼvsインテル
【解説】富樫洋一【実況】ゆーぼー
2月19日(土)28:25ch181

うーん、このコンビどうなんだろ・・・
126 :05/02/18 23:56:50 ID:uB/lN6xE0
どう転ぶか見物ではあるが…おれバランス嫌いなんだよなあ
127:05/02/20 15:29:14 ID:7xhdo2BtO
ベルトットはタカオさんらしいよ。
128 :05/02/20 19:18:01 ID:N8xVD+bP0
憂坊は予想通り拾い切れなかったみたいだな
129 :05/02/20 23:28:32 ID:x9SyH3TC0
だねえ。プラス試合結果に随分へこんでたな。
130 :05/02/23 23:00:16 ID:pq4B1Y9X0
ダービーは川勝アニキかジャンルカだと思ってたけど…
131_:05/02/28 21:01:06 ID:UTgewKqD0
なんとなくageてみる
132_:05/02/28 21:02:13 ID:UTgewKqD0
ageてなかった…orz
133_:05/03/01 12:27:25 ID:ukbPA7YI0
Foot! Thursday #25
【番組内容】
コメンテーター:西岡明彦
ゲスト:桑原隆/富樫洋一/日々野真理
134 :05/03/04 15:57:48 ID:E4+OWNhj0
日本のインテルは鯱からガンバになったのか
135 :05/03/04 21:56:08 ID:KuFbKE5j0
単にユニの色だけじゃねーか
136_:05/03/07 22:26:23 ID:nDzV8kVC0
保守
137 :05/03/11 23:38:17 ID:irih/K4n0
解説はウディネ以来か・・・立ち直っているかねえ。それとなくage
138 :05/03/12 14:36:37 ID:LQGtMYEo0
2000年の月刊FIS○マガジンていう雑誌
のディスカスコンテストの所に富樫洋一
って名前があるけどこの人じゃないよね。
139 :05/03/14 12:50:46 ID:NSkIm8/P0
何もセーザルって初めて聞いたw

>>138
魚が趣味だったりするのかね・・・?
140:05/03/15 14:23:31 ID:DoTH+8coO
ダボをドアフォ→ドアホとか言ってなかった?以前神戸にいたことがあるやら何やらも言ってた。
141_:05/03/16 19:20:25 ID:+jqqC1XT0
この人、人気ないの?
142 :05/03/16 23:44:33 ID:21TcI0CD0
どうだろう。ダジャレが珠に傷いうか好き嫌いの相性があるんじゃないかな。。。
143_:05/03/19 11:29:32 ID:KLSKzptk0
俺はあのダジャレが好きなんだけどね・・・
144 :2005/03/21(月) 23:42:48 ID:sqGFWv210
カッサーノで御飯おかわりage
145 :2005/03/22(火) 00:00:11 ID:EFs751sC0
ドアフォカート
146:2005/03/23(水) 01:44:21 ID:ifKapYNSO
雄望とのコンビ最高〜!
雄望「もっとガンベリーニ」
147 :2005/03/27(日) 17:02:25 ID:1m5E/Gyc0
今日は録画のフランス-スイスの解説ですな
148 :2005/03/29(火) 23:29:16 ID:7u5Dwpc90
試合はどうでもよかったけど…というかまだ見てないw
ジャンボは割と合わせるよね。
149 :2005/04/02(土) 23:43:02 ID:qYA50e2S0
インテル戦だったけど中止・・・仕方ネツ
150 :2005/04/06(水) 22:12:10 ID:QdN38GBz0
今日はCLデルビーだ!!age
151   :2005/04/07(木) 23:56:46 ID:JC/gWvqt0
前節ボローニャのコルッチがアップになった時に
ジョルカエフに似てるなーと思ったら
ジャンルカもボソッと「ジョルカエフ…」と言ってビビった。
152 :2005/04/08(金) 22:01:46 ID:ZTvtdGIa0
for footballあげ
153 :2005/04/09(土) 14:03:25 ID:842EcO5cO
解説の内容より、ダジャレに期待してる俺ガイル。
154 :2005/04/11(月) 14:55:35 ID:Igl1gf920
for footballは
川勝親分もピエールもなかなか良い雰囲気だった(というより呆れ気味?)
主夫チェンコに藤山カンビアッソw
155 :2005/04/11(月) 21:35:36 ID:k9F+gGQ90
過去スレ

今日も寒いギャグ連発!富樫洋一
http://ton.2ch.net/football/kako/989/989484951.html
富樫洋一スレッド
http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10209/1020999974.html
156 :2005/04/12(火) 00:00:45 ID:ePPeHnQI0
ボローニャのメグニに「ホンジャマカ」と一言。
実況、冷静に「それは恵です」って返されてた
157 :2005/04/15(金) 17:32:14 ID:xctLKj9Z0
バランスの人はジャンルカと一緒に悪ノリしすぎかもしれん

インテル敗退はまあ仕方ないものの結末がねえ…
158 :2005/04/16(土) 08:47:09 ID:ZVf9DmNp0
>>156
セリエあまり見ないけど、
それ聞いてこの人のスレを探してしまったよ。
159 :2005/04/21(木) 23:45:03 ID:QNbgbZL60
Calcio Show面白い
160 :2005/04/22(金) 06:20:50 ID:0wiIFiul0
WOWOWのフォルツァ!セリエAはいい番組だった。
161 :2005/04/22(金) 23:19:47 ID:59VSR1I00
「自分の発煙筒」ワラタ
162 :2005/04/22(金) 23:37:35 ID:wPBUMiCN0
あれやはり真ん中の足なのかねえw
163 :2005/04/28(木) 23:00:23 ID:8jT03i+w0
アレックスだけに
164 :2005/04/29(金) 14:53:24 ID:KOuQVbJG0
ロッシ錦
165 :2005/04/29(金) 22:54:33 ID:K8qvJlmf0
「ティリボッキなだけに〜」を使ってくれないか
ずっと待ってるんだけどな
166 :2005/05/06(金) 17:27:42 ID:C7hou0B70
鉄人に突っ込みまくられのカルチョショー面白かった。
167
日テレのレッジーナ戦の解説が一番暴れてたような。