【Gunners】 アーセナル 【part36】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

## sage進行です ##

Official Site
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
JASC:http://www.j-arsenal.org/

前スレ
【Gunners】 アーセナル 【part35】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1096547694/
各種情報は >>2-10 あたり
2 :04/10/25 02:21:29 ID:uoPgCkm9
3 :04/10/25 02:21:37 ID:lNiZI3HZ
4 :04/10/25 02:21:40 ID:v+dfqi3N
5 :04/10/25 02:21:49 ID:uoPgCkm9
3?
6 :04/10/25 02:22:00 ID:koTW6A2O
シュミってなんですか?

ねぇ、なーに?
7>:04/10/25 02:22:04 ID:pQZR/3X+
>3 こいつの言ってること訳してくれ
8ぐらんでみらにすた:04/10/25 02:22:06 ID:1slmnYOe
9選手表:04/10/25 02:22:14 ID:v+dfqi3N
01 Jens LEHMANN
03 Ashley COLE
04 Patrick VIEIRA
07 Robert PIRES
08 Fredrik LJUNGBERG
09 Jose REYES
10 Dennis BERGKAMP
11 Robin van PERSIE
12 LAUREN
13 Stuart TAYLOR
14 Thierry HENRY
15 Francesc FABREGAS
16 Mathieu FLAMINI
17 EDU
18 Pascal CYGAN
19 GILBERTO
20 Philippe SENDEROS
21 Jermaine PENNANT
22 Gael CLICHY
23 Sol CAMPBELL
24 Manuel ALMUNIA
28 Kolo TOURE
30 Jeremie ALIADIERE
31 Justin HOYTE
10 :04/10/25 02:22:34 ID:uoPgCkm9
>>7
11 :04/10/25 02:22:35 ID:3arp4OJw
噂のプレミア限定チーム?
12選手表:04/10/25 02:22:40 ID:v+dfqi3N
?? Ryan GARRY
?? Olafur-Ingi SKULASSON
?? Ryan SMITH
?? Daniel KARBASSIYOON
?? Quincy OWUSU-ABEYIE
?? Arturo LUPOLI


(レンタル中)
32 Sebastian SVARD
37 David BENTLEY
?? Graham STACK
?? Frankie SIMEK
13 :04/10/25 02:22:57 ID:ASes5p7j
   こ         こ        で         す         か        ?






14 :04/10/25 02:23:08 ID:uoPgCkm9
>>13
イエス
15関連スレッド:04/10/25 02:23:18 ID:v+dfqi3N
【Thierry】ティエリ・アンリ3.5【HENRY】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094505657/
ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレ4.5bis
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095432009/
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第5便
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1093958059/
【強靭な】キャンベル【肉体】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094226951/
リュングベリについて語ろう
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1098434907/
☆☆風になれレジェス☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092658129/
レーマン(笑)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094476691/
16:04/10/25 02:23:21 ID:hzkAn1rK
勝てば官軍。
17fdsf:04/10/25 02:23:32 ID:LeUfv0wv
dffds
18 :04/10/25 02:23:35 ID:koTW6A2O
ねぇ、ルーニーの趣味ってなに?

ねー、シュミってなんですか?

しゅみって。。。
19日程表:04/10/25 02:23:48 ID:v+dfqi3N
04/08/15 4○1 PL(A) Everton
04/08/22 5○3 PL(H) Middlesbrough
04/08/25 3○0 PL(H) Blackburn Rovers
04/08/28 4○1 PL(A) Norwich City
04/09/11 3○0 PL(A) Fulham
04/09/14 1○0 CL(H) PSV Eindhoven (Holland)
04/09/18 2△2 PL(H) Bolton Wanderers
04/09/25 1○0 PL(A) Manchester City
04/09/29 1△1 CL(A) Rosenborg (Norway)
04/10/02 4○0 PL(H) Charlton Athletic
04/10/16 3○1 PL(H) Aston Villa
04/10/20 2△2 CL(A) Panathinaikos (Greece)
04/10/24 0●2 PL(A) Manchester United
04/10/30 ?−? PL(H) Southampton
04/11/02 ?−? CL(H) Panathinaikos (Greece)
04/11/06 ?−? PL(A) Crystal Palace
04/11/13 ?−? PL(A) Tottenham Hotspur
04/11/20 ?−? PL(H) West Bromwich Albion
04/11/24 ?−? CL(A) PSV Eindhoven (Holland)
04/11/28 ?−? PL(A) Liverpool
04/12/04 ?−? PL(H) Birmingham City
04/12/07 ?−? CL(H) Rosenborg (Norway)
04/12/12 ?−? PL(H) Chelsea
04/12/19 ?−? PL(A) Portsmouth
04/12/26 ?−? PL(H) Fulham
04/12/29 ?−? PL(A) Newcastle United
20 :04/10/25 02:24:07 ID:dUWL25Tz
勝てば官軍って優勝しないと意味はないよ
21日程表:04/10/25 02:24:12 ID:v+dfqi3N
05/01/01 ?−? PL(A) Charlton Athletic
05/01/04 ?−? PL(H) Manchester City
05/01/08 ?−? FA(?) -
05/01/15 ?−? PL(A) Bolton Wanderers
05/01/22 ?−? PL(H) Newcastle United
05/01/29 ?−? FA(?) -
05/02/01 ?−? PL(H) Manchester United
05/02/05 ?−? PL(A) Aston Villa
05/02/12 ?−? PL(H) Crystal Palace
05/02/19 ?−? FA(?) -
05/02/22 ?−? CL(?) -
05/02/26 ?−? PL(A) Southampton
05/03/05 ?−? PL(H) Portsmouth
05/03/08 ?−? CL(?) -
05/03/12 ?−? FA(?) -
05/03/19 ?−? PL(A) Blackburn Rovers
05/04/02 ?−? PL(H) Norwich City
05/04/05 ?−? CL(?) -
05/04/09 ?−? PL(A) Middlesbrough
05/04/12 ?−? CL(?) -
05/04/16 ?−? PL(H) Everton
05/04/20 ?−? PL(A) Chelsea
05/04/23 ?−? PL(H) Tottenham Hotspur
05/04/26 ?−? CL(?) -
05/04/30 ?−? PL(A) West Bromwich Albion
05/05/03 ?−? CL(?) -
05/05/07 ?−? PL(H) Liverpool
05/05/14 ?−? PL(A) Birmingham City
05/05/21 ?−? FA(/) -
05/05/25 ?−? CL(/) -
22sdfgfsdf:04/10/25 02:24:14 ID:LeUfv0wv
dfgsdfg
23 :04/10/25 02:24:18 ID:hgPHW7m1
131 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/25 02:20:02 ID:J2GkvI+I
馬のPKは震えた。
ルーニーのゴールは吠えた。

ガナの方がいいサッカーしてるってのは見てれば分かる。
ただ、それでも強い相手に勝つ。
それがこのチームのなんとも言えない魅力だよな。
アーセナルは弱いとこからせこせこ勝ち点稼いでるだけ。
なかなかヨーロッパ獲れないことからもそれがよく分かる。
やっぱイングランドの盟主はここしかないと改めてオモタ。

それにしてもルーニーはまたガナを止めやがった・・・。
アンリのような屁たれ黒んぼと違い大一番に強すぎ。
24 :04/10/25 02:24:28 ID:uoPgCkm9
>>20
優勝はする間違いなく
25 :04/10/25 02:24:53 ID:nMyRGCBc
よくすぐ立てた!荒してくれといわんばかりだな。
26_:04/10/25 02:26:00 ID:WjlaZRwU
ルーニーをあんな悪がきに育てたの誰だ!
マンUファールひどすぎ
レジェス壊れるから!
残念!
27 :04/10/25 02:26:04 ID:dUWL25Tz
>>24
このサッカーで優勝できるほどプレミアは甘くないと言っておこう。
ユナイテッドの優勝は100%ない。
28 :04/10/25 02:27:05 ID:nMyRGCBc
やっぱプレミアと言えばマンUだよなぁ〜
29 :04/10/25 02:27:30 ID:uoPgCkm9
>>27
アナルが優勝するって意味ですが・・・
30 :04/10/25 02:27:31 ID:xsbuW39e
>>1
O2!



( ゚д゚) …


スーパ━━━(´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)ショボーンフラッシュ!!!!!
31 :04/10/25 02:27:33 ID:7rssbB0+
>>13
荒らすにしても、全部張り終わってからにしろ。ボケェ!!!
32*:04/10/25 02:27:48 ID:pQZR/3X+
アナルアナルたか
3310/25はフェスタ:04/10/25 02:27:50 ID:2FLFeksb
連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ 連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ
連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ 連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ
連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ 連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ
連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ 連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ
連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ 連勝止められて悔しいだろ( ´,_ゝ`) プッ

な〜。そうだよなガナ豚。

34名無し:04/10/25 02:28:12 ID:M5f0e68Y
お前らCLでグループリーグ突破できるように頑張れよ
35 :04/10/25 02:29:08 ID:3arp4OJw
アンリよりアドリアーノのほうが凄くね?
36 :04/10/25 02:29:48 ID:+SiQRxMg
向こうでは2点目はちゃんと決めただろみたいなこと言ってる奴いるけど・・・。
37:04/10/25 02:29:55 ID:zZKU+fgV
ルーニーはまんうに来る前からDQNだが
38 :04/10/25 02:29:57 ID:dUWL25Tz
>>29
そうか。日本語難しいあるYO
>>33
すまん。ユナイテッドサポは飢えてるからそう思いたいのかもしれんがそこまで悔しくない。
敢えていうなら審判ぐらいかな。
39_:04/10/25 02:30:09 ID:vJF+7I6k
なぁ、負け惜しみはやめようぜ。みっともない。
結果として負けは負けなんだから。
40 :04/10/25 02:30:18 ID:57gYpn+x
別にいいじゃん。欧州で勝てないチームの立てた記録なんて、大した意味ないって。
41 :04/10/25 02:30:28 ID:2uymUaBM
まぁ格下から平均3点取って勝ち点増やせば嫌でも優勝できるって
今日は点取れないお前らもしょぼいって
42 :04/10/25 02:30:35 ID:tluZ5T3y
>>35
そんなことみんなわかってるよ。

アンリ(限)
43 :04/10/25 02:31:37 ID:+SiQRxMg
>>39
さすがにあのレフェリーじゃ納得できんだろ・・・。
44 :04/10/25 02:31:56 ID:scP5WvP/
味方がリスタートってのは強烈だな レーマン
45 :04/10/25 02:32:16 ID:cKoWAG6l
まあ普通の審判だったら多分引き分けだったな
46 :04/10/25 02:32:21 ID:pSnipTMc
>>36
2点目は仕方がないよね
ライリーさんはやっぱり昔のままでした
47_:04/10/25 02:32:45 ID:71T74Kr/
この展開・・・
一昨シーズンとかぶる
48:04/10/25 02:32:54 ID:+DAArdQa
まあ今日ぐらいはマンUの連中を喜ばせてあげなよ。もう喜べる機会も無いわけだし。
49 :04/10/25 02:32:59 ID:HaFfwTnh
負けたのは悔しい
優勝争いに関してはユナイテッドは眼中になし
ただそれだけ
50 :04/10/25 02:33:31 ID:ou4041Iu
アンリでよく気になるのが、シュート打っていい場面でパス出す事
それがアンリの良さでもあるんだけど
FWなんだからもっとおもいきって打ってもいいと思うな
宇宙開発でもいいからさ

あとセスク見たかったな〜
と、皆も思ってるでしょ?
51-:04/10/25 02:33:32 ID:WnC3Giit
ざまみろー黒人軍団
52 :04/10/25 02:33:44 ID:cKoWAG6l
>>47
そういえばそうだな・・・
53_:04/10/25 02:34:06 ID:hzkAn1rK
マンUサポだけど、ユナイテッドとかと優勝を競り合ったほうが、きっとアーセナルのためにもなるかと。
てことで良きライバルとして頑張りましょうね。
54 :04/10/25 02:34:24 ID:+SiQRxMg
>>46
2点目の向こうの攻撃の始まりのあのスライディングは普通にファールだろ。
しかも1点目がなけりゃ、そもそもあの守備隊形にはならん。
55 :04/10/25 02:34:29 ID:v+dfqi3N
今日はエドゥとヴィエラでまったく文句はない
セスクの出る幕はなかった
56 :04/10/25 02:34:31 ID:7rssbB0+
内容的には、
調子上げてきたマンUより上だったし、
そんなに悲観する必要ないね。
57|:04/10/25 02:34:56 ID:pQZR/3X+
>45 こだわんなよみっともねーぞ
58 :04/10/25 02:35:21 ID:dUWL25Tz
いつもの事だけどアンリがもう少し泥臭くなれば。
ところで来月は恒例の「11月」だね。

そっちの方が怖いよ。
59 :04/10/25 02:37:56 ID:lNiZI3HZ
>>53
> ユナイテッドとかと優勝を競り合ったほうが、きっとアーセナルのためにもなるかと。

優勝争いはないだろ(笑)
60 :04/10/25 02:38:12 ID:cKoWAG6l
アンリに泥臭さを求めるのは無理じゃない?

今日はジャンプのタイミングがやたら早かった気がする。
61 :04/10/25 02:38:28 ID:x0POaK5S
み  っ  と  も  な  い  ぞ  お  前  ら  。
62 :04/10/25 02:39:01 ID:gkwgT7b/


    こ  こ  で  す  か  ?



63 :04/10/25 02:39:13 ID:rSoIaHke
                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′  
64_:04/10/25 02:40:21 ID:WjlaZRwU
フェアプレー失敗だったかなぁ
キーオンみたいに反撃やればよかったかなぁ
65 :04/10/25 02:40:23 ID:7rssbB0+
1時間以内100レスに、1万ルーニー。
66-:04/10/25 02:40:57 ID:WnC3Giit
人間としてのモラルを破って
黒人買いあさった罰だな
67_:04/10/25 02:42:06 ID:Bq9EQLft
実力がないから負けた。アンリは、やっぱり大一番で駄目だ。
68_:04/10/25 02:42:17 ID:WjlaZRwU
69:04/10/25 02:42:44 ID:1WUfXQ8n
つ い に こ こ で す か ?
70 :04/10/25 02:42:53 ID:+SiQRxMg
>>66
サッカーとかそれ以前に、人として最低だな
71 :04/10/25 02:42:56 ID:rSoIaHke
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
72 :04/10/25 02:43:24 ID:sJPTRcKk
>>60
泥臭さというか、がむしゃらさが欲しい
73 :04/10/25 02:46:07 ID:+SiQRxMg
>>72
お前等の言ってることって、それこそベルカンプにアンリと同じスピードで走ってほしいとか
そういうケチつけてるようなもんだと思うが?
74 :04/10/25 02:46:21 ID:R2ZkKW/2
やはりキーオン残しておくべきだったかも、、、、、、なんてな。

もう終わった事はいいだろ。次だ次。
75 :04/10/25 02:47:11 ID:cKoWAG6l
がむしゃらに見えないだけで実際頑張ってると思うよ。
76 :04/10/25 02:48:04 ID:jwigjW7W
>>1
O2&馬鹿。。
77 :04/10/25 02:48:17 ID:dUWL25Tz
>>73
よく分からんが泥臭いプレーは意識の問題だと思うが
誰もスピードとかどうにもならん事要求してない
78 :04/10/25 02:48:49 ID:2RvpK9u9
引き分けでいいみたいな手抜いたサッカーしてるから
0−0で一点取られて徐々に必死で脂肪、完敗ですなw
79_:04/10/25 02:49:54 ID:WjlaZRwU
次どことだっけ?
80_:04/10/25 02:50:13 ID:p09vLRg/
それにしてもレジェスが壊れなくて良かったよ。
81 :04/10/25 02:50:28 ID:pSnipTMc
チェルスキに連勝止められるよりぜんぜんマシと思うんだけど
82 :04/10/25 02:50:41 ID:IePCW2kS
>>79
テンプレくらい読め
83 :04/10/25 02:51:48 ID:+SiQRxMg
>>77
泥臭いプレーってのは狙ってするもんじゃなく、
偶然そういう場面になって結果的にそうなるもんだろ。
アンリのテクとスピードがありゃ、まずそういう場面にすらならんだろ。

そもそも今日の試合でどこにそんな泥臭さを求める場面があったのかが知りたい。
84 :04/10/25 02:53:13 ID:lNiZI3HZ
>>83
なんだこいつ。文盲か?
85 :04/10/25 02:55:12 ID:+SiQRxMg
>>84
そりゃお前だろ。

とりあえず、お前等のいう泥臭さを求める場面って今日のゲームでいうとどこよ?
言ってみろよ?
86 :04/10/25 02:55:55 ID:v+dfqi3N
テンプレ修正し忘れましたが
次の試合は10/27のカーリングカップ、マンC戦です
87_:04/10/25 02:56:05 ID:gbydTh+d
まあ、試合内容が悪かったわけではないから諦めも付く
無敗を止めたのがチェルシーでなかったのを良しとするか・・
でも、決めたのがルーニーでなくサハかスミスならと。
これから対戦のたびにルーニーを意識することになるのも鬱だ・・。
いい選手だとは思うんだが・・・どうしても好きになれん
88 :04/10/25 02:56:41 ID:q61lU4TE
まず「泥臭さ」の定義をしろよ。あと、意見が違ったからって文盲とか書くな

今日はもう寝ようぜ。どうせお客さんばっかりなんだし
89 :04/10/25 02:56:58 ID:BqVsH7FJ
ピレス投入からおかしくなり始めたな
90_:04/10/25 02:59:01 ID:YujnFUTj
>>79
セインツ
91 :04/10/25 02:59:08 ID:hgPHW7m1
泥臭いプレー=野球のヘッドスライディング。
92_:04/10/25 02:59:53 ID:WjlaZRwU
それにしてもリュングベリはよかった
93 :04/10/25 03:00:38 ID:lNiZI3HZ
>>85
泥臭さって言うかがむしゃらさって上で言ってるじゃんか。
今日のゲームで言えばちょっと強引にいけばシュートを打てるような
場面でもパスを選んでただろ。

俺はそこがアンリの魅力だと思うけどな。
煽って悪かったよ。
94 :04/10/25 03:00:41 ID:dUWL25Tz
泥臭いプレー=美しくないプレー

コールばっかりゴール前で競り合ってる印象がある
やっぱアンリはFWなんだから頑張って頭出さないと・・・・
95_:04/10/25 03:00:57 ID:nWfs3Fcz
あのダイブ誤審が全てだった。
96 :04/10/25 03:01:23 ID:x4QM1O0T
パスよりシュートですよアンリさん。
フリーの選手がいてもシュート選んでいいんですよ。ストライカーなんですから。
シュート外したら自分で自分に怒ればいいです。
97 :04/10/25 03:01:44 ID:AmtJmvw7
プレミアといったら
やっぱユナイテッドなのかなぁ
98_:04/10/25 03:02:19 ID:71T74Kr/



    格  下  限  定  チ  ー  ム  
99 :04/10/25 03:02:49 ID:AmtJmvw7
>>88
ミラノダービーも見ようぜ
100 :04/10/25 03:03:53 ID:+SiQRxMg
>>93
パスより強引にドリブル突破かシュートしてくれってことね。あっそ。
絡んで悪いんだが、それもがむしゃらとか泥臭いとかとは違うと思うけどな。
まぁ思想の違いってやつだな。
101 :04/10/25 03:06:08 ID:YDkcsQ83
レーマンがいるかぎりCLは取れないから
PLに専念して欲しい
102 :04/10/25 03:08:38 ID:nMyRGCBc
内容は勝ってただとか、審判がとか言ってるが結局は気持ちで負けてたから負けたんだよ。
こういうビッグゲームってやっぱ気持ちだと思う。だからアーセナルはヨーロッパで勝てないんだよ。
103 :04/10/25 03:10:48 ID:rgmqAV9W
やっぱり客だらけだな…
ライリーって時点で覚悟していたが、ここまであからさまだと
怒る気もしなくなるわ。ほんとマジ氏ねあのハゲ。

>>98
格下に負けたり分けたりしてばっかりのとこに言われてもなー
104 :04/10/25 03:11:28 ID:jwigjW7W
+SiQRxMg
うるさいから黙ってろよ。
105 :04/10/25 03:13:58 ID:q61lU4TE
>>104
まあもちつけ。住人同士で煽ってどうすんだよ。

さっき寝ようぜとか言っといてアレだがw、キャプテンのお言葉だ
We'll be back and we'll be stronger.
106 :04/10/25 03:21:25 ID:+SiQRxMg
>>104
なんだその餓鬼丸出しのセリフは?あほか(藁
107 :04/10/25 03:22:16 ID:dUWL25Tz
漏前もガキ丸出しの反応じゃないかw
108 :04/10/25 03:25:28 ID:+SiQRxMg
>>107
>コールばっかりゴール前で競り合ってる印象がある
>やっぱアンリはFWなんだから頑張って頭出さないと・・・・

わりー。お前とはハナっから思想が合わないようだから絡んでこないでくれ。
109 :04/10/25 03:27:15 ID:ivgaVhzG
しかし、今夜一番多く「ここですか?」をもらうスレは、
ここではなく、ミランスレになるということを、誰も予想だにしなかった…

ミラン 0−4 インテル
110 :04/10/25 03:30:50 ID:pSnipTMc
>>109
そりはマジですか?
CLで敗退したとき、道連れがミランとレアルだと聞いた以来の驚きだ
111 :04/10/25 03:31:00 ID:AmtJmvw7
>>109
ミラン(笑)
112 :04/10/25 03:31:04 ID:dUWL25Tz
>>108
それはすまんかった。性格悪そうな奴だな。
113 :04/10/25 03:33:23 ID:ivgaVhzG
すまんすまんすまんすまんすまん

ミラノダービーはもう間もなく試合開始です。ネタです、ネタ。願望です。すまん。
114 :04/10/25 03:43:02 ID:g+ZBqCOG
負けたせいかレーマンがスルーされてるな...
個人的に、味方の早いリスタートの直後の、
焦ってゴールマウスに戻っていく時の顔には大爆笑だったんだが。

キャンベルがレーマンに取らせまいとクリアーしまくってたのもワロタが
115名無しさん:04/10/25 03:48:36 ID:TXQu7fEW
腐ってもマンUってことだな。
やはり直接対決となるとそう上手くはいかないもんだ。
116 :04/10/25 03:51:48 ID:AmtJmvw7
>>114
粕谷が爆笑してたね
117 :04/10/25 03:54:39 ID:IPprFmBE
つかさすがにキャンベルやりすぎだろ
笑えたけどさ
118 :04/10/25 04:04:06 ID:xsbuW39e
>>114
リスタートしたのだれかな…
放送では写ってなかった希ガスるんだけども
119名無しさん:04/10/25 04:21:29 ID:Skdo6toA
やっぱり粕谷が解説すると負けるんだね
アーセナルの疫病神(笑
120 :04/10/25 04:41:42 ID:rSoIaHke
   /  ,,=・-   -・=、\
  │        \   | > o
  │        /   | \   _
    \    ノー     // ノ \   )
121 :04/10/25 05:17:44 ID:vPo9k0E3
>コールばっかりゴール前で競り合ってる印象がある
>やっぱアンリはFWなんだから頑張って頭出さないと・・・・

だな。
せめて必死で競うそぶりぐらい見せてくれてもいいよな。
122 :04/10/25 05:53:02 ID:RRAwPswO
負けたのか・・・

気を取り直して行こう
123      :04/10/25 05:59:18 ID:RfFf5SUW
                                            
               ̄   ̄                         (´Д` ;) ←国内限定雑魚
        . '            ヽ                             糞アーセナル
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
           ↑  
   純粋な帝王ユナイテッド 
124      :04/10/25 06:01:24 ID:RfFf5SUW

         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|    
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんでアーセナルって
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/   ずっと引き篭もったままなん?
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \





125 :04/10/25 06:21:51 ID:DqlrWo/Q
おめでとうございます
126 :04/10/25 06:40:46 ID:WEs1DuAg
まあ去年のOTのクソ試合で全部渡してしまったツキを返してもらったってとこか

ユナイテッドが。

これから楽しみやな
127 :04/10/25 07:03:46 ID:iON8/h32
たらればをどんなに並べ立てても、
0点では勝つ可能性は全くなかったわけで・・・。
今まで平均得点3点のチームが、それなりに守れる相手だと
こうなってしまうんだからなぁ。

一般的なプレミアの守備がどれだけザルかって話だ。
128  :04/10/25 07:08:26 ID:KgAJZeku
始め2行とそのあとがどうつながるのかさっぱり分からん
129 :04/10/25 07:08:44 ID:Z1g87vfT
それなりに守れるっていうか引篭もってたからな
リオがいるとやっぱ簡単にはいかんね

ザルとはいってもガナぐらいだよ
こんな点決めてるのは
130 :04/10/25 07:58:50 ID:iON8/h32
>>128
あぁ、ゴメン。

普段大量点取ってるチームが0点に押さえ込まれたのに
「誤審がなければ」とか「内容では勝ってた」と言うのは
現実を見てないのではということです。

結局、今までの49戦無敗記録はプレミアのザル守備の上に立った砂の城。
守備のできる(巧く引き篭もれる)チェルシー相手にも同様に完封されそうだし、
ヨーロッパでも勝ちきれずに例年通りの成績になりそうな気がする。
131明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/10/25 08:01:55 ID:NE2xdCGo
こ こ で す か ?
132 :04/10/25 08:21:03 ID:vdPaImto
破られない記録はないと天国のシスラーがおっしゃってます
1337743:04/10/25 08:32:10 ID:g+SWJVPW
また次の試合から頑張ればいいじゃん

取りあえずお疲れ
134 :04/10/25 08:32:28 ID:ldQ49GZX
誤審がなければ、無敗記録は9月のフラム戦で
とっくに止まってましたよ
135 :04/10/25 08:56:55 ID:YO66W5Rm
136 :04/10/25 09:05:42 ID:rgmqAV9W
気が付いたらレディースもUEFA杯で負けてた orz
まだホームのセカンドレグがあるけど。
137 :04/10/25 09:21:04 ID:hPd4U6vC
トルドが売りに出されそうですが
138 :04/10/25 09:27:00 ID:1J8QxUgj
粕谷・・・
139アンチガナーズ:04/10/25 09:33:46 ID:SIvMA8uW
>>130
同感

まあその殻を破れるかどうかは、興味アルケドナー
140 :04/10/25 10:18:49 ID:1Ovy0yhK
>>132
まだ死んでないw
141 :04/10/25 10:21:55 ID:hPd4U6vC
>>140

死んでるよ。シアラーと思ったか?
142 :04/10/25 10:30:24 ID:vRk/fCPu
イチローが記録を破ったシスラーはまだ生きてる。
143 :04/10/25 11:22:27 ID:fHM/0qPo
俺たちの心の中で?
144 :04/10/25 11:51:17 ID:o//Xjibz
O2!って言ってるヤシが一人しかいなかったのね…
>>1
O2!
145名無しさん:04/10/25 12:11:41 ID:6t/XprIS
ハイバリー
146ななす:04/10/25 12:12:40 ID:LHRlyqp/
マキター!
147陣中見舞い:04/10/25 13:06:59 ID:wBDxXtD6
Milan! Milan! Solo con te!               ミラン! ミラン! あなただけと共に!
ミーラン! ミーラン! ソーローコンテー!

Milan! Milan! Sempre per te!             ミラン! ミラン! いつもあなたのために!
ミーラン! ミーラン! セ-ンプレー ペルテー!

Camminiamo noi accanto ai nostri eroi      一緒に歩もう、我々の英雄と共に
カンミニャーモノーイ   アッカントアイノーストリエローイ

Sopra un campo verde, sotto un cielo blu     緑のピッチの上、青い空の下
ソープラウンカーンポベェールデー ソットウンチェーロブルー

Conquistate voi una stella in piu`          勝ち取ってくれ 星をもうひとつ
コンクイスターテヴォーイ ウナステッーラインフピゥー

a brillar per noi                      それは我々のために輝くのだ
アブリッラールペルノーイ

e insieme cantiamo!                   さあ、共に歌おう! 
エインスィエーメカンティアーモ
148 :04/10/25 13:34:40 ID:oFijC2P/
>>130
プレミアのザル守備ならみんな同条件なんだから他のチームも平均三得点なんじゃない?
アーセナルの攻撃力は際立ってるよ。
今日は内容悪かった。それだけ。
149 :04/10/25 13:43:29 ID:8bR4apnL
プレミア限定だったのがプレミアで勝てなくてどうすんだろ
アンリもだめだな
150 :04/10/25 13:57:06 ID:ZuGPk22v
29点取ってるけど殆ど流れの中でしか得点してないよね。
相手チームに引き篭もられた時セットプレーで期待できる選手が少ないのは
ちと厳しくないですか。
151 :04/10/25 14:02:12 ID:oFijC2P/
>>150
そこは激しく同意!
152 :04/10/25 14:30:10 ID:w5ImIzrD
この試合の言い訳材料
・内容は悪くなかった。相手に引きこもられた
・審判が買収されてた
・アンリ、ヴィエラ、ピレス、エドゥは怪我あけだった
・CLから、こっちは中3日。向こうは4日
153:04/10/25 15:21:15 ID:J8BfHyhk
リーグ戦を面白くする為にわざと負けました
154 :04/10/25 16:24:50 ID:6hbapU8R
>>150
ここぞという場面のコーナーキック、
ニアサイドであっさりクリアされるのに何度脱力したことか・・・。
155 :04/10/25 16:44:47 ID:xsbuW39e
で、ルーニーがなかなかのCK蹴るもんだから余計にorz
156 :04/10/25 16:51:10 ID:6INlY0y7
西岡はレーマンにを完全に見切ってるな。
昨日も変な飛び出しした場面で結構マジギレだったし。
157 :04/10/25 16:51:37 ID:YDa2Dm9a
>>155
ルーニー天才?
コカイン疑惑の選手ってアーセナルじゃないよね
158 :04/10/25 16:51:53 ID:nMyRGCBc
>>135
これホントにキャンベルのことなの??
159 :04/10/25 16:56:20 ID:8ipfrqXB
アンリの彼女。

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0096.jpg


結構かわいい
160 :04/10/25 17:01:25 ID:ZZcnBT1k
>>159
左奥ならな
161 :04/10/25 17:01:46 ID:ivgaVhzG
まさかランパードか?
162 :04/10/25 17:04:24 ID:sHbsGura
あのリーズ戦以来の負けって考えたらすごいねぇ
163 :04/10/25 17:06:41 ID:YDa2Dm9a
>>161
ジョー・コールかと思ったんだが?
人気があるというのがわからん
数100万のファンって・・・
164 :04/10/25 17:11:14 ID:ivgaVhzG
あぁー気になる!
とりあえず情報元の英紙っての探してこよ
165 :04/10/25 17:19:46 ID:NtWqKZOf
NEWS OF THE WORLDネタなんか詮索してないで、他の心配しる!
連中は試合後にまた何かやらかしたらしいぞ
ファーガソンにスープのカップ投げつけたとか、その他もろもろ
もうしらん
166 :04/10/25 17:24:54 ID:9xIcEZGM
どうせなら今度は連敗記録作ってください
167 :04/10/25 17:26:00 ID:oltXSD2y
ニューズオブザワールドの記事中のヒントだと、
一人はイングランド代表常連で、あと二人は
何度か選ばれた程度の選手みたい。
168 :04/10/25 17:30:12 ID:6INlY0y7
代表常連でロンドンのチームって事は、
2人のコール、キャンベル、テリー、ブリッジ、ランパードぐらいか?
169名無しさん:04/10/25 17:31:14 ID:pmxWsSVJ
キング、ロビンソン、デフォー・・・
170 :04/10/25 17:32:50 ID:6INlY0y7
その辺も入るのか。数百万のファンを持つって言うから
チェルシーかアーセナルかなと思って。
171 :04/10/25 17:33:04 ID:YDa2Dm9a
>>168
ランパじゃないこと願うが、ムトゥのこと考えるとチェルシー?
172 :04/10/25 17:33:40 ID:ylQQnPm+
http://www.newsoftheworld.co.uk/story_pages/news/news3.shtml

A-数百万人の少年ファンに崇拝され、現在南部のメジャークラブで
 レギュラーを張っている。
B-南部のクラブに所属する突出した選手。イングランド代表にも何度も 
 選出経験有り
C-北部のクラブに所属する、柔らかいテクニックが売りの選手。
 90年代に一度だけ代表選出
173 :04/10/25 17:47:39 ID:6INlY0y7
A-ランパード
B-ビーティー
C-サウスゲイト
174 :04/10/25 18:02:10 ID:apw74+Rs
このネタはENGLANDスレでどうぞ

====ENGLAND====premier(20)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1098451912/
175 :04/10/25 18:08:51 ID:xwgkaV8s
キャンベル終わったな
176 :04/10/25 18:10:26 ID:V9+UDyqo
A-キャンベル
B-A.コール
C-パーラー
177 :04/10/25 18:14:45 ID:q61lU4TE
>>176
Cハゲワラタw
178 :04/10/25 18:31:33 ID:Zt+UHXBR
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 大先生!
 ⊂彡  大先生!
179 :04/10/25 18:39:32 ID:dLk/W5Pk
アーセナルの偉業がイチローみたいに素直に賞賛されてホスィ‥
試合後の監督の台詞が悲しい(´・ω・`)
せめてファンだけは記録が"止まった"という一面だけを見るのはやめようぜ

‥なんて言っても(ry
180 :04/10/25 18:51:08 ID:YfmRTnd3
Mike Riley’s record of giving United a penalty in each of his last eight visits to Old Trafford
181 :04/10/25 18:51:26 ID:VlCRaVwU
普通に評価されるけど、CL取ればもっと評価される
182sage:04/10/25 19:00:39 ID:bupwVC/b
Cって坊や?
183_:04/10/25 19:03:20 ID:p09vLRg/
ベンゲルは49試合無敗のこと
ガナの選手達のことを誇りに思うって言ってるよ。
記録なんていつか止まるものだし破られるのもなんだから
こんなシーズンの序盤で終わってよかったと思ってるよ。
184 :04/10/25 19:26:50 ID:eSFw5vrU
試合後、トンネル内でアーセナルの選手がファーガソンに
トマトスープを投げつけたとの話
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/3950373.stm
185 :04/10/25 20:06:15 ID:bWvMRWfC
この手の薬スキャンダルはルーニーであって欲しい
186 :04/10/25 20:06:17 ID:z7gRQ47i
何で選手がトマトスープ持ってんの?
187 :04/10/25 20:35:21 ID:Ep+RSxkv
スロー・フードという駄洒落が浮かんでどうしても頭から離れないので
ここに書き込んでおきます。ごめんなさい。
188 :04/10/25 20:37:59 ID:8dNzQjZ3
>>186
なんかまんゆさんからの試合後のサービスらしい
ひとりの選手がスープ、サンドウィッチ、ピッツァをじじいに投げつけたっていう説も
本当なら凄い技だな、おい
一人で一気に3アイテムも投げるなんて、キャバクラでスシ投げたの上行ってる
189名無しさん@実況は実況板で :04/10/25 20:39:59 ID:FD8UDeRX
ルーニーと審判は本当に宿敵だな
ユナイテッド寄りの審判といえば昨季のFAカップを思い出す

…アレもライリーだっけ?
190 :04/10/25 20:44:13 ID:I1uDluBA
>>188
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
191 :04/10/25 20:46:43 ID:v+dfqi3N
あのときはグラハム・バーバー
192 :04/10/25 20:48:25 ID:HTvbw3HD
ガナパイアのマーク・ハルジーが笛吹いてれば
良かったのにね
193 :04/10/25 20:53:24 ID:rR0YSx5L
2002もそうだったけど、ああいう試合見るとサッカーが嫌いになってくる。
でも、これって普通のことなのかな?
97辺りからサッカー見始めたから、まだよくわからん。
194 :04/10/25 21:13:23 ID:nMyRGCBc
>>193
97から見てるのにわからないって、随分と痛々しい理解力の方ですねw
195O3:04/10/25 21:18:03 ID:1C+Jsxw0
思い切ってセスクをスタメンで使ってほしかった
エデゥー守備はよかったが、攻撃面でなんか持ちすぎのかんがした。
セスクのほうが玉離れ早いし、アーセナルの攻撃にあっている気がする
196 :04/10/25 21:34:33 ID:2fkUQTtj
In the buffet section of the tunnel
Ferguson was allegedly assaulted with all manner of food-stuffs after the match.
Various tabloids are unsure as to whether the soup was pea and ham (Mail, Guardian)
or tomato (Telegraph), indeed whether soup was in a cup (Sun) or a bowl (Mail)
or even a beaker (Guardian), and indeed if slices of pizza (Sky) and sandwiches (Sky)
were also thrown.
No-one yet knows the identity of the messy eater,
but whoever the alleged player allegedly was
he clearly has big hands if he were able to throw that much food
at the volatile Scot and still escape injury
197_:04/10/25 21:34:34 ID:YujnFUTj
何がむかつくっておれの最低最悪上司がファギーに似てるのがむかつく
あの七三分けに眼鏡に色白の肌に あー腹立つ
198 :04/10/25 21:40:42 ID:j7d3JWCb
1週間はブー垂れてそうだなコイツら(;´Д`)
199 :04/10/25 21:44:39 ID:p82bGkh5
        __o______       
      ,/ /        ヽ
     ./  /          .|
    /  仙台ジェンキンス|
    |  __ -―――- 、   |__
    ├‐┬---‐――--‐―`‐―
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン  
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
200みんと:04/10/25 21:58:29 ID:bdALzn0w
マンユーやったね☆
201 :04/10/25 22:00:33 ID:rgmqAV9W
Sunまでもがライリー批判をしていると言うのでつい買って来てしまったw
珍しいこともあるものだ。ちなみに最終面の見出しは"Roo Dirty Rat!"
202 :04/10/25 22:04:37 ID:6LJz4Af0
もうこれから全試合主審ハルジーでいいよ
203名無しさん:04/10/25 22:12:12 ID:l7piIRwW
ホームでのマンU戦は別の国の審判が笛を吹くかもね。
UEFAの規定が変わったから。
204 :04/10/25 22:20:22 ID:jwigjW7W
むぅ、こういう重要な試合が終わった後は、
いつもアンリにがっかりしているような。。
それだけ期待が大きいからなんだろうが、
こうもくり返されると、ほんとに、大舞台に弱い選手なのかと思えてくる。。
がんがれ、がんがれ、アンリ。

205 :04/10/25 22:35:15 ID:4NL8VSVw
西岡って最初からレーマン嫌ってるぽかったけど、
今回は正直聞いてて不快だった。
なんか粕谷にめちゃくちゃ言われてもそこまで気にならんのだけどなー
206 :04/10/25 22:52:33 ID:rgmqAV9W
スタンダードの「スープ投げ犯人探し」が下らなくてワロタ
ttp://www.thisislondon.co.uk/sport/football/articles/14267672
で、結局何投げたのよw
207_:04/10/25 22:59:08 ID:p09vLRg/
選手同士の投げあいの間にファーがソンがいて
それに当たったみたいな記事もあるけど・・・
何やってるんだよw
208 :04/10/25 23:02:41 ID:lzIjZ+QQ
>>205
禿げ同
レーマンに対してとかあからさまに感情表し過ぎ
粕谷とは立場違うんだからなぁ
209_:04/10/25 23:04:58 ID:srendiSJ
パナシナイコスの2失点はレーマンのせいって言ってたけど
そうは見えなかった俺は変ですか

レーマンの前にキャンベルいて邪魔になってたしパナシナイコスの選手マークはずれて2人もフリーにしてたよ
210 :04/10/25 23:19:48 ID:jqgUK1A3
レーマンは愛すべきキャラクターだよ
粕谷はあんま好きじゃあないけど、昨日の「信頼度ゼロw」にはおれも笑ってしまった
211 :04/10/25 23:26:47 ID:TxsbpjX+
>>209
確かにループシュートの方は打ったゴンザレス(ちなみにこの選手
破産寸前だった頃のフィオレンティーナにいたやつだよなぁ。ほんとに上手い。)
を褒めるべきかもね。
コーナーからの失点の方は・・・何とも言えん
212 :04/10/25 23:33:42 ID:ZJ8RWGX1
キャンベルとレーマンは声の連携をやってないのか?
それとも、キャンベル的には「もう、お前には任せてらんない」って事なのか?
213_:04/10/25 23:35:52 ID:rYIUNFUA
エリア外のボールを処理するのにタッチ外へ出さないのはミスだろ。

レーマンは悪い時が悪すぎて目立つから損してるところはあると思う。
粕谷は言いすぎだし聞いてて気分もよくないから、最近はガナ戦副音声で聞いてるよ。
全部分かるわけじゃないのが悲しいところだ。
214 :04/10/26 00:13:21 ID:pV2FfFmx
>>213
サッカーやった事ある?
ないならわからないと思うけど、
例え声が聞こえてたって、
もうすでに飛んでたりしてたら躊躇はしないよ。
あそこで逆にキーパーに渡そうって言う判断は普通はしないよね。
215 :04/10/26 00:14:04 ID:pV2FfFmx
おっと、間違い>212だった。
216 :04/10/26 00:22:38 ID:L3Kj5EIx
今日やっとfever pitchを見た。
初見なのに日本語コメンタリー付きで見てしまった...
それにしてもあのリバプール戦は生で見てたら発狂しそうだな。
優勝が当たり前になった今では考えられないな。
あそこまで盛り上がるとしたら大耳ぐらいか
217 :04/10/26 00:59:12 ID:oK29FD3J
ばーかばーかお前らよわすぎwww
218 :04/10/26 01:20:18 ID:v2A5Tj0F
ところで、カーリングだけどどう出るかな?
あちらは結構ちゃんとファーストチームで来そうだし
去年みたいに若手だけだと厳しいんじゃないか。
もちろん主力を使う必要はないけど、若手に活躍の場がなくなるのも
もったいないし…

        テイラー
ホイト センデロス シガン クリシー(ギャリー?)
ペナント フラミニ セスク ラーション
     ルポリ ファン・ペルシー

普通に考えたらこんな感じか?もう1人くらい年長者が欲しい所だな。
219 :04/10/26 01:28:59 ID:oK29FD3J
               ,,  --―――‐ -- 、
              /              \
               /                 ヽ
            /                   ',
            i                    !
            i                    !
            i                    !
            |  <●>   ノ   、  <●>    !
             |       (,ー、_ ,-、),        ,'
             l       !  i._.j:  !       j
               |      ノ ,..、_,... 、.{       ;    
              ゞ     /く ー===‐ ゙入     ,'
             ヾ   ノ  ヾ、;;...,シ´ \   ,'
              弋、              〃
              (`ヽ'‐、 `ー_ _  -'   /
                ヽ   ー、_ _  _ ,/
220 :04/10/26 01:32:36 ID:L3Kj5EIx
>>218
カーリングとかFAカップとか放送ないせいかすっかり忘れてた...
それにしても、その中にシガンが入ってるのが分かっちゃいるがウケルな。
221 :04/10/26 01:46:40 ID:gMs9VkYt
マンチェスターユナイテッド>>>>>>>ア―セナル
222 :04/10/26 01:51:22 ID:v2A5Tj0F
>>220
あんま若者に人望なさそうだけどな…
223 :04/10/26 01:54:26 ID:gMs9VkYt
アーセナル弱すぎw

とうとうプレミアでも弱くなっちゃたんだねw
224 :04/10/26 02:31:40 ID:kXRE90y4
>>223
おまいは恐らくガナーズサポだろう
225 :04/10/26 02:35:36 ID:Z9MpS+53
アンリの活躍が見られるのはプレミアだけ!

ってすかすかのスレどこいっちゃったの〜?
226 :04/10/26 02:53:19 ID:FqHCreIF
>>218
やっぱ、勝つの難しそうな気がしてきたな・・・
去年は何だかんだ言って、キーオンとかパーラーとかカヌとか
要所にはベテランがいたからね。ヴィエラとかローレンも出てたし
シガンだけじゃ・・・

早く帰ってきてくれ、アリ
227 :04/10/26 02:54:06 ID:FqHCreIF
>>224
自虐的になっちゃってる言いたいのw?
228 :04/10/26 06:40:37 ID:A3bzKwah
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 大先生!
 ⊂彡  大先生!

229 :04/10/26 08:54:43 ID:CTFgrigq
ニステルが3試合の出場停止処分
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/3950373.stm

当然の裁定です。
BBCの解説者も言ってるように、マンUはとことん汚くて卑劣なチームですね。
こんなクラブが「無敗記録を止めた」なんていう記録は、イングランドフットボールの恥ですね。
230 :04/10/26 09:15:29 ID:zmBgYuhG
>>229
どこにもそんな裁定が下ったなんて書いてないけど
231 :04/10/26 09:15:35 ID:QL0ZZ4ZA
>>218
なんとなくトゥレとレジェス(またはピレス)あたりが入る気がする
232 :04/10/26 09:57:35 ID:v2A5Tj0F
いやしかしSunはどうしちゃったのだろう。
こんなこと滅多にないからありがたいけど。
ttp://www.thesun.co.uk/article/0,,2002390000-2004492766,00.html

>>231
レジェスは相当ケリくらって青あざだらけらしいから水曜は休ませると思う。
ピレスをカーリングに使われちゃうのは忸怩たるものがあるが、
タイミング的には休み取ってるしいいかも。
233 :04/10/26 11:15:24 ID:uX3y8Qop
実は漏れがリーグ<CL≦カーリングだというのは内緒だ
234 :04/10/26 12:34:53 ID:MUpKsAzB
>>233
カーリングて何だっけ?
235 :04/10/26 12:59:49 ID:f+aQfCk9
氷の上で石を的に投げて置くあれでしょ
236 :04/10/26 13:18:10 ID:B7tFKHoJ
ものすごく太ったアメリカ人の料理研究家のことでしょ
237 :04/10/26 15:34:54 ID:A3bzKwah
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 大先生!
 ⊂彡  大先生!


238 :04/10/26 18:53:30 ID:25SfrYCE
スポナビの東本のコラム、わりとよかった。
239 :04/10/26 20:22:43 ID:YoKf2R+4
トマトスープを投げたのか
コーンスープの方がいいんじゃないかな
240 :04/10/26 20:37:23 ID:8NSmNhMW
>>239
俺が思うに、「トマト」「投げる」というキーワードから導かれるのは
スペインはバレンシアのトマト祭りだ。

つまりトマトスープを持ったセスクが
故国の有名な祭りを思い出して
思わずやっちゃったわけなんだよ。
241 :04/10/26 21:17:27 ID:q9c8mIfZ
あ、そう
242 :04/10/26 21:22:15 ID:FxXbxttx
>>240
バレンシアとバルセロナごっちゃになってないか?
まあ確かに故意に投げたとしたら、かなり子供っぽい行動だから
U-19の仕業だとしてもおかしくないか

この件で両チームともだんまりをきめこんでいるため、
FAがその場にいた警察官から事情を聴くらしい
ひとつ解せないのは、言われていることが本当だとしたら、
負けたアーセナルの選手の逆切れであって
マンU側にだんまりを決め込む理由はない
そこでこれにはまだ何かが隠された真実があうと思うんだが
243 :04/10/26 21:35:19 ID:XdgJm0Il
ファギーとトマトスープって似合うんじゃない?
普段から顔真っ赤だし
244 :04/10/26 21:36:17 ID:Qppdbhxa
245 :04/10/26 21:47:50 ID:d/knVjbI
なんでフレイはアーセナルに来てくれないんだ。

っていうかFW足りなすぎじゃない?アンリが怪我したらおしまいだ。
246名無しさん@実況は実況板で :04/10/26 21:52:51 ID:ziwaOAa1
>>245
たぶんアニメ禁止が条件に組み込まれてるんでね
チェルシーだったら本当にありそうな気がする
247 :04/10/26 21:54:46 ID:25SfrYCE
ファーガーソンにトマトスープ?
ほんとなら、あのファギー爺が黙ってるわけないな。
248 :04/10/26 22:09:12 ID:7V8bhqRb
>>245
向こうのファンの間では、生粋のCFを取って欲しいという意見が多数
249sage:04/10/26 22:20:17 ID:wBtVBy9l
>>248
俺もそう思う
何気に一人もいないんだよな、そういう選手
250 :04/10/26 22:26:41 ID:s+KiaS7d
生粋のCFってどんなタイプの選手?
漏れは速攻でバティが思い浮かんだんだが。
251_:04/10/26 22:27:09 ID:SVfLj9yg
アルムニアを1度プレミアで見せて欲しい。
あと、生粋のCFとっても誰外すんだ?
252 :04/10/26 22:28:23 ID:29F9Sd99
トルドを取るど
253 :04/10/26 22:36:43 ID:wBtVBy9l
>>251
外さなくてもローテーション
ベルカンプもアンリも休ませられるし
254 :04/10/26 22:40:45 ID:7V8bhqRb
>>250
ボックス内で頑張ってくれる選手
クロスのターゲットになれる選手
>>253
試合展開によって途中から起用したりね
255 :04/10/26 22:46:43 ID:38PXSjl+
スポナビにはトマトスープを吐きつけたとある。
つまりはあれだ、試合終了後に血を吐くほどのファールを受けてたのだが
その情報がファーガソンによって歪曲されてあんなニュースになったのだ!



それは無い.....で...........す.........ね.............ハイ
256 :04/10/26 22:47:06 ID:25SfrYCE
モリエンテス
257 :04/10/26 22:47:20 ID:0EKoZbbk
じぇf(ry
258エト男:04/10/26 22:51:36 ID:FSZqCTy7
やっぱ雑魚アナルだね
今年は僕等が無敗でいきます
259 :04/10/26 23:09:23 ID:25SfrYCE
>>258
カンプノウでマドリーに負ける
260 :04/10/26 23:52:15 ID:Ng0ZtBIa
モリエンテスいいかも
マンU戦は試合展開の関係上クロスも多かったけど
それに合わせられるFWがガナにはいない
Rマドリーよりは出場の可能性あるだろうけど
確かCL出ちゃってるしなあ

261 :04/10/26 23:54:27 ID:v2A5Tj0F
モリエンテスホスィって話は確か去年も出たが、
モリにまともなクロスを上げられる人材がいないという結論になったはず
262ユーベ:04/10/26 23:54:30 ID:ksZgeFpU
>>258
プ
ミランに負けてるくせに
今年は全部無敗でいきます
263 :04/10/26 23:57:43 ID:tncz9rMK
まんうTVで今試合やってるからまだ見てない人は見た方がいいよ
264 :04/10/27 00:01:32 ID:90AobXOk
ユーベとバルサのやり合い、ワロタ。
ただのネタ荒らしなんだろうが。
265 :04/10/27 00:01:46 ID:Rl3ENTJW
266 :04/10/27 00:08:17 ID:J1PpYO5N
>>265
ワラタ
267 :04/10/27 00:08:56 ID:kxhINuId
またしてもSunのCG担当がグッジョブ
ttp://images.thesun.co.uk/picture/0,,2004491394,00.jpg

しかし記事によるとヴェンゲルがファギーを怒鳴りつけたようなことが
書いてあるが、さすがに考えられん…逆ならともかく。
Creweのシェフにコメントを取るあたりがさすがとしか言い様がない。
今日はサンドイッチしか出ないそうだw
268 :04/10/27 00:15:45 ID:90AobXOk
>>267
アンリとルーニーがちんこをなすりつけあってますよ
269 :04/10/27 00:16:34 ID:Haf36fXD
>>267
禿ワラ
270 :04/10/27 00:23:34 ID:sPm0k2og
ニステルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
271 :04/10/27 00:43:16 ID:sPm0k2og
ルニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まぢGJ!!
272 :04/10/27 00:46:10 ID:Rl3ENTJW
273 :04/10/27 00:46:35 ID:ZZU0fEb0
United have refused to comment on the incident,
but it appears that position is unlikely to be sustainable
given the FA's commitment to find out more.

スープ(ピザ?)投げについて上記の記事があちこちに出てるが、
これは結構おもしろいかも

274 :04/10/27 00:51:18 ID:3vwK6Ul2
>>272
ライリー氏ねよw
275 :04/10/27 00:53:15 ID:uJNg1V6D
スープ投げは、事件というよりもネタとして処理されてるのかなと。
276 :04/10/27 00:53:45 ID:kxhINuId
>>272
一番下のシャツ作る奴いそうだなw
277 :04/10/27 00:56:07 ID:nYLFLDkU
>>272
Theatre of Shiteクソワロタ
278 :04/10/27 00:57:14 ID:Cyelxd3P
実際ファーガソンめがけてスープ投げつけてたら
あのオッサンが黙ってるわけない

荒れてるところにファーガソンが通りかかって
スープがひっかかったとかでしょ
279 :04/10/27 01:01:01 ID:Rl3ENTJW
arsenal blogのライリーの件マジかな?
マンUサポだってヤツ
280 :04/10/27 01:11:14 ID:9JPrE076
>>272
馬部屋はある意味グロ 
281 :04/10/27 01:47:29 ID:Cyelxd3P
馬、3試合の出場停止
最初は50-50の競り合いとか言ってたけど風向きが悪かったようで
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/3956273.stm
282 :04/10/27 02:02:30 ID:kxhINuId
>>281
すぐに認めたのはカーリングを計算に入れるためだな…
283 :04/10/27 03:18:02 ID:sPm0k2og
馬、3試合の出場停止
最初は50-50の競り合いとか言ってたけど風向きが悪かったようで
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/3956273.stm

アーホナルスレで出てたよ!
284 :04/10/27 03:18:31 ID:sPm0k2og
スマソ。誤爆った。
285 :04/10/27 07:07:55 ID:kxhINuId
いい度胸だな貴様
286_:04/10/27 07:55:01 ID:ceIc/oKD
IDがセスク
287 :04/10/27 10:13:24 ID:u1gD52aE
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2004500491,00.html
これが本当なら、あまりにも意外性のない犯人でつまらん
288 :04/10/27 10:22:05 ID:kXvsTdfr
>>287
一番下の写真がナイス。
289 :04/10/27 10:26:23 ID:Q7Rm8tvL
>>287
ワロタ
290 :04/10/27 11:07:28 ID:brIEdgoW
何か全然普通の判定だったな
291\____ _______________/:04/10/27 13:17:16 ID:JV1+AkSM
        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、  
   ,ィ"  にく     >、
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';
  |  |    l |     |   :l
  l  |    l- l     | ∪ |
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , .
292 :04/10/27 13:57:08 ID:sPm0k2og
>>285
スマソ。知っててじゃないから許してちょ。
293 :04/10/27 14:16:01 ID:mY6wH3HD
>>292
わざわざ謝り入れてから
それでもなおまんうスレに張り直す律儀さがたまらん
294 :04/10/27 17:18:42 ID:bAHKDaFo
スープだけに犯人はキャンb(ry


くだらねー_| ̄|○
295 :04/10/27 17:22:09 ID:kxhINuId
>>294
キャンb(ryとハインZ(ry、というネタは一通りタブロイドが
やってますが何か?

つか、昨日スーパーでハインツのスープ特売してて吹きそうになった
296 :04/10/27 17:30:38 ID:bAHKDaFo
そうでしたか。
本当にすみませんでした…(´・ω・`)
297 :04/10/27 17:36:11 ID:UT3/D6UJ
>>296
いや、おもろいwww
298 :04/10/27 17:42:55 ID:cNNTOwz5
「試合後は控室への通路で両チームの選手や関係者が怒号を飛ばし、もみ合いに発展。
AP電によると、マンチェスターUのファーガソン監督にはスープが浴びせられ、アーセナルの用具係は鼻血を流していた。」

299 :04/10/27 18:14:00 ID:90AobXOk
なんだかおもしろくなってきたね。
やはりマンウとアーセナルはこれくら殺伐としてなきゃね。
対チェルシーではこうはならんだろ。
もっともことしはモウリーニョだから分からんけれど。
300名無しさん:04/10/27 18:33:19 ID:IE5KUjUO
458 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/27 18:11:58 ID:ncoKQYTY
http://www.thisislondon.co.uk/sport/football/articles/14298873?source=Evening

でだしワラタ
ピザ投げたのはほぼコールで間違いない、ひょっとするとセスクかもと
馬狙って投げたのがあやまってファーガソンにあたっちまったらしい
漏れの予想通りの犯人じゃないか
アダムズもキーオンもウインターバーンもいなくなってどうなるかと
思ってたけどしっかりコールが後を引き継いでくれそうだ
華麗な攻撃ってのが定着してきたがおまえらにスマートなイメージなんて似合わねえんだよ

誤爆したみたいなんで引き取ってあげてくださいね
301 :04/10/27 18:39:43 ID:cNNTOwz5
>>300

マンUスレだろ?どこが誤爆なんだ?
マンUスレの住人は文盲ばっかりなのか?
302 :04/10/27 19:01:40 ID:Q7Rm8tvL
>>299
だね、東本は遺恨とかいらんって言ってたけど
これぐらい殺伐してた方が面白い
303名無しさん@実況は実況板で :04/10/27 19:16:07 ID:2tId+t2R
10/30(土)22:55〜 JSPORTS2(Live)
アーセナルvsサウサンプトン
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦

またレーマン批評来るのだろうか
てか俺のキーボードのRのところ壊れた
304 :04/10/27 19:40:28 ID:4rIgONNO
>>303
エーマンでもいいや
305 :04/10/27 20:03:38 ID:8vUs+1rM
Lでやると「ェーマン」になっちゃう
306 :04/10/27 20:41:43 ID:CVHpWjzA
>>301
いや、普通に読めばどっちともとれるだろ。
断言はできない。
307 :04/10/27 20:44:38 ID:cNNTOwz5
>>306
>華麗な攻撃ってのが定着してきたがおまえらにスマートなイメージなんて似合わねえんだよ

↑華麗な攻撃ってどう考えてもガナに対してだろ


308 :04/10/27 20:54:29 ID:8vUs+1rM
ェーマン(笑)
309 :04/10/27 20:59:46 ID:CVHpWjzA
>>307
いや、そりゃそうだろ。
つまり、
「最近スマートなイメージも出てきたけど、元々荒くれ者の多い、熱い集団だったんだから、
これからもその熱さを維持していってくださいね」という叱咤激励とも読めるわけです。
いっとくけど詭弁じゃないよ。

>アダムズもキーオンもウインターバーンもいなくなってどうなるかと
>思ってたけどしっかりコールが後を引き継いでくれそうだ

この辺の文脈からもファンの書き込みだと取れるでしょ。
310名無しさん@実況は実況板で :04/10/27 21:15:44 ID:2tId+t2R
ベンゲル2008年5月まで契約延長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

311 :04/10/27 21:51:04 ID:IIN1XpqD
イェーマン!!
312295 :04/10/27 22:02:52 ID:kxhINuId
>>296
ごめんごめん、そういうつもりじゃないから気にスンナ
313 :04/10/27 22:51:30 ID:cNNTOwz5
こんなのもあるんだな
http://www.bekhoj.dk/humor/a.asp?do=generate
何度やっても一箇所だけ変わらない
314キーオン:04/10/27 22:56:14 ID:E9FgaTHv
315 :04/10/27 22:58:13 ID:cNNTOwz5
アーセナルのレジェス「ルーニーは役者だ」=プレミアL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041027-00000020-spnavi-spo.html
316 :04/10/27 23:55:16 ID:ZF3M7Ch0
あと四時間か…
317 :04/10/28 00:03:34 ID:HOU7OJ5V
カップ戦?
318_:04/10/28 00:45:38 ID:cCJB0Qzk
レジェスはもう若手の1人ではないのかな・・・
ペルシやらの同世代の選手とやってるのも見たいんだけど。
319 :04/10/28 00:55:09 ID:2KX6wo1p
レジェスは満身創痍。

完全にピレスに取って代わったね。世代交代が実に上手くいってて良いね。
ペルシとベルカンプも同じようになってくれると良いんだけど。
320 :04/10/28 01:00:27 ID:HOU7OJ5V
>>319
ペルシーはあんまり期待してないなぁ
321_:04/10/28 01:08:59 ID:cCJB0Qzk
レジェスはこれから先もサイドで使うんだろうか?
ベンゲルはレジェスは将来的には中でプレーするとか
言ってるけど、どこの中なんだ?

今日は本当に若手で行くみたいだけど
どこまでできるか今から楽しみだ。
322 :04/10/28 07:16:04 ID:jxrQWM/7
カーリング見たよー。
始めは連携もぎこちなかったし、SWPがとにかくがんがん来るので
いっぱいいっぱいって感じだったが、後半に入ってノッて来た。
得点シーンはどちらもファーストチームのようなパス回しができてたと思う。
失点はまあファウラーを誉めるべきかな。
ペルシは始まっていきなりミルズの洗礼を浴びていたが(w、
やっぱり上手いなーと思う。もうちょっと当たり強くなればいいね。
左SBに入ってたラーションがSWP相手にかなりがんばってたのが好印象。
次はエバートンになっちゃったが、ホイトにペナントと怪我人の具合が心配だ。
323 :04/10/28 07:39:04 ID:jxrQWM/7
連投スマソ
↑のラーションはあくまでMFにしてはがんばってたというレベルね。
内容ではCBとCMFの2コンビが安定してた。
セスクはもう言うことがないがフラミニもいいね。
アルムニアはまだなんとも言えんかんじ。

ちなみに今日の先発の平均年令は20.72才ですた。
324 :04/10/28 08:52:23 ID:+skYqxHd
>>309

478 :458 :04/10/28 02:49:11 ID:dMFINrgj
誤爆とか言ってガナスレに貼るなよヽ(`Д´)ノ
紛らわしかったかもしれんが直前の同じIDの書込みでわかるだろ

>アダムズもキーオンもウインターバーンもいなくなってどうなるかと
>思ってたけどしっかりコールが後を引き継いでくれそうだ

ちなみにこれはイングランド人DQNがいてこそあのチームってことで書いた
敵チームにはああいうのがいたほうが面白い
325 :04/10/28 09:45:23 ID:mWS4W5HK
>>322
O2!って現地の方?
勝ったのは嬉しいけど、また怪我人出たのかorz
326 :04/10/28 10:32:38 ID:kTZTaLiW
よく勝てたな
アウェイだし負けると思ってた
327 :04/10/28 10:37:58 ID:8Hvpdrvu
>>322
どうもご苦労です
ラジオ聴いてたけど、中盤から後ろのセンターが強固な印象があった
それには間違いないみたいだね
前半シティに点が入らなかったのが勝負の分かれ目という感じがした
あと個人的には、今まで放送見た限りどうもペナントはなぁ、限界がなぁ・・・
と思うが、どうだった?

最後になったがキャプテン・シガンよかったらしい。O2!
328 :04/10/28 11:16:57 ID:+skYqxHd
シティのメンバーはどんな感じだったのかな...
>>322を読む限りほぼベストメンバーっぽいけど。
それに若手だけで勝てたっていうのは大きいな。
329 :04/10/28 11:25:11 ID:i42OHyik
>>328
Ronald Waterreus, Sylvain Distin, Willo Flood, Danny Mills, Nedum Onuoha
Ben Thatcher, D'Laryea (Bradley Wright-Phillips), Antoine Sibierski
Trevor Sinclair (Christian Negouai (Stephen Jordan)), Shaun Wright-Phillips
Robbie Fowler

ベストではないな。1.5軍?1.75軍?
それでもたいしたものだ
330 :04/10/28 13:06:14 ID:uw4HieM3
天才様がいなくてよかった
でも次エバートンとはクジ運悪いなあ
その頃には調子落としてくれてることを祈るか
331 :04/10/28 13:29:58 ID:+skYqxHd
>>329
サンクス。まあ、1.5軍ってとこかな。
アネルカいないのがデカかったね、本当。まあ、勝ててよかった。
332 :04/10/28 13:35:28 ID:+skYqxHd
ついでに、マニアの採点を要約。

Manuel Almunia - 6.5 - 良いセーブも見せたが、DFとの連携不足も。
Justin Hoyte - 7 - なかなか。苦し紛れのクリアーも無し。
Phillipe Senderos - 7.5 - 90分を通して安定。
Pascal Cygan - 8 - ベテランに相応しいパフォーマンス。
Sebastian Larsson - 8 - なれないポジションだったが、Willo FloodとShaun Wright-Phillipsを完封。
333 :04/10/28 13:41:24 ID:+skYqxHd
Jermaine Pennant - 8 - 中や左サイドへ切り込むなど、経験の差を見せた。
Mathieu Flamini - 7 - 特筆すべき点はなかったが、遠くからのシュートを積極的に放ち、先制点に繋げる。
Francesc Fabregas - 7.5 - トップチームでのパフォーマンスに比べると物足りないが、Karbassiyoonへのアシストなど、鋭いパスを供給。
Ryan Smith - 6.5 - あまりボールには触れなかったが、持った時には才能を見せた。怪我から復帰後の割には好パフォーマンス。61分に交代。
334 :04/10/28 13:49:25 ID:+skYqxHd
Robin van Persie - 7.5 - 期待していたほどではなかったが、初スタメンにしてゴールは立派。
Arturo Lupoli - 5.5 - ポテンシャルは垣間見せたが、時間が必要。82分に交代。
Quincy Owusu-Abeyie - 7 - 61分に交代で出場。試合の流れを変える最高のパフォーマンス。
Daniel Karbassiyoon - 7 - Lupoliと交代で82分から途中出場。時間が少なかったにもかかわらず、
    難しい角度からのシュートを落ち着いて決めた。が、Clichyを追い抜けるとは思えない。
Johan Djourou - Pennantと交代で終了間際に出場。採点不可。
335 :04/10/28 17:33:49 ID:mWS4W5HK
>>332
GJ!Larssonイイ感じみたいだね。スミスの復帰もめでたいし、ルポリたんのデビューもめでたい。
336 :04/10/28 17:43:43 ID:OokxyFKG
>>332-335
O2!
カップ戦見てえええええええええ
337335:04/10/28 17:53:20 ID:mWS4W5HK
>>336
お兄さんお兄さん!俺何もやってないよw
KarbaissiyoonてのはDFの選手なのかね?ルポリと代わってるからてっきりFWかと
思ったけど、クリシーと比べるってコトは左バックなのかな。するとラーションが一列
ポジションを上げたってことか…。
338 :04/10/28 18:08:18 ID:+skYqxHd
フォーメーションはこんな感じだと思う。

     Lupoli      van Persie
   (Karbassiyoon)
Ryan Smith               Pennant
(Owusu-Abeyie)           (Djourou)
      Flamini    Fabregas

Larsson   Senderos   Cygan     Hoyte
           Almunia


Daniel Karbassiyoon は、色んなポジションが出来るアメリカ人、
という位しか分からない...
試合を見た人、教えて下さい。
339322 :04/10/28 18:13:44 ID:jxrQWM/7
>>327
ペナントはよく動いてやってたと思うが、このチームの経験値考えると
もうちょっと攻撃ひっぱってくれてもいいなって思った。
あとAWIBでも書かれてたけど、いいパスが来なかった時に怒るのは
やめたほうがいい。あれはアンリだから許される。

>>332
O2
ラーション「完封」はちょっと誉め過ぎかとw
でも本職じゃないのにがんばって食い付いていたよ。
アルムニアは2、3度DFと被って危なっかしいところがあった。
クリアが十分じゃない時もあったし、好セーブもあったんだけど
個人的にはこれならテイラーで行ってくれと思う。

>>338
フラミニとセスク、センデロスとシガンの左右が逆だね。
あとカバ(ryは左に入ってクインシーが前に出た感じ、確か。
340 :04/10/28 18:21:05 ID:+skYqxHd
>>339
サンクス。じゃあ、スタメンがこんな感じで、

     Lupoli      van Persie
   
Ryan Smith               Pennant

       Fabregas    Flamini

Larsson   Cygan      Senderos   Hoyte
           Almunia
341 :04/10/28 18:22:35 ID:+skYqxHd
終わった時にはこんな感じ?


     Owusu-Abeyie   van Persie
   
Karbassiyoon              Djourou
          
      Flamini    Fabregas

Larsson   Senderos   Cygan     Hoyte
           Almunia
342 :04/10/28 18:36:34 ID:SVIHxsXv
>>339
>いいパスが来なかった時に怒るのは やめたほうがいい。あれはアンリだから許される。
(´∀`*)ウフフ ほんとにねw でもアンリもちょっと控えたほうがいいと思うよw

粋な若手がたくさんいるというのに見れないのは、ほんと残念。
343 :04/10/28 19:45:56 ID:JfDsI4ui
若手中心でシティーに勝つとは大したものだ
344_:04/10/28 20:21:48 ID:XTvuqfaQ
イングランド人少なっ。
345 :04/10/28 20:28:55 ID:jzBNx5Wa
語学力がゼロなもんでお聞きしたいのだが。
"Karbassiyoon"と"Djourou"は何て読むんでしょ?
カルバッショーーン?ジョウロウ?

あとNEていう選手はいなかったのかな。
346 :04/10/28 20:39:21 ID:kTZTaLiW
カルバショーンとジョルーかな
ネ(NE)はシーズン前にトライアルに来てただけだから
今はリストにないけど将来ひっぱってくるかどうかは知らん
まだベルギーのベベレンにいるんじゃないか
347 :04/10/28 20:45:02 ID:r/hw1vIj
348 :04/10/28 20:54:53 ID:+skYqxHd
●アーセナルvsサウサンプトン
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦
初回 10月30日 (土) 生中継 22:55 Ch.307
J SPORTS 2

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


って、当たり前か
349_:04/10/28 21:10:12 ID:cCJB0Qzk
アーセナルvsパナシナイコス
【解説】高木琢也【実況】西岡明彦
初回 11月2日 (火) 生中継 28:30 Ch.184

無事生で来ましたよ。
350 :04/10/28 21:24:03 ID:+skYqxHd
ネはアムステルダム・トーナメントで何試合か見ただけだけど、
結構好印象だった。

351:04/10/28 21:40:44 ID:aX9gjWB0
>>349
Live中継


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!

                   ζ
 \\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \   ⊃    //
   ⊂         /|||  ⌒   ⌒  ||||  ⊃    
              |||||  (・)  (・)  |||||  
        ⊂    6|----◯⌒○----|9    ⊃   
       ,r----、__|/ _|||||||_\|     
      /′       \  \_/ /       
      (   ,/¬--v   \____/⌒\     
     /⌒ (    ]  |丶 ̄ ̄  /丿  丿      ─
    (_  _丿    ,ノ--v_\ ハ  ノ   ノ       ─
       ̄      ノ    リ--─ー^   八      
            〔          _,ノ′ヽ      
          ,ノ'' ー--ー┘ ̄ ̄ ̄\  │     
          /    /  ̄\/\/ \  |    
         ノ   /]     |\    |\|       \\
         |  /  .|    |  )   ノ    
         |/′   |    .|  |---く       
               |    |  \  ]         
   //        |    |  └-┘     
              |     |        
              |     |        
              \    |         
              ノ ̄ ̄ ̄\               
              \___丿  
352名無しさん@実況は実況板で :04/10/28 22:39:57 ID:O78Flqzd
>>348
>>303

しかし西岡空砲コンビ連発か
353322 :04/10/28 22:58:57 ID:jxrQWM/7
>>341
まとめサンクス

>>348
なんでだよ…なんでまた日本だけ中継あるんだよ… orz
354 :04/10/28 23:54:36 ID:mI2opm0c
CLホームだけは生中継してほしい
アウェイの場合は中継なくても我慢するから
355 :04/10/29 00:11:54 ID:snGaI+Uv
>>354
だな。 大先生は見逃せない。
356 :04/10/29 00:23:16 ID:LouS4qMk
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   審判は正しいと思ってる。  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   ルート(28・男性) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        l     l      r-           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l     l      r           
        ヽトェ-ェェ-:)     / '         
         ヾ=-'     //  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
357 :04/10/29 01:10:37 ID:rpf2kP3M
前シーズンの総集編みたいなのと、アンリ・ベルカンプ100ゴル記念のDVD売ってるとこ
見つけたんですけど、これ見た香具師いる?買いですか??

擦れ違いだったかな・・・
358 :04/10/29 01:27:56 ID:2Tqj2KkB
というより03-04シーズンのプレミアのDVDがホスィ…
359 :04/10/29 01:40:14 ID:/IfT/Xys
アーセナルの連勝が止まったそうですねウッチーです(はぁと
360 :04/10/29 01:40:43 ID:/IfT/Xys
ってCXで言ってた
361 :04/10/29 02:06:38 ID:JgcEAX6K
>>345
カーバシユーン
362 :04/10/29 02:08:34 ID:hT5hVQki
>>357
え、日本で?
俺だったら迷わず買うけど
363 :04/10/29 02:40:20 ID:yEKBjSTu
>>357,358
VictorやYAMAHAのPAL変換OKなDVDプレイヤー買えば見れるよ。
ちなみに英国は日本と同じリージョンコード2なんで、リージョンフリーじゃなくてもOK。
もちろんPC上で見るという手もあるが。
ttp://dvd.or.tv/cinema/faq3.html#8

通販はAmazon UKが便利。
シーズンものは00/1から出てるが、確か1本¥3千強で買える。
コンプリートで揃えたが、00/01には97-00のダイジェスト、01/02には97/98のダブル総集編もおまけで付いてる。
ベルカンプ&アンリ100ゴールのやつは凄く安くなってた記憶が...
364363 :04/10/29 02:56:41 ID:yEKBjSTu
100ゴールx2 DVD、今見てきたが、£6だった。
日本円で約¥1,200。送料考えても約¥2千。
現地ガナーズ・ショップで定価で買った自分がアホだった。
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000096KEK/qid=1098985688/sr=2-2/ref=sr_2_11_2/202-5209756-1099016

PAL OKで一番安い国内大手メーカーのは↓
一万前後で買える。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xv-p303/index.html
365 :04/10/29 03:07:24 ID:44CWUw+A
>>359
かわいいから許す
366 :04/10/29 04:51:05 ID:KVH9swAH
367 :04/10/29 05:37:55 ID:GoOjGCoC
>>353
土曜15時からの試合は、下部リーグの保護のために
本国では一切テレビ中継はありません。

これ常識。
368 :04/10/29 09:30:11 ID:JgcEAX6K
>>366
ってことはセンデロス?
369 :04/10/29 09:42:38 ID:pOqbxx+x
シガンのことそんなに悪く言うなよ
ミスした後なら悪くも言いたくなるが、最初からぬっ殺すはないだろ
水曜だって立派なキャプテンぶりだったらしい、MOMだったという声もある
サンシーロの時とかいろいろビッグゲームにシガンがいたのをみんな忘れすぎ
今期の守備だって「キャンベルが帰ってくればよくなる」とか言われたけど
キャンベルがシガンにとってかわっても結局欠点は解消されてない

ところでクリシーも怪我なら、LSBはラーションか?
370 :04/10/29 09:53:35 ID:KVH9swAH
>>369
何か大きく勘違いしていると思うんだが…
も一度リンク先と一緒に読みなおしてくれ。
ぬっ殺したいのはコールにキックかました馬
CBとしてのシガンはそれなりに(特に水曜の働きは)評価しているよ。
だが昨年左で入った時のヤバさ加減は忘れたくても忘れられない。
でもヴェンゲルはその可能性を示唆しているわけだ。

>>368
ってことになるよね。
まあ、いずれにしてもセインツかなりだめぽのようだから何とかなるといいが。
371_:04/10/29 10:26:02 ID:6QBNNT0y
シガン&センデロス中央でトゥレ左のほうが良いと思うんだが。
372 :04/10/29 10:53:51 ID:NBtggWSN
>>366
レーマンいなかったらヤダヤダー
373_:04/10/29 12:06:47 ID:pYYOP0W3
ぶっちゃけると俺もレーマンいないとヤダヤダー!
374 :04/10/29 12:21:04 ID:qnoCWKrG
レーマンがベンチにいてくれなきゃヤダヤダー!
375 :04/10/29 14:38:33 ID:tVTrFISD
ベンゲルの契約更新についてもう少し触れよーよ
>>310以外、みんなスルーじゃねーか・・・
376 :04/10/29 15:08:08 ID:2Tqj2KkB
ベンゲル更新嬉しいね
昨日フットボールCXでカビラがルーニーが倒れた時にリアリー?って起こってたね
アーセナル好きなのかも
377 :04/10/29 15:47:48 ID:tVTrFISD
>>376
カビラはきっとアーセナル好きだね。
これまでも、そんな感じのしゃべりが多かた
378名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 15:48:13 ID:+bqX1Mic
>>375
皆さん、更新するのが当たり前って思ってるんだろうねぇ。

まあ普通はそう思って当然だけど。
379 :04/10/29 16:27:50 ID:73ubsKiR
>>376
個人的にベンゲルと面識あるしな
380 :04/10/29 16:38:49 ID:fJOAf18s
フットボールCXの出演者はいつもガナよりの人多いよね。
ただ、ダイジェストのまとめ方が相手側を良く見せようとしてる感があるけど。
381::04/10/29 16:45:30 ID:Di3jnecq
プレミアのハイライトのまとめ方もおかしいと思った。
リオの体当たりカットしてたし。
まんうが押し込んでたような印象にまとめてたような希ガス。
382 :04/10/29 17:38:23 ID:2Tqj2KkB
>>363-364
サンクス!!
PS2で見れるらしいのでそれで見るよ
383_:04/10/29 18:35:08 ID:pYYOP0W3
100ゴール集買ったんだけどPKがほとんどない
しかもほとんど狙ったシュート
いいゴールだけ集めたの?
ほぼ全ゴールなら2人ともすごいんですけど
ベルカンプのヘディング見れたのは貴重w
384 :04/10/29 18:54:44 ID:tWwVZi2c
とうとう一昨シーズンのリーズ戦以来続いていた無敗記録
が止まってしまったわけだけど、よく考えてみたらレーマン、
レジェスといった昨シーズンからの加入組にとっては、初めて
プレミアリーグで負けを経験したという事になるんだよね。
そう考えるとやはり凄い記録だったんだなと実感する。
 なにかと話題のレーマンもFA杯、CL、プレミア通して
入団以来5敗しかしてないんだよね。その敗因になってる事が
多いんだけど(笑)。
 
385 :04/10/29 21:05:35 ID:NmduP1aY
ふと思ったんだが、49Unbeaten runはセインツ戦から始まったんだよな…。
ペナントが鮮烈なハットトリックをしたり、ピレスが芸術ロングループを決めたりした試合
だったよね。ここからまた仕切りなおしだな!

それにしてもバック陣の予想がつかない。キャンベルもコールもアウトと仮定すると、
自動的にセンターはシガンとトゥレになる。左バックはラーション?
もしくは、ヴィエラを一列下げるとする。そうすると、シガン(トゥレ?)が左に出る。
BBCの招集メンバって間違ってると思うので(クリシーが入ってたりする)、まだ分からんが、
こういうときは攻撃陣のいつも通りwの頑張りが重要だよな
386 :04/10/29 21:08:16 ID:9Exxa74e
ランパードはアンリのファンだそうだ
387 :04/10/29 22:41:12 ID:wNIf76m/
そっか、レジェスとレーマンはプレミアで負けたことなかったのか。。
388 :04/10/29 22:47:41 ID:yEKBjSTu
>>382
PS2はPAL→NTSC変換してくれないんで見れないはず。
PAL変換OKなDVDプレイヤー買えば?
安いし。
389388:04/10/29 22:53:15 ID:yEKBjSTu
>>358
もちろん03/04 The Untouchables - Season Reviewなんてのも出てますよ。
英語だけど。
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0001NIXU0/ref=pd_sim_d_dp_1/202-5209756-1099016
390 :04/10/29 23:14:48 ID:/Ss+DUwD
>>383
大先生とアンリの100ゴール集って変態動画スレで貼ってたやつなのか?
しかし、大先生の100ゴールって殆どがファインゴールな訳なのだが。
正直、すっげーわ。
391 :04/10/29 23:18:09 ID:wNIf76m/
記録より記憶に残る選手だろうね。
392 :04/10/29 23:22:30 ID:2Tqj2KkB
393 :04/10/29 23:24:00 ID:2Tqj2KkB
>>389
PCなら見れるんですよね?
394 :04/10/29 23:25:18 ID:/Ss+DUwD
>>391
同じスレに貼ってあったデルピエロの100ゴル集も見たのだが、
1/3位がPKなんだよな・・・
デルピエロならでわのファインゴルもあるんだけど、なんだかな〜。
395 :04/10/29 23:54:17 ID:8Ra6r6Kj
>>394
禿同。最初に見た100ゴール集が大先生だったからなぁ‥
デル・ピエロもバッジョもPKの数が多いなって感じた。戦術の違いかな?
とりあえず大先生(・∀・)モエッ
396389:04/10/30 00:03:32 ID:yJeo2eVO
>>393
リージョン2のヨーロッパPAL盤はPCで見れますよ。
PS2や、PAL→NTSC変換機能の付いてない普通のDVDプレイヤーでは見れません。

これ、ガナーズ・クイズが付いてます。
軽く遊べます。
397 :04/10/30 00:26:21 ID:Js+Vs0FH
内容自体はどうですか?ゴール集。
デッキごと買おうかと悩んでいるんですが。
ゴールの瞬間だけじゃなく、ゴールに至る過程も長めに収録されていたら最高なんですけど。
398 :04/10/30 01:34:12 ID:fDznzg47
コールとレーマン(笑)間に合った模様。
しかしキャンベルは火曜もだめぽ。

シガン、水曜の調子で頼んだぞ…
399 :04/10/30 02:33:09 ID:jjeOT2Oj
コールも休ませてあげたいところだが…、まあラーションもいきなり2連戦は無理だろうしな。
がんがれシガン
400 :04/10/30 03:23:11 ID:O13avScg
>>397
ゴールに至る過程は入ってるよ、ただ長めではない。普通のダイジェストみたいな感じかな。
あと印象的なゴールには本人インタビューも挟まってる。
俺が好きなのはハイバリーでのスパーズ戦、ライトが上げたクロスを神トラップで切り返してのゴール
401 :04/10/30 05:32:49 ID:+vkAyE0c
>>383
両方ともアーセナルに来てから100ゴールするまでの記録。
普通のゴール集であんなに凄いプレーがいっぱいあるのはたいしたもんだ
402_:04/10/30 12:33:09 ID:gK9D3RWl
今日からレーマン無失点記録始まります。
403名無しさん@実況は実況板で :04/10/30 12:54:21 ID:a+igo6yA
それはひょっとしてテイラースタメンってことか?
404名無しさん@実況は実況板で :04/10/30 12:57:21 ID:a+igo6yA
っと書いてて気付いたがテイラーじゃなくてアルムニアか
405明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/10/30 13:43:52 ID:964ulysH
お前ら弱すぎ
黒すぎ
406 :04/10/30 14:08:00 ID:WEHnv/Zt
ラーション君本職じゃない左SBで頑張ってたようで嬉しい。彼もスウェーデン人
特有の粘り強さがあるんだなきっと。左MFだと出番難しいし、このままSBで
育てるということはないんだろうか
407  :04/10/30 14:32:57 ID:jjeOT2Oj
>>406
左バックの方が難しくないか?
コールは鉄板だし、クリシーの2番手もコンバートでもない限り鉄板だと思う。

……なんて思ってると1,2年後にはどこかのポジションでレギュラーだったりするから
分からないし、楽しみでもあるよな>若手。トゥレとかさ。
408 :04/10/30 15:07:28 ID:zCfjQPdT
ラーション君はレフティなのか?
409 :04/10/30 15:22:38 ID:fDznzg47
>>406
Karbassyoonは元々FWだったのをSBにコンバートしたらしいから、
そう考えるともっと混んでくるね>左SB
2試合くらいしか見てないがラーションはMFのほうが断然いいと思う。
410 :04/10/30 15:59:18 ID:BKmlEghY
>>409
カルバシューン、確かに最初FW登録だったね
ていうか、プロフィールの写真、髪型がめちゃダサかった気がする

ラーション2回も見てるって、現地の方?
411 :04/10/30 18:23:47 ID:DkTIQaey
ディナモキエフ戦のアシュリーコールの同ゴールを久々に見たけど、
何で見ても鳥肌たつや。
ユニ買おうっと。
412 :04/10/30 19:11:17 ID:DkTIQaey
ベルカンプのゴール集見てたら、
アンリのセンターリングからベルカンプがヘディングでゴール。
客席に向かってガッツポーズするアンリ。
そのアンリの背中に抱きつくベルカンプ。
アンリの王様っぷりにワロタ。
413名無し:04/10/30 20:29:14 ID:7N64d2HC
>>377
カビラはインテリスタですが?
414_:04/10/30 20:49:17 ID:JWRoY48p
415リュンべり:04/10/30 21:03:16 ID:UItwHOSm
世界no1キーパーのフレイが必要
416_:04/10/30 21:18:55 ID:kDbriHzI
>>414
ファイル名くらい変えろ。
417 :04/10/30 21:23:48 ID:jA3n8gjo
>>416
内容はファイル名? >>414
418U-名無しさん :04/10/30 23:44:32 ID:F061pauV
パスカルの原理
419 :04/10/31 00:44:53 ID:LWnn75Zq
いええええええええええええssssssssssssssssっあ
420.:04/10/31 00:47:57 ID:YRHfw1Z8
1-2
421 :04/10/31 00:48:23 ID:GU0Wy0oJ

 こ こ も で す か ?

422 :04/10/31 00:49:43 ID:yS88TRuq
俺はここの住人でガナファンだが、今日は言わずにいられない





こ     こ     で     す     よ
423同点:04/10/31 00:52:33 ID:3YrXsYmO
(`・ω・´)
424 :04/10/31 00:52:56 ID:fmKds0VG
やれやれsageますよ。
425:04/10/31 00:53:02 ID:YRHfw1Z8
2-2
426名無し募集中。。。:04/10/31 00:53:46 ID:Jx78lLke
ペルシーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
427 :04/10/31 00:53:52 ID:yS88TRuq

キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ...キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

スマン!俺が悪かった!ではもう一度。



こ  こ  じゃ  な  い  で  す  よ
428 :04/10/31 00:54:59 ID:kIkL1/h5
鳥肌たった
429 :04/10/31 00:55:08 ID:8rZFWOLx
流石アナル。

嵐が来ない。
430U-名無しさん :04/10/31 00:55:10 ID:GnAFAJsF
負けないことが大切だった。
これは大きい
431 :04/10/31 00:55:13 ID:7tHGBRWS
救世主現る。その名はファン・ペルシー。
432 :04/10/31 00:55:13 ID:LWnn75Zq
最後のシガンのはPKだな
433U-名無しさん :04/10/31 00:56:03 ID:GnAFAJsF
シガンはだめ
434 :04/10/31 00:56:27 ID:IQBoyamD
セットプレーからの失点をもうちょい減らせんもんかね・・・。
435 :04/10/31 00:56:41 ID:yxcqpX9O
>>427
失せて下さい
436_:04/10/31 00:56:42 ID:YazWvrJ6
最後のフリーのヘッド決めてたら大変なことになってた!!>ペルシー
437 :04/10/31 00:56:52 ID:/1aB4z4r
あぁああああああああもうセットプレー2つ決められるなんて・・・
圧倒的に攻めてたけど歯車が噛み合わなかったね
しかし、最後のペルシーの足の振りには痺れた
シュートの軌道も綺麗だった
438U-名無しさん :04/10/31 00:57:03 ID:GnAFAJsF
>434
それはいえる。
ゾーンやめたほうが…。
439 :04/10/31 00:57:12 ID:IAHGD3O5
GJ!!

マンUとは違うのだよマンUとは
440 :04/10/31 01:00:43 ID:r3GxGWDw
溺死寸前のマンウに抱きつかれて道連れにされかけたけど
沈む寸前に振り払って「バイバーイ」って感じ

長身多いのになぜこんなにセットプレーに弱いのか
あと認めたくはないけどやっぱアンリって肝っ玉小さいのかなあ・・・
441 :04/10/31 01:00:48 ID:Py4y2Fpg
どんなに興奮してもこの板で実況するな
442U-名無しさん :04/10/31 01:00:51 ID:GnAFAJsF
ウッドゲイトをもらおうよ
443:04/10/31 01:00:52 ID:DyVWZ/od
決めるトコ決めとけば楽勝の試合だよな。やっぱセスクは良いな。
444 :04/10/31 01:02:32 ID:lQhgmYnx
>>440
> 溺死寸前のマンウに抱きつかれて道連れにされかけたけど
> 沈む寸前に振り払って「バイバーイ」って感じ

確かにね。良いこと言った!
あとはチェルスキーだけだな
445 :04/10/31 01:02:44 ID:IQBoyamD
GJじゃねーよ全然。このセットプレーからの失点の多さを何とも思わんのか?
セットプレーのうまいチェルシーには確実にやられるぞ。いつからうちはこんなざるディフェンスになったんだ?
キャンベルがいてもやられてるしシガン個人の問題じゃない。チーム全体としてもう一回守り方を考えてほしい。
でもファンペルシーはよくやった。
446明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/10/31 01:04:59 ID:HIJEG2cS















ここですか?





447:04/10/31 01:05:04 ID:e/9hU2Za
パンツ
448 :04/10/31 01:05:08 ID:mum8YxFm
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   審判は正しいと思ってる。  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   ルート(28・男性) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        l     l      r-           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l     l      r           
        ヽトェ-ェェ-:)     / '         
         ヾ=-'     //  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
449 :04/10/31 01:05:23 ID:yxcqpX9O
>>440
本人のインタビューで言ってたけどアンリって昔はいじめられっこだったんだろ?
ただみんなにからかわれながらもあのスピードで逃げてたらしいが。
プレッシャーには弱いだろうな。
450 :04/10/31 01:05:26 ID:k6iL1+/Z
ポゼッションは圧倒的といっても全然ほめられるような試合内容じゃあない
セットプレーからの失点も相変わらずだし
決めるべきところを決めないから追いつかれる
そんな試合をよく引き分けにした ファン・ペルシーよくやった
451名無し:04/10/31 01:05:37 ID:Qo7HCFJG
ロビンよくやった!
452 :04/10/31 01:06:24 ID:/1aB4z4r
マンU負けたのは良かったけど悔しくて眠れねーよ
453 :04/10/31 01:07:31 ID:aoICi9vp
流石に大先生を通訳にするだけはあるな
454 :04/10/31 01:07:47 ID:X7XUsHDT
アンリの自分パスからピレスかリュンが決めれてば
ビューティフルゴールだったのになあ
それにしてもシガンの守備・・・
隣にいるコールの落ち着きぶりと比べると余計にひどく見える
455 :04/10/31 01:09:19 ID:wOHv0c6H
>>432
ちがうよ。身体を寄せて上手く守ってた。
>>434
気持ちはわかるが、今日のはふたつとも相手がどんぴしゃだった。
もしこっちが同じのを決めてたら「相手のミスでもらった」とは見ないだろ?

それにつけてもファン・ペルシーは偉い。
レジェスは大丈夫なのか。
456U-名無しさん :04/10/31 01:10:08 ID:GnAFAJsF
ピータクラウチが相手だったら、ダブルハットトリックされそうだ・・・
457名無しさん@実況は実況板で :04/10/31 01:10:11 ID:Hs9eTHts
そろそろセンデロスか
458 :04/10/31 01:10:50 ID:jvpt1cnv
レジェスは骨折か?心配だなあ
セットプレーからの失点は今シーズン序盤のミランを彷彿とさせるな
あんなに簡単に間に入られちゃうとなあ・・・
シガンの最後のプレーもかなり怪しかったし
守備ブロックなんとかしてくれ
459 :04/10/31 01:14:39 ID:0+1oCAQw
失点の仕方だよな、問題は
パナ戦といい今日といい勝ちゲームだったのに
本当になんとかならんのかいね

あと実況は実況板で!
460 :04/10/31 01:26:17 ID:eR/I7zCn
ペルシ偉いよペルシ
461_:04/10/31 01:27:42 ID:YazWvrJ6
レジェスはなんか左手の小指が変に曲がってた・・・・
正直、今レジェスがいなくなるのはかなり痛い。
462 :04/10/31 01:28:28 ID:XHDmUhON
ニューヒーロー誕生!
463_:04/10/31 01:30:21 ID:J/oOrt78
Nilssonに踏まれてしまったみたいだ・・・
たいしたことないといいんだけど。
464 :04/10/31 01:41:09 ID:5OtMPeq6
実況すんなアホ
465 :04/10/31 01:48:00 ID:eR/I7zCn
そうえいば
どっかから獲った選手のドーピング疑惑はどうなったんだ?
466 :04/10/31 01:58:51 ID:y4Ynjxva
>>438
俺もちょっと思った。
ゾーンって(厨的表現だが)空中戦に強い選手が揃っているチームが採る方法だと思うんだよね。
一人一人の競り合いで勝てないのに、離れたところにいる相手を防ぎ続けろというのはかなり無茶だ。
467 :04/10/31 02:16:30 ID:XHDmUhON
>>466
> ゾーンって(厨的表現だが)空中戦に強い選手が揃っているチームが採る方法だと思うんだよね。
確かにそれはあるかもね

ボルトン戦
パナシナイコス戦
サウサンプトン戦

今季、この3試合はセットプレーで勝ち点落とした試合って言っても過言じゃないね

468 :04/10/31 02:19:25 ID:mgauvVLK
確かに最後で追いついたのはよかったが
ここ2試合でガナーズは1ポイントしか取れなかったのに対し
マンUは3ポイント取ったと言うことは重要だ。
469 :04/10/31 02:22:06 ID:XHDmUhON
>>468
まんうより、油でしょ。
この流れだと、普通に抜かれそうだよ
やっぱ向こうは堅実。
470 :04/10/31 02:23:39 ID:akNd5T96
理想を語るのはいいが、実際プレミアでゾーン以外のチームなんて聞いたこと無いぞ。
471 :04/10/31 02:26:10 ID:WeRAk7Y2
ニガーズ
472 :04/10/31 03:31:52 ID:VtSBsTE4

レジェスは心配だけど、そんな長引くようなもんじゃなかろうし、
その間、ペルシを積極的に使えるから良し、と
ポジティブシンキング。
473 :04/10/31 04:08:56 ID:VtSBsTE4
アンリがここ一番でいまいち決めれないのもしょうがない。

アンリは「サイドからのチャンスメイクが得意なCF」ではなくて、

あくまで「かなり点を獲るのが上手いウィンガー」

アドリアーノとか、ロナウドとか、ビエリとか・・・ああいうのは素でCFで、
それ以外の役はできないが、
アンリはCFの「演技」をしてる。
オスカー級の演技だが、やっぱ演技は演技だ。
どんなに迫真の演技で殺し屋役をこなす俳優だって、
本物の殺し屋には勝てるわけがないので。。

でもそんなアンリが好き。
ガナが好き。

でもやっぱ、CFほしぃ。。
474 :04/10/31 04:12:19 ID:b3Puqs/5
>>473
うまい!座布団3枚!
475名無し:04/10/31 04:33:56 ID:VaAnH8v7



こ こ で す か ?
476  :04/10/31 04:37:39 ID:RKl5qdHw
>>473
とりあえずCF、ウィンガー、それぞれの定義から聞かせてもらおうか
477 :04/10/31 05:20:54 ID:jZZLtHZA
アンリがウイング?いつの話だよ
478 :04/10/31 06:13:11 ID:rm/MJpDK
レジェスは踏まれたみたいだけど大丈夫だって。
つかまだ試合見れてないんだけど、またセットプレーて orz
やっぱり心理的に尾を引いているのか…今までこういう時には大体勝ててたのにな。

>>410
夏にロンドンにいてリザーブ見てました。
479 :04/10/31 07:12:28 ID:wOHv0c6H
>>473
 ↑こんなやつがサッカー語っていること自体が信じられない。

 アンリは「アドリアーノとか、ロナウドとか、ビエリ」が到達出来ない
 センターフォワードの理想型に近いんだけどね。
 だから世界の名選手がこぞって絶賛する。
 
 まあ「好き」って言うのは勝手だけど、人前で語ろうとするなら
 もう少し勉強してね。
480 :04/10/31 11:10:18 ID:aoICi9vp
CFとかWGとかどうでもいい。アンリはアンリ

‥ベタだなー
481 :04/10/31 11:22:17 ID:ilj+Nj4y
>>479
うーん
482  :04/10/31 11:29:32 ID:RKl5qdHw
>>479
そこまでいうなら、世界の名選手が絶賛じゃなくて
>センターフォワードの理想型
について一言でも説明が欲しかったね。

>>480
まあ、訳の分からんレッテル当てはめるよりも、それが正しいわな。
483 :04/10/31 11:36:54 ID:xtlewLe4
>>479
「センターフォワードの理想型」についてもう少し詳しく
484 :04/10/31 12:04:59 ID:ZPcRKteT
ベンゲルは足速いやつが好きだな。
485 :04/10/31 12:50:07 ID:aoICi9vp
ムトゥの件はマヂなのか?
個人的には好きなんだが‥
486 :04/10/31 13:27:11 ID:YugzWuKo
昨日の試合で気になった点
・ファンペルシーは右のレジェスになれる
・ベルカンプは衰えてきているのか?トラップが流れる事が増えてきた
・アンリはもっとゴールに貪欲で良いと思う
・レジェスは大丈夫なのか?


・デミ・ムーア
487_:04/10/31 13:57:53 ID:R28Tq4gp
昨日のベストショット
 
納得行かないニエミにアンリがVTRを指差して渋々納得するニエミの2ショットおもろかった
画像だれか無いかなぁ
488 :04/10/31 14:11:00 ID:cKASU+r/
>>479
おまえも結構恥ずかしいよ。
他人を馬鹿にする割には。
CFとしてはロナウド、ニステル、アドリアーノらのほうが上。
しかしアンリには典型的なCFとしての動き以外のプレースタイルも持っている。
もちろん左ウィング的なのチャンスメイク。

そして良くも悪くもアンリはアーセナルの戦術と有機的に結びついてる。
いろいろなクラブを渡り歩いて結果を出しているCFにはなれないような気もする。
アンリに早めのクロスをあげても意味無いし。
489  :04/10/31 14:34:00 ID:RKl5qdHw
>>488
具体的に誰の何がどのように上?あるいは下?
490 :04/10/31 15:49:15 ID:cKASU+r/
ヘディング
491 :04/10/31 16:01:37 ID:y4Ynjxva
>>488
概ね君に同意するが、それでもウィングでは全くないだろう。
最初から外に開いているのではなく、突如外に開くことによって、
相手をサプライズするのだから。
492 :04/10/31 17:53:59 ID:ssHqby5r
アンリよりヘディング下手なFWなんてほとんどいないと思う。
493 :04/10/31 18:23:57 ID:pd3HcYVn
>>485
ヴェンゲル曰く、「やり直す権利はある」と。
BBCによると、ムトゥがお勤めを満了した後に、
会って話を聞いてみてもいいと言っているそうだ。
494 :04/10/31 18:56:47 ID:YugzWuKo
ムトゥの件ってなんだ?
495 :04/10/31 19:01:11 ID:b3Puqs/5
ムトゥか、、ああいうタイプのドキュソは合わないと思うけれど、
能力はあるからねぇ〜でも、一体、いつになるの?
アランスミスだったら良かったのにな。って、不謹慎なこと言ってスマソ。
496_:04/10/31 19:07:47 ID:J/oOrt78
次のカーリングカップはレジェスも出して
ペルシとのコンビためしてみてくれないかな。
その前にレジェスは休ませた方がいいと思うけど。
497 :04/10/31 19:11:25 ID:rm/MJpDK
更正は得意技だからな。
アーセナルだったらそもそもあんなことあり得なかったろうし
面白そうとは思うが、本当に必要かと言うと微妙。
498名無しさん:04/10/31 19:13:04 ID:ANnpxX2J
他サポだが、世界一のフォワードはアンリかアドリアーノだと思ってる。
499  :04/10/31 19:14:40 ID:HjGy7iP/
ムトゥきたらベンゲルがしっかりやってくれそうな気もするけど、
それで若手のチャンスが減るのかと思うと微妙だよな。
ベントリーもルポリもクインシーもいるんだ
500 :04/10/31 19:23:58 ID:iSagLpXh
今なら結構使えると思うけど、二年後だと若手が台頭してて出番無いんじゃない?
501 :04/10/31 19:24:04 ID:b3Puqs/5
モリッシーって、アーセナルのファンなの?
502名無しさん:04/10/31 20:03:22 ID:bZI10vlq
>>495
謝るなら、最初から言うな
503_:04/10/31 20:04:03 ID:MUb8nH6I
ムトゥいらね。どうあっても薬に手を出すような輩はいらんよ。

冬はCB獲るんかなー?
504.:04/10/31 21:04:21 ID:qmTJSEPN
CB・・・中沢か!
505  :04/10/31 21:11:19 ID:4EXUqSxW
アルパイの方が良いってプレミアでの実績もあるし契約も1月まで上手くすればタダで獲れる。
506_:04/10/31 21:45:13 ID:RSHx0XiJ
>>392
おまいさんって、
3年前の凍てつくモスクワでのアウエイは確実に観てない
にわかさんですねw
507 :04/10/31 22:01:39 ID:b3Puqs/5
また擬似コテが出てきました。
508 :04/10/31 23:16:57 ID:YugzWuKo
正にコテコテのコテですね
509 :04/10/31 23:36:03 ID:4K1pr15h
510 :04/10/31 23:51:32 ID:HVz0KRr6
アンリとムトゥのタイマン見てみたい
511.:04/11/01 01:01:20 ID:HpK54WtR
俺はビエリとキャンベルのタイマンがみたい
512 :04/11/01 01:02:25 ID:CSsuKEVN
513 :04/11/01 01:03:08 ID:iVltDNE2
チェルシー時代はどうだったか知らないが
イタリアで活躍してたときのムトゥは左に張って右に切れ込んでシュート打つのが十八番。
アンリと合わないと思う。
514 :04/11/01 01:15:56 ID:y6brzmIX
レッチェのボジノフ取れないかな、冬に。
若いし、アーセナルに一番欠けているいわゆるCFタイプ。
515 :04/11/01 01:26:56 ID:0WEqcVsK
ボジノフ、なんか今大人気だからね・・・
結構前からスカウトを送り込んでるって噂あったりしたけど
もう完全にブレイクしちゃったからなぁ
516 :04/11/01 01:31:17 ID:EPavpvlV
レッチェは海外に売りたいらしいから
移籍金さえ渋らなければ平気だよ
517  :04/11/01 02:19:18 ID:M3g3uXYp
取るのはいいけど今ここで話しに出てるいわゆるCFタイプってのはアンリとは合わないだろう。
FWはアンリとどっちを取るか二択って話になると思うけどな。
518 :04/11/01 02:27:17 ID:r0lM0U+g
フランス代表か
519 :04/11/01 04:02:36 ID:0WEqcVsK
ヴィエラ
Tackles made 21
Tackles won 15
Tackles lost 6

セスク
Tackles made 26
Tackles won 20
Tackles lost 6

ヴィラ戦までの2人のタックル成功率だって
520 :04/11/01 05:59:57 ID:erEy2Wsq
>>488
おまえが個人的に「CF」にどんなイメージを持っていて、
個人的に「CF」に何を要求していて、
個人的に評価する「CF」が誰か、なんて他人様の前でいちいち発言しなくていいから。
サッカーのわからない人は黙っててね。
521 :04/11/01 06:05:51 ID:oIkWfRhM
早朝から血気盛んですな
522 :04/11/01 07:18:43 ID:oeHhe/jo
なんだ?
こいつ基地害?>>520
523 :04/11/01 07:40:37 ID:DP8J456H
レディスがUEFAカップのSFに進出した模様。おめ。
524 :04/11/01 13:27:44 ID:TOpSz8Qq
去年からスカパーでプレミア見始めた者なんだけど
ベルカンプターンって何ですか?
友達にベルカンプターンくらい知っとけと言われたんですが
525 :04/11/01 13:38:03 ID:TCS1uizZ
526 :04/11/01 14:39:09 ID:EPavpvlV
>>524
他のリーグとか
CLとかも見る?
ベルカンプターンは
ttp://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_5741.rm
このニューカッスル戦のかな
俺も良く分からん
527 :04/11/01 14:39:13 ID:W1+vRuAu
>>525
ワロタw

でも、ガナスレっていいよな。崩れるとすぐに、あの選手、この選手が欲しいって流れにならないじゃん。
有望な若手がたくさんいるおかげだろうけど、嬉しい。
ルポリも台頭してきてるし、アリ(ryには早く戻ってきて頑張って欲しいところだけど…。
このまま終わっちまうなんて虚しすぎる
528 :04/11/01 14:39:30 ID:EPavpvlV
>>525
ビエラ、アンリ嬉しそうだなw
529 :04/11/01 14:52:08 ID:r0lM0U+g
>>527
相変わらず自画自賛が好きだね
530 :04/11/01 14:53:48 ID:j+bFqVi7
シセが大変な事になってるな。
アンリも心配してるだろう
531 :04/11/01 14:58:04 ID:Y800lbgd
ファンペルシ
Q 才能豊かな選手の集団でトレーニングしてると、どういう気分?
A オランダじゃ良い選手は2〜3人、多くみつもっても4〜5人といったところだった。
だけどここじゃ8〜9人か、ひょっとしたら20人いるかもね。学ぶところはたくさんあるよ。

小野は2〜3人の中に入ってるんでしょうか・・・

Q アーセナルでいちばん仲が良いのは誰?
A まずジャーメイン・ペナント。彼は最初の日から僕によくしてくれたんだ。
面白い奴で、いつも冗談を言っている。チームメイトはみんなよくしてくれるし、
いろいろ助けてくれるから僕にとっては何の問題もないね。みんな笑顔が絶えないし、
ここではお互いに好意をもって接している。大きな家族のようだ。

Q アーセナルで服の趣味が一番悪いのは誰だい?
A 今週フレディがでっかいつばのついた帽子をかぶってきたときは、
みんな大爆笑したよ。すぐにペナントがCDプレイヤーのところにいって、
ボブ・マーリーのCDをかけてたよ。

DQN同士仲良くやってるようです。
532 :04/11/01 15:02:11 ID:EPavpvlV
>>531
小野は入ってると思うよ
533 :04/11/01 15:13:38 ID:4Io8Nf3q
シセ気の毒すぎ
画像も見るに忍びない、ノンダの時以来のショック
りばぽは黒板戦、去年に引き続きひどい目あってるな
それでも今後とも荒れないだろう、りばぽは本物の名門だから
イングランド一の殿様はりばぽだねやっぱり

>>531
要するにフレディは服の趣味が悪いということか?
ま、おしゃれと悪趣味は紙一重だし
534 :04/11/01 17:51:57 ID:TOpSz8Qq
>>526
スカパーでセリエ、プレミア、CL、Jスポ全部見れるように契約してます

うおおお
これがそうなんですか
てか、マジ凄い・・・
これ、プレミアの歴史に残るようなゴールになってるんでしょうかね
535 :04/11/01 18:09:12 ID:QOg3WBy2
あの試合を解説していた高木は最初まぐれと思ったみたいで、
ハーフタイムのハイライトでリプレイ見たとき初めて、
「これ、狙ってやったのかもしれませんね…」
なんてぼそっと言ってた覚えがある

プレミア歴代ゴール10傑の中に入ってたよな、確か
でもハイライトショーで画面が切り替わるとき、
ベルカンプ・ターンのすぐあとにマンCのダンがターンしてる場面が出てくるんだけど
「なぜ並べるんだ?」といつも思う
536 :04/11/01 18:54:15 ID:DP8J456H
>>533
フレディは基本おしゃれなんだがなー
取り合えず本人もペルシには言われたくねーと思っているだろう
537 :04/11/01 19:10:44 ID:SBQMgOcW
ペルシもお洒落そうだね。たしか、ベントレーがセンスが良さげなんだっけ?
しかし、ペナントと仲が良いとは。。
お互い、同じ匂いを感じ取ってるんだろうな。まぁ二人ともガンガレ。

家族みたいとはよく言った。
538 :04/11/01 19:34:16 ID:0RKvukmy
フレディ:
「僕が奇抜な格好で行くとみんなドレッシングルームで
大笑いするんだ。けど、練習が終ったあと、こっそりと
「フレディ、その服どこで買ったんだい?」ってよく聞かれるんだ(笑)」

実際にスウェのネット版に出てたインタです。聞くのはなぜか
キャンベルが一番多いとのこと
539名無しさん@実況は実況板で :04/11/01 19:55:30 ID:2RrzRwnt
ケーブルスレ立てるついでで悪いが今週末のクリスタルパレス戦もJスポでの放送がほぼ決定
540 :04/11/01 20:41:18 ID:pkK4OpfI
フレディの服が気になるキャンベル萌え(;´Д`)ハァハァ
541 :04/11/01 20:42:16 ID:W1+vRuAu
最近Jスポ多いなぁ。

>>538
キャンベルイイヨーw
542 :04/11/01 20:52:40 ID:q8r8hZAd
またプレミアライブでは生は無しですか。そうですか。
543 :04/11/01 20:53:04 ID:b4X1hf0h
「そんな服何処で買ってんだよw」っていう感じじゃゃないの?
544 :04/11/01 20:54:59 ID:DP8J456H
>>538
ワロタ
ソルのセンスも超独特だからなあ…
でかいサイズがあるのでNYで買い物するのが好きらしいよ。
545名無しさん@実況は実況板で :04/11/01 21:02:26 ID:2RrzRwnt
>>541-542
日本人チーム>>(キャンベル&ファーディナンドの壁)>>マンU>無敗アーセナル=油注入後のチェルシー>>(越えられない壁)>>アーセナル>油注入前のチェルシー>りばぽ=新城

スカパの優先度はこんな感じだろうな
それから>>542は悪いこと言わんからJスポも入れたほうがいいかも
再放送でいいなら別に問題はないけど
546 :04/11/01 21:27:59 ID:J427X9Iv
奇抜なファッションはゲイだと思われる理由の一つ
例えば中田ヒ(ry
547名無しさん:04/11/01 21:50:24 ID:iPFtjwDm
りばぽ>(ブランブルとマテラッツィの壁)>新城
548  :04/11/01 21:55:16 ID:0kKjiUKw

キャンベル「フレディ、その服どこで買ったんだい?」(`д´コソ
549JR:04/11/01 22:07:42 ID:cNkkI2mI
スウィート・チン・ミュージック!!!
スウィート・チン・ミュージック!!!
550 :04/11/01 22:46:59 ID:/50v130b
>>549
HBKキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
551 :04/11/01 23:02:45 ID:W1+vRuAu
WWEといえば、こないだもレーマンはユーキャントシーミーやってたね…。

塩ってことか('A`)
552 :04/11/01 23:25:09 ID:b4X1hf0h
本当にあの爺、救いようがないな。頭おかしいんじゃねーの?

マンUのファーガソン監督、アンリを非難=プレミアL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041101-00000029-spnavi-spo.html
553 :04/11/01 23:39:01 ID:hS+Q5yL+
>アンリはハインツェのタックルを避けようとしてジャンプし、
>それが彼との衝突につながったことは一目瞭然(りょうぜん)だ。

全くその通り。
膝が当たった時のアンリの表情を見ても故意でない事は明らか。
554 :04/11/01 23:42:26 ID:yc338xAu
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、   サー・アレックス!!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト 
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   メディアはお前の日記帳じゃねえんだ 
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ   
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ   チラシの裏にでも書いてろ、  な! 
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
555 :04/11/01 23:54:07 ID:WPjKEm6U
相手にするだけバカらしいだろ
556 :04/11/02 00:22:41 ID:jzFpeVKX
アンリって最低だね
アンリだけはそんなことをする奴じゃないと思ってたけど失望したよ
恥ずかしいからもうアーセナルファン辞める
557 :04/11/02 00:25:21 ID:hYz+GvDb
>>556
ふーん
558 :04/11/02 00:37:32 ID:8Fg4JhVv
あまりにバカバカしいから敢えてスルーしてたんだが出て来ちゃったか。
爺は大先生のスミスへの「悪質なファウル」も告発してたんだが
〆切過ぎてて相手にされなかった模様。
そもそも誰も覚えてないっつうの。
ビデオ全部スロー再生でもしたんだろいうかw
今日のArseblogはこの辺をネタにしていてまた笑えるので一読されたし。
559 :04/11/02 00:39:03 ID:P0LcJzxn
>>546
彼の場合はスタイリストがゲイ
とピーコが言ってた。

ソースはジャスト


まあどうでもいいか(´・ω・`)
560 :04/11/02 00:42:18 ID:hftueWij
>>556
俺も
561 :04/11/02 00:51:05 ID:B43GkAvM
Arseblogを翻訳してこのスレに貼ったりしたらまずいかな?
需要ある?
562 :04/11/02 01:22:08 ID:Fw1+x1Ws
>>561

よろしこ
563 :04/11/02 01:25:25 ID:8Fg4JhVv
まあ、ESだから片寄ってるとは思うが
「アーセナルの選手は罰せられるべきだと思いますか?」
http://www.thisislondon.co.uk/haveyoursay/polls/?vote=yes&itemId=14407678&qid=14407686&aid=14407701&display=true
564 :04/11/02 01:27:09 ID:8Fg4JhVv
ごめん、リンク間違えた(上のだと投票しちゃう)
http://www.thisislondon.co.uk/haveyoursay/polls/?itemId=14407678
565 :04/11/02 02:13:56 ID:YuSeg9gP
>>561
俺も。
ていうか、Arseblog読んで「おもしろかた」とかだけレスする奴がむかつく
566 :04/11/02 04:10:20 ID:B43GkAvM
Arseblog 11/01

アレックス・ファーガソンがポンペイ戦での敗戦後、矛先を再びアーセナルへと向けた。
彼は、OTでのアーセナルの選手の振る舞いがこれまで目にしたものの中でも最悪だと主張。
彼の主張する、通路とドレッシングルームでの選手の振る舞いとは...

・Aコールが水を出しっ放しにした
・とある選手が大をして流さなかった
・OTに到着時、誰一人として足を拭かなかった
・セスクがずっとベンチに座っていたためにシートが消耗した
・グローブ代わりに一風変わったソックスをはいていたサー・マット・バスビーを真似して、
 ベルカンプが奇妙なソックスをはいていた
・アンリは、-エインセの頭を蹴り上げたのは別として-
 味方の選手に取り押さえられるまでユナイテッドの選手を通路の中で追い回した
・レーマンがギグスを挑発し続けた
・ベンゲルが英語でファーガソンを侮辱している間、
 何人かの選手がフランス語で話していた
・アーセナルの選手が、マルコム・グレイザーに転売する目的でマンUの株を買った

ショッキングだ。全フットボール界を揺るがす告発だ。
どうすればこのような残虐行為から立ち直れるだろう?
567 :04/11/02 04:27:06 ID:B43GkAvM
Arseblog 11/01

ベンゲルは、ファーガソンはその薄汚い口を閉じるべきだと思っているだろうし、
自分にとって言葉の戦争は終わったと言っている。

ハイベリーでPKを外したマクレアーを嘲笑した事がクラブ間のいさかいの発端だと
ファーガソンに糾弾されているウィンターバーンは、元審判のジェフ・ウィンターが
ユナイテッドがアーセナルに処罰を加える事はほぼ無理だろうといった事をひがんでいると言っている。
ジェフ・ウィンターは、以下のように述べている。
「ベルカンプとアンリの件は何でもない。アンリはエインセを蹴る意図がなかった事は明らかだし、
ベルカンプとスミスの間には何もなかった。二ステルローイのコールへのタックルとは訳が違う。あれは最悪だ。」

ポジティブなニュース。ベルカンプが「彼はチームに違った空気を持ち込める選手」と
ペルシを絶賛。パナシナイコス戦でペルシを先輩のオランダ人の代わりに先発に、
という誘惑にかられるが、この件はまた明日。
568 :04/11/02 04:30:37 ID:B43GkAvM
こんな感じで訳していこうかと思ってます。さすがに毎日は無理ですが。
自分はアメリカ英語しかわからないので、イギリス特有の言い回しとか、
あと、上手く訳せなかったりすると思いますが、できるだけ原文のニュアンスを
伝えていこうと思ってますので、よろしく。
569 :04/11/02 04:47:21 ID:YuSeg9gP
>>568
サンクス!イイ!
自分英語あんまわかんないので
570 :04/11/02 05:24:37 ID:8Fg4JhVv
>>566
O2。
「奇妙な靴下」は多分「左右違う靴下」ではないかと思うがどうだろう。

>>565
558だが、それって自分のことか?
記事の中身なんかArseblog行けば分かることだし、
今日のは>>566の訳を見れば分かると思うが要約しにくいから
取りあえず教えたまで。
なんでムカつかれなきゃならんのか分からん。
英語が分からないなら聞けばいいことじゃん。

念のため、>>566が自主的に訳してくれるのは構わないと思ってます。
571 :04/11/02 05:55:06 ID:EBf9ddGi
>>566
乙。漏れは英語が得意じゃないけど、読むのは好き。
アーセナルのためなら、と、英語サイト回るのが大好きでし。
でも、arseblogの英語はなんか苦手。
いつも分かったような分からないような、、という感じで若干消化不良でした。
なので大感謝。
ひょっとしたら文句言う人もいるかもしれないけれど、
たまにでよいので続けてくれると嬉しいです。
572 :04/11/02 08:13:34 ID:vWD3UJaU
>>566
o2!!
ユーべスレのタッキみたいだな。

本当に全て主張してたとしたら、サッカーとは関係無いところでの、
よく北部の連中が言う、
「ロンドンの連中、気にくわね」ってのと何ら変わりないな。
573 :04/11/02 08:44:04 ID:hhq+Bjbz
>>566-567
574 :04/11/02 08:51:49 ID:f2gdgvXT
うんこぐらい流せよアンリ
575 :04/11/02 10:05:01 ID:0fbZdYCH
>>566
O2なんだけれど、基本的なこと聞いていいなかな?
566は、Arseblogが自分の書いた文章・資料の翻訳、引用、転載等に関して、
どういうスタンスでいるかをとっているかまずは確認したか?
Arseblogのどっこかに、“all rights reserved”とか書かれてなかった?
時々内容を要約するくらいなら断り入れる必要もないけど、
定期的に翻訳をするなら、まず本人に連絡を取り、
2ちゃんがふつうの掲示板とも違う、きわめて匿名性の高い、
ある意味ねつ造とかも可能な掲示板であることを説明した上で、
了解を取ってから翻訳するのが筋というか礼儀だろう。

些細なことと思われるかもしれないが、
相手の出方によっては礼儀云々を越えた問題も起こりうるので。
576 :04/11/02 10:09:19 ID:RhiJ9NeV
>イギリス特有の言い回しとか
禿同。とりあえず○2!!
577 :04/11/02 12:32:23 ID:Oknevp6T
>>575
俺もそれは気になったんだけど、少なくともリンクバックはしてくれって
書いてるから、リンク貼るだけじゃダメかな?
578 :04/11/02 13:43:48 ID:cZiNwNVj
キャンベル重症っぽいな。
シガンじゃオリザデベはつらいだろ。不安だ。
579 :04/11/02 16:44:53 ID:hhq+Bjbz
ルポリハットトリックだね
どんだけすごいんだろ、早く見てみたい
580:04/11/02 17:22:30 ID:ic87vvHT
>>578
まじで重症?


_| ̄|○ _| ̄|○
581 :04/11/02 19:19:14 ID:9R+9cBaR
Arseblog 11/02

まずは怪我のニュースから。キャンベルが今日のパナシナイコス戦を欠場する事はご存知だと思うが、
エドゥーも怪我人リストに加わった。つまり、ヴィエラとセスクがコンビを組む事になる。
ジウベウトも背中の怪我で来年2月までは無理。

レジェスの指の状態については、今日のメンバーリストを見ないと分からない。
ピレスを復帰させるのは勿論だが、左サイドでだ。彼を欧州の舞台で
セカンド・ストライカーとして起用するのはいいアイディアとは思えない。
機能しないのだ。左サイドでなら素晴らしいプレーを見せてくれる。
私ならレジェスかペルシを推す。

ベルカンプには休養が必要だ。ユナイテッド、サウサンプトン両試合でフル出場だったし、
少し調子を落としているように見える。疲れが溜まっているのかもしれないし、
ギアを入れ直す必要があるのかもしれない。しかし、レジェスの方がより相手ゴールに
与える脅威は大きい。ペルシは、先週ゴールを決めはしたが、ベンチスタートだろう。
とはいえ、今後ファーストチームに昇格する事は間違いない。

アーセナルはギリシャの強いフィジカルにも負けないとビエラは語っている。
「批判は収まってきたが、期待はとても高いし、私も同感だ。
我々に求められているのは、ビッグイヤーを取る事だ」

リザーブリーグでのワトフォード戦は、ルポリの前半のハットトリックによって3-2で勝利。
この若いイタリア人は、夏にチームに加わってから2395点ぐらい取っている。

今夜はパブで試合観戦。「ああいう」夜ではなく、楽しい夜になるよう望む。

http://www.arseblog.com/index.php
582 :04/11/02 19:38:03 ID:X2WQynYA
>>581
感謝。
583 :04/11/02 19:48:02 ID:64Iket88
>>581
O2。
584 :04/11/02 19:51:34 ID:EBf9ddGi
ルポリって、どういう経過でアーセナルに来たの?
585 :04/11/02 20:18:01 ID:uOZML6/r
ベルカンプのペースがずっと持たないことは分かってたことだが
ピレスの調子が上がってくる予定だったのに一向に上向かないな
代表のことでもめてるらしいし、怪我の後働きづめの31歳
気長に待つか
586名無しさん@実況は実況板で :04/11/02 20:50:21 ID:dcqvTz2u
結局パレス戦はJスポ
加藤コージーコンビなのでコージー大暴れっぽい
587 :04/11/02 21:09:50 ID:Ec9sPzYy
パナに勝てる10の要素
ttp://hw001.gate01.com/jankoller/index.html
588_:04/11/02 21:23:39 ID:QVNJekDE
>>581
2395点ってどういうことですか?
休憩時間のテレビゲームとか3ON3で入れた点も入ってるの?
589 :04/11/02 21:36:57 ID:RhiJ9NeV
CLのために勝利祈願しつつ寝るぽ

アーセナルに勝利を!(`・ω・´)ノシ
590 :04/11/02 21:58:03 ID:EBf9ddGi
(σ`・ω・)σ3ptゲッツ!!
591 :04/11/02 23:00:14 ID:8ZAz69P/
内弁慶を返上を合言葉にがんばっていただきたい。
今夜こそ強いガナーズを見せてくれ!
ってな訳で勝利祈願マキコ

           /.|
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ l__.」 ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃ ||
           (/) 今日こそ
           (/)   勝ちますように・・・
           (/)(ヽ_/)       ∧_∧ ガンガレ超ガンガレ!!!!
           (/)(・_・,,)      .(`・ω・´)   
     ___(/).('Xヽ)____(     )
   .////ノ,,, ,,ヽ /////!人 Y
 ////////////  .!し(_)
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    |
 |                |
592 :04/11/02 23:15:04 ID:HSfZzwlA
さぁ、しっかり睡眠とったぞ!早く始まれ
最近スッキリしねーからここらで気分一新したいヨ
      こ こ で す か ?   とは言わせない・・
593 :04/11/02 23:19:01 ID:Y0LjyyB2
レーマン(笑)の予感
594 :04/11/02 23:35:57 ID:X2WQynYA
CLと言えばレーマン(笑)
595 :04/11/02 23:46:06 ID:Y0LjyyB2
大事な試合といえばレーマン(笑)
596 :04/11/02 23:59:03 ID:zz6mMInk

>>566-567,581

O2

ファーガソン憎めない親父だなぁ。。


訳してくれると、ありがたい。
自分で読んでも不確かなとこがあるんで、
訳と翻訳サイトと見て、改めて原文読んでみると
ようやく分かるって感じなオイラ。。
597 :04/11/03 00:28:18 ID:sOWBhZqh
ルポリって予想以上に凄いみたいだな。
将来が楽しみ。
598 :04/11/03 02:07:18 ID:9jq6mYf2
ファーが損は憎憎しいじいさんなんだがなー
599ロビン:04/11/03 02:56:59 ID:/ihptx6j
ファンベルシーって手、長い?
ドリブルやボールをキープするとき手が妙に目立つ

大先生はファンベルシーが出てくると、どうにかしてパスして、ファンベルシーが、ボールに絡ませようとしてあげる
大先生の姿に共感
600 :04/11/03 03:01:28 ID:HNOZmleG

ペルシのゴルよかった。

パスも(セスク?)かっこよかった。
601 :04/11/03 03:10:46 ID:he3R+rQ3
>>599
一応、ペルシね。ベじゃなくて

ペルシはあのドリブルするときの、ピンと伸びた背筋がステキ♪
602 :04/11/03 03:33:44 ID:kQh3Y6Sp
スカパーの生放送投票
バルサミランが60%(一位 インテルバレンシアが20%(二位 

アセナルパナ8%(三位

あぶなかったのか もしかして
603:04/11/03 04:11:17 ID:wVGwiyu6
ぽまいら、おぱよう。

>>600
ペルシにパスだしたのはセスクだよ。
604 :04/11/03 04:33:17 ID:he3R+rQ3
>>603
おぱよー
605 :04/11/03 04:41:32 ID:he3R+rQ3
今日は Djourou とか言うのがベンチ入りしてるね
ジュルって読むの?
606 :04/11/03 05:03:32 ID:pzBCGjiV
>>605

330-350ぐらいにDjourouに関するカキコあり
607 :04/11/03 06:37:04 ID:pzBCGjiV
あ”あ”あ”−−−

マジでイライラする
608 :04/11/03 06:37:26 ID:syXTJPqS
こ こ で す か ?

プ レ ミ ア 限 定 チ ー ム は
609 :04/11/03 06:38:18 ID:4XGiDisQ
試合オワタ





志願www
610 :04/11/03 06:38:26 ID:N14nbOKa
                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′  
611 :04/11/03 06:38:50 ID:HNOZmleG

ほんとグダグダだなぁ。。

オウンゴールはしょうがないとしても。。

セットプレー時、攻めも守りも弱すぎ。

とりあえず、時にはもっと強引にシュート打ってよ。
それこそオウンゴールあるかもしんないしさ。

レジェス惜しかった。

負けなくてよかったよ。
PK外してくれて、ありがと。

ビエラのPKとってもらってなかったら、負けてたかも。




loveタンにはPK決めてほしかった。。
612 :04/11/03 06:40:00 ID:th0EHNqI
死癌(笑)
613_:04/11/03 06:40:32 ID:zTPi8z22
大人しく2位狙いだな、これで
614 :04/11/03 06:42:01 ID:nwbEaxoe
観ていてこれほどストレス溜まるCLは中々‥

。・゚・(ノД`)・゚・。 前評判が‥
615 :04/11/03 06:44:57 ID:y9QLaN2a
まあ、ノックアウトラウンドに入ってから開幕すると思うんで。(笑)
616 :04/11/03 06:45:36 ID:9jq6mYf2
本当にCLだと勝てる気がしない・・・・
だけど、パラシナイコスのサポにちょっと和んだ。
617 :04/11/03 06:50:06 ID:y9QLaN2a
やっぱモリエンテスみたいなタイプのCFをベンチに
一人飼っておかなきゃ駄目かもしんない。

それと3ラインのうちで一番弱い最終ラインに
プレッシャーを受けると内容が悪くなる。

>>616
アーセナルのマフラーとナイロン袋をおみやげに買った若造だろ。w
618 :04/11/03 06:50:37 ID:T5QnJMZY
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 国内!国内!
 ⊂彡
619 :04/11/03 06:50:42 ID:B9fGM+a/
こ こ で す か ?

ってより

ま た で す か ?

。・゚・(ノД`)・゚・。
620 :04/11/03 06:50:48 ID:FOgZsXUk
いやーびっくりするほどしょっぱい試合だったな。
シガンのオウンゴールは仕方ないかな。
んな事より、あの時なぜ誰もプレスをかけないのか…
あの位置でプレスをかけないのはマズイだろ。
621キーオン:04/11/03 06:51:49 ID:+8Iq5O1p
パナシナイコスのPKが枠内で
シガンの頭にも当たらなければ
レーマン様の神セーブ2発だった
622 :04/11/03 06:54:07 ID:DiAusUIt
ドツボだねこりゃ
Palace戦さえ心配になって来た
ここで一息に虐殺できれば持ち直すかもしれないが
万が一なんてことになったら… orz

シガンに毛があったら逸れたかもしれないとは思わないでもない。
623 :04/11/03 06:55:29 ID:B9fGM+a/
それにしてもハイバリーの静かなことよ…
パナサポの声しか聞こえなかった
ライブラリーと言われているだけのことはあるな
624 :04/11/03 06:56:20 ID:pzBCGjiV
>>621
PKは枠内だったらどんなキーパーでも取れないだろ。右上の隅狙ってたし。
何故かレーマンがガッツポーズしてたが。
625_:04/11/03 06:57:45 ID:+8Iq5O1p
もう何年もアーセナル見てればGL苦しむのは平気
ストレスなんかたまらん
誰のせいでもない
苦しんだほうが逆転したとき感動する
ラーメンたべたい
626 :04/11/03 07:00:15 ID:143XLCPt
今日はつまらないミスパスばかりだったな。
結果はヤバイが、俺としてはピレスの復調に今後の希望が持てた。

>>624
あれはレーマンがシュートコースを読んでたから、バシーナスが外した。
という事にしよう。
627 :04/11/03 07:01:40 ID:DiAusUIt
>>625
好きなだけ食え。

>>626
そう、ピレスは個人的にいろいろ泥沼なんでがんばってくれると嬉しい。
今後の完全復活に期待。
628 :04/11/03 07:02:04 ID:XNcNP09/
ジリジリした展開なんだから
もうちょっとサポも声を出してほしい・・・
まあ残り2つを1勝1分以上で行くしかないね
629 :04/11/03 07:02:22 ID:y9QLaN2a
それより今チャンピオンズリーグスレで
香田の首切りの状況を知って鬱だ。
動画もダウンロード途中でキャンセルした。
プレミアリーグハイライトで
シセの足がやばくなっているのを見て軽く鬱。

パナシナイコスではけが人が出たようだが
アーセナルでけが人が出なくて良かった。
630 :04/11/03 07:04:45 ID:EmHMiUum
最近5試合で勝ったのカーリングカップだけか
これは嵌っちゃってますか
631 :04/11/03 07:06:25 ID:pzBCGjiV
なんか去年の今頃と全く同じような状況だな。
いや、負けてないだけましか...
632キーオン:04/11/03 07:12:01 ID:+8Iq5O1p
あのガッツポーズといい簡単なボールも丁寧にキャッチするレーマン様は
チャンピオンズリーグの1点の重さを良くわかってらっしゃる証拠
CLの空気を読んでるのはいまのところレーマン様だけだ
633 :04/11/03 07:14:34 ID:gOkpZAJO
最近速く攻撃しようとする意識が強すぎないか?
形ができてないのに突っ込むからエリア内に侵入できない。
プレミアとは違うんだし、もっとじっくり繋げてみてもいいと思うんだが。
634 :04/11/03 08:28:46 ID:YVFIg/44
だから恒例の11月だから
いい加減慣れろや
635 :04/11/03 09:35:38 ID:JFEOYRcV
ああ、シガンに毛があったらこんなことには・・・ _| ̄|○
636_:04/11/03 10:04:22 ID:wVeh+VJP
シガンのヘディングがあまりにも鮮やかで笑ってしまった。
結果的に反対側に横っ飛びしたレーマンもいい
637 :04/11/03 10:34:02 ID:V/DhtRG5
アンドリュー・ジョンソンが週末ガナを地獄に落とします
638明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/11/03 11:13:31 ID:Qb9zJ+C3
お前らはプレミアの恥じ
即死ぬかうんこしろ
639 :04/11/03 11:17:47 ID:rw+4NU8Z
638が見えない
640 :04/11/03 12:05:03 ID:kvAnoSFb
レーマンとシガンの強力2トップにはかなわんなぁ・・・・・・・_| ̄|○
641 :04/11/03 12:35:50 ID:ms+Vxhmh
もういい加減理解したよ
ベンゲル体制が続く限りCLでは期待しないほうがいいと・・・でもガンガレ
642_:04/11/03 12:59:14 ID:4xCjkkr9
アーセナルとスペイン代表にだけは賭けちゃいけないよ
643::04/11/03 13:10:18 ID:VnwfUNGY
名ばかりの無敵艦隊ってことか。
644 :04/11/03 13:30:42 ID:356WA9wy
俺、もう慣れちゃたよ
645 :04/11/03 13:33:11 ID:FOgZsXUk
さみしー事言うなよ、オマイラヽ(`Д´)ノ
646_:04/11/03 13:36:44 ID:PrDh/b3t
レジェス・セスク・ペルシといった違うプレイスタイルをもった
選手たちを上手く使っていけなきゃ変われないよな。

>>642
どっちにも所属するレジェスとセスクは・・・
647::04/11/03 13:45:26 ID:VnwfUNGY
>>645
おう、去年のことを思えばまだましだな。
4試合終わった時点で勝ち点4だったし。
って、今年は6か。
なんとか一位通過したいなあ。
648 :04/11/03 13:50:46 ID:dkFDBbGK
屈指の楽勝グループでそんなこと言われると悲しいね
649 :04/11/03 15:08:20 ID:143XLCPt
最近の試合見て思うのが、
右サイドでチャンスらしいチャンスを作れてないって事だな。
遅攻の時は必ずと言っていい程、一旦下げて左サイドにボールを回さざるを得ない。
やっぱり右サイドの攻撃を活性化させない事には・・・
650 :04/11/03 15:15:08 ID:gv5STfzP
なんかアンリもヘンだしね、最近
やっぱりあれは仕様と言うよりヘンだよ
651名無しさん:04/11/03 16:06:29 ID:zhO68DuH
アンリの無表情のゴールパフォーマンスは
ガナファン的にありなの?
652 :04/11/03 16:14:34 ID:kVPMHnU5
アンリのパフォーマンスはナルシスト入ってて正直きもい
653 :04/11/03 16:19:59 ID:Wwbwboqq
どちらかと言うとアンリにはニコニコしながらプレイしてほしい
654 :04/11/03 16:21:19 ID:uCsnfVvJ
睨んでたのは逆に滑稽すぎて笑えたw
あんまかっこいくない
655 :04/11/03 16:27:03 ID:swyePEwk
最近笑顔が少なくなったね
アンリの笑顔好きなのに
656名無しさん:04/11/03 16:36:53 ID:zhO68DuH
アウェイのパナシナイコス戦のアンリの無表情パフォーマンスは
相手サポを興奮させないためにやったらしいけど、
ということはあの無表情は「興奮するな興奮するな」と言ってるのか?
657 :04/11/03 16:41:34 ID:dyMfTbJk
逆効果だと思うけどなぁw
658 :04/11/03 16:43:03 ID:swyePEwk
挑発にしか見えないよねw
659 :04/11/03 16:45:32 ID:eX2SkC52
昨日も思いっきり睨んでたしな
660 :04/11/03 17:06:34 ID:q3Ckh8ry
アンリの無表情なパフォーマンスが志気を下げてる気がする。
もっと派手に喜べば良いのに。
661 :04/11/03 17:10:45 ID:gOkpZAJO
>>649
ローレンの攻撃があまり効果的じゃないんだよね。
中途半端な位置にあがってきて中途半端なパスやバックパスするから流れが止まる
662_:04/11/03 17:13:27 ID:GKimirHr
アンリは口がぽかんしてるからアホの子みたいに見えるよ。

ゴールパフォはデルベッキオ並にむかつく。
663 :04/11/03 18:24:35 ID:YuCoj+MM
アンリは今サッカーがつまらないのだろうか?
最近のポジション取りとか関係あるのかな
高木は「アンリは自由にやってると思いますけど…」と言ってたが
最近はゴルしてもとりつくしまもない
今朝だってよってきたのはピレスやリュングベリだけだし
前みたいに素直に喜びを爆発させて欲しい
664 :04/11/03 18:27:06 ID:n992nVuC
土曜のパレス戦では大きなハゲが小さなハゲに
面白いように振り回されます
665::04/11/03 18:29:05 ID:VnwfUNGY
他の選手、特にレジェスのゴールの時は満面の笑みだよな。
大先生のゴールの時は、二人で肩組んで
「先生、さすがだな。」
って感じか。

今朝のあの仏頂面は怖かった。
666 :04/11/03 18:35:43 ID:vf6AtlV7
アーセナルが勝てなかったら
他の試合を見る気まで失せてしまう、
土曜日までサッカーを忘れていたい。
667 :04/11/03 18:40:27 ID:kiw6pl0s
ここは思い切ってベルカンプ + ファンペルシーの2トップなんかどうでしょう
668_:04/11/03 18:54:36 ID:T2SFUCcC
だったら思い切って前線二枚がえで
ペルシとレジェスにしてしまおう
669 :04/11/03 19:50:35 ID:YUU1ysPN

ペルシは右側でのプレーも苦にしないかんじじゃないか?
ま、右サイドって訳じゃなくて、2TOPの右側。

ま、まだちょっと見ただけだけど。
右足は期待できそうにないが、右側でのプレーを苦にしないのなら、
今後ぐっと出番は増えてくると思うし、増えてほしい。
レジェスとペルシで競って、レベルの高い争いをして欲しいよ。

ヘディングも見せて欲しいね。

週末はお疲れの大先生はお休みで、アンリ・ペルシの2TOP
あるいは、思い切ってレジェス・ペルシの2TOPでチームの活性化を!!
670 :04/11/03 20:18:31 ID:zlftuZjb
ミランの無敗記録が58でストップした後
9試合勝てなかったというのは本当ですか
671  :04/11/03 20:41:27 ID:gxW7lcOc
おまえらみんなそんなにアンリが嫌いか
672 :04/11/03 20:46:22 ID:EoapWkmk
>>659
パナサポが人種差別的なヤジを飛ばしていたらしいんで
その所為かも
673_:04/11/03 21:36:49 ID:WfVdnDpf
アーセナルは来夏にもマンチェスター・シティーMFショーン・ライト=
フィリップス獲得に乗り出すと見られている。要求額は1000万ポンド以上。

将来レジェスとライト=フィリップスの両サイドか・・・・・凄そう・・・・
674 :04/11/03 21:45:27 ID:wTetO4La
>>684
あちこちのスレで怪しい移籍ネタコピペ乙
675 :04/11/03 23:13:59 ID:gmko35Mx
>>646
代表でのスペイン人は偽者。
クラブでのスペイン人は本物。
676 :04/11/03 23:16:33 ID:39Bmh7cr
Arseblog 11/03

「アーセナルにとってまた失望の夜」って感じのテンプレでも作ろうかな。

で、何故いつもの実力を出せないのか、何故チャンスが作れないのか、
何故いつも後半にミスを重ねてポイントを落とすのか、と続く訳だ。だいぶ俺も楽になる。

正直、昨日は良くなかった。確かにギリシャ人たちは守りを固めていたが、
そう来るだろう事は超能力者でなくとも分かる事だ。
ベルカンプの努力は別にしても前半は何もなかったが、寛大なスペイン人審判のお陰で1-0。
確かにブロッキはビエラを抱えていたが、あれでPKだったら将来我々は2桁得点を目にする事になる。

後半も同様に退屈だった。怪我をした(派手な倒れ方だ)とはいえ不可解なPKを与え、外した。
レジェスの投入も遅すぎたし、残り15分となる所で右サイドががら空き。
シュートをクリアーしようとしたシガンのオウンゴール。

彼の責任じゃないし良くある事だが、欧州の舞台ではこの「良くある事」が我々に起き続ける。
レジェスのシュートをキーパーが弾いた直後の決定的チャンスも、バーに阻まれる。
その後はプレッシャーをかけ続けるが頑固なギリシャ人を破る事は出来なかった。

1-1で我々は6ポイント、パナより1多いが、ローゼンボリに勝利したPSVに3ポイントの遅れをとっている。
今嘆くのはアーセナルファンには難しいかもしれないが、幾つか言いたい事がある。
ベルカンプは今シーズン良いスタートを切ったが、最近は調子を明らかに落としている。
彼はプレイしすぎだと思うし、ペルシかレジェスをアンリと組ませて欲しい。
677 :04/11/03 23:17:36 ID:39Bmh7cr
Arseblog 11/03

もしまたコーナーで山を超えられない様なミスキックを見たら、個人的にロンドンに飛んで
COLNEYをぶっ壊して(?)、ボールを6ヤードエリアとペナルティボックスの間に蹴る方法をあいつらに教えてやる。
毎回得点にはならないかもしれないが、たまには点に繋がるし、俺達の背の高い選手が
ニアサイドでボールがクリアーされるのを眺めてるよりはマシだ。マジでムカツク。
我々のセットプレイは、攻撃面では使い物にならないし、守備面ではアキレス腱になりつつある。

過剰に批判的にならずとも、前半の5分か10分に見せた、ボールをチェイスし、プレッシャーをかけ、
タックルし、Paddy of old(?)の様なプレイを90分間見せてくれたらどれほど良いだろうか。
個人的には、ビエラは守備的なプレイに徹するべきだと思うし、彼を世界最高のプレーヤーの一人に
しているのは、そうしたプレイだ。ビエラ自身が思っているようなプレイメーカーじゃ彼はないし、
チーム内での役割が再定義された方が彼のパフォーマンスとチームにとって良いと思う。

ベンゲルはいつもと同じコメントを繰り返す(電話してテンプレを買いたいか聞いてみたいね)。
未だにグループリーグ突破に楽観的で、ほぼ手中にあると言っている。
フィジカル面で苦しんでいるもの分かっているだろうし、ボスが「大袈裟になってはいけない。
一試合負けただけだ」と言っているのを読むと、悲観的になるのは難しい。

コメント自体はありがたいが、だからと言って改善の余地がないってことじゃない、特に欧州の試合では。
キャンベルが今後3週間は無理で、パレス、WBA、PSV、スパーズとの試合を欠場する模様。
シガンも良くやってはいるが、パレスとWBA戦はセンデロスを試す良い機会だと思うが。

土曜日のキックオフまで、まだ立て直す時間はある。本棚のどこかにその秘密は隠れてるかも。

http://www.arseblog.com/index.php
678 :04/11/03 23:50:50 ID:LBk2fWHj
乙。ワロタよ
679 :04/11/03 23:59:28 ID:tsr0KyXe
ビエラが守備に徹するべきっていうのは、俺もそう思うな〜

シウバが入ってきてから積極的に攻撃参加するようになったけど、
肝心のシウバが怪我で出れないんだし、
せめてシウバがいない試合ぐらいは、守備重視でいいんでないかねぇ

そもそもCLでは攻撃であんまりビエラ目立たないし・・・
680 :04/11/04 00:21:18 ID:MdUZBQT5
Paddy of old は「昔のヴィエラ」のことかと
681 :04/11/04 01:39:12 ID:GQj9Tx0O
>>677
O2
682 :04/11/04 07:16:39 ID:8taQd7Nk
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/eucup/data/clgrp_e.html

アセナルはパナシナイコスと実質的に勝ち点が2離れているから
5節はドローでも大丈夫かな。
そうするとPSVとの当該チーム成績でも上回るし。

最終戦でパナとPSVは勝ち点を食い合うから
2位以内は堅そう。
683 :04/11/04 08:02:38 ID:NzCPEqSm
計算上はそんな感じだね。
でもやっぱり心理的に今ドツボっぽいから、次節はがっちり勝ってほしい。
一昨年0−4で勝ってるんだから、できないことはないはずだ。
684 :04/11/04 08:08:50 ID:8taQd7Nk
次節は3週間も先のことだし。
負けるとドエラいことになるから。w(計算してみ)
ドローでいいよ。
685 :04/11/04 09:00:19 ID:Du+br4k+
>>676-677

O2

ヴィエラ守備専任は賛成やね。
シウバと組む時は、ヴィエラが攻めていいと思うけど
(てか、攻めてもらわんと困る)
エドゥーやセスク組んだら、後ろでがつがつやっててほしい。
特に、セスクの攻撃センスはすげぇと思うし。
686 :04/11/04 09:50:39 ID:Wzlb2k2K
2点リードして、ゆっくり試合が見てーなー
687名無しさん:04/11/04 10:00:01 ID:R/1BR/w8
CLの時はあのつかえねー後頭部ベンチで休ませとけよ
688 :04/11/04 11:36:56 ID:8Lc6J/fN
馬4ゴールで得点を7にまで伸ばしたようだ
過去に2年連続CL得点王とか獲ってるし、内弁慶でリーグ限定FWの誰かさんとは大違いだ
アホなゴールパフォしてないで自分の拙さを自覚しろや

あとヴィエラの化けの皮が剥がれてきて嬉しい限りだ
周囲が「世界最高のボランチ」と勘違いしている間に高値で売れ
タイプは違うがセスクの登場で奴の下手さが露呈し始めている
たまに見られるネ申プレーですべてが許せる者は、今までと同様に奴を擁護するだろうが・・・
689 :04/11/04 11:38:46 ID:3CSUocyx
ヴィエラは代表でもプティやピレスと組んだときが一番よかったと思う
マケレレやダクールと組ませても、攻撃でなにもいいこと起こらない
ユーロでも一人でドリブルで持ち上がって潰されるだけで悲惨だった

それからユーロ2004のフランス代表といえば
7番つけた人がわりあい効果的なコーナー蹴ってたんだけど
新城のロベール的な低い弾道の速いキックとかもあったよ
実際得点にもつながってたし
ああいうのを蹴る人は、ガナにはいないわけ?
690_:04/11/04 14:38:45 ID:0J7/Fe3s
レーマンもシガンもファンタジーは出し切ったと思うので
そろそろ活躍していいですよ
たのんます〜
691 :04/11/04 15:06:11 ID:ATTxLSoo
>>688
見てたけど、4点とも馬はすごくなかったなあ。

ありえないバックパス、PK、クリアミスにオフサイドだからなあ。
むしろプラハのDFラインが・・・・・
692 :04/11/04 15:15:38 ID:U4lS/BC3
今更CKのキッカーがどうのこうの言ってもなぁ
チーム1優秀だったキッカー飼い殺してただで放出したんだよ
693名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 16:04:36 ID:zm5WX1vw
>>692
キッカーって誰?
694 :04/11/04 16:08:02 ID:MdUZBQT5
ジオ
695 :04/11/04 16:37:39 ID:rw/6ALAx
ドイツのサッカー番組でレーマンの珍プレーや失点シーンを集めたビデオが流されてれたらしいw
しかし、CL大丈夫なのか
あんな楽なグループに入ったのに
696 :04/11/04 16:46:58 ID:CpOSKXaa
馬を見てると
アーセナルが壁を越えられない理由の一つを
まざまざと見せ付けられてるようで複雑な気分だ

膠着した時に強引に鍵穴をこじ開けるような
パワフルな選手がいたらなあ
697 :04/11/04 17:06:46 ID:sT6+vcPs
>>696
レジェス
698 :04/11/04 17:17:55 ID:5zLaIT75
>>695

やべぇ、そのビデオほしい。

って思ったのは俺だけじゃないはず。

699 :04/11/04 17:23:32 ID:5zLaIT75
>>696

俺はその役割をペルシに期待してる。
パワフルな感じはないが、ごりごり感はある。
サイドではなくて、中央に置いて使えば、
その資質を発揮するような希ガス。。
700_:04/11/04 18:22:40 ID:U/r/a/NP
馬はCLでけっこう点取ってるけど、弱小チームが相手の時に
固め取りしてゴール数を稼いでる印象しかない。
701_:04/11/04 18:23:32 ID:U/r/a/NP
ごめんageてしまった…逝ってきます
702 :04/11/04 18:29:09 ID:JgTQtD4l
アンリのゴールは芸術的で見ていて楽しいけど
ゴミみたいなゴールでいいけど、とにかくゴールが欲しい
ってときは馬のほうがいいよな。

固め取りはアンリも同じ。
703 :04/11/04 18:33:14 ID:jqLHySXU
アンリは逆だと思うね。満遍なく取るけど爆発力はあまり無い。
704_:04/11/04 18:41:22 ID:GAvCJER5
2シーズン前だっけか。
シーズン通してコンスタントに点取ってたのに
最後にゴールランキングで暴れ馬に大逆転されたなあ。
まぁ優勝もかっさらわれたし、チーム状態の差もあっただろうが
705 :04/11/04 18:46:11 ID:m32stm7k
ナンバー+でアーセナル結構取り上げられてた
時間なくてまだ読んでないけど
706 :04/11/04 18:51:45 ID:QnQFSHdW
スポナビネタでごめん。

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041104-00000016-spnavi-spo.html
 さらにカンナバーロは今後優勝を狙う上でのライバルチームについて語った。
 「イタリアの他のチームとバルセロナが怖い。バルセロナには本当に恐怖を感じる。
 チェルシーとアーセナル? イタリア勢ほどじゃない」

>チェルシーとアーセナル?イタリア勢ほどじゃない
(゚Д゚)ハァ?
去年、アンリにけちょんけちょんにされたヘタレDFが偉そうなことを言うんじゃねー。
(つд・)エーン
なめられてるよ。。


707名無しさん:04/11/04 18:53:28 ID:nlqXLdQZ
>さらにカンナバーロは今後優勝を狙う上でのライバルチームについて語った。
この時点で説得力ないw
708 :04/11/04 18:57:34 ID:M8+NPBK/
いやプレミア勢が雑魚なのは事実だからwww
709 :04/11/04 19:00:06 ID:jqLHySXU
プレミア勢は4チーム中4チームが突破できそうですね
710 :04/11/04 19:13:41 ID:QnQFSHdW
そういえば、NumberPlusでアーセナル小特集やってるみたいね。
買った人います?
どんな感じでしょう?
711名無し:04/11/04 19:26:48 ID:FT/lsrOw
>>706
カンナバーロが怪我で途中交代してから
アーセナルは連続得点を取ったので
カンナバーロはケチョンケチョンに
されてないんだかw
712 :04/11/04 19:58:21 ID:Lp8TZZU6
カンナの話題に便乗して・・・
某ブログから頂いてきたブッフォンに対するテュラムのコメント

〜しかしリリアン(テュラム)はエリア内での誤りさえもジャンルイージ・ブッフォンと共にあれば
必ずしも手痛いものになると思わない。
「私はをジジ(ブッフォン)をとても信頼しているし、お互いに助け合う信頼関係を持っている。
誤りを犯す余裕があることを知っている場合、もっとリラックスしてプレーすることができる。」

これ読んでレーマンとキャンベルの関係が頭をよぎった事は言うまでもないw
713 :04/11/04 20:58:07 ID:04q+MRDk
あのさ、センターはセスクとエドゥに任せて
ビエラをCBにすりゃいいーじゃん、と思うのは俺だけ?
714 :04/11/04 21:00:06 ID:5EnWXKuQ
セスクとエドゥ?
危険すぎると思うが・・・
715 :04/11/04 21:27:29 ID:QcMt8y2i
アンリがゴール後に喜ばなかった理由
http://www.thisislondon.co.uk/sport/football/articles/14484677?source=Evening
716 :04/11/04 21:30:14 ID:4e53dOfB
ジウベウトがどれ程重要な存在かこれ以上認識させないでくれorz
717 :04/11/04 21:39:28 ID:DJ/OLuOz
アシュリー・コールを楽しめ↓
http://football.guardian.co.uk/gallery/0,8555,1342454,00.html
718 :04/11/04 21:39:54 ID:7YgtV1Aj
ヴィエラが攻撃を意識すると最近ロクな事が無いな。ユーロもそうだし。
719 :04/11/04 21:45:29 ID:dJ/ptYRg
>>717

そのコーナー、前にアンリのもあったよね
720 :04/11/04 21:55:45 ID:9C1eNNvx
そういや、ワールドサッカーマガジンかダイジェストにコールと大先生の同時インタビューがあったな。
暇な人は立ち読みしてみてはいかがですか?
721 :04/11/04 22:01:51 ID:krEaTs4j
インテルにいいGK三人もいるんだから一人貰ってこいよ。キーパーが良くなれば
大分安定する。
722名無しさん@実況は実況板で :04/11/04 22:25:49 ID:aUFDjcms
だからあの時カリーニを正GKで迎えておけばよかったんだよ
723 :04/11/05 00:49:14 ID:2fjqWwzV
ペナントとSWPをこっそり入れ替えられないかな?
キーガンに気付かれないように。
724 :04/11/05 00:49:30 ID:C9ca57rp
ユーベからはDFを貰いたい。
725 :04/11/05 00:59:11 ID:G5fB1eqr
>>702
全く藻って禿同、馬は調子に乗った時の爆発力は凄いもんがある
726 :04/11/05 01:57:24 ID:EKG4lM/o
誰か
>>715を簡単に訳してくれませんか?ほんと馬鹿なんで・・
727 :04/11/05 09:22:46 ID:4LWzGAuH
728_:04/11/05 11:44:43 ID:X8RJseCR
キャンベルの年俸
WSDによると10億!!と書いてあったが、本当か?
729 :04/11/05 12:03:02 ID:G5fB1eqr
>>728
まじで?たしかサカー選手でお給料一番高いの8億なんぼでジダンじゃなかったか?
730 :04/11/05 13:05:49 ID:7JYCqZ4f
ムトゥ7ヶ月で済んだぞ。来シーズンタダで取れるし、
今回ので懲りて真人間になるんじゃないか。
結構おいしいかも。
731 :04/11/05 13:28:09 ID:KkswuxV/
アーセナルって毎年CLいつの間にか消えてる気がする……
昨年と一昨年ってどこに負けたの?
昨年なんかはけっこう勝ってるように見えたが…
732 :04/11/05 13:39:18 ID:7JYCqZ4f
去年はチェルシーに負けたから、あんまりCLで負けた感じがしなかったっていうのはあるね。
733 :04/11/05 13:45:51 ID:KkswuxV/
言われた思い出したスマソ
アーセナルVSレアルがめっちゃ見たかったのに悲しかった思い出がある
今年は実現させてくれノシ
734名無しさん:04/11/05 14:32:35 ID:AvG17fzz
UEFA杯でな
735_:04/11/05 14:39:17 ID:rUR8e97V
馬が弱小相手に固め打ちしてるのは事実だが、点獲れないことも多い。ただ強豪相手でもしっかり点獲ってる。
アンリは弱小相手にならコンスタントに点獲るが、強豪相手じゃうんこ。
それにベルカンプの飛行機嫌いが重なるから、CLで勝てない。

ちなみにCLでの得点記録

アンリ:64試合32点
ニステルローイ:47試合43点
736^^:04/11/05 14:49:05 ID:/Up4gvWa
アンリは普通  ニステルは怪物
737 :04/11/05 14:52:39 ID:ZOZwraov
>>735
アンリ結果残してるじゃん
アウェイはベルカンプがいないからベスト布陣じゃない事も考慮すれば
それにアンリは馬とは違ってアシストも加算すれば同等まで行かなくても結果残してるよ

フランス代表でのアンリにも言える事だけど・・・

CLに勝てないのは攻撃的過ぎる事が一番の要因じゃないの?ディクソンも語ってるけど
俺からすればアンリを対戦相手の絡みもあるけど先発外したり途中交代をもっとすれば疲労も少なく済むんじゃないかなと思う。
プレミアの試合でも後半とかよくサイドでサボってたりしてるし本人はかなりセーブしながら試合臨んでそう
738_:04/11/05 14:56:23 ID:rUR8e97V
アンリはモナコ時代にかなり稼いでる。
739 :04/11/05 14:58:37 ID:EZ+FDHXj
>>728
らしいね
欧州のサッカー選手は税引き後の手取り価格だから
10億そのまま貰えるんだよね
他のスポーツは税込みで発表してるけど、サッカーは分かりやすいね
手取り価格だから
740 :04/11/05 15:18:46 ID:7JYCqZ4f
>俺からすればアンリを対戦相手の絡みもあるけど先発外したり途中交代をもっとすれば疲労も少なく済むんじゃないかなと思う

同感。2点差でリードしてるような時でもなかなか交代させないもんな。
もっと休ませて欲しいよ。中位、下位のチームなら
アンリいなくてもレジェス、ペルシ、ベルカンプの3人で何とかなるでしょ。
741 :04/11/05 15:38:09 ID:ZOZwraov
>>740
前からここで話題になってるけどここに行きつくよね>アンリ
確かに現地で年に数回しか見に行けない人には出れる選手(スター選手)をベンチやスタンドにするのは可愛そうだしベンゲルの起用(どう考えてるのかしらないけど)も分かるけど
チームとして一年をトータルで考えたりしたら2・3月の勝負時期にベストコンディションで望めないのは痛いよね

まぁベンゲルの戦術は名古屋時代もピクシーがいなければ何も出来なかったからアンリに固執するのも分かるが…
でも今の戦力ならある程度は戦えるとも思うんだけどね。
去年のリーグカップだって1・5軍でもベスト4まで勝ち上がってるんだし
742 :04/11/05 16:01:46 ID:fIPHaeqT
キャンベルはボスマンでトットナムから移籍してきたから、
移籍金なしのため給料が高め。
当時のレートで週給3000万円とかいう話だったような気がする。
743 :04/11/05 16:27:59 ID:d4uBn4ut
西岡とか馬鹿の一つ覚えみたいに「アウェイではベルカンプが使えませんので」
とか言ってるけど、ベルカンプがCLの問題を解決してくれるなら、
もうとっくにどうにかなってる、特にGLはホームできっちり勝てばいいんだから
ベルカンプがいても、ホームできっちり勝てた試しがないから
ここ数年こうなってるんだろ?
ベルカンプをCLの理由にしていてはだめだ
問題の本質を見据えて行かなきゃ

744 :04/11/05 17:26:46 ID:hSxuzIYa
>742
キャンベルの年俸は確かユーベへの移籍の話が出た時に、350万ユーロ(約4億700
0万円)を要求と言う話だったから、それ以下だと思う。

只、年収は別で、仏フットボール誌が発表したものによると

上位20人(単位はユーロ)
1.ベッカム(ユナイテッド)1500万
2.ジダン(レアル・マドリー)1400万
3.ロナウド(レアル・マドリー)1170万
4.リオ・ファーディナンド(ユナイテッド) 960万
5.デルピエロ(ユベントス)950万
6.中田英寿(パルマ)930万
7.ラウール(レアル・マドリー)930万
8.ヴィエリ(インテル)920万
9.オーウェン(リバプール)890万
10.ロイ・キーン(ユナイテッド) 865万
11.フィーゴ(レアル・マドリー)860万
12.バティストゥータ(インテル)860万
13.ソル・キャンベル(アーセナル)810万
14.カーン(バイエルン・ミュンヘン)765万
15.レコバ(インテル)760万
16.トッティ(ローマ)730万
17.リバウド(ミラン)720万
18.アンリ(アーセナル)620万
19.カンナバーロ(インテル)608万
20.マルディーニ(ミラン)600万

こんな感じになる。
プレミアはDFに高給払い杉!セリエのトップクラスでも給料は4億越えてるDFいない
と思う。カンナやネスタでも3億位だよ
745 :04/11/05 17:45:02 ID:EZ+FDHXj
>>744
それだとマルディーニ、カンナは8億
でキャンベルは10億
で合ってるじゃん?
746 :04/11/05 17:47:45 ID:EZ+FDHXj
>>743
だな、ベルカンプは関係ないだろうね
747 :04/11/05 17:55:29 ID:V5bi8WMh
>>745
年俸と年収は違うだろ
よく読め
748 :04/11/05 18:11:23 ID:EZ+FDHXj
>>747
年収かすまん
だけどカンナバーロが年俸3億はありえない
350万ユーロだから約5億じゃないの
あとキャンベルも7〜10億貰ってると思うよ
大体年収が10億で年俸が5億って
キャンベルはCMとか出る人じゃないだろう
749 :04/11/05 18:15:20 ID:EZ+FDHXj
http://www.internetacademy.co.jp/~02040177/player/salary.htm
ここだと
7位 キャンベル (アーセナル) 7億1300万円
17位 カンナヴァーロ (インテル) 6億600万円
だね
少なくともカンナバーロが3億
キャンベルが5億ってのは無いと思うよ
750 :04/11/05 18:16:13 ID:3+B/TpQ8
>>746
でも本選のアウェイで
チームの頭脳大先生がいないのはやっぱかなり違うだろ・・

って事で関係ある!
751 :04/11/05 18:28:45 ID:EZ+FDHXj
年俸の話はまあ、どうでもいいな
この辺で終わりにしよう

>>750
やっぱベルカンプがいると選手も落ち着くのかもね
752 :04/11/05 18:28:55 ID:hxoOkcOB
>>750
ホームでも勝ちきれませんが?
753 :04/11/05 18:30:50 ID:5yu12qjN
>>727
コールの彼女キャワ
754 :04/11/05 19:55:39 ID:iyr8tT5E
WSDといえば今号のコールと大先生のアレ読んでて悲しくなってきた
755 :04/11/05 20:06:59 ID:26ZlGuyf
ベルカンプは好きだし、いてくれた方がそりゃいいのだが、
そろそろ幻想は捨てよう
実際ホームで勝ちきれないんだから
756 :04/11/05 20:20:24 ID:T9cyr2cW
後ろが安定してくれればなあ
757_:04/11/05 20:21:09 ID:CqQDWZ8A
プレミアのアンリは本物 CLのアンリは偽者
758 :04/11/05 20:27:17 ID:r0kpI5uC
ベンゲルも学習しねーな。
もう何年同じことやってんだ
もっとCLでの戦い方考えろや
759 :04/11/05 20:44:41 ID:m2Mq4yjf
いやリーグでも先制してから中だるみが長すぎるきらいがある
もっととどめ刺せばいいのになんか貪欲さが無いというか
それでもプレミアレベルだと反撃してくるチームはそうないからいいけど
CLレベルだとそうはいかないからな
760名無しさん:04/11/05 21:08:22 ID:Un3IiakB
セインツ戦引き分けからなんかおかしい・・・
761 :04/11/05 21:28:46 ID:3+B/TpQ8
要するにチームに喝入れる選手が必要なのかな?
大先生は紳士すぎるし、ビエイラはいまいちだしなぁ・・
よし!とりあえずキャンベルに一発ずつ殴って貰おう。
762 :04/11/05 21:36:53 ID:1X45gdFc
>>761
キャンベルはあの容貌とは裏腹におとなしい人じゃん
本当にいないんだよ、そういうタイプが
早々にベンゲルGM、アダムズ監督体制に移行すればいいんだ
763 :04/11/05 21:41:00 ID:QBCH6hYP
アンリに喝を入れられるのはアダムスしかいない
764_:04/11/05 22:22:45 ID:bas4JksY
ルポリはガンガン引っ張っていくタイプらしいね。
765:04/11/05 23:28:18 ID:oqc07gQU
>>729
レアルのフィーゴ、ラウール、ジダン、ベッカムは6億円じゃなかったかな。
たしか大スターは一律制だった希ガス

766_:04/11/05 23:49:26 ID:Y1wotprk
ベルカンプも最近はダメだけどゴールこそ決めてるものの
アンリも全然良くないよな。

あとアンリは試合中のチームメイトへの態度でのダメだしは
他の選手のいいところを奪ってる気がする・・・
767 :04/11/06 00:12:46 ID:IgxP1Mu7
パレス戦ではベルカンプを休ませ、ペルシ先発で行く模様。
768 :04/11/06 00:24:34 ID:+0Ho8QQq
>>766
> あとアンリは試合中のチームメイトへの態度でのダメだしは
> 他の選手のいいところを奪ってる気がする・・・

あんな程度で「いいところが奪われる」プレーヤーなど、アーセナルにはいない。
っていうかおまえ、チームスポーツやったことないだろ。
769 :04/11/06 00:26:17 ID:04h8rHoG
>>766
しかしアンリにダメだしされまくってるレジェスは
アンリを尊敬しててアンリみたいな選手になりたいと言ってる。
>>767
パレス戦の怒られ役はペルシに決定w
770 :04/11/06 00:54:25 ID:IUfJZmBE
ファン・ペルシ初スタメンですか?
こりゃめでたい。ぜひアシスト&ゴールを。
771 :04/11/06 04:33:54 ID:zwRQUEb7
ついにペルシがスタメンか。


いいとこ見せようと、持ちすぎたりしそう。
772 :04/11/06 05:01:47 ID:IgxP1Mu7
アーセナル、サパテールの足取りを追う
http://sports.livedoor.com/trackback/459097
773 :04/11/06 05:28:27 ID:ItqkzUfO
もしかしてレジェススレ落ちちゃった??
774 :04/11/06 06:02:34 ID:gwppo3oe
>>773
替わりにこのスレをどうぞ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1099634096/
775 :04/11/06 09:31:33 ID:1BYqVDaX
ところで火曜のカーリングは結構たいへんだよ
ファン・ペルシーは中2日で先発になるのか?
今のエバートンに勝つには、何人か主力投入も必要だと思う
776 :04/11/06 13:47:55 ID:Kbo4YbYk
ペルシスタメンか
期待してるぞ
777:04/11/06 14:38:03 ID:91PF4d7p
右から良い左足のシュート打てるから、アンリ-レジェスとは違った
コンビが見れるだろうな、きっと。
778 :04/11/06 17:57:08 ID:S/qZyAGF
779 :04/11/06 18:24:49 ID:Kbo4YbYk
>>778
こういうのどこから拾ってくるの?
780 :04/11/06 19:06:15 ID:S/qZyAGF
>>779
これは海外の壁紙とかスキンと置いてるサイトをチェックしてたら
たまたま見つけただけだよ
781 :04/11/06 19:06:53 ID:S/qZyAGF
>>779
これは海外の壁紙とかスキンと置いてるサイトをチェックしてたら
たまたま見つけただけだよ
782 :04/11/06 19:47:43 ID:f2RAbm48
シガン(笑)
783 :04/11/06 20:08:04 ID:91CrI+E1
シガンvsアンドリュー・ジョンソン

注目のハゲ対決
784 :04/11/06 22:21:59 ID:M7Z2ne5F
冬に一人もしくは二人獲得する計画あり。
http://skysports.planetfootball.com/Article.asp?id=236159

あと、エドゥの契約更新が間近だそうで。
785_:04/11/06 22:57:26 ID:QlaQX9It
最近アンリ専用スルーパス出ないな

誰もいないとこにパス出して、どこに出してるんだ?って思ったらアンリにぴったり合うスルーパス。
786 :04/11/06 23:00:08 ID:JYtwCHBT
>>784
冬に獲るなら、ポストプレーができるCFを獲りたいよな。
やっぱりカヌーは貴重だったよ。
787 :04/11/06 23:00:50 ID:Kbo4YbYk
エドゥはどこに行くんだろうね
788p:04/11/07 00:35:29 ID:Gl+B76yH
789 :04/11/07 00:52:30 ID:HCJTgXxy
ア、ア、アーセナル・・・・





ぷぷp
790 :04/11/07 00:56:38 ID:txqXduKv
エドゥがバルサに続いてヴァレンシアの標的に。

http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=462595
791 :04/11/07 01:15:54 ID:5qwhFxLG
きょうはアンリゴールあったら、普通の笑顔ならいいなぁ
それがあればなんなら今日は勝てなくとも良い
792 :04/11/07 01:33:56 ID:VKhWzmn6
ロッベン・・・空飛べるベルカンプみたい
793 :04/11/07 01:43:46 ID:/pPmtr+F
>>792
前髪の貫禄が19歳ではないよね。

まぁ、ものすごくいい選手だ。
794名無しさん:04/11/07 01:51:39 ID:JAnSQe3J
アンリ売ってアドリアーノとれ
次元が違う
795 :04/11/07 02:23:43 ID:LwQL4DQn
最近アドリアーノの名をだすヤシ増えたな‥
リアルでも周りにいるから厄介(´・ω・`)
796 :04/11/07 03:02:17 ID:5xie7exz
ドキューンw
797 :04/11/07 04:10:33 ID:as24T4Gi

                /           |
                /             |
               l"ジェンキン寿司   l
              ,、_lー-―――――‐--、/l
              i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
              ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
               `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       
                i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
                'i   ,r'ヽ、 _,〉  /. へイ!オイナリサンイッチョウ!
                  i,   ミ=_‐_-, 'i /
              /`ー、/ ヾ、‐‐-、  ノ´ ヽ ,r~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:| `‐---‐' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/ 
           ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
798U-名無しさん :04/11/07 04:12:34 ID:m5Tfqsms
最近の試合つまんないよ・・・。得点もPKとかだし。
今日は、ちがったけど。
799U-名無しさん :04/11/07 04:14:11 ID:m5Tfqsms
守られた相手に、切り崩せるのが、チェルシー。
今のアーセナルでは、無理。
800 :04/11/07 04:14:12 ID:mP1hBszL
(・∀・)ニヤニヤ
801 :04/11/07 04:14:59 ID:txqXduKv
ジョンソンは凄い良い選手だな。スピードが凄い。
コロより速かったぞ。
802 :04/11/07 04:15:50 ID:WRWnHmhE
>>799
???????????
803fa:04/11/07 04:16:12 ID:Gf+/PUR6
804_:04/11/07 04:16:38 ID:Gl+B76yH
今期最低の試合だったな。
どうしようもないパスミスのオンパレード。

つーか、最後の(間接)FKの時にどうしてみなさん前線にあがらないんですか?
つなごうとするDFラインに激萎え。
805 :04/11/07 04:16:59 ID:AIpfeGJs
リード守れない展開大杉
今日なんか1-0で良かったのに。
806 :04/11/07 04:17:07 ID:Amu1aJLy
攻撃は水物だからねえ・・・
こういう時にディフェンス陣が頑張らないといけないんだけども
苦労して点とって2分後に失点て・・・
807 :04/11/07 04:18:55 ID:X6XIzXYN
こ              も

  く                だ


   な                   め


    い                        ぽ


      で                            (藁)
808 :04/11/07 04:20:18 ID:RkSOEzLx
耐えなきゃならん時期なんだろうが・・・
チェルシーが完璧に近いだけに抜かれたのは痛い

ホントに流れに逆らう力がないなあ
変な言い方だけど「上手くいってる時しか上手くいかない」チームだ
809 :04/11/07 04:21:12 ID:JRngq1cP
あんだけ引いた相手にやっとこさ点とったのはいいんだけどね
ヴィエラが倒された〜ファウルだ〜と思って足止めちゃだめだって
全然枚数足りてないじゃん
ほんと集中力の問題だよ
810 :04/11/07 04:24:44 ID:xQOUwR5k
なんか妙なスレが立ってるんだが。
811 :04/11/07 04:24:44 ID:qmiexgra
ペルシはCFとしての才能を確認させてくれたな。
ところでペルシ先発って話はなんだったのですか?
812_:04/11/07 04:24:46 ID:2W+TrsIL
守られた相手に、切り崩せたアンリの1点
だからガッツポーズまで出た
813 :04/11/07 04:27:51 ID:XOzG/c9P
アンリらしくない泥臭いゴールだったね
814 :04/11/07 04:30:22 ID:zFe7q5yA
ミス多すぎ
アーセナルもう駄目かもね
815 :04/11/07 05:30:11 ID:+IuZ1FKZ
守り方を見出されてしまったのと、攻撃の歯車の狂いが同時にきたから
今はキツイだろうな。

ただ、他サポからすると、去年みたいにこの時期に調子落として
年明け以降にまた上がって来る方が嫌だ。
816 :04/11/07 08:48:41 ID:cm8ON/8+
そんなにしょっぱい試合だったのか。
最近の試合見てればなんとなく想像付くけど。
再放送見るのやめよっかな…
817:04/11/07 08:52:17 ID:mE/L5PvD
前半は見る価値ゼロだね。
818明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/11/07 10:06:39 ID:KYXBeTz5
ここですか?
819 :04/11/07 10:16:47 ID:D9zWHkZs
サウサンプトン戦ヤバカッタよね。
820 :04/11/07 10:32:34 ID:c//Z7A7V
下位チーム相手に2試合連続・・・プ
821 :04/11/07 11:34:00 ID:leg1a46G
良くも悪くも>>815の言うとおりだと思う
守り方は研究されているね
オープンになったのは最後の10分ぐらいだった
そのときも点を取るより取られる予感の方が大きかったが
あと疲れがピークだろう
フィジカルコンディションが響くプレースタイルだし
ここ数年、この時期崩れるのは仕様

822 :04/11/07 11:37:28 ID:V03WVqpL
ダービーへ向けての前振りですか?
823 :04/11/07 14:30:57 ID:+djMFYlM
パレスって男らしい古風なプレミアのチームって感じで好感持てた
ピレスどうしちゃったんだろう。もうこのまま終わってしまうのだろうか
824 :04/11/07 14:35:19 ID:GBbGh324
ヴィエラについて触れてないけど
ひどすぎだったな。失点の原因もヴィエラが
寄せられてボールを奪われたからだし
もうひとつ危ないシーンもヴィエラが奪われたときだった。
見ててやばかったよ。ヴィエラは
825U-名無しさん :04/11/07 14:35:59 ID:m5Tfqsms
ロビンって今の選手にはない動きするよね。
昨日も2,3回惜しいのあった。
もう少し、時間をあげてほしいな。
期待しすぎ?
826_:04/11/07 15:04:54 ID:OECN0wnd
最近、崩れてきてるみたいだけど・・・





負けてないんだから、まだまだ大丈夫。
これから巻き返しですよ。
827 :04/11/07 15:10:24 ID:0KWwdaP4
代表のピレス終了と同時に、ガナのピレス終了になりそうな悪寒
828:04/11/07 15:10:45 ID:aLlVFXOD
レジェスのパスミスも多すぎ
リズムがくずれるんだよなー
ぜんぜんサイドで仕掛けないし
ピレス最初で後半レジェスがいいなー
 
829 :04/11/07 15:18:40 ID:3BC8rvch
今はこういう時期で全員よくなかったというか
チーム全体がうまくいかなかったんだから
特定個人バッシングして溜飲下げるのよそう
830U-名無しさん :04/11/07 15:42:14 ID:m5Tfqsms
冬は右サイドバックの補強だね
831 :04/11/07 16:10:35 ID:tv66QFuw
唯一の良かった点は「レーマンヤバイッ!!」
っていうのが1、2回程度だったことぐらいか。
832 :04/11/07 16:13:24 ID:3E9vKbRi
このチームは今度は連続引き分け記録狙ってるんですか?w
833 :04/11/07 16:14:18 ID:3BC8rvch
>>831
「レーマンヤバイッ!!」以前の問題で、
同点に追いつかれてからは何度もDFラインズタズタに引き裂かれてたし(笑)
834 :04/11/07 17:55:26 ID:JRngq1cP
そりゃ点とりにライン上げてるんだから裏とられるのは当たり前
835_:04/11/07 18:17:07 ID:yx9dpAIg
ずーっとボール来ない時間あったり
来たと思ったらあいてどフリーにしてしまったり
GKがレーマンじゃなくても(笑)になるかも
あわてるってあれじゃ
836 :04/11/07 18:20:43 ID:R9FYf9z6
やっと、ビデオ見終えた。
クリスタルパレスってチーム、個々の選手の力量は大した事なさそうだけど、プレミア
には珍しい位DFのラインコントロールの上手いチームな
これを90分キッチリやられるとアンリの前のスペースが無くなるから、ほんと辛いネ
CLでもこういうタイプに弱い訳で、もうちょっとミドルを多めに打つとかそろそろ対
策せんとヤバイと思う。
837_:04/11/07 18:22:18 ID:gbC7oXB8
そろそろレジェスは休ませないと開幕から
ひたすら出まくってたからコンディション的にもそろそろ。
いくら若いとはいえロンドンでの生活もまだ10ヶ月に入ったとこだし
試合の中で当たられることも多いから肉体的に影響が出てる。

>>825
CFとしてやれそう
アンリのポジションで使って見ると面白そうなんだけど・・・
パスよりシュートって感じだし
838.:04/11/07 18:23:49 ID:/8mRdG0H
(@ω@)ノ●●「ウンコ食え!」
839_:04/11/07 18:29:32 ID:3CVXOikl
やっぱり中盤のセンターはセスクとジウベウトのコンビが良いなぁ。
正直ヴィエラは今のパフォーマンスじゃあ…
840_:04/11/07 18:37:39 ID:D5cBzU21
>>836
ラインコントロールがうまいというより、引いて人数かけて守ってるだけのように見えた。
そこにいつもどおり楔のパスとか綺麗に入れようとするもんだから
ミスがやたら出てて偉いむごい状況になってた。
その中でのセスクのパス成功率の高さ(アシストのアシストも!)は素晴らしかったね。

>>839
俺もそう思う。セスク+ジウベルトが一番安定してたね。
841 :04/11/07 18:58:33 ID:R9FYf9z6
>840
プレミアのカメラアングルはかなり近いからわかりにくいけど、多分DFラインの上げ
下げをかなりやってると思うんだけどね
でないと、MFとDFラインの間にスペースがあったらピレスなんかが見逃さないで、
速攻とかを仕掛ける筈だし、ベンゲルがベルカンプ早めに使ってたんじゃ無いかな?
ベルカンプが出てきてからもサイドでプレーしてたので、特にそう思ったんだけどね
842_:04/11/07 19:06:14 ID:D5cBzU21
>>841
そうかー。相手のMFとDFの間にはスペースがないなと思ってたけど、
それはアーセナルが速攻出来ないように戻りを早く、全員で引いて守るのを
徹底されたからだと思ってたよ。

こっちの守備陣は大変なことになってたな、同点弾喰らってからは顕著に。
843U-名無しさん :04/11/07 20:01:01 ID:m5Tfqsms
どうしてミドル打たないの?
844 :04/11/07 20:20:18 ID:zFe7q5yA
新聞のインタビューを受けたベルカンプ選手は「まだ3年はいける」と発言したらしい。
845 :04/11/07 21:32:47 ID:E0/kkZfJ
>>843
入る確率低いから

なんつーか、ガナにはチャレンジャーが少ない
ペルシには期待してる
846 :04/11/07 21:44:59 ID:TOcLHCJK
そうだね、こっちの疲労もあるが相手を褒めてもいいと思う
その中でも前半終了間際、ピレス→アンリ→リュングベリの連携とかは
相手に引かれた中でもよかった
アシストのアシストとか、セスクは実際末恐ろしい
しかし中盤でセスクにボールが入ることで
最近ダイナミックなサイドチェンジが少なくなったなー、と思うのは自分だけか?
何となく狭いところを前に散らしていく傾向があるような気がするんだけど
847 :04/11/07 21:50:48 ID:TOcLHCJK
>>844
無理だってば、いくらなんでも
848 :04/11/07 22:32:42 ID:HkUwz7r/
セスクとビエラのコンビはやっぱり合わない。
2人とも前に出たがるから後ろががら空きだ。
849 :04/11/07 22:35:38 ID:xTKzsPj8
>845
引いて守られたら、どんなチームでも崩すのが難しいから、サイドからの攻撃だけじゃ
無くてミドルシュートは絶対必要。
守備戦術に長けた引きこもりを相手にするのは、セリエのビックが一番上手いと思うけ
ど、必ずミドル入れて来る。
850 :04/11/07 22:44:09 ID:HkUwz7r/
ミドルはアンリやレジェスなら結構決まりそうだけどな...
851U-名無しさん :04/11/07 23:01:33 ID:m5Tfqsms
昔はパーラーとかうってたのにね
852 :04/11/07 23:03:31 ID:0lx9HN92
アンリは昨シーズンかなり決めてた。
853 :04/11/08 00:07:36 ID:K7s6fNC5
アマゾンUKのアーセナルのDVDってPCで見れますか?
854 :04/11/08 00:22:56 ID:QuWEGw2p
>>848
同意。
昨日の試合はCHに安定感が全く無かった。
ヴィエラの出来なんて酷すぎだろ。
俺から見たベストのCHコンビはヴィエラ−ジウベルトなんだけど、
ジウベルトって何節から欠場してるんだっけ?
恐らく、いるかいないかで成績は結構違うんじゃないかと思う。
855 :04/11/08 00:31:04 ID:RHYRr1sL
売ったらよかったのに〜って流れになってしまうのか。
856 :04/11/08 00:35:58 ID:AAfBakzw
>>855
ヴィエラが今程度の出来で、尚且つ噂のあったマスチェラーノを獲得できていたとしたら、
戦力は今よりアップしていたのではないかと思っているが。
それに、ヴィエラを売った金額でマスチェともう一人取れたと思うし。
857 :04/11/08 02:12:12 ID:7ymWxFLX
こんな時こそ今日のArseblog訳してくれと言いたいが、
ヴィエラ叩きに関しては、前科が前科だからしかたなしか・・・
858 :04/11/08 02:35:39 ID:AAfBakzw
>>857 では早速。

Arseblog 11/07

昨日のゲームは全く見てない。ゴールも、ハイライトも、何も見てない。

皆がこの結果をどう見たかは分かっているし、この選手、あの選手が必要だと言いたいのも分かっている。
俺に出来るのは、これが昨シーズン無敗を達成したのと同じメンバーだという視点で見る事だけ。

今俺たちの状態は悪い。パフォーマンスも良くないし、結果も良くない。
あそこが悪いここが良くないと責任を追及するのは簡単だ。
しかし、パフォーマンスが悪いにもかかわらず負けていない今の時期こそ、
チームをサポートする事が有益だとは思わないか?

それに、世界で最もクールなサイト(http://www.akiriihilahti.com/index-en.html)を
持つ選手にやられたのだから。

二日酔いでこれ以上は無理。じゃ。

http://www.arseblog.com/index.php
859 :04/11/08 03:05:53 ID:+eGBxf6H
何なんだよまんうはよ。
こっちにダメージを与えておきながら自分は自滅で
結局チェルスキーのひとり勝ちじゃないかよ。やってらんねー。

すまん、愚痴だ。

>>858
O2
今日はほんとにいいこと言っとる。
860名無しさん:04/11/08 09:22:13 ID:Gy1KY1hf
おそらくベン下痢の馬鹿はアンリに対して何も厳しいこと言えないで顔色ばかり伺ってるんだろうな
だからあんなに付け上がるんだよ
861 :04/11/08 11:12:00 ID:7r3ExGgB
ベンゲルはアンリ働かせすぎ
でもって一年で一番大事な試合(チェルシー戦2nd leg)で
ヘロヘロになって下げるはめになる
862明治チェルシー ◇wmakAXgvib:04/11/08 19:37:38 ID:Q4IynU+8
安里はなんかぱっとしない
つーか糞して市ね
863 :04/11/08 20:05:44 ID:cNRmb9lk
アンリ5月ぐらいからずっとキレが無い気がするんだけど。
働きすぎ。
864 :04/11/08 20:22:27 ID:apLG5iaf
何度も既出だけどアキレス腱痛でしょ
もちろん疲れもあるだろうけど
865 :04/11/08 20:26:38 ID:b4rYBusK
WSDのベルカンプとAコールのインタビュー読んだ。
Aコールはファギーが大嫌いだな、ありゃw
ベルカンプはみんなのアイドルさという言葉には泣けた。
866 :04/11/08 20:54:07 ID:aIcB3CCq
>>865
コール<けっしてスパイクを蹴り上げたりは(ry
大先生<大胆発言だなw
コール<そうかなあw

ってところね。あれは面白かった。
867 :04/11/08 21:22:32 ID:JpJal/Ev
新スタジアムになれば、チケ代減らせるっぽいな。
ナンバープラスかなんかのインタビュー読んだら書いてあったけど。
漏れは某J2チームのサポでもあるんだが、やっぱりチケ代ってのは結構響くものだ。
子供でも問題なく来れる料金にして欲しいところだ。難しい部分もあるだろうけど。

>>866
(笑)をwに変えるだけでよりいっそう大胆になるなw
868 :04/11/08 21:25:39 ID:goU3mclx
>>864
アンリもアキレス腱思わしくないのか。
相当悪くないと選手は怪我のこと口に出さないからな。
最近読んだレキップではピレスもアキレス腱慢性化してるようだ。
そこにキャンベルを加えると、この3シーズン一番働いた人がアキレス腱とは、
考えさせられる。
869 :04/11/08 22:29:40 ID:DMpBuWLv
>>858
リーヒラーティのサイトハゲワラ

レーマン(笑)落ちてるぞ…
870 :04/11/09 00:03:21 ID:lUSBZKma
オフィシャルにあったけど、
冬に獲る若手って誰だろう?
気になるなあ
871 :04/11/09 01:07:16 ID:qP9UMNDP
なんか選手スレがバタバタ落ちてない?
今生きてるのはベルカンプとピレスとアンリだけか?
872:04/11/09 07:40:25 ID:t10OUodO
>>851
ただ、シュートがそれほど得意ではないパーラーは
スタンドの2階まで蹴り上げるのなんかしょっちゅうだったw
それでも、年間に1、2本、
それもすごく重要な試合で決めたりしてた記憶が。

凄まじい左足持ってるレジェスなんかもうちょい打ってもいいのになぁと俺も思う。
セビージャ時代はそれも魅力だったし。

遅レスでスマソ。
873 :04/11/09 08:00:33 ID:qP9UMNDP
リザーブがチェルシーに勝って首位になったぞw
今日のチームなんかほとんどユースに等しい感じだが、頼もしいな。
カーリングはエドゥが出るみたいだね。
なかなか難しいだろうががんがれー
874 :04/11/09 09:50:45 ID:r6Q/cvF0
昨日のリザーブゲームに出てないのが
カーリングのメンバーになるの?
ていうか、リザーブ強いね・・。
875 :04/11/09 10:54:19 ID:OMuUX5sh
パーラーのミドルが最後に決まったのを見たのは、FA決勝のチェルシー戦
あれは無手勝流だから、当たるも八卦当たらぬも八卦
876 :04/11/09 11:39:56 ID:r6Q/cvF0
ベンゲルが、馬に対して「cheat」て言ったのが原因で
処分が来るかもしれないそうで・・・

あと
カーリングのメンバー
Arsenal (from): Almunia, Taylor, van Persie, Flamini, Edu, Senderos,
Pennant, Hoyte, Cregg, Djourou, Fowler, Larsson, Lupoli, Owusu-Abeyie,
Karbassiyoon, Smith.
エドゥが入ったけど、これで勝てるのか?
まあ、完全に経験積ませる場ってことだね
877 :04/11/09 18:43:30 ID:BSDyZYvV
ベンゲルはたしかに言い過ぎたけど、
ありゃ、アーセナルファンを代弁する言葉でもあるしな。。
読んだときは、スカっとした。
878 :04/11/09 20:33:26 ID:S80sCjG6
>>809ってscumbagの管理人さんですよね?
いつも乙です
879 :04/11/10 01:53:53 ID:49qp62lo
>>877
そもそも、ライリー批判の方ならともかく、なんで馬批判で
FAの処分を受けなきゃならんのか理解しがたい。
馬に訴えられるとかなら分かるが。
大体本当の(ry

ところでアダムズがウィコム辞任らしい。orz
個人的事情、ということだが、クラブは否定していて良く分からん…
880 :04/11/10 04:23:38 ID:eMYOkhEY
Arsenal
         Almunia
  Hoyte Djourou  Senderos Karbassiyoon
Pennant   Flamini  Edu   Smith
       Lupoli  Van Persie

Subs: Cregg, Fowler, Jordan, Larsson, Owusu-Abeyie.


Everton
          Wright
 Hibbert  Yobo    Stubbs  Pistone
 Watson  Gravesen   Cahill  Kilbane
        Bent  McFadden

Subs: Weir, Naysmith, Chadwick, Osman, Turner.


まあ、正直きついな
エバートンは完全なるフルメンバーで来た
881 :04/11/10 05:08:36 ID:6YmhYPex
CC見てぇよなあ。ああ見てぇ。見てぇなあ。

>>879
アーセブログの中の人は、
「ニステルをcheatと呼ぶのは、彼を「人」とか「オランダ人」と呼ぶのと同じだろ」
と書いてたなw
882 :04/11/10 05:39:08 ID:0LlKjmU7
前半終わって1−1
スミスに変わって入った(怪我?)クインシーがゴール
アシストはペナント
883 :04/11/10 05:42:03 ID:49qp62lo
>>882
スミスはまた怪我
なんかすげー面白い試合らしい
見てえ… orz
884 :04/11/10 05:47:00 ID:6YmhYPex
ハーフタイム中のカキコは実況じゃない、よな?
このメンバーでポゼッション6割って、たいしたもんなんじゃん?
失点つってもFKダイレクトみたいだし。
885 :04/11/10 06:39:47 ID:986I2knl
ベンゲルはプレミアでもっと主力を休ませるべきだな
ていうかスペースないと威力半減しちゃうアンリはじめ主力連中より
いっそ若手をヨーロッパ戦で使ったらどうか

ともかくよくやった!
886 :04/11/10 06:39:52 ID:eMYOkhEY
Arsenal 3-1 Everton

いや〜 まさか今のエバートンに勝てるとはね
内容もかなり押してたらしいし、バン万歳!
ライアン・スミスとエドゥが怪我かな?
クインシーとルポリはゴールおめっとさん
887 :04/11/10 06:40:19 ID:49qp62lo
オワタ Arsenal 3-1 Everton

とにかくクインシーとルポリが凄かったっぽい
今の時点ならひょっとしてファーストチームより強いんじゃね?
こうなったら本気で優勝狙ってほしいね。
しかも次(QF)はスパーズと最高のセッティング。

ちなみにエドゥが下がってからはペナントがキャプテンでしたw
888 :04/11/10 06:46:35 ID:49qp62lo
↑訂正
QFは改めて抽選あるようだ
実況が先走ってその可能性もあると言ってただけみたい。失礼。
聞いてた限りではほとんどこちらペースだったっぽい
ただ、センデロスが今いちだったらしく何度も言われていたのが気になる。
889 :04/11/10 06:50:57 ID:6YmhYPex
元気はつらつルポリタンD
890 :04/11/10 07:09:32 ID:OUg7fnPr
WSDのコール&ベルカンプの対談読んだ。

ベルカンプ「残念ながら新スタが完成した時には私はここにいないだろう」

当然かもしれないけどやっぱり悲しいね(´・ω・`)
891 :04/11/10 07:46:50 ID:FNiHxGkI
活きのいい若手もいるんで安心して引退してください>ベルカンプ
892_:04/11/10 08:04:08 ID:WLeVcYJ8
WSMでのペナントの話は鬱だな。

ルポリは元気はつらつっぽいね。
見たことないから想像つかねー。

893 :04/11/10 08:39:35 ID:49qp62lo
エドゥの足、骨折だって… 。・゚・(ノД`)・゚・。
894 :04/11/10 08:43:47 ID:CunHUkXu
バカだなあ、むしろ喜ぶべきだ。
これでバルサ移籍が消滅したじゃないあ。
895 :04/11/10 08:48:05 ID:49qp62lo
他が揃ってればいいけど、セスクとフラミニと(今の)ヴィエラで
3つのコンペティション回すのは無理だぞ。
カーリングはクレッグとか使わないといけないかも。
ちなみにつま先だそうだから、そんなに長くないとは思うが…
896 :04/11/10 09:23:58 ID:zD9hFNvN
>>894
移籍金が安くなったかもよ?
897 :04/11/10 09:31:21 ID:s+P3ev5M
クインシーはFWの選手で
昨日も実質的3トップ状態かもしれんけど、
右は出来ないのか?
アンリより速いらしいな
898 :04/11/10 09:32:10 ID:btpnPKyM
>>896
契約期間が残ってないので元々激安
899 :04/11/10 12:50:58 ID:h3K+/zfe
失点の場面はFKがペナントに当たったディフレクションが入ったらしいから、
しょうがない失点だな。それにしてもルポリは凄いな。
ファーストチームで試しても良いんじゃない?
気付けば中盤の層が薄いような..
900 :04/11/10 18:04:03 ID:fwhc8B8O
ルポリ、点取りまくってるな。
リーグ戦で早く見たいぞ。
901 :04/11/10 18:55:35 ID:CKKml/YW
エドゥ骨折か・・・
いつ復帰出来るんだろう
902 :04/11/10 19:44:29 ID:6YmhYPex
ライブテキスト読んでたんだが、前半1-1あたりまでのボール支配率7割だったぞ。
あのメンバー相手にエバートンが引きこもってたとは考えにくいから、
そうとうクオリティ高いんじゃないかな。
903_:04/11/10 20:00:01 ID:9HU0otoh
ルポリなんて顔すら知らない。
904 :04/11/10 20:08:23 ID:8dF4+K0o
この季節になると、
誰々がバロンドールに相応しいとかなんとかいうコメント合戦がメディアで繰り広げられるが、、
なんか、アンリ、忘れられてないか?
ユーロもフランス代表のブレーキ要因と思われてもしかたがないし、
CLも(´・ω・`)ショボーンだったけれど、
無敗優勝だよ?これがどう評価されるのかな?
チーム成績だけなあ、デコなんだろうけれど、今ひとつインパクトに欠けるとことがあるよね。
確かに良い選手。しかし、バロンドールを獲るほどではない、というような。

アンリもいつまでもちんたらやってたらダメ。獲れるうちに獲らなきゃ。
そのうちラウルみたいになっちゃうぞ。
905 :04/11/10 20:09:18 ID:mDSk4tjP
最悪コロが中盤回ってセンデロスを最終ラインもできるんでしょ
906 :04/11/10 20:23:18 ID:J21+iDzS
>>904
アンリスレでどうぞ

>>905
出来るかもしれないけど、コロが抜けると今の最終ラインはキツくないか?
特にローレンにはコロのカバーが必要だと思う。ホイトがCBで先発した試合の出来を
考えると、かなり不安
907 :04/11/10 20:25:52 ID:yMkeBnsY
昨シーズン、サスペンションの嵐の頃、一度だけだが
ピレス・エドゥのセントラルミッドフィールダー・コンビが結成された
しかし3年間のピレス中派の自分にしても、
(覚えてるやついないだろ、こんな論争)
今のピレスの調子じゃちょっと中は任せられないが、
調子が戻れば相手によっては十分いける



908 :04/11/10 20:27:46 ID:WSdaNY/4
909907:04/11/10 20:30:21 ID:yMkeBnsY
> しかし3年間のピレス中派の自分にしても、

「3年間」じゃなくて「3年前」の間違いだ・・・
ところでPart1からの住人って、まだいる?
910_:04/11/10 20:32:39 ID:9HU0otoh
>>908
わざわざどうも。オモテタ以上に色白だね。
911 :04/11/10 20:36:48 ID:8dF4+K0o
なにが、アンリスレにどうぞ、だ。(#゚Д゚)ゴルァ!!
逝ってくる━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
912 :04/11/10 20:54:17 ID:0OsUCDIn
>>911
ふてくされないでNe!


というか、バロンドールなんてどうでも良くない?
913 :04/11/10 20:55:18 ID:CKKml/YW
>>912
工エエェ(;´Д`)ェエエ工
取る分には嬉しいだろ
914 :04/11/10 21:09:02 ID:mDSk4tjP
もし獲るんだったら去年と今年がチャンスだったのに
もうアドとガウショがいるから相当のことしないと獲れない
915 :04/11/10 21:12:15 ID:sWt0ewwr
そういえばMarco Neって何してるのかな
916 :04/11/10 21:46:42 ID:XoeXmMR8
Σ(゚Д゚;) りゅん代表に呼ばれてねぇ!!
917 :04/11/10 21:52:04 ID:cNP/NJNa
ぬるぽりって奴の経歴を教えてくれ
918 :04/11/10 21:52:26 ID:WMxjlUIU
919 :04/11/11 00:40:23 ID:rh04QBPg
もう48時間以上も書き込みがないのに何でアーナルスレ落ちないの?
920 :04/11/11 00:47:39 ID:J3Vtf6bf
>>919
もう寝なさい
921 :04/11/11 00:53:51 ID:rh04QBPg
>>920
だって、マドリースレみたいに糞スレがそのまま次スレに使われたら悔しいやん…
今のうちに立てちゃおっかな、次スレ
922 :04/11/11 01:20:53 ID:rHIeOWdh
>>919
いつ48時間以上書き込みがない時間があった?
923 :04/11/11 01:26:16 ID:+OG95Hoa


ベンゲルさん。

ルポリ ペルシの2TOP
試そうよ。
924 :04/11/11 02:26:02 ID:rh04QBPg
>>920
>>922
あ、どうやら誤解を与えたようだ。
だから態度が冷たかったのかw
ここじゃなくて、
【Gunners】 アーナル 【part36】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1099634096/
ここのこと言ってたんです。さっさと落ちて欲しいのに…
925 :04/11/11 02:41:59 ID:UFx+K5+l
そんなスレあったのかw
926 :04/11/11 07:52:54 ID:zzHxpigR
Carling Cup quarter-final draw

Watford v Portsmouth
Tottenham v Liverpool
Fulham v Chelsea
Man Utd v Arsenal

ははははははははははははは
面白れーじゃねーか
927 :04/11/11 07:54:12 ID:UFx+K5+l
わろた
928 :04/11/11 07:58:33 ID:zzHxpigR
取り合えずペナントとファン・ペルシには何も食わせない方がいいなw
929 :04/11/11 09:51:42 ID:YuuTH//2
イングランドでは最近、“アーセナル・スタジアム・ミステリー”とい
う言葉が再びささやかれ始めている。これは殺人事件の謎がテーマとい
う、1930年代に公開された英国映画のタイトル。ただし、今、謎とさ
れているのは、プレミアシップでは流れるようなプレーから相手を容赦
なくたたきのめし、勝利を積み重ねるアーセナルFCが、欧州カップ戦と
なるとまるで別のチームのようになってしまう理由である。しかし、本
当の謎は、アーセナルだけでなく、イングランドのクラブ全般にいえる
問題が何なのかということだ。

http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=8192/newsId=256039.html
930 :04/11/11 10:42:10 ID:UFx+K5+l
マンUに勝ったらチェルシー戦?
面白そうだ
931 :04/11/11 12:45:59 ID:28GU1VLD
>>926
スカパーに加入して初めてMUTVが役立つかもしれん。
932 :04/11/11 18:41:04 ID:JcKjyOFN
scu○bagの中の人、いつも乙。
933 :04/11/11 19:26:18 ID:J3Vtf6bf
>>931
MUTVって生放送してくれるの?それとも録画?
934_:04/11/11 19:57:23 ID:RuHwsU9Y
火曜の夜放送だから当然録画。
935 :04/11/11 20:14:10 ID:myYYNz8R
というかたぶん試合翌週の土曜だと思う<カーリング@MUTV
しかしよくパレスは1.5か2軍でマンUと勝負したな
936 :04/11/11 20:49:02 ID:+qkY4+VK
。・゚・(ノД`)・゚・。 ピレス‥
937_:04/11/11 21:15:10 ID:RC8AUoEG
>>936
なになに、どうしたの((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
938 :04/11/11 21:20:09 ID:lQmJ8AhN
>>937
可能性その一 代表から漏れた
可能性その二 腎臓の感染症
可能性その三 アディダス社から巨額の損害賠償を求められた
可能性その四 わかんね
939 :04/11/11 21:27:14 ID:zeFp2EpV
>アディダス社から巨額の損害賠償を求められた

これマジなの?
940 :04/11/11 21:40:50 ID:JcKjyOFN
アディダスと揉めていることは確かだよね。
ピレス、ガンガレ!
941 :04/11/11 21:57:33 ID:myYYNz8R
アディダスといえばなんかユニの首周りがちっこいような
942 :04/11/11 22:55:07 ID:qUo7bssM
アディダスといえばなんか代表チームとか“権力側”とつるんで
気に入らないことは恫喝すればいいと思ってような・・・
がんがれピレス!
がんがれレーマン!
943 :04/11/12 00:01:39 ID:IJbLZNNX
何を今更って話だったら申し訳ないんですが
アーセナルってFAに嫌われてる?
944 :04/11/12 00:07:16 ID:NWznbY4q
まあ、いつだったかのFA杯みたいだな。
で、10日間位で4試合、試合をさせられる、と。
945 :04/11/12 01:14:48 ID:0qlmJ209
アーセナル包囲網っていうのは
ライバルチームていうより、クジ運やハードスケジュールなんだよなぁ
まあ、今回はチェルスキや、怪我もからんでる感じか。ヤバイカナ?
946 :04/11/12 01:33:57 ID:QL0ywB7o
>>943
うん
ファー爺は「ディーンがFAの重要ポストにいるから優遇されてる」って
毎度寝言のように言っているが、とても内部に関係者がいるとは
思えないほど嫌われてます。
947 :04/11/12 04:15:15 ID:hyF/sp7f
いやー中盤の層が厚くなったなーなどと言っていたのも今は昔、
2人のブラジル人が離脱して一気に貧弱になった気がする。
ビエラ、セスク、フラミニだけしかいない。どうするんだろう
948 :04/11/12 04:17:51 ID:rS9bCyeg
長谷部いる?
949 :04/11/12 04:45:39 ID:CucA6uiM
強い者イジメをしてリーグの首位争いを操作するのはFAの得意技です。
950 :04/11/12 09:02:32 ID:eMcSRkaL
>>947
とりあえずその3人で回してあとはピレスでしょ。
951ベンガル:04/11/12 09:14:18 ID:2VLdkPMG
おまいらノースロンドンダービーですよ
952 :04/11/12 09:21:41 ID:4kJRb67v
うぉー実に85時間37分40秒ぶりのageカキコじゃないか

まるでモグラが久しぶりに地上に出てきたような感覚だ!
953名無し募集中。。。:04/11/12 09:24:44 ID:2UKFP7Bz
>>947
おいらバルセロニスタでガナヲタだが、まだマシだよ、バルサより十分中盤の層厚いYO!(´;ω;`)ウッ…
954 :04/11/12 10:23:54 ID:C2AHQ05b
ありえない事だけど
ガナにバラハいたら面白そう
ミドルも打てるし
955_:04/11/12 12:07:44 ID:fnuRJaF+
>>954
バラハのミドルパスからピレスがサイド切り込んでマイナスの
クロスにアンリゴール(*´д`*)ハァハァ
956 :04/11/12 12:23:54 ID:n7ZN/RMs
>>955
んでキーパーはじいたのをリュン。

とか最近見てないなぁ。
957 :04/11/12 12:27:42 ID:HySNpQqv
ベルカンプが引退したら、グジョンセンとかこねーかな。
グジョンセンならいろんなことが出来そうじゃね?
958 :04/11/12 12:39:41 ID:cloSw3L6
ヴィエラでもエドゥでもセスクでもとにかくミドルパスからピレスがサイド切り込んでマイナスの
クロスにアンリシュート
んでキーパーはじいたのをリュン(*´д`*)ハァハァ

そういうの確かにみたいみたい
959 :04/11/12 14:02:17 ID:NKMnx5w+
東本のばかは何考えてピレスバッシングしてるんだ?
今の不調がピレスのせいだと言わんばかりだ
ピレスがガナの雰囲気壊してるって?おいおいおいおい
960 :04/11/12 15:36:39 ID:rh27cwgw
>>959
コージーの解説なんて聞いてると頭壊れちゃうから
今すぐ、副音声にすることをオススメする。
961 :04/11/12 15:37:36 ID:LDsp6B6d
落ち着いて読め。別にそんなことは言ってないだろ。

とはいえ、ファンペルシーを「最大のライバル」なんて書いてるあたりはハァ?て気もするが。
962 :04/11/12 15:41:43 ID:rh27cwgw
あ、これを読んで言ったのか・・・ごめん
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/england/column/200411/at00003060.html
963_:04/11/12 16:00:26 ID:fnuRJaF+
あんだけ試合見てたらわかるだろうに、
何で最大のライバルがレジェスじゃなくてペルシなんだろうな
さすが東本、わけわかめ(・ω・ )
964 :04/11/12 16:05:15 ID:6Tdz2fm7
先週の試合も楽しそうだったなあ>東本
ファンとしてあのチームの現実を見たくない気持ちは理解できんでもないがw。
つーか、フラミニが哀れだろう。
今の状態で「重用」とか言われた日には・・・。
965 :04/11/12 16:48:53 ID:rh27cwgw
なんでこいつは、サッカー関係の仕事で食えてんのか理解できない
966 :04/11/12 18:55:19 ID:j2Vk13Z8
東本のその文章は確かに首をかしげちゃうけど、
アーセナルにリーダーがいないというのは納得。
というか、そんなもん、今さら言われても困るわ、という感じ。
967 :04/11/12 19:17:44 ID:D5xNCEEh
ピレスは公マスコミに喋りすぎだな
少し黙っといたらどうよ
968 :04/11/12 19:34:05 ID:L+UjhRJc
今こそ脱フランス
969 :04/11/12 19:34:06 ID:xa6sHKnq
次スレ立てた

【Gunners】 アーセナル 【part37】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1100255012/
970_:04/11/12 19:48:10 ID:6GOEef+y
凄いな、文章の殆どが妄想じゃねえか。
971 :04/11/12 19:54:13 ID:QL0ywB7o
>>970
読むまいと思っていたがそこまで言われると気になって読んでみた
本当に妄想だった…すごすぎる…

>>967
天然だから質問されると答えちゃうんです。
972 :04/11/12 20:16:54 ID:JY6bdRsI
妄想にしても今回のはいくら何でもすぎないか?
最近はひがしもとの時は副音声なので何言ってるか知らないが、
ずっとこんな感じなのか?
973 :04/11/12 20:53:45 ID:EtQYa49J
東本はまあ論外として、最近ピレスがレギュラーポジションをレジェスに「奪われがち」みたいな
論調はよく見るけど、それがそもそも違うと思う。
一般的に言って、左サイドという過酷なポジションを90分プレイするのはたいへんな体力が必要。
ピレスももう31才だし、「先発、フル出場」を要求しないほうが、ずっと良いプレイができるはず。
昨シーズンだって、試合後半でクリシーと代わることが時々あったわけだし
(あれを「守備的にした」とか考えるのも、違うと思ってる)。
「ピレスの評価が下がってる」とかじゃなく、クオリティの高いプレイができる出方をしてる、
んだと思う。事実、その出方で12節中10試合に出場して、6ゴールあげてるわけだからね。
974 :04/11/12 21:01:10 ID:f3e9jXG2
今年はアンリとのコンビネーションが
いまいちのような気がするけど
975 :04/11/12 21:09:14 ID:zGoKP411
そもそも今シーズンは左でプレイする機会が少ないからなー
976 :04/11/12 21:14:10 ID:gltVByvH
>>973
>12節中10試合に出場して、6ゴール
そして殆どのゴールがごっつぁんゴルw

代表漏れはガナにとっては朗報だな
977 :04/11/12 21:15:10 ID:QL0ywB7o
>>973
言えてる。今年は調子は確かに今イチパッとしないが、
ポジションを奪われてる、というのとは少し違うと思う。
体調も良くなってきてはいるみたいだし、来週休めるのだから期待したい。
978 :04/11/12 21:40:28 ID:JY6bdRsI
ピレスの場合、代表への思いが強すぎて、今みたいな悲喜劇になってしまったのだろうが、
ベルカンプのような選択が出来たらベストだと思う
来週はロンドンに残ってベルカンプに教えを請え(それこそ大先生)
ベルカンプとて、4年前からはスタメンをカヌやヴィルトールに譲ったりしながら
体調を保ち、すばらしいプレーを披露してくれてるわけだ
ウィンガーは一番寿命の短いポジかもしれないが、病気もよくなったらしいし
元気でアシュバートン・グローヴまで行ける
979 :04/11/12 23:11:27 ID:sDwkt6cY
東本の釣りをスルーできてないなんてガナオタも余裕ないなw

フランス人4人の性格が悪すぎるから、ちょっとでも成績が悪くなると
建て直しがきかないんだよ。
チーム内に深い溝がありそうだなぁ
980 :04/11/12 23:29:11 ID:xa6sHKnq
ハイハイ
981 :04/11/12 23:46:19 ID:4kJRb67v
ハイハイハイ♪
982 :04/11/13 00:00:55 ID:eZzKARRG
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
983 :04/11/13 00:03:46 ID:eZzKARRG
PSV相手にボコられる♪
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
984 :04/11/13 00:10:25 ID:GhR4/Ce5
>>979
憶測でものを言う香具師発見
985 :04/11/13 00:12:07 ID:4K/g2JKJ
>>984
まともにとりあうなって
それより1000まであるある探検隊の大冒険を堪能しようぜ
986ぐらんで:04/11/13 00:13:37 ID:4ITDk041
どぅどぅびどぅばどぅば
987 :04/11/13 00:25:38 ID:Arh7GnIh
>>984
きっと、チーム内に深い溝のあるチームの人だよ
988 :04/11/13 03:19:54 ID:1MDanJA/
だいたい、「フランス人4人」って誰だよ
989  :04/11/13 03:30:26 ID:kELSGEwV
ベンゲルも入っているんか?
990名無しさん:04/11/13 03:36:01 ID:HKx9GHsN
アンリ、ピレス、ヴィエラ・・・アリアディエール?
991 :04/11/13 03:39:20 ID:P/Gcm1L0
ネタでも何でもなくウィルトールだと思うぞ。
コージーなら充分ありえる。
992 :04/11/13 03:44:22 ID:yMW4pkgF
クリシー
993_:04/11/13 03:50:15 ID:NIa4a7oA
シガンは?
994 :04/11/13 03:51:11 ID:eZzKARRG
>>991
コージ批判の前に文章ぐらいちゃんと読んでから言えよ。
コージの文章のどこに「フランス人4人」なんて書いてあるんだよ。
>>979こいつのレスのこと言ってたんだろ?
995 :04/11/13 04:15:04 ID:Arh7GnIh
えっとぉ、フラミニもフランス人だよね。

>>991も面白いが、>>991を「コージ批判」とか大袈裟に取り上げる
>>994もかなり面白い。
996 :04/11/13 04:21:41 ID:5nz5ieGH
ヴィエラはアーセナル最高だって言ってた
997:04/11/13 05:36:00 ID:H+KT60WP
埋め
998:04/11/13 05:36:55 ID:H+KT60WP
そそくさと埋めときます
999::04/11/13 05:37:31 ID:H+KT60WP
999
1000:04/11/13 05:38:06 ID:H+KT60WP
1000ならCL優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。