【まだまだ】ビリー・コスタクルタ【現役】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ落ちてしまったようなので勝手に立てさせて頂きました。

今季は背番号も5に戻ってますます気合の入るオサーンをみんなで応援しよう!
2名無しさん:04/09/06 01:15 ID:B8GICUkj
3:04/09/06 01:16 ID:jLMGSQtj
アレッサンドロ・コスタクルタ、愛称:ビリー
1966年4月24日生まれ 38歳 182/75

キャリア:85−86(ミラン)、86−87(モンツァ)、87−04(ミラン)

出場履歴
85−86(0)、86−87(30)、87−88(7)、88−89(26)
89−90(26−1ゴル)、90−91(25)、91−92(30−1ゴル)
92−93(31)、93−94(30)、94−95(27)、95−96(30)
96−97(30)、97−98(29)、98−99(29)、99−00(27)
00−01(18)、01−02(21)、02−03(18) 、03−04(?)
4ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/06 01:30 ID:e8jmiH55
>>1
乙かれこば
5名無しさん:04/09/06 01:33 ID:2tuK35eD
擦った狂った
6:04/09/06 01:51 ID:jLMGSQtj
出場履歴
85−86(0)、86−87(30)、87−88(7)、88−89(26)
89−90(26−1ゴル)、90−91(25)、91−92(30−1ゴル)
92−93(31)、93−94(30)、94−95(27)、95−96(30)
96−97(30)、97−98(29)、98−99(29)、99−00(27)
00−01(18)、01−02(21)、02−03(18) 、03−04(22)
7名無しさん:04/09/06 01:55 ID:zCnHz3gw
落ちてたのかよ_| ̄|○
8名無しさん:04/09/06 02:11 ID:anxOgnqz
CLでも頑張れ。期待してるよ。
9名無しさん:04/09/06 03:35 ID:0adVuESJ
頑張れミランの裏番長!
10名無しさん:04/09/06 05:09 ID:TAJpQDU3
まさかおちるとは思わなかった。>>1さん乙です
11名無しさん:04/09/06 10:20 ID:i4YQA5fP
11
12名無しさん:04/09/06 19:00 ID:rVjTuGlL
13名無しさん:04/09/06 23:02 ID:Mp38doUt
落ちてたから立てようと思ってたんだけど、
ちゃんと立ててくれてた人がいた。>>1さん乙。
さて、今季オサーンはどれくらい試合で見られるだろう?
せっかく5番に戻ったんだから、ちょっとぐらいは出して欲しい。
14名無しさん:04/09/07 00:04 ID:YsRMYHQC
フル出場きぼん
15名無しさん:04/09/07 01:16 ID:4NciRzfU
ライバルは○だが
16ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/07 02:06 ID:r3bvOoc1
ヴィエルコウッド タソッティ コスタクルタ バレジ 

カフー コスタクルタ マルディーニ スタム 

17名無しさん:04/09/07 02:07 ID:PDt6YDfr
いつ引退するんですか?
18名無しさん:04/09/07 06:39 ID:OvhRS8+G
まだまだ現役
19名無しさん:04/09/07 11:37 ID:PM4pyGnd
39歳まではとりあえず大怪我とかしない限り現役続けるつもりらしいよ。
20名無しさん:04/09/07 17:23 ID:8NZA/IaX
39歳と言わずに40過ぎても現役でいてください(w
21ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/07 17:56 ID:r3bvOoc1
フィリッポ・ガッリが40歳の誕生日のときに
ビリーは「ガッリは常に俺のお手本だ」とコメントしてるんで40はありえるかも
そんなガッリさんも今季のプロ・セストのメンバーに名前がないので
年齢的に引退なのかもしれませんです
22名無しさん:04/09/07 18:11 ID:OvhRS8+G
40越えても現役でいてほしい
23名無しさん:04/09/07 19:23 ID:GIcNnUXD
でもダラダラ続けられても嫌かな…
若いDF獲ってビリーと○のプレーを見て欲しかったんだが…
ラウルセンはあぼーんしたし、やっぱコロッチーニかなぁ…

○が引退したら、誰がキャプテンやるんだろうね?
シェフチェンコ?(イチオシ)、ガットゥーゾ?アンブロジーニ?
それとも…インザーギ?
24名無しさん:04/09/07 20:08 ID:4NciRzfU
保守らないとまた落ちちゃうYO
25名無しさん:04/09/07 21:07 ID:Nmz7Ijl2
>23
ガッツかアンブロってあたりが既定路線ぽい。
どっちにしても○とビリーのオサーン二人が抜けた後、
ミラン、がくっとなりそうで怖い。
26名無しさん:04/09/08 00:22 ID:uIZd7j/h
昔はデミがミランを引っぱっていってくれるさとか思ってたんだけどね…
27名無しさん:04/09/08 00:57 ID:UR1eztkf
おっさんDF陣の一人
28名無しさん:04/09/08 11:41 ID:ZjEASEL+
オサーンを契約切れで放出したままだったらCL獲得は夢のままだったかも。
29名無しさん:04/09/08 13:22 ID:K0UKVC1i
ホシュ
30名無しさん:04/09/08 18:42 ID:FTncBSy7
あげ
31名無しさん:04/09/08 19:10 ID:i5x0z/Jb
>>25
ミランのキャプテンはイタリア人じゃなきゃだめなの?
32名無しさん:04/09/08 20:16 ID:ZjEASEL+
>>31
何人でもいいけど一番在籍期間が長い人がキャプテン。○欠場でビリー出場だったら
ビリーがキャプテンの試合になる。
33名無しさん:04/09/09 00:39 ID:6C+12hoA
キャプテンマーク付けてる姿見てみたい
34名無しさん:04/09/09 01:44 ID:HBUoh147
次期キャプテンは普通にネスタでしょ
35名無しさん:04/09/09 02:20 ID:aCDlt8W8
PK失敗

コスッタ クルッタ
36名無しさん:04/09/09 07:18 ID:MQbfxXr4
マルディーニとビリーが引退したら、普通にアンブロでしょ。
まあその時までアンブロがいればの話だが。
37名無しさん:04/09/09 08:06 ID:6C+12hoA
 
38名無しさん:04/09/09 18:26 ID:6C+12hoA
保守
39名無しさん:04/09/10 00:56 ID:93PZnppU
保全
40名無しさん:04/09/10 02:49 ID:CvJd8Fyw
俺はシェフチェンコという説とガットゥーゾという説も聞いたんだが
どうしてアンブロジーニなの?
アンブロジーニはミラン生まれミラン育ちってわけじゃないよね?
マルディーニやビリー(レンタルだよね?)ならわかるし、
アルベルティーニも納得できたんだけど

会長のお気に入りはシェバとガットゥーゾでいいんだよね?
会長が独断で決めるのかと思ってたよ

41名無しさん:04/09/10 03:18 ID:FNij7SG3
       シェフチェンコ

      トッティ   カカー

   セードルフ      ガットゥーゾ
          ピルロ

マルディーニ             カフー
      ネスタ     スタム

          ヂーダ



コスタクルタの入る隙がないじゃん!
もう仕方ないからカフーを温存・・・
42名無しさん:04/09/10 06:19 ID:1FEtk4Zl
>40
アンブロかガッツという話は、前に公式で見かけたような気がする。
で、シェバの名前も、別の機会に見たように思う。
確かに在籍期間の長い選手ということらしいけど、アンブロはレギュラーとらないとなあ。

ちなみにガッツは「次のキャプテンかもね?」と聞かれて、
「人外の○のことだから、俺の方が引退早いかも」と、かわしていた。
43名無しさん:04/09/10 12:07 ID:xcsnYxmK
アンブロもキャプテン説聞かれて、このままずっとミランに置いて貰って在籍期間が一番
長い選手になったとしても、ベンチやベンチ外の選手になっちゃって、練習のときだけの
キャプテンなんてなっちゃったら恥ずかしいだけだから、確固たる地位を築けるように努
力します!って抱負を語ってました。
44名無しさん:04/09/10 14:31:48 ID:ZlH2K3+n
がんばれアンブロ
45名無しさん:04/09/10 19:18:16 ID:CvJd8Fyw
ビリーのスレは和やかでいいなぁ
アンブロは代表にも呼ばれてたしね
がんがれ

で、ビリーと一緒に頑張ってたドナドニとエバーニって人の
情報求む
オランダトリオあたりで頑張ってたらしいんだが
この2人は情報が少ないよぉ

     まるこ
          ちゅーりっぷ

 えばーに           どなどに
   
    バルサ監督  ミラン監督

 ○  バレージ  ビリー  タソッティ
       
        GK
 
だったよね?
46名無しさん:04/09/11 00:49:26 ID:VA0dav2C
これまた懐かしい
47名無しさん:04/09/11 02:04:35 ID:dO5YNHdH
>>45

「GK」 ←


それはないだろ。
48名無しさん:04/09/11 02:21:19 ID:NBHhrpKS
>>47
ごめんね。釣りとかじゃないんだ。
ロッシってGKだったらしいんだけど、ミスが多いとかでスタメンだったのかと思って
GKが誰なのかも教えてくれたらいいなぁ

49ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/11 03:20:08 ID:uennhhpq
エヴァニは14歳からミランのユース出身のWINGERで
バレージとかと一緒にセリエBの暗黒時代も経験しました。
ちなみにデビュー戦はフルバックで出場したそうです
89年とトヨタカップではかっこいいFKでネショナルメデリンをたおしました
ミランではセリエA260試合14ごーる、せりえB36試合、コパイタリア53試合
ヨーロッパカップ戦38試合、他UEFAカップ出場権をかけたプレーオフと
トヨタカップ3試合で計390試合の公式戦をプレーしました
サンプドリア、レジアーナを経て、最後は生まれ故郷の
Massa CarraraのセリエC1の地元チームカヤッラレーゼ97年12月に引退しました
94年のワールドカップの代表でアイルランド戦はマッサーロと、
決勝戦はディノ・バッジォと交代で出場しました。
2003-04年シーズンははミランのユースプログラムの1つGiovanissimi Nazionaliの監督
をつとめました。

ドナドニは地元ベルガモのアタランタのユース出身で86年にベルルスコーニが会長に就いて、
ユーヴェとの争奪戦で獲得しました。渋いながらもミランでもイタリア代表でも
ドナドニさんのパスとドリブルから多くの得点が生まれました。90年のワールドカップでは
アルゼンチンとのPK戦で4人目のきっカーでしたが失敗してしまい、マラドーナが
その後決めて負けちゃったので、しょっくをうけました。
ミランではセリエA288試合18ゴール、全公式戦390試合23ゴールでたくさんタイトルをげっちょしました
96年と97年は新しくできたMLSのニューヨーク・メトロスターズでプレー
2年連続MLS最優秀のMFに選ばれました。ミランに復帰しましたが、
ザッケローニ監督に戦力外とされてしまい、半年契約の給料3オクリラの契約で
サウジアラビアのアル・イテハドに移籍しましたがわずか2試合で引退となりました。
監督としては2001‐02年シーズンSerie C1/AのLeccoを途中解任され、
02-03はB昇格のリヴォルノを率いて評価を上げ、2003年2月ジェノア
の監督になりましたがそっこうくびになりました
50ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/11 03:38:16 ID:uennhhpq
>>45
の GK はたぶん89’年から90年’だと思いますので
ジョヴァンニ・ガッリさんだと思います
ガッリさんはフィオレンティーナのユース出身で
1976-77シーズンから1985-86シーズンまでフィオレンティーナのGKで、
1977−78年シーズンからずっと正GKを勤めました。
1986-87シーズンよりACミランに移籍。87-88年シーズンは30試合でわずか
12失点の活躍ですくでっと!!!!!
ガッリさんといえば89年のチャンピョンズカップのレッドスターとの2んドレグの再試合のゲームで
死闘を演じたゲームはPK戦にもちこまれ、ここでサヴィチェヴィッチとマルケラの
シュートをセーブし勝ちました。この試合の勝利でで勢いにのってチャンピョンズカップ
優勝しました。90年も連覇を果たして、ロッシの台頭により90-91年シーズンにナポリ
に移籍しました。トリノ、パルマを経て、1995-96年シーズンにセリエBのLuccheseに
移籍しましたが95年の10月に引退となりました。セリエA通産496試合443失点です。
代表では82年のワールドカップは第3GKで出番はなかったですが世界一になりました。
86年のワールドカップはレギュラーとしてプレーしました。
2001年1月には、ボローニャで期待のDFだった最愛の息子のニッコロさんを
事故でなくしてしまいしました。フィオレンティーナのGKコーチとして
トルドを育て、その後VIOLAのGMになりました。
51名無しさん:04/09/11 03:50:42 ID:NBHhrpKS
>>49 50
コピペっぽいけど!
神様ありがとう!
52ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/11 04:28:28 ID:uennhhpq
おっさんリボルノ戦の召集メンバーIN!!!!!!!!
53名無しさん:04/09/11 13:24:22 ID:jlImUd3d
故障者続出でビリーフル稼働の悪寒・・・
54名無しさん:04/09/11 14:01:03 ID:4rtaj9ZS
イタリアの澤登=コスタクルタ
55名無しさん:04/09/11 14:52:05 ID:iOomcpcF
セリエの鉄人コスタクルタ
56名無しさん:04/09/11 16:21:44 ID:Ipe6TZsM
○ スタム おっさん カフー
36  32    38   34

平均年齢35歳!!!!!!!!!!!!!!!!
57名無しさん:04/09/11 20:46:04 ID:jlImUd3d
↑世界一平均年齢の高いDFラインかも。代わりにパンカロにしてもやはりオサーンだし。
ミランすごいね。
58名無しさん:04/09/11 22:05:22 ID:oWQDjC1M
20代後半のネスタが唯一の若人とは…
59名無しさん:04/09/11 22:05:37 ID:lLZESYKw
いや普通はそこにネスタ(28?)が入るだろうが……。
60名無しさん:04/09/11 22:09:32 ID:4tODrgM2
一応カラーゼもおりますよ
61 :04/09/11 23:49:19 ID:DBScERG2
シミッチって放出されたんだっけか?
62名無しさん:04/09/12 00:04:15 ID:Iv+t6CLW
一応いる。
63名無しさん:04/09/12 01:00:44 ID:NZyMxmC1
保守
64名無しさん:04/09/12 01:22:26 ID:Z6m+A8NI
オサーンスレ、カキコミいっぱいで何より。
65名無しさん:04/09/12 01:42:12 ID:4+ru4ZFR
一応とか言うなよw
20年以上DFやったことないからわからないが
やっぱ経験がものをいうのだろうか
66名無しさん:04/09/12 01:46:10 ID:Iv+t6CLW
>65
本職センターなのにサイドやらされたりしてたな>2002-2003シーズン
挙げ句、オサーンに追い出されてた。
結局、シミッチやラウルセンの若さよりも、オサーンの読みと確実性が
アンパンマンの好みにあってたんだろうと思う。
6756:04/09/12 02:16:12 ID:9KQqYXZy
おっさんスレだからネスタの代わりにおっさんいれてみた。

ちなみに若いバージョンだと(コロッチーニのポジションは仮に入れた)

カラーゼ シミッチ ネスタ コロッチーニ
  26    28    28    22

平均年齢26歳だが、凄みはないな。
68名無しさん:04/09/12 02:23:37 ID:Iv+t6CLW
>56と>67だったら、56の方が強そうだなw
69名無しさん:04/09/12 11:51:36 ID:lmtBIkdm
ホントだ。若さがどうとか技術が云々以前に
4人並んだ時の迫力が違うっつーか…w
70名無しさん:04/09/12 12:01:16 ID:7/0Ce7Q1
70
71名無しさん:04/09/12 12:13:47 ID:CZsDXRsu
>>67
のパターンの方がしょぼく見えるって言うのはやはり何か問題だなあ。
オサーン軍団偉大すぎ。
72名無しさん:04/09/13 00:16:47 ID:/hIFa4AX
保守
73名無しさん:04/09/13 00:31:44 ID:S1RMIU/n
やはりコスタクルタがいなければ
74ブルドック:04/09/13 03:28:44 ID:KhQDwJB3
番犬みたいな顔してる。
75名無しさん:04/09/13 11:21:58 ID:YC+VFjQ3
↑頬っぺたが垂れてきてブルドッグみたいってこと?
76名無しさん:04/09/13 12:17:22 ID:j9zfAxQG
保全
77名無しさん:04/09/13 16:39:23 ID:DWWFcm7j
保守
78名無しさん:04/09/14 02:53:12 ID:LD05bykD
番犬ビリー
79名無しさん:04/09/14 04:27:29 ID:oYgb31Kq
ビリーの契約いつまでだっけ?

マルディーニは2006年までのはずだけど。
80名無しさん:04/09/14 12:31:32 ID:RmB61NVa
たしか80で一安心?

>79
確か今季いっぱいだったかと…
まあ2年前からは想像できないがな
81名無しさん:04/09/14 12:53:24 ID:sP8O9JbR
スタム来たし、もう延長はないんだろうなあ。
選手の視察にミラネッロに来たリッピに「自分のことも見てくれますw?」とか
冗談ふってたらしいけど。
82名無しさん:04/09/14 19:55:08 ID:5Vru7mN2
80越えおめ!

>>81
その冗談ワラタ
83名無しさん:04/09/14 20:14:24 ID:2XiI89kV
>>81
ひところは引退した後はサッカー以外のことをやるとか、本当に一時期契約切れになった頃は
店をやるために経済の勉強をするということでニューヨークの大学に留学を決めていたくらい
だったのに(ミランが払い込んだ学費を弁償して呼び戻したけど)最近ではコーチになって永
遠にミランに居座るかも?なんてジョークを言ってるらしい。実業家転進は止めにしたかな。
84名無しさん:04/09/14 22:06:38 ID:mywYycIm
おっさんて○と違って代表引退してないよな?
85名無しさん:04/09/15 00:35:12 ID:w1j52FD1
>>84
フェイドアウトしただけで引退宣言はしてないはず。ちょうどラツィオのコウトみたいに。
86名無しさん:04/09/17 14:45:34 ID:jGirH+Dc
死守
87名無しさん:04/09/17 20:00:14 ID:DbFjxke2
ビリーは最早三番目の監督状態らしいね。アンチェロッティ→タソッティ→ビリー。
試合後にロッカールームで説教したりするって、ある意味凄い。
88名無しさん:04/09/17 20:10:48 ID:2oR3O+CF
マルディーニはあんまり説教したりするタイプじゃないのかな?
昔はデミが説教してたんだよな…
89名無しさん:04/09/17 20:25:36 ID:D3mrTTT+
W杯はいつでました?
90ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/17 20:57:23 ID:EnP5JztS
94年に出ました
91名無しさん:04/09/17 21:05:12 ID:YrvSEiYs
98にも出たろ。5番
92 :04/09/17 22:07:23 ID:seGGjWWe
バレージは監督どうなの?

93名無しさん:04/09/17 22:20:31 ID:aBV+RmXB
確か今ユースの監督やってなかったっけ?

ただし選手に求めるもののレベルが高そうなわけだが。
94名無しさん:04/09/18 00:02:03 ID:3wlrT+Lc
>88
親分はあまり説教しない方がチームがまとまる。
第一あの親分は乱闘なんかだと、真っ先にぶちきれる傾向がある。
ビリーは理想のNo.2に見える。
本人は監督になったらアシスタントにデミを、と言っていたから
そうなったら今度は小言はアルベルティーニが引き受けるんだろうw
95名無しさん:04/09/18 00:18:56 ID:Ke88cMHR
>>94
というとビリー監督の構想には○は入っていないかな?ぶち切れやすいのは確かだね。
96名無しさん:04/09/18 00:25:23 ID:3wlrT+Lc
>95
どうだろう?
○は「自分は(監督業には)向いてない。やりたくない。」と言っているからかもしれない。
97名無しさん:04/09/18 20:23:18 ID:b5vaQJfk
デミスレ落ちちまった… _| ̄|○ スレおちないようにするの大変だ…
98名無しさん:04/09/19 09:30:27 ID:dLKqK2ZV
一回契約切れでサッカーが続けられないのかも?って考えていたときに呼び戻しオファーが
あって、戻ってみたら自分はやはりサッカーが大好きなのだ、と再認識できたそうだ。
99名無しさん:04/09/19 21:38:24 ID:wbWA35qe
おっさん、また泣かせることを…

でもまぁホントに奇跡の復活だよ。お見事。
100名無しさん:04/09/20 00:46:13 ID:nzTRhT77
おっさん、もう監督業に半分足つっこんでいるみたいなもんだから
コロとか若手の面倒をよく見て育てて欲しい、そういやバレージ
のところにカカの弟もいるんだよな…
101名無しさん:04/09/20 11:28:11 ID:c4UY/z/W
いまや本当にコーチって言ったほうが良い働きぶりだよな。
102名無しさん:04/09/20 11:42:10 ID:yAahA8hI
この年までビッグクラブでやるってのはよほどの節制が必要そうだね。
頬肉は落ちてるけど体はしっかり作ってるオサーンえらい
103名無しさん:04/09/20 11:42:48 ID:pB5V6tnm
>>100

カカの弟の名前ってなんだったっけ?
確かむちゃくちゃでかいやつだよね。
カカより年少だから若いなー。
104ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/09/20 15:40:12 ID:sGTujyIo
昨日は敵チームながらさらに上をいくおっさんの
パリュウカが神がかってたしビリーもまだまだやれますよ
105名無しさん:04/09/20 21:32:58 ID:AG47E0gR
オサーンとパリュウカ、同い年だったね。
色男ってところも共通してる。
106名無しさん:04/09/20 23:53:27 ID:c4UY/z/W
↑二人ともちょっと妖しい男前なところも似た感じはあるね。
107名無しさん:04/09/21 23:26:44 ID:b+vnJlla
オサーン、笑顔がうさんくさい人だからねえ。
108名無しさん:04/09/22 21:20:45 ID:pYEMW+Zt
ミラン公式のドルガバスーツに身を包んだビリーは既に親玉のような風格をたたえている。
109名無しさん:04/09/22 21:30:59 ID:OIuYbIJj
いや、親玉っつーより最高のNo.2って感じかな。
110名無しさん:04/09/22 23:01:05 ID:w9ySuHbA
どう見ても、堅気に見えませんw
マフィア……ってほど怖くないが、ホ○トクラブにいても違和感なさそうだ。
111名無しさん:04/09/23 09:20:59 ID:pAk0QY/P
なんか最近ふがいない試合してんな…
オサーンも将来の予行演習と思って選手のケア
してやってくれ
112名無しさん:04/09/23 10:59:30 ID:EOarRl3D
>>110
マフィアでもない、俳優でもない、と思っていたら、ホスト風だったんだ!
実際にこういう人が居たら凄く売上良さそうだね。

試合の方は開幕したばかりなのにどよ〜んって感じだね。
113名無しさん:04/09/23 12:04:20 ID:LU7CE0OA
中盤もそうなんだけれど、DFライン最近おかしよね、何で
114 :04/09/23 13:03:50 ID:ACRYaqua
今一番旬なFWアドリアーノにぶっ飛ばされたのはちょっと衝撃でした。
115名無しさん:04/09/23 13:19:36 ID:ZLJS/Kcm
あれ?一度アメリカ行かなかった?噂だけ?
116名無しさん:04/09/23 13:47:22 ID:oea9vvwV
行ってたよ。
メトロスターズじゃなかったけ?
ドナドーニと同じとこ。
ちがったっけ!?
117名無しさん:04/09/23 14:22:12 ID:ssIVnefg
何の話をしてるんだ?
118名無しさん:04/09/23 15:10:15 ID:ZLJS/Kcm
>>3に載ってなかったから
119名無しさん:04/09/23 21:45:44 ID:IcSKzOTm
>>3に載ってないのは、メリケンには行ったが、結局メトロスターズには入らなかったから。
(寸前で取り消し→ミランに復帰)
前スレよりコピペ

18 名前:  投稿日:03/07/14 03:39 ID:qRxx+2tR
もう歳だし必要ないと思ってフロントは契約更新せず、本人も現役にしがみつくのは
みっともないと考えて、店の経営に必要な知識をつけるべく(店はレストラン)ニュ
ーヨーク大学の経営学科で学ぼうと登録を済ませてあったのだが、ミランは確実だと
思っていたカンナヴァーロ獲得に見事に失敗、慌てて払い込んだ学費はミランが持つ
からと説得して現役復帰させたらネスタが獲得でき、今度こそ全部ベンチかと思った
ら意外なほどに出番があり、結構活躍したのでもう一年契約更新したというわけです。

19 名前:_ メェル:sage 投稿日:03/07/14 03:40 ID:obyB9l/j
>>17
確か
カンナバロ獲得に動く→失敗→DFやばい→戻ってこないか?(フロント)
→奇跡の生還  おまけ、そのあと見事ネスタ獲得
120名無しさん:04/09/23 22:20:41 ID:bF0U02y4
98W杯のPKも危なかった
121名無しさん:04/09/24 11:46:24 ID:ZeLnBhjw
今季はベンチやロッカールームでの締め役?
122名無しさん:04/09/24 11:55:52 ID:Ox8K5xcI
スタムとってカラーゼも復帰じゃ、なかなか出番もないよなあ。
おっさんの出番がそうそう多くなっちゃ困るとも言えるわけだし。
やっぱりコッパ要員かね。
しかし昨年末の過労死スケジュールは何だったんだ、って感じの今年だ。
123名無しさん:04/09/24 11:58:16 ID:ZisSEyZ5
でもミランはあんまり問題児がいないよね。
むしろ観客から、ガッちゃんやジーダが爆竹投げられたりするぐらい。


インテルとローマは・・・誰が締めてるんだろ?
124名無しさん:04/09/24 12:03:13 ID:lk1AxmDX
締めてないからああゆう事に(ry
125名無しさん:04/09/24 13:04:16 ID:Ox8K5xcI
いたことあるけど、追い出したじゃんw
白黒に行って、そこでもごたごたして、ちょびっとスペインで遊んで
今、青黒にいるヤツさ。
126名無しさん:04/09/24 19:39:00 ID:ZeLnBhjw
>>125
ビリーに腐ったリンゴ呼ばわりされてぶち切れてた時よりは丸くなったらしいけどね。
その時は夜遊び→二日酔い→パフォーマンス低下ばかり繰り返していたみたいだから
切って正解だったんじゃないかな。
その時からビリーはロッカールームで締めていたんだね。
127名無しさん:04/09/24 23:49:30 ID:VQ0it0DU
さすがミランの裏番長
128名無しさん:04/09/25 11:47:56 ID:FYzJ4455
コスタクルタが居なかったらもっと揉め事多いかもね。
129名無しさん:04/09/25 12:44:57 ID:pxZ2XFfn
マルと選手集めて集会を開いたらしい
去年CLの時みたいにガッツが感動するような激を飛ばしてください
130名無しさん:04/09/25 15:50:45 ID:r4sraR8d
>>125-126

ごめん、にわかなので誰のことかわからない。
131 :04/09/25 15:59:55 ID:WmdHrG09
ベルルスコーニカップで殴り合いしてるようじゃ丸くなったとはいえんな
132名無しさん:04/09/25 16:36:07 ID:N15rBgoA
>>130
ダービッツ
とマジレスしてみる。
133130:04/09/25 16:52:28 ID:r4sraR8d
>>132

サンクス
134名無しさん:04/09/26 02:34:35 ID:0iyqBNJC
シーズン始まると、オサーンスレも伸びが早い。
同じオサーン仲間の○は、急に年を感じさせるようになったなぁ。
135名無しさん:04/09/26 13:02:34 ID:eu5+RJPM
マジでビリーの方が長持ちするようなことがあるかもしれないね。ちょっとコワイけど。
136名無しさん:04/09/26 15:22:18 ID:HSb6MT/O
キャプテンである自分が体力問題を抱えてしまっては辛いだろうな。
でもそこで裏番長ビリー様の出番ですよ。
チームを引っ張り、○を精神的にも支えてやれるのは、
暗黒時代と、衰えからくる不調を経験しているオサーンだけなんじゃないかと。
137名無しさん:04/09/27 02:40:05 ID:zmJdPSBO
ロベカル来るとか噂あるけど、どうなるのかな。
夜遊び多そうだし、ブッチとか何か問題起しそうだ。

思いっきりトマソンと性格合わないと思うので揉めて、
○とビリーとカフーが仲裁に入って、最後にスタム軍曹出番の悪寒。
138名無しさん:04/09/27 10:58:38 ID:yGPFrBgJ
ていうか、ロベカルの勝手を、○とビリーが許さんだろう。
タコとシュショーもなw
139名無しさん:04/09/27 11:30:27 ID:FtkRyBA+
>>137
トマソンは他人にケンカ売るタイプじゃないからロベカル来ても問題はないでしょう。
でもロベカルでも簡単にチームを牛耳ることは出来ないだろうね。いつもの通りにコール
ガールと問題起こしたりしたらすぐに出されそう。
140名無しさん:04/09/27 11:33:23 ID:zmJdPSBO
>>138

ベルルスコーニ、ガリアーニ、どうみてもあいつらマフィアだもんなあ。
141名無しさん:04/09/28 11:43:01 ID:mGKDezFi
ミランの重鎮としてこれからも頑張って
142名無しさん:04/09/29 09:43:41 ID:DeNsmkPD
頑張れオッサン
143名無しさん:04/09/29 21:02:55 ID:LJjb8uB/
頑張りや、オサーン。
144名無しさん:04/09/29 21:24:13 ID:5Xu94NYM
スタジアムでいつもガリアーニの隣に座っているブライアン・フェリー似の人は誰ですか?
145名無しさん:04/09/29 23:48:56 ID:VuMPCRqb
>>144
多分マルディーニの父ちゃんかと・・・
146名無しさん:04/09/30 00:58:22 ID:/N0pA307
スカウト担当のブライダ氏だろ?
147名無しさん:04/09/30 11:23:37 ID:4h01yOQG
うーん・・・・。
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi

マルの父ちゃんはガリっぱげの横にいつもは
いないような気がする。
148名無しさん:04/09/30 16:50:31 ID:WVVe5NRy
>>144
いつだかの実況でガリアーニの息子って言ってた。
149名無しさん:04/10/01 12:04:42 ID:L7IbOXN3
10月中旬には子供が生まれるんだってね。マルティナは1〜2ヶ月後にはもう芸能界復帰するそうだけど、
太ったりはしていないのかな?
150148:04/10/01 12:38:04 ID:0nBCKb2e
ごめん、勘違いしてた。
151名無しさん:04/10/02 06:52:33 ID:jscOAVAg
ほっしゅ
152名無しさん:04/10/02 08:00:02 ID:U7VViKtY
ビリー ファイトっ!
153名無しさん:04/10/02 12:47:30 ID:eYJ8zNVs
イッパツ!
154名無しさん:04/10/02 12:56:11 ID:8PCBwrKF
肉体疲労時の栄養補給に!
155パンカロ:04/10/02 15:39:04 ID:rNhSIPHT
リボビタンBILLY!
156名無しさん:04/10/02 15:50:48 ID:JDZnvFYb
マルディーニに負けず劣らず。
157カズ:04/10/02 16:07:15 ID:4FWzwYAR
ダンディズム。
158名無しさん:04/10/02 22:41:52 ID:eYJ8zNVs
ダッダッダッダッ!!!
159名無しさん:04/10/02 22:55:39 ID:BHFB8Z6X
もう赤ちゃん産まれたらしいよ。
160名無しさん:04/10/03 00:20:04 ID:3n/n9lIB
>159
らしいな。オサーンおめでとう ついでにあげ
161名無しさん:04/10/03 12:17:57 ID:8WSCqqct
おめでとう保守
162名無しさん:04/10/03 19:38:45 ID:am1iL76r
アキッレちゃん誕生オメ!
163名無しさん:04/10/03 19:40:23 ID:/1iNTHTF
アキッレちゃんは坊主?濃ゆいハンサムに将来なりそうだね。
164名無しさん:04/10/04 11:50:39 ID:QeQz1F6b
>>163
アキッレちゃんは坊主だそうだ。母子ともに健康とか。
165名無しさん:04/10/04 13:54:24 ID:E58NsQIA
母も濃そうだし、すぐフサフサになりそう。
166名無しさん:04/10/04 14:19:05 ID:+GwQIzGO
送ればせながら、オサーンおめ!
濃いというか、きつい顔立ちになりそうじゃね?>子供
ハンサムは間違いないところだろうが。
167名無しさん:04/10/05 00:17:32 ID:cRAiOqyM
両親は二人揃って濃くて結構怖い感じの美形だもんね・・・
168名無しさん:04/10/05 21:09:55 ID:4GzoToS3
マルティナって仕事も続けるはずだけど、誰が子供育てるの?
彼女結構ローマにいる事も多いと思うんだけれど
169名無しさん:04/10/05 21:10:05 ID:JcGoOj1k
保守
170名無しさん:04/10/05 22:55:41 ID:4Vmg4TzV
ビリーは、なるべくマルティナに自分で育てて欲しいみたいなことを
言っていて、マルティナも了承しているという記事を見たが。
でもすぐ復帰という話が出ているようだね。
しかしオサーンもすぐに引退だから、オサーンが育てるというのもありなのか?
(「絶対」しなそうだけどなw)
171名無しさん:04/10/05 23:30:09 ID:ImO5RYR3
彼らの親が主に面倒見そう。芸能人やってりゃ、やっぱつきっきりでの子育ては難しいし。
まー金はあんだろうから、○んとこみたく家事云々も数人のメイドにやらせたりとか、
どうにでも方法は取れるんだろう。
172名無しさん:04/10/06 01:57:24 ID:v0k4sxer
ビリーの年俸って今いくらぐらいだろう?
173 :04/10/06 12:07:34 ID:9t44n/4G
ビリーは店の経営もしているから、赤ちゃんはメイドさんが面倒見るのかね、やっぱり。
マルティナ年内復帰説も出てたし。
174 :04/10/06 12:19:35 ID:tCrAD3ku
ビリーの親って、結構な年じゃないのか?>結婚式の写真みたけど
175名無しさん:04/10/06 23:29:03 ID:FpkqrQSd
>174
本人が結構な年なんだからそりゃそうだろw
176名無しさん:04/10/07 00:20:21 ID:m2BOG9/G
そもそも結婚だって2回目なんだぞw
177 :04/10/07 00:24:11 ID:zk4vQ7Ys
「二度あることは三度あるって言うね♪」by Maldini
178 :04/10/07 03:04:16 ID:PCUszMM0
おそろしいこと言わんでくれ。
179 :04/10/07 03:08:49 ID:izcRvKhH
>>177
○も本当に結婚式に凄い電報打つよなあ。すごいセンスだ。
180 :04/10/07 04:27:52 ID:NKXNpHRV
○だし。
181 :04/10/08 22:23:06 ID:rBJoQQO7
あー、試合出てねえから話題ないな。
182 :04/10/08 23:57:33 ID:DayV6c7k
頬の傷跡は治ったかね?
183 :04/10/09 04:50:00 ID:zYqIno+f
赤んぼがオサーンに似てるのに笑いましたw
184_:04/10/09 18:33:38 ID:FMARCxH3
>>183
画像うpしる!
もしくは見れるとこおせーて!!
185 :04/10/10 03:17:43 ID:z/LnZ7lo
たぶんネスタの有名ファンサイトの画像掲示板。
186_:04/10/10 23:39:20 ID:qgk0FX24
ネスタスレが落ちてここが無事ってのも、なんかすごいな
187  :04/10/11 00:38:58 ID:eyo2SaLD
オサーン同様、地味にがんがってるのですよ
188 :04/10/11 00:54:24 ID:f0gabrFA
オサーン頑張って!
189 :04/10/12 02:11:57 ID:OQAhit3n
>>186

いっそのこと「ミランDFスレ」でも作ってくれんかなあ・・・

生き残っているの○とビリースレのみだからな。

190 :04/10/12 19:04:03 ID:xsyPJPLa
>>189
それはやめておいた方がいいと思います。
191 :04/10/12 19:04:33 ID:xsyPJPLa
>>189
それはやめておいた方がいいと思います。
192 :04/10/12 19:11:28 ID:xsyPJPLa
あ、二重投稿してしまった、ごめんなさい。
193パンカロ:04/10/12 19:12:24 ID:vcobE+MC
ミラン禿スレで
194 :04/10/12 23:41:04 ID:HOfcC6Wu
ビリーは禿げてないよ オサーンだけど
195 :04/10/13 06:04:00 ID:1PJMfUNB
いや、禿ているという噂だよ、













下の毛が。
196 :04/10/13 12:53:23 ID:l+rkd8m1
なんの話だゴルァ(Tд⊂
197 :04/10/13 22:14:52 ID:a1T9rBH7
今シーズンもなんだかんだでオサーンの力が必要になってくる気がするので頑張ってください
息子さんのためにも!
198 :04/10/13 22:15:38 ID:a1T9rBH7
ageてしまった・・・すいません・・・
199 :04/10/14 16:34:43 ID:tlXwQ2UU
数戦前、ベンチにいるのちらりと写ったけど
夏を越えるとやっぱる老けるね。
200 :04/10/15 01:13:09 ID:O09vxc57
正直オサーンより○の老けぶりに驚いた
201 :04/10/15 03:08:51 ID:Q4aMtt/Q
そんな○の画像教えてください。
202 :04/10/15 06:15:33 ID:0czjkifS
今年の夏は、異様なほど若返ってたのに>○
203 :04/10/16 01:32:41 ID:JVyPOaUe
リバウンド
204 :04/10/16 09:46:11 ID:pydt3Uff
他の選手スレが落ちてるのに・・・さすがオサーンしぶといなw
205 :04/10/16 23:46:39 ID:3eksiNSC
オサーン、右サイドのよそすたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
でも禿の予想もあるらしいので、確定ではない。
206 :04/10/17 12:32:31 ID:5jjkYJpI
右の禿?
207 :04/10/17 12:48:43 ID:DDA55QQo
うん、そのよそすたでは、左がカラーゼで、右にオサーン、
カッコして禿になってた。
208 :04/10/17 21:38:11 ID:OZM9LKVj
禿右もやるんだ。
ありがとう。
209_:04/10/18 01:01:06 ID:Zn//9awp
非常にハラハラさせていただきました。
見逃してもらってよかったな、オサーン。
210 :04/10/18 01:06:50 ID:exYTkGq6
>209
ありゃどーなのよって感じだったなw
久しぶりにプレーするオサーンが見られてよかったよ
211 :04/10/19 05:06:35 ID:4zA+NJIQ
しかし○スレが落ちたのに、おっさんスレが生きているとは。
212 :04/10/19 08:27:53 ID:7klA4PUc
ファンに愛される漢・オサーン。
213 :04/10/20 05:53:29 ID:+usSE2C2
おっさん、今日は出るつもり?
214 :04/10/20 22:56:18 ID:W4XxEXWe
オサーンインテル公式でアドちゃんに煽りいれられてますな。
215 :04/10/21 18:22:51 ID:PEP6JzTx
>>214
なんだって〜?
216_:04/10/21 20:24:09 ID:7IvOfxj2
先に煽ったのオサーンだから。
217 :04/10/21 23:31:57 ID:PEP6JzTx
えー?なにやりあってるの?
内容教えれ。
218 :04/10/22 04:02:19 ID:aHVdIWGM
>>217

要約するとオサーンが

「ロナウドのほうが、アドリアーノよりつおい」というようなことを言ったので
アドリアーノが「オサーンの言っていることは違うと証明するように頑張る」みたいなことを
いった。


だったと思う。
219 :04/10/22 05:35:22 ID:csBFerW5
ロナウドvsアドリアーノスレにあったこれかな?

ミランのコスタクルタ「バルセロナは最高のプレーをしている」=欧州CL

 一方、アドリアーノ(インテル)とロナウド(レアル・マドリー)のどちらが上かという論争については、こう語っている。
「ロナウドは、DFとしては絶対戦いたくない古典的な選手だ。アドリアーノはFKも持っているが、2人がかりならプレーを止めることはできる。
彼はシェフチェンコのようなゴールゲッターだ。だが、ロナウドは違う。インテルにいたときは、けがか出場停止を願っていたものだ」

ロナもアドも好きでも嫌いでもないけど、まぁやっぱり若手のアドリアーノに頑張ってほしいなぁ。
微妙にスレ違いすまそ。
220オサン:04/10/22 05:37:13 ID:5vc7WR+O
リョニャウドは好きです
でもアドリアーニョのほうがもっと好きでう
221_:04/10/22 06:58:27 ID:SBgrfOP1
>>215 >>217
おまいらヤフーくらいチェックしる。
222 :04/10/23 20:54:36 ID:Zb1qb6um
 
223 :04/10/23 23:54:36 ID:RfuaauUU
別に煽ったわけじゃないだろうが、ダービーとなるとことさら火種だな。

>209
亀だけど、実にきれいに、ペナ「寸前」で足をかけにいくオサーン。
さっさとエリア外を指さすオサーン。
年季が入っとるわw
224_:04/10/25 10:40:09 ID:Kumfps8P
さすがにもうダービーに出場することはないのかな。
チョトさびしい。
225 :04/10/26 00:20:44 ID:0U9XeCK/
代表復帰の噂はどうなったんでつか?
226 :04/10/26 02:29:55 ID:PNnOk0XE
>225
さすがにそれはないだろ…
たまーにDFが足りない時に出て、渋いプレーを見せてくれりゃいいよ
227ベルティ:04/10/26 18:51:37 ID:LBOrJhJj
レッドカードもらった時のベンチへの下がり方は、
ビリーが一番ですね。
228 :04/10/26 19:21:55 ID:kBZ4Dlx3
>>200
確かに、○は最近めっきり老け込んだ気がするね。
229 :04/10/26 19:27:20 ID:azXoeYFP
煽りに弱いからなこのオッサン。
94W杯のブルガリア戦でもストイチコフの挑発に乗って無駄な黄紙で決勝アボーン
230 :04/10/26 19:54:04 ID:QFrmhiu2
いやいや、今はさすがにその辺大人に・・・




なってないなw
熱くなりやすいのは○もかw
231 :04/10/27 00:19:09 ID:FsXqRQLC
まぁストイチコフも結構な奴だったしな。
90年代のアズーリは好きだった。オッサンも○も輝いていた。
232_:04/10/27 15:42:12 ID:qPo9Rg0v
ネスタはアタランタ戦は休むらしい。
てことは、オサーン出番?
233 :04/10/27 16:05:01 ID:DwpidRte
よそすたは、左から、カラーゼ、○、オサーン、カフーだな。
生中継あったっけ?
234 :04/10/27 18:44:32 ID:LQYQ1Rr3
>>233
今日ビリー出番?デミと対決かな?
235 :04/10/28 06:18:05 ID:JUJilTyt
オサーン出場は、コロ助の余りの舞い上がりぶりに、
豚が慌てて投入したっぽいな。

なんで最初から

カラーゼ、○、オサーン、カフー で出さないのかね。

後半2点ぐらいリードした状態で、おちついてコロ助に初陣させれば
よかったものを。
236 :04/10/28 06:20:46 ID:qoUdB5vy
>235
まったく同意。
わけわからんよ>チキンポークの采配
237 :04/10/28 06:24:45 ID:jQoF683e
ダービーでのクレスポとトマソンの件一緒だな(奇抜なクレスポスタメン起用の云々)
逆なんだよね
まずコロは途中出場で慣らしていってスタメン起用でいくべきだったね
238 :04/10/28 06:28:18 ID:JUJilTyt
うん、しかもユーベと差をつけられてて(相手がアタランタといえども)
絶対負けはゆるされない状況で、サンシーロスタメンだから
緊張するなといっても無理だわな。

まあ、今日の試合をいい経験として今後修行に励んでもらいたい。
オサーン、○ともにDFとは何ぞということをコロ助には叩き込んでもらいたい。

ひょっとしたらベンチで二人がかりで、駄目だし食らってるかも。
239 :04/10/28 06:38:58 ID:jQoF683e
まぁ大きなミスがなくてよかった、他の大きなクラブから誘いが来ることからでも分かるように
大きな器の持ち主は衆知の事実なんだから
マルなどの生きる伝説の教えを吸収し、慣れてこれからを担って欲しいよ>コロ
240 :04/10/28 06:43:03 ID:jQoF683e
ちなみにKATAWEBでの○、コロ、オサーンの採点抜粋
(19' st Costacurta 6), Coloccini 5, Maldini 6.5
241 :04/10/28 10:29:41 ID:qoUdB5vy
○はダービーで覚醒したのか?
242 :04/10/28 11:35:33 ID:UcyRF9cY
>>239
生きる伝説が二人も居るチームは珍しいんだから、若手育成にはもってこいだと思うんだよね。
243 :04/10/28 15:40:52 ID:JUJilTyt
それにバレージがユースやってるはずだし、あとカカの弟も
いるはずなので、二人がいるうちに上へあげて鍛えて欲しいもんだ。
244_:04/10/28 23:46:15 ID:D+ccwL7w
ネスタムスレが立っている。
○スレはどうしたものか…。
245 :04/10/29 01:08:52 ID:AJbvEELY
折角だからサロンにあるの使えば?
もう荒らしは来ないだろうし
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1053592104/l50
246_:04/10/29 05:28:43 ID:sXqP/dA7
>>244
ここで話せばいいじゃん。
247_:04/10/29 05:57:12 ID:sXqP/dA7
○スレ、新しいの立ってた。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1098980175/
248 :04/10/30 01:58:01 ID:wd4sdyBD
>>245

そこネタスレじゃね?
249 :04/10/30 23:42:19 ID:lk01WFkJ
今日はどうかな、出る?
250 :04/10/31 01:22:07 ID:+9xP7wGh
半ケツきたー
251 :04/10/31 03:42:11 ID:+9xP7wGh
オサーン頑張ってたね、まだまだイケてるよ
252 :04/10/31 17:02:50 ID:wwmr1St8
オサーン、フル出場乙。
253 :04/10/31 19:06:34 ID:wKR40YsE
オサーンはどこでもやれるのね。

そういえば、シミッチ・・・
254 :04/11/01 11:36:28 ID:trlRGlKm
オサーンの能力が高く未だにそんじょそこらの若手より良いプレーが出来るのは偉大だけれど、
肝心の若手が伸びて来ないのも考え物だよね。
255 :04/11/01 18:20:02 ID:yVhONXY6
オサーンて大きな怪我したことあるの?
256pi59132122:04/11/02 00:17:23 ID:PMm3heDD
どぅだったかなぁ〜?昔、膝痛めなかった?
257 :04/11/02 00:56:36 ID:xFhkcy1w
何年か前に膝の手術してその時でさえ歳でもう引退、なんて言われていたのに今日でも
元気で凄いよね。
258 :04/11/02 01:03:03 ID:T3O0XJBr
選手生命に関わるような大怪我っていうのは、記憶にない。
2001-2002シーズンだったか、怪我して、戻ってきたらもうポジションなかった
みたいな感じだったけど、結局地味にしぶとく生き残ってるのが凄い罠w
259 :04/11/02 03:40:16 ID:sI/u+EYc
オサーンぐらいの歳でバリバリやってるやつって

ゾラとパリウカぐらいだよな。

他にいたっけ?
260 :04/11/02 03:43:17 ID:gqz3EUlm
イソテルのフォンターナは確か38だよ
261ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/11/02 08:48:34 ID:f2gdgvXT
カルボーニ
262 :04/11/02 23:42:19 ID:tyW2ayfM
カルボーニはもう凄過ぎだよ…
263 :04/11/03 01:32:48 ID:fC58DC+m
39歳ですか、そうですか・・・
264 :04/11/03 01:46:57 ID:00/jaOMz
デポルのブラジルのオッサン何歳だっけ?
265 :04/11/03 22:58:58 ID:fC58DC+m
>>264

マウロ・シルバなら36歳だな。
266 :04/11/04 06:26:42 ID:9JYkbtJK
このオサーン地味に好きだ
267  :04/11/04 21:08:25 ID:9CHVCxv5
息子のあやしは奥さんよりうまいらしい 
何気にそういうの得意なのかも
268 :04/11/04 22:31:33 ID:p/Sz5AVs
人の面倒見させられる(任される)事が多いし、
元々その辺得意なんでしょう
269 
次か、次の次ぐらいに出番ありそうだな。