■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ129■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
小野伸二公式サイト
http://www.shinji-ono.tv/

フェイエノールト公式サイト
蘭語  http://www.feyenoord.nl/
日本語 http://www.feyenoord.jp/framesetting/index_ie.html
英語  http://www.feyenoord.com/

前スレ
■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ128■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1091103640/l50



サッカー実況板【海外サッカー】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html

※小野選手の話題はこのスレに統一
※常にsage進行、実況ももちろん禁止、重複スレ建て・重複スレへの書込禁止
※荒らしと煽りはクライフターンでスルー、アンチはアンチ板へ

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
2名無しさん:04/08/13 13:04 ID:GSyE8XT2
3名無しさん:04/08/13 13:04 ID:GSyE8XT2
OVERZICHT RUGNUMMERS A-SELECTIE 2004/2005

(gewijzigde nummers staan cursief)

1. Gabor Babos
2. Chong-Gug Song (was nr. 24)
3. Karim Saidi (onder voorbehoud)
4. Peter van den Berg (was nr. 3)
5. Pascal Bosschaart
6. Hossam Ghaly (was nr. 23)
7. Dirk Kuyt
8. Shinji Ono (was nr. 14)
9. Danko Lazovic
10. Thomas Buffel (was nr. 19)
11. Anthony Lurling (was nr. 10)
12. het Legioen
14. Sebasti? Pardo (was nr. 25)
15. Patrick Mtiliga (was nr. 4)
16. Ebi Smolarek
17. Patrick Paauwe
18. Glenn Loovens
19. Chris Gyan (was nr. 2)
20. Leonardo (was nr. 11)
21. Salomon Kalou (was nr. 18)
22. Alfred Schreuder (was nr. 6)
23. Zbigniew Malkowski (was nr. 31)
24. Kike Acu? (was nr. 20)
25. Jean Carlos Dond?(was nr. 22)
26. Edwin Zoetebier (was nr. 1)
27. Ramon van Haaren (was nr. 5)
28. Romeo Castelen
30. Patrick Lodewijks
4名無しさん:04/08/13 13:05 ID:GSyE8XT2
08/15(日) アテネ五輪 イタリア戦
08/15(日) 第1節 Feyenoord - De Graafschap
08/18(水) アテネ五輪 ガーナ戦
08/21(土) アテネ五輪 準々決勝
08/22(日) 第2節 Willem II - Feyenoord
08/24(火) アテネ五輪 準決勝
08/27(金) アテネ五輪 3位決定戦
08/28(土) アテネ五輪 決勝
08/29(日) 第3節 Vitesse - Feyenoord
09/08(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第4戦 インド - 日本    
09/12(日) 第4節 Feyenoord - FC Twente
09/16(木) 1e ronde Uefa Cup
09/19(日) 第5節 Feyenoord - FC Utrecht
09/25(土) 第6節 RBC Roosendaal - Feyenoord
09/30(木) 1e ronde Uefa Cup (returns)
10/03(日) 第7節 Feyenoord - FC Den Bosch
10/13(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第5戦 オマーン - 日本    
10/17(日) 第8節 Roda JC - Feyenoord
10/21(木) 2e ronde Uefa Cup , wedstrijd 1
5名無しさん:04/08/13 13:09 ID:ZLJqLRGe
小野を非難するヤシはニワカ?
きっとサッカー下手なんだろうなwww
6名無しさん:04/08/13 13:11 ID:oJF7CMbg
日本人で一番楽しそうにプレーしてるのが小野だね。おいらが浦和ファンだったから
しう言えるのかもしれんが
7名無しさん:04/08/13 13:14 ID:1qwlrRYN
日本の恥さらし小野
8名無しさん:04/08/13 13:51 ID:WqF+G9Ky
斧にトップ下は無理。

セットプレー、パス、ドリブル、マークを外す動き、全てにおいて茸未満。

斧は守備免除のボランチという特殊なポジションしかできない。

アジアカップに斧を呼ばなくてよかった。
9名無しさん:04/08/13 13:52 ID:ZLJqLRGe
小野がいなかったら1点も取れなかったなぁ〜
10名無しさん:04/08/13 13:54 ID:7OwYzjnd
8はサッカーをまったくみたこともやったこともなんだね
かわいそうに・・・
11名無しさん:04/08/13 13:55 ID:qoi/0zWT
ちん毛
12 :04/08/13 14:02 ID:tX93eu7N
  |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  >>1アルロビュー!!!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

    |┃   | |‖│||
    |┃三         ガン  _________
    |┃    / ̄ ̄∨ヽ   /
    |┃   ./     ∨ <  アルロビ……
____.|ミ\_/___________ヽ   \
    |┃=__    \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \

─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |       ガラッ
     | |         |||  ________
  |||  | |  ∧_∧    /
     \\<丶`∀´>  <    >>まとめニムアルロビュー!!!
      \     \  \
||| ガラッ  )    ト、ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐

         |||
 |||               |||
─────────────‐  __从_从人__从人_人_从人
━━━mm━━━━━mm━━ <  バ チ ー ン !!
─────────────‐  ⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY
13名無しさん:04/08/13 14:06 ID:gTkRKTCG
雑魚雑魚小野

所詮は黒人とのハーフ
14名無しさん:04/08/13 14:07 ID:elVFLyJw
小野ちんが2人いれば前半の小野ちんにもっとボール供給できたのに
後半小野ちんがポジション下げたことによってようやく小野ちんにボールが入るようになったが
15名無しさん:04/08/13 14:10 ID:v/eX9jac
何だこのちん毛奴隷は?
頭大丈夫か?
ちん毛がいない方がマシなのは、誰が見ても明らかだろうが。
16名無しさん:04/08/13 14:12 ID:4IJJiMNx
小野ちん以外雑魚
17名無しさん:04/08/13 14:12 ID:s6zu+dFt
>>14
斧にボールあずけて意味あんの?
18名無しさん:04/08/13 14:13 ID:Vo5J5B/y
オランダで「リトルカイザー」って言われてるんだっけ?
サッカー好きのオランダ人に聞いたら「そんなの聞いたことない」とさ
19名無しさん:04/08/13 14:14 ID:gTkRKTCG
オランダは楽でいいね。

チン毛は楽なクラブで2億稼げるなら成功者だよ。

実力はないけど
20名無しさん:04/08/13 14:16 ID:Mac1LlTf
大恥をさらした奴の新しいスレなんて必要無かったのに
21名無しさん:04/08/13 14:19 ID:elVFLyJw
>>17
ボールが入らないのに批判してる某ヲタさん達の皮肉ですよw
22名無しさん:04/08/13 14:21 ID:CFc+xYQT
>>14
それじゃあ、小野珍がひとりでは何も出来ない選手って意味になるけど?

確かに茸と組むと生きるけど.......
23名無しさん:04/08/13 14:23 ID:P4TnAM12
小野ちんのせいでアンチがどんどん
増えているね。小野かわいそうw
24名無しさん:04/08/13 14:24 ID:elVFLyJw
>>22
ボールもこないのに一人で何かできる選手が日本にはいるんですかw
小野ちんレベルのやつがもう1人いればって意味もわからないんですか
25名無しさん:04/08/13 14:27 ID:gTkRKTCG
小野チンは一人では何もできない日本レベルの選手ですww

3大リーグからオファーこないわけだ

納得
26名無しさん:04/08/13 14:30 ID:elVFLyJw
あの状況で1人で何でもできる選手は世界にどれくらいいるんでしょうかw
あまりにあほらしくて相手するの疲れてきた
27名無しさん:04/08/13 14:32 ID:MUMn1yZh
        お野珍ワショーイ!!
     \\  お地蔵ワショーイ!! //
 +   + \\ 新スレワショーイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ14 ノ(つ14丿(つ14つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
28名無しさん:04/08/13 14:33 ID:CFc+xYQT
>>24
ボールが来ないって、そうゆう動きがないってことじゃないの?
トップ下にボール来ないのって、放り込みでもしてたのか?
OAで来てるのに、小野珍レベルの選手もうひとり必要なのかよ
29名無しさん:04/08/13 14:37 ID:elVFLyJw
前半は阿部、今野にボール収まってなかっただろ。
後半小野ちんが下がったらボール収まっただろ。
みな小野ちんに預けようとして小野ちんもしっかりキープして
30名無しさん:04/08/13 14:43 ID:s6zu+dFt
>>29
それをはじめからやるべきだった。
身のほど知らずが2列目やりたいとか抜かして。
31名無しさん:04/08/13 14:47 ID:CFc+xYQT
もうどうでもいいや、もともとこのチーム
大した選手もいない上に、無能監督だし、
小野珍が入ったくらいでマトモになる訳無いの
分かってたから。

小野珍は3大リーグからオファが来るように
せいぜいアピールしとけよ。
32名無しさん:04/08/13 14:48 ID:MA3ypU8/
CFc+xYQT

必死だな。就職がんばれ。
33名無しさん:04/08/13 15:01 ID:cuSqICeN
まぁ、差別意識が強い人間ほど被差別意識や被害妄想が強いからね。

普段ここのスレの人が中田スレや中村スレを荒らしているからこそ
今回は中田・中村スレの住人がここを荒らしているという発想になる
んだろうね。
34名無しさん :04/08/13 15:01 ID:z6H3Bixb
    ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  < さよう、このスレは常時晒しageじゃ
     \  \_/ /     \________________
       \____/
35名無しさん:04/08/13 15:01 ID:6zKjMKp5
小野はトップ下無理だな。
ボールのフィジカル弱いしボールのもらい方がへたくそだから前向けない。
今や衰えたジダンでも小野よりフィジカル強いしボールの受け方も
うまいし、強烈なミドルも撃てる。
ロナウジーニョなら野性的な変態プレーで局面打開しただろ。

結論をいうと小野信者の皆さん!目を覚ましてください!
ワールドクラスではないということを!
36名無しさん:04/08/13 15:05 ID:+KzJnrC4
>>35誰を応援しようと個人の自由だろ。おまいの価値観を押し付けるなよ( ´∀`)

小野がんがれ!
37名無しさん:04/08/13 15:05 ID:OjW7Ezk/
茸ヲタがパワー全開だな・・w
38名無しさん:04/08/13 15:07 ID:elVFLyJw
アンチも小野ちんを咎すのにジダンロナウジーニョを持ってくるしかないようですねw
39名無しさん:04/08/13 15:07 ID:kwTYVLqJ
小野のせいにしてんのかw
40名無しさん:04/08/13 15:08 ID:kAgSiQvG
>>33
実感こもってるな、さすがに今荒らしてることだけのことはある。
まぁどのスレにも良識ある人ない人いるから。
とりあえず叩ける奴はたたく2CHだから。
41名無しさん:04/08/13 15:09 ID:+KzJnrC4
漏れは小野がこの後伸びなくても、中田や茸の応援なんてしないよ。
だって普通に個人的に好きじゃないからね。
A代表では普通に玉田と宮本好きだし。
小野の次は大久保とか応援しようっと・・・
42名無しさん:04/08/13 15:11 ID:+KzJnrC4
>>40まあ、叩いたところで実際の選手は痛くも痒くもないしね。だから漏れは最近全然選手
叩きなんてしてないよ。中田スレなんて悲惨だったしね。所詮、「民度」が低いんですよ、2ちゃんはw
43名無しさん:04/08/13 15:12 ID:41npRjgI
なんでFK蹴ってるの?阿部のほうがどうみたって精度いいのに
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん:04/08/13 15:18 ID:OjW7Ezk/
俺は中田ヲタだが、別にアンチ小野じゃない。
小野と中田は共存できるし、お互い大人の考えが出来る選手。
海外での実績も二人が抜けてる。
46名無しさん:04/08/13 15:19 ID:4IFor4fi
小野のFKの精度は森崎より下だろ。


もう蹴るなよ
47名無しさん:04/08/13 15:22 ID:eVNv7VO/
トップ下はもう駄目ってことが分かって良かった
繋ぎしかできない選手はやっぱ無理だわ
48名無しさん:04/08/13 15:22 ID:meq+coD4
森崎・・・
49名無しさん:04/08/13 15:25 ID:l4PHeLVO
たまにネットで小野が黒人とのハーフであるかのような記述を見かけるけど、
それは事実なの?
事実だとしても小野に対する評価は変わりないが、
ちょいと気になったので。
50名無しさん:04/08/13 15:26 ID:cuSqICeN
>>40
別に荒らしではないよ。
信用するかは40さん次第だけど。

最近は代表厨だけではなく代表選手厨が出てきて
チームの結果よりも当該選手の活躍の方が大事なんだよね。
51 :04/08/13 15:30 ID:tybg1T0V
しかしここまで小野がボールを呼び込む動きが
できないとは思わなかったな。
もうちょっと頭を使ってプレーした方がいいな。
小野は。
52名無しさん:04/08/13 15:43 ID:uyvQfuoa
 
53名無しさん:04/08/13 15:56 ID:6AtyiQBo
斧は海外で実績あるとか言ってるけど
海外つってもピンキリだしな
オランダリーグなんて下の方はJ2かよってレベル
54名無しさん:04/08/13 16:03 ID:OjW7Ezk/
だそうです。
55名無しさん :04/08/13 16:06 ID:OyOsB6Si
試合後に静かになる小野オタ
ラウルオタとそっくり
56名無しさん:04/08/13 16:19 ID:l5plN046
小野オタのコンプレックス

所     詮     オ     ラ     ン     ダ     w
57名無しさん:04/08/13 16:22 ID:EK+RIzkR
結局ボランチでしかなにもできない。
58名無しさん:04/08/13 16:23 ID:EK+RIzkR
>>55
そのあと周りのせいにしはじめる。
今回は阿部ちゃんらしい
59名無しさん:04/08/13 16:25 ID:l5plN046
ピルロのように自ら適正ボランチと認めればいいものの
小野ときたらw
前は無理なんだからボランチやってろよw
60名無しさん:04/08/13 16:49 ID:mrJi1qCh
糞村ヲタは小野ちんがトップ下になるのがそんなに怖いのかw
61 :04/08/13 16:54 ID:tybg1T0V
>>59
無理無理。
ボランチにしても運動量と当たり強さが致命的に無さ杉。
62名無しさん:04/08/13 17:18 ID:AxTgfItF
だからさ、今批判されてる事はオリンピックの前から散々既出じゃん。
それと小野は日本人としてはフィジカル強いほうだよ。脚も実際はそんなに遅くも無くて
運動能力は結構ある方。でもハッキリ言うけどパスとトラップ以外のテクニックに欠ける。

FWをトップ下にして慣れるまで試すのが一番手っ取り早いトップ下らしいトップ下の
作りかたかな?高原とか大久保とか玉田とか一人トップ下にコンバートキボンヌ。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しさん:04/08/13 17:57 ID:vQvewibt
ボランチだってあの程度かよ
オランダは3流だな
66名無しさん:04/08/13 18:00 ID:oC5hMtBS
>>65
3流とは何だ!2流と言え、2流と。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん:04/08/13 18:10 ID:pSpFRCKf
「小野はパス出し地蔵」


まさに名言ですネ。
湯浅みたいにパスを出した後で前線に走れとは言いませんヨ。
ただ功から守に備えて、味方の選手がボールを持っている間に、
相手選手のポジショニングや使われたら危険なスペースの確認等全くやりませんね。
首を振って、ほんの数歩動くだけでも局面は変わってくるのですが。

彼のプレースタイルから鑑みて、あまり先見の明が無いと言うか、基本的に
考えることが苦手なんでしょうネ。

まぁ、海外のクラブに移籍しても成長しないことが
実証されたという意味で示唆に富む試合でした。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん:04/08/13 18:15 ID:bwCj4mp4
小野をいじめるな!!糞茸オタ!!!!
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74戦犯は小野:04/08/13 18:23 ID:5Pg7+GUl
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040813-00000001-spnavi-spo.html
>われわれは戦術を変えようとしたが、パラグアイの攻撃サッカーに対応できなかった。
>そのいい例が小野だ。彼はボールに近いところで良いプレーをするが、
>今日はパラグアイにそれをさせてもらえなかった。

U-2パラグアイの攻撃サッカーに対応できなかった小野(w
さすがいつまでたっても糞リーグに残留してるだけのことはあるな
75名無しさん:04/08/13 18:24 ID:+mup10FM
俺、谷間世代ずっと応援してきたけど、後半の小野良かったよ。
やっとこのチームにゲームメーカーが生まれたと思ってる。
それだけに前半45分を無駄にしたのが痛かった。

でも残り2試合期待してるよ。
大久保、田中、松井を活かせるのは小野しかいないと思うし。

奇跡起こそう
76名無しさん:04/08/13 18:26 ID:pSpFRCKf
そうそう、合流時期が遅く連携不足だったことは言い訳にはなりませんヨ。
そんなことは最初から明らかでしたからネ。

仮に連携不足であっても最低限のパフォーマンスを示すことができなければ、
オリンピックに参加すべきではなかったんですヨ。
特に小野はOAとして招集されたのですから、相応の働きを期待されるわけでして。


仮に小野が連携不足を言い訳にしたら、ピッチ外においても先見性が…。
77名無しさん:04/08/13 18:36 ID:isgJGbHj
システムのマッチングの問題でしょ。
小野の事を弁護するわけじゃないけどさ。
後半は、及第点だったと思うし。後、2試合に期待だね。
ただ後半のシステムは、始めからやったら
皆が疲れて、直ぐに間延びしちまいそうだね。

小野と比べるわけじゃないけどさ、
ミランであれだけ活躍できるピルロのパフォーマンスは
小野より酷かった・・・・
もっと、ピルロにボール預ければ良いのになぁ〜っと思ったよ。

小野にしろ、ピルロにしろ。
結局、ゲームメイク出来るプレーヤーはとにかく
試合中にボールに触れる回数が多くなればなるほど
調子に乗ってくと思うしね。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しさん:04/08/13 18:40 ID:cr94P3k4
小野
「次のイタリア戦では勝つよう調整したい」


調整しても無理だろ
80名無しさん:04/08/13 18:46 ID:pSpFRCKf
4失点目は小野のミスからでしたネ。



あれは小野を象徴していましたヨ。




81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん:04/08/13 18:50 ID:oC5hMtBS
結局活躍できるのは’親善’試合だけだったな。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん:04/08/13 18:52 ID:4IJJiMNx
まだ戦いは始ったばかりだ

85名無しさん:04/08/13 18:53 ID:cr94P3k4
>>82
いやそこまでは。今回だめぽだが、18からの功績あるからCMF
で専念してれば俺は叩かない
86名無しさん:04/08/13 18:53 ID:bwCj4mp4
みんな斧のプレーばかり叩いてるが、本質はもっと違う所にあるのでは?

試合中キレて、相手の胸ぐらつかんだ行為は正直いただけない

自分の立場がまるで解ってない

コイツはキャプテンにはむいてない、 宮本や中田ならキレて相手選手に暴力振るうなんて絶対にありえん

87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無しさん:04/08/13 20:11 ID:VkNbEl12
小野が切れて試合中相手の胸グラを掴んだっていつの出来事?
それが本当だったら警告か退場ものだな。
小野はもっと責任感を持ってプレーしろよ。
92名無しさん:04/08/13 20:44 ID:fQoBOgxi
小野普通にいらないね。
93名無しさん:04/08/13 20:52 ID:sQJoLG/g
小野がんばれ
94名無しさん:04/08/13 20:59 ID:J+savv8I
小野が一般人に対して暴力を振るったって本当なの?
95名無しさん:04/08/13 21:22 ID:xF171o/F
バレットのマリーシアにキレて胸ぐら掴んだ上に、
唾まで吐いてたよね。本当に最低。
フル代表で中村からポジション奪えないのも分かるよ。
96名無しさん:04/08/13 21:23 ID:n1aykoa1
さすがに釣れなくなって来たな
飽きたか
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん:04/08/13 22:00 ID:gTkRKTCG
セリエA>>>>>>>>オランダリーグ
トップ下>>>>>>>>ボランチ
オファーあり>>>>>>オファーなし

チン毛小野って茸に勝てるのPKだけしかないね
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん:04/08/13 22:02 ID:NlVejK96
とりあえず相手へのプレゼントパスとゴールラインを割るロングパスはやめてください。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103 :04/08/13 22:08 ID:5Pg7+GUl
大口叩いてこの出来(w

笑わしてくれるよ、こいつは
104名無しさん:04/08/13 22:08 ID:+KzJnrC4
( ´∀`)
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん:04/08/13 22:14 ID:wgW6psm5
>>101
釣男のフィードの方が精度高かったなw
107名無しさん:04/08/13 22:15 ID:Y1xkp3mG
>>94
一般人に暴力ってアンチはそれしかいえないの??
あのときの飲酒暴力事件ネタが好きだね・・・
信二に殴られた相手が訴えてきたけど謝罪と賠償して示談にしたでしょ。
マスコミの報道も騒がないように小さく抑えたし知られてない?
108名無しさん:04/08/13 22:31 ID:wgW6psm5
とりあえずFK、CKは阿部に蹴らせれ
チンゲじゃ入る気しない
109名無しさん:04/08/13 22:31 ID:gTkRKTCG
小野ってとんでもないな。
基地外小野信者と一緒で基地外だな。

基地外が基地外を呼ぶんだ。
110名無しさん :04/08/13 22:36 ID:ZDf9IQgg
>信二に殴られた相手が訴えてきたけど謝罪と賠償して示談にしたでしょ。
>マスコミの報道も騒がないように小さく抑えたし知られてない?



あのなあ、それじゃあヤクザと一緒だろうが。
111名無しさん:04/08/13 22:38 ID:KTck1aKr
>>110
小野をかばうわけじゃないが、酔っぱらったら誰でもキレて殴り合いになったりするだろ
ヤグザじゃなくても酔っ払いは殴りあいするって覚えとけ
112名無しさん:04/08/13 22:46 ID:WV7T3+fd
>>110
ヤクザだったら殺しに発展してるよ
113 :04/08/13 22:46 ID:x48Eccah
アンチのおこちゃまはネットでしかほざけない馬鹿ばっかりだからな
114名無しさん:04/08/13 22:59 ID:J+savv8I
>>107

そんな極悪非道な事件をプロサッカー選手 小野伸二 が犯していたのか・・・

115名無しさん:04/08/13 22:59 ID:d4L4ocFK
このスレの奴は、小野が韓国戦でトップ下で出たのに何も出来ず前半だけで交替させられて
それからずっと左サイドをやらされたのを忘れたか?
フェイエでもトップ下を試されたが突破が全く出来ずに結局ボランチに戻されたのを忘れたか?

小野はスピードとドリブルの能力が上がらない限りトップ下は永遠に出来ないよ。
まあ、残念ながらスピードやドリブルの能力はもう上がらないと思うけどな。
116名無しさん:04/08/13 23:07 ID:2aW4BA9n
今日本で一番トップ下らしいのは澤だな。
117名無しさん:04/08/13 23:10 ID:5/R9Y0Bq
>>114
レッズにいたころに友達と飲みにいってからまれた相手を殴っただけだよ
118名無しさん:04/08/13 23:11 ID:bDhaIQ2z
まあ、フェイエのトップ下といわれるポジションは
パサーじゃないからね。
119名無しさん:04/08/13 23:21 ID:1xPz0RC1
そういう問題じゃないけどね。
ただ単に小野に攻撃性が不足してってのが最大の問題であって。

120 :04/08/13 23:22 ID:NMPZAeLo
|:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン


121名無しさん:04/08/13 23:25 ID:eAWgxuep
>>115
リフティングは上手いよ
122名無しさん:04/08/13 23:38 ID:+KzJnrC4
小野好きだったけど今は大久保、達也、玉田の方が好き。
この3人のうち誰かが海外に移籍すればこのスレに書くことはもうなくなるだろうな、漏れ。
123名無しさん:04/08/13 23:38 ID:lqwU57fI
小野はリフティングのみだな。切り返しに鋭さはないし、フェイントは以外と少ないし。
突破力が糞だよ。これで日本サッカー史上最高の逸材って笑わせるな。
124名無しさん:04/08/13 23:39 ID:SFtCBHKf
>99
トップ下とボランチはどっちが上で、どっちが下って比べるもんじゃないよ。
それぞれに重要。現代サッカーでは特にボランチはゲームを組み立てる重要なポジション
とされている。
125名無しさん:04/08/13 23:39 ID:+KzJnrC4
>>120これ見て思い出したけどタマちゃん海に帰ったみたいだね
126名無しさん:04/08/13 23:39 ID:d4L4ocFK
小野のレベルは谷間世代にマッチしてるレベルだと思いました。
OAで来てやってるレベルではありませんね。

ガーナのアッピアはさすがユベントスの選手という風格とプレーで
チームを引っ張っていました。

さすが三流リーグオランダでオファーがこない小野とは違います。
127名無しさん:04/08/13 23:49 ID:oC5hMtBS
代表 OPTAランキング
中村 4232pts
稲本 3456pts
中田 3117pts
遠藤 3018pts
福西 2784pts
小野 2645pts
藤田 2457pts
128名無しさん:04/08/13 23:50 ID:oC5hMtBS
日本代表通算成績
中村俊輔  45試合12得点(得点率.267)
小野伸二  42試合04得点(得点率.095)

ジーコジャパン勝ち点期待値
中村俊輔 10勝5分3敗 1.94
小野伸二 5勝5分1敗 1.82
129名無しさん:04/08/13 23:51 ID:InACnVWf
これって本当?

>オランダの記者には平凡な出来で目立った活躍はできない選手と酷評された。
>オランダの糞リーグでチームメイトの9人はアーセナルやミランに引き抜かれる中で
>1人だけ昨シーズンもオファーがなく居残ったのが小野。
130名無しさん:04/08/14 00:00 ID:OBt4Uw6G
>>129
本当。試合見てたらわかるけど1年目だけで後は怪我ばかりで目立った活躍してないじゃん。
131名無しさん:04/08/14 00:16 ID:mKR4gv3T
1試合中80分くらいは常に消えているのが小野。
トップ下はもちろんボランチとしても中途半端な存在だよ。
132名無しさん:04/08/14 00:24 ID:HOaswKLz
>>130
2003年〜2004年も前半はダメダメだった
小野もいってるけど
133名無しさん:04/08/14 00:24 ID:QeqSJZpZ
>>129
簡単にボールをはたいてるだけだから
印象に残るプレーが少なく
スカウトの目にとまりにくい
134名無しさん:04/08/14 00:28 ID:8JUfNejk
段々スケールダウンしてる感は否めないな。
でもリフティングは上手いよ。
135名無しさん:04/08/14 00:29 ID:0sy8kVne
小野はボランチというかセンターハーフだ。上のリーグで活躍するのは
難しいだろう。
136名無しさん:04/08/14 00:31 ID:kqZaJgvr
ID抽出してみると面白いな。
あるスレではsageて、ここではsageないで
まあ、贔屓な選手が居るから嫌いな選手も居るんだろうな。
137名無しさん:04/08/14 00:38 ID:ns1e/BZV
リフティングは上手い。
これは認める。
138名無しさん:04/08/14 00:45 ID:XbvqYtOE
ちょっと調子が悪かったからって叩きすぎなんだよ。
次は華麗なリフティングでイタ公ちんちんにしてやるから
まぁ見てろよ。
139名無しさん:04/08/14 00:50 ID:KqUebRgB
リフティングや止まった曲芸はいいから勝つために走れ
失点に絡むのはやめて
140名無しさん:04/08/14 00:51 ID:GmrweV+e
リフティングしながら相手のゴール前まで行ったほうがいいかもな。
ファールも取れるし。
141名無しさん:04/08/14 01:03 ID:cH+XBrt6
つうか前スレの釣堀で未だにトップ下>>ボランチとか言ってる奴がいて驚いた
重要度で言ったらボランチのほうがはるかに上なのにな
トップ下ジダンであとは高校生のチームと
ボランチビエラであとは高校生のチームならおそらく後者のほうが強い
142名無しさん:04/08/14 01:05 ID:7QTQjoyp
>>141
小野自体にトップ下志向があるからじゃないか?4−4−2ならまだしも3−5−2の場合は
小野だときついな。
143名無しさん:04/08/14 01:20 ID:wlnUp0D+
>>138
華麗なリフティングでちんちんにしてる様子を想像してちょっとだけワロタ。
ちょっとだけどな。
144名無しさん:04/08/14 01:25 ID:IbG37tgZ
>リフティングしながら相手のゴール前まで行ったほうがいいかもな。
>ファールも取れるし。

ワラタww
145名無しさん:04/08/14 01:28 ID:7QTQjoyp
雨の日にピクシーがJでやったようなやつ出来るかな?曲芸だけじゃ無理
146名無しさん:04/08/14 01:31 ID:tEtakE7g
>>136
2chに現実世界があると錯覚して勢力図の書き換えに必死なんだろ
ここぞとばかりに新旧あらゆる手段で叩いて評価を塗り替える
現実に対して効力がないのを分かっていながら自分の精神生活のためにやってるやつも多いかもな
147名無しさん:04/08/14 02:15 ID:X1jf81a0
小野ちんが凄すぎるこれだけの理由

ワールドユースベストイレブン
UEFA杯優勝(日本人初、2ゴール、決勝で先制点アシスト)
CL2回出場(日本人最多、02-03ではフェネルバフチェ相手に2ゴールで本戦へ導く)
W杯2回出場(日本人最多、02年W杯では重苦しいムードを消す鱸へのアシスト。始まりは小野ちん)
01-02アジアMVP
uefa.comのベストイレブン候補に選ばれる(各ポジションにわずか3人だけ)
イギリスの新聞で有望な若手MF5人に選ばれる。
AZ戦での芸術的なループシュートがその週のヨーロッパ最高のゴールに選ばれる
日本人唯一ビッグクラブ在籍者
日本人で唯一欧州クラブの主将を経験
元オランダトリオのフリットから来季残留要請をされる
昨夏バルサからオファーを受ける
海外組で最高の年俸2億円(07年まで)
フランスのサッカー協会の技術書に小野ちんの名前がついた技がある
有望な人以外契約できない巨大事務所SFX社と契約する
日本人の欧州リーグ年間最多アシスト数を10を記録
小野ちんが代表の中心となることで、強豪チェコをアウェーで撃破
小野ちんのゴールでアウエーで強豪イングランドに引き分ける
中盤の宝庫ミランからオファー
148名無しさん:04/08/14 02:16 ID:X1jf81a0
     。  。  。
     |\/\/|
     |OLYMPIC|
     | GOLD.予|
     |\/\/|
     | ASIA  .|
     |  MVP  |
     |\/\/|
     | UEFA .|
     |  CUP  |
    ,;";';;,`´`´`´`\
   ;'::;';:, /   \ヽ 
   ;':;::,'  ●  ● l 
   (6.   、___ |     
    ヽ  \_/ /    
     ヽ_,,,,,_, イ
149名無しさん:04/08/14 02:23 ID:QeqSJZpZ
>>147
オリンピックグループリーグ敗退www
150名無しさん:04/08/14 03:09 ID:8A71Nmp0
>>147-148
何だか虚しいね。
151 :04/08/14 04:52 ID:lhq/G3Ku
>>147
脳内評価乙w
152名無しさん:04/08/14 05:21 ID:Mgoqm4lT
五輪も心配だが、フェイエも勝てるかな
いきなり、つまづかないでくれよ・・・
153名無しさん:04/08/14 06:00 ID:wNdjoPSw
あのな〜 
コナーキックからのヘディングについては浮かすやつが悪い
基本をおろそかにして叩きつけないから

それと阿部だったかに横にだしたFKはトラップした阿部が悪いだろ
あの位置でトラップしたらDFが寄ってシュートコースがなくなるのは
あのレヴェルの国際大会では必然のことだろう 経験不足だな

小野の出来はいまいちだったけどそれでも得点機は何度も演出している
それよりトラップの質の低下(こらがあの小野か?って思う場面が3度ほど)
後ろへの無理にダイレクトパス固執する必要もなかったようなきがする
受けてが其のレヴェルでなかったな

次の試合は修正してくるでしょう。
154名無しさん:04/08/14 07:04 ID:rDoNEBtW
小野コメントハケーン
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040814/spon____soccer__001.shtml
>「前(トップ下)の方がやりやすいけど、そこまでボールが来ないと…」

最近小野がトップ下やる時っていっつもこうなるな・・・U-23といいフェイエといい。
もちろん小野に問題が無いとは言わないけど。
ついでに言えば、今野だったら1ボランチでいけると思うけど。

ま、とにかくイタリア戦&小野がいないフェイエがんがれ。
155名無しさん:04/08/14 07:22 ID:SzhXxC+4
>>154
おはよーw
言い訳こいてるんじゃねーよ
156名無しさん:04/08/14 07:23 ID:rDoNEBtW
そういやフェイエからオランイェにカステレンが選ばれたけど相当期待されてるんだな。
漏れはてっきりカイトは選ばれるもんだと思っていたが・・・
157名無しさん:04/08/14 07:26 ID:NOiVSeGo
小野ファンの特異な特徴

責       任       転       嫁       w
158名無しさん:04/08/14 07:27 ID:X1jf81a0
それは豚オタの専売特許だろうw>責任転嫁
159名無しさん:04/08/14 07:34 ID:8LZrI8ou
小野までボールがこないのは周りの問題だけじゃなくて
小野自身が自分にボールを出しやすくするようなポジショニングとか
動きをしてないからという側面もあるだろう。
160名無しさん:04/08/14 07:39 ID:SzhXxC+4
>>158
他のファンの悪口言ってるんじゃねーよw
おまいが一番サイテーだね
責任転嫁=小野、小野信者ぷっ
161名無しさん:04/08/14 07:41 ID:X1jf81a0
IDをコロコロ変えて豚オタも卑劣だな
162名無しさん:04/08/14 07:42 ID:NOiVSeGo
あの〜他人ですよw
163名無しさん:04/08/14 07:44 ID:X1jf81a0
まぁ他オタがどう騒ごうと>>147が示してる通り
日本最高選手は小野ちんに変わりはないね。
164名無しさん:04/08/14 07:44 ID:SzhXxC+4
>>161
基地外それはID:X1jf81a0
165名無しさん:04/08/14 07:45 ID:NOiVSeGo
それはないです〜w
166名無しさん:04/08/14 07:50 ID:SzhXxC+4
ID:X1jf81a0

こんなのがファンじゃ小野ファンも肩身が狭いねw
だから小野ファンは嫌われるし小野も(ry

今回のことでよく認識するようにな!
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無しさん:04/08/14 08:03 ID:jm/0Bv4h
その今野がようやく落ち着いて彼らしいボール奪取ぶりをみせたのも、後半、小野とボランチを組んでからで、
「伸二さんがボールを取ってくれるのでドンドン前に行こうとは思った」と、小野頼みのプレーだったことを明かした。
169名無しさん:04/08/14 08:04 ID:X1jf81a0
>>168
小野ちんがいなかったら恐ろしいことになってたね。
小野ちん加入で10%くらいしか希望見出せないのが
この世代の糞さを表してる
170名無しさん:04/08/14 08:11 ID:AB8Woakx
ID:X1jf81a0
171名無しさん:04/08/14 08:51 ID:QeqSJZpZ
あんなフワフワしたコーナキックなら点が入らない罠。
茸みたいにある程度のスピードがあってヘディングしやすいボールを蹴らなきゃな。
まだまだだね小野チン
172名無しさん:04/08/14 08:57 ID:RyudEddg
カステレンは風貌がセードルフに似てたな

A代表に選ばれたのは良かったけど、スモラレクやカルー、はたまたはホール
そこからポジションを確保できるかどうか
スタメン予想にも入っていない
小野の代理はボスハールト、彼の活躍次第では・・・小野、怪我だけは気をつけろ
173名無しさん:04/08/14 09:01 ID:X1jf81a0
中田、開幕ローマ戦出場微妙
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040814-0013.html


ぎゃはぁ!!!
セリエ昇格クラブでもスタベンの禿田w
さっさとJリーグ戻ってこい
174名無しさん:04/08/14 09:47 ID:QeqSJZpZ
オファーさえない小野ww
オリンピックの戦犯の一人
175名無しさん:04/08/14 09:49 ID:cn9qCoXt
176名無しさん:04/08/14 09:50 ID:FgIedwFx
小野しょぼくなったね。あんなミスパスするようじゃ・・・
177名無しさん:04/08/14 09:52 ID:wNdjoPSw
>>175
相手の遅延行為に対してのもの
パラのこいつこのシーンで2回ボールをかましていたはず
178名無しさん:04/08/14 09:54 ID:aj9x/RA7
小野ちん熱いな
179名無しさん:04/08/14 09:58 ID:p688t67P
>>175
こんなことする奴には即カード出せよ、糞審判が。
180名無しさん :04/08/14 10:01 ID:sij/W5Se
小野はトラップがうまいだけで
スピード全然ないねw
サッカー選手の魅力は大久保のほうが上だね
181名無しさん:04/08/14 10:06 ID:FgIedwFx
同意。大久保の方が魅力あるね。
182名無しさん:04/08/14 10:07 ID:X1jf81a0
責任感のある小野ちんはチームがピンチのときは熱くなるからね。
昨シーズンもCLに向け1試合も負けられないときに
PKの判定巡って物凄い速さで審判に詰め寄ってたね
183名無しさん:04/08/14 10:08 ID:QeqSJZpZ
ただの八つ当たり。
試合で大したプレーができなくて相手の選手に八つ当たりしてはいけません。
チン毛小野さん。
184名無しさん:04/08/14 10:12 ID:QXLfJQGx
後半に大久保が高松に出したような意外性のあるパスを小野には期待したいんだがな。
あれは大久保と高松以外の味方も敵もひっかかったと思う。あれが入ってればなぁ〜
185名無しさん:04/08/14 10:46 ID:R1VD0u2f
イタリア戦で2得点3アシストの大活躍→ミラン、インテル、ユーべが獲得に乗り出す
→ミランに移籍してルイコスタ、カカーからレギュラーを奪う→2004〜2005シーズン三冠達成
→2005年バロンドール受賞

というサクセスストーリーはありえますか?
186名無しさん:04/08/14 10:48 ID:9Zp8ZNDx
まだ小野ちんに嫉妬してる馬鹿アンチが来てるのか
ヨーロッパのシーズンが始まればどうせ小野ちんだけなのに活躍するのは
ほかは出場なしで
187名無しさん:04/08/14 10:54 ID:p688t67P
>>186
120%ありえません
188名無しさん:04/08/14 11:01 ID:vSySf6kJ
U23とはいえ、やっと手に入れたトップ下
ヒデも茸もいないのに、まさか松井に取られるとは
ショックでかいよなあ。
189名無しさん:04/08/14 11:04 ID:R1VD0u2f
僕も小野みたいにサッカーうまくなりたいよ〜
オランダの名門クラブで毎試合スタメンだし。
190名無しさん:04/08/14 11:07 ID:yoJF/u9n
つか、ずーーーーーーーっと親善試合無失点のチーム(ベネズエラは明らかに弱かったから除く)
がラッキーPKを審判にもらったとはいえ、あれだけがガチのパラグアイ相手に3点も取れたのは
小野の加入が普通に大きいと思うんだが・・・

こういう意見すらヲタ扱いされんの?
191名無しさん:04/08/14 11:09 ID:R1VD0u2f
>>190
されるかもね。
ニワカなアンチにwww
192名無しさん:04/08/14 11:11 ID:WRvvJ+d7
遅ればせながら、試合見ましたよ。
例によって、キチガイアンチがわめいてますが、小野自身はそれ程悪くなかったと思いますよ。
前半だけを見て、トップ下は無理だとほざいているド素人もいるようですが、
そもそも現代サッカーにおいて、トップ下の選手が活躍するには、
中盤の底で、献身的なプレーをする選手やボールをさばいて組み立てをする選手が必要であることは、いまや常識です。
例えば、かつてのユヴェントスで言えば、ジダンの後ろにダーヴィッツとデシャンがいましたし、
フランス代表では、デシャンや、ヴィエイラ、マケレレがいます。
日本では、中田の後ろには、戸田と稲本(トルシエ時代)、小野と稲本(ジーコ)がいます。
しかし、今のU23には、今野のように献身的なプレーができる選手はいても、
そこで、いったんボールを収めて、ボールをさばいて組み立てる選手がいません。
そのため、ボールの来ない小野は我慢できずに、ポジションを下げたり、サイドに変えたりして、
ボールを受けようとしましたが、それでは難しい体勢でボールを受けなければならず、
さすがの小野も相手の守備の網に捕まってしまうことになるわけですね。
このチームの中盤の構成力のなさは、以前から指摘されていたことなので、
小野をトップ下で生かそうとするなら、献身的なプレーもボール捌きもできる戸田あたりを入れるべきでしたね。
今さら、言っても仕方がないので、小野には中盤の底で組み立てをしてもらうしかありません。
戦前は、田中の調子が心配されていましたが、まったく問題ないようですし、
平山も、得点は期待できないが、ターゲットとしては十分機能することを示しましたので、
1トップ2シャドーがベストの形でしょう。(長文失礼)
193名無しさん:04/08/14 11:19 ID:d3kR+WJ6
>>192
一言、ボランチでいいじゃんw
194名無しさん:04/08/14 11:32 ID:wNdjoPSw
>>193
お前のレスがw

>>192
 のレスは納得だが入れるなら戸田より
 ミドルシュートが打てる稲本か(怪我だけど)
 セットプレイのターゲットになり得る福西のほうがよいな
195名無しさん:04/08/14 11:39 ID:BjrabMJq
なんだこいつら自分らの責任転嫁を何も関係ねー稲本ヲタに責任転嫁するとは
最悪信者だな。稲本ヲタ同情するよ。
ちん毛はトップ下としての能力もFKの能力も俊輔より劣ってるのが
証明されたわけだ。ザマーミロいつも俊スレ荒らしやがって。
196名無しさん:04/08/14 11:46 ID:9Zp8ZNDx
小野ちんに対する嫉妬だけの頭の悪いレスはスルーで
197名無しさん:04/08/14 11:50 ID:BjrabMJq
>「前(トップ下)の方がやりやすいけど、そこまでボールが来ないと…」
チームメーとのせいにすんじゃねーよ
性格も糞だな
198名無しさん:04/08/14 11:52 ID:6Oft+NGQ
しかし信者もひどい理屈を思いついたもんだな
小野のトップ下が生きないのは小野がボランチにいないからだとは…
実証不可能な理屈をこねてまで小野トップ下幻想を守りたいのかよ
二人いなきゃ機能しないなら一人もいらないよ
199名無しさん:04/08/14 11:54 ID:R1VD0u2f
>>197,198
にわかwww
200名無しさん:04/08/14 11:55 ID:WxfS2XUv
パラグアイサイドからのコメント

「事前に聞いていたが小野は素晴らしかった。日本のミスが
無ければ負けていたかもしれない。」
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん:04/08/14 11:58 ID:WRvvJ+d7
>>194
福西では、中盤の底で組み立てることはできないのでは?
百歩譲って遠藤でも、微妙なところ(調子がいいのなら別だが)か?
アジアカップを見ても、福西や遠藤では、中盤の構成力が不足し、
中村が機能していなかったことの一因となっていた。
やはり中村がトップ下で生きていたのは、後ろに小野と稲本がいたからだろう。
ただ、中村がトップ下で機能しにくいのは、
中村自身が実効的なプレーができないという最大の理由はあるのだが・・・・・
203名無しさん:04/08/14 12:00 ID:4iShk6iQ
>>199
君がねw
204名無しさん:04/08/14 12:04 ID:wNdjoPSw
 あのな〜日本がチャンスを作ったのは前半を含め
 小野が下がってきたからだろ

 稲本が悪いんじゃなく
 あの試合みれば
 稲本レヴェルの選手がいればな〜って思うって普通
 叩いてるんでなく認めてるんだよ稲本を
 4失点3得点(PK2本でも)を攻撃陣の責任にする理由はわからん
 前半中盤の二人がバックパスを多用したのは何故かしらね?

 FKの精度は中村のほうが上だろう小野も中村に蹴ってもらってるし
 
205名無しさん:04/08/14 12:16 ID:QeqSJZpZ
小野は所詮ボランチのプレーヤーって事で。

しかも簡単で安全なパスをするだけのw
206名無しさん:04/08/14 12:20 ID:xOsfIuxg
>>202
小野稲本の組み合わせのときに中村はあまり機能してない
最近で満足に機能したのは遠藤稲本の時だけだと思うが
207名無しさん:04/08/14 12:23 ID:QXLfJQGx
小野が一番消極的で機能しないのは中田がいたときっていうデータを見たことあるな。
208名無しさん:04/08/14 12:24 ID:IbG37tgZ
今日の地元新聞のパラグアイ戦の記事の中に
小野のPKのことが書かれていた。

>PKはずっと闘莉王が任されていた。だが7日合宿地ドイツで行った
>練習試合でPKを得ると闘莉王に頼んでキッカーを代わった。
>「オーバーエイジとして見せないといけないものがあった」と言う。

ふざけんな!!!
オーバーエイジとしてそんな所に見せ場作ってどうすんだよ!!!
合流一週間のOAより、闘莉王のようなチームの精神的支柱がPKを
決めてこそチームが落ち着いてくるってもんだろうに。
オーバーエイジとしてやるべきことは周りを生かしてやろうって言う
縁の下の力持ち的仕事だ。小野のアシストでゴールでも決めて見せる
のが本来の役割だろうが。
正直、小野のやってることは手柄の横取りだ。
本来阿部や森崎がやってるFKやCKだって小野が自分でやるとでも
言ったのかもしれんな。
これじゃwcup予選イラン戦の中田のFKを横取りしたカズと
やってることが変わらない。しかもOAという立場で。
オリンピックに出たい、top下やりたい、PK蹴らせろか?
小野によってチームが崩されてる、と言っても過言じゃないよ。


209名無しさん:04/08/14 12:26 ID:4R5myrkB
クズ五輪代表厨が沸いてますね
小野ちんがいなかったら、あの代表は1点も取れずに恥晒してましたよ
210名無しさん:04/08/14 12:29 ID:ami9NlUR
だね。
211名無しさん:04/08/14 12:29 ID:4iShk6iQ
小野がいたから4点とられたんだよw
212名無しさん:04/08/14 12:32 ID:4R5myrkB
それと糞村ヲタが糞村がトップ下と勘違いしてるのも笑える
あんな雑魚アジア相手にもFKしか通用してないし終わってる・・
大塚製薬レベル以上の相手には得意のFKも通用しないみたいだしw
213名無しさん:04/08/14 12:32 ID:IbG37tgZ
だね。
214名無しさん:04/08/14 12:32 ID:xOsfIuxg
信者にとってみれば小野が決めたPKは
他の選手では到底決められない難しいプレイに見えてるからな
215名無しさん:04/08/14 12:33 ID:QeqSJZpZ
茸3アシスト>>>>>>>>>>>>>>小野PK2

小野ってオリンピックで使い者にならん
216名無しさん:04/08/14 12:35 ID:QeqSJZpZ
スロバキア戦でフリーランニングで相手のDFを引き付けて高原のマークを
減らした茸>>>>>>>>>>>>>>>>>ボランチからパスだけの小野
217名無しさん:04/08/14 12:36 ID:4R5myrkB
糞村ヲタが釣られて沸いたw
まったく本当に雑魚だな
218名無しさん:04/08/14 12:39 ID:QeqSJZpZ
ま〜がんばれよ。



ボランチでw
219名無しさん:04/08/14 12:41 ID:Ma7OkzKm
ヲタは皆雑魚
220名無しさん:04/08/14 12:41 ID:9Zp8ZNDx
どっかの選手はPKはずしまくりだし
前回もオリンピックも誰かがPKはずして終わったし
小野ちんがPK外したの見たことないしね
221名無しさん:04/08/14 12:43 ID:wNdjoPSw
>>202
福西が潰すことによって今野の負担は軽くなると思われ
 また福西は展開力は不足してるけどキープ力はあの中盤よりあるよ
 つなぎ役には今野でもいけるし

 あとA代表のセットプレイが得点源は福西・中沢という
 ヘッドの強い選手が2人いるってことも大きい
 U-23のヘッドは何でって思うシーンが多い
222名無しさん:04/08/14 12:44 ID:QeqSJZpZ
>>220
PKだけがんばれよww

小野さん
223名無しさん:04/08/14 12:46 ID:9Zp8ZNDx
>>221
小野ちんのすばらしいCKもヘッドふかしてたしね
フェイエの選手はちゃんと決めてくれるのに
224名無しさん:04/08/14 12:50 ID:U3JIEOQl
また腐ったアンチどもが不当に小野ちんを叩いてるのか。
叩いてる連中は誰だろう。
負け犬豚オタの俺女や糞村信者などいつものメンバーはいるよね。
あとはK太オタや禿田信者、逆恨みしたU23代表厨あたりかな。
225名無しさん:04/08/14 12:50 ID:jm/0Bv4h
しかし、中田・稲本信者が小野叩く意味が分らない。

  中田

小野  稲本

素晴らしい中盤じゃん。
226名無しさん:04/08/14 12:51 ID:U3JIEOQl
>>223
釣男のあれには萎えたね。
何で叩きつけてくれないのかな。
弱いボールだったけどさ。
227名無しさん:04/08/14 12:51 ID:jm/0Bv4h
k太・松井信者に至っては・・・(w
同じ土俵って錯覚してるのか?
228名無しさん:04/08/14 12:52 ID:90SGrUw/
トップ下を奪いFKを奪いCKも奪いPKも奪った
でも巧く逝ったのはPKだけ・・・か
229名無しさん:04/08/14 12:52 ID:U3JIEOQl
>>225
禿田信者は海外組の王者が小野ちんに禅譲されたという現実を受け止められなく
豚オタは小野ちんファンが海外イタ不法滞在を正したのを逆恨みしてるんだよ。
230名無しさん:04/08/14 12:54 ID:U3JIEOQl
あの糞世代は国際経験糞だから75%入ると言われてるPKでも
多分外しまくるだろうね。
UEFA杯優勝、CL、クラシケルなど激戦を経験した小野ちん
なら100%決めるけど。
231名無しさん:04/08/14 12:55 ID:WlcQUaXB
>>225
稲本の守備的な負担が大きく本来の持ち味が薄くなるからだろ
232名無しさん:04/08/14 12:57 ID:9Zp8ZNDx
k太・松井信者は完璧な逆恨みで困るよ
U23の中盤では小野ちんがどのポジションでもNO1なのは明らかなのに
今度は阿部信者とかに逆恨みされそうだし
代表板での頭の悪い小野ちん批判にはあきれるよ
小野ちんとU23のしょぼいやつらじゃ天と地ほどの差があるのがわからないんだから
233名無しさん:04/08/14 12:57 ID:U3JIEOQl
アジア杯でパラグアイレベルのチームっていたの?
糞村が羨ましいよ。
セットプレー以外だとカスだったけどw
234名無しさん:04/08/14 12:58 ID:9Zp8ZNDx
>>230
UEFAベスト4を決める試合で1人目に出てきてあっさり決めた小野ちんほど場数を踏んでる日本人はいないからね
235名無しさん:04/08/14 12:58 ID:Wle7Q77/
>>206
小野稲本のときは、中村である必然性がないんだよ。
ボランチふたりで攻撃の組み立てができるから。

遠藤稲本だと中村が必要になる。
236名無しさん:04/08/14 12:58 ID:mAzrsknJ
汚野チン毛って全然動かねえな。それにキープも出来ねえ、ドリブルも見た事ねえ、守備もしねえ、攻撃も宇宙開発でしょべえ、FKもCKもヒョロヒョロしょぼーん、揚句の果てに敵に最高のパスを送って日本の敗戦に最大級に貢献。
マジで糞以下だな。
汚ナニー野チン毛はWWW
237名無しさん:04/08/14 12:59 ID:9Zp8ZNDx
>>233
それいっちゃだめだよw
癇癪起こして頭の悪い小野ちん批判しだしそうだから
238名無しさん:04/08/14 13:01 ID:jm/0Bv4h
小野・中田・稲本は、持ちつ持たれつバランスとって上手く行ってる感じがするんだけどな・・・。
言われてみると>>231は分らなくもないね。
>>229
それは小野信者が悪い。でも全ての小野信者じゃないのにね。
239名無しさん:04/08/14 13:04 ID:U3JIEOQl
>>234
あの時あっさり決めたよね。
フェイエでも一時期PKキッカー任されたし。
小野ちんファン歴長いけど小野ちんがPKを外したこと見たことないね。
パラグアイ戦も両方キーパーの逆ついてたね。
小野ちんはPKでも一流というのが地上派厨にも知れ渡ったと思う。
240名無しさん:04/08/14 13:05 ID:U3JIEOQl
>>238
海外板に不法滞在してた豚オタが悪いに決まってるでしょうw
最期に豚スレがスレストかけられたのがそれを証明してるよw
241名無しさん:04/08/14 13:06 ID:Wle7Q77/
>>231のいうことはよくわかるんだが、
対人に強いがスタミナのない稲本はガンガンあがるべきではない。
ここぞというときに強烈なミドルをかましてくれるほうがいい。

だから>>225こそ完璧な中盤だと思う。
いままで、このかたちで試合したことあったっけ?

問題は中村の使いどころがなくなることで……
242名無しさん:04/08/14 13:06 ID:LgWMKcOL
>>208
馬鹿?ミスで先制されてチーム全体が動揺、一番プレッシャーがかかる場面だぞアレは。
あそこでU−23の選手に任せてPKがはずれたら、若い選手はマジで立ち直れんぞ。
那須の呆然とした顔見なかったのか?
最も責任がかかる場面で、その仕事を引き受けるのもOAの役目だ。
まあどうせPK蹴らなかったら今度は逃げたとか喚くんだろうが。
243名無しさん:04/08/14 13:07 ID:U3JIEOQl
豚は復帰早まるようだけどオマーン戦はいらないよ。
高温のとこだと豚はただの置物になるからねw
244名無しさん:04/08/14 13:09 ID:U3JIEOQl
>>242
同意。
ここで叩いてる腐れアンチどもは
谷間の世代の惨めな敗北の怒りを
OAの小野ちんに不当にぶつけてストレス発散させたいだけなんだよね。
本当に迷惑だよ。
245名無しさん:04/08/14 13:15 ID:mAzrsknJ
PK専門OA、汚ナニー野チン毛ジャパンはポルトガルに虐殺されたパラグアイに4−1(日本のラッキーなPKを除く)で虐殺されました。
いやー、ほんとポルトガルって強いわwww
こりゃ五輪も全焼で優勝するかもwww
246名無しさん:04/08/14 13:17 ID:wNdjoPSw
同点時のPK
一点差につながるPK

小野の表情やしぐさの微妙な違いに
小野の存在価値をさらに見出すのが普通なのに
歪んだ視点でみると
>>208
のようになるんだろ
247名無しさん:04/08/14 13:18 ID:jm/0Bv4h
サッカーでラッキー的な要素を除く時点でサッカーを分ってない。
腐女子臭い。
248名無しさん:04/08/14 13:19 ID:U3JIEOQl
>>247
翻訳俺女だよ
249名無しさん:04/08/14 13:20 ID:SzhXxC+4
ID:U3JIEOQl

しかし懲りないね
小野のファンのレベルわかるwww
みんなよく恥ずかしくない?
ここは今海外ヲタ初め色んなヲタに注目されてるんだよw
250名無しさん:04/08/14 13:21 ID:Vfxe6110
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/image/040814fb_ono1PW009813.jpg
これはどうなんだ?OAが年下選手に掴みかかるなんて・・・。OAだからこそ
大人の対応すべきなのに・・・
251名無しさん:04/08/14 13:21 ID:mAzrsknJ
なんだこの汚ナニー野雑魚信者は?
PKの判定はどう見てもラッキーだろ?
252名無しさん:04/08/14 13:22 ID:U3JIEOQl
>>250
馬鹿ですか?
4点目獲られて落ち込んだチームを
奮い立たせるためでしょうがw
253名無しさん:04/08/14 13:24 ID:jm/0Bv4h
なるほど。
>>231的な意見は、妄信的な稲本信者の考え方なんだ。(分らなくもないけど)
ちょっと引いて考えれば>>241的な考え方になると。

小野を叩く稲本信者の考え方が少し分りました。
ありがとうございました。
254名無しさん :04/08/14 13:25 ID:Jr9124Ci
>>221
セットプレイからの得点力という点では、福西や中沢のような選手がほしいのは賛成。
福西は、攻撃参加と見えないところでのいやらしいプレー、
今野は、とにかく走り回って守備をし、機を見て攻撃参加するのが持ち味だが、
2人ともつなぎ役としては、Jレベルならまだしも、国際レベルでは厳しいと思う。
この辺は見解の相違によるものだから、仕方ないが、
実際、今野では、小野やサイドの選手にボールを配給できていなかったわけだし、
やはり、小野をトップ下で生かすなら、中盤で組み立てができる選手がほしい。
個人的には、キックの精度が高い阿部にそれができる選手になってほしいと思っているのだが、
現状は、ただFKがうまいだけの選手にとどまっているのが残念でならない。
255名無しさん:04/08/14 13:26 ID:jm/0Bv4h
誰もラッキーなPKだった事を否定してないのに、
何を必死になってるんだ?
256名無しさん:04/08/14 13:26 ID:wNdjoPSw
>>250
お前このシーンなんでこうなったしってるか?
パラの別の選手が日本のFKなのに蹴ろうとして注意されたのに
再びこの選手が蹴りだそうとしたからだぞ

この前にゴールキーパーの接触プレイの遅延行為もあったはずだしな
257名無しさん:04/08/14 13:27 ID:U3JIEOQl
福西はまだ代表で一度も退場してないよね。
そろそろ退場しそうだからいらない
258名無しさん:04/08/14 13:29 ID:Bb3aHEb7
スタジアムに観戦にきたギリシャ人のコメント

「日本は負けてしまったけど8番が良かったね。
今日のマンオブザマッチじゃないか?小野?小野っていうのか。
彼はアジアのジダンか?素晴らしかった」
259名無しさん:04/08/14 13:29 ID:mAzrsknJ
>>250
自分の汚ナニープレイの不甲斐なさをポル公に虐殺された弱小パラグアイ選手に八つ当たり。OAのくせ、冷静さのカケラもない屑野郎は日本には必要ない!!!
260名無しさん:04/08/14 13:34 ID:K5SmZRyW
>>241
ガンガンあがる必要はないけどここぞという時にあがることも
少なくなったんだろ。

261名無しさん :04/08/14 13:37 ID:Jr9124Ci
>>206、235
ここ最近で、中村が比較的機能したのは、小野と稲本と組んだときだと思う。
遠藤と稲本と組んだときいうのは、おそらくコンフェでの頃のことを言うんだろうけど、
コンフェでは、過密日程の中で、相手のプレスがそれほどきつくなく、
また中田も献身的にスペースメイクしていたことによるものだから、
一概に機能していたと言えるかは、判断が難しいところ。
ただ、中村自身、あの頃は体がキレていたのは確かだろう。
まあ、スレも違うことだし、中村については、もう言うことはないだろう。
262名無しさん:04/08/14 13:40 ID:mAzrsknJ
>>258
スタンドのとてつもないガラガラさっぷりを見ると、汚ナニー野チン毛の糞プレイをギリシャ人に見られなくて本当によかったよ。
263名無しさん:04/08/14 13:41 ID:ljMI+75B
>>241
上がるとスタミナがなくなりやすいから守備負担を大きくして
上がり難くしたほうがいいなんてのはおかしな話だとは思わないのか?
264名無しさん:04/08/14 13:42 ID:R8Bo8eOS
            田 中    永 井
                山 瀬
         三都主         山 田
             小 野  鈴 木
           室 井 闘莉王 坪 井
                都  築 

しっくりくるな
265 :04/08/14 13:44 ID:TFtEsbi+
代表は中村を生かすチームにするべきだと思うけどね。あれだけチャンスメークできれば
他の短所を補って余りあるよ。
小野にも期待してたんだけど、どうやらボランチでゲームメイクってのが適任みたいね。
残念ではあるな。
中村みたいに「干されても俺は俺」ってくらいの気概がないとどんどん丸くなってだけなんだよな。
五輪でもその悪い部分が出てると思う。
とても世界一のファンタジスタを目指してるようには思えない。
ファンタジスタって扱いにくいからこそファンタジスタなわけで。
266名無しさん:04/08/14 13:51 ID:K5SmZRyW
一部の基地外のせいでまともな小野ヲタまで
同じように見られてしまうのには同情するけど
それにしても悪いところは認めて叱咤激励するのがファンだろ。
全部がそうだとは言わんが、悪いところも認めないで
他の選手のせいにするのは変だぞ。

パラグアイ戦は確かに小野ひとりの責任じゃないが
ほめられる内容じゃなかったのも事実だろ。
まともなファンもいるだろうけど、勝てば小野のおかげ、
負ければ小野の責任じゃない、他の選手が悪い、なんてのは見苦しい。
267名無しさん:04/08/14 13:54 ID:wNdjoPSw
>>254
 展開力不足を露呈した阿部の評価には同意。
 持ち味であるFK・CKも小野がいれば
 守備に疑問符をつけざる得ない阿部をあえて使う必要はない

 小野以上の展開力を望めない以上別になにか別得意な能力がある選手で
 打開すべき。福西の身体能力は其の一つ
 また今野のダイナモ的な動きは福西の守備で安定すればより発揮できると
 また活動量が豊富になれば小野が孤立するケースも少なくなると思う。
268名無しさん:04/08/14 13:57 ID:NyqNWeMv
すみません知っている方教えてください
小野伸二の小さい頃の写真とか見ると、すこーーし日本人以外の
血が入っているように感じるんですけど、どうなんでしょう?
煽りとか差別的なとかじゃなく どうなのかな??と素直に感じたので。
知っている方教えてください。
269名無しさん:04/08/14 13:59 ID:YEfX8QTf
>>267
今野のダイナモ的な動きを福西の守備で安定させたら
小野を使う場所がなくなります
今度はベンチで孤立するはめになりますが
270名無しさん:04/08/14 14:02 ID:wNdjoPSw
>>269
?
小野をトップ下で使うならってことでカキコしたのですが・・。
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272名無しさん:04/08/14 14:17 ID:ZGMIOU5E
>>265
>代表は中村を生かすチームにするべきだと思うけどね。あれだけチャンスメークできれば
あのー、中村は、チャンスメイクしたんじゃなくて、
師匠とか味方が得たチャンスを使ったほうなんですけど。
273名無しさん:04/08/14 14:21 ID:QeqSJZpZ
小野 ← ドリブルしない できない五輪限定の名だけのトップ下
274名無しさん:04/08/14 14:21 ID:KTTTH7H/
>>272
?結構自分でもファールもらってると思うが。

とりあえず、小野もチームも次戦が勝負だね。
275名無しさん:04/08/14 14:27 ID:LgWMKcOL
まあ中村はチャンスメーカーとしては、代表では優秀なほうではないか。
ゲームメイクの意識はスッパリ切ったほうがいいと思うけど。
276名無しさん:04/08/14 14:30 ID:yGPNLVTG
俺も煽りとか差別的とかじゃなく
ジャクソンファイブ時代のマイケルジャクソンに見える時がある。
277名無しさん:04/08/14 14:33 ID:QeqSJZpZ
トップ下



失格



278名無しさん:04/08/14 14:36 ID:Q+o/Mgia
>>268
二重で天然パーマなので外人ぽくみえる。だがみえるだけ。
シルベストルはアジア人ぽくみえるよな?この前のインド戦のFWは日本人みたいだな。
平井建は外人ぽくみえるな。そんだけ
279名無しさん:04/08/14 14:52 ID:MHHsZkZA
なんだあの胸倉を掴む暴力は?
明らかに脅しじゃん。
世界のトッププレーヤーですらあんな調子に乗った事はしないのに。
小野は何か勘違いしてないか?
280名無しさん:04/08/14 14:55 ID:D/myVmFn
>>279
中田ヒデを見習えよな
281 :04/08/14 14:57 ID:TFtEsbi+
別にあんくらい構わないと思うがあれ見て「小野もテンパってんなー」と思った。
282名無しさん:04/08/14 15:33 ID:ZGMIOU5E
小笠原とか本山とか、いい相方がいないから、
ボランチ菊地でどうや?
283名無しさん:04/08/14 15:57 ID:KxRM3RUe
ここのやつは小野がボランチにいたら、
トップ下小野が活きるとか言ってるけど、

小野みたいな選手を二人も縦に並べても、超弱いと思うぞ

小野と小野がボール散らしてもきっと何も生まれない
284 :04/08/14 16:03 ID:tG2EbhBO
       ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286名無しさん:04/08/14 16:26 ID:e8SJ1rBe
とにかく前方にスペースがあれば極力ドリブルしてくれ、
それ以外では簡単にはたくパスでいいから。そうしないと相手も引き出せない。
決定的な仕事を求められてOA枠で来てるんだから汗かき役じゃ意味ねーし。
バランス取る仕事とかそんなんも意味がない、
多少守備さぼってもとにかくチャンスメークしてくれ。
287名無しさん:04/08/14 16:40 ID:sij/W5Se
小野がうまいのはトラップだけ
示談や俊輔はトラッププラス切り返しとかタメ作るのがうまい
そんなのが小野にはない
288テンプレ希望:04/08/14 17:05 ID:3KmXGeN9
94 :名無しさん :04/08/13 20:59 ID:J+savv8I
小野が一般人に対して暴力を振るったって本当なの?

107 :名無しさん :04/08/13 22:15 ID:Y1xkp3mG
>>94
一般人に暴力ってアンチはそれしかいえないの??
あのときの飲酒暴力事件ネタが好きだね・・・
信二に殴られた相手が訴えてきたけど謝罪と賠償して示談にしたでしょ。
マスコミの報道も騒がないように小さく抑えたし知られてない?
289名無しさん:04/08/14 17:09 ID:Hxz9/OOM
>>288
キャバクラ山田と交通事故永井が不憫だ
290名無しさん:04/08/14 17:45 ID:MxiJBM9G
age
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん:04/08/14 18:41 ID:YLmCU5FI
中村のトップ下って
アジア相手に6試合やって
流れからのプレーでは1ゴール1アシストだけだろ。

しかもアシストの方は
中国が総攻撃しかけて後ろがスカスカだったできたようなもんだし。
これで中村のトップ下をマンセーしてる奴の気がしれんのだが。
293名無しさん:04/08/14 18:59 ID:QeqSJZpZ
シドニー6ゴール中3アシスト中村>>>>>>>>超えられない壁>>>>PK奪った2ゴール小野
294名無しさん:04/08/14 19:18 ID:ZeoA4DCZ
小野ちん、稲オタ、糞村とかっていう言葉をたくさん見ると海外サカ板のK君を思いだしちゃうな。
295294:04/08/14 19:21 ID:ZeoA4DCZ
ミスった。ここは海外サカ板だったね。代表板と勘違いしてしまった。
296名無しさん:04/08/14 20:07 ID:48ko2OIw
>>287
FWだったらトラップのうまさが決定的な武器になるけど、
ボランチじゃあんまり役に立たない能力だね。
297名無しさん:04/08/14 20:57 ID:4iShk6iQ
>>292
アジアっていうけどあの異常アウェーで戦い優勝を勝ち取った
のは凄いことだよ。オリンピックのほんわかムードよりはるかに
プレッシャーがあるよ。それにイラクがポルトガルを破ったこと
だし。今のサッカー界そこまでレベルに差は開いていない。
分かるニワカ君w
298名無しさん:04/08/14 21:22 ID:UNia5j4W
茸ファンはくんな!
299名無しさん:04/08/14 21:46 ID:NyjVhRDn
>>297
アジア相手ということを抜きにしても
6試合で1ゴール1アシスト。
これがトップ下としてふさわしい仕事と言えるのか?

セットプレーはポジションの評価とは関係ないしな。
300名無しさん:04/08/14 21:52 ID:4iShk6iQ
>>299
じゃあ小野はトップ下で何をしたんですかw
PK2本で降格ですかw
セットプレーでもなんでもいいから点に絡んでくださいよ。
301名無しさん:04/08/14 22:01 ID:e8SJ1rBe
>>300
そう書くと馬鹿な奴は「PKはセットプレーですが何か?」
とか突っ込むぞw
302名無しさん:04/08/15 00:26 ID:W2xvH4GC
>>297
そうだね。アジアカップMVPのトップ下を擁するセリエAのチームが
主力不在のJFLのチームに負けるぐらいだからね。
控えGKにPK止められてたもんね。
303名無しさん:04/08/15 00:30 ID:58RJexfU
わずか前半だけで谷間世代からダメ出しされた斧トップ下
304名無しさん:04/08/15 02:14 ID:9/dqF8fG
小野って大した事ないな。
オファーがこないのは当然だ
305名無しさん:04/08/15 02:16 ID:jVeazLsO
まあイタリア戦でアンチを黙らせるぐらいの活躍をして欲しいもんだ。
つーか活躍してもらわないと困る。
306名無しさん:04/08/15 02:46 ID:NQL7Ea2y
ぬるぽ
307名無しさん:04/08/15 02:57 ID:tNSgajzD
>>288
真相は、小野が友達数人とステーキハウスに行ったとき、
友達がからまれて喧嘩になりかかったのを、小野が止めに入っただけ。

からんできた奴は、それをネタとして週刊誌(現代だかポストだか)に売って、
それが誇張して報道された。

で、そいつは普段から有名人相手に同じようなことをして、
同じように週刊誌に売ってる奴だと後で判明。


>>107はネタを書くにしても限度がある。
マジで名誉毀損もの。
覚悟しとけよ。

308名無しさん:04/08/15 03:08 ID:zt90NxJ4
>>307
はいはい、捏造乙

小野の暴力事件は確かにあったよ
309名無しさん:04/08/15 03:23 ID:vsRgbzj9
まあ、>>308が小野に出会うことは一生無いから安心しろ(w
310名無しさん:04/08/15 03:24 ID:tNSgajzD
暴力事件の真相が>>307だよ。
311名無しさん:04/08/15 03:28 ID:uuQo5diw
>>307
なんで有名人相手に何度も同じ事件を繰り返してるような奴が
小野当人じゃなく、友達にからむんだ。微妙に話が変だな。
312名無しさん:04/08/15 03:38 ID:tNSgajzD
>>311
友達数人と一緒にいるテーブルに向かってごちゃごちゃ言ってきた。
小野は無視してたが、友達が反応してしまった。
つーか、もう寝る。
313名無しさん:04/08/15 06:01 ID:e5ZC/4hB
選手の人間性を突付くアンチって
実力面では伸二の方が上ってことを暗に認めてるんだよね。
腐った連中だ。
314名無しさん:04/08/15 07:45 ID:e5ZC/4hB
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/0814/st2004081404.html
MFピルロ(ACミラン)も「日本の選手はオノしか知らない」と話すなど日本に比べ研究不足は明白。これはチャンスだ。

さすが伸二。
ミラン入りの噂があったことだけあって、ピルロに覚えられてるね
315名無しさん:04/08/15 09:06 ID:+VMADkK0
PSV楽勝か・・・
ハイライトだけみたが、先制されてたようだが、後半に大量点
ああRBC守りきれよな
316名無しさん:04/08/15 09:32 ID:9/dqF8fG
>>313
基地外小野信者は自分達が基地外だと気付け
317名無しさん:04/08/15 10:26 ID:3hWI0Kw3
>>314
そんな噂聞いたことないよ
318名無しさん:04/08/15 10:45 ID:prJemtkL
世界の小野さん!
319名無しさん:04/08/15 11:12 ID:a2SDcnKH
五輪レベルでも通用せず ぷ
320名無しさん:04/08/15 13:52 ID:FWsi9N3L
ボスファールトの方が上だな。
321名無しさん:04/08/15 13:57 ID:fJZpN9Qy
まあ叩いたけど、叩いた俺が手のひら返しするような活躍を期待する。
負けるのは嫌だし、何だかんだ言っても小野が活躍しないとGL突破あり得ないし。
322名無しさん:04/08/15 14:06 ID:e5ZC/4hB
>>321
お前みたいな奴は期待しなくていいし。
お前みたいなコロコロ態度変えるやつが1番ウザイ
323名無しさん:04/08/15 14:34 ID:w7gfeesu
>>322
しお韓で嫌韓厨煽ってろよ。ヴォケ。
お前はやかんでオナニーでもしてろ。
324名無しさん:04/08/15 15:02 ID:chqRNiah
ミラン入りの噂があったことだけあって
ミラン入りの噂があったことだけあって
ミラン入りの噂があったことだけあって

むなしいorz
今だにオランダにいるのは何でだろうね
325 :04/08/15 15:15 ID:Ah0/krNr
若いんだからチャレンジして欲しいもんだ。
レアル行きっつー無茶な選択を喜んでしたオーウェンを見習ってくれ
326名無しさん:04/08/15 15:38 ID:4Ny0eNk5
>>325
無茶しよーにもオファーがないんだからやりよーがない。
327 :04/08/15 15:46 ID:Ah0/krNr
いや契約延長なんてしなけりゃどっかが手を出したわけだから。
一時の安定を選んで駄目になってく。劣頭の時みたいに。
なんかおふくろさんの影響強そうなんだよな。
328名無しさん:04/08/15 15:48 ID:9/dqF8fG
小野自身がTVでオファーがないって言ってたからね。
プレミアに逝きたいらしい
329名無しさん:04/08/15 17:26 ID:S2NgKjyP
>>324
小野に世界の目が!ミランが獲得に動き出した
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200406/st2004060601.html

はい、これで黙らせました。
他オタの僻みは見てて気持ちいいねw

>>328
小野は頭が良いからはぐらかしただけ。
330名無しさん:04/08/15 17:31 ID:XLRLwqww
小野の学歴ってショボw

さすが在日ペルー人w
331譛ィ逋ス縲\繧、諞ゅ\\譛亥虻:04/08/15 17:42 ID:QcnkFfw/
上海
332名無しさん:04/08/15 17:43 ID:glrzEXOA
>>329
そういう話は他の選手にもあるけどね
小野ファンには貴重な記事かもしれんがなw
んで注目もいいけどオファーはあったん?
333名無しさん:04/08/15 18:12 ID:4Ny0eNk5
小野「オファーないんです」
334名無しさん:04/08/15 19:04 ID:fg68PuHr
小野の価値は暴落だなくははははあはははwwwwwww


小野信者哀れwwwwwwwwwwww
335 :04/08/15 19:38 ID:MK7hEWva
たしかにオファーありそうだな。
トマソンと相性もいいし。
今回のイタリア戦で活躍すればミラン行くかもね
336名無しさん:04/08/15 19:40 ID:XLRLwqww
正解

たしかにオファーありそうだな。
ソンと相性もいいし。
今回のイタリア戦で活躍すれば釜山行くかもね
337名無しさん:04/08/15 20:00 ID:Gcpees8e
juu
338名無しさん:04/08/15 20:00 ID:Gcpees8e
柔道の野村と似て蝶
339名無しさん:04/08/15 20:14 ID:chqRNiah
>>329
で、正式にオファーはあったの?
移籍関連の噂レベルの情報を信じるとは哀れw
340名無しさん:04/08/15 20:45 ID:9/dqF8fG
オファーないのに妄想してる基地外小野信者

哀れww
341名無しさん:04/08/15 20:48 ID:DSca9XHy
協力を汁!いやおながいします!
1000いったらイタリアに勝てるスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092454263/
342名無しさん:04/08/15 21:30 ID:F8FZs5bq
小野の真価が問われるね!
343名無しさん:04/08/15 21:39 ID:NF7QHvlh
歴代日本人選手で、小野ほどボールの扱いが上手な選手はいませんヨ。




ただ、チームや試合には役に立っていませんガ。

彼は自分の能力の使い時や、使い場所を知らないんですよネ。
理由は恐らく考える習慣が無いというか、基本的にヘディング以外に
頭を使ったことが無いんでしょう。

例えばパラグアイ戦では前半に後半のプレーを、後半に前半のプレーをして
欲しかったんですヨ。前半の前に出てきたパラグアイに対してセンターサークル付近で
ボールを散らしチームを落ち着かせ、後半の引き気味になったパラグアイには
ゴール前で松井と共にボールの供給源になってくれたら・・・・。


「馬鹿とナントカは使いよう・・」ではありませんが、小野が活きるには彼を
手足のように動かせる選手が必要ですネ。
344ねっとすとーかーぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/08/15 21:45 ID:AdPPN9qF
カイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カステレンめっさ足はやいしおもろいいいい
345名無しさん:04/08/15 21:46 ID:XLRLwqww
なんか・・・フェイエは伸二いないほうが調子いいね
すぐにでもJ2に復帰したほうがいい

生粋の伸二ファンの俺が言うんだから間違いないよ
346名無しさん:04/08/15 21:56 ID:chqRNiah
小野ちんの足をひっぱるな糞村、禿田、豚とか言ってる奴がいましたが
実は足をひっぱっていたのは小野でしたから!!残念!
347_:04/08/15 22:19 ID:F8FZs5bq
伸二
348ねっとすとーかーぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/08/15 22:31 ID:AdPPN9qF
せくしーふっとぼー
349名無しさん:04/08/15 22:48 ID:rZox3MBU
小野フェイエでもポジションやばいかも・・・
新監督だしなぁ
350名無しさん:04/08/15 22:49 ID:okpn2gBz
カステレン凄すぎ!
351名無しさん:04/08/15 23:10 ID:2EYzDB8H
>>349
見違えるようだなフェイエ。
他選手もかなり入れ替わってるからスタメン安心できんな。

とりあえず、スモラレクはまた控え決定だな。
352名無しさん:04/08/16 00:20 ID:RbTyR2bz
>>349
小野のポジションについてはあんまりどころか、ほとんど心配してない。
単純にいいチームになってくれてうれしいよ。本当に去年はDFが
ボロボロだったからな。
353名無しさん:04/08/16 00:26 ID:gWkAoULF
まぁ、相手は昇格チームだから。

これからでしょう。
354名無しさん:04/08/16 00:28 ID:EyQsx8Wo
小野を信じろ
355名無しさん:04/08/16 00:30 ID:Pm9POo56
そういや小野ってここ数試合以外でA代表で活躍した試合あったっけ?
356名無しさん:04/08/16 00:37 ID:lWgf4xZ7
>>355
フェイエでオランダの弱小チーム相手に活躍
357名無しさん:04/08/16 01:55 ID:11JQSa71
試合前だけど
小野( ´,_ゝ`)プッ
358名無しさん:04/08/16 02:41 ID:11JQSa71
試合中だけど
小野( ´,_ゝ`)プッ あはははっは!!!!!!
359名無しさん:04/08/16 02:44 ID:mJ8LF/Mw
斧はトップ下もCKもFKとも取り上げられちゃったみたいだねぇw
360名無しさん:04/08/16 02:56 ID:U2QfsCv5
小野一足早くさようなら
361名無しさん:04/08/16 03:04 ID:2VbLHSDB
小野とか英はFK下手くそなのは明らかなんだから、
FKのボールに近づくなよ。
あくまで直接狙うFK限定だが。
362名無しさん:04/08/16 03:12 ID:11JQSa71
小野は五輪にこだわって完全に失敗でしたね( ´,_ゝ`)プッ
オランダ戻ってもボスハ−ルトにポジション奪われてるよ( ´,_ゝ`)プッ
363名無しさん:04/08/16 03:18 ID:h4cOzeoC
小野は柔らかい軽いキックばかり蹴ってるから
強いシュートはほんと蹴れないな
力んで全部ふかす
やっぱこいつのシュートはインサイドキクとループだけだわ
364名無しさん:04/08/16 03:19 ID:11JQSa71
>>363強いシュートなら中田以上の選手はいないよ
365名無しさん :04/08/16 03:19 ID:UBWnuIPl
ちんかす小野、下の世代でもフリーキック
蹴らしてもらえなくなったねw
366名無しさん:04/08/16 03:21 ID:ajL5hJ2y
というか小野がいない方が機能しそう。
367名無しさん:04/08/16 03:21 ID:IhiR44sk
ちんげ以外のド下手どもなんとかならんのか。
上でいかに雑魚が叩いてるかよく分かる良スレだな。保存しとけよ。
368名無しさん:04/08/16 03:21 ID:nOTb0cOx
チンカスのキック軽すぎ
369名無しさん:04/08/16 03:22 ID:lq43IAI9
阿部は一人で試合を変えられるけど小野は無理
1戦目も阿部がセットプレーを蹴ってたら負けなかったのに…、悔いが残る
マスコミは過大評価してただけで大したことないのがバレちゃったね…
370名無しさん:04/08/16 03:22 ID:AlJCYhRJ
小野株急降下
ってかこいつらもう日本に帰ってこないでいいよ
チキン山本辞任は100%だな
371名無しさん:04/08/16 03:22 ID:11JQSa71
ぬるぽ
372名無しさん:04/08/16 03:25 ID:ajL5hJ2y
やっぱり茸の足元にも及ばんな
チャンスメーキング皆無w
だめかもしれないね。
373名無しさん:04/08/16 03:27 ID:11JQSa71
>>372茸もイタリアではまるで駄目だけどね やっぱ中田が最高なのですよ( ´∀`)
374名無しさん:04/08/16 03:29 ID:ajL5hJ2y
中田w
375名無しさん:04/08/16 03:31 ID:0gV/1kYY
小野のミドルって・・・
376名無しさん:04/08/16 03:31 ID:uUDzqFa7
小野は必要だろ
377名無しさん:04/08/16 03:31 ID:jRurldf9
小野がいつまでたっても移籍できないのがわかった気がする
378名無しさん:04/08/16 03:31 ID:Pm9POo56
小野はアピールするどころか評価下げてしまったね
まさに小野株急降下
379名無しさん:04/08/16 03:32 ID:53Yl7gEQ
なんで今日は小野トップ下じゃないんだ…
山本って頭おかしいな。
380名無しさん:04/08/16 03:46 ID:h4cOzeoC
よく欧州でやってるね
決定的にパワー不足
ま、オランダリーグなら出来るか、それでもw
381名無しさん :04/08/16 03:47 ID:UBWnuIPl
松井や大久保でもそこそこドリ通用してるのに
ちんかすはまったくダメだな
382名無しさん:04/08/16 03:50 ID:X9k7alzz
松井>小野
383名無しさん:04/08/16 04:05 ID:8qeth+vE
もう五輪はいいから
クラブに戻っておいで

リーグ戦はじまってるよ
384名無しさん:04/08/16 04:07 ID:h4cOzeoC
小野って縦にいけない選手だからプレーが軽いって酷評されるんだろうな
無難なパス出しだけに終始するというかリスクをかけない選手だわW
385名無しさん:04/08/16 04:09 ID:11JQSa71
>>383クラブ行っても居場所もうないよ
386名無しさん:04/08/16 04:09 ID:6Pl3Dht4


小野はオリンピックにでて株を落としましたw

   ジラルディーノ>>>>>>>>>>>>>>>>小野
387名無しさん:04/08/16 04:10 ID:9eI7Swhm
>>386
それ当たり前すぎてあおりになってねえ
松井>>>小野
388名無しさん:04/08/16 04:11 ID:+kHSKInf
大久保はたぶんイタリアやスペインからオファーがくると思う。
小野は一生オランダでやっててね。
389名無しさん:04/08/16 04:16 ID:qWUh32zB
大久保はトラップがダメ過ぎ誰が高い金だして買うの?
390名無しさん:04/08/16 04:19 ID:QR4klibg
>>389
素人?

FKは阿部が蹴ったらどれもチャンスになるな。
パラグアイ戦も阿部が蹴ってればな…
391名無しさん:04/08/16 04:21 ID:6Pl3Dht4
小野は突っかけられると、何もできなくなるね
やっぱりサーカス
392名無しさん:04/08/16 04:22 ID:AlJCYhRJ
小野ユニフォーム交換してるよ
何様のつもりだ?
393名無しさん:04/08/16 04:22 ID:liMIyjYR
評価がキューーと急降下だな
394名無しさん:04/08/16 04:24 ID:Pm9POo56
少なくとも今日の採点は
大久保>小野だろう。
FKは阿部が最初から全部蹴っときゃよかった。
395名無しさん:04/08/16 04:25 ID:Pm9POo56
>>392
試合後、審判に何か言ってたな。
396名無しさん:04/08/16 04:25 ID:11JQSa71
>>389ドイツの代理人とイタリアのペトリッカが評価してる。ペトリッカはへなぎを移籍させた男
だから移籍はできるでしょうね。活躍するかはわかりませんがね
397名無しさん:04/08/16 04:26 ID:QwRVbmAm
試合後にマジギレして主審にメンチ切ってたなw
なんか不良みたいだったぞw
398名無しさん:04/08/16 04:26 ID:8qeth+vE
小野、
399名無しさん:04/08/16 04:26 ID:9eI7Swhm
あーあ・・・
普通にいらねー
400名無しさん :04/08/16 04:26 ID:3Z/0Du5f
ちんかす小野もっと速くはしれよ
もっと切れのあるはやいボール蹴れよ
401ねっとすとーかーぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/08/16 04:26 ID:qu26z+MH
400
402名無しさん:04/08/16 04:27 ID:liMIyjYR
なんか噂の小野のダークサイドが見えた五輪だったな・・
いい人って嘘だろう
403名無しさん:04/08/16 04:27 ID:qTGPCQ8W
大久保は下がり目でボール持ったほうが生きるな・・・
しかし小野があそこまで存在感出せないとはがっかり
シーズンも心配だな
404名無しさん:04/08/16 04:28 ID:JTDqH/wD
小野悪く無かったよ
DFが酷すぎた
早くフェイエに合流しろ
405名無しさん:04/08/16 04:28 ID:v+mz5jTH
審判にあの態度はねーだろ・・・ヤンキーじゃねーんだから。
メンタル・実力、何をとっても全てが過大評価・。それが小野。
406 :04/08/16 04:28 ID:t9/g6rRJ
小野ガンギレだったな・・・何を言ってたのかキニナルナァ。
このまま乱闘とかでも面白かったのに。
407名無しさん:04/08/16 04:28 ID:8nJ27OgL
茸よりは上だけどね
408名無しさん:04/08/16 04:29 ID:9eI7Swhm
マジでチャンス何も作れなかったな。大久保、松井の方が良かった
409名無しさん:04/08/16 04:29 ID:sGnptXUg
小野の出来は2戦目はまずまずだったが・・・
あういう試合展開にさせたら勝てるわけが無い
自ら罰を与えてるかのような山本ジャパン
410名無しさん:04/08/16 04:29 ID:liMIyjYR
>>404
また責任転嫁か
いい加減にしろ
OAなのに足引っ張るなよ
411名無しさん:04/08/16 04:29 ID:qTGPCQ8W
>>405
お前試合観てたのか?
審判ひどかったぞ、普通言うだろ
412名無しさん:04/08/16 04:29 ID:XoQAyoCU
主審に詰め寄る小野タン萌えw
413名無しさん:04/08/16 04:29 ID:+4ANBPql
「オイ、ソコノキミ、ピチデ、ハダカニナタラ、ダメダヨ」

「うるせー馬鹿、やんのかやんのか」
414名無しさん:04/08/16 04:29 ID:vnqzn8P/
皇帝をもってしても100を120には出来ん罠

おつかれさま
415名無しさん:04/08/16 04:29 ID:ajL5hJ2y
ぶわはっはっはっはっはっはwwww
何ですか?糞すぎますね小野。

416名無しさん:04/08/16 04:29 ID:9eI7Swhm
>>407
誰かと比較しないと擁護出来ないのか。
終わってるな
417名無しさん:04/08/16 04:30 ID:B0VyUja8
確かに審判は糞だった
PKも見逃されたし
418名無しさん:04/08/16 04:30 ID:zKqZkw5Q
線審が誰だか小野を止めに入ってたな。
少し嫌な小野を見てしまった。

森崎はのほほ〜んとしてたのに。
419名無しさん:04/08/16 04:30 ID:QwRVbmAm
「おいテメー、マジ殺すぞ?あ?」くらいは言ってたような
420名無しさん:04/08/16 04:31 ID:aYbedJJh
小野にプレー面でもそれ以外でも
リーダーシップすらないのが判明した試合でした。
大久保や阿部のような使えるテクすら小野にはなかったのが哀しかったです。
421名無しさん:04/08/16 04:31 ID:uq1O7u88
小野消えすぎだし
相手にボール渡しすぎ
セットプレーは阿部に蹴らせてたからよかったけど
小野いる意味ないじゃん

A代表にもクンナ
まじイラネ
422名無しさん:04/08/16 04:31 ID:PrzgAmTN
>>402
いや、マジだな
小野チンなんて気軽に呼べねえ…
423名無しさん:04/08/16 04:31 ID:nc3ebNr9
小野てかもう普通に決定力の差でしょ
というかもう普通にイタリアすごすぎる
なにあのバイシクルw
424名無しさん:04/08/16 04:32 ID:h4cOzeoC
小野はシュート、ドリブルが平均以下、これに尽きる。
425名無しさん:04/08/16 04:32 ID:CWNEbx7g
周りが糞すぎ・・・・・
改めてサッカーは11人でやるものって感じたよ。
小野ちんは五輪なんか早く忘れてアジア予選に向けて頑張ってクリ!
426名無しさん:04/08/16 04:32 ID:v+mz5jTH
>>411
抗議の仕方があんだろ。なんなんだよ、あのメンチ切りは。
あと審判は普通。
お前が日本よりで見てるからそう感じるだけ。
427名無しさん:04/08/16 04:32 ID:Pm9POo56
戦犯という程でもないがOAということを考えると
役不足だったな。
428名無しさん:04/08/16 04:32 ID:esXkUOzO
キャプテンが審判に意見を言わないで誰が言うんだよ。
アジアカップでもそういうのは宮本の仕事だったろうが。
429名無しさん:04/08/16 04:32 ID:ajL5hJ2y
この活躍を機にイタリア?
笑わせないでくださいw
430名無しさん:04/08/16 04:32 ID:Hd06/+DE
特に前半はよかったね
小野のパスが唯一の可能性だったよ
431名無しさん:04/08/16 04:33 ID:uUDzqFa7
小野いるってば
432名無しさん:04/08/16 04:33 ID:4ntktNOR
審判に試合後詰め寄っても意味ないのに・・・
プレーでは何も魅せれないしみっともない小野
433名無しさん:04/08/16 04:33 ID:Hd06/+DE
評価もあがっただろね
434名無しさん:04/08/16 04:33 ID:uYYi+yL4
高原うまく逃げたな・・・

まぁ元々谷間だしな。
小野1人が頑張ったところで、予選突破は無理だった。
適当に流しても別にいいだろ。
お疲れ。
もう帰ってこい。
435名無しさん:04/08/16 04:33 ID:sGnptXUg
今日の出来で小野叩いても仕様が無いぞ
神じゃねーし
436名無しさん:04/08/16 04:33 ID:Fl23eSPw
>>404
その方がいい。
もう後はまだ出てない選手に経験積ますだけ。
小野のやることは終わった。
437名無しさん:04/08/16 04:33 ID:hco4ZcAU
小野は被害者
438名無しさん:04/08/16 04:33 ID:LZqyfG+j
小野は何にキレてたの?
439名無しさん:04/08/16 04:33 ID:tE73lWLV
宇宙開発のみ
口だけ番長

15秒で攻めることも出来ずに、横パスまたはバックパス
440名無しさん:04/08/16 04:34 ID:ajL5hJ2y
小野の糞さがより幅広く知れ渡っていくことは
日本サッカー界にとっていいこと。
441名無しさん:04/08/16 04:34 ID:vnqzn8P/
>抗議の仕方があんだろ。なんなんだよ、あのメンチ切りは。
>あと審判は普通。
>お前が日本よりで見てるからそう感じるだけ。
442名無しさん:04/08/16 04:34 ID:PrzgAmTN
結局、まとまらなかったな…
もう少し何とかなると思ったが…はぁ…
過大に期待しすぎたのかな
石川は何のために呼ばれたんだ…
443名無しさん:04/08/16 04:34 ID:+4ANBPql
パラ戦はバシューっと通るパス出してたのにね。



今日は中村が乗り移ってた。
444名無しさん:04/08/16 04:34 ID:qTGPCQ8W
>>426
んじゃお前がアンチよりで見てるからガラ悪く見えるだけで抗議は別に普通。
445名無しさん:04/08/16 04:34 ID:QwRVbmAm
>>426
審判は多少イっちゃってたけど、まあ五輪レベルならこれがフツー。
問題なのはそれにイライラしてしまうこと。
フル代表なんてアジア杯でもっと酷いジャッジされたけど、キレてたのはサントスと鈴木だけ
446名無しさん:04/08/16 04:35 ID:U2QfsCv5
OA枠は大失敗だったな
447名無しさん:04/08/16 04:35 ID:j8zXDH2P
まあチームとしての格が違ったんだ。
小野がどうとかじゃない。
448名無しさん:04/08/16 04:35 ID:ewfCQGiw
お前ら落ち着け。
そんなに熱くなるなよ。
小野が必要か否かは、
A代表のイングランド戦を思い出せばわかるだろうよ。
449名無しさん:04/08/16 04:35 ID:uq1O7u88
宇宙開発シュートにゴールラインを割るエンジェルパス
前にボール進ませることもできずに横パス・バックパスばかり
その上 消 え す ぎ

まじでなんでこんな奴わざわざOAで呼んだんだよ
まあ小野を選んだ山本に責任があるのだが
何もできない小野みじめすぎ
450名無しさん:04/08/16 04:35 ID:HsaU3J2M
まあ抗議の仕方に問題がないとはいえないけど、
小野は今回そういう役割なんだから言うべきだと思う。
今日の審判はひどかったと思う。気分で笛吹いてるんじゃないかと思ったよ。
451名無しさん:04/08/16 04:36 ID:53Yl7gEQ
小野のパスはやっぱり素晴らしかった。
特に前半40分の左サイドの那須への狭いところを通したスルーパスは鳥肌たった。
452名無しさん:04/08/16 04:36 ID:liMIyjYR
小野は稲本が一生懸命カバーしてないとA代表でも
ボランチだめだろうな・・
まあ一生オランダにいてくれや
453名無しさん:04/08/16 04:36 ID:uq1O7u88
試合後審判に文句言ってどうすんだよ
A代表のいくら不公平なジャッジにも耐えて結果出してたの思い出して
恥ずかしくなったよ
454名無しさん:04/08/16 04:37 ID:nOTb0cOx
>>448
親善試合限定の選手ってことがわかった
本番約立たないね
455名無しさん:04/08/16 04:37 ID:rJ7EmuJy
オランダってJリーグよりレベル高いの?
まったく何も出来なかった小野が試合に出れるなんて・・・
456名無しさん:04/08/16 04:37 ID:v+mz5jTH
>>445
そう。アジア杯に比べれば全然たいしたことがない。
この程度できれるような馬鹿はどうしようもない。
457名無しさん:04/08/16 04:37 ID:2xMeabOU
がちがちのイタリアDFを前にスルーパス通らない。
通らないからバックパスばかり。
これって茸と同じじゃないか?セリエAは無理だね。
458名無しさん:04/08/16 04:37 ID:XC4M4vYk
ふつーに人種差別主義者だと思うぞ>主審
459名無しさん:04/08/16 04:37 ID:iRQGe1He
那須に通したやつって小野だった?
460名無しさん:04/08/16 04:37 ID:0gV/1kYY
今日はロングフィードの精度が悪かったな

あとドリブルとシュートは相変わらずだったな

リフティングでボールにKissしながらゴール前まで行った方が良かったんちゃう?
461名無しさん:04/08/16 04:38 ID:PrzgAmTN
>>448
それはわかってるんだが
キャプテンが率先して熱くなるのもな…
あれは大久保の役目だろ…
イライラが伝染して下らないことが多すぎた…もったいないぜ…
462名無しさん:04/08/16 04:38 ID:4V0rNSoI
大事な大会で2戦、他国のOA枠の選手のように
OA枠の選手らしい役目も果たせなかったというのに小野信者はマンセーか?

小野が活躍しなくてもマンセーばっかしてる小野信者サイテーだな。
463名無しさん:04/08/16 04:39 ID:xeNDS+LF
ここ小野伸二応援スレなのにな・・・・・。
まずは日本の子供たちの器の小ささをなんとかしなくちゃだめだな。
464名無しさん:04/08/16 04:39 ID:ajL5hJ2y
トップ下を追われFK権も奪われ何一つ点に絡めない。
自分の糞さを露呈しにきたんですかw
465名無しさん:04/08/16 04:39 ID:8nJ27OgL
>>463
日教組の影響なんだよ
桜チャンネルみれ
466名無しさん:04/08/16 04:40 ID:qTGPCQ8W
誰もマンセーしてないぞ
審判がどうとか変なトコで叩こうとしてるアホがいるから反論してんだけだろw
467名無しさん:04/08/16 04:40 ID:Fl23eSPw
まあでも阿部のフリーキックは素晴らしかったね。
一本目はキーパーが反応できなかった。
468名無しさん :04/08/16 04:40 ID:FWRaCdLj
小野は何しに来たんだ
469名無しさん:04/08/16 04:40 ID:sddctRkW
お前これが小野スレだからこれで済んでるけど、
中田や茸スレだったらもっと酷い叩かれ方してんぞ。
470名無しさん:04/08/16 04:40 ID:8nJ27OgL
そういえばどっかのJFLに負けたチームがいたね
471名無しさん:04/08/16 04:40 ID:XC4M4vYk
代表板行こうぜ
472名無しさん:04/08/16 04:40 ID:zPM7ER5Z
ちん毛ホント糞だな
473名無しさん:04/08/16 04:40 ID:liMIyjYR
>>468
チームの足を引っ張りに来ました
474  :04/08/16 04:41 ID:wIGdWOZD
結論:山本のOA枠のセレクトが間違い。
   イタリアと当たると判った時点でもっと別の方法があったはず。
   GKも間違っていた。
   UAEラウンド、日本ラウンドでやってきた選手全員が可愛そうだ。
475名無しさん:04/08/16 04:41 ID:rJ7EmuJy
小野信者はこんな様でよく中村、中田を叩けるな。
当りに弱い、守備できない、FK打てない、
突破力ないってあまりにもひどすぎる。
476 :04/08/16 04:42 ID:zytCcWBy
小野呼んで全部おまかせの山本も論外だが
つまらない感傷でこんなチームに付き合う小野も本当にどうかと思うよ。
477名無しさん:04/08/16 04:42 ID:Pm9POo56
小野って安全で無難なプレーに終始して
自らチャンレンジしようとしないよな。
見ててイライラした。
478名無しさん:04/08/16 04:42 ID:1veNrMPQ
>>458
痛杉
479名無しさん:04/08/16 04:42 ID:Nrt/XuwD
一貫性のない笛はそうだが小野はもっとリスクチャレンジを犯すべき
今回ばかりは個人能力で打開すべきところなにもできなかった

周りの選手があのレヴェル(トラップやシュートが下手)であるなら
ドリブルでつっかけマークを増やし
味方の選手にスぺースを与える動きを多くすべき

480名無しさん:04/08/16 04:42 ID:nPyEg/sD
>>469
いえてるわ。

小野氏ね
小野は一生オランダ止まり
OAとして小野はいらなかった
戦犯小野
まだ小野を擁護する基地外小野信者について
日本が負けたのは小野のせい

こんなスレが乱立してたはずだな
481名無しさん:04/08/16 04:43 ID:16KCVqSy

基地外小野信者

まだまだ健在だな
482名無しさん:04/08/16 04:43 ID:nc3ebNr9
FKは阿部に蹴らしたほうがいいみたいだね
483名無しさん:04/08/16 04:43 ID:JTDqH/wD
>>477
というかそういう選手なんだか
484名無しさん:04/08/16 04:43 ID:uYYi+yL4
俺は信者というかファンだけど、
確かにこのチームのOAには小野はいらない。
やっぱDF入れとくべきだったな。
でも叩くほど酷くは無かったろ。
シドニーの時の中田だってこんなもんだったはず。
少なくとも小野はまだPK外してないしな。
485名無しさん:04/08/16 04:43 ID:sGnptXUg
別に責められるような出来でも無いだろ
お門違いだ
486名無しさん:04/08/16 04:44 ID:ajL5hJ2y
小野の評価急下降。
ざまーみろ小野信者w
487名無しさん:04/08/16 04:44 ID:uq1O7u88
へーこんな結果でも小野は叩かれないのか
まじでこのまま消えてくな
488名無しさん:04/08/16 04:44 ID:nc3ebNr9
普通はOA問題とか「だから言っただろ!」みたいなこと言えないような試合にならないのに

なってしまったね
489名無しさん:04/08/16 04:44 ID:IbMKtJTU
小野とユニ交換したのデ・ロッシ?
490名無しさん:04/08/16 04:44 ID:nOTb0cOx
中田は1ゴール、1アシストしたが
チンカスはなにしたんだよ
このチンカスがよ
491名無しさん:04/08/16 04:45 ID:liMIyjYR
基地外小野信者ひでーな・・
シドニーのときは一応予選通過しただろう
492名無しさん:04/08/16 04:45 ID:CwASAgF8
ほえ?
そんなに出来悪かったか?

これで叩く奴の気がしれんぞ

松井の1対1入れてれば、もうちょっとちがった結果出たろうに

最後の10分足が止まってしまったのは指摘しておくが、それ以外に叩く要素は
ないと思うがな

1点目のスーパーゴールが痛かったな

493名無しさん:04/08/16 04:45 ID:XC4M4vYk
>>478
ん?韓国戦の流れみればんなかんじだけど?
ホームの度を越えてるぞ
494名無しさん :04/08/16 04:45 ID:FWRaCdLj
次は外れてくれないかな
経験つませたいし
495名無しさん:04/08/16 04:45 ID:qTGPCQ8W
>>484
みんなダメだったら一番期待されてたやつが叩かれるのは当然。
実際なんも出来なかったしな〜

ボール持ってのチャレンジはもともと出来ないからしょうがないが
パスさばいた後のチャレンジ(エリアに飛び出すとか)をもっとやって欲しかった
今野とかDF陣をもっと信頼してさぁ
496名無しさん:04/08/16 04:45 ID:rJ7EmuJy
>>490
人のPK奪ったのと率先して切れて
チームを追い詰めたくらいか。
497名無しさん:04/08/16 04:45 ID:9eI7Swhm
結局この程度の選手。
プレスのかからない位置で横パス繋いどけよ
498名無しさん:04/08/16 04:45 ID:nc3ebNr9
GKとMFじゃなくて普通にFWとDFにOAいれたほうが小野にとってもよかったかもしれん
ンガとか何もしてないように見えるしw
小野も大変だったろうなあ
499名無しさん:04/08/16 04:46 ID:8Vkrhq2F
この試合の小野が悪かったプレーは何か?小野がチームで機能してなかった点は何か?
五輪で小野がおかしたミスは何か?

小野以外の責任にしてないで、小野について冷静に悪かったプレーを語れるヲタって誰もいないんだね。
500名無しさん:04/08/16 04:46 ID:ajL5hJ2y
五輪はPK蹴る為だけに来ましたw
501名無しさん:04/08/16 04:46 ID:16KCVqSy
2連敗は痛いな…
小野は己の器をわきまえたほうがいい
FKもう2度と蹴らないでくれ
502名無しさん:04/08/16 04:47 ID:SZ0qs7C4
>>492
また責任擦り付けですか・・・・
小野は審判には切れるし
ミドルは宇宙ばっかだし
最悪だったじゃんか
503名無しさん:04/08/16 04:47 ID:Vi4yFqqm
フェイエではバックパス専門
代表では横パス専門
504名無しさん:04/08/16 04:47 ID:uq1O7u88
つーか小野このチームに完全にいらなかった
選んだ山本も悪いがピッチに立ったからにはもう少しなんとかしろよ

小野は周りの選手のせいだと思ってるかもしれんが
周りの選手からしたら小野の責任だと思われてるんじゃないか?

こんな使えないOAいらねーよ
まじで氏ね
505名無しさん:04/08/16 04:47 ID:mJ8LF/Mw
小野が中村より上な部分て一個もないな
あPKがあるかw
506名無しさん:04/08/16 04:47 ID:ajL5hJ2y
もうでかい面すんなよ。糞なんだからw
507名無しさん:04/08/16 04:47 ID:9eI7Swhm
>>492
松井云々じゃねえだろ。何もチャンス作ってねえし
508名無しさん:04/08/16 04:48 ID:opbDSGk6
やれやれここの基地害小野信者は
また他の選手を叩いて、小野擁護か

509名無しさん:04/08/16 04:48 ID:qTGPCQ8W
>>499
σ(゚∀゚ )
510名無しさん:04/08/16 04:48 ID:j8zXDH2P
戦犯は小野って笑わせんな。
強いて言えばありえねーディフェンスしやがったDF陣だろ。
511名無しさん:04/08/16 04:48 ID:Fl23eSPw
まだ最終戦残ってるけどどうせ感動をありがとう!!
とか言うんでしょ。
ガーナ戦はソガと小野外してOAなしの面子でみたい。
512名無しさん:04/08/16 04:48 ID:uq1O7u88
しかしプレッシャーのある位置ではボールキープもできないんだな
いつもスペースのあるとこで横パスかバックパスを出すのみ
こんなんでトップ下やりたいなんてよく言えたな
オランダに居すぎて感覚が麻痺してんじゃねーか?
513名無しさん:04/08/16 04:49 ID:nc3ebNr9
小野は悪くない
イタリアの1点目が全て!
イタリアを誉めようぜ
それにしても小野って恐い人だったんだね
514名無しさん :04/08/16 04:49 ID:16KCVqSy
ウルグアイ戦かなんかで
絶好のFKチャンスを中村から奪って
宇宙開発したのは必然だったな
515 :04/08/16 04:49 ID:r+cz9ko0
イタリア相手でボランチやらされても
そりゃああなるよ
ぶっちゃけほとんどやる事ないからさ
516名無しさん:04/08/16 04:49 ID:sGnptXUg
>>507
もう一度ビデオ見直せ
517名無しさん:04/08/16 04:49 ID:XC4M4vYk
書き逃げか?だから。。。
518名無しさん:04/08/16 04:49 ID:AlJCYhRJ
PK専門でA代表の方がんばってくれ
519名無しさん:04/08/16 04:49 ID:mJ8LF/Mw
小野は何にもないところでボールはたくのが精一杯
守備できない、動かない、ミドルもFKも宇宙
520名無しさん :04/08/16 04:50 ID:CYRZBnEr
無職のブサイクに言われたくないよねぇ。
521名無しさん:04/08/16 04:50 ID:uYYi+yL4
シドニーの予選突破は別に中田だけのおかげじゃないだろ。
今回の敗退も同様に小野だけのせいじゃない。
サッカーが1人でそんなに変わるスポーツだと思ってるのか?
1人をスケープゴートにして叩くだけなら、
直前合流の小野に過剰な期待をした山本と同レベルじゃん。
1人の選手でんな劇的に変わるわけねーだろ。

まぁいいや。
勝手に叩いてくださいな。
522名無しさん:04/08/16 04:51 ID:mJ8LF/Mw
>>514
あれは酷かった
惜しかったー、みたいなリアクションだけど、全然惜しくないw
523名無しさん:04/08/16 04:51 ID:MDa6w+Wj
小野のピッチでの人間力ってなんだ?
524名無しさん:04/08/16 04:51 ID:PrzgAmTN
結果論だしこんなこと今更言っても仕方ないが啓太の存在って大きかったのかもな…
残念な結果になっちまったな…はぁ…ため息しか出ねぇよもう…
525名無しさん :04/08/16 04:51 ID:CYRZBnEr
おまえらよりましだっつーの。
526名無しさん:04/08/16 04:52 ID:J82vzG0r
選んだ山本が悪い

小野はまぁこんなもんでしょ
運動量少ないのはいつもどうりだし
プレス嫌がるのも(ry
527名無しさん:04/08/16 04:52 ID:SZ0qs7C4
>>521
中田が居たから良かった
小野が居ない方が良かった
528名無しさん:04/08/16 04:52 ID:oNzoWONX
>>484
シドニーの中田はゴールもアシストもしてるわ
中田がこの程度の出来なら(中村でも)敗戦の責任の9割くらい背負わされて
袋叩き状態だったのは間違いないね
529名無しさん :04/08/16 04:53 ID:CYRZBnEr
おまえらみたいな雑魚にあーだこーだ言われる選手の身にもなってみろよ。
530名無しさん:04/08/16 04:53 ID:mJ8LF/Mw
中田と比較するなんて身の程知らず
恥を知れw
531名無しさん:04/08/16 04:54 ID:nc3ebNr9
小野が入って日本が勝ったら小野が活躍したおかげ
小野が入って日本勝てなかったら1人でそんな変わるわけない

こういうレス嫌い
532名無しさん:04/08/16 04:54 ID:uYYi+yL4
>>528
実際おまえら今小野1人のせいにして叩きまくってるじゃん。
どう見ても山本やDF陣のほうが糞だったのは明らかなのに。
533名無しさん:04/08/16 04:54 ID:qTGPCQ8W
まぁOAで期待されまくってたわけだし矛先向けられるのはしょうがないね
小野が批判を一人で受けとめりゃいいさ〜
534名無しさん:04/08/16 04:54 ID:opbDSGk6
基地害小野信者に何言っても無駄
こいつらフェイエで小野が最低点取った時も
小野よりソンが悪い、〜が悪いって他の選手を
叩いてばっかりだから
535名無しさん:04/08/16 04:54 ID:nOTb0cOx
けど中田は南ア戦で決勝アシスト
スロバキア戦で先制点と予選突破の原動力
になったけど
チンカスは?
チンカスは?
チンカスは?
チンカスは?
チンカスは?
536名無しさん:04/08/16 04:54 ID:1veNrMPQ
初戦でもキレて
相手の胸倉掴んでたよ
537名無しさん:04/08/16 04:54 ID:SZ0qs7C4
>>531
まんま地蔵ヲタじゃんw
538名無しさん :04/08/16 04:55 ID:FWRaCdLj
ボランチだから目立たないと思う。
今野叩くやつ居ないだろ
539名無しさん :04/08/16 04:55 ID:CYRZBnEr
>>531
おまえごときの好き嫌いなんてどうでもいいっつーの。
アフォが。
540名無しさん:04/08/16 04:55 ID:j8zXDH2P
小野を叩いてどうなるわけでもないだろうに。
まあとりあえずあのバイシクルはすごすぎたってことで。
541名無しさん:04/08/16 04:55 ID:ewfCQGiw
>uYYi+yL4
子供の書き込みばかりだ。
気にすんなよ。

前半の左サイド攻めの起点をつくってたのは小野。
点は決まらなかったけど効果的だったと思う。
542名無しさん:04/08/16 04:55 ID:nc3ebNr9
>>539
本当にどうでもよかったらいちいちレスしないでしょw
543名無しさん:04/08/16 04:56 ID:sGnptXUg
あの試合で真っ先に小野のところに来る理由がわからないね
イタリアサイドのOAに比べても全く引けをとってないのだが・・・
544名無しさん:04/08/16 04:56 ID:qTGPCQ8W
つうか平山見たかったよなお前らも
山本監督はW杯トルコ戦のトルシエ並だったな
545名無しさん :04/08/16 04:56 ID:CYRZBnEr
>>542
おまえって単純なんだな。
まじアフォ
546名無しさん:04/08/16 04:56 ID:Y8DtzE1i
セリエAとオランダのレベルの差がはっきり出てたな。
547 :04/08/16 04:57 ID:FWRaCdLj
比べる奴は池沼
548名無しさん:04/08/16 04:58 ID:mJ8LF/Mw
田舎リーグの量産型MF斧
今まではスルーされてたがアテネOAとして一気に矢面に立たされた
549名無しさん:04/08/16 04:58 ID:j8zXDH2P
>>544
前半速攻で徳永を那須に換えたときは目を疑った。
550名無しさん:04/08/16 04:58 ID:rJ7EmuJy
小野って中田浩二と同じレベルだな
551名無しさん:04/08/16 04:58 ID:nc3ebNr9
OAとして審判に文句言ってたのか
イライラして文句言ってたのか
どっちか気になる
552名無しさん:04/08/16 04:58 ID:ewfCQGiw
>>CYRZBnEr

他人事にそんなに熱くなれるなんて、
単純でうらやましいな。

そろそろ自分のこと考えたら?
就職活動がんばれよ。
553名無しさん:04/08/16 04:58 ID:jaZW/0IU
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/16 04:57 ID:SrS9yRwY
小野がアテネでしたこと

・人のPKを横取りして2点
・阿部のセットプレーを横取り、チャンスを激減させる
・ラストパスをゴールラインの向こうに蹴る
・宇宙開発
・試合中に消える
・審判に醜悪な抗議をする
554名無しさん:04/08/16 04:58 ID:opbDSGk6
基地害小野信者は小野がどんな糞プレーしても
小野を擁護するからな
555名無しさん:04/08/16 04:58 ID:xq1w449j
小野やっぱり上手かった。
はやくオランダから去れ。
556名無しさん:04/08/16 04:59 ID:0nOZzEqW
俺は小野がいなかったら・・・
と思った試合だった。

別に悪くなかったッしょ?
557名無しさん :04/08/16 04:59 ID:CYRZBnEr
>>552
妄想癖まであるのか
キモイなおまえ。
558名無しさん:04/08/16 04:59 ID:ajL5hJ2y
まぁ基地外小野信者がどう擁護しようと
確実に糞さは広まっている。ざまーみろww
559名無しさん:04/08/16 04:59 ID:AlJCYhRJ
小野が試合終了後にイタリアの選手と
ユニフォーム交換してたのが納得行かない
大久保突き飛ばしたり、試合中に大久保が倒れた選手に手差し伸ばしたのに無視したり
あんな乱闘未遂起こした相手と
560名無しさん:04/08/16 04:59 ID:nc3ebNr9
小野が怪我しなかっただけでも十分よしということに
また怪我して勝負?の年を棒に振るのではないかとハラハラしていた
561名無しさん:04/08/16 05:00 ID:QSavQc6S
中村のが上だなやっぱり
562名無しさん:04/08/16 05:00 ID:nc3ebNr9
>>559
交換していたけど肩にかけただけだったきがw
563名無しさん:04/08/16 05:01 ID:ewfCQGiw
>>CYRZBnEr

当たってる?
頭の程度低そうだからさ?
バナナでも食って寝た方がいいよ?
564名無しさん :04/08/16 05:01 ID:FWRaCdLj
小野消えてくれ
565名無しさん:04/08/16 05:01 ID:8nJ27OgL
交換した後審判に抗議してた
566名無しさん:04/08/16 05:01 ID:XC4M4vYk
ピロリ叩きスレにはいかんのか。
567名無しさん:04/08/16 05:01 ID:53Yl7gEQ
中田(3試合1G1A)同じくOAで参加。出場停止くらうわPK外すわでシドニー最大の戦犯
中村(4試合0G3A)激弱フィジカルとウンコ守備で日本の左サイド崩されまくり

小野はもう1試合残っているし結果面でも上記の二人よりは上と思うが。
568名無しさん:04/08/16 05:01 ID:SZ0qs7C4
>>562
交換したユニホーム着ない人多いよ
569名無しさん:04/08/16 05:01 ID:nc3ebNr9
小野が入ったせいかわからんけど、
予選のときよりサイド攻撃が極端に減ってたきがするけど
どっちみちショボイサイド攻撃ですが
570名無しさん:04/08/16 05:01 ID:Pm9POo56
まあこれで小野がいかに過大評価されてたか
はっきりわかったのが収穫だな。
571名無しさん:04/08/16 05:02 ID:qTGPCQ8W
>>559
理由もないのに断っちゃ悪いだろ・・・
レコバは浦和の選手とのユニ交換断ったらしいがそれはファンにユニあげるためだったらしいし

>>556
悪くはなかったがあれなら誰でも変わらん
572名無しさん:04/08/16 05:02 ID:nc3ebNr9
>>568
敬意を払うときは無理してでも着ないとw
573名無しさん :04/08/16 05:02 ID:CYRZBnEr
>>563
おまえそんなに相手にしてほしいんか?
574名無しさん:04/08/16 05:02 ID:9eI7Swhm
>>567
酷い釣りだなw
575名無しさん:04/08/16 05:03 ID:ewfCQGiw
>>CYRZBnEr

うん。
このスレで一番のバカだと思うから
576名無しさん:04/08/16 05:03 ID:gohJM2ZB
小野のHPに何書いたろか。
どうしてくれる、お前のせいだぞくらいは書いとくか。

俺ってあまちゃんだな。優しすぎるぜ。
577名無しさん:04/08/16 05:03 ID:UEw3FhDJ
相手がベタ引きになる前は要求された仕事はちゃんとこなしてたし、
フリーランニングもしてたぞ、今日の小野は
守備もきちんとこなしてた。

まぁスーパーなプレーができなかった、というのは確かかもしれないが…
578名無しさん:04/08/16 05:03 ID:AlJCYhRJ
小野嫌いじゃなかったのにユニフォーム交換で
こんなアマちゃん選手だったのかと幻滅させられますた
579名無しさん:04/08/16 05:03 ID:6cDXKSU8
>>556
悪くもなかったけどプラスになる危険度も無かったな。
OAとしては役不足だったな…
580名無しさん :04/08/16 05:03 ID:CYRZBnEr
>>575
おまえすばやいな。
もっと何か書けよ。怒らせろよ。
581名無しさん:04/08/16 05:03 ID:SZ0qs7C4
OAの枠使うまでの選手じゃなかったね
鈴木で十分
582名無しさん:04/08/16 05:04 ID:uYYi+yL4
>>571
それなら叩くべきはOA選んだ山本じゃないのか?
小野の出来がよかったなんて言ってる奴はあまりいないだろ。
叩かれるほど酷くないというだけ。
俺自身OA呼ぶなら小野よりDF選ぶべきだったと思うし。
日本が負けたというのに、
喜んでライバル選手叩きに来る某選手達のヲタがうざいというだけ。
583名無しさん:04/08/16 05:04 ID:JTDqH/wD
早めにフェイエに戻って欲しいな
OAの責任感で、戻らないでそのままガーナ戦も同行しそうなんだが
584名無しさん:04/08/16 05:04 ID:6cDXKSU8
>>567
おいおい、中田はOAじゃなく23歳以下で参加だよ。
585名無しさん:04/08/16 05:04 ID:ewfCQGiw
だってお前日本語わからなそうじゃん?
586名無しさん:04/08/16 05:04 ID:nc3ebNr9
このチーム小野に頼りすぎだろw
なんでもかんでも小野にボール渡そうとしてたし
587名無しさん:04/08/16 05:04 ID:0uscbtsO
>>581 どっちの鈴木さん?
588名無しさん :04/08/16 05:05 ID:CYRZBnEr
>>585
甘いな。もっとほら。
589名無しさん:04/08/16 05:05 ID:J9+drQKc
そもそも中田はOA枠じゃない。、
590名無しさん:04/08/16 05:05 ID:nc3ebNr9
>>581
たしかに鈴木でよかったよな
どっちの鈴木?
591名無しさん:04/08/16 05:05 ID:ewfCQGiw
>>CYRZBnEr

小野ファンに悪いからやっぱやめるわ。
ちゃんと夏休みの宿題やっとけよ。
592名無しさん:04/08/16 05:06 ID:iD0q3tQJ
>>584
違います
593名無しさん:04/08/16 05:06 ID:AlJCYhRJ
イタリア戦は俺に任せろとか言ってなかったか?
空耳か
594名無しさん:04/08/16 05:06 ID:mJ8LF/Mw
斧はどのポジションやっても中村以下
595名無しさん:04/08/16 05:06 ID:SZ0qs7C4
>>587>>590
小野の変わりにレッズの鈴木
OAで師匠
596名無しさん:04/08/16 05:06 ID:qTGPCQ8W
>>582
責任があるないの話はしてないんだ
OAとして参加して、五輪前のあの過剰報道の時点で小野は批判の矛先を向けられても
しょうがない立場になってしまった
597名無しさん:04/08/16 05:07 ID:9eI7Swhm
中田、中村と比べること自体間違い。
中田浩二と遠藤と競ってろ
598名無しさん:04/08/16 05:07 ID:nc3ebNr9
>>595
ついでにDFに田中とかOAでいれてくれれば・・w
599名無しさん:04/08/16 05:08 ID:FWRaCdLj
小野は歩いてりゃいいのに攻撃に参加するから駄目になる
600名無しさん:04/08/16 05:08 ID:nc3ebNr9
負けたのは悔しいけど北島の金メダルでも思い出して寝ますよ
601名無しさん:04/08/16 05:08 ID:6cDXKSU8
>>592
ちゃんとネットで調べろ
602名無しさん:04/08/16 05:08 ID:opbDSGk6
基地害小野信者の口癖

・〜よりは小野はマシ
・〜が悪かったから、小野が機能しなかった
・小野だけはがんばっていた
・小野は悪くない出来
・監督は無能
603名無しさん:04/08/16 05:08 ID:sGnptXUg
最終戦は要らないな

フェイエに戻らないと、選手層厚くなったから競争激しいぞ
604名無しさん:04/08/16 05:08 ID:0nOZzEqW
OAで師匠なんていれたらくぁwstrgyふじこlllp;:@
605名無しさん:04/08/16 05:09 ID:ajL5hJ2y
もう背伸びすんなよ。糞信者w
606名無しさん:04/08/16 05:10 ID:UEw3FhDJ
「日本がさっさと負けて小野が早くチームに戻ってくることを
祈る」
byフェイエ監督

ご希望どうりになりましたよ…orz
607名無しさん :04/08/16 05:10 ID:B0NSDYCh
ジジイ氏ね。
608名無しさん:04/08/16 05:11 ID:mJ8LF/Mw
今後一切デケー顔すんじゃねーぞ
恥さらし糞珍者wwwww
609名無しさん:04/08/16 05:11 ID:B0VyUja8
湯浅の言うとおり
610名無しさん:04/08/16 05:12 ID:/7Aia8sv
>>600
もうこれだけいらいらしてくると、北島もせめて一分切れよと
いちゃもんを付けたくなってくるw
611名無しさん:04/08/16 05:12 ID:bwQMMiiX
シドニーの中田がOA枠とか言ってるニワカが居るスレはここですか?
612名無しさん :04/08/16 05:13 ID:iA/Rxz/0
小野かわいいよ小野
613名無しさん:04/08/16 05:13 ID:oBcZ9CCP
ワラタ
614名無しさん:04/08/16 05:13 ID:7BLwlc34
うわすげースレの伸びw 五輪終わるまでコレか。
615名無しさん:04/08/16 05:14 ID:AlJCYhRJ
>>606
「やっぱり、帰ってこなくていい・・・」
byフェイエ監督
616名無しさん:04/08/16 05:14 ID:esXkUOzO
南米二位と欧州王者には負けてしまったのでせめてガーナには勝って欲しい……。

ガーナはパラグアイに勝ったらしいが。



っていうかお前らこの組合せで本当にグループリーグ突破
できると思ってたのか? 
617名無しさん :04/08/16 05:15 ID:iA/Rxz/0
小野いいよ小野
618名無しさん:04/08/16 05:15 ID:FWRaCdLj
この怒りを何処にぶつければいいんだ。
619名無しさん:04/08/16 05:16 ID:oBcZ9CCP
俺達の怒り何処へ向かうべきなのか♪
620名無しさん:04/08/16 05:16 ID:opbDSGk6
ガーナ戦は小野は出場停止らしいから
勝てるかもなw
621名無しさん:04/08/16 05:16 ID:J82vzG0r
>>616
マジレスすると
3連敗を予想してますた

ただ想像以上に山本が糞だった
622名無しさん:04/08/16 05:17 ID:1veNrMPQ
>>610
屋外はめちゃ泳ぎにくいんだよトシロが!
623名無しさん:04/08/16 05:17 ID:qTGPCQ8W
>>616
思ってました!


てゆーかぶっちゃけ小野が入ってポゼッションが10%ぐらい上がると思ってましたアハハ
624名無しさん:04/08/16 05:17 ID:Dm2yh1v5
オーバーエイジならオーバーエイジらしく
カズ&ゴンでも使っとけ、と。
625名無しさん:04/08/16 05:17 ID:XC4M4vYk
思うわけね〜w
テストマッチ見りゃ阿呆でも気付くわ
626名無しさん:04/08/16 05:18 ID:pg50sVBA
614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 05:08 ID:5lMe/fdT
O=小野は
A=アジアレベル




あはは…
627名無しさん:04/08/16 05:18 ID:dW7Yrxli
オランダリーグレベルでしかないのが確定してしまった。
628名無しさん:04/08/16 05:20 ID:ajL5hJ2y
これで3大リーグ?笑わせないでください。
Jにはいりませんからキムチリーグにでも
移籍してください。ゾノさんもいることだし
629名無しさん:04/08/16 05:22 ID:AlJCYhRJ
オランダリーグって棒立ちサッカーだもんな
それでたまにセンタリングして背の高いFWがヘディングでゴールするやつ
630名無しさん :04/08/16 05:23 ID:FWRaCdLj
オランダリーグ
パクチソンも大活躍
631名無しさん:04/08/16 05:24 ID:7BLwlc34
>>616
いやあ、突破の可能性は低いだろうけど、小野個人のプレーには期待してたんで、
正直ちょっとヘコんでますな。
632名無しさん:04/08/16 05:26 ID:dW7Yrxli
逆ギレキャプテソ
633名無しさん:04/08/16 05:27 ID:sGnptXUg
パク活躍したのか
ハイライトしか見れなかったが、いたかどうかわからなかったな
見事に完敗したし、もう要らないからフェイエに戻れ
634 :04/08/16 05:27 ID:zytCcWBy
小野も甘く見てたところがあるだろうね。
635名無しさん:04/08/16 05:28 ID:0nOZzEqW
俺のID


見てくれ
636名無しさん:04/08/16 05:29 ID:/7Aia8sv
>>586
このチームは元は他人まかせのチームだったけど、予選を勝ち抜く上で
選手個々に自主性が芽生えかけてた。

ただ、その後の小野の加入によって元の他力本願てきな部分が出てきたって感じだったな。
まあ、小野がいなけりゃいないで、放り込みしかないんだからどっちもどっちだけどな。
637名無しさん:04/08/16 05:30 ID:5BSPr6zd
>>631
同意。ポゼッションがあがったとか、ボール散らしたとかいって
小野は良かったという書き込みがあるけど、おまいらこの程度の仕事で
満足ですか、という感じ。まあ俺も小野に期待しすぎた気がしてる。
今日の出来が小野のデフォってことでこれから見ようと思う。
638名無しさん:04/08/16 05:30 ID:+4ANBPql
オノ ジーェコwwww

か?
639名無しさん:04/08/16 05:31 ID:iTx6tlOL
小野はまあよくやったと思うけどな
もう少しできたかなとは思うけど
ただキャプテンとして試合後の態度だけは良くなかった
640名無しさん:04/08/16 05:32 ID:11JQSa71
なんだかんだ言っても小野がんばれ!
悔しさをバネにファイトだ!!( ´∀`)ノシ
641名無しさん:04/08/16 05:32 ID:d5R7Eed2
中田や中村の名前を挙げている人は馬鹿ですか?


中田は当時23歳で、中村はその1つ下ですよ。
OAとして招集された小野と、最終予選に参加し出場権獲得に
直接貢献した2人とはオリンピックに至る経緯が違うでしょ。


小野も4年前に失くした思い出を取り戻せて良かったですね。
642名無しさん :04/08/16 05:33 ID:FWRaCdLj
ふざけんな
643名無しさん:04/08/16 05:34 ID:+4ANBPql
いや〜中田はあんなの相手に6年間も戦ってるのか。
644名無しさん:04/08/16 05:34 ID:sGnptXUg
>>635
微妙だw
645名無しさん:04/08/16 05:35 ID:11JQSa71
Giappone (3-5-2):
Sogahata 5.5, Moniwa 4, M. Tanaka 4,
Komano 5 (1' st T. Tanaka 5.5), sv (19' pt Nasu 5.5),
Abe 6, Ono 6, Konno 5.5, Matsui 6 (31' st Morisaki sv),
Okubo 6, Takamatsu 5
Yamamoto 5.5.
646名無しさん:04/08/16 05:36 ID:7BLwlc34
まあ基本的に放り込み戦術で戦ってきたチームに、いきなり小野を入れて中盤でつなぐサッカーを指向しても、
うまく機能するところまで持っていくのは難しかったというところですかね。
小野ならうまく適応するかと思ってたんですが・・・。五輪チームが良い悪いじゃなくて、
このチームに合わなかったのかなあ。
647名無しさん:04/08/16 05:37 ID:ajL5hJ2y
シドニーの時の中田、中村と比べているんですか?
笑わせないでください。論外ですよ。小野なんて。
やはりいらないのはこの人しかいませんねw
648名無しさん:04/08/16 05:37 ID:MRNHNXxQ
オリンピック前のレスもってこれる人いる?
小野ヲタはかなり身勝手な発言してるよw

小野にトップ下もやらせろ
小野が入るとこのチームはレベルアップしてメダル獲得
シドニーの結果を塗り替えるw
とかねw
649名無しさん:04/08/16 05:37 ID:/7Aia8sv
abeってほんとフリーキックだけの選手になったな。
攻撃になんのきらめきも見えん
650名無しさん:04/08/16 05:38 ID:53Yl7gEQ
>>645
これどこの採点?
小野チーム最高点じゃん
651名無しさん:04/08/16 05:39 ID:csNY7lkZ
>>645
RAIはピルロ5だ
小野やピルロはこの世代だと実力経験十分だと思うが一人で打開するタイプじゃないだけに
連携や周りの実力が重要なんだろうな
周りの実力はそこそこ高かったが連携が足りなさすぎだ
OAは小野以外に一人で守れるDFと日本トップクラスのFWいれるべきだった
652 :04/08/16 05:41 ID:FWRaCdLj
小野が参加しなかったら どうなってたカナ
653名無しさん:04/08/16 05:42 ID:oBcZ9CCP
>>651
久保怪我して、アジア杯に持ってかれたらOAなんてカスしかいないよ
654名無しさん:04/08/16 05:42 ID:TOonWxhB
小野ちん最高点キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
やっぱり小野ちんだけだね評価されてるのは
この糞チームがイタリアと互角に試合できたのは小野ちんのお陰
デロッシも小野ちんとユニ交換したみたいだし
やっぱり小野ちんは凄いや
655名無しさん:04/08/16 05:42 ID:mqc7J3yl
イタリア人は小野のことOAだって気付かなかっただろうね。
谷間の世代に同化してたよ。
656名無しさん:04/08/16 05:42 ID:lrwWkha7
>>645
だから雑魚が自爆して恥さらしてんだからほっとけよ。
657名無しさん:04/08/16 05:43 ID:+4ANBPql
6で最高点とはしゃぐのは・・・
でも小野を含め、なんかかわいそうだったな。
658 :04/08/16 05:43 ID:FWRaCdLj
>>654
いっぺん視ね
659名無しさん:04/08/16 05:43 ID:11JQSa71
Giappone (3-5-2): Sogahata 5.5, Moniwa 4, M. Tanaka 4, Komano 5 (1' st T. Tanaka 5.5),
Tokunaga sv (19' pt Nasu 5.5), Abe 6, Ono 6, Konno 5.5, Matsui 6 (31' st Morisaki sv),
Okubo 6, Takamatsu 5. (18 Kurokawa, 12 Kikuchi, 14 Ishikawa, 17 Hirayama).
All. Yamamoto 5.5.

Italia (4-5-1): Pelizzoli 6, Bonera 6, Barzagli 5.5, Ferrari 5.5, Moretti 6.5,
Pinzi 5.5 (44' st Mesto sv), De Rossi 6, Pirlo 5, Palombo 6 (18' st Donadel 5.5),
Sculli 6.5 (9' st Del Nero 5.5), Gilardino 7. (1 Amelia, 14 Bovo, 2 Chiellini, 12 Gasbarroni).
All. Gentile 6

Arbitro: Larrionda (Uruguay) 4

katawebより
660名無しさん:04/08/16 05:45 ID:TOonWxhB
やっぱりイタリアのメディアはわかってるね
小野ちん一人が格が違ってたってことを・・
あのピッチに立っていた中ではジラルディーノと小野ちんだけが
飛び抜けてた
661名無しさん:04/08/16 05:45 ID:sGnptXUg
主審が4なのか・・・
662名無しさん:04/08/16 05:46 ID:9eI7Swhm


  

    世界一のファンタジスタw
663名無しさん:04/08/16 05:46 ID:ajL5hJ2y
名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/16 05:42 ID:TOonWxhB
小野ちん最高点キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
やっぱり小野ちんだけだね評価されてるのは
この糞チームがイタリアと互角に試合できたのは小野ちんのお陰
デロッシも小野ちんとユニ交換したみたいだし
やっぱり小野ちんは凄いや
 
 
空しいにも程がありますねw
その頭の悪さ同情しますよw
664名無しさん:04/08/16 05:46 ID:b8Rl5i4l
小野ヲタは知らないんだ。
RAIはその場でいい加減な採点つけるので有名。
採点が本当なら当てにならない。
俊輔がRAIでチーム最高点つけられたことあったけど
ガゼッタ各有名紙最低点平気でつけられたりするからね。
もっとも俊輔と違って小野はもとから期待されてないから
あの程度のプレーしかできないって思われての点かもね。
665名無しさん:04/08/16 05:47 ID:qTGPCQ8W
やっぱイタリア人から見てもあの審判はひどかったのな
誰だよ普通のジャッジとかいってたやつ
666名無しさん:04/08/16 05:47 ID:iTx6tlOL
>>654
気持ち悪いにも程があるぞ
667名無しさん:04/08/16 05:47 ID:TOonWxhB
まあ糞村ヲタがいくら騒いでも
小野ちんが最高点で一番評価されているってのには変わりないんだけどねw
668名無しさん:04/08/16 05:48 ID:TOonWxhB
審判にリーダーとして詰め寄る小野ちんに
ますます惚れた・・・
669名無しさん:04/08/16 05:48 ID:J82vzG0r
ピルロ5か

小野もピリロも無難なプレーしかしてなかったな
670名無しさん:04/08/16 05:49 ID:ajL5hJ2y
叩かないでやってください。
RAIの評価が今の基地外小野信者のアイデンティティーですからw
671名無しさん:04/08/16 05:49 ID:b8Rl5i4l
2試合続けて負けた事実を受け止められないで
マンセーしてる小野ヲタって池沼?
672名無しさん:04/08/16 05:49 ID:TOonWxhB
ピルロよりは小野ちんは普通に上でしょ
テクニックもパスも
ACミランはピルロを放出して小野ちん取らないかな〜
673名無しさん:04/08/16 05:50 ID:TOonWxhB
>>671
Giappone (3-5-2): Sogahata 5.5, Moniwa 4, M. Tanaka 4, Komano 5 (1' st T. Tanaka 5.5),
Tokunaga sv (19' pt Nasu 5.5), Abe 6, Ono 6, Konno 5.5, Matsui 6 (31' st Morisaki sv),
Okubo 6, Takamatsu 5. (18 Kurokawa, 12 Kikuchi, 14 Ishikawa, 17 Hirayama).
All. Yamamoto 5.5.

小野ちん最高点ですが何か?
674名無しさん:04/08/16 05:50 ID:qTGPCQ8W
本日のK君の登場です
拍手でNGリストに加えてください

ID:TOonWxhB
675名無しさん:04/08/16 05:50 ID:lrwWkha7
やべ〜俺玄人だwww
676名無しさん:04/08/16 05:51 ID:ajL5hJ2y
小野の不出来と基地外信者のお陰でますます
糞さは広まると。素晴らしいコンビですねw
677名無しさん:04/08/16 05:51 ID:TOonWxhB
小野ちんだけ絶賛されてるという現実を突きつけられてアンチ沈黙w
678名無しさん:04/08/16 05:52 ID:lrwWkha7
まぁ雑魚は俺のカキコでも追ってろってこったw
679名無しさん:04/08/16 05:53 ID:ajL5hJ2y
>>677
あなたの頭の弱さに沈黙しているんですよw
わかりますか〜w
680名無しさん:04/08/16 05:54 ID:d5R7Eed2
結局、小野が他の選手や落選組みにしてあげたことってなんでしょうか?



阿部にFKを譲ったくらいですね。
これはコメディですな。
681名無しさん :04/08/16 05:54 ID:cZyzR48v
小野なんて居なかった 夏
682名無しさん:04/08/16 05:55 ID:sueUCEkn
イタリアはよく知らない選手の評価は適当。
逆に実力を知ってる選手には、ちょっとでも活躍しないと低評価になる。
ミランで活躍してる内容を考えれば5とかつくのも普通。
683名無しさん:04/08/16 05:55 ID:TOonWxhB
>>679
ハイハイ糞村ヲタは論破済みだから
小野ちんスレには来ないでね
これが糞村だったら糞村が中盤でコネコネしている最中に
ボール奪われて、5失点はしてただろうな
684名無しさん:04/08/16 05:55 ID:2xMeabOU
小野、全く仕事できなかった。
685名無しさん:04/08/16 05:56 ID:iTx6tlOL
>>673
最高点だからなんだ?
負けたという事実以外何も残らない
686名無しさん:04/08/16 05:56 ID:b8Rl5i4l
小野ヲタは知らないんだ。
RAIはその場でいい加減な採点つけるので有名。
採点が本当なら当てにならない。
俊輔がRAIでチーム最高点つけられたことあったけど
ガゼッタ各有名紙最低点平気でつけられたりするからね。
もっとも俊輔と違って小野はもとから期待されてないから
あの程度のプレーしかできないって思われての点かもね。
小野加入で日本が予選リーグ敗退なんて結果になってマジ恥ずかしい。
687名無しさん:04/08/16 05:56 ID:+4ANBPql
イタリアの新聞で6は普通って事なんだが・・・
ちなみに中田は8を何度かもらっている。
688名無しさん:04/08/16 05:56 ID:nyE9126J
高松出したのが間違い
あいつ初戦の時ヘディングしたあと
寝転がったままボール見送っていた
ポストに跳ね返ったのみて
慌てて立ち上がっていた そして外した。
平山を出すべきだったよ。
高松 起点にもならないし走り回るわけでもない

小野は、良かった。
試合終了後の抗議する姿も良かったぜ。

689名無しさん:04/08/16 05:56 ID:TOonWxhB
禿田ヲタまで登場っと
小野ちんが評価されている現状に焦ってるなw
690名無しさん:04/08/16 05:56 ID:ajL5hJ2y
>>683
だからバカッて言われるんですよw
691名無しさん:04/08/16 05:57 ID:0nOZzEqW
中田も小野も俊介もミャオミャオもみんな好きです
692名無しさん:04/08/16 05:57 ID:oBcZ9CCP
少なくとも中村ならこんな結果は有り得ない。
693名無しさん:04/08/16 05:58 ID:iTx6tlOL
RAIは自国の選手すら適当採点だからな
日本の選手などほとんど見てないのは確実
694名無しさん:04/08/16 05:58 ID:+4ANBPql
4以下 つかえない。
5 もうちょいがんばれや
6 普通。及第点。
7 イイヨ、イイヨー
8 神
8以上 変態、事故、人工呼吸
695名無しさん:04/08/16 05:58 ID:TOonWxhB
Giappone (3-5-2): Sogahata 5.5, Moniwa 4, M. Tanaka 4, Komano 5 (1' st T. Tanaka 5.5),
Tokunaga sv (19' pt Nasu 5.5), Abe 6, Ono 6, Konno 5.5, Matsui 6 (31' st Morisaki sv),
Okubo 6, Takamatsu 5. (18 Kurokawa, 12 Kikuchi, 14 Ishikawa, 17 Hirayama).
All. Yamamoto 5.5.


いくら禿田ヲタと糞村ヲタが騒いでも
小野ちんがチーム内最高点だという事実は変わらないw
696名無しさん:04/08/16 05:59 ID:TOonWxhB
De Rossi 6
小野ちんはデロッシと同じくらいの評価だな
やっぱり凄いや
697名無しさん:04/08/16 06:01 ID:lrwWkha7
普段祭り上げといてこれだもんな
それ=イタ戦純粋の評価だってのによ
698名無しさん:04/08/16 06:01 ID:NVbKP9H6
>>682
>イタリアはよく知らない選手の評価は適当。
>逆に実力を知ってる選手には、ちょっとでも活躍しないと低評価になる。
>ミランで活躍してる内容を考えれば5とかつくのも普通。


確かにこれはそうだよ。セリエAの通常のプレーでゴールやアシストって結果だしても、
全体的なプレーがその選手の平均値を下回ると評価されないことがある。
つまりピルロはミランで見せるプレーが平均値として考えられてるって事。
反対に最高のプレーが何か知られていない柳沢なんかは評価が高かったりする。


699名無しさん:04/08/16 06:02 ID:6cDXKSU8
>>695
最高点というより、松井、大久保、阿部と同じだろ。OAなら単独で最高点とるべき。
まぁ、RAIの採点なんてどうでもいいけどさ。
700名無しさん:04/08/16 06:02 ID:lrwWkha7
>>696
ユニ交換デロッシとしてたよな
701名無しさん:04/08/16 06:03 ID:jaZW/0IU
>>696
デ・ロッシ  ⇒1点とっても6しかもらえない
小野     ⇒無難(?)なプレーをして6もらえる

評価の基準がちがうんだよ
702名無しさん:04/08/16 06:03 ID:ajL5hJ2y
小野の糞さは確実に広まりましたから御の字ですw
703名無しさん:04/08/16 06:04 ID:TOonWxhB
>>700
小野ちんだけを凄いと認めたんだろうね
まあ小野ちんのユニなら誰でも欲しいだろうから
後で喧嘩になるかもw
704名無しさん:04/08/16 06:04 ID:6cDXKSU8
デ・ロッシも昨年のローマでブレイクしたイメージがあるからな。
日本にこの程度しかできんのかってこともあるんだろうけど。
705名無しさん:04/08/16 06:05 ID:TOonWxhB
>>701
アホか
小野ちんのプレーが1点分ぐらい評価されてるってことだよ
にわかは黙ってろ
706名無しさん:04/08/16 06:05 ID:9eI7Swhm
糞プレーで6貰えるってことは評価自体低いってことだろ
707名無しさん:04/08/16 06:06 ID:qTGPCQ8W
ていうか出張してきてる人、ID:TOonWxhBの相手すんなよ
釣られてるよ?
708名無しさん:04/08/16 06:06 ID:11JQSa71
( ´∀`)
709名無しさん:04/08/16 06:07 ID:jaZW/0IU
親切に教えてるのにアホとはなんだ
評価の見方もしらないくせに
710名無しさん:04/08/16 06:08 ID:ajL5hJ2y
どういい繕おうと糞なプレーをしたことには変わりませんよ。
711名無しさん:04/08/16 06:08 ID:iTx6tlOL
>>709
ほっとけ。発狂小野サポだろ多分
712名無しさん:04/08/16 06:09 ID:iTx6tlOL
最悪な朝だな
713名無しさん:04/08/16 06:09 ID:+4ANBPql
中田、中村スレの住人は6でコレ程騒ぐのが理解できんだろうな・・・
もっと小野生かせなかったのかな〜
サポートが足りなかった希ガス。
714名無しさん:04/08/16 06:09 ID:ajL5hJ2y
バカだからしょうがないんですよw
715名無しさん:04/08/16 06:09 ID:TOonWxhB
アンチがいくら騒いでも
小野ちんは最高点
一人だけ輝いていた小野ちん
716名無しさん:04/08/16 06:10 ID:jaZW/0IU
>>707>>711
すまぬ 
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718名無しさん:04/08/16 06:11 ID:5BSPr6zd
でも TOonWxhB ←こいつの短時間に香ばしいレスをいくつも書き込む
そのエネルギーには脱帽だわ。その力の根源はなんだろうな。寂しさだろうか。
あ、言っとくけどレスはいらないから。。
719名無しさん:04/08/16 06:12 ID:lrwWkha7
つか負け試合で得点に絡まず何点取れば許してくれるのか〜〜w
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721名無しさん:04/08/16 06:15 ID:VBYH00fH
正直、勝ち負けはどうでもいいんだよ。負けるのわかってたし

俺はもっとおもしろいFKが見たかったの
直接って嫌いなんだよね
722名無しさん:04/08/16 06:19 ID:nC4Dtnnm
予選敗退することについては信者はどうでもよさそうだな。
あれだけ小野が入ればチームは強くなるとかいってたのが都合よすぎだな。
723名無しさん:04/08/16 06:28 ID:oBcZ9CCP
小野がいなけりゃ勝ってた
724名無しさん :04/08/16 06:29 ID:Y1bQOCIa
来なけりゃよったのに
725名無しさん:04/08/16 06:31 ID:7BLwlc34
>>723
さすがにそれはない。
726名無しさん:04/08/16 06:31 ID:w4SSYw6l
日本の恥
727名無しさん:04/08/16 06:34 ID:d5R7Eed2
小野の正念場はこれからだな。

当分の間、今回のオリンピックでの醜態をネタにされるでしょうね。
728名無しさん:04/08/16 06:40 ID:jAg8nxHA
小野はもうダメかもわからんね
729名無しさん:04/08/16 06:42 ID:J6Jf7kl0


小野いらねー


小野のせいで五輪チームは壊された マジで
730名無しさん:04/08/16 06:44 ID:iRLqKYIO
あのさ〜、小野信者って頭おかしいの?精神分裂症?始まる前には皇帝小野ちんの加入でメダル獲得だの、活躍してビッグクラブ移籍だの・・・。で、終わってみれば周りが糞でしたって言うじゃない?  
731名無しさん:04/08/16 06:45 ID:16bw/LTc
732名無しさん:04/08/16 06:48 ID:X9k7alzz
松井のチンカスでも煎じて飲んどけよ
733名無しさん:04/08/16 06:49 ID:JTDqH/wD
湯浅も絶賛ですか
734名無しさん:04/08/16 06:49 ID:wGwocmvN
湯浅必死だな
735 :04/08/16 06:50 ID:Y1bQOCIa
湯浅に絶賛される小野 良かったねみんな
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:58 ID:s1z3VEtC
パラグアイ戦 

1失点目  小野のファールから素早く展開され失点

2失点目  FKの際、カルドーソの隣に立っていたのは小野
     ボールはカルドーソに当たって入ったが小野は棒立ち

3失点目  アシストした左のヒメネスへの縦パスを簡単に出させたのが小野

4失点目  ご存知 小野のパスミス
マジで4失点に小野の関与がある。

DFがザル、鈍重なパスだし故に出た4失点だと思う
稲本の献身に隠れてた小野の酷さがボロボロ出たって感じだ
サントスにも非難されてたしな

パラグアイ戦で一番酷い小野のシーン

前半終わり、闘莉王が相手と交錯して切れそうになったシーンで
その前に小野がDFラインの一番危ないところでボールを取られ

闘莉王がそのボールを取り返しに相手と競ってる時
小野は奪い返しに加勢するどころかセンターサークルの方へ
歩いて立ち去ろうとしていた時(唖然・・・

小野よりもっと前に居た阿部や今野が慌てて戻ってきたっていうのによ
そんな泥臭いことはサボり、目立つ仕事もできないOA
737名無しさん:04/08/16 07:00 ID:bOiPHjkT
フェイエも普通に大勝してるし
同じポジにボスハールトも加入したしで
クラブでもおだやかな状況じゃないな。
738 :04/08/16 07:21 ID:+y2qpCDC
個人的には中田の後を任せられるのは小野か宮本しかいないと思うんで、頑張って欲しいのぅ。
OAとしてはパワーやスピードに不満。球捌きとかダイレクトプレーなんかのテクニックは図抜けてるんだけど。
もっと成長してくれないと。
739名無しさん:04/08/16 07:27 ID:6cDXKSU8
>>738
パワーやスピードはもう格段とは上がらないよ。
上がるとしても運動量程度で後はポジショニングとか戦術眼、身体の使い方でカバーするしかないと思う。
クラブでも代表でも小野のよさを生かして使ってもらうチームに入るしかないよ。
740名無しさん:04/08/16 07:30 ID:qTGPCQ8W
小野のボール持ったときのスピードのなさときたら凄いからな
だから簡単にはたいて走りこんでリターンもらうとかクラブではやってるんだけど
今大会全然前に出なかったしな〜
741名無しさん:04/08/16 08:04 ID:J6Jf7kl0
小野の化けの皮がはがれた大会だったな
ま、topリーグ移籍は一生無理だろう
742コネで選ばれたクズ:04/08/16 08:54 ID:fTUjxqhQ
出身地が監督と同じだから、OAに選ばれたんだろ?
743名無しさん:04/08/16 09:33 ID:8b9PPk68
あのキレ映像は衝撃的だった・・
744名無しさん:04/08/16 10:05 ID:mhE1eaN4
小野って後ろについてるのが金でもばらまいてるの?
何でマスコミに叩かれなくて美談にしたがるのか不思議で仕方ない
745名無しさん:04/08/16 10:23 ID:gjkv3+SQ
まあしばらくは批判が続くのもしょうがない。
もともとリスクは大きかったが、成功していれば自分の価値を
格段に引き上げるチャンスでもあったんだからな。
746名無しさん:04/08/16 10:29 ID:YXPTD7DY
小野は好きなんだが、なんだなかな・・・。

過大評価されてたのは、間違いないな。
外から採点すれば、悪くない選手だねって位で、本来小野に対して期待されてたものは、
あんなものでは、ないだろ?正直寂しい・・。
A代表でも今の小野だと、中田、中村が出場すれば、ボランチでもいらんのではないか?

本人は、攻撃的なポジションやりたいのではないのか?やりたいのに、あの動きだと
誰も使わんだろ?一生ボランチでやるつもりなら、もっと対人守備をがんばって、走り回る
タイプになれよ。
上手いふりして、プレーしてるって感じだ。
747:04/08/16 10:31 ID:b/uIblA5
サッカーは小野1人で出来るもんではない。
小野1人で局面を打開などできない。
組織でするんだから、
ジダンがいても今の五輪代表なら、うろうろするだけだろ
748名無しさん:04/08/16 10:47 ID:BS/6mBmn
昨日の小野悪くなかったけど、良くもないね、OAって別にいらなかったんじゃない
749名無しさん:04/08/16 10:58 ID:5KN0Xj/Q
あれじゃオファーこない罠
750名無しさん:04/08/16 11:00 ID:EBj3wwO8
むしろ大久保とか松井の方が若い分可能性があるな。安いし。
751名無しさん:04/08/16 11:02 ID:BS/6mBmn
審判にきれたところは良かった。萌えたw
752名無しさん:04/08/16 11:10 ID:Ek7q5Joo
パスの速さと言い、パスしたあとのフリーランニングといい、小野は別格。
その動きを感じない他の選手、やっぱり谷間だよな。
ドイツにはせいぜい控えで大久保、だけだな、あとはいらね。田中だって、谷間オタ
がわあわあいってるけど、やっぱり玉田のがいい。小野やっぱりこんな屑と出るの断るべき
だった。
753名無しさん:04/08/16 11:11 ID:BS/6mBmn
あげ釣りは面白くなさ
754名無しさん:04/08/16 11:16 ID:5KN0Xj/Q
>>752
谷間の世代の奴らの方が目立ってたよw
755名無しさん:04/08/16 11:17 ID:FV32BVCf
小野のオリンピックがこんななのは可哀想だよな
756名無しさん:04/08/16 11:18 ID:J6Jf7kl0
小野がオリンピックをこうしたんだろ
757名無しさん:04/08/16 11:19 ID:honSyLAf
もう戻って来いよ!リーグ始まってるんだぞ!!
758名無しさん :04/08/16 11:20 ID:Y1bQOCIa
Jの話か
759名無しさん:04/08/16 11:23 ID:Ek7q5Joo
>754
こんなド素人サポが谷間をカンチガイさせたんだよ。
黄金のシドニーでもメダル取れなかったのに、こんな国際経験もない、谷間が
取れるわけないんだよ。いくら小野だって、これだけ周りが』へボイとどうしおうもない。
パスのスピードからして違うんだから。
760名無しさん:04/08/16 11:27 ID:F8yMaUyH
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/image/040814fb_ono1PW009813.jpg
俺様を誰だと思ってんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!


( ´,_ゝ`)プッ
761名無しさん:04/08/16 11:42 ID:mhE1eaN4
今となっては「皇帝小野ちん」が嘲笑を通り越して哀れ
ムナシーーーーーwwwwww
762名無しさん :04/08/16 11:48 ID:Y1bQOCIa
やめちまえ
763名無しさん:04/08/16 11:48 ID:FjnWC3oX
>759
パスミス大王オたがほざくなwバックパスさえまともに預けられんくせに
764名無しさん:04/08/16 11:59 ID:cpp87j1K
> 小野:7 - ヨーロッパ(フェイエノールト)でプレーしているのは
> 偶然ではない。世界レベルのタレントであり、チームメートにたびたび
> ラストパスを供給していた。パスの受け手として強力なストライカーが
> いないのは残念だ。

http://202.229.199.20/soccer/japan/headlines/20040816-00000015-spnavi-spo.html
765名無しさん:04/08/16 11:59 ID:16bw/LTc
小野:7 - ヨーロッパ(フェイエノールト)でプレーしているのは偶然ではない。
世界レベルのタレントであり、チームメートにたびたびラストパスを供給していた。
パスの受け手として強力なストライカーがいないのは残念だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040816-00000015-spnavi-spo.html
766764:04/08/16 12:00 ID:cpp87j1K
ついでにいうと、大久保は東洋のピルロだそうだw
767名無しさん:04/08/16 12:02 ID:jioNCKyQ
>>764
この採点は要するにイタリアから馬鹿にされてるということだな。
768名無しさん:04/08/16 12:03 ID:70o8xk1p
だから、前半なんか小野と大久保以外なんにもできんかっただろw
小野いなきゃ、前線へパスさえできなかったね
769名無しさん:04/08/16 12:04 ID:OMKzQZaQ
やっぱ小野は別格だったな
770名無しさん:04/08/16 12:05 ID:jioNCKyQ
今更だけどなぜOAで参加したのかね。
やっぱりシドニーに出られなかったのが心残りだったのか。
チームにも小野にもマイナスにしかならなかったな。
771名無しさん:04/08/16 12:06 ID:M9K6wqdS
やっぱパラグアイ戦前半の小野トップ下が悔やまれるな。

サイドに追い込まれて無意味な放り込みは世界大会では見せて欲しくなかった。
攻撃陣はいいんだけどな・・・。
772名無しさん:04/08/16 12:08 ID:75VaAhku
また某ヲタか暴れてるのか
小野ちんは前回のイタリア戦でも二つの採点で最高点とっているのに
見る目がない某ヲタか嫉妬心丸出しで暴れてるのか
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774名無しさん:04/08/16 12:29 ID:qe3w93IM
終了直後になぜか小野が叩かれてるのを見て、
「あ〜あ」って思っとった。
普通に活躍してたでしょう。

ついでにこの代表、攻撃はある程度可能性を感じると思うんだけど・・・
こんな意見も叩かれるのかね。
775名無しさん:04/08/16 12:31 ID:Dx97/XuW
raisport

Giappone (3-5-2): Sogahata 5.5, Moniwa 4, M. Tanaka 4, Komano 5 (1' St T. Tanaka 5.5),
Tokunaga Sv (19' Pt Nasu 5.5), Abe 6, Ono 6, Konno 5.5, Matsui 6 (31' St Morisaki Sv),
Okubo 6, Takamatsu 5. (18 Kurokawa, 12 Kikuchi, 14 Ishikawa, 17 Hirayama). All. Yamamoto 5.5.

Italia (4-5-1): Pelizzoli 6, Bonera 6, Barzagli 5.5, Ferrari 5.5, Moretti 6.5, Pinzi 5.5 (44' St Mesto Sv),
De Rossi 6, Pirlo 5, Palombo 6 (18' St Donadel 5.5), Sculli 6.5 (9' St Del Nero 5.5),
Gilardino 7. (1 Amelia, 14 Bovo, 2 Chiellini, 12 Gasbarroni). All. Gentile 6.

Arbitro: Larrionda (Uruguay) 4.
776名無しさん:04/08/16 12:35 ID:Pya85/hd
あと小野は誰とユニフォーム交換してた?こいつだけだろ
あと審判に何抗議してたんだろう 英語できないくせに
777 :04/08/16 12:36 ID:CIz7s4Xq
ロスタイムが少ないと言っていたんだろ。
上の採点見ると審判4点だしw
778名無しさん:04/08/16 12:37 ID:NLY+6SWg
自己紹介してました
779名無しさん:04/08/16 12:42 ID:75VaAhku
昔から小野ちんほどヨーロッパと日本で評価のかけ離れた選手はいないよ
日本では活躍してない茸や豚がバックの後ろ立てのせいでさも活躍したように情報操作されてるからね
小野ちんを評価できる人ほど見る目があるよ。
小野ちんは昔からヨーロッパで先に大きく評価されてから日本がなぞるかんじだからね
小野ちん以外のヨーロッパで活躍できない選手は日本先行のやつらだからねw
780名無しさん:04/08/16 12:42 ID:11JQSa71
( ´∀`)ぬるぽ
781名無しさん:04/08/16 12:44 ID:70o8xk1p
>>776
デロッシ
デロッシも喜んで交換しただろね。
782名無しさん :04/08/16 12:50 ID:5U9btxiR
デロッシか 同じボランチだな
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784名無しさん:04/08/16 12:52 ID:eWsT9zKR
デロッシのほうからユニ交換要求してるように見えた。
裸でユニ手にして、小野がユニ脱ぐのを待ってたような。
785名無しさん:04/08/16 12:54 ID:kPep3oQn
2chラーに評価されなくても、
欧米ではそこそこ評価されてるんだから。
小野オタもいい加減あきらめろよ。
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789名無しさん:04/08/16 13:02 ID:gky+yi3C
なんで試合終了後も、執念深く審判に食ってかかってたの?
チンピラみたいで態度悪すぎ。見てて引いた・・・・
あれでキャプテンの器があるのか?
なんか小野の本性見た感じでイヤ〜な気分。
790名無しさん:04/08/16 13:03 ID:4Hhpg3lY
んなもん、フェイエでしょっちゅう見てるだろうが
791名無しさん:04/08/16 13:03 ID:vl2Fx6Z3
オランダリーグとは全く違ったレベルの寄せにほとんど何も出来なかったね。



北島>>>>>>>>>>>>>>>小野
792名無しさん:04/08/16 13:05 ID:7fpEA85j
>>791
そこまでプレスきつくなかっただろ

>>789
だな。もう少し成長してるかと思った
793名無しさん:04/08/16 13:07 ID:eWsT9zKR
審判は酷かったし、日本を馬鹿にしてるような感じがあったから
試合後でもびしっと言ったほうが後々舐められなくていいとおもうけど。
794 :04/08/16 13:09 ID:CIz7s4Xq
>>791
釣りご苦労さん
795名無しさん:04/08/16 13:11 ID:CwASAgF8
キャプテンマーク付けてる時に限って、抗議してるでしょ(フェイエでも)

キレかたが怖いとかDQNとか言うけど、キレる場面を振り返ればわざとやってるよ

宮本のような静かな抗議が必要な時もあるし、あのように怒ってチームに喝を入れる必要もある

それでイエローなら安いモノ(あの状況ならね) 
796名無しさん:04/08/16 13:15 ID:ofMR7Txl
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040816-00000015-spnavi-spo.html

>バルツァッリ:6 - 小野のプレーに苦しんでいた。ディフェンス面はもう少し調整の必要がある。期待を込めての採点。

>パロンボ:5.5 - 小野、大久保、阿部の動きにかなり苦しんでいた。それを見て彼を交代させたジェンティーレのさい配は適切だった。


小野の何処に苦しんでいたのか、よくわからん??
797名無しさん:04/08/16 13:15 ID:nGmt/HhY
試合後に食って掛っても遅いんではないのか?
798名無しさん:04/08/16 13:16 ID:gyRGujuo
小野はミスもあったけど、いいパス何度も通してたじゃん。
叩かれる対象じゃないと思うけど。
審判への抗議も、主将として抗議してただけだし。
小野いなかったらもっとボロクソにやられてたよ。
799名無しさん:04/08/16 13:16 ID:7fpEA85j
>>793
言うなら冷静にだな。キレて言っても説得力ゼロ

>>795
いちおうルールではキャプテンだけだろ抗議していいのは
イエローはもらわなくていいけどな
800 :04/08/16 13:18 ID:CIz7s4Xq
あんな審判誰が見ても抗議したくなるだろ。
おまえら実際選手の立場にたったらどうよ?
801名無しさん:04/08/16 13:20 ID:nGmt/HhY
前半は悪くなかった。ただ後半が全然だめ。
パラグアイ戦の前半に匹敵する。
セットプレーは下手なんだから蹴るなよ、段々と蹴る回数が減っていったが。
チームのことを考えれば、最初から阿部だろ?
802名無しさん:04/08/16 13:21 ID:cpp87j1K
>>800
パラグアイ戦の主審はただ無能なだけだったけど、
今回のはあきらかにイタリアびいきだったよな。

よくわからないのはとりあえず日本のファール。
803名無しさん:04/08/16 13:23 ID:nGmt/HhY
2試合トータルで主審のジャッジを見れば、明らかに日本寄り。
五輪代表の実力不足でしょ。
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無しさん:04/08/16 13:53 ID:HzOrIYQe
早くフェイエに合流させてやれよ
ガーナ戦に何の意味があるんだ
807名無しさん:04/08/16 13:56 ID:NLY+6SWg
民族の誇りと威信

808名無しさん:04/08/16 13:57 ID:5O51fq3S
809名無しさん :04/08/16 14:08 ID:Liu0NL9b
フェイエに必要なのか
810名無しさん:04/08/16 14:09 ID:x9GNzlPG
小野が蹴ろうとしてたのを、山本が「お前がけれっ」って叫んで
阿部が蹴ったらしい。阿部がうまいんだから、自分から譲ってやれよ。

http://www2.asahi.com/2004athens/soccer/men/TKY200408160200.html

811名無しさん:04/08/16 14:11 ID:x9GNzlPG
同じような記事がここにもある。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004081601.html
812:04/08/16 14:16 ID:7fpEA85j
 「戦えとずっと選手の尻をたたき続けてきた」という山本監督。
優しく繊細な「谷間の世代」は世界の壁に荒々しくはじき返され
てしまった。

813:04/08/16 14:18 ID:7fpEA85j
「(松井も)あんなところでフェイントしなくても…」と
川淵三郎キャプテンが
最も悔しがった場面が前半終盤から続いた日本の猛攻の最後。
814名無しさん:04/08/16 14:22 ID:V4g1M0YL
アジアカップの審判に慣らされてしまって、全然酷く感じなかった。
慣れって恐ろしいな
815名無しさん:04/08/16 14:49 ID:25CyXOez
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040816-00000010-spnavi-spo.html
中田レポート、カステレンはよかったね。
816名無しさん:04/08/16 15:19 ID:qTGPCQ8W
>>764-765
>>686のいうとおりRAIの採点はいい加減だったな。
本当のイタリアの評価は採点7だったとは。
817名無しさん:04/08/16 15:22 ID:QyQxdNRj
小野はともかく大久保がFWなのにピルロってのはどういう了見だ
単に小さいからか?
818名無しさん:04/08/16 15:49 ID:ma+Y1F98
ピルロはパス精度や、サイドチェンジの巧みさは光っていたが、勝負パスの豊富という点で
小野に負けていた。
819名無しさん:04/08/16 15:53 ID:npE5liLk
だから阿部ちゃんがFK決めた時祝福しにいかなかったんだな
ちょう機嫌悪そうだた
820名無しさん:04/08/16 15:55 ID:J82vzG0r
>>818
どっちもどっち
821名無しさん:04/08/16 16:00 ID:2X2l2ylX
>>814
平均以下のジャッジだよ。
822名無しさん :04/08/16 16:20 ID:Liu0NL9b
    巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜       サッカーの日本代表は           
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜       予選敗退した
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜           
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\  \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /  ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \_/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/    B u f f a l o e s  / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜


823名無しさん:04/08/16 16:35 ID:txCz11ch
ポジションを横取り
セットプレーを横取り
PKを横取り
824名無しさん:04/08/16 16:49 ID:v+1NMFxn
86 名前:名無しさん 投稿日:04/08/14 16:40 ID:p1TpK2tH
どうせベンゲルにまるめこまれたんだろ。
ベンゲルって稲本の扱いからしてむかついてたんだ
ジャパンマネー搾り取るだけ搾り取って1年でクビ
104 名前:名無しさん 投稿日:04/08/15 02:22 ID:XN3HROaM
>>78
稲本がアーセナルいたときにアンリとウィルトールから差別されてたそうだからな
練習で稲本にボールがいくとまじで「JAP JAPw」とか言ってたらしい 
149 名前:名無しさん 投稿日:04/08/16 12:11 ID:S80YvUeo
>>145
ローマ、パルマ、ヴィオラ、フェイエが糞クラブか・・・
まあ稲本を醜い扱いしたアナルは糞クラブだけど。


622 :名無しさん :04/08/16 11:28 ID:S80YvUeo
もうだめぽ
623 :名無しさん :04/08/16 11:28 ID:S80YvUeo
もうだめぽ
624 :名無しさん :04/08/16 11:28 ID:S80YvUeo
もうだめぽ

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092492419/622-701

マンUスレ荒らしのイナヲタ
825名無しさん:04/08/16 16:50 ID:y+n0xT8N
イタリアも好きだが
ピルロより小野のほうがよかった印象
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827名無しさん:04/08/16 17:47 ID:h4SAkrRW
>>825
茸ヲタはいつもピルロより俊輔の方がいいって言ってたな
828名無しさん:04/08/16 17:49 ID:TelXDeYc
小野:7 - ヨーロッパ(フェイエノールト)でプレーしているのは偶然ではない。
世界レベルのタレントであり、チームメートにたびたびラストパスを供給していた。
パスの受け手として強力なストライカーがいないのは残念だ。

>世界レベルのタレントであり
>パスの受け手として強力なストライカーがいないのは残念だ

良くわかっていらっしゃる
829名無しさん:04/08/16 17:52 ID:mcHVZ3jp
>>796

SPORT紙って、ガゼッタ・デロ・スポルトの事?
イタリア戦の採点なんて無いけど???
830名無しさん:04/08/16 18:15 ID:5KN0Xj/Q
中村

オリンピックBEST8 3アシスト

小野

予選リーグ敗退ww 現在奪ったPK2ゴル

831名無しさん:04/08/16 18:16 ID:7fpEA85j
醜い比較だな
832名無しさん:04/08/16 18:18 ID:d/uQAYql
>>829
あるよ。
833名無しさん:04/08/16 18:19 ID:Q1J1d4UD
あまりにバカすぎるレスで呆れるねw
小野ちん批判してる某ヲタのレベルがあらわれてるよ
834名無しさん:04/08/16 18:21 ID:AlJCYhRJ
http://www2.asahi.com/2004athens/soccer/men/TKY200408160200.html

山本昌邦監督(46)が顔を紅潮させ、一番悔しげだった。
阿部の放った2本のキックは、ともに山本監督が「お前がけれっ」と、
ベンチから大声で指示を出したものだったという。

 「あそこから得点が生まれているのに、まだ遠慮している。
おれがけるって、いかなきゃ」

山本も小野のへなちょこFKに怒ってた模様ww
835名無しさん:04/08/16 18:23 ID:AlJCYhRJ
小野は足かせだったようだな
836名無しさん:04/08/16 18:26 ID:pp8PDGv3
>>828

ワールドクラス認定
837名無しさん:04/08/16 18:38 ID:nQNKEg2f
小野は前線にいいパス出してたし、普通の出来だった
イタリア普通に強いし単純に力負け
ちびっこ二人組は良かったけど、DFの差が出た
決定力の差もあった
838名無しさん:04/08/16 18:43 ID:5KN0Xj/Q
Mr 無難ww
839名無しさん:04/08/16 18:44 ID:YyRHN99S
>>834
誰が蹴るかは試合前にお前が指示しておけやw
840名無しさん :04/08/16 18:44 ID:qKOjK4Qh
日本男子サッカー惨敗おめでとー


841名無しさん:04/08/16 18:47 ID:OqQ3XtYg
やっぱチン毛は一人では何も出来ない雑魚だったな。
大体OAのくせに大久保、松井より下手ってなんだよ。
842名無しさん:04/08/16 18:47 ID:X16S4DFn
>>829
この採点はDataSportってところのだよ
今回のページはここ
ttp://atene2004.datasport.it/leggi.asp?id=2327148
843名無しさん:04/08/16 18:48 ID:YyRHN99S
>>841


(´゚c_,゚` ) プッ
844名無しさん:04/08/16 18:55 ID:3NM5QhQE
>>842
sakataって誰よ?
845名無しさん:04/08/16 18:58 ID:PvUf263F
小野はたしかに予想外に悪かったが、まぁそれでも左サイドにいいロングなんぼんか出してた。
中田さんほどのリーダーシップは無いけど。

でもトップ下はもうありえないな。

あとダイレクトとかシュートをあれほどホームランする小野も初めて見た気がする。

>>839

それは激しく同意。
つーか山本ってマジ人間力0だな。あいつ糞だ・・・監督という人柄じゃねぇな。
まだジーコのほうがよっぽど責任感あるよ。
846名無しさん:04/08/16 18:58 ID:7fpEA85j
どこをどう見たら日本が負けたのが小野のせいになるんだ
小野がいなかったらさらにひどい事態になってただろうな
847名無しさん:04/08/16 18:59 ID:OqQ3XtYg
大久保≧松井>>>>>これが現実>>>>>チン毛


OAのくせに谷間の世代よりも下手糞って何?(プゲラ
848名無しさん :04/08/16 19:00 ID:qKOjK4Qh
チン毛
チン毛
チン毛
にまにも
849名無しさん:04/08/16 19:05 ID:X16S4DFn
>>844
田中と間違えてるっぽい
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851名無しさん:04/08/16 19:05 ID:5KN0Xj/Q
U-23相手にボランチでしかプレーできない小野さんは
オランダがお似合い
852名無しさん:04/08/16 19:12 ID:OqQ3XtYg
チン毛抜きのフェイエが好調だから、今回の五輪やA代表と同じでフェイエでもチン毛は必要なさそうだな。
853名無しさん:04/08/16 19:14 ID:WKCgjeUA
通用しないからって審判に八つ当たりしないでください
854名無しさん:04/08/16 19:14 ID:RE7kjy+u
試合後審判に切れてもしょうがないよな
855名無しさん:04/08/16 19:15 ID:Myc5RQ0W
Jリーグ復帰がまた一段と近づいたわけだ
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無しさん:04/08/16 19:27 ID:3VDCXTkp
小野のトップ下失格は
全サッカーファンの総意ですw
小野が頭弱い子じゃないなら今回で嫌ってほど分かったでしょ
858 :04/08/16 19:45 ID:2L8fQhfQ
>>846
但し、アジア杯や五輪予選の様なチームワークで声も掛け合い
一丸となって、負ける試合も勝てたと思えますよ。
小野が入ってその辺どうなんでしょうね。
859あぼーん:あぼーん
あぼーん
860名無しさん:04/08/16 19:47 ID:EmWaas5i

http://atene2004.datasport.it/leggi.asp?id=2327148
>talento di classe mondiale

小野がワールドクラスに認定されました
861名無しさん:04/08/16 19:52 ID:8JyS0j9M
糞小野信者はアジア杯の準決でも見てA代表の根性を見習えよ。
少なくとも勝利への執念を感じさせたのは小野じゃなくて田中、大久保くらいだろ。
どいつもこいつも淡々としすぎ。監督が糞だったのも確かだけどな。
なんのためのOAなんだか・・・無難にするだけなら鈴木で充分だっつーの。
決定的な仕事もできないOAなんて意味がねーよ。
862名無しさん:04/08/16 20:06 ID:V5qoRaHh
五輪代表の実況スレ行ったら
小野珍珍への罵倒が、茸の時と全く同じなのに笑ったよ

結局日本人で司令塔出来るだけの
レベルの奴はいないってことだな。
863名無しさん:04/08/16 20:15 ID:KuNv/KqQ
好調なときの中田くらいだな。
864名無しさん:04/08/16 20:29 ID:OqQ3XtYg
今回の五輪で、断トツのブッチぎりで他の追随を許さないくらい下手糞低レベルなOAはチン毛。
日本五輪史上、最も下手糞なサッカー選手もチン毛。
当然フル代表でもフェイエでも、チン毛は最も下手糞。
マジでチン毛は日本の恥。
865名無しさん:04/08/16 20:30 ID:XiSOXok1
ボスハールトはオランダで終わる選手じゃないね。小野、今シーズン、厳しいね。
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868名無しさん:04/08/16 21:00 ID:Njam7iou
小野不在のフェイエ開幕白星/オランダ
しかも6−1の大勝!

斧もさんざんだな。
869名無しさん:04/08/16 21:04 ID:vl2Fx6Z3
アンチうぜええええええええ

中田とか中村とかがヘタレでもほとんどマンセーなのに小野ちん時だけ何でこんなにたたかれなきゃならんのだ?
870名無しさん:04/08/16 21:04 ID:MhuzG46c
まー早く合流できていいじゃん。
871名無しさん:04/08/16 21:13 ID:Pya85/hd
6−1で勝った試合のワントップはカイト?ラゾビッチ?
872名無しさん:04/08/16 21:18 ID:OqQ3XtYg
予選リーグ敗退で、OAには意味のなくなったガーナ戦に、チン毛が出たら今以上に叩かれるだろうな。
だからチン毛信者は、用済みチン毛がガーナ戦に出ない事を、お前等が必死に信じている疫病神に今から祈っとけ。
873862:04/08/16 21:19 ID:2/tKlelC
>>869
俺アンチじゃあないよ
茸と小野珍珍が一緒にプレーするの見たいし。

基地外信者と基地外アンチは大嫌いだけどね
874名無しさん:04/08/16 21:19 ID:xBdW5Ojg
http://www.voetbalzone.nl/doc.asp?id=14305

フェイエ、小野を「08/22(日) 第2節 Willem II - Feyenoord」に呼ぶのか??
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876名無しさん:04/08/16 21:29 ID:LRGYauOS
日本のMVPは小野、小野伸二。
877名無しさん:04/08/16 21:36 ID:88z0TRUQ
878名無しさん:04/08/16 21:45 ID:MhuzG46c
なんかカイト一人で試合きめた感じだな
879名無しさん:04/08/16 21:45 ID:ROJ6qfL7
予選突破がなくなった以上、小野が出る意味も無いだろ。
ほかの奴に経験つませた方がいい。それにフェイエにとっても小野にとっても
フェイエに早く戻るのがいいと思う。
880名無しさん:04/08/16 21:47 ID:OqQ3XtYg
チン毛も信者も頭の中だけはファンタジスタ。
現実は厳しかったけど、まぁ頑張ってねwww
881名無しさん :04/08/16 21:56 ID:JuWUDlN8
イタリア紙でも小野は両チーム通じてトップの7点評価だ。
全く、僻むのはやめろ!見苦しい。。。


882名無しさん:04/08/16 22:00 ID:682l+G0d
ttp://sports.yahoo.co.jp/soccer/wld/headlines/mai/20040816/spo/03230600_mai_00000011.html
>小野は、五輪世代のチームについて、
>「(決めるところで)決められるか、決められないかでこういう結果になる。
>世界の厳しさを感じたことと思う」と話した。

宇宙開発してた奴が何でこんな偉そうなこと言うの?
そういえば、中田が日本代表について同じこと言ったら、
「偉そうに言うな」とか、小野信者は叩いてたのにねw
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884名無しさん:04/08/16 22:03 ID:7tPgqGC6
嫌われているのは基地外信者のせいw
まともな事言ってたらここまでひどくはならない
おまいらが書くだけで安置は増殖していく




ざ     ま     ー     み     ろ     www
885名無しさん:04/08/16 22:12 ID:MPgiCy8f
>>879
他の誰に経験つませるんだよw
A代表に入れないのばっかだし。平山はFWだし。
886名無しさん:04/08/16 22:13 ID:EKmNbDjM
同じ位置でもピルロとは桁違いの迫力だったね。
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889名無しさん:04/08/16 22:31 ID:TJcLweSO
ホントに埼玉っていいところだな。
僕のそして日本の誇りだよ!
890名無しさん:04/08/16 22:37 ID:cwfKVcvr
だーかーらー。

「勝っても負けても叩かれる」 バーイシュンスケ

斧信者もそれぐらいの覚悟でいろよ、ほんま甘いよな。

茸信者は、納得いかん内容やったら他に責任を擦り付けずに普通に茸叩くぞ。


ま。

今回の叩きは日頃の斧信者の行いが悪いだけっしょ。




891名無しさん:04/08/16 22:38 ID:ROJ6qfL7
>>885
はあ? 何言ってんの? まだ試合に出てない選手だっているんだから
経験積ませる選手はいるだろ。石川、菊池とか。平山だって出せるじゃねえーか。
3トップにすればいいだけだ。
892名無しさん:04/08/16 22:42 ID:KB7VziD0
中田も中村もすごい叩かれていた。FWは久保以外は皆叩かれていた。小野が叩かれないのが不思議だった。
おそらくポジションのせいで叩かれなかったんだと思う。で、トップ下をやってうまくいかなかったのをきっかけ
としてかなり叩かれるようになったんだと思う。
893名無しさん:04/08/16 22:43 ID:jjFrZw4h
凄い逆恨みだなw
自分は〜ヲタですといってるようで笑えるけどw
894名無しさん:04/08/16 22:57 ID:TJcLweSO
中田と小野と中村を前に配置して
戸田と稲本のダブルボランチにすれば
最強だよね。
895名無しさん:04/08/16 22:57 ID:xBuBsgwq
デ・フラーフスハプって国見より弱いな
こんな糞ばっかだから、リーグで手を抜いてUEFAでマジになるわけか

あ〜ホント貧乏くせぇ!
896名無しさん :04/08/16 22:59 ID:01O0E2fd
今回の斧たたきなんて、まだ、ぬるい方だよ。
茸なんて、今の10倍位ヒドい叩かれ度だゾ。
もう、何やってもダメくらい。
ヒダもすご〜いゾ。
これくらいでめげてちゃダメ。斧信者。かなりマシだ。
斧が悪いとか悪くないとかは関係ないのだよ。
897名無しさん:04/08/16 23:00 ID:KB7VziD0
小野はボランチで散らしながらリズムを作る、中村はサントスの代わりに左サイドで武器のFKを保持、
トップ下はスルーパスが得意でゴール前に進入して得点する大久保でいいんじゃない?
ヒダさんに外れてもらうしかないと思う。
898名無しさん:04/08/16 23:03 ID:/KgJqHdz
>>897
禿同。中田さんはひつよう。ポジはどこでも。やなぎの1.5列もありだとおもう
899名無しさん:04/08/16 23:03 ID:MhuzG46c
小野スレもちょっと前まですごいのがいたからなー
1年近く常駐してたなー。K君ぽかったけど
900名無しさん:04/08/16 23:03 ID:PYLMEHKL
本来はかえったほうが地蔵のためにゃいいんだろうけどねえ、
変な腕章巻いてたからなあ…その割には1試合めが狂気の沙汰だったが。

ムードメーカーとか言われていい気にならずに、帰るべきだと思うが。
それぞれの人はそれぞれの戦いを持っているんだから、
負けた戦場にいつまでも居らず、地蔵も自らの闘いの場に戻るべきだろう。
901名無しさん:04/08/16 23:09 ID:i9w0BJYW

200Mバタ足山本トップで準決勝進出/競泳

http://athens2004.nikkansports.com/swimming/f-ol-tp3-040816-0069.html
902名無しさん:04/08/16 23:53 ID:+lIuEmnw
小野のPKのことが書かれていた。

>PKはずっと闘莉王が任されていた。だが7日合宿地ドイツで行った
>練習試合でPKを得ると闘莉王に頼んでキッカーを代わった。
>「オーバーエイジとして見せないといけないものがあった」と言う。


FK CKもアベから奪い取ったのは小野だよね。
数年間なかったオファーが欲しいからって最低!!
下手糞な小野がでしゃばってきてアベちんもがっかりだよ。
パラグアイ戦だってアベちんが蹴ってたら引き分けてたよ!!!


903名無しさん:04/08/16 23:58 ID:wpLa4xn5
とにかく審判に文句つけて、ある意味暴力的に抗議してたことや
相手の胸ぐら掴んだことが国際映像で世界に流れたかと思うと心底恥ずかしいよ
FIFAの会長にも注意されるし

しかも相手GKへの馬鹿発言

救いようが無い馬鹿はお前オノだと言いたいね
904名無しさん:04/08/16 23:59 ID:qOensjSa
小野がアテネでしたこと

・人のPKを横取り
・阿部のセットプレーを横取り、チャンスを激減させた
・ラストパスをゴールラインの向こうに蹴る
・シュート宇宙開発
・ドリブルを仕掛けれない
・走らない
・致命的な運動量のなさを露呈
・パスミス
・失点の原因になる
・軽い守備
・試合中に消える
・プレッシャーに耐えきれずに消える
・審判に醜悪な抗議をして性格の悪さを露呈
・OAらしからぬ試合で使える個人技のなさ
・阿部のモチベーションを下げた
・2戦連敗
・試合後、「パラグアイのGKは頭悪い」発言

これが現実です
905名無しさん:04/08/17 00:00 ID:NDRtVaJo
>FIFAの会長にも注意されるし

>しかも相手GKへの馬鹿発言

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー恥じさらしなことやってるね。ソースぷりーず
906名無しさん:04/08/17 00:01 ID:C5dUe5yv
本当なら最低だな・・・普通の大会ならまだしもオリンピックでやることじゃない
日本人だけはそういうことしてほしくなかった
907名無しさん:04/08/17 00:03 ID:GEIAaZsO
>>904
小野じゃなかったらPK外しただろうな正直
小野以外は雰囲気にのまれすぎ
908名無しさん:04/08/17 00:06 ID:MRF6l5Di
小野もかなりテンパッてたぞ。雰囲気にのまれず自分の脳内で勝手に
盛り上がってたのアリアリ。
909名無しさん:04/08/17 00:13 ID:91QmY64o
フェイエノールト 6 - 1 デフラーフスハップ
小野は点決めたのかな?と一瞬思ってしまった。
イタリア戦は負けたけどパスの制度はまあまあだったな。
後半はあまり目立たなかった。。
910名無しさん:04/08/17 00:16 ID:hBCzI/1y
アンチのレスはフェイエの小野ちんの試合を見てないことが丸出しのレスばかりだねw



アンチのレスはフェイエの小野ちんの試合を見てないことが丸出しのレスばかりだねw



アンチのレスはフェイエの小野ちんの試合を見てないことが丸出しのレスばかりだねw






911名無しさん:04/08/17 00:17 ID:mR9GigOh
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 00:10 ID:9faPi6lv
斧の悪い点を具体的に言うとだな、
攻撃でも守備でも歩き、もしくはジョギングな訳だ。
どういう弊害がでるかというと、相手の速いプレッシャーの中で中盤の動き出しに欠け、前線にパスが行かない。
守備では中盤からのプレスができず、絞りきれず、中盤で球を奪えず、自ゴール前まで来られる。>常時こういう感じでDFラインが下げられると、前線が孤立するし、中盤が間が開きまくってパラグアイ戦の様にパスを回される。
A代表や海外クラブのような高いレベルなら斧はマッチするという意見があるようだが、
それは、ダブルボランチの相方、もしくはDFが強固で、斧の守備が甘くてもなんとかなってしまうからだし、攻撃に関しても、ボランチとしてなら前がうまく動いてくれるので、自らが動かなくとも球を出しやすく、
配給するだけでよい感じになり王様プレーに見えてしまうってことだ。
だから、U23のように、ボランチが前線からのプレスの組織的守備の要だったりすると動かない斧ではガタガタになり、強いプレスが斧にも加わった時に動かない斧ではマークがはずせず、試合中小野が消えるってことで、裸の王様ぶりが露t・・・(ry

ただ、小野がDFライン近辺まで下がってくれば、プレスが緩く、球が散らせ、パスワークを出せ、ボールを保持し安定できるが、ボランチが下がりっぱなしなので、前が孤立するわけだ。

912名無しさん:04/08/17 00:19 ID:v8c/BVDC
>>897漏れもそれが理想。大久保に10番付けてもらいたい。
913名無しさん:04/08/17 00:28 ID:krrPTymO
おのちんが、あんなに臆病な人だとは思わなかった
914名無しさん:04/08/17 00:32 ID:urusVX/H
どこのスレか知らんが守備ではプレスがゆるいと感じることもあるが
行くところは行くというのが小野の守備
高いレベルのボランチからみるとゆるいが昨日も何回か引っ掛けて奪ってた
攻撃だと小野はかなりフリーランが多い
湯浅が昔から口うるさかったのを小野が読んでいたかって言うくらい
パラ戦がうまくいかなかったのは小野以外に預けどころがなかったのと
連携不足が露呈しただけでは?
イタ戦は松井をフリーマンにして小野はパラ戦と同じボランチとFWのリンクをやってたが
タッチ数自体はかなり多かったし効果的なひきだしやパスも多かった
915名無しさん:04/08/17 00:50 ID:LADfayAl
>>914
>>911って小野ちんぜんぜん見てないの丸出しレスで相手するだけ無駄だよ
小野ちんファンならわかると思うけど
916 :04/08/17 01:00 ID:hBCzI/1y
巛彡ミミミミミミ彡ミッ
                    巛巛彡彡ミミ巛巛巛巛
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
                   /  :⌒   .:::::::::::  ⌒   ::::ヽ_
                 ,,l  /~`ヽ_ヽv /:、'/~`ヽ   ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     /^ /  ̄ ̄√(・_・ )ヾ ̄ ̄ \   :::::l            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .::::::::::┏ /,ィ'^ニ^ヽ、ヽ┓    ..::::: ::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .::::::::::┃/ iLtー■ー|ヽ ┃    ..:::: ::::|          ● ●
               ノ^| .:::::. ┃..i: |     | ヽ ┃     ::::|^ヽ、
              .り(| :::  ┃: | |⊂ニヽ | | ┃      ::::|)ソ l \
              /ヽ_| :   ┃ | | |:::T:::::|| ! ┃     .::l__ノ \ \\
             / / \:  ┃ トt^i^i^i^i^iノ | ┃     ノ \\\ \\\
917名無しさん:04/08/17 01:02 ID:cCJO+7On
おらんだり〜ぐぅ、だっけ?
なんだか酷くレヘルが低いそうだけど
海外って言ってもピンキリだよなぁ
918名無しさん:04/08/17 01:03 ID:89xFFoPR
小野がチームをぼろぼろにした
ということはわかった。

終了のホイッスルを聞いたときに崩れ落ちた選手たちの心情を察します
919名無しさん:04/08/17 01:08 ID:Xk+eSmLS
フェイエ良かったけど、守備は昨年と大差ないな
パウエが不安定
920名無しさん:04/08/17 01:09 ID:MxfF097p
>>890
嘘ばっかり・・・・
俊輔の超絶パスを決めれないFWが糞とかいつもいってるじゃん・・・
レッジーナではほとんどディ・ミケーレのせいにしてたね。
921名無しさん:04/08/17 01:10 ID:ZBVCx4NC
897>>後ろで散らすのは中田がいい。(ボローニャで立証済み。ただし代表では本人の意思次第だが)

   中田はちゃんと走るし守備もするからな。小野より冷静だし。
   小野はうまいが、今回のパフォーマンスとあの即ギレ性格から言って必ずしも必要ではないな。
922名無しさん:04/08/17 01:31 ID:LADfayAl
ほんと小野ちんに対する怨恨でもあるのかと思えるほど馬鹿っぽいレスばっかだね
どうせ日本のマスゴミにすぐのっけられて信じちゃってる馬鹿や某ヲタが暴れてるんだろうけど
923名無しさん:04/08/17 01:44 ID:nLUNibZw
小野って他のリーグに移籍する気持ちはないの?
なんかオランダリーグって地味なんだけど。
924名無しさん:04/08/17 01:53 ID:04rVgUo3
>>923
移籍したくてもオファーがない…
今年のスペイン勢の日本市場を狙った夏の親善試合ツアーからすると
ジャパンマネーへの注目度は非情に高くなってるのに
925名無しさん:04/08/17 01:54 ID:tI+Rr6r3
FKどうして阿部っちにゆずらへんかったん?・・・

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 00:48 ID:brZI9ioH
>>298
小野は山本監督に一喝されるまで
阿部からイタリア戦でもFKを強奪しようとしていた!


朝日COM

山本昌邦監督(46)が顔を紅潮させ、一番悔しげだった。
阿部の放った2本のキックは、ともに山本監督が「お前がけれっ」と、
ベンチから大声で指示を出したものだったという。

ZAKZAK

山本監督は「選手は最後まで戦う姿勢をみせた。ドイツW杯につながると思う」と話したが、
阿部のFKゴールも小野(フェイエノールト)が蹴ろうとしたところ、
「得意のエリアなんだからお前が蹴れ!」との山本監督の怒声を受けて阿部が蹴ったものだった。


ソースはこれだな。
ほんと小野って性格悪すぎ。

でも山本もパラグアイ戦で小野がPKやFK強奪しにいってるのが分かってるのだから
試合前に阿部が蹴るって決めておけよ。
阿部もOAの選手に対して言いづらかっただろうに。

926名無しさん:04/08/17 02:01 ID:2M+dLsLJ
>>923
小野「移籍したいけど肝心のオファーがないんです」
927名無しさん:04/08/17 02:28 ID:0BpCNLqq
小野ってサーカス禁止されてから 持ち味消えたね。もう引退していいよ。
928名無しさん:04/08/17 02:31 ID:qpSULHG8
オリンピックの試合見て感じたんだけど
アジア杯のイラン代表よりもオリンピック代表のパラグアイ、イタリアの方が圧倒的に強いよな。
その相手にあの点差は日本代表のメンバー考えると凄く立派だと思うよ。
小野自身のパフォーマンスも良いし。
929名無しさん:04/08/17 02:33 ID:0BpCNLqq
あのパスミス連発は出来よくない。
最低な出来。コンビネーションが無いにしても
小野の技術の低さに涙した。
930名無しさん:04/08/17 02:37 ID:0BpCNLqq
怪我する前までが小野の全盛。あとはやる気の無い小野
931名無しさん:04/08/17 02:42 ID:Fk7lpCke
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 02:18 ID:mLhmy5AI
小野の参加の一番の弊害は無理に小野を活かそうとしたことだと思う。

パラグアイ戦
TOP下先発もマークを受けてなにも出来ず結局松井投入でボランチに下がる。
その修正のせいで貴重な交代枠を一つ消費。またパスミスから相手勝ち越し点の原因に。

イタリア戦
小野を活かすために今まで続けてきた3バックを捨て4バック3ボランチの新布陣に。
その為に守備崩壊、その修正の為にまた貴重な交代枠を一つ消費。

一番悪いのは山本だけどそれに答えられなかった小野も不甲斐ない。

その通りだね。
932名無しさん:04/08/17 02:44 ID:Fk7lpCke
阿部のFKを取ったこともゴールチャンスを減らした結果になったね。
933名無しさん:04/08/17 02:50 ID:0BpCNLqq
小野はよく頑張ったけど、チームが負けたことについて猛省するべき。
チームに大きく貢献できなかった小野自身が一番わかっていると思う。
934名無しさん:04/08/17 02:50 ID:MxfF097p
>>931
パラ戦何も出来なかったのはトップ下の小野にボール繋げられなかったチーム全体だろ
もちろん小野も含めてだが
交代枠使ったのまで小野のせいにするなんて病気だな
イタリア戦も小野を生かすためじゃなく相手のサイド攻撃をケアするために4バックにしたんだろ
山本監督もはっきりいってただろ・・・
捏造もここまで来るとひどいな

>>932
直接狙うなら阿部だがクロスなら小野のほうが上だろ
お前がいってるのは結果論に過ぎん
935名無しさん:04/08/17 02:59 ID:0BpCNLqq
小野が率いた世界大会で負けたのは初めてかな。
もう小野は死んでいいy
936名無しさん:04/08/17 03:00 ID:GEIAaZsO
FKは蹴ったら全部入るとカンチガイしてる馬鹿がいるな
937名無しさん:04/08/17 03:06 ID:9C71w3Qh
>>932
俺それが一番大きい気がした
直接だけでなく間接でも阿部のでイタリア戦点入ったし・・・
938名無しさん:04/08/17 03:07 ID:0BpCNLqq
コンビネーションが無かったと小野の口から聞きたくない。
小野はそんなにレベルの低い選手じゃないと信じたいから。
939名無しさん:04/08/17 03:12 ID:0BpCNLqq
小野の限界=日本サッカーの限界

俺はこう思って疑わない。
940名無しさん:04/08/17 03:22 ID:3Ikjtwts
>939
今はそれでも良いが、将来は違うと信じたいな
941名無しさん:04/08/17 03:22 ID:0BpCNLqq
小野自身が限界を感じた大会だったかもしれない。
これでビッグ・クラブへの移籍話は無いし
モチべーションは確実に下がッたと言える。
942名無しさん:04/08/17 03:34 ID:0BpCNLqq
小野はへたれ。
943名無しさん:04/08/17 03:34 ID:0BpCNLqq
計算高い小野
944名無しさん:04/08/17 03:36 ID:iHmoB0+d
昨シーズンのフェイエノールトはプロとしてお金を稼げる、
そんな魅力に乏しかった。リーグでも有数の高給取り集団が、
ビッグスタジアムに毎試合満員のサポーターを集めながら繰り
広げた試合はドタバタ落ち着きのないものだった。ボールが落
ち着かずに起きるハラハラなら見たくない。優勝も目指さず、
不愉快なシーズンだった。
 例えばスペインのアンダルシアに行ってフラメンコを見ると
「ああ、さすがに本場のフラメンコはすごいな。プロの踊りは違うな」
と感動がある。プロサッカーがスポーツであると同時に、高いお金を
払って観戦する興業である以上、やはりフェイエノールトのサッカー
には観戦を終えた後、興奮を残しながら「またフェイエノールトの
試合を見に来たいね」と友人と言い合えるような、そんなものを期
待する。この日のデ・フラーフスハップ戦は、まさにそんな試合だった。

間接小野批判キターーー

 
945名無しさん:04/08/17 03:40 ID:5Y5YGr22
>>934
こういう盲目にはなりたくねえな、。結果がすべてなんだよ。わかるか?
山本がいってただろ。結果でわかると思うがってな。
>>933
一番まともなレス初めて見た。禿同。
946名無しさん:04/08/17 03:41 ID:5Y5YGr22
>>939
それだけはちゃうぞ
947名無しさん:04/08/17 03:52 ID:MxfF097p
>>945
俺が盲目ならお前は文盲だな
結果で分かると思うが〜は戦術について聞かれたときだろ。

結果が悪くて小野が叩かれるのはしょうがない。たとえチームで一番ましだったとしてもOAだからな。
的外れな批判してるから反論してんだけだろうが。
948名無しさん:04/08/17 03:57 ID:2O629tmm
散らしがうまいのなんて当然なんだよ。
点につながるような決定的な仕事が皆無。
しかも守備で貢献するわけでもなく危険なパスミスはする。
そりゃ戦犯にもなるな。
949名無しさん:04/08/17 04:02 ID:MRF6l5Di
小野も必死だったのはわかるがアプローチの仕方がまずかったかもしれんな。
小野が操るというのを小野も山本も考えて、それで何とかなると思っていたようだ
が、五輪の奴らにとって基礎問題もやらせて貰ってないところに唐突に応用問題を
つきつけられた状態で内心では不安だったと思うぜ。親密沼津コンビの頭の中だけ
でコトを進めようとしていたのがイタイな。平山の精神破壊に関しても無関係では
ないわな。
950名無しさん:04/08/17 04:05 ID:EDlgiV5o
小野は五輪という唯一の心残りを解消できたのかな?
結局、悔しい思いしか残らないんじゃないの。
ほんとに大会に出たい理由は、「出たこと無い大会だから」

だっけて感じなんだろうな。自分の株下げてまですることじゃ
ないと思うが。
951名無しさん:04/08/17 04:10 ID:MxfF097p
小野も勘違いしちゃってたのかもな
A代表の親善試合やフェイエで中心でゲームメイクして俺はどんなチームでも操れるみたいな。
稲本や俊輔、久保サントスといった自分を理解して生かしてくれるパートナーが必要だったと
痛感しているかもしれん
952名無しさん:04/08/17 04:11 ID:6pvFRgBe
小野のエゴのための思い出作り失敗したのは勝手だが
悔しい思いをアテネ世代や我々に残したのは許せぬ
953名無しさん:04/08/17 04:14 ID:KkE7wtyK
>>948
大久保や田中達也のような仕掛けから打開もできないしな。
OAとしては役不足。
あんなものと言われればそれまでの選手だね。
954名無しさん:04/08/17 04:19 ID:2Sju8d74
アンチ=小野はあんなもの

信者=よかっただろ

結果=ニ連敗 はやくも決勝トーナメントを逃す失態
955名無しさん:04/08/17 05:51 ID:9kZZL6Dx
なんせ鈴木が小野の師匠なんだから困ったもんだな。
956名無しさん:04/08/17 05:52 ID:mNHB/9Sc
ネタでしょ。
957名無しさん:04/08/17 05:55 ID:vczwdJw/
>>955
師匠のガッツをちょっとは見習ってくれ。
958名無しさん:04/08/17 07:27 ID:jUgVmt0U
イタリア戦はノールックパスを2回ぐらい余裕でカットされて、ペナ近くで後ろを
向いてからの意味のないヒールキックをひっかけられたりしてがっかりしたが、
一番限界を感じたのは後半松井に出した浮き球のスルーパスがラインを割ったときだな。
あれは小野なら通してくれると思ってた。アルヘンとかの選手は結構ああいうのを通してたし。
959名無しさん:04/08/17 07:30 ID:Foq9foxj
高原という良き理解者が出れなかったのも痛かった。
960名無しさん:04/08/17 07:42 ID:0u9nBghR
>>950
結果として自分の株を下げただけで
試合結果次第では株を上げることも出来た。

要は実力不足の過大評価だったってこと。
961名無しさん:04/08/17 08:07 ID:MxfF097p
え?なんだよいきなり まぁどいつもこいつも好き勝手言ってくれるぜ
第三者は気楽でいいよな ファンが求める事やんのがさぁ エンターテイメントだからね
しょうがねぇや Shinji Ono そんな感じ
962名無しさん:04/08/17 08:24 ID:ziqETy9/
■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ130■□
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092698555/l50

950越えたので
新スレ立てますた
963名無しさん:04/08/17 09:33 ID:U8j6vWeK
ロナウジーニョがやるのはノールックパス。

小野はただのミスパス
964名無しさん:04/08/17 09:37 ID:hrobN5vh
フェイエノールトが弱くなったのって小野が入ってからだよな…
965名無しさん:04/08/17 09:41 ID:1jgRVuxC
>>964
さすがにそれは素人過ぎ
966名無しさん:04/08/17 09:47 ID:cCJO+7On
いや、事実でしょ
どんどん弱くなってる
967名無しさん:04/08/17 09:57 ID:G7X9Zkh3
>>964
フェイエが弱くなったのはトマソンが抜けてから
968名無しさん:04/08/17 10:03 ID:1jgRVuxC
>>967
ドンクも入れてやってくれ
つかみすみす信者に突っ込まれるような素人アンチは(・∀・)カエレ!!
969名無しさん:04/08/17 10:06 ID:VMEV62U0
入って2年はCL出たし・・・と煽りに腕押し、煽りに釘
970名無しさん:04/08/17 10:07 ID:cCJO+7On
フェイエかせ弱くなった理由

・トマソンが抜けた
・ホーイドンクが抜けた
・小野が加入した


こんなに不利な要素があった
971名無しさん:04/08/17 10:09 ID:xJyG4EDD
小野は不運だったな。谷間の雑魚どもとやらされて。パススピードが全く違うし、
パス出した後のフリーランニングも誰も感じない。怪我なくシドニーに出ていれば、
メダルに届いたのに、小野も日本も不運だったな。W杯なんて、谷間からは大久保が控えで入れるくらいだな。
小野もインドなんて雑魚でも勝てる予選は休んで、フェイエでがんばって、来年は移籍してくれ。
972名無しさん:04/08/17 10:19 ID:hrobN5vh
監督にルート・フリットを迎え、チームを立て直す第一歩を迎える試合をすっぽかして
ギリシャなんかで恥をかく小野

終わってるよ
973名無しさん:04/08/17 13:38 ID:JXxEwoe1
>>971
それは禁句。ほとぼりが冷めるまではK糞のせいだな
974名無しさん:04/08/17 16:28 ID:U8j6vWeK
大久保に比べて小野は糞みたいにドリブルが下手だな。
松井よりも下手だし。
FKは阿部に負けるし。
守備力では今野の方が上。

入る意味ないよこんな特技のない選手
975名無しさん:04/08/17 16:57 ID:NMwxlOOJ
>>974
ほぼ同意だが、今野の守備は世界では
全く役に立たないことも分かった。
阿部はFKしかない劣化版俊輔で終わりそうな選手。
大久保だけには唯一期待が持てた。
この程度のレベルでも目だ立たない小野って・・・。
976名無しさん:04/08/17 16:57 ID:97mlhgtX
>>972
小野がいなくなったお陰でチームは既に立ち直ってるよw
977名無しさん:04/08/17 17:15 ID:ZBVCx4NC
おいおいおいおいおいおいおいおい

白痴アンチども、こんなトコに逃げてねェで本スレ来いや
978名無しさん:04/08/17 17:47 ID:QFu6keRF
本スレってどこ〜?
979名無しさん:04/08/17 18:34 ID:BgRhHDsr
小野がオランダから出られない理由が何となくわかった大会でしたな。
期待してたけど小野ひとりでは何にもできないことがはっきりした。
A代表も稲本がいないと使えませんね。
980名無しさん:04/08/17 22:54 ID:xFJLN0cJ
 
981名無しさん:04/08/18 03:11 ID:jeXupmlz
一人で打開できる選手なんて
日本にはいないけどな
982名無しさん:04/08/18 05:12 ID:h0HnFb64
本山、大久保、玉田、久保、それにちょっとおまけで中村、松井あたりはまあまあだろ。
983名無しさん:04/08/18 07:06 ID:BGCY3CcJ
一人で打開できるって言うのは浦和のエメルソンレベルのことを言うんじゃないのか
984名無しさん:04/08/18 07:11 ID:uGVqSAZb
ブッフェルとグーリット、この前の交代でもめてるのか。
985名無しさん:04/08/18 07:35 ID:B4eQFHVd
自分でFKをもらいそれを決めるだとか、アシストするだとかは
できない選手なんだな。
あくまでゲームを底から組み立てるボランチ的な縁の下の力持ち。
主役にはなれない
986名無しさん:04/08/18 07:58 ID:6Lsfg4k2
>>984
こんどはブッフェルが餌食ですか。
987名無しさん
カルー弟が良かったから、次はブッフェルベンチかもな