アンリはプレミア限定の糞フォワード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
代表で活躍してるのみたことないんだけど。マッカシーとかとレベル変わんないね。

何が世界最強のFW。「アンリって結構いい選手だね」レベルだな
2名無しさん:04/06/18 15:43 ID:NodUmhY9
うんこ
3名無しさん:04/06/18 15:48 ID:xPmEvVP+
点は決めてないけどクロアチア戦は結構良い動きしてたじゃん
4名無しさん:04/06/18 15:49 ID:QdzatOcr
まぁ、得点王は無理っぽいね
開催前のオッズでは一位だったんだけどな
5名無しさん:04/06/18 15:51 ID:st56Xzir
正直、ここ1番で点を獲ることにかけては
リュインドゥラ、シセの方が遥かに上
6名無しさん :04/06/18 15:51 ID:jE/zyUYW
ロナウドとヴィエリは余所のリーグ逝っても活躍できたから凄いと思う
アンリもインテル逝けば評価上がるよ
名声下がりそうだけど
7名無しさん:04/06/18 15:52 ID:ZjgGzw8g
>>3
だから 「アンリって結構いい選手だね」レベル
8名無しさん:04/06/18 15:52 ID:vUFraa4C
禿同
結局限られた枠の中でしか働けない奴だな
9名無しさん:04/06/18 15:52 ID:S2AIRs/y
なんかメンタルに問題ありそう
プレミアと同じ感覚で代表に出場してんじゃねーか?
10名無しさん:04/06/18 15:53 ID:E/k7zxuD
アンリってすでにイタリア挑戦終わってるのでは?
確かGKがファンブルして入った1得点のみでプレミアへ帰ったはず
11名無しさん:04/06/18 15:54 ID:wiibrdUA
>>10
確か4、5点取ってるはず
12名無しさん:04/06/18 15:57 ID:ZjgGzw8g
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 私の足もとにも及ばぬわ
|| | | |  \ ┃  ┃/   \________
| || | |    ̄  ̄|
/     M    ◇  ヽ
|   |\\  ◎  /|__|
|   |BancaLombarda|__|
|   |   \\//  .| |
13名無しさん:04/06/18 16:06 ID:ZjgGzw8g
14名無しさん:04/06/18 16:07 ID:QdzatOcr
>>13
くだらねー
15名無しさん:04/06/18 16:09 ID:BiRDsoT5
モナコ→ユベントス→アーセナルだから、プレミアに帰ったっていう
表現はちょっと違うような。別の選手と混同してない?
16名無しさん:04/06/18 16:16 ID:UWm6u2UP
まぁ一瞬で評価は変わるよ
17名無しさん:04/06/18 16:19 ID:Y/wvAX31
チームが先制しないと、得点どころか
ご自慢のテクニックさえ鳴りを潜めるチキンFW
通用するのはプレミアのみ
18ぴくしー  ◆LOQ66j/qm. :04/06/18 16:20 ID:Qq8O8JWU
>>1はほんと見る目無いな
19名無しさん:04/06/18 16:25 ID:IOc9qrdz
プレミアなんて近年強豪と弱小の二極化が著しく、強豪クラブのFWは
弱小相手に稼げるてるだけ。
オランダリーグのケズマン状態。
要するにプレミアは糞。


得点王の価値

セリエ>リーガ>>>>ブンデス>プレミア>オランダ
20 :04/06/18 16:28 ID:sBRyEQJv
セリエ嫌いだけど 19 は支持できるな・・・
21名無しさん:04/06/18 16:35 ID:80jR2Hwp
>>19 プレミア得点王の価値は同意。 リーガもちょいと下がる気もするが
22名無しさん:04/06/18 16:37 ID:8V+6eMJh
アンリって大事な試合になればなるほど
テンション落ちる(プレーに勢いがまったくない)
のはなぜ?
23名無しさん:04/06/18 16:37 ID:6k4XHmPU
アンリヲタの視点:アンリという1流選手が何故大きな大会では活躍できないか?

玄人の視点:アンリという3流選手が何故プレミアでは大活躍するのか?
24名無しさん:04/06/18 16:44 ID:UWm6u2UP
玄人っていうかアンチでしょ?
25 :04/06/18 16:45 ID:hXy7JQUI
でも今のアンリならセリエでもそこそこ通用できるんじゃない?
26:04/06/18 16:47 ID:G/qm557U
>>1
>代表で活躍してるの見たことない

フランス98も見てないにわかばっかだな、このスレはw
27名無しさん:04/06/18 16:48 ID:ZjgGzw8g
>>25
まあそこそこはな。でも10点とれればいいほう

チェバントンのが上
28名無しさん:04/06/18 16:50 ID:ybgSGFpP
アンリ推してるヤシって、マジでニワカモン丸出しだな
今までアーセナルがCLで尽く敗退してきた試合を見せてやりたいよ
どれだけアンリがチャンスを外し続けてきたかw
29:04/06/18 16:51 ID:G/qm557U
それと、アンリがユーベでやってたポジションと役割も知らんにわかばっかでもあるw
30 :04/06/18 16:53 ID:Uu1h1zG0
>>19に同意だが,ブンデス最強だけは譲れない
31:04/06/18 16:53 ID:G/qm557U
>>28
モナコ時代のアンリの髪形も知らんにわかのくせにw
32 :04/06/18 16:55 ID:Uu1h1zG0
オリビアを知らないニカワさんのくせに
33.:04/06/18 16:56 ID:9ppr+Dbw
メンタル弱すぎ、とりあえずプレミア限定は確定、まぁリーガでもやれそうだけど
34名無しさん:04/06/18 16:57 ID:ZjgGzw8g
>>26
フランス大会ってたいした活躍してないじゃん

テュラムが2点とったりジダンが2点とったりでFWが仕事したとはいいがたい
35名無しさん:04/06/18 16:57 ID:CStvoZNI
>>26
サウジ戦(4−0) 南アフリカ戦(3−0) 
以外で決勝までにアンリって何かしたっけ?wwwww
36名無しさん:04/06/18 16:57 ID:LkIbA/Y/
不毛
37名無しさん:04/06/18 16:59 ID:e9ry5nNZ
アーセナル・・アンリ(を生かす戦術)中心のチーム
フランス・・・ジダン(を生かす戦術)中心のチーム
38名無しさん:04/06/18 16:59 ID:6k4XHmPU
雑魚からの固めどりはアンリとラウルの得意技だが、アンリの場合
さらにプレミア限定という非常に厳しい条件がつく。
39:04/06/18 17:04 ID:G/qm557U
>>34
アンリのポジションがFW?ハァ?
1トップでギバルシュだよw

>>35
リアルで見てないにわかは後に残った数字の記録で言うしかできないから仕方ないなw
40名無しさん:04/06/18 17:04 ID:czPskZYO
>>37
アーセナルの問題点はそこだな。
ラウルやデルピエロと同じ様な使い方をさせて
さっさと9番を獲ればいいのに、あくまでアンリを
エースにしてるから外で勝てない。
41名無しさん:04/06/18 17:07 ID:Y9vEzXYX
>>40
>ラウルやデルピエロと同じ様な使い方をさせて
>さっさと9番を獲ればいいのに

その2人は両方とも駄目になっちゃったね。
アンリをその2人と同じ使い方したら、アンリも駄目になっちゃうかもよ。
42名無しさん:04/06/18 17:09 ID:I77/KZg2
この2戦のアンリなら久保の方がマシ
43 :04/06/18 17:10 ID:ZLLrrj4W
ラウールが雑魚限定?

知名度で言ったらアンリほどの内弁慶FWも珍しいんじゃないか
44名無しさん:04/06/18 17:14 ID:YKL8ZvUi
>>41
アンリが駄目になるかどうかなんてどうでもいいわけだが。
組み立てに加わって、ドリブルやパスでチャンスメークしたり
チームとしての機能性が上がればアーセナルは勝てるわけで。
何で信者はアンリが点を獲らなきゃ気がすまんのだろうか。
45名無しさん:04/06/18 17:14 ID:FqIcERsh
代表ではギバルシュレベル
46名無しさん:04/06/18 17:17 ID:ZjgGzw8g
>>39
1トップのFW以外はFWと呼ばないのかい?

アンリは活躍したといっても若手として活躍しただけだし
47名無しさん:04/06/18 17:19 ID:2DnLySwR
アンリは変にカッコ付けすぎ
クールなフリしちゃってさ
もっと必死になれ
48名無しさん:04/06/18 17:30 ID:UWm6u2UP
>44
>ドリブルやパスでチャンスメーク
してますけど・・・
点取らなきゃ満足しないのは、むしろアンチの方かと思いますよ。
49名無しさん:04/06/18 17:32 ID:19H4YKfm
>>48
んじゃ一生プレミアでのオナニー観てなさいw
50名無しさん:04/06/18 17:35 ID:eOV70f8z
アンリはバルサ行けばいい
絶対活躍できると思う
51名無しさん:04/06/18 17:37 ID:KaIssODa
>>とりあえずストライカーとしても2,3流。チャンスメイカーとしてもベルカンプのほうが上。よってアンリはだめだな
52名無しさん:04/06/18 17:42 ID:qgZ6g82G
アンリはベテランになって筋力衰えてきたらさらにキツイだろーな
これはヴィエリなんかにも言えることだが
53 :04/06/18 17:44 ID:9eL6RUFA
セリエAの守備>>>>>>>>>>>>>プレミアのザル守備
54 :04/06/18 17:47 ID:ukVR+MQe
アンリ=久保
ジダン=ヒダ

55名無しさん:04/06/18 17:49 ID:8IpbYgva
スカスカリーグのスカストライカー
56名無しさん:04/06/18 17:51 ID:u3qWJtoa
アンリってなんか好きになれないんだよね。 生理的にダメ
57名無しさん:04/06/18 17:52 ID:JaRMA8Wu
セリエAの守備>>>>>>>>>>>>J>プレミアのザル守備

58名無しさん:04/06/18 17:52 ID:toXJe9sS
98と00くらいかね。
中途半端に代表に貢献したのは。
これじゃ馬やロナウドに一生敵わないワケだ。
59 :04/06/18 17:52 ID:SFLmMyFl
アンリはプレミア限定で国際舞台に出るとアチャーこりゃダメだ〜みたいなFWなのに
世界一とか言われたら困る
60名無しさん:04/06/18 17:54 ID:AqWJzZ3E
トレセゲと組むんだからしょうがないんじゃないか?監督を叩けば?
フランス代表には興味なし。
61 :04/06/18 17:54 ID:ZLLrrj4W
馬すげーよ
ベタだけど国際大会では土壇場の底力が見たいの
62名無しさん:04/06/18 17:57 ID:XvkwcmNI
モナコ繋がりでクロアチアのプルショでも獲れば?
63名無しさん:04/06/18 18:20 ID:zbvj9nMY
アンリは、純粋ストライカーのトレゼゲと違って、
スペースがあってこそ活きるプレーヤー。
フランスは4−4−2ではなく、4−2−3−1のシステムに変えるべき
もちろん右はヴィルトール。
実はアンリを活かせないのはジダンのポジションという罠
64名無しさん:04/06/18 18:21 ID:7dzgBnAI
ジダンのところでゲームのテンポ変わるからね
アーセナルのアンリと違ってぽんぽんサイドや前に進んでいくサッカーじゃない
65名無しさん:04/06/18 18:24 ID:w2az+ZTY
アンリなんか外して絶好調のミクーでも入れときゃよかったのに
66名無しさん:04/06/18 18:28 ID:3y5xtROF
ほんと活躍できないとすぐ周りやシステムのせいにするのは
どっかのFWのヲタといっしょだな
1点でも自力でとってから言えよ
アンリのために戦術変えろってやつまでいるし
スカスカリーグと代表の試合は別物だっての
67 :04/06/18 18:30 ID:ZLLrrj4W
馬はすごいよね
戦術なくても点取るし
68名無しさん:04/06/18 18:31 ID:xTzaOmh0
アンリとかシアラーってほんとあのスタイルだけ限定の
くだらんFWだよな。
69名無しさん:04/06/18 18:32 ID:/JjUhtFS
そういえば、アンリって
DF背負ってシュート決める
ってシーンは少ないかもね
70名無しさん:04/06/18 18:36 ID:zFBHc5OV
馬は間違いなくどこでも通用する。「戦術とか勝手にやればいいけど、とにかく俺にボールよこせば
点は高い確率でとるよ」という最近ではむしろ希なタイプ。

アンリはストライカーとウィングの合いの子だから、戦術的に機能しなかったら即死亡。
Wengerに目をかけられて非常に幸運だとは思う。
71 :04/06/18 18:38 ID:CryKbVdo
トレセゲ>>>>>>>>>>アンリ
72名無しさん:04/06/18 18:40 ID:xTzaOmh0
アンリはチームが自分を生かす方向に物凄い運良く成長して行って
くれたからこそ生きられるFW。
アンリがアーセナルから出たくないのは当たり前。そこ以外じゃ
活躍なんかできないし。
アンリ一人のためにチーム全員ががんばってくれて、その為の戦術
選手を取ってくれれば大活躍できる。
誰でもそうだがな。
73名無しさん:04/06/18 18:57 ID:WnASLrw7
めそ・・・
74名無しさん:04/06/18 19:01 ID:HKSQbGap
>>68
シアラーがスタイルだけ???
その根拠はどこだ?
75名無しさん:04/06/18 19:06 ID:bzShpCnF
シアラーは弱小イングランドを1人で引っ張ってた天才だぞ
最高のサポートを受けてもゴール1つ入れられんフランスの野人と一緒にするな
76名無しさん:04/06/18 19:20 ID:cQQntyf+
2試合だけで糞とかいうのは早すぎねえか
敗退したならともかく、まだ先があるんだし
77名無しさん:04/06/18 19:23 ID:UprDSX/Z
>>37
>>63
>>70
の意見に尽きる。
イングランド戦では、前半4−4−2、後半4−2−3−1でやってた。
2得点しているから評価は分かれるだろうけど、
この試合でのジダンは神がかってはいなかった。
ジダンに頼りきれないなら、アンリを活かすこともオプションの一つ。
誰かクロアチア戦のフランスのシステムみてた人いませんか?
78名無しさん:04/06/18 19:29 ID:DOe8eTn6
アンリを活かすサッカーをやったアーセナルが
勝ち取れたのはプレミアの優勝だけなんだよね。
ユーロで戦う相手がプレミア並にへぼかったら
それでも通用すると思うけど・・・
79名無しさん:04/06/18 19:34 ID:cFgYusbD
アンリ自身も点を取ることだけに関してはトレゼゲ以下だと認めている
純粋ストライカーでもないのに周りが持ち上げすぎだぜ
80名無しさん:04/06/18 19:41 ID:bBiiv47K
ユーロ得点王のシアラーとプレミア限定アンリを一緒にするなんて・・・
81名無しさん:04/06/18 19:42 ID:IOc9qrdz
>>56
普段は紳士ぶってるが裏は物凄いキチガイだからな。
稲豚もこいつに相当精神的に追い詰められてたようだな。
基本的にサッカー選手はDQNでも良いプレーすれば文句ないがこいつだけは例外。
吐き気がする。
82名無しさん:04/06/18 19:43 ID:BTK6Zb2A
ベンゲルとアンリが居る限りアーセナルが大耳を獲ることは有り得ないだろうねw
83名無しさん:04/06/18 20:01 ID:xPn4ms4b
ベンゲルは普通に凄いだろ
84名無しさん:04/06/18 20:19 ID:WnASLrw7
>>75
その最高のサポートすらない機能不全状態が今のフランスの問題だろ
はっきり言ってアンリもトレゼゲもジダンもピレスも誉めるところないよ、この2試合では
85名無しさん:04/06/18 20:23 ID:vGmUWiBo
アンリを外して普通にサハを入れるだけで爆進しだすよ
86名無しさん:04/06/18 20:51 ID:Ckn5Dthp
バババブーン!
87 :04/06/18 20:53 ID:ZLLrrj4W
ベンゲルが凄いんだろうな
アンリより
88名無しさん:04/06/18 21:25 ID:RK8YsPjm
サハの方が活躍しそうだな
89名無しさん:04/06/18 21:43 ID:jWVzD8LV
デュガリーのほうが上
90名無しさん:04/06/18 22:33 ID:itQ/vAd+
アンリの愛車は日本車
91/:04/06/18 22:47 ID:u1kqU3US
でもどうみてもベストコンディションじゃないのに2002W杯、先日のアルゼンチン戦とかの
大舞台で決めるロナウドはなんなんですかね(普段、手を抜きすぎてるのか?)
92名無しさん:04/06/18 22:49 ID:qJ7OFTZ6
何気に親善試合だと決めてるんだよなwww
ワールドカップで点決めた鱸師匠の方が上
93名無しさん:04/06/18 22:52 ID:LzdU7Bwh
アンリはEURO2000で大活躍しましたけど、何か?
94名無しさん:04/06/18 22:54 ID:oBco8LIm
>>92
ワールドカップとEURO合わせると師匠の6倍取ってるけどね。
95名無しさん:04/06/18 22:56 ID:6++7bkOQ
>>93

96名無しさん:04/06/18 22:58 ID:6++7bkOQ
>先日のアルゼンチン戦とかの
>大舞台で決めるロナウドはなんなんですかね

まあPKですし・・・
97名無しさん:04/06/18 22:59 ID:UNat9hlQ
点を取れないと叩かれるのはストライカーの宿命。

アンリの弱点は技に走ろうとしすぎるところ。
98名無しさん:04/06/18 23:00 ID:qJ7OFTZ6
来期も憂さ晴らしにスカスカプレミア
だけで頑張って下さい
99/:04/06/18 23:02 ID:u1kqU3US
でもPKもらったのは全部自分で、かつ敵陣に一人で突っ込んでいったドリブルでしたよね?


100名無しさん:04/06/18 23:04 ID:UNat9hlQ
プレミアにはゴール前の駆引きが少ない。

単調すぎる。

それがプレミアをレベルが低いと感じさせる所以だ。
101名無しさん:04/06/18 23:08 ID:gMnbQDzl
クールっていうかあれだけガツガツしたところのないFWも珍しい
飄々としているというか
102:04/06/18 23:13 ID:u1kqU3US
確かにCLのチェルシー戦、あれだけ大一番だったのに、とことん
淡々としてたな〜
103名無しさん:04/06/18 23:30 ID:KaIssODa
おれはただの傍観者なんだが、CLの2回目のインテル戦での大爆発を藻前らどう見る?
104名無しさん:04/06/18 23:31 ID:6++7bkOQ
いやに限定的な話だな。
105名無しさん:04/06/18 23:33 ID:qoO9+wKQ
糞ばえ、糞ばえ、糞ばえホワァ〜ドォ〜
106名無しさん:04/06/18 23:37 ID:bBiiv47K
>>103
師匠のカメルーン戦やベルギー戦みたいなものかな?
107名無しさん:04/06/18 23:38 ID:8IpbYgva
アナルのうんこフォワード
108/:04/06/19 00:06 ID:ompvh/hW
>>103
あの試合はインテルが捨て身で前ががりになってスペースがかなりあったからじゃ
ないですかね?
まあビッチリとマークされたら誰でも苦しいだろうけど、アンリは特にその傾向が
強いような・・・ その点ブラジルの選手は狭いスペースでも結構なんとか
しちゃうよう人が多いような気がしますね。
109名無しさん:04/06/19 00:09 ID:FdTjBXEH
今最も過大評価されている選手。
それがアンリ。ちっとは点とれよ。
110名無しさん:04/06/19 00:13 ID:bOBbB0mc
>>108
点とったの前がかりになる前だよ
111名無しさん:04/06/19 00:18 ID:Lp8yWydV
アンリは偽善者
性格悪いし裏表ある
アーセナル時代は稲本虐めてたし韓国記者を無視するし人種差別人間
112名無しさん:04/06/19 00:25 ID:EBAwvBci
>103
ぶっちゃけ
アンリのへたれ度<<<インテルのへたれ度
だっただけだとおれは思ってる
113名無しさん:04/06/19 00:27 ID:XHKMDd/i
3バックだったからサイドにはスペースが空いてただけ。
114名無しさん:04/06/19 02:06 ID:UqMhZbnC
アンリは鱸師匠レベル
115 :04/06/19 02:30 ID:QklX3g68
なんつーか状況的にはズビロ田舎のFWがあの環境に慣れきってクラブでは
バカスカ決められるけど、代表じゃ勝手が違ってしょぼしょぼというのと
同じだと思う。
116名無しさん:04/06/19 03:00 ID:B56+oj4O
アンリを生かすためには彼がボール持ったときに併走する選手が複数いないと駄目だが、
今のフランスは省エネ+個人サッカー。ピレスとヴィルトールにがんばってもらうしかない。
117名無しさん:04/06/19 09:11 ID:UqMhZbnC
スカスカプレミア専門アンリ
118名無しさん:04/06/19 09:30 ID:2tqtey0w
デルピエロやラウルはもう叩かれすらもしないが、アンリはまだ期待されてるようだな。
119名無しさん:04/06/19 10:42 ID:GUMGEVFm
シェフチェンコがプレミア来たらアンリ並に活躍できる
ロナウドがプレミア来たら40点は獲れる
120名無しさん:04/06/19 11:27 ID:3BNZgiQB
>>118
必死だなw
121名無しさん:04/06/19 11:51 ID:Rt0impGx
>>119
実際にマジで来てもらいたいな
クレスポやムトゥ・ベロンのようにならないように祈ってるよ

といっても俺は監督次第だと思うけど。
いくら良い選手でも糞監督の下では
まぁ心底、リーグによっては不向きのタイプもあるのかもしれないが
122名無しさん:04/06/19 12:17 ID:UqMhZbnC
エゲレスは飯が不味いから
クレスポ、ムトゥは活躍できなかった
123名無しさん:04/06/19 12:19 ID:tExbMwuk
コンビがトレセゲだからじゃないか?
124名無しさん:04/06/19 12:22 ID:q4ckRAXs
で、実際シェバとどっちが上なんだろう?
125名無しさん:04/06/19 12:25 ID:RNb5fPMf
ヴィエリはセリエAだけの糞フォワード

あ、でもアトレティコ時代があったか
126名無しさん:04/06/19 12:34 ID:WOM1pXJj
点の重みは
セリエの20点=リーガの25点=プレミアの30点
ぐらい?
127名無しさん:04/06/19 12:39 ID:0SZQkpka
キングカズでさえイタリアでは通用しなかった
128名無しさん:04/06/19 12:48 ID:P5//t+R1
まあクレスポのは失敗とはいえんだろ。
ベロンは失敗だがな
129名無しさん:04/06/19 12:51 ID:RNb5fPMf
ムトゥ
130名無しさん:04/06/19 12:56 ID:SaFGAUqT
全FWへ告ぐ


世界一を名乗りたきゃセリエA、リーガで結果を残せ
131名無しさん:04/06/19 12:58 ID:RNb5fPMf
>>130
ズラタンにみじめな点を取られたあとでよくいうよ
ムトゥでさえ20点取れるリーグで
132名無しさん:04/06/19 13:37 ID:WaireqsC
>>131
あれはファールだし、もう一度同じことやれって言っても無理
133名無しさん:04/06/19 13:40 ID:K5ZAh+MZ
プッ 大半がセリエ厨のうわ言ですね
134名無しさん:04/06/19 13:45 ID:45jkJDr4
お前等じゃゾノも止められねーよ
135名無しさん:04/06/19 14:07 ID:gACpWP8j
>>128
ベロンはなー。フィットネスの低下が著しいんだよな。
20代後半で低下するとは予想してなかっただけに残念。
136名無しさん:04/06/19 14:35 ID:RNb5fPMf
毎年のようにプレミアやリーガ勢に蜂の巣にされてるのにねセリエ
DFのレベルが低いんだと思う
アンリにハットトリックくらったりね
3−0、4−0、5−1とか多すぎ
137名無しさん:04/06/19 14:45 ID:6k3C9SWE
アンリは単純にプレッシャーに弱いだけのような気がしてきた
普段なら見事にコースに行くようなシュートチャンスでも
大事な試合になるとキーパー正面に撃ったりとか宇宙開発したりとかが多い気がする
138名無しさん:04/06/19 14:48 ID:vuDWnbHq
>>137
ガチガチに守られた時に自分から少し退いて、ジダンからのパスを受けるようにしなけりゃダメでしょ。
プレミアなんてもんじゃない位、相手が引きまくってスペース無いんだから…。
自分から受けて、ドリブルで突っかける。これがポイントだと思う。
139名無しさん:04/06/19 14:51 ID:OZpcCRK0
なんでビエリ、デルピエロは責められないんだ?
140名無しさん:04/06/19 14:52 ID:vuDWnbHq
>>139
アンリ、スレだから…。
141名無しさん:04/06/19 14:53 ID:WaireqsC
>>139
マスコミでアンリが世界一のFWっていう風潮があるから。
142名無しさん:04/06/19 14:55 ID:iiW5ybuS
>>118
ラウルはこのスレでメチャクチャ叩かれてますけど↓。

ラウルは過大評価されてると思うやつの数→6000+
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1081442829/l50
143名無しさん:04/06/19 14:56 ID:FdTjBXEH
>>139
デルピエロ、オーウェンは過去の人だから。
ビエリは叩いてもつまんない。
トレゼゲも同様。

アンリはまだ叩きがいがある。
バロンドールはアンリとかマジメに言ってる厨までいるからな。
144名無しさん:04/06/19 14:57 ID:K5ZAh+MZ
>>141
お前ダサイ
145 :04/06/19 14:58 ID:O4OPOnD2
プレミアは4-4-2のフラットラインを維持しようとするあまり
状況考えないでDFライン上げるから裏にスペースできまくり
キーパーもリベロ的な動きできないチーム多いから足の速いFWは簡単に裏取れる
146名無しさん:04/06/19 15:00 ID:WaireqsC
>>144
別に俺がダサくてもいいが、アンリは超過大評価
147名無しさん:04/06/19 15:39 ID:2tqtey0w
148147:04/06/19 16:50 ID:2tqtey0w
↑ではアーセナル、セリエ勢が敗退した後のベスト4を除くとアンリはきっちり活躍している。
逆にセリエ勢がいないなぁ、特にFW。
お、いたいた、オフサイドのとこにきっちりランクインしてるじゃないか。さすがですね。
149名無しさん:04/06/19 20:44 ID:Yxdz+Mk7
>>139
なんでビエリが叩かれるんだ?
150名無しさん:04/06/19 21:14 ID:VA3uG0sd
やっぱり日韓W杯が相当印象を悪くしてるっぽいな。みんな見てただろうし。
151 :04/06/19 21:21 ID:5Z4Pe0GD
そういえば「代表はジダン中心の編成だからアンリが動き辛いのは当然」
とか言うちょるアンリオタが居ましたけど
W杯でジダン居なかった時どうだったっけかアンリ
152名無しさん:04/06/19 21:29 ID:JclNYXlR
ルーカス>>>アンリ
153名無しさん:04/06/19 21:31 ID:XHKMDd/i
>>151

言  っ  て  は  な  ら  な  い  こ  と  を  ・  ・  ・
154名無しさん:04/06/19 21:34 ID:yH+CT30o
正直アーセナル時代のアネルカの方が凄かった気がする
155名無しさん:04/06/19 21:42 ID:VA3uG0sd
日韓W杯の時は怪我しててあんまり調子が良くなかったのは確かだ。
156 :04/06/19 21:43 ID:MgqNM/y6
アンリヲタだけどプレミアで活躍してりゃあそれでいいや。
157名無しさん:04/06/19 22:01 ID:K5ZAh+MZ
>>152
何年後よ
158名無しさん:04/06/19 22:05 ID:eMrDFule
W杯でジダンがいなかったときは確かレッドカードで一発退場でしたね。
点を入れられないばかりかチームの足を引っ張る形になってしまった
わけですが。正直W杯のフランス敗退はアンリの責任と思いますね。
その意味でもっとたたかれてもいいかと
159名無しさん:04/06/19 22:06 ID:Y5TE+h8q
>>152
今日に限っては間違いないな。
160名無しさん:04/06/19 22:34 ID:rALhvDNC
今の代表とユーベ時代の奴とを比較すればおのずと答えはでる筈。共通項は結構ある。
161名無しさん:04/06/19 23:11 ID:znNKfVsO
アンリが凄いというのは、彼の華麗なボールさばきっつうか
踊ってるみたいなドリブルとかそういう見ていて楽しいプレイで
別に、他で活躍しないからクソFWなんだ、とか正直どーでもいい。

まあ、あのスカした態度が嫌いっていうのは好みだからどうしようもないよね。

日本にもプレミアでしか活躍できないクソFWとかいうFWが現れてほしいもんだ。
162:04/06/19 23:13 ID:VCiMFa8k
>>160
なんだ、そのいかにもちょこっとかじっただけの素人臭い書き込みは。
ユーベでやってたポジション、求められてた役割なんか
リッピの見当違いも甚だしいのだから
今の代表でのアンリと比較なんかできんし
参考にもならんだろ。
163名無しさん:04/06/19 23:23 ID:ybTMAorC
アンリは高原のパワーアップバージョン
164:04/06/19 23:33 ID:BL8cyuqd
プレミアって世界最高峰のリーグなんだからアンリが世界最強でもいいんじゃね
お前らナマアンリ見たこと無いだろ
165  :04/06/19 23:37 ID:bbQGY+/0
どこ行っても得点を量産するロナウドと較べたらアンリなんて糞だね
166鬱ウド厨 ◆R9CFulrfto :04/06/19 23:41 ID:l08wMQE/
マドリー移籍してロナウドとの2トップで結果出せばいいよ
167名無しさん:04/06/19 23:50 ID:f8qncjQP
アンリのドリブルはステップ主体だから、スピードに乗ってからが勝負。
フェイントはあまり使わないが、逆にモーション小さいからDFが読めない。

ベタ引きのDFを背負ったときに、このアンリの特徴が消えるのは仕方ない。

気になるのはボールもらうまでの動きの質だ。
ロナウドなんかあんま動かんが、一瞬の動きで自分のパターンに持っていくし、
ラウールやニステルローイなら、無理にでも状況に自分をねじ込んでいく。
どちらかといえばアンリはロナウド系のFWだと思う。

ところが、今のアンリはCFとして使われようとしすぎな気がする。でも、引き気味でボール前で持つと急に元気になるし、
もっと自分のパターンにもっていくような動きをし、またそれができるようにチームで話し合ったらいいと思う。
168 :04/06/20 00:01 ID:rqfXqaye
助走距離がないと使えないとは
まるで某野人ですね
169162:04/06/20 01:51 ID:pZLJaKsE
>>160
んで、おまいが言う
おのずと出る答えと結構あるとかいう共通項とやらを言ってみろや。
鼻で笑ってやるからw
170 :04/06/20 12:30 ID:ElHW8KDo
アンリは98ではサイドなのにチーム最多得点をたたき出したんだぜ
すげえだろにわか共
171:04/06/20 12:36 ID:QwNUh7hm
>>170
でも3点だろ?
172名無しさん:04/06/20 12:42 ID:EhnB8Idt
しかもその3点はGLの弱小国相手だしなw
やはり相手が強いと何もできないんだろうな…
173名無しさん:04/06/20 12:51 ID:EhnB8Idt
ちなみに相手が強ければ活躍の度合いが下がるというのは普通な現象
なわけだが、アンリの場合は相手が弱い場合と強い場合のギャップが
激しすぎるから問題なんだけどな。ロナウドや普段得点を決めないジダン
は相手が強い時や重要な試合では逆によく活躍する。
174アンリ&とトレセゲ:04/06/20 12:57 ID:DPZuzyGv
これだけ引いてる相手に活躍できるFWがいるなら見てみたいものです・・・。
175名無しさん:04/06/20 13:00 ID:96qXRM/k
ウイニングイレブンのアンリの能力下げとこっと
176名無しさん:04/06/20 14:23 ID:W+lGuXpL
トレせゲの方が巧いでしょ。
ラストパスも出せるミクーとトレセゲ、ジダンでトライアングル組めば
奇跡的なテクニックのゴール連発で爆勝間違いなし。
杏里を使うならピレス、杏里、ビルトールでスピード勝負。
ジダンと杏里はお互いのプレースタイルの求める物が違いすぎてないか?
177名無しさん:04/06/20 14:51 ID:UQbna+aj
>>174
アルゼンチンとブラジルの選手なら崩せるんじゃない?
このあいだの南米予選でパラグアイが引きまくってたけど
アルゼンチンの選手、とくにテベスはワンツーとかドリブル突破で
簡単に突破してた。まあ点は取れなかったけど・・・
178名無しさん:04/06/20 14:54 ID:OZ9iiU+1
アンリよりはオーウェン、二ステルロイのほうがセリエAに向いてるかもね
179名無しさん:04/06/20 14:54 ID:sUvompii
>>178
オーウェンは無理だろ。
180名無しさん:04/06/20 15:01 ID:EK1NM59n
二ステルローイなら活躍できそうだね。
オウエンは今は調子が悪すぎでオワットルが
移籍して新たなスタートを切ったほうがいいね。
セリエならインテルいけばいいと思ふ。
181名無しさん:04/06/20 15:05 ID:1ihhZMA1
引いてる相手でもすごいストライカーは決めるとおもうが
しかもそういう状況で活躍してこそ一流だろ
182名無しさん:04/06/20 15:15 ID:6XXcIdSP
アンリを既存の型に嵌めちゃいかんよ
183名無しさん:04/06/20 15:18 ID:qxkbyNAB
プレミアのスピードしかない糞FWを代表してロビーキーンがインテル行って
半年くらいで帰ってきましたがなにか?
184名無しさん:04/06/20 15:24 ID:sUvompii
バロンドールスレで暴れていたアンリヲタが静かになってヨカタ。
アンリの受賞なんて100年早いわ。ジダンのほうがふさわしいね。
185名無しさん:04/06/20 15:27 ID:EK1NM59n
シェフチェンコ≧二ステルロイ>オウエン只今18歳>アンリ>オウエン現在オッサン

所詮シェバに勝てる欧州人なんていないのよ。
南米にはいるが
186名無しさん:04/06/20 15:29 ID:nHPo7VYC
ビエリよりはましだな。
187名無しさん:04/06/20 15:31 ID:QjNpcI7g
>>185
ルーニーはシェフチェンコをはるかにしのいでますね
188名無しさん:04/06/20 15:35 ID:qxkbyNAB
>>186

ビエリは一人でインテルでちゃんとやってますがなにか?
代表でもちゃんと 重 要 な 試 合 で 点とってるし。
189名無しさん:04/06/20 15:35 ID:6XXcIdSP
インテルでは、ちゃんとやってないわな
190名無しさん:04/06/20 15:36 ID:sUvompii
>>188
ビエリはアンリより終わってる。
191 :04/06/20 15:39 ID:rqfXqaye
雑魚から2点決めただけで
ルーニーマンセーですか
192名無しさん:04/06/20 15:40 ID:EK1NM59n
>>191
釣られるなよ
193名無しさん:04/06/20 15:41 ID:Dpt8xsXJ
ビエリはこの時期はだめだよ。
シーズン中にしか活躍できない人だから
194名無しさん:04/06/20 15:52 ID:IfCP/lxk
スウェーデン戦のビエリは10回以上シュートミスってたぞ
195名無しさん:04/06/20 16:05 ID:1RWk22ho
アンリはボールすら触れてない
存在感0
196名無しさん:04/06/20 16:08 ID:sUvompii
>>195
存在感の話なら
ダントツでオーウェンだろ。
197 :04/06/20 16:16 ID:3VwxShwj
>>188
アンリだって「クラブでなら」ちゃんとやってますが。
198所詮アーセナル限定FW:04/06/20 16:18 ID:fKmcCV4H
今大会ノーゴール爆進中のアンリ選手は「みんなアーセナルみたいに出来ないのか?」
とリクエストしているらしいが、おそらく出来ませんでしょう。

ティエリ・ダニエル・アンリ選手
「とにかく前線にボールが来るのが遅いよ。アーセナルじゃ奪ったらすぐにストライカーへ
渡そうと試みるんだけど、あれだけ時間がかかってたら相手は楽に守備を整えてしまう。
前に行くスペースがない中でプレーするのはイライラするばかりだ」
199名無しさん:04/06/20 16:19 ID:DLIFxPuE
後で苦し紛れの言い訳しそうだな アンリは
疲れてたからとか暑さ対策が不十分だったとか誰々がいなかったからとか
200名無しさん:04/06/20 16:50 ID:KIZ+hiVR
アーセナルみたいなよーいどんサッカーは代表レベルでは難しい。
高い共通意識とリスクをとることが必要だし、何より疲れる。一人でもサボったら駄目。
本家のアーセナルでも今の時期のポルトガルではきついだろう。
201 :04/06/20 17:35 ID:ElHW8KDo
アンリはスピードに緩急つけてのドリブルがうまい
202名無しさん:04/06/20 17:36 ID:IjVIBUSq
アンリと西武の和田は兄弟
203 :04/06/20 17:39 ID:ElHW8KDo
>>198
アンリは守備固められた時中で競ったりしないしね
コーナーの時もこぼれ球のミドル狙ってるような
204 :04/06/20 17:42 ID:u/T21ZDS
アンリはCLでイタリアのチームを相手に活躍したじゃん
205名無しさん:04/06/20 17:45 ID:/bPFtTQi
>>204
まぁチームがアーセナルだったからというのもある
206名無しさん:04/06/20 17:46 ID:IjVIBUSq
アンリのしゃべりがキモオタっぽくて嫌
207名無しさん:04/06/20 17:48 ID:rqfXqaye
緩急つけさせてくれるようなスペースがあればね
208 :04/06/20 17:48 ID:ElHW8KDo
アンリが活躍したインテル、ローマ戦って良チームとも弱いときだったような…
アンリはプレミア限定とは思わないけどね
209名無しさん:04/06/20 17:50 ID:QjNpcI7g
強い時のユーベをボコボコにした馬は?
210名無しさん:04/06/20 17:52 ID:/bPFtTQi
馬はユーべ、オーウェンはバルサに行け
アンリは一生アーセナルでOK
211名無しさん:04/06/20 17:57 ID:Dpt8xsXJ
オーウェンは違うリーグへの移籍時期を逃し過ぎ。
212名無しさん:04/06/20 18:05 ID:/bPFtTQi
>>211
禿同。
まだ24歳なんだからさっさとリバポ出てほしい。
213名無しさん :04/06/20 18:59 ID:uJTSOF7V
プレミア限定とか言われるけど、この5年ぐらいを総合したらアンリよりCLで
点を取っている選手なんて1人か2人ぐらいだろ(馬とラウール?)
214名無しさん:04/06/20 19:03 ID:cxgan9X8
クラブでの活躍が凄まじいだけに、代表で駄目だとプレミア限定
とか言われるのは仕方ない。
215名無しさん:04/06/20 19:05 ID:TEBrH9wF
>>211
思う
2年前に移籍しなかったのが・・・イタイ!
ルーニーは早く移籍した方がいい
216名無しさん:04/06/20 19:25 ID:+JVXvkYd
>>213
活躍してないイメージがある代表でも結構取ってるよ
217名無しさん:04/06/20 20:09 ID:xqlKLzxu
とにかく勝負弱いよな
大事な試合で点取れないイメージがある
218名無しさん:04/06/20 20:30 ID:ZmY3WylA
>>216

格  下  相  手  限  定  で  な  

クローゼと同じ。
219名無しさん:04/06/20 20:33 ID:dGT83hiT
一番きたいを裏切られてるのはアンリファンなはず フランス人もそうだろう
220 :04/06/20 20:40 ID:Q14cNk+Y
>>216

ハハハ!!面白いレスだな!!!!お前はユーロ予選でフランスが対戦した強豪の面々を
知っているのか!!??イスラエルやキプロス、マルタ、スロベニアだ(確かね)!
221名無しさん:04/06/20 20:43 ID:6wNT1NzW
「アンリのEURO2004はこのまま終わるのか!」
とか言ってたら、急に爆発しねぇかなぁ

94年WCのバッジョみたいに・・・
222名無しさん:04/06/20 20:59 ID:6XXcIdSP
>>219
まぁ そのうち取るだろうなぁって思って気長に見てる
叩かれるのを見るのは気分よくないけど
まぁ FWは点取れなきゃ叩かれるのは、しょうがないしね
223名無しさん:04/06/20 21:09 ID:iFzDtK7r
スイス相手に爆発できなければ本当に雑魚FW。
ビエリ、ニステル、シェバ、ロナウド、インザーキ、モリ、マカーイ
トレセゲ、シアラー、ラーションなんかより遥かに格下FWということ
が証明される。
224名無しさん:04/06/20 21:17 ID:+zDbJ/+T
でもスイス相手に決めたら格下限定といわれる罠
225:04/06/20 21:26 ID:QwNUh7hm
今大会のアンリはクライファートレベルだな。
226名無しさん:04/06/20 21:30 ID:hUYz2Scv
アーセナルというチームが凄いんであって
柳沢がアンリの変わりに毎回スタメンだったら40点は獲れてるよ
227 :04/06/20 21:31 ID:rqfXqaye
それはないな…タイプが違う。
平瀬だろうな。
10点は取れそう。
228名無しさん:04/06/20 21:33 ID:AswYf7BX
なんですか!?つまらん釣りですね
229:04/06/20 21:35 ID:QwNUh7hm
じゃあ中田さんがアーセナルに行ったら、ベルカンプ並に活躍できるの?
230名無しさん:04/06/20 21:37 ID:IfCP/lxk
ベルカンプが凄いんだろ
中田じゃ無理
231名無しさん:04/06/20 21:42 ID:hUYz2Scv
雑魚相手にしか点取れないんだよこいつは
232名無しさん:04/06/20 22:41 ID:B/6DJWfc
なんだか高原でもアーセナルなら得点できる気がしてきた!!!
233名無しさん:04/06/20 22:43 ID:sUvompii
ティエリ・アンリ(笑)
234名無しさん:04/06/21 02:05 ID:XZ3u5WNY
ブッサイクのくせに点決めた後、クールぶってるのがムカつくわ。
235名無しさん:04/06/21 13:30 ID:IQo9DpZ0
236名無しさん:04/06/21 13:35 ID:MQ2tH9su
>>223
そんな怪物FWの名前を挙げずとも、あのクラニィですら2点取っているのだが・・・・
237名無しさん:04/06/21 13:36 ID:uG1r4rSw
>>234
自分ではいけてると思ってるんでしょw
あんなキモイ山猿でもクールぶってればヒーローになれるんだからね
イングランドじゃ
238名無しさん:04/06/21 13:39 ID:8NueayqK
>>236
クラニィに「あの」とかつけるなや。
239名無しさん:04/06/21 14:02 ID:IQo9DpZ0
238 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/21 13:39 ID:8NueayqK
>>236
クラニィに「あの」とかつけるなや。
240名無しさん:04/06/21 15:40 ID:h/l/MTMG
ベルたんをフランス代表にすればアンリも働くかも(w
241名無しさん:04/06/21 16:01 ID:VKECSSFD
セリエA時代のハンリはウンコだった。
242名無しさん:04/06/21 18:02 ID:4WJ842Ux
今日1点もとれなかったらしんだほうがいいよ
243名無しさん:04/06/21 18:17 ID:x6/HeAtz
>>242
君とアンリだったら
君の方がアンリより生きる価値はないよ。
244名無しさん:04/06/21 18:21 ID:gs7jbwhC
このスレは
>>1=今大会初めてアンリを見た超ど素人
セリエ厨
アンリオタ
ガナオタ
玄人
素人
山崎渉

の提供でお送りしま〜す
245 :04/06/21 18:27 ID:2hhBCAT7
>今大会初めてアンリを見た超ど素人

じゃあ日韓W杯の勇姿も語ったほうがいいかな?
246名無しさん:04/06/21 18:33 ID:1w1cNa8w
>>232
間違いないな
247名無しさん:04/06/21 18:34 ID:6mOrBXdD
いやいや02だけとは言わず98も
248名無しさん:04/06/21 18:51 ID:zer2lRs9
98 雑魚相手に3ゴールw
02 殺人タックルで一発退場&ノーゴールw
249名無しさん:04/06/21 18:54 ID:rvWOAHEw
でもなぜか前回のユーロではMVP
250名無しさん:04/06/21 19:01 ID:+ibtk9gA
スイス戦で無得点で負けたらかなりうけるんだけど。
そうしたらプレミアはフランスやポルトガル以下のリーグってことだな。
251名無しさん:04/06/21 19:36 ID:a7MM5s7z
ポッカーン(゚д゚)
252名無しさん:04/06/21 19:41 ID:Dty265Bx
>>250
>かなりうけるんだけど

塾帰りか?w
253 :04/06/21 19:46 ID:2hhBCAT7
まだまだ無得点逝くよ!
254名無しさん:04/06/21 20:19 ID:E8YAgwYW
キモイのにかっこつけるのは止めてくれ 
山猿アンリ
255名無しさん:04/06/21 20:32 ID:P66TTxLE
クロンボのなかでは男前・・・
256ラウール:04/06/21 20:42 ID:9z+jClYz
イングランド、クロアチアから点を取れない糞FW(プ
次のスイス戦でも点を取れなきゃ3試合ノーゴール(プ
それでも一国のエースストライカーかよ(プ
フランスがグループリーグ敗退なんてしようものならこいつが戦犯だな(プ
恥を知れよ恥を(プ
257名無しさん :04/06/21 21:04 ID:NQmbP4NB
活躍すれば鬱陶しい移籍の噂ばかり出るから、アーセナルファンにしてみれば
今のままのほうがいいんじゃないの?
それにしてもルーニーの高騰ぶりは異常。
258 :04/06/21 21:12 ID:M7igtz/j
ニューヒーローとかいってるけど結構前から取り上げたろ。
259名無しさん:04/06/21 21:17 ID:vYqbL24q
ジダンがいないコンフェデレーションの時はピレスと
ナイスコンビで結構強かったのに。

こいつはジダンがいるとダメになるタイプ=自分より凄い人がいると気が引けちゃう糞FW
260名無しさん:04/06/21 22:11 ID:OVrqPCqs
異常なまでに叩いてる人に訊きたいんだけど
何でお前等勝ち誇ったかのようなレスしてるんだ?
お前らの人生に全く関係がないのにさ。
261名無しさん:04/06/21 22:14 ID:o2q0Hpnb
モナコにいた時から「コイツの居場所はプレミアしかないな」て分かってたよ。
262名無しさん:04/06/21 22:27 ID:0IGY2b2C
>>260
かっこつけてるのが鼻につくから
263名無しさん:04/06/21 22:45 ID:VGmhGkeb
スイス相手ならゴールすると思うよ。
でも、しなくても普通に勝って首位通過しそうなのが、フランスの強み。

厳密に言うとエースはまだトレセゲだろうし、チームの核はジダンだし。
264名無しさん:04/06/21 23:47 ID:GnTXfO36
アンリ4世
265 :04/06/22 01:41 ID:QuRrSLOI
>>259
すごかったよねー
W杯の赤紙
266名無しさん:04/06/22 04:29 ID:Wx2sKyI0
アンリage
267名無しさん:04/06/22 04:30 ID:Ibqbuq4f
今日も外してるね〜
268名無しさん:04/06/22 04:49 ID:KCEDSzGE




                   ドフリーのヘッド外したそうですね





269名無しさん:04/06/22 04:52 ID:KCEDSzGE
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/22 04:29 ID:u1ks0fG3
アンリのゴールへの道は千里。
ちょっとワロタ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/22 04:29 ID:u1ks0fG3
アンリのゴールへの道は千里。
ちょっとワロタ


名言が生まれてるようです
270名無しさん:04/06/22 04:53 ID:fZSf3Chs
ちょっと不調なら糞認定
一試合でもよかったら神認定

そんなおまいらが糞
271名無しさん:04/06/22 04:54 ID:4eGYlSP2
ちょっと不調どころか代表ではほとんど糞だとおもいますが
272名無しさん:04/06/22 04:55 ID:S8XdN+A7
日本人たちが好きなベコムサマの TODAY PHOTO です.

http://dc5.donga.com/zero/data/sports/Sigma732.JPG

http://dc5.donga.com/zero/data/sports/Sigma734.JPG


日本人たちは興奮してください!! (韓国小学生が)
273名無しさん:04/06/22 04:59 ID:Wx2sKyI0
CLでも大した活躍出来ないよね
274名無しさん:04/06/22 05:03 ID:78Fn1O5A
ヌノゴメスはユーロ限定の糞フォワード
275名無しさん:04/06/22 05:05 ID:KCEDSzGE
270 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 04:53 ID:fZSf3Chs
ちょっと不調なら糞認定
一試合でもよかったら神認定

そんなおまいらが糞
276名無し:04/06/22 05:08 ID:F6gD3U6i
パウレタはフランスリーグ限定の糞FW
277名無しさん:04/06/22 05:11 ID:5NuMhLxI
>>265
CLでも思ったがアンリのバックチャージって危険すぎると思うんだが・・・
プレミアの選手はああいう(選手にとって)危ないファールする選手多いよな。
W杯の時の赤紙が厳しいとかいうやついるけど、赤で当然。
日常的にああいうファール繰り返すアンリは人としてどこかおかしいとしか思えない。
278名無しさん:04/06/22 05:17 ID:+6edBP5G
1点目
279名無しさん:04/06/22 05:18 ID:p2ibMFQX
やっと決めたか
280名無しさん:04/06/22 05:18 ID:G/GoG7gt
さすが格下限定FWですね
281名無しさん:04/06/22 05:19 ID:KlNfEnVj
ご−−−−−るーーーー
282名無しさん:04/06/22 05:20 ID:KCEDSzGE
1点とれてよかったねw
283名無しさん:04/06/22 05:20 ID:F6gD3U6i
そしてそれがアンリの最後のゴールだった・・・
284名無しさん:04/06/22 05:21 ID:/8NTYJW0
さっきのイエロー貰ったシミュ、ワラったね
285名無しさん:04/06/22 05:21 ID:EGHelu/3
>>277
そうだよね。
ところが、イングランドは、同じような危険なファールをしても
カードが出るどころか、流されたりするわけですよ。
286名無しさん:04/06/22 05:25 ID:8+GtF6oi
アンリはどんだけ決定的なチャンスを作ってやれば点とるんだ?
287名無しさん:04/06/22 05:26 ID:MOv88+03
アンリ空気嫁
288名無しさん:04/06/22 05:26 ID:KlNfEnVj
2ごーーーーーるーーーー
289名無しさん:04/06/22 05:27 ID:e5P9pItY
なぜスイス戦に限って点を取る・・・
290名無しさん:04/06/22 05:27 ID:PAy6P4nH
ちょっと覚醒してきたかな
291名無しさん:04/06/22 05:27 ID:lCjhLiZk
ーーーーーーーーーー糸冬   了ーーーーーーーーーーー
292名無しさん:04/06/22 05:28 ID:78Fn1O5A
もうこのスレいらんだろ
293名無しさん:04/06/22 05:28 ID:TgI58UAY
いっそハットしろ
294名無しさん:04/06/22 05:28 ID:jJCG4K48
2ゴールキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
295名無しさん:04/06/22 05:28 ID:o8Mc+6Om
点獲ると乗ってくるタイプだからこれで上向きになるかね
296名無しさん:04/06/22 05:29 ID:bC2uZfFk
>>292
甘いぞ
フランスは一番の優勝候補なんだから最低決勝まで行かないとダメだろ?
FWが点取れないとジダンがキレてないと負けるかも知れん
297名無しさん:04/06/22 05:32 ID:s3ZC7Fi3
さすが弱い国なら点取るね
やっぱ柳沢よりすごいや
298名無しさん:04/06/22 05:32 ID:lhuld3Wp
やっぱジダントップ下、ピレス左ってのが効いたのかな?
299名無しさん:04/06/22 05:32 ID:o8Mc+6Om
まあアンチはそれしか言いようがないよな
300名無しさん:04/06/22 05:33 ID:2Wk0Me5H
単にトrゼゲ外したのが良かっただけ。
301名無しさん:04/06/22 05:34 ID:VPdfaNCZ
なんかこのタイミングだとトレゼゲの立場が。
取るならもっと早く…
302名無しさん:04/06/22 05:34 ID:HQjp09L8
苦しい言い訳が続きそうだね。
303名無しさん:04/06/22 05:34 ID:beFN0YV+
じゃあトレゼゲし寝
304名無しさん:04/06/22 05:35 ID:o8Mc+6Om
ピレスと同サイドでやれたのは随分いい方向へ変わったと思う
305名無しさん:04/06/22 05:35 ID:TgI58UAY
トレゼゲとアンリだとどっちもどっちに遠慮しちゃうから。
306名無しさん:04/06/22 05:36 ID:QSP0rWhn
やっとアンリ来た
だんだん調子を上げてきそうだ
307名無しさん:04/06/22 05:36 ID:hQ5Sbg9E
いらないのはトレゼゲだったな。
308名無しさん:04/06/22 05:36 ID:lCjhLiZk
>>303
単純にスレ違いです。
309名無しさん:04/06/22 05:36 ID:lhuld3Wp
スペース潰してくる相手だとトレゼゲのほうが良いような気もする
310名無しさん:04/06/22 05:37 ID:QSP0rWhn
結局アーセナルでやってるみたいにすればいいんだよ
311名無しさん:04/06/22 05:38 ID:dAzBBb17
ギリシャは引き篭もってくるから次は駄目だろ
312名無しさん:04/06/22 05:47 ID:OmeWvEzS
プレミアがスカスカなのかなぁ
サッカーはむずかしいね、団体競技だ
逆にプレミアはポジションに張り付きすぎて
アンリをフリーにしすぎてるんじゃないか?
313名無しさん:04/06/22 05:50 ID:McR0FvUq
今日の3点目はプレミアでよく見たゴールだね
314名無しさん:04/06/22 06:07 ID:lCjhLiZk
>>312
プレミアをあんまり見たことないというのはよくわかった。
もうそんなに無理して邪推するなw
315名無しさん:04/06/22 06:12 ID:VPdfaNCZ
そういやルーニーもプレミアだな。
316名無しさん:04/06/22 06:15 ID:N464YpQG
弱い相手だと(ry
317名無しさん:04/06/22 06:18 ID:VPdfaNCZ
一応予選は通過してきてるのにアンリやルーニーにやられたせいで
散々言われまくる可哀想なスイス…
318名無しさん:04/06/22 09:27 ID:nktVrEz+
まあルーニーはクロアチアからも2点なんだけどね
319 :04/06/22 10:09 ID:FtVvZ3yf
2chネラーの典型的な行動パターンage
320 :04/06/22 10:12 ID:QuRrSLOI
前評判どおりだね
321なな:04/06/22 10:29 ID:GUMfsydC
アンリこれで、本調子!これからが、強いチームと当たるんだから、弱いチームからしか点取れないなんていってる
奴らを黙らせてくれ!
322 :04/06/22 15:29 ID:GVsknkBH
サイドに流れすぎ
323 :04/06/22 16:20 ID:tjHuoz6y
弱い相手にしか点とれないところがビエリに似てる
324アンチ:04/06/22 16:35 ID:hayDaC2/
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
325:04/06/22 16:36 ID:xidA6nXO
ビエリほど体強くないだろう
326名無しさん:04/06/22 16:42 ID:QHd8Dx2z
ビエリよりやる気はあるよ
327名前:04/06/22 17:30 ID:GUMfsydC
ビエリより俊敏!足がカッコイイ。
328名無しさん:04/06/22 17:36 ID:tZhDJnKT
クロンボキモイ
329名無しさん:04/06/22 17:39 ID:477yc2Mx
イエローモンキーが何言ってんだ
330名無しさん:04/06/22 17:56 ID:QHd8Dx2z
でもあの後頭部はすごい
331名無しさん:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
332 :04/06/22 18:07 ID:YAXhv/qR
スカスカのように見えなかったが
333名無しさん:04/06/22 18:11 ID:vk3buQAM
アンリをいじめるな!!!!!
334名無しさん:04/06/22 18:14 ID:hUnmGtWG
>>6
ロナウドはオランダ、スペイン、イタリアで
ビエリはスペイン、イタリアで得点王とってるよ
この二人は別格。アンリはプレミア限定ストライカー
335名無しさん:04/06/22 18:17 ID:Cm7WtrTQ
アンリ先生のスーパーゴールが見れるのはプレミアだけ
アンリ先生に励ましのお便りを
336名無しさん:04/06/22 18:20 ID:tZhDJnKT
ルーニー>>>>>>>>>>>>>>>ヘンリー
337名無しさん:04/06/22 18:21 ID:CwhyjDmu
>>334
ロナウドってイタリアで得点王取ったか?


ああ、釣りか。
338名無しさん:04/06/22 18:23 ID:hUnmGtWG
>>337
インテルでとったよ
339クロンボ アンリ:04/06/22 18:24 ID:Ixa+M4AR
「監督、試合に出してください」
340名無しさん:04/06/22 18:29 ID:KCEDSzGE
331 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
331 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
331 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
331 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
331 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/22 18:07 ID:CwhyjDmu
プレミアはスカスカだからゴールできると言ってる奴がいるが
じゃあなんでベッカムとハーグリーブス以外プレミアの選手のイングランド代表には何もできなかったんだ?
341クロンボ アンリ:04/06/22 18:32 ID:Ixa+M4AR
「監督、うざいッすね。おまえ」
342名無しさん:04/06/22 18:35 ID:e3tdIaSm
やっぱりいっきにスレの流れが変わったね
FWは、大変だなぁ でも、とりあえず良かった良かった
343名無しさん:04/06/22 18:36 ID:CwhyjDmu
>>338
マジか?ロナウドってすげえな。
ブラジルでは得点王取って無いのか?
344名無しさん:04/06/22 18:37 ID:gt/Dxcyd
ヘンリーがスイスごときに2点取ったからって評価は変わらんよ。
決勝Tで真価が問われる。
345 :04/06/22 18:38 ID:QuRrSLOI
でもぜんぜんいいゴールじゃねえよな。
DF超ザルだし。なんだあのミドルシュート。
346名無しさん:04/06/22 18:40 ID:Ues6zoxU
>>343
得点王?それどころではない。
93年クルゼイロ60試合で59(58?)ゴールだぞ。
347名無しさん:04/06/22 18:42 ID:CwhyjDmu
>>346
じゃあ在籍したリーグ全部で得点王取ってるのか。
凄すぎるな。
348名無しさん:04/06/22 18:42 ID:hUnmGtWG
>>343
欧州限定ってことで
349名無しさん:04/06/22 18:46 ID:CwhyjDmu
どうでもいいが俺のIDwhy
350名無しさん:04/06/22 18:52 ID:yWvvWmeo
上の方でなんでロナウドがセリエで得点王とったことになってるんだろ?
自演かな
351 :04/06/22 18:55 ID:j9gYL5//
一人付き合ってあげてるんじゃないのか
352名無しさん:04/06/22 18:57 ID:eUVn0ODH
「昨日の2点で復調」とか言ってるけど、相手がスイスだからな。
リオのいないイングランドをこじ開けられないようではまだまだだよ。
353名無しさん:04/06/22 18:57 ID:z73xJIIx
ロナウドがインテルで最高の結果を出したのって97−98の時かな。
それでもビエルホフに及ばなかったような。
354名無しさん:04/06/22 18:58 ID:hUnmGtWG
>>350
はぁ?
セリエ移籍一年目インテルでとりましたが?
355名無しさん:04/06/22 19:00 ID:TDtQKlt9
妄想はやめれ
356名無しさん:04/06/22 19:00 ID:yWvvWmeo
ハイハイ^^
357クロンボ アンリ:04/06/22 19:03 ID:Ixa+M4AR
「あんた誰?」
358サカヲタ:04/06/22 19:06 ID:iwIzJtRz
「アンリさん、サイン下さい」
359名無しさん:04/06/22 19:06 ID:Ger9Lqnu
ようやく本領発揮か
360名無しさん:04/06/22 19:06 ID:tZhDJnKT
>>354
とってない
361 :04/06/22 19:08 ID:hR7pVlZ8
ロナウドは数字じゃないんだよ
マジックなんだよ
ジダンもな
362名無しさん:04/06/22 19:08 ID:VHRpN+5d
>>346
すげええ
363名無しさん:04/06/22 19:13 ID:QSP0rWhn
セリエA得点王

年度 得点王 所属 国籍 得点
90-91 ビアリ サンプドリア イタリア 19
91-92 ファン・バステン ACミラン オランダ 25
92-93 シニョーリ ラツィオ イタリア 26
93-94 シニョーリ ラツィオ イタリア 23
94-95 バティストゥータ フィオレンティーナ アルゼンチン 26
95-96 プロッティ バリ イタリア 24
シニョーリ ラツィオ イタリア 24
96-97 インザーギ アタランタ イタリア 24
97-98 ビアホフ ウディネーゼ ドイツ 27
98-99 アモローゾ ウディネーゼ ブラジル 22
99-00 シェフチェンコ ACミラン ウクライナ 24
00-01 クレスポ ラツィオ アルゼンチン 26
01-02 トレゼゲ ユベントス フランス 24
ヒュブナー ピアチェンツァ イタリア 24
02-03 ビエリ インテル イタリア 24
03-04 シェフチェンコ ACミラン ウクライナ 24
364 :04/06/22 19:14 ID:hR7pVlZ8
数字も凄いけどね、今年も得点王だし
365名無しさん:04/06/22 19:15 ID:tZhDJnKT
シェフチェンコがフランス代表だったら凄そうだな
366 :04/06/22 19:15 ID:hR7pVlZ8
ジーコも2位だったからね、2位は凄くないのかという話だ
しかもロナウドのゴールはマジックだしな
367名無しさん:04/06/22 19:16 ID:N464YpQG
過去のセリエ得点王

90-91 ビアリ サンプドリア イタリア 19
91-92 ファン・バステン ACミラン オランダ 25
92-93 シニョーリ ラツィオ イタリア 26
93-94 シニョーリ ラツィオ イタリア 23
94-95 バティストゥータ フィオレンティーナ アルゼンチン 26
95-96 プロッティ バリ イタリア 24
96-97 インザーギ アタランタ イタリア 24
97-98 ビアホフ ウディネーゼ ドイツ 27
98-99 アモローゾ ウディネーゼ ブラジル 22
99-00 シェフチェンコ ACミラン ウクライナ 24
00-01 クレスポ ラツィオ アルゼンチン 26
01-02 トレゼゲ ユベントス フランス 24
02-03 ビエリ インテル イタリア 24
03-04 シェフチェンコ ACミラン ウクライナ 24

ロナウドは25点ぐらいは取ってたけど、得点王ではないね
368 :04/06/22 19:17 ID:hR7pVlZ8
アンリを語れ

アンリと言えばノストラダムス
369名無しさん:04/06/22 19:17 ID:tZhDJnKT
アンリと言えばプレミア限定
370名無しさん:04/06/22 19:19 ID:VJ3Amf29
>>367
ロナウドはインテル来た一年目は凄かったけどその年はビアホフが当たりまくってたから取れてない。
二年目以降は怪我がちだったし、三年目には例の大怪我やってそれどころじゃなかったはず。
371名無しさん:04/06/22 19:21 ID:z73xJIIx
でもヴィエリとの2トップは破壊的だったね。
372名無しさん:04/06/22 19:21 ID:Q0bN8Xma
プレミア限定というか実際には守備がザルのチームとか弱いチーム
が相手ならかなり活躍できるんだろうな。中堅以上では全く
歯が立たなくなるが。
373名無しさん:04/06/22 19:23 ID:nnJUAJdz
ロナウドがセリエで得点王なのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
374名無しさん:04/06/22 19:24 ID:78Fn1O5A
ケジュマンこそオランダ限定糞尿フォワード
375名無しさん:04/06/22 19:26 ID:eUVn0ODH
っていうかアンリってアーセナル以外だとチャンスメイクのほうが多いよな。
中盤がボールまわしてる間にスペース作って走るってのがアンリだから代表では厳しい。
アーセナルの連携あってこその男だから。
376 :04/06/22 19:31 ID:zh8+zujn
ヘッド下手すぎ。
377名無しさん:04/06/22 19:32 ID:JyeKLJkz
ウイイレだとヘッド精度80以上あるんだがなー>アンリ
378名無しさん:04/06/22 19:33 ID:tZhDJnKT
あのエイリアンみたいな後頭部が邪魔なんだろ>ヘッド
379名無しさん:04/06/22 19:42 ID:MgujT+G6
ナメック星人が!!
380名無しさん:04/06/22 19:45 ID:Ak2BYnOH
アンリとケジュマンってにてるね。
すかした感じが。
381名無しさん:04/06/22 19:54 ID:bxN04wSa
>ヘンリーがスイスごときに2点取ったからって評価は変わらんよ。
まあ今はこれしか言うことが無いからな。
アンチもフランスが敗退するか大会が終わるかしてから叩けば安全なのに。
大会中だと何が起こるかわからんから。
382名無しさん:04/06/22 20:01 ID:j8oP/Ozw
アンリ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>俺
383名無しさん:04/06/22 20:21 ID:ViBbY8HP
>>382 
みゆみゆ>>>>越えられない壁>>>>>>アンリ≧382>>>>>>俺
384名無しさん:04/06/22 20:47 ID:ViBbY8HP
>>383    
みゆみゆ>>>越えられない壁>>>ヘンリー≧382・383>>>>俺>ラウル(ブラボじゃないほう)
385名無しさん:04/06/22 20:54 ID:tZhDJnKT
ヘッド下手w
386名無しさん:04/06/22 20:59 ID:gPcYEjIp
プレミア限定、格下限定でワロタ
387名無しさん:04/06/22 21:06 ID:tZhDJnKT
シュミレーションミスって黄紙
アホすぎw
388名無しさん:04/06/22 21:07 ID:FKvybQ2c
fげd
389名無しさん:04/06/22 21:08 ID:e3tdIaSm
やんやんや
390名無しさん:04/06/22 21:09 ID:JyeKLJkz
プレミアの下位チームは糞すぎる
391名無しさん:04/06/22 21:10 ID:TDtQKlt9
>>381
そうだな。
ここでアホみたいに騒いでる奴は後で痛い目を見るだろう。
392名無しさん:04/06/22 21:13 ID:tZhDJnKT
アーセナルに、フランス代表・・・
やはり味方がスターばかりだと楽ですねw
393名無しさん:04/06/22 21:14 ID:Q0bN8Xma
イングランド戦 ノーゴール
クロアチア戦 ノーゴール
スイス戦 二得点(笑)

やはり相手が弱いと…
394 :04/06/22 21:22 ID:YAXhv/qR
まあアンリが点取らなきゃ引き分けだった訳だが。
395 :04/06/22 21:22 ID:XzZo6Qst
アンリ調子悪すぎwww
396名無しさん:04/06/22 21:24 ID:Q0bN8Xma
調子悪いんじゃなくて単に相手が格下じゃないと何もできないだけw
アンリの公式戦での全ゴールを分析すればすぐわかることだろ。
397名無しさん:04/06/22 21:27 ID:KCEDSzGE
>>381
普通に痛い目見ないと思うが。
今大会の最低パフォのスイスから得点とっただけでそんな強がられてもね
まあオーウェンやラウルよかましだけど
398名無しさん:04/06/22 21:30 ID:bxN04wSa
>>381
いや、しょせん匿名だから別に困らんでしょ。沈黙するだけ。
399名無しさん:04/06/22 21:31 ID:bxN04wSa
って釣られて自己レスになっとる。>>391ね。
400名無しさん:04/06/22 21:35 ID:tZhDJnKT
鈴木と同じレベルのゴールだな
401名無しさん:04/06/22 21:56 ID:bxN04wSa
>>398
たぶんレス番間違えてるんだろうけど一応。
まあ、今大会は普通にルーニー得点王の可能性が高い。
今までのユーロを見ても3点か5点で得点王というパターンが多いので。
ただ次の相手がホームのポルトガルってのは懸念だろうな。
402名無しさん:04/06/22 21:57 ID:bxN04wSa
間違えてるのは俺(しかも2回目)だ。   吊ってきます…。
403名無しさん:04/06/22 21:59 ID:3MJJmp43
ウンコ>ゴン>藤吉>>>>ヘンリー
404名無しさん:04/06/22 22:13 ID:HrNycN/Z
どーでもいいけど、EURO2000はベストイレブンに入ってたよ
405名無しさん:04/06/22 22:14 ID:MeGmZx8v
アンリのピョーンって真っ直ぐ飛んでくシュートは
何にも考えてないように見えるんだよな
シュートコースが素晴らしいんだろうけど
俺もアンリはあんまり好きじゃない
406 :04/06/22 22:18 ID:QuRrSLOI
アンリはキーパーのレベルがもろ関与してる気がする
407名無しさん:04/06/22 22:18 ID:6q6NmtpP
アンリイイ!
408名無しさん:04/06/22 22:19 ID:HygzhuCy
俺が思うにアンリはやっぱり技術、スピード共に最高レベルのFWだと思うよ、
ただどうしようもなくチキンなんだと思う、今回は
なんとか1点取った事でプレッシャーから解放されて2点目も取れたけど、
次からはトーナメントで負けられないってプレッシャーが出てくるから、
どうせまたダメダメプレーになると思うね
409名無しさん:04/06/22 22:22 ID:tZhDJnKT
クロンボはスピード命ですから
410名無しさん:04/06/22 22:26 ID:TgI58UAY
トレゼゲとコンビ組むと駄目らしいね
411名無しさん:04/06/22 22:45 ID:HygzhuCy
>>410
そんな単純な事ならアーセナルはCLでチェルシーに負けなかっただろうな
412 :04/06/22 22:45 ID:tZhDJnKT
セリエA得点王>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア限定
413 :04/06/22 22:57 ID:UQrpVUKs
セリエA得点王も代表では外しまくってるけどな
414 :04/06/22 23:09 ID:QuRrSLOI
>>408
逆じゃね?
物凄い一点主義なんだよ
インザーギの逆みたいなもんか
415名無しさん:04/06/22 23:15 ID:owC2JLEe
トレゼゲの事嫌いなのかなー。
アンリのセンタリングをトレゼゲぜんぜん取れないし。
416名無しさん:04/06/22 23:44 ID:4W9Tt1v+
プレミア限定以前にアーセナル限定だと思う。
ベンゲルの戦術用に特化された選手。
マンUやチェルシーいったらもう今ほど取れなさそう。
417名無しさん:04/06/22 23:56 ID:P1tboK4O
アンリが嫌いなのは東洋人
418名無しさん:04/06/23 01:30 ID:An5+3g0F
クレスポ、ムトゥがプレミアで全然ダメなのはスルーですか?
419名無しさん:04/06/23 01:33 ID:SLLIPrmf
エゲレスは飯不味いから
420名無しさん:04/06/23 01:42 ID:m0r9boB6
VSセリエ勢
   対ラツィオ 1勝1分
  対ユベントス 1勝1敗
  対ローマ 1勝1分
  対インテル 1勝1敗
   計4勝2分2敗
アンリは8試合6得点だけどな
421 :04/06/23 01:44 ID:FhXJFsBl
クレスポチェルシーで先発で13試合10ゴールとってんだろ?
どこがしょぼいの?
422名無しさん:04/06/23 02:22 ID:An5+3g0F
>>421
本当に凄かったらロナウド、ラウールみたいに先発から外されない
ま、2〜3年様子を見ようかクレスポとムトゥ
423名無しさん:04/06/23 03:29 ID:bMbquLLa
ブッフォンのようなSGGKはプレミアやエスパニョーラには一人もいないからな
ブッフォンが相手だったらアンリは得点王にすらなれてないよ
そしてフランスでもアンリはいまいち人気がない
というのも、アンリは黒だからだ
424名無しさん:04/06/23 03:29 ID:6OxGAuxV
先発落ちしてたの?>クレスポ
怪我のせいで19試合しか出場してないんだと思ってた・・・
425名無しさん:04/06/23 03:32 ID:668hER9f
トレゼゲがセリエ限定FW!
アンリ・ピレスコンビならばっちしさw
426名無しさん:04/06/23 03:33 ID:SI/mKTQO
アンリブラ
427 :04/06/23 03:35 ID:Wbdi4YlY
この際だから、アンリはサイドにコンバートした方がいいと思う。トレセゲとのコンビは最悪。
ま、フランスなんてジダンが代表引退したら
強くもないチームになるだろうよ
428名無しさん:04/06/23 03:40 ID:xntYfSDJ
俺、アンリ嫌いじゃないけど
このスイス戦2得点はある意味評価を下げたというかなんというか…
429名無しさん:04/06/23 03:45 ID:KcSM6Z3R
セリエヲタが哀れなスレ
430名無しさん:04/06/23 03:56 ID:UoERGWjg
おいおい、プレミア2季連続得点王を限定糞FW呼ばわりですか?
言っとくがアンリがセリエで通用できなかったのはアンリが20前後の若造
だったからだぞ。そんくらいの歳で3大リーグで活躍できたFWはロナウドと
オーウェンくらいしか知らんぞ。それに代表なんて所詮即席チームなわけで
その選手フィットするかしないかの問題だ。クラブチームで活躍してて代表じゃ
いまいちな選手など沢山いるしアンリだけじゃない(馬とか)
これ以上煽らないでくれ
431名無しさん:04/06/23 03:59 ID:KcSM6Z3R
釣りだろうが02-03シーズンの得点王は馬です
432名無しさん:04/06/23 04:06 ID:xntYfSDJ
オーウェンはすでに06WC見据えてるからなぁ…
今大会は活躍しないだろう
433名無しさん:04/06/23 04:09 ID:bMbquLLa
いまのアンリがセリエAに移籍しても得点王争いできる気はまったくしないよな
良くて12,3点
434 :04/06/23 04:11 ID:Wbdi4YlY
即席チームといっても
最強FWと言われるからには
代表においても大活躍してくれんとな
ロナウドとはここが違う
435  :04/06/23 04:15 ID:nf4keoHO
ニダニダ、サ、サ、サ
436名無しさん:04/06/23 04:17 ID:8WORn3QP
ウィゲッチュー♪
437430:04/06/23 04:17 ID:UoERGWjg
>>431
そうだったスマソ
アンリ→馬→アンリって順番だったな<得点王
だか2行目からは反論は許さん
全くもってその通りだと思うぞ
438名無しさん:04/06/23 04:22 ID:UoERGWjg
>>434
ラウールやアンリを叩く輩はすぐそうやってロナウドを持ち出す
裏を返せばアンリを越えるFWはロナウドしかいないと認めてる
ってことだよな。ラウールも世界で10指に入るFWだ
439 :04/06/23 04:28 ID:Wbdi4YlY
仕方ねぇだろ。
現にアンリは代表ではそんなに点をとれねーんだからよ。
だからプレミア限定と言われても仕方ないわな。
下手に2度もプレミアで得点王にならん方がよかったかもな
440名無しさん:04/06/23 04:35 ID:UoERGWjg
>>439
ロナウド以外でクラブと代表両方で激しく活躍してる選手挙げてくれ
なにもアンリだけが代表で活躍できていないわけじゃない
441名無しさん:04/06/23 04:38 ID:bMbquLLa
プレミアごときシェフチェンコなら30点は取ってるよな
442名無しさん:04/06/23 04:39 ID:NouANRWp
フランス代表歴代得点ランキング

プラティニ 41
フォンテーヌ 30
パパン 30
トレゼゲ 29
ジョルカエフ28
アンリ 27
ジダン 25

ユーロでの得点も含めて現在こんな感じ?
443名無しさん:04/06/23 04:42 ID:NouANRWp
>>441
ちなみに昨シーズンアンリもちょうど30点。
444 :04/06/23 04:43 ID:Wbdi4YlY
>>440
少し前なら、バティ、スーケル等。
現在では思い付かん。
445 :04/06/23 04:45 ID:x/NmN0hq
結論

アンリは世界最高FW
446名無しさん:04/06/23 04:46 ID:sPnJlXQp
じゃあ代表で活躍しててクラブで活躍してない選手って誰だよ
447 :04/06/23 04:49 ID:Wbdi4YlY
クラブで活躍出来ていない選手が代表にはまず選ばれんわな
クラブでサブの選手が代表でCFだったイタリア人はいたが。
448名無しさん:04/06/23 04:50 ID:i3EiNA7/
>>445
( ・∀・)人(・∀・ ) 賛成
449名無しさん:04/06/23 04:51 ID:NouANRWp
ディウフとかちょっとそれっぽい?
クラブで活躍してないとそもそも召集されないよな。
日本代表とかでないと。
450 :04/06/23 05:01 ID:Wbdi4YlY
>>442
パパンも結構代表で点取ってたんだな
この人、一度パロンドール取ったことあったか
451名無しさん:04/06/23 06:51 ID:K0bcplYO
>>446 ルーニ−
452名無しさん:04/06/23 06:52 ID:K0bcplYO
ベンゲル専用FWアンリ
エリクソン専用FWルーニ−
453名無しさん:04/06/23 07:23 ID:K0bcplYO
あと、トマソンとバロシュもチームではレギュラーじゃないが
代表じゃ点たくさんとっているね。
454名無しさん:04/06/23 07:31 ID:K0bcplYO
(トマソンは一応チームでも起用されたら点あげている気はするが。)
455名無しさん:04/06/23 07:43 ID:NouANRWp
ユーロでの結果に限らず、トマソンやバロシュもいい選手だね。
トマソンがいるからサブのFWはもういらないって言われてるぐらいだし。
456名無しさん:04/06/23 07:57 ID:aWCM23Ll
>>446
ヌーノゴメス?
457名無しさん:04/06/23 08:27 ID:ChPp73aY
セリエ限定の糞フォワード大活躍ですねw
458名無しさん:04/06/23 08:58 ID:vVHmGhxx
俺が馬やギルスやポコールズ、ロイキーンが嫌いなように
アンリ筆頭のアーセナルのフランス勢が嫌いな奴は多いと思う
459名無しさん:04/06/23 09:45 ID:/Gboxi8S
結局ヴィエリもラウールもアンリもみんな糞
セリエもリーガもプレミアもみーんな糞ってことで
まあアンリは点取ってグループリーグ突破したけどw
460名無しさん:04/06/23 09:57 ID:Jik3xv3+
「ルーニーに良いアシストを送ってるオーウェン」
「2得点挙げてるアンリ」
少なくともこの二人は
「シュートが枠内にすら飛んでないビエリ」
「ツバかけて出場停止食らったトッティ」
より上なのは事実だ罠
461名無しさん:04/06/23 13:17 ID:3PR7/KHg
結局、ロニーとタメ張れるのはシェバくらいってことで(笑)
462名無しさん:04/06/23 14:03 ID:r4rbuDfl
だってアンリ一番はやいじゃん
463名無しさん:04/06/23 15:15 ID:UXwhWqhW
>>1
お約束スレ乙。
君のお陰でラウルとヴィエリがあぼんしてアンリが2点GETできたよ
464名無しさん:04/06/23 16:26 ID:i6C9sOpd
結局なんだかんだで久保なんだな
465名無しさん:04/06/23 16:46 ID:urf+M00X
イタリアさん乙でした。
キャハハ
笑いが止まらんわ
466 :04/06/23 18:35 ID:g4wQo3b/
おいこらフランス!てめえら純血で勝負せえやこら!日本にもかてねーんだろうが、こら。
お前ら見てたらうざいねん。
467 :04/06/23 18:39 ID:Vt0Cspnl
今、フランスがスウェーデンかデンマークと勝負したらフランス勝てる気がしないんだけど。
リザラズはヨルゲンセン、リュングベリにチンチンされそうだなw

アンリはラウルセンとかメルベリとかに勝てそうな気がしない
468 :04/06/23 18:43 ID:QnjElYlW
>>466
なんだ?
区別付かないのか?
469 :04/06/23 18:56 ID:pft5YLSQ
アンリはスペースがないとゴールできない
470名無しさん:04/06/23 22:01 ID:sUpy3yWr
まあアンリは所詮ヘンリーだってことw
471名無しさん:04/06/23 22:04 ID:41sCYIi6
シェフチェンコより、ほんの一時期凄いんだなと思ってしまったいた。
ごめんよシェバ。やっぱり君が最高だ!
472名無しさん:04/06/23 22:10 ID:olzrkMIt
流石に決勝Tじゃお得意のカットインシュートなんて出来ないだろ。
473名無しさん:04/06/23 22:23 ID:r4rbuDfl
アンリ見てて一番おもしろいじゃん
474名無しさん:04/06/23 22:44 ID:0cheRZmv
466って典型的な島国日本人の基地外
欧州では混血が普通。純血なんていう方がめずらしいんだよ!
お前ら日本人が言ってるフランス人はただのイメージだろ?
日本では日本に住んでる外国人は一生外国人だがフランスではフランス育ち
の住民の事をフランス人って言うんだよ!オレの友人のフランス人も
ベルギー系だよ。血を受け継ぐ事が日本人やフランス人って思ってんのか?
お気の毒さま!!
475名無しさん:04/06/23 22:46 ID:4bRbt+cL
>>1
昔からアンリってヘタレFWだったじゃん。
こういうスレを建てたということはそれなりに認めていて
それを裏切られたからスレを建てたんだろ?

認めている時点でゴミw
476 :04/06/23 23:04 ID:XEtg7TVj
アンリこそ世界最高のFW
477名無しさん:04/06/23 23:09 ID:41sCYIi6
マジレスするとロナウドだけどね
478名無しさん:04/06/23 23:22 ID:rGL5TgjJ
なんか5・6レスくらいアンリの活躍で焦った方が必死に書き込んでますねw
479名無しさん:04/06/24 00:25 ID:zgLmk+RO
ロナウドと比べたら糞になってしまうわけだが
480名無しさん:04/06/24 01:49 ID:9GSYvpQw
過大評価トリオ

アンリ←プレミアと格下相手限定、スペースをつぶされると何もできない
    ある意味こんな使えない奴を得点王に育て上げたベンゲルはバロンドールを
    受賞すべき

ラウル←もはやノーゴール記録が半年近いスペインのカリスマヒーロー(宗教に近い)。
    どんなに調子が悪くてもラウルをはずすことなどありえないのだという。
    98〜04年のスペイン代表は大きな大会ではこのラウルといつも心中。ラウルが
    いる限りスペイン代表の夜明けは来ないだろう。また所属クラブでは統率力が
    一番ないのになぜかキャプテン。新入りが来たらとりあえずいじめまくるという
    のが彼の得意技。その行動は自信のなさの裏返しなのだが。

トッティ←ローマ限定の糞FW。能力的にも1.5流だが頭が悪すぎて今大会では
     唾を吐いて退場。ある意味イタリア戦での必勝法はこいつがでてたら
     ちょっと挑発すればすぐレッドカードもののプレーをするので、そこから
     崩すのが吉。
481原辰則:04/06/24 02:06 ID:vEUY1Q9x
ロナウドはセリエで得点王を取りました。
482名無しさん:04/06/24 02:11 ID:icpjvJTs
名前:原辰則[] 投稿日:04/06/24 02:06 ID:vEUY1Q9x
ロナウドはセリエで得点王を取りました。
483 :04/06/24 02:14 ID:qBfjwlti
スペインもな
無骨だし、驚かせるようなプレーはしないが
サリナスみたいなストライカーがいれば
全然ちがってくるんだが。
ラウルにしても全盛のプドラゲニョーとかぶせているのかいな
484名無しさん:04/06/24 02:20 ID:SzKbObJz
世界FWランキング
1位:ロナウド
2位:アンリ
3位:その他メジャーなFW達

以上。
485原辰則:04/06/24 02:22 ID:aVprvwJW
あんり?誰ですかそれ
W杯で大活躍したシェフチェンコのほうが凄いと思いますよ
486名無しさん:04/06/24 02:24 ID:/VBrDZdl
名前:原辰則[] 投稿日:04/06/24 02:22 ID:aVprvwJW
あんり?誰ですかそれ
W杯で大活躍したシェフチェンコのほうが凄いと思いますよ
487 :04/06/24 09:47 ID:KRfSPCTS
アンリは、先輩であるプラティニが自分自身を「9.5番」のタイプの
選手といった例えを剽窃すると「10.5番」の選手なんだよなあ。

最初からPA内で勝負する選手じゃない。古典的なセンターフォワ
ードタイプが好きな人からの評価が低いのはしょうがない。
488名無しさん:04/06/24 11:41 ID:IF0K46er
決定力だと

ロナウド>>アンリ

アシストだと

アンリ>>ロナウド
489 :04/06/24 13:00 ID:StppLEvB
>>487
つーか、ニワカが大好きなだけでしょ?マスごみとかやたら持ち上げるから。
490名無しさん:04/06/24 13:09 ID:MXkfPXOj
普通にアンリが一番上手いでしょ。だってウイニングイレブンで一番、能力高いじゃん。
491名無しさん:04/06/24 13:14 ID:kmqjvbFR
490 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/24 13:09 ID:MXkfPXOj
普通にアンリが一番上手いでしょ。だってウイニングイレブンで一番、能力高いじゃん。
492名無しさん:04/06/24 13:31 ID:xXTsaKQD
>>491

 釣られてる。釣られてるよ!?
493名無しさん:04/06/24 13:32 ID:s9y07sIV
490 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/24 13:09 ID:MXkfPXOj
普通にアンリが一番上手いでしょ。だってウイニングイレブンで一番、能力高いじゃん。
494名無しさん:04/06/24 13:35 ID:Dm0EdDYb
おまいら早くラーションが最強FWだって気づきなさい。
495名無しさん:04/06/24 13:37 ID:zofZWXwm
そんなにマスコミに持ち上げらてんの?アンリって
民放のサッカー番組なんてほとんど見ないからわかんないんだけど
496名無しさん:04/06/24 13:40 ID:34Ew4XN9
>>490
釣れてる。釣れてるよ!?
497名無しさん:04/06/24 13:47 ID:P5gIol1r
496 :名無しさん :04/06/24 13:40 ID:34Ew4XN9
>>490
釣れてる。釣れてるよ!?
498名無しさん:04/06/24 13:52 ID:MXkfPXOj
>>494
今確認したけどラーションよりアンリのほうが能力高かったよ
499名無しさん:04/06/24 13:54 ID:Dm0EdDYb
(´д`)・・・ジローラモサーン・・・
500名無しさん:04/06/24 13:54 ID:s9y07sIV
490 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/24 13:09 ID:MXkfPXOj
普通にアンリが一番上手いでしょ。だってウイニングイレブンで一番、能力高いじゃん

498 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/24 13:52 ID:MXkfPXOj
>>494
今確認したけどラーションよりアンリのほうが能力高かったよ
501名無しさん:04/06/24 13:55 ID:uc0mTtil
  |       ヽ|/
  |     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |    /         ヽ
  |   /  \,, ,,/    |
  |   | (●) (●)|||  |
  J.   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
      |  | .l~ ̄~ヽ |   |
      |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
      |    ̄ ̄ ̄    |
502名無しさん:04/06/24 17:34 ID:rtft4uSd
おまいら>>458をスルーすんなよ
503名無しさん:04/06/24 20:27 ID:8btyjS5r
アンリ、ルーニー、バロシュ、スミチェル、ラーション

なんだかんだでUKリーグの選手活躍してんじゃん
504名無しさん:04/06/24 20:36 ID:cMQaZJKL
ニステルローイやジェラードやスコールズも点取ってるね。
なかなかプレミア勢調子いいようだな。
505名無しさん:04/06/25 05:36 ID:mxI/fIf3
現役の世界最高3大FWは、ロナウド、シェフチェンコ、アンリの3名。
506名無しさん:04/06/25 07:52 ID:oZIuiAs8
おいおい。久保、玉田、大久保の間違いだろ
507名無しさん:04/06/25 07:53 ID:HqZzZfpl
久保、大久保、小久保、
508名無しさん:04/06/25 11:07 ID:8E7WwJY9
大久保と久保を並べるな
509名無しさん:04/06/25 11:57 ID:nMVqg2o/
アンリはスピードは凄いが、技術はそれほどではない。
こういうタイプの選手は、リーグ戦では活躍するが、
国際試合では消えることも多い。
ロナウドみたいなテクニシャンのが活躍するような感じ
スピードは国際試合特有の汚い守備やら何やらで消されるんだろうな
510名無しさん:04/06/25 12:02 ID:hKRezzKS
アンリのが無駄にテクも無く 良いと思うけど。
511名無しさん:04/06/25 12:03 ID:vWfqVqiY
まぁ、スペインでは活躍できないと思う
ラウールに負けるかもw
512名無しさん:04/06/25 12:56 ID:Yh2XyrTR
こにゃにゃちわ アンリです
糞フォワードなのに何億ももらってすみません
513:04/06/25 13:08 ID:9CZjkMz7
小久保→久保→大久保
514名無しさん:04/06/25 13:21 ID:89x2JX5w
ここは釣堀ですね
515名無しさん:04/06/25 13:32 ID:1InDTBx6
>>514
ええ、ここはよく釣れますよ
516名無しさん:04/06/25 15:44 ID:El7qeV21
アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!
アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!
アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!
アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!
アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!アンリ!!

















死ね
517名無しさん:04/06/25 16:09 ID:1Lv8F5jB
何なんだよ、この必死なわりに矢張り本当に必死なスレは・・・。
518ゲラゲラ:04/06/25 17:16 ID:sLL+sbrz
/ まぁ、スペインでは活躍できないと思う
| ラウールに負けるかもw

.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
            
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


        _、_  
     (;;:::::;゚;ё;゚) 彡  
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ID:vWfqVqiYって必死キモ ー ー !
519名無しさん:04/06/25 17:24 ID:yaAfPjKm
久保=アンリ
520名無しさん:04/06/25 17:33 ID:SK7BnOny
Jでしか通用しないって事?
521名無しさん:04/06/25 21:18 ID:yoD7JUye
あんなキザでスカした山猿はレベルの低いプレミアでしか通用しない
セリエAに戻ったらスタンドでオナニーでもしてんだろ
522名無しさん:04/06/25 21:57 ID:yoD7JUye
           __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||

                        まさにカスだね
523名無しさん:04/06/25 22:50 ID:boo7EG5m
明日は決めるんじゃないか
なんたっておいしいギリシャ相手だし
ここで大爆発して、チェコ、ポルトガルなどには沈黙
するがそのまま得点王ってのもらしくていいんじゃない
524名無しさん:04/06/25 22:53 ID:ISCZljXP
>>518
お前がキモイ
525名無しさん:04/06/25 22:54 ID:2hj0PRPr
>523
ギリシャは中固めてくるほうだからだめぽ
526名無しさん:04/06/25 23:01 ID:BOjh8krr
プレミア限定のくせに
かっこつけてるのがださい。
527名無しさん:04/06/26 01:53 ID:kKG0eyGb
オリビアを聞きながら死ね
528名無しさん:04/06/26 01:57 ID:YJdH4tiP
J限定
529名無しさん:04/06/26 02:03 ID:MiuFYXon
アンリ狂怒
530名無しさん:04/06/26 02:08 ID:kKG0eyGb
アンリしんで
531名無しさん:04/06/26 02:17 ID:8hyoq/39
アンリのサッカーは周りと比べてレベルが高すぎ!
かろうじマッチしてるのはベルカンプくらいかな?逆に観ていて面白くない
532名無しさん:04/06/26 02:33 ID:gf+IYhnQ
なにこの糞スレ
533名無しさん:04/06/26 05:22 ID:UR4wAL8Y
糞だな
534名無しさん:04/06/26 05:29 ID:HzRED5DG
今のは決めろよ・・・
535名無しさん:04/06/26 05:34 ID:os0ddu35
アンリが決めれないってことはギリシャは強いんだな
536名無しさん:04/06/26 05:36 ID:+uS1fzk/
へぼフォワード
537名無しさん:04/06/26 05:36 ID:UFH+u4aC
どうしようもないな
538名無しさん:04/06/26 05:37 ID:OysI2fCG
アンリへぼ!!
539名無しさん:04/06/26 05:37 ID:IekQVPxm
           __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||

                        まさにカスだね



540名無しさん:04/06/26 05:38 ID:cVwQD/ka
今回の大会はまじへぼ。
リーグとは別人だ
541名無しさん:04/06/26 05:38 ID:vDkK3pxs
ショボイな。
542名無しさん:04/06/26 05:39 ID:zFT74vRF
ヘッドが下手である
カウンターでしか生きない
つまりフランスに合わない
543名無しさん:04/06/26 05:39 ID:82GlmPk+
まさしくウンコでした
544 :04/06/26 05:40 ID:F7v5qu6d
アーセナル限定糞FW
調子こきすぎ
545名無しさん:04/06/26 05:41 ID:TsnOZqhJ
アーセナルでオナニーしてろ禿w
546名無しさん:04/06/26 05:41 ID:ulezzatq
こいつ戦犯だな
わざと外してる
547名無しさん:04/06/26 05:41 ID:GIu2u4nr
最後のヘディングはやってくれた
548名無しさん:04/06/26 05:41 ID:k2GfXoN5
おとなしくユルユルプレスのプレミアで得点王でも取っててくれ( ´_ゝ`)
549名無しさん:04/06/26 05:41 ID:/OGLlt1R
この人は大舞台に弱いね
簡単に言えばヘタレだ
550名無しさん:04/06/26 05:42 ID:INnGcpME
ヘディングってゆーかヘディンフって感じだ
551名無しさん:04/06/26 05:43 ID:Rffp7CEe
ロナウドってやっぱ偉大なんだな・・・
552名無しさん:04/06/26 05:43 ID:LJpeo1su
もう精神的に弱いとしか考えられんよ
ウンコ決定
553名無しさん:04/06/26 05:43 ID:l1cS6NoA
こいつチキンにもほどがるよw
足震えてたんじゃねーのこの鳥w
554名無しさん:04/06/26 05:43 ID:PftAIbg/
プレミア雑魚でしか点取れない禿げww
555名無しさん:04/06/26 05:43 ID:zErSgUN7
コイツただのヘタレやんけ
こういう時に決められなくて何が世界最高FWだよオイ
556 :04/06/26 05:44 ID:Fu8Oy1Hb
証明されますた。
>>1は神

ぶっちゃけフランスの香具師らは行動遅すぎ。ギリシャにすぐスペース
消される。負けて当然だ。死ね。
557名無しさん:04/06/26 05:44 ID:j9rYb3GX
ヘンリーさん外しすぎ(^_^;
558名無しさん:04/06/26 05:45 ID:HAIVukS2
こいつ本当に代表だと役立たずだね。
559名無しさん:04/06/26 05:45 ID:4kbdgONY
なんで ここまでヘッドがだめなのかねぇ・・・

いいFW:モリエンテス・ロナウド・

ダメFW:ラウール・アンリ
560名無しさん:04/06/26 05:46 ID:oXNjIYqF
黒人
561名無しさん:04/06/26 05:46 ID:phFIneDR
スイス戦の帳尻ゴールは凄かったね
562名無しさん :04/06/26 05:47 ID:dFeLMBEy
アフリカにかえれ
563名無しさん:04/06/26 05:47 ID:PE7pcppq
>>559
ウィングの選手だからだろ。
564名無しさん:04/06/26 05:47 ID:je+dZIod
CLでも同じ。精神的にダメ。
565 :04/06/26 05:47 ID:Fu8Oy1Hb
>>563
プ
566名無しさん:04/06/26 05:48 ID:CQYYagRh
おっ。アンチ?必死ですな。

いや〜アンリうめぇ〜わ。随分前に見たJリーグと偉い違いだ。

心が和んだよ。
567名無しさん:04/06/26 05:48 ID:uzXUnquz
プレミアオタは2chから出てけ!
568名無しさん:04/06/26 05:50 ID:CwhZZTQr
スカスカ限定フォワード
569名無しさん:04/06/26 05:50 ID:BnD9OrL1
>>566

ヘ デ ィ ン グ 下 手 で す ね w


決定機外し過ぎwwwwwww
570名無しさん:04/06/26 05:51 ID:Y9mojD90
やっぱも一回セリエに行って修行し直した方がいいんでないの?
シーズン無敗で優勝しちゃうようなチンカスリーグにいないでさあ
571 :04/06/26 05:51 ID:Fu8Oy1Hb
>>570
アンリがセリエに行ったらどんな結果になるかわかる試合だったね
572名無しさん:04/06/26 05:52 ID:CQYYagRh
いや〜。アンリ上手い。もう寒気を吹き飛ばすね。あのシュート。

もうアンリファンになっちゃいました(笑
573名無しさん:04/06/26 05:52 ID:AqPbG6Oa
>>566
たしかにな、Jより数段低レベルw
574名無しさん:04/06/26 05:52 ID:oXNjIYqF
くろいひと

黒人

アンリ

たらこ唇
575名無しさん:04/06/26 05:52 ID:m23rmWml
こりゃ何気に良スレだな
576名無しさん:04/06/26 05:52 ID:WHX2q3UR
トレゼゲはセリエ限定の糞糞FWだろw
577名無しさん:04/06/26 05:52 ID:CwhZZTQr
ゴールデンブーツの基準、スカスカリーグ下げたらいいのに
578名無しさん:04/06/26 05:53 ID:O39WKee1
トレゼゲも後頭部も過大評価のゴミ
579 :04/06/26 05:53 ID:Fu8Oy1Hb
アンリなんかよりマルレの方が数倍怖かったよw
580名無しさん:04/06/26 05:53 ID:PftAIbg/
プレミアってサッカーっていうよりサッカーショーだよね
581名無しさん:04/06/26 05:54 ID:CQYYagRh
ジャップはサカ-やめろ。寒いんだよ。空気読め。
582名無しさん:04/06/26 05:55 ID:LJpeo1su
大舞台だと外すかしょぼしょぼシュートでキーパーの正面ばかりなのは何ででしょう
脚震えてるんじゃないですか?
583名無しさん:04/06/26 05:56 ID:HYtj4AuI
ヘンリ( ´,_ゝ`)プッ
584名無しさん:04/06/26 05:57 ID:IekQVPxm
ラウールとかわらんな
585名無しさん:04/06/26 06:00 ID:owJWWin7
シュートを打つ機会すらなかったトレセゲの方がウンコ
586名無しさん:04/06/26 06:00 ID:Eeb3Ee61
ヘッドが下手糞なのは
あのエイリアンみたいな形の頭のせいですよね?

おでこがほとんど無いじゃん
587名無しさん:04/06/26 06:00 ID:s2ijaQPN
糞すぎー
588名無しさん:04/06/26 06:01 ID:vDkK3pxs
必死な香具師が一匹いますねwwww
589名無しさん:04/06/26 06:01 ID:wmwnj0gN
ロナウド>>>>>>>>>トマソン>>>>>>>>>アンリ>トレゼゲ>>ラウル
590名無しさん:04/06/26 06:03 ID:Rffp7CEe
ゆーろのうんこちゃんたち
アンリ(2点)
トレゼゲ(1点)
オーウェン(1点)
ビエリ(0点)
デルピエロ(0点)
トッティ(0点)
ラウル(0点)
591名無しさん:04/06/26 06:05 ID:6gmhepbQ
ホント、意外とビビリなのかなぁアンリ。
592,:04/06/26 06:07 ID:xMBIgjPO
アンリ見てると高原にそっくりだ。
メンバー固定のクラブチームでは鬼だったけど、
一歩外へ出れば普通のいいFW。
593名無しさん:04/06/26 06:10 ID:9+KglFO0
結構下がってくるタイプだからなあ・・
こういったらアレだがジダンがいるとやりづらいんじゃ・・
な〜んてこたないか、まさかな。
594名無しさん:04/06/26 06:12 ID:IekQVPxm
そこでお決まりの返し
ワールドカップの時はジダンいなかったのに点取れませんでしたが。
予選の時はジダンいたのに点取れましたが。

アーセナルがベスト8どまりなのもわかるわ。
595名無しさん:04/06/26 06:15 ID:WcXHIfh+
あんりまぁ
596名無しさん:04/06/26 06:15 ID:csG+cpGK
さぶっ。アンリ外すなよ!!
597名無しさん:04/06/26 06:16 ID:9+KglFO0
>>592
フランスは攻撃陣は固まってる方じゃないか?メンバー
>>594
だよなあ・・やっぱ大したことないんかね
598名無しさん:04/06/26 06:18 ID:LMq7xvYD
チーム全体がリードしてくれないと何もできない
んだな。
何も作り出せない。
599名無しさん:04/06/26 06:19 ID:6gmhepbQ
>>598
トレセゲはそれそのまんまだな。
600名無しさん:04/06/26 06:20 ID:vDkK3pxs
こいつダメだな。
こんなんで世界最高とは笑わせる(藁
601名無しさん:04/06/26 06:21 ID:q2EnFur9
トレゼゲより上なのはとりあえず分かった。
それだけでもプレミアの得点王>>>>>>>>>>>>>>>>セリエの得点王
602名無しさん:04/06/26 06:22 ID:LMq7xvYD
>>599
ごめん。アンリの場合は+リーグのリードさえも必要だった。
603名無しさん:04/06/26 06:23 ID:aLltvtgK
レアルのブタが世界最強だって事が証明されたな
604名無しさん:04/06/26 06:23 ID:zsPz6oRP
今大会のフランス代表を見て選手個人の価値をどうこう言うのはちょいと酷
それぐらいチームとしてあらゆる点がおかしかった
605名無しさん:04/06/26 06:24 ID:LMq7xvYD
サッカー見始めのウイレレ坊、しいてはプレミア坊が一人
606名無しさん:04/06/26 06:24 ID:TlwYAxQE
確かにフランス全体的にクソだったから正直アンリに期待してたよ俺は・・



でも駄目だった('A`)
607 :04/06/26 06:24 ID:Fu8Oy1Hb
トレゼゲってどうなん?
戦術上の被害者にも見えたけど、やっぱりあれが実力か?
608名無しさん:04/06/26 06:25 ID:phFIneDR
所詮、プレミア得点王w
609名無しさん:04/06/26 06:25 ID:CwhZZTQr
>>601
試合数も今シーズンまでは違ってたし、シェフチェンコより↑か
610名無しさん:04/06/26 06:26 ID:ulezzatq
プレミア限定っつーか格下限定、プレッシャーない試合限定フォワード
611名無しさん:04/06/26 06:27 ID:Rffp7CEe
トレゼゲはいいラストパスが来て初めて仕事する選手だからな。
それがなければただピッチに居て時間潰してるだけになる。
612名無しさん:04/06/26 06:30 ID:KPghq/A2


やっぱロナウドすげーなー
大舞台できっちり点を取れる

アンリなんかと比べること自体が失礼だ
613名無しさん:04/06/26 06:31 ID:Sg1cbaxt
やっぱりファンニステルローイの方が数段上
614 :04/06/26 06:33 ID:Fu8Oy1Hb
>>613
だな。クラブでも代表でも点がとれるからな
615名無しさん:04/06/26 06:33 ID:TlwYAxQE
>>613
それは言うまでもないな
馬は単独で全てできるからな
616名無しさん:04/06/26 06:34 ID:t0PhSK6C
馬、豚、チェンコ
617名無しさん:04/06/26 06:34 ID:je+dZIod
トレゼゲはクロス来てなんぼな選手
アンリはスペ−スが必要

618 :04/06/26 06:35 ID:F7v5qu6d
完全にお膳立てされた上でないと何も出来ないな。
またセリエ行ったらディ・バイオクラスだろ。
619名無しさん:04/06/26 06:35 ID:RrzY6L9R
見事なまでに微妙に外してたな
620名無しさん:04/06/26 06:38 ID:OQS5oBuW
ジダンがコントロールミスだらけ。
アンリもトラップ大きい&シュートだふり。
ベッカムの矢のようなクロスはふんわりと。


やっぱボールが…いや言い訳じゃなくて_| ̄|○
621名無しさん:04/06/26 06:40 ID:Pi4dK2LR
現役最高のFW4人はロナウド・ファンニステルローイ・シェフチェンコ・ルーニーでいい?
622名無しさん:04/06/26 06:42 ID:TlwYAxQE
>>621
ルーニーなんか入れてるんじゃねぇよ
623 :04/06/26 06:44 ID:xksE5q1b
ルーニーはもう少し様子を見た方がいいとは思うが。
それ意外の選手は、ま、それでほぼ違いないだろうな。
しっかし、その4人の中にロナウドの名前が出てこようとは。
数年前だったら考えられんかったな。
よくぞ、ここまで快復して戻ってこれたもんだ。
ドラマみたいなことを現実でやるとはな、恐れ入った。
624名無しさん:04/06/26 06:45 ID:aLltvtgK
豚>>>>チンコ>>馬>>>>>>>>>ミニスコールズ
625名無しさん:04/06/26 06:45 ID:MzMTxdI7
>>621
ラーションはどう?
626名無しさん:04/06/26 06:46 ID:Pi4dK2LR
アンリとビエリがウンコだから取り合えずルーニー入れてみたんだが、
まぁルーニーは将来有望なだけでまだまだか…。
627名無しさん:04/06/26 06:46 ID:ulezzatq
ラーションなんてスコットランドプレミアで荒稼ぎしてるだけじゃん
628名無しさん:04/06/26 06:46 ID:s2ijaQPN
アンリなんてスペースがないと何にも出来ないFWだからな
強引に突破できるロナウドや点であわせられる馬とは違う
629名無しさん:04/06/26 06:47 ID:LMq7xvYD
ってか南米>欧州だからな。
選手も
南米>欧州
630名無しさん:04/06/26 06:47 ID:BALro5w2
>>621
無理にルーニーを入れて4人にしなくても・・・
631アソリ:04/06/26 06:49 ID:8bXdYc/x
ウェ〜ン
スペースがないとシュート打ちにくいよ〜
邪魔しないでよ〜
真っ直ぐ蹴れないじゃないかぁ〜
632名無しさん:04/06/26 06:49 ID:LMq7xvYD
馬も代表じゃ最近活躍し始めたからな。
しかしあのエゴイズムはたしかに本物のFWらしい。
バティ以来の。
633 :04/06/26 06:50 ID:xksE5q1b
98年頃まではロナウドはヘッドは強くなかったんだが
最近じゃそのヘッドも以前からするとそこそこやるからな。
スピード衰えたがはどんどんうまくなっていく。
634名無しさん:04/06/26 06:50 ID:9/NmwCIi

現役最高のFW4人

馬、豚、チェンコ、ラウール
635名無しさん:04/06/26 06:50 ID:H9+Dsp4U
>>627
ラーションが入ってスウェーデンの攻撃力が増したのは確かだと思うけど。
636名無しさん:04/06/26 06:50 ID:OQS5oBuW
オーウェン、ビエリ、アンリ、ラウルだろ



悲しくなってきた_| ̄|○
637名無しさん:04/06/26 06:52 ID:KZBQa+GS
今のところ
アンリ・・・ベンゲル専用FW
ルーニ−・・・エリクソン専用FW
638名無しさん:04/06/26 06:52 ID:rfW7q82p
トッティ、ベッカム、アンリ
とした方が期待外れ感が漂っていいよ。
639名無しさん:04/06/26 06:52 ID:YsVX132g
ロナウド>馬、アンリ、オーウェン
640名無しさん:04/06/26 06:52 ID:6gmhepbQ
641 :04/06/26 06:53 ID:xksE5q1b
専用というと、シャア専用が頭に浮かんでしまう。。。
642名無しさん:04/06/26 06:53 ID:TlwYAxQE
アンリもっと仕掛けてくれればよかったのに・・沖田張りに
643名無しさん:04/06/26 06:54 ID:IekQVPxm
マジレスすると

馬、豚、チェンコ、マカーイ

だろ。得点パターン多いよな、マカーイ。
644名無しさん:04/06/26 06:58 ID:MzMTxdI7
豚が最強って嫌だな。
テベスあたりに代表でも期待。
645名無しさん:04/06/26 06:59 ID:YsVX132g
豚を越えるFWがいない
誰?
646名無しさん:04/06/26 07:00 ID:5pzvs87X
ロナウドでいいじゃん
結果の出し方が突出してる
647名無しさん:04/06/26 07:00 ID:s2ijaQPN
今のところいないね
648名無しさん:04/06/26 07:02 ID:OQS5oBuW
>>643
マカーイはプレーの幅が広いね。
ベルカンプの後継者として同じ使い方をしてやれば生きるのに…
最近のオランダの勝負弱さの原因は明らかにベルカンプ不在だと思われ。
649名無しさん:04/06/26 07:07 ID:LJpeo1su
ロナウドは20年後には伝説の選手として扱われる
残した数字と実績が圧倒的
怪我前の映像プラスさせれば最強
650名無しさん:04/06/26 07:07 ID:MwBPxDKy
世界最強はラーションだな
651名無しさん:04/06/26 07:08 ID:MzMTxdI7
ベルカンプでさえインテルじゃだめだったもんな。
それ考えるとやっぱ豚か…
652名無しさん:04/06/26 07:08 ID:rfW7q82p
ロナウドは太ってもあれだからねえ。
あそこまでプレースタイル変えて結果出す選手は他にいない。
653名無しさん:04/06/26 07:09 ID:TlwYAxQE
>>648
ベルカンプはオンリーワンだから・・代わりなんて実際誰もできないと思う
654 :04/06/26 07:10 ID:B/179eqI
人格で世界最強なのはトマソン
655 :04/06/26 07:10 ID:xksE5q1b
ここ最近のロナウドはロマーリオばりにインサイドワークもうまくなってる。こりゃほんとの怪物だな。
656名無しさん:04/06/26 07:12 ID:H9+Dsp4U
ロナウドはスマートで美男子だったら日本のマスコミが放っとかないんだろうが…
657名無しさん:04/06/26 07:16 ID:MzMTxdI7
>>656
でも奇抜な髪型とかするからいいんじゃないの
658名無しさん:04/06/26 07:18 ID:H9+Dsp4U
まあ確かにキャラは立ちまくってる。おにぎりヘアーやすきっ歯。
659 :04/06/26 07:20 ID:xksE5q1b
そういやロナウドって日本企業CMに起用されたことあったか?
ロマーリオはあったのは記憶しているが。
660名無しさん:04/06/26 07:26 ID:KYxIgBA4
でもプレミアのDFのレベル云々より、あんだけ凄いプレーが出来るのはやばいじゃん
661名無しさん:04/06/26 07:29 ID:8bXdYc/x
すごいプレーって?
スーパー枠外ヘディングのこと?
662青臭いドリブル厨:04/06/26 07:30 ID:zXcXm2Fv

アンチは何が不満なわけだ?ちっとはJリーグ見てみろ。
663名無しさん:04/06/26 07:32 ID:KYxIgBA4
>>661
うん、そうそう。あの高原顔負けのスーパー枠外ヘディング・・・って違う!
左から切り込んでゴール隅にミドルとか、ハーフラインぐらいから94大会のサウジのオワイランばりの
ドリブルシュートとか。
664名無しさん:04/06/26 07:33 ID:8bXdYc/x
なんつーかな
マーカー振り切る能力はゼロだな
665名無しさん:04/06/26 07:36 ID:dW6kWefd
振り切ってもパサーに3人がかりのプレスが行ってるという罠
666 :04/06/26 07:37 ID:xksE5q1b
オフサイドラインの駆け引きもうまくない。
前に大きなスペースなけりゃなにも出来ん選手だな。
逆に前の大きなスペースがあると快速を生かしてぶっちぎる能力はある。
667名無しさん:04/06/26 07:39 ID:H9+Dsp4U
アンリはきっちり前にスペースを作ってやらないと活きないので、
プレミア限定というかアーセナル限定というのはそう的外れでもない
意見なのではと思った。チーム戦術を彼に合わせないとならないと
いう面で、FWとしては扱いづらい選手かも。
668名無しさん:04/06/26 07:41 ID:rX2R2gFL
力的にロナウドよりは確実に劣る。ニステルローイとは互角、シェバやオーウェンよりは上って感じ。
669 :04/06/26 07:42 ID:8bXdYc/x
囲まれたらそこでおわり
そこからどうこう、を期待できる選手じゃない。
670名無しさん:04/06/26 07:43 ID:5pzvs87X
大舞台だとわざと外してるとしか思えない決定力のなさ
671 :04/06/26 07:44 ID:xksE5q1b
ロナウドみたいな遊び心のあるプレーに乏しいというか。独創性に欠ける。クレバーでもない。スピードは申し分ないのだが。
672名無しさん:04/06/26 07:45 ID:8bXdYc/x
いやーシェバやニステルのが便利だろ
こいつら自力でDF押さえ込めるからな

戦術とか関係無しに
置いおくだけで点取ってくれる期待感がある
673名無しさん:04/06/26 07:45 ID:H9+Dsp4U
目にも止まらぬパスワークでかき回せるようなチームだと強いんだろうけどね。
あと、ヘディングもっと上手くならないとCFとしては厳しいな。
674 :04/06/26 07:45 ID:xksE5q1b
アンリみたいなタイプよりは
見た目鈍重でプレーで回りをわかせるタイプではないが
昔スペインにいたサリナスみたいなタイプの方が代表ストライカーとしてはいい。
675青臭いドリブル厨:04/06/26 07:46 ID:zXcXm2Fv
↓しったか厨房
676名無しさん:04/06/26 07:47 ID:KYxIgBA4
でも今のフランスにアンリ以上のFWが不在というのも厳然たる事実。
677名無しさん:04/06/26 07:47 ID:xhaZsImN
ヘンリーに改名しろ。
678名無しさん:04/06/26 07:47 ID:q2EnFur9
プレミア限定の割にはローマ相手にハットしたりしてる
679名無しさん:04/06/26 07:48 ID:TlwYAxQE
ロナウド>馬>シェバ>アンリ
680名無しさん:04/06/26 07:49 ID:q2EnFur9
シェバより馬が上とかありえないから
681名無しさん:04/06/26 07:50 ID:dW6kWefd
ウクライナが出てこないんじゃ何とも言えません
682 :04/06/26 07:51 ID:xksE5q1b
アンリのコンビを組むトレセゲもほどんどコンビになったいなかった。ロナウド、ロマーリオみたいに相性抜群コンビとまではいかないまでも、あんまりだ。
683名無しさん:04/06/26 07:57 ID:1Q8hnLtT
まぁロナウドとロマーリオは特別でしょ
684名無しさん:04/06/26 07:58 ID:e3dZ4FU6
>>672
同意。一人でも点取れるからな奴らは

>>678
そのときのローマって6位くらいで弱かったぞ
685 :04/06/26 07:59 ID:xksE5q1b
この二人は波長があったんだろうな。
面白いぐらいに二人のコンビはよかった
686名無しさん:04/06/26 08:00 ID:8AnO5zcC
アンリってヘッドでゴールしたシーンをほとんど見たことない。
ディフェンスラインの裏に抜ければ無敵なんだが。
687名無しさん:04/06/26 08:01 ID:rnegHRrD
あれだ。カズーよりはマシだからいいよ。

3年たったてもアンリならまだ見れます。そういうレベルだからいいんです。
688名無しさん:04/06/26 08:02 ID:S8zNdY16
CLとか1試合だけ活躍してもね・・・・
アンリがセリエで1年やったとしても
せいぜい10ゴールがいいところ
チェバントン>>>>アンリ
689名無しさん:04/06/26 08:02 ID:xhaZsImN
今日もフリーのヘッドを外したしな・・・・・・
690名無しさん:04/06/26 08:04 ID:Qj2Dsnyd
アンリにはジダンを終わらせない!って気持ちはなかったんだな
691名無しさん:04/06/26 08:27 ID:SNUfarTO
裸の王様アンリ○世
692 :04/06/26 08:29 ID:wlAHzlNq
今日のアンリは、今までで、一番良かったんじゃないの。プレミアのアンリに近づいてきてたよ。
枠を外したのは、運もある。
693名無しさん:04/06/26 08:34 ID:XvelwUVV
シュート精度  92
ヘティング精度 36
694 :04/06/26 08:37 ID:poO5ZjBt
大会前は、誰がアンリを止めるのか?って言われてたけど
自分で止まってたな。
695名無しさん:04/06/26 08:43 ID:4Yfy04hw
自己中アンリ
696名無しさん:04/06/26 08:49 ID:SNUfarTO
アンリ糞
697 :04/06/26 09:05 ID:Fu8Oy1Hb
マジで糞だよねw
698名無しさん:04/06/26 10:41 ID:IYIlnNRo
おつかれさまでした

今後もプレミアでオナニーを続けてください
699 :04/06/26 10:43 ID:jz29eRoB
プレミアに帰れ〜
700名無しさん:04/06/26 10:50 ID:ZXSHZD/6
おまえら手のひら返しすぎ。どうせ今まではアンリ万歳してたやつらだろうが
701名無しさん:04/06/26 10:51 ID:aiF2jUV0
次期代表監督さまへ
「アソリは――です。

使用上の注意をよく読み、正しくお使い下さい。」
702名無しさん:04/06/26 10:52 ID:usuQceYy
ま、まぁ話題にされるだけでも・・・。

対ギリシャ戦でDFから姿を消すどころか
味方や観客からも姿を消してたステルス全開のスーパーFWなんて
誰も話題にしてないしな。
703名無しさん:04/06/26 11:08 ID:+37oZlFh
>>702
トレゼゲに比べれば一応試合してたよ
トレゼゲは本当に試合に出てたのか?
704 :04/06/26 11:10 ID:F7v5qu6d
まぁあんなヘラヘラした舐めたツラの2トップじゃな。この惨状も納得ですよ。
705701:04/06/26 11:14 ID:aiF2jUV0
アソリ 使用上の注意(たとえば、)
・十分なスペースを与えて下さい。
・アタマでの得点は期待しないで下さい。
・プレッシャーに弱そうなので注意して下さい。
・時々フリーキックを蹴らせて、調子に乗らせると効果的かも。

(起用法の問題だと思うよ。調子が悪いなら、使わなければ良いし。
万能タイプではないかも知れないが、スピードもテクも優れたものを持っていて、
試合の流れを変える力があると思うよ。
チームの勝利のため、彼が力を発揮すべく、周囲の協力と思う。)
ところで、ギリシア戦見てないんだよね。(まさか負けるなんて)
706名無しさん:04/06/26 11:21 ID:4Yfy04hw
アーセナル限定糞FW
707 :04/06/26 11:23 ID:jJpb+ljz
ロナウドと比べたら糞みたいなFWだな
顔作ってるしすげーむかつく顔だよな
708名無しさん:04/06/26 11:28 ID:epcl1PHp
ニステルローイの意地でも決めてやる、みたいな必死さが
伝わってこないんだよこのFW。綺麗に技でゴールするのが俺みたいな。
709名無しさん:04/06/26 11:29 ID:usuQceYy
710名無しさん:04/06/26 11:30 ID:jyGDbo3Y
プレミアがカスなのがまた証明されてしまった
711学生さんは名前がない:04/06/26 11:31 ID:hZnNVAbH
誰か'98Wカップでのベルカンプの変態プレーうPキボン。
712名無しさん:04/06/26 11:31 ID:Sf+RWQBk
三大FWはロナウド、シェバ、馬になりますた
713 :04/06/26 11:35 ID:F7v5qu6d
714名無しさん:04/06/26 11:36 ID:4Yfy04hw
ベンゲルのペット
715名無しさん:04/06/26 11:37 ID:SNUfarTO
唇の筋肉鍛えろ
716 :04/06/26 11:40 ID:jz29eRoB
593 名前: 名無しさん 投稿日: 04/06/26 11:39 ID:jJpb+ljz
アンリとウィルトールは稲本に差別的だったと聞くが本当でしょうか?


本当ならアンリ氏んだ方がいいな。
717名無しさん:04/06/26 11:41 ID:SNUfarTO
本当だよ。有名じゃん。
718 :04/06/26 11:42 ID:F7v5qu6d
ベルカンプは稲本に好意的だった。
アンリは糞。
719名無しさん:04/06/26 11:44 ID:Pi4dK2LR
アジア人より黒人の方がずっと立場は上だよコピペ思い出した。
720名無しさん:04/06/26 11:46 ID:SNUfarTO
アンリは練習中に稲本がヘマする度に「ジャップ!!」って言ってたからな。
721名無しさん:04/06/26 11:51 ID:usuQceYy
722701:04/06/26 11:55 ID:aiF2jUV0
CF的には劣るかも。ウィンガー(または1.5)タイプかも知れない。

今あれだけのスピードを誇る(+ボールコントロール+FKの)選手はそうはいない。
(速い選手は魅力的でも、壊れちゃうから心配。)
スペースがあって、攻撃の速い段階でボールがくれば、
試合を決める力はある。
(個人としてのゲームへの影響力が抜群といったところかな?
結局、ジダンとの併用がうまくいかなかった気がしる。
中盤でのキープや、あと、サイドバックのオーバーラップでも、展開が遅くなって、
アソリが活きるスペースもチャンスなくなっちゃう気がしる。
サイドから抉り、クロスを入れる攻撃や中盤からのキラーパスの攻撃で、
CFにアソリを置いも宝の持ち腐れ、というか、逆効果のきがしる。
アソリはスタベソで敵味方とも疲れたころに投入する戦術をとり、相手に威圧感を与えて
置くほうがよかったと思う。前半は中盤を厚くし、CFに柱を1本置く。
ただプレッシャーに激弱としたら―)
723名無しさん :04/06/26 11:59 ID:hZnNVAbH
>>713
見れない。WMPで見れるやつないですか?
724名無しさん:04/06/26 11:59 ID:fAoTyBKW
アンリ、アンリっておまいら何もわかってね〜よ!

昔ラモスが武田を評して言ってたぞ
「あいつは消える動きが凄い」ってな。

俺から言わせると今日のギリシャ戦なんか
もう一人の、え〜なんていう名前だったかな、
あ〜顔も思いだせね〜や。

とにかくそいつの方が消える動きが凄かったゾ!!
725名無しさん:04/06/26 12:01 ID:ORLbIfpq
ヘッドが致命的に下手くそ。ロナウドは目立たんけど地味にヘッドでも
決めれる。
プレミア以外の試合ではアンリはWGに徹するべき。
726名無しさん:04/06/26 12:02 ID:lzfY6fj1
W杯、今回といいヘッドの精度が他の列強FWに比べて致命的だったのが改めて
それにしてもあの精度は異常だ
727名無しさん:04/06/26 12:12 ID:aiF2jUV0
トレゼゲですか?(以前、セリエA得点王取ったし、申し分ないCF)
彼を先発1トップで起用すべきだった。
OMFに、ジダン、ピレスらを起用し、中盤でゲームを作る
(でもジダンもピレスも調子悪かったのかな? でも他にも人はいるだろうし)
いずれにせよ、スピードのアンリと中盤で作るサッカーは合わないきがしる。
728名無しさん:04/06/26 12:15 ID:ORLbIfpq
アンリや中田を見るとわかるが、ヘッドに自信がなく下手な奴って当て勘が悪いから
おそるおそる倒れこむようにヘッドするんだよな
俺もそうだったがw
729名無しさん:04/06/26 12:18 ID:ORLbIfpq
トレゼゲやコバチェビッチ、ビエリ、クライファートのようなヘッドが
得意な選手は空中でも軸がしっかりしてて確実にボールをとらえられる。
ヘッドの上手い下手って先天的なものがかなり大きいんだよな
730名無しさん:04/06/26 12:26 ID:aiF2jUV0
ロナウドやシェフチェンコは万能型で
トレゼゲやニステルローイやビエリが典型CF型かも知れないが、
アソリはウィンガー、1.5タイプと思う。(他はマラードーナ、オルテガ?)
要は起用法では?
731名無しさん:04/06/26 12:27 ID:IYIlnNRo
今後、プレミアでかっこいいゴール決めても

「プレミア限定の糞FW」

という言葉が、みなさんの頭をよぎる。
732:04/06/26 12:29 ID:QALzANGR
アンリがプレミアで活躍できているのは、ベンゲルのおかげなんだろう。
ベンゲルの緻密なチーム戦術がアンリを活躍させているのではないかな?
そう考えると、そこそこ能力のあるFWがアーセナルに行けば誰でも活躍できるのかもしれないね。
733名無しさん:04/06/26 12:31 ID:lBThY8qc
W杯のセネガル戦も今回もコイツがヘディングシュート外して負けた
734名無しさん:04/06/26 12:32 ID:4Yfy04hw
サイドバックにコンバートしろや
735名無しさん:04/06/26 12:35 ID:9jV3hccz
給料払ってるのはアーセナルなんだし
いいんじゃない?プレミアで活躍すれば
736名無しさん:04/06/26 12:36 ID:IekQVPxm
>>732
レジェスも来シーズンには10ゴール10アシストくらいしだすかもな。
737名無しさん:04/06/26 12:36 ID:aiF2jUV0
漏れ的にはジダンの後継者なんだけど、だめかな?
(メンタルが気になる。。あとトップ下にはヘッドも必要か。)
738名無しさん:04/06/26 12:41 ID:R1bGhd6l
プレミア限定FWヘンリーワロタ
739名無しさん:04/06/26 12:42 ID:/aV5Ywj/
ビエリだってヘッド外しまくってた、と擁護。
740名無しさん:04/06/26 12:44 ID:ZZBEBO+P
あれだけタッパあるのにヘッドが弱いって(ry
741名無しさん:04/06/26 12:44 ID:4Yfy04hw
プレミアでしか輝かない
超過大評価FWヘンリー
742名無しさん:04/06/26 12:44 ID:a2epUqH4
なんつーか持ち技の限定条件が多すぎるんだね。
左サイドが空いてないといけない、とか。
1個1個の持ち技のキレは凄いんだけど。
743名無しさん:04/06/26 12:44 ID:e3dZ4FU6
>>739
ビエリラウルアンリとヘッドはずしまくったチームは
生き残れないな
744名無しさん:04/06/26 12:46 ID:4Yfy04hw
アンリは好調でもヘッド外れまくり
745名無しさん:04/06/26 12:48 ID:zuzqBMWe
みんなジダンヘアーにするべき
746名無しさん:04/06/26 12:50 ID:B+YIuyIk
個人的にはモリとコバチェが現役で一番ヘッドで点の取れる選手だと思う。
質は違うが馬もかな(ちょいごっつぁんっぽい)
747名無しさん:04/06/26 12:50 ID:9H0ikLio
こりゃ来年怪我なかったら馬か応援に得点王取られちゃうかもなw

まぁ アナル に入れば取れるんだろうがw
748名無しさん:04/06/26 13:01 ID:4Yfy04hw
キモイクサイヘボイ
749名無しさん:04/06/26 13:02 ID:LM+NAG4t
>723

RealPlayerインストールしてる?
750名無しさん:04/06/26 13:02 ID:0jnMVaWS
伊東英明の方が凄いね
751名無しさん:04/06/26 13:43 ID:lH665MVq
外すたびに口ポカーンと空けてたな。
752名無しさん:04/06/26 13:46 ID:l1cS6NoA
俺がフランス人だったらアンリが帰ってきたら鳥の餌ぶつけるな、
トレゼゲは完全無視、タクシーも止まらない物も買えない状態にするね
753名無しさん:04/06/26 13:49 ID:aiF2jUV0
監督はどうよ(大会前に再就職先決めてる時点でもう−)
754名無しさん:04/06/26 13:49 ID:2f+ciJ0A
結局こいつってスペースないと何も出来ないんじゃないの?
ヘディングもヘタだし。
ラトヴィアにアンリがいりゃそりゃあ恐怖の存在だろうけど。
755名無しさん:04/06/26 13:50 ID:1dc3ldLA
190以上も背あるのに
ヘディングクソ下手。
なんじゃいな。
756ねっとすとーかー被害者ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/06/26 13:51 ID:+nSMl43a
757名無しさん:04/06/26 13:55 ID:qG98A38y
ヘンリー駄目すぎ
つか今大会でつくづく思ったが、ビエリだのラウルだの
ヘンリーだのといった超有名FWと
ラーションとかトマソンみたいないわゆる軽くマイナー国の
FWに差は無いよな
トマソンなんかミランで出てれば活躍してるイメージが
あるんだがなぁ・・・
ブリーザスなんかも頑張って欲しいぜ
758名無しさん:04/06/26 13:59 ID:4Yfy04hw
ハリステアス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘンリー
759名無しさん:04/06/26 14:00 ID:aiF2jUV0
>結局こいつってスペースないと何も出来ないんじゃないの?
>ヘディングもヘタだし。
>ラトヴィアにアンリがいりゃそりゃあ恐怖の存在だろうけど。
漏れもそうもうが、いいじゃん別に。
フランスぐらいの戦力があれば、(他にCFの能力のある奴がいるだろうから)
スタベンで十分。(後半全員の足がとまったころに一人でさせればいいんじゃない?)
760名無しさん:04/06/26 14:02 ID:8ko0TzqE
フランスの戦犯はサンティニだと思うな。大会期間中に就任発表はただでさえ優勝なれしてモチベーションが昔のように無いフランスにとってマイナスだったと思うな。
アンリはトレゼゲとのコンビがよくないし、改めて思ったのはトレゼゲの賃上げ交渉に厳格な姿勢で臨んだユベントスの賢さはすごいな。4.5億も貰えるような選手ではないと証明されたからな。
761名無しさん:04/06/26 14:09 ID:aiF2jUV0
アソリとジダソじゃテンポ・リズムが違うんしゃないのかな?
(一緒に使わないほうが良かった気がしる。)
フランスみたいに海外で活躍する選手が中心だと、チーム戦術が確立しにくく、
国内組で固めたマイナー国がかえって良い試合をするのは代表戦のサガかもね。
(その点二本はどうなんだろ?)
762名無しさん:04/06/26 14:09 ID:yUAWSj06
糞FW決定だな。
763名無しさん:04/06/26 14:14 ID:YJolgNOt
>>761
8強に残ったチームで国内組み中心てイングランドとギリシアぐらいじゃねーの?
ポルは半々くらい?
764名無しさん:04/06/26 14:27 ID:aiF2jUV0
そう言えば、イタリアやスペインも国内組が中心だね
(国内組でもスター軍団ではだめか)
ただ、仏の取った、クロスを入れたりや中盤でためる戦術はアソリに合わないと思えたんで。
(そこでCFさせても、飼い殺し、というより晒しもの)
765名無しさん:04/06/26 14:32 ID:MXHqsj5p
ヘンリー(サイレントヒル)>>>>>>>>>>>(∞ループ)>>アンリ(アーセナル)
766名無しさん:04/06/26 15:15 ID:H9+Dsp4U
>>710
相変わらずバロシュと馬が得点王候補なのでそれはちょっと。
767名無しさん:04/06/26 16:29 ID:vO8e75AO
まあ、元々FWじゃないし、こんなもんだろう。
PA内での動きやゴールを嗅ぎつける嗅覚はトレゼゲに及ばない、って自分で認めてるぐらいだし。
768名無しさん:04/06/26 16:35 ID:iRoIG3hF
経験上、ヘッドが下手な奴って練習したとこでなかなか上手くはならない
769名無しさん:04/06/26 16:41 ID:IQi0NH2m
アフロとかパンチとか髪型変えたほうが手っ取り早くないか。
770名無しさん:04/06/26 17:01 ID:Pi4dK2LR
トレゼゲと相性が悪い、みたいな書き込みがかなり前にあったけど、
今回みたいなトレゼゲが「居ない」状態ですら使えないんだからダメダメだな。
771名無しさん:04/06/26 17:21 ID:BpANIAsv
>>761
ジダンがいなかったらGL敗退してたんじゃないの
772名無しさん:04/06/26 18:19 ID:QiLsC2Th
糞FWage
773名無しさん:04/06/26 18:20 ID:Rffp7CEe
>>770
でも実際相性は良くないような気はする
774名無しさん:04/06/26 18:35 ID:IYIlnNRo
確かプレミアのボールって特殊なんだよね。それと関係あるのかな?
775ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 18:17:49 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
776 :04/06/26 18:40 ID:Vtq7RPzF
待ちわびた。背番号11がこれほど似合う男は後にも先にも出てきてはいない。
93年、Jリーグが開幕した頃より12年間かけて積み上げたゴール数は131。
そして国際Aマッチに即しては56得点という歴代2位の金字塔を打ち立てている。
まさに生ける伝説として今もなおフィールドに君臨しているのは、ご存知"キングカズ"だ。
15歳にしてブラジル留学。左ウイングで本場のDFを切り裂いたまたぎフェイント、そしてドリブル。
その技術は「日本をW杯に連れて行く」という言葉に十分な説得力を持たせた。
観る者全てを魅了する足技、ボールを持った瞬間に湧き上がる歓声。
あの頃の三浦知良はまさに、比類なきJリーグのカリスマであった。
777 :04/06/26 18:45 ID:8F3bSxY6
アンリは純粋なFWじゃなくて流れの中でしか点を取れないタイプであり、
むしろかなりFWよりの攻撃MFなんだからこいつを気にしないで、
トレセゲに合わせるように周りがプレーすればかなり強かったのに。
アンリに合わせて綺麗なサッカーをやろうとするから負けるんだよ。
こいつはボールが動かないと何もできない。動けば無敵。そういう
極端な奴に合わせるべきじゃない。むしろアンリをはじめジダンや
ピレス全員がトレセゲに合わせるべきだったのに。
778名無しさん:04/06/26 18:51 ID:Fu8Oy1Hb
>>774
大して関係無い。
セリエであいつがプレーしたかどうなるかってのが分かったでしょう?
779名無しさん:04/06/26 18:53 ID:blp2duuV
今頃ぐっすり寝てるんだろうな
780名無しさん:04/06/26 19:46 ID:cquTIdun
アーセナル限定のFWだね。
まあ来季プレミアで得点王取っても誰も感心しないよ。
781:04/06/26 20:06 ID:QALzANGR
もうロナウドと比較する奴も消えるだろう。
782名無しさん:04/06/26 20:07 ID:82GlmPk+
安李>>>>>>>>>>>>アンリ
783名無しさん:04/06/26 20:24 ID:aKi6d5P/
>775
さすがアナルヲタ やることが違うねw
784マサイ等:04/06/26 20:43 ID:HCp7drza
アンリ=アフリカ中央テレビ
785名無しさん:04/06/26 20:55 ID:QiLsC2Th
アフリカ中央TVに失礼
786名無しさん:04/06/26 20:56 ID:9oO02OBe
アンリ=ボブサップ
787名無しさん:04/06/26 20:57 ID:y1RZ2tqT
さっきプレミアゴール集見たけどすんごいね。アンリ。
特に1位に輝いたベストゴールは半端じゃない。
あれは夢に出るね。
多分現時点で最高のFWじゃないかな。
788名無しさん:04/06/26 21:03 ID:4Yfy04hw
アンリってセリエAでは絶対活躍できない選手だね
ビエリのように相手をブロックしながらドリブル出来ないし
フリーじゃないとまともなシュートが打てないからね。
アーセナル専用のプレーしか出来ないんだろうな。

789_:04/06/26 21:05 ID:J9+NzQKt
アンリを非難するヤシはニワカ。
790名無しさん:04/06/26 21:12 ID:8bXdYc/x
今ごろ「俺二点取ったし」とか知らん顔してんだろうな
791名無しさん:04/06/26 21:19 ID:qvdDC2vQ
>>777

アンリがフリーキック直接決めたトコ見た事ないのか
792名無しさん:04/06/26 21:23 ID:9JL4WqNP
たしかに、アンリはプレミヤ向きだとは思う。自由に走らせてくれるからな。
793名無しさん:04/06/26 21:30 ID:Tzv3WBvy
>>792
リーガではどうですか?
794名無しさん:04/06/26 21:32 ID:9JL4WqNP
>>793
やってみなければわからんが、ぜひトライしてほしいな。
セリエでは正直きついだろう(彼のプレースタイルに合わない)。
795名無しさん:04/06/26 21:36 ID:EkWa4t1l
まあユーべではダメだったからな。だけどプレミアにフィットして
よかったじゃん。
796名無しさん:04/06/26 21:56 ID:a2ajz9Hm
>>788
それ以前にセリエみたいなつまらんリーグなんかに
二度と行く気はないはずだから、
たらればで語る必要は全くないと思われ。

>>795
おまい、アンリがユーベで
どのポジションでどんな役割で使われたかなんて
全く知らんで言ってるだろ。
にわかの浅はかさっていつもこれだから…w
797名無しさん:04/06/26 22:02 ID:RKHq6Fqt
アンリが悪いって言うよりフランス全体が悪かった、ピレスにしてもアーセナルで
見せるようなドリブルからのシュートは無かったし、ジダンもあのFKは凄かったが
案外シンプルなプレイばかりに終始してた。セリエAなんかプレミアよりレベル低いんだから
行く必要は無いよ、俺は94年からサッカー見て当時はセリエAが最強と疑わなかったが
今は話が別。ぱっと出のジラルディーノやヒュブナーみたいなおっさんが得点王に
近づくんだからレベルが高いとは思えないよ。セリエAは基本的にドリブラー型のFWは
速攻ファールで潰される、シンプルに徹しられる奴が通用するんだと思うよ。
798名無しさん:04/06/26 22:04 ID:8F3bSxY6
>>797
俺も見てるけどどっちがレベル低いとか言ってる時点で
お前は低脳だよ。
799名無しさん:04/06/26 22:09 ID:uTEARPFo
>>797
10年も見てるのにその見解じゃあサッカー見るのやめたほうがいいんじゃない?
800名無しさん:04/06/26 22:10 ID:RKHq6Fqt
>>798
実際今のセリエAにレベルの高さを感じられる?ありえないミスやFWは枠に
飛ばないシュートを連発・・・、大体の試合がファールで2分に一回は試合がとまり
クリア合戦となる。まあレベルが低いって言い方は幼稚だったけど金払って見てる
以上もっと面白い試合見たくてさ。まあ好きな人もいるんだろうけど友人に勧めても
こりゃ面白いって言ってくれるサッカーに戻って欲しいわけさ。
801名無しさん:04/06/26 22:12 ID:yLiOG0Vm
セリエは角度のあんまりない位置からのシュートでゴール出来るFWが多い気がする。

802名無しさん:04/06/26 22:13 ID:QALzANGR
>>797
>ヒュブナーみたいなおっさんが

その当時もトバリエリとかいうおっさんが得点王に近づきましたが何か?
803名無しさん:04/06/26 22:15 ID:dtiC1fju
>>797
レベルが高い低いという問題じゃなくて、サッカーの質の違いだろう。
アンリの走力が生きるのはプレミアであるのは間違いがない。
804名無しさん:04/06/26 22:19 ID:uTEARPFo
>>791
ああ、覚えてるよ。
審判と談合して決めたFK
805名無しさん:04/06/26 22:21 ID:RKHq6Fqt
>>803
同意っすねー、確かにアンリはプレミアであのバスケみたいな展開で
生きるのだろう。レベルが低いって表現はまずかったですね、昔から
見てる分一番愛着があるのはセリエA。ただ今はリーガやプレミアのほうが
レベルが高いような気がしただけなんで。(個人的にね)
806 :04/06/26 22:23 ID:F7v5qu6d
プレミアってやっぱボールの質が違うんじゃないの?空気の入れ方とか気候のせいかもしれんけど。
あれほど宇宙開発の代名詞だったイナモッツが地を這うようなミドルを平気で撃てるしさぁ。
イングランド戦のスンタンや偽マッチのシュートの軌道なんてあんまり見た事ないし。

日本プロ野球で言うところの飛ぶボールみたいなもん?
807 :04/06/26 22:30 ID:JWH4Wwkh
>>806
以前プレビューショーでもやってたけど、
プレミアのボール質は他と違うよ。
速いボールが蹴れるらしい。
GKにはきついって話してた。
808名無しさん:04/06/26 22:31 ID:dtiC1fju
>>806
というよりシュートする時に余裕があるかないかの違いじゃないのか?
プレミアは楽にシュートを打たせてくれるような印象がある。
809名無しさん:04/06/26 22:32 ID:8bXdYc/x
>>797
>セリエAは基本的にドリブラー型のFWは
>速攻ファールで潰される、シンプルに徹しられる奴が通用するんだと思うよ

つまりアンリとプレミアはレベルが低いってことだね
810名無しさん:04/06/26 22:34 ID:txkMPSvr
アンリは弱いけどガチガチに守ってこないチーム戦専用
かなり使い道が難しいな・・・
811名無しさん:04/06/26 22:39 ID:H9+Dsp4U
セリエからプレミアに流れて大活躍した選手っていったら
誰が印象ある? アンリやベルカンプはその口だが。
たとえばセリエから来たFWは漏れなく大活躍?
812 :04/06/26 22:40 ID:F7v5qu6d
今季ベストゴール?のアンリのシュートだってありゃ軌道が明らかにプレミアオンリーだよ。
あんなのないって。
813 :04/06/26 22:40 ID:JWH4Wwkh
ムトゥは最初だけだったな
814名無しさん:04/06/26 22:40 ID:uTEARPFo
プレミアのゴールシーンってシュート練習見てるみたいなんだよね。日本代表の練習風景のニュースとかでたまにいいシュート打ってる時があるけどそんな感じ。
プレミアはけっこういいゴール多い気がするけど「おおー」「うめー」とか思うことはあってもまったく興奮しない。
815 :04/06/26 22:41 ID:F7v5qu6d
ゾラ ロビー・キーン 

↓次の方どうぞ
816名無しさん:04/06/26 22:42 ID:dlIguZp7
ムトゥ>>アンリ
817名無しさん:04/06/26 22:50 ID:i8LNWIJc
トマソン>>>>アンリ
818名無しさん:04/06/26 22:56 ID:hLb17i+Q
アマチュアレベルだと弱いチームはプレスが甘くスペースが少ない+
戦術がお粗末なチームってのが実感だけどそれを三大リーグには
そっくり当てはめられないよなぁ
819名無しさん:04/06/26 22:58 ID:hLb17i+Q
間違えた。
スペースが「多い」ね
820名無しさん:04/06/26 23:10 ID:WlgdMKkF
>>815
ロビー・キーンはむしろセリエ行ってからは太ったし、
ドリブルのキレもスピードも落ちた。
それでもまあいいFWだということに変わりはないが。
デビュー当時やコヴェントリー時代はそれこそあんなもんじゃなかった。

821名無しさん:04/06/26 23:26 ID:NEwO0275
雑魚相手、親善試合限定FWアンリ
822名無しさん:04/06/26 23:28 ID:ypSO2+yp
とりあえず、アンリにトマソンのFLASHを見せる
で、結論よろしいでしょうか?
823名無しさん:04/06/26 23:31 ID:fwm9Uve7
ゴール決めた後のかっこつけポ−ズをなんとかしろよw
一部の視聴者から失笑の的になってることに早く気づけ
824名無しさん:04/06/26 23:36 ID:cwMEsz/K
なんで?かっこいいからいいじゃん。
ブサがやったら様にならないかもだけど。
825名無しさん:04/06/26 23:37 ID:EFvdlmX8
>>823
一部な。w
おまえみたいな「ごく一部」の「カス」が存在する事さえ安里は知らんだろうなw
御愁傷様
826名無しさん:04/06/26 23:42 ID:WlgdMKkF
>>817
>>822
あえて聞くが、
トマソンがフェイエノールトの前に所属してたクラブと、
そこから放出された理由なんか知らんだろ?
827名無しさん:04/06/26 23:47 ID:dwpSEln3
アンリの今季ゴール集みたいなのを見たけど、綺麗にDFラインの後ろに
スルーパスが通って、アンリが抜けだしてゴルってパターンが多いのに驚いた
あまりプレミアって見ないけど綺麗なお手本みたいなゴールシーンが多いのな
>>823
宮本のピンチの時のしかめっ面みたいだな
828名無しさん:04/06/26 23:50 ID:224ngjuO
797 :名無しさん :04/06/26 22:02 ID:RKHq6Fqt
アンリが悪いって言うよりフランス全体が悪かった、ピレスにしてもアーセナルで
見せるようなドリブルからのシュートは無かったし、ジダンもあのFKは凄かったが
案外シンプルなプレイばかりに終始してた。セリエAなんかプレミアよりレベル低いんだから
行く必要は無いよ、俺は94年からサッカー見て当時はセリエAが最強と疑わなかったが
今は話が別。ぱっと出のジラルディーノやヒュブナーみたいなおっさんが得点王に
近づくんだからレベルが高いとは思えないよ。セリエAは基本的にドリブラー型のFWは
速攻ファールで潰される、シンプルに徹しられる奴が通用するんだと思うよ。




クソワロタ
829名無しさん:04/06/26 23:51 ID:EFvdlmX8
>>827
リバプールのディフェンダーを3人一気にフェイントでけちょんけちょんにしてたのは
驚いたよな。ただ速いだけなのかと思ったが最高の技術を持っている選手だと
おれも特集見てて思った。
セリエで通用しなかったってのが信じられん。まぁもっともユーべじゃなぁ。
あそこは外部からの新参FWが育つには厳しい環境だしな。
まぁ今行ったら活躍できるだろうけどな
830名無しさん:04/06/26 23:54 ID:NEwO0275
146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/26 23:47 ID:EFvdlmX8
ロナウドがプレミアで通用するとは思えないな。
当たりが弱くて遅い展開の豚リーガ限定だろ。
代表でもパサーがいなけりゃ何にもできないただの豚。
アンリとはまったく逆で冴えない豚。
そんでもって今さらのロナウドヲタはにわか確定。
831796:04/06/26 23:56 ID:WlgdMKkF
>>829
リッピはアンリを一度たりともFWでなんか使われなかったなんて
知らないにわかなんだね、おまいも、>>788も、>>795も。
832名無しさん:04/06/26 23:58 ID:ypSO2+yp
>>826
ごめん知らない
ただネタとしてレスしたんだが
どんな理由なんだ?
833名無しさん:04/06/27 00:06 ID:lQw4Cf1X
漏れ的には、リーグに合うかより、チーム、監督が活かせるか?
だと思う。(アーセナル、ベンゲルが良い。何気に再生工場か?
でもCLで勝てない鬱。)

ロナウドは誰よりも、過去の自分と比較されるのが一番痛そう。
(一時はダメぽだっただけに、リーガに戻って良くなってきて、WCも取って、ヨカッタ)
834名無しさん:04/06/27 00:08 ID:Ji7faKM3
>>825
不細工の嫉妬w
835名無しさん:04/06/27 00:13 ID:BhTop2Ce
レジェスもプレミア限定の糞フォワードになってしまうのかな?
836名無しさん:04/06/27 00:14 ID:dWbwLrF8
>>832
「プレミアシップのレベルにある選手ではない」ダルグリッシュ談
837名無しさん:04/06/27 00:14 ID:BTexNwvW
セリエって4チーム以外はカスみたいなものじゃん
経営破綻しているチームがUEFAカップ以上を狙えるなんてありえない。
838名無しさん:04/06/27 00:16 ID:/CC+0FsL
とりあえずこれ見て和もうよ
http://www.vavavoom.co.uk/tv/files/renault_clio_drummer_bb.wmv
839名無しさん:04/06/27 00:23 ID:OWQirVOX
>>836
そっか、サンクス
ニューキャッスルで活躍できなかったってことね
トマソンにも裏の顔があると思ってちょっと冷や冷やした
840 :04/06/27 00:27 ID:mkHfuNCH
アンリは代表では使えねぇ糞FWというだけの話だ。
そんな糞はクラブだけで頑張ってくださいなwwwwwww
841名無しさん:04/06/27 00:32 ID:YIsp1hi5
別にクラブで活躍すれば問題ないけどCL勝ち抜けないもんなアーセナルは
842名無しさん:04/06/27 00:36 ID:kLxqkdzL
相手にもプレミア式のスペースを存分に開けるサッカーをして合わせてもらう
という条件付きで凄い選手だよ。
ものすごい狭い条件ではあるがな。
843名無しさん:04/06/27 00:38 ID:lC44vZJq
そんなこといったらデルピエロでも得点王になれるわ
844名無しさん:04/06/27 00:42 ID:bg7fz3iJ
スペースがあるのにゴールできないFWたちはどうなるんだろう。
845名無しさん:04/06/27 00:44 ID:KMGsvLLm
アンリはファンニステルローイ以下
846名無しさん:04/06/27 00:53 ID:lQw4Cf1X
>相手にもプレミア式のスペースを存分に開けるサッカー
当たり前だけど、プレミアでも相手がスペースを開けるんではなく、
味方がスペースのあるタイミングでパスを出すんだよ。
(まあ、チームメイトに恵まれている、監督、フロントが戦術的な補強をしてる
といえるかも。)

フランス代表での使われ方に問題あったんだって。
(ゴール前に待たせてヘッドでゴールせよなんて。
勿体無いたりゃありゃしない。)

>別にクラブで活躍すれば問題ないけどCL勝ち抜けないもんなアーセナルは
今期のCLに関しては、3大リーグでエラそう言えるとこは、どこもないでしょ。
847名無しさん:04/06/27 00:55 ID:lQw4Cf1X
>3大リーグ
4大リーグだっけ? 西伊英、あっ、ドイツわすれてた。
848名無しさん:04/06/27 00:55 ID:f2qgJEaC
アーセナルは毎シーズンだからな。
849 :04/06/27 00:56 ID:dyORLPzF
で、周りが完全にお膳立てしてくれないと何も出来ないって事だろ。

ホナウドとは比べ物にならんね( ・,_ゝ・)
850名無しさん:04/06/27 00:56 ID:bg7fz3iJ
スペースがあるからという話であれば、セリエでそこそこ活躍してた
点獲り屋がプレミアに移籍すればあっさり大爆発しそうなもんだけど、
あんまりそういう話は聞かないんだよな。
851名無しさん:04/06/27 00:58 ID:wx5LUiwx
ファンニステルローイ以下っていうかそれ以上の選手なんてそういない
ニステルはスペースなくても狭いエリアで競りながらのゴルができるし
リーグのスタイルに影響されないだろうね
852名無しさん:04/06/27 00:58 ID:+kvfzebc
アンリがセリエで活躍できなかったように
ベーロンもプレミアじゃさっぱり
クレスポもプレミアじゃさっぱり

どうでもいいが2ちゃんねらごときが世界最高と呼ばれるFWを否定する事自体
お笑いなんだけどなw
お前らは自分がどんだけカスで素人なのかもう少し認識した方がいいよw
853名無しさん:04/06/27 01:01 ID:/GUNLUtb
>>857
















おまえもなー
854 :04/06/27 01:01 ID:dyORLPzF
世界最高のFWはホナウド。
アンリ?プレミア以外で何もしてない内弁慶の差別主義者。
笑えるね。
855名無しさん:04/06/27 01:02 ID:7D2XUerT
>>852

活躍すれば賞賛し、活躍しなけりゃ叩くのが傍観者の仕事だよ。
2chに限った話じゃないよ。
856名無しさん:04/06/27 01:02 ID:bg7fz3iJ
>>854
まあロナウドのが上だろうとは思うが、なぜにお前が得意げなのか。
857名無しさん:04/06/27 01:02 ID:kLxqkdzL
でも失敗した数では
セリエ失敗プレミア成功>>>>>>>>プレミア失敗セリエ成功
だよな。
858名無しさん:04/06/27 01:03 ID:+kvfzebc
>>855
その逆もまたしかり、だよな。
859名無しさん:04/06/27 01:04 ID:lQw4Cf1X
>完全にお膳立て
それは、どちらかと言えば、絶妙のタイミングでマークーを外し、クロスやキラーパスを貰う典型CFでしょ。
その点、中盤ぐらいの位置から速めにパスを貰えば、一人でスイスイ抜いてちゃうよ。
(それなのにそれなのに、今回代表で来たのゴール前のクロスばかり。あれは嫌がらせか?)
860名無しさん:04/06/27 01:04 ID:lC44vZJq
はいはい、バカは無視ですよぉーw
目合わせるといちゃもんつけてくるからスルーね!高学歴のみなさん
861名無しさん:04/06/27 01:05 ID:rovJsD7D
>>855
本当だよな。たとえ糞な奴でも評論できるのが
プロスポーツの良い所。それこそプレミア見ている現地人も
糞中流階級以下が多いし。なんてマジレす。
862名無しさん:04/06/27 01:05 ID:6gXCyFOU
863名無しさん:04/06/27 01:08 ID:bg7fz3iJ
>>857
実はそんなにすごい数の差があるのか。どのぐらい?
864名無しさん:04/06/27 01:11 ID:lQw4Cf1X
世界最高なんて基準は、ゴール数とかと違って主観的な
「自分が一番みたいFWは?」ぐらいのものでしょ。
だから、ロナウドのプレーが一番見たい人もいれば、
アソリのプレーを一番見たい人もいる訳で。
865名無しさん:04/06/27 01:12 ID:kLxqkdzL
>>863
自分で調べて見ろ。
アーセナルなんかいい例だし。
逆にセリエ成功でプレミアでもっと成功した例はゾラやデカーニオなど
いるが逆はない。
866名無しさん:04/06/27 01:14 ID:bg7fz3iJ
>>865
いや、詳細よりだいたいの数の差だけ知りたかったんだけど…
詳しく把握してるみたいだったから。調べてみる。
867名無しさん:04/06/27 01:25 ID:kLxqkdzL
>>866
失敗の古くはリネカーの頃から始まっているのであしからず。
868名無しさん:04/06/27 01:27 ID:Kpd7z1BS
>>86
プレミアはここ数年でほんとにレベルが上がった、数年前はセリエAのほうが
上だったがいまじゃCLやUEFAカップを見ると分からないよな。ゾラやディカーニオは
ほんとに良い選手だよね。アンリやベルカンプ以外にセリエからプレミア行って成功」した
選手っていたっけ?最近はセリエから行ったチェルシー勢が駄目駄目だったしセリエで通用
するからプレミアで通用するってのはないだろうね。 
869名無しさん:04/06/27 01:28 ID:xrI84XZF
マッカーシーを馬鹿にすんな
870名無しさん:04/06/27 01:29 ID:xrI84XZF
>>865
ボスロイド
871名無しさん:04/06/27 01:35 ID:bg7fz3iJ
リネカーって代表でえらい活躍してる人じゃん。
やっぱ水が合う合わないってのはあるんだな。
872名無しさん:04/06/27 01:35 ID:dWbwLrF8
>>863
>逆にセリエ成功でプレミアでもっと成功した例はゾラやデカーニオなど
いるが逆はない。

嘘つけ。おまいが知らんだけw
873名無しさん:04/06/27 01:36 ID:icFr1Xtc
アンリは個人的な見解だが、下手な美学を持ちすぎていると思う。うまい、速い、高いが、ひとつひとつの動きがゴールに結びつきにくいと思う。
例えば、1トラップがベターなところを、0トラップとか…そういう感性はトレゼゲの方が豊かだから、俺はトレゼゲのほうが好きだ。皆さん同思います?
874名無しさん:04/06/27 01:36 ID:dWbwLrF8
>>865だった
875名無しさん:04/06/27 01:37 ID:kLxqkdzL
>>872
じゃあ有名どころを出してもらおうか。
今すぐ
876名無しさん:04/06/27 01:41 ID:wYqNFc+I
スタム
877名無しさん:04/06/27 01:42 ID:wYqNFc+I
FWじゃないとだめなのかな?
878名無しさん:04/06/27 01:42 ID:GWHMGVmL

もう、笑うしかないや。多分、外から見てたら完全馬鹿だぜこいつwwwwwwwwww!!!!!!
879名無しさん:04/06/27 01:42 ID:dWbwLrF8
>>867
なんでセリエの話でリネカーが関係あんだ?
880名無しさん:04/06/27 01:44 ID:JKYUt8kE
久保>>>平山>>アリン
せいぜいこんなもんだら!
ユーロ厨は錯覚でものを言う癖がある、
現実と真実を見極める目が無い奴はサッカー見るな(`Д´)
881名無しさん:04/06/27 01:44 ID:kLxqkdzL
>>876
馬鹿かお前は。
スタムがプレミアにいた時以上に活躍できてるのか?
正直大差ないか落ちてるが。
大体失敗するやつってのは攻撃の選手だけって相場が決まってる
んだけど。
882名無しさん:04/06/27 01:45 ID:GDoSrFeg
>>880
( ´Д`) <こんな時に釣りか
883名無しさん:04/06/27 01:45 ID:bg7fz3iJ
>>881
まあまあ無意味に熱くならんと。
名前出しただけで馬鹿はないんじゃないかと。
884872:04/06/27 01:46 ID:dWbwLrF8
>>875
にわかに知識をくれてやるほど優しくないんだよ、俺は。
悪いなw
885名無しさん:04/06/27 01:46 ID:kLxqkdzL
dWbwLrF8
早く出せよはったり君。
886名無しさん:04/06/27 01:47 ID:kLxqkdzL
>>884
負け犬モードですか
887名無しさん:04/06/27 01:48 ID:GWHMGVmL
ググってるからちょっと待ってだって( ・,_ゝ・)ニヤニヤ


もう、笑うしかないや。多分、外から見てたら完全馬鹿だぜこいつwwwwwwwwww!!!!!!
888名無しさん:04/06/27 01:48 ID:icFr1Xtc
>>884
そりゃないでしょう。自分の発言には責任を。
889名無しさん:04/06/27 01:49 ID:kLxqkdzL
必死にくぐってるのか?
890名無しさん:04/06/27 01:49 ID:xrI84XZF
>>884
>>884
>>884
>>884
(・∀・)ニヤニヤ
891 :04/06/27 01:51 ID:mkHfuNCH
>>872
こいつアフォやwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通に知らんですんだものをwwwwwww意地を張ると恥はくだけだぞwwwwwwwwwwww。
はよ逃げとけwwwww。
892名無しさん:04/06/27 01:52 ID:kLxqkdzL
>>883
ああ馬鹿は言い過ぎた。
とにかく守備に関してはプレミアはセリエやブンデスと並んで
いい選手が多いとは思うので。
893名無しさん:04/06/27 01:52 ID:bg7fz3iJ
な、なんか微妙な流れになってきた。
実際どうなん?>>884
894名無しさん:04/06/27 01:53 ID:Kpd7z1BS
>>88
何ネットで勝ち誇ってるの?確かにプレミアからセリエAに来て成功した
選手ってか移籍してきた選手すら思い浮かばん。でもいまやプレミアは
セリエAよりレベルが高いんだよ、昔とは違う。
895名無しさん:04/06/27 01:54 ID:kLxqkdzL
dWbwLrF8よ。
時間やるから明日までには調べとけよ。
バカなプライド保つために必死にな。
俺は仮眠を取るんで。
あ、逃げてもいいから。
896名無しさん:04/06/27 01:54 ID:GWHMGVmL
ググるの遅いよ!

なにやってんの!
897名無しさん:04/06/27 01:56 ID:kLxqkdzL
>>894
別に勝ち誇ってはいないし。ただ事実は事実なんで。
さらに俺は最近の両リーグのレベルについてまでは言及してないんで
あしからず。
898名無しさん:04/06/27 01:56 ID:icFr1Xtc
まあ、みなさんマターリしましょう。プレミアもセリエAも面白いんだから。
899名無しさん:04/06/27 01:56 ID:wYqNFc+I
給料の面で
セリエの選手がプレミアの中堅以降のチームに行くことはあっても
プレミアの選手がセリエの中堅以降のチームに行くことがないのも大きい。

スコットランドにいたフローやラヴァネッリでもセリエで成功していることから
プレミアの選手が中堅のチームに行ったら、成功すると考えれる。
900名無しさん:04/06/27 01:59 ID:bg7fz3iJ
俺もさっきちょっとだけ調べて、プレミアから移籍した選手そんなに
多くないのかなーと思ってたんだけど、そういう理由もあるんかいな?
901 :04/06/27 02:02 ID:mkHfuNCH
選手の心理を考えた場合
仮に自分がプロサッカー選手に置き換えて考えてみると
感じわかってくるんじゃねーかwww。
902884:04/06/27 02:02 ID:dWbwLrF8
比較的新しいところでインス、ブローリン、アスプリージャ辺りも知らんかw
セリエ成功→プレミア失敗の例なら
エラーニオ、ディ・マッテオ、カシラギ、ラヴァネッリとか、
ほらほらたくさんいるだろ。
903ねっとすとーかー被害者ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/06/27 02:04 ID:m7Iye/Qo
>>865
じょんちゃーるず
904884&902:04/06/27 02:11 ID:dWbwLrF8
>>886
>>890
>>891
>>895
>>896
>>897

ほら、ちゃんと言いなさい。
「ありがとう」ってw

905 :04/06/27 02:13 ID:mkHfuNCH
wwwwwwww。
大体ネットで記憶比べしても意味ねぇけどなwwwwww。
もうええ加減にしろwwww
906名無しさん:04/06/27 02:15 ID:xrI84XZF
>>902
そのなかだとインスだけじゃん
他はセリエ→プレミア→(セリエ)
ばっかのプレーヤーだし。
907名無しさん:04/06/27 02:16 ID:bg7fz3iJ
俺は全部は知らないけど、確かに有名どころかも。
アスプリージャってパルマやニューカッスルにいたんだ。
908名無しさん:04/06/27 02:17 ID:lQw4Cf1X
>プレミアからセリエAに来て成功した選手
(スコットランドでよければ、)ガットゥーゾ
909名無しさん:04/06/27 02:20 ID:QvfoTbzb
ディマテオって成功じゃないか?
910名無しさん:04/06/27 02:20 ID:dWbwLrF8
>>908
マテラッツィやぺトラーキ、ロムバルドも
イングランドでは全然だめだった。
911 :04/06/27 02:21 ID:M8qp+uxE
結局、対人・接触プレーがウンコ以下だからこうなる。
DFに触れちゃうとなんもできんチェリーボーイ。
イヤーン。無菌育ちの箱入りFW。
情けない。ママー、スペースとボールちょうだーい
ぼくスペースがないと得点できないよー
912名無しさん:04/06/27 02:22 ID:dWbwLrF8
>>909
キャリアも晩年のヨカノビッチにレギュラー奪われてるようじゃ
ラツィオでの実績を考えると成功なんてとても言えんだろ。
913名無しさん:04/06/27 02:24 ID:1w9KFrl+
バッジョはセリエ限定ですか?
914名無しさん:04/06/27 02:29 ID:wYqNFc+I
バッジョはプレミアで失敗して、半年でセリエに戻りました。
915 :04/06/27 02:31 ID:mkHfuNCH
イタリアやイギリス人を参考にしても意味ないだろwww
そりゃ異国の地よりも祖国の方が調子が出るのが通常。
916名無しさん:04/06/27 02:34 ID:dWbwLrF8
>>915
おまいはwをたくさんつけるだけで
大したこと書けないんだから、
もうひきこもってた方が恥かかないよ。
917 :04/06/27 02:36 ID:mkHfuNCH
>>916
おいおい、八つ当たりはよせよwwwwwwww。
ついさっきまで論破された糞がよwwwwwwww。
918名無しさん:04/06/27 02:39 ID:k6BIVBga
ググってる割に態度でかいね( ´,_ゝ`)プッ 
919名無しさん:04/06/27 02:43 ID:9zIIqlj6
>>916
あんたのID追ってくと、ほんとよく知ってんのな。
屁たれほどwでごまかすしかないから、ま、気にすんなや。
920名無しさん:04/06/27 03:01 ID:xtE2ihhi
あんりは元ウィング!!
921名無しさん:04/06/27 03:21 ID:3ijU9MA4
今TBSでフランスの選手の試合後のインタビュー見てたけど、アンリ一人だけ態度デカイw
922名無しさん:04/06/27 13:20 ID:BhTop2Ce
プレミアの方がセリエより金満リーグであることは事実。
プレミアの方がテレビで見ていても雰囲気がいいのは事実。
セリエよりプレミアでプレーしたがっている選手が多いのも事実。
923名無しさん:04/06/27 13:41 ID:M8qp+uxE
数字を示してみろよ
クロンボオタ
924名無しさん:04/06/27 13:54 ID:+c2i6HC+
岡村くんはもっとポストプレーの練習をしたほうがいいと思う
そうすればプレーの幅が広がるよ
925名無しさん:04/06/27 14:06 ID:TJd36M81
オーウェンがアンリ、ロナウド、シェバに敵わない理由





身長。
実際この中じゃシェバの次にヘッドがうまい
926名無しさん:04/06/27 17:23 ID:O0JIVEKf
ジダンが98でパートナーとして真っ先にジャケに指名したのはギバルシュ。
927名無しさん:04/06/27 18:04 ID:0n5QcCEZ
アンリは性格が悪そうだから嫌いだな。仲間の選手たちからはどう見られてるんだろうね。
928名無しさん:04/06/27 18:23 ID:WHD3i13w
たしかにCLではゴール数少ないからな。
相手がセリエ勢のときぐらいにしかゴールが量産できてない。
次のシーズンに期待しよう。
929名無しさん:04/06/27 20:25 ID:HzjIOQHF
mkHfuNCH

こいつ最低だな
930名無しさん:04/06/27 21:40 ID:5hN6FchT
>>929
wの数はDQN度に比例するっていうからな
931名無しさん:04/06/28 02:16 ID:SVBpfnfn
ただ今大会で一番はっきりしたのはヘディングが糞ってことだろ。
あんなに浮いたり横にそれたりしてたんじゃ背が高くても使い物にならん。
確かプレミアでもヘディングでは1点しか決めてなかったはずだ。
932名無しさん:04/06/28 04:01 ID:aVB7+p9s
ヘディング以外も代表や大事な試合では糞だな
933名無しさん:04/06/28 04:58 ID:7f/xwxsO
「早めにフォワード諦めさせてサイドバックにしたい」

ツナミがユースの監督になる時だかに行ってたこの言葉を手向けよう
934名無しさん:04/06/28 09:42 ID:8W1kCblH
まあリーグのレベル云々なんて関係ないよね
オランダリーグから3大リーグにいって活躍する選手は多いわけだし
セリエが上かプレミアが上かなんてこの場においては関係ないよ


ただひとついえるのはアンリはアーセナル限定の糞FWってことだな
まあレジェスがいるだけでもしょぼくなるしそれも怪しいかw
935 :04/06/28 10:04 ID:WeU7ZD0Q
バロシュの方が全然(・∀・)イイ!!
936名無しさん:04/06/28 13:13 ID:FXWzjuj4
メツが万が一監督なったら
アネルカ中心
937名無しさん:04/06/28 13:13 ID:8W1kCblH
バロシュがベンゲルのもとでやったら30点くらい取れるな
938名無しさん:04/06/28 18:10 ID:zhfGutmV
ヘンリは性格悪すぎ
キザでむかつくんだよ 山猿
939名無しさん:04/06/28 19:51 ID:KDud0F0z
>>937
プレミア限定でも30取ったんだから40くらい行けるよ。
ぶっちゃけ馬の方がアンリより数段上だから。
なのに何故がみんなは「んなわけねーだろ」みたいなこと言いやがって。
940名無しさん:04/06/28 20:07 ID:upqZ/Pap
アンリ信者はにわかだからな
941名無しさん:04/06/28 20:54 ID:dLJSGzCg
馬もアンリも大して変わらない
942名無しさん:04/06/28 22:57 ID:ZkS7LshT
ゴール前での落ち着きは馬のほうが遥かに上。
943名無しさん:04/06/28 23:44 ID:eR6lnVev
バロシュには大きな可能性を感じる。今はクラブであんまり出してもらえてないし。
でも馬はもう大きく進化しそうにはないし、タイプも全然違うからなぁ…。
944名無しさん:04/06/29 01:18 ID:pOsdGNt5
945名無しさん:04/06/29 01:21 ID:2nRJ38zp
試合後のコメントどこ〜?
946名無しさん:04/06/30 02:42 ID:m3ZDVPe/
>>931
守男が、アンリのいるアーセナルに移籍する可能性があるらしい(ソースは守男スレ)。
もし守男の移籍が実現したら、アンリは守男にヘディングを1から教えてもらえ。
話はそれからだ。
947名無しさん:04/06/30 08:42 ID:0VhZOsVb
ネタだろネタ
948名無しさん:04/06/30 08:44 ID:GNkclBxk
レアルマドリード先行予約受付中です!

http://www.fcshop.com/t
949名無しさん:04/06/30 09:34 ID:z6mZ0oLc
ゴールしたあとのスカした顔がムカつく。
950名無しさん:04/06/30 15:08 ID:ufuAr36u
イタリア代表があちこちでケチョンケチョンに言われているので、イタリア厨がそのやり場のない悔しさを
はらしているのはこのスレでつか
951名無しさん:04/06/30 19:57 ID:V7EU8v6x
アンリの頭部を上から見ると

0

平均的日本人

O

オレ



....._| ̄|○
952名無しさん:04/06/30 22:29 ID:lepzY/5P


953名無しさん:04/06/30 23:45 ID:hohr6LxH
>>949
King of cool - Thierry Henry
954名無しさん:04/07/02 00:28 ID:FuDMaTHf
オレ

ο
955名無しさん:04/07/02 11:27 ID:NIyP981a
ギリシアに負けたのはアンリのせいじゃなっかったね。ギリシア強すぎだよ。






あ、でもプレミア限定の糞FWっていうのは変わらないよ。
956名無しさん:04/07/02 11:32 ID:CGaX8tZR
ワールドカップで全く活躍していないから、引退したら普通に忘れられる選手だろうな。
ロナウドは、ワールドカップ史上最多得点者
(ドイツワールドカップで3得点以上なら)として永久に語り継がれるだろう
957名無しさん:04/07/02 11:58 ID:srAWACZ+

ア ン リ っ て ユ ー ロ 2 0 0 4 に 出 て た っ け ? 
958名無しさん:04/07/02 13:19 ID:Hwlw21KS
出 て な い よ
959名無しさん:04/07/02 14:02 ID:mroRSTom
不細工のくせにかっこつけんな
960名無しさん:04/07/02 18:03 ID:pTX+xsCE
自分がプレミア限定の糞FWってことに本人は気づいてないのか?
961名無しさん
残念ながら現時点でバロンドール最有力候補