====ENGLAND====premier(17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Marian Pahars
前スレ
====ENGLAND====premier(16)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1077720511/
BBC
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/default.stm

過去スレ他は>>2-20
2過去スレ:04/05/23 02:54 ID:2WLvsG04
3クラブスレ:04/05/23 02:55 ID:2WLvsG04
††Red Devils マンチェスターユナイテッド 31††
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084704308/
【Gunners】 アーセナル 【part29】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085021486/
いけいけ☆僕らのニューカッスル【7尿漏れ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084065898/
◆Chelsea ◆ チェルシーFC part14◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1082508974/
〓〓〓 Liverpool FC 〓14 Goodbye ウリエ〓〓〓
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084101741/
■□BLACKBURN ROVERS□■part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1047388226/
‖‖‖Southampton FC (Saints)‖‖‖
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1071826014/
BLUEWHITE ARMY マンチェスターシティ・その2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1047049755/
★Tottenham Hotspur5ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1075049257/
:::: Middlesbrough F.C ::::
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1062648832/
**Charlton Athletic FC**
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1075503382/
―バーミンガムシティスレ―
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1061257360/
Fulham FC 5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1074476663/
☆ASTON VILLA☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1058089273/
Bolton Wanderers
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1075647700/
4クラブスレその2&関連スレ:04/05/23 02:57 ID:2WLvsG04
西公ことWest Ham Unitedを応援するのだ!2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1047324759/


LEICESTER CITY☆クラブもスレも落ちないで♪
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073400858/
LEEDS UNITED prat8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1081817398/


★EURO2004★ 〜Portugal〜 part8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085133448/
徹底討論!スカパー専用批判要望スレッド No.8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1083951154/
5Marian Pahars:04/05/23 03:00 ID:2WLvsG04
選手スレ省いたけどいいかな?
とりあえずスレ立て終わり

ミルウォールは残念だったな
西ハムプレイオフ頑張れよ
6名無しさん:04/05/23 03:54 ID:8YQzabXz
>>5
OK!乙。ユーロがんばれよ
7 :04/05/23 04:00 ID:+Feqn89i
>>5
パハルス乙

ミルヲール残念だったけどワイズカッコいかったなー(-ω-)
8 :04/05/23 04:02 ID:/EdR1XJh
>パハース
乙。

ワイズ、C・ダイバー・ロナウドにアイアンクローは最高だった。
元同僚ルソーも、シーズン頭に香具師を引きずり起こして凄んでたっけ。
9 :04/05/23 04:07 ID:VniJTH+b
>>8
ルソー兄貴の蟹バサミタックルあったねー
10名無しさん:04/05/23 09:30 ID:Bv30X4YC
>パハース

BTやケヴの分まで頑張れよ
11 :04/05/23 12:34 ID:nm/2IlP2
さてFA王者も決まりシーズンも終了したわけだが。
12名無しさん:04/05/23 13:06 ID:hppSm14B
>>1
EUROがんばれ乙

>>11
放映権が残ってる
13名無しさん:04/05/23 13:06 ID:/hP+IrQY
CL終わったら解約か
14名無しさん:04/05/23 13:20 ID:PJVNxVtP
>>12
なに言ってんだ、プレビュー(ハイライト)ショーの吹き替えの人も
「今シーズンのプレビュー(ハイライト)ショーはここまで。ではまた来シーズンで。」
とはっきり言ってたから大丈夫だよ。
15名無しさん:04/05/23 13:27 ID:tQrs5OXm
>>14
プレヴューショーとかは現地音声の日本語訳を喋ってるだけだから関係無いぞ
16名無しさん:04/05/24 03:04 ID:aHI8Hs5m
インス。
17 :04/05/24 03:38 ID:5g/vJgJy
板復活記念パピコ。
18 :04/05/24 03:54 ID:smmQC6uE
19名無しさん:04/05/24 08:03 ID:73UzCr+z
よく見ると怖い顔。目が怖い
20.:04/05/24 13:18 ID:ZGBje+Ik
GQの油記事、目新しいことはないけど、いろんなネタが整理されててよかったよ。
でもやっぱ、遅かれ早かれ捕まるんだろうな。
21 :04/05/24 13:43 ID:e4HzzE15
ttp://www.btinternet.com/~barry.kerr/athena.jpg
エクスターシティのマスコット(;´д`)ハァハァ
22ウリエ:04/05/24 20:22 ID:q+3BovvJ
どれだけ涙を流せば リバポを忘れられるだろう
23 :04/05/24 20:25 ID:HfJhiIPN
スーパーゴール集みたい
24 :04/05/24 20:32 ID:lQZIxcIg
>>23
今年もやる筈でしょ。もうちょい待っとけ。
25名無しさん:04/05/24 20:38 ID:5litcybc
確か、ケーブルの来月の番組表に載ってたぽ。
26名無しさん:04/05/24 21:30 ID:/AerU7Dp
ウリエ
27名無しさん:04/05/24 21:32 ID:EpTOh7Zx
りばぽスレの祭りッぷりったら
28名無しさん:04/05/24 21:47 ID:N0Xg6d3b
石仮面ウリィィィィィィィィィィィィィィィェ!!!!!!!!!
貧弱、貧弱ゥ!
29 :04/05/24 23:25 ID:Y8M6NhiJ
スレ伸びないね

昨シーズン味方のスローインをファンブルしてオウンゴールにしたビラのGK(名前忘れた)に南のプレーを見せて勇気付けたい。
30名無しさん:04/05/24 23:59 ID:UKAWhC2h
>>23
6/19〜
31名無しさん:04/05/25 01:16 ID:HG2kkSht
チャリティ−シールドはまたマンユ×アナルか
32 :04/05/25 09:35 ID:7DuMBEC7
代表のキャプテンぽいID記念
33名無しさん:04/05/25 09:49 ID:rq9dP543
>>29
ペーター・エンケルマン
ハイライトで見たとき髪薄くなってたのは気のせいかなぁ?
34 :04/05/25 14:14 ID:xvjvB5P5
>>33
3年くらい前から薄いぞ
35名無しさん:04/05/25 21:39 ID:HG2kkSht
選手スレ

◆◇デビッド・ベッカム◇◆Part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084365101/l50
【プレミアの】フランク・ランパード【貴公子】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1078708999/l50
UKの癇癪玉★ポール・スコールズ★★★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1048133677/l50
[俺好みのFW]マイケル・オーウェン[PKゲッター]
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1054048879/l50


他にあったっけ?
36名無しさん:04/05/25 21:56 ID:SuYeK9OA
>>35
一杯ある
探すのめんどくさい
37名無しさん:04/05/25 22:07 ID:a8mjD4fa
テリーのスレなんで書き込めないの??
38選手スレ:04/05/25 22:13 ID:u0lz10fh
レーマン(笑)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1080341311/
★★怒涛のMF Fulham稲本 Part89★★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084154183/
【男塾】Juan Sebastian Veron 2【塾長】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061946226/
【もうずっと前から】マケレレ【キレてます】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059661214/
あんりまぁ・・・ティエリ・アンリ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047198470/
【側転】ロ ビ − キ − ン【弓矢】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067736515/
【もし彼が】ハリー・キューウェル【UK人だったら】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064716363/
エウデル・ポスティガのゴールまだー?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069650074/
なんか好きだよプティさん【ユニ2枚目】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047023038/
☆☆☆☆☆ ジュニーニョ・パウリスタ ☆☆☆☆☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050325246/
こんばんはオレ・グンナー・スールシャールです
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053788589/
【心臓病】ヌワンコ・カヌ【ヒョロヒョロ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067891496/
【胸毛の】ライアン・ギグスという男【アン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051160891/
【マンU】クリスティアーノ・ロナウド【7番】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061212210/
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第4便
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076977464/
39選手スレ:04/05/25 22:15 ID:u0lz10fh
僕の名前は、ダフ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063992327/
勇者ロイキーン  
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047391676/
ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレ4.5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084247269/
〓アナーキーインザUK フレドリク・リュングベリ part2〓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047132812/
◆◇◆Ruud Van Nistelrooy◆◇◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047125705/
【裸神】フォルラン応援スレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042955157/
【オナニー】パルマのムトゥーー様【ウィンガー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047861015/
東本ww
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051624714/
伝説のカリスマ、エリック・カントナ。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054797165/
ガスコインってどんな選手だったの?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056018803/
アブラモビッチ様総合応援スレ 2買収目
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066119014/
【名将?】ベンゲルを語る【凡将?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056434559/
ブルックリンだけど質問ある?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055921715/

40名無しさん:04/05/25 22:16 ID:u0lz10fh
テリースレは落ちたっぽい
41名無しさん:04/05/25 22:22 ID:HG2kkSht
>>36
いやイングランド代表選手スレ
42 :04/05/25 22:23 ID:i6o1Erbl
>>40
もともとあまりプレミア選手スレは伸びないんだよここは
セリエファンとリーガマニア多いから
43 :04/05/26 00:48 ID:ASalD6iT
火曜FOOT!プレミア特集どうよ?
あの二人でなのになんか歯切れ悪いしつまらんかった
44 :04/05/26 11:38 ID:sgg+XCTX
★★★ロビー・ファウラーのお笑いウルトラクイズ★★★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1069795444/l50

これも入れてちょ
45名無しさん:04/05/26 20:41 ID:R96TMg5A
[ これは ] 金子爺 [ すごい ]
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1085548248/

これも関連スレかと
46名無しさん:04/05/26 22:19 ID:JQpFdVLj
6月7月のスカパーどうすんの?
全部解約?
47名無しさん:04/05/27 02:20 ID:RvAB9T2+
今日のU23日本と対戦したトルコがA2代表(B代表みたいなもん?)で、欧州では
各国がA2代表を作って若手に国際経験を積まようみたいな動きがあるみたいだが、
イングランドA2代表はまだ組織されてないの?
48 :04/05/27 11:21 ID:1MrrYDxX
気付いてなかったのは私だけかもしれないけど、ベッカムってただのDQN?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/david_beckham/

BBCとかには出てないから、本国では特になんとも思ってないのかもしれんけど。
49名無しさん:04/05/27 19:58 ID:KrAn50H+
【緊急】日テレがアイスランド戦を生中継しない模様
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1085104462/l50
50名無しさん:04/05/27 21:12 ID:+trx2QzJ
>>48
何をいまさら
51名無しさん:04/05/27 23:20 ID:KrAn50H+
英で10歳フーリガン告訴される (日刊スポーツ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/england.html?d=27nikkanspsctp00405270003&cat=39&typ=t
52名無しさん:04/05/28 02:10 ID:7j8R7vIl
>>47 このスレでベッカムを悪く言うな。
5352:04/05/28 02:11 ID:7j8R7vIl
すまん、48の間違い。
54名無しさん:04/05/28 03:16 ID:wnsTZSzq
1 Buffon, 2 Panucci, 3 Oddo, 4 Ferrari,
5 Cannavaro, 6 Zanetti,7 Del Piero, 8 Gattuso,
9 Vieri, 10 Totti, 11 Corradi, 12 Toldo, 13 Nesta,
14 Fiore, 15 Favalli,16 Camoranesi, 17 Di Vaio,
18 Cassano, 19 Zambrotta, 20 Perrotta, 21 Pirlo,
22 Peruzzi, 23 Materazzi
55 :04/05/28 22:43 ID:4f9uYGXi
56名無しさん:04/05/28 22:44 ID:kJggbqci
テス
57名無しさん:04/05/28 23:11 ID:bsgaKtla
>>55
やはりキーオン対馬のあの瞬間にシーズンの行方が決まったってことか

58 :04/05/29 00:01 ID:uLXtjSDQ
エイプマンジャンピングオンザホース
59名無しさん:04/05/29 01:39 ID:D2udDXB1
>>46
サッカーセットは、その予定。
60名無しさん:04/05/29 02:24 ID:lcj1/dZL
>>55
おもしろかった.
6155:04/05/29 02:27 ID:9fp7jI9c
イギリス人にこういうサイト作らせたら天下一品だと思うんだよ
62名無しさん:04/05/29 04:20 ID:CP3rcpYn
ジーコ、「ルーニーはペレ級のスパースターになる可能性がある。」
ttp://www.thefa.com/Features/EnglishDomestic/Postings/2004/05/PaperRound_28May.htm
(2段目の記事)
63名無しさん:04/05/29 04:35 ID:CP3rcpYn
>>62
自己レスだけど、最後の記事がキツイな。

チェルシーは残りの契約の報酬600万ポンド払いたくないがために
ラニエリに「自分から辞めろ」と言ってるのか・・・
64名無しさん:04/05/29 05:41 ID:E3Sa4pkA
>>62 つまり、ならないってことだな。
当たったことないし。
65名無しさん:04/05/29 08:49 ID:67Xjy1cM
>>63
がんがれラニエリ!
66名無しさん:04/05/29 09:30 ID:vUag1U4Y
今夜のクリスタル・パレスvsウェスト・ハムはスカパーで観れるの?
67名無しさん:04/05/29 09:38 ID:GRE5JhhZ
 見れない《ら抜き表現》
68名無しさん:04/05/29 09:40 ID:vUag1U4Y
仕方ない、ライヴスコアをチェックしてよう。サンクス!
69名無しさん:04/05/29 10:30 ID:ageft9/+
>>68
ネットで見られるよ
SuperSportsで

http://www.soccerstream.com/
70 :04/05/29 10:32 ID:jlmeWqpl
オーウェン>>>>>>ベッカム
71名無しさん:04/05/29 10:50 ID:u018m6Q8
>>69
すみません。
見かたを教えていただけませんか?
72名無しさん:04/05/29 13:34 ID:mIFLeKA1
ラニエリかわいそうだな。。
やっぱケチじゃなきゃ金持ちにはなれんのか。やるなぁ油。
73名無しさん:04/05/29 18:13 ID:E3Sa4pkA
ラニエリさんの違約金きちんと払ってやらないと
来るものも来なくなるで
74 :04/05/30 00:56 ID:lzGx/nAC
パレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
75名無しさん:04/05/30 01:11 ID:aV82WuL9
FT Crystal Palace 1 : 0 West Ham United
76名無しさん:04/05/30 01:46 ID:CiJytXPQ
西公は来シーズンか・・・
77名無しさん:04/05/30 02:50 ID:eFwchFfw
> 76
ずっとむりでは
78 :04/05/30 10:15 ID:eUpdndEW
10歳のフーリガン=ベソかいてたリーズサポのガキ
79名無しさん:04/05/30 10:20 ID:E7mV373M
イギリスって紳士の国というよりDQNの国だな
プレミアリーグは世界各国からDQNプレイヤーが集まる
80 :04/05/30 10:48 ID:VxopKWuJ
>>79
だから好き
81 :04/05/30 11:06 ID:d8Zp3+Mh
選手もサポも監督も、審判、マスコミ、FA、フロントみーんなDQN
82名無しさん:04/05/30 11:07 ID:I9taEdMb
>>78 今シーズンのハイライトの一つだな、あの子。
83名無しさん:04/05/30 11:09 ID:2+dDmPlN
もう代表厨の先遣隊が荒らしに来てるのか
84名無しさん :04/05/30 11:12 ID:6hPKrEXq
ボス
851032091:04/05/30 11:23 ID:6hPKrEXq
ボス
86名無しさん:04/05/30 12:30 ID:FduzQ1NR
キャリックはまだウエストハム?
そろそろ出たほうがいいんじゃ・・・・
87名無しさん:04/05/30 13:37 ID:zUi5P7Hp
今日から3日間くらいは「日本」「代表」をNG指定した方が快適になりそうだな
88名無しさん:04/05/30 13:39 ID:E7mV373M
>>87
とりあえずsage厳守にしよう
89 :04/05/30 13:44 ID:jfpLe1WM
日本の糞代表ども、くれぐれもイングランド代表選手に怪我させるなよ。
90 :04/05/30 14:13 ID:Wc/KVP9t
>>78>>82
あの子の画像ない?
91 :04/05/30 15:18 ID:Nh+SVuS2
92名無しさん:04/05/30 16:53 ID:tZN1G6Qt
>>91
泣けるねぇ。
93名無しさん:04/05/30 17:02 ID:XSTo+Ib0
>>91
。・゚・(ノД`)・゚・。
94名無しさん:04/05/30 19:27 ID:HLb/MT1k
>>91
これ、上手いね。画質が荒い分、まじ泣きなのがよくわからんとこが残念だけど。
95名無しさん:04/05/30 20:24 ID:FtnXzAU/
>>91
GJ!
リーズフロントはあの子に一生頭上がらない。
96 :04/05/30 20:27 ID:FtnXzAU/
すまん、あげちまった。
ちなみにあの子はスカパーのプレミア総集編にも出てた。
6月30日まで再放送中。
もう一度見たい香具師は見とけ。
97 :04/05/30 20:39 ID:nsbqNsKp
そろそろスコールズに点とってほしいんだけど
98 :04/05/30 21:34 ID:Lu4uJdJi
クリスタルパレスが昇格決めたみたいだけど
確か、ここのユースだかに日本人居るよな?
プレミアデビューせんかな...。
99 :04/05/30 22:10 ID:RmVESNCs
>>98
http://liquid.s27.xrea.com/josfp/

うーんここ見る限りいないねえ
100 :04/05/30 22:45 ID:VxopKWuJ
ガンガン100クダサイ
101名無しさん:04/05/30 22:45 ID:pA8UQTlv
102名無しさん:04/05/31 00:01 ID:myUPiPIy
まだ放送では後半ぐらいか
とりあえずアラソン、グジョンセン、フレイデルソン、ライリー主審他乙

つか正直ベッカム出てほしくないんですが
こんなこと言ってても仕方ないが某局の思うようにはなってほしくない
103名無しさん:04/05/31 00:07 ID:2/saihH9
別にたかがテレビ局の思惑なんて正直どうでもいい
104名無しさん:04/05/31 00:08 ID:ImNQ/N1Z
>>102
とりあえずオープニングが、ベッカム×ジーコ・ジャパンみたいになってて驚いた。
105名無しさん:04/05/31 00:10 ID:7KQwA+Iq
ランパードのミドルが代表厨を粉砕するところ

見たい。
106 :04/05/31 00:11 ID:uj74L8Mw
            オーウェン  ルーニー
                    (ヘスキー)
                スコールズ
          
        ジェラード          ベッカム

                  バット

       A・コール キャンベル テリー G・ネヴィル 

                ジェームズ


これになるのか。
107 :04/05/31 00:32 ID:Tg1V2FqY
ポコールズ
108名無しさん:04/05/31 00:33 ID:grEU4IPY
モコールズ
109名無しさん:04/05/31 00:41 ID:QC6CvBce
ランパードといいブリッジといい、ついてないな
110名無しさん:04/05/31 00:43 ID:uAeMNz5F
>>104
俺もなんじゃそりゃと思った。
ベッカムでなくていいよ。馬鹿女が帰ってくれるから
111名無しさん:04/05/31 00:43 ID:I4BaWjFW
今の日本は強いね!
こりゃイングランド負けるな
112名無しさん:04/05/31 00:46 ID:5wtEpy2S
>>110
ジーコが(゚听)イラネ
113名無しさん:04/05/31 00:49 ID:s9ebptM5
>>109 なんのこと?ランパード出れないの??
ライリーさんを地上波で見るなんて違和感ありありだった。
114名無しさん:04/05/31 01:01 ID:QC6CvBce
>>113
いや、2人ともスタメンじゃないから。
115名無しさん:04/05/31 01:06 ID:s9ebptM5
え?もう発表されてんの?>>114
まぁ、親善試合だからどーでもいっか。バットは本番ではスタメンにしない、、よね?
116名無しさん:04/05/31 01:12 ID:L0G2swBH
今日、ライリーが主審だったのか
117名無しさん:04/05/31 01:13 ID:QC6CvBce
>>115
いや、色んな情報聞いてるとスタメンはほぼ>>106っぽい。
親善試合は少し変えてくるかもしれないけどね。
バットは俺もやめて欲しいのだが。
というか、バットだったら、まだネヴィル弟の方がいい気がする。
118名無しさん:04/05/31 01:17 ID:DaFRj8zE
エリクソンはバットを使うと思う
正直、ランパードの使い方に困ってると思う
後半に多分スコールズの位置で交代だと思うよ
119名無しさん:04/05/31 01:19 ID:t1zXdX5W
ルーニ−合宿期間中にちったあ痩せたならいいがなあ
120名無しさん:04/05/31 01:20 ID:DaFRj8zE
鬼軍曹モイーズがルーニーの体重落とせないのに
エリクソンにゃ無理でしょ
121名無しさん:04/05/31 01:22 ID:QC6CvBce
プレミア上位で唯一左サイドハーフスタメンのバリーを入れておいても
悪くなかったのは、と言ってみるテス
122名無しさん:04/05/31 01:27 ID:QC6CvBce
今期出来が良かった選手を各ポジションにそれぞれ当てはめると、

     シアラー デフォー
バリー ランパード ジェラード ベッカム
Aコール キャンベル テリー  ネヴィル兄
       ジェームズ

キーパーはスルーでよろしくw
123名無しさん:04/05/31 01:38 ID:DaFRj8zE
今期出来がよかったならBTもだよ
14ゴールしてるんだから
124名無しさん:04/05/31 01:39 ID:7BWxmK8F
バットマン!

  農   協   牛   乳
125_:04/05/31 01:46 ID:hvizZGxq
日本戦2点決めたワトフォードの奴はD1で今期どれくらい点とったん?
126名無しさん:04/05/31 01:57 ID:DaFRj8zE
>>125
1ゴールしかとってないみたい(;´Д`)

http://www.soccerage.com/ru/04/17615.html
127名無しさん:04/05/31 02:10 ID:SYM+Fub5
>>124
懐かし。
128名無しさん:04/05/31 02:23 ID:XeNaX7UR
ユリ・ゲラー、予言を実現。

ttp://football.guardian.co.uk/News_Story/0,1563,1227779,00.html

Brazil squad : Silas, P Roberto, Nelsinho, Mauricinho,
Goncalves, R Rocha, P Sergio, A Torres, Wellerson,
Wagner, Careca, Jorginho, Mazinho, Dunga.
Manager : Branco.
129名無しさん:04/05/31 06:20 ID:6r/cKBwf
>>121
禿同
130 :04/05/31 06:24 ID:h4TyOFtS
スポルティーバでの東本w
いくらイングランドが好きでも50%ってバカにされるような予想はやめてくれ
131名無しさん:04/05/31 06:26 ID:Cl3veeyr
>>128
Mastersチームとは言え、観たい選手ばっかだ。
132 :04/05/31 08:39 ID:uoC8YVqK
日本戦、不安だなぁ。どうせ勝つことは勝つだろうけど。
怪我だけはしないでくれ。特にスコールズ。
133名無しさん:04/05/31 09:13 ID:iMCPJuqN
PK一つと退場一つ いつものマイクライリーたんですた。
134名無しさん:04/05/31 09:38 ID:TKoQw5y/
>>123
それでも今期出来が悪いと叩かれたオーウェンより少ないよ。
ルーニー押しのけてオーウェンのパートナーになって欲しい。
エリクソンのルーニー贔屓はどうにもならんのか。
135名無しさん:04/05/31 16:18 ID:kJEv5blc
イングランドって韓国みたいだよな。
自国の監督にこだわって凋落し、
外人監督(英:エリクソン、韓:ヒディング)になって
なんとか持ち直した感じ
ポカーリ具合といい、まったくもって韓国(w
136名無しさん:04/05/31 16:22 ID:t1zXdX5W
皆、プレミアに利敵したがっているって妄想も
137 :04/05/31 16:24 ID:N+bH4fr/
なるほどこれが日本戦前か
138名無しさん:04/05/31 17:31 ID:GfjjZoha
みたいだな
139名無しさん:04/05/31 19:06 ID:luEHGiIe
   人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人     日本戦でもイングランドとオーウェンを
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\   応援する厨房どもへ
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)   愛を込めて
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
              ,ノ`,            \    
             ノ/  kaka       ヽ     
           ι.}     22    λ    )
            ヽ(,.          ノ!   r'
             (           l  .,/
             ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
            ノ              ,)
           (  ∵ ∧∵    /,,丿
           \,,,,/人\__ノ   /
          (  ) (__)    (   )
          《  l (___)   《 ̄ ̄》
         《__(____)  《____》
140名無しさん:04/05/31 19:08 ID:MjNa6kRQ
※今日からこのスレはsage厳守 ageた香具師のIDはあぼーん
141名無しさん:04/05/31 19:12 ID:3eAsy85f
べッカムのパス制度悪い。
142名無しさん:04/05/31 19:36 ID:QC6CvBce
↑あぼーん1号
143名無しさん:04/05/31 19:40 ID:piBnEv6w
日本5−0イングランド

得点者
25min 久保
40min 久保
63min 久保
79min 久保
89min 久保
144名無しさん:04/05/31 19:54 ID:2y701eZd
↑そんなことになったら、それはそれで素朴にうれしいが。
145名無しさん:04/05/31 20:40 ID:GfjjZoha
イングランド5−0日本

得点者
25min キャンベル
40min P・ネヴィル
63min ジェームス
79min ランパード
89min ジェラード
146名無しさん:04/05/31 20:43 ID:QC6CvBce
ジェームズw
147名無しさん:04/05/31 20:57 ID:YpH3Sjaz
>>146
いや、南級のプレーが出れば…
148名無しさん:04/05/31 22:24 ID:oqHKsK02

ベッカム抜きで勝てるわけねーだろ。
149名無しさん:04/05/31 22:32 ID:GfjjZoha
Jリーグ厨はカエレ
150名無しさん:04/05/31 22:40 ID:9jissBp3
イングランド 3−0 日本

得点者
17min 南
40min スコールズ
63min ベコム
151名無しさん:04/05/31 22:48 ID:JoM+iWMh
バリーって体格はそんな恵まれてないけど、
よくプレミアで活躍できるなって思うよ。
152 :04/05/31 23:15 ID:X879yCrh
よくアルディレスがプレミアでやれたもんだ
153名無しさん:04/05/31 23:16 ID:b8O5rZTQ
>>148
(ww
154名無しさん:04/05/31 23:19 ID:N8dQTMOB
>>151
ゾラなんか神だったが?
155名無しさん:04/05/31 23:22 ID:CqyHuFWR
体格ってさ、背の高さのことじゃないじゃん
バリーは確かに厚みないかも
156 :04/05/31 23:23 ID:L8dS8Nzk
ジェームズ>>>>>楢崎
G.ネビル>>>>>>>>>>坪井
テリー>>>>>>>>>>>>>>>宮本
キャンベル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中澤
ブリッジ>>>>>>>>>>>>>>>三都主
バット>>>>>稲本
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>加地
ジェラード>>>>>>>>>>小野
スコールズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茸
ルーニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>久保
オーウェン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>玉田

こんな感じか。
まあプレミア好きの日本人としては、5−2ぐらいでイングランドに勝って欲しいね。
157名無しさん:04/05/31 23:24 ID:GfjjZoha
そこまでではないけどな。
しかしプレミアのおもしろさを広める意味でもイングランドサッカーの
素晴らしさ強さを見せつけて欲しい
158名無しさん:04/05/31 23:25 ID:N8dQTMOB
プレミアは面白いがイングランド代表はクソだろ
159名無しさん:04/05/31 23:28 ID:b8O5rZTQ
つか、日本人と比較しちゃ可哀想ですよ
160名無しさん:04/05/31 23:28 ID:sgPvVz51
オーウェン>>玉田
くらいなんじゃないw?
スコールズと俊輔は改行を100コくらい入れないと書けない。


>バット>>>>>稲本
161名無しさん:04/05/31 23:29 ID:Xpkb2CeP
プレミアは好きだが、イングランド代表に面白い試合は期待できない。
162名無しさん:04/05/31 23:31 ID:QC6CvBce
というより、イングランドはジェラードがいないと何もできない
それはワールドカップで証明されたろ
ジェラードがいないと、代表チームは点と点のつながりでしかない
163名無しさん:04/05/31 23:34 ID:GfjjZoha
ランパードって知ってる? ボク?
164名無しさん:04/05/31 23:35 ID:MjNa6kRQ
急にスレ進行が速くなった  >>140
165名無しさん:04/05/31 23:36 ID:QC6CvBce
>>163
俺に言ってるのか分からんが、
ランパードは正直代表ではまだ未知数だろ。
まだ何の実績も残していない。代表チームを変える能力は持っているかもしれないが。その前にスタメンで使われるかも不明だし。
166名無しさん:04/05/31 23:40 ID:GaODo/iQ
ジェームズ劇場期待できそうだな
167名無しさん:04/05/31 23:40 ID:9UFyDP+d
スレが伸びてたから、放映権関連ネタと思ってドキドキ

違ったからちょっとほっとしたり
168名無しさん:04/05/31 23:50 ID:JoM+iWMh
>>154
バリーって、ボウヤーもそうだけど
結構、線が細いイメージなんだよね。
ゾラは背が低いだけじゃん。
169名無しさん:04/05/31 23:55 ID:TlXJqPVB
ゾラの体ガチガチだったな
ものすげー腹筋
体小さいけど中田なんぞ問題にならないくらい
170 :04/05/31 23:56 ID:lqNPlxfq
>>158
今のプレミアは面白くない、、。無駄な外人多杉。金満リーグって感じは拭えないな。
代表も昔の方がイングランド、って雰囲気漂ってたが、
今はなんかそっくりそのまま今のプレミアリーグの姿を現してるように映るな。
外人監督の好みや時代のイングランドの選手も大分進化したこともあるがな。
171名無しさん:04/06/01 00:04 ID:3fBnVW92
日本戦前になると色々な方が来て賑わいますね
172名無しさん:04/06/01 00:38 ID:2fd5SLkH
井原の先制ゴール思い出した。
173_:04/06/01 00:51 ID:vYZrEOHf
エクセターほんとにブラジルとやったんだな。
ユリゲラーもなかなかやるな。
役員のマイケルジャクソンもちょっとは働けyo!
174名無しさん:04/06/01 01:15 ID:CIrzde5z
>>98
渡部拓?87年生まれくらいしか知らないけど。もういないの?
175名無しさん:04/06/01 01:39 ID:BR/46fFd
前回の対戦で思い出すのは凍傷のハンドだな。
あんなにはっきりとゴール前でバレーボールばりのブロックする奴は見たことなかった。
176 :04/06/01 02:05 ID:mDe2B2jN
>>156
正直、GKだけは逆かもしれん
177名無しさん:04/06/01 02:10 ID:1aAfdqEC
>>176
俺も思ったw
178名無しさん:04/06/01 03:00 ID:W30VAusb
そんなにジェイムスだめ?(素朴な疑問)
179名無しさん:04/06/01 03:07 ID:3fBnVW92
レーマン>>ジェームズ
180名無しさん:04/06/01 03:26 ID:/uUP6a+K
日テレGod Save the Queen流さないみたいだな
181名無しさん:04/06/01 03:30 ID:WIA9A3ti
ルーニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>久保

これは少し言い過ぎ。
ルーニーはまだ未知数の部分が多い。
今シーズンも調子悪かったし。
182名無しさん:04/06/01 03:34 ID:KIXvGuOK
>>179
そ、それは・・・

ロビンソンが出るだろ
183名無しさん:04/06/01 03:40 ID:W30VAusb
> 179
えっ!
そんなにだめ?
……マンCははやくウィーヴァーが戻ってこないとたいへんなことに
184名無しさん:04/06/01 04:09 ID:2bTg2UB/

[●]vs[╋] イングランド遠征  2Becks
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085804012/l50

185 :04/06/01 09:19 ID:tj/4HcGv
まあ海外に興味ない右翼厨まで来るからなw
日本と対戦したチェコやハンガリーは右翼厨
にボロクソ叩かれたからなwww
186 :04/06/01 09:22 ID:b/glddev
べッカムのクロスたいしたことねぇ〜よ
187名無しさん:04/06/01 09:49 ID:j84QycDD
右翼厨wwww
188名無しさん:04/06/01 10:03 ID:/o3RmXwp

                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人     日本戦でもイングランドとオーウェンを
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\   応援する厨房どもへ
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)   愛を込めて
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
              ,ノ`,            \    
             ノ/  kaka       ヽ     
           ι.}     22    λ    )
            ヽ(,.          ノ!   r'
             (           l  .,/
             ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
            ノ              ,)
           (  ∵ ∧∵    /,,丿
           \,,,,/人\__ノ   /
          (  ) (__)    (   )
          《  l (___)   《 ̄ ̄》
         《__(____)  《____》
189_:04/06/01 10:09 ID:1bIJGbIq
アストンビラにバリーよりも小さな坊主で左効きの選手いたな
ヘンドリーも低そうだけど
190_:04/06/01 10:24 ID:0U0JF8kB
グレート オブ ブリテンって自分で言ってるけどどこがグレートなんだ?
人は醜いし飯はまずいし良いとこ何も無い国だよな。
191名無しさん:04/06/01 10:34 ID:QPaMUB0x
日が出国とか行って、狭くて汚い国よりマシかもしれんな。

と、煽ってみるテスト。
今回もチェコみたいに弱小国相手に点を取りに行く布陣のテストされるのかな?
192 :04/06/01 10:42 ID:N71RRCRl
>>190
どうでもいいが「グレート オブ ブリテン」なんて言葉無いぞ。
193名無しさん:04/06/01 10:46 ID:RMXnZpJH
正直、エングランド代表には2−0で勝つと思うが・・・
194名無しさん:04/06/01 11:10 ID:8nMRvZ6q
>>193
なんだかイングランド国内でも「こいつはやばい相手じゃないか」
という雰囲気があるようです

http://www.bbc.co.uk/cgi-perl/h2cluster2/h2.cgi?thread=%3C1086008674-25772.27%40forum5.thdo.bbc.co.uk%3E&find=%3C1086008674-25772.27%40forum5.thdo.bbc.co.uk%3E&board=sixosix.fulham&sort=Te
195名無しさん:04/06/01 11:14 ID:efyCl+yz



[●]vs[╋] イングランド遠征  2Becks
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085804012/l50
196 :04/06/01 11:14 ID:aTOnDA81
>>194
何そのリンク先
197194:04/06/01 11:15 ID:8nMRvZ6q
>>196
BBCのサッカー・フルハム板
稲本のアイスランドでのプレイにコメントしたら
こんなレスが入ってたんだよ
ジーコ日本に驚いてるらしい
198 :04/06/01 11:18 ID:MexabwWW
>>197
ずいぶんと説得力のない場所ですね
199名無しさん:04/06/01 11:19 ID:VfYqhfGA
元服おまいは2ちゃんねらだったんだな…
200 :04/06/01 11:19 ID:oTzS51T9
べッカム?興味ねぇ〜よ
201194:04/06/01 11:20 ID:8nMRvZ6q
>>198
そう?ここで感情でマンセーorアンチやってる連中よりはるかに冷静だと思うぞ
距離的にも立場的にもそうならざるを得ないと思う
202 :04/06/01 11:23 ID:pyfD9PFM
>>201
つか日本人が常駐してるようなフォーラムを
引っ張ってこられても
203194:04/06/01 11:25 ID:8nMRvZ6q
>>202
日本人常駐してないよ、9割以上イギリス人とかアイルランド、スコッツ
俺だけだ
しかも俺はフルハムファンでも稲本ファンでもないし
204名無しさん:04/06/01 11:26 ID:1fnZ6JWw
アルパイ浦和移籍かよw
1年前じゃ想像つかなかった
205 :04/06/01 11:26 ID:tj/4HcGv
>>171
つーか代表厨って対戦国を馬鹿にする傾向あるよなw
ここ最近は日韓戦のチョン差別なみに馬鹿にするよな

強豪国だろうが弱小だろうが勝っても相手を叩き、負け
たらさら相手を叩く。チェコ戦後の関連スレを見たらそ
んな感じだったな。下手すりゃチョンの方が扱いは良さ
そうだな。
206エリクソン、久保警戒:04/06/01 11:29 ID:8nMRvZ6q
エリクソン監督、日本のスピードを警戒
 イングランドのエリクソン監督は久保を警戒している。
「日本戦は見た。すごいのが1人いたね。日本はスピードがあり、
水準が高い」。MFベッカム、FWオーウェンらベストメンバーを
組むことを宣言し、全力で日本を迎え撃つ。欧州選手権(12日開幕)
を控えるだけに、重要な試合となる。同監督は「選手を試す時期は
もう終わった。今は初戦となるフランスとの決戦に向け、意識を集中
していかねばならない」と気合を入れている。

[2004/6/1/06:16 紙面から]

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040601-0006.html
207 :04/06/01 11:30 ID:oqF1EZV9
>>204
また面白そうな話だな
208名無しさん:04/06/01 11:31 ID:zoukDfBf
>>189
ウィッティンガム?
209 :04/06/01 11:33 ID:NHPc7ZWM
試合中に釣男と仲間割れして殴り合うアルパイハァハァ
210続き:04/06/01 11:34 ID:tj/4HcGv
まあこれでイングランドが日本に負けたらどんぐらい
関連スレが祭りになるんだろうなw
今年やるアルヘンやドイツも同じ感じで関連スレが叩
かれるんだろうなある意味楽しみだww
211 :04/06/01 11:34 ID:o21uVVpv
マーズデンも獲ればぁ
212名無しさん:04/06/01 11:36 ID:8nMRvZ6q
マーズデンは理想的なリーダーになると思う
213名無しさん:04/06/01 11:37 ID:VfYqhfGA
>>205
フットボールに限らず、そういう人間が増えていることは確かだわな
外の世界のことを知ろうとしないから、複数の対称軸を持てず、
自分のいる世界がまるで客観的に見えない人たちが多すぎる
そして不寛容
214名無しさん:04/06/01 11:50 ID:QPaMUB0x
イングランドと日本の結果なんて見えてるじゃん

お互い決定力不足を露呈して0-0で_no
215 :04/06/01 11:52 ID:NHPc7ZWM
>>214
俺もそんな気がしてるorz
216名無しさん:04/06/01 11:54 ID:W30VAusb
アルパイだけの問題じゃないからな、相手があってのことだったし。
社会的な背景もあって、国際試合はほんとむずかしいな。
しかし日本でやるのはなんとももったいないなあ。
217phil lynott:04/06/01 13:19 ID:FqaUVJdo
waiting for an alpay
218名無しさん:04/06/01 13:44 ID:ZhVUyJ9I
一般名詞かよ
219名無しさん:04/06/01 13:48 ID:7Rx44FU8
2ちゃんのみんなでアルパイとベッカムを仲直りさせようぜ!
220 :04/06/01 13:53 ID:o21uVVpv
俺の知らない間に・・・w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000688-reu-spo

今季3位に終わったマンUは先週リーズから
FWアラン・シアラーを獲得し、戦力補強を行っている。(ロイター)
221名無しさん:04/06/01 13:54 ID:vhgaZb0O
このスレ予約しときますね♪

あ、あと言い訳準備しといてくださいねw
222名無しさん:04/06/01 14:00 ID:QPaMUB0x
スゲー、シアラーカヨ
223名無しさん:04/06/01 14:02 ID:uFL8rIcW
「クボはアンリだ!」イングランドも厳重警戒
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004060101.html
224名無しさん:04/06/01 14:02 ID:RfP84+uh
まあ点が入りそうになかったらFK連発くらいは審判アシストしてくれそうだね
225名無しさん:04/06/01 14:04 ID:rRb7hG0J
なんだそれ
言い訳?煽り?
226 :04/06/01 14:15 ID:g8RjX/0T
アランスミス
227名無しさん:04/06/01 14:17 ID:zoukDfBf
>>217
古っ! Wating For An Alibi
228名無しさん:04/06/01 14:32 ID:eVulYtdY
>>223 で、誰がアンリに例えたんだろうね。
負けないだろうとは思うけど、万が一今日負けてしまったらユーロ見てられん。
229名無しさん:04/06/01 14:36 ID:7Rx44FU8
グジョンセン>オーウェンでいいよな?
230 :04/06/01 14:39 ID:SKQ+qiLk
>>229
いいえ。
231名無しさん:04/06/01 15:28 ID:QPaMUB0x
今年のオーウェンならそうかもしれんぞ。
232名無しさん:04/06/01 15:33 ID:rRb7hG0J
でも今年のオーウェン、19点も取ってるんだな
233名無しさん:04/06/01 15:54 ID:fXox9sYc
久保vsキャンベル
中村vsベッカム
小野vsランパード
稲本vsジェラード
三都主vsG.ネビル
中澤vsルーニー
宮本vsオーウェン
加地vsコール
ジーコvsエリクソン

('A`)
234名無しさん:04/06/01 15:59 ID:3aqWT9O+
>>233
名前負けというか…すごい圧迫感があるな…
235名無しさん:04/06/01 16:18 ID:jtiPMudi
柳沢vsテリー
236名無しさん:04/06/01 16:18 ID:BK2mvpNl
稲本よ明日はドゥシェルになれ!
237 :04/06/01 16:27 ID:QPVvdDUR
まあ、サンドニの悲劇のような事件はおきないだろう



多分、、、
238名無しさん:04/06/01 16:32 ID:t6Y/aYvo
正直不安だ・・・
チェコの二の舞は踏まないでくれよ。
239名無しさん:04/06/01 16:32 ID:k4cFiSps
サンドニの時は相手が本気で倒しにきたけど、そういうのはめったにないから大丈夫。
日本のことなんて、最近の試合を見ただけでマジメに分析などしてないでしょう。
2−1ぐらいでイングランドだろうけど、展開によっては1−1、0−0あたりのドローは十分あると思う。
240名無しさん:04/06/01 16:48 ID:DAQ3S80F
川口対ジェームス
いい勝負だ
241 :04/06/01 16:57 ID:/QCVWyUY
つまりgenpuku=翻訳俺女ってことか
242名無しさん:04/06/01 17:07 ID:jtiPMudi
英語が出来る奴を見ると脊髄反射で「翻訳俺女」と決めつける馬鹿発見
243名無しさん:04/06/01 17:09 ID:k4cFiSps
>>241
その可能性高し
244 :04/06/01 17:10 ID:+H/bOxjX
本物が釣れたようだ
245名無しさん:04/06/01 17:14 ID:wSE2fss8
イングランド戦にファンニステルローイは出ますか?
出るなら見ようと思います
246名無しさん:04/06/01 17:18 ID:jtiPMudi
出るよ
247名無しさん:04/06/01 17:26 ID:koQYyYG7
日本代表板みたら、笑ったよ。本気で日本が勝てると思ってる奴もいるしww
248 :04/06/01 17:30 ID:o21uVVpv
工作員乙
249名無しさん:04/06/01 17:33 ID:BK2mvpNl
5-0で勝てるだろ
なんせベッカムにオーウェンだぞ
日本はカジとヤナギサワだもんなwww
250名無しさん:04/06/01 17:34 ID:j1XTUun/
>>240
GKだけは日本の勝ちっぽいな…
251名無しさん:04/06/01 17:35 ID:koQYyYG7
3点差はノルマだろ。とりあえず、失点は0でおさえたいな。
252名無しさん:04/06/01 17:43 ID:mnC/BZgL
で、客入りそう?
253名無しさん:04/06/01 17:43 ID:1aAfdqEC
マジでジェームズだったら楢崎の方が安定してるよな
徹夜でゲーム→5失点とか、プロの行動とは思えんw
254名無しさん:04/06/01 17:47 ID:zypaK1Tl
>>252
北沢豪曰く”チケット完売”

実際はどうなんでしょう?
255名無しさん:04/06/01 17:51 ID:FL5WFgo3
まぁ普通に圧勝だろうな
本気だせば
256名無しさん:04/06/01 17:53 ID:efyCl+yz
工作員って決まってage書きこみなんだな
わかりやすい
257名無しさん:04/06/01 17:59 ID:3DXOiFpU
日本3-0イングランド

得点者 久保
     久保
     ジェームズOG
258名無しさん:04/06/01 18:01 ID:RYW59Jno
イングランド 1−0 日本

得点者: '67 バット
259名無しさん:04/06/01 18:05 ID:RYW59Jno
昨日の紅白戦のレギュラー組の面子とエリクソンの夜の会見とを総合すると、
今日の中盤のスタメンは、ジェラード、スコールズ、ランパード、ベッカムみたいだな。
260名無しさん:04/06/01 18:11 ID:Cg8qPJdJ
例えEURO直前でベストメンバーだとしても
フレンドリー・マッチくらい負けてもいいんじゃない?
W杯とかで日本に負けたらえらいことだけど
(それでも可能性はあるだろうけど)
261名無しさん:04/06/01 18:12 ID:0lmXC00h
工作員ってw
262 :04/06/01 18:14 ID:RIoR3UWi
むしろ後半出てくる控え組の方が本気で来るでしょ
263名無しさん:04/06/01 18:18 ID:R7LcOeuo
>>258
渋っ
264名無しさん:04/06/01 18:23 ID:k4cFiSps
>>258
ありそう。
265名無しさん:04/06/01 18:26 ID:0lmXC00h
言い訳きかないのはイングランドのほうだから、選手はしびれるかもね
266名無しさん:04/06/01 18:26 ID:W30VAusb
>252
安売りしてるけどどうにも……
267 :04/06/01 18:28 ID:Rk3Op7sT
>>265
選手は調整試合以上に捉えてはいないだろう
268名無しさん:04/06/01 18:29 ID:k4cFiSps
ユーロの前に怪我なんてしたくないしね
269名無しさん:04/06/01 18:30 ID:wgjAA5oZ
だらだらした試合で1−1あたりで終わりそうだな・・・
270名無しさん:04/06/01 18:30 ID:BK2mvpNl
その調子で言い訳もっと用意汁
271名無しさん:04/06/01 18:32 ID:0lmXC00h
さすがに、負けたらまずいと思ってるだろ。
272名無しさん:04/06/01 18:34 ID:7raKxQ/b
>>259
スコールズが左やるの?
なんか空回りの予感。
273名無しさん:04/06/01 18:35 ID:qUZRtxSE
イングランドは負けるなんて考えてないよ。
日本が先制点取れば意識も変わるだろうけどね
274名無しさん:04/06/01 18:35 ID:QPaMUB0x
こんな試合にガチンコで行って選手壊したらかの国と一緒だぞ
275名無しさん:04/06/01 18:39 ID:k4cFiSps
言い訳でもなく、スコア的にはいい勝負になると思う。
ただ、2回目をやったら間違いなくイングランドは内容も合わせて勝つだろうけどね。
276名無しさん:04/06/01 18:41 ID:qT8EOXfR
柱谷のハンドは向こうの新聞でメチャクチャ叩かれたってね
277名無しさん:04/06/01 18:41 ID:xgodULQ9
>>274
ほんとに日本の至宝の久保様をユーロで誰にも期待されてない
イングランドごときの糞選手に壊されたら困りますよねプ
278名無しさん:04/06/01 18:44 ID:BK2mvpNl
>>275
そういうの言い訳って言うけどね
279名無しさん:04/06/01 18:46 ID:OY6Dd2qe
サンドニの悲劇の時のフランスのような特別なモチベーションも
無いし、イングランドは0-0のドローでも十分okとしちゃうでしょ
280名無しさん:04/06/01 18:48 ID:0lmXC00h
日本が勝ったら日本が強いでいいんじゃない
281名無しさん:04/06/01 18:49 ID:M9hFhR9c
とにかく日本が先制しない限りクソつまらない試合に
なるのは間違いなさそう
282名無しさん:04/06/01 18:51 ID:7raKxQ/b
普段イングランドサッカーを見ていないJ厨が大挙乱入していますな

283予約:04/06/01 18:53 ID:eSs24Hl+



こ   こ   で   す   か   ?
284名無しさん:04/06/01 18:54 ID:cW7SEXJY
右サイドバックのスタメンって誰?
285名無しさん:04/06/01 18:54 ID:M9hFhR9c
>>284
IDsex
286名無しさん:04/06/01 18:55 ID:1fnZ6JWw
おい、アジアのサッカー情報スレageてくれ。
書きたいことがある。
287名無しさん:04/06/01 18:56 ID:wgjAA5oZ
結果によっては今後一週間はこんなもんだろ。あとJ厨じゃあなくて
単なる煽りだと思うぞ。イングランド戦ではこのスレを荒らし、チェコ戦では
チェコスレを荒らし、中田や中村がしょっぱいプレーをすれば彼らのスレを
荒らす。こういったことしか楽しみのない哀れな人間達だ。哀れみの目を
もって放置してやってくれ
288名無しさん:04/06/01 18:56 ID:TtMUPDKE
ネ申降臨
289名無しさん:04/06/01 18:57 ID:ePcM992Y
釣り師は携帯からか。
290名無しさん:04/06/01 18:58 ID:1aAfdqEC
>>284
ミルズw
291名無しさん:04/06/01 19:00 ID:cW7SEXJY
>>290
やらないか?
292名無しさん:04/06/01 19:01 ID:1aAfdqEC
>>291
???
293名無しさん:04/06/01 19:02 ID:sQezMaKz
sexjobとか出てるから、sexだけじゃ神認定はできない。
294名無しさん:04/06/01 19:10 ID:2peKPggO
普通に勝つだろ
295名無しさん:04/06/01 19:43 ID:bjyNcQcJ
「要注意選手はイナモト。彼の実力はプレミアで実際見ているし、プレイのクオリティの高さも分かっている。
中盤のどこでもこなせる非常にいい選手。彼に中盤で自由にさばかれるようになると非常にやりづらくなる。」

バット、スコールズ
「彼の動きには注意しないと。またやられちゃうからね」

ランパード
「イナモトは技術的にも素晴らしい選手。彼とは、今シーズンリーグ戦では対戦できなかったので、
今回の試合はすごく楽しみ。自分のプレイスタイルと比較的似ていると以前から感じていた。
同じプレミアにいる選手として、代表の誇りとクラブの誇りと、両方をお互いにかけて戦いたいね。」
296名無しさん:04/06/01 19:45 ID:1aAfdqEC
>>295
なんとなくランパードのコメントいいね
297名無しさん:04/06/01 19:54 ID:lXCiKf8i
おまいらはやっぱりイングランドを応援するのか?
コージーはイングランドを応援するんだろうが。
298名無しさん:04/06/01 20:02 ID:j1XTUun/
      ヘスキー   ヴァッセル

        ジョーコール
ハーグリ               ダイアー
          バット

  弟   キング   キャラガー   兄

         ウォーカー


もうこれでいい


…冗談はさておき2-1と予想
久保、オーウェン、スコールズで
299名無しさん:04/06/01 20:03 ID:Qu9vLA1/
それよりもリバポにベニテスですよ
300名無しさん:04/06/01 20:10 ID:Sby30xdk
>>297
プレミアは好きだけどイングランド代表はそれほど。
まあ日本を応援するよ。
301名無しさん:04/06/01 20:19 ID:vcQQHg3c
>>299
決定?
302名無しさん:04/06/01 20:20 ID:FzBOOQpB
蜜柑との契約打ち切ったみたいだし、状況から見て他に考えられんかと。
303名無しさん:04/06/01 20:23 ID:W30VAusb
>298

おおっ! と盛り上がってみてたら「冗談は」って。
ガックシ。

でもいいよ、すくなくともきょうのスタメンよりいい。
キーパーがとくにいい。
304名無しさん:04/06/01 20:27 ID:1aAfdqEC
>>303
ウォーカーがとくにいいって、釣りだよな??
305名無しさん:04/06/01 20:29 ID:W30VAusb
>304

意味不明。
306名無しさん:04/06/01 20:39 ID:v2G2LZi8
>>305
意味不明
307303ほか:04/06/01 20:41 ID:W30VAusb
イングランド代表に選ばれることのできるキーパーの中で
一番いいと思ってるけど。

> 306

308名無しさん:04/06/01 20:45 ID:x+6Yc27e
ウォーカー>>>ジェームズ>レーマン
309308:04/06/01 20:47 ID:x+6Yc27e
逆だ
レーマン>ジェームズ>>>ウォーカーだな
310名無しさん:04/06/01 20:49 ID:1aAfdqEC
ジェームズとの比較はともかく、ウォーカーも面白キーパーだぞ。
今シーズンいつの試合か忘れたが、ペナルティエリアを飛び出して見事な
ボールキャッチやらかしてたな。
当然一発レッド。

俺は、ロビンソンかマーティンがイングランド人では1番のキーパーだと思う。カークランドは怪我多過ぎ。
311名無しさん:04/06/01 21:01 ID:ZdZgGTd9
ぼくはイングランド代表と稲本を応援します。
312名無しさん:04/06/01 21:08 ID:HO9H6WSj
イギリス全土まで範囲を広げればマイク・テイラーがNo1だと思う
313名無しさん:04/06/01 21:08 ID:W30VAusb
James で ジェー はないだろうとかいうことは置いといて、
なんでレーマンが出て来るのかということも置いといて、

一発レッドだけど、バーミンガムシティーの金髪とボールの間にしかたなく体を入れたとき、
枠のかなり外だからもしかしたら審判がイエローにするかもしれないという判断もあったわけで。
実際そういう場面でレッドにならない判定もあったから(ほぼまちがいなく得点していた
と考えないとレッドにはできない)。

マーティンはもういいよ。シルトンもシーマンもすばらしいキーパーだったけど、
年齢の壁はきびしいものだから。

とつられてみたり。
314名無しさん:04/06/01 21:11 ID:ZdZgGTd9
アイルランドからカイリー譲って貰えればいいのにね
315名無しさん:04/06/01 21:13 ID:W30VAusb
つられついでに書くけど、ジェイムスは大きいんだよね。キーパーのことを知らない
エリクソンにはそれがかなりの魅力のはず。ロビンソンには FA がバックについてるし。

川口もあともう少し背があればマンダリ(ry

テイラーもいいね。おっかないけど。
316名無しさん:04/06/01 21:15 ID:1aAfdqEC
テイラーはフルアムでもバーミンガムでも神セーヴ連発してたな
たしかに奴はいい

カイリーはフィードキックはいいけど、あまり安定したないような
317名無しさん:04/06/01 21:15 ID:1aAfdqEC
↑安定してないような、に訂正
318名無しさん:04/06/01 21:19 ID:wSE2fss8
地上派厨はギッグスを始めて見ることになるんだな
ギッグス最高とか言い出す厨房が増えるに5億リラ
319名無しさん:04/06/01 21:20 ID:yHc2wjl8
普段イングランドの試合見てないヤツが、

後半11人総取っ替え

とか見たらどう反応するかな?


所詮親善試合なんてそんなもんなのにな。
320名無しさん:04/06/01 21:21 ID:sUX6dXdc
>>319
さっそく言い訳ですかプゲラ
321名無しさん:04/06/01 21:21 ID:j1XTUun/
今日のメンバーって本戦と同じメンバーだよな
って当たり前か
322名無しさん:04/06/01 21:22 ID:mSVc3ROq
318 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/01 21:19 ID:wSE2fss8
地上派厨はギッグスを始めて見ることになるんだな
ギッグス最高とか言い出す厨房が増えるに5億リラ
323名無しさん:04/06/01 21:22 ID:yHc2wjl8
>>320

それがエリクソンの常套手段ですよ。何を今更・・・

324名無しさん:04/06/01 21:22 ID:8JcSTYyf
318 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/01 21:19 ID:wSE2fss8
地上派厨はギッグスを始めて見ることになるんだな
ギッグス最高とか言い出す厨房が増えるに5億リラ
325名無しさん:04/06/01 21:23 ID:W30VAusb
キーパーはディフェンダーのと兼ね合いもあるし。
ザルバック(リーキーディフェンス)だとファインセーヴをいやでも連発しないと。
カイリーもチャールトンのディフェンダーがそろってればほぼ完璧。

と書いていて思い出した。フィッシュの怪我からの回復具合が心配。
326名無しさん:04/06/01 21:24 ID:JeyY8Sr0
心配しなくてもイングランドなんてグループリーグ敗退だからプ
327名無しさん:04/06/01 21:25 ID:x+6Yc27e
318 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/01 21:19 ID:wSE2fss8
地上派厨はギッグスを始めて見ることになるんだな
ギッグス最高とか言い出す厨房が増えるに5億リラ
328名無しさん:04/06/01 21:25 ID:DrzY2pQN
>>316
でも枠に飛んだシュートをはじく率ではプレミアでもトップ3に入る
らしいんだが(今シーズンの数字)

西岡かだれかが実況中に話していたのを聞いただけなんで、ソース不明。

しかしアイルランドがギヴンとカイリー(とスタックとケニーとコルガン)
とかいってキーパーに不自由しないのは、ゲーリックフットボールみたいな
手を使うフットボールが盛んだからなのかな。
アメリカのキーパーが優秀なのはバスケやアメフトの経験があるからだ
という説もあるな。
329名無しさん:04/06/01 21:27 ID:YoQW/mJs
ギグスなんて、ウェールズ戦でも今日見れるのか。

 ぜ ひ 見 せ て く れ ! !
330_:04/06/01 21:27 ID:VEbs/i3I
Zico will put out a strong team with the European players as a foundation," reveals Inamoto. "
We have players playing in Germany, Italy and Holland ?
players like Hidetoshi Nakata, Naohiro Takahara and Shinji Ono

稲本完全にヘナギと師匠無視ww

331名無しさん:04/06/01 21:30 ID:DrzY2pQN
2行目以降がイナ君の発言なわけですか?
332名無しさん:04/06/01 21:30 ID:HO9H6WSj
Goalkeepers TeamSavesSaves/shots
E van der SarFulham15578%
D KielyCharlton14375%
K KellerTottenham14071%
I WalkerLeicester13068%
A NiemiSouthampton12679%
333名無しさん:04/06/01 21:32 ID:mnC/BZgL
東本何ていうかな
334  :04/06/01 21:33 ID:eSs24Hl+
で、日本に負けたらこのスレ当然終了だよね?
日本代表板ではそんなあなた達でも歓迎しますよ。
335名無しさん:04/06/01 21:35 ID:W30VAusb
>334
ここはプレミアのスレ。

イアンのこと書いたのはおれか。ううう。
336名無しさん:04/06/01 21:36 ID:sQezMaKz
おかしな論理だな
337名無しさん:04/06/01 21:41 ID:jq4IN6S7
>>334
なんで?意味分からない
338名無しさん:04/06/01 21:45 ID:1aAfdqEC
339名無しさん:04/06/01 21:49 ID:efyCl+yz
113 名前: 名無しさん 投稿日: 04/05/16 23:20 ID:14f+iw6T
>>112
勝ったらほとんど荒れないと思う
でもチェコスレ荒らしの真の目的は海外板と代表板の対立関係を作ることなので(海外厨代表厨とかいう香具師)
痛い海外厨を装って代表板を荒らすことは容易に想像がつく
340名無しさん:04/06/01 21:49 ID:qHoQz6fO
おい........ここにいる連中は本当に代表を応援してるのか?
もっと応援しようぜ、優勝できると思ってるのおれだけ。。。??
341名無しさん:04/06/01 21:51 ID:1aAfdqEC
マジレスすると、ベスト4で満足
342 :04/06/01 21:55 ID:Syf92UYh
よその国の代表そこまで真剣に応援できないよ。
343名無しさん:04/06/01 22:00 ID:wSE2fss8
>>334
マンU選抜とも言えるイングラン代表が日本ごときに負けるかよw
日本なんて単なる鹿島選抜じゃんw
344名無しさん:04/06/01 22:01 ID:3fBnVW92
EUROで優勝するのは不可能
345名無しさん:04/06/01 22:02 ID:HO9H6WSj
>>343
ベタベタな工作乙
346名無しさん:04/06/01 22:03 ID:1aAfdqEC
>>343
そんなのどうでもいいから、ageるな
347_:04/06/01 22:04 ID:VEbs/i3I
当然フランスでも放送されるのか?
348名無しさん:04/06/01 22:07 ID:DQ9xhxtZ
>>344
不可能ではない

可能だが、その確率がかなり低いだけ
349名無しさん:04/06/01 22:09 ID:1aAfdqEC
抽象的だな
350名無しさん:04/06/01 22:10 ID:vbURUXrD
フクニシとかいうやつに気をつけろ!
351名無しさん:04/06/01 22:12 ID:w6DQnllF
>>350
ああ、奴は空気を知らない壊し屋だ
352名無しさん:04/06/01 22:16 ID:8ZqYfdQN
ハシラタニとかいうやつにも気をつけろ!
353名無しさん:04/06/01 22:17 ID:1aAfdqEC
ジェームズとかいうやつにも気をつけろ!
354名無しさん:04/06/01 22:36 ID:DrzY2pQN
なんかこのスレ読んでたらマジで日本代表をチンチンにして欲しくなってきたぞ

ランパード、ジェラード、スコールズのミドルシュート3連発で
日本代表を粉砕してやれや!
355名無しさん:04/06/01 22:37 ID:EHSw4JJd
本気で日本代表が勝つと思っている香具師はW杯の時のチョソと一緒
356名無しさん:04/06/01 22:42 ID:j1XTUun/
ウォーカー先発なら可能性あるんじゃないかな
357名無しさん:04/06/01 22:46 ID:S1IPAfxw
>>355
そういうこと言ってる奴は反日チョンと一緒
358ジョージ・ウェアー:04/06/01 22:50 ID:VCySIzHA
マイケル・オーウェンは日本に帰化してくんないかな?
359名無しさん:04/06/01 22:54 ID:Sjs21BKw
なんでどのスポーツコーナーもベッカム、オーウェン、ルーニーばっかりで
スコールズを写さないんだ?もしかしてワザとやってる?
360名無しさん:04/06/01 22:54 ID:6G35D9d9
おい今日のスタメン教えろ
361名無しさん:04/06/01 22:55 ID:fXox9sYc
荒れすぎヽ(`Д´)ノ

まったりしてくれ
362名無しさん:04/06/01 22:56 ID:1aAfdqEC
認知度:ベッカム>オーウェン>>>スコールズ

重要度:ジェラード>ベッカム>スコールズ>オーウェン
363名無しさん:04/06/01 22:57 ID:gVZKxUqv
>>359
悲しいがスコールズの顔は数字持ってない
364名無しさん:04/06/01 23:06 ID:yLey7nHf
ちょっと気になるんだが、ジェラードのスレないんだけど、
オーウェン、ベッカム、スコールズ、ランバートは
あるのになぜ?
誰か立てくれ〜!俺の所立てられないんだよ〜
365名無しさん:04/06/01 23:07 ID:1aAfdqEC
立てたいんだけど、今は無理
まぁ、たまたまだろ
366名無しさん:04/06/01 23:08 ID:lTTB1s3G
あのbbcのgenpukuってなんなん?
予想フォーメーションとかむちゃくちゃだし
367名無しさん:04/06/01 23:09 ID:EHSw4JJd
シティオブマンチェスタースタジアムにはイングランドのレプ着た日本人がたくさんいる予感。
368名無しさん:04/06/01 23:10 ID:taQOjvZ5
キャンベル>>>>スコールジー>ランパード>ベックス>ジェラード>>>>マイクル
369名無しさん:04/06/01 23:11 ID:1aAfdqEC
流石ケヴィン・キャンベル
370名無しさん:04/06/01 23:12 ID:0MEG6fpP
俺達のSUPER KEV
371名無しさん:04/06/01 23:13 ID:mnC/BZgL
スコールズはチソコ小さいからだめ
372名無しさん:04/06/01 23:14 ID:cvim/p3V
ベックス>リオ>>>キャンベル>>>スコールズ>ジェラード
373名無しさん:04/06/01 23:15 ID:lfLtW5ef
>>370
そいつはイングランド代表じゃないぞ
374名無しさん:04/06/01 23:16 ID:bJ2IbMw1
リオ・ファーディナンド
リオ、きみの名は
リオ、戦え

リオはそこまで来ている
リオは怒りに燃えてる
紅い炎をくぐって
そしてあらわれる
375名無しさん:04/06/01 23:16 ID:1aAfdqEC
そもそも基準が分からんw
たとえば、>>372
ベッカムが1番で2番がリオか。
人気ではないし、給料でもない・・・とマジレスしてみる
376_:04/06/01 23:17 ID:XAxZZatL
放送が無い。コレだから田舎は嫌だぜ。
377名無しさん:04/06/01 23:17 ID:APFxzkWe
>>373
KEVIN KEEGAN
378名無しさん:04/06/01 23:19 ID:1aAfdqEC
ケヴィン・フィリップス
ケヴィン・デイヴィス
ケヴィン・キャンベル
ケヴィン・キルバーン
けv・・・

うわ何をするてめfvdがsgdgさgdが
379名無しさん:04/06/01 23:19 ID:6J2CuTLS
ベッカムって結構
予選で点決めてるよね。
380名無しさん:04/06/01 23:20 ID:lfLtW5ef
>>378
4人目はアイルランド人
5人目はキモヲうわなにをするやめはsじゃsだしあしあsだ
381名無しさん:04/06/01 23:21 ID:APFxzkWe
ケヴィン・ホーロックは元気か
382名無しさん:04/06/01 23:26 ID:efyCl+yz
383名無しさん :04/06/01 23:29 ID:Fv4Q0yG8
>>376
ttp://www.thefa.com/
ここの"listen live"からBBCラジオで聞いとけ。
今日のイングランドは赤シャツみたいだな。
384名無しさん:04/06/01 23:30 ID:N9bks86g
勝っても負けても(スレッドが)荒れる
それが

  日 本 代 表 戦 !!!
385名無しさん:04/06/01 23:32 ID:+Ix1fTE7
すげえレスがついてるから「放映権決まったか?」と思ったら…_| ̄|○なんだこりゃ
386名無しさん:04/06/01 23:33 ID:EHSw4JJd
もしかしたら海外板はイングランド戦に備えて人大杉になったのかな?
387名無しさん:04/06/01 23:37 ID:APFxzkWe
専用ブラウザでも重い
388名無しさん:04/06/01 23:38 ID:S1IPAfxw
あーベッカム様のじん帯切れねーかなー
福西頼んだぞ!
389名無しさん:04/06/01 23:39 ID:zypaK1Tl
レフリー:スチュワート・トゥーガル(スコットランド)
390名無しさん:04/06/01 23:40 ID:1aAfdqEC
レフリー:トゥガイ
391名無しさん:04/06/01 23:43 ID:EHSw4JJd
スコットランドなんて同じ国みたいなものじゃん。

別にいいけど。
392名無しさん:04/06/01 23:44 ID:b0BcMfIx
DFがヤバいね
EUROも微妙
393名無しさん:04/06/01 23:45 ID:APFxzkWe
>>391
お札も政府も法律も違うよ
394名無しさん:04/06/01 23:47 ID:1aAfdqEC
リオとウッドゲイトがいなくても、ディフェンスラインがそれなりに堅いのは、4年前とは大違いだと思う。
395名無しさん:04/06/01 23:49 ID:5COQBITs
ジェームスがキーパーであることは、DFラインに対していいプレッシャーになるんじゃね?

そんなことより、ビールを買い忘れたことが悔やまれる。焼酎で我慢するか。
396名無しさん:04/06/01 23:51 ID:YNqi/5oJ
コンビニ行っといで
397名無しさん:04/06/01 23:51 ID:lfLtW5ef
久保が和製アンリって・・・・・あのな・・・・
398名無しさん:04/06/01 23:55 ID:6G35D9d9
今日は日本のジダンもいたぞw
399名無しさん:04/06/01 23:56 ID:BK2mvpNl
おまえら当然イングランドのユニフォーム着て
イングランド国家歌って応援するだろうな?
400名無しさん:04/06/01 23:57 ID:fJ6ZEffr
>>366
何って、翻訳俺女だけど
401名無しさん:04/06/02 00:00 ID:8Jz3BzIi
>>399
日本相手にそこまでしなくても・・・
402名無しさん:04/06/02 00:03 ID:M0GIjpmX
>>400
翻訳俺女って、稲本スレとアイルランドの荒らしとの二人いたと思ったが、
まだいるのかw
403名無しさん:04/06/02 00:05 ID:v+3TEkVW
>>402
同一
404名無しさん:04/06/02 00:05 ID:TRe/qG41
まあ、ここ数日は我慢するしかない。
405名無しさん:04/06/02 00:06 ID:ZhfBIfoZ
ジェームズ対レーマン、とかいうスレ立ったら盛り上がりそうだw
406名無しさん:04/06/02 00:10 ID:M0GIjpmX
>>403
同一かよw

ワールドカップ板見てきたが、相変わらずだった... orz
407名無しさん:04/06/02 00:22 ID:rrt6bn9L
>>396 田舎だからコンビ二まで5分はかかるし、人通りほとんどない。よって焼酎w

>>399 Of course yes!! You will sing 'Kimigayo' with a japanese uniform ,won't you?
408名無しさん:04/06/02 00:25 ID:ClGpJITA
変な英語使わないで
409名無しさん:04/06/02 00:29 ID:mJ/a2LVx
Match     HomeDrawAway�
England�v�Japan1.443.606.50
http://www.willhill.com/iibs/EN/buildcoupon.asp?couponchoice=FB460497
410名無しさん:04/06/02 00:29 ID:mJ/a2LVx
1.44 3.60 6.50
411名無しさん:04/06/02 00:33 ID:pxbq1lrR
407 名無しさん sage New! 04/06/02 00:22 ID:rrt6bn9L
>>396 田舎だからコンビ二まで5分はかかるし、人通りほとんどない。よって焼酎w

>>399 Of course yes!! You will sing 'Kimigayo' with a japanese uniform ,won't you?
412名無しさん:04/06/02 00:50 ID:brJA+52x
> with a japanese uniform ,w

なんちゃって英国人、いやイングランド人か。
叩かれてもしょうがなかったねw。

・着衣の意味なら"sbdy in . . ."か". . . on sbdy"。
・"Uniform"は「制服」。"Shirt"がただしい。
・カンマの前にスペース不要。カンマのあとに1スペース。
・田舎ものの上に、人気のない暗闇が怖いオバ厨。ふだんは英文和訳で活躍してるのか?
413名無しさん:04/06/02 00:55 ID:ZhfBIfoZ
説明乙
414名無しさん:04/06/02 00:55 ID:ybywWZzN
前回対戦はアンブロカップだったっけ。
復帰明けのガッザと当時期待の若手だった
アンダートンが印象深いなぁ。あの時は
プラットも現役だったか。
415名無しさん:04/06/02 00:57 ID:bgFSG6yg
確かあの時も日テレで放送してて
ガスコインガスコインうるさかった記憶が
416名無しさん:04/06/02 00:58 ID:ClGpJITA
>>412
どうせなら、のっけのオフコース、イエス!の語順もナチュラルじゃないってまず指摘してもらいたかったが。
417名無しさん:04/06/02 01:21 ID:IZvuOX3M
んで、みなさんは四時まで起きてるんですか?
418名無しさん:04/06/02 01:23 ID:/B1dEjh6
412>>416
そんなこといったらまだ5コくらいまちがいがあるよ。
個人的にof course, yesの語順は気にならないが。

>>411よ。
日本人が英語が苦手だからって、とくにはずかしく思う必要はない。
だが、生半可のくせに知ったかぶりするのはほんとうにはずかしいことだと知れ。
419名無しさん:04/06/02 01:25 ID:ClGpJITA
文法的には問題なくても、自然な言い回しか否かって問題はあるんだよ。
420名無しさん:04/06/02 01:30 ID:/B1dEjh6
まだつづけるの?
用例ならgoogleすれば死ぬほどヒットするよ。
ただし、コーテーションつけろよ。

1コだけあげとく:
T: Haven't you?
G: Haven't you Professor Tolkien?
T: Of course, yes.

Oxfordの英文科の教授で_Lord of the Rings_の原作を書いたT. R. Tolkienのインタヴューだと思われる。
421名無しさん:04/06/02 01:32 ID:XFVMecdP
ここは英語について語るスレですか?
恐縮ですが、>>412の↓sdbyって何か教えてくれません?
>・着衣の意味なら"sbdy in . . ."か". . . on sbdy"。

そして、>>418 >>411はただコピペした人だと思うのですが。
422名無しさん:04/06/02 01:33 ID:XFVMecdP
あ、違った。sbdyですね。
423名無しさん:04/06/02 01:45 ID:h294VNXp
I can't afford the time to watch the game of Japan vs England.
fucking!
424名無しさん:04/06/02 01:55 ID:XFVMecdP
I'm so sorry to hear that.>>423

で、誰も教えてくれないわけですが>>sbdy

とりあえず今日の先発はランパードとして、エリクソンはバットのどこをそんなに気に入ってんの?
425名無しさん:04/06/02 02:04 ID:Eu5xyxwN
>>424
エリクソにしてみれば「堅実で守備きっちり」だからだろうね
イタリアでやっただけあって守備かっちり+カウンターが身についてる
しっかりとしたボランチがあってこそモダンサッカーという頭なんだろうな
426名無しさん:04/06/02 02:08 ID:j/h9MERR
TEAMS紙 予想スタメン
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,13750-1130164,00.html

ENGLAND (probable; 4-4-2): D James (Manchester
City) ? G Neville (Manchester United), J Terry
(Chelsea), S Campbell (Arsenal), A Cole (Arsenal)
? D Beckham (Real Madrid), F Lampard
(Chelsea), P Scholes (Manchester United), S
Gerrard (Liverpool) ? W Rooney (Everton), M
Owen (Liverpool).

JAPAN (probable; 3-5-2): S Narasaki (Nagoya
Grampus Eight) ? T Miyamoto (Gamba Osaka), K
Tsuboi (Urawa Reds), Y Nakazawa (Yokohama F
Marinos) ? A Kaji (FC Tokyo), J Inamoto
(Fulham), S Ono (Feyenoord), A Santos (Urawa
Reds), S Nakamura (Reggina) ? T Kubo
(Yokohama F Marinos), K Tamada (Kashiwa
Reysol).
427名無しさん:04/06/02 02:18 ID:h2gU73gJ
日本代表はアイスランド戦と同じスタ・メンだってことですかw
428名無しさん:04/06/02 02:19 ID:h2gU73gJ
ベッカムがバット召集を要求しているという話を読んだことがあるが
どこで読んだんだったかな
429名無しさん:04/06/02 02:52 ID:zfF0bWZf
チェコスレに続いて荒れる予感
430名無しさん:04/06/02 03:32 ID:aAtIhLSU
国歌省略したら日テレに苦情電話かけまくってやる
431名無しさん:04/06/02 03:46 ID:OiR8uCCo
こんばんは〜、お約束なんであげときますね
432_:04/06/02 04:00 ID:Kd+gLGe+
>>424
ランパードはパスを集めてもらって活きるタイプだと思う。
ベッカム、ジェラードはロングパスを多用するタイプだから、ランパードが
その中に入っても効果的じゃなくなる。日本が小野を活かすためにスリーバックに
するようにね。今のイングランドで適材適所に当てはまらないのがランパード。
433名無しさん:04/06/02 04:48 ID:TRe/qG41
後半はメンバー落として1−1か0−1。
多分、トータルで2−1か、1−1でしょう。
内容はともかくスコアなんてこんなモンよ。
434名無しさん:04/06/02 04:49 ID:s1s4lsTR
まあウォーミングアップ程度の力だな
435名無しさん:04/06/02 04:49 ID:EYKbTst9
ジェラード後半みたい
436名無しさん:04/06/02 04:49 ID:JTTrSear
うーん縦は強いけどいまいち単調
437名無しさん:04/06/02 04:51 ID:movcGqLA
日本が相手だからか、客までダラダラして

太鼓に場違いな黄色い声がキャーキャーと。

438_:04/06/02 04:53 ID:Kd+gLGe+
やっぱこれでは優勝無理だな。案の定ランパード中途半端ってのが悲しい。
439名無しさん:04/06/02 04:53 ID:TRe/qG41
1点とるまでのスピードで45分やってほしいんだけどなー。
どうせ後半はここまでのは期待できんし。
やっぱりシュートにもってくバリエーションがもうひとつ足りん。
440名無しさん:04/06/02 04:56 ID:JTTrSear
ユーロ前でこれでは物足りんぞ
景気付けにガンガン行って欲しいが。
441名無しさん:04/06/02 04:58 ID:TUcAUJMx
なんか本当スコールズが悩ましいな。
ジェラード真ん中入ってくと左に開いてんのに、華麗にスルーされてるし。
やっぱ離れてるとあれかね、ベッカムとギャリーの相性も今イチ。
442 :04/06/02 05:02 ID:2RCfgfpR
なんて言うか、ランパードは確かにバランス調整してるっぽいけど、やっぱりアイツは
攻撃的なキャラが強いね。
443名無しさん:04/06/02 05:02 ID:eORU2T6G
リーグ後半のジェラードの動きからすると今日は
7割程度のレベルだな。それにしても日本の中盤は
守備意識なさすぎだよ。
444名無しさん:04/06/02 05:02 ID:l0AK/Rfw
ベッカムの個人技凄すぎ。
445 :04/06/02 05:02 ID:9omEFjHZ
当然応援するのは日本なんだが、
パッと見で選手が全員分かるのはイングランドなんだよな・・・
446名無しさん:04/06/02 05:04 ID:5H+tO/YV
ルーニーじゃダメだね。
447名無しさん:04/06/02 05:12 ID:WnJTroyh

ジェームス(笑)
448名無しさん:04/06/02 05:14 ID:zBzph8Gf






   こ   こ   で   す   か   ?



449名無しさん:04/06/02 05:14 ID:pLqZImiF
日本をボコボコにしてくれると思っていたが・・・
チェコと同じだな。期待はずれ。
450名無しさん:04/06/02 05:16 ID:1AUd//JY
まあ、50%の力でやってるだけだね。
余裕ぶっこいてやってる
実力差はすごいあるねえ
451名無しさん:04/06/02 05:23 ID:5OamBiGZ
これが実力としか思えないが
452名無しさん:04/06/02 05:24 ID:5H+tO/YV
ジェラードを右にして、7番の選手を外した方がいいね。
右サイドの守備ヘボすぎ。
スペインと当たったらビセンテに虐殺されそう。
453名無しさん:04/06/02 05:24 ID:KxBNeFFq
実況するなよゴミクズ。
PCの電源切ってビニール袋かぶって街角で横たわってろ。
454名無しさん:04/06/02 05:27 ID:kwGnPQxS
まぁイングランドが欧州のトップクラスに比べて弱いのも確かだけど
とりあえずベッカムは役に立たないね。
455名無しさん:04/06/02 05:38 ID:s1s4lsTR
あんなコンディションで大丈夫なのだろうか・・・
456 :04/06/02 05:38 ID:gVp88J+x
こりゃ明日のイングランドメディアの反応が楽しみだな
457名無しさん:04/06/02 05:39 ID:bO5L3zkg
叩きまくられるだろうねえ
458名無しさん:04/06/02 05:39 ID:ezKzVuIO
どうせPKだろ
459名無しさん:04/06/02 05:40 ID:s1s4lsTR
今のままじゃグループリーグ敗退の方が予想できそう
460トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 05:41 ID:6pn9rt6a
W杯ベスト8のイングランドでこの程度か...
なら日本がベスト8になるのも然程難しい事ではないかも
ベスト4も夢のまた夢って程ではなさそうだな
461名無しさん:04/06/02 05:42 ID:ezKzVuIO
>>459

俺、優勝予想してたよ
462名無しさん:04/06/02 05:42 ID:w5bwnzaX
  

     トップ下茸


の日本に1-1って



      まじめじゃないんですか?



463名無しさん:04/06/02 05:42 ID:s1s4lsTR
サルデーニャ島で浮かれてたんじゃないのどうせ
明らかに前半と後半のリズムの差が激しい
464名無しさん:04/06/02 05:43 ID:A7VtrrUd
オーウェンは5月からずっとゴール決めてるね
465名無しさん:04/06/02 05:45 ID:GFNEj5/y
この日本代表でこんな試合になるようじゃ、相手がジュビロや
マリノスならば虐殺されてまっせ。イングランド代表はマジで
J2レベル。コンサドーレにやっと勝てるかどうか。
466名無しさん:04/06/02 05:45 ID:lMN8fZoS
>>460
ハッサン2世杯を知らないにわか発見
467名無しさん:04/06/02 05:46 ID:s1s4lsTR
調整の失敗が今になって露呈してしまったな
468名無しさん:04/06/02 05:47 ID:GFNEj5/y
シンガポール代表と同等かそれよりちょっと強いかなってぐらい
469名無しさん:04/06/02 05:47 ID:YYhtfZd1
どんどん黒くなっていくな(笑
470名無しさん:04/06/02 05:47 ID:A7VtrrUd
>>465
EURO見て説教しろ
471名無しさん:04/06/02 05:48 ID:s1s4lsTR
中1日の日本相手にだものな
元気なのが日本というのも・・・
472名無しさん:04/06/02 05:48 ID:7fh3Mvt4
弱過ぎ
473名無しさん:04/06/02 05:49 ID:bO5L3zkg
こんなもんだって
474名無しさん:04/06/02 05:52 ID:ezKzVuIO




            素人監督に圧倒されてるとは



475名無しさん:04/06/02 05:52 ID:Ny0t27ol
サイドから捲れる奴がいないなぁ
476名無しさん:04/06/02 05:52 ID:8YuxX7fI
まあフランスに勝つなんてのは夢のまた夢って感じだな
477名無しさん:04/06/02 05:53 ID:uqgTvd3D
おまえら弱いねwww
最初だけじゃんwwwww
478名無しさん:04/06/02 05:53 ID:TRe/qG41
交代のタイミング以外は予想通りだったんだけどな。
やっぱり攻撃のバリエーションがなあ・・・。
前半でもう1点とれる力があれば、もう一段上がれるんだけど。
479名無しさん:04/06/02 05:53 ID:ZhfBIfoZ
これマジでやばいんじゃねぇの?(藁
2日後のアイスランドに負けたりしてw
480名無しさん:04/06/02 05:53 ID:8UokyMyI
でどういうことだか英吉利厨に説明していただきたいのですが
481 :04/06/02 05:53 ID:tsKfpvbn
英国厨の言い訳タイム
482名無しさん:04/06/02 05:53 ID:s1s4lsTR
まあ2006年の予選に向けていい調整できたんじゃない?
483_:04/06/02 05:53 ID:Kd+gLGe+
残念だけどこれがイングランドの限界なんだよなあ。
ガッザみたいな想像性豊かな選手が出てきにくいのも問題。
日本も慣れちゃったもん、イングランドの攻撃に。
484名無しさん:04/06/02 05:53 ID:kPDM359m
この中盤だと足元にもらいたい人間多すぎて全然ダメだね。
玉回しばっかで怖くない。
ドリブルで仕掛けるような選手いないと。
ジョーコール使っとけ。
485名無しさん:04/06/02 05:53 ID:ZhfBIfoZ
>>481-482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
486名無しさん:04/06/02 05:54 ID:uqgTvd3D
おまえら
こんな弱い奴ら相手に
胸トキメカせてんの????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲラプッチョwwww
487名無しさん:04/06/02 05:54 ID:uD8dD/Jd
GKはもうどうにもならんね。
488名無しさん:04/06/02 05:54 ID:GFNEj5/y
オマーン代表のほうが格段に強かった。
マリ五輪代表のほうが格段に強かった。
489名無しさん:04/06/02 05:54 ID:qS2phH/Y
やっぱイングランドは攻撃陣にファンタジスタいないから
守られるとダメなのは相変わらずだねー。
490名無しさん:04/06/02 05:54 ID:A7VtrrUd
>>479
アイスランドはどうでもいい
問題はEURO
491名無しさん:04/06/02 05:55 ID:TYroNDV4
ジェームズ…(´д`)
492名無しさん:04/06/02 05:55 ID:s1s4lsTR
やっぱリーグはリーグで外人が光り、
地元の代表は、へぼいしダメダメだね
493名無しさん:04/06/02 05:55 ID:bgFSG6yg
おもしろGK対決
494名無しさん:04/06/02 05:55 ID:ZhfBIfoZ
とりあえず、後半のイングランドの印象

前  線  と  デ  ィ  フ  ェ  ン  ス  ラ  イ  ン  空  き  す  ぎ  (  藁
495名無しさん:04/06/02 05:55 ID:8YuxX7fI
ランパードが完全に死んでたな
496名無しさん:04/06/02 05:55 ID:kPDM359m
なんでエリクソンみちな攻撃の形作れない監督が高く評価されてんのかマジわからんね。
497名無しさん:04/06/02 05:55 ID:qS2phH/Y
ファンニステルローイもアンリもいないもんなー(藁
498 :04/06/02 05:55 ID:2RCfgfpR
イングランド伝統って感じの悪い流れが出てきた。本気じゃなくても勝てなきゃ。
499名無しさん:04/06/02 05:55 ID:V+GfzzdO
こいつら、テク無いくせに、足元でまわしてる。
なんで?? 
いつものロングボールサッカーしときゃ、3点は取れたのに。
500名無しさん:04/06/02 05:56 ID:h5S7mHsP
これじゃーユーロ駄目だな。
501名無しさん:04/06/02 05:56 ID:ZhfBIfoZ
ルーニーに頼ってるようじゃダメだろ(藁
502名無しさん:04/06/02 05:56 ID:/ai5Ge9i
小野出せ小野
503名無しさん:04/06/02 05:56 ID:N+qEW7H0
>>484
確かにねぇ。しかし最大の問題はGK(´д`)

それよりも後半入ってからのだれっぷりにヤバさを感じたよ。
こいつら明日の新聞どうなるのかわかってんのか?w
504名無しさん:04/06/02 05:56 ID:qS2phH/Y
W杯の時もブラジル相手に全くやる気なかったもんなー。
こりゃマジで予想通り一次リーグ敗退ですな。
オツカレちゃん
505名無しさん:04/06/02 05:56 ID:GFNEj5/y
やばいのは日本代表のほう。こんなクソチーム相手に引き分けてる
ようでは、インド戦は負けるかも。インド代表はこんなに弱くないだろう。
506名無しさん:04/06/02 05:56 ID:uqgTvd3D
中田もいない
1・5軍に引き分け(実質負け)ってwwwwwwwwwww
507名無しさん:04/06/02 05:57 ID:s1s4lsTR
>>497
ほんとにwww
508名無しさん:04/06/02 05:57 ID:ZhfBIfoZ
というか、体力配分にも問題あると感じたのは俺だけか???
後半のやる気のなさといったら
509名無しさん:04/06/02 05:57 ID:zBzph8Gf
小野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ランパード
510名無しさん:04/06/02 05:57 ID:/ai5Ge9i
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
   ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
   !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

                ,,.、 _、、
               /  };;゙  l ))
         .      ,i'  /  /
              ;;゙  ノ  / 
             ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
            ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
            !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
          (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
           `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

                        ,,.、 _、、
                       /  };;゙  l ))
                 .      ,i'  /  /
                      ;;゙  ノ  / 
                     ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
                    ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
                    !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
                  (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
                   `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
511名無しさん:04/06/02 05:57 ID:bO5L3zkg
確かにルーニー君はへぼかった
512名無しさん:04/06/02 05:57 ID:TRe/qG41
スコールズってもうちょっといい選手だと思ったんだけど・・・。
代表だとこんなモンだっけ?
それとも今回の中盤メンツがやりにくいのか?
513 :04/06/02 05:57 ID:tsKfpvbn
韓国とやる方がよっぽど強化になるなこれなら
514名無しさん:04/06/02 05:57 ID:Y88yLvAM
日本って強いね
自信もっていいよ
515名無しさん:04/06/02 05:57 ID:uqgTvd3D
本気じゃない日本に
引き分けってマジやばいな。。。
516名無しさん:04/06/02 05:57 ID:asivOkcl
アイスランド戦があってよかったな
517名無しさん:04/06/02 05:57 ID:ZhfBIfoZ
>>512
スコールズは動きにくそうだったな
518名無しさん:04/06/02 05:57 ID:A7VtrrUd
EUROでルーニーをどう使うんだろう
519名無しさん:04/06/02 05:58 ID:7IX9f+U3
GKだめぽ・・・

バンクス御大のクローンマダーチンチ(
520名無しさん:04/06/02 05:58 ID:JTTrSear
キックアンドラッシュやってたほうが勝てたかもな>イングランド

イングランドの中盤に小野がいればね
521名無しさん:04/06/02 05:58 ID:s1s4lsTR
他の強豪国なんかはきちんと調整してるのに(いたり4−0ちゅに)
何してたの?てな感じだな
522名無しさん:04/06/02 05:58 ID:KsRv124d
とりあえずイングランドやば過ぎです
523名無しさん:04/06/02 05:58 ID:l7Wn7YVq
ホームで必死にカウンター狙うなんてみっともないですねw
ダイレクトプレーも持ちこめなきゃ単なる玉遊びwww
524名無しさん:04/06/02 05:58 ID:/ai5Ge9i
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
   ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
   !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
525名無しさん:04/06/02 05:58 ID:ZhfBIfoZ
かといって闘志ある選手も今のイングランドにはいない

スミスでも呼んどけよ
526名無しさん:04/06/02 05:58 ID:uqgTvd3D
審判まで買収して
この結果じゃ、日本だと暴動もんだよww
527名無しさん:04/06/02 05:58 ID:vCfleu4Y
しばらく見ないうちにオーウェンがしょぼくなってた・・・
普段プレミア見ないからなぁ
528名無しさん:04/06/02 05:59 ID:/ai5Ge9i
                        ___
           ______   /   :::::\
        /⌒        ⌒\|__     :::::::|
      /  /⌒/| \⌒\::::::::\\   ::::::|
     /  /         :::::\::::::\|⌒):::ノ
     |  /    ̄     ̄  :::::|:::::::::l::|  ̄ 
     |  (  -=・=-     -=・=-:::|::::::::|::|  
     |  |        |つ     :::::ノ:::::ノ::)  1000?
     \ \.     |    : :::::ノ:::::/::ノ|
      |\ゝ            ̄/:::::::|
      ∨∨ ̄           ∨∨∨
529名無しさん:04/06/02 05:59 ID:TkroFyi0
【早朝】サッカー日本代表、イングランドに善戦!【ベッカム】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086122326/l50
530名無しさん:04/06/02 05:59 ID:8YuxX7fI
エリクソンはプレッシャーに負けずバットを使うべきだな
日本代表黄金の中盤並にバランス悪い
531名無しさん:04/06/02 05:59 ID:o5mUO7+A
イングランドたいしたことないやん
532名無しさん:04/06/02 05:59 ID:uqgTvd3D
君達まだコイツラのサッカーみていくの??

日本より弱いのにwww
533名無しさん:04/06/02 05:59 ID:ZhfBIfoZ
イングランドにはアルベルダみたいな選手が必要だ
とりあえず、今日の中盤の4人じゃダメだ
534名無しさん:04/06/02 06:00 ID:CscLbkcx
ジーコは空気読んで、鈴木と柳沢に代えたんだろ?
久保と玉田のままなら、イングランドは負けてた。
535 :04/06/02 06:00 ID:2RCfgfpR
ID:uqgTvd3Dの言うことは単なる煽り
536名無しさん:04/06/02 06:00 ID:asivOkcl
>>530
使ったらもっと弱くなるよ

左にダイアーだろ
537名無しさん:04/06/02 06:00 ID:A7VtrrUd
ID:uqgTvd3D
あぼーんになるよ(´・ω・`)
538名無しさん:04/06/02 06:00 ID:qS2phH/Y
得点見ないと見て、エリクソンが観客に「これはテストマッチなんですよー」
と言わんばかりに選手を雪崩交代(藁ゲヒゲヒ

同点という状態でベッカムを交代する演出振り(藁
4年前と同じように普通に敗退やな。こりゃ
539名無しさん:04/06/02 06:00 ID:s1s4lsTR
今からでもミニキャンプ張って調整しなおさなきゃ
ウェールズに権利あげた方がいい
540名無しさん:04/06/02 06:00 ID:R7o1S2RO
ジェームズダメスギだろ。
中盤は 4人誰を選ぶかか…
541 :04/06/02 06:01 ID:2RCfgfpR
オーウェンとヘスキーのコンビも面白そうだけど
542名無しさん:04/06/02 06:01 ID:ZhfBIfoZ
>>536
左はジェラードまあまあだっただろ
問題はチーム全体にある
543名無しさん:04/06/02 06:01 ID:7IX9f+U3
sageで煽る奴は偉いのかなんなのか・・・
544名無しさん:04/06/02 06:01 ID:pc0t46lp
昔からロングボール放りこむしか能が無いんだから
大人しく牧歌的サッカーやってろ
545名無しさん:04/06/02 06:01 ID:YoFJAGrW
失点がうんこファンブル、明らかなPKも見逃され、CKすら無視された

でも同点。すげぇ
546名無しさん:04/06/02 06:01 ID:/ai5Ge9i
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
   ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
   !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

                ,,.、 _、、
               /  };;゙  l ))
         .      ,i'  /  /
              ;;゙  ノ  / 
             ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
            ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
            !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
          (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
           `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 

                        ,,.、 _、、
                       /  };;゙  l ))
                 .      ,i'  /  /
                      ;;゙  ノ  / 
                     ,r'     `ヽ、    三  ちくしょぉぉにゃりぃ
                    ,i" ,、_  _,、   ゙;         三
                    !.=・=- -=・=- .,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
                  (⌒;;.   p   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
                   `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
547名無しさん:04/06/02 06:02 ID:asivOkcl
>>542
ランパードかスコールズ外したらいいんだよ
ジェラードだけだな。及第点は
548名無しさん:04/06/02 06:02 ID:/ai5Ge9i
小野出せ小野
549名無しさん:04/06/02 06:02 ID:OiR8uCCo
煽り抜きにイングランドって弱いね
550 :04/06/02 06:02 ID:GmIhbQnF
肉喰って、もっとデカくなれ
551名無しさん:04/06/02 06:02 ID:gFFSsM+o
しーまんとあだむすさんはどうしたの?
552名無しさん:04/06/02 06:02 ID:7IX9f+U3
ID:/ai5Ge9i

アク禁なるぞ
553Japan hold England:04/06/02 06:02 ID:enrIDi+/
554 :04/06/02 06:02 ID:2RCfgfpR
でもジェラードは、今シーズンの出来を考えたら6〜7割くらい
555 :04/06/02 06:02 ID:gVp88J+x
ギグスがウェールズ代表を選んだ時点でこうなることは
予想できていたわけだし、仕方ないんじゃないかな。
556名無しさん:04/06/02 06:03 ID:uqgTvd3D
PKまで見逃してやったのに
こりゃないって
557_:04/06/02 06:03 ID:WjunVcEB
うっかり試合前に寝てしまい、
後半残り15分しか見れずに、
日本にボール支配されてるイングランドを見て・・・。
おいおい大丈夫かよ・・・。




ギャリーにレイト気味のタックルかました鈴木には殺意を覚えた。
558名無しさん:04/06/02 06:03 ID:8YuxX7fI
ランパードかスコールズ、どっちか外してバット
559名無しさん:04/06/02 06:03 ID:pLqZImiF
まぁ日本は強いね。
世界のベスト20に充分入る。
560名無しさん:04/06/02 06:03 ID:R7o1S2RO
Jコール使いたいんだけど、場所がないんだよねえ
561名無しさん:04/06/02 06:03 ID:ZhfBIfoZ
>>547
でも、エリクソンに変える気あるのか・・・
562名無しさん:04/06/02 06:03 ID:KsRv124d
スイス、クロアチアにも勝てないな、これじゃあ。
563名無しさん:04/06/02 06:03 ID:s1s4lsTR
こうもスタミナの違いを見せ付けるとは日本もやるなあ
564名無しさん:04/06/02 06:03 ID:jFmzgYAq
右のベッカム(゚听)イラネ
走らないし、守備ぬるいし、クロスだけ。
電柱いなけりゃへぼ。
565名無しさん:04/06/02 06:03 ID:Mk1JPVJt
今から寝るから、この後、現地の報道具合を貼っておいてくれ。オヤスミ
566名無しさん:04/06/02 06:03 ID:A7VtrrUd
>>538
???
567名無しさん:04/06/02 06:04 ID:s1s4lsTR
>>262
スイスの方が強そう
568名無しさん:04/06/02 06:04 ID:JTTrSear
J・コール最初から使えよ
569名無しさん:04/06/02 06:04 ID:uqgTvd3D
Jで通じないアレッ糞にチンチンにされてるしwww
570名無しさん:04/06/02 06:04 ID:ZhfBIfoZ
プレースキックもジェラードに蹴らせてほすぃ
あと、ジョー・コールのカクヘンに賭けろ、もう
それしかない
571名無しさん:04/06/02 06:04 ID:+lwMGQDQ
>>544
いつの時代の話してんだよ時代遅れ
572名無しさん:04/06/02 06:04 ID:/ai5Ge9i
ごめんね
573名無しさん:04/06/02 06:04 ID:R7o1S2RO
>>558
マンUファンだけど、バットの方が良いかぁ?
574 :04/06/02 06:05 ID:2RCfgfpR
ジョー・コールほどボール扱いが上手い選手は代表にはいないでしょ
575 :04/06/02 06:05 ID:gVp88J+x
まあヘタレていてもなんだかんだで本番に強いのがイングランド。
ドイツほどではないが。
576名無しさん:04/06/02 06:05 ID:asivOkcl
>>547
ないだろ。
あるんならとうの前に。4−5−1で
     オーウェン
ダイアー スコールズ ベッカム
   ジェラード ランパード

も、ありだな。
577名無しさん:04/06/02 06:05 ID:ZhfBIfoZ
それなりに計算が立つのは、キャンベル、テリー、ジェラードだけだな
他は糞すぎ
578名無しさん:04/06/02 06:06 ID:ghFMFx0h
今回は「なっ。ランパード無理だろ」って国民に示したかったんだろう。だいたいバランス悪すぎだわ。
バットかPネヴィルかしかいねぇか
579名無しさん:04/06/02 06:06 ID:ZhfBIfoZ
>>576
ダイアー左は無理
左でまともなプレイ見たことないぞ
580名無しさん:04/06/02 06:06 ID:uqgTvd3D
中田さんがいたら
パンパンやったな
581名無しさん:04/06/02 06:06 ID:asivOkcl
>>575
4年前も強かったな。ワラ
582日本語不自由なんかな?:04/06/02 06:06 ID:kFBGssHS
538 名前:名無しさん[] 投稿日:04/06/02 06:00 ID:qS2phH/Y
得点見ないと見て、エリクソンが観客に「これはテストマッチなんですよー」
と言わんばかりに選手を雪崩交代(藁ゲヒゲヒ

同点という状態でベッカムを交代する演出振り(藁
4年前と同じように普通に敗退やな。こりゃ
583名無しさん:04/06/02 06:06 ID:N+qEW7H0
>>547
ジェラードはまあ良かったね。途中からジェラードしか見てなかったよ……。
っつーか全員やる気なさすぎ。ちゃんと調整してこいって感じだった。
584 :04/06/02 06:06 ID:2RCfgfpR
この際、イタリアで折り紙付きのフィルを抜擢してもいいんじゃない?
585名無しさん:04/06/02 06:06 ID:ZhfBIfoZ
WCのスウェーデン戦の後を思い出してしまった(藁
586名無しさん:04/06/02 06:06 ID:FjRiJBmk
EURO予選敗退か?
587名無しさん:04/06/02 06:06 ID:mjKj3UPr
やばいイングランドやばい超やばい
588風来のシレソ:04/06/02 06:06 ID:qS2phH/Y




           俺たちのユーロは終わった。(ハゲ藁ベッカム



589名無しさん:04/06/02 06:07 ID:OiR8uCCo
もうウイイレで使うことは無いな
590名無しさん:04/06/02 06:07 ID:s1s4lsTR
>>575
2週間前にこの出来では・・・
591名無しさん:04/06/02 06:07 ID:asivOkcl
>>579
じゃあ、ジョーコール。
592名無しさん:04/06/02 06:07 ID:7IX9f+U3
寝る

( ´Д⊂
593名無しさん:04/06/02 06:07 ID:ZhfBIfoZ
>>591
このメンバーだと彼くらいしかいないな
バリー呼んどけよヽ(`Д´)ノ
594名無しさん:04/06/02 06:08 ID:8YuxX7fI
ダイアーが左できれば苦労しないよ
>>573
ランパードとスコールズ併用してるとどっちもやりにくそうだから
守備専門のバット入れた方が生きると思う
595名無しさん:04/06/02 06:08 ID:A7VtrrUd
qS2phH/Y
596名無しさん:04/06/02 06:08 ID:h5S7mHsP
もっと早めにJ・コールとヘスキーいれりゃーまだちがったかな。
それにしてもENG弱いなこんなもんだったっけ?
597名無しさん:04/06/02 06:08 ID:R7o1S2RO
>>578
弟なんて絶対アリエネー
ってか吊り師?
598名無しさん:04/06/02 06:08 ID:cu+BrsTG
ベッカム足首負傷だってよ
599名無しさん:04/06/02 06:08 ID:N+qEW7H0
>>578
>なっ。ランパード無理だろ
すごい納得してしまった。
600名無しさん:04/06/02 06:09 ID:ZhfBIfoZ
>>596
予選見てれば今日のも納得です
601名無しさん:04/06/02 06:09 ID:Mk1JPVJt
日本にこれだけパス回されてるようじゃ、フランス戦は引き篭もるしかないな。
602名無しさん:04/06/02 06:09 ID:WBl3VpTk
坪井ごときに封じられるイングランドw
603名無しさん:04/06/02 06:09 ID:uqgTvd3D
ウイイレは嘘つきだ!!
絶対もう買わねーーー
604 :04/06/02 06:09 ID:78+KLCVi
>576
その位置でランパード使うくらいなら
ハーグリーブスのがいいだろ

ダイアー左できねーしっていうか
左誰かまともなのいたっけ
605名無しさん:04/06/02 06:09 ID:N+qEW7H0
>>598
最後足引きずってたもんね。
606 :04/06/02 06:09 ID:2RCfgfpR
>>598
負傷しちゃったか。エリクソンもユーロではスタメン起用したかっただろうに。ジダンほどじゃないけど、
場合によっては日本も韓国同類になっちゃう・・・。
607名無しさん:04/06/02 06:09 ID:ZhfBIfoZ
さっきからウイイレウイイレうるせぇな
608名無しさん:04/06/02 06:09 ID:s1s4lsTR
イングランドより日本がユーロでたほうが・・・
て言い過ぎか
609名無しさん:04/06/02 06:10 ID:Y88yLvAM
なーにフランスには勝てるって
610名無しさん:04/06/02 06:10 ID:qS2phH/Y
CLの優勝候補:レアル、バイエルン、マンチュ





             マンチュ


決勝行ったの何時の話だよ。(藁
611名無しさん:04/06/02 06:10 ID:ClGpJITA
>>598
ベンチで痛がってたよな
612名無しさん:04/06/02 06:10 ID:ZhfBIfoZ
>>604
バリー
613名無しさん:04/06/02 06:10 ID:KsRv124d
チェコは大丈夫。
イングランドは・・・・・・だめぽ
614名無しさん:04/06/02 06:10 ID:asivOkcl
>>597
弟、バットにボランチのポジ争いで勝ってたじゃん
615名無しさん:04/06/02 06:11 ID:YWeeUoxn
日本が代わりにユーロ出た方がいいな。
お前らはインドとでも試合しとけ。
616_:04/06/02 06:11 ID:WjunVcEB
>>604
それ以前にオーウェンの1トップなんて無理。


トンプソン・・・。
617名無しさん:04/06/02 06:11 ID:uqgTvd3D
エメルソンのが怖かったてさ
618 :04/06/02 06:11 ID:2RCfgfpR
左はヘンドリー帰化
619女将:04/06/02 06:11 ID:qS2phH/Y
イタリア、イギリス後一行様ぁ〜




             お揃いで退館されまーす(藁



620名無しさん:04/06/02 06:11 ID:ZhfBIfoZ
とうとう日本が出たほうがいいとかいう香具師まで現れたか(藁
621名無しさん:04/06/02 06:11 ID:uqgTvd3D
ぶっちゃけシンガポールんが
強かったんだけどぉ〜
622名無しさん:04/06/02 06:12 ID:s1s4lsTR
>>615
日本の方が上手く調整できてるものなw
623名無しさん:04/06/02 06:12 ID:asivOkcl
>>616
サビオラができるんだから、練習すればできるんじゃねぇの。
もう遅いが。
624名無しさん:04/06/02 06:12 ID:ZhfBIfoZ
ルーニーって若いのに覇気を感じんな
625名無しさん:04/06/02 06:12 ID:qS2phH/Y
エリクソン、マジで目が血走ってて、



       ズラ取れてるの気付いてなかったな。(ナヒナヒ



626 :04/06/02 06:13 ID:2RCfgfpR
つーか日本にドローだったイングランドも糞みたいにヤバイけど、引き分けで勝ち誇ってる
日本厨もウザい
627名無しさん:04/06/02 06:13 ID:qS2phH/Y
真面目な話、冗談抜きで

628名無しさん:04/06/02 06:14 ID:ZhfBIfoZ
ダイアーをもっとうまく使え
本当やりにくそう
ニューカッスルの時と大違い
629名無しさん:04/06/02 06:14 ID:qS2phH/Y







             韓国のK戦士と戦ってたら0:2で負けてた。



 
630名無しさん:04/06/02 06:14 ID:KsRv124d
>>620
まあ無理もないわなw
631名無しさん:04/06/02 06:14 ID:uqgTvd3D
審判買収して
勝てないって・・・・

朝鮮以下ですねwww
632 :04/06/02 06:14 ID:GmIhbQnF
イングランドって、こんなもんなんすか?
633名無しさん:04/06/02 06:14 ID:N+qEW7H0
>>623
何を今さら。
634名無しさん:04/06/02 06:15 ID:s1s4lsTR
まあでも本番までにどうにかしなきゃならんことは百も承知でしょう
盛り上がらんよこのままじゃ、盛り上がりの欠けたCLの二の舞
635名無しさん:04/06/02 06:15 ID:ZhfBIfoZ
皆さん、中西が出てきましたよ(藁
636名無しさん:04/06/02 06:15 ID:Qmf0LE+2
こう言っちゃなんだけど、みんなイングランドサッカーを神格化しすぎ。
れっきとした国の代表ってことでスペインよりも連帯感はあるけど
かなり攻撃力は落ちるでしょ。
ランパード・オーウェン・ベッカム・ジェラード・スコールズよりも
モリエンテス・ラウール・ホアキン・ビセンテ・バレロンの中盤の方が日本の
お手本とするべき選手もいるし質が高い。
うまいこと試合運べばイングランドには勝てるがスペインには絶対勝てない。
遠征までしてイングランドとやる必要はない。
しかも、看板は日本語のスポンサーばっかり。おまけに向こうでは
テレビは放送もされないんだろ。なめられてるじゃねぇか。
くだらん試合するならホームでアルゼンチン・フランス・ブラジルと対戦したほうがマシ。
だいたいアウェ−でこっちが金払うってどういうことだ。もはや
サッカーじゃねェダロ。調整試合にかこつけて金を踏んだくろうとしてんの見え見え。
いいかげん日本のサッカーファンも気づくべきだろ。まぁ
ねらーは海外厨の巣窟だから馬鹿の一つ覚えに満足してるんだろうね(^^)
637名無しさん:04/06/02 06:15 ID:A7VtrrUd
>>630
予選からやるのか?
638名無しさん:04/06/02 06:16 ID:vCfleu4Y

東本の悔しそうな顔を想像したら、笑える
639名無しさん:04/06/02 06:16 ID:GFNEj5/y
イングランドよりも香港やシンガポールのほうが強い
640名無しさん:04/06/02 06:16 ID:WBl3VpTk
中一日のチームに、しかもホームで格下相手に引分けるイングランドしょぼすぎw
641名無しさん:04/06/02 06:16 ID:0dBHY4ab
日本
チェコ
イングランド
アイスランド

こんな予選だったら、2勝1分けで予選突破だね
642名無しさん:04/06/02 06:16 ID:Mk1JPVJt
ジュビロの方が強い
643名無しさん:04/06/02 06:16 ID:ZhfBIfoZ
>>636
長文乙
で?
644名無しさん:04/06/02 06:16 ID:R7o1S2RO
>>632
何を今更(;´д⊂)
645名無しさん:04/06/02 06:17 ID:l7Wn7YVq
ホームで必死に守って引き分け
しかもPKの誤審付き
選手のレベル的には日本の方が明らかに上
646名無しさん:04/06/02 06:17 ID:OiR8uCCo
626 : :04/06/02 06:13 ID:2RCfgfpR
つーか日本にドローだったイングランドも糞みたいにヤバイけど、引き分けで勝ち誇ってる
日本厨もウザい

何だよ日本厨ってw
何でも厨付ければいいってもんじゃないぞ
弱いングランド厨よ
647名無しさん:04/06/02 06:17 ID:FjRiJBmk
ゴルうpまだぁ?
648名無しさん:04/06/02 06:17 ID:qS2phH/Y
最近のワールドカップとユーロとCLを参考にしています。

攻撃力
スペイン=フランス>>>イタリア>イングランド

守備力
スペイン=フランス>>イタリア>>>イングランド=オマーン
649名無しさん:04/06/02 06:17 ID:8YuxX7fI
これは少々うがった見方ですが…
650名無しさん:04/06/02 06:17 ID:KsRv124d
>>637
イングランドの予選グループならいけるでしょ日本
651 :04/06/02 06:17 ID:Nt4VeBLD
糞イングランドよえええなあああああああああああああああ(笑)
652名無しさん:04/06/02 06:18 ID:ZhfBIfoZ
不等号厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
653名無しさん:04/06/02 06:18 ID:A7VtrrUd
>>641
分からないね
654名無しさん:04/06/02 06:18 ID:KS4kjn8M
テクは日本のほうが上だったね
655名無しさん:04/06/02 06:18 ID:N+qEW7H0
>>644
泣くな(⊃Д⊂)
656名無しさん:04/06/02 06:18 ID:ZhfBIfoZ
>>641
単に最近の結果を言っただけだろ(藁
657名無しさん:04/06/02 06:18 ID:A7VtrrUd
>>650
やって見ないと分からない。そんな話するのか?w
658名無しさん:04/06/02 06:19 ID:20gYEtuK
>>642
ジュビロ5-0イングランド

だな
659名無しさん:04/06/02 06:19 ID:s1s4lsTR
アイスランド戦までの3・4日で変われるのかなあ・・・
660名無しさん:04/06/02 06:19 ID:y1/WuZ7g
>>648
俺スペイン応援してるけどそりゃないよ
661名無しさん:04/06/02 06:19 ID:qS2phH/Y




イングランドはW杯のプレーオフでオーストラリアとかに負けそう。(爆飯蕎麦焼



662名無しさん:04/06/02 06:19 ID:ZhfBIfoZ
久保5ゴールとか言ってた香具師が紛れ込んでる予感w
663名無しさん:04/06/02 06:19 ID:A7VtrrUd
稲本はどうなった?大丈夫か
664名無しさん:04/06/02 06:19 ID:XMnQ+bIF
しかし,ルーニーは何もできないのは分かったが
オーウェンの衰えっぷりっていったいw
665名無しさん:04/06/02 06:19 ID:qxgu9RqK
東本は今日、何色のユニ着てたんだろ
666名無しさん:04/06/02 06:19 ID:uqgTvd3D
俺がエゲレス人だったら
イングランドサポやめるわwwww

恥ずかしくて生きていけねーーww
667名無しさん:04/06/02 06:19 ID:KsRv124d
>>657
今だけはさせとけw
668_:04/06/02 06:20 ID:WjunVcEB
がんばって煽ってる奴乙だが、
ここはイングランドヲタよりプレミアヲタ中心なんだが。
669名無しさん:04/06/02 06:20 ID:ZhfBIfoZ
↓東本の現在の心中
670名無しさん:04/06/02 06:20 ID:asivOkcl
日本は中田がなかったけどイングランドはスタメン誰がいなかったの?
ヤクチュウ以外で
671名無しさん:04/06/02 06:20 ID:jngjr01y
うわ!稲本骨折だって
672名無しさん:04/06/02 06:20 ID:jFmzgYAq
スペインの最終ラインなんかイングランドよりゆるゆるだろ
673 :04/06/02 06:20 ID:asfIeB8a


         さ   あ   、   J   を   観   よ   う   か
674名無しさん:04/06/02 06:20 ID:s1s4lsTR
>>663
稲スレで骨折とか言われてる
675名無しさん:04/06/02 06:20 ID:OiR8uCCo
プレミアもレベル低かったんだな
今まで雰囲気に騙されてたよ
676名無しさん:04/06/02 06:20 ID:ZhfBIfoZ
>>670
リオ、ウッドゲイトくらいか
677_:04/06/02 06:20 ID:vJ462moW
678名無しさん:04/06/02 06:21 ID:qS2phH/Y
イングランドサッカーは代表もクラブはイタリアに近いくらいつまらん。
代表の試合を楽しそうに見てる奴は絶対




               写経坊主・修行僧



679名無しさん:04/06/02 06:21 ID:SkNEqMqK
>>668
(・∀・)ゲヘラヘラ
釣られてやんのw
680名無しさん:04/06/02 06:21 ID:ZhfBIfoZ
>>675
いや、プレミアじゃなくてイングランド代表のレベルが低い
681名無しさん:04/06/02 06:21 ID:s1s4lsTR
>>675
奮起してる大半は外国籍
682名無しさん:04/06/02 06:22 ID:ClGpJITA
>>666
大丈夫だよ。のっぺり一重で鼻が低くて出っ歯で顔のデカイ醜男だから、間違えられないから安心して寝な。な?
683名無しさん:04/06/02 06:22 ID:uqgTvd3D
稲本を削るイングランド

弱い奴らって、すぐこれだよ。。。。
シドニーん時の小野を思い出した
あやまれ!!!
684名無しさん:04/06/02 06:22 ID:20gYEtuK
>>675
Jの方がはるかにレベルが高いな
ジュビロがプレミアに参加したら無敗引き分け無しで優勝だろうな
685名無しさん:04/06/02 06:22 ID:mkI1l0vY
Paul Scholes:5
(・∀・)ニヤニヤ
686名無しさん:04/06/02 06:22 ID:asivOkcl
>>677
ドイツの採点と同じで1が一番いいんじゃないのか
687名無しさん:04/06/02 06:22 ID:kFBGssHS
ブラジル、アルゼンチンをS級としたら、
イングランド、ポルトガル、スペイン、ドイツ、オランダ、イタリアあたりは
A級だからな。こんなもんだろ。
日本はB級。B級がA級に勝つことくらいあるだろ。
韓国でさえスペイン、イタリアに勝ったんだし。
688名無しさん:04/06/02 06:22 ID:V+GfzzdO
テクないのが痛い。
スピードアンドボコッってスタイルは、
イングランドでは受け継がれてるわけで。
689 :04/06/02 06:22 ID:2RCfgfpR
666 名前:名無しさん [sage] 投稿日:04/06/02 06:19 ID:uqgTvd3D
俺がエゲレス人だったら
イングランドサポやめるわwwww

恥ずかしくて生きていけねーーww

683 名前:名無しさん [] 投稿日:04/06/02 06:22 ID:uqgTvd3D
稲本を削るイングランド

弱い奴らって、すぐこれだよ。。。。
シドニーん時の小野を思い出した
あやまれ!!!
690名無しさん:04/06/02 06:22 ID:l7Wn7YVq
あれだ、ベッカム、スコールズ、ジェラードあとルーニあたりはJで修行積んだ方が良いんじゃないの?
DFも日本と互角くらいだったね。
691名無しさん:04/06/02 06:23 ID:meTuv/A7
>>677
なにこれ
すげー甘い採点w
692名無しさん:04/06/02 06:23 ID:N+qEW7H0
>>685
可哀想だから触れないでやってくれ(・∀・)ニヤニヤ
693名無しさん:04/06/02 06:23 ID:qS2phH/Y
>>672
勝ってから言え。勝って(藁
イングランドなんぞラウールが2得点決めて、指輪をベロベロ舐めてる姿が想像できるわ。(藁
そして最後にルケがカウンターで一発ズドン。

ベッカムはフリーキックを天高く蹴って、くやじがってる訳(藁
694名無しさん:04/06/02 06:23 ID:ZhfBIfoZ
>>690
ジェラードは除外しとけ
代わりにネヴィル
695稲本骨折ってマジ?:04/06/02 06:23 ID:Dmzysk03
う〜ん……、日本はだいぶ守備、攻撃共にブロックで動けるように
なってきたな。チェコもイングランドもユーロは厳しいだろうな普通に
”小野&稲本”の存在って大きいな、守備では”中沢”
これからもジーコは足引っ張るだろうが、選手個々が自己判断して
実力を発揮し始めてきたな、そしてこのチームに中田英と鈴木はいらない
FW、DFはフィジカルの強い、早い系統、中盤とサイドはテクニシャン
でパス捌きの美味い選手の配置。これでいい弱点は加地のテクニックか
696名無しさん:04/06/02 06:24 ID:s1s4lsTR
>>687
審判を考慮に入れると・・・
697名無しさん:04/06/02 06:24 ID:R7o1S2RO
ルーニー、いつもよりは良かったんじゃない?(泣
テリーは7以上上げても良かったんじゃないかなあ。
698名無しさん:04/06/02 06:24 ID:uqgTvd3D
オーウェンとかいう奴
プレミアで何点とったんだっけ?
19点??

エメルソンだと42点はいくな
699名無しさん:04/06/02 06:24 ID:JTTrSear
中盤で変化つけられる奴はおらんのか
ミドルシュート打つしか能の無い奴ばっか
700名無しさん:04/06/02 06:24 ID:y1/WuZ7g
>>691
100点満点でなんだけど
701 :04/06/02 06:24 ID:GmIhbQnF
ヒダ抜きで試合やってやったのに、このザマかよ
しかも茸フル出場のオマケ付きなのによ
702名無しさん:04/06/02 06:24 ID:8YuxX7fI
オーウェンは16点
703名無しさん:04/06/02 06:24 ID:jFmzgYAq
>>677
最低点は6点なのか。かくし芸大会みたいだな
704名無しさん:04/06/02 06:24 ID:y1/WuZ7g
>>687
スペインは2点取ってた
705名無しさん:04/06/02 06:24 ID:haqs+i7N
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   ホカホカ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''ENGLAND、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
706名無しさん:04/06/02 06:25 ID:ZhfBIfoZ
>>698
お前も長時間乙だな
マジレスすると、16点だ
707名無しさん:04/06/02 06:25 ID:A7VtrrUd
>>703
スコールズ
708名無しさん:04/06/02 06:25 ID:GFNEj5/y
今日のメンバーにはプレミアでレギュラーは当然いないんだよね?
だってプレミアってレベル高いんでしょ?
イングランド代表は日本ならばせいぜいJ2レベルの選手だよ。
709名無しさん:04/06/02 06:26 ID:asivOkcl
全員控えで来るなんてイングランドも甘いお方だ
710名無しさん:04/06/02 06:26 ID:A7VtrrUd
>>708
釣られないよ
711名無しさん:04/06/02 06:26 ID:T4lrEmLv
アウェーでマケドニアでも引き分けれるよ。
712玄人の第三の芽による評価:04/06/02 06:26 ID:qS2phH/Y
S級:フランス、ブラジル、アンデルセン、スペイン
A級:ポルトガル、オランダ、南アフリカ共和国
B級:イングランド、イタリア、韓国
713名無しさん:04/06/02 06:27 ID:uqgTvd3D
下手な奴はサッカーするな!

稲本にあやまれーーーー
714名無しさん:04/06/02 06:27 ID:ZhfBIfoZ
マジで今の東本の顔が見てぇw
715名無しさん:04/06/02 06:27 ID:H17BCoWR
マクマナマンがいないからだよ
716名無しさん:04/06/02 06:27 ID:uqgTvd3D
東本必死で書き込んでたりしてw
717 :04/06/02 06:27 ID:2RCfgfpR
713 名前:名無しさん [] 投稿日:04/06/02 06:27 ID:uqgTvd3D
下手な奴はサッカーするな!

稲本にあやまれーーーー
718名無しさん:04/06/02 06:27 ID:ZhfBIfoZ
>>712
南アフリカヲタか?
719名無しさん:04/06/02 06:28 ID:jFmzgYAq
アンデルセンはS級
720名無しさん:04/06/02 06:28 ID:ZhfBIfoZ
おい、この中に東本いるんだろ?(藁
721名無しさん:04/06/02 06:28 ID:ClGpJITA
>>717
なんか可愛いレスだなw
萌え〜
722名無しさん:04/06/02 06:28 ID:s1s4lsTR
もっと走りこんでスタミナつけろ
723 :04/06/02 06:28 ID:2RCfgfpR
確かに東本見てみたいw
724名無しさん:04/06/02 06:28 ID:uqgTvd3D
あぁ
本気じゃなかったとは言え、俺たちのENGLANDが引き分けか。。。

ウイイレで日本ボコッてから寝るか・・・・
725名無しさん:04/06/02 06:28 ID:CSh7KWdv
俺プレミア見たことないからちょっと教えて欲しいんだけど
電柱っていないの,この国
726名無しさん:04/06/02 06:29 ID:20gYEtuK
地球の反対側で黄色い顔してイングランド・プレミアオタ(プゲラッチョ
727名無しさん:04/06/02 06:29 ID:qS2phH/Y
>>715
マクナナマンがいても同じだって(藁

それにしても、イナがモガいてるのにアベッカムは笑って握手してたな。
流石、イングランド。戦争、不条理大好き(藁
728名無しさん:04/06/02 06:29 ID:A7VtrrUd
712 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


713 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

729名無しさん:04/06/02 06:29 ID:asivOkcl
>>725
ヘスキーとか
730名無しさん:04/06/02 06:29 ID:ZhfBIfoZ
フランスに負けたとして、そのときより今のほうが煽りが多かったりしてな(藁
731名無しさん:04/06/02 06:29 ID:uqgTvd3D
言い訳まだぁ〜???

PKとかも見逃してあげたんだよぉ
732名無しさん:04/06/02 06:30 ID:kPDM359m
FWも小粒2トップじゃダメだな。中盤も足元だらけで。
日本の黄金中盤柳沢高原仕様を髣髴とさせた。
733 :04/06/02 06:30 ID:GmIhbQnF
リオファーディナンドって死亡?
734名無しさん:04/06/02 06:30 ID:qS2phH/Y
>>725
イングランドには昔から電柱はいないよ。
核兵器を表現しているように見られるから。
735名無しさん:04/06/02 06:30 ID:8YuxX7fI
ヘスキーは電柱体型だが心が伴ってない
736名無しさん:04/06/02 06:30 ID:V+GfzzdO
マンCのホームなのに、バッカムにブーイング無かったじゃねーか。
737名無しさん:04/06/02 06:30 ID:9/KngpPj
何ていうか精神病なんだろうなこの煽りの人たち
738名無しさん:04/06/02 06:30 ID:Eu5xyxwN
BBC採点

スコールズいらなすぎ
サントスへのやべータックルだけが仕事だったな

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/england/3767223.stm
739名無しさん:04/06/02 06:31 ID:ZhfBIfoZ
ヘスキーはウリエから解放されて覚醒しますよ(藁
740名無しさん:04/06/02 06:31 ID:qS2phH/Y
>>733
芝生で注射器打つマネして9ヶ月出場停止
741 :04/06/02 06:31 ID:gVp88J+x


お ま え ら そ ろ そ ろ Z I C O を 認 め ろ 


 
742名無しさん:04/06/02 06:31 ID:kCWQn4Xa
稲本もかなり心配だが

ユナイテッドヲタの漏れとしてはガリーの怪我が心配だ・・・。

鈴木のばかやろうが!!
743名無しさん:04/06/02 06:31 ID:ZhfBIfoZ
>>742
そこでミルズですよ(藁
744名無しさん:04/06/02 06:31 ID:R7o1S2RO
>>736
あったよ。
745名無しさん:04/06/02 06:32 ID:20gYEtuK
>>733
薬中で死亡

薬使えば日本に勝てたのにな
746名無しさん:04/06/02 06:32 ID:s1s4lsTR
もっときちんとした削り方を学べ
747名無しさん:04/06/02 06:32 ID:Y88yLvAM
あの最初の中盤4人でEUROも行って欲しい
揃ってるだけで強そうにみえるし
748名無しさん:04/06/02 06:32 ID:qS2phH/Y
フランスに負けても何てことない。つーか4:0とかで負けそうな悪寒(藁
ベッカム唖然(藁
ヘスキーはフォエ倒れ。
俺のネビルは失禁(藁ゲヒ飯
749名無しさん:04/06/02 06:32 ID:ZhfBIfoZ
ブランブルが出てたら1−5だったな(藁
750名無しさん:04/06/02 06:33 ID:V+GfzzdO
げっ、ジェラード8点って。
あいつなんかしたか??
前切られたら、精度の低いロングキック繰り返してただけジャン。
751名無しさん:04/06/02 06:33 ID:ZhfBIfoZ
>>748
いくら煽りでも、フォエネタはやめとけ
752名無しさん:04/06/02 06:33 ID:rCj5M0zD
イングランド戦みたけど、タイした事ねーナープレミアも。
無敗で優勝したとかいうアーセナルも弱いんじゃねーの?
CLで負けてるし・・・




                  東本出て来い!
753名無しさん:04/06/02 06:33 ID:kFBGssHS
日本相手にあんな試合して、何でイングランドサポはブーイングも
しなかったんだろうか。
754名無しさん:04/06/02 06:33 ID:OOfjiMTd
アイスランド戦が楽しみだw
755名無しさん:04/06/02 06:33 ID:6DnmGcYf
         __
        c2__ヽ
        从*・ 。.・)  <イングランドたいしたことなかったの
         ( 0¶¶0
      ,.---─[ ̄ ̄]──--、..,
  i" ̄>´             `:、
γヽ.,,i"                 `:、
ヽ ,i"______________゙i
  |ミミミ|                 :::!
  |ミミミ|    ●        ●  :::|
  |ミミミ|    ..:::...        .:::..  :::!
  ∧ミ∧         ○     :::/
 /ミミ/ミミヽ、__          ・  /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
       /         ::::i \
      /  /       ::::|_/
      \/        :::|
         |        ::::|
         i     \ ::::/
         \     |::/
           |\_//
   ドカーン.    \_/   ドカーン
756名無しさん:04/06/02 06:34 ID:ZhfBIfoZ
>>752
CLで負けたのは同じプレミアのチェルシーなんだがな
757名無しさん:04/06/02 06:34 ID:ClGpJITA
日本語が下手な>>748はどこのサポ?
758名無しさん:04/06/02 06:34 ID:YEXC1/l8
>>741
無理
759名無しさん:04/06/02 06:34 ID:asivOkcl
>>750
散々このスレ荒らした俺でもジェラードだけは良かったと思うぞ
760 :04/06/02 06:34 ID:2RCfgfpR
イングランドが弱いとか言ってるやつ(確かに弱いけど)、日本が強いって言ったほうが
いいんじゃないの?せっかランク上で格上に互角、またはそれ以上だったんだから。
761名無しさん:04/06/02 06:34 ID:9/KngpPj
>>753
追いつかれたあとも笑いながらウェーブしてたしな
762名無しさん:04/06/02 06:34 ID:ZhfBIfoZ
>>753
もう諦めてるんですよ、きっと(藁
763名無しさん:04/06/02 06:34 ID:96nbDbqa
さんまもだけどプレミアバカは見苦しいな(ゲラゲラ
本気じゃなかったからとか(ゲラゲラ
手を抜いてたとか(プッ

お前らは初心者のミーハーファンにも劣るな
サッカーを見る目が無さ過ぎ
ミーハーが他の試合で凄い!!って騒いでてもお前らとさんまは
何かあるたびにプレス緩いや本気じゃなかったetc〜

まぁアーセナルでおなっとけ(ワラワラワラ
764名無しさん:04/06/02 06:35 ID:20gYEtuK
>>753
ここのオタどもとは違って弱さを知ってたから
765名無しさん:04/06/02 06:35 ID:A7VtrrUd
>>763

下手な煽りはやめろ
766 :04/06/02 06:35 ID:cY5CLste
だからスミスを呼べと言ったのに
767名無しさん:04/06/02 06:35 ID:qS2phH/Y
こないだのW杯もそうだったけど、



          イングランドって闘志持った選手がいない。



今日はキーン出てたら勝ててたな。
768名無しさん:04/06/02 06:35 ID:ZhfBIfoZ
それにしても、煽りのレベルが低いな
イングランド代表みたいだ(藁
769名無しさん:04/06/02 06:35 ID:asivOkcl
アーセナルに全勝優勝許すような、八百長リーグ
770名無しさん:04/06/02 06:35 ID:Eu5xyxwN
これでイングランドが本気でやってもだよ
フランスも本気なわけだよ
その上、アンリ&トレゼゲというキメられる選手がいる
イングランドマジでやばいぞ
771名無しさん:04/06/02 06:35 ID:KsRv124d
>>754
イングランドすげープレッシャーだろうなw
772名無しさん:04/06/02 06:35 ID:Dmzysk03
>>750
ん?観てて普通に評価高かったが?総合的に力を発揮できていたじゃん?
ジェラードは、8って点数は記者の主観だからどうでもいいが
効いていたプレイヤーなのは間違いない。少なくても疲労困憊のベッカム
よりはまし
773名無しさん:04/06/02 06:35 ID:s1s4lsTR
>>763
まあ所詮、外国籍に頼るリーグだし
やっぱ外人枠広げて育成しなきゃ
774_:04/06/02 06:36 ID:Kd+gLGe+
普通に考えてホームだつたら勝てんじゃない?
アウェイゴール1点取ってるし。
775名無しさん:04/06/02 06:36 ID:NQb9rHLn
>>764
漏れもはじめて知った
ベコムも茸とたいしてかわらんわ
776名無しさん:04/06/02 06:36 ID:ZhfBIfoZ
>>767
勝ててたかは別として、そういう選手は必要だよな
777名無しさん:04/06/02 06:36 ID:JTTrSear
シアラーまだー?
778名無しさん:04/06/02 06:36 ID:uqgTvd3D
東本の解説聞いてたら
日本に圧勝するもんだとばっかり思ってた。。。

この気持ちどうしたらいいんでしょうか?
779名無しさん:04/06/02 06:36 ID:qS2phH/Y
>>768
それは言わない約束でしょ。チャンチョン(藁キムチ焼
780773:04/06/02 06:36 ID:s1s4lsTR
縮めての間違い
781名無しさん:04/06/02 06:36 ID:l7Wn7YVq
確かに日本の方が強かったな。
そしてイングランドも良くやったと思うよ。
必死にカウンターする様は格下相手みたいだったね。
あんなんで高給貰っているんだからプレミアはぬるい職場だ。
782 :04/06/02 06:37 ID:/s2IeA11
今日キーンが出てたら勝ってたな

ってお前、何人?
なにイングランドの人の視点で語ってんの?
お前は黄色い肌したサルだよ
783名無しさん:04/06/02 06:37 ID:JTTrSear
シ  ー  マ  ン  復  帰  5  秒  前
784名無しさん:04/06/02 06:37 ID:ZhfBIfoZ
俺は知らんのだが、チェコスレもこんな風に荒らされてたのか??
785名無しさん:04/06/02 06:37 ID:qS2phH/Y
>>768
東元はイングランドを強いと騙させる詐欺士みたいな人だ。
早くマインドコントロールから解脱してください。
786名無しさん:04/06/02 06:38 ID:Nt4VeBLD
とりあえず、鈴木しねよ
787名無しさん:04/06/02 06:38 ID:uqgTvd3D
アーセナルの完全優勝も
単なる話題づくりだろ?

実力じゃJ>プレミアだもんな
788名無しさん:04/06/02 06:38 ID:ZhfBIfoZ
白状する。
俺もプレミア見始めた頃は、東本に騙されてました_| ̄|○
789名無しさん:04/06/02 06:38 ID:ClGpJITA
>>785
解脱って言葉の使い方間違ってるyp
790 :04/06/02 06:38 ID:2RCfgfpR
ID:uqgTvd3Dなんだ、コイツまだいたのか。煽りもいい加減バカ発言になってきた。
791名無しさん:04/06/02 06:39 ID:qS2phH/Y
>>787
世界最強サンフレッチェがわざと負け続けたようなもの
792名無しさん:04/06/02 06:39 ID:A7VtrrUd
>>790
あぼーん
793名無しさん:04/06/02 06:39 ID:OiR8uCCo
>>784
チェコはこんなに弱くなかった
いつ点取られるかガクブルだったよ
794名無しさん:04/06/02 06:39 ID:l7Wn7YVq
>>787
アーセナルなんて別の国みたいなチームじゃん。
795トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:39 ID:6pn9rt6a
>>787
まぁさすがにそれは言い過ぎだけど...


      セリエA>>>>>>プレミア

                こんくらいじゃね?w
796名無しさん:04/06/02 06:39 ID:h5S7mHsP
>>782おまえサッカー見た事あんのかよ。プゲラッ
797名無しさん:04/06/02 06:39 ID:R7o1S2RO
>>767
スミスをまた入れますか…
798名無しさん:04/06/02 06:40 ID:+lwMGQDQ
日本ごときに引き分けられて
これでいい薬になったんじゃないのイングランドにとっては
EUROは気を引き締めて善戦するよ。チャンチョッパリ氏ね
799名無しさん:04/06/02 06:40 ID:ZhfBIfoZ
セリエ厨まで紛れ込んでやがる(藁
800名無しさん:04/06/02 06:40 ID:IBZG645p
今日はじめてイングランドの試合みたけど弱いにも程があるね

体のでかさぐらいしか日本に勝てるとこないんじゃない?
801名無しさん:04/06/02 06:40 ID:Nt4VeBLD
日本と引き分けで フランスに勝つなんてありえん。
802 :04/06/02 06:41 ID:4H9mWzQJ
代表戦の出来いかんをその国のリーグのレベルに当てはめる
香ばしい方々が多いですな。
803名無しさん:04/06/02 06:41 ID:ZhfBIfoZ
>>800
血の気の多さ
804名無しさん:04/06/02 06:41 ID:Y630nbqs
イングランド代表!

盛り
   上
     がって
          ま
           い
             り
            ま 
           し
          た 
805ラ・モス:04/06/02 06:41 ID:qS2phH/Y
>>795
どさくさに紛れて何やってんだ。コラ

トッティは3流のヘタクソだよ

セリエA<<<<<プレミア<<リーガ

だろ?ばか
806名無しさん:04/06/02 06:41 ID:uqgTvd3D
預言者までまじってんのか?
807名無しさん:04/06/02 06:41 ID:ZhfBIfoZ
>>801
ワールドカップ前、
韓国と引き分け
アルゼンチンに勝利
808 :04/06/02 06:42 ID:2RCfgfpR
>>801
シンガポールに苦戦した日本がイングランドに引き分けたんだから

気候とか疲労も大いに関係してくるけど、煽りにとっては関係ないみたいね・・・
809トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:42 ID:6pn9rt6a
>>803
特にルーニーとか圧勝だなw
810名無しさん:04/06/02 06:42 ID:qS2phH/Y
ロナウジーニョみたいな軟体動物が来たら、ズタズタにやられそう。
811名無しさん:04/06/02 06:42 ID:kFBGssHS
>>801
フランスも日本に引き分けた事あるよニワカさん♪
812 :04/06/02 06:42 ID:GmIhbQnF
エメルソン>>>>イングランドFW全員
813名無しさん:04/06/02 06:43 ID:A7VtrrUd
トッティ厨がいる( ゚д゚) 、ペッ
814名無しさん:04/06/02 06:43 ID:qS2phH/Y
ルーニーってなんか名前がバカぽい。(藁
なんか「ばっかでーす!」とか叫んでそうジャネ?
815名無しさん:04/06/02 06:43 ID:bIbhgDcs
しかし、不細工白人とニガーばっかだな。
816名無しさん:04/06/02 06:43 ID:s1s4lsTR
817名無しさん:04/06/02 06:43 ID:uqgTvd3D
ジーコもやさしいな

久保が出続けてたら6−1くらいだったろうな
818名無しさん:04/06/02 06:43 ID:ZhfBIfoZ
トッティとラモスの喧嘩は他でやって下さい(藁
819名無しさん:04/06/02 06:43 ID:R7o1S2RO
http://sport.scotsman.com/latest.cfm?id=3006335
日本の方はともかくとして…
ランパードに7はないなぁ…
820名無しさん:04/06/02 06:43 ID:OiR8uCCo
>>808
オイオイ、イングランドのホームで日本は中1日だろw
821 :04/06/02 06:44 ID:pEd9hHtE
ポルトガルとスペインは死に物狂いで1位通過を狙うだろうな。
クロアチアは曲者だけどフランスと比べれば…ね?
822 :04/06/02 06:44 ID:5fgkxRhv
イングランドホームで中1日の日本に引き分けか。
ま、強いとはどう見ても思えんな。
823名無しさん:04/06/02 06:44 ID:ZhfBIfoZ
>>814
痛すぎる
824名無しさん:04/06/02 06:44 ID:A7VtrrUd
>>800
初めてみたか。語るな
(・∀・)カエレ!!
825名無しさん:04/06/02 06:44 ID:Y88yLvAM
ベッカムが不調だったから引き分けたんだよ
826トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:44 ID:6pn9rt6a
フランスの黒人はフィジカル強くて強い奴ばっかなのに、イングランドの黒人はイマイチだったな
あれ何でだろ
827 :04/06/02 06:44 ID:2RCfgfpR
>>820
ああそうか、中1日か。そういやそうだね。すっかり忘れてた。ますますイングランドの
ヤバさ浮き彫りじゃん。
828名無しさん:04/06/02 06:44 ID:DaN36lsm
ここですか?
829名無しさん:04/06/02 06:44 ID:s1s4lsTR
サンドニみたいになるかと思えば・・・
830トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:45 ID:6pn9rt6a
フィジカル強くて強い奴ばっかなのに→フィジカル強くて巧い奴ばっかなのに
スマソ
831名無しさん:04/06/02 06:45 ID:vCfleu4Y
>>824
何度も見ているのにイングランドの弱さに気づかないんですか?
832名無しさん:04/06/02 06:45 ID:ZhfBIfoZ
>>826
マジレスすると、フランスと違ってイングランドはまだ黒人起用をためらうところがある
833名無しさん:04/06/02 06:45 ID:uqgTvd3D
放り込みしときゃよかったのにな
クロンボ目がけてwwww
834名無しさん:04/06/02 06:45 ID:KsRv124d
ジーコはイングランドに気を使ったんだな
みんなユーロ楽しみにしてるからw
835名無しさん:04/06/02 06:46 ID:UxWUj4jL
イングランドにおけるサカーって
点取るものじゃなくて芸術を語るものなんでつか?
836名無しさん:04/06/02 06:46 ID:uqgTvd3D
普通にPKだしwwww
837トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:46 ID:6pn9rt6a
フランスに大虐殺されるイングランドが見物じゃわいw
838名無しさん:04/06/02 06:46 ID:kFBGssHS
イングランドよりチェコの心配してやれよ。
日本相手に負けてるんだぞ。
839名無しさん:04/06/02 06:46 ID:YEXC1/l8
小野ゴール後のパフォーマンスは無問題? ちょっと気になった
840名無しさん:04/06/02 06:46 ID:A7VtrrUd
>>831
強いって言ってないんですが?
841名無しさん:04/06/02 06:46 ID:ZhfBIfoZ
>>838
東本?(藁
842名無しさん:04/06/02 06:47 ID:vCfleu4Y
>>840
あぁ、そうでしたね
イングランドの弱さには気づかれているんですね
よかった
843 :04/06/02 06:47 ID:pEd9hHtE
>>835
そんなん語るほど巧い選手いないよ。小技はてんでダメ。
イングランドの取り柄は、「一生懸命」これだけ。
844名無しさん:04/06/02 06:47 ID:20gYEtuK
>>838
チェコは完全にテストだった
後半途中までベストメンバーですぜ?
しかもそのメンバーで追いつかれたし
845名無しさん:04/06/02 06:47 ID:qS2phH/Y
まるでW杯予選前に流れる「中国代表は脅威説=イングランド強い」のようだ。(藁
846名無しさん:04/06/02 06:47 ID:epbmHG1M
イングランドグループリーグ敗退だなw
847 :04/06/02 06:48 ID:2RCfgfpR
>>842
だって攻撃が単調すぎるもん
848名無しさん:04/06/02 06:48 ID:V+GfzzdO
文化の違いは恐ろしい。
やっぱし、キックアンドラッシュしときゃいいのに、
変にテク無いくせに小さく洗練されて、
正直、前半のほうが、怖くなかった。
849名無しさん:04/06/02 06:48 ID:ZhfBIfoZ
4年前はもっと酷かったんだ
予選敗退のわけだな(藁
850名無しさん:04/06/02 06:48 ID:Mk1JPVJt
イングランドに、2ちゃんねるみたいなBBSないの?
851名無しさん:04/06/02 06:48 ID:A7VtrrUd
>>842
単純に弱い、強いか( ´_ゝ`)
852名無しさん:04/06/02 06:48 ID:dUW+I8yc
日本は指導者のレベルが低いだけだと分かった。
ジーコで随分強くなったな。トルシエの流れをくんで
853名無しさん:04/06/02 06:48 ID:96nbDbqa
嗚呼ここの住人とさんまがどんな顔してるか見たい
どこよりも強い。プレミアが強い。Jは糞プレミアのチームが入ったらぶっちぎり


見所は日本が混乱してた時のジェラードぐらいだった
後はひどいな(w
廻されまくってヒーコラヒーコラ

期待のルーニー=柳沢(面白い分沢の勝ち)

さんまも泣いているだろう。いや、また言い訳しそうだな
バカがペースがやばくなったから言い訳の為主力結構変えたからな
まぁその分日本もハンデで鹿島枠使ってたんだが情けない...
854名無しさん:04/06/02 06:48 ID:qS2phH/Y
まあー、予想通り過ぎてつまらんかったな。
ジーコも気を使って、FWを3軍に変えてるし(藁
855名無しさん:04/06/02 06:49 ID:qS2phH/Y
プレミアオタ=ノア最強オタ(爆飯
856名無しさん:04/06/02 06:49 ID:uqgTvd3D
イングランドとかいう
弱いチームはワールドカップ出たことあるんですか?
857名無しさん:04/06/02 06:49 ID:Dmzysk03
イングランドもチェコも強いチームなのは間違いない、客観的にみて
日本よりも上なのは間違いない。
858名無しさん:04/06/02 06:49 ID:hYxP26kW
>>839
おれも気になった
859 :04/06/02 06:49 ID:Nt4VeBLD
プレミアだけはガチ
860名無しさん:04/06/02 06:50 ID:ZhfBIfoZ
>>856
下手な釣り乙

東本マジで出て来いよ(藁
861名無しさん:04/06/02 06:50 ID:A7VtrrUd
ルーニー、やっぱジャガイモっぽい
862名無しさん:04/06/02 06:50 ID:k1X+h+Wn
今だに、まともな左サイド見つからないのか。
もう何年経つよ。
863名無しさん:04/06/02 06:50 ID:kFBGssHS
これがワールドカップだったら結果は違ってたんだろうな。
864名無しさん:04/06/02 06:51 ID:ZhfBIfoZ
>>862
問題なのは左サイドじゃなくてチーム全体(藁
865名無しさん:04/06/02 06:51 ID:epbmHG1M
三沢さんだけはガチ
866名無しさん:04/06/02 06:51 ID:20gYEtuK
>>862
村井を帰化させるしかないな
867名無しさん:04/06/02 06:52 ID:ZhfBIfoZ
838 :名無しさん :04/06/02 06:46 ID:kFBGssHS
イングランドよりチェコの心配してやれよ。
日本相手に負けてるんだぞ。

863 :名無しさん :04/06/02 06:50 ID:kFBGssHS
これがワールドカップだったら結果は違ってたんだろうな。

必死だな(藁
868名無しさん:04/06/02 06:52 ID:Y88yLvAM
イングランドってこの試合で何かテストできたのかな
869名無しさん:04/06/02 06:52 ID:Mze9XW0j
オーウェンを生かすサッカーするとなるとこうなっちゃうんじゃないの?
しかし,よく予選突破できたなこいつらw
870 :04/06/02 06:52 ID:pEd9hHtE
チェコもイングランドもそれなりに手抜いてたのは明らかだけど、
それを差し引いてみてもイングランドはショボい。もう一回いうけどショボい。
ショボいね。クロアチアに足下掬われる。クロアチアに失礼か。
871名無しさん:04/06/02 06:52 ID:s1s4lsTR
>>859
まあ外人部隊だからね
872 :04/06/02 06:52 ID:2RCfgfpR
>>868
ジョー・コールがいい
873名無しさん:04/06/02 06:52 ID:ZhfBIfoZ
>>868
ランパードが使えないことw
874名無しさん:04/06/02 06:52 ID:bIbhgDcs
小野のパフォーマンスはゴル裏にいら日本人サポに向けたもの。
VTR見るとしっかり日本人めがけているのが確認できます。
875名無しさん:04/06/02 06:52 ID:96nbDbqa
>>857
さんまさんさんまさんモネールです。
涙浮かべながらプレミア最高って言いつつカキコミシナイデクダサi
876名無しさん:04/06/02 06:53 ID:cY5CLste
キーガン時代よりマシ
877_:04/06/02 06:53 ID:Kd+gLGe+
>>853
さんまが何て言ってたの?教えてエロいひと。
878名無しさん:04/06/02 06:53 ID:pLqZImiF
Genpuku Taroって何者だよw
日本人の代表面してやンキーどもに媚び売りやがって。
氏ね!!
879 :04/06/02 06:53 ID:2RCfgfpR
イングランドのユニ着た日本人が嬉しがってたのにはワロタ
880名無しさん:04/06/02 06:53 ID:aAtIhLSU
やっぱシアラーがいないと駄目だな
881名無しさん:04/06/02 06:54 ID:ZhfBIfoZ
>>876
比べるのが、あの悲惨なキーガン時代かよ(藁
882名無しさん:04/06/02 06:54 ID:ClGpJITA
つか、さんまプレミア厨じゃなくて欧州厨だろ
883名無しさん:04/06/02 06:54 ID:V+GfzzdO
求人票
ガスコインを求む。
アルコールは、たっぷり用意する。
前の奥さんを説得するからかえって来い。
エリクソンより。
884名無しさん:04/06/02 06:54 ID:kFBGssHS
ID:ZhfBIfoZ
こいつ必死だな。何回レスしてんだ?

一試合の結果でサッカーは語れないだろニワカ?
日韓WCで敗退したアルゼンチンよりベスト16の日本の方が
強いとでも思うのか?
885名無しさん:04/06/02 06:55 ID:+NiXGA2p
ルーニーと鱸って
どっちが上なの?
886名無しさん:04/06/02 06:55 ID:KsRv124d
べっカム交代した時のあの情けない表情はなんなの(禿藁
「もう勘弁してよ!」って感じだったよねw
887名無しさん:04/06/02 06:55 ID:uqgTvd3D
おまえら海外厨ってやっぱあれ?
さんまみたいなツラしてんの?
出っ歯で典型的日本人漫画顔
888 :04/06/02 06:55 ID:2RCfgfpR
>>884
>日韓WCで敗退したアルゼンチンよりベスト16の日本の方が
>強いとでも思うのか?

確かにそうだけど、煽りからは逃げられない
889名無しさん:04/06/02 06:56 ID:xw43x9U1
結果がすべて
890トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:56 ID:6pn9rt6a
>>885
血の気の荒さではルーニー
891名無しさん:04/06/02 06:56 ID:vCfleu4Y
>>884
切れるのはイクナイ
892 :04/06/02 06:56 ID:9zOP2Bic




 斧 信 者 大 興 奮 



893名無しさん:04/06/02 06:56 ID:ZhfBIfoZ
>>884
1998からイングランドを見てきての素直な感想ですよ
強豪らしいトコ見せてくれた試合あったか?内容も含めて>イングランド代表
894名無しさん:04/06/02 06:56 ID:ClGpJITA
>>887
おまえみたいにえらははってないだろうな。
895名無しさん:04/06/02 06:57 ID:bO5L3zkg
>>878
genpuku taro知らないのか?稲本や戸田の移籍の時日本人イラネ、と
むこうの掲示板で暴れまわり現地人にもあきれられていたバカ海害虫だぞ
896名無しさん:04/06/02 06:58 ID:xgDIj+ok
なんか島国サッカーの限界を見た気がして悲しくなった
897 :04/06/02 06:58 ID:pEd9hHtE
>>884
そんなこと思わないよ。
ベスト8のイングランドがアルゼンチンより強いなんて
誰一人として思ってないのと一緒だよ。
898名無しさん:04/06/02 06:59 ID:SR7jrJJ+
鈴木ももっと激しくいかないとなぁw
Gネビルなんてしょぼい選手壊したって誰も文句言わないのにw
899名無しさん:04/06/02 06:59 ID:mjKj3UPr
>>896
すごい釣りだ
900トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 06:59 ID:6pn9rt6a
激しくとかそれ以前にトラップまともに出来るようにならんとw
901名無しさん:04/06/02 07:00 ID:Mk1JPVJt
W杯の時と同じように、徹底的に引き篭もれ。それしかないw
902 :04/06/02 07:00 ID:xJcskXEB




     こ        こ        で        す       か       ?      w







903名無しさん:04/06/02 07:00 ID:A7VtrrUd
>>897
アルゼンチンもそんなに強いか??
904名無しさん:04/06/02 07:00 ID:ZhfBIfoZ
やっぱり最後に強いのはブラジルだな
905名無しさん:04/06/02 07:00 ID:+NiXGA2p
>>896
どっちの島が大きいんだっけ?
ちょっとワロタ
906名無しさん:04/06/02 07:00 ID:Y88yLvAM
結果が全てだからEUROで挽回も可ですよね
907名無しさん:04/06/02 07:00 ID:M/T/M51P
ポーツマス > スリーライオンズ
908名無しさん:04/06/02 07:00 ID:Nt4VeBLD
相変わらず民放は、ベッカムベッカム連呼するな
うぜえよ
909トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/06/02 07:00 ID:6pn9rt6a
>>905
確か日本
910名無しさん:04/06/02 07:01 ID:ITgr+lYI
サントスって滅茶つかえるね!
911 :04/06/02 07:01 ID:yuwR+Mia
おまえら間違ってる事が一つあるぞ。
イングランドは間違っても強豪ではないぞ。
欧州中堅国だ。スウェーデンとかアイルランドと同程度の力
だぞ。
日本が引き分けるのも当たり前だろ。
実力相応なんだって。
912名無しさん:04/06/02 07:01 ID:OiR8uCCo
ベッカムって元々守備しない人なの?
913名無しさん:04/06/02 07:01 ID:kFBGssHS
>>893
俺はイングランドは強豪とは思ってない。ただ、世界的な評価でみれば
イングランド>日本だろうな。一応WCで優勝したこともあるし。
サッカーは運の要素が強いんだよ。相性もあるし。
ベルギーがオランダに勝ったりしてるしな。
914 :04/06/02 07:01 ID:XDFy5HHi
フランスに虐殺されそう。
915名無しさん:04/06/02 07:02 ID:WBl3VpTk
ダービッツやマケレレみたいな選手が一人でも入れば変わるのにな
916 :04/06/02 07:02 ID:pEd9hHtE
>>903
日本と当たる国はどこだろーと「大したことない」って
言っとくくらいで丁度いいんだよw
917名無しさん:04/06/02 07:03 ID:mjKj3UPr
前半の玉田がシュート打ったあたり〜後半完全に支配されてたけど大丈夫か?
918名無しさん:04/06/02 07:03 ID:ZhfBIfoZ
>>913
俺もイングランド>日本だとは思っているが、
イングランド代表の問題は運とか以前だと思うんだよ。
マケドニアとかにさえ内容で圧倒して勝てないあたりとか。
919名無しさん:04/06/02 07:03 ID:KsRv124d
>>911
じゃあ日本はスウェーデンとかアイルランドと同程度の力だと認めるんだね?
920名無しさん:04/06/02 07:03 ID:n22MX9Uv
今日見た感想では

エメ>>>>>ルウニイ,オウエン

なんだが
921名無しさん:04/06/02 07:04 ID:KS4kjn8M
ダフ、QL、ギグスとか居れば違うかな?
922名無しさん:04/06/02 07:05 ID:vCfleu4Y
>>920
煽り抜きで、それは間違いないと思う
オーウェンしょぼくなってるよ
923 :04/06/02 07:05 ID:yuwR+Mia
だからイングランドは強豪じゃないんだって。
924名無しさん:04/06/02 07:05 ID:Dmzysk03
中田英がさんざん”コミュニケーション不足”を指摘して話題をかっさらった中
イングランド戦後の小野の”コミュニケーション不足など存在しない”と言い切る
姿にはポジティブな真の日本代表の中心選手だ、ネガティブ中田とは逆だな

っていうか小野は英を思いっきり意識してたのかな?
925名無しさん:04/06/02 07:05 ID:LMr6oQYT
どうやってフランス代表と戦うんでしょうかね?
勝ち目はなさそうですね。
926名無しさん:04/06/02 07:05 ID:ZhfBIfoZ
>>921
俺は変わらないと思う
問題はチーム全体にあると思っているので
攻撃が右ばかりとかいうわけではないし。
927 :04/06/02 07:05 ID:pEd9hHtE
時の運や選手の調子や相性や気候や…で色々あるよ。
一試合じゃ語れない。でもイングランドは大したことない。
928  :04/06/02 07:06 ID:OiR8uCCo
イギリス代表にすればいいのにね
そしたら日本には勝てると思う
929名無しさん:04/06/02 07:06 ID:xgDIj+ok
大陸>半島>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>島国
930名無しさん:04/06/02 07:07 ID:ZhfBIfoZ
後半ディフェンスラインからボールをつないでもすぐカットされるシーンの連続には唖然としたよ
なんか動きが重いんだよな
前半はしっかり出来ていたのを見ると、やはり体力配分の問題??
931 :04/06/02 07:07 ID:yuwR+Mia
>>919
多分、今の力関係で言うと同程度だと思うね。
日本の欧州遠征の親善試合の結果と
アイルの親善試合でもトータルすると同じような成績じゃないかよ。
932名無しさん:04/06/02 07:07 ID:kFBGssHS
>>918
それは日本も一緒なんじゃないの?
アジア相手に苦戦したりしてるんだし。
933名無しさん:04/06/02 07:08 ID:cY5CLste
>>928
左にギグスが入るだけ・・・
あとベラミーとか
934名無しさん:04/06/02 07:08 ID:Y88yLvAM
引いて放り込みでいけばそう簡単に負けはしないはず
935名無しさん:04/06/02 07:09 ID:epbmHG1M
日本戦でもイングランドを応援する奴が最高にキモイw
936名無しさん:04/06/02 07:09 ID:ZhfBIfoZ
>>932
でも、ヨーロッパの強豪じゃない、例えば、スウェーデンやデンマークでも
あそこまで苦戦はしないと思う
フランスみたいな完璧な試合運びは期待していないが
937名無しさん:04/06/02 07:10 ID:atZRMm7U
>>930
ペース配分を間違えたんだろうね
前半30分くらいまでは流石だと思ってたけど
その後ガクンと動きが落ちて勝ってるから流してるのかなと思ってたけど
同点にされても動かずに日本に圧倒されてるし。
日本が中1日ということを考えるとちょっと情けないな。
938  :04/06/02 07:10 ID:OiR8uCCo
ここは大人な人が多いね
煽りがいが無いのでもう寝るよ ノ
939名無しさん:04/06/02 07:10 ID:1x87RzMG
>>934
イングランドはそういうサッカーしてないよ、今は。
ダイレクトパスでの速い攻撃を主体とするサッカーになってる。
940名無しさん:04/06/02 07:12 ID:KsRv124d
>>931
確かにアイルと日本は同程度だと思う。

ところでスウェーデンはイングランドより
強いと思うのだが・・・
941名無しさん:04/06/02 07:12 ID:x50LAJmR
>>923
古豪だね。同じく古豪と呼ばれるウルグアイと同等位が妥当じゃない。
もしくはそれよりちょっと下くらいかな。
中田英がさんざん”コミュニケーション不足”を指摘して話題をかっさらった中
イングランド戦後の小野の”コミュニケーション不足など存在しない”と言い切る
姿にはポジティブな真の日本代表の中心選手だ、ネガティブ中田とは逆だな

っていうか小野は英を思いっきり意識してたのかな?
943名無しさん:04/06/02 07:12 ID:n22MX9Uv
>>939
確かに早いんだけど
バイタルエリアでの崩しがないから
手詰まり感がある
944名無しさん:04/06/02 07:13 ID:V+GfzzdO
>>939
でも、その攻撃向いてない。
足元技術貧弱すぎ。
たぶんWCみたく、エリクソンはカウンターサッカーに徹するよ。
945 :04/06/02 07:13 ID:pEd9hHtE
>>925
いや、ところがそんなことはないと思っている。
イングランドの選手は総じてボール扱いが巧くない。
さらに頭を使って工夫してボールを前に運んでいくことも苦手だ。
相手が引く、要するに自分達が主導権を握って試合を
進めることになると、途端に戸惑いを隠せなくなる。
ボール廻し+フリーランでスペースを作るだけの脳味噌がない。
しかし、フランス相手だと今回のように主導権は絶対取れない。
要するにあまり頭を使わなくて良いわけだ。
必死に守って、合宿で散々パターン練習してきた
いくつかのカウンターの型を再現するだけでいい。
しかも初戦だ。慎重に来るだろう。そう大差はつかないと思う。
引き分け、イングランドの一点差勝ちもあり得る。
946名無しさん:04/06/02 07:13 ID:n22MX9Uv
>>942
激しくスレ違いなんだがw
947名無しさん:04/06/02 07:13 ID:FBmx0l1n
中盤は構成を考え直せば問題ない。というか今日はテストが失敗しただけ。
ジェラード、ベッカムはスタメン間違いなし。
で、スコールズかランパードを前に、バットかフィル・ネビルを守備的MFに入れる。
ドリブラーが欲しければダイアーやジョー・コールを使うこともできる。

深刻な問題はオーウェンのパートナーだと思う。誰も彼も微妙だな。
そしてゴールキーパー……まあ、タイトルより笑いを獲りに行くならジェームズだな。
948名無しさん:04/06/02 07:13 ID:Xcjs8ARI
ブランブルはエリクソンのブラックリストに載ってんじゃないの?w
949名無しさん:04/06/02 07:14 ID:Dmzysk03
サッカーってじゃんけん的な要素があると思うのに
一試合みて、○>>>▼>>>■みたいに優劣付ける奴ってアホなのか
馬鹿なのか?マンコなのか?低脳なのか?
950名無しさん:04/06/02 07:14 ID:kFBGssHS
>>936
まぁそうだろうね。でも、その理屈だと日本もアジアの中で強豪とは
言えなくなっちゃうよね。
951名無しさん:04/06/02 07:14 ID:ZhfBIfoZ
やっぱりアレだな
今のイングランドは守りきれるというしょっぱい試合はできるようになったのはエリクソンになってからの成果だが、
各下相手にも常にガチで戦わなざるを得ない、そのくせ強豪相手にもそれなりの試合ができる
そんな感じだろ
そういう意味では、今日の内容・結果も驚くべきものではないし、フランスを苦しめることもできるかもしれない
952名無しさん:04/06/02 07:17 ID:cY5CLste
でもリオがいないから厳しいだろうな。
953名無しさん:04/06/02 07:18 ID:sDXobW9H
キーパーに笑いは要らないです(TдT)
954名無しさん:04/06/02 07:18 ID:V+GfzzdO
フランス相手には、カウンターが炸裂するんじゃないか。
ゲーム構築能力は、皆無に等しいが。創造性の欠如がはなはだしい。
955名無しさん:04/06/02 07:19 ID:kFBGssHS
>格下相手にも常にガチで戦わなざるを得ない、そのくせ強豪相手にもそれなりの試合ができる
そんな感じだろ

日本の場合だと、格下相手にも常にガチで戦わなざるを得ない、そのくせ強豪相手にもそれなりの試合ができる
時もあるそんな感じだろ、になるね。
956名無しさん:04/06/02 07:19 ID:DeerUwWH
実力的にベストメンバー組んだら全員黒人になりそう
957名無しさん:04/06/02 07:19 ID:ZhfBIfoZ
>>950
まぁ、まだ日本はアジアの中で完全に強豪になったというわけではないんじゃない?
まずはワールドカップの常連にならないと

>>952
リオよりシーマンいない方が問題では?w
958名無しさん:04/06/02 07:20 ID:pLqZImiF
>>954
俺もそんな気がするな。
1−0か1−1と見てる。
959名無しさん:04/06/02 07:20 ID:Qc2gh0ei
>>954
逆にフランスがカウンター主体できたら
お手上げだろう,あれだったら
960 :04/06/02 07:20 ID:pEd9hHtE
となると問題はクロアチア戦ですよ。
狡猾で足技もあり、なおかつカウンタースタイル。
恐い相手です。
961名無しさん:04/06/02 07:20 ID:1x87RzMG
>>951
オーウェンの調子次第なとこあるね。
パートナーはルーニーじゃない方がいい気がするね。
彼はボール持って突破にかかるし。
962名無しさん:04/06/02 07:21 ID:ZhfBIfoZ
>>959
アンリのカウンター炸裂ですね
963名無しさん:04/06/02 07:21 ID:bdlJvIjF
イングランドって技術的にはあのドイツとそう変わらないんじゃね?
むしろドイツと比べてもやばいんじゃ・・・・
今のイングランドにバラック・シュナイダー・ハマンより上手い選手っているのかな?
今日の試合観てふと思った
ジョー・コールなんかベンチじゃもったいない気がするけど・・・・
964名無しさん:04/06/02 07:22 ID:yuwR+Mia
>>950
おいおい、日本は格下にはきちん勝ってるだろ。
それに、日本が格下に押される所なんて見た事無いぞ。
決定的チャンスをいくつも作ってるがことごとく外していたのが
今までの苦戦の原因だろ。
日本はイングランド、アイルランド、スウェーデンと同程度
の力と言う事だ。
965 :04/06/02 07:22 ID:pEd9hHtE
知的労働は苦手。
単純肉体労働は任せろ。
イングランドらしくていいじゃないですか。
966名無しさん:04/06/02 07:23 ID:0hjb8GSy
イングランドってもっとショボイと思ってたけど
予想以上だった 前半凄かった
967名無しさん:04/06/02 07:24 ID:ZhfBIfoZ
もうイングランドは戦い方をはっきり決めた方がいい
遅行とロングボール中途半端じゃ、結果もついてこない

2002WCのドイツのフェラーが、センタリング→ヘッド戦術を徹底させたように・・・

で、今のイングランドの最強の武器はやっぱり、
ジェラード→オーウェン、ラインだと思う

そう考えると、やっぱりしっかり守って→カウンター一発、これしかないな
そうなると、ランパードの使い道はますますなくなる
ダイアーとかはかなりはまりそうだが
968名無しさん:04/06/02 07:26 ID:ZhfBIfoZ
>>963
テクニックだけなら、ルーニー、ジョー・コール、ダイアー、ダン、ジェナス、ライト・フィリップス、ペナントなどか
969 :04/06/02 07:26 ID:pEd9hHtE
右サイドをラパイッチに掻き回されそうですねぇ
970名無しさん:04/06/02 07:26 ID:FBmx0l1n
>>963
スコールズは技術、インテリジェンス、運動量を合わせもったプレミアで
もっとも素晴らしい選手の一人、とことあるごとにヴィエラが絶賛してる
。そういえば、ビッグソーセージはランパードのことも褒めてたな。
今季一番成長して本当にいい選手になったって。

でもスコールズはクラブと代表のパフォーマンスに差があるよな。
なんであそこまで。
971名無しさん:04/06/02 07:26 ID:V+GfzzdO
ガスコインがいるぞ。
972名無しさん:04/06/02 07:27 ID:kFBGssHS
>>964
それは、最近の試合を観た場合だろ?

>日本はイングランド、アイルランド、スウェーデンと同程度
の力と言う事だ。

欧米ではそうは見てないだろうな。

973名無しさん:04/06/02 07:29 ID:1x87RzMG
>>971
ガスコインはイングランドサッカーの中でも珍しいテクニシャンだったな。
あとはキーガンとかか。
基本的に質実剛健を美徳とする傾向があるので天才タイプはあまりいない。
974名無しさん:04/06/02 07:29 ID:FBmx0l1n
>>971
そうだな。もうガッザしかいない。アル中を克服して奇跡の復活劇だ。
ついでにシーマンにも戻ってきてもらおう。
シアラーも加わればオーウェンのパートナー問題も一挙に解決する!
975名無しさん:04/06/02 07:30 ID:ZhfBIfoZ
イスタンブールで予定通り引き分けた時は、成長したな、と思ったんだがなorz
976名無しさん:04/06/02 07:33 ID:qS2phH/Y
ロナウドやラウルのようなFWとバレロンやロナウジーニョのような天才的な
ゲームメーカーがいない限りイングランドの未来は無い。
977名無しさん:04/06/02 07:34 ID:1x87RzMG
スコールズとランパードを同時に使うのは片方(か両方)を殺すことになると思うんだが。
どっちかを外してハーグリーヴス、又はバット使った方がバランスは取れると思う。
ジェラードも攻撃的な選手だしね。
978名無しさん:04/06/02 07:34 ID:ZhfBIfoZ
>>976
それ全部揃ってる国はないがなw
979名無しさん:04/06/02 07:36 ID:xpiRXbs3
小野がイングランド人だったら代表入れるんじゃね?
980名無しさん:04/06/02 07:36 ID:kFBGssHS
>>976
ロナウドとラウルじゃタイプが全然違うがな。
FWはオーウェンで十分。今のイングランドに必要なのは
オーウェンを活かせる中盤。
981名無しさん:04/06/02 07:38 ID:R7o1S2RO
スコールズのフォワード起用はダメなのかなぁ
982名無しさん:04/06/02 07:39 ID:ZhfBIfoZ
中盤のメンバー個々のテクは低いわけではないと思うんだが、
なぜあそこまで酷いチームになってしまうんだろ
インスやワイズがいた時代とは違うんだし
983名無しさん:04/06/02 07:42 ID:ezKzVuIO
電柱ってへスキーしか居ないのか?

セルティックに190cmのFWが居ると聞いたが?
984名無しさん:04/06/02 07:42 ID:V+GfzzdO
4−2−3−1にしたら。
オーウェン1トップ
左にマクマナマン 真ん中スコールズ 右J・コール
ボランチ ジェラード ベッカム
985名無しさん:04/06/02 07:43 ID:ghFMFx0h
中盤のメンバー全員がフィニッシュに絡もうとしてるからな
986名無しさん:04/06/02 07:43 ID:ZhfBIfoZ
>>984
もう不可能なメンバーを考えるのはやめよう
ジョーも右サイドは面白いかもしれんが
987名無しさん:04/06/02 07:45 ID:ITgr+lYI
エリクソンはランパード」よりバットの方がお気に入り
みたいだね
マスコミがランパード入れろーって煽いでるみたい
988名無しさん:04/06/02 07:46 ID:FBmx0l1n
>>984
オーウェンの1トップは普通に苦しいと思う。
989名無しさん:04/06/02 07:48 ID:ZhfBIfoZ
でも今日の試合見てたら、バット使いたくなる気持ちも分かるな
ランパードかスコールズ、どっちかを選ぶべきだと思う
エリクソンもきっとそうするだろう
ジェラード、ベッカムの両サイドは変えないだろうけど
アイスランド戦が気になるが放送ないんだっけ?
990名無しさん:04/06/02 07:48 ID:V+GfzzdO
レアルも、ロナウド1トップだし、
スペインが、ラウルを1トップにするならありかと・・・
991名無しさん:04/06/02 07:49 ID:kFBGssHS
イングランド、チェコ相手に善戦しておきながら、来週のインド戦では
苦戦する。それが日本だ。
992名無しさん:04/06/02 07:50 ID:A7VtrrUd
次スレは後で立てたほうがいいんじゃない?
993名無しさん:04/06/02 07:51 ID:ZhfBIfoZ
アルゼンチンに勝っておきながら、マケドニアに苦戦するイングランドみたいだなw
994.:04/06/02 07:53 ID:NSDKptgj
イングランド本気だった?
まだ分からないな〜。
995名無しさん:04/06/02 07:53 ID:bO5L3zkg
どうせ荒らしが立てるだろうがな
996 :04/06/02 07:54 ID:yuwR+Mia
アルゼンチンに勝ったのはPKだから勝ったとは言わないだろ
それにW杯のアルゼンチンは仙台と2回試合して
2回負けるという絶不調の時期だったからな。
997名無しさん:04/06/02 07:56 ID:ZhfBIfoZ
>>996
それでも前半終盤と後半序盤はカウンター炸裂で4点くらい取るチャンスあったんだよな>アルゼンチン戦
まぁ、得点はPKだけだったけど
あの一連の攻撃は凄いと思った

たしかにアルゼンチンが絶好調ならできなかったかもしれないが
998名無しさん:04/06/02 07:56 ID:yuwR+Mia
今日の試合とマケドニアの違いは
試合を支配されたかどうかだな。
マケドニアには試合を支配される事はなかったが
日本には完全に支配されてた。
つまりそういう事だ
999名無しさん:04/06/02 07:57 ID:ZhfBIfoZ
999なら誰かが覚醒
1000名無しさん:04/06/02 07:58 ID:kFBGssHS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。