真の代表サポーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1の話を聞いてやるスレ
何が何でもジーコマンセー
でも山田は今すぐ外してほしい
2ちゃんはサッカーわからないど素人だらけ
でもなぜか本格的な戦術議論では置いてけぼり
他人のレベルは気になるくせに
自分のレベルがまったくわかってない

真の代表サポーターなら当然だ


そんなお茶目な「真サポ」の話を聞いてやろうよ、なぁみんな。
2  :04/02/24 01:26 ID:CHmVe4Uj
2
3 :04/02/24 01:35 ID:nmvQKlFY
日経新聞2月23日夕刊     岡野俊一郎氏

 オリンピック代表とA代表の中継を比較すると、前者のほうが面白かった。
その理由は簡単。オリンピック代表チームの方が試合内容がよかったからだ。
 スポーツテレビ中継の価値はリアルタイムで視聴者にゲームを伝えられる
ことであり、従って現実の試合内容がよくなければ解説者が、ゲストが、
アナウンサーがどんなに声を張り上げても視聴者を魅了することはできないのは
当然だが唯一例外がある。それはその試合の重み、即ちタイトルの問題だ。
 十八日の対オマーン戦は残念ながらその好例だろう。観ていて九十分間
日本のゲームプランが全く見えてこず、解説の北沢豪氏の苦労の程が
察せられた。
 どんな得点であれ第一戦で勝ち点3を挙げてくれたことに感謝しているが、
この際提案がある。それはワールドカップ出場権獲得まで「黄金の中盤」とか
「格下」というキーワードは使用を遠慮したらどうか。
4 :04/02/24 01:39 ID:nmvQKlFY
うわ、自分で誤爆した(恥)
5 :04/02/24 01:41 ID:xGbBkNfw
誤爆でもいい。岡野氏カムバックきぼん。
6  :04/02/24 02:08 ID:hGrtnuh8
岡野さんいいね!
スポーツは学歴でやる物じゃないが、早稲田卒では東大卒に叶わないってことが
如実に証明されてるじゃない。
だいたい、早稲田の「在野精神」って何よ。お前らだって学閥つくれるところじゃ
喜んで群れてるじゃん。次期監督候補に「早稲田ライン」で西野の名前が出てるようじゃ(ry
7 :04/02/24 02:12 ID:X4mf5IRW
同じ早稲田として恥ずかしい! 元総長は金たかってるしw ・・・なんて
書くと学歴で荒れるので辞めませう。ジーコ勇退→西野就任は最悪。。
8 :04/02/24 08:54 ID:NbmColxT
ジーコ監督を代えるのは川淵キャプテンだけ、英断を待ちたい

ロスタイムに入ってからは、ネガティブな想像ばかりがふくらんだ。
日本代表がW杯1次予選で敗退し、以前のラグビーのようにサッカー
熱が一気に冷める。そして、それが日本のスポーツ界全体を衰退に導
く…。わずかな時間でそこまで考えた。久保のゴールが決まったとき
には、心底ホッとしたものだ。

18日のオマーン代表戦。サッカー日本代表が持つ使命の重さを痛感
した。今回は勝利の女神が猶予をくれたのだから、ここで手を打たな
ければならない。ジーコ監督のJリーグへの貢献には感謝しているが、
やはり代表監督を代えるしかないだろう。

9 :04/02/24 09:44 ID:NbmColxT
このスレは「真の代表サポーター」岡野氏のを褒め称えるスレですか?
10 :04/02/24 11:23 ID:a7eqJYOU
金子爺実況と岡野爺解説の復活
…一度でいいからマヂでお願いします
11 :04/02/24 13:40 ID:URFBJKX9
重複です。
ジーコ日本代表を応援するスレ 33
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077528659/
ジーコは最高!!!!!!!!!!!!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054384639/
12  :04/02/25 00:41 ID:o/ALebPJ
>>10
サッカーに大切なのは、3つのB。
13 
コテハン「真の代表サポーター」どうしようもないバカ


・ジーコぜったいまんせー
・でも右サイドは山田はずせ
・ジーコはまったく外す気はない




はずかしー