〓ボローニャの中田さん その318〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  中田さん
    / ,,- ,,|     お帰り
    `ミ   ;
     `''''"
ボローニャの16番中田さん
キャラメルコーン食べてマターリマターリだよ。
sage進行でよろしくよ(メール欄にsageの文字をいれてよ)

ボローニャの公式ホームページhttp://www.bolognafc.it/
【ボローニャ現地情報】http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/index2f.htm
【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
【2003】 ボローニャの中田さん実況スレ23【2004】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1076183821/
翻訳サイト [イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
パルマの公式ホームページhttp://www.acparma.it/

*荒らしは徹底的に スルーするー:☆朧☆李朝秀☆モルフェオ最高☆ 
☆ヒダさん、フォルツァ☆ぶれシアーノ最高ですか?☆いざ、引退へ☆
☆ヒダさんビラビラ☆ナカタサンファン☆いくしさはかT☆クェレーロ☆富山信一郎☆
☆バカ田英寿☆東条英虎☆陸王冬馬☆ミック☆うつみみどり☆
☆IR2 おちくYいM☆ひだまるの詩☆みそラーメン☆リョーマ様☆
☆SPA×2☆シニョーリ最高☆宝井秀人☆HIDAちゃん☆
2 :04/02/18 09:22 ID:D2cJt4BA
3 :04/02/18 09:23 ID:D2cJt4BA
4 :04/02/18 09:24 ID:D2cJt4BA
■イタリア・セリエA�2003/2004 日程表
パルマ(第1節〜第14節)
第01節2003/08/31(日)ボローニャ-パルマ20:30レナート・ダッラーラ2-2▲
第02節2003/09/14(日)パルマ-ペ求[ジャ--:--エンニオ・タルディーニ◎3-0
第03節2003/09/21(日)ラツィオ-パルマ--:--オリンピコ2-3◎
第04節2003/09/28(日)パルマ-シエナ--:--エンニオ・タルディーニ▲1-1
第05節2003/10/05(日)パルマ-サンプドリア--:--エンニオ・タルディーニ◎1-0
第06節2003/10/19(日)ASローマ-パルマ--:--オリンピコ2-0×
第07節2003/10/26(日)パルマ-モデナ--:--エンニオ・タルディーニ◎3-0
第08節2003/11/02(日)ブレシア-パルマ--:--マリオ・リガモンティ2-3◎
第09節2003/11/09(日)パルマ-ACミラン--:--エンニオ・タルディーニ▲0-0
第10節2003/11/23(日)エンポリ-パルマ--:--カルロ・カステッラーニ 1-0×
第11節2003/11/30(日)パルマ-キエーボ--:--エンニオ・タルディーニ ◎3-1
第12節2003/12/07(日)レッチェ-パルマ--:--ヴィア・デル・マーレ 1-2◎
第13節2003/12/14(日)ユベントス-パルマ--:--デッレ・アルピ 4-0×
第14節2003/12/21(日)パルマ-レッジーナ--:--エンニオ・タルディーニ ×1-2



5 :04/02/18 09:25 ID:D2cJt4BA
ボローニャ(第15節〜第34節) *パルマより半年間期限付のレンタル移籍*
第15節2004/01/06(火)ボローニャ-エンポリ--:--レナト・ダッラーラ ◎2-1
第16節2004/01/11(日)レッチェ-ボローニャ--:--ヴィア・デル・マーレ 1-2◎
第17節2004/01/18(日)ボローニャ-キエーボ--:--レナト・ダッラーラ 3-1◎
第18節2004/01/25(日)パルマ-ボローニャ--:--エンニオ・タルディーニ 0-0▲
第19節2004/02/01(日)ボローニャ-ACミラン--:--レナト・ダッラーラ 0-2×
第20節2004/02/08(日)ウディネーゼ-ボローニャ--:--スタディオ・フリウリ1-3◎
第21節2004/02/15(日)ボローニャ-モデナ--:--レナト・ダッラーラ ←フォルツァ!
第22節2004/02/22(日)ボローニャ-ユベントス--:--レナト・ダッラーラ
第23節2004/02/29(日)ペルージャ-ボローニャ--:--レナト・クーリ
第24節2004/03/07(日)ボローニャ-ラツィオ--:--レナト・ダッラーラ
第25節2004/03/14(日)サンプドリア-ボローニャ--:--ルイジ・フェラリス
第26節2004/03/21(日)ボローニャ-ブレシア--:--レナト・ダッラーラ
第27節2004/03/28(日)ASローマ-ボローニャ--:--オリンピコ
第28節2004/04/04(日)ボローニャ-レッジーナ--:--レナト・ダッラーラ
第29節2004/04/10(土)アンコーナ-ボローニャ--:--デル・コネーロ
第30節2004/04/18(日)インテル-ボローニャ--:--ジュゼッペ・メアッツァ
第31節2004/04/25(日)ボローニャ-シエナ--:--レナト・ダッラーラ
第32節2004/05/02(日)エンポリ-ボローニャ--:--カルロ・カステッラーニ
第33節2004/05/09(日)ボローニャ-レッチェ--:--レナト・ダッラーラ
第34節2004/05/16(日)キエーボ-ボローニャ--:--マルカントニオ・ベンテゴーディ
6 :04/02/18 09:27 ID:D2cJt4BA
7 :04/02/18 09:27 ID:D2cJt4BA
■2004 日本代表日程(予定)■
02月07日(土) キリンチャレンジカップ2004 日本(H) - マレーシア
02月12日(木) 国際親善試合 日本(H) - イラク
02月18日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第1戦 日本(H) - オマーン    
03月31日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第2戦 シンガポール - 日本(A)    
04月28日(水)国際親善試合(プラハ) チェコ - 日本(A)     
05月ドイツW杯 本大会日程発表(ドイツ)      
05月W杯 2010年開催地決定        
05月30日(日) 国際親善試合(マンチェスター) アイスランド - 日本(A)
06月01日(火) 国際親善試合(マンチェスター) イングランド - 日本(A)
06月09日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第3戦 日本(H) - インド        
06月キリンカップ2004
07月17日〜08月07日 アジア杯2004(中国)
07月20日(火) 日本 - オマーン
07月24日(土) 日本 - タイ
07月28日(水) 日本 - イラン
07月31日(土) 準々決勝
08月03日(火) 準決勝
08月06日(金) 3位決定戦
08月07日(土) 決勝    
09月04日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第4戦 インド - 日本(A)    
10月13日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第5戦 オマーン - 日本(A)    
11月17日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第6戦 日本(H) - シンガポール    
12月ドイツW杯 最終予選組み合わせ抽選会(マレーシア)      
12月16日(木) 国際親善試合 ドイツ - 日本(A)
8 :04/02/18 09:28 ID:D2cJt4BA
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
 ,,,-,,,  , - ,, 
 ミ  ミ ミ  ,ミ
  `∩∧/∩"           ,,- ,,
  ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ  ∧∧ミ,, ,;;           ∧∧
    |  〈   フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ      (゚ー゚ )
  〜/_,,, ヽ       / ,,- ,,|   ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)   
   し レ       `ミ   ;          .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
9 :04/02/18 09:29 ID:UMIN3kST
10ならロト6で1等当たる
10 :04/02/18 09:29 ID:D2cJt4BA
>>9
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
11 :04/02/18 09:31 ID:onFXIAyf
>>1

1000 :まきお ◆Na5zms2zaQ :03/11/09 23:16 ID:oLvL4NLm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |    中田さんフォルツァ!!
| |   |    `-=ニ=- '      |     
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
12 :04/02/18 09:33 ID:onFXIAyf
■2003-2004 SERIE_A順位表■
(第21節終了時点)
1 ミラン 52
2 ローマ 47
3 ユベントス 46
4 ラツィオ 39
5 インテル 36
5 パルマ 36
7 ウディネーゼ 33
8 サンプドリア 30
9 キエーボ 28
10 ボローニャ 25  ←フォルツァ!!
11 ブレシア 24
12 モデナ 22
13 シエナ 21
13 レッジーナ 21
15 レッチェ 19
16 エンポリ 16
17 ペルージャ 11
18 アンコーナ 6
13 :04/02/18 09:35 ID:onFXIAyf
          ,.△ーーー‐△
  .        /  .'""""""""i      
         l   ゝ      |     
 ∩.       |  |  ━  ━  
. 丶丶     |  /   ‐   ‐
  \\.- ̄ ̄ (6  ミ   \  
   /       ヽ.    ,,,,, ─'   ボロニャ〜ゴ
  /    ヽ.   \   ̄ ̄l  
 ..l        )  丶 丶'''''''''
  ゝ ー( ))) ー( )))( )))
14 :04/02/18 09:37 ID:0mBzIDpL
見事にトップチームから中堅チームへだな
もっとも1年目は(ry
15 :04/02/18 09:42 ID:EYzxsVbX
>>1
朝から乙。
16氷室京介:04/02/18 09:46 ID:pv4ld7q3
 
17 :04/02/18 10:03 ID:UKIqpGMh
>>1
乙で〜〜す!

今日は埼スタまで応援行くぞ〜!
ガンガレ中田さん〜〜ん!

試合前のアップから見たいんですが、
何時頃やるでしょうね?
18>>1さん乙です!:04/02/18 10:13 ID:4ykzgXDm
>>17
埼スタ行くんだ、うらやますぃ〜
夜は結構冷えるみたいだから気をつけてね。
19 :04/02/18 10:13 ID:xN7mt7XK
IDが中田っぽい
日本を勝利に導く活躍をしてくれ!!!
20名無しさん:04/02/18 10:16 ID:K/VVDRYy
俺も埼スタいくぜ!!
中田さんの大活躍を祈っていてくれ!!
21 :04/02/18 10:17 ID:7xPawMC7
>>1
乙〜
おれのIDだって中田さんだい!
22:04/02/18 10:19 ID:KYKuJrF7
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         ヽ ))
   |りえ第一 l亞l |
  (________)
    |  Y   ━  ━
    l  ┃  ‐   ‐      >>1さん
    (6 ┃    \     新スレ立ててもらってもどうせベンチですヒダ!
     ヽ┃ " ,,,,, ─'  
      /ヽ.   ̄ ̄l
    /    '''''''''
   ( /ニロニ/_)
    |  |  |
    |  |  |
    (____)_)
23:04/02/18 10:20 ID:KYKuJrF7
   100┃
     ┃
    90┃
     ┃                 
    80┃                 
     ┃                 
    70┃
     ┃      
    60┃      
     ┃   
    50┃        
     ┃    
    40┃       
     ┃  
    30┃ 
     ┃ 
    20┃
     ┃ 
    10┃  _
     ┃/  \
    0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ペ    \
      ル      \
      │       \
      ジ         \
      ャ           \
      移            \
      籍             \
                      \
                        \
                         \
24:04/02/18 10:21 ID:KYKuJrF7
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ヒダさん、フォルツァ!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
25  :04/02/18 10:23 ID:eD3FJYq6
>>20
おうよ!君も記念すべき2006W杯予選の初戦、
存分に楽しんできてくれ!
26:04/02/18 10:24 ID:KYKuJrF7
               | 
               | ヒダさん、フォルツァ!
               \ 
   巛彡彡ミミミミミ彡彡  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |/     / \
  |:::::::          i      /    \
  |::::::::     /' '\ |    /     近  \
  |:::::    -・=- , (-・=-   ./\     鉄   \
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ .//\ \   .本     \⌒ヽ、
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |/ \/.\ \  社.       >  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
  ∧ |    ┃ ト-r-、 | ┃.//\ \/  \       .//. ..:::..  Y"
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ / \/.\   /\ \   /::/   /| ̄ ̄ ̄|__
 (⌒、"⌒ソ⌒ヽ━━┛//\ \/    \/.\\/::::/  ./  | ロ  |lllllllllllll
  ~''(_)(_)(_)(_) イ ──/ \/\   /\ \//::::::::::/ / ./ .|     |lllllllllllll
   /`、_ //|::「「「//\ \/   \/.\ /:::::::::/  | / / | ロ  |lllllllllllll
 /    |/  .|::「「/ \/.\   /\ \//::::::::/  .| ||/./ |     |lllllllllllll
⌒ヽ、_ -、 |    .|::「//\ \/   \/\ ./::::::::/    | ||/./ |     |lllllllllllll
  ヽ、   .|    .|::/ .\/\  /\   \//::::::::/⌒ヽ、 | ||/./ |     |lllllllllllll
ヽ     !    //\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
  ) ノ⌒           (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
....  ヽ        (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.....  .__人.....::(Д`  )< にげてー
:::::::::::::::....    _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/   ヽ  \________
::::::::::::: ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |    
:::::::::::// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
:::::::「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
27  :04/02/18 10:27 ID:eD3FJYq6
>>19>>21
いいね、君ら。
俺なんてIDがeDって( ´Д⊂ヽ
28『週刊朝日』平成14年7月26日号 トルシエインタビュー記事 :04/02/18 10:29 ID:+orxfiXk
『週刊朝日』平成14年7月26日号 トルシエインタビュー記事


「日本ではスターだったが、ヨーロッパに出たらただの人になる。そうすると、
日本人の考え方、文化では『メンツを失う』ということになってしまう。

だから、ヨーロッパに行ったけれども試合に出なかった選手が日本に戻ってくると、
サングラスをかけて、ちょっとカッコいいジーンズでもはいて、『スター!』という
恰好をして、どうしても……自分をスターふうにこしらえてしまう。

中田の例をとってみましょうか。昨年、彼はイタリアで何試合出ましたか。

でも、日本から見れば、全試合出たのと同じなんですよ。
1分出場したとしても、その写真を日本のマスコミが撮ってきて、それを1000回も流すじゃないですか。

そうすると日本から見れば『おお、スターだなあ』と思う。
まあ、これは日本のやり方だから、中田が悪いわけではないんです。

しかし、もっと静かにしておいてやったほうが、彼のためには良かった。
すばらしい資質をもっているんですから。」
29:04/02/18 10:29 ID:KYKuJrF7
    ∧∧ミ,, ,;;
   < ー >ノ)"  中田ヒダ完全脂肪
    / ,,- ,,|    
    `ミ   ;
     `''''"
30船橋洋一の世界ブリーフィングスペシャル :04/02/18 10:30 ID:+orxfiXk

必要なのはタレントでなくプロである
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/briefing/special/sp009.html

しかし、トルシエの中田評は厳しかった。二人のけっして
平坦ではなかった関係に関する情報は私もそれなりには知っているつもりだ。

だが、トルシエの中田評はそうした個人的次元の話ではない。
「代表チームのリーダーではないのです、彼は」とトルシエは言い、
なぜ、そうなのか、をくどいくらい説明した。

 その上に、畳みかけた。

「まあでも、せっかく子どもたちがそういう夢を見ているのでしたら、
夢をそのままにしておいてやったほうがいいとは思います」
31 :04/02/18 10:31 ID:+orxfiXk

中田個人が凄いというより、実力以上の虚像を抱かせるよう巧妙に
操作してる取り巻き 連中の方が凄いというべきか・・・

純粋なサカー選手というより、タレントも兼任してる要領のいいサカー選手という感じだね
同じタレント兼任サカー選手でもベカームは相応の実力があるから
余り見苦しさは感じな いけど、中田の場合は肝心の実力がアレだし、
どーしても胡散臭さというか、見苦しさを感 じてしまうね、叩かれるのも止む無しかと
32:04/02/18 10:31 ID:KYKuJrF7
ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「中田は見るべきところがなかった。
この日のパルマの中で大きな欠陥だった」と酷評。
パルマ戦を右アキレス腱のケガで欠場したインテルのエースFWのビエリが、次節から復帰することにひっかけて
「中田も早く帰ってきて」と皮肉たっぷりに指令塔の役目を果たせなかった中田を批評した。評価が低かったのは1紙だけではない。
パルマの地元紙ガゼッタ・ディ・パルマも「努力は見えるが、結果がついてこない。われわれが待っているのはこういう選手ではない」
と厳しい論調で全選手中最低の5点をつけた。
重戦車 ナカタ
将棋に例えると「香車」 突っ込み専門!

平塚でもペルージャでもカウンターサッカーだから機能していただけなの。

ボランチ?冗談でしょ?リズムぶち壊し、ボールを奪ったら全部カウンター狙っていくぞ。
わがままなパスのためFWは裏へ長〜く走り込まされ、サイドにはゴールラインを割るような
大味な展開のパスしか出てこない。
大きな一本のパス狙おうとボールホルダーが長すぎる、その間回りは
何度も動き直しを要求されバランスが崩れる。
ボールが動かないのに効果的なフリーランニングなんて出来ないっての、簡単にハタイとけ。
このしわ寄せは又しても回りの選手に走らせることを要求する。
結果、前半でくたばり、ラインは間延びし2次攻撃も作れない。

ピッチ上の監督?絶対無いって。
回りに声掛けてんのは自分を生かすためなの!
自分を生かして回りを殺すの!
ボール蹴りこんで(パスなんてもんじゃない)繋がらなかったら相手のせいなんていう奴のこと
なんて誰が聴く。自分のパスに反応できる奴がいないとか何とかぬかしてたもんな。

トップ下?いつまで勘違いしてるの!
狭いトコでステップ踏むこと出来ないでしょ。それにあなたのパスじゃFWが嫌がるよ。
スルーパスはキーパーまで届き、繋ぎのパスは不正確で強すぎる。
トラップで精一杯、決定力が無い?これで枠に飛ばせとは笑止。

じゃあどう使うって?右サイドだろ。
ドリブルなんて期待しない、フェイントは無いに等しい。でもスペースに飛び込ませるクロスは一品だ。
いや精度はそうないよ、だから「点で合わせる」ってプレイになるのよ、結果的に。
飛び込ませるスペースを見つける目は凄いよ、ここは茸より上だね。

でもね、やっぱりね、今後の代表のためにはあんたは要りません。
34李朝秀(-_-a:04/02/18 10:34 ID:AKW6BCfc
最近中田さんは何をやってもだめな感じがするね。もともと虚名の
上にいた人だから、当然なんだが、思ったよりも早く化けの皮が
はがれてくるな。石倉さんのおかげかな?
35 :04/02/18 10:36 ID:hWyqghVi
一年前くらいを懐古しながらレスでもしてるんですか?
36 :04/02/18 10:37 ID:ciicLLlp
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         ヽ ))
   |松爺第一 l亞l |
  (________)
    |  Y   ━  ━
    l  ┃  ‐   ‐       応援してね。
    (6 ┃    \       
     ヽ┃ " ,,,,, ─'  
      /ヽ.   ̄ ̄l
    /    '''''''''
   ( /ニロニ/_)
    |  |  |
    |  |  |
    (____)_)
37李朝秀(-_-a:04/02/18 10:38 ID:AKW6BCfc
パルマ中田、あの日の赤面記事


中田 “鬼パス”で若手教育
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/07/17/02.html

>中田は以前から試合中に“捨てパス”を出すことがある。
>味方が追いつかないと分かっていながら自分のタイミングや
>狙いどころを叩き込むためだ。
38 :04/02/18 10:38 ID:+orxfiXk


李朝秀(-_-a

反中田主義を装った工作員
あえて中田の悪口を書きまくり、反中田主義にたいする反発を高めるのが目的
信者の求心力を高めるカルトの典型的なやり口
39 :04/02/18 10:41 ID:UMIN3kST
なんだ、今日もゲンダイの記者がスレに来てるんだ
40氷室京介:04/02/18 11:36 ID:VFRhnuRi
重複です。

〓 ボローニャの中田さん その318 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077069427/
41 :04/02/18 12:00 ID:Bcp5ftc2
ここが本スレだろう?
42      :04/02/18 12:22 ID:AEiyjLKl
38みたいな症状は近い将来ちゃんと病気として認識されてるのかねぇ
無い頭で必死に反中田だカルトだ考えてるんだろうか
反中田主義??として中田信者(ごく一般の中田ファン)と工作員等
に翻弄されながら戦ってるのかぁ。最高に気持ち悪いね
43 :04/02/18 13:55 ID:cazMKUDJ
あらしのひとはゲンダイをマスターした
44 :04/02/18 14:06 ID:UBUAuJ9B
安置キモー。何やら頑張りすぎw
45 :04/02/18 14:12 ID:Qg2lSia8
>>38
おいおいw
46__:04/02/18 14:12 ID:/arnKs3/
安置というか、コテハン新氏なだけだろ。

新氏のために生きてるからしょうがない。

徹底スルーしましょう。
47_:04/02/18 14:19 ID:epyUxWcm
48 :04/02/18 14:43 ID:Qg2lSia8
松爺・・・
普通に中田を使うつもりだ
49 :04/02/18 14:48 ID:UKIqpGMh
>>47
やっぱり中田さん、モデナ戦では疲れが見えたんだね。
たしかにキック精度、あれ?って思ったもんね。
今日は調子が上向きになってますように。
そろそろ埼玉に向けて出発します。
なんだか緊張してきた〜〜〜。
50 :04/02/18 15:01 ID:vy8WBOKW
ユベントス戦出られるのかも心配してるね。
ユーべキラーだから期待するのもわかるけど日程がハードすぎるよ。
51HIDA.ちゃん ◆/MeBLa6JlE :04/02/18 15:11 ID:uWxTauJH


2月5日の小野伸二君のMailを呼んだだろうか?

普段は感情を表に出さない私だが

思わず涙してしまった

それに比べて中田ヒダのメールは何だ?

何がバーバリーだ?馬鹿垂れ

いざ、引退へ

52 :04/02/18 15:15 ID:pNQVhrw6
>>51
だって絶好調なんだから仕方ないじゃん。
中田のメールにだって涙していた時期が中田のファンにも
いるんだよ。中田メール全部読んでから出直してください。
53HIDA.ちゃん ◆/MeBLa6JlE :04/02/18 15:17 ID:BG7Gv5jR


好調と不調は紙一重
好調だからって調子に乗ってるような選手は
サッカー選手として大成しない

54 :04/02/18 15:18 ID:uah4jpSw
使われるうちがハナなのさ
55HIDA.ちゃん ◆/MeBLa6JlE :04/02/18 15:26 ID:/D06/o4Y


使われればそれで良いのか?
私なら嫌だな
本来OMFなのにボランチで起用されるのは
中田ヒダにはプライドが無いのか?

56 :04/02/18 15:27 ID:/D06/o4Y

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::_ |_::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/ _ _ \:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/  _/  Y  ヽ ヽ:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::|  / ヽ ノo ノヽ |::::::::::::::::
::::::::::::::::::::| | 三  | 三 | |:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::ヽ |  ⊂二⊃ ノノ::::::::::::::::: もう駄目だ・・・中田ヒダ・・・
:::::::::::::::::::::/ ̄ニニ@ニニヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/ / / ___ \\::::::::::::::
::::::::::::::::::(⌒)| | \ / |(⌒)::::::::::::::
―――――/⌒ヽ ̄/⌒ヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ ̄ヽ ノ:::\:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::
57 :04/02/18 15:30 ID:nBntqmet
なぜ名前を省略した>/D06/o4Y
58 :04/02/18 15:45 ID:zVs+7E9s
4−4−2の日本なら中田のCMFを見たかったんだけどな。
イメージはマンUのスコールズ。
右の前に小笠原でも藤田でもいいじゃん。小野が戻ったら小野でもいいし。
やっぱり、本人もファンも前目じゃないと不満なんだろうか?
59 :04/02/18 15:48 ID:uNG5R4HJ
練習してないからね。やっぱクラブチームと代表でのコンビネーションの
相違はあるから。
60 :04/02/18 15:49 ID:54RJFAnh
今から埼スタ行ってきま〜す。
中田さんフォルツァ!!!
日本代表がんがれ!がんがれ!

61  :04/02/18 15:52 ID:aXZPOz8H
今日は中田さんの新ユニ姿が観れる!楽しみ!
62 :04/02/18 15:57 ID:zVs+7E9s
>>59
言われてみれば、そりゃそうだ。
なにもW杯予選本番で、ぶっつけ本番のフォーメーション使う必要もないよな。
でも、将来的には見てみたいな。
63 :04/02/18 16:28 ID:XuWDCB5r
中田は弱音・言い訳は絶対はかないけど
さすがにこないだの試合は疲労が蓄積してそうだった。

無理しないでがんがれ〜
64 :04/02/18 17:49 ID:uSgbrtVv
ハバネロ買ってきた(;´Д`)
65 :04/02/18 17:54 ID:Lb7Sgh8s
    .__  ∧_∧
    |. ● | (,,・∀・)  < 中田さん&日本代表ガンガレー!!
     ̄ ̄| ( O┬O
  〜〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
66 :04/02/18 18:02 ID:VFRhnuRi
    .__  ∧_∧
    |. ● | (,,・∀・)  < 中田ヒダさん以外の日本代表ガンガレー
     ̄ ̄| ( O┬O
  〜〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
67 :04/02/18 18:15 ID:y3CJtapi
監督や協会には納得いかんが、ここで勝たないと盛り上がれないからな・・・。
中田さん、チームを引き締めて、よろしく頼みますよ。
68ギロッポン:04/02/18 18:19 ID:j2iQlYFI
いまからローフーに入ってルービーでも飲みながらシースーでも食べて決戦に備えます
69 :04/02/18 18:20 ID:xmL16B1J
4-4-2と今の代表の4-2-2-2じゃCMFの役割が全然違うだろ。
70 :04/02/18 18:26 ID:YM/0AB1r

 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   >>66  :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

71あなた:04/02/18 18:35 ID:j2iQlYFI
♪とどまる事を知らないあなたの移籍。移り行く街並みを眺めていた…。いまより前に進むためには争いを避けて通れない。松自慰の残留要請振り切りミランいっちゃった。果てしない闇の向こうにウォフォ
72 :04/02/18 18:38 ID:VFRhnuRi
>>71
ミスチルの歌を引用すると
いくしさはかtと間違えられるよ
73頼むぜ中田!:04/02/18 18:46 ID:byfBE74+
1000 :まきお ◆Na5zms2zaQ :03/11/09 23:16 ID:oLvL4NLm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  中田さんフォルツァ!!
| |   |    `-=ニ=- '      |     
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
74  :04/02/18 18:47 ID:O/OLz1p0
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
 ,,,-,,,  , - ,, 
 ミ  ミ ミ  ,ミ
  `∩∧/∩"           ,,- ,,
  ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ  ∧∧ミ,, ,;;           ∧∧
    |  〈   フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ      (゚ー゚ )
  〜/_,,, ヽ       / ,,- ,,|   ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)   
   し レ       `ミ   ;          .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
75おうど色:04/02/18 18:48 ID:j2iQlYFI
>>72いくしさかはGです
76:04/02/18 18:59 ID:Uk+ZQ7i+
勝ちますように!
77 :04/02/18 19:00 ID:XE2v0m9P
>>67
氏ねよカス
78/:04/02/18 19:02 ID:dJlUV6PZ
キャラメルコーンは美味いけど量大杉
一袋50gぐらいにしてほしい。
79:04/02/18 19:04 ID:Uk+ZQ7i+
トイレいっとけ
80 :04/02/18 19:07 ID:uSgbrtVv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
81 :04/02/18 19:10 ID:mHWsvALS
中田のキラーパスが通る瞬間に
スマップの歌が流れれば、大阪国際を超えるな。
早くも、糞演出の予感。しね
82d:04/02/18 19:14 ID:JmMaStBi
ちゃーんちゃちゃちゃーんちゃーんちゃーんちゃちゃちゃちゃーん♪
83:04/02/18 19:14 ID:JmMaStBi
ナカタだけを意味不明に盛り上げてるな。
こういうときは得てして他のヤシが得点しる。
84__:04/02/18 19:15 ID:/arnKs3/
どうでもいいが、稲本の白ブタぶりが気になる。
85 :04/02/18 19:20 ID:VFRhnuRi
ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★
ダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒ
君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ
が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君
代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が
歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代
え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌
★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え★ヒダ君が代歌え
86:04/02/18 19:24 ID:JmMaStBi
ここまでパッと見は強そうだが
87:04/02/18 19:27 ID:JmMaStBi
俊介切れてるな
88:04/02/18 19:31 ID:JmMaStBi
ゲロやば
89 :04/02/18 19:34 ID:VFRhnuRi
スンタン良いな
90 :04/02/18 19:34 ID:EUFFTEQt
ナカータなにやってんの
91ギロッポン:04/02/18 19:34 ID:j2iQlYFI
引き分けでいい
92ギロッポン:04/02/18 19:38 ID:j2iQlYFI
蚊取り いらね
93 :04/02/18 19:39 ID:XdU4fFMl
異様に疲れてないか?中田
94ギロッポン:04/02/18 19:40 ID:j2iQlYFI
クーペル呼べよ あっでも日本は禁煙だしな
95:04/02/18 19:40 ID:JmMaStBi
前半飛ばして点が入らないとイヤな雰囲気なんだが
96 :04/02/18 19:42 ID:uNG5R4HJ
オマーンつえ−ナ
97ギロッポン:04/02/18 19:44 ID:j2iQlYFI
禿田のキラーパス氏ね
98ギロッポン:04/02/18 19:49 ID:j2iQlYFI
ミスキラーパスなんて誰でもできるわな
99/:04/02/18 19:50 ID:dJlUV6PZ
>>87
プッツンw
100:04/02/18 19:52 ID:JmMaStBi
PK
101 :04/02/18 19:54 ID:uSgbrtVv
ヒデに蹴らせろよ
102:04/02/18 19:54 ID:JmMaStBi
外してるよボケ
メチャメチャ雰囲気悪くなったな
メチャや〜な予感
103ギロッポン:04/02/18 19:57 ID:j2iQlYFI
引き分けマンセー自慰子解任キボンヌ
104 :04/02/18 20:01 ID:uNG5R4HJ
誰だよオマーンよエーとか言ってた奴
105 :04/02/18 20:02 ID:NAKWyjxD
負けたりして・・・<ボソ
106_:04/02/18 20:04 ID:pn3RvOIG
高校サッカー通信・掲示板ガイドラインの宮城県板で祭り開催厨
107 :04/02/18 20:04 ID:y3CJtapi
今日の中田は良くない中田ですな。
しかしいいプレイしてた中村がPK外したのは痛いな。
あとは稲本か。
だいぶ良くなってきた。
108>:04/02/18 20:06 ID:j2iQlYFI
キムタク 収録中の事故当日工藤静香子供連れてルイヴィトンお買い物 どんな神経してんだよ
109:04/02/18 20:09 ID:JmMaStBi
そろそろお万も疲れてきたんでパス繋げてもいいと思うが
110:04/02/18 20:10 ID:JmMaStBi
前半0−0
やばいよやばいよ〜
111 :04/02/18 20:12 ID:y3CJtapi
後半、出だしで建て直せないと厳しいな。
監督の指導力が問われるところだが、さて・・・
112_:04/02/18 20:12 ID:hrQ45tw+
ボールタッチ少なすぎ>ボランチに下げるべき
113 :04/02/18 20:13 ID:M3cBl3F+
おぉー!インタビュークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
114 :04/02/18 20:14 ID:o1kLxi9n
なんで代表に来ると、出来もしないヒールやスルー連発するの?

115 :04/02/18 20:14 ID:mFGT4q90
ゾノってラッパーになったの。。。?
116__:04/02/18 20:14 ID:/arnKs3/
ブタ下げて、ナカタ。
ナカタのあと、満男。

禿にかえて窪。
117 :04/02/18 20:14 ID:Za86OgdS
いてもいなくてもかわんないし休ませてあげて。
118 :04/02/18 20:16 ID:eudEDgf6
実況、解説者に庇われすぎ。これで理解されないヤツズラするのは滑稽極まりない。

てか、オマーン人口200万チョイ。
119 :04/02/18 20:16 ID:HCgzPe6x
>>115
何を今更。
120 :04/02/18 20:17 ID:k6JTxC2S
>>114
マジレスすれば周りがしょぼいから
121 :04/02/18 20:18 ID:na7vYzCr
キラーパスでゴールキックしか出来ないのか??????????????
攻撃の邪魔ですよ
122 :04/02/18 20:18 ID:uNG5R4HJ
それよりもオマーンが弱いっていう陽動作戦にまんまとはまって
楽に勝てるとかいって専門家面していた奴らは責任とるべきだな
選手たちが可哀想だ
123.:04/02/18 20:19 ID:P4Z8bwC4
いや〜〜な予感
124_:04/02/18 20:19 ID:hrQ45tw+
いつも代表とセリエAでは別人
125 :04/02/18 20:20 ID:na7vYzCr
柳と中田は何もしていません
126 :04/02/18 20:20 ID:JP9TCKF8
マッツォーネ監督
「幸運を祈っとる。ヤツがゴールできるよう、日本代表が勝つよう、ワシは祈っとる」
127 :04/02/18 20:21 ID:l8KLa4TY
>>124
カメ戦ルーマニア戦も活躍してたが?
つーか今日それほど悪くないし
128.:04/02/18 20:21 ID:P4Z8bwC4
芸能人イラね〜〜
129 :04/02/18 20:21 ID:qtDZOv9w
中田さんはぁはぁ
130 :04/02/18 20:22 ID:9ekJsIFv
パルマってるな代表。どことやってもツマンネー
131 :04/02/18 20:22 ID:ZPi+/+Tv
禿田はオマーンの12人目、コインブラを追放する為に送られた未来からの刺客
132 :04/02/18 20:22 ID:o1kLxi9n
いやはや、オマーン相手に競り負けまくっておいて、
「日本には強引さが必要」ですか。

いつもながら、口だけは立派ですね
133 :04/02/18 20:22 ID:uNG5R4HJ
松爺・・・・・
祈っていてくれ
134 :04/02/18 20:22 ID:na7vYzCr
邪魔だ、中田と柳は、9人対11人で戦ってるよ
135 :04/02/18 20:22 ID:y3CJtapi
点に絡まない限り代表房に荒らされるのはいつものこと。
ミスはどの選手もあるのにね。

ただ、効果的な動きができてないところは気になるな。
というか選手同士の連動が甘いせいだろうけど・・・。
136 :04/02/18 20:22 ID:ZLfDwde0
中田、あんまり調子よさそうじゃないな。
オマーンはなかなかいいチームだ。きっちりマンマークつけて
はずさないし、中田がボールを持った時なんて必ず2〜3人ついてる。
他の選手ももうちょっと工夫して動いてくれると中田もパス出しやすい
んじゃないかな。なんかボールもっても出しどころがないって感じ。
前半も時間が経つにつれ、徐々によくなってきてると個人的には
感じているから、後半の働きに期待したいね。
137 :04/02/18 20:23 ID:LlOk7r+l
調子悪いな。
走る姿勢が、いつもと違う。
138 :04/02/18 20:23 ID:na7vYzCr
一人スルーして取れないのは何ですか?
139 :04/02/18 20:25 ID:ZLfDwde0
>>137
ちょっといつもの覇気が感じられない気がするけど、
疲労を言い訳には決してしないメンタル強い選手だし
後半がんばってくれるはず。
140_:04/02/18 20:26 ID:Klq9aTwh
nakata.netのインタビューそのまま使ってたよね
141ギロッポン:04/02/18 20:27 ID:j2iQlYFI
しかしまぁ柳沢は結婚してからダメやなぁ あの女はサゲマン確定だね
142 :04/02/18 20:31 ID:+P34UVzR
中田、中村、サントスは普通に良くみえるけどな
稲本、遠藤も悪くない
個人技で突破する場面は何度もあるし
ってか個人技だけで試合してるように見える
パスは繋がらんし、何度もクロスが上がってるのに
合わないのか合わせられないのか…
レアルみたいに個人技が超絶抜けてればそれでも勝つんだろうが
代表でそれは無リポ
ってか、個人の巧さは以前よりもずっと上がってるけど
チームの総合力では落ちてる気がスル>>日本代表
143 :04/02/18 20:31 ID:E5lXSIja

中田さんやさしいな
前半終わってすぐに茸のところにかけよって
肩を抱いたのが中田さんだそうだ
144:04/02/18 20:32 ID:JmMaStBi
稲本消えてるんだが。
守備専念か?
145 :04/02/18 20:33 ID:6v0K7cI4
>>142
山田ーDFラインが安定してないのが気になる
146 :04/02/18 20:33 ID:ZLfDwde0
>>143
ほんと?見逃したよ。
147>:04/02/18 20:34 ID:j2iQlYFI
こんな弱かったっけ?わが日本
148 :04/02/18 20:35 ID:Za86OgdS
>>143
手払ってたけどな。
149 :04/02/18 20:35 ID:CEsidzpd
>>146
日テレの現地レポでいってたよ<中田が俊輔を慰めたっての

>>142
絶好調ではないものの、何度かチャンス作ってるし
初めよりもいい動きするようになってきたし
150 :04/02/18 20:36 ID:PV11gxol
中田のってきたね
今のスルーパスよかった
151 :04/02/18 20:39 ID:DzWh5hoD
なかちゃ役に立ってねえ
お前が勝負しろや
逃げてばかりじゃねーか
152:04/02/18 20:40 ID:JmMaStBi
ことごとくヤバイ
153:04/02/18 20:41 ID:itwO9cYh
中田さんボール取られすぎ
154 :04/02/18 20:42 ID:9iDmIW+1
ボールがないところでも中田よく動いていて効いてるが
さっきの中田からサントスへおしかったな
155 :04/02/18 20:42 ID:YDh4V3+H
ボールとられすぎって...
あんだけ孤立してりゃ無理に決まってんだろアホ
156 :04/02/18 20:44 ID:XdU4fFMl
を、中田ボランチ?
157 :04/02/18 20:44 ID:5MNM1Vme
キープ力落ちたな。。
158:04/02/18 20:45 ID:JmMaStBi
なんだ今の小笠藁のシュートか?
159 :04/02/18 20:45 ID:iur6mQ+v
おいおい中田ボランチかよ。
160 :04/02/18 20:47 ID:sbuA2sMw
キープ力ふつうにいいけどな
てか、山田どうにかしてくれ
161 :04/02/18 20:48 ID:Lzh1zoTR
中田さん3日後の試合はやはりつらいですか?
162 :04/02/18 20:48 ID:v0utuLna
ヘタクソばっか
これで28位なんて詐欺にもほどがある
163 :04/02/18 20:49 ID:uSgbrtVv
もうバラバラじゃん
164:04/02/18 20:50 ID:QH0MKERx
オマーン完全にはまった。マジ日本やばい
165:04/02/18 20:51 ID:JmMaStBi
おいもー後15分くらいぢゃねーのかヤバすぎだろー
166 :04/02/18 20:51 ID:y3CJtapi
チーム戦術の差が出てるよな。
いい監督・・・というか普通の監督っていいね。
167 :04/02/18 20:53 ID:6vfhkLWH
しっかりマークしろだ?なめとんのかジーコ
168 :04/02/18 20:55 ID:7fX+xfjG
中田やっぱうまいな
マークきついからかなり大変だが
それでも中田はラストパスいいの数回通じて
チャンスメイクしてるからな。
169 :04/02/18 20:55 ID:mFGT4q90
小笠原が茸にライバル心むきだしだ。。。
170:04/02/18 20:56 ID:QH0MKERx
ほんと笑うしかないよ
171 :04/02/18 20:56 ID:DzWh5hoD
勝負しろよな方
172 :04/02/18 20:56 ID:Ad87tQnL
中田さんボランチかよ
なんとかしてくれよ
173 :04/02/18 20:58 ID:7fX+xfjG
     
  稲本  山田←山田がバランス崩す原因
174 :04/02/18 20:59 ID:px7Pb0Mf
ナカタのパス全然通ってないんだけど、
どういうことですか?
175 :04/02/18 20:59 ID:86Yn8PVB
小笠原が入る前の方が中田も中村もよくなかったか?
中田から前線へ決定機が何回かあったし
176 :04/02/18 21:03 ID:BVW3bZy8
前に中田いた方がよかったな
結局キープできるの中田だけだし
中田→柳
中田→三都主
中田→高原
177 :04/02/18 21:05 ID:rBlpktMv
中田後半良くなった
178 :04/02/18 21:06 ID:5MNM1Vme
中田出すなよ
179 :04/02/18 21:07 ID:OQVcbBvv
小笠原のせいで茸が消えてる
180:04/02/18 21:11 ID:JmMaStBi
今、女が泣きそうな声で「なによ〜!」って言ったw
181:04/02/18 21:12 ID:JmMaStBi
よっしゃークボ
182 :04/02/18 21:12 ID:y3CJtapi
らあああああっきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
183 :04/02/18 21:12 ID:1hGaxw3K
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
184 :04/02/18 21:13 ID:M3cBl3F+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
185:04/02/18 21:14 ID:JmMaStBi
やれやれ
186 :04/02/18 21:16 ID:G1PMWAuW
久保偉い!
中田も乙
ほんま一次予選初戦
厳しいスタートだったな・・
187 :04/02/18 21:16 ID:+orxfiXk

オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴ったええ恰好しいの中田禿寿を叩こうぜ
サントスも激怒し、チーム、サポが白けた瞬間だった
188 :04/02/18 21:18 ID:GXMC+p0V
自分の出来の悪さにもコメントしろよ
189 :04/02/18 21:20 ID:fIXDZpQx
>>187-188
おまえら本当に死ねぼけ
190~:04/02/18 21:20 ID:POWjudyI
中田実質日本代表監督のインタビューですた・・・
191俊輔ナイスアシスト!!:04/02/18 21:20 ID:3Gwp6qAg
。。。で、君は何かしたのかね不良債権君(w
中田がいないほうがスムーズに回りますね。
192 :04/02/18 21:23 ID:uNG5R4HJ
なんか中田無難に簿ランチこなして炊けど・・・
なんか中田が下がってからぜんせんでキープできなくなったな
やっぱフィジカル的に日本は弱すぎるよ
193 :04/02/18 21:23 ID:fIXDZpQx
中田獅子奮迅の活躍だった
194 :04/02/18 21:23 ID:j5fyUF3L
>>187
この前、ボローニャでも似たようなことしてたな。
195 :04/02/18 21:24 ID:ZPi+/+Tv

中村、1アシスト
ヒダ、5オナニーパス
196_:04/02/18 21:25 ID:4R+yOvnW
でも中田が引いたおかげで中盤のスペースできたし、
やっぱり中田お取でマーク引き連れるのは効果的だよ。
アジア予選はこれで十分戦えるんじゃない?
197 :04/02/18 21:26 ID:nlYgY/fI
中盤の潰しあいで放り込みサッカーだったな。
みんなMF消えてた。
中田も調子悪かったね。
198  :04/02/18 21:27 ID:urxt0N0a
中田帰れ
199 :04/02/18 21:27 ID:1GfJHuC5
中田いらない
200 :04/02/18 21:27 ID:WcWqM1V8
確実に戦犯だな禿田
201 :04/02/18 21:27 ID:F3vuU95I
またインタブアーは変てこな質問してたなあ
それ以上に、久保の話さなさは凄いな。
202_:04/02/18 21:28 ID:Klq9aTwh
こんな糞代表はさっさと予選敗退して
中田さんはクラブに集中してほしい
203 :04/02/18 21:29 ID:DzWh5hoD
中田は人事みたいに話してんじゃねー
お前が勝負しろや
204_:04/02/18 21:31 ID:SP3Cq0vu
中田、中村良くなかったね。
でも後半中田さんと小笠原けっこうあってた。

中村ごっつあんアシストおめ!早くコンディションあげろ!

久保ナイスゴル!

205 :04/02/18 21:31 ID:O/OLz1p0
ジーコが後半途中、中田にしっかりマークしろという指示を
送ったというのを聞いた時、選手としては超一流だったジーコにも
関わらず、正直ムカっときたのは俺だけではないはず。
206   :04/02/18 21:31 ID:VDR4d+6L
今日の中田は中村に次ぐ戦犯候補だったな。
キープできない、競り合いに負ける、パスは通らないと良い所なし。
モデナ戦なんか比べ物にならない酷さ。
稲本もいるのかいないのかわかんないくらい消えてたし、
海外組は揃って存在意義がなかった。
207 :04/02/18 21:31 ID:Zk92ZglY
今日の試合で中田が良かったと言ったらサッカー素人と思われるから(w
明日会社や学校で言わないほうがいいよ。
208 :04/02/18 21:32 ID:uXrpHHHW
みなさん選手を叩くのは間違ってますよ。
ジーコを叩け。
209 :04/02/18 21:34 ID:uSgbrtVv
>>206
中田がコンディションが悪いのは予想通りじゃん
いなくてもやれるチームを作っておかなきゃ
210_:04/02/18 21:34 ID:4R+yOvnW
>>205 これ何?BS観てたけど、こんな情報無かったよ?
日テレ情報?
211 :04/02/18 21:34 ID:Zk92ZglY
>>208
ここのスレでは監督は中田じゃなかった?
都合悪い時はジーコを叩けとは(w
212   :04/02/18 21:34 ID:/o4NU+G1
日本代表なんじゃコリャ、周りがこんな糞どもじゃ能力発揮できないよ
中田さん早くこいつらのこと見捨てて、ボローニャonlyで
”中田”の評価を上げることだけに力を尽くして欲しいよ。
213 :04/02/18 21:35 ID:VFRhnuRi
本日の戦犯

ジーコ → 無期懲役
中田ヒダ → 市中引き回しの上死刑
スンタン → 懲役5年
214いざ、引退へ ◆wm31nFoCKA :04/02/18 21:35 ID:v3FrYbNN


なんですか、あのパスの精度は

なんですか、あのキープ力のなさは

なんですか、あのキャプテンシーのなさは

アジアの格下相手にも局面打開できない禿田、もう要らないですよ

ジャパンマネーが背景にないと何もできないのでしょうか?w

いざ、ボローニャへ強制送還

二度と代表に来るな、下手糞が


215   :04/02/18 21:35 ID:VDR4d+6L
サントスと揉めてたけど、アレはサントスのほうが正しいよね。
試合終了間際の演技にいちいち付き合うバカどこにいるんだよ!
仮にマジだったとしてもあそこは攻めるべきだろ!
日本は引き分けで一次敗退濃厚に成りかねないシチュエーションだったんだしよ。

今日のサントスは珍しくいい感じだった。
サントス乙

216 :04/02/18 21:36 ID:ujAq4IlC
普通にみんな悪かったな
その原因を作ったのはジーコだよなぁ
中田さんキャプテンだし
凄い気使ったりして、疲れてそう・・

サントスは氏んでほしい
なに中田さんに切れてるの馬鹿?
217      :04/02/18 21:36 ID:DKXiyjv9
馬鹿アナウンサーのインタビューにも中田はキレなくなったな
勝ったのになぜ結果は良かったんですか?などと聞くんだろうか
中田もミスが多く中村もいまいち冴えなかったけど遠藤があまりに役に
立たないのに驚いた。こういう試合は山卓向きだな
柳沢は論外だが。二度と来るな
218もちついて、しんみり:04/02/18 21:36 ID:/1sL05gE
人間、自殺まで思いつめた人のほうが
最後まで、ねばれるもんなんだね
飛騨、いる意味なかったね、ちゃんちゃん。
219 :04/02/18 21:36 ID:j5fyUF3L
今日はサントスと楢崎が良かったね。
220 :04/02/18 21:37 ID:AqYrZQhh

今日の試合、中田のパスミスでボール何回取られたっけ?
221 :04/02/18 21:37 ID:j5fyUF3L
>>218
> 人間、自殺まで思いつめた人のほうが
> 最後まで、ねばれるもんなんだね

誰のことだ?久保か?
222 :04/02/18 21:37 ID:QljDeigR
中田使えねーな
ジーコといっしょに消えうせろ
223_:04/02/18 21:38 ID:4R+yOvnW
ビルドアップがまったく出来ないDF陣をなんとかしろ。
つうかボランチの2人は何やってたんだ?後半中田が
引くまでなんとも落ち着きのないボール回しだったけど。
224 :04/02/18 21:38 ID:+orxfiXk


オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴った ええ恰好しい の中田禿寿を叩こうぜ
サントスも激怒し、チーム、サポが白けた瞬間だった
225 :04/02/18 21:38 ID:givZ1FXG
中田はボランチ入ってからは良かった。
というか今後ボランチでいくべき。
OMFには小笠原でいい。
226 :04/02/18 21:38 ID:cz38SJs5
名波がいたら、中田なんてボロクソに言われてたぞ。
サントスも口で言うだけじゃなくて、胸倉掴むぐらいしろよ。
そのくらいしないとこの猿は気が付かねーよ。
227 :04/02/18 21:38 ID:XaIuHePl


ナカタもすごい体調悪そうだったな
パス精度もめちゃ低かったし
ミス多すぎた。
228_:04/02/18 21:39 ID:VWs+t7Ld
にしても前節のロカテッリのゴールと似てたな。w
229 :04/02/18 21:39 ID:ujAq4IlC
>>205
俺もむかついた
中田さんにマークさせてどうすんだよ
230 :04/02/18 21:39 ID:uJjniSXN
>>215
中田は世界基準でプレーしている選手だよ?
それにあれだけ思いっきり大の字に倒れてたら、例え中田が
プレー続行してたとしてもすどっちみち止められてたんじゃないか?
そうだったら中田必死過ぎとかいって叩くんだろうが。
そもそも正しい間違ってるとか言ってる時点で意味分からんね。
231 :04/02/18 21:39 ID:qhTZd6ZT
>>215
あれって解説と逆で中田がボールを欲しがったのにサントスがボール出したんじゃないの?
大事な時間なのに相手の演技に付き合うなって怒ってるんだと思ったけど。
俺の見間違い?
232 :04/02/18 21:40 ID:7hN0nenZ
前半は、中田の存在はやはり別格というか、ずば抜けてたね
他の選手もゾーンに近い形でマークされてたけど、中田だけはビッタリすっぽんマークつかれてて
それ外すのに走りまわらされ(しかも守備にも人一倍走り回るw)、みんなも中田に預ければ別格のキープをしてくれるもんだから
みんながまず最初に中田を探し、必然的にボール集まる。

そんな感じで前半は、みんな中田、中田さん、中田さん、中田さん、ひで・・・
って感じだったねw

それが災いして流石に後半はちょっと運動量やキレが落ちた感があるね。
しかしながら、別に中田も絶好調って感じではなかったけども流石だな、日本の中では別格
というか、中田がいなきゃな・・と今まで以上に思わされる試合だった。
233  :04/02/18 21:40 ID:uNG5R4HJ
違うだろ。ボランチの位置に入ったんだから相手選手のマークにつくのは
あたりまえだし、忠実にやってたろ
234_:04/02/18 21:41 ID:4R+yOvnW
>>229 たぶん、マークを徹底するようチームに
指示するように、中田に言ったんだと思うけどな。
235 :04/02/18 21:41 ID:wVdMHhid

ワーストNO.3

1.中村  2.中田  3.山田


236 :04/02/18 21:41 ID:ujAq4IlC
ボール出すのは当然
みんな出せって空気だったのに
ブラジル馬鹿が狂ってただけ
237 :04/02/18 21:41 ID:UBzHedGm
「分けても良い課題になった」て見てる、目指してる所が違うんだと思った。
238 :04/02/18 21:41 ID:QljDeigR
中村は最後の最後でアシストしたからまだまし
PKはしょうがないな
中田は何もしなかった
239 :04/02/18 21:42 ID:TH0pGD+q
       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i  
      l   ゝ      |  
       |  |  ━  ━   
      |  /   ‐   ‐
      (6      \    
        ヽ   ,,,,, ─'     おま〜んまみ〜あ  
        ,.ヽ.  〜〜  
    ⊂\/   ''''''''\/⊃
      \/     \/
240 :04/02/18 21:42 ID:OUtYQHxx
中田さん乙!
余りにも応援に熱が入りすぎてキャラメルコーン食べるの忘れてた。

>>212
気持ちわかるよ。
引き分けで終わりならW杯なんてどうでもよくなったと思っていたが、
ゴール決まった瞬間、感激して号泣してしまった。やっぱり日本もドイツ行って欲しいし。
241 :04/02/18 21:42 ID:nsdjs+h0
今日も自陣に向けて反転するスピードは世界一だった
242 :04/02/18 21:43 ID:eD91uq8f
何も評価できない試合だったな
みんな体調が悪かったと思いたいよマジで
こんなに疲れた試合は久しぶりだ
今はとりあえず勝ったということだけでいい
でも寝る時に怒りが湧いてくるんだろうな
五輪予選のように集中開催じゃないところが救いだな
FWの走り出しの悪さを差し引いてもヒデのパス精度は悪かった
個人としての時間はあるから立ち直そうよ
でもやっぱり代表としての時間を多くとらないと駄目だね
243   :04/02/18 21:43 ID:/o4NU+G1
今日中田さんの動きが悪かったって言ってる奴どこ見てるんだ?
茸を筆頭に周りの奴の動きが糞すぎ,こんなんどんな凄い奴でもどうしようもないよ
日本代表の試合は中田さんの才能を浪費させえるだけだよ
この試合合流せずにユヴェントス戦に全力傾けたほうが一億万倍良かった
244 :04/02/18 21:44 ID:uJjniSXN
オマーン善戦したね。日本はいまいちまとまってない感じがした。
個人の名前を挙げて批判するような試合じゃなかったというのが
俺の感想。
245某研究者:04/02/18 21:44 ID:nTZHl0Pu
まあ矢張り中田がボールを奪われているのだから
相手がそう弱い共思えぬが
246 :04/02/18 21:44 ID:QljDeigR
糞信者の盲目擁護もすげーな(w
247   :04/02/18 21:44 ID:VDR4d+6L
>>231
どっちなんだろう?
俺は中田がなんか言い訳しててサントスがぶち切れてたって
かんじだったから中田が出したんだと思ったけど。
248 :04/02/18 21:45 ID:X3Sg4T2o
ヒダと茸いらねー
みつおのほうがぜんぜんいい
249 :04/02/18 21:45 ID:5MNM1Vme
最初のシュート枠外した時点でダメだと思った。
あー今日もリキんでる。。その後も引っ掛けまくり。。
250 :04/02/18 21:46 ID:nBntqmet
>>243
試合見てないやつが多いってのは同意
まあ確かにパスミス多かったけどなー(w
でも効果的なパスはほとんど中田からでてたのも確か
251 :04/02/18 21:46 ID:wVdMHhid

BSの解説者に、今日は中田と中村はダメとハッキリ言われてましたけど。
中田さんがパス出すと、うぅーーーーん(あきらめ)とうなられていました。
252 :04/02/18 21:47 ID:j5fyUF3L
>>238
あれはアシストではない。ただのこぼれ球だろ。
253 :04/02/18 21:47 ID:QljDeigR
これじゃモルフェオに負けるはずだよな(w
254 :04/02/18 21:48 ID:ZPi+/+Tv

中村が、素人にもわかりやすい目立った活躍(PK失敗)をしなかったら
間違い無く戦犯候補筆頭にあがってたであろう禿田いでとし

255ダーヒーゲハータ:04/02/18 21:48 ID:j2iQlYFI
今日の勝利はルービーで乾杯
256 :04/02/18 21:50 ID:fIXDZpQx
218 :  :04/02/11 01:42 ID:gAW3y8Wf
>>サニーサイドアップは非バー。
>>バーから業務提携を持ちかけられても断った。

なるほど、だから中田選手はスポーツ誌に叩かれるわけね>>204
バー本当に鬱陶しい。
257 :04/02/18 21:52 ID:QljDeigR
代表は小笠原と中村の時代だな
中田はもう代表には必要ないよ
258 :04/02/18 21:52 ID:li2lSsW8
つか、タレやロカテッリ、コルッチ、ネルボあたりだったら
決めてたクロスが何本もあったな
普通だったら後2点くらいは入ってて不思議でない試合
259 :04/02/18 21:52 ID:VFRhnuRi
ヒダがこんなに不要だと感じた事は今まであった
260_:04/02/18 21:52 ID:oIcsCr11
昨日はまだ時差ボケ感じるに至っていないと言っていたが、さすがにじんわりと
きていたんじゃないか。あーゆーのって、どよよ〜んと来るんだよな。
ああいった展開で交替が藤田でなく小笠原なら、ジーコの意図は丸見え。次から
はボランチかもな。約束事決め手くれればいいけどね。
しかし、カンどころは掴めてる、つくづく。ラスト5分のどーッと出たアガリ。
あれで周りの動きも変った。あれがいわゆる経験値なんかな。
261 :04/02/18 21:53 ID:DzWh5hoD
>>243
得意技だな
中田信者の
262 :04/02/18 21:53 ID:Mg8GSG23
>>258
それにしても高原が弱すぎるし外に逃げる
日本のFWやばいよ(´・ω・`)
263_:04/02/18 21:53 ID:4R+yOvnW
中田には最初のシュートをきっちり決めて欲しかったな。
あれをミスキックしたのはちょっとがっかりだった。
264  :04/02/18 21:54 ID:urxt0N0a
今日シュートが枠にいかなかったな
265 :04/02/18 21:54 ID:DVTMwo1F
>>250
同感。
効果的なパスはほとんど中田から出てたよ。
ただ、それ以上にパスミスも多かった。
そのどちらか1面だけをとれば評価も出来るし、貶すことも出来る。
266 :04/02/18 21:55 ID:ZPi+/+Tv

結局ボローニャも中田が凄いんじゃなくて、ターレ、ネルボ、ロカテッリらが凄かっただけ
267ダーヒーゲハータ:04/02/18 21:56 ID:j2iQlYFI
これでシンガポール、インドに大差で勝てばアウェイでのオマーン戦まけても一次リーグ突破がみえたね。それにしても今日のハゲータ…やめとこう。勝ったからね
268 :04/02/18 21:56 ID:zV8GE5qQ
パスミスの嵐だったね。
269:04/02/18 21:57 ID:IWRPfxp/
>>266
ターレ(プゲラ
270 :04/02/18 21:57 ID:hh3D4+U7
中田はまあまあだった。オマーンは強かった。
271 :04/02/18 21:58 ID:QljDeigR
シュートとパスの精度が酷すぎる
だからモルフェオに勝てないんだよ(w
272 :04/02/18 21:58 ID:n53moXTB
中田を正味で叩く奴って一体なんなの?
今日は中田がよくない?中村がよくない?そんなの召集する時点で
ベストコンディションで臨むことが不可能なことぐらい分かりきったこと
だろうが。その中でできる限りのことをやってただろ。
代表でいらないっつーなら、国内組だけでやれや。誰も呼んでくれなんて
頼んでないっつーの。
273 :04/02/18 21:59 ID:+orxfiXk

オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴った ええ恰好しい の中田禿寿を叩こうぜ
サントスも激怒し、チーム、サポが白けた瞬間だった
274 :04/02/18 21:59 ID:Mg8GSG23
オマーンが攻撃力あったらやられてた
アウェーなら分からない試合
とにかくバラバラすぎるよ攻撃も守備も
275 :04/02/18 21:59 ID:h/UDF/qR
何の戦略もないジーコに乾杯
276 :04/02/18 21:59 ID:gp4/eFH9
ヒダ氏ね
ミス大杉とられ杉
277:04/02/18 21:59 ID:IWRPfxp/
58 名前:   [sage] 投稿日: 04/02/18 21:55 ID:+orxfiXk

オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴ったええ恰好しいの中田禿寿を叩こうぜ
サントスも激怒し、チーム、サポが白けた瞬間だった

278ダーヒーゲハータ:04/02/18 22:00 ID:j2iQlYFI
さぁ今夜のハゲータはギロッポンでまた女優と深夜のモーホー疑惑払拭工作実施しやすくなったな
279 :04/02/18 22:01 ID:nBntqmet
>>272
ほんとわざわざ帰ってきたのにさんざんだよな(w
給料もらってるわけでもないのに酷使されすぎ
280 :04/02/18 22:01 ID:6dLtg2DB
えーと・・・中田信者恒例の監督・チームメイト批判はもう始まってますか?
281 :04/02/18 22:02 ID:uNG5R4HJ
>>272
それは出れなかった選手に失礼だから言わないほうがいい
ただ中田も他の選手もこういったプレッシャーの中で集中を切らさず
やっていたのだから、それについてねぎらって欲しいけどな。
パスミスはひどかったけど、それと同時にいい展開のパスもあった。
冷静な批判は受け止めるつもりだけど、たんなる感情論の誹謗中傷に
対しては相手をしない法外いい。ともかくお疲れ様でした。
282 :04/02/18 22:02 ID:eD91uq8f
代表召集されると日当1万だったっけ
283 :04/02/18 22:02 ID:DZbgeb0K
三都主ともめてたね
284 :04/02/18 22:03 ID:Mg8GSG23
>>272
家庭に問題があってストレスがあるんだよ
かわいそうだから温かい目で見てあげて(´・ω・`)
285 :04/02/18 22:04 ID:OjGnDKFP
実況はNHKに限るね。
中田さんもしっかり批判してくれるし。公平だと思ったよ。
286 :04/02/18 22:04 ID:5i34/trp
>>272
はげしく同意だ
ぶっちゃけ中田がいてなんとか持ってた。
ミスもあって絶好調の中田ではないのは誰でもわかるが
それでも中田はDFの裏にパスだしたり決定的チャンスに
繋がるプレーもしていた。
287  :04/02/18 22:04 ID:urxt0N0a
三都主も普段はすぐ倒れるよな
288 :04/02/18 22:04 ID:li2lSsW8
>>266
そのメンツがいてもボローニャ前半戦で2勝しかできなかったわけだが…
中田が入るまで、そこへ持って行くまでの過程が無かった

もっとも、中田にしても良いFWがいてこそレジスタは生きると思うが
それは中村も同様なんだろうがね
289 :04/02/18 22:04 ID:VFRhnuRi
ジーコを生かせない中田ヒダは戦犯
290 :04/02/18 22:04 ID:DzWh5hoD
本番で帰ってきて当然なのに
高飛車な態度は中田そっくりだ
代表引退すりゃいいじゃねーか
291 :04/02/18 22:05 ID:vUKuA64Y
相手を背中に背負ってノーファールでボールを取られること数回
誰も取れない強すぎのパスは味方の動きが見えてない証拠
藤田や大野あたりなら必ずFWの歩幅にあわせて10センチもブレずにそっと出す
ドリブルのチャレンジもほとんどなく、右に出てきた中村にスペースを
消されても左に回らない気転の利かなさ
蹴りだしたのにサントスがキレたのも当然
試合の流れや予選の星勘定が出来ないバカのプレーだ
292 :04/02/18 22:06 ID:X3Sg4T2o
>>272
あのな、おまいみたいのはマジで氏んでくれ
293 :04/02/18 22:06 ID:DZbgeb0K
>>285
ほんとだよね
BSでみてた

よりにもよって今日の民放は4ちゃん
294 :04/02/18 22:07 ID:VFRhnuRi
毛がねぇよ
295 :04/02/18 22:07 ID:Add5DtA0
中田さんはそんなに酷くなかったよ
296 :04/02/18 22:07 ID:j5fyUF3L
>>291
よく観てる。
297 :04/02/18 22:08 ID:VFRhnuRi
マン・オブ・ザ・マッチに中田英寿(日本)

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077108228/
298 :04/02/18 22:09 ID:OUtYQHxx
中田さんがボランチにまわってから中田を基点に日本は怒涛の攻撃し始めたと思ったけどね。
FWとの連携がイマイチだったとは言え、エリアの中にボール入れればいつかは点が入ると思ったけど。

まあ、さすがにシンガポールやインド戦まで出ろとはジーコも言わんだろ。

■ちなみに今日の結果
インド  1−0  シンガポール
299 :04/02/18 22:10 ID:CaK2z1k3
前にスレに書き込んだ通りだったよ。
どっかの報道でもボローニャ移籍してから1ケ月中田はフル稼働してきたから
いろんな意味で全身疲れがピークにきてる時じゃないかって言われた。
今日の試合も中田は中田らしいオフザボールの動きで、マークを攪乱し、なんとか
ゲームコントロールしようとしていたと思う。
パスミスもあったとはいえ一応チャンスになるラストパスもだしていたのは中田。
但し、右サイドの山田があんな状態だったのも不幸だった。
3ケ月チームを離れていた中田、高原をはじめ、海外組は全部調子は悪かったと思う。
300 :04/02/18 22:10 ID:vQZTnJeX
中田は潰し屋と組ませてレジスタで使うのがベスト。
日本代表では、小笠原、中田、稲本の3ボランチにすること。
小野不在の時は、中盤の底に中田英寿を入れないと、
今日のようにプレスのキツイ、スペースを消しに来る相手では、
日本はまったくボールキープできないし、散らすこともできない。
FWまでのビルドアップが2つ遅れる。
後半、中田が下がり目にポジションを取って、宮本からボールを受けて前線にフィードするようになってから、
急にチームに落ち着きが出てきたし、ポゼッションも上がった。
小笠原や稲本とはよくコミュニケーションを取って、
一人上がったら二人で守ると行った具合に動けばいいと思う。
飛び出しからのミドルシュート。

そして中田と小笠原は共存できることもわかった。
むしろ理想的なパートナーだよ。
ゲームメイクと展開は中田に任せて、中村や三都主はもっと前の位置で使いたい。
301 :04/02/18 22:11 ID:XG15GXM8
小笠原はいらんよ。
前でもらっても、キープできないし
シュートは(´・ω・`)だし。
302 :04/02/18 22:12 ID:GXSkZkuB

態度でかいわりにはダメだったね。
態度に見合うだけの活躍をしてもらわんと。
303 :04/02/18 22:12 ID:ZPi+/+Tv

さすが世界の禿田、モルフェオ・ミクーに敵わずただひたすら両者のベンチを暖めてただけの事はある
精度ゼロのパス、キープの出来ない足元、中盤を上下動するだけでまったく脅威になってない守備
このレベルで、ああもデカイ顔されちゃ、他の選手はたまったもんじゃない、パルマ時代ピッチで一人だけ除け者にされてたのもうなずける
304 :04/02/18 22:13 ID:VFRhnuRi
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /      < ヒダ氏ね
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
305 :04/02/18 22:13 ID:YM/0AB1r
サントスそんなに切れてたか?そんなふうに見えなかったけどな。
なんで出したんだって必死に訴えかけてたけど、中田になだめられ
てたな。
306 :04/02/18 22:14 ID:VFRhnuRi
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /      < ヒダさんはミスが多すぎるんですよ
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
307 :04/02/18 22:14 ID:k5rurKyL
>>298
それ以前の前でやってた方が決定機になってたかな

一応攻守において中田は激しいプレッシャー受けていながらも
よくやったと思うよ
チャンスはあったわけだからどれかゴールになってれば違っただろーな
308 :04/02/18 22:14 ID:/34z8FH9
中村なんて動きないからいらいよ。
中田が中村にパス出したシーンなんてあまりないと思うよ。
小笠原はフリーになってちゃんともらってた。
やっぱり縦の関係だと上手くいく。
309 :04/02/18 22:15 ID:li2lSsW8
>>291
>相手を背中に背負ってノーファールでボールを取られること数回
常に2人以上にマークされていたのは中田だけ

>誰も取れない強すぎのパスは味方の動きが見えてない証拠
ボローニャでは普通にミンナ受けている

>藤田や大野あたりなら必ずFWの歩幅にあわせて10センチもブレずにそっと出す
身体能力の高いオマーンにそんなパスだせるか

>ドリブルのチャレンジもほとんどなく、右に出てきた中村にスペースを
>消されても左に回らない気転の利かなさ
一人で突破すること数度
しかも、攻撃はほとんど左から仕掛けてましたがTV見てました?

>試合の流れや予選の星勘定が出来ないバカのプレーだ
オマエが存分に星勘定でもしてれば?

310 :04/02/18 22:15 ID:vUKuA64Y
パワープレーでまぐれあたりしただけの命拾いに過ぎない
こんなレベルの選手がいたらアウェーではとても勝てない
木村和司も長谷川健太も揃って中田交代を主張していたことは重大
おそらく2人の脳裏にはドーハ当時エース格だった福田が突然コンディションを
崩したことがよぎったに相違ない
民放では中田と中村の批判は完全にタブー化している
ジーコは自らが解任されないための采配をしているだけだ
マスコミやファンのレベルが低いとそれにあわせた選手起用をするだけ
311_:04/02/18 22:15 ID:88NPTd3Y
姐さん疲れてたな、、、
312 :04/02/18 22:15 ID:mHH49DPD
>>274
>>274
オマーンに攻撃力があったらあんなに引いて守ってない。
あんなに引いて守られなければもっとフォワードもフリーでボールを受けられた。
もっと攻撃の形も作れた。

1点取った後、残り30秒なのに全力でボールをチェイスしてマイボールにしたのは
中田だったよね。あれが一番印象的だった。
313 :04/02/18 22:16 ID:nBntqmet
>>300
小笠原は自分で考えないでいい分楽に出来てる感じがした
なかなかよかったかもしれない
314 :04/02/18 22:17 ID:OUtYQHxx
中田さんがスペース見つけてキラーパス出してもそこに走りこむ選手がいないのが問題なんだよ。
というかみんな足遅いし、すぐ諦める。

エメルソンが早く帰化してくれたらなあ。
315 :04/02/18 22:18 ID:SLYfZN5Q
中村を無理に生かそうとすると代表のバランスが崩れる。
はっきり言って中村俊輔はお荷物だ。
316 :04/02/18 22:19 ID:PdJqM2wA
>木村和司も長谷川健太も揃って中田交代を主張していた

これってマジ?
317 :04/02/18 22:19 ID:DZbgeb0K
>>316
マジ
318 :04/02/18 22:22 ID:vUKuA64Y
>>309
中田は背負ったときのフィジカルの強さに天狗になって、
基本を忘れている。藤田だったらワンタッチでかわせるところでも
コネまくるし、貰うときの身体の向きが真後ろになってるのは論外だ
藤田でも小笠原でも半身で受けてできるだけ前を向いて勝負することに
努めている
あとダイアゴナルランをしながら流れでボール貰うこともほとんどない
ただ待ってるだけだから二人、三人に囲まれる
それでも松井や本山くらいのドリブル技術があればどうにかなるが
それもなく、運良くパスを出せても味方の動きが視野に捉えられてないから
利き足と反対に出したり、バックスピンもかけずに浮き玉だしたりする
ゴロで出すときもピッチコンディションが頭に入ってないから
とりあえずショートしないように強めに蹴る、だから取れない
319_:04/02/18 22:23 ID:88NPTd3Y
三都主と姐さん言い合ってたけど、、
たしかにあれは三都主に分がある気がする、、
あそこで出す必要はなかっただろう、、親善試合じゃないんだから、、
もしあのまま引き分けていたら、あそこでボールを出した甘さを指摘されそうだった。
320 :04/02/18 22:23 ID:PdJqM2wA
>>317
Σ(゚д゚|||)ガーン

とにかく中田さんお疲れっす・・・
321 :04/02/18 22:23 ID:uJtwIIlH
つーか山田と遠藤についてアンチはどう思ってんだ?

中田も茸もできることはやってただろ
小笠原も途中投入で流れを変えるような
プレーはできてなかったと思うが
322 :04/02/18 22:23 ID:SLYfZN5Q
>>318
へぇ。その基本を知ってて偉そうに騙るお前は選手にもなれない落ちこぼれのクズだがな。 ワラ
323_:04/02/18 22:25 ID:TxTP/ihw
木村和司は中田嫌いで有名だし
324 :04/02/18 22:25 ID:y3CJtapi
>>316
まあ、和司に好かれてないのは昔からだ
325 :04/02/18 22:25 ID:v7W3j7RS
ID:vUKuA64Y

こいつのいってることさっぱりワカンネ
326 :04/02/18 22:26 ID:vUKuA64Y
相手を背負うことしか出来ないなら柳沢が司令塔やればいい
327 :04/02/18 22:26 ID:DZbgeb0K
鈴木投入の時も「あぁ…そうですか」みたいな感じじゃなかった?w<BSでみてた人
328鱸ヲタ:04/02/18 22:26 ID:PuZtzQdq
キャラメルコーンのナッツブレンドチョコレート、んまいよ。
329 :04/02/18 22:26 ID:nBntqmet
>>325
だって柳沢とか言ってる時点でもう(w
しかも指令塔って・・・
330:04/02/18 22:27 ID:JmMaStBi
もうちょっと良心的な煽りというか書き込みの促し方ってないのかね。
どうしてこんな掲示板になっちまったんだろうか
331 :04/02/18 22:27 ID:OUtYQHxx
木村和司はいつもやる気ないコメントだから気にするな
332 :04/02/18 22:27 ID:PdJqM2wA
>>318
藤田だったら藤田だったらうぜえよ。
半身で受けてできるだけ前を向いて勝負するなんてのは中田の
得意とするプレーの1つでもあるんだがね。
とりあえず君が応援している選手が常時マークがきっちり2人以上
つく程の選手になってからの話だな。つーかまずスタメン取って
試合に出てから比べろよ、せめてな。
333:04/02/18 22:28 ID:Y3TPZQQ8
>>310
パスミスや、疲労があるからとか交代の具体的理由は
言ってた??
334 :04/02/18 22:29 ID:fIXDZpQx
中田アンチって本当に正気じゃないと思うのは俺だけか?
日本時間の日曜の夜にしこたま試合で体力消耗して、
でもただちに日本に向けて移動を開始して、
普通の人間なら日常生活もできないほど疲労困憊なはずにもかかわらず、
代表チームを精神的に支え、自らもあれだけチームに貢献し、
見事チームは勝利した。
こんな男に批判的になれるやつって何者だよ。
誰かに頼まれてアンチ行為をしているとしか思えないのだが。
335 :04/02/18 22:29 ID:8FoNOHOJ
>>310
長谷川健太ってwあいつの論理はいつも滅茶苦茶。中西、堀池レベル。
何言いたいのかさっぱりわからん。そんな奴の言うことを引き合いに出して
主張するお前の意見なんてたかが知れてる。
確かに今日の中田はミスパスは目立ったが、チャレンジした上でのミス。
そもそも今日中田以外で打開しようとチャレンジしたプレーをした奴がいたか。
こねるかバックパスばっか。
中田も一緒になってそんなプレーしてたらそれこそ日本代表は終わりだな。
336 :04/02/18 22:30 ID:li2lSsW8
>>318
えーと、いろいろ偉そうなこと書いてますがひとつだけつっこんどくよ

>ゴロで出すときもピッチコンディションが頭に入ってないから
>とりあえずショートしないように強めに蹴る、だから取れない


中田キラーパス生かせ!会場の芝も万全に
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040218-0002.html

突然だった。全体練習を終えた中田が赤いスパイクを脱いだ。
ストッキングをはいたまま両足裏で芝の感触を確かめる。約1分。
なでるように何度も芝の状況をチェックすると、
野見山代表チーム部長を呼んで水をまくかをスタジアム関係者に確認した。
まかれると聞き、再びスパイクを履いて居残り練習をした。
ピッチ状況をドリブルで確かめながら、11本のシュート。
オマーン戦前、最初で最後の練習を切り上げた。


オマイはこれでもピッチコンディションが頭に入ってないと? w
337 :04/02/18 22:31 ID:d3T8Kla4
しかし運動量はものすごいものがあったね
ボールのいきそうなところ
ボールのでるところに
必ず中田さんがいる

選手ひとりひとり走った距離をはじいたら
中田さんがダントツだろうね
338 :04/02/18 22:31 ID:vUKuA64Y
俊足と突破力でならした長谷川健太が「中田のパスは誰も取れません」と
ラモス・カズはもとより吉田も森保も堀池も健太がとれるボールを供給してた

中田のあのパス精度は柱谷以上北沢以下
339 :04/02/18 22:31 ID:X3Sg4T2o
いいかげんダメな時はダメって言おうぜ
今日の中田さんはよくなかったよ5.0もあげられない
前半だけで交替してもいいくらいだった
340ダーヒーゲハータ:04/02/18 22:31 ID:j2iQlYFI
>>334疲労困憊でも今夜はギロッポンで自演有名女性タレントモーホー疑惑払拭工作実施するけどな
341 :04/02/18 22:32 ID:F2qxp1dc
>>334

小野信者は必死なんだよ

いまあっちこっちで中田叩いてるのは小野信者

小野なんて怪我で大事なときはいないくせに
342 :04/02/18 22:32 ID:IcLHPMti
散々既出だとは思うが、中田とサントスが言い合ってたのって

サントス「演技に決まってるだろ!何を馬鹿正直に外に出してんだよボケ!!」
中田「倒れてる選手がいたら外に蹴りだすのがサッカーのセオリーだろ!?」

って事かい?
343 :04/02/18 22:33 ID:+orxfiXk

オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴ったええ恰好しいの中田禿寿を叩こうぜ
サントスも激怒し、チーム、サポが白けた瞬間だった

344_:04/02/18 22:33 ID:8hGgKxTC
中田さんミス多かったけどよく動いてたよ
345 :04/02/18 22:33 ID:WELtF/Kf
>>342
勝手にそういうことにされてるが真相は不明
346:04/02/18 22:33 ID:Y3TPZQQ8
確かに中田はパスミスや、カットされる場面があったけど、交代要求される
ほどてはなかったと思うのだけどなぁ。中田だけが他の人以上に悪いとは思え
ないのだが。誰とかえてとかは言ってないんだよね?批判は言いと思うんだけ
ど、交代要求はちょっち疑問だな。
347 :04/02/18 22:34 ID:y3CJtapi
>>335
ただ、そのトライパス自体の精度は良くなかったよね。
あと判断もちょっと遅かった。
まあ、それはチームを連動させてないどっかの置物監督のせいもあるんだろうけど(苦笑)。

本当にああいうトライパスを出す選手が少ないんだよなあ。
小笠原ぐらいか、今日だと。
348 :04/02/18 22:34 ID:A+gjIdrE
長谷川ケンタは宗教上中村を変えろとは言えないんじゃなかった?
349 :04/02/18 22:34 ID:SsEGBXwX
>>343

PK外した茸叩けば? 
350 :04/02/18 22:34 ID:vUKuA64Y
>>333

木村は物凄く重苦しく、言いにくそうに、
厳しいようですが、中田くんの交代を・・と
本来の姿ではない、と

健太は吐き捨てたように、やっぱり中田くん動き悪いっすねぇ〜と
351 :04/02/18 22:35 ID:+orxfiXk
相手選手が倒れる度に外に出してたらサッカー成り立ちませんね。
ピンチになったら演技すればいいんだから。
フェアプレー(中田のは単なるええ恰好しいだが)は大事だけど
明らかに演技とわかるような場面では強引に続行するのも重要
352_:04/02/18 22:35 ID:SP3Cq0vu
中田さんって今日帰るの?
ユーベ戦無理ぽ

無理して評価下げて欲しくないし・・・
353 :04/02/18 22:35 ID:gdLV2G2v
もしあのPK中田が蹴って外してたら散々叩かれるんだろうね
354 :04/02/18 22:37 ID:nBntqmet
>>351
明らかに演技かどうかをどう判断するんだ?
その判断は結局主観的なことになるんだから
あとから文句つけてくるに決まってる
355 :04/02/18 22:37 ID:PdJqM2wA
>>353
板とんでるかもw
356 :04/02/18 22:37 ID:6rFTZuv5
>>346
同意
それも木村がいったからといってるアンチはアホかと

後半中田が結局いなかったらやばかった
357 :04/02/18 22:38 ID:SLYfZN5Q
長谷川健太なんて、引退して解説者になってるから偉そうな事ほざいてるだけであって
てめえの出る幕じゃねえよ。ヴァカが。
横綱に、幕下のクズが吠えてるようなもんだ。
ロクなプレーできなかったヘタレのクズが。
358 :04/02/18 22:39 ID:wDhICkXp
中田だんだんキックの精度落ちてきてるね。
やっぱり疲れかなぁ。
ユーベになるとまた戦闘能力上がりそうだけどw
359 :04/02/18 22:39 ID:8a8YFhoJ
>>337
今日の中田はTPOの的確さに技術とフィジカルがついて行ってなかった罠。
ただ、他の香具師らはTPOすらグダグダだったんで代え様がなかったのも事実。
そういう意味では最後の方でよりTPOが要求される下がり目に移ったのは、あり。
360>:04/02/18 22:39 ID:j2iQlYFI
来週の週刊誌の予想『オマーン戦の疲労困憊なんの!!。禿田イダトシ試合後ギロッポンで有名女優と深夜のキス写真激写』
361 :04/02/18 22:40 ID:fIXDZpQx
長谷川健太猛烈に不愉快。いったいバーニングからいくらもらったんだ!
362 :04/02/18 22:40 ID:gzXP0JG5
中田がダメって、シュートは悉くダフルわ、ただの1回もアシスト
っぽいプレーが無いわ、イタリアでこんなデキなら間違い無く叩かれまくり
だと思うが。

ボランチなら分かるけどね。トップ下だろ?
363  :04/02/18 22:40 ID:vZEq2llQ
アンチはサントスと中田のやりとりに夢中みたいだが
実際に何を交わしたかはわからないし、くだらんよ。
大抵は主審があれだけ倒れこんだ選手がいれば
プレー続行が不可能だと判断して止めるからどっちみち意味がない。
あそこで中田が仮に止めないとしても変わらん。
364 :04/02/18 22:41 ID:DzWh5hoD
ユベンとス戦の
いいわけも完璧だなこりゃ
365*:04/02/18 22:41 ID:P8NnIZK1
健太最初は「中田選手コンディション良さそうですねー」って言ってぞ。
あいつ加茂以下だよ。
366 :04/02/18 22:42 ID:UFidSJBp
>>352
決定機なら作ってたが?試合見てたか?
367 :04/02/18 22:42 ID:SLYfZN5Q
ま、ユヴェントス戦は日本代表のようなヘタレ選手に囲まれてねえから厳しいパスもビシバシ通るんだけどな。
パス受けられないのは日本代表のヘタレ三流選手共のみ。
368 :04/02/18 22:43 ID:ycdjRq7a
>>357
あんた激しいけど、言いたいことは分かるよ。
結局1番強行日程だった中田が予想通り90分フルに使われたわけだが。
中田が本来の動きじゃなかったってそんなの分かりきってるよ。
だけど、中田に何を望んでるんだろね?これで獅子奮迅の活躍をしたら
それこそ神だよ。ほんともう呼ばなくていいから。
369 :04/02/18 22:43 ID:iexAtqf3
後半中田がいなければもっと楽に勝てた試合だった
370 :04/02/18 22:44 ID:SLYfZN5Q
それにしても、中村はいつまでガキのように甘えているつもりなんだか。
いつまでも精神的に成長できないクズっているもんだよな。
371 :04/02/18 22:44 ID:gzXP0JG5
というより、遠藤が中田に変わった途端、急に攻撃が多角的にスピーディに
なったのにビックリした。やっぱ攻撃センスじゃ、遠藤と中田じゃ
天地の差がある。

後半中田が後ろに下がらなかったら、どうなったか分からない試合だった
372     :04/02/18 22:44 ID:wU0tk/Tb
お前らの崇めるヒダさんはどうしちゃったのよ?wwwwwwwww
格下のオマーン相手にさwwww
やっぱセリエAってレベル低いのねwwww
373 :04/02/18 22:44 ID:ycdjRq7a
>>363
中田がプレー続行してたら間違いなく
中田必死過ぎって叩かれてたよ。所詮そんなもん。
374~:04/02/18 22:45 ID:POWjudyI
漏れは真の中田信者しているので、今日の彼の出来は褒められない。
今日の試合で他の選手と比較して云々と言っている人は信者とは
言えないなぁ。

中田は日本代表レベルでは、煽りといえど他の選手と比べられるレベ
ルの選手ではなく、煽りすら蹴散らすくらいの活躍して当然。
それが出来なきゃ批判に晒されても当たり前、そういうレベルの選手。
375 :04/02/18 22:45 ID:5gpTqibc
あっちこっちで中村より中田が悪いと言われてる・・・。何故だよ・・。
376 :04/02/18 22:46 ID:OUtYQHxx
>>367
言えてます。逆に誰が今日の試合で良かったと聞かれて褒めれる選手はいない。
ロスタイムの久保ゴールぐらいかな。
377 :04/02/18 22:47 ID:SLYfZN5Q
わざわざ仲間ともめるサントスなんつうヴァカは日本代表に必要ねえし、
ま、ブラジルで代表出ればいいんじゃねえかな。
下手だからブラジルで通用しないから日本で出るなんて
都合の良い利用の仕方はしないでもらいたいな。
378 :04/02/18 22:47 ID:E0DuQZXV
今日の中田さん、強弱のつまみが壊れてたな
また、こんなギリギリの試合させられて・・・
379 :04/02/18 22:47 ID:fIXDZpQx
>>375
バーニングの工作だよ。たぶん
380 :04/02/18 22:47 ID:3iHDcbcP
正直、稲本と遠藤の中盤、特に遠藤が悪かったのが大きいと思う。
あの位置で安定したボールキープができないせいで負担が増えた。
それから山田。
右サイド今日の山田じゃどうにもならない。
381 :04/02/18 22:47 ID:vUKuA64Y
この際あらためてドーハのときの健太をちゃんと見た
というかドーハ5試合全部見たが

いまの代表チームに当時の彼らが入ったら先発全員総入れ替えだぞ
球際のタフさといい、スルーパスの取りやすさといい、相手ディフェンスを
はずす動き、次から次へとサポートする連係プレー、ミドルシュートの
強度と正確さ、ラインコントロールの妙、何から何まで全て当時の代表
より劣っている

ラモスなんか相手のクリアを右足でトラップしながら時計回りに反転して
左足のチョップキックで鋭いバックスピンかけながら裏に出してたし、
カズはラモスの間接フリーキックを胸で大きく右上にトラップして
2人ほどかわして振り向きざま強烈なボレーを枠に打ち込んでたし
382 :04/02/18 22:48 ID:SLYfZN5Q
バーニング?誰か事務所爆破してやれや。
ヤクザのクズ共皆殺しにしてやれよ。
383 :04/02/18 22:48 ID:E0DuQZXV
今日の中田さん、オーバーヒートしかかってたんだよ・・・
許してやってくれ
384 :04/02/18 22:48 ID:QljDeigR
>>382
犯罪予告か?
385 :04/02/18 22:48 ID:gzXP0JG5
>>375

中村のPKは仕方が無い。キーパーが上手かった。
ボレーシュートも態勢が相当厳しかったので仕方が無い。
チャンスメークじゃ、中田より遥かに仕事をしたんだから
中田より評価が高いのは当然
386 :04/02/18 22:49 ID:y8SbVNOW
>>375
中田関連スレに行きすぎじゃない?

大体どこもヤナギ、高原、中村、山田って感じになってるけど
387 :04/02/18 22:49 ID:y3CJtapi
後半40分頃、凄い気迫でプッシュアップしたシーンが印象的。
かなり停滞感があった時間帯だけに、チームを鼓舞しようとした意識があったんだろう。
あの時間帯、あの運動量であのプレイができるのはたいしたモンだと思う。
388 :04/02/18 22:49 ID:IPrBUopH
BSしか見てないけど、プレー中のリプレイが少なすぎてイライラした。
そのせいで見過ごされてるいいパスがけっこうあるんじゃなかろうか。
解説もアンチだしなあ。
389 :04/02/18 22:49 ID:w5DNgdOa
戦犯もなにも勝ち点3ゲットできたんだからそれでいいだろ。
Wカップ予選は、内容よりも勝ち点なんだから。
中田に関しては、日曜日の試合直後の移動もあるからあんなもんだろ。
アンチがどんなにたたいても、中田はこれからも招集されるんだよ。
まあ中田ファンとしては、リーグ戦に専念してもらいたいけどね。

390 :04/02/18 22:49 ID:q6ydMNn4
>>374
俺中田ヲタだけどお前みたいな信者っていうヤツ嫌いだ
だれかかばいたいのか知らんが
サッカーって11人でやるもんだ
憶えとけ
391 :04/02/18 22:50 ID:SLYfZN5Q
お荷物中村俊輔が本当にいつまでも結果を出せずにぐだぐだで使えない。

中村俊輔創価学会信者は必要の無い存在だな。

創価学会を潰さないとダメだな。
392 :04/02/18 22:50 ID:bYukdWoX
ミスはあったがそれでもオマーンディフェンスの裏を取れたのは中田の3本(久保、三都主、小笠原)だけ
393 :04/02/18 22:51 ID:fIXDZpQx
とにかく選手には想像を絶するプレッシャーがかかっていたはず。
中田がいなければチームは空中分解して試合にならなかったであろう。
それぐらい中田は強いし、存在が偉大だよ
394 :04/02/18 22:51 ID:d3T8Kla4
やっぱ戸田が必要だよ
黒子になれるDHがいなきゃ
試合が落ち着かん
395~:04/02/18 22:52 ID:POWjudyI
中田にはマークが3人位付いてる中で、ゲームを決めるゴールか、決定
的なラストパスを最低でもして欲しい。

PKを決める決めないで騒がれるレベルの選手と期待度が端から違うの
だし・・・。
396 :04/02/18 22:52 ID:iexAtqf3
中田がいなければチームは空中分解して試合にならなかったであろう試合だったそうです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397 :04/02/18 22:53 ID:ZPi+/+Tv

パスミスが多く、もしかすると得点に繋がってたかもしれない場面でカットされたのが一度や2度でなかった
これは揺ぎ無い事実であり、決して受けての問題でも中盤のバランスがどうのだという問題ではない
歴とした中田個人のレベルの問題、一人で日本のチャンスを潰し続けたのは、批判されて当然の行為
398391:04/02/18 22:53 ID:SLYfZN5Q
創価学会の池田大作は元サラ金のカスだったんだってな。
399  :04/02/18 22:54 ID:urxt0N0a
中田と高原ってなんか相性悪くね?
シドニーではきれいなアシストあったけど
400 :04/02/18 22:55 ID:+YYz2J2t
今日の中田の出来は悪かったよ。うん。
でもね、俺ら2ちゃんねらーがあの強行日程で試合したら


死ぬよ。うん。
401 :04/02/18 22:55 ID:fIXDZpQx
で?おまえは何者だよ。何ができるんだ?バーニングか?>>398
402 :04/02/18 22:56 ID:vUKuA64Y
ドーハ組でも藤田でも戸田でも、自分のミスで取られたら全力疾走で取り返すよ
あれじゃ後ろの選手のスタミナも切れるし、前の選手も前に出て行かれない
403 :04/02/18 22:56 ID:R6igsDVb
>>397
392で俺の発言がコピペされているが、ミスは確かに多かった。
しかしオマーンディフェンスの裏を取ったパスが中田の3本だけだった、というのは
揺るぎのない事実なんだけど、その辺どう解釈してんの?
404401:04/02/18 22:56 ID:fIXDZpQx
>>397の間違い
405 :04/02/18 22:58 ID:liuv1w9z
ターレ、ロッシーニ>>>>高原、柳沢
406 :04/02/18 22:58 ID:DVTMwo1F
>>374
同感。
中田には求めているのもが違う。
日本代表で「他の選手より」なんて言葉は言うべきではない。
常に別格で完璧なプレーを求められているんだから。
407:04/02/18 22:59 ID:dAJNp3Qt
真の信者ってか……、可哀相に
飛騨は信者のことなんてなんとも想ってないよ
せいぜい、酢NNの料金かせぎ
その他諸々の金稼ぎの道具さ
と信者にいってもしゃあないね、もと信者より
408 :04/02/18 22:59 ID:iexAtqf3
>>374
同感。
中田には求めているのもが違う。
日本代表で「他の選手より」なんて言葉は言うべきではない。
常に別格で完璧なプレーを求められているんだから。

だから中田はいらない
409 :04/02/18 23:00 ID:R+O45RPt
中村はPK外したのに叩かれてないのが不思議

アンチはPK外したらいつも叩いてたよね
410:04/02/18 23:00 ID:TxTP/ihw
>>381
にも関わらず、ワールドカップに行けなかったドーハ組wwwwwwwwwwwww
411 :04/02/18 23:01 ID:ZPi+/+Tv
>>403
それとこれとは別の問題、
412~:04/02/18 23:02 ID:POWjudyI
>>397
>>もしかすると得点に繋がってたかもしれない場面でカット

ほんとにそんな場面が「一度や2度でなかった」くらいあったか、アンチ君。

ま、「かもしれない」とさえ言っとけば、何でも言えるけどね。


413 :04/02/18 23:02 ID:rN61nw0W
>>385
茸後半消えてただろ
414 :04/02/18 23:02 ID:OUtYQHxx
>>394
オランダの試合見てるか?
失点にほとんど絡んどるよ
415 :04/02/18 23:03 ID:DzWh5hoD
中田じゃなくて信者が嫌いなんだよね
いつもチームメイト批判。
416 :04/02/18 23:03 ID:OBqT4gP8

中田がボールだしたのは、要は
それだけ疲れていたってことだろ。

人間自分に言い訳できる状況になると自分が本当に欲している
行動に出るもんだ。
417 :04/02/18 23:03 ID:y8SbVNOW
>>411
( ゜Д゜)ポカーン
418d:04/02/18 23:04 ID:6EexhVjQ
茸叩かれてるよ〜採点スレとかでぼろくそに。中田はあんま調子よくなかった
419 :04/02/18 23:05 ID:GpSNBCaQ
茸じゃなくて茸信者が嫌いなんだよね
いつもチームメイト、中田批判
420 :04/02/18 23:05 ID:OeJeSqlH
サッカーは11人でするもの。キャプテンだろうが、
実績があろうがピッチに立ったら11人全員が同じだけ
責任を負うんだよ。仮にも1人1人日の丸背負った
代表戦士だろうが。代表で中田に常に別格で完璧なプレー
を臨むなら、ある程度環境を整えてやらんと。
中田は人間やぞ?
421くどいな:04/02/18 23:06 ID:JTqIvmHi
>>416
お前中田のプレーいつもみてるだろ?
セリエAの試合でもどの試合でも中田は絶対にボールだす
そんだけだ
422~:04/02/18 23:06 ID:POWjudyI
>>415
信者が嫌いって言うならこのスレこないでアンチスレ行くか、「信者が嫌いスレ」
でも立てればぁー。

ここのスレタイの(応援専用)って、読めないか意味理解できないの?
423 :04/02/18 23:08 ID:y8SbVNOW
ていうかあの場面はボール出すだろ、普通に
424 :04/02/18 23:08 ID:vUKuA64Y
俺もあのインタヴューがなければ叩く気は無かったが
あれはマジで他の選手に対する侮辱だぞ
ラモスがいたら頭突きされてる、松永がいたら首絞められてる
425 :04/02/18 23:08 ID:S0AVBRGA
信者っていい言葉だと思ってる馬鹿がいる…俺は信者だなんていうオタはいないが?
このスレじゃ昔からアンチが「俺は信者だが」というな何故か
426 :04/02/18 23:08 ID:sebK6lot
DFのフィードも糞すぎ。宮本、坪井、山田とダメだよ。
427 :04/02/18 23:10 ID:R6igsDVb
>>411
反論を期待してただけに、逆にオモロイw
428 :04/02/18 23:10 ID:eXPIjQsP
つーかボール出さなかったら審判がどうせプレー止めてただろう
429  :04/02/18 23:10 ID:50G0iVNR
>>424
中田なんて言ったの?
430 :04/02/18 23:11 ID:OuvgT8Zj
戦犯はアジアサッカー連盟だ。
アジアサッカー連盟はJリーグでプレーしてるアジア人より
海外で活躍するアジア人のほうが誇らしいはずだ。


本大会もヨーロッパなんだから
予選は海外組みに合わせてヨーロッパで行え。話はそれからだ。
431 :04/02/18 23:12 ID:ZPi+/+Tv

そもそも昨日今日帰ってきたばかりの選手が、欧州での実績があるからといって
国内でずっと合宿していた国内組を跳ね除け、図々しくもスタメン90分フル出場することが大問題
天狗と思われてもしかたない
432ウデぃね:04/02/18 23:12 ID:j2iQlYFI
>>429『愛する敬文のために最後まであきらめず信じてプレーしました』
433 :04/02/18 23:13 ID:3PpQUeR+
>中田にはマークが3人位付いてる中で、ゲームを決めるゴールか、決定
>的なラストパスを最低でもして欲しい。

決定的なラストパスはあっただろ
中田だけじゃないが(稲本中村遠藤柳沢高原全員)
コンディションが悪い状況であれだけやれればマシ
434 :04/02/18 23:14 ID:OUtYQHxx
中田がパスミス多かったとか言われてるのは山田へのパスのことだろ。
奴は、パス受ける気力も全く感じられんし、守備もしていたのかもよくわからんかった。
435:04/02/18 23:14 ID:Y3TPZQQ8
>>350
レスありがd。
交代要求は微妙かな。それならば、誰と変えるのかまで言わなくちゃだね。
あと、交代要求まで言うならば、全ての選手に対して、同じく厳しく
判断してくれないとフェアーでないというか、信用はできないかな。同じく
厳しくと言えばこのチームをつくっているジーコや、それを任命した川渕
キャプテンにもね。試合中話せる時間はたくさんあるのだからね。
436 :04/02/18 23:14 ID:vUKuA64Y
>>429
チームのみんなが浮ついていたが、これで予選がどんなものか
身にしみてわかっただろう、とか言ってた

漏れは言っとくが中田のファンだ、それも生年月日まで同一の筋金入りだ
一瞬耳を疑ったよ

そのあとインタヴュー受けた久保・高原もあきらかに気分を害してた
久保、ヒーローなのに苦虫噛み潰してたぞ
本当に気の毒になったよ、俺久保嫌いなのに
437グラッパ:04/02/18 23:15 ID:j2iQlYFI
>>430 SARSの影響もあると思うよ
438 :04/02/18 23:15 ID:50G0iVNR
>>431
ジーコに言えよ。
つか、逆を言えばそんな状態の海外組を使うほど
ジーコに信用されてない国内組が不甲斐ないわけで。
439 :04/02/18 23:17 ID:DL9JLL/b
>>491
天狗と思われてないが?ジーコに文句があるならいえや
中田はムリしてまで帰国して試合では最後まで力振り絞ってプレーした
440~:04/02/18 23:17 ID:POWjudyI
>>425
信者が「いい言葉」かそうでないかは文脈の問題。

このスレではいわゆる熱狂的な「アンチ」が、中田を褒めたり擁護したり
するレスを煽りの手段として「信者」というレッテルを貼るという構図何だ
よね。・・・茸スレでも似たようなものだが。

だったらそれを逆手にとって「漏れは信者だ」といってその選手を応援す
れば煽られる心配もなかろう、ということ。
441 :04/02/18 23:17 ID:gzXP0JG5
まあでもつい数日前に帰ってきたばっかりだし、中田をあまり責める気はないけどね。
つーか、多分後半中田が後ろに下がらなければ、日本は引き分けてたよ。
後半、後ろから攻撃組み立てていたのは、間違い無く中田
442 :04/02/18 23:18 ID:DL9JLL/b
>>431
間違えたこいつだID:ZPi+/+Tv

443  :04/02/18 23:19 ID:urxt0N0a
今回は国内のやつらだけの方が良かったと思わん?
中田たちがいなけりゃヤバかったかな?


444 :04/02/18 23:19 ID:gzXP0JG5
>>436

浮ついてたってのは、足が地に着いてなかったって意味だと思うぞ。
別にチャラチャラしてたって意味じゃないだろどう考えても
445 :04/02/18 23:19 ID:fIXDZpQx
>>436
実際浮ついていただろ。この前のイラク戦、直前なのに試合中ベンチで談笑してたぞ。
446 :04/02/18 23:20 ID:ZSXJW92L
402 :  :04/02/18 22:56 ID:vUKuA64Y
ドーハ組でも藤田でも戸田でも、自分のミスで取られたら全力疾走で取り返すよ
あれじゃ後ろの選手のスタミナも切れるし、前の選手も前に出て行かれない



中田ヲタなら常識だが全力で常に中田は取りかえす
藤田の名前やたらだしてる小野信者か小笠原信者かわからんが
うざい工作員がうようよしてんな、このスレ
447 :04/02/18 23:21 ID:vUKuA64Y
インタヴュアーが中田の出来について追求しようとしたんだよ
そしたら自嘲しながらくちびるをアヒルみたいに曲げてプルプルしながら
勝ったからいいだろ、みたいな態度に出て、悪態もどんどん酷くなって
他の選手が浮ついてたとか言い出したんだよ

なんだアレ。次回も天狗が直ってなかったらファン辞めるわ
448 :04/02/18 23:22 ID:xZWolGTB
財団法人 日本サッカー協会
Japan Football Association
〒113-0033 東京都文京区本郷3-10-15 JFAハウス
JFA HOUSE 3-10-15, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033
TEL:03-3830-2004 FAX:03-3830-2005

場所変わって番号も変わったんだ、↑これが正しい番号です

さぁFAX&рオる!!

рヘ平日9時から18時までです
449 :04/02/18 23:22 ID:gzXP0JG5
>>445

だったら中田の言ってる事は真実じゃん
450 :04/02/18 23:23 ID:rYYvzKIQ
>>443
思わんよ
イラク戦然りこの初戦で同じ繰り返しだったかもしれん
坪井山田は相変わらずだし遠藤は悲惨だったしな
451 :04/02/18 23:23 ID:XG15GXM8
海外組は怪我上がり、強行日程、国内組は
シーズン前、合宿の走り込み疲れなどコンディションは
全体的に低調。
中田もボローニャのレベルが維持できない。
でも、おおむね良くやっていた。
パスミスというが、受け手がパスを感じていなかったのも
何度かあった。
452 :04/02/18 23:25 ID:R6igsDVb
>>436はアンチ確定だな。インタビューで答えた内容は別におかしくもなんともなかったし
久保は苦虫を噛み潰したように語ったんじゃなく、元々そういう喋り方だろうが。
453:04/02/18 23:25 ID:Y3TPZQQ8
>>436
それほどマイナス的な意味ではないと思うのだが。他の選手が聞いてそんなに
害する事ではないとは思うが。ただ、「決めるところで決めれないところが・・」
と言っていたが、「この点については、「自分も含め」上げていかなければ
いけない課題」とか「自分も含め」とか言えばいいかなと思ったりするんだけ
どね。
454 :04/02/18 23:25 ID:10ksMwBZ
>>447
なにコイツ?勝手に妄想批判して馬鹿じゃねーの?
オマエみたいなファンいらねーし
藤田か小野マンセーしとけよ
455;:04/02/18 23:26 ID:qo1f67r5
こんなにアンチに愛されてるヒデ。
だったら本当に代表は辞退してイタリア、世界のヒデをずっと
続けてもらったほうがいいかもね。
456 :04/02/18 23:27 ID:vUKuA64Y
中田の言ってる内容は正しいんだよ
ただ浮ついてたのは他の選手じゃなくて中田だったんだよ
コンディション無視して直前にやってきて。何がバーバリーだ
457 :04/02/18 23:27 ID:tfLuZSmz
これで、もし中田がユーべ戦で活躍したら、こうなるの?
ボローニャ>>>>>>>>>>>>>>>日本代表
ユべントス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オマーンO
松爺>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自慰子
458 :04/02/18 23:27 ID:R6igsDVb
>>447
ファン宣言してるくせに煽り方が下手すぎ。もっと練習してから来いよ。
大体絶対勝たなきゃいけないオマーン相手に、あわや引き分けの厳しい試合だったんだから
戒める内容になるのは至極当然。アンチにかかるとそれが天狗に見えちゃうのか。凄いなお前。
459 :04/02/18 23:27 ID:OUtYQHxx
>アンチどもへ

国内組だけで出場した東アジア選手権ボーナスステージの香港戦で
PKでやっと1−0で辛勝だったことを忘れるなw
460 :04/02/18 23:27 ID:ML33oDC5
インタビューの一言一言に一喜一憂してる奴は馬鹿。
ほんとしみったれた性格してるな、陰気くさ。
ファン止めるとか言ってしw
好きにしろやカス、いちいち報告しなくていいから。
461 :04/02/18 23:28 ID:gzXP0JG5
>>447

中田なんて昔からガキだろ。
伊良部と精神性は大差無し。
中田信者って、それがわかってて信者だと思ってたけどな。
462鱸ヲタ:04/02/18 23:28 ID:j4zHnhTO
まぁまぁ
試合終了直後のインタビューの言葉尻とらえたってしょうがないよ。
463 :04/02/18 23:28 ID:PhkCK5Od
中田は必死になって走ってた。
中村とはそこが違った。
464 :04/02/18 23:28 ID:XG15GXM8
一次で出るのはアウエーのオマーン戦だけ?
だったらイタリアからも近いからかなり楽かも。
465 :04/02/18 23:29 ID:OUtYQHxx
>>464
飛行機が飛んでないらしいが
466 :04/02/18 23:29 ID:9Tj+HIHk
このコメントにケチつけてるアンチは異常だね
中田が客観的に言ってる言葉は普通の感想
他の国の代表選手なんか監督や選手について
かなり言及したコメントしたりするけど。
例えばヴィエリは選手選考が間違ってたとか交代遅いとか
代表戦後に語ってたし。


■中田、試合直後のコメント:
 最初から厳しいゲームだというのは予想していた。
勝利というのは非常に大事なので、結果が出て良かったと思う。
勝利が第一目標だったので、結果自体は出たので良かったが、
決めるチャンスを決め切れなかったのは、いつも通りの課題。
真剣勝負の中で決めることの大事さをみんなが身に染みて分かり、
体感できたという意味では良かった。
 今日は勝利しかないと考えていた。今回のように大きな大会は
初めてというか、まだまだ気持ち的に浮ついていたというか、
集中し切れないところがあったと思うので、そのあたりをうまく
みんなに伝えて盛り上げられたらよかったと思ったが、
そういう(反省の意味で)この試合は良かった。
467~:04/02/18 23:30 ID:POWjudyI
ところで、何でほかの代表の選手は試合後インタビューがないの?
468 :04/02/18 23:31 ID:ML33oDC5
日本人が嫌になるほど気質が陰気くさすぎる。
平和ボケもほどほどにしとけよカスども。
469 :04/02/18 23:32 ID:gzXP0JG5
そもそも、本当の自分を知って欲しいなんて、ホームページ作ってる
時点でガキ。
本当の自分なんて、イチローの言う通り、家族と友人さえ分かってれば
それでいいだろ。下らん事に時間使いやがって。

て俺は別にどうでもいいんだけどな。
ただ中田に過剰な人間性を求めるのは、俺は何時も何か違うぞ
って思ってるんでね。人間性だけだったら、中田より尊敬できる
奴なんて腐るほど居る。
470 :04/02/18 23:32 ID:vUKuA64Y
決めるチャンスを決めれなかった、というのは今回ずばり中村のPKを
指してるとおもう。たしかに中田が蹴っていればあんなバレバレな
助走はしなかったし、決まってた確率はかなり高かったとおもう。

が、なら何故自分が蹴らなかった?キャプテンじゃないのかテメエ
471 :04/02/18 23:34 ID:4fsXOCcc
人間性は知らんけど
口先だけの話し方は野球の江川に似てるね。
472 :04/02/18 23:35 ID:ZPi+/+Tv
チームメイトに叱咤激励してる暇があったらコンディションを出来る限り上に持っていくように勤めろ
頑張った分だけ、努力した分だけ誉めてもらえるのは小学生までだ、予選では1位という結果を求められる
今日は一人で3本パス通したんだぜ、凄ぇだろ、とか言って満足してるような奴は日本代表にいらないし
これっぽっちも必要じゃない。
今日、日本がこれほど苦戦したのは前半中田がパスミスを連発しことごとく味方のチャンスを潰したから
揺ぎ無い事実
473_:04/02/18 23:35 ID:cA0TKLXD
中田がアナの下らん質問にワラタのにはワロタ
試合中に何をかんがえてましたか?ってww
474 :04/02/18 23:35 ID:R6igsDVb
>>470
茸のパスから柳沢が突破して得たPKだったからだろ。
元々PKキッカーは三都主か茸だろうし。にわかはサッカー観なくていいよ。
475 :04/02/18 23:36 ID:q8Uc7zFV
>>470
キモイから消えろよ
決めるチャンスはPK以外のシーンもすべてに決まってるだろ
476 :04/02/18 23:37 ID:R6igsDVb
>>472
オマーンディフェンスの裏を突いたパスは中田の3本(久保、三都主、小笠原)だけだった
↑早くこれに反論してよw
477 :04/02/18 23:37 ID:gzXP0JG5
大体さ、インタビューだって、何で何時もイタリア語で話してるんだよ。
殆ど日本人記者ばかりの癖にさ。
あれは、俺はイタリア語ペラペラだぜ、って自慢かね?

でも俺は個人的には中田がガキだろうとひねくれてようと聖人だろうと
そんな事はどうでもいい。結果さえ残してくれればね。
ただ、マスコミとか信者が、過剰に中田に精神性や人間性を期待するのは
気の毒にと思う。どう考えても、彼はそういうタイプじゃない。
478 :04/02/18 23:37 ID:+FLIq+cy
そんなことよりユーベ戦のほうが気にかかる。
あのおじいちゃんはきっとフルで使っちゃいますよ。
479   :04/02/18 23:38 ID:okhxkXG8
それにしてもオマーンの10番が中田にマンマーク気味に来るとは予想外だったな。
480 :04/02/18 23:38 ID:vUKuA64Y
こういう発言で味方のせいにするのってさあ、
あいつオリンピック代表のときにもやって
西野に追放されたんだよ

あのときの被害者はたしか広島の上村(だったっけ、名前)
限界ギリギリまで走ってる仲間に、上がりがたらねえとか悪態ついて
ロッカールームで西野がブチ切れて
481 :04/02/18 23:38 ID:d3T8Kla4
>>467
正論じゃねーか

>>469
ネットが好きでやってるんだからいいじゃねーか
HP作ってる奴がガキなら
2ちゃんで匿名でクダまいてるお前は俺らは精子未満だぞ

>>470
んじゃねーよ
最近からか?サッカー観るの
482 :04/02/18 23:38 ID:4fsXOCcc
>>473
アナウンサーは「試合に集中してまともなことやれよ、何考えてるんだボケ」
と言いたかったに違いない。
483  :04/02/18 23:39 ID:gnFw6V2f
>>469
その裏に巨大なビジネスが動いてる事も
計算できずに表面的に叩いてる
お前は脳が足り無いか人生の負け組み。
484~:04/02/18 23:39 ID:POWjudyI
>>472
アンチに見せかけてアンチ叩きをわざと誘発する「実は信者」キター
485 :04/02/18 23:39 ID:zu/S1iiJ
>>472
こういうヤツどうにかならんの?
さっきから中田叩いてるアンチって感情論しかないな。
コンディションが悪いことは別だろう
チームメイトを叱咤激励するのまで叩きだすんだから論外だな。
486 :04/02/18 23:43 ID:XaQrH+Jh
>>ID:gzZP0JG5

「どうでもいい」とかいいながら繰り返しねちねちと中田の悪口を書くお前って奴は。

本当は全然「どうでもい」くないんだろ? 中田が嫌いなら「中田氏ね」とでも
書く方がずっとマシ。
487あぼーん:04/02/18 23:43 ID:wxanLTD6
ID:vUKuA64Y  /ID:ZPi+/+Tv  /  ID:gzXP0JG5


アンチでも糞以下のアンチ
488:04/02/18 23:43 ID:QpN5XLjB
今日は誰とお食事ですかね?
489 :04/02/18 23:43 ID:PdJqM2wA
今の代表チームには、中田が大ポカしても
慰めたり、叱咤激励してくれる人がいないね。
490 :04/02/18 23:44 ID:2Fc2znFT

今日の中田さんパスミス多すぎ
491:04/02/18 23:44 ID:tkrtEj0K
そもそもアンチならこのスレ来るなよw
492ダーヒーゲハータ:04/02/18 23:45 ID:j2iQlYFI
今ごろどこでキス写真をとるか山川恵里佳とカメラマンと禿田と目玉焼きで入念にセッティングしてるところかな?。お忙しいハゲータさんですね。まっこれもビジネスか
493 :04/02/18 23:46 ID:d3T8Kla4
パスミスうんぬんのカキコミって
代表戦になると必ず出てくるね
代表戦しか観ないヤシなんだろうけど
494 :04/02/18 23:46 ID:vUKuA64Y
>>489
それ、ラモスと堀池がイラク戦の副音声で真剣に心配してた

いまは中田が他の選手を叱ってくれるが、もし中田が間違ってる
ときが来たら、このチームはどうなってしまうんだ、とラモス

うーーーん、藤田俊哉くらいですか・・・と堀池

・・・一緒にピッチに出ればね・・・とラモス

本当にそれが起きるなんてね
495~:04/02/18 23:47 ID:POWjudyI
>>488>>492

だんだん、アンチもサカー以外のところに攻撃対象をシフトしてきた模様
496_:04/02/18 23:47 ID:SP3Cq0vu
>>472
団体競技やったことありますか?
497 :04/02/18 23:48 ID:xuC3Uqu4
>>477
結局こういった幼稚な悪口いいたいだけなんだよな。
中田の人間性や精神性についてマッツォーネや他の監督、イタリアでも
高い評価するのもいるし、どうでもいいなら気にするなよ。
中田が主将として認められてるのが気に入らない奴ってわかりやすいな。
498 :04/02/18 23:48 ID:gzXP0JG5
>>483

だから俺は中田が日本人ばかりの中でイタリア語話そうと、本当の
自分を分かって欲しいと言う訳の分からん引き篭もりみたいな理由で
HP作ろうと、んな事はどうでもいいんだって。ムカツキはするけどね。

中田が好きなのは、プレーの質や努力であって、性格じゃない。
つーか、個人的には、あんな変な奴に近寄りたくは無い。
499 :04/02/18 23:49 ID:OUtYQHxx
パスミスパスミスうぜーーーー
じゃあ、だれのパスが上手かったか言えよ。鱸とか言うなよw
500 :04/02/18 23:49 ID:BS75PjU1
>>497
WYの良き想い出から抜け出せないヤシが
紛れ込んでるね。
501 :04/02/18 23:50 ID:fIXDZpQx
>>492
何で山川恵里佳なの?
502 :04/02/18 23:50 ID:vUKuA64Y
なんか、中田が日に日にカントナ化あるいはガスコイン化してるような気がするよ、ある意味
503 :04/02/18 23:51 ID:DzWh5hoD
今日のMVPは久保
それ以外は認めん
504~:04/02/18 23:51 ID:POWjudyI
>>489>>494
いや、曲がりなりにも、代表監督はジーコだし。
監督は、慰めたり、叱咤激励したり修正したりが本来のジーコの仕事のはずじゃん。




・・・ってことはやばいじゃん。
505:04/02/18 23:51 ID:dAJNp3Qt
がなりつけるだけの主将なら、要らない。
506:04/02/18 23:51 ID:tkrtEj0K
>>498
余計な心配しないでもおめ〜は近寄れないよw
507 :04/02/18 23:51 ID:EejVp8rC
>>498
茸も柳沢も小野も高原も稲本も戸田もみんなHP作ってんだろシネよ
508 :04/02/18 23:52 ID:mGmfQmxF
てか決めるべきところで決めなきゃ以前の問題だと思うべ
509   :04/02/18 23:53 ID:okhxkXG8
ビデオ見直してるが後半前線に効果的なパス出してるのはほとんど中田だぞ?

早くてきれいな弾道で。
510 :04/02/18 23:53 ID:vUKuA64Y
>>504
ジーコも現役時代は中田みたいな態度(唾吐きとか)だったからねぇ・・
代表時代もソクラテスやセレーゾに叱って貰ってたんだろうし
511 :04/02/18 23:54 ID:xt/SYfUN
俊輔がPK外してうなだれてる所、すぐに
コーナーへ行くように支持する中田さんは本物のキャプテン
512 :04/02/18 23:54 ID:LmpGd+fg
>>498
実際に中田を知りもしないくせに
変な奴とかいってるお前が一番きもいわ

自分の言葉で伝えようとするのは悪いことじゃない
引き蘢りみたいな理由だっていうなら
サッカー選手やほとんどの奴がヒッキーだな
513ギロッポン:04/02/18 23:55 ID:j2iQlYFI
>>501なんとなくね。あのころ山口燃えはあの密会写真でるまであんま最近テレビにでてなかったしな。あの密会で再びテレビに出演できるようになった。山川恵里佳も最近でてないから。
514 :04/02/18 23:55 ID:d3T8Kla4
>>494
じゃあラモスはミスしなかったのかと問い詰めたい
その時ラモスを叱った選手はいたのかと問い詰めたい
ラモスのお山の大将気取りの方がよっぽど腹立つ
515 :04/02/18 23:55 ID:yTs7oscr
オマーンコ(・∀・)
516 :04/02/18 23:56 ID:gzXP0JG5
>>509

後半の中田は良かったと思うよ。
つうか後半遠藤がアウトして中田がボランチに入らなかったら
多分日本は引き分けてた。
問題は前半。
517 :04/02/18 23:57 ID:BVW3bZy8
どうでもいいといいながらムカツクとかさ
粘着に中田の人格批判してるID:gzXP0JG5が最悪じゃん。
匿名の2ちゃんねるでしか吠えれない負け犬のくせにみっともねーよ。
518 :04/02/18 23:57 ID:ZPi+/+Tv

中田は何がやりたいんだろうな。試合前に一人一人と面会したり、チームの結束がどうのとか
みんながみんな声出して怒鳴り散らさなきゃ、結束が産まれないとでも思ってるのか
国民性ってのを無視して、なんでもかんでも欧州の真似すりゃいいってもんじゃないだろ
ザビエルにでもなったつもりか、こいつは
519 :04/02/18 23:58 ID:vUKuA64Y
>>514
イラク戦の副音声だけど、ラモス曰く、誰も文句を言いに来ないのを
不安に思ってたんだとさ。俺だってダメなときはあるんだから、って。
で、中田もたぶん誰かが自分を叱ってくれるのを待ってるんじゃないか、って。

そういう意味では、きょうのサントスは後々心強いけど・・
520 :04/02/18 23:59 ID:MZPr+EK9
声出さなかったら出さなかったで文句を言い出したら出したで文句を言い(藁藁
521 :04/02/18 23:59 ID:fIXDZpQx
バーニングほんとにウザイ。いいかげんにしる
522 :04/02/19 00:01 ID:d240jRPQ
自分の出来の悪さについてもコメントしない中田(wwwww
523 :04/02/19 00:02 ID:I/1rn45f
サントスマンセーやってる奴アホだろ

>>519すっげーこいつきしょくわりー

2つIDあるようだがさっきから中田のプレー以外に執着してる奴
ここまで粘着質に叩けるアンチって感心する
524 :04/02/19 00:02 ID:+d7LiBfr
ボローニャのような活躍を期待しての反動がほとんどだろうが
ボローニャのメンバーより数段落ちる代表で
同じ活躍できないからって下手だ、ダメだ、戦犯だとほざかれてもねぇ。
まして超強行スケジュールだったわけだし。
525 :04/02/19 00:03 ID:Qree5eaF
>>512

俺は変な奴と思ってるんだから仕方が無い。
俺はスポーツ選手に人間性なんて求めてないの。
単にサッカーが上手いだけだろ。仕事ができれば、皆聖人なのかよ。
何度も言うが、俺が中田を好きなのは、イタリアで結果を残してる
点や、努力を絶やさない姿勢であって、人間性じゃない。

だから試合後選手が何を言おうと、そんな事に興味は無い。
俺の中じゃ、中田なんて何を言おうと、全然不思議じゃない選手。
勝手にリーダーにふさわしい行動だの何だの、過剰な期待を押し付けてるのは
回りの人間。
526ギロッポン:04/02/19 00:05 ID:I6pa5ZZZ
やっぱり斧クンが必要だな
527 :04/02/19 00:06 ID:KF0um0yX
チームの連帯感が予選でどれほど重要になるか、
中東にいけばわかるようになるよ

練習グラウンドに釘撒かれるのは当たり前の世界なんだよ
528 :04/02/19 00:06 ID:tXpOaiG7
>>518
どこが欧州の真似ごとなんだよ?わけわかんねえな
中田は結束は生まれないなんて一言もいってはいない。
事実チーム内で中田は信頼される存在だとジーコも認めてる。
中田がリーダーとしてうまくチームを牽引してる。
529 :04/02/19 00:06 ID:CvehHaJO
469 : :04/02/18 23:32 ID:gzXP0JG5
そもそも、本当の自分を知って欲しいなんて、ホームページ作ってる
時点でガキ。
本当の自分なんて、イチローの言う通り、家族と友人さえ分かってれば
それでいいだろ。下らん事に時間使いやがって。

て俺は別にどうでもいいんだけどな。
ただ中田に過剰な人間性を求めるのは、俺は何時も何か違うぞ
って思ってるんでね。人間性だけだったら、中田より尊敬できる
奴なんて腐るほど居る。




コイツキモいよ・・・・
530 :04/02/19 00:09 ID:cqqepBT9
>>528
マスコミやコインブラの虚言を鵜呑みにしすぎないように
531 :04/02/19 00:09 ID:Qree5eaF
そもそもリーダーシップと選手としての才能ってのは、別の才能であってね。
中田は自分が一番経験豊かと言う事で、頑張ってる事は間違い無い。
でも、元々リーダーシップを張るタイプの人間じゃない。
だから中田が何を言っても俺は腹も立たないし、ああやっぱり中田だな
と思うだけ。
532 :04/02/19 00:10 ID:PFvwGX1H
にしこり
533ギロッポン:04/02/19 00:10 ID:I6pa5ZZZ
同組のインド対シンガポールは1対0でインドの勝ち
534 :04/02/19 00:11 ID:T0N+Ej6T
>>529
ID:vUKuA64Y  ID:ZPi+/+Tv   ID:gzXP0JG5

つうかこいつら同一人物に見えるが?
基地外の思考ってここまで似るものか?
535~:04/02/19 00:11 ID:nsOvN0Si
>>525
漏れはサッカー好き且つ、中田信者なので、中田に過剰な期待を押し付けてるよ。

確かに、今は選手としても素晴らしいけれど、10年後、20年後、それ以降の将来
代表監督、日本サッカー協会会長と活躍して欲しいし。

だって数十年後の日本代表は、中田協会会長の現役時代のチームメイ
トに一声かけるだけで、ヨーロッパの強豪と親善試合が組めるんだぜ。
536 :04/02/19 00:12 ID:892BqjwG
>>519
確かにあの場面、サントスが判った上で見解の相違をぶつけていたのなら頼もしくはあるな。
敵味方関わらず、ピッチであぼーんしているのがいたらゲームを切るのはスポーツとしては
マナーだし、勝負としてはそんな奇麗事言ってる場合じゃなかったのも事実。どっちも
正しいけど見解の矛盾が生じるのも当たり前だから言い合って当然。後で愚痴口
裏で言ってるよりかよっぽどすっきりする。それで遺恨が残るならそれこそプロとして
評価減。
537_:04/02/19 00:13 ID:oy9nafsI
試合終わって、ここ覗いてみたら面白いことになってるな。
今日のプレー内容批判するならわかるが、自分のHP持ってる事まで
批判するとはww
538  :04/02/19 00:13 ID:qKdCy4Ip
ボローニャでもリーダーとしての力を評価されてるわけだが。
会長選手含め人間性も高くね。

上っ面しかしらない人間が人間性どうの語ってるのが笑えるよ。
539 :04/02/19 00:15 ID:d240jRPQ
中田のやること言うこと、ほとんどが胡散臭い
540 :04/02/19 00:16 ID:CXt4/0Nf
今の中田のリーダーシップを疑うやつっていないんじゃないかな。
元々中田は高校のときからキャプテン努めてあのポジションやってきたし
元々の資質はあったとみるのが普通だな。
パルマに移籍してからの数年間で中田はかなり人間的にも成長したし
今の代表でも中田がリーダーシップ発揮してるのは選手達も認めるところだろ。
541 :04/02/19 00:16 ID:Qree5eaF
>>537

>自分のHP持ってる事まで批判するとはww

だから非難なんかしてねえって。
中田に過剰な人間性を期待している奴らがキモいって事を言いたいの。

542 :04/02/19 00:16 ID:KF0um0yX
>>536
そういうことなんすよね。ラモスも言ってたけど、あのときの代表は
すごくケンカもしたけど、試合終わればみんな仲いいんだよ、って。

中田はサントスに抗議されて一瞬頭に来たかもしれないが、
たぶんサントスへの信頼感は大きく増したと思うよ

そうでなきゃチームじゃないよ
543 :04/02/19 00:16 ID:0h595133
今日は確かに中田は悪かった、いつものことだがテクニックがない、死んだ魚のようだった
544 :04/02/19 00:17 ID:A0DT4Pyo
>>498
あんな変な奴?人間の価値としては
ヒデ>>>>>>>>>∞>>>>>>>>498
545  :04/02/19 00:18 ID:vuOc5Oc7
テクニックって何?
みんな精度なくて死んでるみたいだったけど。
546 :04/02/19 00:18 ID:qKdCy4Ip
ゲラゲラ
547 :04/02/19 00:18 ID:1fRtGR7B
>>541
なにがしたいの?
一体人間性批判してるのは誰だろうね。
548 :04/02/19 00:19 ID:0h595133
俺は信者だが代表で中田が一番悪かったのは認める
549:04/02/19 00:19 ID:vpqzy/6i
やっぱり中田はレジスタがあうね。
前半のトップ下では駄目だったけど、レジスタの位置に下がってからは安心して見れたね
550 :04/02/19 00:20 ID:7DeaC7cN
>>542
サントスに抗議されたってのは、日テレで映ってたの?
BSでは揉めてるようには見えなかったけど。
551 :04/02/19 00:20 ID:aypBZtiD
中田と目玉焼きのメディアへの
露出の仕方は嫌いだが、
やっぱりプレーはなんか好きだよ。

今回のコメントは別になんとも
思わなかった。勝っても負けても
コメントはいつも感じ悪いし、
そんなの期待してないw
552  :04/02/19 00:20 ID:qKdCy4Ip
全然。中田が下がって前の脅威が減った。
中田個人のボランチ自体はまずまずのパフォだけどね。
553:04/02/19 00:20 ID:WRIGd0zD
風邪がうつってないといいが。
ジーコの首が繋がって大喜びのブチにブチキレますた。
554 :04/02/19 00:20 ID:0h595133
中田に期待するのは止めることにした
555ギロッポン:04/02/19 00:20 ID:I6pa5ZZZ
負けないでもう少し最後まで走り抜けてどんなに離れてても心はそばにいるわ追いかけて叶わぬ夢を〜
556 :04/02/19 00:21 ID:prA/xnRE
スポーツ選手が自分のHP持ってるのがそんな珍しいか?
557 :04/02/19 00:21 ID:Qree5eaF
何度も言うように、中田がそんなに大人だったら、自分の努力じゃ
どうにもならないマスコミの言動に腹を立てて「ゴミ」呼ばわり
なんてしないし、日本人だらけの記者会見でイタリア語で喋ったり
しないし、本当の自分を分かって欲しいなんて、キモい引き篭もり
みたいな理由でHP作ったりなんかしない。

でもそんな理由でサッカー選手としての中田を嫌いになる事なんて
無いし、努力は尊敬してるし、要するに仕事と性格をごっちゃに
して中田を非難するなって事。
558 :04/02/19 00:21 ID:d240jRPQ
オマーン戦でこいつは何回ボール獲られたんだ?
何回パスミスしたんだ?

おまえがこんなにミスしたら楽な試合になんかならないよな(w
559 :04/02/19 00:21 ID:WxIwZtzC
>>536>>542
中田がボール外にださんでも
審判がゲームすぐに切ってたから関係ない

抗議っつーかなんかゲーム中のやり合いなんて
どこのチームでもあるのがふつうでそんなこといったらキリないだろ…
こんな程度でサントスは偉い!とかいってる奴はアホちゃうか
560 :04/02/19 00:22 ID:KF0um0yX
岡ちゃんのときに、中田は自分のパスが強すぎるのをカズの足のせいにして
岡野を入れてカズを外すように岡ちゃんに要求したんだよ

それで仏蘭西でどれほど無様だったかは皆さんご承知のとおり

僕が言いたいのは、あんな発言してると、今度は中田のほうが
他の選手から排除されかねませんよ、ってことですよ
561 :04/02/19 00:22 ID:prA/xnRE
>勝っても負けても
>コメントはいつも感じ悪いし
ワロタ、確かに
562~:04/02/19 00:22 ID:nsOvN0Si
>>557
中田の性格が好きで信者している漏れには、煽りにしか取れません。
563   :04/02/19 00:22 ID:qKdCy4Ip
>>550
揉めてたよ。別にたいしたことじゃないけどね。
あんなのでイチイチ騒いでるのがガキ丸出しだけど。
564 :04/02/19 00:23 ID:JIHZPilS
>>557
よくまあそこまで言えるよ、お前って相当陰湿な嫌らしいヤツだねえ。
565 :04/02/19 00:23 ID:A0DT4Pyo
>>557
こいつ本当のバカか???
566 :04/02/19 00:24 ID:qKdCy4Ip
しかし、くだらねぇな。
567 :04/02/19 00:24 ID:0h595133
ぶっちゃけ、中田いらなくね?
568 :04/02/19 00:25 ID:yFUvm/4S
>>551
小野 茸の露出の仕方も所詮一緒だ
569ギロッポン:04/02/19 00:26 ID:I6pa5ZZZ
どんなにパスミスを犯してもヘッチャラ顔してどうにかなるサとおどけてみせるの〜“今宵は私と一緒に踊りましょ" 今もそんなあなたがすきよ忘れないで
570 :04/02/19 00:26 ID:cqqepBT9
そもそも、一度でもピッチの外に出たら、ホテルの部屋にこもって誰とも話さない一歩も外に出ない
何やってんだかわかんないような奴が、ピッチに出たときだけリーダー面して、いくら奇麗事を並べた所で
チームがまとまる分けない、中田みたいなカリスマは器じゃないのよ、萎縮してお見合いしちゃうのも無理は無い
実績とか関係無しに自然に人が集まってくるような奴がリーダーとして最も相応しい、カズや中山みたいな
571 :04/02/19 00:27 ID:0h595133
中田はわざと相手チームにパスしてることも知らないで安置は好き勝手に言いやがって
572 :04/02/19 00:27 ID:A0DT4Pyo
>>567
中田を外して喜ぶのはお前を含め少数だよ。
マスコミ、批評家、世論から外した人間は大批判をくうだろうよ。
イタリアでも日本はバカか?っと不思議がられる。
573 :04/02/19 00:28 ID:KF0um0yX
いまのカズじゃなくて、フランス大会前のカズなんだぜ?
ほかには城とかロペスが怪我で出たり出なかったり、
あとはドヘタの岡野くらいって状況で、俺のパス取れない
FWは首にしろと監督に直訴するような陰険なやつ、
いつか他の選手に同じことされるんじゃないか
574~:04/02/19 00:28 ID:nsOvN0Si
>>557
>>自分の努力じゃどうにもならないマスコミの言動
>>「ゴミ」呼ばわり

ごみ呼ばわりをしたあのマスゴミを、中田の能力と努力でマンセー状態
にしたのがここ数週間の状況ですが何か?
575 :04/02/19 00:28 ID:5m2XRTLd
もうトップ下いらないんじゃね?
1トップに平山置いて、ひたすら平山にロングボールを蹴る。
そして平山の後ろにいるFWの選手がいっせいにこぼれ球を狙って走り出す。
これでいじゃん。
576 :04/02/19 00:29 ID:pWTumWQc
亀戦も速い相手だったけど、今日は何故にこんなにぐちゃぐちゃになったの?
もしやこれがW杯の怖さ?
577 :04/02/19 00:29 ID:xcGskqy/
>>525
>ID:Qree5eaF
>そもそも、本当の自分を知って欲しいなんて、ホームページ作ってる
時点でガキ。

>本当の自分なんて、イチローの言う通り、家族と友人さえ分かってれば
それでいいだろ。下らん事に時間使いやがって。

>だから俺は中田が日本人ばかりの中でイタリア語話そうと、本当の
自分を分かって欲しいと言う訳の分からん引き篭もりみたいな理由で
HP作ろうと、んな事はどうでもいいんだって。ムカツキはするけどね。

>本当の自分を分かって欲しいなんて、キモい引き篭もり
みたいな理由でHP作ったりなんかしない。


海外の選手も他の日本人もHPでメッセージだしてんだがそれも知らないのか???
人格批判さりげなくしてるID:Qree5eaFが一番キショいよ

しかし叩くことがないからってこういうことで叩いてるのは低能だな
578 :04/02/19 00:29 ID:0h595133
わざとパスミスをすることによってわざと相手にカウンターをさせ
それをまた奪って逆カウンターするためにね

そして逆カウンターのパスもわざと相手にパスをして相手に逆逆カウンターさせ
相手は疲れてこちらも疲れて、そしてこちらの勝ちだということ

中田は凄いよ
579 :04/02/19 00:30 ID:J2JybYoZ
中田より小笠原を起用した方がチームとしての得点力はあがる
580 :04/02/19 00:31 ID:A0DT4Pyo
>>575
平山がすぐフル代表で活躍できるとは思えん。
581 :04/02/19 00:31 ID:m/XL7/7r
>>513
中田はどうでもいいけど
山川恵里佳を貶すのは許さないぞ。え?貶してない?
582 :04/02/19 00:31 ID:+5x1SVnn
アンチ中田はこの板でもっとも陰湿だな
583  :04/02/19 00:31 ID:0h595133
今日は中田がいなかったら試合になってないよ













10人になって不利だから
584 :04/02/19 00:32 ID:7DeaC7cN
>>563
そうだったのか。まあ、そこが今回の攻めどころなんだろうね
叩きたい奴にとってはw

何の仕事でもそうだけど、意見を言い合わなければ
良いもの作れないんだよな。別に普通のことなんだけど。
もしかして働いたことない奴多いのかな、このスレ?
585 :04/02/19 00:33 ID:KF0um0yX
まず香具師が天狗になったのは、五輪代表で小倉が大怪我してから。
その前は小倉の部屋に行って、新入りの中田です、お願いします、とか
ヘーコラしてたくせに、自分よりうまい香具師が消えたら
西野もブチ切れるゴーマンさを発揮しだして・・・
それでも力があったから認めてたんだよ、カズの一件も許せないけど・・
しかしもう今回ばかりは、本人のパフォーマンスがチームで一番悪かったのに
悪態ついてんだから、今度という今度は許さんよ
586 :04/02/19 00:33 ID:892BqjwG
>>563
ただ、サントスの表情がかなりぶち切れ気味だったのは、最近のぬるい代表にしては
結構新鮮ではあったな。まあ向こうの試合だとありふれた光景だけどね。
587 :04/02/19 00:33 ID:xF7HHH9t
確かにベストじゃなかったけど、中田に代わるプレーヤーがいない。
今日の試合見てつくづくそう思った。
588:04/02/19 00:34 ID:WRIGd0zD
中田ヲタがきもいとかいう椰子って、誰にも愛されてなさそう。
中田は大人じゃないところが可愛いんだよ。
589 :04/02/19 00:35 ID:U/mVsBvY
>>570
6月の〜〜〜代表のDVDでも見てろよ。
なんかアンチって中田は変人でまわりから疎外されてるってどうしても
決めつけたいのばっかだな。
590 :04/02/19 00:36 ID:KF0um0yX
そう、中田が立ち直ってくれなくちゃ困るんだよ
漏れは再三言うように藤田好きだが、藤田は90分持たないのは分かってる。
彼は中村と交代で併用がベストだ。小野が最終予選すらどうなるか
分からん状況では、やはり中田がいつものパフォーマンスに戻って
くれなくては困るんだ
591 :04/02/19 00:37 ID:0h595133
今日の出来の悪さに文句言ってんだよ、こんな出来なら試合に出るな、ヴォケが
592 :04/02/19 00:37 ID:prA/xnRE
>>586
俺も全く同じ感想持った
中田に面と向かって意見いえそうな奴ってアレと宮本ぐらい?
593 :04/02/19 00:38 ID:0h595133
中田よりもキングワラが入ってチームが活きかえった、中田は敵にも味方にも邪魔
594 :04/02/19 00:39 ID:4HtzuR3m
中田は実際コンディションがいいとは言えない状態ながら
奮闘してたと思う。パス精度について結構言われてるけど、確かに
ミスもあったが、なんていうか

>中田はミス多いっていうよりあまりに周りが前に進もうとしないから
>しかたなくパスミス覚悟で前に五分五分の確率でもいいから進む
>パスを出してた、って感じだったな。

↑これ書いた人の見方に近い印象を受けたんだよね。
他の人はどう思う?
595 :04/02/19 00:39 ID:HVgi8lJm
まあこんなとこでネチネチ中田貶してる奴に何か言われたくないだろうな。
中田に限らず中村や誰だって大人な部分とそうでない部分があるし。
しかし中田がイタリア6年でいろんな意味で成長を遂げたのは
客観的に見て誰にでもわかるはずだがな。
主将として中田はやるべきことはやってるだろう。
596 :04/02/19 00:39 ID:KF0um0yX
もし藤田や小野がきょうの中田くらいのパフォーマンスだったら、
たぶん自分から交代を要求するとおもう。プライドとか言ってられないからね
フォー・ザ・チームってそういうもんだよ
597 :04/02/19 00:40 ID:MvY04ooj
>>594
たしかに前線での動き出しが悪かったこともあると思うよ
598:04/02/19 00:40 ID:WRIGd0zD
足元パス好きばかり
599:04/02/19 00:41 ID:xp68stEj
日曜日ボローニャで試合して、すぐに代表・・・
中二日で試合してみろヨ!
中田さん以外で誰か出来る奴いるか?
それを考えると、やはり中田さんは最高だよ!!!
600 :04/02/19 00:42 ID:0h595133
新幹線乗ったんだよ、ヒダ号に乗り換えってあるのねwwwwwwwwwwwwwww
601 :04/02/19 00:43 ID:cqqepBT9
パスミスもあったが、キープしようとして取られる場面を多かったぞ
純粋に中田の判断が悪かった
602 :04/02/19 00:43 ID:O0UMV1c3
マッツォーネだけでなくどの監督も中田は謙虚だっていうのにな。
自分の主張すること=傲慢=天狗なんておこちゃま発想笑えるな
働いたこともないアンチらしいw
603ギロッポン:04/02/19 00:43 ID:I6pa5ZZZ
日本人選手はヒダと対面したら♪見つめ合うと素直にお喋り出来ない。津波のような侘びしさにI know‥怯えてるHoo…♪巡り会えたときから顔が怖い〜鏡のような夢の中で 思いではいつの日も雨〜
604 :04/02/19 00:43 ID:PFvwGX1H
2ちゃんの中でも
トップレベルのきもいスレだな
605 :04/02/19 00:44 ID:KF0um0yX
>>599
それはチームと交渉して代表優先にしてもらう努力が足りなかったからだよ
そんな強行日程だったら小野みたいに辞退するのが筋ってモンよ
イラク戦の時には帰ってきてた中村は偉いよ
606 :04/02/19 00:44 ID:4Wp25CNy
干された石倉さんが来ていらっしゃるようで。
607    :04/02/19 00:45 ID:qKdCy4Ip
だから特に後半だが前線に効果的なパス送ってるのはほとんど中田。

これでパスミスどうの言ってたら他の選手はどうなるんだ?
608 :04/02/19 00:45 ID:ZOdf1ZrM
仏W杯予選の時なんか
選手全員が焦りまくってる時期に
バスん中で音楽聴いて、我関せずって感じで
一人だけ余裕シャクシャクだったよね。
基本的にあの頃と性格そのものは変わってないような気がする。
だけれども、サッカーが好きだから、
他の皆に期待されてるから、
無理して柄にもでないリーダー像を演じてる
いいヤシだよね
609:04/02/19 00:47 ID:xp68stEj
ハイ ハイ
お前の好きな中村は大活躍でしたか〜〜〜?

中田頼みの代表がオカシイ・・
610 :04/02/19 00:47 ID:gOWh8gFD
>>604
たぶん女。
これだけねちねち人格攻撃できる男がいたらお目にかかりたい。
611 :04/02/19 00:48 ID:V5cPp2rd
前半の稲本ちょっと上がりすぎじゃなかった?
調子はよさそうだったけど。なんか稲本上がった後の
スペースが怖かったんですけど・・・
612 :04/02/19 00:48 ID:9GSlnymg
 ⌒⌒丶
((从从)ソ
6¬_.¬) <がんばれよ
( つ旦O
と_)_)
613~:04/02/19 00:50 ID:nsOvN0Si
アンチの「パスミス厨」警報

マークされている状況とか関係なく、なんか相手にボール取られた
感じになったら「パスミス」

そのすべてに「相手の得点になる可能性」をくっつけるのが特徴。
614 :04/02/19 00:51 ID:0h595133
>>607
正直中田悪かったよな、いつもだけど、効果的でないから点が取れてないの、いい加減認めろよ
615 :04/02/19 00:53 ID:0h595133
俺は中田ヲタだが中田が今日は、いや今日も悪かったことは認める、ここの信者は変だよ
616 :04/02/19 00:53 ID:ZOdf1ZrM
ボール取られる事が全てパスミスならば
パスミスしなきゃボール支配率100%
んなバカなことあるかい
617 :04/02/19 00:53 ID:J2JybYoZ
効果的って便利な言葉だな
618 :04/02/19 00:53 ID:3TS+dvmH
苦笑

中田はただサッカーを愛してるだけなんだよ(苦笑
あまり深くつっこまないであげようよ・・汗
619 :04/02/19 00:55 ID:9JBadQ/7
あえていうならパスミスはあれども
効果的な動きかつ効果的なパスした場面はあったよ

まFWや山田、遠藤とかも調子悪かったし
駄目なのは中田だけここまで叩かれるのもヘン
620 :04/02/19 00:58 ID:prA/xnRE
>>619
たまには他のスレものぞいてみるといいよ
621_ :04/02/19 00:58 ID:YA3uA98Z
茸スレでも中田叩かれてるね・・・
PKとシュート外したのは棚にあげて・・・・
あれが中田さんだったら(ry
622:04/02/19 00:59 ID:xp68stEj
まあ、なんだな・・
ここ最近、アンチにストレスが溜まっていたのは確か!
で、疲れていた中田さんの今日のちょっとしたミスに過剰な反応。
というわけで・・寝る!
623 :04/02/19 01:00 ID:wHwE2YRk
いつもながらだが点とれないのは最終的にはFWの決定力による
それを感じた久保の得点シーンだった
624 :04/02/19 01:05 ID:fHQiSxzW
また粘着アンチいっせいにいなくなってるw
本当にレベル低い中傷じみたものしかないしな
あぼーんおすすめ

ID:vUKuA64Y=ID:KF0um0yX

ID:ZPi+/+Tv= ID:cqqepBT9 

ID:gzXP0JG5=ID:Qree5eaF
625 :04/02/19 01:07 ID:4h4NQCXM
いつもの人ががむばってるだけ。
626現地観戦:04/02/19 01:10 ID:JJNw0UrR
とりあえず中田さん、乙!!
BS放送で後半に中田変えろって言ってたって!?
生で見てるのにアホとしか思えん・・・。
最後まであきらめないでプレーしてたのは中田さんだよ。
パスミスはあったが最後まで凄い運動量で効果的によく動いていた。
あと、小笠原と割りと合うんだなァと思った。
627 :04/02/19 01:13 ID:prA/xnRE
いっせいにいなくなってるの
マジワラエル
628 :04/02/19 01:15 ID:RB0xDCfB
>>594
代表スレのコピペだけどその理由のひとつがこれだと思う。
遠藤はらしくなかったし<ボランチ以下のバランス

>>埼玉スタジアムで見てきました。
ちょっと酒を飲んだんで、今帰ってきました。
感想としては、特に問題はDFとボランチの約束事のなさ。
特にサイドバックが高い位置に位置するわりに
戻ってくるのが遅い(今日の試合だと山田)ため、
坪井がサイドにカバーに行かざるを得ず、
また遠藤がDFラインに入って、山田の穴を埋めていた。
そして逆サイドや中央にスペースができてしまうので
稲本、時には遠藤がカバー。
その結果、ボランチとDFラインが一線になるか
せいぜいワンボランチになることが多かった。
このあたりの約束事はどうなっているんだろうか?
サイドアタックはいいが、守備がそのせいでグチャグチャになっている。
629 :04/02/19 01:18 ID:cqqepBT9
今日の試合、中田がジーコに交代を指示されてたとしたら
まさに、「俺か?俺なのか?」だな、やはり歴史は繰り返される、近い将来中田も・・
630 :04/02/19 01:18 ID:ZObi42vf
>>626


休んでといいたいとこだけどユーベ戦か
もっと後にユーベと対戦だったらなぁ…残念
このコンディションだと松爺はムリさせないだろうな
631_:04/02/19 01:18 ID:r/ZJ0YFF
今ビデオ見終わった。

絶対このスレ荒れてるだろーなと思っていたけど、やっぱ予想通りだったw

中田の出来自体はモデナ戦ぐらいかな。
悪くはなかったけど、ミスも多少目立ってたし。

でもとりあえず勝てたんで本当に良かったよ。

本番は、個々の内容なんぞよりも、結果が全て。
632 :04/02/19 01:21 ID:sc8v6YmF
ジーコアホだな。
後半相手も息切れしてきてスペースが生まれてきたのに中田下げたのは
納得できない。
633:04/02/19 01:23 ID:WRIGd0zD
J-NETの合宿レポートに、DFの練習をしてる様子がないって書いてあったよ。
634:04/02/19 01:26 ID:I6pa5ZZZ
BS高禿きたぁ
635_:04/02/19 01:27 ID:r/ZJ0YFF
中田を一段下げたのは悪い判断ではないと思うけど、俊輔を替えるべきだったかな。
前半はかなり良かったけど、後半は全然ダメだったし。
遠藤→小笠原
俊輔→藤田
とやるべきだったかな。
2トップ総入れ替えはちょっとやりずぎ。
636 :04/02/19 01:29 ID:hnJcTTbM
シュートミス擁護するとは流石茸信者

958 : [sage] :04/02/19 00:47 ID:cqqepBT9
シュートミスしたかも知れんが、あそこに顔を出せるってのが凄いと思うけどな
小笠原や中田ならシュート以前にあそこに出てこなかったと思うし
637石破防衛庁長官:04/02/19 01:31 ID:rKnekj2w
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /   < ヒダはミス大杉
        \ ヽ::::ノ丿      /       イラク行って氏ね
           _____-イ
638サントスかえたらいいジーコ:04/02/19 01:34 ID:wPpJwDqW
サントス中田とあわんだろ?ていうか、いらんだろ?
639 :04/02/19 01:36 ID:rKnekj2w
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /   < 三都主は必要
        \ ヽ::::ノ丿      /       大人しくヒダがすっこめ
           _____-イ
640 :04/02/19 01:36 ID:3GRC6uxD
>>635
高原も柳沢も調子悪そうに見えたけど
どっちか一方は残してほしかった。
>>632に同意。
下げる丁度前あたりからチャンスが生まれてきてたし。
モデナ戦でコルッチ退場したあと攻守に渡って
運動量かなり要求されたツケも今日でてたかな。
641 :04/02/19 01:41 ID:cZeQ5um+
五分のボールで負けるな。強引にいけって言ってたけど、
要は、日本のサッカー(ファン含む)は審美的すぎるって事でしょ。
ボランチになってからは、前向ければ五分五分の場所にも、
お構いなしにボールを放り込んでた。
さあどうぞとか、これちょっと良くない?っていうパスじゃなくて、
こじ開けて来いよ。そこお前の仕事場だろ。っていう生意気なパス。
絶えずムチ入れ続けて、舞台慣れしてない代表を鼓舞する意図もあって、
若干無理してたんだろうけど。

結果的にボールが通らないことも少なくないし、単純なミスだって幾つもあった。
でも、勝負にかける迷いの無さや、諦めの悪さが中田の一番の才能だと再確認できた。
ここまでプレーに性格が現れる奴も珍しいな。
一人で乗りこんだ外国で、何年にも渡ってプレーできるサッカー選手って、
そういう人種なんだろうな。
色々考えさせられたよ。試合がつまらんかったから。
642現地観戦:04/02/19 01:49 ID:JJNw0UrR
中田さん、下がりめも悪くなかった。
コンデション良い時にもう一度見てみたい気もする。
あと後半途中、ゴール裏で俊哉コール出ててワロタ。
今日の展開だったら中田ボランチで藤田との連携も期待できたかな。
643 :04/02/19 01:50 ID:7mGRJi6o
なんだかんだ言って、中村は華のある選手だよ
中田って言われたことしかできないロボットみたい
644 :04/02/19 01:51 ID:hxJOMXVb
中田足遅すぎ ほとんどとられてる
ワロタ
645 :04/02/19 01:56 ID:rKnekj2w
           -从-、
       / / ヽwwヽ
      /  /        \
      |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
     へ /     。'''''ー''。 /
     | (;;;      / \く   
     ' , ;;    ( 、 ,ヘ) 〉   
      \_         /       
     /  \  `ー三ン     ヒダのパスは速すぎて取れねぇよ
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |      ヽ\//   |
    |   | ◎ \/∂|  |
    |   | ψ    ζ|  |
646  :04/02/19 01:57 ID:jEeSXUcz
>>643
茸ギャルはこれだからバカにされんだよ
647 :04/02/19 01:59 ID:FjsMQJj9
中田サン、ずっと試合出てるから「ベンチの中田さん3」スレ落ちた?
648ギロッポン:04/02/19 02:00 ID:I6pa5ZZZ
まぁモデナ戦オマーン戦といつものハゲータのプレーが見れてワシは安心したぞ
649 :04/02/19 02:01 ID:TxF2VTNH
今日の試合で中田はボランチがいいと言う奴はバカ
体の強さを守備に生かせるからボランチがいいと言う奴もバカ
ボローニャを見て中田はボランチがいいと言う奴はもっとバカ
650 :04/02/19 02:04 ID:2fT7n5s/
オマーン相手にすら何も出来てなかったねヒダさん
651 :04/02/19 02:05 ID:rKnekj2w
>>647
ヒダは不人気だからAAも作ってもらえないんだよ
652 :04/02/19 02:06 ID:2Rcfztny
茸さんはPKと2度のシュート外して反省ですね
653£:04/02/19 02:07 ID:I6pa5ZZZ
勝てばよしo(^-^)o
654 :04/02/19 02:08 ID:boQep9HD
中田カッコエエ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/photo/photo45.html
18日、埼玉スタジアムで行われたW杯一次予選、日本対オマーン。
苦しみながら勝ち点3をもぎ取り、小笠原満男と握手を交わす主将・中田英寿【(C)AFLO SPORT 】
655 :04/02/19 02:09 ID:ZY8C3uN/
>>649
だな。代表において中田を一列下げるなんてダメ。
2、3人マークがついてて、それを釣り出してスペース作るためってなら
ありだけど、もっと強いとことやった時には通用しない。
656 :04/02/19 02:11 ID:CWoC1XdJ
>>647
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047523666/
うん、落ちたw。↑これなんだけど、Janeとかでログ保存してあるんなら
クリックすれば見れるよ。
657 :04/02/19 02:13 ID:DbtYPGHn
658サッカー専用スタだからよくわかった:04/02/19 02:14 ID:mVfLcBOP
PKのとき、俊輔とボールに見向きもせず、すぐDF陣と打ち合わせ。鬼の形相
での再三の指示出し。「2億円の置物」の尻拭いを必死でする「中田監督」
はえらい!(日テレ風に)
659 :04/02/19 02:19 ID:A9yi4pqX
一番足引っ張ってるヒダさんが、指示出ししてんだもんな。
1点しか取れないのもうなずけるよ・・・
660 :04/02/19 02:20 ID:adF4NMdl
2億円の置物?
661 :04/02/19 02:21 ID:avZOdMYm
足ひっぱるどころか中田はマシな方だったよ
662 :04/02/19 02:21 ID:3gf9vpN3
>>643
>>644
>>645
>>650
>>651
>>おまいチョンでしょ!それはきまり文句でさ。
勝てばいいんでしょ!勝てば!!
同じチョンのチョンモンジュに聞いてみな?
663 :04/02/19 02:22 ID:0NEdGQ8M
オマーンの選手が演技で倒れてるのに
ボールを外に蹴った中田にはガッカリしますた。
昨日の試合は親善試合じゃないんだぞ!
664 :04/02/19 02:24 ID:JbDZyXZa
まあ、サントス>>>>>>ヒダ氏
ということですな。
親善試合じゃないんだぞヒダさん・・・
665 :04/02/19 02:25 ID:17PvCWE9
中田は常に紳士だからな
ボールを外に蹴らなくても審判は試合を止めてた
親善試合じゃないことぐらい中田はわかってる
666 :04/02/19 02:26 ID:JbDZyXZa
紳士なんてイラネーがな
つーかヒダさん邪魔
667 :04/02/19 02:27 ID:cqqepBT9
中村は自分でミスを認めた上で、次はどうするかみたいな感じだから好感も持てるが
ヒデの場合、まず自分の非を一切認めず、コメも自分以外のチームメイトの問題に終始し
あまつさえそれらに責任を擦り付けるような態度をとってるのが最悪なんだよな、お前何様だよって感じ
668  :04/02/19 02:27 ID:3gf9vpN3
>>663,664
だぁかぁらぁ〜かったんだってぇ〜
669_:04/02/19 02:33 ID:oy9nafsI
もし日本の選手が倒れてて、オマーンの選手が外に出さなかったら
「親善試合じゃないからしょうがない」って言うか?どうせ言わないだろうなwwww


670 :04/02/19 02:34 ID:0uIXAyNg
>>667
中田も自分のプレーについてはいつも反省してるが?
チームとしてどういう出来だったかについて語るのとは別に決まってるだろうが。
671 :04/02/19 02:34 ID:zsv4UFRN
パスぐらいまともに出せ、ヒダさん
672 :04/02/19 02:36 ID:aYc8AAKo
>>643から初でIDで煽ってるのは

茸スレが終わって流れてきた茸信者
673 :04/02/19 02:38 ID:L/o2Ls1o
>>666
おまえが邪魔
きしょいから消えろ
674  :04/02/19 02:38 ID:3gf9vpN3
チョン共死ねや!必死だな!俺もキムチ臭さに必死だよ!帰れやば〜か!
675 :04/02/19 02:38 ID:OvhwPc8I
キャプテンとしてのコメントを聞かれてる、ということを理解できんのだろう。

というかcqqepBT9はネタか・・・。
676   :04/02/19 02:38 ID:SLWOHdRa
>>663
それくらいでわざわざそんな下らんレスするとは・・・
それよりもその後サントスごときが中田さんに怒ってたのがマジでむかついた.
身の程を知れよ,あの馬鹿は今後スタメン落ちにして欲しいよ
677 :04/02/19 02:39 ID:sHfsZ17Q
まあ、正直、中村はダメだったよ。
まずい空気を作ってしまった、スタジアムにも。
後、コンディション悪い選手を使いすぎた。
DFは発熱後のだるさの残る状態でのフル出場。

中田のミスより、イナのパスミス、ヤナギの高校生並みのフィジカルも
気になった。一番気になったのジーコ。
中田に頼り過ぎ。
678 :04/02/19 02:45 ID:cqqepBT9
いくらヒデが中盤でゲームメイクしようが、ボランチで動こうが、結局得点の起点になるのは
そことはまったく関係無い、中村からのパス(今日のPKにしても起点は中村)
679 :04/02/19 02:45 ID:L/o2Ls1o
>>675
ID:cqqepBT9のレス検索してみ
検索するまでもなく張り付いてるからわかるか
いかに陰険で病的かわかるぞ


>>624
>>636

ID:ZPi+/+Tv= ID:cqqepBT9 
680 :04/02/19 02:46 ID:L/o2Ls1o
しかも茸ヲタID:cqqepBT9 
681 :04/02/19 02:47 ID:OvhwPc8I
>>679
書き込む前にちょっと過去ログ見て、そうじゃないかと思った。
もう消したけどね。
682 :04/02/19 02:48 ID:ZEEdm4wG
>>678
そうでもない
683 :04/02/19 02:51 ID:rybqTv9P
パスミスしすぎなんだよ氏ね
最初から小笠原が出てれば普通に勝てた試合だったのに
どんだけチャンス潰せば気が済むんだよ
ヒダはベンチから指示でも出しとけ
684他板であった:04/02/19 02:51 ID:Z3tnlnQW
こういう考えできる人はなんか前向きでいいとオモタ

>俺は、今日の久保ゴールは、中田があの時間帯で外にだしたことに対する
サッカーの神様のプレゼントだと思ってま。

>中田はペルージャ1年目でも 
フィオレンティーナに負けてて残り時間僅かのとこで
怪我して倒れている相手をきづかって外に出したことがあった
その直後相手がハンドしてペルージャがPKを得て
中田自身が決めてロスタイムでドローに持ち込んだんだけど

>サッカーの神様ってやっぱいるのかな?
685   :04/02/19 02:54 ID:sHfsZ17Q
>最初から小笠原が出てれば普通に勝てた試合だった

気持ちは分かるが、それは絶対ない。
国内板へ逝きなされ。そこの小笠原スレで小僧発言でもどうぞ。
686 :04/02/19 02:55 ID:D1rzFvDX
>>683
茸がPK決めてれば最初から勝ててた
687 :04/02/19 02:56 ID:OvhwPc8I
>>684
ほー、おもしろい
688ゴミクズ達へ:04/02/19 03:01 ID:I6pa5ZZZ
ルービーでも飲みながらシースーでも食べて再放送みてます
689U-名無しさん:04/02/19 03:01 ID:RhjGVSAt
毎回長めのパスばっかり出して真性の馬鹿だな
690  :04/02/19 03:03 ID:0oh0GtnK
中田が日本の知能障害マスコミばかりの会見でイタリア語喋ってることを
批判してる奴はチョンパルスから移籍した下手糞がニダスミダニダスミダ
言ってるのを見てなんて思ってんだ?
そもそもサッカーはそのチームのサポに受け入れられなきゃいけないっつうのが
理解できない知恵遅れか?
691 :04/02/19 03:05 ID:zkb4k0Ce
>>643
>>644
>>645
>>650
>>651
>>659
>>664
>>666
>>671
>>683

まだ変えつづけるのか?
692 :04/02/19 03:11 ID:tWJx9TMo
604 名前:_ :04/02/19 03:04 ID:zAAyZXIN
中村俊輔「(予選は)きついきついと思っていたけど、自分できつくしてしまった。
PKは外したけれど、あそこは絶対に蹴ろうと思った。ああ、だけど、あのGKはうまい。
今までなら外したら、ああ失敗した、と思うこともあったが、今日はコースもよかったし、
入ると思って蹴ったから(落ち込まなかった)。とにかく取られたらダメ。もともとPKじゃないのがPKになったし……。
(久保にお礼は言ったのか、と聞かれ)そういうのは言ってないけど、
よく(シュートの前にすぐ打つのを)止められたねと言った。
苦しい中で諦めないことだった。ヤナギ(柳沢)、宮本、山田が風邪で、その中でも結果を出した。
7年前の予選、オムさん(小村徳男)が決めて(97年第1次予選のオマーンラウンド)やっと(0-1で)勝った。
ああいう厳しい試合もあるんだな、と思ったら、自分もだった。この先、苦しいことはあるけれど、次だね、本当に」

>もともとPKじゃないのがPKになったし……
>もともとPKじゃないのがPKになったし……
>もともとPKじゃないのがPKになったし……

あまつさえPKじゃなかったと責任を擦り付けるような態度をとってるのが最悪なんだよな、お前何様だよって感じ

693 :04/02/19 03:15 ID:myNFqzUv
日本代表で唯一まともに仕事が出来ていたのは中田だけ。
オマーンの裏にパスを通せたのも中田だけ。
694 :04/02/19 03:16 ID:mC6X8hZ/
ヒダさんは自身の出来について聞かれると、
チーム全体の話にすりかえてごまかそうとするからなwwwwwwwwwwwww
困った奴だwwwwwwwwwwwwww
695 :04/02/19 03:18 ID:rvBMMbyx
>>692
柳沢、宮本、山田が風邪って・・・
そりゃ後ろが安定しないし前も横も終わってるヤン
696 :04/02/19 03:18 ID:QLyPNtUS
え〜〜〜と、現地観戦組、ただ今帰還。
別に中田ヲタではないけど覗いたらなんだか結構叩かれているようなのでちょっと一言。

ハーフタイム、試合終了後も、俺の周りの席では中田批判は殆ど無かったよ。
もちろん、キレはあまりよくないし、精度もイマイチだったけど、
2日前の夜に合流したっていうのも周知のことだから、
「やっぱ調子が今ひとつだね」ってな捉えられ方。
中田というより、今日は誰ということもなくみんな良くなかった。というような意見が多かった。

とにかくボールが落ち着かずにハラハラすることが多かったから、
中田がキープしてくれたり、ドリブルで前に進ませてくれるだけで、
ちょっと周りもホッとしてる様子だった。
今思うとこれじゃあ格下じゃなく強豪国相手に試合してるときの心境だ。
そのくらい今日はヒヤヒヤした、オマーンの速攻かなり効いてたからね。
DFが近くの味方にクリアするたびに、「もっと遠くへ蹴れ!」って声が上がってたくらい。

ざっとしか目を通してないから誰かもう書いてるかもしれないけど、
サントスと言い合ってた件、中田がボールを蹴り出したあとかな?
TVでは全部映ってなかったかもしれないけど、最後はサントスが中田の肩を抱きながら、
謝ってるような?なだめてるような?そんな感じだったから、とくに後腐れないだろね。

697 :04/02/19 03:19 ID:mC6X8hZ/
>オマーンの裏にパスを通せたのも中田だけ。

全部タッチライン割ってるけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのは「通せた」とは言えないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698693:04/02/19 03:21 ID:myNFqzUv
>>697
お前と同じような、日本代表の低レベルな奴らがパス受けれないだけの話。 ワラ
699禿野郎:04/02/19 03:23 ID:I6pa5ZZZ
>>697それは禿田自身のパスミスだわな グワハハハハハ
700 :04/02/19 03:23 ID:SnbcBe3I
なに言ってるかワカンネ
日本語喋りなさい
701 :04/02/19 03:23 ID:g89bCQQf
>>694
自身の出来について聞かれたときは、シュートを決めることや
自分で悪かったと思った点について今までも答えてたよ。
702 :04/02/19 03:24 ID:QLyPNtUS
つづき。

結構上の方の席だったから常に全体が見渡せたけど、
欧州組は調子イマイチだし、国内組も疲れてる感じだし。
俊輔がPK外したあとは、会場全体がなんだか「このままドローか?」みたいな、
嫌な空気が流れ出し、そのまま後半終了間際までそれが続いてしまった感じ。
最後の久保のゴール、ゴチャゴチャした中からのこぼれ玉に見えて、
誰が絡んだかあまりよくわからなかったよ。
ゴール後はみんな発狂してて誰もリプレイなんか見てなかったからね。
俊輔の脛に当たって跳ね返ってたなんて今知った。
そんなこと知らなかったから、試合後は周りもみんな、
「今日俊輔は久保のおかげで戦犯免れた」だの「小笠原と交代は俊輔がヨカッタ」だの
散々言い合っててちょっと気の毒だったかな。

サポーターも本心は大ブーイングなんだが、
あんなロスタイムに点入れるなんて劇的な終わりかたしたせいで、
試合直後は舞い上がってブーイング忘れてたよ。
今冷静に振り返ると、酷い試合だったよね。

明日、っていうかもう今日か、も仕事なのに寝付かれないよ。
ほんと今日は疲れた。初戦がこんなだということは、これから先シンドイね。
久保があそこで決めてくれなかったら、埼スタから帰ってくる気力なくなってたよ。
とりあえず今日から一週間くらいは、久保大好きだよ。

あと中田はやっぱり、直前に合流して試合に出るなんてのはもう勘弁だね。
ちゃんとある程度練習してから、コンディション整えて代表戦に望んでほしい。
他にいないのが頼りないけど、中田(ちゃんと練習参加しコンディションのいい方の中田)がいないと、
こっから先、かなり心配。
ここのみなさんとしては、クラブに専念させたいだろうけど、
代表も大事にして欲しいね。
703 :04/02/19 03:28 ID:wn+Zb4eh
>>696
山田は後半39度の高熱だしてたらしい。
ついでにDFも風邪引いてた状態だったから
チーム全体がコンディション最悪な試合だったってことだな…。
そんなかでもコンディション悪いなりに中田は存在感あるプレーしてたと思う。
らしからぬミスはあったがあれだけ激しいチェックにあいながらも
攻守に奮闘して何回かチャンスも演出してたし。
ま、勝ててよかった。
704 :04/02/19 03:30 ID:SnbcBe3I
ヒダさんは勝利に貢献してなかったけどね
705 :04/02/19 03:33 ID:6nIVUcDm
IDいちいち変えられるとアボーンするのが面倒だから
今後それで続けてくれ>704
706 :04/02/19 03:36 ID:4t5N+tUk
>山田

コンディションは?試合前は大丈夫だったんですが、
前半の途中から熱が出てきて39度まで上がってました。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005470.html

>宮本
次への修正点は?90分間、試合のできる体力に戻したい。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005465.html



707 :04/02/19 03:40 ID:4t5N+tUk
>稲本
ワンボランチだからといって特に変わったことはない。
自分は二人のディフェンスの前に立って、ヒデさんを前にあげると
いうことだった。自分は守備に専念した。自分としてはシンプルに
焦らずやろう、ミスをしないで確実なプレーをしようと思った。
ワンボランチにしてから攻撃の形ができてきたが?あの形にしてから
ヒデさんが前を向けることが多くなったと思う。
今日は厳しいゲームを勝ったのが一番大きい。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005464.html

>久保

ヒデ(中田)から言われたこと? 落ち着いてるなあって(笑)。
プレッシャーがある時は思い切って打とうと思ったけど、
あの時はフリーだったから。まあよかった。
先発で出たかった?別に。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005466.html

708 :04/02/19 03:43 ID:4t5N+tUk
>マチャラ監督

A:93年にチェコの監督をしたときに思ったことだが、
当時も国外から帰国して試合をする選手がほとんどだった。
日本も現在国外でプレーしている選手が多く、当時と同じ状態だ
。欧州とは時差もあるし、帰国してすぐにチームに順応することは
大変なこと。中田も、もっと時間あればコンディションが
さらによかっただろう。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005471.html
709 :04/02/19 03:43 ID:xR2dHcLS
アレックスがちょっとやな感じでした
710 :04/02/19 03:46 ID:5zq3zo59
>>702
乙です。
自分も現地組、凄い疲れた試合だった。

中田はよく鼓舞していた。
皆、つかれてた、中田もしんどかっただろうか、
張り切らせるしかなかった。
中田は回りの背中を叩き続け集中力を切らせなかった。
オマーンはドローでラッキーかな的状態になっていた所を一瞬の隙をついた。

中村のPK外しから、本当に空気は気まずいものになった。
中村は記事には2点を逃したと書いてるけれど、
本当は凡ミスを3回やった。
失望した、応援はしつくしたけれど。

自分はピッチから1Mくらい離れた真際で観てたのだが、
中田の牽引力なくしては勝てなかった。だからこのスレに来た。
直接的効果や貢献が無いとダメだと叩いてるアホが多いが
その根底に中田の回りへの叩き上げがある事をお忘れなく。

とにかく
山田やヤナギなど点滴打たないと出れない選手を使ったのは監督の責任。


正直なところ、中田さん、おつかれ、って感じ。
711 :04/02/19 03:48 ID:nEcNVXON
中村、中村って劣等感丸出しで見苦しいですよ
712 :04/02/19 03:54 ID:4Yw6W6TT
ヒダさんは数え切れないぐらい凡ミスしてるがな
茸は最後にボールに触って仕事したからヨシ
ヒダさんは何もしとらん
というか日本の攻撃の邪魔してただけ
713 :04/02/19 03:57 ID:D9JN0LQ2
>>702
久保が決めてなければ戦犯だったからねえ
小笠原と交代した方がよかったと思う

>「今日俊輔は久保のおかげで戦犯免れた」だの
>「小笠原と交代は俊輔がヨカッタ」だの散々言い合ってて

>>710
へえ点滴うってでてたん?
そこまでしてヤマダ起用したジーコにぎもん
714ギロッポン:04/02/19 03:57 ID:I6pa5ZZZ
>>712産業廃棄物だな。
715  :04/02/19 04:02 ID:5zq3zo59
>>711
中村には決めてもらわないと困るんだよ。
自分の席の回りのサポ達もかなり静かに
「怒るぞ、ほんと。」とつぶやいてるヤシもいた。
中村だからこそ、正確に決めてもらいたいんだ。
じゃないと、別にヤットでもサブMFでもいいって事になる。
そういうのを今日の試合でみせちゃった、それが一番悔しいよ。
716 :04/02/19 04:02 ID:SCNU3hMU
あの場面、中田だって演技だろうなって、間違いなく思ってたよね。
だから、相当苦々しい思いでボールけりだしたんだと思うよ。
だってもし本当だったら、フォエみたいな事になっちまったら。

だからアレが突っかかってきたとき、
んなことわかってる、アー切れそう、
ぐらい思ってたんじゃない。

なんかまともに相手してなかったし。

ってのが偽善者なおれの意見。

あの瞬間「うあっ」って思っちゃったのは俺の本音。
717 :04/02/19 04:03 ID:ZtzG7Nge
>>5zq3zo59
試合レポート乙です。
ピッチまで1mのところで試合を見られたってのが羨ましい。

中村はPKよりは気負いすぎて本来の左サイドのポジションじゃなく
右に再三に渡って来たのが一番悪い点に見えたけど
その辺、試合中で指示とかなかった?

中村から何度か決定的なクロスも上がったけど、それ以上に周囲の
スペースを潰してしまってるように見えたよ。

中田はパスミスが目立ったけど、前に後ろにと走り回って奮闘してた。
コルッチ退場後の前節の中田がちょっとイメージとして被ったよ。
718 :04/02/19 04:03 ID:QLyPNtUS
>山田やヤナギなど点滴打たないと出れない選手を使ったのは監督の責任。

現地で観戦してたときは、ここまで情報無かったから、
本気で叩きまくってたよ<山田、柳沢

こう言うのはあとで(負けたとき)の言い訳のようで嫌な感じがするよね。

中田には「合流が遅くコンディションが悪かった」とか「練習足りなく連携不足」
なんて言うのを言い訳にしてほしくない。
試合に出るからには、その辺は完全な状態に近づけてほしい。
気力だけじゃ勝てないよ。
719 :04/02/19 04:05 ID:oCXeyJhJ
>>712
仕事ってボール偶然当たっただけ(ワラ
茸信者うぜーから巣にカエレ!!
720 :04/02/19 04:08 ID:2mQCedP7
>>716
それもそうだし倒れてる選手がいたらボールだす。
審判はどうせあんな倒れ方されてちゃプレー中断しないことはあり得ないからね。

俺は>>684のサッカーの神様を信じたい。
721 :04/02/19 04:11 ID:rKP3Sugx
>>718
中田は打撲してようが
どっかの誰かみたいに
怪我で足が痛いとかいわないから
722 :04/02/19 04:12 ID:QLyPNtUS
>あの瞬間「うあっ」って思っちゃったのは俺の本音。

「うあっ」っていうのは、
「時間稼ぎの演技なんだからほっとけばいいのに、うあっ蹴り出しちゃったよ」
っていう意味?
まあ、たしかのあの時は俺の周りもざわついてたよ。
それまでに散々、相手GKも時間使うし、意味もなくバタバタオマーン倒れてたから、
誰が見てもあの場面は「おいおいまた倒れたフリかよ」って思っただろうね。
遠くからだったけど、そのことでサントスと言い合ってるんだろうなってわかったし。
実はまだ録画見てないから、その二人の場面って見てないんだが、
上にも書いたけど最後の方にはサントスが中田の肩を抱きながらしばらく話してたよ。
だからてっきり怒った中田をサントスがなだめてるか謝ってるのかと思ってけど、
違うのかね?
中田はたしかに勝利に拘ってるわりにはズルさが足りないよね。
その点ジーコは結構したたかだったから、中田を見てると歯痒いんじゃないかな。
723禿田:04/02/19 04:12 ID:I6pa5ZZZ
720>>まあね。なんだかんだ言って中太さんは運がいい選手だと思うよ。
724 :04/02/19 04:13 ID:ZtzG7Nge
山田、柳沢を使うジーコが異常だよな。
特に山田。是非とも加地を使って欲しかった。

とりあえず、次の試合までにメンバーの入れ替えをやって方がいい。
試合で使うメンバーが固定されすぎてて、競争が足りないと思う。
725 :04/02/19 04:15 ID:myNFqzUv
中田がコンディション悪かろうが、中対外に頼れる奴が全くいねえんだからしょうがない。
中田以外に選択肢は無い。
中田だって、こんな試合の為にわざわざ帰ってきて試合なんて出たくねえだろ。
本当、代表には中田以外ロクな選手がいねえな。
726 :04/02/19 04:17 ID:yNBWdSFj
>>718
>現地で観戦してたときは、ここまで情報無かったから、本気で叩きまくってたよ<山田、柳沢

情報があったとしても叩かれてたでしょうな。
それなら出るなっつー話になるし高熱だした選手起用するジーコもジーコ。
負ける前から山田と数人の代表選手はカゼ引いて熱があった情報はでてたが?

>「合流が遅くコンディションが悪かった」とか「練習足りなく連携不足」
あまり中田がこういったことをいった記憶はないが、宮本や山田がコンディション
悪いのは本当のことで、言い訳だとは思わない。連携不足も次の課題としてなら言い訳でもない。
余計な危惧ってやつ。
727 :04/02/19 04:19 ID:QLyPNtUS
>俺は>>684のサッカーの神様を信じたい。

今読んできたよ。
それはちょっと綺麗事過ぎるな。
運が良かったという感じだよ、ゴール決まったのは。
もしあのままドローだったら、幾つも上げられたであろう敗因の中のひとつに、
「ズル賢さが足りない」という点も挙げられたかもしれない。
汚い手段を使いたくない、マナーの悪いことをしたくない、
守って守ってドロー狙いではなく攻撃したい、
と、中田なりにポリシーはあるだろうけど、
この点はきっと今後も分かり合えない監督や選手はたくさんいると思うよ。
だから、それを補うほどのプレーをしていかないとダメだろうね。

ちなみに俺の周りの席のザワザワの反応の一部は、
「どうせ演技だよ」「流れが途切れた」というものから、
「優しいからな中田は」「ほんとに律儀な奴だ」というものまで色々ってとこかな。
728 :04/02/19 04:21 ID:SCNU3hMU
>>722

>「うあっ」っていうのは、
>「時間稼ぎの演技なんだからほっとけばいいのに、うあっ蹴り出しちゃったよ」
>っていう意味?

そう。でも落ち着いて考えれば、やっぱ出すべきだったんだと思うね。(勝ったからか?)

>だからてっきり怒った中田をサントスがなだめてるか謝ってるのかと思ってけど、
>違うのかね?

たぶん逆だと思う。詰め寄るアレに対して、中田が無表情であしらってる感じ。
なんか、まともに相手してたら切れそうって感じがした。あくまで主観。
729 :04/02/19 04:23 ID:ZtzG7Nge
中田は出た試合は常に全力を出してプレーする。
パルマでもそうだった。本来のポジションでない右サイドでも
右サイドのプレーに徹して全力を尽くす。

スタメンから外れても練習をきっちりやる。
本当に自分に厳しいプレイヤーだよ。言い訳から一番縁遠い。
次への課題を言うのはまた違うしね。
730 :04/02/19 04:25 ID:2wo3m5M+
>>722
中田は「大丈夫だよ」といってたらしい。
つーかあのシーンに粘着する理由ってないだろう。
中田が出さなかったとしてもプレー続行したはずないんだし。

それとこのスレって中田がゴールしたとき、すぐにこの選手が祝福に
こなかっただの、選手同士が何か言い合う度に
喧嘩だとでも思ってるヤシがいるが子供じゃないんだから勘弁してくれ。
731 :04/02/19 04:28 ID:QLyPNtUS
>>「合流が遅くコンディションが悪かった」とか「練習足りなく連携不足」
>あまり中田がこういったことをいった記憶はないが、宮本や山田がコンディション
>悪いのは本当のことで、言い訳だとは思わない。連携不足も次の課題としてなら言い訳でもない。
>余計な危惧ってやつ。

もちろん、中田も山田も他の選手も、コンディション等を試合後に言い訳に利用する奴はいないだろうよ。
本人たちがではなく、甘い評論家やその選手のファンが、っていう意味。

732_:04/02/19 04:29 ID:hntbrM+o
ヒデどこまで好きにさせますか・・・
733 :04/02/19 04:30 ID:QLyPNtUS
>たぶん逆だと思う。詰め寄るアレに対して、中田が無表情であしらってる感じ。
>なんか、まともに相手してたら切れそうって感じがした。あくまで主観。

それって俺が見た、サントスが中田の肩に手を回して話してたシーン?
734 :04/02/19 04:35 ID:k0ahLrpS
>山田
右サイドで中田の足引っ張ってるようにしか見えなかった。
左サイドはオレオレクレクレで機能してるのに、
右サイドは山田が上がらないし、立ち止まってモタツいてバックパスばかり。
中田と稲本が可哀想。

>PK
FKとCKの名手は同じことが多いけど、PKの名手はまた違うんだよな。
フレイの発言からもわかるように、日本代表でもっともPKが巧いのは中田。
PKというのはテクニックよりもメンタリティーが大事なんだよ。

>小笠原
オマーン戦を見て、中田と小笠原は共存できることがわかった。
戦術さえしっかりしていれば、むしろ理想的なパートナーになるね。
735 :04/02/19 04:35 ID:SCNU3hMU
そ。
そんな事分かってんるから、いちいちいいにくんな、とか思ってるな、とおもて見てた
736 :04/02/19 04:42 ID:ZtzG7Nge
サイドからの攻撃で言えば、中村は自分がボールを持ってドリブルで
サイドまで行くケースは多いけど、空いてるスペースに走り込むって
動きを全くしないね。がら空きのスペースでも。

山田も判断が遅くて上がるべき時に上がらない。そして上がっても意味が
無い時に上がって、ボールが来ないとか喚いてる。鈍すぎ。

まあ中村が本来の左サイドなら右サイドのスペースに中田なり、
稲本なりが走り込むのだろうが…、なんで中村は右にいたんだろう?
737 :04/02/19 04:43 ID:2wo3m5M+
>>733
無表情だろうが試合中のそんな程度のやりとり大した意味ねぇよ。
738 :04/02/19 04:43 ID:5zq3zo59
>>734
小笠は組めばいいけど、中田いないときの中田の代わりは出来ないから
今日みたいな出方はアリ。小野が一番合うんだけど、故障しやすいから
小野もフィジカル鍛えてほしい。
739 :04/02/19 04:47 ID:uz0LM+L+
>>734
だいたい同意
日本代表にもネルボがほしい
740 :04/02/19 04:51 ID:QLyPNtUS
>>小笠原
>オマーン戦を見て、中田と小笠原は共存できることがわかった。

それは思ったね、そう思ったの初めてだけど。
始めから久保と小笠原が出て、中田があの位置だったら、
もっと早い時間帯に点入ってたかもね。
な〜んて、あとからはどうとでも言えるけど。
741 :04/02/19 04:51 ID:AO47tXiy
>>730
>>722
中田は「大丈夫だよ」といってたらしい。
つーかあのシーンに粘着する理由ってないだろう。
中田が出さなかったとしてもプレー続行したはずないんだし。

**こっから下は余計誰もそんな話してない。
**試合中中田がどう考えていたかをはなしてただけだ。

それとこのスレって中田がゴールしたとき、すぐにこの選手が祝福に
こなかっただの、選手同士が何か言い合う度に
喧嘩だとでも思ってるヤシがいるが子供じゃないんだから勘弁してくれ。


742 :04/02/19 04:55 ID:SCNU3hMU
とりあえず、ドラゴンありがとう。中田さん次はもっとがんがれ。
という事で寝る。
743 :04/02/19 04:58 ID:ZdKHPiwy
>>741
試合終わってからずっとしつこいぞ
744トピックス:04/02/19 05:01 ID:uZ6V9Sm/
↓にかなり同意、加えて精度もなかった

>(小笠原)彼の「実効あるボール絡みプレー」が低調に過ぎる。
>攻守にわたって、もっともっと積極的に動きまわって
>ボールに触らなければ彼の才能が活かされない・・。
>この試合で彼が登場したのは、後半20分を過ぎたところ。
>残り25分。それも試合はドロー状態。
>もうやることは決まっている。
>最前線から、まず率先してボールホルダーへの「爆発チェックアクション」に入る
>相手ボールホルダーのキープ状態へのプレス参加
>ボールのないところでの全力マークと爆発アタック
>そんな守備プレーをベースに、どんどんスペースへのフリーランニングをつづけることで、
>自らボールに触るだけではなく、味方が使えるスペースを作り出す・・等々、
>彼は、常に全力アクションをつづけなけばならなかった
>いまのプレー姿勢では、その半分も発揮できないし、これ以上のビルことは決してない・・。
>ジーコは、そのことをよく理解しているはず。
>小笠原は、いまの二倍走らなければならない
745  :04/02/19 05:01 ID:fsAvyDGP
イタリアとチェコってもう試合した?
ネルボ出た?
746 :04/02/19 05:05 ID:n0sXedGi
467 名前:_ :04/02/19 04:48 ID:5vbO0eHH
今イタリアRAIで国際Aマッチデイの他の国の試合
速報したけど、アジア予選からは日本戦だけ報道。
ジーコのチーム日本は中村がPK外したけど1−0で勝ったと報道。
やっぱ中田中村の名前は知られてるからかね。
747ギロッポン:04/02/19 05:06 ID:I6pa5ZZZ
>>746あんたイタリア在住中?
748 :04/02/19 05:16 ID:iwzotlc7
>>430
>それとこのスレって中田がゴールしたとき、すぐにこの選手が祝福に
>こなかっただの、選手同士が何か言い合う度に
>喧嘩だとでも思ってるヤシがいるが子供じゃないんだから勘弁してくれ。

テンプレものだな。

>>741
ちったあ冷静になるべ。>>430は今ではなくて普段の事を言ってるんだよ。
749 
山田たちの風邪って中田さんにうつってないといいけど・・・
ただの風邪っじゃなくて流行ってるインフルエンザだったらコワイ