1 :
:
あの頃小野が中田なんてあっという間に抜くとか
WY世代は最強だとか言ってたけどね
6年間中田頼みは変わらないのかよ
2 :
:04/02/17 12:00 ID:Zqli8UJ1
うんち ぶりぶり^д^/
3 :
:04/02/17 12:01 ID:Zqli8UJ1
中田浩二は怪我して出れないんだよ
4 :
:04/02/17 12:14 ID:RpGJPs0f
5 :
:04/02/17 13:05 ID:xJEkapDa
フランス大会は名波と相馬のチームだろ
>>1は頭悪そうだな
6 :
:04/02/17 13:09 ID:LHDo/sjl
7 :
:04/02/17 13:28 ID:29KhPvMC
>>5 フランス大会は中田のチームではなかったが
”中田頼み”だったよ。
今のU-23が”平山頼み”くらいには。
8 :
_:04/02/17 13:30 ID:IpTcA2oY
相馬、懐かしいな。
怪我でダメになったようだが、それ以前にと言うこともあるな。
9 :
:04/02/17 14:29 ID:gI8NMBtD
誰か名波の膝を治して下さい。
名波も(ジュビロも)ジョーブ博士とか色々やればいいのに・・・
10 :
:04/02/17 14:46 ID:ks3l4je4
小野は結局中田を抜けなかったね。
実績は中田>小野≧中村
だが実力は中村≧中田>小野だな、明らかに。
11 :
:04/02/17 14:49 ID:E9+8Rbvc
|
J
12 :
:04/02/17 14:54 ID:Y1TQeUFa
当時は、相馬のクロスの精度の悪さに、萎え〜だったが、
今、思えば、守備もそこそこ安定してて、バランスの良い上がり
見せてたよなぁ・・・
今の日本には、代表レベルのSB専門職は居ないものかね・・・
13 :
:04/02/17 14:59 ID:ks3l4je4
ヒダの代わりはおさが藁で十分
14 :
:04/02/17 15:45 ID:+I+QYV2M
おさげ藁
15 :
:04/02/17 16:13 ID:/epymD8e
中西といったらアルゼンチン戦OIOI!中西何やってんだYOYOYOY!と思ってたらなんかすり抜けちゃいましたみたいなー
16 :
:04/02/17 16:16 ID:miCW9BLw
失われた6年
17 :
:04/02/17 16:18 ID:Grj/IHCW
フランスWCはすでに中田のチームだったんだが。
コラムとか読んでるか?
この時にすでに岡田監督が中田にどうすればいいか聞いてたからな。
その時から中田は監督だったんだよ。
さらに、カズが落選したのは、中田が、俺は城と足の速い岡野とのサッカーがやりやすい
と言ったからである。
これは結構有名な話じゃん。
18 :
:04/02/17 16:19 ID:iwcEqUCj
んなわけねーじゃん。
19 :
:04/02/17 16:21 ID:Grj/IHCW
>>18 こんな有名な話も知らないで書き込むなよ藁
最近サッカーファンになったんじゃないのか?
20 :
:04/02/17 16:21 ID:w+uSA2GU
21 :
:04/02/17 16:23 ID:8jvCVRkP
相馬って、クロス上げるときか前に上がるとき、右手がグーで左手がパー?だとか
右サイドの相棒が言ってたな
22 :
:04/02/17 16:25 ID:iwcEqUCj
>>19 そういうの無条件に信じるのがにわかなんだよ。やれやれ。
23 :
:04/02/17 16:26 ID:Grj/IHCW
>>22 信じるって言うか、岡田が言ってたんだが。
ヒデに相談したって。
24 :
:04/02/17 16:27 ID:7r1cSkSW
じゃあ結論は
サッカーは誰がやっても大して変わらないスポーツ
ということですね
また糞スレか、師ね
26 :
:04/02/17 16:29 ID:5KqfIqJP
>>17 >>19 なんだか凄く素人ぽくみえるぞw
痛々しいから、おやめなさい。
27 :
:04/02/17 16:31 ID:xGkMfxdR
むしろ中田頼みが増してるような。
キャプテンだし、現場監督だし、予選経験者中田だけだし。
28 :
:04/02/17 16:36 ID:Grj/IHCW
中田にはリーダーシップがあるってこった。
今の日本人は軟弱だらけだから。
男は男らしくすべきだって言う調査で日本人の賛成が確か2割と言う結果だからなw
韓国は85%が賛成。中国も60%くらいが賛成。アメリカも50%くらいで、日本人だけが、
ホモと化してきている。
今日の新聞に書いてたんだからな。
29 :
:04/02/17 16:39 ID:Grj/IHCW
そういや、予選自体を経験してるの中田だけだな・・・
31 :
:04/02/17 16:52 ID:7r1cSkSW
高校生が毎年即戦力になるプロサッカーJリーグ。
ちょっとうまければ誰でもプロになれるリーグなんてレベルが低くて当然だ。
サッカーは誰がやっても大して変わらないスポーツ。
Jリーグ優勝チームが高校生に引き分ける。
優勝チームの控えが高校生レベル
プロというのはあくまで選ばれた一部の天才がなるべきもので
高校生に負ける連中がプロを名乗る資格はないよ。
サッカーって所詮こんなもんだね。
じゃんけんといっしょでほとんど運。
じゃんけんの結果にいちいち一喜一憂するサカ豚ども。
野球ではプロ対高校生だと100試合に1回も高校生が勝つなんてことはないね。
日本プロ野球の平均年俸 3512万円
Jリーグの平均年俸 916万円
1部(J1)の1206万円と、2部(J2)の503万円
引退後のセカンドキャリア(第二の人生)については、76・2%が「不安を持っている」と回答。
真のトップアスリートの集まりである日本プロ野球をよろしく
↓ ↓ ↓
32 :
:04/02/17 16:53 ID:SxGoPmzW
33 :
:04/02/17 17:10 ID:B4sOgsa2
98年の頃から代表に選ばれてるなんてすごいな。
なめていてスイマセンでした。
34 :
: