日本代表FW統一スレ163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
日本代表FW統一スレ162
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076200669/
2 :04/02/10 04:28 ID:qj/JwJkI
2しざわ最強
3 :04/02/10 04:31 ID:uRTn7q9u
3かた最強
4  :04/02/10 04:32 ID:Uo/cAHTL
4めおね
5 :04/02/10 04:32 ID:4wEWwEfq
4番最強
6 :04/02/10 04:32 ID:QE4EBqgv
4ジマール最強
7 :04/02/10 04:34 ID:JT/pBO4L
7 中田ゲッツ
8 :04/02/10 04:40 ID:0AoY4w7K
Qあなたは誰ですか?
A黒部ヲタの玄人
Q黒部の何が凄いのか?
Aムラの無い動きが凄い
Qどんな風に凄いのか?
A素人に説明しても分からない
Q何故わからないのか?
A素人だから
Q久保や高原、柳沢のいいところはパッと観てもすぐわかるが?
A黒部はとにかく凄い。
Q凄い黒部が居たのに何故京都は降格したのか?
A運が悪かった
QJベストイレブンやMVPに選ばれていないが?
A投票者が黒部の凄さを分かってないから。しょせんJの投票
Qしかし、ごく少数の選考者を除いた大半の選考者がいわゆる「玄人」だが?
A…………
9 :04/02/10 04:41 ID:1wk7/py2
8ンカーの胸板
10 :04/02/10 04:50 ID:8OJB0iJp
10ニオ−ルようこそ
11 :04/02/10 05:07 ID:8OJB0iJp
いなもと11
12 :04/02/10 05:11 ID:1wk7/py2
12オールバイアーののたんのびーちさんだる
13_:04/02/10 06:06 ID:RaloOAtN
13日の金曜日いえー♪
14 :04/02/10 06:21 ID:s7MLDFfL
14エって、柏に居たよな?
15 :04/02/10 06:29 ID:s7MLDFfL
15ーリって、ロシア辺りに居たような?
あと、イゴーニンとか。
16.:04/02/10 06:29 ID:2CUasvwk
15の夜でデビューってマジ?
尾崎豊のガキ
17 :04/02/10 06:32 ID:s7MLDFfL
十べ6ト・シルバは、好き。
18 :04/02/10 06:33 ID:s7MLDFfL
イヤー!
16獲られてた
19    :04/02/10 06:33 ID:kE8H9crj
18はエース?
20 :04/02/10 06:40 ID:s7MLDFfL
十ンル九・ザンブロッタって、苦しい。
二桁の数字は無理だよー。

>>28
ニハト・カフベチだけは頼んだぞ!
21 :04/02/10 06:44 ID:s7MLDFfL
>>58
58チェビッチも、4649!
22 :04/02/10 06:46 ID:1wk7/py2
twoが1、トルコ。略して21。21エモンではない。
23 :04/02/10 06:53 ID:rIUVofup
カ23レス
24 :04/02/10 06:55 ID:kPBDtZIr
24ざわ最強
25 :04/02/10 06:59 ID:GTe9L3w9
25ラ・アネルカ
26 :04/02/10 07:07 ID:RPIiYNTV
最強電柱
トーレ・アンドロ・26ー
27長州力:04/02/10 07:22 ID:1cC1f7Zc
domannaaka
28 :04/02/10 07:39 ID:tiE4MKkY
新浦
29 :04/02/10 07:48 ID:rIUVofup
29西は愛媛出身
30 :04/02/10 08:18 ID:1wk7/py2
アレッ3ド0 デルピエロ


そろそろ苦しいな…
31 :04/02/10 08:20 ID:tiE4MKkY
デ31−
32 :04/02/10 08:40 ID:jpt5pkKi
小笠原32お
33 :04/02/10 08:43 ID:tiE4MKkY
33ュエル・エトゥ
34 :04/02/10 08:48 ID:rIUVofup
3に4る
35 :04/02/10 08:53 ID:rIUVofup
3っ5り
36 :04/02/10 08:54 ID:rIUVofup
36える
37 :04/02/10 09:05 ID:tiE4MKkY
37だ虫
38 :04/02/10 09:15 ID:kSgURgf8
ルイス・38
39 :04/02/10 09:19 ID:tiE4MKkY
39坂田
40 :04/02/10 09:19 ID:kSgURgf8
39坂田
41 :04/02/10 09:35 ID:d2Y6H9az
トラベル41
42 :04/02/10 09:38 ID:d2Y6H9az
42ょーり
43 :04/02/10 10:27 ID:y/6q5nCT
43ッチ
44 :04/02/10 12:30 ID:In1HxJKf
チェ44
45 :04/02/10 12:31 ID:uRTn7q9u
45ろっと
46 :04/02/10 12:40 ID:JL3VT+uY
城章二
47 :04/02/10 12:56 ID:1ySeMUNL
>>37
ワロタ
48 :04/02/10 12:56 ID:s7MLDFfL
いつもの代表FWスレよりは、建設的な議論が行われてる47。
49 :04/02/10 13:17 ID:GHeWFUGN
『両サイドも経験したし、どこでもいいから出たい』そうだ。
どっちつかずではなくオールラウンドと自己評価しているのだろう。
哀れだ。
一度、右のSBで使ってやればどうか。山田、加地あたりとの競争で充分だろう。
50 :04/02/10 13:22 ID:gJqoTiI9
アテネ
51 :04/02/10 13:30 ID:00eahfNi
>>49
なぜSBなのかさっぱりアフォ?
52 :04/02/10 13:30 ID:JL3VT+uY
根本 裕一
53 :04/02/10 13:38 ID:2fSOXbAp
チラベルト
54_:04/02/10 13:45 ID:KaRgjBof
>>49
他のFWのヲタにとっては目の上のたんこぶなんだから放っといてやれよ。
55 :04/02/10 14:28 ID:XtWDJ2MP
闘莉王
56 :04/02/10 15:17 ID:h1qLQrvt
Jに興味なしの平山萌え
57 :04/02/10 15:25 ID:VyEqMz8e
おまいら今久保を見ないと後悔する。
58 :04/02/10 15:29 ID:kHeb79nH
>>57
何、もうじき辞めるとか?
59 :04/02/10 15:34 ID:gJqoTiI9
>>57
意味深な事言うなボケ!
60 :04/02/10 16:06 ID:s7MLDFfL
とりあえず、よく分かったこと。

・ワントップの久保は使えない。
・久保のポストは、イマイチ。

まあ2トップなら・・・?!
61 :04/02/10 16:06 ID:JLzlPPOa
現在の日本FWランキング(2月現在)
1位・平山
2位・高原
3位・大久保
4位・久保
5位・田中
6位・本山
7位・柳沢
8位・鈴木
9位・黒部
62 :04/02/10 16:09 ID:JXDLu9WM
>>60
んなこと最初から、最初からわかってて岡ちゃん自ら忠告したことなのにね
ジーコはあほだから。確認のために1試合を無駄にした。
63 :04/02/10 16:12 ID:RS8F4n12
岡田は糞監督
64 :04/02/10 16:38 ID:/mmBCSgF
すまんが、何で黒部の評価がガタ落ちしてるのか教えてプリーズ
15分20分くらいの出場で、なぜここまで低評価になったのか
確かにあまりフィットしてなかったが
65 :04/02/10 16:50 ID:+UaW5dI7
>>55
オサレ
66 :04/02/10 16:53 ID:XRqKls+y
>>64
今だ、たいしたアピールも出来ないのに、これからJ2でますます期待出来ず、
平山と言う素材、将来性ともに比べ物にならないストライカーが出て来たので
自然とフェードアウト
67  :04/02/10 17:10 ID:YrzO/BTN
結局0点FWが当たり前のように代表スタメンになるんだな
むなしいw
68 :04/02/10 17:15 ID:ff8C5cqt
いっつも思うんだがスレタイの「FW」って全角で統一なのか?
検索がいつもメンドイ。
69 :04/02/10 17:17 ID:LMTIcYhH
 11人ずつの2組に分かれ、半面のグラウンドに両サイドを狭めてのミニゲームを行った。柳沢は主力組で久保竜彦(27=横浜)との2トップに入り、得意の守備ラインの裏へ抜け
出す動きで攻撃の活性化を試みていた。7日のマレーシア戦出場停止だったFW大久保
嘉人(21=C大阪)は控え組に回った。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040210-0019.html
70 :04/02/10 17:18 ID:q1i4nlaz
71 :04/02/10 17:18 ID:s7MLDFfL
>>64
ムラの無い動きが評価されなかったから。
72 :04/02/10 17:21 ID:du8bU7a9
たつひこ
73 :04/02/10 17:22 ID:00eahfNi
>>69
クボヤナギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
74 :04/02/10 17:26 ID:ff8C5cqt
ようするに久保の最終試験だな。
75 :04/02/10 17:27 ID:qyI2aEzr
>>65
レイ パーラー
76 :04/02/10 17:30 ID:s7MLDFfL
お次は、久保さんの2トップ試験です。
パートナーは、「味方を生かしてナンボ」の柳沢さんで。
77  :04/02/10 17:31 ID:j3eBFCO6
久保は代表最後の試合
いい思い出作れよ
久保がいなくなったて空いた枠は平山が入ってきそう
78 :04/02/10 17:35 ID:55HeRJq7
久保代表最後の試合じゃなかったら
>>77は腹上死
79 :04/02/10 17:35 ID:JXDLu9WM
下から順当に鈴木が外れてくれないのか
大人の世界って難しいな
80 :04/02/10 17:38 ID:s7MLDFfL
ジーコが「柳沢を見たい。」と思って、「柳沢-大久保は駄目だな」ということで、連戦だけど久保さんになったのかもね。
柳沢-大久保は、俺も見たくない。
81  :04/02/10 17:42 ID:j3eBFCO6
>>79
ヨーロッパ組は出場機会少ないから優先的に選ばれるのは当然
だから鈴木や柳沢は外れないよ
久保はこれだけ出してもらって結果出せてないんだから
代表には縁が無いんだろ 
クボヲタは、もうあきらめたほうがいいと思うぞ
82 :04/02/10 17:42 ID:HNQmDgFb
イラク代表ってどうなの?
サッカーに集中できないでしょうに
またミドルシュートのサンドバッグに
なんじゃないの?
83 :04/02/10 17:42 ID:iFmiSnYb
しかし大久保と合う選手っているのだろうか?
84 :04/02/10 17:45 ID:U5/y1gBi
>>83
西(ry
85 :04/02/10 17:48 ID:3BFH85jx
>>75
ライアン ギグス
86 :04/02/10 17:49 ID:s7MLDFfL
>>85
スカトロマン
87 :04/02/10 17:50 ID:00eahfNi
>>83
ダイナマイト関西
88 :04/02/10 17:53 ID:syEf+KX9
>>83
サカマガにモリシと宮本と都築と高木と金田が薦める大久保のパートナーが載ってたよ
89 :04/02/10 17:54 ID:iFmiSnYb
>>88
誰?
90 :04/02/10 17:56 ID:syEf+KX9
モリシ→久保
宮本→ノーコメント
都築→高原
金田→高原
高木→高原
91 :04/02/10 17:56 ID:s7MLDFfL
「自分勝手」とか言われる高原と、大久保は合ってたように思う。
あと久保とのコンビも、そこそこ合ってた。

しかし得点が・・・
92 :04/02/10 17:57 ID:1wk7/py2
大久保って女子プロの誰かに似てるよねえ。誰だっけ
93 :04/02/10 18:00 ID:Vwi+yJdV
>>86
マンエル・ルイ・コスタ
94 :04/02/10 18:01 ID:iFmiSnYb
>>90
サンクス

宮本のノーコメントの理由が知りたいなw
95 :04/02/10 18:02 ID:FJeRKsf7
>>94
一緒にやってるチームメイトとして誰かの名前を挙げるのは、他のFWに対して失礼だからだろうな。
96 :04/02/10 18:03 ID:s7MLDFfL
なんだかんだ言って、高原-柳沢がレギュラーになりそうなんだけど(?)
この2人のコンビも、ずっと大昔に駄目だったような記憶があるんだが。
97 :04/02/10 18:04 ID:syEf+KX9
>>94
宮本 2トップで相性のいい選手ですか・・・個人名はちょっと差し控えます。
    大久保のポジションは前線がいいと思います。
    体が強いし、いいパートナーがいれば、とても良くなります。
98 :04/02/10 18:06 ID:s7MLDFfL
さすが、オサレつね様。
クールな大人のコメントだw
99今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 18:09 ID:WjkKUyRC
アタマ良いなあ。
100 :04/02/10 18:12 ID:0a76oodm
>>94
普通に現役の代表選手はそんな選手起用に関することは答えられないよ
都築はまあようやくマレーシア戦で出れた位だから関係ないけど
101 :04/02/10 18:14 ID:RS8F4n12
久保と柳沢見れるわぁ
102 :04/02/10 18:20 ID:8FRMGXFg
オマーン戦は普通に高原、久保じゃねーの?
103 :04/02/10 18:34 ID:FJeRKsf7
前半は久保、柳沢で後半は高原、大久保と見た!
104 :04/02/10 18:37 ID:Vmfy5M6K
久保・柳沢、ついにきたか!
>>103
交替枠3人じゃないの?FWに2枠つかうか?
105 :04/02/10 18:41 ID:6/tfXKXz
>>104
微妙に同意だが。
ジーコはFW以外はセットか、海外組を休ませる目的でしか変えてない気がする。
106 :04/02/10 18:45 ID:Vwi+yJdV
>>103
お前アジア予選でそんな使い方するわけないだろw
>>93
ダビド トレゼゲ
107 :04/02/10 19:05 ID:gVRixfVv
アイドルのパイパンおま○こ画像を発見したでつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/marumie_idol/

これはすごいでつ…(*´∀`*)ハァハァ
108 :04/02/10 19:11 ID:Rgu/LLLg
久保、柳沢を押すヤツはFWヲタ初心者。合わないって。

スピードと運動量のある柳沢が、久保の周りを動き回るとでも?
久保は鱸や西澤のようなポストは出来ないよ。
109 :04/02/10 19:16 ID:QaAHdn04
相手はフランスだのアルゼンチンだのじゃ無いんだから、ポストは柳沢で
充分以上。おしゃれに散らしてくれるよ。
110 :04/02/10 19:16 ID:0AoY4w7K
田中ヲタ工作員ウザ
111 :04/02/10 19:19 ID:iFmiSnYb
>>108
柳沢はサイドに逃げる平瀬、鈴木ともコンビを組んだ。

その時、ポストプレーをしていたのは柳沢
112今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 19:24 ID:WjkKUyRC
なんでもそこそこに出来るのが、柳沢の最大の長所であり限界なのかもしれない。
113 :04/02/10 19:24 ID:khA4Izmy
だいたいサイドに逃げないFWなんて平山、黒部、西澤くらいしか
おらんだろ。高原と組んだってポスト多くやってるのは柳沢だし。
久保でもそう変わらんよ。
大久保に至っては・・・
114 :04/02/10 19:27 ID:X85Tg+Ds
サブ組の黒部+大久保なんてのも結構機能してしまいそうな悪寒
115 :04/02/10 19:33 ID:mQCotMZA
FWがサイドでプレーする事が
まるで悪みたいな言われかただが
なぜ?
116 :04/02/10 19:34 ID:0AoY4w7K
>>114
くろべ〜?あり得なさ過ぎ
大久保はまだ分かるけど。
117 :04/02/10 19:37 ID:iFmiSnYb
サイドでしかプレーしない選手が多いから

中央では相手DFの当たりが強くボールが満足にもてない。
しかし、サイドなら敵を背負うことなくボールが持てる。
ゴールへの道は遠くなるばかりだけど、
サイドに逃げる選手はそうは思わないんだな。
118今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 19:45 ID:WjkKUyRC
DFをひきつけてスペースを作る動き、としては間違ってるわけじゃないけどね。
ソレばっかりやっててもナあ。

 肝心な時にゴール前にいない
 サイドでボール持っても、抜いて行けるほどスピードが無い

と、役立たずになってしまう事に。
 
119 :04/02/10 19:47 ID:Dh29HCGf
久保?大久保?柳沢?鈴木?本山?黒部?
わかってないな。FWは結果。
目下必要とされているのはアジア相手に結果を出してるFW。
簡単な話だ。ツートップはカズと高原。控えはゴン。
120 :04/02/10 19:48 ID:mQCotMZA
>>117

> しかし、サイドなら敵を背負うことなくボールが持てる。
これっていいことじゃないの?
> ゴールへの道は遠くなるばかりだけど、
ボールが持てるのに?

サイドでボールを持つ人と中に入る人の
コンビネーションが悪いってなら分かるけど
流れる=ダメってのは違うんじゃない?


121今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 19:49 ID:WjkKUyRC
平瀬とか北嶋とか城とか西澤でよくなっちゃうじゃん
122 :04/02/10 19:52 ID:Rgu/LLLg
>>120
サイドに流れるのはMFでいいだろ。おまえ、FWヲタじゃないだろ?
123 :04/02/10 19:58 ID:mQCotMZA
>>118
つまり戦術として浸透しきってない
ってことだよね?
>>122
MFでもいいけどFWのほうが
行きやすいんじゃないのかな
FWヲタってなんすか?
124 :04/02/10 19:59 ID:5iXk9ovt
だから鈴木SBコンバート待望論が出てるんだよな。
125 :04/02/10 20:10 ID:HaofP9kd
973 名前: [sage] 投稿日:04/02/10 01:09 ID:/TU+HUKd
Jで点を取れてても代表で機能するかと言えばそうでもなく、
本人の得点以外の部分のアピール要素として攻撃率を調べて見ました。適当ですが。
全員調べるのは無理なので対象は
20試合以上・900分以上・90分平均得点1/3以上の
日本人選手+帰化予定選手の攻撃率
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/nikkanaward/2003/20031217.html
(攻撃率の算出式の参考は日刊スポーツ)

      攻撃率 (チーム得点率 その差)
徳重 隆明 2.437 (1.833  △0.604)
田中 達也 2.238 (1.800  △0.438)
西澤 明訓 2.146 (1.833  △0.312)
山田 卓也 1.845 (1.866  ▼0.021)
久保 竜彦 1.827 (1.866  ▼0.039)
エメルソン   1.802 (1.800  △0.002)
吉原 宏太 1.722 (1.666  △0.056)
永井雄一郎 1.646 (1.800  ▼0.154)
大久保嘉人 1.638 (1.833  ▼0.195)
前田 遼一 1.608 (1.866  ▼0.258)
坂田 大輔 1.563 (1.866  ▼0.302)
大黒 将志 1.555 (1.666  ▼0.111)
阿部 吉朗 1.480 (1.533  ▼0.053)
播戸 竜二 1.276 (1.166  △0.110)
玉田 圭司 1.199 (1.166  △0.033)
黒部 光昭 1.065 (0.933  △0.132)
佐藤 寿人 1.048 (1.033  △0.015)

条件を満たしてないが代表FW候補の参考資料として↓

柳沢  敦 1.686 (1.466  △0.220)試合数・時間足らず
本山 雅志 1.475 (1.466  △0.009)得点1/3以下
126 :04/02/10 20:16 ID:22p+utJp
紅白戦で柳沢が主力組に=決定機外すもイラク戦へ前向き
−サッカー日本代表
サッカー日本代表は10日、イラク代表との国際親善試合(12日、東
京・国立競技場)に向け、茨城県鹿嶋市内で午前と午後に分けて2度の
練習を行い、当地での合宿を打ち上げた。午前はミニゲーム、午後は紅
白戦と実戦的な内容を中心に調整した。
 紅白戦では、9日夜に帰国したばかりの柳沢(サンプドリア)が主力
組に入り、久保(横浜M)と2トップを組んだ。何度か決定機がありな
がら、GKとの1対1の場面でシュートを外すなど無得点。それでも
「(2トップは)非常に良かったと思う。不安はない。(イラク戦では)
勝利だけを考え、チームに貢献したい」と前向きだった。 (時事通信)
[2月10日19時36分更新]
127 :04/02/10 20:20 ID:g3cCe8IN
1対1の場面でシュートを外すなど無得点
1対1の場面でシュートを外すなど無得点
1対1の場面でシュートを外すなど無得点
128 :04/02/10 20:20 ID:gRdwdnrG
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/nikkanaward/2003/20031219.html

日刊のデータでも久保・柳沢の2TOPがベストのようです。
129 :04/02/10 20:21 ID:kvHl5Pfz
>>120
チームとしてその選手にポストプレーを要求しているのに
それを放棄してサイドに逃げる。
もちろん、チーム戦術の一つとしてFWがサイドに流れることは必要
しかし、求めれているプレーはそれじゃないと・・・

U23を例に上げてみよう
イラン戦ツートップは田中と平山。この場合、誰もが平山がポストに入ると思われたが、
本人の考えでボールが持てるサイドに流れる。必然とポストプレーをやる田中。
小さい体ながらポストに入る田中から展開が生まれ、山瀬からサイドにいる平山に
スルーパス。平山の正確なクロスによって、屈強なDFに囲まれた田中がヘディング
シュート。日本ゴーーーーーール!!!!ってことにはならない(かなりの確率で)

いかん、昨年を思い出して泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・
130 :04/02/10 20:22 ID:00eahfNi
いちいち練習で騒ぐ馬鹿って恥ずかしいよね
131 :04/02/10 20:22 ID:LPNqGnps
アテネスレにあったんだけど既出?

A代表FW中央でプレーした割合
01. 久保 72.7%
02. 黒部 68.2%
03. 高原 55.2%
04. 柳沢 54.3%
05. 大久保 49.2%
06. 鈴木 47.8%

小兵の大久保よりもサイドにいる時間長いんだね・・・。
132 :04/02/10 20:23 ID:Y294+12J
>>131
06. 鈴木 47.8%

06. 鈴木 47.8%

06. 鈴木 47.8%

06. 鈴木 47.8%

06. 鈴木 47.8%
133 :04/02/10 20:24 ID:g3cCe8IN
>>128
名良橋・秋田が入ってるぞ・・・・
134 :04/02/10 20:25 ID:5iXk9ovt
久保はやめとけよ、確かに確変すれば奴に勝てるFWなどいないが
明らかに確変の予感がしない、確変してない久保など鈴木並みだ。
135 :04/02/10 20:32 ID:/mmBCSgF
A代表FWフリックオン回数
01. 黒部 5.8回
02. 高原 1.8回
03. 鈴木 1.6回
04. 久保 1.0回
05. 柳沢 0.4回
06. 大久保 0.1回

U-23FWフリックオン回数
01. 平山 12回
02. 中山 2.2回
03. 高松 1.6回
04. 田中 0.6回
05. 大久保 0.1回
136 :04/02/10 20:35 ID:VsrCHHTI
平山すごいじゃん、イランDF結構長身だったよね?
平山と高原でいいんじゃない?
137 :04/02/10 20:35 ID:pgvMP2lD
>>125
>>128
代表に選ばれてる選手は数値が低いな。
だからゴール欠乏症のチームになるってこと?
138 :04/02/10 20:36 ID:D0jbE1sh
柳沢はFWの動きをわすれていないかな。
1トップなんてごめんだぜ。
139 :04/02/10 20:37 ID:pgvMP2lD
>>135
平山待ちですな。
140 :04/02/10 20:44 ID:D0jbE1sh
久保のコンディションがあのままなら見たくないな。
黒部に関しては、評価するには短すぎるのは確かだ。
141 :04/02/10 20:44 ID:Dp3z/W7r
フル代表でも五輪代表でも疎まれ始めているFW、大久保。
このままではまた彼は近いうちに事件を起こしてしまうであろう。
142今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 20:49 ID:WjkKUyRC
ここ最近で、FWで点取ってる二人を使うのはまあ間違いではないでしょうに
143 :04/02/10 21:00 ID:ccfb/g20
久保ずっと中央張ってる割にポストできないのがちょっと厳しいとこだな。
久保-柳沢だと久保が開けたスペースに柳沢が飛び込むって展開は
期待できそうにないから、その辺を柳沢がどういう動きで合わせてくるか
楽しみではある。
144.:04/02/10 21:04 ID:2FbFAOlz
柳沢と久保って長所は異なるにせよ、タイプは似ていると思うのだが。
145 :04/02/10 21:06 ID:pgvMP2lD
>ここ最近で、FWで点取ってる

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

思い出せない・・・・・・・・・
146 :04/02/10 21:08 ID:FuYQBFuN
野球文化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー文化(プ
147今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 21:09 ID:WjkKUyRC
× ここ最近で、FWで点取ってる
○ ここ一年くらいの代表の試合で、FWで点取ってる

と言うことで柳沢と久保で。
148 :04/02/10 21:10 ID:pwPtiLVQ
>>144
ときどき確変するところとか特にな。
149 :04/02/10 21:11 ID:mEbFfd5l
>>106
ゲルト・ミュラー
150 :04/02/10 21:13 ID:vydBKYtp
思い出せ、ここ一年のFWの得点を

2003/02
2003/03
2003/04 永井
2003/05
2003/06
2003/07
2003/08 高原・高原
2003/09
2003/10 柳沢・柳沢
2003/11
2003/12 久保・久保
2004/01
2004/02
151 :04/02/10 21:16 ID:mEbFfd5l
柳沢は2試合連続だろ
確かにここ最近は久保と柳沢だな
152 :04/02/10 21:18 ID:mEbFfd5l
あっ、勘違い月別か・・
153 :04/02/10 21:22 ID:A9K1FkTl
大久保ってここんところ、一番代表の試合い出てるのに
いまだノーゴールかよ
154_:04/02/10 21:23 ID:wXYbEKpu
得点力なら、平山&エメルソン!
外人の目に双子戦術なら、高原&久保(ヒゲそれよ)♪
格下相手のハンデ戦なら、柳沢&大久保…

ウケ狙いなら、○○&○○(あえて実名は出さない)
155 :04/02/10 21:24 ID:y1KnEgGa
まあ4年前に4点ぶち込んだ激弱イラクだから
あの時もチンコで点とったFWと最強ジーコ代表なら5,6点は固いね。
156今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/10 21:27 ID:WjkKUyRC
大久保君の処遇

1 使う、とにかく使う。
    格下相手でもなんでも一点取れさえすれば、落ち着いて本来のプレーが出来るよ
   
2 そっとしておく。召集しない。
   過密日程と周囲の異常なプレッシャーが可哀想。休ませれば落ち着いて(以下略

3 召集はするがベンチスタート
   スピードはあるんだから相手DFが疲れてきたコロに投入してやれば(以下略
157 :04/02/10 21:29 ID:FuYQBFuN
野球文化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー文化(プ
158 :04/02/10 21:30 ID:pwPtiLVQ
大久保はドツボにハマってしまった気がするよ
今シーズンもJじゃ得点ランキング上位に入って来るんだろうけど。
159 :04/02/10 21:33 ID:CrBPYJC8
この板には神を名乗る奴が多いな・・・・

343 名前:神と呼ばれる男 投稿日:04/01/29 13:07 ID:OroptidK
久保は、A3・ACLで競合国に削られ過密日程も重なり、嗚呼、故障離脱。
大久保は、五輪・A代表・Jリーグで疲労困憊し、嗚呼、故障離脱。
高原・鈴木はレギュラーに定着したが為に削られ、嗚呼、故障離脱。
こうなったら一か八かだと召集した平山・田中・坂田等々は、
おいおいそこからまだラストパスかよ!?えっもう一回つなぐの!?
と大黒柱ヘナギマジックでノイローゼ、嗚呼、長期低迷離脱。

最終予選、国歌を誇らしげに歌う柳沢と平瀬が仁王立ち・・・。
160 :04/02/10 21:33 ID:HPTy7byh
ヤナギも一年得点なかった時期があるし、
はっきり言って他のFWも全然得点量産していないんだから
日本のFWは全員ドツボにハマっていると言った方が正しいわな。。
161 :04/02/10 21:41 ID:vydBKYtp
大久保の場合はFWなのにまったく得点に絡むことなく、ただ淡々とAキャップを伸ばしていっている。
そこが大久保のミステリアスなところ。誰にでも出来ることじゃない。
162 :04/02/10 21:42 ID:OYw7T3TL
>>161
アシストもないっけ?
163 :04/02/10 21:46 ID:HPTy7byh
>>162
アシストもないよ。
164 :04/02/10 21:48 ID:Ta+BD6dm
>>149
ラファエル・ファン・デル・ファールト
165 :04/02/10 21:49 ID:VsrCHHTI
>>164
トミー・マキネン
166 :04/02/10 21:52 ID:pwPtiLVQ
>>161
しかも本人は決して調子が悪いわけではなく
さして強くないセレッソ(まぁ元代表が二人いるが)で得点を着々と重ねる。

確かに不思議な奴だな
167 :04/02/10 21:55 ID:Ta+BD6dm
無得点が20試合を超えると師匠として崇める奴が出てくる予感
168 :04/02/10 21:56 ID:HPTy7byh
そろそろ一年ノーゴールだからその可能性は
大いにあるなw
169 :04/02/10 21:58 ID:gpAfYbzw
>>166
そうでもないよ。
弱いチームだと結構あるでしょ、FWは点を取るが、チームとしての結果がなかなか
ついてこないってのは。

もちろん大久保の実力があっての話だが。ただカウンターはFWにとっては
一番点を取りやすいパターンだからね。

チームがレベルアップした時、代表と同じことがおこる可能性は高いと思うよ。
170 :04/02/10 22:04 ID:ERDhGTEZ
NOBUによると久保が絶好調らしいじゃん。
もう一度1トップ試してみ。
どうせイラクだ。
171 :04/02/10 22:11 ID:KBH+Rhhl
>>170
絶好調ならなおさら1トップで使ってはいかん。
久保には(特に相手が引きこもった時の)1トップの適性がない。
こっちがカウンター狙うときならアリだけど。
172 :04/02/10 22:39 ID:dctoc/7I
船越
高松
バロン
ダエイ
ターレ        ←まあ平山は最終的にここらへんのレベルで落ち着くな
マグロン      
クイン
ヤンカー
サンタクルス
コラー
トレゼゲ
ファンニステルローイ
ファンバステン
173U-名無しさん:04/02/10 23:06 ID:NSbQH+7l
マイフェイバリットFW高松先発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
A代表で2番目に見たかった2トップ久保柳沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
Nステにカズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

いやー、良いこと尽くめだ。
174 :04/02/10 23:10 ID:yv5g1pWp
>>170
ジーコもマレーシア戦では久保の1トップを「仕方なく」やっただけだし、
こんどは普通に柳沢との2トップでしょ。久保にとっては正念場。
もちろん柳沢も腑抜けたプレーをするなど絶対許されない。
175 :04/02/10 23:11 ID:gpAfYbzw
>>173
平山じやないのか? 田中は?
176 :04/02/10 23:15 ID:NSbQH+7l
>>175
坂田と高松の2トップらしいよ。
Nステは高松(or平山)なんて捏造してたが。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040210-0022.html
177 :04/02/10 23:18 ID:J+V08z9P
今週のサカダイの識者が選ぶオマーン戦のFW

早野 宏史  久保―高原
マリーニョ  久保―高原
宮澤ミシェル 高原
長谷川健太  久保―高原
武田 修宏  柳沢―高原
浅野 哲也  久保―高原
山田 隆裕  久保―高原

大久保のオの字もないな。。。
178 :04/02/10 23:18 ID:gpAfYbzw
残念だ。平山、田中また見たかったのに。
179 :04/02/10 23:21 ID:NSbQH+7l
>>177
久保高原こそ俺が最も見たい2トップ。
やはり1番人気か。

>>178
俺は田中高松が見たかった…
180 :04/02/10 23:24 ID:bJOWBNVF
韓国戦は平山大久保田中の3トップになるのかな?
181 :04/02/10 23:25 ID:gpAfYbzw
>>179
田中高松でもいいや。というか田中が見れればいいやw
182 :04/02/10 23:26 ID:Z0Dq/S3K
とりあえず久保−高原でやらせてみて試合後
マンセーしてた奴のコメントをニヤニヤしながら見るのが通
183 :04/02/10 23:28 ID:O0sOUrQz
久保−高原って機能するのかねえ??
ちょっと想像つかないし、ぶっつけでやって機能する2topとは
とても思えない。
184 :04/02/10 23:29 ID:CrBPYJC8
オマーンは平山-田中(or柳沢)がみたかったよ。
久保じゃなぁ・・・・・・・。
185 :04/02/10 23:29 ID:ERDhGTEZ
>>183
どっちがポストするんだろうね。
タイプ的には高原なんだが、美味しい役目を
久保に持って行かれるのはプライドが許さんだろうな。
186 :04/02/10 23:30 ID:rIUVofup
絶対結果が必要なオマーン戦はやはり柳沢、高原でいくべきだろうな。
二人は今までの代表での実績もありこのチームに慣れているわけだし。
ただ柳沢が試合に最近あまり出ていないというのもあるけどそれでも久保より柳沢かな。
187 :04/02/10 23:31 ID:fK6N6V0z
柳沢と久保だと裏狙いまくりじゃん!!!!!!ひゃっほぅ!!!
188 :04/02/10 23:32 ID:yv5g1pWp
久保、高原っていわゆるFWらしいFWの組み合わせで
一見破壊力ありそうだけど、果たして高原に久保を生かす
動きが出来るかどうか、二人とも駄目なときはとことん使えないなど
不安も大きい。
189 :04/02/10 23:33 ID:J+V08z9P
>>181
俺も田中が見たかった・・
平山田中でも充分面白いのにな

>>183
久保―高原の方が、久保―柳沢よりも機能するんじゃん
柳沢―高原のが一番やり慣れてるからいいかもしれんがとにかく今は久保を見たい
190 :04/02/10 23:33 ID:CrBPYJC8
まあ戦争で練習不足のイラクにFWがノーゴールじゃ二人とも終わりだと思うよ。
4年前は2トップ(高原柳沢)も両方ゴールで4ゴール決めてるわけだし、
それ以上でなければジーコジャパンとこの2トップは終わりと言ってよいでしょう。
191 :04/02/10 23:39 ID:J+V08z9P
>>188
久保―高原についてのサカダイでのマリーニョのコメント

前線には久保と高原のふたり。
彼らには徹底してゴールにこだわってほしい。前線からの守備にこだわる必要はない。
中盤や最終ラインの選手に対しては、「オレが点取るからお前らは後ろで守ってろ」と
怒鳴るくらいの気概で戦ってほしいものだ。
FWとはそういうものである。
192 :04/02/10 23:41 ID:fK6N6V0z
マリーニョなんてまだいたんだw
193 :04/02/10 23:42 ID:rIUVofup
ともかく五輪代表は、高松や平山が入ったことで
田中、大久保みたいな組み合わせがなくなってよかった。
194 :04/02/10 23:45 ID:j3eBFCO6
代表Aマッチ(アジアを除く)得点相手国

柳沢(WY5試合4得点) 10得点
ジャマイカ 1点
ボリビア 2点
オーストラリア 1点
ナイジェリア 1点
イタリア 1点
パラグアイ 2点
チュニジア 1点
ルーマニア 1点


高原(WY7試合3得点) 3得点
ポーランド 1点
ナイジェリア(やる気なし3軍) 2点


鈴木(WY不出場) 4得点
カメルーン  2点
ナイジェリア  1点
ベルギー  1点

久保、大久保(共にWY不出場) 0点
195 :04/02/10 23:46 ID:J+V08z9P
>>192
往年のサカヲタには懐かしい名前だなw

久保―高原についてのサカダイでの早野のコメント

2トップは久保と高原だ。久保にとっての一番いい形とは、チームがボールを持った瞬間
に素早くスペースを見つけ、そこにボールを入れてもらったときだ。高原がサイドに開い
たり、ポスト役としての技術も高いだけに、久保にはよりゴールに近い位置で勝負をしか
けてもらいたい。
196 :04/02/10 23:49 ID:WsBNVgTT
明日平山は先発しないなら、
あさってへなぎに代わって先発しちくり。
197  :04/02/10 23:51 ID:4/FHp53B
大久保ってWY出てなかったのか
今のとこ国際大会の経験がないってことか
代表で得点できないのは、国際経験や代表経験が乏しいうちに
A代表入りしてしまったのも関係あるだろうか?
198 :04/02/10 23:56 ID:WsBNVgTT
>>193
胴衣。
テクと速さがあってもチビッコ杉。
平山のポストと最後の豪速ボレーみたらやっぱり
チビッコにできないことイパーイあるって改めてオモタ。
199 :04/02/10 23:57 ID:CrBPYJC8
>>190
自己レス
イラク戦で柳沢ってゴールしてなかった。高原はしてた。
次のリベンジがんばってね。
200 :04/02/11 00:00 ID:psBEBkLQ
>>197
鈴木のケースもあるので言い訳にはならんな
201 :04/02/11 00:35 ID:oDyZoylo
サカダイで宮澤ミシェルだけが真面目にオマーン戦のイレブン選んでないように見えたのは俺だけか?
202 :04/02/11 00:38 ID:koEca/X+
>>195
ほう、高原に黒子をやれと。
久保にゴール前で勝負させるためのお膳立てをしろとおっしゃいますか。ほほう。

                                                  ……ありえねえ
203 :04/02/11 00:39 ID:O+gEs2AX
どうせオマーンはガチガチに守備固めてくるだろうから
久保、高原の長身FW二枚並べるのが妥当な選択だろうな。
前半で勝負決めて後半は柳、大久保あたりにチャンスを与える展開が理想。
204 :04/02/11 00:44 ID:9GKOaivO
久保+高原で行くなら藤田は必須。
引いた相手だし攪乱役が居ないと崩せないだろう。
黄金そのまま使って藤田入れる余地無いなら、2TOPの一角に柳沢か大久保
入れたほうが良い。
205 :04/02/11 00:47 ID:iXuDBCtr
>>200
言い訳とかじゃなく、ユースでもオリンピック予選のレベルでも
タイトルや出場権競ったガチンコの戦いを勝ち抜くメンタリティー
って馬鹿にならないと思うんだよ。
色んなチームの選手が集まってチームを作りそこで実力を発揮する事や
プレッシャーのある試合で、海外の選手と対等した時の経験とか
大久保はそういう経験が意外と少ないんだなと思ったのさ。
U-17でも経験したか否かでは大違いだって、中田も言ってた位だし。
鈴木みたいな例外もいるが、鈴木はブラジルでサッカーやってたから
そういう度胸やメンタルはタフだと思うんだな。
206 :04/02/11 00:51 ID:+VH1tVF7
>大久保ってWY出てなかったのか
>今のとこ国際大会の経験がないってことか

コンフェデカップ出ますた
207カカー:04/02/11 00:53 ID:OXSdWbcB
コンフェデは花試合
208 :04/02/11 00:54 ID:iXuDBCtr
>>206
そうだったっけ?そりゃすまん。
正直コンフェデの大久保はあまり印象に残ってなかった。
209 :04/02/11 00:55 ID:8LOnEdu5
久保はオマーン戦で、この前みたいなやる気ないプレイしたらぶっ頃ス
210 :04/02/11 00:57 ID:QjNR3vuc
久保はその前にイラク戦でしょ。
それで駄目だったら、スタメンはないよ。
211 :04/02/11 01:00 ID:+VH1tVF7
サカダイ見たけど7人があげた2トップで
高原 7(満票)
久保 5
柳沢 1
<1トプがあったので1票足りない>
だったから高原ー久保の2トップが専門家がベスト
と言ってるようだがここの素人さんたちは玄人さんたちの
意見をどう思う?
212 :04/02/11 01:02 ID:7FFGTtIe
高原久保でいいよ。
みんな一度は見たかったでしょ。禿2トップ
213 :04/02/11 01:03 ID:h/O3YgpF
久保のやる気がないのは何故か?

久保は体が痛いとやる気しない。
久保は奥がいないとやる気しない。
久保は相手が弱すぎるとやる気しない。
久保は岡田監督じゃないとやる気しない。
214 :04/02/11 01:04 ID:QjNR3vuc
専門家も久保の可能性とやらに騙されてるだけだろ。
代表の結果を見ればなぜそこまで期待するのか理解に苦しむよ。
215 :04/02/11 01:05 ID:YncsCIUD
その専門家達に取材したのはマレーシア戦後?
216 :04/02/11 01:06 ID:2zC+a4Bb
専門家も意外に現実主義というより夢見がちな人が多いねって
感想くらい。
217 :04/02/11 01:08 ID:3gO03iuM
>>215
雑誌の発売日から考えてもマレーシア戦前
218 :04/02/11 01:08 ID:tyqJPKHA
久保に夢見るなら平山に夢を見るよ俺は。
やっと期待出来そうなのが出て来たって感じ。
219 :04/02/11 01:09 ID:koEca/X+
>>211
当たりの日なら久保で良いよ。文句なし。

つか、マレーシア戦の久保を見た上で、
それまでの久保の代表でのプレイも考慮して推してんのかね?

俺はちょっと久保に賭ける気にはならんけど。リターンに比べてリスク高杉
220 :04/02/11 01:13 ID:GFBYCVye
やる気しないなら代表辞退してくれ。
金払って見に来てくれてる観客にやる気の感じられないプレイを見せて
申し訳ないと思わないのか!
221 :04/02/11 01:18 ID:+VH1tVF7
高原ー久保もオマーン戦で見てみたいがね。
2人とも180cm以上の2トップってここ最近見なかっただろ。
高原ー西澤2トップが異常なまでの破壊力&エンターテインメント性を
備えていたのから見てもオマーン戦に高原ー久保というのは
かなりいいと思うんだがなー。
アジア相手だとチビより単純にでかいほうが通用しやすい印象あるし。
222 :04/02/11 01:21 ID:RGUypxIT
専門家つってもなんの責任もないからな...
どうしたってロマンチックになっちまうよ。
223 :04/02/11 01:24 ID:+a9d0ipA
高原ー久保は一回は試すべきだと思うけどね。
でも俺は合わないと思うなあ。
放り込み一辺倒なサカになる予感。
久保は高原とも柳沢とも合わなかったらマジで使いどころないね。
224 :04/02/11 01:24 ID:3DxHWnSc
でも、2chと比べると何百倍も責任がかかってるんだがな。
225 :04/02/11 01:25 ID:7FFGTtIe
ああ、高原ー西澤2トップはすごかった。
何かやってくれると期待できた。。。
226 :04/02/11 01:26 ID:O+gEs2AX
オマーン代表の平均身長も知りたいとこだな。
227 :04/02/11 01:29 ID:QjNR3vuc
まあ久保は、イラク戦で結果を出せってこった。
しかしイラクって、国内があんな状況なのにまともに試合できるのかな。
228 :04/02/11 01:31 ID:+VH1tVF7
オマーンはGKが一番のタレントらしいしね。
唯一欧州でプレーしてるらしいし守備が自慢のチームに何点取れるか。
逆にエースFWは怪我してるらしく攻撃面は大した事なさそう。
つーか監督が諦め口調なのが微妙だが…
229 :04/02/11 01:33 ID:+VH1tVF7
>>227
俺も不思議なんだが。
今、日本がイラク虐殺して大丈夫なんだろうか?
国民に希望を与えるサッカーなのに。
230 :04/02/11 01:33 ID:7FFGTtIe
中東の話は話半分で聞いたほうがいい。
裏では鋭いカウンターで一発静めてやろうと虎視眈々と狙ってるはず。
231 :04/02/11 01:42 ID:o8uLWpt3
オマーンとしてはアウェイだし0-0で上出来といった所か?
232 :04/02/11 02:01 ID:psBEBkLQ
おいおい、みんな謙虚だな。
一次予選だぞ。
こんなとこで引き分けてたら最終予選アボン率100%じゃないか?
233:_::04/02/11 02:21 ID:xYnzySZU
メンタルに問題あるけど久保の身体能力はすごいよ。
あのジャンプ力、シュート、異常なぐらいのしなやかさ。
それに貴重なレフティーだし。
いくら平山が成長しても久保の生まれ持った身体能力は100%超えられないからなあ。
黒人系のストライカーが好きだから久保にはでて欲しい。
相方はブンデスここ2戦見てるとかなり動きがいいしやっぱ高原で。
234 :04/02/11 03:17 ID:GmT6qOEE
高原と久保が組んだら機能し無さそうだな。
ストライカーを2人組ませて上手く行くのはそれぞれが高い能力を持っている場合だ。
そういう意味で、柳沢は必要だと思うのだが、これが世間の人には認識されていない。
実際柳沢と組んだFWは得点入れるケースが多いのにな・・・。
235 :04/02/11 03:47 ID:cn9qXK5b
>>234
久保の動きは純正ストライカーと言うより、ややシャドー寄りだ。
高原はどっかのインタビューで久保と組んでみたいと言ってたはず。
236 :04/02/11 04:53 ID:dPuphpGi
>>233
そのメンタルが致命的だろw
20試合近く出場して、1試合しか結果出してないんだから
身体能力も糞もない
はっきりいって、代表になる器じゃない
237 :04/02/11 05:25 ID:/SD3lu/g
オマーン戦は高原柳沢でいくしかない
238 :04/02/11 05:28 ID:3oKCuGO+
>>233
なんか典型的だなぁ。
そういうこと5年くらいずっと言ってるけど、結果は中国戦の2点だけ。
駄目だった試合では相棒が悪い体調が悪いやる気がない等々と言い訳。
何枚ヴェールを重ね着してるんだなんて言われる始末。
いい加減に諦めれ。
239 :04/02/11 05:45 ID:kB8XrkKl
久保は手が異様に長い。
240.:04/02/11 05:57 ID:2Nlglyho
ところでイルハンの日本帰化いつ?
241 :04/02/11 08:20 ID:7yQh2vaC
久保と高原のコンビはいいんじゃない?

久保だったらなるべくセンターにデンと腰をすえてボールをためれるし
高原はサイドに流れる傾向にあるから柳沢や大久保とくんでセンターが
いないって状況にはならないと思う。

結構楽しみだよ、このコンビは。
242 :04/02/11 08:33 ID:GFBYCVye
>>241
あの糞トラップでためれると言われても・・・
243 :04/02/11 08:43 ID:XUVaW00h
柳沢久保の2トップは強豪国相手でカウンターやるときに採用してほしいなぁ
244 :04/02/11 08:49 ID:o0yB1u87
>>241
久保は万能型だけで、センタータイプじゃないよ。
高原の方がセンター型だが、君が言うようにサイドに流れる。

高原と一緒にやる柳沢はいつもポストプレーを強いられる。
どうみても高原がポストに入って、柳沢が裏に抜け出し、その折り返しを・・・
の方が得点しやすいはずなのにね。
245 :04/02/11 09:05 ID:3yAguC94
>>235
高原のインタビュー、積極的に久保の名前出したわけでは無いよ。
風間が「久保とはどうか?」と聞いたのに対して、「やりにくいと思ったことは無いです」と答えただけ。

他のインタビューで誰と組みたいか、とカビラに聞かれて、具体的な名前は出さずに「お互いの動き
を見て動ける2TOPが良い」みたいな事を答えて、カビラにさらに「今まで組んだ中ではそういう事
が出来るのは誰か?」とさらに突っ込まれると柳沢、と答えていた。名前を出した後は、柳沢とはこ
んな動きが出来た。こういうのを深めて、こういう事もしたい、とかなり具体的な話をし始めた。今ま
で一緒に組む機会も多く、ある程度わかっているし、という事も言っていた。

高原だけでは無くて他のFWでも柳沢と組みたいヤツは多いんじゃ無いかと思う。
久保と高原はライバル関係で良いと思う。久保を生かすなら相方は高原より柳沢が適任だと思う
し。
というとヘナギヲタだろう、と言われそうだけど、自分はれっきとした高原ファンだよ。



246 :04/02/11 09:15 ID:7DUUt2MO
高原はOMFからクロスが入りそうなタイミングだけセンタープレーヤー、
それ以外の状況ではセカンドトップだからね。
ロングフィードを決定的チャンスにするのは柳沢が美味いがセンタータイプじゃ
ないのは体格的に明らかだろうな。
久保はファーサイドから起動するプレーしか出来ない。DFと密着した状態からは
何もしないししようともしない。
              , - ‐- 、
           /       ヽ
           .{     ,ハ     i
           !l 、((   \   !
            } ・`! ´・  Y i 〈 <そんなわけだから(ry
     |\     . <   '  / ヽ  
     |  \    ヽ o   /、ヽ   
     |    \     ー ´  /~ヽ
     |     \ .  |fishing |  |
     |      (⌒\|___./  /
  ヾ(゚◇゚)ノ"      ~\____ ノ
    ガアガア・・
247携帯で恐縮です:04/02/11 09:49 ID:HLbJcODe
久保のポストが糞なのは、腰痛だろ。
DFを背負った時、ケツと背中で押し返すのに。
248 :04/02/11 09:50 ID:Uw1tTMnU
>>246
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |ヾ(゚◇゚)ノ"ノ   ミ   そんなエサで俺様は釣られないクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
249 :04/02/11 09:53 ID:2zC+a4Bb
一応シーズン中だけあって柳沢は動けてるみたいだな。移動の
疲れはあるだろうけど。
250 :04/02/11 10:21 ID:eZn80hGB
>>249
明日あたりが一番時差ぼけも疲労もキツくなるだろうけどね。
オマーン戦のあたりは時差ぼけも取れて一番良くなるんじゃないか?
久保もオマーン戦あたりには出来上がっていそう。
251  :04/02/11 10:24 ID:jgnbfGcF
>>247
完治するまで代表に来ないでください。
252 :04/02/11 10:27 ID:NPxO546V
オマーン戦だけだろ。
欧州組よばれるのは。

オマーン戦にさえ勝てば、
後は、国内組だけでやるとおもうよ。
253 :04/02/11 10:27 ID:Hhn2IGjt
>>245
>風間が「久保とはどうか?」と聞いたのに対して、「やりにくいと思ったことは無いです」と答えただけ
「鱸以外やりにくいと思ったFWは無い」ってくらいの意味だろうなw
254 :04/02/11 10:31 ID:g9wiom4k
>>252
秋以降のアウェイは海外組も呼ぶんじゃねえの?
ってか秋以降も海外組FWって存在するのかどうか???
だけどw
255 :04/02/11 10:39 ID:b6dhErLF
ヤナギは時差ぼけもなにも出場機会が圧倒的に少ないから
疲れはないだろ、さすがにww
練習とセリエA観戦でどれだけ成長したのかねぇw
256 :04/02/11 10:47 ID:/31EWDLW
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040211/spon____soccer__000.shtml
久保腰痛再発

柳沢+大久保になるのかな?
まあこの2TOPでも相手がイラクなら無問題だとは思うが。
257 :04/02/11 10:54 ID:fVOH3J8W
柳沢・大久保の場合、大久保が自己中なプレーに走れば機能するよ

中途半端に周りを活かそうとか考えてたら、
柳沢と動きがかぶって無得点街道ばく進するね!
258 :04/02/11 10:55 ID:EV9SaQW8
>>256
マジか……柳沢大久保なんか見たくねえよ。
それにしても久保変わったな。
以前の久保ならこういう時には「次の試合は無理です」だったのに、
今回はかなり試合に出たそうだ。
259 :04/02/11 10:55 ID:koEca/X+
…またかよ。
確か柳沢も腰痛もちだったはずだし、他にも持病もちの選手はいるだろうが、
久保は異様に脆いなあ。
260 :04/02/11 10:58 ID:mwNvNX+g
ここで久保が欠場し代わりに出た大久保がゴールするようだと
久保は苦しくなって来るかもね
261 :04/02/11 10:59 ID:VpFq5cWs
結局、自己中になってる時の大久保っていうのは、確変してる状態だな
262 :04/02/11 11:00 ID:koEca/X+
今のところFWで計算できるのは高原と柳沢しかいなくて、頭数が足りない。
久保は色々アレで微妙だから、大久保あたりそろそろ戦力になってもらわなくては。
出るのなら、イラク戦で覚醒して欲しい。15回目の正直で。
263 :04/02/11 11:12 ID:ooF7agBs
久保は柳沢と組める今回が代表生き残りのラストチャンスだったのにバカな奴だな。
264 :04/02/11 11:15 ID:GIy1ud1f
別にFWはどうでもいいじゃん。
アミダで選べよ。
265 :04/02/11 11:19 ID:fVOH3J8W
>>264
アミダで選んだら

平瀬・永井のツートップになりました
266 :04/02/11 11:24 ID:knl90ICE
俺も大久保には期待してるんだがな。
ジーコじゃないけど、ほんとに才能のあるFWだと思うし。
フィジカル(身長は除く)、スピード、テクニックを兼ね備えた選手。
そろそろ結果出して欲しいもんだ。
267_:04/02/11 11:25 ID:HLbJcODe
久保の腰痛は、完治は難しいだろう。
つまり久保のポストは、永遠に・・・(ry

前回、柳沢大久保コンビが重なりまくりだったのは、柳沢が「今回は得点にこだわります!」と、いつに無く元気だったからじゃないのか?
まあ大久保は、周りに合わせようとしても、良さが消えるだけの話だし。
いつもの柳沢なら、あるいは合うかも??
268 :04/02/11 11:28 ID:Wqd5G6ms
『自身は前半15分、18分とチャンスを逃し不完全燃焼に終わったが〜』

柳沢だろ? 完全燃焼じゃんかよ。しっかりしろよスポニチさん。

269 :04/02/11 11:35 ID:ksT6Aatk
::::::::::::::::    i  :::   i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::  ヽ   / ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::  - ζ  - ζ -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::  - λ  - λ -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::   /. | | ヽ/.| | ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: ::: : ─┴┴──┴┴ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::  ─┬┬──┬┬ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::  |    ;━;,  ;━ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: へ  #    ●''''ー''● / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: | (       / \く  :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉 ::::: 久保さん腰痛の具合はどう?:::::::::
::::::::  \_         / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::: /  \  `ー三ン  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::/     ヽ ........;;;.  ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::|                | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
270 :04/02/11 11:37 ID:G63s0nVO
>>263
ジーコさん曰く、
久保との絡みを見たかったんだって。
柳沢との絡みを見たかったんじゃないんだって。
271 :04/02/11 11:39 ID:o8uLWpt3
久保は好きじゃ無いけど腰痛は同情するよ。
一回なったら永遠にお付き合いだからな(´Д⊂
272  :04/02/11 11:40 ID:UrwFTY43
後からチャージした奴は誰だぁ!?鹿島のまわしもんか?現代のまわしもんか?
273 :04/02/11 11:43 ID:koEca/X+
>>272
加地。これはどこのまわしものかね?
274 :04/02/11 11:46 ID:kYugxfr+
茂庭を振り切って突進する誇らしげな柳沢
茂庭クラスで使えるのが関の山
U23の控えにどうぞ柳沢

だいたい何で茂庭がA代表なんだ?ジーコはDFをバカにしているのか?アジアをバカにしているのか?

275  :04/02/11 11:53 ID:i9I3msf6
>>273
加地か。奴もなかなか賢いのう。
最終的には柳沢とのポジション争いになることをよーく解っているんだな。
山田にもそれくらいの知性を欲する。
276 :04/02/11 11:55 ID:koEca/X+
>>274
茂庭はキックこそ下手糞だが、足は相当はえーぞ。サイズもある。
身体能力については十分にA代表級だ。
277 :04/02/11 11:58 ID:o8uLWpt3
柳沢ってセリエでサイドバックやってるの?
278_:04/02/11 12:14 ID:kQOhvZgY
>>277
SBではなくSHまたはWG
279 :04/02/11 12:15 ID:6BAuggqt
ってか、今のフル代表で一番早いんじゃないか?モニワって。
280 :04/02/11 12:16 ID:qKzB40B/
久保は良くも悪くもフィジカルで何とかしてきた結果
体に負担が出ちゃったんだろうな。ピーターアーツみたいなもんか。
横浜での試合も多いし今年はきつそうだ。
281  :04/02/11 12:21 ID:jHjLdTV6
>>276
だからこそひと昔もふた昔も前に重宝されたタイプなんでしょうが・・・。
>>277
奴を使わなければならないなら、日本の武器になる可能性が残る唯一のポジション。どこでもやるからとにかく出たいと自ら言っている。




282_:04/02/11 12:25 ID:kQOhvZgY
>>281
年齢的に見るとSBへのコンバートは可能ですかね
いや、煽りではなくて左サイドの失敗例を見せ付けられている
代表厨としては気になるわけで
283:04/02/11 12:37 ID:ahMt0a1b
今のFW陣ではドイツに行けないだろうな。
カズみたいに、きちんと得点できるヤツが一人もいないのは厳しいものがある。
ベテランのカズと18歳の平山なら、最高のツートップになるような気がするんだが・・
ジーコにはぜひ、試してほしいものだ。
284名前:04/02/11 12:40 ID:OXSdWbcB
サブとは言え元アズーリのドニに代わって交代で出てるんだから失敗とはいいきれない<左サイド

285 :04/02/11 12:44 ID:mwNvNX+g
>>274
その茂庭に久保と黒部は紅白戦で空中戦で負けてた訳で・・・
スピードで勝てるならそれで良いんじゃないの?
286 :04/02/11 12:46 ID:cruJOEk+
後半44分に交代するなら誰でも良いような気がするんだが。
287 :04/02/11 12:47 ID:o0yB1u87
>>286
誤爆?
288:04/02/11 12:49 ID:ahMt0a1b
柳の事でしょ>286
289 :04/02/11 12:51 ID:j3jUoWJX
いっそ右SBに緑の柳沢呼べよ(w
290 :04/02/11 12:51 ID:JREy9d/y
なんで柳沢、鈴木、高原、大久保の4人は
このスレでは人気がないんだろう
291 :04/02/11 12:52 ID:cruJOEk+
>>287
>>288の言うとおり>>284に対するレスだよ。
292 :04/02/11 12:54 ID:o0yB1u87
>>291
後半44分に交代って毎度のことなの?
293 :04/02/11 12:57 ID:7FFGTtIe
平均44分じゃないの?
40分の日もあれば、まったくでない日もあるし
294 :04/02/11 12:57 ID:ijkHtgtJ
>>292
ここ最近はずっとそんな感じ。
正直いてもいなくてもどうでもいい存在。サンプでは浮いてる。
295_:04/02/11 12:59 ID:HLbJcODe
>>290
試合に出てる奴は、嫌われる。
鈴木だけは、出てなくても、嫌がられる。
296 :04/02/11 13:00 ID:uqGiKY1f
名波とおんなじ
通用するしないの問題じゃない
監督が使う気ゼロ
297:04/02/11 13:00 ID:ahMt0a1b
だから柳は、カズのようにジェノバのHEROにはなれないって事だよ。
298 :04/02/11 13:02 ID:cruJOEk+
2003/08/30 第01節 AWAY レッジーナ Drawn 2 - 2 後半57分-
2003/09/14 第02節 HOME ラツィオ Lose 1 - 2 後半59分
2003/09/21 第03節 AWAY インテル Drawn 0 - 0 後半89分
2003/09/28 第04節 HOME ブレシア WIN 2 - 1 後半53分
2003/10/05 第05節 AWAY パルマ Lose 0 - 1 後半67分
2003/10/19 第06節 AWAY キエーボ Drawn 1 - 1 後半54分
2003/10/26 第07節 HOME ACミラン Lose 0 - 3 先発 前半45分で交代
2003/11/23 第10節 AWAY レッチェ Drawn 0 - 0 後半51分
2003/11/30 第11節 HOME アンコナ WIN 2 - 0 後半59分
2003/12/14 第13節 AWAY ペルージャ Drawn 3 - 3 後半71分
2004/01/11 第16節 HOME ユベントス Lose 1 - 2 後半72
2004/02/01 第19節 AWAY ラツィオ Drawn 1 - 1 後半90分
2004/02/08 第20節 HOME インテル Drawn 2 - 2 後半83分

最近は終盤ばっかりだな
299 :04/02/11 13:04 ID:7DUUt2MO
ことワールドカップに関しては三浦カズヨシは代表チームの足を引っ張っり
まくって窮地や奈落の底に引っ張る貧乏神だったわけだがw
300_:04/02/11 13:13 ID:HLbJcODe
ドーハの時代のカズは、凄かったよ。
まあ、平山ーカズなんて、見たくもないが。

柳沢は重要だよ。
ジャパンマネーの源泉だもん。
チームに大きな利益をもたらす存在。
後半44分からでも、ジャパンマネーのために「出場してる」という形式が大切。

まあセリエの下位チームで、技術と戦術能力とそこそこのスピードが売りのFWなんて、使いにくいよな。
デカくて得点力のあるFWの方が使い易い。
301 :04/02/11 13:20 ID:nrPOOBIJ
アジアは高原に任せて欧州、南米は柳沢に任せろ。
302 :04/02/11 13:36 ID:13/ajRSd
 柳沢は「とにかく勝つことが重要。内容にいろいろ言う人はいるかもしれないけど、
勝利、結果を残したい」とイラク戦、オマーン戦での勝利を宣言。
紅白戦ではゴールこそなかったが、マークを引きつける動きで久保を生かし、
課題だったFWの得点も演出して、3−0の快勝を導いた。

 相対した控え組のDF中沢は「やられたんで悔しいですね」。
DF茂庭も「キレてますね。あの2トップは嫌。お互いのことを考えてやっている」
と脱帽した。
代表を留守にしていた不安などない。帰国即、ヤナギがジャパンを変える。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021102.html

中沢と茂庭をチンチンにしたということは期待できるな
303,:04/02/11 13:36 ID:yPjpupIu
平山効果でバレー、バスケに流れていた190センチ以上の大男が
サッカーに来るといいな。
304:04/02/11 13:39 ID:ahMt0a1b
>299
その時は、能力のない中田などの中盤が悪かったからだ。
上手い選手一人いても勝てる訳ないだろう。
305_:04/02/11 13:50 ID:HLbJcODe
カズー平山って、釣りじゃなく本気で言ってたのか。
306 :04/02/11 13:55 ID:11v5ikC3
チェコ戦で平山A代表デビュー。

高原・柳沢・久保=平山>大久保・鈴木>>>>>>>>>>>黒部
307 :04/02/11 13:59 ID:7DUUt2MO
             _,,,,、、、、、、,,_
          _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
         ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
         |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
         |:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
         |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_      __________
        (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |    /
          | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/  <  釣りなら鈴木に負けねーze!!
     |\   \  `こニニ'´ _..┘      \ どうよ?
     |  \   \___ _,∠           __________
     |    \     ー ´  /~ヽ
     |     \ .  |fishing |  |
     |      (⌒\|___./  /
     |        ~\____ ノ
     |  
308_:04/02/11 13:59 ID:EPA3QiWu
あのチェコのディフェンスを破るには、190cmの平山がやっぱり必要かもな。
A代表での相棒は誰になるんだろ?
309 :04/02/11 14:05 ID:1SujLsM0
久保がやりやすいんだったら、柳沢でいいや。
てことで、禿・鱸、もつかれさん。
310 :04/02/11 14:12 ID:RoLQhT0D
つーか怪我人とか病み上がりの海外組まで招集するなんて協会はバカか?
厳重に抗議する!
311 :04/02/11 14:28 ID:uqGiKY1f
中沢も茂庭も誉めてるんだから
コンビネーションに問題はないんだろう。
312 :04/02/11 14:45 ID:oh7WKFj/
身内が褒めると公式戦で結果が出るなら世話ないけどな。
313 :04/02/11 14:54 ID:uqGiKY1f
紅白戦が参考にナランならどこで判断するんだか。
314 :04/02/11 14:55 ID:JU76zNVT
298を見ると昨季の鈴木と同じ道をたどってるね。
なぜか強豪相手の時だけスタメン起用っていうのまでそっくり
315 :04/02/11 15:16 ID:C5UlljaL
なんか本当に久保が使えないと
思ってる子がこのスレにはいるな


316 :04/02/11 15:24 ID:yLmE98rJ
竜彦オバチャン登場
317 :04/02/11 15:28 ID:C5UlljaL
ちょっとあんたたち
久保は役に立つから
あきらめないでよく見てなさい
318 :04/02/11 15:34 ID:W8BLdWwH
>>317
tumanne
319 :04/02/11 15:35 ID:7DUUt2MO
>>317
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう
320 :04/02/11 15:37 ID:JREy9d/y
あと何試合あきらめないで見ればいいん?
321 :04/02/11 15:40 ID:W8BLdWwH
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう
歯で缶詰開けるとか、野良犬と仲良くなるとか、久保はいろいろ役立ちそう

つまんないんだけど・・・
煽るにしてももう少しましな事書いてくれ
322 :04/02/11 15:41 ID:mwNvNX+g
>>320
イラク戦で柳沢と組んでもダメだったらちょっとピンチ
323 :04/02/11 15:46 ID:X/f4Kfe1
>>300
サンプドリアはセリエの上位だよ。UEFA圏内を争っている。
昇格組だけどかなり強い。
324  :04/02/11 16:02 ID:uk5sh09E
>>323
たしかに下位ならもう少し出場機会にめぐまれたかもな。
アンコナとか。
325 :04/02/11 16:27 ID:+VH1tVF7
>>245
それ何の番組?そんなインタビュー見たことないなぁ…
基本的に高原はどんなFWともうまくやれるよ

高原ー中山 ◎ J最強2トップコンビネーションなら一番、J完全優勝
高原ー西澤 ◎ アジア最強2トップ、アジアカップ優勝、森島のオマケ付き
高原ー柳沢 ◎ どちらかがかなりの確率でゴールを決めるコンビ、世界向け
高原ー永井 ○ 黄金世代2トップ、世界2位ならコレ
高原ー本山 ○ 超貪欲2トップ、潜在的本山ファンも多い
高原ー大久保△ 意外と合わないがまだ試しきってない部分もある
高原ー鈴木 × 唯一、高原もお手上げした伝説のノーゴーラー
高原ー久保 ? オマーン戦に見てみたい2004年版代表2トップ
高原ー平山 ! 2006夢の2トップ、決定力不足はこれで解決か?
326 :04/02/11 16:31 ID:j3jUoWJX
既に高原の決定力は失われて久しい。
327 :04/02/11 16:38 ID:UXee9zPw
>>326
J程度なら、今でも軽ーく得点王取れる力はあるよ。(ナンテナ)
328 :04/02/11 16:41 ID:8LOnEdu5
俺もやっぱり高原、柳沢かって感じがする。
やっぱどう考えても当分こいつらのストックで、日本はやってくしかない。
マレーシア戦を見て言うわけではないが、やはり久保は安定感、信用性にかける。
18試合2ゴール(中国2軍)というのも、結果として不甲斐ないし。
329 :04/02/11 16:42 ID:yqnXaeT/
柳沢のメディアの取り上げ方の割には久保の動きのほうがキレがあったらしい。
腰痛再発ならどうしようもないが。
330 :04/02/11 16:43 ID:0z3rRdQ+
もう一度、高原ー本山ー小野が見てみたい…。
331 :04/02/11 16:47 ID:Gpnn9lQO
どうせ2006年にはエメが帰化してるから心配しなくてもいいだろ。
332 :04/02/11 16:54 ID:JREy9d/y
平山もA代表入りみたいだし、久保の出番はもうないだろ
333 :04/02/11 16:57 ID:qirsD0kb
>>332
平山と久保はかぶらないだろ。
エメが気化すれば久保は外れるだろうが。
334 :04/02/11 17:06 ID:UXee9zPw
他に碌な人材がいないので第3FW、第4FWなら久保でもいいよ。
あんまり期待はしてないけど。
335 :04/02/11 17:13 ID:+VH1tVF7
なんだよ、久保不人気だな…
本当は高原ー久保の2トップが見たいがそれなら
高原1トップでもしょうがないか
他にいないしな
336 :04/02/11 17:17 ID:i6kN1XhF
高原の1TOPって機能すんのか?
337_:04/02/11 17:18 ID:HLbJcODe
結局、高原柳沢スタメンに落ち着くのかもな。
俺は久保大久保の「可能性」に、期待してたんだが。
久保大久保がシッカリしないから、鈴木なんてのが居なくならない。

エメが入れば良いけど、FIFA規約はどーすんだよ。
もう平山に期待するしかないのか?
気の長い話だよな。
338 :04/02/11 17:22 ID:BNVjb/g4
久保が一回代表で超絶無謀ロングシュート決めたらみんなマンセーするはず
でもマリノス行ってミドル以上のシュート撃たなくなっちゃたけどね。
339今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 17:22 ID:taLMa9A3
なんでA代表レベルでヒラヤマくんの話が出て来てんの?

どーみてもまだ無理でしょ。
340  :04/02/11 17:34 ID:jgnbfGcF
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040211/20040211-00000036-sph-spo.html

平山4月にフル代表デビュー?
早すぎると思うがなぁ。
せめてオリンピックまでは・・・
341 :04/02/11 17:37 ID:+VH1tVF7
そうなると4月からは高原ー平山の2トップに落ち着くのかなぁ…
現状では高原ー久保が見たいんだが。オマーン戦はこれでいかねーかな
342今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 17:39 ID:taLMa9A3
>340
またタジマのおっちゃんが言ってるだけじゃん。・・・・
343 :04/02/11 17:39 ID:UXee9zPw
現役高校生を頼りにしなくちゃいけないほど、日本人FW陣は惨憺たる状況ということだ。
344 :04/02/11 17:42 ID:BNVjb/g4
もう大久保に飽きたのか、ジーコよ。
345 :04/02/11 17:43 ID:FQ7Ywf9J
>>341
久保はありえん
久保をW杯予選で使うのはギャンブルと一緒
346 :04/02/11 17:45 ID:y8UZ739+
ルーニーも日本人でいえば高校生の年代だったような・・・・イングランド
347今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 17:52 ID:taLMa9A3
オーウェンもルーニーも、プレミアでの経験はあったような。
しかも若ければ若いほど良いスピードタイプ。
348 :04/02/11 17:52 ID:8AqMJkUf
久保を使いこなせないようでは高が知れている
349 :04/02/11 17:55 ID:tLB9rh6D
350 :04/02/11 18:05 ID:NYNP4Tgo


柳沢はもういいでしょう




★偽札535枚の両替図る 3人逮捕 <丶`∀´>ノ

神奈川県警は、偽造された旧1万円札535枚を銀行で両替しようとしたとして、
偽造通貨行使の疑いで牟田容疑者(64)と、韓国人の男女2人<丶`∀´>ノ
の計3人を逮捕した。
偽造紙幣は韓国人2人のうち男(44)が中国から持ち込んだという。

3人とも<丶`∀´>ノ<「偽造とは知らなかった」と容疑を否認している。

  ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ    
    \\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧ 
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━>  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ ⌒ヽ  ⌒ヽ  ━━┃┃┃
╋  ┃  /   . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \  .   ┛
     /    /   \.\   \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ 
     レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ 
    /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /   
   /  /|  /  /| /  /| /  /| / . /|/  /|  /  /| ./ 

<丶`∀´>ノhttp://www.sankei.co.jp/news/040211/sha029.htm
352 :04/02/11 18:11 ID:jn2cqXuc
久保また腰痛らしいね。この前の出来といい、どうもだね。
海外組みがアジア予選にこれないこともあるだろろうから、国内組みでポストプレーがうまくて
ガタイのいい奴を代表に呼んだ方がいいんじゃなかろうか。
353 :04/02/11 18:31 ID:ahMt0a1b
高原が点とったのって2002年だけ。
354 :04/02/11 18:55 ID:TA8HgbAq
>>352
このあいだの久保レベルでも
あんだけ引いたマレーシアから
4点とれたんだからJリーガーなら
誰でもいいんだよ。
アジアなんてそんなもん。
355 :04/02/11 19:07 ID:UXee9zPw
オマーンとは前回予選(97年だけど)で引き分けてるぞ。
舐めて勝てる相手でもないと思うが。
356 :04/02/11 19:14 ID:o8uLWpt3
うーやっぱ平山楽しみ。
久保みたいに評判だけの奴でありませんように。
357 :04/02/11 19:17 ID:1+hTIvvJ
久保、高原は点とってくれそうな雰囲気感じないんだよな
358 :04/02/11 19:18 ID:yqnXaeT/
>>356
なんだ評判だけでろくに久保をみていないのか。
359 :04/02/11 19:19 ID:TA8HgbAq
>>355
ぜってー勝てるよ
前回なんて関係ない
アジアじゃ日本と韓国は別格です
世界じゃアジアはある意味別格だけど
360 :04/02/11 19:28 ID:83fW9VN2
さーて今夜はサンキューサンキュー祭りになるか?ならねえな。
361 :04/02/11 20:04 ID:jZTa6ccp
>>344
飽きたっていうよりあれだけ試合に使ってもらっていながら0得点記録続けてんだ
いつ、外されてもおかしくない状況だったろ。
362 :04/02/11 20:20 ID:RUZsVMT5
久保がU-23のFWだったらやる気なしプレスで前半だけで3点取られてたな。
363 :04/02/11 21:23 ID:miFSu2Pq
平山いいねぇ。
頭もいいみたいだし1年後が楽しみだ。

と書こうと思ったら、大学行くんだったな。
う〜ん。
364 :04/02/11 21:24 ID:O+gEs2AX
田中達也待望論再燃!!
365 :04/02/11 21:33 ID:RUZsVMT5
平山(・∀・)イイ!
シュート打つ!枠に決まる!それでいてあの上背。使えるなぁ。
366 :04/02/11 21:36 ID:8LOnEdu5
田中達也なんて一生代表に呼ばれることないよw
何もできてない 大久保なら何かして客沸かせるよ
オリンピックは大久保、平山で決まり!
367 :04/02/11 21:37 ID:jn2cqXuc
>>366
大久保ヲタ必死だな。同情するよ。
368  :04/02/11 21:39 ID:8LOnEdu5
田中達は肉体的に厳しいだろ
当たり負けしすぎw
369 :04/02/11 21:39 ID:1pLR8qnL
U-23のFWの方が決定力あるね。
370 :04/02/11 21:41 ID:jn2cqXuc
>>368
そんなシーンあった?
君の脳内でのみ放送してたのか?
371今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 21:41 ID:taLMa9A3
二試合で一点ずつ決めたら早くも
 
 決定力がある

とワショーイスタートですか
372 :04/02/11 21:42 ID:koEca/X+
ま、田中達也は坂田とはレベルが違うな。それだけははっきりした。

あと、高松は点をとるねぇ。
チームに合流したのは去年半ばなのにほとんど毎試合とってるような。
373 :04/02/11 21:42 ID:jtLtE85j
田中達の突破力に期待!
エメくらいのネ
374 :04/02/11 21:42 ID:UEJ+BPpJ
>>366
違った意味で客を沸かせるからなぁ
エンターテイメントとしてはスーパースターだがな
375 :04/02/11 21:43 ID:HchmywFP
>>164
戸田和幸
376  :04/02/11 21:44 ID:8LOnEdu5
雑なフィードで相手にチャンスやったり
ゴール前でも完全に潰されてたな
それにあのへぼいへディング何???
大久保なら間違いなく決めてたよ
377 :04/02/11 21:45 ID:RUZsVMT5
ドイツは平山&田中が見たいなぁ。
高松は入れてもいいね。まともなポストプレーヤー呼ばれなくなったし。
久保みたいな中途半端に拘ってるからA代表はつまらないんだよ。
378 :04/02/11 21:46 ID:wDpK7rXp
田中達は日本人Jリーガーで得点+アシストの合計数が一番
多いし外せない
379 :04/02/11 21:47 ID:yqnXaeT/
久保はシュート打てるよう頑張るそうで、柳沢がスペースに飛び出す動きが得意なので
それを生かせるようにしたいとコメントしている。
飛び出したあとの決定力が不安なのだが・・・
互いに相手のことを考えてプレーするタイプなのでいいコンビになるかも。
380 :04/02/11 21:47 ID:mAbLT5x4
>>376
気持ち悪いな、あんた。
381 :04/02/11 21:47 ID:jn2cqXuc
正直高松は、ちょっと見直したな。今まではバカにしてたんだけど。
ロシア相手にあそこまで渡り合えるは思わなかった。
382:04/02/11 21:48 ID:4ouF3/io
高松って何げに五輪代表での得点率がチームNO.1じゃないか?
383 :04/02/11 21:48 ID:miFSu2Pq
今日後半、平山がシュートしてコーナーになった場面、

高原→シュート打とうとしてもたついて潰されるか、あわくって打って宇宙開発
柳沢→味方にバックパス

というイメージが湧いてしまうのは否めない。

いやあくまでイメージに過ぎないわけだが。
384  :04/02/11 21:48 ID:8LOnEdu5
>>377
言うに事欠いて高松ってw 
そんな選手ここに名前だしたらいけない選手だよ
おまえめくらか???
385 :04/02/11 21:48 ID:koCtI+XJ
>>372
坂田<田中達?
386 :04/02/11 21:49 ID:jtLtE85j
高松はいずれ消える
そんな予感がスル

387 :04/02/11 21:49 ID:o0yB1u87
>>383
禿同
388  :04/02/11 21:49 ID:8LOnEdu5
DFの足に当たって入ったゴールで褒められるんだw
389 :04/02/11 21:50 ID:wDpK7rXp
普通にオレの中ではすでに平山>柳沢
390 :04/02/11 21:50 ID:UXee9zPw
高松って、控えFWとしたら久保より計算できそうだ。
391 :04/02/11 21:51 ID:o0yB1u87
>>389
頭大丈夫か?
392 :04/02/11 21:51 ID:15HvpuRR
>>384
わかったわかった黙れ。
393 :04/02/11 21:52 ID:jtLtE85j
そういえば中山悟消えたなぁ
韓国のアジア大会では活躍してたのに・・・
394 :04/02/11 21:52 ID:RUZsVMT5
>>384
ポストプレーヤーと言う意味でね。
一芸に秀でてる部分は評価すべし。ロシア戦見たか?
あれだけつなげるなら使い物になる。まあこれから様子見だが。
久保みたいな中途半端をより「試す」価値がある!
ポストも半端、点取り屋の要素も半端、爆発加減も半端って意味ね。
395 :04/02/11 21:54 ID:jn2cqXuc
いや正直なとこ現時点では、フィジカル 高松>>平山だよ。
ただ平山は、でかいだけで、有利な事は、一杯ある。それもフィジカルと言えば
フィジカルなのかもしれんけど。
396 :04/02/11 21:54 ID:cruJOEk+
平山は逸材であることは確かだが
イランから一点取っただけで
足元に来たボールはプレッシャーに負けて奪われまくってるのに
マンセーするのはどうかと思う。
397 :04/02/11 21:54 ID:RUZsVMT5
ちょい訂正

久保みたいな中途半端より「試す」価値がある!
久保はポストも半端、点取り屋の要素も半端、爆発加減も半端ってことね。
398 :04/02/11 21:55 ID:9gEBP02c
高松と平山でいいじゃん。
399 :04/02/11 21:55 ID:MzwsVEiB
高松最強
400 :04/02/11 21:56 ID:miFSu2Pq
>>396
そこまで言う程とられてないよ。

つーかプレッシャーの中でキープ出来た歴代FWって西澤くらいしか思い浮かばんし。
401 :04/02/11 21:57 ID:o0yB1u87
確かB代表を作るとか話があったけど、
その辺に高松呼んで育ててもおもしろいな。

平山は大学だから、A代表に帯同(試合に使うのではなく、一緒に練習な)
402 :04/02/11 21:58 ID:kB8XrkKl
>>400
言うほど取られてたと思うが。
403 :04/02/11 21:58 ID:wDpK7rXp
それでも平山は大久保らと違ってシュートは枠内率高い
あと強いゴロのシュートがうてる

404 :04/02/11 21:59 ID:RUZsVMT5
FWは若い方が使い物になったりするからね。どんどん入れ替えるべし。
20試合も試して2点しか取れないFWを引っ張ってるようじゃ日本は腐るよ。
405 :04/02/11 22:01 ID:2zC+a4Bb
>>404
じゃあまず大久保をry
406 :04/02/11 22:01 ID:9+EBZOEo
高松って鱸臭がするんだよね・・・
407 :04/02/11 22:02 ID:miFSu2Pq
>>402
いやあんくらいは高原でも柳沢でも久保でもとられるだろうという意味。

まあ正直総合力でそれらの選手を現在上回ってるとは思わないが。

潜在能力というか素材の良さを感じる。
408 :04/02/11 22:03 ID:52ck7t6k
平山を見て未完の大器というのはこういう奴のことを言うんだなぁ..と思った。
久保君さよおなら。キミは未完なだけぽ。
409 :04/02/11 22:05 ID:o0yB1u87
平山は“THE NEXT BIG THING”
410 :04/02/11 22:06 ID:yqnXaeT/
明日は柳沢と窪がスタメン
大久保が途中出場ということで決まり。
本山足首やったらしいから、出れないらしい。
本山もスーパーサブなら許せるけど、ずーっと見るにはいらだってくる。
411 :04/02/11 22:07 ID:cruJOEk+
>>409
ブロック・レスナーかよw
412鈴木:04/02/11 22:09 ID:FPYKks36
平山はシュート上手いよね。枠に行く確率高いし。
それだけでも評価に値する。
413 :04/02/11 22:11 ID:9+EBZOEo
>>412
お前が言うな
414 :04/02/11 22:11 ID:hUW2+K42
ロシアには平山にフィジカルとスピードを追加したような香具師がいましたが
415 :04/02/11 22:17 ID:FUCYruot
平山ってそんなにいいの?とても疑問。
416 :04/02/11 22:18 ID:nrPeMWuu
鈴木に対する正当な評価

 毎日身近で鈴木のプレー、生活態度を見るクラブの監督、フロント
   一年限りで愛想を尽かす
   近頃は鈴木に一銭も使いたくないどころか
   金を持ってくるなら、使ってやるという態度
   鈴木もF1並である

 ずっと鈴木を見てきてる鹿島
    鈴木の年俸を負担したくないのですぐにレンタルに出す

 トルシエ
    自分の窮地をコンフェデで救ってくれた幸運のみを頼りにする

 ジーコ
    鹿島コネクションに汚染されている

 ベンゲルら(キモババアらが心の頼りにする外国人達)
    口では何と言っても、実際に獲得しようとする選手は
    中田、小野、稲本等で、鈴木には指一本動かさない

 現実
   Jリーグ通算9得点

 ファン
   鈴木を選手としてではなく、恋愛対象としてみる男性、女性のみ
   今は鈴木と一緒に過ごす予定(妄想)のバレンタインデーで頭がいっぱい 

 鈴木隆行
   注目されていないのに取材拒否
   アゴアシ付きの移籍なのに苦労話をする
   味方のボールを奪うのに語られる人間論 
417 :04/02/11 22:19 ID:E3fJy/Da
難波のゴンまだぁ〜チンチン
418 :04/02/11 22:19 ID:8LOnEdu5
久保のドリブルとミドルは強烈だよ
一発で雰囲気変えれる
平山なんてまだまだ顔じゃないよ
419 :04/02/11 22:20 ID:hUW2+K42
>>416
これは釣りなのか

>鈴木もF1並である

鈴木あぐりかよ
 
420 :04/02/11 22:26 ID:hUW2+K42
別に釣りじゃないね、ゴメンね
421 :04/02/11 22:32 ID:RUZsVMT5
>>415
久保よりは(・∀・)イイ!よ
422 :04/02/11 22:38 ID:EV9SaQW8
平山はボール持った時に周りが見えてないよね。
下ばかり見てる。
逆に高松はボール貰った後の処理が上手い。
自分で突破はしないけどショートパスが正確。
っていうか代表で出場した公式戦は全試合点取ってないか高松?
423 :04/02/11 22:44 ID:RoYilHzW
平山の場合、ぱっと見た感じでは鈍重で、のろまに見えるんだけど、あの独特の間合いがそう見えさせてるわけで。
毎試合必ず1回はゴール前で平山だけが支配する妙な空間が出現するんだよね。
相手がA代表のロシアでもあの妙な空間はただ見てるしかなかった。
俺はその部分に平山の才能が凝縮されてると思った。
424今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 22:45 ID:taLMa9A3
>423
何試合見ての話?
425 :04/02/11 22:48 ID:4DxeskgM
久保と平山のツートップが見たいよね
426 :04/02/11 22:51 ID:RUZsVMT5
>>425
久保は余計だよぅ(´・д・`)
427 :04/02/11 22:51 ID:E3fJy/Da
>>425
全然
428     :04/02/11 22:52 ID:Ju3rnjnV
>423
ゴール前で慌てないってだけのハナシじゃないか?
429 :04/02/11 22:52 ID:jn2cqXuc
>>423
分るよ。直感的にだが分る。
平山には何かがある。ただでかいだけじゃない何かが。
430 :04/02/11 22:52 ID:hUW2+K42
>>425
それは見たい、久保にポストは無理だし、平山に変態プレーは無理だし
この二人はいけるんではないか、ただし二人とも無口なのと久保が調子いいかどうかが問題。
431 :04/02/11 22:55 ID:I/CVthbH
平山&田中があってた。
432 :04/02/11 22:57 ID:M3Ktk9tt
本山いらない
田中使え
433 :04/02/11 22:58 ID:l4hOF8rN
カズ+武田
434 :04/02/11 22:58 ID:hUW2+K42
>>428
それは非常に重要なんだけどな、シュートが正確なのと高さと強さ。
足がのろくてもキニシナイ!!
435 :04/02/11 23:01 ID:MzQSRBcA
シュートが枠に行く

これ一点だけで平山が日本一だ!
436 :04/02/11 23:02 ID:y1RH0S08
カレン・ロバート(あと2,3年で)
437平山ンセー!:04/02/11 23:03 ID:zZi0IhK/
平山ンセー!
438 :04/02/11 23:12 ID:RoYilHzW
>>424
毎試合必ずというのはちょっと言いすぎたw
>>428
もちろん落ちつきがあるってーのが一番の理由なんだろうけど、それだけじゃない妙な空間というか間というかそういうのがあるんだよね。
これは釣りじゃないけど、シェフチェンコの持ってる間に似てるんだよね。
もちろん能力も違えばタイプも違うんだけど、ゴール前でボール持つと誰にも手を(足を)出せない間ってーのがあるんだよ。
それに似てると思った。
439 :04/02/11 23:13 ID:LlEFh5A6
2006代表選考確実度

        高原、平山
        大久保、高松
当落線-----柳沢、久保-----
          釣男      ←今ココらへんが熱い
        黒部、鈴木
          本山
          永井
440 :04/02/11 23:13 ID:iXuDBCtr
次スレ立てるときはA代表とそれ以外と分けた方が良くない?
取り合えずオリンピック代表スレがあるけど、いつもこうだと
A代表に入ってない選手の期待が肥大化するだけだし、それが高じて
現A代表の選手の足引っ張るだけのカキコも多くなる。
分けたほうが無駄に荒れず、選手オタも好きなだけ自分のテリトリー
でやりあえばいい。
441 :04/02/11 23:15 ID:LlEFh5A6
あっ、田中達とサンキュー忘れた
442:04/02/11 23:15 ID:vyjM75DI
高松と深井でいいよ
443今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 23:16 ID:taLMa9A3
>440
下手に分割すると、両方に書き込むイタイ子が出て来るから逆効果じゃない。
444 :04/02/11 23:18 ID:I/CVthbH
平山と釣男のお陰でひさびさに代表を楽しく拝見出来ました。
スカポン揃いのA代表FWじゃこうは逝かない!
445 :04/02/11 23:19 ID:jn2cqXuc
>>439
大久保が当選組に入ってる時点で、ノーマネー。
446 :04/02/11 23:21 ID:M7mlOlsC
>>444
相手とかみ合えば面白いんだろ?
なぜロシアにありがとうが言えない!
447 :04/02/11 23:22 ID:LlEFh5A6
ロシア来てくれてありがとう
448 :04/02/11 23:25 ID:+9jwB8dv
カズ・・・なんか凄い重みがある。カズあんたは最高だよ
449 :04/02/11 23:25 ID:qYcBOjgB
正直、真中で頑張れる平山、高松って鈴木より全ての面で上なのに
何が悲しくてA代表で鈴木見なきゃならんだろう
450 :04/02/11 23:28 ID:yiVulF1g
とりあえず坂田は消えていきそうだなぁ
451 :04/02/11 23:31 ID:WZEnsd9k
左サイドでやらせたら
鈴木>>>>>>>>>>高松>平山
452 :04/02/11 23:32 ID:iXuDBCtr
>>443
確かにアンチや選手オタはカテゴリーが違っても立場変えて書き込む
だろうけど、選ばれてない選手を毎回選べとアピール大会になるのもな。
どんなに主張してもまず当分オリンピック代表選手がA代表に昇格する
可能性はないのに、どれだけアピールされてもな。
分けた方がスッキリすると思うが、難しいかなあ?
453 :04/02/11 23:34 ID:o0yB1u87
スレ立てすらうまく移行しないのに、スレの住み分けなんか無理
454 :04/02/11 23:36 ID:0z3rRdQ+
本山また怪我かよ。もったいない。
試合に出ると三ヶ月に一回は怪我してないか?弱すぎ。
455 :04/02/11 23:36 ID:LsEfnE4F
左SBなら
鯱>>>>>>>>平山だ。
456 :04/02/11 23:37 ID:I/CVthbH
>>452
現時点で選ばれてるだけで代表語るなんて閉鎖的もいいとこだな。
実力が無いから自分たちの立場が脅かされそうなアネテ世代を締めだそうってか。
実力の無いヲタをやってると余計な苦労が増えるね。
457 :04/02/11 23:39 ID:BfttVLz4
鈴木はクラブでは左MFで定着しつつあるからな。
458今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 23:39 ID:taLMa9A3
>456
ファンと選手本人との境界線がごっちゃになってませんか?
大丈夫?
459 :04/02/11 23:40 ID:eWiZCg85
棟梁(゚∀゚)イイ!!
460 :04/02/11 23:42 ID:I/CVthbH
>>458
実力が無い選手ヲタはお気に入りの選手の立場が
脅かされるからアテネ世代を締めだそうってことだろ?
実力の無い選手のヲタをやってると余計な苦労が増えるね。

461 :04/02/11 23:43 ID:M7mlOlsC
>>460
釣りだと言ってくれ
462今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 23:44 ID:taLMa9A3
本気なら完全に病気。。。
463 :04/02/11 23:45 ID:I/CVthbH
>>461
久保が使えないのは事実だよ(・∀・)
464 :04/02/11 23:46 ID:iXuDBCtr
>>456
あのな誰のオタでもないっての。
お前さんみたいにすぐそういう観点でカキコする奴がいて
不毛な争いが多いから提案しただけで。
そんな感情的にならんでもいいだろう。
まあわかったから好きにやってくれ。
465 :04/02/11 23:48 ID:jn2cqXuc
柳沢、高原以外は、横一線なのが現実
466 :04/02/11 23:50 ID:I/CVthbH
>>465
柳沢もやばそうだけどね。
現A代表で残れそうなのは高原くらいかな。
あとは総入れ替え。
467:04/02/11 23:50 ID:VswtNyty
みんなNHKみれや
468 :04/02/11 23:51 ID:6azFFiuE
しょせん外野がアレがいい、コレがいいって言い合ってるだけなんだから、
現在の選考にこだわる意味がわからんなあ。

別にFWのシステムを考えてるスレってわけでもなし。

それにさ、現在のA代表にもアテネメンバーにも入ってない
選手の名前を挙げるのはどーなのよ。

久保は選ばれる大分前から登場してたような記憶があるが
記憶違いかな。
469 :04/02/11 23:56 ID:I/CVthbH
        _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧  俺の出番かな?
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| | ]
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤」
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.KAWASAKI:.ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)  三3
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
470 :04/02/12 00:02 ID:H9ykdp+H
サンキュー坂田
471 :04/02/12 00:03 ID:zdxouE9x
FW統一スレっていうか

FW選考当落で煽り合うスレだなw

472 :04/02/12 00:05 ID:K1tsOJbk
もともとネタスレなのに久保ヲタが自治っちゃって困ったもんですな。
473:04/02/12 00:06 ID:OXsgzICa
でかい大砲と早くて正確な機関銃の2トップがみたいなあ。
474 :04/02/12 00:10 ID:YJH8Kz44
>>456
アテネが実力無いんだろ。
FWなんて十代の資質が全てよ。
それで二十歳過ぎて今だ花開かず、代表入りはおろかレギュラー取りも危うい
アテネ世代なんてほとんど終わってる。
475 :04/02/12 00:12 ID:SJ17rWwh
>>473
平山、田中と言いたいのですね!
476 :04/02/12 00:13 ID:H9ykdp+H
実は平山と大久保はキャラがかぶる。

どっちもセンターフォワードだ。
477 :04/02/12 00:14 ID:IPF8m57I
>>449
こういうことを本気で思い込んでいる馬鹿がいるから
日本のサッカー民度はあがらないんだよな。
478 :04/02/12 00:16 ID:lfUqSqAo
ジーコの頭の中では高原と柳沢は当確っぽいが


実際のところFW全員どんぐりの背くらべ
479 :04/02/12 00:19 ID:p9OkesZT
FWって、経験値がモノをいうDFなんかに比べ早熟系のポジションだと思う。
遅くとも21〜22才位までで芽がでなきゃお終いだと思う。
素質がすべて。
現A代表はほとんど底が見えたね。
近いうち(五輪後)に若手に切り替えろ。

若手じゃないけど、イタリア遊学から帰った柳沢君はどうだろ?
よくも悪くも実力は判明済み、遊学中で精神的に得るものはあったのだろうか。
480 :04/02/12 00:20 ID:7KLvRLXu
大久保以外で10代で大活躍して
20過ぎてすぐレギュラー確保したFWなんていたっけ?
481 :04/02/12 00:22 ID:MOuTzlWw
>>480
代表のレギュラー?所属チームのレギュラー?
482 :04/02/12 00:23 ID:+XFqjMrc
柳沢高原西澤
483 :04/02/12 00:24 ID:H9ykdp+H
柳澤のイタリア挑戦は、アンジョンファンをはるかに下回る情けない結果に終わったか。

国辱だな。
484今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 00:25 ID:HBQMZMe3
柳沢とか高原とかは、実績で他を圧倒してるからねえ。
485:04/02/12 00:25 ID:2HbkmG1H
前夜だから言っとくが、イラク戦で点取れないFWはマジでいらねえぞ。
486 :04/02/12 00:25 ID:QJ/qkz4r
>>480
高卒ですぐプロで活躍した選手といえば、城と柳沢。
487 :04/02/12 00:25 ID:p9OkesZT
>>483
イタリア挑戦ではなく、勉強のためセリエAチームの練習に参加させてもらっただけだろ。
488 :04/02/12 00:28 ID:7KLvRLXu
>>486
柳沢は高校出てすぐは活躍してないでしょ。
97か98年からレギュラーでそれまでは控えだった気がするんだけど。
489今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 00:30 ID:HBQMZMe3
490 :04/02/12 00:32 ID:AP2OPOB1
>>487
悔しいがたしか4ゴールほど決めてたはず、今の所負けてると言われてもしょうがない。
491 :04/02/12 00:32 ID:3jH3hV7P
vsイラク戦歴史

オフトジャパン(アメリカW杯アジア最終予選・ドーハ)
1993年10月28日  2-2△   カズ、中山

トルシエジャパン(アジアカップ2000・レバノン・ベイルート)
2000年10月24日  4-1○  名波×2、高原、明神

ジーコジャパン(国際親善試合・国立競技場)
2004年 2月12日  ?-?


戦争で練習不足のイラクにホームですからFWの得点は当然の使命と言える。
マレーシア戦も当然だったんだけどさ。
492  :04/02/12 00:33 ID:p9OkesZT
FWが早熟系ポジションだと言っても、身体の骨格が完成するのが23歳位だと
言うから、大型センターFWの場合、もう少し時間が必要かな。
チビスピード系FWは若い時が勝負だと思う。
493 :04/02/12 00:34 ID:7KLvRLXu
安は一応5点ほど獲ってるな。
2シーズンで、だけど。
494 :04/02/12 00:34 ID:8JvBxF8v
アンアンの目標は比だだし、別にいいんじゃねーの
495 :04/02/12 00:35 ID:7KLvRLXu
>>489
なるほど、よく考えりゃ高校出て一年なんだから
すぐ活躍したと言ってもいいかもな。
496 :04/02/12 00:36 ID:lfUqSqAo
柳沢はMF
497:04/02/12 00:43 ID:2HbkmG1H
ハッスルトゥーリオで
498世代交代:04/02/12 00:53 ID:BLrdy8J5
スピード 田中達、大久保、坂田>>>>>>>>>>>柳沢高原久保鈴木黒部
高さ   平山、高松>>>>>>>>>>>柳沢高原久保鈴木黒部
499 :04/02/12 00:54 ID:zdxouE9x
2006 日本代表FW
田中達、大久保、坂田、平山、高松


なんかいやだな・・
500 :04/02/12 00:56 ID:MOuTzlWw
その中で平山だけだな、期待できる奴は
501 :04/02/12 00:58 ID:S99nbh8d
綺麗さっぱりだな>499
2006年に2004年アテネ組から何人上がるのかのぅ?
502 :04/02/12 01:00 ID:zdxouE9x
>>498
> スピード 田中達、大久保、坂田

背が低いからスピードくらいしか売りがない罠

まあ大久保は下半身の強さがあるが。
503     :04/02/12 01:02 ID:7zoue3Wd
柳沢はMF
本山はMF
久保はFF
504 :04/02/12 01:03 ID:3H0sMMwv
確かにスピード系の選手は若いうちが華かもしれない。
キレとスピードで小気味いいプレーする選手ほど
幅を広げる努力しないと、武器が通用しなくなる予感。
田中や坂田はその壁がきそうだ。
それ乗り越えて森島になれるかどうか。
505 :04/02/12 01:04 ID:BLrdy8J5
>>502
柳沢高原久保鈴木黒部
こいつらにスピードと高さに勝る特徴が無いのも事実だけどなw
506 :04/02/12 01:05 ID:zdxouE9x
もし田中や坂田がHSVに移籍したら
高原よりも活躍できると思う?
507 :04/02/12 01:07 ID:MZeAXwam
田中達也が柳沢の動きをすべて盗めれば結構使えそう。
508 :04/02/12 01:07 ID:H9ykdp+H
田中のプレーが、スピードを売りにしてるようには全然見えないんだが。

田中は横に振るドリブルと、正確なキックだろ。
ボールコントロールが売りだ。
509 :04/02/12 01:09 ID:MOuTzlWw
まさかそんな馬鹿はいないだろ

今日の試合見ていても、坂田はロシアDFから逃げて後ろに下がっていたし、
田中は平山とのコンビネーションで裏は取れたが、ドリブルは通用しなかった。
510 :04/02/12 01:10 ID:yhgKfz2F
2006年2TOP
成長した平山とエメが見られたら
死んでもイイ!
511坂田:04/02/12 01:11 ID:JFPBECIO
柳沢は田中と大久保より速いだろ
512 :04/02/12 01:14 ID:zdxouE9x
こうして>>510は長寿を全うするのじゃった

      〜完〜
513 :04/02/12 01:16 ID:BLrdy8J5
柳沢が速いのはボールを持ってないときの動きだけで
ボール持つとまず勝負しないし勝負しても田中や大久保と比べると
ドリブル時の重心が高いのですぐに転ぶ。
だからスピードあったとしてもそれが全く生きない。
まあ柳沢のスピードはすでに全盛期に比べると落ちてるし。
514 :04/02/12 01:17 ID:p9OkesZT
>>499
2006年6月ドイツW杯開幕時点での主なFWの満年齢(まだ本大会に出られる保障ないけど)
久保 30  黒部 28  大久保 24  柳沢 29  高原 27  鈴木 30  平山 21  田中 24  高松 24  坂田 24  カズ 40(間違いある加茂)
時の立つのは早い。その時点で総入れ替えになっても不思議はない。
515 :04/02/12 01:17 ID:7KLvRLXu
>>504
散々既出だがモリシはスピード系ではない。
なぜならモリシはチームで1、2を争う鈍足だから。
一瞬の瞬発力と豊富な運動量でそこをカバーしてるんだよ。
516 :04/02/12 01:18 ID:xeLPC6vN
A代表で大久保が糞すぎるので、アテネ組押すヤツを信用できない。
517 :04/02/12 01:19 ID:BLrdy8J5
>>514
久保 30  黒部 28  柳沢 29  高原 27  鈴木 30 
( ´,_ゝ`) プッ マジいらね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww
518 :04/02/12 01:20 ID:Zw6S1y7V
やっぱり、柳沢はイタリアにいくのが遅すぎたな。貸間の温室で育ったために
あの体たらく。
519 :04/02/12 01:22 ID:3H0sMMwv
オリンピック世代のような若手のうちは、正確なキックやドリブルは
テクニックや読みで勝負してるより、体のキレやスピードに頼る部分が
多いんじゃないか?
今までの日本人選手は大体そうだったと思う。
今までの選手はキレやスピードがある時パタッと途切れて、有望に見えた
選手が普通の選手になることが多々。
にHン人選手の場合特に、本当の勝負はオリンピック以降だと思う。
520 :04/02/12 01:23 ID:zdxouE9x
大成したかったらキレやスピードだけじゃなく

身長も含めて全能力高めろよと言いたい。
521 :04/02/12 01:25 ID:3H0sMMwv
>>519は にHンじゃなく日本人ね
522 :04/02/12 01:25 ID:BLrdy8J5
>>519
なに言ってるかわかんないよ〜〜〜〜〜wwww
どこ人?ギャハ
523 :04/02/12 01:25 ID:a9Go4XKE
大久保はアテネよりJリーグの活躍を評価されたんだってば
アテネ代表では大して活躍してないよ。
524 :04/02/12 01:26 ID:yhgKfz2F
>>518
りんかと遊んでる時間が無駄だった
525 :04/02/12 01:26 ID:zdxouE9x
平山は、今日のゴール右に外したシュートをみて
A代表でも行けると思った
526 :04/02/12 01:26 ID:Q0ZjwF5Y
>貸間の温室で育ったためにあの体たらく。

ライバルが、鈴木やへらせみたいな三流FWだったからなあ

527 :04/02/12 01:26 ID:dhD/ckQ2
>>506
田中はマハダビキアとポジション争いすることになりそうだな・・・
528 :04/02/12 01:29 ID:3H0sMMwv
>>515
そういう意味で言ったつもり。
的確なポジショニングやシンキングスピードは年取っても
極端に衰えないから、それを身に付けられれば武器になるって意味。
529 :04/02/12 01:30 ID:BLrdy8J5
平山はA代表も含めて日本人FWで一番枠内にシュート飛ばせる。
カズさんも言ってたね。ゴール前での落ち着きがすごいって。
高校サッカーのときとWY、五輪代表と どの試合も自分のペースでやってるのがすごい。
全然気負いが無い。どっかのヘボクラブからA代表入った途端気負いまくりのDQNと違ってwww
530今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 01:32 ID:HBQMZMe3
>日本人FWで一番枠内にシュート飛ばせる

アレ? 何試合したっけ?
531 :04/02/12 01:55 ID:H9ykdp+H
今日の平山のあのシュートシーンもトラップからシュートまで約2秒。
たったの1テンポで、シュートを打てるベストポイントにトラップした。
完全に狙ってやってる。
あれは凄い。

他の日本人選手だと、もうアタフタ慌てて見てらんないからな。
532 :04/02/12 01:56 ID:lfUqSqAo
そもそも平山は何本シュートしたんだ?
533 :04/02/12 01:59 ID:OFkeSvnH
柳沢も19、20ぐらいの時はかなりの期待感あったんだけどね
やっぱ海外に出るのが遅すぎたな
海外に行ってたとして生き残れてるかどうかは分かんないけど
534 :04/02/12 02:00 ID:BLrdy8J5
>>533
平瀬並の状態になってから行ったからね(爆
535 :04/02/12 02:05 ID:xhvIyXZt
そうか?昔からへなぎは雑魚だったYO
過去を美化するな
アトランタ五輪代表に飛び級した時、何点取った?0点だろ
高校選手権でもちろん得点王取った?取れてないだろ
WY飛び級してゴールできた?自分の世代がやっとだっただろ
536 :04/02/12 02:07 ID:zdxouE9x
>>531
あれはすごかったな。
今まで高校生相手だからああいうことが出来てたのかと思ってたが
嬉しい誤算だったよ。しかもコースまで狙ってやがる。
どうやって練習したんだろ。
537今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 02:07 ID:HBQMZMe3
柳沢の過去の実績についても文句言える奴がいるとは驚いた
538坂田:04/02/12 02:09 ID:JFPBECIO
柳沢はWYでは4点とってますが何か
トレセゲよりとってますが何か
539 :04/02/12 02:11 ID:xhvIyXZt
>>537
消えろ、コテうざい
あと柳沢はWY飛び級してないぞ、にわかが
540 :04/02/12 02:11 ID:QJ/qkz4r
98年まではほぼ完璧。サカマガかサカダイに、柳沢は窯元を超える、みたいな特集が載った。
おかしくなったのはリンカ事件以降。
541 :04/02/12 02:15 ID:xhvIyXZt
とにかく屁はイラク戦がラストチャンスだな
ここでノーゴールなようなら永久に追放処分でしょうがない
代表からノーゴーラーは断固外すべき!
アンジョンファン以下の鼻糞野郎・THE屁たれのへなぎ
ノーゴーラー!ノーゴーラー!
542 :04/02/12 02:16 ID:H9ykdp+H
リンカ事件って、柳沢がシドニー五輪の一次予選ごときで、平瀬や福田あたりがガンガン点取る中で
柳沢だけ何やっても点取れない中で起きた事件だよな。

以降ではないと思う。
もうその年のJリーグから、すでに今のヘなぎスタイルは出来てたと思う。
543 :04/02/12 02:16 ID:MOuTzlWw
xhvIyXZtはいつもながら気持ち悪い
544 :04/02/12 02:16 ID:BLrdy8J5
>>531
あのデカイ体を完全にコントロール出来てるね。
そして423も言ってるが天才特有の、自分の間合いみたいなものを持ってる。
545_:04/02/12 02:19 ID:DJ0acsOe
>>541
禿同
柳沢だけは外してほしい
柳沢信者一番ウザいし
546:04/02/12 02:19 ID:2HbkmG1H
ひらやまヲタって、U232試合みたくらいでなんでそう大絶賛できるの?
547:_::04/02/12 02:22 ID:wy+HsL3H
おれも柳沢外して欲しい
見てておもしろくないし代表はただでさえ決定力がないんだから
FWにはもっと攻撃メンタルを持った選手を入れて欲しい。
548 :04/02/12 02:22 ID:xhvIyXZt
>>545
そうだな
屁信者は最低だし
このノーゴール野郎がいつ代表から外れてくれるかが最重要だよ
なんたっって「ノーゴール」ですから
あのアンジョンファンでさえ得点出来たリーグで「ノーゴール」ですから!
549 :04/02/12 02:24 ID:4Xuj8ldd
06は平山エメルソンで決定した訳だ
550 :04/02/12 02:24 ID:Ayb9XhMF
ひらやまひらやま必死だよなサカ豚はマスコミ含め
よっぽど注目を集めたいんだね
日本で球蹴りが忘れ去られる前に・・・

アフォーター同士で醜い争いしてる場合じゃないと思うが
ていうか知障サカ豚はこれで精一杯かw
551 :04/02/12 02:26 ID:4Xuj8ldd
イボイ、ゴキロー必死だよな野球豚はマスコミ含め
よっぽど注目を集めたいんだね
日本でブタのすごろくが忘れ去られる前に・・・

アフォーター同士で醜い争いしてる場合じゃないと思うが
ていうか知障野球豚はこれで精一杯かw
552 :04/02/12 02:26 ID:zdxouE9x
>>550
もうプレー以外でしか批判できなくなってきたようだな
553 :04/02/12 02:26 ID:AZOHXUH7
ちょっとサッカーが取り上げられたらジャラシーですか????

ククククククククククククククククククククク
554 :04/02/12 02:30 ID:AZOHXUH7
新庄ってさミリオネアでやらせしたんだろ

彼ってさアメリカで凄かったの??

ニュースでアメリカ帰りの新庄期待できますねーって言ってたけど

新庄って野球選手はアホですよってことをアピールしすぎだよな
555 :04/02/12 02:39 ID:lia+8ZRh
平山をマンセーするのは今までの2試合で一番期待がもてそうなプレーをしたから
他のFW候補は枠に飛ばねーわトラップウンコだわ糞ミスが多い上に特徴がなさ杉

つーか野球馬鹿は住処に帰れよ(´゚c_,゚` )
556けんじ:04/02/12 02:40 ID:Pda7hZPf
さっかーさっかーうるせーよ

人生の負け組が血眼になって応援する代表戦

基地害だらけ
557けんじ:04/02/12 02:42 ID:Pda7hZPf
なにが戦術だよ
たらたらぼーるまわしてねみーよ
だりーよ 
558 :04/02/12 02:43 ID:lfUqSqAo
>>556
オマエモナー
559 :04/02/12 02:47 ID:a9Go4XKE
野球豚になりすまして話題変えたいか。○○ヲタは。
野球豚がFWスレ煽るなんて不自然すぎ。
平山のここ2試合の出来は認めるべきだろ。
変な嫉妬はみっとも無い。
はっきり言って悔しいが今までの日本人FWとは素材が違う。
あとは大久保のようにジーコに潰されないように祈る。
A召集はアテネ後で十分。山本さんに上手く育てて貰いたいもんだ。
560けんじ:04/02/12 02:49 ID:Pda7hZPf
ロシアとか低レベルな国に引き分け

ぎゃーはっはっはっはっはっはっはっはっは

弱過ぎる日本サッカー界

うひひひひhひえじゅええいういえじをdじょうぇ
561 :04/02/12 02:51 ID:Sm6l8Qnt
久保と柳沢はFWのコンビでDFを崩してみせてくれ
彼らは日本で唯一それができるコンビなんだよ
562 :04/02/12 02:54 ID:xhvIyXZt
>>559
やっぱりこれって屁信者なのかなあ?
あまりに卑劣なやり口であきれてきたよ。
屁信者って追い込まれると何やりだすかわからないから怖いね
今日も当然ノーゴールでも擁護に必死なんだろーなー
なぜそこまでノーゴーラーを代表に居座らせたいのかが謎
アンチ日本代表という意味ではこのキャラが屁信者なのもわかる気がする
563_:04/02/12 02:57 ID:bTHfgoZV
森島西澤というコンビが二人だけDFを崩す場面を度々見たが
気のせいだったかな?
当時一人で打開出来なきゃ意味無いと言う奴さえいたが。
564今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 02:58 ID:HBQMZMe3
またキャラとか○○ヲタとか○○信者とかの認定大会誹謗中傷合戦開始ですか。。。
565 :04/02/12 03:03 ID:1UoEOcSG
可憐驢馬戸
566  :04/02/12 03:04 ID:Sm6l8Qnt
森島西澤はセレッソの延長線でやってるからな
短期間でお互い高いレベルでコンビを成立させることができる選手は
久保と柳沢だけ
567 :04/02/12 03:05 ID:xhvIyXZt
>>564
屁信者乙
相変わらず暴論だな、ノーゴーラー大好きでちゅーか?
ゴール決めるFW大嫌いなんだよな今神は!
568 :04/02/12 03:06 ID:a9Go4XKE
なんで久保柳沢ヲタが嫌われるのか、わかった。
569今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 03:08 ID:HBQMZMe3
ああ、今日の私は柳沢信者なんだ・・・
570 :04/02/12 03:09 ID:bdoDSj1h
鈴木隆行よりトゥーリオの方が得点力あるよ
571  :04/02/12 03:09 ID:Sm6l8Qnt
最近、高原のこと禿って言わなくなったね
572 :04/02/12 03:10 ID:a9Go4XKE
今神タンは湯浅信者で柳沢と久保が好きと見た。
573 :04/02/12 03:21 ID:2odN9Jn0
このはーげ!
574 :04/02/12 03:31 ID:xhvIyXZt
とりあえず闘莉王と平山に2トップ組ませてみろ。
鱸&屁の2トップよりよっぽど脅威だぞ
575 :04/02/12 03:36 ID:xhvIyXZt
>>569
昨日のキミも屁信者だったっぽいね

308 :今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/11 18:34 ID:taLMa9A3
今の柳沢を育んだのは鹿島というクラブで、それは否定のしようも無い。
ただ、柳沢自身が鹿島でのプレーに限界を感じていて、
殻を破る為にイタリアへ渡った(と思いたい)のだから、
FWで使ってもらえないのは不憫なこと。

576:04/02/12 03:44 ID:jsdHJ+P7
明日楽しみだな。
ヘナギと久保の2トップが
577 :04/02/12 03:46 ID:zdxouE9x
久保は腰痛
出るのは大久保
578 :04/02/12 03:47 ID:lia+8ZRh
久保は上手く逃げましたね
579今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 03:58 ID:HBQMZMe3
解釈した内容をあくまで中立で書き飛ばしてるだけなんだけどねえ。
まあ理由付けに十全を期したとはいえないけれど。
主観的に中立のつもりだから、誰のことを書いても信者って言われてしまうかもしれない。
批判的になり得る場合でも、理由が思いつかなきゃ書かないし。
書いてて気分が暗くなるよおなネガチブ書き込みはしたくないし。

他の心理解析は頭イタイからもおいいや。
580 :04/02/12 04:23 ID:DMSZSxKK
まあアンチ柳沢は昔からキチガイが多いので
ほっとくのが吉。
581:04/02/12 04:48 ID:2HbkmG1H
アンチ柳は相変わらずキモいねえ。
582 :04/02/12 05:16 ID:Je8fO1VJ
今日のロシアを見て改めて思ったけど、
サイドの選手は少しでもチャンスがあったら即クロスだよな。
日本みたく、サイドでコネコネってほとんどないような。
レベルが上がれば上がるほど、
電柱系FWに点を獲らせるのは、ロシアみたいな方法しかないんじゃないか?
そう考えると、今のサントスや三浦あたりを使ってたら、電柱系FWは難しいだろう。
最近は山田までコネコネ系になりつつあるし。

サイドの選手を重視するか、FWの選手を重視するか、はっきりしてないよな、ジーコは。
583 :04/02/12 05:48 ID:LjiNh2gP
柳沢・久保で前半2点、後半10点取った夢を見た!
584 :04/02/12 06:12 ID:dhD/ckQ2
山田は元々コネコネ系。
前からJでは球離れが非常に悪い選手だった。
585 :04/02/12 06:24 ID:X3MhNqhi
ロシア戦で落ちついてキーパー正面にシュートを打ってたバカ松は運がある。
足は遅い。キープも球処理も下手。
売りは立ちっぱなし電柱でないことくらいかと思ってたが。バカ松は運があるな。
586.:04/02/12 06:27 ID:u64DCrMV
山田って右サイドからクロス上げるのかと思いきや、中に切れ込んで変なパス出すの止めてほしい
587 :04/02/12 06:32 ID:7nb53rg/
クロスよりMFに詰めさせるグラウンダーのパスの方が確実だよ。
588 :04/02/12 06:46 ID:etqaZqqi
その横パスをカットされて何度危ういシーンを演じたことか。
基地害劣頭サポは逝け
589 :04/02/12 06:53 ID:YCA+Z82e
山田だけ言うほど危ういシーンが多いか?
危うさから言えば加地だろ
590 :04/02/12 06:59 ID:vmcRTLGS
てか、582の2者択一がアフォだろ
こういうアフォが2chの95%のレスを確実に占めるんだが
591 :04/02/12 09:14 ID:Zw6S1y7V
DFの釣男のシュート力>>>>>>>>>>>>>>>>FWの屁のシュート力
悔しかったら、屁は少しでもミドルの練習しろってこった。
592 :04/02/12 09:15 ID:Zw6S1y7V
早期帰国の屁と茸はレッジーナとサンプドリアに必要とはされていない。
593     :04/02/12 10:24 ID:7zoue3Wd
U-23は、威力よりもコースを狙うようにしっかり教えられてるんだろうな。
A代表はルーズボールをシュートすると大体宇宙開発だから、見ていて高揚感がある。
594_:04/02/12 10:26 ID:zeDakWFW
ヒラヤマンセーにうんざり。
「平山効果で高松ゴール!!!」だと。 
開いた口が塞がらんわ

平山ってそんなに凄いか? 
595 :04/02/12 10:27 ID:9PdGkuQz
それは田畑に言えよw
596 :04/02/12 10:28 ID:MOuTzlWw
たんにU23にミドルがうまい選手が多いだけだろ
597  :04/02/12 10:35 ID:xeLPC6vN
なんかあんだけ持ち上げられてた犬が惨め
598 :04/02/12 10:35 ID:wgKvQoEs
>>594
お前さ、こういう風に考えてみたら?
ジーコ、釜本、山本、セル塩、津波、。。。。もう数え切れんが
兎に角一流のプロが大絶賛してる。
慎重論を唱えてるのは逆に売れないライターどもとあとお前みたいな奴。

どっちの意見が正しいかはお前が考えろ
599 :04/02/12 10:37 ID:XRiBApHW
>>593
「ゴールにパスシル!」が口癖のジーコが「思い切り蹴れ」なんて言ってるワケねーじゃん。
600 :04/02/12 10:38 ID:lia+8ZRh
>>594
枠に飛ばせる時点で十分凄いと思うぞ。
ほら、誰だっけ一応A代表で海外移籍もしてるあの人さ
練習でGKと一対一なのに決めれないっていう
そんな情けないというかもうどうしようもない奴もいるんだよ。
601 :04/02/12 10:39 ID:MOuTzlWw
>>600
下3行からまたアンチ臭
602 :04/02/12 10:42 ID:lia+8ZRh
>>601
いや、安置つーか中学生でもGKと一対一ではずさねーよ
603  :04/02/12 10:44 ID:xeLPC6vN
>>602
ある意味一流GKに失礼だな。ゲームしかやったことないんだろうな。
604 :04/02/12 10:45 ID:MOuTzlWw
平山を褒めたいのか、その誰かの馬鹿にしたいのかどっちかにする。
605  :04/02/12 10:47 ID:xeLPC6vN
>>602
PKとか見た事ないんだろうなあるいは100%決まるもんだと
思ってるんだろうな。
606 :04/02/12 10:49 ID:AjTgdXEx
平山は4月のチェコ戦でジコが使うらしいからその時に使えるか使えないか分かるんじゃないの?
トラップとキープ→ 平山>>>>>>>>>>>>>代表FW
トラップが上手い工具師はサカーが上手いし、自ずとシュートを打てる回数が増える。
平山のトラップは釜本のトラップを彷彿とさせる。

大久保を代表で使うなら平山が代表になれない訳が無いとマジレスして見るテスト。
607 :04/02/12 10:52 ID:MOuTzlWw
>>606
釜本のトラップをリアルで見た方?いろんな年代の人がいるんだね
608 :04/02/12 10:57 ID:AjTgdXEx
>>607
リアルで見たけど27才だよ。色んな年代がいるのが普通だと思うけど…
609 :04/02/12 10:59 ID:7KLvRLXu
>>602
オレはロナウドもオーウェンもファン・ニステルローイも
ビエリもバッジョもアンリもGKとの1対1を外したシーンを
見たことあるけどな。
610 :04/02/12 11:00 ID:/SFjH2CM
>>608
小学校低学年のとき見たんだね
611 :04/02/12 11:04 ID:MOuTzlWw
>>608
引退試合が1984年、日本リーグ最終が1982年だからすごいね

幼いころの記憶が鮮明なんだ
612 :04/02/12 11:05 ID:/h/p5G9H
なんつーか某誰かさんを貶したいがために
平山を過剰に持ち上げてる奴キモイ・・・
613 :04/02/12 11:05 ID:AjTgdXEx
>>610
はい。
614 :04/02/12 11:07 ID:7KLvRLXu
平山はプレッシャー受けてる時のトラップは極端に下手糞になってたと思うけどな。
これからそのプレッシャーに慣れてくれば使えるかもしれない。
評論家だって現時点でA代表クラスの実力があるとは思ってないと思う。
あの年齢にしてあそこまで完成しているということに驚いていて、
その将来性に期待してるんだろう。
615 :04/02/12 11:09 ID:/SFjH2CM
中央でプレッシャー受けていいトラップできる奴がA代表でいるか?
616 :04/02/12 11:10 ID:9PdGkuQz
いません
617 :04/02/12 11:13 ID:tnEJXQi/
今の代表FWはプレッシャーがかかっていなくてもゴールに近いというだけで
トラップミスする連中だからねw

平山のトラップがデフォでなければ困る
その上で、マークがついたらどうするか?とか上乗せして欲しいやね
618 :04/02/12 11:14 ID:BLrdy8J5
>>614
A代表クラスの実力??
今のA代表のFWってそんな誇るほどのもんか?
俺はU-23のFWと全部横一線だと思うけどな。
しっかし大久保だけなぜかA代表っつーのが笑えるよな。
もう世間の雰囲気は完全に平山だし達也の方が使えるということも
多くの人が気付いてるというのに。。。。
つうか一番惨めなのはFW海外組御一行。。。。。
619 :04/02/12 11:15 ID:XRiBApHW
>>618
恥ずかしすぎるレスだ w
ネタスレだから何でもありだが。
620 :04/02/12 11:17 ID:BLrdy8J5
>>619
現実を見ずにネタで済ませたいお前の気持ちも痛いほどわかるwww
621 :04/02/12 11:18 ID:WM267ub3
平山はA代表じゃ使いもんにならないよ。
622 :04/02/12 11:19 ID:7KLvRLXu
いや、U-23イラン相手なら高原や柳沢、久保だってできると思うけどな。
あ、久保はマレーシア相手でできてなかったか・・・
まぁ、あの世代で平山が凄いの当然認めてるけど、まだいきなりA代表入り
できるほどではないと言いたかっただけ。
623 :04/02/12 11:21 ID:/h/p5G9H
でその平山はA代表やJで何かしたのか?
624 :04/02/12 11:23 ID:AjTgdXEx
一度平山を代表に入れてみて実践で使うだけの時間はまだW杯まであると思うからダメもとで使ってほしい。
別にダメならダメで良いし化けたら儲けものって感じで…

平山を総合的にFWとして客観的に判断したら経験は浅いかもしれないけど十分使えると思う。
昨日のロシア戦見たけどロシアの長身FWはコーナーの時に点入れられそうですごく怖かった。
それと同じ事が平山を相手にした相手DF陣にも言えると思うよ。

叩かれるかもしれないけど平山とエメルソンが見てみたいw
625  :04/02/12 11:23 ID:bdmkvxIt
フル代表よりU23の方が良い試合してる。
626 :04/02/12 11:25 ID:DMSZSxKK
吊男が面白いから良い試合に見えるだけだろ。
あと新鮮さと。
627 :04/02/12 11:26 ID:/SFjH2CM
その中だと高原ぐらいか中央でやれそうなのは
でも高原はサイドで流れてもらう印象とトラップがでかい印象があるが
柳沢は相手背負ってのキープではなくてつなぎさわだし
高原柳沢久保は他の面見れば平山より上だと考えるが
それ以外のやつはたいして変わらないと思うが

628 :04/02/12 11:27 ID:BLrdy8J5
あれだけの長身でヘッド強いFWなんて今の日本にいないんだから
A代表で期待されるのも当然だろ。
実績?永遠にカズや中山や柳沢を応援してて下さい。
629 :04/02/12 11:27 ID:XRiBApHW
シドニー前と被るな。
あのときもU-23>>>>A代表とか、
FWは吉原、平瀬を入れろっつーバカが一杯いた。
630 :04/02/12 11:29 ID:WM267ub3
せめてJリーグで数試合こなした上でA代表に呼ばないと。
631 :04/02/12 11:29 ID:/SFjH2CM
シドニー後は高原柳沢が主力と化したが
632  :04/02/12 11:30 ID:bdmkvxIt
>>629
でもあの時は事実だったろ。
当時の非U23でA代表のやつらってあっという間に駆逐されたし。
633 :04/02/12 11:30 ID:9PdGkuQz
ジーコはそのうち平山呼ぶでしょ
マスコミが騒いだ選手は必ず入れるからw
634 :04/02/12 11:31 ID:BLrdy8J5
平山は今Jに入ってもマグロンくらいの活躍するよ。
いや、ヘッドで競ったらマグロン以上かもな。
635 :04/02/12 11:31 ID:/SFjH2CM
>>633
田中は入れてないよ
636 :04/02/12 11:33 ID:7KLvRLXu
いずれにしろ平山には盛田のような悪しき前例を辿って欲しくないな。
637 :04/02/12 11:34 ID:/h/p5G9H
>>633
そしてそのマスコミが選手をことごとく潰していくわけだが・・・
638 :04/02/12 11:34 ID:ufeCF5hI
>>635
ちびっこドリブラー枠は大久保で埋まってるからね
639 :04/02/12 11:35 ID:BLrdy8J5
>>637
大久保もマスコミのせいでA代表無得点ってわけか・・・・
640 :04/02/12 11:41 ID:Ra2VVRJw
今日あたり大久保が点とったら
ここの情勢もガラリ一変するのだろう
641 :04/02/12 11:42 ID:cutBU1HA
マスコミの所為というのはどうも誤解を招きそうな表現だな。
もっと正確に自体を把握しろよ。単細胞に平山祭りとかやってるワイドショー
まがいの奴等が選手起用にまで力を持っているわけじゃねえんだろう。

実際には、試合を放映してスポンサーになる放送局や番組のスポンサー企業が
圧力をかけて、「人気のある?」某選手を起用させようとしたり、ネームバリュー
のある欧州組を呼びつけさせようとしたりしてるわけだ。
642 :04/02/12 11:43 ID:BLrdy8J5
>>640
基本的に1試合1試合でみんな語るからね。
俺は今日大久保がオーバーヘッド決めようがハットトリックしようが
評価はそんなに上がらないけど・・・・・ まあ無理だけどね。
643 :04/02/12 11:43 ID:xwPZd6Tw
今日は久保・柳沢あたりで祭りかな
大久保は出番があれば、黒部はもう京都に帰ったの?
644 :04/02/12 11:44 ID:lfUqSqAo
たとえ点とっても確変ってことになるぽ
645 :04/02/12 11:44 ID:7KLvRLXu
久保がマレーシア戦で不調だったときは
やっぱここで叩かれてた?

646 :04/02/12 11:45 ID:DMSZSxKK
柳久保コンビマンセー祭りか叩き祭りのどちらかだろうな
647 :04/02/12 11:45 ID:hBwX6vyQ
大久保、期待されると弱い印象がある。
負の想念には強い気はするけど。自称悪役だし。

ま、今日も出れるか解らないし出れたとしても時間短いだろうし、
あまり期待するのもよくないかもな。
久保の腰次第か。
648 :04/02/12 11:46 ID:IvDa9sVY
レッズ所属選手は実力を50%割り引いて考えないといけない。
649 :04/02/12 11:47 ID:DMSZSxKK
今日交代枠いくつ?
650 :04/02/12 11:47 ID:AjTgdXEx
セルジオさん 昨日は声が弱々しくカスレ気味だったけど風邪でもお召しになされたのかなぁ…
セルジオさん結構好きなんだが…代表監督でも全然問題ないんだが…いや釣りじゃなくて…
651:04/02/12 11:47 ID:/N4l2yBk
ドイツ行きたいならカズを出せよ、ジーコ!
俊輔とカズさえいれば、DFが糞でも確実に勝てる事に気付いてくれ!
652 :04/02/12 11:48 ID:7KLvRLXu
セル塩はテレ朝での解説時と
サカダイでのコラムで言ってることが正反対なので信用できん。
653 :04/02/12 11:48 ID:BLrdy8J5
>>650
セルジオスレ行け
654  :04/02/12 11:50 ID:xeLPC6vN
セル塩は寒いギャグがなければ結構いいんだけどな
655 :04/02/12 11:51 ID:Ra2VVRJw
kazuが出てきたら超興奮することだけは    間違いない
656 :04/02/12 11:53 ID:BLrdy8J5
カズが胸に手をあてて君が代を歌う姿をあと一回くらい見たいかも・・・
657 :04/02/12 11:53 ID:AjTgdXEx
>>654
確かラインズマンがオフサイド処理をミスした時にセルジオが言ってたね。

「あのラインズマンはラインズマンじゃなくてライズマンですね」…藁
658 :04/02/12 12:05 ID:RhCbOPFy
今年は2004年と、下一桁が偶数年なので柳沢は活躍できません
659 :04/02/12 12:09 ID:BLrdy8J5
奇数年の03年もさっぱりだったな・・・・・
660 :04/02/12 12:27 ID:nFMOiHG/
昨日のロシアの11番のドリブル萌えたな。
661:04/02/12 13:16 ID:oiuV1DJk
お前らの目は 商売マスコミにうまく乗せられ 表面上の派手さに
奪われた素人の目
地味で商売受けしないが確実で安定した動きをする高松は さすが世界30位に選ばれた
プレイヤーだ 
662:04/02/12 13:32 ID:m/9hJ3Rr
今日はとりあえず
繋沢のヤナギ出しに期待
663 :04/02/12 13:39 ID:QSX3cWwU
素人玄人はさておき、高松の競りの強さ、守備貢献度・何よりゴール前で全く体制が崩れない
強心臓とどこからでも得点できるバランスの良さは期待できる
厳しいこというならほぼ競り勝ってた前半に比べて後半が若干お粗末だった。ケガがあるにせよ
リーグでも終盤足が止まってることがある。何よりそれが要改善。A代表には早い

平山に抜かれないようにな
664 :04/02/12 13:50 ID:M48cnoWe
FWに関してはアテネ組のほうがシドニー組よりフィジカルコンタクトには
強いのかな。
高原も柳沢もよくころころ転んでたけど、昨日はロシア相手にでもそういう
場面は少なかった。
松井と茸の比較でも、松井のほうが当たりには強そうだし。
665 :04/02/12 13:51 ID:911L5rH+
つーか山本はぽっかりサッカーなんだから平山と高松を並べろよ。
666 :04/02/12 14:26 ID:c4Zd6sZs
>>661
>地味で商売受けしないが確実で安定した動きをする高松は さすが世界30位に選ばれたプレイヤーだ

それってFIFA最優秀選手賞の話か?
台湾代表監督だかが何を思ったか、高松に投票して1票で30位になったというw
667 :04/02/12 14:28 ID:b9agdxSk
>>665
前線に高松or平山とトゥーリオを並べてましたが、なにか?
668550:04/02/12 14:30 ID:KYFwPnGt
サカ豚が野球ファンのフリをしてたのか・・・お前ら愉快すぎw
お前らサカ豚が荒らしにきたから、わざわざ来てやったんだよ
でなきゃ、こんな豚臭いところ来ねーよ
ここにあの基地外がいるはずなんだが、基地外ばっかで誰だかわかんねーよ

まぁ2度と豚が荒らしに来るんじゃねーぞ
669 :04/02/12 14:40 ID:9PdGkuQz
何これ?↑
670 :04/02/12 14:41 ID:AjTgdXEx
仕事於蹴球不可見....嗚呼禿藁
671 :04/02/12 14:44 ID:F/FXO9oM
>>664
やる気の無かったロシア2軍で比較するなよ
672 :04/02/12 15:17 ID:b9agdxSk
>>671
ええ〜、同点でやる気ないのか?A代表で?
アピールの為に必死だよ。馬鹿だろお前www
673 :04/02/12 15:17 ID:3H0sMMwv
>>664
それだけ強かったら相当な結果がついてくるはず。
シドニー組みもオリンピック始まる前は、かなり強く見えた。
アテネ組はまだまだ油断ならない状態なわけで、強いとか
自信持っていえるレベルじゃないのでは?
かなり期待度はアップしたけど。
674 :04/02/12 15:24 ID:Q4xpjJ+r
>>671
昨日の試合は内容の濃いものだったよ。
競争意識を植付け、相乗効果を狙う、山本の采配も良かった。
途中、ふと大久保の事を思い出し、あんなわけ分からんA代表にいるよりは
ここで、ベンチでもいいから試合見てた方がよっぽど為になるのになと思った。
平山には大久保のようになってほしくないな。
ジーコに呼ばれないことを祈る・・・。
675 :04/02/12 15:35 ID:lKnvTCMt
おさるにFWをやらせて、川村ひかるをぎゃふんと言わさせたい。
がんばれ、おさる!
676 :04/02/12 15:38 ID:WM267ub3
あんなやる気ナシの露相手に善戦して喜んでる奴は馬鹿
677 :04/02/12 15:52 ID:a9Go4XKE
先制点とW杯の借りを返そうとU23相手にマジモードに見えたが<ロシア
678 :04/02/12 15:55 ID:LjiNh2gP
やる気ないからってU23と引き分けじゃ恥ずかしいだろ・・・
679 :04/02/12 15:59 ID:0YbL+jtV
二軍メンバーだし舐められていたのは
事実だな。。。
680 :04/02/12 16:02 ID:1jzF2NCT
>>678
来日してから2日で試合だろ。
ナイジェリアとかわらんだろうが。
J下位チームレベルと評価するのが普通。
仙台あたりからゴールして評価してもなー。
681 :04/02/12 16:11 ID:9PdGkuQz
2軍だからこそ途中からはある程度本気だったよ。
1軍だったらなめられて終わりだろうけど。
682今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 16:13 ID:mSzqziHk
前半は割かしリラックスムードで、シュート外しても「あ〜あ」程度でリアクション少な目。
「ナイスプレー」とばかりにタッチを交わす余裕も。
1点決めた時もリアクション少な目。決めて当然。そりゃそうだ。
サイドも早めに放り込んだりはせずに、あくまで突破にチャレンジします。
パスワークの確認的プレーやら。
そのほか、アピールしたいのかなんなのかの個人プレー見せたりしてました。

が、後半は「アレコレちょとマジでヤバクねえ?」みたいな雰囲気に。
良いタイミングで攻めあがろうとしたらファウルで潰され、
しかもホーム判定なのか相手にはカード出ません。イライラ。
オフサイドで幻のゴールでも今度は大声上げてマジ抗議。
本気じゃん。

もし、試合の先制点をロシアが取っていたら、
下馬評どおりのワンサイドゲームだったんじゃないかな、と言うのも感想。
683 :04/02/12 16:20 ID:MDKypGJr
サッカーってそういうことがあるから面白いよね。
684     :04/02/12 16:26 ID:7zoue3Wd
田中隼磨のキレキレ突破が印象的だった。
ただ、田中達也のヘディングが中田のクロスにダイブした鈴木師匠と被ったので



      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
685 :04/02/12 16:30 ID:3WKnmBg7
今日は大久保−黒部の2トップが見てみたい。
どのような自体になるか興味本位で
686 :04/02/12 16:36 ID:h9KQ5Kdm
ロシアの中盤ユルユルプレスとか分からない素人は
「ロシアは本気だった!」とか思いたがるよね。
687 :04/02/12 16:38 ID:13EKiTB0
ベストメンバーではなかったけど
でてる選手はまあ手抜きではなかったように
見えたけど
688 :04/02/12 16:39 ID:t1c5u+0H
引いてカウンター主体の戦術だったんじゃない?
689今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 16:50 ID:mSzqziHk
というより、格下相手に本気でゴリゴリ削ったら大人気無いからボール持たせてた、
てのが感想。
後半は割りとキツメに当たりに言ってたし。即カードだったけど。

スペース自体は、(トゥーリオが突っ込んでいった時以外は、)
お互いにコンパクトなラインを維持してたような。
だからこそ、チビッコ三人がかりプレスでインターセプトとかが可能だったのでは。
690 :04/02/12 17:06 ID:g5+w204d
後半はお互い間延びしまくってたが、逆に言うとそこまでしてロシア点取りに来ていたと言える
削りぶりはかなり大人気なかったw
691:04/02/12 17:16 ID:gk4pVV83
よくあのチームで欧州選手権出場決めたなw
692 :04/02/12 17:19 ID:t1c5u+0H
チトフがドーピングであぼんして本選出場危ぶまれてるんじゃなかったっけ?ウェールズと交代させられるかもしれないってサカダイに書いてあった。
693 :04/02/12 17:21 ID:pemAiYXS
松井をあからさまに削って戻っていく姿は最高に大人気なかったな。
694 :04/02/12 17:24 ID:3H0sMMwv
意識的に手抜してたとは思わないが、かなりスペースはあったから
ロシアはそれほどやりにくい相手ではなかったと思う。
アジア相手だとまた違うやりにくさがあるから苦労するよ。
引いて守られて1発狙いのカウンターはやっかい。
だから単純にA代表よりオリンピック代表のFWが凄いとか評価下す
気にはならん。
695今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 17:30 ID:mSzqziHk
昨日の試合のFW個人的まとめ

高松・・・身体はって頑張ってました。良い経験になったでしょう。
でも競り合いで分が悪いからと下がってきたりサイドに逃げてたりするとダメになるよ。

坂田・・・献身的に動き回ってました。実は高松がすべき競り合いもやってました。
でもインパクトは無かったね。

平山・・・シュートが枠に飛びました。

田中・・・変な爆弾がドリブルスペースに突っ込んできて台無しでしたね。
696 :04/02/12 17:35 ID:Nk7Pl3AP
>>695
高松が下がって守備してたのは監督にそう言われてたかららしい。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005258.html

競り合いは普通に強いし、フィジカルだけならA代表クラス。
スタミナ不足が弱点だが。
697 :04/02/12 17:38 ID:g5+w204d
後半に下がりすぎたのが>>695の不満じゃないのかな?
競り合いでも勝率下がったし。落とすのはいいけど、味方の方に飛ばさないとね
フォローがなかったのも大きな原因だけど。
高松の場合、ロシアが本気になって分が悪くなったようには見えず、本人のポテンシャルが落ちて
後半良いプレーができなくなったように見えたのが問題かと
698今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 17:44 ID:mSzqziHk
ああ、競り合いを諦めてズルズル下がってたのかと。
スタミナ不足か。。。

サンクス>696-697
699697(実は大分サポ):04/02/12 17:49 ID:g5+w204d
高松はケガで調整不足だったしね。ある程度は仕方ないけど。
リーグ戦で一昨年は60分時間切れだったのが、昨年はどうにか試合終了まで持つようになった分、
改善はされてきてるのではないかと
700 :04/02/12 17:55 ID:c0zREP2F
平山と久保の2トップが見たいな。
701 :04/02/12 17:59 ID:M/RICTwR
俺は正直、高松を過小評価していた。
ださいルックスから来るイメージがそのままプレーイメージと捉えていた。(高松スマソ;)
しかしあらためて昨日見てみると非常に良いではないか。
思ったより俊敏で身体も強い。
あの得点シーンでも相手DFに当ったって入ったとは言え、シュート時の右足を振り抜く速さはおっと思わせた。

コンディションが上がればフル代表に入れる素材だと思った。
702 :04/02/12 18:03 ID:BLrdy8J5
坂田が老体オノプコの太ももの裏思いっきり蹴っ飛ばしてたのがおもろかった。
703 :04/02/12 18:03 ID:Xte6BCg3
なんのかんの言って、今日の久保+柳沢2TOPは楽しみだ。
藤田も交えて、結構良い攻撃見れそう。
704 :04/02/12 18:09 ID:mcApeGhj
高松は駆け出しの頃の高木琢也のスケールダウン。

浪速のゴンよりマシなのは同意だが、代表呼んでもリアルゴン以下だな。
705 :04/02/12 18:13 ID:M/RICTwR
>>704
俺、高木をリアルで見てないんだけど、結構凄かった?
706 :04/02/12 18:14 ID:Nk7Pl3AP
リアルゴンは怪我をせずにコンディションが万全な状態なら普通に代表級なんだけど、
もう1年近くコンディションが悪いままなのは年のせいだろうな……
意外とカズより早く引退したりしてな。
707 :04/02/12 18:17 ID:Z3hQU7UN
>>704
まあ、大分の試合見てれば高松の実力くらいわかるだろうになぁ。
いや、俺も生観戦ではアウェーの関東近郊の5〜6試合しかみてないので
えらそうなことは言えないが。
U-23のFWとA代表のFWのレベルは変わらんとか、あまりに素敵な意見が多過ぎ。

今日のイラク戦でわかると思うけどね。
柳沢と久保は波はあるし、それほど大したFWではないが、日本のFWの中では
抜けた存在。それに久保、柳沢、高原が一つ上のレベルにいる。
まあ、エメがさらに一つ上のレベルにいるわけだが。
708 :04/02/12 18:22 ID:BLrdy8J5
>>707
あのねえ Jの得点ランク見たら変わり無いでしょう。
いつまで夢見てんだよ。
709 :04/02/12 18:24 ID:Eia5lmFx
久保=大久保>黒田
710今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 18:27 ID:mSzqziHk
Jの得点ランクと 代表FWとしての「得点力」は無関係でしょ、、、
711 :04/02/12 18:27 ID:ijXH1o45
>>706
中山が代表級?
怪我前からすでに限界見えてたじゃねーか。
712 :04/02/12 18:29 ID:Nk7Pl3AP
>>707
高松のフィジカルはA代表クラスと言ったが、それとA代表レベルの選手かどうかは別の話なわけで。
高松も平山も久保柳沢高原より下だと思ってるよ、もちろん。
ただ、高松がU23の主力であることは間違いない。今のところ7試合4得点っていう立派な数字を残してるし。
確かにJじゃ活躍してないけど、まぁ大分だしなぁ……
大分の吉田なんかも良いFWだと思うんだけど、いかんせん中盤が糞な上に基本的に引き篭もりサッカーだろ大分って。
いや、詳しくは知らないけど。
713 :04/02/12 18:34 ID:Nk7Pl3AP
>>711
ベストイレブンに選ばれてたじゃん……
ベストイレブンって選手や監督による投票で決まるんだから、
それに選ばれたら十分代表級だと思うんだが。
714 :04/02/12 18:38 ID:tBMqa5rF
>>712
平瀬>>>>>>>>>>>>>高松
715 :04/02/12 18:39 ID:Eia5lmFx
>>710
リーグで全然点取れなくて代表呼ばれた途端取り捲る奴っているの?

別に日本に限らなくていいんだけど。
716707:04/02/12 18:43 ID:lI1MisqJ
>>708
Jの得点ランキングみたら変わりない?
高松の初出場は2000年で、通算得点がJ2で15点(J1ではもちろん0)ですぜ、旦那?
「JですらカスだったFW」と言われる柳沢ですら、J1で通算70点くらい取ってますぜ?
そう書くと「最近、駄目じゃん」というツッコミが入るわけですが、ジーコジャパンになってからの
成績でも「代表で中堅国相手」にまずまずの成績を残してるわけで。
高原、久保のJでの活躍は言わずもがなでしょうに?
1年調子良かったというだけでない、継続的な活躍ね。

>>712
ああ、その意見には同意です。
ただ、引きこもりサッカーの中でFWは点が獲りにくいかどうか、
良いパフォーマンスを見せやすいかどうか?って言ったら微妙ですが。
まあ、伸びてほしいですな、平山も出てきたとは言え、
ポストに期待出来る 長身FWはまだまだ稀少だし。

長文スマソ。
717 :04/02/12 18:44 ID:g5+w204d
>>715
高松26試合出場(フル出場11) 得点4
代表7試合(フル出場1)     得点4
チームが弱い、特に中盤作れないとこんなもん
718716:04/02/12 18:48 ID:lI1MisqJ
>>716
自己レス。
J1では4点、J2で15点。
酒飲むか。
719 :04/02/12 18:48 ID:BLrdy8J5
平瀬=柳沢

柳沢02年27試合7ゴール
平瀬03年28試合7ゴール
720 :04/02/12 18:50 ID:qJhjMH92
柳沢は2006年にいるよ
鈴木はいないけど
721 :04/02/12 18:52 ID:lI1MisqJ
>>720
今更だが、俺はジーコが鈴木秀人と田中誠をもう一度じっくりみてくれる
ことを期待してる。まあ、スレ違いだが。
722  :04/02/12 18:53 ID:xeLPC6vN
今日は藤田、小笠原がガンガン飛び出してくるだろう事は
予想つく。
723 :04/02/12 19:10 ID:lNzeR5dz
>>719
平瀬と柳沢で双子2トップ!
724今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/12 19:13 ID:mSzqziHk
>715
Jリーグの得点ランキングでの順位と、
代表での得点力に関係はない。だよ。

オオクボくんのことだけどね。
725 :04/02/12 19:21 ID:lNzeR5dz
>>715
鈴木とか森島とか柳沢かな?
反対にJで点取れてても代表で取れない、呼ばれなかったりしたのは
久保、大久保、城、北島かな。
726 :04/02/12 19:23 ID:dAyxFkAO
>>724
ヘナギ・鈴木は良い(?)意味でそうだね
727 :04/02/12 19:25 ID:b8IIWeF3
携帯からだがどんな感じよ?
728 :04/02/12 19:28 ID:Sm6l8Qnt
はい1へな
729 :04/02/12 19:28 ID:lNzeR5dz
相変わらずノープレッシャーで枠にいかねーな。
A代表FW柳沢さん。
730 :04/02/12 19:28 ID:dAyxFkAO
序盤だし今のはいいだろ
731 :04/02/12 19:30 ID:paYBOSaq
平山なら決めてた 少なくとも枠のなかには行った
732 :04/02/12 19:31 ID:znQHleU5
左右からプレッシャーあって左足。
あれで枠行くのは今の日本のFWにはいないと思うが・・
733 :04/02/12 19:31 ID:lNzeR5dz
>>731
思った。平山なら枠にはいってたな。
734  :04/02/12 19:41 ID:Sm6l8Qnt
はい、1へぼ
735 :04/02/12 19:42 ID:lNzeR5dz
今のヘッドも平山なら余裕で枠内だろw
736 :04/02/12 19:45 ID:PYbZYw8m
イラクのDFが190cmなら、日本も190cmのFWを出せよ。
737:04/02/12 19:46 ID:1Oi1ynDd
ボールさえキープできない柳沢はもういらん
738 :04/02/12 19:48 ID:XmQ+Yfjy
アジアカップでAWAYで高原のゴールで大勝したイラク相手にHOMEで何やってるんですか?
高原がいないと駄目ですね
739_:04/02/12 19:49 ID:y3bjlDBV
本日のフォーメーションは?
740  :04/02/12 19:51 ID:Sm6l8Qnt
久保しね
741 :04/02/12 19:55 ID:9faeT6kx
だから、平山を早めに試さないと。
742_:04/02/12 19:58 ID:HDvSKwWY
へなぎ・・・・・下手
7432006年まで名無しさん:04/02/12 19:58 ID:LElZpog5
115 名前:2006年まで名無しさん 本日のレス 投稿日:04/02/12 19:58 LElZpog5
柳沢はイタリアで何をしていたのか?
バカンスを楽しんでいたのか?
744 :04/02/12 20:00 ID:qrBmCaP+
オーラが無い
7452006年まで名無しさん:04/02/12 20:02 ID:LElZpog5
久保は高校サッカーレベルのテクニックと
日本人離れしたフィジカル

だからたまに爆発するが代表レベルには達していないと見る
746 :04/02/12 20:02 ID:lNzeR5dz
これまた息の合わない2トップですな
747 :04/02/12 20:06 ID:9faeT6kx
お互い たまにしか爆発しないw
748 :04/02/12 20:09 ID:hzmnvCub
俺思うんだけど
すでに現段階で

平山>>>>>>>>久保だと思うんだけど


749 :04/02/12 20:09 ID:HTjM0fl9
実況してるおまえらがアフォ
750 :04/02/12 20:10 ID:fqyizDml
はぁ
751 :04/02/12 20:10 ID:9faeT6kx
禿げ同
752  :04/02/12 20:11 ID:UJFAlkW9
久保糞過ぎ
753 :04/02/12 20:12 ID:YJH8Kz44
へなと久保もあれだが
中盤がボロボロ。特に藤田、でしゃばりすぎ。
久保とへなぎが居るとこまで突っ込んでくるなよ…
754  :04/02/12 20:13 ID:Sm6l8Qnt
久保技術なさすぎ
柳沢体力なさすぎ
7552006年まで名無しさん:04/02/12 20:13 ID:LElZpog5
>>753
福西、藤田が実質の2トップだしw
756 :04/02/12 20:13 ID:5uCNxEsi
へぼ、へな、2トップに、ふけたの飛び出し。
最低の攻撃。
757 :04/02/12 20:13 ID:9w/cQM8B
久保・柳沢は永遠にいらん。こんなのならU-23世代だしたほうがまし。
プレーの切れに不調はあっても、やる気が無いのはどういうことよ。
758  :04/02/12 20:13 ID:Sm6l8Qnt
高原>鈴木>>大久保>>>>>>>>へなぎ、へぼ
759     :04/02/12 20:14 ID:7zoue3Wd
144 名前: . [sage] 投稿日: 04/02/10 21:04 ID:2FbFAOlz
柳沢と久保って長所は異なるにせよ、タイプは似ていると思うのだが。
760 :04/02/12 20:14 ID:h9Wo38jX
久保、下手すぎて声出して笑ったよ
761 :04/02/12 20:14 ID:lNzeR5dz
561 名前: [] 投稿日:04/02/12 02:51 ID:Sm6l8Qnt
久保と柳沢はFWのコンビでDFを崩してみせてくれ
彼らは日本で唯一それができるコンビなんだよ

アホか、こいつ
762 :04/02/12 20:14 ID:1vjSh1gw
今日に関してはFW以前の問題という気もする……
763 :04/02/12 20:15 ID:DMSZSxKK
柳沢相変わらずスルー好きだな
764 :04/02/12 20:15 ID:dhD/ckQ2
ダメだねぇ、2人とも・・・
765 :04/02/12 20:15 ID:vUHrgwH2
>>762
俺もそう思う
766 :04/02/12 20:15 ID:YJH8Kz44
申し合わせができてない気がする。
サントスと山田のバカがどこに蹴ってるのかわかんねーし
藤田はFWの邪魔しかしないし
へナギと久保が中盤の繋ぎやって福西や小笠原や遠藤が
前にでる気満々だし…
767 :04/02/12 20:16 ID:I2tp0Y0r
 久保 柳
藤田  小笠原

この布陣でほとんどチャンスを作れなかったな。
コンビもバラバラ。
個人の突破力もない。
ほんとに酷い試合。。。
768:04/02/12 20:16 ID:082vJCe7
ヘナギやる気ねーなら出るなボケ
769 :04/02/12 20:16 ID:DMSZSxKK
まあ中盤ゲームつくれてないな
770 :04/02/12 20:16 ID:KIU7q+kg
藤田ひでえな。こないだの腹いせに自分だけ目立とうとしてバランス破壊するなよ。
771 :04/02/12 20:17 ID:VeA8fHY6
柳沢相変わらず前線でキープできないな。
引いいてくる相手には通用しないな。
そこそこ強豪で前掛かりで攻めてくるチーム相手用でしか使えない。
772 :04/02/12 20:17 ID:lNzeR5dz
言い訳すんなってFWも十分へぼいよ。
773 :04/02/12 20:17 ID:fqyizDml
柳沢には失望しました。
イラク相手に簡単に当たり負けしてる香具師がよくセリエA
なんぞに移籍できたもんだ。
774 :04/02/12 20:17 ID:nkqPczbB
FW2人とも失格。
前線でまともにキープできずに潰れるだけ。
これなら平山を入れたほうがマシだな。
特に柳沢はへタレすぎ。
それでもセリエでやってんのかよ。
サンプの監督が、柳沢はFWで使うには厳しいといってた理由がわかった。
775 :04/02/12 20:17 ID:LrvxeYy/
大久保好きじゃないけど、大久保出してくれって気持ちになる試合
776 :04/02/12 20:18 ID:RQLPI97W
結局、コミュニケーションとらずにやるとこうなる訳だ。
中田の言う通りだな...
777 :04/02/12 20:18 ID:JQqXoZAU
小笠原と藤田って相性悪そうだな。
小笠原に変えて名波入れた方が遥かにいいサッカーになりそう。
778 :04/02/12 20:18 ID:FxS+fuKm
>>762
だな
779:04/02/12 20:18 ID:4PkVtfKb
いつも思うのだが、久保と徳永って似すぎてない?
780 :04/02/12 20:18 ID:I2tp0Y0r
あと久保がサイドに流れても全然相手は怖くないだろうな。
精度の低いクロスだけw
781 :04/02/12 20:18 ID:nkqPczbB
へなぎには闘志が感じられない。
あれではこれからも大成しないな。
782  :04/02/12 20:18 ID:sGCtyAWn
FWの二人、一回もマトモにキープ出来てないな
783 :04/02/12 20:19 ID:K5yz+3pZ
藤田氏ねよ。引退しろ。糞が。
784 :04/02/12 20:19 ID:z61M5TI4
ダメだ!!
FW替えろYO!
785 :04/02/12 20:19 ID:lNzeR5dz
FWがため作れないで邪魔なだけだからイライラしてるようにも見える<藤田
786 :04/02/12 20:19 ID:h9Wo38jX
>>775
漏れもそんな感じ
787\(^▽^)/:04/02/12 20:19 ID:KeZMIMUE
平山マンセー
788 :04/02/12 20:20 ID:YJH8Kz44
今日は全員ダメだけど
やっぱり藤田が一番ダメっぽい
十番の資格ない。
磐田でもこんなサッカーやらんだろ。
ずっと前線にへばりつきっぱなしやん…
789  :04/02/12 20:20 ID:3h8QtoAE
平山とりあえず試せって。
790 :04/02/12 20:20 ID:4fmdCCm2
やっぱ高原だろ。
791 :04/02/12 20:21 ID:xyYAUBya
平山呼べ!
792 :04/02/12 20:21 ID:JQqXoZAU
アジア相手には久保とか柳沢みたいな裏を突くのが得意なFWはダメだな。
高原、大久保、平山、鈴木を使うべき
793 :04/02/12 20:21 ID:VeA8fHY6
>>774
だな、もうちょいフィジカルを鍛えないと。
中盤が糞っていうより、前線でFWがタメを作れないからどうしようもない。
このままだと本当に鱸待望論が出てきてもおかしくはない。
794_:04/02/12 20:21 ID:HDvSKwWY
こいつらこれで年に数千万もらってるんだろ?

マジで俺のが余裕でいいプレーする自信あるな。周りが上手いし1点はとる自信はあるよ。
795 :04/02/12 20:21 ID:qrBmCaP+
平山と大久保で組ませてみて
796 :04/02/12 20:21 ID:lNzeR5dz
平山〜・・・・・・・・・
見たいなぁ
797 :04/02/12 20:22 ID:1UoEOcSG
柳沢や久保よりも、なにかやってくれそうな鱸の方がマシ
鱸と和製カントナ大久保のコンビがみたいです
798 :04/02/12 20:22 ID:Eia5lmFx
FWは悪くないから実況替えろ。実況が最悪
799 :04/02/12 20:23 ID:5uCNxEsi
引退しろ! ふけたとしや。
800 :04/02/12 20:23 ID:c4Zd6sZs
来た!
「俺の方が上手い人」w
801 :04/02/12 20:23 ID:I2tp0Y0r
イラク相手にキープできないFWってwwww
前向いても簡単に取られるし。
802 :04/02/12 20:24 ID:4fmdCCm2
久保なら
前で少しはキープできて肉弾戦上等の鈴木のがマシだな。
803 :04/02/12 20:24 ID:nkqPczbB
今の柳沢や久保なら、平山の方がよっぽど前線でキープしてくれそうだなw
柳沢酷すぎ。
804 :04/02/12 20:24 ID:YJH8Kz44
ボールに3人も4人も飛びついて消防サッカーみたい。
805 :04/02/12 20:24 ID:VeA8fHY6
久保はまだしも柳沢の場合は退化してないか?
やっぱ試合に出ることは重要なんだなあと思うよ。
806 :04/02/12 20:25 ID:1UoEOcSG
和製カントナまだぁ?
807.:04/02/12 20:25 ID:2hbtnSmF
国見レイープFWコンビ、キボン
808 :04/02/12 20:26 ID:z61M5TI4
窪と柳が合わないのか?
809 :04/02/12 20:26 ID:DMSZSxKK
柳沢と久保にキープ期待してる奴はにわかか?
810_:04/02/12 20:26 ID:zeDakWFW
こんな糞なツートップ見たことないわ
811 :04/02/12 20:26 ID:lNzeR5dz
つーか交代無いなんてありえん・・・・・・・・・。
812 :04/02/12 20:26 ID:h9Wo38jX
>>803
それはない。
平山はまったくキープできてなかったじゃん。
813 :04/02/12 20:28 ID:vUHrgwH2
こんな試合ばっかすんのなら金払って見にいきたいとは思わねぇよなぁ…
814 :04/02/12 20:28 ID:Eia5lmFx
柳点取ったじゃん。
前半だけでゴミクズのように言ってる馬鹿死ねよ。

試合は前後半あんだよ。オメラ見る目ねーよブブッ
815 :04/02/12 20:28 ID:lkLbI/qI
キターーーーーーーー
816 :04/02/12 20:28 ID:lNzeR5dz
やれやれ、まあ点取って当然なんだけどね。
817_:04/02/12 20:28 ID:KLkq/sX7
やっぱり柳沢。
818 :04/02/12 20:29 ID:1UoEOcSG
柳沢は合格点だね
819 :04/02/12 20:29 ID:fqyizDml
遅いよ柳。
エンジンかかるの遅すぎだよ。
820 :04/02/12 20:29 ID:SlH5OQEZ
ゴールする自信ないからってサイドに逃げるな屁ナギ
おまえいなねーYO
821 :04/02/12 20:29 ID:sepJA021
ヤナギ代表3試合連続ゴール!!!!!!
822 :04/02/12 20:30 ID:1WBmQoTY
屁なぎは合格。久保は最初から失格。
823   :04/02/12 20:30 ID:xeLPC6vN
ばーか糞アンチども
824 :04/02/12 20:30 ID:MO7klYNh
ごっつあんゴール来たなw
825 :04/02/12 20:31 ID:3h8QtoAE
運がいい。。。。
826 :04/02/12 20:31 ID:6b/zlaQ4
さて、柳沢はお役御免で大久保が見たいな
827 :04/02/12 20:31 ID:sepJA021
ドサクサにまぎれてヤナギ叩いてた鱸ヲタがいたなw
828 :04/02/12 20:31 ID:uWKao3da
なんであそこでドフリー・・・?

イラクやる気だせって。がんがれ。超ガンガレ。
829 :04/02/12 20:31 ID:jZ1pFzxN
ばーかばーか鈴木最強
830 :04/02/12 20:33 ID:Zu0YhVCA
絶不調でも結果を出した柳沢
831 :04/02/12 20:34 ID:WQPb9sgf
前半、久保はヘディングたたきつけすぎて外した。
後半、柳沢はドンピシャヘッド。
好対照だね。
832 :04/02/12 20:34 ID:sepJA021
ジーコJAPAN
FW得点
3得点 柳沢(3試合連続)
2得点 高原、久保
1得点 永井
833 :04/02/12 20:34 ID:lNzeR5dz
っていうか久保決めろよ
834 :04/02/12 20:34 ID:m/QFpZAG
久保いらねー
835   :04/02/12 20:35 ID:xeLPC6vN
ざまーみろ糞アンチども
836 :04/02/12 20:35 ID:9w/cQM8B
久保、なんで詰めてないんだよ
837 :04/02/12 20:36 ID:Sm6l8Qnt
死ねよ糞アンチどもwww見る目のないゴミどもがwww


代表通算12得点。ついにアジアからも点を取り、世界五大陸制覇。
高原の11得点を質、量ともに超えたねw
838 :04/02/12 20:37 ID:1UoEOcSG
久保にはゴッツァンゴーラー武田のポジショニングや嗅覚を学んで欲しい
839 :04/02/12 20:37 ID:6b/zlaQ4
>>837
実はアンチ柳沢だろ
840 :04/02/12 20:38 ID:lNzeR5dz
561 名前: [] 投稿日:04/02/12 02:51 ID:Sm6l8Qnt
久保と柳沢はFWのコンビでDFを崩してみせてくれ
彼らは日本で唯一それができるコンビなんだよ

758 名前:  [] 投稿日:04/02/12 20:13 ID:Sm6l8Qnt
高原>鈴木>>大久保>>>>>>>>へなぎ、へぼ

柳沢ヲタって怖い・・・・・・・
841 :04/02/12 20:38 ID:Eia5lmFx
>イラクやる気だせって。

( ´,_ゝ`)プッ、馬鹿アンチが必死w
842 :04/02/12 20:41 ID:fqyizDml
久保今、三浦と大久保に馬鹿にされてなかった?
843:04/02/12 20:58 ID:9QrC39Hc
久保は代表を外してもらいたいんだろ?
844 :04/02/12 21:01 ID:lNzeR5dz
久保柳沢の2トップはもう無いだろ。
845 :04/02/12 21:02 ID:YJH8Kz44
やっぱり藤田が糞過ぎ
FWが中盤やって、中盤がFWやってりゃそりゃ勝てねーよ。
846 :04/02/12 21:05 ID:sepJA021
久保アシストキターーーー
847 :04/02/12 21:05 ID:YJH8Kz44
久保よかったね
茸よかったね。
いやー、藤田消えたお陰だね。
848 :04/02/12 21:05 ID:ukWqfx4S
と、厨房がおっしゃってます 
849  :04/02/12 21:06 ID:Sm6l8Qnt
俊輔入ってやっと落ち着いたな
今日は藤田の禿が糞すぎた
850 :04/02/12 21:06 ID:lNzeR5dz
柳沢がいなくなったら、ようやく久保が仕事したな。
8512006年まで名無しさん:04/02/12 21:08 ID:LElZpog5
でしゃばり過ぎの藤田要らないよな。
今頃になって久保が生きてきた。
852  :04/02/12 21:09 ID:Sm6l8Qnt
最低限、俊輔ありで久保、柳沢が見たかった
853 :04/02/12 21:09 ID:NUCcoH0d
確かに柳沢、久保、藤田と3人も飛び出し系はいらないな
854 :04/02/12 21:10 ID:4CAN+0Nn
トルシエ氏ね
855 :04/02/12 21:11 ID:Sm6l8Qnt
>>852
俊介ー柳沢コンビ見たかったよね。
97WYコンビの絶妙ホットラインなのに。
856 :04/02/12 21:11 ID:unkZkizV
久保がボールをよこさないので大久保がふてくされています
857 :04/02/12 21:11 ID:E7SYNsWT
久保、大久保のJリーグ限定2トップかよ、、、。
858 :04/02/12 21:11 ID:6b/zlaQ4
大久保やっちゃったね
859 :04/02/12 21:12 ID:lNzeR5dz
FW大久保が入って1トップ久保→トップ下久保が機能して来たな。
860 :04/02/12 21:12 ID:xeLPC6vN
ヤナギと茸はツーカーなのに犬なんか出すなよ。
861うんこ:04/02/12 21:13 ID:JrqAYNzH
大久保なのに久保より小さいから・・・
8622006年まで名無しさん:04/02/12 21:14 ID:LElZpog5
久保はMFだったのかよ!
863 :04/02/12 21:14 ID:Sm6l8Qnt
核沢必死すぎなんだよ。
誰も大久保なんか見たくねーっつーの。
大歓声なんか誰もあげてねーしw

案の定15試合連続ノーゴールのザマ。ハァ・・
864 :04/02/12 21:15 ID:lNzeR5dz
結論
久保柳沢コンビは相殺コンビ
865 :04/02/12 21:15 ID:Zu0YhVCA
>>860
はげどう
大久保さんは今日も何もできませんでした。
866.:04/02/12 21:16 ID:u64DCrMV
久保はラストパサーにジョブチェンジしました
867 :04/02/12 21:16 ID:nJ9MZqxv
久保・大久保だな
大久保を生かすなら
868 :04/02/12 21:16 ID:K5yz+3pZ
茸が出て流れがよくなったな。禿田俊哉は引退しろ。
869 :04/02/12 21:17 ID:lNzeR5dz
ぱさぁって「パサー」ってことだろ?
870 :04/02/12 21:17 ID:cibEwjNy
テレ朝はいつまで大久保君を持ち上げ続けるの?
871 :04/02/12 21:17 ID:KL/AhJnZ
>>久保 大久保
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
    平山           田中
872 :04/02/12 21:17 ID:Bn2bibt7
久保はサイドに流れまくりだったな。
やる気あるのか?
873 :04/02/12 21:17 ID:nJ9MZqxv
久保・大久保だな
大久保を生かすなら
874 :04/02/12 21:17 ID:etqaZqqi
久保には失望した
いつから平瀬になったんだ?
875一言:04/02/12 21:17 ID:lHI4dMiI
禿ヲタ必死だなぁ
876 :04/02/12 21:18 ID:Sm6l8Qnt
大久保15試合連続ノーゴール
久保19試合2得点(中国2軍)
高原28試合11得点(弱小アジアオンリー)
柳沢36試合12得点(世界の強豪etc)
877 :04/02/12 21:18 ID:6b/zlaQ4
流石は元MF久保
878 :04/02/12 21:18 ID:lNzeR5dz
>>867
久保を生かすなら久保・大久保の間違いだろ。
しかし適正が1トップ下って奴多くないか?

やっぱ平山待ち。
879 :04/02/12 21:18 ID:kAYl8OSS
久保ナイスアシスト。
でもオマーン戦は、高原-柳沢だろう。
880_:04/02/12 21:18 ID:O0ILU23O
まあエメルソン、平山の
2TOPで
きまりだな
881 :04/02/12 21:19 ID:4fmdCCm2
高原がNO1であることがはっきりしたな。
882 :04/02/12 21:19 ID:W23kb6et
大久保はいつごろ点がとれるようになりますか
883 :04/02/12 21:19 ID:9ACrc51D
まあ、とりあえずエースFW柳沢を中心に次スレでは考えていこうではないか
884 :04/02/12 21:19 ID:WvJdbIeA
久保の位置がFWじゃないわな

どうでもいいけどさー
走りこんだりパスしたり、ヘボパスの的になったり。

どうでもいいけどさ
885 :04/02/12 21:20 ID:dhD/ckQ2
柳沢は全体的に低調だったが点取ったしまあいいとするか。
つか、得点抜いても久保よりはマシだけどねw
久保は後半の後半だけ少し良かった、後はウンコ。
大久保はまあ時間短いしどうでもいいや。
あと坪井、逝け。
886 :04/02/12 21:20 ID:+dgMPzD8
>>878
同意
柳沢とは相性悪い
って言うか柳沢がうろちょろしすぎ
887 :04/02/12 21:21 ID:5Vn+d4Be
大久保がヘなぎ化しとる。

ロスタイムのあのシーンで大久保がパスするとは思わなかった。
あそこは強引にドリブルしてでも自分でシュートするから大久保だろうに。
888 :04/02/12 21:21 ID:8/forSEL
久保やる気なさ杉
柳沢に遠慮してるのか?
もっと自分がボールもらいに行っていいのに
889 :04/02/12 21:21 ID:7KLvRLXu
今日の大久保を責めるのはかわいそうだと思うぞ。
今までのはしょうがないけどな。
890 :04/02/12 21:21 ID:uEf9D9K7
柳沢は技術的にはほとんど成長してなかったな。
意識の違いは多少見えたが。

今日の久保は献身的だったね、運動量も多かった。
けどストライカーとしての存在感は全く無かった。

大久保はまあ今日は運が無かったね。
891 :04/02/12 21:21 ID:1UoEOcSG
鱸たかゆき待望論
892 :04/02/12 21:21 ID:2Ev4gsr4
結論

予選:高原、柳沢を軸に何とか勝ちぬけ!
本番:平山間に合ってくれって感じだな。
893 :04/02/12 21:21 ID:QQ6au8sx
へなぎいらね
894 :04/02/12 21:22 ID:qJhjMH92
FWは柳沢中心でいいよ
895 :04/02/12 21:22 ID:cibEwjNy
柳沢はドフリーから得点はしたけど、それ以外のプレーが醜すぎ
896 :04/02/12 21:22 ID:1UoEOcSG
平山よりスズキ
大舞台なめてんのか?
ヒラヤマンセー厨はイラネ
897 :04/02/12 21:22 ID:lNzeR5dz
結論
久保柳沢は相殺コンビ
898 :04/02/12 21:22 ID:khbGARnm
ジーコJAPAN
FW得点
3得点 柳沢(3試合連続)
2得点 高原(1試合だけ・柳沢よりたくさん出ている)、久保(1試合だけ)
1得点 永井(1試合だけ)
0得点 大久保(柳沢よりたくさん出ている)
899 :04/02/12 21:22 ID:SBoX22Rg
大久保は10分強ぐらしか出てないんだから結果出すのも
難しいだろう。この前の黒部よりも少ないし
900 :04/02/12 21:22 ID:31PpRA7g
角沢の手もとの台本だけで
大久保のときに歓声なんてあがってなかった現実がリアルだったなw
901 :04/02/12 21:23 ID:YiaWJAYc
久保なんであんなオフザボールの動きダメなの?
もうヤナギ1トップでいいよ
それで平山まで待つ
902     :04/02/12 21:23 ID:7zoue3Wd
>>869
「ぱさぁ」のガイドライン↓
久保の発言より。
「ゴールネットがこう・・・『ぱさぁ』ってなるのが好きなんです。」
903 :04/02/12 21:23 ID:FxS+fuKm
アンチ柳沢必死すぎw
904 :04/02/12 21:23 ID:DMSZSxKK
久保ーヤナギはもうちょっと見てみたいけどな。
前半は中盤がゲーム作れてなかったし、藤田がバランス崩してたように見えた。
後半ちょっと良くなってきたし俊介も絡んだ動きをもうちょっと見てみたかったよ。
905_:04/02/12 21:23 ID:AWAkrV9T
平山と久保のツートップみてえな
906 :04/02/12 21:23 ID:fjIBzG5F
久保は本当にFWなの?サイドばっかに流れてってさ。
907 :04/02/12 21:24 ID:b9agdxSk
2トップが点に絡んだからよしとするか。
中村はビッグピンチ2回も演出したな。
小笠原いらね。遠藤も駄目。
908 :04/02/12 21:24 ID:dhD/ckQ2
久保は守備しないか、してもアリバイ守備ばっかだな。
奪う気全然なし。
909  :04/02/12 21:24 ID:Sm6l8Qnt
黄金が全部帰ってからじゃないとFWの評価は難しいよ
今日は全然中盤が落ち着かなかった
910 :04/02/12 21:24 ID:rz9IlM+I
久保はクビだな
911 :04/02/12 21:24 ID:41bjMu2J
久保はこれから調子が上がっていくから問題無い
912707:04/02/12 21:24 ID:lI1MisqJ
予想通り、柳沢は点を獲ったな。久保はアシストしたとはいえ、前半のチャンスを逃したのが頂けないが。
しかし、実況禁止の板にあるはずのこのスレで実況してた香具師らが「ごっつぁんゴール」とか書いてたが、
試合をちゃんとみれない人には代表での柳沢の得点は、何か「すげぇ」って思えないんだろうな。
まあ、確かに今日はイラクDFのミスって面もあったが。

アウェーのチュニジア、ルーマニア戦のゴールもそうだが、実は「フリーでシュートを打てること」「ごっつぁんに
すら思えるような状況でシュートを打てること」自体が凄いんだと思う。
それが柳沢の「巧さ」なんだが、柳沢が飛び出しとスピードでDFを振り切ってゴールを決めても
「あの状態で外すのが難しい」とかイチャモンをつける人がいる。
そういう人達は、柳沢がどんなに結果を出しても柳沢が嫌いなままで、何をしても叩くんだろうなぁ。
913 :04/02/12 21:24 ID:+dgMPzD8
久保と高原も相性悪そうだが
柳沢と高原のツートップは見たくない
結局FWはどうなるんだろうな・・
914 :04/02/12 21:25 ID:+bGM5iuv
今日は藤田がFWだったな
でしゃばりすぎだあいつはいらねー
915 :04/02/12 21:25 ID:YJH8Kz44
>>906
藤田が調子こいて前線にでしゃばるから、
気の弱い柳沢と久保が遠慮して、中盤に下がったりサイドに流れたりするんだよ。

後半は久保も前線に絡んでただろ。
916 :04/02/12 21:25 ID:unkZkizV
結局平瀬に勝るFWはいないってことだね。
917 :04/02/12 21:25 ID:r0Mqt45C
今日の試合はFW云々以前に明らかに選手同士のコミュニケーション不足だったな
中田が怒ってたのも分かる
918     :04/02/12 21:25 ID:7zoue3Wd
三都主と山田が上がった分はきっちりカバー出来てたが、
坪井の『金もらってんだろ!!』と言いたくなるようなミス。
守備崩壊。その中で2得点は上々だろうな。
919 :04/02/12 21:26 ID:xhvIyXZt
ちょっと待て!
柳沢はクラブではノーゴールだからな
まだ軸にするのは早いと思うぞ
920 :04/02/12 21:26 ID:NrVCum/A
最近の日本のFWはクラブと代表の働きが反比例してるな…
まぁなにはともかくW窪はいらないんですが
921 :04/02/12 21:26 ID:FxS+fuKm
結果から見ても柳沢中心にFWを決めるのが普通でしょ。結果がすべてなんでしょFWって。
922_:04/02/12 21:26 ID:i96ndjj/
大久保先生(代表限定)が鈴木師匠を超える日が来るんだろうか
923 :04/02/12 21:27 ID:uEf9D9K7
>>917
なんか今日の日本代表の印象は「鈍い」って感じだな。

運動量とかそういう話じゃなくて、こう全然頭が働いてない感じ。
924 :04/02/12 21:27 ID:XbCDvBZ8
なんだかんだ言っても結局、高原柳沢に落ち着くんだよな。
925 :04/02/12 21:27 ID:R8K1rhJI
遠藤、福西ともにボールのさばき役として物足りない。
中田、中村クラスのパサ―で守備も出来る人材がほしい。
926_:04/02/12 21:27 ID:HDvSKwWY
高原と平山軸でいいよ。相手が疲れた途中から大久保か田中でいい。あとは雑魚だからいらん
927 :04/02/12 21:27 ID:PJIMZRnv
久保は内容自体は良かったろ。
サントスへの1アシスト。
他にもヘナギや茸が外したり藤田がヘッドスルーしたりのアシストがあったし。
内容自体はヘナギより良かったんだが点決めればそりゃヘナギ>久保になるがな。
まあ久保はこれから先余程の事が無い限りスタメンから外されないだろ。
今日最後まで使われたのがその証。
928 :04/02/12 21:27 ID:lNzeR5dz
イラクの決定力の無さと楢崎に助けられたな。
なんでドーハなんかで負けたんだろう。しょぼいチームだった。
929 :04/02/12 21:27 ID:56Yg9xEY
常識的に考えて高原と柳沢が軸になるのは間違いない
久保はむらがありすぎる
930 :04/02/12 21:27 ID:Sm6l8Qnt
代表Aマッチ得点相手国

柳沢 12得点

ジャマイカ 1点
ボリビア 2点
オーストラリア 1点
サウジアラビア 1点
ナイジェリア 1点
イタリア 1点
パラグアイ 2点
チュニジア 1点
ルーマニア 1点
イラク   1点

高原 11得点

ブルネイ 2点
マカオ 1点
サウジアラビア 1点
ウズベキスタン 3点
イラク 1点
ポーランド 1点
ナイジェリア(やる気なし3軍) 2点

久保 2得点

中国 2点
931 :04/02/12 21:27 ID:6ALRHr7d
柳って完全にサイドの選手になっちまったな...
かといってサイドで使える訳でもなく...
932 :04/02/12 21:27 ID:6b/zlaQ4
藤田イラネ
933.:04/02/12 21:28 ID:u64DCrMV
久保〜茸のレフティラインはよかった
ただ久保はストライカーなんだから遠めからでもシュート打ってほしかった
934 :04/02/12 21:28 ID:xhvIyXZt
柳沢は今季リーグ戦0ゴールだからな〜
1点だけでグダグダ言われても引くよ
935 :04/02/12 21:28 ID:lNzeR5dz
>>927
よく無いって。
柳沢がいなくなってから生き生きはしたけどさ。
936 :04/02/12 21:28 ID:uEf9D9K7
なんで柳沢オタってすぐ「軸」とか「中心」とか言い出すのかね?

937 :04/02/12 21:28 ID:Bn2bibt7
>>915
柳沢は結構中にもいたぞ。
久保はどっか行っちゃってたけど(w
938 :04/02/12 21:28 ID:MO7klYNh
>>912
じゃあ、イラン戦の平山もごっつぁんじゃないんだ?
939 :04/02/12 21:29 ID:YiaWJAYc
久保が内容よかった?
マークはずすのヘボすぎんぞあいつ
940 :04/02/12 21:29 ID:t0n6r3Cq
バッツァーニ・フラーキからレギュラーを奪えたらイタリア代表になれるからな
柳沢が現日本最強FWであることに間違いはないよ
941 :04/02/12 21:29 ID:BZWxIXrt
大久保は自慰子に潰されたね
942 :04/02/12 21:29 ID:xeLPC6vN
おいちゃんとニアに飛び込んで決めたわけだが。
そこんとこちゃんと評価してね。
943 :04/02/12 21:29 ID:MOuTzlWw
>>936
どこのヲタも同じ様なもんだろ
944     :04/02/12 21:29 ID:7zoue3Wd
>>931
そうか?今日は久保がおかしかった気がしたのだが。
945 :04/02/12 21:29 ID:xhvIyXZt
>>926
禿同だな。
平山を軸にするのは当たり前
柳沢はこの試合が引退試合じゃなかったの?
有終の美を飾れて良かったよね
946 :04/02/12 21:30 ID:E03pZ/RT
ヘナギは小笠原&サントスの連続良いプレーのおかげである意味ごっつぁん
ゴールだったな
それ以外はボール奪われるか消えてた
947 :04/02/12 21:30 ID:WQPb9sgf
>>901
>久保なんであんなオフザボールの動きダメなの?

Jリーグでは身体能力でなんとかなるから、オフザボールの動きを怠る。
代表レベルでは通用しないのにね・・。
オフザボールの動きが日本人で一番優れてるのはヘナギ。
献身的に動いてるからゴール前でフリーになるチャンスが多い。
948 :04/02/12 21:30 ID:DMSZSxKK
ID:xhvIyXZtが必死すぎて笑える
949 :04/02/12 21:31 ID:qJhjMH92
平山はあまり無理させないほうがいいけど
田中はそろそろ呼ぼうよ
呼ぶだけでもいいから
950 :04/02/12 21:31 ID:t0n6r3Cq
ごっつぁんゴールも奪えないクズは球拾いでもやってろw
951 :04/02/12 21:31 ID:xhvIyXZt
>>936
柳沢信者うざいよねー
リーグ戦ではノーゴールなのを棚にあげて
イラク相手に1点取った、だけで大はしゃぎw
イラクは戦争で大変だったんだよ、気ぃ使ってやれや、空気嫁
952 :04/02/12 21:31 ID:uEf9D9K7
久保も柳沢も全然良くはなかったよ。

ただ両方ともやる気は見えたし、よく動いた。

それ以上でも以下でもない。
953 :04/02/12 21:31 ID:etqaZqqi
今まで柳沢-久保コンビを推してたものだけど、
今日の久保には失望したよ。
去年までの輝きを持った久保はどこに行ったんだ?
954 :04/02/12 21:31 ID:9VuzRTQG
しかし、語る気すら失せる日本FWでココまでスレが伸びてるのは異常だな
955 :04/02/12 21:32 ID:lfUqSqAo
大久保out田中inでいいじゃん
956 :04/02/12 21:32 ID:sepJA021
>>940
その2人が出てなくても控えじゃんw
957 :04/02/12 21:32 ID:lNzeR5dz
これで湯浅が久保柳沢は最高2トップみたいに言ってたら笑える。
958 :04/02/12 21:32 ID:Su863mKN
ポストだけを求めるなら中田や小笠原をトップに持ってくればいいよ。
そのぐらいぱっとしないなあ、今のFWよりも点とりそうで怖いけど。
959 :04/02/12 21:32 ID:MOuTzlWw
>>955
禿同と言いたいが大久保out平山inだね
960927:04/02/12 21:32 ID:PJIMZRnv
>>939
マーク外すのがへぼいというより、
動き出しが遅くて回りとタイミングあわねーんだよ。
なんつーかテクとかボールの扱い自体はトリッキーで上手いんだが、
ここらへんの動きとか旧態依然のサッカーやってるよな久保ってさ…。
まあ俺は平山が日本不動のエースになる事を確信してるよ。
ヘナギなんかイラネ。
961 :04/02/12 21:33 ID:lI1MisqJ
>>947
まあ、そうやってフリーになって点を決めると「ごっつぁんゴール」って叩く奴が出てくるわけだが。
柳沢はとにかく嫌いとか、高原はなんだかむかつくとか、久保は信用ならない気がするとか、
そういう気持ちをなくして、サッカーを見たら、もっとサッカーを面白くみえると思うんだがねぇ。
962 :04/02/12 21:33 ID:Zu0YhVCA
>>945
真性のバカ
平山はこれからだろ
今上で使っても大久保より使えんよ
9632006年まで名無しさん:04/02/12 21:33 ID:LElZpog5
>>953
あくまで確変狙いでしょ?
964 :04/02/12 21:33 ID:Sm6l8Qnt
代表Aマッチ得点相手国

柳沢 12得点

ジャマイカ 1点
ボリビア 2点
オーストラリア 1点
サウジアラビア 1点
ナイジェリア 1点
イタリア 1点
パラグアイ 2点
チュニジア 1点
ルーマニア 1点
イラク   1点

高原 11得点

ブルネイ 2点
マカオ 1点
サウジアラビア 1点
ウズベキスタン 3点
イラク 1点
ポーランド 1点
ナイジェリア(やる気なし3軍) 2点

久保 2得点

中国 2点

大久保 ノーゴール
965 :04/02/12 21:33 ID:xhvIyXZt
本当に柳沢はどうしようもないヤツだな
まともな相手にはノーゴールのくせに
戦争で大変だったイラクからは何の空気も読まずに必死で点を取る
こいつは最低だよ
人間としてクズ、代表から引退させるべきだね
966 :04/02/12 21:34 ID:lNzeR5dz
>>953
久保には阿波踊りみたいな俺様ドリブラーがあってんじゃないの?
967 :04/02/12 21:34 ID:2Ev4gsr4
久保・・・身体能力の高さは認めるが、FWとしての頭の良さが感じられない。
柳沢・・・とりあえず1点取ったことは大きい。あとはもう少しコンタクトプレーに強くなれ!
大久保・・・裏に抜けるスピードはあった。ゴール欲しいのならもう少し貪欲にシュート狙え!

高原・・・出てないから何とも言えないが、とりあえず総合力でTOPだろう。
鈴木・・・ベルギーで成長したのかわからないが、得点力を求めず、前線での汚れ役として捨て難い存在。
平山・・・現時点ではフル代表は荷が重いと思うが、ドイツには是非出て欲しい。
     持ってる高さという武器は今の日本代表に足らない部分だろう。
968 :04/02/12 21:34 ID:qJhjMH92
ヒマラヤ呼んで怪我でもされちゃ大変だろ
まず田中だろ
969 :04/02/12 21:34 ID:7zoue3Wd
とりあえずチームとしての狙いは達成出来た。
・FWが点を取る
・SBのオーバーラップからの攻撃
970 :04/02/12 21:34 ID:DMSZSxKK
アンチ柳は今日負けろと思いながら観てたんだろうなあ・・・
971 :04/02/12 21:34 ID:h9Wo38jX
>>947
平山も大学とか行ってたらそうなりそうで怖い。
972 :04/02/12 21:35 ID:rfvw5x27
どいつが入っても得点の匂いが市内・・・だめぽ
973 :04/02/12 21:35 ID:6b/zlaQ4
ID:xhvIyXZt必死だな
いつものアテネ厨だろ
974 :04/02/12 21:35 ID:qJhjMH92
秋田 2003年

アルゼンチン 1点
975 :04/02/12 21:35 ID:7zoue3Wd
>>974
最強だな。
976 :04/02/12 21:36 ID:6ALRHr7d
鯱が恋しくなってきた....
こいつら以下ってことないだろ....と思いたい...
977 :04/02/12 21:36 ID:xhvIyXZt
>>960
禿同ですな
へなぎなんて腐れベテランなんてさっさと切れ
もっとフレッシュな若手のほうが才能あるんだから
さっさとへなぎは引退して道譲れや糞が
978 :04/02/12 21:37 ID:XbCDvBZ8
>>976
シャチって誰だよw
979 :04/02/12 21:37 ID:Sm6l8Qnt
>>970
精神病んでるよね。
日本代表の勝利より柳沢の失態が見たいだけ。キモすぎるわ・・・
980 :04/02/12 21:37 ID:E03pZ/RT
正直FW釣男の方が点取りそう
981 :04/02/12 21:37 ID:x8lWzLg8
>>977
代表FWとして誰がイチオシなわけ?
982 :04/02/12 21:37 ID:6ALRHr7d
FWはこうして常に若手に期待しなきゃいけないんだろうな..永遠に...
983 :04/02/12 21:37 ID:qJhjMH92
こちらもどうぞ

★日本代表戦術システム総合スレVer3★その13
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076476635/
984 :04/02/12 21:37 ID:QE/evtTm
日本のFWは試合に出ないほうが評価が上がる
985 :04/02/12 21:38 ID:lI1MisqJ
で、まあ、特定の選手が嫌いで嫌いで仕方ないらしいアンチは放っといて、
おまえらはとりあえず一次予選、どんなFW陣を期待するのよ?

ベタに、高原、久保、柳沢、大久保か?
986 :04/02/12 21:38 ID:N26udYzt
また大久保ノーゴールだったねwwwwwwwwwww
987 :04/02/12 21:39 ID:xhvIyXZt
おいおーい
へなぎは引退試合で点取っただけだろ〜?
リーグ戦ではノーゴーラー&クビ寸前なんだから
いくら必死に練習試合で点取ってもダメー
988_:04/02/12 21:39 ID:HDvSKwWY
柳オタってかなり痛いなw

>大久保15試合連続ノーゴール
>久保19試合2得点(中国2軍)
>高原28試合11得点(弱小アジアオンリー)
>柳沢36試合12得点(世界の強豪etc)


こんなの書いてるけど実際強豪って時差ぼけのイタリアだけだろw 
ルーマニアもユーロ負けて世代交代でチーム作ったばかりだしパラグアイも本気ではないしな。南米選手権のときとはモチベーション違いすぎ。
高原より上に見せたくて高原をW杯前の気合入ってる弱小アジアオンリーにしてるしなw
しかも柳沢その弱小アジアから今日を除いて点取れてないしなww
大笑いだぜwww



ジャマイカ 1点
ボリビア 2点
オーストラリア 1点
サウジアラビア 1点
ナイジェリア 1点
イタリア 1点
パラグアイ 2点
チュニジア 1点
ルーマニア 1点
イラク   1点


989 :04/02/12 21:39 ID:h9Wo38jX
高原、柳沢、大久保、鱸
990 :04/02/12 21:39 ID:MOuTzlWw
>>985
高原、柳沢

サブ:久保、平山
991 :04/02/12 21:39 ID:qJhjMH92
>>985
頼む田中だけでいいから頼む

あとFW枠と言う肩書きで安定させるなら本山も
992 :04/02/12 21:39 ID:N26udYzt
アンチ柳沢が涙流しながら必死になんかいってらwwwwwwwwww
993 :04/02/12 21:40 ID:MO7klYNh
久保はいらん
994_:04/02/12 21:40 ID:TMxSNgjM
出てないと禿ヲタ元気だなぁ。
995 :04/02/12 21:40 ID:lNzeR5dz
>>979
柳沢っていうかジーコの失態が見たいんだろ。
前の日にU23みたいな試合見て
勝ったけどイラク戦みたいな試合見たらジーコ辞めてくれって思っても不思議じゃないけど。
996 :04/02/12 21:40 ID:+bGM5iuv
次スレ頼む誰か
997 :04/02/12 21:40 ID:YiaWJAYc
柳沢が1番ボールもらう動きウメーからヤナギでいいよ
決定力はどいつもドングリの背比べだ。 ○| ̄|_
998 :04/02/12 21:40 ID:2Ev4gsr4
1000!!!
999 :04/02/12 21:40 ID:xhvIyXZt
>>981
釣男
へなぎの10倍はFW向きだな
1000 :04/02/12 21:40 ID:41bjMu2J
久保はやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。