凹アテナ五輪代表スレPart123凹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青木

   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!! ■■■■
    ヽ.     ‥ 〉  青木はボランチなら最高に使える男。
.    \  (三)./      今までのミスはDFで起用する山本が悪い!


前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074111197/
2 :04/01/23 01:08 ID:sCBNY1uY
2ダ!
3 :04/01/23 01:10 ID:R7zyaKmK
青木様
4 :04/01/23 01:12 ID:tNqg1PnL
なんで目線いれるんだ?
5     :04/01/23 02:00 ID:+c4GmLaV
いつのまにか出来てる。。。乙です。
6データモデリング:04/01/23 02:39 ID:Ixt5dHLD
大久保嘉人・五輪代表全ゴール集

2000年2点(UAE戦4−1で2点)
2001年1点(チリ戦4−3で1点)
2002年3点(磐田ユース戦6−1で1点、バーレーン戦5−2で2点)
2003年2点(ミャンマー戦5−0で1点、ニュージーランド戦4−0で1点)
計  8点


結論:大量得点試合の時しか点取れない
   ここで1点が欲しい場面(フル代表で言うパラグアイ戦や香港戦)
   では必ず無得点

7 :04/01/23 07:57 ID:z/dUziMe
>>1
青木なんか悪いことしたぁ? 青少年育成条例違反、はっ 平山が危ない!!
8 :04/01/23 08:11 ID:p/La0xYb
左サイドだったら根本と成岡はどっちがましだと思う?
俺は意外と成岡の方がいい気がする
9 :04/01/23 09:49 ID:FhuY3LOO
>>1
青木さん、目を隠して他人の振りして発言しているつもりでしょうが名前を隠していませんよ。

とりあえず乙です。
10 :04/01/23 10:50 ID:p+FMnvk8
 
11 :04/01/23 11:25 ID:Sq5E7lMm
ズビロ枠イラネ
12 :04/01/23 11:57 ID:L667e8U5
闘莉王はなんか爆弾ぽい気がする
13 :04/01/23 12:25 ID:6GAOx1AD
>>12
ブラ汁特有の、俺が俺がって感じの選手なのかな?
スポニチにユース組に対して「この場でアピールしなくていつやるの」云々載ってたよ。
14 :04/01/23 12:36 ID:otf2KQ55
>今出さなきゃ、出す時間はない

実際、その通りだと思うけどね。何度もチャンスが与えられるわけじゃないし。
15­:04/01/23 12:37 ID:LZM3WrRX
>>12
がんだな。
16 :04/01/23 12:52 ID:rYkDx4GK
★チケットではAと五輪で“明暗”
W杯1次予選初戦、日本代表vsオマーン代表(2月18日、埼玉ス)のチケット倍率が約7・8倍に達した。
日本サッカー協会が公平なチケット販売を目的に初めて導入した「登録抽選販売」の申し込み枚数は、
26万2902枚。売り出されるチケット数は約3万3000で、プラチナチケットとなった。
一方、U−23日本代表vs同イラン代表(2月8日、埼玉ス)の残券は22日時点で4万2629枚ある。


残券は22日時点で4万2629枚ある
・゜・(つД`)・゜・
17自己レス:04/01/23 12:55 ID:rYkDx4GK
公式戦と親善試合か…
18 :04/01/23 13:05 ID:IPGfpXjL
>>8
4バックなら三田の方がマシ。根本の笊守備よりはいいしクロスも悪くない。
3バックなら成岡の方がマシ。トップ下じゃ使えないがジュビロじゃ結構機能してるし
パーツの1つとしてはありかと。

結論:根本イラネ
19 :04/01/23 13:07 ID:EIJPnLQG
>>1
ボランチでもチームをWY一次リーグ敗退に導く敵へのラストパスを供給してる訳だが…とりあえず乙
20 :04/01/23 13:08 ID:IPGfpXjL
>>16-17
まあ、殺気漂うW杯予選の初戦と調整試合を一括して考えるマスコミの書き方
(どこのソースだ?)はどうかと思うんだよな。
これが五輪予選本番だとかなり違ってくるだろう。
21 :04/01/23 13:18 ID:YFTGipKL
高校決勝戦5万弱を考えると情けない。チケット高すぎなのでは。
チケット値下げ+小学生1万人無料招待にする。
22U-名無しさん:04/01/23 13:31 ID:mC0/6Esd
闘莉王は肝心の守備の評価よりも水戸で2桁得点したことがクローズアップされてるのが気になる。
実際いくらセットプレーで武器になるといっても、守備がもし駄目なら・・・
闘莉王が活躍したのはJ2だし、救世主的な扱いをしてるマスコミの姿勢はどうかと思う。
23 :04/01/23 13:38 ID:hWx4aLQj
あがったら帰ってこないことが多いよ。
24 :04/01/23 13:45 ID:fiKK3nFR
>>21
シドニー五輪代表の韓国戦でさえ5万入ってないんだぞ。
25 :04/01/23 13:46 ID:rYkDx4GK
26  :04/01/23 13:48 ID:/uXP7faw
チケット恐ろしいほど売れてませんね
27 :04/01/23 13:49 ID:rYkDx4GK
シドニーの韓国戦って何万人だった?
あのころ五輪代表には2〜3万ぐらい入ってた記憶があるんだが…
28 :04/01/23 13:53 ID:toW3V8oR
こうなったら動ry
29 :04/01/23 13:54 ID:fiKK3nFR
>>27
44506人
30 :04/01/23 13:59 ID:LwreQfQL
>>8>>18
三田はそんなに守備良くないぞ
成岡はジュビロだから活躍できる
根本のほうがまし
31 :04/01/23 14:01 ID:KO7npFZz
二時間以上もクソ寒いスタで、山本のクソ采配にイライラしながら
クソ試合を観戦する気になれん
32 :04/01/23 14:02 ID:rYkDx4GK
>>29dクス。すげー入ってるな
2月8日つーことは2週間ちょいあるし日曜だからまだ少しは売れるかな…
どちらによ当日券は確定だ。おまいらも応援(ry
33 :04/01/23 14:05 ID:hWx4aLQj
おれも、なる丘と根本なら根本のほうがいいな。
根本の守備での弱点は後ろに広大なスペースを空けてしまうこと。
帰るのが遅いんだろうな。
34 :04/01/23 14:06 ID:T8Drv++w
釣男はなんにも実績ないのに態度だけは一流だな。
これで青木並なら爆笑だが。
35:04/01/23 14:14 ID:SKYaQR3g
>>11
またお前か
36 :04/01/23 14:19 ID:Gqv8l9pC
シドニー世代が壊れてきた。アテネ以降の香具師等は
怪我をしないように十分体を作れば、A代表の道は自ずと・・・。
37 :04/01/23 14:20 ID:hWx4aLQj
>>36
今年の糞日程を見れば怪我しないほうがむずかしいぞ
38 :04/01/23 14:33 ID:ylmYa66s
9月ごろに阿部が2〜3ヶ月程度の負傷する予感
39 :04/01/23 15:20 ID:T8Drv++w
合宿ミニゲームレポどぞー。
釣男ゴールだとさ

http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1074835835
40  :04/01/23 15:44 ID:6FRJWa+b
>バックに(右から)池田昇平、青木剛、角田誠、ボランチに鈴木啓太、トップ下に山瀬功治、右サイドに成岡翔、左サイドに根本裕一が入り、2トップは田中達也と平山相太



成岡が一番レギュラー組と思われるとチームに入ってるのは気のせいですか?
41 :04/01/23 15:45 ID:Mm39T3qb
2月4日に候補約25人に サッカーU−23代表候補(共同通信)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040123/20040123-00000138-kyodo-spo.html
42 :04/01/23 15:46 ID:T8Drv++w
全体的にバランスよく振り分けたって感じでどこがレギュラー組だとかは思わんけど。

釣男と今野は闘将同士仲よさそうだねw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/japan/2004/20040122_01.htm
43 :04/01/23 15:50 ID:yFBC2iPR
適当に振り分けた感じだけど、平山は主力と組ませたっぽいけどな
田中と2トップ組ませてるし、左から根本のクロスをうけたりと
ついでに青木のロングフィードw
44 :04/01/23 16:18 ID:vEnq9416
>U−23日本代表vs同イラン代表(2月8日、埼玉ス)の残券は22日時点で4万2629枚ある。

お前らチケット買えよ
マハダビキアが出るかもしれないぞ
45 :04/01/23 16:19 ID:p/La0xYb
埼玉スタジアムじゃなければ買ってたよおれは
46 :04/01/23 16:28 ID:LwreQfQL
赤がレギュラーっぽい
47 :04/01/23 16:36 ID:3IuHmPpQ
赤→黄→なしの順番でレギュラーじゃないの?
全選手召集してるわけじゃないし
成岡→石川、田中達→大久保、阿部→誰か
48 :04/01/23 16:41 ID:y6SBR0IY
なんか成岡がこんなに使われ始めると、
イヤでも松井を応援したくなるのは何でだろう?
49 :04/01/23 16:43 ID:1pEpmT3v
ビブスありが18人、A代表3人、怪我から復帰すれば阿部は入るだろう。
GKは3人かな。

そうするとビブスなしは25人枠外になるね。
西野は残るのか?
50 :04/01/23 16:43 ID:p/La0xYb
松井よりは山瀬
これ常識
51 :04/01/23 16:49 ID:Y9rzTw0R
じゃぁ俺はコージ応援しよ
52 :04/01/23 16:51 ID:Y9rzTw0R
しまった山瀬もコージだったな、森崎の方ね
53 :04/01/23 16:54 ID:gjgt4tGj
松井タンと坂田高松はキツイって事か
54 :04/01/23 16:57 ID:E4Jl9fvH
さいたまじゃ遠いな…
55_:04/01/23 17:10 ID:dnodztGK
平本は何が問題なんでしょうか?
56 :04/01/23 17:12 ID:lgpNG2Tj
シュートがお下手。
身体能力は凄いけどね。
57 :04/01/23 17:19 ID:IVOMnBQM
山本のDFラインの真中にボランチの選手を置くのはやめれ。
何度痛い目に会ったら気づくんだか。
それが山本のスタイルかもしれないが、世界の強豪相手には間違いなく通用しないぞ。
ある程度の高さや強さは必要だろ。
58 :04/01/23 17:57 ID:lcBFtxxr
赤ビブス×黄ビブスで
2−1なら黄ビブスは闘莉王ともう一人ゴールしたはずだがスルー?
それとも闘莉王の2ゴール?
59 :04/01/23 18:08 ID:p/La0xYb
>>57
はげどう
普通にフィードの上手いDFにすればいいだけ
60 :04/01/23 18:15 ID:Lm/4TnvB
>>58
平山って書いてあるが?
6158:04/01/23 18:16 ID:Lm/4TnvB
あ。間違えた。
62 :04/01/23 18:18 ID:lcBFtxxr
>>60
いや、だから赤の1ゴールが平山で
黄の2ゴールが闘莉王と誰かと思って。

まあ、ミニゲームなんだからどうでもいいのかもしれんが。
63 :04/01/23 18:24 ID:KJkE2d31
闘莉王ってメンタル的にも闘将って感じでいいっすね。
アテネ世代にいなかったタイプで。
64 :04/01/23 18:36 ID:Ixt5dHLD
>>63
問題は早くもこのチームを仕切り始めやがったことだな。
まあこのチームにリーダーがいなかったのは事実だがそれがまさか闘莉王に
なってしまうとは少し鬱だな

ドーハ世代のラモスみたいにウザイ存在になりそうだ…
五輪も金メダルしか考えてないとか言ってるし現状把握できてない異常な負けず嫌い
が癌にならなきゃいいけど…
65 :04/01/23 18:48 ID:dttWj5NZ
>>64みたいな奴が増えたから勝利への執念も何も感じさせない代表になってしまったんだろうなぁ
66 :04/01/23 18:52 ID:Ixt5dHLD
>>65
いや俺はそういう選手大好きだけどね
角田や川島、今野あたりがそういう役目をやれればいいと思ってたわけだが
どうも帰化選手に頼るのがあまり思わしくない

キミは日本のFKを全て蹴りたがる三都主を見て「頼もしい」と思うんだろうが
俺は「他の優秀なヤツにも蹴らせろや自己中が」と見る
67 :04/01/23 18:54 ID:LwreQfQL
金メダルしか考えないのは当然だろ
戦う前から弱気でどうする

まあ指揮官があれだからどうにもならないが
68_:04/01/23 18:57 ID:dnodztGK
元デンマーク代表ミカエル・ラウドルップが永田を絶賛。

元デンマーク代表で現デンマーク代表コーチを努めるミカエル・ラウドルップが
昨年ワールドユース選手権で活躍した柏レイソル所属の永田充を絶賛した。
ミカエルは同選手権の日本戦を現地で観戦、その際日本のセンターバックに注目。
「永田はすぐにでも欧州で通用する、高さだけじゃなく足元の技術も優れている」
と同選手権で大活躍し、日本で騒がれている平山相太には見向きもせずに語った。
永田はサッカーの名門静岡学園高校出身で、当時からその才能を高く評価されていた。
身長182cm 体重72kgの体格に恵まれ、足元の技術も高く、サッカー関係者からは
将来を約束された選手とまで言わしめた逸材。
その通り、昨年20歳ながらただ一人A代表入りを果たしている。
兄のミカエル・ラウドルップと共にデンマークサッカー史に残る最高のプレイヤー
と称され、デンマークをサッカーの一流国と肩を並べるまでにした男は
早くもその優れた目で、日本の将来を担う若武者の才能を一目で見抜いた。

ミカエル・ラウドルップ

元デンマーク代表。86年メキシコ、98年フランスの二度のワールドカップ
唯一出場。
96年に当時JFLのビィッセル神戸に移籍しJリーグ昇格に貢献。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/laudrup/CurriculumVita.

69 :04/01/23 18:57 ID:hWx4aLQj
まあ、メンタルは間違いなく最高クラスだろうな
あとは実力があるかどうか
70 :04/01/23 18:58 ID:Ixt5dHLD
いや弱気とも違うな。
「自分の実力を判断した上での目標が立てられてない」と言うべきか。
例えば2006年ワールドカップ直前にエメルソンが帰化して
「ワールドカップでは優勝しか考えていない」とか言い出したら
それは違うんじゃないかと思うし。

この世代の目標は「GL突破」以外他に何も無い
それすら出来ないから谷ポ扱いされてるのに。
71 :04/01/23 19:07 ID:F7fWvjhC
この世代を見てきて本当に谷間と思ったのは山本以降だがな
72 :04/01/23 19:18 ID:V5Kw//fc
アジア大会では見直したんだがな
昨年が酷過ぎた
73 :04/01/23 19:20 ID:LwreQfQL
>>70
こういう奴が代表の中にいないことを祈るよ
74 :04/01/23 19:23 ID:Ixt5dHLD
>>ID:LwreQfQL
お前は田原かw

ワールドユース直前で田原が「優勝しか考えていません」→GL敗退
ワールドユース直前で菊地が「GL突破しか考えていません」→ベスト8
75U-名無しさん:04/01/23 19:26 ID:mC0/6Esd
まあまだ若いんだし、何をきっかけに伸びるかわらないよ。
例えば指揮官を変えるとか(w
76   :04/01/23 19:31 ID:IwOx8D3J
もともとの性格もあるだろうけど、まずはチームの中で圧倒的な
存在感を示してこそのリーダーでしょ。WYの今野にはそれがあった。
けど闘莉王はまだこのチームで試合すらしてない。シドニー世代に
中田が合流した時ほどの実績だってもちろんない。
そういう選手が、言葉は悪いけど口で仕切りはじめたらやっぱり
周りは違和感を感じるんじゃないかな。
もう時間がないから焦ってるのかもしれないけど、けっこうこの
選手、取り扱い注意かも。
77 :04/01/23 19:38 ID:vdpE6Qub
J1時代、自爆しまくり足引っ張りまくりのトゥーリオを知っている
森崎兄弟は今の奴を見て何を思っているだろうか…
78U-名無しさん:04/01/23 19:38 ID:mC0/6Esd
>>76
そうだな。闘莉王が自分の実力を試合で見せない限り反感を買うかもな。
まあアジア予選、浦和での試合で力を見せればその問題は解決されるだろうな。
角田もうるさいが、とりたててそれが問題にならなかったのも京都で力を見せたからだしな。
もし闘莉王のパフォーマンスが悪かったらレギュラーから外されるだけだし。
パフォーマンスが悪いのにチーム批判を始めたら空中分解する危険はあるが。
79 :04/01/23 19:50 ID:BPF/gVvo
闘莉王からドキュソ臭が・・
80 :04/01/23 20:11 ID:nEoexVX3
柱谷 コミュニケーション
http://www2m.biglobe.ne.jp/%7Ehasira/column.html
81 :04/01/23 20:18 ID:f8/IfM5Y
だから、試合に出てない選手は評価できんのだよ
平山も例外ではないと思うのだが、現状は、スターティングメンバーが当たり前になってるじゃないですか
こりゃ、日本の恥マスゴミみたいで大変不満なわけですよ。

まず練習試合、次に最終予選。

妄想や幻想ならそう書いて発言しろよ。
8265:04/01/23 20:26 ID:Uthvc0D0
>>66
俺はサントス不要論者ですよ?
>>65の書き込みで何故サントスを頼もしいと思っている奴と思われたのか謎だ。
83  :04/01/23 20:30 ID:bnXhEDuf
「出る杭は叩け」か。
84 :04/01/23 20:32 ID:z/dUziMe
>>81
ふぁーい、平山妄想太です、あれ、幻想太だっけ、ま、どっちでもいいや。
チケット売れない可哀想な五輪組のために人寄せパンダになります。
国立を満員にした僕です。埼スタにも人寄せます。
85U-名無しさん:04/01/23 20:49 ID:mC0/6Esd
>>83
そうじゃないって。出てもいいんだよ。
ただ実力の裏打ちが無いと反感を買うんじゃないかって話をしてるんであって。
闘莉王は水戸であのFWだめ、代えてと言ったりしたそうじゃないか。
別に言ってもいいよ。ただし力を見せないとただのビッグマウス扱いを受けて無用な争いを生むって話。
まあ本人もそれぐらい百も承知してると思うが。
86 :04/01/23 21:13 ID:Mm39T3qb
平山ゴール
87:04/01/23 21:15 ID:8ilP8Ce5
平山、坂田コンビでいいよ。
88 :04/01/23 21:23 ID:bfB1aAU9
正直FWで残るのは
大久保、田中、高松、平山の4人だと思う
89 :04/01/23 21:24 ID:T8Drv++w
釣男はさすがに実績無さ杉だな。
J1でもあんま出てないし。
とりあえず代表で試合出てくれんとなんとも言えん。
90 :04/01/23 21:29 ID:T8Drv++w
釣男はやたら攻撃参加するけど代表でもやるようだとただの攻撃したがりの馬鹿と認定されてもしょうがないw
水戸時代と同じことやられてもな・・・
91 :04/01/23 21:32 ID:p/La0xYb
釣り男は過大評価されてるだけかも
92 :04/01/23 21:33 ID:C0FUs3w8
>>85
お前リベロのトゥーリオが去年水戸で何点取ったかしってんのかよw
水戸ではトゥーリオの発言権があってもいいんじゃねーの。
あとみんな奴のこと誤解してるみたいだけど
フィールドの外ではスゲー礼儀正しいぞ。
93 :04/01/23 21:35 ID:1pEpmT3v
代表の場合、トゥーリオがあがったスペースは誰が埋めるの?

リベロに青木や阿部がいた時、二人で遠慮しながら
一方が上がったり下がったりしていたのを見て、
馬鹿かこいつらと思ったもんだが
94 :04/01/23 21:40 ID:C0FUs3w8
>>93
青木

あとこれが去年のJ2の得点と失点
トゥーリオの文句言う前に
水戸の失点数を見てよーく分析してみてね
ど素人さんたち

1 新潟 80 40
2 広島 65 35
3 川崎 88 47
4 福岡 67 62
5 甲府 58 46
6 大宮 52 61
7 水戸 37 41
8 山形 52 60
9 札幌 57 56
10 湘南 33 53
11 横浜49 88
12 鳥栖40 89
95:04/01/23 21:41 ID:8ilP8Ce5
坂田はだめなの?
96U-名無しさん:04/01/23 21:43 ID:mC0/6Esd
>>92
10点だろ。
お前さ水戸では発言するが代表じゃおとなしいですじゃ
むしろそっちの方が相手見て喧嘩売ってますって感じでカッコわるいと思うが(w
それに俺は闘莉王の人格とかを批判してないって。
97 :04/01/23 21:47 ID:1pEpmT3v
>>94
青木・・・

それは知ってる
ただ、水戸のシステムがどうなのかわからないので
ちょっと判断できない。
98 :04/01/23 21:51 ID:883ReQ3k

すごいな平山の今日の紅白戦のゴール
切り替えしの連続で

99 :04/01/23 21:59 ID:C0FUs3w8
>>96
お前水戸の試合見たことあんのか?

22 :U-名無しさん :04/01/23 13:31 ID:mC0/6Esd
闘莉王は肝心の守備の評価よりも水戸で2桁得点したことがクローズアップされてるのが気になる。
実際いくらセットプレーで武器になるといっても、守備がもし駄目なら・・・
闘莉王が活躍したのはJ2だし、救世主的な扱いをしてるマスコミの姿勢はどうかと思う。

78 :U-名無しさん :04/01/23 19:38 ID:mC0/6Esd
>>76
そうだな。闘莉王が自分の実力を試合で見せない限り反感を買うかもな。
まあアジア予選、浦和での試合で力を見せればその問題は解決されるだろうな。
角田もうるさいが、とりたててそれが問題にならなかったのも京都で力を見せたからだしな。
もし闘莉王のパフォーマンスが悪かったらレギュラーから外されるだけだし。
パフォーマンスが悪いのにチーム批判を始めたら空中分解する危険はあるが。

85 :U-名無しさん :04/01/23 20:49 ID:mC0/6Esd
>>83
そうじゃないって。出てもいいんだよ。
ただ実力の裏打ちが無いと反感を買うんじゃないかって話をしてるんであって。
闘莉王は水戸であのFWだめ、代えてと言ったりしたそうじゃないか。
別に言ってもいいよ。ただし力を見せないとただのビッグマウス扱いを受けて無用な争いを生むって話。
まあ本人もそれぐらい百も承知してると思うが。

96 :U-名無しさん :04/01/23 21:43 ID:mC0/6Esd
>>92
10点だろ。
お前さ水戸では発言するが代表じゃおとなしいですじゃ
むしろそっちの方が相手見て喧嘩売ってますって感じでカッコわるいと思うが(w
それに俺は闘莉王の人格とかを批判してないって。
100 :04/01/23 21:59 ID:p/La0xYb
>>98
どこで見たの?
101 :04/01/23 22:01 ID:883ReQ3k
>>100
NHKの9時のニュースでやったぞ
102U-名無しさん:04/01/23 22:01 ID:mC0/6Esd
お前俺のレスコピペして何が言いたいわけ?
水戸サポってみんなお前みたいなの?
闘莉王について何か発言したら粘着に絡んでくるわけ?
きもいんですが。
103 :04/01/23 22:07 ID:vdpE6Qub
>>88
バランス良さげだし、いいんじゃない。
ただFWに4枠あててしまうと、他のポジションにしわ寄せが来るだろうけど。

ま、4-4-2や1トップ2シャドーをオプションに用意して、トップ下の控えを削ればいいか。
104 :04/01/23 22:07 ID:C0FUs3w8
内容:
>>102
キモイって言われても、全部お前の発言なんだけど
もうちょい自分の馬鹿さ加減を認識しろよ
お前トゥーリオのDFとしての特徴を語ってみろよ?
話はそれからだ
105 :04/01/23 22:14 ID:NmpGotxQ
>>88 >>103
チョンからゴールしたし、当然な地位といると思うけど、高松にはまだ信用できないのはオレだけか?
106 :04/01/23 22:17 ID:C0FUs3w8
ID:mC0/6Esd君のトゥーリオに対する主張

@マスコミにもてはやされすぎ
A守備は下手
BJ2だから活躍できた
C角田の方が良い
Dチーム批判が多い
Eビックマウス

ID:mC0/6Esdの言い分
@俺はトゥーリオを批判してるわけじゃない
A俺はトゥーリオの人格を批判してるわけじゃない
Bトゥーリオがいるとチームが空中分解する

お前ってスゲー非論理的な人間だな
矛盾だらけの感情人間ここにありだな
まあお前みたいな人間はIDリセットして逃げるんだろうね
107 :04/01/23 22:28 ID:G4/PMHNu
>>94
チームの失点数だけでトゥリヲの評価なんかできるわけないだろうが
こいつ天文学的なバカだな
108 :04/01/23 22:33 ID:C0FUs3w8
>>107
so what?

*追伸
ID変えて復活したねーw

109U-名無しさん:04/01/23 22:34 ID:mC0/6Esd
ID:C0FUs3w8君なんでそんなに絡んでくるの(w
しかも俺の意見曲解しすぎ。せっかく俺のレスコピペしたんだからちゃんと読もうよ。
守備が下手なんて言ってないよ。まだ代表ではプレーしてないから何とも言えないのに、
マスコミが救世主のように報じるのはおかしんじゃないか?と言っただけだし。
しかもJ2だから活躍できたとか悪意を持って改ざんしてやがる。J2で活躍した。
しかしJ1では浦和でどれだけできるかにかかってると書いただけだろ。
広島時代からは伸びてるからその時のことは参考にならないだろうしね。
チーム批判が多い?誰がいつそんなこと言った?もしチーム批判をしたらとは書いたが。
ビッグマウス?力を示さなかったらそう受け取られかねないかもと書いただけだろ。
お前悪意を持って改ざんしすぎ。
まるで日本の物をウリナラ起源だとほざく韓国並に改ざんしやがる(w
110 :04/01/23 22:37 ID:g32d4+NK
まともな人達は馬鹿に呆れてこんなスレにはもう来てませんが何か?
111 :04/01/23 22:39 ID:rYkDx4GK
>>106
モチツケー!!(AA略
mC0/6Esdは何もおかしいこと言ってないyo!
112 :04/01/23 22:40 ID:8M+JQyFp
>>108
こいつまじキモイ
113 :04/01/23 22:40 ID:F7fWvjhC
水戸の失点が少ない要因はトゥーリオの貢献が一番だったのは間違いないが
J1とJ2だと闘い方そのものが違うのでJ1を見てから評価した方がいいかと
114 :04/01/23 22:48 ID:e5gswe+x
今、NHK見たか?
平山の得点ってトゥーリオがフェイクに振られまくった結果じゃん。
あんな簡単に抜かれてちゃダメだろ。
115 :04/01/23 22:49 ID:8M+JQyFp
平山のゴール、ニュースでやってた
フェイントで相手DFをチンチンにしてゴル
ちなみにそのDFの名前は闘莉王。

平山がすごいのか闘莉王がだめ過ぎるのか。
どっちなんですか。
116 :04/01/23 22:54 ID:LXTGXMTs
あんま真剣勝負って感じには見えなかった
117 :04/01/23 22:55 ID:Mm39T3qb
釣男あっさり釣られてた
118 :04/01/23 22:55 ID:C0FUs3w8
>>109
文章が冗長すぎて
何を言ってるか全く伝わらんよ

トゥーリオの「強み」と「弱み」を挙げてみろよ
もうちょい本筋で話しよーか
お前の馬鹿さ加減がすぐ分かるからw

あと知障のID:8M+JQyFpよ
俺と話をしたいのなら論点をもうちょい明確にしてくんないかな
お前形容詞と副詞しか言葉知らないのか?
119 :04/01/23 22:57 ID:CyEv3/Mp
棟梁は自信をつけさせるためにワザとやったんだよ
120 :04/01/23 22:59 ID:wt39m+t+
25人前後に減らした後、いつ2段階選抜するんだろう
25人で最終予選登録しないよね
121 :04/01/23 23:01 ID:YsBCvmUG
釣男が使えないことが判明
122 :04/01/23 23:02 ID:p/La0xYb
    , -―‐--‐'ヽ
  ./:::::: -─-v‐- )
  |::::::::>       |
 〈 :::::r /\ へ |
  (6||  '⌒: l⌒ 
   ヾi    ゝ /   変えて このFW
    ヽ  ^^' /
      ` ー'
123 :04/01/23 23:02 ID:8DPiPTJw
UAEラウンド18人、日本ラウンド18人、じゃなかったかな。
いつ篩いにかけるつもりなのかは???
124 :04/01/23 23:03 ID:883ReQ3k


ていうかさー、釣り男がショボインジャなくて
平山がすごいんだよ。よろしくて?




125U-名無しさん:04/01/23 23:03 ID:mC0/6Esd
お前さ106で俺の意見改ざんしまくっておいて、まったく伝わらんもくそもないだろうが(w
お前他人をど素人とか馬鹿とか知障とか言ってるが、焦ってるからそんなに汚い言葉羅列するんだろ。
お前さ闘莉王に関して誰かが発言するとやけに絡むが水戸サポってこうなのかな?
お前そのうち闘莉王様と呼べとか言ったりするのかな(w
126 :04/01/23 23:04 ID:5SYqLgI4
まあでも、そういう批判が普遍的に根付いてるのも
チームを引っ張る選手が出てきにくい一因だと思うよ。

極端な話、闘莉王が一番下手でショボくても
キャプテンシーを発揮するのは全然構わないと思うよ。
言ってる事が間違ってなければ。(メンバーに選ばれるかどうかは別だけど)
127 :04/01/23 23:04 ID:p/La0xYb
http://infoweb.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040121-0013.html


DF菊地が平山をフォロー
 DF菊地直哉(19)が、1歳年下の平山のフォロー役を買って出た。今回の合宿はスタッフの配慮により、
同じ元ユース代表だったことから同室。すでに五輪世代の合宿を経験済みの菊地は「僕が高校生の時も、
上の人が気を使ってくれた。誰かがなじませてあげないと、彼の良さがでない。同じユースの仲間としてたくさん
(メンバーに)残りたいですから」と話していた。

[2004/1/21/10:00 紙面から]




良いやつだな菊池
128  :04/01/23 23:04 ID:wt39m+t+
>>123
そっかさんくす
イラン戦後にまた減るんだね
見に行こうかな 相手より味方同士の戦いに興味がある
129 :04/01/23 23:06 ID:5SYqLgI4
オーストラリア合宿後に25人へ。
さらに韓国戦前にもう少し絞り込むって話じゃなかった?
130 :04/01/23 23:12 ID:z4pjmHh3
108 :  :04/01/23 22:33 ID:C0FUs3w8
>>107
so what?

*追伸
ID変えて復活したねーw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
キモイキモイキモイキモイキモイキモイ
131 :04/01/23 23:13 ID:qt8+5u8G
ガゼッタ、怪我人欄から茸消えた
先発予想コモット外れてフランチェスキーニになった、
ベンチ入り予想ジャッケッタが外れた
132 :04/01/23 23:13 ID:hWx4aLQj
トゥーリオの実力に否定的な人の気持ちはわかるよ。
広島時代のへたれっぷりを見るとな・・・

高さには抜群に強いけど
対足元弱すぎ、ライン無視しすぎ、ファールしすぎ、、、
133131:04/01/23 23:14 ID:qt8+5u8G
シツレイシマシタ
134 :04/01/23 23:18 ID:5SYqLgI4
だれか今日の練習のもうちょっと詳しいレポ書かんかな?
悦っちゃんも昨日の時点で書くより、今日の書けば良かったのに。
135 :04/01/23 23:21 ID:rYkDx4GK
>>126
一番巧くなくても構わないんだけどね
キャプテンシーも一つの個性・セールスポイントなんだが…

でも当初はキャプテンシーが薄い奴でも
経験を積むことでキャプテンにはなれるもんなのに
監督は「使われることによって育つ」のを知らないのかw
136 :04/01/23 23:40 ID:8hmkrXCW
J2でも、釣男がパラシオスみたいな異次元の活躍だったら文句ないんだけどねえ・・・
137 :04/01/24 00:08 ID:nj+qp9pE
12ちゃんで見たが、トゥーリオ・・・大丈夫か?

ほんと平山がすごいのか、トゥーリオがしょぼいのか
わからなくなりそうだ。
138 :04/01/24 00:08 ID:tcPVicwp
もう25人に絞っちゃうのか
練習試合にも使わないで外れる12人呼ばれた意味ねえ
139 :04/01/24 00:09 ID:JT8vNqVr
山瀬のゴールのアシストも平山みたいだね。
(TVでは成岡のゴールと言ってたが画面も見れば明らかに山瀬
 つか平山以外は名前すらどうでもいいのか?)
140 :04/01/24 00:11 ID:+57shvZn
>>138
そうだね。
体力テスト受けに行ったようなもんだ。
141 :04/01/24 00:11 ID:Hms8p9VU

釣り男パスミスじゃん


142 :04/01/24 00:12 ID:tcPVicwp
>>140

(´・ω・`)
最初から25人とか大体絞れてるんだろうから、無意味な合宿するな>山本
143 :04/01/24 00:20 ID:Ymu1tva0
オーストラリア行く前に25人に絞るの?
144 :04/01/24 00:21 ID:dy4incFw
>>124
お蝶夫人ハケーン
145 :04/01/24 00:24 ID:1PEkONca
>>143
帰国後
146 :04/01/24 00:32 ID:QSqApsXQ
25人だと内訳はこんな感じか? 面子の予想は難しいな。

FW6 MF9 DF6 GK4
147U-名無し:04/01/24 00:43 ID:KYOWXdWv
釣り男はパスミスをしても、平山にぶち抜かれようと、声は出すから無問題
148 :04/01/24 00:45 ID:+57shvZn
釣り男はパスミスをしても、平山にぶち抜かれようと、せっかく帰化したんだから使ってあげようよ枠があるから無問題
149 :04/01/24 00:47 ID:3gF7k44j
>>148
なら、柏の野口ピント君も頼む。
150 :04/01/24 00:48 ID:+57shvZn
>>149
じゃあ、釣り男とピントの争いだな。
151 :04/01/24 01:13 ID:ryshgNPo
闘莉王大丈夫?
平山に足もとで負けてんじゃん。
152 :04/01/24 01:16 ID:NoZuvrG/
>>142
すでに25人は決まってると思う
体ができてない段階だから、今は選びようがない
たくさん呼んだのは、怪我人が出たときに備えるためと、
できるだけ多くの奴に、今のうちにこのチームの戦術を教えとくためとか、
そんなとこじゃないかな
153  :04/01/24 01:37 ID:Rwv5ImBi
つうか今ごろ本当に競争だのふるいにかけるだの言ってたら、
今までは何だったの?とか思うわな。
もはやチーム作りとか言ってる段階じゃないだろ。
154 :04/01/24 01:51 ID:KtEQpOFp
25人のときは大久保と石川は合流してるのか?
155 :04/01/24 02:56 ID:2epH+zL7
  平山  田中
    前田
成岡      石川
  阿部  闘莉王
 角田 青木 茂庭
    川島
156 :04/01/24 03:03 ID:Lem2NQQV
ポテンシャルなら確実に鈴木規>>根本
157 :04/01/24 03:23 ID:9H2rUidF


   釣 り 男 は 高 校 選 手 権 レ ベ ル

158 :04/01/24 03:34 ID:w9Nw/LFZ
まあどっちにせよ。トゥーリオみたいなうるさいぐらい声だす奴が入ったのはいいことだろ。

韓国との親善試合をはじめほとんどの試合で覇気が無さ杉だったんだからこのチームは。

森崎を代表に温室で育てられたお坊ちゃま君ばっかりで。

エグイぐらいギラギラしてるトゥーリオの加入で面白くなったよ。



159  :04/01/24 03:35 ID:T0pMw0Hk
>>156
FCトーキョーの選手は今一つかねぇよ。石川も含めて。
160 :04/01/24 03:45 ID:hJJrd6um
ノリオはWYの印象が悪すぎだな
161 :04/01/24 03:50 ID:qAjloeA5


     平山  大久保

        山瀬

    根本      石川

      鈴木 今野

   角田  闘莉王  茂庭
  
       川島
162 :04/01/24 03:59 ID:2epH+zL7
ノリオは攻撃は光るものがあるけど守備怖すぎ。
特に右サイド石川なら両サイド崩壊しそう。
163 :04/01/24 04:04 ID:c+EZ4W8T
攻撃は光るものがあるといっても守備面のマイナスを補うほどではないからねぇ・・・
164 :04/01/24 04:05 ID:H+NzJ/Qc
>>158
これ以上広島サポを釣るのは勘弁。うるさくてかなわん
165 :04/01/24 04:08 ID:Iy6GEz1o
マルクス田中の守備はそんなに酷かったのか?
166 :04/01/24 04:16 ID:LoXAXyc2
左は根本いるから十分だよ
167 :04/01/24 04:31 ID:hAiye3Jv
>>156
>FCトーキョーの選手は今一つかねぇよ。石川も含めて。

日本語になってませんね。
168 :04/01/24 05:11 ID:e+G5uvXU
>>165
高校選手権の高校生並だったとだけ言っておこう
169:04/01/24 05:45 ID:VOoTraHT
根本はいくない。今仙台在中で生で見まくったけどマジで戻り
遅すぎ。カウンターくらいすぎ。そしてJ2に落ちた。サントスの方がまし
170 :04/01/24 05:56 ID:DhS2LrvC
黄組のもう1点は徳永のゴールか。
171 :04/01/24 06:42 ID:VKsQG2wK
>>162
鈴木ノリオのドリブル突破って
ほとんど自分で前のスペースに蹴って駆けっこ勝負のワンパターンだよな
172 :04/01/24 06:51 ID:QpEj7V9C
>>161
それに+田中でかなりよさそうだな
その布陣すごい期待しちゃうよ
今野と鈴木のボランチとか良すぎ
173 :04/01/24 08:39 ID:siZqPa9p
注目すべき結果となったのは、黄ビブス組×赤ビブス組戦で、U−18世代から招集されている平山と、
帰化したばかりの闘莉王が揃ってゴールを挙げた。試合は、黄ビブス組が2−1で勝利。
失点直後から果敢な攻撃参加を続けていた闘王莉はその持ち味を発揮し、
「攻撃のチャンスがあれば攻めていきたい」と話した。
一方平山は、ゴールを決めてホッとしたかと聞かれると、「ハイ」と小さく微笑んだ。

↑昨日のミニゲームのレポートによると、平山にやられた後に闘莉王に火がついて攻撃参加から点を決めたのかな?
まあ何にしても平山と闘莉王の2人の加入はこのチームにとって良い刺激になってそうだね。
174U-名無し:04/01/24 08:52 ID:KYOWXdWv
結論として、闘莉王は自作自演厨ということで
175 :04/01/24 08:58 ID:+57shvZn
>>174
おまいおもろいな
176:04/01/24 09:27 ID:eSqkpbR7
大久保がテレ東の大橋アナと付き合ってるのは皆さんご存じなの
177 :04/01/24 09:42 ID:nj+qp9pE
みんな知ってるよ。そんなこと

それとも君は今まで知らなかったの?(´゚c_,゚` ) プッ
178176じゃないけど:04/01/24 09:51 ID:DhS2LrvC
普通に初耳ですが?
179U-名無し:04/01/24 10:09 ID:KYOWXdWv
>>176

初耳だけど、興味ない
180 :04/01/24 11:35 ID:MjrUtSwm
赤チームいいねぇ

     平山  田中

       山瀬

これでいいよ。
その後ろに1匹いらん奴がいるが
181 :04/01/24 11:48 ID:AIZgPt6w
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/22/20040122000000.html
サッカー・U23韓国、日本破り決勝進出

あの、サッカーよくわかんないんですけど、U-23って合宿中なんじゃないんですか?
182 :04/01/24 11:57 ID:ZHZ2tMBw
>>181
試合やったのか???????

遅刻した坂田とか二度と呼ばなくていいでしょ
183 :04/01/24 12:02 ID:ZHZ2tMBw
チンカス坂田、チンカス平本、チンカス田中

このチャラ男野郎どうにかしろよ
初日に遅刻って五輪代表なんだと思ってんの
マジイライラするわー

山本も西村もそうだけど甘いよな
舐められすぎ、

184 :04/01/24 12:03 ID:hEINTaSs
>>181-182
>21歳以下の大学選抜で構成された日本
おまいら文よく読め
185 :04/01/24 12:06 ID:ZHZ2tMBw
ユース上がりの奴ってほんと生意気で低学歴多いいよな
坂田なんかそれがイケテルと思ってるタイプだから救いようがない

緑のチームはほんと教育しないな選手を遊ぶだけ遊ばしてダメになったら
ポイ捨てでしょ
186 :04/01/24 12:08 ID:ZHZ2tMBw
山本監督みたいな甘っちょろい奴じゃなくて

もっと厳しい奴にしろよ、
187 :04/01/24 12:42 ID:SrMOwRF+
どうでもいいが対ロシア戦一般販売日だぞ。
どうも余裕であまりまくってるみたいだが・・

かの国との対戦以外、本当に客少なそうだ
188 :04/01/24 12:49 ID:0ObMz3QO
ネタなのかなんなのか知らんがマジレスすると大学選抜のU-23ね
189 :04/01/24 12:51 ID:SCUR9PVJ
てゆーか、この五輪代表はスター性ない選手ばっかだな
粒が小さい
190 :04/01/24 12:56 ID:GHiMGUhC
既出
191 :04/01/24 13:00 ID:hEINTaSs
平山  田中
   山瀬   
??     ??
 那須  今野
角田 闘王 ??

妄想してみた
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012401.html
192 :04/01/24 13:02 ID:1Vqx+nqf
>>185
クラブユースはサッカーを教えるところで
教育は家庭、学校の仕事です。
なんでもクラブに頼るなよ
193 :04/01/24 13:05 ID:cQiKuLYU
両サイドは、なんだかんだでやっぱり根本石川しかいないんでないか?
194 :04/01/24 13:06 ID:ZHZ2tMBw
そんなんだから坂田みたいなゴキブリ野郎ができるんだよ
195 :04/01/24 13:06 ID:1Vqx+nqf
>>193
石川はいいが根本がどこがいいのか
守備力皆無
かといってクロスの精度は最悪でドリブルもできない
196 :04/01/24 13:07 ID:cQiKuLYU
>>195
いや、根本が良いっつーより代わりがいないという意味で。
197 :04/01/24 13:08 ID:86lODhRM
そういえば石川って何やってんの?怪我?
198       :04/01/24 13:09 ID:ZHZ2tMBw
あんなチャラ男達がいる試合

金払って見に行くわけないじゃん

坂田       平本         田中
199 :04/01/24 13:09 ID:cQiKuLYU
>>197
A代表の合宿あるから来てない。茂庭大久保も。
200 :04/01/24 13:09 ID:RjMKbPgs
オレも含めた全員の一致した見解
左サイドの根本は頼りないが代わりも存在しない
201 :04/01/24 13:11 ID:SGTDMAxq
>>195
代わりがいないからな。駒野は怪我であぼーんだし、ノリオはもっと糞だし。
202 :04/01/24 13:12 ID:WsRy8bYE
代わりがいないからって根本が当然のようにスタメンというのも釈然としない
せめて他の左サイド候補と同一線上にいるということで考えてほしい
203 :04/01/24 13:13 ID:ZHZ2tMBw
弱くてもいいから
チャラ男達を出すのだけはやめてくれ


こいつらいまだに遅刻することがかっこいいと
思ってる知障な厨房たち
↓       ↓        ↓

坂田       平本         田中
204 :04/01/24 13:16 ID:cQiKuLYU
そもそも今回呼ばれた他の左サイド候補ってのが根本とノリオだけだし。

鈴木や山岸と根本だったら、やっぱり総合力では根本だと思う。
誰かコンバートするにしても、一回試してみないと何とも言えん。

コンバート候補としては、このスレでよく挙がるのは
森崎弟、松井、成岡、それか守備の良いボランチってとこか。
205  :04/01/24 13:19 ID:ZHZ2tMBw
トゥーリオとか気合入ってる奴使ってくれ
ほんとに日本代表として気持入ってる奴

あんだけ気合入って気持ちある奴が戦って負けたなら
納得するけど

こいつらみたいなクズが出て負けたら
腹立つだけ

いまだに遅刻することがかっこいいと
思ってる知障な厨房たち
↓       ↓        ↓

坂田       平本         田中
206   :04/01/24 13:20 ID:ZHZ2tMBw
坂田       平本         田中

氏ねよおまえら

207_:04/01/24 13:20 ID:nowTyOX5
アテネ本戦になればOAが使えるから選択肢は増える。
左サイドは新井場か三都州
ボランチなら山田卓也あたりかな
208 :04/01/24 13:21 ID:WsRy8bYE
>鈴木や山岸と根本だったら、やっぱり総合力では根本だと思う。

まあ俺もそう思ってるんだけどさ
いろいろ試してみて欲しいなあと
209 :04/01/24 13:22 ID:iNNfuTE0
4バックにするわけにいかんの?フル代表と同じ。
根本と徳永が下がってさ。
前線は1トップでも2トップでも3トップでもいいけど。
210 :04/01/24 13:24 ID:1Vqx+nqf
>>205
でも昨日青木みたいなパスミスしてなかった
あれ本番でやったらチームがあぼんするよ
211 :04/01/24 13:25 ID:H6yMm7uR
おっ〜〜〜FW3人も遅刻したのか。。
FWはこのぐらい神経図太くなきゃな。
212 :04/01/24 13:29 ID:ZHZ2tMBw
田中は田中でも田中達也は賢く律儀なFWです

遅刻した田中は緑のチームの田中です


自分イケテルと勘違いしてる野郎です
213U-名無し:04/01/24 13:29 ID:KYOWXdWv
遅刻もそうだけど、それをたいして叱れない山本も問題
214 :04/01/24 13:31 ID:cQiKuLYU
>>209
多分もともと山本は4バックやりたかったんだと思うんだよね。
山本五輪チーム立ち上げ当初の中国遠征やジュビロとの練習試合を見ても。
でもそれでボロボロだったからそのままボランチの一人を
リベロ(フォアリベロ?)に下げる感じで3バック(5バック)にした。

それから何度か基本は3バックでやりながら4バックを試したけど
あまり良くなかったからそろそろ3バックで固めるんでないかな?
215 :04/01/24 13:31 ID:1Vqx+nqf
>>213
いやFWは遅刻するぐらいじゃないと大成しないよ
ロナウドみろよ、ブラジルじゃレイプまがいのことやりまくってたんだよ
それがあの得点力の基礎になってるんだよ
216   :04/01/24 13:33 ID:5s0nJJc9
トォ―リオははったりだけの期待はずれで
アテネ枠も漏れ
劣頭でも戦犯にばかりなりそうですな
217 :04/01/24 13:35 ID:cQiKuLYU
まあ罰金取られたみたいだし
叱るとかしなくても別にいいんでない?
学校じゃないんだし、プロなんだから。
218 :04/01/24 13:37 ID:byzW/g2Z
釣男とマテラッツィが何か被る気がするんだが
219 :04/01/24 13:38 ID:ZHZ2tMBw
山本の馬鹿

出来は30%だって

だめだな
220 :04/01/24 13:39 ID:1Vqx+nqf
>>217
そうそういくら品行方正でもプレーがだめな奴は駄目
極論をいえば朝青龍でもいいんだよ
221 :04/01/24 13:41 ID:ZHZ2tMBw
だいたい山本って暴露本出すようなチンケな男だぜ

それはルール違反だろって思ったもん


こいつその場では言わないくせに後からグチグチ言うタイプだよな
222 :04/01/24 14:02 ID:WAtG6RPc
だいたいロイ・キーンって暴露本出すようなチンケな男だぜ

それはルール違反だろって思ったもん


こいつその場では言わないくせに後からグチグチ言うタイプだよな
223 :04/01/24 14:02 ID:kcyOPPqd
山本はトルシエの猿真似ばっか
224 :04/01/24 14:17 ID:KtagnF8r
口だけトゥーリオ。
平山に完敗らしいな。
やはりパスミスの多さと一対一の弱さは広島時代から変わってないらしいな。

225 :04/01/24 14:30 ID:MZe9+tXV
しかし平山は日本からはじめて世界に通用するFW誕生か?と期待されてる大物だろう。
それが五輪の国内DFに簡単に止められてるようじゃ、最初からお話にならない。

平山が日本の五輪代表のDFを圧倒するのは、今香具師が背負ってる期待からすると
むしろ普通の事。
平山はそのくらいでなければならない。

その相手がたまたま気合目立ちまくりのトゥーリオだっただけ。
平山に負けることはトゥーリオにとって恥ではない。
むしろ誇りに思え。
226U-名無し:04/01/24 14:37 ID:KYOWXdWv
>>225

抜かれただけならともかく、平山にプレゼントパスして誇りに思えとは
227 :04/01/24 14:57 ID:NpuaRYmy
お前ら勘違いするな!
平山のレベルが高いんじゃない!
トゥーリオのレベルが低いだけ。
228 :04/01/24 14:59 ID:E1IonDZL
俺もそう思う。
229 :04/01/24 15:01 ID:Lem2NQQV
>>200
全員一致してません。
規郎>根本でございます。
敢えて言うなら、もっと早く規郎を発掘できなかった協会が悪い。
根本なんぞに経験積まるんじゃなくてその分を規郎に回せばよかったものを。
230 :04/01/24 15:03 ID:KtagnF8r
>>221
トルシエ信者必死だな
231 :04/01/24 15:05 ID:MZe9+tXV
しかしだ。
おまえらはWユースイングランド、ブラジルの2試合で2得点の平山をまだまだ過小評価している節がある。
マスコミが平山ばっか騒ぎすぎ?
ばかいえ。
全然足りないくらいだ。
232 :04/01/24 15:11 ID:Lem2NQQV
しかし、大学選抜が負けたことなんて話題にもほとんど上がらないな。
当たり前だが。
233いすいす:04/01/24 15:13 ID:b/DdREMV
マスコミがうるさいけど平山は
どう考えてもスタメン無理。
高松、平本の方が上だとおもうんですが。
234 :04/01/24 15:13 ID:RqcLjOni
>>231
イングランド→エジプト
235 :04/01/24 15:14 ID:QNf5dRgY
>>232
シャツに書いたメッセージは話題になったけどなw
236 :04/01/24 15:14 ID:hw/ofYML
どっちにしろ闘莉王がクズだということがはっきりした
237 :04/01/24 15:16 ID:lnpx2sCw
赤組

_平山_田中達_
___山瀬___
根本____成岡
__鈴木啓___
角田_青木_池田
___黒河___

黄組

_矢野__西野_
___前田___
森崎浩__田中隼
___今野___
那須_闘莉_徳永
___川島___
__(藤ヶ谷)_

青組

_坂田__高松_
___松井___
鈴木規___浜田
__森崎和___
三田_菊池_近藤
___林____
__(多田)__
238 :04/01/24 15:16 ID:1PEkONca
平山>>>>高松

この日は“ライバル”の高松、西野、矢野もプレーしたものの、コートが狭い分、
きつくなったプレッシャーに仕事はできなかった
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/24/01.html
239 :04/01/24 15:17 ID:Wlchn3bh
>>233

どさくさに平本入れんな
25人にも残れないよ
240 :04/01/24 15:19 ID:Lem2NQQV
>>237
3-4-2か。
241 :04/01/24 15:20 ID:MZe9+tXV
平山は長身以上に、あの肩幅、背中の骨格の広さがもの凄い武器になっとる。

体重や筋力に課題はありそうに見えるが、あの骨格、背中だけで並の選手よりも
キープ力や競り合いの強さで数ランク上回っている。
あれは規格外だ。
可哀想だが高松、平本あたりが太刀打ちできる相手じゃない。
242 :04/01/24 15:20 ID:RqcLjOni
てか、大久保と田中は同じような感じだから、
一人外せ。
243 :04/01/24 15:22 ID:MZe9+tXV
大久保と田中は違うだろう。

大久保は純粋な真ん中のストライカーだが、田中はサイド突破も得意とするチャンスメーカーだ。
かぶるのは大久保と坂田だな。
244 :04/01/24 15:23 ID:1PEkONca
つーか、黄組は得点者が闘莉王、徳永って
FWは何してたんだw
245 :04/01/24 15:23 ID:k2TtX5uQ
>>237
スコアは
赤1−0青
青0−0黄
黄1−1赤

だったらしい
246 :04/01/24 15:23 ID:Lem2NQQV
正直読めないね。情報が少なすぎて。
247 :04/01/24 15:25 ID:Lem2NQQV
さりげなく結果を残す徳永。
248 :04/01/24 15:25 ID:SrMOwRF+
トゥーリオはなんかやらかしそうな気がしてならない
249 :04/01/24 15:27 ID:MZe9+tXV
右サイドを徳永と石川に競わせるのは勿体無さ過ぎる。
徳永は左サイドもできないものか?
250 :04/01/24 15:30 ID:HPaTc1u4
徳永はサイドのMFじゃなくて普通にDFとして考えてるだろ山本は
クロスも石川根本以下だし
本人もそっちの方がやりやすいだろ
251 :04/01/24 15:30 ID:nj+qp9pE
>>249
それいいね。

誰か監督に言って来てくれ
252_:04/01/24 15:33 ID:tuFxuce6
平本はシュートが下手だから結果がでていないだけで
シュートがうまければ、上位のゴールランキング入りしているのは
間違いないと言いたいのでしょうか?
253 :04/01/24 15:33 ID:XIKDV/jk
      平山  大久保

          山瀬
     前田
               石川

       阿部 今野

    那須  角田  茂庭
  
         川島
254 :04/01/24 15:42 ID:aoM/y4sI
      平山  大久保

          山瀬
 黒いロベカル
               石川

       阿部 今野

    那須  角田  茂庭
  
         川島
255U-名無しさん:04/01/24 15:52 ID:uQWfdMB5
ボランチは今野と茄子の方がよくねーか?
256こっちにも貼っとくね:04/01/24 15:56 ID:nj+qp9pE
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2004/01/24/113492.shtml

大久保宣言「A代表で10得点」

「今年の目標は?」と質問され、
「まず五輪あるんで、メダルを取ります。
A代表では10得点」と力強く答えた。

(・∀・)イイヨイイヨー
日本メダル取っちゃうよ
257 :04/01/24 15:57 ID:L2yWv5Vs
>>245
日刊スポーツでは
赤1−0青 (赤:山瀬)
青0−0黄
黄2−1赤 (黄:徳永、トゥーリオ 赤:平山)
になってるけど
258_:04/01/24 16:21 ID:tuFxuce6
前田や尾股なんかはずっと先になってから、A代表入りすると思う。
遅咲きで。
259 :04/01/24 16:30 ID:hJJrd6um
大久保って口だけだからな
そこまで大した選手じゃないし
260 :04/01/24 16:36 ID:SCUR9PVJ
この年代はレベル低い
261 :04/01/24 16:39 ID:Mlu8C2Hy
ここでトゥーリオ叩いてるのは、熊サポ
262 :04/01/24 16:43 ID:aQlWHwb1
大久保って小嶺監督がよく言う「謙虚さ」とはかけ離れた選手だな。
1点も取ってない選手がいきなり10点かよ。
何を教わってたんだか。
263 :04/01/24 16:45 ID:gw+FehZr
メンバー予想してる人、オーバーエイジは誰を想定してるの?
漏れは宮本、明神、サントス辺りが入れば面白いと思うんだが。
264 :04/01/24 16:46 ID:0cvG7U41
>>261
別に誰もたたいてないよ
冷静に使えないって言ってるだけ
265 :04/01/24 16:52 ID:gC91DE5H
まだ予選も突破してないのにOAの話は早すぎ
266 :04/01/24 16:59 ID:9AkVFuoZ
OAを使うとしたら

攻撃的MF 名波・小笠原から一人
守備的MF 明神・福西から一人
DF 中沢・宮本から一人

267 :04/01/24 17:03 ID:gw+FehZr
>>266
それだと左サイドが根本にならないか。
268 :04/01/24 17:19 ID:t7POHcyf
>>267
個人的にはサイドの人材がいないならわざわざ使う必要は
ない、って思ってるので。その変わりに前田とか松井とか
キープ力ある奴をいれればいいと。
269 :04/01/24 17:26 ID:Lem2NQQV
左サイドOAなら新井場で決まりだろ。
270 :04/01/24 17:28 ID:4iuN9/q0
アテネ本戦でJリーグ中断したっけ?
中断無しならOA無しだな。
271 :04/01/24 17:30 ID:BFegX7eN
U-23の連中より国際経験のない奴ではOAはつとまらないんじゃないか。
A代表常連クラスの選手じゃないとね。
272 :04/01/24 17:32 ID:Ryapdqjh
小笠原や遠藤は今後のことも考えて国際大会でアピールして欲しい
273 :04/01/24 17:35 ID:Lem2NQQV
遠藤を入れるのは良いかもね。
274_:04/01/24 17:45 ID:nowTyOX5
遠藤なら中盤でバランス取ってくれるな。
チームが浮き足立っている時とか、落ち着いてリズムを作ってくれる。
275 :04/01/24 17:50 ID:0cgpZGoH
遠藤は前回悔しい思いをしてるから喜んで参加してくれそう
276 :04/01/24 17:54 ID:jFWsm9Z4
平瀬は五輪経験豊富だから頼もしいな
277_:04/01/24 17:54 ID:99RnU+kY
アルゼンチンアテネ五輪出場権獲得だって
南米予選負けなしかよ強すぎ・・・
278 :04/01/24 17:54 ID:Lem2NQQV
遠藤が入れば、いよいよ森崎兄が不要になってめでたしめでたし。
279_:04/01/24 17:57 ID:nowTyOX5
>>277
もしアテネでアルゼンチンと同じグループに入ったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
280 :04/01/24 18:01 ID:jFWsm9Z4
五輪ごときに必死になりやがって>アルゼンチン
前回出れなかったのが響いてるな
281 :04/01/24 18:10 ID:Lem2NQQV
>>258
尾亦はその前に大宮でなんとかしないとな(w
今年大宮で駄目だったらサッカー界からおさらばの可能性もあるぞ。
ザスパ草津あたりが拾ってくれるかもしんないけど。



282 :04/01/24 18:22 ID:dy8u9p2n
>>276
平瀬は五輪予選経験豊富だから、に訂正しる
283 :04/01/24 18:37 ID:QNf5dRgY
>>280
AFAの会長が年始のインタビューで
今年最大の目標と言っていた>五輪
オーバーエイジも気合入った顔ぶれになるのかも。
284 :04/01/24 18:41 ID:HZhmh5Dy
成岡ぐ普通にレギュラー組扱いになっとたな、放置は
285 :04/01/24 18:46 ID:yh+Xh+KR
ブラジルもOAに本気出すらしい
ヨーロッパはどうすんのかな
286 :04/01/24 19:02 ID:0ynOS/UN
>>285

大半が無視だろ。
287 :04/01/24 19:24 ID:LZlaPCG2
アテネ開催だから結構本気という話もある。
288 :04/01/24 19:47 ID:eyOWrNdH
289 :04/01/24 19:52 ID:m1o2BWXU
>285
ヨーロッパは普通にUー23のメンバーになりそう。
今シーズン終了後にユーロがあるし、五輪のあたりには
新シーズンのクラブでのキャンプ等、重要なチーム作りがあるし。
文字通り若手中心で五輪にいきそう。
290 :04/01/24 19:53 ID:qAjloeA5
徳永のフィジカルと運動量はどこかで使いたいな〜
ただでさえフィジカルの弱いU-23なんだから徳永とか今野とか使わないともったいない
291289:04/01/24 19:54 ID:m1o2BWXU
それとトップ選手、例えばトッティなんかがローマで全試合出場した後、
ユーロ、その後五輪、で新シーズン。
っていうのは、さすがにないと思ふw
292 :04/01/24 19:54 ID:ovgM2cS+
ギリシャでラストサムライがヒットしてるらしいぞ
いい試合すれば応援してもらえるぞ
293 :04/01/24 19:58 ID:qAjloeA5
     平山  大久保

        山瀬

    根本      石川

      鈴木 今野

   角田  闘莉王  茂庭
  
        川島




U−23は日本国内では谷間の世代という人も少なくないけど
最近は戦力が上がって来たように思う
元から凄い選手はいないけど各ポジションにそこそこタレントがそろっていて
更にワールドユース組みと合流したことでかなりの戦力が整ったと思う
でも、稲本級、中田級、中村級の選手は1人もいないけどね。

後半坂田や田中や松井とかを投入すればかなり行けると思う
あと成岡とか前田とか田中を左サイドで使うのもありだな
あとトゥーリオはもうちょっとじっくり考えた方が良いね
294 :04/01/24 20:05 ID:qMpjVDaK
      平山  大久保

          山瀬
     田中
               石川

       青木 今野

    那須  角田  茂庭
  
         川島
295 :04/01/24 20:06 ID:QNf5dRgY
>>289
アトランタのイタリアなんかはユーロに出損なった
有力選手をオーバーエイジで起用してたな。
296  :04/01/24 20:07 ID:sfVRPxjB
◆ 大物高校生ストライカー・平山は「落選」 ◆

 アテネ五輪最終予選を3月に控えている五輪代表候補(23歳以下)が、宮崎で行われていた今年初合宿を打ち上げた。
 五輪代表候補の総勢37人のうち、33人が「五輪枠22人」をめぐるサバイバル合宿に臨んでいた。
 合宿終了後、山本五輪監督は「26日からの豪州合宿が終わった後には25人前後に絞る」と明言。しかし、「すでに山本監督の頭の中には18人枠は固まっている」ともっぱらで、大物ストライカーと評判の平山(国見高)は、なんと「落選組」に入っているという。
 先の高校選手権で数々のゴール記録を打ちたててチームを優勝に導いた平山は、2世代上の五輪代表に抜擢されて話題になった。しかし、今合宿ではアピールするチャンスがなかった。
 合宿初日は有酸素性最大スピード検査と呼ばれる走力テストを行い、全体で4位の好成績。これには、山本監督も「戦力として競えるレベルにある」と絶賛したが、ホンネは別だった。
 現に、その翌日からは「疲労回復のため」という名目で完全別メニュー。林道を散歩しながらの森林浴やプール歩行など「リハビリ調整」ばかりだった。最終日の実戦形式のミニゲームには出場したが、まったくの“お客さん”状態に置いていた。
「要するに、山本監督にとって平山は、FW陣へのカンフル剤でしかなかった。逸材ではあるが、まだまだフィジカル的に弱くて世界の舞台では通用しない。五輪予選は難しいと判断しているんです」(マスコミ関係者)
 もっとも平山の参加で宮崎には報道陣が大挙して押し寄せた。“客寄せパンダ”としては十分に利用価値があったわけだ。

297 :04/01/24 20:12 ID:QNf5dRgY
で、そのカンフル剤とやらを注入されたFW陣はホントに良くなったのかね?
298U-名無し:04/01/24 20:15 ID:KYOWXdWv
>>296

釣りか?
299 :04/01/24 20:17 ID:VKsQG2wK
山本じゃメダルは獲れない
300:04/01/24 20:17 ID:eSqkpbR7
296ってゲンダイだろ
ゲンダイって嫌いなんだよ
301 :04/01/24 20:18 ID:hJJrd6um
平山外してアテネで全然勝てなかったら
山本は一生代表監督の芽はないな
ドイツのためにこのカテゴリーから何人ひきあげられるかという事が最も大事な使命と
常々口にしている山本だから平山はとにかく連れて行くとは思うけど
なにより戦力にならないという見方をしている記者は本当にサッカーの番記者なのか?w
302 :04/01/24 20:23 ID:m1o2BWXU
だな>301
得点力はともかく高さとポストプレーの上手さは他のU−23のFWと
比べても、少なくとも同等以上だろう。
セカンドストライカータイプはU-23では数多くいるので、むしろ
貴重な戦力だと思う。
303 :04/01/24 20:23 ID:1Vqx+nqf
>>301
FWは平山、前田、大久保、t.a.t.uの4人だよ
偽と高松は落選
304U-名無し:04/01/24 20:28 ID:KYOWXdWv
>>303

FWはさ、点取ってくれるとかさ、安心できるとこを見せて欲しい
その4人でもいいけど、現時点では高松はずしにくい
305 :04/01/24 20:30 ID:1Vqx+nqf
>>304
高松Jで一番点とってないじゃん
平山は除いて
306:04/01/24 20:34 ID:eSqkpbR7
平山は普通にメンバーに入るよ
ゲンダイの言う事を真に受けないように
307 :04/01/24 20:35 ID:i0lMwdsL
そもそも前田はMF登録だし
308 :04/01/24 20:36 ID:3KUyGd9w
平山は入るだろ。落ちるのは、釣り男、田中釣り男。
309 :04/01/24 20:41 ID:/OXaEswb
今日の東スポ概略

山本の発言
「大久保石川茂庭のA代表組に関してはU23再合流の際、
体力レベルが他の選手に劣っていれば彼らをメンバーから外す」


のだそうだ。
310 :04/01/24 20:43 ID:Dzrk5j1S
>>309
その3人の替えは西野成岡菊地でモーマンタイってことだろ。
何も驚くような発言ではない。
311 :04/01/24 20:45 ID:/OXaEswb
>>310

西野…? 

釣られてる?
312 :04/01/24 20:47 ID:LxGmjarM
>>310は皮肉を言っただけだろ
313 :04/01/24 20:52 ID:9kRhaKfC
最終日の練習試合で、平山以外のFWでゴールしたのは誰?
314 :04/01/24 20:54 ID:Lem2NQQV
FWは5枚だっつうの。
大久保、達也、坂田、高松、平山。
前田はMF登録で残るんじゃね?
315 :04/01/24 20:54 ID:/OXaEswb
>>312

そりゃそうかw
316 :04/01/24 20:54 ID:Lem2NQQV
>>313
居ないんじゃね?
317 :04/01/24 20:57 ID:9kRhaKfC
 闘莉王は良い素材だけに、身近に世界を知っている指導者さえいれば
まだ十分伸びしろはあると思うのだが?
318 :04/01/24 20:59 ID:zGH3MLw1
>>317
ブフバルトに任せとけばいい。……どうなるかは知らないけど。
319U-名無し:04/01/24 20:59 ID:KYOWXdWv
とりあえず浦和から候補者多すぎるから少し削れや
320 :04/01/24 21:03 ID:ssbBOqk6
>>317
世界を知ってる指導者よりユースのコーチに
1対1の基本教わったほうがいいかも
321 :04/01/24 21:03 ID:Lem2NQQV
>選手権終了後には「高校生レベルでの実績しかない」と参加を危ぐする声もあったが、同じレベルで競えることを証明した。

なんでこういうこと書くかね。
記者って結構バカ?
322 :04/01/24 21:07 ID:/OXaEswb
>>319

本番のOAには是非サントスを。
323 :04/01/24 21:08 ID:NK7iKka2
浦和J2降格危機のヨカーン
324_:04/01/24 21:09 ID:rKoRNkx/
福田の引退試合でブッフバルト健在だったぞ
325 :04/01/24 21:10 ID:voAcG5bD
326 :04/01/24 21:12 ID:zGH3MLw1
監督が現役復帰するね
327 :04/01/24 21:13 ID:mcqWx7aq
>>321
1つ上の世代のワールドユースでもう証明してんのにな。
この記者たぶんWY出たことも知らないんだと思う。
328 :04/01/24 21:14 ID:+57shvZn
>>277
しかも、五輪予選はFIFA主催じゃないから、
ダレッサンドロ、サヴィオラ、コロッチーニ、レキなどのヨーロッパのクラブ所属の選手は招集できなかったうえでの結果か。
テヴェスは召集されたらしいけど。
329 :04/01/24 21:25 ID:WRVuCyun
これ、藤ヶ谷の札幌オヒサルからのコメントね
『キャンプ(U-23日本代表候補)では、体力作りが目的で走りを中心に行っていたので、
ほとんど実践的なことは練習しなかった。(以下略)」

絞込みは豪州キャンプでやるんだろうよ。

まぁこのご時世平山ネタは食いつきいいからな。
330 :04/01/24 21:54 ID:kcyOPPqd
平山は3学期になってから学校いってるのか?
しかも年齢からいって3日一回はオナニーしないとだめだろう
合宿中はどうすんのかな
331U-名無しさん:04/01/24 21:56 ID:4MsZPkcU
>>330
高校3年ともなれば、3学期なんてないも同然だけど?
332 :04/01/24 22:01 ID:ewkBl6bT
>>293

> でも、稲本級、中田級、中村級の選手は1人もいないけどね。

度重なる怪我でのあぼーんさえなければ阿部なんかは上の年代のトップに
匹敵する存在になれてたはずなんだけどね。



>>302
確かに総合的なスキルでは物足りなくても、パーツ・個性って点では希少価値が高いのも
確かなんだよな、電柱平山の場合。この年代では人材供給過多ともいえるチビシャドウ系の
引き立て役として。
333 :04/01/24 22:03 ID:gCqsCplb
オナニーどころか、平山さんほどのスーパースターならオナニーなんかする必要ないよ。
手持ちホールがいくつもあるさ。
334U-名無しさん:04/01/24 22:06 ID:YagefqbZ
代表チームはエロビデオとか常備用意されてるらしいよ
まぁあとはホテルのペイテレビ
335 :04/01/24 22:16 ID:0ObMz3QO
高校生なんて一日1回はするだろ。
336この流れにワロタ:04/01/24 22:28 ID:LfvC01x1
闘莉王はリーダーとしての自覚も芽生えてきた。
緊張感を隠せない平山ら新加入のU−20世代については
「(自分を)出して欲しい。せっかくのチャンスなんだから。
今出さなきゃ、出す時間はない」と奮起を期待した。
      ↓(次の日)
闘莉王を手玉!平山一発アピール
言葉にならない怒声を発するほど、闘莉王は本気で悔しがった。
平山「きょうは活躍した?うふふ」。
337 :04/01/24 22:51 ID:5eRJhfLZ
「うふふ」ちゅうのは平山の口癖なのか?
338 :04/01/25 01:08 ID:FkUL3a4q
つーりおは「帰化したブラジル人」って色眼鏡をはずして評価してやらんと
他のやつらが納得しないだろーな。
339 :04/01/25 01:50 ID:FzS/d6cX
>>338
赤ビブスのレギュラー組みに入ったわけじゃないしなあ
青木や成岡が赤ビブスなほうが納得できないだろ
340U-名無しさん:04/01/25 03:30 ID:9wJTXXX6
闘莉王と茂庭イラネ。
こいつら似てる。
口だけって所が。
341 :04/01/25 04:12 ID:te1H6xl/

      平山   大久保

          前田
              石川
   根本  山瀬    
           那須

     角田 闘莉王 茂庭

         川島


俺ジュビサポじゃないけど、前田のトップ下が見たい。
342 :04/01/25 04:51 ID:H6GmLCUp
      平山   田中

          山瀬
   根本         石川
       那須 鈴木

    角田 闘莉王 茂庭

         川島
343 :04/01/25 05:51 ID:VFaPRUjx
国見トリオきぼんぬ。
344 :04/01/25 06:02 ID:QOo289bL
A代表のうち正直絶対欲しいのは石川だけだな。
大久保なんて別に年間60試合とか無理しないでも田中や坂田などチビッコシャドー
の代わりなんて量産的にいるからいなくても遜色ないし。
むしろ田中のほうがアウェーで退場しないだろうし山瀬とのコンビもあるしイイと思う。
武智なんて「大久保が60試合もするのは可哀想だ、五輪代表は予選で負けてもらった
ほうが試合数減って助かる」とか言ってるくらいだからな。ホンと氏ね!って感じだ
大久保ごときのためになんで予選敗退しなきゃならねんだよ糞が!田中と平山でFAだっつの
345 :04/01/25 06:05 ID:dumfZuSq
>>342
那須より今野
これ常識
フィジカルが弱いチームには今野とか徳永とかをいれる必要が有る
346 :04/01/25 06:07 ID:LXoBoZvw
 
347 :04/01/25 06:15 ID:QOo289bL
>>345
だなー
那須は当たりに弱すぎ&吹っ飛ばされすぎだから今野INは当然。
しかし山本がスタメンを固定するまであと1ヶ月は不毛な論争が繰り返される
ことに…
どうせイラン戦とかはメンバーいじりまくってよくわからないだろうし
フル代表の選手も最後に合流するからどうなるかわかんないし
センターDFの闘莉王が口だけ疑惑が浮上したけど青木と菊地よりは…という
微妙なラインだし…
348 :04/01/25 06:17 ID:qWfp33Wv
   平山   大久保

          小笠原
   山瀬             石川
       遠藤 青木

     角田 中澤 茂庭

         川島

OA使うとこんなかんじかな
349ゴリゴリ:04/01/25 06:19 ID:8gzadW46
      高松   平山

         大久保
   成岡         徳永
       那須 今野

    角田 闘莉王 茂庭

         川島
350 :04/01/25 06:21 ID:aHcbP8qA
4バックなら徳永使ってもいいが、
3バックの場合サイドはもう少し攻撃できる選手が欲しい。
徳永攻撃力無さ過ぎ
351 :04/01/25 06:48 ID:VFaPRUjx
3−4−2−1で

        平山   
           大久保
          (田中達)
     山瀬
    (前田)
   根本        石川
       
     森崎和   今野 
    
    角田  茂庭  徳永
   (那須)
        川島
352 :04/01/25 06:54 ID:QOo289bL
ところで紅白戦の正式な結果はこれでいいのかな?

赤1−1青
(山瀬)(田中隼)
黄0−0青

赤1−2黄
(平山)(徳永、闘莉王)

田中隼と徳永のゴールがメディアによっては省かれてて怪しいんだが。
とりあえずFWで結果出したのは平山だけと…
結局平山と山瀬頼りのチームか
353:04/01/25 07:02 ID:ESrWPyZ8
>>345>>347
おまいら那須はできる子よ。
あたり強い今野と正確に攻撃へ繋げられる那須でボランチは(・∀・)イイ!!
2人ともボール奪取は上手いんだから
354 :04/01/25 07:02 ID:dumfZuSq

        平山   大久保


      山瀬       石川


       鈴木     今野
     

  根本                 徳永
        闘莉王    茂庭   
              

            川島


4バックならこんな感じ?
355 :04/01/25 07:05 ID:dumfZuSq
>>353
正直那須よりは鈴木の方が良い感じがする
キャプテンシーも有るし
それと阿部っていつ復帰するんだっけ?
356 :04/01/25 07:06 ID:VFaPRUjx
>>352
http://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040124B/index.htm
によると・・・

赤1−1青(赤:山瀬 青:鈴木規)
青0−1黄(田中隼)
黄2−1赤(黄:徳永、闘莉王 赤:平山)
357 :04/01/25 07:08 ID:QOo289bL
>>353
ツナギが目的なら森崎のほうが適任だな、
つーかキミいつも那須を押すことしかしないね
正直那須は便利屋さんとしてユーティリティベンチになると思う
358 :04/01/25 07:12 ID:QOo289bL
>>356
ティンクス

まあノリオと田中隼は結果出したとしても外されるだろうなw
どっちか残ればサイドが面白くなるが
359 :04/01/25 07:23 ID:dumfZuSq
つーか選手層が豊富すぎて山本が悩みまくるだろうな
360 :04/01/25 07:28 ID:dumfZuSq
     平山  大久保

        山瀬

    根本      石川

      鈴木 今野

   角田  闘莉王  茂庭
  
        川島





     平山  大久保

        松井

    山瀬      石川

      鈴木 今野

   角田  闘莉王  茂庭
  
        川島


ならどっちが良いと思う?
361 :04/01/25 07:33 ID:VFaPRUjx
>>355
正直、鈴木はボランチ(しかも潰しのみ)以外できないからなあ。
DF登録の青木、菊地、那須らも含めれば、汗かき役をこなせる香具師
はたくさんいるし、それに20人しか枠が無いんだから、わざわざ1つ
のポジションしかこなせない香具師を入れるのもどうかと思うが。
362 :04/01/25 07:36 ID:ZzUylSu4
363 :04/01/25 07:41 ID:VFaPRUjx
松井が抜けたら誰が10番つけるんだろ?
364 :04/01/25 07:48 ID:dumfZuSq
>>361
いや2行目までは分るが
1つのポジションしか出来ないからって選ばないのは有り得ないぞ
韓国みたいに選手層が薄いなら分るけど
日本は層が厚いんだからそのポジション専門の選手が多くても問題ないだろ
365 :04/01/25 07:48 ID:+BLlaGuZ
松井が代表定着する前は誰が着けてたんだ?山瀬、前田辺りか?
01WYは石川が着けてたな。
366 :04/01/25 07:52 ID:VFaPRUjx
>>364
ボランチとしても中途半端。潰すだけで攻撃の起点になれない。
1つのポジションしかできないと言ったのはそういう意味。
367 :04/01/25 08:07 ID:mwsUMoCj
つか記事によって、ミニゲームの得点者や結果がバラバラすぎるのは何で?
368  :04/01/25 08:12 ID:5hOdJwqu
>>366
右サイドもやってますが何か?
369 :04/01/25 08:25 ID:VFaPRUjx
>>368
「やっている」のと「できる」のとは違うがな。
370 :04/01/25 08:30 ID:VFaPRUjx
>>369の都築
逆に、右サイドの田中隼磨はボランチとしても使える。
371 :04/01/25 08:34 ID:TS8tE9Eb
      平山  大久保

         前田
                山瀬
  森崎         

       阿部 青木

   角田  闘莉王  茂庭
  
        川島

トルシエ的だが中盤に安定感ありそう
372 :04/01/25 08:37 ID:S7h40g26
赤ビブスを普通に着こなす成岡。
373 :04/01/25 08:39 ID:mwsUMoCj
分かった。
悦っちゃんの記事だけズレてるんだ(w
374 :04/01/25 08:43 ID:ahluFRhD
石川より隼磨のほうが(・∀・)イイ!!!
375 :04/01/25 08:49 ID:mwsUMoCj
これが見たい。

      平山
 田中   山瀬   石川
(大久保) (前田)  (大久保)
    今野  鈴木
根本          隼磨
    角田  茂庭
      川島
376 :04/01/25 09:14 ID:zdJyuYUP
>>370
たしかに隼磨はボランチでも使える。
だが隼磨のボランチは全然おすすめできんな。
377 :04/01/25 09:16 ID:dumfZuSq
阿部、鈴木、那須、今野、森ア兄弟、青木
ボランチはポジション争いが厳しいね
378 :04/01/25 09:36 ID:Ptp3DHwN
つーかいつの間に青木はボランチ候補になったのよw
このスレの「青木はボランチのほうが(ry」って意見だけでいつの間にか・・・
山本がボランチで青木使うなんてありえないタハー

あと那須はもう無理だろ。
練習の時点でCBやらされてるし。
379 :04/01/25 09:45 ID:dumfZuSq
つーかボランチの選手を
CBで使うとしたら


メリット
フィードが良く素早く攻撃に移れる


デメリット
なれていないのでミスをする可能性が高い
フィジカルや競り合い、ロングボールへの対応に不安
1対1に弱い


それと青木はずっと前から相手にアシストしまくるから見てるだけで不安
380 :04/01/25 09:51 ID:03VHUcTo
トゥーリオ、平山に思いっきり競り負けて「うわ〜…」とか言ってたな。
足元でも軽く交わされてたし、化けの皮が一気にはがれたな。
381 :04/01/25 09:59 ID:VFaPRUjx
>>376
もちろん隼磨を実際にボランチで使うことはないよ。俺が言いたかった
のは、ただ単に汗かき役になって相手を潰すだけの仕事なら、他にも
出来る香具師はたくさんいるということ(隼磨、徳永、青木、菊地、
那須、etc)。やはり、それに+α(主に攻撃の起点となる要素)が
ないと。他のボランチの選手と比べて、鈴木にはそれが感じられない。
わざわざ20人の枠の中に残すべき選手ではない。
382 :04/01/25 10:06 ID:fcOx2CaF
>>380
あれはタッパで負けてんのに体寄せない釣り男が悪い
383 :04/01/25 10:06 ID:QDDXNwlx
鈴木啓太だけは死んでもはずしてほしい
下手すぎる
384 :04/01/25 10:11 ID:D0XaEaYb
::::::::::::::::   i  :::   i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: ヽ   / ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: - ζ  - ζ -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: - λ  - λ -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::  /. | | ヽ/.| | ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: ::: : ─┴┴──┴┴ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::  ─┬┬──┬┬ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::  |    ;ヘ;,  ;━ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: へ       ●''''ー''● / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: | (       / \く  :::::::: 大久保、田中達、坂田
:::::::: ' , ::::::   ( 、 ,ヘ) 〉 ::::: みんな呪っておくか…
::::::::  \_         / ::::::::  グヘヘヘヘヘ・・・・・・・・
:::::::: /  \  `ー三ン  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::/     ヽ ........;;;.  ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::|                | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
385 :04/01/25 10:33 ID:dumfZuSq
>>381
さすがに20人の中にははいるよw
386 :04/01/25 10:41 ID:xwIor3HJ
スポニチ(だったかな。喫茶店で読んできたもので)
23日五輪合宿を終了した平山は24日さっそく国見の練習に参加
小峰先生「代表の合宿はなまぬるい、代表に参加するといつも太って帰ってくる」

五輪合宿参加中ヤマモト監督は 「好きなだけ食べさせてる。よく食べる。高校3年間の疲れをとるために休ませる」と言っていた。
ヤマモト監督の方針は小峰先生とは正反対。

平山を2〜3月中五輪代表として束縛しないと、小峰先生の平山支配が続くぞ>JFA


387 :04/01/25 10:44 ID:dumfZuSq
>>386
でも正直代表の合宿より国見の練習の方がきついし、体力つくし良いと思うよ
388 :04/01/25 10:53 ID:VFaPRUjx
>>385
鈴木が選ばれるぐらいなら他のボランチも全員選ばれると仮定する。
37人→20人と一気に半数近く減るというのに、ボランチが全員
生き残れると思うか? 俺は真っ先に鈴木が切られると思うぞw
でもまあ、山本のことだから分からんなw 主将にも指名しているし。
389 :04/01/25 10:58 ID:upjh1PZX
真っ先に切られるのは濱田。
鈴木ケは残ると思う。
390 :04/01/25 11:00 ID:dumfZuSq
つーかID:VFaPRUjxは鈴木がなんでそこまで嫌いなの?
100%残るよ
391 :04/01/25 11:05 ID:4WYp4BRH
つーかアンチ鈴木は鈴木がカッコイイから嫌いなの?キャプテンは鈴木位しか思い浮かばん
トゥーリオも考えてみたけどやっぱり駄目
392 :04/01/25 11:06 ID:fcOx2CaF
言うほどカッコ良くない…
393 :04/01/25 11:07 ID:Zij6ACrf
今野と濱田のダブルボランチで行って欲しいんだけど。
やっぱりあの位置にパサーは必要でしょ。
394 :04/01/25 11:10 ID:nLUw6YNW
浜田VS成岡VS森崎 

最強の戦いが始まった。 → 勝ち抜いたものがボランチ1枠

鈴木VS今野VS阿部 

最強の戦いが始まった → 勝ち抜いたものがボランチ1枠。→ 敗者は、青木とリベロ対決へ。
395 :04/01/25 11:14 ID:VFaPRUjx
>>390
嫌いうんぬんではなく、実力から判断しているだけだが。
でもまあ、選ぶのは山本だからな。
396 :04/01/25 11:15 ID:DM2M0D7K
アテネ代表のチケット日曜祝日開催でも全然余りまくりじゃん
それならA代表のイラク戦を11日にして欲しかったなあ・・
イラク戦もあんま売れてないし
397 :04/01/25 11:20 ID:mwsUMoCj
フィールドプレーヤー約20人前後なら
だいたい
FW3〜5
MF8〜10
DF5〜7
ってとこだろ。
さらにMF枠の内約は3−5−2を基本に考えると
ボランチ枠3〜4 サイド枠3〜4 トップ下2〜3
ってとこだと思うよ。
さらに複数のポジションをこなす選手のことを考えると
ボランチ枠は最低でも4つはあると思うんだけど。
398 :04/01/25 11:20 ID:Lj54qS5e
鈴木啓太がかっこいいって言う奴はどこがかっこいいか教えてくれ。
どう考えてもかっこよくない。普通。
プレーに関しても中途半端で今野程の守備力もなく、
闘志だけ。というか闘志がいいといわれてるけどどこがいいのかわからん。
399 :04/01/25 11:23 ID:xGxa+jNR
>386
菅野フィジコが体脂肪が多少ついても今は食べるべき、
という話をどっかでしていた。
体脂肪はトレーニングで落とせるから。

基礎体力をつけるのは代表よりはクラブだろうけど、
高校の指導がそのままプロで通用するとは思えん。
400 :04/01/25 11:23 ID:mwsUMoCj
顔の話題は久しぶりだな。
以前は定期的に発生してたけど。
401 :04/01/25 11:24 ID:zdJyuYUP
鈴木啓太は、運動量があって中盤で潰し役ができ、かつ攻めあがってのミドルシュートも
持ってるから、悪い選手ではないと思うけど。技術的には?だけどね。
402 :04/01/25 11:37 ID:mwsUMoCj
多分、森崎兄と鈴木はスタメン落ちすることはあっても
メンバーの選考で落ちることは無いと思うよ。
恐らく今野も選考では落ちないんじゃないかな?
あとは濱田、成岡、森崎弟から何人入るかだと思う。
成岡、森崎弟はトップ下枠(あるいはサイド枠)かもそれない。
青木、那須はDF枠だろうし。
403 :04/01/25 11:39 ID:VFaPRUjx
GK5名→2名(+バックアップ1名)
DF10名(徳永追加)→6名
MF14名(徳永排除)→10名
FW8名→4名

になると考えると、ポジション争いが楽なのはダントツでMFだな。
ま、改めて考え直すと鈴木は残るだろうな。実力的には?だけど。
404 :04/01/25 11:41 ID:zQegSGbO
鈴木(啓)は入るよ、どう考えても
あのポジションは技術よりも経験がものを言う
J1の出場試合数ならボランチでは阿部と鈴木がダントツ

このスレを見る度にオマエラが監督じゃなくてよかったと思うよ
オマエラよりは山本さんのほうがはるかにまし
405 :04/01/25 11:43 ID:zCulZ0q2
>つーかアンチ鈴木は鈴木がカッコイイから嫌いなの?

この思考回路はキモいぞw
406 :04/01/25 11:43 ID:xGxa+jNR
ボランチに一番必要なのはセンスだと思うな。
そのセンスがないからみんな文句言ってんだよ>鈴木
阿部もクラブはともかく代表では物足りない。

まあ鈴木が落ちることはないだろうけどな。
407 :04/01/25 11:44 ID:mwsUMoCj
>>404
山本やジーコより2ch住人(>>404も含めて)の方がマシだったらマジ終わってるよ。
そんなの当たり前だろ(w
408 :04/01/25 11:44 ID:VFaPRUjx
>>403
間違えた。

GK5名→2名(+バックアップ1名)
DF10名(徳永追加)→5名
MF14名(徳永排除)→9名
FW8名→4名

でよろしく!
409U-名無し:04/01/25 11:48 ID:kVxF/t2x
ツーリオは残りそうなんだな。
声ってそんなに重要なのか?
自己主張の強い外人だったらみんな代表になれそう
410 :04/01/25 11:51 ID:fNXmPHs2
>>408
GK2(黒河、川島)
DF5(角田、青木、茂庭、那須、トゥーリオ)
MF9(山瀬、前田、松井、鈴木、阿部、石川、根本、今野、森崎浩)
FW4(大久保、平山、高松、田中)

これだろ
411 :04/01/25 11:52 ID:mwsUMoCj
>>410
阿部はリハビリ中。
412テンプレ:04/01/25 12:00 ID:VFaPRUjx
GK(2):
DF(5):
MF(9):
FW(4):
413 :04/01/25 12:49 ID:Ptp3DHwN
妄想につぐ妄想。ビジュアル重視のメディアに踊らされて。
目をさませ。FKだけで「阿部は確定だね」ハァ?声だけで「鈴木はキャプテンシーあるから確定だね」ハァ?

今までの代表で見てきた
鈴木はボールばっか追いかける体力アフォ。そんなもん犬入れとけ
阿部はFKしか見せ場ない消えまくりのバックパサー
森崎は行方不明

代表にはエメルソンもチェもいねーしJ2レベルの相手だってすくねぇんだよ。
Jでチームが結果出した、とか言う前に 個人で代表で 実力示せ。

だーれもこいつはボランチとして軸にしたいって奴おらん。
つーか自然と信頼されるような奴おらん。

〜はスタメンだろとか言ってる奴見たら( ´,_ゝ`)プッ 通り越して呆れるね。なに見てんのか、と。
どいつもこいつも欠陥品。こんだけ試合こなしていまだにチームの中心があやふや。山本はわざと固定して無いとか必死だが。
サッカーマガジンでもダイジェストでもセルジオにすら「この代表はボランチがダメだね」とか言われてる場合かよ。
WY組はこの代表で実績少ないから何も言わんが。

まぁ、そんな奴らは「なんで平山が呼ばれてカレンロバートは呼ばれないの?」とか言ってなさいってこった。
414 :04/01/25 12:52 ID:dc7AsqUI
よく那須がパスセンスがあるって書き込みを見るけど
去年、何アシストしてるの?
415 :04/01/25 12:55 ID:K7VElc4f
鈴木っていいじゃん。
似たようなタイプだけど攻撃に関しては今野よりいいでしょ。
鈴木、今野のダブルボランチもありだと思うが。
ま、今野はJ1とU-23でどれだけ出来るか見てみないとまだ何とも言えないけど。
416 :04/01/25 12:58 ID:xILKByms
阿部って何であんなにJと代表でパフォーマンス違うんだろね?
大久保に匹敵するくらい落差があるぞ。
417 :04/01/25 13:00 ID:7IP0esmw
今野はスタメン確定だろ。  まちがいない
418 :04/01/25 13:00 ID:QcXymhqZ
>>413
口先野郎ウザッ!!
419:04/01/25 13:01 ID:Pl6eXG5r
鈴木が今野より攻撃良いって言ってる奴、頭大丈夫か?
今野と鈴木は稲本と菅原ぐらい差がある。
420 :04/01/25 13:03 ID:7IP0esmw
ハッと今フッと思った。今野って明神と戸田が合体した選手のように見えね?
421 :04/01/25 13:03 ID:F6P84PIl
このスレはカキコから何処のサポか推理するのが楽しい
422 :04/01/25 13:05 ID:xILKByms
このスレの今野評価見てると今すぐA代表のレギュラー取って海外クラブで活躍しそうな勢い感じる。
423 :04/01/25 13:06 ID:Mj2a8AP3
ボランチのパスセンス=アシストか?
そりゃアシストできるにこしたことはないが、そこに注目するのは違うだろ
424 :04/01/25 13:09 ID:xILKByms
正確さなら森崎、攻守の切り替えなら那須って感じかな?>つなぎのパス
425:04/01/25 13:11 ID:Pl6eXG5r
今野は稲本と戸田の合体した選手。
今野はまだアーセナルではレギュラー取れないけどフルハムなら取れる。
426 :04/01/25 13:16 ID:krbw4ABY
皆好きだね。成岡とか今野とか良い選手だね。
もうどうでもいいけどさ
427U-名無し:04/01/25 13:17 ID:kVxF/t2x
>>418

いや、でも的を得てるよ。
この世代はJでは活躍してるのにとかよく聞くけど、
それはやはり柱になる選手がいて、だから活躍できるというのがある。
全員がさー、そんなふうにならなくてもいいけど、やはり一人は必要。
この代表には柱になれる選手がいないよね。
だから、それぞれの役割が不明瞭で、何をやればいいかわからない。

大久保を徹底的に活かせば勝てるのか?っていったらそうじゃないし、
ゲームメークを任せられるようなトップ下もいない。
ボランチも半端なやつが多い。

予選は勝ち抜けるかもしれないけど、本戦は苦労するね。たぶん


428_:04/01/25 13:21 ID:SQRO6jSa
正直
鈴木、阿部、今野は固そう(いいか悪いかは別、山本思考ならって事で)
後1枠は那須、森崎、成岡くらの順番で争ってそう(山本脳内で)
429 :04/01/25 13:22 ID:epBU0U3R
>大久保を徹底的に活かせば勝てるのか?っていったらそうじゃないし、
そもそもこの世代の目玉選手的に見なされてる大久保や田中は
強いCFや良いパサーなしでは生きない。でもこのチームにはいない・・・
430試作:04/01/25 13:23 ID:krbw4ABY
      平山  大久保

    成岡      前田
 
      今野   阿部

美白のろべかる トゥーリオ 菊池  早稲田の奴(名前忘れた 
 (名前忘れた)

          川島
431 :04/01/25 13:24 ID:epBU0U3R
>>428
森崎は残るんじゃない?
タイプが被る奴が他にいないし。
飛び道具のある阿部はおそらく確定で、鈴木と今野が争いそうな予感。
432 :04/01/25 13:25 ID:DB7Tn4+c
結局鈴木の評価が低いのは今野の存在が大きい罠。
技術面では似たようなもんでメンタル面でのアドバンテージを持ってるのも共通点だけど、
サイズ・身体能力の差がかなり大きい。
>>422
今すぐはともかくA代表にめぼしい潰し屋MFがいない現状を考えると意外に近い将来
呼ばれる可能性もある罠。ただ、海外に売れるかどうかは微妙。あの手の香具師は
補強では大概後回しにされるから高値がつきにくい。
433_:04/01/25 13:26 ID:SQRO6jSa
A代表よりこっちの方が442イケそうだよな

       大久保 誰か
     誰か      
            石川
          阿部
       今野
   根本          誰か
       誰か 角田
         GK

おい、A代表と監督チェンジしろ
       
434これで強くなると思うぞ:04/01/25 13:27 ID:krbw4ABY
      平山  大久保

    成岡      前田
 
      今野   阿部

根元か    トゥーリオ 菊池  徳永か 
 

          川島
435 :04/01/25 13:30 ID:vI1kRGqD
鈴木はチームを引っぱる人間として期待してるとか山本が言ってたし
でもそれは釣尾ができるんならそれでも良いやって気もしないでもない
今野は残り少ない期間で飛びぬけた説得力のある力を見せないと
「チームの経験の差もあるし無難に鈴木で良いか・・・」って山本に思われてしまうかも
436 :04/01/25 13:30 ID:7IP0esmw
2000アジアカップでの名波みたいな選手がいないよね。
表現正しいかどうか分からんがゲームメーカー的役割のできる選手がこのチームにはいない。
シドニーの時はトップ下にゲームメイクを任せてたけどアテネのトップ下は
皆アタッカータイプ。
だったらボランチの一人が司令塔的な仕事をしなきゃならんのにできそうなのがいない。
どうすんだろ・・
437 :04/01/25 13:31 ID:epBU0U3R
>A代表にめぼしい潰し屋MFがいない現状を考えると
単に監督さんが潰し屋を呼ばないだけでは?
稲本や福西みたいなプレースタイルは攻撃的だが
ボール奪取能力の高い選手もいるにはいるしさ。
438U-名無し:04/01/25 13:34 ID:kVxF/t2x
>>436

実は成岡がゲームメーカータイプ。まあ明らかに力不足だな。
俺は森崎和に期待してるんだが、J2でチームリーダー的資質が備わってきたとか聞いたんだが
439 :04/01/25 13:34 ID:UXIpZkWq
>>429
>強いCFや良いパサーなしでは生きない。でもこのチームにはいない・・・
田原を呼べ。
朝青龍に匹敵する逸材かもしれん。
440 :04/01/25 13:34 ID:krbw4ABY
いいチームになりそうだな。
前回より層の厚さは間違いなく上だよ。
こいつらに足りないのは熱さと勢いだけだ・・・・
wユース組が入ッて変わるんだろうな・・・
441 :04/01/25 13:37 ID:UXIpZkWq
プリンスは司令塔ってよりも
森崎兄や遠藤みたいなチーム状況にパフォーマンス左右されまくりの
バランサータイプじゃないか?
442 :04/01/25 13:37 ID:7IP0esmw
森崎兄ってそれこそ明神みたいでなんかね・・
つなぎとバランス調整はしますから後は期待しないでね、ってオーラが背中から出てるみたい。
443 :04/01/25 13:40 ID:UXIpZkWq
明神は守備の選手なんで苦しい時に
結構役に立つが森崎君は苦しい時は消えてる気がする・・・
同名字のスーパーがんばりGK並のメンタリティがあればいいんだが。
444 :04/01/25 13:40 ID:xGxa+jNR
阿部はリーダーとしてずーっと前から期待されてるんだけど、
いつまでたっても答えられない上に怪我でしょっちゅういない。
だから鈴木に期待が寄せられてるんだと思う。
釣男はどうかねえ・・・自分の闘志を全面に出すことと
チームをひっぱるリーダーシップは全然別ものだと思うが。
まずは実戦で見てみないと、力量も読めんわな。
25人には残して、試合に出すとは思うが。
445 :04/01/25 13:43 ID:ODlNozao
446U-名無し:04/01/25 13:43 ID:kVxF/t2x
>>444

メンタル的なことじゃなくて、まあ俗な言い方すりゃレジスタがいないってことだろ。
鈴木に期待するのは、ガットーゾに期待するくらい不毛だ。
447 :04/01/25 13:45 ID:bl4PP2Al
病み上がりの阿部に期待するな。
代表じゃいるのかいないのか、わかんねえプレーしてるし。
448 :04/01/25 13:45 ID:krbw4ABY
イランと試合・・・・どこでやるの_?
449 :04/01/25 13:48 ID:xGxa+jNR
成岡はゲームメーカーになる可能性はあるが、
現時点ではちょっと無理だと思うな。
まあ予選通るだけなら鈴木でも今野でもいけると思うが。
450 :04/01/25 13:50 ID:LA4cxCzw
>>445
ヤナウド&OAでテルドーナ
451 :04/01/25 13:51 ID:xuFAkjn3
関係ないけど
なんかこのチームは競争に負けて五輪に出れなかったけど
2006は五輪出た奴追い越してW杯のメンバー入りってのが結構出てきそう。
いや、ただなんとなくだけどね。
452 :04/01/25 13:54 ID:LA4cxCzw
そりゃ出て来るだろ。
トルシエの時の戸田や市川もそうだったし。
453 :04/01/25 13:56 ID:xuFAkjn3
トルシエみたいに
サイドにゲームメイカー(パサー?)置いて
逆サイド守備的にするみたいなオプション用意しないのかな?
454 :04/01/25 13:56 ID:7IP0esmw
>>449 >まあ予選通るだけなら鈴木でも今野でもいけると思うが。

まあ、そりゃそうだけどさ、それ言っちゃここで真面目に話してるおれらが馬鹿みたいなわけで・・

明日の日本代表たちの現状を憂いているからこそ真剣にお話とかしていきたいわけで・・
455_:04/01/25 13:56 ID:SQRO6jSa
小野だってそうだな。
まぁ小野はあの時は病み上がりで絶不調だっただけとう見方もあるけど
456 :04/01/25 13:56 ID:xuFAkjn3
>>452
いやもっとたくさん出てきそうって意味。
457 :04/01/25 14:00 ID:7IP0esmw
>>453

サイドにゲームメーカーを置こうにもそれなりのパフォを見せれるヤシがいない。
458_:04/01/25 14:02 ID:SQRO6jSa
442フラットにして左松井(成岡)に右石川って選択は無い事は無いと思う。
まぁ山本だから無いけどね 
459 :04/01/25 14:04 ID:krbw4ABY
松井はなぁ外せ
460U-名無し:04/01/25 14:04 ID:kVxF/t2x
>>454

そうじゃない、本戦でメダルはねらえないだろ。現有戦力では
461 :04/01/25 14:08 ID:yrnNSLeJ
だからこれだってよ。平山はまだ使えないし釣男は話題性だけの客寄せパンダ。
技術の高い前田を2列目起用し、青木は本来のボランチでOK。
青木のパートナーはイザというときワンボランチも出来る今野で決まり。
あと、根本の代りには成岡タイプでもいいしCBタイプの選手でもいい。

 高松 大久保
根本 前田 石川
  今野 青木
角田 菊地 茂庭
    川島
462 :04/01/25 14:18 ID:rDoXmEnQ
正直、シドニーもたとえアメリカに勝ってたとしても
メダルは無理だったと思うし、高望みはやめよう。
目標はGL突破ってことで。
463 :04/01/25 14:23 ID:eX6MIaCV
        高松
   田中     大久保

根本            李し川
     今野   青木
   角田  菊池  前園
        川島
464 :04/01/25 14:24 ID:j5zPJ0M/
成岡はゲームメーカーにしては視野が狭い
無理
465 :04/01/25 14:27 ID:RqSk3vsJ
試作って書いてあっただろうが。俺様に逆らいやがって。
使えなかったら外せばいいだけだろ。素人の分際が。

466_:04/01/25 14:28 ID:L3RZ/bko
前田なんか使うなら、まだ松井の方がマシだな
467 :04/01/25 14:29 ID:LqfpGTsS
WYでは成岡がボランチにはいったときはゲームを掌握してたね
468 :04/01/25 14:31 ID:xuFAkjn3
守備考えたらトップ下必要だと思うよ。面白くは無いかもしれないけど。
3トップはオプションのほうが吉と思う。
469 :04/01/25 14:39 ID:2KXRSeTi
 平山
 田中           石川
     山瀬   青木   
        今野
角田   茂庭  那須   徳永 
        川島
470 :04/01/25 14:47 ID:upjh1PZX
角田は右SBじゃなかったか?
左SBやってるのは見たことがない。
471 :04/01/25 14:47 ID:dQ1G/E2D
トゥーリオとか気合入ってる奴使ってくれ
ほんとに日本代表として気持入ってる奴

あんだけ気合入って気持ちある奴が戦って負けたなら
納得するけど

こいつらみたいなクズが出て負けたら
腹立つだけ

いまだに遅刻することがかっこいいと
思ってる知障な厨房たち
↓       ↓        ↓

坂田       平本         田中
472 :04/01/25 14:58 ID:Ptp3DHwN
>>471かっこよさを語る前に君はまず

その変なバンダナと変なサングラスとアニメ書いてあるTシャツと指だけ出てる謎のグローブとユニクロのGパンと謎の会社のスポーツシューズと変なリュックサックとTシャツをズボンに入れちゃう行為とフケだらけの髪の毛をどうにかしたほうがいいんじゃないかな?

うん、秋葉原に行くのは自由だと思うけどね。
473 :04/01/25 14:58 ID:j5zPJ0M/
>>467
君は個性的だね
474 :04/01/25 15:01 ID:VU6n/L3n
>>471
田中ってどっちの田中の事言ってんの?
ちなみに遅刻したのはハユマの方だから。
475 :04/01/25 15:01 ID:Ptp3DHwN
あと紙袋から謎のポスターが飛び出てるのもいただけないね。

うん、秋葉原に行くのは自由だと思うけどね。
476U-名無し:04/01/25 15:05 ID:kVxF/t2x
毒にも薬にもならない選手、それが成岡
湯浅評して、消えるプレーの天才、それが成岡
何故かユース組からがって上がってきた選手、それが成岡

そして、当然のごとく五輪代表に居座ろうとする選手、それが成岡
477 :04/01/25 15:05 ID:nPflPqUV
     前田  平山
   松井      山瀬
     阿部  今野   
        
ロベカル  釣男  茂庭  カフー 
        川島
478 :04/01/25 15:06 ID:C8L3z94W
成岡は当然のようにメンバー入りすると思うよ
479 :04/01/25 15:08 ID:Ptp3DHwN
平本は豪州合宿不参加=サッカーU23

 日本サッカー協会は25日、23歳以下(U23)日本代表候補のFW平本一樹(東京V)が左足関節痛のため、同日からの豪州合宿に不参加となったと発表した。追加招集はしない。 

[ 時事通信 2004年1月25日 12:31 ]
480 :04/01/25 15:09 ID:BItUIY3U
試合じゃ消えてるのにみんな成岡に夢中だな
481 :04/01/25 15:10 ID:zCulZ0q2
ID:dQ1G/E2D は、昨日の ID:ZHZ2tMBw か。

>>183が特徴的だが
>ユース上がりの奴ってほんと生意気で低学歴多いいよな
これもかなり痛いな。

>>474
>>205>>212の通り、トゥーリオと田中達也はお気に入りのようだよ。
482 :04/01/25 15:12 ID:xuFAkjn3
以前は青木が2ch的不動のアイドルだったが
ネタも尽きてきたんで皆の興味が成岡に移ってきてる。
ここらでもう一発青木にかましてほしいんだが・・・
483 :04/01/25 15:15 ID:xuFAkjn3
みんなそろそろTBSの為に平山のニックネームを考えてあげよう。
ついでに闘莉王+ユース組も。
484  :04/01/25 15:34 ID:dQ1G/E2D
トゥーリオとか気合入ってる奴使ってくれ
ほんとに日本代表として気持入ってる奴

あんだけ気合入って気持ちある奴が戦って負けたなら
納得するけど

こいつらみたいなクズが出て負けたら
腹立つだけ

いまだに遅刻することがかっこいいと
思ってる知障な厨房たち
↓       ↓        ↓

坂田       平本         田中
485U-名無し:04/01/25 15:35 ID:oiqfm500
>>483

平山 ノッポ
釣男 ガイジン
坂田 ギャル男
486_:04/01/25 15:36 ID:qeYMHs9X
大熊が言うには日本の富士山だろ
487:04/01/25 15:37 ID:Pl6eXG5r
日本の富士山は文法的におかしい。
日本以外に富士山はあるのかい。
488U-名無し:04/01/25 15:39 ID:oiqfm500
>>487

俺も思った。富士山だったら日本のはいらないだろw
489 :04/01/25 15:41 ID:aBMzTzOQ
まあ頭痛が痛いくらいのノリで使ったんだろ
490 :04/01/25 15:42 ID:2KXRSeTi
日本のヒマラヤ
これ確率高いと思う 
491 :04/01/25 15:45 ID:oLCtLnjd
無難に「釜本2世」
492 :04/01/25 15:45 ID:Mj2a8AP3
>>490
493U-名無し:04/01/25 15:45 ID:oiqfm500
怪物FWとかそんなのが良さげ
494U-名無し:04/01/25 15:54 ID:oiqfm500
あるいは、セクシー・モンスター
495 :04/01/25 15:55 ID:ShgND80E
>>490
そういえば
一時期平山より評判がよかった
裏平山ってどこ行くの
496:04/01/25 16:03 ID:Pl6eXG5r
名古屋セクシーファイターズ
497 :04/01/25 16:05 ID:ymglLauM
名古屋か・・・
オワタな
498 :04/01/25 16:07 ID:ShgND80E
>>496
終わった
499 :04/01/25 16:23 ID:kMddyr2a
ヤット終わったな。
500 :04/01/25 16:28 ID:EiHrAXjI
別に評判なんてよくない。でかいだけで富永みたいなもん。
501 :04/01/25 16:30 ID:WOhofkEa
平山は

筑波のトレゼゲ

だな
502 :04/01/25 16:36 ID:ShgND80E
>>501
いや筑波のヴァンニステルローイだ
身長は平山もほうがでかいけど足元の上手さは互角だ
503 :04/01/25 16:36 ID:kMddyr2a
     平山
            大久保
       田中達

  鈴木規           石川
 
      今野    森崎和*    

   角田    青木    近藤


         川島


*のところにもっと優秀なレジスタが欲しいよな。ホン斗は。
トップ下も実際は山瀬あたりがつとめることになるだろうな。
SUB 
GK黒河 林 
DF闘莉王 茂庭 菊地 
MF鈴木啓 山瀬 松井 根本 徳永
FW高松 坂田


504U-名無し:04/01/25 16:41 ID:oiqfm500
名古屋セクシーファイターズは噛みしめてみればいいな
505 :04/01/25 17:09 ID:vaAuIPOq
森崎兄はキープ力しか無いもんな。山瀬も一時期サポーロでボランチやってたけどあわなさそうだし。
506 :04/01/25 17:36 ID:fUFlDkcZ
http://210.157.13.173/view/oi_1075028753.htm

ボランチはこいつで決まり。
507 :04/01/25 18:04 ID:uGVO1AH7
森崎は中距離からのシュートがいいのさ。キープ力だけじゃないのさ
508 :04/01/25 18:13 ID:lzcEBsnk
イイシュート持ってるけど、滅多に打たない>森崎
ミスター消極的だもん
509(ノ゚∀゚)ノ:04/01/25 18:19 ID:mCnKQ8FG
となるとやはり闘利王とか今野とかがいいですね
510_:04/01/25 18:38 ID:F0/PsmDO
闘利王はベンチで声出しという重要な仕事を任せた。
511 :04/01/25 20:40 ID:X8SXbc/5
角田って少し見方変えればただのDQNなだけだと思うが、
このスレのもろもろの予想スタメンの類に当然のように出てくるのはおかしいと思う。
512最終予選メンバー予想テンプレ:04/01/25 20:46 ID:VFaPRUjx
GK(2):
DF(5):
MF(9):
FW(4):
513.:04/01/25 20:48 ID:U19J0exf
平山=怪物
成岡=ゴリ岡
菊地=ポリンキー
坂田=ベギラマ
今野=バキ
514 :04/01/25 20:52 ID:lFgmVAsa
角田は結構良いだろ。
イングランドの監督も、あの3番が強かった、とかいってなかったっけ?

なら、何で京都が降格したかって?
右SBで使われてたのと、真ん中を任されたのが微妙だったっぽい。
左DFとして使うだけなら、結構有能だよ。
515ヽ(゚∀゚ヽ):04/01/25 21:18 ID:mCnKQ8FG
角田は能力的には問題ないですね
   ちと高さには欠けますけど、五輪では間違いなくスタメンでは?
516 :04/01/25 21:25 ID:upjh1PZX
名古屋でレギュラー取れれば、U-23でもレギュラーでよし。
とれなければ、さようなら。
517 :04/01/25 21:27 ID:X8SXbc/5
五輪本番は知る由もないが、予選の段階ではスタメンはなぁ…>角田

GK(2): 川島 黒河
DF(5): 青木 釣男 茂庭 那須 角田
MF(9): 鈴木啓 森崎和 徳永 根本 鈴木規 今野 石川 山瀬 松井
FW(4): 大久保 平山 田中達 高松

518 :04/01/25 21:30 ID:tAqVwI7d
>>517
なんか無難だな。
もっと思い切ったメンツ書けよ。
519 :04/01/25 21:36 ID:zCulZ0q2
鈴木規アウト、成岡インと予想。
理由はユーティリティー性を山本が成岡に見ている可能性が高いこと。
520 :04/01/25 21:37 ID:upjh1PZX
前田は外れないような…

あと鈴木規は今のところ実力に問題あり。
F東でレギュラー定着してからなら文句はないが。
521_:04/01/25 21:41 ID:w/a3nWQp
>>518
思い切って的外れなもの書いてもしょうがないだろ。バカ。
522     :04/01/25 21:52 ID:wYfc1y3/
つーか、豪合宿で切られる香具師をあげよう。
523 :04/01/25 21:53 ID:Ptp3DHwN
池田
524 :04/01/25 21:53 ID:X8SXbc/5
>>519


それでいいよ。
525 :04/01/25 21:59 ID:S74O/Azu
>>522
山本さん。
アジア予選もおぼつかないと敬遠していたジーコが、
平山を見て、「俺がやる。」とか言い出して。
526 :04/01/25 22:00 ID:GUDKZmfC
豪州合宿が終わってもまだA代表組は合流しないんだっけ?
とすると33人→25人?8人落ちるのか。

>525
ジーコが金にならないことをやるわけがない
オプションで2億くらいもらえるならやるかも
527 :04/01/25 22:27 ID:LXoBoZvw
>>511
> 角田って少し見方変えればただのDQNなだけだと思うが、
むしろ、角田はファーストチョイスでしょ。
528i:04/01/25 22:31 ID:FP9LJoqm
菊地は残るかな?スタメンはなくともベンチか?
529 :04/01/25 22:32 ID:YcweghoG
ジーコに比べたら山本の方が遥かにマシだな
530U-名無し:04/01/25 22:34 ID:oiqfm500
成岡は入れたって絶対役に立たないから入れるな。いやまじで
531 :04/01/25 22:35 ID:Ptp3DHwN
まぁジーコはほとんどが神様のお告げ状態で理屈も何も無いからな・・・永田呼んだり茂庭よんだり・・・
532 :04/01/25 22:48 ID:5wt09zxf
2003年4月以降にU−22の試合に招集されたことのあるU−20選手一覧(合宿は除く)。

4/1コスタリカ戦:角田誠、徳永悠平

5/1、5/3ミャンマー戦:角田誠、徳永悠平(徳永は追加招集で5/3のみ)

5/21NZ戦:川島永嗣、角田誠、徳永悠平

7/23韓国戦:川島永嗣、角田誠、菊地直哉、徳永悠平

8月エジプト遠征(全3試合):徳永悠平(DF)、鈴木規郎

8月シンガポール:川島永嗣、近藤直也、菊地直哉、今野泰幸、成岡翔、坂田大輔、宇野沢祐次

9/17韓国戦:徳永悠平(DF)、菊地直哉

※出場試合数・・・徳永が5試合(先発3試合、フル出場2回)でトップ、
角田が3試合(すべてフル出場)、川島も3試合(先発3試合、フル出場1回)、
鈴木が2試合(先発2試合、フル出場なし)、他は1試合。

さあ、03ワールドユース組は何人残れるか。
533   :04/01/25 23:29 ID:VFaPRUjx
>>532
今は亡き宇野沢祐次の名前が・・・w
ところで、昔よく呼ばれてた駒野友一っていまどうなってるの?
534 :04/01/25 23:30 ID:RsGMARul
>>526
12人落ちるんだろ
535 :04/01/25 23:33 ID:LpMT1wuo
>>533
怪我
536 :04/01/25 23:46 ID:Zij6ACrf
(ポスト)平山 高松 西野 矢野
(セカンドトップ)大久保 田中達 坂田
(トップ下)松井 山瀬 成岡
(右サイド)石川 徳永 田中隼
(左サイド)根本 鈴木規
(ボランチ)鈴木啓 今野 森崎和
(リベロと入れ替わるボランチ)阿部 那須
(リベロ)青木 田中マ
(ストッパー)茂庭 池田 近藤
(フィード系 SB兼用)角田 三田

(どこで使いたいのかよくわからん)前田 森崎浩 濱田 菊地
537  :04/01/25 23:47 ID:VFaPRUjx
>>532
しかし、この表を改めて見直すと、宇野沢が平山に変わっただけで、
U−22への招集歴がある香具師は全員キャンプに呼ばれているし、
一度も招集されたことのない香具師は1人も呼ばれてないわけか。
山本の頭の中では、すでに去年の8月の時点で、U−20から誰を
抜擢するかの構想は出来上がっていたわけだな。

だとしたら、次に出場試合数に目を移して考えると、山本の頭の中では
川島、角田、徳永を最終メンバーに残すことは決定済みのことなのかも
しれんな。規郎は微妙かな?
538 :04/01/25 23:53 ID:GUDKZmfC
>537
というより実力が抜けてる面子があまり変わらずに
上がってきたというだけでは。U-20に関して大きな驚きが
あったとしたら平山くらい、それで平山が呼ばれた。
試合に出た面子も同じことが言えそう。
539     :04/01/25 23:54 ID:wYfc1y3/
川島角田徳永今野は固いんじゃない?
540:04/01/26 00:03 ID:MsbFnTJJ
平山は外れそうだな
今からじゃ戦術に馴染むのが間に合わないよ。
541 :04/01/26 00:06 ID:qkDvh5ry
>>540
でもワールドユースは、ほぼぶっつけ本番だった
542.・:04/01/26 00:13 ID:MsbFnTJJ
>>541
だけど、3年4年かけて作ってきた
Jのレギュラーがほぼ占めているチームに高校生から合流は
厳しいのではないかな?
俺は多分選ばれないと思う。

543U-名無し:04/01/26 00:16 ID:hKIHMrVG
>>541-542

平山は呼ぶよ。このチームを劇的に変えられるのは平山しかいない。
平山がこけたら、アテネ本戦はこけるくらいに俺は思ってる。
544 :04/01/26 00:18 ID:DRUS0ygw
俺は選んで欲しいな

確かにFW枚数的に足りてるけど、
やっぱり試合に出なくても、国際試合の本番で戦う経験って
今後の選手にとって重要じゃん
545 :04/01/26 00:20 ID:KbM9bZ3y
とりあえず今回は落として、次に呼ぶんじゃないか?
UAEランドと日本ランドでメンバー登録変更できるからね

アテネ本選は余裕で入るよ
546 :04/01/26 00:20 ID:MerYhnnD
もともと阿部のFKぐらいしか攻撃のオプション持ってないチームだしね

平山はまだ足りない部分も多いとは言われてるけど
それを考慮に入れても十分呼ぶだけの価値はあると思う
547 :04/01/26 00:23 ID:0t358wJ8
とりあえずベンチに置いとけば、終盤パワープレイのオプションが増える。
スタメンじゃなくても使い道はある。
548 :04/01/26 00:27 ID:YqwX+evD
取りあえず後ろから放り込んだ時に競り勝てる選手が欲しいんだよな。
そうでないと、このチームの売りである最終ラインからのフィードと
チビFW陣が何の意味もなくなってしまう。
549  :04/01/26 00:28 ID:ffXqHLC6
>>536
徳永は右SBで使うだろ? 
フル出場した昨年9月の韓国戦でも右SBだったし。
ちなみにその時の3バックは、那須・茂庭・徳永。
550 :04/01/26 00:30 ID:i8UW9Xwb
>>542
3、4年ってことはないんじゃない?
山本前と山本後じゃ戦術がかなり変わってるし。
それに山本になってから戦術面の熟成がなされてるとは正直思えない。
551 :04/01/26 00:31 ID:ilxZVGWG
まぁイラン戦で平山と田中の2トップ、トゥーリオのCBを見てみないとな
これで良かったら田中の代わりに大久保で最終予選は大丈夫でしょ
問題は阿部が怪我してるからFKは根本が蹴るって事だな
これでセットプレーからの得点能力は著しく低下した
特に直接FKからの得点は最終予選では間違いなく0だろう
552 :04/01/26 00:34 ID:jhRnCzok
>>549
徳永はカタールや1次予選の時にWBでも使われてるぞ。
553 :04/01/26 00:34 ID:g/WmlVnP
>>533
(´-`).。oO(宇野沢って何のためにWYに呼ばれたんだろう・・・)
554    :04/01/26 00:36 ID:ffXqHLC6
>>552
いや、あの頃はまだ徳永をどこで使うか試行錯誤してる時期だった。
555 :04/01/26 00:40 ID:UsjeCUJe
>>532
それを見ると、アンチ徳永が逃走したのもわかる(w
556 :04/01/26 00:40 ID:lOvWcCav
お前ら誰にも知られてないアテネ世代の逸材発見したぞ!
ブラジル人だけど日本語ペラペラで即気化可能!
その名はピント!大分の不動のGK!
これで日本のゴールマウスは10年は安泰だ!
ガイジンマンセーーーーーー
557 :04/01/26 00:42 ID:UsjeCUJe
>>542
平山は入るって。
>>545
そういう方法もありかもね。
558    :04/01/26 00:54 ID:ffXqHLC6
>>554の都築
てか、徳永は国見時代はスイーパー、FC東京では右SB、
U−20では右サイドと、指揮官によって色々と位置が変動してる
からな(早稲田ではどこ?)。特にU−20での右サイドは無謀過ぎw 
よっぽど右サイドは人材難だったんだろうな。

>>555
何があったの?
559 :04/01/26 01:04 ID:DlA4bAHr
白血病のサッカー少年の命をみんなで救いましょう。
緊急です。

http://www11.plala.or.jp/EndeavorFC/kinnkyunoonegai.htm

コピペお願いします。
560 :04/01/26 01:23 ID:jwvm8i2o
おまえ等わかってねーな。

成岡と菊地はぜってー入るぞ。
実力なんか関係ねー。
静岡出身で名が売れてたら入るもんなんだよ。(ただし、磐か清所属じゃないと効力半減)
世の中はそういうもんなんだ。
561 :04/01/26 01:40 ID:17RhMwke
磐田だから だろw
562平山は確定らしい:04/01/26 01:44 ID:hFxNK5sd
ジーコ監督 A代表平山招集も
-----------
ジーコ監督が平山を視察!
ブラジルに一時帰国していた日本代表のジーコ監督(50)が24日、再来日した。
2月18日のW杯1次予選オマーン戦を目指し26日からは宮崎合宿をスタートさせるが、
その後、3月1日開幕のアテネ五輪最終予選UAEラウンドの視察を予定している
ことが分かった。大久保らA代表との掛け持ち組はもちろんだが、
昨年から注目している平山の招集をにらんでの緊急チェックとみられる


あと「8月の本番は出す」みたいなことを山本がポロっと言っちゃったらしい。
本戦まで決まってる選手なんて珍しい。
563 :04/01/26 01:47 ID:MerYhnnD
これはもう国家プロジェクトだから仕方がない
ドイツで輝くのは平山だよ、間違いない!
564    :04/01/26 01:50 ID:ffXqHLC6
>>560-561
徳永は「早稲田枠」で代表に入れてもらえてるなんてヌカす香具師もいたな。
565 :04/01/26 01:54 ID:tbG2LJfK
ジーコジャパンには実際にブラジル人帰化枠があるんだから
早稲田枠とかがあっても不思議じゃないな
566 :04/01/26 01:55 ID:QezBoJMf
菊地は将来性あると思うから連れて行くのは悪いことではないかと。
567    :04/01/26 02:00 ID:ffXqHLC6
今となっては「小野を超える逸材」とヌカす香具師はいなくなったなw
568 :04/01/26 02:16 ID:UsjeCUJe
>>564
自分で答えだしてるじゃんよ(w
569 :04/01/26 02:20 ID:UsjeCUJe
正直、近藤を見出したことは田嶋の代表監督の仕事における数少ない功績のうちの1つだな。
すげー伸びた選手だよ。代表に定着した当時はなんだコイツ?ってな選手だったが。
570    :04/01/26 02:24 ID:ffXqHLC6
>>568
俺は言ってないぞw 他スレでそう言ってる香具師がいた。
571(ノ゚∀゚)ノ:04/01/26 02:27 ID:I+83f3YW
菊地に将来性感じられないのは漏れだけでしょうか?
572 :04/01/26 02:30 ID:uL1LNW35
菊地みたいな頭のいいプレーが出来てメンタルも強い奴は伸びると思う。
経験を確実に糧に出来るタイプの選手。
573 :04/01/26 02:35 ID:QA9zs3dT
DFは中盤もできるっていう意味で那須を入れるだろ。
そうなると山本は角田、菊池は残しても近藤は選ばないんじゃないか。
俺はんなことせんで青木も那須も中盤で競わせろ、と思うけど。
トゥリと茂庭もいるわけだし。ヘタに中盤兼用で考えずにまだ三田を残す方が賢いぜ、絶対。
ボランチ枠も誰を軸にして考えてるかわからんが、実際のところ青木は切ってほしくはあるなあ。
あと、成岡を切って濱田を残したら山本は神。ありえないけど。
574 :04/01/26 02:42 ID:OARi7NU1
そこまで深く考えんでも近藤は落ちる
575 :04/01/26 02:47 ID:5worHW/X
青木、切る必要はないだろ。
オプションとして3ボランチとかも考えれば、
スタメンかはともかくとして控えには置いておきたいよ。
何だかんだ言ってもスピードと高さならボランチ勢で一番だからな。
リベロは御勘弁願いたいが。
576  :04/01/26 03:23 ID:Fvgc/FJY
>>562
記者の妄想しか書いてない訳だが。
577 :04/01/26 04:15 ID:k995jE3s
三田は結構いいと思うんだけど、あんまり話題になってないね・・・
あと、今野はビジュアル的に損してる。
巧いのに地味で目立たなく個性がないから。
578 :04/01/26 04:29 ID:vaU6sVe3
「損してる」ってのはマスゴミやギャルサポ向けじゃないってことか?
579 :04/01/26 04:31 ID:1zWjv1YY
>>575
どっちにしても青木は切られないだろ。
っつーか、スピードあるか?
ストライドはメチャクチャでかいが。
高さは認める。
相手ゴール前に行くと途端にへぼくなるがヘッドは結構強い。
足りないのは度胸と脳味噌。
580 :04/01/26 04:32 ID:S7AS+8J8
今野はいくら誉めても批判が出ない長嶋級の逸材
581 :04/01/26 05:22 ID:HtC54u8C
長嶋は批判出まくりだが・・・
582 :04/01/26 05:34 ID:8CQUHkzh
◆美由紀さんと入籍したばかりのFW高松(大分) 「嫁は実家に帰りました。大丈夫です。心配はないです」

誤解を招く言い方だな。
583 :04/01/26 05:44 ID:dgdB3q/7
584 :04/01/26 06:09 ID:MerYhnnD
成岡って顔が日本人じゃないよな
ブルネイとかマレーシアの現地人みたいだ
585 :04/01/26 06:15 ID:dgdB3q/7
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/26/07.html


セリエA複数クラブが平山視察へ



坂田と大久保も注目されてるみたい
586 :04/01/26 06:29 ID:Z4Kr8n9H
>>585でも実際移籍するのは 青木様 だけだよ( ´∀`)
587 :04/01/26 06:38 ID:elbuqpEG
U23のチケットが売れないので、販促でアナウンスしたな
平山が試合に出ることには賛成
588 :04/01/26 07:01 ID:Z4Kr8n9H
とりあえずブラジルが南米予選で散りますた
589 :04/01/26 07:44 ID:H96wnpwh
>>588
マジかよ!
590_:04/01/26 08:07 ID:3UArjw+z
アテネ五輪出場国
欧州    3
アジア   3
アフリカ  4
南米    2 アルゼンチン、パラグアイ
北中米  2
オセアニア1
開催国  1 ギリシャ
591 :04/01/26 08:12 ID:L48OnM9O
ブラジルのいないオリンピックなんて・・
592.:04/01/26 08:51 ID:K/bUJyru
那須ってそんなにいーの?
あんまり見たことないから良くわからん。
593U-名無し:04/01/26 08:52 ID:hKIHMrVG
・・・出る意味ない!
594_:04/01/26 08:56 ID:MRpfPw9c
パラグアイは何点差で勝ったんだ?
595ドゥドゥ陛下∩(・ω・)∩:04/01/26 09:02 ID:MRpfPw9c
1−0か
柏のやつら喜んでるなw
596 :04/01/26 09:14 ID:hFxNK5sd
まあ五輪世代でのブラジルなんて日本に負けたりするくらいだから
安定感が無いんだろうな。
ロナウドやロベカルはがっかりだろうな。今年は五輪にかけてたみたいだし。
それよりブラジルを凌いで上がってきたパラグアイは要注意だな。
本大会で当たる可能性も高いし要チェックや!
597 :04/01/26 09:31 ID:hFxNK5sd
イラン戦の見所は平山と闘莉王のパフォーマンスだね。
例によってまたマスゴミは試合直前になると「アジア最強のイランと戦う日本〜」
を連呼するだろうね。アジア大会なんて30歳のDF使ってまで当時19歳の大久保を
必死に止めて「この世代最強はイラン〜」じゃ説得力まるで無し。
中国戦の時も「この世代アジア最強と呼ばれる中国が〜」
韓国戦の時も「この世代アジア最強と呼ばれる韓国が〜」
だもんな。
598 :04/01/26 09:44 ID:3DgRelSr
あら?もしかしてほんとにブラジルは予選敗退ですか?
599 :04/01/26 09:51 ID:hFxNK5sd
まだソースが載らないのでわからんが普通にあり得るだろうな。
12月にワールドユースで優勝したブラジル(日本に5−1)が予選敗退。
んで、予選突破した国はこれまたワールドユース優勝国のアルゼンチンだろ。
南米予選って異常に厳しくないか?これで2枠って…
あと何気に日本をチンチンにしたコロンビアもあっさりと早々に予選敗退してるな
1ヶ月前のU-20で世界一位と世界三位になった国が通用しないとは…
日本は成岡なんて出してる場合じゃないぞw
600 :04/01/26 09:55 ID:+dLm2MU+
南米4アジア1
もしくは南米5アジア0でもいいよな
601 :04/01/26 10:17 ID:hFxNK5sd
いやアジア0だと日本が出れないから困る。
中東0にすれば良いと思う。
現状の枠だとアジア2で中東1だろ。
中東枠撤廃を要求する。
602 :04/01/26 10:19 ID:QA9zs3dT
つーか、五輪もWY並に開催国増やしてほしいよな、絶対そっちんがおもろい。
603_:04/01/26 10:25 ID:viVELgWw
>>602
よーわからんが日程がやばいんじゃね?
604 :04/01/26 10:29 ID:Nr3fgADS
>>598-599
本当にブラジル敗退した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm
605 :04/01/26 10:31 ID:hFxNK5sd
それっぽいね。
そういや前回は五輪の開会式前にサッカー始まったのに決勝戦は
五輪の最後のほうにやってたから結構サッカーて他の競技に比べて
時間がかかるのかも。試合の間隔を数日間空けないといけないしね。
606 :04/01/26 10:33 ID:r6cuDB0a
げええええマジかよ
ブラジルの出ない世界大会なんてクリープのないコーヒーのようだ
607 :04/01/26 10:33 ID:dxrrIBL7
あちゃ〜・・ブラジル
3世代世界大会優勝パーティとか余裕かましてたのに・・・
608 :04/01/26 10:37 ID:Nr3fgADS
これでエメルソンは五輪代表に呼ばれなくなったしドゥドゥも
抜けないで済む・・・とか喜んでる俺もいる
609 :04/01/26 10:40 ID:lOvWcCav
エメルソンなんて元から呼ばれてねぇって。カスリもしてねぇよ。
610 :04/01/26 10:42 ID:hFxNK5sd
そうか!これでエメルソンはもう微かなブラジル五輪代表への望みが絶たれたのか
そして親友・三都主の浦和での説得により帰化へ傾くかもしれんが
エメ・アレ・トゥーリオの浦和3人が代表で手を組んだらうざそうなので
できればブラジルB代表に行ってくれないかな。
611U-名無しさん:04/01/26 10:44 ID:zG0iUCGA
>>602-603
五輪は日程16日しか取れないからねぇ・・・
今だって開会式前日からサッカーだけは競技やってるような状態で、
それでも17日間だし。
612 :04/01/26 10:50 ID:nc8xHFlT
オーバーエイジ加えたドリームチームのブラジル見たかったな。南米の枠少ないよ
613 :04/01/26 10:52 ID:22GuHp8T
いくら欧州組みがいなくても
予選で負ける南米ってレベル高いね
日本はアジアだから楽勝だけど
614U-名無しさん:04/01/26 11:01 ID:zG0iUCGA
>>613
UAE、バーレーンのどちらかに取りこぼす可能性高いと思う・・・
615 :04/01/26 11:12 ID:FAniB3XF
負けるとすればUAEだろ
バーレーンは有り得ん
616     :04/01/26 11:13 ID:dYmlUn7B
UAEは大金使って裏工作しかねん
617 :04/01/26 11:19 ID:hFxNK5sd
まあ退場者1人・ゴール取り消し1回くらいまでなら
圧倒的な実力差で凌げそう。
ただ、大久保と角田あたりが2人で退場しちまうとさすがにキツイかな。
618:04/01/26 11:20 ID:dziwMfCV
南米って恐ろしいなぁ〜って思うのは
ブラジルが予選落ち+コロンビアも予選落ち。
奥が深いよ南米。
安定とか安泰とかないね。
619 :04/01/26 11:28 ID:k4YvsbXj
監督が山本だから安心はできない。
620 :04/01/26 11:29 ID:ZKOcT5eB
848 名前:   [sage] 投稿日: 04/01/26 10:07 ID:1djqg0DG
ドゥドゥって弱いチームのボランチなのか。青木>>ドゥドゥ かも。
621 :04/01/26 11:38 ID:LXdirpVG
やっぱり南米枠少ないよ。いくら所属国数が違うったってアジアより
少ないんじゃなぁ。五輪もせめて24ヶ国にしてほしいなぁ。
622 :04/01/26 11:49 ID:y7XTQ7XO
妥当なところで
GK藤ヶ谷・川島
DF茂庭・角田・菊地・闘莉王・青木・池田
MF根本・森崎和・今野・鈴木啓・前田・田中ハ・山瀬・濱田
FW大久保・田中達・高松・平山
623 :04/01/26 11:52 ID:hFxNK5sd
まあ五輪は平等な大会だからな。
世界一位の人口の中国と2位のインドと4位のインドネシアと8位の日本
がいて世界の人口のほとんどがアジアにいるはずなのに
異常にサッカーが弱い地域というのは扱いづらいもんじゃないの。
それよりオーストラリアの自動出場枠1を削るほうが先。
624 :04/01/26 11:58 ID:hFxNK5sd
最終予選20人ならこうでしょ。

GK川島・黒河・林
DF茂庭・角田・闘莉王・青木・那須
MF根本・石川・今野・鈴木啓・前田・徳永・山瀬・菊地
FW大久保・田中達・高松・平山
625_:04/01/26 12:04 ID:viVELgWw
GKは二人で十分なんだが、やっぱ三人選ぶのかねぇ〜
626sage:04/01/26 12:14 ID:M8vhmFE1
シドニーの時は

GK2+予備1
DF5+予備1
MF8+予備1
FW3+予備1

DF、MF、FWの人数は多少変わるだろうけど
GK2+予備1は変わらないと思う。
627 :04/01/26 12:25 ID:QA9zs3dT
今野いる場合の鈴木啓の存在意義ってどうなのかなあ。
青木、那須もどっち切ってどっち残すかの選択に思えるんだが。
阿部がいない今は森崎や濱田みたいなタイプが一人はほしい。
阿部戻ってくれば別にいいけどねえ。
>>622>>624が見事に松井外してるけど、山本は果たして松井を切るか?
切らない悪寒・・・。
628 :04/01/26 12:49 ID:hFxNK5sd
青木は山本のオキニだし那須も複数ポジできるからベンチには置くと思う。
森崎和は欲しいよね。とすると、鈴木啓太外すことになるけどどうなることやら。
あと松井は前田と勝負だろうね。前田はFWも出来るから有利だと思う。
なので松井は外れると思う。
629­:04/01/26 12:50 ID:Mo3S08+0
>>628
松井もセカンドトップでできるから残しそう。
630_:04/01/26 12:51 ID:QqyzEH57
松井より前田がいらね
631 :04/01/26 12:52 ID:d9DstsTR
>>628
「浦和は代表が多くて大変そうだから」
という理由であっさり落とすような気がする。
山瀬にしろトゥーリオにしろ。
磐田勢は残すね。
つーか、磐田のフロントの言いなりか。
632 :04/01/26 12:54 ID:VkZKM1sc
クラブでは前田>松井でも、代表じゃ松井>前田だしな〜
633_:04/01/26 13:02 ID:MRpfPw9c
■ブラジル五輪出場逃す!失意のドゥドゥ 柏移籍白紙へ!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1073482639/
634 :04/01/26 13:04 ID:RRIJF7jo
喉もと過ぎれば何とやら
韓国戦は誰誰のせいでボコられたと思ってんの?
まあ、またボコられないとだめだな。韓国には本気で来て欲しい
635 :04/01/26 13:04 ID:VkZKM1sc
>>633
( ゚,_・・゚)ブブブッ
636 :04/01/26 13:07 ID:RHnLMFMu
>634
誰のせい?
637 :04/01/26 13:08 ID:nVHagS3p
誰誰と書いてあるので二人いるんだろ

ほんと誰と誰だろ
期待してるぞ>>634
638 :04/01/26 13:26 ID:FAniB3XF
阿部じゃないの
2失点ともこいつのミス
639 :04/01/26 13:29 ID:hFxNK5sd
流れからいって松井か森崎だと思われるが
640 :04/01/26 13:30 ID:f3/lAeUC
>>627
>阿部がいない今は森崎や濱田みたいなタイプが一人はほしい。
阿部と森崎や濱田では全然タイプ違わない?
むしろ阿部が戻ると同じく守備が売りの今野があぶれる可能性あると思うが。
641 :04/01/26 13:35 ID:CqOXE/MC
>>579
>っつーか、スピードあるか?
石川や坂田にはもちろん負けるけど結構速いぞ。
判断は遅いがナー。
642 :04/01/26 13:48 ID:O2vstaUj
>>640
あのさー読みで守備のがうまい阿部と運動量を生かして守備してる今野を
同じタイプにするなよ。それにどっちも守備が売りじゃねえ。

643 :04/01/26 13:50 ID:tLmHudwv
>それにどっちも守備が売りじゃねえ
マジかよ?
阿部にはFKがあるけど今野から守備取ったら闘志しか残らんぞ。
644 :04/01/26 13:51 ID:nVHagS3p
阿部も今野も守備が売り、つーか買うなら守備の部分(阿部の場合+FKあるけど)
645 :04/01/26 13:53 ID:3DgRelSr
いまだにFKしかパッとしない阿部マンセーか
646 :04/01/26 13:56 ID:vYlcrVUL
今野の闘志は買いだろ。
積極的な攻撃姿勢もいい。
稲本や福西や中田コみたいな攻撃センスはないけど
タイミングさえ間違えなければ攻撃にアクセントは付けれるでしょ。
647 :04/01/26 13:58 ID:O2vstaUj
森崎や鈴木啓太だって、守備は悪くないだろ・・・守備のためだけなら使われねえよ、
だいたい今野の売りが守備だけならDFやってるだろーが。
648 :04/01/26 14:01 ID:vYlcrVUL
森崎の守備が悪くないって意見は結構斬新ですね。
ボランチとDFの守備が同じだというのも斬新です。
649 :04/01/26 14:04 ID:nVHagS3p
>>646
> 今野の闘志は買いだろ。
はいいと思うよ。

ただ、求めたいのは孤軍奮闘するための闘志でなく、
チーム全体を奮い立たせる闘志(要するにキャプテンシー)が欲しいね。

いつも今野を見て思うのは、
よく頑張ってるがその頑張りがチームに伝わらない。
650 :04/01/26 14:05 ID:d9DstsTR
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1997&lf=&yymm=

ユニが鞠っぽくなっているのだが・・・
いよいよ岡ちゃん体制が近いのか?
651 :04/01/26 14:07 ID:NJnp0b3i
森崎の守備は悪く無いよ
プレスは物足りないけど
652 :04/01/26 14:07 ID:V6d+L7VZ
>650
単にアディダスで青だから似ちゃっただけだろ
ていうか縦縞?
653 :04/01/26 14:08 ID:coRUEkd5
阿部は読みとカバーリング、今野は高い位置でのボール奪取が上手い印象?
対人守備は両方素晴らしい。
654 :04/01/26 14:08 ID:FAniB3XF
森崎は守備悪くないよ
積極性に欠けるけど
655 :04/01/26 14:10 ID:1LwVz9X1
森崎兄と阿部の守備っつったら韓国戦の凡ミス連発くらいしか思い浮かばん。
656:04/01/26 14:11 ID:j/PFY8pE
阿部を素直にディフェンスにまわせばいいのにな山本。
んでアホ木をボランチにすればいい
657 :04/01/26 14:11 ID:bvipvDM5
ブラジルが負けて五輪に出れないのか

アジアなんか2枠でいいから
南米枠を広げてあげればいいのに
658 :04/01/26 14:17 ID:xAT+vbW2
むしろ素直に本職の永田を使えと言いたい
659 :04/01/26 14:17 ID:RHnLMFMu
阿部は予選無理なんだろ?本戦でもいらないかも。
好きな選手だしFKは武器だけど、肝心のプレーが
代表ではアレなままだからな・・・

というか本戦前にまた怪我して結局いけないに100アベ
660 :04/01/26 14:31 ID:OqJQZz6r
森崎は守備悪くないよ。
守備できないけど。
661 :04/01/26 14:37 ID:LOYMzX+h
阿部はプレイスキック以外は、フィジカル命じゃないのかね?
もっとも当たりにいく分には強いけど、当たられると弱い
だからプレイスキックと自陣で余裕のあるところでしか良いボールが出せない
守備面での読みは悪いと思うよ。5〜6年前にJデビューした頃は
経験が浅かったし、これからだと思ったけど、進歩がないよね
特に昨年のU-22韓国戦でのマークは無様だった

なんつーか、あとは>>659に同感
662 :04/01/26 14:40 ID:OjPAn0O0
縦縞ユニかよ…
663 :04/01/26 14:50 ID:O2vstaUj
>>661
Jデビューした頃はこれからだと思った????????
なんで?その理由だけおしえてくれない?普通そうはおもわねー
664 :04/01/26 15:03 ID:6oTCL1B2
阿部(゚听)イラネ 
665661:04/01/26 15:17 ID:BuCTG6jc
>>663 当時Jの弱小市原だったがユースチームは結構好成績を残してた
その守備の要で、16歳のJ最年少デビューってことで少し前からマスコミにも
取り上げられてた。確かリベロでの出場だったと思うが、あっさり本人のミスで敗戦(w
でも、終了後の悔し涙等の報道はなんか見たら、やっぱこれからだと当時思ったのは
普通じゃないかね? 
もっとも俺は市原ファンじゃないし、今の阿部には期待してないがね
666 :04/01/26 15:18 ID:NJnp0b3i
>>663
お前はJデビューしてから守備が成長した選手見た事無いのか?
667 :04/01/26 15:29 ID:O2vstaUj
>>665
普通なんだ。へーw
668  :04/01/26 15:33 ID:RRIJF7jo
前のユニはフランスとかぶってたから今度のユニのほうがいい
前は集合写真比べるとユニは同じなのにガタイとオーラの違いに
切なくなったから
669 :04/01/26 15:36 ID:rkPpv7n1
今度のは着ると良い感じになると思う
670  :04/01/26 15:39 ID:UsjeCUJe
森崎ヲタなのか単なるアホなのか。
671661:04/01/26 15:39 ID:BuCTG6jc
ああ、ごめんごめん、阿部の読みが上手いと思ってたのか
じゃあ仕方ない。俺、馬鹿嫌いなんだ。じゃあね
672_:04/01/26 15:41 ID:viVELgWw
そういえばイラン戦の中継テレ朝で実況は角沢だってよ。
こりゃ埼スタまでいくしかないな
673 :04/01/26 15:46 ID:O2vstaUj
>>671
けなすまえに一回ほめとくと効果が高まるからなんとなくいったんだろうけど
そこつっこまれると嫌いな選手ほめなきゃいけないからなw
ちょっと困らせてやろうと思ったんだけどあんな長文書いてくると思わなかったから
おかしくなっちゃったよ。うんあんたが全芽的に正しいよありがとねw
674 :04/01/26 15:49 ID:UsjeCUJe
後者だな。
675 :04/01/26 15:50 ID:r6cuDB0a
人間恥を感じる心をなくすとこうなっちゃうから気をつけないとな
676 :04/01/26 15:58 ID:u1TmSItk
阿部はアウェーのレイソル戦でみせたドリブル突破からシュートみたいなプレーをどんどんトライして欲しい
あの子はやったら出来る子なんです
677 :04/01/26 16:05 ID:RHnLMFMu
阿部がユース組とかなら、たまにすげープレーをしただけでも
いいけど、最年長で柱として期待されてる選手としちゃ
物足りないを通りこして腹が立ってくる。
678 :04/01/26 16:20 ID:fCQL/XMV
阿部はジェフだと結構良いんだけど、
代表に入ると展開力もないし消極的だしフィジカル弱いし守備も普通だし
はっきり言って要らないんだよね。
鈴木啓もどこが良いのか分からんし。

あと、今野って言われてるほど攻撃センスないのか?
むしろ、ユースでは攻撃面でドリブル・パスと光ってたと思うが。
679 :04/01/26 16:26 ID:kpp0Sj7S
ブラジルの出ない五輪なんて
680 :04/01/26 16:28 ID:hJn39LpT
ご飯のない、お茶漬けのようなもんだ。
681 :04/01/26 16:31 ID:+dLm2MU+
>>678
お前が単にボランチの役割を理解していないだけだろ
682 :04/01/26 16:34 ID:43JTMn7w
阿部と今野はかぶらないけど
今野と鈴木はおもっきしかぶるよ。
683 :04/01/26 16:36 ID:6ckJo7Ld
ブラジルだせぇ。
野球のアメリカ五輪みたい
684 :04/01/26 16:39 ID:BOLbXt3Y
ボランチは
森崎と青木で決まりだろ
685 :04/01/26 16:50 ID:Xm4O8YcO
タイプ的に稲本や名波みたいな攻撃に魅力ある中盤が欲しい。
阿部は山本がそのセンスを削ぎ落としているし、
森崎、鈴木はミドル打っただけで攻撃参加した気分になっている。
今野は中盤底から攻撃の起点として期待できるが、上がった位置からでも
決定機を作れるだけのセンスが少し足りない。
濱田に関しては代表でのプレーを茶の間で見たことないから分からんが
佐藤勇や小林大吾より上と判断されての選出なら期待してみる。
686 :04/01/26 16:52 ID:OqJQZz6r
>>678
つか、攻撃するタイミングなんかは問題なかったと思う。
ただ、テク的にちょっとアレだったかなぁ?と。
効果的ではあったと思うし、ア成岡より上だった。
687U-名無し:04/01/26 17:05 ID:hKIHMrVG
どさくさに紛れて最終メンバーに残りそうな成岡だが、果たして使い道があるだろうか。
688 :04/01/26 17:09 ID:UsjeCUJe
WYのテクニカルレポートがサッカー協会から出るらしいんだが、
その内容は日本の選手の1対1での弱さ、打開する能力の低さについてだそうだ。
それだけわかっているのに、敢えてまた成岡を選出する指導者陣。

お偉いさんの考えていることがわかりません。
689 :04/01/26 17:09 ID:QiMZAgK6
>>685
成岡でいいじゃん。
690 :04/01/26 17:19 ID:yRamdGiP
OAは中山とカズと秋田を使ってやってくれ。
彼等に夢を見せたいんだ。
691 :04/01/26 17:21 ID:43JTMn7w
中山out小倉in
もしくは財前in
もしくはゾ・・・いや、なんでもない。
692 :04/01/26 17:44 ID:uUcAqR+2
>>678
今野はアジアユースでは攻撃でも輝いたけど、Wユースではさっぱりだったね。
まあ、でもおおむね同意。
鈴木の良さは声出しと、犬のように走り回るスタミナ。
走り回ってもボールを奪えてないけど。w
今野のほうがあきらかに守備のセンスある。
阿部はまさかバックパサ―として成長を遂げるとは思わなかったな。
この年代は精神的なヘたれが多すぎるね。
戦う前に負けを認めたかのようなバックパスと横パスの嵐は見ててうんざりする。
693 :04/01/26 17:49 ID:3DgRelSr
WYでは今野が上がる余裕ないほど守備ばっかやらされてたから
アテネではある程度守備力あるやつと組ませてあげてほしいもんだ。

で、そうすると今度は釣男がアフォみたいに上がってってそのケツ拭きをやらされるわけだがw
694 :04/01/26 17:54 ID:OqJQZz6r
>>692
カンコック戦は今野のアシストで勝ったと思ったが?
695 :04/01/26 18:14 ID:kpp0Sj7S
今回のブラジルはタレントが揃ってて楽しみにしてたんだけどなあ
本大会ではアドリアーノとカカも加われたし

パラグアイのサンタクルスは出られるのかな?
696_:04/01/26 18:50 ID:LbjUoiye
2006年ワールドカップ日本代表スタメンメンバーが見えた・・・

          久保   平山

      
        家長        中田

           稲本 青木

      母さん           角田
          
       トゥーリオ   永田
697.:04/01/26 18:51 ID:K/bUJyru
てか、今野を基点に得点も取ってるし、
ペナ付近までドリブルで切れ込んだりもして、
守備よりも攻撃面で良いプレー多かったんだが。

本当にプレーを見て判断してるか?
今野が得点に絡んだのって多いと思うが。
どこを見て攻撃がダメダメなんだ?
サポロサポの意見か?
698  :04/01/26 18:55 ID:oWrzgn3T
今野厨は毎日必死だな。
699 :04/01/26 19:02 ID:rkPpv7n1
>>697
最近今野は攻撃も良くなってるね
700 :04/01/26 19:12 ID:JVRM9v3M
今野は小林慶の劣化ヴァージョン。
何も期待していない。
嫌いではないが。
701 :04/01/26 19:13 ID:JVRM9v3M
てか、小林慶が素晴らしすぎるだけなんだが
702 :04/01/26 19:22 ID:p9MHuNPt
ナゼニ家長?
703 :04/01/26 19:22 ID:3NWbPfAe
>>696
家長ってのは一昨年くらいの玉ちゃんみたいな扱いなのかね
704_:04/01/26 19:31 ID:LbjUoiye
いいや。純粋にスタメン定着という事。
家長は日本史上最高のファンタジスタだから。
705 :04/01/26 19:38 ID:JVRM9v3M
>>704
同惑。
俺は旅行がてら、ガンバの練習を見に行ったのだが、
そこで始めて家長を見て泣いたもんな。
こんあ素材が出てきたのかと驚愕したのと同時に感涙した。
706 :04/01/26 19:40 ID:ehLvAaVC
青木の青木による青木の為のチームを作るべき。
すなわちA−BOX

   田中  前田
  山瀬    石川
     青木
  今野    鈴木
 角田  那須  茂庭
     川島
707 :04/01/26 19:42 ID:yRamdGiP
トゥーリオ「変えて、あの監督。」
708U-名無し:04/01/26 19:43 ID:hKIHMrVG
>>706

俺もその青木ジャパン構想に賛成だ!
709 :04/01/26 19:43 ID:y+QFvzdw
>WYでは今野が上がる余裕ないほど守備ばっかやらされてたから
一人まったく仕事してない奴いたからねw
710 :04/01/26 19:57 ID:oBTnOHIm
501 名前:  投稿日:04/01/24 08:02 ID:TJ2n/bhz
この前の韓国遠征で、大熊が狩野に「お前の技術は1番だ、あとはフィジカルを
強化しろ」とアドバイスしたらしいな。

つまり、狩野>>家長
711 :04/01/26 20:00 ID:0OjxLk2b
>>697
まあここでいうボランチの攻撃面ってのは、パス・組み立て能力とか
奪った勢いでそのままゴール前まで電車道な突進力とかの判りやすい
武器の事だろうからな。
今野の場合、パスとか突進力自体はまあ悪くは無いが目立つほどの
武器ってほどじゃないけど、妙に戦術スキルが高いというか、個人能力に
モノを言わせての打開ではなく、相手の隙に乗じるのが上手いって感じ。

ただ、ガタイがそこそこあってスタミナもあるから縦には結構強いよな、
攻守ともに。その部分だと今の日本じゃあ稲本を基準で見ちゃうから
どうしても物足りなく見えちゃうのかもしれないけど。今野にあって
鈴木に足りないのはこの身体能力。
712 :04/01/26 20:14 ID:KmulDTx2
>688
>1対1での弱さ、打開する能力の低さ
成岡の問題はそこではない。

そこまでいかないこと。
713 :04/01/26 20:15 ID:KmulDTx2
>709
今野は上がる機会は結構あった。で、上がっては
パスミスするもんだから萎えるよ。
攻撃性はあるけどパス精度をなんとかせんとなあ。

で、今野が上がってった後ろは大抵成岡が埋めてる。
714 :04/01/26 20:24 ID:WmgnSy2g
×今野が上がってった後ろは大抵成岡が埋めてる。

○今野が上がってった後ろは大抵成岡がうろうろしてる。
715 :04/01/26 20:33 ID:UsjeCUJe
>>712
出来ないから行かないんだろ。
716 :04/01/26 20:43 ID:QA9zs3dT
今野と青木、もしくは森崎で組ませてほしいなあ。
今野は絶対に軸にすべきだろ、ユース組でも相当頼りにされてるわけだし。
阿部がいない今はU−23でも奴がファーストチョイス。
鈴木啓は今野の控えでしかないはず、実際のところ。
五輪でも阿部みたいな怪我あがりの選手使うくらいならばっさり落としてバックアップメンバーの充実図った方がいいだろうし。
那須、濱田もおもしろいと思うけど、山本の指揮下では厳しい。
キャップ数が少ないのもあるし。
ちなみにWYで谷澤が入った時に成岡がよくボランチに下がってたけど、
実際のところは今野1ボランチで成岡は中盤ウロウロつないでただけだったからねえ。
3-5-2の場合そんな役割も重要かもしれんが、U−23のシステムでは成岡は中途半端すぎ、今は。
山本はトップ下として使いたいのかもしれんけど、ちょっと勘弁してくれと思う。
717:04/01/26 20:44 ID:0LWcDsMC
WYで今野がいなけりゃもっと上に行けたのに。
718 :04/01/26 20:45 ID:ehLvAaVC
>>696
母さんって誰?
719 :04/01/26 20:46 ID:ehLvAaVC
WYで長谷部がいればもっと上に行けたのに。
720 :04/01/26 20:46 ID:67azj0nt
日本アテネ五輪代表レギュラーは→

FW→
CMF→
SMF→
SB→
CB→
GK→
721 :04/01/26 21:50 ID:DRUS0ygw
CMF、SMFは何?

こういう略でポジション表す事あるの?
教えて偉い人
722 :04/01/26 21:55 ID:i8UW9Xwb
>>720
今までの流れ見ると4-4-2より3-5-2の方が可能性高いんでない?
723 
ウイイレ厨氏ねよ