〓  ボローニャの中田さん その299 〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
116
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|     ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
ボローニャの16番中田さん。
キャラメルコーン食べてマターリマターリだよ。
sage進行でよろしくね。(メール欄にsageの文字をいれてよ)

ボローニャの公式ホームページhttp://www.bolognafc.it/
【ボローニャ現地情報】 ttp://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/index2f.htm

【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/2ch/Live2/index2.html#1
【2003】 ボローニャの中田さん実況スレ18【2004】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1074437482/l50
翻訳サイト [イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
パルマの公式ホームページhttp://www.acparma.it/
2:04/01/21 22:01 ID:IuvhcguR
記念パピコ
3#:04/01/21 22:01 ID:moNXKxqH
タ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
416:04/01/21 22:01 ID:A2AqNBaT
5 :04/01/21 22:01 ID:YOG+B9Ha
>>1
6okureta:04/01/21 22:02 ID:SteNCAUO
くそっ4ゲットか
716:04/01/21 22:02 ID:A2AqNBaT
■イタリア・セリエA�2003/2004 日程表
パルマ(第1節〜第14節)
第01節2003/08/31(日)ボローニャ-パルマ20:30レナート・ダッラーラ2-2▲
第02節2003/09/14(日)パルマ-ペルージャ--:--エンニオ・タルディーニ◎3-0
第03節2003/09/21(日)ラツィオ-パルマ--:--オリンピコ2-3◎
第04節2003/09/28(日)パルマ-シエナ--:--エンニオ・タルディーニ▲1-1
第05節2003/10/05(日)パルマ-サンプドリア--:--エンニオ・タルディーニ◎1-0
第06節2003/10/19(日)ASローマ-パルマ--:--オリンピコ2-0×
第07節2003/10/26(日)パルマ-モデナ--:--エンニオ・タルディーニ◎3-0
第08節2003/11/02(日)ブレシア-パルマ--:--マリオ・リガモンティ2-3◎
第09節2003/11/09(日)パルマ-ACミラン--:--エンニオ・タルディーニ▲0-0
第10節2003/11/23(日)エンポリ-パルマ--:--カルロ・カステッラーニ 1-0×
第11節2003/11/30(日)パルマ-キエーボ--:--エンニオ・タルディーニ ◎3-1
第12節2003/12/07(日)レッチェ-パルマ--:--ヴィア・デル・マーレ 1-2◎
第13節2003/12/14(日)ユベントス-パルマ--:--デッレ・アルピ 4-0×
第14節2003/12/21(日)パルマ-レッジーナ--:--エンニオ・タルディーニ ×1-2
816:04/01/21 22:02 ID:A2AqNBaT
ボローニャ(第15節〜第34節) *パルマより半年間期限付のレンタル移籍*
第15節2004/01/06(火)ボローニャ-エンポリ--:--レナト・ダッラーラ ◎2-1
第16節2004/01/11(日)レッチェ-ボローニャ--:--ヴィア・デル・マーレ 1-2◎
第17節2004/01/18(日)ボローニャ-キエーボ--:--レナト・ダッラーラ3-1◎
第18節2004/01/25(日)パルマ-ボローニャ--:--エンニオ・タルディーニ
第19節2004/02/01(日)ボローニャ-ACミラン--:--レナト・ダッラーラ
第20節2004/02/08(日)ウディネーゼ-ボローニャ--:--スタディオ・フリウリ
第21節2004/02/15(日)ボローニャ-モデナ--:--レナト・ダッラーラ
第22節2004/02/22(日)ボローニャ-ユベントス--:--レナト・ダッラーラ
第23節2004/02/29(日)ペルージャ-ボローニャ--:--レナト・クーリ
第24節2004/03/07(日)ボローニャ-ラツィオ--:--レナト・ダッラーラ
第25節2004/03/14(日)サンプドリア-ボローニャ--:--ルイジ・フェラリス
第26節2004/03/21(日)ボローニャ-ブレシア--:--レナト・ダッラーラ
第27節2004/03/28(日)ASローマ-ボローニャ--:--オリンピコ
第28節2004/04/04(日)ボローニャ-レッジーナ--:--レナト・ダッラーラ
第29節2004/04/10(土)アンコーナ-ボローニャ--:--デル・コネーロ
第30節2004/04/18(日)インテル-ボローニャ--:--ジュゼッペ・メアッツァ
第31節2004/04/25(日)ボローニャ-シエナ--:--レナト・ダッラーラ
第32節2004/05/02(日)エンポリ-ボローニャ--:--カルロ・カステッラーニ
第33節 2004/05/09(日)ボローニャ-レッチェ--:--レナト・ダッラーラ
第34節2004/05/16(日)キエーボ-ボローニャ--:--マルカントニオ・ベンテゴーディ
9 :04/01/21 22:05 ID:eIHpPdbT
10 :04/01/21 22:06 ID:eIHpPdbT
11 :04/01/21 22:07 ID:eIHpPdbT
*コテハン荒らしあぼーん推奨:☆朧☆李朝秀☆モルフェオ(シニョーリ)最高☆ 
☆ヒダさん、フォルツァ☆ぶれシアーノ最高ですか?☆いざ、引退へ☆
☆ヒダさんビラビラ☆いくしさはかT☆クェレーロ☆富山信一郎☆
☆バカ田英寿☆東条英虎☆陸王冬馬☆ミック☆うつみみどり☆
☆IR2 おちくYいM☆ひだまるの詩☆みそラーメン☆リョーマ様☆SPA×2
☆ 宝丼秀人
など、粘着アンチへのレスは禁止
※アンチに反応する人も荒らしと同じです。挑発に乗らないように。
過去ログ テンプレなどは
>>2-20
12代表:04/01/21 22:08 ID:eIHpPdbT
■2004 日本代表日程(予定)■
02月07日(土) キリンチャレンジカップ2004 日本(H) - マレーシア
02月12日(木) 国際親善試合 日本(H) - イラク
02月18日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第1戦 日本(H) - オマーン    
03月31日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第2戦 シンガポール - 日本(A)    
04月28日(水)国際親善試合(プラハ) チェコ - 日本(A)     
05月ドイツW杯 本大会日程発表(ドイツ)      
05月W杯 2010年開催地決定        
06月09日(水)ドイツW杯 アジア1次予選・第3戦 日本(H) - インド        
06月キリンカップ2004
07月17日〜08月07日アジア杯2004   中国    
09月04or08日ドイツW杯 アジア1次予選・第4戦 インド - 日本(A)    
10月09or13日ドイツW杯 アジア1次予選・第5戦 オマーン - 日本(A)    
11月17日(水)ドイツW杯 アジア1次予選・第6戦 日本(H) - シンガポール    
12月ドイツW杯 最終予選組み合わせ抽選会(マレーシア)  
13松爺:04/01/21 22:10 ID:nLP607fE
   A 'NFAMONI♪
    ∧∧
    (*゚ー゚)
   ノつ_∧0
 〜(_つ´Д`) CHI NAKATA FERISCE DE MAZZONE PERISCE♪
   (    )
    人  Y
   し'(__)


★元北朝鮮兵を婦女暴行容疑で再逮捕 <丶`∀´>ノ

宇都宮東署は11日、元北朝鮮兵士の宇都宮市中久保1、会社員、閔洪九
(ミンホング)被告(40)=既に強制わいせつ罪で起訴=を婦女暴行の疑い
で再逮捕した。
調べでは、閔容疑者は5月6日午前0時40分ごろ、宇都宮市今泉3の駐車
場で、会社員の女性(29)の乗用車に乗り込み、女性を脅して同日午前5時
半ごろ、同市内のホテルに連れ込み性的暴行を加えた疑い。容疑を否認し
ている。
 
閔容疑者は83年、北朝鮮に寄港した冷凍貨物船「第18富士山丸」に乗り
込んで日本に不法入国し逮捕されたが、政府から特別在留許可を受けた。
同市内のデパートで高校1年の女子生徒の胸を触った強制わいせつ罪で
今年7月に逮捕された。

日帝36年ノムクイ!
従軍慰安婦ノカタキ!!
   ∧_∧  ∧_∧ ))      
   <丶`Д´>.(*>0<) )) イヤァァァーーー
   ( ゝ つ ⊃⊃ ))      
 (( |⊂◆ ノ      
   (__) 'J. ))

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030912-00000005-mai-l09


15 :04/01/21 22:16 ID:J3J0n0by
     __|_  ___  _|_   ノ
     |_|_| . |_|_|   \  ノ       //
\       |    |_|_|  \_ /\/   //
\\     |                ///
<     /)__∧    Λ_Λ    ∧_(\     >
<     | |゜∀゜ ) ◯( ゜∀゜ )◯ ( ゜∀゜| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
16 :04/01/21 22:17 ID:ex0/Fx3S
記者会見どうよ
17_:04/01/21 22:18 ID:qeUjGomz
前スレ969だけど
>俺は結局はカペッロはこういうのを期待していたんだなと思う>今の中田
>やっとそのカペッロが当時描いたであろう中田の完成形に、もしくは
>ベストの位置での活躍に至ったのである、、

まだカペッロの期待した守備力にはいたっていないと思う
エメルソンなんかと比較すると、中田の守備はまだちょっとこわい
18 :04/01/21 22:19 ID:WytS/XUd
            
        ∧∧ 
        (*゚ー゚)    ボローニャ!!ボロニャーン
        と  つ ○
       〜(_つノ // 
         し' W
19 :04/01/21 22:20 ID:i0aCdQCB
 ,,,-,,,  , - ,, 
 ミ  ミ ミ  ,ミ
  `∩∧/∩"           ,,- ,,
  ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ  ∧∧ミ,, ,;;           ∧∧
    |  〈   フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ      (゚ー゚ )
  〜/_,,, ヽ       / ,,- ,,|   ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)   
   し レ       `ミ   ;          .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

20>>1:04/01/21 22:21 ID:uDkCaMOp
                                     人
   _、_    ┏━人━━━━━━━━━━━━━━━┓く_n   
 ( ,_ノ` )    ┃ n  て   GOOD JOB!!          ┃( l    _、_
 ̄     \   ┃(E) て                    ┃\ \ ( <_,` )
フ     /ヽ ヽ_//  ノ      GOOD JOB!!       ┃  ヽ___ ̄ ̄  )  
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    /    /
21 :04/01/21 22:21 ID:XlMypx/A
エメルソンと比較されちゃたまらんだろ。
エメルソンも今の中田みたいな役割したいだろうな。

でも今の中田のパフォーマンスだったら、トッティと共存できたと思うね。
22 :04/01/21 22:21 ID:i0aCdQCB
1000 :まきお ◆Na5zms2zaQ :03/11/09 23:16 ID:oLvL4NLm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  中田さんフォルツァ!!
| |   |    `-=ニ=- '      |     
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

23:04/01/21 22:22 ID:CMWKV64o
>1 おつ
24 :04/01/21 22:23 ID:WytS/XUd
スカパーでハイライトくるよ
25 :04/01/21 22:24 ID:i0aCdQCB
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

26 :04/01/21 22:25 ID:i0aCdQCB
>>1乙 
             ♪  ウーッ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ
            ♪ ボローニャ !!♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )

27 :04/01/21 22:25 ID:zO5keFqa
中田はロボットみたいなもんじゃよ。言ったことを、
すべて忠実にこなす。もっとも日本人は東洋のドイツ人じゃよ
。何事にも性格で、時間もきっちり。ヤツもそうじゃよ。
マツ「ワシはヤツのプレイにとても満足している。ヤツのことをいつも
信頼しとったしな。ペルージャ時代に、ローマの役員、スタッフから
ヤツの身分照会の要請を受けたとき、ワシはヤツに関して最高級の能力保証
をしとった。素晴らしいプレイヤーじゃよ。これに議論の余地はないじゃろ。」
それに、チームにもすぐに溶け込みよった。ヤツは人間的にも最高じゃからな。
お手本となる選手じゃよ。ここにはベストコンディションでやって来たわけじゃない。加入後すぐ、ケガもしたしな。今もまだ100%の状態じゃないな。でも、いつもキエーヴォ戦で見せたようなプレイができるよう、ワシは願っとる。」


まだ痛みが100%引いてないってのは事務所関係者も認めてたし
チームでの連携の熟成を含めてこれから時間かけてく必要あるからな。

28 :04/01/21 22:27 ID:jqaMcU+c
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

>>1
乙。

しかし重複になってるよ・・・またスレ番がめちゃくちゃにな(ry
29 :04/01/21 22:28 ID:zO5keFqa
「真ん中に優秀な選手がおるとき、そうなるのは当然のことじゃ。
ガキどもが庭で遊んでるときと同じようにな。ヤツらも一番優秀だと思うヤツにボールを出すじゃろ。
事実、ワシが界隈でプレイしとったときも、みんなワシにボールを集めよった。
ワシが常にボールをキープしとったこともあったがな。(会見場が爆笑の渦)。
冗談はおいといて、中田がプレイしとるポジションは、起点となるべく重要な位置で、
ヤツが中心になるようになっとる。攻撃はヤツを通じて組み立てれるべきなんじゃよ。
それに、ヤツは素晴らしい選手である前に、素晴らしいアスリートでもある。
タックルいくときなんぞ、それは激しいからな。」


あとこれワロタ。会場爆笑って爺さんが好かれる理由がわかるなw
30 :04/01/21 22:29 ID:siwZjsdu
>トップ下よりは下がった位置。
>ボランチよりは上がった位置。
>これが中田さんの最適正と松爺は判断。

そして中央・・・だな。


       ロナウド
    ラウル    トッティ

 ジダン   ナカータ    ベッカム

ロベカル             サルガド
     ネスタ   スタム
   
       カシージャス
31 :04/01/21 22:29 ID:W5b9juM4
>>24
ボローニャ戦終わっちゃった??
32 :04/01/21 22:30 ID:/ntzE0CD
>>28
重複になってないしスレ番あってるよ
前スレは298
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074590120/l50
33 :04/01/21 22:31 ID:WytS/XUd
■ボローニャがセリッチ獲得へ
15日付けのコリエレ・デッロ・スポルト紙は、日本代表MF中田所属のボローニャが左サイドの補強として、
パルマのクロアチア代表DFアンソニー・セリッチの獲得に乗り出したと報じた。マッツォーネ監督がその獲得を
クラブに直訴した模様。もっともセリッチは昨シーズン、そのマッツォーネ監督が指揮したブレッシャでプレイ
しており、この1月に同監督のラブコールを受けパルマからボローニャに移籍した中田同様、マッツォーネ監督の
お気に入りとされている。また同ポジションの獲得候補には、ナポリのヴィットリオ・トスト、トリノのパオロ・カステッリーニ、
インテルのブレッシェなどの名前も挙がっている。なおそのほかの補強選手としては、バーリのFWスピネージの
加入がほぼ確実視されている。ただ、その加入で放出される選手は、これまで噂されたアルバニア人FWタレではなく、
昨夏アタランタから移籍したロッシーニに変わった模様。
34 :04/01/21 22:32 ID:WytS/XUd
>>31
まだ
35_:04/01/21 22:32 ID:qeUjGomz
>>30
リーガ(というかレアル)中心でいいの?
36セリエA順位:04/01/21 22:33 ID:mmEOgZ5F
1 ローマ 42
2 ユベントス 39
2 ミラン 39
4 インテル 31
4 パルマ 31
6 ラツィオ 29
7 ウディネーゼ 26
8 サンプドリア 24
9 キエーボ 22
10 ボローニャ 20  ←フォルツァ!!
11 ブレシア 19
12 シエナ 18
13 レッジーナ 17
13 モデナ 17
15 レッチェ 12
15 エンポリ 12
17 ペルージャ 10
18 アンコーナ 5
37 :04/01/21 22:33 ID:e5cv2V6T
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         ヽ ))
   |松爺第一 l亞l |
  (________)
    |  Y   ━  ━
    l  ┃  ‐   ‐      >>1さん乙です。
    (6 ┃    \       
     ヽ┃ " ,,,,, ─'  
      /ヽ.   ̄ ̄l
    /    '''''''''
   ( /ニロニ/_)
    |  |  |
    |  |  |
    (____)_)
38 :04/01/21 22:34 ID:RXLItdvV
 ♪       ∧_∧∩
   ∧ ∧   (・∀・ )ノ
  ∩*゚ー゚) ヘノ\  つ
 ⊂\_,⊃  し、_ノ ヽノ   ♪ ヨッシャァ ヨッシャア
  ι'       l_ノ
ナカタサン      マツ爺
39 :04/01/21 22:35 ID:W5b9juM4
>>34
サンクス!
40 :04/01/21 22:35 ID:es25H4hd
マッツォーネ監督ってコテコテのローマ弁らしいけど、
日本で言えば関西弁みたいなもんかな?
いつもじいや風に変換してあるね。

ところで、ペルージャのとき一緒だったオリーベってボローニャにいたと思ったけど、
今はもういないのかな。
41 :04/01/21 22:35 ID:PYPGG83M
キエーボの背中が見えた
42  :04/01/21 22:37 ID:zsbHqG1k
目標はパルマ越えだな
43 :04/01/21 22:38 ID:siwZjsdu
>>35
リーガのレジスタなら守備軽いから。
プレミアのレジスタだともっと守備力鍛えないと。
レアルマドリードのレジスタならベンゲルも公認してる。
44 :04/01/21 22:39 ID:C8Q5AbPf
インフルエンザにより同キエーヴォ戦を欠場したロカテッリ、ペッキア、
ロヴィーゾ、マニンゲルの4選手は回復し今日から練習を再開。
ダッラボーナ、ザンキはインフルエンザにより練習を休んだ。
なおキエーヴォ戦でレッドカードを受けたDFザンキは、
スポーツ規律委員会により1試合の出場停止処分を受けている
---------------------------------------------------------
出場停止になった上、インフルエンザにまでかかったってどういうことだろうか。
可哀想に。もう治ったからって治りかけで出て来た選手からうつったんだろうか?
自分のまわりでもインフルエンザにかかってる友達多いけど怖いな。
45 :04/01/21 22:40 ID:VrUZ1h+9
>>40
前も言ったがBのどっかにいる
46 :04/01/21 22:43 ID:hrbO1bag
>>40
ジローラモはマッツォーネ監督の方言は
すごいっていってたね
「ワシ・・・じゃよ」ってニュアンスはなんとなく
あのしゃべりで伝わってくるけどw
47 :04/01/21 22:44 ID:2TYBw9tT
みーあ〜げてーごらぬ〜
48 :04/01/21 22:47 ID:lFWbFKxL
英語版のHIDEメールまだうPしてないね
メール読んでこっちまでうれしくなっちゃったよー
中田さん&ボローニャガンバレ!!
49 :04/01/21 22:50 ID:D9Tl0rJQ
ふと思ったんだけど、この調子で評価が上り続けたらボローニャがパルマから
買い取ろうと思ってもかなりの金額要求されるんじゃ・・・
財政的に苦しいみたいだし、UEFAカップの出場権ぜひ取りたいね。7位まで貰えそうだし。
50 :04/01/21 22:52 ID:oEC0Z8jP
パルマの給料未払いっておそらく本当でしょ
だからその分差し引いてもらえるんじゃないの
51 :04/01/21 22:56 ID:MvrZ7aAs
>ちなみに、ゴール裏に陣取るパルマの応援団、BOYSのあるひとりの友人は、
「中田は多分、パルマファンから拍手で迎えられると思うよ。パルマファンが
ブーイングする選手は、移籍の際にいざこざを起したヤツだけだから。
中田はいつも、プロフェッショナルな選手として振舞っていた。だから、
ブーイングはありえないね」と語ってくれた。果たしてどうなるのだろうか。

ブーイングされても気にしないと思うけどなぁ・・・。
今サッカーの楽しみを再び噛みしめてる中田の心境だとやる気が上回るだろうし。
ま、ファルシーニのように延々とブーイングされることはあり得ないと思う。
ブッフォンのときはマジで可哀想だったけど"ブッフォンの裏切り者"の垂れ幕。
52 :04/01/21 23:05 ID:iRDUFSlY
中田さんのおしりは
     ∧_∧
    ( ・∀・) 
    ⊂|、,  つ  きゅっ
     ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)


かわいいね
53 :04/01/21 23:10 ID:jPQQ6A8a
今日の会見は中田さんじゃないみたい。
ベルッチ?
54 :04/01/21 23:11 ID:jfyx0NZu
中田は司令塔と同じ役割を斜め前めのボランチ(レジスタ)
という位置で実現させている
55 :04/01/21 23:13 ID:WSdpAnHP
>>49
パルマが足下見られて買い叩かれるんじゃない?
ロクに使いもしないのに給料払う余裕ないだろうし。
56 :04/01/21 23:14 ID:11qAwXgk

     ∧_∧
    ( ^∀・) 
    ⊂|、,  つ  きゃっ !!
 ぷっ  ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)
57 :04/01/21 23:16 ID:CDgmDsmQ
>>51
ブッフォンはしょうがねぇだろ、自業自得ってやつ
58 :04/01/21 23:18 ID:WytS/XUd
金持ちのイギリス人がパルマを買うっていってるらしいから
中田さんも妥当な金額で売るんじゃないのかな。
59 :04/01/21 23:23 ID:wrgI+BcV
>>58
ソースキボンヌ
60 :04/01/21 23:25 ID:0bXhJFzE
>>58
その金持ちがパルマを買う条件は「現在在籍している選手が残留すること」だと伝えられてるわけだが。
61 :04/01/21 23:26 ID:SFj2Nqoz
アドリアーノは在籍したチームが続けざまに経営破綻か
フィオレンティーナにパルマに
でインテルに移籍日は決まったんか?
62  :04/01/21 23:26 ID:DBEl0YcO
レジスタとして能力を認められた中田はこれから欲しがるチームが
増えるんではなかろか。トップ下は大抵の監督に歓迎されてないけど
この位置で使えるなら話は別だろうな。ピルロみたいな感じか
63 :04/01/21 23:29 ID:WytS/XUd
64 :04/01/21 23:30 ID:TqM8OGBH
そういえば、イタリア語実況の方でネルボにアシストした瞬間
ブラビッシモ  ナ・カ・タ!

っていって褒めてた(・∀・)
65 :04/01/21 23:31 ID:5yHwXwFm
つうかさトップ下で機能できる選手って
今だとジダンとかネドベド、トッティくらいに限られてくるんじゃない。
まぁネドベドはグラウンドを広く使って動きまくるから
純粋なトップ下とは言えないかもしれんが。
66 :04/01/21 23:32 ID:od5if7+U
>>62
ピルロとは若干プレースタイルは違うが、ピッチの中央でボールを散らし、ゲームを組み立てるということでは同じ役割だな。
67 :04/01/21 23:39 ID:bWC+ZAbM
DFザッカルドは「ナカタが入って中盤が驚くほど堅固になった。
彼にボールを預けるのは、銀行に預けるようなもの」と称賛し、
「あのポジションでナカタは素晴らしい能力を発揮するね」と、
司令塔としての力を認めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000020-ykf-spo

銀行に預けるものだって表現うまいな。
これから使おう。
68 :04/01/21 23:42 ID:wrgI+BcV
>>65
ジダンも最近左気味だし、ネドヴェドもセカンドトップ状態、トッティ
なんてトップ下ではなく殆どCFWだしな。
69 :04/01/21 23:43 ID:MMQLgYZ+
>>62
まだ2試合しかしてないんだから焦るなw
70 :04/01/21 23:44 ID:aXQ+BJPS
試合展開によっても前気味で攻撃的にいったり
FWの位置まで入る事もあるしポジション名がどこであろうと
中田がセンターでゲームメイカーとしてプレーできるのことに意味がある
71 :04/01/21 23:45 ID:KtnFFNyS
72 :04/01/21 23:49 ID:ex0/Fx3S
今週もテレビ静岡放送しねぇ
抗議の電話かけまくろう
73 :04/01/21 23:53 ID:48G4s7Df
>469
>中田さん、nakata.netのチャットに来てて
>チームみんな本当に仲良くしててシニョーリやらロカテッリ、ベッルッチとか特に仲いいそうだ。
>ボローニャきてからチームのみんなといつもご飯食べに行ったりしてるから
>チームメイトっていうか「友達」ってかんじっつってた。
>腰はもうだいぶいいけど、ストレッチしたときまだ痛みはあるって。

まだ痛みがあるのが心配
闘志満々で痛みを超えてるモチベーションの高さになってるとはいえ
74puripuri:04/01/21 23:53 ID:s7qoiLwS
はじめまして
フットボールEXは中部でやってないよ
どうして全国放送してないの
私も抗議しよう。
75  :04/01/21 23:53 ID:yBnZHp2D
フジばっか放送してるよな・・・関西テレビもダメポ
76 :04/01/21 23:54 ID:jGzqYPd8
>>74
長野ならやってんじゃね
77 :04/01/21 23:54 ID:VHgTni5a
ここのパルマのサイトで、ライブ映像配信するよ。
料金かかるみたいだけど、試しに見てみたら?

Parma vs Bologna Webcast: LIVE VIDEO!
http://www.acparma.com/MostraInfo.asp?id_info=22258&id_lang=1

78 :04/01/21 23:56 ID:lp+h4MeL
後ろから見ると鶏みたいだよね
79 :04/01/22 00:01 ID:bj8ZqCjB
http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%82s%82n%82o%89%BA%82%C5%82%E0
%81A%82P%81D%82T%97%F1%96%DA%82%C5%82%E0%81A%89E%83T%83C%83h%82%C5%82%E0%81A%0D%0A%83%7B%83%
89%83%93%83%60%82%C5%82%E0%82%C8%82%AD%81A%92%86%93c%82%CC%92%F9%90%B3%83%7C%83W%83V%83%87%83%
93%82%CD%81c%81c%81B%0D%0A%83%8C%81A%83%8C%81A%83%8C%81A%83%8C%81A%83%8C%83W%83X%83%5E%82%C8%82%E9%94%F7%96%AD%82%C8%83%7C%83W%83V%83%87%83%93
80 :04/01/22 00:02 ID:qAGLgGYI
>>17

というより、今のトッティと中田にしてもあのころとは二人とも全然違うというのはあるよな。
トッティは今ならより司令塔らしいこともできるし、中田はディフェンス力が格段に上がってる。
いまなら共存は可能かもね。
考えてみれば、松爺があのころのインタビューで「カペッロの判断は正しい。だけど
時期尚早だったんじゃな」ってなこといってたの思い出すな。
今思うとなるほどって感じだよ。
81 :04/01/22 00:02 ID:EpyXzyQA
id
82 :04/01/22 00:03 ID:4u+qrcPi
ボローニャユニ購入しようと思ったらXLしかないやん…
83 :04/01/22 00:03 ID:ZlAc9kRg
http://plus.sponichi.co.jp/serie/
スポニチプラスで見れば?
1ヶ月500円、1Mbps
84puri:04/01/22 00:03 ID:ECuGsqyf
今キャラメルコーンのストラップがほしいな。
結構かわいいんだけど・
やっぱヒデもデザインを決定するときは参加してるのかな。
85 :04/01/22 00:07 ID:bj8ZqCjB
   ●タレ
●ペルッチ    ●シニョリ
    ●ナカタ  ●ネルボ
  ●   ●   
 
 ●  ●  ●ザッカルド 
86 :04/01/22 00:08 ID:9aMk76P3
メルマガで見つけた。
ワイン販売だって。


明日1/21(木) Hideセレクトのこだわりワイン限定輸入!
会員優先販売開始!

イタリアに6年目のヒデが、お気に入りワインから選りすぐりの
「1本」をセレクト!
ラベルデザインや木箱なども全てヒデのこだわりのオリジナルワインが、
いよいよ上陸。「nakata.net」での一般発売は1/28頃を予定しています。


87 :04/01/22 00:09 ID:bj8ZqCjB
     ●タレ       
       ●シニョリ   
●ペルッチ      ●ネルボ  
       ●ナカタ   
   ● ●      
 
 ●  ●  ●ザッカルド 


88 :04/01/22 00:09 ID:2nTqn8n8
ストラップ欲しい。
中田フィギュアのくっついたやつ。
え?
89 :04/01/22 00:10 ID:bj8ZqCjB
>>87
おっやっと綺麗に再現できた
90 :04/01/22 00:11 ID:lqZ/SZmx
>>80
実際にトッティと中田さんの共存した試合はあって絶賛されたけどな。
ガゼッタやコリエレの他に、ローマの地元のサカ番組でも
共存は可能だと証明された、試すべきって議論もあった。

それからローマ時代は当然中田が実際に
トップ下では他を圧倒する絶好調のプレー見せてたからしょうがなかった。
結局ペルージャ時代に絶賛されたトップ下でのプレー=本来の中田っていう
書かれ方はされたわけだし、あの時期にローマというビッグクラブに
途中移籍していきなりセンターハーフでやれというのは困難というもの。
確か現地の評価でローマレベルではなければ無難にこなしてる
つまりこれでも合格のプレーというのがあった。
91 :04/01/22 00:14 ID:x6R2WZAO
┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ガンガン. ┃┃ なかた   いなもと  おの   なかむら ┃
 ┃いこうぜ ┃┠──────────────────┃
 ┗━━━━┛┃ H 447   H 344    H 265    H 185  ┃
             ┃ M 191    M 158   M 251    M 298  ┃
             ┃ Lv:55    Lv:44   Lv:45    Lv:41  ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    /⌒ヽ、        /⌒ヽ、        /⌒ヽ、       /⌒ヽ、
   <♯`Д´>ノ    ヽ<;; `ー´>ノ    ヽ< `∀´  >ノ   ヽ< `∀´ >ノ
   ノリリ从ルヽ      ノリリ从ルヽ     ノリリ从ルヽ     ノリリ从ルヽ   

┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   なかた.          ┃┃かんこくだいひょう 4.      ┃
┠──────────┨┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃⇒こうげき    とくぎ ┃
┃  じゅもん    どうぐ. ┃
┃  ぼうぎょ    そうび ┃
┗━━━━━━━━━━┛
92 :04/01/22 00:15 ID:WkQvirr4
>>84
そんなんあるの?
キャラメルコーン山ほどかいまくってボローニャのホームで
配りたい気分(w
マツ爺さんにも
でヒデコールの瞬間投げ入れたい気分
93 :04/01/22 00:15 ID:bj8ZqCjB
なっナカタのパルマ移籍は失敗だったろ!当時移籍賛成派だったどしろうとが!
94 :04/01/22 00:16 ID:bus3G6iq
中田は、緊急事態が発生しない限り、右ボランチとして中盤でプレイすることになるじゃろう。
ヤツもそれのほうがより楽しめるし、ボールにもよりタッチできるしな。
シニョーリのポジションには、ロカテッリのような他にも優秀な選手はおる。
ヤツは密集した中盤でもプレイできるタイプじゃ。ペッキア、ベルッチもそのポジションをこなせるな。質の高いメグニもそうじゃ。

やっぱり中田の欠点は密集した場所で個人打開できないこと。
これができたらトップ下で超1流になれるんだけどな。
95 :04/01/22 00:16 ID:KqZHfF5g
この前の試合直後の現地TVでは、興奮さめやらぬって感じで
久々に絶賛されてましたな>中田さん。
96 :04/01/22 00:19 ID:djF+36Mj
ボローニャの地元新聞のサイトってあるの?
97 :04/01/22 00:19 ID:9kXIAhmF
失敗か成功か、人括りに決めつける必要はないと思うな。
1年目のカルミ時代3ボラでプレーしたことも
コッパイタリア優勝したことも右サイドでアドムトゥと
トライデントといわれ絶賛された前半戦も全て身になってる。
中田がかつていってた言葉「後悔役にたたず」だったけ?
そんな感じ。
98 :04/01/22 00:19 ID:9aMk76P3
マツ爺もやっぱりこのプレーに、うお〜〜〜!ってなったんだ。

http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/sub3.htm
>キエーヴォ戦の試合終了3分前のプレイを見れば、それは明らかだろうな。
>何せ、中盤から敵陣のコーナーフラッグまで70メートル近くを駆け抜け、
>そしてボールを相手から奪い返したんじゃからな。
99 :04/01/22 00:20 ID:bj8ZqCjB
それにしても、中田って凄い信頼されてるな。
長年カルチョ見続けてきたけど、あんなに確信して日本人選手に
パスを出すチームってのは幻想的だ!

後は古巣相手に勝利と得点……これは最低限の仕事だな。
何せ、試合にはまともに出てないから、他のフル選手よりもフィジカル的に
まだ余裕があるしな中田は
100 :04/01/22 00:23 ID:UHA7j0pR
カッペロは凄いな改めて
101 :04/01/22 00:23 ID:bj8ZqCjB
>>98
何このサイト?
俺の好きはフォントだな……。でも少し重いけど
102:04/01/22 00:23 ID:1GAFKzS0
中田の誕生日っていつ?
103...:04/01/22 00:24 ID:sCDNleOI
今日誕生日じゃん。
中田さんオメー!
104 :04/01/22 00:25 ID:hau14Y41
>>99
ペルージャ、ローマ時代って日本人が思ってる以上に評価されてるのもあるよね。
どっかに世界的に評価が高かったってあったけど。
シニョーリなんかはパルマ時代ですら評価してたけどさ。
105 :04/01/22 00:25 ID:9aMk76P3
>>102
22日。
でも、まだイタリアは21日だ。
8時間後かな?
106_:04/01/22 00:26 ID:1XJlOyVR
パルマ時代がなかったら、今頃ダブルボランチの片割れなんて、できてる訳ないじゃん。
107 :04/01/22 00:26 ID:UHA7j0pR
ここ以外に地元紙のHPってないの?
http://www3.mahoroba.ne.jp/%7Emasayosi/jfl/for/ita/news.html
108 :04/01/22 00:28 ID:KooaHkkJ
>>99
煽りかしらんが、普通にボローニャが勝つ&中田ゴールなんてのは
期待すれど、むずかしい。最低限なんていわん。
ボローニャは未だに残留が目標のチーム。
格上のパルマとアウェーで対戦するのだから勝てたら凄い事だ。

他の選手より試合にでてないからコンディション
調整普通はむずかいしんだが?
それに腰痛も100%完治してないといいうし。
109:04/01/22 00:29 ID:BvARZILt
おめメールのネタがきまらん・・・
110 :04/01/22 00:31 ID:J+FSnkbB
>>104
シニョーリってカズにときも外国からきたんだからもっと様子見てやった方が
いいぞみたいな事言ってた記憶がある。
111 :04/01/22 00:32 ID:GcyjmgGt
ナカタがTOP下にはいれば格上げ、ボランチに入れば格下げみたいな書込みをたまに
見かけるけど今のサカーにポジションの格なんてないですよ
CMFが花形っていうのは90年代前半までのいわゆる南米流のサッカーの話で
監督の考える戦術とポジションに添った役割を出来る選手を適材適所で起用してい
くって言うのが今のサカー
(こういった意味で今のサカーはスーパーなスターが登場しない環境となっているし、
それをつまらないという人も少なくない)
112 :04/01/22 00:33 ID:GOzCfNyR
なにげに上から7番目の記事の写真は、トッティとヒデの合成写真?
イタリアの方が日本と比べもんにならんくらい
中田の復活で盛り上がってんなあ

http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/sub1.html
113 :04/01/22 00:34 ID:UHA7j0pR
http://members.at.infoseek.co.jp/aquariodue/calcionews04jan2.html
ラパイッチってアンコナにいたのか知らなんだよ
またチームメイトになる可能性も







ないな
114 :04/01/22 00:34 ID:HR/gexyy
マツ爺は中田をトッティ+ピルロ÷2みたいな感じにするのかな。
115 :04/01/22 00:38 ID:bj8ZqCjB
マツォーネのインタ、俺はココが気になった!

>ワシにとって、中田は純粋なMFじゃ。その性質を持っとるからな。
>”ヤツの側には、戦術上、敵の攻撃の芽を摘むタイプのプレイヤーが必要”じゃ。現時点では、コルッチがその役割を果たしとる
116 :04/01/22 00:38 ID:LFJSu3Wz
ま、先の事はどうでも良い。
今の中田のプレー見ていると楽しいや。
そんだけ。
117 :04/01/22 00:39 ID:Nu7W6Mw6
>>111
代表絡みで中田を後ろに追いやりたいヲタとか
それぞれの諸事情が絡んで書き込んでるのもいるからじゃないかな。
どっちみちルーマニア戦亀戦など結果をだしてるし、中田はどちらでも
組み立て能力に長けてるから適応できる能力がある。
トップ下だろうがレジスタだろうが。
118 :04/01/22 00:40 ID:J+FSnkbB
コルッチ:中田がいるから、移籍はしない
119 :04/01/22 00:40 ID:d8XTetPN
>”ヤツの側には、戦術上、敵の攻撃の芽を摘むタイプのプレイヤーが必要”じゃ。

逆に代表には居ないのが問題だな。
ジーコ_| ̄|○
120 :04/01/22 00:40 ID:bj8ZqCjB
>>108
週末の試合後に読み返してみな、自分のレスを
俺も読み返すから。ユーベキラーからパルマキラーになる働きぶり
121 :04/01/22 00:40 ID:KqZHfF5g
>>115
やっぱり中田にも「護衛」が必要ってことかあ。
その分、攻撃に専念してくれってことなんだろうけど。
ピルロにも番犬(ガッツ)いるしな。
122 :04/01/22 00:41 ID:USw76HIB
>>116
はげ同!!
中田のプレーも活き活きとした表情して
信頼されてプレーしてる姿も見ていてうれしー

そんだけ
123 :04/01/22 00:44 ID:bj8ZqCjB
     ●タレ       
       ●シニョリ   
●ペルッチ      ●ネルボ  
       ●ナカタ   
  ●コルッチ ●      
 
 ●  ●  ●ザッカルド 

オッ俺あってんじゃん!

>ただ、コルッチと中田は横のラインに並んどるわけではない。
>中田が若干、上がり目で、その対角線上にコルッチがおる。
124 :04/01/22 00:44 ID:qAGLgGYI
>119
実は稲本、福西あたりはモロそのタイプなんじゃ・・・・。
125 :04/01/22 00:45 ID:x4mSD42k
シーズン前の契約交渉によって、
今季レンタル終了後に中田の移籍金は0になるし、
給与未払い続けてきた糞クラブだから、
その分差し引けば、反対に中田サイドが賠償金を請求できる。
126 :04/01/22 00:46 ID:o/UMW1Tv
>>121
どの選手だろうと相棒はフォローするのが当然。
ピルロはまた違うが
ミランの両サイドと後方CBとかの強力さあってやし。
127 :04/01/22 00:46 ID:qAGLgGYI
戸田、明神あたりじゃあたりにはいけても『摘める』能力はないんだよな。
128_:04/01/22 00:47 ID:+3TFv7yR
>>112
シニョーリでしょ・・
129 :04/01/22 00:47 ID:qWU3+k06
代表で中田の対角線上にいるのは小野だろう
130 :04/01/22 00:47 ID:bj8ZqCjB
マッツォーネ
シニョーリのポジション  
ロカテッリ等々>>>>中田
131 :04/01/22 00:49 ID:Ap6b8WBB
>>112
シニョーリだよ。
132 :04/01/22 00:49 ID:d8XTetPN
>>124
もうちょっと当たりの強いのが欲しい。
戸田とか。
133 :04/01/22 00:50 ID:tKy6ssUW
ライカールトとアンチェロッティみたいな感じかな?<中田とコルッチ
134 :04/01/22 00:50 ID:vvMF1M8L
オフィシャルトップイイね〜

おい!って感じで指差されてる中田さん
後ろ姿ながら笑顔なのがわかるよw

http://www.bolognafc.it/
135 :04/01/22 00:50 ID:qAGLgGYI
>>132
いや戸田はフィジカルだめだろ。
あいつはチェックの早さが売りだからな。止めようとしたらカードもらっちまう。
136 :04/01/22 00:52 ID:KqZHfF5g
「とめる」って感じなら、やっぱりイナなんじゃねーの?>代表
137 :04/01/22 00:52 ID:nDWbq3zY
アドリアーノ決まった?
http://www.inter.it/aas/squadra/index?L=en
138 これで行けるかな?:04/01/22 00:53 ID:bj8ZqCjB
      ●クボ       
       ●モトヤマ   
●三都主       ●イシカワ  
        ●ナカタ   
  ●フクニシ ●イナモト      
 
 ●ナカザワ  ●マツダ  ●ナス 
139 :04/01/22 00:53 ID:pVh2SGYk
山田卓也
140 :04/01/22 00:54 ID:VbKU4tN8
>>138
間違いなくワールドカップで
全廃だな
141 :04/01/22 00:54 ID:x6R2WZAO
中田が代表でもレジスタやるとしたら相棒は福西だな。
142 :04/01/22 00:54 ID:HR/gexyy
来年のミラン  



 シェフチェンコ   インザーギ

           カカ

セードルフ   ガッツーゾ   中田
143 :04/01/22 00:56 ID:4RyyeDbG
柳沢が腰を痛める 重症ではないもよう

 【ジェノバ(イタリア)21日共同】サッカーのイタリア1部リーグ
(セリエA)サンプドリアの日本代表FW柳沢敦が腰を痛めたことが21日、
分かった。重症ではないもようだが、同日の練習には参加せず、24日の
レッジーナ戦はベンチ入りも微妙となった。 柳沢は20日の練習で転倒し
、腰を強打。21日はマッサージなど治療に専念した。柳沢は「(症状は)
まだちょっと分からない。しばらく練習は休む」と話した。担当医による
と、エックス線検査では異常がないという。   
             (了)

柳も腰やったらしい。インフルエンザといい寒さもあるし怖い怖い。
144 :04/01/22 00:56 ID:bj8ZqCjB
どう考えても、中田と小野と稲本と中村って共存できないよなぁ〜
ぜってぇ〜誰か外れるよね、世界的なトレンド的に考えても
145 :04/01/22 00:57 ID:2liAqSM5
いまは稲本をむりむり潰し屋としてつかいみんな真ん中によってくるのをサントスで是正してるけどな
146 :04/01/22 00:58 ID:bj8ZqCjB
>>140
そっそうだよな……。
オマエならどうする?
147 :04/01/22 01:00 ID:oo3uj+n6
日本では中田で初めてその時その時の代表で「〜がいれば」と語れる
選手が出たのかもしれない。釜本とかそんな昔だとサッカーの知名度とか
メディアの問題で一般に認識されてないし
148_:04/01/22 01:00 ID:vFKHq+Jv
中田さん会見中止ってのはがいしゅつ?
ttp://www.nikkansports.com/ns/paper/pickup/sakidori.html
149 :04/01/22 01:00 ID:qAGLgGYI
実はジーコのは結構バランスよかったりすんじゃねーかと密かに思ってたりする
150 :04/01/22 01:00 ID:VlE1v9zS
東洋のドイツ人てわかるようなわからないような…
しかし一気に期待が膨らんでプレッシャーも凄いだろうな…

イタリアは再び中田一色に染まりだした
 20日付イタリア紙コリエレ・デロ・スポルト・スタジオは、セリエA・ボローニャMF中田英寿を1面で紹介。
チームが来季残留を希望していることや、今季開幕前に獲得に乗り出したラツィオ・マンチーニ監督が「われわれのところに来なかったのは残念」
とコメントしたことなどを報じた。20日の会見でマッツォーネ監督は「ヒデは東洋のドイツ人。言ったことをキッチリこなす」と絶賛。
チームのオフィシャルショップに、5000枚のユニホーム発注が届くなど、どこを見ても中田一色だ。
151 :04/01/22 01:01 ID:HR/gexyy
>>144
共存できる。
役割として中田がセカンドアタッカー、
中村が左サイドのクロッサー、小野はレジスタ、稲本は潰し屋。
152 :04/01/22 01:01 ID:E8VOiBiE
来期残留したら
ネルヴォから7をもらうのか
153 :04/01/22 01:05 ID:bj8ZqCjB
マッツォーネの日本語訳のインタ掲載してるサイトってすげーな!
何なんだろこのサイト。良く訳されてるし、良くしゃべってる
選手起用の仕方だとか選手の特徴だとかもすげー
154 :04/01/22 01:06 ID:Ojp142yQ
>>148
いやまだだよ。
どうもイタリアで加熱してるようだからか
それとも腰痛の具合が実はよくないか
どちらにしてもあっちはプランデッリVS中田とか
中田VSパルマですでに過熱しすぎのような気がする。
中田としては非常にやりにくいんじゃないか。
155 :04/01/22 01:07 ID:E8VOiBiE
ペルージャ、ローマではブーイング受けたことないが・・・
156 :04/01/22 01:07 ID:bj8ZqCjB
>>152
中田はハーディの番号でいいよ
157 :04/01/22 01:08 ID:9aMk76P3
>>148
ほんとだ・・・。
きっと、パルマ戦前でマスコミも過熱してるんだろうね。
プランデッリ、マツ爺、二人の監督のこと色々聞かれるの、
やだったんだろうな。
パルマ戦に向けて集中していきたいんだろうな。

>サッカー 中田会見急きょ中止
>予定されていたボローニャ中田の会見が急きょ中止になりました。
>25日に行われる古巣パルマとの試合を前に憶測は広がりますが、その裏事情を
>探ります。

158 :04/01/22 01:09 ID:86KJ+wS1
グッバイ、アドリアーノ・゚・(ノ∀`)・゚・。
159 :04/01/22 01:12 ID:9aMk76P3
お〜〜、こっちもほんとだ。
日曜の試合はジラのワントップなんだろうか。
ひょっとして負けないかも、ボローニャ。

ADRIANO RETURNS TO INTER
Wednesday, 21 January 2004 16:52:37
http://www.inter.it/en/news/12228.html
160 :04/01/22 01:14 ID:Kn+qa40a
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノ `,_っ´)/― リ从ヾ`
=  た  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    い ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、
    っ │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |          F
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 L
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が A
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ M   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た E
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
161 :04/01/22 01:14 ID:ys6BgYN6
アドがいるパルマも怖いが、いなくても強いからな。
怪我でいない数カ月の間もパルマは他の選手が得点して上位のままだったし。
なにしろボローニャのDFとは違って安定してるのも心強い。
シニョーリやザンキのでれないボローニャは苦しいな。
162    :04/01/22 01:15 ID:oo3uj+n6
結局アドと中田のフィジカル合戦はおあずけか
163 :04/01/22 01:16 ID:bj8ZqCjB
>>157
って女?hide fan page ってしってる?
164 :04/01/22 01:16 ID:xhX+hGGM
勝てるかもね。
○さえ縦にきっておけば。
ポジション固定だからやりやすい。
相手の守備を崩せるかどうかだけど。
もしかしてパルマまけるとホントにプラ解任かもね。
165 :04/01/22 01:18 ID:pS5FWfqx
解任てこたないでしょ
恐ろしいほど叩かれるとは思うけどね
166 :04/01/22 01:19 ID:J41Z83b9
>>164
ボローニャに負けて解任は100%ない。
ただ、マスコミに煽られるのは明白(負けたら)

何気にエミリアダービー盛り上がってんだな、いろんな意味で・・・
167 :04/01/22 01:20 ID:x6R2WZAO
アドインテルか。
しかしインテルFW多すぎじゃねーか。
ビエリ、○ちゃん、レコバ、クルス、更にアドが入るなんて・・・
168 :04/01/22 01:23 ID:1cfpxSAy
こういっちゃファンに悪いが
インテルは誰をとっても駄目だろうな

例えレアルの選手全員とっても駄目だと思う
169 :04/01/22 01:25 ID:F+EK4I1C
>>142

(´-`).。oO(妄想って楽しいね)
170 :04/01/22 01:25 ID:/Q+KzdN1
今ボローニャは銀行キープの中田のおかげで中盤の支配率が強いから、
けっこうペース取れるんでないか?
是非右サイドの攻防ではネルボに上がりっぱなしの勢いで攻撃してもらいたい。
171 :04/01/22 01:29 ID:RGsnzgo+
つーか勝って欲しいよ?けどさボローニャアウェーでまだ1勝しかしてないんだぞ?
172  :04/01/22 01:30 ID:ttzKPb45
>>142
ワロた
173 :04/01/22 01:35 ID:dKGCzM4J
Tifosissimo!!! BLOG

>ところで、昨日のエントリーを更新して1日経ったらカウンターが4000近くも増えていてびっくり。よくわかりませんが、これもやっぱり中田効果なんでしょうか。初めて来た人はせっかくだから以前のログも全部読んで行ってくださいね。当面、毎日更新は難しそうだし。■

おれらだよ少し恥ずかしいw
174 :04/01/22 01:35 ID:S+/uAmX4
フリオ・クルスは本当にいいFWだよな。
なんかインテルで買い殺しに会いそうで勿体無い気がする。
ボローニャに戻ってきてくれないかな。
175インテリスタ:04/01/22 01:36 ID:ZMZeonMn
インテル>>>>>>>>>>>ボローニャ
176 :04/01/22 01:38 ID:ZIei0Yc8
>>173
他BBSでもリンクされてたよ
177 :04/01/22 01:38 ID:40VSqbh5
次節は日本よりイタリアの方が加熱気味でない?
178 :04/01/22 01:38 ID:ZIei0Yc8
中田のことでだけど
179 :04/01/22 01:40 ID:a/Iv+Yte
おめーらバカだよバカ!
180インテリスタ:04/01/22 01:41 ID:ZMZeonMn
>>168
あああん!!!!!!!!!!!!!!????????????
うるせーばか
ころすぞ
181 :04/01/22 01:41 ID:XL1paCKN
思えば中田に30億も使ったのがドツボの始まりだったな>パロマ
182 :04/01/22 01:42 ID:xAQm9G1s
>>180
才能を停滞させるチームの癖に(プッ
183 :04/01/22 01:42 ID:oTEfFZUf
>>177
そう思う。公式でも多少煽りっぽく書かれてるし
パルマの地元新聞も活躍と監督とのことを取り上げたりするし
中田さんも大変だ・・。
ボローニャ10位対パルマ5位って目ではまず見てないから・・
184インテリスタ:04/01/22 01:46 ID:ZMZeonMn
ボロニャーゴのクセに生意気だ
185  :04/01/22 01:48 ID:SkGzdXyo
シニョーリって今シーズンで引退農耕?
186 :04/01/22 01:49 ID:bedhwLcB
1−0でパルマ
187  :04/01/22 01:52 ID:ttzKPb45
【しつもん】パン屋さんのボロニヤはボローニャと関係ありますか?
188 :04/01/22 01:52 ID:c84/AiPT
    中田さん ワッショイ!!
  \\  お誕生日 ワッショイ!!  //
 +  \\ 中田さん ワッショイ!! / +
      +
  +     ∧∧   ∧∧  ∧∧   +
       (*゚ー゚)∩(゚ー゚∩ (*゚ー゚)
 +   (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  +
        | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )
        ∪∪  し∪  ∪∪
189 :04/01/22 01:52 ID:1cfpxSAy
>>186
戦力的にはそんな感じだけど
なんかアド移籍でチーム崩壊するかもしれんよ精神的に
190 :04/01/22 01:55 ID:GLTW+xfz
>>183 パルマ4位タイだアホン。セリエの順位のつけ方ももしらんのか
191 :04/01/22 01:56 ID:6W0fuv4U
中田さん誕生日おめでとー
これからも応援してます
がんばってね(はあと
192 :04/01/22 01:57 ID:S+/uAmX4
>>189
アド怪我でいなくても十分強かったよ。
193 :04/01/22 01:59 ID:6W0fuv4U
>>190
間違えただけでくどい
194 :04/01/22 02:01 ID:aI9ktUUJ
>>189
それはないと思われ
怪我で途中で抜けた試合も動じなかったし
195sae:04/01/22 02:03 ID:SGbuM2Nq
>>151
でもさぁ〜稲本って上がりすぎでない?
196 :04/01/22 02:05 ID:XL1paCKN
>日本国籍の朝鮮人

生粋かな?
197  :04/01/22 02:05 ID:XdCkNg32

    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_   ナカタサン 誕生日オメ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
198 :04/01/22 02:06 ID:XL1paCKN
誤爆スマソ
199 :04/01/22 02:06 ID:KByFHr8j
中田さん今年はいい誕生日が迎えられでよかったなっていってる暇もないか
ボローニャで活躍の賞賛の嵐に続いて
白熱しつつあるパルマ戦の報道とかで・・・
200名無しさん:04/01/22 02:07 ID:lHqmBVhq
>>195
戸田と市川が中田とは相性が良さそうに思う。
ジーコは全然この2人を呼んでくれないけど。
あと遠藤も良いね。

3−5−2にして中盤は
遠藤、戸田、稲本の中から2人と
中村、中田、小野の中から2人。
それに右サイドのアタッカー(市川きぼんぬ)。

この布陣が強いと思うんだけどな。俺としては。
201 :04/01/22 02:07 ID:KByFHr8j
あれれへんなレスになってしまった
とりあえずおめ
202 :04/01/22 02:08 ID:v1XtF5gy
ジラしかFWいないじゃん・・パルマ。
それにパルマって駄目な試合はとことんダメ。
そんなのをお構いなしに点が取れるのがアド。
だから対戦チームとしては、アドがいないのは本当に助かる。
とりあえずサイドのケアをしっかりして、○を自由にさせない。
そのためにはモルに自由にパスを出させないようにする。
そのためにはボランチの二人をつぶす。
ブレは中央に切り込んで強引にシュート。サイドからクロスを上げることは殆ど無い。
クロスで注意すのはジュニオールだね。
パルマには流れを変えられる程選手層はないし、監督が今までそう言う指揮をしたこともない。

6対4でパルマ有利は変らないが、ボロが勝てるチャンスは十二分にある。
アドのFKが無いのは見ていて気持ちが楽だ。
203 :04/01/22 02:09 ID:1cfpxSAy
>>192
戦力的にじゃなくて、出て行ったことで
なんつうかモチベーションの低下というか。
中田も出てアドもいなくなったと・・・

今までは動じなかったけど在籍年数の短く若い選手が多いだけに
どうなんだろう
204 :04/01/22 02:09 ID:PG9x2mUw
ぶっちゃけ代表関係は今どーでもいいしうざいな
大体誰がイラネとかどこで使うとかいう前に怪我してる選手ばっかで
話にならんわ
205名無しさん:04/01/22 02:14 ID:lHqmBVhq
>>202
パルマの攻撃陣よりもボローニャの守備陣が不安。
ザンキが居ないのって結構デカイような…
ボローニャの守備ってイマイチ組織だってないし。

0−0の引き分けで終わってくれる事を願ってる。
理想はターレを絡めて(ポストとか)得点して逃げ切り。
先制されると厳しいから守備重視で言って欲しいな。
206 :04/01/22 02:14 ID:0zgErVpy
>>203
それよかボローニャの選手たちがイタリアマスコミの過熱したナカタの
パルマへのリベンジみたいな流れに畏縮というか変に流されないか心配
207 :04/01/22 02:18 ID:Xzx+VBxC
中田さん誕生日(日本時間)おめ!!

とりあえず飲酒注意だよ〜。
パーティーの話題のある週は身体のキレがイマイチな気が・・
今回は怪我の調子も気になるしよ。どうにか辛抱してくり。
208 :04/01/22 02:20 ID:d01RlhFF
敬文がいってたが中田はシーズン中は飲まんそうだよ
みんなに飲ませてまわってるだけで
209 :04/01/22 02:21 ID:MRqgjG0V
  |||||
  |||||
  |||||∧∧
  ||||( ゚ー゚) < とりあえず おめ!
  |||⊂ ̄)
  |||⊂/
  |||||
  |||||
///\
210 :04/01/22 02:22 ID:euhbCMxo
>>202
アドが不在でもバローネやフィリピやら点とって勝ってるし
211  :04/01/22 02:24 ID:lviCTgX7
Happy Birthday 中田さん!!!
212 :04/01/22 02:27 ID:gpqRaZct
20代前半ならなぁ
213_:04/01/22 02:30 ID:irXwe5ZU
 中田さん 誕生日おめでとー。

ヒデメール、遅ればせながら今読んできた。
「良かった」「サッカーをやっていて楽しい」そんな言葉が迸ってて。
読んでて嬉しくなった。
プレーヤーとして、サッカーが楽しいって凄く幸せなことだよね。
214 :04/01/22 02:33 ID:v1XtF5gy
>>210
君はパルマファン?別に良いんだけどね。
パルマが有利だって言ってるじゃないですか。
でもパルマはボロに苦手意識を持っているし、ボロは三連勝中。
監督は狸親父の松爺。若手ばかりのチームでモチベーションを保つのはとても厳しい。
中田が抜けアドが抜け、その他他の選手もぬけ、これからもいつ誰が抜けるかわからない状態。

フィリやバロの得点なんて怖くないね。あんなものはまぐれだ。
バロなんて宇宙開発以外のシュート思い出せない。最近2点取ったが
215 :04/01/22 02:34 ID:0ND03o6F
アイマールもおなじこといってたよ<楽しいと思えるのが大切
このヒデメールのボローニャにきてこういう思いになれて
という部分はボローニャの人たちに伝えてあげたいな。
216 :04/01/22 02:34 ID:e/lB6u6l
いまの中田の何が素晴らしいかって?
簡単だよ。
中田はチームメイト全員の力を引き出してる。
前2節をごらんよ。
パス、あるいはアシストで中田はボローニャの攻撃陣の全員と、
連携できてるじゃないか。
まったくすばらしいよ!
217 :04/01/22 02:36 ID:7Xat4A3u
『あしたまにあ〜な』でも、
「明日1月22日は中田英寿選手の、27回目の誕生日です」って言ってくれてた。
全タレントやスポーツ選手を取り上げてたら、
この番組、誕生日紹介番組になってしまう。
中田さんだから取り上げてくれたんだと思うとちょっとうれしい。
218  :04/01/22 02:37 ID:WCAlSo2n
何気にターレの事が気に入ってるんだけど。
あいつ、絶対おもろい。
219  :04/01/22 02:37 ID:HtxFbRHF
>>214
まあまあ
ここは格上と当たるってことから
なんとかの胸を借りるじゃないあが
そのつもりで
ボローニャは今丁度立て直してきてる最中だし
(どうせならシニョーリが復活する当たりで
対戦してほしかったけどね)
220 :04/01/22 02:38 ID:HKhPlROR
>>151
小野がレジスタってアホか・・
あんな視野の狭い奴はいらん
はっきりいうが、小野はいらない
221 :04/01/22 02:40 ID:LsnExRet
615 :_ :04/01/21 02:11 ID:zZvm92Q1
ジェルデウ、入団挨拶で大失策 出だしにつまずいたジャルデウ(AFP) 01/19/2004.
ペルージャ戦の直前にアンコーナのファンの前で入団発表されたマリオ・ジャルデウだが、
同選手はそのセレモニーで 大失策を犯してしまった。
30歳の元ブラジル代表ストライカーは土曜日に期限付きでアンコーナ入りが決定し、
日曜日の試合前に新天地で紹介された。
ジャルデウはアンコーナ・ファン陣取るスタンドの前に進んで挨拶をしたが、その直後に
マネージャーのジャンルカ・ペトラーキが走りより、ペルージャのサポーターの前で挨拶を
している事を知らせた。
ジェルデウはその後、本拠地のファンが待ち受けるスタンドの下で無事に挨拶をすませた
サカアゲからですが、ここにある?ジャンルカ・ペトラーキ?って、
あのペトラーキなんですかねぇ

↑亀レスになるけどやはりあのペトラーキらしいよ。
今でもペルージャ時代からずっと仲のいい選手の1人だといっていたし
ボローニャ移籍とこの活躍も喜んでくれてるだろうね。
ラパイッチもひっくるめて会ったりしたときはビデオとって
ドットネットTVでみせてほしいなあ。
222 :04/01/22 02:41 ID:7Xat4A3u
ターレって平山君と同じくらいの背かな?
代表で平山君と中田さんが並んだら、
ターレと中田さんみたいな凸凹コンビになる?
なんだか弟に背追い抜かれちゃったお兄ちゃんみたいで見てみたいかも。
223 :04/01/22 02:46 ID:WCAlSo2n
平山と田中達が並んでウォーキングしてる時
田中達の頭のてっぺんの位置が平山の乳首くらいだった.....
224 :04/01/22 02:51 ID:zThnQhM6
ていうかボナッツォーリって192Cmじゃなかった?
225  :04/01/22 02:53 ID:3fCDDiPn
チーム全体が機能してるのがいいね。皆持ち味出してる。
226 :04/01/22 02:55 ID:3fCDDiPn
しかし、セリッチは激しくイラン。
攻撃はまあまあだが、守備が糞だからな。
227  :04/01/22 02:58 ID:3fCDDiPn
でも今中田の相棒であるコルッチも守備専て感じの選手でもないんだけどな。
どちらかといえば、ボールを回すのが上手いタイプのボランチで。
228 :04/01/22 03:05 ID:vbZOOEvH
>>222
ターレ 192cm 89kg
229 :04/01/22 03:05 ID:40VSqbh5
これでDFが補強出来ればな・・・
230 :04/01/22 03:09 ID:2P10f0mM
192も身長あったら生活大変だろうな
231 :04/01/22 03:11 ID:jsN5pSfu
>>230
日本の標準的な家の鴨居は確か180センチだろ。和室から和室に移動するとき
とても不便・・・
232  :04/01/22 03:14 ID:WCAlSo2n
>>231
へえ〜。足も長いから和式●所も、落ち場所がズレて大変だな。
233 :04/01/22 03:16 ID:QkWScqGe
192cm見上げて話すのも首がつかれそう
234 :04/01/22 03:26 ID:4nZXRh60
    ∧ ∧
    (´Д`) <ボナッツォーリですが何か?
    ノ  丶  
    /    \  
   | | 192cm |  
   ∪|    |  
     |  |  |  
     |  |  |_  
     |___)__)

これを今度からターレにするか
235_:04/01/22 03:26 ID:a6jjm//P
俺186cmあるけど、月に一回は頭ぶつけてる・・・・・
田舎の古い家なんで尚更ね・・・
そのせいか最近視力が・・・・
236 :04/01/22 03:29 ID:fuei4H9Y
    ∧ ∧
    (´Д`) <ターレですが何か?
    ノ  丶  
    /    \  
   | | 192cm |  
   ∪|    |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |_  
     |___)__)
237  :04/01/22 03:32 ID:pV0ho8Wn
>だが、マッツォーネはキャリア初となる3連勝を飾った。

何年監督やってんだよ、爺さん。
238 :04/01/22 03:35 ID:DgWkqqXS
ボローニャにとっては2年ぶりの3連勝
>>236
足ながすぎw
ターレやっぱたくさん食べんのかな
239 :04/01/22 03:38 ID:n+WRxjtN
http://www.bolognafc.it/download_en.html
コントチックでイイ!
240 :04/01/22 03:45 ID:1SFtCsfK
>>200
       _,-―γ''''''''-、、
      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   ・・・・・・・・・
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      |ヽ::  ̄   /|ミ/
      |:::ヽ、___, '  |
241  :04/01/22 03:45 ID:oV+McJPa
      ∧ ∧
    (*゚Д゚*) <ターレですが何か?
    ノ  丶  
    /    \  
   | | 192cm |  
   ∪ |    |  
     |  |  |   
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  | 
     |___)__)


足の長さこのくらい?
242 :04/01/22 03:46 ID:PWmTSSef
■ モレッティ、「ボールを持ったら中田はいつも中田」
□ 2004/01/22(Thu) 03:39:37

 ボローニャのイタリアU−23代表エミリアーノ・モレッティ(22)が21日、ボローニャ郊外
カステルデーボレにある練習場で会見、その中でもはやチームの核となった日本代表MF中田英寿(26)について語った。
モレッティは、「(ここボローニャでのポジションは)プランデッリが起用していたポジションとは違うよね。
でも、ボールを持てば中田はいつも、中田。ここでは、よりボールに絡む可能性がある。でも、あとは
パルマで知った中田と同じだよ。ピッチ上では謙虚で真面目。ピッチ外では楽しいヤツだ。
明日は彼の誕生日?もし彼がお菓子を持ってくるなら、みんなで祝おうよ!!(笑)」と語った。

このさいごのとこ↑ええ奴やね
お菓子持ってくようにヒデにメールだれかしといてw
243 :04/01/22 03:51 ID:7Hqd8kd5
誕生日にあわせて日本のお菓子
ボローニャの練習場に送っとけばよかったなー
カンナが好きだったトッポとかいろいろ詰めて・・
244 :04/01/22 03:54 ID:nw4UyF5I
お菓子っていったらやっぱ
 ┌-----┐
  | ◎。◎ | 
  |  ○  |
 └-----┘

シニョーリや松爺もいっしょに(゚д゚)ウマー
245 :04/01/22 03:56 ID:xAQm9G1s
     . .,^.; i:;..:.
  Λ_Λ .:i:.i,.::i.^;:,
 ( ´∀`)ヽ^^^/ <Happy Birthday!
 (    )二V)
 | | |
 (__)_)
246 :04/01/22 03:58 ID:sD0QujNi
>>242
そっか、モレッティもパルマからのレンタルなんだな。
247 :04/01/22 04:03 ID:PNN0pYNC
昔ジラがゴールしたあとかなんかに
お菓子差し入れたことがあったっけ。
ストラップとビーズクッションほっすぃ
http://tohato.jp/caramelcorn/present/
248     :04/01/22 04:12 ID:oo3uj+n6
中田の特徴と聞いてファッションじゃなくてお菓子が浮かんでくるのが濃いファン
249 :04/01/22 04:17 ID:Pk1PywsF
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /      中田さん、誕生日おめ!
  ノ ̄ゝ
250 :04/01/22 04:17 ID:e/lB6u6l
中田さんのお菓子好きを知ってるのもやはり元チームメイトで、
現チームメイトでもあるモレッティならでは。
251 :04/01/22 04:20 ID:u0nBYID6
お菓子大好き人間だからね
252_:04/01/22 04:20 ID:noiKjYFY
パルマ戦みれない人いますか?
http://www.acparma.com/MostraInfo.asp?id_info=22258&id_lang=1
ここでみれるみたいだけど、読めない・・
253 :04/01/22 04:22 ID:CXfDO1UM
>>243

とっくに東鳩がいっぱい送ってんじゃないの?
でも、東鳩のお菓子だとイタリア人には人気ないのかな?
254 :04/01/22 04:29 ID:54bTXxLF
なんで?ハーベストやキャラメルコーンやポテコとか
たぶん好きそうじゃん
255 :04/01/22 04:30 ID:MSPO0Ehn
やっぱり「きのこの山」が外人にも分かりやすくて嬉しいんじゃないの?
ところでキャラメルコーンの季節限定物、
いつでも買える様にしといてほしいんだけど・・・。
256 :04/01/22 04:32 ID:/frtmFWe
>>252
>>77と前スレに書いてあるよ。
ライブ放送やるみたいなんだ(でも有料っぽい)
257_:04/01/22 04:37 ID:aynthlcW
アンコナにいるのはペトラーキだけじゃないよ。
ttp://www.anconacalcio.it/squadra3/squadra.asp#
あたり見に行ってみな。
ラパイッチ、ミラネーゼ、スッシなどなつかしい奴らの写真が見れるぜ。
スタッフのとこにもマッツァンティーニと書いてある。
何してるかイタリア語だからわからんが。GKコーチでも?
258 :04/01/22 04:37 ID:j0cnC7cL
>>255
結構おせんべい系もうける。
留学してたときにこっちがあげたお菓子が気に入って
友達が日本食売ってる店で買ってた。
揚げせんべいとか。ポッキーヤふわっとしたクッキーやら
なんでもパッケージまで気に入られて人気があったよ。
259 :04/01/22 04:39 ID:e/lB6u6l
>>255
日本語の読めない外人のねえちゃんに
日本人のペニスっていって食べさせるか
260_:04/01/22 04:42 ID:noiKjYFY
>>256
ありがとうございます。
英語かイタリア語でしか見れないみたいですね。
辞書引きながらやるしかないな・・・
261 :04/01/22 04:42 ID:E/dI7cgF
ビスコ。
あれを外人に食わせて感想聞きたい。
イギリス人には「紅茶と合うね」と言われたんだけど。
雪見だいふくとかも、うけそう。
あとは、おにぎりせんべい。
キャラメルコーンでもオッケイ。
262 :04/01/22 04:47 ID:j0cnC7cL
>>261
おにぎりせんべいはうけた。

>>259
Allenatore dei portieri
ゴールキーパーコーチ?
マッツァン元気にしてるようで嬉しい。
試合でラパイッチとの再会も楽しみ。
263 :04/01/22 04:53 ID:rMXP21/n
外国の菓子ってくどかったりこってりしてるから
日本の菓子の方がうまいと思う
264 :04/01/22 04:55 ID:sD0QujNi
ダイーノやら、ソリアーノなんかもいるし。>アンコーナ
マッツァン、足は大丈夫だったのかな。一時は片足切断の危機だったそうだが。
何にしても良かったわ。
265 :04/01/22 04:57 ID:sD0QujNi
>>264
自己レス。足じゃなくて腕だったみたい。
266 :04/01/22 04:58 ID:lBunX/ZK
アンコナにも残留してほしいけどねえ
267 :04/01/22 04:59 ID:xAQm9G1s
ジャルデウもボルdからきたんだっけ
268 :04/01/22 05:04 ID:cTCH9US+
>>257
何気にアンコナ強そうだな
269 :04/01/22 05:15 ID:1mJLxK+m
>>243
トッポは韓国のお菓子なんですけど。
270 :04/01/22 05:18 ID:n7t8a10B
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012205.html
既出だが会見やめて正解。
ここ2戦の活躍をもとに記者からも賞賛が寄せられる会見になって
また連日の賞賛報道を盛り上げるだろうけど。それと同時に
パルマやプランデッリについて誘導尋問されて、おもしろおかしく
もってかれ次節の対抗ネタにされる可能性が高いし。
よくも悪くもそこだけに焦点が集まり過ぎるのも緊張感欠けたりするしね。
271 :04/01/22 05:20 ID:B6NPm+XM
韓国のお菓子というわけじゃなくて
ロッテが作ったというだけじゃないの
272 :04/01/22 05:22 ID:ObC1XXyV
>>269
どういうこと?

トッポって日本のお菓子じゃないの?
273 :04/01/22 05:23 ID:B6NPm+XM
作ったロッテが在日企業だって言いたいんじゃないの?
274 :04/01/22 05:26 ID:NE9M/R+I
ものすごい言いがかり・・・
>>269のIDがキムにみえた…
275 :04/01/22 05:28 ID:nYphISss
■ 昭和23年6月
株式会社ロッテ誕生、チューインガムの製造販売を開始。
その後、「風船ガム」、「マーブルガム」、「三角包装ベースボールガム」等を世に出し、子供たちに圧倒的人気商品となる。
また、子供たちだけでなく、戦後、欧米化が進む中、ガムを「噛むこと」が日本中に定着していった。
さらに、当初は入手困難であった「天然チクル」をガムベースの原料として採用し、良質の噛み心地を確立したことで、ロッテはチューインガムメーカーとしての地位を築いていく。
276 :04/01/22 05:29 ID:45GbDbPc
お菓子食いたくなってきた
277 :04/01/22 05:31 ID:HNZGt4uu
日本で作って日本で売り出したんだから日本のお菓子だろう
278 :04/01/22 05:32 ID:0dN1e71p
来年レドンドとってこい会長
279 :04/01/22 05:36 ID:2fLkHtQt
中学にキャラメルコーンに牛乳かけて食べてるヤツが前いた。
280_:04/01/22 05:41 ID:vFKHq+Jv
チームメイトにハバネロ食わせたら何て言うだろう。

マッツァンティーニに千羽鶴を捧げるスレが以前立ってたね。
1000まで行くとマッツァンティーニが助かるスレとかも。
281 :04/01/22 05:42 ID:6n3AhoAR
きのこの山よりたけのこの里のほうが好きだな
オールレーズンみたいなのも喜ばれると思う
282 :04/01/22 05:46 ID:xZw9qwpD
>>280
松爺に食べさせてみてほしいw
一度買って食べたらやっぱ辛かったけど甘さもあって
食べれないことはなかったけどな。
ひーひーするのは間違いない。
283 :04/01/22 05:50 ID:hV+qJn5+
韓国ソウルにあるロッテワールドも日本から出してますので。

ところで、中田さんは、おかしだのたこやきだのワインだの、
アスリートに厳禁っぽいものを食べてどーして
大丈夫なんだろーか。
たぶん全部運動消化してるんだろうけど尊敬する。

お菓子好きな中田さん最高。
朝イチでコンビニに行ってこよう。
284 :04/01/22 05:51 ID:1mJLxK+m
>>277
「韓国企業が」日本で作って日本で売り出した「韓国の」お菓子なの!!
都合のいい部分だけ盗むな!!!
285むじゃきな漏れってぃ:04/01/22 05:58 ID:F550jqMt
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 明日は彼の誕生日
?もし彼がお菓子を持ってくるなら、みんなで祝おうよ!!(笑)

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀` )ヒデ誕生日おめ
 (    )
 | | |
 (__)_)
286.:04/01/22 06:00 ID:vtvEvqGC
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012205.html 会見ドタキャンキタ━━(゚∀゚)━━━━!!
287 :04/01/22 06:02 ID:pU7GV+8l
僕もコンビニでがけに寄ってお菓子かって行こう。
キャラメルコーンめでたいから今日は食べてあげる。
288 :04/01/22 06:03 ID:0dN1e71p
>>286
もう天狗かよ、ほんとどうしようもねえな
289.:04/01/22 06:08 ID:vtvEvqGC
殆ど病気だね

サカー選手としては最高なんだが、人間的には好きになれないな

290 :04/01/22 06:08 ID:9rRcaJ/Y
別に天狗とかじゃないだろ
逆にマンセー状態を煽らないために気を使ってるくらいだろ
>>286
>>148
>>270でとっくにガイシュツ
291 :04/01/22 06:09 ID:St0wr1Be
芸能人プライベートパーティーの様子。
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload3072.jpg

ミラジョボとヒデの米・ロサンゼルスでのデート
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload3071.jpg
292 :04/01/22 06:09 ID:QtUlvNS9
わかりやすい自演で煽ってるのがいるなあ
293 :04/01/22 06:11 ID:0dN1e71p
こんな恥ずかしい奴Kリーグにでも行って欲しいよ
294  :04/01/22 06:13 ID:axtM423X
パルマとボローニャの選手の質にほとんど差はないと思われ
個々の将来性に関してはパルマが上だろうけどね
パルマは戦術がきっちりしてるので大崩れはないが、
やはり前線の怪物的決定力に頼ってたようなもの
アドなしだとやはり得点力がぐんと落ちる
ボローニャはチーム状態が格段によくなったから
順位通りではないいい勝負が見られるんじゃないかな
295 :04/01/22 06:13 ID:KNDe7p6/
>>289
おまえが病気だよ。
会見取り止めたくらいでそこまで批判するほうが異常。
296 :04/01/22 06:17 ID:Nm9rHnXS
パルマでも順番がくれば会見には応じていたから何かよほどの体調不良とか
理由があったのかもしれないし、キャンセルすることは他の選手でも
あるから別に大したことじゃないよ。
ただせっかく活躍してる時だから会見したらもっと目立てるのに。
297 :04/01/22 06:20 ID:yZRK4K9Z
>>294
そのよくなってたボローニャからザンキ・シニョーリらが抜けるから(ry
組織力でパルマがうまくまとまってる


予想では0ー0か1ー1のドロー
勝ち点1でもアウェーでとれればめっけもの
298 :04/01/22 06:20 ID:vvMF1M8L
>294
DFに差が
299 :04/01/22 06:27 ID:stsjkI/w
所属事務所の関係者は「試合に集中したいデリケートな時期」と説明。
パルマを出る要因となったプランデッリ監督とボローニャのマッツォーネ監督の2人を比較するような質問へのコメントを避けたい意図もあったようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20040121_30.htm

やはり中田なりの配慮だったんだな。
マッツォーネを誉めればプランデッリを貶したことにされ
試合前によからぬ波風立てることになりかねないからいい配慮だよ。
中田自身もそうだしチームメイトにも迷惑かけずに済む。
試合で頑張ればいい。
300 :04/01/22 06:29 ID:MJIbBfeB
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012205.html
これのヒデの目線の先が..........
301  :04/01/22 06:41 ID:axtM423X
ザンキが抜けたことは慚愧に堪えない。
302   :04/01/22 06:44 ID:FHZH59VL
ボローニャで不安なのはナイスリターンしてくれたメグ人とDF
303 :04/01/22 06:49 ID:2A4OIEH6
>>301
ウマイ
304 :04/01/22 06:51 ID:MJIbBfeB
宮沢りえだけは止めてほしいな。
305.:04/01/22 06:53 ID:vtvEvqGC
じゃあ最初から記者会見承諾するなと

賢い奴がドタキャンするなと

306 :04/01/22 06:54 ID:7FC+BApx
ザンキのインフルエンザは彼らからじゃないのか?

>インフルエンザにより同キエーヴォ戦を欠場した
ロカテッリ、ペッキア、ロヴィーゾ、マニンゲルの4選手は回復し
今日から練習を再開。

>ダッラボーナ、ザンキはインフルエンザにより練習を休んだ。
>なおキエーヴォ戦でレッドカードを受けたDFザンキは、
スポーツ規律委員会により1試合の出場停止処分を受けている。
307 :04/01/22 07:01 ID:Ex3DfVPz
>>305
会見はこの状況になる前に決まってただけで
賢いからこの状況を察して中止にしたのはわかるだろ。
この状況ってのはキエーボ戦の活躍以後のイタリアでの
中田を讃える→プランデッリ批判までのことな。
308 :04/01/22 07:09 ID:EAQD+Zcy
確執のあったって書き方既にしてるくらいだからね。
大切な試合前だから来週に延期したのはいい決断ではないの?

中田に対し、確執のあったパルマのプランデッリ監督について質問が
予想されることから中田自身が難色を示し、チポリーニ会長も容認した。
因縁の古巣との対決に向けて、中田の闘争心は高まっている。(ボローニャ・砂田隆志)

 無言を貫いたこと自体が中田の決意の表れだった。チポリーニ会長と
中田の代理人のブランキーニ氏が会談してセッティングされ、日本だけでなく地元メディアも注目していた中田の記者会見。
それが来週に延期されたことには中田の意向が強く反映されていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/22/04.html
309 :04/01/22 07:09 ID:L4QzJhcc
>>307
非常に賢い判断だったと思います。
まぁ実際やったとしてもマスコミが欲しいコメントは出さなかったでしょうが。。。
310 :04/01/22 07:11 ID:3z7st4Pz
ヒデはちょっと活躍したからって調子に乗ってるって感じだな。
こういう態度は人気を下げるだけだろうな。
某所で見たが中田はパルマサポから物凄く嫌われてたんだってな。
311_:04/01/22 07:13 ID:hAdQsWR0
メグはいいねえヒダがいることで輝いてたよ、ピルロみたいな飄々としたボール扱い見てておもろい
ロカテッリはチーム1のテク野郎だけどこねくっちゃうから攻めがおそくなる=茸と考えていい、ヒダの邪魔になるよ
まあそこは松爺が「あいつがおるとヒダが生きんわい」って使わんだろうから安心しろ信者ども
312 :04/01/22 07:15 ID:UKd+1HFY
また中田の人間性が出たね。
少し活躍するとすぐに記者会見辞退とかこういう行動に出る。
元々マスコミに虫けら発言するような人だからね。
パルマ時代はプレー自体が散々だったからおとなしくしていたようだけど、
少しでも結果が出るとこういう行動に出てしまうんだなぁ、彼は。
313 :04/01/22 07:17 ID:ihYsVf3n
アドリアーノのインテル移籍が決定
http://mpw2.plala.or.jp/cgi-bin/bravo/dnmemo/dnmemo.cgi

パルマは21日、ブラジル代表FWアドリアーノが同日付でインテルに移籍したと
公式サイトを通じて発表した、
アドリアーノは2002−03シーズン、パルマがインテルから所有権を半分買い取るかたちでパルマに加入。
契約は今季終了まで残されていたが、
パルマの経営難により期限より半年早い復帰で両チームは合意に達した。
なおパルマはこのアドリアーノ放出により、
インテルからディナモ・ブカレスト所属のルーマニア人MFイアニス・アリン・ジク(20)、
マルティンス2世との呼び声高いプリマベーラ(19歳以下のチーム)所属の
ナイジェリア人FWエリアクウの2選手を2005年6月までの期限付きレンタルで獲得した模様。
314 :04/01/22 07:18 ID:riXtAmo4
>>310
中田が謙虚なのは選手監督ともども認めてることだ。会見やめたのだって
理由はだれしも察しがつくから理解されるだろうし、人気は関係ない。
調子にのってるなら会見やってプランデッリはクソ
マッツォーネはさすがだっていってるだろーが。
315 :04/01/22 07:20 ID:fxI/MgUK
>>312
お前いくら活躍していて煽るネタがないからっていい加減にしろよ。
パルマで昨季前半活躍してたときだって同じだ。
316.:04/01/22 07:23 ID:vtvEvqGC
本当に賢い奴はドタキャン等しないのら

最初から会見はパルマ戦後にしますって言えばよかったのら
賢い奴はそのくらい予想出来るのら
直前になって考え方を変えるのは賢くないのら
忙しい中集まってきた記者、会場の使用料、記者会見場のセッティング、会場までの交通費etc...
すべてが無駄になったのら
317_:04/01/22 07:24 ID:1XJlOyVR
一挙手一投足を細かくチェックして、少しでも自分が気に入らないと、喜び勇んで叩く。
こういうクズ共は早く死んでくれないかね。
日本はこういう挙げ足取り大好きなバカが多いから、最近メールで中田も言いたい事が言えなくなり、
他のスポーツ選手も優等生発言しかしなくなるんだよ。

スポーツの楽しみの一つを自らが潰していて、しかもそれに本人が気付いてない。

ほんと早く死ね。今すぐ死ね。
318 :04/01/22 07:25 ID:UKd+1HFY
これでボローニャのプレスもがっかりするんじゃないかなぁ。
会見を楽しみにしている現地のファンもね。
なんだ・・やっぱり中田ってのはお高くとまっている奴なのかなぁって。
ちょっと王様とか言われるとそうなっちゃうのかって。。
319 :04/01/22 07:27 ID:FRu7SQdl
会見はキャンセルといっても来週やるんだから問題なんかないよ。
調子にのってる?とんでもない。
プロとして試合に集中するためにキャンセルしたんだから。
中田の人間性が褒められるくらいかもな。
320  :04/01/22 07:30 ID:y9Nsc3Xo
>>316
芸能人の会見じゃないんだから会場費等はいらんよ
ここまでの異様な事態になるとは予測できん

さっきから必死で煽ってる2人組あほとちがうか?
321 :04/01/22 07:31 ID:UKd+1HFY
>>316
だよねぇ。
こういうことから生まれる溝が段々大きくなっていくんじゃないかなぁ。
日本と違って、イタリアとかじゃスポーツ選手の普段の行動とかにもプロフェッショナルさ
を求めるからね。
中田は中田でメディアに出ないことで単純に自分の価値を高めるためにやったのかもしれないけど、
向こうのプレスにはプロフェッショナルさに欠けると思ってるんじゃないかな。
せっかく中田移籍でボローニャ自体が明るくなったのに、この行動で現地サポもがっかりしてなきゃいいが。
322 :04/01/22 07:34 ID:f/jTguw4
ID:vtvEvqGCが病気じみてる
323 :04/01/22 07:35 ID:36ttqUQo
中田ユーべ戦以上に頑張るかもなw
ひょっとしたら神になるかも
324 :04/01/22 07:36 ID:3z7st4Pz
中田がメディアに対してこうした対応を続ける以上、
メディアが中田に好意を持つ事は無いだろうな。
こうした悪態はメディアのみならず、その後ろに控えるファンの心証をも悪くする。
中田はプロならもう少し考えた行動をすべきだと思う。ガキじゃないんだからさ。
また中田に対して負のイメージを抱いてしまったよ…
325.:04/01/22 07:36 ID:vtvEvqGC
いや俺はただ直前キャンセルするくらいなら最初からパルマ戦後にセッティングすればよかっただけと思っただけだ

二度手間だろ?
広報も記者も
それでも中田は賢いよって言ってるのが歯痒かっただけだ
326 :04/01/22 07:38 ID:0441Qvnn
>>321
がっかりなんてするわけないだろー。ほんまにお前嫌らしい性格してんな。
向こうじゃ中田はプロフェッショナルで通ってる
価値を高めるためでもなんでもなく会見が苦手なだけ。
価値を高めたかったらやたら露出しないと注目なんてされんけどな。
前にどっかの記事にあったが、インタビューだって受ければもっと
注目されるってよ。
327 :04/01/22 07:41 ID:PjD5o1O7
プランデリケートな時期
328 :04/01/22 07:42 ID:3z7st4Pz

都合のいい時しか会見に応じないし、
都合のいい時しかメール書かない。
ファン感謝イベントを自分だけの都合でドタキャン、
サッカーでもFWのことを考えない無駄に強いパス…

もう少し性格変わらないとボローニャでも厳しいかもしれない…
現にパルマではあの性格が失敗の元だったと思ってる。
329  :04/01/22 07:43 ID:fF+crrRA
>>327
ェ「ェ「ェ「ェ「
330 :04/01/22 07:43 ID:jx7gk+jk
>>325>>289のようなレスしてるヤツって病気だな
会見を先伸ばしはよくよく考えてみてのことだってわからんかね。

今日会見するのとパルマ戦で会見するのとどっちも大変だぞ。
パルマ戦後は勝敗がわかってからの会見になるしな。
331 :04/01/22 07:44 ID:qsReS7um
つかさスポ紙がドタキャン!とか書いてるだけで
現地の事情なんてよくわからないわけだ。
まあ陰湿アンチはとにかく叩きたいだけなんだろうけど。
332 :04/01/22 07:44 ID:6dWQJjJa
大体この会見は最初から中田一人のためにセッティングされてたの?
333 :04/01/22 07:45 ID:UKd+1HFY
そういやパルマの時も自分の名前がついてるファンクラブか何かのイベントをドタキャンしたしね。
どうしてボローニャでもそういう行動を続けてしまうんだろうか・・・
やっぱりプレスだのファンのことを何とも思っていないのか。。
悲しいな。
334 :04/01/22 07:46 ID:pcHZd+1x
>>328
さっきから一体何なの、お前。性格を変えなきゃいけないのはお前の方だよ。
そんなことも分かんねえの?
335 :04/01/22 07:47 ID:36ttqUQo
アンチは叩く材料が見つかってよかったねw
336 :04/01/22 07:47 ID:V13FDR6R
会見なんかどうでもいい。騒ぐなアホくさ。

パルマ戦が純粋に楽しみですね。
337 :04/01/22 07:47 ID:3z7st4Pz
>>333
確かあれはCM撮影のためにドタキャンしたんだと思った。
クラブの会長みたいなヒトが激高してたのを覚えてる…。
結局自分のことしか考えない中田の象徴的なエピソードだな。
338.:04/01/22 07:48 ID:vtvEvqGC
パルマのドタキャン時も誕生日だったような気がすんだけどな

まあ単純にプライベートな用事があんだろ
誕生日だし
339 :04/01/22 07:49 ID:05xr6jqE
アンチキモすぎ

> ID:UKd+1HFY
>パルマ時代はプレー自体が散々だったからおとなしくしていたようだけど、
少しでも結果が出るとこういう行動に出てしまうんだなぁ、彼は。

結果が出てた時期のパルマでも地元番組に出演したりインタビュー答えてたが?
ちなみに結果がでてない時期も同様に答えていた。

活躍したことを逆手にとって批判してるアホアンチこそ醜いよ。
340 :04/01/22 07:52 ID:3z7st4Pz
中田の性格も問題だけど信者の性格も問題だな。
平気でモルフェオの靭帯切ってやれとか、
アドを骨折させてやれとか書き込んでるし…。
茸、小野、ヘナギ、禿、どのスレ見てもそんなこと書き込むやつはいない。
中田信者だけ。
341 :04/01/22 07:52 ID:pcHZd+1x
>>336
本当にそうだね。クズのレスに釣られて失敗しました。
342_:04/01/22 07:52 ID:1XJlOyVR
・・・ダメだこりゃ。
サッカー界、いやプロスポーツ界をよりよく発展させるためには、
まずはこんな会見キャンセル程度でギャーギャー騒ぐ、ウジ虫の駆除から始めるべきだな。
343 :04/01/22 07:53 ID:j2azsAxe
>>334
328はリアルで虫けらのようだからスルーすべし
ほっといたらそのうち首釣るんじゃないのw
344  :04/01/22 07:53 ID:8Inb2gTU
>>333>>337
いやブラボーに個人のファンクラブの方には出たとあった。
パルマクラブの(名前だけ中田とつけた)方は事前1週間前にキャンセルしてた
それでカルミニャーニ以下他のメンツが出席してたが
って古いネタで煽ってるのを見ると同一アンチか
345 :04/01/22 07:56 ID:j2azsAxe
見るとバカになる日本のニュース番組
読むとアホになる日本のスポーツ新聞

中田の妥当な会見延期をさも悪いことのようにかき立てるマスゴミっていったいなんなんだ
あいつら知能指数も低ければモラルも低いな
だから発行部数も視聴率も低迷するんだよ
346 :04/01/22 07:57 ID:BjE9OWyi
>>332
じゃないかもな。
以前にESPNかどっかの会見見てたら次々に選手や監督の会見やってたし。
347.:04/01/22 07:57 ID:vtvEvqGC
いや俺は前の方でサカー選手としては最高とまで書いてるんだけどな

ドタキャンした中田を賢いと言ってる奴らに憂いを投げ掛けただけでアンチにされるのか・・
348 :04/01/22 07:58 ID:6at8eEmg
この前移籍会見やったばかりだけど、今回の会見は記者からの要望で
急に決まったやつだったっけ?それだったら後回しでいいじゃん。
349 :04/01/22 08:01 ID:UKd+1HFY
ボローニャサポも、移籍してきて活躍した中田の声を早く聞きたいだろうに。
それを、自分に都合の悪い嫌な質問が出るだろうからってことで拒否か・・・・
もっとサポーターのことも大事にしてほしいよなぁ。
350 :04/01/22 08:02 ID:2dRXr+63
>>340
お前が昨日一昨日と
病的にここで張っていた伏線だろ>靭帯うんぬん
稚拙すぎてすぐばれるけどな。w

もっとうまくやれよ低脳。
351 :04/01/22 08:04 ID:0ZL5FPTg
そんなニュースに顔をしかめているのが、パルマのプランデッリ監督。
パルマの地元紙ガゼッタデパルマ紙もボローニャ快勝のニュースを取り上げ、
「中田はここでは厳しい状況に置かれていたが、(プランデッリ監督の)意地悪に負けなかった」
と高評価している。
 最近は会見のたびに、中田を使いこなせなかったプランデッリ監督への批判が続出しており、
「今週末の直接対決でどう中田を封じるのか」に関心が集まっているが、プランデッリ監督は「彼に会ったら、すばらしい活躍ぶりをほめてやりたい。あのプロ意識はすばらしい。パルマの選手にとって、かけがえのない見本だ」とだけ話して会見を打ち切ったため、
ブーイングを浴びた。

煽りも込みだからそれは差し引いてみたとしても、パルマの新聞や記者会見ですら
プランデッリ批判があるというのに、これで中田が会見したら大変なことになってたはず。
活躍したんだから普通に会見したかったはずだと思うが、試合を考慮して慎重になったのは当然。
それを批判するボローニャファンなんているわけない。
彼らが望んでるのは試合での活躍、そしてチームが勝つことそれだけだからな。

これ見てわかるように
352.:04/01/22 08:05 ID:WfCWUUPZ
353_:04/01/22 08:06 ID:1XJlOyVR
おまえらはアンチ中田とかご立派なモノでもなんでもない。ただのガン細胞だ。
おまえらみたいな奴がスポーツ見ても、何も生産性がない。
むしろ足を引っ張ってるぐらいだ。

おまえらみたいなクズが、偉そうにスポーツ関係を語る資格などない。
分かったらきれいさっぱり死んでくれ。
354 :04/01/22 08:07 ID:ONiVDCtF
>>349
あんたも相当陰険だな。
試合後に中田はコメントしてんじゃん。
そんな事も知らずにずっと馬鹿みたいに煽ってんのかよ。
355 :04/01/22 08:10 ID:2x/9kXUP
中田の視線がやばい。ホモ説復活だな。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/image/04012105nakataPEGASO_ES078121.jpg
356トップ下:04/01/22 08:11 ID:J0uwznbC
中田はペナルティー外1メートルではフェイントをせずに(しても1回)すぐロングシュート
を打つから相手は守りやすい。(センタリングも同様フェイントがない)1994年のマラドーナのシュートまでいった様な
細かいパス回しが必要。(凄みが出る、楽しい)
ただ、中田のインフロントのシュート気味のパスはすごい。もともとパサーだからね。
ボローニャにはずっといてもいいんじゃないかな。マッツオーネもいるし。できれば中田が電話してバッジョを来年ボローニャに
呼んでスクデットを狙うってのもいいと思う。(パルマ時代にバッジョから電話でブレシアに来て欲しいと電話あったようだ)
バッジョの引退を止められるのは中田!君だけだ!
357  :04/01/22 08:15 ID:axtM423X
アンチキモイとか書かれているのをみて、
あんきもが食べたくなったじゃないか!
味噌で煮たアツアツを…どうしてくれるんだ!!
358 :04/01/22 08:16 ID:/idzefY+
>>350
やっぱな

ID:UKd+1HFY /ID:3z7st4Pz

いつもの奴か
キショッ
文体に特徴あるからすぐわかるわ
359センターハーフ:04/01/22 08:16 ID:m/0YiDLV
俺が小学とか中学の部活ときはオフェンシブハーフとかディフェンシブハーフ
とかの概念があまり無かったから4-3-3のセンターハーフの位置が一番うまいヤツ
の指定席だった。俺はいつも右ハーフで一番うまいヤツのサポートをやってた。
中田も今は昔のセンターハーフって感じがします。


360  :04/01/22 08:23 ID:axtM423X
>>359
サイド攻撃重視でウイングのポジションも復活してきたし
昔ながらのフォーメーションに回帰してきた感じもするね
361 :04/01/22 08:28 ID:LsnExRet
俺はFWでドリブルが得意だった。
362 :04/01/22 08:28 ID:L7sQTdiB
6月1日に日本代表対イングランドの試合があるのは
既出?中田さんはでるんかな〜
363_:04/01/22 08:31 ID:1f7XtsCC
かつてローマのプリンスとして長い間ロマニスタに夢を与えた
ジュゼッペ・ジャンニーニは中田の支持者としても知られている。
中盤でのパスワーク、機を見てエリア内に飛び込むプレーが自分自身の
プレーと類似していることも理由なのだろう。
364トップ下:04/01/22 08:35 ID:J0uwznbC
ジーコは中田にフェイントを教えてやって欲しいよ。いったい何を教えてるんだ?
小笠原と中田はもっと個人技を覚えないと。体の強さだけでは、相手を抜けない!
皆そう思うだろ?
365 :04/01/22 08:36 ID:nUIqVIOM
杉山コラム更新。

366 :04/01/22 08:36 ID:21FnuED/
対戦相手みると結構しんどいのが続くな。
パルマ、ミラン、ウディネ、ユベントスって下手するとあれだな。。。

第18節2004/01/25(日)パルマ-ボローニャ--:--エンニオ・タルディーニ
第19節2004/02/01(日)ボローニャ-ACミラン--:--レナト・ダッラーラ
第20節2004/02/08(日)ウディネーゼ-ボローニャ--:--スタディオ・フリウリ
第21節2004/02/15(日)ボローニャ-モデナ--:--レナト・ダッラーラ
第22節2004/02/22(日)ボローニャ-ユベントス--:--レナト・ダッラーラ
367トップ下:04/01/22 08:39 ID:J0uwznbC
日本代表はどの世代も個人技がない。勝負する時はしないと!見ててイライラするよ。
皆どう思う?
368 :04/01/22 08:39 ID:L7sQTdiB
ウディネ戦ぐらいがしんどかったらどこにも勝てんよフォフォフォ
369 :04/01/22 08:39 ID:MfrNrELs
>>352
プラ「パルマのころとは別人のように、中田は自分をうまく表現している」と皮肉たっぷり。
こうやって記事になるから、あんまり余計な事言わなきゃいいのにな
370 :04/01/22 08:42 ID:iIZC1Qtw
セリエでサーカスプレイは控えられてるんだよ。
それに中田フェイントやろうと思えばできるだろw
プロなんだからなw
371トップ下:04/01/22 08:44 ID:J0uwznbC
高原は元々ポストプレイヤーなんだから、決定力まで求めたらかわいそうだよ。
鈴木はプレースタイルがポストプレイヤーになってるし(バティステウータのようになれ)
大久保もスペースに走ってばっかり(個人技で勝負しろ)
やはり日本のFWは考えが悪いわ!頭悪いかなw
372トップ下:04/01/22 08:50 ID:J0uwznbC
370さん、ほんまにそう思うの?センスないなw。ロナウジーニョのようなフェイント中田が
できると思ってんの?どこみてんだよwできんならやってるだろwできてないじゃんw
大丈夫?w
373 :04/01/22 08:51 ID:6nY9dn/3
この間日本に来たイタリア人留学生の文読んだら
イタリアは方言=頭悪いってイメージが強いそうだね
だから日本に来て大学の教授が大阪弁使ってるの聞いてびっくりしたらしい
大学の教授ともあろうものが非標準語使ってるなんて・・・と
その留学生は「方言も立派な文化。私たちも考えを変えるべき」という風に思うようになったらしいけど
トッティがいじられるのもなんか分かった気がした
374 :04/01/22 08:52 ID:sD0QujNi
>>365
報告乙。
いや〜、杉山さんかなり逝っちゃってますよ。
まるで2ちゃんの書き込みを読んでるみたいだわw
375 :04/01/22 08:56 ID:c5hms9JF
>>373
トッティはそうだが、マッツォーネは最も愛される監督の1人に選ばれてるな
あの喋りとキャラそのものが好かれてるらしいが
376 :04/01/22 09:00 ID:FT5GPCem
>>352
クラブが配慮してってちゃんとなってるな
向こうは向こうで監督批判が飛び出してピリピリだし
火に油そそぐようなもんだからな
377_:04/01/22 09:02 ID:iTgXnYZq
>前スレの短距離ダッシュ等フィジコの話知らないっていってた人へ

ローマのマッシモネーリ(フィジカルコ-チ)は、中田を「短距離ダッシュでは最速」と評価
(コリエレデラセーラ紙のステフザノ・ペトルッチ記者のローマキャンプ取材より)

マッシモネーリ「中田はサッカー選手になるために生まれてきた男だ。
重心の低さが、非常に高い静的・動的バランス感覚をもたらしており
、下半身の筋力が非常に強く、それが瞬発力の高さにつながっている。

俊敏で反応スピードも速く、これが方向転換の速さをもたらしている。
純粋にアスリートとして見れば、『スピードのある中距離ランナー』と定義できる。

プロとしての態度は完全無欠といっていい。ストレッチングの重要性を理解し
、日本人的な几帳面さでこなす。
中田の身体能力の高さが際立った形で証明されたのは、土砂降りのヴェネツィア戦。
ぬがるんだピッチで長い距離をドリブルした後すぐに、奪われたボールを追って
走りだした。
378 :04/01/22 09:04 ID:bhg5+XMN
http://www.sanspo.com/soccer/nakata/profile.html
中田の年棒・・・・アンと同じかよ・・・しょっく
379 :04/01/22 09:06 ID:BpXicG2s
>>373
そーいえば、トッティのしゃべりはからかわれたりするのは
中田がローマにいたときもあった。
国営放送の人気番組で流暢なイタリア語を話すナカタと
なにいってるのかわからないトッティ君って設定のお笑いじたての番組とか。
面白かったらしくいろんな設定があったらしいけど。
380 :04/01/22 09:06 ID:FmJb1F2n
半年分じゃないの?
それとアン(に限らず韓国人)の年俸は膨らまして
発表してる可能性大
381 :04/01/22 09:07 ID:qh9tDCBk
>>378
半年のレンタルだろ
382    :04/01/22 09:13 ID:1HYCs83a
サカダイでボローニャの会長が中田の人間性の素晴らしさに驚かされたと言ってたね。
交渉の際に裏での取引を何もする必要がなかったとか。
383 :04/01/22 09:13 ID:HZHPJU3D
イタリアももう22日になったよね?

中田さん、お誕生日おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
384 :04/01/22 09:14 ID:ybDQNm/j
このスレのアンチが誰かよくわかったなこれで。正直寒気がしてひいた。

269 :  [sage]:04/01/22 05:15 ID:1mJLxK+m
>>243
トッポは韓国のお菓子なんですけど。

284 :  [sage]:04/01/22 05:51 ID:1mJLxK+m
>>277
「韓国企業が」日本で作って日本で売り出した「韓国の」お菓子なの!!
都合のいい部分だけ盗むな!!!
385  :04/01/22 09:14 ID:1HYCs83a
しかも日本の年棒は税込みでしょ。
向こうは税抜き発表。どーでもいいけど。
386トップ下:04/01/22 09:15 ID:J0uwznbC
君らは、中田のどこがすごいと思ってんの?
俺は考えからくる行動力と心の強さと思う!
387 :04/01/22 09:18 ID:FNwlDFHr
>>384
どうでも良いがそのレスを見てトッポとキムチの組み合わせを
試してみたくなった。
意外にいけそう。
388 :04/01/22 09:19 ID:zkF6U/01
ハピバースデートゥーヒデ♪
ハピバースデートゥーヒデ♪
ハピバースデーディア_−ヒーデーーーーーーー♪
ハピバースデートゥーーーーーーーー
ヒデーーーーーーー♪
389トップ下:04/01/22 09:20 ID:J0uwznbC
あのさ。俺が一番レスしてるのに返事ぐらい皆書けよ!
つまんねーなー!
390 :04/01/22 09:22 ID:SCeztq4s
どうでもいいけどトッポは日本のお菓子ってのだけは譲れない
でももうかわねー
391 :04/01/22 09:24 ID:zJNEO+Mi
>>387
ぜったいマズそ・・・

中田さん誕生日おめ!ってまだイタリアじゃ言われてないのかな?!
パルマ戦ガンバレガンバレ
392 :04/01/22 09:26 ID:3JUznHQt
>>382
会長の言葉うPきぼん
393トップ下:04/01/22 09:26 ID:J0uwznbC
おまえら!きいてんのか!
394トップ下:04/01/22 09:29 ID:J0uwznbC
あきたからおち
395 :04/01/22 09:31 ID:TvDO5PFq
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

   パルマ戦、フォルツア〜〜〜〜!!!
396_:04/01/22 09:33 ID:F0dWLAxh
さて再放送見るか。3度目。
397 :04/01/22 09:35 ID:nHFj3fOV
ボローニャ4位狙える
398 :04/01/22 09:39 ID:Kq4R/Vf/
録画していたキエーボ戦見た。
中田がボールを持つと他の選手が安心できるのがよくわかる。
中田はピッチの上にいた22人の中で一番安定していた。
399 :04/01/22 09:41 ID:v3Kc4Su6
400 :04/01/22 10:04 ID:vwFBUcAy
中田 めちゃいたいぜ
401 :04/01/22 10:07 ID:7DCadaK6
現地に行ってる日本のマスコミは大人しくしているだろうか
402 :04/01/22 10:09 ID:V7SrGKU7
イラクにいってる連中よりは大人しくするだろう。
403 :04/01/22 10:13 ID:vwFBUcAy
中田 めちゃいたいぜ
404 :04/01/22 10:20 ID:XmijrnQ0
中田、誕生日おめでとう。1年怪我せずに頑張ってくれ。あとあんまり代表行くな
405 :04/01/22 10:22 ID:EFSKIZx2
なんか、このスレのアンチは前スレまでのアンチより質が悪いな…
まだ〜最高!!の方がかわいげあったような
406 :04/01/22 10:23 ID:bhg5+XMN
しかも日本の年棒は税込みでしょ。
向こうは税抜き発表。どーでもいいけど。
それと半年分だろあれは
407v:04/01/22 10:23 ID:vwFBUcAy
中田 めちゃいたいぜ
408 :04/01/22 10:25 ID:Kn+qa40a
ちと遅いけどF・カンナバロの中田への激励良かったなぁ
409 :04/01/22 10:31 ID:ioLY9NSz
中田のアンチしてる人って中田の試合見てるの?
ペルージャやローマ時代の中田の試合見てたの?
410 :04/01/22 10:33 ID:vwFBUcAy
中田 めちゃいたいぜ
411 :04/01/22 10:35 ID:iVSoBycQ
MIC祭りの悪寒
412 :04/01/22 10:36 ID:d8XTetPN
インテルがアドリアーノ取ったみたいだけど、次のパルマ戦にはもう居ないのか?
フレイも移籍するらしいけど、居るのか?

居なかったら、中田さんは凄い運の持ち主だな。
ま、試合はやってみなけりゃ解らないけど。
413_:04/01/22 10:38 ID:XN2UHtXw
今日発売のスポーツヤー!結構良かったよ
キエーボ戦のレポとマッツォーネのインタビュー
書いたのは増島
414 :04/01/22 10:38 ID:2qJE1oek
鈴木がゴールしてる。
中田さんもがんばってくれ!
楽しみじゃー。
415 :04/01/22 10:40 ID:5ZQ4krJj
430 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :04/01/22 01:52 ID:???
木村拓哉と友達は自慢になるのか?
それはそれとして

木村が工藤静香と結婚した事を中田には連絡さえしてないで
それを人づてに聞いた中田が「本当か。本人に確認する。」と
あわてて電話したとか。
キムタコは中田を友達だなんて思ってないんじゃないのかな。
416 :04/01/22 10:44 ID:TvDO5PFq
>>413
サンクス!
417 :04/01/22 10:47 ID:r4Y22lSC
キムタコなんてテレビ用の友達として中田の名前を挙げるだけだろ
だから連絡しなかッたんじゃないの。
あいつわざとらしすぎるんだよ。世界の中田を友達とアピール
するのがね。中田はあんな奴相手にするべきじゃないね。
418 :04/01/22 10:52 ID:2L1ilDVJ
ペルージャ時代は司令塔役を任せたが、
「下がり目のポジションでも通用する」と
ローマの名将カペッロに当時進言したのは、
実はマッツォーネである。
ttp://number.goo.ne.jp/wsoccer_03_04/serie_a/040115.html
419 :04/01/22 10:55 ID:8bIv81Sw
>>413
レポはみどりちゃん?
420 :04/01/22 10:59 ID:7H6rFT/i
中田 めちゃいたいぜ
421 :04/01/22 11:00 ID:eqzOGQAW
日本人トップは今のところ鱸ですんで、お忘れなく。
422 :04/01/22 11:06 ID:tVspvYgu
阪神在日リスト 

星野SD帰化済み
達川前コーチ(本名不明)帰化済み
西本前コーチ(本名不明)帰化済み

金澤投手(金)
井川投手(趙)帰化済み
下柳投手(柳)帰化済み
新井投手(朴)
沖原内野手(本名不明)帰化済み
藤本内野手(本名不明)
片岡内野手(本名不明)帰化済み
広澤内野手(本名不明)帰化済み・引退
新井内野手(朴)帰化済み
金本外野手(金)帰化済み
桧山外野手(黄)帰化済み
赤星外野手(本名不明)帰化済み

付録
矢野捕手(学会員)
423MIC命 ◆g.oZ58ZjzE :04/01/22 11:28 ID:7oYLd/BW
英さん、頼む!!
パルマをやっつけてくれ!!
424 :04/01/22 11:29 ID:TvDO5PFq
再放送みて、またワクワクした。シンヨーリ、ターレ、ネルボと
重鎮3人ゴル。 最高。
425  :04/01/22 11:34 ID:L0kPMdQV
各スポーツ新聞ごとのスタンスが出て面白いねー。
まあ、日本のマスコミに嫌われてるのは今に始まった話じゃないから、どうでもいいけど。
426パルマ:04/01/22 11:39 ID:o+AzXMGo
人間だれしもしゃべりたくない時とかあるで。アンチは、揚げ足とるだけの軟弱野郎だな。人生悪い時の後には幸福が来るのも再確認。ヒデ、日曜はいい仕事してくれよ
427 :04/01/22 11:44 ID:935lAgno
アドリアーノ、ハットトリック頼むぞ!!!!
っていうか絶対見れる。
428 :04/01/22 11:45 ID:x6R2WZAO
中田が活躍する試合って、チーム自体もいいサッカーしてると思うのは気のせいかな?
ボローニャに限らず、ローマやパルマの時もそうだった気がする。
単に中田が活躍しているからそう感じてしまうのだろうか・・・。
429褒め言葉:04/01/22 11:46 ID:7H6rFT/i
中田 めちゃいたいぜ
430 :04/01/22 11:49 ID:NhLVVa/z
>>427
少なくともパルマVSボローニャ戦でのハットトリックはないぞ
431 :04/01/22 11:56 ID:JmY1beG1
さて4連勝か。
432MIC命 ◆g.oZ58ZjzE :04/01/22 12:02 ID:7oYLd/BW
さて、ハットトリックか。
433 :04/01/22 12:03 ID:SqKD8V1I
パロマのデフェンスもたいしたことないよ。
ただボローニャと比較するといいってだけだから、攻撃で上回れれば、
行けるかもね。
アドがいないのは大きいよな。インテル様様。
434 :04/01/22 12:06 ID:yMMy0bu9
中田の力で中盤戦を制することができるかどうか。
相手はバローネ、モルフェオだろ。
キープ力なら中田は負けん。

とりあえずコネコネキープするモルフェオのボールを後ろからかっ攫う中田は見られるだろう。
435 :04/01/22 12:07 ID:gnES3k08
パルマのDFはたいしたことなくても、あそこはゴール前に神がいるからな。
436 :04/01/22 12:10 ID:ysfNEJSo
チームより選手個人を追いかけるのはミーハーに多く見られる特徴
437 :04/01/22 12:20 ID:935lAgno
うわーアドリア−ノ、インテル戻ったのかー、ダメじゃんパルマ。
438_:04/01/22 12:21 ID:fnNw1M9C
スポーツヤア!のインタビュー記事読んだ。

松爺いぃぃ(つд`)ウエーン
439 :04/01/22 12:27 ID:gMXgCzYG
ブラボ見たけどブレシアーノいい奴だな。
パルマで不遇を受けないように祈ってるよ
でも中田に期待する
440  :04/01/22 12:31 ID:axtM423X
>>435
ボロニヤのゴル前にもいるじゃないか!>神
441 :04/01/22 12:53 ID:DM9pfkH8
ボローニャのマッツォーネ監督
「これが私が夢見ていたボローニャだ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040122-00000020-spnavi-spo.html
442 :04/01/22 12:54 ID:FNwlDFHr
ボローニャは財政がしっかりしたチームだから来月から
中田さんの口座にはしっかりと給料も振り込まれる。
めでたしめでたし。
これでキャラメルコーンも買い放題だな。
443 :04/01/22 12:58 ID:FNwlDFHr
そういやイタリアに来て4チーム目にして初めて
給料をちゃんと払ってくれるチームに在籍したこと
になるのか。
イタリアって一体・・・
444 :04/01/22 13:00 ID:ysFPT4Uy
>>439
ブレシアーノはプランデッリの愛弟子だからその心配はない。
445 :04/01/22 13:00 ID:br5M985E
今年の中田の運勢は確実に上向きだ。
446 :04/01/22 13:03 ID:kkhNEpRo
キャラメルコーン毎日食べるんだったらハーベスト毎日食べた方が
いい。ハーベストの方が飽きがこない
447 :04/01/22 13:04 ID:ELuGhXRQ
>>443
ローマも経営おかしかったの?
448 :04/01/22 13:04 ID:u8kkRdhy
いまのところはね!!
449 :04/01/22 13:09 ID:KqZHfF5g
キャラメルコーンって今、五種類もあるんだね。
今朝、偶然電車の中で広告を見て、びっくりした。

>>447
何を今さら。
450 :04/01/22 13:09 ID:FNwlDFHr
>>447
給料も移籍金も全然払えてないらしいじゃん。
今シーズンの前もキブを獲ろうとしたけど誰だかの移籍金を
振り込んでないとかで危うく移籍を凍結されかけたし、
選手が給料が振り込まれないと不満を漏らす話もよく
聞こえてくるし。
451 :04/01/22 13:11 ID:ZC6RzIoV
452ナカータ:04/01/22 13:21 ID:0AquhdzC
漏れ的 日本代表メンバー

       ●久保(高原)   

              ●本山 
      ●小笠原 
            ●中田
     ●小野      ●稲本(山卓)

 ●坪井             ●松田
      ●秋田(中澤)●宮本
           ●アゴ 
453­:04/01/22 13:27 ID:ALHdAI2N
>>452
ディフェンダーにその4人をならべてどうする。
454 :04/01/22 13:49 ID:cbPx7qGn
264 名前: [sage] 投稿日:04/01/22 04:55 ID:sD0QujNi
ダイーノやら、ソリアーノなんかもいるし。>アンコーナ
マッツァン、足は大丈夫だったのかな。一時は片足切断の危機だったそうだが。
何にしても良かったわ。

265 名前: [sage] 投稿日:04/01/22 04:57 ID:sD0QujNi
>>264
自己レス。足じゃなくて腕だったみたい。


自作自演(・∀・)ニヤニヤ
455_:04/01/22 13:50 ID:mzQfdjqj
>>452
まさにニワ(ry
456 :04/01/22 13:57 ID:TloMBfI4
457_:04/01/22 14:01 ID:aynthlcW
>>450
1/19付の日経新聞夕刊の「欧州サッカー通信」には、全クラブで合計2700億円
の累積赤字を記録したイタリアでは、今年の夏にパルマとローマがリーグから
退場するだろう、なんて書いてあったな。
ペルージャのB落ちと合わせて、過去中田が在籍したチームがセリエAから
いなくなったりして。
中田は疫病神なのか、それとも福の神がいなくなってしまったから没落するのか。

ヨーロッパのクラブはどこも大変そうだな。
移籍金が基地外ざただわ。
458­:04/01/22 14:03 ID:ALHdAI2N
>>454
(・∀・)ニヤニヤ
459 :04/01/22 14:03 ID:HRQpdQ+2
なんか知らんが藁ヲタが代表で
中田をボランチにして小笠原をTOP下に
もってきたがったてるなwwwwwwwwwwwwwwwww
ジーコなら十中八九今までやってきた通り自称黄金の中盤
442からかわらねぇのになwwwwwwwwwwwww
460_:04/01/22 14:04 ID:aynthlcW
>>454
意味不明。
264は自己レスってちゃんと書いているが。
461_:04/01/22 14:05 ID:yzuaiVGZ
>>447
各国ビッグクラブはみんなその傾向あり
むしろ「・・・の経営は大丈夫なんだね?」という場合なら、
レスする意味がある
462 :04/01/22 14:08 ID:1yG56qKe
みんな、鈴木がゴール決めたぞ。
463  :04/01/22 14:20 ID:7laOaxP1
>>462
(・∀・)ニヤニヤ
464 :04/01/22 14:31 ID:EI9Q3B3D
そういえば、今朝方見た夢は中田がパルマ戦でゴール!!
「自らバースデーゴールの祝砲をあげる」という様な日本の新聞に在りがちな文の新聞を見ている夢を見た。
その後、なぜかストリーキング?(おっぱいポロリ)の女性が出てきた

が、

夢精はしなかった.......。_| ̄|○
465城彰二:04/01/22 14:46 ID:RSObLgpz
中田と小笠原は相性悪いから共存できません。
466中山:04/01/22 15:07 ID:TD87uHf3
中田 パルマ戦で決めてくれ
467 :04/01/22 15:07 ID:4RUs06ug
性格からいっても確かに相性悪そう。
いや、イメージだが。
468 :04/01/22 15:12 ID:KqZHfF5g
>>461
正直、ビッグクラブで一応収支があってるのは、抜け目のないシマウマくらいか?
469 :04/01/22 15:16 ID:Z2usHcgf
ボローニャで大活躍
       ↓
6月1日のイングランド戦大活躍
       ↓
イングランドのクラブからオファー殺到
       ↓
プレミアリーグ移籍
       ↓
      (゚д゚)ウマー


こんな四連コンボきぼん
470 :04/01/22 15:17 ID:cbPx7qGn
>>460
必死だな
471 :04/01/22 15:18 ID:hvvLU+p7
未来から帰ってきた

パルマ    2  -  3     ボローニャ
19,ジラルディーニョ(ジラルデーニョ) 44,シニョーリ(中田)
33,ブレシアーノ(モルフェオ)     69,べッルッチ(中田FK)
82,中田(ネルボ)
472_:04/01/22 15:20 ID:/b+6bNuF
パルマのOHPでの今度の試合の映像配信は、ユーザー登録さえすれば無料なのかな?
どこまで読んでも料金の規定が書かれていないのだが…。
473 :04/01/22 15:21 ID:yQpnOCN1
>>471
妄想が始まった
474_:04/01/22 15:21 ID:BNXaXJ/v
>>471 シニョーリはでねーっつーの
475 :04/01/22 15:26 ID:Hf8e9Odk
>>471
半角スペースでずれてるから、中田のオウンゴールで3−2の負けになってるなw
476  :04/01/22 15:29 ID:L0kPMdQV
ズレてて、中田が途中からパルマにいるように見えるよ(笑)。
あとジラルディーニョとジラルデーニョは別人なのか?
477­:04/01/22 15:31 ID:t37EsYnu
>>470
・・・
478 :04/01/22 15:36 ID:u1YpTO6t
479 :04/01/22 15:43 ID:+pDHPrEv
アドリアーノ、インテルに戻ったんだね、今知ってびっくりした。
よくパルマが認めたよね。怪我する前は好調だったし、プランデッリも
アドリアーノには自由にさせてたから、本人もやりやすかったんじゃ
ないかと思うだけに、シーズン途中で戻るなんてな〜
ラムシ、ムトゥ、中田に続いてアドリアーノもいなくなるなんて、昨シーズン
終了時点では考えもしなかったよ。
480 :04/01/22 15:44 ID:OqKzh/xh
中田君誕生日オメデトウ
481 :04/01/22 15:53 ID:XGbAUqpW
>>480
中田君ワロタ

そいえばアナウンサーとか司会者ってだいたい
スポーツ選手の報道する時、〜選手って言うと
思うんだけど、この前関口宏が「次はサッカーの
中田さんですが〜」と言ったのには、妙にはまった
感じがして笑ってしまったよ。
482 :04/01/22 15:57 ID:iqLmi6HC
教祖がちょっと活躍したからって信者が強気になってるな。
483 :04/01/22 16:01 ID:iqLmi6HC
だから調子を崩したときの荒されようが酷いんだよ。それまでの反動で。
484 :04/01/22 16:03 ID:XXHqjj1x
http://isweb39.infoseek.co.jp/art/ai_threa/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=itan&key=026749187&st=21&to=21&nofirst=true

高橋を叩いてるのはドザヲタだという証拠。
ドザヲタはいつまでも過去のことに執着するキチガイ集団。
485_:04/01/22 16:05 ID:ZQ1HnseP
>>479
今のパルマは金さえ積めば誰でも出すでしょ。特にアドは共同保有だったし。
あまり出しすぎると新しい買い手も魅力を感じなくなるだろうから難しいところだろうけど。
フィオみたいにならなかっただけでもましかな。
486 :04/01/22 16:05 ID:0dN1e71p
決定力も守備力も足も速くない中田さんには
今のポジションしかできるとこがない
松爺も中田の事はかなり理解しているね
487 :04/01/22 16:06 ID:QOdg+lSr
>>482
活躍している時ぐらい強気で良いじゃないかw
ちょっと調子悪くなると叩かれる運命にあるんだから。
488 :04/01/22 16:09 ID:FNwlDFHr
>>487
キチガイにレス不要
489  :04/01/22 16:16 ID:fEXd7T5X
>>469
なにげにユーヴェも獲りにきそうな気がしてしょうがない。
いまいち決定版のいないレジスタの位置にテコ入れ。どうかな。
どっちにしてもパルマは借金返済のため中田連れ戻して
どこかに高く売りたがるだろうね。ボロニャに残れるのか?!
>>471
しぐのり驚異の回復キタ━(゜∀゜)━!
偽ジラルディーノも キタ━(゜∀゜)━!
490 :04/01/22 16:16 ID:aGmKCfxP
>>469>>471
妄想楽しい?
491 :04/01/22 16:22 ID:1NFfMtYD
中田さんってこれだけ稼いでて、給料未払いとかの問題は聞くけど
ボランティアとか寄付の話はほとんど聞かないけど何で?

日本人の悪い癖か?
492:04/01/22 16:26 ID:9YQCnGTB
493_:04/01/22 16:26 ID:EDBrQ4rz
>>491
本気で言ってるのか?
「中田 チャリティーマッチ」でヤフーなりググルなりを検索してみな
結構出てくるぞ
494 :04/01/22 16:29 ID:Z6jSTEFA
>>491
ボランティアや寄付したからって別に偉いってわけじゃないと思うけど、
海外リーグは慰問とか結構あるんじゃない?
中田さん最近では、W杯後にチャリティーオークション開いてどっかに
寄付したことがあったような。
495 :04/01/22 16:32 ID:Z6jSTEFA
>>494
あ、かぶった、スマソ。

自分の古巣(しかもJ2)に何年もスポンサーになって
資金援助してる現役選手が、日本人で中田以外にどれだけ
いるのかと。金の多い少ないの話じゃないとはいえ、年間
シートやサッカー用品寄付するのとは額が違うと思うぞ。
496 :04/01/22 16:33 ID:Z6jSTEFA
497:04/01/22 16:36 ID:9YQCnGTB
中田って全て中途半端にできることが長所だね
498 :04/01/22 16:40 ID:br5M985E
>>497
マルチといってくれ。
499 :04/01/22 16:42 ID:KGZQkmC0
ユーティリティプレイヤーだな
500  :04/01/22 16:45 ID:9jGbHETq
ボローニャに負けてもアドリアーノがいないからだ!
って言い訳ができるのはいいね!
流石名監督!
501 :04/01/22 16:46 ID:memcsQEA
中途半端イイ!!
502     :04/01/22 16:48 ID:JMm2jGqJ
俺にとっては今度のパルマ戦はW杯以来最高の注目度
503 :04/01/22 16:50 ID:YKsTy3p/
恵まれないベルマーレに寄付してたよな
504 :04/01/22 16:50 ID:XGbAUqpW
ターレは残留で決定でいいの?
505 :04/01/22 16:50 ID:GLTW+xfz
不良債権のクズシネ
アドやムトゥみたいに移籍金発生させてパルマ助けろボケ
506447:04/01/22 16:52 ID:ELuGhXRQ
欧州もいろいろ大変なのね…。
イタリアでまともなビッグクラブってミラン、ユーべ、インテルぐらい?
507 :04/01/22 16:55 ID:hFksaIO3
湯ベンと巣だけじゃない?
508 :04/01/22 16:56 ID:KGZQkmC0
トッティやネドベドみたいにこのままプレーが安定したらマジでビッグクラブから声かかりそう。
509_:04/01/22 16:57 ID:EDBrQ4rz
>>506
イタリアのビッククラブで黒字出してるのはユーベのみって話
510 :04/01/22 16:57 ID:YKsTy3p/
ユーベも、フィアットが経営メロメロでこの先どうなるかはかなり微妙だ・・・
511_:04/01/22 17:00 ID:EDBrQ4rz
>>510
トレセゲがどうのこうのって話が出てるのはそれが原因の一つか…
512 :04/01/22 17:07 ID:KqZHfF5g
>>506
とりあえずちゃんと黒字にしてるのはユーヴェだけ。
若い選手を上手に先物買いするし、ジダン、バッジォ、インザーギなどの
スター選手でも、必要とあればさっさと放出する。見事な割り切りぶりです。

ミランとインテルは、クラブ経営だけなら相当な赤字のはず。
ミランは首相の、インテルはモラちゃんの、ポケットマネーが
つぎ込まれているから破綻しないだけです。
513512:04/01/22 17:10 ID:KqZHfF5g
上のことを書いていて思ったのですが、昔の王様や貴族が
ご自慢の宮廷楽師や画家を抱えていたのと同じような感覚かも
しれない、と思った。一種のメッセですな>ミランとインテルの体制。
514  :04/01/22 17:13 ID:70/a3mZD
SPORYS Yeah!の松爺のインタビュー見たか!?

俺読んだら(;´Д`)ハァハァしちゃたよ!
515 :04/01/22 17:15 ID:Gh7bRpzO
Yeah!買ってきちゃたよ。松爺インタ、ジーンと喜多。それに

松爺「(略)何よりも近い将来、先ずパルマに勝ちたい。最高に美しい
試合をして、勝って、派手なパーティを開こうじゃないか

    萌える!
516 :04/01/22 17:16 ID:T2mEd0Hh
↑それ何?サイト?
517 :04/01/22 17:19 ID:70/a3mZD
>>516
雑誌、表紙は中田さん。>>515よ。いいよな!?
518:04/01/22 17:19 ID:YKsTy3p/
角川書店発行の隔週スポーツジャーナル誌ですな
ナンバーのパクリだが、より売れるサカー中心の編成だな
519 :04/01/22 17:21 ID:tbwvvOXz
アドリアーノはアドリア海沿岸のチーム、ブレシアーノはブレシアにいかないと納得いかねぇ〜
520 :04/01/22 17:22 ID:KqZHfF5g
>>518
はじめは明らかに「ぱくり」感がちらついたし、記事も薄っぺらいものが多かったのだが
近頃はナンバーよりも読み応えがあったりする。
というか、ナンバーが少しレベルが落ちてきてると言った方がいいのか。
521 :04/01/22 17:24 ID:L8fuNIZI
522 :04/01/22 17:25 ID:70/a3mZD
俺が(;´Д`)ハァハァしたのは>>515の少し前の

松「ボロ-ニャを降格圏外に導いた後、どんなにいいことが起きるかを注意深く
  見てみよう(上位への進出)その仕事を中田とするんだ。」

中田さん( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )松爺
523 :04/01/22 17:27 ID:jFPdSHiZ
やっと規制解除された!

お誕生日、おめでとう、ひでさん!
素晴らしい1年でありますように。

           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~] 
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━         
    〜  ノ
  ((  (/ J
524 :04/01/22 17:29 ID:XGbAUqpW
>美しく、強い中田

ってなんかいいな。どっかのカメラマンも言ってたね
ファインダー越しに見る中田は「美しい」という表現が
当てはまるそうだ。
525 :04/01/22 17:30 ID:Rq4SGCS4
>>491
ローマ時代、神父のごときdマージがなんかインタビューで言ってたけど
中田さんにはコソボ基金とかいろいろ協力してもらってるっつってたど。
遅刻した選手から罰金として集めてる募金箱(dマージ設置)にも
「ヒデは絶対遅刻なんかしないのにいつもいつも入れてくれる」とか言ってたし。

そういやdマージは元気にプレーしてんのかな
526  :04/01/22 17:39 ID:nLXQcZa5
今回のNUMBERの中田記事もなかなかいいよ。
527名無しさん:04/01/22 17:43 ID:ehmuXMpx
●現地レポート・中田英寿「Bella Figura!−−美しく闘え!」
04年、中田英寿は、名将マッツォーネ率いるボローニャに移籍。
ついに輝きを取り戻した。美しく、強い中田が帰ってきたのだ。
現地密着レポート。
528 :04/01/22 17:44 ID:rUp8N9b4
トンマージはW杯のときも日本の施設を訪問したような
529 :04/01/22 17:47 ID:ndg4k/eu
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(,, ^∀^)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎: 中田さんおめでとー
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
530 :04/01/22 17:48 ID:Yhc0A20B
ボローニャのファンの反応とかどうよ?
531 :04/01/22 17:55 ID:7H6rFT/i
タフガイ系サッカー野朗
532 :04/01/22 18:03 ID:6xGAIrDA
3連勝のボローニャ監督カルロ・マッツォーネはご機嫌の様子
「シニョーリのケガは残念だね。
それに、インフルエンザのウィルスが流行ってて、倒れちまった選手も多いし。
けど、欠場する選手がいてもチームは勝ち続けるんだったら、
このウィルスとやらを養殖して、毎週インフルエンザにかかるようにしてもいいぜ(笑)。
ナカタ? ヤツはまるでロボットだね。ワシが出した指示を完璧に実行してくれる。
ナカタこそ、ウチの付加価値なんだよ」
533 :04/01/22 18:06 ID:UZgFdyEQ
バッジョ、アンコーナに入団
http://www.soccerage.com/jp/13/s7535.html
534 :04/01/22 18:07 ID:70/a3mZD
あとサカダイの4コマも(・∀・)イイ!!
535 :04/01/22 18:10 ID:Ll7ocX8J
パルマもムトゥ、中田、アドリアーノ、フレイと出してさらにフェラーリ、
マルキオンニと移籍話に尽きないが、でもモルフェオだけは移籍話
聞かないな・・・。
536 :04/01/22 18:12 ID:fxI/MgUK
>>438
>>514-5
松爺萌え〜(;´Д`)ハァハァ

ほかになんかいってた?
537 :04/01/22 18:15 ID:dKGCzM4J
                |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                |     >( c´_ゝ`)
                |
              >>533   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)

538 :04/01/22 18:16 ID:F0qLtcg/
>>536
イデは依然一緒にやっていたときよりは髪は薄くなってしまったが,
プレーには厚みが増したんじゃよ。

539 :04/01/22 18:16 ID:zLfRvojD
>>533
ディノバッジョやんw
でもアンコーナはラパイッチやペトラーキが扱ってる選手やマッツァンティーニも
スタッフでいるらしいから注目したクラブだな。
540 :04/01/22 18:19 ID:wqajJ2D1
>>532
この黒ジョークは笑えないよ松爺
インフルエンザ治りかけで選手でてくんなよ…
>このウィルスとやらを養殖して、毎週インフルエンザにかかるようにしてもいいぜ(笑)
541 :04/01/22 18:20 ID:Gh7bRpzO
>>524
こないだカズが訪問したときも、ヒデの走りはきれいだとか
言ってたよね。
ほんとに上下動によるエネルギーロスの少ない走り方。
代表の練習みてると自然に目が引き付けられるつか。

>>536
松爺「パルマでのあんな状況から考えれば当たり前のことだが、
精神的にかなり落胆し、参っていただろう。
最初中田の顔を見たとき、再開を喜んだもののどこか
悲しそうだった。その表情が日に日に明るく、元気なものに
なっていくのを見るのが私は嬉しいよ。

542U-名無しさん:04/01/22 18:20 ID:wCu5ptQD
明日発売の写真週刊誌『FRIDAY』より
“ <復活>中田英寿「ナオミ・キャンベルとホロ酔い」現場 ”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
543 :04/01/22 18:20 ID:coIV6QhC
>>526
どんなん?
544:04/01/22 18:22 ID:B6c9NDAL
余計な事は言うな!!!
545ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆:04/01/22 18:26 ID:m7WrYahr
ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆
546 :04/01/22 18:26 ID:40VSqbh5
>>541
こんな事言うのもなんだけど・・・
カズの言うことはアテにしない方が良い
547 :04/01/22 18:26 ID:v1XtF5gy
>>542
良く探してくるなw
ナオミキャンベルは名前はわかるが顔が思い出せない人 NO1だな。
モデルつながりだから、例の人関係だな。
548ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆:04/01/22 18:27 ID:m7WrYahr
ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆
549 :04/01/22 18:29 ID:XmijrnQ0
>>525
ん〜ん、いい話。
トンマージは今シーズンは結構試合出てるね。スクデットのときはMVP級の働きだったよなー
550ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆:04/01/22 18:31 ID:m7WrYahr
ちんちんぶらぶらそーせーじ 爆
551 :04/01/22 18:31 ID:coIV6QhC
>>541
> 最初中田の顔を見たとき、再開を喜んだもののどこか
>悲しそうだった。その表情が日に日に明るく、元気なものに
>なっていくのを見るのが私は嬉しいよ。

つд`)松爺なんてやさしいんだ・・・
ありがとう
552 :04/01/22 18:31 ID:m94h4DMy
>>542
超優秀なサッカー選手2世を授かるという観点から見ると、
今まで噂になった中ではいちばんだね。
まあ、ありえないけど。
553 :04/01/22 18:36 ID:dKhkEpm3
>>523
カワイイ

      ★
          ○
     ∧ ∧  ○○    中田サン誕生日オメデトウ
     (*゚ー゚)○○○    イイことイパ-イありますように
      ノ つ━━━━━         
    〜  ノ
  ((  (/ J
554 :04/01/22 18:38 ID:40VSqbh5
松爺の会見より。
>メグニは混乱に陥ることがある。シンプルにプレイしろってピッチに送り込んでも、
>ヤツはファーストタッチで相手の股を抜きよる。

これワラタ
555 :04/01/22 18:41 ID:pUVoYRz9
マッツォーネ語録ってオモシロすぎw
代表監督なんてやりたくないっていってたからないだろうが
マジでネタに苦労しないだろうな。
良く喋ってくれるし味のある発言するから。
556 :04/01/22 18:43 ID:ev6eqAs2
ジダンの後継者と言われてるからな>メグミ
派手なプレーを試みようとするのがファンタジスタの癖なんだろう
557 :04/01/22 18:44 ID:zOxsvWpK
爺ちゃん熱くなって
相手サポのとこまでいって叫んだりするし
松爺最高だよ
558 :04/01/22 18:46 ID:u1NMyzqi
ジダンの後継者多すぎ
俺の知ってるだけでも5人近くいる
559 :04/01/22 18:47 ID:9P/Io8zJ
>>556
キシュツだが後継者といわれる選手は腐るほどにいるんで(ry
マルキオンニだってイタリアのルイスフィーゴなんてのもあった…
560 :04/01/22 18:51 ID:SqKD8V1I
>>554
メグニ、中田さんとのワンツーが決まった後、中田さんに抱きついて種。
可愛かった。
561 :04/01/22 18:51 ID:8V/CTDWj
ジダンの後継者
マルブランク>>>>>>>>シェルー>メグニ>>>>>メリエム
562 :04/01/22 18:52 ID:kx694BTj
中田の後継者などいない
563  :04/01/22 18:53 ID:L0kPMdQV
後継者と書いて盛り上げるのはマスコミの常套手段
564 :04/01/22 18:54 ID:RCeeRO2z
サカマガで
日本がw杯一次予選で当たるオマーンの
監督が、みんな中田について話している
しっていってた
565 :04/01/22 18:55 ID:7yp6TAYQ
マラドーナの後継者なんて世界中にいるからな
566 :04/01/22 18:56 ID:v1XtF5gy
>>564
日本語が変じゃないでしょうか。
オマーンの監督は一人だけでしょうし。
詳しく聞きたいので教えてくれると嬉しい。
567 :04/01/22 18:56 ID:dKGCzM4J
マラドーナの後継者なんて言われた選手何人いるかw
568 :04/01/22 18:57 ID:255AqYwA
>>563が冷静な発言しました
569 :04/01/22 18:58 ID:RCeeRO2z
マラドーナの自伝に中田の名前がでてくる
570 :04/01/22 19:00 ID:bdG8JZpw
中田さんとメグちんはいいとして
ターレとメグちんはバランスあまりよくない気がした。
シニョーリがいた前半といなくなった後半はそこらへんが特に気になった。
571438:04/01/22 19:06 ID:fnNw1M9C
松爺絶好調w


>>536
私はこうしたビッグプレーヤーたち(ex.トッティ・バッジョ・中田さん)、とりわけ個性がとても
強い選手たちが好きなんだ。(中略)彼らが怪我やチームの事情でよいシーズンを送っていなければ、
電話をする。どうした?問題は何だ、一緒にできるのかい?と。


スポーツヤア!には増島みどりによるこの松爺インタビュー記事の他に、現地記者によるボローニャの
レポートもあったよ。こっちも面白い。
対戦した時苦しめられた思い出をからめて、ネルボが中田さんについて語ったりしてる。
572 :04/01/22 19:06 ID:mAvfq0iR

(・o・) お誕生日おめでとうピィ
(((())))
573 :04/01/22 19:08 ID:JxxE+Bt+
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
  松爺  中田さん
574 :04/01/22 19:09 ID:SqKD8V1I
恵はまだ若いから、中田さんが入って自分のポジション取りにちょっととまどっていたんじゃない?
きっと加入前は後ろに戻って、ボールを受けてたんだと思うし。
それで、ワンツーが決まったから嬉しかったんじゃないかな。
これからよくなるよ。
575 :04/01/22 19:16 ID:ZcjkhsYA
>>574
そういうのを妄想って言うんだ
576438:04/01/22 19:20 ID:fnNw1M9C
でも一番泣けたのはブレシア監督時代に声をかけて、中田さんが断ったくだりかな。
「僕は厳しい道を選びたいんだ、日本人だから」って。


「彼は粘り強く、誇り高く、正真正銘の日本人だ。私は彼を通して日本人を知った。」


もういいんだよ、中田さん。十分がんばった。
今は松爺のもとで思う存分自分らしく楽しんでほしい。
577 :04/01/22 19:21 ID:SqKD8V1I
希望的観測だよw
578 :04/01/22 19:22 ID:XmijrnQ0
メグニはキエーボ戦終盤のマッツォーネの檄で好感度上がった。
579 :04/01/22 19:24 ID:dpytU3Bk
中田は次の試合では点を取りそうですね
580 :04/01/22 19:29 ID:V/5d/Pdp
中田は何歳になったの?
581 :04/01/22 19:32 ID:Rq4SGCS4
雑誌たちを買いにいきたいけど雪でいけない
582 :04/01/22 19:40 ID:t/AkAhjR
ヤー!のヤナギインタビューで、選手達は日本だと嫌われそうな存在になり得るくらい
非常に自己主張が強いく、正直チョト理解しにくい部分もあるって言っててさ、
遠藤の「ヒデさんは外人だから」思い出したよ。
中田さんのことも理解しにくいのかなあ・・・。


583 :04/01/22 19:44 ID:s7/yUr3a
>>581
だいじょぶ届いてないからw
584 :04/01/22 19:46 ID:rWe6HV4H
>>580
天才
585 :04/01/22 19:47 ID:R3RRZaJx
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)←>>584
586 :04/01/22 19:48 ID:VLzLypQS
>>582
>選手達は日本だと嫌われそうな存在になり得るくらい非常に自己主張が強い

海外で通用するプレーヤーになりたいなら、こう↑でなきゃならない。
引退までJでいいなら、嫌われないようまわりに合わせる、
ってことでいいじゃないの?
587 :04/01/22 19:50 ID:exn8m7rm
Yearって発行部数少ないのかな?
家の近くの本屋何軒か廻っても売り切れてるか
あっても一冊ぐらいなんだよね。
Numberは平積みだけど。
588 :04/01/22 19:50 ID:vWjTlwN2
589 :04/01/22 19:55 ID:DneZf11G
>>582

中田に限らず、活躍出来ない日本人は、必ず日本的な性格を否定するから嫌い。
外国に住んで競争にまみれた経験も無い奴が、日本的である事を否定するなど
笑わせるなって感じだ。一体何を根拠でそういう主張をするのか?

日本人は確かに自己主張が控えめだが、それは日本人が論理的で、言う必要が
無い意見は言うのを控えるから。例えそれが自分の為にならなくてもね。
どうでもいいような意見を、自分が損するからって推し通そうとする
外人とは知性が違うんだよ。

そんなに日本人が嫌ならさっさと外国に帰化しろ
590 :04/01/22 19:56 ID:7yp6TAYQ
ベンゲルも同じようなこと言ってたな
591 :04/01/22 19:58 ID:SqKD8V1I
>>587
駅の売店にはよくあるよ。首都圏の話だけど
592 :04/01/22 19:58 ID:DneZf11G
そもそも控えめだろうが、ゴリ押しが強い奴だろうが、実力があれば
キチッと使ってもらえる筈でね。
イチローしかり野茂しかり松井しかり。
野茂やイチローなんて典型的な日本人だ。

自分の実力不足を、性格のせいにするんじゃねえよ。
593 :04/01/22 20:00 ID:PsjcBt1i
「彼は粘り強く、誇り高く、正真正銘の日本人だ。私は彼を通して日本人を知った。」

日本人を小ばかにした日本人論垂れ流す奴らに聞かせたい。
594 :04/01/22 20:00 ID:ZM3YFJrW
日本でも控えめだと駄目だろw
595 :04/01/22 20:00 ID:v1XtF5gy
>>592
あんた、なんでそんなにムキになってるの?
気持ち悪いんだけど。
596 :04/01/22 20:01 ID:iyTy+yJ7
>>582
こんなんだから柳は…
597 :04/01/22 20:03 ID:nWjWMF50
そもそもスポーツ選手で控えめな奴って駄目だろ
周りを蹴落としてまでも頂点に登りつめようとするメンタリティーがないとやってられない
598 :04/01/22 20:03 ID:exn8m7rm
>>591
そっかぁ。家は田舎だからしょうがないか。
599 :04/01/22 20:03 ID:DneZf11G
そもそも日本で生まれ住んで「我慢」だの「忍耐」だの「謙虚」だの
日本的美徳を否定しろってのが無理であってね。

そもそも外人が遅れてんだよ。日本は2000年以上の連続した歴史を
持つ民度の高い国だ。歴史が断絶して、庶民皆殺しばかり繰り返してきた
大陸の人間とは民度が違うんだよ。
600600:04/01/22 20:04 ID:iVSoBycQ
>>599がいいこといった
601 :04/01/22 20:06 ID:FNwlDFHr
>>583は頭が良い
602_:04/01/22 20:07 ID:hu1C1QF+
どうでもいいような意見を、自分が損するからって推し通そうとする
DneZf11Gの文面からは謙虚を感じない。
603 :04/01/22 20:07 ID:45GbDbPc
ヤー!売り切れてたよ。。。

だれか全文うpしてくれる神はいないのか・・・
604603:04/01/22 20:08 ID:v1XtF5gy
>>602がいいことをいった。
605 :04/01/22 20:08 ID:DneZf11G
>>597

>周りを蹴落としてまでも頂点に登りつめようとする

日本人には無理。つーーか単に実力不足を性格のせいにするのは
みっともない。大体、頂点に立った人間がそういう性格ばかりとは
限らない。論理的にも根拠が希薄。
606 :04/01/22 20:08 ID:SqNjZ5Qy
ここは自己主張が強いインターネッツですね。
607 :04/01/22 20:10 ID:NcmIYDLK
良いか悪いかは別にして、傲慢でなければチャンスすら貰えないのであれば、傲慢にならなければいけない。少なくともグランドの上では。

個人色の強い野球選手と比べても意味が無い。
608 :04/01/22 20:10 ID:VI9uoJHO
海外リーグ行っても日本式を貫き通すのも自己主張ってことか(w
609 :04/01/22 20:10 ID:JxxE+Bt+
>>605
まぁおまいの「日本人には無理」の根拠も希薄だと思うがな
610 :04/01/22 20:11 ID:m+R7LYBu
yeahは680円くらいで売ってるの?
611_:04/01/22 20:12 ID:EDBrQ4rz
それでは頭の良いDneZf11Gさんは

細やかな意志疎通が必要な集団競技たるサッカーというスポーツの、
しかも合同練習機会が極端に少ない国代表戦における、
試合中のコミュニケーションはいかにして行うべきであるとお考えですか?

612 :04/01/22 20:12 ID:5S1a6IxH
なんかトルシエが「日本人は赤信号で渡ろうとしない」って言ってたのを思い出した
決められたことはキッチリこなせるが、自分の判断やアイディアというものが無いというのを
言いたかったんだろうが
日本人のメンタリティを否定するなよって思ったな〜
613 :04/01/22 20:12 ID:t/AkAhjR
ID:DneZf11G
実力不足を性格のせいにするのは ←これって誰の事いってるの?
つか、ピントがずれry
614 :04/01/22 20:13 ID:AplA2Ax1
シュートチャンスでパスを出し謙虚の成れの果てがヘナギ
615 :04/01/22 20:14 ID:kiwmCOzN
つーか、ゴジラ松井の場合は謙虚さがアメ公にうけたわけだが(w
616 :04/01/22 20:16 ID:FNwlDFHr
中田スレ通の俺はDneZf11Gの最初の発言を見た瞬間にNGID登録。
これ。
ただし反応してるやつらのレスまでは消せない諸刃の(ry
617 :04/01/22 20:18 ID:/J7OuOgN
>>612
お前それは大きな間違いだぞ…>赤信号で渡らない


少なくとも関西人は違う
618 :04/01/22 20:18 ID:6gtXEP8D
欧州で成功したいならそんなメンタリティじゃやっていけないだろうね。
茸も言ってたよ。
だから今回の怪我に関してのものは自分を譲らないらしい。

まあ圧倒的な実力があれば別だろうが。
619  :04/01/22 20:19 ID:w++Hg3WI
>>603
前文うpは辛い。4pくらいあるから。。。
620 :04/01/22 20:19 ID:AplA2Ax1
>>616
意味ねー文章書くなボケ自称通
621 :04/01/22 20:19 ID:ZcjkhsYA
ID:DneZf11G必死だな

この糞スレでそんなこと言っても無駄だからやめとけ
622連続スマソ:04/01/22 20:19 ID:w++Hg3WI
>>610
490円
623 :04/01/22 20:21 ID:t/AkAhjR
中田さんはアドがイタリア人と言うほど自己主張をするようだけど、
謙虚とも言われるんだよね〜。

624 :04/01/22 20:21 ID:5HpwNJXY
松井←謙虚さとして捉えられる
へなぎ←弱腰として捉えられる
625_:04/01/22 20:22 ID:vFKHq+Jv
>>528
dマージはW杯の1年後にも贈り物を贈ってる。
ttp://www.1101.com/francorossi/2003-07-07.html
626 :04/01/22 20:24 ID:/pGNvF0d
誰か
>>454を説明して
627 :04/01/22 20:27 ID:yK6f3PUM
>>624
捉えられ方の違いじゃない。根本的に資質が違う。
628 :04/01/22 20:30 ID:1KYsvkFr
野茂やイチローが日本人的だと思ってる時点でアウト
それから中田は海外で成功した一例でもあるしな
629 :04/01/22 20:31 ID:d8XTetPN
>>582
>選手達は日本だと嫌われそうな存在になり得るくらい非常に自己主張が強い

その自己主張の無さが、日本でも嫌われそうなFWになりうる
という立場を作ってるのかもしれない。。。
630  :04/01/22 20:32 ID:L0kPMdQV
2chらしい日本人論だな
631 :04/01/22 20:36 ID:lakw5vW4
ID:DneZf11Gみたいな馬鹿がいるのが信じられん
中田以上にこいつが海外で競争して結果でもだしてるとしてもな
ま、稚拙なレスからはそんなことはありえんが。
632_:04/01/22 20:36 ID:sCDNleOI
>625
聖人みたいな髪型の通りの奴だトンマージ…涙が…(´Д⊂
633 :04/01/22 20:36 ID:1NFfMtYD
全国にスポーツクラブを ドジャース野茂が会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040122-00000036-kyodo_sp-spo.html

中田さんが将来日本に帰って来る時はどうなるのかな?
まあ、そのまま海外に永住って可能性も高そうだけど。
634 :04/01/22 20:38 ID:d8XTetPN
>>612
違うだろ。
日本人はルール(言われたこと)を守りきる、という事じゃない?

でも、それはサッカーには弊害になりうると。
それを、解りやすい表現で比喩した。

例えば、チーム戦術がサイド攻撃だったら
シュートが打てる場面でもサイドに一度振ってしまうとか。

昔、よく見られたシーンだし。
635 :04/01/22 20:42 ID:FdDWAQWg
まあ成功しなくても海外で長く暮らしてきた奴はタフで視野が広くて
カッコいいよ
少なくとも2chで日本人論垂れてる奴より
636 :04/01/22 20:42 ID:iyTy+yJ7
>>635
ヒドい
637 :04/01/22 20:43 ID:86KJ+wS1

    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<   < 中田さんお誕生日おめでとー!!!!
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ  < パルマ戦でゴール決めろや( ゚Д゚)ゴルァ!
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"
638 :04/01/22 20:43 ID:UqHcppLe
なっち卒業式
639 :04/01/22 20:46 ID:9SRgmW2r
>>636
イ`
640 :04/01/22 20:49 ID:5S1a6IxH
>>634
いやだからそう書いてるんだが…
641 :04/01/22 20:50 ID:NcmIYDLK
野球と比べてる奴は馬鹿か?
野球なんて、移籍さえしちゃえばピッチングもバッティングもほぼ平等にチャンスを貰える。そこで監督に実力を見せることが出来る。
試合でも打撃は順番に回ってくるし、マウンドに立てば誰も邪魔しない。


味方からパス貰えるようにならなきゃ何も始まらないサッカーとは根本的に違う。
642 :04/01/22 20:51 ID:hJ6nBFzP
柳沢のインタビューからか。
>>623
確かに中田は控えめで謙虚、我慢強い、礼儀正しいなどとよく言われる。
決して傲慢な性格で身勝手だというようなことはしたこともいわれたこともない。
自己主張は二通りあるしな。単なるわがままとそうでないもの。
イタリアじゃ自分が自分がという選手で戦術やチームプレーを
意識しない選手も多いというが、中田は逆にそれを考えることができる選手
中田のように自己主張できるのも、単に頭がよく実力があるからだけではない。
信念を貫けるだけの精神力の強さやらもろもろが関係あるだろうから。
中田が代表のために主張するのはまた別。経験と実力が1番ある奴で
リーダーとしてでもあり、川口がサカマガでそういう中田はやり通せば
いいといってた。その通りだと思う。
643 :04/01/22 20:54 ID:d8XTetPN
>>640
勘違いならゴメソ。
微妙に違ってると思ったんで。

日本人には自分の判断やアイデアが無いんじゃなくて、
あるんだけど個より集団のルールを守り通そうとする癖がある、
という事じゃないかな?
644 :04/01/22 20:55 ID:2x/9kXUP
柳沢はサッカーがうまくなろうと思ってイタリア行ったんじゃないからな。
中田や小野見ておれも儲けられると思っただけだからな。
あいつには向上心もくそもない。
645  :04/01/22 20:57 ID:L0kPMdQV
>>637
このAAは初めて見たw
646 :04/01/22 20:57 ID:s/CJ+w+d
遅くなったけど、
中田さんお誕生日おめでと〜
647  :04/01/22 21:00 ID:FK6P3IKG
煽りはスルー

だが中田がイタリアで6年やってきて築きあげたもののハードルの高さは
海外へ出て行った選手ならひしひしと感じてるだろうよ。
カズが中田に会いにいって語った言葉はお世辞でもなく本音。
あそこにいるのがどれだけすごいことかってやつ。
648 :04/01/22 21:01 ID:45GbDbPc
>>647
カズの言葉って何?
649 :04/01/22 21:01 ID:5S1a6IxH
>>643
あ〜なるほどそういうニュアンスね
それなら確かに微妙に違うかな

ま、俺もトルシエの真意を理解してるわけではないので
>自分の判断やアイディアというものが無いというのを
>言いたかったんだろうが
っていう結論に落ち着いた
650 :04/01/22 21:07 ID:lakw5vW4
>私はこうしたビッグプレーヤーたち(ex.トッティ・バッジョ・中田さん)、とりわけ個性がとても
>とりわけ個性がとても強い選手たちが好きなんだ。(中略)彼らが怪我やチームの事情でよいシーズンを送っていなければ、
電話をする。どうした?問題は何だ、一緒にできるのかい?と。

ペルージャにまず移籍して大活躍したことの他に
松爺という名将に巡り会えて、才能を認められたことが中田にとって
なにより貴重なものになったと思うな。
こういう巡り合わせがあるのも。

651 :04/01/22 21:08 ID:86KJ+wS1
●<復活>中田英寿「ナオミ・キャンベルとホロ酔い」現場 ◆フライデー 2004/02/06
ボローニャ移籍後、初戦で全開。会心のアシストを決めた中田は2戦目も絶好調。
その直後にミラノで開かれた写真集出版記念パーティをレポート。
中田流ファッションも健在。珍しく「ホロ酔い」加減になったという中田は・・。

だってさ。
652 :04/01/22 21:09 ID:44NZyuM6
マッツァンティーニって今ドコ?
653  :04/01/22 21:09 ID:xENGv4uO
中田最高!
654 :04/01/22 21:11 ID:VLzLypQS
>>651
なんだそれ?
ソースは?
655 :04/01/22 21:13 ID:XEjBSGN8
>>652
過去レスにでてるけど、マッツァンティーニはアンコーナのGKトレーナーらしい。
ペルージャのときにおなじみだった選手たちが(ラパイッチはじめ)
アンコーナには何人かいるそうだ。
656 :04/01/22 21:14 ID:86KJ+wS1
657 :04/01/22 21:14 ID:pUk3uxXm
ヤナギ悲惨だな。
サッカー関連のどのスレでも消極的とかの例では真っ先に登場するな。
しかもフォローないまま終わるパターン。
まあフォローなんてできないんだけどさ。
658 :04/01/22 21:15 ID:owf9nZn5
かなり朗報

アドリアーノのインテル復帰が正式決定=セリエA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040122-00000014-spnavi-spo.html
659 :04/01/22 21:16 ID:t/AkAhjR
>>657
いや、ヤー!読んで一番悲惨なんじゃないかとオモタのは稲本。
660 :04/01/22 21:22 ID:86KJ+wS1
今気づいたけど、次スレ300じゃん。 すっげー!!!
661 :04/01/22 21:24 ID:q8d8QR1f
662 :04/01/22 21:27 ID:WEvw06ya
6月にインテルに移籍するから、またアドリアーノと同じチームだね。
663 :04/01/22 21:29 ID:T44gd+jH
インテルなんて行きたくないと思われ。
664 :04/01/22 21:29 ID:86KJ+wS1
>>662
それは絶対ない。茸ヲタに言ってやれ。
665 :04/01/22 21:33 ID:AVZjxyJN
>>657
フォローしてる支離滅裂な真性キティが一名いるが。
ただこれくらいで悲惨とか思ってるようでは甘い。
中田が代表で7年、イタリアで5年やってきた中でスゴイのは
何言われてもやり通して結果だしてきたことだからな。
666 :04/01/22 21:34 ID:3IxLDf4Y
マンUでしょ?
667652:04/01/22 21:34 ID:44NZyuM6
>>655
えーっ!?
引退してらした?!
そんな・・。まだあ、できっぺよ。
668  :04/01/22 21:36 ID:vMwpJj6x
俺、サッカー部なんだが、この間の中田さんの活躍に興奮したあまり、
中田さんが今度のパルマ戦でゴールまたはアシストしなければ、ブリ
ーフ一枚でグランド10周すると皆の前で宣言してしまった。
つい、勢いとはいえ言っちまったもんは仕方ねぇが、この寒さじゃちと
つらいな。 
中田さん、俺のためにゴール決めちゃってください!!
そじゃないと、風邪ひいちまうだろがよ。
669 :04/01/22 21:37 ID:iyTy+yJ7
>>668
安心しろ。
670 :04/01/22 21:38 ID:86KJ+wS1
ヴァレンシア移籍で夏に即効で凱旋帰国。
671 :04/01/22 21:41 ID:K3c0+Wcz
アドリアーノ抜けたパルマは攻撃力が格段に落ちるがホームのため勝ち点3を狙って
まえかがりになるだろうね
ただでさえマルキョン、フィリッピーニ、ジュニオールと守りを疎かにして攻めたがる選手が
多いからボローニャはナカタが得意とされているカウンターサッカーになるな
意外と金星の可能性もありそう
672 :04/01/22 21:41 ID:HNYFLBof
>>668
おいおいボローニャが勝ち点1とれるかどうかも怪しいってのに
しらんぞ・・・

毎回予想は外れてしまうからなんだが
やはりパルマはアドが抜けてた以前も
機能していたしボローニャに勝ち目はあまりないように思う。
パルマ2ー0くらいかもしれん。
673 :04/01/22 21:43 ID:8Zgsx7kJ
>>668のためにも中田さんは2アシストするべきだな
674 :04/01/22 21:43 ID:jogkhtZL
だれか、誰か>>668を助けてあげてー!!
675 :04/01/22 21:45 ID:kx694BTj
仮にヴァレンシアに移籍してもトップ下にはアイマールがいるぽ
676 :04/01/22 21:45 ID:JxxE+Bt+
http://my-ball.com/
ところでこれやってる香具師いる?
中田さん株上がってきた
677  :04/01/22 21:45 ID:vMwpJj6x
>>672
う、やばいじゃん。 でも俺は中田さんを信じるよ。
中田さんは俺にとって神だからな。 いまの中田さんなら不可能はないと
俺は信じてる。
678 :04/01/22 21:46 ID:ZhXVVUlY
まじで楽しみすぎて日曜日まで待てないんですが…
これだからサッカーは…
679 :04/01/22 21:46 ID:GJ2HJLkK
>>668
おまえ、、、、2ちゃんねらーだったのかよ_| ̄|○
680 :04/01/22 21:48 ID:8Zgsx7kJ
>>677
PKに期待しろ
シニョーリがいないから蹴れるかもしれん
681 :04/01/22 21:49 ID:kx694BTj
パルマ戦はジラルディーノの決定力とマルキオンニが怖い
ジュニオールも意外にいい仕事するからなぁ
682  :04/01/22 21:49 ID:vMwpJj6x
>>679
だれだ、貴様! もしやサイドバックのK.Tさんか?
683 :04/01/22 21:50 ID:HNYFLBof
>>677
ちなみに予想は毎回外れるから気にせんといて。
レッチェ戦もキエーボ戦も負けると思ってたし
まさか勝てるとは思いもしなかった。
今度のパルマはアウェーで格上ときたから楽ではないし。
まあいいゲームを見たいね。
684 :04/01/22 21:51 ID:8Zgsx7kJ
明日の部活では>>679>>668に(ry
685 :04/01/22 21:51 ID:rJJKP57P
ここから>>668の運命を見守るスレになりますた!
686 :04/01/22 21:51 ID:yf92BN1z
今日は練習試合じゃなかった?終わったのかな
687フェラ本綾:04/01/22 21:51 ID:pvtlgv1M
世の中狭いもんだな。こんなスレに知ったもん同士が現れるなんて
688 :04/01/22 21:54 ID:86KJ+wS1
パルマはエンポリやレッジーナにも負けたりするんだから勝てない相手ではないと思う。
パルマはボローニャと結構相性悪かった。
>>680
フレイは中田さんのPKを5本中2,3本止めれるようになったらしいので、やめといたほうがいいと思う。
689 :04/01/22 21:55 ID:v3+yXuUJ
糞つまんねー自作自演するなよ。チンカス
690 :04/01/22 21:56 ID:exn8m7rm
ほんと日曜まで待てないな。
しかも、その日は大阪女子国際マラソンもあるし、
次の日は、HEYHEYHEYにキンキキッズが出る・・・
ごめん、スレ違いだった。
691 :04/01/22 21:58 ID:bB6iWREP
シニョーリでれないのは痛い。
でも調子のいいペッキアが戻ってくるから期待できる。
それからロカテッリもスーパーサブとして出て来るだろうな。
中田にパス出せよって感じだけど。
692 :04/01/22 21:59 ID:iVSoBycQ
>>668
ネタつまんねーYO!
693  :04/01/22 21:59 ID:vMwpJj6x
とりあえず、明日はK.Tさんに一発入れおきますw

>>680 なるほど、PKという線も考えられるな。
まぁ、俺としては多くは期待しないが、1得点1アシストくらいで
いいだろうな、と思っている。
694 :04/01/22 22:02 ID:86KJ+wS1
>>675
レジスタとして行くのです。
695 :04/01/22 22:02 ID:bB6iWREP
モルフェオは陰湿なことしてくるから要注意だな。
あと守備もパルマ弱いっぽい。フェラーリだけだ。
696 :04/01/22 22:03 ID:qdDA+CvE
なあ地上波でやる予定ないの?パルマ戦
697 :04/01/22 22:03 ID:0Ak4Do2u
モルだって最近得点に絡むことなんてないんだから
ゴールに絡んだらそれだけで多くに値するだろ
698 :04/01/22 22:05 ID:0Ak4Do2u
→中田がゴールに絡んだら
699 :04/01/22 22:05 ID:49nui8Bc
>>696
やるだろ
君の家が日本なら
700 :04/01/22 22:06 ID:86KJ+wS1
>>695
そのフェラーリは前節、見事なオウンでした。
ボローニャ3連勝が3年ぶりなら、仮に4連勝したなら何年ぶりなんだろう。
701 :04/01/22 22:07 ID:qDE4ow8/
>>695
さんざんこのスレでもボローニャの守備不安紙されてるが
前半戦の失点からみてもわかるように
パルマの守備のような安定感はないぞ。
パルマの守備は安定していて弱くないぞ。
702  :04/01/22 22:08 ID:x6R2WZAO
俺的日本代表。
中田さんには代表でセカンドトップやってほしい。

      高原
          中田

アレックス   中村   小野

      福西  稲本
703_:04/01/22 22:08 ID:8JmFh8qw
>>696
フットボールEX・セリエA「パルマ×ボローニャ」
放送日時 1月25日(日)0:15〜2:00 フジテレビ
704 :04/01/22 22:10 ID:45GbDbPc
確か次節以降は強豪との連戦じゃなかったっけ?
705 :04/01/22 22:12 ID:MBVwBFoN
中田さんかっこいいな
http://nike.jp/kage/index.html

ボローニャのユニと濃いレッドのスパイクも
やたら似合ってるし
706 :04/01/22 22:16 ID:GBNyE2o3
その時、中田は>668のレスを見た。
やらなければと思った。

かぜのなかのす〜ばる〜
707 :04/01/22 22:17 ID:AeX6hZ65
中田好きはキンキ好きな男は少ないだろ!!
スマップならわかるけど。
708 :04/01/22 22:24 ID:lOTLNL6D
>>648
「ヒデのことは僕がいちいち説明なんてしなくても、もう十分立派でしょう。
ヨーロッパを舞台にやっていくって、みなさんが思っている以上に大変なことなんだ。
そこにいるだけだ、必要とされていない、なんて言うのは簡単だけど、
僕から見れば、そこにいるだけだって、それがどんなにすごいことか……。
たとえ試合に出られなくても、それは自分の技術や能力の問題だけではないし、
とにかくここに来て勝負することについて、どんな難しいことがあったとしても、
本人のマイナスはひとつもないから。みんな応援してあげてよ」
http://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=13
709 :04/01/22 22:27 ID:FdDWAQWg
>>708
さすがキングだな
言うことが違う
710 :04/01/22 22:29 ID:KqZHfF5g
>>709
誰それのヲタと称して、他の選手をけなして歩くちゃねらーに読ませたい。
711 :04/01/22 22:33 ID:fp+QVhFa
パルマ戦かなり注目されてるようで正直ちょっと怖いな。
712 :04/01/22 22:35 ID:cuW+qHbO
かつて成功例がなく今よりずっと日本人がバカにされてる6年前
セリエAに21才の中田英寿がやってきて
デビュー戦からすぐに際立った活躍で認められ
ローマへ移籍、紆余曲折あろうと結果を残してきたからこそ
ステップアップしてきたこそ次に繋がってきた
どんなにすごいことかは海外に渡った選手
中村、稲本など今いる選手だけでなく名波、城、西澤ら
全員わかってるだろう
713_:04/01/22 22:37 ID:DgWkqqXS
なんかパルマスレでフィリッピーニ移籍ってあるんだけど。
次節どうなるかはわからんが、ほんとに選手の流出が止まらんな。
714 :04/01/22 22:39 ID:S4BtWk2m
パルマ戦って中田さん自体に注目が現地で集まり過ぎていて
プレッシャーもかなりかかってきてるけれども、まずはボローニャが
チームとしてキエーボ戦のような戦いができるか、それから勝ち点がとれるかが重要だよ。

でも頑張ってほしいよね。
715 :04/01/22 22:43 ID:Jm1QyLtn
パルマ攻撃のキーマンはブレシアーノとモルフェオ
たいするボローニャは中田とペッキアか。
う〜ん、互角以上だとは思うんだけど。

シニョーリがいればなぁ・・・
716 :04/01/22 22:47 ID:86KJ+wS1
去年の中田さんの誕生日のメールを今見てきたらボローニャ出身の友達とボローニャで
ご飯食べたって書いてあった。彼と今年も一緒なのかな?
717 :04/01/22 22:50 ID:Gj1z9eCr
 年明け早々連勝し、3試合で9ポイントと順調に勝ち点を伸ばしているボローニャ。
 21日付けの地元紙『ガッゼッタ・ディ・パルマ』は、「中田の司令塔としてのクオリティーとひらめきのお陰でもある」
「中田はボローニャに新しい力をもたらした」と報じた。

 一方、マッツォーネ監督も「われわれはすっかり生まれ変わった。プレーだけではなく、
メンタル面でもそうだ。ずっと夢見ていたチームをやっと実現できた」とコメント。
また、中田のことを「完ぺきなアスリート」と評して絶賛している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040122-00000020-spnavi-spo.html

 次節、生まれ変わったボローニャは、去年まで中田が所属していたパルマと対戦。注目のカードとなりそうだ。

-Mayumi Kawata from Italy-
718 :04/01/22 22:52 ID:2oJ2CqhF
ガゼッタディパルマとかパルマの地元紙の方でも連日中田称賛とか
プラ批判とかあるからパルマ戦の結果次第ではどうなることやら・・・
719 :04/01/22 22:54 ID:S9b+u7f8
>>716
ボローニャ出身の友達?だれだろう?
オリーベはちがうよね?
一般人の友達もいろいろいるようだから
サッカー選手以外かな?
720 :04/01/22 22:57 ID:aynthlcW
>>718
現地の雰囲気は(どこまでほんとか知らないが)、けっこうプラ対中田が着目されてるらしいな。
その素地として、「なんでプラは中田をああいう使い方するのか?」と感じてた奴があっちにも
沢山いたってことか。
721 :04/01/22 22:58 ID:AplA2Ax1
あんだけトップ下トップ下言ってた信者が
爺が中田はボランチでレジスタやるのがあってるのじゃよと言うと
トップ下と騒がなくなったのは何故?
722 :04/01/22 23:02 ID:86KJ+wS1
>>721
そこに自由があるから
723       :04/01/22 23:06 ID:ZcjkhsYA
>>721
にわかが大半だから
724 :04/01/22 23:07 ID:299l23I7
明日の新聞で会見の内容を書く予定だったスペースに
要らんこと書かれなきゃいいんだが・・・
725 :04/01/22 23:09 ID:0B0tUMl4
バッジョが復活した時のボローニャ以来か?
726 :04/01/22 23:09 ID:DQDDHynJ
>>721
うまく言ってる時にそれを変えるべきではない。
それだけ。
727 :04/01/22 23:10 ID:Ll7ocX8J
>>723
禿胴。

でもパルマ時代は、モルフェオをトップ下に置く位なら中田を置けとは思ったがナー。
728 :04/01/22 23:11 ID:fp+QVhFa
パルマの守備は中田がいた頃はなにかと不安に
思ったりしたものだが、敵対してみると結構固くみえて
しまうから不思議だ。ま、いろんな意味で厳しい試合に
なるだろうけど、中田が中田らしく楽しんでプレーできたら
それでいい。
729 :04/01/22 23:12 ID:A/pkAdU1
>>721->723
過去ログ読めあほが
試合後からずっとトップ下についても議論されてるだろうが。
中田を経由してゲームが作られるという点と自由があるという点が
重要だから今の起用法でもいいが。
730 :04/01/22 23:12 ID:0B0tUMl4
>>725 は
>>700 へのレスでつ
スマソ
731 :04/01/22 23:15 ID:cMp8CdEI
>>728
1シーズン目はよく酷評された様にザル守備だった、確かに。
2シーズン目<3シーズン目とDF力はあがっていったかな。
今シーズンはDFラインの選手が怪我で入れ替わろうと落ちついてる印象。
732 :04/01/22 23:15 ID:r4A6y13u
サカアゲ見に行ったら、international版の特集記事コーナーみたいな所に、
ボロvsパルマ戦ネット配信の記事が中田さんの写真付きで・・・。
今までこんなふうに紹介されたカードってあった?
こんなに注目されてるなんてなんだか怖くなってきた。

http://www.soccerage.com/en/33/00001.html
733名無しさん:04/01/22 23:17 ID:ehmuXMpx

01:35 世界最強リーグ!!FOOTBALL CX
中田またも活躍3連勝アーセナル逆転首位!!ジダン故障
734 :04/01/22 23:17 ID:hoHquPtq
>>725
3連勝すら無い。
735 :04/01/22 23:17 ID:r4A6y13u
こちら日本語版の記事。

ネット中継:パルマvsボローニャ
http://www.soccerage.com/jp/13/s7578.html
今週の日曜日のセリエAでは、ボローニャのユニフォームを着た中田英寿が早くも古
巣であるタルディーニ・スタジアムに凱旋する、パルマvsボローニャの一戦が行わ
れる。この試合の模様は、パルマの公式サイトwww.acparma.comより、現地時間の
午後3時(日本時間の午後11時)から生中継される。

以下のリンクからネット中継の観戦のサインアップが可能です。
http://www.acparma.com/index2.asp
736_:04/01/22 23:18 ID:sP1c+b4c
いくら中田嫌いの日刊現代さんでもこれはひどい。
専門誌記者・・・なんですか?
同僚選手・・・そこは名前で書くとこだろ
もはや濡れには、
一人のうそっぷライターが適当に書きなぶっているようにしか見えんです。

みなさんの目からはどのように見えますでしょうか?
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=1581
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=1582
737 :04/01/22 23:19 ID:86KJ+wS1
実質Nボックス。でもネルボが汗かき役にならんといけないんでキツイかな?
738 :04/01/22 23:20 ID:L0kPMdQV
ゲンダイなんぞ貼らんでよろし
このリンクをクリックするだけで向こうは嬉しいんだど
739フェラ本綾:04/01/22 23:21 ID:pvtlgv1M
倉石千種ってアンチ中田じゃナカッタっけ?
すっかり中田教の幹部だな。
740 :04/01/22 23:22 ID:d8XTetPN
>>736
こんな記者も新庄や佐々木だったら
「日本に凱旋復帰」
とか平気で書くんだろうな。
741 :04/01/22 23:23 ID:GhaWqebC
>>736
まる一年の年俸が半額以下だと思っている専門誌記者・・・・。
すでにこのスレにもそう言う勘違いした人いないのに・・・。
742 :04/01/22 23:25 ID:ROfYcXP1
「下位のボローニャでも活躍できそうもない中田」

って、今となっては恥ずかしい限りだなこの記者w
743 :04/01/22 23:26 ID:JMm2jGqJ
ゲンダイの記事はたしかにムカツクが今となっては読んだ人間は
ゲンダイってゴミだなって思うだけだろ
744 :04/01/22 23:27 ID:5t8H5yEv
日曜の対戦カードとなると、上位と下位の対戦ばっかりなので
やっぱりパルマvsボローニャだな。あとローマvsウディネーゼとか。
745 :04/01/22 23:27 ID:swHJNIf3
中田がイタリアへ移籍して活躍した時は、
セリエのレベルは低いって言ってたからな。
746 :04/01/22 23:28 ID:l82exJax
そもそもゲンダイが褒めてる人間て誰かいんの?
747 :04/01/22 23:29 ID:KqZHfF5g
フジとゲンダイは、要するにイエローペーパー代表みたいなもんだろ。
むしろなま暖かくヲチすればよろし。
748  :04/01/22 23:30 ID:5eoxyS0q
あまのじゃくが多いんだろう
749 :04/01/22 23:31 ID:fq4dQxH+
>>732
すごい注目度になっていてるようだね。

なにしろパルマの方がなぜか中田の活躍喜んでるような
ふうにも見えるし・・
750:04/01/22 23:33 ID:OeuaCJVx
練習試合の先発メンバー?

Pagliuca; Zaccardo, Natali, Gamberini; Nervo,
Nakata, Colucci, Moretti; Meghni, Locatelli; Tare
751      :04/01/22 23:34 ID:JMm2jGqJ
一つ気になるのはゲンダイの方針としてそういう記事書いてるんじゃなくて
その記者も本当にそう思ってるなら人に情報を伝えるどころじゃない
それこそ基地外なんじゃないかと思うんだけど。この板のアンチみたいに
リアルの憂さ晴らしの批判でもないだろうし
752 :04/01/22 23:35 ID:swHJNIf3
>>751
だから放っておけって
ムキになるだけ時間の無駄
753 :04/01/22 23:36 ID:oMhKiDqu
>>736
見出しだけで激しくワラタ。
754 :04/01/22 23:36 ID:DYB5kHXn
普通の記事を書いていたらスポーツ紙と違いなくなるからなんだろな。
「なに書いてんだかこの人たちゃー」でいいよ。
755 :04/01/22 23:36 ID:0B0tUMl4
>>734
97-98シーズン
#6 97/10/19 PARMA-BOLOGNA 0-2 出場停止
#7 97/11/2 BOLOGNA-NAPOLI 5-1 ロビーハットトリック
#8 97/11/9 VICENZA-BOLOGNA 2-3 芸術的ゴール
三連勝までだった
スレ違いなんでsage
756 :04/01/22 23:37 ID:nZjvAH/B
君たちはゴシップ紙になにを求めているのだ・・・。
あっちは目に付けばそれだけで勝ちなんだよ。
757 :04/01/22 23:38 ID:k1KJd2Rr
ブラボーの垣内氏関連のサイトは非常に役立つしありがたい。
ぜひお礼をいいたいと常日頃思ってるがどこでいったらいいのかわからない。
758 :04/01/22 23:39 ID:r4A6y13u
>>750
お!ロカッテリ(ロカテッリ?)復活?
中田さんとの連携はどうだろう、上手く行くかな?
759 :04/01/22 23:39 ID:GhaWqebC
>>756
なるほど。

つまり俺たちは負け組か・・・。_| ̄|○
760:04/01/22 23:39 ID:9YQCnGTB
次勝てば完全にボローニャの将軍様だね
761 :04/01/22 23:40 ID:r4A6y13u
>>757
BBSに書けばいいじゃん。
それか直接メールするか。
762 :04/01/22 23:41 ID:EPCy6rDp
>>750
インフルエンザだったロカテッリらも復帰してるね

試合にでてなかった選手は中田の活躍に触発される部分があるだろうね
763 :04/01/22 23:43 ID:Sl6xafVN
以下のリンクからネット中継の観戦のサインアップが可能です。
http://www.acparma.com/index2.asp


これって結局無料だったの?
764 :04/01/22 23:45 ID:1IhPvkKz
前半終了したんでねえの
765 :04/01/22 23:47 ID:hoHquPtq
>>755
マゾで?さっき検索したらパルマに負けたことになってたよ。
ってどっちでもいいけどさ。
766 :04/01/22 23:49 ID:L0kPMdQV
>>757
http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/index2f.htm
この掲示板でお礼いっちゃえ
管理人としてちゃんと見てくれてるみたいだし
767 :04/01/22 23:49 ID:Wl+tak+j
なんつーかイタリアでの注目度は凄いみたいだね
怖くなってきた、本当
768 :04/01/22 23:50 ID:1cfpxSAy
769 :04/01/22 23:50 ID:sxDrtQYB
         ヒデヒデゴール〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <誕生日おめ
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
770 :04/01/22 23:53 ID:qEXY59Sf
パルマ監督「ヒダが出れば勝てる」
771 :04/01/22 23:53 ID:kx694BTj
ロカテッリとロッテリアは似てる
772 :04/01/22 23:57 ID:LTYkczBQ
間に合う?
773 :04/01/22 23:57 ID:LTYkczBQ
ぎゃー。お誕生日おめでとうヒデ!
間に合った??
774 :04/01/22 23:57 ID:hoHquPtq
>>771
甘い。俺の頭は“ロッテリ”アの“テリ”ヤキバーガーにまで膨らんでるぞ。
775 :04/01/22 23:57 ID:I/g7ztpT
#中田さん お誕生日おめでとう
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
776 :04/01/22 23:58 ID:86KJ+wS1
過去の対戦結果

08/31/2003 ボローニャ -パルマ 2-2
05/03/2003 パルマ -ボローニャ 1-2
12/14/2002 ボローニャ -パルマ 2-1
01/26/2002 パルマ -ボローニャ 2-1
09/16/2001 ボローニャ -パルマ 1-0
04/01/2001 パルマ -ボローニャ 0-0
11/19/2000 ボローニャ -パルマ 2-1
01/30/2000 ボローニャ -パルマ 1-0
09/12/1999 パルマ -ボローニャ 1-1

いけるかも!
777 :04/01/22 23:59 ID:LTYkczBQ
よかった、間に合った。
オヤシミー
778 :04/01/23 00:02 ID:PUsrpvgi
Italyではまだ余裕で誕生日のはずですわ!
中田さん、誕生日おめでとうございます。
779 :04/01/23 00:04 ID:Ia72IGWL
>400 名前:  投稿日:04/01/22 10:04 ID:vwFBUcAy
>中田 めちゃいたいぜ

>403 名前:  投稿日:04/01/22 10:13 ID:vwFBUcAy
>中田 めちゃいたいぜ

>407 名前:v 投稿日:04/01/22 10:23 ID:vwFBUcAy
>中田 めちゃいたいぜ

>410 名前:  投稿日:04/01/22 10:33 ID:vwFBUcAy
>中田 めちゃいたいぜ

>420 名前:  投稿日:04/01/22 10:59 ID:7H6rFT/i
>中田 めちゃいたいぜ

>429 名前:褒め言葉 投稿日:04/01/22 11:46 ID:7H6rFT/i
>中田 めちゃいたいぜ

最初に見たときからずっと気になってるんだが
いまだに意味わかんね
このままじゃ気になって眠れない_| ̄|○
誰か解説してくれ
780 :04/01/23 00:06 ID:LYUKfW09
中田さんはもう27歳だからそろそろ結婚考えたほうがいいんじゃないかと思う今日この頃
781 :04/01/23 00:06 ID:IGml1PGb
中田 めちゃ会いたいぜ

なんだよw
782 :04/01/23 00:08 ID:UH10/SKf
>>779
お前は街中で見かける明らかに頭がおかしい奴の
つぶやきの意味を真剣に考えるのか?
そうじゃないなら気にするな。
783 :04/01/23 00:09 ID:LYUKfW09
あぁどうしよう、昨日も中田のことばかり考えてた・・・
784 :04/01/23 00:13 ID:+GO7E3ox
Yeah!よんだ。マジちょっと泣けるね。
しかし中田って選手はストーリーがあるなぁ。
785 :04/01/23 00:14 ID:JhXvuxsF
ババロネ君に会わないけどコンビ二になくない?
786 :04/01/23 00:15 ID:ViwKs8HF
ボローニャが勝って4連勝したら、一日で2スレくらい消費する中田祭りしようぜ。
787 :04/01/23 00:20 ID:LYUKfW09
少なくともシーズン終了後の順位はパルマより上くらいが理想だな
788 :04/01/23 00:21 ID:Ia72IGWL
>>781
>>782
thx
忘れることにするわ(‐人‐)
789 :04/01/23 00:24 ID:LYUKfW09
中田のちんこってズル剥け黒光りらしいね
790 :04/01/23 00:25 ID:Qpxd3Jhw
>>789
いきなりでワロタ
791 :04/01/23 00:27 ID:NewdXxEz

    松
    /爺\
   ( ´ー`) <何よりも近い将来、先ずパルマに勝ちたいじょ。
   ( つ旦O 最高に美しい試合をして    
   と_)_)   勝って、派手なパーティを開こうじゃないか
792 :04/01/23 00:28 ID:NewdXxEz

    松
    /爺\
   ( ´ー`) <ボロ-ニャを降格圏外に導いた後
   ( つ旦O どんなにいいことが起きるかを注意深く見てみよう   
   と_)_)  (上位への進出)その仕事を中田とするのじゃよ
793 :04/01/23 00:29 ID:ApnAOyED
>>789
そういや中田と野球をしたビートたけしが
シャワー室で見た中田のチンポが
でかかったって言ってたけどあれはネタじゃなかったのか。
794 :04/01/23 00:29 ID:nwZm68Fy
FINE PRIMO TEMPO: BOLOGNA SUL 4-0
22/01/2004 15:53

Buon Bologna nel primo tempo contro il Malambergo,
chiuso sul punteggio di 4-0, con tripletta di Nakata.
Proprio il giapponese sblocca il risultato con un bellissimo gol: cross dalla sinistra, torre di Tare per Nakata che dal limite dell'area va a segno con un sinistro al volo di controbalzo: palla nell'angolino, diagonale molto bello.
Il raddoppio arriva su rigore, conquistato da Tare e trasformato di Nakata.
Il terzo gol porta la firma di Tare, mentre il 4-0 è opera di Nakata, questa volta con un destro all'ingresso in area.

練習試合前半おわったのかな?
なんかいっぱいナカタナカタ出てるぞ。

795 :04/01/23 00:31 ID:TxTd//rh
とりぷれった!!
796 :04/01/23 00:31 ID:nwZm68Fy
良く読んだら・・トリプレッタ?
797 :04/01/23 00:31 ID:4M69tzIr
>>794
中田ハットトリックか?
798 :04/01/23 00:31 ID:7w1sPdBy
>>791-792
なんか松爺のAAが欲しいとこだな。
799 :04/01/23 00:32 ID:nwZm68Fy
絶好調っすな
800 :04/01/23 00:33 ID:o3VypPC8
え〜〜〜!?
中田さん、絶好調??
801 :04/01/23 00:33 ID:h78Xplbt
The good Bologna in the first time against the Malambergo, closed on the 4-0 score, with tripletta of Nakata.
Just the Japanese unblocks the result with a beautifulst goal: cross from the left,
tower of Tares for Nakata that they give the limit of the area goes to sign with
a left to the flight of controbalzo: ball in angles, diagonal much beautiful one.
The doubling arrives on rigor, conquered from Tares and transformed of Nakata.
The third goal door the company of Tares, while the 4-0 è work of Nakata,
this time with a right to the income in area.
802 :04/01/23 00:34 ID:JhXvuxsF
中田さんがトリプレッタ?
803 :04/01/23 00:35 ID:nwZm68Fy
わからんが、なんかタレといい感じっぽいのかな?なんとなく
804 :04/01/23 00:35 ID:tei25tQq
中田とターレで点を取りました。

ターレ絶好調だね。
805 :04/01/23 00:35 ID:UJWXZsSZ
凄いっすねぇ〜
806 :04/01/23 00:36 ID:hO4eEu0K
ジャポネーゼとかベリッシモゴールとか…
807 :04/01/23 00:36 ID:o3VypPC8


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <英語すらまともに読めねえー
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ

   
808 :04/01/23 00:36 ID:7w1sPdBy
の上、1アシストみたいだね。
ターレへの美しいクロスとか。ホットラインだなw
809 :04/01/23 00:36 ID:6yKlnr5J
ナカータトリプレッタラズルムケッタ
810_:04/01/23 00:37 ID:GlsT/A5f
流石点が取れるMF。
でも漏れ、あのナカータが一試合に2、3回打つ

ドーーーン


って感じのシュート、あまり好きでないな。
いいかどうかは分からんが、好きではない。
811 :04/01/23 00:38 ID:7w1sPdBy
ターレは中田のおかげで放出されなくて済んだと言われてるしな
812 :04/01/23 00:39 ID:TxTd//rh
ネオタカーイシュート
813 :04/01/23 00:40 ID:wFGJYuLN
中出し3回、タレかきたい放題?
814 :04/01/23 00:40 ID:nwZm68Fy
これは垣内さんのレポート待ちで寝れんことになった・・
815 :04/01/23 00:41 ID:o3VypPC8
>>810
キョシューのことだね。
俺は結構好きだけどね、なんからしくて。
816 :04/01/23 00:41 ID:6yKlnr5J
ナカータ3発抜いてターレ1発抜いた
817_:04/01/23 00:43 ID:HGSC1RLi
この調子でパルマ戦もガンガレ
818 :04/01/23 00:45 ID:N8/GXFb1
いつも「中田も終わった」といわれたあとで必ず復活してくるのが凄いな。
ジサクジエン説も出てくるわけだなw

サンスポとは違う写真だな。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/sc-040122-2.jpg
819 :04/01/23 00:45 ID:LYUKfW09
日本人選手のちんこ比較

中田さん=ズル剥け黒光り
茸=実はズル剥け
小野=普通にズル剥け
稲本=仮性包茎
鈴木=真性包茎
川口=カントン包茎
820 :04/01/23 00:46 ID:YTrgE0kd
トリプレッタキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

寝ようと思ったのに興奮してきたよ
821 :04/01/23 00:47 ID:nwZm68Fy
>>820
寝れねぇ〜
822 :04/01/23 00:47 ID:Y+XxVu9h
パルマOHPのビデオギャラリーに、
中田さんのビデオ発見!!
ボローニャの試合のハイライトだろうか?

これって登録してないと見れないんだったっけ?
誰か見れる人いる?
http://www.acparma.com/video_gallery.asp?src=5048
823 :04/01/23 00:48 ID:7w1sPdBy
この後フジでfootballEX見てから寝るかな
824 :04/01/23 00:51 ID:hLSvwLOT
また蹴点やるのかな
825 :04/01/23 00:52 ID:AbrMwKYU
どうしたんだ?今中田さん試合してるの?
826 :04/01/23 00:54 ID:+THkkSA0
Yeah!の松爺のインタビューで笑ったのは
中田が大嫌いな鍼をプチッとうったというくだりと、
ペルージャの時 イタリア語がまだ完璧でない中田が
松爺の話を出きる限り理解しようとする熱心さに
思わずローマ訛りを忘れちまった・・というところかな。
実際に読むと ホント可笑しいよ。本屋で声出して笑いそうになった。
827 :04/01/23 00:55 ID:+GO7E3ox
前半:BOLOGNA WINNING 4-0
01/22/2004 15:53



Malambergoに対する前半のよいボローニャ、それがNakataによるハットトリックと共に、
4-0を終了したところで。日本のプレーヤーは美しい最初のゴールを得点しました
:左(Nakata(この人はペナルティ・エリアの端から彼の左の足を持ったキーパーを過ぎてボレーで蹴り返した)と分かられた
毒麦のヘディング)からのクロス:第2のゴールは毒麦によって勝ち取られ、かつ、Nakataによって得点されて、
ペナルティーから来ました。4-0が、ペナルティ・エリアの内部の彼の右足を備えたNakataによって再び得点された一方、
第3のゴールは毒麦によって得点されました。

翻訳機にかけてみましたが。
828( ・∀・) :04/01/23 00:55 ID:H0hHP+3b
Malambergoに対する前半のよいボローニャ、
それがNakataによるハットトリックと共に、4-0を終了したところで。
日本のプレーヤーは美しい最初のゴールを得点しました:
左(Nakata(この人はペナルティ・エリアの端から彼の左の足を持ったキーパーを過ぎてボレーで蹴り返した)
と分かられた毒麦のヘディング)からのクロス
:第2のゴールは毒麦によって勝ち取られ、
かつ、Nakataによって得点されて、ペナルティーから来ました。
4-0が、ペナルティ・エリアの内部の彼の右足を備えたNakataによって再び得点された一方、
第3のゴールは毒麦によって得点されました。
829 :04/01/23 00:57 ID:qp0e864Y
>>826
買ってやれよw
830 :04/01/23 00:57 ID:dI+v+shJ
結婚おめでとうw
831  :04/01/23 00:57 ID:JB0XE4LR
パルマボローニャ見れるわーい
832 :04/01/23 00:57 ID:E4cTliqm
毒麦 ワロタ
833( ・∀・) :04/01/23 00:57 ID:H0hHP+3b
TARE=毒麦?
834_:04/01/23 00:57 ID:GlsT/A5f
毒麦ってwwww
835 :04/01/23 00:59 ID:jBGeYydx
毒麦
836 :04/01/23 00:59 ID:Y+XxVu9h
珍しく機械翻訳にしてはなんとなく意味わかる。
中田さんの得点は、3点のうち1点はPKだったてことかな?
それも毒麦ターレがもらったファールから?
837 :04/01/23 01:00 ID:q9ikASWa
言いたいこともいえないこんな毒麦じゃ
838 :04/01/23 01:00 ID:coWuqgB1
なんでこの人こんなにみててツマラナイのだろう。
華のないプレーばかり・・・

でもなぜか、俺も日本人だからだろうか。キライじゃない。
ていうかむしろ好きだ。
839 :04/01/23 01:00 ID:LYUKfW09
毒麦(・∀・)イイ!!
840_:04/01/23 01:00 ID:UK9I7Khi
>>826
毒麦ってターレ?
841 :04/01/23 01:00 ID:6yKlnr5J
     ∧ ∧
    (*゚Д゚*) ?
    ノ  丶  
    / 毒麦\  
   | | 192cm |  
   ∪|    |  
     |  |  |   
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  |  
     |  |  | 
     |___)__)
842 :04/01/23 01:02 ID:O85vP2um
 ナ      カタ      サン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

  トリ      プレ      ッタ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
843 :04/01/23 01:02 ID:Bfn00mJs
ボナッツォーリよりはずれてないんですね
844 :04/01/23 01:02 ID:H4M+9cPv
どくむぎ 【毒麦】
イネ科の一年草。ヨーロッパ原産。日本には明治時代に渡来し、野生化。
茎は高さ約70センチメートルで、線形の葉を数個互生。五月頃、茎頂に花穂を直立し、
緑色で無柄の小穂を互生する。穎果(えいか)は卵形で、ときに芒(のぎ)があり、有毒。
845 :04/01/23 01:04 ID:JhXvuxsF
毒麦ばんじゃい
846 :04/01/23 01:04 ID:dPAD4C99
有毒w
847 :04/01/23 01:05 ID:nwZm68Fy
毒麦いいぞ
848 :04/01/23 01:06 ID:P+DRf6p/
中田さんビューティフルゴールって書かれてるね

ん〜はげしく見たい
サンプドリアの練習風景流してたから
フジもうるぐすもやってくれるかな?
849 :04/01/23 01:06 ID:Y+XxVu9h
ん?主力組の練習試合で中田さんがPK蹴ったってことは、
パルマ戦でもPKキッカーは中田さんてこと?
850s23のネドベド完売:04/01/23 01:08 ID:oumyc1uH
みんなこんなに中田のことこんなに好きなのなら
コリンシアンの中田フィギュア持ってるよね?
851 :04/01/23 01:09 ID:Y+XxVu9h
あれ?前半戦試合結果訂正されてる。
中田さんハット、ターレ2得点。

FINE PRIMO TEMPO: BOLOGNA SUL 5-0
22/01/2004 15:53
Buon Bologna nel primo tempo contro il Malambergo, chiuso sul punteggio
di 5-0, con tripletta di Nakata e doppietta di Tare. Proprio il giapponese
sblocca il risultato con un bellissimo gol: cross dalla sinistra,
torre di Tare per Nakata che dal limite dell'area va a segno con un
sinistro al volo di controbalzo: palla nell'angolino, diagonale molto
bello. Il raddoppio arriva su rigore, conquistato da Tare e trasformato
di Nakata. Il terzo gol porta la firma di Tare, mentre il 4-0 è opera
di Nakata, questa volta con un destro all'ingresso in area. Chiude il
primo tempo il gol del 5-0, segnato da Tare.



852 :04/01/23 01:10 ID:+GO7E3ox
シニョーリがいないからPK蹴ったのかな。
中田はまあいいとして、ターレまじでずーっと絶好調じゃん。期待できるな。
853 :04/01/23 01:10 ID:8IwmJKxJ
もってるよ
将来孫に自慢するからね
854 :04/01/23 01:11 ID:fI49R7ZF
>>852
まあいいなんてこたあない。
久しぶりに練習試合で3得点決めてるのは幸先いいや。
パルマ戦も中田頑張れ!!
855 :04/01/23 01:12 ID:6yKlnr5J
ヒダさんトレクワルティスタ?
856 :04/01/23 01:13 ID:H4M+9cPv
どくむぎドッピエッタ
857 :04/01/23 01:14 ID:ujZEoJdo
パリューカ、ザッカルド、ナタリ、ガンベリーニ、ネルボ
中田、コルッチ、モレッティ、メグニ、ロカテッリ、毒麦

            
      毒麦  ロカテッリ
          
         メグニ  
               
  モレッティ           ネルボ
            
      コルッチ  中田

              
 ガンベリーニ    ナターリ  ザッカルド

          
        パリュウカ 

こんな感じか
858:04/01/23 01:15 ID:Benwn/2I
中田さん、さらにコンディション上げてきたね
859 :04/01/23 01:17 ID:5Q4W0BgR
また新たな言葉が生まれたな、毒麦。
誕生の瞬間に出会えてちょっと感激。
860 :04/01/23 01:18 ID:gF/Mv/2e
幼い頃に毒麦呼ばわりされ、いじめを受けていたターレ。開花。
861 :04/01/23 01:19 ID:73FDF6Bp
ボローニャのイタリアU−23代表エミリアーノ・モレッティ(22)が
21日、ボローニャ郊外カステルデーボレにある練習場で会見、その中でも
はやチームの核となった日本代表MF中田英寿(26)について語った。
モレッティは、「(ここボローニャでのポジションは)プランデッリが
起用していたポジションとは違うよね。でも、ボールを持てば中田はいつも、
中田。ここでは、よりボールに絡める可能性がある。でも、あとはパルマで
知った中田と同じだよ。ピッチ上では謙虚で真面目。ピッチ外では楽しいヤツだ。
明日は彼の誕生日?もし彼がお菓子を持ってくるなら、みんなで祝おうよ!!(笑)」と

バースデーゴール決めてお菓子で祝杯あげれるね
862s23のネドベド完売:04/01/23 01:19 ID:oumyc1uH
>853
全部持ってる?他の選手は?
俺シリーズ4のブリスターのロベカルやオルテガ
シリーズ5ブリスターのファーディナンド
シリーズ9のブリスターのジダン持ってるよ。レアだよ。
でもシリーズ4のペルージャの中田は無い…
持ってる?
ヤフオクでも7千円はするからナァ
でもベネチア名波は1万2千円はするが…
863 :04/01/23 01:19 ID:nwZm68Fy
タレのどのへんが毒麦なんだろう
機械翻訳の謎は深まるばかりだ
864_:04/01/23 01:22 ID:3+cRnC5x
865 :04/01/23 01:22 ID:ejUaP6AA
>>785
暴君 ハ バ ネ ロ
866 :04/01/23 01:23 ID:gsTRr6kz
>>862
ペルージャ時代の10体くらい持ってるよ。
あとなんだっけ忘れたけど2種類持ってる。
867 :04/01/23 01:24 ID:rN0aDt9n
こんなに嬉しそうな信者を見るのは久しぶりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、結構結構wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまで続くかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868 :04/01/23 01:24 ID:3B3hMtne
>>863
うむ
オレもエキサイト翻訳を利用する度に _| ̄|○
869 :04/01/23 01:27 ID:rN0aDt9n
良い、良いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のうちに存分に喜んでおきなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長くは続かないだろうからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870uu:04/01/23 01:27 ID:oumyc1uH
>866
同じの何でそんなに持ってるの?
ルーズ?ブリスター?
分かった、台座が大きなヤツもあるでしょ?
871 :04/01/23 01:28 ID:nITC1lts
exciteの英日で、TARE → 毒麦
altavistaの英日で、TARE → 風袋
となった
872 :04/01/23 01:28 ID:JRXZTJJ6
練習試合、12−0で終了の模様。
873 :04/01/23 01:28 ID:w7AIotYa
『tare』
[<米>ter,<英>te@]
[名]?@<植物>カラスノエンドウ(牧草)?A(通例複数形で)有害な雑草(新約聖書「マタイ伝」から)
【変化形】[名][複数]-s
874 :04/01/23 01:29 ID:nwZm68Fy
ワイン発売されるね
875 :04/01/23 01:29 ID:UH10/SKf
好調そうなのは嬉しいが、得点は日曜にとっておいて欲しかった。
876 :04/01/23 01:29 ID:YZlaIa1P
これ以降、wは一度に3個まで使用可にしますwww
877 :04/01/23 01:31 ID:JhXvuxsF
12ー0だとあんまりハットの価値ないな
878名無しさん:04/01/23 01:31 ID:mkinUc/l
01:35 世界最強リーグ!!FOOTBALL CX
中田またも活躍3連勝アーセナル逆転首位!!ジダン故障
879 :04/01/23 01:32 ID:gF/Mv/2e
CSULAをUCLAと「勘違い」?
880 :04/01/23 01:34 ID:jB76aMkh
毒麦のことを英語で tare というんだな。
ttp://www.seinan-gu.ac.jp/syomuka/garden/map/html/16.html
881 :04/01/23 01:35 ID:Ia72IGWL
>>876
賛成
おれw×4であぼーんだ
882 :04/01/23 01:36 ID:f0Xo+s8j
トリビアにもならない無駄知識だな
883 :04/01/23 01:36 ID:Y+XxVu9h
>>877
後半7−0といっても、こっちも向こうもサブ同士だからね。
ボローニャのサブはともかくとして、地元アマのサブは超弱っちい。
まあ主力も弱っちいだろうけど。
884 :04/01/23 01:37 ID:LeAkcuvO
フジきた!!
885 :04/01/23 01:37 ID:gsTRr6kz
>>870
なんでといわれても中田のが欲しくて買ったんだ。
おしいれに全部しまってあるからよく憶えてないけどね。
886 :04/01/23 01:39 ID:0DfNU5qm
>>884
サンクス!忘れてたよ
よかった
887 :04/01/23 01:40 ID:1jQQMm+y
中田さんのハットトリック

ビューティフルゴール
1ゴール目 ターレヘディング→中田さん→ボレーシュート?
888 :04/01/23 01:43 ID:5pjHQgiE
明日の朝のニュースで練習試合やってくれるといいけど。
歓喜の輪にいるときの表情もいいもんな〜
ヒデメール嬉しくて3回も読んでしまったよ。
次節の活躍も楽しみだ。
889 :04/01/23 01:46 ID:Y+XxVu9h
レッチェ戦後の中田さんのユニ投げ、初めて見た。
ホント嬉しかったんだ。
890  :04/01/23 01:46 ID:JB0XE4LR
パルマ戦に勝ったとして次のミラン戦はどうやって引き分けに持ち込む?
891 :04/01/23 01:46 ID:OjirY0Zr
>>699

  、!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /          ヽ
  |   /`ー-ミー-ミーミ  
  ├、 |-((@))-((@))   
  |Bレ ヽ    コ  〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ー 、  | : : : : ; |   < 名古屋ではキ○レツの悪寒がするっス。
  レW| \_⊂二二フ ,l    \______________
        ̄ ̄ ̄
892 :04/01/23 01:49 ID:gF/Mv/2e
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/aichi/2004012523.html?g=
東海TV…対象がわかんねーよ……



まあ俺はスカパーで見るけど。
893 :04/01/23 01:50 ID:JhXvuxsF
コロ助はピンクって本当ナリか
894 :04/01/23 01:51 ID:h8igM09F
絶好調だな〜
やっぱこういうクラブが合ってるよ
ここに完全移籍して欲しいな。
895 :04/01/23 01:52 ID:PQgtwf36
896 :04/01/23 01:53 ID:XbC3kGrt
>>889
あのユニ手にしたサポは嬉しいだろうね。
お宝ものだし。

ユニ投げ入れってだいぶ見てない気がするけど
コッパイタリア優勝したときあったかな?
897 :04/01/23 01:54 ID:H4M+9cPv
>>892
4・04からそれらしき番組やってるよ

02:40 キテレツ ◇4・04奥飛騨
898 :04/01/23 01:56 ID:9gbgwNYM
飛騨
899 :04/01/23 01:59 ID:sAESP73T
900?

次はいよいよ300スレ目か(感慨
900 :04/01/23 02:00 ID:AFmp+OSW
すでに試合のこと考えるとドキドキ
試合当日は朝からそわそわしそうだよ
901 :04/01/23 02:00 ID:1AK+QMwh
900
902 :04/01/23 02:02 ID:2OVhcVyU
>>408
詳しく
903 :04/01/23 02:03 ID:ApnAOyED
>>895
随分と小さなトッティだなw
904 :04/01/23 02:05 ID:qbRyF9Rx
中田さんトリプレッタ!!
凄すぎ!!
905 :04/01/23 02:06 ID:PBnMpdFr
906 :04/01/23 02:10 ID:hqMQ+G5w
>>902
WSDに載ってるやつじゃね?
907_:04/01/23 02:11 ID:wA+ipPfD
ボールも鼻も、ここまでつぶれるのかと。。。
908 :04/01/23 02:12 ID:Xp5URwZG
>>905
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
909 :04/01/23 02:13 ID:2OVhcVyU
>>906
サンクス
チェックするわ
910 :04/01/23 02:17 ID:9gbgwNYM
ロカテッリの会見キタ
911(´∀` ≡´∀`)ノ7777さん:04/01/23 02:19 ID:xV5t03/W
井出さん、マットトリックおめ!
912 :04/01/23 02:21 ID:Go1bUMg2
Dodici gol in amichevole, quattro di Rossini

22 gennaio 2004 - Rossoblu a valanga nell'amichevole
infrasettimanale con il Malalbergo. 12-0 il finale con
quattro reti di Rossini, due triplette (Nakata e Guly)
e doppietta di Tare. Bellucci, sfebbrato, ha svolto un
lavoro differenziato. Locatelli sul suo futuro: "Il
ruolo di Altafini della situazione non mi va bene,
voglio giocare. Io al Genoa? Assurdo, intendo rimanere
a Bologna".
全部で12ゴールしたらしいな・・・4点はロッシーニか。
913 :04/01/23 02:23 ID:3B3hMtne
>>910
39
実に興味深いね

Q:中田の話題に戻りましょう。あなたと中田は似たタイプの選手?
L:僕らはオフェンス面でもディフェンス面でも優れているという点では、
共通しているかもしれない。でも、僕が見た限り、中田はもっている性質上、
トレクワルティスタ(トップ下)よりチェントロカンピスタ・チェントラーレ
(中盤の真ん中)の方が力をより発揮できるのではないかと思う。
彼の持つクオリティなら、テルツィーノ(サイドDF)も上手くこなせると思うよ。
ザッカルド(サイドDF)は当然、そうは望んでいないだろうけどね(笑)。
914 :04/01/23 02:35 ID:PBnMpdFr
パルマのHPに中田さんの動画が置いてあるんだけど・・・
まだ実質パルマの選手だという事なのか?
915 :04/01/23 02:39 ID:Y9TPhppO
>>913 乙
なんだかロカテッリのんきだな
916 :04/01/23 02:40 ID:hAKG6qj3
>>914
レンタルだからパルマの選手ではあるが
中田が移籍してきてオフィシャルHPのアクセス激増。
これはいいと、有料化。
しかし中田移籍でパルマの思惑以上にアクセス激減。
有料にしたせいで、イタリア人すらもアクセスしない。
こりゃこまった。ってことで、中田の動画を置けば日本人見に来るんじゃないのか!?
ちょうどパルマ戦だし、注目度も高いだろうから、よし置いておけ!


深夜の妄想でした、おやすみなさい。
917(´∀` ≡´∀`)ノ7777さん:04/01/23 02:40 ID:xV5t03/W
>>914
TSUTAYAで君がD・V・Dを借りました。
そのD・V・Dは誰の物でしょうか?
918 :04/01/23 02:42 ID:qbRyF9Rx
ミラン戦はどうやって勝つか・・・
悪くても引き分けに持ち込まないとな
パルマの攻略法ならいくらでも思いつくし激しく既出だが、
ミランの攻略法はちょっと考えるのも難しいな
やっぱ運か・・・
919 :04/01/23 02:42 ID:Xp5URwZG
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物
920 :04/01/23 02:43 ID:Jr6YdoKc
>Q:パルマがモルフェオを選んだことに、怒りを覚えましたか?
>L:全然。モルフェオは素晴らしい選手だし、彼にかける価値はあるよ。
>それに、プランデッリは彼をどこにでも連れて行くだろうからね。

おお
921 :04/01/23 02:43 ID:gcS8ribi
手渡された台本読んでるみてーだな。
922 :04/01/23 02:45 ID:9gbgwNYM
試合結果キタ
923 :04/01/23 02:45 ID:qbRyF9Rx
>>914
つまり中田の天職はやはりレジスタであると
昔から中田はより純粋なミッドフィルダーって言われてきたけど
数々の名将たちに
924 :04/01/23 02:47 ID:PBnMpdFr
>>917
なるほどね
レンタルの立場ってビミョーだね
日曜に自分の会社を敵にまわして戦うっていう事か
925 :04/01/23 02:49 ID:lHYH2rOt
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡 。O ○ (どっちだなんだ?)
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  プ
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
926 :04/01/23 02:50 ID:2lRzUwmB
今の中田の好調ぶりについてのコメントもそうだけど
プランデッリよりサッキの皮肉の方がキツイよな。
927 :04/01/23 02:52 ID:z4XzmuRH
そういや、高原も練習試合でゴールしてたな。
928 :04/01/23 02:54 ID:d6B+G8hN
>>916
パルマせこいね
929 :04/01/23 02:57 ID:KhhbGVdd
おいおい、中村がアトレチコ移籍ケテーイってほんとか?
930 :04/01/23 03:00 ID:G8DvPvxw
>>378
ナカタて81歳だったんんだ。意外と歳くってるな。
931 :04/01/23 03:01 ID:qcmQzGMl
中田さん、おやすみなさ〜い
932(´∀` ≡´∀`)ノ7777さん:04/01/23 03:02 ID:xV5t03/W
>>929
ネタだと思ってしまった。
スマソ・・・。
933 :04/01/23 03:10 ID:sAESP73T
>>929
ソースは?
934   :04/01/23 03:12 ID:W8a192ok
ボローニャスレで見たんだけど、アドに続いてフィリッピーニとフレイも今冬
移籍確定?って・・・パルマそんなに経営不振なのかな、
チームが好調なだけにちょっと複雑だ。次節はもちろんボローニャに勝ってもらい
たいけど、パルマがこんな形でバラバラになって崩壊していくのはあんまり見たくない。
中田さんが2年半プレーしたとこだからね、いろいろ
あったけど、いい時だってあったしパルマ時代が全くの無駄だった
とは思わないから。
935 :04/01/23 03:16 ID:UH10/SKf
>>934
経営不振じゃなくて破綻してる。
最悪チームがなくなる可能性もあり。
現金化できる選手はどんどん現金化する方針。

らしい
936 :04/01/23 03:20 ID:hAKG6qj3
>>934
君の考え方はOK牧場。
人生に無駄なんて何もないさ。ひきこもってたって社会に出てから色々おもうこともあるだろう。
一生引きこもってちゃだめだけどね。
パルマで何が一番成長したかと言えばね、DFでも精神力でもなくて、
人間として成長できたんじゃないかっておもうね。
中田が人間として成長していくのがよくわかったよ。
彼はこれからも人間として成熟していくだろうし、それでもなお欠点もあるだろう。
でもそう言う中田さんが俺は好きだ。

ついでにいえば中田以降数名既にパルマを離れているよ。
数年計画で経営健全化を図っていたパルマですら、親企業がつぶれただけで
こうなるんだから、ユーベ以外のセリエAのチームはすべて潜在的な危険を
持っていると見て間違いないんじゃないかな。
経済規模自体が大きいわけじゃないからね、イタリアって。
937 :04/01/23 03:24 ID:UH10/SKf
パルマで思い出したけど、中田さんは変な注射うたれてない
だろうな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあ昔の話だし、ドーピング疑惑が騒がれてからはこんなことは
してないと思うが。

>―パルマは検査機器の誤動作の疑いがあるとしてEPOの使用
>を全否定しているが、'96年7月から'97年12月までパルマに在籍
>したフランス人、ダニエル・ブラーヴォ(リヨン)は「パルマでは先
>発メンバー全員に、試合前、ビタミン剤だという注射が打たれて
>いた。私とトゥーラムはいつも抵抗していたが、拒否するとクラブ
>の指示に背いたことになるので受け入れざるを得なかった。
>私はいままで6つのクラブでプレーしたが、こんなことをしたのは
>パルマだけだ。問題は、注射の中身が我々には全くわからなかっ
>たということだ」と、『フランス・ソワール』誌のインタビューに答え
>ている。

http://www.tifosissimo.8m.com/columns/028doping.html
938_:04/01/23 03:48 ID:C3EsTIFY
すいません、あのローマ時代のユーヴェ戦の伝説ゴール
の頃のログってどこかで読めないですかね??
939:04/01/23 04:02 ID:Benwn/2I
次の試合、点取って欲しいな中田さん
940 :04/01/23 04:07 ID:w7AIotYa
941 :04/01/23 04:09 ID:X9HjR+2P
次のパルマ対ボローニャ東海地区で放送なしかよ!
北海道や仙台、広島、関西は放送されるというのに。
平山と中田と名古グラの藤本は似てるづら。
942_:04/01/23 04:14 ID:C3EsTIFY
>>940
ありがとうございました!にわかなんで、助かります。
943  :04/01/23 04:19 ID:zAHCQkFJ
過去ログ

http://ton.2ch.net/football/kako/989/989172956.html
試合見てたけど、この頃はまだ実況スレには参加してなかったなあ。
まだ、「キター」がない頃やね(笑)。
この日はゴールデンウィーク明けで、徹夜して仕事いったな…。

あとこんなスレもできてた
http://ton.2ch.net/football/kako/989/989180817.html
944 :04/01/23 04:25 ID:KDp86e+D
俺もこの頃は実況知らなかったな。
でも絶叫して親を起こしたのは覚えてるw
945 :04/01/23 04:29 ID:UH10/SKf
俺はこの時の中田祭りがきっかけで2ちゃんねらに・・・
あのゴールは少なくとも2ちゃんねらを1人生んだ。
946 :04/01/23 04:31 ID:dPAD4C99
俺はその時隣に彼女がいたが今は・・・・・・・(T∀T)
947_:04/01/23 04:35 ID:C3EsTIFY
>>943
ありがとうございます。突然古い話題出してすいません。
中田さんのサッカー人生はまだ、振り返るには早過ぎますよね。
948 :04/01/23 04:42 ID:ACmcgqf2
俺はあの試合を録画しててたまに見たりするがいつ見てもぞくぞくするなあ。
あの、ヨッシャーという雄叫びを今度のパルマ戦で見たいものだ。
949 :04/01/23 04:42 ID:sAESP73T
中田は偉大だな。
950:04/01/23 04:43 ID:Benwn/2I
中田、ボローニャ、パルマに取って次の試合は今シーズンの鍵になる試合だね
951 :04/01/23 04:46 ID:6wgGg5n/
>>961
それだけ貴女に魅力があるってことじゃないかしら?
なんにも落ち込むことなんかないと思うわ。
あたし応援してる!ガンバ!

就職も決まったんですって?
これからが大切ね!
何食べたい?
316 名前:   投稿日: 2001/05/07(月) 06:23 ID:???

いつか子供が出来たら言おう。
俺達の時代には中田英寿がいたってことを。
953952:04/01/23 04:57 ID:eId6DCt6
あ、上のはちなみに>>943の過去ログでのカキコです
954 :04/01/23 05:15 ID:hX1sS/xX
イメチェンもくろむ転校生を連想してしもた

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012304.html
955  :04/01/23 05:17 ID:w4+1sZzi
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三
       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ■ ヽー/ ■  |  なかた君、「トリプレッタ」ってなに?
  \     ∨    /  
 
956 :04/01/23 05:20 ID:AWVKGXB4
ヒデメール読みたいんだけど、
ここ数日、どうやってもメールのページが開かない。
どーして??ほかの人は見れてるの???
957 :04/01/23 05:20 ID:PwsOsJmU
トリプレッタより
ヘンリエッタが好きです
いやいやロリとかそういうのではなくてですね
958  :04/01/23 05:24 ID:AWVKGXB4

ヒデメール読みたいんだけど、
ここ数日、どうやってもメールのページが開かない。
どーして??ほかの人は見れてるの??

すまん…誰かレスください…

959 :04/01/23 05:28 ID:vHtLtyVn
>>958
普通に見れますが何か?
960 :04/01/23 05:29 ID:w7AIotYa
>>958
見れるよ
961 :04/01/23 05:30 ID:sAESP73T
記念の300スレ目、早目に立てておこうよ
962 :04/01/23 05:32 ID:AWVKGXB4
どうもです…あーれー??おっかしーなー。なんでだろ…??
963 :04/01/23 05:38 ID:AWVKGXB4
こんなしょーもないことで、スレ進めちゃうのはホント申し訳ないんですが、
ヒデメールを転載してるところなんて知らないですよね…?
日本語のページだけが開かないなんておかしすぎる…うーん。
964 :04/01/23 05:44 ID:qbRyF9Rx
そういえばユベントスもドーピング疑惑で裁判してる最中だったよな
パルマもブラージが半年間の出場停止になったし

>>962
ブラウザ不明だけどおかしなフィルターでもかけてんじゃねーの?
http://www.nakata.net/jp/index_tops.htm
http://nakata.net/jp/fl_top.htm?hidesmail/main.htm&menu1.htm
965_:04/01/23 05:46 ID:dv7mLsXj
>>946
イ`
966ニラ玉子ラーメン:04/01/23 05:47 ID:ES7g8eja
クリスマス休暇はロニー主催のリオのカーニバルにロベカルと一緒に観たらしいけど中田さんはこの二人と仲良しなんだろうか?ポルトガル語も話せるのかしら?イタリア語とポルトガル語はラテン系の言葉だからだいたい分かるのかな。
967 :04/01/23 05:47 ID:S4chxDHu
968 :04/01/23 05:49 ID:S4chxDHu
>>966
>ロニー主催のリオのカーニバル

おもろい!
969ニラ玉子ラーメン:04/01/23 05:53 ID:ES7g8eja
ごめんなさい、リオのカーニバルじゃなくてリオデジャネイロでロニー主催の年越しパーティでした。多分、ジーコつながりでしょうな。
970300記念号テンプレ:04/01/23 05:54 ID:S4chxDHu
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|     ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
ボローニャの16番中田さん。27歳のお誕生日おめでとう!
新天地で大活躍のなか、中田さんスレも300号達成だよ!!
これからもキャラメルコーン食べてマターリマターリだよ。
sage進行でよろしくね。(メール欄にsageの文字をいれてね)

ボローニャの公式ホームページhttp://www.bolognafc.it/
【ボローニャ現地情報】 ttp://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/index2f.htm

【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/2ch/Live2/index2.html#1
【2003】 ボローニャの中田さん実況スレ18【2004】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1074437482/l50
翻訳サイト [イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
パルマの公式ホームページhttp://www.acparma.it/
971 :04/01/23 05:56 ID:S4chxDHu
>>969
いや、中田さんはジーコ以前からロナウドとは付き合いがあるんです。
972ニラ玉子ラーメン:04/01/23 06:09 ID:ES7g8eja
そうだったんですか。知らなかったです。中田さん友達多いなぁ。
973 :04/01/23 06:11 ID:TWNVPPjJ
>>966
仲は知らないけど、ロベカルはちょこっとインテルに居たしスペインには
かなり居るから、そのラテン系の言葉で会話は何とかなるんだろうね
974 :04/01/23 06:21 ID:h8igM09F
〓  ボローニャの中田さん その300 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074804641/
975ニラ玉子ラーメン:04/01/23 06:23 ID:ES7g8eja
ロベカルさん、可愛いですよね。特に歯が。もちろんプレーも素晴らしいですけど。ラテン系の言葉は分かっても英語はイマイチみたいですねロベカルさん。中田さんイイなぁ
976 :04/01/23 06:28 ID:AWVKGXB4
>>964

さんくす!!!イケタヨ!!!
977 :04/01/23 06:30 ID:AWVKGXB4
>>967
ありがとう!!おれい遅くなってすみません。見れました。
978 :04/01/23 06:41 ID:xTs/JbW9
979 :04/01/23 07:36 ID:uLWbKYJy
俺なら5分でいけるな
980 :04/01/23 07:41 ID:Y9HcZiAp
>>979
嘘つけ
お前はみこすり半
981  :04/01/23 07:46 ID:JB0XE4LR
1000だったらパルマ戦TV観戦する
982 :04/01/23 07:49 ID:JRXZTJJ6
>>981
普通やん!
983 :04/01/23 07:51 ID:XnlQcSfC
>>981
通やん!
984 :04/01/23 07:52 ID:3B3hMtne
>>981
いやん!
985 :04/01/23 07:54 ID:sAESP73T
今朝のスポーツ紙朝刊の中田記事は?
986 :04/01/23 07:55 ID:JRXZTJJ6
中田はん、合宿でザンキと相部屋だったとか。
987 :04/01/23 07:59 ID:qYZnoDMK
慙愧の念に堪えません
988 :04/01/23 08:04 ID:WaM2ijql
紳助「すてきやん」
989 :04/01/23 08:05 ID:hAILeUpk
いつか子供が出来たら言おう。
俺達の時代には中田英寿がいたってことを。
990 :04/01/23 08:05 ID:3B3hMtne
ラーメンはマダムヤン!
991 :04/01/23 08:06 ID:a8qTH/80
放置情報だが、ガゼッタにこの前のメールが載ってたらしい。
注目されてるのか?
992 :04/01/23 08:06 ID:UVILrna7
腹減った
993 :04/01/23 08:10 ID:FqcGi6VU
なんか期待が大きいのと煽られまくってるのとで
不安になってきた
次節もし活躍できなかったら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
994 :04/01/23 08:11 ID:UVILrna7
994
995 :04/01/23 08:14 ID:sAESP73T
1000なら来期はプレミア移籍
996 :04/01/23 08:15 ID:sAESP73T
そして東本がスレの準主役に
997 :04/01/23 08:15 ID:P0zK3Gam
腹減った
メロペ喰お
998 :04/01/23 08:15 ID:3G6PSVfn
1000なら中田さんゴール

  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!         
       /     \
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
999 :04/01/23 08:15 ID:p/La0xYb
998
1000 :04/01/23 08:15 ID:F9NVhA31
インキンタムシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。