ジダンよりネドヴェドが味方にいるほうが頼もしいし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
敵にいると嫌だ
2soukamo:04/01/18 20:43 ID:0C1X87Ta
3 :04/01/18 20:43 ID:6z9cBWyg
ターミネーターだからな。
4センター ◆wWywwkBHcA :04/01/18 20:50 ID:f0Mrqki3
オレにとってはみゆみゆが味方なら他に何もいらない
5 :04/01/18 21:01 ID:DsJOnEiE
ネドビェドですか?
6 :04/01/18 21:04 ID:nGMTj08o
【JUVENTUS】パヴェル・ネドヴェド 3【Czech】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064971327/l50
【宇宙人】ジネディーヌ・ジダン 2【Z.Z】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067886478/l50
7:04/01/19 01:42 ID:qQPJTsZl
ねどびえーど
8 :04/01/19 01:47 ID:TDgXaA8t
ジダンがドリブルしてるとき、ディフェンスが取りにいけないのが笑えた(ワラ
うかつに取りにいくとサクッと抜かれちゃうからな(ワラ
9 :04/01/19 02:00 ID:SUJQm9oR
見ていて楽しいのはジダン先生
10 :04/01/19 02:06 ID:9n8Ayo6a
どっちも嫌だけどネドベドにはあのミドルがあるからなぁ
11,:04/01/19 02:23 ID:A8Bc8+UU
人間ですかあの男?
12 :04/01/19 03:01 ID:slIeBeaH
最近、ネドヴェドヲタ調子のってるな

糞スレ立てるな
13:04/01/19 03:03 ID:qQPJTsZl
ねとへと
14 :04/01/19 04:55 ID:JopFFnAd
ベベトのスレはここですか?
15 :04/01/19 12:32 ID:mRqHHqds
頼もしいけど楽しくない。
以上おしまい、っていう選手。
シマウマにはお似合い。
16 :04/01/19 23:27 ID:Vn+LG78x
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
     ガラッ
17なさ:04/01/19 23:45 ID:qQPJTsZl
ねとへとさいこう
18 :04/01/19 23:50 ID:qDE3gh0K
>>1はいいこと言った
19えっと:04/01/19 23:51 ID:/7Isb4LD
>>1 >>1はラウールさんですか?
20 :04/01/19 23:53 ID:rbO+pJkg
両方イラン 
ロビー様のほうが必要!!
21 :04/01/19 23:57 ID:djYUlHuS
マラドーナ
「ネドベドのどこがいいんだ?先を読む力もないし、まず冒険心がない
ジダンのほうがよっぽどいい選手だ。ジダンはいいよ、見てて面白い。でもマドリーは嫌いだ。チームになってない
しっかりプレーの流れができてるチームは・・・・アーセナルだけだ」
 
だって
22 :04/01/19 23:58 ID:r58HsBG0
ロナウド、ジダンは神

ネドヴェドヲタ、調子のるな
23        :04/01/19 23:59 ID:dANyJde8
>>21
マラドーナが見て楽しめるLVってのがどんなけの高さなんだか
24  :04/01/20 00:36 ID:82cPwNx2
ネドベドってプレーが地味だけど本当にうまいと思う。
あれだけ結果残してるしプレーに無駄が少ない。
ジダンはテクニックをフルに生かしてる。
あーいうプレーは小さい頃からそういうプレーばかりやって築いてきたもんだと思う。
途中でテクニシャンをやめて安定感だけを求めるプレーヤーが多い現状
25 :04/01/20 23:48 ID:CAFA/Z5Y
ネドヴェドの最終ラインまで戻ってディフェンスするのとか見てて面白いけど
26 :04/01/20 23:51 ID:OM+KVAzq
ネドヴェドは確かにうまいよ。バロンドールに値する選手だ。
だがジダン、ロナウドとは同列に扱えないな。
27 :04/01/20 23:53 ID:a/Nw8/5v
本スレはこっちなんですけど〜

【JUVENTUS】パヴェル・ネドヴェド 3【Czech】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064971327/l50
28 :04/01/21 00:07 ID:z1wTRCQe
ネドベドはいぶし銀の選手でいてほしかった。
29 :04/01/21 00:31 ID:dDzJeJ4C
Lazioの時の印象しかなかった。当時インテル行く前のセルコンのほうが凄かったからなぁー。
でも今のねどべどはすげぇー。
30_:04/01/21 00:32 ID:GAkqglUi
アンチネドベドから嫌われ、ネドベドサポからも煙たがられている典型的な>>1のいるスレはここですか?
31  :04/01/21 00:36 ID:a4Bk5PeA
ネドベド→ネトレト→ネギャグキャ→グキュグキュ→グミャギュニュ→グチャグチャ
とかときたま言ってる自分がいる。
けっして基地外ではないので・・・
32 :04/01/21 00:58 ID:mMjE43UD
>>31
冗談抜きで痛すぎる
33 :04/01/21 01:29 ID:z1wTRCQe
基地外は自覚がないから基地外なんだよね。
34 :04/01/21 02:10 ID:RJMuaM5H
俺は自覚があるけど基地外です。
35 :04/01/21 05:26 ID:ynAdsTcQ
ジダン:自分がジダンよりも前目のポジションだったら頼もしい
ネドベド:前だけでなく、自分がネドベドよりも後ろのポジションでも頼もしい

こんな感じじゃね?
36 :04/01/21 05:49 ID:WLm5UMCf
アベレージで勝てる勝者集団を作るならジダンよりネドベドのほうが
上だ。その代わり爆発的な強さや時より見せる人間らしい弱さなどの
アンバランスさはなくなるがな。
ユーベはその意味で一番会っているんじゃないかな。ユーベの強さは、
安定力、絶対的守備、わずかなチャンスをものにする勝負強さ、相手の
いいところをすべて封じる組織力など最もイタリア的なサッカーをする
チームだし。ミランなんかはもっと人間的で波が激しい。その分リーグ
などの長丁場ではその不安定さが結果として悪く働くことが多い一方で
CLなどのトーナメント戦では爆発力で優勝する。
よって、リーグに強くCLはそこそこユベントスと、リーグはそこそこ
CLには強いことが多いミランという結果になっている。
37 :04/01/21 05:56 ID:GL3Vik1X
もはやネドベドはジダン、ロナウドを超えてるからな。
格が違う存在、別格だよネドベドは。
38 :04/01/21 05:57 ID:TPlLACLJ
ジダン11人のがつえーよ。球取られないしパスうめーから
フラッシュパスできるもん。んで一点取ったら後は鳥かご。
まぁそれ使わなくてもジダンのが上。
39 :04/01/21 05:58 ID:V1Ao0+fD
なんか全体的にネドベドする
40 :04/01/21 06:12 ID:z1wTRCQe
顔:ジダン>>>ネドベド
髪:ネドベド>>>ジダン

これでいいよ
41 :04/01/21 06:14 ID:hCQ4it56
>>38
敵の球取れないけどな
42 :04/01/21 08:46 ID:3ApHWOsh
ゾーンプレスだよキミ
43 :04/01/21 10:07 ID:K/U/WYTp
ジダンだってブレイクしたてのころは、フィジカルの強さが目立ったせいで
華がないとかファンタジーがないとか言われてたよ。
ネドベドも運動量が豊富だから同じように言われてるだけだね。
新しい形なだけで、見慣れたらプレーと創造性の方にも目を向けられるだろう。
タイプが少し違っただけで、どちらも素晴らしい選手として後世に語り継がれるだろう。
44 :04/01/21 10:45 ID:51s5AVNX
36に同意かな。
特に一発勝負のCL決勝にユーヴェが弱い(7戦2勝、対してミランは9戦6勝)のは、
偶然じゃなくてチームの傾向だと思う。
そういう意味で、ネドベドはまさにユーヴェ的な選手だね。
45_:04/01/21 11:10 ID:mTFzWpFN
1996年 ネドベド>>ジダン
1997年 ジダン>>ネドベド
1998年 ジダン>>>>ネドベド
1999年 ジダン>ネドベド
2000年 ジダン>>>ネドベド
2001年 ジダン>>ネドベド
2002年 ジダン>>ネドベド
2003年 ネドベド>ジダン

ぶっちゃけると、こんな感じ。
もちろん、二人とも後世に語り継がれるだろうけど、やはりジダンは別。
いや、いまのネドベドは凄いことは認めるよ。
46 :04/01/21 12:54 ID:WYMv+Wy7
>>37
( ´,_ゝ`)プッ
47 :04/01/21 13:50 ID:+RmImzpP
ネトレト>ネドベド
48 :04/01/21 14:21 ID:5LMTw0bN
ネトベドは戦術があってこそ生きるって感じの選手だな
束縛の中で輝きを放つというか
セリエAでやる為に生まれてきたような男
49  :04/01/21 14:27 ID:jfyx0NZu
>>38
半分は怪我で消えるぞw
ネドベドは怪我しないけどな・・
50 :04/01/21 14:30 ID:WJNcvrau
ネドベドの髪がジダンだったら
バロンドール取れなかっただろうな
51 :04/01/21 14:36 ID:vaSfpY7G
顔は断然ネドベドの方がカコイイだろ。例えボーズでも。
52 :04/01/21 15:24 ID:aHlavXAc

ネドベド髪型変えたら男前になると思うんだけどナゼあの髪型にこだわるの?
53 :04/01/21 19:29 ID:jVaLxzo3
ネドべドは組織しっかりしてるとよけい活躍しそう。セリエやブンデス向き。
で、ジダンはスペイン、プレミア向きだと思う。
54  :04/01/21 20:12 ID:AEuMGmUF
ジダンはあの天才的な閃きやテクニックに萌える

ネドヴェドはあのターミーネータみたいな動きに萌える
55 :04/01/21 20:16 ID:EKC0X5Dd
ネドヴェドは凡人だよ、所詮。
でも凡人として本当に素晴らしい活躍をしてるよ。

ただ神(ジダン)と比較するなんて愚弄な行為だと思う。
(ジダンヲタではありませんが)
56 :04/01/21 20:24 ID:bDOMtagV
ネドヴェドって家に帰っても走ってるみたいだ
57 :04/01/21 20:28 ID:EKC0X5Dd
↑まじか!?
58 :04/01/21 20:29 ID:j/xQOQx/

ジダンの神扱いは大袈裟
過大評価もいいとこ
ユーベ時代は勝っても負けてもデルピエロのチームだった
59 :04/01/21 20:32 ID:EKC0X5Dd
>>58
レアルに移籍してからのジダンみたこと無いの?
しかも何でユーヴェ時代のジダンしか取り扱ってないわけ?
過小脳内もいいとこ。
60 :04/01/21 20:45 ID:AQTZQZUZ
デルピエロはイタリアでのみ評価されてますね。
誰もデルピエロ獲ろうなんてクラブ欧州にはありませんし。
61 :04/01/21 20:55 ID:Bp6wIMbX
>>58
(°д ゚)ハァ?
過大評価じゃないよ
62 :04/01/21 21:17 ID:OiphXxSV
>>59
レアルに移籍してからのジダンは覚醒したが神は言い過ぎ。
ジダンがトッティ並みの得点力があったら神でもいいんだが。

個人的にはネドヴェドの方が好みだし頼もしい気もするが、
ジダンの方が遥かに上手い。
63 :04/01/21 21:25 ID:EKC0X5Dd
>>62
そうかもな、神は言い過ぎた。実際ジダンは人間だしね。

てかマラドーナは客観的にみて史上最高の選手だと思うか?

もちろんリアルタイムで彼のプレーみてない奴には発言権は無いが。
64_:04/01/21 21:34 ID:3CKDM28N
>58

ユーべ時代の後期は完全にジダンのチームになってたんだよ・・・。
メディアでも言われてたし。

>59

だから、今よりもユーべ時代(後期)の方が凄かったんだって。
まあ、一番凄いのはフランス代表のときだったろうけど。
65 :04/01/21 21:37 ID:+8yzxukB
>>57
今月号のWSDのインタビューに載ってる
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:28 ID:5LMTw0bN
ネトレトは一試合の走行距離に萌える
67 :04/01/21 23:43 ID:0F7g5XXz
わかりにくいな
ここは 『ジダン 対 ネドベド』 スレですか?
68プリケッツァーひろし ◆nTQBHIROSI :04/01/22 02:15 ID:HKhPlROR
ユーベはジダンがいなくても強いが
ネドビェドがいないとキエーボ以下の糞チームに成り下がる
いかにジダンを無条件マンセーするバ韓国人が多いことか
嘆かわしいことである
69 :04/01/22 02:36 ID:F+EK4I1C
ネドヴェドに無条件にマンセーするヲタうざい
70 :04/01/22 02:55 ID:gJ1Vh25B
どうせこういうこと言ってるやつってまともにネドベドのプレイ見てないんじゃないか?
ネドベドだって駄目な時はあるよ。他の選手に比べて少ないのは確かだが。
それとCL決勝に出られなかったことは悲劇だけど自業自得でもある。
ユーベスレなんかではそれを厳しく指摘してる人もいたように記憶してるけど。
無条件に他の選手をけなして持ち上げるような低脳な真似はやめれ。
71 :04/01/22 03:18 ID:Tgg/+s15
ロナウドジダンヲタは他選手をけなすのをよく見る
72ななし:04/01/22 03:33 ID:z1fa1Ppy
まあネドビェドのほうが
ジダンよりはユベントスに合ってる選手だな
73 :04/01/22 03:33 ID:mbFNP+Ou
>>59
ネドベドもレアル行ったら覚醒するかもよ・・・・・?
74unko:04/01/22 03:42 ID:wcr5GFG9
ネドベドはレアルにきたらボランチ
75 :04/01/22 03:42 ID:F+EK4I1C
ネドヴェドヲタも他の選手を・・・
76 :04/01/22 15:26 ID:CVPimeb+
FWは何処いっても厳しい戦いを強いられると思うが、MFならレアルのレギュラーって
非常にオイシイよな。パスを捌くだけでも周りがクラッキばかりだし。
得点のチャンスも多く貰えるし。

ジダンが神?ならマラドーナは地球外生命体(トランスフォーマー?)だな。処で、クライフが
タバコの箱でリフティングしたりマラドーナがオレンジでリフティングしたりしたのって、ワザワザ
披露する為に練習したのかな?

オレンジはジダンでも出来そうだけど(緑虫の小林大吾が雑誌の取材で依頼されて
トライしたところ、普通に出来てた)、タバコの箱は練習しないと(しても?)チョト無理
でしょ?

クライフって化け物だな。ストイチコフにテク比べで圧勝したり。バロンドール取得者を向こう
にして子供扱い。

で、俺は提言するよ。全盛期を過ぎても圧倒的な技量で若い凡百の選手達に勝る
事が出来るのがレジェンド。ジーコ、クライフ、マラドーナ、ペレとか。ウェアやバテイは
レジェンドでは無い。

で、ジダンは?俺は判断出来ないけどなー。だって・・・スカパーしか入ってないし・・
77 :04/01/22 15:33 ID:0oIOmrol
ネドベドは髪型変だから歴史には残らない
78 :04/01/22 15:44 ID:B6NPm+XM
短髪に戻さないかな、あの頃はまさにロケットという感じだった
79 :04/01/22 17:05 ID:86Eh5TaX
今の方がキャラ立っていいよ
80 :04/01/22 20:36 ID:CVPimeb+
ネドベドは役者になれるよ(演技力があったら)
81 :04/01/22 20:44 ID:kHw5oL2W
ネドヴェソなんてプレーヤーこれからいくらでも出てくるだろうに。
笑っちゃうね。ネドヴェド小田は。
82 :04/01/22 20:47 ID:DFABCCJF
故アニエリが立てたスレですか?
83 :04/01/22 21:03 ID:L3IxSsDg
プラティニが言ってるな
ジダンはうまいがオーラがないって
うまい選手ではあるが、神じゃーない、引退後もずっと語り継がれる選手とは違う
84 :04/01/22 21:12 ID:eUwBZeup
オーラというか優等生すぎるんだと思われ。
伝説扱いの選手ってどこかDQNはいってたりするし。
85 :04/01/22 21:23 ID:CVPimeb+
収入の半分くらいを寄付してるんだってー?ジダン。10億あったら5億か・・
凄すぎだよ。俺だって10億あったら5億の寄付なんて惜しくないやい(´・ω・‘)って
言うかもしれないけど、海外サッカー板全体でも10億の収入が実際あって半分
寄付する奴っているのかな・・・。絶対惜しくなるよ。何で自分だけって普通の心理だし。

DQNなんて言えないっすよ・・。試合でレッド貰う事が稀にあってその時は叩かれるけど
生真面目すぎんでしょ。自分から仕掛ける事は絶対しないし。
86 :04/01/22 21:59 ID:kHw5oL2W
ジダン偉いんだ。関心。
ネドヴェドはいつも控えめなコメントしかできないよね、旧東側諸国のコメントしかできてない。

まあ俺は後生にジダンを語り継ぐがね。
ネドヴェドなんか「やらせ横行」のヴァロンドール記者がえらんだ運の良い男。
ネドヴェド小田はマスコミに煽られてるサッカーのよく分からない悲しい存在。
87 :04/01/22 22:06 ID:1NFfMtYD
逆だろw
ジダンの良さは素人でも分かるが
ネドヴェドの凄さは玄人にしか分からない。
88_:04/01/22 22:14 ID:xXVnJO2h
俺はプレー的にネドベドは好きだけどな。
あのどこに出てくるのかわからんような神出鬼没さと
ミドル&ロングシュートの凄さがわけわからん。

ジダンはドリブルとパスは凄いけど、後ろから使ってくれるような
プレーヤーが居ないとうまく活きない感じがするんだよな
89 :04/01/22 22:43 ID:DOzieB5N
俺はジダンが好き

>>87
素人でも分かるのがすごいじゃん。
90 :04/01/22 23:30 ID:MZ8Q1D1y
まあ、ネドベドのスタイルじゃおっさんになったら厳しいわな。
「下手ほどよく走る」だっけ、クライフ?
地味目な選手としては好きだけどスターの匂いがみじんもない。
91  :04/01/22 23:34 ID:G5SW6zJD
それはネドベド自身がとっくに認めてるところ

92 :04/01/22 23:35 ID:WeKGRavj
そういう地味な選手がバロンドールとったことに意味があるんじゃねーの?
93 :04/01/22 23:37 ID:tvSmxsyT
ロベカルの無念をネドベドが晴らしたと見ている
94 :04/01/22 23:52 ID:BHynoy8v
>>1
お前が2人とプレイしたことがあるのならそうなんだろうな
95 :04/01/23 00:49 ID:caxCyhYR
>>88
便利君って感じで使いやすそうだな<ネドベド
華はないけど守備も攻撃も頑張ってサポートする。
もうちょっと華麗さがねえ…
96 :04/01/23 03:18 ID:mE9b80N0
ネドベドのプレイに感動
ジダンのプレイに感嘆
97最強布陣!:04/01/23 03:46 ID:qbRyF9Rx
     ヴィエリ  ニステルローイ

        ネドヴェド

  スコールズ        サネッティ
         バラック
ロベカル              ベッカム
     スタム     ネスタ
         ブッフォン
98 :04/01/23 07:51 ID:CzIMLzrX
学生時代、ネドベド投稿にはお世話になったな
99 :04/01/23 18:11 ID:qwlSnchW
>>95
あれで華麗さがあったらデルピエロは完全に食われてしまうと思われ。
あれくらいでちょうどいいんだよ。ユーベにいる限りは、だけど。
100 :04/01/23 19:44 ID:w4W2Cuyn
ここ数年からサッカー見始めたにわかにはジダンは神扱いなんだな
101:04/01/23 19:55 ID:HMQuZNAh
ジダンの華麗なプレイで点を取られても腹がたたない
しかしネドベドの必死のプレイで点を取られるとむかつく
102 :04/01/23 21:03 ID:hWx4aLQj
ジダンは汚い
ネドベドは優等生
103 :04/01/23 21:41 ID:tHLJrUtd
>>100
そうだね。
だけど君らみたいな頭の固いおっさん達(ご年配の方々)の世代が終わると
ジダンは神となるんだよ。
104 :04/01/23 21:48 ID:n8+x3wL8
>>100
それではヨーロッパのほとんどのサッカー関係者や監督はみんなにわかだなw
105 :04/01/23 21:48 ID:EBdWevMY
>>100
なんていう恥ずかしいことを書くんだ、君は
106 :04/01/23 22:10 ID:B2d4FMDV
ジダンは凄すぎる上、レアルマドリーという一部のオタに忌み嫌われるチームにいるので
認めたがらない人がいるのも理解できますね。
107 :04/01/23 22:18 ID:2WsNud51
>>100
ニワカですね。別にいいけど
108 :04/01/23 22:29 ID:tHLJrUtd
サッカーが好きというのはいいと思う。ちゃんと知識があってマニアなのも良いと思う。
でもにわか及び自称サッカーフリークは許せない。
109 :04/01/23 22:35 ID:tHLJrUtd
てかIDにサッカー関係出ました!
Utd=ユナイテッド
110100:04/01/24 00:10 ID:JAOxa1S7
このスレたまに来てみるとおもろいわW
111 :04/01/24 00:19 ID:AghL2R6J
勝利宣言きますたw
112 :04/01/24 09:45 ID:H1HrQjkJ
>>118
欧州人から見たら、こんなTVの中のプレーで熱く語ってる連中はみんな「にわか」だろうよ。
まぁ「自分は優れた見識がある!」って優越感に浸るのは悪いことじゃないけどね。
113 :04/01/24 09:47 ID:at6TUldB
ネドベド投稿って何?
114  :04/01/24 15:23 ID:JAOxa1S7
このスレの流れからすると、、
おれは少なくとも二人の試合を生観戦したことあるからにわかじゃないな
そういう俺から見てどちらも過大評価な選手

おまいらさ、サッカーは生が一番だぞ
サッカー後進国のこんな糞せまい日本にばかり引きこもってないで海外旅行でもしてこいよ
115 :04/01/24 15:33 ID:pKIcWJTX
うざい


116 :04/01/24 16:52 ID:SRFvOBcT
>>114
J見ろよ
117 :04/01/24 19:17 ID:f1G104FX
てかサッカー観戦はテレビのほうが良いって知らないの?
雰囲気はもちろん現地が良いだろうけどテレビのほうが観戦しやすいです!
てか試合見に行くのは評価するけど試合見に行かない人がにわかっていうのは
間違ってる。
118  :04/01/24 19:27 ID:5eLeI8GF
まあ日本人は評価とか研究とか
内に内に向かっていく傾向があるからね。
頭だけで楽しむものじゃないって言うことが
なかなか理解できないんだよ。
でもそういうのも確かに自由だ。
119 :04/01/24 19:30 ID:SRFvOBcT
>>117
それは絶対無い
いっぺん現地で見てみれ
120 :04/01/24 19:37 ID:f1G104FX
できるならサンチャゴ・ベルナベウ行きたいわ。
でも見えにくい位置やスタジアム自体が見えにくい所とかあるし。
正直博多の森のゴール裏で見たときは萎えた。
121 :04/01/24 20:02 ID:EQlziQkj
ゴール裏はさすがにどうかと
122 :04/01/24 20:03 ID:PhZDYb39
サッカーはテレビでも生でも海外でもJでも高校でもおもしろい。
123 :04/01/24 20:27 ID:YISDnRBO
海外で試合見る機会なんて日本の一般市民なら数えるほどなんじゃないかな。
その少ない生観戦の機会がたまたま不調だっただけかもしれないじゃん。
自分だったらもしオリンピアコス戦のネドベドとか生で見てたら神だと思うだろうし、
インテル戦のネドベドだったら「たいしたことじないじゃーん」って思うだろうし。
ジダンもまたしかりで、たった数回で断定するのも如何なものかと。
まあ、生観戦なんて地元のJくらいしか逝ったことない貧乏人の言い分だけどね。
ついでにいうならJだって面白いよ。
124:04/01/25 01:19 ID:BzXRd90V
ユベマニアの漏れが言ってやろう

やっぱジダンは別格
ネドベドでは超えられない。

ジダンは地味な技術の質が圧倒的に違う

例えば華麗なゴールを決めたり
敵に囲まれても取られなかったり
そんなことではないのだ
125:04/01/25 01:23 ID:8pEcf2LX
いや比べるまでもないだろ。

FWやってるやつから見たらジダンは神のようなパサーだぞ。
DF面ではネドベドだが、そんな事は関係ないくらいジダンはテクがずば抜けてる。
ジダンにボールわたったら、そこで攻撃が切れる事はまずない。
126:04/01/25 01:56 ID:BzXRd90V
>>125
おまいは よくわかってる エロイ
127 :04/01/25 02:26 ID:CaegN1Yh
魅了のジダン
貢献のネドベド

どちらがファンにとって有益かはそいつの好み次第だべ
128 :04/01/25 03:36 ID:yXBsbMVo
ジダンを相手にするなら、DFに格闘家を4人配置すればよい
抜こうとしたらすぐさまスライディングで足を折るなり、
ブン殴って顔面陥没させるなりすれば、次の対戦にはジダンはもういない
129 :04/01/25 03:56 ID:MYYM2hJa
ネドベドの比較対象にすべきはジダンじゃなくてガットゥーゾだろ?
130 :04/01/25 04:20 ID:NEMlsNEP
キャラクターはそうかもしれないけどポジション違うし。
そもそもユーベに来たのもジダンの替わりにということだったんだから
多少比較されても仕方ないんじゃなかろうか。
131 :04/01/25 06:38 ID:Sj47SB+E
ネドベドもルイコスタも中堅クラブで輝かしい実績を残してからビッククラブにお呼びがかかった
中田もボローニャで大活躍すれば、
ビッククラブからスタメンとしてお呼びがかかるよ
132 :04/01/25 06:55 ID:kXB0x5hh
なんで中田の話なんだよ

誰にも言えることだろう。
133 :04/01/25 07:06 ID:LSP/SLxr
あとトッティやベッカムあたりの2列目の選手がいるけど
一流国はこういう選手がいるものだね。
134 :04/01/25 08:04 ID:DB7Tn4+c
ジダン=ガタイを生かして体を張ったり汗をかいたりも出来る凄いファンタジスタ
ネドベド=基本技術の完成度と戦術スキルが労働者の枠から逸脱しているハイパー労働者
まったくタイプが異なるようでいて、微妙に被る点があったからこそユーべはネドベドを
後釜として獲得して、そして機能しちゃったんだろうな。
135 :04/01/25 12:05 ID:BtAKdT+r
>>134
二人の比較がまるでできてないな。
やっぱにわかだ。
136 :04/01/25 13:04 ID:CPBl8a1i
>>135
どうせ、きみもフランスワールドカップ以降からサッカー見始めたにわかだろ
へたすると、日韓からだったりしてな
137 :04/01/25 14:48 ID:dFrfLS6C
というか、この二人が一緒にプレーしたら、凄そう。
138 :04/01/26 12:43 ID:l48lq5mH
俺の中ではジダン>>ネドベド≧スコールズ
こんなもんかな
個人的にはスコールズ≧ネドベドだけど
139 :04/01/26 20:00 ID:rRyC0s13
監督として欲しいのはネドヴェドかな。
140:04/01/27 05:38 ID:Sj4CZJrP
ネドヴェドってユーロ2000って活躍してました?
141 :04/01/27 06:34 ID:SKJIBACt
>>140
結構頑張ってたし、チェコ自体もいいチームだった。
ただ、あまりにも運がなさすぎた。
142 :04/01/27 07:17 ID:byRnhBOS
ポストとバーにあたりまくって
オランダ戦の糞ジャッジに負けた
143 :04/01/30 05:16 ID:gHDlYJrv
泥臭い仕事でも自ら進んでやってくれるからなネドベドは
ジダンやトッティよりネドヴェドの方が重宝するよ
144 :04/02/01 03:12 ID:6YA/GTis
ドキ、丸ごと汗かき、ネドベドだらけの泥プレス大会、ポロリを拾って弾丸ミドルもあるよ

これこそ究極のワーワー
145_:04/02/05 23:25 ID:d0zLORAK
個人では明らかにジダンの方が上手いでしょ。てかジダンはちょっと別格だと思う。
けど、ジダン11人対ネドベド11人なら明らかにネドベドチームが勝つと思う。
サッカーってこういう所が面白いよね。
146 :04/02/06 00:07 ID:AXV9RW/l
テクニックはジダンの方があるだろ。ネドヴェドは…闘志かな。
147 :04/02/06 00:18 ID:rywsr4Ep
つか一緒のチームだったらどうなるんだろうね・・
148><:04/02/06 00:25 ID:O5+jXM3w
一緒にいてもかみ合わない事はなさそうだな。
ってかマケレレがパスカットしてジダンにパスこれが一番よかった。なんでマケレレ放出なんだよぼけぇ

ジダンは誰にでも上手くあわせるし。 ってかFWがジダンと合わなかったらFW解雇されるだろうな。
149 :04/02/06 00:29 ID:GFy36UJT
ネドベドはどのチームに行っても合うと思う
150いい加減にしろ:04/02/06 00:48 ID:dUl6Az2o
ジダン>>ベドヴェド
151 :04/02/06 02:13 ID:GxVe8fei
>>150
お前がいい加減にしろ不等号厨
152( ^▽^):04/02/06 06:00 ID:s4G7BS9f
一緒のチームだったらどうなるんかねえ

ジダンと一緒だったらネドベドは今よりも下がり目の位置で
プレーすることになるのかな
ひたすら汗かき役に徹してゲームメイクはジダヌに任せると
そして空きあらば神出鬼没に飛び出してきてアシストやゴル決めると
153 :04/02/06 22:12 ID:5m2/YWdc
>>145
ネドベド11人=かなりハイレベルなワーワー

>>152
多分、ジダンの真後ろというより斜め後ろの半サイドアタッカー・半ボランチ的な仕事が
メインになって、クロス系のアシストが多くなりそうな悪寒。
154示談:04/02/07 21:25 ID:NQ2qjmvj
ネドベェドて、何者ですか
はいているシューズを調べるにもわかりません。親切な方教えて下さい。
トッチィなら楽勝です。
こんなことにならないように売れ出しましょう。
でも、ハードワーカーなら、とうの昔にロベカルあたりにもあげましょう。

155 :04/02/07 21:51 ID:DpfHxeg1
来シーズン、ネドべドにはレアルで汗をかいてもらいましょう
マケレレの後任は彼に決まり
エルゲラと並べとけば守備は問題なし
156 :04/02/07 23:46 ID:n+afyX+T
   アンリ    ロナウド
         ジダン
     
     ネドヴェド   ○


 
※○に適切な人物を入れよ
157 :04/02/08 00:32 ID:eBLZ7R6U
○ディーニ
158 :04/02/08 00:35 ID:Vz52zXqi
オーフェル○ス
159 :04/02/08 00:46 ID:HpI21Lcl
1文字かよ
李とか安しかは入んねーじゃん
バ でもいいか
160 :04/02/08 04:21 ID:fOzQQdKs



         重低音がネドヴェドする



161太刀山型の土俵入り:04/02/08 09:54 ID:29KkPEQt
ジョージ・ウェアに比べればどっちも小学生
162 :04/02/08 09:58 ID:Y3Jsl5Il
モルフェオより中田が味方にいるほうが頼もしいし
163 :04/02/11 16:42 ID:o0bVV02b
重複です。
【JUVENTUS】パヴェル・ネドヴェド 3【Czech】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064971327/
【宇宙人】ジネディーヌ・ジダン 2【Z.Z】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067886478/
164_
ねどべと