★ ☆ ★ A.S.ROMA part20 ★ ☆ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Abel Eduardo Balbo
〓前スレ〓
★ ☆ ★ A.S.ROMA part19 ★ ☆ ★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067603698/

関連リンク>>2-15くらい
2 :04/01/03 13:00 ID:jfnFy7rv
シオカニスタが2ゲット
3関連サイト:04/01/03 13:01 ID:LviXdhvu
〓オフィシャル〓
ASローマ         http://www.asromacalcio.it/
セリエA          http://www.lega-calcio.it/
イタリアサッカー協会    http://www.figc.it/
イタリアサッカー選手協会 http://www.assocalciatori.it/
ASローマ Web Ring   http://web.tiscali.it/weblegion/

〓選手のサイト〓
http://www.fabiocapello.net/
http://www.francescototti.com/
http://www.vincenzomontella.com/
http://www.vincentcandelafans.it/
http://www.walteradriansamuel.net/
http://www.limasoccer.com/
http://www.damianotommasi.it/
http://www.emersonline.com/
4過去スレ:04/01/03 13:01 ID:LviXdhvu
5Roma Roma:04/01/03 13:04 ID:LviXdhvu
Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico grande amore de tanta e tanta gente che fai sospira`

Roma Roma Roma
Lasciace canta`, da sta voce nasce un coro so centomila voci
c'hai fatto innamora`

Roma Roma bella
T'ho dipinta io, gialla come er sole rossa come er core mio

Roma Roma mia
nun te fa incanta` tu sei nata grande e grande hai da resta`

Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico e grande amore de tanta e tanta gente m'hai fatto innammora`
6GRAZIE ROMA:04/01/03 13:05 ID:LviXdhvu
Dimmi cos'e,
che ci fa sentire amici anche se non ci conosciamo
dimmi cos'e ,
che ci fa sentire uniti anche se siamo lontani.
dimmi cos'e cos'e
che batte forte forte forte in fondo al cuore
che ci toglie il respiro e ci parla d'amore.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi cos'e cos'e
quella stella grande grande in fondo al cielo
che brilla dentro di te e grida forte forte dal tuo cuore.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi chi e
che me fa senti 'mportante anche se nun conto niente,
che me fa Re quando sento le campane la domenica mattina
Dimmi che e chi e
che me fa campa sta vita cosi piena de problemi
e che me da coraggio se tu non me voi bene.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
7Che c'e`:04/01/03 13:06 ID:LviXdhvu
Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'aria e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Che c'e`
che bella sta giornata insieme a te
di lacrime e di gioia come se
tutta la vita che speravi e` qui per te
e non ti manca niente al mondo

E il tempo ci ritrova qui uniti un'altra volta
i nostri cuori unisoni legati un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo

In ogni giorno che vorrai io grider ti amo

Perche`
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'anima e` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo
8Che c'e` 続き:04/01/03 13:07 ID:LviXdhvu
E il tempo ci ritrova qui uniti un'altra volta
i nostri cuori unisoni legati un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo

Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'aria e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Per te
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'anima e` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo
9関連スレ:04/01/03 13:08 ID:LviXdhvu
フランチェスコ トッティPart4.1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068738991/l50
カッサーノがまだ嫌い
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052319960/
■■モンテッラもはにゃーんスレ part5■■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063639999/
【PORITERI】
3 Cristiano LUPATELLI 1978.6.21 188 85 Italia 03-04,Chievoから買い戻し
12 ★Carlo ZOTTI 1982.3.9 190 86 Italia 02-03,トップチームでデビュー
22 Ivan PELIZZOLI 1980.11.18 193 89 Italia 01-02,Atalantaから加入
【DIFENSORI】
2 Christian PANUCCI 1973.4.12 180 73 Italia 01-02途中,Monacoから加入
4 Christian CHIVU 1980.10.26 183 78 Romania 03-04,Ajaxから加入
5 Jonathan ZEBINA 1978.7.19 187 82 Francia 00-01,Cagliariから加入
7 Luigi SARTOR 1975.1.30 182 76 Italia 02-03,Parmaから加入
19 Walter SAMUEL 1978.3.23 183 83 Argentina 00-01,Boca Juniorsから加入
30 Alessandro MANCINI 1980.1.8 182 78 Brasile 03-04,Veneziaからレンタルバック
31 Traianos DELLAS 1976.1.31 197 92 Grecia 02-03,Perugiaから加入
32 Vincent CANDELA 1973.10.24 180 76 Francia 96-97途中,Guingampから加入
【CENTROCAMPISTI】
8 Francisco Gouvinho LIMA 1971.4.17 178 75 Brasile 01-02,Bolognaから加入
11 Ferreira EMERSON 1976.4.4 179 74 Brasile 00-01,Leverkusenから加入
15 Olivier DACOURT 1974.9.25 175 70 Francia 02-03途中,Leedsから加入
17 Damiano TOMMASI 1974.5.17 180 78 Italia 96-97,Veronaから加入
21 ★Gaetano D'AGOSTINO 1982.3.6 182 81 Italia 03-04,Bariから買い戻し
27 ★Daniele DE ROSSI 1983.7.24 184 78 Italia 02-03,トップチームでデビュー
【ATTACCANTI】
9 Vincenzo MONTELLA 1974.6.18 172 68 Italia 99-00,Sampdoriaから加入
10 ★Francesco TOTTI 1976.9.27 180 80 Italia 92-93,トップチームでデビュー
18 Antonio CASSANO 1982.12.7 175 73 Italia 01-02,Bariから加入
23 John Alieu CAREW 1979.5.9 195 94 Norvegia 03-04,Valenciaからレンタルで加入
24 Marco DELVECCHIO 1973.7.4 186 80 Italia 95-96途中,Interから加入
【ALLENATORE】
Fabio CAPELLO 1946.6.18 180 75 Italia 99-00,加入
○[01] 8.31 Udinese 1-2 ROMA (Delvecchio,Montella) 
○[02] 9.14 ROMA 5-0 Brescia (Montella,Chivu,Totti,Totti,Carew(r.))
▲[03] 9.21 Juventus 2-2 ROMA (Chivu,Zebina)
○<uefa 1回戦> 9.24 ROMA 4-0 Vardar (Dellas,De Rossi,Carew,Delvecchio)
○[04] 9.28 ROMA 3-0 Ancona (Montella,Totti,Delvecchio)
▲[05] 10.5 Siena 0-0 ROMA
▲<uefa 1回戦> 10.16 Vardar 1-1 ROMA (Mancini)
○[06] 10.19 ROMA 2-0 Parma (Samuel,Cassano)
▲[07] 10.26 Inter 0-0 ROMA
○[08] 11.2 ROMA 2-0 Reggina (Montella,Carew)
○<uefa 2回戦> 11.6 ROMA 1-0 Hajduk (Cassano)
○[09] 11.9 ROMA 2-0 Lazio (Mancini,Emerson)
○[10] 11.23 Bologna 0?4 ROMA (Totti,Montella,Panucci,Cassano)
▲<uefa 2回戦> 11.27 Hajduk 1-1 ROMA (Cassano)
○[11] 11.30 ROMA 3-1 Lecce (Mancini,Carew,Totti)
○<italia ベスト16> 12.4 ROMA 1-0 Palermo (Delvecchio)
○[12] 12.7 Chievo 0-3 ROMA (Totti,Mancini,Cassano)
○[13] 12.14 ROMA 1?0 Modena (Totti(r.))
○<italia ベスト16> 12.17 Palermo 1?2 ROMA (Tommasi,Delvecchio)
○[14] 12.20 Empoli 0-2 ROMA (Totti(r.),Totti)
[15] 1.6 ROMA - Milan
[16] 1.11 Perugia - ROMA
<italia 準々決勝> 1.14 Milan - ROMA
[17] 1.18 ROMA - Sampdoria
<italia 準々決勝> 1.21 ROMA - Milan
12カンピオナート後半戦:04/01/03 13:11 ID:LviXdhvu
[18] 1.25 ROMA - Udinese
[19] 2.1 Brescia - ROMA
<italia 準決勝> 2.4
[20] 2.8 ROMA - Juventus
<italia 準決勝> 2.11
[21] 2.15 Ancona - ROMA
[22] 2.22 ROMA - Siena
<uefa 3回戦> 2.26 Gaziantepspor - ROMA
[23] 2.29 Parma - ROMA
<uefa 3回戦> 3.3 ROMA - Gaziantepspor
[24] 3.7 ROMA - Inter
<uefa 4回戦> 3.11
[25] 3.14 Reggina - ROMA
<italia 決勝> 3.17
[26] 3.21 Lazio - ROMA
<uefa 4回戦> 3.25
[27] 3.28 ROMA - Bologna
[28] 4.4 Lecce - ROMA
<uefa 準々決勝> 4.8
[29] 4.10 ROMA - Chievo
<uefa 準々決勝> 4.14
[30] 4.18 Modena - ROMA
<uefa 準決勝> 4.22
[31] 4.25 ROMA - Empoli
[32] 5.2 Milan - ROMA
<uefa 準決勝> 5.6
[33] 5.9 ROMA - Perugia
<italia 決勝> 5.12
[34] 5.16 Sampdoria - ROMA
<uefa 決勝> 5.19
13期待の若手(p=GK,d=DF,c=MF,a=FW):04/01/03 13:12 ID:LviXdhvu
d ※Maurizio LANZARO 1982.3.14 Empoliで修行中
a ※Alessandro TULLI 1982.4.8 Salernitanaで修行中 
d ※Cesare BOVO 1983.1.14 Lecceで修行中 
a ※Simone PEPE 1983.8.30 Palermoで修行中
d Luigi STILLO 1984.1.6 
a Gianluca GALASSO 1984.1.18 
p ※Marco PAOLONI 1984.2.21 Teramoで修行中
c Dauda WAHAB 1984.4.10 ナイジェリア人選手
d Giuseppe SCURTO 1984.5.1 
c ※Alberto AQUILANI 1984.7.7 Triestinaで修行中 
d ※Giorgio CHIELLINI 1984.8.14 Livornoで修行中
d ※Daniele FERRONETTI 1984.11.1 Triestinaで修行中
a Daniele CORVIA 1984.11.22
c Daniele GALLOPPA 1985.5.15 
p Gianluca CURCI 1985.7.12 
c Akande AJIDE 1985.12.24 ナイジェリア人選手
a Alessandro SIMONETTA 1986.3.17 
c Raffaele DE MARTINO 1986.4.8
d Andrea BRIOTTI 1986.5.2
d Fabrizio GRILLO 1987.2.2 
c Stefano GALLONE 1987.5.1 
c Aleandro ROSI 1987.5.17
a Alessio CERCI  1987.7.23 
a Loris LORINI 1988.4.9 
c Simone PALERMO 1988.8.17
14 :04/01/03 13:15 ID:LviXdhvu
バルボ情報
http://rh.calciatori.com:8080/calciatori/players.php3?Giocatori=2269

何か手落ちあったらすみません。
追記ありましたらお願いします。
15 :04/01/03 13:24 ID:CGStp7uo
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート40 ☆◎
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071373274/-100

<オフィシャル>
【イタリア語/英語版】http://www.acmilan.com/
【日本語版】http://www.jp.acmilan.com/

<AC ミラン本スレ過去ログ倉庫> 管理人: 本田氏 ◆Milan.mhOY
http://dempa.2ch.net/prj/page/acmilan/
16 :04/01/03 13:30 ID:9uf1sme9
>>1
乙です。

>>15
スレ違いです。
それとも3連戦前の煽りですかな?
17 :04/01/03 13:31 ID:jfnFy7rv
>>15誤爆?
18ばかみらそねすた:04/01/03 13:39 ID:FDXNozpY
誤爆
19 :04/01/03 14:51 ID:xVGT6x6V
第14節終了 11勝3分0敗 31得点4失点 得失点差+27 単独首位
H 7勝0分0敗 18得点1失点 +17
A 4勝3分0敗 13得点3失点 +10

引分試合 第3節ユベントス、第5節シエナ、第7節インテル

31得点内訳
トッティ9(pk2)モンテッラ5 カッサーノ3 カリュー3(pk1) マンシーニ3
キブ2(pk1)デルベッキオ2 パヌッチ1 サムエル1 ゼビナ1 エメルソン1

*ペリッツォーリ 774時間無失点記録(歴代4位)
 第3節ユベントス戦前半35分ディバイオゴールから
 第11節レッチェ戦後半89分チェバントンゴールまで

蛇足;

4失点内訳
第1節 クロルドルップ1(ウディネーゼ) 1得点 
第3節 ディバイオ2(ユベントス) 7得点(pk1) 得点ランク6位
第11節 チェバントン1(レッチェ) 7得点(pk2)  同上

得点ランク 1位 シェフチェンコ12(ミラン) 2位 トッティ9
3位 ビエリ8(インテル) トレゼゲ8(ユベントス) ファーバ8(ウディネーゼ)
6位 アドリアーノ7(pk1) バッツァーニ7 + 上の2人
20 :04/01/03 15:03 ID:xVGT6x6V
>>19
774時間→774分

得点ランク 1位 シェフチェンコ12(ミラン) 2位 トッティ9
3位 ビエリ8(pk1/インテル) トレゼゲ8(pk1/ユベントス) ファーバ8(ウディネーゼ)
6位 アドリアーノ7(pk1/パルマ) バッツァーニ7(サンプドリア) + 上の2人
21 :04/01/04 04:57 ID:8yquqx59
>>15-18
までのやりとりワラタ
22 :04/01/04 18:21 ID:MLEoBFGg
ミランテンプレ入ったし、ここから一日放置してdat落ちさせて
水曜日に立て直せば?そうなったら誰かよろしく。
23 :04/01/04 20:15 ID:EC6CCfIg
zebinage
24 :04/01/04 21:57 ID:gz3qi4CT
別にいいんじゃないの、このままで
>>22
25?:04/01/04 23:03 ID:q28IZOc3
キブFKで2点じゃなかった?

26 :04/01/05 01:18 ID:4O9UuSdL
limage
27 :04/01/05 01:23 ID:Ur/7oxff
>>25
そやね、ユーベ戦とブレシア戦。
28トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/01/05 01:42 ID:0F4+A36j
明日のミラン戦頑張れ
ここが大一番だな
明日勝てば優勝の可能性がかなり上がる
29 :04/01/05 01:51 ID:0Q4y4ph2
>>28は真面目にそー思っているのか・・・?
30 :04/01/05 02:14 ID:ytlCrmAj
>>25,27
すんまそん。
31_:04/01/05 19:14 ID:QPDEHVMt
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
32  :04/01/06 00:55 ID:l5+tyt9s
ヨン・カリュ "アリェウ"選手
「実際ローマに来てみてそのクオリティの高さには驚いたね。
 全てのポジションで穴がないどころか、みんな世界最高峰の選手ばかりだ。
 カッサーノは僕が見た中で一番技術の高い選手だと思うし、
 トッティなんて全てがパーフェクトさ。
 その下に世界で5本の指に入るエメルソンっていうボランチがいて、
 そのまた後ろにサミュエルやチヴーでしょ。もうたまらないよ」

「実際バレンシアに来てみてそのクオリティの高さには驚いたね。
 全てのポジションで穴がないどころか、みんな世界最高峰の選手ばかりだ。
 アイマールは僕が見た中で一番技術の高い選手だと思うし、
 バラハなんて全てがパーフェクトさ。
 その下に世界で5本の指に入るアルベルダっていうボランチがいて、
 そのまた後ろにアジャラやカルボーニでしょ。もうたまらないよ」
 でしょ??

 
選手だけ換えて同じ事言ってる・・・・
恐るべしビッグマウス
33 :04/01/06 01:04 ID:n3tucGFr
>>32
いつもの翻訳さん?
句点がちゃんと使われてて、改行もしてあって
長々と文章が続いてなくて見易くなりました。

ところで、カリューは確かにいつもはビッグマウスだけど、
そのインタビューに関してはビッグマウスって表現より
「二枚舌」っていう方が適切と思われ。
34 :04/01/06 01:24 ID:dZSIjUVH
おいおい。古いインタビューだし、どう見てもネタだよ。
35 :04/01/06 12:45 ID:ghxeK3q4
|・∀・)<おじゃまします。当方しがない鹿サポであります。
     生粋のロマニスタであられる皆様に質問です。
     ウチに来るかもしれないファビオ・ジュニオールが、
     数年前ローマでプレーしてたと思うのですが、その時の年俸は
     いくらだったかわかりますか?散々探したのですが、結局詳しい
     額はわからずじまいでして・・・。
     ローマの後、レンタルで放浪し続けてるのはわかったのですが・・・。
     誰かお暇のある方、ご教授下さいまし。スレ汚しすいません。では。
36_:04/01/06 16:00 ID:yhUnI8pD
召集メンバー
AMANTINO
CANDELA
CAREW
CASSANO
CHIVU
D'AGOSTINO
DACOURT
DELVECCHIO
DE ROSSI
DELLAS
EMERSON
LIMA
PANUCCI
PELIZZOLI
SAMUEL
TOMMASI
TOTTI
ZEBINA
ZOTTI
CURCI

モンテッラが…
でもミランはネスタ・ピッポ・アンブロが駄目だとか
37_:04/01/06 16:03 ID:yhUnI8pD
バルディーニ曰く
我がチームのすべての選手は1月にはローマからは離れない。
38 :04/01/06 16:36 ID:ZCXjOzaj
ローマ vs ミラン
解説:セルジオ越後  実況:八塚浩

(1) 1/6(火) 生中継 28:25 Ch.180
パーフェクト チョイス

(2) 1/7(水) 再放送 07:00 Ch.186
パーフェクト チョイス

(3) 1/7(水) 再放送 19:30 Ch.185
パーフェクト チョイス

(4) 1/8(木) 再放送 25:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

(5) 1/9(金) 再放送 12:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
39_:04/01/06 16:40 ID:yhUnI8pD
予想スタメンはいつも通りの
GK:ペリッツォーリ
DF:キヴ、サムエル、パヌッチ
MF:リマ、ダクール、エメルソン、マンシーニ
FW:トッティ、カッサーノ、カリュウ
ゾッティ、デラス、ゼビナ、トンマージ、デロッシ、デルヴェッキオ、ダゴスティーノ
みたいです。

ただ…個人的には3-5-2にしてくる可能性もあると思う
40 :04/01/06 17:30 ID:blLQ7Cbn
>>36
トマソンも欠場。代案にカカを前線てのがスポーツナビにあった。
41_:04/01/06 20:22 ID:PhoLlbBo
大一番の前にちょっと一息。
コッパイタリア準々決勝の日程が決定、1/22のナイトゲームらしい。


たぶん気のせいだと思うけど、最近夜の試合が多いような気がする。
どうか怪我だけはしませんように・・・

42 :04/01/07 00:13 ID:RGtdMNDD
21日ナイトゲームはオリンピコだからか?
コッパイタリアは準決勝上がったら、もしかしたらダービーかも。

今日はカリューに期待するよ。維持を見せろ。勝ってくれ。
43 :04/01/07 00:14 ID:RGtdMNDD
意地だよ。維持でもいいけどなw
44 :04/01/07 00:54 ID:Pj3colpF
■■03-04 セリエAを見るぞ!実況スレNo.21■■
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1073403601/
45 :04/01/07 01:02 ID:zbt68j4y
というか、コッパは普通はナイトゲームだよ。平日なんだから。
この前のペルージャ対キエーボは午後3時キックオフでやってたけど
観客250人弱っていう普通じゃ有り得ない数字を叩き出してた。
46 :04/01/07 01:07 ID:MVf1cv91
>>45
そうなのか。無知ですまぬ。
平日にしても土日にしてもナイトゲームのが観客あつまるなら
スタジアムとしては悪いことじゃないよな。
選手はしんどいだろうけど。
47 :04/01/07 02:25 ID:0Vo10QZZ
WSDでDQNのインタビュー掲載されてたけどまだまだメンタル面が未熟だな
あれでも随分まともになってはいるがw
カペッロは凄いよな
48 :04/01/07 03:30 ID:wAHemFDU
49 :04/01/07 03:42 ID:/Jz7NsS1
カッサーノはスターにはなれるが絶対にスーパーな存在には
なれないなw
トッティが謙虚に見えるしw
取り合えず今シーズが終わればますますカッサーノの態度は
でかくなるからあと3シーズン以内にはカッペロと喧嘩して
ローマを出るだろうから、今シーズンと来シーズンはスクデット
取って置け。当然ミランなんぞ3−0あたりで蹴散らしてな。
50 :04/01/07 04:32 ID:o85IiObH
実況スレぶっ飛んだw
51 :04/01/07 04:35 ID:AEY+hC+Q
URLが変っただけ
52 :04/01/07 04:35 ID:E/7WLaOD
なめんなああああああああああああああああああああああ
53_:04/01/07 05:21 ID:qZ1Q+4bJ
う〜ん・・・サイドを封じられると、ついロングボールに頼ってしまう、
ローマの悪いクセが出てるねえ。

こういう時は、FWの一枚、カッサーノ辺りが中盤まで下がって、ミランの土俵である中盤を、
人数で逆に支配しちゃうのが一番いいんだけど。

こうすると両サイドの選手が高いポジションをとりやすくなるし、
カリューのポストプレーも活きるんだけど・・・まあ後半のカペッロの采配に期待。
54_:04/01/07 05:24 ID:qZ1Q+4bJ
・・・って書いたらセットプレーで追い付けた。ラッキーラッキー。
55ミラニスタ:04/01/07 06:35 ID:xls5U15S
雑魚雑魚糞クラブマーロ晒し上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56 :04/01/07 06:35 ID:oLPzzKRw
完敗…
後半何も出来なかった
デルベッキオ、カンデラが全然だった
つーか、みんなあせりすぎ
今季最悪の出来だったなー
57 :04/01/07 06:36 ID:oLPzzKRw
やっぱ先制されると弱いなー
58 :04/01/07 06:39 ID:j4xTu0Ca
ついに土着いたなあ。
カペッロにトッティにモンテッラまでシェバこええつってたよ、
はーまさにだわ。競合相手に弱いいわれてもしゃーないけどな。
またすぐ試合だし、こっちも気持ち切り替えて行こう。
59 :04/01/07 06:40 ID:j4xTu0Ca
競合→強豪
60 :04/01/07 06:41 ID:kM2fTpXU
これではヨーロッパカップ戦では出ても勝てんよ。

バティや中田がいたときはもっと年寄りのクラブであったが老獪で、威圧感があったが、
今は伸び盛りだが、メンタルはおこちゃまという感じ。おこちゃまのカッサーノが活躍して
いるのだから、彼が成長しないとチームのカラーは変えられまい。

新陳代謝の痛みかな?
61 :04/01/07 06:43 ID:Nmk77Wwm
        オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
62_:04/01/07 06:44 ID:qZ1Q+4bJ
4ー5ー1にしたまではよかったと思うけど、カリューを前半で使っちゃったのが失敗だったかな。

結果論だけど、スタートからこの形で戦って、勝負所で電柱を投入・・・ってプランの方がよかった。
63 :04/01/07 06:44 ID:oLPzzKRw
ホント精神的に弱いなあローマは…
先制すると良いんだが

つーか負けたのはセルジオのせいだ!
64 :04/01/07 06:46 ID:vZ6g/xUC
アカン、もうアカン…
崩壊の兆しが…
65 :04/01/07 06:47 ID:B2JcJFeE
今使ってたスタジアムってなんて名前だっけ?
66  :04/01/07 06:49 ID:xls5U15S
>>65

スタディオオチンポコ
67 :04/01/07 06:49 ID:cst65XcU
オリンピック
68 :04/01/07 06:49 ID:vZ6g/xUC
オリンピコ
69 :04/01/07 06:49 ID:B2JcJFeE
>>66-67
ソンクセ
70 :04/01/07 06:50 ID:Vtd1/K2c
ローマってワーワーサッカーの最終系だな。
71 :04/01/07 06:51 ID:vZ6g/xUC
ベッキオいらんな
今の戦術において無駄な存在でしかない
72 :04/01/07 06:52 ID:kM2fTpXU
ゲームコントロールできていなかった。焦りが相手に伝わるような攻撃だったし。
参った。参った。

ローマの年寄り連中はマルディーニやコスタクルタのような重石にはなっていない。
73 :04/01/07 06:53 ID:is2CDL4M
今の戦術ってなんだよw
74 :04/01/07 06:57 ID:is2CDL4M
中盤を支配されたのが全てだな。
前半終了時点で思い切って(叩かれるの覚悟で)3ボラにしたら良かったかも知れん。
75?:04/01/07 06:58 ID:fNh5my37
負けたけど、あと2試合勝てば前半戦を首位で折り返せるし大丈夫

まだまだ慌てる時ではない
76 :04/01/07 06:59 ID:kM2fTpXU
La Roma si inchina a Sheva.

ローマ、シェバの前に屈服

Nel posticipo della 15esima giornata, con una doppietta dell'ucraino, il Milan vince
all'Olimpico 2-1. Cassano non basta, primo k.o. per i giallorossi.

15分ほどの遅れで始まった今日の試合は、ミランがウクライナ人の2ゴールでオリンピコ
チームに勝利した。カッサーノの前半の得点はジアノロッシのためには十分でなかった。
77 :04/01/07 07:00 ID:W+uLCWEi
Delvecchio
日本語で呼ぶと古事さん
78 :04/01/07 07:06 ID:tRq/M+Mn
ずぃこごがぇおがじあくきぎげおがぅこすぃごくざぃじぎええぇごすぃごさぅぅごおしごくげがしくおくじぉぅけずじがけごぃざさかぃこえぐぇお
ごぐざかずかしけぉぐぃざかぎぃううきかあごきざぉぉここぃきけすささけさけうがぇしざえぎおずざけくぃぇざげこすげこけぃずこげぇきか
ぐがすげいがすざげかすぉぉかいあごさぐげじぎいうしげあきぅいくけえぇあぇぃずざごぉざじぉこがおぉざえこごじぉがぎざくぉずぉいぉす
きざうあけぐぐかぉしかきぇうくずこけおしこぐさぇあすぎけずあすすがけがかすぐじいぐぇすうこざしすぅおいずきくあかおぉうざげぉぇこが
ぎききぐおおざえけぇずけぎうけかすぅおぉすあぉすあいかがきざこかおおかぎしぐさおがざくぎこきいうぃざざがぎしごすあかがけきぇえ
けけすぃかげかぃぅきぅいきごずじがけくこげぅじうぅうぉぉおがげえあぅいけすがすこかえごうぃざずがさきげぐしくかがぇぃあしこぎがすお
おけじずげおこぇくこおがけこおざしじぎじぉずかこぅごすぎぇがぅざきざぉずあこごごこがぉぉぉおぎずこすくじさずえしざぅずぇざざこいぇぃ
しすずしけぐずげがすかげしえくぃえかこうすうおさかおずぇずぇごじくうぃいくじかこうさぇおざしぇおしあげぐぉこぅええきさしああぎすこご
ずえあがぇじぇぎがえげうけじぅげいぃきあおうがかじぃきごじごいじぅぇぐじしおぉおざぇぎずががぇぇおえぎぃごかさごいぅずざけじざざきえ
おすがじこげくごいすけぃあぃぃしあぐかざがかしおいぃこきぎげえずずくうくあじいおかぉさぉぅじずずげけくうずげぉぃじすくしいごさきいこ
ざくごおおさこずすくえがくじあおくえぃおくぎぉぇえぎけぅかぎがぎぇけげごあじざぎきかががぉいくすぇいじえずがきざぉいいおぎぇざざぇぐ
いさしぇじじお
79_:04/01/07 07:12 ID:qZ1Q+4bJ
今回はたまたまサイの目が負けと出たけど、内容も悪くなかったし、
チームの力量差もほとんどなかった。
ま、次の戦いの時に、これをそのままお返ししてやりましょ。
80 :04/01/07 07:18 ID:93G2r7BW
そうそう。
ま、長いカンピオナートの中ではこんな日もあるさ。
今日の負けも1/34なわけだし。
ドンと構えていきましょ。
81 :04/01/07 07:24 ID:cst65XcU
KataWeb
ROMA (3-4-2-1): Pelizzoli 7; Panucci 6,5, Samuel 6,5, Chivu 5;
Mancini 5, Dacourt 6, Emerson 6, Lima 5 (dal 1' st. Candela 5);
Cassano 6, Totti 5; Carew 5,5 (dal 1' st. Delvecchio 5).
All. Capello.
Arbitro Paparesta 6,5.
82 :04/01/07 07:53 ID:kZHZ2JVQ
もう('A`)グタグタだな
83トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/01/07 08:16 ID:zLx0WKVt
あーぁ、ガチンコバトルでは負けたか
優勝はまだ分らんな...
84 :04/01/07 08:36 ID:kM2fTpXU
Le pagelle di Roma-Milan, terminata 1-2.

ROMA
Pelizzoli 6
Chivu 5
Panucci 6
Samuel W. 5.5
Cassano A. 6.5
Dacourt 7
Emerson 5
Lima 4.5
Mancini A. 5.5
Totti 4
Carew 4
Candela 5
Delvecchio 5

All.Capello 6

今シーズンで最低のトッティだそうだ from Datasport
85 :04/01/07 08:52 ID:XcV0qiJd
ミランに先制されるときついな
あのチーム守備しか脳がないし・・・・・
まあ無敗から解き放たれて楽になったでしょと好意的に考えてみる
86 :04/01/07 09:09 ID:sha9jBaz
今日のミランは決して守備的ではなかったと思うが・・・
87_:04/01/07 09:21 ID:q4oC6aVs
良い話題でもどう?
ボーヴォがフル出場1ゴールだよ
88 :04/01/07 11:23 ID:ZkqtgpZ8
>>87
3失点しとるがな…
89 :04/01/07 11:26 ID:gRGtPoJ5
完敗・・・。
初黒星がホームってイヤだな・・・。
90 :04/01/07 11:53 ID:6L34xUbi
>>85
ネスタもカラーゼもアンブロもいなかったDFラインに完敗したんだから言うなって。
よけい惨めになる。
もう、今日のことはとりあえず忘れることにしる!
91 :04/01/07 13:58 ID:TkrFY/xI
ここで、トッティが2ゴールとか大舞台で決めれたらバロンドールに近づけた気が・・・
92 :04/01/07 14:06 ID:B2JcJFeE
来年はCL出れるからバロンドールの確率高いかも
93 :04/01/07 15:56 ID:/txGEnsJ
エメルソンとダクールがダメすぎ。
失点シーンは両方ともオフサイドの失敗。
1点目はセードルフが持ったあの時点でロングボールしか可能性がないんだから
シェフチェンコについていったキヴが悪い。
2点目はルイコスタがドリブルしてる間にDF陣がせっかく押し上げたのにここでも
サムエルだけが残ってシェフチェンコについていってしまうし・・・

94センシ:04/01/07 16:50 ID:eVzwmIz9
陰謀だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロスタイム15分とらなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95 :04/01/07 17:11 ID:IkO7wDdT
ガッカリしたよローマには。
やっぱバティのようにミランのシェバのように絶対的な
FWが必要だ。
96 :04/01/07 17:55 ID:yZQXHh0t
そうだ、ビエリを取ろう。
97 :04/01/07 18:20 ID:TkrFY/xI
トーレス並の選手取れればいんだけどねぇ・・・(トーレスはアトレティコ一本だから無理だけど)
若くて巧くて強いスーパーストライカーがいれば、カッサーノもトッティもやり易そうな・・・
98_:04/01/07 19:10 ID:5N6Eu9fE
>>96
か、金が……。
99 :04/01/07 19:32 ID:/rb2DvBP
トッティ、カッサーノときたら、ミドorズラタンで決まりだろ。
DQNトライアングル(;´Д`)ハァハァ
100 :04/01/07 19:36 ID:Nmk77Wwm
取ることより取られるほうが可能性はあるがな
101 :04/01/07 19:37 ID:yZQXHh0t
100だったらスクデットはASローマだ。。。
102 :04/01/07 19:37 ID:yZQXHh0t
!!!
103100:04/01/07 19:38 ID:Nmk77Wwm
やはりスクデットは他サポだなw
104 :04/01/07 19:44 ID:yZQXHh0t
  ∧_∧
 ( ・∀・)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
105 :04/01/07 19:56 ID:aA0TPZvC
明日がバルサ!
106 :04/01/07 20:39 ID:MIoqbSmY
明日はバルサのようになるのですか・・・?
107 :04/01/07 21:12 ID:yZQXHh0t

だだだ大丈夫だ   みみみんなもももちつけ
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
108 :04/01/07 21:38 ID:2wM1Ax7P
結局ユーベ、インテル、ミラン相手に勝ち点2しか取ってないんだよな。
109ぐらんでみらにすた ◆MIYUSAFiZ. :04/01/07 21:54 ID:SsPIxXEu
次もおれたちのサン・シーロでタコぼこ殴りしてやるから
それまで全勝で来い!!!!!!!!!!!!!!!!はげっ
110ぐらんでみらにすた ◆MIYUSAFiZ. :04/01/07 21:56 ID:SsPIxXEu
第4間

ローマは若い才能が集っているチームなんで近々黄金期が訪れるヨカソはげ
カッサーノのパイ毛ってブリーチしてんの????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
112 :04/01/07 22:46 ID:vTlLfXBC
>>108
ミランは勝ち点7とってるけど、
結局のところ現在の結果(順位)がフィフティなのは強みだと思う。
どんなに勝てても最終的にはプロビンチャに勝てないと意味が無いんだよ…
だからやっぱりローマのほうが羨ましい。
113 :04/01/08 01:29 ID:cnLmQB4/
スレ見てたら元気出てきたのはなんでろう?
114 :04/01/08 01:45 ID:LVUYqgz2
まだ首位だし、次のペルージャ戦が大事だろ。
115 :04/01/08 01:55 ID:lS6/gutl
カリューは結構つかえるね
どーせならこのまま完全移籍していただきたい
デルベッキオの調子がわるいからなー
つーかカッサーノが出続ける限りデルベッキオは必要ないんじゃ?
116 :04/01/08 02:07 ID:6mduBygR
リーグも後半戦に入ってくると怪我人が出てくるのは避けられないし、
そういう時にはデルベッキオが必要になってくるよ。前シーズンもそういう感じだったし。
とりあえず今季いっぱいはいてほしい。
117_:04/01/08 17:58 ID:tY2WiIK0
バルディーニの「1人も放出しない」はどこまで信用できるんだか…
118_:04/01/08 22:05 ID:0dB1Dixy
ペルージャ vs ローマ
解説:宮内聡  実況:大庭荘介

(1) 1/11(日) 生中継 22:55 Ch.182
パーフェクト チョイス

(2) 1/12(月) 再放送 12:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

(3) 1/13(火) 再放送 20:00 Ch.180
パーフェクト チョイス

(4) 1/14(水) 再放送 09:30 Ch.185
パーフェクト チョイス

(5) 1/15(木) 再放送 25:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

確か今節からモンテッラ復帰するんだっけ?
復帰ゴール&離陸を期待しとりますぞ
119_:04/01/08 22:46 ID:0dB1Dixy
そう言えばペルージャってまだ1勝もしてないのか。
確か昨シーズンもどっかのチームに初勝利をプレゼント
したような気がしたが・・・

大丈夫だよね?
120 :04/01/09 00:11 ID:0DI1v9ca
しかも、去年とコモと違って、今年のペルージャの場合は試合内容は悪く
ないからな。UEFAカップではキッチリ勝ち上がって来てるし。
その上、歴史的に見るとローマのペルージャでの対戦成績はかなり悪い
から、その点も不安ではある。でも絶対に勝たなきゃならん罠。
121 :04/01/09 00:17 ID:G4lmNPrP
コモだっけ?
122_:04/01/09 02:03 ID:tHbroobB
>118
> 確か今節からモンテッラ復帰するんだっけ?

今節にあわせて仕上げてきてるみたい
カリューも微妙らしいからもしかしたら出れるかも
姿だけでも見たいぞ!!無理すんな
123 :04/01/09 14:23 ID:NiMw1tWJ
>>121
コモであってるよ。
0-2で負けた。
124 :04/01/09 21:25 ID:H8t5bIG8
トッティが抑えられると、さすがに苦しいな。
久々にほぼナニもできないトッティを見たよ・・。
125 :04/01/09 22:47 ID:IROQjoyH
またカッサーノはカペッロと揉めた?
126 :04/01/09 22:52 ID:U12gzP5T
♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
127 :04/01/10 02:34 ID:CXSdw6+v
>>125
あの2人は漫才コンビと化してるから、気にする必要なし。
ペルージャ戦で活躍してカッサーノがカペッロと抱擁する、に50000リラ。
128 :04/01/10 05:52 ID:qHQRgXan
なんかレナトクーリでのペルージャ戦は相性がめちゃ悪いみたいだね。
129kataweb情報:04/01/10 13:13 ID:CXSdw6+v
>>128
敵地でのペルージャ戦でのローマの過去の対戦成績は、2勝5引分6敗。
最後に勝ったのは79-80シーズンのコッパイタリア(1-0)で、カンピオナートでの最後の
勝利(というか、これがカンピオナートでの唯一の勝利…)は75-76シーズン(1-0)。
最近3度の対戦ではローマは得点を決めておらず、最後にローマがペルージャで得点
したのは2000年2月の試合。ナカタとモンテッラ(pk)のゴールで、2-2の引分。
130 :04/01/10 13:18 ID:CXSdw6+v
その他のデータではこんなのも。

ペルージャがホームゲームで最後に負けたのは5月17日のウディネーゼ戦(0-2)。
それ以降のホームゲームは(セリエA・コッパイタリア・インタートト・UEFAカップ通算
して)6勝9引分。
ローマはアウェーゲームで505分間失点していない。9月21日のユベントス戦(2-2)
で前半35分に失点して以来、そのユベントス戦の残り時間全部とシエナ戦・インテル
戦・ボローニャ戦・キエーボ戦・エンポリ戦で無失点。
131?:04/01/10 19:24 ID:azrPiDCK
ペルージャ戦は3-5-2でトンマージ、ダクール、エメの3ボランチらしいけど
トンマージよりデ・ロッシ使ってほしいな
132 :04/01/10 21:31 ID:bwPrbNED
最近、デロッシはリーグ戦で全然使われないね。
逆に出番のなかったトンマージが急に出るようになってきた。

個人的にはデロッシが見たいが・・・(トンマージも好きだけどね)
133 :04/01/11 00:06 ID:qCactNhD
デ・ロッシは急に露出が増えて、コンディションも落とし気味だから
カペッロも慎重に使ってるんだと思う。
134_:04/01/11 00:23 ID:cjLxmzH2
デ・ロッシとトンマージはポジショニング的に違うんじゃないかな?
デ・ロッシの方が攻撃的だしねぇ
135_:04/01/11 00:30 ID:cjLxmzH2
ボーヴォは2節連続ベストイレブン何だよな〜
呼び戻してぇ
136 :04/01/11 00:54 ID:4adPfSlV
ボボがFK蹴ってるのに驚いた。(しかも惜しかったし)
いい選手になりそう
137 :04/01/11 01:30 ID:9Nao893i
某サイトの予想スタメンに
下流が控えにもいないんだけど、なぜ?
つーかモンテッラはまだ使えないの?
138 :04/01/11 01:32 ID:9Nao893i
ていうか最近ゼビナの出番が減ったなあ
折れ的にはパヌッチよりいいと思うんだが、どうなの?
139 :04/01/11 01:33 ID:9Nao893i
やばい、折れのIDかっこいいかも
ケータイみたいだし
140 :04/01/11 01:37 ID:qCactNhD
ヤクザ
141 :04/01/11 01:41 ID:9Nao893i
ヤクザ用ケータイ
142ペルージャ戦の召集メンバー:04/01/11 02:05 ID:49XCvFxH
CANDELA CAREW CASSANO CHIVU D'AGOSTINO DACOURT DELVECCHIO
DE ROSSI DELLAS EMERSON LIMA MANCINI PELIZZOLI SAMUEL
TOMMASI TOTTI ZEBINA ZOTTI CURCI
143 :04/01/11 02:05 ID:ONrd5jOw
139サンは墓穴掘ったなぁw
144 :04/01/11 02:12 ID:v4j6EODv
ポジション的には、
エメルソン:デロッシ、ダクール:トンマージ、なのかな?

エメルソンの移籍交渉は進んでるみたいだし、
そういう形でデロッシの出番が回ってくるかもしれんな。。。
145_:04/01/11 02:13 ID:8nq0+6KO
>137
カリューは熱だしたんだよ
モンテッラがカペッロが大事を取って召集しなかった模様
(´・ω・`)
146145:04/01/11 02:14 ID:8nq0+6KO
6KOってw_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
147地味な話題:04/01/11 02:36 ID:49XCvFxH
1984年生まれのアルバニア人FW・Boshnjakuを獲得。
Lazioが契約を解除したのを見て、プリマベーラの一員として獲得することを
ユース部門責任者のコンティが決断。
148__:04/01/11 23:47 ID:cjLxmzH2
またラツィオ出身の選手かよ
149ところで:04/01/11 23:54 ID:cjLxmzH2
ゼビナが4年契約を結んだとか結ばないとかいうはなしがあるみたいだね
もう年明けたからミラソとも契約できるんだよなぁ
150 :04/01/12 00:54 ID:RaO/Vt5H
リズムが悪い試合だったけど、
勝てて良かったよ。
正直、試合中はこのまま連敗するんじゃないかとドキドキしっぱなしだった。

マンシーニさまさま。
151 :04/01/12 00:56 ID:wkWMtLWt
レナト・クーレで28年ぶりに勝利!
かなり苦戦したね。先制した時は楽勝かと思ったけど危ない危ない。
次のサンプ戦はサムエル(ry
152 :04/01/12 00:57 ID:bH/Eja34
傷だらけの勝利だな。

キヴとゼビナが負傷退場。
サムエル出場停止。
153 :04/01/12 00:59 ID:/oUbCqPF
傷だらけの勝利おめ。
最後はハラハラしたけど、こういう試合をモノに出来るのは大きいね。

さて、急いで次の試合までにアウダイール御大に電話しないと・・・
154 :04/01/12 01:01 ID:CWmjhs9Q
ケガの状態は不安だが、苦しい試合をよく勝ったと思う。
この状態だとコッパは捨てざるを得ないだろうけど、次のサンプ戦も必勝態勢でヨロ。
155 :04/01/12 01:01 ID:T+Dg2U8t
勝った。これで呪いも解けたし勢い戻れ!
156 :04/01/12 01:16 ID:5U7p1+Ni
エメの怪我も心配だ。サムエルに続きエメまで出れなかったら((( ;゚Д゚))
157 :04/01/12 01:20 ID:nQbAeI6T
だからデロッシ温存したのかもしれないね。
158 :04/01/12 01:22 ID:CWmjhs9Q
デロッシはデロッシでケガを抱えてるんだよね。
159 :04/01/12 01:22 ID:FTcKmMz5
トンマージの動きよかったな
デ・ロッシの方がいいとか言ったけど、まだまだトンマージは使えるな

モンテッラの復活はまだなのか?
160_:04/01/12 01:24 ID:cd52vSW/
コッパのミラン戦はやばそうだなぁ…
若手がゾロゾロ
161_:04/01/12 01:28 ID:cd52vSW/
っていうかコッパはデ・ロッシとゾッティに託すつもりで温存したんじゃ
162 :04/01/12 01:30 ID:CWmjhs9Q
コッパは161の言う「若手ゾロゾロ」でOKでしょ。
163_:04/01/12 01:32 ID:cd52vSW/
敗退ケテーイ

ってこと?
164 :04/01/12 01:34 ID:CWmjhs9Q
ケテーイとか言ったら、若手に対して失礼。
でも、経験にはなるだろ?
165_:04/01/12 01:40 ID:cd52vSW/
スタメンの予想すら全くできないんだが…
ディフェンスどうすんだろ?
FWもか?
っていうか全部…
166 :04/01/12 01:40 ID:dQVw11DL
ボランチの3人が良かった!トンマージも結構復調してきててイイ!
最近トティがボールを奪われるシーンが多いのが気になる
マークが厳しいからしかたないのかも知れないけど
デルピエロみたいな状態になってる
167_:04/01/12 01:44 ID:cd52vSW/
今日の試合見て思ったんだが
3ボランチならシュート精度が期待できるデ・ロッシは必須かな?
168 :04/01/12 01:47 ID:CWmjhs9Q
確かに、それはある。
エメルソンがチャンスを決めてれば無問題だっただろうがな。
169 :04/01/12 01:49 ID:dQVw11DL
前半はマジでやばかったね、開始10分ごろから
ずっとペルージャに支配されてたし決定的なシーンも2回ほど作られた
後半はややローマペースに持ち込めたけどね
170 :04/01/12 01:58 ID:CWmjhs9Q
ペルージャでのアウェーゲームはどのチームにとっても楽な試合では
ないだろうからな。勝てただけで良しとするべ。
守備陣が崩された時、最後にGKが踏ん張ってくれるのも今年はデカイし。
アントニオーリなら一発でやられてただろうから。
171_:04/01/12 02:05 ID:cd52vSW/
コッパ予想?
GK:ゾッティ
DF:サムエル?、ワハブ?、?
MF:デロッシ、マンシーニ?、カンデラ、?、?
FW:ダゴスティーノ、デルヴェッキオ、?
172 :04/01/12 02:08 ID:opfO40Y/
>>171
コッパ予想?


にワラタ。
173_:04/01/12 02:15 ID:cd52vSW/
改めてコッパ予想?
GK:ゾッティ
DF:サムエル、ワハブ、デラス
MF:デロッシ、カンデラ、サルトール、アジーデ、ディ・マルティーノ
FW:ダゴスティーノ、デルヴェッキオ、マンシーニ
174 :04/01/12 02:24 ID:bH/Eja34
3−5−3になってるぞw
いくら何でもそこまで落とさないと思うが。
パヌッチ、モンテッラは回復したら使うだろうし。
トンマージ、ダクール辺りも普通に出るかと。
175 :04/01/12 14:06 ID:ehvczN4z
バルボって今どこのチームで何やってるの?
176_:04/01/12 18:37 ID:CSLLZkTX
それにしても、内容はどうあれ勝てて良かった。
特にペリの左手一本セーブ→ポストの場面はしびれたなぁ
今更言うのもなんだけど、本当いいキーパーに育ったもんだ。
ここ数年のキーパーに無かった安定感があるし、安心して見てられる。
無失点記録歴代4位も立派立派。
今の調子なら代表でも充分やっていけそう。
・・・ちょっと誉めすぎ?
177_:04/01/12 18:49 ID:CSLLZkTX
>>175

確か2002年ぐらいにボカに移籍したような気がする
FKでリケルメと一緒に写ってる写真見た事ある。
けどこの前の豊田カップに来てたっけ?もう引退したのかな?
ああ・・・なんか曖昧で申し訳ない。気になる、誰か補足お願い。
178 :04/01/12 19:14 ID:g1V1jWE4
ぺリはいいGKだと思うが
眉毛が気になってしょうがない
179 :04/01/12 20:07 ID:8o13j3k+
>>178
急にお手入れされても戸惑う。
180 :04/01/12 21:07 ID:5U7p1+Ni
ペリはいいキーパーになったね〜
代表でも充分通用すると思うけど、年齢があまり変わらないゴージャスがいるから
レギュラーはなかなか難しいかもなぁ

あと眉毛は確かにすごいねw
長髪だった去年は男前だと思ってたけど、今はあの両津ばりの眉毛が気になってしゃーない
181_:04/01/12 22:18 ID:kQ08hQ0k
ペリエはいいジョッキーだと思うが
禿が気になってしょうがない
182_:04/01/13 00:08 ID:FRKBwhZD
EUROの代表GKが
ブッフォン・トルド・ペリッツォーリになったら間違いなく最強だろ

どの1人でも
イングランドなら間違いなく正GK
183 :04/01/13 00:16 ID:WleRW8Pw
トラップのコメント見ると、ブッフォン、トルド、アッビアーティでユーロは
決まりっていう感じだけどね。
ただ、ペリッツォーリも代表候補の一員だし可能性は残っている、とか
言ってたから、残りシーズンの状況にも拠るのかな。
ペリ本人は第3GKとしてでもユーロに行きたいみたいだし、まずは
ローマでタイトルを獲って世論を味方に付けたいところ。
184 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 00:33 ID:FRKBwhZD
アッビアーティが試合に出られなくなって久しいし
向こうの世論でもいいかげんペリッツォーリが推されてるような気がするが…
WCの時もチームが調子良かったおかげで
アントニオーリがなぜか候補になってたし。

まあ第3GKは戦力としてより経験をつませるためだと思えば
間違いなくペリなんだけど
185 :04/01/13 00:39 ID:cXqXp035
>184
そのトリップはやってんの?
186_ ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 00:40 ID:FRKBwhZD
公式にレアなデラスのインタビューが載ってるねぇ
187 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 00:41 ID:FRKBwhZD
#*Tp0tp8[
188_:04/01/13 00:47 ID:FRKBwhZD
ダーヴィッツの移籍が正式決定。
オプションで2年間の正式契約が着いたみたいだけど半年で契約切れなのにねぇ?

あとジェノアが2億でディエゴ・ミリートを獲るつもりらしいだが
それ程度ならとれんのかね?

あとイブラヒモビッチがインタビューで
「来期はセリエAでプレーする」
と言ったらしいんだが
伏線があるならローマしか考えられん
189 :04/01/13 00:48 ID:X9D671H/
なんでアメリア放出したの?
190 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 00:49 ID:cXqXp035
おお
191 :04/01/13 00:51 ID:cXqXp035
スレよごしごめんなさい
ズラタンはいいね
192_:04/01/13 00:54 ID:FRKBwhZD
>>189
フロント&コーチ陣の無能ぶりも否定できないが
現状を見る限りそこまで大きな失態ではないと思う。
トッティを放出しようとしたビアンチに比べればね。

それにゾッティ・クルチ・パオローニとか他にもいるし
193 :04/01/13 01:20 ID:hm6z7IhV
>>188
ユーベが狙ってるんじゃなかったか?>ズラタン
ミランも狙ってるって話も聞いたけど。

それ以前に獲る金あんのかね?
194 :04/01/13 01:34 ID:WleRW8Pw
ズラタンの移籍話が最近再燃してるけど、移籍先候補として名前があがってた
のはミランとユーベだったな。
けど、これだって具体的な移籍話にまでは進展してないと思うし、ローマの
財政状況も含めて今後の展開次第でどーとでもなり得るんじゃないの?
195 :04/01/13 01:41 ID:WleRW8Pw
>>192
シーズン前にあれだけ騒がれてたアメーリアも、レッチェでの立場が危くなってる
し、ホント、選手に対する評価なんてコロコロ変わるもんだな。
特にGKはデリケートなポジションだから難しいってのもあるんだろうが、シエナの
ロッシとかブレーシャのアリアルディみたいに、一時伸び悩んでだけどようやく
復活っていうパターンがあるから、アメーリアにも頑張ってもらいたいもんだ。
あと、アメーリア放出が失敗だったかどうかは、その見返りとして獲得した選手の
今後にも拠ると思うぞ。交換に獲得したキエッリーニっていうDFはかなり評判が
良いから、結構期待しているんだが。
196これ見て悶え苦しめ:04/01/13 01:50 ID:MSxhzdOw
    ラウル  ロナウド

  ジダン       ベッカム

     エルゲラ  中田

ロベカル           サルガド
    ブラボ     パボン

      カシージャス
197 :04/01/13 02:34 ID:rrhGUYaH
( ´_ゝ`)フーン
198 :04/01/13 04:22 ID:63lFinQo
ダーヴィッツはバルサかよッ
てっきりユーべの契約期間をまっとうして
ローマに来るもんだと思ってたよ
残念
199 :04/01/13 04:27 ID:rrhGUYaH
バルサは半年レンタルだからね、まだ分からんよ。
移籍金ゼロだったらローマにも可能性はあるでよ。

つーか、ローマの財政問題は解消しそうなのか?
200 :04/01/13 04:57 ID:e8ENduxb
金無いくせにこれ以上高給な選手欲しがるなよ・・・・。
201 :04/01/13 07:23 ID:MSxhzdOw
>>199
まったく解消する気配すらない
買い手がつかなければ破産C落ちの危機
202 :04/01/13 08:59 ID:bcz4K18M
パルマにラツィオにローマとくれば、もうビッグ3しかないわけか。つまんね。
その昔は、ヴィオラも入れてビッグ7といっていた時代もあったのに。
203 :04/01/13 09:48 ID:iO9sXXEM
サンプが元気な頃が面白かった
204 ◆LLLLLLLLL. :04/01/13 11:00 ID:FRKBwhZD
というわけで
レアルに倣って
ユースからの昇格で凌ごう。
誰がいいかなぁ?
205 :04/01/13 11:32 ID:UqVrwS46
王子が活躍するたびレアルの触手がのびそうでビビル、、
でも今年はチェンコかな
206_:04/01/13 13:00 ID:FRKBwhZD
良いニュースをゴソっと。

デラスは改めて記者会見で残留希望を強調。
クフレがセリエA週間ベストイレブンに選出される。
昨シーズンのBest Italian Playerにトッティが選ばれる。
同Best Playerにもネドヴェドと同率で選ばれる。
またBest Young Playerにカッサーノが選ばれた。
207_:04/01/13 13:02 ID:FRKBwhZD
イブラヒモヴィッチの移籍交渉が行われているとの噂も立ってる
208_:04/01/13 19:16 ID:ig6kgYZ+
とうとうでました。

インザーギがユーベ時代に「ハーフタイムにクレアチンを摂取していた」と証言したそうです。

クレアチン自体はATPと反応して
筋肉の運動を活発化させるオーソドックスな薬品なので
ドーピングとは微妙に違うのだが
事実ならやっぱり処罰が出るのかなぁ。
それにユーベが選手に偽証させてたってことになるし…

これこそクラブのドーピングだよ
209 :04/01/13 21:14 ID:k7jQ+Cr/
COPPA ITALIA TIM CUP
CONVOCAZIONE
MILAN-ROMA

AMANTINO
CANDELA
CAREW
D'AGOSTINO
DACOURT
DELVECCHIO
DE ROSSI
DELLAS
LIMA
PELIZZOLI
SAMUEL
TOMMASI
ZEBINA
ZOTTI
CURCI
SCURTO
WAHAB
GALLOPPA
CERCI
DE MARTINO

あちらさんはネスタ、トマソンとか復帰らしいね。
210 :04/01/13 21:37 ID:dia20a8S
>>208
スレ違い?

>>209
次こそは勝ちたいね!コッパ取っちゃおう!
でも怪我人が。。。
211_:04/01/13 21:53 ID:Od1PEBt+
仕事がえらい暇なんで、今シーズン加入したカリューさんの成績を
ざっと調べてみた。

1:Udinese出場無し
2:BresciaMontella → Carew 70'(89'GOL PK)
3:JuventusMontella → Carew 46'
4:AnconaCarew → Montella 46'
5:Siena出場無し
6:Parmaベンチ入り出場無し
7:Interベンチ入り出場無し
8:RegginaCassano → Carew 79'(81'GOL)
9:LazioMontella → Carew 75'
10:Bolognaベンチ入り出場無し
11:LecceCarew → Delvecchio 83'(45'GOL)
12:ChievoCarew
13:ModenaCarew → De Rossi 69'
14:EmpoliCarew → Tommasi 90'
15:MilanCarew → Delvecchio 46'
16:Perugiaベンチ入り出場無し
17:Sampdoria ??

10試合出場(先発6、途中出場4、プレイ時間およそ515分)
3ゴール(トッティ9、モンテラ5、カサ坊、マンシニ4についでチーム4位)
他はUEFAカップ3試合で1ゴール、木端は1試合でゴール0。

212211続き:04/01/13 21:54 ID:Od1PEBt+
上背の割に足元もしっかりしてるし、ポストプレーもちゃんと出来る。
決定力が無いのがちょい難点だが。
同じポジションの、ズラタンやら何やらの移籍の噂もあるみたいだし、
レンタル移籍だから結果を残せなかったら、シーズン終了後に返却されるん
だろうなぁ。
慣れてくれば年間12,3ゴールくらい取れそうな気もするが・・・

セリエA一年目にしては良くやっていると思うが、皆さんはどう評価してます?
213 :04/01/13 22:34 ID:tG/QTzJV
以外に一歩目のスピードがあるし、足周りもそれなりに上手い。
ポストプレーは蜜柑時代から苦手っぽいなぁと思ってたけど、
ローマでの役目がポストによる王子、カサ坊のアシストだと
ちゃんと理解してて頑張ってると思う。
何より若くてローマでのやる気に満ちあふれるから好感が持てる。

ただ買い取りオプション無いんだよね?
もし今後それなりに活躍したとしても、一から買いに行く選手かどうかは微妙なところ。
214__:04/01/14 00:24 ID:e9haCVZn
>>209
やっぱり酷いなぁ…
カサ・キヴ・エメ・王子欠けは痛い。

せいぜい並べてみても不安…

 デルヴェッキオ   カリュウ

     ダゴスティーノ

カンデラ         マンシーニ
   ダクール  デロッシ

  デラス サムエル ゼビナ

      ゾッティ

ベンチ:ペリッツォーリ、スクルト、リマ、トンマージ、ワハブ、ディ・マルティーノ、チェルチ

215 :04/01/14 00:34 ID:FIJyNoa4
思い切ってチェルチを使ってほしい。
216_:04/01/14 00:55 ID:e9haCVZn
>>215思い切りすぎ。

リーグで負けてるから4バックにするような気がしてきた。

   デルヴェッキオ マンシーニ

リマ   ダクール  デロッシ ダゴスティーノ

カンデラ サムエル  ゼビナ  デラス

みたいな感じ。
カリュウは温存して後半から、みたいな。
217 :04/01/14 01:03 ID:6DnS7kF5
3-4-1-2やって中盤支配されて負けたわけだから、今回は中盤より後ろに
重点置いてくるだろうね。アウェーだっていうこと考えても。
おそらく3-5-2か4-4-2を用いてくるだろうと思う。
218_:04/01/14 01:09 ID:e9haCVZn
ゼビナは出場できない
という記事があるみたい。
それにしても現地マスコミの
「ローマディフェンス崩壊!」
の煽りが相当激しい。

またジェノアとディエゴ・ミリートの契約は本決まりのよう。
D・ミリートの説明として「ローマがデルヴェッキオの後継者として狙っていた選手」
というのがある…
まぁジェノアでブレークしてから徐に獲ればいいかな。
219連続ゴメソ:04/01/14 01:13 ID:6DnS7kF5
>>210
208は完全なスレ違いではないと思われ。
ユーベの選手の実名を例に挙げてドーピング疑惑をぶち上げたのが、当時ローマ
で監督してたゼマンだったから。
当時はゼマンが狂人扱いされてたもんだが、裁判が進んでみれば、結局のところ
ゼマンの方が正しかったってことが漸く最近になって分かってきた。
220 :04/01/14 01:15 ID:zU2rB6Cd
>>212
バレンシアにいたころから、カリュウはけっこう好きでした。
あんなに大きいのに使ってくれるアイマールに頭があがらない感じなところが。
移籍してきた時のエセサーファーみたいな格好して、うさんくさい笑顔を
見せてるのを見てよりいっそう好きになりました。

スペインではサイドっぽいところもやってたし、デルベッキオが引退、
または移籍することになれば貴重な戦力になりそうな気がする。
221 :04/01/14 01:20 ID:6DnS7kF5
トッティとカッサーノのための貴重なスペース作ってくれるから特徴の
あるFWとしてカリュウは効いてる。ティフォージとの一体感も好印象。
しかし、上位チームとの対戦はチャンスも少なくて、FWの一発の個人の
力で決まる場合も多いから、そういう試合だと力不足が目立っちゃう。
222208:04/01/14 01:28 ID:e9haCVZn
「クラブのドーピング」発言への皮肉でしたが
223soccerage情報:04/01/14 17:45 ID:hUvbkLjA
Roma (4-4-2): Pelizzoli;
Panucci, Samuel, Dellas, Candela;
Mancini, Tommasi, De Rossi, Lima;
D'Agostino, Delvecchio;

Milan (4-4-1-1): Dida;
Simic, Laursen, Nesta, Pancaro
Brocchi, Redondo, Ambrosini, Serginho
Rui Costa; Tomasson;

デルベッキオがんばってくれよ
224_:04/01/14 17:45 ID:e9haCVZn
セルジオ・コンセイソンが契約破棄か…
あっちよりはまだ増しだな
225_:04/01/14 17:46 ID:e9haCVZn
>>223
何故か非遠征組のパヌッチが…
226 :04/01/14 17:52 ID:hUvbkLjA
あ、ほんとだ。流石のage情報でスマソ
……となるとゼビナ?ゼビナ出場できないって話もあったね
227_:04/01/14 18:08 ID:e9haCVZn
となると
パヌッチ←カンデラ
カンデラ←リマ
リマ←ダゴスティーノ
ダゴスティーノ←カリュウ
かな?
228 :04/01/14 19:37 ID:yEvKeliA
年が明けてから守備陣が安定しないね
ペルージャ戦も2,3失点くらっても、おかしくない内容だったし
つーか、去年の終わり3試合前後くらいから徐々に
あやしくなってきた印象があるんだが
229212です:04/01/14 20:00 ID:qfbH5WUz
レスくれた方どうもです。
一度ユニに袖を通した選手って、情が移るというか愛着湧いちゃって。
カリューも一年と言わず、何シーズンもローマで頑張って欲しいもんです。
とりあえずもっと点取れ!!
230 :04/01/14 23:30 ID:cU/WVfA7
>>228
相手チームもローマを研究してきてるだろうし、疲れもあると思う
序盤が攻撃サッカーをしすぎてたしね

あと怪我が恐いね、ローマは控えがユーベ、ミランに比べて薄いからね
231プルリンコ ◆nHK/./j1/c :04/01/15 03:26 ID:XFaU0Hfs
アク禁解除記念カキ子。
鞠は完全優勝、ローマは首位驀進中。
今シーズンは最高だぜ!(゚∀゚)y-~
232 :04/01/15 06:37 ID:UymYSSS8
何だろうな…期待してなかったがそうきたか。
悔しくて腹立つぞ。普通に。
233 ◆LLLLLLLLL. :04/01/15 10:00 ID:ixHiCFSu
また2−1か…
まぁアウェーゴール取ったし
これだけ温存メンバーだったんだからしょうがないかな?

一応
ゾッティ;ゼビナ、サムエル、デラス;カンデラ(63分マンシーニ)、トンマージ、デ・ロッシ■、リマ;ダゴスティーノ(88分ダクール);カリュー、デルヴェッキオ
234_:04/01/15 10:45 ID:ixHiCFSu
イエローはゼビナもか。
235_:04/01/15 10:54 ID:ixHiCFSu
カッペロ
「我々は良い試合をしたと言えるだろう。選手達は良かった。」
「アウェイゴールを奪えた事は大変嬉しい」
「まだまだ突破は充分に可能だ」

カルロ
「ローマでの試合は大変厳しいだろう」
「我々は困難に備えて準備をしなければならない」

どっちが勝ったんだか…
236_:04/01/15 10:59 ID:ixHiCFSu
ガジアンテップスポルが、フェネルバフチェSKから
2人のミッドフィルダー、ハカン・バイラクタル(27歳)とユスフ・シムセク(23歳)を獲得した。
237 :04/01/15 12:05 ID:U//OrYX0
くそーーーーーーーッ!
ミランめこの悔しさは絶対に忘れんぞ
残り2試合は絶対に沈めてやるッ
238 :04/01/15 17:04 ID:Ehrc5kNo
次1−0で勝てばいいわけだ。オリンピコだし。
239_:04/01/15 18:23 ID:ixHiCFSu
できればトッティ使いたい
前半だけでも
240_:04/01/15 20:50 ID:3GrAjOqi
ローマ vs サンプドリア
解説:宮内聡  実況:大庭荘介

(1) 1/18(日) 生中継 22:55 Ch.182
パーフェクト チョイス

(2) 1/19(月) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス

(3) 1/20(火) 再放送 24:30 Ch.185
パーフェクト チョイス

(4) 1/21(水) 再放送 20:00 Ch.180
パーフェクト チョイス

(5) 1/23(金) 再放送 22:30 Ch.185
パーフェクト チョイス

ミラン戦を挟んでサンプ、ウディネとやらしい相手が続くけど、
この3連戦全部オリンピコだから、今後に弾みをつける為にも
きっちり3連勝してほしい。
241 :04/01/15 21:54 ID:3q/Gi1uQ
           ,,.. - "´          、`  、
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(∩ -)‐V´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (,∩ ‐)- 、,.-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉    i
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!       _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;| 私は鹿島アントラーズだ
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;<  ファビオ・ジュニオールは預かった
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ\      ,,.、-─‐- .,〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;\______________
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ\ _,,,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
242 :04/01/16 02:07 ID:r0fUI4vw
ミラン戦については残念だったけど、そう悲嘆するべきでもはないもよう。
ミランの1点目はオフサイドだったし、0-0の時点でネスタがトンマーシにPKに
値するファウルを思いっ切りしてたようだし。そして何よりも、敵地で1-2なら
ってのは第2戦に繋がる結果だしね。
あと、3バックの真ん中にゼビナ、右サイドにダゴスティーノを置くっていうのも
新しい試みとしては、まぁまぁの成功に終わったそうな。デ・ロッシもケガから
回復して悪くないプレー内容だったらしいし、あと心配なのカンデラの復調が
遅れていることだけかな。
243_:04/01/16 02:22 ID:ffbkRSCH
3バックの真ん中にゼビナ…ミラソ相手に…怖すぎ

モン復帰でカリュウフル出場できるようになったし
ダゴスティーノもU−21と同じポジションでフィットしたとか
色々いい試合だったと思う。

来週も同じメンバーかな?
何か変な契約切れ選手をいきなり獲得してコッパでデビューしそうな予感がする…
244_:04/01/16 02:28 ID:ffbkRSCH
SoccerAgeにしては信憑性高い。
っていうかイタリア語サイトでも普通に出てるニュース。

パルマ、スター選手を総放出へ
ttp://www.soccerage.com/jp/13/s6433.html

政府絡みって時点でミラソ、ユーベに持ってかれそうだが
ボナッツォーリの共同所有権、ボネーラ、フェッラーリ、マルキオンニ
あたりには手を出してもいいんじゃないかな?
一応パルマとは仲がいいてことになってるし…
センシもタンツィには同情するようなコメントあったし
245 :04/01/16 02:40 ID:lvp/Iu+G
破産仲間のローマが買える訳ねーだろ
現実を見ろ
246 :04/01/16 02:45 ID:r0fUI4vw
>>244
いや、パルマとは仲悪い。というか、移籍市場での取引実績は少ない。
パルマはGEAと関係の深いチームだし、そのGEAに反発してるのがセンシだから。
247 :04/01/16 02:49 ID:D2MN9vGq
ブッフォンをユベントスに取られたしなー。
とじんわりしてみる。
248 :04/01/16 02:52 ID:r0fUI4vw
ブッフォンはローマ移籍っていう噂が根強かったよな。あの頃は。
スクデット決めた試合でロマニスタが乱入してきた時なんか、ブッフォンは
歓迎の意味でローマのユニ着させられてたし。
あと、相思相愛だったカンナバーロについても獲得を阻まれてもうた。
249 :04/01/16 03:21 ID:2TwtZ84d
あの試合終了と同時に逃げる選手達に笑った。

トンマージが調子戻ってきたのか?次も期待。
250244:04/01/16 03:23 ID:ffbkRSCH
こんな夜中に皆すごいなぁ…

>>245
全ては特措法にかかってるから
ダメなら破産だし、現状なら獲得は可能。
負債が桁違いすぎて、今までもローマも他クラブも移籍金と債務がリンクしてないし…
同じ論理でいくとキヴの獲得も不可能なはずだった、ってことになる。

>>246
だから一応ね、一応。

でもパルマ&ローマ間の移籍って
バルボ、ラッシッシ、ナカータ、サルトールとかいるにはいる。
251_:04/01/16 10:23 ID:ffbkRSCH
練習休み:キヴ、サムエル、サルトール、デラス

何でこうDFばっかかなぁ
252 :04/01/16 13:53 ID:EdDpWbWD
>>251
パルマ−ローマの関係が悪化したのは、中田の件が原因じゃなった?

中田とセンシの間で、ローマで一定以上の出場が無ければ手放してもイイ
という紳士協定(口約束)があったが、パルマからオファーが有った時に
センシが移籍金を吊り上げようとイロイロ妨害して結局ドロ沼化した…

とかいう有りがちな噂が流れたが。まぁ〜同じ論理でいくと
今後アヤックスからは良い選手獲れそうに無いんだが…、
って言うか、そんなこと言えた立場じゃないか。
253252:04/01/16 13:56 ID:EdDpWbWD
スマソ、↑アンカーミス。 誤>>251 →正>>250
254 :04/01/16 22:09 ID:nHgtCBJo
ビエリ、本当に来るのかな。
放出の可能性は高いみたいだけど。
255 :04/01/16 22:23 ID:r0fUI4vw
来る可能性あるとすればモンテッラとトレードでだろうけど99.99999・・・%ない
だろうな。
ビエリはトッティやカッサーノとウマが合うし、カペッロもビエリを「世界一のFW」
と評価してたりするんで、移籍の噂が立つんだろうけどね。
あとは、センシとモラッティの仲が良かったり、ビエリとモンテッラの代理人が
同じってことも噂が消えない原因か。

あと、来季の獲得候補リストに挙がってる選手名が載ってた。
マックスウェル(アヤックス)とネリー(サンパウロFCの左SBらしい)とタッディ
(シエナ)。前の2人は今季で契約切れのリマの後釜として。
256 :04/01/16 22:48 ID:ZjiIdhWe
ビエリは欲しいがモンテッラはやれん。やれんぞ!

と言って欲しい。。。
257 :04/01/16 23:31 ID:6Md5GJRX
モンテッラはやれんね。
つか、あげません。やらん!

>>256と同じく、やれんと言ってほしい…。
258 :04/01/16 23:48 ID:ThWnEiyH
ビエリは無理としても、大型CFは獲得しないとダメなんじゃないの?
カリューが残留すれば解決なんだろうけど、ボナッツォーリぐらいをレンタルで獲得とか

俺はローマに来てくれる選手は誰でも大歓迎するけどね
259早く:04/01/17 00:59 ID:hz+nu1e3
負債を返済して欲しい
260 :04/01/17 01:05 ID:mrtwYYJM
セリエBでプレーしてるマンシーニの双子の弟(DF)を狙ってるらしいよ
261 :04/01/17 14:02 ID:eyzR/x4J
三木谷に買ってもらいたかったな、ローマ。
262Datasportの予想スタメン:04/01/17 18:40 ID:vrT5GiaE
【Roma (3-4-1-2)】 All. Capello
Pelizzoli; Dellas, Zebina, Panucci; Mancini, Emerson, Dacourt, Lima; Totti;
Carew, Cassano
(Zotti, Scurto, Candela, De Rossi, Tommasi, Montella, Delvecchio)
出場停止: Samuel
出場停止リーチ: Dacourt
ケガ: Chivu, Lupatelli, Sartor

【Sampdoria (4-4-2)】 All. Novellino
Antonioli; Sacchetti, Conte, Falcone, Zenoni; Diana, Volpi, Donati, Doni;
Bazzani, Flachi
(Turci, Carrozzieri, Palombo, Zivkovic, Pedone, Cipriani, Yanagisawa)
出場停止: Bettarini
出場停止リーチ: Conte, Diana, Flachi
ケガ: Sakic, Valtolina, Job

金曜終了時点での予想だから、Chivuが間に合う可能性もほんの少しだけある。
それと、3バックの位置が真中Dellasで右Zebinaにする可能性もあるし、不安な
3バックを補う為に3-5-2にする可能性もあると思われ。Tommasiが好調だし、
De Rossiもコッパイタリアで復調している様子を見せたそうだから。
ただ、そうなると、ベンチにFWが充満してしまう罠。予想にはベンチに入ってない
けど、D'Agostinoだっているわけで・・・。

あと、ファンもこの試合の重要性は分かっていて、ビッグマッチ以外では通常5千
枚程度しか売れない前売り券が、木曜の時点ですでに7千枚も売れてるそうな。
最終的には6万人くらいの観客数になる見込み。
263 :04/01/18 00:35 ID:CqnhykGm
>>260
双子とは驚きだね。
一卵性かな?
264 :04/01/18 03:23 ID:G+WTyohd
その前にローマの買い手がいないと来季Cオチだぞ
265 :04/01/18 03:41 ID:8IuOZHf9
>>264 意味不明。
266 :04/01/18 05:22 ID:xeld9eP9
サンプはこのところなかなか良い。
どうなるんかのぅ?
267  :04/01/18 14:09 ID:QeGrcIta
>>265
すごいわかりやすいよ。
買い手が着かないと一昨年のヴィオラのように破産して、
セリエCまで落とされるということだよ。
268 :04/01/18 14:40 ID:gWrvKMGx
ヴィオラの時とは違うだろう
ヴィオラ実力で降格&親会社破産でC行き

来シーズンCL出場ほぼ濃厚なわけで、そんなチームが降格になるはずがない
あとヴィオラとローマでは都市の大きさが違うから、新しい買い手も見つかりやすい

ベルギー、オランダなら降格させられるだろうが、ここはイタリアだよ、イタリア
269 :04/01/18 14:42 ID:0hJK4Z4d
トティ氏、ローマの会長に就任?

01/17/2004. クラウディオ・トティ氏が兄弟のピエールルイージと共に、
木曜日の午後にASローマの代表と話し合いを行った。
会談の内容は、トティ氏がシーズン終了後にローマの新会長に就任する
可能性についてのものだとされている。

同兄弟はすでにバスケットボールのロットマティク・ローマを所有している。

http://www.soccerage.com/jp/13/s6807.html

買い手きました。
270 :04/01/18 15:32 ID:8IuOZHf9
トーティ兄弟の名前は前から出てる。
ローマスレでも過去に何回も名前出てきてると思ったけど。
271 :04/01/18 17:32 ID:iF3dKg9K
日本人でもオーナーになれるかな?
オレがなってやってもいいんだが
272 :04/01/18 18:50 ID:6sJTEliK
>>271
で、ユニのスポンサーに「楽天」とか入ったら萎える。
mazdaもいいかげんやめて欲しい。街中でユニが着れん。。。
273Charisma ◆ITALYyRltY :04/01/18 18:55 ID:fNhRtAhr
やはり今期のローマは強いですね
トッティは当たり前のことながら、若手のカッサーノ、デ・ロッシあたりもかなりイイしね
このままスクデットは充分ありえると俺は思いますよ。
274 :04/01/18 22:41 ID:Hxi/8vpn
カンピオナートを盛り上げるためにも今日は負けてちょ^^w
275 :04/01/18 22:54 ID:0zf7gdy0
>>269
トティ氏ですか、これで一安心ってとこですかね
つーか同氏がローマを買い取った場合、多額の負債は
同氏が全額負担してくれるわけですか?
それとも、やっぱり主力放出しないとダメなんでしょうか?
276 :04/01/18 23:00 ID:0zf7gdy0
キブウがいなーい
ぺリもいなーい

やっべーーーーーーーーーーー!
277 :04/01/19 00:29 ID:D9U8yKCc
ううぉおおおおおお
おおおおお

トッティ!!!
278 :04/01/19 00:54 ID:f3hKZYVR
祝・冬の王者

トッティは素晴らしすぎるね。
先取点を取られた時はやはりディフェンスがダメか、
と心配したけど、それを補う攻撃力で安心したよ。
279 :04/01/19 01:00 ID:pf+hy8Fi
カッサーノ外した時はビックリしたけどな。
最終的には、トッティを信頼したカペッロの采配がまた的中したわけだ。
ゾッティもよく頑張ったと思う。
とにかく、これだけ不利な材料が揃ってたのに、勝利が義務付けられた
試合で勝利した精神力はスゴイ。
280 :04/01/19 01:01 ID:1VoBq1Fs
カッサーノはどうしたの?

しかしトッティは・・・・・・・・・・・・すごい!!
281 :04/01/19 01:10 ID:xptFJTCm
サムエル・キヴ抜きって知った時はどうなるかと思ったけど、
もー、トッティ様様。8.0ぐらいあるな。
カリューも高さが生きたゴールだったしなかなか良かった。

欲を言えば、モンテッラ見たかった。。。
282 :04/01/19 01:10 ID:dZPXaJ25
夜中なのにトッティーーー!!って二回叫んでしまった。すばらしかった!
283 :04/01/19 01:10 ID:B1I6/ZDz
楽勝!!
284 :04/01/19 01:11 ID:p0ElT84j
今日はトッティにつきるね
トンマージ、カンデラも大分良くなってきたし、層も厚くなってきたよな〜
285 :04/01/19 01:13 ID:c6vjqdvx
CL無しでトッティのコンディション完璧だな
286 :04/01/19 01:18 ID:xptFJTCm
ただデラスが不安だなー。。。
1点目の失点と、PKなんなかったけど明らかなファールもあったし。
カサ下げて後ろに人員増やさざる得なかった。

いかにサムエル・キヴが凄いかが分かったね。
間違っても売ろうなんて思わないだろう。
287_:04/01/19 01:23 ID:STD21mVb
まあ危ない場面は多々あったけど、それでも勝ちは勝ち。
けど、これだけは言わせて・・・

カリュウ!!2試合連続(コッパ含む)ゴールオメ!!
サイドの突破も迫力あるし、ボレーシュートも惜しかった。
今後のゴール量産マジ期待してる。
頑張れ、カリュウ!!
288 :04/01/19 01:27 ID:pf+hy8Fi
今日は、得点シーンのみならず、チームのために献身的な働きしてたと思う<カリュウ。
それをティフォージも分かってるから、交替の時は本当に大きな拍手を受けてた。
でも、その光景を見て奮起したであろうモンテッラのコッパでの爆発もキボンヌ。
289 :04/01/19 01:29 ID:r/bf+27P
俺も思ったサムエル、キブいなかったら普通の中堅チームになるぜ

でも今日はホームゲームで良かったよ
ロマニスタの応援も力になったみたいだし

次節はホームでサムエル、キブも復帰するし楽しみだな

あと改めてトッティは別格と思ったよ
290 :04/01/19 01:34 ID:p0ElT84j
ティフォージと言えば、リマが下がった時の大ブーイングはちょっといただけないと思った
パスミスは多かったけど、献身的な守備でかなり貢献してたのに・・・
291 :04/01/19 01:43 ID:B1I6/ZDz
リマは給料未払いとかで行方不明になったりしたからそれでじゃないかな?
292 :04/01/19 02:23 ID:gjFLkU8C
給与未払いなんだよなローマも
ローマも莫大な負債があるし毎年の赤字体質も直さないと
293シェヴァの行進:04/01/19 07:57 ID:4PMZCiul
トッティうますぎ!!!神
294_:04/01/19 10:12 ID:h4T1Bx4J
マンシーニの双子の弟なんていたのか…

両サイドともマンシーニになったりして
295_:04/01/19 10:33 ID:h4T1Bx4J
ところで
サルトールのアンコナ移籍ってレンタル?
もう今節から出てるんだけど…
296_:04/01/19 10:52 ID:h4T1Bx4J
ア、アメリアがパルマへ移籍……!?

http://www.soccerage.com/jp/13/s6613.html
297_:04/01/19 11:24 ID:yTn05dIz
このスレでは
いいほうのマンシーニ
悪いほうのマンシーニ
とか言われそうだな
298_:04/01/19 11:26 ID:h4T1Bx4J
マンシーニAとマンシーニB
ていうかマンシーニって名前だから違うのかなぁ…

右サイドに双子…
299 :04/01/19 16:54 ID:xptFJTCm
ついでに監督もマンチーニになったりしてな!ハハハ!
300 :04/01/19 17:29 ID:philjgUn
マンチーニBはCBみたいですよ
301 :04/01/19 23:09 ID:mkGAo0QL
カリュー完全獲得らしいが、
800万ユーロも金があるのか?
302 :04/01/19 23:31 ID:H5yCoQOS
ていうかカンデラ放出だろ
303:04/01/19 23:40 ID:oyZOQrYK
トッティファンです!昨晩のゴールはすげかったですね!マラドーナのようなドリブル
かわしでゴールまで行っちゃいましたね。ところで、トッティって、給料未払い
で困っている下部の選手におこづかいをあげたりしているんですってね!トッティサッカー
スクールってのがあって、イタリア語とサッカーを習えるんですよ!私も
若かったら入りたかった。ああ見えても、社会貢献してますよ!トッティは。
304 :04/01/19 23:47 ID:SurmZyMy
ローマは2003年の5月分までで給料支払いがストップしていると出ているので
トッティやパヌッチやトンマージなど下の子の面倒も見ている人たちのほうもお金
が続くのか心配です。
305 :04/01/20 00:01 ID:E+al6nTy
>>303
トッティが社会貢献してるのはもう結構有名なんじゃないかな。
ましてやここのスレの住人にとっては周知の事実です。
306 :04/01/20 00:08 ID:RF89T8h6
ていうか、ASローマ解散するらしいよ。
あとパルマも。
307 :04/01/20 01:25 ID:DlS9hiLZ
>>306
つまんね。

つーか、コッパイタリア放送してくんないかなー。vsミラン戦なのにー。
放送するにしても遅すぎるよね。
308 :04/01/20 01:41 ID:Ezu8dq4V
キブは全体練習に復帰したけど、モンテッラがまたケガしたかも。
途中で練習を切り上げたそうだ。

で、コッパはカッサーノとゼビナが出場停止。

3-5-2で、ゾッティ;デラス,サムエル,パヌッチ;ダゴスティーノ,トンマーシ,
デロッシ,リマ,カンデラ;カリュウ,デルベッキオ とかにするのかな。

カペッロがコッパを本心ではどう考えてるか分からないけど、キブ・エメルソン・
ダクール・マンシーニ・トッティあたりも、状況によっては投入もあり得る?

>>307
普段見れない選手も見ること出来るし、ファンとしては興味あるけどな。
309 :04/01/20 02:08 ID:RF89T8h6
いや、ツマンネとかじゃなくてマジで深刻な状況なんですけど。
オレラになにかできることはないのか。1人1万円づつ寄付するとか。
310_:04/01/20 02:55 ID:BHCpMRv+
>308
> キブは全体練習に復帰したけど、モンテッラがまたケガしたかも。

そのまさかです…_| ̄|○
最低でも3週間OUTだそうで…( ;´Д⊂
311 :04/01/20 04:54 ID:DlS9hiLZ
モンテッラァーーーーーーーーー( ;´Д⊂

>>309>>269でも読んでもちつけ。
312 :04/01/20 05:36 ID:wpzrNPhp
モンテッラはユーベ戦もアウトってことですな

こりゃカリュウに頑張ってもらうしかないね
313 :04/01/20 09:34 ID:BCS1IQV5
ぺリはどれくらいで復帰しそうなんですか?
314_:04/01/20 10:07 ID:chxdGl17
妖しいFWをどっかから連れて来れないのかよ…
315_:04/01/20 10:13 ID:chxdGl17
316_:04/01/20 10:39 ID:chxdGl17
ttp://www.soccerage.com/jp/13/s7159.html
この記事によれば完全移籍オプションがあったってことになるんだが…?

それにしても800万ユーロって9億とかだし
それなら南米からいい選手もって来れたんじゃない?
ディエゴ・ミリートなんて3億だったんだし
317:04/01/20 12:16 ID:o0Dr7OoN
アヤックスのマクスウェル(ブラジル)がローマに移籍するという噂がありますが、
こんな状況のクラブに来てくれるんでしょうか?アヤックスでは欠かせない選手
なんで・・・。
318 :04/01/20 12:26 ID:P+Mduu79
>>317

マジレスすると、アヤックスはローマと口も聞いてくれません。
319 :04/01/20 12:46 ID:BCS1IQV5
マクスウェル是非ほしーなあ
320 :04/01/20 13:28 ID:Df7aBBD1
ヴィンツェンツォがまた怪我だって!復帰まで三週間だって!勘弁してよ。
321名無し:04/01/20 17:44 ID:sQvEOkBz
チームは最高なのに上のお方が・・・
322_:04/01/20 19:51 ID:+12f0bIu
ジェノアに行ったアウダイール先生、契約解除だってさ。
帰っておいでよ、歓迎すっから。
323 :04/01/20 20:41 ID:Ezu8dq4V
「家族の事情」で契約解除を願い出て、ジェノアもそれを受け入れたそうだね。
「家族の事情」=「ローマに帰りたい」だったら笑える。
324 :04/01/20 22:22 ID:wVmxgqyW
チェルチがいるから心配は無用。
325 :04/01/21 00:09 ID:gw9oaYPY
ゾッティがインフルエンザでダウンしたことで、GKが大変。
木曜のコッパはクルチが先発するかも。
18歳のGKで、出場することになればトップチームでの初の試合。
326 :04/01/21 00:15 ID:2L6FfABS
なんか微妙に火の車だなー。
ところで、冬の補強はゼロなのカニ?
327 :04/01/21 00:41 ID:gw9oaYPY
RaiSportでサンプ戦のハイライトを見直そうとしたら、あっちのURL貼り付けミスの
せいで見ること出来なかった。
ローマの試合見たいのに、ユーベの試合が出てきてしまう。

でも、URLを一部訂正したら見ること出来た。一応念の為に、正しいのはこのURL。
http://www.raisport.rai.it/pub/static/39600/180104calcioRomaSampdoria_1.ram

>>326
冬の移籍市場では動かないって言ってた。
ただ、来シーズンに向けての今シーズン終了後の移籍市場での狙いは、すでに
定まってるそうだ。バルディーニとカペッロの発言によると。
328 :04/01/21 00:52 ID:UCMZ39kq
2年後
      カッサーノ    チェルチ

            トッティ
 
   ダクール   デロッシ  マンシーニ

329 :04/01/21 00:55 ID:KFB7vsc2
最近翻訳さん来てくれなくて寂しいなあ。
忙しいのかな?
330_:04/01/21 02:01 ID:MTXqG4+z
>>329
同意。

やっぱり正体がバレたってことだったのかなぁ…
331_:04/01/21 02:14 ID:MTXqG4+z
ところでレンタルでFWをゲットできないのかな?
去年のバティパターンでボボとか
332 :04/01/21 02:55 ID:2L6FfABS
ビエリ来てくれたらねー。
ああいうゴツいの一人欲しいよな。
333 :04/01/21 03:42 ID:xfFB9uCL
ローマ移籍市場は今季凍結だったはず
移籍金と給与未払いで提訴されてFIFA勧告を受けたところだからね。
今季終了後までに新しい飼い主を見つけないと、
C落ちするのは本当の話。
>>269のような飛ばし記事ではなくてちゃんとした契約話がほしいよな。
他のクラブとの合併話も出てるけど。
334 :04/01/21 04:26 ID:/XlrdhVQ
ラツィオと合併だけは勘弁
335 :04/01/21 06:08 ID:WLm5UMCf
>>332
ああいうごついのってビエリ以外に誰がいるんですか?
ああいうパワー系はバティぐらいしか思いつかんのだが。
アドリアーノはまだB級パワー系だし。
336 :04/01/21 06:08 ID:2L6FfABS
ローマダービーがなくなるなんて事はあってはいけない。
そこら辺はカルチョの国の人も分かっているだろう。
337 :04/01/21 07:25 ID:Lzey8yrB
C1に堕ちて身の程を知れよと
トッティとカッサーノはレアルが買い叩くからご心配なく
338 :04/01/21 07:28 ID:CC4njlfE
かっさーのは買わんだろ
339-:04/01/21 07:38 ID:wUjD1+fC
ではカッサーノはDQNはお得意のバイエルンあたりへ
340 :04/01/21 07:46 ID:vQS8OcDv
ごついのといえばターレ
341 :04/01/21 13:28 ID:S8oqk13t
ローマが移籍市場凍結されてるなんて聞いたことねぇよ
俺だけか?

キブ獲得合意した直後に凍結されて、すぐ解除されたような気がしたけど
342 :04/01/21 15:23 ID:gw9oaYPY
>>341が正しい認識。
343 :04/01/21 18:14 ID:/XlrdhVQ
新・三種の神器って知ってるか?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074587445/
のスレを見て思ったけどローマの今期・三種の神器ってなんだろうな
トッティは当確だと思うけど
344 :04/01/21 20:08 ID:hzjYhfoB
今も昔もローマの宝はトッティ、エメルソン、サムエル。
ローマの未来の宝はカッサーノ、マンシーニ、デロッシ。
もちろんカリューもキヴもペリも大事だけど。
345 :04/01/21 23:09 ID:YF0GIaJD
ローマ vs ウディネーゼ
解説:川勝良一  実況:大庭荘介
(1)1/25(日)生中継 22:55Ch.181
346 :04/01/21 23:16 ID:5w7y3G7H
>344
やっぱ真ん中のラインは重要だよな。

未来の宝にキヴも入れといておくれー。
347 :04/01/21 23:21 ID:siwZjsdu
>>335
世界最高のCFの一人、
マンチェスターユナイテッドのルート・ファン・ニステルローイがいる!
1トップでビエリと馬より強いFWは3大リーグ探してもいないよ。
アンリ、ラウル、マカーイ、サビオラ、トッティ、ネドベドとかこの辺は、
どっちかというとセカンドストライカー。
348 :04/01/21 23:38 ID:5w7y3G7H
>>347
ニステルは出さないでしょー。
当分はカリューで我慢するか。成長を期待して。
349 :04/01/21 23:40 ID:/XlrdhVQ
選手よりもいいオーナーが欲しいと思うのは俺だけ?
350 :04/01/21 23:50 ID:gw9oaYPY
ローマを弱くする奴には売らないってセンシが言ってるからそれを信じるべ。
つーか、破産寸前のローマを買い取ってここまでしてくれたセンシも歴史に
残る会長だと思うけどな。

あと、オーナーの他には、カペッロとバルディーニとコンティは重要だろ。
351 :04/01/22 00:54 ID:7hugMZuM
新しいオーナーになっても主力選手、スタッフは残留するんじゃないの
カペッロはすでに来シーズンの構想を考えてるみたいだし

シエナからタッディを獲得する噂があるけど、リマの後釜か?
352 :04/01/22 01:10 ID:qvuy/auB
アブラモさんに買ってもらえないかな?
プレミアとセリエ掛け持ちとかダメなのかな?
353サンプ戦の後のコメント:04/01/22 02:03 ID:Zdbqyw1r
センシ
「嬉しいよ。まぁでも,シーズン終了を待ってみないとのぉ。今日は,サンプドリア
相手に,よく耐えた。反撃の意欲と,苦しい時に頑張る強い気持ちが見えた。」

カペッロ
「首位も嬉しいし,(勝点制度の変更以降の前半戦最多勝点)記録も嬉しい。
それに何よりも,この前半戦に我々がしてきたことすべてに満足しているよ。たし
かに,このペースを後半戦も繰り返すことは難しいだろう。ほとんど全員がうちの
チームのことをよく知り始めているから。チェンジして行く必要があるだろうし,相
手に読まれないようにカメレオンのように少しなることも必要だ。」
「今回のサンプ戦での勝利は大きな意味を持つ。ただし,心理面でだがね。ここ
までプレー機会が少なかった選手達の強い意欲を見て取ることが出来た。」
「どのフォーメーションを用いるかは,うちの選手達の調子にも拠るし,とりわけ相
手チームに拠るんだ。たしかに,中盤の人数を増やせば,バランスは良くなる。
例えば今回のサンプ戦でも,チームが苦しんでいたから,私は中盤を1人増やし
たんだよ。妥当な勝利だったが,自分達で苦しい状況にしてしまっていた。そこ
から反撃はしたがね。」
「デルベッキオが欠場したのは,ベンチメンバーになることを拒否したからか?
違う。少し熱があって,体調が良くなかったんだ。だから,家に帰したんだよ。」
「(HTに交替を告げた時)カッサーノからリアクションはまったく無かった。私は
何故交替させるのかの理由を説明しただけだし,彼は何も言わなかったよ。」
「リマは交替に不服を感じていた?プレー機会が与えられなかったり試合途中
で替えられたり…そういうことに対しては誰でも不満を感じるよ。それぞれの
選手がそれぞれの方法でリアクションするんだ。」
354続き:04/01/22 02:05 ID:Zdbqyw1r
ゾッティ
「(PKの時)カペッロは僕に,すぐに飛ばないようアドバイスしてくれた。僕はそれ
に従ったわけだけど,上手く行ったよ。信じられない1日だった。ダブルで嬉しい。」
「(カルチョをやめようとしたこともあったが)それは過ぎた話だよ。僕のことを最
初に信頼してくれた人だから,カペッロには感謝している。それと,(前GKコーチの)
ネグリソーロにも感謝している。ユースにいた頃,僕を助けてくれたから。」

トッティ
「(3-1とするゴールを決めた時の)アントニオーリの動きはとても良かった。彼は
俺のことを知ってるから,最後の瞬間まで動かなかったんだ。そのせいで,あの得
点を決める難易度は上がってしまった。ループシュートを打つようなフェイントをか
けて,それとは逆のシュートを打ったよ。」
「今日の俺のゴールは※ディーノ・ビオラに捧げる。」
※今回のサンプ戦のちょうど13年前に亡くなった,ローマが2度目のスクデットを
獲った時の会長。彼が亡くなる少し前にユース選手の表彰式で声をかけてくれ
たことを,忘れられない経験としてトッティは憶えているそうだ。
「自分のゴールに対してよりも,チームが勝利したことを嬉しく思っている。チーム
は最高の試合をしたと思うし,リードを奪われた後に素晴らしい反撃をして見せた
よ。すべてのボールに対して常にアタックしていたんだ。後半の出来の方が,前
半よりも随分と良かったけど。」

ダクール
「反撃を見せて,妥当な勝利を得たね。それに加えて,プレー内容も良かったと思
うよ。勝点記録?そのことについては考えない方が良い。結果は最後に出るわ
けだから。それはともかくとして,今日のローマは素晴らしかった。」
355続き:04/01/22 02:05 ID:Zdbqyw1r
ゼビナ
「このメンバーで守備陣を組むのは初めてだったから,最初は少し苦しんだ。相
手のゴールは,こっちのコンビネーション不足から生まれたのかもしれない。」

ノベッリーノ
「我々はツイていなかった。試合の主導権を握っていたけれど,カルチョの世界
ではカンピオーネが常に試合を決めてしまうんだ。トッティは本当に上手かった。
2つの素晴らしいプレーで,2つのゴール。それで勝利の夢は吹き飛んだよ。」
「トッティの得点についてはDF個人の責任ではない。トッティのような選手は,思
ったところにボールを入れてしまうんだ。まったく容赦なしにね。」
「前半は,ちょっとした出来事でやられてしまった。うちには運が向いてくれなか
ったということだよ。ただし,我々のチームは経験という点で大きな欠陥を抱えて
いるということも言わなければならない。」
「試合の序盤,選手達にはマンシーニのサイドから攻め込むように言ったんだ。
マンシーニの位置がとても高かったからね。でも,カペッロが修正を加えてくるで
あろうことは分かっていたよ。後半は,実際にそうなったでしょ。」
「私が怒るのは,選手達がバカなことをした時だ。今回のローマ戦でも,前回のユ
ベントス戦同様,選手達は審判に対して抗議しようとしていたからね。ローマは
経験豊かなチームだから,そういうところをすぐに利用してきたよ。」
356昨日の記者会見:04/01/22 02:07 ID:Zdbqyw1r
カリュウ(kataweb)
「(木曜のミラン戦は)スタジアムは満員になるだろうけど,これは俺達にとって
好材料の1つだよ。1週間前の試合のネガティブな側面を忘れてポジティブな
方向にだけ考える為にね。(第1戦は)負けたけれども俺達のプレー内容は良
かったんだ。木曜の試合では,彼らを乗り越えるべく努力するよ。観客にイイ試
合をプレゼントできたら嬉しいし,勝利を願ってる。」
「今シーズンの俺達は好スタートを切ったけど,ミランとユーベがすぐ後ろにいる
し,彼らは諦めていない。まぁ,今みたいに続けて行けば,俺達はいい結果を残せ
ると思うけどね。」
「うちのキャプテンのサンプ戦でのゴールは素晴らしかった。全員が満足してい
るよ。特に2点目についてはね。得点の後,俺は彼になんて言ったかって?”悪く
ないゴールだね”って言ったよ(笑)」
「サンプ戦での得点には満足している。重要なゴールになったし,その後,俺達は
勝利したから。ローマの街での居心地は本当にいいし,自分の家のように感じて
いるんだ。俺のキャリアにとって素晴らしい経験だし,夢でもあるよ。将来はどう
するかって?今はそのことについては話したくない。チームがすべてをまとめて
くれるだろうから,このことについては全てが決まってから話すよ。」
「(スペインとイタリアを比べると)ここの方がプレッシャーが大きい。ファンがスペ
インよりも熱いし,プレーがスペインより激しく,そしてフィジカルなんだ。サッカー
選手にとって,イタリアでプレーするというのは最も難しいテストだ。」
「モンテッラに起こったことについては残念に思っている。彼が出来るだけ早く
復帰出来ることを願ってるよ。彼は素晴らしい才能を持ったFWだし,シーズンを
最高の形で終えるためには俺達全員が100%の状態でいることが大事だから。」
357その他:04/01/22 02:09 ID:Zdbqyw1r
シエナのデ・ルーカ会長[ラジオのインタビューに答えて] (Goalcity)
「もし我々がタッディを売ることに決めたら,ローマは優先的な交渉相手になるだ
ろう。タッディもローマでプレー出来るということになれば満足だろうし,我々がタ
ッディをトレードの駒として提供する可能性もあるんだ。今シーズンの終了後に
我々がクフレとギグーを完全移籍で獲得しようとした時には。」

キエーボのデルネーリ監督(Goalcity)
「ミランやユーベと違って,ローマはトッティやカッサーノのような選手に頼ること
が出来る。彼らは他のチームが持っていないような選手だよ。今シーズンがど
ういう風に終わるのかは分からないし,トップを争っているビッグクラブが今のテ
ンポを保てるかも分からないけど。」
「トッティは万能選手だと思う。イタリアにいる選手の中では最も完成された選
手だよ。彼のような選手は試合のバランスを動かすことが出来るんだ。」
358_:04/01/22 10:09 ID:VfO+g0sx
>>353->>357
乙カレイドスター
359_:04/01/22 10:12 ID:VfO+g0sx
しっかしコパベスト4が
ラツィオ、ユーベ、インテル、ローマになると
今年は熱いな〜
360_:04/01/22 10:28 ID:VfO+g0sx
アゲ予想

Roma (3-4-1-2)
-----------------
Zotti; Panucci, Samuel, Zebina; Mancini, Tommasi, De Rossi, Candela; D'Agostino; Delvecchio, Carew;

Milan (4-3-1-2)
------------------
Dida; Simic, Laursen, Nesta, Pancaro; Redondo, Ambrosini, Serginho; Rui Costa; Tomasson, Boriello
361_:04/01/22 10:54 ID:VfO+g0sx
アドリアーノは正式に決まったんですね。
いよいよインテルのストライカーあまりが激しくなってきてるんで
レンタルしたいところです。
362_:04/01/22 10:57 ID:YA0BBNZh
>353〜357
翻訳乙です。

>(HTに交替を告げた時)カッサーノからリアクションはまったく無かった。

中継見てるとき、これは一悶着あっただろと思っていたけど
何も無かったのか、ちょっとホッとした。
・・・がしかし、何かが起こる事を期待している自分も否定できん
カッサーノはやんちゃ坊主のままでいてよ。
363試合前日のカペッロのインタ:04/01/22 21:13 ID:Zdbqyw1r
「明日は勝ち抜きを争うことになる。ピッチに降りる選手は勝つためにプレーする
ことになるだろう。こういう試合については計算は出来ないものだし,イイ試合を
するために必要な意欲を我々は持っているよ。何故コッパイタリアを放棄しなけ
ればならないのか私には分からないんだ。コッパは重要な大会だし,我々にとり
価値のあるものだからね。」
「うちのチーム状態は完全ではない。それは確かだ。キブとゾッティが熱を出し
ているし,明日の朝に結論を出し決定を下すことになると思うよ。それと,エメル
ソンは肩に問題があるので明日の試合には出ないだろう。彼を最高の形で回
復させたいからね。」
「ダゴスティーノとカンデラ?ダゴスティーノはミラノでイイ試合をしたし,バンサン
は日曜の試合で状態がとても上がっていることを示した。フィジカル的には,ほぼ
完全に回復しているよ。」
「(今回の試合では)試合前の合宿を無くした。ストラテジーを変えようと思った
からだし,自分達の責任感が強まるから。選手達を信頼していることの証しだよ。」
「ゾッティが出場できるかどうかは,まだ分からない。もしゾッティがプ
レーできないようであれば,その時はクルチの出番だ。彼はプリマベーラのGKで
常にトップチームで我々と一緒にトレーニングしている。彼の価値を私は知って
いるし,大きな将来性を持った選手だよ。まぁでも,誰が先発になるかは,明日を
待たないと分からないね。」
364続き:04/01/22 21:14 ID:Zdbqyw1r
「戦略的なことを考えると,ミラノでの試合が2-1で終わったということで,我々が
特に注意しなければならないのは失点をしないということになる。我々には試
合の最後までゴールを狙える能力があるし,アウェーで決めた得点を考慮に入
れれば,そのゴールで勝ち抜きが可能になるわけだからね。彼らの最大の武器
はボールポゼッションだから,ボールを持っている選手に対してアグレッシブに圧
力をかけていって,彼らに時間稼ぎをさせないようにしなければならないよ。」
「審判との関係は良くなった。シーズンが始まる前に,審判については2度と話さ
ないということを我々は決めたからね。選手達は審判に対して常に正しい振舞い
方をしているよ。ピッチ上での振舞い方というのは非常に大事なんだ。」
「モラッティの辞任?他のチームのことには私は口出ししないよ。」
「多くの賞賛を受けたが,選手としてのトッティは今までの道を進み続けなければ
ならない。彼は素晴らしい選手だし,少し下がり目の位置でもファーストトップのよ
うな高い位置でも,最高の能力を保つことが出来るんだ。彼にはフィニッシュの能
力があるし,ゴールセンスもある。ミラン戦の召集メンバーに入るかどうかは,明日
の朝決めるよ。」
「ミランがブレーシャやエンポリで苦しみながらも勝利したということは,彼らが素
晴らしいチームであるということを証明している。素晴らしいチームは,膠着してい
るように見える試合を,カンピオーネの一発のプレーで勝利してしまうという能力を
持っているものなんだ。今ミランが得ている勝点数は妥当なものだよ。」
「ミランに対するコンプレックスは無い。ローマでの敗戦については,ミランの妥当
な勝利だったと私は述べたがね。ただし,残念なのはサン・シーロで90分にした
失点なんだ。アウェーでの1-2という結果は悪くない結果だとはいえね。」
「ブレーシャとの試合がナイトゲームになったことについて?以前にも述べたが
今のカルチョの世界は収入を必要としているんだ。協会は最も大事な試合として
ローマの試合を選んだわけだし,我々は冷静に受け止めているよ。」
365で,今日発表された召集メンバー:04/01/22 21:15 ID:Zdbqyw1r
AMANTINO CANDELA CAREW D'AGOSTINO DACOURT DELVECCHIO
DE ROSSI DELLAS LIMA PANUCCI SAMUEL TOMMASI TOTTI
CURCI SCURTO WAHAB CORVIA CERCI RASERA BOSNJAKU

Bosnjakuは1984年生まれのアルバニア人FW。
先日Lazioユースに契約解除されたところを獲得した選手。

熱出してたZottiは回復せず,プリマベーラのCurciがゴールマウスを守ることに
なった。控えのGKとして,これまたプリマベーラ組のRaseraがベンチ入り。

366__:04/01/23 02:22 ID:fVdN02nA
やっぱ翻訳さんは偉大だわ。
お疲れ様です。

トッティ、カリュウ、マンシーニは休みなしで大変だなぁ…
GKも充実してるんだか、人材不足なんだか
367_:04/01/23 02:26 ID:fVdN02nA
すいません、初見の背番号が多いので公式から召集メンバーのコピペです。
30 AMANTINO
32 CANDELA
23 CAREW
21 D'AGOSTINO
15 DACOURT
24 DELVECCHIO
27 DE ROSSI
31 DELLAS
8 LIMA
2 PANUCCI
19 SAMUEL
17 TOMMASI
10 TOTTI
35 CURCI
29 SCURTO
28 WAHAB
34 CORVIA
25 CERCI
36 RASERA
38 BOSNJAKU

っていうかここまでプリマヴェーラの選手を多く呼んでると
背番号の大きい方まで全部埋まってるような気がするんですけど
1からリストアップしません?(1いないけど)
368_:04/01/23 02:37 ID:fVdN02nA
試合前なのに誰もいないなぁ…
コッパ準決勝進出だと
デルビー
ユーベ
デルビー
というありえない週が来月やって来るんですね
369 :04/01/23 03:00 ID:k426Z8+S
それでもミランには勝ってほしい。
3701〜10:04/01/23 03:11 ID:fVdN02nA
1:欠番(アントニオーリ)
2:パヌッチ
3:ルパテッリ
4:キヴ
5:ゼビナ
6:欠番(アウダイール)
7:欠番(サルトール)
8:リマ
9:モンテッラ
10:トッティ
37111〜20:04/01/23 03:13 ID:fVdN02nA
11:エメルソン
12:ゾッティ
13:欠番(クフレ)
14:?
15:ダクール
16:?
17:トンマージ
18:カッサーノ
19:サムエル
20:欠番(ボンバルディーニ)
37221〜30:04/01/23 03:15 ID:fVdN02nA
21:ダゴスティーノ
22:ペリッツォーリ
23:カリュー
24:デルヴェッキオ
25:チェルチ(元ギグー)
26:?
27:デ・ロッシ
28:ワハブ
29:スクルト
30:マンシーニ
373来季レアルマドリード:04/01/23 03:16 ID:qbRyF9Rx
        ニステルローイ

      ラウル     トッティ

  オーウェン   ネドヴェド     アンリ

ロベカル    スタム   ネスタ    ザネッティ

          ブッフォン
37431〜40:04/01/23 03:19 ID:fVdN02nA
31:デラス
32:カンデラ
33:?
34:コルヴィア
35:クルチ
36:Rasera(読みがわからない。ラセーラ?)
37:?
38:Bosnjaku
39:?
40:?
375_:04/01/23 03:22 ID:fVdN02nA
トップチーム召集経験のある選手では
STILLO, GALASSO, GALLOPPA, AJIDE, DE MARTINO
の5人の番号がわからないっす。

アジーデが26だったかな?
376_:04/01/23 03:26 ID:fVdN02nA
アジーデが33でした。
377_:04/01/23 03:28 ID:fVdN02nA
ガッロッパが20
ディ・マルティーノが37
378_:04/01/23 03:55 ID:fVdN02nA
ガラッソが26
379_:04/01/23 04:07 ID:fVdN02nA
1人しかいないのに長くなっちゃってスイマセン。
一応まとめときますので
テンプレにでもどうぞ。
380_:04/01/23 04:08 ID:fVdN02nA
1:欠番(アントニオーリ)
2:パヌッチ
3:ルパテッリ
4:キヴ
5:ゼビナ
6:欠番(サルトール)
7:欠番(アウダイール)
8:リマ
9:モンテッラ
10:トッティ
11:エメルソン
12:ゾッティ
13:欠番(クフレ)
14:?
15:ダクール
16:?
17:トンマージ
18:カッサーノ
19:サムエル
381_:04/01/23 04:08 ID:fVdN02nA
20:ガッロッパ
21:ダゴスティーノ
22:ペリッツォーリ
23:カリュー
24:デルヴェッキオ
25:チェルチ
26:ガラッソ
27:デ・ロッシ
28:ワハブ
29:スクルト
30:マンシーニ
31:デラス
32:カンデラ
33:アジーデ
34:コルヴィア
35:クルチ
36:Rasera(読みがわからない。ラセーラ?)
37:ディ・マルティーノ
38:Bosnjaku
382訂正:04/01/23 04:39 ID:fVdN02nA
6:欠番(アウダイール)
7:欠番(サルトール)
14:欠番(トミッチ)
16:欠番(ラッシッシ)
383_:04/01/23 04:42 ID:fVdN02nA
1、7、13、14、16の5つを開けとくのは勿体無いなぁ…

7→マンシーニ
13→デラス
14→デ・ロッシ
ぐらいでもいいのでは?
384スタメン:04/01/23 04:57 ID:fVdN02nA
ゾッティ入ってる?みたいです。

   デルヴェッキオ  マンシーニ

リマ  デ・ロッシ   トンマージ ダゴスティーノ

カンデラ  サムエル  デラス  パヌッチ

         ゾッティ
385_:04/01/23 04:59 ID:fVdN02nA
ゾッティは回復して代わりにカリュウがダウン。
トッティはベンチ入りらしい。
386_:04/01/23 05:55 ID:fVdN02nA
うぎゃー
前半スコアレスだったよ…

内容っていうかポゼッションが悪かったような気がする
387 ◆wVH.KEhzdU :04/01/23 05:55 ID:TXHIlkeu
 
388 :04/01/23 05:58 ID:2mHG9rCP
>ID:fVdN02nA

意味ない連続投稿やめれ
テンプレに載ってないのはプリマベーラ組だけなんだから
メンバー表を修正して載せておけばいいだけの話
389 :04/01/23 06:44 ID:SWn1Ty3I
メンバーおとしてるのか・・・
まあしゃあないな
390_:04/01/23 07:15 ID:5lURAgfL
残念…負けちゃったか
どうしてこうも相性が悪いのか_| ̄|○
391_:04/01/23 12:38 ID:VGyoeEj1
あぁぁぁ同じ相手に2週間で3度も負けるとは・・・
コッパとは言え、さすがにへこむなぁ_| ̄|○
392 :04/01/23 13:43 ID:PucRUlI3
ウディネ戦ぺリ、キブー、カリュウ間に合うのかな?
393 :04/01/23 18:15 ID:71vNgVFP
今シーズンはコッパを狙わなくてもいいじゃない
昨シーズンはコッパしか狙えなかったけど

UEFAもベスト4ぐらい進出したら狙いにいくだろうけど
トッティってまだカップ戦、出場してないよね?


394ぐらんでみらそにすた:04/01/23 20:00 ID:KcIo7acA
今週のうぃーくりーサカマガのやつデ・ロッシだよ
395 :04/01/23 23:33 ID:2mHG9rCP
えらく短いけどコッパのダイジェスト。マンシーニはやっぱ上手い。
http://www.raisport.rai.it/raiSportSezioneIndex/0,5785,_78_105_6384,00.html
396 :04/01/23 23:35 ID:Ju96xo20
デロッシ色んな媒体でよく取り上げられるよね。
その割りにはあまり試合に出てくれなーい(´・ω・`)ショボーン
397  :04/01/24 01:16 ID:x+KsUrtf
フジではローマが準決勝進出って報道したな
398Milan戦コメント:04/01/24 02:14 ID:sTsKlYF8
カペッロ
「当然のことだが,カンピオナートではもっとやれると思うよ。再スタートの準備は出来
ている。」
「今回も,数多くの不注意が原因で負けてしまった。特に,1失点目はね。相手が10人
になっている時に,こっちは11人で得点を許してしまったんだから。似たような攻撃を
2度連続で受けてしまったんだ。とはいえ,今回の敗戦が我々のカンピオナートでの
道のりに影響を与えることがないのは確実だ。カンピオナートでの我々は全く違った
リズムで進むことに成功しているからね。たしかに,ミランが我々の天敵になっている
ことは認めなければならない。しかし,ミランが運にとても恵まれていたことも明らか。
今後のカンピオナートで,私はミランを恐れないし,他のどのチームのことも恐れない。
私はこのローマというチームに自信があるし,楽天的だ。」
「第1戦でも第2戦でも,私のチームはもう少しイイ成績を残すだけのプレーは確実に
していた。うちは不運だっただけだ。それと,このカップ戦を捨てていたわけではない
ということを私は保証する。選手達をピッチに送る時に,今後の試合数を減らす為に
敗退を望んでいたということはないんだ。私はただ勝つことだけを考えていた。私は
計算することに慣れていないしね。どんな類の計算にも。それがイイ方向に出るか
悪い方向に出るかは今後分かることだが。」
「トッティを投入しようとは一度も思わなかった。フランチェスコが試合に参加すると
したら,PK戦になった場合にのみだったよ。」
「後悔?2-2で終えることが出来たのに,ということだ。負けないというだけでもマシ
だっただろうと思うよ。」
「カンデラが復調してきたか?役割は果たしたし,後半になって調子を上げていたよ。
ゾッティのプレー?彼のプレーにはとても満足しているし,彼に出場を頼んだのは私
の方なんだ。だから,彼がミスを犯していたのだとしたら,その責任は全部私が負う。」
「ウディネーゼ戦に向けて,もしかしたらペリッツォーリは間に合わないかもしれない。
ただし,エメルソンとトッティは復帰するだろう。キブーはまだ熱があるね。」
「今日の観客は素晴らしかった。試合後に選手達が感謝しに行くのは当然だ。」
399続き:04/01/24 02:14 ID:sTsKlYF8
センシ[試合前に”スクデットとコッパが欲しい”と発言していたので落胆の様子]
「タッディについてじゃと?今のところ,わしらは興味を持っておらんよ。」

トンマーシ
「こんな風に敗退するのは残念だよ。でも,うちはミラン・コンプレックスなんて持って
いない。運が無かったんだよ。今必要なのは,カンピオナートですぐに再スタートを
切るということを考えるということだ。」

ダゴスティーノ
「結果を残念に思っている。もう少しイイ結果に値するだけのプレーはしていたから。
ローマはイイ試合をしたんだ。ミランに対して対抗していたよ。俺のプレーに気持ち
が入っていたって?アグレッシブなスタイルは俺のプレースタイルではないけど,試合
に出場出来るならどんなことでもする準備は出来ているよ。敗退は残念だけど,コッパ
敗退の後でも俺の居場所がこのチームの中にあるとすれば嬉しいよ。」
400 :04/01/24 02:34 ID:WjfRNmbb
翻訳人さん、乙華麗。
カペッロ監督のコメントを読むのが楽しいス。
401_:04/01/24 15:33 ID:X83RjGZM
翻訳さん、乙華麗さまぁず
ダゴスティーノ大丈夫かなぁ…

>ID:fVdN02nA
背番号は俺も気になってたから無駄じゃない。
でも連続レスやめれ
402ZOTTI:04/01/24 15:44 ID:X83RjGZM
「サッカーの世界に向いてないと感じてたんです。
ほんとに、今までの人生で一番暗い時期でした。
僕は音楽が好きでギターを弾くんですけど、
その時はサッカーを辞めてバンド活動に
専念しようかと思ってたんです。
結局、ブルーノ・コンティさんが説得してくれて。
ギターですか? 今でも弾いてますよ。
好きなジャンル? そうですね、ロックですね。ハード系の

向いてない?3年前に?気付くの遅くない?
っていうかきっとギターも向いてないよ?
だからキーパーでいいんだよ!
403_:04/01/24 18:04 ID:Atp4CFV5
【イタリア】ベルルスコーニ首相、プチ整形後初登場[01/23]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074830165/
404_:04/01/25 00:35 ID:viheS8t1
ウディネ戦召集メンバー
Amantino, Candela, Carew, Cassano, D'agostino, Dacourt, Delvecchio
De Rossi, Dellas, Emerson, Lima, Panucci, Samuel, Tommasi
Totti, Zebina, Zotti, Curci, Wahab

ペリとキヴはダメでした。
第3GKがいないのも珍しいですね。
最近はワハブがお気に入り?みたい。
405 :04/01/25 00:45 ID:P0hv+0r1
トッティも少し熱があるらしいんで心配だ。
つーか、キブーはずっとフィジカルな問題で苦しんでるな。
左足首、右肩、頬骨、右太ももと来て、今度はインフルエンザかよ・・・。
406_:04/01/25 00:50 ID:viheS8t1
ある意味インフルエンザが一番安心かも。
チーム内での流行は勘弁だけど。
407 :04/01/25 03:52 ID:S05ujpqF
ペリもキヴもユーベ戦までに復帰すればOK
408 :04/01/25 06:33 ID:Sj47SB+E
ローマはミランには勝てない
戦術的にもメンバー的にも相性が悪いからだ
ミランの方が一枚上
409 :04/01/25 12:47 ID:rX2ofK+C
>>408
3連敗したあとにそんな事言われてもね
まあ通ぶりたいんだろうけど
410 :04/01/25 13:01 ID:Gb0ahXoQ
まぁ、今年はレナトクーリ病を克服したからね。
替わりにミラン病にかかっても仕方ない。

後半戦では勝つけどな!(゚Д゚)
411 :04/01/25 14:21 ID:KSWXXKom
>>410
その通り!!
412 :04/01/25 14:59 ID:lMio8A6Q
しかしゾッティじゃ不安だなー
モンテッラも召集されてないし
413 :04/01/25 16:40 ID:TvTVwFAX
ただ来シーズン以降を考えれば
ここで控え以下のチーム力を底上げしておかないと。
414 :04/01/25 23:28 ID:9qQ9S/cA
738 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 22:57 ID:eaFh6hdc
イソテルなんて勝とうが負けようがどうでもいい
早くも消化試合だろw



743 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:04 ID:eaFh6hdc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


758 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:13 ID:eaFh6hdc
イソテルしょべーなw


769 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:17 ID:eaFh6hdc
>766
チャンネル合わせればいいじゃん


773 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:19 ID:eaFh6hdc
普通のIEでも書き込めないの?


782 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:23 ID:eaFh6hdc
今日はローマ、ミラン、ユベントスの上位陣は順当勝ちだろう
対戦相手からしてあんまりワクワクしないな

パヌッチキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

415 :04/01/25 23:29 ID:9qQ9S/cA
791 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:26 ID:eaFh6hdc
ほんとにイソテルオタはコピぺするしか能がないな
タイトル争いに関係ないんだからおとなしくしてろよ
あほか


809 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:28 ID:eaFh6hdc
イソテルオタ必死だな(藁

416 :04/01/25 23:36 ID:9qQ9S/cA
830 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:34 ID:eaFh6hdc
イソテルオタなんぞ眼中にない
精々きばって吠えてろよw

831 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:35 ID:eaFh6hdc
相手はユベントスのみ
417 :04/01/25 23:38 ID:9qQ9S/cA
834 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:36 ID:eaFh6hdc
大庭は鉄人の次にいいな


838 名無しだと思ってる奴は素人 New! 04/01/25 23:37 ID:eaFh6hdc
イソテルは嫌いじゃない
イソテルオタが嫌い

理由は簡単
馬鹿だからw
418 :04/01/25 23:41 ID:L4s1jYZ0
ミランも点取れねーなーw
遅かれ早かれ下位に取りこぼすだろ
ほっときゃここも落ちる
怖いのはユベントス
419 :04/01/26 00:04 ID:d5D8c+Ft
別にインテルと争うつもりも何もないけど
>ほんとにイソテルオタはコピぺするしか能がない
って言われても言い返せないことしてるなぁ(´A`)

前半はちょっと危なかったね。
カンデラ、そろそろパリっとしなさい!
420 :04/01/26 00:28 ID:GIiE5zsL
カリュー何で交代しちゃったんですか?
421 :04/01/26 01:00 ID:ggPI7RmX
引き分けの上怪我人増加。
きついな・・・。

若手が伸びてくれないと・・・。
422 :04/01/26 01:02 ID:Fx7NRx9s
ウワアアアアアアン!引き分けちゃったyo!
追いつかれてから、やっと攻撃のかたちを見せたね
最初からそれを出せって
423 :04/01/26 01:02 ID:2Yh9QZ+9
デルベッキォさんのハンドにはびびったw
424ミラニスタ:04/01/26 01:02 ID:+WOoBj3P
(゚∀゚)アヒャヒャ
425 :04/01/26 01:04 ID:dZ5L4NP9
内容からすれば引き分けでも仕方ないんだろうけど、同点ゴール奪われた
時間が時間だけにな。悔しさは残るだろ。
まぁでもシーズンは長いから、マターリと応援し続けるべ。
426 :04/01/26 01:05 ID:DwHtzHg0
こういう引き分け方は絶対しちゃいけないんだけどな・・・

ああ不安だ
427 :04/01/26 01:07 ID:m88Z/8fK
パヌッチゴールオメ
428 :04/01/26 01:08 ID:Fx7NRx9s
まあ一応、まだ暫定首位だべ
水曜ミラン負けてくれないかなー
429 :04/01/26 01:09 ID:m88Z/8fK
追いつかれた後のほうが動きが良かった。途中はホントひどかった。
早くペリとキヴとモンテッラ帰ってきてくれぇ〜。
430 :04/01/26 01:11 ID:fQEW4VBH
最近、勝った試合を含めても内容が悪いね。
今日も全然ダメだった。
エメルソン、ダクールうまいけど持ちすぎなんだよな。
デロッシ使ってほしい。
431 :04/01/26 01:14 ID:XkfJ9Jl0
>>430
持ちすぎじゃねえよ、出すとこないんだよ。
432 :04/01/26 01:17 ID:m88Z/8fK
そういえば一瞬だけアップしてるデロッシが写った気がしたが。
カペッロは慎重だし、しかもダクールとエメの位置じゃあ使ってもらえないだろうなぁ。
433_:04/01/26 01:18 ID:38CezflF
おいよくも実況板では荒らしてくれたな。消すぞ
434_:04/01/26 01:18 ID:38CezflF
おいよくも実況板では荒らしてくれたな。消すぞ
435_:04/01/26 01:20 ID:+yzLIBEM
せっかく久々にデルベッキオ出たのに
最後の最後でもらわなくてもいい黄色もらっちゃって…
まだまだ先は長いから大丈夫だろ(゜ε゜)
436 :04/01/26 01:23 ID:HLJXRmLZ
デロッシも怪我してるみたいだし、難しいな
試合内容も悪かったし、引き分けでもしかたない

負傷者が帰ってくるのを祈るしかないな

437 :04/01/26 01:27 ID:Fx7NRx9s
やっぱカリュウとゼビナの怪我交代が痛かった…
今はサブにろくな選手がいないからね
デラス、デルベッキオ、カンデラは負け試合の方程式だな
438 :04/01/26 01:44 ID:HLJXRmLZ
センシーニはいつもローマとの試合では動きがキレてると思うんだが
気のせいかな?
439 :04/01/26 01:55 ID:9fWd0ZA8
同点か・・・

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ←>>424
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
440 :04/01/26 02:03 ID:ljBA1arJ
まるで01-02の9月のウディネーゼ戦みたいだ。
あんときは2-1からロスタイムで追いつかれた。
その時オリンピコで見てたからよく覚えてる...

まあその次の日かそのぐらいにあの9月11日を迎えたんでさらによく覚えてる。
441 :04/01/26 02:53 ID:rRyC0s13
次節はダクールもだめか?
怪我人戻ってこないとやばげ。
442 :04/01/26 07:50 ID:h2GKqwWC
シエナに勝ってミランの単独首位が見えてきたな
443_:04/01/26 09:37 ID:RF+p0f6b
っていうか
次節やば…

コッパ敗退は正解
444 :04/01/26 17:16 ID:4Agyd+6s
なぜカンデラをあのような中途半端に中盤で使おうとしたのか理解に苦しむよ。
445 :04/01/26 17:25 ID:43X97dUv
デラス、カンデラはヤバイね。一気にレベルが下がる。
リマやゼビナが度々ダメ出しされるけど良い方なんだと実感するね。
後半戦は層の薄さが響きそうだな。。。
結局、冬は補強ナシなのかよー。大丈夫か?
446 :04/01/26 21:06 ID:HLJXRmLZ
計算できる控えはデロッシ、トンマージぐらいか
コッパ敗退は正解だな

未払いの給料を払って、選手のモチベーション↑UPとかできねかな
447_:04/01/27 00:12 ID:38WNg/rv
デ・ロッシが出てきてレギュラー定着して
チームが持ち直せば
真のニューヒーローと言えるんだけど…

まぁ次節はダクール出場停止だし
1トップがいないみたいだから
中盤5枚にして
デ・ロッシ、トンマージ起用だろうから
そこで結果出してくれ〜
448 :04/01/27 00:17 ID:qNKugZfA
負けてはないんだけどテンション下がるな
449_:04/01/27 00:19 ID:38WNg/rv
ttp://www.asromacalcio.it/NewsDoc.aspx?Categoria=ITArchivioNews&Documento=1820

公式よりユースの試合結果なんだけど
プリマヴェーラの
コルヴィア、チェルチ、ガッロッパ
とか調子いいんなら上げてくれ!

あとその1つ下のカテゴリーのモンテッラが気になる…

それにしても写真のガッロッパは
かっこいいなぁ…
一瞬華奢に見えるけどデルヴェッキオっぽい
450 :04/01/27 00:24 ID:h+ZlCWvP
俺は一瞬ミランのカカに見えた
451_:04/01/27 00:50 ID:38WNg/rv
っていうか後のレッジーナの選手も華奢に見える。
まだ若いなぁ
452 :04/01/27 01:16 ID:qNKugZfA
ユースはどのカテゴリーも強いね。
10年後のLa Mantiaに期待したい。
453_:04/01/27 01:56 ID:38WNg/rv
ボンバルディーニってレンタルなんだね…

帰ってきたりして
454 :04/01/27 09:01 ID:7Q2JyQq+
>>450
俺はマンUのロナウドに見えたヨ。

不安なDF陣や人材不足なFWで有望な若手おらんのかな。
起用されたら頑張りそうな気もするが。レベルが違うのかなぁ。
455 :04/01/27 11:56 ID:tP0StPu9
>>454
スクデットを目標として構成されてるチームだと、若手をいきなり起用するのは難しい。
ミスをおおめに見て成長させるっていう余裕がないから。
そういうチームだと、下部リーグに修行に出すのが普通なんじゃないかな。
それだと、レンタル先のチームとの関係強化にも繋がるっていうメリットもある。

それとウディネ戦のカンデラ起用の件だけど、現地でも批判的に書かれてる。
カペッロの説明だと「2トップにボールを供給するために技術の高い選手を入れた」って
ことだけど、それじゃ、不調のカンデラを彼本来のポジションじゃないCMFで起用する
説明にはならんだろ、っていうことで。CMFの控えはベンチにデロッシとトンマーシが
いたし、それに「技術の高い選手」って言う意味ではダゴスティーノがいたからね。
カンデラを復調させることがチームにとって大事なのは分かるけど、セリエAの大事な
試合をリハビリの場にしちゃダメだろ、っていう意見も当然ある。
456_:04/01/27 18:18 ID:38WNg/rv
グイドリンがパレルモ新監督ですか…
あと中田7億って手出してもいいんじゃないかなぁ?
457似世リーマソ ◆/F/Eo3dym2 :04/01/27 19:53 ID:j5pHcetB
( ´-`)ノ<トッティたんのプレーをもっと見せてえー
458 :04/01/27 22:23 ID:oFauqXrf
結局中田は、ローマに残っていた方がよかったのでは?
459 :04/01/27 22:25 ID:h+ZlCWvP
中田は井の中の蛙がお似合い
460 :04/01/27 22:56 ID:xoo8iILt
中田がローマに残っていたらトッティに押さえ込まれて(実力的って意味)万年ベンチか
客席な気がするよ。過小評価しすぎ?
461 :04/01/27 22:58 ID:MfvhtGih
ブレシア戦はデロッシが見られそうだね
462 :04/01/28 00:22 ID:3DNgIHsI
中田はどう言い訳しても王子より下だし、
カップ戦や王子が出られない時のスペアとしか使えないね。

中田もそれが分かっていたから出た訳だし。

別に過小評価しないけど、
中田は小チームで自由にやっている方が良いよ。
463 :04/01/28 00:42 ID:0IX2aA0z
つーか、その前に選手に給料払えよ
464 :04/01/28 00:45 ID:dtWXjwdc
>>461
使うかな?
見たいんだけどどうもスタメンでは使いそうな感じがしない・・・

デロッシは序盤戦の活躍でマスコミ、雑誌なんかで取り上げられて若手の注目株
になったんだけど、こうやって騒がれ始めてから反比例するようにリーグ戦での出番
が減って代わりに前半戦ほとんど出番のなかったトンマージが起用されるケースが
多くなってきたんだよな。
カペッロなりの考えがあるんだろうなと思ってるんだけど、どうなんだろ?
個人的には十分やれると思ってるし、毎試合見たい選手なんだが・・・
465 :04/01/28 00:51 ID:ED2BJ6IK
タッディがローマ来たがってるのか
466 :04/01/28 00:59 ID:Mx//rdUU
カタールに移籍したらおもしろい
467 :04/01/28 01:07 ID:LslxzP5C
ローマ歴代選手でベストイレブンを考えてみた。
    
   バティストゥータ    
               フェラー
  
        トッティ
コンティ           ファルカン
 
    セレーゾ   エメルソン


アウダイール  サムエル   ザーゴ

       ペリッツォーリ
どう?  
468 :04/01/28 01:19 ID:PL8JCt9v
ペリくらいか。。。
469 :04/01/28 01:21 ID:oJ2Vo6Ku
ウイイレに出てくる選手ばかりですね。
470 :04/01/28 01:27 ID:yAJfKIzS
当たり前だろ・・・
471 :04/01/28 01:31 ID:LslxzP5C
>>469
アンチェロッティとかジャンニーニとかがよかった?
472 :04/01/28 01:39 ID:LslxzP5C
プルッツォを入れたかったが
バティとフェラーのほうが印象に残ってるから控えで。
みんなの考えたやつも教えてください。
473Udine戦のコメント:04/01/28 01:51 ID:44AdG9NM
カペッロ
「引分という結果は妥当だ。前半のウディネーゼの出来を考えればね。悔しさは
あるよ。失点したのが試合終了間際だったし,前半に我々を苦しめていたウディ
ネーゼは,その時にはもう存在していなかったのだから。我々の過ちは,攻撃の
シチュエイションにおいて余りにもミスを犯し過ぎていたということだ。」
「不運だったかって?そんなことは私は言いたくない。ケガ人は複数いたのは
事実だが,作ったチャンスを得点に繋げれば良かったのだから。容赦のない攻撃
をしていたクリスマス休暇前の我々のようにね。はっきりしたゴールチャンスは
なかったじゃないかって?我々はゴール前に選手を飛び込ませることが出来て
いなかった。そうするためのスペースがある時でさえもだ。シュートの場面が少な
かったということについては同意するよ。」
「試合後に選手達に言ったことはただ1つ。起きてしまったことを考えるのではなく
今からもう土曜のブレーシャ戦のことを考えようということだ。前半に比べると危険
性が減っていた後半のウディネーゼに同点ゴールが生まれたことは残念だよ。
同点ゴールが生まれるまで,後半のウディネーゼは多くのゴールチャンスは作れて
いなかったから。重要な勝点2を失ったか?それは最後にならないと分からない。」
「はっきりしたプログラムを持っていたわけではない。しかし,以前のようなキレを
持ったプレーが出来るようになることを確信しているよ。」
「カンデラの投入は,前線の2人にボールを供給するテクニカルな選手を欲していた
からだ。カリュウは目まいを感じていたし,ゼビナは太ももに痛みを感じていた。
様子を見てみないとね。」
「ウディネーゼが危険なチームであることは前から分かっていたよ。彼らはアウェー
で得た勝点数の方がホームで得た勝点数よりも多いわけだし。」
スパレッティ
「妥当な結果だし,ロッカールームで祝福したよ。チームの良かった点は,コンパクト
に保ち続けたことと,ローマにカウンターの隙をまったく与えなかったことだ。」
「ウディネーゼはミランには勝ちローマには引き分けたわけだが,この2チームは
最後までタイトル争いをするだろう。2チームの違いは,ミランの方がロングボールを
使う回数が少ないということかな。そのチームの持っている選手達の特徴が原因
なんだろうが。」
475で最後に,最近の移籍関連の記事:04/01/28 01:53 ID:44AdG9NM
タッディ(Goalcity)
「ローマがプレーしているのを見ると,夢を見始めてしまうよ。ミラン,ユーベ,インテル
と同じで,ブラジルで最も有名なチームの1つだからね。ローマの街に滞在したこと
は1日しかないし,街に対する自分の考えを持つにはそれでは不十分な時間なのは
確かだけど,ギグーとクフレが街についてもチームについてもティフォージについても
良く言ってくれているし。シエナでの居心地はとても良いけど,CLっていうのは,去年
までBにいた僕にとっては素晴らしい目標になると思うんだ。」

シエナとの契約は2004-05年シーズン終了後に切れ,年俸は25万ユーロ。
年俸,移籍金ともにお手頃価格で獲得出来そうなので,ローマ側も興味を持っている
っていう報道があるが・・・。

デ・ルーカ[シエナの会長] (Goalcity)
「たしかに,私とセンシは良好な関係にある。最近の出来事で,私は少しばかり落胆
しているとはいえね。私がバルディーニに”タッディを売る場合には,ローマに優先交渉
権を与えたい”と言ったら,ローマ側から”今の状態のままなら,我々はもうタッディに
興味はない”という答えを受けたんだ。イイ気分ではなかったけど,いぜれにせよ,まだ
私の方には交渉に応ずる気持ちはある。」
「明日のミラン戦では,戦う気持ちを持って我々はピッチに立つだろう。勝利してカペッロ
のチームに大きな喜びを与えることを狙っているよ。」

タッディの他に獲得候補として名前が挙がるのは以前と同じ面々。
左サイドではマックスウェルやグロッソ。CMFではレデズマやドゥシェール。
476 :04/01/28 13:09 ID:qz9gWl8D
タッディ獲得してもいいんじゃないか?
安いし、セリエの経験もあるし、ローマにくるブラジル人は当たる確率高いし
477 :04/01/28 15:22 ID:RF4J+GhN
ギグー+クフレとのトレードだったらいいな
478 :04/01/28 21:38 ID:mqIWzZJh
トイザラッキーもらっきー
479 :04/01/29 00:35 ID:ZW4ni13+
Emerson has decided to issue an ultimatum to Roma.

スクデット争いや補強に熱を上げる前に給与未払いを解決しろ。
センシも解答を示さないと、もう一度FIFAに勧告受けたらクラブが消滅してしまう。
480 :04/01/29 00:38 ID:svpIh4yp
ageでいわれてもなあ
481_:04/01/29 01:04 ID:ROCUy1qs
>>477の線が濃厚みたいね
482 :04/01/29 01:41 ID:IaeKw6Gk
来シーズンはCLに出れるから楽しみですわ
483_:04/01/29 01:50 ID:ROCUy1qs
来期のCLより今期のスクデット!
484 :04/01/29 02:56 ID:k0Up0N3V
>>483
そういう感じの格言なかったっけ?
485_:04/01/29 11:32 ID:ROCUy1qs
遠い親戚より近くの他人?
486 :04/01/29 11:46 ID:c/RNgyw/
おまいらミランが単独首位に立ちやがったぞ_| ̄|○
487_:04/01/29 11:49 ID:ROCUy1qs
うん、知ってる
488首位奪還:04/01/29 11:56 ID:Xxtfb0rd
(*^ω^)b グッジョブ!!
489488:04/01/29 11:57 ID:Xxtfb0rd
あっ!誤爆
490 :04/01/29 15:18 ID:uveT5Bb7
>>488=みーはーばかみらに○た
491 :04/01/29 19:32 ID:DxT8XCzy
こういう奴いるとミラニスタ嫌いになりそうだな。
492 :04/01/29 19:40 ID:YLjbt5U4
ぼくは嫌いです。
493_:04/01/29 19:48 ID:ujPn+CIP
まあまあ馬鹿はほっといて

ブレシア vs ローマ
解説:宮内聡  実況:八塚浩

(1) 1/31(土) 生中継 28:25 Ch.180 パーフェクト チョイス
494 :04/01/29 20:02 ID:I1uBK5uJ
宮内、八塚コンビの時って、いい試合してると思うんで期待できるな

495 :04/01/29 20:10 ID:rC3bf7fM
キブとペリッツォーリが復帰しそう。
3-4-3にするか3-5-2にするかは、まだ不透明。
試合勘を取り戻す為に、トンマーシ・デルベッキオ・デロッシ・ダゴスティーノの
4人が、プリマベーラの練習試合に参加。
496 :04/01/29 22:41 ID:a/rmBF5B
497.:04/01/29 22:49 ID:7aXS2uX5
ローマが2位に落ちちゃったか。 残念。 ミランは悔しいが層が厚いや。 
シエナは頑張ったんだけどな。 早くモンテッラが帰ってこないと厳しいかも。
下位チームも戦力補強で簡単な試合なんてないしな。 
たのむぜカッペロさんよ。
498ぐらんでみらそにすた:04/01/29 22:51 ID:qXK/dijC
>>490
ばーかばーか
49928日の記事:04/01/30 00:23 ID:noLXL6wu
ペリッツォーリ(Goalcity)
「大事なのはカンピオナートの試合だし,(最近負けが込んでると言っても)負けた
試合のうちの数試合は内容的には引分に値する試合だったわけだから。コッパ
イタリア?僕達はあの大会を低く見ていたわけではないけど,出場停止選手や
ケガ人がいたことでああいう結果になってしまったんだ。とにかく,UEFAカップでは
違う結果になると思うよ。ミランがローマよりも強いかって?それはない。ミランは
うちと同様だし,それは順位表が証明している。まぁ,もしかしたら彼らの方が選手
層は厚いかもしれないけどね。でも,彼らに対して羨ましいと思う点はないよ。ネス
タとマルディーニのコンビだってね。サムエルとキブーのコンビの方がベターだ。」
「ロベルト・バッジョと対戦するのは,僕個人としては初めての機会。素晴らしいこと
だし,モチベイションが上がるよ。でも,バッジョがいるからって何かが変わるわけで
はない。僕達がブレーシャに行くのは勝つためだし,再び走り始めるためなんだ。」
「ユーロ?もしローマがタイトルを獲れば,僕は召集されやすくなるかもしれない。
アッビアーティと争わなければならないとは思うけどね。でも,もしポルトガルに行け
なかったとしても,2006年のW杯には行けると思うよ。」

キブ(Goalcity)
「フィジカルの問題は過去の話です。今の状態は上がっているし,プレーしたくて
仕方がありませんよ。僕にまだ欠けてる唯一のものは試合勘だけですね。でも
それはピッチ上で取り戻せると思います。」
「ミランとユーベを恐れていません。持ち前の決意を持ってプレーすれば,僕達は
誰にも劣っていないのですから。」
500続き:04/01/30 00:24 ID:noLXL6wu
サムエル(公式)
「私から言わせると,1試合か2試合でミスを犯したことに対して,余りにも騒ぎが持ち
上がり過ぎだよ。我々はとにかく冷静でいなければならないし,ミスをしないように
もっと集中しないと。今夜ミランに抜かれる可能性があるということについては,全然
気にしていないんだ。私がそれよりももっと気にしているのはブレーシャを倒すという
ことだよ。」
「我々のフィジカルコンディションが良くないとか,それはコンディションを上げるために
した体力トレーニングが原因だとか言われているけど,我々が考えなければならない
のはプレーすることだけ。言い訳無しに。」
「キブーの回復はとても重要だ。彼の価値はとても大きいから。彼の替わりに入って
いた選手もとても良くやっていたと思うけどね。」
「どういうプレーをすれば良いかを最終ライン単体で考えたことは一度もない。カルチョ
はチームスポーツなんだから。5-4だって同じようにOKだよ。DFの選手達はここまで
いいプレーをしてきたと思うし,最近の数試合でも戦術的には何も変わっていないんだ。
だから,私は自信を持ってるよ。」
「スクデットを勝ち取るためには勝点を取ることだ。プロビンチャ相手でもビッグクラブ
相手でもね。大事なのはミスを犯さないことだよ。そういうミスが最終的に高くつく
可能性があるんだから。」
501続き:04/01/30 00:27 ID:noLXL6wu
ステファン・カナール氏[カンデラの代理人](calciomercato.com)
「ローマが選手達と給料のことについて再び話し合いをしているかって?まだローマ
側と話していないが,いずれにせよ,バンサンはプロフェッショナルだから,それについて
話し合う準備は出来ているだろうと思うよ。ミランとインテルが彼を欲しがってるって?
カンデラはローマと2005年の6月まで契約があるんだ。彼はローマの街での居心地を
とても良く感じているし,今のところはチームを離れることを考えていない。でも,ローマ
が他のチームと彼の移籍について同意した場合には,我々としてはそれを受け入れる
だろうし,他の移籍先について考慮に入れる準備をすると思う。ココとのトレード?分か
らないし,どんな可能性も最初から除外することはしないが,でも,そういう話は2チームの
経営陣がするべき話だ。それに,カンデラは,ローマの後にはスペインでのプレーを強く
望んでいる。スペインは昔から彼の大好きな国なんだ。」
502 :04/01/30 00:42 ID:uBQL5feN
>>499-501
いつも助かるよ。
503_:04/01/30 01:00 ID:ywcvhRoN
乙です
504 :04/01/30 01:12 ID:vR4wyXun
カンデラの移籍先っていつもインテルのような。
乙です。
505_:04/01/30 01:18 ID:ywcvhRoN
カンデラ⇔ダーヴィッツという話もあった

スペイン逝ってロベカルの後釜?
506 :04/01/30 01:30 ID:uBQL5feN
ttp://www.soccerage.com/en/13/s9205.html
モンテッラ+カンデラでいいだろと…
507 :04/01/30 02:44 ID:5p6ayjE8
  
508 :04/01/30 04:38 ID:aujzgsSW
>>506
モンテッラ+エメルソンだぞ。
509ジローラモ情報:04/01/30 10:36 ID:ywcvhRoN
ゾッティの父親がセリエCの試合に出場したそうだ
510 :04/01/30 11:35 ID:rguFPZ4W
>>508
モンテッラ+カンデラで我慢してくれと言いたかったんです。
説明不足ですみません。
511 :04/01/30 11:39 ID:rDR73aTE
そんなゴミ二人要らないだろ
512_:04/01/30 11:42 ID:ywcvhRoN
モンテッラ+カンデラ+ランザーロ+ボンバルディーニ+ルパテッリ+ギグー+クフレ

昔のインテルはこういう頭数攻撃に弱かったのにな…

これだけあげればヴィエリ・ザネッティくらいくれた
513:04/01/30 12:10 ID:/vYNBlwv
ただでも選手層薄いのに2FOR1トレードは避けてほしいよ。
どうにかデルベッキオをどうにかうまくつかって若くて有望なのを
獲得してほしいな。
514_:04/01/30 17:12 ID:ywcvhRoN
ダニ取ればダニ
515 :04/01/30 19:01 ID:Ac2nrvZL
ビエリはやめたほうがいい
仮にエメルソンを放出するなら国外のチームで現金の方がいいと思うけど

レッチェが降格でもしたら、格安でチェバントンを獲得できるかもしれないし
516_:04/01/30 20:40 ID:aOw5JXcz
最近やたらとエメルソンの移籍話が出てくるけど、
シーズン後の放出って、もう既定路線なの?
できればデロッシが1年通しで働けるぐらいになるまで
残っていてほしいが。
517 :04/01/30 21:00 ID:noLXL6wu
規定路線ではない。
当然ローマ側は引き止めたがっているし,昨日も代理人と契約延長交渉してる。

でも,複数のチームから高額オファーがあるんでエメルソン側は強気。
ローマ側との間で条件に開きがあるのも事実。

ローマ側としては,絶対に引き止めたいんだけれど,契約期間(2005年6月まで)
終了後に移籍金ゼロで移籍されてしまうリスクも冒したくない,っていう気持ちも
あるからね。
財政状況も考え合わせると,今シーズン末の放出も視野には入れてるとは思う。
518 :04/01/30 21:13 ID:Ac2nrvZL
契約延長が進展してないし、今の契約は2005年までだから放出するなら、
今シーズン終了後が有力だと思う

やっぱローマの経営状態が問題なんじゃないの?
519 :04/01/30 21:29 ID:Oo0EyW10
スカパーのブレイクタイムで
カリューがPK決めたあと映るセンシの横にいるお釜みたいな人気になる
520カペッロ(公式):04/01/31 02:41 ID:M14K5fcc
「今週,チームは良いトレーニングが出来た。(月曜が完全休養だったので)いつも
より日数が少なかったがね。試合に出場可能な選手は全員体調が良いんだ。私
は自信があるよ。」
「キブーが復帰したこと。それについては満足している。しかし,1人の選手がそれ
ほど大きくチームを変えることが出来るわけではないんだ。うちの失点数が増えて
いるのは彼がいなかったからではない。おそらくは,シーズン序盤のような動き方を
チーム全体が出来ていないからなんだよ。」
「今のブレーシャは調子が上がってきている。最高の中盤を持っているし,自然に
プレー出来ているんだ。だから,簡単な試合にはならないだろう。明日にならないと
分からないよ。トリデンテを用いるかどうかは。」
「追う立場になったのは今シーズン初だが,常に勝つためにピッチに立ってきたわけ
だから,自分達の試合をすることだけを考えなくてはならない。まだ先は長いし,追い
抜き返すチャンスは充分あるんだから。この勝点2の差は,直接対決で負けたという
ことだけが原因だしね。」
「カンピオナート後半に得る勝点数は,(ローマ・ミラン・ユーベの)全チームが前半戦
よりも少ないだろう。小さいクラブがチームを編成し直したからね。例えば,ミランも
シエナ相手に試合を支配していたわけではなかったし,最後まで苦労したんだから。
ここまでの勝点数が少ないチームは,以前より注意深くなっているんだ。前までは,
どうしても勝点を欲しいから,全チームが攻撃に出てきてくれた。だから,それを倒す
のは比較的容易だったんだがね。」
「トンマーシはようやくケガが治ったよ。足の痛みが無くなったんだ。今日の時点で
体調が整っていなければ,プレー機会を与えることは出来ない。デルベッキオが召集
されなかったのは,熱があるからだよ。」
「トッティとカッサーノとカリュウの連携?3人の調子が良ければ,どんなチーム相手
でも苦しめることが出来るよ。ウディネーゼ戦ではカリュウの体調が悪かったので
途中で交替せざるを得なかったがね。カッサーノとトッティはフオーリクラッセ。違いを
出せる選手だよ。」
521続き:04/01/31 02:42 ID:M14K5fcc
「ここ最近の4試合では,ミランに負け,2試合勝利し,そしてウディネーゼ戦では内容通り
の引分だった。ただ,やや調子を落としているとはいえ,私としては危機だとは言いたく
ない。ミランとの3連敗について分析してみても,コッパイタリアでの2つの敗戦では,我々
の試合内容はもっとイイ結果に値していたと言えるしね。調子が落ちることは長いシー
ズンの中では許されることだし,今大事なことは調子を取り戻して,以前出来ていたこと
を実行することなんだ。ゴールの奪い方を取り戻して,そして,一定の状況下では集中力
を上げて相手に与えるチャンスを減らすということをね。うちにはクオリティはあるわけ
だから,ゴールチャンスを得点に繋げるパーセンテージを取り戻してくれることを願って
いるよ。今は冷静さが必要な時だし,分析した上で困難を乗り越えるべき時なんだ。」
「個人の力,プレー内容,集団としての力。前に進むためには,これらが大事だよ。そして
カンピオーネが違いを出してくれるんだ。ユベントスではネドベドが試合を決めてきて
いるし,ミランにとってのカカーや我々にとってのトッティも同様だよ。」
「明日の夜の気象条件は重要になるだろう。今日は7-8℃あるようだから,明日もこの
状態が続くことを願っているよ。問題になるとすれば,ピッチが凍結した場合だろう。」
「バッジョとトッティの両方を,私は監督として見たことがある。共通するのは,とても
素晴らしい才能と能力を持ち,ゴールもアシストも出来るということだ。ピッチ上での
動きも似ている。フィジカル的に小柄なのでバッジョの方がドリブルの面では優れて
いるが,パワーはトッティの方が上だね。」
「バッジョが引退を表明したが,もし彼が私が抱えたのと同様のヒザのケガを持っている
のだとしたら,引退は良いことだと思う。彼は頭の良い選手だから,彼が引退を決めたと
すれば,それは自分のベストの状態をもう発揮出来ないということを彼自身が理解した
からなんだろうから。」
「ルパテッリをブレーシャに連れて行くのは,チームの中に復帰させて合宿の雰囲気を
感じさせるのが妥当だと思ったからだ。プレーするのは,プリマベーラの次節の試合に
なるだろうがね。それが良い転換点になることだろう。」
522その他:04/01/31 02:49 ID:M14K5fcc
召集メンバー↓
Carew, Cassano, Chivu, D'agostino, De Rossi, Dellas, Emerson, Lima, Lupatelli,
Mancini, Panucci, Pelizzoli, Samuel, Tommasi, Totti, Zotti, Scurto, Wahab, Corvia

明かに調子落としてたカンデラとデルベッキオを召集しなかったのはイイ判断かも。
ここまで我慢して使ってきたけど,他の選手が不満を感じ始める頃だろうし,何らかの
刺激がチームの中で必要な頃だろうから。

それと,来シーズンに向けての移籍市場でのターゲットとして今日の報道で名前が
挙がってたのは2人。
DFメクセス(オセール)とFWボジノフ(レッチェ)。
前者は移籍金の安さ(250万ユーロ)が魅力。後者はローマでのプレー(というか
トッティ&カッサーノとのプレー)を望んでいるのが有利な点だとか。
523_:04/01/31 03:33 ID:/G2a1/Bl
乙です。
メクセス獲るとキヴ・サムエル・メクセスという
レアルが欲しがってる3人が並ぶ…
524 :04/01/31 04:33 ID:Sd0mR0+f
そして獲られる・・・
525ペレス会長:04/01/31 05:01 ID:cPVyUPTM
トッティください(・∀・)つ@
526バルディーニ:04/01/31 05:19 ID:5syIEjEq
お帰りはあちらからどうぞ。
527 :04/01/31 08:02 ID:sPBb6wOP
>>525
おたくはトッティよりキヴ・サムエル・メクセス取った方が強くなるよ。
528 :04/01/31 08:09 ID:2QGWLPmn
ジダン、フィーゴは1〜3年後にはいないからトッティを補強するのは良いんじゃない?
ベッカムも将来移籍するわけだし
529 :04/01/31 08:40 ID:sPBb6wOP
アンリ取るならトッティはいらないかな。
あと商業的にフランスマネー獲得するには、
ジダンが引退するなら同じ国籍のアンリを取るのが順当。

         ロナウド
      ラウル     アンリ
   ジダン    DMF    ベッカム
ロベカル                サルガド
       CB     CB
         カシージャス

欲しいのは中盤の汗かき役と1流のCBを2人。
ソラリでもいいけど攻撃的すぎる。
530 :04/01/31 09:40 ID:yLEP7ihS
と言うことはトンマージが・・・_| ̄|○
531 :04/01/31 09:46 ID:s6r2dzEp
         ロナウド
      ラウル     アンリ
   ジダン    ナカタ    ベッカム
ロベカル                サルガド
       CB     CB
         カシージャス
532 :04/01/31 13:02 ID:FaMmube8
メクセス獲得してサムエル放出だと意味ないけどね

533_:04/01/31 15:20 ID:/G2a1/Bl
いよいよ最終日なわけですが
レンタル交渉とかしてんのかな?インテルスレの方が騒いでる?
534_:04/01/31 15:41 ID:/G2a1/Bl
Roma (3-4-3): 22 Pelizzoli, 2 Panucci, 19 Samuel, 4 Chivu, 30 Mancini, 11 Emerson, 17 Tommasi, 8 Lima, 10 Totti, 18 Cassano, 23 Carew.
A disp.: 12 Zotti, 29 Scurto, 31 Dellas, 27 De Rossi, 28 Wahab, 21 D`Agostino, 34 Corvia.
All.: Capello.
Squalificati: Dacourt.
Diffidati: nessuno.
Indisponibili: Candela, Delvecchio, Montella, Zebina
535 :04/01/31 18:46 ID:HEquu8B/
控えメンバーえらいことになってるな。
デラス以外若すぎ。
536 :04/01/31 21:51 ID:IdSQpSmL
控えメンバーえらいことになってるな。
デロッシ以外苦すぎ。
537ペレス会長:04/01/31 22:04 ID:cPVyUPTM
1985年5月29日 ヘイゼルの悲劇。チャンピオンズカップ決勝直前のヘイゼルスタジアムでリバプールサポーターが暴徒化。大混乱の末ユベンティーノ39人の尊い命が犠牲に。イングランドの全クラブが、その後5年間ヨーロッパカップ戦への出場資格を剥奪される。
538 :04/01/31 22:48 ID:5tkFi5QR
今シーズンリーガエスパニョーラはEU外枠4人登録3人出場どす。
次シーズンはさらに一人ずつ減ります。
539B :04/02/01 00:31 ID:Hi9+wXXM
どうよ?
540_:04/02/01 00:58 ID:yGeapAvU
結局メルカートはサルトールの放出だけで終了…?

そろそろ真剣にユースからの昇格とかした方がいいんでない?
541 :04/02/01 01:51 ID:wTvtKy/R
メクセスって1〜2シーズン前から取るって噂が常にあるけど取れるのか?
レアルやアーセナルも狙ってるみたいだし・・・
取れたら嬉しいけど。
542 :04/02/01 05:53 ID:Tg2COtXo
まさか・・・
543 :04/02/01 06:23 ID:8Ta9wlNM
_| ̄|○
544 :04/02/01 06:25 ID:F+Qs2kNa
あうう……

まあしょうがないか、調子の悪い時だってあるさ
次、ユーべに勝てばいい
つーか、もうCL出れたらいいよ スクデットは選手層の差で無理ぽ
545 :04/02/01 06:28 ID:wx6Kk1h9
最近、こんなゲーム内容ばっかりだね。
とにかく中盤でゲームを作れない、キープできない・・・

546_:04/02/01 06:28 ID:3cS46inC
年が明けて昨シーズンのローマに戻っちゃったね・・・
547(・∀・)ニヤニヤ:04/02/01 06:29 ID:M0iTrZCT
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
548ミラニスタ:04/02/01 06:30 ID:JJA71vr6
thx
549 :04/02/01 06:30 ID:F+Qs2kNa
明日は気合いれて
ユーべ、ミランの相手チームを応援するしかない!

つーか、やっぱ点の取れるFWほしいよね
カッサーノもいいけどセカンドトップだからね、カリューだけじゃキツイ
モンテッラ不在は痛いなあ、復活まだ?
550_:04/02/01 06:31 ID:We9NSffB
>546
諦めたら終わりだぞおまいら!
まだユベにこされて3位なわけじゃないんだ
今週はゆっくり休んで欲しいなぁ
コッパが無いのは幸いかも
551:04/02/01 06:31 ID:Hi9+wXXM
貯金を生かせ
552 :04/02/01 06:32 ID:rWLip5pW
なんだか最近、ローマの相手チームが輝いてみえる
553 :04/02/01 06:37 ID:rWLip5pW
そろそろシステムいじったほうがいいのでは?
442か343にしてサイド攻撃にも力をいれるべき
トッティカッサーノのコンビも研究されてるせいで脅威ではなくなってきてるし
なんだか最近のトッティがデルピエロとだぶってきたよ
554 :04/02/01 06:37 ID:92m8gQpn
まじ鳴きそう
555 :04/02/01 06:48 ID:gXtN/gDR
ホーホケキョ
556 :04/02/01 06:49 ID:odtrEEXr
正直、今日の敗戦はかなりショック

でも俺もまだ諦めるのは早いと思う
2月になれば、ミランとユーベはリーグ、コッパ、CLという厳しい日程が待ってるし

その間に立て直しができれば、まだチャンスはある
557-:04/02/01 06:51 ID:eRpoA0/F
負けキタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!
558 :04/02/01 06:55 ID:i2B8h9Pk
とりあえず前向きにキエーボとボローニャを応援するか。
559 :04/02/01 07:14 ID:rWLip5pW
しゃーない、負けは負け
でも内容も悪かっただけに今後が心配

でも勝った時より負けた時の方がどれだけ応援してた
チームが好きだって実感できる
ああ、ロマニスタでよかった
560 :04/02/01 07:14 ID:/p08L2Jg
ミランだけには芯でもスクデット獲らせたく無いのでガンバレROMA
561 :04/02/01 07:32 ID:HDW1aGP7
中田もう一度取ったらいいじゃん。来季はCLもあるんだし。
562 :04/02/01 07:35 ID:rWLip5pW
金がねえYO!
563 :04/02/01 07:47 ID:HDW1aGP7
中田が給与未払い分放棄すれば、シーズン終了後に移籍金は0円になるんだが。
年俸はジャパンマネーで実質0どころか大もうけ。
夏と冬に日本遠征で計4試合もやれば、年8〜12億円の収益。
564 :04/02/01 07:50 ID:+gzMF2MT
日本でRoma見れるなら金払ってでも行くYO!
565>:04/02/01 07:54 ID:eHBtvgxP
561>> トッティと中田は共存可能
566_:04/02/01 10:13 ID:yGeapAvU
今こそカペッロは当初の希望だった4-3-2-1とか4-2-3-1を採用すべきだ
567_:04/02/01 10:16 ID:yGeapAvU
っていっても
       カリュウ

   カッサーノ  トッティ

 ダクール エメルソン マンシーニ

リマ  キヴ    サムエル  パヌッチ

とか

       カリュウ

 カッサーノ トッティ マンシーニ

    ダクール エメルソン

 リマ  キヴ  サムエル パヌッチ

とかじゃかわんねぇ
568 :04/02/01 12:08 ID:km2HdJ6j
リマの変わりになる選手取ってくれ
569 :04/02/01 12:32 ID:caMBJPP/
あとカリュウな。悪くはないけど良くもない。
ミラン・ユーべ・インテルのような圧倒的FWが欲しい。
570 :04/02/01 13:35 ID:A57b/yOm
エメルソンはシーズン終了後に出ていく気配だな
給与払ってないから訴訟起こしたし
571 :04/02/01 13:55 ID:FgmeIOvY
俺のCMでは、中田の獲得へ動き出している。
572 :04/02/01 14:47 ID:Ou/fwbyV
負けたっつーことよりも
最近の数試合の内容の悪さにショックだよ
573正直:04/02/01 15:08 ID:EXPe7sbN
最近の試合のパフォーマンス低下には驚くばかり・・
574 :04/02/01 15:26 ID:6AYkMNfI
もしかしたらレッチェ戦で無失点記録が途切れて
一気にモチベーションが下がっちゃったのかもな

あの辺から段々調子が落ちていった気がするし
575ぐらんでみらにすた:04/02/01 15:59 ID:iXuEp/aF
あり〜がと〜

そして

さよ〜なら〜
576 :04/02/01 16:26 ID:odtrEEXr
カッサーノ、マンシーニあたりに疲れが出てるんじゃないか
1年間フルに戦うのは初めてだろうし

二人を休ませることが、出来ない選手層の薄さが痛い
577 :04/02/01 19:22 ID:j8lQ8cR4
馬鹿ミラニスタみっともない。薄い選手層でがんばってんだ。
ミランは勝って当然。
578ミラニスタ:04/02/01 19:28 ID:EXPe7sbN
では早いとこ脱落してくださいな^^w
579ぐらんでみらそにすた:04/02/01 19:29 ID:6Zp6ChF+
マンシーニ(ヽ゚д)クレ

>>575
うるせー偽ばか
580 :04/02/01 19:35 ID:j8lQ8cR4
>>578,579
お帰りはこちらからです。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075395540/l50
581ミランスレのもの:04/02/01 20:00 ID:s3k6X5Cp
>>ロマニスタの皆さん
ぐらんでは知的障害者なので相手にしないでください。
ご迷惑おかけしました。
582ぐらんでみらそにすた:04/02/01 20:12 ID:6Zp6ChF+
僕は知的障害者じゃないよ
583>:04/02/01 20:16 ID:eHBtvgxP
今 気付いたンヤケドカペッロさんのとなりにいたコーチのガルビアーティさん最近見ないけど誰か知ってるなら教えて下さい
584 :04/02/01 21:14 ID:PyR51aIV
別にぐらんでに限らないんだけどな、ミランスレの連中が他スレに乗り込んでくるのは。
この1年半でほんと厨房ばかりになったよあそこも。
585 :04/02/01 21:17 ID:nT8zzWNg
とりあえず、中田でも応援するか。
大きい仕事をしてくれよ。
586 :04/02/01 22:59 ID:tk9t4fUZ
NAKA--TA!
NAKA--TA!
587 :04/02/02 00:42 ID:KH/F4ecv
ミランボローニャ戦見てるやついるか?
ペナルティーエリア内でのミランのハンド3回あったのに審判オールスルー!
そのくせボローニャのファウルは見逃さない。そりゃあ首位だわな!!
03-04(22) (3-4-2-1) ※()内レンタル中
GK(3):Lupatelli, Pelizzori, Zotti
DF(8):Candela, Chivu, (Cufre), Dellas, Mancini, Panucci, Sartor, Samuel, Zebina
MF(5):(Bombardini), Dacourt, De Rossi, Emerson, (Guigou), Lima, Tommasi
FW(6):Carew, Cassano, D'agostino, Delvecchio, Montella, Totti

Summer Transfer ※()内EU外
IN(5):(Chevanton), Maxwell, Mexes, (Nakata), (Taddei)
OUT(10):Bombardini, Candela, (Carew), (Cufre), Delvecchio, (Emerson), (Guigou), (Lima), Sartor, Zebina
PRV(12):Ajide, Aquilani, Bovo, Chiellini, Di Martino, Galasso, Lanzaro, Paoloni, Pepe, Scurto, Tulli, Wahab

04-05(32) (4-2-3-1)
GK(4):Lupatelli, Paoloni, Pelizzori, Zotti
DF(12):Bovo, Chiellini, Chivu, Dellas, Lanzaro, Mancini, Maxwell, Mexes, Panucci, Samuel, Scurto, Wahab
MF(7):Ajide, Dacourt, Di Martino, De Rossi, Nakata, Taddei, Tommasi
FW(9):Cassano, Cerci, Cheventon, D'agostino, Galasso, Montella, Pepe, Totti, Tulli
589続き:04/02/02 00:48 ID:R6Ewl724
Montella
(Chevanton)(Pepe)

Cassano Totti Mancini
(Taddei)(Gallaso) (Nakata)(Cerci) (Tulli)(D'agostino)


Dacourt Tommasi
(Di Martino)(Ajide) (De Rossi)(Aquilani)

Chivu Panucci
(Maxwell)(Chiellini) (Lanzaro)
Samuel Mexes
(Wahab)(Scurto) (Dellas)(Bovo)

Pelizzori
(Zotti)(Lupatelli)(Paoloni)
590半角だと駄目なのね…:04/02/02 00:49 ID:R6Ewl724

            Montella
          (Chevanton)(Pepe)

   Cassano      Totti       Mancini
(Taddei)(Gallaso) (Nakata)(Cerci) (Tulli)(D'agostino)


       Dacourt       Tommasi
   (Di Martino)(Ajide) (De Rossi)(Aquilani)

   Chivu                 Panucci
(Maxwell)(Chiellini)           (Lanzaro)
        Samuel      Mexes
      (Wahab)(Scurto) (Dellas)(Bovo)

            Pelizzori
       (Zotti)(Lupatelli)(Paoloni)
591_:04/02/02 00:50 ID:R6Ewl724
うわアゲちゃった…スマソ
592 :04/02/02 00:56 ID:KH/F4ecv
権力の象徴(読み ええしいみらん)が相手じゃスクデット無理だな。
593何気に:04/02/02 01:00 ID:yphSrrr5
ユーヴェもしぶとく勝ちましたな・・。
来週はヤマ場ですな。
594_:04/02/02 01:05 ID:R6Ewl724
ユーベ戦次第で今期の目標が変わってくるね…
でもCL出場は当確だから選手しょうが欲しい。
でも>>588-590が現実になったら
大変革ですぞ
595 :04/02/02 01:06 ID:KH/F4ecv
ミラニスタ達がアホ面下げて荒らしに来ないということは
やはりあんなアホどもでも今日の試合の持つ意味がわかってるようだ。
596 :04/02/02 01:06 ID:Jco6gYbc
ベルススコーニ「国家権力に不可能は無いッッッ!」
597 :04/02/02 01:09 ID:4XvBGcqg
思うようには行かないもんだなあ。勝利を渇望。フォルツァ!
598 :04/02/02 01:13 ID:KH/F4ecv
ミランの権力は世界一ィィィィーーーー!!
599 :04/02/02 01:13 ID:Jco6gYbc
くそー結局金持ってるチームには負けてしまうのかーー!
むかつくなあ、どーなってんだ この世の中!
600 :04/02/02 01:17 ID:4XvBGcqg
あんまり文句言ってると運が逃げるよw
601_:04/02/02 01:17 ID:R6Ewl724
>>598
トヨタには及ばなかったけどな
602 :04/02/02 01:27 ID:jCGQzr98
ミラソスレでばれた馬鹿Jco6gYbc
603  :04/02/02 01:39 ID:KH/F4ecv
>>602
おまえも塒へ帰れ。うちはやましいことはしてない。
このスレはローマを温かく見守るスレなのだ
604_:04/02/02 02:23 ID:R6Ewl724
キエッリーニとかアクイラーニとかパオローニとか
ペーペとかトゥッリってどーゆー選手だんですか?
レンタルしてても下部カテゴリーだと全然様子わからないっす
605_:04/02/02 03:29 ID:pHVBxEwa
二日間まるまる休みだそうで練習再開は木曜から
しっかり休養してくだされ
606 :04/02/02 04:48 ID:9NptyFcL
エメルソンが退団するとなると
中田より、デポルのドゥーシェルだろな

ローマが狙う選手は、安くて、若い選手か
まぁチーム方針が、きっちり決まってていいけどね

607 :04/02/02 07:43 ID:DbTVa2Mp
>>572-573
つか化けの皮が剥がれてきただけ。
ミランやユベントスと比べると1ランク落ちるのはわかってたことだし、
これまでは若さの確変とカッペロの戦術が功を奏しただけで、
後半戦こそ真の実力が明らかになるんだよ。
トッティもそのうちケガするだろうし、カッサーノはイエローカード増えると思うよ。
こういうときには経験もあって安定感のあるベテラン選手の存在が、
何よりも尊い。
もう断言してもいいけど、ローマのスクデットは無いよ。
608 :04/02/02 07:46 ID:h0uywB9+
>>595
どうやら分かってないみたいだよ
609_:04/02/02 10:00 ID:R6Ewl724
変な予想も交えて勝手に断言されてもなぁ…
ミラソスレにお帰りください。
610_:04/02/02 10:33 ID:R6Ewl724
ボンバルディーニが今節ゴールしてるし…
611 :04/02/02 11:02 ID:rcu4GsmM
イタリアの現地のファンは何十年も贔屓のチームが権力もったチームに
いいようにされるのを見つづけてるのか
そりゃ暴れもするよなあ
612 :04/02/02 11:07 ID:h0uywB9+
ミランに追い抜かれたしユーベに追いつかれたし頑張れローマ
613_:04/02/02 11:11 ID:R6Ewl724
4位とは勝ち点差8か…
スクデットとCL出場権の狭間で
モチベーション落ちなきゃ良いけど
614 :04/02/02 13:02 ID:N07ZztTX
ユーべ戦絶対勝つぞーーーーーーーー!
もし負けるようなことになったらスクデットはないな
615 :04/02/02 13:43 ID:Zkd9+TH0
負けたら3敗目だ。
首がもげる勢いで応援するぞ。
616 :04/02/02 15:11 ID:97S3wVF1
>>590
を見てると現地サポの間ではエメルソンが出て行くのは
もう周知の事実みたいになってるんだね・・・
617_:04/02/02 21:22 ID:f8I8lTmS
やっと敗戦のショックから立ち直った。

まあこの時期の勝ち点5差なんて有って無いようなもんさ。
ミラン&ユーベとの直接対決だって残ってるんだし、
白旗挙げるにはまだ早い。ローマ頑張れ!!
618 :04/02/03 00:01 ID:hWx1vh6T
まあ、こうでなくっちゃ面白くない。
ユーべもミランも一度は躓いている。
ここから建て直し、最後は歓喜である事を期待してるよ。
フォッツァローマ!
619_:04/02/03 00:41 ID:0yfp3iNC
>>616
まぁ残留して欲しい一方で現実的な見方もあるってことじゃない?
>>590
トンマージよりデ・ロッシじゃないかなぁ?
620_:04/02/03 01:21 ID:0yfp3iNC
ttp://www.asromacalcio.it/NewsDoc.aspx?Categoria=ITArchivioNews&Documento=1837

公式より
チェルチに違和感があるのは髪型のせいかな?
あとPivaって目立ってるような気がするんだけど
何で呼ばれないんだろう?
621 :04/02/03 03:31 ID:2zuuvSWS
ピーバは左SB。元MFなんで攻撃好き。シュート力あるんでFK蹴ったりもする。
622_:04/02/03 10:47 ID:0yfp3iNC
徒然なるままに夏の移籍話。
●タッディ
当選確実。クフレ+ギグーorクフレ+マネーでの獲得がほぼ間違いない。

●メクセス
移籍金の安さが魅力で去年もアプローチしているため、メクセス側の理解もある。
問題はレアル等が名乗りを挙げた場合で、それを考えると早い段階で
メクセスとデキてしまう必要がある。彼の移籍が視野に入っているために
ゼビナとの契約更改が進まないとも言われているので決してありえない話ではない。

●トゥンカイ
以前話題に昇ってから沈静化しているが、結局お互いに動きはない。ただし、
トゥンカイ側がすでに契約交渉可能にも関わらず、殆ど動きがないため
この場合は既にデキてしまっているという噂もある。それが事実だらば仮契約の報道も頷ける。
623_:04/02/03 11:01 ID:0yfp3iNC
●マクスウェル
アヤックスとの関係は思いのほか普通。キヴはローマ以外のクラブが夏の段階では
名乗りを挙げてなかったので、アヤックスとしても売れ残る危険を回避できたという点では
ローマに対して良いイメージを持っている面もある。
実際に移籍金問題は揺さぶりに過ぎず、FIFAへの提訴もなかったというのが楽観的な見方。
しかし、ライヴァルが多いので難しいかもしれない。
ブラジルコネクション&キヴコネクションをどこまで生かせるかが重要。

●カヴェナギ
現地でも評価が非常に高いが移籍金がネック。
特にトレゼゲの契約問題の拗れでユーベが手を出す可能性があり
その場合はおそらく無理だという見方が強い。
但し、イタリア・アルゼンチンで度々取り沙汰される関係なのは事実で
やはりこの場合は選手とクラブ間ではデキている可能性もある。
また、あくまでティフォージの意見だが、先手を打って獲得に走るべきという意見と
夏の終わりに安く買い叩けばいいという意見がある。
624_:04/02/03 11:18 ID:0yfp3iNC
●ダーヴィッツ
彼が国外で移籍したことは、他チームの戦力UPを嫌ったユーベの策略であり
彼自身のローマ・インテルへの移籍願望が失われたわけではないらしい。
しかし、接触の機会もなく、バルサの居心地も良さそうなので
全てはふたを開けてみるまでわからない。

●ドゥーシェル
相当可能性は低い。カペッロが欲しい選手だと言っただけという噂もある。
選手のタイプ的に守備的な中盤の底の選手でこれ以上必要なのかという議論もある。
またディポルティヴォ側にも全く動きがなくまず期待はできない。

●中田英寿
ご存知のようにボローニャが完全移籍の意向を見せている。
しかし、財政的な事情もありイマイチ踏み切れないようだ。
中田本人もパルマに戻る意思はないようなので、獲得するには有利な状況ではある。
移籍金は後述するパルマ全体の話とも関係あるのだが、
現時点で中田がその気になればフリー移籍も可能なので
早い段階で中田にアタックしろという意見が強い。
625_:04/02/03 11:27 ID:0yfp3iNC
非個人では
●パルマ
移籍金がどうなるのかは不明。アドリアーノが普通に移籍したために
結局はがっぽり持ってかれるような感じもしている。
しかし、やはり一気のローマ以上に深刻な財政状況なので
中田問題との絡みでDF陣にアプローチをかけるとの噂もある。
ターゲットはP・カンナ、ボネーラ、フェッラーリの3人だが
その中でもボネーラ指向が強い。

●レッチェ
レッチェとのコネクションが強い上に降格の可能性を秘めているために大型トレードの可能性がある。
ローマ側のトレード要員はデルヴェッキオ+若手のレンタルで
レッチェ側からチェヴァントン+レデスマ+ポジノフで
ポジノフを獲得してそのままレッチェにレンタルに出すという話もある。
移籍自体は有力視されているもののEU外選手枠の問題も伴っていて未知数。

●ブラジル
ブラジル国内でローマの人気が高い。特にヨーロッパ進出を狙う若手選手には
環境の面で成功しやすいローマへの指向性も強い。
大物を獲得したければやはりブラジル狙いが一番か?
626_:04/02/03 11:46 ID:0yfp3iNC
>>588風に書けばこんな感じ?

Summer Transfer ※()内EU外
IN(11):Bojinov, Bonera, (Cavenaghi), (Chevanton), Davids, (Ledesma), (Maxwell), Mexes, (Nakata), (Taddei), (Tuncay)
OUT(12):Bombardini, Candela, (Carew), (Cufre), (Dellas), Delvecchio, (Emerson), (Guigou), (Lima), Panucci, Sartor, Zebina
PRV(12):Aquilani, Bovo, Corvia, Chiellini, Ferronetti, Galasso, Lanzaro, Paoloni, Pepe, Scurto, Tulli, Wahab

04-05(35) (4-2-3-1)
GK(4):Lupatelli, Paoloni, Pelizzori, Zotti
DF(12):Bonera, Bovo, Chiellini, Chivu, Ferronetti, Lanzaro, Mancini, Maxwell, Mexes, Samuel, Scurto, Wahab
MF(7):Aquilani, Dacourt, Davids, De Rossi, Ledesma, Nakata, Taddei, Tommasi
FW(12):Bojinov, Cassano, Cavenaghi, Cheventon, Corvia, D'agostino, Galasso, Montella, Pepe, Totti, Tulli, Tuncay
627訂正&レンタル含み:04/02/03 11:50 ID:0yfp3iNC
もちろん全員残るわけじゃなくて若手レンタルもありそう。

04-05(36) (4-2-3-1)
GK(4):Lupatelli, Paoloni, Pelizzori, Zotti
DF(12):Bonera, Bovo, Chiellini, Chivu, Ferronetti, Lanzaro, Mancini, Maxwell, Mexes, Samuel, Scurto, Wahab
MF(8):Aquilani, Dacourt, Davids, De Rossi, Ledesma, Nakata, Taddei, Tommasi
FW(12):Bojinov, Cassano, Cavenaghi, Cheventon, Corvia, D'agostino, Galasso, Montella, Pepe, Totti, Tulli, Tuncay

あと登録選手数に関しては今シーズン22人とはいえ
結局クルチやスクルトなど殆ど帯同させてる選手がいるため実質25,6人。
それでは試合数は44〜49だが
来シーズンはCL&増チームで50〜60試合は確実なので
フィールドプレーヤーのターンオーバーに必要といわれる25、6人+キーパー4人程度は必要。
628_:04/02/03 12:03 ID:0yfp3iNC
                 Montella
      Cassano   (Cavenaghi)(Chevanton)(Tuncay)
  (Bojinov)(Pepe)(Tulli)

            Totti
Taddei     (Nakata)        Mancini
(Maxwell)(Chiellini)            (D'agostino)

       Dacourt      Tommasi
    (Davids)(Ledesma) (De Rossi)(Aquilani)

     Chivu     Samuel    Mexes
 (Bovo)(Ferrinetti) (Scurto)(Wahab) (Bonera)(Lanzaro)
629 :04/02/03 13:53 ID:39u+FHaN
マテラッツィ、インテル放出するなら安価で譲ってもらえないかな。
センシああいうDQN好きそうだし、ピッチ外での性格はいいからカッサーノのや
他の若い子の面倒もよく見てくれそうだし、外国人とも仲良くしてくれそう。
630 :04/02/03 14:15 ID:ANWFVTXj
カッサーノで十分だし取る金あるなら給料を(ry
631_:04/02/03 14:32 ID:0yfp3iNC
カヴェナギ・マクスウェル以外はタダ(もうしくは同然)だから手を出してもいいんじゃない?
エメルソンの移籍金で…
632 :04/02/03 20:49 ID:RnOoCkIt
ローマってタイガースみたいに、
なかなか優勝しないですね。
633 :04/02/03 21:08 ID:ANWFVTXj
今年は優勝したからローマもスクデット取ると言うことか?

(・∀・)イイ!!
634 :04/02/03 23:28 ID:X7HkogMR
バッザーニとモンテッラのトレードの可能性はどうなの?低い?

635トッティ(kataweb):04/02/04 00:03 ID:Pylc7bjX
「今のところ聞こえてくるのは噂話だけなんだ。でも選手達は将来に向けての
保証を求めてる。具体的な事実をね。給料の支払が遅れているからといって
死ぬわけじゃないってのは確かにそうだけど,でも,ノーマルな状況を過ごせる
のだとしたらそっちの方がベターなんだから。特に俺達が求めてるのは明快な
説明なんだ。状況が本当はどうなっているのかということのね。ティフォージ
全員と同様,俺はスクデット級のローマを望んでるし,(誰がオーナーになろうと)
大事なのはローマが力を落とさないということだよ。」
「(今のチームの状態は危機的だと言われているが)単に調子を落としている
だけだと俺は言いたい。前半戦のようなリズムを保つってのは無理なことだった
わけだしね。今はすべてが悪い方向に回っているし,とにかく結果がついてきて
ないんだ。まぁ,スクデットを獲った年も何試合かではプレー内容が悪かったから。
内容が悪くても勝ってたから批判は出なかったけど。」
「俺が会長だったら,選手獲得リストのトップはボボ・ビエリ。うちの攻撃陣にとり
理想的な奴だし,俺達のところに来れば新たな刺激を見出すだろうから。」
「(財政状況からするとチーム再編成も考えられるが)今後を見てみないと。それ
について話すのは早過ぎるよ。もちろん俺は,ティフォージ達と同様,スクデット級の
ローマを望んでる。最高のレベルでプレーする時間が俺にはあと5-6年はあるし
俺は何かを勝ち取りたいんだ。スクデット1回とイタリアスーパーカップが1つ。これ
じゃ自分を満足させることは出来ないよ。」
「(レアルが3500万ユーロで獲得を狙っているという話があるが)金額が小さいか
って?今の状況を考えれば,ちっぽけな金額ってわけではないよ。ただ,レアルが
興味が持ってるっていう記事は俺も読んだけど,誰かが実際に獲得に向けての
動きを見せてきたわけじゃない。」
636続き:04/02/04 00:04 ID:Pylc7bjX
「代表の選手達は自信を持っているよ。それに,今後はすべてのことを真剣にやら
なければならないってのも分かってる。次のテストマッチからね。ユーロ決勝やW杯
での屈辱の後だから,俺達は雪辱を果たしたいという気持ちを持ってるんだ。」
「カッサーノがアッズーリに入るかって?いいプレーを続ければ,確実に呼ばれる。
それと,カッサーノはどんどん俺の親父(エンツォ)の監視下に入っているんだ。
親父はあいつを一瞥でコントロールしてしまう。アントニオが親父のことを”保安官”
って呼ぶほどさ。」
「カカー?俺は21の時ゼマンのもとでプレーして,あのシーズンは13ゴールを決めた。
そんなに悪くない成績だ。たしかにカカーは素晴らしい選手であることを示している
し,ボールを持った時のスピードには特に驚かされるけど,イタリアで大事なことは
良いプレーを安定してすることだからね。全員に待ち構えられているような難しい
シーズンこそが,本当の意味で認められる時だよ。」
「家族を持ち子供を持つことが俺の第一目標だ。まぁ,全然計画はないけどね。
結婚は今年の夏かもしれないし,来年の夏かもしれない。近いうちに決められれば
いいけどね。」

インタビューはブレーシャ戦の前に収録されたものらしいが,ローマがさらに調子を
崩した時を見計らったのように,ブレーシャ戦の後の月曜に放送されたそうだ。
なお,センシが数日前の約束を守って,5月分の給料と,エメルソンへの肖像権使用
料を支払ったもよう。15日以内に,6月分の給料も支払われる見込み。
637 :04/02/04 02:17 ID:slR3fyPA
トッティもビエリ欲しいんだー。
もし来たら、まさにスクデット級のチームになり得るね。
インテルもいいFW余らせてんだから一人ぐらいくれw
638 :04/02/04 02:49 ID:4HiSRESf
メクセスは過大評価されすぎ。
攻撃センスは認めるけどスピードないしディフェンスは軽いし。
ビエリは怪我多すぎだし高すぎ。
639 :04/02/04 15:57 ID:Cr9MfvHg
>>638
あなたのオススメを是非聞きたい。
640 :04/02/04 18:05 ID:SpbzKolg
仮にエメルソン放出するなら
その金でメクセスとかのDFを補強して
さっさと4バックにしたほうがいい
641 :04/02/05 04:54 ID:7ckeCAh9
ミランがビエリを獲得するかも
642 :04/02/05 05:17 ID:7ckeCAh9
トッティって何で結婚しないんだ
婚約を餌にダッチワイフにしてるなら石田純一と同じじゃないか
最低野郎?
643 :04/02/05 06:31 ID:WqfGuOUu
サッカーでそれどころじゃないだろ
644 :04/02/05 06:49 ID:7ckeCAh9
セックスはサッカーそっちのけでもやると?
645 :04/02/05 16:56 ID:flIzZ+1X
インテルがビエリ放出濃厚みたいだけど
ローマとしては必要な選手なのかな?
仮にビエリ獲得できたら、ドキュンだらけで収集が
つかなくなる予感が…
まあ、金が無いから無理だろうけどw
646 :04/02/05 20:33 ID:PlPd78zp
>>642はセクースで頭が一杯な中学生かと思われ。

>>645
必要だろー。ローマには圧倒的なFWがいない。
前2人よりトッティが得点取ってるあたり問題点浮彫り。
しかし金がないんだよなー。トホホ
647 :04/02/05 20:37 ID:WqfGuOUu
豊富な資金を持ったオーナー獲得が優先だな
648 :04/02/05 20:41 ID:r+fzdUh2
>>647
トーティ氏がいるじゃん。
649 :04/02/05 21:13 ID:QuywrOx5
>>642
イタリアの平均初婚年齢は30以上
子供でも作る気にならないと籍入れない、メリット無いから
日本みたいに専業主婦は優遇されないしね
南部は比較的早いけど
650:04/02/05 22:41 ID:dJkaMbud
恥部好き
651 :04/02/05 22:54 ID:9xQIQBNV
       ビエリ

 カッサーノ トッティ マンシーニ

   トンマージ    ナカタ

 リマ  キヴ  サムエル パヌッチ
652 :04/02/06 00:34 ID:Ar46PFwi
ナカタが激しく場違い
653_:04/02/06 01:47 ID:RFn6BRJK
前線もだけど中盤から後ろだろ
必要のは
654 :04/02/06 06:42 ID:lq0rOvcQ
インテルはレコバも放出する模様
シーズン後半の最強攻撃陣はミラン、インテル
シェフチェンコかアドリアーノが1人いれば毎試合1〜2点は確実にとれる
ビエリはもう年だしいらないな
一方で、シーズン前半の最小失点はローマ、ミランだった

     カッサーノ  サンタクルス

         トッティ

  Jコール   ロシツキー  デ・ロッシ

キヴ                 パヌッチ
      サムエル   メクセス

        ペリッツォーリ

CMFはナカータでもいいけど w
655 :04/02/06 11:01 ID:UJnijwWa
カペッロが「問題点を発見して、それを修正した。新たなローマが見られるだろう。」
とか言ってるんだが、昨日の11対11のゲーム形式の練習では4-4-2を試していた
ようだ。レギュラー組のメンツは↓。

            カッサーノ    トッティ

 ダゴスティーノ   ダクール   エメルソン   マンシーニ

   キブ       サムエル   ゼビナ     パヌッチ

               ペリッツォーリ
656 :04/02/06 18:45 ID:gYmqsLz2
4バックか〜。。。あと一人鬼CBがいればなぁ、、、
657 :04/02/06 19:37 ID:QpGdF+QK
WSDにローマ売却の話が出てたけど、これが本当なら
来季も期待できるな
658 :04/02/06 20:04 ID:YGGQOcFR
今朝、神社に参拝して
ユーべ戦のローマ勝利を願ってお賽銭千円入れてきますた!
659 :04/02/06 20:26 ID:X+4r9qOt
655の布陣は良いかもね
ブレシア戦もダゴスティーノ入ってリズム良くなったと思ったし
いくらトッティ、カッサーノのコンビが良くても、相当警戒されてるし
サイドからの攻撃を増やさないとね
660 :04/02/06 21:36 ID:brZ5hjjB
>>658
そんなこと人に言っちゃ駄目だ。叶わなくなるぞ。
661 :04/02/07 00:21 ID:sfZEPC6r
トッティってローマ育ちのボンボンだろ
アンリはスラム街で育ったんだぜ

精神力:アンリ>(死んでも越えられない壁)>トッティ
662 :04/02/07 02:00 ID:AEaqCD3Y
カッサーノもスラム育ちだったっけ
663 :04/02/07 02:09 ID:prBKry3R
トッティは典型的なローマ庶民。下町育ち。
age厨の書いたのを信じる人がいるといけないんで一応書いとく。
664 :04/02/07 03:06 ID:sfZEPC6r
王子様と素足で砂漠を走ってたニガーの息子をいっしょにすんじゃねー!
665 :04/02/07 03:11 ID:xwY4JxvH
失速か・・。
やっぱバティみたいな絶対的なストライカーが必要だな。
試合内容やトッティの悪さを帳消しにしてくれるFWがさ。
今はロナウド、シェバ、ビエリ、トレセゲあたりか。
666 :04/02/07 03:15 ID:fKz8X0mP
モンテッラ最近出てないけど怪我ですか?
それとも単なる戦術的な理由ですか?
ファンなんで出てないのが寂しい
667 :04/02/07 03:23 ID:sfZEPC6r
モンテッラは放出だろ
バティストゥータのような活躍が期待できるFWは、
セリエA広しといえども今はアドリアーノだけ
あの爆発力はシェフチェンコと並んでセリエA最強

絶対的なエースストライカーなんて、
レッドデビルの馬と白い巨塔の豚くらいのもんだろ
それともオレンジの魔界でも取るか
668 :04/02/07 03:26 ID:xwY4JxvH
オレンジの魔界?
669 :04/02/07 03:27 ID:fKz8X0mP
>>667
えっ放出なんですか!?どこいくとか噂ありますか?ボローニャに来て欲しい
中田ーモンテッラがみたいなぁ
今は怪我とかしてなくても試合出れない状況なんでしょうか?
670 :04/02/07 03:28 ID:1c1Az0jj
ただ、ローマは負債を抱えているチームという事実がある。
まずは借金の返済が先だと思うな。
671 :04/02/07 03:31 ID:JzSTXHTk
>>668
ロイ・マカーイのことじゃね?
672 :04/02/07 04:06 ID:sfZEPC6r
>>669
SoccerAgeで前に見たよ
残留争いしてるプロビンチャのどっかとトレードで移籍とかって話
673モンテッラスレ住人:04/02/07 05:01 ID:a2GhH92Q
>669
まー単なる噂に過ぎないと思うけど
インテル:ビエリ⇔ローマ:モンテッラ+エメルソン、とか
サンプ:バッザーニ⇔ローマ:モンテッラ、とかね

> 今は怪我とかしてなくても試合出れない状況なんでしょうか?

カペッロのファーストチョイスはカッサーノモンテッラトッティのトリデンテだと思うから
復調すればきっと使われると…思ってる。
あと2-3週間で戻ってくるしね

モンテッラスレも覗いてみれw
674_:04/02/07 10:04 ID:efWmwKMY
あげの記事など糞のやくにもたたん
675 :04/02/07 13:08 ID:rItfZ4JG
>>674
ageの記事を信じて必死に訳してるミネキとかもいるんだから言ってやるなよw
676ユーヴぇ戦:04/02/07 15:14 ID:PNiczEPQ
■ローマ(4−4−2)
GK:22 ペリッツォリ
DF:2 パヌッチ、19 サムエル、5 ゼビーナ、4 キブー
MF:30 マンシーニ、11 エメルソン、15 ダクール、8 リマ
FW:10 トッティ、10 カッサーノ
(控え:12 ゾッティ、32 カンデラ、31 デラス、27 デ・ロッシ、17 トンマージ、21 ダゴスティーノ、23 カリュー)
監督:カペッロ
677 :04/02/07 15:22 ID:JzSTXHTk
>>676
まぁいい感じだな
678ユーヴぇ戦:04/02/07 15:44 ID:PNiczEPQ
カッサーノたん・・・
679 :04/02/07 16:27 ID:JzSTXHTk
いつの間にか10番が二人になってたんだな
680 :04/02/07 17:02 ID:XI2JBNhg
トッティとカリューの2トップが濃厚らしい。
カッサーノ、ついに外されるか・・・
681 :04/02/07 17:23 ID:prBKry3R
スタメン発表されてみないとどうなるか分からないポジションは2つ。
左サイドがリマなのかダゴスティーノなのか。
トッティと2トップ組むのがカッサーノなのかカリュウなのか。
682やヴぁい:04/02/07 21:47 ID:Uz1QibEM
決戦AGE
683 :04/02/07 23:24 ID:3vm89+AY
ttp://www.soccerage.com/jp/13/t0981.html
やはり弱気というか守備的というか・・・
684 :04/02/08 00:38 ID:N/ktj5p+
>左サイドがリマなのかダゴスティーノなのか


あのカペッロがリーグ戦でいままで1度もスタメンで使ったことのない選手を
ユーベ相手に使うわけがない。
悩むことなくリマだよ。
685 :04/02/08 02:13 ID:gAys0Wx5
ネドベドを警戒しての4-4-2だろ

カペッロの采配を信じるしかないな
686I CONVOCATI PER LA JUVE:04/02/08 14:13 ID:71x5a/Di
Portieri: LUPATELLI, PELIZZOLI, ZOTTI
Difensri: CHIVU, DELLAS, PANUCCI, SAMUEL, ZEBINA
Centrocampisti: CANDELA, DACOURT, DE ROSSI, EMERSON, MANCINI, LIMA, TOMMASI
Attaccanti: CAREW, CASSANO, D’AGOSTINO, DELVECCHIO, TOTTI
687 :04/02/08 14:33 ID:EX1T6Sma
エメルソン 優勝してローマを去りたい
まさかトッティも?
688 :04/02/08 14:34 ID:qvgXMxZo
エメルソンは出て行くのは確実でしょうな
689 :04/02/08 15:27 ID:gAys0Wx5
エメルソン以外の主力選手は残留すると思うけど
690 :04/02/08 21:40 ID:MjPmt7qf
うぉおおおトッティ!
691 :04/02/08 21:51 ID:TTpXOK7I
エメルソン、サムエル、そしてトッティが去り、
チームもパルマと同じレベルに・・・。
692 :04/02/08 22:06 ID:aYw3gS7R
イラク・ナシリアに派遣されているイタリア兵士団も、セリエA第20節の大一番、ローマ対ユベントス戦を生中継で観戦する。
国営放送『RAI』の関連会社、『Raitrade』による企画だ。
また、国営ラジオ『RAI』も現地との電話回線を事前に用意し、
この試合後兵士たちが歴史的解説者ナンド・マルテッリーニ氏に直接質問をすることができるようにする。
この模様は同ラジオ局で生放送される。

ナシリヤで( ゚Д゚)ノ ユーベ!ユーベ!バッファンクーロ!とか、
( ´∀`)ローマーローマーローマ♪コーレデスターチッター♪
とかロマニスタ兵士はやるのかね(w

けど前にナシリヤで起きたカラビニエーリに対するテロの時はダービーでラツィオに完勝した直後だったんだよな。
亡くなった兵士の中にロマニスタもいたかもしれない...合掌...
693 :04/02/08 22:08 ID:6CRZdvVA
トレゼゲキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
694 :04/02/08 22:40 ID:/VlMxWwC
http://www.SoccerAge.com/jp/13/t1114.html
エメルソンがローマを去ることを示唆
695 :04/02/09 02:08 ID:yvlZcjR8
ミラソ…
696_:04/02/09 02:13 ID:SrHwQWO1
赤と黒、強いねぇ
697 :04/02/09 02:53 ID:bbqApidh
ローマ=ダイエー。
698 :04/02/09 04:34 ID:vvHowmm4
ていうか12勝2敗4分という好成績で首位になれないなんてキツイなあ…
699 :04/02/09 05:40 ID:YZL+U3qX
ローマってスクデット何回獲ってるの?
700 :04/02/09 05:43 ID:YZL+U3qX
決めろよどあほう
701 :04/02/09 05:55 ID:QpymDcIk
正直今シーズンはローマにスクデッドを
702ユヴェンティーノ:04/02/09 05:56 ID:Dj7z4PsH
あうちっぽぅ。。
703 :04/02/09 06:15 ID:7TvI64IR
>>699
2回
704 :04/02/09 06:24 ID:YZL+U3qX
静かだな・・・
この後歓喜の嵐が待ってそうだ。
705 :04/02/09 06:29 ID:j/+MBAoe
やった、ユーベを完膚無きまでに打ち砕いたぞ!!
両サイドを機能させなかったし、
何よりカッサーノが素晴らしすぎ。

これで前節までの嫌な空気を払拭出来るな。
706_:04/02/09 06:29 ID:qlVXNMn+
4-0で大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
早く寝て備えたかいあったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
4点目のカッサーノのイエローがよけいだったけど・・
11分でサムエルがイエローもらった時、嫌な予感したけど、勘違いで良かった。
悪い流れ断ち切れたかなヽ(゚∀。)ノ
707 :04/02/09 06:30 ID:+B3WNYGG
DQNカッサーノ最高ー
708 :04/02/09 06:30 ID:vvHowmm4
やったー
709 :04/02/09 06:31 ID:QpymDcIk
・・・・







                  うぁぁアアアアアあアあアあァァキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
710 :04/02/09 06:31 ID:YZL+U3qX
試合みてない奴は結果知ったら目ん玉飛び出るぞw
711 :04/02/09 06:31 ID:vhV1cpZS
みんなで今夜は祝杯だ=!!!
良い酒買ってこーーーい!!!!!
712ぴくしー ◆wme/G/kIhI :04/02/09 06:32 ID:WVSm3TRq
トッティとカッサーノ最高
713 :04/02/09 06:33 ID:QpymDcIk
このままスクデッドいくぞォォォォォォォォおおォォォォォ大尾尾ォお!!!!!!!!!

ミラソ負けろこれから落ちれ落ちれ・・・呪い呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
714 :04/02/09 06:35 ID:FSnb3QjM
含み笑いが止まらん!
気分よく出勤できそう。
715 :04/02/09 06:35 ID:vvHowmm4
神社でローマ勝利祈願してて良かったーーーーー!
716 :04/02/09 06:35 ID:QpymDcIk
|∀・)ニヤニヤがとまらNAI
717_:04/02/09 06:36 ID:nwHxGf+D
いやあ圧勝だったね。
しかし考えれば考えるほど、先週の弱小ブレシアに
負けたのって痛かったよなあ。
718 :04/02/09 06:36 ID:jkkobZO2
カペッロ采配、大当たり
恐るべしカッサーノ

ユーベに4-0で勝利とは
まるで夢のようだ
719_:04/02/09 06:36 ID:YODy+XYs
あぁぁああーーー!!!最高!!!!!!!
4-0なんて誰が予想しただろうか!!
720U-名無しさん:04/02/09 06:36 ID:WlxrOalP
久しぶりに凄い試合だった・・・(・∀・)チゴイネ!
721 :04/02/09 06:37 ID:XaDDXNhQ
予想外の試合展開w
久しぶりに気分がいい!

全員良かったね。
しかしカッサーノがスタメンで良かった。
722 :04/02/09 06:38 ID:YZL+U3qX
カッサーノにぶち折られたコーナーポストが可哀想・・・
723 :04/02/09 06:40 ID:QpymDcIk
いや、オリンピコの旗も本望だろう
今度お供えされてるだろうよ
724 :04/02/09 06:40 ID:PBofeTlX
もちろん選手達なんだけど、カペッロの采配に頭が下がる。
つーかユーベ戦のローマは違うぜってほんとに違ったよみたいな。
朝まで生観戦お疲れさまっした!
725 :04/02/09 06:41 ID:/89Bm07K
ホント嬉しいねえ。
こうなったらミランとの5P差なんとか逆転して欲しい。
726_:04/02/09 06:43 ID:se8vOcHs
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ♪
虐殺風味でよかったよかった
この調子でまたガンガン突き進んでほしいよ

うひょー朝から気分が(・∀・)イイ!
727 :04/02/09 06:43 ID:B2nTQHHp
ローマ復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
728_:04/02/09 06:43 ID:nwHxGf+D
カッサーノすげえな、試合開始前の余裕たっぷりな
態度も含めて大物オーラが溢れるほどでてるよ。
今日の勢いで何とか逆転できないもんかねえ。
729 :04/02/09 06:43 ID:QpymDcIk
ってかいい試合だった
決まったゴルはファインゴールばっかりだったし満腹
730 :04/02/09 06:45 ID:vvHowmm4
ミランとユーべはCLがあるが
ローマだってUEFAがある、ローマはチトきついなあ
731 :04/02/09 06:46 ID:PBofeTlX
反省も必要だが


今日一日はいい気分でいようよ〜
732ミランファン:04/02/09 06:46 ID:8Md9BYbp
正直、トッティとカッサーノのトラップや切り替えしのうまさ堪能しました。
お互い切磋琢磨応援していきましょう!!
733 :04/02/09 06:47 ID:/89Bm07K
>>730みたいな書き込みも今日は全然腹が立たないねw
734 :04/02/09 06:48 ID:QpymDcIk
>>732
くそう!余裕の発言か!?今に見てろ!!
735 :04/02/09 06:53 ID:B2nTQHHp
ミネキの墓場へ送ってやるの意味が分かりましたw
なかなかやるじゃないかミネキもw
736 :04/02/09 06:55 ID:7OMHhN90
これで首位と5pointも離されてるってのが信じられん
737  :04/02/09 07:02 ID:H1NAFd3q
何だ何だ???超爆勝じゃん!ローマファンじゃ無いけど乙!
面白くなって来たねーw
738 :04/02/09 07:02 ID:faTjWFJ6
UEFAカップは勝ち進むほどCLより日程がきつくなるよ
日程が詰まってるぶんカペッロの采配がかなり重要
739 :04/02/09 07:06 ID:wLBHESfW
ミランはまたインチキPKで辛勝かw
740 :04/02/09 07:14 ID:7OMHhN90
正直うえふぁ負けて欲しい
中途半端に欲が出るとこまでいってどっちつかずが一番いや
741 :04/02/09 07:16 ID:RZ8HOeLw
ミランにせめて引き分けてたなら・・・
742 :04/02/09 07:57 ID:7QYh5HkN
ROMA-JUVENTUS 4-0
Roma (3-5-2): Pelizzoli 6.5
Zebina 6.5, Samuel 7, Chivu 7, Panucci 6.5
Mancini 7, Emerson 7, Dacourt 7 (dal 47’ st De Rossi sv), Lima 6.5
Cassano 8 ( dal 42’ st Carew sv), Totti 8 (dal 44’ st De Rossi sv)

Juventus (4-4-2): Buffon 6
Thuram 6, Montero 4, Legrottaglie 5, Zambrotta 6,Camoranesi 6
(dal 23’ st Appiah sv), Conte 5 (dal 13’ st Tudor 5), Tacchinardi 5.5,
Nedved 6.5 ? Di Vaio 6 (dal 46’ pt Miccoli 6.5), Trezeguet 5
743 :04/02/09 08:10 ID:1Y7r4ms/
よくやった!
退屈&八百長の糞ユーヴェのこんな姿が見たかった!

             GOOD JOB !!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_     イイヨイイヨー゙!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
744-:04/02/09 09:13 ID:qjK1WjdQ
ユベントスに勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!
745 :04/02/09 09:40 ID:4J2yCr1z
8かよ
トッティとカッサーノは今節のベストイレブンに確定だな
ミランに3連敗してユベントスに4-0勝利・・・・
相性が悪いとしかいえないな
746 :04/02/09 10:05 ID:2lzmAsrc
>>745
これで前半のような波を取り戻して欲しい
ミランも勝ったから差縮まってないし
747 :04/02/09 12:13 ID:W4WWDAiJ
今結果見たときなんかの間違いかと思った……4-0ぉ!?って。素晴らしい。
みんなカサ坊絶賛してるけどどんな感じだったん?
748 :04/02/09 12:43 ID:lU7SxnlP
>>747
吸い付くようなトラップから見事なワンタッチでのボールの処理の数々
華麗で独特のトリッキーなドリブルで突破、及びファウルを誘い
シュートはキーパーの届かないところを正確に狙い
確実にゴールに結びつけた
749 :04/02/09 12:48 ID:roYBg3rN
>>747
トッティのPK見ずにコーチか誰かに水かけて遊んでた。
そのあと半裸でコーナーポストを蹴り折ってコッリーナに睨まれてた。
ユーべ、特にブッフォンのショックは想像を絶するだろうね。
750 :04/02/09 12:55 ID:RiMPwJCQ
試合終了直前、交代でベンチに下がるトッティが、ユーヴェのベンチ(トゥードル)からの野次に対して
「黙ってろよ。4点も取ったからもうお家に帰るんだよ」というキツいジェスチャーを返していたのが笑えました。

ttp://xoomer.virgilio.it/micmec/Blogs/B784973351/index.html

カッサーノのシュート時のリラックスぶりは素晴らしいね。
751 :04/02/09 13:19 ID:TXOM7fLP
試合終了直前、交代でベンチに下がるトッティが、ユーヴェのベンチ(トゥードル)からの野次に対して
「黙ってろよ。4点も取ったからもうお家に帰るんだよ」というキツいジェスチャーを返していたのが笑えました。

これめちゃくちゃみたいなぁ。。
752 :04/02/09 13:20 ID:6Uk4nBo/
ローマファンではないが記念カキコ
753 :04/02/09 13:21 ID:roYBg3rN
それにしても世界一汚いディフェンダーの悪名高いモ(ry
754 :04/02/09 13:50 ID:piWq79tT
他サポだけどおめ!
胸のすくような試合だね。

>>749
RAIの映像見てなんだこれはと思ったけど
やっぱりPK見ずに遊んでたのはカッサーノだったのか…
すごい大物ぶりだ。
755 :04/02/09 15:07 ID:fTGGBx+Z
>>748
>>749
禿w。
756 :04/02/09 15:57 ID:TgO5zKQH
最高〜〜〜〜
757 :04/02/09 15:58 ID:TgO5zKQH






             良 く や っ た ロ ー マ























758 :04/02/09 16:12 ID:9PCekY46
>>710
目ん玉とびでますた。
759_:04/02/09 16:20 ID:fmpEsVna
ペリッツォーリがトレゼゲのPK止めてボールがライン割った後に
『ナイスセーブ』みたいな感じでトッティと腕を当てあってたとこ、すげぇ格好良かった。
あのPK止めたのはカナリ大きいと思う。
4-1と4-0じゃ何か気分も違うしね。
やっぱ0に押さえるのって大事なことだよ、特にセリエだと。
ペリッツォーリはホント神でした。
760 :04/02/09 17:21 ID:nTsa1djq
すげええええええええええええ
すげえよ_| ̄|○
ロマニスタでヨカタ
761 :04/02/09 17:47 ID:JvADLkSo
カッサーノは夜道に気を付けろよ
うちのタッキナルディーとザンブロッタが殺しに行くから
762 :04/02/09 18:10 ID:JvADLkSo
ユベンティーノ・・ドラッガー。どんな汚いプレーでもドーピングしてでも勝ちたい人々。
ミラニスタ・・・・カンピオーネ。ファンタジーとスペクタクルを愛する熱狂的な人々。
インテリスタ・・・負け犬。毎年補強はするがそのすべてが失敗に終わる負け犬の代名詞。
ロマニスタ・・・・ビックマウス。口先だけはいっちょ前だが実力が伴っていないカスの集まり。
ラツィアーレ・・・落ちこぼれ。ロマニスタになれなかったはみ出し者の通称。
         郊外に住む2級市民の集まりで、自分たちはビックラブだと勘違いしている。 
763 :04/02/09 18:39 ID:DXrZeCil
標準録画確定
764 :04/02/09 20:09 ID:czYk0frk
むらっ気だけは一チョ前
トッティいなけりゃもーだめぽ
まぁそんな感じだな、このチームは
765ぐらんでみらそにすた:04/02/09 21:07 ID:1nJSF0h0
ぶっ殺す
766 :04/02/09 21:11 ID:16SIsRLi
RAIのこの試合のハイライト動画ってない?
767(・∀・)イイ!!:04/02/09 21:28 ID:HeENNl1n
トッティ&カッサーノ最高!!
世界一のファンタジスタコンビ!!!

>>764死ね
768 :04/02/09 22:10 ID:i9MmNOpX
>>764ダクールやマンシーニやエメルソンもいるからトッティだけじゃないよ
どうでもいいけど去年の今頃が嘘のようでつ( ゚∀゚ )/
769_:04/02/09 22:17 ID:qqJmCdIy
トッティ&カッサーノはむかいところ敵ナシだ。
しかし、
もう裸見せるのやめてくんないかな。若いくせに腰のあたりが
ダプついて汚らしい体つきなんだよねーホント。
勿論、カッサーノね。
770いい加減にしないと:04/02/09 22:27 ID:BzSV6ReK
中だしするぞ
771 :04/02/09 22:28 ID:iLMZsJ6J
玄人の俺から言わせるとカリューのおかげなんだな。
772 :04/02/09 22:38 ID:lECi0MhW
ロマニスタではないが、今日は朝からいいもん見せてもろた。
特にカッサーノは見てて面白かったー
コーナーフラッグ真っ二つなんて、普通なら腹立つとこだが
「これもご愛嬌」みたいな感じ受けたし、
「ベンチに帰ったらお父さん(カペッロ)に怒られるでしょうね」
的な発言にもワラテしまったしw

773 :04/02/09 22:55 ID:jkkobZO2
宮内、八塚コンビの時はローマ強し

ブレシア戦はハズれたけど・・・
774 :04/02/09 23:06 ID:oMB45ycm
笠野はただの確変中だなw
しかもトッティいてこそね

まぁまだ若いし継続性はこれからだな
775 :04/02/09 23:25 ID:SDkVrMlC
ヤヴァイよ!ローマ熱いよ!間違いないよ!
後半とか楽しすぎだつーの。(特にブサイク)

ゴールを決めた選手のコールはよく聴くけど、
「ぺリッツォーリ!」コールは初めて聴いたかも。
あのPKすらローマを盛り上げる為にあったように思えるよ。
あと、場内アナウンスの人興奮し過ぎたのか、
カッサーノコールを連続で煽ってたのもイイ!

こんな試合しといてスクデット取らなかったら承知しねーからな!

>>771
君おもろい。
776 :04/02/10 00:06 ID:Hv5/y2Wk
>>771
もちろん!
今のローマの快進撃はあのガンビア人とノルウェー人とのハーフのおかげだよ。
777 :04/02/10 00:55 ID:wqlnjx9X
おまいら途中交代で下げられてるにもかかわらず
あの満面の笑みのカッサーノを見たか?w
778>:04/02/10 02:28 ID:JoAfiYn2
コーチのガルビアーティさんどこいった?
779 :04/02/10 02:50 ID:6zcyoLem
3月28日は15時でおながいします。
見にいくんで。
780.:04/02/10 10:17 ID:Od8TZU81
タッキナルデイ氏ね。 
まだまだ5ポイント差だけどくらいついていけばなんとかなるべ。
クソミラン誰か怪我しやがれ。 早くCL再開して奴らコンデション下がらねえ
かな。 もうなんでも良いからもう一度トップに君臨してほしい。
モンテーロも逝けやあ。
781 :04/02/10 10:32 ID:jT3X7uvl
なんでタッキ?なんかしたっけ
モンテーロはウルグアイに帰れ!って思ったけど

しかし、この層の薄さは致命的だよなー
せめて1枚ストライカー的な存在がいればなあ
まあ、ミランはチェンコが故障したらガクッと落ちるだろーけどね
782_:04/02/10 11:49 ID:jOlloiIw
急に調子こいてんじゃねーぞカスが
783 :04/02/10 14:46 ID:hHNyc1Ky
トッティ、レアルに行ってもがんばってください。
784 :04/02/10 17:17 ID:mk5D9+D/
トッティが今全盛期中だからローマを離れることは・・・今年スクデット取れば来年はCLがあるし・・・
785 :04/02/10 18:31 ID:DSEekU1A
>>780
最初から最後までヨダレ垂れるほど同意ィィィィィィィ!
786 :04/02/10 19:20 ID:Vxe/4bJP
モンテッラをボローニャにください
787!:04/02/10 19:53 ID:LJOCe35w
9月のブレシア戦を生で観戦して以来、
完全にローマの虜になってしまいました。
先週のブレシア戦は、今後どうなることかと
心配しましたが、復活したようで何よりです。
今日はユーベ戦のビデオを肴に呑みたいと思います。

さて、質問なのですがみなさんのスレの中に
ある「RAI」ってサイトのURLを教えていただきたい
のですが。。。

よろしくお願いします。
788 :04/02/10 20:15 ID:hHflhGlj
>>787
ログを読んだりGoogleなどで検索すると言う基本的なことも出来ないのか?
789787:04/02/10 20:40 ID:LJOCe35w
>>788さん
Google?RAIだけで15800件もヒットするんですが。。。
どこのサイトかもわからないので、and検索の他の
キーワードがわからず。。。
このスレは一通り見ましたが、RAIのURLの記述は
ありませんでした。

...過去ログ全部ヨメってことですかね?
790 :04/02/10 20:44 ID:hHflhGlj
>>789
なぁ本当に探す気あるのか?
791787:04/02/10 20:45 ID:LJOCe35w
>>788さん
レス不要です。過去ログ読みマス。
それから、ロマニスタのみなさん、
スレ汚し、申し訳ありませんでした。
792 :04/02/10 21:19 ID:DSEekU1A
そこでサクッと貼ってやる優しい俺

http://www.raisport.rai.it/raiSportIndex
793 :04/02/10 21:20 ID:t2PPG4uw
calciomercato見てたら、元ネタLa Gazzetta dello Sportの気になる記事発見。

ttp://www.calciomercato.com/modules.php?name=News&file=article&sid=46750

「ロシア最大の石油会社の1つでるナフタ・モスクワから4億ユーロでローマ買取り
オファー。4億ユーロのうち1億ユーロがセンシに渡ることになる。
最初の公式オファーは1月前で、すでにローマで3度の交渉がもたれている。
この会社の株主の中にはアブラモビッチもいる。」
794 :04/02/10 21:39 ID:bHzGRNw0
ダイジェスト直リンしてやる優しい俺
ttp://www.raisport.rai.it/pub/static/41400/080204RomaJuventus_1.ram

>>793
油組か・・・微妙だなぁ。
795787:04/02/10 21:45 ID:LJOCe35w
>>792さん
ありがとうございます。
イタリアのサイトだったんですね。
796787:04/02/10 22:03 ID:BfaWRDT+
>>794さんも お気遣いありがとうございます。
797 :04/02/10 22:10 ID:I29VbDBz
もうローマとミランの直接対決ないの?
798.:04/02/10 22:14 ID:U04kOOJI
サン・シーロであるよ
799 :04/02/10 22:15 ID:I29VbDBz
なんだあるんじゃん!
そこが今季一番の見所だね!!
800 :04/02/10 22:17 ID:koKIOlGs
>>793
なにー!?熱い!!第二の油がローマのもとに。
801 :04/02/10 22:31 ID:ZJu0BWE6
セリエはつまんない試合が多いけど、たまにこういうのがあるから
やめられないよな
802__:04/02/10 22:40 ID:TmuMMeOm
カッサーノ以上に悪ガキな選手っているのかな〜?
コーナーポスト真っ二つにするヤツなんて初めて見たよw
803 :04/02/10 22:46 ID:2zf8n2v1
>>799
そう思ってるのはお前らだけ
ミランはローマの事なんか眼中にないよwww

804 :04/02/10 22:51 ID:Qpv/xTi4
    _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>803
805   :04/02/10 23:26 ID:TkcpGhkd
カッサーノいいねぇーコーナーフラッグ折っても
「しょうがねぇーなぁ」ってなるもんね、あいつの場合w
806 :04/02/11 01:07 ID:A5CzoTHt
プラティニ「トッティはローマを出るべきだ。今の彼は子供っぽい」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040210-00000035-spnavi-spo.html

ジダンがいる限り、トッティがマドリーでプレーすることはない。
807 :04/02/11 01:35 ID:UDdzOO3r
ユーベ弱っ!!!!!
808 :04/02/11 02:11 ID:y9HZyT/k
ロシアの石油会社、セリエAローマに買収申し入れ 伊紙
--------------------------------------------------------------------------------


 サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)ローマに対し、ロシアの石油会社が4億ユーロ(約543億円)での買収を申し入れていると、10日付のイタリア各紙が報じた。

 欧州のサッカー界では今季開幕前に、ロシア人の富豪アブラモビッチ氏が、巨額負債に苦しむイングランド・プレミアリーグのチェルシーを買収。戦力補強にも巨費を投じて注目された。

 ローマに触手を伸ばしたのはナフタ・モスクワという会社で、中東や南米など20カ国で事業を展開しているという。アブラモビッチ氏も株主になっているとの報道もある。ローマの負債は3億ユーロ(約407億円)を超える。(共同)


809 :04/02/11 02:16 ID:y9HZyT/k


    A . S . ロ マ ノ フ


   キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
810 :04/02/11 02:21 ID:ALcDJfCY
>>793(=>>808)の報道を否定するプレスリリースが公式に載っとるね。
811(゚д゚) :04/02/11 02:36 ID:XnOl5Lf8





         ローマスキー誕生まであと何日ですか?



812 :04/02/11 02:41 ID:cYtx4PZH
掛け持ちすんな、買うなら買うでチェルスキー捨ててからこいや
そしたらローマスキーでもなんでもいいが
813 :04/02/11 02:46 ID:L5O6ah7I
油はなんかいやだな・・・
トーティ兄弟の方が断然イイ!!
814 :04/02/11 02:51 ID:RCxRFSrL
チェルスキーはブランドとしてのハクがいまいちだったからね、
ローマならそのハクがある。終わったなチェルスキー。
815 :04/02/11 02:52 ID:RCxRFSrL
アブラモビッチのご遊歴。
チェルスキー→ローマスキー→マドリスキー
816 :04/02/11 02:59 ID:p3ibqfz7
イタリア人のローマ好きじゃないとやだ。
817 :04/02/11 04:52 ID:PYwnqV8k
折れも油はいやだなー
ガンガン補強されて、今のチェルシーみたいになっても
嬉しくない、多分ロマニスタやめる
818 :04/02/11 05:04 ID:ppnUWmxa
チェルシーBになるんじゃないのか?
トッティ、カッサーノ、エメルソン←→コール、ハッセルバインク、グジョンセン
819 :04/02/11 12:43 ID:YEd294iE
補強補強補強より愛着持てるローマがいいです
820_:04/02/11 14:06 ID:GQakfBha
トッティやらサムエルやら放出するよりマシだと思うのはオレだけなのか・・・
821 :04/02/11 14:29 ID:YEd294iE
>>820
バーゲンやられるのが一番(´・ω・`)ショボーンだな
822 :04/02/11 14:29 ID:ALcDJfCY
購入に興味持ってるロマニスタ(トーティ兄弟)がいるから
今の段階で油のことは考えたくないってことでしょ。
823 :04/02/11 14:40 ID:f6Hfc819
俺もトーティ兄弟の方がイイ
油マネーになると若い選手が育たない


824 :04/02/11 16:05 ID:Q1fHnmj2
>>819
禿しく同意ですな。
売るにしても相手を考えて欲しいね。
センシなら大丈夫だと思うけど。
825 :04/02/11 16:39 ID:D058Hh3R
ビエリ、ザネッティでエメルソンのトレードはないのですか。
826 :04/02/11 16:59 ID:YfnaN2GH
ローマ最高!ユーべは売ったり勝ったりでむかつく
827 :04/02/11 18:39 ID:YEd294iE
>>826
ロマニスタは他人の悪口も言わず待ったりローマ応援しましょうや
828_:04/02/11 18:44 ID:jWLIMydK
もう強くなるんならなんでもいーやあpsfhpわえghなえおpwghげ
829 :04/02/11 19:13 ID:f6Hfc819
アンコーナVSローマ
解説:柱谷幸一 実況:中村義昭
2/15(日) 生中継22:55 Ch.183
830 :04/02/11 22:22 ID:uSQXTfPd
>>828
現地のイタリア人は基本的にそういう考えしか持ってない。
831 :04/02/11 22:23 ID:j6KJmBie
>>829
スイカップラツィアーレ来たーーー。
832 :04/02/11 22:30 ID:xc6Bwrzr
A.S.油!
A.S.油!
給油所
833 :04/02/11 23:04 ID:ALcDJfCY
>>830
んなことない。
asローマのオーナーには出来ればローマ人のロマニスタになってもらいたいと
現地のロマニスタどもは思ってるよ。歴史的にもずっとそうなわけだから。
今回のナフタ・モスクワの話が出た直後には、ローマ市長のベトローニもそう
発言してるしね。
834 :04/02/11 23:18 ID:hCKwdiBS
ところで、ローマの株持ってる香具師いる?
835 :04/02/12 00:53 ID:UdVrdmBM
先生!株の買い方が解りません!
836 :04/02/12 01:01 ID:aazo09Ey
ローマの株を所有しているイタリア人がはるばるニッポンの
2ちゃんねるの海外サッカー板のローマスレに
わざわざ書込んでるなんて思ってる香具師がいるスレは



                            ここでつか?
837835:04/02/12 01:07 ID:sbQD+uBP
某株式サイトは知ってるよw
「ここのところの不調の原因が何であるかを私は分かっていた。しかも最近の試合
では復調の気配を感じていたし,15日間で不調から抜け出すことが出来たよ。昨日
のユーベ戦でのローマは,アグレッシブで油断がなく,そしてスピーディだった。強い
チームでありたいという意欲も見てとれたしね。これはとても大事なことなんだ。昨
日のユーベも私に最高の印象を残したが,そういうローマだったからこそ,そのユーベ
を倒すことが出来たんだよ。」
「15日間の中で最も大事だったことは,何が上手く行ってないか,その原因を突き止
めることだった。私が思うに,チームを率いる全員が過去の出来事を研究し,それから
対処法を決定したということだよ。」
「4-4-2の方がバランスが良かったって?そうではないよ。昨日のユベントス戦で
4-4-2でとてもいい試合をしたのは確かだが,システムを替えればすぐに復調できる
というのは余りにも矮小化された考え方かもしれないね。昨日のローマは,ここ数試
合とは違って,すべての場面でアグレッシブだったんだ。まぁ,ブレーシャ戦に関して
は難しい試合だったし,うちももう少しいい結果を残すだけのプレーはしていたんだが。」
「ダクールとエメルソンは2人とも素晴らしい選手だし,ローマにとって重要な選手だ。
試合というものは,常に中盤で勝敗が決まるものだしね。そして,その中盤の仕事を
最大限に生かすのが,前線の選手の才能というわけだ。」
839続き:04/02/12 01:37 ID:017QPG90
「デルピエロ欠場を知った時も私には悩みは無かったよ。ユーベにはディバィオとミッ
コリがいるし,2人とも代表に名を連ねる最高の選手なんだから。だから,デルピエロが
いないのを見た時私が考えたのは,これでセットプレーの危険性が減ったなということ
だけだった。彼はどんな時でも一発のプレーを見せることが出来る選手だからね。」
「ティフォージの雰囲気が一変した?それはいつものことだし,ローマに住む人間なら
誰でも知っていることだよ。この街では,絶望から熱狂へ一気に変わるんだ。とにかく
我々は自分達の能力を把握して進み続けなければならない。カンピオナートで大事
なのは,一見簡単そうに見える相手に対して勝点を失わないということでもあるしね。」
「コッリーナについて?あれだけ重要で難しい試合だったから,素晴らしい抽選結果
だったと思う。選ばれたのは世界最優秀審判だったわけだからね。我々は彼の裁き方
に満足しているんだ。彼の能力,特に,ピッチ上の選手達に冷静さを与えることが出来る
能力に対してね。彼の素晴らしい人間性が,選手達がいいプレーをさせてしまうんだよ。」
「チーム売却の噂は私には関係無い話だ。単なる噂だしね。」
「もしローマが私に何らかの犠牲を求めるなら,私はそれをするだろう。しかし,私の
将来について話すことは出来ないよ。何故なら,私にもそれは分からないんだから。
これから何が起こるのかは私には分からないし,チーム側も分かっていないと思う。」
「私がローマでのプレーにこだわっているということを,もっと証明する必要があるとは
私は思わない。私はここに3年いるわけだしね。将来については話したくないんだ。
それは私の名誉を傷付けることだし,チームが調子を取り戻したところなのに,その
雰囲気をそういう話題が壊してしまう可能性があるから。私の契約について考えたり
話したりするタイミングではないということだよ。私がしたいのはプレーすることだけ
なんだ。我々の望みはスクデットを獲得することだからね。」
「私がチームにとって決定的な仕事をしていないという人もいるって?私はFWでは
ないからね。それに,チームに戦術的な面で貢献することで決定的な存在になること
も出来るし,自分が嬉しいのはローマが勝った時であってエメルソンが勝った時では
ないから。自分はスターにはなりたくない。チームの役に立つ存在でありたいんだ。」
「追いかける立場にいるのは負担がある。以前は首位にいたのに,今は追いかけなけ
ればならないんだから。ミランが負けるのを望みつつね。まぁでも,仕方がない。我々
は自分達の義務を果たさなければならないし,彼らにミラノで勝利する可能性が残って
いるという事実を生かさなければならない。ユーベ?まだ多くの試合が残っているし
彼らは絶対に諦めないと思うよ。」
841続き:04/02/12 01:39 ID:017QPG90
「ユーベ戦で我々はカルチョをプレーし,そして勝利した。責任感と集中力を持ってね。
我々にとってユーベ戦は決勝戦のようなものだったわけだが,これからの残り試合も
全部そういう試合なんだ。ユーベ戦の夜は素晴らしかったが,再出発を切るために
すぐにそのことは忘れなければならないよ。これからの試合でも,同じようなメンタリティ
と意欲を持って,勝利して行かなければならないんだ。」
「アンコナ戦?責任は大きくなっているよ。スクデットまで到達したいのだったら勝利
しなければならないわけだから。でも,闘争心は自然と沸いてくるはずだ。同じように
勝点3の価値のある試合であるわけだから。」
「日曜の試合で何かが変わったかって?素晴らしいチームだと再び言われるように
なったことかな(笑)。まぁ冗談はさておき,日曜の試合で素晴らしいプレーをしたことが
これからの試合に向けての心理的な後押しになると思う。スクデットを勝ち取る為には
ビッグクラブに勝つことも必要なんだ。この調子で続けて行かないとね。1つ負けるのを
待って,そこから反撃を狙うなんてことをする必要なんてないよ。」
842続き:04/02/12 01:39 ID:017QPG90
「ユーベ戦でカッサーノが復活したことについて?ポジティブなことは,ここのところの彼
は自己批判をしていたということだ。彼は自分の調子が良くないことを分かっていたし
ベストの状態に戻る為にはトレーニングが必要だということも理解していたんだよ。彼
とカカー?カッサーノとカカーを交換して欲しいとは思わない。2人ともとてもいいプレー
を続けてる若手だけどね。」
「プラティニがトッティを”ローマ的過ぎる”と批判したって?その記事は読んでないな。
先週プラティニがトッティを誉めていた記事は読んだけどね。それに,トッティはローマに
生まれたからローマ的なのは当然のこと。それのどこに問題があるのか私には分から
ないよ。ローマに残るかローマから離れるかは彼の問題だから,誰もそのことについては
話すことが出来ないと思うしね。」
「トゥードルに対するトッティのジェスチャーについて?あのジェスチャーが注目されて
いるのは,それをやったのがトッティだからだよ。もしあのジェスチャーをデルピエロが
したら同じように話題になっただろうしね。大事なのは,最後にはハッキリさせて,もし
間違っていたなら謝るということなんだ。まぁ,この手のことで大騒ぎするのは,私には
馬鹿げたことに思えるけどね。」
843書き忘れ:04/02/12 01:42 ID:017QPG90
どちらのインタビューもソースはKataweb。
カペッロの元ネタはテレビかラジオのインタビュー。
エメルソンの元ネタはトリゴリアでの記者会見。
844 :04/02/12 01:51 ID:aazo09Ey
おつでつよ
845_:04/02/12 18:59 ID:wVrKt1Do
ユベントスのリッピ監督
「ローマはビッグクラブとしての勝ち方を学ぶべき」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040212-00000005-spnavi-spo.html

>試合内容に関してはリッピはこう分析した。
「ローマがあれほど試合に集中していたのは、昨シーズンがあまりにも劇的で、
馬鹿げていて、失敗だらけのものだったからだろう」

・・・何もそこまで言わんでもねぇ
846 :04/02/12 21:08 ID:fymowvP5
何を言おうが、所詮負け犬の遠吠え。
モンテーロレッド後のリッピの(´・ω・`)ショボーン顔でも思い出しときなさい。
847 :04/02/12 21:29 ID:bbIgIymP
リッピはいさぎ悪いねぇ、素直に相手を褒めないのかねぇ
848 :04/02/12 23:31 ID:017QPG90
>>806に関して。
ローマの街をバカにしたようなプラティニの物言いにはマッツォーネもご立腹。
「ありゃ,全部無駄話に過ぎんよ。プラティニの判断が少しばかり早まり過ぎとる
のはいつものことじゃし。わしに言えるのは,わしが指導した頃からすでにフラン
チェスコは成熟していたということじゃ。」
「過去にピッチ上でしてきたことの素晴らしさを現在の発言でぶち壊さないように
プラティニは努めるべきじゃな。奴はフェノーメノだったわけじゃし。(当時わしが
監督を務めていた)アスコリでの試合では,いいプレーをしたことは一度も無かった
とはいえな。あの頃はゾーンディフェンスをしていたんじゃが,奴にはマンツーマン
を仕掛けたんじゃ。そしたら奴はボールを見ることさえ出来んかったんじゃよ…。」
849 :04/02/12 23:37 ID:2cDM2gSa
史上に残るローマ大勝だったからなあ。
オフィシャルで記念品発売されていたような。
850 :04/02/12 23:38 ID:2cDM2gSa
>>848
そうそう、その記事待ってたよ!松爺ラブ!
851 :04/02/13 00:29 ID:iGvpQrxH
名選手は名監督にはなれない・・・というベースボールのジンクスは、
サッカーにも当てはまる
往々にして
852 :04/02/13 00:43 ID:cKKufAso
リッピの言葉に対する回答として,こんなんが載ってた。

対戦相手に敬意を払う(?)ユベントスの方々のここ数年の振舞い。
試合終了間際に3-3とする同点ゴールを決めたマレスカ。
http://ilmessaggero.caltanet.it/view.php?data=20040212&ediz=01_NAZIONALE&npag=34&file=1.xml&type=PHOTO
対戦相手のトリノの愛称であるトーロ(=雄牛)を真似たポーズだけど,同時に「角が
生えてくるぞー」というのを表したこのポーズはイタリアでは非常に侮辱的なもの。

他に,昨シーズンのカンピオナート(敵地でのボローニャ戦)では,後半ロスタイムに
追い着いた瞬間メインスタンドにいたベッテガが立ち上がり,周囲にいるボローニャ
ファンを挑発するポーズをとったということで物議を醸し出している。

で,リッピはミランも例に出してるけど,ローマがウディネーゼに追い着かれた
ことをインタビュー中に知ったガッリアーニはカメラの前で生中継中に絶叫…。
http://ilmessaggero.caltanet.it/view.php?data=20040212&ediz=01_NAZIONALE&npag=34&file=2.xml&type=PHOTO
853 :04/02/13 01:47 ID:sFUnSBUx
正直、暴力じゃなきゃ気にならんけど。見てる分にはジェスチャー、
パフォーマンスと同じでおもろい
854 :04/02/13 02:19 ID:7o0fF3Cw
http://www.soccerage.com/it/02/00006.html
サカageのイタリア版がローマの新人特集状態でした。
855 :04/02/13 03:16 ID:7Fy31DuM
カッサーノとトッティ、ガゼッタ8点かぁ。
もっとせめて8,5点、もしかしたら9点逝ったかもって思ってたんだけどね。
ちなみにオレが見た試合で最高の採点は01ー02のモンテッラのローマダービーでの9,5(・∀・)
856_:04/02/13 03:42 ID:QUmAsaV/
点数なんてどうでもいいじゃん。
なんで日本人ってこういうくだらねえこと気にすんのかなあ?
857 :04/02/13 04:00 ID:x78y2hOq
そこに点数があるから。あほ?
858 :04/02/13 04:02 ID:mzix8RxA
>>856
日本人って限定してる時点で(ry
859 :04/02/13 11:25 ID:QnL4gz8F
現地情報。

昨日の夜、トッティの家でカッサーノとともにバーベキューをしたところ
何とぼやを出してしまい、消防隊が駆けつける羽目になりましたとさ。
860 :04/02/13 12:13 ID:xSCmV1My
ハプニング芸人だな。カッサーノの車乗りたくネエー。
861859追記:04/02/13 12:29 ID:QnL4gz8F
新聞には「赤と黄色の火を消しに」w
862名無しさん:04/02/13 13:37 ID:+UijMrv4
カッサーノが壊したフラッグどうなのよ。
863_:04/02/13 18:05 ID:CgCuklSq
>>861
せっかく勢いが出てきたのに、今消されたら困りますってw

それにしてもこのクソ寒い時期に外でバーベキューなんかやったんか?
それとも家の中か?
・・・どっちにしても有り得んなぁ、冗談だよね?冗談だと信じたいw
864 :04/02/14 00:10 ID:tccPmmGy
トッティとカッサーノ、どっちも友達が少ないがウイイレ厨
865Ancona戦召集メンバー:04/02/14 00:51 ID:vQX/S+Jp
CAREW CASSANO CHIVU D'AGOSTINO DACOURT DELVECCHIO DE ROSSI
DELLAS EMERSON LIMA LUPATELLI MANCINI PANUCCI PELIZZOLI SAMUEL TOMMASI TOTTI ZEBINA ZOTTI

MONTELLAの他にはCANDELAがインフルエンザで遠征から外れた。

なお,主審はPAPARESTA。
866_:04/02/14 01:06 ID:Ir6fm6pz
ルパルパ
867_:04/02/14 03:16 ID:Ir6fm6pz
The agent of Auxerre defender Philippe Mexes has confirmed a string of offers from Serie A clubs about next season.
French international Mexes is expected to quit Auxerre after Euro2004 and is believed to be favouring a move to Italy.
Manchester United boss Sir Alex Ferguson has been tracking Mexes since he was 15, while he is also a favourite of Arsenal manager Arsene Wenger.
But his agent told Tuttosport yesterday: "People have asked about him from Juve, Roma, Inter and English clubs.
In the end we will choose the club where the coach guarantees him of being able to play regularly."

ゼビナの後釜としてレギュラーどぅ?
868_:04/02/14 03:32 ID:Ir6fm6pz
If Inter Milan choose to sell Christian Vieri in the summer the big centre- forward is expected to remain in Italy.
AC Milan and AS Roma are the two clubs Vieri favours, with Italian press speculation yesterday suggesting Roma has the best chance of landing the 30 year-old at the end of the season.
Inter management are reluctant to sell Vieri to city rivals Milan, though he would love to play with good pals, Rino Gattuso, Pippo Inzaghi and Paolo Maldini next season.
Instead, it is a return to Rome that could be on for Vieri.
The Italian international enjoyed a successful period at Lazio early in his career and also rates Roma coach Fabio Capello as the "best trainer in the world".
It's reported Vieri has also told friends he'd welcome the opportunity to form an attack next season with Francesco Totti and Antonio Cassano.
Preliminary talks between intermediaries are believed to have already been held, with a swap deal involving Vieri and Cristiano Zanetti going to Roma in exchange for Brazilian star Emerson.
869 :04/02/14 03:33 ID:S8WSqOEt
>>867
>>868
俺らを試してるのか?
870Cavenaghi:04/02/14 03:37 ID:Ir6fm6pz
I don't want to go to Europe right now.
I am happy here playing for one of the strongest clubs in the world, and I dont want to leave right now.
Maybe later on in my career I would like to have a taste of Europe, but not right now.

但し以前のインタビューでは
「トッティと共にプレーしたいと思わないFWなんて
世界中探したっていないんじゃないかと思う。
もちろん僕もその1人さ。ローマに移籍できたら最高だ。
それにカッサーノのとは同い年だから親近感を持ってるんだ。
3人で3トップを組めたらそれは夢のようだね。」
871_:04/02/14 03:38 ID:Ir6fm6pz
訳したほうがいい?
但しパッと見の意訳だけど…
872 :04/02/14 03:50 ID:S8WSqOEt
>>871
おねげえします。
873867:04/02/14 03:50 ID:Ir6fm6pz
オセールのディフェンダー、フィリップ=メクセスの代理人は
セリエAのクラブからのオファーがあったことを認めた。
フランス代表のメクセスはEURO2004終了後に
オセールを去りたいと思っておりイタリアでプレーすることを希望している。
マンUのファーガソン監督は15歳の頃から彼のプレーに注目しており
アーセナルのヴェンゲル監督も同様だ。
しかし、代理人はトゥットスポルトに昨日こう語った。
「ユーベ、ローマ、インテルやイングランドのクラブから身分照会があった。
最終的にはレギュラーとして扱われるクラブに移籍するだろう。」

動詞の意味適当でスマソ

874868:04/02/14 04:10 ID:Ir6fm6pz
インテルがヴェエリを放出する場合、彼は国内でのプレーを望んでいる。
ミランとローマがその候補だが、イタリアのマスコミの論調ではローマが優位に立っている。
ヴィエリがいくらピッポやマルディーニ、ガットゥーゾといった友人とのプレーを望んでも
インテルの経営陣は同じ都市のライヴァルへの売却には抵抗感があり、その点においてもローマは有利だ。
彼は若い頃にローマ(クラブはラツィオ)で素晴らしいシーズンを収めているし、ローマの監督は世界最高だ。
ヴィエリが友人にトッティ・カッサーノと一緒にプレーできることへの期待を語ったとの報告もある。
マスコミ同士の噂話でも専ら、ヴィエリとC・ザネッティがエメルソン獲得のための交換要員になるだろうといわれている。
875870前半:04/02/14 04:14 ID:Ir6fm6pz
すぐにヨーロッパに移籍したいとは思っていない。
ここで世界の強豪の1つのクラブでプレーできることを嬉しく思っていから、
すぐにここを離れたいとは感じない。
もしかしたら将来的にはヨーロッパでプレーするかも知れないが
とにかくそれは今じゃないんだ!
876_:04/02/14 09:02 ID:57b5Wfgo
結構簡単に読めた。
大学受験も無駄じゃなかったなw
877 :04/02/14 15:14 ID:UkO10gUg
ヴィエリ来てくれー。
878 :04/02/14 15:50 ID:ZbmcDHPj
E' di certo il giocatore piu importante tra i giovanissimi della Roma. ALESSIO CERCI,
attaccante, classe '87, si e gia creato la nomea di 'piccolo Vieri'. Tecnica sopraffina
e potenza atletica, un mix esplosivo in un ragazzo non ancora 17enne. Capello lo segue
con grandissima attenzione. Pensare che lo aveva addirittura voluto convocare per una
gara di coppa UEFA, ma per via dei regolamenti europei (convocabili solo gli over 17)
ha dovuto rimandare ad altra data.

Nell'ambiente e considerato uno degli attaccanti piu forti in ambito nazionale.
Su di lui, tra l'altro, hanno messo gli occhi club di altissimo livello: in Italia il Milan,
mentre dall'Inghilterra i si sentono le sirene del Manchester United, dell'Arsenal e
del Chelsea!



これ訳せる方いないですか?(これは無理があるか)
かなりの長文ですが・・・
879:04/02/14 17:05 ID:a/1K6rQn
ザネッテイとビエリとの交換との噂なら良いかも。 デロッシとダクールがいるし。
まあ噂だしね。 とりあえずっていうかマジでモンッテラが早く戻ってきてコンデ
ションが上がる状態にならないとスクデットが難しいと思う。
880 :04/02/14 18:17 ID:scczBFj/
>>878 勉強始めたばかりで(゚听)ワカンネが

ローマのすげー若い年代の中ですげー重要な選手なのは確か。
ALESSIO CERCI、フォワード、87年生まれ世代、すでに「小さなビエリ」
の悪評(?)を思い浮かべられている。
最高のテクニックと身体能力、若さの中に爆発的に混合する彼はまだ
17才でしかない。
カペッロは最大限の注意をかけて彼を見守っている。
UEFAカップの試合に呼んで欲しいとすら考えているが、ヨーロッパの
規則だと(17歳以上のみ召集できる)、別の日までおあずけだ。
881 :04/02/14 18:25 ID:scczBFj/
>>878 つづき

環境の中では、国内で最も強いフォワードのひとりだと見なされている。
彼については、おまけに、最高水準のレベルのクラブが目をつけている。
イタリアではミラン、ところがイングランドではマンチェスター・ユナイテッド、
アーセナル、そしてチェルシーのサイレンが聞こえている!

でよろしこ?このスレの翻訳神。
882 :04/02/14 21:56 ID:BvfWsF0D
883 :04/02/15 00:03 ID:j1xU38Vk
無駄な努力はやめて、せいぜい破産回避に頑張ってろや(w
代わりにインテル様が大活躍してやるからよ(プゲラ

884 :04/02/15 00:15 ID:AbJURV7a
この書き方はミランか
885 :04/02/15 00:17 ID:6IMHwHao
しょっちゅう監督が代わったり、毎シーズン序盤と終盤のレギュラーが殆ど違ったり既に「大活躍」してるじゃないかw
もっと「大活躍」する気か?
886 :04/02/15 00:19 ID:ZbDiJgDL
>>880-881
神!
サンキュー!
887 :04/02/15 00:46 ID:pzAtYHEy
>>885
調子のっちゃた???
888 :04/02/15 00:53 ID:o/Zawgo3
インテルはほっといても毎シーズン自滅するから無視無視
あそこはすでにビッククラブではない
落ち目の大物選手集めて、ビッククラブごっこしてるだけ
889 :04/02/15 01:03 ID:pzAtYHEy
そうそうローマはプロビンチアの割に頑張ってるよ
890 :04/02/15 01:05 ID:j1xU38Vk
479 名前: [age] 投稿日:04/02/15 01:01 ID:o/Zawgo3
ローマ、ラツィオ、パルマ、今季終了後までにオーナー見つけられなかったら、
3クラブとも仲良くセリエC落ち
891 :04/02/15 01:11 ID:RhfxcvaK
今シーズン終わると北の陰謀ニダって台詞聞けなくなるのかなぁ
892 :04/02/15 01:13 ID:o/Zawgo3
ミラニスタのみなさ〜ん!
893 :04/02/15 01:43 ID:sgtNfbMn
>>880-881
俺も素人だから偉そうには言えないが,ほとんど合ってると思う。

>UEFAカップの試合に呼んで欲しいとすら考えているが別の日までおあずけだ。

ただ,細かく言えば,「UEFAカップの試合に呼ぼうとしたが,別の日までおあずけに
せざるを得なかった。」の方がいいかも。第1戦で4-0で大勝したんで第2戦の
スコピエでの試合に連れて行こうとしたんだけど,ルールのせいで連れて行くこと
が出来なかったっていう事実を指した記事。
894_:04/02/15 02:47 ID:Xh2q7px9
バルディーニがロシアのバイヤーとの接触を認めたらしいね。
しかも、売却自体は否定しなかったそうな。
やっぱり金に負けてるのかな?
ただトーティ兄弟の経済力もあるし、地元のプロスポーツクラブを持ってるコネもあるから
相当複雑な形で合弁で持ち株会社設立なんて記事もあるね。

個人的に新オーナーに求める5箇条
1.カルチョの初心者ならば試合内容などには踏み込まない。
2.補強はバルディーニに任せて計画的に行う。
3.ユース部門を縮小しない。
4.選手を投機的に捕らえず、むやみな選手の放出を避ける。
5.カペッロ、カッサーノ、ロマニスタ等の挑発的な発言にも冷静に対処できる。
895 :04/02/15 02:58 ID:WnsnFW6+
>>894
4はどのチームでも願う事だね。
3,5はそこがローマの売りだと理解して欲しい。
896_:04/02/15 03:03 ID:Xh2q7px9
4.は例え移籍金の上では利益があってもトレードをあまりして欲しくないってこと
897 :04/02/15 03:19 ID:WnsnFW6+
了解。
やっぱロマニスタに買って欲しいよな。
今んとこトーティ兄弟がイイ。
898 :04/02/15 11:33 ID:sgtNfbMn
ここまで結構順調に来てたのに,マンシーニがインフルエンザで欠場決定。
さらに,仕上げの練習で足の筋肉痛めてたキブの出場も微妙。

あと,毎年恒例のビアレッジョ・ユーストーナメントでは,予選リーグ3戦全勝
で決勝トーナメント進出決定。

2.10 ローマ3-1ガラタサライ 得点:コルビア2,チェルチ
2.12 ローマ2-0リボルノ 得点:アジーデ,コルビア
2.14 ローマ3-2CAMBORIUENSE[ブラジル] 得点:コルビア2,チェルチ

決勝トーナメントの日程↓
 2.18 ベスト16
 2.19 準々決勝
 2.21 準決勝
 2.23 決勝+3位決定戦
899??:04/02/15 13:17 ID:iKrAyVQR
アブラモヴィッチが買収って、コネづくりのため?
トッティ移籍はその布石ですか?
900ぐらんでみらそにすた:04/02/15 14:13 ID:OJUpO2Cf
>>892
なーに??
901 :04/02/15 16:54 ID:WKNxZv0I
インテルは強豪じゃなくて古豪
902 :04/02/15 17:08 ID:tSRQ+9IR
要らねぇのよ
ダクール選手が「ダヴィッツさえローマに行ってりゃ僕はユーヴェだった」などと言い放ってるらしい。

オリヴィエ・ダクール選手
「ダヴィッツのローマ移籍が成功してたら僕はリーズからユーヴェに行くはずだったんだ。
でも結果的にはそうならなくて良かったと思ってる。
だってそのユーヴェ相手に4点獲って勝てるチームにいられるんだからさ。
まぁ、とりあえず当面の敵はミランだけだね。しかも彼らはいつコケてもおかしくないような試合をやってるじゃない。
僕らさえこのままなら黙っててもスクデットはローマのものさ」

すげーなミランに三連敗した癖に口だけは達者
DQN候補
903 :04/02/15 17:14 ID:oE+/RPCK
ダクール・・・
904 :04/02/15 18:16 ID:oBDgZCiX
>>902
恐らくダクールの発言の悪い印象を与える部分を取り出して
記事にしようとしたメディアの常套手段と思われ
本気にすんなw
905_:04/02/15 18:19 ID:heJ7x++f
セリエ行ってから全然見てないんだがキヴはどうですか?
セリエでもやっていけてます?
906 :04/02/15 18:23 ID:cJZi5hF/
チブーは試合中に脱糞して余裕かましてたくらいだし全然大丈夫だよ
907 :04/02/15 19:13 ID:v2ry/9r5
>>904
何をどこまで理解してるかは微妙だが、ネタ元はコリエレデッロスポルトらしいぞ。
908 :04/02/15 20:09 ID:gkjAxI/w
キヴは今日の試合、怪我でダメらしいよ
909 :04/02/16 00:41 ID:hbGZVFwG
ヤヴァイ。ゼビナが駄目駄目だ。
910 :04/02/16 00:45 ID:hbGZVFwG
審判めちゃアンコーナびいきだし
911 :04/02/16 00:56 ID:B2qEXUBP
ヤラレタ
912 :04/02/16 00:56 ID:+fhshaqz
差が広がらなかっただけマシか・・・
913 :04/02/16 00:56 ID:hbGZVFwG
ミラン、ローマともに引き分け!
あ〜〜〜!!!運が無かったと考えるしかないな。
914 :04/02/16 00:58 ID:B2qEXUBP
またデルベッキオが出ると勝てない法則が発動したか
915 :04/02/16 00:59 ID:x+5O+yGI
せっかくミラン引き分けたのに・・・
916 :04/02/16 00:59 ID:B2qEXUBP
カリュウ駄目駄目じゃん
917 :04/02/16 01:00 ID:ynVhtkTu
ミランと比べて決定力不足だなー。
モンテッラ帰ってきたら変わるのだろうか。。。
まあ、ミランも引き分けてくれて良かったよ。
918_:04/02/16 01:00 ID:oIRrerpo
仲良く引き分けかよ…
ちくしょー...
919 :04/02/16 01:01 ID:B2qEXUBP
運が無かったなあー
内容的には完全な勝ちだったのになあ
後半はあせってあまり良くなかったけど
920 :04/02/16 01:03 ID:hbGZVFwG
後半30分辺りからみんなあせりすぎ。
今シーズンのローマはワンタッチパスで縫うようにディフェンスを崩すのが
魅力なのに・・・。ロングボール放り込むだけじゃねぇ・・・。
デルヴェッキオ、ハンドしかしてねぇし。
921 :04/02/16 01:04 ID:bnvE+ugI
うーん、取りこぼし…
922 :04/02/16 01:07 ID:B2qEXUBP
あせってロングボール
パスを回さずすぐシュート
シュートは力んで問題外
イライラしてラフプレーや馬のハンド

先制されたり点が取れないと
悪循環に陥りやすいなローマは…
逆境に強い選手がほしい
923 :04/02/16 01:08 ID:B2qEXUBP
ヤンクロフスキあたり獲ってほしい
924 :04/02/16 01:13 ID:N/7UpOVM
こういうチャンスを生かせないとなぁ…。
結局のところ、一発を決められるCFの不在がデカイってことなのか?
2シーズン前に2位で終わった時からこんなこと言ってるような気もするけどさ。

>>920
>今シーズンのローマはワンタッチパスで縫うようにディフェンスを崩すのが
>魅力なのに・・・

そのスタイルを成立させてた新加入選手がいなかったのがデカイのかな…。
キブとマンシーニ。
あとは今年から本格的に参戦したデロッシもそういうスタイルに寄与してた
けど、調子崩してプレー時間少ないし。
925 :04/02/16 01:13 ID:hbGZVFwG
やっぱマンシーニの存在はでかいな。
ユーベ戦と比べると攻め手が一枚少ない気がした。
前半中盤全員ボランチって感じ。層が薄いのはしょうがないか・・・。
926  :04/02/16 01:15 ID:hbGZVFwG
また三つ巴になる気がする・・・・。
レッジーナがんばれ!!
927 :04/02/16 01:18 ID:fg0s+Hdh
トッティの確変も終わった感じもする
928 :04/02/16 01:19 ID:ii6IWgJC
また来週シマウマをカーネイジすればいいさ…。 わーん(´д⊂)
929 :04/02/16 01:21 ID:31uso7+y
マンシーニ不在はかなり痛いな
リマにもう少し攻撃力があったらなぁ
930 :04/02/16 01:25 ID:KigPegbw
ウディネ、ブレッシア、アンコーナの3連続取りこぼし痛いなあ
この結果がそのままミランとの差になってる
931 :04/02/16 01:27 ID:KigPegbw
やはりハニャーンの離脱は大きかったってことか…
はやく戻ってきてーーー!
932 :04/02/16 01:30 ID:N/7UpOVM
狭いスペースでもキッチリと得点出来る奴だけだからな…。
933_:04/02/16 01:30 ID:ONbAB1l5
マンシーニ欠場と聞いて密かにダゴスティーノに期待してたけど
右サイドって出来ないの?
今後もマンシーニが出れないときって替わりの選手がトンマーシじゃ
ちょっと頼りない。本来真ん中の選手だし。
冷水をぶっかけられるってこういう事をいうのかねぇ。
934 :04/02/16 01:34 ID:N/7UpOVM
>>933
コッパでは右サイドやって及第点の働きしてた<ダゴ。
つーか、得点が欲しい時に、得点能力のないFWやクロスをまともに
上げられないMFを起用してても、どうしようもないわな。
935 :04/02/16 01:37 ID:KigPegbw
デルベッキオとトレードで旧ソ連圏内あたりの
誰でもいーから、いきのいい若手を取ってくれ
あとウインガーも
936 :04/02/16 01:48 ID:N/7UpOVM
誰でもいいのかよ…。ちょっとワラタけど。
937_:04/02/16 01:49 ID:ONbAB1l5
セットプレーのときなんか特にそうだけど、もうちょっとあのクロスの精度を
活かしたいよなぁ、ダゴスティーノ。
ベンチで眠らせとくのはもったいないよ。
938 :04/02/16 01:53 ID:ynVhtkTu
[ベストメンバー]

   カサ  モン
     トテ
リマ        マン
   エメ  ダク

 キヴ  サム  ゼビ

     ペリ

・ダクール、ゼビナ以外代えが効かない。
・本当に使えるストライカーがモンテッラしかいない。
・サイドアタッカーがマンシーニしかいない。
・今日みたいなのだとトッティの確変頼みになる。
939 :04/02/16 01:53 ID:fg0s+Hdh
デルベッキオってハンド専門だね
940 :04/02/16 01:55 ID:ynVhtkTu
デロッシ、ダゴスティーノをもっと試して欲しいね。
カルチョで使えるのかどうなのか、いまいち分からん。

本当にダヴィッツかビエリが来てたら・・・
とか考えてしまう。_| ̄|○
941 :04/02/16 01:57 ID:N/7UpOVM
少なくともデロッシは使えるでしょ。実際に使えてたし。
試合後のインタビューでもカペッロに対して「デロッシをもっと
使ったほうがいいのでは?」という質問が出てた。
942 :04/02/16 02:00 ID:KigPegbw
結論から言おう
デルベッキオはいらん
943 :04/02/16 02:00 ID:31uso7+y
やっぱカペッロは若手の才能よりベテランの経験を重視するんだろうな
レッジーナに期待して寝る
944 :04/02/16 02:01 ID:fg0s+Hdh
>>943
嘘ばっかり
945 :04/02/16 02:02 ID:fg0s+Hdh
デルベッキオってタイのオカマのバレーの選手だったんでしょ?
946 :04/02/16 02:04 ID:ynVhtkTu
馬ベッキオは先天的キーパーなんだろ、きっと。
947 :04/02/16 02:05 ID:bnvE+ugI
ID:fg0s+Hdh
あぼーんです
948 :04/02/16 02:07 ID:D0bEPSNR
なんでデロッシ使わないかね・・・
今日も簡単にDFかわしていくドリブル、打点の高いヘッド、ワンタッチパス、守備と
随所にレベルの高さをみせてくれたのに。
出番が少ないだけで勝手に調子崩したなんて言われる始末だし。
いつ、調子崩したんだって言いたいよな。

トンマージもいいけどデロッシで行けよ!
949_:04/02/16 02:11 ID:ONbAB1l5
しっかしフォワード最近点取れないなぁ。
カリューはともかく、ここんとこのデルベッキオじゃちょっと頼りないな。
ゼマン時代は結構得点感覚あって良かったけど・・・もう限界なのか?

やっぱビエリさんかなぁ〜きてくれるといいなぁ〜

>デロッシ
カペッロさんなりに考えがあってのことだろうけど、確かにもっと見たい。
950 :04/02/16 02:14 ID:ynVhtkTu
>>949
もうすぐモンテッラさんが来てくれるから!待ってて!
951 :04/02/16 02:16 ID:N/7UpOVM
>デロッシ

「体調が悪かった」っていうのを理由にしてたけどな、カペッロは。
たしかに木-金曜日あたりに風邪で熱出してたけど、それでも動きを
見る限りでは、もっと早く出せばいいのにっていう印象は残る。
まぁ現場の責任者であるカペッロに任せるしかないんだけど…。
952 :04/02/16 02:17 ID:CRrxGyuh
モンテッラщ(゚Д゚щ)カモーン!!
953次スレテンプレ:04/02/16 02:21 ID:N/7UpOVM
タイトル; ★ ☆ ★ A.S.ROMA part21 ★ ☆ ★
名前;GAETANO D’AGOSTINO

〓前スレ〓
★ ☆ ★ A.S.ROMA part20 ★ ☆ ★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073102426/

関連リンク>>2-15くらい
954 :04/02/16 02:22 ID:N/7UpOVM
〓オフィシャル〓
ASローマ         http://www.asromacalcio.it/
セリエA          http://www.lega-calcio.it/
イタリアサッカー協会    http://www.figc.it/
イタリアサッカー選手協会 http://www.assocalciatori.it/
ASローマ Web Ring   http://web.tiscali.it/weblegion/
〓選手のサイト〓
http://www.fabiocapello.net/
http://www.francescototti.com/
http://www.vincenzomontella.com/
http://www.vincentcandelafans.it/
http://www.walteradriansamuel.net/
http://www.limasoccer.com/
http://www.damianotommasi.it/
http://www.emersonline.com/
955過去スレ:04/02/16 02:23 ID:N/7UpOVM
956Roma Roma:04/02/16 02:24 ID:N/7UpOVM
Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico grande amore de tanta e tanta gente che fai sospira`

Roma Roma Roma
Lasciace canta`, da sta voce nasce un coro so centomila voci
c'hai fatto innamora`

Roma Roma bella
T'ho dipinta io, gialla come er sole rossa come er core mio

Roma Roma mia
nun te fa incanta` tu sei nata grande e grande hai da resta`

Roma Roma Roma
Core de sta citta`
Unico e grande amore de tanta e tanta gente m'hai fatto innammora`
957GRAZIE ROMA:04/02/16 02:24 ID:N/7UpOVM
Dimmi cos'e,
che ci fa sentire amici anche se non ci conosciamo
dimmi cos'e ,
che ci fa sentire uniti anche se siamo lontani.
dimmi cos'e cos'e
che batte forte forte forte in fondo al cuore
che ci toglie il respiro e ci parla d'amore.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi cos'e cos'e
quella stella grande grande in fondo al cielo
che brilla dentro di te e grida forte forte dal tuo cuore.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
Dimmi chi e
che me fa senti 'mportante anche se nun conto niente,
che me fa Re quando sento le campane la domenica mattina
Dimmi che e chi e
che me fa campa sta vita cosi piena de problemi
e che me da coraggio se tu non me voi bene.
Grazie Roma che ci fai piangere abbracciati ancora
Grazie Roma, grazie Roma che ci fai vivere e sentire ancora
una persona nuova.
958Che c'e`:04/02/16 02:25 ID:N/7UpOVM
Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'aria e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Che c'e`
che bella sta giornata insieme a te
di lacrime e di gioia come se
tutta la vita che speravi e` qui per te
e non ti manca niente al mondo

E il tempo ci ritrova qui uniti un'altra volta
i nostri cuori unisoni legati un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo

In ogni giorno che vorrai io grider ti amo

Perche`
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'anima e` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo
959Che c'e` 続き:04/02/16 02:26 ID:N/7UpOVM
E il tempo ci ritrova qui uniti un'altra volta
i nostri cuori unisoni legati un'altra volta
per te che ci fai liberi ovunque al mondo siamo

Che c'e`
E' ritornato il sole dentro me
e l'aria e` piu` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo

Per te
sognavo questa Roma e Roma c'e`
e l'anima e` leggera come se
tutto l'amore che cercavi adesso c'e`
e non ti manca niente al mondo
960関連スレ:04/02/16 02:28 ID:N/7UpOVM
フランチェスコ トッティPart4.1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068738991/
カッサーノがまだまだ嫌い
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075032708/
■■モンテッラもはにゃーんスレ part5■■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063639999/
【PORITERI】
3 Cristiano LUPATELLI 1978.6.21 188 85 Italia 03-04,Chievoから買い戻し
12 ★Carlo ZOTTI 1982.3.9 190 86 Italia 02-03,トップチームでデビュー
22 Ivan PELIZZOLI 1980.11.18 193 89 Italia 01-02,Atalantaから加入
【DIFENSORI】
2 Christian PANUCCI 1973.4.12 180 73 Italia 01-02途中,Monacoから加入
4 Christian CHIVU 1980.10.26 183 78 Romania 03-04,Ajaxから加入
5 Jonathan ZEBINA 1978.7.19 187 82 Francia 00-01,Cagliariから加入
19 Walter SAMUEL 1978.3.23 183 83 Argentina 00-01,Boca Juniorsから加入
31 Traianos DELLAS 1976.1.31 197 92 Grecia 02-03,Perugiaから加入
32 Vincent CANDELA 1973.10.24 180 76 Francia 96-97途中,Guingampから加入
【CENTROCAMPISTI】
8 Francisco Gouvinho LIMA 1971.4.17 178 75 Brasile 01-02,Bolognaから加入
11 Ferreira EMERSON 1976.4.4 179 74 Brasile 00-01,Leverkusenから加入
15 Olivier DACOURT 1974.9.25 175 70 Francia 02-03途中,Leedsから加入
17 Damiano TOMMASI 1974.5.17 180 78 Italia 96-97,Veronaから加入
21 ★Gaetano D'AGOSTINO 1982.3.6 182 81 Italia 03-04,Bariから買い戻し
27 ★Daniele DE ROSSI 1983.7.24 184 78 Italia 02-03,トップチームでデビュー
30 Alessandro MANCINI 1980.1.8 182 78 Brasile 03-04,Veneziaからレンタルバック
【ATTACCANTI】
9 Vincenzo MONTELLA 1974.6.18 172 68 Italia 99-00,Sampdoriaから加入
10 ★Francesco TOTTI 1976.9.27 180 80 Italia 92-93,トップチームでデビュー
18 Antonio CASSANO 1982.12.7 175 73 Italia 01-02,Bariから加入
23 John Alieu CAREW 1979.5.9 195 94 Norvegia 03-04,Valenciaからレンタルで加入
24 Marco DELVECCHIO 1973.7.4 186 80 Italia 95-96途中,Interから加入
【ALLENATORE】
Fabio CAPELLO 1946.6.18 180 75 Italia 99-00,加入
○[01] 8.31 Udinese 1-2 ROMA (Delvecchio,Montella) 
○[02] 9.14 ROMA 5-0 Brescia (Montella,Chivu,Totti,Totti,Carew(r.))
▲[03] 9.21 Juventus 2-2 ROMA (Chivu,Zebina)
○<uefa 1回戦> 9.24 ROMA 4-0 Vardar (Dellas,De Rossi,Carew,Delvecchio)
○[04] 9.28 ROMA 3-0 Ancona (Montella,Totti,Delvecchio)
▲[05] 10.5 Siena 0-0 ROMA
▲<uefa 1回戦> 10.16 Vardar 1-1 ROMA (Mancini)
○[06] 10.19 ROMA 2-0 Parma (Samuel,Cassano)
▲[07] 10.26 Inter 0-0 ROMA
○[08] 11.2 ROMA 2-0 Reggina (Montella,Carew)
○<uefa 2回戦> 11.6 ROMA 1-0 Hajduk (Cassano)
○[09] 11.9 ROMA 2-0 Lazio (Mancini,Emerson)
○[10] 11.23 Bologna 0–4 ROMA (Totti,Montella,Panucci,Cassano)
▲<uefa 2回戦> 11.27 Hajduk 1-1 ROMA (Cassano)
○[11] 11.30 ROMA 3-1 Lecce (Mancini,Carew,Totti)
○<italia ベスト16> 12.4 ROMA 1-0 Palermo (Delvecchio)
○[12] 12.7 Chievo 0-3 ROMA (Totti,Mancini,Cassano)
○[13] 12.14 ROMA 1–0 Modena (Totti(r.))
○<italia ベスト16> 12.17 Palermo 1–2 ROMA (Tommasi,Delvecchio)
○[14] 12.20 Empoli 0-2 ROMA (Totti(r.),Totti)
●[15] 1.6 ROMA 1-2 Milan (Cassano)
○[16] 1.11 Perugia 0-1 ROMA (Mancini)
●<italia 準々決勝> 1.14 Milan 1-2 ROMA (Carew)
○[17] 1.18 ROMA 3-1 Sampdoria (Carew,Totti,Totti)
●<italia 準々決勝> 1.22 ROMA 1-2 Milan (Mancini)
963カンピオナート後半戦:04/02/16 02:30 ID:N/7UpOVM
▲[18] 1.25 ROMA 1-1 Udinese (Carew)
●[19] 1.31 Brescia 1-0 ROMA
○[20] 2.8 ROMA 4-0 Juventus (Dacourt, Totti(r.), Cassano, Cassano)
▲[21] 2.15 Ancona 0-0 ROMA
[22] 2.22 ROMA - Siena
<uefa 3回戦> 2.26 Gaziantepspor - ROMA
[23] 2.29 Parma - ROMA
<uefa 3回戦> 3.3 ROMA - Gaziantepspor
[24] 3.7 ROMA - Inter
<uefa 4回戦> 3.11
[25] 3.14 Reggina - ROMA
[26] 3.21 Lazio - ROMA
<uefa 4回戦> 3.25
[27] 3.28 ROMA - Bologna
[28] 4.4 Lecce - ROMA
<uefa 準々決勝> 4.8
[29] 4.10 ROMA - Chievo
<uefa 準々決勝> 4.14
[30] 4.18 Modena - ROMA
<uefa 準決勝> 4.22
[31] 4.25 ROMA - Empoli
[32] 5.2 Milan - ROMA
<uefa 準決勝> 5.6
[33] 5.9 ROMA - Perugia
[34] 5.16 Sampdoria - ROMA
<uefa 決勝> 5.19
964期待の若手(p=GK,d=DF,c=MF,a=FW) :04/02/16 02:31 ID:N/7UpOVM
d ※Maurizio LANZARO 1982.3.14 Empoliで修行中
a ※Alessandro TULLI 1982.4.8 Salernitanaで修行中 
d ※Cesare BOVO 1983.1.14 Lecceで修行中 
a ※Simone PEPE 1983.8.30 Palermoで修行中
d Luigi STILLO 1984.1.6 
a Gianluca GALASSO 1984.1.18 トップチームで背番号26
p ※Marco PAOLONI 1984.2.21 Teramoで修行中
c Dauda WAHAB 1984.4.10 ナイジェリア人選手 トップチームで背番号28
d Giuseppe SCURTO 1984.5.1 トップチームで背番号29
c ※Alberto AQUILANI 1984.7.7 Triestinaで修行中 
d ※Giorgio CHIELLINI 1984.8.14 Livornoで修行中
d ※Daniele FERRONETTI 1984.11.1 Triestinaで修行中
a Daniele CORVIA 1984.11.22 トップチームで背番号34
c Daniele GALLOPPA 1985.5.15 
p Gianluca CURCI 1985.7.12 トップチームで背番号35
c Akande AJIDE 1985.12.24 ナイジェリア人選手 トップチームで背番号33
a Alessandro SIMONETTA 1986.3.17 
c Raffaele DE MARTINO 1986.4.8 トップチームで背番号37
d Andrea BRIOTTI 1986.5.2
d Fabrizio GRILLO 1987.2.2 
c Stefano GALLONE 1987.5.1 
c Aleandro ROSI 1987.5.17
a Alessio CERCI  1987.7.23 
a Loris LORINI 1988.4.9 
c Simone PALERMO 1988.8.17 
965 :04/02/16 02:34 ID:hiQ/g+oa
FWは三度の飯よりゴールが好きって奴が欲しいよな
966950:04/02/16 02:41 ID:ynVhtkTu
>>953-964
サンクス。しかし、立てられなかった。。。_| ̄|○
誰かお願いします。
ちなみに>>960のカッサーノスレですが、
--
カッサーノがまだまだ嫌い
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075032708/l50
--
が最新ですので宜しくお願いします。
967_:04/02/16 02:55 ID:+GjGRft/
968 :04/02/16 03:01 ID:ynVhtkTu
>>967
サンクスです。
しかし、日曜のこの時間帯のスレ立ては荒れるね。。。
969_:04/02/16 03:11 ID:+GjGRft/
ふぅ〜
970_:04/02/16 03:20 ID:ZQp43L08
選手のサイトで
ハニャーンのはリンク切れしてるから外してもいいんじゃないかなぁ?
971 :04/02/17 06:48 ID:tmIknpA9
ゼビナはどうなるのか?埋め
972 :04/02/17 06:52 ID:tmIknpA9
メクセスはインテルが手を出してるらしい。埋め
973 :04/02/17 06:53 ID:tmIknpA9
カンナヴァーロ獲っちゃおうかなの噂。埋め
974 :04/02/17 12:16 ID:oGAjRVIN
ナフタ・モスクワの裏にはやっぱりアブラモビッチがいるらしい。埋め
975 :04/02/17 23:54 ID:YoxijUz5
メクセス、ビエリがホスィ・・・
976 :04/02/18 00:23 ID:ar3Y6SpS
モリエンテスもあきらめてないらしいzo。埋め
977 :04/02/18 00:53 ID:hh3D4+U7
ローマ強いね
978_:04/02/18 03:35 ID:HtX6CvP0
公式サイトのメルマガ&WEBメール利用者居ますか?
もしいたら登録法を教えて欲しいんですが
979 :04/02/18 03:53 ID:8cfsg10r
登録法が分からないなら登録しても意味ないかと
980 
>>978
挑戦した?