FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鼻@の代理
国内ではベンツを撃破し、大耳では決勝トーナメント進出と波にのる我等がバイヤン。
そして1回戦の相手は宿命のライバルであるレアル・マドリー!ゲルマン魂を舐めんなよ(゚Д゚)シャイセ!

□前スレ□
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 13
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068440748/

□ おひーさる □
【独逸語】http://www.fcbayern.t-online.de/
【英語】http://www.fcbayern.t-online.de/en/home/home.php
【いらっしゃしませ】http://www.fcbayern.t-online.de/jp/home/home.php

sage推奨、dat逝き寸前でセーブこそブンデスおたの真骨頂。
スレ保持のため最初の内はage&なんか書いて推奨でな〜( ゚Д゚)y─┛~~
ばいやんサポならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー
アンチたんも選手個人を侮蔑・侮辱するようなのはやめてね、大人として(・A・)
|彡サッ
2鼻@の代理:03/12/15 23:03 ID:Um1bxlqW
□過去スレ□
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 12】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064923715/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 11】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060519241/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 10】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055223285/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 09】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050934801/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 08】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1043003392/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 07】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036334855/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 06】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1033437477/
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 05】
ttp://sports3.2ch.net/football/kako/1025/10251/1025182549.html
【FC BAYERN(XXXXX) MUENCHEN EV 04】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1009610027/l50
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 03】
ttp://sports.2ch.net/football/kako/1003/10030/1003052444.html
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02】
ttp://ton.2ch.net/football/kako/995/995899765.html
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV】
ttp://ton.2ch.net/football/kako/988/988024141.html
3鼻@の代理:03/12/15 23:04 ID:Um1bxlqW
□ 関連スレ □
【FC BAYERN MUENCHEN@SportsSaloon Nr.1】(スポサロ板)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1039690006/
漏れは萌えたいんだ(・∀・)コノヤロウッって椰子はこちらへドゾー。
選手個々の情報とかスサロの方が詳しかったりするし。適宜情報交換だっ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 019
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070195947/
【新皇帝】ミヒャエル・バラック 05
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062870571/
【ファンタスティ】S, ダイスラー【ガラスの膝】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067239732/

□ その他 □
【wowow放送日程】上はwowow5chのみ、下はデジタルwowowも載ってるYO
http://www.wowow.co.jp/soccer/program/analog.html
http://www.wowow.co.jp/soccer/program/digital.html

□ 公式サイト関係 □
[Die Bundesliga] http://www.bundesliga.de/
[DFB ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
4鼻@の代理:03/12/15 23:05 ID:Um1bxlqW
□ ニュースサイト関係 □
 独語
[Kicker] http://www.kicker.de/
 ・ドイツ最大のFB雑誌のHP。各種ニュース、ライブticker、採点など盛りだくさん。
[Bild]  http://www.bild.t-online.de/
 ・大衆紙。それ以上でもそれ以下でもない。
[Spiegel] http://www.spiegel.de/sport/fussball
[Yahoo!fussbal] http://de.sports.yahoo.com/foot/
[T-Online sports]  http://t-sports.t-online.de/
[EUROSPORT.DE] http://www.eurosport.de/
[n-tv]  http://www.n-tv.de/
[Sport1]  http://www.sport1.de/
[ZDF]  http://www.zdf.de/ 

 英語
[SoccerAge] http://www.soccerage.com/en/33/00001.html
[Live Score] http://www.livescore.com/

 日本語
[@niftySports] http://sports.nifty.com/headline/soccer/
[SportsNavi.com] http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/
[Football Online] http://www.fb-online.com/
[Wowow SOCCER Stadium] http://www.wowow.co.jp/soccer/
 日本語 個人のHP
[Simple] ttp://homepage1.nifty.com/simple-soccer/
[European Football Anthem] ttp://village.infoweb.ne.jp/~satoshi/index.htm
5鼻@の代理:03/12/15 23:07 ID:Um1bxlqW
□03-04季これまでの流れ□
・BLは12Tag終わって9勝5分2敗の4位。安定してきた?かも
・大耳の方は決勝トーナメント進出
 リヨンに移籍していったエルバーにはオリンピアでお礼参りされるし(・A・)イクナイ状況だ。
・ポカールがまた・・・。鱈ちゃんzとPKまでもつれ込む死闘を演じる始末。
・Brazzo兄貴は(・∀・)イイ!今季はRSBからLRSHまで縦横無尽の活躍。99-00季の再現なるか?
・新人アルヘンのミーチョはボランチに定着。及第点の働きだがCBのはずであ?
・ベンチは人が出たり入ったり。
 漏れやサニョが復帰したと思ったらシュバ坊が欧州ダニの病気でヤバメ。
 林家爺は鮭戦のカルテで4試合出場停止(゚Д゚)
・ベンツのヒルダたんがオリの持っていたBL連続無失点時間を塗り替えますた。
・Wowowオンリーの人は今季CLを見れません。スカパー入れる?
 おひさるの"FCB Champion"で試合終了後に録画中継してるらし。でも支払いがオイロ。
・オヒサルHP日本語化はキタ(ryが、日本直営店と日本人獲得はアナウンスなし。

□けが人情報□
 ・ツィーコ:脛骨折で復帰めど立たず
 ・シュバ坊:ダニが媒介する伝染病の恐れ。ライム病だと激しく(+д+)マズー
 ・ぐり坊:骨盤部の痛みでプレー不能。 ・ラウ:筋断裂 ・フォイルナー:インフルエンザ
 ・鼻が鬱病
6鼻@の代理:03/12/15 23:08 ID:Um1bxlqW
□Players 2003-04□
(Pos/No) Name B.D. 主な起用 [Cnt] 「主な愛称」
(GK)
1 Oliver Kahn 15.06.1969 GK [GER代表・Captain] 「オリ」
22 Michael Rensing 14.05.1984 Sub [GER]
36 Jan Schloser 27.09.1982 Sub [GER]
(DF)
2 Willy Sagnol 18.03.1977 RSB [FRA代表] 「さにょ」
3 Bixente Lizarazu 09.12.1969 LSB [FRA代表] 「隊長」
4 Samuel Kuffour 03.09.1976 CB [GHA代表]
5 Robert Kovac 06.04.1974 CB [CRO代表] 「小鉢」
6 Martin Demichelis 20.12.1980 DH [ARG] 「ミーチョ」
15 Tobias Rau 31.12.1981 LSB [GER代表]
25 Thomas Linke 26.12.1969 CB [GER元]
30 Christian Lell 29.08.1984 CB [GER]
7鼻@の代理:03/12/15 23:08 ID:Um1bxlqW
□Players 2003-04□
(MF)
7 Mehmet Scholl 16.10.1970 OH [GER元]「姫」
11 Ze Roberto 06.07.1974 LSH [BRA元]
13 Michael Ballack 26.09.1976 CH [GER代表]「モヤイ」
16 Jens Jeremies 05.03.1974 DH [GER代表]
20 Hasan Salihamidzic 01.01.1977 RSB [BIH代表]「Brazzo」
23 Owen Hargreaves 20.01.1981 CH [ENG代表]「グリ坊」
26 Sebastian Deisler 05.01.1980 RSH [GER代表]「鼻」
31 Bastian Schweinsteiger 01.08.1984 CH,LSH [GER U-19] 「シュバ坊」
32 Markus Feulner 12.02.1982 RSB [GER]
34 Piotr Trochowski 22.03.1984 LWG,OH [GER]

(FW)
10 Roy Makaay 09.03.1975 CF [NED代表]「魔界」
14 Claudio Pizarro 03.10.1978 CF [PER代表]
21 Alexander Zickler 28.02.1974 LWG [GER元]「ツィーコ」
24 Roque Santa Cruz 16.08.1981 CF [PAR代表]「ロケ」
35 Zvjezdan Misimovic 05.06.1982 CF [GER]

*尚ポジション、愛称については事前の通知なく変更されることがあります
*ずれたら須磨祖。
8鼻@の代理:03/12/15 23:09 ID:Um1bxlqW
□バイヤンFAQ□
・Q「〜(あだ名)」って誰よ
 A >>6-7を参照にして
・Q 他チームっぽいあだ名がわからん
 A「j」= ボルシア・ドルトムント、「薬屋」= バイヤー・レバークーゼン
  「ベンツ」= シュトゥットガルト、「音楽隊」= ベルダー・ブレーメン など。
・Q チーム名の最後についてるEVってなに
 A e.V.=eingetragener Verein=登録協会、社団法人(前スレ907サンのレス拝借)
・Q「バイエルンでようこそいらっしゃしませ」て?
 A 日本語HPオープン直後のステキあいさつ。別窓で開くオリの笑顔挨拶も怖かった(w
・Q ぶっちゃけ日本人獲るの?
 A まだワカンネ。ルムメニゲ椅子男は含みを持たせる発言してたが実力が伴わないとね〜
・Q はっちゃけ今季の目標はなによさん?
 A 欧州&国内タイトル制覇。とくにCLは昨季のリベンジでチームもまとまってるはずなんだが。
・Q クローゼ、テベス、ラウトとかとるの?
 A 個人的主観としては今のFW陣で十分だと思うけど、冬休みに動きがあるかもね。
9_:03/12/15 23:23 ID:OR7BxXlN
代理乙
・・・謎の友人じゃないだろうな(w
10 :03/12/15 23:24 ID:FZzIRP2L
ヨガ乙ー
11 :03/12/15 23:26 ID:4hsa0LYY
謎の友人乙ー。
12 :03/12/15 23:31 ID:PW7Iiri0
代理さん乙
13sage:03/12/15 23:47 ID:5nxpXKI/
公式の「JAHRBUCH 2003/2004」に各選手の好きなもの
嫌いなものが書かれていたが、
リザの嫌いなものの所に「サニョの服のセンス」
サニョは「リザの髪型」て書いてあった(w


ちなみに星座、性格、最終学歴まで書いてある。
ピサロの性格は「陽気、内気」って・・・?
ゴリは「短気」
欝になった鼻にかわって漏れからダンケ!
        ♪  Å
      ♪   / \   バイヤ ヤン
         ヽ(´Д`;)ノ   バイヤ ヤン
            (  へ)    ランタ ランタタン
             く       ベンツニカッタヨ ワショーイ

乙ですた。ありがd
1513:03/12/15 23:51 ID:5nxpXKI/
sage書くとこ間違えた。スマソ・・・
16 :03/12/15 23:53 ID:SSiNERGt
>>13 WW

仲良さそう、リザ←→サニョ。


ちなみに>>5 のけが人情報はグリとシュバは復帰してるね。
17_:03/12/15 23:57 ID:dP3StW4r
ヨガ乙ー
そういやウリのあの帽子はファンクラブと
アンデルレヒト戦に勝ったらベンツ戦でかぶると
約束していたものらしいね
18_:03/12/16 00:38 ID:F6pD0BRi
ヨガファイヤー乙

>>14
ウリかわいいなw
そういや英語おひさるラジオで点入った時にヒッツとウリが夫婦みたいにしてたとかどうとか
聞こえたが本当だったなw

ttp://de.sports.yahoo.com/031215/226/3szi3.html
明日のフライブルク戦はモヤイ(累積)、小鉢(怪我)に加えて
クフォー(太股の硬化?)、リザ(インフルエンザ)が欠場の見込みだと
何気にまた怪我人増えてるよ…
後、ロケの子供がそろそろ産まれるのでロケも抜きらしい

取りあえず今年の試合はこれで終了なんでパーッと勝ってサポに勝ち点3プレゼントしてくれよー
19 :03/12/16 00:41 ID:If0dKXrO
ミーチョとリンケのCBコンビ?
20_:03/12/16 00:44 ID:gpz7nH7Q
>>代理乙

>>18
またか。
てことは、CBはリンケとミーチョ、左SBはラウ?
バラックの代わりは誰だろう。
そういえば、アンデルレヒト戦復帰目指すことになっていたイェレミースはまだ治らないのか?

折角上昇し始めたところだから気分良く勝ちたいんだが、そうそう簡単にはいかないか。
21_:03/12/16 01:25 ID:F6pD0BRi
フライブルク戦おひさる予想スタメン
Kahn - Sagnol, Demichelis, Linke, Rau - Salihamidzic, Schweinsteiger, Hargreaves, Ze Roberto - Makaay, Pizarro
これはこれで連携とか不安な守備陣のメンツなんだが…
しかしここで落とすとベンツに勝ったのが水の泡だから楽しい冬休みにするためにもしっかり勝てよ

>>20
モヤイの代わりはシュバ坊みたいだ
後は予想通りかな
22 :03/12/16 16:47 ID:lai/8uVh
今日勝てばうまくいけば3位浮上か
好調クフォー、リザラズ、バラック(たとえ不調だとしても)を欠くのが不安だが
23 :03/12/16 19:01 ID:rMMJwSfK
ベンツ戦、現地で見て来た。
フライブルク戦の予想スタメンのメンツでは、ブラッツォの迫力不足が気になるところ。
ベンツ戦では、ただの選手その1になってた。
シュヴァ坊は調子良さ気だったぞ。
一番良かったのはクフォーだったんだが、怪我したのが痛いな。湖の奇跡で治らんかいな?(w
24 :03/12/16 19:34 ID:N0Ks8m/u
おくれました
>>1
乙です。

>>23
現地でみたんですか?いいですね。ゴールした時の音楽が想像できる。。。
25_:03/12/16 22:56 ID:vG8oNYaB
ところで今さらこんなこと訊くのもなんですが、
どうして今節はこんなウィークデイにやるのですか?

さっき改めてスケジュール見たら、11/22からこっち
中3日もしくは4日ペースでずっと試合続き。最後まで踏ん張ってほしい
26 :03/12/16 23:40 ID:dO8S9rFr
ブンデスは冬休みがあるから。
27_:03/12/16 23:57 ID:vG8oNYaB
や、それは知ってるけど、なんで今週末じゃ駄目なのか、ちょっと不思議な気がしたので。
それか、こないだのベンツ戦明けからとかでも、2,3日しか違わんし。
毎年こんななの?
28_:03/12/17 05:58 ID:oQdiXoU+
笑いが止まらない試合だな。
3位以上は確定。
29_:03/12/17 06:06 ID:cg3WbgHj
今までのヘタレっぷりはなんだったのか分からない程の大勝ですた

SC Freiburg - FC Bayern 0:6 (0:3)

SC Freiburg: Golz - Riether, Konde, Diarra, Berner (46. Cairo) - Bajramovic (44. Hermel), Zeyer, Tskitishvili - Antar - Iashvili, Sanou (65. Coulibaly)

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Linke, Demichelis (90. Lell), , Rau - Salihamidzic (84. Trochowski), Schweinsteiger (72. Jeremies), Hargreaves, Ze Roberto - Pizarro, Makaay

Ersatz: Rensing, , Misimovic, Guerrero

Schiedsrichter: Florian Meyer (Burgdorf)

Zuschauer: 25.000 (ausverkauft)

Tore: 0:1 Demichelis (6.), 0:2 Salihamidzic (23.), 0:3 Makaay (28.), 0:4 Pizarro (60.), 0:5 (67.), 0:6 Trochowski (86.)

Gelbe Karten: Diarra -


とりあえずトロコフスキブンデス初得点おめ
30 :03/12/17 06:08 ID:NCRsXazy
だめぽなシーズンだと思っていたけどなんとか帳尻合わせてきましたなー
姑息なバイヤン、ヴンダバー!
31_:03/12/17 06:11 ID:cg3WbgHj
後、大量得点で霞んじゃったけどミーチョバイヤンでの初得点もおめ
ヘディングに強いとこ見せてくれましたな
32::03/12/17 06:13 ID:9NxMp6rY
ミーチョのブンデス初ゴールで始まり、締めはトロ初ゴール。
いい気分でウインターブレイク入れるな。
33 :03/12/17 06:16 ID:rtcR+Ewc
>>29
やっぱ若い力も必要って事か?主力選手は疲れていると思うし。ちょっと
選手を固定しすぎてかもしれない。

最後にヒッツさん3トップはもうやめてね(笑)
34 :03/12/17 06:23 ID:dRwPCrsd
1 T Kahn 2,0
15 V Rau 2,5
2 V Sagnol 2,0
25 V Linke 2,0
6 M Demichelis 3,5
31 M Schweinsteiger 2,5
11 M Ze Roberto 4,0
20 M Salihamidzic 3,5
23 M Hargreaves 3,0
10 S Makaay 1,5
14 S Pizarro 2,0
Ersatz
Rot fur Rot, Grun fur Grun etc.
30 V Lell (89)
34 M Trochowski (83)
16 M Jeremies (70) 3,0


0ベルトずっと調子悪いな
3523:03/12/17 07:06 ID:OqkaPc2s
快勝オメ。ミーチョ&トロ、初得点オメ。

>>24
音楽は、ゴールした時以上に、試合前と後が印象的でした。
どうして、ラデツキー行進曲と美しき青きドナウなんだか(w

>>27
去年は、冬休み直前の試合も土日にしてたと思う。
もしかして、前半戦は8/1〜12/15くらいまでという決まりでもあるのかも。
36 :03/12/17 07:28 ID:FhQ3LFaf
弱い者イジメですかこのスコアは(w
37 :03/12/17 07:35 ID:rtcR+Ewc
フライブルクは弱いとは思わないんだけど。攻撃は決定力がないし守備も一度崩れ
たら修正が効かないんだろうね
38-:03/12/17 07:55 ID:iIobGxIA
ぉいおい、得点したミーチョの採点おかしくないか??
39_:03/12/17 08:06 ID:cg3WbgHj
>>38
それを言ったらサリハミもなんだが…
sportalの採点基準ってイマイチよくわからん
まあ採点なんて目安の一つでしかないから
40 :03/12/17 08:12 ID:vlrEWR7U
ミーチョはヘマもしてたから。でも採点は主観も入るしまくまで目安だね。
41 :03/12/17 08:16 ID:EYZBTLdr
そうアクマで採点なんか基準だよ採点者の主観も入るし
だから採点厨みたいなのはどうなの?と思うがw
42 :03/12/17 09:02 ID:vlrEWR7U
と言っても、贔屓選手が採点いい時は皆喜んでるんでたりするわけだが。ワラ
43:03/12/17 12:35 ID:Yo5h/8YL
まぁ無事に前半戦を終えたな。最低限の結果は残したからアレスクラ
44 :03/12/17 13:34 ID:vlrEWR7U
今気がついた。文章支離滅裂…
45 :03/12/17 15:54 ID:NwoTt0Zr
え、昨日試合あったの・・・?
まさかWOWで放送とかしてないよな?
46 :03/12/17 16:45 ID:TuaranTD
魔界最高すぎ
まじで獲って正解
47 :03/12/17 17:22 ID:LCxzuZK/
トロコウスキー16メートルの位置からの得点ってなってたけど、たしか先日のWY
アメリカ戦でもそのくらいの距離のシュート決めたとか。
なかなか正確なキックなようで。
48 :03/12/17 17:27 ID:Qsdk5nla
46、47はバイヤンスレと勘違い
4948:03/12/17 17:28 ID:Qsdk5nla
勘違いしてたのはわたくしでした。
スマソ
50 :03/12/17 17:41 ID:OlUUlygD
ラウ&トロコウスキーはやれば出来る子だと思っていたが、まさにその通りの結果となった。
正直ヒッツフェルトの選手起用は固定しすぎ。
リザラズ&リンケなどのベテラン勢には定期的な休養を与えるべきだし、
調子を落としてるゼ・ロベルトの代わりにトロコウスキーを使うくらいの大胆な選手起用があってもいいと思う。

でも個人的にはマカーイ・ピサーロ・サンタクルスの3トップは気に入ってるんだよね。
バラックの代わりにショルみたいなトップ下の仕事が出来る選手を使ったら、何かモノになりそうな気がするんだよね。
51 :03/12/17 17:53 ID:Qsdk5nla
それをダイスラーに期待してるはずなんだけど・・・
52:03/12/17 19:03 ID:Yo5h/8YL
>>50
ピサもロケも魔界もワイドに開けば機能するんだがな。トップ下用意したところで今のまんまじゃダメポだろ?やっぱり是と花がいての2トップがいいと思う
53:03/12/17 23:12 ID:mTN0xOpu
うっひょー!勝利オメ〜♪
54 :03/12/17 23:15 ID:EzQOlHjR
とりあえずダイスラーはおいといて、と。

守備が安定してきたみたいだからバラックとゼが復調してイェレミースがスタメンに入れれば
なんとかなってきそうな気はする。
55 :03/12/17 23:39 ID:APK0rnK8
ピサロ   サンタクルス

            バラック

     ゼ・ロベルト        サリハミジッチ
 
           イェレミース
 リザラズ                  サニョール

       リンケ       デミチェリス

           カーン
56 :03/12/17 23:41 ID:EzQOlHjR
マカーイ抜きか
57-:03/12/18 00:20 ID:5Xbxbg6u
スイスで行われたチャリティーマッチ、ジダンチーム対ロナウドチームが
フジ739で放送があるようだが、これにはカーンやバラックは出ているのですか?
それぞれどっちのチーム?
58 :03/12/18 00:25 ID:9Mq2Zxp3
>>57
ドイツ人は1人も出てないと思われ。
ちなみにいつか最近の世界選抜チームにもドイツ人は選出されてなかった。
59 :03/12/18 00:27 ID:kcuVk31/
>>58
中田の方が凄いの?
60 :03/12/18 00:38 ID:IGlouRhn
【バイエルン・ミュンヘンが、サントスのMFレナトを獲得】
ttp://207.150.204.221/cb/cgi-bin/news.cgi?1217222648

まぁ噂の域を出ない情報だが、一応。

俺にとってのレナトと言えばグレミオそして日産なわけだが
61@:03/12/18 00:46 ID:Oe5BkdtL
サントスならジエゴ取って欲しかったな。昔行くならドイツとか言ってなかったっけ?
62 :03/12/18 00:46 ID:kL5YAOur
むっ、俺にとってもレナトはグレミオだ。トヨタカップの切り返し
フェイントからのゴールの記憶がよみがえる。しかも、日産ファンでも
あったので、似ているな・・・。
63 :03/12/18 00:51 ID:Vlc7bjFo
64 :03/12/18 02:58 ID:fqBebtnl
>>57
フライブルク戦サボってまで行くほどのもんじゃないしなぁ...
まあそれ以前に呼ばれてなかったってのもあるかもしれないけど。
ジダン、ロナウドとともにクラブでプレーした経験があって、かつ彼らと親交がありそうなドイツ人なんてあんまり思い浮かばないでしょ。

世界選抜と言うとレアル戦前にキレてゴルフに行ってしまった人がいたような...
65 :03/12/18 04:32 ID:QjswUjMz
ドイツ人はシューマッハと一緒にチャリティーマッチやっとけば(・∀・)イイ!!
ジダンやロナウドとやる必要性はゼロ
66 :03/12/18 05:55 ID:fqBebtnl
薬屋のナイスな働きで2位での折り返し確定だな。
しかし、この混戦はおもしろそうだな
67 :03/12/18 06:03 ID:euDbgwL+
ベンツ崩れてきたっぽいね。
68::03/12/18 06:13 ID:YMUjK8rE
前半終わってみれば2位か。
最後得失点差稼いだのが効いたね。
69 :03/12/18 06:15 ID:Vlc7bjFo
薬屋GJだったね。
70 :03/12/18 07:40 ID:UgMSkWk6
待っいてれば楽隊はそのうちきっと低迷してくる…はず
あとはバイヤンがタイトなスケジュールの中怪我人を出さずにどれだけやれるかだなあ
ブンデスの冬休みは長すぎてその間つまらないが
選手にはゆっくり休んでもらいたい
71@:03/12/18 09:17 ID:1itKTdbt
>>70
そう願いたいところだが・・・、今年は音楽隊か薬屋あたりとデッドヒートしそうな悪寒がするのは折れだけか(根拠ナシ
まぁ、後半戦独走キタ━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━が理想な訳だが。
72 :03/12/18 10:50 ID:IGlouRhn
>>67
ベンツは選手層が薄いし、
CLとブンデスを並行した経験が無いから
正直お疲れだと思う
ウィンターブレイクはベンツにとっても良い休養になるね

>>71
昨シーズンが独走だったから、今年はデッドヒートも良いかなぁ
なんて思ってる自分が居るんですよぉ。
CLの上位進出を考えると、ブンデスは楽に行くに越したこと無いんですが。
7371:03/12/18 13:03 ID:vXKGFWpu
>>72
CL予選でドキドキハラハラしまくったから、デッドヒートは折れ的にはカンベンの方向で。
いや、アナタの言い分はよく分かります。去年が去年だけに今年はデッドヒートなんてのもイイ鴨とは思うんだけど・・・
まぁどうであれ大耳!これが目的。
74 :03/12/18 18:41 ID:x0iiFot8
デットヒートは怖い・・・
でも興奮するのはこっちですな。結局優勝してほしい。



後半戦は10試合連続くらいノー失点で行ってほしい。
75:03/12/18 18:58 ID:ZDrqRTNi
今年のクリスマスはサンタさんに花のフカーツをプレゼントして貰いたい…出来ればブレイク明けぐらいに
76 :03/12/18 21:08 ID:2Cho8e+T
フライブルクの採点が記録的に凄いのでちょっと貼る

SC Freiburg: Golz (6) - Konde (6), B. Diarra (6) - Riether (4,5), Berner (6) - A. Zeyer (5), Tskitishvili (6) - Bajramovic (6) - Antar (6) - Sanou (6), Iashvili (6) - Trainer: Finke

Bayern Munchen: Kahn (3) - Sagnol (2), Demichelis (2), T. Linke (2), Rau (3,5) - Hargreaves (2,5), Schweinsteiger (3) - Salihamidzic (3), Ze Roberto (2) - Pizarro (2,5), Makaay (1) - Trainer: Hitzfeld
77 :03/12/18 21:24 ID:z18/2NOE
スゲー・・・・・・・・
78 :03/12/18 21:38 ID:Rbs797Cx
(´-`).。oO(逆神9人は新記録なのだろうか…。)
79 :03/12/18 21:56 ID:x0iiFot8
>>76
ビビタ・・・
4,5が一番イイっていうのがすごすぎ・・・5だって酷いのに・・・
80 :03/12/18 22:06 ID:Z8sS3Ywe
外国人選手8人すべて6だ・・・
81::03/12/18 22:12 ID:87tsvSpW
6がこんなに並ぶと4.5がすげーよく見えるね。
82_:03/12/18 22:16 ID:lF8N/R5n
フライブルク分だけ出されて、別の国の採点って言われても納得しそう。
83_:03/12/18 22:23 ID:equHf9BZ
>>76
うわぁ…なんじゃこりゃ
もう凄いとかどうとかいうレベルじゃないね

http://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=292455&liga=1&saison=2003/04&spieltag=17
前々から話は出てたがミシモビッチが来期からボーフム逝きだって
フォイルナーに続いてまた若手の放出か…
まあでもFWは正直マカーイ+ピサロorロケだからしょうがない感じはあるが
84 :03/12/18 22:25 ID:JyJJQfAL
あの、いるかどうかわからんけど、フライブルクファンよ…気を落とすなよ…
85 :03/12/18 22:32 ID:x0iiFot8
セリエAなら平均的・・・・
86 :03/12/18 22:36 ID:Z8sS3Ywe
>>83
レルもレンタル移籍でしょ?どこのチームかわからないけど・・・
サニョルの控えとして使って欲しいんだけどね。
87 :03/12/19 00:10 ID:rcloWAU9
トロコウスキーはまでさすがに出さんよな
得点もしてるし。
まぁ若いうちは試合に出てなんぼなんだろうけど、是非バイヤンの面子の中で
もまれ、たくましくなってユースからの生え抜きとしてレギュラー取ってほしい。
88 :03/12/19 00:23 ID:0V+EQWBt
サンタ、長男誕生オメ。名前はトビアスだと。左SBと間違えそうだ(w

>>86
レルも出ちゃうんですか!?
サニョル以外に右SBができる選手がいない(ブラッツォが出来るけど、本職じゃないし)から、残ってほしい。
でも、本人にしてみれば、試合に出たいだろうしなぁ。

BLで下位のチームに当たる時は若手中心で、上位やCLでの試合はベテラン中心とか、ダメなのかな。
常勝が義務とは言え、多少のリスクは犯してでもユースからの生え抜きを育ててほしい。
でないとまた、ミュンヘンダービーなのにミュンヘン出身はラォトとシュヴァ坊だけなんてことになるぞ(苦藁
89 :03/12/19 00:28 ID:793eZJYW
>>88 おぉ、めでたい。

参考がてら Sport1の採点(10点満点)
ttp://www.sport1.de/coremedia/generator/www.sport1.de/Sportarten/Fussball/Bundesliga/Spieltage2003__2004/17/76962/aufstellung.html
ここでの逆神の点数は1を割っていたりする。
90 :03/12/19 01:10 ID:iLIImBhI
ドイツ式の採点って1.0が最高で5.0が最低だと思ってたんだけど、
6.0って優・良・可・不可の「不可」に当たる点数ってあったのね…。
91 :03/12/19 02:23 ID:lGxI3Hkf
「不可」は5.0で、6.0は「逝ってよし」のレベルだろ。
92 :03/12/19 09:01 ID:u6e26+Me
バイヤンは最低で3.5だからな…
ホームでこれだけの採点出せるフライブルクは神
93 :03/12/19 12:38 ID:RhCCLRq2
【ボカ会長が、テベスへのバイエルンのオファーを断る 】
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031219-00000009-spnavi-spo.html

俺はテベス不必要派だったのでホッとしています。
皆さんはどうですか?
94@:03/12/19 12:57 ID:FQAFfkRx
>>93
折れも(・凵E)イラネ派。それよりDF獲れ!と。
だが、ボカが悪いとは言わないが、テベスの事を考えるとなるべく早く欧州デビューした方が良い様な。
しかし・・・、リケルメみたく挫折かましたら元も子もないか・・・。まぁがんがれ、と。
95 :03/12/19 15:58 ID:rcloWAU9
テベスよりアレックスとかCB獲ったほうがいいでしょ。
テベスは使いづらいと思う。
サイドハーフではないし、純粋なトップ下でもない。
セカンドストライカーみたいなのでしょう。
マカーイとコンビ組ませるならピサロ、サンタクルス伸びないし。
それに20億以上出すなら、ブラジル、アルゼンチンからCB獲ったほうが
良いと思う。
96 :03/12/19 18:30 ID:sF2s2yFI
厳しくなったから急にこういう意見が出てきたのかどうか分からないけど





欲しい・・・・・・20億出しても・・
97 :03/12/19 20:18 ID:GQopy7XI
あんまり外国人選手に頼ってばっかだと睨まれる
他クラブから主力ドイツ人選手獲っても恨まれる
若手育てろよーい
98 :03/12/19 20:24 ID:7duz5kgy
テベスじゃレギュラー無理でしょ
とったとしてもヒッツフェルトに守備要求されて不満爆発させて終わりだろうな
99 :03/12/19 21:36 ID:lGxI3Hkf
テベスはどうしても( ゜д゜)ホスィ

それより、レナトの件って本当?
100@:03/12/19 21:41 ID:KaD8eVzl
レナトの件が本当だとすると、ヒッツの考えとる事はワカランな・・・
DFはいらんのかな???まぁ勝てば文句は言わんがよ。
101pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :03/12/19 22:49 ID:TwzeHwz8
ま、1月になるまでは何もわからん話だし

>>98
何で?テヴェス以上のFW今のバイヤンにいないでしょ
世界中見てもそんなにいないけど


ヘナトやアレックスはイラネと思うな
全国選手権で何度か見たけど良いと思わない

現在、獲得の噂出てるのってどれだけいるんだ?
102 :03/12/19 22:58 ID:u6e26+Me
釣られてみると

>>101
マ カ ー イ
103 :03/12/19 23:02 ID:sF2s2yFI
>>101

エ ル   バー
104 :03/12/19 23:26 ID:rcloWAU9
ショルも怪我しなければテベスの前に立ちはだかるだろ。普通に。
バイヤン歴一番で、コンビも問題ない、FKも大きな武器。
テベスがフィットするまではショルの力は必要だと思う。
105 :03/12/19 23:31 ID:sF2s2yFI
おまいら大変ですよ。
特にスカパー入ってないヤシ。
サマータイムの都合でレアル戦両方放送しないっぽ。




鬱だ(´・ω・`)
106 :03/12/19 23:34 ID:7kmf9/Tx
テヴェス獲るんだったらピサロかサンタを放出しないと・・・
107 :03/12/19 23:39 ID:GQopy7XI
ん?地上波で放送しないってことかな?だな?
それでも応援頑張れよ、非スカパー組
108 :03/12/20 00:33 ID:0zVf6IqV
ヘタレからフリードリッヒ強奪キボン
109_:03/12/20 00:34 ID:0xajB3XY
test
110 :03/12/20 00:50 ID:c9Y8SCXk
あんまり若手について知らないんで質問です。
バイヤンの若手のDFで、注目株は誰なんでしょうか? 右SBのレル?

FWは、マカーイを獲得したばかりだし、また新たに獲る必要はないと思います。
それより、コヴァチみたいなCBがもう一人ほしいですね。
でも、希望を言えば、他所から連れて来るんじゃなくて、生え抜きを育ててほしいな。
111 :03/12/20 00:56 ID:BYJzIqni
生え抜きにしてもフステラーをベンツにあっさり貸し出しちゃったしね。
112 :03/12/20 01:01 ID:t9i6F53/
ラーム、フステラーはベンツに出しちゃったし。他に誰かいるのかなあ?
ベンツといえばバイヤンアマのゲレーロを狙ってるらしい。また放出か・・・
113 :03/12/20 01:47 ID:qK7GYNeu
ラーム、フステラーはあくまでレンタル

ところで、ユース生え抜きに固執してる人って結構いるの?
確かに、ここまで黄金世代の流出が続くと寂しい気もするけど、
バイヤンが勝つなら、選手はどこ育ちの選手でも良いよ。
トロホフスキー、レンジンク位は残って主力に成長して欲しいけどさ。
114 :03/12/20 10:49 ID:j2c1tGV+
バイヤン、将来的には、ラーム、サニョル、デミチェリス、ラウの4バックで。
サニョルはCBやりたいらしいし、スピード、フィードは最高。
ヘッドもそこそこ強い。
115 :03/12/20 11:12 ID:BqvB9Rgb
エンパテではプレミアのクラブと水面下で交渉してるってあったが>サニョル
まーエンパテなんで
116 :03/12/20 11:24 ID:VKm5zY2C
移籍話のネタ元はサニョルの代理人ぽい。

English clubs vie for Sagnol
ttp://football.guardian.co.uk/News_Story/0%2C1563%2C1110168%2C00.html
117 :03/12/20 12:16 ID:hy7FjUkV
ラームとラウの両サイドって弱そう
118 :03/12/20 12:19 ID:Rwz3wzMO
サニョルはCBやりたいらしいけど、
何かもったいない気もするんだよな。
攻撃にもかなりのキレがあるから、
完全に守備の人にしてしまうのはちょっと…。

リベロにする?
119pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :03/12/20 12:20 ID:NvrGeRsZ
俺はCBよりイェレミースの後釜の方が問題な気がするけどな
ラームって左の方が合ってると思うけど
120:03/12/20 12:57 ID:47tua8ZZ
テベス獲っても使いようが無いか…解らなくはないが、椰子はこれから成長する逸材なわけで、いい意味で未成熟。
バイヤンの水に馴染めばばショルを超える素材だと見てる。居れはテベスの加入で圧倒的な強さのバイヤンを取り戻せると信じているのだが
121 :03/12/20 15:38 ID:BYJzIqni
ラームって本職は右SBだし、そっちの方もみてみたいなあ
122 :03/12/20 16:02 ID:BeOFWEWy
>>121
おまいの気持ちはワカらんでもないが、とりあえずアゲんなや。IDがバイヤンなんだから(w
>>120
テベスイラネ派だが、ショルより切れ味あるのは確か。セカンドアタッカーとして魔界の相棒にはビシャリな素材とは認める
123 :03/12/20 19:07 ID:3g/mFyV+
20億じゃテベス出さないんでしょ。ボカは。
テベス本人も別にいいって。
124 :03/12/20 19:39 ID:7wwKpBIQ
ようやくフライブルク戦のハイライト見れた。
3点目のマカーイ右足アウトサイド絶妙トラップには(・∀・)シビレタ!
125 :03/12/21 01:02 ID:Z5akDl2K
ボカの負債ってどうなってるのかね? 今は。
いまだ経営難だとテベス放出も十分考えられるんだが。
126_:03/12/21 06:17 ID:hmG5wTgd
ttp://de.sports.yahoo.com/031220/226/3t8kj.html

鼻に回復の兆し有りっぽい
しかし元ネタがbildってのが胡散臭いな
後は彼女の出産が無事に済めばなんとかなりそう…なのか?
127p:03/12/21 12:21 ID:KnGuP6qP
>>126
ドイチュ語、わからんちゅ。
128 :03/12/21 14:36 ID:0+QAVth5
入院先の病院から度々何時間か外出するようになった、とか書いてある。
まあおそらく細心の注意をはらった最高レベルの治療を受けていて
周囲のサポートもばっちりだろうから早い回復も期待できるかな。
129 :03/12/21 16:10 ID:a/F+5QjU
ドイツの医学はー!
130 :03/12/21 16:21 ID:JOdHuWVh
世界一ィィィィィィィィ!

でも、鬱病ってそんなに早く治るもんなんですかね?
131伊賀癖:03/12/21 16:31 ID:53kKY9xM
>>130
鬱病は医学臨床上珍しい「必ず治る」病気です。
ですが、周囲の理解や患者の治るという想い(「治す!」ではNG)、
そしてなにより忍耐が治療には求められます。

鼻のように治ってもまたストレス満載の世界に
飛び込まなければならないような、特殊な場合はなおさらです。
132 :03/12/21 16:33 ID:7X4ZHqmo
>>130
早い人は早いし、遅い人は遅いんでは?
・・詐欺みたいな言い方で、スマソ。でも、ホントにそうなんだと思う。

鼻の復帰はGF次第なんじゃないかなぁ。安産だと良いな、本当に。
133:03/12/21 17:01 ID:jAWRY9Wd
まったく禿同!母子共に健康を祈る!
134 :03/12/21 20:10 ID:0+QAVth5
バイヤン バイヤン ライバルクラブの 解体 解体 選手を買いたい
耐久年数過ぎてゆく ベテラン選手が落ちてゆく
ブンデスの平和をはばむやつらさ Break Out !

FCバイエルンミュンヘン カール・ハインツ Da Da Da
FCバイエルンミュンヘン ウリ・へーネス大地を揺らし!!

ベンツ倒すぜ! 薬屋倒すぜ! ドルを倒すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! FCバイエルンミュンヘン

バイヤン バイヤン 欠陥人間 若造 モヤーイ エッフェンベルクを
醜聞処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー Bildをかざせ!! Break Out !

FCバイエルンミュンヘン オットマール・ヒッツフェルト Da Da Da
FCバイエルンミュンヘン ベッケンバウアー大地に響け!!

大耳揚げるぜ! 皿を揚げるぜ! コップを揚げるぜ! 東へ西へ
走る! 走る! FCバイエルンミュンヘン

FCバイエルンミュンヘン カール・ハインツ Da Da Da
FCバイエルンミュンヘン ウリ・へーネス Da Da Da
FCバイエルンミュンヘン オットマール・ヒッツフェルト Da Da Da
FCバイエルンミュンヘン ベッケンバウアー大地に響け!!

楽隊倒すぜ! 鮭を倒すぜ! 96倒すぜ! 東へ西へ (でも大概返り討ち)
走る! 走る! FCバイエルンミュンヘン
Break Out !!
135 :03/12/21 20:13 ID:JJZqdlcP
禿しくわろた。上手いもんだな!
136 :03/12/21 20:16 ID:hg5wlXnw
ドイツの医療が世界一だったのはもう終わった。
もう世界3番目くらい。
137他サポですが・・:03/12/21 20:23 ID:dfuxJTaa
>>134
激しくワロタです・・・ぐっじょぶ・・すげえ上手い
138 :03/12/21 20:56 ID:hg5wlXnw
>>134
激しく、激しくワロタ
139 :03/12/21 20:57 ID:3fSIhJ7J
・・・ごめん、誰か元歌教えて・・・
140 :03/12/21 21:02 ID:3iIRbt1Z
笑い過ぎて腹イテえや。

>>139
二本ブレイク工業でググれ。
141139:03/12/21 21:26 ID:3fSIhJ7J
>>140
ありがとう〜、元歌に今更大受けしました。
>>134
うまい!!
142他サポ:03/12/21 23:06 ID:IK0QgKdu
>134 旨杉だよ
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       / 瓜  /   \ 筆 ヽフ 皇帝/ ヽ ヽ_//

143 :03/12/21 23:27 ID:ancG/vgb

460 名前:2006年まで名無しさん 本日のレス 投稿日:03/12/21 22:35 xkEubI9Y
今回の改造コピペは少々ご好評いただけました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ま、前回の罪滅ぼし代わりってことで
   (*´_ゝ`) /   ⌒i   だがまだまだ韻の踏み方がなっちょらんよ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
144 :03/12/22 19:44 ID:9WhDHhlI
>134
もう少しでコーヒー噴出しそうになったじゃねーか(w
145 :03/12/22 19:47 ID:useEewLZ
>>134
CLで対戦するクラブも入れてくれたらよかったな〜
146 :03/12/22 20:02 ID:64SQHsVH
レアルとの対戦いつなの?
地上波で放送するの?
147 :03/12/22 21:34 ID:HD/lf2gt
レアル戦生で地上波放送してほしいよな。


激しくレアルマンセーな解説になりそうですが・・・・_| ̄|○
148_:03/12/22 21:56 ID:83yB9xN3
>>105
マジ?鬱・・・
149 :03/12/22 22:28 ID:CKbGD3Hn
リンケの後釜にフリードリヒを射程に入れたか
2005には…?
150 :03/12/22 23:13 ID:zKrOqic7
リンケの後釜はブラジル人のアレックスだと思ってたら、ミランも狙ってるみたいだった
まぁ国内の選手か南米系だろうけど。
151_:03/12/22 23:48 ID:K5wopsIV
リンケの後にフリードリッヒとなると
ミーチョはどうなるんだろう?
152    :03/12/23 02:49 ID:7wKR5UTx
>>149
てことは、もう1シーズン、リンケ残るって事なのかなぁ?
153 :03/12/23 08:36 ID:rqejqNfi
リンケもういいよ。
鈍足はダメだよ、ホント。
CL優勝狙うなら若く、良い選手獲らないと。
154 :03/12/23 09:42 ID:iJlaPJGf
レアル戦は多分フジが放送すると思う。
でも、レアルばっかじゃつまらんという意見が多数寄せられているため、
好カードだけど、別の試合を放送する可能性も否定できない。
155 :03/12/23 09:51 ID:CiIqgjqn
放映権を持ってるのにこのカードを放送しなかったら
それはそれである意味勇者だな
156 :03/12/23 11:57 ID:yYcYf1l1
>fcbayern.de:FCバイエルンはベスト8に進出出来るでしょうか?
>ヘネス:「ここ数年とは違って、我々は本命ではない。レアルは素晴らしいチームだが、我々は彼らを苦しめたいと思っている」。

謙虚なウリ・・・でも信じてる。エキサイティングな試合を見せてくれ。
157 :03/12/23 13:37 ID:iJlaPJGf
>>155
確かに・・・放送しなかったら大ブーイング間違い無しだろう・・・
今のレアル中心放送にブーイングが起きてるから、やや心配・・・
すぽると、CXでも超好カードとして取り上げてるから、まあ大丈夫と信じてる・・・
158--    :03/12/23 16:22 ID:7wKR5UTx
バイヤンもリンケの契約1年延長に前向きってことか。
当然だよな。リンケ復帰後はずいぶん彼に助けてもらってるのは事実。
問題は、後半残り20分位からのリンケ交代要員だってこと。

足遅っ!と言えば、ミーチョもかなり遅いぞ。
159pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :03/12/23 17:42 ID:otpfINEy
ヒンケル獲ってサニョルをCBにしるか
160 :03/12/23 18:43 ID:rqejqNfi
サニョルCBやってほしいなぁ。
フィード、テク、スピード。
良いと思うけどなぁ。
161.:03/12/23 20:13 ID:VWuz+/lQ
延長といってももうメインじゃ使えんな>リンケ爺

本音言うとイラネ。
162::03/12/23 21:43 ID:1JWjnlq/
サニョのCB観てみたい。
だけどサニョの攻撃参加はかなりの武器だしなぁ。

スピードといえばサニョはかなり脚速そうだね。
163 :03/12/23 22:42 ID:k5oHFDrm
フィンクのようにアマ兼任助っ人要員でならぜひ>リンケ
164 :03/12/23 23:01 ID:f9wqr4iI
サニョCB待望論者ってさぁ・・・
あの荒いDFをPA内でやられることへの恐怖を感じないのか?
165 :03/12/23 23:04 ID:8PUaGrRL
あー、代表でやってくれるみたいにPAで暴れられたら困るなあ、確かに
166 :03/12/23 23:43 ID:joJN9pRM
サニョル、クラブと代表じゃ別人みたいだから、大丈夫なんじゃないか? <CB
どうして代表だと、あんなに余裕が無いのかは不明だが。必死になりすぎなのか??

でも、サニョルの攻撃参加が減るのは嫌だから、SBでいてほしい。
守備に専念させちゃ、もったいないよ。本人には悪いけど。
バイヤンでリベロ使うってならまた別だが、でも使いそうにないし。
167 :03/12/24 20:48 ID:rDZ5dd/M
リベロシステムってもう古い遺物って認識が強いからな…。
ブンデスでリベロシステム採用してるクラブって今ある?

そんな漏れはサニョルにCBやらせるなら、
機会をうかがってガンガン攻めるリベロにさせたい派。
168:03/12/25 22:48 ID:ZRni4MaI
↑本気か?本気でリベロ置くのか?
169_:03/12/25 23:48 ID:my1775cT
リンケで思い出したが、リザも一応今期限りだったような?
リザの後継者ってどうなってんのかなぁ
ラウがあんなに怪我多いとは思わなかった

個人的にはリザ隊長もう1年延長→来期終了後にレンタル帰りのラームにバトンタッチ→ラウとラームで競い合い
ってのがいいなぁと思ってるんだが
170 :03/12/26 00:29 ID:eT7RKToW
>>168
あくまでも、もしもの話だと思うけど。<リベロ

>>169
リザラズは、一年ごとに契約をどうするか考えたいって答えてたんだよね。
調子が良ければ、もう一年延長するんじゃないか?
今イチなら、すっぱり止めそうだ。環境保護運動とか、したいらしいし。

ラウは、もう少しごつくなった方が良いんじゃないかと。
細っこいのが、どうにも気に入らない。でも、俊足なところは好き。
171 :03/12/26 01:47 ID:zsuQcw0N
万が一、リベロシステム復活で、サニョルをリベロに置くとすると…。
組ませるCBが不安だな…。
林家は衰えが隠せないし、クフォーはポカやらかすからな…。
現状だと小鉢がやはりベターな選択肢なのか?
172 :03/12/26 03:38 ID:hQCCrckD
カキコねーなぁ。
まぁショルがレアル戦で活躍してくれますように。
173 :03/12/26 18:30 ID:YHR4F6X3
久々にバラックの強烈FKより、ショル、ダイスラーの芸術的FKが見たい。
174 :03/12/26 20:50 ID:hQCCrckD
リンケ本日で34歳だと。
バイヤンのCBが34歳っていうのもなんかなぁ。
来季は若い実力派獲ってくれ
175  :03/12/26 22:24 ID:6kIP7pTz
おお。リンケ34オメ。来期もあと1年、耐えてくだちい。
はよ交代要員出現汁!

ってか、リンケもそんな年齢か〜、寂しいのぉ。
176 :03/12/26 23:34 ID:mF9kox1U
>>174
デミチェ(ry
177 :03/12/27 01:38 ID:BYiV/z5M
そうか…林家は34歳になったのか…。
とりあえず、おめ。

>>174
ミランのコスタクルタは37歳だから、まだ行ける!
といきがってみる。
178 :03/12/27 09:30 ID:J9j5iBBL
柏にブラジル人ゼ・ロベルトが!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20031226_60.htm
179 :03/12/27 09:56 ID:Tea55O11
>>178
それは、違う「是」だ。

でも、ワラタ。
180 :03/12/27 09:57 ID:Tea55O11
>>179
おお! IDが午後ティーだ!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
181 :03/12/27 20:28 ID:0KpRMBP7
今年いまいちなのみるとエウベルはいい選手だったんだなと思う
182-:03/12/27 21:50 ID:2L5j+fzl
そうかな?今のエウベルがいても同じ状況だったと思う。
183 :03/12/27 21:55 ID:oucfEKnh
エウベルって今シーズンあまり点獲ってないよ・・・
184 :03/12/27 21:56 ID:eUhYO1DA
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
185 :03/12/27 22:25 ID:RC2jTxTs
>>178
俺も携帯で見出しだけ見てかなり焦ったよ。
冷静に考えれば来るわけないが
186 :03/12/28 08:31 ID:eLJApoN+
>>180
ワロタ
187:03/12/28 16:37 ID:V/xppeRA
IDの午後TEAがオモロイのか???空気が嫁なくてアレだが、詳細キボン
188 :03/12/28 17:03 ID:SPQGg7DT
IDが午後ティーだって無邪気に喜んでるのが
微笑ましかったのではないかと。
189あ〜:03/12/28 23:44 ID:JH2H6zp7
187は酒の席に同席させたくない
190 :03/12/29 00:10 ID:ep5Je+9L
>>186のIDもすごいよ。JApoNだし。
191 :03/12/29 00:57 ID:ceO8ppKS
試合が無いと暇だな(w
冬の移籍市場も、まだ動いてないみたいだし。

バイヤン関連で、何か面白い話ないかなぁ。
鼻の子供が生まれた! とか、怪我人総復帰! とか、年末ジャンボ大当たり! とか・・。
192_:03/12/29 02:26 ID:Zrs/O/i4
>>189
さすがに午後ティではしゃぐ椰子は厳しいと思われ…そっちとも酒は飲めん。
193_:03/12/29 02:32 ID:Zrs/O/i4
ていうかジエンか…>午後ティ
釣られちまったんで逝ってきます。
194 :03/12/29 08:24 ID:RwgGmKEe
午後ティーネタ、ウゼェ
195 :03/12/29 12:37 ID:wynrWpCU
暇ならRコバチ、サリハミジッチ、シュバインシュタイガー、
ピサロの趣味でも誰か調べてや
196_:03/12/29 13:02 ID:Zrs/O/i4
スレ違いスマソだが、ニコ小鉢は浦和に内定してんの?
197 :03/12/29 13:37 ID:zjhL//kY
>>196 オフトに一蹴されたらしいYO。 
198 :03/12/29 17:03 ID:/lXftDKL
>>195
シュバ坊の趣味は、ゴルフと水泳。
あと、バイヤン年鑑によると、ベッカムみたいな格好が好きで、兄ちゃんが嫌いらしい。
他は知らん。
199_:03/12/29 17:25 ID:Zrs/O/i4
ブンデススレでもあったが、冬厨注意な!特に深夜から明け方にかけて
200 :03/12/29 17:37 ID:mPuKZdRt
>>195 ピサロはバイヤンおひさるの選手紹介ページに載ってる。
     要約すると「映画・音楽・読書・家族と一緒に過ごす」


201 :03/12/29 17:53 ID:86U3DW/d
「映画・音楽・読書・家族と一緒に過ごす」ってのは要は無趣味と一緒な気が
202 :03/12/29 18:58 ID:B/aOG5YZ
映画・音楽・読書は趣味だい!
203-:03/12/29 21:04 ID:VSVaDjhv
趣味なんかどうでもいいだろ・・・
204 :03/12/30 02:00 ID:yYIRk2BD
>>201
要は気の持ちよう。それを自分から楽しめるか、ノルマだと感じるかでは全然違う。
205 :03/12/31 00:37 ID:kPJkuYrv
206@:03/12/31 02:09 ID:UKuEsQEs
207 :03/12/31 15:05 ID:M54ue9X6
2/24のチャンピオンズリーグ「バイエルンvsレアル」
のチケットが2枚余ってしまいました…。
誰か欲しい人いますか?
レスあればメルアド書きますね。
208 :03/12/31 15:11 ID:yTodRtoG
喉から手が出そうなほど欲しいが
どこでもドアがあれば欲しいが
仕事放り出せん…
209 :03/12/31 15:59 ID:pz26cLo5
バスラー、監督にはむいてるとは正直。やってみないとわかんないか。
カーンやフィンクとゴルフ行ってたとバイヤン公式に出てたが今も交流あるんだな。
それよりカイザーはマテウスをいずれバイヤンの監督にしたいらしいね。
マテが指揮をとるバイヤン。波乱の悪寒。w
210::03/12/31 16:17 ID:ARFU0H/7
芝刈り要員にもさせないとかウリが言ってなかったか?>マテ公。
監督の才能はありそうな感じするけどな。
マテ公よりエッフェがいい。ただの希望だけどさ。
211 :03/12/31 16:49 ID:kPJkuYrv
マテウスにしろ、エッフェにしろ、波乱の悪寒に変わりなし。
特にマテウスは、またリザラズにぶん殴られるんだろうか(w

真面目な話、ヒッツの後釜は誰になるんだろ?
212 :03/12/31 17:08 ID:yTodRtoG
マテ公が来るまでリザラズが残っていればいいが(老け込まずにね)

トラップ戻ってくれば〜?って記事をこの前読んだ
213 :03/12/31 17:29 ID:pz26cLo5
イタリア代表監督を次のEUROで終えるんだっけか。>トラップ
まずないと思うけどね。
214 :03/12/31 17:52 ID:L/L9/Ag5
マテ公がバイヤンの監督になるくらいなら、
バスラーにバイヤンの監督になって欲しい。
アイツだけは嫌。

カイザーは
「俺が居る限りバイヤンの敷居は跨がせない」
みたいなこと言ってなかったか?
どんな変節ぶりだよ。
正直ガックリだよ。
215 :03/12/31 18:06 ID:6NsoSTyK
強いバイヤンにしてくれるならマテ監督歓迎
216 :03/12/31 20:17 ID:qGmM33+v
前も書いたけど最終的にはアウゲンターラーが帰ってくるだろう。
タイミングの問題もあるのでヒッツの後をすぐに継ぐかはワカランが。
もしアウゲが今季薬屋でマイスターor2位ぐらいの実績を残せれば、
後任候補としての資格は十分だと思うよ。
217 :03/12/31 20:29 ID:yTodRtoG
監督の話題からずれるのだが
アシスタントコーチのミヒャエル・ヘンケってどんなキャリアの持ち主?
ぐぐってもようわからんです
218 :03/12/31 20:34 ID:yTodRtoG
ああおひさる見ればええやんか…体育と地理の先生ね…
219_:03/12/31 21:39 ID:rU2JgqPx
>>207

すげー欲しくて、今e-bayを一生懸命見ているんだが。。。
220207:03/12/31 22:11 ID:Htl7MRBP
チケット欲しい方はこちらまでご連絡ください。
[email protected]
数日中に返事いたします。
いたメールには返事しません。
221 :04/01/01 00:05 ID:Hj45mkY0
あけおめ!今年は3冠でけるといいな!!
222 :04/01/01 00:22 ID:tvb4JscT
あけおめ!! ホント、3冠達成してほしいな。

そしてブラッツォ、誕生日おめ。
昨日になっちゃったけど、ラォも誕生日おめ。

223 :04/01/01 20:47 ID:/IZya8W2
新年明けましておめでとうございます。
2004年は3冠よろ!
224.:04/01/01 21:42 ID:SkwZmSHN
今年はけが人続出しませんように…
225.:04/01/02 21:18 ID:mIOcfTyU
今年もよろしくおねがいします。
226 :04/01/02 22:10 ID:czzqCOnf
カーンいい人だなぁw
227 :04/01/02 22:11 ID:QSV5oiMc
がんがれカーン
228 :04/01/02 22:16 ID:1+rXcAKw
やっぱり、ドリブルは下手だな(w
GKだからしかたないんだが。いい人だ(w
229 :04/01/02 22:21 ID:vYGZIMYV
おまいらの大将は楽しいヤツですね
サービス精神旺盛だ
230 :04/01/02 22:23 ID:inbsc0BT
SOの最後の一本はわざと取らなかっただろ
ありえない
231 :04/01/02 22:24 ID:czzqCOnf
シュートアウトの最後、ヤラセじゃん(ワラ
232 :04/01/02 22:26 ID:O7ftXW5N
わざと決めさせてあげるとは、やさしいな・・・

最近は子供相手にも股抜けプレゼントするとか、やさしくなったみたいだね。
233 :04/01/02 22:28 ID:vYGZIMYV
前はチャリティーPKでも全部止めたらしいが
さすがに大人になったのか。。。
けどどっちに蹴るかは最初だけで後は断ったのでは?
234::04/01/02 22:30 ID:yZh2QKFz
ドリブルもシュートもぎこちないし危なっかしいなカーン(w。
2度と観られないだろう貴重な映像だ。
正直木梨羨ましい。
235 :04/01/02 22:35 ID:vYGZIMYV
カーンのテーマソングも久々に聴いたw
PK合戦は大物がよく出るね
236 :04/01/02 22:35 ID:5SJvpNYE
一月の始めから練習開始と聞いたけど、
鼻は練習をもう開始したのだろうか?
237_:04/01/02 22:38 ID:jdV0eYQa
親父さすがテレビ慣れしてるな
238 :04/01/02 23:12 ID:YW7Q+gFS
カーンのギャラが気になる。
239 :04/01/02 23:13 ID:inbsc0BT
こういうのってギャラ幾らなんだろうな
軽ーく流して何百万か?
240 :04/01/02 23:18 ID:1+rXcAKw
木梨が羨ましくて羨ましくて堪らん。
良いなぁ。
241 :04/01/02 23:20 ID:vYGZIMYV
ハガキ買いに行きます
242::04/01/02 23:24 ID:yZh2QKFz
いいなぁ欲しいなあれ。
木梨も何かちゃんと貰えたんだろうか。
243 :04/01/02 23:26 ID:/kjPawaM
>>241
うちに買っただけで1枚も書かなかった年賀状が100枚あるからやるよ(・∀・)ノ□

いつ録ったんだろ。雪なかったし晴れてたな。
244 :04/01/02 23:33 ID:NVlx1icT
まぁシーズンオフにとったのは間違いないよなぁ
もしCLあぼーんだったら絶対こんなの見れなかったよな(w
245 :04/01/02 23:41 ID:IxundVrV
友達がバイヤンの練習場に行った時、菊池さんさんらしき男を目撃したかも、と
言ってるので、11月下旬かも?
246 :04/01/02 23:45 ID:YW7Q+gFS
「木梨ガイド」「サッカー小僧」で高原に会いに行った時じゃない?
10月か11月くらい。↑両方ともフジテレビの番組だけど・・・

練習場じゃなくて、ちゃんとスタジアムでやるなんていいなぁ〜
247 :04/01/02 23:56 ID:8kpzK/35
248 :04/01/03 00:10 ID:PGbbsGxY
ああ、ユーロ2004の本選ドローの日だから…11月30日ね>収録日
249 :04/01/03 00:16 ID:fx7/Y52v
EUROの抽選会の日だったのか・・・

テレ朝もついでにその辺からめりゃ良かったのによ
250 :04/01/03 08:24 ID:E2397Hbp
カーン、ずいぶんご機嫌だったな。
漏れは、木梨が勝っちゃってカーンブチ切れとかを少し期待してたんだが…w
251 :04/01/03 10:20 ID:mZJ5zBiC
ドリは問題外としてw、PKがそれなりに決めたのもあってやけにワロた。第一Rの三発目?とか菊池をこえて左隅に決まってるし。一発も入らないかと思ったからw
252 :04/01/03 10:22 ID:mZJ5zBiC
おや?改行が出来ない。
253 :04/01/03 12:45 ID:vFWMY7Xn
しかしシュートアウトの最後のは非常にやらせくさい。
あれ、マジでやれば止めれるだろ。
それともわざと(テレ朝から何も要望がなく、カーンが勝手に)入れさせた
んだろうか。
でも負けてたら、オンエア拒否とかしそうだなぁ(w
254:04/01/03 13:58 ID:3oZVxYX0
>>253
あれはブックだな(ワラ
ウチの女房が『カーンはロナウドと1対1になっても止めてたよね?やっぱりガチじゃないんだ』と言ってた。ズブの素人でもこのくらいは判るんだと感心した一瞬だった。
まぁ横浜での決勝を生で観た女房はそのくらい当然かな
255  :04/01/03 16:52 ID:hpQhoI9Q
>>254
あんたズブの素人のカミさんを決勝に連れて逝ったのか?なんて香具師だ!!(涙
豚に真珠とは言わないが、10マソでも買えなかった折れの気持ちにも成ってくれ!
まぁサポーロでウハウハしたけどな(w
256 :04/01/03 17:09 ID:7f+J872q
冬の補強マダー?チンチン
257 :04/01/03 22:10 ID:CFsSXgbR
最後のノリの一発は、そこらの高校生でも止めるよ。
あれは、面白くしようとしてカーンが入れさせたんだろう。
258_:04/01/04 14:29 ID:nhvdBc4a
ノリよりカーンの方が年下だったっけ・・
259-:04/01/04 15:22 ID:PzWnRRNw
空気を読めないカーン(バイヤン)がよかったのに・・・。
260 :04/01/04 17:09 ID:/OsyrLAk
ドバイでトレーニングか…
怪我しない様にしてレアル戦に備えてほしい
261 :04/01/04 19:04 ID:Oym32Ihp
ttp://www.fcbayern.t-online.de/jp/club/archive/news/12603.php
タイトルはレーヴェンのことになってるが文中興味深い箇所があるよ
今のところウリの皮算用で語った相手もBildだが
新スタジアムのこけら落としに日本代表も呼んでトーナメントとは楽しみだ
262::04/01/04 21:22 ID:2ddw8KM/
柿落としはコンフェデじゃなかったっけ?
どちらにしても抜け目ないウリの事、がっぽり稼ぐ事だろうな。
レーベンの心配もいいが弟の所も心配してやれよ、ウリ。
263 :04/01/04 21:28 ID:5JIkfCyQ
あー明日から仕事初めだ・・・
バイヤンも5日からトレーニング初めだな。
皆元気でシーズン後半を戦ってくれい。
264 :04/01/05 23:24 ID:yrcMne4s
ヒッツフェルトって今期で終わり?

265 :04/01/05 23:33 ID:x4WB7IFG
>>264
2006まで契約あるけど、
CLレアルに敗退
ブンデス3位以下
ポカル準決勝敗退
だったらありえる。かな?
266 :04/01/05 23:41 ID:UOoBpA2S
WSDで酷評されてたな。バイヤン
267 :04/01/05 23:43 ID:x4WB7IFG
>>266
どんな風にでした?
268@:04/01/06 01:05 ID:d8PQon7k
選手のタレントの質、量で格段に落ちるとか。レアルの選手のバイエルンに対する苦手意識が払拭されれば大敗の可能性もとか。WSMではチャンピオンズリーグの記事にバイエルンのバの文字もなかった
269 :04/01/06 01:13 ID:Y1o1dkZS
ん。
謙虚に受け止めましょう。
270 :04/01/06 01:15 ID:WwUqFoqe
フォルッツアバイヤン
271 :04/01/06 01:23 ID:WwUqFoqe
WSDでは守備も酷評されてたな。カーン頼みだと。レ有る間取りもひどいと思うがな
272 :04/01/06 01:34 ID:ao9Lg0Yy
評価低いときほど強いのです
273 :04/01/06 10:23 ID:oHwb2KBt
レアルより守備悪く言われるとは・・・
SBは両方攻撃言っちゃうし、CBも不安な若手で、GKカシ頼みだって言うのに、しかも不安定GK
274 :04/01/06 12:57 ID:oHwb2KBt
ヒッツフェルト、イングランド代表監督就任への打診を認める

 イングランド・サッカー協会(FA)が、スベン・ゴラン・エリクソンの後任となる代表監督として、バイエルン・ミュンヘンのオットマー・ヒッツフェルト監督に興味を持っている――このうわさについて、当のヒッツフェルトが事実であることを認めた。

「何人かのFAの人間から連絡があった。彼らは私に興味を持っているとのことだ」

 だが、ヒッツフェルトは「現時点では一つの可能性に過ぎず、そのことについて話すのは時期尚早だ。私はバイエルンとの2005年までの契約を満了したいと考えている」とも付け加えている。

 一方、同クラブのカール・ハインツ・ルンメニゲ副会長は「監督というものは、何かを変える必要性について、常に考えていなければならない」とコメントしている。


お・・・
275 :04/01/06 13:06 ID:nOUmrsRI
だったらドイツ代表監督に
276 :04/01/06 13:26 ID:xSwq5xu0
ドイツ代表監督にヒッツを、ってのはいいけど
ヒッツの後のバイヤンの監督をどうすんだって。
277 :04/01/06 14:38 ID:1Tmwx+eN
っつーかWSDのマーティン・ヘーゲレだっけ?あの人バイヤン嫌いなだけだろって思うんだが。
あの人がバイヤンに好意的な記事書いてるの見た事ないし。
278;:04/01/06 16:38 ID:RkE+ft2s
>>277

ただオサーンの浮気騒動の時にちょっと騒ぎすぎと
位は言ってた記憶が。

>>276

マ テ  (ry
279 :04/01/06 18:31 ID:6yXcHquE
今のドイツにヒッツクラスの監督はいないから外国人(イタリア?)キボンヌ。
アウゲキボンヌという人もいたけど、
彼はもっとヨーロッパカップで結果を残してからじゃないと、
ニュルンベルクと薬屋での実績だけじゃ信用できない。
280 :04/01/06 18:53 ID:xSwq5xu0
kickerのルンメニゲインタビューより
kicker: Auch Bixente Lizarazus Vertrag endet 2004. Was wird aus ihm?
Rummenigge: Daruber haben wir noch nicht gesprochen. Er wurde Anfang Dezember 34. Ich weis nicht, ob er weiter spielen will.

リザラズもしや契約延長なしか?
281 :04/01/06 20:30 ID:pE2eCrVg
>>276
エッフェ
282_:04/01/06 22:59 ID:RktPN33R
>>277
シュルツェじゃなかったっけ?
つーかあの人バイヤンとjに対してだけ妙にきっつい事書いてるような気が
ヘーゲレ氏は割とバイヤンに関して好意的だったと思うが
283 :04/01/07 00:14 ID:FcWhbJTR
ツィックラーも契約延長やばそうだね・・・
ショルとはもう1年契約したいらしいけど。
284 :04/01/07 00:16 ID:Ec4cEISm
>>280
おひさるに、ヒッツがチームワークが重要だって話の時に、リザラズとピサロの名前を挙げてたと載ってたしな。
文章の流れからして、多分、要改善という意味だろう。

そういや、今季はリザラズの武勇伝を聞いてない。
寂しいから、マテ監督希望(w
285 :04/01/07 07:56 ID:cZq7Bvb1
>>282
だったかな?間違えてたらスマソ。
どっちにしろ、各国の記事の所のドイツ担当の記者はダメだわ。妙にカネタツと被るし。
286 :04/01/07 08:02 ID:2KYSFOp5
>>285
いいIDだなー、Bvb1かあ
287 :04/01/07 19:11 ID:a9ZuCZHw
バイヤンの南米組には南米時間がないようだね。
レギュラー争いでモチベーションが高まってるならこんないいことはない。
288 :04/01/07 20:55 ID:WOmzcsKs
合宿の調子はどうです?
289 :04/01/07 22:33 ID:Ec4cEISm
>>288
合宿は、明日だか明後日からだったと思うよ。
今はいつもの練習場。写真を見たら、雪が降ってて寒そうだった。
風邪を引きませんように(鶴)
290 :04/01/07 22:39 ID:UVXxK6Ro
早くもヒッツが風邪ひいて寝込んだわけだがw
291 :04/01/07 22:40 ID:GOTDD5DE
>299
>風邪を引きませんように(鶴)

残念ながら少し遅かった…ヒッツ風邪引き第一号w
http://www.fcbayern.t-online.de/jp/club/archive/news/12624.php
292 :04/01/07 22:42 ID:GOTDD5DE
被ったスマン。

こりゃ選手に蔓延も時間の問題かな。
最初からドバイで練習始めればいいのに。
293289:04/01/07 22:44 ID:Ec4cEISm
漏れも、今、見て来た(w
笑い事じゃないんだが、笑ってしまったよ。
早く治りますように(鶴)
294::04/01/07 22:48 ID:PT0e0a32
後半戦初戦の放送はベンツ×ロストックか・・・。
ロストックって何気に放送多い気がするんだが。
これルールダービーよりいいカードなんだろうか。確かに両方イマイチだけど。

それはそうと、レアル戦どうみてる?
295_:04/01/07 23:13 ID:BK1Pr6qA
今更だが、マテ公はバイヤンよりもまずだめぽ長男のとこに逝って
立ち直らせた方が良いんじゃないかと思うわけだが

>>294
WOWOWの空気読まなさっぷりは正直バイヤン以上だな
メレンゲ戦は後半戦始まらないと何とも言えないような
怪我人次第だとは思うけど
296 :04/01/07 23:52 ID:voixr1fI
>>295
だめポ兄弟ん所いったらボボやもう一人のマテと乱闘しそうな予感(w
297 :04/01/08 00:12 ID:YvyKLcbv
そういや、バイヤン→だめぽ三兄弟選手ってどれだけいるんだろう?
長男:マテ公
次男:アンデション
三男:ハマン、ツィーゲ   他が思いだせん。
298 :04/01/08 02:07 ID:cqMliqty
三男にバッベル追加。
299 :04/01/08 08:42 ID:jgp6VTxl
もうすぐだめぽ四兄弟になります

300_:04/01/08 11:36 ID:ZCMDRPph
昨日仕事で花の治療に携わってるドイツ人MDR(膝の治療の方だが)に会って話を聞いたのだが、すでにトレーニングは再開しているラスィぞ!
最近の若者には珍しく、典型的な田舎の兄ちゃんのような椰子なんだとw
301_:04/01/09 00:43 ID:8TrEDkmV
>>300それは良かった
というかなんかアナタがスゴイ
302:04/01/09 21:08 ID:WUbx3xZn
>>300
貴殿のIDもMDRなワケですが、やはりその筋の方なのでしょうね w
非常に吉報でした
303 :04/01/10 11:11 ID:Nz22upYz
バイヤンスレって他のブンデス系スレに比べてWOWOWの放映についてあんまりなんにも言わないのね
なんか毛色違うわ、あんたらってw
304 :04/01/10 14:09 ID:Xx3Rln2g
薬屋戦で文句言っても聞き入れられへんかったし
昨シーズンは厚遇されてすまんかったと思うし
複雑なんだよ〜
305.:04/01/10 14:18 ID:gEkb0avK
去年優遇されてたしまだ欧州戦残ってるし
これで贅沢言ったら他のチームサポに申し訳ないです。


勿論もっと観たいですが。
306 :04/01/10 14:34 ID:cr4pXEBX
本音はリーガのレアル同様
バイエルン枠を作っても良いのではないか?
って思ってます。
あまり大きな声では言えないのですが・・・。
307 :04/01/10 15:33 ID:oTxq/gaZ
ブンデスの場合は、どのチームが放送が多い少ないという問題よりも
全体の放映枠が少なすぎるという問題の方が深刻だからね。
そっちのほうをなんとかしる!話はそれからだ!という気持ち。
ウインターブレイク中ぐらい、放送しなかった好カードを録画放送してほしい。
308 :04/01/10 15:46 ID:2t8c2Y9s
>>306
ブンデスの場合どっかのチームで枠を作ると寿司枠とで埋まってしまうからな
309:04/01/10 15:54 ID:8nJ11c7c
今年はリーガよりもCL重視だからWOWOWが度胆を抜くカードを放送したところで『大変だな他サポは』ぐらいにしかオモっていないかも。
折れの初夢はレアルをH&Aで粉砕して各メディアからバッシングされている光景をせせら笑っているってヤツだった。特に柄沢に『まったく余計なコトしてくれましたね?振動サン』ってトコで満足した
310::04/01/11 11:53 ID:dsJbXxl8
でもベンツはCLもWOWOWもなんで正直羨ましい。
まぁ一番調子いいとき放送しないで下り坂になってからされるのもなんだが。
気の毒なのは楽隊サポ。
こっちも首位のチームの試合優先なら納得いくんだけどな。
311 :04/01/12 18:56 ID:fzWfw7gY
hosyu
312 :04/01/12 19:01 ID:fzWfw7gY
http://de.sports.yahoo.com/040112/8/3u1yr.html

ショルとリンケが来季の契約延長する模様。
313 :04/01/12 21:13 ID:dHi108Ae
おひさるにも2005年6月30日まで延長の記事が出たね。
もう一花咲かせてくれ。
314_:04/01/13 00:59 ID:LQMu2KgZ
ミランスレでこんなの見ちゃったよ。
源はなんだろう?
W杯のマルディーニ後にもそんな噂があったよな。
パラグアイ代表監督はチェーザレ・マルディーニだったし。
やっぱり顔が。。。じゃなくて、ロケは渡さないぜ!

名前: ◆5DuNpXMW2w  メェル:sage 投稿日:04/01/12 22:51 ID:qe0+NtB4
<サンタクルス>
ミランの移籍市場の責任者であるブライダが、
夏の獲得に向けバイエルンのFWサンタクルス(22)の調査に乗り出してるようだ。

ピッポ・インザーギの戦線離脱、
またトマソンやボリエッロでは少々不安があるのが本音らしい。
既に先週、バイヤン側に照会を出したという報道もあり、
サンタクルス本人も来シーズンはイタリアに移籍する可能性を示唆している。
315_:04/01/13 01:26 ID:dTy/AjmL
>>314
イタリアの移籍情報は(ry

まあガセだろうが、そもそもピッポが怪我したからロケにオファーってところがワケワカメ
ロケも怪我しやすいの分かってるのかね?
大体子供生まれたばっかなのに環境変える必要もあるまいて
316.:04/01/13 01:29 ID:TeckNuMI
まぁ確かにミランとかのスター軍団は輝いて見えるし憧れるかな。ブンデス七位転落を選手はどう思ってんのかな?ふがいないと思ってんのかこんなレベル低いリーグでやってんのか、と思ってんのかどっちだろう
317 :04/01/13 01:46 ID:aj4m4lWt
>>314 「ツィックラー浦和移籍」並にうさんくさいよ、それ。
318_:04/01/13 03:57 ID:LQMu2KgZ
イタリアyahooでそれらしき記事見つけたよ。
↓のページの右下にあるmercatoの欄に二つ程ある。
イタリア語はよく分からんけど。そのうちドイツでも記事になるかね?
http://www.goalcity.it/GCCanaleSquadra/1,3551,22,00.html

ヒッツ風邪直ったみたいでよかったな。
ところでツィーコは合宿行ってないの? 
319_:04/01/13 07:32 ID:nWeEjfdz
ピッポスレではロケは怪我がちなのにナゼ?……顔か!とか言われてますぜw
320 :04/01/13 08:46 ID:4P2zel2p
ロケとカカーって顔が似てるよね。
321:04/01/13 12:28 ID:XNiMvpZx
確かロケはイタリアに逝きたがってた記憶があるが…ピサだったかな?
322 :04/01/13 13:36 ID:i3Q6Dptu
まさかこのまま何のネタも無く冬休み終了なんて事は・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
323 :04/01/13 17:38 ID:42/c3iW3
テベス獲得が困難そうだってネタしかないねー
まあ怪我人なくウィンターブレイクが終わればいいよ
休み明け、蓋を開けてのお楽しみー
324_:04/01/13 19:13 ID:Wbses9Sr
>>322
だから>>314で許して。

WSDエクストラでダイスラーのことけっこう大きく扱ってたよ。
読むだに鬱な話かもしれんけど。
明るい話題きぼんぬ。
325_:04/01/13 19:18 ID:Wbses9Sr
あぁっ sage忘れたすまん。

ところで、最近雑誌で立ち読みしたんだけど、
いちばん「故障者」が多いリーグはプレミアだって、
でも「靭帯」系のやばげな怪我は北欧のリーグに多い傾向にある。
寒さと湿った堅いピッチが膝などの負担になりやすいのかもってさ。
ロケも案外イタリア行ったら怪我がちなの治ったりして。。。鬱だな。
326 :04/01/13 20:04 ID:CNE9uAcT
>>325
でも芝はまあ、ミラノはミラノでまた・・・ね。だから行くな。ガセだろうけどさ。
327すれ違いだが:04/01/13 21:58 ID:6K98YmiQ
>>325
> でも「靭帯」系のやばげな怪我は北欧のリーグに多い傾向にある。
> 寒さと湿った堅いピッチが膝などの負担になりやすいのかもってさ。

それ考えると天皇杯や高校選手権、トヨタポカは選手の負担大きいよな〜
特に高校生の体できてない時期に硬いピッチでやらせたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル。

328_:04/01/13 23:50 ID:p9+G5hFj
>>318
オフィシャルの「ドバイ合宿2日目」のフォトギャラリーにツィーコもショルもいるよ。
久しぶりにツィーコが試合に出ているところ、見たいなー・・・。
329_:04/01/14 01:11 ID:Cdz+p55h
>>323
>怪我人
既に小鉢・ピサロ・姫・サニョがドバイで怪我しましたが_| ̄|○
更にラウに至っては合宿前に怪我してミュンヘン居残りですよ
つーか乳酸テストで怪我ってどうなんだ…
330_:04/01/14 01:37 ID:iuwumxdq
>329
ショルとサニョは大事を取って乳酸テストをキャンセルしただけじゃなかったか?

しかしラウは若いのに怪我が多いね。無理するなといいたいよ。
331 :04/01/14 01:51 ID:F+2YnBNE
ラウは「左の呪い」にかかったんだろうか・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
332 :04/01/14 20:52 ID:T5dkb/VZ
333 :04/01/14 21:05 ID:jhXgGYon
地上波組、強くイ`
334+  :04/01/14 21:51 ID:GknG12Pd
>>332
カーンがテレ朝と契約したのも影響してんのかね?フジよ・・。
335 :04/01/14 22:00 ID:KdK4qdcL
ハーグリーブスって一番足速いんだね。
テストにツィックラーいなかったかららしいけど
336 :04/01/14 22:07 ID:njP1m9V9
>>334
ことごとくカーンはやらかしてくれるな(W
337_:04/01/14 22:25 ID:8IDY+5hh
>332
もともと試合を放送する予定があったのか?
(放送枠は取ってあるけどカードは未定とか)
地上波は、良くても準決勝あたりからじゃないかと。


338 :04/01/14 22:48 ID:T5dkb/VZ
>>337
試合開始が4時半という事を考えればTBSだろうとテレ朝だろうとしてくれなさそ。
339_:04/01/14 23:09 ID:JL12nkB/
>>330
ソースはttp://de.sports.yahoo.com/040112/8/3u30j.html
この記事は数日前ので今は良くなってるっぽい
ttp://www.fcbayern.de/jp/club/archive/news/12686.php
まあ大きな怪我じゃなくて何よりだが

ラウなぁ…
マジで>>331の言うように左の呪いだとしたらガクブル
それでリザ隊長と契約延長しなかったら恐ろしいことになるな
340 :04/01/14 23:37 ID:IofA8b+n
背は低くとも、壁は高かったか。<リザ隊長

ラウも1年目は勉強の年だとか言ってたし、来季から期待しようや。
341 :04/01/14 23:59 ID:jhXgGYon
いや、全然まだリザラズ契約延長しないと決まったわけじゃないんで…
てか、もう1シーズンは働いてくれ〜という気持ちなんだけども
後進の成長を妨げてしまうかなあ…
342 :04/01/15 00:05 ID:ASc7j2UN
中田が移籍してるのにやっぱりパルマか、契約しちゃあ・・・
つーか、カーンがテレ朝っていうのは多分関係ないでしょ・・・
放送権とは別じゃないの?
343:04/01/15 13:03 ID:BsjUc6xO
迷わずスカパ加入を薦める。悩みが一つ解決出来るぞ
344 :04/01/15 14:44 ID:pzvjKDJy
結婚してるとそうゆう分け>343には、逝かないのよ(泣)
345:04/01/15 15:08 ID:BsjUc6xO
>>344
折れも妻子いるが、女房に土下座して嘆願した。ディズニーCH追加で取引成立したぞ
346 :04/01/15 15:40 ID:2Eg6d/3b
なんか1/26にイングランドのサウサンプトンと試合するらしい

http://www.saintsfc.co.uk/article.asp?article=181409&Title=Bayern+ticket+details
347 :04/01/15 15:44 ID:hLdrCemg
>>345
なるほど。バーター取引か!今晩やってみよう(藁
348 :04/01/15 23:10 ID:ASc7j2UN
工房には無理です・・・スカパ・・・
349 :04/01/15 23:36 ID:qEi3GrA/
既に知っている人も多いかと思うが、一応、告知。

コットブスとの練習試合をFCB Championsで生中継するとさ。
ドイツの時間で13時55分つーから、日本だと夜10時くらいか? 16日(金)な。
350_:04/01/15 23:39 ID:e6Bx/ozK
ttp://de.sports.yahoo.com/040115/226/3u9i9.html
結局テベスの移籍はおじゃんになった模様
351 :04/01/16 00:32 ID:N2bnOklt
てべっさんは何処に行くんだろう。もう少しボカに残るのか?
352 :04/01/16 01:20 ID:kpEyJpuB
>>351
もうしばらく残るんだろうな。

レナトのほうはどうなんだろう・・・
ところで、レナトってどんなプレイヤーなん?
353 :04/01/16 10:57 ID:qBM1KXb/
レナトはルンメニゲがはっきりと獲得交渉を否定しなかったっけ?
多分噂で終わったのでは?
354 :04/01/16 22:59 ID:7RCIN8vL
バラックシステムはうまく機能したか教えてくださいね。
355 :04/01/17 00:23 ID:EBlThKkS
はて〜
バラックシステム???って感じだったが…
バラック→マカーイのいいプレーはあったね
356_:04/01/17 00:34 ID:doW3Khyd
偽姫投入はちとワラタがその直後に失点したのはなんだかなぁ
画像荒い上にコマ送り状態だったんでイマイチよく分からなかったんだが
いくらテストマッチだからってあのDFはヤバイだろ…
357 :04/01/17 00:52 ID:1zeIm4o2
守備も攻撃も大雑把な印象を受けた。
ってか、シュートするよりボールを回す方が目的になってなかったか?
途中から若手てんこ盛りで、誰がゲームをコントロールしているのか分からなかった。
トロホフスキかね?

そして、偽姫になりてぇと思った(w
358U-名無しさん:04/01/17 01:12 ID:y8Tq85L2
バイエルンミュンヘンで一番人気あるの誰なんでしょうね?
カーン(知名度高い)・サンタクルス(容姿端麗)除いて
359 :04/01/17 01:16 ID:GRqnsBWP
バラック
360 :04/01/17 01:20 ID:BESgC1qi
サポに一番愛されてるのは姫
361 :04/01/17 01:52 ID:QCb2nyFd
姫にきまっとるだろうゴルァ〜

という時代も終わりを告げようとしているのか。
寂しいのう。
362 :04/01/17 03:08 ID:oDgkG/vK
>>345
全く同じですw CHでごまかして、その後指輪で口説きましたよ。
363 :04/01/17 07:20 ID:IEayiB+T
偽ショル名前長すぎ…

FC Bayern - Energie Cottbus 2:2 (1:1)

FC Bayern: Kahn (46. Rensing) - Sagnol, Kuffour (46. Linke), Demichelis, Lizarazu (71. Lell)
- Schweinsteiger (84. Hammdan bin Mohammed bin Rashid al Maktoum), Jeremies (46. Hargreaves),
Ballack (71. Trochowski), Ze Roberto (46. Salihamidzic) - Pizarro (46. Santa Cruz), Makaay (71. Misimovic)

Cottbus: Koch - Schockel (84. Hujdurovic), Beeck, Berhalter, Nikol - Reghecampf (84. Dorry),
Rost (77. Bandrowski), Low, Gebhardt (65. Brunnemann)- Kaufman (84. Grotsch), Vagner (73. Jordache)

Schiedsrichter: Hamed

Zuschauer: 3.000

Tore: 1:0 Makaay (22.), 1:1 Reghecampf (30.), 2:1 Makaay (60.), 2:2 Dorry (88.)
364 :04/01/17 10:05 ID:b+WOON4p
名前長杉の人、誰ですか?
中東の方でよく聞く名前なんですけど。
365 :04/01/17 10:07 ID:uG4qcczO
偽ショルって誰?
366 :04/01/17 10:44 ID:1zeIm4o2
偽ショルは、UAEのお偉いさんの息子だという説がある。
王子様なんでね? 姫だけに(笑)

ちなみに現地一番人気はバラック。でも、相変わらずショルも人気だと。
ショルの場合、特に女性に人気が高いらしいぞ。
367366:04/01/17 10:49 ID:1zeIm4o2
連続すまそ。
おひさる読んだら、ちゃんと偽ショルについて書いてあったわ。

20 year-old football club owner Sheikh Hammdan bin Mohammed bin Rashid al Maktoum, the son of the crown prince of Dubai

ドバイの皇太子の息子で、サッカークラブのオーナーやってる20歳の青年とな。
368 :04/01/17 10:51 ID:uG4qcczO
禿げてきた割にはまだ人気あるのか
369 :04/01/17 10:54 ID:lKGTeoEZ
ショルって可愛い顔してるもん
370 :04/01/17 12:55 ID:b+WOON4p
>>367
マクトゥーム・アル・マクトゥームの息子? 
マクトゥーム殿下は弟のシェイク・モハメド殿下と共に、馬で超有名な方なんですよね。
競馬界の油様みたいな感じ。

ところで、おひさるってどこにあるんでしょう?
371 :04/01/17 13:04 ID:Nu3obb0g
http://www.fcbayern.t-online.de/en/club/archive/news/12716.php?fcb_sid=f5b67551fac2741614f5991a699b1d08
この記事の中だね。

バラックスレによるとバラックとクフォーがトレーニング中ちょいとやりあったらしい。
燃えてるねっちゅーことに理解しておこうw
372 :04/01/17 13:06 ID:fgutqhb+
レアル戦楽しみだ(・∀・)がんがれバイヤン
373  :04/01/17 13:51 ID:uG4qcczO
プラス思考なら「燃えてるね」
マイナス思考なら「内部分裂」
さあ、どっち!?
374,:04/01/17 20:08 ID:lFnSqml4
「いつもの事」とも言える。
375:04/01/17 21:36 ID:Dy6VRp4K
正直気にならないのだが…
376 :04/01/17 21:38 ID:EiAax4M7
>>370
おひさる→オフィシャル→バイエルン公式サイト
ttp://www.fcbayern.t-online.de/jp/home/home.php
377366&367:04/01/17 23:37 ID:1zeIm4o2
>>370
あいにく、馬には詳しくないんだ。すまそ。
油様みたいな御仁なのか。なるほど。

>>371
今季はリザ隊長の武勇伝が無いなぁと思ってたら、バラックがやってくれたか(w
>374に禿同。ってか、これが無いと、正直言って寂しい(w
378 :04/01/18 00:36 ID:tRuxgoML
>>372
向こうはバイヤン戦の前に親善試合に行くみたい。
なんか舐められてるな・・・
379_:04/01/18 00:55 ID:zw0aUfZ0
>>378
アレだ、1次もやっとこさ通過した可哀想なバイヤンのためにハンデをつけてくれたんだよきっと
いいじゃないか、これで向こうの主力が疲れてヘロヘロになってくれれば
それだけバイヤンが勝てるチャンスも大きくなるってな

個人的には久し振りにスペクタクルサカーファソの皆様が
腹いせにこのスレにご来店されるような試合展開キボンw
380 :04/01/18 10:17 ID:i4gKQdIe
カーンが19日月曜のNステに出演するらしいね
381_:04/01/18 10:19 ID:BB08W0w+
カーンはもう昨日から東京にいるんじゃねえか?
382_:04/01/18 16:38 ID:FSmuQARw
カーンは雪男だったのか…
(所用があって上京してたんだが、雪降りに巻き込まれてえらい目にあった)
383 :04/01/18 18:01 ID:D8OQKWCf
ミシモビッチってまだ移籍してないの?
384 :04/01/18 18:49 ID:hwsL2OIL
>>383
ミシモヴィッチの移籍は、来夏だったと思う。

それより、今は鼻の子供が生まれたかどうかの方が気になるよ。どうなんだろ??
385 :04/01/18 22:17 ID:0BiTbVgr
バイヤン、平山獲りにこないかなあ…
386 :04/01/18 22:33 ID:7ReKAXqW
387 :04/01/18 22:40 ID:OqghZUqj
まあどうせ平山はまた「サッカーバカは嫌」って言って大学行くんだろな・・・
本当にバカだよ。才能をつぶしている。貴様は日本の将来に必要なんだ。
自分勝手な行動は許されないのに・・・
バイヤンに練習に来い!
388 :04/01/18 22:47 ID:nisWilgw
バイヤンか〜
バイヤンの練習参加するならバイヤン注目されていいけど、日本サッカーの未来のためには
やっぱ大学じゃなく、すぐJに逝ってほしかったなぁ
389.:04/01/18 22:52 ID:V/IPgV0p
ドイツだったらサカーしながらでもアビトゥーアとれるのに。

冒険しろよ平山。
390_:04/01/19 07:33 ID:DhpxAF9I
主将が遠距離営業している場合なんだろうか…。GKだから、そんなに
関係ないのか?
まあこれがフィールドプレイヤーだったら、この時期の来日は余計嫌だな。
カーンあたりでちょうど良かったか…。
391_:04/01/19 13:41 ID:zqHQavMN
>>390確かに
貴重な冬休みをもしや無駄に使ってやしないかとちょい不安
392-:04/01/19 17:57 ID:0hj1cJIM
今のところ日本サッカーの小さな希望の星だが、
ドイツへ行ったら怪我しそうで怖い。
まだ早いと思う>平山
393 :04/01/19 22:27 ID:/5ZBjUcF
日本でも、サッカーしながら大学に通うのは可能だったと思うが。
宮本とか確かそうだろ? 漏れの勘違いだったら、すまんが。

まぁ、平山は来んだろ。端から考えていなさそうだ。
394 :04/01/19 22:35 ID:xG2J9YGG
カーンN捨て出るんだ・・・
395 :04/01/19 23:13 ID:EN/gNojg
カーンのN捨て見た。何かつまらなさそうだった。
平山のドイツサカー留学話、上手くいけばいいけどさ、ナギーとか見てると微妙…。
396 :04/01/20 00:01 ID:aJDmR+1X
>>395
日本に残って「スター」フィーバーに翻弄されるよりは
ドイツでじっくり育成されたほうがよいかもね。でもバイヤンにはまぁこないだろうけど。

バイヤンも日本進出を考えたらある意味お手軽な選手かもしれないけど、
スカウトの目にどう映ったかな>平山のプレイ
397 :04/01/20 00:08 ID:CLTw5sDl
平山君!ここ見てたら(いや多分2ちゃんねらーじゃないよな・・・)
バイヤンに留学に行きたまい!
中田イラネの連呼だったこのスレが
君がバイヤンに練習に来ないかなあ・・・とダメもとで願っている!
398 :04/01/20 00:23 ID:grx//Hp6
平山は日本の希望の星(になる予定)バイヤンの練習にもしもきたならそれはそれで(;´Д`)ハァハァ

っていうか>>387->>397の平山話題のおまいらイイヤツw日本のこともしっかり気にしとる
399 :04/01/20 06:17 ID:7720M4C8
あ、平山って聞いて頭ん中にパッとヤンカーが出てきた。
あいつ元気でやってるかなぁ。試合には全然出れてないみたいだけど…。
400 :04/01/20 07:00 ID:1vDKFezG
400
401 :04/01/20 11:14 ID:FTE5wJJG
昨日のNステでW杯終わって、ドイツに帰国して皆でサポーターと
万歳してるシーン映ってて、で、そこでカーンの隣にはヤンカーいて
サングラスしててかなり怪しい雰囲気のお兄さんですた。
402:04/01/20 13:45 ID:5Zcd0KoW
ウチの女房はヤンカーを最初に覚えた。椰子のポストプレーを見て『あ〜ズルぃ!』って言っていたのが印象的だった…
403_:04/01/20 15:05 ID:HTJ17k6L
ヤンカー兄やんはムルアカと交渉中とか
バイヤン時代のゴール集ビデオ持って売込み中だって・・
404 :04/01/20 15:44 ID:jmye9jJi
ムルアカって監督交代したんだよな
とんでもない奴に
405 :04/01/20 19:23 ID:WA9X31on
8チャンのスポーツニュースでカーンが出てました。
少年にサッカー教室みたいのをやってました。
安藤さんは喜んでました。結構長めだったので見逃した
カーンファン残念でした。
406+  :04/01/20 19:52 ID:v6VMS1JT
>>405
なんと。無駄にテロ朝のニュースはってた自分が馬鹿だった。
407_:04/01/20 22:08 ID:ZfKFKsLE
こことブンデススレは、本家カーンスレより情報が確かだな…。
408 :04/01/21 06:56 ID:46DLTOws
マインツとの練習試合は1−2で負け。
バラックの交代は怪我によるものだそうで少し心配。

FC Bayern: Rensing -Salihamidzic, Kovac (70. Demichelis), Kuffour, Lizarazu -Schweinsteiger
(65. Trochowski), Hargreaves, Ballack (46. Santa Cruz), Ze Roberto - Makaay, Pizarro

Schiedsrichter: Edgar Steinborn (Sinzig)

Zuschauer: 18.700 (ausverkauft)

Tore: 1:0 Dworrak (12.), 1:1 Ballack (25.), 2:1 Teinert (74.)
409 :04/01/21 07:42 ID:LmGhCCgi
おひさる英の試合レポートをざっと読むとDFが怪しげかなあ
リザラズとコバチがぶつかってるところから失点、とか
デミチェリスのあら吃驚なエラーとか
バラック得点おめ
410 :04/01/21 08:03 ID:VvilOi1r
このメンツでマインツに負けちゃいかんだろ…。
411 :04/01/21 09:23 ID:jVaLxzo3
まぁ、まだ本調子でないということで。
412_:04/01/21 12:35 ID:Rn5uvZxJ
>>403-404ワロタがな
それ「ムルシア」
ムルアカはムネオの体デカい秘書
413 :04/01/21 17:40 ID:XFbEqyI6
練習試合とはいえバラックが点を取って負けるとは・・・
414 :04/01/21 18:19 ID:e+J7iTBg
練習試合の結果でネガテブモードのヤシがウザイんだけど、
もしかして工作員の方ですか?
まぁもしホントでも「はい、そうです。」とは言わないだろうけど。
415.:04/01/21 19:14 ID:wUjD1+fC
でも空気読まないのが身上のバイヤンが
これじゃやバイヤンとちょっぴり危惧してみる。
416-:04/01/21 19:25 ID:6ma2E8o3
空気読まないから負けちったんじゃないのか
417:04/01/21 19:48 ID:pcvPcFNw
まぁいつものアレだな。アレ
418 :04/01/21 19:55 ID:zxuCXT7e
休みボケか。
バラックのためのシステムとやらを試してんのかもな。

しかし、今季の弟小鉢、ずっと調子が今イチでね?
兄ちゃんがいなくて寂しくて・・ってことはないよな(w
419 :04/01/22 14:07 ID:hvvLU+p7
マドリー戦はもう・・・
420 :04/01/22 15:06 ID:rOiG26z9
最近CLでレアルに勝てるんじゃないかなぁ
って気がしてきた。
下手に練習試合とかで良い結果を残されちゃうより
苦戦して弱点を曝け出してくれたほうが良い。
オフィシャル見るとヒッツもあまり気にしてないようだし、
チーム状態はコットブス戦よりも上昇してるみたい。

心配なのはバラックの怪我&ダイスラー妻の出産だけだなぁ。
421_:04/01/22 17:17 ID:85opEYyv
なーんも心配いらん。カイネぷろぶれめ
422 :04/01/22 23:06 ID:YMY/Z4UB
Hallo Raphael!
Sebastian Deisler wurde Vater


キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
423 :04/01/22 23:09 ID:7teR94SD
ダイスラーおめ!
424 :04/01/22 23:24 ID:zHIXhicQ
母子共に健やか、か。
おめでとう、よかったよかった。
425420:04/01/22 23:25 ID:rOiG26z9
>>422
鼻長男ラファエル出生キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!おめ!
これで少しは鼻の精神状態も安定することでしょう。
426 :04/01/22 23:28 ID:tlhx2Y4S
ダイスラー、子供誕生おめ!
427_:04/01/22 23:34 ID:ckgicqQQ
>>425
「鼻長」男と読んでしまった。

ダイスラーもパパになったのか。
バイヤン、ベビーブームだなあ
428 :04/01/23 00:48 ID:BuHm5VPr
>>427
> バイヤン、ベビーブームだなあ
去年、暇だったからな(w

鼻オメ!!
429 :04/01/23 01:04 ID:Sws4PQRO
ラファエルキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!!
430 :04/01/23 01:17 ID:iF0Klsx1
奥さん、よくがんばったよ!
431_:04/01/23 01:29 ID:z9g8XhYl
ドイツにいった友達がバイエルンのユニ買ってきてくれた。
あとグッズのカタログ貰ってきてくれました。
まだエウベルが載ってましたw
432 :04/01/23 03:21 ID:mcQ41CDu
ダイスラー&奥さんオメ!!
でも、大ちゃんあんまし頑張りすぎるなよー。ゆっくり治してくれ。
433代打名無し:04/01/23 04:06 ID:2Wz0hLwu
ゴリラ元気?
434小鼻に幸あらんことを祈る:04/01/23 17:38 ID:cdaZrHa5
小鼻出生オメ!
おひさるの写真みたいな鼻の笑顔をメレンゲ戦でキボンヌ

にしても
>Deisler's partner Eunice (36)
って・・・36歳ってことかぁ?そりゃハイリスク出産だが・・・
435 :04/01/23 18:11 ID:beZKUcFH
これを機に、今まで以上に実力を発揮できるダイスラーに変身してほしい
436:04/01/23 22:03 ID:eHfHGhnd
>>421
おまいネ申ですか?何はともあれおめでたい!
437_:04/01/24 02:28 ID:5JJPiULe
http://www.fcbayern.de/en/club/archive/news/12762.php

現地時間来週月曜の21時からのセインツ戦もChampionsでやるそうな
日本時間で火曜の朝5時か…微妙だな
438_:04/01/24 02:31 ID:5JJPiULe
http://www.fcbayern.de/en/club/archive/news/12762.php

現地時間26日21時からのセインツ戦もChampionsで放送ありだそうで
日本時間で27日朝5時か…微妙だな
439_:04/01/24 02:32 ID:5JJPiULe
2重投稿になってしまったスマソ
逝ってくる
440 :04/01/24 05:59 ID:NpHkj7Sf
ちょっと前にWSDかなんかでダイスラーの特集してたよね。
本人、ウリ、ヒッツは今はそっとしといてくれみたいな感じだったけど、実際ドイツではどうなの?
日本みたいに空気読めないマスコミが騒いだりしてない?それがすごく心配でしょうがないよ…。
441 :04/01/24 09:42 ID:oOtZvLbB
日本以上にサッカーの本場だし、国民の期待の選手だからねぇ
日本ほど過熱な報道ではなくても、けっこうプレッシャーにはなるだろうね。
442 :04/01/24 10:51 ID:rjTf3bHe
>440
去年の12月初旬くらいにドイツにいた時には新聞の見出しが連日ダイスラーだった。
そっとしといてやれよと思った。今はどうなんだろうなぁ…
443_:04/01/24 18:18 ID:AwYC1Zbz
無事に産まれて何よりですな。何はともあれアレスクラ!
444 :04/01/24 19:14 ID:+O2eYHz5
ラファエル・ダイスラー
ダヴィド・カーン
両方良い選手になるかな?なってほしい。
445 :04/01/24 19:31 ID:rYYrR4La
>>444
下のほう、成長したころには名字はカーンじゃなくなってる予感(w
446 :04/01/24 19:37 ID:+O2eYHz5
>>445
・・・確かに・・・でも離婚しないでほしいな。
あんなGKにサッカーを教えてもらえるなんて最高だもん。
まあ、それだけが目的で離婚しないっていうのは嫌だけど。
仲直りしないのかな?
447 :04/01/24 21:46 ID:4PTNVt8J
Southamptonとの練習試合またWeb中継するんだ。けど時間がきついなぁ。
それより今日の試合の方を中継してほしかった。

だから、離婚しないことが幸せと限らないって。誰にとっても。
気持ちわかるけどあんまそういうこと書くなってば。荒れるから。>>446
448 :04/01/24 22:04 ID:nGMIZoGa
>>445 ドイツは夫婦別姓を認めてるくらいなので、再婚しても子供はおろか
シモーネさんの姓もカーンのままってことだってあり得る。
知ってて書いたとしたら、俺はネタにマジレスカコワルイ奴だがw
それに離婚したってサッカー教えてもらえるだろ?今も近くに住んでるわけだし。

>>447 ブンデスの試合ネットでやらないのは、やっぱり本国の放映権とか
色々あるのかなあ?寿司との対決まで待つのは辛すぎる・・・
449_:04/01/24 22:21 ID:5K2hXJHM
>>446
残念ながら、復縁はありえないな。
カーンもはっきりと「別々の道を歩き出した」と言っている。
その辺の事情はカーン専用スレで聞けばわかるよ。

ダービット君にとっては一応実の父親だから、448の言うとおりだろうけど、
でもまあ445、おまいの父親がお前が生まれた前後にあんなことしてたと知ったら
どう思うね?
ダービット君が果たして自分や実母をないがしろにした父親の職業であるサッカー
選手を目指すかは大疑問だ(w 
450 :04/01/24 22:32 ID:D8L7KFEX
おひさるで新フォーメーションの影響でサリハミがベンチになるかもしれん。みたいな事を
Bildが載せたとあったが、
サイドバックじゃダメなんだろうか・・?

中盤をよせてサイドバックの上がるスペースを作るって、
運動量豊富で縦に動き回れるサリハミにピッタリ適したポジションだと思うのだが・・

中盤の内側よりサイドで使うよりはいいんじゃないかと。
つーかシーズン序盤で見せたダイスラーが内側にしぼってサリハミがサイドえぐるっていうのを
もう一度見たい。あれはたまらん。

練習試合見る限りダイスラー復帰まではシュバ坊を中盤で使うっぽいが、あそこならショルでもいけると思う。

長文スマソ
451 :04/01/24 22:45 ID:W3F7hV80
サリハミ好きだけどSBは怖い・・・(ボソ
でも怪我中なのに契約更新までしてベンチ要員はもったいないな。
452 :04/01/24 22:49 ID:W3F7hV80
ダイスラーのとこはドイツとブラジルのミックスだしどうしても期待したくなるな。
でもこういうのも迷惑な話なんだろうな。
カーンは離婚になるとしても、嫁とも愛人ともにうまくいってるってさ。(ウリ談)
でも息子はサカ選手の道を選ばなそうに思う。
453 :04/01/24 22:59 ID:ZHLmlW1G
サリハミベンチはもったいない・・・・
あんな運動量ある選手なんて他にはロベカル位のものだよ。
454 :04/01/24 23:17 ID:XCnP32DU
BabyBayernでフォーメーション組めます。含む皇帝の子。
455 :04/01/24 23:36 ID:GdVm9mRh
新フォーメーションってどんなん?
456 :04/01/24 23:46 ID:+O2eYHz5
>>448>>449
レスサンクス。そうか、ちょっと残念。
>>447
わかった。ごめん、気をつける。
457 :04/01/25 00:57 ID:5pnAG0Fh
>>455
Bidl情報>ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/01/16/ballack/ktg,templateId=renderPopup.html

Mainz戦>Rensing, Salihamidzic, Kovac (70. Demichelis), Kuffour, Lizarazu -
Schweinsteiger (65. Trochowski), Hargreaves, Ballack (46. Santa Cruz), Ze Roberto -
Makaay, Pizarro

Cottbus戦>Kahn (46. Rensing) - Sagnol, Kuffour (46. Linke), Demichelis, Lizarazu (71. Lell) -
Schweinsteiger (84. Hammdan bin Mohammed bin Rashid al Maktoum), Jeremies (46. Hargreaves),
Ballack (71. Trochowski), Ze Roberto (46. Salihamidzic) -
Pizarro (46. Santa Cruz), Makaay (71. Misimovic)


バイヤンベビーブームの中には実際に数年後選手になってる子供もいるんだろうな。
458 :04/01/25 02:27 ID:guDCaYXI
何か急に思い出したけど、こないだ地元の古本屋でバイヤンジャージ着た
30〜40?歳くらいの眼鏡かけたおっさん見たんだけど
凄まじく似合ってなくて同じサポとしてちょっと悲しかった・・・
オサレに着こなしてる奴も居るんだけどなぁ。
459_:04/01/25 02:32 ID:XicFI2CQ
ドイツでは離婚率が異常に高く、50%超えた年もあったらしい。だから数年後に会ったドイツ人に家庭の話はタブーなんだと。
460_:04/01/25 03:40 ID:vkKDaepn
>>453
禿同
メレンゲ戦で久々にロベカルとサリハミがやり合うとこ見たい
461 :04/01/25 09:51 ID:B1MoGOrT
>>458
似合う似合わないは目をつぶって心で「がんばれ」と言ってあげるしか(w
汗だく脂ギッシュの超デブオタ男がインザーギのユニ着てて
ミランファンでもないが正一時間問いつめたくなったこともあるからなあ。

>>460
やり合う前に「おまいの母ちゃんデベソ」レベルの口喧嘩も見(ry
462 :04/01/25 10:17 ID:/FH7fJzU
2004年初勝利! でも3失点はどうかと。
トロがフル出場してるのが嬉しい。

Wuppertaler SV - FC Bayern 3:5 (2:3)

FC Bayern: Kahn (46. Rensing) - Lizarazu (46. Kuffour), Demichelis, Linke, Sagnol (46. Lell) - Ze Roberto
(46. Salihamidzic), Jeremies (46. Hargreaves), Trochowski, Ballack (46. Schweinsteiger) - Makaay (46. Pizarro), Santa Cruz

Schiedsrichter: Florian Kotter

Zuschauer: 25.300 (ausverkauft)

Tore: 0:1 Ze Roberto (4.), 0:2 Ballack (12.), 1:2 Ebersbach (32.), 1:3 Makaay (42.),
2:3 Ebersbach (44.), 2:4 Kuffour (58.), 3:4 Terranova (72.), 3:5 Pizarro (90.)
463 :04/01/25 10:20 ID:aO0ar1Lg
若手が出るのはいい事です。
ぜひ得意のルーレット、ドリブルを駆使して将来はアリアンツ・アリーナの
ファンを楽しませてください、トロコウスキー。
464 :04/01/25 12:48 ID:+72X8qMT
おひさるを読んだ限りでは、ブラッツォは新システムでも問題無しと考えてるようだな。
文字通り、縦横無尽に活躍できる選手なんてブラッツォくらいのもん。
監督もベンチだなんて、そんな勿体無いことはしないのでは?
2月にロベカルとの舌戦も控えてるしさ(w
465  :04/01/25 13:11 ID:neu+96/k
ブラッツォと言えばサイドラインを猛スピードで駆け抜けるって言うイメージがある
だから、新システムではシュヴァ坊&トロコウスキーみたいに
中盤の真ん中をできる選手のほうが良いのではないかと思う
あくまでも俺のブラッツォ像だから、新システムで使ってみても良いんだけどね

あと、ラウはいつになったら帰ってくるんだろうね
新システムの左は、リザラズよりもラウ向きだと思うんだけど
466 :04/01/25 13:24 ID:YT8DRnDz
なんちゃってレアルですか?w>5:3(3:2)
467 :04/01/25 13:40 ID:QcuzQ/Py
どんどん弱いところ曝け出して修正してくれれば問題ないけど、修正できるのか心配。。。
468 :04/01/25 14:42 ID:VpGjlVJ8
失点はDFがやらかしたのか?キーパーがだめぽなのか?
格下相手に3失点は問題だよな。
469 :04/01/25 15:18 ID:YT8DRnDz
もしくは、また中盤からぐたぐたとか。いずれにせよ不安。
470 :04/01/25 16:02 ID:aO0ar1Lg
新システムは4−3−3でダブルボランチ、攻撃的MFに1枚?
そういやCL優勝の時もエウベル、ショル、セルジオの3トップだったなぁ〜
471 :04/01/25 16:05 ID:QcuzQ/Py
問題は格下に3失点するほどシュート打たれすぎなDFなのか、
それとも打たせるまでの過程を作らせてしまったMFなのか、
それとも少しのシュートを止められなかったGKなのか、
いずれにせよ早く修正してもらわんと、
CL出場権逃すような失態だけは避けないと。
472 :04/01/25 16:10 ID:VpGjlVJ8
今どきダブルボランチってどうなのよ?
473 :04/01/25 16:50 ID:aO0ar1Lg
モヤーイさんとイェレミースのコンビかな?
それとも監督のいうようにバラックを上がり目にしてハーグリーブスと
イェレミースを並べるのか。
いずれにしろゼ・ロベルトはウイングになるのか、元々のポジションのSBに
下がってリザラズ、ラウと争うか、ベンチか。
サリハミジッチはSBになるだろうし、ショル、ダイスラーが復帰すれば
攻撃的ポジションに収まるんだろうけど。
474 :04/01/25 21:05 ID:jJnR/jWX
>472
バレンシアはダブルボランチシステムですが何か?
475 :04/01/25 21:38 ID:aO0ar1Lg
レアルもベッカムとエルゲラが並んでる感じだよね。
476 :04/01/25 21:41 ID:2EGKULdO
つーか新システムて中盤菱形(ボランチ1枚)の4−4−2だろ。
477 :04/01/25 21:44 ID:C7Gp8pIM
>>470
それって、中盤ダイヤモンドの4-5-1とも言うよね?
478_:04/01/26 11:42 ID:ay/9eX4K
だから不毛なフォーメーション会議はやめなはれ。必ず答えは出ないのだから
479@:04/01/26 12:19 ID:5MAHef3a
中盤にブラッツォいない(・Α・)イクナイ
ブラッツォ・・・
480_:04/01/26 21:51 ID:Vt17Aith
ttp://de.sports.yahoo.com/040126/226/3usxa.html
鼻がめでたく退院した模様
復帰の時期はまだはっきりしないようだが、順調に回復しているっぽい
やっぱり子供が無事に産まれたのがイイ方向に働いてるのかね?
まあ何にせよ良かった良かった
481 :04/01/27 07:33 ID:Ct5svyQ4
ま、一応プレミアのチーム相手のアウェーで1-1の引き分け、
バラックいいみたいだし後半戦開幕準備なんとか間に合ったか?
カーンがウォーミングアップ中にちょっとやっちゃったみたいだが
まあフランクフルトとアーヘンくらいは不在でもどうっちゅうこたないだろう。
482 :04/01/27 07:59 ID:XXXgbBLJ
カーンのちょっとやっちゃったってのは単なるサボ(ry
てのは冗談として大丈夫なんだろうか?
483 :04/01/27 08:59 ID:npRUAgDI
こりゃ旅の疲労故障だな。なにげに故障気味が多いなあ、ショルもリザもだっけ。
484 :04/01/27 16:32 ID:p8ks61Of
サウサンプトン戦のメンバーだと。
レンシング、コバチ(46分デミチェリス)、クフォー(72分リンケ)
サニョール、サリハミジッチ、イェレミース(46分シュヴァインシュタイガー)
ハーグリーヴス、バラック、ゼ・ロベルト(72分トロホフスキー)
マカーイ(72分サンタ・クルス)、ピサロ
こう見るとサニョルストッパーかな?
サリハミジッチかゼ・ロベルトがウイング的なポジションで。



485 :04/01/27 22:14 ID:4Y/jDooB
>>484
ブラッゾがLSBやってただけでは。
486 :04/01/28 00:04 ID:uWO+bREQ
カーンに何かあったんですか?
487 :04/01/28 00:18 ID:lIpjr0m7
>>486
以下0-0より抜粋

まだ休み足りませんか

セインツとのフレンドリーマッチで右太腿を傷めた
バイエルンGKオリヴァー・カーン選手のフランクフルト戦出場は
極めて微妙らしい。
488_:04/01/28 00:27 ID:s3LQDd0Y
レアル戦に備えての「休養」だよ(w

「日本にいったからだ」なんて、また日本のせいにされたらちょっと嫌だなあ。
489 :04/01/28 08:20 ID:S3At6tRP
>>485
3−4−3システムらしいから、やっぱコバチ中央でクフォーとサニョルの
ストッパーだと思う。
490 :04/01/28 08:31 ID:dgunrr1h
3-4-3か。物凄いシステム使ってきたな、ヒッツ。
こういう、普通のチームじゃまず採用しないようなシステム使う所大好き。
4-3-3の頃も見ててすげー楽しかったし。
491 :04/01/28 08:56 ID:EBCvtTJH
ええええええ3-4-3?
そんなんレアルに通用するんかいな…

カーン土曜だいじょびそうでやっぱりサb(ry
492 :04/01/28 13:28 ID:S3At6tRP
相手FWに一人余らせるように3バックかも。
で、ウイングからSBまでできるサリハミジッチとゼ・ロベルトをサイドに置いて
バラックと誰かをセンターに。
FWはマカーイを真中、ピサロを左、サンタクルスを右側かな。
493 :04/01/28 20:21 ID:S3At6tRP
てかサニョルってチェルシー行っちゃうの?
最近よく噂で見るんだけど。
494_:04/01/28 23:47 ID:7AH/mh+j
単にリザとラウが使えなかったからじゃないの?<3バック

>>493
独メディアで見ないからガセだろ
英国発の移籍の噂もイタリアと同じくらい信用無いし
大体750マソオイロって安すぎ
ウリがそんな端金で主力売るとは思えんし、売る必要もないからなぁ
495.:04/01/29 01:12 ID:0PcOIKOT
サウサンプトン戦のレンジングってどうだったの?
496:04/01/29 01:29 ID:zNjVj8dE
>3ー4ー3
インテルは採用してますが、何か?
497 :04/01/29 06:58 ID:KfgCPprh
>>496
インテルは関係あるまい
498 :04/01/29 07:40 ID:fL5P8ZYw
インテルと同じじゃますます不あ(ry
499.:04/01/29 08:43 ID:TcuBnppq
WSDの移籍情報は信用出来ますか?
500 :04/01/29 08:43 ID:x0bAAI1p
>>495
ビーティの弾丸FKを冷静にセーブしたんだと。
あとはシラネ
501 :04/01/30 07:43 ID:ciOjq0iE
レアル戦の目標
1.絶対に勝つ
2.パボンを泣かせる
502_:04/01/30 07:47 ID:UB/t+Jah
2月29日(日) 深 1:25 ドイツサッカー ブンデスリーガ #44
第22節 バイエルン・ミュンヘン vs ウ゛ォルフスブルク
解説:奥寺康彦 実況:河路直樹

HSV戦と2試合連続放送とは珍しい
5節の借り返せよ

ttp://www.fcbayern.de/jp/club/archive/news/12803.php
フォーメーション談義はこれで終了だな
503 :04/01/30 08:23 ID:IjQNChIp
>>501
樫をブチ切れさせる、も追加でおながいします。

そういやレアルのルベン、BMGに島流しらしいな。
504_:04/01/30 21:50 ID:rue5objl
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040130-0010.html

これ本当だったら見に行きたいな
相手は三本線つながりでてっきり鞠がガスあたりだと思ってたんだが
505 :04/01/30 22:07 ID:k2M2TXLU
>>504 確か桜とバイヤンは提携してるんだよな。裏山鹿。
506 :04/01/31 00:44 ID:wnrQlXla
桜の公式HPのバイヤンニュースはいい加減・・・

桜と、もう一つは何処だろうね?
507ペレス会長:04/01/31 04:49 ID:cPVyUPTM
もちろんサガントス
508ペレス会長:04/01/31 14:06 ID:cPVyUPTM
バラックください(・∀・)つ@
509 :04/01/31 14:07 ID:XfoeMjdk
510 :04/01/31 15:40 ID:HQCnxGhy
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)     ゼッテーヤンネーYO
   ⊂彡☆))Д´) ←>>508
511 :04/01/31 23:40 ID:JQAItXj8
マカーイ(・∀・)イイヨー
512 :04/02/01 01:38 ID:3cQFGNqo
いたいドローだ・・・
513_:04/02/01 01:42 ID:WSrA0/pq
このドローってどうなん?

漏れはかなり腹立たしいのだが。
楽隊もベンツもきっちり勝っとるのに。
514 :04/02/01 01:43 ID:qmLvzPk6
負けに近いドローでしょうな
515 :04/02/01 01:47 ID:aD3PE6Fa
試合開始早々に得点したのが裏目に出たかもな。
すぐ、慢心すっから。
シュヴァ坊やブラッツォが決めてればなぁ。

暫定3位。薬屋次第で4位。とほほ。
でも、リザ隊長のカンフーキック(Webラジオ英語版曰く)はステキだと思った(w
516_:04/02/01 01:48 ID:7oHvKmzO
楽隊もベンツも勝ってるのに何やってんだよ…
多分明日薬屋も勝つだろうからバイヤンだけ置いてけぼり_| ̄|○


Eintracht Frankfurt - FC Bayern 1:1 (1:1)

Eintracht Frankfurt: Nikolov - Preus, Hertzsch, Chris , Burger - Gunther, Schur, Skela, Kreuz - Amanatidis, Cha (75. Lexa)

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Kuffour, Demichelis (46. Linke) - Hargreaves, Schweinsteiger (68. Salihamidzic), Ballack, Lizarazu - Pizarro (67. Santa Cruz), Makaay, Ze Roberto
Ersatz: Rensing, Jeremies, Trochowski

Schiedsrichter: Jansen (Essen)

Zuschauer: 37.500 (ausverkauft)

Tore: 0:1 Makaay (1.), 1:1 Skela (45.)

Gelbe Karten: Burger, Nikolov, Gunther - Demichelis, Ballack


終了間際に英語アナぼろくそに今日の出来貶してたがその気持ちよく分かるわ…
517 :04/02/01 01:48 ID:H8eOiVbb
アウェイとはいえフランクフルト相手にドローって・・・それも得点は相変わらず
マカーイのみ。

こりゃあCLはあきらめた方がいいな。
518 :04/02/01 01:51 ID:0Q24iEQm
後半はかなり危ない場面もあったもんな。
ケルンや金融屋相手にドローてのは、皿もヤヴァそうだ・・・。
519 :04/02/01 01:52 ID:3cQFGNqo
ヒッツはすこしマンネリじゃない?
ミーチョはゲルベおおいよね・・・
520 :04/02/01 02:17 ID:aD3PE6Fa
>>519
ミーチョは、まだドイツ語に不慣れだってのもあるだろうな。
それに南米とドイツじゃ、サッカーのスタイルも違うし。戸惑いが黄紙に繋がってるんじゃね?

ヒッツのマンネリ化には禿同。特に攻撃には、もう少し変化がほしい。
Webラジオ聞きながら、ショルかダイスラーがいればと思ったよ。
521 :04/02/01 02:18 ID:I/4H1JKP
レバークーゼン >> スポンサーがバイエル(製薬) >> 薬屋
ヴォルフスブルク >> スポンサーがフォルクスワーゲン(車) >> 車屋

フランクフルト >> スポンサーがフランクフルト空港 >> 空港屋 だろ?
522 :04/02/01 04:40 ID:USrsBPSC
戦犯は誰だ?
523.:04/02/01 05:16 ID:aMA7ITB3
何だらけてんだよボケ

このままじゃ来年CLもやばいぞ。やる気あんのか?

あー腹立つ。
524 :04/02/01 06:55 ID:YSrXFRCL
マインツにやられた辺りからヤバそうだとは思ってたんだよな…。

あん時「もしかして工作員の方ですか? 」とか言ってたヴァカもこれで少しは目が覚めるかね。
525 :04/02/01 09:38 ID:BX9oc9C8
もう来シーズンのCL諦め・・・ましょう。
今シーズン優勝汁!
526  :04/02/01 09:46 ID:F3prjBVG
試合見たわけじゃないけど、まだ1試合目。
それほど悲観する状況じゃない。
エンジンが掛かるの遅いのはバイヤンの専売特許。
新システムがまだ馴染んでないってのもある。
次のハノーヴァー戦に期待しましょう!

>ヒッツ監督まんねり(ry
大耳を取れなくて首にはならないだろうけど、
皿取れなかったら本人から辞めるだろ
527_:04/02/01 10:05 ID:aMA7ITB3
それこそ対レアル戦まで1ヶ月もないからむかつくんだよ。
こんな負け同然の引き分け。なすすべもなく虐殺されるぞ。
いっそ監督にマテウス引っ張ってくるか(w?
528_:04/02/01 10:06 ID:KhlS8C2q
トラップの監督就任は反対だ。後任はマテウスがいいな。
529 :04/02/01 10:17 ID:8+1H5qzm
>>527
そうとは限らないよ。
レアルだって不安多いからね。
まぁ大敗はしないと思う。
1試合目ホームだし、勝てば2戦目は緊張感ある試合になると思う
530 :04/02/01 11:19 ID:ht5Yk0zN
>>528
クリンスマン追い出したからね
イナ獲れよバイヤン
531 :04/02/01 11:25 ID:WODwPLwx
結局、前半戦と変わりなくショッパイと・・・
532 :04/02/01 11:43 ID:8S7tcG1I
しょっぱくてもなんかやってくれるのがバイヤン
533 :04/02/01 11:54 ID:BX9oc9C8
ホームで主将が完封してくれれば望みはある。
534 :04/02/01 12:11 ID:2kdvwvJc
ペースつかんでるうちに点をとりきれない、
そうこうするうち時間もなくなり逆に相手にチャンス与えまくり。
このパターンもういい加減やめれ。
535 :04/02/01 12:25 ID:5OkOdZGA
カーンはもうしばらく老骨に鞭打って頑張るように
(PK止めてくれるともっとよろしい…つか頼む)
カーンが暇になるような試合運びをしてくれい
536_:04/02/01 12:29 ID:vZjU4WK6
シュート数16なのに、決まったのは開始早々の1つだけって言うのがな。
相手側の守備が特に良かったわけでもないのに。

新システムって本当にいいのか?

537 :04/02/01 12:32 ID:BX9oc9C8
カーンがレアル戦で活躍してる記憶があまり無いけどね・・・
ゲルマン魂そのものなんだからがんばってもらわんと。
538 :04/02/01 12:37 ID:8S7tcG1I
>>537
大耳獲ったときは神ですたよ
539 :04/02/01 12:52 ID:1CL7Ao0T
>>537
99-00の二次であたった時とかも神だった。(エッフェとかも神。)
540 :04/02/01 12:58 ID:BX9oc9C8
>>538>>539
あれ、そうだったすか?サンクスです
541_:04/02/01 13:08 ID:6pkMM8E8
あいかわらず、おひさるの日本語訳は勝たないと更新が遅いな
542 :04/02/01 13:08 ID:1CL7Ao0T
そりゃ完封で抑えてくれるにこしたことないけど
GK&DFを当てにしてるようでは勝めは低いな。
特に相手がレアルじゃね
543 :04/02/01 13:17 ID:8S7tcG1I
ツィーコの復帰ってどうなってるの?
544 :04/02/01 13:39 ID:5OkOdZGA
>>542
わかってまさあ…

ツィックラーはちょっと前にシュート練習始めたんじゃないかな
545長文すまそ:04/02/01 14:18 ID:aD3PE6Fa
どうにも、今季のバイヤンは歯車が合わないな。
で、フランクフルト戦で考えてみた。

リザのカンフーキックだが、あれは中盤に原因があったのではないだろうか。
今回、CHはバラックとシュヴァ坊だったわけだが、二人揃って中盤の底から攻め上がるのが好きだろ?
それで二人とも出払っている間に開いた中盤の穴に、フランクフルトの選手が突っ込んで来て、
急いで自陣に戻ったリザがボールをカットしようとした結果、ああなってしまったと。

バラックみたいなタイプは、それこそバラック一人がいれば十分なわけで、それなのに、
同じタイプのシュヴァ坊まで一緒に使ってるのが歯車が狂ってる原因なんじゃないかと思う。
シュヴァ坊を出すならバラックの代理か、もし一緒に出すなら右SHにして、DHにはイェリーかハーグリを
選んだ方が全体的に上手く行くのでは?

若手を育ててくれるのは嬉しいんだが、もちっと方法を考えてほしい。
レアル戦では、堅守が戻ってることを祈る。
546_:04/02/01 14:57 ID:aMA7ITB3
正直今のバイヤンからはダメぽ長男の香りがする。
547 :04/02/01 15:29 ID:GnHb2VBy
CLはあきらめた方がいいだろう、なぜなら今のマドリーにはルベンがいないw
548 :04/02/01 15:31 ID:HWHkpYBz
今回も試合見る事ができないので何も言うことなしですよ。
ピサロとサンタクルスのテクニックとスピードで崩しゴールする試合を
見てみたいが、今シーズンはマカーイに頼るやり方をずっとやってるので
いまさらかえられないだろうな。
549_:04/02/01 16:30 ID:k2lZr7u8
さっさと国内はてきとーにスルー
550 :04/02/02 06:38 ID:md9ye+MS
hosyu
551_:04/02/02 06:58 ID:TJBKvtVM
薬屋がバイヤン以上に取りこぼしてくれたおかげでかろうじて3位か

ttp://www.fcbayern.de/jp/club/archive/news/12830.php
ミーチョが怪我してポカールはリンケクフォーコンビだってよ
後ゼの体調悪かったんなら無理して使わんでもサリハミなりトロコフスキーなり使えばいいのに
552 :04/02/02 11:00 ID:6EJQEiQ3
デミチェリスは前半だけで下がったみたいだけど、何かやらかした?
553 :04/02/02 15:17 ID:J+lTQIpi
>552
すぐ上のリンクに書いてあるよ。怪我で交代。
出来に関しては映像無いんで不明だ。
554 :04/02/02 20:41 ID:pxPc8e2k
カーン活躍しました?フランクフルト戦のおひさる文を読むと、結構ピンチがあったみたいですけど・・・
555 :04/02/02 21:04 ID:X7GtdGut
kicker採点

Eintracht Frankfurt: Nikolov (4) - Preus (4) - Hertzsch (3,5), Chris (3) - Gunther (3,5), Burger (4) - Schur (3) - Skela (3), Kreuz (4) - Cha (4,5) - Amanatidis (4) - Trainer: Reimann

Bayern Munchen: Kahn (3) - Demichelis (3,5), Kuffour (3,5) - Sagnol (3,5), Lizarazu (5) - Schweinsteiger (4,5), Hargreaves (5) - Ballack (4) - Pizarro (4,5), Ze Roberto (4), Makaay (4,5) - Trainer: Hitzfeld

両チーム合わせて3が最高ってどんなへぼ試合だったことやら
556 :04/02/02 21:24 ID:pxPc8e2k
ばいやん、3が、カーンしかいない・・・
557 :04/02/02 21:29 ID:tHv+6sBM
>>556
それよりもショックなのは、ホームとはいえ大upsetをしたはずの
フランクフルト側の点が低いこと。


・・・つまりそれだけグダグダな試合だったという事だヽ(`Д´)ノウワァン
558 :04/02/02 21:46 ID:E1KX8ZLl
とにかく今のバイヤンには勢いがない。若手マンセーじゃないけどラウ、トロ、
ミシモとか使った方がいいかも。
559 :04/02/02 21:58 ID:5ObHfoln
ラウは怪我。
560 :04/02/03 00:14 ID:43ncrjsf
おお!ダイスラーがTrainingに参加した?!

おひさる見ると引き分けどころか負けてたかもしれない風味じゃないか。
後半1戦目でぐたぐた言うのもなんだけどスカッと勝って欲しかった。
561 :04/02/03 01:25 ID:YDl9UzrP
昨日間取りーどとバジャドリッドの試合を見てたんだが、
バイヤンのユニを来たサポが一瞬映った。何しとったんだろう彼は。偵察?

562 :04/02/03 05:03 ID:MPBSdDf2
ドイツ旅行に行こうと思ったらちょっとした手違いでスペインに着いてしまった旅行者だよ、多分。
563+  :04/02/03 06:32 ID:xtRuWY95
>>561
去年も、レアル戦の中継で、1人いたよ。バイエルンユニの男。
数シーズン前のユニを来てたなぁ。友達と来てるっぽかった。
レアル戦で、よりによってバイエルンのユニだから、抜かれやすいのか?
564 :04/02/03 07:24 ID:T4Fj7w2w
ダイスラー練習復帰おめ
565_:04/02/03 16:56 ID:kYpBkaW3
ダイスラー君、「ちょっと太った」どころじゃないって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040203-00000938-reu-spo.view-000
566ちんちん:04/02/03 17:21 ID:BkdcNRaq
>>565
スーパーマリオかと思った。
567  :04/02/03 17:23 ID:WtUsePqc
これは期待できそう
ガルトはいい補強したよ
568@:04/02/03 18:08 ID:blWQOPr0
まぁともかく、これで今年のCLにおいて、レアルの一回戦敗退は決定的になってしまった訳だが(´,_ゝ`)
569 :04/02/03 19:08 ID:pTPsdoKg
>>568
そうか?中盤のダレっぷりとか守備のスチャラカっぷりを見ると
どうも勝てる気がしないわけだが。
570 :04/02/03 19:12 ID:cM0rTFkO
そういえばロナウドも怪我してる間にかなり太ってたなあ・・・
そのまま復帰後も太ってるけど。
571 :04/02/03 19:15 ID:QQU3qVvE
抗鬱剤の副作用かも>ダイスラー激太り
572 :04/02/03 19:44 ID:IH6c0dSV
友人の精神科の看護師に聞いたら抗鬱剤の副作用はむしろ食欲減退に現れることが多いそうだけど
鬱の回復過程には食欲増進があって、しかも十分な運動が出来ない状況にあるだろうから太るとのことでした
まあ今季はじっくり体を作るのがいいんじゃないかな
今季の試合での活躍を願うのは性急過ぎるかも
573568:04/02/03 21:04 ID:FxRmfU+q
>>569
いや、単なる折れの希望的観測。
ただ・・・たださ、このまま何もナシ→あぼーん_| ̄|●|ってのも無いんじゃないかなぁ、と。
おひさるのダイスラー復帰キタ━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━具合を見ると、
レアル倒しそうな雰囲気なんだが。折れを含めて、甘ちゃん厨房ってのは二言めには精神論を語ってしまう訳だが、
ダイスラー復帰でバイヤソにギアが入ったとしたら・・・。いやいや、やっぱそう簡単にはいかないか。

以上、必死すぎるバイヤソヲタの独り言wでした
574 :04/02/03 22:44 ID:CzrOTPbG
ミランが今使ってるシステムってバイヤンには合わないかな?
575 :04/02/03 22:51 ID:FadFEijx
>>574
サッカーはシステムではない、選手とボールが奏でるアートだよチミ。
576_:04/02/03 23:09 ID:tveJG7n5
鼻ってもともと太りやすいんじゃなかったっけか
取りあえずまた膝に負担かかって怪我とかいう事態だけは避けねばならんので
しっかり減量して体作ってな

>>547
システムがいくら良くても選手がしっかり働いてくれんと意味無いのでは
まあ502のリンク先のモヤイの言葉でも噛みしめてくれ
577 :04/02/03 23:45 ID:CzrOTPbG
>>576
それはわかるけど1トップと2トップ(もしくは3トップ)じゃ
戦術として全然違うでしょ
オレはマカーイ1トップのほうがいいと思うんだよね
選手が頑張るのも大事だけど選手を活かすシステムも
大事だと思うのだが
578 :04/02/04 07:24 ID:1UoPB4UD
楽隊、BMGがポカール勝った
バイヤンも頼みますよ
579_:04/02/04 21:44 ID:GxHiddUj
http://www.fcbayern.de/jp/club/archive/news/12849.php

ポカールの主審警官だよガクブル
カード乱舞になりませんように
580.:04/02/05 00:34 ID:Byb0SQ/3
ダイスラーって鼻が大きいから髭たくわえたらまさにマリオだな。ついでにマリオ作った人の家の後ろ隣に住んでた
581 :04/02/05 02:00 ID:g5nEnQ62
個人的には、鼻=マカーイなんだけど。
582 :04/02/05 03:34 ID:D9tF90Hy
ポカール必勝祈願カキコ
583_:04/02/05 06:29 ID:bgLXaRg+
よーく考えよ〜DF大事だよ〜

_| ̄|○
584 :04/02/05 06:32 ID:k3qXHPlr
ここんとこ、得点はマカーイ頼みだったからなぁ。
マカーイが不調になったら、途端に負けてやんの。

ヽ(`Д´)ノウワァン
585 :04/02/05 06:34 ID:PrK4LkuH
FT Alemannia Aachen 2 - 1 Bayern Munich

ズレたらすみませんね…

      _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   
   /ヽ○==○_| ̄|○   
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
586 :04/02/05 06:35 ID:k3qXHPlr
>>585
気が利くね。_| ̄|○
587-:04/02/05 06:37 ID:dG6q9ehM
Tore: 1:0 Blank (34.), 1:1 Ballack (45.), 2:1 Meijer (81.)

blankがballackに見えて一瞬
2点とって勝ったのか!・・・とぬか喜び
一体何が、なにがいけないんじゃぁぁぁ
588 :04/02/05 06:40 ID:PrK4LkuH
Alemannia Aachen - FC Bayern 2:1 (1:1)

Alemannia Aachen: Straub - Landgraf, Klitzpera, Lanzaat, Blank - Fiel
(88. Bediako), Grlic, Brinkmann (73. Paulus) - Pflipsen - Meijer, Kontriris (69. Salou)

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Kuffour, Demichelis, Lizarazu (84. Pizarro) - Hargreaves,
Jeremies (81. Schweinsteiger), Salihamidzic - Ballack - Santa Cruz, Makaay

Schiedsrichter: Michael Weiner (Otterstadt)

Zuschauer: 22.500 (ausverkauft)

Tore: 1:0 Blank (34.), 1:1 Ballack (45.), 2:1 Meijer (81.)

Gelbe Karten: Brinkmann, Meijer - Jeremies, Ballack, Sagnol
589 :04/02/05 06:48 ID:KiqAFbqe



                   ほ ん と に や バ イ ヤ ン _| ̄|○
590 :04/02/05 06:55 ID:1Nmu9spH
いつもバラックかマカーイかどっちか・・・
他のやつも点取れよ・・・
591 :04/02/05 07:54 ID:OcUHRxIZ
レアルを油断させる高度な作戦だと思いたい



_| ̄|○
592 :04/02/05 08:25 ID:Thd4Wg/m
2部相手に何やッてんだよ。終わったな。
今年は無冠の予感。そして来年CL無理ぽ・・・・
593 :04/02/05 08:34 ID:LBqnFWDW
(゚∀゚)アヒャヒャ
594  :04/02/05 09:16 ID:eyYyKAvB
どこがどうダメなのか、早く試合見たいなぁ
で、WOWOWのバイエルン戦放送はというと・・・・・
2月21日のHSV戦か
レアル戦の直前やな
まぁそれまでに新システムが機能してることを願うよ

アーヘン戦の敗戦後のヒッツの言い訳が楽しみやわい
595 :04/02/05 09:32 ID:coqA4jrH
シュバ坊とイェレミースが交代した隙を突かれたみたいだな。
追加点のために攻撃に転じようとした、ヒッツの采配が裏目に出たか。

エンジンのかかりが遅いのがバイヤンの特徴なんだが、いくらなんでも遅すぎだろ・・。
_| ̄|○
596 :04/02/05 09:44 ID:Idr6XmlU
おいおい、シャレになってねーぞ…。
どうすんだ、このままでいいのかよマドリー戦。
597 :04/02/05 10:21 ID:EC+J1D5b
ばらっくしすてむとかいうやつはうまいことうごいてくれてるのかね・・・
598 :04/02/05 11:03 ID:gfmCmJUQ
アウェーでよかったね
ホームだったら暴動モノだと思うよ
599 :04/02/05 12:45 ID:oS/CHCNK
ありゃりゃ
ま、あと3週間CLまであるからな
鼻が危機感覚えて復帰してくれないかなw
600 :04/02/05 14:30 ID:NyEng3eM
攻撃>守備でいくなら3点位はとらねば。それが無理なら守備を疎かにしない方がいいね。
601 :04/02/05 16:53 ID:EA0wlbRq
マカーイって、デポル時代はもっとチームプレイに関与してた気がするんだが、
バイヤンでは裏取り狙いオンリーっぽいね。
ヒッツの指示なんかもしれんが、これがバイヤンのバランスを崩してる一因だと思う。
602 :04/02/05 17:16 ID:aNuZCbPd
魔界は悪ぐネ!
603 :04/02/05 17:49 ID:lq3DraQ3
>>601
それでいいと思うんだよね
ただマカーイは1トップのほうが(・∀・)イイ!!な
604@:04/02/05 18:17 ID:nmsL+hGM
“終着駅チボリ”って・・・、自虐過ぎないか・・・_| ̄|●
605 :04/02/05 18:52 ID:pH2+QDHb
マカーイを1トップにしてもトップ下が出来る選手がいないからなあ〜

ショルもダイスラーも離脱してるし、トロコウスキーもヒッツなら抜擢
しないと思う。
606 :04/02/05 19:36 ID:NyEng3eM
攻撃>守備でも、攻撃>守備でも、攻撃=守備でも、何んでもいいけどとにかくバランス悪すぎ。
607 :04/02/05 21:03 ID:4TG4l6H2
結局、ダイスラーがいなけりゃ何も出来ないのかね
608 :04/02/05 22:06 ID:EA0wlbRq
>>607
そういう問題では、ないと思う。
609 :04/02/05 22:30 ID:Ph+l8Yzz
後半に強いチームはどこだったかな?
なにやってんのよ
610_:04/02/05 22:50 ID:SzaMp24L
ZDFにちょろっとだけポカールの動画上がってるttp://www.zdf.de/ZDFde/mediathek/ZDFde_video_cont/0,1912,VI-2046529--MD-1000059-vi-1-1,00.html
これだけだと判断付きにくいがやっぱり守備ダメ臭いなー
アナにも「これで数週間後にメレンゲとやるんだぜープッ」みたいなこと言われていたが…

ところで姫の復帰はマダですか?
611kicker採点:04/02/05 23:32 ID:EAccXnu7
Alemannia Aachen: Straub (2) - Landgraf (3), Klitzpera (3), Lanzaat (3,5), Blank (2) - Grlic (3) - D. Brinkmann (3), Fiel (3) - Pflipsen (3) - Krontiris (3), Meijer (2) - Trainer: Berger

Bayern Munchen: Kahn (4,5) - Sagnol (5), Demichelis (6), Kuffour (5), Lizarazu (5) - Jeremies (4,5) - Hargreaves (4,5), Ballack (4), Salihamidzic (5) - Santa Cruz (5), Makaay (4,5) - Trainer: Hitzfeld

ここまで悪いと笑うしかない。
あっちの最低点すらいないってどうなんだ。
これが底だよな・・。
612 :04/02/05 23:40 ID:O71usV5b
アーヘンのPflipsenて、ツィーゲ、ショル、ベアンスと並んで期待されてた
あのプフリプセン?
613 :04/02/06 00:14 ID:HEE5agCU
やばすぎ・・・
もう、今シーズンはUEFA杯狙いに切り替えだ・・・
CLは諦め・・・
614 :04/02/06 00:53 ID:S3uC3bH3
むしろ何処まで落ちるのか楽しみになって参りますた(w
615 :04/02/06 05:18 ID:9uL0hIyE
>>614
俺もw

そんなんじゃいけないんだけどな…_| ̄|○lll
616 :04/02/06 07:20 ID:ZwwFcpnI
>612
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/pflipsenkarlheinz/

そうみたいだね。もう33才か…
617_:04/02/06 20:57 ID:CdAvJKPo
なんで夕刊フジなんぞにここまで書かれなきゃいかんのか…_| ̄|○lll


バイエルン双頭重症…カーンとバラックの対立深刻化
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_02/s2004020605.html
618 :04/02/06 21:07 ID:UV9CJ7Xq
>>617
まぁ、アーチェンとか書いてるくらいだから。
619 :04/02/06 21:22 ID:9tCquJbw
>>617
でもまあある程度は事実だろうからしかたあるまい。
バラックとカーンは分かるがロケとピサロVS魔界てのは
初めてしったよ。

カーンさえ黙ってくれれば少しは良くなりそうだが...
心配なのは分かるがバラック信じてひっこんでやがれ(w
620 :04/02/06 21:34 ID:noLVL6/N
あんまり記事の想像に踊らされないほうがいいよ

621.:04/02/06 21:52 ID:0LrQH/b5
バラック見限ってミクーいれるのか?

622 :04/02/06 22:15 ID:cOOl9jeN
案外バラック抜けたらあっさりうまくいったり
623  :04/02/06 22:20 ID:9tCquJbw
いやいやバラックよりカー(ry


それはおいといてマカーイ頼りっぱなしってのも
今のインテルみたいな状況に陥りそうなんでやめて欲しい。
マカーイがいいストライカーってのは分かるんだが...
624 :04/02/06 22:24 ID:cOOl9jeN
そう言いまくってる奴がいるが
意外やバラック抜けたらうまくいきそう
625 :04/02/06 22:35 ID:YNEaTpcX
こんな事態な時に気が引けるんだけど、チャンピオンズのウェブラジオ
、Mac OSXで聴けてた!って人いますか?
もうラジオ聞けない環境に嫌気がさしたので、Win のノートを検討して
るんですけど、ずっとMacを使ってるんで、OSXに変えれば「聴ける」っていうなら、i Book で手を打ちたいと思ってます。
あんまりマカーなバイヤンファンもいないかなぁ??
626 :04/02/06 22:37 ID:aXvmHceh
2部チームに負けるクラブにバラックは勿体ない
627 :04/02/06 22:48 ID:lpHijUmB
イラネ話は、それこそ(゚听)イラネ

ショルもそうだが、弟小鉢の復帰もまだなのか。
ミーチョが黄紙リーチだし、そろそろ出て来てほしいんだが。
あと、漏れの希望としては中盤の底にイェレミースを入れてほしい。
次節からは堅守のバイヤンを見たいもんだ。
628_:04/02/06 23:04 ID:KTWYP+AF
まあ妄想垂れ流しの憂患不治鵜呑みにするのもたいがいにしたほうが良いと思うが

>>627
ttp://www.fcbayern.de/de/club/archive/news/12869.php
小鉢練習復帰で日曜のハノーファー戦に出られそう
これでちょっとは守備がましになるといいんだが

しかしミーチョ…早いとこドイツに慣れてくれんものか
やっぱ他にもアルヘン人居ないとダメなんかなぁ
629 :04/02/06 23:12 ID:zthXfv9v
ミーチョには期待してるだけに、早くドイツに順応して活躍して欲しいもんだ。
ポカールでも抜群に強いはずのヘッドで競り負けて失点したみたいだし。

ロケ&ピサーロとマカーイの確執は初耳なんで逆に気になるところだが、
まあ、夕刊フジでしかも元ネタはビルトだしな・・・気にする必要ないか。
630 :04/02/06 23:13 ID:q3JDKE6f
バラックとマッカーイの間にミクーをいれるのが理想だと思うんだけど。
その方がマークが減ってバラックが自由に動けるはず。薬屋時代はそんな感じだったっしょ?
631_:04/02/06 23:23 ID:KTWYP+AF
3月7日(日) 深 1:25 ドイツサッカー ブンデスリーガ #46
第23節 バイヤー・レバークーゼン vs バイエルン・ミュンヘン

3週連続放送…
どうしたWOWOW、何か悪いもんでも(ry

冗談はさて置き、最悪でも放送あるHSV戦までにはどうにか修正してくれよ頼むから
632 :04/02/06 23:29 ID:noLVL6/N
なんでいきなりミクー?
その役割はダイスラーかショルが得意としてるとこだけど、仕方ないね。
若いロシツキーでもとれでばよいんじゃないの?
一番はダイスラーが復帰すれば問題ないけど。
でなかったら、フレブ。

633 :04/02/06 23:31 ID:y8NdqA8o
バラックはレアルに行った方がよかった。
バラックにとってもバイヤンにとっても。
634 :04/02/06 23:33 ID:Z8t/bnvS
やはり今のバイヤンに足りないのはエッフェなのだろうか
あの圧倒的存在感とセンス、そしてDQ(ry
いまだに忘れられん
635 :04/02/06 23:34 ID:LeQn/pgv
カムバック!エ(ry
636 :04/02/06 23:59 ID:Gj0DDgGp
>>625
OS9だけど、聞けてるよ〜。httpとmmsのどっちかで。
637622,624:04/02/07 00:15 ID:E/RVj/B2
行っとくけどバラック批判してるわけじゃないから
カーンを叩く気もないけど

638625 :04/02/07 00:22 ID:2mYRiqLW
>>636
え、そうなのですか?
ちなみにWMPはどのヴァージョンを入れてますか?
やはり7.1でしょうか?
自分もそれを入れているのですが、「パスが違う」というメッセージ
が出て聞けないのですよ。
対戦チーム同志のエンブレムは映るんですが・・・。

何か設定しないといけないのでしょうか?
639 :04/02/07 04:46 ID:7x1KnFbG
>>638
私はOSXでWMP9で聴けてるし動画も見れてます。
XでもWMP7だった頃はダメだった。638氏と同じ状態でした。
640636:04/02/07 13:11 ID:kvDl8l5h
>>638
はい、7.1です。
シーズン始めはラジオ聞けなかったはずなのに、いつの日からか
聞けるようになってたんです。びっくりしました。
自分ではなにもいじってないです。
httpかmms、どちらかは確かにメッセージが出ます。
(今年まだラジオ聞いてないんで記憶がうつろですんません)
641 :04/02/07 13:56 ID:1L7ij7qf
やはりエッフェとカーンの2大DQNが神だったときが
最高だった
DQNがカーン一人になると迫力も半減(w
642 :04/02/07 18:58 ID:wx795WwL
前のカーンってDQNでした?良い感じの人間じゃなかったでしたっけ?
643 :04/02/07 19:12 ID:r31YbBe8
DQNぶりなら、シュバ坊が継ぎそうだが(w
プレイっぷりも継いでほしい。
どっちかっつーと、プレイスタイルはバラックっぽいようだが。
644 :04/02/07 20:02 ID:bbih4ApI
カーンなんかバスラーに比べれば優等生w
645 :04/02/07 20:29 ID:3JfOI+Fm
今出てる(?)Numberでも立ち読みしてみたら。>>642
エッフェは立ち回りが器用だな。シュバ坊も現代っ子的でそつなくやりそう。
シュバ坊は放出せず残していきたい風だけど、
上の>>545にも意見出てたがバラックとの共存ってどうなんだろ。
646_:04/02/07 21:54 ID:2xRhJNWD
シュバ坊は要領良さそうな感じがする
ちゃっかりものの末っ子みたいな
647 :04/02/07 22:40 ID:KXnu+lpc
なんだ試合は明日だったのか
648 :04/02/07 22:52 ID:KXnu+lpc
06-07頃には「俺とかぶった動きすんな」と揉めてたりw>モヤイとシュバ
649625 :04/02/07 23:49 ID:+f0cvzKc
>>639,640
色々ありがとうございます。うちはどうも聴けそうにないので、
OSXに変える決意しました。iBook なら安く買えますもんね。
で、WMP9を入れてスッキリしますです。
ありがとうございました。
650 :04/02/07 23:58 ID:FoO1B+Dy
シュヴァ坊とバラックの共存は、難しそうだよな。
どっちかが、ポジションを譲るしかないんじゃないか?
その場合、十中八九、シュヴァ坊が別のポジションになるだろうが。
もっとも、シュヴァ坊は今年、兵役(or社会福祉)につくはずだから、
この問題は先送りになりそうな気がする。

>>644
比較対照がバスラーという時点で、問題かと(w

>>646
実際、末っ子だしな。
要領は良いかもしれんが、言い訳が下手なのがなんとも。
「彼女は、いとこなんだ」にはワロタ。
この神経の太さが、エッフェっぽいかもしれない(w
651 :04/02/08 00:51 ID:/FTHaHnw
>>650
>「彼女は、いとこなんだ」
かわいいなw

バラックとシュバで思い出したけど、ハーグリーヴスはどうしてるんだ?怪我?
652 :04/02/08 00:59 ID:3GPKbXuM
エッフェ、バスラー、カーン、ショル
こいつらは上手くやってたし試合で組んでも迫力満点
653 :04/02/08 01:36 ID:2GiStfw1
なんか今のチームは中途半端。思い切って選手の入れ替えをするべき。
654 :04/02/08 03:22 ID:opUiT29O
とりあえず、スタメン、元に戻してきましたね。
後ろの配置はまずはこれでいいんじゃないかな?
ミーチョじゃだいぶ辛いみたいだし。
655   :04/02/08 03:40 ID:KPjEIeMB
モヤイファンは薬屋時代は良かった、バイヤン移籍で魅力半減、
レアルに行くべきだった、そう思ってるっぽいし、
逆に言わせてもらうば、モヤイが来てからというものろくな事がない、
どうしてもそう思わずにいられない。
2部に負けてるのもCLでの危機もモヤイの責任でもあるのに、
バイヤンには勿体無いとかまるで他人事のように言うファンが
いるのも感じ悪いんだよね。
656 :04/02/08 03:49 ID:yKXf1jHw
モヤイの来る前の年はろくなことあったっけ?
チーム全体の力の低下をモヤイ一人と結び付けるの止めれ。
657 :04/02/08 04:30 ID:oP1q5KUP
モヤイが来たからじゃなくてえff(ry
658 :04/02/08 04:34 ID:uK/px92C
確かに一部の傍観者ごとく見てるヲタを見るとハァ?って気分。w
659  :04/02/08 05:57 ID:AQUryjUV
エッフェを呼び戻してどうにかなるんなら早く呼び戻せばいい。
エッフェはいい時にいなくなったものだ。
ダイエット拒否で無責任に辞め、カタールに逃亡し遠くからあれこれと。
見切り時を知っている。
660 :04/02/08 06:02 ID:/aHwGjgj
【欧州CL決勝T1回戦】
BミュンヘンvsRマドリード=カーンvsロナウド→2002W杯決勝戦の再来
661-:04/02/08 07:24 ID:OyNMy+ei
>>654
クフォーとリンケは最悪の組み合わせじゃないか
662 :04/02/08 07:39 ID:DQpjcU/W
すでにいないエッフェは美化されてるだろうとは感じる。
ま、一部のモヤイヲタの無関係どころか被害者面ぶりは
どうかとは前から思ってたけど。
だめぽバイヤンの一員であり一因なのにね。w
モヤイ様の力でだめぽ脱却させてくれてもいいんですよ?
と言いたくなってくるよ。
663 :04/02/08 09:33 ID:mf7GT3kQ
うーん、誰が悪いってわけじゃなくて、悪い要素がいくつかあって(DF陣の高齢化とか、怪我人とか… まあ怪我人はいつもの事だけどw)
それが一気に来てしまったからこういう状況なんじゃないの?
上手くいかなくてイラつくのはわかるけど、そういうのをバラック一人のせいにするのはよくないと思うよ。

とか言って冷静なフリをしてみるテスト。
664 :04/02/08 10:15 ID:cigpm2jf
ここで今叩かれてるのはバラック本人じゃなくて一部のモヤーイヲタ。
しかしレアル逝け派の人は本気なのかね。
今より断然目立たない守備オンリーのマケレレポジションやらされるとか、
そういう可能性は考えないのだろか。

攻撃的バイヤンを主張してバランス崩すくらいなら
レアルに高額で譲ってあげてもいいと思うけどね。
665 :04/02/08 11:39 ID:6Q8Jh2wg
>>664
何でここで今突然ヲタ叩く必要があるんだ?
イラついて誰かにぶつけたいだけだろ。
こんな所で愚痴愚痴言ってないでバラックスレでそのヲタに直接言えよ。
感じ悪いのはどっちだ。
つうか、おもいっきりバラック本人も叩いてるし。
666 :04/02/08 12:12 ID:GgCOxsGr
ポカルで2部のチームに負けて大騒ぎだな。現地でもマスコミが煽ってるらしいし。
つい半月くらい前までは、相性がいいからレアルに勝てるとまで言ってた人もいたのに。


667 :04/02/08 13:52 ID:JNAMTWUc
バラックいても、昨シーズンは圧勝したからな
CLのころはなじんでなかったけど。
668 :04/02/08 15:37 ID:Pz2l4Zue
やっぱりけが人がすべて。
669 :04/02/08 16:03 ID:ICdNzIYH
マカーイとバラックの出来がダイレクトに結果に表れる
守備重視していた前半でさえ去年に比べて失点が異常に多い
670結論:04/02/08 18:58 ID:uK/px92C
エッフェ最強
671結論:04/02/08 19:01 ID:uK/px92C
今日の試合に勝て
672結論:04/02/08 19:02 ID:uK/px92C
みんなしっかりプレー汁
673 :04/02/08 21:17 ID:DQpjcU/W
モヤイ「が」でなくモヤイ「も」悪いだろとって言ってる。責任あるだろと。
昨シーズンマイスターにこそなったがそれだってCLでコケたせい。
単に主要選手だからという責任だけでなくて、実際に動きが悪かったり
そんなこともあり直接不振の一因になったりもしてる。
それなのになぜ部外者ぶっていられるのか腑に落ちないって思っただけ。
モヤイは特別嫌いでもないし活躍を期待してるのに。

バラックスレで直接言えって、バイヤンスレでも盲目的モヤイヲタの
意見が定期的に出てきてるんですが。
674  :04/02/08 21:44 ID:NL+hynX9
>>673
しょっぱなの書き込みは本当にそういう意味だとは取れないね。
本当にそう思っているなら、盲目意見が出た時に冷静に反論すればいいし、
バラックが来てからろくなことがないなど、根拠のない批判などもしなければよい。

675 :04/02/08 21:54 ID:JNAMTWUc
定期的に現れる盲目的モヤイヲタってあのワンパターンのアンチだろ?
気にするな
それにバラックがいい選手なのは間違いないし、
いまはチーム全体の歯車がうまくかみ合ってないだけだと思う。
676 :04/02/08 21:57 ID:9v5ASvfW
バイヤンは改革の時だな。
今季終わればレナト、テベス、フリードリヒ獲得してベテランはどんどん移籍か
引退だろね。
リンケと契約一年延長したのは今までの功績?
はっきりいってもういいと思う。
足速くないし、テクニックもそれほどない。
強いと思われがちの空中戦でもそれほど。
まぁあの身長の割には強いけど。
セットプレイから頭で1シーズンに5点も得点できないし。
せめて来季はデミチェリスをレギュラーにして育てたほうがいいと思うな
677 :04/02/08 22:17 ID:+iT3C3+R
_| ̄|○
  ((_| ̄|○
       _| ̄|○ )
    (( _| ̄|○
グラグラ (((_| ̄|○
( _| ̄|○
_| ̄|○)))
_| ̄|○
  ((_| ̄|○
       _| ̄|○ )
    (( _| ̄|○ グラグラ
       _| ̄|○))
       _| ̄|○
      _| ̄|○
      /⌒ヽ    みなさん、 _| ̄|○
     / ´_ゝ`)
     |   /     たくさんお持ちしましたよ・・・ 
     | /| |
     // | |
    U  .U 
678名無し募集中。。。:04/02/08 22:39 ID:3FHzDqEB
>>pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU

最近ここじゃみないけど狼で見てびっくりした
誰ヲタなの?
ちなみにオレは美貴様とあいぼんとこんこん
、ののたんとカオリンはカップリングとして好き
679 :04/02/08 22:56 ID:7FzENMQC
あながち嘘でもないような。>バラックきてから碌なことがない。
実際ろくなことが起こってない。
全てバラックに起因してるとは言いはしませんから。勿論。w
680 :04/02/08 23:11 ID:VGvHH+L5
>>679
それを言うならカーンが独裁キャプテンになってから(ry
681 :04/02/08 23:11 ID:u3OSFtTJ
バラックが悪いというより、バラックの使い方が悪いんじゃないの?
バラックをもっと前で使いもっと守備の負担を増やせば、バラックの攻撃力を生かせる
というのがそもそも間違ってる気がする。2.5列目からの飛び出しこそバラックの最大の
武器であり、これに関しては世界でも並ぶ者のいない才能だと思う。司令塔としてのバラ
ックは一流だと思うけど、超一流とは言えないなあ。彼以上の司令塔はごろごろいるよ。
682681:04/02/08 23:13 ID:u3OSFtTJ
>>もっと守備の負担を増やせば→もっと守備の負担を減らせば

間違いすまん・・・
683 :04/02/08 23:30 ID:/mSYnlBe
>>680
それを言うなら、カーンがW杯決勝でミスってから。
684 :04/02/08 23:31 ID:7FzENMQC
バラックが悪いというより、バラックヲタが悪いんじゃないの? w
685 :04/02/08 23:34 ID:7FzENMQC
イケネ。ちゃちゃ入れしちゃった。w

働き異常にマンセーする高飛車なヲタがいるから反感をかうわけだ。
よってバラックがキレキレになってチームが浮上すれは無問題。
686訂正:04/02/08 23:37 ID:7FzENMQC
働き以上
687 :04/02/09 00:01 ID:K3lgwNRz
まぁ、つまり、あれだ。
バイヤンが勝てば良いわけだ。全てはそこから始まり、そこで終わると。
688 :04/02/09 00:08 ID:l8Zbt1D7
勝たなければそろそろヒッツが

_| ̄|      ○



こうなってしまうわけですが。
しかし苦手なハノーヴァーだからなあ....
689 :04/02/09 03:32 ID:1rpcQQQv
よっしゃー、ボビッチよくやった
690 :04/02/09 03:34 ID:K3lgwNRz
失点とバラックの黄赤は余計だったが、とにかく勝利!
ヨカタ〜。
691_:04/02/09 03:45 ID:8qCzgW20
取りあえずヘタレはグッジョブ

モヤイ…気持ちはわからんでもないが1枚目貰ってる段階でまた抗議すんのヤメレ
つーかいい加減抗議でいらん黄紙貰う癖どうにかなりませんか

何はともあれ苦手なハノーファーに勝ってよかったよ
692 :04/02/09 03:57 ID:8XkXJMEI
うんうん、ここは勝つことが何より大事だった
よく勝った、えがった
693 :04/02/09 04:05 ID:nFYE0n/R
勝利オメ!
でも、モヤーイの抗議癖も相変わらずだな・・・
こんなんじゃ次期キャプテンは任せられんぞ。
ところで、リンケがブルダリッチに付いて行けてなかったのが本当なら、
頼むからマドリー戦では起用せんでくれ・・・
決定力抜群の豚にレイープされそうだから。
694_:04/02/09 04:26 ID:+DoNcbR2
>693
でもsportalの採点を見る限りでは、リンケの出来は良かったと思う。
Kickerと比較してみないと断言できないが。
ミーチョは正直まだ不安があるので、リンケと上手く使い分けて欲しい。

695  :04/02/09 05:22 ID:AX8yGyGx
かなしいかな。今のバイヤンの中では、リンケのヘッドの高さがいいほ
うだったりする。後半ラスト20分はさすがに競り負けしてきますがね。ボールをカットする技術もまだズパぬけている。
アンデルレヒト戦でのあのカットを目にしてしまっては、何も言えない。将来の人事は練習場でなんとかしてもらって、今現在の本番には、
やはりリンケ、はずせないよ。

696 :04/02/09 06:36 ID:SXDYxMSs

FC Bayern - Hannover 96 3:1 (1:0)

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Kuffour, Linke, Lizarazu - Schweinsteiger, Hargreaves,
Ze Roberto - Ballack - Pizarro (79. Jeremies), Makaay (80. Santa Cruz)

Hannover 96: Ziegler - Cherundolo (46. Jaime), Vinicius, Konstantinidis, Kleber
- de Guzman, Krupnikovic - Schroter, Mathis (66. Svitlica), Stendel (32. Schuler) - Brdaric

Schiedsrichter: Frohlich (Berlin)

Zuschauer: 32.000

Tore: 1:0 Ballack (10.), 2:0 Ze Roberto (66.), 3:0 Makaay (78.), 3:1 Svitlica (82.)

Gelbe Karten: - / Cherundolo
Gelb-Rot: Ballack (76. wegen Meckerns), de Guzman (90. wegen wiederholten Foulspiels)
697 :04/02/09 08:04 ID:AyBq3evA
昨夜の神はボビッチさまww
698 :04/02/09 08:50 ID:oAUzxoWo
バラックの1枚目は抗議みたいだけど、2枚目はハンドじゃないの?
何にせよ勝った〜!
699 :04/02/09 09:57 ID:ehoTTegb
4-4-2で勝利か
3バックよさようなら、かな
700 :04/02/09 19:02 ID:4yuqgb8w
ヒッツの新戦術は早くも崩れ去った。
701 :04/02/09 19:34 ID:4yuqgb8w
カーンも活躍したようでよかった。好きな選手だからがんばってほしい。
これで余計なスキャンダルが無ければ最高なんだけどな・・・
702 :04/02/09 20:09 ID:NfG37068
カーンが活躍=DFが安定していないということなのであまり
素直には喜べない
カーンが安定しているのは良いことなんだけどね
本当はカーンは90分突っ立っているだけってのが理想・・・
703 :04/02/09 20:23 ID:AROI82PA
バイヤンはいけいけ行ったれ!の得点力がないから
守備が安定してないと安心してプレーできないんだろうな
ベテランの後継者として期待されたデミチェリス、ラウがぴりっとしないのが痛い
704 :04/02/09 20:37 ID:qTaagycj
できればカーンを起点に始まるやらしいカウンターが炸裂してくれると
とてもうれしいのだが・・・・
705Kicker採点:04/02/09 22:00 ID:ISXr9nTx
Bayern Munchen: Kahn (2) - Sagnol (4), Kuffour (4), T. Linke (4,5), Lizarazu (4) - Hargreaves (3,5)
- Salihamidzic (4,5), Ballack (2) - Ze Roberto (2) - Pizarro (3,5), Makaay (3) - Trainer: Hitzfeld

Hannover 96: Marc Ziegler (2) - Cherundolo (4), Konstantinidis (3,5), Vinicius (3), Kleber (5)
- Krupnikovic (4), de Guzman (3,5) - Schroter (3), Mathis (5), Stendel (3) - Brdaric (3,5) - Trainer: Rangnick

DF陣しょっぱいなぁ…
7067:04/02/09 22:41 ID:v0uJ7aaY
リンケ、sportalの評価と逆。どう判断していいのやら
707採点厨:04/02/09 23:40 ID:cg2FkBVz
708 :04/02/09 23:54 ID:4yuqgb8w
DF陣はカーン頼みですか・・・
709 :04/02/09 23:58 ID:K3lgwNRz
>>704
ベンツ戦みたいな?(w

リンケというかDF陣は、大分、ブルダリッチに引っ掻き回されたみたいだ。
カーンがいて良かったよ。
なかなか守備が安定しないなぁ。
あと、このところ、ブラッツォが今イチなのが気になる。
ブラッツォが萎れてると、チーム全体の雰囲気も萎れてくるからな。
710 :04/02/10 01:17 ID:8iLtdjc/
今シーズンはサリハミジッチもイマイチなんだよなー
j戦の様に、彼がサイドで生き生きしてる試合は負ける気がしない
711 :04/02/10 21:17 ID:XCkvw8ho
バイヤンいまいち調子よくないのね。
ここが強くないと正直CLツマンナイヨ。。。
712 :04/02/10 21:55 ID:OJl3Wj8y
>>711
別に調子が悪いとは思わないが。ただ、音楽隊の調子が良すぎるだけ
ビッグイヤー獲ったときもリーグはグタグタだった、ホームで鮭に虐殺されたり
713::04/02/10 22:47 ID:ezi6ISda
ハイライトみたけど相変わらずカーンは見事だな。
背中の痛みとやらはどこへいったんだろう(w。
714 :04/02/10 23:21 ID:VuKTNJOs
>>713
カーンそんなに良かったんすか? (嬉
どんなプレーでした?
715 :04/02/11 00:22 ID:zWtlIIyR
今更ながらDFのぬるさが気になった>ハイライト
716 :04/02/11 22:29 ID:ffYqbxGd
どこでハイライト見たの?
717_:04/02/11 22:51 ID:LHdD5Cd6
ZDF
718 :04/02/11 22:55 ID:j4G81nej
おひさる
719 :04/02/11 23:34 ID:6NP7A2Xg
おひさるの加入してないよ〜(泣
720 :04/02/12 07:30 ID:lBS25nVx
そんな大した金額じゃなかったから加入したらええやん
クレジットカード持てない香具師か?
721 :04/02/12 11:59 ID:S9C6Dxnl
いくらですか?
ユーロとか、よくわかんないんです(汗
UEFAは300円と安いので入ってますが、こっちはわからないです。
ハイライトとかって、自分の好きな時に見られますか?
722 :04/02/12 12:25 ID:OugmnAuc
>>721
FCBチャンピオンズの”ガイドツアー”ってコンテンツに案内があるよ
3ヶ月で9ユーロ、半年で16ユーロ、1年で30ユーロ
ハイライトは好きな時に見られる
723ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/12 12:50 ID:5o/BzOhT
一騎当千のバイヤンスレ住人様、おはよう

レアルマドリーとの対戦が近づいてきました
世界のサッカーファンが注目する中での虐殺ショーですから
気分爽快でしょうね
思想も哲学もないあのような糞サッカーはバイヤンには通用しません
にわか糞蝿どもに真のサッカーのあるべき姿を啓蒙していただきたいものです

では、諸君
勝利の祝杯の日にお会いしましょう、えー
ふふふ
724:04/02/12 16:25 ID:kKwLmPgE
罰金だぞ>ワキガ
ESPの白いチームと逝ってくれ
725 :04/02/12 19:19 ID:00QSdnHq
今のバイヤンの状況でンな事言われても嫌味にしか聞こえんぞワキガー



・゚・(ノД`)・゚・
726 :04/02/12 22:57 ID:S9C6Dxnl
>>722
ごめんなさい。自分で調べろって言われるかもしれませんが、
それ、日本円でいくらですか?
727 :04/02/12 23:08 ID:U8ulWet7
わかってるならぐぐれよ…お前、年はいくつか教えなさい

今なら1ユーロ≒135円くらいか
728 :04/02/12 23:22 ID:S9C6Dxnl
>>727
すいません。ありがとうございます。
以後気をつけます。

16歳です・・・。
ごめんなさい。
729 :04/02/13 00:35 ID:b1VZBozT
16歳が為替レートの確認方法してる方が、ちょっとだけいやずらー。

>>228
そういう大人の一般常識は、こんなとこで聞くより親御さんに聞いた方が早いよ、多分。
730 :04/02/13 01:30 ID:bS/AD7bQ
>726-729
なんか笑えるな、このやりとり…。
がんがれ、16歳。
731 :04/02/13 06:32 ID:8rboRfFe
円ユーロの為替相場くらい、夕方のニュースでも流れてるし、常識だと思うけどなぁ。
732_:04/02/13 06:59 ID:qRX3qU5c
おまいらは優しいな…
為替の話くらい中学で習うだろうに
それはそれとして16でクレカ持てるの?

ttp://www.fcbayern.de/de/club/archive/news/12925.php
ミシモビッチってBiH国籍も持ってるのか?
てっきりSiCGだけだと思ってたが
まあしかしこれでボスニアが06WMに出られるように頑張ってくれればいいなぁ
Brazzoを大きい大会で見たいんだよ ・゚・(ノД`)・゚・

733727:04/02/13 07:41 ID:/smFZD1M
>>728
16才か…余計なお世話だが加入するんなら親御さんからちゃんと許しを得てからな

代表召集、バイヤンから3.5人ってのはちとワロタ
そういやラームはベンツに貸し出し中のバイヤンっ子だったんだなあ
734pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :04/02/13 20:44 ID:E0shlaZp
ヒツルスベルガーは呼び戻さないのかな?
735 :04/02/13 22:46 ID:HqUFiit1
呼び戻した所で居場所ないでしょ
それに、完全移籍だからねえ
移籍金払ってまで呼び戻すのもどうなのかなと思うよね
代わりの選手ならいくらでもいそうだし
736_:04/02/13 23:42 ID:3FqazqFY
ヒツルスベルガー呼び戻す前にトロコフスキー使ってホスィ
じゃないと05年にタダで余所に獲ってかれちゃうよ

正直ヴィラでレギュラー取れない選手がバイヤンに戻ってきても、
本人とバイヤン両方のタメにならないんじゃないかなーとは思う
(レギュラーだったらスマソ)

明日のボーフム戦のおひさる予想スタメン
Kahn - Sagnol, Kuffour, Kovac, Lizarazu - Salihamidzic, Hargreaves, Schweinsteiger, Ze Roberto - Makaay, Pizarro
小鉢が復帰出来そうで良かった
怪我明け直後なのは分かってるがこれで守備がちょっとはましになってくれることを祈るよ
737728:04/02/14 00:00 ID:+y7KShez
>>729-733
すいませんでした。いつもニュースはドルしか聞いてないんです。
あと、自分が中学で習ったときは、まだユーロ流通の前でしたので、ドルしか習いませんでした。
もちろん親に許可をもらってからですが、今年で
父の定年&姉の大学受験&母の会社の事実上倒産&自分の学費、で大変でが、その金くらいなら何とかなりそうです。
それまで皆さんに試合詳細を聞くことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

スレ汚し失礼しました。
738 :04/02/14 01:11 ID:lod1hKGJ
>>736
今シーズンのヒッツルスペルガーは監督が替わりスタメン落ちが多かったけど、
最近レギュラーに復帰してチームは絶好調。それに比べ元バイヤンでU-21の同
僚フォイルナーは移籍してからもシュトライトとポジションが被るせいか出場
機会が少ない・・・2人とも頑張って欲しいんだけどね。
739_:04/02/14 02:42 ID:BjOFbhMM
フォイルナーは移籍早々怪我してたよ。まだリハビリ中じゃない?
そろそろ復帰してもよさそうだけど。
740 :04/02/14 06:24 ID:j5Atwypj
>>737
なんかすごく真面目っぽくて、まさに「バイヤンサポ」って感じだね喪前。色々と大変だろうがガンガレー
741 :04/02/14 07:23 ID:a5KgmS0C
匿名掲示板上で一個人の家庭の事情なんかどうでもいい
ニュース云々中学で云々の前に「検索」
ネットの殺伐とした雰囲気を楽しめる強くて頼もしい大人になりなさい
いや個人の好き好きですが
尤も俺も今日さらに楽隊にポイント差を広げられたら暴れるぞ
頼もしい大人どころの騒ぎじゃなくなるぞ
742 :04/02/14 07:46 ID:4uVL60Lq
>>738
一回の交代でポジション被ってると思ってない?フォイルナーがポジション争いするのは
シュトライトじゃなくて今怪我のシンツィーロルツとロットナーって書かれてたぞ。シュトライトも
車屋からポイ捨てされてるくらいじゃん・・いるんだったら半年でイラネ!ってされねえよ

なんかヒツルスペルガーってやたら持ち上げるヤシいるけどそんなにいいとは思わん
呼び戻すレベルになんて到底ないぞ。今も出たり出なかったり繰り返しじゃん
去年のアーセナル戦のゴールだけで引きずってるヤシ等いるよな〜トロコフスキーのほうが
まだいいよ。独り善がりじゃないし

>>739
怪我でこの前戻ってきたけどでもまだ少し調子悪いみたいだよ、早くよくなるといいな
743739:04/02/14 08:58 ID:BjOFbhMM
>怪我でこの前戻ってきたけどでもまだ少し調子悪いみたい

そうなのか。情報ダンケ。
本当に今シーズンは運がないな。
ずっと同じところばかり痛めているみたいだから、ちゃんと治してこれから頑張って欲しい。
744 :04/02/14 13:17 ID:F9O7bT/9
このチームって97-98CLでヤンカーがドルトムント戦で外しまくってないていた
チームでしょ?98-99CL決勝でヤンカーがオーバーヘッドでバーに当てて負けた
チームでしょ。99-00CLで予選でレアルに勝っておきながら本戦で負けたチームでしょ
745 :04/02/14 17:00 ID:fHujlN3e
↑おまいは何が言いたいんじゃ???
746@:04/02/14 20:02 ID:EqnyIKqq
>>745
お客サンですよ。ほっておきましょ。
747 :04/02/14 21:36 ID:67LC+QQS
デデ移籍か・・・?
でもイラネだよなあ。どう思う?
748 :04/02/14 22:41 ID:dph1iDV1
俺はデデ獲得は良いと思う。
リザラズもいつまでも若くないし、ビッグイヤー獲るつもりなら
ラウの成長待ちってのも不安。
749 :04/02/15 01:25 ID:4Y3R27yW
なんじゃこれは・・・ムカついてしょうがない
750 :04/02/15 01:27 ID:a2dQ8+q8
審判の判定にも納得いかんが、それ以上に腹立たしいのはバイヤンのへたれっぷりだ!
なんだよ、この試合は(゚Д゚)シャイセ!!
751 :04/02/15 01:31 ID:rLZNMryN
キッカーのサイトのトップに情けないカーンの姿が……
752_:04/02/15 01:32 ID:QRiZQYyf
もう皿はいい。大耳を獲ることだけに必死になれ。
753_:04/02/15 01:35 ID:/BXOsTmp
なんなんだこの審判は!!
しかしやはりそれ以上にへたれっぱなしのバイヤンのパフォーマンスに対する怒りが収まらんよ…
サニョも怪我したみたいだし_| ̄|○
754 :04/02/15 01:37 ID:4Y3R27yW
>サニョの怪我
・・・またですかい!?
バックアップにヒンケルとろうぜ
755 :04/02/15 01:42 ID:9g7cJUsv
>>754
何でヒンケルがバックアップやねんwクフォーやハーグリをサイドに
持っていくよりレルを使え。
756_:04/02/15 01:49 ID:/BXOsTmp
VfL Bochum - FC Bayern (1:0)

VfL Bochum: Van Duijnhoven - Colding, Kalla, Fahrenhorst, Edu - Zdebel, Oliseh ? Wosz (71. Gugjonsson) - Freier (88. Meichelbeck), Madsen (61. Diabang), Hashemian

FC Bayern: Kahn - Sagnol (46. Santa Cruz), Kuffour, Kovac, Lizarazu - Salihamidzic, Hargreaves, Schweinsteiger (75. Trochowski), Ze Roberto - Pizarro, Makaay
Ersatz: Rensing, Demichelis, Jeremies, Linke, Lell

Schiedsrichter: Wagner (Hofheim)

Zuschauer: 32.645 (ausverkauft)

Tore: 1:0 Madsen (8.)

Gelbe Karten: Hashemian, Wosz, Edu - Schweinsteiger


>>754
前半だけで交代した理由が怪我らしい
757-:04/02/15 01:50 ID:4gRlzKlo
>サニョ怪我

・・・_| ̄|○
758 :04/02/15 01:50 ID:FF05RvE4
かなりトホホだな。>>751
実際には非常に頑張りまくっていたようで。
つかカーンの手を借りるな。上がってこさせるな邪魔だから。w
759_:04/02/15 02:02 ID:TG9d4ZL3
救いはベンツが引き分けで薬屋も負けた事だな。
しかし楽隊は1試合少ないわけで・・・。
明日はカイザースサポになりまつ。
サニョルの怪我って重いのか?
まあこの際ブラッツォがサイドバックでもいいや。
点をとらにゃ話にならん。
760759:04/02/15 02:12 ID:TG9d4ZL3
すまん、薬屋も引き分けだった。
どちらにしても明日はカイザースサポだ。
761_:04/02/15 02:20 ID:/BXOsTmp
サニョルの怪我はおひさるに詳しいことがまだ上がってないからわからんが、
TickerによるとHT中に打撲傷で更衣室に居残りになったっぽい

んでおひさるのフォトギャラリー見てたらゼが凄いとこまで飛ばされたようで
後からまた怪我とかになったらどうしてくれるんだフライヤー

そして7枚目でちょっとなごんでしまった自分が嫌だ_| ̄|○
762 :04/02/15 02:30 ID:SHFq6orm
なんかもう1試合ごとにヒッツの首が繋がったり落ちそうになったりしてるなあ
763-:04/02/15 02:33 ID:4gRlzKlo
頭の毛もやばいしな
764_:04/02/15 02:52 ID:QRiZQYyf
ヒッツは禿げてないよ!
765 :04/02/15 07:01 ID:GoJRhdgb
守備陣またオサーン頼りですか・・・
なんですかこのヘタレ共は。老人こきつかうもんじゃありませんよ。

皿どころか来年のCL圏もやばいんじゃん。
レアルに5-0くらいでチンチンにされそうですね(w
766Kicker式:04/02/15 08:01 ID:43Mgf3jT
4.5
767.:04/02/15 09:16 ID:SsOdtX2e
>>766

軒並み4点代ってことですか。そうだよな失点したし。

ますます

や バ イ ヤ ン
768 :04/02/15 09:44 ID:dhRGZbUv
さっきBS1でハイライト見たけど、最後のは
オフサイドじゃなかったね。残念
769_:04/02/15 10:00 ID:LzvpODVD
ttp://www.fcbayern.de/en/club/archive/news/12942.php
サニョルの怪我の続報キタ
18日のベルギーとの代表戦は辞退、現段階では来週末のHSV戦の出場もぁゃιぃんだと
踏んだり蹴ったり…

BS1のARD見たがやはり昨日の審判は主審から線審までまとめて逝ってよしだな
770 :04/02/15 10:33 ID:43Mgf3jT
??
771 :04/02/15 10:38 ID:43Mgf3jT
試合途中でなくHTでだし軽傷と思いたい…>サニョ
772 :04/02/15 10:43 ID:43Mgf3jT
カーン注射打ちながらやってるが平気なんだろか。カーンまであぼーんでもしたら…
773::04/02/15 11:11 ID:X03WS4Ls
HSV戦が怪しいだけでレアル戦に間に合うならいいが>サニョ。
てっきり手術した古傷の膝やったんじゃないかと心配した。
774 :04/02/15 14:23 ID:a2dQ8+q8
>>761
漏れも7枚目でワロタよ。
ってか、酷い写真ばかり集めてないか、あれ?
そんなバイヤンおひさる写真部が好きだ・・_| ̄|○

>>771
HT中に怪我しなんじゃなくて、前半で打撲してHT中に交代が決定したんじゃね?
もしHT中に怪我したんなら、何をやってたんだろな。
右SBは替えが利かないだけに、軽傷であってほしい。
今季DF陣で安定してるのってサニョルだけだしな。

とりあえず、今夜の漏れは俄か赤い悪魔だ。とほほ。_| ̄|○|||
775 :04/02/15 16:56 ID:4Y3R27yW
クルスタイッチのいないブレーメソDF陣をうちやぶれ、クローゼ!
シュバインシュタイガーはシュートをもっとウマくなれ。
776 :04/02/15 17:21 ID:w9g3bq3l
ああ・・・もうだめぽ_| ̄|○
777 :04/02/15 18:37 ID:43Mgf3jT
そりゃHT中の怪我とは思ってないよ(乾ワラ はぁ、CLにはいてくれないきついなぁ…
778 :04/02/15 18:57 ID:JJf9En0p
カイザース頼みっていやだなぁ
もうリーグは音楽隊に取らせて、残されたCLに集中して優勝してほしいな。
779 :04/02/15 19:48 ID:cBJ9tT+Z
バラック欠けたほうが案外うまくいくかも
などと思っていた自分の考えはかなり甘かったようで...
先週勝ってせっかく調子上がりつつあるのかとと思ったのにどうしちゃったんだよバイヤン
780 :04/02/15 20:28 ID:aLZokDTz
悪は滅びるw
781 :04/02/15 21:00 ID:rjOhi7uD
バイヤンは滅びぬ!
何度でも甦るさ!

…多分
782_:04/02/15 21:52 ID:SsOdtX2e
このまま新ダメぽ兄弟にに加入します。
783 :04/02/15 22:47 ID:SICkQKQh
さてラウタン応援するか。
クローゼえええええ(´゚д゚`)えぇぇぇぇぇ
784 :04/02/16 00:22 ID:NzqvA3QT
古今東西悪の滅びた試し無し(w

それにしても、「前門のエッフェ、後門のカーン」でないとダメなのか、バイヤンは。
次節、がんがってくれ。マジで。CLは言わずもがな。

ああ、堅守のバイヤンが見たい・・。
785 :04/02/16 00:58 ID:/jFbJpzO
519 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 00:57 ID:FDZeKums

                ,.、
              〈` /
              /::ゝ
              /;;:/
        ∧_∧ /;;:/   はーい先生!
       ( ´Д`)::;/    インテルはCLの出場権も危ういでーす!
      .ヘ´ヽ:;。;;::::;ソ    
      /:::/;;::::::。;::;:/     
    /:::/;:::::::::。/:::/      
 __|:::|;;::::::。;::::;:l      
  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

このカス引き取りに来い
786 :04/02/16 01:20 ID:dmquzmcf
522 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 00:58 ID:FDZeKums

  ―┼‐     ノー─  ノ‐┬‐   l  ─   lェ. !
    」  ┼,   -/干/- ._i一|ー .小 Fl  ,イ/ソ l.|
 (__  (|フ)   ̄./   . ̄| ̄  .i  二   | / 亅


   , 、   ノ‐┬‐    ノ   ー─ァ  、   ,  _,ィ´     /  \ヽヽ
 /─\ ._i一|ー  二Z二     |'´   ヽ /  ─l─  ―7 ̄}  |
   ̄ノ    . ̄| ̄  (__ノ  .ノ   、_ノ    ノ     ./  /


   丶 ,   ー,─.─  l -─   ナ  、     ー―''7   --.|─   ‐┼-   |    ー|―
 ノ  l/ ヽ _/、 |-‐'  |     /  l ヽ ー-、   /    --|─    ̄Tー  /     ノ -─
 _,,イ___,i  '_ソ !_i  レ 'ー--  .(二フヽ  _ノ   \_ (二_  (二フ\  ヽ_ノ  / 、__
787 :04/02/16 01:22 ID:dmquzmcf
534 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 01:02 ID:FDZeKums
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |糞インテル             | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ

なんと18件もヒット!!
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E7%B3%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

鎖つけとけや。
788 :04/02/16 01:26 ID:dmquzmcf
540 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 01:05 ID:FDZeKums
今日の敗戦には財前教授も怒り心頭のようです!


         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━━ゝv━━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  
          ヽ .´―‐´  ノ |  私は世界一の外科医だぞ!!
           ヽ____/ /|、
789 :04/02/16 01:33 ID:dmquzmcf
567 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 01:32 ID:FDZeKums
おやおやバイヤンスレに私のレスのコピぺですか?
私がこの前、バイヤンファンだと餌巻きしておいたものにまんまと食いついてますね
うふふふ、相変わらずお馬鹿さんですね

私にとって見ればこのスレの糞蝿など掌で転がすようなものですよ
相変わらず知的水準の低い糞蝿の巣窟です
御愁傷様です

もう少し洞察力を鍛えた方が賢明かと、えー
ふふふ
790 :04/02/16 01:55 ID:dmquzmcf
576 :ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :04/02/16 01:47 ID:FDZeKums
>>570
その通り、あれは糞蝿を釣るための餌に過ぎません
洞察力のない人間はすぐに食いつきます
いやはや、このスレッドは私の最高の釣堀ですよ
うふふふ

ではまた来週お会いしましょう、ご愁傷様です
えー、ふふふ
791 :04/02/16 03:27 ID:ZoOl+mXg
音楽隊
ロスタイムPKかよ・・・_| ̄|○
792_:04/02/16 03:31 ID:z81pHoWN
_| ̄|○
最後の最後にPKかよ・・・
793_:04/02/16 03:36 ID:DTqXTdLH
正直今は一戦一戦勝っていくしかない。
勝ち点9差はきついがまだ10節以上残ってるんだから、
少しずつプレッシャーを掛けていくしかないだろう。
とりあえずHSV戦、レアル戦と背水の陣で向かってほしい。
あきらめるにはまだまだ早すぎる。
次はバラックも出場できるんだし。

しかしライバルに今日みたいな勝ち方されるとどっと疲れるな。
794_:04/02/16 07:21 ID:ENHpsWrK
・・・・・放送ゲーム2試合ロスタイムPK決着かよ。
しかも応援してた方が負けてやがる。
いやな週明けだ・・・
795 :04/02/16 10:33 ID:mnacfFPS
ヒッツフェルトは欧州でも5本の指に入る名将だけど、
今季、彼がやってることは上手くいかないことが多いなあ・・・
今年は選手の使い方が下手な印象がある。
他の監督に使われたとき、バイヤンの選手がどう働くかにすごく興味がある。
796 :04/02/16 11:00 ID:wUyJvF4U
マカーイが機能してないんだよ
797 :04/02/16 11:28 ID:iRjxJLrm
魔界調子悪い時はあっさり下げて他の使って欲しい。
ストライカーは使い回し効かないんだし。
798-:04/02/16 12:54 ID:68/zJLUR
でもさー、なんだかんだ言ってバイヤン2位じゃん。
799 :04/02/16 14:15 ID:/Yjdh9Pb
DFもボロボロなんじゃん。
マカーイはなんだかんだといってコンスタンスに決めて勝利に貢献している。
ロケとピサロはチャンスはあれど惜しいばかりで決められないし。
800 :04/02/16 14:25 ID:/Yjdh9Pb
799
×コンスタンス
○コンスタント

レアル戦で虐殺だけは見たくない。
801 :04/02/16 18:32 ID:3WybLeeE
むしろレアルをこてんぱんにしてくれたら気分爽快なのになぁ...
802_:04/02/16 19:25 ID:8FR/YFKU
>>782
まだエリートでいてくれ。バイヤン。
803 :04/02/16 20:36 ID:zUR+2mmV
1,2年調子悪いだけでも、なんだか欧州TOPクラブからずり落ちた気分になっちゃいますね。
ガンバレ〜!!
804 :04/02/16 22:58 ID:c6oSz/vL
            ピサロ   サンタクルス
        ゼロベルト        ダイスラー
             バラック
     プラセンンテ      フリングス     サニョール
            ルシオ    クフォー
               カーン        
805 :04/02/16 23:07 ID:XYPvfJ1m
Kahn(2) - Sagnol(5), Kuffour(4), R. Kovac(5), Lizarazu(4) - Salihamidzic(3,5), Hargreaves(4) - Schweinsteiger(3) - Ze Roberto(4) - Pizarro(4), Makaay(5)

これじゃたまらんなぁ。カーン。
806 :04/02/16 23:07 ID:dxTy6rq2
もう薬屋から選手を獲るなw
807 :04/02/16 23:25 ID:sjB7s+Ek
残念ながら、というか、恐ろしいことに、というか
今頼りにできるのは全盛期を過ぎたGKのみ
レアル戦は来週だ
808 :04/02/16 23:32 ID:BRhDjBX+
全盛期は過ぎたとはいえ、未だにこうも安定して活躍する(させている)
GKがいることはまぁ喜ばしいことではある。
しかし・・・他はどうなっとるんだ。
なんだこの採点_| ̄|〇
809 :04/02/16 23:35 ID:BF4fFptq
全盛期を過ぎてもあれだからやっぱカーンはすげえよ。
大耳とったときとかW杯のときはマジ神だった。
810 :04/02/17 00:22 ID:KU9qXj4p
まだ全盛期過ぎたとは言い切れないだろ。

バイヤンはドイツ人や若手を使おうとしないで、もっと悪らしくタレントかき集めればよいのにと思う。
ヨーロッパの移籍金も落ち着き気味だから、いけると思うんだが。
811 :04/02/17 00:27 ID:4+vsveoc
ゴリ爺、年が年なのでこんな状態では何時ガタっと
逝ってしまわれるかと気が気でならんのだ。


御老体に無理させんようDFは何とかしる・・・ってヤシらも御老体じゃあな。
_| ̄|〇
812 :04/02/17 00:47 ID:Sg0x16mj
全盛期だの御老体だのは抜きにしても、背中に注射打ちながら試合に出てる選手に
一番頼らなきゃならないってのは情けないよな。

ボーフム戦で、カーンの次に良かったのはシュバ坊の3.0か。
最年長&最年少頼みだったわけね。何やってるんだよ、中堅層・・。
サニョルは怪我しちまうし、何か悪いもんでも憑いてるんだろうか?
813 :04/02/17 09:52 ID:2MHfCluq
どいつもこいつも年齢にこだわりすぎだと思うが。
何歳だろうと試合に出れば関係ない。
カーンを老人扱いするのも止めろよな。
キーパーはみんなそのぐらいやるんだから。
814 :04/02/17 10:03 ID:4+vsveoc
老人うんぬん抜きにしても背中に注射打ってまでやってるから
このままじゃまずいんじゃなかろうかと・・・・
815 :04/02/17 13:13 ID:GzT7RxUy
これってどうよ(w
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040217-00000023-spnavi-spo.html

>814
背中に注射ってめずらしい話でも無い。キーパーだしな
プロなんぞ完璧な調子な時の方が少ないもんだ罠
816 :04/02/17 18:13 ID:7y7NsRKC
>>815
情報ソースがオランダの特派員だからヒディングの名前が最初に出ただけだろ。

他にも今サカー界で(・∀・)イイ!!と言われてる監督が軒並み候補扱い・・・
これじゃイタ公のトバシ記事と何ら変わらんよ
817 :04/02/17 18:37 ID:vaOQ+zbZ
DQNパワー!ブンダバー!w>カーン&シュバ坊
818 :04/02/17 18:38 ID:eW0kd6h4
>>815の候補でキボンヌするのはエリクソンくらいだな

ロベルト・コバチもドイツとのゲーム(・∀・)ガンガレ
819 :04/02/17 21:57 ID:NFB81Z3r
バラックはクロアチア戦欠場?
おいちゃんも意地張ってないで休めー
多分レーマン出たがってるし
820 :04/02/17 22:34 ID:EhNTt02i
来週CLだし、ご老公が無理しないことを祈る…。
821_:04/02/17 23:20 ID:7qVrt63x
カーンはもちろんコバチも頼むから怪我しないでくれ
ついでに調子上げてくれるとなおイイんだがそこまで都合のいい話は無い罠

ttp://www.fcbayern.de/de/club/archive/news/12957.php
サニョルの怪我続報
ボーフム戦で打撲した左膝が腫れてて練習も休んでる状態、
土曜のHSV戦までに良くなるかどうかはまだ分からないっぽい

正直無理してHSV戦に出るくらいならメレンゲ戦に備えてちゃんと治して欲しいんだが…
822 :04/02/17 23:33 ID:cvJtDENB
ご老体といっても、まだ34歳ですよね?(今年で35)
パリュウカやシュマイケル、シーマンだってこの年のときはまだまだ余裕で能力高かったです、
全盛期(カーンの場合30〜33歳)を過ぎたばかりですから、まだまだいけるでしょう。
でも、怪我が多くなったっぽいのは年からでしょうかね・・・
無理して怪我は絶対許されません!
しかし、カーンのチームへの影響力の方は、全盛期の時と遥かに衰えを感じますね。
823 :04/02/17 23:52 ID:fGTiHC4F
( ´,_ゝ`)
824 :04/02/18 01:30 ID:xZtNb97R
      _, ,_
   ( ‘д‘) ( ゜,:' ヴチュ
  +∠二ノ彡 ,:'Д゚ )   ←>>823
825 :04/02/18 01:35 ID:R/AOIBT8
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←>>823
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
826 :04/02/18 04:17 ID:596/y2HI
>>823-825

パパパパパーン
       
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     
827 :04/02/18 07:17 ID:20T+P5V5
皇帝陛下楽隊に白旗。
828_:04/02/18 07:47 ID:JTNXMZ0U
ttp://www.bundesliga.de/news/international/articles/07913.php
U-21のスイス戦でシュバ坊が点取ってるよ
829 :04/02/18 14:12 ID:fDN2KcBM
>824-826
罰金
830.:04/02/18 14:38 ID:GGZs0bxg
>>822

リーダーシップ自ら放棄発言していらっしゃいますし(w
831 :04/02/18 16:03 ID:fIl7OYh7
バイヤンをダメポにした後で放棄されてもな。
ただの責任逃れじゃん。
832 :04/02/18 18:31 ID:6dKnVz6q
なんだなんだ。今一番カーンが頼れるって流れが不服の負け惜しみみたいだぞ。w
833 :04/02/18 19:00 ID:07qQsHdR
そんな事より、来週はいよいよマドリー戦だぜ
どーすんのこの体たらくで・・・ホームで虐殺だけは勘弁
834  :04/02/18 19:25 ID:uN/chvpH
カーンが一番頼れる流れは必死な奴がいただけ。
三冠三冠いい続けていた奴が一番とれそうだったポカールで二部相手に凡ミスしないでもらいたかった。
カーンは故障抱えているしここぞという時ミスがあるから不安。
835-:04/02/18 19:58 ID:GGZs0bxg
マドリ戦後にあぼーん引退してもかまわんから
とにかくそれまで倒れるなへボミスすんなよカーン。

どうせなら確変でよろ。
836 :04/02/18 20:02 ID:07qQsHdR
またかよ
あぼーんしてもいいってマジで言ってる?
>>1くらい嫁よ
837.:04/02/18 20:15 ID:GGZs0bxg
いや、それくらいの気合いでって意味。スマソ。


ホントにあぼーんされたら困るかも。
838   :04/02/18 20:23 ID:3+HaF+PE
どうせあぼーんまで残り少ない選手生命だし・・・
いなくなった方が風通し良くなるのも真実だろ
839  :04/02/18 20:38 ID:uN/chvpH
カーンはキャプテンの器ではないからキャプテン業は放棄してもらってむしろありがたい。
年食ってくると、小さな故障が積み重なって突然大きな故障にってパターンが怖い。
今年は持ってくれ。
840 :04/02/18 21:25 ID:NLDtpJ3+
少なくともロスタイムにありえない点の取り方やるようなチームには
チンチンにされて欲しくないんだがな。
841 :04/02/18 21:34 ID:Ftod7cuj
ルンメニゲ「マドリーには勝てないだろうな」
http://soccernet.espn.go.com/headlinenews?id=291725&cc=3888
842 :04/02/18 21:41 ID:MwpY31qr
>839
胴衣。カーンはキャプテンじゃない方がいいと思う。
だが次にというか本来キャプテンになるだろうと期待されてる奴g(ry
843 :04/02/18 21:47 ID:M8TWtTix
あー…カーン以外の人材がな
ははは
844 :04/02/18 21:58 ID:NLDtpJ3+
カーンはもともとお母さん役というか裏番長というか
副リーダー向きだと思うんだが。

いい加減逃げ回ってないで諦めろバラック。
それとも他に適役はいないもんか。
845 :04/02/18 22:01 ID:H1RzmQUl
やはりエッ(ry
846 :04/02/18 22:06 ID:M8TWtTix
バラックね…バイヤンではここぞって時にひょろりと頼りにならないんだよな、今のところ
プレーも言動も
向こうっ気は強そうなんだが
いい加減ベテランの域に入ろうとしてるのにあんまりよくない意味でガキっつーか
847 :04/02/18 22:10 ID:ejz1k/45
審判への余計な抗議で黄紙もらいまくり、てのはいい加減卒業してくれや >バラック
848 :04/02/18 22:13 ID:NLDtpJ3+
あと皆ががんばろうって時に一人だけ冷めまくった発言すんのもやめてくれ。
気持ちは分からんでもないが・・・・
849 :04/02/18 22:31 ID:07qQsHdR
裏番長カーンに表番長エッフ(ry
この2大DQ(ry の組み合わせはやはり偉大だった
・・・と過去を振り返ってもしょうがない。とにかく頑張れバイヤン!
850 :04/02/18 22:53 ID:aB64p7Tr
1〜3年前までのカーンのリーダーシップって良かったんじゃないんですか?
なんか、周りの選手もみんな信頼して、影響力も凄かった、
という話を聞きましたけど。
851 :04/02/18 23:10 ID:8dQUEuFX
確か2001-02シーズンまではエッフェもいたんだよね?
852 :04/02/18 23:18 ID:H1RzmQUl
>>850
エッフェがいたから成り立ったリーダーシップというか。

エッフェがいなくなってからキャプテンになったカーンに
疑問が続出することからも分かるんだが、
>>844の言うとおり、ようは裏番長なんだよ。
エッフェという大番長の裏にいたから当時のあのカーンがあった。
エッフェ=太陽 カーン=月
カーンが良かったのはエッフェのおかげってことですな。
853 :04/02/18 23:21 ID:GhNy2XYl
カーンは副キャプテンの方があってると自分でわかってるからヤダって言ってるんだろ 無理なもん押しつけとくにはそろそろきつい年令だしなぁ さて、そろそろ寝るか
854 :04/02/18 23:28 ID:nNHRbTDi
エッフェの存在は絶大。でもそれだと代表ではどうなる?
855 :04/02/18 23:42 ID:/jFCC1qF
結局またアンチカーンかよw
奴にキャプテンシーなかったらあのメンバーで2002年準優勝できたわけないだろ。
叩くならもっと叩くべきほかのメンバーがいるのにな。
年齢の話もいい加減にしろって感じ。
856 :04/02/18 23:54 ID:nNHRbTDi
きっと色々気にいらないことがあるんだろうさ。>>855
今頃は今日の試合での失敗をお祈りしてるわけだ。
ヘマしたら鬼の首とったように煽り、平均的な働きならキャプテンシーがと煽り、
活躍したら加齢で衰えたと煽り、どっちにしても煽るんだろうさ。ヤレヤレw
857 :04/02/18 23:56 ID:/jFCC1qF
つーかアンチカーンって一人だよな?
いったいどうして奴が一人だけこれほど叩かれなきゃならんのか理解できない。
不倫にいやな思い出でもあるのだろうか
858 :04/02/18 23:59 ID:ZjWvNG7W
カーンは2002W杯で愚かな勘違いたんだよ。
>>855のようにね。
俺様の力だけでドイツを準優勝に導いたと…
859 :04/02/19 00:01 ID:Ryr2XW6c
準優勝が実力だと思っている痛い奴がいるのだな‥‥
ドイツは対戦相手に恵まれただけ。カーンオタは巣に帰れ。
準優勝に終わったのもカーンのミスが原因なのだが。
860 :04/02/19 00:04 ID:1B8BuQE9
今でも勘違い続行中なのが困る
相変わらず何かとアンチうるさいカーンオタも
861  :04/02/19 00:07 ID:UgqGsVVs
>>858
2002W杯でチヤホヤされて有頂天になったんだろ。
サッカーしてなければ、ただのブ男の田舎者だからな。
862 :04/02/19 00:09 ID:UssnJQ6v
マカーイ以外のFWが消え気味なのがなんとも気になるが....
特にロケ。
863 :04/02/19 00:13 ID:sUd7IQls
864 :04/02/19 00:13 ID:6th6VJS8
カーンオタはまだカーン様に夢見てるんだろ(藁
あいつらの中では聖人君子でワールドクラスのカーン様なんだよ
865 :04/02/19 00:22 ID:sUd7IQls
カーンアンチの好きな選手って興味あるなぁ。
誰?言っても構わないやついる?
866 :04/02/19 00:24 ID:sUd7IQls
ちなみに863はただのミス。意味はなし。
867 :04/02/19 00:25 ID:IRB3tl35
アンチカーンは日本語が変だなw
868-:04/02/19 00:51 ID:fL38qycx
リンケ
869 :04/02/19 07:09 ID:Ie7jv8WE
へんな展開。まぁ皆さん(っても多人数でもないと思いますが)落ち着いて
>>1読め。

それにつけても、ロベルト・コバチは大丈夫?なんか調子悪そうだ。
>クロアチア対ドイツ
870_:04/02/19 07:51 ID:7289kii+
>>869
それ自分も気になった
真っ先に交代したし、途中フリードリヒだったかとの1対1に負けてたっぽいし

昨日のシュバに続き、トロコフスキー決勝点@U-20のイタリア戦おめ
871  :04/02/19 09:55 ID:OQ39NrYD
『ベッケンバウアー、バイエルンのユースシステムの重要性を強調』
ttp://www.soccerage.com/jp/13/t3344.html

U-21でシュヴァ坊、U-20でトロ公が決勝点。
カイザーもフリングス&ミクー欲しいとかメディアに言わず、
こいつらをもっと育てる方向にバイエルンを持って行ったらどうだろうか?
結果は出せない&若手は育てないヒッツフェルト監督を切る。
会長なんだから、それくらいできるんじゃないの?

まぁレアルに勝とうものなら、手のひらを返したように、
ヒッツを賛美するわけだが。w
872 :04/02/19 20:10 ID:xoOTjVyY
以前のヒッツは柔軟性のある選手起用をしてたけど、今は選手を固定しすぎる。
それも状態が良くないのに・・・
873_:04/02/19 20:32 ID:wg1rknqA
ヒッツはほんとに懐妊したほうが良いと思います。
あと、キャプテンはイェレミースがいいです。
874_:04/02/19 23:15 ID:m4DmrvfB
しかしそうは言ってもヒッツ以上の監督なんてなかなか居ない訳で。
ヒッツを解任シル派は後任は誰が良いの?
マテ公は無しねw

>>871
カイザーの実権ってそんなにないんじゃなかったっけか
そもそもカイザーは口d

875 :04/02/19 23:19 ID:k8abQfbp
ルンメニゲもバイヤンダメぽって言ってるしね。
もっともスペイン誌の報道ですが。

バラック早くかえって来い・・・・
876 :04/02/19 23:36 ID:I84o5DoB
バラック良い選手だが戻ってきたところで大差ないような。
誰かがどうとかより全体的に何かがおかしい。選手も監督も何もかも。
それぞれ良い選手であり良い監督であるのにチグハグ。過渡期かな。
877 :04/02/20 00:10 ID:aR2BsyjU
チームがチグハグの理由な。
ムードメーカーだった、エウベルがいなくなったことが響いてるそうな。
少なくとも、現地ファンの間じゃそう言われてる。

日本の企業でも、経営不振でスポーツ部門を閉鎖して選手達を解雇したら、
社内の人間関係がぎくしゃくし始めて、余計に経営状況が悪くなったという
例が出てるいるが、それと同じようなものだろう。
選手達がムードメーカーとして、社員達のパイプ役になってたわけだ。
エウベルも似たような役割を担ってたんじゃないか?

まぁ、エウベルの件は今更言ってもしょうがないし、現地ファンの意見が
正しいという保証もない。
ただ、こういう意見も出ているよ、という話。色々と過渡期だな。
878_:04/02/20 00:26 ID:v0p5KzUQ
>>877
なるほど・・・。そういう事もあるのか。
エウベルを出した事はマイナスであったのか、マカーイを獲った事がプラスだったのか、一概には言えないが、
ダイスラーが途中離脱した事はともかくとして、ショルの故障は響いている様な。それから、DFが一年間で一気に
歳食った気がする。(カーンも含めて)

879 :04/02/20 00:30 ID:hTWoOkhO
>>877 確かに。
エウベル移籍後、特に南米組(ピサロ、サンタクルス)が冴えない印象を受ける。
ムードメーカーといえばブラッゾもそうだけど、彼だけだと力不足なのか?
880 :04/02/20 00:37 ID:we42q3cl
やっぱり、カーンイラネなんて言えませんね。
881 :04/02/20 00:37 ID:yw7j4GAi
昨シーズンからの不振の理由として、
DFというか、黄金期のメンツが歳くってきたのが響いてる(年寄り批判の気はない)
それと新規加入者がいまいちバイヤンの流儀(チームのもつカラー等も含む)に
馴染みきれてなく力を発揮しきれてない。
こう捉えられてるところは確かにあるんだってね。
882.:04/02/20 00:39 ID:yWlpOUeZ
みんな幸が薄い
883.:04/02/20 00:44 ID:yWlpOUeZ
フリングスは精神的にも強いし、何かやってくれそうだしなんかバイエルンにあってるきがする
884 :04/02/20 00:49 ID:yw7j4GAi
今カーンが一番頼りになるような活躍してるのは事実だけど
どこか怖くて危ういのも確かだなぁ。色んな面で。
しかも今もトップ記事に腰痛がとか出てる。昨夜の試合でも脚つったりとか。
ショルも数えるほどしか万全な状態でいることがなくなってきたなぁ。
885 :04/02/20 01:05 ID:RvdqXMUV
おいこらサカー選手が足つるなんて信じられんぞ
準備運動はちゃんとしる(w
886877:04/02/20 01:09 ID:aR2BsyjU
>>879
そのブラッツォが、元気がないんだよ。理由は分かんね。
エウベルと仲が良かったから・・という説あり。南米組も、そんな感じ。
>878の言う通り、同ショルが休みっぱなしというのもあるだろうな。

>>881
禿同。
一応、ベテラン陣の後継は探して連れて来てるが、今いち、後を継いでくれそうにないんだよな。
実力だけじゃなくて、性格も吟味して選んだ方が良いのかもしれない。

>>885
サカー選手でも、足つる椰子はいるよ。疲労が原因のことが多い。
887 :04/02/20 01:13 ID:8iiWhNSU
古い世代に合わせるか、新しい世代に合わせるか
どっちにも才能とプライドがあると調合が難しい
あと何年かして黄金世代が完全に消えたらスッキリするのかもな
それまではゴタゴタしてまとまらなさそうな気がする
888 :04/02/20 02:33 ID:yw7j4GAi
あ、>>881は新旧の世代対立とかは意図してはないから。
でも間接的にはそういう状況も生んでたり?
対立とか抜きにせよ要は噛合ってないと。でプレー面にもそれが出てきてると。


サニョルはHSV戦に出るっぽい。無茶しての出場ではないといいけど。
889_:04/02/20 09:48 ID:e7jTTAE0
後任監督はマテウスかクリンスマンでいいのかなあ。または大穴でザマーとか。
890 :04/02/20 10:26 ID:3h3RRON8
ドイツ代表かとか育成重視とか言ってないで、バイヤンらしくもっと補強すべきじゃないかなあ。
ミクーやルシオを強奪して欲しい。
使えないダイスラー、ショルは放出したほうが良い。

891 :04/02/20 10:57 ID:vFE1reLG
今季はリーグ戦、CL両方諦めても全然構わないからとにかく調子を戻して欲しい。
このままグダグダなバイヤンを見続けるなんてもう嫌だよ、、、orz
892 :04/02/20 11:56 ID:YZNDGLWS
ミクーは歳だし、ダイスラーのほうが好きだからイラネ
ショルはもう限界かな。彼の怪我さえなければバイヤンもっと良い試合できてると
思う。
893_:04/02/20 12:04 ID:EXcdIsFv
喪前ら、レーベンのスレがたってるぞ・・・。
894:04/02/20 13:05 ID:+PTr43YD
今魔界がエースなの?
895 :04/02/20 14:42 ID:u+y+pRb7
マカーイも移籍場所間違えたな
不幸なやつ
896 :04/02/20 14:59 ID:LN0GQ3wU
ダイスラーにはバイヤンじゃ荷が重過ぎるんだよ。特に今はチーム状態がよくないからなおさら。
バラックはエッフェの後継者としてバイヤンに来たわけだけど
もともと自分のことをチームの一つの歯車にしか過ぎないと思ってた奴だから
たしかに1選手としては試合を引っ張ってけるだけの実力のある選手なんだろうけど
みんなの言う通りそもそも今のバイヤンに必要とされてるようなリーダーとは違う気がする。
まー本人も自分の役目みたいなのはちゃんと認知してて本人なりに努力してるつもりなのかもしれないが何かが違うんだよな。
ひとまず負け試合の後にレアル戦を迎えるのは精神的にもさらにきついから明日はすっきり勝利してほしい。
897@:04/02/20 16:27 ID:9S40Pyqu
>>891
禿同。漏れもグダグダバイヤン見るのはもう嫌。
898 :04/02/20 16:49 ID:pbcl4Ka/
もまいら、リーグ戦、CL両方諦めてもっておっしゃいますが
リーグ戦3位までに入らなかったらCL出れない訳ですが。
899 :04/02/20 17:48 ID:FNEolpIr
>>896
エッフェの後継者エッフェの後継者と繰り返すけど、具体的に例えば誰がいいのか
教えてもらいたいね。
エッフェにそっくりのリーダーがいれば強いバイヤンが復活するんなら実に簡単に
解決出来そうじゃん。
900 :04/02/20 17:54 ID:1xnGOnB5
>>898
リーグ優勝は諦めという意味でしょう
901 :04/02/20 17:59 ID:pbcl4Ka/
リーダーはイェリーが適任なんじゃないの?
902 :04/02/20 18:20 ID:2M4cTmI3
鼻ちゃーん、レアル戦を前に900超えましたよー
せめて景気のいい新スレよろしくー
903-:04/02/20 19:58 ID:DKDnx+w0
りザラズの方が皆を引っ張っていてくれるよな気がするのだが・・・
904 :04/02/20 20:37 ID:oYNKKfzU
チームが若返ればモヤーイもリーダーシップが出てくるんじゃない?
今はベテランに対しての遠慮があると思う。
905 :04/02/20 21:05 ID:2M4cTmI3
肩書きなんざ関係ない
ペナント交換だのコイントスだのカップ受け取ったりするくらいだろう
キャプテンマークをつけるやつが変わっても影響力はそうそう変わらないと思うが

もう時間がないが、なんとか頼むぞ立ち直れバイヤン
906 :04/02/20 21:30 ID:Bn+kSvQB
激しく気になるこの物体
ttps://shop.fcbayern.de/images/4961.jpg
の詳細キボンヌ
907 :04/02/20 21:35 ID:j1l8aLb2
キャプテンは誰でもいいけど、キャプテンを勘違いしないって事は大事だと思うね。
キャプテンの肩書きをかさに着て、無意味に威張り散らしたり、自分は特別扱いが当然だと思っていたり
意見を一方的に押し付けたり、自分のことを棚にあげて仲間批判したりして余計な火種撒いたり…。
908 :04/02/20 21:36 ID:1xnGOnB5
>>906
とてつもなく気になりますね。
日本で売ってれば絶対買いますね。
909 :04/02/20 23:00 ID:C8lezxY6
>>906
ほしい!

漏れとしてはミクーイラネ
ハサーンしそうなローマからサムエルキボンヌ
それとシュート好きのバラックをフォローして、
ディフェンスがうまくてゲームを機能させてくれるようなMFもキボンヌ
ハマンとかレナトとか・・・で、3ボランチ。
910 :04/02/20 23:16 ID:untOfd4l
レナトとかって見た事あるのかよとw
911_:04/02/20 23:19 ID:OfF4ivJv
>>906
取りあえず英・独amazonで検索してみた
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00006F1SN/
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00008GQZS/
よく分かってないんで違ってたら訂正して欲しいんだが、”俺様のバイヤン”を作れるのかな?
でもあんまし評判良く無さそうなのがなんとも…
他にも色んなクラブのバージョンがあって、ドイツだと他にjのもあるみたいだ。
912 :04/02/20 23:25 ID:ZNRXTlbl
>>906
これだな
ttp://www.codemasters.com/bayernmunchen/germany/bayernmunchen.php
ドル、HSV、マンユーとかミランもある。
見かけた時ものすごくほしくていろいろ調べたけど、
日本のプレステとかじゃできないよ。モニタの投影方式が違うんだと。
できないことないけど手間も金もかかるんだわ…。
そっち方面苦手なのでうまく説明できんですまん。
913 :04/02/20 23:46 ID:2t8sB881
>>912
ヨーロッパと日本ではカラー方式が違うからね。
恐らく日本でも、PAL対応のTVとPS2があれば遊べるのかな
914 :04/02/20 23:55 ID:aR2BsyjU
>>912
そのせいで、W杯の時、シュナイダーが騒いでたっけ。懐かしいな(w

評判が良ければ、日本版も作ってくれるんじゃね?
悪ければ・・・まぁ、わざわざ買う必要はないだろ。

ところで、バラックの風邪はまだ治らないんだな。
レアル戦に間に合えば良いんだが。
915_:04/02/21 00:10 ID:VIe3MNKW
ttp://www.famicom-plaza.com/new/vgaboxpro/
こういうのを使えばヨーロッパ版PS2ととソフトがあれば出来そうだが
そこまでしてやる価値があるのかな…

スレ違いスマソ
916 :04/02/21 00:19 ID:jvLzIyMw
あー、HSVをレイープしてマドリーとのゲームにつなげたい!
>>910
Jスポーツで見られるんじゃないかい?
917_:04/02/21 08:04 ID:JPVp6C/k
おひさる予想スタメン
Kahn - Sagnol, Kuffour, Kovac, Lizarazu - Salihamidzic, Hargreaves, Schweinsteiger, Ze Roberto - Santa Cruz, Makaay

結局モヤイ抜きか
サニョル無理すんなー

今週から3週連続WOWOWで放送あるんだからしゃきっとしてくれよ
918 :04/02/21 09:34 ID:jvLzIyMw
この4バックでだめだったら、ミッドウィイークもあぼーんだな
ガンガレ、FCバイヤン!
919.:04/02/21 09:42 ID:eBUQC+lb
レイープされませんように。あと怪我人も増えませんように。
920 :04/02/21 13:14 ID:Hy8/V6k0
>>906-915
ttp://search.ebay.de/ws/search/SaleSearch?sosortorder=1&salistedinsite=77&sosortproperty=3&satitle=club+football&sorecordsperpage=50
他にもいっぱいありますね。

カーンがセーブしてる所のアップ画像・・・シュワちゃんにそっくりですねw
921 :04/02/22 01:47 ID:KUtdqHiF
勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
922-:04/02/22 01:57 ID:Wu5GEa2b
みーちょ、失敗をちゃんと取り返す男、いいぞ
923 :04/02/22 02:23 ID:YjFeWZ9G
もうなんでもいいや
勝ってえがった…
924 :04/02/22 03:11 ID:dGa9NFLs
しょっぱい試合だったなー。でも勝てばそれでいいよ
925 :04/02/22 03:20 ID:lqrET/0l
なんか今日の試合はかつての
「エッフェがいないときの」バイヤンの試合を見ているようだったな

そいう意味ではモヤイはエッフェに代わってチームの中心的存在になったってことだやね。
926 :04/02/22 03:20 ID:vOhHGZTv
内容はともかくキター!! ある意味では、こんなに嬉しい勝利はないな。
今週はバイヤンひとり勝ち。カイザー偉い。
927 :04/02/22 04:52 ID:XdZ4PuZx
さっきやってた試合

何であんなに客がいないんだ?
928_:04/02/22 06:35 ID:vamd4xJj
デミチェリスは神。
929@:04/02/22 06:55 ID:45G/jZUe
音楽隊が鮭にスコアレスドロー。。。
こりゃ、ちょっとバイヤンにも運が向いてきたか???
そして、険しい顔で試合を見ていたダイスラー。何故か笑ってるカーン。
フォトギャラリーワロタ。
930 :04/02/22 09:34 ID:TaIBIj16
モヤーイがいないとはいえこの試合内容はちょっと・・・レンシンクが収穫
といってもカーンがいる限り試合に出れないからなw
931 :04/02/22 10:24 ID:UgABbgCJ

FC Bayern - Hamburger SV 1:0 (0:0)

FC Bayern: Rensing - Sagnol, Kuffour, Kovac (46. Demichelis), Lizarazu - Salihamidzic,
Hargreaves, Schweinsteiger, Ze Roberto (68. Trochowski) - Santa Cruz, Makaay
Ersatz: Schlosser, Linke, Jeremies, Misimovic

Hamburger SV: Wachter - Wicky (88. Benjamin), Schlicke, Reinhardt, Hollerbach
- Mahdavikia, Jarolim, Beinlich, Kling (60. Rahn) - Barbarez, Takahara (68. Romeo)

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg)

Zuschauer: 36.000

Tore: 1:0 Demichelis (87.)

Gelbe Karten: Hargreaves, Kuffour / Wicky, Hollerbach
932 :04/02/22 10:37 ID:ewjVu23N
あんなガラガラでも36000人も入ってるのか・・。どうなってるんだろう。
933 :04/02/22 10:44 ID:9Ke4eCxJ
カーンの腰痛って元通りに治るのか?怪我抱えたままのキーパーイラネ
引退させてレンジング育ててほしい、キャプテンなんかリザラズでいいし。
934 :04/02/22 10:45 ID:ALPakwN2
メインスタンド側はいたのかもしれませんね。
70000人もはいるんだから、まばらにいれば、そうなるでしょう。
935 :04/02/22 10:47 ID:X2N2/OPr
( ゚д゚)ポカーン
936 :04/02/22 11:31 ID:99z8tPFX
>>933
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでは釣られクマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
937 :04/02/22 11:32 ID:MH8Z8e7a
>>933がバイエルンのリザーブキーパーならレスを書き込んだ瞬間に解雇だ

というのはともかく、リザーブキーパーとしていいデビューを飾ったね、レンジングは。
ただ、いきなりレアル戦に投入するのは難しい。
938-:04/02/22 12:30 ID:jTCMbXdF
ベンツも失速してきたな
939 :04/02/22 12:43 ID:bKitWRk5
てかレアル戦大丈夫なん?むこうは4−2で勝ったけど。
まぁアウェーだから必要以上には前がかりにならないだろうけど。
ロナウドにカウンターとか決められないでホスィ
バラック、カーンは出られないのか。
940 :04/02/22 13:00 ID:/Eb0vY+7
>932
オリンピアシュタディオンって陸上トラック付だから上のほうから埋まっていくので、
いつも人がいない最前列が試合中継で写ってしまう。
あと、屋根がメイン側にしかないので、メイン側から埋まりやすいけど中継
カメラもメイン側にあるので、どうしてもがらすきのバックスタンドが写る。。
コアサポがゴル裏を埋め尽くしているけど、そこはあんまり写らない。

からどうしてもガラガラの印象を受けるんだと思う。
941 
レアル戦、まずコバチOUTでデミチェリスINは決まりだな。
マカーイは絶不調のようだがレアル慣れしてるところを買ってIN。
ハーグリーブスよりイェレミースを使ってみてはどうか。
バラック、カーンは薬漬けにしてでも出せ。
レアル戦は一種の祭りだからね。