エメルソンの帰化に反対するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じーこ
よーく考えよう 国籍は大事だよ〜♪
それにジーコは何時までも日本の代表監督を務めるわけではない
一時の感情に流されて帰化するのは彼にとっても不幸なことである

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20031212_10.htm
2 :03/12/15 17:54 ID:BKfcfvyA
2
3 :03/12/15 17:56 ID:/9pCVr4+
帰化することと日本代表になることはイコールではありません
よって終了
4 :03/12/15 18:01 ID:msINj0x6
>>1
アンチジーコ頭悪すぎだろw

5 :03/12/15 18:06 ID:+Okh4z2d
>>2
同意
>>4
帰れ!
6 :03/12/15 18:10 ID:gDIvZQyt
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ




帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
7 :03/12/15 18:16 ID:1N30rLXI
反対してるのは在日。
まず間違いない。
8 M I C ◆MIYUSAFiZ. :03/12/15 18:17 ID:AwR6JoXE
みゆみゆ>>>>>>>>>>>>>>>>>エメルソン
9イヤッハァーー!:03/12/15 19:08 ID:Gm3lqL1r
このスレ、KSDE!
10 :03/12/15 19:55 ID:f7ImlFJB
俺は田中に期待したい
エメにはセレソンで頑張って欲しい
11 :03/12/16 17:55 ID:An/8nmnn
>>7
帰化選手に頼るなんてお前こそ日本人じゃないだろ。
シンガポールみたいな3流国と同じような恥ずかしい真似は
頼むからやめてくれ。


ペレに勧められたなら素直にブラジル代表になるのがイイ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/1216_s_6.html
12 :03/12/16 18:03 ID:HJLrGnBu
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
13 :03/12/16 20:09 ID:yVaGG4wK
なんでも帰化させようとしているのはジーコ信者=在日ブラジル人
14 :03/12/16 20:16 ID:1ygX4kkn
本人の好きにさせてやれ。
本人は国籍なんかよりサッカーが好きなんだろうけど。
15 :03/12/16 20:17 ID:i+I0I+NT
くだらねえスレ立てんなよ
16 :03/12/16 20:17 ID:adXn1uh4
>>11
ポルトガルもイタリアもやってるべ
17 :03/12/16 20:18 ID:CcQkyHbt
帰化はいいよ、別に。
多分FIFAの裁定で日本代表になれないよ。
18 :03/12/16 20:25 ID:adXn1uh4
>>17
俺もそう思う。
試合でれずに泣きそうになってる所みたい
19 :03/12/16 20:35 ID:ll1SYxo9
正直エメルソンを日本代表になんて勿体ない。
エメルソンが頑張ってブラジル代表になって、
エムボマ的再会をしてみたいものだ。
(エメルソンが覚えているとは思えんがw)

エメルソンにとっても、日本代表になって検討虚しくGL敗退よりも、
ブラジル代表のサブでも良いから優勝争いに燃えた方が彼のためになるのでは。
まだまだ若いし、無駄な数年を日本で過ごすことはない。
バルサに行けるならバルサに行けや。
日本が好きならまた帰ってくれば良いさ。
「えめるそんのバルサにっき」みたいなのを日本人向けに出してくれると感激だね。
ありえねーけど。
20:03/12/16 20:39 ID:/OqdlT+A
帰化選手までいれるんだったら代表には圧倒的に強くなって欲しい。
ワールドカップ優勝とか。
21 :03/12/16 20:51 ID:THMYaIu6
帰化は良いんだがサントスみたいに帰化して代表になった途端ドリブル突破できなくなる予感
22 :03/12/16 20:56 ID:ygkG/ao+
日本代表にはもったいないと思います
23 :03/12/16 21:20 ID:6HDRATc4


エメルソンが帰化してジーコが結果残したってエメルソンいるんだから当たり前だよな。


 

★玄海灘で漁船と衝突 韓国人航海士が控訴 <丶`Д´>ノ

福岡県沖の玄界灘で漁船がコンテナ船に衝突されて沈没、★7人が死亡★、
8人が重軽傷を負った事故で業務上過失致死傷罪などに問われたコン
テナ船の★韓国人航海士★、尹國大(ユングックテ)被告(22)は
7日、福岡高裁に控訴した。

<丶`Д´>ノ<「懲役3年の1審判決は重過ぎる」としている。

  ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ    
    \\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧ 
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━>  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ ⌒ヽ  ⌒ヽ  ━━┃┃┃
╋  ┃  /   . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \  .   ┛
     /    /   \.\   \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ 
     レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ 
    /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /   
   /  /|  /  /| /  /| /  /| / . /|/  /|  /  /| ./ 

<丶`∀´>ノhttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031209k0000m040107000c.html
25 :03/12/16 21:54 ID:+d/GSpxU
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ







帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
26 :03/12/16 21:55 ID:H0nH/rdS
様はサントスもエメもブラジル国籍だと絶対WC行けないからでしょ。
いいかげんにしてほしい。
ワールドカップは我々日本人だけで戦いたい。
それで負けても悔いないよ。
香港にも帰化の黒人がいたけど違和感あるよ。

反対!
27 :03/12/16 22:01 ID:VMjgSV7n
ラモスもロペスも三都主もトゥーリオもOK

けどエメはゼッタイ駄目
28:03/12/16 22:03 ID:YGCaE814
ロペスやアレクスが帰化したときは、おめでとうと思えたんだけど
今回ばかりはいくら代表のためとはいえ、あまりにも露骨な帰化問題に思えてならないから。
ましてやブラジル人監督の出来そこないが後押ししてるというのがなんとも。

FIFAの裁量次第なんだろうね。
それとエメルソンは日本じゃ勿体無いよ。
29 :03/12/16 22:33 ID:pnz2L3Ow
とにかくさ、エメのコメントがいや!
ブラジル代表になれりゃいいけど、ってさ、
日本に愛情ないじゃん。
それにベストイレブンの内の2人が黄色じゃないのって
やっぱり他から見たら、えげつない国に見えるよ。
ただでさえ、監督をサッカー大国の人にしなきゃいけないのにさ。

日本人選手、日本人監督で勝ちにいこうよ。
まーどうせジーコだけどさ。
30 :03/12/16 22:33 ID:0UzNf7l4
大久保の代わりに使うなら賛成。
31 :03/12/16 22:36 ID:leuJRddD
とりあえず反対できるのは卑弥呼の時代からいる他民族の血の入ってない純粋な日本人だけだからな
32 :03/12/16 22:39 ID:Wzjxdk30
>>31
そうじゃないよ。
サントスもロペスもトゥーリオも、日本人と結婚してたり
高校から育ったりして、帰化も納得できる状況だった。
今回みたいに、上からの思惑で「帰化どうよ?」っていうのは
あまりにもあさましく思える。
33 :03/12/16 22:44 ID:9ZptZjFe
帰化するもしないも本人の自由。ごちゃごちゃ言うなよ。
日本人なったところからまた競争すればいいだけの話だろ。
外からの目線なんか気にするなよ。
34 :03/12/16 22:47 ID:BD5CTeQM
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ







帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
35 :03/12/16 23:08 ID:YmkNSepB
帰化反対とか言ってる時点で何か間違ってる
36 :03/12/17 01:29 ID:bsWhudNA
結局は日本人は他国からの人間を排する愚かな民族だってことだな
これほどまでにひどいとは思わなかったよ
愛情がなきゃ日本人になれないなんて誰が決めたんだよ
日本人の中に日本に愛情持ってる奴なんてどんだけいるよ
それにエメが日本代表になってレギュラーになれちゃう事に関してはおとがめなしだろ
完全実力主義なんだから
帰化選手いらないから負けてもいいなんて最悪だな 負けてもいいんだったら最初からサッカーなんてやらせんな
日本人になろうとしてるやつを暖かく迎えてやるのが先進国としての日本だろ
民族にも宗教にも誇りを持ってない奴らがこんなときだけ民族だ血だとかほざきやがって
こんなんだから日本人はいつまでたっても国際社会から見下されてんだよ
37_:03/12/17 02:15 ID:2SQC9WWF
イラネ
つうかツマンネ
38U-名無しさん:03/12/17 02:23 ID:3HuWKgwi
つーかどっちでもいい
39 :03/12/17 02:31 ID:EnkOxuI3
おいおい、日本代表のFWは大久保と鈴木で固定だろ?!
40 :03/12/17 02:32 ID:pX0ALUwe
帰化自体はどうでもいいんだが、
日本代表ありきで、日本在住4年で日本語もたいして話せないような選手を帰化させようとする動きには吐き気がするね
41 :03/12/17 02:45 ID:HForxAeH
帰化するかどうかは、周囲の勧めをどう判断するかも含め、本人の生き方の問題。
帰化の結果、仮に他のFWをさしおいて代表入りしたとしたらそれは
単なる実力の問題。一体何を議論する必要があるんだ?
42 :03/12/17 02:47 ID:dwv37iVI
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ







帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
43_:03/12/17 02:54 ID:2SQC9WWF
>>41
爺子が説得してることが大問題w
44 :03/12/17 03:00 ID:R/5WzjEx
>>1はニダーさん
45 :03/12/17 03:03 ID:ISF3MGfX
彼女が日本人 埼玉在住じゃあ帰化もしたくなるよ
浦和に満足しちゃうよ
46おいおい:03/12/17 03:07 ID:2SQC9WWF
>>45
婚約者はブラジル人だぞ
47 :03/12/17 03:20 ID:ISF3MGfX
適当 ぶっこきました (゚ω゚)ノ

48 :03/12/17 03:28 ID:aWfS8Afi
てゆーかエメルソン帰化したら
ジーコは無条件に代表に選ぶんだろうな・・
それが一番いやなんだよね
49 :03/12/17 03:30 ID:hIftjMH+
エメ以上の日本人FWがいるとでも言いたいのか?
50 :03/12/17 03:36 ID:CXpCBmKf
いないな。
51 :03/12/17 03:36 ID:aWfS8Afi
>>49そうはいってないけどさ・・
なんつーかジーコはただでさえ競争意識を持たせないから
どうせ他に調子のいい選手がいても選ばないだろうしな。
あまりプラスにはならないと思う。
52 :03/12/17 03:38 ID:pX0ALUwe
帰化したらしたで、ジーコはサントスみたいに固定で使うでしょうな
53 :03/12/17 03:39 ID:aWfS8Afi
でしょうね。
54 :03/12/17 03:40 ID:CXpCBmKf
アレックス以上の左サイドアタッカーがいるとでも言いたいのか?
55 :03/12/17 03:41 ID:Zkpst5Bk
闘莉王の固い守備に三都主の切れ味のあるサイドアタック。
そしてツートップは爆発的なスピードを持つエメルソンと
カレン・ロバートの2トップ。
56 :03/12/17 03:45 ID:aWfS8Afi
なんか日本最近やばいねまじ・・
57 :03/12/17 03:48 ID:SEMrAgIB
ジーコは実力のある選手を優先的に使っているだけなんだろうな。
エメルソンに関しては使わない手はない。
58 :03/12/17 03:51 ID:YFKOKhEO
>>57
ほー、その割に10試合以上も無得点のFWをしつこく使い続けてるのはなんでですか?
59 :03/12/17 03:53 ID:CXpCBmKf
>>57
そういうこと。
60 :03/12/17 03:54 ID:SEMrAgIB
>>58
Jリーグでの日本人得点王の実績を買っているんだろうね。
61 :03/12/17 03:55 ID:8uRsqnbf
ちょっと自信喪失気味なときに甘え根性だして自信回復不可能に。

62 :03/12/17 03:57 ID:TvCCH2i1

つーか結局エメルソンの帰化に反対してのはアンチジーコかよw

ほんとわかりやすいなあお前ら。どうも変な感じがしたんだよ。
63 :03/12/17 06:02 ID:sJrgTLaw
765 :心得をよく読みましょう :03/12/16 22:01 ID:xDOggw93
【板名】海外サッカー
【スレのURL】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071478405/
【名前】
【メール欄(age・sage・指定文字を書いて下さい)】 sage
【本文】
ロペスやアレクスが帰化したときは、おめでとうと思えたんだけど
今回ばかりはいくら代表のためとはいえ、あまりにも露骨な帰化問題に思えてならないから。
ましてやブラジル人監督の出来そこないが後押ししてるというのがなんとも。

FIFAの裁量次第なんだろうね。
それとエメルソンは日本じゃ勿体無いよ。
64:_::03/12/17 06:07 ID:E3ANBM2S
帰化問題云々なしにエメルソンが代表FWになったら
得点力ははっきりいって倍になるっていってもおかしくないんで
香港戦みたいなもどかしい思いするぐらいなら是非入ってほしい。
2試合出れば必ず一点は取るペースで取れる気がします。
65 :03/12/17 06:11 ID:T3dimMt9
あれだろ? エメルソン帰化反対してるやつって
オランダ代表が人種差別でひどかったとき「オランダってひでぇ国だな」とかいってたようなやつら
66 :03/12/17 06:13 ID:XdzJ7B8W
心配しなくても三十路までに日本語が喋れるようにはならん
67_:03/12/17 06:44 ID:rnCYQMbr
> それにベストイレブンの内の2人が黄色じゃないのって
> やっぱり他から見たら、えげつない国に見えるよ。

それを言ったら、フランスだって黒人だらけだが。。
68-:03/12/17 06:48 ID:mkTbEbVc
そもそも、

 ジダンもアルジェリア出身ですが?


半島に帰化する変態はいないもんなw そりゃ羨ましがるよなあ。


69わらり:03/12/17 07:05 ID:erJ8sMcD
みゆみゆってだれ?
70 :03/12/17 07:34 ID:ov0fLAMS
ジダンは親がアルジェリア出身でマルセイユ生まれ。生まれたときから
フランス人。
71 :03/12/17 11:26 ID:B2PjJmqv
日本語ペラペラが最低条件だと思うが
72 :03/12/17 12:01 ID:Ae8mU2bd
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ







帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
73 :03/12/17 13:33 ID:aWfS8Afi
エメルソンの帰化によって計画的に全体の底上げをはかろうとすれば
最高なんだけど、ジーコは絶対そんな事何も考えてないから反対なんだよ・・
74 :03/12/17 14:54 ID:D+r5RNrF
エメ気化させて自分が監督の時だけいい思いしようとしてるのが気に食わない
75 :03/12/17 15:02 ID:3FKWJXqX
アレックス一人で十分。
ラグビーのW杯の日本代表見たけど
あまり良い気分じゃなかった。
76 :03/12/17 15:18 ID:HRODYNz+
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ







帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
77 :03/12/17 16:23 ID:MbktMaiI
反対すると在日とか言うやつ頭大丈夫か?
78 :03/12/17 17:13 ID:4PSZSCzB
ジーコがやることだから気に食わない
79 :03/12/17 17:35 ID:aZxPAG17
俺反日だけど日本国籍だよ。文句有る?
80 :03/12/17 17:45 ID:MbktMaiI
>>79
とりあえず氏ねばいいんじゃないかな。
81ぼんち:03/12/17 19:01 ID:+8xdSkz8
確かにエメの帰化で日本は各段に強くなるよ。だったらいいじゃんと思わなくは
ないけどさ、問題はそれをエメに持ちかけたジーコ。
日本人を馬鹿にしているにも程がある。
よくよく考えればジーコが鹿島に関わっていたときは、常にブラジル人がいなきゃ
勝てないチームだった。つまり、ジーコは同じことがしたいわけさ。
端から日本人なんて信用してねぇんだよ。
82 :03/12/17 19:04 ID:vuowyhfk
ジーコのやることはなんでも気に入らない
83 :03/12/17 19:05 ID:uTvW1nc5
>>82
かなりワラタ
84 :03/12/17 19:09 ID:jrxAH8lY
俺はエメの帰化には賛成派だがジーコの考えには吐き気を覚えるよ
85 :03/12/17 19:11 ID:QMDsCON4
勝手に吐いてろゴミが。
86 :03/12/17 19:12 ID:0HAUE/nQ
エメ帰化に際してジーコがなんかやらかしたの?
87 :03/12/17 19:14 ID:wiu7+BWy
ジーコが絡んでること自体が気に入らないんだろう。
アンチジーコにとって。
88 :03/12/17 19:28 ID:Bihl86wo
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
89 :03/12/17 20:10 ID:6lXgAdFO
何時までも日本の代表監督を務め(てい)るわけではない
日本語がへたくそですね
90 :03/12/17 20:29 ID:3FKWJXqX
>>84
帰化に賛成している時点でジーコに屈してるだろ
91 :03/12/17 20:34 ID:0pRJDW9f
>>90
どうしようが本人の意志だ。
国なんてものは人が勝手に書いた線に過ぎない。
92 :03/12/17 20:35 ID:Q8Bz75Zd
アンチジーコあまりに愚かだ・・・
93 :03/12/17 20:49 ID:kbHgxnmA
エメルソン  反対
カレン    絶対反対
トゥーリオ  賛成

エメはセレソンの代表になって欲しい。ブラジルで代表になれないからって日本代表になるとかいう気持ちだったら止めて欲しい
カレンは普通にいらない。ただのかっこつけまんだし自信過剰で生意気。サッカー選手にならなくていい。
トゥリオはなんか顔に人柄の良さがでてる。しかも日本で育っているし、日本選手との関係も良さそうなのでOK
94:03/12/17 21:13 ID:JQxw9Hj/
ああ、不細工な方でしたか・・・
かわいそうに
95 :03/12/17 21:26 ID:Mz7+ro7Q
アンチがどうとか言ってるのって
意見としては何もいってないよな
96 :03/12/17 21:26 ID:rGz2T+9f
俺アンチジーコじゃないけど反対。
なんでブラジル人が入るねん。
強くなりたいから帰化って・・・。代表のための帰化は要らない。
というかジーコヲタが賛成してるだけじゃないの?
ジーコが言ったから・・とか言って。
97 :03/12/17 21:29 ID:EkKo1gaG
代表厨でしょ。

今回は帰化実現でジーコにセレソンも扱ったといわれる
代理人から出来高払いがされそうな気もする
98 :03/12/17 21:29 ID:3FKWJXqX
帰化に反対するとアンチジーコとか
在日、反日とかいってる奴いるけど
論点外れてる気がする。
99 :03/12/17 21:32 ID:0pRJDW9f
>>96
そうですか。
フランスはダメですか。
ごめんなさいね。
でも、彼自身が前向きなんだからいいんじゃないでしょうか?
個人の自由だと僕は思います。
入れるかどうか分からない人材の宝庫ブラジルより
日本の方がW杯に出場出来る可能性も高い訳だから
選手としてはそちらの方がいいのでは?
100 :03/12/17 21:38 ID:EkKo1gaG
こんなことされたら日本人のFWの選手が頑張ってるのに水さすようだ罠
101 :03/12/17 21:41 ID:0pRJDW9f
>>100
エメも頑張ってるだろ。
ライバルが増えていいんじゃない?
102 :03/12/17 21:44 ID:EkKo1gaG
>>101
そういうことじゃないよ。
今回の帰化が、代表目的という理由が前面にでぎてるから
結構引くんだよね。

それだとJのチームだって育成するにも悪いほうに影響出るぞ
103 :03/12/17 21:44 ID:4X+gKfZ1
帰化には反対。
自慰子がやめて怪我でもしたら手のひら返したように
ゴミ扱いされんの目に見えるよ。
104\:03/12/17 21:46 ID:+vnlxf/K
>>102
テレビがそう言ってるだけジャン。
105 :03/12/17 21:52 ID:EkKo1gaG
>>104
じゃあ、本気でエメルソンは日本人になりたがってると
思えるわけ?

なんかエメルソンって賢く無さそうだし、騙されてる気がする。
106 :03/12/17 21:52 ID:0pRJDW9f
>>102
日本代表は純日本人だけじゃないとダメなんて誰が決めた?
ブラジル人が入って来てもポジションを奪えばいいだけの話。
それが出来ない選手は例え、代表に入っても世界とは戦えない。

>>103
それはどの選手でもそう。
107 :03/12/17 21:55 ID:0pRJDW9f
>>105
騙されているって誰が?
W杯に出て注目されたいだけなんじゃないの?
とでも言いたいのですか?
108 :03/12/17 22:34 ID:Iv6X81Yr
>>107
そゆこと。
109 :03/12/17 22:48 ID:0pRJDW9f
>>108
それならそれでいいんじゃない?
どうせ活躍しなければ注目なんてされないんだし。
帰化して鳴り物入りで来た分、それなりじゃ誰も認めないだから。
日本人が必ずしも全てに於いて劣っている訳じゃないんだから
争ってポジションを奪えばいいだけ。
110 :03/12/17 22:58 ID:VhdY0Q64
日本語を話せるならいいけどね
やはり日本に対するそれなりの誠意とか見せて欲しい
111 :03/12/17 23:03 ID:dN8epZKI
てーかこうなったらもう弱小国の有名選手みんな日本に帰化させちまえ

まずはシェフチェンコ。厳しい欧州予選、ウクライナが突破できるとは
とても思えないが、日本に帰化すればW杯だって簡単に出られる。

プレーオフの一試合負けただけでW杯に出られなかったオーストラリアから
もキューエルやブレシアーノを帰化させる。

他には、バカヨコやらカーロンなど適当な貧しいクロンボ掻き集めれば
良いだろ?
112笑い飯:03/12/17 23:03 ID:yTxbRxOi
氏ねよ>>1
113 :03/12/17 23:05 ID:0pRJDW9f
>>110
ノイビレはイタリア語しか話せませんでした。
必死で勉強したそうです。
そりゃコミュニケーション取る為には
日常会話ぐらいは身に付けるよ、彼も。
あと誠意って何?
サッカーのFWだから点を決めれば
それがサッカー日本代表に対する誠意ですかね?
114:03/12/17 23:24 ID:4jOw5Ir5
>>111
国籍移したって、一度でも公式戦で代表キャップがあれば、他国代表になれないんじゃなかったか?
115笑い飯:03/12/17 23:30 ID:tEjr9OSk
>>112
偽者氏ねや
116 :03/12/18 00:18 ID:8s+XfVAK
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
117 :03/12/18 01:37 ID:mjKiEMAC
エメルソンに日本に対する誠意見せろとか言ってる連中は、
自分がなんか日本に貢献してんのか?
118:03/12/18 02:09 ID:KCbWI7KE
やっぱり国籍を変えるってのは勇気いるでしょ?
と思ってたけど、ロペスは日本に帰化したけど
なぜかブラジルのパスポート持ってるらしい。
(今ブラジルでガソリンスタンドを経営してる)
日本もスポーツ選手に限って2重国籍(つーか、市民権)
みたいの認めれば面白い。
たとえば5年以上日本でプレーして、日常会話程度の日本語が
話せるなら、市民権を与える、とか。
そしたらブラジル人が5〜6人くらい代表入りすると思う。
サッカーの世界じゃないけど、オリンピックなんかだと、
他国の選考漏れした選手をスカウトしてきて、国籍与えて
自分の国の代表にする、とか、そういうケースは珍しくないよ。
冬の五輪で、スロベニアとかもオーストリアの選手を
スカウトしたりしてるし。
(ヨーロッパは2重国籍は当たり前)
まあ、五輪は一回自国の代表で出ても、
次はほかの国とかで出れるからなんだけど。
119 :03/12/18 02:13 ID:yHzpMO3s
>>114
最近
21歳以下だったら違う国の代表に乗り換えができるルールができたみたいよ
さらに特別ルールで
22歳以上でも2004年が終わるまでにFIFAに申告すれば代表チームを変えられるらしい
つまり
その気になればジダンがアルジェリア代表になることも可能になった
120_:03/12/18 02:15 ID:5Qs6v/8h
いらねー
セレソンになれそうもないから日本人になるんだろ?
ハァ?
121 :03/12/18 02:21 ID:oHdlLlej
>>118
ロペスがブラジル国籍を捨てなければいけないということが知れて
ブラジルの法律が改定されたらしいよ。サッカー王国だけに。
それから、一度ブラジルの地で生まれた人間は永久にブラジル国籍を捨てられないそうだ。
だから、エメルソンが日本国籍取得したって別にブラジル国籍を剥奪されるわけじゃない。
122 :03/12/18 02:25 ID:QCnD0f1y
右派、ジーコ嫌悪派、が多いね
123 :03/12/18 02:31 ID:1MF7JZUp
>>117
いや関係ないから
エメルソンの問題だろが。
124 :03/12/18 02:41 ID:pqCRnLJg
まずは選挙行けや。
年金払えや。
125 :03/12/18 02:44 ID:HoNusH/n
つかペレからブラジル代表もいけるって電話あったんだろ?
迷うことなくセレソン選べよ
126:03/12/18 02:45 ID:iKehCjKU
>>120
それの何が悪いのかわからん。
W杯なんて国を愛してる者の戦いかもしれないけど、
その前にサッカーを愛してる者の戦いだと思う。
エメルソンが日本に入って、日本が面白いサッカーして勝てるならいいと思う。
127_:03/12/18 02:55 ID:5Qs6v/8h
>>126
「ワールド」カップだぞ?
国と国との威信をかけた闘いなのよ?
クラブチームみたいな強くなればって考えはおかしい
128 :03/12/18 02:57 ID:Ge51uzrd
>>126
エメルソン入れりゃ強くなるって遊びじゃないんだよ。
国の威信かかってるんだから。

国によってはサッカーで国全体のイメージを見られることだってあるし。
129 :03/12/18 03:05 ID:viFol6eP
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
130:03/12/18 03:07 ID:iKehCjKU
とりあえず帰化させときゃいいじゃん。
めんどくさい。
131 :03/12/18 03:17 ID:YJ+86ZmB
ドイツもアイウトン帰化とか。
こっちは既におっさんだけど
132 :03/12/18 03:24 ID:uzqDirbn
帰化に関しては賛成反対つうか、本人の意志に任せたいんだが
不安なのは、ジーコが監督だとエメルソンに頼りきったサッカーになってしまわないのかな、と
133 :03/12/18 03:28 ID:4axmI4rC
あれだけ中盤に濃いのがいるのにそんなサッカーにはならんだろ。
134 :03/12/18 03:29 ID:nIEdwZ5X
トゥーリオがよくてエメルソンはだめというのはなんか悲しいな。
エメルソンはまるで悪者みたいだな。
135 :03/12/18 03:42 ID:eI1db1BW
日本語喋れない奴なんてイラネ。
コミュニケーションがとれなきゃ本人も不幸になるだけだよ。

それに今回は代理人が絡んだビジネスの匂いがぷんぷんしてるんだろ?
136 :03/12/18 03:53 ID:LuQzrAGv
エメルソンの意思も何もあったものか、談合だ、談合。
137 :03/12/18 03:57 ID:nIEdwZ5X
FIFAの裁定待ちみたいだが、実際のとこ帰化は認められそうなのかな。
それとも五分五分といったとこなのか。
138 :03/12/18 06:07 ID:XzSmccHv
すごくHなサイトを見つけたでつ♪(*´Д`)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_bbs/
139:03/12/18 06:10 ID:SDPvaj0A
とりあえず帰化だけさせて、代表メンバーで使うかどうかは後で考えましょう。
そうすればブラジルにとってはプラス要素は何一つないのは確実。
いらなかったら外せばいい。
140:03/12/18 07:13 ID:KCbWI7KE
在日の帰化には何も言わないのか?
こないだのWYでも角田と栗橋は帰化朝鮮人なんだが?
俺は帰化在日朝鮮人の代表入りは、ごめんこうむるね。
やつ等は日本のルックス平均点を落とすから。
ていうか、日本人でさえ気づかないのに、
外国人が見たら日本人でも朝鮮フェイスがいるんだね、
って誤解されるよ。
日本人の顔は、もうちょっと東南アジアに近いよ。
朝鮮みたく目細くないよ。一重じゃないってば。
141 :03/12/18 07:21 ID:Sz49t06t
>>136
そうだそうだ。
そこが一番難点。
142 :03/12/18 07:26 ID:aBCfumCQ
角田と栗橋は帰化朝鮮人 顔で判断するなよ
143 :03/12/18 08:03 ID:DvH3fOVl
>>140
朝鮮日報愛読者うぜー
144 :03/12/18 08:11 ID:/qJqvg8P
俺は日本は好きだけど今の日本人嫌いだから
帰化人ばっかりの代表をマヌケ面で応援する日本人を見てみたい
145 :03/12/18 09:09 ID:lWpVNDDa
カレンロバートみたいな白人系ハンサムの帰化代表入りは歓迎して、黒人や
在日の帰化代表入りはゴメン被るみたいな事言う奴は、マジ氏ね。そういう奴に
は、日本国民の法の下の平等を定めた日本国憲法下で生きる資格無し!
146 :03/12/18 09:11 ID:ra2XyIoZ
栗原もかわいそうに
栗田や栗橋なんて誤記されまくって
挙句の果てにチョソ顔氏ねだとさ
147 :03/12/18 09:23 ID:X+pAzdZ0
仮に俺が日本代表に憧れてるサッカー少年だとして
肌の色も文化も習慣も違う奴らが日本代表を名乗ってると萎えるな
148_:03/12/18 09:49 ID:zlJo5ZPl
馬鹿じゃないの
単一民族主義なぞ時代遅れもはなはだしい。
これからこの国は移民受け入れなしでは
成り立たなくなるであろうというのに偏狭極まりない島国根性ぶり。
国技である相撲もしのぐほどだね。
149 :03/12/18 10:22 ID:urN0v5Xm
所詮日本人は実力ないから帰化で自分達の立場が危うくなるのが恐いだけ
150 :03/12/18 10:26 ID:LuQzrAGv
>>148
君が言ってる日本をとりまく事情とやらを詳しく説明した上でなおかつ
そのこととエメの帰化に反対することがどう関わりあるのか述べてくれ
151 :03/12/18 11:26 ID:0bH7c4Ki
いらねーよ。ジャイアン倒すのにドラえもんの力借りてるのびた君みたいで嫌だぜ。
152 :03/12/18 11:27 ID:P08W54Sm
例え方がおもろいw
153 :03/12/18 11:28 ID:P08W54Sm
香港戦の黒人見たけど
やっぱやだな
154 :03/12/18 11:31 ID:G3W5X0qO
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
155 :03/12/18 11:38 ID:P08W54Sm

156 :03/12/18 11:43 ID:D+pW0qmD
>>145
論点ずれてるだろ
157 :03/12/18 12:30 ID:P08W54Sm
トゥーリオ>ラモス>三都主>ロペス>サンドロ>>(壁)>>エメルソン



日本語能力
158 :03/12/18 12:42 ID:q9scWLcz
本人がどうしても日本人になりたいなら喜んで歓迎するけど
ブラジル代表に入れないから日本人になるとか
頼まれたから日本人になるとかなら賛成しかねるね
159 :03/12/18 12:44 ID:P08W54Sm
ってかエメが日本好きなのは嬉しいけど
やっぱジーコとかに頼まれて来たってか
そんな感じがしていやだ
しかも日本語うまくないし
160 :03/12/18 14:16 ID:UMN531hd
やはりジーコは神だな。
闘利王も尊敬するのはジーコだとか。
161 :03/12/18 15:11 ID:Pouhhef1
日本語話せないなんて帰化することすら賛成できない
162 :03/12/18 16:02 ID:XEcc8jX7
エメルソン帰化させる代わりにアレックスを切ってくれ
163 :03/12/18 19:09 ID:urN0v5Xm
>>162
ソレダ!
164 :03/12/18 23:33 ID:ps3FjRTU
>>140

.    マ┃ジ┃?┃?┃
    ━┛━┛━┛━┛

今忘年会帰りで、かなり酔ってるから、

そんな事言うと俺、信じちゃうよ??
165 :03/12/19 03:22 ID:DAik/2o3
>>134
トゥーリオは日系だし日本語ペラペラ。
血が入っているなら日本を選んでも抵抗は無い。
その点エメルソンは完全なブラジル人、
ちょっと日本が好きな程度で帰化するのは抵抗を感じる。
166 :03/12/19 03:43 ID:bLKjeEeI
   )))))))|  ⌒   ⌒  |)))))))))
  ((((((((| (●)  (●) |(((((((((
  ))))))))|ヽ   ・・  ノ|)))))))))))  
  (((((((((|  ../ニ\.  |((((((((((  <  ロナウジーニョがドリブルしながら通りますよ・・・
   ))))))| /|_|_|_|_|\. |)))))))) 
   (((((.ヽ\ __/ /(((((( 
    )))))|ヽ、___,/|)))))
        |    /
        | /| |
        // | |
    三  U  .U 三○
167 :03/12/19 03:43 ID:bLKjeEeI
   )))))))|  ⌒   ⌒  |)))))))))
  ((((((((| (●)  (●) |(((((((((
  ))))))))|ヽ   ・・  ノ|)))))))))))  
  (((((((((|  ../ニ\.  |((((((((((  <ロナウジーニョがドリブルしながら通りますよ・・・
   ))))))| /|_|_|_|_|\. |)))))))) 
   (((((.ヽ\ __/ /(((((( 
    )))))|ヽ、___,/|)))))
        |    /
        | /| |
        // | |
    三  U  .U 三○
168:03/12/19 04:21 ID:ZbbkqNvx
ラモスはいいのか?
169 :03/12/19 04:34 ID:Mqc4A0qc
ロピスもな
170 :03/12/19 07:38 ID:exScbvRv
十分許容範囲
だから帰化選手イラネスレとは趣旨がちゃう
171 :03/12/19 14:54 ID:NdkWO9c4
来る者拒まず 
172 :03/12/19 21:37 ID:yzVSbnAy
>>140 の書き込みに不自由な日本語で怒ってた在日の方の
書き込みが消えちゃったよ。
173 :03/12/19 22:24 ID:yzVSbnAy
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071321903/

このスレの775にありました。スレ違いというオチでした。すみません。
174.:03/12/20 21:59 ID:D4ii9dZO
エメルソンが帰化したいんなら帰化させるべきだろう。
別のところでも書いたが、中国、韓国、では儒教朱子学の影響で
血縁が重視させる。しかし日本民俗学や社会学では常識だが
日本では血縁がまったく重視されない(養子縁組は象徴的)。
血筋や遺伝子や皮膚の色でコミュニティーを規定しようという
振る舞いは反近代的なんですね。
エメルソンが日本代表として認められないという土壌はないと思うんですよ。
日本でサッカーをし、代表でプレーをすれば彼は『日本人』になるんですね。
天皇にしても万世一系かというとそうではなくて、血筋ではなく『イエ』
あるいは場所が大事だからなんだよね。日本古来の伝統からいって
エメルソンは受け入れるべきでしょう。
175 :03/12/20 22:09 ID:vjaoZxOB
つうかエメの帰化反対してるのなんて大久保や高原のヲタだけだろどうせ
エメ入れば8年近く実質枠はワントップだもんなw
176 :03/12/20 22:13 ID:qwZQ+C1e
とりあえずヨーロッパでプレーすべきだね
このまま日本に居ても腐るよ
177 :03/12/21 06:08 ID:Io3LyBf4
伝統以前にいや
178 :03/12/21 08:23 ID:7lOT1d0o
エメルソンが日本大好きってヤツだったら大歓迎なんだが。
例えばダニエル・カールとかC.W.ニコルみたいな感じで。
ラモスとかロペスはそんな感じだったよな。
179 :03/12/21 12:17 ID:nF0VdTKF
・このスレッドは重複です。    エメルソンの帰化に反対するスレ






帰化選手(゚听)イラネ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050493775/
180 :03/12/21 13:05 ID:kI0/IEay
ttp://number.goo.ne.jp/from_number/580/special_features/spe3/index.html
どうして解任が妥当なのか。
ジーコはセレクター型の監督だ。
つまり、その時点でベストの選手を招集し、
短期間で理解しやすい最低限の約束事だけを与えて、オーソドックスな戦い方を指向する。
ヨーロッパや南米では比較的多いタイプでもある。
一般に、代表監督には時間がない。
選手の成長を待って根気よく指導したり、特異な戦術を教え込んだりする時間はないのが普通である。
そこで、どうしてもセレクター型になる。
招集して、これをやれと指示する。
出来なければ選手のせいだから代えればよい。
指示どおりに出来て結果が出なければ、監督の責任となる。
コンフェデレーションズカップでは、ジーコ監督の指向するポゼッション・スタイルのサッカーがほぼ出来ていた。
それで結果が出なかったのだから、責任は監督にある。

コンフェデどころか東アジア選手権で「さえ」、結果を出せなかった無能に監督に資格など無い!
181 :03/12/21 19:50 ID:9umzkvug
>>176
日本語話せない外国人が海外でプレーしてて日本に帰化したいと言われても困る
182質問!:03/12/26 22:42 ID:s8dZQGi0
>>181
あの〜
帰化する前(例えば今すぐ)に海外に完全移籍したとして、そっからでも
帰化→ジーコが望めば日本代表 になれるのですか??
今海外へ移籍しちゃえば、日本とは何のかかわりも無くなるのに?
183 :03/12/27 00:56 ID:h1CvE6zr
欧州でプレーできるようになったら、自国の代表を目指すだろ。
184 :03/12/27 21:10 ID:A1o6twTZ
>>182
できるんじゃない?欧州でプレーしておいて日本代表なんておこがましいこと
しないと思うけど
185 :03/12/28 00:12 ID:UwJqGP08
ブラジルリーグではどのくらい活躍できる?
186 :03/12/28 00:30 ID:gKTSaovX
帰化大賛成だね。
ぶっちゃけ、代表23人がブラジル(その他)からの帰化でいいと思う。
日本代表の資格(日本人)がある奴で実力がある奴が、日本代表になるのは当然。
それが資本主義の世界。
例えば、会社で能力のない日本人より、能力のある韓国人雇ったほうが会社の利益になる。
それと同じ。
「そんなー23人とも、元外人じゃー応援に力がはいらない」なんて言うかもしれないが、それはしょーがない。
そーいうルールだし。
これが、競争の原理。
187 :03/12/28 00:39 ID:zjHsKBjD
日本語ができれば無問題
188 :03/12/28 00:54 ID:d58VZrrf
そだね。言葉は全ての基本
189 :03/12/28 01:57 ID:4mFNp69q
ラモスとかロペスとは経緯が異なると思うが…。どうせならセレソン目指せ。
190 :03/12/28 02:05 ID:QxbLgff8
>>186
競争の原理でバリバリ資本主義なら、国民国家システムの代表戦なんかやる意味ないだろ。
昔の理想主義的なコスモポリタニズムを楽しむもんなんだよ。

資本主義ならCLだけになるわ。
191Hamaguche:03/12/28 02:10 ID:NLwjR55A
>>190
何いってんだがバカの俺にはさっぱりわからん
192:03/12/28 02:17 ID:7Nc5QlrA
>>191三冠王だ!
サッカーは素人の俺でも帰化すりゃ代表になれそうな国あるかな?
193 :03/12/28 02:28 ID:IYbUQVmy
>>192
オーストラリアに三十失点した国(地域?)
普通の高校のサッカー部でもありえないスコア
194 :03/12/28 03:38 ID:zrGs/7fn
>>186
自分はエメルソンに代表の入ってもらいたいと思っているが
資本主義とは関係ないだろ。
能力のない日本人より、能力のある韓国人雇ったほうが会社の利益になるとのことだが
一部のホワイトカラーを除いてまず雇わんよ。
よそ者は入れたがらない。
日本国内においては誰から見ても日本人に見える日本人が好まれる。

195Chinese Taipei:03/12/28 03:57 ID:7tJ7FvuC
ラグビーみたいに、帰化しなくても日本代表になれるほうが好き。
スポーツはもっと寛容でなくちゃ。日本でプレーしてれば日本代表でいいじゃん。
196Chinese Taipei:03/12/28 04:15 ID:7tJ7FvuC
>>193
American Samoa(米領サモア)だね。2002年World Cupの大陸別予選で0-31で負けた。
現在、FIFA Rankingは202位で下から3番目だね。
American Samoa(米領サモア)と独立国のサモア(以前は「西サモア」)は同じ民族のサモア人。サモア人はハワイやニュージーランドやオーストラリアにたくさん移住している。
相撲の小錦はハワイ出身だが、サモア人。

197 :03/12/28 04:22 ID:zjHsKBjD
日本人て基本的に日本語を上手に話す外人には好意的だと思う。
逆にどんだけ能力あっても日本語がダメだと日本人としては認められない
198 :03/12/28 04:25 ID:pffyAut6
日本代表FWに一人でも使える選手がいれば反対したいけど
ゴミばっかだからエメルソンには帰化してほしいな
199 :03/12/28 05:54 ID:Tkd6FxU6
帰化した途端、海外移籍とかしたら面白い。
むしろ、その方が日本代表には有益かもしれんが。。。
200 :03/12/28 13:31 ID:/YOxUON8
帰化したら5年以上日本に住み続けないといけないことも知らないで話すのはヤメレ
帰化申請の条件

帰化申請のうち普通帰化と簡易帰化の条件は以下のとおりです。

●普通帰化の場合
@引き続き5年以上、日本に住所があること
A20歳以上であること
B素行が善良であること
C自己または生計をともにする配偶者その他の親族の資産または技能によって生計を営むことができること
D帰化の時に元の国籍を喪失または離脱することができること
E日本国を破壊するような思想の持ち主でないこと
F日本語の読み書きができること


201 :03/12/28 14:36 ID:7tJ7FvuC
>>200
>帰化したら5年以上日本に住み続けないといけない

まったく誤読。

「帰化するまでに5年以上」である。帰化が成立したら、その後一度も日本国内に住まなくても日本国民である。
202FMJ:03/12/28 15:50 ID:sHRtWPHx
>>199
アレックスがW杯直後にチャールトンに
移籍しようとしたのはワラタ。
アレックスの日本への忠誠云々をマスコミが
必死にアピールしてただけに。
203 :03/12/28 18:10 ID:RwGIedZJ
>>200
帰化の条件も法務省の役人次第でしょ。サッカーという国民の関心事なので
特例でなんとでもなりそうな気が。
204/:03/12/28 18:18 ID:VZCKuZF8
いや君ね、資本主義は関係ないよ。
ナショナルチームを応援する理由って何か考えてごらんよ?
アレは制度としての国家に興奮してるのではなく代替不可能な
観念としての国家に興奮してるんだよ。制度としての国家は
確かに代替可能であり、だからこそ選挙で政権交代をやったり
できるんだけど観念としての国家は代替不可能であり、だから
日本代表が負けてこの私が悔しいのは代替不可能なんだよ。
<この私>の<この>が代替不可能なようにね。
そう、これはアイデンティティーと他者をめぐる問題だ。
205-:03/12/28 18:39 ID:pjq/568O
>>202 だよな 酸途巣なんかもう代表いらねぇよ 力もねえのに何か
とでしゃばってるし

206 :03/12/28 18:42 ID:FxSLiPkk
もまえらロペスが、ラモスが21のときに帰化するっていっても反対したべ?
ちょっとそれが早まっただけだ(・・と思いこもうよ。。
207U-名無しさん:03/12/28 20:00 ID:O7dzHO6R
つーかぶっちゃけ劣頭の選手だし、嫌いな選手だから帰化して欲しくない。
というか応援したくないから。
208 :03/12/28 20:49 ID:ueiJ6mLl
>>204は言いたいことはまあ分かるからもう少し分かり易くいえよ

とにかく、この問題は俺らの気持ちの問題だという側面はある
209 :03/12/29 00:24 ID:peRWmrn5
>>204
「この私」 は代替不可能だが 「この私たち」 となるとそうとは言い切れないのが問題の核心。
「代替不可能な観念としての国家」 を代表するとされるチームに入る選手について戦わされている議論は、いずれも制度や思想を反映するものであって、それらは 「代替可能な制度」 ではないのか?

ひらたく言うと、国家が 「私」 と同様ニ代替不可能であるというシアワセなモダニズム的幻想を揺るがすから、エメルソンの帰化が問題になってるわけだろ?
認識がはなから間違っている。
210 :03/12/29 10:22 ID:dtEJUh5a
>>209
頭かたそーだな。
そりゃあんたにはそういう形に見えてるかもしれないが
それはあんたの認識以上のことじゃない
まるで誰にでも通じる普遍的なことかのよーにえらそーに語るなよといいたい
211 :03/12/29 10:37 ID:dtEJUh5a
だったら「国家も代替不能だと思いたい」私たちの気持ちについて
あんたは何か語れるのかと、問いたい

それがいえなければあんたの見方は大勢にとって何の説得力も持たないと思うよ
だだあんた流の現状認識ってだけ、あんた流の。
212 :03/12/30 06:33 ID:RC36mIpQ
オレは絶対反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!
言葉は基本だっつってんだよ!!!
トゥーリオ、ラモス、ロペス、サントスとか日本語ぺらぺらだから
帰化した時なんかぜんぜん抵抗なかったよ!!
それにトゥーリオなんかおじいちゃん日本人なんだぜ!!
ラモスなんか日本人より大和魂バリバリじゃねーか!!
ロペスは本当に日本を愛してたじゃないかよ!!
サントスは君が代を誰より大声で歌ってんじゃねーか!!
どの選手も素直に誇りに思えるよ!
フランスはどうのドイツはどうのこうのあの国はどうだったよとか
主義とか宗教とかごちゃごちゃいいやがってそんなのわけわかんねんだよ!!
おまえら日本人だろ!自分の素直な気持ちでいいんだよ!!!
そういう直感的に日本人の雰囲気が感じられないっつーの!
今からエメルソンに日本語覚えろといってやらせるもんじゃねぇだろうがよ
日本に本当に好きなら自分から覚えようとしてるだろ普通
それで帰化ってゆうのが普通なのに帰化するから日本語みたいのどうなのよ

日本のFWがだめだから外人を帰化させればいいんですか?え?
それでほんとうに納得?ほんとうに満足?
韓国にエメルソンの1点で勝ってほんとうに胸はれますか??
卑怯者といわれたら頭にきませんか?
おれは胸はって素直に喜べません!
それは同じ言葉を話せない人間は同じ人種だと思えないし
FWがダメだから外人帰化させればいいっていう考えがいかにも嫌!
日本はFWがダメな分MFが優秀っていう恩恵があるじゃないかよ!
213 :03/12/30 06:45 ID:IMDqyTNM
てかさ、こんだけ長く日本と関わってるのに
日本語喋れないってジーコはバカなのか?
214 :03/12/30 07:54 ID:a0dlFHjt
また馬鹿アンチジーコかよ。
215 :03/12/30 07:56 ID:KTYsinai
>>213
なに言ってるんですか?
ジーコさんは日本人と同じくらい日本語しゃべれますよ?










五歳児程度だけどね。
216 :03/12/30 08:28 ID:RC36mIpQ
>>214
おれはアンチジーコじゃない。
でも今回の件に関しては賛成できない。
217 :03/12/30 08:42 ID:IMDqyTNM
>>216
いや、俺の事だろ
>>214
俺もアンチじゃないけど
いくらなんでもあの語学力はひどいだろ?って思ったからどさくさで聞いてみただけ
218 :03/12/30 10:18 ID:o6nJiKpo
そういやアレックスが日本国籍取ったときは韓国では超スピードでの
国籍取得なんて報道されてたね。
219 :03/12/30 10:31 ID:RC36mIpQ
>>217
あ、そうか。でもそのつっこみは的確よ。
トルシエのほうがまだ喋ってる印象あるし。ま、五分だけど
>>218
韓国は言いたい放題だろうね、
でもこっちが気にしてなければ気にならないことだし
逆に誰か帰化させてみれば?ってかんじ。
220 4:03/12/30 10:31 ID:ueTbl6Fv
エメルソンって、ブラジル代表になれるの?
221 :03/12/30 10:38 ID:RC36mIpQ
>>220
なれるんだよ。
だから本人の為にもバルサ行ってセレソン目指せばいいのに
ジーコがさそったんでしょ?
おれはエメルソンがはいったおかげでFIFAランクがあがってもなんにも嬉しくない
もう粘着 暇だし
222 :03/12/30 10:41 ID:F7MPJBAa
ジーコは日本語ヒアリングは かなりできる。
あんま人を馬鹿にしない方がいいよ。
頭悪そうに見えちゃうから。
223 :03/12/30 11:51 ID:8KuAMO6K
>>1はエマ・シーン
224-:03/12/30 12:25 ID:e4+fpyrc
韓国は純血主義だからな

サーシャとかあとブラジル人DFとか
帰化させてなんて話あったけど結局消えた

225  :03/12/30 12:42 ID:YGxEGuup
このスレはジーコ信者とチョンがいっぱいいますね
226 :03/12/30 12:45 ID:/DQUeoKP
また馬鹿アンチジーコかよ。
227 :03/12/30 12:46 ID:Kr4bgHp7
>>225
チョンって書いたら逮捕されるよ
228 :03/12/30 13:23 ID:RC36mIpQ
>>222
ヒアリングできるのにしゃべれないのかジーコは
たどたどしい日本語しゃべられても頼りないからそれがベストかもな
>>224
へー、やっぱこだわりあるんだね。帰化したら軍隊はいるんかな
>>225
おれはアジアのライバルチームとして韓国を意識したいと思う
ほかにあったとしてもおまけ程度で考えたい。
相手の考えは違うのかもしれないけど。
229 :03/12/30 13:32 ID:6nsV+Ntp
いい流れになったな
230 :03/12/30 13:36 ID:aJ58e8og
2006年ドイツW杯日本スタティングメンバー

エメルソン グラウ

  中田      トゥット
    稲本  福西

三都主          市川
   ジングレイ 松田

      曽我端
231 :03/12/30 13:40 ID:RC36mIpQ
でも本人が帰化したいっていったら誰も止められないんだよね
将来↑みたいになっても皆はなにもいわないんだろうか
強ければいいんでしょうか
232 :03/12/30 14:14 ID:SjZE5df1
>>212
禿同
233 :04/01/01 14:00 ID:Tm7E4Waw
でもあれだね。続報ないし盛り上がんないね。どうなんだろう
234  :04/01/01 18:04 ID:r7JqO3up
まあ、それにしてももし日本帰化するなら日本に対する愛があるんだから、それはそれでいいと思うんだけどな。
いやな人はもちろんいるだろうけど、オレはいいと思うよ。
強くなるかどうかは別にしてもね。あながちうまい選手が帰化する、っていうから問題になる。
あまりうまくない外人が帰化するとして、代表入りが保証されてなかったら反対するか賛成するか。
どっちだろうね。
235 :04/01/02 15:50 ID:6bIap7fn
>>230
シングレイワロタw
236 :04/01/02 23:54 ID:xaZnW5vC
エメルソンなど必要なし。奴は日本の心を、SAMURAIを理解していない。
セレソンが第一志望だけど、無理そうだから日本にしよう・・という悪い意味での
日本の屁垂れ受験生、或いは高ねの花は諦めて身近な女に交際を申し込もうとする屁垂れ
野郎の劣化コピーのような発想をしていやがるからだ。そんなメンタルの持ち主はいらん。
日本の漢は高ねの花にも真正面から挑み、体育館裏で玉砕するものだ。
それがどうだ、あのショボ男ときたら・・・。

そして俺達の日本代表は舐めれている。
何故なら奴は帰化すれば確実に代表になれると思っているからだ。
恩返しがしたいだと?自惚れるな!競争する前からレギュラーのつもりか!?
熾烈なFWの4枠を舐めるなよあの野郎・・・もう我慢ならん。なれよ・・・
なってみろよ日本人に。面白い。見せてもらうじゃないか。お力を拝見といこうか。
237 :04/01/03 00:03 ID:oU57Mf+P
でもさぁ、フランスなんかどうよ?
あれでフランス代表なんだぜ?
2388月のクリスマス ◆t0zzfy/JR2 :04/01/03 00:04 ID:vQQrq8KB
帰化した選手が増えたら嫌なりネ(>_<)
純血日本人選手で固めて欲しいわぁ、、、
239 :04/01/03 00:12 ID:ja6xKRgQ
    平山 エメルソン

   中田    カレン

     稲本  遠藤

サントス 闘利雄 中澤  山田卓

      曽ヶ端
240 :04/01/03 00:23 ID:AyogWsRf
>>237-238
違うなぁ・・・血の問題じゃ無いんだよ。
サントスは黒いSAMURAIなんだよ。田中もカレンもそう。
だがエメルソンは違う。奴はただの屁垂れ勘違いブラジル人だ。
リーグじゃねぇ、クラブじゃねーんだ。代表なんだよ!
恩返しだかなんだか知らねぇーが、代表に「助っ人」なんざいらねーんだよ。
代表に必要なのはSAMURAIなんだよ。肌の色や血じゃねー。奴はセレソンと対戦したら
相手のユニフォームを羨ましがりながらプレーするだろうよ。そんな奴は不要。
241チュチュチュファミリー:04/01/03 00:35 ID:wASLFbWm
侍とかどうでもよくてさ、エメルソンを受け入れられない
自分の固執する国家観がどれほど正当性を持つか考えなよ?

242 :04/01/03 00:35 ID:dPHAMK98
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
243 :04/01/03 00:47 ID:AyogWsRf
>>241
国家観じゃ無いんだよ。
セレソンに後ろ髪引かれながら、日本に帰化しようとする男に用はねぇーだけだ。
そんな男はどこかでボロが出る。

244チュチュチュファミリー:04/01/03 01:50 ID:wASLFbWm
エメルソンの資質に問題があるのか出自に問題があるのかを混合しちゃだめだよ。
245 :04/01/03 01:58 ID:RxeK/bsC
エメルソンがいなくても日本が韓国に3対0で勝てるならいいけど、
今の日本ならいた方がいいに決まってる。
やっぱFIFAランク10位以内には早く入って欲しい。
246 :04/01/03 02:18 ID:eOhLBYtc
サッカー強国があたりまえに帰化選手を使ってる時代だぞ
なにをちっぽけな事を気にしてるんだ?
エメルソンの血や心なんてどーだっていいんだよ。
エメルソンを利用するだけして使えなかったポイしればいいんだよ。

247 :04/01/03 02:43 ID:y90cb3Pj
サントスはSAMURAI
248 :04/01/03 02:51 ID:P8zmpBwL
じゃあ、一年間のレンタル帰化で!!
249 :04/01/03 02:54 ID:qeXE+XTV
”日本人で”>221みたいな事言う奴、氏んで欲しい。
笑め帰化賛成。
外国出身だとか肌の色が違う人間の日本代表なんてとかいう考えも嫌い。
250オムツいっちょう男:04/01/03 03:19 ID:wASLFbWm
エメルソン帰化に反対する人は全体的に頭が弱い。
帰化、代表入りを受け入れられないのは感情の問題
だからどうでもいいが、ロジックとしては崩壊している。
国籍を単に血縁としてしかとらえらえれないのは問題外
だが、そこに言語だのSAMURAIだのといった2次的
な観念で国家を規定しようとするのぜんぜん話にならないぜ?
国籍とは制度であり魂(と名指しされるもの)は制度の後に宿る。
特に日本は古代からこの影響が強い。
だって国籍がないのに「SAMURAI魂」なんてものが存在する
はずがない。用はその順番を間違えんなってことよ。
251 :04/01/03 05:18 ID:uhfzuS8H
>>250
ごめん。意味がようわからんわw
252 :04/01/03 06:51 ID:Az0jOhoO
ちがうちがうちがう。
だれもわかってねーな

エメが帰化すれば、代表は強くなるだろう。
しかしそれはエメ自身のものによるところが大きい。
Jが生んだ、日本が生んだ代表の強さじゃない。
10年後エメが引退したらどうするの?
また別の選手を帰化させるの?

そうじゃないだろ?
エメ帰化は決定力不足の根本的解決を遅らせるだけ。
一時的に強さを得るだけで、日本サッカー全体が強くなったわけではない。

真に代表を応援するなら、エメ帰化がどれほど滑稽かすぐ理解できるもんだ。
253 :04/01/03 07:32 ID:24Fricr6
一説によると今の中盤のタレントの豊富さはラモスの影響が大きいとのこと
エメの帰化がFW層のレベルアップにつながればいいんじゃないのかな

他のポジションの弱体化をまねくかもしれないけどね
254.:04/01/03 07:52 ID:uhfzuS8H
>>252
残念ながらにわかの大半は「今強ければいい」と思っている。
将来性を不安視する意見は間違っていないが
ここの大半はにわかにすぎんのよ
255 :04/01/03 09:53 ID:XNkYRiIc
>252>254
何やら匂うんだけど・・・

ちなみにエメがいると日本のFWのレベルアップが停滞するなんて事はないに1票。
上がるか同じかのどっちか。
256 :04/01/03 09:59 ID:KBTgG1wR
というか代表の人気が低迷する恐れがある。
勝ってもどうせ外人の力だろ?って感じで・・・
代表に入れるための帰化なんて邪道だからな。
257 :04/01/03 10:04 ID:J/upOJdr
難しいね、ドイツとかみんな黒人帰化国ばっかになってるし。
黒人の血使ってないのはイタリアとスペインぐらいか。
アジア予選をエメ頼みだとしたらそれはやめたほうがいい。
ドイツ行けなくてもいいからもっと足下をちゃんと見て、FW育てよう。
258.:04/01/03 10:08 ID:msGeGeDJ
ふむ。
むしろ>>253>>255も匂うな…
でもあえて言わないよ

個人的にはエメルソンが活躍すれば
それだけ日本人のFWの出番が少なくなるだろ?
それでどうやったら「上がる」なんて根拠はあるんだ?
イメージだけでうまくなるなんて思ってないよな?
259U-名無しさん:04/01/03 10:14 ID:VBnx75P5
>>256
強くなったら人気は上がるだろう
別にエメ一人の力で勝ってるわけじゃないんだし、
大体そこら辺はマスコミの力でどうにかなると思う
260 :04/01/03 10:21 ID:NNo5WKDj
「エメ1人の力で勝ってる」っぽさが若干ある浦和がそれに伴って人気低下に悩んでいるかというと、
そうでもなさそうだな。
261 :04/01/03 10:23 ID:+FfJafcC
クラブと代表は区別しなきゃ
目的が違うんだから
262 :04/01/03 10:24 ID:KBTgG1wR
>>260
おい、クラブと代表を一緒にするなよ。
「日本代表」だぞ?
仮に帰化ばかりの代表で勝ちまくっても
日本が他国から浴びるのは嘲笑だけだぜ。
263-:04/01/03 11:21 ID:JCbXg9FY
韓国も純血主義
264 :04/01/03 11:22 ID:5nZcVFYF
イギリス人だらけのジャマイカ代表
265 :04/01/03 11:46 ID:P8zmpBwL
女だらけの水泳大会
266 :04/01/03 11:51 ID:Weo4Pysz
日本代表の試合の放送で、丸い小画面の中でエメルソンを歌わせておけばいいんだよ
267reds:04/01/03 12:32 ID:R5GM7IqU
エメルソンはサッカーボール
268 :04/01/03 12:32 ID:gV6MOG3U
例えばの話だけど帰化した黒人が100mでオリンピックで好成績を
残したとしてもそれが日本人の記録だとはなかなか思えないよな
(実際オリンピックに出れる出れないはどうでもいいとして)
269 :04/01/03 12:54 ID:yS1QoeE9
↑ネオ・ハリケーン坂田
270 :04/01/03 13:04 ID:6hhKJiRE
>>252
同意、エメの帰化って今の日本のFWが駄目だから出てきた話だろうし、
FW弱いからとりあえずエメ帰化さして補強しようって考えは間違ってると思う。


271 :04/01/03 13:07 ID:xTFlZ3Iq
>>258=252=254
を認めてしまってどうする。w
272 :04/01/03 13:24 ID:1bL49HtZ
エメルソン?いらないよ。だって彼いまだに日本語しゃべれない。
俺、エメルソンが日本どれだけ愛してるか疑問だね 大和魂もってるか?
日本のため、この国のチームのため、監督のために頑張る気持ちもってるか?
セレソンになりたきゃセレソンになれよ。ふざけんな 俺は違う 俺は日本のことだけ
考えて帰化したよ。ココがない選手はいらないんだよ。彼にほん甘く見てる
まだ彼、お客様の立場でいる そんなココない選手いらない。
273 :04/01/03 13:41 ID:dKAMc1up
サッカーは日本に根付きつつあるが、企業の支援によるところはまだ大きい。

自国開催のW杯という、大企業から自治体までを日本サッカーに巻き込めるイベントは終わった。
Jリーグバブルは過ぎた。
いまの生命線は、代表人気による宣伝効果だ。

2006年の出場を逃す、というのが協会幹部の恐れる最悪の事態だろう。
それを回避するためにはなりふり構わない、という可能性はある。

最善 帰化なしで出場
次善 帰化させて出場
最悪 出場できず
274.:04/01/03 14:01 ID:qw+Zdylz
なんかスレが荒んできたな。
エメルソン帰化のメリットデメリットとしては

・メリット

日本代表攻撃力アップ。ドイツ大会に大きな戦力。
代表自体も人気・注目度が上がる

・デメリット

日本人FWの出番が減る。次が育たない。
帰化選手への依存度がますます上がる。

ってとこかな。

>>272
ラモスか?
275 :04/01/03 15:36 ID:Yh1/EVCk
島国育ちにいがちな悪い体質持ったタイプの人間いるね。
276 :04/01/03 15:51 ID:nXiSmfCP
エメルソンは強烈な薬
自身の自然治癒力をもどうかしてしまうほどの

イラネーよ。へタレ
277f:04/01/03 15:51 ID:0n2nzyc7
te
278 :04/01/03 15:53 ID:nXiSmfCP
あと人気はあがんねーだろ、>>274
279_:04/01/03 16:01 ID:vHinqBk9
2010は、平山、カレンロバートがいる。 
2006は、エメルソンが要る。帰化は賛成。

W杯に出られなかったり、出ても一次で一つも勝てなかったり
したら、サッカー人気が陰り、Jリーグすら成り立たなくなるよ。
やはり、W杯で勝てる日本代表を見てこそ、次の世代の
日本人が伸びるのではないか。
280 :04/01/03 16:29 ID:nXiSmfCP
>>279
>>W杯に出られなかったり、出ても一次で一つも勝てなかったり
したら

もっと今の選手たちを信じれ。
まあもしもそうなったら確かにみんながっかりするだろうな
だがそんなリスクよりもなによりも
誇りが廃れてしまうことの方がはるかに恐ろしいよ
エメの「なんちゃって帰化」みたいなので勝てたって何も嬉しくない
状況がそんなにさしせまってるわけでもなしにさ
差し迫ってるとしても改革るべきなのはもっと他からだろ

なんちゃって帰化はイランよ 絶対
281 :04/01/03 16:30 ID:/J6R4fhE
>>262
フランスって嘲笑されてんの?
282 :04/01/03 16:40 ID:nXiSmfCP
>>281
それは元フランスの国々からの帰化だろ?詳しくは知らんが

…自分ちょとでしゃばりすぎだな、去ろ。

283 :04/01/03 18:01 ID:sX7W6xfX
252のようなことを知人のレッズファンに
語ったが、聞く耳を持たず。
どうやら、彼はエメルソンが代表に
入ればそれでいいようだ。
284  :04/01/04 00:25 ID:Hh2p+/1C
MFラモス・FW呂比須・DF三都主・DF闘莉王・FWエメルソン・FWカレン
これでなにか気づいたかな????
そう・・・・・
285 :04/01/04 00:42 ID:JHWe3Ic3
最初は帰化最高強くなりゃいいじゃんって思ってたけどこれを気にどんどんブラジル選手が増えていったら嫌だなぁ
286和製エメルソン:04/01/04 00:47 ID:H41oa8+M
でもヤッパ、エメは質用だよ。日本にあんなFWいないじゃん!スピードがあるし、
ドリブルは緩急が凄いからいくら凄いディフェンスでも止めることは難しいと思うし、
シュートの時の足の振り!あれはロナウドにも勝つくらい早いよ!対FC東京のときメチャA凄いシュートだったよ。
土肥の反応が追いつかないくらい。
287 :04/01/04 01:12 ID:tH22xjO6
Jリーガーだからいいじゃん。
288:04/01/04 02:21 ID:GWunyOlo
でも正直、ブラジル代表には絶対なれないレベルなんだよね、あれでも・・・
289 :04/01/04 08:30 ID:26dq3hNZ
そらロナウド、カカ、アドリアーノクラスだったら移籍金50億円は取れるで
290和製エメルソン:04/01/04 10:31 ID:H41oa8+M
ブラジル代表には選ばれないならしかたないよね。。でも日本代表の高い選手と組ませたらおもしろそうじゃん!??例えば久保、高原
291 :04/01/04 10:47 ID:WGlTvdwB
ブラジルと日本の実力の差は
かけっこで例えて言うとブラジルと日本がハナ差でゴール!
しかし日本は周回遅れだった
ってなぐらい開きある
292 :04/01/04 10:52 ID:asOmixRU
お前等がいくら賛成、反対しようがどっちみち帰化なんかしないって。
293和製エメルソン:04/01/04 11:44 ID:H41oa8+M
でもジーコも推薦してるんでしょ?
294 :04/01/04 11:53 ID:w21RbvO1
ジーコは自分がエメルソンと同じ立場だったらどうするんだろ
俺はあの男は日本代表を選ばないだろうと思うんだよ
てか、ブラジル代表の方も、エメルソンを一度どうでもいい試合に呼んじゃって
保険をかけるところをしないのを見るとどうでもいいんだろうかねえ、エメなんぞ
それともジーコのおっさんがブラジルFAに「待ってくれ」とか言ってるのかね
295んじゃ!!:04/01/04 12:03 ID:H41oa8+M
ジーコはじゃ〜エメルソンの気持ちがわかんねぇ〜訳かな??
296とれるもんはとっとけ:04/01/04 15:26 ID:VOD3U7jx
帰化してくれるんなら、絶対してもらえ。
良いFWはいくらいてもいい。
2006年に少しでもいいところまで行けば、その後につながっていく。
Jにも良い外人も来てくれるようになる。
なんでもいいから結果だしとけ。
297 :04/01/04 17:26 ID:ZIyz7pHI
いらない
298_:04/01/04 18:25 ID:oaG8YYRC
ジーコが解任ならエメも萎えるだろうな
299 :04/01/05 17:41 ID:kqN7/XH/
wASLFbWmみたいなのが無自覚にかけがえのないもの
ぶっ壊していくんだろうな
300 :04/01/05 22:33 ID:AFjgCyZD
>>273
お前一機増えてるな。
どうでもいいが
301221です。:04/01/10 15:53 ID:uwBPXBHp
249 :  :04/01/03 02:54 ID:qeXE+XTV
”日本人で”>221みたいな事言う奴、氏んで欲しい。
笑め帰化賛成。
外国出身だとか肌の色が違う人間の日本代表なんてとかいう考えも嫌い。

249さん、コメントください。
自分が『肌の色が違う人間』の気化が反対といつ言いましたか?
『外国出身だと気化してはいけない』といつ言ったんですか?
自分はラモス、ロペス、サントス、トゥーリオ、の気化どれも賛成してきたと
前書きました。でもどうしてなぜ
>221みたいな事言う奴、氏んで欲しい。
なんて言われなくちゃいけないんですか?
小学校の時からずっとずっと応援してきた日本代表で、
当然ラモスとかロペスがいて応援してきた。
『肌の色が違う人間』『外国出身だと気化してはいけない』
なんて本当に浅すぎる問題をいまごろ持ち出して、
氏ねなんていわれなくちゃいけないんだ!!
たのむから納得できるように説明してくれ!!
302 :04/01/10 15:56 ID:uwBPXBHp
帰化でした。
303  :04/01/10 16:01 ID:BKJN6S+5
平山>>>>>>>>>>エメ
ってことでイラネw
304 :04/01/10 16:01 ID:+iui+Asg
反対している人達に聞きたいけど、自分が今ジーコの立場だったとして、理念を貫いてエメルソンの召集を見合わせられる?
30500年某サポ:04/01/10 16:20 ID:6QIdteEb
エメルソンは所詮J2レベル。
306 :04/01/14 00:00 ID:xYe8wBaV
ガイドライン
帰化に反対するとアンチジーコとか
在日、反日とかいってる奴いるけど
論点外れてる気がする。
賛成はジーコオタなども論点外れてます。
307 :04/01/14 00:01 ID:xYe8wBaV
反対意見まとめ。
・日本語ペラペラが最低条件。日本語喋れない奴なんてイラネ。
・トゥーリオ>ラモス>三都主>ロペス>サンドロ>>(壁)>>エメルソン(日本語力)
・他の帰化選手には反対ではない
・ラモスもロペスも三都主もトゥーリオもOKけどエメはゼッタイ駄目
・FW弱いからとりあえずエメ帰化さして補強しようって考えは間違ってる
・ブラジル代表に入れないから日本人になるのは賛成しかねる
・セレソンが第一志望、日本代表は第二志望だから嫌
・代表になれる保障があるから帰化、だから嫌
・クラブチームみたいな強くなればって考えはおかしい
・日本代表になんて勿体ない
・ジーコが後押ししてるから嫌
・アンチジーコじゃないけど反対。
・もっと今の選手たちを信じれ。
308 :04/01/14 00:04 ID:xYe8wBaV
賛成意見まとめ。
・帰化選手いらないから負けてもいいなんて最悪だな
負けてもいいんだったら最初からサッカーなんてやらせんな
・てーかこうなったらもう弱小国の有名選手みんな日本に帰化させちまえ
・エメルソンが日本に入って、日本が面白いサッカーして勝てるならいいと思う。
・所詮日本人は実力ないから帰化で自分達の立場が危うくなるのが恐いだけ
・ぶっちゃけ、代表23人がブラジル(その他)からの帰化でいいと思う。
309 :04/01/14 00:35 ID:VSAF++ba
日本はまだ発展途上の国だから育成というものを確立してからにしてほしい
310 :04/01/15 16:40 ID:caP3Qh2t
おれもそう思うけどさ、実際帰化しねーじゃん。続報ないし、
五輪代表選ばれたらそっちいくくせにさ
311 :04/01/15 17:04 ID:FEtLhdp/
>>310
マジレスすると、まだ気化できない
312Uー名無しさん:04/01/16 03:44 ID:O7iSSstz
帝京高校→大分→鳥栖→大分

そして今月密かに柏へ移籍したGKピントはブラジルからの帰化選手。
313_:04/01/16 03:51 ID:rbqWEwxb
>>308
偏りありすぎ。
314:04/01/16 13:00 ID:gaBPgTh0
エメルソンがもし185cm、80Kgだったら即、ブラジル代表入り。
ロナウドも真っ青の最強FWになるよ。
今のままでももう少しフィジカルを何とかすれば、代表入りも夢ではない。
欧州一流リーグの上位チームに行っても十分即戦力。
それがエメルソンの実力。つまり世界の超一流レベルだな。
こいつがなぜ日本にいるのか、不思議なぐらいだ。

エメルソンがもし日本代表に入れば、中田、小野など目じゃないね。
日本代表はエメルソンの為のチームになる。
マークを集中させない仕掛けさえしっかりしておけば、
代表戦力は1.5倍から2倍に跳ね上がるよ。まあ馬鹿ジーコが日本代表の
為に役に立てる事と言ったらこれぐらいだな。
315 :04/01/16 14:28 ID:lH5cICJI
過去に帰化したブラジル選手が日本代表で大活躍したか?
そういう所をもう少し考えて欲しい。
316 :04/01/16 15:37 ID:tq4339n4
>>315
お前いつからサッカー見てるの?
317 :04/01/16 16:30 ID:GrkKdRUC
エメ以上にサントスが帰化しちゃったことに反対!!!!!!
使えないクロンボはただのド人
ウンコ色の肌をしたただの土人
なんて思っ照る奴ぬっころすぞこの野郎!!
人種差別主義者視根!!!!!!!!!!!!!!!!!
318 :04/01/16 18:25 ID:OywYp15Q
ラモスみたいに、引退後も日本で暮らすような選手でなければ、いらない。
319 :04/01/16 21:44 ID:TNqs+v2l
エメルソンが日本人だったら、マスコミは欧州移籍の話で賑わっているんだろうな。
三都主もしかり。三都主がもし英国に移籍したとして、マスコミは中田や稲本のように
詳細に報道するだろうか?

そこらへんに差別感があるなあと思う。自分自身にもいえることだけどね。
320 :04/01/16 21:49 ID:7WmxotkG
産と主はスルデショ。
321 :04/01/16 21:56 ID:vRz7cS8s
日本語が完璧な外人には日本人も甘いんだよな。
322 :04/01/17 00:15 ID:D/iND5xM
既に帰化申請を極秘にしたとして晴れて日本人になれるのは
来年かな?最終予選の秘密兵器になれるかも。それまでジーコ解任が
なければいいけどね。
323 :04/01/17 03:12 ID:n2gy8tvR
>322
申請が終わったときは平山の時代(藁
324  :04/01/17 08:17 ID:BQTr9q6/
315 :  :04/01/16 14:28 ID:lH5cICJI
過去に帰化したブラジル選手が日本代表で大活躍したか?
そういう所をもう少し考えて欲しい。


姦酷人の方、もう少し上手く文章を書きましょうねw
325 :04/01/17 10:18 ID:Xmd6+ogn
>>324
ロペス、サントス、ラモス
こいつらがブラジル人並に活躍したか?
サントスとか帰化する前はブラジル人並だったのに今じゃ日本人以下じゃん。
後、何でもかんでもチョン扱いすんな、そういうこという奴が1番怪しい。
326 :04/01/17 15:53 ID:eohPU9As
>>325
じゃあ、サントス以上の左サイドっているのか?
根本でも使うか?あーん?
327 :04/01/17 21:00 ID:J3A7nMFB
こういう奴に限って洗い場とか言い出すんだろうな
ここ最近の代表戦でも決定的なチャンスはみんなサントス絡みだっつーのに
あそこまで相手ゴール前に持ってける選手が他に誰がいるんだよ
328 :04/01/17 22:12 ID:Jqkf7Pu3
サントスが帰化後に以前ほど活躍しなくなったのは事実だが
そのサントスをサブに追い込むような選手がいないからな。

サントスの復活と根本の成長に期待かな
329sa:04/01/26 19:41 ID:cK4bJOyc
エメルソンは使えない、J2レベルだと思っている方々へ。
エメルソンはバルセロナやラコルーニャからオファーを蹴ってまで浦和に残っていますし、
代表に選ばれないのはロナウド、アドリアーノと言った欧州でもっと活躍してる選手がいるからなんです。
よく考えて下さい。あのエウベルですらセレソンになれば、ほっとんど皆無と言ってイイほど選ばれてないんですよ。
しかもブラジルサッカー協会からエメルソンに関しては1ヶ月に一回電話がかかってくるぐらいなんです。。
330 :04/01/26 19:44 ID:vKU/kTVF
意外とトラップとか雑だよね。
厳しいプレスがかかる国際試合ではどうかな。
331 :04/01/26 20:33 ID:Df2iiXBD
まぁ、ヴェルディでさえトップチームに上がれなかったブラジル人が
得点王になったりするケースもあるからなんともいえんだろ、実際。
日本にはまだまだ世界で戦えるFWいないんだし、賭けって意味でも帰化は別にいいんじゃない?
ただ日本語しゃべらないのはやっぱあかんけどな。
332 :04/01/26 20:38 ID:V2OApbXa
酸と酢を捨てて、絵芽を選ぶならいいじゃない
333 :04/01/26 20:39 ID:MKXVdYQS
エメルソンの好きにさせろ
334 :04/01/27 01:53 ID:y7dwc0Jq
age
335 :04/01/27 01:58 ID:KzgO9L5k
もうブラジルもエメに興味なくなったみたいだし、帰化が加速したな。
336 :04/01/27 01:59 ID:QGst5h2C
ふざけんな
浦和の3馬鹿ブラジル人トリオに代表乗っ取られちゃたまらん!
337 :04/01/27 02:04 ID:PK1SzJbr
自分の贔屓の選手が負けたからって、感情的にナってもナあ
338 :04/01/27 02:08 ID:F9p7r1oZ
>>329
エウベルは大好きなんだけど、代表じゃ活かされなかったね。
それはいいとして、他の発言のソースは?

バルセロナやコルーニャでは、どう考えてもスタメンは無理じゃないかな?


クライファート サビオラ ルイスエンリケ ロナウジーニョ
トリスタン パンディアーニ ルケ バレロン

ガッツやバレロンなんかは純正なFWじゃないけど、ポジションを争う上で
書いてみた。

南米でカベナギやテベスと比べたら、やっぱり見劣りすると思う。
339 :04/01/27 03:07 ID:D0O8RG96
エメよりサントスうぜえよ
つかえねーし色こいし黒いしブサイクだし
あいつが代表にいると悪いけど凄い違和感を覚える
フランス代表のクロンボはちゃんと働くからまだマシ
なんか確実に代表が汚されてるような感じがするんだが
340 :04/01/27 03:55 ID:QGst5h2C
>>339
同意
FKは全部蹴ろうとしたがるはPKすらも譲ろうとしないわ、で
本当にうざい。あいつ代表での得点PKだけだろ。
しかもFKが俊輔に比べると鼻糞みたいでホンと見てられない
ブラジルに帰化し直してくれないかな?日本にいらないんで。
341 :04/01/27 05:22 ID:RiHtP11P
どっちも嫌だけどね、今じゃ。
アレックスがエメルソン以上のジコチューだったなんて思わなかった。

エメルソンはバカだけど。
342 :04/01/27 05:39 ID:fFvse6tK
http://cgi.supportersnet.com/diary.php?A=socc001&B=20040114&D=20040114
>エメには日本人になるの??って聞いたよ!笑
>答えは秘密・・・笑

バンドが真相知ってるぞ
343 :04/01/27 17:08 ID:2VAGQMB/
サントスマンセーではないが今の日本代表にやつよりつかえるサイドアタッカーがいるかというと疑問
344 :04/01/27 21:11 ID:jWyf1CZu
つーかトゥーリオやサントスとは明らかに違う
日本語下手だし、日本系でもないし
それにサカダイでエメルソンの気化話がでてたけど
2トップは高原と久保で問題ないし(FWの選手層だって悪くない)
エメは好きだけどやっぱ気化選手も多いと相手に色々思われるでしょ
サントスも常にいるわけだし香港のマルティネス見ても物凄く卑怯に感じたじゃん
まあゴールとかされなかったから印象低かったかもしれないけど
ゴールされて負けたら気化選手ずるいって思うでしょ
サントス、トゥーリオ、エメルソン・・・なんかどんどん多くなってくな
でもエメは日本語上手いわけでもないし気化には反対
それに一般人が見てもなんで外国人がはいってるの?って思うだろう



トゥーリオ見たく、日本系で日本語ぺらぺらなら分るけど
エメルソンは納得行かない


じゃあさ
香港にマルティネスの他にブラジル人がもう一人はいってたらどう思う?
それで香港に気化選手2人のゴールでまけたらどう思う?
345 :04/01/27 21:14 ID:gzOlcZAe
サカダイ見ましたか?
もう決定でしょ。
346いも男爵:04/01/27 21:18 ID:VAGzodpL
確かに明らかな異人種が二人になると心地いいもんじゃないが、
高原なんかそろそろ限界が見えてきてるしなー。
347 :04/01/27 21:19 ID:jWyf1CZu
もう日本代表を応援したいって気持ちが薄れてきた
なんか日本代表っぽくないし
348 :04/01/27 21:21 ID:jWyf1CZu
相手から見ても2人気化選手が入ってたら卑怯に見えるだろうね
それにW杯でエメルソンのゴールで勝っても嬉しくない


それに一般人がなんで外人が入ってるの?って思うでしょ
349 :04/01/27 21:22 ID:+RcCfOo5
エメルソンまで帰化したら代表応援すんのやめるよ。
弱くても日本人の代表がみたいんだよ。だろ?
350 :04/01/27 21:23 ID:i+AtohYs
>>348は右翼
351 :04/01/27 21:25 ID:hfYPampz
アジア最強フォーメーション

       平山

 中村   中田   小野

    稲本  エメルソン

三都主          市川

     松田 闘莉王
       
       川島
352 :04/01/27 21:25 ID:gzOlcZAe
将来的のは闘莉王も入ってくるから
元ブラジル人が三人になるよ。
オレはもう腹を括ったよ。
帰化して日本人になって実力があれば代表に選ばざるをえないよな。
353 :04/01/27 21:29 ID:jWyf1CZu
つーか・・・代表がジーコになってからほんと最悪になったね
ワールドユースとかは面白かったな〜
それにアテネはトゥーリオもいるけど、日本語上手いし、日本系だし
違和感が無いし物凄く応援したくなる



だけどエメルソンは違うよ
354 :04/01/27 22:10 ID:bi7UoqC9
 エメルソンの帰化はどうでもいいから
フランスのクロンボ共を制限汁!
代表ではベンチ入り2人までなら漏れは許す>フランスのクロンボ
355 :04/01/27 22:29 ID:VcuBp213
ああ、某放置されっぱなしスレの主か。
356 :04/01/27 22:35 ID:PQz3k249
帰化選手反対とかいってるから日本はいつまでも弱いんだよ
奇麗事ばかり言ってちゃ勝てないよ?勝負の世界はそんなに甘くない
日本代表が強くなるなら、帰化や審判買収もアリだと思うがな
357トル・ジャパンは行けメンチーム:04/01/27 22:41 ID:UKA2MmIY
冗談でしょ、なんで日本代表にブラジル人が入り込んで、ワタシ、ニッポンジンアルヨ、
なんて聞かされるの!
パリいったらインド人だらけだったり、イタリアいったら中国人だらけだったら
誰が大金払って、観光に行く気が出てくるか!
その国らしさ、とは大変な魅力なんだ。

W杯の時の日本代表は、外人記者にもすごい人気があったんだよ。
日本人って、世界でもそのまじめな日本人仕様で高評価を得ている。
それの代表って、世界も見るから、人気があったのだ。
(おまけにトルシェジャパンってルックスの良い奴ばっかだった。
フランスで、イケメン・チームの#1は、イタリア、2番に日本代表だったんだ
そういう目で見てくれる世界が、ブラジル人の日本代表なんて、
ガッカリするよ。こんなケチな真似までして、なんで勝つ必要が
あるのだ。 
358 :04/01/27 22:55 ID:VcuBp213
自意識過剰の歪んだナショナリズムってイイよね。

確固たる自己のない者ほど、所属コミュニティの「価値」に依存する・・・
ソレは弱者の本能。生きるための知恵。
引き換えに失うのは個としての実体的な価値。
引きこもりは巣の中で安息を感じるか、苦悩を感じるのか。
苦悩を感じることすらもオナニーなのか。

イデオロギーの奴隷ですか。
359日本代表は行けメンチーム:04/01/27 23:10 ID:UKA2MmIY
おや、それじゃ、あんた、さっさとブラジル行けば!
ナショナリズムが悪いのだったら。
ブラジル行って、あんたの好きなブラジル人のブラジル代表を
応援して、ブラジル国家を歌ってたら。
毎回、優勝してさぞかしハッピーになれるだろうさ。
(まあ、常勝チームを応援してて、何が面白いのか。
自分のホームを喪失した、根無し草こそ恐ろしいものは無い。
私みたいに経験したものこそ解るものなのだ。
360 :04/01/27 23:20 ID:rYqmGiuZ
日本代表の話をしながら何を言ってるんだか>>358
361 :04/01/27 23:20 ID:VcuBp213
ブラジルは無関係だが。

「ホームの防衛」と帰化選手の否定はイコールじゃない。
帰化選手の加入と「手っ取り早い強化策」はイコールじゃない。

現在の文化を理解し、歴史を学び、愛し、
ソレと同時にそれ以外の価値観に、自己の誇りを持って敬意を払うこと、
それのみが「ホーム」の防衛につながる。
帰化選手の代表加入は、現在の他の代表候補との競争の「結果」。
感情論も否定しない。
ただ、現実を見つめることを止めてはいけない。
自省と、外界からの刺激を拒否することは、
進歩を捨てることにしかならないからだ。
362 :04/01/27 23:24 ID:VcuBp213
わかりやすく書くとね、日本人選手が不甲斐ないヨ!
どんぐりの背比べにムチを入れるには、外からの強制的な刺激もやむなしなのさ。
363_:04/01/27 23:49 ID:efs4Nsny
つうかせっかく平山、坂田、大久保、田中と良いFWになれそうなのが出て来てるのに、
なんでクロンボ入れるんだよ。全く愛着の沸かない無いクロンボに青いユニ着てもらいたくないな
364_:04/01/27 23:49 ID:efs4Nsny
つうかせっかく平山、坂田、大久保、田中と良いFWになれそうなのが出て来てるのに、
なんでクロンボ入れるんだよ。全く愛着の沸かないクロンボに青いユニ着てもらいたくないな
365 :04/01/27 23:59 ID:1ezqdZ6v
エメルソンなんてシャンプーみたいな名前だね
366 :04/01/28 00:09 ID:YwJsEx16
えめろんジャン(;;
367 :04/01/28 00:09 ID:MklRXzC0
洗いたくねぇ〜よw
368 :04/01/28 00:16 ID:XAfxF/P5
>>365
98年ノワールドカップでコクが大活躍したとき、マラドーナが同じこと言ってた。
「コク?なんだが新しいシャンプーの名前みたいだな」

どーでもいいが、日本人の能力ない奴より、能力ある日本国籍持ってる奴が代表のほうが俺はいい。
代表みんなブラシル人なら、監督さんも言葉通じてやりやすいだろうし、何より楽しめそうだ
369   :04/01/28 00:19 ID:MklRXzC0
けど日本語しゃべれないのは大きなマイナスだよな、やっぱ。
370 :04/01/28 00:20 ID:PhdoUIuJ
>>362
あまえさんの愛国心は売国心
371 :04/01/28 00:25 ID:yKQswKi6
>>370
素朴なオツムで偉そうだよ。
372 :04/01/28 00:26 ID:XAfxF/P5
トルコ代表のイゼット(レスター)
彼は、イギリス生まれで英語しかしゃべれない。
しかし親がトルコ人なんでトルコ代表
こーいう珍しい奴もいる
373 :04/01/28 00:30 ID:yqoC7/F8
ジダンやビエイラも純粋なフランスじゃねぇーんだから、
そんなに気にすることないだろ。どんどん帰化しろ。
ヘタクソな奴のプレー見せられるよりよほどマシ
374 :04/01/28 00:32 ID:7bG6bmdR
そんなこといったら代表戦やる意味なくなる・・
375 :04/01/28 00:33 ID:MklRXzC0
>372
珍しくねぇよ。欧州は陸続き。よって移民も多いし、代表国の言葉しゃべれないのは少なくない。
けど日本は、島国だろ?欧州と比べても意味はない。
島国の国でその国の言語習得しないで代表とは笑わせるなと…
376 :04/01/28 00:35 ID:PhdoUIuJ
>>371
痛かった?ごめんねw
377_:04/01/28 00:40 ID:r4Y8px55
フランスやドイツ等と日本では背景が違う
比べてこれくらい普通とか気軽に言わない方がいいよw
378 :04/01/28 00:43 ID:yqoC7/F8
おいフランスとドイツも全然違うぞ、こら。
一緒にすんなよ、こら。
379 :04/01/28 00:44 ID:XAfxF/P5
>>375
いやいや、めちゃめちゃ珍しいちゅうねん。
公用語が話せないんだぜ
ヴィエラだヴィエリだジダンだなんだかんだ、みんなペラペラやっちゅうねん

380_:04/01/28 00:48 ID:r4Y8px55
ドイツは出稼ぎだからねスマソ
ある意味ドイツとトルコ、日本とブラジルの関係は近いか?
381  :04/01/28 00:51 ID:MklRXzC0
>379
いやいやその三人にしてもみんな自国=代表国で生活してるでしょ?
長いこと住んで、その国の言葉しゃべれないのはちょっとねぇ〜…
382 :04/01/28 00:51 ID:JHXEjLKf


  人種差別主義者が韓国みたいに自尊心を爆発させてるスレはここですか?


383 :04/01/28 00:55 ID:YwJsEx16
別に自尊心持つことは否定しないし、
このスレの主張が人種差別的だとは思わない。
ただ、少しばかり視野が狭くて短絡的なだけ。

それでも愛してる。この国。
384 :04/01/28 00:56 ID:XAfxF/P5
>>381
俺は2年ぐらいコスタリカ住んでたが、スペイン語ほとんどしゃべれないぞ
385:04/01/28 00:58 ID:MklRXzC0
それ君の責任じゃんw そんな話しで比べられても…

いけねっ!!! 釣りか?
386 :04/01/28 01:00 ID:XAfxF/P5
>>385
だって、俺の住んでたハコって町
基本的に英語で通じるんだもん
387 :04/01/28 01:02 ID:YwJsEx16
公用語を指しての話だと思ってたんだけど、
どこが笑うところでしたか?
388 :04/01/28 01:02 ID:PhdoUIuJ
てか日本で楽にヒーローになってやろうっていう発想自体が
馬鹿にしてるじゃん、て思わない?
389 :04/01/28 01:04 ID:pcu7tbMy
クロばっかり活躍しだしたら日本の子供はやる気なくすだろ。
「なんだよ結局ブラジルのお下がり使うのかよ」って。
長期的な強化にはまったくなってない。
だいたいブラ○ル人は金に汚いし人間として信用できない。
390 :04/01/28 01:05 ID:YwJsEx16
楽にヒーローになれちゃう現状を恥じるべきじゃないのか。
391 :04/01/28 01:06 ID:YwJsEx16
「ブラジルのお下がり」が活躍できてしまう現状を恥じるべきじゃないのか。
392 :04/01/28 01:08 ID:XAfxF/P5
>>388
思わない。
過去に日本に帰化した奴は、日本を愛して帰化したわけじゃん
楽してなれんならアモローゾも帰化してたはずだ
愛なくして帰化はない。
俺が言うのもなんだが、言葉なんて習得しようとしたら誰でもできる
俺がスペイン語を覚えなかったのも、別に一生コスタリカに住むなんて考えなかったから
愛があれば、言葉なんてすぐ習得できる。
393  :04/01/28 01:13 ID:MklRXzC0
>386
じゃあ、仮に君がコスタリカ代表になるってことで考えてみようよ。
そしたら
「今まで住んできたところは英語で通じたから、スペイン語どうでもいいや」
ってのは、コスタリカ代表を応援するコスタリカ人のこと思ったら良いことと言える?
まぁ、エメルソンもそこまでは考えてはいないだろうけど、実際しゃべれないしね。
つうかなんでこんなコスタリカ代表の話ししてんだろ、俺。
394 :04/01/28 01:14 ID:PhdoUIuJ
サッカーにおいて俺らはまだ子供なんだよ
そんなときにサッカーは上手くても精神的にガキなエメの
御気楽発想でジャックされたらたまらない

>>392
エメのはあんまきれいな愛じゃないと思う
395 :04/01/28 01:14 ID:2ziYt1GA
>>391
恥よりも勝利だと思うが
396 :04/01/28 01:18 ID:YwJsEx16
>395
恥じ入ると言うのは自省できると言うことだ。
それこそが長い目で見た成長の糧となるのさ。
397 :04/01/28 01:18 ID:8BBvZP6Q
>>389
> クロばっかり活躍しだしたら日本の子供はやる気なくすだろ。
なくさねーよw
398 :04/01/28 01:19 ID:YwJsEx16
恥よりも何よりも勝利を!!
モラルよりも何よりも既成事実を!!
みんなが一緒だから怖いものなし!!

カンコクジンじゃねーんだからよ。
399 :04/01/28 01:22 ID:XAfxF/P5
>>393
俺がコスタリカ代表に選ばれるんなら、必死こいて勉強するよ(笑)
400:04/01/28 01:28 ID:MklRXzC0
そうそう。
だからね、エメルソンはあかんと。勉強しろよとなるわけよ。
401 :04/01/28 01:30 ID:2ziYt1GA
>>398
韓国に限らずどの国もそうだ
402 :04/01/28 01:32 ID:PhdoUIuJ
てか順序が逆
403 :04/01/28 01:35 ID:YwJsEx16
>401
「みんながやってるから〜」

お前は(以下略
404 :04/01/28 01:49 ID:PhdoUIuJ
まーいーや、
エメイラネ。日本人の向上心のために
405 :04/01/28 01:54 ID:YFXLJ24C
エメルソンは絶対に日本代表に要る。
「日本代表のため」に帰化してもらいたい。

あとエメだけじゃなくてツゥットも帰化して欲しい!

他にトゥーリオ、三都主も要るけどエメ、ツゥット加えて
4人。その他に1、2人日本代表のために帰化してくれればいいな。
406 :04/01/28 01:58 ID:YFXLJ24C
>>404

日本人の向上心のためならどんどん帰化させた方がいいよ。
それで厳しい競争で残った(その中でも優秀だった)選手が本物。
407 :04/01/28 02:00 ID:s9MIyH4j
ドゥンガのような人なら歓迎
408 :04/01/28 02:05 ID:bsHwajqz
ラモスもロペスも何十年と代表には選ばれていない。ディドも宮沢ミッシェルも帰化したけど代表には
選ばれなかった。今後サントスがずっと代表に選ばれ続けられる保証もないし、田中トゥーリオもアテネ
のチームに落ちる可能性もあるし、話題のカレンやディドの息子が順調に成長する保証もない。
エメルソンもしかりだ。それだけのことだよ。
409 :04/01/28 02:06 ID:PhdoUIuJ
>>407
俺も。

エメは前述だけどガキすぎる
その動機を許しちゃいけないと思う
代表に誇りをもてなくなるのは、日本人の向上心にはつながらないと思う
410 :04/01/28 02:11 ID:ka+NkdKG
トゥーリオが「変えて、あのFW」って代表戦で言ったら祭りだな。
411  :04/01/28 02:29 ID:jm0VSW6P
どっちにしても現状の日本語力が無理だろ
最低あと二年はかかるんじゃねーか?
412 :04/01/28 03:05 ID:UI3fj3f4
帰化の自由が認められてるんだから好きにすればいい。
反対も賛成も糞もない。
エメルソンの人生だ。
413 :04/01/28 03:06 ID:P+R4mBju
>>411
本選に間に合うね
414 :04/01/28 03:07 ID:6+AO8RUI
フランス代表ってよく見ると、アフリカ代表ですね。
415 :04/01/28 04:10 ID:PhdoUIuJ
ループカヨ
416 :04/01/28 18:59 ID:jyQpWkCh
>>392
どうでもいいけどさ
アモローゾは日本に帰化してもいいとさえ言っていた
それを反故にしたのは選手を見る目がなかったベルディのお偉方
417 :04/01/28 20:36 ID:/wToJR66
帰化に反対してる奴らは帰化できなかったとして
笑めがスペインいって得点王とったら、まったく反対のこと言うんだろうなあ。
アモローゾの件を考えればあり得ない話じゃないよな。
笑め>得点王
418_:04/01/28 21:14 ID:P8+MYPCz
ひたむきにがんばってる選手を見るのが本当の人間の良さだ。
落ちても、落ちても柳にとびつく蛙みたいのを。

自分は出来るからと、そんな蛙をしりめに、ひとの家にいすわる
外人なんか見たくない。そういうのを、最も恥ずかしい
Cheatingというのだ。つまり卑怯者よ。
日本が、そんな卑怯な国になったら、いままで世界に培ってきた
日本人は、誠実、正直、まじめ、信頼できるの評価を捨てることになる。
こういうソフトで、日本は世界第二の経済国家になったんだぞ。
419 :04/01/28 21:18 ID:ewPdw9Wb
また香ばしい奴がやって来たな
失せろ
電波チョン
420 :04/01/28 21:54 ID:DFzrBsCH
エメルソンとチェヨンスの2TOPがいいじゃん。
韓国人もどんどん帰化させよう。
既にいるかもしらんが。
421 :04/01/28 22:14 ID:YwJsEx16
>>420
釣りはもういいから
422 :04/01/28 22:44 ID:/EKsRt+3
代表の在日なんて今に始まった事じゃないし。
423_:04/01/28 23:04 ID:mwzgEF9W
エメも代表で活躍したら在日認定されるんだろうな〜。
424 :04/01/28 23:06 ID:/wToJR66
425 :04/01/28 23:13 ID:xW3WN++G
ところで
エメルソンがJにいるのはなぜ?
426 :04/01/28 23:15 ID:ewPdw9Wb
金になるから
実績が無いに等しいブラジル人が欧州でいきなり億の金を貰うのは難しい
427 :04/01/28 23:32 ID:/wToJR66
エメまじでイラネ。
もうブラジルから帰ってくんな。
代表など言語道断。
428 :04/01/28 23:33 ID:6dKDv+ss
Kにアルパイがいるのに比べたら
429 :04/01/28 23:41 ID:u1AtdEfF
>>426
浦和はエメに億の金払ってるの?
430 :04/01/29 00:08 ID:rA0suy1x
昨年の年俸は4000万ってなってるね。
431 :04/01/29 00:19 ID:UiJLFEf+
払いはいいし、わがまま効くし、活躍できるしで居心地いいのかな。
432Uri名無しさん:04/01/29 00:21 ID:IMFIffZt
こんな奴Kリーグじゃベンチ外だね(プ
433 :04/01/29 04:13 ID:XKxKOCOM
我々日本人が一生懸命黒子に徹して頑張りますので
あとはエメルソンサマ宜しくお願いします

これでいーじゃん
434 :04/01/29 04:59 ID:kOAMDVhT
ラモスもロペスもアレックスも、サッカーに関しては
日本が育てたっつーようなかんじだったから、代表入りしても
違和感なかったし、日本語ペラペラだったからかな?
エメルソンブラジルユース入りしたりしてて、エリートだし、
日本語あんまりしゃべれないから、帰化しても違和感あるな。
435 :04/01/29 05:58 ID:x+9CboGm
つーかエメルソンってブラジル代表入りの可能性はもうないの?
日本に帰化なんかしないでブラジル代表目指せよって感じなんだが。
436 :04/01/29 07:52 ID:W5NCErhH
437_:04/01/29 07:57 ID:KE20QzVV
エメルソンって、年俸1億5千万ももらってるの?
アドリアーノの3倍かよ、、、
438 :04/01/29 08:24 ID:Y+qz11dk
>>437 >>436に書いてある日本語が読めないのか?
439_:04/01/29 08:28 ID:KE20QzVV
>>438
どっちが本当かは知らないが…。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040129-0011.html
440 :04/01/29 09:15 ID:GZTnCeb7
アドリアーノもインテル復帰でかなり増えたよ。
441 :04/01/29 10:13 ID:zsofhWms
ブラジルは今夏だから、寒い日本に戻りたくないんだろう。
442 :04/01/30 04:49 ID:p90sjfC/
>>417
>笑めがスペインいって得点王とったら、まったく反対のこと言うんだろうなあ。
いわねーよ、バーカ なあ じゃねーよタコ
おい、こんな事いってるバカがいるぞ
おまえいったい何年サッカー見てるんだ?
はっきり言ってエメルソンのスキルの話をしてるんではないんだよ。
得点を何点決めてくれるという話ではないんだよね。
エメルソンが日本人として直感的に感じとれ認められるどうかなのよ。
代表が強くなるとか二の次三の次なわけよ?わかったか?
なーんか賛成派のみなさんさぁ、え?バカなの?
浦和のファンで賛成してるやつもいるみたいだけど押し付けんじゃねーよ
エメルソン見てえんだったら浦和でやってくれ。
だいたいアイツさぁガキなんだよ考えが、
浦和で活躍してチヤホヤされてっから俺が日本強くしてやる
とでも思ったのか、はいはい、迷惑です。
それとも代表戦のマネーまでほしいんですか?
そんでもって帰ってこない??はぁーーー???
自分の心と体の休まる国の代表になってくださいなーーーー
それにしてもトゥーリオいい感じだなぁ日系三世ってとこがなんかイイ
日本語ぺらぺらだし愛嬌もあってなんかイイ

443 :04/01/30 09:57 ID:EcePHs/k
帰化したいんならプレーだけでなくまず周囲から安心されるような生活しないとだめだろ。
それでも帰化したいとおもうなら無理。
444 :04/01/31 13:17 ID:KXsvdRsR
エメルソン態度でかいぞ、バーカ
堂々とチームの練習サボって、何様のつもりだよ、
こんなのが代表入りとかしたら代表滅茶苦茶になるよ。おそらくチーム崩壊
こんな奴Jリーグだけだよ。
あんま調子のってるとその内痛い目見るぞ。
445 :04/01/31 22:35 ID:S/qgcdiJ
遅刻して大幅に来日が遅れるのは、浦和の問題だからいいとして
2年続けて事前に遅れる報告もせず後から理由つける選手に
日本代表目指してるとか言われると複雑な気持ちになる。
5年以上暮らしてみて、日本を愛しまずは帰化したいって気持ちなら
受け入れられるが、いきなり代表になりたいと言われたら気持ち良くない。
あくまで代表になる為とその後の目的の為の手段として代表になるのが
まる解りだと萎える。
それを推奨するとしたら協会にも萎える。
今小手先の強化の為に、この先そういう選手が増えたらどう対処してく気だ?
446 :04/01/31 22:40 ID:S/qgcdiJ
あっそれから認可に特例は作って欲しくない。
言葉の問題も他の面でも、今までどおりの基準でやって欲しい。
エメルソンが本気なら必死に勉強して今年か来年早々には
インタビューも日本語でしっかり答えられるレベルになるだろう。
447 :04/01/31 23:24 ID:kYcc3/Zb
>>446
確か日本語講師を雇ってるとかなんとか・・・
448 :04/01/31 23:28 ID:EGWfaYVg
エメルソンのだらしなさを見ると、外国人のための日本語教師もいない土地で
一から日本語をマスターしたシジクレイは偉いと思う。
449 :04/01/31 23:40 ID:vD8ELro6
なんかエメルソン=朝青龍って気がして来た。
450 :04/02/01 10:38 ID:htqFrPRF
しつこい韓国人記者に対して、朝青龍みたいに「キムチ野郎!」と言ったりな。
451 :04/02/01 14:23 ID:u056+tiz
時間にルーズ、金に汚い、約束守らない、礼儀知らず。
こんなドキュン外国人の代表みたいなの日本人になれネーヨ。
452U−名無しさん:04/02/01 14:35 ID:pvZun6XQ
エメルソンいらねえ
帰化もするな
453監督候補生:04/02/01 15:02 ID:O7IZKa1S
  エメルソン 久保
    中田
サントス     山田
   遠藤 小野
 中沢 宮本 闘莉男 
    楢崎
これで代表は五年大丈夫。
おれが監督ならカレンロバートを右サイドにコンバートさせて、山田とポジションを競わせたいな。
454 :04/02/01 15:04 ID:jSCPR+4a
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
455 :04/02/01 15:49 ID:+Zv8OI+r
人間性で点は取れりゃ世話無いけどな。
点の取れない常識人より
点の取れるドキュソのが評価されるのが現実
456 :04/02/01 18:29 ID:G8PzEYQE
んで、笑めは帰ってきたのか?
457 :04/02/01 22:00 ID:EhKIk139
今週のサカダイ見たら、インタビューで帰化するって明言してるね。
ただ、予選には間に合わないっぽい。
458 :04/02/01 23:12 ID:/YGRv+Lf
>>457
いや、ジーコのためならもう気化しなくたっていいよ。
安易に気化した後現実社会でくらすのって大変よ。
459 :04/02/02 04:15 ID:AYhHe3ej
ジーコに説得されたって記事が出てたからね
460U-名無しさん  :04/02/04 21:15 ID:QoWQ179Y
こいつ一体何様のつもりだ?
来日を延ばしまくって何が日本人になりたいだ。
ふざけんな!
461 :04/02/05 10:21 ID:tSAejhTl
ジーコが神ならエメは天使です。
なにをしても許されるのです。
462 :04/02/05 17:24 ID:GxzIhPRf
この件に関して著名人が言及しないのは内心嫌がってるからダネ
ジーコに説得されたから じゃねーよボケ
説得されきゃはいらねぇやつに入ってもらいたくないんじゃボケ
おまえみたな日本語も喋れないやつに代表として出てもらいたくないんじゃ
喋れたとしてもカタコトだろボケカス
なんなんじゃおまえのそのヤラサレテル感は、セレソンに選ばれたいんだろ?
五輪代表に選ばれたかったから帰国してたんじゃねーの?プッ
そもそも帰ってこないってどういうことよ?え?誠意もへったくれもありませんね
ってゆうかおまえ反対意見があること知れよ
絶対反対だからな!!絶対許さないからな!!
463 :04/02/05 19:00 ID:ChUW8pSj
帰化大賛成ーーー。

だいたいよー、先進国のなかで、ここまで多民族国家化が進んでないのって、
日本ぐらいじゃん。反対してるヤツは、「国」の概念と「民族」の概念の
区別がつかないバカ。優秀な「ガイコクジン」は、どんどん入れたらいいんだよ。
 
 
464 :04/02/05 21:03 ID:0SHl+ulc
エメルソン嫌い、性格的に嫌い。
帰化して欲しくない。
465 :04/02/05 22:24 ID:A30+g5aK
>>463
誰も共感しないよ?
言いたいことわかるけどw
466 :04/02/05 22:28 ID:GxzIhPRf
>>463
じゃあクラブチームとナショナルチームの違いは何よ?
おまえの言う優秀なガイコクジンの寄せ集めじゃクラブチームと何も変わんねーぞ
おまえみたいに何を考えるにも「外国はこうだよ」とか言ってるやつには
日本人の誇りとかいつになってもわかんネーヨ
そもそもおまえの大好きなエメルソンが帰ってこねーぞ
467 :04/02/05 22:57 ID:ChUW8pSj
>>466
クラブチーム = スポンサーが(主に)企業のチーム。国籍は基本的に関係なし。
ナショナルチーム = 当該国の国籍を持っている者から選抜された国家代表のチーム。

ですんで、基本的に「どんな人種であるか」は、どちらも関係がないんですよ。
いいじゃないですか。「日本人」になりたい人の人種が何であっても。
「日本」という国家にちゃんと貢献するのであれば。 
他の国の状況は、参考にしたまでです。
てゆーか、なんなんすか、その「日本人の誇り」って。たぶんね、例えば三都主、
その辺の「日本人」よりもずっと日本を愛してると思うし、貢献したいと思ってると思うし、
実際、貢献してると思うよ。

>>465
共感するかしないかはともかく、優秀な外国人を
日本にうまいこと受け入れる仕組みを作んなきゃ、日本はたぶん沈没するよ。
サッカーがいいモデルになればいいなぁって思ってる。
468 :04/02/05 23:16 ID:dpesYggs
ま、自国の兵役義務にもつかないくせに国籍保持して、帰化もせず反日のくせに
参政権よこせとか言ってる民族もいるわけで。
469 :04/02/05 23:33 ID:A30+g5aK
>>467
ちょっと日本人観みたいなのが浅いんじゃないかなって思う
まああくまで自分の感覚的なものだし、
世間一般がどんなものなのかとかさほど自信ないから控えめに言っとくけど

芸術系苦手だろ?社会科が得意で数学はちょっと苦手で
470 :04/02/06 00:04 ID:dmZw6vf/
>>467
>「どんな人種であるか」は、どちらも関係がないんですよ
( ゜д゜)ポカーン
>てゆーか、なんなんすか、その「日本人の誇り」って

はぁ?おまえ今までワールドカップとか見てこなかったの?
ゲルマン魂とか誇りと誇りの闘いみたいの見た事ないの?
日韓戦とかってどういう気持ちで見てるの?
そういうクラブチームには無い戦いが
ナショナルチームにはあるってわかんないのか?
そういう国の誇りが薄れてつまんなくなってくことを俺は嫌がってんだよ

エメルソンには疑問点ばっかりだぞ

ジーコに説得されたから代表入りたいデス
日本語喋れないケドネ
ほんとはセレソンに選ばれたかったけどダメだったからこっちにスル
日本帰化したんだけどブラジルから帰りたくないデス

こんなやつが日本人の誇りを持ってるか?

あの・・・過去スレ読んでる?
ここの住人はエメルソン以外の帰化選手には賛成してるヤツがほとんどだぞ?
ラモス、ロペス、サントス、トゥーリオ、
日本語とかぺらぺらだし〜気合が〜OKって書いてあんだろが

おまえちょっと感覚ズレてるぞ
471 :04/02/06 00:18 ID:A9sxW/Zu
>>467
そんなことしたらもとももと日本人やっている人がサッカー出来る環境が
狭まりそうだね。

三都主だって日本人になってもどこかずれてるという気がするんだけど。
関係ないけど段々彼の場合はどことなくサッカー人生の墓穴掘ってる気がする。
472 :04/02/06 01:00 ID:Ar46PFwi
遅刻ばかりしてる奴はいらん
劣頭ファンだけだろ喜ぶのは
473 :04/02/06 01:03 ID:Ar46PFwi
北朝鮮と戦争になって
エメルソンが戦うとは思えん
真っ先にブラジルに 帰国するだろうw
474 :04/02/06 01:08 ID:Ar46PFwi
フランスのように子供の頃から育成して帰化させるなら
まだ許容範囲だけど
リーグで活躍した選手を帰化させたら
完全に助っ人だよな
ブンデスの得点王がブラジル人のアイウトンなんだが
こいつにドイツ代表への帰化の話がでてる。
もし実現したら列、強からドイツはブラジル人の助っ人を雇ったと嘲笑される
475 :04/02/06 08:37 ID:5PqZ7EBJ
また、アイウトンですか?
それは、本人が冗談で言ったんじゃなかったですか?
どっちにしろ、最終的にアサモアで論理破綻しますよ。

あとフランスは帰化じゃなくて2重国籍な。
476 :04/02/06 10:45 ID:QCtC9UDm
ポルトガルでデコが帰化して代表に選ばれたときも、結構賛否両論あったけど、
代表で活躍したらみんなマンセーし始めちゃったんだよね。
エメが帰化したら、おそらくデコと同じパターンになると思われ。
活躍したら、外野はすぐに黙るよw
477 :04/02/06 11:33 ID:72IWaWa4
帰化はんたーい。
478 :04/02/06 16:58 ID:RgPIO3Zs
もし帰化して活躍しなかったらどうなるの?
例えばサントスみたいになっちゃったら?
479 :04/02/06 21:39 ID:r4axoeRM
>>478
監督が変わるまで呼ばれ続けるんじゃない?
480 :04/02/07 02:09 ID:Vv5D3NkE
◎川渕とかジーコ、エメルソンは反対意見があるってことを知ってんのか?

◎賛否両論ある中、本人もすべての意見を聞いて決めるべきだと思うんだが。

◎帰化したあとに反対意見知ったらショックっつーか後悔しても遅いだろ

◎反対意見があることを協会とかにメールとかしてもどうせ無視だし、
なんかイイ方法ないのか?

◎エメルソンの周辺はレッズファンのマンセー意見だらけで
日本中が帰化に賛成かのように錯覚してる恐れあり

◎反対意見も人種差別とか言われるからメディア等々から
出てこないんじゃないのか?

◎こんな助っ人まる出しのエメルソンをどう思ってんのか
481 :04/02/07 02:20 ID:EmRmI5+M
◎の使い方が違うと思うぞ
482 :04/02/07 02:26 ID:Vv5D3NkE
わかりやすくしたかったのがシパーイ
483 :04/02/07 02:29 ID:rJLmMjBe
反対意見に気付かないわけないと思うが。
484今神:04/02/07 02:46 ID:ms2FvGbh
反対する趣旨の意見って、感情論ばっかり。
テリトリーを侵される恐怖は分かるけど、「理由」がこじつけじゃあねえ。
個人的にはどっちでも良いんだけど、ヒステリックな感情的反対意見を見ると、
なんだかなあ、って気になる。

エセ博愛主義的サヨク思想からの賛成意見もなんだかなあ、だけど。
485 :04/02/07 03:27 ID:Vv5D3NkE
サッカー語るうえで感情論のほかに何かあるのか?
なんつーかサッカー語ってんのにエセ博愛主義的サヨク思想とか
ヒステリックな感情的反対意見とか理論的だかなんか知らんが
そっちの方が気持ち悪いぞ。
486_:04/02/07 03:36 ID:U5jVNqSt
そもそもエメルソンって日本語しゃべれんの?
なんか帰化申請するのに日本語の読み書き、会話の
テストみたいのあるって聞いたけど・・・
そのへんどうなの?
487:04/02/07 04:45 ID:Ei+gFXTx
フランス、イングランド、オランダ代表には黒人選手がうじゃうじゃ。
この三カ国は昔、頑張ったからね。
代表とは、その国の”国力”を現しているのでは?
ある意味、十数億の人口がいる中国は潜在的強国かも。
別に、エメルソンが帰化してもいいじゃん。
本人が望むなら。
日本がしょうもない国なら帰化しないだろ。
日本が外国人から見て、ええ国ちゅうことやろ。
488:_::04/02/07 04:47 ID:x0byhid/
ネガティブな奴らばかりだな
489 :04/02/07 08:06 ID:Vv5D3NkE
>>487
俺もさエメルソンがネイティブ並に日本語喋ってくれれば
「あ、こいつ日本人ぽいな」という認識で素直に受け入れられたと思うんだよ。
トゥーリオとかサントスの帰化には賛成なわけだし。
あとフランス、イングランド、オランダって外国人の割合ってどんなもんなの?
あくまで俺の印象なんだけど3割くらい占めてる?
それだったら極めて自然だし納得できる。
だいたいクラスに外人とか黒人とかいたか?そういう国だと思うんだが。
そりゃあさ過去の日本代表の歴史を見れば外国人は絶対1人はいたわけだし
人口の割合からいってもそのくらいか、と思うわけで納得できるんだけど
2人3人となってくるとそりゃ違うんじゃないか、と思ってしまう。
人口に外人がそんなうじゃうじゃいないのに
代表にだけ外人がうじゃうじゃいる
こんなの外国から卑怯者よばわりされてもおかしくない。
フランス、イングランド、オランダは卑怯者と思ったことないし。
でも>>日本がしょうもない国なら帰化しないだろ。
っていうのに少し心を動かされました
490 :04/02/07 09:00 ID:YTiN5JAq
>>489
長文で突っ込む箇所がありすぎ…

とりあえずな、卑怯者呼ばわりなんて隣の国からくらいだから。
意識しすぎじゃない?
NAVERでチョンと戯れてるのか?
491 :04/02/07 09:09 ID:Vv5D3NkE
ごめんNAVERとかわかんない
自分の考えを素直に書いただけだから
突っ込みどころがあったら書いてくれ
納得した上で代表応援したいから
492 :04/02/07 09:36 ID:Vv5D3NkE
意識しすぎなのかなぁ
もし日韓戦でエメルソンの得点で勝ったとするじゃん
んで韓国から卑怯者と言われたらついカッときちゃうと思うんだよね
それがサントスなら負け犬が何いってんだと思うし。
493 :04/02/07 10:29 ID:5Rmvkbjh
そもそも、この帰化話を進めてるのは誰???

川淵?
ジーコ?
レッズ関係者?

それとも日本人の大部分か?


エメ本人は、頼まれて何となくって感じが濃厚だけどな。
494 :04/02/07 11:06 ID:Xz3ol2zu
>>493
報知
495 :04/02/07 11:30 ID:cWD47QST
>>492
意識しすぎじゃないよ、普通
ただ俺は代表に入るのは混血までにして欲しいと
思ってる点のみ違うかな
サントスみたいに日本長くてニーペでも
代表には入って欲しくない(帰化のみにはもちろん賛成)
外来種の代表入りが素直に受け止められるとしたら
ワールドカップでこれから日本が純血&混血で(できれば純血)
ベスト8以上の結果を出してからか、またはワールドカップ常連国として
世界に認知されるようになったときかな
ドイツでいい結果をだしても全得点がエメなんてことになったら
悲しいと思うけどなあ・・しかもサントスがらみでね
特別強くなくても必死で日本人が頑張って世界と戦うから
応援のしがいがあると思う。強ければ外来種が半数をしめる
無機質な代表でもいいなんて人少ないと思うがね
496 :04/02/07 11:34 ID:DfIfYH1o
昨日の奥さんとのツーショット写真見て
こいつ気化する気あんのか?舐めてんのか?という気持ちがちょっとあった。
奥さんの体調不良で帰国がずれたのは仕方がないが、
それだったら連絡よこしてやれば騒動だって軽減されたはずだ。
497高橋:04/02/07 11:38 ID:LV9ddvgU
俺の意見だけど・・・
日本は将来移民が大量に入ってきて階級社会が出来る可能性が非常に高い。
フランスのように移民中心の日本代表が出来るのは避けられない。
感覚的に>>492みたいな人がいるのは分かるけど,私はその意見には反対です。
日本は移民なしでは生きられません。
南米,アジアから大量の移民を受け入れることが21世紀を生きる道です。
498 :04/02/07 11:51 ID:u0VypwHq
三都主、闘莉王、に続いてエメ、、、
クラブチームじゃねえんだよ。外人使うなんて、日本代表恥を知るべし、
499 :04/02/07 11:55 ID:VRYKxHCJ
>>492
>もし日韓戦でエメルソンの得点で勝ったとするじゃん
>んで韓国から卑怯者と言われたらついカッときちゃうと思うんだよね

意識しまくりじゃん。
何から情報得てるかしらないけど、韓国の一般人の意見なんて入ってこないでしょ。

>>495
何をもって、普通?
「495の脳内=皆の意見」じゃないんだよ。
500 :04/02/07 11:59 ID:5yoGoSls
日本代表がアジア予選で苦戦しても帰化反対?
501 :04/02/07 12:10 ID:VRYKxHCJ
よく読めば、>>495はおもしろいこと言ってるなぁ。
純血とか混血とか外来種とか、馬じゃないんだから。

太古に様々な所から人が日本に流入して日本を形成してきたわけで。
日本人は、土から生まれてきたとでも思ってる?

帰化もしないで選挙権よこせとかほざく民族がいる中、日本が好きで日本国籍を
取得する人がトップになれないってのは、差別じゃないの?
サッカーだけじゃなくてね。
502 :04/02/07 12:11 ID:hI1KvSlD
>>497
ドイツやスイスは移民を受け入れてダメな国になったんだが・・・
503 :04/02/07 12:11 ID:5i/6cR8p
だから本当に日本が好きなのかと。。。
504ぁぃぅぇぉ:04/02/07 12:16 ID:jU7Y+dWM
そもそも、1度ユースか何かで代表になっているんだよね?それで日本
代表になれるとしたら、この1度代表になったら、もう他の代表になれ
ないという決まりが根本的に崩れるわけであって、でも、何故か実現し
そうなんでしょ??何故実現可能になりえるのだろうね??
505 :04/02/07 12:18 ID:j22F32Ig
その前にジーコが監督を辞めたらエメルソンの反応も見ものなんだけど。
506 :04/02/07 12:19 ID:VRYKxHCJ
507 :04/02/07 12:21 ID:A49ban4a
そもそも日本人になりたいと言ったことあったっけ?
言葉も満足に出来ないし、オフにブラジル帰って2年続けてクラブの始動に
事前に連絡もせず遅れて来るような選手が日本を愛して本気で日本人になり
たいと思ってるのかな?
帰化してワールドカップに出たいとは聞いた事があるけど、そういう希望を
持てば、言葉が出来なくても日本人になれるのかって気はする。
508 :04/02/07 12:24 ID:zXENDjKg
509 :04/02/07 12:29 ID:Vv5D3NkE
>>499
うん、意識してるんだな。ってゆうか意識してるわ。
>何から情報得てるかしらないけど、韓国の一般人の意見なんて入ってこないでしょ。
仮での話よ、もし言われた時想像してみて。433の言う脳内ってやつかな
それでもたまに反日の意見を耳にするんだけど韓国の新聞かなんかかな。
ってゆうか言ってそうだし、っていうか言ってるだろ。

脳内=皆の意見は過言。少なくとも俺と495の意見は同じなわけだし

俺も日本人が必死で闘って―って意見に共感
でも韓国みたいに完全に純血っていうのも封鎖的でちょっと日本ぽくないかな
大和魂バリバリの外国人がかわいそうになっちまう
あとは他の人がいってくれたから俺は7時まで寝る
510 :04/02/07 12:29 ID:VRYKxHCJ
先々週くらいのサカマガだかサカダイのエメのインタビュー読んでないの?
ジーコが監督になる前から帰化は考えていたと言ってたよ。
今、週3で日本語習ってるって。

ageてる奴の意見が同じなのは気のせいか?
511 :04/02/07 12:32 ID:Vv5D3NkE
ごめん眠くて499が433に見えたらしいんだ
いや、良く見ると似てるだろ
512 :04/02/07 12:39 ID:Vv5D3NkE
いや、俺は2ちゃん初心者だしIDの変え方とかわからんよ。
だから長文だし粘着だし2ちゃんで言うドキュンまる出しでしょ?
513 :04/02/07 13:20 ID:P7yDE3ZC
自分を嫌いになるようなことはしちゃ駄目だよ、やっぱり
514 :04/02/07 17:49 ID:tkLv2eAW
ID変更って名前欄にmokorikomoだっけ?
515 :04/02/07 21:36 ID:NvaYB/hL
うほっ
516 :04/02/13 23:43 ID:Y3ZnOnEu
埼玉テレビでエメルソンが気化準備してるらしいけど・・・


エメが気化すると・・・サントス、トゥーリオエメルソンかよ・・・一般人もサッカーに興味なくすね こりゃ・・・


日本が好きで自分から気化するなら文句は言わないけど・・・さすがに3人はね・・・


それにジーコに頼まれたらしいし


でも一番やばいのが一般人がサッカーに興味無くす可能性があることに気づいてない協会かな・・・


俺の周りの女とかも何で日本代表なのにサントスがはいってるの?とか言ってるし


一般人はちょっと微妙な反応すると思うよ
517 :04/02/14 04:44 ID:QNhl+q5G



久保、柳沢、高原に加えて
将来期待の持てる坂田、平山、田中、大久保
最近オリンピック代表の試合を見ているとつくづく
日本にも良いFWが出てきたなと思いシミジミしてしまう。
なのになんでエメルソンなのだろう。
日本人でないジーコに帰化を押し進める権利があるのだろうか。
もしエメルソンがこの将来有望な若者達の経験の場を潰すようであれば
著しく反対。
518今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 04:52 ID:pIkiLzM2
>517
現代表監督のブラジルびいきは置いておいて、

将来有望な若者たちが、ポジション争いでエメルソンに絶対負ける。
だから、反対なの?
519 :04/02/14 05:00 ID:QNhl+q5G




>518
ポジション争いでエメルソンに絶対負ける、というのは置いといて
ジーコが帰化を勧めたのだからエメルソンを優先的に使うのでは?
520 :04/02/14 05:01 ID:HrDFWxnG
外国人枠を設ける必要性を考えればわかる事。
521今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 05:04 ID:pIkiLzM2
>519
現代表監督にはそろそろ交代して欲しいので置いてましたが
もう全開でスタメン確定ですな。
522 :04/02/14 05:05 ID:z7GKynNe
もうブラジル人は辞めてくれ
他なら許す
523::04/02/14 05:06 ID:z42C5VFl
にわかファンの折れに教えて欲しいんだけど、エメルソンの日本語って
片言の日常会話程度? 帰化ブラジル選手の日本語力(ラモスより上は除外)
ロペス>サントス>田中>>>>>>ラモス
でいい?
524今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 05:07 ID:pIkiLzM2
>523
その不等号は何の意味で付けてるの?
525 :04/02/14 05:20 ID:kyGV95ij
エメルソンは必要だけど、サントスとトゥーリオはいらない。
526 :04/02/14 05:24 ID:zuRG47iq
>>517
>久保、柳沢、高原に加えて
将来期待の持てる坂田、平山、田中、大久保
最近オリンピック代表の試合を見ているとつくづく
日本にも良いFWが出てきたなと思いシミジミしてしまう。

どこが?
527 :04/02/14 05:27 ID:uYeNd/Jc
エメルソンも糞
もう少し良い選手を帰化させてくれ
528 :04/02/14 05:29 ID:zuRG47iq
日本代表の帰化組みに
DFにイタリア人
キーパーにドイツ人
中盤にフランス人
イギリス人
スペイン人
オランダ人
フォワードに
ブラジル人
アルゼンチン人
が欲しいな。
日本人3人で、後は全部帰化組み。
529523:04/02/14 05:32 ID:z42C5VFl
>>524
何の意味って?一応折れの主観で日本語の習熟度が高い順から
不等号がおかしかったら
1ロペス2サントス3田中4ラモス
イラク戦ビデオ副音声でも観たがラモスの日本語が酷いなと思った。
ところで肝心のエメルソンの日本語はどうなの?
530今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 05:34 ID:pIkiLzM2
なるほど、下手な順かと思った。>529
言語習得には向き不向きもあるしね。
テレビとかのインタビューだけで習熟度は測れない気はする。
531 :04/02/14 05:38 ID:TyOW0ftc
>>528
気化選手が欲しいって自ら欲望するやつはなんだかスゲーむかつくな・・・
532 :04/02/14 05:46 ID:qYo6HolF
ロペスもサントスもトゥーリオもエメルソンも みんなレッズだな
533::04/02/14 05:52 ID:z42C5VFl
ブラジル人以外で日本国籍を取りたいと思うほど日本は魅力ある国ではない
ので帰化選手は今後増えないのでは?
534 :04/02/14 05:55 ID:QNhl+q5G
>>526
自分の主観です。あなたがどう思うかは自由です。
それと同時に私がどう思うかも自由です。
同意してくれる人がいれば嬉しいと思い書きました。
それにしても平山に何も期待しないなんておかしな人ですね。

1トゥーリオ
2サントス
3ロペス
4ラモス
5エメルソン
535  :04/02/14 05:58 ID:xDFkMGol
潮韓住人の俺に是非気化してくれ
536 :04/02/14 06:09 ID:ktph4R8D
ブラジル人、実はカーニバルが嫌い?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076673383/l50
537 :04/02/14 06:54 ID:Ym6YQh9K
感情としては帰化して欲しくないが、差別するのも嫌だ。
エメルソンが入って確実に日本人の出番は減るだろうし・・・。
難しいね。
538 :04/02/14 06:58 ID:TyOW0ftc
俺も差別したくは無いけどさすがに3人は・・・ちょっと・・・しかも全員ブラジルだし・・
539 :04/02/14 07:01 ID:Ym6YQh9K
そのうちブラジルB代表なんて言われたりしてw
シャレにならんな・・・
540 :04/02/14 07:04 ID:zuRG47iq
しかし、イラク戦のようなつまらない試合見たくないだろ。
久保とかコミュニケーションもできない香具師ばかりだし。
柳沢も気が弱くて頼りない。

日本人で帰化しなくてもいいほど人材がそろってれば話は別だが。
541 :04/02/14 07:17 ID:TyOW0ftc
>>540
選手のやる気をひきだす事は監督の仕事だし・・・エメルソンが周りのやる気の無さに
苛立ってるのなんて見たくない
542 :04/02/14 07:19 ID:8rvzDOrE
移民受け入れって、良い面もあるが長い目で見たら社会にとってマイナス面が多すぎる。
フランス・ドイツの事情を見てみなさい。
543::04/02/14 07:22 ID:z42C5VFl
>>542
日本ももう受け入れているが、勝手に入ってきているというと怒られるので。
544_:04/02/14 07:24 ID:1Fa7pTLd
>>541
確にやる気を出させるのは監督の仕事だけどさ
選手はみんなプロだぜ?高校生とかそこら辺のガキじゃないんだし…
そういう事はセックスしたいよ!
545 :04/02/14 07:29 ID:h+Q2rtKo
>>542 能力のある奴の受け入れは大歓迎
Jリーグもタイやベトナムから選手受け入れて
アジアのプレミアになるべきだと思う。

日本は古代に方々から流れ着いてきた奴が作った国だ。
むろん、彼の国だけをやたらと優遇するのだけは反対。
546.:04/02/14 07:32 ID:YMWFZLJD
今の日本代表がつまらないから等と言ってるヤツは自身がサッカーが強い国に帰化すりゃいいんじゃないの?

547 :04/02/14 07:33 ID:qUaid/FS
>>545


ようするに
「おれってグローバルw」ってことですね
548 :04/02/14 07:35 ID:TyOW0ftc
>>546
同意
549 :04/02/14 07:36 ID:7GHOlZfV
>>540
マレーシア戦やイラク戦はそもそもテレビ放送する代物じゃないよう
な気もするな。コンディション調整が目的で、代表が直前に〜大学と
30分ハーフのテストマッチをしましたとかいうのとあまり変わらない感じもするね。
550 :04/02/14 07:44 ID:8rvzDOrE
>>545
一人の優秀な人間(成功者)を受け入れれば、
もれなく何十人の一族郎党もついて来るわけで、
その中に不逞の輩も含まれる。

平均的ブラジル人は民度が低い。
あまり話題にならないが
(ブラジル人としてはましな方の)在日の日系人少年の悪質なことは
中国系・韓国系の比じゃないよ。(比べちゃいけないが)
551 :04/02/14 08:35 ID:QNhl+q5G
俺も皆と同じで差別はしたくないんだけど代表に帰化選手増えるのは嫌って感じ
でもサントスは好きだしトゥーリオは日本の選手と比べても大好き。
なんてゆうか日本とブラジルって移民の関係で係わり合いの深い国だって聞いた
だから代表に1人だったら自分の気持ちの中で許せる部分がある。
それ以上になると『自分の国の代表』という気持ちはなくなってしまう。
それと外国からの印象もある。日本にはブラジル人がいっぱいいるのかと。
552 :04/02/14 08:44 ID:TRJwTdkA
レッズが強くなれば何でも良いよ。
553 :04/02/14 08:45 ID:BCxmAfm7
サッカー代表入りのため「だけ」に帰化させようとしてるのがミエミエで、
現時点ではエメルソンの件はどうしても納得できない・・・。

ロペスもサントスもラモスも、サッカー以外の部分でも日本に馴染んでくれて、
最終的に日本を選んでくれた・・・っていうのが見えていたからいいんだけど、
今のエメルソン騒動は明らかに違うと思うんだがなぁ。
554 :04/02/14 08:48 ID:gVmH+UZ3
別にエメルソンが本気で帰化したいならそれでいいけどな。
でも日本をリスペクトしているようには見えないし
あくまでもブラジル代表を目指した方がいいんじゃいか?
周りに流されないで真剣に考えろよ>エメ
555 :04/02/14 08:56 ID:h+Q2rtKo
玉木茂雄とか瀬間仲ノルベルトも狂暴なんかしら。
やっぱ、ミームの占める割合って多いんかね。
ピレスなんて(スペイン+ポルトガル)÷2なのに
丸っきりフランス人だし。
>>551 トゥーリオの場合は今流行りの先祖の国の代表
なんじゃないの。
国民感情も考慮するとトゥーリオ型がいいかもね。
アーセナルのリザーブだかユースだかには日系ブラジル人がいるそうだし、
もはやスウェーデン代表だけどステファン・イシザキもいるし。

>>550 日本にいる日系ブラジル人少年にサッカー通して礼儀だのを
教えられないかな。まともになるとブラジル人のサッカー選手としての
良さがなくなるかも知れないけど(w
556 :04/02/14 08:58 ID:QNhl+q5G
ステファン・イシザキかっこイイ!!
557 :04/02/14 09:22 ID:QNhl+q5G
KAZUを尊敬してるらしいですね。
彼がいるのもジェノバだし
オリンピック応援しよっと
558 :04/02/14 09:29 ID:TyOW0ftc
yamadanobu : 日 - 日本は、WC優勝を目指してるので。帰化を沢山させますよ。
yamadanobu : 日 - 帰化嫌いならサッカー見なければ良いと思うよ。鎖国主義者って嫌いだね。純血主義者って嫌いだね。
yamadanobu : 日 - 何故?帰化を沢山させるのが嫌うの?WC優勝したくないの?変わってるね。
yamadanobu : 日 - 日本代表全員が、帰化選手で構成されても僕は、良いと思うよ。優勝したいからね
yamadanobu : 日 - 日本のサッカーの歴史は、敗北続きです。帰化選手が現れてから、
強くなりました。純粋な日本人(変な日本語ですね)が、出番なくなっても仕方ないですよ。



なんだよこの香ばしいやつw




帰化をさせてWC杯に優勝しようとか(w



http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_0&nid=831415&work=list&st=&sw=&cp=1

559真の代表サポーター:04/02/14 09:31 ID:1pgH6teK
帰化云々は本人の問題なのでとやかくいうことはない。
ただ、エメルソンが代表に入ることは大賛成だ。
なぜならレベルが高いから。
本当の競争意識を煽るのにはレベルの高い選手が必要。
トルシエがやたら多くの人数を代表に呼んで競争意識を煽っていたが、俺に言わせれば何の意味のないこと。
レベルの低い連中を呼んだところで、レギュラークラスが刺激をうむと思っていたのかね。
山下や永井が代表に招集されて活躍したとしても、高原は屁とも思わないだろう。
所詮底が知れた選手であり、高いレベルでは通用しないと判っているからね。
しかしエメルソンは違う。
高原も自分よりレベルの高い選手であることは直感的に理解しているはずだ。
平山もそうだろう。
俺の高卒時よりレベルが高いと、高原は平山を見たらすぐに理解できるはずだ。

エメルソンが代表に入ったら日本人FWの出現を阻害するなんて思っている奴もいるみたいだが、発想自体がナイーブ過ぎる。
本当の危機感はレベルの高い次元でないとうまれないし、それこそが真のFWのレベルを高める唯一の方法だ。

560 :04/02/14 09:32 ID:W/BCF6mD
225 名前:エメ気化神聖 投稿日:04/02/13 23:48 ID:Vve/y8+S
GGR LOSSTIMEより

水内 「日本人に帰化申請するんではないかという
噂もあるんですが、それはど〜なんですかね?」

エメ 「まずその話はサッカー関係の特に上層部の人たちから声をかけられたものでした。
帰化する気はないかと言われて最初に感じたのは、とても光栄で、名誉で嬉しいということでした。
そしてこのことについてはずっと真剣に考えてきました。
申請にはたくさんの書類や手続きが必要になってきます。
実際には考えている事なので少しづつ準備して動いていくつもりです。」
561 :04/02/14 09:38 ID:TyOW0ftc
>>560
やっぱ自分からじゃないのか・・・
562 :04/02/14 09:39 ID:TyOW0ftc
yamadanobu : 日 - 日本は、WC優勝を目指してるので。帰化を沢山させますよ。
yamadanobu : 日 - 帰化嫌いならサッカー見なければ良いと思うよ。鎖国主義者って嫌いだね。純血主義者って嫌いだね。
yamadanobu : 日 - 何故?帰化を沢山させるのが嫌うの?WC優勝したくないの?変わってるね。
yamadanobu : 日 - 日本代表全員が、帰化選手で構成されても僕は、良いと思うよ。優勝したいからね
yamadanobu : 日 - 日本のサッカーの歴史は、敗北続きです。帰化選手が現れてから、
強くなりました。純粋な日本人(変な日本語ですね)が、出番なくなっても仕方ないですよ。



なんだよこの香ばしいやつw




帰化をさせてWC杯に優勝しようとか(w



http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_0&nid=831415&work=list&st=&sw=&cp=1




563 :04/02/14 09:44 ID:n+4oxGtW
今の糞代表に入ったらなんかエメ自体もダメになりそー。
俺、前は帰化反対だったけど今は別にどうでもいいよ。
でも本当によく考えてから決めて欲しいと思う。
もし、「俺が入ったら今の日本代表もよくなる」とか考えをしてるようじゃ
564 :04/02/14 09:50 ID:U3ThFb6V
>>553
>ロペスもサントスもラモスも、サッカー以外の部分でも日本に馴染んでくれて、
>最終的に日本を選んでくれた・・・

いやサントスはすぐ海外移籍しようとしたじゃん。
ただWCに出てアピールしたかっただけでしょ。
565 :04/02/14 10:01 ID:QNhl+q5G
サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部
サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部
サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部
サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部
サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部サッカー関係の特に上層部



得に上層部!!!!!!!!!!!!!!!!!!
566 :04/02/14 10:16 ID:TRJwTdkA
レッズが強くなるなら何でも良いよ。
567 :04/02/14 10:22 ID:L4QyVzA9
日本の文化を学ばない、ルールを守れないような奴は日本人でも嫌われます。
そのような外国から帰化した余所者が結果を出したとしても支持されるわけがない
支持するのは頭の悪い劣頭ファンだけだよ
568 :04/02/14 10:30 ID:L4QyVzA9
ポルトガルのデコやイタリアのカモラネージなど
文化的にも言語的にもほぼ同質の人間が帰化代表入りしたときでさえ
強烈な拒否反応があった(チームメイトが反対発言)んだから
容姿、言語、文化も全く違う上に日本のルールを尊重する気さえないエメルソンでは絶対に支持されない。
支持されないとは代表入り反対とかがあるわけではない
無視を決め込まれるってことだ
569 :04/02/14 10:42 ID:QNhl+q5G
でも何でカモラネージとかあんなに反対されたのに代表入ったの?
本人だってファンに望まれてもいないのに入るのは嫌だと思うけど
なんか金とかもらえるの?
570 :04/02/14 10:46 ID:RqOO1QO+
もう、アイウトンの件については触れないんだな。
自滅しちゃうもんな。
571 :04/02/14 10:55 ID:1O3s+/Qk
気化するんなら季夏に机下で貴家が幾何的によく考えよう。
572 :04/02/14 10:57 ID:QNhl+q5G
>>559
真の代表サポーターへ
そもそもなんでこんな強引に帰化してくる外人と日本人が
ポジション争いしなくちゃならないんだ
だいたい外人との優劣を争うならピッチ上で対戦相手として争えるじゃないか
そもそもそういう危機感は各個人個人クラブチームで受けてるんじゃないの?
それを求めて海外に行ってるじゃないの?
573 :04/02/14 11:23 ID:aMXmdIvU
日本代表はブラジル3軍になりましたとさ。
574 :04/02/14 11:28 ID:0OsqkYn+
代表はあくまでもチームの一つ。
日本代表に変な民族アイデンティティを見いだそうとする発想が怖い。
このスレ基地外しかいないんじゃないの。
575 :04/02/14 11:31 ID:QNhl+q5G
おまえ代表の試合見てて楽しい?
576 :04/02/14 11:33 ID:omXbIHOS
日本代表は日本人だから応援するに決まっているじゃねえか
それがわからない奴がいる方がおかしい
どこの国の人でもいいから強いチームが見たいってなら
レアルマドリーでも見ておけばいい。それが悪いことなわけじゃない。
577 :04/02/14 11:43 ID:RqOO1QO+
>>576
日本人しか代表になれないし。
前提が間違っちゃってないかい?
578 :04/02/14 11:47 ID:BCxmAfm7
>>564
日本に馴染むのと、Jを選ぶかどうかは別問題じゃないかな。
海外に活躍の場を求めてる日本人は他にもたくさんいるわけで。

帰化って、サッカー以外の事も重要なのに、サッカーの事だけで話が進んでいるというか、
少なくとも現時点では、エメルソン本人がどうしても日本に帰化したいとか、
引退後もずっと日本人として暮らしていきたいと考えているようには見えない…。
579 :04/02/14 12:28 ID:aWoWOyS6
何をそんなにこだわってんのか・・・・
帰化しようがどうしようがそいつに負けない実力を示せばいいだけ
それが出来ない奴は、はじめからイラネ

大半のサポータは純日本人代表なんかじゃなく強い代表を求めてるんだろ
580  :04/02/14 12:38 ID:4km/l7EU
まずはジーコが帰化しろ。話はそれからだ
エメルソンも50ぐらいになって回転饅頭屋開きたいから帰化とかならOKなんだが
581 :04/02/14 12:39 ID:U3ThFb6V
>>579
大半の日本人は日本人が世界相手に挑戦する姿を見たがってると思うが。
582.:04/02/14 12:43 ID:4t3moMcY
>>579
579はフランス人
583 :04/02/14 12:49 ID:TyOW0ftc
帰化選手が世界に通用したって誰も嬉しくは無いな
584 :04/02/14 12:56 ID:HAWKiHMD
いいじゃないか。
Jにもこんな良い選手がいるってことがわかれば。
585 :04/02/14 12:59 ID:jizBXors
良くも悪くもナショナリズムを感じさせるスレだ。
俺的には帰化大歓迎。
586 :04/02/14 13:10 ID:PYnHtyof
エメルソンinサントスoutだったら許容できるかな。
トリオはもちろん出さない。
587 :04/02/14 13:13 ID:Drmt/XDn
フランスなんて、生粋のフランス人少ないぞ?
ジダンもアンリもアフリカン
588 :04/02/14 13:17 ID:TRJwTdkA
レッズが強くなるなら何でも良いよ。
589 :04/02/14 13:19 ID:Fb6f0SAH
フィリピンとか香港の代表に明らかに白人が何人もいるじゃん
俺、アレ見たとき「こいつらこんなのに頼ってまで強くなりてーのかな
恥ずかしくないのかな」って思った
590 :04/02/14 13:22 ID:d++KwKHZ
>>589
全然思わない。だいたい香港には普通に白人いるだろ。
591 :04/02/14 13:25 ID:j025qvnL
詳しいこと知らないけど、U-18のブラジル代表歴あるから、
帰化無理では?
592 :04/02/14 13:32 ID:PYnHtyof
>>587
移民でちっちゃいころからフランスにいて、フランスで育ったんだろ?
593 :04/02/14 13:34 ID:aMXmdIvU
だからフランスみたいな移民社会とたかが数年いただけで能無し協会と代理人に
そそのかされて日本語もろくにしゃべれないのに代表入りしようとする奴を
比べんなっつの。
594 :04/02/14 13:45 ID:QNhl+q5G
人種差別とかネックになってこの問題、誰もおおやけにツッコメなさそう
ヤバイ
595 :04/02/14 13:51 ID:PYnHtyof
上手いやつ連れてきたわんさか帰化させて、ハイ強くなりましたってくらいなら
弱いままでいいよ。情けない。
596 :04/02/14 14:11 ID:QNhl+q5G
そういえば、朝まで生討論だっけ?あれで上田朝日が
「エメルソンが帰化するんで〜」
って変な漢字クリップに書いて嬉しそうにしてたけど
そんなんでいいの?それとも協会の回し者?
597 :04/02/14 14:18 ID:aMXmdIvU
豚と協会の癒着ぶりくらい知っとけ。
598 :04/02/14 14:28 ID:QNhl+q5G
あ、やっぱそうなの
それじゃ協会が「帰化賛成の方向でー」
って朝日と打ち合わせしてて
代表戦でエメルソンコールして
みんな賛成みたいになんじゃんワケワカンネー
599 :04/02/14 15:23 ID:5854XtH0
ジーコがエメを帰化させようとするのも日本人のFWに限界を感じてる証拠でしょ
600 :04/02/14 15:33 ID:PYnHtyof
そんな限界は自力でなんとかして欲しいがな。
それより俺は監督に限界を感じる。
601 :04/02/14 15:34 ID:xYANVIfw
つーか流石に日本人FWのヘボさはチーム力の根幹に響くものがある。
トルシエの時なんて稲本の覚醒がなかったらどうなっていたか
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル だった。エメプリーズ
602  :04/02/14 15:44 ID:8rvzDOrE
日本育ちの外国人、祖先に日本人がいる外国人、
サッカー以外の部分でも日本を理解する日本語がペラペラの外国人

ここまでは全然抵抗がないどころか、大歓迎。
日本語も喋れないエメは絶対不要。
603 :04/02/14 15:46 ID:C+RjoD5i
どうせだったらアフリカ、ブラジルから若いクロンボかき集めて
明徳義塾に留学させて
代表全員クロンボってのやってくれよ
面白いぞ
フランス代表の黒具合じゃ甘いな
これこそ地球市民
604 :04/02/14 15:46 ID:JmZ4o00X
エメルソンクラスじゃな・・・・
フランスのサブメンバーより明らかに実力が落ちる奴を
帰化させてどうするんだよ。
中途半端な帰化選手は要らない
605 :04/02/14 15:52 ID:GcBRstvI
>>604
そのエメよりもはるかに実力の劣る日本代表はさらにイラネ

強くなけりゃW杯にもでれん  それにそんな中途半端だったら国も認めないんじゃないか

ゆっくり見守るというのがいま自分達にできることだ
606 :04/02/14 15:56 ID:8rvzDOrE
02年は高原が得点王。
03年はエメが18得点で、大久保・久保が16得点。たいして変わらん。

そんな香具師が何で日本の救世主なの?
教えてくれ!

607 :04/02/14 16:02 ID:TyOW0ftc
>>606
外国人だからじゃない?外国人だと余計に期待しちゃうやつ
608 :04/02/14 16:03 ID:omXbIHOS
エメルソン大した事ないよ。
ウェズレイとかの方が普通に凄い
エメルソンが凄いと言うのは、劣頭サポの勘違いと
劣頭がカウンター主体だからエメルソンが目立っているというだけのこと
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2003rank_j1_2_goal.html
決定率なんかで見たら大久保の方が上
609 :04/02/14 16:04 ID:QNhl+q5G
みんなFWがダメだダメだっていうけど間接的に自分をダメだって言ってるような
もんじゃねーか。本当の意味で俺達の代表なんだよ
610 :04/02/14 16:05 ID:QNhl+q5G
俺達で打開して初めて価値があるんじゃねーのか
611 :04/02/14 16:25 ID:4HIWjgkT
笑目流損
獲女留村
恵召蕗尊
612 :04/02/14 16:27 ID:BCxmAfm7
すごい外国人に「日本人になってくれ!」って頼んでうなずかせるのも、
俺達の力で打開してると言えないことはない…のかもしれん・・・。
613 :04/02/14 16:30 ID:5854XtH0
エメが帰化したときにはもうジーコはいなかった
614 :04/02/14 16:34 ID:8rvzDOrE
エメルソンって大久保レベルの選手でしょ。
615 :04/02/14 16:50 ID:PYnHtyof
日本語の読み書きできないやつイラネ。
そんなの日本人じゃねえ。
616_:04/02/14 17:05 ID:1Fa7pTLd
ていうかエメルソンは帰化する気があるんだろ?
それについてガタガタ言うのは筋違いじゃねぇの?
エメルソンの勝手だろ?反対する意味がわからん…
617:04/02/14 17:05 ID:TGHYfCyR
なんか弁当あけたら、白メシに、魚の汁とカツのソースが
混じっていたりすると、げんなりする。
それと同じだ。
外人に日本人になってもらったて、気持ち悪さが先にたつ。
人間の感性というものを絶対馬鹿にしてはいけない。
618 :04/02/14 17:12 ID:TrnfBtJ+
>>617
これが典型的なサカヲタです(プゲラ
619 :04/02/14 17:51 ID:gJUu4Sbe
代表が強ければいいとか言ってる人は
自分がブラジル人になれば?
620 :04/02/14 18:08 ID:aWoWOyS6
意味がわからない。
なんで帰化賛成の人間はブラジル人になれって何?
純血にこだわる必要が何所にある?
サッカーは実力が全て
621 :04/02/14 18:19 ID:uzOZGPnH
で、今の状況はどうなってるの>>帰化の可能性

622 :04/02/14 18:25 ID:QNhl+q5G
>>620
小学生から2ちゃんねるはやらない方がいいと思うな。
漫画かなんかで『サッカーは実力が全て』とかいうの見て
使いたくなっちゃう気持ちもわかるんだよ。
でもね、お兄ちゃん達もっと難しいお話してるの。
623  :04/02/14 18:27 ID:+9xLRS7Z
サッカーは実力が全てと言う奴は
代表ではなくクラブチームを見た方が良いな
624 :04/02/14 18:28 ID:Xq9+QLr0
日本を本当に愛してくれていて、代表を本当に強くしたいと
思ってくれてるなら本人の自由だと思う。
単純にブラジル代表だと選ばれないとかだったらムカツク。
625 :04/02/14 18:28 ID:aWoWOyS6
>>622
少なくとも俺はお前より年上だよ。
おまえ25歳以下だろ
626 :04/02/14 18:32 ID:I3+FO3d6
くだらない事でムキになってるおじ様って嫌ね。
627 :04/02/14 18:34 ID:eW/nhR4W
>>622
どのあたりが難しいのか聞きたいなぁ?
最初から最後までず〜と中身の無い話してるように見えるんだが?
628 :04/02/14 18:35 ID:QNhl+q5G
>>625
25歳以上なのにこの問題が理解できないの?
おれ25歳以下だけどちゃんと理解できたよ。
629 :04/02/14 18:37 ID:aWoWOyS6
>>628
じゃあ聞かせて貰いたいな。
俺は帰化という制度がある以上有効に活用するべきだと思うが
あんたはどう解釈したの?
630 :04/02/14 18:40 ID:/jjayWRp
日本の帰化制度は欧州の極右が参考にしようとするほど厳しいらしいから
それを乗り越えるにはそれ相応の苦労もあるし、
いろいろ勘定した上での帰化であっても、それを乗り越えて来たやつには文句は言わないよ

活用する、しないの問題じゃないし
631 :04/02/14 18:45 ID:QNhl+q5G
>>629
だから実力が全てだったらクラブチームと変わらないじゃん!
632 :04/02/14 18:46 ID:/jjayWRp
帰化してんのに、いくら実力あっても代表に呼ばないなんて事があったら
それこそ、社会問題になって大変ですぞ
633 :04/02/14 18:47 ID:QNhl+q5G
だいたい代表目的の帰化でしょ
634 :04/02/14 18:49 ID:aWoWOyS6
>>631
意味不明なんだけど君
実力が無いヤツが代表に選出されるとでも思ってんのかな?
代表は特別なの?
そこら辺を言ってくれないとね。
もっと具体的に頼むよ
635 :04/02/14 18:51 ID:/jjayWRp
>>633
それは帰化を認めるかどうかのお役所の問題だな
636 :04/02/14 18:51 ID:ZsQDAbVU
エメ早く帰化しろ。
637 :04/02/14 18:52 ID:QNhl+q5G
>>634
実力が無いヤツが代表に選出されるとでも思ってんのかな?
これってどういう意味?
じゃあ11人全員外国人でもいいの!?
638 :04/02/14 18:53 ID:T3K3nhLf
代表とクラブチームの違いも説明しなきゃ
わからんのかこのオサーンは
639 :04/02/14 18:53 ID:aWoWOyS6
>>635
その通り
申請を出したからって基準が達していなければそのまま受理されるとは限らない
640 :04/02/14 18:55 ID:/jjayWRp
>>639
それを満たすことが出来るには
もともと日本の社会で育ってきたか、相当の努力しないと無理だから
そういう奴に文句はないよ
641 :04/02/14 18:58 ID:/yjSZf70
エメルソンが帰化するのは自由だが
たとえ帰化しても現在のルールでは代表入りすることは不可能
642 :04/02/14 18:58 ID:aWoWOyS6
>>640
まぁ大体はそうだよな
俺もエメルソンは無理だと思うよ。
ただ帰化申請がおりて実力で代表に選ばれたヤツを非難することは出来ないな
プレーが酷ければ別だが
643 :04/02/14 19:01 ID:/jjayWRp
>>641
最近読んだインタビュー記事でその辺は大丈夫のはずと本人が言ってたが
気になるところだな。ちょっと違うがニーノブーレの例もあるし
644今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 19:02 ID:pIkiLzM2
どうにも噛み合わない人のための基本↓

「帰化Q&A」
ttp://www.lawyersjapan.com/visaqa13.html

645 :04/02/14 19:02 ID:QNhl+q5G
あの勘違いされると困るから言っとくけど
俺は純血とかそういう主義じゃないから。
過去ログ見てくれればいいんだけど
ラモス、ロペス、トゥーリオ、サントス
の帰化には反対してないから。
646 :04/02/14 19:03 ID:/yjSZf70
よく見たらこのスレって帰化すること自体に反対な右翼スレなんだな
帰化することと代表入りすることは別だろ
647 :04/02/14 19:03 ID:aWoWOyS6
>>645
俺もなんか誤解というか挑発したような書き方をしたからな
悪かったよ
648 :04/02/14 19:05 ID:epEFdZTy
数年いただけで能無し協会と代理人、薄毛監督に
そそのかされて日本語もろくにしゃべれないのに代表入り
勧められているようなもんだからな・・・
649今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 19:05 ID:pIkiLzM2
>646
現代表監督が交替しない限り、帰化即代表入りは見え見えです。
650 :04/02/14 19:06 ID:eW/nhR4W
問題はシュートを打つ気の無い今のFW
651 :04/02/14 19:07 ID:PYnHtyof
読み書きできないから帰化できないんじゃないの?
652 :04/02/14 19:07 ID:epEFdZTy
数年いただけで能無し協会と代理人、薄毛監督に
そそのかされて日本語もろくにしゃべれないのに代表入り
勧められているようなもんだからな・・・
653 :04/02/14 19:08 ID:/yjSZf70
>>649
いやだからジーコがいくら望んでも代表入りは無理だから
654 :04/02/14 19:08 ID:QNhl+q5G
>>647
なんかこちら挑発したような書き方してごめんなさい。
ちょっと熱くなっちゃてました。
655 :04/02/14 19:08 ID:/jjayWRp
>>651
本人は日本語の勉強をしてる模様
今のレベルじゃ当然無理
656今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 19:11 ID:pIkiLzM2
>653
ブラッターのオッサンが、
「20歳以前に年齢別代表に選抜された後でも、一回だけ変更可能」
とか言うルールを新造したんじゃなかったっけ?
657 :04/02/14 19:13 ID:aWoWOyS6
>>654
君の言いたい事もわかるんだよ
俺も今の代表選出や起用法に色々納得がいかないところもあるからな
今のままじゃJの若い選手が代表に選ばれるチャンスはトルシエの時よりも少ない
こんな所で書くのもおかしいけどね
658 :04/02/14 19:20 ID:/yjSZf70
>>656
それはカヌーテのような二重国籍の選手の場合でしょ
エメルソンは二重国籍じゃないじゃん
659今神 ◆cqFJ02WdmE :04/02/14 19:30 ID:pIkiLzM2
>658
そーなんだ。
日本は二重国籍を認めてないしね。
660 :04/02/14 20:42 ID:t3heF4Wg
今のエメルソンには帰化反対。血とか容姿とか実力は関係ない。
日本に対しての愛が感じられない。
遠征から帰って来て「味噌汁(だっけ?)が美味しかった。」と言ってるロペスだから俺は応援してた。
日本代表に強くなって欲しくて本気で怒ってくれるラモスだから応援してた。
こういう帰化選手イレブンなら俺は応援すると思う。
661_:04/02/14 21:34 ID:eqFRLlY4
つか帰化しないから心配するな。
仮にしたとしても、その頃には日本人の中から誰か適当に育ってるからさ。
662 :04/02/14 23:18 ID:/yjSZf70
>>660
>>646

★エメルソン帰化しても代表になれネーヨ★2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071533495/l50
663 :04/02/15 01:01 ID:Knpc25oI
>>659
この件に関しては日本が二重国籍認めてないことは関係ないと思うよ。
なら認めてる国ならエメみたいなケースはいいのかということになるし。
664 :04/02/15 01:34 ID:2fQR33ZJ
uyokusine
665真の代表サポーター:04/02/15 09:34 ID:B+nOUCWk
エメルソン帰化及び代表入りに反対する理由

・ジーコ(ブラジル)繋がりには断固反対                     42%
   (主にアンチジーコやトルシエ信者が中心)
・若いFWの芽を摘む                                 19% 
   (ナイーブな発想で結果的にはFWの競争力を否定している)
・日本語も話せない(と思い込んでいる)のは勘弁               14%
   (根拠がなくほとんど妄想レベル)
・日本代表に黒い奴がこれ以上混じって欲しくない              13%
   (黒人差別主義者)
・純日本人以外は認めない                        8%
   (チョンレベルに匹敵する妄想民族主義者)
・浦和だから                                       2%
   (あるクラブの狂信的サポーター)
・デカそうだから               1%             
   (???)
666真の代表サポーター:04/02/15 09:35 ID:B+nOUCWk
zuretesimatta
667 :04/02/15 11:05 ID:1MwZEA35
日本語も話せない状態で帰化は出来ないしね
日系だとその辺甘いらしいが
668 :04/02/15 12:54 ID:+EcDoax8
エメルソン帰化及び代表入りに賛成する理由

・代表が強くなるから                                 100%
   (日本代表は応援しても別に日本人を応援したいわけではない)
669 :04/02/15 13:04 ID:jzD1Vhyu
エメルソン帰化及び代表入りに賛成する理由

・劣頭の選手だから                              100%
   (レッズは応援しても別にエメルソンを応援したいわけではない)
670 :04/02/15 13:21 ID:tvzSPyI8
エメルソン帰化及び代表入りに反対する理由

・とりあえずなにかしら反対したいから                                 80%
   (主に社会ではおとなしい人間がその場の流れで反対している)
671 :04/02/15 14:57 ID:hTQMQ1+5
エメルソン帰化すればレッズが外国人枠使えるようになって強くなる。
帰化=日本代表に入れなければ意味無し、なんて考えてる奴は馬鹿。
672 :04/02/15 15:00 ID:oX94IKa0
いい加減劣頭サポはこの板から消えてくんねぇか?
673 :04/02/15 15:16 ID:vOSukPlu
帰化人賛成派┬日本国籍持った日本人なら代表に入っても構わないよ派
         .├入れて!! 欲しいの!! お願いだから入れて!!(おねだり欲望派)
         .├さすがジーコ様ですね(ジー応住人※反対派ジー弱住人と対立)
         .├ブラジル代表はどうせ無理だから日本代表で頑張りなよ(親身応援派)
         .├嫌だけど実力の世界ではしょうがないよ(反対の賛成派)
         .├本人が日本の為に頑張る気ならいいと思うよ(賛成穏健派)
         .├エメルソンほどの実力者なら歓迎だよ(実力優先派※三都主拒絶派多し)
         .├血が問題なら輸血すればいいよ(逆エホバの証人論※血縁重視派の天敵)
         .└いっそ11人全員帰化させようよ(羨望フランス系極論派)

帰化人反対派┬日本国籍持っていても代表入りには反対だよ派
         .├黒人だから嫌だよ(ミハイロビッチ系差別主義)
         .├外国人だから嫌だよ(バスク系純血主義)
         .├日本で育っていないから嫌だよ(カレン・ロバート系愛国主義)
         .├闘梨王みたくハーフならいいよ(血縁重視派※逆エホ論に弱い)
         .├母国代表目指して頑張ってほしい(反対穏健派)
         .├帰化人で日本が強くなっても嬉しくないよ(差別ではなく区別だよ派)
         .├これ以上外国人を入れて神國日本の代表を汚すな!!(過激派右翼)
         .└ふざけんなジーコ氏ね(ジー弱住人※賛成派ジー応住人と対立)

中立派┬どっちでもいいよ派
    .├入るのは自由だけど入ったら応援やめるよ(日本人がいいんだよ派)
    .├入ったら入ったで応援するよ(日本代表なら拘らないよ派)
    .├視聴率の低いサッカーなんてどうでもいいよ(こんな自分を構ってよ派)
    .├帰化しても代表になれないよ(入る入らない以前に入れないよ派)
    .├むしろ得点王のウェズレイを入れようよ(絶対実力主義)
    .├FIFA規定を変えさせようよ(改革誘導派)
    .├中田英寿も韓国人らしいからいいよ(事実誤認派)
    .└どんな国でも併合すれば日本人だよ(しお韓系帝國論)
674ああああ:04/02/15 15:23 ID:XWqO1LKR




675 :04/02/15 15:41 ID:FoeVEFdZ
>>673
おもしろいじゃねーか(w
676 :04/02/15 17:40 ID:rOnMroJI
>>673
ワラタ
ディテールまで凝っててイイ
677 :04/02/15 17:54 ID:nKaYBi5n
なんで帰化賛成の人間はブラジル人になれって何?
678 :04/02/15 18:05 ID:gbe/PllA
韓国に超強力な元ブラジル帰化選手がいて
日韓戦でそいつにハットトリックされて
負けたらどう思うよ?
韓国スゲーナなんて思うか?
679 :04/02/15 18:09 ID:Smp4u/lL
>>678
その国の法で正しい帰化手続きであったら、しょうがないだろ。
もし、1、2年の在住で帰化してるんだったら汚いとは思うけどね。
680 :04/02/15 18:16 ID:ZkJobrrW
定期的に >>678 の書き込みを見るなぁ。毎回書いてるのは
同一人物かな?
681 :04/02/15 18:19 ID:Smp4u/lL
>>680
しお韓で前にアイウトンネタで自爆して逃亡した奴だろ。
682 :04/02/15 21:37 ID:ll0kyvp8
>>678
俺はスゲ―ななんておもわネーヨ
この卑怯者と。
プライドないのかと。
もしニダニダ言ってたら認めるけな
法的には帰化できるかもしんねーけど魂とか愛とか
そんなのウゼー強くなればイイジャンとか言われるかもしんないけど
そういうのあるじゃん
683 :04/02/15 21:43 ID:S5UyewnR
お、なんか>>678の期待どおりなレスが来たぞ。
オラなんかワクワクしてきたぞ。
684 :04/02/15 21:50 ID:S5UyewnR
>>682は認めたがらないと思うが、マインド的に

 お ま え 韓 国 人 と 一 緒 だ よ 。
685 :04/02/16 03:04 ID:zaZOqrgn
だいたいこのスレ
帰化選手イラネスレじゃないから
そうゆうツッコミしたきゃ
イラネスレ行ってこいよ
686 :04/02/16 03:42 ID:Oj2D5S7E
つーか帰化選手で勝っても日本が強いって言うアピールが出来ないし嬉しくない・・・



エメルソンのおかげで4強とかになっても全く嬉しくない・・・つーかフランスは知らないけど
イタリアのカモラネージとかポルトガルのデコだって猛烈な批判があった訳だし・・・つーか帰化賛成派は
実際にエメルソンのゴールで勝ちまくってW杯で優勝とか4強とか良い結果を出して始めて帰化選手はイラネ

って気づくと思うよ・・・まあこの時点で気づいてるお前らは優秀


ってか帰化賛成派がこのスレに潜んでるな
687 :04/02/16 03:50 ID:Oj2D5S7E
>>684
マインド的って言うより殆どのやつがそう思うよ


香港戦の黒人も卑怯だ卑怯だって言ってるやつ多かったし
ってか香港は一人だけだけど
日本はこれから3人になる可能性があるわけですぜ
688 :04/02/16 08:37 ID:zaZOqrgn
協会もトレセン制度の成果を無にすることになるんだから
考えた方がいいと思うよ
自らの努力を無駄にするんだから
689 :04/02/16 09:03 ID:xv0kE8L6
日本代表って1人しかなれないんだっけ?
690   :04/02/16 09:28 ID:rz/rGx2B
エメが自分で考えて帰化しようかなあって思ってるんなら別にいいけど
キッカケはジーコの『外国人帰化で強化』っつー方針なんじゃないの。
自分の無能をそういうことで埋め合わせようとする監督も
それで誤魔化しながら表向き「強化」される代表もイラネ。

691 :04/02/16 09:35 ID:RPTyOIiN
>>687
>マインド的って言うより殆どのやつがそう思うよ

得意の脳内世論ですか?

>香港戦の黒人も卑怯だ卑怯だって言ってるやつ多かったし

ああ、言ってた言ってた。韓国人がね。
692このスレに潜んでる賛成派はコイツですた:04/02/16 10:31 ID:zaZOqrgn
>>499
>>501
>>510
>>683
>>684
>>691

エメヲタの嫌韓房ハケーン、
自分は韓国を差別してるくせにエメの事になると
「差別じゃないんですか?」とか言っちゃってます。
他にも余裕でヤッチャッテル書き込みあります。
たぶんネーヨスレでも書き込みどんどん見つかります。
ご苦労さま。
693 :04/02/16 11:02 ID:IahwbeEO
自分と違う意見の奴に「韓国人みたい」とレッテルを貼れば
相手が意見を変えてくれると思うような甘えた考えをまず直せ
694 :04/02/16 12:08 ID:0XiJOKbh
Jでポジションごとによさそうなブラジル人連れてきて、みんな帰化させれば、
もっと強くなるんじゃね?
695 :04/02/16 20:56 ID:zVnkfx95
もちろん694は本気でそんなことを思っていないわけで
696 :04/02/16 23:57 ID:mxiUt/7f
>>692
わけわからんことやってるな〜。
エメヲタじゃないし…。エメについては、おそらくアンタの方が詳しいよ。
ぶっちゃけ、賛成も反対もしてないし。つうか帰化に賛成も糞もないわな。
ただ、反対意見の奴の一本調子な内容につっ込み入れてるだけね。

>>693
682がどうも韓国を卑下してるようだったので、
あなたもそれと同レベルだよ、という指摘。意見を変えてくれなんて思ってない。
697 :04/02/17 15:51 ID:ZEY7mayC
エメ帰化申請→ジーコ更迭→帰化申請受理→エメ代表呼ばれず→W杯開催

こういう事態になるかもしれない事を覚悟をしたうえで、
それでも「日本人になりたい」とエメ本人が思ったのなら、
俺は応援するよ。

・・・・今はそうは見えないんだけどなぁ・・・
698 :04/02/17 16:02 ID:ZEY7mayC
日本のマスゴミの報道の仕方が悪いだけで、
実はエメは日本をすごく愛してくれている・・・とかだったら土下座しまつ・・・
699 :04/02/17 17:14 ID:/BUj7uD9
>>698
いや、お気楽だろ、エメはきっと
700 :04/02/17 17:23 ID:/BUj7uD9
あげてみる
701_:04/02/17 21:37 ID:I5ok8bRJ
いた方が日本代表にとってはプラス
柳沢とかよりうまいし
702 :04/02/18 10:09 ID:ObddEWwV
カタールへ行け
「フランスがダメならベルギーで」などとお気軽に発言したスティード・マルブランク選手に
対するアイメ・アンセニス・コーチの返事は「そんなに代表でプレーしたきゃ
フィリップ・トゥルシェに電話しろ」だったらしい。

アイメ・アンセニス・コーチ
「彼のコメントだけで判断すると、とてもじゃないが心からベルギーでプレーしたがっている
とは感じない。フランスがダメならベルギーで我慢してやるよって魂胆が見え見えだね。
ちなみにベルギー連盟に彼の召集は現実的に可能なのか尋ねたが、答えはノーだったよ」


703 :04/02/18 12:31 ID:0Ms5qsv/
ま、帰化できないしイイや
704 :04/02/18 19:59 ID:K9W2M6L1
えめるそんщ(゚Д゚щ)カモーン!!
705 :04/02/20 06:22 ID:Hr5b9eHQ
賛成派って必死だよね・・・スレタイも読めないのか
706 :04/02/20 10:15 ID:euWiGTqQ
むしろ、反対派が必死だろう。
言ってることが、同じことの繰り返しだしな。

スレタイ?
仮に賛成スレであっても反対派来るだろ?
それと一緒。
707 :04/02/20 11:34 ID:mhrWv1RL
でもあれだな、エメルソンってイイヤツだよな。

だって代表に入れないのに日本に帰化するんだもんな。
708 :04/02/20 14:42 ID:XbxLMD8R
賛成派ってどっか飛んでるよな
709 :04/02/20 16:01 ID:Hr5b9eHQ
賛成派って基地外だったんだね
710 :04/02/20 18:25 ID:b8FYRiwg
だいたい代表監督が、帰化してくれなんて頼むこと事態が情けない!!
もしエメルソンが日本代表になったら、悪いが俺は応援しない。予選落ちすればいい!!
ブラジル様に手伝って貰わなきゃ、弱いくせにと思われるぐらいなら、
弱くても努力を続ける日本代表の方がよっぽどマシだ!!
711  :04/02/20 18:27 ID:DDaxlR4P
エメルソンがサントス並に日本語ペラペラなら帰化もOKだと思うけど、
日本語でコミュニケーション取れないんだったら止めてほしい
それで選ばれたら俺もマジで応援できない
712 :04/02/20 18:40 ID:10ri1Qg0
>>711
そもそも日本語出来ないと帰化できないから。
713 :04/02/20 18:45 ID:10ri1Qg0
そんなことより、
K君って受験終わったの?
714  :04/02/20 19:28 ID:aTvoj5pL
>>710
別に応援しなくても悪くないよ。
715 :04/02/21 10:34 ID:BZer3K4s
熱烈逆歓迎
スコットランド協会がディディエ・アガテ選手やロレンツォ・アモルーゾ選手の代表召集を
考えていると聞き付けたエヴァートンMFマクファーデン選手は「それがどんなに
ビッグネームでも歓迎されない」とコメントしている模様。

ジェイムズ・マクファーデン選手
「代表チームまでが多国籍になったら存在する意味がないよ。たとえその外人が
どれだけの力を持っていたとしても絶対に歓迎なんかしない。そもそも自分の国で
代表になれないからってスコットランドを選ぼうとする発想自体が不純なんだよ。
こう考えてるスコットランド人はきっと僕だけじゃないはずさ。たまたま規則で可能
でしたって選手をどう応援するんだろう?ファンだって困るだろうに」
716 :04/02/22 18:27 ID:SK2yyWs5
>>715
フランスはどうなるんだ。
717 :04/02/22 19:41 ID:1ET2GwIC
スコットランドってイタリアに所縁あったっけ?
イタリア系は殆どいなそうだな。
718 :04/02/23 02:59 ID:r049Gyj0
ハートの問題
エリクション・コーチからの召集を受けなかったセルティックMFアラン・トンプソン選手のもと
には、スコットランドからオファーがあったらしい。しかし「理屈では理解出来るけど、
ハートがどうしてもノーと言う」と断っていたらしい。

アラン・トンプソン選手
「スコットランドでの暮らしには凄く満足している。ここじゃ好い事ばかりだしね。
その中でも最新のグッド・ニュースは先週グラスゴウで娘を授かったんだ。
だからフォクツ・コーチやスコットランドの皆さんが僕を代表へ推してくれてたなんて本当に
嬉しい事件だよ。全く予想していないことだったとはいえ、真面目に考えさせてもらった。
結論から言うと僕がスコットランド代表のシャツを着るのは根本的に間違ってるってことさ。
キャリアを考えればフル代表選手ってのは色々と便利なのかもしれない。でも理屈じゃなく、
やっぱり僕はイングランド人なんだよ。U-21ですら2キャップしかない立場だけど、
それでも僕の中では一生自慢出来る素晴らしい思い出なんだ。偽りの気持ちで違う国の
シャツに忠誠心を誓うなんて出来ないし、だいいちスコットランドの皆さんに失礼だ。
確かに家系を辿ればスコットランド人はいる。でもそれは紙の上での話さ。
実際の僕は身も心もイングランド以外のなにものでもない」
719 :04/02/23 10:22 ID:sdXIAja/
いいかげん情報元のリンク貼るなり、雑誌名挙げるなりしろよ。
720 
んなもんミネキんとこだってわかるだろ。
情報源は直接聞けw
0-0 empate でぐぐれや。