藤田俊哉が代表定着できない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほてっぷ ◆qxb259vQ3w
ゲームメイク能力が中田英寿よりも劣っていた
(加茂+岡田+トルシエ)

シャドーストライカー+FW適性が森島よりも劣っていた
(岡田+トルシエ)

運動量、守備の安心感が北澤よりも劣っていた
(岡田)

クロス、FKでは岩本より劣っていた
(ファルカン)

その他、
・髪の毛が中村ほどフサフサじゃない
・顔が沢登ほどクドくない
・秋田豊ほどヘディングが強くない
・楢崎ほどゴールキーパー能力が高くない

要するに小器用なのか?
2 :03/11/19 20:05 ID:NUpc2kHu
普通に戦犯だな
3 :03/11/19 20:15 ID:BzI50uNR
禿げの王様中田に嫌われているから
4 :03/11/19 20:17 ID:RC9jSYJx
守備頑張ってるね
5 :03/11/19 20:45 ID:f9PHdQoF
髪型がしょっぱい
6 :03/11/19 20:48 ID:bafrmTsl
ドイツにはいないだろうね
7_:03/11/19 20:50 ID:zvQDozvn
普通に技術がない
8  :03/11/19 20:55 ID:JVz5/W4Y
しかし、結構
妙なところで出張っててちょっとイイんでないの?
9 :03/11/19 20:57 ID:t0726c19
中田やカメルーン代表の奴らと比べると体格がしょぼすぎる、
10 :03/11/19 21:01 ID:8aRWfXGy
つかえね・・・
11いくしさはかT ◆wWywwkBHcA :03/11/19 21:04 ID:JaT0/hL3
みゆみゆ>>>>>>>>藤田
12 :03/11/19 21:16 ID:o0kdA+Hy
今日ぐらいしっかり時間を与えるといいね。
今日のゲームでは敢闘賞だ
13 :03/11/19 21:21 ID:QOxmAxAM
超日本級だな
国際級じゃないからトルが全く試さなかったのも良く分る
14 :03/11/19 21:24 ID:BzI50uNR
まあ禿げは頑張ってたよ
汗で



   生え際が後退するほどに

 
15.:03/11/19 21:27 ID:7FQNz5zU
遠藤に替えられる時の堀池の、アカラサマな声のトーンの下げかたにムカついた
16 :03/11/19 21:28 ID:yEtx0kBg
ジーコの夜のお供を断った
17 :03/11/19 21:28 ID:yltmlNU/
まあ、解説者は34歳への同情なのか絶賛してたな・・。
18 :03/11/19 21:30 ID:93BIbwuO
何かテンポが違うんだよな。
ま、他の香具師より悪かったとは思わんが。
19  :03/11/19 21:31 ID:z+bNhADj
『JAのモーターローンに決めた』
20 :03/11/19 21:31 ID:vMZ/YWmB
一応控えは確保したのでは
21__:03/11/19 21:32 ID:TKxYMYOb
うむ、絶賛の度が過ぎててうざかった。
22 :03/11/19 21:33 ID:Db8p/drO
俺は茸いらねと思ったが。
中田・稲本・小野・藤田でいいじゃないの?
23 :03/11/19 21:34 ID:a99ocQ9U
過大評価されすぎ
24名無しさん:03/11/19 21:35 ID:AmnwTRE5
>>17
32
25.:03/11/19 21:36 ID:6bK/xTBs
藤田結構使えると思うけど
26 :03/11/19 21:36 ID:RC9jSYJx
まあ次も呼ばれるでしょ。

合格点だね。
27 :03/11/19 21:40 ID:yltmlNU/
32だったか!にしても10番は似合わなかった・・。
28 :03/11/19 21:44 ID:4vobPgCl
藤田ってホントに読みがいいんだね。
カメルーンのカウンターの時いつもがんがってディフェンスに激走してたのに感心した。
29次からはこれで:03/11/19 21:59 ID:t0726c19
  柳沢      田中
 
   藤田     中田

   遠藤  小野

 三浦 宮本 坪井 新井場

      楢崎 
30U-名無しさん:03/11/19 22:10 ID:JRdGQIO6
中村よりいいと思うぞ。
31 :03/11/19 22:15 ID:GoSoWWsn
茸の方が良いな
藤田は守備はGOODだったが
攻撃は糞
32 :03/11/19 22:18 ID:/j+W2j4a
藤田のパスの遅さが気になった。
33 :03/11/20 00:45 ID:LwZ5/RQ6
藤田に限らず全体的にパスが遅くて、持ちすぎるシーンが目立ったな。
まぁ、無駄走りが全然なく足もとパスのオンパレードだったから、
藤田の能力は出しにくかったかもな。



34。。:03/11/20 15:50 ID:qsWdP394
お前らがんばってる藤田の悪口いうなよ。
応援してやれよ。
どうせおまえら負け組なんだからさ。
応援ぐらいはできんだろ。
35 :03/11/20 15:52 ID:/KWIB053
負け組でも応援の対象くらい選ばせろ。ナンツッテ!
36U-名無しさん:03/11/20 18:04 ID:jEBgXsWB
負け組だから悪口しか言えんのか・・・
悪口しか言えんから負け組なのか・・・
37 :03/11/20 23:57 ID:UloPzdMY
やっぱりというかなんというか
全部が「軽」かった
400ccのレースの中で250ccだけどいい走りしてたというか
38 :03/11/21 00:09 ID:2UkaXYMP
いd
39ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :03/11/21 00:36 ID:RACmkdiT
>>37

>>400ccのレースの中で250ccだけどいい走り

そうそう藤田のプレーを描写するには一番わかりやすい表現だな。。

F1マシーンの中で、唯一F3000で参戦しているようなノリなんだよね。
でも、コーナーでドライバーのテクと空力でF1マシーンぶちぬいちゃうんだよ。


ただ、F3000はF3000、F1とはカテゴリーが違うっていう解釈だったのかな
歴代の監督は・・・。
40 :03/11/21 00:50 ID:eCXd6qbm
正直代表見守ってるやつらがこんなものだから
藤田ヲタとしては代表はどうでもいい。
横山以前の代表からみてる奴の意見なら聞いてもいいが
41,:03/11/21 05:30 ID:eei3DmNp
>>31はアホ。流れの中での得点力が異常に低い茸よりずっといい
42_:03/11/21 07:45 ID:KFbBz39v
藤田使うならゾノも使ってやれ
同じ海外組 ジーコ絶賛(昔) ヒデとあうんの呼吸(多分)だぞ
43 :03/11/21 08:15 ID:HyqGPC1F
ゾノのほうが若いんだっけ?藤田よりは
じゃあゾノも可能性あるかも
44 :03/11/21 08:51 ID:APx0HdKI
ゾノ使うなら城も使ってやれ
同じ港町組 ジーコ絶賛(嘘) ヒデとあうんの呼吸(多分)だぞ

45 :03/11/21 11:51 ID:Iic3zIk7
藤田が入ってより攻撃的にはなったのは確か
でも攻撃的になりすぎて、中盤が前がかりになりフォローしてくれなかった為、SBが上がれなかった
4バックの意味がないし、サイド攻撃がないと効果的じゃない
藤田はいい選手だが、今の代表には合ってないんじゃないかな
46 :03/11/21 14:28 ID:owhEQhn2
東アジア選手権には呼ばれるな。
47 :03/11/21 14:33 ID:Cnf1oovR
    高原   柳沢

藤田            中田
       茸/斧     ↓

  <-- 遠藤    稲本

  坪井   宮本   鈴秀
48ケッセ ◆Hxv6Ljv24E :03/11/21 14:40 ID:1gP7QR8u

            久保


            藤田

   中村      稲本      石川

     戸田           福西

新井場                   山田
        鈴木秀  田中誠

            楢崎
49 :03/11/21 14:53 ID:Cnf1oovR
サッカーは11人で。
50 :03/11/21 14:53 ID:M4ZFxvb/
>>48
いつからルールが変わったのか、教えてもらおうか
51 :03/11/21 14:55 ID:ifc7j5Cc
>>50
久保はきっとゴール裏でうpしてんじゃねぇの?
52 :03/11/21 14:59 ID:crOg0CMd
コクが日本代表だったらどのポジションで使いますか?
グティが日本代表だったらどのポジションで使いますか?
53 :03/11/21 15:05 ID:ifc7j5Cc
コクーはボランチ、もしくはSB。駒がいない時のCBもいい。
グティならFWかトップ下。
ロナもびつくりの異常に高い決定率を発揮してもらう。
54 :03/11/21 15:09 ID:crOg0CMd
日本代表にもいろんなポジションが平均以上にこなせる選手が欲しいね。
55 :03/11/21 15:11 ID:S88I7aoE
ジーコは本気で藤田を使う気あるのか?
2006年は34歳だぞ
56 :03/11/21 15:22 ID:ifc7j5Cc
>>55
年は関係ないよ。
大切なのは気持ちと能力。
57 :03/11/21 15:29 ID:M4ZFxvb/
55 名前:  投稿日:09/04/27 20:26 ID:hiK87hfi
今度の予選も中田を使う気なのか?
2010年は33歳だぞ



こんな事になってる悪寒
58ジュビさぽ:03/11/21 15:39 ID:K0zEz5P2
みんなにひと言!
藤田よりも奥ならどうだ?
奥は藤田のような2列目からの飛び出しもうまいし、フリーキックもなかなか!
唯一守備はどうかな?ってとこだ。
攻撃センスならヨーロッパ組と遜色ない!
59ケッセ ◆Hxv6Ljv24E :03/11/21 15:41 ID:1gP7QR8u
ジュビロの人間は全員禿げかけてるな。
60  :03/11/21 15:43 ID:xCuy5Tsn
でも心肺能力や基礎体力や回復力などは
いかんともしがたい面があるよ。
61 :03/11/21 15:51 ID:SSiR/CDF
そうか、中田さんは、2010年も出れる可能性があるのか・・・。
中田…33
中村…31
小野…30
稲本…30
恐ろしいロートルジャパン。あんまり見たくないが、若手がしょぼいとやってるかもしれん。
ドイツには、藤田は、この前の中山みたいな感じで出たらどうだろう?スーパーサブ+盛り上げ係
62 :03/11/21 15:55 ID:+3/9KuJt
稲本、小野は2014年も選出されるかもな日韓大会の中山みたいな役割で
63 :03/11/21 16:07 ID:+K934b21
黄金水のカルテットの中で、体力が衰える30代以降も
高水準のプレーが出来そうなのは中村小野だと思う

稲本は体力が落ちて上下の動きがつらくなりそうだし
中田は当たりに対して今ほど強くなく持ち味が薄れそう
64 :03/11/21 16:07 ID:SSiR/CDF
藤田が2006年出るってことは、小野が2014年でれるってことか!
おそろしすぎる。
65 :03/11/21 16:12 ID:YO21lCEx
中村なんて年取ってきたらなんもできねーよ。
ふっとばされておわり
66ジュビさぽ:03/11/21 16:14 ID:K0zEz5P2
禿げてもいいじゃん!
つよければ!
67 :03/11/21 16:19 ID:owhEQhn2
>>65
フィジカルというのはめちゃくちゃ衰えるが、
テクニックというのは余り衰えない。
高齢なのに現役のプレーヤーにテクニシャンが多いのはそのため。
フィジカル系は選手生命が短いよ。
68ケッセ ◆Hxv6Ljv24E :03/11/21 16:22 ID:1gP7QR8u
30代を機に肉体的な再成長を始める河本鬼茂のような選手もいるぞ
69 :03/11/21 16:31 ID:QYPtzsoZ
良い選手だと思うんだけど感想としては「平均80点の選手」かな
突出したものがないだけに使い道が難しい
70 :03/11/21 16:39 ID:jT3vlah2
33歳なら問題ない。ヴィルモッツとかも33歳でW杯出てたから
71 :03/11/21 16:40 ID:3jQk3O4O
中村は前髪が薄くなったらサッカーやめそう。
72 :03/11/21 16:43 ID:dwF5aBMo
蓮池さんに似てる
73 :03/11/21 16:57 ID:TCEwNIU1
国際舞台だとちょっと痩せ過ぎかもしれない
もう少しガッチリした体型になってほしいが、今からじゃ逆効果になるのかね
74 :03/11/21 17:10 ID:h/qdEy60
パススピードが藤田だけ遅くて気になった
もっと早いボール蹴れないのか?

スーパーサブで使うなら本山の方がいいと思うし、スタメンはジーコ次第だが、
数試合活躍した遠藤をあっさりサブに戻した例もあるし、定着は難しいかもな
75ケッセ ◆Hxv6Ljv24E :03/11/21 17:21 ID:1gP7QR8u
日本でたった一人のシャドーストライカー
76 :03/11/21 17:23 ID:Y02kU8Qc
2006年には確実に代表にいないな
77 :03/11/21 17:25 ID:jrgF+F6r
>>72
78 :03/11/21 17:31 ID:sPbUKsgE
このスレ立てたのって中村ヲタ?

ポジを藤田に取られそうだから焦ってるのかな?
カピタンに泣きついてトルシエ追い出してまでやっと掴んだのにね。

藤田めちゃくちゃよかったじゃん。
今の代表では中村が邪魔だってのがはっきりわかったよな。

中田がキャプテンを続けるなら中村out 藤田&小野in だね。

どうしても中村使いたいなら小野か中田を外すしかないよ
それで代わりに遠藤も一緒にいれないと。

ただそのチームの「エースの重圧」を中村が担えるかどうかは疑問だが。


79 :03/11/21 18:03 ID:HNH/AYlU
>>78
マジレスすれば、重圧にはかなり強いと思うよ。
レッジーナでPK決める重圧以上の重圧は今の代表にはないからね。

めちゃくちゃよかったって、前半も後半も全部良かったっていうつもりか?
前半はイマイチ、後半はよかった。前半のデキはほめられたもんじゃないはずだが。
後半だけ見ても、藤田の良さは出てたけど、茸とどっちがいいかといわれたら俺は茸の方が
何らかの形で点に絡めると思う。どうしてもパスの遅さが気になる。
最もタイプが全く違うので一概に比較はできないけど。あくまで個人的主観。

あとこのスレだけど、スレタイだけ見ればアンチ茸が立てたように見えるのかも知れんが、
1のレスをみれば、そうじゃないことくらい分からないか?
80 :03/11/21 19:25 ID:Dzb7evDn
茸はPKはかなり強いからな
これは日本1とでも言って良いだろうな
オリンピックの時も1番最初に自分から蹴るって言ったらしいし
81 :03/11/21 19:27 ID:oXuwigl2
小野伸二 37試合 3得点

藤田俊哉 13試合 2得点

中澤佑二 11試合 2得点

DF中澤>>藤田>>小野
82 :03/11/21 20:22 ID:fqQ2yYAJ
   高原
   藤田   田中
     中田
   小野  福西
三浦 宮本  中澤  山田
     楢崎

理想だけで並べるとこうなる
83 :03/11/21 20:37 ID:K0zEz5P2
トップ下争いに敗れたから
84 :03/11/21 22:02 ID:TcX1hHCN
パススピードって速い(こっちの漢字の意味だよね?)
ほうがいいの?
緩い方が受け手がとりやすくていい時も多いのでは?
バレロンの速いパス見たことないよ。
85 :03/11/21 23:50 ID:FwtLwf1I
>>84
前目のポジションだと、ある程度速いパスじゃないと通らないだろうね。
亀戦では確かに「ある程度」まで至っていないパスが、ちょっと目に付いた。
久しぶりだったし慎重になっちゃったんだろうけどね

バレロンの場合は、近めのパスが多いし、何せ精度がすごい。
小野や茸にはやや近いものがあるけど、藤田にはあそこまでの精度はない。
86あすりーと」:03/11/22 01:17 ID:ZNPImWPg
名波は藤田を天才って言ってるね
87 :03/11/22 02:15 ID:wjEdEI5L
1トップにして2列目に藤田を入れよう。
中田は右サイドで十分だね。
88_:03/11/22 04:25 ID:PA8tpGqW
>>69
日本人MFの中で得点力は突出してるだろ。
代表ではまだあまり点とってないがクラブでの得点率は突出してる。
去年なんかW杯で中断する前までJ日本人得点王だったぞ?
「突出したものがない」というのはおかしくないか?
89_:03/11/22 06:01 ID:Ep0/SlpW
>>88
Jの得点王は代表入りへの目安にはなるかもしれないが、代表で外人相手に同じように
出来るかとなると別問題。高原を見よ。Jでの突出は代表入りへの微々たる一歩よ。
しかも、それに藤田が代表入りできたのは、そんなもんが理由ではないだろうが。
俺は藤田自身は、この前のデキは評価してるよ。それより救いがたいのは高原と小野。
磐田でやってたようにやれるとウハウハだったのに決定機はなかったとほざく。ヤツ
は代表では浮いてて磐田的でないと何もできんのが、味方を得て万全だったのにな。
小野に関しても同様。代表で試合以外でも親しくて楽しく過ごせればいいのかも。
90 :03/11/22 14:20 ID:UTE8TxTr
パスがあまりにも遅すぎる

91 :03/11/22 14:59 ID:ySlK4G5X
>>88
磐田は得点チャンスが多いから得点してるだけ。
ハズシてる数もそれなりに多いぞ藤田は。
92:03/11/23 05:33 ID:5tnPC1yN
>91
Jの強豪クラブでプレーすれば藤田ぐらい点とれる選手なんているか?素直に藤田の得点力の高さを認めろ。
93 :03/11/23 17:56 ID:JCnjeVKl
>>92
森島。
Jで80得点。
Aマッチ12得点。
94_:03/11/24 03:27 ID:zfDLyezi
>>93
それは昔の話でしょ。
今は    藤田>>>>>>>>>>>>>>>>モリシ
95 :03/11/28 20:17 ID:wmNfCDbC
禿げすぎ
96 :03/12/06 12:28 ID:1KWXhzA7
磐田に帰るから
97 :03/12/06 12:38 ID:SAgIF7yn
しかし俊哉が帰国してる間にオランダで社長は話しつけるのか?
なんだかなー
98 :03/12/11 03:18 ID:Z6SC6WZf
悪くなかったと思うけどね
99 :03/12/11 03:31 ID:w5qzN7Br
ボールをなかなか失わないね藤田は
100 :03/12/11 11:47 ID:98RmwtLz
昨日の試合に関しては犬の退場でプランがかなり狂っただろうから
101 :03/12/11 15:47 ID:etxkUueG
>>96
だな。
磐田復帰で、もう二度と代表に呼ばれることはないだろうな
102 :03/12/11 18:21 ID:wt9Bm8Ow
要るのにな
103 :03/12/11 18:33 ID:nm1D8HBl
本大会での年齢を考えれば無理
104 :04/01/26 22:05 ID:kWGX75oW
105 :04/01/27 16:23 ID:cNoPyioX
106 :04/01/28 01:12 ID:Mx//rdUU
声が高いからage
107_:04/01/28 01:48 ID:r8i/YHoe
なんでこいつ代表なの?磐田時代から見てるが良さがサッパリわかんねー
108 :04/01/29 23:28 ID:rseeT8CA
誘導

★日本代表戦術システム総合スレVer3★その9
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075048168/l50

・国内サッカー、Jリーグ所属選手に関するスレは国内サッカー板
http://sports4.2ch.net/soccer/
藤田俊哉のスレはフカーツしてます 3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072883023/
109 :04/02/03 15:13 ID:0oJsybGM
藤田のトラップはため息物。あれはやばい。
110 :04/02/05 00:05 ID:8K6Wrrkh
111 :04/02/07 23:02 ID:aYq2ewv7
誘導

★日本代表戦術システム総合スレVer3★その11
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076077264/l50

・国内サッカー、Jリーグ所属選手に関するスレは国内サッカー板
http://sports4.2ch.net/soccer/
藤田俊哉のスレはフカーツしてます 3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072883023/
112 :04/02/09 20:55 ID:1558aH8y

★日本代表戦術システム総合スレVer3★その12
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076246519/l50

・国内サッカー、Jリーグ所属選手に関するスレは国内サッカー板
http://sports4.2ch.net/soccer/
藤田俊哉のスレはフカーツしてます 3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072883023/
113 :04/02/18 22:26 ID:PoC78oC8
ルックスが疲れてるからじゃないか
114 :04/02/18 22:31 ID:7P/9FRAE
試合後、笑顔で手振りまくってるの見てちょっと萎えた
115 
ちょっと前の250ccバイクの話はいいな
まさにそんな感じがする

確かに線が細いし、パスだって遅い気がする
でも、実はちょっとばっかし超人的なのはトラップと発想力だと思う。
立ったままのトラップなら斧が日本代表では最高だと思うが
走りながら足元にボールを受ける技術に関しては藤田絶品だぞ。

その後のシュートがダメ?いいじゃねーか
たまには、キーパーが「え?」と思ってる間にコロコロとゴールに入るんだから。
バルデラマのパスみたいにコロコロとなw

個人的には茸とのコンビが見てみたい
茸らしい受け手の事を考えないえげつない発想力からのパスを
どうトラップするかを見て見たいのぉ

おっと、中田パスをトラップするのは無理ぽ。おいつけないから。
若くて足の速い香具師に任せとけ。