【ビーレフェルト】尾崎加壽夫【ザンクト・パウリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
FWとしてドイツで活躍してたみたいだけど、ホントすごかったんですか?
現役時代のこと知っている人がいたら教えてください
2_:03/10/25 15:19 ID:PWsJoAkH
2 知らん
3:03/10/25 15:22 ID:Q90Z2uFg
知らん
4 :03/10/26 03:07 ID:2hTJeBSl
FWで通用してたとしたらすごいな
日本サッカーのレベルが著しく上がった今でも
高原や柳沢は苦戦してるのに
5 :03/10/26 04:11 ID:0GH68YNR
活躍っつーか適応してたような気が。
奥寺との日本人対決は日本でもほうそうがあった。
6 :03/10/26 06:09 ID:31tXopTZ
おおお点取り屋の尾崎スレか!
けっこうファンだったが、語れることは何もない。
7 :03/10/26 09:36 ID:Gfa/NGXt
>>5
その日本人対決をご覧になったあなたは、それだけで十分
生きた伝説。
8 :03/10/26 09:38 ID:gz4S1Lue
サッカー不毛時代の80年代前半に、当時のトップリーグである
ブンデスで弱小チームとはいえFWで在籍。これは評価できる。
83/84シーズンに移籍して当初はレギュラー格で出ていたはず。
鱸なんかとちがって、ゴールも早々にあげてます。シーズンを
通して、そんな際だった活躍はしなかったものの、足手まとい
のお客さんのような選手でなかったのは確か。

移籍できたのは、日本代表でドイツのクラブチーム相手の試合
でハットトリック?かなにかの大活躍で、目をとめられたのが
きっかけ。でも、この時点ですでに7年間安定してブンデスで
活躍していた奥寺のおかげで日本人選手に目が向いたとうのが
実際のところでしょう。

ちなみに、2部でプレーしていた某局解説者、風間カンペーも
併せて比較すると、「奥寺>>尾崎>>風間」てなとこですな。
9 :03/10/26 17:29 ID:+SijqjXH
【FC】奥寺ってどのくらいすごいの?【ケルン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047913743/
10 
ダイヤモンドサッカーで放送された試合で
ブレーメン相手に点とった時があったよね。
(もちろん奥寺も出場してた)
その試合は金子さん(爺とは呼べないw)が現地に観に行ってたので
試合後に奥寺の自宅の庭先で3人で対談みたいなのをやって
その模様も同時に放送されたんだよね。

あんま関係ないけど、ビーレフェルトの選手では
ラウティアイネン、パーゲルスドルフの名前を憶えてるなぁ。