★ 03-04 UEFAチャンピオンズリーグ part4 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トヨタカップ
2 :03/09/27 21:37 ID:EB8uslhk
3CL第2節放送予定:03/09/27 21:38 ID:4GpDo5pc
10/1(水)
1:15 ch.308 ロコモティフ・モスクワ vs アーセナル 解説:粕谷秀樹  実況:渡邊哲夫
3:30 ch.182 セルティック vs リヨン 解説:川勝良一  実況:大庭荘介
3:30 ch.183 オリンピアコス vs ユベントス 解説:羽中田昌  実況:八塚浩
3:30 ch.184 インテル vs ディナモ・キエフ 解説:高木琢也  実況:西岡明彦
3:30 ch.185 デポルティーボ vs PSV 解説:後藤健生  実況:倉敷保雄

10/2(木)
1:00 録画 ch.182 モナコ vs AEKアテネ 解説:川本治  実況:寺西裕一
1:00 録画 ch.183 ガラタサライ vs レアル・ソシエダ  解説:宮内聡  実況:假野剛彦
1:00 録画 ch.185 アンデルレヒト vs バイエルン 解説:遠藤雅大  実況:加藤暁

3:30 ch.182 チェルシー vs ベジクタシュ 解説:川勝良一  実況:大庭荘介
3:30 ch.183 セルタ vs ミラン 解説:宮内聡  実況:倉敷保雄
3:30 ch.184 ポルト vs レアル・マドリー 解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦
3:30 ch.185 シュツットガルト vs マンチェスターU 解説:三浦俊也  実況:八塚浩

10/2(木)
20:00 録画 ch.308 ラツィオ vs スパルタ・プラハ 解説:田中孝司  実況:渡邊哲夫
10/3(金)
1:00 録画 ch.183 アヤックス vs ブルージュ 解説:北澤豪  実況:寺西裕一
1:00 録画 ch.185 マルセイユ vs パルチザン 解説:羽中田昌  実況:土屋和彦
1:00 録画 ch.182 パナシナイコス vs レンジャーズ 解説:高木琢也  実況:中村義昭
4CL第3節放送予定:03/09/27 21:39 ID:G2p6431n
10月22日(水)
3:30 ch.182 リヨン vs バイエルンミュンヘン  解説:三浦俊也  実況:大庭荘介
3:30 ch.183 ロコモティフモスクワ vs インテル  解説:田中孝司  実況:渡邊哲夫
3:30 ch.184 ユベントス vs レアルソシエダ  解説:羽中田昌  実況:八塚浩
3:30 ch.185 ディナモキエフ vs アーセナル  解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦

19:00 録画 ch.308 デポルティーボ vs モナコ 解説:後藤健生  実況:倉敷保雄

10月23(木)
1:00 録画 ch.182 アンデルレヒト vs セルティック  解説:遠藤雅大  実況:加藤暁
1:00 録画 ch.184 AEKアテネ vs PSV  解説:川本治  実況:寺西裕一
1:00 録画 ch.185 ガラタサライ vs オリンピアコス  解説:未定  実況:假野剛彦

3:30 ch.182 ミラン vs ブリュージュ 解説:北澤豪  実況:寺西裕一
3:30 ch.183 レンジャーズ vs マンチェスターU  解説:高木琢也  実況:八塚浩
3:30 ch.184 チェルシー vs ラツィオ 解説:川勝良一  実況:大庭荘介
3:30 ch.185 レアルマドリード vs パルティザン 解説:セルジオ越後  実況:西岡明彦
3:30 ch.308 アヤックス vs セルタ  解説:未定  実況:倉敷保雄

10月24日(金)
1:00 録画 ch.182 シュトゥットガルト vs パナシナイコス 解説:三浦俊也  実況:中村義昭
1:00 録画 ch.183 マルセイユ vs ポルト 解説:羽中田昌  実況:土屋和彦
1:00 録画 ch.185 スパルタプラハ vs ベシクタシュ 解説:粕谷秀樹  実況:渡邊哲夫
5CL第4節放送予定:03/09/27 21:40 ID:5rBXt7nz
11月5日(水)
4:30 ch.182 ブリュージュ vs ミラン 解説:遠藤雅大  実況:寺西裕一
4:30 ch.183 マンチェスターU vs レンジャーズ 解説:高木琢也  実況:八塚浩
4:30 ch.184 ラツィオ vs チェルシー 解説:川勝良一  実況:大庭荘介
4:30 ch.185 パルティザン vs レアルマドリード 解説:セルジオ越後  実況:西岡明彦

19:00 録画 ch.308 パナシナイコス vs シュトゥットガルト 解説:三浦俊也  実況:中村義昭

11月6(木)
1:00 録画 ch.183 ベシクタシュ vs スパルタプラハ 解説:粕谷秀樹  実況:渡邊哲夫 
1:00 録画 ch.184 セルタ vs アヤックス 解説:未定  実況:倉敷保雄
1:00 録画 ch.185 ポルト vs マルセイユ 解説:羽中田昌  実況:土屋和彦

4:30 ch.182 PSV vs AEKアテネ 解説:川本治  実況:寺西裕一
4:30 ch.183 アーセナル vs ディナモキエフ  解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦
4:30 ch.184 レアルソシエダ vs ユベントス 解説:羽中田昌  実況:八塚浩
4:30 ch.185 バイエルンミュンヘン vs リヨン 解説:三浦俊也  実況:大庭荘介
4:30 ch.308 インテル vs ロコモティフモスクワ 解説:田中孝司  実況:渡邊哲夫

11月7日(金)
1:00 録画 ch.182 オリンピアコス vs ガラタサライ 解説:未定  実況:假野剛彦
1:00 録画 ch.183 モナコ vs デポルティーボ 解説:後藤健生  実況:倉敷保雄
1:00 録画 ch.185 セルティック vs アンデルレヒト  解説:遠藤雅大  実況:加藤暁
6 :03/09/27 21:41 ID:5rBXt7nz
地上波の人へ
http://www.fujitv.co.jp/sports/calendar/2003_09.html

スカパーでも地上波でもCLを見れないそんなあなたへ
https://jppremium.uefa.com/
7 :03/09/27 22:18 ID:zyxtFcbK
http://www.mainichi.co.jp/edu/maisho/keyword/2003/05/p-29.html

「ユーイーエフエイはい」?
子どもに嘘を教えるな!FIFAもエフアイエフエーか!

って間違いって訳じゃないのかな?教えてください。。
8 :03/09/27 22:22 ID:yAnGkJJw
>>7
前スレで聞けよ
9 :03/09/27 23:54 ID:YfAY+arF
乙。
10 :03/09/28 16:26 ID:GzD2Snyr
今年は好きなチームが出てない。

そんなわけでバイエルンとチェルシー応援してます。

新スレ記念カキコ
11 :03/09/28 21:45 ID:eC0YEeTO
とりあえずどの試合優先して見ます?
自分は デポルーPSV セルターミラン
12 :03/09/28 22:15 ID:/Or1k15S
二節でいいカードってやっぱその二つやね
13 :03/09/29 01:45 ID:Bz2xp9Ub
シュツットガルト vs マンチェスターU かなあ
結構シュツットガルト期待しとるんで。
14 :03/09/29 02:47 ID:KtAO27j2
シュツットガルトはリーグ首位の名誉に賭けてもマンUを苦しめてほしいな
第2節は波乱起きる事を期待してるぞ
15 :03/09/29 02:52 ID:qC97AzUy
しょっぱなのモスクワーアーセナルにかなり興味津々
16 :03/09/29 03:09 ID:cggsU7NL
モスクワっていつ頃から雪降り始めるんだ?
昨季もマドリーが氷雪ピッチで大苦戦しながらも1点取って勝ってたな
17 :03/09/29 03:40 ID:YP3gXjYM
>>16
10月位から寒くなるので、
この時期はモスクワにとって地の利とはならないと思う。
18 :03/09/29 04:29 ID:gxJT337O
>>17
ベルカンプが来れないということでは地の利はあるかと
19 :03/09/29 07:26 ID:DqtfLHrx
シュツットガルトの守備は堅いよ。
マンUがそこをどう攻めるかな。
20 :03/09/29 11:23 ID:vcxIIkpS
>>19
ショッパイ試合になりそうな悪寒
マンUはプレースタイルをイタリア化させてる途上だからね。
21 :03/09/29 11:28 ID:ZF7YWQyh
以降、>>20に突っ込むことを禁止します。


22_:03/09/29 11:51 ID:ZFhZWEeG
>>21
辛抱たまらんな、おい!w
23 :03/09/29 13:16 ID:fFOGXWZJ
私もセルターミランだね。
セルタに奇跡を。
24 :03/09/29 13:18 ID:J0wCJnjm
火曜・水曜・木曜とCL漬けですね。
CH数多いのはいいね
25_:03/09/29 13:56 ID:D6t1KtT4
前スレでイタリアがレアルのようなビッククラブでも長所を消すことができるとか言ってる
人いたけど、じゃーなんでインテルはバルサにボコられまくったの?
ラツィオはバレンシアにボコられまくったの?

毎年イタリアは相手の長所を消すことを考えているが
それが通用しなくなるといつも脆くも崩れる。

自分のスタイルを長所を生かして戦えないチームには脅威を感じない。
最後はマンUやアーセナルのようにパタリと力尽きてしまう。
26 :03/09/29 13:58 ID:D6t1KtT4





             君たちは忘れてはならない。

            セルタはUEFAランキング一位の

            世界最強リーグに所属していることを





27 :03/09/29 14:08 ID:cdHYPSxa
 
28 :03/09/29 14:11 ID:0vt4VNqg
 
29 :03/09/29 14:11 ID:yGulWMEG
>>25
ああいうサッカーって先制されると脆いんだよ。
30 :03/09/29 14:13 ID:P7wOO3f0
 
31 :03/09/29 14:57 ID:G1cm1RmJ
>>29
スペイン勢の良さを潰すことにかけては多分最強のユベントスは
昨シーズン先制されて勝った試合はひとつもなかった。そういえば。
追いつくまではできるんだけど、逆転は絶対できない。
いつも「とにかくまずは先制点」と思いながら応援してた。

今シーズンは既に逆転試合を演じてるけど、正直去年よりもイマイチなんだよなぁ。
ここで評価が高ければ高いほど不安になる。
32 :03/09/29 17:50 ID:A2cNCBrX
火曜日の主審
セルティック×リヨン           Edurado Ituttaldo Gonzalez (スペイン)
アンデルレヒト×バイエルン        Luiz Medina Cantalejo (スペイン)
インテル×ディナモキエフ         ステファン・ブレ       (フランス)
ロコモティフモスクワ×アーセナル     ヤン・レゲーレフ       (オランダ)
ASモナコ×AEKアテネ         ステファノ・ファリーナ    (イタリア)
デポルティーボ×PSV          クルス・ボー・ラールセン   (デンマーク)
オリンピアコス×ユベントス        エリック・ポラット      (フランス) 
ガラタサライ×レアルソシエダ       ファンデル・ハーバート    (ドイツ)
33 :03/09/29 17:51 ID:QyhfZwwb
セルタは去年デポル、ソシエダ、バレンシア、バルセロナから勝利をもぎとった。
バライードスでミランに勝つことも十分ありうる。モストボイがんばれ!
34 :03/09/29 18:06 ID:/XhRpzs4
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | | \ | /  |  V⌒i    |  スペイン勢のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
35 :03/09/29 18:15 ID:boh5nqZ9
バレンシアに負けた時点でレアルの優勝は無くなった
36 :03/09/29 19:57 ID:A2cNCBrX
水曜日の審判
パナシナイコス×レンジャーズ        アルツーロ・イバネス  (スペイン)
シュツットガルト×マンチェスターU     コシモ・ボロニーニョ  (イタリア)
FCポルト×レアルマドリード        ピエルルイジ・コリーナ (イタリア)
ラツィオ×スパルタプラハ          クロード・コロンボ   (フランス)
チェルシー×ベシクタシュ          カルドゾ・バチスタ   (ポルトガル)
セルタ×ミラン               マイク・ライリー    (イングランド)
アヤックス×ブルージュ           グレアム・バーバー   (イングランド)
37_:03/09/29 20:00 ID:qdblNLNI
セルタ×ミランなら
普通にセルタ有利だろ。
最低でも引き分けだと思う。
38 :03/09/29 21:27 ID:nB3mTTLK
>>37
セルタFWは大丈夫なの?
カターニャとエドゥーが怪我って聞いたんだけど復帰したの?
39_:03/09/29 22:24 ID:bgtLmRF4
>>37
レッチェ戦見たか?
40 :03/09/29 23:05 ID:KoTLjXG+
シェフチェンコハットの予感
41 :03/09/29 23:12 ID:ezxdLHpZ
われらにはミロセビッチがいる。
42 :03/09/29 23:16 ID:hmaYEHWk
盛り上がってまいりますたな

とはいっても、漏れが見たいカードはセルティックvsリヨンなわけだが
43 :03/09/29 23:28 ID:E2Zs6+9M
バイエルン!バイエルン!バイエルン!

目はやく治ってカーン!
44 :03/09/30 01:59 ID:rbSe1pgW
一次リーグの間は別に見ないでいいやと思ってたけど
ラグビーWCの関係で10月からCLセット加入します。
30日深夜の放送は見れないかな。
45 :03/09/30 02:47 ID:P1PMkYxJ
倉敷x後藤はどんな感じになるんだろう。裏の壮介x川勝もドープで捨てがたい。
46 :03/09/30 02:52 ID:+KR4u7c5
実況は壮介です
47 :03/09/30 06:57 ID:98KEhxnu
バイヤンのキーパーカーンじゃなくてもいい。ヘボい。
それ以前にDFボロボロ、MF守備がお留守で別のチーム状態。
48 :03/09/30 11:48 ID:5H1AyN5a
魔界が調子上げてきたのが唯一の救いか。
49_:03/09/30 12:24 ID:VWXBEqVh
>>48
魔界にワラタ
50 :03/09/30 13:01 ID:vl8R5bog
今晩の楽しみ
オリンピアコスの殺意に満ちたホームの雰囲気を見る。
粕谷・渡邊の殺伐とした実況解説をハラハラしながら聞く。
51_:03/09/30 13:44 ID:mxVpixgG
怪我人結構多いな。2次リーグ復活して欲しい・・コンフェでいらんし
52_:03/09/30 16:39 ID:89/wyjdL
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
53 :03/09/30 16:42 ID:RHt+ngVo
>>52
いろんなスレに貼るなって粘着野朗が、お前の作った素人サイト何かいかないから氏ね
自分の存在をネットでアピールしなくてもいいから引篭もりが
54 :03/09/30 19:35 ID:CPo9h3Iw
ロシアの皇帝モストボイ!あなたが一番華麗で輝いているよ。
55 :03/09/30 19:48 ID:qy/w5Bk6
age
56 :03/09/30 20:15 ID:IOKcJ+ar
モストボイとピルロ似てる
57_:03/09/30 20:18 ID:GyEjFtnu
ミロシェビッチはパルマにいて全く活躍できなかった。
ミラン戦間違いなく不発でしょう。
58 :03/09/30 20:18 ID:qdo9cN6V
これって英語版サイトでも有料サービス始まるってこと?
ttp://www.uefa.com/video/landingpage.html
59 :03/09/30 20:27 ID:OpqwPVse
魔界ビッシビシと得点
60 :03/09/30 20:38 ID:CPo9h3Iw
パルマ?去年エスパニョールでは12得点きめているがね(そんな多くもないが)
昔いたパルマで不発だったから次間違いなく不発とは。。あほ丸出しですね。
61 :03/09/30 20:46 ID:SJsIA+9C
>>58
年39.95$、月4.95$か…
62T:03/09/30 21:57 ID:wQXFCA0l
今日皆はどれ見るの?
ガナは時間ずれてるから置いとくとして、
オリンピアコスのホームの強さを見るか
でぽる と PSVの伯仲戦にするか
ってとこ?


さてそろそろ寝るかな
63_:03/09/30 21:57 ID:F89YCj9z
57は超がつくほど土糞であり、キム・ドフン。
64_:03/09/30 22:01 ID:F89YCj9z
>>62
>でぽる と PSVの伯仲戦にするか

にわか丸出しだな(w)
65 :03/09/30 22:07 ID:EPKQTBre
ジオバンニはカカと同タイプの選手だから、ユベントス戦が楽しみ。
66T:03/09/30 22:12 ID:wQXFCA0l
>>64
そうでーす にわかデース(W
で玄人さんとしては
「デポルティーボが圧倒的に有利に決まってんだろ」
てとこなの?
67_:03/09/30 22:13 ID:F89YCj9z
圧倒的有利に決まってる。
68 :03/09/30 22:16 ID:UI9smOhd
>64
玄人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
69 :03/09/30 22:18 ID:sjLk+IIO
67はFIFA厨の玄人らしいですよ
70_:03/09/30 22:18 ID:F89YCj9z
というかリアソールでPSVと伯仲戦になるなんて予想するほうが難しいだろ。
71_:03/09/30 22:20 ID:F89YCj9z
UCLすれでゲームの話をおっぱじめる69は土糞でありキム・ドフン。
72 :03/09/30 22:28 ID:AvHYztNJ
虐殺っぽい。
73 :03/09/30 22:29 ID:8Ko+pLH5
たしかに

オリンピアコス−ユーベ
デポル−PSV

の2試合でどっちがホーム有利かというと
圧倒的に後者だな。
74 :03/09/30 22:40 ID:WRcBeLD7
ケズマンって欧州戦ではあんまり決めないよな
75 :03/09/30 22:46 ID:UQhCQC1w
リアソールはメッチャおもろくなりそう
76_:03/09/30 22:48 ID:F89YCj9z
>>75
虐殺ショー見るくらいなら
オリンピアコス対ユーベ見る方が面白いかもしれんぞ。

俺はデポル見るけど。
77_:03/09/30 22:49 ID:F89YCj9z
これだけマターリしてる日はめずらしいな・・・
78 :03/09/30 22:54 ID:GBRxocM6
ユーベ見てデポルは再放送で見るか
79 :03/09/30 22:55 ID:UQhCQC1w
>>76
現地デポルファソの映像を観るのも楽しみなんだよ
ヘンな奴多いから(俺もだけど)
80 :03/09/30 22:57 ID:m+q07IFs
アーセナル見てデポル見るかね
81 :03/09/30 23:03 ID:ir5QffE6
アヤックスVSミランはいつやるの?
82  :03/09/30 23:04 ID:ir5QffE6
アヤックスVSミランはいつやるの?
83 :03/09/30 23:06 ID:lem2VTpB
>>1のスカパーのサイトに全日程載ってるからそれ見ろ
84   :03/09/30 23:09 ID:ir5QffE6
セルタってそんなに強いんですか・・・
ミランは恐れ多くも昨季の覇者」ですよ??
一緒にボール蹴ってもらえるだけでも有り難いと思いなさい!
まぁリーガ厨のノタマイゴトとしてスルーしときますか・・・
85_:03/09/30 23:10 ID:F89YCj9z
>>84
おまえニワカ丸出しだな
86  :03/09/30 23:19 ID:ir5QffE6
ニワカとかどうでもいいよ。反論するだけしてたら?
すぐムキにになって反応するあたり、相当のニワカリーガ厨とお見受け
しますが?   それともレアル厨?
まぁそんなあなたはセリエの試合なんて生まれてこのかた見たことないん
でしょうが・・・    それとも元セリエ厨?
87 :03/09/30 23:21 ID:z8kYO1se
>>86
もちつけ。
セルタの試合を何度も見たことあるやつならちゃんとわかってるから。
88_:03/09/30 23:24 ID:F89YCj9z
>>86
バライードスでやるということを忘れるなよ・・・
89 :03/09/30 23:24 ID:K/c6f2L6
ああっ今シーズン、バレンシアがCLに出れてれば
案外良いところまで行った予感!ダッタノニ…

あとデポルは、変なところに引き分けたり負けたりするチームだからなぁ…
90_:03/09/30 23:27 ID:F89YCj9z
86が必死すぎて笑えてきた。
読みにくいぞ・・・

サンシーロならミラン有利だろうな。
おまえと違って俺は盲目的ではないからな(w)
91 :03/09/30 23:27 ID:JuLmaGe6
強豪に意外と負けなくて強いデポル
格下に意外と苦戦するデポル
92 :03/09/30 23:30 ID:UQhCQC1w
>>91
リアソールのデポルはつおいよ
リーガでもマドリー・バルサともに虐殺経験有り
マドリーはここ10年リアソールで勝ってないはず
93 :03/09/30 23:31 ID:YdUQ0qKC
セルタの注目選手を教えてください。
94 :03/09/30 23:32 ID:sHnZiA6/
まあ昨季はリアソールでミランに大敗したりと大変だったわけですが・・・・
95_:03/09/30 23:34 ID:F89YCj9z
>>93
俺が好きなのは
エドゥー、モストボイ、ヘスーリ、バグネル、ファンフランといったところだ。

注目選手はヘスーリだろうな。
96 :03/09/30 23:36 ID:UQhCQC1w
>>93
皇帝やミロシェビッチといきたいところだが、
とりあえずグスタボ・ロペス(アルゼンチン代表)
地味だけど技術のあるいい選手
97_:03/09/30 23:37 ID:F89YCj9z
グスタボは以前より地味になった印象があるが
いい選手だよな。あの左足は魅力的。
98 :03/09/30 23:39 ID:g5dOQW6x
エドゥって怪我してたよな?まだ治ってない?
99 :03/09/30 23:40 ID:PAJFZZtm
なんか年を追う毎に地味になっていくよな>グスタボ
まだ老け込む年じゃないんだけどな
100 :03/09/30 23:41 ID:UQhCQC1w
>>97
どーも
セルタはまだビクトル・フェルナンデスのサッカーが生きてるから
キープし始めたときは凄いよね
101 :03/09/30 23:48 ID:CQbNeLxG
俺はリーガファンでもセルタファンでもないが、グスタボ・ロペスってのはかなりの
名手だと思う。左に置けば最高のクロス供給してくるし、右に置けば内に切れ
込んでのシュートがコワイ。派手なプレーは少ないけど、プレーは安定してる
し、戦術を選ばない賢さもある。
102 :03/09/30 23:51 ID:z8kYO1se
本スレ人少な杉なんだから、本スレでやれば?>セルタサポ
103 :03/09/30 23:56 ID:ir5QffE6
アーヘナルはどーなん?1次リーグくらいは突破しそう?
104_:03/09/30 23:57 ID:F89YCj9z
セルタサポなわけないじゃん(w)
105 :03/10/01 00:00 ID:3LuJSFW8
>>103
とりあえずベルカンプをスタンガンかなんかで気絶させて
飛行機に押し込む事ができれば…
それ以前に怪我人が多すぎる。予選は大丈夫だけど多くは望めそうにない
106 :03/10/01 00:01 ID:koTxXne6
>>105
通称ハンニバルが麻酔銃で一発・・・。
107BELL還付:03/10/01 00:14 ID:xfjEFUcQ
3時からのやつ、虐殺じゃなくて接戦で面白くなりそうなのはどれよ。
漏れ的にはデポルティーボvsPSVかなって思ってるんだけど。
108 :03/10/01 00:15 ID:o4ODZ4g5
>>107=>>62
12時またぎ乙
109 :03/10/01 00:15 ID:aPQj828+
>>106
特攻野郎Aチームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110 :03/10/01 00:17 ID:3LuJSFW8
俺はクレイジーモンキーが好きだ
スレ違いスマソ
111_:03/10/01 00:18 ID:HYdb6PH8
>>107
デポル対PSVはデポルが圧勝すると思うよ。
接戦になりそうなのはセルティック対リヨンかオリンピアコス対ユーベ。
112U-名無しさん:03/10/01 00:21 ID:zGw+M6K4
まず25:15〜ロコモティフvsアーセナル
J−SPORTS3見ましょう。
既に画面にJ−SPORTSのロゴが映っているage
113 :03/10/01 00:22 ID:gvBTbAvQ
今日はネットでやらないの?だれか教えてください
114 :03/10/01 00:23 ID:aA1t1opL
>>111
でもデポルがリアソールで強かったのはバレロンとジャウミーニャ、トリスタン、マカーイ
と同クラスのやつらがいてどっちか不調でも攻撃陣が安定して攻めれたから強かった。

だからバレロンが不調だったら接戦になる可能性もありそうだね。PSVも攻撃陣は強いし。
ジャウミーニャは飾りどころかベンチにもいないんだろ?
115 :03/10/01 00:24 ID:jERlD/zn
韓国MBCでソシエダ戦ライブらしい
116_:03/10/01 00:24 ID:HYdb6PH8
1時15分とは見やすい時間だな。
これ見て寝るか・・・
再放送だらけで安心して眠れるぜ。
117_:03/10/01 00:27 ID:HYdb6PH8
まぁここで必死に接戦、接戦言ってる奴は
とりあえず3時45分から試合見とけ。
レベルの差がわかるぞ。如実にな。

いいかげん迷惑だからこの話はここで終わり。
試合終わってから吠えろや。
118 :03/10/01 00:28 ID:aPQj828+
>>112
ということは「Jスカイスポ〜ツ ラ〜イブ」は
エンポリ-ラツィオ戦が最後だったのか
119 :03/10/01 00:29 ID:jlzpECqL
君が1番騒がしいけど
120 :03/10/01 00:30 ID:QxpPhuG1
セルティックvsリヨン見ようかね。

アンデルレヒトvsバイエルンってどうなんかねぇ。今日は見れないけど。
121 :03/10/01 00:34 ID:CpkA3ggH
>>118
まだやってましたよ。
122 :03/10/01 00:35 ID:1v5gP0Tt
Jスポーツに完全に変わるのは朝からじゃないのか
123 :03/10/01 00:47 ID:CpkA3ggH
あーそっか、4時とか5時からか。
124 :03/10/01 00:51 ID:3LuJSFW8
今のうちに仮眠を取った方がいいよ
125 :03/10/01 01:09 ID:wKV2A0rd
バライドースのセルタを甘く見るなよ・・くくく
126 :03/10/01 01:34 ID:sEAKuPLa
今日セルタやるの?
やたらセルタの話題になっているが
127 :03/10/01 01:53 ID:cDwI+T7W
おまえはどこでもガオガイガーのツトムくんか
128 :03/10/01 01:58 ID:wKV2A0rd
>>127
なんだいそりゃwワラタw
129 :03/10/01 02:01 ID:/I8nFq78
ロゴを見てみましょう、変わってますよ。
フツーのチューナーは出るよね、LOGO。
130あれ?:03/10/01 03:25 ID:UyUfZ3At
ジャウミーニョって登録されていない?
131 :03/10/01 03:28 ID:QQf9t+Me
アーセナルしょぼ!
132:03/10/01 03:35 ID:mEMBQMtF
ケンシロウワラタ
133ありゃ?:03/10/01 04:08 ID:WTsbdiAk
ユーベいきなり先制・・・された!
134 :03/10/01 04:18 ID:WOPzORws
トルコのホームでの神通力みたいのって年々薄れていってるよね
135 :03/10/01 05:17 ID:iesP5W2H
うっしゃ、セル先制。
ゴリラチーム負けろ!
136 :03/10/01 05:29 ID:aA1t1opL
>>117
デポル見てるけど雨降ってるとはいえグデングデンだなw
バレロン楽しみにしてたのに・・・見事にヘタレたな。
137 :03/10/01 05:35 ID:WTsbdiAk
ユーベ勝ち越したー
この試合見てるとバロンドールはやっぱベドベドかなーって気がする
138:03/10/01 05:38 ID:Gav27n1l
セリエ最強wwwwwwwwwwwwwww
139 :03/10/01 05:39 ID:WTsbdiAk
ビエリさいきょー!!!!!
140 :03/10/01 05:41 ID:wKV2A0rd
PSVは何も出来なかったな
141 :03/10/01 05:43 ID:d9p1JlDs
ネドヴェドすげー
142 :03/10/01 05:43 ID:ZJPbE4oW
PSV落ち、ソシエダ勝ち抜そうだな。
イチョンスは出てたのかな。
143 :03/10/01 05:43 ID:5j0WIDPD
イタリア6戦全勝
スペイン4勝2分
イングランド2勝1敗1分

今シーズンも
イタリア勢×スペイン勢×マンUor油様
って構図になりそうだな。
バイヤンは相変わらずだめぽ。
144  :03/10/01 05:43 ID:v1ABmRjv
>>140
ラフプレーはしっかりしていましたね
145 :03/10/01 05:44 ID:6WY1xZhU
モナコ絶好調だなぁ
モリエンテスもキレキレっぽいし
リーグ1抜けしそう
146同意:03/10/01 05:44 ID:WTsbdiAk
PSVはうんこやな
モナコが強いような気がしてならん
147 :03/10/01 05:44 ID:CIf13WB8
イタリア勢はつえーな
148 :03/10/01 05:45 ID:WTsbdiAk
イチョンは出たけど何もできなかったよ
149 :03/10/01 05:45 ID:wKV2A0rd
フランス勢で1次突破は最近ないよね?
モナコはいきそうだね
150 :03/10/01 05:45 ID:QmqCg8Ca
ネドベド凄すぎる
151 :03/10/01 05:46 ID:X/dCZm8I
Dは終了ということで
152 :03/10/01 05:46 ID:0dWzr/bQ
PSVはアウトサイダー
153 :03/10/01 05:46 ID:ZHWDGsoK
カランブーはやばかった
154 :03/10/01 05:47 ID:wKV2A0rd
デポル勝ち抜きほぼ決まりはうれしいけどさ、残りあんまり楽しめない・・。
155  :03/10/01 05:47 ID:FtCk6k7s
モリオ>>>>>>>>>>>>>>>>ロナウド、ラウル
156 :03/10/01 05:49 ID:CFt+rwdn
次のデポルvsモナコが楽しみだなぁ。モナコは元々強いのか、好調なのかよくわからんけどいいね。
157 :03/10/01 05:49 ID:o4ODZ4g5
>>154
いや、まだ勝ち点4だから何とも言えない。
158 :03/10/01 05:49 ID:WTsbdiAk
やっぱギリシアに3枠はいらんな、と改めて思う今日
159:03/10/01 05:51 ID:Gav27n1l
ノンダいねーのにやるねぇ
160 :03/10/01 05:51 ID:WTsbdiAk
明日は地上はでレアル対ポルトやるよ
161  :03/10/01 05:52 ID:v1ABmRjv
>>159
守男加入がでかいのかな
162  :03/10/01 05:52 ID:v1ABmRjv
>>160
ポルト対レアルマドリーだね。
163 :03/10/01 05:53 ID:WTsbdiAk
デシャンも大喜びだな
164 :03/10/01 05:55 ID:ZJPbE4oW
ユベントスはなんだかんだで勝つな。
セリエ組は1次予選程度ならリーグのが大変そうだな。
165 :03/10/01 05:56 ID:kmT11ZBC
ネェドベッドゥ
166 :03/10/01 05:59 ID:hX1uiUtp
地上波の生中継て明日が最後かな?
サマータイムが終わるから
167 :03/10/01 06:01 ID:ZHWDGsoK
>>165は北川
168 :03/10/01 06:01 ID:rASAA2sH
イタリア得意の八百長キターーー(プゲラ
こんなことされるとますますCLの威厳が落ちるから
イタリア勢は出場禁止にしてほしいよwwww
169 :03/10/01 06:03 ID:WTsbdiAk
やっぱバルサやドルトムントがでてないのは寂しい
PSVはもう出なくていいです
170  :03/10/01 06:04 ID:v1ABmRjv
デポルvsモナコは録画放送だったんだな(´・ω・`)
171 :03/10/01 06:05 ID:ZJPbE4oW
バルサ、ドルトムント、バレンシア、ローマ、リバプールあたりが出たほうが
オランダ、ギリシア、ベルギーあたりの微妙なチームが出るより面白いことは面白いな。
172 :03/10/01 06:06 ID:laL125Mu
キエフ強いな、アーセナル大丈夫か?
173 :03/10/01 06:06 ID:6WY1xZhU
>>170
2試合ともな
誰がPSV対AEK何て見るんだろう
確実にかの国からの圧力
174_:03/10/01 06:06 ID:gMHwDHWR
バルサいらんだろ。バレンシア激しく見たいが
175 :03/10/01 06:06 ID:WTsbdiAk
なんでギリシアとフランスに3枠づつ与えられてるの?
誰か教えてけれ・。・
176  :03/10/01 06:06 ID:r7jBKrho
まあ一つ言える事はスクデットの方が福耳より価値があるってこった。
177 :03/10/01 06:07 ID:rASAA2sH
イタリアのチームいらね。
あいつら正々堂々やって勝ったことないもん(プゲラ
178 :03/10/01 06:08 ID:oAFIJE0E
PSVはこんなに糞だったと知らんかった
ガチガチで引いてケジュマン頼みのつまらんサッカー
ラフプレーも異常に多い
179 :03/10/01 06:09 ID:CFt+rwdn
バレンシアが出てないのも寂しいなぁ。
ファンって訳でもないけれど、現役退く前にカレサレスに大耳持たせてやりたいと思ったり。

>170>173
げーっ!録画?明らかに好カードなのに。
180 :03/10/01 06:10 ID:rASAA2sH
はやくイタリア勢の八百長ばれて2部にでも落ちてくれればいいのにね(プゲラ
181  :03/10/01 06:12 ID:v1ABmRjv
>>179
実況の人が空かなかったのかな…なんてな。

PSV枠もアレだが、ガナもなぁ(´・ω・`)
182 :03/10/01 06:15 ID:BMz7IjCL
IDにCL記念カキコ
183 :03/10/01 06:17 ID:ZJPbE4oW
>>182
IDスレでCL枠でももらえるといいね。
184 :03/10/01 06:43 ID:0exIXCny
もーバイエルンおもしろくねえよ。つまんねえ。
笑えるくらい守備だめじゃん。
一次敗退しちゃえよ。
185 :03/10/01 07:28 ID:ha+/kz+E
いんてる客少なすぎて笑った
地元人もうちょっと興味持て
186弐把課    :03/10/01 07:28 ID:xMZv3Rpa
さっき、目覚ましテレビでディナモキエフの国名がロシアとして
紹介されてた。ウクライナだろうが。

フジ市ね。
187  :03/10/01 07:38 ID:v1ABmRjv
>>185
今、リピートちょこっとみたけど、マジでがらがらな方は
ディナモキエフのブロックなんだろうな。
188 :03/10/01 08:16 ID:F2N0l4Yo
サンシーロの1階は物とか落ちてくるんで空いてる。なにより見難い。
サンシーロの本当のゴール裏は2階お3階。
189 :03/10/01 08:26 ID:nirO2CO3
アーセナル・・プレミアのレベルの低さを物語ってますな!
190 :03/10/01 08:27 ID:6c633+QI
氏ねクソ外人
191 :03/10/01 08:29 ID:HUvsdIZT
だれも>>176の福耳には突っ込まないの?これも突っ込み禁止?
192 :03/10/01 08:41 ID:VgZYZF1l
さて、しっかり睡眠をとった俺様は
試合結果をチェックしてから面白そうな試合をイ・チョイスして楽しむか

アーセナルは見る価値無しすぎ、と・・・
193 :03/10/01 08:46 ID:4TZMs4Nq
>>192
働けよカス野郎w
194 :03/10/01 08:50 ID:z6QgTB+H
いつみても野球の見方のCMむかつくわ
195シレソは死ね:03/10/01 08:50 ID:L6KhUV2w
>>rASAA2sH
死ねよカス野郎w
196 :03/10/01 08:59 ID:q3K2s+We
>>195
だめだよ。せっかくみんなスルーしていたのに。
197 :03/10/01 12:58 ID:4Iz1wtmJ
ニールセン以外のデンマークの審判はとりあえず糞だということがわかった。
198 :03/10/01 13:14 ID:jtuZcCNu
なんかすでに上位に来るクラブが見えてきたような。
レアル窓LEEはイタリア勢と当ると終了の予感。
199 :03/10/01 13:26 ID:d+L9eQeI
>>175
遅レスだけど UEFAランクが
一位スペイン 二位セリエ 三位プレミア 四位ブンデス 
五位フランス 六位ギリシャ 七位エール 八位トルコ
だったと思う
200 :03/10/01 15:04 ID:o4ODZ4g5
今から変更とかならないかな?
PSV−AEKより確実にデポル−モナコの方が
要望多いだろ?
とりあえずメール送ってみるか。
201 :03/10/01 15:11 ID:o85Kx8GL
しかしギリシアもトルコも予備選は勝ち抜ける程度の力はあるしなあ

もっとレベル上げろってことなら
イタリアやスペインから5つ6つ出せっちゅうことになるよな〜
202 :03/10/01 16:37 ID:wKV2A0rd
なんで敗退の色合いが濃いPSVとAEKの試合が生なんだ?
誰の圧力だよぅ
203 :03/10/01 16:40 ID:vlvsAA2J
ネドベド>>ジダン=カカ
204 :03/10/01 16:54 ID:9c3GJkMC
まあWOWOWにくらべれば全然見れる状況だし
弱いチームだからこそいまみとかなきゃってのもあると思う
205 :03/10/01 17:00 ID:o4ODZ4g5
まだ5,6節の放送予定は決まってないよね?
勝ち抜けが決まるところだから状況によって
柔軟にってとこかな。
206_:03/10/01 17:17 ID:gMHwDHWR
PSVってチョソ多いチームだっけ?
207 :03/10/01 17:24 ID:ZWtLluFK
セルティックいいなー。サポも熱いし。セルティックパーク行ってみたい。
オニール監督スパーズとか行かないよね。
208 :03/10/01 17:53 ID:LWu3WuHT
ぶっちゃけ今年のイタリア勢はCLやる気無しのがいいな。
クーペルはセリエで成果を出さないと首だし、
ユーベ三連覇かかってるし、
ミランもリベンジ狙ってるし、
三大クラブのトップは相変わらずいがみあってるし。
前のCLで本気のイタリアは強い、つう事を欧州の舞台で披露できたしね。

一般向けのサッカーの為にイタリア勢は半島で眠っていてもらいましょ。
起こしたら恐い、恐い・・・
209 :03/10/01 18:30 ID:WFLqnLoK
インテルvsレアルマドリードが見たい。
210 :03/10/01 18:39 ID:aA1t1opL
まじイタリア勢にはこけてもらいたかったな。今年はどう見ても一番強えーし。
インテルとユーベは落ちる可能性のあるグループだったけどもうほとんど決まったな。
211 :03/10/01 18:41 ID:GN3YWWKf
>>208
釣り?
212 :03/10/01 18:43 ID:WFLqnLoK
世界最強リーグセリエA
スクデット>>>>>>>>>>大耳
213 :03/10/01 19:23 ID:3mUWixeR
ネドヴェドはCLしか頭に入ってないとか言ってた
214 :03/10/01 19:24 ID:NK0VvooU
ネドヴェドは去年のCL悔しい思いをしたからな
今年にかける思いは特別だろうな
今年はユーベにがんばってもらいたい
215 :03/10/01 19:28 ID:9c3GJkMC
まあいろんなリーグがあるからCLは面白いんであって
216 :03/10/01 20:33 ID:1v5gP0Tt
ユーベ明らかにセリエでパフォーマンス落としてるし
217 :03/10/01 20:37 ID:IXwz+xPn
>>216
意図的に落としてるってこと?
218 :03/10/01 20:37 ID:0179hrJx
CLで同じリーグ同士が対戦してもつまらんしな。
やっぱCLはクラブ対抗戦であると同時に国対抗戦
でもあるところが面白いわけで。

ネドベドにも取らせてやりたいけど、どっちかってーと蟹にとらせてやりたいな、俺は。
来年に期待。
219 :03/10/01 21:09 ID:XszW/9nN
セリエヲタまた始まった。ふぅ〜

220 :03/10/01 21:39 ID:Z1H8o9N5
>>219
粘着ウザイ
221 :03/10/01 21:40 ID:aA1t1opL
今年は言うやついねえと思ったけどな・・・
222 :03/10/01 22:05 ID:Dn8H9ZFB
今回もセリエ勢が優勝するであろう。
223 :03/10/01 22:17 ID:Wwmsn+Jo
F:ポルト vs レアルマドリード
解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦

H:セルタ vs ミラン
解説:宮内聡  実況:倉敷保雄

E:シュトゥットガルト vs マンチェスターU
解説:三浦俊也  実況:八塚浩

G:チェルシー vs ベシクタシュ
解説:川勝良一  実況:大庭荘介


今日はどれ見るかな?
224 :03/10/01 22:20 ID:Z1H8o9N5
>>223
漏れはチェルシー vs ベシクタシュだな。
225 :03/10/01 22:21 ID:FU26bk5v
F:ポルト vs レアルマドリードをフジで
226 :03/10/01 22:38 ID:CFt+rwdn
>223
おいらはセルタvsミラン

全試合見れるってのはつくづく幸せだーね。

「面白い試合だったのに放送なしかよ〜」とか
「自分の好きなチームばかりなぜ放送ないんだよぉ」と
いう思いはしなくて済むわけだし。
227 :03/10/01 22:40 ID:pkPiddsL
シュツットガルトがどこまでマンUと戦えるか非常に楽しみ
228 :03/10/01 23:07 ID:QxpPhuG1
とりあえずポルトvsマドリードを見る
229 :03/10/01 23:09 ID:3LuJSFW8
>>226
どの試合をチョイスするか悩むなんて最高の贅沢だよな
俺はまだ決められん
230  :03/10/01 23:12 ID:tE1SkcBG
セルタvsミランがメインで、サブでポルトvsマドリーかな。
さて、そろそろ寝ないと・・・。
231 :03/10/01 23:17 ID:BVzACuMq
F:ポルト vs レアルマドリード
解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦


解説は越後じゃないのか。
粕谷はマドリーの優勝は100%無いって言ってたけど
232 :03/10/01 23:44 ID:omYmarMB
今日は早寝してCLに備えようと、9・30に寝たんだけど、何故か11・30
に目が覚めてしまいました。

あと4時間弱何やってよう・・・。
233 :03/10/02 00:04 ID:WOsERQU0
>>232
2度寝
234 :03/10/02 00:08 ID:J+bjipPx
>>233
無理ぽw
目ぇ覚めちった
235 :03/10/02 00:13 ID:iRg4UcBT
>>234
ウォナニー
236 :03/10/02 00:37 ID:+HUj4GUv
はよ。くたばれ。イタリア勢。
ここ数年のスペインには全く及ばんな。
そういえばミランは一次リーグ敗退だったなー(泣飯
そんなチームが見たいわ。ホンマ(藁ゲラ

イタリアが勝つ→大騒ぎ→珍しいから(プゲラ!!!!
スペインが勝つ→静か→毎回のことだから。(ぎゅひぃぃぃぃぃい!!
237U-名無しさん:03/10/02 00:42 ID:Q0H5QGdQ
>>234
んな時のための2chだろが
人の居ない時間はないぞ
暇なら芸スポ板行って適当になんらかのオタ見つけて煽って来い
モーオタ、野球オタならすぐ釣れるぞ
238 :03/10/02 00:44 ID:J+bjipPx
>>235
今日はそんな気分じゃないなぁ

>>236
おはようシレソ。今日も元気だね。

>>237
漏れ煽るの苦手なの。


まあいいよ、適当にブラブラしてる。レスありがとね。
239 :03/10/02 00:50 ID:YATn8Leh
セルタ-ミランでも見るかな
その前にモリエンテスの爆発っぷりも見ないと
240 :03/10/02 00:51 ID:wkRt6kfp
>>236-237
キモイ
241:03/10/02 01:08 ID:ZF2yAVRh
モナコ−アテネ戦見てるけど、
この前突然の絶叫で驚かせてくれた、実況の寺西アナの声、
やっぱり極端に小さい。
解説の人と比べるとよくわかる。
また音割れ絶叫やらかす気かいな。
なんとかならんのか、この人・・・
242:03/10/02 01:10 ID:ZF2yAVRh
スレ違いだ罠スマソ
243 :03/10/02 01:14 ID:P9habhPS
セルタは怪我人多いみたいだし、引き分けで満足だ。
とりあえず虐殺されると後々響きそうなんで。
244 :03/10/02 01:32 ID:DfJz0RQG
いつも通りセリエ>>>>リーガを証明してやってくれ。ミラン
245 :03/10/02 01:37 ID:3rYfsH4h
>>244
というかセルタは初出場だろ
ディフェンディングチャンピオンが初出場チームに
てこずったら駄目なんじゃないのか
246 :03/10/02 02:38 ID:TmqjWJtj
ロコモティフ・モスクワ vs アーセナル のカスや、態度悪すぎ。
コイツ、実況アナと仲悪いの?
247 :03/10/02 02:41 ID:49H2oa3J
ニュース速報板の
レアル・マドリード 対 ポルト スレより抜粋




69 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/10/02 02:13 ID:5KEQT2bz
たまにはクラブチームもナショナルチームと戦うこともあるのね
フィーゴはどっちのチームよ
248 :03/10/02 02:47 ID:DfJz0RQG
>>246
マルチはいけませんよ〜
249 :03/10/02 02:48 ID:QhQzmali
あと一時間何をすれば・・・
250 :03/10/02 02:57 ID:iRg4UcBT
>>249
ウォナニー
251 :03/10/02 03:04 ID:wkRt6kfp
それにしてもCLは規模でかくなりすぎたよな。

UEFA CUP並の試合にCLの名札をつけられても
それで試合が面白くなるわけじゃないし、試合数増で
選手のコンディションが下がってとても見てられない
ような試合をするし、CLならではの各国リーグの強豪
同士の対戦もしょっちゅう見られるようになって食傷
気味だし、よく考えたら何もいいことないよ。


とか文句ばかり言いつつ結局見てしまう自分も嫌だしw
252 :03/10/02 03:27 ID:49H2oa3J
(・∀・)オヤスミ
253 :03/10/02 03:39 ID:P9habhPS
セルタ・・・なんだあのフォーメーションはw
戦う前からもう勝負ありだな。
254.:03/10/02 03:42 ID:7+wtpEii
試合あげ
255 :03/10/02 03:47 ID:/Ko7Z/Js
三浦の解説萎え・・・
256 :03/10/02 03:48 ID:iRg4UcBT
東海テレビ 砂の嵐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
257 :03/10/02 03:51 ID:iRg4UcBT
誰かテレビの前からストリーミングやって下さい。
258.:03/10/02 03:53 ID:7+wtpEii
ポルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
259 :03/10/02 04:08 ID:+HUj4GUv
貧乏人はサッカー見るな。金出さずにサッカーみようと思ってる奴は
典型的な貧乏にわか。
260 :03/10/02 04:10 ID:iRg4UcBT
いいから持ってる金で買ってきたwebカメラを目の前のパソコンに繋いでくれよぉ
261 :03/10/02 04:13 ID:+HUj4GUv
ミランそろそろ空気読んで
昨シーズンが買収だったというのを証明するためにも
いつかのように一次で消えてよ。

>>260
君の顔写真をアプしてくれたらマジでストリーミングしてあげるよ。
262 :03/10/02 04:14 ID:altdN/Tk
>>259
スカパー入ってりゃ
にわか除名でつか?
263 :03/10/02 04:16 ID:+HUj4GUv
スカパーは必要最低限。
264 :03/10/02 04:17 ID:iRg4UcBT
なんでだよw 漏れの顔見てどうしたいんだ

空気読んでwowowにCL返せ!
265 :03/10/02 04:17 ID:TiyLkMMp
4試合も見れると逆に1試合に集中できないな
266ジョン・シナ:03/10/02 04:17 ID:+HUj4GUv
顔写真アプしないならストリーミング放送してあげないってーの。
じゃーね。マジ
267CL:03/10/02 04:18 ID:KUd6nYvB
ポルト×マドリーやばい。他のch回せない。
ポルト踏ん張れー!!
268 :03/10/02 04:19 ID:+HUj4GUv
住所と電話番号と名前と顔写真と顔面が陥没するまでボコらせてくれる権利
くれるならストリーミングしてあげるよ。(泣藁ゲラーリ
269 :03/10/02 04:21 ID:iRg4UcBT
レスした方がいい?
270 :03/10/02 04:22 ID:Z8l3dnOq
テスト
271 :03/10/02 04:26 ID:altdN/Tk
示談退場(°∀°)!?
>>269
知れんかも?
272 :03/10/02 04:26 ID:D4+haeUl
ジダンのお皿が割れた。
273 :03/10/02 04:26 ID:dmzDF0E0
ジダン血まみれ
274 :03/10/02 04:27 ID:BNkeO0fY
すげえな、ドクドク出てた。
275 :03/10/02 04:27 ID:y/GwFISz
やっぱ髪って必要なんだな
276 :03/10/02 04:28 ID:iRg4UcBT
>>271 (゚Д゚;)ハッ!

なぜかニュー速のスレが一番はやく実況してる
277CL:03/10/02 04:31 ID:KUd6nYvB
ジダヌの頭をカチ割るとは…ポルトあなどれん。
ってか、コッリーナの頭テカり杉だろ!
278 :03/10/02 04:31 ID:/Ko7Z/Js
>+HUj4GUv
スカパー厨氏ね
279 :03/10/02 04:32 ID:D4+haeUl
膝とか肘とかは当たると額割れるよ
280  :03/10/02 04:33 ID:JuCZCmQC
>>277
エロイよな
281 :03/10/02 04:34 ID:/a957T4M
ジダンあんな血出てたのに
プレーするなんて凄いな
命に影響ないだろうな
282 :03/10/02 04:34 ID:+HUj4GUv
やっぱ、レアルとプレミア・イタリアなんて比較できんな。
レベルが全然違うわ。(藁
レアルのプレー見たらイタリアのレベルの低い試合なんて見てられん。マジ
283 :03/10/02 04:35 ID:ErYM7LI4
Group Gが凄いことになってる。
284 :03/10/02 04:35 ID:4fVH3caL
次はコッリーナの頭が切れて、出欠。

その次は、ロベカル。

最後に横浜は大ちゃん監督が大出血。


禿の呪い。
285 :03/10/02 04:36 ID:lfdKtI1n
ジダン痛そう。
しかしジダンは上手いな。
286 :03/10/02 04:37 ID:MJzCExko
もし髪の毛があったら流血は避けられたのだろうか??
287 :03/10/02 04:38 ID:Z8l3dnOq
やっぱちょっとは植えたほうがいいんでないか
288 :03/10/02 04:38 ID:FYtI+yQD
頭皮が弱りすぎだな
だからはげてるんだが
289 :03/10/02 04:38 ID:iRg4UcBT
いいなぁみんな、いっぱい見れて。
うちのベランダ狭いし、BSアンテナと別にアンテナ立てるって訳に
いかないんだよね( ´・ω・)ショボーン.....
あ〜〜〜〜マジ悩むよなぁ
今は予選でしょ? 二次リーグとかなったらやっぱ見ない訳には
いかないだろうしなぁ
正直マイッテル
290 :03/10/02 04:38 ID:+HUj4GUv
ナス顔の内田は失せろ。市川寛子アナ出せ。
291 :03/10/02 04:39 ID:D4+haeUl
やっぱコンテに相談するべきですね髪について。
元チームメイトだし
292 :03/10/02 04:40 ID:vNAAaj4R
>>289
今年は二次リーグがないわけだが。
293 :03/10/02 04:43 ID:iRg4UcBT
ヌォ 方式まで変わってたの?
(゚д゚)ウラシマ タロウ

ちょと調べておこうっと。
294_:03/10/02 04:43 ID:A0/rAXOY
ミカエルたん……べジクタシュの不気味さを買っていた…
マジ凄い眼力……。
295 :03/10/02 04:44 ID:+HUj4GUv
>>289
貧乏人はサッカー見る資格無し。悟れや。バカやロウ
296 :03/10/02 04:44 ID:KoJqvya1
を、Chelsea, Razio 負けてるのか
297 :03/10/02 04:45 ID:D4+haeUl
ベジクタシュはパンクいるし好きなチームだよルーマニアヨタにとっちゃ
298トルキスタン:03/10/02 04:46 ID:li8abvId
ベジクタシュといえば、なんといってもイルハン様☆
299CL:03/10/02 04:47 ID:KUd6nYvB
>>283
ちぇるすきー、早くも崩壊か?なんて騒がれそうだな。

後半はザッピングするか〜他も気になるし。
300 :03/10/02 04:49 ID:altdN/Tk
今日の死レソカクテーイ。
まあイタリアつまらんと騒いで
レアルマンセーとか言ってる方がにわかっぽいがな。
301トルキスタン:03/10/02 04:50 ID:li8abvId
CLパックで他のJスポーツ3の番組も見られるようになれればいいんだけど。。。
302ニハトマンセー:03/10/02 04:51 ID:li8abvId
>>300
でも事実だす。
303 :03/10/02 04:51 ID:D4+haeUl
チェルシーはレイープしてサッカー所じゃないんですか?
304CL:03/10/02 04:52 ID:KUd6nYvB
>>298
残念でしたね〜イルハソw
305 :03/10/02 04:54 ID:+HUj4GUv
またハズレたな。にわかども
何が優勝候補、マンU、バイエルン、ミランだよ。(藁
師ねよ。(藁

セルタ=ミラン(買収でCL獲得)
306 :03/10/02 04:55 ID:L/RrSF3O
最近マスコミが、UEFAカップをチャンピオンズリーグって言い始めて
よーわからん状態になっとるわな。
307イルハン様。。。:03/10/02 04:55 ID:li8abvId
黄紙2枚なんて、サイテー!!!
もう大っ嫌い!!!
308 :03/10/02 04:56 ID:sd99HQC0
>>306
そんなこと言ってる?
309 :03/10/02 04:57 ID:L/RrSF3O
>>308
マジだって、マジ。
特にサッカー詳しくない人とか、完全にチャンピオンズリーグって呼んでる。
310 :03/10/02 04:57 ID:altdN/Tk
>>302
ジダンがいなきゃ魅力半減だけどね。
311 :03/10/02 04:57 ID:iRg4UcBT
まぁ漏れはやってる訳ないのに外国のストリーミング鯖探してて
なぜか今、サウジのドラマを見ているんだがな( ´_ゝ`)
312 :03/10/02 04:58 ID:BNkeO0fY
マスコミはさすがに言ってないと思うが。
313 :03/10/02 04:59 ID:L/RrSF3O
>>312
スーパーサッカーとか見てみてよ。今やってるフジとか
314 :03/10/02 04:59 ID:+HUj4GUv
相変わらずミランはヘタクソの癖して汚いプレーするな〜。
もうイエロー2枚かよ。カード無しのセルタを見習え。タコ助が
315エスパーニャ:03/10/02 05:00 ID:li8abvId
>>310
ジダン様とラウルっちとロベカルちゃんで魅力6倍なのだす。
316 :03/10/02 05:02 ID:BNkeO0fY
>>313
スパサカでもUEFA杯とCLは区別してたと思うが…。君の勘違いじゃないか?
317 :03/10/02 05:02 ID:altdN/Tk
>>305
君がレアルマドリーが大好きなのはわかったから
グティあたりをおかずにして、抜いたらさっさと逝ってください。
318 :03/10/02 05:03 ID:2ZXz+gSE
ID:+HUj4GUv
こいつはさっきからなんなんだ?
319 :03/10/02 05:04 ID:WYoNH6uZ
朝っぱらから色んなスレ荒らしてるバカがいるね。
暇なんでしょうね。
320 :03/10/02 05:05 ID:Z8l3dnOq
CL名物だから見物したらいいよ
321CL:03/10/02 05:05 ID:KUd6nYvB
>>314
ミラソの試合なんてファソ以外誰も見てないんじゃない?
別に見どころないしツマランし。放置でよろ。

うわっ、ちぇるすきー以外にも漫遊がボコられてんなw
322.:03/10/02 05:05 ID:li8abvId
Real Madrid CF の呼び方

地上波、スポーツ新聞→レアル
スカパー、Number、UEFA公式HP→マドリー

みなさんはどっちがお好き?
323.:03/10/02 05:06 ID:FFT0s8fT
イルハン退場?
324 :03/10/02 05:08 ID:/6/p00Ot
マンU・・・・
325CL:03/10/02 05:10 ID:KUd6nYvB
>>323
遅杉。漏れが>>304で書き込んだ時に退場したよ。
>>322
圧倒的にマドリー。何だよ、レアルって。別にどうでもいいけど。
326フランソワ:03/10/02 05:10 ID:li8abvId
ジダンさまマンセー!!
頭、大丈夫みたいで安心。。。
327リーガマンセー:03/10/02 05:11 ID:li8abvId
>>325
CLさまにはげどうです。
328 :03/10/02 05:11 ID:BndQuh7X
>>318
シレソとか言う名無しコテというか只のキチガイ。

リーガファンからも敬遠されてる、スペイン厨アンチイタリア厨で、
CLスレやCL参加チーム(特にイタリア勢)スレに出没する。
秋頃から春過ぎまで見られますが、やることが同パターンで二、三日見たら飽きるものなので、
IDあぼーん等で消すなり何なりしてください。
329 :03/10/02 05:12 ID:altdN/Tk
オイオイ…今のやり直しは…
ラツィオおいつくかな?
330 :03/10/02 05:12 ID:L/RrSF3O
>>316
勘違いしてないよ。先週の放送でやってたから。
というか、キミに何をいっても
331 :03/10/02 05:13 ID:2ZXz+gSE
>>328
かわいそうな人だったんだ
あぼーんリストに入れておきます
332 :03/10/02 05:13 ID:/6/p00Ot
ジダンは髪
333 :03/10/02 05:18 ID:1dwgtjum
マドリーといえばアトレチコだろ
334  :03/10/02 05:18 ID:JuCZCmQC
エル ブランコっていえばいいのかよ?
335893footballist:03/10/02 05:20 ID:DqwE8Vsu
マンUはどうなのよ?
チェルシーはどうなのよ?
336 :03/10/02 05:21 ID:++joMYYj
337 :03/10/02 05:22 ID:altdN/Tk
巨人でいいだろ
338 :03/10/02 05:22 ID:iRg4UcBT
サウジのメロドラマ、飽きたヽ(´ー`)ノ
やっぱ言語って大事だな。
339  :03/10/02 05:23 ID:JuCZCmQC
340CL:03/10/02 05:25 ID:KUd6nYvB
>>335
ちぇるすきーはだめぽ。漫遊はまだワカラン。
341.:03/10/02 05:28 ID:FFT0s8fT
べジクタシュイエローもらいすぎ
342893footballist:03/10/02 05:28 ID:DqwE8Vsu
べロンは出てるの?

何が一番気がかりかって、
あの、マンUで干された選手がチェルシーで復活できるかどうかの1点に尽きるね。
343エルレアルマンセー:03/10/02 05:28 ID:li8abvId
エスパーニャでは、単なるレアルという呼び方はしません。
レアルマドリー=エル・レアル
レアルソシエダ=ラ・レアル
です。
その辺を日本の素人だましマスコミもちゃんとわかってほしいです。

>>335
UEFA公式HPでも途中結果がライブで見れるよ。
http://jp.uefa.com/
344 :03/10/02 05:32 ID:iRg4UcBT
あれだよな、ベッカムってエル・レアルに行っても機能してるから
凄いよな。

練習終わり。今日からエル・レアルで。(日常で使うと、まず知ったか扱い
されて嫌われそうだ)
345 :03/10/02 05:34 ID:iRg4UcBT
おぉ、名逃げにラツィオも2点か
346マドリー勝利!:03/10/02 05:36 ID:li8abvId
どうやら今日は、「イングランド様、ご愁傷様」という結果になりそうだね。
347 :03/10/02 05:37 ID:L+t17jhY
>>342
ベロンは特に干されてなかったぞ。
348 :03/10/02 05:38 ID:lzH0/A5o
>>342
ベロンは選手間では評価は落ちてないぞ。
今も凄い選手だ。
349893footballist:03/10/02 05:38 ID:DqwE8Vsu
>>347
とくに機能もしていなかったぞ(マンU時)。
350 :03/10/02 05:39 ID:DfJz0RQG
プレミア・・・ザコ杉
351 :03/10/02 05:39 ID:L+t17jhY
>>349
ネタ?
機能していたと干されてたはまったく違うだろうが。
352 :03/10/02 05:40 ID:riZgr3Tn
ベロンが干されたって・・・
353893footballist:03/10/02 05:42 ID:DqwE8Vsu
でも、イングランドのサッカーになじめてなかっただろ。
354 :03/10/02 05:43 ID:lfdKtI1n
イタリア勢とあたってまたしょっぱい試合で負けそうだな〜>レアル
355 :03/10/02 05:43 ID:isJ57ZLg
ミラン引きすぎ、とてもつまらなかったです
356 :03/10/02 05:43 ID:/Ko7Z/Js
j、バレンシア、リバポ、バルサ・・・
357 :03/10/02 05:43 ID:L+t17jhY
>>353
いやだから、機能していたかいなかったかと干されてたかどうかは
まったく別の話だろうが、といってるんだが。
358CL:03/10/02 05:44 ID:KUd6nYvB
>>342
ちぇるすきーあんまり見てなかったから知らん。スマソ。
>>344
ベッカム意外だった。すんなりと入れたな。フィーゴがかすんでる。
んじゃ漏れも「エル・レアル」って言うよ。間違いなく嫌われるだろうなw

今日思ったこと。
なんだかんだ言ってエル・レアルは強かった。
ジダヌは神(髪)
359 :03/10/02 05:44 ID:+HUj4GUv
IP抜かれて、名前バラされたイタケンは名無しへ戻ったか。
ヘタレな奴だ。名無しになると全く誰かわからんな。(藁
その程度の存在感ってことだ。(泣藁
360 :03/10/02 05:45 ID:KoJqvya1
ぉぃ、地上波また Madrid かよ。
他のチームやれと…
361 :03/10/02 05:45 ID:1dwgtjum
遅っ
362893footballist:03/10/02 05:46 ID:DqwE8Vsu
マンUに南米の選手はイラネ
ジョンブル魂が汚れる。

アヤックスと一緒に、北欧を代表するクラブ、になってほしいね。
363 :03/10/02 05:46 ID:+HUj4GUv
>>355
引いてもドローに持ち込むのが精一杯。
買収チームにお似合いの戦術だ。
364 :03/10/02 05:46 ID:riZgr3Tn
今日の試合みるとやっぱり放送していいと思う。レアルマドリー。
365 :03/10/02 05:47 ID:+HUj4GUv
>>362
ベッカム逃げてイングランドを代表するヘタレチームになってしまったけどな。
366 :03/10/02 05:47 ID:vT0iGDYM
Group E
Panathinaikos (Gre)1 - 1Rangers (Sco)
Stuttgart (Ger)2 - 1Manchester U. (Eng)
Group F
FC Porto (Por)1 - 3Real Madrid (Spa)
Marseille3 - 0Partizan Belg. (Yug)
Group G
Chelsea (Eng)0 - 2Besiktas (Tur)
Lazio (Ita)2 - 2Sparta Prague (Cze)
Group H
Ajax Amsterd. (Hol)2 - 0Club Brugge (Bel)
Celta de Vigo (Spa)0 - 0AC Milan (Ita)
367 :03/10/02 05:47 ID:lzH0/A5o
レアル以外今日は軒並み強豪負けか。
368 :03/10/02 05:48 ID:IW4Mfedv
どこまで落ちぶれるんだろプレミア
369 :03/10/02 05:49 ID:jA6CLQYK
次節ぐらいはラツィオ×チェルシーやっておくれよ>フジさん
370 :03/10/02 05:49 ID:L+t17jhY
>>362
「北欧」ってなんだよw 
まあいいや。ジョンブル魂をどうたら言うよりも、まず日本語を勉強して下さい。
371 :03/10/02 05:50 ID:nrigC+oQ
>>369
まあ、スカパーに入れってことで
372 :03/10/02 05:51 ID:+HUj4GUv
強豪と思ってる奴は雑誌受け売りのにわか。
イタリアもプレミアもヨーロッパで見たら中堅以下じゃん。
だから去年優勝したあやしいミランも未だにあやしい戦績しか残せないんだろう。

普通にサッカー見てたら、間違っても強豪なんて言えないけどな。
まあーここはバカばっかだから少しは目を瞑るけどね
373CL:03/10/02 05:51 ID:KUd6nYvB
ミラソやインテル見るぐらいならラチオ見た方がいいよな、メンバーは地味だけど。
今年も漫遊以外のプレミア勢はだめぽ。ちぇるすきーガッカリ。
374 :03/10/02 05:52 ID:1dwgtjum
びっくりした
375 :03/10/02 05:52 ID:R8swCzpX
          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   / 最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、
     .|::::::|   \     /  |   |『出てけ』とか『帰れ』と言われる。そうすると、
     |,/ヽ             |`! <『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。
     .| |     < _ >    |/   | 天皇つれて帰ります』と言ってやる(笑)
      \|     ー───   |/\ \ だけど、アイツ働かないからな(笑)
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    | <天皇はウリナラ起源ニダ!
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\

辛淑玉の「憲法集会」における発言
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/sinnsugo.html
376 :03/10/02 05:52 ID:xKAIGivo
G,えらい事になってるな。
377 :03/10/02 05:52 ID:KoJqvya1
>>372
吊り師キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━ッ!!
378マドリーマンセー:03/10/02 05:52 ID:li8abvId
まあ、同じ英国でもスコットランドは北欧といってもいい場所にあるけど、
イングランドはどう考えても北欧ではないよ。>>362
379 :03/10/02 05:52 ID:+HUj4GUv
>>369
貧乏人は一人囲碁でもやってろ。(ゴキ藁
380 :03/10/02 05:53 ID:DfJz0RQG
>>372
イタリア勢が弱いと言ってるのはキミだけのようだねwwww

【+HUj4GUv】の検索

スポーツ [海外サッカー] ■□■□╋ AC MILAN パート35 ☆
690 710 713 718 721
スポーツ [海外サッカー] ★ 03-04 UEFAチャンピオンズリーグ part4 ★
236 259 261 263 266 268 282 290 295 305 314 318 359 363 365 372
381 :03/10/02 05:54 ID:+HUj4GUv
フィーゴはえらいキレてたな。恐ろしい。
382 :03/10/02 05:54 ID:gCVN/jnZ
>>362
マンU、アヤックスの両チームにアフリカ系の選手が
たくさんいるが、そいつらの扱いはどうするの?
383 :03/10/02 05:55 ID:DfJz0RQG
384 :03/10/02 05:55 ID:isJ57ZLg
ミランあれだけスターいてあのサッカーはあかんでしょ。
雑誌では攻撃的だイタリアサッカーの革命だ騒いでたけどあれじゃ引く。
385 :03/10/02 05:56 ID:glh9Aw8J
ベッカムいないぐらいでピンチ扱いかよ>フジ
グティに失礼だろ!
386 :03/10/02 05:56 ID:+HUj4GUv
俺は偉大な領主様のシレソさんじゃないけど
あれだけサッカーの魅力を思う存分見せてくれるんだから
サッカーやってるもんなら誰だってテレビに釘打って見てしまう。

お前らはにわかだからバカ言ってられんだろ。(藁飯
387 :03/10/02 05:57 ID:riZgr3Tn
>>385
そうやって持ち上げるんだよ。レアルマドリーを。
388 :03/10/02 05:57 ID:DfJz0RQG
389 :03/10/02 05:57 ID:lfdKtI1n
ジダンとフィーゴとロベカルがいれば他は誰でもそんなには変わらんな。
390 :03/10/02 05:57 ID:isJ57ZLg
(_ー_)イタリアは見る価値なしということで
391 :03/10/02 05:57 ID:+HUj4GUv
ったく、チューブの歌はいつ聴いても暑苦しいな。
前田は声帯師ねよ。
392 :03/10/02 05:57 ID:MKd9/4dt
あれ?セルタが虐殺されてないどころか引き分けてる?
逆にやばいんじゃないの。
色気が出てきてグループリーグ突破にウエイトを置いちゃってリーガでボロボロになる予感。
0−1ぐらいでしっかり勝ってくれよ・・・ミランさんよぅ
393マドリーマンセー:03/10/02 05:58 ID:li8abvId
Vfbシュツットガルト、ホームでマンウーを撃破。
おめでとうございます。
OBのドゥンガ先生も遠いブラジルで喜んでおられることでしょう。

あと、オポルトでの試合ですが、やっぱりジダヌ様は神様でした。
あと、フィーゴ君も母国でノリノリでしたね。
394 :03/10/02 05:58 ID:+HUj4GUv
つうか俺の予想ほとんど当たってるじゃん。早く過去ログ化されねーかな。
395 :03/10/02 05:59 ID:DfJz0RQG
>>394
ベスト4はどこですか?
396 :03/10/02 06:00 ID:k4m4XGKI
油はどうなった?
397 :03/10/02 06:03 ID:+HUj4GUv
>>392
勝てる訳ないじゃん。去年は流石にヤバヒと思って
買収して水のみカップもぎ取ったんだからさ。

ミランは数年前のようにCLにさえ出れない状態がお似合い。
ミランという文字とあの赤いユニを見ると
「グランデグランチ゛叫んでるにわか負け犬集団だ。」っていつも大笑いしてるよ。(タコ飯藁
398 :03/10/02 06:04 ID:aR7lEdGC
俺はレアル見てて面白いとは全然思わなかったな、守備は面白かったが。
全体的にポルトの方が良いサッカーしてたと思うし。
399 :03/10/02 06:06 ID:riZgr3Tn
ポルト、後半良くなかったと思う。
決める力ない・・・
今日のジーダン、フィーゴはよかった。
400今日の結果:03/10/02 06:06 ID:li8abvId
VfBシュツットガルト 2-1 マンチェスター・ユナイテッドFC
パナシナイコスFC 1-1 レンジャーズFC
FCポルト 1-3 レアル・マドリーCF
オリンピック・マルセイユ 3-0 FKパルチザン・ベオグラード
チェルシーFC 0-2 ベジクタシュJK
SSラツィオ 2-2 ACスパルタ・プラハ
AFCアヤックス 2-0 クラブ・ブルージュKV
RCセルタ・デ・ヴィーゴ 0-0 ACミラン
401 :03/10/02 06:08 ID:+HUj4GUv
クライファートみたいにテクあっても決める力無いとなーんの意味もない。
ポルトも意味不明なロングパスして相手GKにパスしてたし
あーゆー所はまだまだだな。
402 :03/10/02 06:08 ID:zDVoVj1+
>>398

ポルトのしていた良いサッカーとはどのへんのことでしょうか?
教えてください>玄人様
403 :03/10/02 06:09 ID:lfdKtI1n
>>399
チャンスクラッシャー、マッカーシーが入ってあの試合は終わったな。
404 :03/10/02 06:09 ID:WbSqdgni
ポルトは後半頭に1点入れてれば・・・
カシージャスが良すぎた。
ジダンは言うまでも無く
405  :03/10/02 06:10 ID:zDVoVj1+
なるほど(ポン)。決定力ないのが良いサッカーってことか。
406 :03/10/02 06:10 ID:VCB4oOFh
ベコムいないなら違う試合中継してくれよ・・・フジ
407 :03/10/02 06:10 ID:isJ57ZLg
フジはミラン戦扱うかな?ボールの上ジャンプして飛び越したのクディチー二?
408 :03/10/02 06:11 ID:+HUj4GUv
韓西人の貧乏人はサッカー全く見られないんだろ(藁
面白い国だな。韓災って。(爆朴
409 :03/10/02 06:12 ID:VCB4oOFh
関西もフジで放送してるみたいだよ
410 :03/10/02 06:15 ID:EZ+UTwNy
確か今日の試合を地上波で放送していないのは関西ではなく
福岡
411 :03/10/02 06:16 ID:1dwgtjum
赤っ恥さんがいるな
412 :03/10/02 06:17 ID:KoJqvya1
ヘディングのところは1点決められててもおかしくなかっただろ
413 :03/10/02 06:21 ID:9pASf1Yj
セルタ-ミラン 90分見てたけど、何というか渋い試合だったな。
414 :03/10/02 06:23 ID:k+V1ITlR
>303
途中経過(すでに0-2だった)見たとき同じこと思った。

>413
大きな動きもなく地味な展開だったけど、何気に楽しめた。
415 :03/10/02 06:24 ID:+HUj4GUv
イタリアオタ
渋い試合だったな

スペインオタ
とんでもないヘタレヒッキーめ。

プレミアオタ
マジで去年優勝したの?買収じゃないの?

一般人
やっぱイタリアと絡むとつまらん試合ばっか。
416 :03/10/02 06:25 ID:N0DGflin
守備が危なくもアウエーて3−1とかで勝ちきれるのは選手の能力が高いレアルだからだろうな。
417 :03/10/02 06:26 ID:qtZZ375w
つまらんと言われてもイタリアのチームが見てて一番落ちつく

相性だな
418 :03/10/02 06:28 ID:274D1vWK
一般人
チャンピオンズリーグって何?
419.:03/10/02 06:29 ID:li8abvId
>>417
あなたはほんとにつまらない人ですね。。。
420 :03/10/02 06:31 ID:EkqzZMgO
W J だ け は 勘 弁 し て く だ さ い
421 :03/10/02 06:33 ID:+HUj4GUv
イタリアの試合が好きな人は





       ヤ キ ウ が 三 度 の 飯 よ り 好 き

    ヤ キ ウ の 2 時 間 半 を 完 全 視 聴 で き る



一種のマゾである。
422 :03/10/02 06:34 ID:lzH0/A5o
>>421
ねえねえ?何でそんなに必死なの?
423 :03/10/02 06:36 ID:+HUj4GUv
イタリアの試合見てドキドキしてられる奴は
オセロとかしてる方が似合うだろ。
イタリアって基本技術低い割には汚いプレーばっかすんだよ。

セルタ対ミラン戦でもミランは当たり前のように黄紙出されまくり(藁
あんなの大したことじゃない。ケガ人でなくて良かった。
424 :03/10/02 06:39 ID:DfJz0RQG
いくらリーガやプレミアのチームが見てて楽しいサッカーやっても
初戦は低レベルなサッカーなので見ててつまらんよ。
425 :03/10/02 06:41 ID:fz85uRL4
:+HUj4GUvは野球が2時間半しか見れない可哀想な人間なんだなw
426 :03/10/02 06:41 ID:riZgr3Tn
イタリアだけがそんなにレベル高いとは思わないな。
427 :03/10/02 06:43 ID:lzH0/A5o
>>426
お前のようなど素人が思わなくても現実の成績はイタリアにどの国も
かなわない。代表の成績もクラブの成績もな。
428 :03/10/02 06:43 ID:sd99HQC0
セルタ対ミラン見なかったから分からないけど、試合が面白くなるかどうかなんて
相手の出方だって大きく影響すると思うんだけど。
昨日のオリンピアコス対ユーベなんて最初オリンピアコスが観衆を味方につけて押せ押せで凄く面白いと思った。
ユーベファンなんで見てて死にそうだったけど、それでも面白かったよ。
だから全部イタリアだから云々ってのはどうなんだろう?
429 :03/10/02 06:45 ID:riZgr3Tn
どっちも必死。ま、いいよ。
素人だからそんなこと知らなくてもいい。みんな素人。
イタリアマンセー!!満足?
430 :03/10/02 06:46 ID:isJ57ZLg
>>427
ど素人合戦ですか
431 :03/10/02 06:48 ID:riZgr3Tn
>>428
同意。
432 :03/10/02 06:48 ID:E/hz0ZAZ
>>427
おまいはレスしなくていいよ。シレソさんと同類。
433 :03/10/02 06:48 ID:lQQHXZfD
CL勝ったとこが好きってだけだろ
434 :03/10/02 06:53 ID:lzH0/A5o
>>432
自分の都合が悪くなるとシレソ扱いかw
435 :03/10/02 06:55 ID:tq8kfuIM
イルハンのレッド最高
436 :03/10/02 06:59 ID:E/hz0ZAZ
>>434
セリエもイタリア代表も好きだよ。
ただおまいのように対立を煽るやつは好きじゃない。
いい迷惑。
437 :03/10/02 07:05 ID:WYoNH6uZ
これもCL名物ですか
438 :03/10/02 07:05 ID:IyxdLN1z
ポルトは非常に上手くロナウド・ジダンを消していたし、フィーゴも何とか
押さえていたが、エルゲラ・ソラリに点を取られて混乱したな。戦術に自信
が無くなっていくのが分かった。レアルの対応が上手だった、ということだ
ろう。

選手のコンディションに問題が無い限り、今のレアル・マドリーの攻撃を止
めるのは難しいんじゃないかな。(バレンシア戦ではジダンに問題があった)

ただ、相変わらずディフェンス、特にマンマークが非常に緩いので、きちん
と研究されれば大量失点もありうると思う。ユベントスあたりと当たるとど
うなるかな。今日みたいにカシージャスが好調ならまだいいが…
439  :03/10/02 07:07 ID:NhMh54uc
過去のイタリア対スペインの対戦成績調べたら以外にもスペインが圧倒してるね。
ちなみにスペインはドイツに負け越してる。
440REAL:03/10/02 07:08 ID:Si9H2zKq
441439:03/10/02 07:09 ID:NhMh54uc
クラブの話ね
442トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/10/02 07:09 ID:0z6MUIJA
>>440
リアルゴールドォォォォォォォ!!??
443( ´∀`) :03/10/02 07:15 ID:zNKhmSGU
糞シレソって馳と似てブサイクなんだろうな
444 :03/10/02 07:19 ID:glh9Aw8J
>>440
ワラタじゃないか!
445 :03/10/02 07:28 ID:uy1GNaxo
オフサイドで黄色ってはじめてみた。
446 :03/10/02 07:32 ID:Y/xmgLta
>>440
FCポルカ…
447 :03/10/02 07:41 ID:fz85uRL4
>>440
Rマドリード(ポルトガル)って・・・
448 :03/10/02 07:45 ID:1dwgtjum
俺にわかだから、ずっとスペインのチームだと思ってたよ
449 :03/10/02 07:52 ID:KYW3Wz7+
銀河系だとは知っていたが、ポルトガルだったんだね。
450A:03/10/02 08:12 ID:BqMi4foc
ここ読むとレアルがよかったみたいなこと書いてあるこど、
レアル今日は悪かったよな?たまたま入っただけで、チャンスがかなり少なかったです。
451 :03/10/02 08:37 ID:QLay2+7m
今季のチャンピオンズリーグもまたまたイタリア勢の圧勝ですね!
セリエA最強!
452 :03/10/02 08:50 ID:Xmg0LZus
結局今年もイタリア、スペイン+その他なのね
453 :03/10/02 08:51 ID:hVzolzVr
3時半から起きて見た試合がセルタ−ミラン
そんなに退屈な試合でもなかったけど
面白いというほどの試合でもなかった
今日は家帰ったら柄タサライ−ソシエダ見ます。
454_:03/10/02 08:57 ID:BqMi4foc
でも、ここ何年かでイタリアの結果よかったの去年だけですよね。
455 :03/10/02 09:16 ID:wqZFG8eQ
マンU過去最強って話じゃなかったのか。
456 :03/10/02 09:23 ID:/f8IMWOs
セルタもうだめぽ 
457 :03/10/02 09:33 ID:IyxdLN1z

>>440
徐々に直ってきましたが、「FCポルカ」は譲れないようです。
458Madridより:03/10/02 09:38 ID:0DOrsURm
>>450
マドリーVSポルトのマドリーは守備的意識が強かった。
こないだのバレンシアに乾杯したせいもあって守り意識が自然と高かったね。
でも、さすがマドリーって感じたのは確実にチャンスがあればシュートするという
姿勢の強さ。
ロベカルもそんなにあがらなくても逆に中盤でパスだしたりした方がチャンスがいっぱい
あるなーって感じた。
CBの守備の弱さって言うのはやっぱりあるけども強いなこのチームは。
ロナウドは調子良くなかったみたいだね。
ジダンの頭大丈夫かな〜?すごい血の量で後半絶対出れないと思った、、
滝のように出てたな〜あんな出る血を見たの初めてだったw
ハゲが余計はげてしまう・・・
459Madridより:03/10/02 09:45 ID:0DOrsURm
CLでと言うかモリエンテス移籍先(名前忘れた)で爆発だなw
ロニーが来る前はマドリーで相当鍛えてたもんな〜。。
マケレレはちょっと移籍したの失敗だったかもな・・・
460 :03/10/02 10:16 ID:KYW3Wz7+
>>457
直ったね。ここ読んでるのかな?
ついでなんでクラブ・ブルージュはオランダだよとか言ってみるテスト。
461れどんど:03/10/02 11:23 ID:GCdKlIMJ
まー今、2強はレアルとユーべかな
ただユーべはリーグとちがって審判味方に付けれないからなー
中田移籍はしてりゃ良かったのに


462おしえてちょ:03/10/02 12:27 ID:nxKTRYS0
イタ研の本名って何処で見れるの?
463 :03/10/02 13:05 ID:altdN/Tk
>>454
メンバー的には3年位前の方が強そうな感じがするけどね>イタリア勢。
ただ昨期の成績と今期のここまでを見ればスペイン勢にかげりがみられるのは確か。
イングランド勢は目も当てられんが…
464  :03/10/02 13:14 ID:Tx6AJ26s
FCぽるか
465_:03/10/02 13:45 ID:R8fKXo10
>>460
> ついでなんでクラブ・ブルージュはオランダだよとか言ってみるテスト。
> ついでなんでクラブ・ブルージュはオランダだよとか言ってみるテスト。
> ついでなんでクラブ・ブルージュはオランダだよとか言ってみるテスト。
466 :03/10/02 13:49 ID:J+bjipPx
シレソは上でスカパー持ってない香具師を煽っているが、実は本人も持っていないという罠。
民放でレアル戦見ながら、ライブスコアでイタリア勢チェックってのがヤツのスタイル。
467 :03/10/02 13:54 ID:13sru45f
このスレって相変わらずツマンネーよな。
スカパーに移って変わると思ってたんだが罵倒中心のままかよ。
468 :03/10/02 14:03 ID:mIgB/nXB
>>465
コピペの練習?
469_:03/10/02 14:07 ID:607IXggq
てかWOWOW持ってる奴のほとんどはスカパーも持ってるだろ。
俺もCLなくなるまでは両方持っていたし。
470 :03/10/02 14:43 ID:xq2Wki80
イタリアの3強は元々戦力資金ネームバリュー伝統すべての面で欧州内でも屈指。
今ぐらいの成績を納めているのが「普通」なわけで。
国内リーグも戦力格差が広がって楽になってるんだから
これくらいの成績(つってもまだ今季は始まったばかりだけど)は当然でしょ。

今年はスペイン実質2チームなわけだしポイント差縮めるチャンスじゃない?
つってもUEFA杯の方はバルサとバレンシアが終盤まで残って
ポイント稼ぎそうだしなぁ。「おまけ」のソシエダは8割方突破確定だし。
471__:03/10/02 14:46 ID:0DOrsURm
>>461
イタリアはあいらわずチョンボしてるのか(w
おもしろくもねーのにずるばっかしてよー。きたねーよな昔から。
472 :03/10/02 14:48 ID:pXZIl9W0
イマイチだな
473 :03/10/02 14:49 ID:xq2Wki80
そういうのはビッグクラブには付き物なんだって。
何もイタリアに限った話じゃない。
474:03/10/02 14:55 ID:LMMLxE1j

現時点では、こんなところか
S レアル、ユーベ
A マンU
B ラコル、バイヤン、ミラン、インテル、チェルシー
大穴 ベンツ
不明 アーセナル
475___:03/10/02 15:01 ID:0DOrsURm
そうかもしれんがイタリアは昔からひどいぜー。
ドイツは大穴よりもBくらいじゃん?
チェルシーが大穴だと思うよ。
アーセナルは正直今期も無理。もう少し世界を見た方が良い。
476 :03/10/02 15:10 ID:isJ57ZLg
しかしデポルもたいしたもんだ。
デポルvsバイエルンみたいな。
477 :03/10/02 15:29 ID:eb3z61NY
昨季やったじゃないかよ。
だからこそ観たい、って意味なのか?
478 :03/10/02 15:33 ID:isJ57ZLg
>>477
見たに決まってるだろw
1次グループでなくベスト16以降で見たい。
479 :03/10/02 15:51 ID:rSE8VKMS
>>474
べんつ?
480 :03/10/02 15:53 ID:lIhUTRe0
貧乏ですがベンツです ==VfB Stuttgart==
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1045653178/
481バッジョ:03/10/02 15:54 ID:5pvbJoJO
マンチェスターU=レッドデビルズ
ACミラン=ロッソネロ
じゃあ、レアル=?? 
2問目、ブルーズのニックネームがだぶっているチーム2つは
何でしょうか?
当てたら君もサッカー通。
482 :03/10/02 16:08 ID:jA6CLQYK
横浜とオリックスかな
483 :03/10/02 16:15 ID:ImrikTAp
今年チェルシーがくるか?なんて言われてたけど、あれはダメだなw
やっぱり本命はレアルとユーべだな この2チームで決勝なら見ごたえありそう
ミランはもううんざり 1次で敗退してくれていい なんだあのセルタとの試合は・・・
484_:03/10/02 16:20 ID:VETWr/SB

というか、ユベントスはガラタサライ戦とオリンピアコス戦見たけど、内容は結構悪かった。
それでも、勝ってるところは凄いけど、ユベントスは今シーズンはこないような気がする。
485ぷれみあ:03/10/02 16:23 ID:mSlRMU2L
こんな感じか?

S レアル
A マンU、ユーベ、バイエルン
B ラコル、ミラン、インテル、アーセナル
C チェルシー、アヤックス、ソシエダ


486-:03/10/02 16:24 ID:Fittc+6a
今週ミランダービだから確実に意識していたのだ
487 :03/10/02 16:31 ID:xq2Wki80
あのな、ユーベなんてな、一次リーグは苦戦してナンボなんだよ。
示談前後の黄金期は毎回毎回最終節まで勝ち抜け決まらず…って感じだったんだぞ。
488ぷれみあ:03/10/02 16:32 ID:mSlRMU2L
>>483 同意。

ミラン糞ツマラン。どこが攻撃的なんだ?
試合内容じゃ去年のCLからアヤックス>>>ミランなのにね〜。
イタリアとっとと負けてよし!


>>484

去年もユーベ2次リーグ内容酷かったぜ。
まあインフルエンザやら怪我とか多かったけど。
489 :03/10/02 16:35 ID:QOZCrj/2
>>485
チェルシーがソシエダと同格??
490 :03/10/02 16:36 ID:Fj7PlIRk
S ナシ
A マドリ、ユーベ、
B デポル、ミラン、インテル、マンU、バイヤン
C チェルシー、アヤックス、ソシエダ、アーセナル

こんな印象だね。
491 :03/10/02 16:38 ID:isJ57ZLg
>>489 ソシエダは強いぞ。実際同じくらいの位置づけかと。選手の名で判断してないか?
選手層では差があるけどね。
492 :03/10/02 16:41 ID:eDus+e5C
あのサッカー分からんヤツは
野球でホームラン以外は面白くないと言ってるようなものだね。
まあ、一部退屈なのもあるけど攻撃的でも退屈な試合もあるでしょう。
リーガなんか見てても機能してなくてただだらだらボール回すだけの試合とか。
逆に守備重視でも素晴らしい守りを堪能させてくれるのもある。
ポジションどり、読み、反応の早さ、プレスの正確さ。

そして、一撃で相手を沈めるカウンターが決まった時なんか
(昨シーズンのユベントス対バルサ)
カタルシスの極み。

まあ何にしてもレイープ事件起こすリーグのクラブよりましだわ。
493 :03/10/02 16:47 ID:+HUj4GUv
にわかやバカにはわからないだろうけど、専門家が分析するとこれ↓

S マドリ、ラコル、ソシエダ
B アヤックス、ミラン、インテル、ユーベ
C チェルシー、バイエルン、アーセナル、マンU、ラツィオ
494:03/10/02 16:48 ID:mSlRMU2L
>>492
去年のバルサ対ユーベはバルサの自滅だろ。
495 :03/10/02 16:49 ID:+HUj4GUv
>>483
お前とにわかだけだろ。
あんな金だけ集めてまとまりの無いチームが
勝てるほどサッカーは甘くねーよ。にわかが
496 :03/10/02 16:50 ID:tRRFeSzA
S インテル
A マドリ、ユーベ、
B デポル、ミラン、マンU、バイヤン
C チェルシー、アヤックス、ソシエダ、アーセナル

ここの住人は、現実を直視できないアホばっか
497 :03/10/02 16:50 ID:Fj7PlIRk
お、ガイキチが戻ってきた。
498 :03/10/02 16:51 ID:UE2jV2Jp
S ユーべ、ミラン
A レアル
B マンU、バイヤン、デポル、インテル
C チェルシー、アヤックス、ソシエダ
D アーセナル

セリエが上位にきたが、妥当だと思う。
レアルは守備、選手層×、マンUは新加入選手が即戦力タイプでは無い。
バイヤンはCL見た感じ悪すぎ・・
ユーべ、ミランは前シーズンのメンバーが完全に残ってるから安定してる。
インテルは今回は守備が非常に良くいい感じだが敗者のメンタリティーを考慮して。
あとモナコとかは無視なのか?

499:03/10/02 16:53 ID:mSlRMU2L
やっぱアーセナルはダメか?
500 :03/10/02 16:59 ID:72ScqkSm
501 :03/10/02 16:59 ID:UE2jV2Jp
>>499
残念ながらきついな・・・
502 :03/10/02 17:00 ID:72ScqkSm
503 :03/10/02 17:02 ID:72ScqkSm
504イタリア勢最強:03/10/02 17:36 ID:qEQ8jSdj
レアルの守備のヘボさはギャクだな
505 :03/10/02 18:08 ID:+HUj4GUv
>>492
基本的にイタリアって基本技術低過ぎてパスミスも多いし、トラップもしょっちゅう
ミスってるし見てられないんで、サッカー楽しむ以前の問題だと思います。
506 :03/10/02 18:08 ID:3rYfsH4h
今シーズンは今のところスコットランドが最強だろ
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/ccoef04.html
4チームしか出てないからレンジャーズとセルティックが
ベスト8に残ろうものなら今シーズンのみのポイントはトップ
の可能性がある
507 :03/10/02 18:19 ID:dJStkipA
シレソが煽れば煽るほどセリエ勢は好成績を残し、スペイン勢はヘタレるので
今シーズンも是非頑張ってほしいと思う。
508 :03/10/02 18:20 ID:+HUj4GUv
>>439
ここ数年の成績が重要なのであって何十年前の話をしても意味がない。
スペインは代表もクラブもイタリアを蹴散らしてますし、当たり前のように
イタリアより上の成績を修めてます。虚言癖直せや。


427 :  :03/10/02 06:43 ID:lzH0/A5o
>>426
お前のようなど素人が思わなくても現実の成績はイタリアにどの国も
かなわない。代表の成績もクラブの成績もな。

以下同文。↑ WWE見過ぎだよ。そんなこと言っても誰もかまってくれないよ(ぎゃひ藁
509 :03/10/02 18:23 ID:+HUj4GUv
>>492
プロ(アマ)ヤキウ選手は車ではねとばしたり、強姦、脱税
恐喝、自動車事故、殺人
なんて日常茶飯事です。
ヤキウ選手がどれだけやりたい放題してるのか知ってるのか?

試合でベンチで昼寝なんかしてるから、夜動き回る力があんだよ。(泣藁
510 :03/10/02 18:24 ID:+HUj4GUv
なんだ・・・。ぷれみあって厨か。マジレスして損した。
511 :03/10/02 18:35 ID:9kZSjuRH
あのさぁPS2のCMが意味わかんないんだけど。
あれは何を表現したいの?
512 :03/10/02 18:42 ID:OMWuVhOd
家の中でゲームばかりしてないで、たまには外に出て
本物のサッカーをしろ。
でないと、こんなキモ&デブ(&禿)になっちゃうぞ!




というサッカーの布教と啓蒙を兼ねているらしい。
513 :03/10/02 18:44 ID:eDus+e5C
>>494
まあ、自滅させるのも力のうちだからね。
でもバルサ復活して欲しいなあ。いろんな個性のチーム
見るの好きだからね。究極の攻撃チームも良いなあ。

>>505
釣りかな?そうならもうちょっと工夫がいりますね。

>>509
まあ、以前どっかの大学のラグビー部が集団レイープした事件があったけど
あんなの日常茶飯事だととある名門私立大学の運動部出の人が言っていたからなあ。
ただ、それを基準に世の中を見たくは無いなあ。

勿論ユベントス&イタリアが最高に好きだけど
バルサ&スペインも好きだし、ぶっちゃけ俺はどの国のサッカーも好き。
(敵ながらオリンピアコスの戦いには拍手しましたよ)
で、どうせならとことんそれぞれの色を極めて欲しい。
それがベストでぶつかる時、至福の喜びを感じますね。
かえって同じサッカーを全ての国がやったたらいやだな(あり得ないけど)
514_:03/10/02 18:47 ID:R8fKXo10
明らかに世界最高峰サッカーとPS2のCFとが違いすぎるなぁ。
健康的かどうかは別として、ハイネケンみたいな爽やかな物にして欲しい。
対比してみると、PS2はイメージダウンにしかならないと思うのだが。
515 :03/10/02 19:02 ID:9kZSjuRH
PS2はヨーロッパでは昨シーズンもスポンサーCMやってた。
もっと前からかもしれん。

あの鷲で何を表現したいのか分からんが。
516 :03/10/02 19:15 ID:+HUj4GUv
俺の地方ではハーフタイムに「臭作V」の宣伝してた。
517 :03/10/02 19:25 ID:pBNiC+QJ
とりあえず二人でコントローラもってサカゲーをやってそう。
チャンピオンズリーグの感動を味わえる(リアルな)ゲームをPS2ではプレイできます。
ってことかね。
実際夜のサッカー観戦はあのコンビみたいな感じだよね。
一人で「よっしゃあ」とか小さく叫ぶこともあるだろうし。

鳥はナゾ。
518  :03/10/02 19:30 ID:JuCZCmQC
キモの方が奇声を上げながら鳥と一緒に
去っていくほうのCMは、意味不明で好き。
519 :03/10/02 19:37 ID:MKd9/4dt
>>513
ミランの守備力には目を見張るものがあることはわかるんだけど、
あの攻撃陣で攻撃がこんなにしょぼいのはどうかと思う。
別にいらないじゃんって感じ。
そこがレアルとの違いだと思う。ある意味、無駄な補強をしてるというか・・・勿体無いと言うか・・・
鉄壁の守備とグラディエイターなFW、ならいいんだけど。
520_:03/10/02 20:56 ID:8IyPtnRw
誰だよソシエダはグループリーグ通過できないなんて言った馬鹿はw
やはりこのスレの連中はにわかばかりだなw
521 :03/10/02 20:59 ID:ZYJlzhfn
鳥→チキン野郎→マイケルJフォクス激怒
522 :03/10/02 21:34 ID:tEk1kral
GLの1・2試合で評価を変えるにわかが多いな
昨シーズンはマドリーはGLでゲンクに引き分けてましたが?
それが参考になるかよ全部見て判断しろよ馬鹿
523 :03/10/02 21:35 ID:+HUj4GUv
>>519
所詮、年金選手の集まり
524 :03/10/02 21:53 ID:altdN/Tk
だれかスレたてられる八氏おらんか?
525 :03/10/02 21:56 ID:altdN/Tk
>>522
去年のバイヤンは?
526 :03/10/02 22:01 ID:tEk1kral
>>525
負けましたね。でも始まる前は優勝候補筆頭だと
このスレでもさんざんいわれてたわけで。結局
目先のものでしか物事を判断することができない
馬鹿が多いということだねこのスレには。
527 :03/10/02 22:04 ID:tEk1kral
で、こういうことをいうと自分が一番詳しいと思わないほうがいいよ
とか何様なんだというレスが返ってくるんだ。大体そういうやつらは
図星なんだろうな
528 :03/10/02 22:08 ID:k6Qt2Q5h
>>522
たしかに、去年のマドリーは連続勝ち星無しってのが6試合くらい続いたし、参考になるとはいえないね。
にわかはこれだから困るよね

>>525
去年のバイエルンも、6試合勝ち星無しで1次リーグ敗退で、試合も見ずに結果だけで「バイエルンて弱いね」って言うにわかが増えた。
去年のバイエルンは怪我人が多すぎて呪われてるとまで言われた。
主力選手+サブ選手計11人が怪我するってこともあって、かなり困ってた。
試合自体は悪くなかった。ホームでのデポルティボ戦は互角の戦いだったが、
ミラン戦はH&Aともに試合の流れはバイエルンだった。
ホームでは試合率60、シュート数16対8〜9、アウェーでも決定機はバイエルンがミランの2倍は演出していた。
結果だけじゃないんだよ。サッカーは、にわかへ送る

529 :03/10/02 22:11 ID:altdN/Tk
>>527
一体どうしたらそういう流れになんの?
530 :03/10/02 22:15 ID:MKd9/4dt
今セルタ対ミラン見てたものだが、ミランのDFはさすがに固いね。
しかし、FW陣はなにをしてたのか?まあ、オレはセルタを応援してたからいいんだが。
もとから引き分け狙いだったのか?それにしてもシェバ、カカ、ルイコスタ、リバウド、セルジーニョと誰をとっても動きが悪い。
ネスタと○のDFをかいくぐられると、本当は弱いチームかもしれない。
531 :03/10/02 22:17 ID:GQ/AX7lC
>>530
かいくぐれないからビッグイヤー

    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
532 :03/10/02 22:19 ID:tEk1kral
>>529
流れっていうかそういうものだから
チェルシ―スレとががいい例

結局馬鹿ばかりだからこの前のバレンシア―マドリーを見て
ああマドリ―終わったなと思い今日のポルト戦見てああ優勝
候補だと思うんだろう
533 :03/10/02 22:22 ID:K0/hpETd
>>531
そしてその後ろにヂダがいる。
かいくぐってみろ
534 :03/10/02 22:26 ID:k6Qt2Q5h
>>529さん>>525さん
全く、
1〜6試合結果変わってすぐコロコロ意見変えるバカどもには困りますよね。
ま、これからもこういうバカは消えないでしょうな・・・

535U-名無しさん:03/10/02 22:27 ID:d5UZN2NV
ASモナコの残念なところは
客(スタジアム)の盛り上がりが
イマイチのような感じがするのが。
関西在住者より。
536 :03/10/02 22:28 ID:k6Qt2Q5h
モナコ人はそういうテンション低い人が多いのでしょうかね?お隣フランスと違って
537 :03/10/02 22:28 ID:+HUj4GUv
>>526
海外サッカー板では名前と歴史でしか判断できない奴が多い。
こういう奴はビジネスマンとしては最下層だ。
俺は順位予想する時は自分のサッカーの体験・知識を利用して
その対象となるチームの試合を見て予想すればほとんど的中する。

ここにいるにわかやサッカージャーナリストには無理だろうけどな。
サッカー雑誌は歴史と評判しか参考にしてない。ここのバカオタも同様だ。
だから毎回毎回予想が外れる。

コイツらは匿名を良いことに数週間前の予想は記憶喪失。
まともな大人のすることじゃないね。
538 :03/10/02 22:32 ID:DfJz0RQG
>>537
:+HUj4GUv

キミは自分の書き込みをまず見直してから
そういった発言しろよw
539 :03/10/02 22:33 ID:isJ57ZLg
>>537がいいこと言った
540 :03/10/02 22:36 ID:+HUj4GUv
一喜一憂するデフオタたち。
こういう奴らは自分の背景にサッカーの知識も経験も無いからだろう。
541 :03/10/02 22:39 ID:altdN/Tk
>>537
わかったからお前はtotoでもやってろ。
542 :03/10/02 22:46 ID:pBNiC+QJ
543 :03/10/02 22:46 ID:xRMS98t5
>>535
モナコ自体に人があまりいません。いても生粋のモナコ人(?)はさらに少ない。
さらにリーグ戦などで箱が満杯になったという話を漏れは聞いたことがない。
あるんかも知れないけど。
544 :03/10/02 22:49 ID:Poh91bat
>>528
11人怪我が今シーズンはjに伝染してるな…
まあCL出てないからスレ違いになるんだけど
545 :03/10/02 22:54 ID:k6Qt2Q5h
>>544
いや、同じブンデスの仲間として、同情するよ・・・
546 :03/10/02 22:59 ID:Yk8wXx8q
>>537
どんな時でも、イタリア勢負けスペイン勢勝ちしか書かないあなたの書き込みは、
普通予想とはいいません。ただの願望です。
547 :03/10/02 23:00 ID:SDuj2L/c
去年のバイヤンは「試合内容は悪くないのに何故負けた?」だったが
今年は「負けてはないけどグダグダな内容だな...」

どっちがいいんだかな。
548 :03/10/02 23:09 ID:altdN/Tk
>>547
さすがに一次リーグ敗退はね…
549 :03/10/02 23:12 ID:tEk1kral
結局今盤石でも後半失速するなら今グダグダのほうがいいんだよ
大体今安定しつつ良い内容で
勝つサッカーをしてるのってデポルくらいしかないだろ
550 :03/10/02 23:13 ID:k6Qt2Q5h
>>547
難しい選択だ・・・・
が、アンデルレヒト戦はそんなにグタグタではなかった。
序盤、終盤は良かったが、でも全体的には良いともいえない。

>>547
1次リーグ敗退はやばいけど、試合内容見ないでザコと決め付けるバカはどうかとおもう。
551 :03/10/02 23:24 ID:PEMVz1fg
>>356
イラネ、レベルは別としてパルチザンやロコモティフのほうが見る興味がわくし、
CLの趣旨にも合致する。
552 :03/10/02 23:27 ID:P9habhPS
>>549
アテネ、PSVとも結構グダグダだったよ。
PSV戦は完勝ではあるけど、いまいち面白くなかった。
553 :03/10/02 23:28 ID:PEMVz1fg
:+HUj4GUvって馬鹿?と思ったが馬鹿はヤシ一人でもないな。
554 :03/10/02 23:29 ID:P9habhPS
>>552
アテネ、PSV戦ね
555 :03/10/02 23:29 ID:tEk1kral
>>552
そうか。それなら尚更だな
この段階でここが抜けてるというチームはない
556 :03/10/02 23:30 ID:til4+o5g
優勝候補と言われてるチームは
年明けにコンディションを整えておくことが大事。
今はグダグダでも、勝ち抜くことだけが大事だよ。
557 :03/10/02 23:33 ID:cWfPJYfy
>>553
そいつ、今朝ミランスレでも暴れてた模様。
暇だね〜。
558 :03/10/02 23:39 ID:B8457eYH
ベジクタシュの10番点取っても無表情でなんか面白いね
559 :03/10/02 23:45 ID:Poh91bat
+HUj4GUv
これのIDがもうすぐ変わるな…新NGワード探さんと

てか今シーズンなぜか1試合も見てない…
560 :03/10/02 23:46 ID:uWQ6GYnt
>>559
自分の好きなチーム出てないの?
561 :03/10/03 00:04 ID:6R65DWsh
ソシエダは一次突破しない方が、己の為だと思うけどねぇ・・・。
562 :03/10/03 00:21 ID:oNpBC3ox
降格しないと良いんだけどねぇ
563 :03/10/03 00:36 ID:6vTIrfwv
もう前年度優勝チームは優遇ないんだっけ?

CLで優勝して国内リーグで降格しても次の年のCLに出られたの?
564 :03/10/03 00:45 ID:3Npr2iRq
ソシエダは大丈夫じゃないの?
2次がないおかげでかなり試合数減ったし、勝つ心配する必要はほとんどないと思う。
565 :03/10/03 01:05 ID:v22BPrsL
>>563
優勝チーム優遇はあり。今回はミランがそれに該当。

92-93シーズンにはマルセイユが優勝してるけど、国内リーグの八百長で
優遇の資格は剥奪されてモナコが代わりに出てる。
確か2部に落ちたんじゃなかったかなぁ。このへんは不安。
566 :03/10/03 01:11 ID:kiM3+DbX
フジのCLダイジェスト、さんまがゲストだって・・・
ホントTBSの方がよかったよ
567 :03/10/03 01:31 ID:MG3djAH4
さんま、いいじゃん
568 :03/10/03 01:35 ID:k9gTpZFb
ハサン・シャシュ、髪の毛があるのがなんか気持ち悪い。
569 :03/10/03 01:37 ID:6UaJNRDb
先週の面子で馳と外人トリオ抜きでやって欲しい>フジのダイジェスト。

さんま、チョット厭な予感がする。
570 :03/10/03 01:42 ID:hlpo6xFb
さんまは当たりはずれの落差が激しいんだよな。
「自分が自分が」にならないよう
うまく流れを作ってやればサカヲタも一般視聴者もみんな幸せなのだが。
571 :03/10/03 01:44 ID:NMDJr9m5
トヨタカップのゲストさんまのウザイことウザイこと
572某研究者:03/10/03 01:59 ID:JkC4EDyR
弱小チームの健闘と言うのは
強豪チームの選手のレベルと言うのはこれ以上上り難いが
弱小チームの選手のレベルには未だ向上の余地が有る訳だろうし
弱小チームのレベルの方がより進歩したが故に
強豪チームとの差が縮まり起きたと言う事なのだろうか
573 :03/10/03 02:09 ID:/QJ5kaFI
健闘って言葉を辞書で調べた後、もう一度やり直せ
574_:03/10/03 02:28 ID:5grcDuct
>>568
禿同....やっぱスキッヘッドでなきゃね!
575 :03/10/03 02:38 ID:X0gi+gXo
スカパー試合数大杉
まさに嬉しい悲鳴あげまくり
576 :03/10/03 03:02 ID:370Nl3B6
これからはチャンプリになりました。
577893footballist:03/10/03 03:06 ID:XU4cxGSY
>>382
遅れたけど大航海、植民地時代の名残から…
マンU(イギリス)→アフリカ、中米、インド
アヤックス(オランダ)→南アフリカ、インドネシア、スリナム
は許します。

これでジョンブル魂は汚れません。以上。
578  :03/10/03 03:06 ID:yyNstUbl
チャンプリについて語ろう
579 :03/10/03 03:10 ID:dkK7JlUx
バルサとニューキャッスルいねーからGPの盛り上がりゼロだね。
ビッグクラブの密度薄すぎ。
ベジクタシュだのシュツットガルトだの聞いたことないよーなチームいらない。
580 :03/10/03 03:13 ID:ksY0Yggs
優勝はマドリーな気がしてきた・・・
581 :03/10/03 03:14 ID:KyGwlB6M
またにわかが発生してきたな
582 :03/10/03 03:16 ID:zKjkI9pP
すでにチャンプリ教徒が布教活動をしていたか・・・。

負けた。
583 :03/10/03 03:54 ID:2FX+xtyk
決勝インテル×ユーべ
584 :03/10/03 04:26 ID:T8kJP4nx
イタリアのチームって自陣ゴール前での守備の粘っこさがすこいんだよな。
なかなか抜かれないし、決定的に他と違うのはシュートをうたれてもキーパーに
ボールが到達するまでに守備陣が体に当てて止めることが多い。
585.:03/10/03 04:59 ID:zpnZnZ7n
バルサいなくて良いよ。2ちゃん的に
586.:03/10/03 05:11 ID:ZJJuJs30
レアル・マドリードが優勝すると思ってる奴はにわか
58713:03/10/03 05:16 ID:+IJs9gp9
ユーべかなあ?
もしかしてアヤックス
588 :03/10/03 05:18 ID:giYGaC0V
阻止枝は頑張ってるね。
589 :03/10/03 05:29 ID:RETaK4rY
意外にエル・レアル
590 :03/10/03 05:37 ID:2Zz2bfVo
ロレアル
591 :03/10/03 07:23 ID:sB1XELIu
ほんとバルサいない方がいい。あと、できればインテルも。
奴等がいると煽り合うせいで飛び火で他が迷惑する。
592 :03/10/03 08:47 ID:DNQ/pP5c
本命 ユベントス マドリ  対抗 ミラン マンU
穴  デポル バイエルン インテル セルタ ソシエダ
大穴 モナコ レンジャーズ ラッツィオ

マンUはスールシャール次第。デポルティーボはトリスタンが
ベストになれば決勝まで来てもおかしくない。
インテルは嫌いだけどクーペルの経験が怖い。
ソシエダは次の第3節、第4節どう戦うかで予想つくかな。
趣味ではラッツィオ来て欲しいんだけど・・・
593 :03/10/03 09:16 ID:IyXFZ6dU
ベストの布陣なら一番バランスいいのはユーベかな。
個人的には久々に東欧勢に上がって来てもらいたいけど。
594_:03/10/03 09:26 ID:KW3hsRek
>>136
予想通りデポルとPSVの格の違いがでたな。
負け惜しみもほどほどにしとけよ。
595 :03/10/03 09:30 ID:uHkACo/a
ユーべは負ける気がしない
596 :03/10/03 09:31 ID:DNQ/pP5c
ユベントスは自分がファンだと言うことを除いても一番バランス良いと思う。

ソシエダが6ポイント取ったんで厳しいかも知れないけど
ユベントス、ソシエダの直接対決のホームアウェー中に
どちらかがもたついて、ガラタサライ、オリンピアコスの
どちらかが勝ち点6来ると分からない。アウェーを残すので
ソシエダにはオリンピアコス、ユベントスにはガラタサライが怖いかな。
ユベントスファンとしては早く決めて選手休ませたいけど。
597 :03/10/03 10:28 ID:Xv2nuU+1
要するに、髪の毛は大事だってことだな
598 :03/10/03 10:35 ID:F1ibtDQl
ユーべはピエロが離脱でネドベド活躍パタンができたな。ミラノ勢は胡散臭い
試合するけどユーべはフィジカルが強いし、接戦はモノにする鉄の精神を備えてる。
しかし個人的にはあんな潰すサッカーは見たくない。早めにマドリーあたり
と当たって消えて欲しい。最期は棚ボタでアヤックスあたり来ないかな。
599 :03/10/03 10:44 ID:Liaf0m5C
>>598
今のマドリーじゃ逆にユーベに粉砕されそうな罠。
アヤックスはまずセルタに競り勝って1次突破するのが目標だろ。
600598:03/10/03 10:51 ID:F1ibtDQl
いやいや、あくまでも俺の希望だよ。
601  :03/10/03 10:53 ID:DNQ/pP5c
まあ、その辺はお好みですね。俺にはあのくらいの守備をかいくぐってこそ
って感じだし、カウンター大好きだからあの攻撃も良い。まあ、趣味と言うことで。

アヤックス、好きだけど新規加入の
グリゲラ、エスキュデあたりのDFがどこまでやれるかですねえ。
イブラモ君いいんだけど今シーズンは良いコンディションで
怪我なく行けるかな、少なくとも決勝トーナメント以降。
アヤックスがベスト4やそれ以上に来てもそれはそれで嬉しい。
602 :03/10/03 11:00 ID:3Npr2iRq
ネドベドが怪我すればユーベもたいして磐石じゃあないだろうと思うけど。
核となる選手だから当たり前か・・・それに怪我してもすぐ復帰してくるか。

しかし一回勝っただけでユーベファンはすげー自信だな。
マドリーはなんだかんだいってやっぱ怖いけどな。
603 :03/10/03 11:14 ID:VLUHk1b5
アヤックスとセルタの上いく確立はそれぞれ  55%、45%ってとこかね。
アヤックスは最後にホームでミランとだけどおそらくメンバー落としてくるだろうから
ちょっと有利かな。セルタもアウェイでは簡単に負けないと思うけどね、去年のアウェイの
レアル戦みたいに。セルタがんばれ
604 :03/10/03 11:23 ID:csM9guMH
アヤックスとセルタは3・4節の直接対決で
勝ち越したほうでほぼ決まりだな

最終節はミラン−セルタ、ブルージュ−アヤックスだよ
つーか1・5、2・6、3・4節が同一カードだってそろそろ覚えれや
605 :03/10/03 11:36 ID:DNQ/pP5c
どっちが落ちるかと出されるとどっちも見たくなるんだよね。
アヤックスもセルタも見たいなあ。

ユベントスファンだけど、まずはソシエダ戦で勝ち点3〜4とらないと
勝ち抜け自体確信できませんね。ガラタサライとのアウェー戦あるんで
まかり間違うと恐ろしい。2次トーナメント以降はノックアウト方式に
なったんで、リーグ戦のように1試合落としてもとは行かないんで
怖い。このまえのオリンピアコス戦も、あのFK決まらなければ、
もしくは相手の1点が入っていたら・・・ガクブル
606 :03/10/03 11:43 ID:RqFCbCsc
ユーベのバランスと執念深さは半端じゃないと感じる。

でも嫌いだけどな。

糞リッピ、今度CL取れなかったら辞めるって?

辞     め     ろ     w     。
607ジダン厨 ◆JJdFWMJdus :03/10/03 12:06 ID:zyPxPSGL
ジダン痛そうだったな…
608 :03/10/03 12:16 ID:DEv62EEb
試合見てなかったんだけど、写真見てたまげた。
ものすごい量の出血だったんだなあ…普通あれでプレー続行するか?
609 :03/10/03 12:27 ID:F1ibtDQl
2,3年前ロベカルが、ライバルチームは?って質問にユーべって答えてた
記事あったなー。最近ヨーロッパの舞台ではいまひとつだけど、あのゼブラの
ユニホームは独特の威圧感があるって感じで。
610 :03/10/03 13:00 ID:yqWxG0RJ
>>608
赤い血が流れていて安心したよ。
ジダンも人間なんだなって。
611質問:03/10/03 13:20 ID:v4yjf5w2
すいません
今シーズンからUEFAのハイライト動画って有料になったの?
612 :03/10/03 13:36 ID:7y48unL3
>>610
確かにw
でもあんなに出血しても
プレーしたのには驚いた
613_:03/10/03 13:56 ID:2JuY/AvK
スパイクで擦ったのかと思ったけど、
ひざが当たったんですね。それでもそんなに裂けるとは...
血がポタポタというレベルではなく、ドクドクと流れ出てましたね。
やっぱ傷は縫わなきゃ治らないよね。
614 :03/10/03 14:03 ID:ckvErD6f
やはり髪の毛がなかったがのあの流血の直接の原因かもな。
615_:03/10/03 14:10 ID:KW3hsRek
ジダンクラスの頭で禿なら俺も禿だな・・・
616 :03/10/03 14:12 ID:yqWxG0RJ
突然のカミングアウトに僕たちは戸惑いを感じるほかなかったわけで・・・
617  :03/10/03 14:13 ID:ppyJfq+y
カルロス・ケイロスがてっぺんハゲであることに気づいた秋の深夜。
618_:03/10/03 14:14 ID:KW3hsRek
カルロス・ケイロスの頭で禿なら俺も禿だな・・・
619 :03/10/03 14:14 ID:SDzi2q5u
最近厨房臭くなったなこのスレ・・・
原因はフジのCL放送か・・。
620  :03/10/03 14:18 ID:P+wR5RFY
今節で一番印象に残ったクラブはシュツットガルトだな〜
あとは大体一緒。アヤックスもヨカタ。ミラン、なんだそりゃ?
あれじゃあアウェイでアヤにやられそうやな。
それまでに勝ち点稼いどくつもりか?
しかしセルタもどうなん?あんなミラン相手にゴールなしって・・・
621 :03/10/03 14:23 ID:yqWxG0RJ
シュツットガルトはゴル裏のクマとワニのきぐるみに注目。
シュート外したりすると素のリアクションが見られて面白い。
622_:03/10/03 14:29 ID:2JuY/AvK
ボルトの試合で観客が掲げていた「忍者ハットリくん」の絵は
どういう意味?解説の人が触れていたけど聞き取れなかったんで...
623 :03/10/03 14:35 ID:Sg2Ac9ZI
>>622

ボルトってなに?
624 :03/10/03 14:37 ID:ckvErD6f
そんなのあったのか。ポルトの試合はマドリーが来てるのに客席に空席が目立ったてたな。
ポルトって出ればCLグループ勝ち抜けるほど余裕があるわけでもないのに今応援しないでいつ応援するって感じがしたな。
他の微妙なクラブはここぞとばかりに必死に応援してるのに。
625  :03/10/03 14:38 ID:P+wR5RFY
>>621
ワラタ
626 :03/10/03 14:43 ID:VLUHk1b5
セルタね、エドゥとリュクサンとイグナシオとシウビーニョ抜きで、おまけに
ミランがああもガチガチにきちゃ点とれないでしょ。
627 :03/10/03 14:45 ID:ppyJfq+y
ポルトはあんな屋根無しスタジアムで寒い中雨に打たれるのは勘弁って感じだろ。
でも5万以上は確実に入ってると思うが。
ポルト×ベンフィカみたけど物投げまくりで南米みたいだったわ。
628 :03/10/03 14:56 ID:KyGwlB6M
イタリアのチームが負けないので引き分けただけでも
叩きの材料にされるな。もはやイギリス・スペイン人の
洗脳工作が成功したと言うところか
629  :03/10/03 15:10 ID:DNQ/pP5c
まあ、基本的には勝ち点10〜12点もあればいい訳で
3勝すれば2試合も引き分ければいいし
4勝すればあとは構わないと考えて、
後はホーム、アウェイとか自力、対戦相手との関係とかが
重要なところでしょう。勝ち点0だとそれでも厳しいけど
でなければ1敗しても問題はないと思うけどね。

いずれにしても、この3節4節、ホーム&アウェーで戦うけど
セルターアヤックスとかユベントスーソシエダ、チェルシーーラッツィオ
(マンチェスターーレンジャースもある意味そう)
と鍵を握るカードが多い。やっぱりここじゃないかなあ。
これ終わるまで分からないし、これ終わるといろいろ見えてくるね。
630:03/10/03 15:25 ID:h/Mci13z
やっぱミランはカカ出さなきゃだめだね 


















と玄人っぽいことを言ってみましたが あってますか?
631  :03/10/03 15:28 ID:P+wR5RFY
Hのミランはなんとなく抜けそうだし、じゃあ2位はどこが、いや、
どっちが来そうか?下馬評ではアヤなのか?
スペイン勢は間取りと阻止枝だけでいいんじゃない?
セル太はもう一つパンチが足りないな。
632 :03/10/03 15:30 ID:VLUHk1b5
>>631
デポルをお忘れなく
633 :03/10/03 15:39 ID:P+wR5RFY
>>631
ああ、そうだ。スマソ>デポルサポ
634 :03/10/03 15:48 ID:EwvhWJcq
デポルが第1シードというのに,いまだに違和感がある…
635 :03/10/03 16:00 ID:3jDDS9fu
バイエルン、マンU、デポル、ユーベが2位抜けならいきなり楽しみが増えていいかも。
636 :03/10/03 16:12 ID:Oz4mlMYk
今年はフランス勢がやってくれるよ
637 :03/10/03 16:42 ID:DNQ/pP5c
モリエンテスが決めてマドリに勝利なんて言うゲーム
見てみたいなあ。

ラッツィオがヴェロンとクレスポが出ているチェルシーに勝つ
なんていうのも見てみたいが。

他にもマンチェスターとマドリとか。
まあ、本人達には遺恨ないのかも知れないけど
いろいろ想像できて見ているほうとしては面白い。
638 :03/10/03 16:47 ID:pXXvM8f/
そういう意味ではリヨン−バイエルンが一番楽しみだ
639夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/03 16:56 ID:/C6Dfb5W
俺はPSVだけは応援しません。

理由−チョンが2匹紛れ込んでいるから。
640 :03/10/03 17:04 ID:nh2AgYZc
リーガのバスクダービーでもそうだったが、
ソシエダはイチョンスが入ってくると激萎え
641 :03/10/03 17:06 ID:YiN4Aviv
やはりマンUが負けたり、波乱があるとおもろいな。
642 :03/10/03 17:09 ID:5ZGVE5ga
ドイツ首位の意地を見せてくれて良かった。
強豪対決も確かに面白いが波乱も少しはないとね
643 :03/10/03 17:11 ID:jf02M9a7
>>4の第3節放送予定見ると好カードが目白押し!
644  :03/10/03 17:33 ID:DNQ/pP5c
やぱーり欧州サッカー最高だね。
お気に入りの国のリーグとチャンピオンズリーグの試合
一週間で見切れないほどある。寝られなくて嬉しいひめーい!
645 :03/10/03 18:21 ID:4A/C5Ic1
フジはこれからもレアルオンリーですか?マンとかユーベはやらんのですか>
646 :03/10/03 18:25 ID:M8t8HXVh
ユーベはともかく、なぜマンU?
もっと他にいいのあるだろ!
647 :03/10/03 18:28 ID:HAYIGrGy
>>646

例えばどこ?
プレミア、セリエから1チームで妥当な選択じゃないかい?
648 :03/10/03 18:32 ID:+cVmB/4l
ベッカムのいないマンUに大多数の人間が食いつくとも思えんが
649646:03/10/03 18:33 ID:M8t8HXVh
試合内容優先で、例えばシュツットガルト、モナコ、デポルティーボなど
セルティックはゴールシーンしか見てないけど良さそう。
650_:03/10/03 18:34 ID:abIgP7zJ
レアルが4連勝して勝ちぬき決めたら5,6戦目はどうするのかな
やっぱりレアル戦放送するのかな
651 :03/10/03 18:34 ID:1ZTfaRNs
今節のベストゲームはシュツットガルト vs マンチェスターUだったかな
次点ではポルト vs マドリーかな
652_:03/10/03 18:35 ID:abIgP7zJ
レアルが4連勝して勝ちぬき決めたら5,6戦目はどうするのかな
やっぱり消化試合のレアル戦放送するのかな
653不知:03/10/03 18:37 ID:SDzi2q5u
マドリが勝ち抜け決まり次第
大型補強で注目のチェルシーを放送致します!!(数字取れない)
654 :03/10/03 18:45 ID:xV9fIfhs
地上派の分際で贅沢言うなよ。見られるだけ有難いと思え。
655 :03/10/03 18:47 ID:v22BPrsL
マドリードが早々に抜けが決まれば、さすがに他を放送するでしょうね。>地上波
まだ決まってない強豪をどれかチョイスして。





とは書いてみたものの、そうとも言い切れない不安が。
656 :03/10/03 18:51 ID:tNMzRttQ
CLスレも地上波とスカパにスレ分けるか?(w
657 :03/10/03 18:59 ID:1ZTfaRNs
まあ別にいいじゃないか
658ジダン厨 ◆JJdFWMJdus :03/10/03 19:01 ID:zyPxPSGL
スカパーのクソ画質の分際で何言ってんだ?w
659 :03/10/03 19:07 ID:tNMzRttQ
行間も読めないヤツがコテやってんじゃねーよ
660 :03/10/03 19:56 ID:Zy9IgWoR
>>560
ガナサポなんだけどな
なんか見る気がせん

てかどのチームも見たいんだけどなかなか時間が合わん
ビデオデッキ壊れてるし
661 :03/10/03 20:02 ID:4JkChh/4
俺は地上波厨だからマドリ負けろと念じてる。

早く消えればそれだけ他のチームにスポットライトが……
662 :03/10/03 20:03 ID:2ycE4Qrx
スカパーのハイライト番組キモイ
663 :03/10/03 20:08 ID:HHcShRO9
>>656
こんなかんじ?

WWEをJスポーツ(+PPV)視聴者がまったり雑談するスレ65
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1064840539/
【一歩前進】蛆TVスマックダウソ総合スレ30【次は千野】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1064946309/
WWEリアルタイムスレ45
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062632685/
664 :03/10/03 20:20 ID:P4Oz9UXY
デポルティボvsPSVの再放送みてるけど、マヌエルパブロ復帰したんだねオメ!
って事はスカローニがサブになるのかな?彼と右サイドの仕事がどう違うか楽しみ。
デポルの試合はこれが始めてだけど。さて落ちるか
665 :03/10/03 20:30 ID:pWex00e/
完全復活には程遠いがな
666 :03/10/03 20:59 ID:rnzHv0lw
復帰した試合BSで見てたっけな・・・
667 :03/10/03 21:02 ID:k9gTpZFb
>>664
今のところむしろイルレタの使い方は
エクトル>マヌパブ>スカ の順のような気がする。
668 :03/10/03 21:54 ID:4AfVvoRq
ヨーロッパの二流チームが輝いた日
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=114928.html


二流チームてちょっと言いすぎ!
669 :03/10/03 22:00 ID:a1b4vioY
Europe's lesser lights shine

だから、そんなに間違ってはいないんだが、二流チームってのは・・・
670 :03/10/03 22:01 ID:IfFIgP9L
ベンツのGK見ていて誰かに雰囲気が似てるなぁとオモテたんだが・・・


…よく考えたら若い頃のテソだった  _| ̄|〇
671 :03/10/03 22:11 ID:hgVlx/Fx
>>670
2006のヒルデは吐く息もワールドカップ・・・・









激しく不吉(w
672 :03/10/03 22:50 ID:Gs318zAb
そりゃハイライト番組でデポルが強豪ちゃうっていわれたらサッカー見始めた人は勘違いするな〜
673 :03/10/03 22:52 ID:O5aQranP
皆の衆
すこしはパンディアーニの事も褒めてあげて下さい
674 :03/10/03 23:35 ID:Gs318zAb
デ・ペドロももっと誉めてください
675 :03/10/03 23:38 ID:yqWxG0RJ
パンディアーニ(・∀・)イイヨイイヨー
676 :03/10/03 23:46 ID:yqWxG0RJ
デ・ペドロ(・∀・)イイヨイイヨー(・∀・)イイヨイイヨー

677 :03/10/04 00:01 ID:EBqu+nsY
カランブーってプレデターみたいだね。
678 :03/10/04 01:17 ID:t/ykZ2g+
>>640
ε-('д` )オナジダヨ
主力が戻りつつある現在、ヤツが現れるのは
10分程度なんで手で隠してる。
679 :03/10/04 02:36 ID:rMD/hOJ0
ウェストやらザーゴやらカランブーやらなつかすィイイ!!
やっぱしCLいいなー
680 :03/10/04 02:37 ID:WbAt0d24
つうかお前らソシエダとセルタにもうちょっと注目してやれ。
イタリアやプレミアよりガクッと運営資金下がってんのに
イタリアやプレミアより良い成績残してんだぞ?

681 :03/10/04 02:43 ID:uYp9+8dU
>>680
頑張ってるがそれはいいすぎだ。

ただセルタは今シーズンはいいサッカーしてるね。CLでしか見てないけど。
去年はセルタらしくない引きこもりやってたからちょっと嬉しい。

敗退してもいいからいいサッカー続けてほしいな。
682 :03/10/04 02:51 ID:lRiNn5Li
>680
ソシエダがユーべにどれだけの試合ができるのか非常に興味がある。
683 :03/10/04 03:18 ID:YDcrcEzk
ユーベは引き分けねらいで来るかな・・・ソシエダ戦は。
684 :03/10/04 03:28 ID:JwpsmVV8
>>622
FC東京と提携していて、若い選手が留学しているみたいだからその辺でなんかあるかも。
685 :03/10/04 04:21 ID:qgyENf6l
>>680
ハングリー精神で行ったらラツィオも負けてないけどな
CL予備戦やセリエ開幕戦になっても胸スポンサーなかったし
686 :03/10/04 04:40 ID:WbAt0d24
正直、ユーベ相手にソシエダが勝っても大して驚かないかな。
ユーベはここ数年2次で敗退してたしね。
687 :03/10/04 04:57 ID:2RdwrlWg
ユーベが負けることはないだろ。
はっきり言ってチーム完成度は世界一だよ。
ネドベドはチームへの貢献と総合力ではジダン以上だし。
異常な守備、攻撃あのタフネスぶりは凄すぎる。
688 :03/10/04 06:49 ID:65jXIccG
>>681
そういう状況ならなおさら負けられないのでは?
敗退と勝ち抜けでは収入が偉く違うからね。

ユベントスはソシエダ戦でホームで1勝したいところ。
なにせ11月2日にミランとのイタリアダービーあるから
6日のアウェーソシエダ戦は選手のコンディション考えれば
負け覚悟の引き分け狙い、できたら控え中心で行きたいからね。
689 :03/10/04 07:05 ID:55HiTfrR
>>688
> なにせ11月2日にミランとのイタリアダービーあるから
???

690 :03/10/04 08:10 ID:M0KXMPEW
グループによるよ。
それに1次敗退してもそれで強さを判断するのはへん。

日本ではバイエルン1次敗退で弱いとか評価下がったが、
欧州ではバイエルンの過去5年間の動きとか見てるから、評価はそれほど下がらず、なにかがおかしいと向こうでは言われてた。
つまり、日本人は数試合の結果で強い弱い判断するサッカー知らんやつばかり
691 :03/10/04 08:25 ID:Oj6MRkWC
インテル、マドリー、ミラン、ユベントス
やっぱこの4チームになるんじゃないかな
優勝はインテルだと思うけど。

692 :03/10/04 08:31 ID:rOh9IjYH
バイエルン弱いって言われてるの?

勝った負けたによる順位付けであって強い弱いっていう考え方は
おかしいよね
誰が言ってんの?
693 :03/10/04 08:31 ID:z21jo2kS
決勝トーナメントの組み分けは決まってましたっけ?
A組1位はB組み2位と戦うみたいな組み分けです。
694 :03/10/04 08:34 ID:/yQUI86G
>>693
GLの突破が決まってから抽選だと思うけど。
なんか今シーズンは同国対決が結構見られるような気がする。
すくなくともイタリア勢同士かスペイン勢同士のどちらか1回はありそうだね。
695 :03/10/04 08:35 ID:GYUOQSk6
>>690
そだね。メディアも日和見だからなあ、スペイン勢強ければ攻撃的サカに
セリエが復活すれば守備的サカに追随。このスレとあまり変わらん。

ユーベはソシエダ相手にでも守備的に逝きそうなんだよな。。。
696 :03/10/04 08:45 ID:Ry6Ukrth
スカパーの放送って相変わらずテンション低いなー
WOWOW慣れしている自分には結構きつい。
解説の若返りをハゲしく希望。せっかくの全試合放送なのに
オツヤみたいな中継はきついよ。
697 :03/10/04 08:55 ID:rnvxLi+h
漏れはスカパー入ってないので今シーズンのCLて全く知らないんだけど
やっぱオープニングはあの曲とハイネケンで始まるの?
698 :03/10/04 08:56 ID:z21jo2kS
>>694
どうも。同国対決は盛り上がるような盛り上がらないような微妙ですね。
699  :03/10/04 09:15 ID:rMD/hOJ0
スカパー高くない?地上波であれだけ流されると損した気分。
ベスト8ぐらいまで辞めようかな〜。
700_:03/10/04 09:21 ID:lrHP9w8P
>687

ユーべの完成度が高い??
ガラタサライ戦はデルピエロのゴール、オリンピアコス戦はネドベドのゴールに助けられただけで、
内容は完全に負けてた。
ユベントスはそのうちボロがでると思う。
701 :03/10/04 09:37 ID:JJCNwXtq
>>697
あの曲とハイネケン、あと今年からPSも
702 :03/10/04 09:46 ID:Oj6MRkWC
ユーベは勝負根性◎だからな
ギリギリの競り合いには滅法強い
703 :03/10/04 09:47 ID:/yQUI86G
>>702
でも本当の大一番には弱い……_| ̄|○
704 :03/10/04 09:50 ID:VLsjypcl
ユーべって
一昨年までの数年間は
決勝トーナメントにも進めなかったよね?
そんなに信じていいもんかね?
705 :03/10/04 09:51 ID:Oj6MRkWC
今年のインテルは強そうなんだけどなぁ
皆さんの評価は低いようで。
ディフェンス層が薄いけどベスト4までは来ると思う
706 :03/10/04 09:53 ID:FG/X3QF6
>>690
去年も強かったよな。
立ち上がりをミラン叩かれて失速しただけ。
サッカーにもしもはないけど、
(もしも)二次リーグに出場してたら決勝トーナメントまでいってたはず
707 :03/10/04 09:54 ID:FG/X3QF6
>>704
その数年がおかしかったといってもいいと思う。
708 :03/10/04 10:11 ID:3ID14Xo7
ユーべファンの強気レスが続いてますね
何を根拠にそこまで強気に出られるんでしょうかね
足元掬われないと良いですね

>>705
インテルは毎年強そうなんだよ
でも毎年見かけ倒れ
実際はこの上なく勝負弱い
709イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 10:25 ID:b+rltfUW
俺が言うのもなんだが
今年のインテルは強いとだけ言っておこう。
ミランとユーベは強くはないよ。

モナコとマドリー、ソシエダが熱いね。
710 :03/10/04 10:27 ID:O3L1WBC4
俺もユーべは強いと思うけど、サポが強気な時程、アッサリとコケるのもまたユーべ
711 :03/10/04 10:28 ID:KweaH/1N
偽者じゃないですか
ていうかここだというチームはないよ
712イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 10:33 ID:b+rltfUW
偽物ですが何か?
713 :03/10/04 10:48 ID:P/qVgp4n
>>700

( ゚д゚)ポカーン

僕ぅー?今年から見始めたにわかちゃまかな〜?
もう一度冷静になって再放送見てみようねー。
714 :03/10/04 11:14 ID:QVRiWAeW
>>710
それが分かってるから怖いんだよ…
だからあまり持ち上げられるとカンベンしてくれと思う。
今は攻撃陣(つかネドベド)が頑張ってるからいいけど、守備陣が不安定なんだよね…。
今シーズンは早々にデルピエロが怪我してしまったからネドベドは早くもトップギア。
後々これが響かないといいんだけど。

個人的にはインテルがやりそうと思ってる。
イタリアはミランとユーベばっかりに注目がいってるけど、今年は補強もしっかりしてるし。
守備も安定してるよね。今シーズンまだ失点1だっけ?
んで、全体的に層が厚い。昨シーズンみたいな野戦病院にならなきゃやっぱ強いかと。
715 :03/10/04 11:17 ID:eBlW/j6t
結局マンU、ユーベ、マドリー、バイエルンはいつでも強いんだ。
716  :03/10/04 11:24 ID:8MVcEGCk
いやユーベはやっぱ強い。
ガラタサライ戦も調子を落としても粘り勝ちができる。
もちろん調子がいいときは相手のいいところをすべて精密機械の
ようにがっちり抑えながら一瞬の集中力で決めて勝てるチーム。
スペイン勢はたぶん勝てないと思うぞ。ミランは隙だらけだけど。
717 :03/10/04 11:26 ID:uaKq8ecF
インテル以上に2位が似合うクラブユベントス
718 :03/10/04 11:27 ID:rMD/hOJ0
イタリアのなかでもミラノ勢は波がありすぎ。個人技とFW頼みな試合多いし。
その点ユーべはチームの熟成度が違う。試合ごと主役が変わるのはチームが出来あがってる
証拠。不安なのはイタリア勢は代表でもそうだが、最期に運に見放される。
ていうかリッピ
      よくもバッジョ追い出してくれたな 忘れてねーぞ!
719 :03/10/04 11:32 ID:8MVcEGCk
リッピは戦術に合わない選手はただ一つの例外を除いて誰でも外す
からな。
マラドーナを除いては。
720 :03/10/04 11:34 ID:xl/SzaBq
なんでこんなにユーベ厨が沸いてるんだw

イチョンスにサクッとやられちゃうんだから
あんまし強気な発言は控えとけよww
721 :03/10/04 11:42 ID:KweaH/1N
今いるユーべ厨ってマドリーに勝ったあとに好きになったにわかと
アンチが装ってるようにしか見えん
本スレを荒らしてくださいといっているようなものだ
722 :03/10/04 11:43 ID:8OPZYvyC
ユーベがスペイン勢に強いなんて言ってる香具師は昨シーズンしか観てないんだろう。
確かに昨シーズンは悉くスペイン勢を葬ったが、結構僅差の試合が多かった。
それにそれまでの数シーズンはずっとデポルに苦しめられてたし。
プレミア勢(特にマンU)にも弱いからどうなるかわからん。
でも応援してるぞ。
723 :03/10/04 11:44 ID:8MVcEGCk
スペイン勢=レアル+その他大勢
分けて考えないとなw
724 :03/10/04 11:48 ID:uWfxBDyl
デポルは強豪!!(・∀・)イイヨイイヨー
725 :03/10/04 11:51 ID:QVRiWAeW
デポルとマンUとユーベのファンは多分もうお互いに暫く当たりたくないと思ってると思う…
726 :03/10/04 11:54 ID:Oj6MRkWC
ユーベのユニだけはどうにかして欲しいね
格好悪すぎw
727 :03/10/04 12:17 ID:Gv8Zq2f5
イタリア勢復権はやっぱり監督の固定が効いたんだろうね
今まで毎年のように監督変えてたけど、固定してから勝ち始めた
バルサも良い監督がずっと指揮とって欲しいよ
728 :03/10/04 12:33 ID:rMD/hOJ0
>>721
おいおいユーべが強いのは明らかだろ。個人的には早いとこポロっと
消えて欲しいが。しかしお前の発言はお前自身がにわかとしか見えん。
スペイン勢はバルサやバレンシアなら話題に出ても、ソシエダなんて
興味ねーし。デポルには頑張ってもらいたいが。
729 :03/10/04 12:33 ID:Ed2qJFJm
>>727
顎なしじゃダメ?
730 :03/10/04 12:36 ID:uWfxBDyl
ファンはーるって今何してるの?
731 :03/10/04 12:38 ID:H+lm//4B
新橋の職安に入るところを見かけたよ
732 :03/10/04 13:35 ID:8OPZYvyC
あー、ユーベはUEFA杯でセルタにボコられたこともあったな。
やはりスペイン勢に特別強いということはないだろう。
733 :03/10/04 13:48 ID:6EeZbUef
>708
そうだね、インテルは強いんだけど勝負弱いって感じがする。
逆にユーベは良く分からんが勝負強い。

ミランは・・・・・・良い選手揃いまくってるのに何だあれは。
734 :03/10/04 13:49 ID:fwidY3Zl
昨季のユーべvsバルサやユーべvsレアルよりも
ユーべvsデポルの方が遥かに面白かっただろ。
735 :03/10/04 13:50 ID:fwidY3Zl
バレロンなしであんな試合したんだぞ。
736 :03/10/04 14:08 ID:KweaH/1N
>>728
ソシエダってなんだよ
レス付け間違えるな馬鹿
737 :03/10/04 14:19 ID:1bd/Ucan
支配率圧倒しててかなりいい試合をしてた。マカーイ決めたときのブッフォンの
唖然とした顔が印象的だった。しかし最後はデポルは負けてしまった。あの時は
ガクっときたよ。デポルファンってわけじゃないけどあれはデポルが勝つのが
妥当だった。今年も対戦見たいな。
738  :03/10/04 14:49 ID:WzgZW0bG
イタリア勢は全部抜けてしまうんか?
大体、1つくらいはヘコむんだが、今んとこイタは
全部1位じゃん!!さてさて、どこが真っ先に消えて地元で
馬鹿にされるのか・・・
739 :03/10/04 14:56 ID:rMD/hOJ0
>>736
間違えてねーよ馬鹿 ユーべとマドリーは昔から互角の試合をしてきてんだ。
740イケる:03/10/04 15:24 ID:nBHpG734
ジダン・・・
禿げてなかったらあんな流血しなかっただろうに・・
かわいそう・・
741 :03/10/04 15:53 ID:2WQ6kwTk
ユベントス応援するのはレアルにかってからのにわか?
こちとら1981年からダイヤモンドサッカー中心に
その他放送も合わせて見続けてるわい。TOYOTAカップも見たし
どっちがにわかじゃい!プラティニ時代からのファンじゃいw
(強めの口調は洒落含んでますんでよろしく)

まあ、せっかく好きなチームあるんだからうちは強いぞ〜〜〜って
やりあって、負けたらこそ〜〜り、勝ったらどうだい!でいいんじゃない?
まあ、やり過ぎや他攻撃しすぎるのはどうかと思うけど。

でも、ユベントス、良いと思うけどねえ。まあ、結果は分からないけどね。
アーセナルだって歯車あえばこれから連勝とかあるだろうし
まあ、スペイン、プレミア、イタリア、ドイツ勢はどこもチャンスあると思うけど。
742 :03/10/04 16:10 ID:PElwbZhR
>>704
所詮、にわかに支持されてるだけ。

ここ数年の成績見てみれば、ユーベがコロっと負けるのは目に見えてる。
743 :03/10/04 16:12 ID:PElwbZhR
>>733
良い選手揃ってるか?
旬が過ぎた選手じゃないのか?
名前に囚われて判断してるようでは、いつまで経ってもサッカーわからんぞ。
744わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 16:13 ID:Gkf70vG8
      __
    <_葱看>
  / i レノノ))) \   _   _
/⌒≪人il.゚ ヮ゚ノイ⌒\/ 〉、\/\ \
|  |{ヽ ゙ ヾク/ /}\/_/  ∨_/\ \   みるまらー
|_| !ノ ヽ(○ |/            ̄
    }、  ヾ  {   
  (  )   \)  
    |/     |  
   |   ハ   |   
    | / |  |   
   |_/  .|_/
745 :03/10/04 16:13 ID:PElwbZhR
つうか一年前なんかユーベスレはDAT遺棄寸前でいつもアゲてたチームなのに
なんでこんなに厨が増えたのだろうか不思議でたまらんW
やはりマスコミの影響か。
746 :03/10/04 16:14 ID:bu1UaV4i

509 名前:   投稿日: 03/09/18 20:29 ID:0ZSOGJ1O
イタケンって引退したのかw
まっ素人にコテは無理だからな。名前バレたくらいでビビってる時点でヘタレだろ。
所詮スポサロの馴れ合いコテだった訳だな。

シレソさんなんてIP抜かれたり、日曜日のイベントでは「シレソらしき奴を見かけたら追いかけろ。俺が許す」とか言われてたらしい。
挙句に自宅前に車止められて、ストーリミング放送で逐一監視放送されたり、そりゃー酷かったらしい。
それでも全く笑顔しか見させないシレソさんに過激派アンチも心打たれて入信しちまったんだってさ。

↑これってマジなの?
747 :03/10/04 16:28 ID:Gv8Zq2f5
>>746
その文書いてるのがシレソだし
748 :03/10/04 17:01 ID:KweaH/1N
>>739
え?だから自分はユーべが弱いとか言ってるんではなく
昨シーズンマドリーに勝ったとたん2・3人しかいなかったユーべスレ住人が
急に増えたことを言ってるんだが
中には>>741氏のような人間もいるだろうが
このスレでユーべマンセーと言ってるのは明らかににわか臭い
749 :03/10/04 17:05 ID:SGc3v+aT
>>746
シレソ『さん』、などと書くのはシレソ自身しかいません。
750 :03/10/04 17:32 ID:rMD/hOJ0
>>748
いや俺は住人ではないぞ。ユーべファンでもない。マンセーな発言をしている
つもりもない。ユーべが強いと言っただけで、レアル倒したからユーべ厨が
増えた、という安易な発想をすることがにわかだと言いたい。普通ならミラン
推すモノが出てくるはずだろうが。それにここユーべスレじゃねーぞ
751 :03/10/04 17:46 ID:b6n6e9nY
今年もクーペルが内容グダグダながらも
準決勝あたりまでは進んできそうだな・・・

恐ろしいやつ。こいつのせいで、バレンシアの2年連続ファイナル
は恐ろしいくらいつまらんかった・・・(途中で寝てしまったぞ!)

ミラノデルビー、イタリアダービーで負けて解任キボンヌ
752 :03/10/04 17:53 ID:EBqu+nsY
TBSの番組で前回のCLベスト8からの勝敗予想を
ストイコビッチがしてたけど、殆ど正解だった。
準決勝のユーベVSレアル戦だけ迷った末に
レアル勝ちと予想したけど、それ以外は完璧だった。
753 :03/10/04 17:57 ID:FSZmfHm0
ユーベ厨ってそんないるのか?強いって事は分かるが、去年だってビッグクラブにもかかわらず
あまりにもスレ住人が少ないとかって言われてなかったか。
754 :03/10/04 17:58 ID:FSZmfHm0
内容重複スマソ。
755 :03/10/04 18:53 ID:4uCR+Yyj
R・マドリーがレアルでR・ソシエダがソシエダってのはすんごいアホっぽい。
日本のTVってほんとバカ。

756 :03/10/04 18:59 ID:fiqj9VMX
>755
スペイン以外の他国のメディアでもレアルはソシエダのことなの?
757 :03/10/04 19:00 ID:MDpg5CcF
そんなこと気にしてるお前がアホっぽい
758 :03/10/04 19:30 ID:uWfxBDyl
>>755
ソシエダードw
759 :03/10/04 19:35 ID:114XXxDK
数年前までソシエダなんてチーム自体知らなかった奴らが何言ってんだかプププ
760 :03/10/04 19:45 ID:4uCR+Yyj
>>759
フランスじゃぁ、レアル・マドリーをロワイヤル・マドリーと言う人だっているというのに…


マドリーだけがCL出てる場合はまだしょうがないかもしれんが、
R・マドリーとR・ソシエダが一緒にでてる時くらいはそういう分別してほしいもんだよ。
761 :03/10/04 20:14 ID:pvplVQe7
呼び方なんてどーでもいいと思うのは少数派ですか。
762トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/10/04 20:25 ID:TYWYJHQu
00-01シーズンのCLの公式ボールってどんなの?
01-02シーズンがねずみ色の星柄のやつで
02-03が黒い星のやつで
03-04が今の紺色のやつじゃん
ねずみ色の前のってどんなんだったの?
763 :03/10/04 20:28 ID:fC+O32nL
>>761
どーでもいいってことは、もまいケツとよばれても
いいってことか?
764イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 21:02 ID:b+rltfUW
ニワカほど呼び名にこだわるwww
日本ではマドリーはレアルでソシエダはソシエダなんだよwww
BSやディレク時代から見てる奴で呼び名にこだわる奴なんていねーんだよwww
ニワカが必死すぎて笑えるぞwww
765 :03/10/04 21:06 ID:uWfxBDyl
レアルはマドリーで ソシエダはラ・レアルというんですよ
って書き込みを頻繁に見るよね。自分も最近知ったくせにw
766イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 21:07 ID:b+rltfUW
CLハイライト3見たが
随分マシになってたな。
ゲスト廃止で粕谷固定でいいよ。
767 :03/10/04 21:14 ID:nN52D9n6
じゃあ、Rマドリーはヘソ、ソシエダはミミと呼ぶ事にしよう。
768イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 21:23 ID:b+rltfUW
おそらく、ここでラ・レアル、ラ・レアルと騒いでいるのは
倉敷ヲタなんだろう。倉敷が言い始めたからな。
ニワカはBS放送みては(倉敷発言前)「ソシエダードって何だよ!!ソシエダだろうが!!」
と言っていたのが(倉敷発言後)「ソシエダって何だよ!!ラ・レアルだろうが!!」
と言うことが変わってるんだろうなwww

おそらく「WSGの名鑑は糞だ!!ジダヌとかザムブロッタってなんだよ!!こんな糞名鑑買うかよ」
と、わめいていた奴らなんだろうなwww
769  :03/10/04 21:25 ID:X+u0kzZ7
それで会話が成り立つのであれば良いんじゃない?
770 :03/10/04 21:25 ID:nN52D9n6
この前ミミ勝った?
771 :03/10/04 21:26 ID:jXrXwjQb
たかが日本語読みの違いぐらいでそんなに鬼の首を取ったように・・
これだからオタはきもい
772 :03/10/04 21:32 ID:nN52D9n6
今度のヘソの相手どこだっけ?
773 :03/10/04 21:34 ID:RSDBGy69
>>4>>5に放送予定が書いてあるだろ
774 :03/10/04 21:38 ID:nN52D9n6
いい笑いのセンスしてるね。
775 :03/10/04 21:40 ID:RSDBGy69
今の面白かったの?(´・∀・`)ヘー
776 :03/10/04 23:07 ID:BGbfdAxp
今回、再放送少なくない?
あ〜!ラツィオ戦まだ見てないよ!
777 :03/10/04 23:09 ID:LA2jN/u5
>>753
今も少ないです。今日なんてレス2つしかついてない。明日試合なのに_| ̄|○
デルピエロとか有名所の選手のスレが昨シーズンの終盤から立て続けに立って
過疎化に拍車がかかってます…。
778 :03/10/04 23:27 ID:djQEdl4I
つか、ユーべスレ昨年一度落ちたよね。
ビッグクラブでスレ落ちたの初めて見たよ。
779イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/04 23:30 ID:b+rltfUW
ユーベは嫌われてるし、地味だからね。
強いけど。
780スペイン研究会:03/10/04 23:35 ID:EBqu+nsY
ユーベは好かれてるし、派手だからね。
弱いけど。
781 :03/10/05 00:13 ID:2R9ZyLrL
>>615
・゚・(ノД`)・゚・
782 :03/10/05 00:15 ID:PYND/44c
いくらユーベが相手でもソシエダがアノエタで負ける姿は想像ができないな。
783 :03/10/05 00:19 ID:GvRjKxcY
また痛研がでてきた。

ニカワがニカワ呼ばわりしてるのって滑稽だよね。
784イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/05 00:21 ID:SqvW42XC
783は玄人なのか?
それはまたなぜ?
785 :03/10/05 00:27 ID:p0JloYBa
レアル・ソシエダを、ラ・レアルと呼んで倉敷ヲタなんて
言われるのって悲惨だよね。ラ・レアルっていうのは事実なのに。
786 :03/10/05 00:29 ID:GvRjKxcY
ん?ここはニカワか玄人しか居ないスレなんか?
787 :03/10/05 00:32 ID:KrHB0H3r
どっちもレアルだからなあ。
「レアル」なんて何チームあると思ってんの?

                                      というマジレスが出てくるまえに漏れが書いておくw。
788 :03/10/05 00:45 ID:ne2MLKHl
確かに半分以上レアルだよなw

愛称で言えば、エル・レアルはR・マドリでラ・レアルはR・ソシエダだな。
バルセロナが、バルサとかクレとか言うように。
ま、一番最初に「レアル」を許可されたのはR・ソシエダだからなぁ。

というか、バスクなのにレアルつけててでいいんかな?と
歴史に詳しくないおれは思うのであった。
789_:03/10/05 00:52 ID:xOaxD43b
筋肉ドーピング頼みのチョベントスオタが調子こいてるな。負けたら死ぬほど本スレが荒らされるのを覚悟しとけ
790 :03/10/05 01:06 ID:H9GnzOnu
>バスクなのにレアルつけててでいいんかな?

俺も不思議に思ってる。誰か教えてクサイ
791ニワカ:03/10/05 01:07 ID:Hr5hTLwK
スペインヲタの本性は荒らし野郎

なんで、スペイン好きはこんなやつが多いんだ。
ここ数年、セリエ勢が不振に陥っていた間にサッカー見始めたやつらが
uefaカップがイタリアのクラブのためにあるといわれていたころもあるほど
イタリアサッカーが欧州を席巻していた時期もあるんだよ、にわかさん。
792 :03/10/05 01:13 ID:p0JloYBa
だからどうしたの?

とマジレスしてみるテスト
793 :03/10/05 01:22 ID:3knAciEN
セーラームーン=レアルマドリー
セーラーヴィーナス=ミラン
セーラーマーズ=マンU
セーラーマーキュリー=ユーべ
セーラージュピター=バイエルン
ちびうさ=インテル
794>792:03/10/05 01:37 ID:Hr5hTLwK
マジレスすると
スペイン好きは性格悪いやつが多いって事よ。

4,5年前は、こんな基地外じみた意見を言うやつが
堂々とのさばっていなかったよ。
数年前からテレビで煽りだしたからなの?
こういう人たちは、何に影響されてるの?

最近では、煽り返すようにセリエヲタも荒らし野郎が出てきたし。
795 :03/10/05 01:39 ID:OfreXp0c
>>793
アニヲタは(・∀・)カエレ!!
796 :03/10/05 01:43 ID:AzVnEFcX
>>794
4ー5年前には2chなんて無かったからな
797 :03/10/05 01:49 ID:GvRjKxcY
>>794
>こんな基地外じみた意見

ってどんな意見なのかよくわからなかった。
798 :03/10/05 01:56 ID:gqi7tDi5
まあ、よっぽど実力が偏らない限りはお互いに認めることはないだろうと思うね。
セリエとリーガは水と油みたいなもんで、あっちでもお互いに認めてないみたいだし。

シレソは基地害だがセリエ側にも粘着質なディフェンス房みたいなやつがいるだろ?
セリエ以外はサッカーやってるやつは見てないとかアホみたいなこと言ってるやつ。
あれもきもい。
799 :03/10/05 02:33 ID:z852YYfV
優勝は確実にイタリア勢
800 :03/10/05 02:47 ID:fziY6iLh
セリエヲタは性格いいのか?セリエ最強をしつこく言う一部のファンは性格いいのか?
こんな奴、いっぱい見たけど?
801 :03/10/05 02:52 ID:fziY6iLh
マジレスすると(煽りだと思うが)

本当のサッカーファンなら違うリーグ好きな人を批判しないだろう。
違うリーグも認めるだろう。それぞれ違う魅力がある。良さがある。これを認めるだろう。
スペイン好きな人は性格悪いと言うか?
何人見て話してるんだ?世界で何人?何十万人に会ったか?
勝手にこんなこと言ってる奴は性格いいか?
802 :03/10/05 03:09 ID:BBVBZr03
ここはいつからヲタの問題点を議論するスレになりましたか?
803 :03/10/05 04:02 ID:GvRjKxcY
変なのが出てきたせいだろ
804 :03/10/05 04:02 ID:xpzF+XuN
CLスレの風物詩だよ。クリスマス前と春先にはもっと盛り上がってるよ。
805クリス ◆ozOtJW9BFA :03/10/05 04:32 ID:lvHma7jO
セリエAが最強かは分からないです・・・・好きですが^^;
戦力的には、スペイン、イングランド、ドイツのビッグチームは同じぐらいじゃないかな
後はトーナメントの組み合わせしだいじゃない?
運もかなり重要だと思うけど
806 :03/10/05 04:43 ID:0AYOlBfr
ユーべとマドリーは決勝で見たいなあ〜でもどっちも来なかったりして。
807_:03/10/05 05:34 ID:FdymlTbo
別に決勝じゃなくてもいいじゃん
昨季の対決、おもしろかったじゃんか
マドリは決勝に滅法強いイメージがあるからおもしろくない
808 :03/10/05 05:58 ID:lsATphRj
そしてユベントスは決勝に滅法弱い…
WSDで「運が無い」とか言われてるしよう。
809:03/10/05 07:41 ID:kaj156ed
>>805
戦力的には同じでも戦術が異なるからね。
今シーズンから2次リーグなくなったし
イタリアがちょっと強い気もする。

あと決勝の一発勝負よりH&Aの方が
勝ち負けがはっきりして好き。
決勝はあまりいい試合にならないし。
810 :03/10/05 08:24 ID:yCTyVzZj
ここは、サッカー経験ない香具師の集まりか?
811 :03/10/05 08:33 ID:kaLrPo7N
セリエヲタは自分の好きなモノの文句を言われたら、
そこがどんなスレだろうと90%近い確率で反論してくる。
他のリーグの奴もそれに近いものはあるけど比較的スルーしてる率は高い。
リーグと同じで性格がネバネバしてる奴が多いんだよ。
812 :03/10/05 08:42 ID:yCTyVzZj
グラウンドにヘタクソは居てもニワカなんて居ねえよ。
813.:03/10/05 09:12 ID:9J6ikt0M
ニワカじゃないみなさん、A、B、C、D、E、F、G、Hそれぞれの最終順位を
予想しましょう。

では、どうぞ
↓↓↓↓↓↓
814 :03/10/05 09:28 ID:vs+YNYyu
>>811
アンタも相当ネバネバしてるね。
815 :03/10/05 09:37 ID:kaLrPo7N
>>814
まぁ俺もセリエ好きだからな。自覚はしてる。
816813:03/10/05 09:40 ID:9J6ikt0M
>>みなさん、予想をどうぞ
↓↓↓↓↓
817 :03/10/05 09:58 ID:GjNau3Jb
フランスリーグの中から2チームほどGL勝ちぬけると嬉しい

予想でなくただの願望だが。
818.:03/10/05 10:45 ID:Q9EQI6aP
予想決勝トーナメント1回戦(左第1戦ホーム)

モナコ-バイエルン
ディナモ・キエフ-ミラン
ラツィオ-マンチェスターU
シュツットガルト-デポルティボ
セルティック-インテル
レアル・ソシエダ-チェルシー
アヤックス-レアル・マドリー
マルセイユ-ユベントス
819_:03/10/05 10:50 ID:vluD7RV9
ベスト16の組み合わせってグループ1位と二位があたるようになってるんですよね。
そのばあい同国対決はさけるようにしてるんですか?
820 :03/10/05 10:53 ID:q690+DKz
>743
別に名前に囚われて判断したつもりはないけど
じゃあさ、逆に旬を過ぎてない選手が多いチームってどこなの?
821 :03/10/05 10:59 ID:nNYK84Xl
今更だが、ギリシャとかトルコとかウクライナとか後進国のチームイラネ。
現地人は経済的に比較対象にもならないイギリス、ドイツ、フランスの
チームをボコして喜ぶんだろうが。



いっそのこと、G7リーグとかやってほしいよな?
日本からは勿論ジュビロが出る。



822 :03/10/05 10:59 ID:05LKb87h
釣られませんよ
823 :03/10/05 11:06 ID:BM18cax9
何か哀愁漂うレスが一つ
824 :03/10/05 11:07 ID:q5BM2KdB
ユベントス(・∀・)イイヨイイヨ〜
デポル(・∀・)ツオイヨツオイヨー
ミラン勢とアーセナルは(・△・)イクナイ!!
825 :03/10/05 11:12 ID:nNYK84Xl
ついでに言うとスペインなんて、ヨーロッパ人からは


あ   そ   こ   は   ア   フ   リ   カ   だ


と言われている辺境の、終わってる貧乏国。

レアルが強い理由も、北ヨーロッパの先進国の間では、



貧   乏   人   に   は   ガ   ス   抜   き   が   必   要   だ   か   ら   な   、


勝   た   せ   て   や   れ   よ



という認識。

826 :03/10/05 11:18 ID:q5BM2KdB
釣り馬鹿がいますね(・∀・)
天気もいいもんね(・∀・)
827_:03/10/05 11:19 ID:xOaxD43b
まあセリエオタのあらしを演じているのも糞スペイン厨だからなwさっさと死ね下等生物がw
828 :03/10/05 11:33 ID:nNYK84Xl
北ヨーロッパ諸国で、トルコ人、ギリシャ人、スペイン人がどのように扱われているかを知らずに、
無邪気にCLを楽しめる日本人は幸せである。
これら国出身者は端的に言えば、いくらでも換えのきく安価な労働力であり、
明らかな被差別対象である。

言うまでもなくCLとはサッカーの対戦というだけではなく、このような
文化、人種間の対立であり、日頃の奴隷と支配者が逆転する可能性のあるファンタシーの世界にも等しい。
それを知らずに深夜の衛星中継を観ている日本人は能天気としか言い様がない。
829 :03/10/05 11:45 ID:05LKb87h
北ヨーロッパってグリーンランドとか?
830 :03/10/05 11:48 ID:S3oEcG3F
セリエヲタの自作自演の可能性もある。
831 :03/10/05 11:49 ID:S3oEcG3F
経済専門家か?ちょっと関係ない話だと思うけど?
違う板でやれば?
832 :03/10/05 11:50 ID:g9B9E/pV
イタリア、スペインは経済やばいからサッカーなかったらとっくの昔に
国が終わってただろね。今でも十分やばいけど。
イタリアはベルルスコーニが首相なれたり、国会で3日間サッカーの議論したり、
ホント馬鹿な国。
スペインも馬鹿だから。
まぁレアルの経営陣見れば分かる。
マンUやバイエルンみたくホントの経営者じゃなくただの目立ちたがりや。
スペインもイタリアどっちもサッカーなければ国全体が終わってるわな。
833 :03/10/05 11:52 ID:q5BM2KdB
レアルの経営陣は特殊だろう。
他の板いけ、頭でっかち君たち
834 :03/10/05 12:00 ID:xZYoRbEI
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ




835 :03/10/05 12:05 ID:nNYK84Xl
この程度のある意味常識に対して、>>831>>833のような反応を示すのが日本人の幼さ。
頭でっかちはどっちだ?
ヨーロッパを3ヶ月くらい旅行してみな、俺の言っていることが理解できるから。

それができないうちはこんなところに出てこないで、黙ってスカパーでも観てな。
836 :03/10/05 12:06 ID:DBMePF8n
???
837 :03/10/05 12:08 ID:vxm9t6Ua
人権板逝け
838 :03/10/05 12:16 ID:q5BM2KdB
常識常識うるさいなwG7リーグで戦うジュビロ妄想して喜んでな
839 :03/10/05 12:16 ID:kaLrPo7N
>>834
そのレス見て今までに死んだことないんだが。
もうちょっと効力あるの作れよ。
840 :03/10/05 12:16 ID:05LKb87h
サッカーはピッチの中で起きたことで判断するのが一番公平だ。
841 :03/10/05 12:22 ID:nNYK84Xl
やっぱりな、ID:q5BM2KdBは中学校のサッカー部の延長でCLを観てる素人だな。
こういうピュアというかイノセントな香具師はある意味羨ましい。
全ての出来事は夢の中というか、どんなに酷い現実も脳内変換されて幸せに
なれるんだろうな。

そんなお前は、サンプドリアの試合でも観てろよ。
イタリアに観に行ってもいいぞ、添乗員の旗の後を付いて廻るんだよw
842 :03/10/05 12:23 ID:DBMePF8n
???
843 :03/10/05 12:25 ID:PEm5vuCi
帰宅部の延長よりもはるかましだけどな。
844 :03/10/05 12:27 ID:q5BM2KdB
かみつかれてしまったw
現地でつらい現実を見続けてきたのはわかったよ、ムキになんなやw
845 :03/10/05 12:28 ID:PEm5vuCi
オレはたまたま援護に入った、ただの通りすがりだよ。
846 :03/10/05 12:30 ID:MElj9jEF
「日本批判=カコイイ!」と勘違いしているヤシ、いたすぎ
847 :03/10/05 12:42 ID:n245CCAr
最近汚杉が似たようなコラム書いてたな
848 :03/10/05 12:57 ID:+2EfLjzh
釣られる釣り氏
849 :03/10/05 13:01 ID:+2EfLjzh
てか828痛すぎるね。
850 :03/10/05 13:07 ID:7mMlQH6N
>ID:nNYK84Xl
海の向こうのいがみ合いを第三者的な立場の日本人も共感しながら試合見ろと?
お前がサッカーをどう楽しもうとそれは自由だが、他人に無理強いするのは気持ち悪い。
日本人には日本人の楽しみ方があってもいいと俺は思うがな。
向こうに言わせりゃ、たかだか3ヶ月の旅行と表面的な知識だけでお前に何が分かるんだと言われそう。
851 :03/10/05 13:13 ID:xQFyRjoc
悪いけど、娯楽なんだよ、楽しく見て何が悪い?
つらい現実だか何だかしらねえけど、なんの役にも
たたない経験してきてくやしいからって、こんな所で
酔っ払いみてえなことしなさんな。>>841
852 :03/10/05 13:16 ID:+2EfLjzh
>>言うまでもなくCLとはサッカーの対戦というだけではなく、このような
文化、人種間の対立であり、日頃の奴隷と支配者が逆転する可能性のある
ファンタシーの世界にも等しい。
 
杉山気取りかw?雑誌でよく書いてそうなことだ。玄人ぶってて見てられ
ないよw
853 :03/10/05 13:31 ID:pcfkbSKA
∧_∧
( ´・ω・) 釣られませんぞ・・・。
( つ旦O
と_)_)
854 :03/10/05 14:06 ID:nNYK84Xl
>>850の言い分は分からんでもない。
が、なぜこのスレにウジウジと巣くってる連中は、

「ヨーロッパの状況なんか知ったこっちゃねぇ。
俺がどう楽しもうと俺の勝手。」

なんていう短絡的All or nothing思考に辿りつくのかね?
これって、女子高生が体を売って警察につかまって、「誰にも迷惑かけてない」
って暴言吐くのと同じではないか?

世の中っていうのはお前らが好きなマークシートの試験とも違うし、
スカパーと月刊サッカー雑誌で語り尽くせるほど単純じゃないんだよ。
855 :03/10/05 14:10 ID:+gy5eqFp
↑おまえもその単純な論理でよくいうよw。
 女子高生が体を売る、って発想も、警察につかまる、って発想も、それと同じ、って発想もかなり痛い暴言なんだが。
 恥を知ってROMしとけよ。おまえより物知りもたくさんいるぞ?
856 :03/10/05 14:20 ID:nNYK84Xl
>>855
悪いが、見え見えの釣り師は消えてくれないか?
物知りって何だ?
サッカーファンは、知識量を競うことが重要なのか?
サッカーの観方ってもっと感覚的なものだろ?
一度、ヨーロッパのスタジアムでも行ってみることを勧めるね。
857 :03/10/05 14:22 ID:DBMePF8n
???
トップモードですか、先生
858トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/10/05 14:33 ID:z8QBt48s
00-01シーズンのCLの公式ボールってどんなの?
01-02シーズンがねずみ色の星柄のやつで
02-03が黒い星のやつで
03-04が今の紺色のやつじゃん
ねずみ色の前のってどんなんだったの?
859 :03/10/05 14:37 ID:/1N0jMXv
おーい
スレッドちがいの激論バカ
君が消えなさい 感じ悪いよ
あるいはトリップつけてくれ
860 :03/10/05 14:53 ID:7mMlQH6N
>>854
まるでヨーロッパの事を理解せずサッカーを見てる奴は悪いことしてるみたいな言い草だなw
サッカーの見方を知識ではなく感覚的なものだととらえている割に、
このスレの中で言ってることは背景の「知識」に裏付けされたものじゃないか。
また感覚的な楽しさを許容するなら、純粋にサッカーの内容を楽しむ楽しみ方があってもいいかと。

相手を過剰に理解したがるのは一種のコンプレックスであり憧れの表れ。
歴史なり文化なり宗教なり背景を勉強して違った楽しみ方を身につけるのは結構。
ただ外国人の気持ちを理解しようとし、感情を共感しようとする真似はできても
結局俺らが日本人であることに変わりはないよ。

議論してても平行線たどって終わりそうなんで、俺はこれで降りるけど。
861 :03/10/05 15:22 ID:Xj3HpUOn
なんかオタク特有の文のレスばっかりだな・・・・
何でも理論的って言うか文にそのまま出てる
862_:03/10/05 15:23 ID:1DMzpuGh
>825〜860

( ´・(ェ)・`)/ I円ヤル


863イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/05 15:38 ID:SqvW42XC
おまえらいい加減にしろ!!
不毛な議論の上、スレ違いかよ・・・
CLの話しろよ。
ニワカどもが粋がっていて見てられないぞwww
864:03/10/05 15:46 ID:53A9A1Jg
『イタリア研究会』とか言ってるヤシに限って中卒。議論についてこれないだけ。
865 :03/10/05 15:50 ID:dg9MhmDE
ステキな>>854がいるスレはここですね?
866 :03/10/05 15:52 ID:dg9MhmDE
ちなみに全部を読んでる訳じゃないので言い切れないんですが
個人的見解だとですね
イタリア研究会の発言は案外マトを得ているような気がします。
867 :03/10/05 15:56 ID:+2EfLjzh
>>856
釣り師は自分じゃんよ みっともない
868.:03/10/05 16:04 ID:9J6ikt0M
なんで日本のサッカーファンはトルコ恨んでるんだろう・・・
彼等は日本にむしろ好意的なのに。お隣と違って
869イタリア研究会 ◆Rb5PlQQsDE :03/10/05 16:15 ID:SqvW42XC
>>868
トルコ風呂にお世話になっている自分が許せないからだろうwww
870 :03/10/05 16:20 ID:L+kJcqmN
どうでもいいことだが、

「ヨーロッパの状況なんか知ったこっちゃねぇ。
俺がどう楽しもうと俺の勝手。」

どうしてこれが「All or nothing思考」になるのか教えて欲しい。
あと前後の文章が繋がってるようで繋がってないな。
871 :03/10/05 16:29 ID:PYEHUnj3
サッカーをどう見ようが個人の勝手だと思うし、文化論を大上段に振りかざすのは
うんざりだけど、各国の実情や歴史的背景を知った上で、CLやユーロ見るのは
楽しいと思うよ。
872 :03/10/05 16:37 ID:29di2/3j
でもnumberあたりの文章だけ見て、それを全部真に受けて語られるのもなんだか。
873 :03/10/05 16:55 ID:TdPA+P4W
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
874 :03/10/05 17:18 ID:JTB7/jva
>>869
このスベり具合は本当のイタケンだな。(藁

それにしてもマドリは株上げたなー。
なんだかんだ言ってマスコミに取り扱われたら勝ちだからな。

>>872
ナンバーやサッカーマガジン見て語ってる奴が9割だろ。
875 :03/10/05 17:39 ID:YJWEvonU
確かにいろいろ知ったほうが楽しいしサッカーも理解できる。
だからいろんな事をここで書いてもらって、それを知るのは良いと思う。
でも、どれを受け入れるのかは個人の勝手。
知らなくちゃだめだ。こう見なくちゃだめだは無いと思う。

で、マドリ。ベッカム取ったのはピッチ上で成功かどうかは
まだ分からないけど、ビジネス的には大成功だね。
876 :03/10/05 17:59 ID:juSX5BjS
なんか、サッカー雑誌の宣伝マンが何人か紛れ込んでたみたいだな。
877 :03/10/05 19:25 ID:4g7le+I8
今日のサザエさんは昔のやつでおもしろかった
878 :03/10/05 20:42 ID:RsoBnHNg
>>877
女の子のセリフに時代を感じた
>あたし、お嫁に行くときは、優しいお裁縫の上手いお姑さんのいる家に行って
>いろいろ教わるのw。
879 :03/10/05 20:52 ID:f2jv7aJL
トルコ人って日本で悪さばかりしてるじゃないか。
コンビニ襲ったり自動販売機壊したりとか。

サッカーヲタはもう少し社会勉強しろよ。
880 :03/10/05 21:18 ID:xGntHA2+
>>879
悪さばかりしてないよ。
仕事でやり取りしているトルコ人は非常に丁寧な物腰だし
まじめに勉強している留学生も大勢いるだろ。

新聞の社会面だけが社会勉強じゃないぞ。 がんばれよ、学生。
881 :03/10/05 21:21 ID:LbCFf5RW
次のゲームまでは雑談スレってことだね。
882 :03/10/05 21:38 ID:qNWyM4Lq
他サイトで痛研のIPが晒されてましたw
883 :03/10/05 21:42 ID:jBpfK9Ar
>>879
アメリカ人にもイラン人にも韓国人にも犯罪者はいるが、
だからと言って全てのアメリカ人、イラン人、韓国人が犯罪者ではあるまい。
884_:03/10/05 21:46 ID:pNudBM85
良い事より悪い事の方が目立つ ただそれだけ
頑張れ石原! 三国人とまとめて追放しちまえ
885  :03/10/05 21:52 ID:hi7djrgm
>>883
アメリカ人にもイラン人にも韓国人にも犯罪者はいるが、
韓国人やイラン人は「一部」で済まされる割合じゃないよ
警戒するのが当然と思われ。
886 :03/10/05 21:53 ID:f2jv7aJL
東京からトルコ人追放しろ、石原。
887 :03/10/05 21:54 ID:f2jv7aJL
韓国人、イラン人、トルコ人なんかはあからさまに

「悪事を働くために」日本にきているからな。
888_:03/10/05 22:00 ID:pNudBM85
>>880
は正直痛い
889 :03/10/05 22:05 ID:q5BM2KdB
>>888も何気に痛い
890 :03/10/05 22:12 ID:JY69vkHC
2日ばかり来てなかったが、いつのまにこんな険悪な状態になったんだ?
普通にサッカーの話をしようぜ。
ちなみに今日アヤックスとブリュージュの試合の再放送を観たが、今年のアヤックスも
かなり楽しめそうだ。
891 :03/10/05 22:14 ID:ZLWLSNDq
>>887

すべてじゃないだろう。真面目にやってる人間もいるんだから。
実際、来てる人間で犯罪者は何割?不法滞在も多くないか?真面目な奴も多くないか?


しかし、全然関係ない話。昨日から。
違う板でやれ。
892.:03/10/05 22:16 ID:mvLHxadW
>>879
それイラン人だろ
>>887
とりあえず、おまえは犯罪統計みたことあんのか?
韓国人、中国人やイラン人は強盗、殺人など多いが、トルコ人の犯罪のほとんどは
就労のための不法滞在。ま、それもいかんが。
でも、とりあえず反日朝鮮と親日トルコを一緒に扱うな
893.:03/10/05 22:20 ID:mvLHxadW
日本のメディア(特に朝日)は反日チョンを優遇して、親日トルコを無視するのが
得意だからな。
W杯のときもそうだった
あー情け無い・・・
894 :03/10/05 22:21 ID:qlJGT+8B
>>790
サンセバスチャンはスペイン王室の保養地だったそうだよ
そのせいじゃないの
895 :03/10/05 22:27 ID:nNYK84Xl
無邪気な馬鹿ばかりかと思っていたら、性根が腐った香具師もいるようだな。
サッカーと世界政治と文化に無知で、自慰行為の如くサッカーを消化するお前らは何様のつもりなんだ?

896 :03/10/05 22:36 ID:Q2nYdW6H
>>895
サッカーと世界政治と文化に精通した玄人登場!
897 :03/10/05 22:42 ID:q5BM2KdB
∧_∧
( ・ω・) 釣られんなよ・・・
( つ旦O
と_)_)
898.:03/10/05 22:44 ID:lRD/MGi1
>>868
ユーロ2000もちゃんと見たやつ・・トルコ?なかなかいいチームだね。
                  W杯も楽しみだ。
                  トルコ>>日本=韓国
W杯からサッカー見出したやつ・・トルコ?BEST3は偶然だね。日本は勝てたはずだし
                畜生、トルコのくせに。それより韓国強えーな
                韓国>>日本=トルコ
899 :03/10/05 22:52 ID:JY69vkHC
>>898
マジ・・・トルコに勝てるって思ってた奴ってネタじゃなくてほんとにいるんだ・・・・
今はトルコは欧州のどこの国からも警戒されてるよね。
クラブレベルでもガラタサライがUEFAカップで優勝した実績があるし、
やっぱUERO2000は大きかったね。
それまでトルコの選手はハカン・シュクルしか知らなかった。
900899:03/10/05 22:54 ID:JY69vkHC
ごめんEUROね
俺ってアホやな〜
901 :03/10/05 22:54 ID:YqQfRKx5
日本のサッカーファンはトルコ恨んでるのか?
当時はトルコサポーターと抱き合って称え合ったらしいが・・・
902.:03/10/05 22:57 ID:lRD/MGi1
>>901
それはない。現に自分がどうなのかも考えてみ?
多分868の周りに痛い香具師がいるんだろう・・・
903U-名無しさん:03/10/05 22:59 ID:uozT4vtM
トルコは好きな選手がたくさんいるから大好き。
ハカン・ウンサル、バストゥルク、ニハト、エムレ、ハサン・サス、ウミト・ダバラ、そしてイルハン。
もう最高!
904.:03/10/05 23:00 ID:lRD/MGi1
>>901
トルコサポータと抱き合って称えあったのは有名だな。
905 :03/10/05 23:04 ID:JY69vkHC
>>903
兄ちゃんリュストゥを忘れちゃ困るよ。
奴ぁ華があるからな
906 :03/10/05 23:06 ID:eIRzGi5H

トルコ勢は何チーム進めるかねぇ、
907.:03/10/05 23:11 ID:sRv1u3PO
マジレスすると、トルコ代表にはアーリフさんを始め、日本好きが多いですね

なんかスレ違いになってますね、こういうのはトルコスレでやりましょう
908 :03/10/05 23:29 ID:E9QYPItC
言うまでもないけどトルコ勢は全部落ちます。
909 :03/10/05 23:39 ID:OqJjFwZI
トルコ勢もなんだか微妙だよな。
代表の主力は今は海外が多いし。
ハジのいたときは面白かったけど、最近なんか足りない。
910 :03/10/05 23:47 ID:JY69vkHC
トルコはまだいいよ。
何かしら健闘してるから
それに比べてフランスリーグの連中は何なんだ?(言っとくがフランスリーグは好きだ)
毎回いつのまにか全滅してるし、存在感が全くない
まだトルコやギリシャはおろか下から上がってきたチーム方のがマシ
911U-名無しさん:03/10/05 23:52 ID:uozT4vtM
>>905
そうだ、リュストゥ兄さんがいた!!あとトゥンカイも!!
ごめん!!
912.:03/10/05 23:58 ID:sRv1u3PO
>>911
トゥンカイでなく、トゥンジャイですが、何か?
913 :03/10/05 23:58 ID:nNYK84Xl
トルコが親日家なんてデマ、誰が流したんだ?
トルコはEU入りを目指していることからも分かる通り、完全に北を向いている。
親日家って、そりゃ絨毯売りのインチキ業者には親しくされるだろうが。

914.:03/10/06 00:02 ID:CjLTkV6f
913はチョン
915 :03/10/06 00:04 ID:nxVWf3Yi
親日か反日か関係ないよ。サッカーとどういう関係?
それに人によって違うだろう。

親日はサッカー強い?サッカーと関係ない話じゃん。
916.:03/10/06 00:13 ID:TwdmnIZo
>>913
EU入りを目指してたら親日でなくなるんですか?
EUって反日国家の集合体だったのですか?
917.:03/10/06 00:19 ID:TwdmnIZo
913のような奴が日本を孤独にする・・・
918 :03/10/06 00:25 ID:y438aQjo
>>915
お前、知恵遅れ?
親日でない=反日な訳ねーだろ。
世界中殆どの国がそうであるように、トルコと日本は政治的、文化的、経済的に
交流は殆どないから、良くも悪くも存在感なんかナッシングに等しい。
ヨーロッパの後進国では、SonyやToyotaはアメリカか中国の会社だと思われてるからね。

お前はな、他人に対してアレコレ難癖をつける前にもっと勉強することだな。
勉強と言っても、小林よしのりや落合信彦の本なんか読んで納得してそうな馬鹿な香りがするが。
919 :03/10/06 00:26 ID:haOUquqp
いや〜でもな〜821がいうG7やないけど
出場チームは7チームぐらいにしてリーグ戦にしてほしい
トーナメントは引き分けてれば上がれる、こんなふざけた事態になってほしくない
それかアウェーゴールを倍にするのがおかしいのかな?
920 :03/10/06 00:34 ID:nxVWf3Yi

親日ではない=反日だと誰が言った?関係ないこと言わないで欲しいと言っただけ。
親日、反日関係ないと言った。これは、親日ではない=反日を意味するのか?
一体誰が馬鹿?どこにそんなこと書いてるんだ??
そんなこと言ってないよ。興味ないよ。
921 :03/10/06 00:38 ID:UB9HPXV3
東京にはトルコ人のふりをしたイラン人が多い。
922.:03/10/06 00:43 ID:TwdmnIZo
>>918
お前の言ってることも分かるし間違っちゃいない。しかし、日本ではトルコに対する意識は薄い
のに対し、トルコでは日本に対する意識は高く、なんとなく好印象を持ってる人間が多い
(日本の文化には無知だが。)
あと、トルコではTOYOTAもSONYも90%の人が日本製だと認識している。
これに反論するなら一回トルコに逝ってからにしてくれ。
923 :03/10/06 00:46 ID:szqa/0RC
トルコはどこのお店がお勧めですか?(;´Д`)ハァハァ



とか書き込める雰囲気ではなさそうですね。ゴメンナサイ
924 :03/10/06 00:50 ID:PIPgK8+w
>>923
いいんじゃない遠慮する事はないよ
もともとスレ違いなのを承知でやってんだろ奴らは
適当に放置しとけば
925 :03/10/06 00:52 ID:y438aQjo
>>920
はぁ。。。
もう「>>918は論破されて逃げた」って言っていいから、俺はお前の相手してらんないわ。
とにかく馬鹿だろ、お前?
質問のポイントが明確になってなくて、会話のキャッチボールが成り立ちそうにないもんな。
お前、実社会でも苦労してるだろ?
926.:03/10/06 00:52 ID:TwdmnIZo
>>923
中国か東南アジアのお店で(;´Д`)ハァハァしてきてください。
927 :03/10/06 00:56 ID:y438aQjo
>>923
マジレスしよう、堀の内がベストだ。
吉原はソープ街の代名詞となるほど知名度が高いので、ぶっちゃけ店>>>>>>>客なんだ。
それに引き換え川崎は客も減ってるから、安くて良い店が沢山あるよ。
駅からのアクセスも良いしね。

堀の内のソープでちゃんと店を構えてるところなら、写真見学だけして気に入らなかったら
出てきても全然OK。
一度行ってみな。

928 :03/10/06 00:57 ID:QZueCb69
>>923
書いといてそれかいw

>>910
決勝トーナメントにまで行けたのが一番最近で97-98のモナコ。
ある意味サッカーバブルに一番飲み込まれた国かも知れん。
でも今年は1つくらいは抜けそうな気しねぇ?
929エルトゥールル号:03/10/06 00:58 ID:IhKKUzU8
>>913,918
イラン・イラク戦争の時にテヘラン在留邦人の脱出用に航空機の座席を用意してくれるくらい
親日だったりしますが。(日本の航空機は間に合わなかった)

攻撃の1時間前に飛行機はとびたったらしい。

と最近サッカー雑誌で読んだ記憶が……。
930923:03/10/06 00:59 ID:szqa/0RC
みんな!ありがとう!
まさかこんなにレスがもらえるとは思わなかったよ。

トルコの親日度調査のため逝ってみるよ!!
931@:03/10/06 01:02 ID:VCqLnDqe
トルコでは好きな外国人日本人がNO.1
932 :03/10/06 01:03 ID:nxVWf3Yi
誰も相手にして欲しいと言ってないw
無視しろ。頼む!
馬鹿でもいい。頭良い人は大変だねw
馬鹿と天才は会話が通じないよ。残念。俺は馬鹿だからなぁ。馬鹿でも生活に困ってないけど。
サッカー選手みたいにw
933 :03/10/06 01:03 ID:PIPgK8+w
>>928
リヨンに期待してるんだけどね(マルセイユはもっと厳しい)
正直こないだのセルティック戦を観るとちょっとね・・・・
ほんとの意味で洗練されたプレーヤーがいないと勝ち抜けない
ラーションを観て特にそう思った
934 :03/10/06 01:04 ID:y438aQjo
>>931
だからそれは、騙されて高い絨毯を買ってくれるからなんだって。
935 :03/10/06 01:06 ID:KnallP/B

               __,,,,,,,,,,,,,,,___
             _,,-lllllllllllllllllllllllllllll''‐-,,,_
          ,-''  lllllllllllllllllllllllllllll   ''''‐
         /.     lllllllllllllllllllllllllllll     \   
        /       lllllllllllllllllllllllllllll       丶  
       i                         ... ! 
        | /ノ二__‐──ァ     ヽニニ二二ヾ.  .}   
        |   =彳o。ト ̄ヽ       '.´!o_シ`ヾ  |  
        |    ー─'  i  !    `'   '' "   |  
       |          _   ,、            !   ・・・
        !          '-゙ ‐ ゙          l  
       `!                     /    
        ヽ      ゙  ̄   ̄ `       /  
            \       ー ─‐       , ′  
             \             , /      
            `'''ー─-------''''''         

936 :03/10/06 01:08 ID:dOpHFy5i
>>929

昔トルコの船が漂着したときに日本人が助けたって話ですよね。
嘘か本当か知らないけど、トルコの小学校の教科書には必ず
出ているとか。
937.:03/10/06 01:08 ID:TwdmnIZo
>>930逝ってらっしゃい(;´Д`)アタチュルクくらい勉強して逝けよ
>>931そのわりにあいつら日本の文化知らないんだよな・・・
>>932とりあえずニホンゴ勉強してくれ

あと、 こ  こ  は  CL  ス  レ  だ
938 :03/10/06 04:43 ID:N89+VqOS
昨日から一日スレ違いだね。
かといってマドリーだのユーべって名前を出すと、必ずといっていいほど
狂信的なヤシがからんでいるし、マターリ進めるにはそれ以外のクラブの
話題を出すしかないみたいね。窮屈なスレになってきちゃったなぁ・・
939 :03/10/06 09:11 ID:ryfna3L2
パルチザン・ベオグラードは1勝を上げることが出来るだろうか?
彼らの財政を考えれば1つ勝てれば勝利給でかなり潤うと思うで戦力的に厳しいのは承知の上で勝たせてやりたい。
940 :03/10/06 09:36 ID:P1qH7mEs
正直グループ分け前は
ブルージュに期待していたが…

最悪のグループだよ…_| ̄|〇
941_:03/10/06 09:37 ID:GHzHpcWO
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここ最高だよー!!一回読んでみればー!!
942 :03/10/06 10:16 ID:DbYufWPf
>>941
誰も読まないから安心しろ
943俺の予想:03/10/06 12:00 ID:DdTtz9bL
一次リーグ突破チームは、
A バイエルン、セルティック。B インテル、アーセナル。C モナコ、ラコルニャ。
D ユベントス、Rソシエダ。 E マンチェスターU、シュツットガルト。
F Rマドリード、マルセイユ。G ラツィオ、チェルシー。H ACミラン、アヤックス。
とみる。優勝の本命はRマドリード。対抗はユベントスを筆頭にACミラン、インテルの
イタリア勢が対抗すると予想してみる。
944 :03/10/06 12:09 ID:yslN6GxD
941=943
945 :03/10/06 12:12 ID:39FEGf9j
>>943 ありきたりすぎてわざわざ書くことじゃない
946 :03/10/06 12:21 ID:MHAdNw7k
アーセナルは無理でしょ
947 :03/10/06 12:24 ID:MHAdNw7k
「トルコは親日派」って言ってるのは
なにも知らない田舎の奴らだけ。
東京来て見ろ。トルコ人は悪さばかりしてるぞ。

こないだなんかどっかからショベルカー盗んできて
キャッシュ・デイスペンサーの箱ごとぶっ壊して
盗んでったぞ。
948790:03/10/06 12:35 ID:uojCg+Ya
>894
勉強になりました。thx
949 :03/10/06 12:37 ID:uqNvOPlr
>>947
トルコ人でなくて朝鮮人でしょ。間違えて書いちゃいかんよ。
950 :03/10/06 13:13 ID:1fKwrrUJ
>>947
>>921
I'm Zapaneseと同じ
951 :03/10/06 14:06 ID:xzq5Y+3b
優勝はシュツットガルト。
後年、ヒルデブラントによるミラクルイヤーと呼ばれるのだが
このときはまだ誰も想像すらできませんでした・・
952 :03/10/06 14:09 ID:+n4lImQD
中国人の悪さが目立つ
953 :03/10/06 14:12 ID:es2vWxRe
アーセナルとラツィオはもうやばそう。
個人的にはネドヴェドの昨シーズンの
涙を見て、ユーべには決勝に行って
欲しいかな。
954 :03/10/06 15:00 ID:FlshGjdg
>>953
で、ユーロでチェコ大活躍。
ネドビェド マンセー
955c:03/10/06 17:00 ID:7cT1hRzi
c
956 :03/10/06 18:28 ID:Sv7c49ID
チャンピオンズリーグのテーマがDLできる着メロのサイト教えてください
957.:03/10/06 19:50 ID:bPoIuLuW
>>947
でっち上げイクナイ。統計によると、不法滞在以外のトルコ人の犯罪は極めて少ない。
ショベルカーでATM盗みまくってるのは中国人を筆頭に朝鮮人が多い。
(だいたい挑戦人は日本で何をやっても罪じゃないと思ってるからな。)
あと、トルコ人論を唱えるなら、一度トルコに逝ってからにしる!
958 :03/10/06 20:22 ID:Lx+qa++b
↑その議論もあまり意味がないと思うぞ。
 日本とか東京圏に住んでいる中国人と朝鮮人とトルコ人の人数をくらべてみろ。犯罪の件数で比較してもしょうがない。

 なんにせよ、トルコ人が凶悪だ、というつもりはないけど。
959 :03/10/06 20:23 ID:w4xaBrR2
えーと平成14年上半期の構成比では

堂々1位は中国33.9%
意外や2位はブラジル23.4%
衝撃の3位韓国・朝鮮7.1%
でもって4位にトルコ6.6%。

韓国にせまる勢いだぞトルコ(w
ま、親日と犯罪はあんまり関係なさそうだが。
960.:03/10/06 20:28 ID:bPoIuLuW
>>959
だから、統計の内容を見ると、トルコ人の犯罪のほとんどが不法滞在
ちなみに朝鮮系の犯罪の中身は日本人を人と思わないような凶悪なものが多い。
961 :03/10/06 20:31 ID:KJl/Ef6o
↓以降「トルコ」禁止でよろしく↓
962 :03/10/06 20:35 ID:7YdioTeY
http://www.npa.go.jp/kokusai2/hakusho/14a/1.pdf

もうスレ違い甚だしいからここでも読んどくれ。
かの国が親日国だろうが犯罪国家だろうか

C L に は 何 も 関 係 無 い 。
963 :03/10/06 20:45 ID:7YdioTeY
ついでにD組がユーベとレアルで決まったら益々関係ない。
964 :03/10/06 20:53 ID:MduXfBU7
アーセナルはダメだね。なぜか。
プレミア、大丈夫か?
965.:03/10/06 20:57 ID:bPoIuLuW
>>963
ベシクタシュは?
>>964
CLではいつものことじゃん。プレミアには関係ないかと。
966.:03/10/06 21:01 ID:bPoIuLuW
折れはバイエルンの逆襲に期待。選手層と質はNO1だろ
あとは序序に勢いを増すだけ
967 :03/10/06 21:09 ID:39FEGf9j
966がいいこといった
968ラーメン二ch ◆LRN23HPlMA :03/10/06 21:16 ID:l2GKHPdi
今、かつてTBSで放送した97−98の決勝戦のビデオを見ているが、
この時代に決勝戦ながらもオフチューブじゃなく現地実況を入れて
たんだな>TBS
969.:03/10/06 21:20 ID:bPoIuLuW
ニヤニヤ
970 :03/10/06 21:26 ID:sGzw5ZtQ
https://jppremium.uefa.com/
ここ使ってる人いたら教えてください。

見られる試合は常時何試合ぐらい置いてありますか?
あと、1つの試合がサイト内に置かれている期間はどれくらいですか?
971:03/10/07 00:04 ID:G7D6+pQT
旧ユーゴの糞チームは早く消えろ!ユーゴの内戦で連中がどれだけ野蛮な動物かわかったはず。きっとサッカーも政治的に利用されてるんだろ?
972 :03/10/07 00:07 ID:RfBMZKc2
今度はそっちかよ。
973:03/10/07 00:12 ID:G7D6+pQT
トルコとギリシャもイラネ。連中は犬猿の仲だから、サッカーで代理戦争させようという意図が明らか。
974 :03/10/07 00:28 ID:+Xhe9TUW
スペインの首都に本拠地を置くような中央政権よりの糞クラブは消えろ!
ピカソのゲルニカの絵見ただけでも、やつらがどれだけ野蛮な連中か良くわかる。
975 :03/10/07 00:29 ID:+Xhe9TUW
うーん、わざとやってもつまらんもんだー
天然でやってる人(たち)は楽しいのか?これ
976 :03/10/07 00:33 ID:0krqIWsY
自分達がする人種差別は問題なく、されたら騒ぎ立てるブリテン島の糞クラブも消えろ!

やつらがどれだけ野蛮な連中か良くわかる。
977 :03/10/07 00:44 ID:bALr+b9y
旧ユーゴ時代、80年代末から90年代初頭にかけてのレッドスターは、
ユーゴヴィッチ、プロシネツキ、ミハイロヴィッチ、パンチェフ、サヴィチェヴィッチなど、
セルヴィア、クロアチア、モンテネグロのトッププレーヤーを擁する欧州最強チームのひとつだった
(90-91シーズンにはチャンピオンズ・カップを制して翌年のトヨタカップにも来日している)。

当時のレッドスターが対戦相手から怖れられたのは、チームが強かったからだけではない。
ホームではもちろん、チームに帯同してアウェイにも遠征する「デリエ」が、
ありとあらゆる暴力・破壊行為をヨーロッパ中で働いていたのだ。
その先頭に立っていたのがアルカンである。
そして内戦が始まると、「デリエ」の多くのメンバーはアルカンに従い、
「特殊部隊」の戦士として「民族浄化」の先兵となった…。


http://utenti.lycos.it/tifosissimo/columns/088curva.html


恐ろしいよね。
こんなの比べれば、往年のイングランドのフーリガンがどれだけ愛すべき連中だったのかわかる。
978 :03/10/07 00:55 ID:bALr+b9y
アーセナルのパトリック・ヴィエイラが試合後BBCに語ったコメントがそのすべてを伝えている。

「ローマでは90分間を通して、ありとあらゆる種類の侮辱を受けた。それもたったひとりの相手選手、
シニーサ・ミハイロヴィッチからだ。サッカーを始めて以来最低の出来事だった」

「ロンドンでの第1戦の時から、ミハイロヴィッチはぼくにひどい言葉を投げつけていた。
でもあの時はこちらが勝っていたから、そのせいで相手もイライラしているのだろうし、
その場限りのことだろうと思って我慢していた。
ところがミハイロヴィッチは今日もまた、試合開始前からぼくを侮辱し始めて、試合中ずっとやめなかった。
ぼくのことをnegro bastardo(黒ん坊の私生児)、negro di merda(黒ん坊の糞野郎)、
fottuta scimmia nera(汚らしい黒猿)などと呼び続けた」


http://utenti.lycos.it/tifosissimo/columns/113mija2.html


なんだかもう。。。
腐ってたんだな、ユーゴという国は。
979 :03/10/07 01:10 ID:ZgWfMzQL
イタリアの旧ユーゴ選手への人種差別も凄かったのは知ってるの?
980 :03/10/07 01:40 ID:bALr+b9y
>>979
あんまり知らないけど、当然の仕打ちじゃない?
旧ユーゴ人がウロウロしてたら、強姦や家に放火などされかねないし。
981 :03/10/07 01:48 ID:jK0apzhJ
>>980
一方からだけの報道を見て盲目的に認識しない方がいいよ。
982 :03/10/07 02:12 ID:KadUpARd
となるとイングランドのクラブが一番要らんな。
983 :03/10/07 02:29 ID:bALr+b9y
>>981
「一方からだけの報道」って何?

当時は国連決議の結果、空爆を決行されたくらいに、世界中から非難されていたのを忘れたの?
最近のイラクや北朝鮮が孤立していると言っても、アメリカ+αが
axis of evilなんて言って非難してるだけであることを考えると、
ユーゴ紛争がいかに異常な国家、民族の起こした事件だと分かるとおもうよ。

それから忠告してあげる。
これだけ世界が狭くなっている(情報が早く伝わる)世の中において、
「自分だけは報道の裏を知っている」なんてこと言い出すと、
単なる陰謀論者と判断されて相手にされないから気をつけた方が良いよ。
984 :03/10/07 02:30 ID:L2FofUlg
なんなんだ、ID:bALr+b9yは。
ストイコビッチにサインを断られた過去でもあるのか
985 :03/10/07 02:35 ID:bALr+b9y
>>984
ごめんな。
でも、CLだって色んな角度からみると、それはそれで面白いよ。

勿論>>981みたいな盲目的信者を叩くのもオモロイがw
986 :03/10/07 02:38 ID:hJRaw3yB
>>978
コバチェビッチ様もやかんに差別用語連発してんのかな。
早くヤツを半島に帰してくれれば嬉しいのだが。
987 :03/10/07 02:41 ID:aWV7sEGH
>>983
ユーゴにも歴史があり、そのに住む人も人間だ。
結果だけを見て全てを否定するような物言いは辞めとけ。
知識は他人を見下すために得る物じゃない。
自分の驕りにも気付いたようがいいんじゃないか?
988 :03/10/07 02:42 ID:bALr+b9y
>>986
こういう馬鹿、もう飽きた。
989 :03/10/07 02:42 ID:aWV7sEGH
あ、やっちまったな。
よう→ほう
990 :03/10/07 02:43 ID:aWV7sEGH
の→こ
鬱だな。氏んでくるよ
991 :03/10/07 02:43 ID:CyV8e5B+
991
992 :03/10/07 02:46 ID:bALr+b9y
>>987
結果だけ?
馬鹿言うな、ユーゴの歴史はそれなりに本を読んで知っているが、勿論リスペクトしている部分もある。
俺が気になっているのは、内戦状態になる過程でサッカーのような国民的人気を誇り、
熱狂的な雰囲気がある意味危険な空気を生むスポーツが、どのような働きをしたか、にある。
その点で、>>977、978のようなページはとても興味ぶかい。
993 :03/10/07 02:49 ID:hJRaw3yB
>>988
1日中2ちゃんに張り付いてっから飽きるんだよタコ!
思い切り板違いだし。他でやれ。
994 :03/10/07 02:49 ID:8y/ECZqX
色んな角度から見ると面白いという意見はわかるが、
この中で面白いと思ってる人、どのぐらいいるんだろう?楽しんでる?

このスレもあと少しだね。次のスレでは普通にサッカーの話しましょう。
くだらない話でもいい。
995 :03/10/07 02:51 ID:8y/ECZqX
本当に飽きたのはこっちだよ。
996 :03/10/07 02:53 ID:8y/ECZqX
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
勘弁してよ。
997 :03/10/07 02:54 ID:bALr+b9y
いや、次スレでも続けるよ。
次はセルティックとIRAの関係の話でもする?
998 :03/10/07 02:55 ID:GaRLQR4j
マジ勘弁してくれ・・・
そういう話したいならしかるべき板行けよ・・・。
999 :03/10/07 02:56 ID:CyV8e5B+
998
1000 :03/10/07 02:56 ID:hJRaw3yB
>>997
次スレ立てろや。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。