》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ 75》╋||||《

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FCB
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはクライフターンで                           
                                          
オフィシャルhttp://www.fcbarcelona.com          ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
            .                        ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .    }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
http://www.spainnews.com/                  ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://crtvg.es/gal_tv.ram                  ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
ゴッラッソなテンプレ倉庫                        ̄~∨V∨~ ̄
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1346/

カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
エス紙        http://www.sport.es/  (日本時間午後12時30分頃更新)
エルムンド紙    http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/             
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
2FCB:03/09/25 06:20 ID:qgTqI1T6
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
3FCB:03/09/25 06:22 ID:qgTqI1T6
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
フーガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
4選手リスト:03/09/25 06:24 ID:qgTqI1T6
1 GK Rustu Recber             73/05/10 1.86 82 TUR Fenerbahce [TUR]
25 GK VICTOR Valdes Arribas       82/01/14 1.83 78 ESP Barca B
28 GK Albert JORQUERA Fortia     79/03/03 1.83 78 ESP Barca B

2 DF Michael REIZIGER         .  73/05/03 1.78 74 HOL AC Milan [ITA]
3 DF Patrik ANDERSSON         71/08/18 1.85 86 SWE Bayern Munchen [GER]
4 DF Rafael MARQUEZ            79/02/13 1.82 74 MEX Monaco [FRA]
5 DF Carles PUYOL             78/04/13 1.78 80 ESP Barca B
16 DF Pedro MARIO Alvarez Abrante . 82/02/02 1.78 75 ESP Valladolid
27 DF OSCAR Lopez Hernandez    . 80/11/05 1.78 70 ESP Barca B
32 DF OLEGUER Presas Renom      80/02/02 1.87 82 ESP Barca B
33 DF Sergio Rodriguez Garcia , RODRI 84/08/17      ESP Barca B
35 DF Fernando NAVARRO Corbacho  82/06/25 1.78 70 ESP Barca B
5選手リスト:03/09/25 06:24 ID:qgTqI1T6
6 MF Xavier Hernandez , XAVI     80/01/25 1.70 69 ESP Barca B
8 MF Phillip COCU           . 70/10/29 1.82 76 HOL PSV [HOL]
10 MF RONALDINHO Gaucho     . 80/03/21 1.81 80 BRA Paris SG [FRA]
12 MF Giovanni van BRONCKHORST 75/02/05 1.78 75 HOL Arsenal [ENG]
14 MF GERARD Lopez Segu       79/03/12 1.86 74 ESP Valencia
18 MF GABRI , Gabriel Garcia      79/02/10 1.74 74 ESP Barca B
20 MF Ricardo QUARESMA       83/09/29 1.73 69 POR Sporting [POR]
21 MF LUIS ENRIQUE Martinez     70/05/08 1.80 73 ESP Real Madrid
22 MF LUIS Javier GARCIA Sanz   78/06/24 1.77 67 ESP Atletico Madrid
23 MF Thiago MOTTA            82/08/28 1.87 73 ITA/BRA Barca B
24 MF Andres INIESTA Lujan       84/05/11 1.69 64 ESP Barca B
26 MF Ramon ROS Badia       . 81/02/02 1.74 70 ESP Barca B

7 FW Javier SAVIOLA          81/12/11 1.68 61 ARG River Plate [ARG]
9 FW Patric KLUIVERT         76/07/01 1.88 84 HOL AC Milan [ITA]
11 FW Marc OVERMARS         73/03/29 1.75 72 HOL Arsenal [ENG]
36 FW SERGIO GARCIA de la Fuente 83/09/06 1.76 69 ESP Barca
6Liga2003-2004:03/09/25 06:25 ID:qgTqI1T6
Jornada

03/08/31  Athletic 0-1 F.C.Barcelona
03/09/03  F.C.Barcelona 1-1 Sevilla
03/09/14  Albacete 1-2 F.C.Barcelona
03/09/20  F.C.Barcelona - Osasuna
03/09/24  SKM Puchov - F.C.Barcelona @UEFA Cup First Round-1st
03/09/28  At. Madrid - F.C.Barcelona
03/10/05  F.C.Barcelona - Valencia
03/10/08  Gramanet - F.C.Barcelona @COPA DEL REY 1/32
03/10/15  F.C.Barcelona - SKM Puchov @UEFA Cup First Round-2nd
03/10/19  F.C.Barcelona - Deportivo
03/10/26  Mallorca - F.C.Barcelona
03/10/29  F.C.Barcelona - Murcia
03/11/02  R. Sociedad - F.C.Barcelona
03/11/09  F.C.Barcelona - Betis
03/11/23  Villarreal - F.C.Barcelona
03/11/30  F.C.Barcelona - Valladolid
03/12/03  Mallaga - F.C.Barcelona
03/12/07  F.C.Barcelona - R. Madrid
03/12/14  Espanyol - F.C.Barcelona
03/12/21  F.C.Barcelona - Celta
04/01/04  Racing - F.C.Barcelona
04/01/11  F.C.Barcelona - Zaragoz
7Liga2003-2004:03/09/25 06:26 ID:qgTqI1T6
04/01/18  F.C.Barcelona - Athletic
04/01/25  Sevilla - F.C.Barcelona
04/02/01  F.C.Barcelona - Albacete
04/02/08  Osasuna - F.C.Barcelona
04/02/15  F.C.Barcelona - At. Madrid
04/02/22  Valencia - F.C.Barcelona
04/02/29  Deportivo - F.C.Barcelona
04/03/07  F.C.Barcelona - Mallorca
04/03/14  Murcia - F.C.Barcelona
04/03/21  F.C.Barcelona - R. Sociedad
04/03/28  Betis - F.C.Barcelona
04/04/04  F.C.Barcelona - Villarreal
04/04/11  Valladorid - F.C.Barcelona
04/04/18  F.C.Barcelona - Mallaga
04/04/25  R. Madrid - F.C.Barcelona
04/05/02  F.C.Barcelona - Espanyol
04/05/09  Celta - F.C.Barcelona
04/05/16  F.C.Barcelona - Racing
04/05/23  Zaragoza - F.C.Barcelona
8 :03/09/25 06:34 ID:JOCa0jI3
>>1
早朝から乙です。
しかし、こうやって見るとFW陣が恐ろしい程層が薄い...
オーヴェルをFWとしてもこの人数だからなぁ
冬の移籍市場でカヴェナギ獲って欲しいなぁ
(EU圏外枠の関係で難しいかな?)
9FCB:03/09/25 06:38 ID:qgTqI1T6
最新じゃなかった、スマソ
03/09/20  F.C.Barcelona 1-1 Osasuna
03/09/24  SKM Puchov 1-1 F.C.Barcelona @UEFA Cup First Round-1st
10 :03/09/25 06:42 ID:Orh7GWzG
>>1
11 :03/09/25 06:49 ID:QA9iYZ1+
>>1
12 :03/09/25 06:52 ID:m5glD7AF
イニエスタの事、今までずっとイエニスタだと思ってた
他にも同じ人いるはず
13 :03/09/25 06:55 ID:OJwcU/is
どうやら糞試合繰り広げたみたいだが、こんな時こそ生暖かく見守ってやろうぜ。
もう何年も叩かれっぱなだったわけだし。
14 :03/09/25 07:00 ID:b1Btpj4X
朝早起きしなきゃいかんかったんで、クライフェルトのゴルのあと安心して寝たんだが…
こんなことになっていたとは(´・c_・`)
15 :03/09/25 07:07 ID:JOCa0jI3
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/25/07.html
マーケット目的にせよ、本気で日本人獲るつもりなら
石川直宏獲れ
カレスマより使える

小野はロナウジーニョorシャビと競争するには、ちと厳しいと思う
中田は別にいいだろうけどもねぇ、なんかユニ似合わなさそうだしw
16 :03/09/25 07:17 ID:r/D9i7DS
バルサだけかと思ったら、バレンシア、ドルトムント、リバプール、マジョルカも
敵地で似たような結果だったんだな。
前にフランクも言ってたけど格下相手に本気出すのって難しいのか。
17 :03/09/25 07:28 ID:mRYsEG78
ビジネス考えないでマジで補強した方がいいんじゃない?
本当に必要な選手は?欲しい選手は?
これを真剣に考えた方がいいよ。
18 :03/09/25 07:38 ID:iD6T4haC
釣りウザイ
19_:03/09/25 07:42 ID:VaonG9X8
名前も聞いた事無いチーム相手なのに…(AA略
20 :03/09/25 07:56 ID:AeAOqpwr
>>15
あんなのイラネ。 クアレスマのリスボア時代を(略
21_:03/09/25 08:10 ID:dhXL1KPJ
http://www.elmundodeportivo.es/20030924/NOTICIA67714078.html

フランク・ライカー
「このようなグラウンドでプレーするのは難しい。プチョフのような小さなクラブは
常に危険だから、難しい試合になるとはわかっていたんだが。前半はボールポゼッションが
うまくいかず、多くのボールを失ってしまった。後半の選手の動きはよかったが、
マークを広げられなくて、最後はああいうことになってしまった。」

チャビ
「ディフェンスのミスが多かった。後半は支配できてたんだけど」

パトリック・クルィベル
「結果にはがっかりだよ。あと少しで試合終了だったのに。」


俺は、上の2人よりジオにずっとむかついてた
どっかん、どっかん放り込みばっかしやがって、ココよりひでぇよあいつ
オスカーのほうが全然いいわ
22 :03/09/25 08:12 ID:qnabq7sw
チャビのかわりにペーニャを取れ。
しょうもない試合しても、ペーニャ使えば客はくるだろ。
ちゅーかね、頼むからペーニャを取ってください。おながいします…。
23 :03/09/25 08:15 ID:35dBxcHn
ん?まさか負けたのか?
24昨日は散々だったしな。。:03/09/25 08:19 ID:876LCdN2
>>1 乙カレスマ
ってもう誰も言わないんだな。。

東京の石川はいい素質持っていると思うけど
しばらくヒロミの下に居た方がいいと思う。
で、まずは国内で結果を出す。バルサは遠い目標で。

小野のバルサはレンタルでもカップ要員でもいいから
来年のEU圏獲得後に見てみたい。もちろん前目で。
クライフも言ってた下がり目での経験はひとまず終えて
一番小野らしさが光る2列目前後で。
25_:03/09/25 08:26 ID:KLN9HH3x
プチョフ 1−1 バルセロナ

終了間際に同点弾!!
26_:03/09/25 08:44 ID:aTw7NGMr
もうクライファートに成長は無いと思う。コイツこそチームの癌だと思う。
考えてみろ。コイツだけはしつこく昔からいるんだよ。
今こそ勇気を出して放出するべき。

決める所決めるFWを獲得すればここまで苦労する必要なし。
27 :03/09/25 09:03 ID:UruKkDzD
徹底的にシャビいらね!
9番も新しいの欲しいな。
ファンニステルローイ取れ!
20億くらいか?
28 :03/09/25 09:12 ID:okv7QiEP
昨日のクライフェルトは及第点だろ
段々とあそこの位置での役割を思い出してきてた感じだし
エンリケもあそこで使うならジェラールにすればいいのにな
29 :03/09/25 09:17 ID:4o/gHD3e
とりあえず乙一
30_:03/09/25 09:43 ID:H4T8bb5H
今更シャビに文句言ってる奴は遅すぎ。
だからペップ放出は致し方なかったとか言えるんだな。
カスがっ!!
31 :03/09/25 09:52 ID:/EX5DSJe
       ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::|
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  >1さん乙!!
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 乙!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
32 :03/09/25 09:56 ID:4el7/0Vy
>>12
俺もつい最近までそう。
ウイイレで川平がイニエスタと言ったので気づいた(w
33 :03/09/25 09:58 ID:7f2KLw3i
要は、まとめると、
ファンデルファルト←→クルィベル
ロッベン←→オーベル
Xアロンソ←→チャビH
ホアキン←→カレスマ
リーセ←→ジオ
ってことでいいか?

HDの整理したら、リケルメのタッチライン沿いで
変態ターン→相手のまた抜きした神プレーのmpgがでてきた。
ひさしぶりにみたけど、あれ、まじですごいよね?
ジェオの変態ラボナフェイントと違って、あれは、
どうやってまねしようにも絶対にできないと思ふ。
34.:03/09/25 10:27 ID:tag7Non3
教えて下さい!クアレスマはフィーゴの後継者で、クリスチアーノロナウド
より完成度が高い選手と聞いてたのですが・・・
昨日の試合では”これならシモンの方がなんぼかましなんじゃー?”
と見えたのですが・・・・・ 僕の目はおかしいのでしょうか???
35バルサ巫女:03/09/25 10:28 ID:PELtgVcY
よし素人様が報告しますわよ
クルービートップで2列目にオーベルエンリケロニーカレスマで4バック

幅の狭いグラウンドに慣れないのか試合開始からペースを掴めないバルサ
FWとサイドのプレーヤーに徹底的に放り込まれコーナーをたびたびとられる
しかし徐々にペースをつかむがアウェイってこともあるのか
ユニ引っ張りを流されたりホントにオフサイドってのも多少あり決められず

後半開始からはペースを掴んでいくバルサ、向こうはもう疲れたか?
エンリケがポジションを少し下げたようだ
クルービーは惜しいものもあったが後半ようやくゴール!
試合はそのままバルサペースで進むが惜しいチャンスはあるも決まらず
そしてロスタイムに前半と同じようにサイドに入られてセンタリングに飛び込まれ失点
3634:03/09/25 10:29 ID:tag7Non3
それとも昨日は稀に見る絶不調の試合だったのですか???
37_:03/09/25 10:31 ID:VaonG9X8
バルサ来て腐る選手多いんだよね
38バルサ巫女:03/09/25 10:41 ID:PELtgVcY
素人様の評価
ビクトル 普通じゃないかな
プジョー 序盤過ぎに相手FWを攻略、完全に封じ込めた。
レイツィハー 普通じゃないかな。
コクー なんかフランクより良いような。フランク並みのフィードもあった。
ジオ 普通かな。特にすごいものが見られたわけでもない。
チャビ 後半プレス緩めだと活躍した。きつめだとキープできない判断遅いような。
クァレスマ 完成度は高くはない。可能性は感じられたので成長待ちか。
エンリケ 前半はらしくない感じが。後半はチャビと組んだがそれなりにこなした。
ロニー 自由に楽しんでプレーしていた。確実に柱になりつつある。FKはそんなすごくないような。
オベール いつものオベール。足は速い。抜け出しもいい。クロスに期待するのはあきらめた。
クルービー いつもと違って泥臭い日か?それが裏目にもなったりした。ゴールしたので及第かな
サビオラ クァレスマと交代。右ウィングとして出場したのかな?やっぱりゴールの近くに置くべき人

補足
失点シーンはDFの見分けがつかなかった
相手のGK、10番、FWは良かった
39 :03/09/25 10:43 ID:tHEPrcvL
カレスマはわかいから調子が一定せんよ。しゃーない。
それよかマルケス使えよ。
40 :03/09/25 10:46 ID:ZpDP+7yv
去年の方がまだワクワク感があったな。
ライカー、行き当たりばったり+オランダ偏重で、今のところだめぽ監督にしか見えない。
41_:03/09/25 12:00 ID:VaonG9X8
ワザトらしい釣られっぷりにワラタ
42 :03/09/25 13:46 ID:/de+PR0e
カレスマのクロス=ロッチェンのロングシュート
43 :03/09/25 13:56 ID:Mo5ow2+e
ガンバ大阪のスレはここですか?
44 :03/09/25 14:12 ID:u9ollPjx
「バルサと引き分けた事がある」というのがいつか
大きな財産になる
45_:03/09/25 14:17 ID:v+hgipNC
チャビがマジでいらない事が分かったな。あいつも中堅クラブの王様が似合うタイプだよ。
向上心ないもんな。チャビアロンソだな
46 :03/09/25 14:18 ID:S/iIc065
いいかげんにしろよ。新生バルサ優勝候補とかいわれながら、なんだよ・・・
トリデンテ駄目、エストーモ駄目、唯一機能したように見えたプレシーズンのエストーモ破棄。
なんだよそれ・・。なんのためのプレシーズンだったんだよ。
だいたいトリデンテにするなら無理にエストーモポジションを適応しないでいいだろ。
サビオラはサイドにおくより、ゴールに最も近い位置におかないと怖い選手じゃないのはファンなら誰でも知ってる。
クライファートというより、ライカーのほうがチームの癌だよ。ジーコと同じ。
素晴らしい選手は必ずしも素晴らしい監督ではない。残念だけど。
47_:03/09/25 14:29 ID:/3v1urUj
バルサ大好きなんだろうな、文からでも伝わるよ
だから、アンタの今後のために
×エストーモ
○エストレーモ
48 :03/09/25 14:31 ID:7dHISpZ/
オーウェンのリバプルみたいにならないように・・・・・・・・

オーウェンがダメになるとチームもダメになる・・・・・・・


49 :03/09/25 14:32 ID:Z+2AtWKE
よかったんじゃないか引き分けで、次も生放送だと思う
もし1戦目楽勝なら2戦目は放送なくなる可能性もあるし
50 :03/09/25 14:34 ID:2+dBQWxL
とにかく点が取れないな。
やっぱりリバウドは売るべきじゃなかったのか。
それとも売った金で点が取れるFWを獲っておくべきだったのか。

まあ、リバウド云々以前に顎無しが戻ってきたのは大きな間違いだったと思うのだが。
51 :03/09/25 14:48 ID:TzRlofIV
まあリバウドは「売った」訳じゃないし
実は今シーズン初めてカレスマ見たんだけど
いつもこんなもん?
オーベルのがスピードある分マシかな…
52 :03/09/25 14:57 ID:2+dBQWxL
あ、そうだった…。
何だか今年も暗黒の一年になりそうな気がする…。
53 :03/09/25 15:01 ID:KQpD2FFl
リバウドなんか関係ない。
アイツが去ってから全てが変わった。
54 :03/09/25 15:02 ID:Bqgfkwp+
顎無しが来なかった場合の歴史
・セル爺、アベ爺・・・残留したと思われる
・フランク・・・契約延長しないので退団
・リバウド・・・残留or売却or退団のいずれか
・リケルメ・・・浪漫ウマーの可能性
・メンディ・・・来ない
・ロナウド・・・糞高いがレンタル移籍の可能性

昨シーズンの悪夢はやはり全て顎無しが原因説
真の黒幕はガスパーだが
55 :03/09/25 15:04 ID:B6Mg2RoE
↑意味がわからん。
 セルジとアベラルドが残留すれば、昨季はもっといい成績だった、ってことなのか?                                   もしかしてこいつバカ?
56 :03/09/25 15:09 ID:S1NZZ4ry
浪漫ファンだろ、ほっとけ
57 :03/09/25 15:40 ID:fF9+HiS7
エストーモなんて書いてたら次第点はとれないぞ!
58 :03/09/25 15:44 ID:fi3dx0wQ
バルサVSアトレティコ
生放送決定らすぃー
59 :03/09/25 15:44 ID:Rrz3v3uc
ぶっちゃけた話さぁ、アンティッチのときのほうがまだ見所のあるサッカーしてたな。

カレスマはアメリカ遠征のときの大物感はどこにいってしまったんだ?
1対1で勝負にいく回数が極端に少なかったように感じたのだが。

あと、エンリケは普通に前で使えばまだまだいけるだろ。
60 :03/09/25 15:48 ID:RWStiCl1
顎無って誰のことですか?
61 :03/09/25 15:52 ID:ABwJyKTE
>>59
兄貴は後半25分から、ピッチに立つのが(・∀・)ィィョ
62 :03/09/25 15:58 ID:HwGyO0av
アメリカ遠征のユーベ・ミラン戦のがおもろかったな。
カップ戦なのにルストゥ使わないのはなんで?EU枠もOKだったのに。
おもろいから出せよ。勝てないならせめて笑わせてくれ。
63_:03/09/25 16:07 ID:aTw7NGMr
フィーゴが売り飛ばしてからすべてが狂った。
クライファート早く売り飛ばせ。今季売り飛ばしても誰も文句言わなかったぞ。
「多少心配あるがもう成長が見られない選手を切ったことは思いきった英断だ。」
と拍手されていたはず。
64 :03/09/25 16:19 ID:JKJDMrtt
クルービーに20億つけたらいいFWとれるんじゃない?

つーか期待してたマルケスとルストゥが見れなかったのはまじショック。
なんかいつもだけど今年こそはって思ってたのにこれだもんな…どーすりゃ変わるんだ!!
65 :03/09/25 16:22 ID:S1NZZ4ry
年齢的に考えても、トータルでのコンディション維持の面からしても
ガッツは途中後退で流れを変える役目のが好ましいよなぁ。
つってもまだまだフルでやる気はいっぱいだろうし、
チーム事情から言ってもスタメンで使わざるを得ない・・・
66_:03/09/25 16:37 ID:VaonG9X8
UEFA敗退したら泣けるな
67 :03/09/25 16:41 ID:r0ltUdtp
ライカー「集中力が足りない(^^;」

ロスタイムの一撃に敵地でエンパテ。ぬるぽ、と監督は言う(ムント)。
「昨日の試合には皆さんお待ちかねだったエストレーモを起用したけど、結果は出なかったね。
ピッチをワイドに使う筈のサイド攻撃はグラウンドが狭かったせいもあって機能しなかった。
ルストゥが何故出場しなかったって? プレスにセク-スなんてぬるぽな事をぬかしているからさ。」

チームの和を乱す選手が集中力を欠く要因となっている、とライカー監督は警戒しています。
「シャビやクルイベルのやる気の無さは見るに耐えないものがあるよね。ハッキリ言ってぬるぽだよね。
意外性のかけらも無いプレーには拍子抜けさせられるよ。これが前任者までに重宝されていた
カードとは何とも香ばしいよね。ビッグクラブにいる選手としての自覚が無いと言っても過言では
無いと思うよ。」

そしてライカーはサビオラのことを語ります。
「サビオラはずっと右サイドで停滞する攻撃を不愉快に思っていただろうね
クァレスマが一本でもゴールに直結しそうなクロスを入れたかい? 後半に交代させて
与えられた短いプレー時間でも、現在のサビオラがクァレスマより効果的なプレーを
していた事は明白だった、要するに」クァレスマはぬるぽという訳だ。」

ということで、今夜の先発にはサビオラが選ばれそうな気配が漂っています。

そして、最後にライカーはこう言って記者団とお別れしました。

「もう寝るぽ(^^;」
68 :03/09/25 16:42 ID:KQpD2FFl
なんでジェラール出てないのかと思ったら、
試合前に控え室でケータイ使った罰として先発から外されてたとはな。
オンナにでもрオてたのか?
69 :03/09/25 16:50 ID:d0CVP05h
弛んでるよなぁ、完全に中位のメンタリティって奴に染まってるな。
70トホホ:03/09/25 16:54 ID:E0/JhAC9
>>68
マジでか?そんな理由なんか・・・。
71 :03/09/25 16:58 ID:5oxX6vZR
>>69
同意。
それに2点、3点と差がついてるならわかるがなんで1点差でヌルヌルやってんだよ・・・
72 :03/09/25 17:12 ID:HwGyO0av
トランスワールドスポーツ #852 でバルサの映像出てたってのは既出?
ルストゥのPK止めたやつとか
魚人のインタビュー(吹き替えがアホっぽい)とかあった。
73 :03/09/25 17:16 ID:CAQSA14b
クライフェルトは移籍先で20ゴールとか余裕で決めそうだ
でもあれだけ周りを上手に使える選手もそうそういないし
サビオラ、ロナウジーニョはある程度ボールを持つタイプだけに
トマソンとかニハトみたいなのと組ませてみたらどうだろう?
74 :03/09/25 17:27 ID:Rywtlfph
だから
     テベス  サビオラ

ダレサン  ロナウジニョ

と言っただろ。
75_:03/09/25 17:30 ID:v+hgipNC
核となるポジションにクズがいるからもう駄目だろうな。
チャビ市ね
76_:03/09/25 17:33 ID:v+hgipNC
>73
たぶんそうだろうな。奴に関してはマンネリが原因なんだろうな。
移籍二年目にクソと化すセードルフも一緒。
サビオラもいらね。
コバチェビッチ&ニハトをそのまま取ってこいや
77 :03/09/25 17:44 ID:hVsW9GRb
(´-`).oO(クレクレ厨は釣りなんだろうな…
78 :03/09/25 17:45 ID:Rywtlfph
(´-`).oO(今年まったく試合を見れなくて幸せだな〜
79 :03/09/25 17:48 ID:UruKkDzD
>>76
で ぺどろ と あろんそ もいっしょにもらおうぜ
80 :03/09/25 17:56 ID:se0aX5Mp
いちょんすでももらってろよ
81ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/09/25 18:00 ID:+JUhAADr
迷える子羊こと、バルセロニスタ諸君
すっかり萎えまくっていますね
まるでイタリアの青黒のスレッドのようですよ、ふふふ

かつての華麗な攻撃サッカーの幻影を追いかけるのはいい加減やめにしませんか?
難しいことは考えずにクライファート、サビオラ、ロナウジーニョの3人を
攻撃に専念させ、あとのメンツは守備に汗を流すサッカーをするべきです
リアクションサッカーでもいいじゃないですか
まずは結果ですよ
幻影を引きずってしまい来年のCL出場権を逃せば目も当てられませんからね

あと、カブトムシのさなぎのようなユニフォームはなんとかなりませんか
あまりのしょぼさに幻滅してしまいます
まぁ、なかなか孵化できないバルサを象徴するという意味では
お似合いかもしれませんがね、えー
ふふふ
82 :03/09/25 18:05 ID:IaGb81ay
ポゼッションをやめてリアクションサッカーに走るようになったらバルサは存在意義が無くなるな
83_:03/09/25 18:12 ID:VaonG9X8
>>73 20ゴルは無いね。そんな選手じゃない
84 :03/09/25 18:17 ID:5oxX6vZR
ワキガも慣れてくると面白いなw
85 :03/09/25 18:22 ID:Psd/VLys
1000 名前: 本日のレス 投稿日:03/09/25 05:04 tnNsvCRF
↓次スレよろ


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

なんとなく前スレ貼ってみる
86どうせなら>999から貼れよ:03/09/25 18:33 ID:YGwJ0uZN
999 名前: [] 投稿日:03/09/25 05:04 ID:LSw1wM2+
1000はバカ

1000 名前: [sage] 投稿日:03/09/25 05:04 ID:tnNsvCRF
↓次スレよろ

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
87ass:03/09/25 18:38 ID:id7Ym95e
個人名をあげて戦犯にするのはイヤだけどさ・・・
クライファートとチャビはもう限界だよな?いつまでたっても一皮剥けないじゃないか。
こいつ等に危機感っつーもんはないのか?
マジで結果残せなかったら放出しろよ。もう応援する気ねーから。
88 :03/09/25 19:05 ID:NPU4LVCN
>>87
チャビはなんか、市原での阿部勇樹みたいだ
悶々とした感じ
私的には、バルサっぽく無いとは思うけどダービッツ獲って欲しい
クライファートは確かに結果は余り残せて無いけど
なんか放出は嫌だなぁ
そりゃまあニステルローイとかアンリとかの方が点は沢山獲れるだろうけどさ。
89 :03/09/25 19:19 ID:1juhT8z6
ムンド採点
BARÇA
Valdés **
Puyol *
Reiziger **
Cocu *
Van Bronckhorst *
Luis Enrique *
Xavi *
Quaresma *
Ronaldinho **
Overmars **
Kluivert *

プジョル下手糞になってないか?オーバーラップしてこないし、クロス精度は相変わらず低い。
やっぱ去年のようにCB固定でいいと思うんだが。
90 :03/09/25 19:20 ID:fZO8YdfA
質問だが

このスレのバルサファンの奴等は
小野がバルサに移籍すると思うかい?
91 :03/09/25 19:21 ID:Mo5ow2+e
バルサスレらしい雰囲気ですね

クライフェルトはアレだったが、新しい選手になろうとしてる感はあったと思うけどなぁ。
カレスマはやっぱまだガキだね。ライカーが使いづらいのも分かる。
左ルイス・ガルシア、右オーフェルマルスで、カレスマは途中交代の方が良いと思う。
ピボーテは…他にもいろんな選択肢があるんだからどんどん使って欲しいな、モターとかガブリが復帰したら。
それよりジオは……、あれならマジでイラネ。これから上がってく事を期待する。
92 :03/09/25 19:25 ID:dwZ+kjFu
まさしくナンバ増刊のクライフインタビュー通りにことが運んでるな。
93 :03/09/25 19:25 ID:7f2KLw3i
>>55,56
ちがうっしょ、54は、ロナウドがきてりゃ、っていってんでしょ。
で、買い取りで今年はうちでエースだったはず、とでもいいたいんだろう。
それに、つかえんメンディに年俸持ちレンタルだけでいくら払ったことか・・・
>>58
キターーーーーー!!!
>>59
スポルティング時代みてるけど、大して大物じゃないよ、もともと。
それにリーガのラテラル、1対1になれてるぶん、ポルトゲ〜ルがきた
19歳の若造がそう簡単にスイスイ抜けるってありえない。
ま、クリウドだったらできるかもしれないけども。
上手くやってたら、ロナウドが3人いたわけか・・・射精モンでつね。
>>60
見ての通りだよ。
>>63
ペセテ〜ロに頭下げて帰ってきてもらいますか?それありだと思ふから悲すぃー。
>>79
なんなら、監督も。

要するに、9番と6番をあぼ〜んして、あのフランス人は無理としても、
アムステルダムから10番、サンセバスチャンから4番を
強奪してくればいいってことでつか?
94 :03/09/25 19:27 ID:FUMcN8H0
次節アトレティコがんばれ
95 :03/09/25 19:32 ID:7f2KLw3i
>>89
その、プジョがしょぼくなってるのって、おいらもかんじた、禿しく。
まさか、プジョ確変終了の予兆でつか?
>>91
ジオは全然だよ、あれは。まだ、20%にも満たないぐらいのプレー。
ライカもわかってるけど、とにかくプレーさせないことには戻らない。・・・と、信じたい。
一番、かわいそうなのは、オスカだよな。これでナバロが復帰して3番手なんかに
された日には、移籍したいと口にしまつよ。
>>92
げ、さっき、本屋いったのに、読みのがした。
クライフはなんといってたんでつか?詳細、キボン!
96 :03/09/25 19:38 ID:Gaon43y4
ゲ(ryさんが来てるのかな?
97 :03/09/25 19:43 ID:1juhT8z6
        ?

?    ロナウジーニョ    ?


    ?     ?

ジオ  ?  プジョル   ?

      ルスチュ

もうこれで行け!っていうフォーメーションもわからねぇ・・・。
おれがわかるのはここまで。だれか?のところを埋めてください。
9892:03/09/25 19:57 ID:dwZ+kjFu
まぁ簡潔に書くと「今季は多めに見てやれ」と。
99 :03/09/25 19:59 ID:6B6rgWk6
多めかよ
100 :03/09/25 20:00 ID:RsWMlgKU
オサスナ戦の最終型をデフォルトにして戦って欲しい。
101 :03/09/25 20:02 ID:8fCdrE8U
まあ、今季のバルサは、肉が少なめ。その代わりねぎが多め。これ。
ってこったあ!
102 :03/09/25 20:03 ID:8fCdrE8U
        うなぎ

ねぎ       肉        ねぎ

     ねぎ     ねぎ

ねぎ   ねぎ     ねぎ     肉

        ね ぎ
103 :03/09/25 20:05 ID:VLSypXW7
.     
      サビオラ  クルービー

           ロニー

    ジオ    チャビ   ジェラール

 レイツィハー           プジョー
        コクー  マルケス

           ビクトル
104せめて・・・:03/09/25 20:09 ID:hJnVP0JJ
        うなぎ

ねぎ       肉        ねぎ

     ねぎ     ハム

ねぎ   ねぎ     ねぎ     肉

        ね ぎ
105 :03/09/25 20:11 ID:8fCdrE8U
スプレンテス:
ねぎ
ねぎ
ねぎ
ねぎ
ねぎ

うずらの卵
106 :03/09/25 20:12 ID:OEWifyoE
>103
 カウンターサッカー万歳!
身の丈にあっている。
でもこんなのバルサじゃない。
107ass:03/09/25 20:19 ID:IseUaFRi
何かA.マドリに勝てそうな気がしないんだが。フェラだし・・・
地味に引き分けor初黒星になりそうだよ。
けど何か今後に期待が持てそうな試合をして欲しいな。
それなら例え結果がついて来なくても我慢できる。
先の見えない試合だけはするなよ!バルサ!
108 :03/09/25 20:33 ID:RsWMlgKU
とりあえずカンプノウで戦えたのが見られて良かった。
オサスナのカウンター速くてよかったねえ。

サビとクルのコンビネーションもまあよくなってきてると思いたい。
カレスマはサイドに流れて常に二人に囲まれちゃうのはワザとなんだろうか。
フィーゴ二世と思わせるプレイも少ないし。
ま、経験不足なのかねえ。

エンリケのスタメンどうなんだろう。
まだオフェラのほうがいいような気がする。

なんかプジョルがダメになってるような・・・。
109 :03/09/25 20:36 ID:5GKq1iTZ
カレスマより石川の方が上だよ
110ホナウジーニョ:03/09/25 20:38 ID:876LCdN2

        クルィフェルト(サビオラ)

ルイスガルシア ホナウジーニョ オーフェルマルス
(ルイスエンリケ)        (クァレスマ)

       コク   ジェラール
     (イニエスタ) (チャビ)
オスカーロペス マルケス プジョル レイジハー
(ジオ)   (マリオ) (アンデルソン)
          ルステュ
         (バルデス)
111 :03/09/25 20:40 ID:H4vFfWOu
>>110
ロナウジーニョの控えにプチョフの10番(名前失念)なんてどうだ?
かなり使えそうな奴だったけど。
112 :03/09/25 20:41 ID:tHEPrcvL
>>110
モッタがいないんだけどもったしてアンチ?
113 :03/09/25 20:45 ID:RsWMlgKU
ピボーテは一人で両サイドにドリブラー、中央にロニー、2トップ。
コレがいいかな。
114 :03/09/25 20:49 ID:Tu+gpmSF
一枚で耐えられるピボーテなんてバルサにはいないわけですが。
冬にすんごいのもってこれればそれがいいかもしらんが。
115 :03/09/25 20:50 ID:W86Mbuei

バルセロナっ何気に今年から襟があんのな。
116 :03/09/25 20:50 ID:NPU4LVCN
>>114
ダービッツかマケレレなら或いは...
まぁ、後者はまず獲得不可能だろうけど
117 :03/09/25 21:08 ID:lJoW29Vp
冬に誰もってこれるかよりも、ライカーがまだいるのかが気になる。
3試合後くらいにはハンカチ振られてそうだ。
118 :03/09/25 21:12 ID:Psd/VLys
119('A`):03/09/25 21:16 ID:6r5svLyQ
だれか教えて アルテータとバルサはどうなってるん?
120 :03/09/25 21:17 ID:/9op/ZRj
ビッグクラブで5年連続新監督ってもう悲惨過ぎるな
121 :03/09/25 21:18 ID:RsWMlgKU
>>118
ハゲワラ。
122 :03/09/25 21:20 ID:ZjfRGB04
>>118
今日スタメンちゃうから、こんでええで

っていわれたのかな?
123 :03/09/25 21:22 ID:Psd/VLys
>>122
ロッカールームでってことは試合に出るはずだったんだろ
124_:03/09/25 21:28 ID:v+hgipNC
>113
モター様が帰ってきたらそれ試すんじゃね。
開幕前からライカーはそれやりたいみたいな発言してたしな。
それで自分と同じ匂いのする選手としてエメルソンを熱望してたし。
125 :03/09/25 21:30 ID:HwGyO0av
>ウォーミングアップ中に携帯電話を使ったジャラルドを、
ライカールト監督が急きょベンチに下げたのだった。

ジャラルド乙!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030925-00000025-spnavi-spo.html
126 :03/09/25 21:30 ID:ZjfRGB04
>>125
それだったのか!
127 :03/09/25 21:35 ID:Psd/VLys
>>126
てかお前>>118読んで分からんかったのか?
それならある意味最強だぞ
128 :03/09/25 21:37 ID:S/iIc065
なんかヴェルディにも勝てなそう・・・このチーム。負けはしないだろうけど。
129ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/25 21:48 ID:85fUovj4
うぜー
130 :03/09/25 21:50 ID:PBAphttc
オサスナ戦普通に眩しかった。

っつーか、クアレスマ入れてから良くなたんじゃないか?
まぁ、全体的に試合っぷりは・・ん〜。

まぁ、まだ結論を出すのは早いがヒディングに断られたのは痛かったのかなぁ。
131 :03/09/25 21:54 ID:POHGaTSc
657 名前:窮鼠猫を噛む[sage] 投稿日:03/09/25 21:00 ID:aGFDRxlj
「ロナウジーニョを含めたメンバー全員で戦うことを約束する」
来夏来日予定のバルセロナが対戦相手として浦和レッズを指名した模様

RPより


来年生で見れます
132 :03/09/25 21:55 ID:D/LIxZVY
LIVEで観ながら終わりの方うとうとしちゃったので
引き分けは幻だったような気がしたけど
やっぱり現実だった。。
クアレスマ、プレシーズンで初めて観たときは
すごい期待できそうだったのに
なんで全然仕掛けなくなったんだろう。
なんでかといったら勝てないから恐いんだろうけど
挑戦しなきゃいつまでたってもうまくなんないし。
133 :03/09/25 22:06 ID:91I3ryNn
「シャビってあんなにいい選手だったっけ?」って書きに来たのに、こっちでは戦犯扱いかよ!
昔(二年くらい前)と比べて、ボールのない時の動き、ボールの持ち方、アイデアなんて、
明らかに成長していると思うんだけど。
134 :03/09/25 22:27 ID:0fvINCtq
>>133
確かに上下の動きは格段に質量とも良くなった
けどノープレッシャーなら良い選手
プレッシャーあるとずっと消えてる
バルサの「4番」に対する期待の大きさから言って
批判を受けるのはしゃーない
135 :03/09/25 22:31 ID:p/lJW/2/
<シャビ
昨期の終盤怪我で離脱した時に、いなくても別に困らない事が判明したしな
代わりに入ってたジェラールも機会を生かすどころかただしょぼかったけど・・・
136 :03/09/25 22:35 ID:p/lJW/2/
×生かす→○活かす
137 :03/09/25 22:37 ID:91I3ryNn
>>134
なるほどなるほど。言われてみれば、昨夜の試合は、シャビのポジションには
効果的なプレスはかかってなかったもんな。
つー事は、彼は玉離れが悪いのか。思い起こせばワンタッチではたくシーンとかは
あまり見た事ないもんな。その辺が彼の課題か。納得したよ。
138 :03/09/25 22:40 ID:KqNOJ2ic
シャビにロングパスの精度と、プレッシャー受けた時の対応が備われば文句ないんだが。
徐々にはよくなってきてるが、これだけ信頼されてる割には成長遅いと感じる。
139 :03/09/25 22:42 ID:cgFHq5BH
シャヴィはCKを蹴らなくなってしまったね。
後方からの飛び出しもないし。んー。

クァレスマはロッチェンバックみたいだったな。
あー、シュートがなかったか。
140 :03/09/25 22:42 ID:RQTcpS+g
つか、選手が悪いんじゃなくて監督が無能なんじゃないの。
それ言ったらおしまいだけど。
141ライカルト:03/09/25 22:52 ID:hJnVP0JJ
>>140
うっせー、氏ろすぞヴォケ。
142 :03/09/25 22:52 ID:HxSeDupg
138に付け加えるなら
チームが劣勢のときのチェンジオブペースもね
まあ周りの動きの連動、チャビに対するチームメイトの信頼度
とも密接に関係してくるから難しいけど…

前目の選手がたくさんいるから机上の空論だけど
守備の負担をもっと軽減させて攻撃に専念させれば7〜8点は
取れそうな気もする
143 :03/09/25 23:01 ID:5TfNBddZ
バルサってカウンターねらうチームだっけ?
144 :03/09/25 23:03 ID:vBymAT1p
>>139
代わりにクロスが…
145 :03/09/25 23:14 ID:1juhT8z6
バルサはもっと攻撃的であるべきなんだよ。
3点取られても4点取り返す超攻撃的サッカー、そんなバルサが普通じゃねーか!?
やっぱり、トリデンテ+両ウイング、これだね。
ロナウヂーニョ・クライフェルト・サビオラ・オーフェルマルス・クアレスマをスタメンで。
もちろんワンボランチははモター様。これ最強。
146昨日は散々だったしな。。:03/09/25 23:38 ID:876LCdN2
>>112
好き嫌いは普通だと思うけど
より若いイニエスタに期待してしまうのかも

「CHAMPIONSHIPMANAGER4」凄く面白いんだけどw2kでセーブが安定してないのがつらい
クソピー入れるか…
147 :03/09/25 23:47 ID:0dGeUxL2
妄想来季メンバー
  クライフェルト  カヴェナギ
       ロナウジーニョ
オーフェルマルス     ホアキン
        ダービッツ
イアンハート キブ  メクセス プジョル
        リュシュトゥ

ああ、妄想
148_:03/09/25 23:55 ID:/3v1urUj
また妄想厨キター
>>147
お前らの大好きなファンデルファールトはどうしたよ?
149 :03/09/25 23:57 ID:XXGVNgO9
おまいらホームでプチョフに勝てると思ってたら大間違い・・・
バルサは何をやってもバルサ・・・
150 :03/09/25 23:59 ID:RsWMlgKU
今シーズンもバルセルクスレのネタには困らなそう。
151 :03/09/26 00:01 ID:fVWCdKYI
>>148
妄想好きなのは認めるが、わしはファンデルファールトは好きじゃない
敢えてアヤックスで好きな選手を上げるのならば、ピーナールとトラベルシ
152 :03/09/26 00:05 ID:doUrA5qj
このままいけばスムーズにクーマンへバトンタッチできそうでよかったな
153 :03/09/26 00:08 ID:o1TU9aGM
ロナウジとチャビだけだろ・・・いい動きしたのは
あとオフェルもか
154 :03/09/26 00:13 ID:47XLJ0bE
シャビなー・・・
155 :03/09/26 00:18 ID:N26ZPHHL
シャビねえ…
156 :03/09/26 00:24 ID:vlOLJsfY
シャビかよ!
157 :03/09/26 00:28 ID:hkIRaoOq
怪我人が戻ってくるまではもう少し守備的にいった方がいい。
エンリケ、クァレスマの起用はやめて前掛りにならず
ボールポゼッション重視はそのままで。
158 :03/09/26 00:46 ID:q15v9ic/
俺もシャビはましだったと思うけどな。プレスが弱いおかげで。

ま〜オサスナ戦でのゲラルドの「えっ?こんな選手だったか??」ってほうが印象強いが。
159ログ管:03/09/26 00:47 ID:d98Fyu4T
前スレの>>745でリクエストあったんで、エンブレムうpりました。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/logo.lzh

現行、前代、100周年の3つ×2形式(イラレai、bmp)です。
160 :03/09/26 00:50 ID:RoRd21OG
おまえらのウイイレはもうアロンソの方に入れ替わってるだろ?
161 :03/09/26 01:00 ID:R2HBQr8a
使えないシャビとこれからのイニエスタ売って即戦力のピボーテ獲得しる
162:03/09/26 01:01 ID:e60a15uB
さて、ひと段落したところで
とりあえずクライファート最強説を語ってくれる人はおらんかね??
163タカ先発か:03/09/26 01:05 ID:NeTek5+9
>>147
イアンハートには激しく同意。(というか好きなだけ)
去年のW杯はひたすら彼を目で追っかけてたのに調子が…(ベロンも同様)

>>159
おいそこのお前

 激 し く 感 謝  

ありがたく頂戴します。
164 :03/09/26 01:08 ID:BynZh01h
イアンハートってW杯でジェレミごときにめっためたにされてた人?
165_:03/09/26 01:17 ID:S8AG7IGN
俺のウイイレはクルービーアウト。マカーイインだった
166_:03/09/26 01:26 ID:nVQR/JZv
バラハとサビオラ交換トレードできれば
お互い丁度よさげ
167:03/09/26 01:34 ID:rpt6HLa8
シャビもセリエの下位クラブあたりに2年ぐらいレンタルしたら
一回りも二回りも大きくなって帰って来そうなんだが。
168 :03/09/26 01:43 ID:28oN2oQj
ペップもセリエでかなりヤレタらしいからねぇ。
面白いかも。

やはりキブ逃して安くマルケスで抑えたことが今さらながら・・・。
まぁ怪我のせいでちゃんとプレーしてないけどさあ。
169 :03/09/26 01:45 ID:J291Jy8+
>>166
リーベル時代を知っている?
170 :03/09/26 01:57 ID:0+I+K65P
どんな布陣でいくのかわからんが、時節で復活予感させてくれる事を期待。
あと怪我治った新加入組を見てみたい。
171 :03/09/26 02:04 ID:s099WTJe
フォーメーション変えたところで基本的なチーム力は変わらねぇよ。
単純にタレント不足だろ。
これから対戦する相手は全部格上だと思え。
とにかく勝ち点を拾いまくれ。
172 :03/09/26 02:23 ID:efz9G5lM
>>167
セリエに出しても意味ねえだろ。バルサに必要なもんは持って帰ってこないだろうよ。

まあ、シャビはアメリカツアーではロングの精度もよくなった気がしてたんでガッカリした
けど前半は守備が大変でよく動いてたんでまだいいよ。

やっぱず〜っと全く変わってないクライフェルトが問題だろ。
バルサとオランダの癌は絶対こいつだろ。
オランダ代表だったら俺は絶対マカーイ使うけどな。
大事な試合で点取ったのって数えるぐらいしか記憶にない。
173 :03/09/26 02:34 ID:TSrYsSHI
>>172
たしかにオランダの不振とバルサの不振の陰にはコイツが居るな。。。
174 :03/09/26 02:50 ID:HvkRpoxl
クルービーって、何か起用貧乏だよね。
競り合い(空中戦含)に強くて、ボールコントロールも抜群、
少し下がって展開したりもできるのに、ここ一番で外したり
凄い変態プレイしたと思ったらポカーンなミスしたり・・・
そろそろ安定した自分の形を作って欲しい。
175 :03/09/26 03:00 ID:efz9G5lM
クライフェルトはうまいけどさ、怖くないんだよね。
敵として見てみると1流のFWはみんな怖さを感じるんだけどほんとに敵として見てても
怖くない。
まず独力で点取れないし、ドリブルもたまにうまいことやるけど基本的に半端で
突っ込む力とかはかなり欠けてる。
パスもパサーのようにうまいわけでもなくミスも多いと。
身体能力もあるようでそうでもないと。
精神的にも非常に不安定。

超一流なのがボレー合わせるのと変態トラップ&ポストと…

点はたいして取れないわな

176 :03/09/26 03:01 ID:8htQ5bMA
バルサは何でバルログを獲らないんですか?
177_:03/09/26 03:01 ID:S8AG7IGN
売れる内に売らないと、リバウドのニの舞いだな
178 :03/09/26 03:02 ID:/RU2kcu8
俺はクライフェルトはFWじゃなくてトップ下の選手だと考えてるが。
あの波の激しさとここ一番での点の取れなさはファンタジーだろ。
マカーイの後ろでクライファートがパスを出すような形がはまれば強くなると思うんだがなぁ。

いっそロニーのサブにするか?
179 :03/09/26 03:05 ID:hFvrENvg
やっとクライフェルトのショボさが広く認知された。
オレはユーロ96の頃から思ってたもんだが。

180 :03/09/26 03:07 ID:hFvrENvg
>>
アレでトップ下?あほかw 

トップ下と言えばリケルメ放出が痛いなー 出っ歯は明らかに劣るし。
181 :03/09/26 03:09 ID:1BIopN3l
クルイベルは純粋な点取り屋ではないからな。
セカンドトップ的な捉え方が正しいと思う。
でもどこいっても重宝されるだろうが、どこいっても使えないと評価されるんだろうな。
個人的にはバルサ=クルイベルだから使いつづけて欲しいが。
182 :03/09/26 03:15 ID:15B1NiXR
EURO96の時は初々しかったねぇ。
俺には光り輝いてたように見えたが・・・
ちゃんとゴルも決めてたしね。
183 :03/09/26 03:17 ID:1BIopN3l
>>180
技術だけならリケルメ>ロナウジーニョかもしれん。
ただ技術だけで通用するならペーニャが引退するまでアイドルでありつづけたはず。
184ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/26 03:44 ID:K3kiDHfE
で、EURO2000で完全に認めた、と
185 :03/09/26 04:02 ID:oVyBBPJ2
予想メンバー

        クライフェルト  
          
  リバウド  ホナウヂーニョ  ホアキン

     ダービッツ    ナカータ
               
スタム   ネスタ   メクセス   サルガド     

          ルステュ


裏技:スポンサーTOYOTA
186:03/09/26 04:06 ID:hFvrENvg
>>184
トダはすっこんでろ
187_:03/09/26 05:35 ID:IWnC/1t5
>>177
マジでそうだ。サカつくでも35歳超えるとオファーが全く来ないのと同じで
そろそろ売らないとヤバイ。クライファートより有能な選手は世界には
ごまんといる。今年の冬にでも売ってもらいたい。

コイツが出ると最終的にチームが危うくなる。
決める時に決めずに、決めなくて良い時に決める。それがクライファートだ。
クライファートの得点は現在のユーロ予選でもそうだが、チームメイトが難しい
初得点を決めてから決めるパターンが多い。
188_:03/09/26 05:37 ID:IWnC/1t5
クライファート&リバウド&サビオラ の3トップだと

後半28分リバウド
後半37分サビオラ
後半43分クライファート ←こんな感じ
189 :03/09/26 05:46 ID:s099WTJe
ヌニェスは偉大
クライフ逝ってよし
190_:03/09/26 05:57 ID:S8AG7IGN
結果オンリーのバルサなんて…
191 :03/09/26 06:23 ID:vr8mH+Zl
>>180
●キートの管理人さんですか?
192 :03/09/26 07:45 ID:8sxNR2rM
結果オンリーなら明らかにアンティッチの方がいいし
193_:03/09/26 08:30 ID:IWnC/1t5
ここ数年、結果・内容と共に最悪です。
194 :03/09/26 08:32 ID:J291Jy8+

ライカーが今のままチャビを低い位置に置いておくなら、このまま不振が
長引く気が・・・

チャビはコクとかと組ますと、なかなかなんだけどなぁ
195 :03/09/26 08:33 ID:BPmX8RMq
>>185
何でサルガド?他にマシなのおらんのか?
196 :03/09/26 08:36 ID:Pllf/CSv
オーベルも売り時ってことだ
197 :03/09/26 09:02 ID:ZA+n2PLC
妄想・ゲームネタは止めて、現有戦力だけで語りなさいボク達。
198 :03/09/26 09:28 ID:OwvKWrVn
ピボーテはコクに任せて毎試合3点取るサッカーがいいな。
199 :03/09/26 09:40 ID:BPmX8RMq
毎試合3点取れたら毎試合4失点してもいいな。
200 :03/09/26 10:22 ID:tw0wEQyv
クライファートはオレだって好きなタイプの選手だけど・・・
もうバルサに必要ないでしょ?
頼りにならないよ。トップはサビオラ!クライファートは控え!
そして冬かシーズン終了後に放出!もう見切れよ。
バルサには世界トップレベルのストライカーが必要なんだよ。
201 :03/09/26 10:26 ID:VeNbPyVJ
ライカーがジーコとだぶって見えてきた・・・
202_:03/09/26 10:29 ID:IWnC/1t5
シャビが「良い動きしてた」って言ってた人って
かなりヤバイ目してると思う。眼科へGO。
203 :03/09/26 10:31 ID:IWnC/1t5
>>200
ンダンダ。
2流の曲芸師はいらんわな。
ロナウドのような絶対的なストライカーが欲しい訳だ。
204 :03/09/26 10:33 ID:IWnC/1t5
結局、クライファートは成長止まったな。
もう見切るしかないわ。マジで
205 :03/09/26 10:42 ID:0ag3H8Rt
ユーロ2000の時は「どんな化け物になるんだこいつ」と思ったけどなあ
今はサヴィオラとか馬の方が確実に見える
206 :03/09/26 11:00 ID:g6TlG1um
じゃあもうクルービーとシャビは一旦OUTということで。

P.S. 毎試合4失点したらビクトルをBに落としてもいいな。
207 :03/09/26 11:10 ID:uFhyk8dz
アンリかオーウェン。
二人全部獲得しろ。無理か・・・

チェルシーみたいに油様を探せ。これが一番だ。
208 :03/09/26 11:12 ID:hFvrENvg
>>204
と言うより95年に止まってんだが
209 :03/09/26 11:15 ID:4jPT0Trm
クライファート氏ね!!
210 :03/09/26 11:25 ID:Pllf/CSv
ここに試合を見た人はどれくらいいるのだろう
211_:03/09/26 11:27 ID:dcrGdIKG
でもおまいらが代わりにって言ってるニステルにしろアンリにしろ
金額的にもホントは言いたくないけどチームとしての魅力としても移籍してくる可能性は低いよな。
せめてCLに復帰せんことにはなんも始まらんでしょ。それには現有戦力を信じるべや。
212 :03/09/26 11:51 ID:VeNbPyVJ
ビアンキが来ていればな。
3度くらい寸前まで行ったのに・・・
213 :03/09/26 12:16 ID:wrgiuDTz
というよりアンティッチのままで良かっただけじゃないのか
インテル戦・ベティス戦でウェーブまでして楽しんだくせに
バルサのスタイルに合わないだのどうだのと・・・
214 :03/09/26 12:26 ID:Pllf/CSv
アンティッチでいいじゃん派はオフシーズンには肩身の狭い思いをしたわけだが
215_:03/09/26 12:39 ID:dcrGdIKG
サビオラインテルにやってさアドリアーノ貰おうぜ。ロナウジ+ドリアーノで五年はいける
216_:03/09/26 12:48 ID:9wzpYVth
ほんとアンティッチ時代のがよかったよ・・
あの頃はコネホが輝いてたし・・
217_:03/09/26 12:58 ID:hue+JusJ
輝いていたねー、コネホさん。
だから奴を右でつかうのわ

やめい。
218 :03/09/26 13:01 ID:7bDSjg0Q
あーケズマンとっときゃよかったのかなー
値段も能力も、いい感じだったんじゃないかなー
219_:03/09/26 13:05 ID:kSFtBsZs
にとっときゃよかった妄想スレというのはここですか?
220 :03/09/26 13:06 ID:lNbwxE4+
ホナウジンニョも要らない。
まあ見てな。バルセロナに2年も居ないから。
221_:03/09/26 13:10 ID:S8AG7IGN
出さなきゃ良かったよ。フィーゴタン
222 :03/09/26 13:37 ID:5FIcLNkw
バルサのイムノの着信音ですごいの見つけた。
I-modeでは 「ワールドサッカー」
J-PHONE、EZWEBでは 「超サッカー」 になってる。


なんだか凄まじくリアルで萎えた。
223 :03/09/26 13:42 ID:L1SPDEkR
コクーをピボーテに戻すべきよ。 セントラールはマルケスがいるんだし。
チャビ+ジェラールじゃバランス悪すぎ。
224 :03/09/26 13:45 ID:5FIcLNkw
正直、バラハが欲しい。
225 :03/09/26 14:22 ID:VAIhSsTq
一気にクレクレ大発生したな。
オランダ代表スレのクル瓶粘着叩きもきてるし。
226 :03/09/26 14:26 ID:J291Jy8+
>>195
今のサルガドはキレキレだぞ。 スレも立ったくらいだし。
227 :03/09/26 14:28 ID:J291Jy8+
>>222
無料?
228 :03/09/26 14:33 ID:J291Jy8+
>>222
行ってみたが、全然ワカラン。
229 :03/09/26 14:38 ID:u9sgVt1B
>>222
URLさらして
230 :03/09/26 14:49 ID:g6TlG1um
>>228
俺も行ってみたけど全然ワカランかった・・・
>>222の再降臨を待つか。
231 :03/09/26 14:49 ID:srZjhMel
クライフェルトが点を取れないのは、
チームが機能してないからで、
クライフェルトの責任じゃないような気がする。
クライフェルトが白いチームに移籍したら
点取りまくる予感。
232 :03/09/26 14:50 ID:rtP6dOff
とりあえず勝てばいいよ
233 :03/09/26 14:54 ID:l1hJlhS2
>>227
月200円もしくは1曲30円のサイトだと思われ。
234 :03/09/26 15:00 ID:HGZK10cB
ワールドサッカー月315円、超サッカー月210円だと。
235 :03/09/26 15:10 ID:u9sgVt1B
>>234
ワールドサッカーの行き方が分からないので教えてください。
検索使っても引っかからないので・・・
236 :03/09/26 15:19 ID:HGZK10cB
 iモード公式サッカー「ワールドサッカー」 
要登録:月額315円(税込)
メニューリスト → スポーツ → 野球/サッカー → ワールドサッカー
237 :03/09/26 15:22 ID:u9sgVt1B
>>236
ありがとうです
238ass :03/09/26 16:30 ID:diXbGos8
>>231
オレにはどうしてもラウルやロナウドより決定力があると思えないんだが。
クライファートは安定感ないし、チームの危機を救える力もない。
ラウルやロナウドにはそれがある。悔しいけどな・・・
今のバルサならロナウジーニョかな?サビオラも雰囲気持ってると思う。
少し前ならリバウドやフィーゴ。
やっぱり大型FWが欲しいよ。残念だけどさ。
239 :03/09/26 17:02 ID:s099WTJe
リーグ2位、CLベスト4でヌニェスを辞任に追い込んだソシオが悪い。
あの時期に選挙なんぞしたからフィーゴ持ってかれるはの大惨事。
240 :03/09/26 17:37 ID:XsUVfehi
  ∧_∧ ♪
  (*゚ー゚)
  /つ⌒0
  l/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
241_:03/09/26 17:41 ID:dcrGdIKG
これから大物になるだろう素質を持つ20歳前後の選手を5年みるか
すでに地位を築き能力的にもちょうど絶頂時を迎える選手を3年みるか
単純に費用が違うっていわれそうだが若手選手が大物になるだろう保障と比べたら
安いもんだと思うが。後者で失敗したら目もあてられないけど
242 :03/09/26 18:01 ID:8sxNR2rM
        サビオラ
ルイガル           クアレスマ

      ロナウジーニョ

   モター      ジェラール

ジオ              ガブリ
    マルケス  プジョル

       ルストゥ


サビオラがパスとって怪我人が回復したらこうしてほしいな。
ジオはしばらくして今のままだったらオスカルかナバーロで。
クアレスマは…まだ見切らないで使いつづけてほしい。

そーいや、ボナーノとかダニとかエンケとかなにしてんの?
243 :03/09/26 18:05 ID:5FIcLNkw
222だけど。

そのサイトの中のライブニュースってところの昨日の日付に
ジェラールたんの爽やかアホ笑顔のでかい写真があった。

劇的に怒りを覚えたよ。

さらに遡ると、結構バルサの画像がいっぱいあった。
漏れは今日始めて行ったが、まあ、使ってやってもいいかとおもた。

ベカムも多いが。
244::03/09/26 18:41 ID:QcUzl9uK
ふと、思ったんだがwowow入るとNHKBSの料金も払わないといけないのか?
俺は見てるけど払ってないんだが・・・
245_:03/09/26 18:50 ID:5t18WQ+S
>>244

家のアンテナをみて、NHKの集金員が訪ねてくると思うので
その時が勝負だ。

払う、払わないは君次第。

246 :03/09/26 18:54 ID:2Zg/L4UR
払わないとどうなる?wowowも見れなくなる?
BSだけなら払わなくてもいい。見ないから払いたくないと言ったら大丈夫w
wowow見ると・・・どうだろうね。

247 :03/09/26 19:15 ID:47XLJ0bE
>>243
イムノの場所を教えてクレクレ
248::03/09/26 19:22 ID:QcUzl9uK
って事はマンションの共同アンテナとかで、自分の家にアンテナ設置
しないなら金取られないってことか?
249 :03/09/26 19:33 ID:7uIKPVmB
最後は集金屋の執念を何度でも跳ね返す忍耐と視聴料の天秤
250 :03/09/26 19:41 ID:5FIcLNkw
251 :03/09/26 19:43 ID:ujCumP/H
字が読めないんだったら来るなよ?
252 :03/09/26 19:43 ID:5FIcLNkw
>>247
おまいの使っているのは何モード?

ちなみに漏れは全部持ってる。




鬱だ…
253::03/09/26 19:44 ID:QcUzl9uK
知りたいのは、集金屋はなにをもって集金しにきているかってこと。
なんかwowowに入ることによって、利用明細書とかで確実に請求されちゃう
みたいなことにならないかってこと・・・
254 :03/09/26 19:45 ID:5FIcLNkw
しかもアゲた…

スマソ
255 :03/09/26 19:50 ID:jTNdxiwe
>>253
そんなわけない。NHK−BSとWOWOWは無関係。
ちなみに俺は共同アンテナで見てるけど、
見てないって言ったら、テレビとビデオのリモコン見せろって言ってきたよ。
知らぬ存ぜぬで押し通せたけどね
256 :03/09/26 19:51 ID:E6JBUUeh
クルービーとサビオラのどっちも1トップ向きの選手じゃないっていうのが痛い。
クルービーは決定力無さ杉だし、サビオラはポストできないし。
2人を近くに並べないと双方が真価を発揮できない。

だから、得点力上げるためにもボランチを1枚削って2トップにすべき。
そして、今のバルサで1ボランチで絶えられるのはコクーしかいない。
でもってプジョルを中に戻す。
これ最強。
257 :03/09/26 20:11 ID:R3u7w6z+
>>256
それイイ!!
258 :03/09/26 20:12 ID:4d3456fC
>>256
サビオラがポストできない? ? ?
流石ににわ(略
259 :03/09/26 20:33 ID:4YhQBsYN
>>256
おれにも言わせろ。
サビオラがポストできない? ? ?
サネッティへのスーパーポスト見なかったのか?
260fh:03/09/26 20:43 ID:9D1jOgwF
>>256
クルービーとサビオラのツートップってコト?? バルサもそうだけど
オランダ代表がクライファートと二ステルローイの相性の悪さによって
コンビを組ませないように、彼はなにかツートップに関する問題があるのではないか?

261 :03/09/26 20:49 ID:FrLzsIO6
流石に二羽鶏がいる。
262アジャ:03/09/26 20:51 ID:AajkQ4P9
クライファートの個性が問題だと思う。
263 :03/09/26 20:53 ID:TGqPVecn
バルサってパス回し遅すぎだよね
wowow入ってないからUEFAで久々見たけど
264 :03/09/26 20:57 ID:eVGX4Q3S
個性っつーか性格がな!向上心がないよな。
ポテンシャルは高いのに全然、成長しないし。
265 :03/09/26 20:57 ID:FrLzsIO6
オサスナ戦では一回電光石火のパスまわしあったんだけどなあ。
前でつまっちゃったけど。
266_:03/09/26 20:58 ID:S8AG7IGN
ペップがいないからな
267 :03/09/26 20:59 ID:IL5li4+1
バルサって敵の玉奪う、カウンターしか
ないよね。
268 :03/09/26 21:06 ID:E6JBUUeh
>>258>>259
ポストができないっていうのは言い過ぎた
ただ、ターゲットにはならないし、ワントップで機能するタイプのFWではないだろ。

>>260
クルービーはサビオラと2トップ組ませれば普通に持ち味出せるよ。
中盤にエンリケみたいな得点力ある選手を置くとなおいい
269 :03/09/26 21:07 ID:nQE8sbJT
サビオラ1TOPなんてありえんよw
ただのニワカか煽りだろう。
270 :03/09/26 21:10 ID:8D7YdV2n
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∩ _ ∩ |   |
     |        |( ・×・ )つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   >>269 ライカ-
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |



271スレ違いだけどさ:03/09/26 21:22 ID:l1hJlhS2
>>253
大昔WOWOWが有料になって手続きした途端
ウチにNHK集金員が訪ねて来たそうだ。
ちなみにアンテナは道路からは見えない位置にあった。
272('A`):03/09/26 21:25 ID:wB+f2OQ6
ターゲットになれないからってワントップが無理ってのもどうかと・・・

もうちょっと柔軟にね
273 :03/09/26 21:32 ID:ujCumP/H
なんか検知器だか探知器があるみたいよ>>271
274 :03/09/26 21:38 ID:gwuWq50V
 貴様等がそこまで言うなら俺は
クライファートをしばらく擁護してやる。
 クライファートは悪くない。悪いのは(略)
275 :03/09/26 21:40 ID:FrLzsIO6
シャビとジェラールとプジョル
276 :03/09/26 21:48 ID:LVJ4KV+g
最近客の入りはどうなの?
WOWOW見れないからわかんない
まだ始まったばかりだから流石に去年のようなことはないかな?
277 :03/09/26 21:55 ID:4d3456fC
>>269
G+を契約する事をすすめます。
278 :03/09/26 21:56 ID:4d3456fC
>>269
君はグランデ ロマリオを知っているかい?
279 :03/09/26 22:00 ID:Kp5/BKQI
サビオラがここまでノーゴールというのは尋常じゃない
去年でさえこんなことはなかった
280 :03/09/26 22:02 ID:noA0zoLg
サビオラってつまんねえからあんまり好きじゃないんだよな。
正直飽きたよ。
281 :03/09/26 22:05 ID:Aebe59OH
リバウド神がミランと契約解消。
282 :03/09/26 22:06 ID:FrLzsIO6
       ___ オラッ!      
    ドッカン |   | >>280 二度と言うな! ゴルァ
    ∩∩  |   |   |  ∩∩        
   | | | |  |   |   |  | | | |      
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )  
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U 
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜.
  し'∪   |   |   |   ∪ 
          ̄ ̄ ̄ ̄      
      ガッキーン 
283 :03/09/26 22:10 ID:Kp5/BKQI
>>280
バ ル サ には飽きないのか?
284 :03/09/26 22:23 ID:noA0zoLg
そんな過剰反応されても(w

俺は単にクラブにシンパシーもってるだけだから。
285 :03/09/26 22:28 ID:IbtlN/rt
アホかバルサ弱すぎなんじゃアホ!
ディフェンス足が遅すぎなんじゃアホ!
サビオラ邪魔いらない。4年前くらいからかなり変わったな。
誰のせいだろうかね。選手獲得が下手すぎなんだよアホかこのアホ!
286 :03/09/26 22:31 ID:aFChfKwZ
      ケズマン     サビオラ
         
 オーベルマルス  ロナルディーニョ    クァレスマ

            チャビ

ジオ     コクー     マルケス    プジョル

           バルデス

ケズマン取ってりゃ今の様には…。
287 :03/09/26 22:40 ID:OrO6Z/eB
去年はこんな状態でもCLだけは勝ってたのにね。

今年は・・・・もうぬるぽ
288 :03/09/26 22:40 ID:No1MG+u+
ピボーテチャビだけでやってけるとまじで思ってるのかと小一時間(ry
289 :03/09/26 22:42 ID:No1MG+u+
IDがナンバーワンMだ…。
290 :03/09/26 22:43 ID:c4TL00JH
>>286
それで何とかなるんならケズマンじゃなくても良いし
291 :03/09/26 22:48 ID:Q6mqNcHY
ケズマンって外人扱いになるんじゃなかったっけ?
292 :03/09/26 22:50 ID:IL5li4+1
ケズマンは、次はリーガにはこないんじゃない?
次は、世界最高峰リーグに移籍か?
293 :03/09/26 22:52 ID:XbuJTGyY
ここはサビオラがなぜ代表で機能しているかもわからず
クラブでも1TOPでいけると考えてる奴や、
しまいにはロマーリオと比べようとするヴァカもいる愉快なスレですね。
294 :03/09/26 22:55 ID:VeNbPyVJ
ファンハールよりも偏った布陣を敷き、
レシャックよりも悲惨な行き当たりばったり戦術。

ライカー返品キボンヌ....
295 :03/09/26 22:55 ID:nA+cMJF6
リーガのスターもやっぱり最強リーグセリエAじゃ活躍できなかったね
296 :03/09/26 22:58 ID:B/HaS43P
>>294
というかライカーはオランダでも結果を残せなかった監督なのに
リーガで残せるわけがない。まだわかんないけど
297 :03/09/26 23:06 ID:vgFTIWXL
ライカールトとセットでくるとか言ってた
ファンバステンは今どこにいるの?
298 :03/09/26 23:10 ID:MTlcHROE
冬にC・ロペスあたりをとってサビオラとコンビを…
…EU外だからだめか。金もないしな。
299 :03/09/26 23:11 ID:VeNbPyVJ
>>296
モッタが100%の状態に戻るまでは我慢しよう。
モッタが帰ってきて駄目ならもう本格的にりばぽ
300 :03/09/26 23:13 ID:udLI3qHm
なんか、1ピボーテっていうと中盤を幅広く動き回る運動量と当たりの
強さが必要だと思ってる奴多いな。だって以前はペップだぜ。確かにパスカット
能力は長けてるし、カバーリング能力は素晴らしいけど、対人能力はお世辞にも
高いとはいえないし、動きは余り多くない(効率的ではあるが)
 あの頃は、扇の要にペップがいてポジションをほとんど変えない、でコクやアモール
L.エンリケが相手の攻撃の芽を潰したり、フリーランで攻撃参加して縦横無尽に動き回っていた。
今逆に2ピボテだから、中途半端にジェラが上ったらバランスとったり、
攻撃参加したりするから、なんか良さが出ない。中盤のチェックはモターに劣るし、
攻撃参加のセンスはジェラに劣るし、肝心のパッサーとしての能力も目立たない。
いっそのことそのまま4番の仕事やらした方がいいとおもうけどな。ヴァン・ガールの頃は
ペップと同じことやってたんだから。
301 :03/09/26 23:15 ID:udLI3qHm
>>300
自己レス。チャビについてね。
302 :03/09/26 23:18 ID:iDhiHT6g
ジェラールってプレイ観てるとあんま賢くなさそうなんだがどうか
303 :03/09/26 23:19 ID:5RxTOV6H
>>293
代表でもひどい扱いなんですけど
304   :03/09/26 23:57 ID:g9pZIg9x
>>286
シャビは労災で病院行き
305 :03/09/26 23:58 ID:37qqOUWl
Foot!によると、ジェラールの電話の相手はアルゼンチンに居る兄貴だったそうだ
兄貴..._| ̄|〇
306_:03/09/26 23:58 ID:OpmXysB6
今日のfootはバルサ特集だったな
みんなーみたかー?
307 :03/09/27 00:07 ID:ePVia8YT
ピボーテの話になってるけど、練習試合でマルケスをまさに
背番号の位置で使ったんだってさ。
308 :03/09/27 00:26 ID:nxcnPNDr
ペップと同じ役割やらしたってシャビにつとまる訳無いだろ。
だからシャビは独自の1ピボーテ像を開拓せにゃならんのに
現状は・・・
309 :03/09/27 00:27 ID:CCxiEPDQ
ユニフォームを脱げってことか・・・
310 :03/09/27 01:02 ID:hNQqMAkD
サビオラ居るんでケジュマン要らない。

違うタイプを求めたい。
311 :03/09/27 01:25 ID:Bdro4rjA
ケジュマンってどんな感じの選手なの?オランダリーグあまり見ないから得点王としか知らない
312 :03/09/27 01:29 ID:jNW8zNXc
>>311
そだね・・・インザーギ見たいな感じかな?
313 :03/09/27 01:34 ID:cX21k4G3
リヴァウドがミランとの契約破棄にこぎつけたらしーぞ!!!!!
どこいくんだ??
314 :03/09/27 01:38 ID:Utk0fYLD
>>313
完璧に適当な予想でチェルスィー

バルサに帰ってくるのだけは勘弁でどこ行こうが知ったこっちゃないが。
315 :03/09/27 01:38 ID:JT2sehUa
チェルs(ry
316_:03/09/27 01:46 ID:TNqOWUzg
知ったこっちゃないとかよく言えるねえ
さすがバルサスレ
317 :03/09/27 01:47 ID:hNQqMAkD
サビオラと被るケジュマン

インザーギよりゃシュート上手い
318 :03/09/27 01:48 ID:jNW8zNXc
おれは、帰ってきて欲しいな
試合だしてもらえるかわかんないけど・・・・
319 :03/09/27 01:51 ID:eFnk/obj
リバウドってスペインの市民権もってるんだっけ?持ってたら、EU枠関係ねーの?
320 :03/09/27 01:55 ID:Co8skxhy
EU枠で無理だろうなぁ。年俸の問題も出てきそうだし。
機能するかどうかは別にして、三兄弟+ロナウジーニョを見てみたいが…。
321_:03/09/27 01:55 ID:TUaYxVHj
リバウド帰ってこいや
322 :03/09/27 01:56 ID:KrXedNgi
マドリーに行きたいらしいね。
323 :03/09/27 01:56 ID:ePVia8YT
そんなもんもってるわけない。
適当なこと書くな。
324 :03/09/27 02:02 ID:oO0ba01q
先祖がドイツ人だったって噂あったよな。
ロッチェンもだけど。
325 :03/09/27 02:09 ID:WKX2W6Qh
     クルービー
サビオラ       ロナウジ
    コク  ガッツ
     シャビ
ジオ マル プジ ライジハ

顎無しシステムで逝って見よう
326 :03/09/27 02:25 ID:6hqcMCGc
>>325
正直、今のガッツとコクーでは顎無第1期と同じ役割は無理だと思われ





そこで、やっぱりモター様ですよ

あとは、イニエスタの確変あたりでw
327 :03/09/27 02:33 ID:Utk0fYLD
コク−が衰えたのはもうわかってるだろ。
ボランチで使ってもパスミス多いし使えねえよ。
下手なスルーパスとかで自己主張するとことか嫌い。

ボランチのあたりをやらせるならコクーより若手の方が絶対にパスの回りや成功率はいい。
328前スレ745:03/09/27 02:37 ID:o4bd+y5i
>>159
ログ管様!ありがとうございます!aiデータまでいただけるとは!
329325:03/09/27 02:45 ID:WKX2W6Qh
>>326
ガッツの後継者は(得点減るけど)ガブリエルでいいけど
フトボル偏差値80のコクと同じ事モッタにできるかね
パス回しや飛び出しはもちろん一番の役割は
勝手にポジション変えちゃう11番の子守役だったし
まあミドルは魅力だけどね
330バルサマンセー:03/09/27 02:58 ID:XMSrXfOw
神様リヴァウド! お願いだからバルサに戻ってきてくれ!!!!
331_:03/09/27 03:05 ID:cN9iFSN0
リバウドもコクもガッツにしてもあの頃の力はねぇぞ…悲しいけどな 何時までもドリームチ―ムの頃はとか顎無しの頃はとか言いたくないよ はやく新たなる時代を作って欲しい…
332331:03/09/27 03:07 ID:cN9iFSN0
ミスった…読みにくくてスマソ。
333ワサビ:03/09/27 03:09 ID:TUaYxVHj
でも今のメンバーならスタメンだろ
334 :03/09/27 03:15 ID:Utk0fYLD
リバウド意外と帰ってきてほしいやついるんだな。
個人的には身体能力が落ちたリバウドってなんの魅力もないと思うけど。
335 :03/09/27 03:23 ID:ojzu3vIz
点が取れないリバウドは三流。
彼の能力は左足からの強烈なシュートとラストパス。それだけ。
FWではないし、ウィングでもトップ下でもない。
今のバルサに必要な選手ではないと思う。
336ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/27 03:28 ID:DAkV7Hd+
デ・ラ・トーレにワラタ
337 :03/09/27 03:48 ID:Utk0fYLD
リバウドにラストパスのセンスなんかあったっけ?
周りは見えてないし、キックの種類少ないし、右足蹴れないわで・・・

全盛期のミドルと強引なドリブルはすごかったと思うけど。
338 :03/09/27 04:07 ID:mNHa7G7c
オイオイ、直FKも忘れたらアカンよ。
339_:03/09/27 04:08 ID:LLR9Q8Ap
ガッツの後継者にはリュンベリがいいな。在りし日の兄貴を彷彿とさせる暑いプレーするしなによりバルサファン
340 :03/09/27 04:33 ID:HGiSuXgd
>>337
WC98見れ。
341 :03/09/27 04:43 ID:yFbz7/Mx
>>335
>左足からの強烈なシュートとラストパス。それだけ。

にわか
ヒヴァウドにラストパスなんぞ無い 

ゴールする それだけ
342 :03/09/27 05:08 ID:N3s1BmLy
>>341
CLのカーサのフィオレンティーナ戦見れ
パス、シュート、ドリブルなんでもござれ

特にガッツに出すパス
343_:03/09/27 05:55 ID:TUaYxVHj
今のリバウドより、使えない選手ばっかり残っているという現実
344 :03/09/27 06:20 ID:Z40jpSbU
チャビもジェラールも元々トップ下だし、それ見てファンになった自分としては未だに違和感があるなぁ。
345 :03/09/27 06:34 ID:qew59r18
>>344
チャビってトップ下やってたの?
ジェラールはアングロが出れない時FWに回されたりもしてたから知ってるけど
346 :03/09/27 08:46 ID:y+bxMpfK
なんかチ★ートのモター様の動画ベッカムに見えた
347 :03/09/27 09:22 ID:5S3YsWDx
>>344
今のガブリには違和感ないの?
348 :03/09/27 10:48 ID:zCSWAfc1
R−NEWS
1.来年7月〜8月にバルサと対戦へ?(REDSPRESS)
http://www.anystyle.jp/redspress/001.html
バルセロナの副会長が、フルメンバーでの来日を明言。
対戦相手には浦和を指名した模様。スカパーの番組内でも
チキが、アジアにおいては浦和以外は考えられないと発言しており
バルサとの対戦は、現実的なものになりそうだ。
349ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/27 10:54 ID:iCXoogKu
なんで浦和以外考えられないんだろう・・・
セレッソとがいいなーー
350ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/27 11:09 ID:iCXoogKu
( ̄ー ̄)ニヤリッと不適な笑みだ

アウェイのユニフォーム 向かい風 終わらない5分間
351 :03/09/27 11:18 ID:IXj9AsP7
レッズじゃチケ取れなそうなんで1969とやってくれんかね。
352 :03/09/27 11:24 ID:Gxe1hePn
俺も1969戦見たい
353 :03/09/27 11:30 ID:Gxwe9T2T
なんでって釣りか・・・
354 :03/09/27 11:35 ID:oOcccM5F
港町つながりで横浜とやれや
355 :03/09/27 11:37 ID:Gxwe9T2T
バルセロナ:ロナウジーニョ、ついに本領発揮(スポーツナビ)
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030927/20030927-00000106-spnavi-spo.html

今日はwowowの全面広告に朝から軽くむっとしたw
北沢ってリーガ解説した?
356 :03/09/27 12:21 ID:35O3MhsG
BS1でやってた時すでにリーガ解説してた気がする。
井原さんもしてた。
357 :03/09/27 12:41 ID:Yma1KMFk
>>342
yFbz7/MxはそのCLしか見ないで言ってんだろw
おれはパルメイラス時代から知ってる。

ヒヴァウドにそんな試合は、「稀」
パスを出してもらう方の選手だ。
358 :03/09/27 13:04 ID:PxmdVqH5
アトレチコ戦はロナウジーニョ出るよね?出場停止とか温存はないでしょ?
359_:03/09/27 13:14 ID:/13ubw6d
なんで、こういう>>357のような
「私は昔から知っている」
ということを盾にして
自分の主張を通そうとする人が出てくるのでしょうかね?
360 :03/09/27 13:19 ID:KtNjRC8f
パルメイラス時代ねぇw
住んでたんだろ多分(藁
361 :03/09/27 13:37 ID:R0b8wN3o
>>358
今のバルサにロナウジーニョを温存する余裕があると思うか?
362:03/09/27 13:40 ID:NWAxSIgo
そのとおりでした。まぁ出るならいいんだけど。
363   :03/09/27 13:50 ID:CLITDDxU
エスパニョールがリバウドを本気で取ろうとしてますが
364 :03/09/27 13:55 ID:3BMwPBgH
パルメイラス時代のリバウドについては倉敷に聞け。
むかしブラジルの試合担当してたから。
奴によると当時のリバウドはFKうまかったという印象はないらしい。

ま、どう考えてもリバウドにジダンやアイマールのようなパスセンスはないが
クロスは良いボール蹴ってた。
365 :03/09/27 14:10 ID:Yma1KMFk
クロスは上手い。
つっても、サイドチェンジだが。
366_:03/09/27 14:19 ID:v2QhBTZ9
リバウドはフリーキック・クロス・キープはかなり上手い。
ただ全盛期と比べるとどうかは知らん。
もうドリームチームの栄光は忘れよう。

ミランのように「グランデグランデ」と未練がましく言うように
なったらクラブとしては終わってる。
367 :03/09/27 14:23 ID:Utk0fYLD
リバウドってパスの精度はショートもロングも一流なんだけど目の能力とかセンスが
かなり欠けてんだよね。
一流のパサーの平均が 精度9×センス9 とすると、
リバウドの場合は 精度9×センス7 て感じ。
ドリブルに関しても突っ込むべき方向じゃない方に突っ込むことがよくあったりと
センスないのがわかる。
368_:03/09/27 14:30 ID:kar9TDTf
>>367
突っ込むべき方向がわかるあなたのほうが
間違いなくリバウドよりセンスがありそうよ
369 :03/09/27 14:34 ID:SkPuFB44
俯瞰で1部分しか映らないものを見て、そこまで言い切れる>>367に萌え
370 :03/09/27 14:34 ID:PxmdVqH5
利場独活は一応MFでしょ。
これってもんはないけど中盤から前でボール触って適当に点取るって感じ。
371 :03/09/27 14:35 ID:PxmdVqH5
えー、単発の質問なんですが、アトレチコ戦の開始時間は日本時間で何時?
372_:03/09/27 14:38 ID:qQOj9jJf
373367:03/09/27 14:51 ID:Utk0fYLD
何言われようとリバウドにそういうセンスはねえよ。
何年も見てりゃわかるだろ?カンプノウなんてかなり引き気味で撮ってて全体が写るし。

昔のリバウドなら間違った判断しても強引に持っていく力があったけど、
同じようなプレーして失敗しまくるリバウドをバルサの晩年で見ただろ?
374  :03/09/27 15:07 ID:X6M8EUHY
>370
リバウドはFWだと思う。MFとして使われてても自分が得点することしか考えてないし
375 :03/09/27 15:15 ID:GpGOTZQv
おいおいお前ら!

帰ってきたモター様>>>>>リバウド

ですよね?
376 :03/09/27 15:23 ID:PBaP8F/i
311 名前: [] 投稿日:03/09/27 01:25 ID:Bdro4rjA
ケジュマンってどんな感じの選手なの?オランダリーグあまり見ないから得点王としか知らない

312 名前: [sage] 投稿日:03/09/27 01:29 ID:jNW8zNXc
>>311
そだね・・・インザーギ見たいな感じかな?


え?!そうなの???
377 :03/09/27 15:25 ID:Utk0fYLD
>>375
不等号が多すぎる気もするけどw

今のリバウドよりモッタのがいいな。
モッタも怪我で衰えてないか心配だけど。
378_:03/09/27 15:26 ID:Gc5vdGnL
>>375
いや何が?
なんでも不等号でしか表せない奴は消えな。
379 :03/09/27 15:56 ID:r5x7q7FX
>>376
ピッポより遥かにボールタッチ多い選手だよ。
ドリブル上手いしね。
インザーギは基本的に3タッチ以上しませんw
380 :03/09/27 15:58 ID:xxbY9O4C
リバルド、バロンドール獲って以降アシスト減ったな。
でもそれ以前は自分の得点よりもアシスト優先だったぞ。
ま、シュート打てばほとんど入ってたからトップスコアラーだったが。
クライフェルトに点を取らせようと必死なリバウドは感動ものだったぞ。
381 :03/09/27 16:04 ID:IWgul5Lq
ずる賢い感じだね、ケズマン。
382 :03/09/27 16:19 ID:Yma1KMFk
>>380
意味不明

以前も以降も変わらん。
バロンドール獲ったからって、プレースタイルが変わるもんかw
383 :03/09/27 16:25 ID:6gNy8KTh
っていうかリバウドのほうがクライフェルトより得点が多いような。
384 :03/09/27 17:00 ID:WsMrWp0W
つかチームの調子がイマイチな時にはリバウドが強引にでも点を取りにいってた。
特にクライファートあたりがはずしまくってる時とか。
ラウルと最終節まで得点王を争ったシーズンなんかまさにそんな感じ。
ブラジル代表にはロナウドがいるから無理して点を取りにいく必要ないじゃん。つまり
リバウドはチームのためにプレースタイルを若干、変えたりするって事。
アシスト能力が低いなんてことはない。
385 :03/09/27 17:02 ID:6gNy8KTh
>特にクライファートあたりがはずしまくってる時とか。

それっていつものことだろ。
386 :03/09/27 17:06 ID:Yma1KMFk
そんなプレースタイル変えられる器用な選手じゃない。

W杯でもFWとしてプレーし、得点ランク2位だったんだが。
387 :03/09/27 17:25 ID:Kz+IkLWD
>>382
性格がBIGなった
というか我慢しなくなった
388 :03/09/27 17:29 ID:1/gjLZhN
そう考えると、ノリツグや宮崎哲弥が今度の総選挙はイラク派遣が争点だといって
それに田原も同調してたけど、民主が国連の枠組みの中でのイラク派遣に積極的で
自民も場合によって、では争点になりえないのでは?

まさか、自民、民主VS社民、共産じゃ、勝負にならないし。
389 :03/09/27 17:40 ID:Yma1KMFk
田原らがどう頑張っても、有権者にゃイラク問題なんぞ他人事。
390::03/09/27 17:40 ID:VWbntXCQ
リヴァウドはまだ身体能力落ちてないんじゃない?
391 :03/09/27 17:42 ID:Yma1KMFk
落ちてるのは、意欲。

ま、このままだじゃ身体能力も当然、落ちる。
392 :03/09/27 17:55 ID:8tLJ3oBs
うどんは年齢よりもスキャンダルで自滅
393 :03/09/27 18:23 ID:RA+LO/mX
>>379
でも、インザーギの方が遥かに魅力的だけどね。
394::03/09/27 18:27 ID:VWbntXCQ
身体能力はおちてないけど、覇気が無いって事?
395 :03/09/27 18:40 ID:jFb8hBWP
アトレチコ戦に向けて話題はいっぱいあるはずなんだけど
どうやらこのスレはバルサについて語っちゃいけないみたいだな。
396_:03/09/27 18:46 ID:LLR9Q8Ap
          クルービー
    モッタ  ロナウジーニョ  クアレスマ
    
         コク  ジェラール
ブロンクホルスト マルケス プジョル レイジハー    
           バルデス

未来のリバウドとフィーゴガンガレ
         
397 :03/09/27 18:53 ID:yIpQFaqN
ジオはもういいよ。(;´Д`)
398 :03/09/27 19:17 ID:5S3YsWDx
>>393
まじかよ・・・
>>396
モッタのエストレーモはあんまり期待できないと思う。
ボールを持って中に切れ込むならタイプならいいんだけどボールを受ける地点から、
中に入りたがるから中央のスペースを消しやすい。
399   :03/09/27 19:28 ID:qnUD4t2S
まぁ今日の議論の結果はリヴァウドイラネってことですね。

普通にピボーテがやばくない・・・?
400_:03/09/27 19:35 ID:chcZE+0l
リバウドはプレミアだろ?
シティ、ミドルスブラあたりに行ってほしい
401 :03/09/27 19:36 ID:y+bxMpfK
リバウドJリーグ入りまだですか?
もしやまたもやカタ(ry
402 :03/09/27 19:38 ID:EGsGHZQR
リバウドは普通に油様のところだと思ってましたが(ry
403 :03/09/27 20:54 ID:0hqePDN8
>>400
シティは前は足りてるからボロで
そしてジュニーニョとコンビ


そういやメンディエタとかゼンデンもいるんだよな
404 :03/09/27 21:31 ID:y+bxMpfK
モター様が帰って来ること含めて、机上の計算ではかなり強いはずだぞ!
405 :03/09/27 21:40 ID:Z6p7JYSm
ボロいって、マクラーレン助けてやれ
ヒバウド神。
406 :03/09/27 21:41 ID:shl52zs2
ピボーテの話蒸し返すけどアルテタはどう?レンジャーズで上手くやってるの?
407 :03/09/27 21:43 ID:eb8Ut3yx
モター様が帰ってくるとなるともう安心だわ
408 :03/09/27 22:04 ID:GpGOTZQv
最近アルテタアルテタうるさいやつがいるなぁ。全部406か?
アルテタはうまくやってるよ。よってアルテタの話は糸冬了
409 :03/09/27 22:10 ID:v9gLA6Zj
頼むからリヴァウド、戻ってきてくれぇ〜
長男が戻ってきて、次男の本来の力を開花させてくれ〜
410   :03/09/27 22:34 ID:C05AQpL+
よし。フランケン2号でもやとうか・・・。
411 :03/09/27 22:41 ID:Yb0X2xCZ
>>286
おまいは最近から見始めた厨でつか?そんなメンバー見たかったらマドリファソにでもなればいいんでないの?それにレスしてるやしも同系。
バルサやビルバオのユニにどこがスポンサーになるか予想するぐらい愚問。亀レスですまんが。
412 :03/09/27 22:45 ID:UQBgMwg6
リバウドって何で出て行ったの?
監督と上手くいかなくてだっけ?
413 :03/09/27 22:48 ID:h4vlTECA
知らないんだったら「だっけ?」なんて書くなよ。
おしえていただきたいんだろ?
なんで知ったかぶりするんだ?こんな匿名の掲示板で?
414:03/09/27 22:54 ID:NWAxSIgo
蛸兄貴はバルサにはいらん。カンフル剤にジャウミーニャでもとれ。
415 :03/09/27 22:55 ID:m6/tmIAu
なんのカンフル剤だよ・・・内部崩壊か?
416 :03/09/27 23:09 ID:Yma1KMFk
それなら10番ジオバンニ呼び戻した方が早い
417 :03/09/27 23:09 ID:/890oC8/
>>408
アルテッタの話してもいいと思うが…?
418おいおい:03/09/27 23:17 ID:DQtJ6dXo
バルサに所属したことのある選手で、歴代最強チームを作るとしたらどーなるよ
419 :03/09/27 23:38 ID:CaNcGQ04
ホマーリオ
420:03/09/27 23:59 ID:D7c6PWs3
>418
ウイイレで試してから発言してください
421_:03/09/28 00:02 ID:PTgqJpdy
>>413
最後の疑問符は要らないと思う?
422 :03/09/28 00:03 ID:WWJDofQ3
>>396
モッタにサイドは・・・ 
423 :03/09/28 00:12 ID:LeFMu9Wj
スポルトの通り並べたんだろ
424 :03/09/28 00:29 ID:cszRUdTk
>>413
お前イヤな奴だなw
425 :03/09/28 00:43 ID:DFEDJ5Oy
アルテッタ厨はやたら必死だな
426ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/09/28 00:55 ID:v8Yvjms/
4ー2ー3ー1のバルサはバルサらしくないよね。
バルサは伝統的に1ピボッテを中心にグラウンドに選手が綺麗に散らばって、
お互いの距離感を崩さない様に選択肢の多いパス交換をして、相手を守備に走らせて
自分達のペースで試合運びをするチームだよね。
4ー2ー3ー1ってのは中央を固めて、2ボランチが守備に専念した上で、カウンター気味に
オープンスペースを突くリアクションサッカーだよね。バルサにはフランス代表みたいに
アンリやビルトールの様な走り屋はいないし、トレゼゲみたいなゴレアドールもいないし、
ジダンみたいなパーフェクトな選手はまずもっていないよね。

それでも4ー2ー3ー1をやりたいのなら、まず最初に打つ手はピボッテだよね。
今までの段階ではチャビはモッタに取って代わられるよね。モッタとジェラールは強いよね。
次にサイドアタッカーだよね。オーベルマルスは使えるよね。クワレスマは弱いよね。
バルサでやって行くにはまだふんどし運び経験が必要だよね。ルイスガルシアを使うべきだよね。
一度は試して欲しいよね。サイドの持ち場がかぶるよね。ケースバイケースでやって欲しいよね。
クルイベルは強いよね、でも弱いよね。点が取れないよね。サビオラは弱いよね、でも強いよね。
点が取れるもんね。
ディフェンスは良く頑張ってると思うよね。コクーがいい味出してるよね。
マルケスを使って欲しいよね。コクーとマルケスは理想だよね。プジョルとレイジゲルを置いて
決まりだよね。バルデスはいいキーパーだよね。でもルスツも試して欲しいよね。一度は見てみたいよね。
結局決めるのはライカールトだよね。このままだとバルサらしくなくなるのは明白だよね。
427 :03/09/28 00:58 ID:vCmu5q/K
↑漏れはこいつのほうがイヤw。
428 :03/09/28 01:01 ID:XCYEDbrZ
たしかに426の口調はキモイよねw
429 :03/09/28 01:03 ID:TbfEoQpQ
よねよねウゼー。
430 :03/09/28 01:09 ID:BRw0RQ/2
>>412
リバウドは怪我と衰えと高年俸により。
431 :03/09/28 01:29 ID:J74bzaS/
リバウドはもういらないだろ。確かにバルサ時代の決定力は
今のチーム事情必要に思えるけど、今のリバウドがかつての
リバウドのような活躍するとは思えない。
リバウドはデポルティーボ時代と99年までの選手。

すでに終わった選手だよ、彼は。
432 :03/09/28 01:35 ID:wtJ1G8tH
マリノスとれや。リバウド
433 :03/09/28 01:36 ID:cUQRIlNO
>>426
おまえは羽中田か
434 :03/09/28 01:51 ID:Fx8t8x5M
リバウドどうなるんだろう。
オファーあるかな。
435 :03/09/28 01:54 ID:R+ZfLMO5
     _ _
    /      ヽ.
   l:        ヽ
   |:::: (⌒ \/` l
   ∧,ゝ      /
   |{ ヽ___./
   ゝ   ・ ・  〉   …
    |:: ヽ cっ /|
    ヽ. | == |/
       ー
436 :03/09/28 02:06 ID:BRw0RQ/2
>>431
同意
00〜01で既に衰えたから売れってクライフなんかも言ってて、フロントも出す気だったらしいし。
(バレンシア戦のハットでフロントも気変わりしたが)

それから年数たってさらに衰えたやつを高年俸で雇えるほどバルサは金も余裕もない。
リバウド取るくらいだったらそこら辺の安いFWとった方がいい。
リバウド呼び戻すくらいならペーニャを呼び戻せ。
437_:03/09/28 02:15 ID:ykYpGirp
>>436
・・・
438_:03/09/28 02:23 ID:pVadKhW9
>>431,436
そう言いながら、リバウドがバルサに来て活躍してほしいと思ってんだろ
439 :03/09/28 02:26 ID:im22+cjX
スレ進行早いなしばらくみないうちにもう75か。。
440 :03/09/28 02:28 ID:GcXmrWUi
と言うか活躍してくれれば誰でもいいんだろ?
441 :03/09/28 02:29 ID:m1EV6v7W
>>440
ぶっちゃけそうだけど・・・
442 :03/09/28 02:55 ID:XCYEDbrZ
ぼんやりブンデス見てるんだが、バイエルンもガタガタだから
心配すんな、といってみる。

443 :03/09/28 03:07 ID:J74bzaS/
>>438
バルサに帰って来ても、活躍するとは思わないけどな。
例えリバウド帰ってきたとしたら、一体何処のポジションで
使うんだ?それに誰を外す?
リバウド呼び戻してベンチってのも嫌だろうし。
俺はサンパウロのどっかのチームに帰って、グダグダにな
ったチーム(コリンチャンスでもパルメイラスでも)の救世主
になってもらいたいよリバウドには。
444_:03/09/28 03:24 ID:ykYpGirp
サンパウロのどっかのチームって・・・
あんたすごいね・・・
445_:03/09/28 03:49 ID:XwbM58RA
リバウドか・・・同じEU圏外選手ならベロン取って欲しい.
このスレであまり名前上がってないけど、ピボッテやらせたらペップを超えるオカン
446 :03/09/28 03:51 ID:hAMGTE7B
釣り師登場か?
447 :03/09/28 04:13 ID:fX1UEGN0
怪我人帰ってくる次節がライカーの勝負どこだな。
これでいい材料見当たらないようならテレビの前でハンカチふるわ。
448 :03/09/28 04:54 ID:8sQDX/Mg
ボール散らせて、展開力あって、将来有望で、ソツなくピボーテをこなせる人物がいるじゃん。
そいつ取ればいいんだよ。まだ17歳くらいだったよ。
スペイン代表にも選抜されてて、まさにバルサの4番を受け継ぐ男にふさわしいと思う。

えっとね、確かアーセナルにいるみたい。セスクって名前だったかな?






















セスク カムバック・・・                                   _| ̄|○
449 :03/09/28 04:55 ID:FExgUSkS
おれも、黄色いハンカチ吊って待ってます。
ウフッ!
450 :03/09/28 06:25 ID:Hg9rFJdX
(´∀`)y─┛~~
451 :03/09/28 07:20 ID:YYKU/xj2
>>448
アンダーの世界大会でセスクみたけど、ペップによく似てる。

キックの時や周り見る時などの姿勢なんてそっくり。真似して練習したんだろうな。

ボールをもらう前の動きから、右に左にとロングパスを繰り出す様はまさにペップですな。

左足でも割とロングレンジのパスの精度が高かったし、周りを見ての状況判断も質が高い。

ま、あせらなくてもペップの後釜として彼がそろそろ来るよ。

それに誰かも書いてたが、ジェラールやチャビはトップ下へ行った方が良い。

シドニーの時だったか、チャビのトップ下はすごかった。

ピボーテやるようになっても、たまーーーに見せてるが、
ペナルティエリアへさっと入っていくプレーなんかやはり元トップ下だけのことはある。
452 :03/09/28 07:24 ID:XYb8zPW0
セスクはもう…。
453_:03/09/28 08:23 ID:p1jjYxqN
イニエスタ飛ばしてセスクの話かよ…。
まぁイニエスタもそろそろ糞先輩チャビを追い落とさんとな
454 :03/09/28 08:27 ID:JWgQAaMo
そうだよ。うちには白き天才イニエスタがいるんだ!
セスクなんて(゚听)シラネ
455 :03/09/28 09:17 ID:fPozvnuh
イニエスタはロナウジーニョが出場できないときにメディアプンタの控えとして活躍できそう。
456 :03/09/28 10:37 ID:NauOA1j5
vsアレッティMUNDO予想布陣

      ブルゴス
アギレラ サンティ レキ セルジ
   デ・ロス・サントス

ノボ    イバガサ  ムサンパ

  F・トーレス  ロドリゴ

      クルービー
オーベル
     ロナウジーニョ  カピタン
   ジェラール
         チャビ
ジオ  コク レイツィハー プジョル
     バルデス

サブ
リュストゥ アンデション マルケス O・ロペス イニエスタ クアレスマ サビオラ モッタ ルイス・ガルシア

怪我人は残り3人(ジョルケラ、ガブリ、ナバーロ)
向こうのベンチにはナノ

http://www.elmundodeportivo.es/mundo-img/20030928a/60_archivo55_graphic_10_1_2_20030928_YBA01M1.EPS.jpg
457 :03/09/28 10:48 ID:R+ZfLMO5
            
         淡
       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴   がんがれバルサ
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡     応援してるよ
          蹴蹴蹴淡淡
          蹴蹴     淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴  淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴淡蹴
   蹴蹴蹴蹴
   淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡淡   蹴
   淡淡淡淡  蹴蹴
     淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴      蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴
    蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴
458 :03/09/28 11:59 ID:cszRUdTk
オーベルはいいからルイス・ガルシアを・・・
459 :03/09/28 12:31 ID:JWgQAaMo
>>457
そーいやお前なにしにきたんだ?
460::03/09/28 12:44 ID:naZt1r7L
いま、デコーダーが届いた。
どれくらいで見れるようになる?
461 :03/09/28 13:08 ID:7vdevm2H
>>456
「向こうのベンチにナノ」に感動しますた。
462_:03/09/28 13:19 ID:EFEeW3pq
セスク放出を嘆くのは、近い将来なんだろな
463 :03/09/28 13:31 ID:TPpjkJ4Z
>>462
もうすでに嘆いてますが何か?

アトレチコは何とかなるだろうけど
来週はメレンゲを破ったバレンシアだな…
カンプノウで虐殺されそうな悪寒ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
464 :03/09/28 14:40 ID:kosIIwyc
マルケス、モター、ルイスガルシア、オスカー・ロペス最初から使えよ・・・
465_:03/09/28 15:00 ID:p1jjYxqN
リーガってリバウドみたいに退団してどこにも属さない選手の獲得って普通にシーズン中でも
できるの?そういう選手も1月まで待たなきゃいかんの?
466 :03/09/28 15:55 ID:bxNfvawr
>>372
さんくす。
でも生か録画かってはっきり書いてあるところない?
wのサイト見ただけじゃわからん。
サッカーカレンダー見ると生って書いてないし。
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
467 :03/09/28 15:57 ID:KkuL/fY2
>>466
昨日の試合後の放送予定に生って出てたぞ
468 :03/09/28 16:05 ID:bxNfvawr
ふーん。
なんでサイトには書かないんだろ?
生じゃないときにクレームくるのが怖いから?
469  :03/09/28 16:12 ID:MTsaehRq
>>465
できないけどできる
470   :03/09/28 16:16 ID:r+5H4yGN
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | で俺はでないの?
                           ∠ 
                    ∩_∩      \______
               ___( ・x・ )______
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /コネホタソ/     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/ 
471 :03/09/28 16:35 ID:cszRUdTk
>>470
前半は座っといてクレ。
472 :03/09/28 16:44 ID:ipmhfyKv
後半もアップで終わるがな
473 :03/09/28 16:48 ID:H/8Sjbj1
いい加減、決定力のないFWなんか見たくねーよ。
サビオラをスタメンで出せや。
あとマルケス見てぇよ。ピボーテでもいいじゃんか。
それとカレスマ。期待を裏切らんでくれ・・・
474 :03/09/28 17:01 ID:v3wwgxV3
クライフェルトはゴール決めなくてももう良いからポストプレーだけはきっちりこなして下さい、おながいします
475 :03/09/28 17:07 ID:JVgVxg1h
クライフェルトはもう試合出なくてイイよ
476 :03/09/28 17:09 ID:IkqlkJ/K
でもコネホ1トップは初戦でしょぼかったんだよなぁ
まだ連携が、とか言い訳はできるけど、未来はあんまり感じなかったな
477_:03/09/28 17:17 ID:EFEeW3pq
1トップやめろやマジで
478クライフェルト:03/09/28 17:20 ID:0o815gik
ああ、俺ももうプレミア行くかな・・・
479 :03/09/28 17:22 ID:JVgVxg1h
何処も欲しがらないよ
480 :03/09/28 17:29 ID:fPozvnuh
とりあえずさ、相手のCKの時にクライファートを守備の位置まで下げるのはやめようや。
サビオラみたいに前にはらせておこうぜ。
481::03/09/28 17:32 ID:naZt1r7L
wowowはユーロ本戦もやんのか?
482岩佐:03/09/28 17:33 ID:IkqlkJ/K
本戦もゲッツでつ
483   :03/09/28 17:34 ID:0ji8wDoi
>>478
イタリアで強制でエロったのがわるい。
484   :03/09/28 17:36 ID:v5O/i7hQ
・・・・・・・・・俺は?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (゚∀゚メ ∩
 (つ  丿
  ( ヽノ  
  し(_)
485ワロタ ◆xNTf2z5R6M :03/09/28 17:38 ID:YITDLh+f
>>1-484
ワロタ

最近のバルサにもワロタ
486 :03/09/28 17:51 ID:JWgQAaMo
全員が点を取ることが出来る。これこそバルサだと言ってみる。
487 :03/09/28 18:23 ID:9nGTuDtV
>>486
点が取る奴がいない。これもバルサだと返してみる。

クライフェルトは点が取れなかったらちんこ切り落とすぐらいの脅しをかけたら覚醒するかもな。
488 :03/09/28 18:35 ID:8sQDX/Mg
実は今のバルサには、3−4−2−1がフィットすることを気づいてるのは
世界中で俺くらいのものだろうね。

               サビオラ
 
       クライフェルト    ロナウジーニョ

オーベル                        クアレルマ

          コク         チャビ
        (ジェラール)

       マルケス   プジョル   レイジハー
       ( コク )

                バルテズ

  強すぎ 
489 :03/09/28 18:41 ID:Okz4KY1R
ってかさ、上がっても怖くない両サイドバックなら
4バックもいらないんじゃ

でも恐ろしく守備はやばくなってしまうんだろうな
490 :03/09/28 18:52 ID:p1zci+jO
バルテズかよっ!
491 :03/09/28 19:17 ID:cszRUdTk
バルテズはもう・・・w
492 :03/09/28 19:25 ID:V+FujNrp
トルド獲得の話は今いずこ
493 :03/09/28 19:35 ID:DzXXWBdX
うわああ
きょうもライブじゃないのかよーーーーーーーー
死ねW○W●W
494 :03/09/28 20:00 ID:Ia4FlUR9
今日は生放送だけど???
495_:03/09/28 20:02 ID:MEAQ5wZL
みんなクアレルマには突っ込まないんだな
496 :03/09/28 20:06 ID:NauOA1j5
今日は生だと思うけど・・・。
497 :03/09/28 21:01 ID:/vvxWRWi
先日WOWOWに再加入しました・・明日の試合 間に合った(´▽`) ホッ
498 :03/09/28 21:05 ID:zt4SA5UL
ガオラでクル瓶出てるぞ 
499 :03/09/28 21:09 ID:hv3XZD7G
今年からバルサの監督やってるんですよ。
で、今シーズンで多分最後だし、まだ起用してないマリオを起用したわけですわ。
来期はどうせクビでいないしまぁいいかと思ってね。
正直最初は誰使ったって同じだと思ってた。
マリオも試合に出れないのに真面目に練習してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは俺みたいな選手を信じる男がするもんじゃない。
リッピだね、情け無用のマルチェロ・リッピがするものだよ。
最初にマリオが相手を押し倒してPK取られた時さ、
久しぶりだし、そういう時もあるさと思ったのよ。
でも二回続くとなんか怖くなってマリオを試合中に呼び出したのさ。
そしたらマリオがさ「気持ちが弱かった。反省している」とか言うの。
ここで選手を信じるのが俺よ。だから交代させずに続投したのさ。
えぇ、そりゃもう使いましたとも。全てを忘れて見守ったよ。
どう考えてもコクがライン上げてんのに一人だけポツンとつっ立ってたりとか
顔がすでに負けているとか色々忘れてね。
だってそいつは反省したって言ったからね。
そしたらエライ事になった。
もうすごい失点。すごい連続PK。5点くらい。
俺がバルデスならゴールから飛び出して殴りかかってる。
それでピッチ上見たらそいつがすごい情けない顔で
「久しぶりで疲れた」とか言って交代サイン出してんの。
勘弁してくださいよ。
マリオさん、あなたのせいで来期のCLはまた出られなくなったんですよ。
正直「監督なら選手を信じるぜ!」なんて見栄張らないで
素直にこんな奴とらなきゃよかったよ。
心の底からマリオを信じた事を後悔したね。
いつも最後の最後で詰めの甘い俺・・・ホント俺ってダメ人間。
マリオと共に解雇され他のチームでがんばります。
さようなら。ついでジオにとクライファートも。
500 :03/09/28 21:11 ID:jai3UTmi
長くて読みにくい。
要約キボン。
501 :03/09/28 21:15 ID:ju7WT7OI
>>500
要するにぬるぽって事
502 :03/09/28 21:17 ID:WsQDvMP0
>>501
(ry
503 :03/09/28 21:18 ID:V1cht8HZ
>>500
さようなら。だってさ。
504 :03/09/28 21:29 ID:jai3UTmi
ヌルポ(ryはさようならってことか・・・。
ありがとう!!
505 :03/09/28 21:34 ID:JWgQAaMo
コネホ先発
  ↓
コネホ先制点!
  ↓
余裕ムードになったらクルービー投入
  ↓
クルービー余裕かまして2ゴール
  ↓
(゚Д゚)ウマー

これどうよ?選手の性質を生かした良い采配だと思わないかい?
506 :03/09/28 21:45 ID:hVmDANVn
>>505はハッピー
507::03/09/28 21:45 ID:naZt1r7L
バルサ戦何時から?
508 :03/09/28 22:11 ID:8RYNEhIY
WOWOW番組表からのコピペ失礼。

深 4:25 マルチスタジアム ★
スペインサッカー リーガ・エ
スパニョーラ
第5節 アトレティコ・マドリッドvsバルセロ


解説:野口幸司
実況:柄沢晃弘
509 :03/09/28 22:20 ID:eC0YEeTO
延長あり・・か。
すこしずつ柔軟になってきてるのか?
510 :03/09/28 22:26 ID:qu8FWieB
>>505
>余裕ムードになったら
余裕ムードのバルサなんてしばらく見てない
511 :03/09/28 22:52 ID:+nFCrFZQ
なんかコネホがハットトリックする夢を見た。
恐らく今シーズン中に一度はあるぞ!
512トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/09/28 23:21 ID:7SZf/37D
>>508のって生放送?
513 :03/09/28 23:41 ID:3gT2JmQW
11/16から一週間くらいスペインに行くのでカンプノウに行きたいのですが、
リーグ以外でも試合はないのでしょうか?
11/23はアウェーだし…
514 :03/09/29 00:01 ID:BkEyoTDe
>>513
ビジャレアルだったらバルセロナからも
近いんじゃないのかな。
(リケルメも通ってるらしいし)
カンプノウじゃないけど、
リケルメも見れるし。
お仕事で行くのですか?
515_:03/09/29 00:26 ID:5WEmoqIt
サビオラもっとがんがれ
516教えてください:03/09/29 00:32 ID:d3dniUCb
スレ違いすいませんが


バルセロナのショップて、何駅で降りればいいんです
か?
517 :03/09/29 00:33 ID:l5bX+X5G
>514
いや逆で、なんとか休み取れたのがその時期なのです…
スペイン初なので憧れのカンプノウで観戦したかったのですが残念です
でもビジャレアルは行ってみようと思います!ありがとう!
カンプノウはスタジアムツアーにでも行こうかな…
518 :03/09/29 00:36 ID:G3YU6JGK
>>516
日本のだよね?
青海。
お台場公園駅から歩いてもよし。
519 :03/09/29 00:37 ID:fkrBzxsb
>>516
お台場のか?それともカンプノウ??

カンプノウならマリアクリスティーナ駅から徒歩10分ぐらいだよ
520516:03/09/29 00:41 ID:d3dniUCb
>518、519
お台場のです。ありがとうございます。
521_:03/09/29 00:46 ID:AZCJd+OQ
東京テレポート駅も近いよん
522ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 00:48 ID:LuTPQkmf
結局エンケはどうなったの??
523   :03/09/29 00:58 ID:cWoC+qlk
>>488
だからメ欄に釣りっていれろっつーの!
524 :03/09/29 01:12 ID:cYfUbv0L
>>488
でもこれって実際強そう。
525 :03/09/29 01:39 ID:+fwyfJmC
       ████ ███
     ██▒▒▒██░░░█
    █▒▒▒▒▒▒█░░░█
   █▒▒▒██████░░█
  █▒▒▒████████░█
  █▒██░░░░░░███   試合に出たひ
 ████░░░█░█░█▒▒█
 █░██░░░█░█░█▒▒█
█░░███░░░░░░░█▒█
█░░░█░░█░░░░░█▒█
 █░░░░████░░███
  ██░░░░█████▒█
   ███░░░░░█▒▒█
  █▒▒▒██████▒█ 
 █▒▒▒▒▒██▒▒██  
█▒▒▒███▒█▒▒▒██ 
█▒▒█░░░███▒▒▒█ 
█▒█░░░░░███▒▒█ 
 ██░░░░░█░░██░█
526 :03/09/29 02:07 ID:6PcEgDOj
浪漫ゴルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
527 :03/09/29 02:56 ID:G4cZ/xQ1
浪漫おめ
528ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/29 03:18 ID:5JIfXz+k
パトリッーーーク、クライファーーーート!!

ゴル期待。
529 :03/09/29 03:21 ID:l293RgJz
お、ぴくしーだ。
530ジプシー:03/09/29 03:49 ID:5WEmoqIt
ぴくしーまだいたのかw
531トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/09/29 04:05 ID:GBOTUEZh
今日サビオラとクライファート期待できるかな?
前見た時は最悪だったんだが...
532 :03/09/29 04:26 ID:4ioX9Ro8
また糞コテ来襲か
533ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 04:29 ID:LuTPQkmf
>>532
ワラタ
534 :03/09/29 04:30 ID:tHok2ZZZ
マルケス&モターキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!
535 :03/09/29 04:34 ID:0hx5MIGw
F・トーレスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
536ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/29 04:42 ID:5JIfXz+k
>>533
てめーも糞コテだバーロ
537 :03/09/29 04:42 ID:aBZSKa/s
モター様真ん中で使ってほしいポ。
538ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 04:51 ID:LuTPQkmf
ぴくしーはよくおいらに絡んでくる。おいらが嫌いなのか??
539ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/29 04:53 ID:5JIfXz+k
嫌いじゃないよ
540ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 05:02 ID:LuTPQkmf
おいらもだよ
541 :03/09/29 05:20 ID:aBZSKa/s
久しぶりでモターの髪型には焦ったが、やっぱいい選手だポ。
542_:03/09/29 05:26 ID:7C3cBYSw
前節よりは良くなった感じ.
クライフェルトも良い感じやったし、後半期待できそ.
変えるとしたらエンリケかな・・・オーフェルの方が良さそう.
543_:03/09/29 05:35 ID:gCQm7qBj
うーん、なるほど。ライカーの思っていた通り、確かにマルケスはあぶなかっしいね。でもそれで使わなかったら何にもならないしなぁ。
544トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/09/29 05:46 ID:GBOTUEZh
>>532
おまえコテハンしか叩けねぇの?
プ
545 :03/09/29 06:08 ID:aBZSKa/s
モター。。。。。。。。
546 :03/09/29 06:10 ID:CRzGsofd
547 :03/09/29 06:26 ID:SdQpswkZ
負けなくて良かった…
バルデスはよく頑張ったね
548 :03/09/29 06:29 ID:qHXeT46H
スペインの今村か・・・。
モッタがせっかく復活したのに来週はコクともども出られんのか。

バルデス乙。
549 :03/09/29 06:29 ID:dWKrUhBl
良く踏ん張った!
この1点は大きいぞ
550 :03/09/29 06:30 ID:q2lVImZv
さぁて、どうするよおい・・・・

とりあえずバルデスに乙
551 :03/09/29 06:30 ID:uN77l7Ch
バルデスとプジョルはよくがんがってた。
しかし、負けなかった事だけが救いだな・・・_| ̄|○
次節キツいなぁ
552_:03/09/29 06:30 ID:7C3cBYSw
今日はプジョーとバルデスの評価がかなり高そうだね.

マルケスは悪くなかったけどスパイの疑い有り.
あのオウンゴールは憎しみこもってたよ、絶対w
553 :03/09/29 06:30 ID:ItXeRJru
100周年記念のヴィセンテ・カルデロンから勝ち点1持って帰ることができた、
ってのは良しとする。ヴァレンシア戦のことは考えない。これ。
554 :03/09/29 06:31 ID:Pi5Un9df
ユーロ2000のオランダVSイタリアを思い出しました

ライカー・・・
555 :03/09/29 06:32 ID:q2lVImZv
まぁ負けるよりは良かったが
今後の日程と蓄積カードを考えると・・・_| ̄|○
556 :03/09/29 06:34 ID:eggMWDrp
レイジハー最近がんばってるな
でもやっぱプジョールと逆にして欲しい

それにしても凄まじい審判だわ
負けなかったのが奇跡
557 :03/09/29 06:36 ID:4AbMa8I4
>556
するする抜けていった時はまじですごかったな>レイジハー
558 :03/09/29 06:37 ID:zUouSYCp
今年のバルサ。前線に結構期待したんだが、いつも試合終わると
バルデス乙。
そろそろポルテーロが奮戦しない試合もやって欲しいよ。
559_:03/09/29 06:37 ID:SqcDGv/l
ライカールト逝ってよし!!!
チャーリーと双璧の電波采配じゃねえか

マルケスの超高精度フィードはどこへやら
ジオはあいかわらず、どっかんどっかん蹴りこむだけ
クルービーはほとんどボール収めきれず、ぼこぼこ獲られまくるし
モターは病み上がりだからしょうがないとしても

こんなクソ試合連発してんじゃねえよ
とてもじゃないが、バレンシアとデポルには勝てそうにねえ

560 :03/09/29 06:38 ID:qHXeT46H
日程に対するカード蓄積はそれほど大した事無い。
さて、チャビ&オーベル(L・ガルシア)INかな。

怪我の功名はこれからの過密日程を前にコク・モッタに一息
つかせられるぐらいか。
561 :03/09/29 06:38 ID:f/ZTLJYH
良かったのはプジョーとバルデスぐらいか。
マルケスはディフェンスの軽さが目立たなかった?
ただパス精度は高いね。
次節バレンシア戦。大丈夫かなぁ・・・
玉砕覚悟で攻撃的な布陣で戦ってホスィな。
562_:03/09/29 06:39 ID:7C3cBYSw
フェルナンド何とかって小僧のシュート止めたのは神業だった.
俺の中でバルデスはカシージャス超えたよ.

まぁ、余裕があったにしてはシュートが正直すぎたか.
サビオラなら決めてただろうな.まだまだ青いよ.
563 :03/09/29 06:39 ID:OYUWwzc1
レイジハーがコルドバの様な速さでカバーしたり、
サネッティの様にドリブル突破したことに感動した
何故か笑ってしまったよ
いきなり世界有数のDFに変身、スーペルレイジハー
564ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 06:40 ID:LuTPQkmf
レイジハー大化けの予感。
565 :03/09/29 06:41 ID:f/ZTLJYH
ああ・・アギレラの憎ったらしい顔が頭から離れない・・・
566 :03/09/29 06:43 ID:ZmE+Q5r9
とりあえず4位以上狙うという事で・・・。
目指せ借金完済!
567 :03/09/29 06:43 ID:Nhluy5/I
とっととクライファートとサビオラを
交替させればいいのに。
カピタン→アンデション思いっきり萎える。
いまのダメダメアトレティコに勝たなくて
一体どこのチームに勝つのか。
ジオのFKももうお腹いっぱい。
最後チャビに思いっきり突き飛ばされてたのには
ワラタ。
568 :03/09/29 06:43 ID:RNZEt4BO
笑えね〜・・・。
いい加減、得点してくれよ・・・。
ライカーはクライファートほんと好きだね・・・。
569 :03/09/29 06:44 ID:Pi5Un9df
カテナチオバルサ
570 :03/09/29 06:45 ID:53XET/2h
ジオはポリノークサマーンに格下げだな
571 :03/09/29 06:46 ID:EUQXjFAP
この調子で行けば、バルデスの成長早いだろうね。
572_:03/09/29 06:47 ID:k1iuGo/R
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∠ 来週のスタメンは確定だな 
                    ∩_∩      \_________
               ___( ・x・ )______
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /コネホサソ/     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)LL_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
573 :03/09/29 06:49 ID:eggMWDrp
>>572
メキシコでな

キレたチャビ(;´ Д`)ハァハァ
574 :03/09/29 06:54 ID:Nhluy5/I
今日勝てば暫定とはいえ
3位だったのに。
昨季もこういうときあったよね。
あの時は負けたのか引き分けたのか忘れたけど。
575_:03/09/29 06:55 ID:gCQm7qBj
今日は誰にも次第点は上げられません。
576_:03/09/29 06:55 ID:7C3cBYSw
クライフェルトは悪くなかったでしょ.
ただ、後半少なくなってからはもう少しキープして欲しかったかも.
まぁ、9人になっても点を取りに行く奴の姿勢はバルサらしくて好きだが.
レイジハーもかなり良かったし,守備には期待できるという事で来週は何とかいけそう.

後、今日のアトレティコは良かったよ.特に前半の出来なら10位内に入ってきそう
577 :03/09/29 06:57 ID:obANKjUQ
結局オランダ人同士の馴れ合いなんだね
578 :03/09/29 07:03 ID:Wl9PE+Xr
良くて10位以内って…
アトレティコなめ過ぎ
579_:03/09/29 07:07 ID:7C3cBYSw
去年の6強+ベティス、ビルバオ、ビジャレアル、アトレティコって計算.
ま、中位のチーム相手に9人で踏ん張った事で・・・
580 :03/09/29 07:14 ID:zUouSYCp
ライカールトはニクコプーン采配そのものだな。
アンデション投入の時には、正直タメ息が出た。
去年はカンプノウのバレンシア戦がバンガール・アディオスを
ほぼ決定にしたし、来週はひょっとすると白ハンカチ持参のバ
ルセロニスタ結構いるかもね。
581レイジゲル:03/09/29 07:22 ID:4EVBRm/l

チョーシ?
ンナモンカワラナイベナ。 タダ、カントクサンニハライッパイメシ、クワセテモモロータカラナ。
ハタラカナ、シャーナイヤロ。 ゲプッ
582_:03/09/29 07:48 ID:VEn0wuin
あらためて思ったのはさスーペルゴラッソマシーンが一人いればかなり強いかもってこと。
そんな奴がいればエストレモもピポーテもセントラルの問題も意外と忘れられそうなんだよな。
いつもながらクライファートもいらネ。単純にコバチェとかパンディアーニの方が使える。
583 :03/09/29 08:33 ID:HfPJKc2w
ここでのキーパーに乙って書き込みは奇妙な感じがするね。
584_:03/09/29 09:20 ID:KQqMTJUP
ルスチュ返して使わないなら by フェネルファン
585 :03/09/29 09:23 ID:BNc/P0lD
やっぱクル瓶ダメだったな。中で反応出来ない場面が何回あったか・・・
ジオももういいや。オスカルでいいよ。
586 :03/09/29 09:43 ID:v9Cca6Sr
スーペルレイジハーのAAないの?
587:03/09/29 10:19 ID:m7sDEGr1
ジオマジでいらなくないか?ルケが欲しいよ
588 :03/09/29 10:25 ID:IP66rDv2
ピボーテが両方カード貰った時点で片方変えとけよ…。
589バルサ巫女:03/09/29 10:31 ID:iOo6kTbO
外国人選手は+αがあるべきなので
ジオは徐々に若手と交代
590バルサ巫女:03/09/29 10:36 ID:iOo6kTbO
それからクルちゃんはもっとレッドカード貰うべきです
わざと貰えというわけではないです
ストライカーとはもっと発火するべきだと思うのです
591:03/09/29 10:40 ID:p94VmIUk

   ジダン リバウド フィーゴ
                    
       ベッカム

白いチームがこうなったら面白いな。
平均して5得点、6失点と言うところか。
592バルサ巫女:03/09/29 10:54 ID:iOo6kTbO
最後にリケルメゴールですね
顎無しはコメントしようね
593 :03/09/29 11:08 ID:BYHrQVmb
>>591
リバウドが入ったらこうじゃない?
5点取られても7,8点は取ってくれそうだ。
ん?いつかのどこかのチームに似てるな。

      ロナウド
リバウド      フィーゴ
      ラウル
ジダン       ベッカム
    カンビアッソ
ロベカル      サルガド
     エルゲラ

    カッシージャス
594 :03/09/29 11:26 ID:LzKyxdlR
ナンバーにクライフのインタビューのってるよ
595 :03/09/29 11:54 ID:lp0vhuKc
>>593
>5点取られても7,8点は取ってくれそうだ。

「取ってくれそう」ってとこが(ry
596 :03/09/29 11:58 ID:ycGgJB1j
>>593
前の3人は、まんまバルサだw

所で次のバレンシア戦に出場出来ないのは誰でつか?
いくらカンプノウでも、今のバレンシアに勝てるかなぁ。
597 :03/09/29 12:03 ID:HPcBoKfn
マドリーが勝てないのにバルサが勝てるわけないよな・・・
598 :03/09/29 12:20 ID:iVzy/58p
観客から「行かないでリバウド」と歌われたそうな
599ペレス会長:03/09/29 12:25 ID:M0UChQ5n
レアルにふさわしい曲はクイーンのウィアーザチャンピオン。バルサにふさわしい曲はウルフルズの借金大王ww
600 :03/09/29 12:55 ID:+fwyfJmC
>>599


( ´ω)クス(´ω`)クス(ω` )
601 :03/09/29 13:18 ID:8+xG7eqM
ここでこんな事書くと殺されそうだけど、エンリケ大分衰えたね…
602 :03/09/29 13:22 ID:6mzI90NG
PE内でモンテーロぶち抜いてシュート外したとこがピークでした。
603 :03/09/29 13:27 ID:baA+COwH
penarutii eria
604 :03/09/29 13:32 ID:1VKhj+WK
>>601
いや、正直今のカピタンなら全く使う必要性を感じない。
だからってクァレスマもイマイチだしな。
結局右にオーベルを入れたアンティッチは正解だったのかも知れない。
605_:03/09/29 13:42 ID:5WEmoqIt
これが私が愛したバルサの姿なのか?
606 :03/09/29 13:44 ID:HPcBoKfn
諸君らの愛したバルサは死んだ!何故だ!?
607ライカールト:03/09/29 13:55 ID:iVzy/58p
やっぱカテナチオでしょ。イタリアマンセー
608 :03/09/29 14:23 ID:1LUNc0Zn




このままいくと糞wに放送してもらえなくなるぞ。




609 :03/09/29 14:53 ID:47H1HD8u
審判もうんこだが、プジョル、バルテス、レイジハー以外もうんこだったな。
コクーもうんこだが、その後に二枚目もらっちまうモターは特にうんこ。
610 :03/09/29 15:00 ID:9Ld+6eK2
あの黄色いカード、何枚集めたら幸せになれるんだっけ?
611::03/09/29 15:07 ID:ZfX3SMCw
黄色は15枚、赤なら5枚で(ry

エンリケ使うならクァレスマ使うべきだと思うんだが。
まだ若いから安定しないかもしれないけど、慣れも必要かと。
慣れてて精彩を欠いているエンリケよりマシ。
612ばさと候補:03/09/29 15:12 ID:/qF6Oj0J
主審もたいがいアフォだったけど、見所があったのはコクーがいたまで。
次の先発メンバーはどうなる?
チャビとジェラールのピボッテ。
カピタン右 中クラック 左オーベル?
クルイベルのパフォーマンスが前より少しよくなったがまだまだ。
漏れが思うには、マルケスを中盤に上げた時に、9→コネホにするべきだった。
ライカールトもそろそろやばいぞ。

これでバレンシアに勝てるか超疑問。
若造ビセンテにカピタンが凄みで黙らせる。
漏れは白ハンカチを振られない試合展開をきぼんぬ。

幸せの黄色いカード スペインは5枚でし。
613ワロタ ◆xNTf2z5R6M :03/09/29 15:57 ID:+jlhdmZs
>>1-612
ワロタ

ぴくしーとワラタのやりとりもチョトワロタ
614 :03/09/29 16:19 ID:BtISNvgo
エセビッグクラブのスレはここですか?
615_:03/09/29 16:28 ID:B1xHiWtr
>>602,603
warata
616 :03/09/29 16:40 ID:MBNKzcPp
バルサの試合つまんねーな
617 :03/09/29 16:43 ID:yqOZtne4
前半限定のみで審判買収ていうのが中途半端でいかんかったな。
618 :03/09/29 16:44 ID:cYfUbv0L
よく考えて見てたら安定感抜群なのはコクとプジョルのみ。そりゃ弱いわ。
FWに近づくほど安定感が無くなる。
619 :03/09/29 16:47 ID:ktYLrgsZ

ttp://number.goo.ne.jp/seichi/story12/index.html

     /\⌒ヽペタ
   /  /⌒)ノ ペタ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧     まあ、これでも見てもちつけや
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
620 :03/09/29 17:03 ID:ieoQE5my
正直ライカールト頭悪いと思う
621 :03/09/29 17:05 ID:0isOVP/x
来節はどうするんだよ。。
コクとモッタがいないバルサ?うん、考えられないね。
  サビオラ   クルィベル
    ロナウジーニョ
エンリケ       オーベルマルス
      シャビ
ブロンク       プジョール
 レイツィハー マルケス
      バルデス

これでいいのか?
622620:03/09/29 17:07 ID:ieoQE5my
選手は疲れていた・・・ってUEFA出てたらあたりまえだろ
とおもった
623 :03/09/29 17:14 ID:iVzy/58p
バルサの選手って潜在能力だけだな。
メンバー見る限りかなり強そうなのに。
624  :03/09/29 17:19 ID:aYx8ozuk
≫623
俺はその考えは妄想なんじゃないかと思ってきたよ。
バルサってオランダ人中心だけど、そのオランダ人たちって結果全然だしてないじゃん。
クラブでも代表でも。それってただ単に実力ないってことなんじゃないの?(特にクライファート)
625 :03/09/29 17:54 ID:QyhfZwwb
負けないけど勝てないバルサ。
いいFWとったほうがいいよ、いやほんとに。
626ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/29 18:04 ID:LuTPQkmf
>>613
つまんないよ。
627 :03/09/29 19:16 ID:xBuIsBpH
エストレーモを使うサッカーするとかいいながら
サイドにモッタとカピタンって・・・
カピタンいまいちだしモッタは見ない間にオルフェノク
みてーになってるし
クアレスマとルイスガルシアはどうしたんだよ
この両翼にめちゃくちゃ期待してるのに・・・
628_:03/09/29 19:34 ID:5WEmoqIt
クルービー売れる内に売るべきだろ
629 :03/09/29 19:40 ID:DwJh/97Q
ライカールトは狂牛病以下だな。
同じカテナチオ風味の采配でも
まだトリデンテに魅力があった分だけマシだ。
630 :03/09/29 19:42 ID:ndtBGEw+
クアレスマはともかく昨日の試合、途中からでもルイス・ガルシアが見たかった・・・・・・・・
色んな物を含めて今季は長い目で見てやろうと思ってはいるが正直ライカーの仕事振りには疑問が付くなあ。
とりあえず次節はせめて負けないようにしてくれ・・・・・・・・・がんばれバルサ
631 :03/09/29 19:50 ID:cYfUbv0L
4バックやめろ

3−2−3−2のバルサが1番強い
632 :03/09/29 19:53 ID:cYfUbv0L
                    サビオラ
           
             クライフェルト

 オーベル         ロナウジーニョ     クアレスマ

           ジェラール     シャビ

         コクー    マルケス   プジョル

                 バルデス
633 :03/09/29 20:00 ID:gAt2qMVl
>>632
お母さんと同じ屋根の下でシコシコしている間は、
その布陣でゲームをしていてね☆
634  :03/09/29 20:20 ID:/Tp8ky//
》632
ジェラール→モッタ、マルケス→レイジハーでお願いします。
ついでにコクーとレイジハーは逆でね!
635 :03/09/29 20:21 ID:jkosSIbY
厳しい試合だったね。
OGがNGになってよかったのか悪かったのか。
ロナウジーニョはなんか一人で空回りって感じで少しやりにくそう
レイジハー良かったけど、アトレチコのレキってのも良かったなあ。

主審はきっとカジノでディーラーでもやってるんだろうな。
636 :03/09/29 20:22 ID:ryQ+J64z
バレンシア、デポルのような強固なディフェンスを持つチーム。
ライカルートが目指すのはこれ。
チキに何と言われようとも。
当分、攻撃には期待するな。
どれだけ守れたか。それで評価してやれ。
つーことで昨日は少ない人数でよく守りました。





と、必死になって自分に言い聞かせてみる。
637 :03/09/29 20:48 ID:ZogtcY6f
ほんと、しょぼいバレンシアみたいだよな、今のバルサって
638 :03/09/29 21:19 ID:f4s1/uEz
>>637
あんな人海戦術サッカーをバレンシアみたいなんてバレンシアに失礼だよ。
イタリアで長くやってた人にスペクタクルなサッカーを期待する方が無理な話。
一刻も早い解任を要求しまつ。
639 :03/09/29 21:44 ID:UR/nwll3
試合は0-0だったのか・・・・
見ないで正解だったなwwwwwwww
640 :03/09/29 21:51 ID:B7ZK1qfx
誰か、マジレスで回答して。
レンタル移籍してたジオバンニって、バルサに戻ってきてないの??
641_:03/09/29 22:13 ID:+Gr/6qAc
今試合を見終わった

レイジハー 7
バルデス 7
プジョル 6.5

後はどうでもいい感じ・・・
久々アンデション見れてよかったよ
シャビに最後蹴らせてやれよ→ジオのオレ評価ダウン
シャビってこういう時にスコーンと決めてくれるじゃん
ハビ・モレノってバルサカンテラだっけか?
642_:03/09/29 22:23 ID:+Gr/6qAc
順位表みたらいつのまにかビジャレアルが上にいるよ・・・
ロマーン!
643 :03/09/29 22:38 ID:B+4pj9WR
皆バルデスを賞賛してるけど、ポシショニング悪くなかったか?トーレスの度フリーシュートを
セーブしたのはたしかに良かったが。
ルストゥだったらもっと安心してみれたと思う。マジで
644 :03/09/29 22:49 ID:v2bGyTDI
それにしてもばたばたしてるね、ボールを落ち着かせる存在は
いつになったらでてくるのかね。
645 :03/09/29 22:52 ID:aoZusEYj
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030929-00000023-spnavi-spo.html
無得点引き分けも、光明見えたバルセロナ

フランク・ライカールト監督は、マルケスをセンターバックに使い、コクーを中盤に上げた。そしてその隣にシャビの代わりにモッタを入れた。
この新スタイルは機能した。
サイドアタックは見られなかったが、中盤での支配力は明らかに上がった。
646アンドリューWK:03/09/29 22:55 ID:VEn0wuin
ピポーテに問題ありだな。
647ばるさ:03/09/29 23:10 ID:gjLVcBAm
ペップカタールから帰ってこい
648 :03/09/29 23:20 ID:iVzy/58p
負けないことによってだんだんと敗者のメンタリティーがなくなってくる。
それによって選手のモチベうpして、魅力的なサッカーが出来るようになるはず。
649 :03/09/29 23:24 ID:TPwMTipg
>>645はsportの記事だけどさ・・
もう何年もふがいない試合してきてるから
みんな慣らされて沸点がかなり高くなってんね。
今朝の試合内容、数年前だったら許されなかったでしょうよ。
650朝比奈リノア:03/09/29 23:24 ID:fQ+g3rq+
バレンシア戦とデポル戦は放送されるだろうけど、
連敗しようものならバルサ戦の放送はもう無いと思う。
実際バレンシアとデポルの試合の方がおもしろいし。
そもそもこの両チームのファンが許さないだろう。
651_:03/09/29 23:26 ID:B1xHiWtr
バルデスのポジショニングは問題なかったと思うぞ.

2人減ったらゲームプランも糞も無いし、ライカーをこの試合で評価するのは難しいね.
スタメンには期待できたので次節に期待だ
652  :03/09/29 23:29 ID:UHHRuwcZ
次節に期待だ次節に期待だ次節に期待だ次節に期待だ
次節に期待だ次節に期待だ次節に期待だ次節に期待だ



653 :03/09/29 23:31 ID:OYUWwzc1
去シーズンはベティスに惨敗して無茶苦茶になったが、
例え今回バレンシアに負けても特に問題無いと思う。
もちろんカンプ・ノウで負けるのは許されんが・・・
結果は着いてきてるど、かなりクソな未完成チームだから、
負けることでライカーが何かを得られるかもしれない。
654 :03/09/29 23:32 ID:nGIP1s2L
11人いた時も内容は全然糞だったけどな。4-4-1-1だろ?昨日の試合
655  :03/09/29 23:34 ID:UHHRuwcZ
>651
そもそも退場者を出したのはあのアフォみたいなカテナチオ戦術が誘発したとも言えるぞ
656 :03/09/29 23:36 ID:iVzy/58p
再来年に期待だ再来年に期待だ再来年に期待だ再来年に期待だ
再来年に期待だ再来年に期待だ再来年に期待だ再来年に期待だ
657 :03/09/29 23:37 ID:TPwMTipg
>>655
sageで書いてくれれば、全面的に同意する。
658 :03/09/29 23:38 ID:IaOPend9
でもクルービー今回は批判の矢面に立つような活躍ではなかったな。
つかここの住人の一押しのジェラールがバレンシア時代と比べてもまだまだ運動量を感じさせないし。あれを知ってると…_| ̄|○

つか好きだけどエンリケはもうだめかも、戦術もあってか左に張ること多くて持ち味のゴール前に器用に顔出す機会があんまり出てこなかったし。
左偏重の攻撃ばっかりで右のエンリケ&プジョーの出てくる場面は少なかった・・・・・・
659 :03/09/29 23:39 ID:g0NP86Kv
>>645
>>サイドアタックは見られなかったが、中盤での支配力は明らかに上がった。
だと・・・本当にスポルトの記事か?嘘だろ?
どの記者が書いてるのかしらんが、あきれるな。
オレのつけてたノートふりかえると、25分以降バルサはなにもしてないわけなんだがな。
開始25分ボールを支配しただけで、それにどれだけの価値があるのか・・・
その後は、前半ロスタイムの変顔のクロスとモターのミドル、72分のロナウヂニョ突破からジオのシュートぐらい。
顎無しのコメントみたいだが、8分と16分の決定機をロナウヂニョが確実に決められなかったのはでかいと思うけどな。
ゴレアドルなら、8分の決定機はあんな風にワンクッションおかなかったろうに。
それに、序盤戦から、明らかにアギレラとサンティは不安定だったし、もし、クマンあたりだったら
前半の防戦一方になりはじめた35分近辺で、左エストレモにオーベル投入だってあったと思うが。
とりあえず、ここ2年と同じ失敗を繰り返すライカーは逝ってよし。
ウサギはエストレモで使ってもゴルらない。チャビはいなければいないでボールの収まりどころがなくなる。
これってここ2年で繰り返してきたことだろ?ウサギはトップにおいて、チャビはなにがなんでもいれておく。
とりあえず、会長選挙という特殊な変化があったし、アンティッチ続投はあの状況ではありえなかったのはわかるが、
実際、アンティッチで1年我慢してクマソにつなぐのがベストチョイスだったんだろうな。
とりあえず、今の状況じゃ、
フランク>>>マルケス
セル爺、ソソソ>>>>>>>>ジオ(なんでアイツはチャビのボール横取りしたんだ?)
ロケン、メンディ>>カレスマ
そして、浪漫は残しておいた方がよかった、確実に。
660ラポルタ:03/09/29 23:39 ID:XVIV519B
監督もシステムもキーマンも新しいんだからもう少し長い目でお願いしまつよ・・・
661 :03/09/29 23:40 ID:IaOPend9
658
エンリケは右に張りっぱなしね

つかバルデスはキャッチングはいいんだけど相変わらずフィードが・・・・・・・・
662 :03/09/29 23:42 ID:8xcw6H/U
そう、そうなんだ…。あの日は確か…、どしゃぶりの雨が降ってたんだ…。
ふと朝、眼が覚めて時計に目をやると時計は9:11を指していた。
その瞬間、「しまった!!遅刻したっ!!」と体が縮み上がった。そして急いで携帯電話を手にした。
しかし、ふぅっという溜息と共に僕はベッドにへたれ込んだ。そういえば今日は久しぶりの休みだった。
忙しさに追われ気持ちに余裕がなくなってきていた。窓の雨を眺めながら憂鬱な安堵感と同時に喉に渇きを覚えた。
そういえば最近、缶コーヒーとコーラばかりだ…。
昔、よく飲んでいたポカリなんて久しく手にしていない。
覚えだすうちに少しづつ無性に飲みたくなってきた。
家の目の前の自販機にポカリは入ってただろうか?
外はどしゃぶりの雨だ…。まぁとにかく行ってみよう。くたびれた財布を手にした。
実はこの前の誕生日に彼女から財布をプレゼントされた。
でも正直、すこし派手だった。気に入らないというわけではないけれど…。
僕は物持ちのいい自分が好きだ。
だから少々古くても使い慣れたものの方が何故か安心する。
彼女からすれば相当気に入らないはずだ。何も言わないが。
「さぁ、行こう。」と思って、玄関に辿り着いた。
電灯のスイッチに手を伸ばして無機質なスイッチ音が耳に響いた。なのに視界は狭いままだった。
あぁ、壊れてる…。仕方がない。
足下にあった揃えてある靴に足を入れて玄関のドアを開けたんだ。それから駆け足で自販機の横まで来た。
いつもの朝は見過ごしているショーウインドウを見渡した。
あった…。よかった…。財布を開けた。小銭ばかりだ。
100円玉を見つけた。10円玉を見つけた。10円玉が見つからない。
服と髪をびしょぬれにしながら独り、焦っていた。
500円玉を見つけた。今日は悪運がついている。暗い投入口に入れた。
と同時に嫌な金属音が聞こえた。派手なライトアップは起こらない。腰を屈める。
「旧500円玉は使えません。」
走った。久しぶりに。必死で走ったんだ。足ももつれそうになりながら。
走りにくい。倒れそうだ。息が切れてきた。
そんなにポカリにこだわる必要があるのか?何を必死になってる?
いくつもの嫌な金属音が聞こえる。最近、悩まされている頭痛に響く。そしてふと足下に視線を落とすと
それはNIKEのスパイクだった…。 
663 :03/09/29 23:43 ID:g0NP86Kv
>>660
その監督にフィロソフィのフの字も存在してねえのは問題と思うが。
おまいも、スタンドで笑みこぼしてんじゃねえよ、ボケ野郎。
バルサがあんな状態でジョークをとばせる神経、まったくわからねえわけだが。
664 :03/09/29 23:50 ID:LWYO2uBV
>>651
バルデスのキック、パンチングはちょっときびしくねーか
がんがってるのは認めてるし、昨シーズン前半に比べれば大きく成長はしてるがね
それに両サイドのスタメンには不満だったぞ
漏れはせめて片翼にはスペシャリストをおきたいし、モッタは中央で使えとおもた
復帰戦でスタメンもどうかと思った。
あのくそ審判で次節を考えれば、タルヘタ貰ってる奴を後半交代することも考える
べきだったと思うがね。

更にカピタンの交代は今日の状態だとしょうがないが10人になった時点で
アンデションっていう交代にもフエラとはいえメンタリティ的に納得できんね。

守りのサッカーをバルサがやってどうするよ。腐ってもバルサだぞ。
そこぞの糞チームじゃねーんだぞ。


665 :03/09/29 23:50 ID:jkosSIbY
最後のFKはなんだったんだろう。
666 :03/09/29 23:52 ID:UHHRuwcZ
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
667_:03/09/29 23:57 ID:ATF+uCyx
なんかプレスのかけ方おかしくないか?
中盤誰もアタックにいかんで、ズルズル最終ラインまでもってかれてたし。
ライン浅めにとるのが、ライカーの掲げた基本戦術のひとつだったよな?


668 :03/09/29 23:57 ID:1LUNc0Zn
>>659
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
669  :03/09/29 23:58 ID:UHHRuwcZ
マドリーはFK一つでもあんなミスせずに色々と小細工してくるよな
670 :03/09/29 23:59 ID:OYUWwzc1
sageろや。
671  :03/09/30 00:00 ID:lKL7Lb3v
>>659
もしかしてどこぞの顎なしさんですか??
内容にはほぼ同意だが・・・

オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
オレのつけてたノートふりかえると
とりあえずワラタ
672 :03/09/30 00:02 ID:VJCGsH4w
ファンハール2ちゃんねらーだったのか
673 :03/09/30 00:14 ID:RZI6oS7u
てかジオ言葉通じてなくね?
最後のFKもあるけど、俺が気になったのは自陣ゴール前での相手のFKの時で、
バルデスが壁の位置を指示してんのに、ジオは壁に入らずふらふらしてて、
エンリケに小突かれてなかった?

何か説明下手ですまぬ。
674 :03/09/30 00:21 ID:1W0lfL6r
>>673
試合見てないけど状況が想像出来てワラタ
675 :03/09/30 00:28 ID:0uyCNf5I
>ふらふらしてて
に可愛らしさを感ずる
676 :03/09/30 00:32 ID:3qCy+JPT
>>673
ソレダ!!
677 :03/09/30 00:37 ID:8f/3+0hY
正直ジオに殺意覚えたわけですが
678 :03/09/30 00:39 ID:VGzjDj1j
せっかくみんながかっこいいニックネーム考えたのにな
679 :03/09/30 00:39 ID:G4suIABQ
バレンシア戦とデポル戦はさすがに放送あるだろうけどよ
今の調子を続けてたら、その次の放送は約2ヶ月空いてクラシコになるかもしれねぇな。
680 :03/09/30 00:39 ID:rs2w6gVP
>>659
ちゃんと水飲んでるか?
681 :03/09/30 01:08 ID:drM41kuU
週末カンプノウに行くってのに。期待してただけに不安いっぱい。
ちなみに白ハンカチ持っていったほうがいいでしょうか?
682 :03/09/30 01:15 ID:0uyCNf5I
あのさー、アレックスとコンビ組んでた頃からロニーってあんなゴツい体してたか?
胸、ケツ、脚が筋肉で盛り上がってんだが。
683 :03/09/30 01:17 ID:fbpWlMqO
昔はもっと華奢だったよ
684 :03/09/30 01:21 ID:NApZ/oq9
>>673
それって何分くらい?
カピタンに小突かれて
チャビにどつかれて
さんざんな一日だったんだね。
685 :03/09/30 01:28 ID:SDQzJhjD
アルトゥーロ・ダウデン・イバニェス
686 :03/09/30 01:31 ID:1C6o9EpG
>>683
体の進化の仕方が尋常じゃないよな。変なことにならなきゃ良いが
687 :03/09/30 01:38 ID:44ufv090
あれこんなムチムチしてたっけ?とは思った。
688 :03/09/30 01:45 ID:1C6o9EpG
今のW杯予選が大詰めになったころに一騒ぎあるかもっとは思ってる。
前回のオランダ(ダビッツなんか)やペップのように。。。
689 :03/09/30 02:03 ID:vukMNLkA
一回だけ見せたライツィハーのサイド突破とか
マルケスの状態が悪いとかコクーでれんとか考えると
次節はファンブロンクホルスト、アンデション、プジョール、ライツィハーって並びになりそうだな。
んで4-4-2(4-4-1-1)システムが機能しないことが十分に分かったからやっぱ次はウイング使ってほしい。
個人的にサビオラよりもクアレスマきぼんぬ。左エンリケで。

690 :03/09/30 02:04 ID:St+9LeBO
似非カテナチオは二世代前にしっぱいしたろ!
691トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :03/09/30 02:05 ID:9DEPn5Uf
はっきし言ってロナウジーニョさえマークしとけば何も出来んチームじゃんw
692 :03/09/30 02:06 ID:44ufv090
マルケスは慣れればいけそうだけど時間かかりそうだな・・・。
左ラテラルはオスカーを使って欲しい。
693:03/09/30 02:14 ID:FC1hZoAi
なんだかんだ言ってもまだ負けてないから・・・
694.:03/09/30 02:33 ID:gpVAznCK
バルサに、結果だけ求めてたら終わりだろ
695 :03/09/30 02:35 ID:vukMNLkA
そうなんだよな、負けてない。
変なラッキーやらジャッジやらでなんとか勝ち点稼いでる。異常だよな。
696 :03/09/30 02:41 ID:efPs/l0Q
しかしそれって、1敗するまでの話だよな。
つぎヴァレンシアだっけ。んー。まあがんばろう。
697 :03/09/30 02:41 ID:aQFyy7na
ロナウジーニョはマークなんかしなくても何もしないよ。
PSG見てたら知ってると想うけど。

コイツは順調にセードルフ化の道を歩んでいるw
698 :03/09/30 02:47 ID:NmawHRO1
(´−`).。oOレシャックも序盤は勝ち点だけは拾ってたな・・・
       ま、目標はCLだからそれでいいのか・・・
699 :03/09/30 02:50 ID:BWeB0TX2
>>697
昨シーズンのマルセイユとのPSGとの試合、みたか?
好調マルセイユと死の淵PSGという状態。しかも、身辺騒がしかった。
とりあえず、しっかりフランスリーグみてたやつだったら、PSGというチーム自体の
問題をまず語ると思うがな。そしてルイフェルナンデスのタレントをまるでいかそうとしない
つまらないスタイルを痛烈に批判するだろうけど。
700 :03/09/30 03:02 ID:tKzzlVUm
マジでジオイラネ
最近の試合で誰がヤヴァイっつったらクライファートでもチャビでもなくこいつが最低最悪
アーセナルでも控えだったんだろ?
どうせ来シーズンは返すんだし無理して使う必要なし。オスカー育てた方が将来的にも良い
701 :03/09/30 03:12 ID:49ctOJzp
ジオそんなよくないのか。
FKはチャビより精度あると思うけど・・・
702 :03/09/30 03:12 ID:onK6MQ1i
つーかジオ、来た当時は賞賛が多かったのに
もう既にこの叩きっぷりはどうよ・・・。
何でもかんでも個人のせいにしすぎだぞ、ちょっと。
703 :03/09/30 03:16 ID:/eVg3cwb
俺はこの先、ジオ・モッタ・ロナウジーニョの左サイドは武器になっていくと思うけどな。
問題は右サイドとクライファートをサポートする選手だと思うけどな。
704 :03/09/30 03:17 ID:LoxiGDDR
打倒マンUを目指すならプレミアのようなチーム編成にした方が強いぞ。
リーガエスパニョーラってどこのクラブも守備力無いから、
左右からドリブル突破で駆け上がってアーリークロス入れられたり、
DFの裏をつかれてラストパスやロングフィードされたら、
どのクラブもあぼーんだよ。
705 :03/09/30 03:18 ID:y4ri5TU5
打倒マドリーだろ?
706 :03/09/30 03:18 ID:LXRnms2v
ジオを欲しがったのはバルサだしせいぜい高い給料払って満足させておくれ。

彼は試合に出るためにバルサを選んだ。ユーロの代表に選ばれるためにね。

数回見ただけで判断するのはどうなんだ。FKはうまいし遠い距離もいける。

フィットするまで待てないならハナから取らなければいい。以上
707 :03/09/30 03:21 ID:+KR4u7c5
ジオ!
フィリップスでのアルゼンチン戦、おまえの弾丸ミドルを漏れはわすれちゃいねえぜ!
708 :03/09/30 03:24 ID:+KR4u7c5
せすくが出てるな。
709 :03/09/30 03:29 ID:I7dsQviC
ジオ叩いてるのは数人でしょ。
アーセナルでもあまり試合に出てなかった様だし俺は長い目で見てるけど。
まあでも今の状態ならカンテラ出身のオスカル使ってあげた方がバルサとオスカル、
双方にとっていいんじゃないかとも思うけどね。
710 :03/09/30 04:16 ID:RZI6oS7u







お前等忘れてるかもしれないが、実質ジオとセスクのトレードだったんだよな








もったいね
711ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/30 04:41 ID:9OxlD7Er
>>691
ワラタ
712712:03/09/30 05:11 ID:0V9a9eBC
おまいらちゃんと試合見てんのか?
スペインリーグスカパーでもBSでもやってねえから、見るのはuefaカップだけだ。
ロナウジーニョはいいぞ。あれはバルサに必要。
ただ、監督がわるい。使い方な。
クアレスマなんか出すな。

        サビオラ       クライフェルト 
            ロナイジーニョ
  オーフェルマルス          エンリケ
            コクー
ファンブロンクフォレスト コクー プジョル レイツィハー

でいいべ。これなら勝てる。
モッタは控え。DFの高さが弱点だな。バルサは。                      
                     
                  
                  
            
713_:03/09/30 05:32 ID:cxS8kBhL
>>712
誰かつっこめよ!
714714:03/09/30 05:40 ID:FX6xmOe2
おまいらちゃんと試合見てんのか?
スペインリーグスカパーでもBSでもやってねえから、見るのはuefaカップだけだ。
ロナウジーニョはいいぞ。あれはバルサに必要。
ただ、監督がわるい。使い方な。
クアレスマなんか出すな。

        サビオラ       クライフェルト 
            ロナイジーニョ
  オーフェルマルス          エンリケ
            コクー
      コクー  コクー コクー コクー
            コクー

でいいべ。これなら勝てる。
モッタは控え。DFの高さが弱点だな。コクーは。                      
                     
715715:03/09/30 05:48 ID:FX6xmOe2
おまいらちゃんと試合見てんのか?
スペインリーグスカパーでもBSでもやってねえから、見るのはuefaカップだけだ。
コクーはいいぞ。あれはバルサに必要。
ただ、監督がわるい。使い方な。
ロナウジーニョなんか出すな。

        サビオラ       クライフェルト 
            コクー
  オーフェルマルス          エンリケ
            コクー
      コクー  コクー コクー コクー
            コクー

でいいべ。これなら勝てる。
コクーは控え。DFの高さが弱点だな。コクーは。         
716マリヲ:03/09/30 06:36 ID:NmawHRO1
やれやれだぜ
717 :03/09/30 09:04 ID:LMQeFwaP
もちつけ!!
混乱してるぞ!!
718 :03/09/30 09:05 ID:XVXm8A2z
>>704
?


ジオをピボーテでモッタをラテラルで使おうぜ。
守備陣、高さがなさ過ぎで不安だから。
719 :03/09/30 09:39 ID:8h1qpAJQ
WOWOW3
10月5日(日) 深 4:20 スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ #21
第6節 バルセロナvsバレンシア
解説:野口幸司 実況:河路直樹

WOWOW
10月9日(木) 後 8:00 スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ #23
第6節 バルセロナvsバレンシア
解説:野口幸司 実況:河路直樹
720 :03/09/30 10:06 ID:uhUXfP1r
アナログ者にはキツイ枠に入ったな。
しかも木曜とは前時代的な・・・。

オーベルはこの間のプチョフ戦で左膝の軟骨傷めてアステカ行き不可。
721バルサ巫女:03/09/30 10:06 ID:mPyaQxCO
キーパーが守備的だから良くないのかな
722 :03/09/30 10:17 ID:0t6Ybfwy
4−3−3で良いじゃん
FW3人ポジションチェンジしまくってさ
シャビはベンチを守ってもらえば完璧さ
723 :03/09/30 10:21 ID:8Ko+pLH5
トリデンテでチャビ使おうとするから無理が生じる。
チャビが活きるのは、両翼をワイドに使える場合のみ。
だからクルービー外してルイガルとクァレスマの両ウイング使え。
724.:03/09/30 10:50 ID:gpVAznCK
頼むからCL内確保しる!
725 :03/09/30 11:19 ID:KMK37kt5
>>699
そのPSGの不調は、10番ホナウジンニョの怠慢に原因があった。それに監督と選手の衝突なんぞ何処でもある。理由にならない。
奴は2期居たんだぞ。何か残したか?

カカ取ったミランは正解
偽者捕ったバルサは残念
726 :03/09/30 11:26 ID:8Ko+pLH5
>>725
試合見てないっつうか、見れない環境なんだろw
WOWOW入れよ。
見てたらロナウジーニョが偽者なんて絶対に言えない。
現在のバルサの中で、唯一輝いてる存在。
727 :03/09/30 11:37 ID:A10YF+lV
ミランの顔だったライカールトを釣れて来たバルサが残念。
スペクタクルなサッカーなんてできる訳ないし。
728_:03/09/30 11:40 ID:5hziQyWK
負け続けてさっさと首になってほしーよ
そうしないと俺のコネホがいつまでもベンチだし
729 :03/09/30 11:49 ID:8h1qpAJQ
今頃バルサ一行はメキシコに着いた頃か?
しっかし大変な練習試合を組んだもんだ。
730 :03/09/30 12:28 ID:I7JAJzzm
ってか、みんなは>>719のような糞wの放送形態に不満じゃないの?
糞wはWOWOW1でLIVEで一度放送したマドリ戦をすぐ月曜に再放送してんだよ?
デジタル未加入のやつにとっちゃ水曜OR木曜まで情報封鎖すんのどんだけつらいか・・・

あぁ糞だ。
731 :03/09/30 12:37 ID:bZj9DtIA
>>726
禿げ堂。奴がプレーしてるときだけが救い。
後はもう…
732 :03/09/30 13:00 ID:LMQeFwaP
ロナウジーニョ図抜けてると思うけどなあ。
プレイ見てるとワクワクするけど。
733 :03/09/30 13:06 ID:9zRvXtrw
>>728
コネホ控えなのも、チームのためならと思えば救われるが、今は全くチームのためではないからな。
控えにする意味がわからない。EUパスの問題なら、ルストゥ控えで解決してるだろうに。
734 :03/09/30 13:19 ID:NFeAiUge
リヴァプルのオーウェンみたいな感じ?ロナウジーニョ。
そうならないことを祈ります。一人の選手に頼るのはヤバイ。
なにより選手が腐る。
735 :03/09/30 13:23 ID:A10YF+lV
あそこまでは酷くない>リバプール
736 :03/09/30 13:42 ID:DsW5NpiY
>>643
俺GK経験者だけど、バルデスは確かにポジショニングと飛び出しのタイミングが悪く不安定
だと思うわ。でも、そういうのって試合で使ってないと伸びない。
現時点ではリュシュトゥのほうが上なんじゃない?奴がホントに世界トップレベルのGKなんなら
737 :03/09/30 14:04 ID:SDQzJhjD
たしかにりばぽのオーウェンとかぶる。
ロナウジーニョに頼れば頼るほどこいつ自身は輝くが他の選手は逆に潰れていく。
738バルサ巫女:03/09/30 14:08 ID:mPyaQxCO
GKのポジショニングが悪い
→CBが上がれない
→中盤が空く
→ポゼッションが下がる
→攻められる
→CBが下がる
739 :03/09/30 14:12 ID:YWEe9Oit
740 :03/09/30 14:29 ID:Irp0cUju
>>739
その記事っていっぱしのライターが書かなくても誰もがわかってることだねw
741 :03/09/30 14:48 ID:hH5dmZ4g
取り敢えず、クライファートはもういらんよ。
クライファートがいると得点が減る。
742 :03/09/30 14:55 ID:hH5dmZ4g
一流のFWは難しい所だけ集中するんじゃなくて
絶対決めないといけない簡単な所まで集中する。

2流のFWは難しい所だけしか集中しない。
簡単な所は「大丈夫だろ」と集中できずにシュートしてしまう。
クライファートはFWとしては明らかに2流だよ。
743ワロタ ◆xNTf2z5R6M :03/09/30 14:57 ID:qC5gacSE
このスレはいつきてもワロえるね
ワロタが好きなクラブのスレときたら・・・

ということで
>>1-741
ハゲシクワロタ
744 :03/09/30 14:59 ID:vukMNLkA
んー、いいときのクライファート知ってるだけにバッシング始まると悲しくなるな。
あの位置はしばらく競争が無かったってのもなんらかの影響もあるかもしれん。
745 :03/09/30 15:13 ID:uDc68D1j
ジオはトップ下の選手です
746 :03/09/30 15:37 ID:Yz0S2Ye3
ジオをチャビがどついたって本当?
どんな経緯があったの?
747 :03/09/30 15:39 ID:6i5KFaho
>>746
終了間際のFKでシャビが蹴ろうとしたら横からジオが出てきてキック。もちろん外した。
748_:03/09/30 15:46 ID:gbLEKMc/
すげーキレてたよな。
やっぱロナウジーニョがいるからFK蹴れないし、
スタメンからも外されて欝憤溜まってるときにやっと自分のチャンス。
それをまさかの横取りされたからかなぁ。
749owen:03/09/30 15:52 ID:89/wyjdL
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
750 :03/09/30 16:05 ID:0vRTTGT4
>>743
別に面白くはないんだけど。お前馬鹿?
751ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/30 16:13 ID:9OxlD7Er
>>743
プゲラ
752 :03/09/30 16:15 ID:aGsIRdYS
やっぱ選手は本来のポジションでやらせるのが一番だと思うよ。

         クライフェルト
                                    クライフェルト
オーフェルマルス ロナウジーニョ  ルイスエンリケ    オーフェルマルス ロナウジーニョ
                                    ルイスエンリケ
                        →           ジオ チャビ 
                       
       ジェラール チャビ                コクー ジェラール

 ジオ             プジョル                         プジョル    
                                             レイジハー
      コクー レイジハー 
        バルデス                        バルデス         
753 :03/09/30 16:19 ID:XVXm8A2z
>>752
ある意味正しいよ。残念ながら。
ここにナバーロとかガブリとかはいるとさらに面白いことになる。
754 :03/09/30 16:37 ID:6i5KFaho
マリオって試合出た? 
755ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/09/30 16:54 ID:oR17sCNB
クルイベルも精度の高いクロスを供給してくれる選手がいれば、攻撃力倍増なんだよね…。
99ー00シーズンの時までは左右にリバウドとフィーゴがいたし、競り合った後のボールを
後ろの選手がこれでもかという位拾いまくってたから、二次攻撃、三次攻撃に繋がってたんだよね。
元々決して単発で点が取れてた選手じゃ無いんだよね。点に絡むプレイで評価されてたんだよね。
エースというよりは汚れ役なんだよね。更にここ最近は周囲がクルイベルのレベルに合わせられなくて
どこにボールが落ちて来るかを感じられる選手が、サビオラぐらいになっちゃったんだよね。
だから、どうしてもパターンが直線的になって、相手に読まれ易い攻撃になるんだよね。

改めて考えてみるとレシャックは正しかったよね。フィーゴ抜きじゃトリデンテしか無いよね。
それでもリバウドがいた分、まだ変態プレイを感じられる選手が2人で、2つ選択肢があったんだよね。
今のバルサ、オーベルとクァレスマじゃ苦しいよね。せめてクァレスマ、センタリングの精度をもっと
期待したいよね。期待するだけ無駄なままシーズン終了しそうだけどね。
756 :03/09/30 17:13 ID:aNY0qLJn
DA・YO・NE
757 :03/09/30 17:33 ID:fF6gLiKC
クルイベルが外すのは90%技術的な問題。
単純にキックの精度が足りないんだよ。
ボールコントロールは最高のレベルでもキックは大したことない。騙されるな。
だから当然ながらプレースキックなんか蹴ったことないよな?
それとシュート打つときの重心の高さ。あれだとシュート浮いて当たり前。
でも空中に浮いたボールを蹴るのは得意。これがゴラッソが多い理由。

質の高いボールコントロールとゴラッソの多さで
クルイベルを最高のFWと勘違いしてる奴多数。
クーマンもその一人。
758 :03/09/30 17:33 ID:Fuw9211d
クルービーに泥臭いプレーを求めることじたいが間違いなんだよ。
おれは、別にヘタレたままでもいいから何試合かに一回ぐらい
信じられないような神ゴールを決めてくれればそれでいい。
759 :03/09/30 17:57 ID:0vRTTGT4
ゴラッソってゴールのことじゃないのか?
760ワロタ ◆xNTf2z5R6M :03/09/30 17:58 ID:VZkml3Zm
>>751
ニヤワロ
761 :03/09/30 18:09 ID:VGzjDj1j
つまりベカームをとってセンタリングをばんばんいれられればよかったんですね!
762 :03/09/30 18:11 ID:8h1qpAJQ
>>754
あーそんな奴いたね。
763 :03/09/30 18:16 ID:EPKQTBre
まあホナウジンニョは使えんかったって、シーズン終了すりゃ嫌でも痛感するだろう。
764 :03/09/30 18:19 ID:3C3glrbT
>>757はクーマンより見る目があると・・・( ´,_ゝ`)プッ 
765 :03/09/30 18:29 ID:RZI6oS7u
>>764
お前よりは>>757のほうが見る目はありそうだな( ´,_ゝ`)
766 :03/09/30 18:30 ID:TGd7W08L
>>759
ゴラッソ=スーパーゴール
767 :03/09/30 18:40 ID:iZSIDH52
768ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/09/30 18:48 ID:veDeT1fo
クライフェルトが駄目なんじゃなくて周りの選手が駄目というのもあるんじゃないかい?
奴の実力が無いなんて今更ありえないし。まあ何にせよゴルが無いの寂しいね。
769_:03/09/30 18:51 ID:gpVAznCK
クルービーいらんよ。あほだもん
770 :03/09/30 18:56 ID:EPKQTBre
>>768
またトダが来た。
おまえ何で見る目無いクセに、ストイコビッチの愛称を名乗ってんだ?



771ぷぷ:03/09/30 18:57 ID:EPKQTBre

×ピクシー
○トダ=veDeT1fo
772 :03/09/30 19:01 ID:XVXm8A2z
>>757
キックの精度=シュートのうまさじゃないじゃん。
ベルカンプもよくシュートはずすけど、キックの精度は高いよ?

クライファートの問題は上質なセンスとテクニックが有りすぎること。
アヤックスシステムの優等生としての能力が、彼のストライカーとしての能力を狭めてる。
チャビもシュートに関しては同じ問題を抱えてる。
773トダ ◆wme/G/kIhI :03/09/30 19:04 ID:veDeT1fo
別にストイコビッチの愛称をとって「ぴくしー」と名乗ってるわけでは無いので放っといてください。
774 :03/09/30 19:06 ID:VGzjDj1j
>>767
新天地でがんばって欲しい。
775 :03/09/30 19:08 ID:EPKQTBre
>>773
うるせえぞ、トダ
引っ込んでろ
776_:03/09/30 19:14 ID:FX6xmOe2
>>757=765が煽られるのは90%自作自演の問題。
単純に>>757の脳が足りないんだよ。
自作は最高のレベルでも演技力は大したことない。騙されるな。
だから当然ながら「禿同」なんか言われたことないよな?
それと自演するときの声の高さ。あれだと自作だとばれて当たり前。
でも晒されたIDを変えるのは得意。これがIDが多い理由。

質の高い再起動とIDの多さで
757=765を別人と勘違いしてる奴多数。
クーマンもその一人。
777_:03/09/30 19:14 ID:rxCdOoAI
>>763
PSGの監督の戦術にロナウジーニョが合わなかったのは確かだろうが、
自由にやってたカップ戦はいいプレーが多かった。
PSGの結果で、バルサでのロナウジーニョを占うのは短絡すぎだと思う。





778 :03/09/30 19:17 ID:VgvngkOM
ロナウジーニョボール欲しがって左サイド行く
→サイドバックの攻め上がり活かせず

ロナウジーニョボール欲しがって下がる
→ますますラインが下がる

フランスじゃこの連続だった気がするな。
779 :03/09/30 19:23 ID:CPo9h3Iw
せめてもう少しいい試合してくれよ、放送枠取ってるんだからさ・・。
ほかの試合やってくれって思うし
780757:03/09/30 19:28 ID:fF6gLiKC
>>772
シュート能力=キック精度とは一言も言ってない。
少なくともクライフェルトの場合はキック精度と大きく関係してると。
これを選手全員に当てはめようとしてる訳じゃないからな。
ベルカンプは見てないから知らん。
本職じゃないチャビは対象外。

> 問題は上質なセンスとテクニックが有りすぎること
これで納得できるのはファンだけだろ。
かなり贔屓目入ってるな。
781 :03/09/30 19:30 ID:1e+45cvP
いまリーグ戦見終わったんだけど、ブルゴスよかったな!
まあ、2人退場して負けなかったしよしとしよう。

あとロナウヂーニョは強いね、とってよかった。
782 :03/09/30 19:37 ID:BHm9gLlL
アナログだからWOWOW3見れない・・・
マドリー戦だっていつもろくに生でやらない上にWOWOW目的のベカームは怪我だろ?
月曜にすぐ再放送するんだったらバルサ×バレンシア見せてほしいものだ。
木曜まで待つしかないが、今季まだ一度もカンプノウでの試合を見てない・・・
783_:03/09/30 19:38 ID:/yoxDI9V
まぁ確かに高精度のクロスがあがるようだとクルービーは今より確実に活きるだろうな。
デペドロ安かったのにな

784 :03/09/30 20:08 ID:aGsIRdYS
        クライフェルト サビオラ
ルイスガルシア              オーフェルマルス
          ロナウジーニョ

           ライカールト
   モター                プジョル
          コクー  マルケス 
           バルデス

結局これが出来れば最強なワケだろ?
785   :03/09/30 20:15 ID:cvg9l18Y
もっとクライファートは熱い男にはなれんのかね?
786 :03/09/30 20:17 ID:bCHEDmXB
>>767
冬までに荷物をまとめておけよ!!
787_:03/09/30 20:21 ID:U6+CT75/
皆さん、熱いところ恐縮ですが、
ロナウジーニョモデルのスパイクって売っていますか?
NIKEのどのモデルになりますか?
是非欲しいので教えてください。
788 :03/09/30 20:41 ID:Lu1sHciZ
>>724
現実的な目標なのがなんか哀しいベ。
789 :03/09/30 20:51 ID:LwQpVcmD
なんでメキシコなんて行ってんの?
790 :03/09/30 20:53 ID:7pzff5Ex
>>787
マーキュリアルヴェイパーじゃねえの?
つーかこんなかに現役プレイヤーってどのくらいいるの?
791 :03/09/30 20:58 ID:uhUXfP1r
>>789
市場開拓。
代表主将マルケスもいるしね。
何もこんな時期に組むこたぁないのだが、組み合わせ前の話らしいからね。
昨季もヌニェス時代の約束やらでこんなことあった。

ちなみにメキシコはウーゴ・サンチェスの影響でメレンゲのファン
が多かったりするらしい。スペインに次ぐとか。
792 :03/09/30 20:59 ID:yxgXOTXq
クライファートは代表でコンビ組んでたときのベルカンプみたいな働きをしたいんだと思うぞ。








オレのつけてたノートふりかえると
793 :03/09/30 21:12 ID:VGzjDj1j
           コネホ
ファンデルファールト        ロナウジーニョ
     ダレッサンドロ   ロビーニョ

          イニエスタ
モター                  プジョル
      ジェラール
              マルケス
           
            バルデス
今はただ、妄想することしか出来ない…
794 :03/09/30 21:17 ID:nPFS6yna
EU外の枠って知ってる?
795_:03/09/30 21:18 ID:U6+CT75/
>790

サンクス!

正直、ロナウジーニョのプレーに惚れ、買い換えを機に彼のスパイクにしようかと思いました。

マーキュリアルって、素材が安っぽく見えるのが難点ですけどどんなもんでしょ。

いずれにせよ、ロナウジーニョがNIKEの売り上げに貢献したわけだ。
796793:03/09/30 21:20 ID:VGzjDj1j
EU枠も考えないとつっこまれるなあと思いながら考えましたが、なぜかこうなりますた(´・ω・`)
797 :03/09/30 21:30 ID:7pzff5Ex
>>795
マーキュリアルはたぶん人工アッパーなんで人によっては最初痛いかも。
無難なカンガルーにしとけ。
798_:03/09/30 21:30 ID:mOTO28Fs
オレのつけてたノートふりかえると

ってやつの本物はコテハンにしてくれよ。
799 :03/09/30 21:34 ID:7pzff5Ex
オレのつけたたノートをふりかえると
マーキュリアルは科学人工皮革を使ったモデルだが、
これはカンガルー皮を使っているようだ。
でも消耗品のスパイクにここまで金はかけれん。
http://www.sports-ws.com/fp/detail_body.asp?shopcode=1&itemcode=FS1NK080
800 :03/09/30 21:39 ID:8Ko+pLH5
まだ一人で必死にロナウジーニョ叩いてるアホがいるなw
WOWOWが糞なのはわかるが、入って見てからコメントしやがれ。
PSG、PSGって過去にとらわれるなっつうの。
そしたらボカ時代バリバリ切れてたロミーは(ry
801 :03/09/30 21:43 ID:yxMmIkD6
マーキュリアル ヴェイパー HG の黒赤だな。
前スレだかに張られてたロナウジーニョが履いてたブラウグラーナな配色の
Total Magiaが欲しいんだがまだ発売予定がねーそーだ。
802 :03/09/30 21:48 ID:CRdOHmmx
俺もスパイクほしーな・・・







サッカーやんねーけど。
803::03/09/30 21:56 ID:fRxvCvHP
>>802
ワラタ
804 :03/09/30 22:05 ID:EPKQTBre
>>800
>まだ一人で必死にロナウジーニョ叩いてるアホがいるなw

一昨期から「クライフェルトは使えん」と言ってやったら、上と同じ事言って庇ってたニワカが居た。最近まで頑張ってたがw


805 :03/09/30 22:15 ID:8Ko+pLH5
>>804
EPKQTBre 必死だなw

クルービー使えないのは周知の事実。
で、今年まだバルサ見てませんってかw
806 :03/09/30 22:18 ID:0eWOkaKc
>>793
昨シーズンの脳内妄想補強のお約束だな
どうせ監督はクーマンなんだろ?
807 :03/09/30 22:21 ID:EPKQTBre
>クルービー使えないのは周知の事実

こういう「にわか」に限って、去年までは「クルービー最高!」つってたw
808 :03/09/30 22:34 ID:8Ko+pLH5
>>807
そうそう、俺は「にわか」でいいよ。

で、今年のバルサを見たかどうかだけ聞かせてくれよ。
見てそのセリフなら諦めるからさw
809_:03/09/30 22:46 ID:/yoxDI9V

       アンリ
     ファンデルファールト        ロナウジーニョ

               シャビアロンソ

           モッタ         ジェラール
 
オスカーロペス    マルケス        プジョール    ガブリ

                ジョルケラ
810 :03/09/30 22:46 ID:ulLeoN3/
まだクルビン使えないと判断するのは時期尚早じゃないかな。
前節の不甲斐ないゲームの中でもロナウジーニョとのいいコンビネーションあったし、
その前にはサビオラと近いところではいい連携も見せていた。

ただボールが収まらないのは何とかして欲しい。
でも放り込みの精度が低いってのもあるよなあ。
811   :03/09/30 22:47 ID:SsWkISsX
>>808
静かに出来ないなら帰りなさい!
812 :03/09/30 23:03 ID:XVXm8A2z
>>810
放り込みの精度もだけど、放り込むタイミングがばれてるってのもあるし、それ以外の選択肢
を作れてない方が問題だと思う。
前線の背の高さと運動量が足りないよ。

まぁ、とりあえずCKの時にクライファートを守備に回すのをやめようぜ。
813ワラタ ◆K3kVpQM1R2 :03/09/30 23:35 ID:9OxlD7Er
>>760
ガハプ
814 :03/10/01 00:02 ID:bmu64HR1
というか最終ラインからの放り込み多すぎないか?
UEFA CUP見ててすごい萎えたんだが。

もっと地の這うようなパスで切り崩してほしいよ、まったく。
815 :03/10/01 00:42 ID:SsQdN8pU
最終ラインってゆーか、ジオがな
816 :03/10/01 01:22 ID:1w80GMsG
>>811
ミッキーマウスとプルートの絡みでそういう台詞があったのを思い出した。
全く無関係な話でスマソ
817_:03/10/01 01:24 ID:gMHwDHWR
アンティッチのがマシだったな
818 :03/10/01 02:26 ID:1RHM9y12
俺はまだクルービーに期待している
前節の試合内容はボロボロだったけど後半人数減って
ワントップでボール貰ったときとか1点入れようとあいつ頑張ってたよ
すぐ取られたりもしてたけどあんなゴールへの意識が高いあいつは久しぶりだった
もうコネホがいようが自分でシュートに行って欲しい
できれば一試合最低6本くらい
そしたら自分にもチームにもいい影響になりそうだけどなぁ
819 :03/10/01 02:28 ID:cflXRzZy
次のヴァレンシア戦、初めて現地に生観戦に行ってきます。
いくら調子が悪かろうが俺はバルサが大好きです。エンリケ大好きです。
頑張ってくれー!
820 :03/10/01 02:48 ID:eAXayrN4
最近nyでミランーバルセロナのサビチェに決められた虐殺試合うpされてるね。
821_:03/10/01 03:34 ID:iVhoxX7w
>>818
漏れも.
9人になってるのに早いリスタートで隙を突いたり、
キープで時間を稼げばいい(稼ぐべき)状況でゴルに向かってドリブルしたり、バルサらしくて良し.
次節に期待だ
822カスヤ:03/10/01 03:37 ID:WTsbdiAk
>>819
うらやますぃ・・・土産たのむ
823 :03/10/01 03:40 ID:t2FAFsTy
後半人数減ってワントップでボール貰ったときとか1点入れようと頑張らないFWがいるのか
聞きたい所だな
824BCN:03/10/01 03:43 ID:mJEL28v8
クルービーには98フランス大会のブラジル戦以降期待なんかしてない。
早く追い出せ!
825 
誰か1人外したい奴を選ぶとすると間違いなくシャビ。
FWはクルイベルが悪いつーよりシステムが悪い。
コネホタン、パス取らねぇかなぁ。