〓 パルマの中田さん その260 〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まきお ◆Na5zms2zaQ

    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
パルマの7番中田さん。
キャラメルコーン食べてマターリマターリだよ

前スレ
〓 パルマの中田さん その259 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062835666/
sage進行でよろしくね(メール欄にsageの文字をいれてね)
*コテハン荒らしあぼーん推奨
朧 李朝秀 モルフェオ最高 へのレスは禁止です。
【海外サッカー実況板】 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html
【2003】パルマの中田さん実況スレ【2004】ぱーと3
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1062357770/
翻訳サイト [イアリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
パルマ 公式ホームページhttp://www.acparma.soccerage.com/
Tohato公式ホームページhttp://tohato.jp/

関連>>2-10
2まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:22 ID:UopmU04C
3まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:23 ID:UopmU04C
4まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:24 ID:L1Vcyehp
■イタリア・セリエA�2003/2004 日程表

第01節2003/08/31(日)ボローニャ-パルマ20:30レナート・ダッラーラ▲2ー2
第02節2003/09/14(日)パルマ-ペルージャ--:--エンニオ・タルディーニ←フォルツァ!!
第03節2003/09/21(日)ラツィオ-パルマ--:--オリンピコ
第04節2003/09/28(日)パルマ-シエナ--:--エンニオ・タルディーニ
第05節2003/10/05(日)パルマ-サンプドリア--:--エンニオ・タルディーニ
第06節2003/10/19(日)ASローマ-パルマ--:--オリンピコ
第07節2003/10/26(日)パルマ-モデナ--:--エンニオ・タルディーニ
第08節2003/11/02(日)ブレシア-パルマ--:--マ潟aEリガンティ
第09節2003/11/09(日)パルマ-ACミラン--:--エンニオ・タルディーニ
第10節2003/11/23(日)エンポリ-パルマ--:--カルロ・カステッラーニ
第11節2003/11/30(日)パルマ-キエーボ--:--エンニオ・タルディーニ
第12節2003/12/07(日)レッチェ-パルマ--:--ヴィア・デル・マーレ
第13節2003/12/14(日)ユベントス-パルマ--:--デッレ・アルピ
第14節2003/12/21(日)パルマ-レッジーナ--:--エンニオ・タルディーニ
第15節2004/01/06(火)アンコーナ-パルマ--:--デル・コネーロ
第16節2004/01/11(日)パルマ-インテル--:--エンニオ・タルディーニ
第17節2004/01/18(日)ウディネーゼ-パルマ--:--スタディオ・フリウリ
5まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:25 ID:L1Vcyehp
第18節2004/01/25(日)パルマ-ボローニャ--:--エンニオ・タルディーニ
第19節2004/02/01(日)ペルージャ-パルマ--:--レナート・クーリ
第20節2004/02/08(日)パルマ-ラツィオ--:--エンニオ・タルディーニ
第21節2004/02/15(日)シエナ-パルマ--:--アルテミオ・フランキ
第22節2004/02/22(日)サンプドリア-パルマ--:--ルイジ・フェラリス
第23節2004/02/29(日)パルマ-ASローマ--:--エンニオ・タルディーニ
第24節2004/03/07(日)モデナ-パルマ--:--アルベルト・ブラーリャ
第25節2004/03/14(日)パルマ-ブレシア--:--エンニオ・タルディーニ
第26節2004/03/21(日)ACミラン-パルマ--:--ジュゼッペ・メアッツァ
第27節2004/03/28(日)パルマ-エンポリ--:--エンニオ・タルディーニ
第28節2004/04/04(日)キエーボ-パルマ--:--マルカントニオ・ベンテゴーディ
第29節2004/04/10(土)パルマ-レッチェ--:--エンニオ・タルディーニ
第30節2004/04/18(日)パルマ-ユベントス--:--エンニオ・タルディーニ
第31節2004/04/25(日)レッジーナ-パルマ--:--オレステ・グラニッロ
第32節2004/05/02(日)パルマ-アンコーナ--:--エンニオ・タルディーニ
第33節 2004/05/09(日)インテル-パルマ--:--ジュゼッペ・メアッツァ
第34節2004/05/16(日)パルマ-ウディネーゼ--:--エンニオ・タルディーニ
6まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:27 ID:c+nneMvJ
7まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:28 ID:c+nneMvJ
,,,-,,,  , - ,, 
 ミ  ミ ミ  ,ミ
  `∩∧/∩"           ,,- ,,
  ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ  ∧∧ミ,, ,;;           ∧∧
    |  〈   フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ      (゚ー゚ )
  〜/_,,, ヽ       / ,,- ,,|   ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)   
   し レ       `ミ   ;          .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
8まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/09 15:29 ID:c+nneMvJ

(;´Д`)ゼェゼェ
9 :03/09/09 15:29 ID:Dh3+FudB
>>1

♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
10 :03/09/09 15:31 ID:Dh3+FudB
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  >>1オツカレ-
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
      ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
11ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/09 15:33 ID:mzGvWv8T
        ,,- ,,>>1
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
12 :03/09/09 15:42 ID:lgWLzEnV
>まきお乙だ
13 :03/09/09 15:43 ID:hAzhfmY0
>>1
まきおくん
もつかれさま〜
14 :03/09/09 15:45 ID:RwK3GEhh
hageta
15 :03/09/09 15:47 ID:Jy1cAbJz
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /         ヽ ))
   |スタメン 第一l亞l |
  (________)
    |  Y   ━  ━
    l  ┃  ‐   ‐      >>1さんスレ立てありがとう。
    (6 ┃    \   
     ヽ┃ " ,,,,, ─'  
      /ヽ.   ̄ ̄l
    /    '''''''''
   ( /ニロニ/_)
    |  |  |
    |  |  |
    (____)_)
16.:03/09/09 15:48 ID:xHWaUTOV
>>1
まきおくん乙。
17 :03/09/09 15:55 ID:GyYmx/c/
1>>乙

9月10日
 NTV系列
 19:00 キリンチャレンジカップ激闘直前!日本×セネガル

 19:18 〜21:24サッカー・キリンチャレンジカップ2003「日本×セネガル」
 解説・奥寺康彦 武田修宏 実況・河村亮 〜新潟・新潟スタジアム 










18 サッカー・キリンチャレンジカップ2003「日本×セネガル」  解説・奥寺康彦 武田修宏 実況・河村亮 〜新潟・新潟スタジアム 

1817:03/09/09 15:57 ID:GyYmx/c/
スマソ、コピペ失敗して、下の方消すの忘れてた

9月10日
 NTV系列
 19:00 キリンチャレンジカップ激闘直前!日本×セネガル

 19:18 〜21:24サッカー・キリンチャレンジカップ2003「日本×セネガル」
 解説・奥寺康彦 武田修宏 実況・河村亮 〜新潟・新潟スタジアム 

↑↑こっちが正解↑↑
19 :03/09/09 15:59 ID:RwK3GEhh
禿田
20 :03/09/09 16:02 ID:yBk8kRMN
>>1
乙です。
中田さんかなり好調でアピールしてるようだね。
シュート練習でもほとんど決めてるらしい。
大久保君ともゴール&アシがお互いにあったし
連携どんどん噛み合ってきてるようでうれすい。
21 :03/09/09 16:03 ID:O6biXsx9
サカダイ見てたら
ミラン、ラツィオの話が噂になってたが本気で興味を持っていたのはバレンシアだったとあるな。
22 :03/09/09 16:07 ID:RwK3GEhh
モヒカン猿 禿田
23 :03/09/09 16:10 ID:am0Mry9E
>>21
全くイメージだが、
バレンシアと聞いてふとオモタんだが
クーペル−ラニエリに縁あるサッカーって中田に合ってるような気がするな
バレンシア、インテル、チェルシ−・・・・・
24 :03/09/09 16:11 ID:ga3qg1fg
>>21
まだそれ読んでないっす
25朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/09 16:29 ID:G5EJag5t





       猛暑の駅ホーム、日本代表の姿を一目見ようとサッカーファンが黒山の人集りを作る
       写メールに思い出を残そうと選手の姿を撮り始める人々
       そんな中、今や「和製オノプコ」と揶揄されるまでに禿げあがった禿田の生え際は
       極限の緊張状態に追い詰められていた
       屈辱の極みに達し、我慢の限界を超えたその時、禿田が蚊の泣くような声で呟いた


              「 俺 は 見 せ 物 じ ゃ な い 」


       





 
26 :03/09/09 16:36 ID:pIBnq1g2
さらっと書いてあるだけやったな>サカダイの記事。
しかし、バレンシアってのは意外やねえ。
本当だとしたら、いったいどこで使うつもりだったんだろ?
バレンシアは今年、CLないからターンオーバー要員とは思えないんだけど。


27 :03/09/09 16:38 ID:yxgs1sbx
アイマールが移籍ってのが前提だったんじゃない?
それか右サイドだな
どっちにしろバレンシアは無理だよ〜 先にFW買え!
28 :03/09/09 16:47 ID:7NxKliP4
プレミアが本人の第一希望だったからスペインは二の次だったし
29ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 16:54 ID:G1zB92RH
   \  /
     X    ,.-ーーー- 、
   / ∩  / /"""""""ヽ  \  /
  / ( ⊂) l   ゝ      i    X
      | |  |  |  ━  ━  /  \
     トニィ |  /   ‐   ‐
     |  i (6      \
     \  \ヽ   ,,,,, ─'
      \  ーヽ.   ̄ ̄!   <プロってのはファンあってのプロなんだ
         ン ゝ ''''''/>ー、_ 鱸がベルギー行く時握手求められ拒否したよね
        / イ( /  /   \  あんなのは許せないヒダ!
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
30ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 16:58 ID:G1zB92RH
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ヒダさん、フォルツァ!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
31ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 16:59 ID:G1zB92RH
    __ -──‐-、,.._
   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
  /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
  (((   . / \    )))
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
    \ < ー=‐ >ノ /   ヒダさん、Kリーグなら3億ウォン払いますよ
    /::|`─-─´.|::\
  _/i :::::|./□\, |::::::|\_
 /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
32 :03/09/09 17:00 ID:Q3QEeBaY
「ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ。」     
クライフ

「ポルトガル代表である限り、フィオレンティーナにいる限り、ルイ・コスタが王冠を手にすることは無いが、
ファンタジスタの背中には天使の羽が生えている。それだけで十分だ。」
ルイコスタ

「私はありとあらゆる悪いことを行った、
 しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」
マラドーナ

「いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある。
ボールと一体になって、自由なフィーリングを楽しむのは最高だ」
ジダン




「大袋だけじゃなく、小袋にもピーナツを入れるべき」
中田ヒダ
33ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:04 ID:G1zB92RH
      ,、  ,-、            く`ー-、                 ,-、
      ゞ,_ノ く             `'〉 i,               /,-、`i
      L  ,-''´              ,l  `ーュ        _,,-'''´/  i i
       `'   r'^ア         /   ,r'´        .r、ヽ-ェニ^ゝr、 .i l
     r-'|__,..-''彡 〈     ,、__,-ー"´ r,  く         ,/ |  ヽ=ァ彡ヘ l .i |
     〉_ _,,.-ニミ i. |    ヽ、_,-"/   〉 ,,-ーー-、   | |  く-<二ソ  | |
      l`-'ヾ'  ゝi i  l、      /  ,,,-"´r''´rー---'   `、」 l´'´~ニ=´ヽ | |
      `ー'ェ'ミ`コ 'i, ヽ ヾ、   ,,ー"_,-"   、`~          `!!ヾ(ミェ'」 .| |
   rュ_,.rー='ヾ、r、 ヽヽ、ノ `l  / /   ャ、>ヽ          ヾ`-─ー、__/ /
   〉   _,rァ'ーJ |Lゝ ヽ_ノ 〈 l'     ヽ__)            ̄`''-、  /
   `ー''" `ー'"`ー'        `-'                        `-'
34ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:12 ID:G1zB92RH
>>25
泣けてきたよ
思い出残そうとしてたお客さん達が可哀想で
小さい子供もいただろうにな
35_:03/09/09 17:14 ID:F6fqYdud
駅のホームで騒ぐ方が異常だろうが。>>34
36 :03/09/09 17:15 ID:bmqR9JFE
塾講やってるから、サッカー部の小中学生ともよく話すんだが、中田って子供に
嫌われてんなぁ・・・・

好きな選手を聞いたら、ほとんどは海外の選手だったのは予想してたが、日本人で
一番人気あったのは高原(と言っても多くはないけど)だったのは意外。小野が大すき
ってやつはそんなに多くないが、嫌ってるやつも少ない。逆に中村は好き嫌いが激しいね。
あと阿部勇とかが、わりあい人気あったかな。

で、中田はというと見事に「ヘタクソ」って意見で統一されてた。普通に○○先輩のほうが
うまい、みたいなこと必ず言われてた。あと、プレーだけじゃなくファッションもカコワルイ、
性格も嫌いってのが多くて驚いた。割と子供のときって、中田みたく孤高の人を気取る
タイプにあこがれるもんだけど、子供が保守的になってんのか、中田にオーラが
なくなってるのか知らんが・・・。

個人的には、わかりやすい上手さはなくてもヘタとは思わんのだがね。少なくとも子供
の憧れの存在ではなくなってるらしい。
37 :03/09/09 17:17 ID:2qyKlRiX
38 :03/09/09 17:18 ID:ceZiYbMr
>>35
馬鹿には何言っても通じないからほうっておけ。

小さい子供に何が良くて悪いのか。どんな状況であるのかしっかり教えなきゃいけない
のが大人なのにな。はぁ。とやっぱりつられる。おらでした
39ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:19 ID:G1zB92RH
中田に怒鳴られた事でサッカー選手になる夢を諦めた子供もいるんだ
40ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:23 ID:G1zB92RH
レスが付かない
オレに論破されちゃったー?
41ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:26 ID:G1zB92RH
中田信者は低脳だな
慶應大在学中のオレ
京都大在学中の朧 には反発すら出来ないのだな
42朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/09 17:34 ID:G5EJag5t
禿田に一言言うとすれば、「おまえは見せ物だろ」と。
43ヒダさん、フォルツァ:03/09/09 17:35 ID:G1zB92RH
44_:03/09/09 17:36 ID:CfYCctJ7
 練習後は、ずらりと並んだベルマーレジュニアの子供たちにサインを!!
 「信じられない!!」「本物だぁ!」「手がふるえる!!」などなど、中田選手を目の
 前に、驚きと緊張と感激!!
 
 そして土手には、噂を聞きつけて大神に急行された方もたくさん!
 握手やサインに応じながら、たくさんの人に見送られ、クラブハウスへ。
 ちなみに、皆さんの反応はジュニアの子供たちが言っていたこととまったく同じで「信
 じられない!」「本物だ!」というものでした(笑)。
 
 クラブハウスに上がってからも、育成の選手たちがサインを求めてたくさんやってき
 ました。「もう断ろうか」と聞くと、中田選手は「全然いいよ、大丈夫だよ」と言ってく
 れ、結局全員にサインを。
 ベルマーレスタッフ一同、ただただ感心。憧れの選手と会えた選手たちは「泣きそ
 うになってた」とか。 
http://www.bellmare.co.jp/nikki/nikki_main.html
45  :03/09/09 17:41 ID:3Kc+MZLq
北野たけしも中田が嫌いらしいね。
まあ、イタリアでもアメリカでもたけしの方が知名度もあって評価もされてるけどね
46 :03/09/09 17:53 ID:aoZjXcwC
>>45
ぶっちゃけ中田が好きな香具師って変わりモンか、単なるミーハーな
アフォだけでしょ
フツーの感性の持ち主なら中村とか小野とか人間性がマトモな選手を
選ぶと思われ
47 :03/09/09 17:55 ID:jb+qWbd2
>>45
ソース
48 :03/09/09 18:01 ID:S34CuN83
>>46
小野はまだしも層化の中村の人間性がまともと言われてもなあ
49 :03/09/09 18:12 ID:pIBnq1g2
小林よしのりも嫌ってたな(笑)
50:03/09/09 18:13 ID:9oZV57Ch
まともな人間は、そもそも無意味に誰かと誰かを比べたり
執拗に叩いたりなんかしねーよばーか
51うぃれてちょ。。。:03/09/09 18:18 ID:0b3pDarJ
中ー田かっけーじゃん
ファッションもおもれーよ!
52 :03/09/09 18:19 ID:a9n2V7ls
中田のファンは中田と同じチョン目でコンプレックス持ってる男が多い。
53 :03/09/09 18:24 ID:cB3ZT1nG
>>49
フランスW杯の時に描いてたね。
今はなんか代表の責任しょってるから嫌いじゃないそうだよ。
54 :03/09/09 18:30 ID:To4S0YZm
>>45
フランスW杯の後にヒデ責任編集の「アッカ!」で対談してるじゃん。
たけしとヒデ
55 :03/09/09 18:31 ID:fA+6IfOs
>>32
ルイコスタのは自身が言った言葉じゃないから
彼が言ったいい言葉探して変えてくれ
56 :03/09/09 18:32 ID:hFqiR6ei
>>45
DTの間違いでは?
57 :03/09/09 18:39 ID:8gY1M150
"新世代スター"イ・チョンス(21・蔚山現代)が生まれつきの食を発揮して北朝鮮選手たちをびっくりさせた。
58futbool10jun:03/09/09 18:42 ID:kvuTGOod
YAHOOで論破されちゃいますた
59 :03/09/09 18:46 ID:pIBnq1g2
嫌うどうこうなんて、本当にどーでもいい話だけどな。
まー、2ch的には盛り上がるんだろうけど。
60 :03/09/09 18:58 ID:To4S0YZm
俺は中田の態度が嫌いだ。サインしろ
61 :03/09/09 19:24 ID:R0ORPyLp
>>47
ソースなんてないw

ま、たけしと中田は似てる部分が多いからお互い好きはなず
まだ若い頃の中田と対談で色々語ってたが
62 :03/09/09 19:24 ID:V2ytdPbC
45>>
イタリアじゃ、中田でしょ。
63 :03/09/09 19:30 ID:P98Gn7eg
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〃
       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
      /  ゝ         │  
      |  │   ━     ━   
      |  /     -     -    
      (6           \    
     ヽ│  ##  ,,,,, ─′   がんばります 
       \       ̄ ̄lウプッ   
         ヽ     ;;;;;;;;;l___
        / ̄   V      \ 

 昼間の自由時間は、宿舎からタクシーをチャーター。
30メートル先のコンビニで好物の菓子を2袋も買い込み、リフレッシュした。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20030908_20.htm
64_:03/09/09 19:40 ID:YNWXSMc0
禿田もうだめぽ
65 :03/09/09 19:41 ID:8nzWT+SJ
からあげくんも食べたらしい(w
66 :03/09/09 19:47 ID:hzOkZvnJ
ヒデ調子よさげ( ´∀`)ノガンガレ

MF中田がさすがの動きを見せた。25分1本で行われた紅白戦、7分、左サイドで
DF三都主からボールを受けると、すぐ横にいたFW大久保にパス。ゴール前に走り込んで
リターンパスをもらい、右足インサイドでゴール右隅に蹴り込んだ。19分には右サイドを
ドリブルで駆け上がり、ゴール前へクロス。FW柳沢の頭を経由して、大久保の3点目につなげた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/09/02.html


この日の練習でも行動でチームを引っ張った。ウオーミングアップのランニングでは、
宮本、柳沢と一緒に先頭を走った。最後のシュート練習でも、1人残って打ち続けた
午後の紅白戦では、大久保の3点目のゴールの起点となる右クロスを上げた。7分に
FW大久保のスルーパスを受け2点目のゴールを決めた。中盤から前線を自在に走って
ボールを操る中田の動きが、チームに流れるようなリズムをつくっていた。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030909-0012.html
67:03/09/09 19:55 ID:9oZV57Ch
前スレに書いてある通り、中田は日本代表程度のレベルでは別格だよ。
68 :03/09/09 19:55 ID:R9bP4M/r
「見世物じゃないんだ」っつうのはファッションのことだったのか?!w
http://sports.nifty.com/headline/soccer/soccer_fuji_320030909066.htm
69 :03/09/09 19:58 ID:CARimvYI
>>68
(゚Д゚)ハァ?中田?
国内C級スポーツのくせに、だそうだ
http://diary.ynaito.jp/20030908.html#p06
70 :03/09/09 20:02 ID:tnOQUH2X
>それが雑誌やTVワイドショーなどで
>特集が組まれるなど、注目の的となることを嫌ったらしい。

夕刊フジだからなんだけど今回は成田に帰国しなかったからねぇ・・
本人は好きな服着てるだけで、それを楽しみにしているファンがいるのに
ひっそり隠れて帰国はツマランけど
71 :03/09/09 20:10 ID:x/Q6kUvo
禿田さんの空港オナニーファッションショー、いつも楽しみにしてます
今度はどんな格好で帰国するのかなあ。。。
72 :03/09/09 20:14 ID:vWi/vdzi
あんちのせいでショーが中止になったらどうするんだよっ
73 :03/09/09 20:19 ID:nNd9eVvM
大久保と中田さんの相性はいいみたいだな。
セネガル戦でも二人の連携からのゴールが見れるとよいね。
74 :03/09/09 20:24 ID:984lBN/w
>ファンを楽しませ、感動をさせるようなプレーをしよう。このグループはそれができるはずだ

別に好きじゃないけどこれはちょっと感動した
75 :03/09/09 20:30 ID:oizFxQOX
パルマオフィシャルTOP
ttp://www.acparma.com/

マルキョンと何か喋って笑ってる(゚∀゚)イイ!!
76 :03/09/09 20:47 ID:zyA+llf2
−明日の男太鼓− 歌・作詞・作曲 香田晋

デカマラに中指立てて 俺のイケメン見せてやる
お前が今日ここにいるのは 俺との未来を歩くため
いけ!いけ!小姑タイガー! 確実なのはお前だけ
明日を踏みしめ睨むのは 全てが反時計回りだからさ
77 :03/09/09 20:51 ID:f/slG0K5
今のサッカー少年の間では驚くほど中田って人気ない。
出てくるのは下手糞やダサいって言葉ばっかり。
78 :03/09/09 20:54 ID:q4UHoU26
w杯の頃の取材してた番組でも中田は少年に人気あった
上手いしカッコイイから憧れる対象だってさ
79 :03/09/09 20:59 ID:dYOzwOWv
人気がない小野信者の工作活動は酷いね
80 :03/09/09 21:00 ID:f/slG0K5
まぁ番組の取材となると子供もかしこまるだろうし、仮に汚い発言はカットされるだろうしね。
サッカー教えるのに色んなガキと触れると、罵倒の言葉がたくさん出てくる出てくる。
驚くよ。
81 :03/09/09 21:04 ID:w+ymY2No
>>80
韓国人う材
キムチ食って市ね
82 :03/09/09 21:09 ID:zyA+llf2
      _____
     / \\\\\
    /   \\\\\
    / /   ̄ ̄ ̄ ̄\
   |/   0)  0) |
   (6        っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < うんこ
     \   \_/ /    \_________
      \___/
83 :03/09/09 21:15 ID:SukARSMd
某所に大神の練習のこと読んだけどヒデやさしいなあ〜。
ラウラちゃんもすっかりヒデの虜になったかな。
84 :03/09/09 21:18 ID:p2LOlvk6
ヒダ〜、洗練されたテクニックとやらで相手を翻弄してゴール決めてね〜
85_:03/09/09 21:23 ID:11263h6r
cafeにあったレポ
>半面を使用した攻撃の練習はよかったですよ。例えばヒデが左サイドのアレックスに
>パスを出すと、ウェーブを描いて、ゴールファーサイドに走る。アレックスがクロス
>を上げるときに遠藤が二アサイドに走りこみ、アレックスはニアの遠藤とファーのヒ
>デの2つの選択肢のどちらかに合わせて上げる。ないし、ニアの遠藤がスルーしてヒ
>デがシュートする。3人が組みなってシュートで終わるもので、もちろんGKはつけ
>てます。このシュートが案外決まらないんですが、ヒデのみほとんど決まるし、キッ
>クの音、ボールのスピード、全て他の選手と違う。稲本は守備の練習組にいたんです
>が、音、スピードで互角に張れるのは稲本くらいか。練習の先頭は常にヒデでした
86 :03/09/09 21:27 ID:f4WgdB/j
子供に「俺は見世物じゃない!」と吐き捨てるヒダ
87 :03/09/09 21:30 ID:BAmag6YS
今週どっかの青年誌で始まった「サッカーほど素敵な仕事はない」とかいう漫画で、
登場するベテランJプレーヤーの子供が、「ねえ、パパはどうしてナカタと一緒に代表に
出ないの?」と聞いて、ベテが代表選出を目指して精進するというシーンがあった。

相変わらず社会的には日本代表=中田の図式は健在のようだ。

関係ないがモーニングで月1で連載されている「U-31」という漫画は面白い。
88 :03/09/09 21:31 ID:TvRiYEhv
ageてるヤツ、IDいちいち変えないで串使うか短時間固定IDのどちらかにしてくれ
89 5  :03/09/09 21:32 ID:OA+pLMOV
90 :03/09/09 21:35 ID:WKT5tCYt
>>87
そりゃあ7年代表の中心選手として
君臨してきたし今は主将だもん。
チャカの娘が世界の中田!って喜んだのがカワイイw
91 :03/09/09 21:37 ID:w+ymY2No
チャカって誰よ
92 :03/09/09 21:40 ID:jk/LGN8Q
ミンナデ    オーエーン       ナカータガンバレー
  ∧∧∧__∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧/// ∧∧
  (`皿(◎д(^×(´曲(´⊇(∂_(〇__(⌒O(メ ̄(^^)(*゜ー゜)
 ( つ ( つ ( つ ( つ ( つ< つ ( < ( ⊃ ( ⊃ / ̄ | つつ
 人  Y 人  Y 人  Y  人  Y 人  Y 人  人  ノ(  ノ
 し (_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)_)ノTT U U
93 :03/09/09 21:43 ID:9YqczUhi
中田ももうダメだろう。いい加減量産型中田みたいなプレーヤーは腐るほどいるくらいにならないとね。
その中でもシャア専用中田は1、2人いる感じに。
94 :03/09/09 21:45 ID:w+ymY2No
>>93
茸は過去の遺産だけ(笑)
95 :03/09/09 21:49 ID:XkMGLi1K
茸にクロスの上げ方教えてもらえやw
96 :03/09/09 21:49 ID:9YqczUhi
中田をゲルググとすると茸はドムってとこかな。小野はギャン、ヤナギはグフ、高原はザクUだな。
監督は旧ザクなんだが。ジオングだった頃の面影は・・・・・・。
97 :03/09/09 21:52 ID:w+ymY2No
>>96
オタク
98 :03/09/09 21:55 ID:FNiM9V40
99 :03/09/09 22:03 ID:leNqnKqf
>>96
中田さんはヤザン
100 :03/09/09 22:04 ID:ENwSLfxL
セネガル戦ヒデゴ━━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`ツ≡≡≡≡≡≡ ━━━━━━━ル!!!




きぼんぬ
101 :03/09/09 22:12 ID:w+ymY2No
>>98
サンクスthx
102Jane:03/09/09 22:17 ID:y734afYf
あぼ〜んが一杯
気持ちイイ!
103 :03/09/09 22:18 ID:1kHonm3B
今年ってフジで中田の試合見れないんですか?
104 :03/09/09 22:25 ID:metBcR7v
>>103
見れるよ
105 :03/09/09 22:26 ID:oMb7wdzC
>>104
>>103じゃないんだけど、ソースどこ?
106 :03/09/09 22:29 ID:w+ymY2No
>>103
パルマが昨シーズンのような使い方するようだったら控える。
最初のうちはそれを見極めるために放送を見合わせるbyフジ
107 :03/09/09 22:32 ID:oMb7wdzC
>>106
そんなこと書いてあったの?
108 :03/09/09 22:35 ID:w+ymY2No
>>107
電話で聞いた。
109 :03/09/09 22:35 ID:ZxHU+PfD
>>96
鱸=ザク

ヤナギ「ザクとは違うのだよ、ザクとは」
110 :03/09/09 22:38 ID:Ju3Bjd2E
10月は3試合予定してるみたいだけどCLと女子W杯でキツキツなのでは?
http://www.fujitv.co.jp/sports/calendar/2003_10.html
111 :03/09/09 22:45 ID:JqRDDPmD
Mステで中田さんの会見やってたyo
なんかかわいくなってた(w
112 :03/09/09 22:46 ID:JqRDDPmD
Mステ×Nステ○ですた
113 :03/09/09 22:48 ID:oMb7wdzC
>>110
サンクス!
9月本当にないのかなあ?残念。

>>112
Mステ出演いいね〜!

韓国旅行をしようと思う人は、まずこちらのスレを一読してください

★海外旅行板★韓国旅行スレッド★

パート1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/990/990725275.html
パート2 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/995/995453678.html
パート3 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/999/999200815.html
パート4 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1006/10061/1006100740.html
パート5 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1009/10090/1009016642.html
パート5 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1009/10090/1009078327.html
パート6 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1010/10103/1010308876.html
パート7 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1011/10111/1011120851.html
パート8 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1011/10119/1011927699.html
パート9 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1013/10132/1013250494.html
パート10 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1017/10172/1017294464.html
パート11 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1022/10222/1022256984.html
パート12 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1029/10293/1029344628.html
パート13 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1038/10384/1038479594.html
パート14 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1042/10429/1042996069.html
パート15 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1045/10458/1045813975.html
パート16 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1049/10496/1049645503.html
パート17 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1052/10523/1052325359.html
パート18 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1055/10550/1055051878.html
パート19 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1057153970/l50
パート20 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1060255491/l50
115 :03/09/09 22:52 ID:tk75jhhR
>>69
そこは中田さん以外の所も読むに耐えないな
116 :03/09/09 22:53 ID:8HflH3qs
キャラメルコーン買って来た

味は一緒だな
117 :03/09/09 22:53 ID:GBkCeJ5y
すがすがしいいい表情ていうか顔がなぜか奇麗だったよ。
軽快な動きを見せてたらしいし期待していいのかな?
118 :03/09/09 22:57 ID:r1GGHGvF
>>166
この前一番上の姉貴んとこに2人子供がいるんだけど
大きいのあげたら喜んでたYO(´∀`)
119 :03/09/09 23:00 ID:S/SQiyd0
スポMAXの欄にも中田会見ってあるね




すり歴50年の3人組の韓国人逮捕=<丶`∀´>ノ<丶`∀´>ノ<丶`∀´>ノ


【ソウル9日時事】韓国紙・朝鮮日報は10日付早版で、50年間すりを重ねてきた
3人組がソウルの警察当局に逮捕されたと報じた。いずれも70〜80代の男だが、
捜査に当たった警官も「素早い犯行に加え、若者にも負けないほど逃げ足が速い」と
舌を巻く元気さだという。 (時事通信)



121ヒデコメント:03/09/09 23:08 ID:NCcuifBr
■中田英寿選手

「コンディション? 前回よりはいい。セネガルは前回のワールドカップのイメージが強い。
身体能力が高いなかでもスピーディーな部分を生かしてくる。どう崩すか? それはゲームに
なってみないと分からない。自分たちがやらなきゃいけないサッカーがある。それを目標に戦いたい。
今までと全く同じで、勝利を目指すのが一番大事。チームのコンビも大事だし。

チームの問題? ナイジェリア戦で出た課題はみんな分かっている。まず重要なのは勝利だが、内容も大事。
そういう中で、自分たちが楽しめればいい。このチームに今、一番必要なのは勝つことだと思う。
コミュニケーション? まだ全然。話し合いはまだ少ない。チームとしてよくなっている? 
時間が経っているから、監督が求めていることが少しずつ分かってきた。それでもまだ足りないと思う」

http://www.jskysports.com/column/cN20030909212501.html

122ヒデガンバレ:03/09/09 23:09 ID:NCcuifBr
123 :03/09/09 23:14 ID:UuYfF7sN
■小野伸二選手
>ヒデさんは個人的に経験が豊かだし、みんなも慕っている

6月のDVDみればわかるけど
124 :03/09/09 23:19 ID:INbtAcdJ
練習いい雰囲気だったな
125 :03/09/09 23:19 ID:3Kc+MZLq
■小野伸二選手
>ヒデさんは個人的に経験しか能がないし、みんなも嫌っている

↑こんなこと言うわけにもいくまい。
マスコミ用の発言を真に受けるなよ。しんじゃ
126 :03/09/09 23:27 ID:8slD/+DL
アンチはいつだって慕われてるのを認められないんだな・・・哀れ
127 :03/09/09 23:35 ID:3Kc+MZLq
■禿田英寿選手

「髪の毛? 前回よりはいい。リアップは前回の急速脱毛のイメージが強い。
発毛能力が高いなかでも高価なブランドイメージを生かしてくる。どう生やすか? それは振りかけて
みないと分からない。自分がやらなきゃいけない髪型がある。それを目標に発毛にチャレンジしたい。
今までと全く同じで、発毛を目指すのが一番大事。脱毛の予防も大事だし。

リアップのCM? リーブ21で出た課題は分かっている。まず重要なのは発毛だが、維持も大事。
そういう中で、発毛CMが楽しめればいい。俺に今、一番必要なのは髪の毛だと思う。
アートネーチャー? まだ全然。話し合いはまだ少ない。密度としてよくなっている? 
時間が経っているから、髪の毛が求めていることが少しずつ分かってきた。それでもまだ本数が足りないと思う」
128 :03/09/09 23:35 ID:27cEH79Q
坪井や石川、大久保、松井もみんな
ヒデさんはいいお兄さんでやさしかったっていってた
129 :03/09/09 23:37 ID:nY5KkUJG
3Kc+MZLq  なんだオボロがまた名無しで書いてるのか。。
130 :03/09/09 23:41 ID:metBcR7v
TBSくるよ
131 :03/09/09 23:42 ID:IKA9quMI
>>128
凄く 優 し か っ た んだろーね。
132 :03/09/09 23:43 ID:4OKl8dZp
顔が少し腫れ気味?
133 :03/09/09 23:43 ID:W+3C4D9c
中田さん目が大きくなった?妙に可愛いけど
134 :03/09/09 23:44 ID:vXx8G9Ql
なんで中田さん、パンツ捲り上げてたの?オサレ?
135 :03/09/09 23:44 ID:SKXqxpuD
カッコよかった
136 :03/09/09 23:45 ID:e+/sYvDz
白目が白くなかったような気が・・・
いつもは澄んだ瞳をしてるのに。
パソコンやりすぎですか?
137 :03/09/09 23:45 ID:Dg8SHzrT
顔引き締まって一段と小顔になった気が・・・。
138 :03/09/09 23:46 ID:Dg8SHzrT
>>134
パンツ食い込ませるのあれよくやるよ。
139 :03/09/09 23:48 ID:nY5KkUJG
TBS終わりしかみれなかった。次は日テレ?
140 :03/09/09 23:49 ID:vXx8G9Ql
>>138
うん、前にもやってるの見たことあるけど、
なんか意味あるの?稲本も真似てたみたいだけど
141 :03/09/09 23:49 ID:Y4RsqR7C
コンビニで買って来たお菓子の山「これうまいよ〜」とかいって配ってんだろうかw
142 :03/09/09 23:51 ID:Y+sFI4xp
>>140
気持ちいいんだよ、きっと(´Д`#)
143 :03/09/09 23:52 ID:w+ymY2No
そういえばメールで書いてた聞いたことない名前の菓子はどうなったんだ
144 :03/09/09 23:52 ID:HtNKZQwT
なんであんな偉そうなの?
145 :03/09/09 23:53 ID:metBcR7v
>>143
そんなの有ったっけ?
146 :03/09/09 23:54 ID:DxWdK61a
>>144
自分が偉そうな理由を他人に問うな
147 :03/09/09 23:54 ID:0ggvwftA
>>143
なんて名前のやつ?
148 :03/09/09 23:55 ID:vXx8G9Ql
うまい棒?
149 :03/09/09 23:55 ID:icL/vuH4
中田が上だと楽そうだ。変な上下関係なさそうだし。そもそもそういうの本人が一番嫌ってたしな
若手はやりやすいんじゃないかな
150 :03/09/09 23:56 ID:metBcR7v
>>148
めちゃくちゃ有名じゃんw
151 :03/09/09 23:57 ID:w+ymY2No
トッポより前のメール
152 :03/09/10 00:01 ID:/fN/XpVN
>>149
ヒデさん自身が代表入りしたときの気持ちとか話してくれて
すっげえ理解してくれて気が楽になった、嬉しかったって大久保が言ったな。
20才から中田は中心的にやってきたからな。
大久保や若手がどうやったらやりやすいか一番考えてそうだ。
153 :03/09/10 00:02 ID:XXn+8d1I
>>151
わかった!
でん六のちょこバナナのことダロ!
154 :03/09/10 00:04 ID:uMiWpDaH
>>152
中田さんは21歳の頃から代表の中心だったからね。
マスゴミに注目される大久保の気持ちも分かるんだろね。
155 :03/09/10 00:05 ID:jdO67bZx
>>153
それだ
156 :03/09/10 00:06 ID:jdO67bZx
しまった興奮してageちった

157 :03/09/10 00:07 ID:XXn+8d1I
>>155
そっか。あのときでてたのは夏場は売らないとかじゃなかったかなあ
158 :03/09/10 00:08 ID:uMiWpDaH
しかし、日テレは試合中継するんだから
もっと代表の情報やれや。もう野球はいいよ。
159.:03/09/10 00:10 ID:FfSuDxUU
次はフジだね。
160 :03/09/10 00:12 ID:TNto6luk
今キャラメルコーンのバター味を食べたんだが中々うまかった。
最後の方がピーナツばっかになったのは中田さんの指示の賜物だろうか。
161 :03/09/10 00:12 ID:XXn+8d1I
>>155
バナナチョコだった
http://www.denroku.co.jp/
162:03/09/10 00:14 ID:Cs038VIt
口ひげ薄くしたか?若く見える。
163 :03/09/10 00:16 ID:9/Gu3J3W
フジキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
164 :03/09/10 00:17 ID:z4beMTWR
練習映像はまったくなしかよー
まあいいや明日がんがれよ!!
165.:03/09/10 00:18 ID:FfSuDxUU
すぽるとの中田さんカコ(・∀・)イイ!!
166 :03/09/10 00:22 ID:3KLqLYaq
このスレの初め頃ブラウザおかしくなって書き込めなかった
167 :03/09/10 00:24 ID:uMiWpDaH
すぽるとも短かった。_| ̄|○
168 :03/09/10 00:27 ID:ER0u+bsS
あの太ももなら、誰も文句は言うまい。
169 :03/09/10 00:30 ID:/OeNw7SY
パンツ入れるのちょっとエロイ
170 :03/09/10 00:30 ID:omo8mQRt
なんであんな偉そうなの?
171 :03/09/10 00:33 ID:TZWt1kgo
>>170
きゃぷつぇんだから
172_:03/09/10 00:35 ID:Z0tRcsGA
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< さて、寝るか
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( =д=)< 中田さんゴル!・・ムニャムニャ・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
173 :03/09/10 00:37 ID:uMiWpDaH
>>170
偉いんだからしょうがないw
174:03/09/10 00:37 ID:Cs038VIt
おやすんみ。
175-:03/09/10 00:45 ID:B/BUsyKN
メール来ないね。
176 :03/09/10 00:57 ID:MWyODpJx
>>170
ハゲてるから
177 :03/09/10 01:46 ID:7FpoL0ta
178 :03/09/10 01:55 ID:FrpLztaM
明日は新潟まで試合観戦に行ってくるぞ〜〜〜〜!!!!
シーズン開幕してから見れるキレキレ姿が最高でつ。
明日の中田さんと代表選手の活躍を祈って・・・

みなさん、おやすみなさ〜い。
179_:03/09/10 01:58 ID:baOXS5Vt
昼間の自由時間は、宿舎からタクシーをチャーター。
30メートル先のコンビニで好物の菓子を2袋も買い込み、リフレッシュした。
01年10月の対戦では右足首の負傷のために辞退したセネガル戦。
中田が“感動プレー”で代表に勝利を呼び込む。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20030908_20.htm
180 :03/09/10 02:19 ID:5r5wW9CB
上でガイシュツみたいだけど、今読んだ。
なんかいいね〜〜〜〜。

http://www.jskysports.com/column/cN20030909212501.html
■小野伸二選手
「-----ヒデさん中心にいいチームになってる? ヒデさんは個人的に経験が豊か
だし、みんなも慕っている。----」

181 :03/09/10 02:40 ID:jdO67bZx
ヽ(´ー`)ノ
アンチがいない平和な時間だね
182 :03/09/10 02:55 ID:uMiWpDaH
>>181
でもきっと、明日の今頃はアンチがいっぱいくるかも。。。
明日は、はアンチがこれないような活躍をしてくれ。
183 :03/09/10 03:02 ID:Uz9UNgce
なんかまた稲本が点とりそうな悪寒
184_:03/09/10 03:06 ID:n4KIuVYs
ダイの特集良かったなあ。ヒデを特に持ち上げる
こともなく、おとしめることもなく客観的な視点で。
これくらいのスタンスが心地いい。状況は厳しくても
ちゃんと現実を受け止めてしっかりと応援せねば!と
素直に思えた。しかし建築を勉強したがってるなんて
初めて知ったよ。ホテルの建築デザインでもやりたい
のかね?でも、ヒデの美意識って…うーん…バラの
モチーフで埋め尽くされたホテルとかは嫌だな…。
185 :03/09/10 04:10 ID:HIMwNyD4
中田ファッション欠乏症!?“ショー”封印 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/nakata.html?d=09fuji27794
中田ファッション欠乏症!?“ショー”封印(写真提供:産経新聞社)

サッカーのジーコジャパンは10日、セネガル代表を新潟に迎えて親善試合を行う。
その日本代表にイタリアから参戦している主将の中田英寿に、
ちょっとした「事件」が起きている。この日の練習ではジーコ監督から
「キャプテンも何かみんなに言ってくれ」と注文を受け、
「僕らは感動できる試合をする力がある!」と代表に入って初の訓示を行ったが、
事件は意外な場所で発生した。

日本協会では、国内で行う親善試合時には欧州組の選手に帰国チケットを手配している。
だが、中田は今回、「すべてこちらで行う」(所属事務所)と手配を拒否したという。
その真相は-というと中田は毎回、帰国時に奇抜なファッションで登場するが、
それが雑誌やTVワイドショーなどで特集が組まれるなど、
注目の的となることを嫌ったらしい。

先月の帰国時には「サッカー選手たるもの普段は素足で歩くべからず」と
ジーコ監督からのタブーを破り、何と雪駄を履いての登場。しかし、今回は、
その雪駄以上のインパクトがあるアイテムが調達できなかった。

それだけに、東京から新潟への移動にも注目が集まったが、
着用したのはオフィシャルのスーツ。
東京駅では流行の携帯電話カメラの集中砲火を浴び、
「見せ物じゃないんだ」と、ファンにブチ切れる場面もあった。

成田空港での到着ならびに、出発時における「中田英寿ファッションショー」は当分、
ネタ切れ状態で無期延期。ファンを集めることもなく、
自前手配のチケットでひっそり出国するつもりなのだろう。[ 2003年9月9日(火)18時0分 ]
186  :03/09/10 04:18 ID:ANs90zEx
>日本協会では、国内で行う親善試合時には欧州組の選手に帰国チケットを手配している。
>だが、中田は今回、「すべてこちらで行う」(所属事務所)と手配を拒否したという。
>その真相は-

そっか。だから今回はマスコミに帰国便がバレなかったんだ。
でも真相はファッション云々ではないと思うな。
マスコミに興味本位に取材されるのヤだったから避けたかったんだろうな。
本当は新潟入へも、個人で直接現地入りしたかったとか?かも。
でもさすがにそこまで別行動は無理だったんだろう。
187まきお ◆Na5zms2zaQ :03/09/10 04:29 ID:BnYjgoGa
建築家の資格持ったデザイナーいたよね。
ジャンフランコ フェレか。
建築おもしろそうじゃん。白の大理石づくしとか好きそうだし、
神経質だから徹底してシンプルにしそう。

>>178 いいなぁー
188>>185:03/09/10 05:20 ID:+4OI2Vy2
ネタ切れというよりも

 欧州有名ブランドメーカー・・・日本のトレンド、ファッションの仕掛等関係者・・・目玉焼き事務所・・・中田ヒダ

ラインによる成田ファッションショーが露骨になりすぎたから自重したのだと思われ
189_:03/09/10 05:24 ID:2KSOm/hE
■日本が誇る中田英寿に囁かれるオネエ説について徹底検証するだって
http://www.uwashin.com/2001/newindex/newindex.html
190_:03/09/10 05:30 ID:2KSOm/hE
海外のゲイサッカー選手コーナーで紹介されている中田姉さん
http://www.gaysportsfancentral.com/hidetoshi_nakata.jpg
191 :03/09/10 05:38 ID:ANs90zEx
>>190
その写真、ずいぶん前に何かに載ってた。
海外に紹介された写真ではないと思うな。 
192  :03/09/10 05:42 ID:ANs90zEx
>>189
また変なネタ作って、と思ったら本当だった。
全くマスコミは女たらしにしたいのか、ゲイにしたいのかどっちなんだ。
オネエ説って・・・・ここで言ってたのが漏れた?とか。
193 :03/09/10 07:31 ID:9qsKnebx
バ―ニング系と敵対するとゲイの噂が流されるの法則
194 :03/09/10 07:38 ID:9dqNqNwv
>>190

その写真はペルージャ移籍直後RAIで紹介された写真のひとつ。
195 :03/09/10 07:48 ID:yJQawwxj
>全体メニュー後は恒例の居残りシュート練習で豊富なバリエーションを見せた。
>ドリブル突破やミドルレンジから無回転シュート。かと思えばDF役を抜く際に、
>右足のソールでボールの軌道を巧みに変えて中田自身も反転する、
>通称「マルセイユ・ルーレット」(フランス代表ジダンの得意技)も披露した。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030910-0006.html

中田さんがマルセイユ・ルーレット!!!
おいおいおいおいマジかよ!
196 :03/09/10 07:51 ID:Mpjj2AUv
>>195
マルセイユ・ルーレットはジーコも得意のはず(ジーコが鹿島時代に何回か見た)だから
練習に参加していたジーコとなんかあったのかもな。
197進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 07:53 ID:YvWX8QOm
中田は昔の試合でマルセイユ・ルーレットを使ったこともあるから
ジーコの影響は関係ない。
198 :03/09/10 07:57 ID:QMB3rb9P
>>195
ドリブルは下手じゃないから。
ただ、スピードがないから抜けないだけ。
199>>193:03/09/10 08:12 ID:+4OI2Vy2
怪しいからだろう。
有名人の女性とばかりデートやキスなどの写真を撮られたりあるいはそれが流出したりする。しかもそれぞれ別々の女性だったりする。
そしてどこでどう知り合ったのか、どういう交際しているんだかわからない。
200_:03/09/10 08:27 ID:2KSOm/hE
>>197
いつの試合?
201 :03/09/10 08:27 ID:Sx9rnThZ
いくらなんでも、ドリブルは下手だろ。
本人も認めてるぞ。
これだから信者は・・・・・・
202 :03/09/10 08:31 ID:Jt1pDuX7
>>201
198は確かに痛い
・・・でお前はなんでここにいるの?
203 :03/09/10 08:32 ID:TqybANma
>>192
>全くマスコミは女たらしにしたいのか、ゲイにしたいのかどっちなんだ。

いい具合に中和されないかなあ。
とってもノーマルになる中田さん。
204 :03/09/10 08:33 ID:6kDYF0FD
信者はマスメディアに文句付けるしか能がないのか。
205 :03/09/10 09:05 ID:H9zSjERh
>>197
試合で使った記憶無いんだがいつだ?
まさか練習でとか言わないでくれよ
206 :03/09/10 09:32 ID:NWD9uzu7
>>195
マルセイユ・ルーレット自体は誰にでも出来るだろ
漫画の必殺技じゃあるまいし
使うタイミングとかが難しいだけ
207●のテストカキコ中:03/09/10 09:33 ID:YUjBdDV1
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
208_:03/09/10 10:00 ID:x/scFEVA
>>206

だな。しかし、やろうと狙っていないで、あれを局面打開で瞬間的に閃いて使える香具師は凄いと思うね。

>>196
ジーコのルーレットは漏れも見たことあるけど混戦の中で相手DF2人の間をすり抜けるような形だった
と思う。あれは初期のJリーグのDF相手じゃないと無理かもしれん。

最近だと今年の神戸ウイングスタのこけら落としの試合で京都サンガの松井がマルセイユ・ルーレットで
相手DFを置き去りにしていた。
209_:03/09/10 10:11 ID:foDl722K
>>206
そう、アレ自体は、やつてみれば出来るヤツは多いと思う。
サッカー部の先輩たちが言っていたが、かのクライフターンなんかも
マネは出来るんだが、いざ、試合の中でやるとなると別次元の話なん
だと。特に相手がいて速い展開の中で、となるとね。
だから、ヨハン・クライフは凄い!ということで話は終わってた。
そういうものかも。
210 :03/09/10 10:30 ID:Mc+IvWHF
禿ルーレットで相手をかわして得点してください。
211 :03/09/10 11:46 ID:Bds5Gj7u
パルマ一年目の開幕前のモンブランカップとか
そんなような試合でやってたと思ったよ。
当時ここでも話題になってたんじゃないかなー?
212 :03/09/10 11:50 ID:SXomKpXW
茸の話すると荒れっかもしれないけど
コンフェデのルーレットは覚えてないようなこと言ってたよ
調子がいいと自然に出るらしいので、逆にあとでビデオを見て、
自分のやっていることをいつもできるように自分のものにする練習をするんだそうだ
へぇーってオモタ
213 :03/09/10 11:51 ID:yJQawwxj
たしかに茸のマイタケ・ルーレットは鈍足だったな。
ユベントスの時代に会場でジダンのマルセイユルーレット見たことあるけど、
スピードが段違いだった。
ジダンはトップスピードというか加速中でもあれが出来る。
214 :03/09/10 11:54 ID:GjyJIrhD
>>213
はぁ?
スピード出せばいいってもんじゃないだろ。
2人の間を斜めにすり抜けるあの場面ならあの
スピードこそが最適。
早すぎても遅すぎても失敗する。
215 :03/09/10 11:55 ID:5tfJ7AsS
茸信者うざいよ〜
216212:03/09/10 11:57 ID:SXomKpXW
やっぱ荒れた? スマソ
217 :03/09/10 12:08 ID:xLDyDSZF
セリエチーム数増えるのか。
チーム数を減らせと言ってるFIFAに、
ケンカを売るような姿勢だな。
また放映権とかでグダグダやられるとたまらないが。
218_:03/09/10 12:19 ID:dLDfk+Fy
茸はボール止めて、相手DFがチェックにきてそれをかわしたものだから、マルセイユ・ルーレットとは違うと思うよ。
しかも、一回前に蹴り出すフェイントもいれてるしね。
あれはオリジナルで良いんじゃない、で舞茸。
219 :03/09/10 13:08 ID:8GihmX/M
それもそうだが、それ以前にあれは左足1本じゃなかったか
220 :03/09/10 13:11 ID:3kZmAVef
山梨ルーレット?
221 :03/09/10 13:27 ID:QGd4cDia
なかターン。
222 :03/09/10 13:54 ID:tNSfz4zw

中田キャプテン、がんばれ!
223 :03/09/10 14:00 ID:HiE+ZX5n
>>221
その呼び方エロイ
224 :03/09/10 14:04 ID:kHNzQ/wd
韮崎ルーレット
225 :03/09/10 14:07 ID:Y8192lBx
ターンAナカタム
226 :03/09/10 14:09 ID:Q8580AKw
中田氏回転

227 :03/09/10 14:14 ID:uMiWpDaH
禿ヒダ大回転
228 :03/09/10 14:36 ID:QGd4cDia
右から中田のナカターン。左からは中村のスンターン。
もう誰にも止められない。感動のWターンX攻撃セリエAスペシャル。
229 :03/09/10 14:45 ID:3kZmAVef
ウルトラ中田Cルーレット
230 :03/09/10 14:52 ID:3kZmAVef
「スンッタ〜ンからナカッタ〜ンへ」

by倉敷
231 :03/09/10 14:56 ID:yJQawwxj
>>218
だよな。茸のマイタケ・ルーレットはいったん静止してコネコネするけど、
ジダンのマルセイユ・ルーレットはドリブル加速してる最中に、
DFかわしてそのまま縦にドリブルを続けることができる。
茸のみたいに静止状態でマイタケ・ルーレットしても実効性はほとんどない。

中田のマルセイユ・ターンの愛称募集中!
232 :03/09/10 14:58 ID:kRgF3XKX
中たって下手糞
233 :03/09/10 15:00 ID:cy+nVidC
ルーレットやターンは使う局面によって意味合いが違うよ
ジダンのも茸のうまいよ
いろんなパターンもってるし
回るのはコンタクト避けてDFを置き去りにするわけだからね
234 :03/09/10 15:16 ID:Q8580AKw
>>231 キャラメル・ナカターン
235 :03/09/10 15:19 ID:bmOqFvoZ
茸のも海外マスゴミがジダンのようなターンだとか何とか言ってたし、それなりに実効性はあったんかと
あれシュート入ってればマジで神だった。惜しかった。
236 :03/09/10 15:25 ID:yJQawwxj
ちなみに中村の披露したマイタケ・ターンは2タッチ。
ジダンのはいつも足に吸い付いている。
ジダン万歳!

ミドルレンジからの枠内シュートならトッティ!
あそこで枠内に入らないからこそ1流ではないわけで。
中田然り。
237 :03/09/10 15:26 ID:yJQawwxj
中村=マイタケ・ターン
中田=キャラメル・ターンでいいか?
238 :03/09/10 15:31 ID:JSPa8JVq
はっきし言って茸のルーレットは誰でもできる。
ジダンのトップスピードで行うルーレットは茸のそれより遥に技術を要する。
局面さえ打開できればどっちもすばらしいといえるから比較のしようがないかも
しれないが、どちらのほうが技術を必要とするかは(ry
239 :03/09/10 15:39 ID:GjyJIrhD
>>238
虎(ジダン)の威を借る狐(中田)とはおまえのことだねw
それではいくら俊輔を貶しても中田の技術がある証明に
はならないよ。
ジダンがどーのこーのはいいから、たまには中田がテク
でかわすシーンを見てみたいもんだ。
240 :03/09/10 15:44 ID:DftmOs7X
東鳩キャラメルターン
241 :03/09/10 15:45 ID:MU8tph2p
ヒデたぁ〜ん♪
242 :03/09/10 15:49 ID:JSPa8JVq
>>237
あーここは中田スレだったかw
忘れてた。俺はもちろんな方にテクがないのは認めるけど
それを補って有り余るものがあると思うけどね。
243 :03/09/10 15:50 ID:JSPa8JVq
>>239だった。。。。
244 :03/09/10 15:53 ID:kgxFIcXZ
中田勝利宣言
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20030909_30.htm

 MF中田が失笑を買った。最初のシュートが象徴的だった。
FW大久保の絶好のパスを上空高くに打ち上げ、天を仰ぐ。
「コンディションは前回よりかはいいと思う」と話したが、
戦術練習では3本続けて外し、ミニゲームでは空振り。
16本のシュート練習でも決めたのはわずか4本。
試合前日の調整としては「?」が付く内容だった。

 「相手がどうこうというより、自分たちのサッカーをして
勝つことが大切だと思う」と、主将としては勝利を力強く宣言。
中田自身のデキには不安も残したが、連勝に導くことを最優先にプレーする。
245ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/10 16:10 ID:F5tNIn2q
>>244
いいねー ゴル決めるかもね!今日!
246 :03/09/10 16:16 ID:MU8tph2p
ひっでたぁああん〜〜〜♪
247氷室京介:03/09/10 16:22 ID:99vgVEvF
 
248 :03/09/10 16:29 ID:cyxOVLNa
茸のルーレットをどうしても認めたくねーやついてワラタ
レフティだからこそのターンは、誰にもできるもんじゃねーだろ
っつうか、ジダンも茸もそうだけど、
ボールが足に吸い付くタイプじゃないとあれを試合でやるのは難しいよね
ボールコントローラや足裏を使うのがうまい選手がやっぱ得意じゃん
249 :03/09/10 16:29 ID:bXlmwv8m
メール喜多〜〜〜〜〜〜〜〜〜よ
250 :03/09/10 16:35 ID:JSPa8JVq
文字化け?ミス?
ハイフンがはてなになってる
251 :03/09/10 16:35 ID:cyxOVLNa
メール、最近タイトルに工夫がないよ〜w
252ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/10 16:39 ID:F5tNIn2q
>>249
サンクスー 文字化けしてたね
中田さんはマカー?なんつって。
10ゴール以上って言うのはとても大変な数字だとは思うけど
がんばって欲しいですね。
253 :03/09/10 16:44 ID:PplpIY4X
新潟のホテルでメール打ったんだね。
なんかなんつうか清々しいメール。
目標ゴール数を具体的に言うなんて珍しい?
254 :03/09/10 16:51 ID:m8Fk3ohx
4?2?3?1
255 :03/09/10 17:10 ID:7bmC0mGv
氷室キタ―――――――!
256 :03/09/10 17:14 ID:yH95JWHQ
キャリアの最後はペルージャかベルマーレで
飾ってくれるのかな〜

出来ればどっちでもPLAYして欲しいけど、そんなことしないで
引退しそう・・・
257 :03/09/10 17:15 ID:EyPEn450
futbol10jun
258 :03/09/10 17:20 ID:t/5aNuid
>256
ガうちの元では二度とプレイしないでしょ

ベルマーレはチームごと買い取るかもw
259 :03/09/10 17:52 ID:rSxkz8Lp
日本代表は4-2?2?2だな
260_:03/09/10 18:20 ID:2KSOm/hE
進藤まだー?
早く中田がマルセイユした試合を教えてくれよ
261 :03/09/10 18:29 ID:MWyODpJx
最後は母国Kリーグでしょ
262 :03/09/10 18:31 ID:TlVvnwzU
前回はショボーンな内容だったから今回は頼むぞ
263 :03/09/10 18:35 ID:W8D6OsNe
>>244
勇ちゃんの前は放置が最強だったのを思い出させる記事だな
失笑を買ったってまさか本当に書いてあるとはw

バカばっかり
2647:03/09/10 18:39 ID:Cs038VIt
中田さんがGOLゲトをこれだけはっきり言うなんてビクーリ!
スタベンかスタメンかなんてこっちゃないんだな、中田さんの中では。
強気萠ー!
265 :03/09/10 19:08 ID:xDY5VHu3
うわ〜〜〜始まる〜〜〜〜〜!
中田さんガンガレ〜〜〜〜〜〜!
266 :03/09/10 19:17 ID:bVWEoqj4
子供と談笑する中田
267 :03/09/10 19:20 ID:CI9e1Ugl
中田気さくそうだったね
268 :03/09/10 19:21 ID:H+vTzfMX
中田「いくかガキ」
子供「おうヒデ」

(げらげら)
2697:03/09/10 19:22 ID:Cs038VIt
中田さんおもいっきりやっちくりーーー!!!
270 :03/09/10 19:23 ID:MWyODpJx
負けたら
ジーコと共に中田も代表引退だろうな
271 :03/09/10 19:25 ID:st3YXPRZ


日本0−3セネガル を激しく希望
272.:03/09/10 19:26 ID:2KSOm/hE
中田の髪型、、
鳥になりたいのか?
273 :03/09/10 19:34 ID:MWyODpJx
>>272
禿げタカです
274:03/09/10 19:42 ID:CYYnPER3
>>273
それは、高原
275 :03/09/10 19:43 ID:st3YXPRZ
失点時にディオップと競り負けたのは、中田英寿か?
276  :03/09/10 19:44 ID:VtEsDnSf
禿たスルーパスの精度ヒックー
277 :03/09/10 19:44 ID:lElEoLJC
中田パス長すぎ
あれをドンピシャリで繋げられれば大きなチャンスなんだが
パスミス目立つな
278  :03/09/10 19:48 ID:VtEsDnSf
禿またミス つうかしね
279 :03/09/10 19:49 ID:st3YXPRZ
実況解説陣「○○は日本の方が上↑です上↑ですよね?……。」

こういう言い方多いな〜シネヨ
280 :03/09/10 20:00 ID:pdnXciZM
254 :名無しさん必死だな :03/09/10 18:39 ID:/Xxty4EZ
 ほら朧よ
 お前が好きな中田がでる試合が7時から始まるぞ
 早く帰れ

258 :朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/10 18:40 ID:C07yU74E
 >>254
 心配せんでも速報スレで、煽りのスタンバイしとるがな。
281李朝秀(-_-a:03/09/10 20:02 ID:gpShai9q
中田ファンの瞳が潤んでテレビの画面が見ることができません。
もう、これで中田さん呼ばれるの最後にしてくれないと困るよ。
282 :03/09/10 20:16 ID:cvus1rGI
中田今日はまずまずだな
283 :03/09/10 20:17 ID:omo8mQRt
セネガルのDFに足をやられますように(−人−)
284 :03/09/10 20:19 ID:xOvGkPqY
これのどこが客を楽しませるサッカーなんすか?
285 :03/09/10 20:20 ID:3X6tyrHA
中田さんがいなかったら今頃3失点くらいしてただろうな
286 :03/09/10 20:21 ID:omo8mQRt
>>285
中田に[さん]なんて付けるな!ホモ野郎w
287 :03/09/10 20:23 ID:Up1sV2we
ホモ野郎でもいいじゃん
288 :03/09/10 20:23 ID:omjfbxOP
大嫌いな中田も今日はそこそこ良いな。
切れが多少ある。
289 :03/09/10 20:25 ID:3X6tyrHA
自分は女子大生ですが?
290  :03/09/10 20:26 ID:omo8mQRt
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ   
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 |    __)_ノ                 
 ヽ___) ノ    地蔵と交代しろ!禿げた!
291 :03/09/10 20:26 ID:8xM1mifJ
ゴール前でもっとボールにからんでくれ
2927:03/09/10 20:27 ID:Cs038VIt
セネガル足速ー!
ボール奮取に逝ってるの、中田さんとデブぐらいか?
中田さんは削られないように瞬時にジャンプしたな。
293 :03/09/10 21:05 ID:MWyODpJx


禿げダメ過ぎ
294李朝秀(-_-a:03/09/10 21:06 ID:gpShai9q
中田さんは小野の作ったチャンスを潰す役目に徹しているな。
295 :03/09/10 21:10 ID:MfPpN9Mz
j
296進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:18 ID:YvWX8QOm
>>200
昨シーズンか昨昨シーズンのプレシーズンマッチで1回だけ。
297進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:19 ID:YvWX8QOm
中田 5
298進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:20 ID:YvWX8QOm
しかし、今の日本代表は組織的プレーが全然できてないな。
299 :03/09/10 21:20 ID:h5SkF0bZ
中田はすげーな、口が。
300 :03/09/10 21:21 ID:xOvGkPqY
感動をありがとう・・・
301 :03/09/10 21:21 ID:NTrLtq1i
おまえら後半25分頃の中田のトラップ見たか?俺ァ感動したよ。
ルーズボール気味の浮き球で、3人に囲まれていた状態だったのに、自分の
足下にピタッと止めたあのトラップ。
今日の中田を語るのはあれだけで十分だ。やっぱ凄い選手だよこいつ。
302 :03/09/10 21:21 ID:YnzCLb+c
今日は中田さん良かった。
303 :03/09/10 21:22 ID:MWyODpJx




中田「みなさん最高ですかーーーーーーーーーーーーーーー」
中田「感動しましたかーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

304  :03/09/10 21:23 ID:w81p70H4
ま、この前よりちょっと良かったかな。
サービスで6点程度。
しかし回りに気を使って大変そうだ。

へなぎがあのプレゼントパスを決めてくれりゃあ・・・。
305 :03/09/10 21:23 ID:fXTFff+X
>>301
つまり、その点に絡まないトラップを絶賛しろというわけですね
306 :03/09/10 21:23 ID:czTqqJuj

見せ物じゃねーんだよ!!
307 :03/09/10 21:23 ID:NWIEDm7e
>>297
それじゃ4.5以下がぞろぞろになるぞ?
それでいいのか?
308 :03/09/10 21:24 ID:xDY5VHu3
ナイジェリア戦よりは数段良かった。
だからペルージャ戦あたりで本調子でやってくれるさ。
309 :03/09/10 21:24 ID:ceH3JxBd
日本は前の2人が飾りだからナカータが決めないと、勝てないわな
310 :03/09/10 21:24 ID:8Ze9ks1b
中田が周りに気を使い出したらグダグダな証拠
311 :03/09/10 21:25 ID:g3RazpZc
中田つぶされ過ぎ
312 :03/09/10 21:25 ID:91tF0PGJ
>>304
インタビューでいつもながらの決定力不足云々言ってたね
へなぎのことだろうなぁ
313 :03/09/10 21:25 ID:B7yNfVlo
ヒダまじいらねー
信者共々氏ね
かっこつけてとび蹴りやらヒールやら使ってんじゃねーよ、短足が
なにが「いつものことながら、決定力が足りない」じゃ、ボケ
自分のヘボさを棚に上げるなや
とりあえず、代表には必要ないことがはっきりした
314進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:25 ID:YvWX8QOm
>>307
周りとか関係なしに、俺は今日の中田は「5」と評価する。
315 :03/09/10 21:25 ID:NTrLtq1i
>>305
この試合、中田がチャンスメークのした数は、もう数え切れないくらいあったじゃんか。
今日は珍しく俊輔がブレーキだったから余計に目立った面もあるけどさ。
特にあのどフリーで柳沢に渡したシーンなんて十分一点モノ。
316 :03/09/10 21:26 ID:B7yNfVlo
あれでいいなんて信者は本当頭狂ってんだな
317 :03/09/10 21:27 ID:85LxWhQR
中田、失望したよ。
318 :03/09/10 21:28 ID:sq8P3wxV
5.5位かな 柳が決めてれば
319 :03/09/10 21:28 ID:B7yNfVlo
糞ヒダは何回チャンス潰したら気が済むんだ?
マジでいらねえ
320 :03/09/10 21:29 ID:85LxWhQR
>>318
あれだってよぉ、中田のパスが強すぎたんだよー
321 :03/09/10 21:29 ID:2mb/eXdO
中田にしては上出来 6.5
322 :03/09/10 21:30 ID:PobxvyIp
原因は東京駅。確定。
323 :03/09/10 21:30 ID:B7yNfVlo
もう小野、中村、遠藤、稲本でいいや
324 :03/09/10 21:30 ID:MWyODpJx
ジーコと一緒に中田も代表引退してください
馬路で。
もはやこの二人は害悪でしかありません。
感動とかあまっちょろいこといって、このざまじゃかっこワルイじゃないですか

 
325 :03/09/10 21:30 ID:xDY5VHu3
>>317
じゃあナイジェリア戦はいくつなんだよ?
勝ち負け関係なしに中田だけ採点すると。
326 :03/09/10 21:31 ID:NTrLtq1i
てか今日あえて戦犯を挙げるなら、明らかにFW陣だろ。
何度裏のスペースにいいパス送ったと思ってるんだ?
それで一度もセネガルのDFに競り勝てないなんて脆すぎ。

今日のセネガルのDFは確かに強かったけど、世界はあれより強くて巧いDFが
揃っているんだぞ。こんなんでほんとに大丈夫なのか?
327 :03/09/10 21:31 ID:jSHIbBq1



今日の敗因、言うまでもなく禿田。

攻撃の面において存在価値が見出せない禿は、要らない。

いざ、引退へ




328 :03/09/10 21:33 ID:KRfGihTO
中田はまあまあじゃん?5・5ぐらいかな。

いつもそうだが、最後のシュートが当たらない。積めが甘い。
いいとこにいるんだけどね。
329 :03/09/10 21:33 ID:85LxWhQR
マスメディアは、遠藤と小野がポジション争いとか言ってるけど、
実はもう違うな。
小野と中田でポジション争いだな。多分小野が勝つと思うね。
ちなみに小野ファンじゃないです。
330 :03/09/10 21:33 ID:J0ZllZWZ
まじで明神になっちゃったな。2列目に置くべき選手ではない。
331 :03/09/10 21:34 ID:h5SkF0bZ
中田英は「(代表は)人を楽しませる立場にある。このグループならそれができる」
332 :03/09/10 21:34 ID:B7yNfVlo
変に格好つけようとしてことごとくチャンスを潰すヒダ
なんですかあのパス精度は?
あの程度でトップ下志願ですか?w
恥さらしもいい加減にしろ
333 :03/09/10 21:34 ID:T15aNbWW
中田、日本のFWはアドリアーノじゃないぞ
334進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:34 ID:YvWX8QOm
>>325
もしかして俺へのレス?
335 :03/09/10 21:34 ID:bWwTiHhL
アレはアレで良かった
336 :03/09/10 21:35 ID:6kDYF0FD
>>331
それはどういう意味で???
337 :03/09/10 21:36 ID:85LxWhQR
>>326
確かにFWが悪いが。
中田の評価をしてるわけだしな。
やっぱあれじゃセリエAで活躍できんわ。
中村も今年はベンチだよ。
338 :03/09/10 21:36 ID:B7yNfVlo
ヒ ダ 信 者 ご 愁 傷 様
339 :03/09/10 21:36 ID:NTrLtq1i
ナイジェリア戦は確かに論外だったけど、今日の中田に文句を言ってるヤツは
「自分はサッカー見る眼がありません!!」って大声で叫んでいるようなもんだぞ。
もうちょっとサッカー勉強してから出直してこい。
340 :03/09/10 21:36 ID:h5SkF0bZ
>>336
中田英は「(代表は セネガル)人を楽しませる立場にある。このグループならそれができる」
341 :03/09/10 21:38 ID:MWyODpJx
>>330
おいおい
今の中田なら明神のほうがイイよ
342 :03/09/10 21:38 ID:xDY5VHu3
>>334
そうだったそうだった。
343 :03/09/10 21:39 ID:85LxWhQR
>>339
チームのことを考えて動いてたのはわかるけどさ。
トラップミスして簡単にボール取られたり、パスミスもあったし。
あんなことやってんじゃ、セリエAでも思いやられるよ。
昔はさ、相手が誰であろうとなかなかボール取られなかったしな。
344 :03/09/10 21:39 ID:B7yNfVlo
あのオサレプレーは失笑に値しますよ
345 :03/09/10 21:39 ID:NTrLtq1i
>>337
あれ以上中田に何を求めろと?
彼も含めて他の中盤、最終ラインは十分仕事したよ。
強いて挙げるなら、失点のシュート場面、せめてGKは反応ぐらいして欲しかったなってのと、
一度遠藤が危険な場面でボールを奪われた事と、俊輔が今日は珍しく調子悪かったな・・・
ってぐらいかな。
346 :03/09/10 21:40 ID:x/scFEVA
つーか中田のドリブル突破久々に見たわ
なんか強引だったな、できるならパルマでもかませよ

347 :03/09/10 21:40 ID:hvBj6fCs
>>298組織なんて作ろうとしてないんだからできるわけないじゃん
進藤タンも野暮だねぇw
348 :03/09/10 21:40 ID:NTrLtq1i
中田がボール失ったシーンは後半の35分頃に一度あっただけ。
あとは全部ミスと言う程のミスはない。
349 :03/09/10 21:41 ID:MWyODpJx
禿げのカンフーキック空振りはダサくて笑った
350 :03/09/10 21:41 ID:B7yNfVlo
>強いて挙げるなら、失点のシュート場面、せめてGKは反応ぐらいして欲しかったなってのと、
一度遠藤が危険な場面でボールを奪われた事と、俊輔が今日は珍しく調子悪かったな・・・
ってぐらいかな。

ハイ、出ました
いつものパターンね
ここまでくるともはや病気ですね
351 :03/09/10 21:41 ID:h5SkF0bZ
>>348
絶妙のタイミングで飛び出したFWに少なくとも2本ミスパスしてるが。
352 :03/09/10 21:42 ID:6kDYF0FD
通さなきゃいけないパスを通せなかったのは問題。
353 :03/09/10 21:42 ID:85LxWhQR
>>345
フィジカルで相手を玉砕だろ、やっぱ。
あれがないと中田じゃないって!キープ力も落ちるしな。
さすがにドリブル突破は求めないがな。
あとは、まあそこそこよかったと思うよ。
354 :03/09/10 21:43 ID:YtsWD52D
FWのせいにしてるコメントがむかつく
禿も自己反省しろ
355 :03/09/10 21:43 ID:x/scFEVA
>>349

あれ地味に決定的チャンスだったね。
他に外した人達のチャンスが大きすぎて結果的にあんまり目立ってないけど
356進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 21:43 ID:YvWX8QOm
>>342
俺ナイジェリア戦見てない。
ここ6〜7年で代表戦で見なかったの初めてだ。
357 :03/09/10 21:43 ID:91tF0PGJ
あれで叩かれるってことは
やっぱり相当期待されてるんだな・・・
他に変わる選手なんていないし
358 :03/09/10 21:44 ID:NTrLtq1i
>>351
そんな場面全然記憶にねーなー。中田じゃなくても簡単にその選手に渡せた場面か?
まあ後でビデオチェックしてみるわ。
359 :03/09/10 21:44 ID:J0ZllZWZ
ミスが目立たなきゃいいってポジションじゃねーだろーに。
360  :03/09/10 21:44 ID:w81p70H4
>>352
よくもまあTVの映像でそんなこと言えるもんだ
361 :03/09/10 21:44 ID:qcB1wbM0
>>355
あれを決めろっていうのは厳しすぎないか?
362 :03/09/10 21:45 ID:f+xrgkYs
まぁ、中盤は問題なしとして、
FWに一人、DFに一人でいいから、190cmクラスの選手が欲しいな。
コーナーキック対策はそれしかない。中国にはそれクラスの選手がいくらでもいるから
何人か連れてきて帰化させたらどうだ。
363ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/10 21:45 ID:guCU0e+B
何度見ても中田から柳沢へのパスは良い!
決めてよ・・・
364 :03/09/10 21:45 ID:xDY5VHu3
>>356
それは運が良かった。
見てたらいくらお前でも中田ヲタ卒業してたよ。
365 :03/09/10 21:46 ID:x/scFEVA
>>361

そうかもね
ただ決めてもらいたいね、そのくらい期待してる選手
366 :03/09/10 21:46 ID:85LxWhQR
>>357
中田自身、完ぺき主義だからな。
ファンじゃないが、当然高いレベルを求めるね。

稲本だったら、よくやったと言われるがねw
367 :03/09/10 21:46 ID:NTrLtq1i
>>363
あの場面、柳沢は一回トラップ入れる余裕もあったしね。
あれはほんとに決めて欲しかった。
368 :03/09/10 21:48 ID:B7yNfVlo
>何度見ても中田から柳沢へのパスは良い

これがヒダにしか出来ないと思ってるところがヒダ信者のおそろしさ
柳自体フリーだったわけだし、あんなパス誰でも出せます
あー怖い怖い
369999:03/09/10 21:49 ID:Ugkh/2yQ
今からパーティーあるんであんなモン。
370 :03/09/10 21:50 ID:OvRi+fIK
あんた、いる価値あるの?
371 :03/09/10 21:50 ID:B7yNfVlo
ヒダしか見たくないのも分かるが、盲目もほどほどにな
372 :03/09/10 21:50 ID:xDY5VHu3
日本また「決定力不足」、セネガルに惜敗
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030910it14.htm
>ようやく59分、中田英からの横パスを柳沢がフリーで狙ったが、右足のシュート
>はうまく当たらず、惜しいチャンスを逃した。

 
373 :03/09/10 21:50 ID:NTrLtq1i
>>368
あのシーンの前に最初に起点を作ったのも中田なんだけど。そのセカンドボール
を拾って柳沢に届けてるんだよ。
ちゃんとサッカー見てモノ言ってるか?
374 :03/09/10 21:51 ID:6kDYF0FD
いつもの代表の中田、という感じ。
動き回るけど試合に影響力は無い、いつのまにかそんな選手になったね。
まあ代表じゃ昔からそうだけど
375 :03/09/10 21:51 ID:85LxWhQR
柳沢への決定的パス。
元々狙って出したボールじゃないしなー
あれはどうでもいいよ
376あーあ:03/09/10 21:52 ID:RY9orXm7
試合を通したらミスはあるわけだしそれを認められないならサッカーを見るのは止したら?
今日の中田にあれ以上何を求めるの?
前線への飛び出しなど明らかに攻撃を引っ張ってた。
得点を獲れとか言ってるのもいるがマラドーナじゃないんだから無理。
377ヨロシク!哲学科大学院生:03/09/10 21:53 ID:LEpK36EG
>>334
自意識過剰だなぁ……
378 :03/09/10 21:53 ID:GTfOu+nf
なんつーか、遠藤、中村、稲本、小野に比べて、一人判断力が遅い。
今日の試合だけじゃなくてこれまでの試合も全部そう。
生え際が気になり過ぎてプレイに集中できていない?
379ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/10 21:53 ID:guCU0e+B
>>375
見直して見てください 完璧に狙ってパス出してますよ
100%ね
380 :03/09/10 21:53 ID:85LxWhQR
>>374
実はあれがサッカーをつまらなくてしてるね。
合理的なプレイは、時にインテリジェンスなんて言われるけど、退屈なんだよ。

よくまとまってるいるのが日本のいいところであり、悪いところでもあるような
381 :03/09/10 21:53 ID:qcB1wbM0
>>373
アンチにマジレスかよ・・
382 :03/09/10 21:54 ID:J0ZllZWZ
昔は、中田がちょっと深めの位置からドリブルで持ち上がっていったりすると
わくわくしたよな・・・。いつからだろう、こんなんなっちゃたのは。
383 :03/09/10 21:55 ID:85LxWhQR
>>378
稲本も判断力が遅いと思うぜ。
比較的プレッシャーのないところでボール回ししてるから、
そう思えるだけだろ。

稲本が中田のポジションでできるわけないし。

いろいろと中田には文句言ってるが、代表では判断は一番早いよ。
384 :03/09/10 21:57 ID:kAuxpJlC
消極的だよね、ミスするのわかってるから
しょうがないよね
385 :03/09/10 21:57 ID:GTfOu+nf
>>383
いや、遅い。
ルックアップも遅いし、パス出す動作も遅い。何もかもが遅い。
禿田にボールが回ると、他の選手のリズムが一段崩れる。
386 :03/09/10 21:58 ID:NTrLtq1i
>>381
言いがかりで叩いているバカを片っ端から潰したい気分なんで。
今日は2トップに腹が立っている分、余計に潰す気満々。

>>378
玉離れもドリブルの判断もどれも文句なし。てか今日の試合、一番判断が
早かったの中田だったし。
387 :03/09/10 21:58 ID:h5SkF0bZ
代表戦の後でも人いなくなったねぇ。
388 :03/09/10 21:58 ID:85LxWhQR
>>382
前方にスペースがあるときのドリブルは、なかなか良かったと思うが
昔ほどではないけど
389 :03/09/10 21:59 ID:ceH3JxBd
判断力が一人遅いって・・・・…・・・・

絶句
390 :03/09/10 21:59 ID:OvRi+fIK
豚が鈍すぎ。
中田も大したこと無い。

いわゆるゲームメイカーがいなかったな。
引かれて、組織だった守りをされれば、セットプレーでぐらいでしか
光明を見出せない。
とにかく辞意子氏ね。
ついでに中田もどうぞご引退ください。
391 :03/09/10 21:59 ID:85LxWhQR
>>385
オマエさ、稲本のプレイ見てねーだろ?
392 :03/09/10 21:59 ID:h5SkF0bZ
>>386
>>言いがかりで叩いているバカを片っ端から潰したい気分なんで。

だったら先にビデオ見直してこい。
393 :03/09/10 21:59 ID:tZmr0Gug
いや、どう見ても今日の代表では中田が1番判断が速かったと思うよ。
後半になってから、ほんと中田にばっかりボール集まったし。
こういう中盤のプレスが厳しい試合になると、日本はどうしても中田に頼ったボール回しになってしまう。
稲本が消極的すぎたのも原因の一つか。
394 :03/09/10 22:00 ID:sq8P3wxV
小野の方が人望があるわ ごめんよ中田さん
395ヨロシク!哲学科大学院生:03/09/10 22:00 ID:LEpK36EG
GTfOu+nf は逃げ出しましたか(微笑
396 :03/09/10 22:00 ID:4v0+RjdK
サイドにもうちっと張っとけ 動き回りすぎるのが気に入らん
397進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 22:01 ID:YvWX8QOm
>>377
(゚Д゚)ハァ?
話の流れってものを理解できない人?
398 :03/09/10 22:01 ID:LJOYk0H7

中田は良い選手だけど、正直、限界がもう見えている。おまえらも
そう思ってるだろ。
やしにボールが回ってもペルージャの時のようにわくわくしない
し、別に今日も他の選手と変わりないプレーしてた。
399 :03/09/10 22:01 ID:GTfOu+nf
禿田の代わりに小野を始めから出していたら今日の試合一点は取っていた。
禿田の判断が遅いために、中盤の残り三人の足枷状態になっている上に、
FW二人も前に出るタイミングを崩されてる。
結果オフサイドの罠にかかり過ぎ。
400 :03/09/10 22:01 ID:NTrLtq1i
>>392
無理w
もうすぐユーロ予選見る為に寝るつもりだし。明日チェックするよ。
401 :03/09/10 22:01 ID:qcB1wbM0
なんかいいスレが立ったみたいなんで
アンチもアンチと会話したい奴もこっちに行ってくれるかな・・・

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063195746/
402 :03/09/10 22:01 ID:OvRi+fIK
393 名前:  :03/09/10 21:59 ID:tZmr0Gug
いや、どう見ても今日の代表では中田が1番判断が速かったと思うよ。
後半になってから、ほんと中田にばっかりボール集まったし。
こういう中盤のプレスが厳しい試合になると、日本はどうしても中田に頼ったボール回しになってしまう。
稲本が消極的すぎたのも原因の一つか。
403  :03/09/10 22:01 ID:w81p70H4
ID:85LxWhQRさんは今日の当番
404 :03/09/10 22:02 ID:8ywZBf/w
今日はいいとこなかったなあ。
終盤の盛り上がりだけ。
もうちっとリラックスしてできないもんかね。
405ヨロシク!哲学科大学院生:03/09/10 22:02 ID:LEpK36EG
馬鹿が一匹案の定釣れたが、ここは釣堀じゃないよね?
406 :03/09/10 22:03 ID:J0ZllZWZ
確かにナイジェリア戦みたいにチームで一番悪かったなんてことはない。
でも、今日のプレーで文句なしみたいなこといってるやつは、逆に中田を
評価してないじゃないのと思ってしまうが・・・
407 :03/09/10 22:03 ID:lmrtrr6j
昔は周りの選手のレベルが低かっただけだろう。
だから中田だけ目立ってた。
今は海外に行ってる選手も多く、レベルは昔よりも高い。
中田だってレベルアップしてるよ。周りとの差が無くなっただけ。
仏W杯と今の代表メンバーどっちが強いかなんて明白だろ。
408 :03/09/10 22:03 ID:85LxWhQR
>>398
ナイジェリアのときよりはわくわくしたぜ。
ごくわずかのプレーだったが。
まだまだあんなもんじゃないと思いたいね
409       :03/09/10 22:03 ID:64vP8Vaw
やっぱりまだ殻を破れないよな。
日本には違いを創れるヤツがいないんだよ。
410 :03/09/10 22:04 ID:GTfOu+nf
禿田にボールが集まったように見えるのは、
禿田の判断がずば抜けて遅いがために、一人だけシンプルなボール運びを出来ていないから。
もう一度VTR見直してみたらわかる。
411 :03/09/10 22:04 ID:fWlYpmh/
>>399
典型的なにわか発言だなぁ
412 :03/09/10 22:04 ID:VIxzqoQz
中田は普通に良かったって。
ああいう中心的なのがいないと意外と大変なことになる。
413進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 22:04 ID:YvWX8QOm
なんちゅ〜かさぁ、カウンターっぽく中盤で前向いた時に
周りにパスする選手がいないときに、トロトロしてるの見るとちょっと萎える。
そういうシーン多すぎ。
周りにパスする選手いないなら、強引に全速ドリブルでつっかけたりして欲しい。
ペルージャ時代はそういう場面あった気がするんやけどね。

パスコースあくの待ってちんたらしてるの見ると
「ツマンネ」
って思う。
414 :03/09/10 22:04 ID:OvRi+fIK
>>408
いい加減、現実見ようぜ。
中田自身、衰えは自覚してる。
415 :03/09/10 22:05 ID:GTfOu+nf
そろそろ禿田スタメンは考えを改める時期に来ていると思う。

取りあえずスタメンは小野。その控えに二川あたりを置いておいて欲しい。
416 :03/09/10 22:06 ID:85LxWhQR
>>399
小野はコンディション的に無理だろ。
プロの試合で、そういう選手を先発で使うわけねーだろ。
少しは考えて書けよ。
417 :03/09/10 22:06 ID:NTrLtq1i
>>406
シーズン始まってすぐの状態で、コンディション完璧な状態じゃないのに、
セネガルの中盤がほとんど中田からボールを奪えなかったから評価高い。
かなり今後に期待できると思うよ。
418 :03/09/10 22:06 ID:6kDYF0FD
今日は「待つ」プレーが多かった。
419_:03/09/10 22:07 ID:bzZkPmD2
>>407
それはいえるな。あの監督でトルシエ時代と
どっちが上か!?なんて論争が出来るのは選手が頑張ってるから。
トルシエ信者じゃ全然ないけど、とりあえず
トルシエは素人ではなかったからな。
ただ周りのレベルアップで相対的に中田の比重が
チーム内で下がったことは事実だろ。
420 :03/09/10 22:07 ID:B7yNfVlo
>シーズン始まってすぐの状態で、コンディション完璧な状態じゃないのに

また来たー、信者お得意の「まだコンディション完璧じゃない」
421 :03/09/10 22:07 ID:Nml/DuLM
前半はふつーというかあんまボールに絡んでなかった。
後半高い位置に顔出すようになってからは結構良かった。

でも、チーム全体が最悪だった、ツマンネ。
422 :03/09/10 22:08 ID:7Ot6SXHA
小野が入って稲本も上がるようになって、中盤の飛び出しが増えてから
中田さんらしくなったように感じた。あのボランチと中田さんのバランス良くない?
FWにはちょっとイライラしたんじゃないかな。
423 :03/09/10 22:08 ID:QOL0yyco
他が糞だからちょっと良く見えるだけで中田もJ並の選手だな
あんな程度だったらジャパンマネーがなければ絶対欧州に移籍できてない
424 :03/09/10 22:08 ID:GTfOu+nf
>>416
まぁ今日に関してはスタメンは無理だっただろうけど、
これ以後は禿田はベンチスタートが良いかと。
キャプテンも宮本でOK。
425 :03/09/10 22:08 ID:85LxWhQR
>>414
それは引退時にわかる。
あのときは全盛期だったとかね。
まだ26才の人間に向かって、そういう科白を吐くやつって、
人生が終わってる場合が多い。
426 :03/09/10 22:09 ID:xDY5VHu3
>>413
今日のセネガルDF相手じゃ、ドリブル突破は無理でしょ。
まあ、いろいろ疲れてた割には普通にやってたからいいじゃんもう。
427 :03/09/10 22:10 ID:qB2dqkDq
下がってるのは中村を上げとく為?
センターライン付近が混雑してFWとの間が広すぎ。
中田が下がってるならボランチも飛び出せただろうに。
428 :03/09/10 22:11 ID:GTfOu+nf
日本代表として必死にプレーすることが第一なのか
生え際を目立たせないようにカメラ写りばかり気にするのが第一なのか

禿田にはよく考えてプレーして欲しい。
429 :03/09/10 22:11 ID:OvRi+fIK
戦術なしのコミュニケーションサッカーでは
キャプテンであるナカタがもう少し幅を利かせてくれないと
価値がありませんね。示威子に期待するのは酷ですし。

ねぇ、たぶん、キャプテンとかいう周りに気を使ったりする
立場は合ってないんだわ。辞退すれば?
昔はプレーで引っ張ったのかもしれないけど
今じゃ、そんな影響力も無くて。
並の選手として扱われた方がいいのではないか。
430 :03/09/10 22:11 ID:DUQF9t5j
中田中村小野

みんな下手になってくな。
特に中田は老化が激しすぎ。
創造力はとうの昔に枯れ尽きてるし。

昨年のカップ戦、ポーランドとのホーム試合で魅せた前半のプレー!
ああいうのは1年に一回なのかな。

431 :03/09/10 22:12 ID:tZmr0Gug
>>413
確かに。
選択肢がなければ自分でドリブルでつっかけて、たまに突破しちゃうところが中田のパスの威力を
倍増させてたからね。
あのアグレッシブなドリブルがないと、本当の中田を見た気にはならないね。
トラップとかパススピードは問題ないんだけど。
432 :03/09/10 22:12 ID:uMiWpDaH
>>422
小野が入ったて言うより、黒部が入ったからじゃないかな?
やっぱり、FW2人のうちポストできる人が入らないとキツイ感じがした。
433  :03/09/10 22:12 ID:w81p70H4
普通にセネガル強かったじゃん。
今日は日本選手は誰も良くないよ、というか力負け。
宮本と途中から入った小野が少し良かったくらい。
その小野も最初からだったらどうかな?
434 :03/09/10 22:13 ID:DGSxTLer
中田はクラブの方が輝くな
435進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 22:13 ID:YvWX8QOm
>>426
セネガルが相手だからとかじゃなくて、
どの試合でもそうなんだよな。。
まぁ、周りの選手が全力で追い越していかないのも悪いんだが。
436 :03/09/10 22:14 ID:NTrLtq1i
>>433
ディウフ抜きのホームで引き分けも拾えなくて何が世界かと
437 :03/09/10 22:14 ID:85LxWhQR
>>431
あれはさ、他の選手の上がりを待つドリブルだろ。
ペルージャのときもそういうドリブルしてたぞ。

まぁ、あればっかだとつまらないけどな。
438 :03/09/10 22:14 ID:qcB1wbM0
>>431
後半、お?ドリブル開始か?ってシーンがあったけど
結局すぐにパスに切り替えたね
439   :03/09/10 22:16 ID:DMTy4VBw
象徴的シーンがあった。小野からの速いグランダーのパスに対してトラップが
がボールが前方(実際には自陣に向けて)にこぼれ、小野との1・2が出来ず、
その後中田さんが、小野にあやまっていたシーン。

ボールの収まりの良さからも、今後は小野げゲームメイクすべきだ。
440 :03/09/10 22:16 ID:B7yNfVlo
>中田はクラブの方が輝くな





そうですね。J2のほうがプレーも頭も輝きますね
441 :03/09/10 22:17 ID:tZmr0Gug
>>437
いや、前にDF待ってるところにちょこっとボール方向変えて、勢い良くつっこんで
ボディーバランスで押さえ込んで抜いちゃったりというプレーが良くあった。

それからパス出すからこそ決定的なシーンが作れた。

今はつっかけないでパス出すから可能性が限定されてしまう。
442 :03/09/10 22:17 ID:B7yNfVlo
復 帰 後 の 小 野 に す ら 及 ば な い 中 田 ヒ ダ
443 :03/09/10 22:18 ID:OvRi+fIK
>>425
まだ26歳でも衰えていった選手は多数いるわけですがね。
そういう選手は若いうちに注目を浴びた場合が圧倒的多い。
実際、中田がそうだったし
自身の言葉を引用してるのに、何故にこちらを非難するのかが
分からないね。八つ当たりって物かな。
しかも、的外れだし。
444 :03/09/10 22:19 ID:B7yNfVlo
ヒダ信者はジーコに感謝しような
445 :03/09/10 22:19 ID:GTfOu+nf
なんつーか筋肉には恵まれて生まれてきたが、
テクや閃きといった、試合の局面を変える才能は何一つとして備わっていない選手だな。ハゲタは。
446 :03/09/10 22:20 ID:NTrLtq1i
>>441
中田のドリブルは前方にスペースがあって初めて活きるタイプだから、
今みたいに研究されて、まず前方の道をふさがれる守備をされると無理ぽ。
だからあのドリブルを見られるのは、相手が前に来なければならない状態
を作って、さらにその時のカウンターになった時限定。
447 :03/09/10 22:20 ID:OKyvN27+
見せ物じゃなかった
448  :03/09/10 22:21 ID:omo8mQRt
まあ
あそこに明神入れても変わらないんだろうな・・・・・
449 :03/09/10 22:23 ID:GTfOu+nf
「見せ物じゃない」っつーか、「見せ物にすらなれない」だろ。
よくもあんなくだらないプレーに終始して、「俺たちは客を喜ばせるプレーを出来る」とか恥ずかしいこと言ってられるよ。
450 :03/09/10 22:24 ID:tZmr0Gug
>>446
いや、気持ち(アグレッシブさ)の問題だと思うよ。
ペルージャ時代でも、別にカウンター時限定じゃなく遅攻のときでもそういうドリブルでサイド突破してから
強く低いクロスで決定機作って、アシストもしてた。
451ヨロシク!哲学科大学院生:03/09/10 22:24 ID:LEpK36EG
約一匹必死なアンチがいるね。
GTfOu+nf だっけ?
誰にも相手にされて無いのが笑える
452 :03/09/10 22:26 ID:8xM1mifJ
ナカータはいつの頃からかパスを第一に考えすぎてると思うんだよな〜。
もっと一対一なったら勝負にいかないと。
453 :03/09/10 22:26 ID:NTrLtq1i
>>450
でも昔はそれやってそれなりに成功もしてたけど、逆に危険な位置で奪われて
失点の原因も作ってたじゃん。
今は立場上あんなリスクを背負う判断はさせられないよ。
454 :03/09/10 22:26 ID:GTfOu+nf
日本サッカーの未来のためにも、
引退するか、死ぬかどっちかを選べ。ハゲタ
455  :03/09/10 22:27 ID:w81p70H4
>>436
世界って、なにマスコミに踊らされとるねん。
ジーコのやり方ならこの程度でしょ、日本の実力。

別にジーコのやり方がマズイって意味ではないよ、念のため。
456 :03/09/10 22:28 ID:fWlYpmh/
まだ日本はアジア予選もちょっとドキドキしながら見なきゃいかんチームだと思うぞ
457 :03/09/10 22:29 ID:NTrLtq1i
>>455
それが分かっているから余計に歯がゆいのよ。

いい加減プレス+カウンターから構築したサッカーをしろと。
そしたら十分今回のセネガルにも勝てたと思う。
458 :03/09/10 22:30 ID:tZmr0Gug
>>453

今日の試合でもそこで強気につっかけてくれれば・・・ってシーンがいくつもあったから言ってるんだが。
別にキャプテン兼コーチ役の立場は関係ないような。
そういう所で、加速して欲しいのに、逆に減速することが多いのが残念で。
それでも日本の中盤では1番縦に速いが。

中田は大久保くらいアグレッシブでもいいと思うんだが。
459 :03/09/10 22:30 ID:KRfGihTO
みんな中田に期待してんだなぁ。
今日の4人の中盤では一番マシだったが。
460進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/10 22:30 ID:YvWX8QOm
>>453
周りの選手が攻めあがってない状況でハーフウェイより前でドリブルつっかけて
奪われてもピンチにはならない。
461 :03/09/10 22:31 ID:VIxzqoQz
中田にボールが集まるのは出しやすい場所にいるのとやはり代表では信頼があるから。
とりあえず中田に出そうと思うだろ、特にJでやってるのは。
462 :03/09/10 22:33 ID:oAKhM1Lz
やっぱ中田だけなのか。
463 :03/09/10 22:34 ID:NTrLtq1i
>>458
>>460
う〜んあったかなぁ・・・ドリブルもいいけどパスの選択も十分アリ・・・
ってシーンばっかだったような。これも明日の宿題にしとく。
464 :03/09/10 22:35 ID:85LxWhQR
>>441
確かに最近つかっけないのは事実

>>446
やっぱりカウンター時の中田のドリブルはいい
課題は、相手がひいてたり、スペースがないときだよね。
465 :03/09/10 22:35 ID:xDY5VHu3
そういえばメールで今季はリーグ戦で10点以上取るって
珍しく宣言してたから、そっちに期待するとしよう。
466  :03/09/10 22:36 ID:KRfGihTO
後半開始くらい?の右サイドでのプレー。
DFに突っかけてワンフェイク入れて鋭いクロス。

あれ見てボローニャ戦での反省が活かされてるなと思ったよw
467 :03/09/10 22:36 ID:pdnXciZM
中田はもう少し個人プレーしてもいいと思うんだがなぁ
日本の選手は味方のフォローすんの得意だしw
468 :03/09/10 22:38 ID:NTrLtq1i
後ろからまとわりついてくる選手を、腕の一振りでなぎ倒しながら
もの凄い勢いで前にドリブルでボールを運んで決定的なスルーパス
・・・あの時中田の代名詞というか得意技だったけど、今みたいに
プレースタイルが知れ渡っている状態では難しいと思うよ。
469 :03/09/10 22:41 ID:PFpjnEcd
今日の中田、普通にセネガルの中盤にてこずったって感じだと思う。
今の中田の一番の長所ってボールキープ、アシスト前のパスだろうから、それをさせない
守備をしてたセネガル相手にはあの程度じゃないでしょうか。
中村を警戒するとセネガルの監督は言ってたけど現実は今までの対戦国が日本を研究
して行った戦術同様だったわけで。
470 :03/09/10 22:42 ID:NTrLtq1i
>>466
あれは良かった。もう少しで大久保に合いそうなクロスだったしね。
471 :03/09/10 22:43 ID:tZmr0Gug
>>469
まああれだけガチガチのセネガルじゃ、フランスやブラジルだって簡単に点取れるもんじゃないしなあ。
472 :03/09/10 22:47 ID:85LxWhQR
>>469
まぁ、あれをぶち破ってほしいわけだけどな
まだまだチャレンジが足らんような気がする
アド、ムトウ並みにやれとは言わんが

473:03/09/10 22:49 ID:Cs038VIt
中田さんだけ脱いでたけど、ユニ交換?
脱いでくれるのはイイ!
けど、いいのか?
474 :03/09/10 22:49 ID:8C97TIo7
あれだけ裏にスペースあれば、得点できるよ。
今日の日本が得点できなかったのは、裏に出てからの2枚目3枚目が遅かったため。

>>やっぱりカウンター時の中田のドリブルはいい
課題は、相手がひいてたり、スペースがないときだよね。

3年前から同じこと言ってますなw
26歳でテクニックの劇的な向上はないし、
中田が「試合を左右するするような凄い選手」になることはもうないよ。
475名無し募集中。。。 :03/09/10 22:53 ID:sduVbzqi
マスメディアは、遠藤と小野がポジション争いとか言ってるけど、
実はもう違うな。
小野と中田でポジション争いだな。多分小野が勝つと思うね。
ちなみに小野ファンじゃないです。
476 :03/09/10 22:53 ID:yH95JWHQ
最近の中田はマジで判断力ないと思うな。 遠くが見えてない感じ。

バックパス出す時ですら余裕がない。

なんでだ? 中田は判断力こそが売りだったはずなのに・・・

477 :03/09/10 22:53 ID:B7yNfVlo
中田 パルマに居場所なし!?

【パルマ(イタリア)10日=佐々木一郎、波平千種通信員】パルマMF中田英寿(26)が現地で非難を浴びている。
パルマファン、監督、選手からの中田への不満が爆発した様子。
「彼には失望している、口だけは一流の選手だがプレーの質はセリエC以下。
ジャパンマネーの為に彼を試合に出すのはもううんざり。」とチェザーレ・プランデッリ監督(45)は中田を痛烈に批判。
さらに中田のチームメイトからは「頭だけ輝いててもしょうがないだろ。ジャパンマネー優先ならばチームを出たい」等、不満続出。
また、ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「NAKATAは髪もなければ、テクニックもない。イタリアに居場所なし」と触れた。
チームはこれ以上の自体悪化を避けるため中田放出に向けて動きだした模様。(日刊スポーツ)


478 :03/09/10 22:54 ID:PFpjnEcd
中田はもっと強引に行くべきって意見もわかるけど、強引にいける環境を作らせないってのは
相手からすればもっとも考えるべき、やらなくてはいけない戦術。
日本はそうなったとき、他の誰かが確変するか、中田を外すか、監督を変えてサッカーを変えるか
くらいの選択肢くらいしかあのレベルの相手では無かったと思う。
ウラにスペース確かにあったけど、強引に守りきれればそれはスペースとは言えないし。中盤の
選手の飛び出しを押さえることが日本の攻撃を沈黙させる効果的な方法ってのはもはやどこの国でも
知ってることじゃないかな?
479 :03/09/10 22:54 ID:pdnXciZM
コピペうざい
480_:03/09/10 22:56 ID:x2AcCbj+
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up20257.gif
ヤナギのサイクロンの後、天を仰いでたな。
ありゃ力抜けるわ(w
481 :03/09/10 22:59 ID:kwM/Z+no
>>477
ワロタ
482 :03/09/10 23:00 ID:2mb/eXdO
中田は決定的な仕事なんてできないし、足さえ引っ張らなきゃ全然OK
しばらくしたらジーコと共にぽいっ
483 :03/09/10 23:00 ID:Qet9/8SU
97,98年くらいは怖い者知らずって感じのプレーだったな。
まだ若かったし。

ローマに移籍してから意識もプレーずいぶん変わっただろ。
怖い者知らずの奔放プレーが許されなくなったからな。

ビッグクラブに行っても一長一短あるもんだ。
484 :03/09/10 23:00 ID:YVHSE9/b
>>477
あっそ
485 :03/09/10 23:02 ID:x/scFEVA
>>483

ペルージャの試合のビデオを見返すと守備をあまりせずに、高い位置に張ってる状態を
よく見かけるね
486 :03/09/10 23:03 ID:PFpjnEcd
アタッカンテ扱いだったからねぇ
487 :03/09/10 23:04 ID:NTrLtq1i
ローマでボランチやらされた時「ローマの黄色い穴」とか言われなかったっけか?
こんな事言われりゃ嫌でも意識は変わるよ。
488 :03/09/10 23:05 ID:YUZ9kDEm
今日の中田の、ヘナギサイクロンの後の反応は笑ったな
489 :03/09/10 23:07 ID:yH95JWHQ
ローマ時代の中田は試合に出れば輝いていたよ。

全ての元凶はパルマ移籍からだと思う、ローマからパルマに移籍して周りのレベルが
少し落ちた。そこで緊張感が緩んでしまった。

それからモチベーションが落ちたような気がする。
ずっと緊張感を持って上を目指しつづけないと、
成長どころか後退してしまうってことなのか・・・
490 :03/09/10 23:10 ID:cR3YkhMz
中田ってまだ26歳なのに、なんであんなに禿げてるの?
491 :03/09/10 23:11 ID:6kDYF0FD
>>490
ここ6年以上、ずっと毛根を虐め続けた結果です。
492 :03/09/10 23:13 ID:B7TtlbRP
>>480
めったに見れるプレーじゃないなw
493 :03/09/10 23:18 ID:+8hihqVw
イラン戦で岡野が〜以来か
494 :03/09/10 23:39 ID:QGKHWkVB
やっぱりセネガル戦の戦犯は中田か。 
495 :03/09/10 23:48 ID:Q+P76vJV
くさびの動きしてるの中田だけだったな。
後半右サイドで再三チャンス作ってたしまあまあだったね。
凡ミスを減らして確実性をあげて欲しいね。
496 :03/09/11 00:00 ID:jUK1tpU2
今ビデオ見たけど中田さん、インタビューの話し始めに何故か舌打ちの音がマイクに拾われてる(笑)
497 :03/09/11 00:11 ID:JCMDrgeb
中田勝利宣言

MF中田が失笑を買った。
最初のシュートが象徴的だった。
FW大久保の絶好のパスを上空高くに打ち上げ、天を仰ぐ。
「コンディションは前回よりかはいいと思う」と話したが、
戦術練習では3本続けて外し、ミニゲームでは空振り。
16本のシュート練習でも決めたのはわずか4本。
試合前日の調整としては「?」が付く内容だった。

 「相手がどうこうというより、自分たちのサッカーをして勝つことが大切だと思う」と、主将としては勝利を力強く宣言。
中田自身のデキには不安も残したが、連勝に導くことを最優先にプレーする。
498 :03/09/11 00:33 ID:NZq683/C
>>473
そこだけ見たらなにやらホモビデオっぽくてよかったわよ
裸同士で黒人の大男に抱かれる中田さんハァハァ
499    :03/09/11 00:52 ID:k6WmT/GP
インタビューで思ったんだけどヒダってあんな顔汚かったっけ?
なんかニキビやら吹き出物やらシミやらで大変な事になってるなw
500朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 00:57 ID:0jh70yJg
>>499
醜さの極みですな(腹筋崩壊
501 :03/09/11 01:00 ID:+P2ccxEZ
中田さん試合前も試合後も元気ないように見えたよ。
何かあったのかなー?
寂しそうなかんじした。
502 :03/09/11 01:29 ID:tof9Hgb4
>>501
寂しかったんじゃない?
503 :03/09/11 01:39 ID:7Qi1HH3/
負けて元気あったらイヤだよ。
504 :03/09/11 01:53 ID:xRkOdLKd
ところでパルマのビデオギャラリー見れないんだが。
見れるか?
505 :03/09/11 01:55 ID:ebI2KWkL
>>501
入場前に笑顔でガキと喋ってたじゃねえか
506 :03/09/11 02:11 ID:tof9Hgb4
>>505
録画してあったの聞いてみた。
最初の方は全然聞き取れないや。
最後の方だけなんとなく聞き取れた。
中田さんが「学校休んだの?」って聞いて、
子どもが何か答えて、
中田さん笑ってた。
507-:03/09/11 02:25 ID:R1LvQRys
今度は書きこめるか?
508 :03/09/11 03:15 ID:e526pkuu
>>506
「××(地名)から来たの?」
「わざわざ学校休んできたの?」
たぶん。
509総論:03/09/11 05:30 ID:vj+/Hrx9
試合後の書込量からして、3ボランチの一人としてしっかり攻撃に絡んでいたから良いとも言えるしパスミスや空振りシュートも
あったから悪いとも言えるって感じだろうな
510 :03/09/11 05:47 ID:bdIIAxpt
さすが中田さん。
スキャンダルがあろうとも人気は衰えず!

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003091101.html
★人気 スタジアム内で販売されたプレイヤーズTシャツ(税込み3045円)は
 爆発的な売れ行き。
 販売員によると一番人気は中田英寿、2番人気は柳沢敦、3番人気は中村俊輔


511 :03/09/11 05:51 ID:bdIIAxpt
両軍がピッチ中央で観客に手挙げて挨拶してた時って、
中田さんTVのインタビュー受けてたじゃんか。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003091102.html
★中田はブーイングと拍手を浴びせる観衆に、顔向けできなかった。
「点を取れなかったことが、いつもながらの課題といいますか…」。
 両軍選手がピッチ中央であいさつする中、主将のMF中田(パルマ)は孤独に
 ベンチに残った。
 トラップも決まらず、パスミスも連発。
 先月のナイジェリア戦同様、不発に終わった。
512 :03/09/11 06:05 ID:aHVXBL7b
昨日の試合見てカンナの言葉思い出したよ。
「ナカタは攻撃も守備にも張り切りすぎる・・・」
チーム全体のことを考えてのことかもしれんが下がりすぎ。
どうしてボランチの位置まで戻ってボール受けなきゃなんないの?
しかもボール貰っても効果的なパスは出さない。バックパスするだけ。
昔の中田はもっと敵陣深くの厳しい位置でボール受けてたけどな・・・・。
中田は攻撃の選手なんだから攻撃に集中しろよ。
攻撃できないなら中田をあのポジションで使うことはない。
513 :03/09/11 06:06 ID:/mCWp7/P
スポニチ仕返しですか??
大人気ないな・・・さらに墓穴です。
514 :03/09/11 06:10 ID:1AcqLLog
長谷川健太が、報知新聞でのコラムで、小野と中田を交代すべきだったと語っているな。
515 :03/09/11 06:15 ID:x5qjl6+9
中田が前線に張り付いたら守備崩壊するのが目に見えている。
でもいっその事この糞戦術をブチ壊して欲しい気持ちも少々ある。
516.:03/09/11 06:15 ID:hIlU4JZZ
>>511
インタビューは一分弱程度だからその後じゃないのか?
517 :03/09/11 06:22 ID:zBGF7jqJ
中田じゃなくて小野を使いたくなったよ
パスの精度悪いんだもん
小野が2列目やった方がFWのチャンスがもっと増えるんじゃなかろうかと思ってしまう
518 :03/09/11 06:29 ID:ngnJqKhH
何だかんだで昔に戻りつつあるな
おにぱすも2本ぐらいあった
あれを処理できるFWが居れば決定的な場面になるのだが
もちろんパスミスも何本かあったが
ゆるいパスじゃ決定的な形作れない、相手のレベルが高ければ
あと、ダイレクトプレーをもっと上手くなれないと駄目だ
519 :03/09/11 06:39 ID:aHVXBL7b
オニパスって言うけどあんなのFW受けにくいだけだろ。
全体的にパスミスが多すぎる。しかも難しいスルーを通そうとしてのミスじゃなくて、
単純なつなぎの場面でのミスが目立つ。
パルマでセントラルMFやらしてもらえない理由わかったよ。
520だから:03/09/11 06:46 ID:vj+/Hrx9
中田はカウンター専科のトップ下だって
521_:03/09/11 06:49 ID:hIlU4JZZ
中田の早いパスって変なドライブが掛かってない?
522 :03/09/11 06:57 ID:oK9xoqO9
大久保に鬼パス出してもうまく処理できないってわかってるのにな
523 :03/09/11 08:19 ID:nEpD7zl0
昨日の中田良かったろ 
524 :03/09/11 08:23 ID:FpmoPgxb
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030911-00000001-spnavi-spo.html
もっとダイレクトパスを多くしないといけない。中盤で止めてから出していたのでは間に合わない。

大久保、中田批判。
おまえは何度中田のダイレクトパスをトラップミスしたのか忘れたのかw
バカだから忘れるのも早いんだろうなwww
525 :03/09/11 08:45 ID:jAoAx9Oe
ほぅ確かにおもしろいw>>524
526 :03/09/11 08:49 ID:titsT29z
中田信者が大久保叩きか・・・・
527_:03/09/11 08:52 ID:CjgKf8pw
まあ大久保はシュート0だし叩かれても仕方ないな
528 :03/09/11 08:52 ID:UzwO/J5r
>>524
ワロタ。中田もついに若造に煽り入れられるようになったか。
大久保の発言はまるで昔の中田を見るようだw
529 :03/09/11 08:58 ID:1kvRQuK5
>>524
何だそれ茸のことじゃん。
名字を見間違うなんてこれだからチョンは困るよ。
530_:03/09/11 08:59 ID:hhTCGTHf
相変わらずブレーキだったね
531/:03/09/11 09:01 ID:xr9gJtu/
ヤフートピックス
「中田シュートミス」って題名…
おいおいそれは違うだろ。ww
532  :03/09/11 09:06 ID:kyT0GdHt
>>531
なんで?いい見出しじゃん
実際シュートミスしたしパスミスも連発したし
柳沢のシュートミスも中田のラストパスの質が悪いから
ダフッっちゃたんだよ
533 :03/09/11 09:07 ID:o7405+FQ
>>532
前半は同意だが後半はこじつけ杉
534 :03/09/11 09:10 ID:ROT9BGJ+
>>531
さっきまであったスポニチへのリンク消されてないか?

今じゃ
日本惜敗、中田シュートミス → 日本、セネガルの壁崩せず
になってるし

きっと、サイクロンした彼より中田を叩きたいんだろうな
535534:03/09/11 09:17 ID:ROT9BGJ+
リンク直ったみたい
536 :03/09/11 09:22 ID:bQsYvGra
毎回あんなへなちょこシュート見せられて感動するかよ!
あほか?
537 :03/09/11 09:34 ID:iLpkiZbo
なんでこんなにパスミスが多いの?
538 :03/09/11 09:35 ID:NfvRCutg
確かによし!っと思った場面でしょぼいシュートじゃ
がっかりするけど、シュート場面があるだけまだいいんじゃないの?
あとはそれを決めるだけのとこまでは来てるんだから。
中田は守備でも攻撃でも良い位置にいるよね。
あとはもうパスの精度とシュートを練習するしかないよ。
539 :03/09/11 09:38 ID:x5qjl6+9
中田のシュートミスってどのシーンかわかんねえ。
後半のカンフーキックと、2人に囲まれた中でちょっとだけしか触れなかった
左足のシュートしか覚えてない。
これ両方とも難易度激高だったからこれじゃないだろ?
決定的なシュートを撃てる場面なんかあったっけ?
540 :03/09/11 10:32 ID:OrIZ1laW
>>539
2人に囲まれた中でちょっとだけしか触れなかったへなちょこシュート
541 :03/09/11 10:48 ID:x5qjl6+9
とりあえず前半だけビデオで見直してみた。

・・・中田すげーぞやっぱ。7分頃にあった中田→柳沢の高速スルーパスと、
17分頃にあった中田→大久保とスルーパスで起点作って、大久保クロス→柳沢胸トラップからシュート。
この二つは、柳沢に、前者は判断力、後者はシュート精度があれば、どちらももう
少し得点の可能性がある場面になったはず。

あとミスパスってのはほとんどなかった。強いて挙げるなら右から左サイドにいた中田にサイドチェンジ
のパスが来て、それを中田がトラップしてから柳沢にスルーパスを出したけど、ちょっと大きくなってラ
インを割った時があったぐらい。でもこれもミスと呼べる程のモノではないと思うがね。

それよりも凄かったのは、守備時におけるサイドでの数的優位の作り方だね。中田がサイドで味方選手
と囲って、数的優位を作って日本ボールにした場面が、右サイドで4回、左サイドで2回もあった。
攻撃的MFがこれだけしっかりと守備してくれりゃあサイドバックは凄く楽だよ。

とりあえず前半の中田は文句なかった。引き続き後半を見る。

>>540
とりあえず俺の勘違いかもしれんから、後半見終わってから改めて感想を述べる。
542 :03/09/11 10:59 ID:TZ0ruoGi
フリーのへなぎに出したパスは
モンテッラだったら難なく決めていた
543 :03/09/11 11:03 ID:HfIla86n
俺は昨日の中田のプレーについては何の問題もないと思っている。ミスもあったかもしれないが、
安定感みたいなものが見えた。ただ1つだけ、中田がキャプテンとしてやって欲しくなかった事、
それは柳に決定的なパスを出して柳が決められなかった後に、地面に倒れてしまったこと。柳は
多分精神的にあまり強くない(少なくとも中田よりは)その柳が決定的なチャンスをはずし、滅入っている
時に、中田を見たら更に気分が鬱になってしまうのではないだろうか?俺はテレビでしか見れなかったので、
もしかしたら誤解があるかもしれないが、あそこは確かに地面に倒れたいかもしれないが、そこをこらえて
柳に駆け寄って「下向くな!次もパス出すから頑張れ」と叱咤激励して欲しかった。

次のペルージャ戦がんばって下さい。
544 :03/09/11 11:07 ID:TZ0ruoGi
>543
たしかにヘナギは蚤の心臓だからなぁ
ヒデさんからのパスを外しちまった〜〜ヤベェ〜って感じで
中田を見たらアレだとね〜w
545 :03/09/11 11:26 ID:j09YIjgU
蚤の心臓ってたってこれからセリエAでやってかなきゃならんのに
もっと強くなってもわらないと困るんだが
そこまで気をつけなきゃいけない心臓ならセリエAで持たないんじゃ。。。
546 :03/09/11 11:31 ID:f/Un8ZMc
はぁ〜やれやれ。
いい加減中田信者は客観的に評価することを覚えろよ。
たった1つの偶発的に生まれたパス程度を絶賛してたら
他の選手でもざらざらでてくる。
昨日の試合に置いて中田の影響力は皆無だったといって
いい。
パスサッカーに限界があることはもうWCのトルコ戦で判
明した。
これは中田も言っていた事だが、皮肉にもオレは中田が
攻撃的MFとして居座っていること、絶対視されていること
がその大きな要因だと思う。
中田には突出した武器がなく、その上欠陥としてボールを
持った時の選択肢の幅の狭さがある。
必然的に他の選手との連携、パスなど、周りに依存したプ
レイしかできないわけだ。
日本は個人に高い能力が求められるFWの質で劣る以上
2列目からの得点力、チャンスメイクが重要になってくるが、
中田ではその役割はこなせない。
これだけ試合を重ねていれば分かるはずだ。





547 :03/09/11 11:37 ID:HfIla86n
>>546
お前の評価はどう見ても客観的に評価しているとは思えないけどな。
548 :03/09/11 11:48 ID:VdA2pUBr
ざらざらなのか
549 :03/09/11 11:49 ID:JCaedyWT
541と546の内容差がすべてを物語ってますね。
ま、別に良いデキとは思わなかったけど、特に何か突っ込まないといけないデキでもないし。
だいたいセネガル自体が強いって。

あと543の指摘は確かにその通りかも。
まー後でフォローしてるかもしれないけど。
550 :03/09/11 11:52 ID:l3nwfacG
>>547
ファンのことを信者と呼んでいるじてんで客観性が無く
良いプレー悪いプレーと判断するわけでもない
良いプレーは偶然で、悪いプレーは必然
同じポジションの中村がシュート0なのは無視

結論から言うととにかく中田を外したい
中田が嫌い
中田がたとえパスミス一つしても許せない
中田以外の選手がパスミスしたかは覚えてないが
中田のパスミスは10倍のこととして覚えている。
551 :03/09/11 11:59 ID:x5qjl6+9
後半見終わった

正直、後半はあんま良くなかった。あのへなぎサイクロンから先はそれほどいいプレー
がなかったな。特に運動量の低下っぷりが激しすぎ。ミスも確かに少々あった。
パルマの試合見てても思うんだが、いつもこの時間ぐらいになると、ガクッと存在感がなくなるよな。
前半から飛ばしすぎなんじゃないか?もちっとペース配分を考えてもいいと思うんだけど。

でもあのへなぎサイクロンの場面は凄かった。その前で20メートルぐらいドリブルして、目の前に
相手選手がしっかり詰めてきたのに、走りながら絶妙のタイミングで左足で大久保だったっけ?に渡してる。
あのパスは見事。で、その後ゴール前までしっかり詰めて、こぼれ球を拾って・・・ってなってた。
もちろんその後の柳沢へのパスもいいけど、確かにこれはあそこでボールを持てたら、誰でも柳沢には
送る事はできたかもな。まあ二つで一つの大仕事・・・って所だな。
ちなみに最初にかわした相手選手は、その後中田の後ろをテクテク追いかけただけ。彼は何もできなかった。

へなちょこシュートの場面。あれは中田はボールが地面に着く前に撃ちたかったんだな。でも自身の足の短さ
と振りの遅さのせいでほんの少しだけ届かなかった。だからタイミングがずれてああなったんだな。
でもあの時、小野が左足でクロスを上げたんだけど、それがDFの足に当たって、そのこぼれ球だったからな。
しかもペナルティエリアに2人、詰めて来たのが2人、計4人に囲まれていた。だからダイレクトで撃つしか手がなかったし。

やっぱりかなり難易度は高い。あれを決められたら超一流選手になれるんだが・・・ま、中田じゃあれが限界だろう。
552 :03/09/11 12:03 ID:f/Un8ZMc
>>551
確かにあの場面でゴールを決めるのは難しいが
当てるだけなら簡単。
本山ならおそらく枠に入れていたろう。
その辺は中田の足の振りの遅さが原因かな?
553 :03/09/11 12:07 ID:JCaedyWT
フランス戦でのボレーなんかも、そうやね。
あと一息が足りない。
ネドベドなんかはああいうシーンでも芯を外さないからねえ…と今朝のチェコ―オランダ見てて思ったけど。
というか、こういうの見ると日本が世界に、なんて恥ずかしくて言えないわ(笑)。

それにしてもスポニチの記事を今見たけど呆れるしかねーな。
煽りはいいけど、試合レポート部分ぐらい正確に書けよ。
554 :03/09/11 12:13 ID:titsT29z
どんな試合でも、中田のプレーが良くなかったと話が出ると、
必ず反論が来るのは凄いね。
あと、日本は所詮弱いとか論点を変えてる奴が多いがw、
中田信者によると中田はワールドクラスのプレーヤーで、
試合を左右できるんじゃなかったのかな?
555 :03/09/11 12:16 ID:HfIla86n
>>554
どんな試合でも中田の良くなかったところだけを激しく強調し、良かったところは
スルー及び偶然の産物として捉えるお前ら糞アンチに言われたくない。

ベンチ要員なのに来期はべコムと同じチームでプレーするとほざいている
凶信者よりはましだろw
556 :03/09/11 12:17 ID:Y2A5/Z42
>>554
凄いのは茸信者
採点スレ見てみろ。
557 :03/09/11 12:20 ID:f/Un8ZMc
>>550
中村はシュート0でも相手をヒヤリとさせるパスを連発していた。
中田が大久保に出したパスは大久保が完全にセネガルのマー
クを外していてどフリー、その後の柳沢へのパスもどフリーで、
通せない方がどうかしてる。
そして中田がチャンスを作ったわけでもなく、セネガルがミスで大
久保をフリーにして、その後のクリアを失敗して、偶然中田にボー
ルが転がってきた。
これが偶発的でないとでも?


558 :03/09/11 12:21 ID:Jsezgcz4
後半開始早々の右サイドでのドリブルで相手一人かわし
鋭いクロスが一番の見所だよ。

ああいうことできんだから、もっとやればいい。

あとは毎度のことながらフィニッシュ。
中田自身が一番それを感じてるだろうが。
ま、精進してくれ。
559:03/09/11 12:22 ID:933JK3Lg
シュートの寸前までパス出す事考えてそう。
560 :03/09/11 12:23 ID:x5qjl6+9
>>552
後半過ぎてダッシュ力が落ちてきたのもあるかな。あのシーンが前半だったら、
あるいはいいシュートまで持ってこれたかもしれん。
ま、どちらにしろイメージ通り蹴れなかったシュートなんてあんなもんだよ。
561 :03/09/11 12:25 ID:Jsezgcz4
>>557

そういう偶然がおきることも予想して
ポジショニングを取ることが大事なんだよ。
こぼれ玉がどこに来るとかの予想。
それも能力の一つなわけ。
562 :03/09/11 12:30 ID:titsT29z
まあ、中田信者の間では練習でも空振りしまくりだったことは黙殺されてるしな。
それと、”自称”純粋なファンなようだが、自分が客観的に見れてると勘違いしてる連中は痛すぎだね。
563 :03/09/11 12:30 ID:gr5JNuzP
>>556
ここまで茸ヲタが基地外だとは思わなかった
正直、びっくりしたw
564 :03/09/11 12:31 ID:Uq3p2VeA
ヒダよりも中村、小野、遠藤のほうがいい狙いのパス出してたな。
前線への飛び出しも稲本、遠藤のほうが上。

ヒダの守備的貢献を主張する信者がいるが
あのポジションで守備の貢献を強調しなければフォローできないOMFなんぞいらねーわw
あれがワールドクラスか?w

結論、ヒダ不要。
565 :03/09/11 12:32 ID:Jsezgcz4
>>554
そらその批判の内容によるだろ。

ボローニャ戦での糞クロス連発は信者やヲタにもここで叩かれてたしな。
ナイジェリア戦の不出来も。
566 :03/09/11 12:32 ID:FOk8uDJw
おめーらオフでもして直接話し合えよ。
こんなとこでやってても水掛け論だろ。
567 :03/09/11 12:34 ID:fi8ogqwt
>>562
一行目が意味不明
アンチは練習でミスしても叩くのか?
568 :03/09/11 12:34 ID:W8Nd3/Kd
>>561
その能力、持ってて使いこなせている人
世界でも数えるぐらいしかいないんすけど…。
569 :03/09/11 12:35 ID:9QOaPB4L
妹が
「中田っていばってるくせに、いいプレーしないね」といいやがったので
貸す約束だったドラゴンボールを古本屋に売りにいきます。
570 :03/09/11 12:38 ID:Y2A5/Z42
いつもいるなこういうつまらん奴
イタリアの友人が、イギリスの友人が、妹が、○○が・・・・・・・
571李朝秀(-_-a:03/09/11 12:38 ID:ogYworGQ
中田さんのコメントと石倉さんの記事はでましたか?
572 :03/09/11 12:39 ID:HfIla86n
ひやりとしたパス× 
自己中でFWにつながらないパス○

おまえモルフェオ最高みたいな考え方してんだな。
それじゃ中田が評価されないのも無理ないかw
573 :03/09/11 12:39 ID:f/Un8ZMc
>>571
中田のコメントってチームのことだけだろ。
反省なんか期待しても無駄。
574 :03/09/11 12:41 ID:fi8ogqwt
やっぱ昨日立ったアンチスレぜんぜん延びてないな

困ったもんだ・・・
575 :03/09/11 12:43 ID:HfIla86n
あれ?いま茸スレのレスが止まっているのとここのスレのレスが増えたのは
何か関係があるのかな?w
576李朝秀(-_-a :03/09/11 12:43 ID:ogYworGQ
ともかく、セネガル二軍相手に手も足も出なかったな。中田さんも
中村も遠藤も。世界には黄金の中盤よりもはるかにうまい選手が
たくさんいるのであって、中田さんの傲慢不遜ぶりは、責められるべきだと
いうことも多くの日本人が知ったことだろう。
577ん?:03/09/11 12:47 ID:A0dJ3LpU
>>569
ワロタ(w
妹さんは正直者です。

その本は全巻貸さず半分貸す。
残りは、中田が活躍したら貸すと言ってやりなさい。
「じゃあ、ずっと借りれないね!!」
などと言ったら


2分の3程コロシてやんな(w
578 :03/09/11 12:48 ID:x5qjl6+9
この試合見なおして猛烈に思ったのが汗かき役の不在。
もちろん今は中田がやってるんだけど、他の中盤、ちょっと運動量少なすぎ。
もう1人こういうタイプが欲しい。んで小野とボランチ組ませてやりたい。
そしたら中田の負担も軽くなって、小野の攻撃参加の機会も増える。

ほんとは中田がボランチやれればいいんだけどな・・・でもそんな事やったら、前線で起点を作れる
ヤツがいなくなっちまうし。小野か俊輔がもう二皮ぐらい剥けてくんないととても無理だな。
579 :03/09/11 12:50 ID:Jsezgcz4
>>568

え?
能力を使いこなす云々意味がよくわからんが、、
こぼれ玉の予測などで決定機に絡むプレーに頻度の差が出るのは当たり前のことだが。

例えばゴール前でごっつぁんゴールを多く決める選手とそれができない選手。
その違いがどこにあるのかわからない?
580 :03/09/11 12:56 ID:fi8ogqwt
笑ってしまうくらい同時にいなくなるな
581 :03/09/11 12:57 ID:x5qjl6+9
>>580
いつも思うんだけど、
582 :03/09/11 13:00 ID:x5qjl6+9
「〜分の中田のシーンのパスミス」とか、アンチが具体的な話をしてるの見た事ないんだよな。
だからせっかくビデオまで撮って研究してきたのに、全然張り合いがないんだよ。
もっとサッカーの話しようぜ。
583 :03/09/11 13:03 ID:xbMeBIvD
ボローニャ戦でも擁護してる奴は腐るほどいたけどね。
584 :03/09/11 13:07 ID:OdKw8qER
中田が、以前マスコミが騒いだほでの選手じゃなくなってるということは
セネガル戦見た人は思ったでしょ。
サッカー素人も少しずつ目が肥えてきてるし。
キャプテン外れたら、普通の選手11人の1人になるね。
585 :03/09/11 13:09 ID:f/Un8ZMc
>>582
オレは前に具体的な例を挙げて批判したことがあるけどね。
とはいっても中田の問題点はミス云々より局面を変える鋭い
プレイが極めて少ないところだ。
OMFに向いてないね。
586騒いだほで:03/09/11 13:10 ID:Y2A5/Z42
騒いだほで
騒いだほで
587 :03/09/11 13:11 ID:HfIla86n
それと同時に茸がレッジーナでベンチ要員なのも納得したけどなw
588 :03/09/11 13:16 ID:x5qjl6+9
>>585
てかよー、あんた俊輔ヲタみたいだから言わせてもらうけどよ、
俊輔や小野が1人でもっと前線で頑張れる選手なら、中田はとっくの昔に天職のボランチやってるんだよ。
んで今頃は世界トップクラスのボランチ、と呼ばれるようになってるはずなんだよ。
でもこの2人が力不足だから中田が前線の仕事やらなくちゃならないんだぞ。分かってるか?

俺はずっと夢見てるんだよ。中田が後ろでチームを支えて、俊輔と小野でファンタジー溢れるプレーを見せて
くれる代表をさ。俊輔ヲタなら中田の全盛期が過ぎる前に、一刻も早くそうなるように激励しまくってくれよ。
589 :03/09/11 13:17 ID:kyT0GdHt
結論としては
昨日の試合は感動できなかったということでよろしいか?
590 :03/09/11 13:18 ID:Uq3p2VeA
ヒダは中村と小野を活かす為に
泥臭い仕事に集中する以外
代表で生き残る道はないな(w
591 :03/09/11 13:19 ID:HfIla86n
そんなことないだわさw
592 :03/09/11 13:19 ID:o7405+FQ
>>589
バカ、ヘナギサイ(ry
593 :03/09/11 13:19 ID:E+5DcX7o
>>589
オサレサイクロンで感動できました。
594 :03/09/11 13:19 ID:Vgwe7yfM
>>543
相手のDFに倒されたんだよ
パスした直後に
倒れてスグに起き上がれる訳ないだろ
595 :03/09/11 13:20 ID:Ds1q0eBX
中村が守備しないから、中田さんはその穴埋めに奔走し、得意の攻撃参加が全くできない
596 :03/09/11 13:21 ID:HfIla86n
>>594
そうだったのか、ごめん。ただ俺テレビで見てたから誤解していた。
597 :03/09/11 13:21 ID:Uq3p2VeA
ヒダが攻撃参加しても何もできないのでお断りします
598:03/09/11 13:21 ID:lgcq7c9j
まぁ、昨日の中田は俺の中ではわりといいできだったとはおもうが。
とりあえず、誰が悪いという前に、全体的にキープ力が足りない。
とくにFWがボールをキープしてボールをためないと攻めの形を作るのはむずかしいとおもう。
599_:03/09/11 13:23 ID:hIlU4JZZ
>>594
いや、中田はそのパフォを良くやる
パルマでも見た
マルキオンニが外した時とか
600 :03/09/11 13:24 ID:QbItMKLf
中田が活躍した試合ってあまり記憶にない
アシストするのをみた記憶もない
601 :03/09/11 13:25 ID:Y2A5/Z42
>>599
2回だけじゃ良くやるとは言わない
良くやると言うのはコネコネしてボール取られる10番のプレー
602 :03/09/11 13:26 ID:tFAX8vJ6
ビルドアップでは一番中田が効果的なプレーをしてたな
中盤の選手はショートパスばっかりで、
大きな展開ができないからなかなかセネガルのラインが下がらなかった。
603 :03/09/11 13:27 ID:HfIla86n
中○が流れの中で点を決めた試合ってあまり記憶にない
昨日の試合もいるのかいないのか分からなかった。
あれじゃコロ○バに見せられないよ(涙)
604s:03/09/11 13:27 ID:lgcq7c9j
コネコネとはいってもなぁ、ダイレクトにパスするコースもなかったとおもうが。
無理にパスだしして終了
605 :03/09/11 13:30 ID:x5qjl6+9
いつになったら代表で中田のボランチが見られる時が来るんだろう・・・。
誰でもいいからどんな相手でも中盤前目でボール持てる選手をみつけて来てくれよ。
606 :03/09/11 13:31 ID:gr5JNuzP
>>588
中田自身の考えは違うようだけどな
中田は今のポジションが自分に一番合ってると思ってるらしいし
607.:03/09/11 13:32 ID:hIlU4JZZ
なあ、
一度中村を引き合いにだすのを止めて、建設的に中田を語ってみないか?
パレスチナとイスラエルみたいだぞ
608 :03/09/11 13:33 ID:Uq3p2VeA
中村・小野のために走れ、ぶつかれ、守備だけしてろ>ヒダ
609 :03/09/11 13:34 ID:Y2A5/Z42
>>607
茸が中田の足を引っ張ってる現状では不可能
出直して来い
610 :03/09/11 13:35 ID:x5qjl6+9
>>606
今現在では中田の言う通り。
でも俺の言ってる選手が出てきたら、たぶん中田は迷わずボランチの片割れ
やると思うけどね。戸田と組めば最強。
例えばジダンがいたら、ネドベドがいたら・・・なんて事をいつも妄想しとる。
611 :03/09/11 13:36 ID:HfIla86n
>>607
お前は中田の悪いパフォーマンスを水増しして誇張しているくせに
よくそんな事いえるな。
612 :03/09/11 13:36 ID:f/Un8ZMc
>>609
チョンは消えろ

531 :  :03/09/11 13:30 ID:Y2A5/Z42
>>530
レッジーナで控えだから衰えてくのみ
613 :03/09/11 13:40 ID:HfIla86n
>>612
事実じゃん
レッジーナで控えで何か得るものあるのか?
シャツ売りだけに貢献していちゃ駄目だぞ
614 :03/09/11 13:40 ID:nRWhjq/G
中田は本当は小野と組みたいんだよ
剛のヒデと柔のシンジ、考えただけでわくわくするね
615 :03/09/11 13:42 ID:f/Un8ZMc
>>613
あくまで今が控えなだけ。
それに控えとはいっても使われ方によって
は得るものがある。
616_:03/09/11 13:44 ID:hIlU4JZZ
>>611
誇張って・・・
フランスWC予選のイラン戦で岡野がカウンターでドリブルしてPA前で中田にパスした時の中田見たことある?
昨日と同じくらいずっこけてたぞ
中田自身がシュート外した時も良く頭抱えて倒れてるだろ
オリンピックのPK外した時とか
617 :03/09/11 13:44 ID:Ds1q0eBX
レッジーナのベンチが代表スタメンだなんて対戦相手の国に失礼だよ
618 :03/09/11 13:45 ID:HfIla86n
>>615
そうか、分かったから自分の教祖のスレ戻ってジーコに責任転嫁するなり
トルシエを罵倒するなり、中田に八つ当たりするなり好きなようにしてくれよ。
619 :03/09/11 13:47 ID:jMRbY/Fu
中田ってこんな下手くそだったけ?って思ってる奴がいるが
昔からこんなもんだよ、テクニックは。
ただスピード感が無くなってきてるだけ。
それに回りに上手い奴が増えたからね。
620フェリペ(ロベカルから一回レギュラーとった):03/09/11 13:47 ID:bS31RSM9
海外に行く選手が増えたので中田の存在感が失われた感じがしてきた。
ペルージャ時代の中田は日本代表でも光っていた。みんなも中田にボールを
まわしていた。今の日本代表は軍を抜いてる選手がいなくなってしまった。
だったらキングカズとかレフティーモンスター小倉をたまに出してお客サンを
喜ばして感動を与えてはどうですかね。ジーコさんよー
621 :03/09/11 13:50 ID:x5qjl6+9
今の中田はボランチやらせればエメルソンにも張り合える素材だと思ってる。
フランス代表に置いたらプティなんてすぺぺのぺいっ!だよ。もう引退したけど。
622 :03/09/11 13:51 ID:mcuZmsga
きのうの禿田は見てて可哀想だった
623 :03/09/11 13:52 ID:f/Un8ZMc
>>621
それはローマで試されてダメだったろ。
カペッロも最初はボランチのスタメンで
使うつもりだったんだし。
624 :03/09/11 13:53 ID:7x+ecbAR
中田がやる気なかったからな
625 :03/09/11 13:53 ID:x5qjl6+9
>>623
「今の中田は」と言っているだろう。
あの時の中田と今の中田では守備能力が天地の差。
626 :03/09/11 13:55 ID:E+5DcX7o
>>623
たしかにだめだったけど継続して使ってけば
ものに出来たと思うけどね
ライバルがすごすぎた
627 :03/09/11 13:58 ID:mcuZmsga
禿田信者もトップ下をあきらめた模様
628 :03/09/11 13:59 ID:Uq3p2VeA
攻撃も守備も中途半端だからな、ヒダは
いっそのこと手薄なSBでもやれ
629 :03/09/11 14:03 ID:QbItMKLf
パルマでは3ボランチの一角ですらダメだったじゃん
630 :03/09/11 14:03 ID:mcuZmsga
色といい形といい名良橋みたいな髪型だったね
631 :03/09/11 14:07 ID:HfIla86n
中田は奈良橋に憧れているんだよ。
632 :03/09/11 14:08 ID:x5qjl6+9
>>629
それパルマ1年目だろ?
何があったか知らんが、二年目になって突然飛躍的に守備能力が上がった。

>>627
なんでもやりすぎてしまう中田はそもそもトップ下向きではない。ポジション
を一つ下げたセンターハーフ気味のポジションが今の中田の理想。
今のポジションだと上下運動が大変すぎる。
633 :03/09/11 14:18 ID:4d+X8bGN
あんな安定感が無いのではボランチは向かない
昨日も位置取りが低すぎた。
634 :03/09/11 14:20 ID:jMRbY/Fu
>>632
きょうびセンターハーフってw
635 :03/09/11 14:24 ID:x5qjl6+9
>>633
高い位置のポジションの選手に低い位置のポジションの仕事をやらせるから安定感
がなくなるんだよ。最初から低い位置からスタートさせてやれば絶対変わるって。

>>634
今の4ー2ー2ー2の方がよっぽど時代遅れ。ブラジルでも諦めたのに。
636 :03/09/11 14:36 ID:jMRbY/Fu
>>635
アホ
センターハーフなんて大昔のCBの言い方でMFとしては誤用だ
それを言うならCMFって家(イングランド型)
ブラジルならボランチ、スペインならピボーテ
ま、こまかいことだが呼び方が違うだけ
637 :03/09/11 14:45 ID:tqAIOklA
nakata.net tv
9/11(木)22:00 ch186 パーフェクトチョイス
セリエAライブ
スカパー!FOOTBALL ライブ他

キョウダッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
638 :03/09/11 14:46 ID:x5qjl6+9
なんだそりゃ。頭大丈夫でつか?
http://sendai.cool.ne.jp/tohoku_soccer/vol2.htm
今でも普通に使われてるじゃん。
つか意味が通じれば呼び方なんてどうでもいいだろドアホが。
639 :03/09/11 14:52 ID:jMRbY/Fu
>>638
無知をこれ以上晒すなw
640:03/09/11 15:02 ID:IstVzF0k
中田とりえたんのディープキスにはびっくりこいた。
裏本より卑猥さを感じたのはおれだけか?あれはキスというよりセクスそのもの。
人の前でセクスできるなんてうらやましい。ちくしょー!
641 :03/09/11 15:04 ID:C9cNahlq
>>609
引っ張られなくても中田のシュートはへぽい訳だが・・・
642 :03/09/11 15:30 ID:EZ5Gnkmy
>>639
ただの呼び方、おかしくないべ
ウイングバックとか全然使うし・・・
643 :03/09/11 15:34 ID:EZ5Gnkmy
644 :03/09/11 15:36 ID:cECDBSnz
中田  「オレ、プレミアリーグに興味あるんだよね!
     できたら君んとこ(リバプール)の監督に
     オレがすばらしい選手だって推薦しといてくれよ!」
ディアオ「ああ、別にいいけど・・・」
中田  「ありがとう!本当に頼んだからな!
     それじゃあ約束の証しにユニ交換しようぜ!」
ディアオ「ああ・・・」
645 :03/09/11 15:39 ID:U+aEjNqs
UEFAカップみれないっぽいねー 残念
それより今週末の試合 台風が着てるからスカパーちゃんと見られるか
すごく心配だ
646 :03/09/11 15:42 ID:dsHEdwoM
中田キックオフ前に子供と何話してたの?

647 :03/09/11 15:50 ID:/qEeeFS2
中田「オンボロって知ってるか?」
子供「低学歴の李朝秀でしょ?」
中田「詳しいね。よしよし」
648 :03/09/11 15:51 ID:wkQdDT3x
こりゃ、ビッグクラブへの移籍なんて無理だ
と昨日思った奴いっぱいいるよな。
649 :03/09/11 15:53 ID:jUtlfZLD
あれはカメラが回ってたからイメージアップにガキを使ったまででしょ。
650 :03/09/11 15:54 ID:S3o+urcQ
>>647
「学校休んだの?」
とかなんとか
651 :03/09/11 15:54 ID:/qEeeFS2
>>649
低学歴キター
652 :03/09/11 16:02 ID:q3cPLpqS
李朝秀キター
653 :03/09/11 16:02 ID:Dv3DtPnv
中田「学校休んできたの?」
子供「うるせーよバカ」
中田「遠くまで大変だったね。疲れたでしょ」
子供「うるせーよバカ」
中田「お父さんときたの?」
子供「うるせーよバカ」
654 :03/09/11 16:08 ID:S3o+urcQ
>>653
中田の中の人も大変だね
655 :03/09/11 16:09 ID:ngnJqKhH
大久保への決定機(?)になるパス
大久保へのパスはグラウンダーで出したけどあのスピードのパスじゃないと通らない、DFにカットされてた
あの場面決定機作るなら浮かせるしかないな当然ダイレクトで打たないと駄目だが
あそこでそんなこと出来る奴世界に何人居るんだろうか
もちろんひどいパスミスもあったけど
左サイド柳へのパスも似たような感じに見えた、とんでもない速さで足が出てくる
656 :03/09/11 16:09 ID:QuaPqDMG
657 :03/09/11 16:24 ID:O6brtASC
ffff
658 :03/09/11 16:31 ID:tFIZHvAs
後半はじめの右サイドに流れて起点を作っていた時に
DFを一人抜いたんだよな。トラップから上手く流れてスピードに乗って
ああいうプレイって中田らしいなと思った。
最近は見れないからな、ああいうプレイ。
659 :03/09/11 17:18 ID:f/Un8ZMc
代表不作で“王様”中田も不満プンプン
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_09/s2003091104.html

           ↑
この記事の内容と写真の不一致にワロタ
660 :03/09/11 17:18 ID:r7s72iYl
つーか中田、もうスルーパスだすな。
キープ力はチーム1だがスルーパスが昔よりヘナチョコ。
すぐ誰かにパスすれば良いのよ
661 :03/09/11 17:20 ID:22m4tcds
アンチもいいかげん気づきなさい、ここの住民に逆釣りされてることに
今まで何回やったことか・・・わかっててやってるならいいんだけど
662 :03/09/11 17:21 ID:QbItMKLf
中田は決定的なパスを出すという攻撃的MFにとって一番重要な仕事を忘れてる。
得点力があれば許されるが奴にはそれもない
サイドに展開する役割はボランチの仕事になりつつあるのに、本人はそれだけやってればいいと勘違いしてる。
で、そのサイドへの散らしも大したことなくなってきた
663 :03/09/11 17:22 ID:4d+X8bGN
昨日の試合本山が良かった
あれぐらいの運動量が中田にあれば、と思う。
年々小野化しているというか。
664:03/09/11 17:23 ID:YDxiCZo+
ほんと醜いパスばっかだすなこいつ
665 :03/09/11 17:24 ID:JCaedyWT

またはじまったか
666 :03/09/11 17:26 ID:2RzUKKgL
>>659
いやだ〜〜〜〜〜!
引退しちゃやだ〜〜〜〜〜〜!
35歳までサッカーやってよ〜〜〜!

>そんな中田は29歳で迎える06年W杯でサッカー選手から『引退』する構想が
>ある。その手始めが菓子メーカー、東ハトの執行役員の就任だった。そのXデー
>に備え、中田はCM等での露出を極力抑えていく方向で現在、パーソナル契約を
>結んで露出しているNIKE社のCMが「大きいモノでは最後になると聞いてい
>ます」(広告代理店関係者)。

>すでに26歳にして語学は英語、イタリア語が堪能とあって、今でも目標はワー
>ルドワイドなビジネスマンであることには変わりはない。

>ジーコジャパンには、これからも予定通り参戦する中田だが、今後も消化不良の
>試合が続けば「電撃引退」の日が予想外に早まる可能性は十分ある。



667ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 17:27 ID:O6brtASC
欧州トップリーグの関係者は基本的にJを観る機会は無いんだから
日本人選手のアピールの場はW杯である
だから、W杯活躍→オファーってのは自然な流れでジャパンマネーとか関係無い

テソ→フランスW杯でアルゼンチン、クロアチアから僅か1失点 ジャパンマネーではない
鱸→韓日W杯ベルギー戦執念のゴール ジャパンマネーではない
ヘナギ→韓日W杯2アシスト ジャパンマネーではない
斧→フランスW杯出場10分程度 ジャパンマネー
茸→W杯不出場も日本一の呼び声 ジャパンマネーも少し関係
高禿→W杯不出場も南米一ボカの経歴 ジャパンマネーも少し関係
戸田→韓日W杯献身的守備 ジャパンマネーではない
藤田→W杯不出場 ジャパンマネー
ヒダ→W杯不出場 ジャパンマネー
668 :03/09/11 17:30 ID:UxxQjT58
「昨年7月にスタートしたジーコジャパンで、「彼が私のチームのキャプテンだ」と中田は
直々に任命されたが、おどらないチーム状態にストレスが充満。要は、他のイレブンが
中田のレベルについていけていないのだ。」

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_09/s2003091104.html


産経グループはアンチに見えて、恐ろしい持ち上げ方もたまにするな。
他のイレブンが中田のレベルについていけてないってよw

まあ昨日の試合は見ようによってはそう見えたかもしれんが。
669 :03/09/11 17:31 ID:VL0CL+gb
>>659の写真って
ヘナギサイクロンをみたときの
ずっこけリアクションですかw
670ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 17:31 ID:O6brtASC
>>668

中田が他のメンバーに付いていけてなかったんだよ
モー娘。の保田みたいなもん
いずれ肩身が狭く脱退するだろう
671ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 17:35 ID:O6brtASC
今日は同時多発テロから3年なんだな
冷血動物ナカータは何も感じないんだろうな
672ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 17:40 ID:O6brtASC
嫌になっちゃうよ
人が死んでも何も思わないのかね
673 :03/09/11 17:42 ID:aKDZ5Po0
どうでもいいがテロは二年前だよ
674 :03/09/11 17:44 ID:lpBV6mqn
低学歴丸出しだなw。
675 :03/09/11 17:49 ID:22m4tcds
おまいらsage以外は相手をするなYo
相手したいならいいんだけど・・・
676 :03/09/11 17:49 ID:pRPjwE8O
>>667
ヘナギはイタリアとの親善試合のほうがデカイと思われ。
アッズーリのDF陣の裏に飛び出してダイレクトシュートを決めたのは
かなり鮮烈だったと思われ。
677ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 17:57 ID:O6brtASC
sageたから相手してー
678 :03/09/11 18:02 ID:jZT5ItLl
>>671
そんな事ないんじゃない?
イラク戦争のときも反戦メッセージ出してたし中田さん
679ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:05 ID:O6brtASC
ありゃりゃ678さん見事にトラップに引っ掛かったなー
あれはヒダさんの宣伝だよ
マスコミが一斉に戦争の報道→反戦のメッセージも放送 HPアクセスアップ
これを狙ってたわけね
宇多田ヒカルタンは心から反戦だったんだと思うけど
彼女の場合は宣伝しなくてもかなりのHPアクセスがあるから
でも、ヒダさん本当に宣伝上手いよね
サッカーはJレベルだけど
そういう商業活動には脱帽だよ
680ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:06 ID:O6brtASC
>>676
あの時はイタリア手加減してたな
681ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:08 ID:O6brtASC
   \  /
     X    ,.-ーーー- 、
   / ∩  / /"""""""ヽ  \  /
  / ( ⊂) l   ゝ      i    X
      | |  |  |  ━  ━  /  \
     トニィ |  /   ‐   ‐
     |  i (6      \
     \  \ヽ   ,,,,, ─'
      \  ーヽ.   ̄ ̄!   < ファンなんていらない
         ン ゝ ''''''/>ー、_ 
        / イ( /  /   \ 
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
682ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:09 ID:O6brtASC
松井ヒダは今日もホームランか〜
量産モードだな
同じヒダでも中田とは大違いだ
683 :03/09/11 18:17 ID:cAUzirhl
>>668
写真見ると悪意丸出しなんだが・・・
684 :03/09/11 18:20 ID:UxxQjT58
>>683
ワロタ
ヘなぎがサイクロンやったシーンだなw
倒れるのが嫌いって言ってんのに、自分で転ぶなよと。
685 :03/09/11 18:21 ID:YbqNPiJE
>>682

野球は詳しくないからあんまり分からないけど
日本時代の半分ぐらいなんでしょ?
やはり”世界”の壁は厚いのか?
ヒデも今ぐらいで満足しなけりゃならないのかな
686 :03/09/11 18:21 ID:UxxQjT58
間違えた・・・
鬱山車脳
687ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:22 ID:O6brtASC
>>685

茸のFK、斧のパスセンスは通用してるけどね
688ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:23 ID:O6brtASC
>>686
ダサ過ぎ
689ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:26 ID:O6brtASC
>>686低学歴
690ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:27 ID:O6brtASC
漏れのIDカコイイな
>>686とは大違い
691 :03/09/11 18:33 ID:ftZFxZN4
禿田がビジネスマンねぇ
692ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:34 ID:O6brtASC
>>691
そんな事は言ってない
サッカーよりはビジネスが上手いと
693ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:36 ID:O6brtASC
UxxQjT58は論破されますた
御愁傷様
694 :03/09/11 18:38 ID:nxbayWuX
>>686
   _、_  グッジョブ   
 ( ,_ノ` )      n  
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//  
695 :03/09/11 18:40 ID:C0xMcRMl
素朴な疑問なんだがユニ交換って禁止されてなかったか?
チョンの発案かなんかで
696李朝秀(-_-a:03/09/11 18:41 ID:WkDp6bPF
サッカー以外の事に手を出すと
サッカーが衰退するって事
後輩達の反面教師になったでしょう
697ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:42 ID:O6brtASC
>>686 = >>694

自作自演をすな!
698ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:43 ID:O6brtASC
>>695
まだ正式には決まってないよ

>>696
禿同!
699朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 18:43 ID:KuQ4RDac
禿田が二川にスタメンを奪われる日も近い。
700 :03/09/11 18:45 ID:C0xMcRMl
>>699
阿部勇気のほうがいい!
ベッカムみたいにサイドに張らせてクロス上げまくれば
精度も悪くないし中田より役立つだろう


ペルージャ時代の中田が復活してくれるのが一番いいんだけどね・・・
701まぁ一応ブラボ:03/09/11 18:48 ID:EzOE4Sfz
コズミ監督が中田を語る
□ 2003/09/11(Thu) 15:33:29

ペルージャのセレセ・コズミ監督が中田について語った。
14日の直接対決を前に、地元紙『コリエレ・デロ・スポルト』
のインタビューで語ったもの。
ブラシ、中田という2人の元ペルージャ選手について聞かれた
コズミ監督は、中田について「彼を指揮できなくて、
ホントに残念でならないよ。まあ、1年遅れでチーム入りしたのは、
オレだけどね。とにかく、彼のプレイスタイル、彼の戦術理解力といい、
ヒデはまさに我々ペルージャに足りないタイプの選手だ」
と賛辞の言葉を贈った。また同監督は、“パルマから誰を外したいか”、
という問いに対しては、「バローネだ。
彼はインテリジェンス溢れるプレイヤー。ウチに欲しいぐらいだ」
と語った。なおvsペルージャ戦は現地時間14日の15時
(日本時間14日の22時)にキックオフされる予定となっている。
場所はもちろんエンニオ・タルディーニ。


702ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 18:49 ID:O6brtASC
>>700

フリーキッカーは2人もいらないよ!
703 :03/09/11 18:54 ID:JCaedyWT
http://www.plala.or.jp/hobby/bravo/report/repo_index.html

毎度おなじみのコラム。
なかなか興味深いですね。
704_:03/09/11 18:56 ID:RoG0llrD
金も女も手に入れちゃったから、もうサッカーやる気ないみたいね
サラリーマンのように、ただこなしてるだけ
705ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:00 ID:O6brtASC
>>704

毎日決められたペースで生活
スポーツ選手にはあるまじき行為だよね
706ペルージャ戦と言うことで:03/09/11 19:01 ID:EzOE4Sfz
セリエAデビュー間近か カダフィ大佐の息子
2003 09 11 16:52

 リビアの最高指導者カダフィ大佐の息子アルサアディ・カダフィ
が、サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)でデビューする可
能性が出てきた。
 リビア・リーグの強豪アル・イティハドに所属していたカダフィ
は6月末、ペルージャと契約。事務手続き上の理由で遅れていた連
盟の移籍承認がこのほど正式に下りた。同選手は強豪ユベントスの
株式を取得するなど大のサッカー好き。今回のペルージャ挑戦も
“道楽”との見方もあった。しかし、夏の練習試合でも2ゴールを
決めるなど、母国の代表主将も務めるサッカーの技術も確かなよう
だ。
 特別扱いを嫌い、これまでメディアとは一切接触しなかったが、
カタールの衛星テレビ、アルジャジーラがインタビューに成功。
「貴重な経験をしている。今はプレーの質を上げることが第一。チ
ームのみんなも街の人もとても温かく、ペルージャを気に入ってい
る」と話した。
 背番号は「19」でトップ下のポジション。ガゼッタ・デロ・ス
ポルト紙は、中田英寿の入団で「日本フィーバー」が起きたときと
比較し、まだ街で「19」のユニホームを着るファンは見かけるこ
とはないが、そのうち「リビア・フィーバー」が起きるかもしれな
いとしている。(ローマ共同)             (了)
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/news/20030911/20030911165243.html
707ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:01 ID:O6brtASC
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < この30秒経たないと次のレス出来ないってかなり不便なんだけど!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
708ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:03 ID:O6brtASC
>>706

ス レ 違 い

貴 方 は 荒 ら し で す か ?
709ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:05 ID:O6brtASC
710 :03/09/11 19:07 ID:2RzUKKgL
>>709
そのソースはZakzakですよ。
711:03/09/11 19:08 ID:iRViwVIY
井上康生って中田に似てる
しゃべり方が特に
712ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:08 ID:O6brtASC
         ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ   ヒダのプレイは見てらんないので
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ    衆議院議員辞めます
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
713 :03/09/11 19:08 ID:d8gKJDK4
代表不作で“王様”中田も不満プンプン [9月11日13時14分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000018-ykf-spo

そんな中田は29歳で迎える06年W杯でサッカー選手から『引退』する構想がある。
その手始めが菓子メーカー、東ハトの執行役員の就任だった。
そのXデーに備え、中田はCM等での露出を極力抑えていく方向で現在、
パーソナル契約を結んで露出しているNIKE社のCMが
「大きいモノでは最後になると聞いています」(広告代理店関係者)。

すでに26歳にして語学は英語、イタリア語が堪能とあって、
今でも目標はワールドワイドなビジネスマンであることには変わりはない。
ジーコジャパンには、これからも予定通り参戦する中田だが、今後も
消化不良の試合が続けば「電撃引退」の日が予想外に早まる可能性は十分ある。
714ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:09 ID:O6brtASC
>>711

井上康生に失礼
井上は世界的柔道家
715ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:13 ID:O6brtASC
       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |  
       |  | /  \  
      |  /   ‐   ‐   またリストラか・・・
      (6      \    
        ヽ   ),,, ─' ))
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l  
      /  /  '''''''○ヽ.
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l    ̄|     
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \  
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
716 :03/09/11 19:13 ID:ftZFxZN4
山梨の田舎猿がワールドワイドなビジネスマンへ

禿田の夢は無限大だね
717ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 19:14 ID:O6brtASC
     ,..:::':'':^^:'';;-.、
    /川川川//////
.   {川川///   ヽヽ
    l川lリ        |
    (6||   ̄ l  ̄   ヒダはどうして良いパスをくれないのだろう
    ヽ     ┘ |
.     \ (三三)/
     /     \
    / /\    / ̄\
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)、
   ||\            \
718_:03/09/11 19:45 ID:RoG0llrD
バッジオのプレーを少し勉強して欲しい・・・
719 :03/09/11 20:16 ID:t1UMFh5v
http://cham.dyndns.org/list/source/up421.mpg

ヒダのパスは良かった。。
720ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 20:20 ID:O6brtASC
>>719

ヒダさん、かなりがっくりと倒れてるね

あんたもシュートいっぱい外してるがな!
721 :03/09/11 20:45 ID:BtDq3xtO
現地で見てきたけど、毎度の事ながらチームのバランス取って、献身的にプレーしてました。
視野が広い、試合が読めるだけに大変だね。
722 :03/09/11 20:54 ID:onFI3sy8
nakata.net.TV9月号見てマターリだよ
723 :03/09/11 21:01 ID:v1VxGlow
>>721
現地観戦組も中田を擁護したいのはわかるが、
中田はマークされて動けなかった。後半に小野が入って、
ようやく動き出した、という現地観戦の感想がほとんどだぞ。
724 :03/09/11 21:12 ID:foLNaUjC
確かに前半は思うように触れなかったね。
つうか日本自体がほとんどボール支配できなかったしな。
725 :03/09/11 21:30 ID:uchBYoI9
中田 単調攻撃に「監督がやること」

勝利史上主義を唱え、ナイジェリア戦に続く連勝を目指した中田(パルマ)だが効果的なパスを出せず完封負け。
「試合自体は悪くなかった」とまずまずの手ごたえをつかんだ。
だが、攻撃に関しては手厳しい。
「点を決められないのはいつもの課題。試合中にリズムが変えられなかったのは監督がやること」とつれなかった。
http://www.daily.co.jp/soccer/2003/09/11/096219.shtml

なんでも人のせい
726_:03/09/11 21:41 ID:MqK+s2uu
中田は最近ポテンシャルが落ちてるという意見が多いがそうではない
もともと中田はカウンター気味でスペースがある早い展開でのみ生きる選手だった
引いた相手には対して何も出来ないのは今も昔も一緒
ペルージャ時代と今とではイタリアサッカーもかなり変わった
あの頃は、今よりもラインも高く、激しいプレッシャーでボールを奪い
素早い展開の攻撃とうのが主流であった
特に下位チームでは、、、
しかし現在は、前線と最終ラインが開いて中盤省略サッカー、ローマサッカーが主流となり、
まあ、これ以上書くと長くなるが、要するにちょっと一昔前のトップ下の選手なんだよな
一時期はやった3−5−2の、トップ下
運動量あって、守備も出来て、フィジカル強くて、素早い判断
少し時代遅れだったな
でもプレミアなら、ばっちりだとおもうんだけど、、
727 :03/09/11 21:43 ID:BtDq3xtO
>>723
だからなに?
自分の感想を書いたまでだよ。
728_:03/09/11 21:48 ID:MqK+s2uu
ローマ時代もトッティより中田がトップ舌に入った時の方が、いい攻撃していたと思うし、
実際そういう評価もされていた
俺はゲームをコントロールする能力は中田のほうが上だと思った
しかし、トッティは個人で打開する能力で中田をはるかに勝っていた
あの頃はまだトッティはワンタッチでDFの裏を取るようなすごいパスは、あまり出していない
どちらかというと持ちすぎだったが、、
まあ、要するに今の引いたディフェンスを破るのに、中田のような選手はあまり効果的ではないということだ
729 :03/09/11 21:58 ID:/x+eF+o1

いろいろあったけど、
なんだかんだ言ってもみんな、
中田さんが大好きなんだよね。

★人気 スタジアム内で販売されたプレイヤーズTシャツ(税込み3045円)
は爆発的な売れ行き。販売員によると一番人気は中田英寿、2番人気は柳沢敦、
3番人気は中村俊輔
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003091101.html

730 :03/09/11 22:01 ID:KQ0F7ydF
おまいらhageta.netが始まりましたよ
731 :03/09/11 22:02 ID:eum7oN9E
中田はもう一度挑戦者に戻ろう
キレキレの中田が見たい
732 :03/09/11 22:03 ID:KXDMDoxH
やっぱ移籍はしたかったんだな
733 :03/09/11 22:04 ID:/x+eF+o1
>>730
うわ〜〜いいないいな。
家にスカパー無いんだよ。
実況はマズイから、
誰かあとで内容教えて。
734ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:09 ID:O6brtASC
>>729

盲目信者さんは根拠も無い情報を集めるのが好きですね
735進藤 ◆i0iJTag5fE :03/09/11 22:12 ID:/8gOzYPR
中田はペルージャ戦出るのかな。
昨シーズンの第2節は休養で欠場だったけど。
ほんと代表の糞みたいな試合でリーグ戦に影響が出るのにうんざり。

中田の真価を問われるのは今シーズン。
駄目なら言い訳はできないね。
736 :03/09/11 22:12 ID:9XiKoYaf
仕方ない。子供に話しかける姐さん見れただけで収穫としよう
737 :03/09/11 22:16 ID:KXDMDoxH
いけねーよw
738 :03/09/11 22:17 ID:YMEk8RvX
完璧な坊主w
739 :03/09/11 22:18 ID:KXDMDoxH
なんだよ、すげーな、ヒデメールの映像版じゃん!
740 :03/09/11 22:19 ID:O6brtASC
>>735

コテハン荒らしさんは去って下さい
741 :03/09/11 22:19 ID:YMEk8RvX
おもろいね、この番組。
742 :03/09/11 22:21 ID:9XiKoYaf
見たいけど見逃したから再放送までがまんしる
743ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:21 ID:O6brtASC
>>741

食わず嫌い?
744 :03/09/11 22:21 ID:KXDMDoxH
中田、撮影ヘタすぎw
745 :03/09/11 22:21 ID:/x+eF+o1
うわ〜〜〜ん見たいみたいみたい〜〜。
みなさんあとでくわしくよろしく。
746:03/09/11 22:22 ID:iRViwVIY
禿すぎ
747 :03/09/11 22:23 ID:/x+eF+o1
>>742
再放送いついつ?
それまでに親に買ってもらえるよう説得することにした!
748ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:23 ID:O6brtASC
何の番組の話してるの?????
マジワカンネ
749 :03/09/11 22:24 ID:9XiKoYaf
これ出た?

         ,.-ーーーー- 、
         〓〓〓〓〓〓
       /   r────i
       |   ノ  ━  ━
       |   /   ‐   ‐
       | (6      \  ラクダはラクだ
       |  ヽ   ,,,,, ─'
       レ ,.-ヽ.   ̄ ̄!
        /    ''''''''' ヽ     (\/)
        | |     l |    /    ̄ ̄┃ ̄"''ヽ
        \ >     '、/    |      ●┃  ヽ丿|
       / l    ,、--ヽ     ┝━━━━┫ _人.l
      イ y \  ノ y y\   |      _┃__ノ
    /  y y |_| y y yヘ   |     / 0
   /     yyy(_ヽyyyy  \__/    /  §
   |                     /   §
   i    人           __/      §
    |   |  ト-、,,,,,,___、|  |  |          §
    |  |  |       .|  |  |           ゚∝
    |  |  |       |  |  |
    /   \ \   /  /  \
   (___)_)  (___)__)
750 :03/09/11 22:25 ID:KXDMDoxH
ダメだ、俺はもうワラタ、ワラタ・・・・・
751 :03/09/11 22:26 ID:KXDMDoxH
>>749
でた。
752ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:26 ID:O6brtASC
漏れの事はスルーかよ!
753 :03/09/11 22:31 ID:KXDMDoxH
754ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:33 ID:O6brtASC
>>753

    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < サンクス 地上波では見れないのかよ!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
755753:03/09/11 22:33 ID:KXDMDoxH
756 :03/09/11 22:34 ID:mjBps8w3
>>747
とりあえず金土日は再放送あるよ
月1になったから結構再放送あるかも
757衆議院議員辞めます:03/09/11 22:38 ID:O6brtASC
>>755

         ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ   サンクス!
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ     問題はどうやってスカパーを導入するかだ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
758 :03/09/11 22:40 ID:KXDMDoxH
セネガル戦で日本に戻ってきたとき、
少し髪生えててよかったな、おいw
あの坊主のままじゃ・・・・・
759ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:41 ID:O6brtASC
>>758

    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < 僕は馬鹿だから分からないけど、どういう事?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
760 :03/09/11 22:42 ID:KXDMDoxH
バカンス映像、坊主!
761ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:44 ID:O6brtASC
   \  /
     X    ,.-ーーー- 、
   / ∩  / /"""""""ヽ  \  /
  / ( ⊂) l   ゝ      i    X
      | |  |  |  ━  ━  /  \
     トニィ |  /   ‐   ‐
     |  i (6      \
     \  \ヽ   ,,,,, ─'
      \  ーヽ.   ̄ ̄!   < オレだけ観れないなんて
         ン ゝ ''''''/>ー、_   こりゃ荒らすっきゃねー
        / イ( /  /   \ 
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
762 :03/09/11 22:45 ID:KXDMDoxH
今年も昨年と同じ様になる悪寒・・・・・
763ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:48 ID:O6brtASC
       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ  飛騨 |  
       |  | /  \  
      |  /   ‐   ‐   去年より髪の毛は増えますよ
      (6      \    
        ヽ   ),,, ─' ))
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l  
      /  /  '''''''○ヽ.
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l    ̄|     
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \  
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
764ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:49 ID:O6brtASC
>>ALL

1つ質問!
藻前等IEでカキコ出来る?
オレ出来なくなったんだけど 
今2ch用ブラウザ
765 :03/09/11 22:52 ID:KXDMDoxH
ピッチを離れるとパスを回してくれるムトゥw
766ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:53 ID:O6brtASC
Nステによるとヒダさんは9回ボールを取られたらしい
こりゃ戦犯と言われても仕方あるまい
767:03/09/11 22:54 ID:iRViwVIY
ムトゥキタ━━(゚∀゚)━━!!
768ヒダさん、フォルツァ:03/09/11 22:55 ID:O6brtASC
764スルーすな!
769-:03/09/11 23:02 ID:wjQ8C0iT
帰国映像は?
770:03/09/11 23:06 ID:gkmlsMTZ
だんだん横山やすしに似てきたなw
771 :03/09/11 23:17 ID:KXDMDoxH
お、ベルマーレに行った映像まで!
772 :03/09/11 23:20 ID:/x+eF+o1
>>771
行きたかったよそれ〜。
見に来てる人も映ってる?
773:03/09/11 23:21 ID:iRViwVIY
あれがパラシオスの娘なん?
774 :03/09/11 23:22 ID:KXDMDoxH
>>772
子どもにサインしとった
がけの上に人いっぱいだった
775 :03/09/11 23:24 ID:/x+eF+o1
>>772
がけの上に人?
がけ?って?
776 :03/09/11 23:24 ID:hdcuxd3U
今ビデオ見たけど、屁なぎのサイクロンは他人事とは思えないニダ、、
ウリもボレー失敗してあれやった覚えがあるニダ、、
ウリの場合そのあとボール見失ってキョトンとしてたら、
落ちてきたボールが頭に直撃したニダ

物凄く恥ずかしかった
777 :03/09/11 23:24 ID:/x+eF+o1
>>774だった。
778 :03/09/11 23:24 ID:unfJcvAM
モンテッラとカペッロの仲は凄まじく悪いとか。
779:03/09/11 23:28 ID:gkmlsMTZ
ネイルアートしてた・・・
ちょっと萎える
780 :03/09/11 23:29 ID:/x+eF+o1
>>779
うpで映った?なんの絵?
781       :03/09/11 23:31 ID:Pue1xo01
>>719 ヒダのコケっぷりにワラタ!!!
782 :03/09/11 23:31 ID:onFI3sy8
ありがとうnakata.net.TV!
ますます応援したくなってきた。感動したよ・゚・(ノД`)・゚・。
ラクダ映像とベラルーシのお花畑にはちょっとワロタ・・
来月は移籍特集とのこと。
783:03/09/11 23:35 ID:933JK3Lg
あたし太ってきました をいをいw
784:03/09/11 23:47 ID:gkmlsMTZ
>>780
ラクダに乗って自分をカメラで撮るところで
チラッと爪(白ベースに点々ぽい)が映って
見間違いだろーと思ってたんだが
ロスの最後のほうで「明日はネイル(サロン?)に行ったり・・・etc」とか言っていた。
録画してないから確認できないんだけど。
785 :03/09/11 23:52 ID:/x+eF+o1
>>784
白ベースなんて見たことない。
しょっちゅう変えてるのかなあ?
中田さんそんなことばっかりしてるから姐さんなんて言われちゃうんだよね。
ベルマーレでのサインって、子どもにだけしてた?握手とかも?
大人にもしてたのかなあ?だとしたら羨ましすぎ〜〜。
786 :03/09/12 00:00 ID:PdPdnbK0
試合前一緒に入場する子に優しく話し掛けてるの見て
ちょっと萌えた。

あと試合終了後にセネガルの選手と裸で肩くんでんの
ちょっとエロかったね。
見てはいけないものを見た気がした。

787 :03/09/12 00:01 ID:KA3cKkr5
萌えただのエロいだのどうなってんだこのスレは・・・・・
788 :03/09/12 00:05 ID:Xa82btNT
>>787
応援専用だからこの方が普通かもしれん
789 :03/09/12 00:13 ID:cA/806cQ
>>1から読みましたが
アンチヒダのスレッドはここですか
AAを貼るスレはここですか
790  :03/09/12 00:21 ID:KA3cKkr5
マニア専用の間違いだろ
791 :03/09/12 00:30 ID:mYvEgjUB
>>787
たしかに最近異常
792 :03/09/12 00:37 ID:QRkElxqn
奪ってからが早い中田

萌え

相手DFを後ろに従えてドリブル中田

萌え

脚削られてもすぐ起ちあがる中田

萌え

793 :03/09/12 00:41 ID:ReBfGSn4
ビデオ見直したら最初から最後(対談や大神練習場含む)までネイルアートしてた
左手親指に全部黒ベースに白の絵だったけど何かはわからなかった
794:03/09/12 00:45 ID:04HDfoO+
最近まともだよ。夏休み厨が湧いてた時に比べれば・・・つ旦

すこーしジーコへの不安をのぞかせてね?
中田からもジーコの考えが見えてこないなぁ。
795 :03/09/12 00:53 ID:pg+zo0vS
>>793
ドクロだよ
796 :03/09/12 01:46 ID:FTYxg+B/
で、中田は結局、大神で大人のファンにもサインとかしてた?
もししてたんなら、今度どっかで会ったときに頼もうっかな。
797 :03/09/12 01:47 ID:YIgoGmYN
安養LG 李俊英 Nakada 似た形?
筆名サッカ-ファン�アイディー(名前)maru(里程院)
作成日2003-09-11 10:36:30
ヒット数108�推薦数0
798 :03/09/12 02:36 ID:lK8/PTZc
799 :03/09/12 02:40 ID:oFbTMRzR
>>798
なんかワロタ
800:03/09/12 02:46 ID:Gl1dcyD0
漏れもワロタ
801 :03/09/12 02:54 ID:FULGo8X+
>>796
>今度どっかで会ったときに

いつどこで会うんだよ・・・

>>798
二人で「よさこいソーラン」踊ってんのかと思った。
802>>798:03/09/12 03:55 ID:LsF4uIZQ
バティも言っていたように、イタリアなら中田のフィジカルでも通用するけど大柄な北欧、アイルランド、ブリテッシュ系、アフリカ系選手
が大勢所属しているプレミアやリーグアンでは通用しないな。せめて体重が80Kgを超えていないと。
しかし体のキレ、スピード、テクニックが今より落ちたら、ただのアメフト選手だな。
803 :03/09/12 04:01 ID:Va8XmCZL
>>798
試合中にブレイクダンスの共演か。くっそー
804 :03/09/12 04:23 ID:ZWO7iquA
>>802
アメフトの奴らはスピード早いぞ。
NFLはスポーツエリートの集団なんだから。
805 :03/09/12 04:29 ID:rY2qbtez
>>776
おもしろすぎ
806 :03/09/12 04:38 ID:/qIyDVQY
>>804
体重の割には早いってだけの話
807 :03/09/12 04:43 ID:ZWO7iquA
>>806
それは見た事ないから知らないだけでは?
ところで中田はまた違う女性とデートしてるんですかね?
それはそれでうらやましい。
808 :03/09/12 05:12 ID:luViztjA
"車中お色直し"ぎゃはははははははは
809 :03/09/12 05:39 ID:U59MEes5
NFLの人間は神の領域に足を踏み入れたものばかり
中田なんかと比べないでくれ。
810 :03/09/12 06:01 ID:sG90yrBn
小野投入後、日本のリズムが良くなったが、何故か?
一例を挙げよう。本山が惜しくもシュートをはずした際の本山へのパスだが、
このラストパスの前に小野は、まずDFからパスを受け、サントスを皮切りに稲本・
坪井・中村と4人述べ6回のパス回しを行って、複数の選手が参加してのボトムアップ
による攻撃を演出している。ちなみに前半はセネガルのDFの裏を狙おうとして、DF、ボランチ
からの1本パスう狙い結果、中盤省略、結局オフサイドとなったパターンが多かった。
811 :03/09/12 06:28 ID:5YUyX5TF
ローマの時、エメルソンが長期の怪我でそこの後釜にと中田を
取ったんだけど、守備ができないから、カペッロにボランチの烙印
押されたんだよ。
 世界レベルでは、ボランチは無理ってことでしょ。
812 :03/09/12 06:45 ID:AaEBZNUl
今では守備はおろかパス精度にも問題があるからなおさらむりぽ(´・ω・`)
ローマ時代はボランチやったとき守備はダメでも凄いパス出してたけどなぁ・・・
813 :03/09/12 06:46 ID:lK8/PTZc
>>811
中田のローマ加入は1999-2000シーズン
エメルソンのローマ加入は2000-2001シーズンだよ

814 :03/09/12 06:55 ID:iU/xhoHw
俺の記憶が確かならエメルソンが入ったのは中田加入の次の年
怪我気味だったのはトッティとアスンソンだったと記憶している
中田がボランチをやらされる様になったのはトッティ復帰後か?
色々な見方もあるがカペッロのボランチ失格発言は
トッティのバックアップとして獲得した故の
中田の出場数に関する契約への難癖といる見方もある。
実際ボランチ中田は常に点を狙いにいった危険な存在だった。
評価自体も悪くない。実際
それを受けてトップ下に中田、トッティをトップで使えとガゼッタが言っていたのも
この時期だったと思う。
しかしそれに対してトッティが拒否に値する発言をしていたのも
カペッロのボランチ失格発言に繋がったと夢で見た。
815 :03/09/12 07:02 ID:AaEBZNUl
中田のボランチでラツィオ戦までは良かったよ。
「これがローマが捜し求めていた選手」とまで書かれたこともあったし。
まぁ今となっては懐かしい思い出だが。
816 :03/09/12 07:03 ID:SrSsrivu
恥晒しID:5YUyX5TFが逃亡しました。
817_:03/09/12 07:15 ID:GG18Wk0V
中田を獲った年ってエメルソン重傷だったじゃん
んでエメルソンの獲得を遅らせて中田を獲ったと思うが
818 :03/09/12 07:40 ID:Z6LdeQXW
ここですか無知な802が玄人ぶってるスレは。
819 :03/09/12 07:43 ID:BvlWXYIA
>>817

中田を取った年にエメルソン怪我してた?
レバークーゼンで5得点くらいして活躍してなかったけ?
それでユーベ、マンU、ミラン、ローマが猛烈な獲得争いをして
その結果ローマに移籍が決まって、すぐに靱帯怪我したと思うけど。


820 :03/09/12 07:45 ID:xxZJ2MfS
エメルソンとアスンソンが居た
821 :03/09/12 07:52 ID:RWukP9hS
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003091201.html
中田さんの帰国ファッション
822 :03/09/12 07:54 ID:xgC85XqV
サイクロンの感想聞きたいなぁ・・・
823 :03/09/12 08:32 ID:FULGo8X+
>>821
これも
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/0911nakata.jpg

いいねいいね。
やっぱ中田さんは、こうやってみんなを釣ってほしいよ。
マスコミ避けて関空経由なんてダメだよ。

824ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 10:55 ID:cA/806cQ
              , -‐`゛'"~''‐- 、
           /   ,      ヽ
          /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
          l   /     丶、   ヽ
           l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
          l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
         丶 |   / | | ヽ    | ノ
           ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ  ヒダさんなら僕に追い付く事が出来るでしょう
             丶  ー==-‐ ノ ./
             丶、 __ / /、′
825 :03/09/12 10:55 ID:KA3cKkr5
車中お色直し・・・・・
見世物じゃないんじゃなかったのか?
言ってることとやってる事が違いますね
826 :03/09/12 11:04 ID:oFbTMRzR
中田2年目の時のローマは、エメルソン・トンマージ・ザネッティ・アスンソン
おまけでギグーもいたから、本職ではない中田が入る余地はなかったな。
827 :03/09/12 11:09 ID:+t5BrwHz
イタリアマスコミにセネガル戦のVを送って
是非サイクロンについてインタビューして欲しいなあ。
828 :03/09/12 11:19 ID:zYvyFwZS
中田はよく守備がうまいとか言われるが
それは『攻撃的な選手としては』という限定つきの話でしょ。
前目のポジションの選手としては守備はうまいと思うが
本職のDMFが務まるとは思えんけどな。
829 :03/09/12 11:21 ID:c1SCGOQs
まぁやる気さえあればできるでしょ
830 :03/09/12 11:30 ID:JzxnyMHL
>>826
開幕でエメルソンがケガしなかったら4バックにして中盤ボックス型にする案もあったんだけどね。
あとトンマージが覚醒してなかったら

        トッティ
 ザネッティ      中田
       エメルソン

というカタチもあったらしいよ。
831 :03/09/12 11:35 ID:oFbTMRzR
>>830
ザネッティを左に置いていたのは知らなかったけど、それを試していたのは知ってる。
確か中田もメールで手応えを口にしていたよな。
832ヽ(゚∀゚)ノ:03/09/12 11:43 ID:G0Lkaf0F
 まぁ,みんな色々思うところはあるのは判るよ.

でもな,この際,大人として中田の童貞喪失を

快く祝ってやろうじゃないか!(・∀・)

     キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!

   【 中田 童貞卒業!おめでとう!】

833 :03/09/12 11:54 ID:YG6L/bfc
ブレッシェッロとの練習試合は7−1
□ 2003/09/12(Fri) 07:01:13


パルマは11日、コレッキオで地元アマチュアチーム(セリエD)のブレッシェッロと対戦し、7−1で勝利した。
主力組がプレイした前半はマルキオンニ、アドリアーノ、モルフェオがそれぞれ1点ずつ決め3−0で終了。
一方、控えメンバー中心で戦った後半はイタリアU−19代表FWソレンティーノのドッピエッタ(@試合2点)を含む計4点を叩き込んだものの、
終了間際に1点返され4−1で終わっている。
前・後半のメンバー及びフォーメーションは以下のとおり。

PARMA(4−2−3−1)
GK:フレイ(→シチニャーノ)
DF:ベナリーボ、カステッリーニ(→オヨラ)、フェラーリ(カマラ)、セリッチ(ジレッリ)
MF:バローネ(→ドナデル)、ブラシ(→フィリッピーニ)
MF:マルキオンニ(→ソレンティーノ)、モルフェオ、カルボーネ(ルッフィーニ)、
FW:アドリアーノ(→ギッブス)
834 :03/09/12 11:55 ID:YG6L/bfc
コズミ監督が中田を語る
□ 2003/09/11(Thu) 15:33:29


ペルージャのセレセ・コズミ監督が中田について語った。
14日の直接対決を前に、地元紙『コリエレ・デロ・スポルト』のインタビューで語ったもの。
ブラシ、中田という2人の元ペルージャ選手について聞かれたコズミ監督は、
中田について「彼を指揮できなくて、ホントに残念でならないよ。
まあ、1年遅れでチーム入りしたのは、オレだけどね。
とにかく、彼のプレイスタイル、彼の戦術理解力といい、
ヒデはまさに我々ペルージャに足りないタイプの選手だ」と賛辞の言葉を贈った。
また同監督は、“パルマから誰を外したいか”、という問いに対しては、
「バローネだ。彼はインテリジェンス溢れるプレイヤー。ウチに欲しいぐらいだ」と語った。
なおvsペルージャ戦は現地時間14日の15時(日本時間14日の22時)
にキックオフされる予定となっている。場所はもちろんエンニオ・タルディーニ。

835 :03/09/12 12:01 ID:SVsFk0Ns
>>830
ていうか優勝したシーズンのMVPってトンマージだよね。
やっぱすげーよあいつは。
836 :03/09/12 12:05 ID:7hM3TlU1
ナイロンパンツで片足まくりあげるのちょっと前に流行ったね。
837 :03/09/12 12:09 ID:c1SCGOQs
hiphop
838 :03/09/12 12:51 ID:EBqTHl9g
http://www.daily.co.jp/soccer/2003/09/12/096361.shtml



このファッションカコワルイw
839 :03/09/12 12:51 ID:VqdOR8L3
>>825
その発言の時は代表スーツだったもん
840 :03/09/12 13:02 ID:I+tpR/qV
>>838
茸らしくシンプルでいいじゃん
841 :03/09/12 13:09 ID:HFqxodV+
ヴォイス来たよ。
点を取らない限り勝てないので
パルマでしっかり練習頑張りますって。
パルマでも失敗を恐れずに点を狙っていくそうですよ。
楽しみですね。
842 :03/09/12 13:34 ID:vHhU4WV+
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/image/03091201nakataNK083911.jpg
左足だけまくりあげる中田。これも最先端モード?
843 :03/09/12 13:41 ID:3glLYUzO
次はパルマ選か。
楽しみだな。
がんばれ!中田英寿。
セネガル戦ビデオで観たけど・・・
中田さんひどかったね
確かに柳沢が戦犯だけど
中田さんがその次の戦犯でしょうね
贔屓目に見ても・・・
845ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:03 ID:cA/806cQ
>>844

遂に盲目信者も目を覚ましましたか?

おはようございます
846 :03/09/12 14:05 ID:pg+zo0vS
中田さん、大神でそれぞれの子供の目線にあわせて姿勢を落として
サインしていたの。
パルマの合宿地でお父さんに抱っこされてる女の子が中田さんに近づいて
耳打ちするかと思いきや頬にキスしたことがあったの。
今回の代表戦の入場の時、手つないだ男の子に話しかけてよね。
それぞれの場面で共通する中田さんの首をちょっとかしげてニン!とする
表現が凄く姐さんらしくて好きなの。
847 :03/09/12 14:10 ID:vHhU4WV+
http://www.uwashin.com/2001/newindex/newindex.html
日本が誇る中田英寿に囁かれる「オネエ」説の真偽を徹底検証する!
848ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:11 ID:cA/806cQ
>>846

中田が手を繋いでたのは
トウハトの幹部の子供らしいよ
年1200万もらえば優しくするだろ
どんな冷血動物でも・・・
849 :03/09/12 14:13 ID:vHhU4WV+
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
850ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:14 ID:cA/806cQ
>>849

神聖なヒダスレを荒らすなよ
851 :03/09/12 14:17 ID:vHhU4WV+
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞襞
852 :03/09/12 14:21 ID:t9pOyrNM
お願いだからnakata.netTVの萌え場面おせーてよ
853ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:22 ID:cA/806cQ
>>851

荒らしなんて低能な事するなよ
854ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:24 ID:cA/806cQ
>>852

中田さんがアナルを見せて、ヒダが見えて、ビラビラ
(※日本国内では性器を映すのは違法だが、アナルは合法)
855 :03/09/12 14:30 ID:ddzPZ2C3
>>846
わかるーう。
優しくする場面じゃなくて仕草がくすぐるのよね姐さんたら
856名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 14:34 ID:L7xD0fTS
>>844
中田さんファソ裏切ったな!
857 :03/09/12 14:35 ID:3glLYUzO
金曜日は基地外が多くてやだ。
858ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:35 ID:cA/806cQ
>>856

事実を言っただけで裏切り者扱いかよ

身の毛もよだつスレだな

もうこんなスレ去ろう
859ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:37 ID:cA/806cQ
>>857

お前を筆頭にな
860 :03/09/12 14:40 ID:Dn/gb08H
ヒダはもう何も怖くない選手になりさがっちまったな。
バックパスの鬼。まず選択肢にパスありき。
もっとドリブルでつっかけてかねーと局面打開できない場面もあると思うんだよね。
ここらへんにヒダさんの限界を感じるよ。昔から足元のテクはそれほどあったほうじゃないけど。
861ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 14:48 ID:cA/806cQ
>>860

そのバックパスすら満足に出来てないんだよね
昨日のNステによると9回カットされたらしい
ドルブル突破試みて取られるなら許せるけど
バックパスぐらい100l成功させろよな
862 :03/09/12 15:00 ID:iamAe3KK
>>844

これ別人では?トリップ違うし。
863ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 15:00 ID:cA/806cQ
>>862

素直になれよ
864 :03/09/12 15:04 ID:6pWjKDTL
9回カットされたんか。もう終わったな。
865 :03/09/12 15:08 ID:HRSwDkHZ
その9回の他に味方も追い付くのが難しいキラーパスが何本かあったよね。
Nステでは中田批判してた?
866 :03/09/12 15:13 ID:VBfx3Wv7
1998年のラパイッチなら追いつけるってか
867.:03/09/12 15:14 ID:zcua+jRr
英はゲイ?
868 :03/09/12 15:16 ID:VBfx3Wv7
最高のパサーはゴルフのバックスピンみたいなのかけて
走りこむFWの手前どんぴしゃに持ってこられるもんなんだがなあ
869  :03/09/12 15:24 ID:hh9AGhwq
いわゆるキラーパスぽいのなら前半の最初か中ごろ辺りに
柳沢にすごいスピードのボール出してるよ。

柳沢もそれをしっかりトラップしたが、
ワントラップした後のシュートはあさっての方向へ。

中田のパススピードがメチャ速かったんでDFは詰めきれてなかったんで
そこからドリブルで持ち込める余裕もあったんだが。
870 :03/09/12 15:25 ID:hh9AGhwq
んでが多過ぎたな
871ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 15:28 ID:cA/806cQ
>>865

ナイジェリア戦 → ヒダは6回カットされた
セネガル戦   → ヒダは9回カットされた

∴セネガルの能力は高い

みたいな感じで報道されてたよ

まぁオレみたいな玄人に言わせれば6回カットされただけでも多いのだが
872ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 15:29 ID:cA/806cQ
>>868

ヒダさんはバックスピンなんてそんな親切な事しないよ!
873ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 15:32 ID:cA/806cQ
ヒダにも完璧なFK 若しくは 精度の高いシュート
があればセリエの中堅クラスぐらいではレギュラー取れたんだろうけど
874 :03/09/12 15:54 ID:vHp9v4lt
イチョンスに抜かれるのも時間の問題だな
875 :03/09/12 15:59 ID:VGCpheMw
ボイス来てたね!
昨日のnakata.TVのLAでの場面でミラとおそろいの
キャップかぶってたね。
876 :03/09/12 16:52 ID:04zNGOvg
>>875
>昨日のnakata.TVのLAでの場面でミラとおそろいの
>キャップかぶってたね。

うわん・・・。
ミラとLAでデートしてすぐあとだったんだ。
877ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 17:14 ID:cA/806cQ
>>874

              , -‐`゛'"~''‐- 、
           /   ,      ヽ
          /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
          l   /     丶、   ヽ
           l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
          l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
         丶 |   / | | ヽ    | ノ
           ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ  生まれ付き抜いてますよ
             丶  ー==-‐ ノ ./
             丶、 __ / /、′
878 :03/09/12 17:26 ID:04zNGOvg
ヴォイス来てた!
ってガイシュツ?
今気づいた!
879ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 17:32 ID:cA/806cQ
              , -‐`゛'"~''‐- 、
           /   ,      ヽ
          /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
          l   /     丶、   ヽ
           l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
          l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
         丶 |   / | | ヽ    | ノ
           ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ  >>878の髪型は痛くて見てらんない
             丶  ー==-‐ ノ ./
             丶、 __ / /、′
880_:03/09/12 18:07 ID:K09znJoE
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm

ジーコ・ジャパンについて
「チームとして、どういうふうにもっていけばいいのか、
不安になってきた部分がある。システムが決まっていないだけに、
新しい選手が入ればチームが変わってしまう」
えっっ?今頃そんなこと言ってんの?
881中田引退へ:03/09/12 18:19 ID:2W99BFmr
代表不作で“王様”中田も不満プンプ ン

 王様までサジを投げた。ジーコジャパンが昨年のW杯8強の
セネガルに0−1と敗退。主将の中田英寿は、「いつもながら
の課題ですが、(ゴールを)決めるときに決めないからダメなん
です」と完全に愛想がつきた様子だ。そして、「リズムがないで
す」と万策尽きた90分だったことを強調した。
 セネガル代表は試合の9日前という異例の早さでの来日。フ
ランス人指揮官のギー・ステファン監督は、日本代表の前任
者(現カタール代表・トルシエ監督)から試合前日まで用意周
到にジーコジャパンの情報収集を行っていたという。「トルシエ
の言っていた通りだった。指令塔(中田英)からボールを奪え
ば、日本には勝てる」と、ボルテージが上がった。
 昨年7月にスタートしたジーコジャパンで、「彼が私のチーム
のキャプテンだ」と中田は直々に任命されたが、おどらないチ
ーム状態にストレスが充満。要は、他のイレブンが中田のレベ
ルについていけていないのだ。
 そんな中田は29歳で迎える06年W杯でサッカー選手から
『引退』する構想がある。その手始めが菓子メーカー、東ハト
の執行役員の就任だった。そのXデーに備え、中田はCM等
での露出を極力抑えていく方向で現在、パーソナル契約を結
んで露出しているNIKE社のCMが「大きいモノでは最後にな
ると聞いています」(広告代理店関係者)。
 すでに26歳にして語学は英語、イタリア語が堪能とあって、
今でも目標はワールドワイドなビジネスマンであることには変
わりはない。
 ジーコジャパンには、これからも予定通り参戦する中田だ
が、今後も消化不良の試合が続けば「電撃引退」の日が予想
外に早まる可能性は十分ある。
882 :03/09/12 18:23 ID:7XNgR2dX
禿田はサイドを崩せばいいんだよ、調子に乗るな
883 :03/09/12 18:42 ID:MIZSllOP
李天秀>>>>>>>>>中田さん
884 :03/09/12 18:49 ID:63uH00gP
他人事のようにリズムがないなんて言ってる時点で、
トップ下なんて無理だろ。

>>880
小野が恐いんじゃないの。
885 :03/09/12 18:52 ID:WaoycUL7
リズムを作るのは基本的にボランチ。
886 :03/09/12 19:24 ID:MIZSllOP
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

            ∧_∧   一般的にkはストライキを意味するstrikeを象徴する!
           <#ヽ`Д´>||| 
           (      O// ドン!!
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |              |
887ナカタサンファン ◆cIHIDEEEs2 :03/09/12 19:58 ID:7osDLCqD
なんだか偽物も久しぶり・・
888(;谷) ◆3w4USYakvg :03/09/12 21:18 ID:M45NZHod
中田さんイタリア戦記面白いね。 ペルージャで最後のトコはちびっと泣けたよ。 今季はゴールに期待age
889 :03/09/12 21:42 ID:8Nxibq2w
中田ボランチやってよ
890ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:43 ID:cA/806cQ
>>887

お前キモイな
何でコテハンにするんだ?
匿名掲示板の意味無いじゃん
現実社会で居るか居ないか存在感無いから
ネット上でだけ存在感を確立したいんだろうな
891 :03/09/12 21:43 ID:g8Q+7XrH
「ヒトコトネタやってよ」みたいだな
892ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:44 ID:cA/806cQ
>>889

守備がテタだから無理
893ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:46 ID:cA/806cQ
広告メールマジウザイ
894 :03/09/12 21:46 ID:hjoWJLI8
漏れは中田さんファンだ
だからメールに記してある蕎麦屋さんのかあちゃんを知っている
だから中田さんスペシャルメニューも知っている
中田さんは感動したらしいが漏れが店にいても言われなくとも
中田さんメニュー出せるんだぞっと
895ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:47 ID:cA/806cQ
>>894

中田さんの好きな蕎麦ってのは
母国のキムチが入ってると言う噂は本当ですか?
896ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:53 ID:cA/806cQ
蓮池さんも折角帰国したのに
日本代表キャプテンがこんなんじゃ
北朝鮮に帰りたいだろうな
897ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 21:57 ID:cA/806cQ
今日はレス付かないねー
皆オレの高いレベルの話に付いていけないのか?
898 :03/09/12 21:58 ID:LHCKQw0T
>>894
それは知らんが梅茶づけの梅は種をとってつぶしてないとダメなことしか知らない
899ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:02 ID:cA/806cQ
>>898

マニアの領域だな
900 :03/09/12 22:04 ID:04zNGOvg
トマトもすりつぶしてトマトソースになってればOKだよね。不思議。
ワサビがダメでサビ抜きのお寿司っていうのも変わってる。
901 :03/09/12 22:05 ID:1JEQOhc/
>>895
糞尿民族、朝鮮人らしい煽りだな
902ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:06 ID:cA/806cQ
>>901

我等が朝鮮民族を侮辱すな
903ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:11 ID:cA/806cQ
オレは韓国人の血が流れてる事に
コンプレックスを感じてはおらんよ
むしろ自慢だな
ハーフと言う特性上
知能は高いし、身体能力も高い
904 :03/09/12 22:17 ID:rY2qbtez
やっぱりチョソなのかよ、ホントこのスレチョソ多いな
905 :03/09/12 22:20 ID:Il76I9F+
ヒデは日本人だって。
韓国の人は自国に良い選手がいっぱいいるだろうに、なんで日本のスポーツ選手を同胞扱いするのかね?
不思議だ。
906 :03/09/12 22:21 ID:8TMUMpFU
>>900
ルコラ(ロケット菜)も大丈夫なんだよな。

あと、モロヘイヤ蕎麦。
モロヘイヤって、あの、刻むとヌルヌルするエジプトの野菜な。
俺ん家では刻まないでてんぷらにしてるけどな。
907ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:24 ID:cA/806cQ
>>904

だからハーフだって
でも、見た感じは韓国人ぽくはないな
ヒダさんとかは韓国人って見た感じで分かるけど
オレは目が大きいからな 多少釣り上がってるがな

韓国の血が流れてることで得した事の方が多いけど
羨ましいと思わないか?
IQは125(早慶の学生で120)
スポーツテストをすればいつも学校指折
思いやりもあると思っている
ハーフである賜物だろう
908ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:26 ID:cA/806cQ
>>905

オレは母親が韓国人な訳だが
母親は完全にヒダを同胞扱いしてるね

ってか、韓国、日本って区別するのが古い
アジア人なんて皆同胞
韓国も北も日本も中国も一つの家族のようなものだろう
909ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:27 ID:cA/806cQ
それにお前等は日本語すらマトモに話せないようだが
オレの場合ハーフであり2ヶ国語話せる
日本語とハングル
910ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:27 ID:cA/806cQ
              , -‐`゛'"~''‐- 、
           /   ,      ヽ
          /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
          l   /     丶、   ヽ
           l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
          l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
         丶 |   / | | ヽ    | ノ
           ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ  僕も日本人と同胞
             丶  ー==-‐ ノ ./
             丶、 __ / /、′
911:03/09/12 22:29 ID:04HDfoO+
中田tvイイ。トレーニング「やりたい!」連呼にはワロタよ。
912 :03/09/12 22:29 ID:rY2qbtez
ハーフならアルゼンチンがいいな、おれは
チョソは勘弁
913ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:32 ID:cA/806cQ
>>912

日本で暮らす分には良いけどな
アルゼンチンで日本人ハーフだと分かった時は
完全に差別の対象だ
基本的に外国では日本=帝国主義のイメージしか持ち合わせていない
914ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:36 ID:cA/806cQ
オレも日本人の父を持つ事で
もし韓国に住んでたら差別されるだろう

だが、日本では韓国のハーフだからって差別された事は1度も無い
寧ろ羨ましがられてる
日本は良い国だぁとつくづく思う
915 :03/09/12 22:36 ID:1rebiivk
中田スレはこの時間帯に構って君出るの?普段中田スレいないからしらんのだけど。
916ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:38 ID:cA/806cQ
>>915

オレも結構レアキャラだ
917ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:41 ID:cA/806cQ
普段は名前を変えてる事もある
(朧じゃないよ)
オレの冷静で的確なヒダさん批判は
たまに嫌がられる事があり、アボーンされる事もあるからな
918ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:45 ID:cA/806cQ
このオレの冷静沈着な判断力は
雲をも貫く
919ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:46 ID:cA/806cQ
おい、変態 新スレ立ててくれ
920 :03/09/12 22:49 ID:A9e2sG/O
もうこのスレも末期だな。










もう3年前からだけど
921 :03/09/12 22:50 ID:rY2qbtez
このスレは李朝秀に占領されますた
922ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:50 ID:cA/806cQ
>>921

イチョンスじゃねーよ

それに占領はお前等日本人の特技だろ
923ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 22:54 ID:cA/806cQ
正義は最後に勝つんだろうな
924 :03/09/12 23:27 ID:QP76DmXH
けんちゃなよ
925 :03/09/12 23:34 ID:i2JGW2XX
えっ?なにこれ?
再放送やらない気??
926ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 23:39 ID:cA/806cQ
オレは最近神の領域に入っているからな
自分を俯瞰で見ても凄いなと思うもん

だからお前等もオレの話に付いていけなくても悲観しないて欲しい
お前達も素人ではトップクラスなんだから
927 :03/09/12 23:40 ID:J7GfMNxq
再放送は0時から
928ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 23:42 ID:cA/806cQ
おい、変態 新スレ立ててくれ
929 :03/09/12 23:43 ID:PpJ8q6uG
さようなら、中田英寿。
930ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 23:45 ID:cA/806cQ
>>929

もうダメポだな
931 :03/09/12 23:48 ID:i2JGW2XX
>>927
げっ!ヤバイ、急がねば〜
932 :03/09/12 23:55 ID:13V99CJ0
>>920
強制ID前のほうが酷かったと思う。
その時よりはマシだな。
手法が全く変わってないバカが今も居るけどねw
ホント成長しないよなー。
933ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 23:57 ID:cA/806cQ
        n  (^ヽ
        | h  ヾ !
        i  ) ( ヽ
       /  , - \ \
      / /    \  ヽ
     /  {     ,ハ  \  ヽ
    /  /!l 、((   \  ヽ  〉
   /  /  }・ `! ´・   Y 〈   |
   (   ぃヽ . <   '  /ヘ,,__丿  もうヒダ代表にいらない
   \、ノ  ヽ o   /   /
     ヽ     ー ´    /
       |          l'
       |    11    |
934 :03/09/12 23:57 ID:J7GfMNxq
まあ明日も再放送するんだけどな
935ヒダさん、フォルツァ:03/09/12 23:58 ID:cA/806cQ
>>932

              , -‐`゛'"~''‐- 、
           /   ,      ヽ
          /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
          l   /     丶、   ヽ
           l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
          l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
         丶 |   / | | ヽ    | ノ
           ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ  闘わなきゃ現実と
             丶  ー==-‐ ノ ./
             丶、 __ / /、′
936  :03/09/12 23:59 ID:1vxpcStK
強制IDがない頃はアンチスレも元気だったなあ
937 :03/09/13 00:01 ID:R3oo+B3G
>>936

最近も元気じゃん
938 :03/09/13 00:02 ID:R3oo+B3G
マジウザイね

漏れもあぼーんしたいけどやり方が分からない
939 :03/09/13 00:04 ID:CtpHs3F4
アンチスレは元気ないだろ
アンチが元気なのはこのスレだけ
940 :03/09/13 00:07 ID:CtpHs3F4
>>938
【age】2ちゃんねる専用ブラウザを導入しよう2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061806621/

色々種類出てるがOpenJaneがよさげだと思う・・・
941ヒダさん、フォルツァ:03/09/13 00:08 ID:R3oo+B3G
>>938
また信者はそういう事を言い出すね
そんなオレの高尚なレスを見ないなんて
そんなんじゃ君のレベルは向上しないし
10年経ってもオレに追い付く事なんて出来ない
942 :03/09/13 00:09 ID:JDzf04et
今夏のオファー騒ぎを必死に弁明している中田ワラタ、しかも自分の番組で
”オファーの定義”について必死に議論するなよ。
943 :03/09/13 00:12 ID:JDzf04et
”あぼーん機能”を多様すると、2chの特徴が薄れる所か、必然的に自分の都合の
良いレスしか観る事が出来ないので、何だかんだいって不自由です。
怖いもの観たさで確実に後日アボーン対象を覗いている事でしょう。

944 :03/09/13 00:12 ID:y6f3I7R/
>>942
お前必死だな
945 :03/09/13 00:14 ID:JDzf04et
>>944
何に対して?客観的なものの見方をしてる人間に対してもアボーン機能を多様
すると>>944の様に思考が偏り、偏見性に満ちたレスをするようになるのでご利用は計画的に
946 :03/09/13 00:15 ID:mXQaYN3l
>>941
お前わざとID変えないで自作自演してるの?
それがお前の釣りなのか?
それとも天然なのか?
947 :03/09/13 00:15 ID:2sZglOwz
>>945
落ち着け
よーく>>944を見てみろ
948 :03/09/13 00:17 ID:y6f3I7R/
>>945
プッやっぱ必死。まあがんばれや〜
949 :03/09/13 00:18 ID:aCHD9Yq/
中田さん抜きで代表の形を作った方がいいんじゃないか
そこに中田さんが合わせてく感じで
どうも「自分が!」タイプが少なく感じる
950 :03/09/13 00:20 ID:VmZ0nk/x
バカンス超楽しそう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
951 :03/09/13 00:23 ID:VmZ0nk/x
中田さんらくだにさん付けしてる〜〜〜〜〜かわいすぎ!!
「らくださんに乗ってます」だって!
952:03/09/13 00:32 ID:z0HZTZR1
てすと
953 :03/09/13 00:41 ID:pxV39zwx
さておじさんはこれから中田さんにマヨネーズつけて食べちゃおっかなと
954:03/09/13 00:49 ID:z0HZTZR1
中田さんは声もいいなぁ〜
955 :03/09/13 01:05 ID:JDzf04et
中田さん@お花畑ぇ〜♪
          脳内妄想が現実に    激 ワ ラ
956 :03/09/13 01:07 ID:LpxdDYSh
おまいら、きもいぞ
957 :03/09/13 01:09 ID:LpxdDYSh
ところで、ペルージャ戦は出るんかな?
958 :03/09/13 01:09 ID:JDzf04et
セリエAチーム順位5位のブランデッリ
パルマで結果を出しまくり石油王牛耳るチェルシーへヘッドハントされたムトゥ

両者は完全に勝ち組! ムトゥはすでに移籍先でもゴールGETし続け浮かれ気味
のブルースに”いい雰囲気を与えた”
959 :03/09/13 01:25 ID:5KyS9EdH
新NAKATA.NE.TVってどうですか?
すごくお勧めなら
これを機会にスカパー購入しようと思ってます。
960  :03/09/13 01:34 ID:ssiXeaCH
スカパーある人いいな。
無職貧乏なのでケータイ解約して、ヴォイスすらきけない。
いつかぜったいそのうちお金持ちになって
「らくださん」に乗ったヒデをみるぞー!
961 :03/09/13 05:17 ID:B/G4EdtH
テスト
962_:03/09/13 06:01 ID:Hby1dmzu
日本から帰ってすぐなのに今回もスタメンだったら、中田をかなり重要な戦力だと思っている証明になるんだが・・・まあいくらなんでも控えスタートだろうな。
963 :03/09/13 06:21 ID:mZYx5Qa3
中田は年々オサレなプレーが出来なくなってきてるな・・・・。
でも髪型や服装が年々オサレになってきてるからまぁいっか(・ω・) 
964ヒダさん、フォルツァ:03/09/13 07:37 ID:R3oo+B3G
良くもまぁここまで盲目的熱狂的に中田を応援出来るね
中田はお前等ファンの事が大嫌いなのに
965 :03/09/13 07:38 ID:R3oo+B3G
>>962
あり得ない
後半からでも出してくれれば良い方

>>963
ファッションは好き嫌いがあるから
何とも言えないけど
髪型は良くなっているか?????
減ってきているだけだぞ
966:03/09/13 08:45 ID:Ufn9oz+8
自分は小野ファンなんですが日本がドイツに行く為には、中田と小野の
2人が中心(特に中田)じゃないと無理だと思う。
服の事とか女関係とかサッカー以外の所でも叩かれて、サッカーの事でも
粘着アンチ(小野信者でもいるみたいだね、ゴメンネ)に必要以上に叩かれてて…
単純に日本で一番有名なサッカー選手だから色々言われてしまうんだろうけど
中田信者の人達、あまり気にしないでね。そんで中田よガンバレ!
967 :03/09/13 09:02 ID:9sRknkqM
見せ物じゃないんで
968  :03/09/13 10:25 ID:6yZURSyV
BRAVOによるとスタメン濃厚のようです
969 :03/09/13 10:41 ID:tpYwrOYG
ペルージャ戦予想スタメン(ガゼッタ・デッロ・スポルト紙)
(4−2−3−1)
GK:1フレイ、
DF:5ボネーラ、14カステッリーニ、21フェラーリ、4セリッチ、
MF:8バローネ、30ブラシ、
MF:7中田、10モルフェオ、23ブレッシャーノ、
FW:9アドリアーノ
(24シチニャーノ、16ジュニオール、28P.カンナヴァーロ、15ドナデル、
17フィリッピーニ、32マルキオンニ、11ジラルディーノ)

早く見たいよ
970 :03/09/13 10:56 ID:RZQquFwP
中田tv見ろよ。
971 :03/09/13 11:11 ID:tpYwrOYG
>>959
普段見ることの出来ないお茶目な中田さんが見れるから(・∀・)イイ!!
今回オフのバカンス映像や移籍騒動のことやら語ってくれてる。
セリエAライブに入れば中田TVも、もれなくついてくるので導入してみては?
もちろん生でparmaの試合が見れるし何度も再放送はある。
972_:03/09/13 11:43 ID:gZdptSZw
今の中田の働きくらい、誰でもできるだろ。
中田が勝ってるのは経験のみ。
ちょっと経験積ませてやれば、あれぐらいの仕事なら小笠原でも十分可能。

代表で中田が絶対視され、W杯で心中するのだけはまっぴらゴメン。
973 :03/09/13 12:06 ID:RZQquFwP
>>972
こういう意見って虚しいね。
パルマでスタベンで、今季は会長から10Gol取れと
言われている選手をはずすほど、今の代表は力があるのか?と思うよ。
小笠原についてはむしろ、ヌルイ守備の日本でずっとやっていることが
彼の成長を妨げている心配があるな。


974 :03/09/13 12:09 ID:CtpHs3F4
小笠原は早いとこ海外に行って揉まれて欲しい
そしたら一皮向けるかも
975 :03/09/13 12:10 ID:ZFBOyPw2
「どうしてあのチームに行かないんですか?」というファンメールに
「行けねーよ!!」と毒づく中田さん。

>>代表で中田が絶対視され、W杯で心中するのだけはまっぴらゴメン

その前に中田さん抜きで予選通過できるといいね。
976 :03/09/13 12:13 ID:R6vsJkWV
あそこのカワモ剥けるかも。
977 :03/09/13 12:14 ID:lKTxs/5b
>>975 小野が本調子に戻れば中田いなくても普通に予選突破できると思われ
宮本あたりがキャプテンとしてチームをまとめられればだけど
978 :03/09/13 12:24 ID:CtpHs3F4
なんかW杯予選を軽く突破できるみたいに考えてる人多い?
97年の最終予選がもう6年前だから・・・記憶が薄れてる人も多いんかね
979 :03/09/13 12:26 ID:R6vsJkWV
ペルージャ戦頑張ってくれ。ところで地上波ではやらんのかね?
980 :03/09/13 12:26 ID:RZQquFwP
>>977
小野は精神力ある。
でも、予選の経験者は中田だけだから、精神力が重要な
予選で、「いらない」なんてあり得ない罠。
981 :03/09/13 12:36 ID:tpYwrOYG
9月の地上波はない
10月なら3試合全部放送するみたいだけど地方はわからん
982 :03/09/13 12:39 ID:R6vsJkWV
>>981
サンクス。まじで・・・
またサンスポの速報で我慢しないといけないのか。鬱だ・・・
983 :03/09/13 12:46 ID:JaGrBhGd
スカパ入ればいいじゃん
984 :03/09/13 12:57 ID:wB7d73BF
毎回の新スレの遅れ具合が、信者の数的不利を示して増すなw
985 :03/09/13 12:58 ID:R6vsJkWV
>>983
入りたいけどなんか躊躇する。何でか分からんけど。
986 :03/09/13 13:01 ID:Dhc6/PjY
>>978
岡野が切り札ってぐらいレベルが低かったんだぞあの頃は。
987 :03/09/13 13:05 ID:edExjN46
>>985
思ったより簡単だよ
988 :03/09/13 13:06 ID:GAodsfpj
どっかの記事にあったこれ

>>中田は29歳で迎える06年W杯でサッカー選手から『引退』する構想がある。

ほんとマスゴミは腐ってるな
いい加減なこと書き杉。バカにも程がある。
大体、現役の選手が3年後の引退を見据えてプレーしてるかっつーの。
も〜〜〜あったま来る、ムカツキ。
989 :03/09/13 13:07 ID:wB7d73BF
まあ、実際そのころに引退だろ。
左遷されて「サッカーできればいいや」っていうキャラじゃない。
990 :03/09/13 13:08 ID:ICQW1phB
>>972
超禿堂
絶対視される程の選手でもないし、活躍もしてない
実際、こいつの活躍で快勝した試合って殆ど見たことない
増すゴミ、バカ信者が騒ぎすぎなだけだと思う
991 :03/09/13 13:09 ID:CtpHs3F4
>>986
じゃ、今の代表がアジアで突き抜けてるとでも・・・?
992 :03/09/13 13:12 ID:R6vsJkWV
>>990
増すゴミばか信者が騒いで過大評価されているのは○の方だろ。
シャツの売上を落とさないために、今度の試合も五分で言いから出れたらいいな。
応援してるよ

>>987
簡単なのは聞いているけど、なんかね・・・
99324時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:34 ID:lvzv9RRf
埋め代行しますよ

993ゲトー!!
99424時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:35 ID:lvzv9RRf
994ゲトー!!
99524時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:36 ID:lvzv9RRf
995ゲトー!!
99624時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:37 ID:lvzv9RRf
996ゲトー!!
99724時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:37 ID:lvzv9RRf
997ゲトー!!
99824時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:38 ID:lvzv9RRf
998ゲトー!!
99924時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:39 ID:lvzv9RRf
999ゲトー!!
100024時間マン ◆PKOjj3/Pe6 :03/09/13 13:40 ID:lvzv9RRf
1000ゲトー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。